【DQ10】汗と涙の結晶 抽出8個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
新サービス「装備品使い込み度システム」を利用できるようになります。
・各町の素材屋(受注可能レベル制限なし)クリアする必要があります。
・バトル終了時、装備品の「使い込み度」が時々上昇するようになります。
・「使い込み度」は、装備品を「くわしくみる」すると確認できます。
 ※使い込み度の表示はクエストクリア後からとなります。
・「使い込み度」が100になると「そうび」画面の装備品アイコンの左上に「結晶アイコン」が表示され、
 素材屋で「汗と涙の結晶」という特別な職人の素材を取りだせるようになります。
 ※「使い込み度」が100になっても、そのまま使い続けることも可能です。
・「汗と涙の結晶」を取りだした装備品は消滅します。

前スレ
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出7個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363106891/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:33:48.81 ID:xFwmrIj90
[基本事項]
・合算時の小数点は切り捨てられる
・パルプンテは成功扱い
  大成功後のパルプンテによる効果追加も成功扱い(格下げ)
・★の数ではなく+の数で追加個数は発生する
  ★3装備を錬金2回で止めると+2の追加個数が反映される
・錬金内容は問わない
  (例)攻撃力+2もヘナトス2%も抽出個数は同じ
・錬金無し(+無し)の抽出数は35装備まで1個、42装備から2個

[錬金の結果による追加個数]
初級錬金 失敗の場合 追加無し
初級錬金 成功の場合 +0.5個追加
初級錬金 大成功の場合 +1個追加
中級錬金 失敗の場合 +0.5個追加
中級錬金 成功の場合 +1個追加
中級錬金 大成功の場合 +2個追加
上級錬金 失敗の場合 +1個追加
上級錬金 成功の場合 +2個追加
上級錬金 大成功の場合 +3個追加

[錬金数]
■装備レベル1・7・14
 +1 抽出数1個
 +2 抽出数1個
 +3 抽出数3個
■装備レベル21・28
 +1 抽出数2個
 +2 抽出数3個
 +3 抽出数6個
■装備レベル30(職業クエスト装備)・35
 +1 抽出数3個
 +2 抽出数4個
 +3 抽出数9個
■装備レベル42
 +1 抽出数4個
 +2 抽出数6個
 +3 抽出数12個
■装備レベル50
 +1 抽出数5個
 +2 抽出数7個
 +3 抽出数15個
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 21:06:42.83 ID:HsSpEuRkO
>>1

↓したらば君が板ルールをコピペ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 07:46:50.05 ID:pVGiTO320
装備枠ストレスからおいらは結晶生産活動からおりるぜ
おまえらあとは任せた
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 08:14:57.51 ID:cFiB8APd0
結晶1000個×900で売り抜け

これでよかったのかどうか
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 09:01:23.49 ID:V2dnYfFo0
>>5
それはモーモンか?それともグレンバザーか?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 09:26:19.77 ID:qYfOhwQG0
焦って安売りしなくてよかった・・・。
今が天井かな?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 09:37:36.06 ID:V2RXVPl+0
持ち替え枠にある装備も戦闘時に持ち替えしなくても使い込み度あがるんだっけ?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 10:41:15.71 ID:LY9eNsFT0
朝起きたらモーモンで出してた結晶が全部売れたぜ
と思ったら今900台まで上がってんのかよ!クソッ失敗したぜ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:06:15.93 ID:FBdP/KuC0
お前ら迷宮、アクセ狩り、レベ上げ(イーター、バザクラス)で結晶装備でいけるか?
結晶需要は大幅にあがってんのに供給はガタ落ち
なんで今売り抜こうとしたんだw?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:28:31.46 ID:i9lxhVYU0
特訓追加きてくれたおかげで
個人的には結晶作りしやすくなった
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 12:36:34.48 ID:IrKD6ZFPO
今回は前と違って新装備が強いから、結晶需要はかなり上がりそう
前回痛い目を見たから今回貯めてないって人も多いはずだし
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:49:22.59 ID:G8C06/Q60
結晶なくなりそうな勢いだぞ
今980付近だし、1000以上になりそう
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:51:15.56 ID:9NZ5D0aI0
梱包屋が頑張ってくれればもっと上がるぞ
安いのをまとめてモーモンで転売するんだ!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:56:38.79 ID:H/lrDKji0
結晶出品全然ないし新装備に75とか要求されるしもっと上がるな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 16:59:19.72 ID:WguZanfn0
あんだけ出品あったのに無くなりそうってのもすごいな
昨日利確ではいちゃって暫くいいかなって思ってたが、またシコシコ作るか
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:14:12.51 ID:G8C06/Q60
祝!!1000G突破!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:41:56.22 ID:ot5GF9Og0
汗と涙がやべぇえええええええええ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:49:06.68 ID:0mBGixUG0
こりゃ2000まで行くな!11
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 17:49:17.27 ID:4Db7g8Ca0
それいいすぎ!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:08:44.01 ID:QvQOs8VE0
10個20個単位だと950〜980ってところか
今がピークなのかそれとももっと上がるのか・・
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:15:30.71 ID:AGgyUgGd0
道具の奇跡シリーズがいかれた性能だか当分は下がらんよ
ある程度行き渡っても高額生産は奇跡道具前提になる
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:19:35.95 ID:Fxp2ad4GO
試しに1500で出すか
真似すんなよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:20:32.90 ID:qPR9TcDX0
>>21
絶対上がるよ道具鍛冶の奇跡結晶消費量が半端ない
しかも60装備以上作成は奇跡道具の集中力アップ前提で作られてる
って>>22に書いてあるやーん!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:22:13.94 ID:vE3tyMJG0
まぁ1000は維持できそうだ
追加ディスク来るまでは安泰だな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:24:21.74 ID:WguZanfn0
育成と特訓での結晶作りが捗る
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:34:49.64 ID:luU5vLxh0
今日も千個売るか
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 18:56:40.89 ID:iRU4onJC0
結晶上がりすぎクソワロタwwww
俺は全部売るぞ
これでやっとゴールド神とれるわ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 19:08:10.82 ID:B5SeWkwi0
きたか…!

  (´・ω・`) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 19:18:17.82 ID:Fxp2ad4GO
中華の生産ペース舐めてたわ…
俺も売っぱらう…
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:04:28.95 ID:ENkG4vRZO
1000になって凄い高くなったように感じるけど、前はこれが普通だったんだよね
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:05:40.11 ID:oz5B1zhZ0
うん
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:10:59.88 ID:C41YdWU50
ここまであがるかー。焦って昨日1000個うっちまったよ。
残り1000個、今売るべきか、もう少し待つべきか。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:25:14.40 ID:NQbYzagw0
フジサワが考える結晶の適正価格とは何だったのか
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:25:57.10 ID:y4A83sPi0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:27:02.46 ID:0lYFroroO
レベルいくつの装備で皆さん結晶にして儲けてるのですか?
効率のよい結晶装備教えて下さい(>_<)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:29:16.67 ID:QvQOs8VE0
夏からのキャラのバトマスはプリン→グールガルゴルイーターでPT組んで一気に上げちゃったんだよなぁ
今上げてるキャラのバトマスはサポでスマイルリザード→ガルゴルで結晶作りながらやってるけど。
こんなのが増えても所詮ソロだから需要に対して全然足らないんだろうな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:32:24.70 ID:4CYsa3LI0
>>36
今はバザーで確認簡単だろ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:36:04.20 ID:QvQOs8VE0
>>36
んなもん、みかわしはやて、ぎんのはちがねむねあてシリーズ、
シルバートレイモーモンスティックぎんのたんけんパピヨンあたりが基本だよ
もっと美味しい失敗品とか大量生産で値崩れしてるのがチラホラあるけどそれは自分で探してみて

バトマスまだ上げてなかったらぎんのレイピア・戦士の剣両手とはやてシリーズあみごて失敗品で結晶量産だな
上げちゃうとシンドイ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:39:10.40 ID:clyhkfnT0
最近は稼げる期間を引き伸ばすためにわざと高レベルのサポを雇って経験値効率を落としてるわ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:43:45.38 ID:4CYsa3LI0
玉、わざと使わなかったりな。
職人経験値は欲しいから小元気に変換する。
42298:2013/05/17(金) 20:46:13.53 ID:escmcMOz0
皮の手袋については、
中級錬金全成功、結晶6個抽出とかがよく1000で売られてたりするけど、
これはレアドロ狙いの失敗品という理解でok?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:47:07.49 ID:cnKQUmYq0
>>40-41
あるあるw
バトマスのレベル上げたくねえw

結晶システムも特訓みたいになればいいだけどな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:52:01.87 ID:clyhkfnT0
特訓でレベルの上昇止めるにしても美味しそうな敵が大概50で格下になってしまうというね

>>43
さすがに結晶と特訓は求める敵やら適性ラインが違うから同じにするの勘弁w
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:52:45.04 ID:jNf8BOoWO
フレがサポックスで元気玉使ってバトマス上げてたわ。
もったいねえ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 20:54:46.26 ID:vdnhoztn0
レベルキャップ解放せずに迷宮通えばいいじゃんw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:02:25.18 ID:jNf8BOoWO
迷宮なんて非効率的すぎるでしょ。
結晶用装備だとクソ弱えし。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:07:03.03 ID:QvQOs8VE0
まだ迷宮で結晶云々言ってる奴がいるのか。
効率悪すぎて話にならないとVU前から言ってるのに
結晶供給増加で値下げるとか言ってるアホが本スレにマジ多かった
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:13:09.97 ID:vdnhoztn0
>>47>>48
レベル上げたくねぇとか言ってるから、それに対して冗談で言ってるだけなのに
なんでそんなに「迷宮」と言う言葉だけに過剰に反応してるのかわからん
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:21:33.77 ID:1QYVyNJhO
VU前から予想していた通り値上がりしていて一安心
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:22:23.48 ID:4Db7g8Ca0
冗談で言ってるように全然見えないのが原因
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:24:08.22 ID:jNf8BOoWO
>>49
お前の頭の悪さは伝わった
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 21:44:15.38 ID:vdnhoztn0
>>51
すまん、ここがFF・ドラクエ板なのを忘れてたわ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 22:42:39.98 ID:szo8sS2b0
そのうち結晶の取れる数の調整も来るだろうけど、今は供給ぜんぜん足りないな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 23:13:17.23 ID:FBdP/KuC0
ネラーも広場の連中もなんでこんなにアホなんだ?
おかげで稼がせてもらってまーーーーーーーーすwwwwwwwww
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 23:13:47.45 ID:iRU4onJC0
てか結晶上がったけど多く取れる装備品の値段も上がってるよな明らかに
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 23:14:39.40 ID:iRU4onJC0
武器1個作るのに75個消費するのに大成功1個とかして20個も取れないのはおかしいと思います
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 23:21:14.92 ID:clyhkfnT0
結晶装備の原価上がったらまあ、結晶の価格もあがるよね
バトマスは結晶化効率は高いけど結晶利率が高いかの問題があるんだよな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 23:50:03.09 ID:C41YdWU50
はやて装備できて、銀のレイピアで二刀流もできる。これだけで利率は高いように思えるがなw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 00:03:33.22 ID:FBdP/KuC0
バトは42以上の魔僧の次に稼げるわ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 00:29:00.64 ID:RiTqb038O
>>59
戦士の剣も星2が結構旨かったがなんか値段あがっとるなぁ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 00:30:29.53 ID:c47D98H60
>>61
まじゅうのツノの値段が上がったってのがある
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 00:34:25.38 ID:TO1Ux0xR0
銀レイピア☆2 400G、戦士の剣☆2 1200G
価格差は結晶一個分で埋まるから好きな方選べ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 01:04:39.87 ID:ywAFtmbG0
☆2の需要だが大爆発の某装備の☆3が結晶7つ分程ペイ出来る値段で売られてるよ

なのでお願い買い占めてくださいorz
せっかく☆3出来たとおもったらこれだよ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 02:00:46.37 ID:pIXeFXLi0
装備の名前言ってくれないと分かんない
7つ分もペイ出来るなら買い占めるよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 02:13:56.94 ID:ywAFtmbG0
このスレの住人なら職人解放需要くらいチェックしてるのかと
まあまもりのローブだよ
自分が見たときは☆3まで一緒に1800Gとかなっててアホかと思ったわ
上下装備というネックがあるが賢者も着れるんでよろ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 03:32:54.05 ID:SwW0Npp10
上下装備はだめだろ
装備出来る職もダメだろ

結論 ダメ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 04:46:49.03 ID:pIXeFXLi0
>>66
このスレの住人なら結晶取りに上下装備なんか絶対に着ないので
まもりのローブなどチェックしてません。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 04:49:40.72 ID:/DoHYjjA0
☆3としてみると安いけど上下は結晶装備としちゃあんまり使わないね
でもその値段ならほっときゃ売れるんじゃないかな
ただ買い占める人はいないと思うよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 05:21:59.59 ID:mm0qTcUd0
通常装備としてみても錬金枠が半分につぶれてるから上下装備は弱いよ
防御しか考えないでいい相手ならともかく
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 05:32:39.41 ID:dW2ltRS20
上下一体装備の錬金はなんとかしてほしいんだがなあ
セパレート型じゃできないデザインあるし
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 06:13:18.21 ID:c47D98H60
>>71
☆2で上2下1練金可能、☆3で上3下2練金可能とかだったらギリギリ使えてたと思う
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 08:35:03.02 ID:fSW7mjLwO
>>38>>39親切にありがと!結晶作り頑張ってみます
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 08:48:01.76 ID:yojj9ryIO
>>66
あー残念でしたねー
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 09:14:21.31 ID:/q8fKY970
結晶上がれば装備値あがるから前とかわらねえ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 09:15:52.20 ID:Aj5xBgmn0
バトマスの42装備安くならんかなあ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 10:29:31.37 ID:Y2BM+xre0
結晶作りたいけど
NEXT経験値みるとどうしても本気装備でやってしまう
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 11:00:53.69 ID:mIwxCrmG0
みかわし はやて 奇術師 シルバー はごろも
他に回転の速いのってあるのかな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 11:40:09.30 ID:eMDKXzLK0
きじゅつしの結晶化儲かるね。単価上がってきたから個数多く取れる42装備おすすめ。
一番いいのは羽衣下なんだが僧侶と魔法使いだけだしな。
一部位3000Gとかうまうまー。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 13:57:16.20 ID:wkp1gfng0
マタドールはどうなん?けっこう出品数は多いけど。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 14:42:28.40 ID:veVA+yNz0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10のG販売屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!

1万G=88円=99wmです。

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 15:58:15.99 ID:P63k+YwN0
>>80
マタドールって28装備じゃない?
それだったら21装備か35の方がいいのではないかと
自分は21装備か35,42かなー
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:15:21.76 ID:kVxH01s+0
迷宮で結晶装備してたらダメだしきてワロタwwww
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:35:41.50 ID:TO1Ux0xR0
野良なら辞めといた方が良いぞw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 16:40:14.50 ID:AFpIUIGR0
高レベルで、みかわしを着る勇気はない
30の職業装備なら印象悪くないのでは?
中級失敗x2でも5つ取れるし
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 17:14:34.11 ID:xBmpY2Vf0
迷宮でずっとキラキラさせてます 後衛職だから言われてないかキーボ打つの面倒だからなんだろう 一回限りだし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 17:19:25.05 ID:HMFOfmJHT
足くらいはまぁ外との効率差的にも迷宮でのたいした意味の無さ的にもいいかな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 17:21:46.41 ID:sSDm8J5/0
>>86
面倒だから言わないだけ
みんな嫌な気分でいるよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 18:02:04.27 ID:AFpIUIGR0
結晶用の装備で簡単に死んでると
ブラックリストに入れられるかも
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 18:46:07.61 ID:wy7LyGsv0
結晶用はみんな自作してるの?
作る時間もったいないから買ってる人が
多そうだけどw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 18:52:11.23 ID:P4PY3E4k0
自作で☆3揃えるのが利口
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 18:53:48.70 ID:GJ81xPwg0
>>83
ユニフォーム着とけ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 18:54:23.51 ID:gznoQqI70
時間効率考えたら買ったほうが早いとは思うけど、錬金だから職人レベルの底上げ兼ねて自作してる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 19:02:49.44 ID:/DoHYjjA0
なるべく自分で錬金つけてる
でも腕は☆3失敗品を買うことが多いな、異様にやすいのが出てる時あるし
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 19:10:32.29 ID:zh/p+nSn0
どっちもあり。自分で錬金もする。
する時はいくつかまとめて買って自宅で小元気。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 19:16:49.53 ID:x0o77Ggu0
買うのは時間は早いけど結構利率が落ちるな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 19:43:27.54 ID:gznoQqI70
錬金素材買うための時間と錬金時間を比較してーってなるな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 19:53:34.33 ID:WUTj7tNd0
モーモンに@900Gで何ヶ月も放置していた結晶600個が今日いつのまにか全部売れててワロタ
いま値戻してんだな。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 20:15:17.52 ID:JCzukgNg0
>>90
レベルMAXだと時間もったいないから買うけど
今は上限解放でレベル上げもあるから自作するな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 20:23:20.60 ID:dW2ltRS20
渾身がバトやツメに比べてそこそこのダメージを出せたとしても
やいばかぶとで3,4ターンはカスダメージってことになる、証分は成功率で総裁

敵によっては体当たり待機のためにターンためたり、かばったりもする職だから
1コマンドのダメージだけ比べるのは意味がない
強敵相手に「戦士の仕事」をしたときの戦士の火力はバトツメの1/3くらいでしかない

時間とともにヘナの重要性落ちてくると・・・
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 20:27:40.46 ID:dW2ltRS20
すまんスレまちがえたw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:21:45.05 ID:vKvc81J50
バトマス60lvで結晶おすすめ装備おせーて
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:29:56.73 ID:L0iZSL5q0
全身はやてに戦士の剣二刀流じゃないかね。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:34:09.09 ID:AZv6lQtd0
腕は無法だな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:42:54.12 ID:vKvc81J50
ありがd
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 22:22:32.61 ID:esGp4nUK0
戦士の剣は昨日今日で値上がりし過ぎてて、結晶抽出用としては旨味が薄れてきちゃった感じ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 23:15:18.59 ID:c47D98H60
>>106
300Gで売ってたまじゅうのツノが1000G以上に戻っちまったからなぁ・・
クソ業者が湧かないと元の値段に戻らないな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 02:01:46.37 ID:8I1QBzG30
1000Gでもあっという間売れるね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 03:14:55.46 ID:nB31VeF10
ついに1000G台かー
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 08:51:02.37 ID:Gxfn1COP0
980〜990だと即売れなんだな。
結晶安くならないと装備安くならないからなぁ。できるだけ結晶生産やってはいるんだけど焼け石に水状態
バザーで壁ができてるところに一つあたり10G安くして出してるけど
供給がもっと増えないと歯止めにすらならんな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 09:11:03.08 ID:lWaL1+5z0
結晶はやはりあがるよなー
売り時やで
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 10:18:14.41 ID:THkOhV5v0
新装備の性能が良い上に大量に消費するからな

ただ、今大量に買ってるやつは仕込みだろうがw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 10:42:31.94 ID:v9DgPFogP
結晶が上がるとそこに乗り込み増えて供給増えるだろうけど
それでも下がっても900台は堅いとおもうわ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 10:52:05.27 ID:IiUxU7OyP
結晶と福引で新規組の金策手段増えたなー
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 11:33:50.49 ID:gBNp7dJh0
結晶用の装備も買いだめとこう釣られて値上がりしそうだし
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 14:13:21.83 ID:a1+Hqdpz0
結晶が高くなっても結晶用装備が釣られて高くなるから
血汗染み込ませてる側からすると大して利益でないんだよな
まあ自分で作るなりすれば凄いけど
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 14:18:44.28 ID:JAWb6X1JO
はやぶさ+2がうまいな
それなりに強いからストレスもないし
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 17:16:10.47 ID:vbjk0kh80
>>116
そうそう俺はVU前の稼ぎとかわらんわw
装備も上がるし,むしろVU前より稼ぎが減った
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 18:23:13.10 ID:WjmhaJFd0
>>617
>バ、バ、剣盾重魔戦、僧ってのを強く希望したいのだが
>オレ、魔戦なんだけどバトちゃんと一緒に行きたいけどどうも合わないらしい
^_^な
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:13:50.25 ID:I+HFxL4W0
VU前は「ダムが決壊する」とか言ってた馬鹿がいたなぁ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 20:23:39.63 ID:3GYPjoQtO
念のために残しといた99個の結晶売ったった
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 22:12:35.22 ID:n2DuxD0R0
早漏乙
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 22:57:38.29 ID:bN0Dezfw0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 23:46:04.66 ID:zXXOgN6/0
1.4前にモーモンで相場より高めの850Gで3000個並べてたけど当然売れなかった
今は正直売れなくてよかったと思う今日この頃
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 00:17:44.52 ID:KWD9llDF0
結晶の売り時わからんぞ。。。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 00:38:52.72 ID:6aAfpzr90
こりゃ、復旧は朝だな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 05:03:17.46 ID:JK86wa+P0
まぁ、950〜1000くらいで安定だな。
と思ったら余裕で1000超えてきたでござる。今1030〜1050くらいか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 05:50:43.29 ID:kMDHWZLe0
少なくとも円は年末までに110〜120まで行く
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 06:16:02.18 ID:JFPOQY0L0
たいして貯めてないが、ここいらで流そうかな。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 06:19:59.68 ID:uOTH1f64O
利益は利確しないと利益にならないからな
780にムカついて売るの止めて良かった
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 07:27:11.28 ID:1pyF0/XkO
結晶4個取れるのが800くらいで売ってるから
かなり美味しくなったね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 10:15:18.65 ID:2nHwUd9v0
出品数落ち着いてきたから値段も900くらいで落ち着くかと思ったけど、どこまで行くんだ・・・
さすがに1000は切るだろうが
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 12:14:50.09 ID:iKFiPMufP
廃人が特訓やり出したらまた下がるでしょ。
とはいえこの一ヶ月は900後半は固い。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 12:16:33.91 ID:QuzDqQiC0
馬鹿はROMっとけ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 12:17:27.43 ID:YwJVQ7dv0
2刀バトマスイーソーかなりうまかったからレベル上げずに60
止めにしとけばよかった・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 12:54:42.42 ID:/iUt9vgp0
運営がなにかテコ入れしない限り、値上がる一方だよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 13:16:52.97 ID:3x9BzNCrP
Lv65以上の結晶化はどこでやるのがオススメ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 13:35:58.35 ID:anT9tTXS0
迷宮じゃね
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 13:46:06.72 ID:b9Duj18g0
またバカ共が1個ずつ大量に出して
値下げすっから大丈夫だろ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 14:32:51.86 ID:LAlWx9Rp0
まあ1.5で結晶下げるような要素いれてくると思うから今が稼ぎ時だよなw
金ない奴は1.4で稼いでおけ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 14:47:13.94 ID:Lk1hoa53O
耐えに耐えて結晶貯めてた奴は今ウッハウハやなw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 14:50:35.62 ID:YtJcp7nZ0
手元にある使い込み度100装備ぜーんぶ結晶化したい衝動にかられるわ
すっきりするか後悔するか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 14:53:38.90 ID:6QAKicxN0
それは市場の回転をよくしようとしている運営の罠だ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 14:53:43.23 ID:heV6UP4N0
結晶って装備レベル低い方が貯まりやすい気がするんだが、気のせい?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 14:55:13.51 ID:Z9aBGYaX0
気のせい
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:07:53.16 ID:c61PSfYU0
レベル低い時に装備して雑魚が弱いからそう感じるだけじゃねえの?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:10:34.82 ID:HtgAwCAl0
ランダムで上がるからたまたま偏って上げづらいとかいってるだけだとおもう
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 15:24:47.71 ID:kMDHWZLe0
長い間お世話になった上級成功羽衣と
魔法よろい結晶にします!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 16:06:05.40 ID:ihhq1I+s0
>>148
感慨ぶかいよな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 16:46:04.49 ID:c61PSfYU0
ついにモーモンで1000Gかよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 16:54:52.19 ID:zUCw8T1S0
>>150
ほんとついに1000Gまできよったな


思えば長い5日間だったよ
VU前に1個売りが780Gとかなってたときは冷や汗半端なかった
スレでは結晶が値上がると思ってる奴www状態でひたすら上がれと祈り続け、
嫁には早く売っとけばよかったのにもったいなーと罵られ
飼ってる犬には屁をかけられてバカにされ
それでもひたすら耐えての1000G/1個に

貯めに貯めた俺の結晶がようやくこの大台になったときには
思わずガッツポーズしちまったよ
来週誕生日だからいいプレゼントになったわ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 16:55:02.00 ID:iKFiPMufP
過去に高過ぎて放置されてるモーモンは狙い目
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 17:05:45.24 ID:BR2sJ37n0
>>151
クソなげーよ

いいプレゼントになったわまで読んだ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 17:36:59.82 ID:3Mktx1Vi0
結晶まだ上がるのかなぁ?
今だけ?あと1000個くらいあるけど売るかとっておくか悩む
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 18:03:16.19 ID:TzjDG2bE0
そろそろ職人生産のピークが落ちて1000Gになったことにより結晶作りが盛んになると思うから
どこかで頭打ちになって少しずつ下がっていくと読んでる
いつ頭打ちになるのかがわからないんだけどね
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 18:19:56.06 ID:/iUt9vgp0
ver1.5の情報が出るまでは値上がり続けると思う
そこで結晶が作りやすくなる情報が出て、一気に暴落するんじゃないかな?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 18:32:52.14 ID:wEhcHM0Q0
装備たっけえ
結晶用に買うより装備生産して売りに回るのがいいんかな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 18:39:11.61 ID:xTk2cNfB0
奇術師、はごろもの失敗品を確保すべきだな
こいつら錬金成功してももう需要ないんじゃないか
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:34:18.25 ID:3UGC5gCfO
>>153
全部読んでんじゃねぇかwwww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:40:36.11 ID:PKMzM1i40
結晶が高くなったのはいいんだが、結晶装備は勿論のこと、上級錬金の品も
その結晶値上がり分の影響を受けて価格が上がっているような…

結晶の儲けで装備買ったけど、装備値上がった分、全然手元に残らなかったなあ…
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:41:46.02 ID:JK86wa+P0
みかわしはやてきじゅつし腕☆3を自分で生産練金してる俺に隙はなかった
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 19:51:32.58 ID:Uh1scktp0
>>160
そりゃー原価上がるんだから売値も上がるだろうなあ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:10:08.85 ID:3Mktx1Vi0
>>158
もうはごろもの失敗品それほど安いの無いね…
沢山買って屋根裏に入れておけば良かった
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:11:58.83 ID:3Mktx1Vi0
>>155
自分も結晶作る人増えて値段下がると思うんだけどどうなんだろうねー
高レベルで結晶作るとレベル上げの効率は落ちるもんねぇ
サポとやるならいいけど人と4人でレベル上げる時は結晶装備は着ないだろうし…
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:15:28.57 ID:c61PSfYU0
>>164
ここまで高騰したら結晶化用のPT募集するのもありじゃね?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:16:47.70 ID:i/yaLpCX0
結晶化進捗がランダムなので偏るし足並み揃えンの大変そう
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:19:23.00 ID:c61PSfYU0
それ自体は武器を目安にして回数制でいいじゃん、単純に
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:21:47.96 ID:/XGQ0D6Z0
>>159
クソワロタ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:24:19.54 ID:eVu+8RM90
2、300戦前提ならある程度収束すると思うよ
武器200分とかでもいいし
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 20:29:53.81 ID:eVu+8RM90
ただまあ、PT募集は狩場の一極集中引き起こすから長期的見ると結晶化との相性悪いんだよね
業者のりこめーが一番最悪。敵の取り合いこそ一番効率落とす要因だから
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:14:48.63 ID:iKFiPMufP
だから廃人が特訓やり出したら下がるいうてるやろうが。
何回も言わせんな。ゴミめら。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:38:02.31 ID:JK86wa+P0
バカはROMってれば。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 21:40:41.51 ID:wEhcHM0Q0
メラをゴミっていうナよ!!!
おなじみの末pさんよ!!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:03:50.15 ID:anT9tTXS0
運営としても結晶は1000Gくらいにしたいんじゃないの
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:13:39.69 ID:xj1QrYD70
800くらいの相場だった時、思ったより高いって言ってなかったけ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:25:05.99 ID:G9ZstYnhP
結晶化作業だりぃ
よくこんなめんどくせー仕事できるなおめーら
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 23:29:15.08 ID:anT9tTXS0
800で高かったら作る側としてはやる気が起きない
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:01:45.06 ID:8P2bKjrB0
もともとLV上げと平行してやれるからウマイんであって金策としては微妙だろ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:21:09.31 ID:b9+dPWNR0
>>176
生産練金まで自分でやると凄い儲けが出るが凄まじく時間がかかる。特に練金
初級成功率失敗2倍大成功無しでいいから一括でできたらな・・
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:35:04.09 ID:/S9lACsW0
しばらくは安泰だな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 01:00:05.85 ID:Ge2Jd3EK0
レベル高いと結晶化とレベル上げ並行するの大変すぎるわ
そりゃ高騰するよなぁ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 01:56:31.98 ID:IxV+tIv/0
メインストーリーで王者の装備だかで荷物枠埋まるって聞いたのでストーリー進めてないや
すすめちゃったやつは結晶装備持つのすら苦労してるんじゃね?

1.4預かり所リニューアルが中間でくればちょっとは装備・荷物問題解決するのかもしれんが
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 02:59:16.74 ID:+4pTU6ri0
カンスト廃人が特訓始めても結晶の値段は下がんないんじゃないか?
今回から格下でもスタンプもらえるから効率重視の廃人は結晶作らないと思うが
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 03:55:23.24 ID:b9+dPWNR0
効率重視の廃人はまだLV上げ中。
終わったらLV60止めの結晶用装備の旅芸で緑に戻るんじゃないだろうか
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 04:01:02.14 ID:QNp/VTkw0
そんな奴は廃人じゃねーよw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 04:01:46.45 ID:DVVHQYQF0
少なくとも今月いっぱいは値上がり続けるのは確定だろう
今は99個なら単価1100でも売れるから、1200〜1300くらいまではいくと予想している
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 04:12:32.31 ID:jm2duTFl0
Lv60止め旅芸とかいってる奴まだいたのかよw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 05:47:03.06 ID:b9+dPWNR0
>>187
え?旅芸60で止めなかった奴やっちゃったな発言なら色んなとこで見るけど。
このスレでも他でも。検索してみれば。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 07:30:21.19 ID:iB5iVMC30
スタンプ貰えない経験値貰えないサポ探すのめんどくさい、だからほぼ金策の為だけ
で最良の条件整えたとしても同じ金策である転売や職人に効率で勝てるのか疑問
あれは50〜60のレベル上げついでに金稼ぐものだと思う
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 07:47:04.51 ID:t/0+eXMTP
またカンストさせる前に特訓1500やるべきやね。
祝!VUから○日でカンスト!とかフリコメに書いてる奴は脳みそエアーレベル。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 07:59:42.83 ID:iRqF3TZf0
メインキャラは全カンストさせるよ
サブでフルパッシブの結晶用にLv止めてるキャラ作ってるから
金策で狩りするときはそっちでやる
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 08:17:44.48 ID:cyyBMAnl0
>>136
上がるように調整したんだから成功だろうよ
目標は1700ぐらいかな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 08:25:43.80 ID:3he+Hbzc0
>>190
だな
先に特訓が正解
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 09:46:24.27 ID:CWD+OdMsO
元気玉の逆効果が欲しいな
レベル上げたくない
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:17:07.69 ID:6cIRiTri0
>>194
わかるわかるw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:34:52.79 ID:tNxKVQm60
普通の玉をゴールドだけ二倍になる玉のつもりで使えばいいよ
当分追加職ないし
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:35:34.47 ID:tNxKVQm60
書き込んでから何かズレてると気づいた
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:38:32.87 ID:AOsyYSFN0
金玉(きんたまではないかねたま)欲しいな
取得ゴールド4倍
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 10:41:28.89 ID:3he+Hbzc0
き、ゴールデンボール
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:20:34.84 ID:jicEBgCV0
インフレが始まって21装備の結晶化の旨味が皆無になりつつあるな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:30:25.66 ID:ISofTFkA0
元気玉使い道ないんだが
これ売れるようにしろよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:53:11.03 ID:oWm8KM5S0
>>200
インフレじゃなくて職人が値上げしてるだけじゃない?
21装備の原価はむしろ下がってるのが多いし
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 12:02:14.15 ID:N2xyOeGs0
結晶化させる装備は自分で作るもの
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 12:03:45.76 ID:H9U62AFV0
作成は面倒だから最近は錬金しか自分でやってないわ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 12:10:35.89 ID:VHOGcADV0
錬金も面倒だから買ってるわ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 12:57:10.95 ID:NjwcSe4P0
結晶の値段上がってけど未練金装備が上がりすぎ
せっかく値上がっても儲け増えてないし
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:03:44.15 ID:QNkhx4bx0
はやて装備上下なんて3000だもんな、VU前は2000ちょいなのに・・・
大して利益増えてないと言う
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:17:27.98 ID:f+YMcdHR0
はやてとみかわしなんて手順まで割れてるんだから自分で作ればいいんじゃね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:22:43.13 ID:oWm8KM5S0
自分で生産始めると結晶化せずにそのまま売った方が儲かることに気づく・・・w
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:28:41.02 ID:H9U62AFV0
Lv上げと並行してお金を稼ぐお話じゃないの
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:32:22.16 ID:VHOGcADV0
レベルを上げたいか職人レベルを上げたいかの差だな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:37:46.58 ID:t/0+eXMTP
〜50 ベビル、サンダーフロッグ△
〜51 ベホマスライム△ サタンメイル、ブラッドハンド
〜52 ゲリュオン、ベビーサラマンダ、スクラッチャー、ましょうぐも、スターキメラ△(弓) 
〜53 つららスライム、ダークナイト、うみぼうず、アサシンクロー、リュウイーソー△
〜54 ◎かえんムカデ、ヘルゴースト△、こうていタップ、ワイトキング
〜55 うごくせきぞう、かげのきし、マッドルーパー、ダーティラビッツ、○かっちゅうアリ
〜56 ゴーレム(強・グレン領西以外)、バルバロッサ、マグマロン、シールドオーガ、ドッグラマッコイ
〜57 グール、○アイスボンバー、ダークペルシャ、アームライオン、ダークホビット、ナイトメーア
〜58 シルバーマント、ナイトキャット、アイスコンドル、ひくいどり、ガニラス
〜59 ガルバ、ゴルバ、フレイムドック、○オークキング
〜60 ◎ライノスキング、ボーンファイター、フライングデス、からくりしょうぐん、てっこうまじん
〜61 ろうごくのぬし△にちりん肉時給100
〜62 デンタザウルス
〜63 ○バアルゼブブ、キラーマシン
〜64 シュプリンガー シルバーデビル△
〜65 太古のぬし
〜66 しにがみきぞく△
〜67 サイクロプス△
〜68 スカルゴン△
〜71 アモデウス△
〜77 リビングデッド△
〜73? ファンキードラゴ△
〜79 ベルフェゴル△
〜80?ボストロール△
〜82?スカラベキング△
〜84?しにがみのきし△おにこんぼう△ バザックス



これの結晶版作成誰かヨロ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:43:17.96 ID:hldTE9yD0
>>212
〜57 ベビル、サンダーフロッグ△
〜58 ベホマスライム△ サタンメイル、ブラッドハンド
〜59 ゲリュオン、ベビーサラマンダ、スクラッチャー、ましょうぐも、スターキメラ△(弓) 
〜60 つららスライム、ダークナイト、うみぼうず、アサシンクロー、リュウイーソー△
〜61 ◎かえんムカデ、ヘルゴースト△、こうていタップ、ワイトキング
〜62 うごくせきぞう、かげのきし、マッドルーパー、ダーティラビッツ、○かっちゅうアリ
〜63 ゴーレム(強・グレン領西以外)、バルバロッサ、マグマロン、シールドオーガ、ドッグラマッコイ
〜64 グール、○アイスボンバー、ダークペルシャ、アームライオン、ダークホビット、ナイトメーア
〜65 シルバーマント、ナイトキャット、アイスコンドル、ひくいどり、ガニラス
〜66 ガルバ、ゴルバ、フレイムドック、○オークキング
〜67 ◎ライノスキング、ボーンファイター、フライングデス、からくりしょうぐん、てっこうまじん
〜68 ろうごくのぬし△にちりん肉時給100
〜69 デンタザウルス
〜70 ○バアルゼブブ、キラーマシン
〜71 シュプリンガー シルバーデビル△
〜72 太古のぬし
〜73 しにがみきぞく△
〜74 サイクロプス△
〜75 スカルゴン△
〜78 アモデウス△
〜84 リビングデッド△
〜80? ファンキードラゴ△
〜86 ベルフェゴル△
〜87?ボストロール△
〜89?スカラベキング△
〜91?しにがみのきし△おにこんぼう△ バザックス

はい完成
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:43:51.28 ID:ojwrsE2g0
錬金まで含めて結晶用の生産するなら売る用の生産した方がはるかに儲かるだろ。
今結晶作る奴はアホ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:46:18.71 ID:H9U62AFV0
結晶作る奴がいなければ誰がその作った生産物買うんだよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:48:32.14 ID:ZYHmdmFA0
やっぱり結晶高いほうが初心者にはありがたいな。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:51:09.45 ID:t/0+eXMTP
>>213
特訓ターゲットには◎付けてヨロ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:58:53.10 ID:3he+Hbzc0
黒猫って何レベルまで使い込み度上がる?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 14:01:21.38 ID:fGan9UYO0
>>217
ほとんどついちゃうよw見た目がウザくなる
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 14:50:45.23 ID:+T55vZt70
>>218 63まで

2万以上狩ったぜw
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 14:51:25.27 ID:+T55vZt70
黒兎と勘違いした

>>218 65まで
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 15:09:55.42 ID:3he+Hbzc0
>>221
ありがとう
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 19:05:21.93 ID:Y0ehxEGB0
職人も嫌い、転売の商品選びも出来ないって人にはかなり良い金策
ってわけでとっとと作れお前ら

かたりべ、旅の職業装備まじおすすめ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:29:20.75 ID:0i1v7mVF0
なんか値段見るたびにどんどんあがってて売り時に困るわ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:59:40.42 ID:NJhPezJb0
売りどき見誤って暴落して後悔するよりは、高騰して後悔するほうがましだからちまちま売ってるわ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 00:13:15.05 ID:6+HivR8L0
生産+錬金やってるが結晶一つ1000換算で2500くらいの儲けが出るような設定でだすと爆売れ。
普通のバザーは最近ちょっとインフレさせすぎじゃね?
安すぎてさらされても嫌だからモーモンするしかねぇか?
人が買いにくるかが疑問だが。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 00:21:40.66 ID:/0hn32WY0
21装備でも錬金内容で値段決めてる人もいて
結晶数だけを見て買ってるのが少し心苦しい
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:10:19.25 ID:bZxSSSmW0
>>221
Lv.65だと格下だった・・・orz
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:28:47.40 ID:wz1fitplO
低レベルな人とパーティー組んで迷宮で結晶化させるのは効率わるいかな?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:46:02.88 ID:llcVoQGu0
65過ぎてから結晶つくんの難し過ぎるわ
みんなどいつで結晶作ってんの?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 01:59:18.91 ID:4ct41WM10
どんなに強敵でもみかわしとはやてて行けよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 02:04:24.54 ID:IeoWIvN/0
>>230
隠居しました
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 02:04:49.00 ID:Ycvdt/kiP
1.3暴落の時に買い込んでた神はいるかな?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 02:31:21.65 ID:Xi+tqLJN0
どこまで上がるんだこれ・・・
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 02:44:55.86 ID:/naJ8hwt0
U新規だからタコで量産できて美味い

と思ったけど自分で使うか売るかで悩むわ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 03:38:29.54 ID:T+k+5lvz0
おいィ!1個あたり1150Gて上がりすぎじゃね・・
他のスレでも言われ始めてるぜ。グダグダ言わずさっさとおまえら結晶作れやと。

>>230
ガルゴルなら66あたりまで結晶作れたと思う。結晶装備で乱獲しまくれ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 03:45:51.88 ID:2U2O34TT0
結晶作りたいが
65〜70で楽に作れる相手がわかんね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 03:45:55.99 ID:fHIG3vZJ0
暴落まだかよ!
VU前に820で2000個売った俺涙目になるだろ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 03:49:31.84 ID:9hDFLxTR0
ver2.0までお待ちください
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 03:50:44.97 ID:duK4XXQ60
結晶の価格がレベル上げや特訓のモチベーションに繋がるもんな
それにしても結晶ってうまいこと考えたな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 04:46:04.10 ID:p+CyCCQLO
>>236
供給全く追い付いてないんだもの
結晶高くなってもやらない人はやらないから…
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 05:20:28.20 ID:vFKDiIXl0
無法腕結晶17個で13,000Gとあみごて結晶5個で1,000G
チマチマとあみごてやってたけど需要がめっちゃあるってことで久々に無法腕とかを買い込んでみるカナー
結晶完成までに暴落がとまらなくて泣いた経験が前回あるからビビリながらw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 05:31:51.28 ID:4ct41WM10
羽衣+3の安いの無いねぇ。
アプデ後値上がってるけど何でなの?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 05:47:24.42 ID:o2UtqHXS0
結晶いくつ取れるか表示されるようになったし
相場に合わせて出来るだけ元取ろうと値上げする職人が増えたんじゃないの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 05:52:50.84 ID:aPElM5Bb0
掘り出し物探し難くなったよな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 06:00:18.96 ID:qQlvhmCY0
結晶いくつかみれる新機能いらんよな
あれのせいでどれくらい結晶値上がってるの確かめるのに重くてイライラするんだがw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 06:00:39.06 ID:duK4XXQ60
既出ならスマン
星2に初級大成功2つついても結晶の数は増えてないんだが
これどゆこと?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 06:02:18.83 ID:vFKDiIXl0
パルプンテなら成功扱い
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:05:08.86 ID:plqbGbI90
使い込み100になったらドラキー一家にお知らせして欲しいわ・・・ずっと言ってるけど
メイジドラキーの初仕事にもなるのに
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:22:51.81 ID:E4yzhBhg0
手足は結晶化おそいじゃん
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:25:14.84 ID:KQUg9awN0
>>227
7個の最安値と8個の最安値を比べて儲かる方にしている
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:26:16.56 ID:KQUg9awN0
>>243
ランパーがぼってる
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:28:40.99 ID:T+k+5lvz0
羽衣下+3失敗品でおいしいのが減った。
仕方ないから☆2の投げ売り大量品を自分で練金するお
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:23:15.86 ID:2dTu2BqvP
21装備+2か+3でがんがん結晶化すればいいのかな?
迷宮マラソンしてれば結晶化もできてトルネコに会えればはぐメタコインでGも稼げていいね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:31:36.11 ID:4ct41WM10
>>254
レベル60越えてるのに21装備で迷宮行くのはちょっと…
フレでPT組んで行くなら良いだろうけど。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:33:07.47 ID:R04UpqPp0
>>228
64までって言い方が良かったね すまぬ

>>254
迷宮で結晶装備は高レベルだとクリアできん事あるぞ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:38:37.12 ID:pkZzQad+0
Lv65以上だとヘルシーサー3体とかガニラス3体とか出てくることあるけど
全身みかわしで結晶武器じゃあ普通にきつくね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:43:44.13 ID:AJgPkPH/0
迷宮高レベルのとこだとフル装備でも危ない時あるからな野良は
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:47:09.73 ID:4ct41WM10
>>257>>258
きついのにマジで21装備で高レベル迷宮来る奴見るわ…
迷宮で結晶作り推奨って運営はちょっとずれてる。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:49:06.36 ID:nOyBGaKr0
供給不足が目に見えるから、やる人が多い迷宮でってことなんだろうけど
どうせなら50以上の装備での抽出数増やしたほうが良かったんじゃないかな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:51:32.43 ID:s4E0uCWQ0
防具はどうでもいいが
武器だけはしっかりしてほしいは
確かに結晶化が早いからそういうのを装備したいのはわかるが
許されるのはスティックか両手杖なんかの影響が無いものならまだいい
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:55:23.93 ID:0jRpZ3+aO
今夜あたりは1200行きそうだな。
早く売りすぎたわ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:03:47.90 ID:lXLt/UIb0
うーむ、武器と上下だけにしとくのが正解かな
アタマや手足は遅すぎる
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:07:53.28 ID:g5zjxLnQ0
>>254
迷宮1周15〜20戦するとして、1戦で確実に1上がる武器でも6周くらい必要
他の部位になると更に増えて腕足なら20周近く必要になる
それをどんな敵が現れるか分からずに下手するとガチ装備でも苦戦する相手に、
Lv21〜とかの適当練金の結晶装備で挑むことが効率いいと思うならどうぞ
265ばれたん ◆zahxDjS4tQ :2013/05/22(水) 09:13:34.88 ID:h7yz5/fH0
モーモンバザーに950くらいで出してるのが28こぐらいあるな
1100くらいまで上げておくか
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:18:02.29 ID:zo8hjOZW0
結晶用にバトマスを40代前半でキープさせながらで潜ってるがそれでも地味にレベルアップする
最近はサブ垢らしきパッシブ皆無のヤツとマッチングされてつらいわー
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:22:23.70 ID:s4E0uCWQ0
値上がっても900前後(キリッ
っていってたひと今息してんのかな?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:29:35.80 ID:czS3w6aS0
そういう人は他人に売らせて自分は買い占めてると思う
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:30:36.52 ID:eNvKoTsaO
暴落は暫くは無さそうだね
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:32:27.46 ID:2dTu2BqvP
確かにLv65の人が21装備で迷宮はつらそうですね
21装備はあくまでレベル上げのついでに結晶化できればって感じでしょうね
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 09:35:15.57 ID:ap3RYo0f0
複垢にしちゃった奴は、緑&依頼書うめえええええしてるから結晶しないしな。
全くいないわけでもないが少数派。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 10:17:50.62 ID:1ofXyKWkO
21装備で迷宮迷惑という人いるけど防具くらいならパッシブとメイン武器の特技ちゃんと取ってれば苦戦しないぞ。

物理かつ武器で21だとさすがに問題あるが
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 10:36:02.61 ID:5iIlM5Mf0
>>272
迷惑に思う人ばかりだろ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 10:41:12.09 ID:wDTuD9HE0
>>272
苦戦しないのは周囲が頑張ってくれてるからじゃないのかな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 10:52:42.08 ID:0jRpZ3+aO
>272
アホか
お前と同じ奴が4人いたら大苦戦だ。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 10:55:13.30 ID:qQlvhmCY0
自分だけ結晶装備で、他がフル装備だったから言ってるんだろうな。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:06:24.35 ID:NTaH45rV0
今朝初めて装備を結晶にしてバザってみたら、9個で10000Gで売れた。
俺はなんでこんな美味しい稼ぎを今までスルーしてきたんだろうか?
お気に入りってのもあるけど、装備が消えてしまうのがなんか勿体ないような気がしてたけど、
テキトーな品を買ってバンバン結晶化しちゃっても全然問題ないんだね。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:09:24.22 ID:VV3p8EP/0
>>277
気づけてよかったね!
バザックスとかイーター、メタスラコインなんかで一気にレベル上げちゃって
お金がないお金稼ぎにくい言ってる奴の多いこと多いこと…
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:15:11.11 ID:NTaH45rV0
>>278
俺、発売日からやってる割には一番高いレベルが魔法使い52とかいうショボ野郎なんだけど、
結晶化は俺みたいなヘタレに光を与えてくれたよ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:17:42.41 ID:s+AY9W1b0
バザーみたらわかるが、ぽったくり羽衣3は売れ行き悪すぎるぜw
ただでさえ魔と僧しかきれんのに、結晶価格に合わせてどーすんだよ無能職人がww
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:21:18.46 ID:VV3p8EP/0
>>280
結晶の値段上がってるから上級錬金の原価も偉いことになってるんだよ・・・
ちょっとくらい許してーな・・・即売れする程度の値段では出してるからさ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:23:34.78 ID:GQyb7eWX0
「結晶作らない奴は本当に作らない」

結晶ちゃんと作ってる奴らからしたらんなアホなwwwwって思うけど
本当に作らない

結晶装備探すの面倒、儲かるか計算するの面倒、錬金するの面倒・・・
こういう奴らが多すぎる

とにかく経験値効率しか考えてない。

「最近タコメット空いてきた^^」←LV50
馬鹿かと
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:30:35.80 ID:s4E0uCWQ0
>>282
まぁそういいなさんな
そういう人らがいるおかげで結晶作りでの利益があるんじゃないか
これ以上利便性が良くなったらそれこそここの連中がやらなくなるぞ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:30:45.74 ID:956fgyhw0
ていうか職人してるやつは結晶自分で作らないし
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:30:51.63 ID:s+AY9W1b0
結晶装備で余裕な敵(ガルゴルやアゴなど)、結晶装備の奴なんてマレだからなw
ドレスアップした装備だらけww
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:34:48.71 ID:A5QD32cA0
最近、結晶作りたいから、元気玉使ったら逆に損だなと思うようになった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:35:04.39 ID:956fgyhw0
このゲーム装備持てる数少なすぎるんだよな
結晶装備と本装備持ってたらマジ転職するたびに倉庫と往復だし
職人するときも倉庫に預けないと枠ねーし
今回ので証も装備できるようになってさらに圧迫しまくりだわ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:38:37.59 ID:E4yzhBhg0
ガルゴルやアゴでもみかわしで来たら蹴られるんじゃね?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 11:39:44.48 ID:956fgyhw0
養殖でみかわしつけても45分で4しかたまらんし
乱獲だろ?
ならPTじゃなくてソロじゃね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 12:03:26.83 ID:r5OujnfVP
さすがにPT組む時はまほよろかきじゅつしにしとけ
両方共体上だけは自前錬金じゃないとあんま利益でないが
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 12:16:42.48 ID:eNvKoTsaO
50で止めてやってるが
飽きてきた
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 12:17:38.52 ID:956fgyhw0
そりゃまあレベル止めてれば飽きるよな・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 12:31:34.39 ID:QVMpoPUF0
>>284
職人やってて自分でも作ってるけど
消費量が半端ないから自力分だけじゃとても足りない
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 13:15:55.47 ID:bD8qUZoz0
はやてを装備できるのって、バトマスか賢者かどちらでしたっけ?
盗賊の特訓で結晶化しようと思ったらターゲットが格下だったので、
40レベル台で止めてた新ジョブで結晶化しようと思いまして
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 13:25:18.12 ID:956fgyhw0
バトマス
賢者はみかわし
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 13:37:23.86 ID:bD8qUZoz0
>>295
ありがとう!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 14:26:57.09 ID:tfLKi2r20
久々にバザーの値段見に行ったら
特に21装備がすごい値上がってて驚いたわ
いつも自分で作ってるから全然気づかんかった
モーモンでかなり安く売ってるんだけど
宣伝しないからあんま売れないしさw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 14:50:00.34 ID:8NWG9/yw0
いつものつもりで先に結晶取り出して装備枠あけた後、バザー見て価格に絶望したからな。
自分で1から作れる人がうらやましい。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 14:56:28.42 ID:8jpbZFhh0
昨日の夜とかシルバートレイ☆3が品切れしてたしな

ただ結晶相場に連動して装備の相場が上げると
結晶生産速度はそんなに変わらないよな

需給のバランスで結晶相場が決まるんだから
結晶用装備の相場から今後の結晶相場の推移が
予想できたりしないかな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 15:30:38.84 ID:lAAUY6vC0
サポ稼ぎが悪いから何かと思ったら結晶装備から元の装備に戻さずに酒場預けてたわー
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:17:51.94 ID:5N5kCIqj0
結晶1150Gとかうますぎわろたw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:28:49.54 ID:OR8oRtfo0
1日1回99個売ってリスク分散してる
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:29:48.22 ID:s+AY9W1b0
チキン乙
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:32:10.59 ID:t1vqSsfd0
こちらはDQ10のゴールド取引屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!


詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:58:20.06 ID:hAu3iw9N0
結晶ゲロうまなせいでバトマスのLv上げができない
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:47:04.24 ID:UayeDjiA0
やっぱり現実と同じで儲けられると懐緩むよな
結晶初期は売ればお金が入るって赤字で職人やったり、今ではコインボスいってるわ。
結晶低迷してた時は装備すらまともに買わなかったし、経済を活性化させるのは楽しめる人間を増やせていい事だと思う。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:14:54.02 ID:eNvKoTsaO
結晶用装備の値段を上げると
さらに結晶の値段が上がる負の連鎖になるな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:22:52.84 ID:plqbGbI90
血汗染み込ませてる人が多いのか
結晶用装備つくる人が減ったのか
無錬金装備すら地味に上昇傾向にあるな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:32:04.79 ID:9YJwK7uX0
経験値半分になってもいいから使い込み度倍速になる玉出してくれ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:46:11.35 ID:QVMpoPUF0
>>308
これだけ値上がりすれば結晶化に積極的な人は増えるだろ、そりゃ
このスレも活発になってるしw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:48:52.67 ID:bSejX1EE0
>>279
おお、俺はやっぱ発売日からやってんのに僧侶レベル52だよw
結晶化やってると自然のんびりになるし、それはそれで楽しいよ。
それに装備品について詳しくなる。魔戦が・・・魔戦がね・・・。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:13:09.01 ID:bxoZGtBJ0
>>310
だーかーらー
結晶価格にあわせて出品価格設定してるんやから、儲けはそんな変わらんねん
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:17:27.74 ID:QX+Rvl8E0
裁縫ではやて、みかわし自作してツボ、ランプで錬金も自分でやれば結晶が単価800ぐらいの時と同じ原価で今の相場で結晶が売れるわけだ
しかも今コットン草が安く買えるから制作コストも若干下がってるしな
だけどそこまでやると普通に金策してるのと変わらんほどだるい
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:20:01.82 ID:C/QT3JyP0
ぶっちゃけ結晶金策ってメインでやるほど美味しくないでしょ
生産からガチでやるならそのまま売ったほうが儲かると思うんだが
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:36:54.84 ID:Qbk/Webw0
その通り
自分で生産錬金ができるくらいのちゃんとした職人キャラが居るならそいつで金策して
レベル上げはメタスラ、はぐメタで上げた方が効率いい
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:41:55.68 ID:9YJwK7uX0
メタスラやはぐメタはテレビ見ながらまったりできないじゃん
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:43:34.38 ID:35XYygcu0
>>213てなんでまだ解放されてないレベルまで分かってるの?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:43:38.80 ID:9YJwK7uX0
特訓やレベル上げと兼ねてPCで動画見ながら適当にやれるのが結晶化の一番いいところ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:49:35.41 ID:fHIG3vZJ0
生産錬金自分でやってるけどバザー枠が埋まったら
結晶装備着てまったりレベル上げに出かけてるな
大体上下が汗臭くなる前には全部売れてるし言うほど効率悪くもないぞ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:50:46.62 ID:9YJwK7uX0
だから不味いと思ってる奴はいちいち言わなくてもやらなきゃいいんだよ
その分やってる奴は稼げるんだから
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:51:49.35 ID:plqbGbI90
棍Lv21自作してると☆1連発で泣けた
せめて☆2は欲しいんだけどなあ木工の才能ないな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:53:32.65 ID:lBhDkgx+0
不味い不味いと言いふらしてライバルを減らす

ウマー
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:53:55.86 ID:5N5kCIqj0
RMTやってる奴からすれば糞不味いんだろうけどな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:57:10.95 ID:bDc0+6sL0
>>317
同格と強そうだの区切りでも判断できるんじゃないの?
なんでそんな頭悪い子なの?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:00:37.97 ID:YBzCmiBl0
高レベル装備で儲けて貯金の桁が違う人はどう思ってるか知らんけど、
まだレベル20〜40のキャラがいて貯金が30万位しかない自分には
そのキャラで100〜200匹狩りのモチベーションになって稼げて楽しい。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:00:41.32 ID:bxoZGtBJ0
>>315
お前はアホや
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:04:17.05 ID:X0F/6GIm0
>>313
1.3の初期はそれやってたw
なんかもうダルいw
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:06:01.25 ID:r+JJOLsl0
50で止めるならレアアクセ狙いもかねるといいぞ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:48:22.27 ID:JwZDyrXw0
バトマスがまだ50なんで結晶が捗る捗る
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:00:18.66 ID:1vUBW6zS0
>>314
Lv60止めイーソーなんて言ってる奴は馬鹿にしか見えない
ドラクエ以外にやることないのかと思う
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:01:41.31 ID:w1G9sNp90
Lv1の職があるんで結晶化が儲かる儲かる
低LV3つ星武器とか500で売ってんのな
適当に初級つけて大成功でれば4000ぐらいの稼ぎだわ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:05:43.36 ID:Pm9+KYtw0
>>330
61以上にしちゃったんだね^^;
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:08:56.10 ID:QbcOAOHv0
結晶装備も比例して値段あがってない?
結局バザーで買ったらもうけ一緒じゃん
職人便乗値上げしてんじゃねえよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:20:03.42 ID:VdSqaA/z0
みんな儲けたいんだよ(´・ω・`)
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:20:20.46 ID:/0hn32WY0
結晶用装備の値段が上がると結晶を作る人は増えない
そして結晶の供給も増えない
すべては職人の一人相撲
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:20:53.92 ID:OjVs0T/20
>>333
売れるから勝手に値上がるんだろう・・・
結晶利益高いのそんな大量にあるわけじゃないし
買占められたらすぐ品切れだよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:41:56.36 ID:plqbGbI90
結晶用装備生産が儲かるぞ!のりこめー^^
とステマしまくれ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:57:13.15 ID:Bik8DBAS0
素材が安くなっているから儲かっているだろうな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 22:59:05.74 ID:FMzzwp8R0
まあ、低レベル帯の装備を売るためのシステムでもあるわけだから
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 23:18:56.93 ID:T+k+5lvz0
結晶用装備でも☆2の値段はそのままで☆3の値段だけ上がってる
胴上なら☆3ポンポン出来るけどそれ以外だとやっぱ確率が下がる。結果☆2が市場に大量に・・

頭・胴上・靴は頑張って☆3自作してるけど(頭靴は☆2が混じっても妥協)
腕・胴下は無練金買いオンリーだわ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 23:40:19.91 ID:4ct41WM10
そして結晶使う高級装備の値も上がってる…
高級装備じゃない羽衣上級とかも値段すごく上がってないか?
上級練金で使う結晶分上がってるのか…アプデ前に買っておけば良かったわ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:02:50.09 ID:kf99oPal0
65からあげたら全然結晶作れないじゃないか・・・
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:08:15.31 ID:7Ajaz8wGT
戦士の剣☆3が高い…
バージョンアップ前は4500くらいで買えたのに
昔はこれに初級付けて商売してたけど、元手がこんなに高いと自分用以外作る気しない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:30:24.14 ID:dPnk+6uP0
☆2も倍以上になちゃったからあんまし美味くない気がして来る
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:31:49.62 ID:38FZimlk0
ヒント
まじゅうのつの
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 00:35:56.27 ID:WQo77NV/0
銀レイピアで我慢するしかないな今は
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 01:02:18.67 ID:E3Clq9Qn0
>>346
戦士の剣☆2大量に買ってた俺でもウェスタンレイピアに移った
レイピアの方が若干利益出るけどな。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 01:19:58.73 ID:m2M2hVmo0
レイピア晒されたか終わったわ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 01:25:13.49 ID:T8VHp3I00
ある程度火力も欲しいからはやぶさ+1も使ってるなぁ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 04:41:00.10 ID:tZUjOy070
晒されるも何も結晶ならレイピア、武器鍛冶もレベル上げ・小銭稼ぎならレイピア
お互いわかりきってることだと思うw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:40:22.95 ID:n3aSX35D0
これバザーで結晶の数いつも見れないよね
どういう場合に見れるか見れないか決まるの?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:44:26.49 ID:dZzO02zt0
錬金の数じゃね?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:50:00.03 ID:n3aSX35D0
あれ、リログしたら見れるようになったぞ
これ前もあったけどどうなってんの
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:50:45.82 ID:m2M2hVmo0
いやいつも見れるだろ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:59:28.71 ID:n3aSX35D0
あー悪い
サブは結晶クエクリアしてなかった。多分それだわ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:01:25.01 ID:d1uBSCqb0
ノンパシーブ魔法使いLv.50です
効率的な結晶化相手は何になりますか?
迷宮は辛いです><
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:08:03.38 ID:D6HCvX9i0
ゴミの羽衣着て火炎ムカデ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:14:20.47 ID:Dc9tSsFm0
>>356
パッシブ取るために戦士、武闘家あたりを上げつつ結晶化
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:34:03.16 ID:FkEN/b5p0
結晶装備のBOTが腐るほど増えてきたな
なんだよこれ・・・
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 08:46:59.38 ID:ZihU81KG0
業者結晶にまで乗り込んできたのか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:16:48.99 ID:3sTl3lH5O
結晶価格の伸びが緩やかになったな。
週末、また加速するかもだが。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:17:38.28 ID:Kx3w4hzS0
結晶の値段が1000以上で安定した方が新装備やっぱり回転はやくなるわ
経済の底を支えてるのは結晶相場で間違いない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:22:47.14 ID:dbtLWmKo0
時間こそ要するものの確実に回収できる資金源を業者が見逃すわけがない
364ばれたん ◆zahxDjS4tQ :2013/05/23(木) 09:24:51.36 ID:RWa6GdST0
藤澤によるフジノミクスか
結晶の高騰と討伐でずいぶん金策が楽になった
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:42:10.11 ID:7Ajaz8wGT
業者は依頼書が100Gで買い取ってくれることを覚えてほしい
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:46:17.49 ID:z6IHPJek0
結晶上がったところで自作よりも職人やって稼いで買う方が断然効率いいからな
>>362には同意だな
最低価格が保障されてるから結局職人安定
流行りものの商材に飛びついてる奴は一度バザーとにらめっこすると良いと思う
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 12:44:55.06 ID:3gzxvSCj0
900で売り抜けた!と思っていたら、なにこの値上がり
早まったなー・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 12:50:43.35 ID:Oe70WO6i0
安心しろよ俺850で4000個売っちまったから
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 12:50:56.87 ID:6B3jV8UE0
60装備が結構高性能で
それ作るのに結晶75個も消費するんじゃ(ry
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 12:56:26.36 ID:WFdRo3s+0
まだまだ上がりそうですなァ!
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 12:57:53.05 ID:Oe70WO6i0
1つ作るのに75個消費とかギャグとしか思えませんな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:07:23.55 ID:D5Pyk24D0
新装備が欲しい人に行き渡るまでこんな調子ってことかぁ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:22:07.71 ID:3tes4DsuO
つまり新装備を結晶化すれば永遠に続けられるってことだな!
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:38:05.51 ID:oxXx+3hP0
>>372
行き渡る前に次のVUですよ!
つまりどんどん上がる!
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:42:15.49 ID:43nTau9n0
800で2400個も売ってもうたorz
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:51:20.05 ID:6B3jV8UE0
VU直後はそこまで上がらず
少し経ってから高騰したから職人はVU前に相当貯めこんでたな
377ばれたん ◆zahxDjS4tQ :2013/05/23(木) 13:54:29.41 ID:RWa6GdST0
爆裂弱体化のおかげで武器の需要が上がったのか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:56:58.18 ID:HWhtywG10
いや単に基礎攻撃力高いからでは
この値段でも供給追い付いてない感じするなぁ
どこまであがんだろ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 13:59:25.71 ID:xNpRKT0TO
結晶を一番作りやすい武器と爆裂拳の相性は悪いからな
まあ低レベル帯で強いのは変わらないから、21まで爆裂、それから上は武器って感じだね
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 14:05:58.66 ID:PVRUwX5yO
マラソンやめて結晶つくり一本にしようか・・・
げんこつ落とす奴とも余裕で戦えるようになったのかな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 14:12:58.42 ID:SYoNTZGX0
グレンバザーの1ページ目に99個売りが出て、
それが時間経っても売れなくなるまでは高値安定だから、
それまで出品するなよ。完全に供給不足だしまだ上がるわ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 14:45:42.80 ID:FkEN/b5p0
結晶装備の日本人のBOT多すぎだわ
今日だけで20人通報したったわ
RMT業者みたいに通報ボタン実装してくれればいいのに
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 14:55:41.25 ID:jb76m0d3O
みかわしの失敗品買って結晶するかな〜
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 15:14:46.86 ID:Kx3w4hzS0
今でも23時頃は微妙に下がるのでそのときに買い込んで
起きたら売ればそれだけで50Gくらいもうけになるな
いつ相場が崩れるか知らんから泣いても知らん
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 16:35:34.01 ID:woF5W7aq0
業者が結晶つくるんかね
緑もレベルがあがりきってるから結晶なんてでないし
わざわざ結晶のためにやるんか
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 16:41:10.45 ID:vyvB2LAY0
60で止めてるジョブの特訓と並行してやるかな
結晶の価値は高まる一方だし
便乗して結晶化装備品の価格があがっているのは解せないが
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 18:47:35.36 ID:niYFTHb50
>>385
業者はリアルマネーのために仕事としてやってるんやで。
緑と言うか、最終的にリアルマネーの儲けが増えるのであれば、
キャラデリして、作り直すの事も躊躇ったりしない。
なんだってするよ。
俺たちとは、そもそもの価値観が違う。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:18:07.50 ID:Dv8UAyTh0
業者さんはそんな次元で生きてはいないってことだ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:25:48.01 ID:M9ohiQW+0
結晶安く白や
ぼるなやぼけども
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:30:53.47 ID:nq9ey6wO0
>>389
ちょっと口臭いんで喋らないでもらえます?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:32:40.46 ID:pfBamktSP
業者って腕は会心腕なんかな?
ドルボ乗って調べてきてや
上級大成功持ってたりして
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:35:36.60 ID:ymNkWhbG0
>>391
1人だけ格好が違うキャラだけ大成功品持ってて
残りの3キャラは全部上級3失敗品だった時は吹いたよ
業者のくせにキャラに愛着あるのかよと
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:35:36.81 ID:j6iQSxQY0
パルプンテの強化って大成功扱いじゃないんだな・・・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:35:49.80 ID:3tlXFief0
結晶が1000まで戻った
結晶の時代再来や!
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:45:16.59 ID:Kx3w4hzS0
昨日は1100だったのに下がったのか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 19:53:18.74 ID:2d+Hl8iB0
>>395
モーモンスレのぞいたら1150で売り出してまんがな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 21:07:31.16 ID:f4M9FADh0
結晶利用者は廃人多いから、ゴールデンタイムより深夜早朝昼間のほうが良い感じに売れる
ゴールデンタイムしか繋がない人はちょっと強気の値段で置いてみろ。また夜繋ぐときには売れてる
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 21:11:35.19 ID:E3Clq9Qn0
>>397
深夜早朝は出品も減るしな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 21:34:32.70 ID:S8p0TV0h0
消費しないがかなり安くなってたので
持ってたあみごて11%から結晶9個のお金で
13%が6000Gだったのでお釣りがでるわー
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 22:49:00.69 ID:tZUjOy070
腕は結晶黒字の装備がバザーでゴロゴロしてるよね
結晶化に時間が掛かるのが難点だけど
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:40:44.65 ID:Tqw+Ta6QO
プレイヤーのレベルがある程度高くなりレベル上げに要する時間の減少、結晶用装備での狩人が減り結晶化のペースが落ちたが新装備に大量に結晶が必要となり高騰化した

目安だった1000を超えても出品が増えないということは、1800くらいまで高騰するだろう
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 01:45:27.06 ID:sZ248PDrP
きじゅつしグローブは結晶17個で8000Gとか
1万以上儲けられそうなのをちょくちょく見るな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:08:23.06 ID:tpMUWzDt0
もう完全に供給不足だわ
こりゃとことん上がるぞ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:14:55.79 ID:IRkRlQ/w0
討伐でゴールドが手に入るようになったから
その分金策に費やす時間を減らしてるプレイヤーも多いのかもしれん
チームクエとかでも時間を取られるだろうしな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:20:57.43 ID:l9qwCYcl0
腕を結晶化するのに戦闘勝利300回くらいか?

正直、素材マラソンしてたほうがまだ・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 02:27:59.85 ID:SvOyFVw20
>>405
レベル上げのついでだからね…
でも腕はレアドロとか通ドロにしてそれで素材落ちた方が良いのかね。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 04:07:41.80 ID:IJsOkmCK0
800で500個 1000で1200個売った
今1100くらいか 在庫は500個や
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 04:11:53.79 ID:WpbqYHkE0
そろそろ供給と需要のバランスが釣り合ってきたような気がする
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 04:16:44.58 ID:6HDR+rJX0
1000個ほど貯めたのがあるけどまだ売らないほうがよさそうだなw
モーモンバザーで1200で出しても売れちゃいそうだw
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 04:48:01.10 ID:1vRn8rRxO
レンダーシアバザーならたまーに掘り出し物があるな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:19:19.72 ID:zz2B5fZx0
いくら迷宮で結晶化出来ると言ってもそのためだけに適当装備で潜れるかっていうと
迷宮難度上がりすぎててちょっと地雷になっちゃってできねーってジレンマ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:23:25.50 ID:atx7+RPS0
よっぽど図太い神経じゃないと高レベルの迷宮で21装備とかきついぞw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 10:28:30.96 ID:eIyMgGH70
そもそも迷宮はモンスの同時出現数多いのだから結晶化に向いてねえ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:13:56.45 ID:8nE30Vj70
低レベルといっしょに入っても普通にたいして低くない高レベルマップになるから
結晶化にはそれほどうまくないな。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:18:34.17 ID:atx7+RPS0
結晶化はタコみたいに弱くて数こなせるとこでやったほうがよっぽど早い
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:27:20.85 ID:l9qwCYcl0
というか低LV迷宮だとしても、結晶化の効率が良いわけじゃないしね
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:41:12.03 ID:73R/cf0z0
42の☆3に中級錬金これが一番最強

抽出できる数も多くて高レベ迷宮もギリ行ける
3つ成功したら高く売れて失敗や外れパルプンテは結晶用になる
42の装備がみんなきじゅつしくらいまで値段下がったら経済もっと回るぜ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 11:45:27.98 ID:l9qwCYcl0
結晶化目的で中級錬金ってクソまずくね
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:45:52.29 ID:Kk50NsDz0
誰かがぶん投げた血涙の染み込んだ装備品を淡々と結晶に変える。
これを作った錬金職人はいくら赤字を出したのだろうか、などとは考えない。
感情的な思考は作業の効率を下げる。
無駄が生じる。
流れ作業的に魔物にぶつかり、殺し、舌打ちする。
それが結晶職人の生き様よ。
420ばれたん ◆zahxDjS4tQ :2013/05/24(金) 13:02:46.52 ID:iDPZ6Gne0
同じクエストのリプレイが1日一回になったのは糞
わりと楽に稼げてレベル上げにもなるクエストがけっこうあったのに
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 13:51:25.72 ID:+zi0asAT0
迷宮で一人だけ結晶装備、他3人はフル装備のPTに遭遇したことある?
もしくは自分は結晶装備で行ってるという猛者いますか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 13:53:52.41 ID:+zi0asAT0
>>420
依頼書導入することによりそうしたんだろ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 14:01:34.91 ID:/93pnAWa0
レベル60↑越えなのにオール21装備の2垢ゴミなら遭遇したな
そいつガニラスで2垢とも死んだから復活させないで俺もわざと死んで全滅した
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 14:15:47.07 ID:H0Vp7+iW0
どの辺りのLVまでが結晶用装備のラインになるんだ?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 14:16:33.95 ID:A1UQuJMn0
>>419
ちがう
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 14:19:28.16 ID:l9qwCYcl0
>>423
まじかwさらし行きだな

2アカなら結晶用の新キャラをLV21にするくらいすぐだろうに、なんで迷宮にくるんだ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 14:47:40.90 ID:Kk50NsDz0
>>425
否。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 15:40:13.29 ID:v3TjpJyQO
道具鍛冶のことも忘れないで
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:09:39.71 ID:W7r6si1D0
>>421
毎回結晶装備で行ってるよ35か42装備だけど
ボスがバッコスだったら着替えてる
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:25:38.76 ID:Kk50NsDz0
>>429
42装備ならそのままでも良くね?
ゲンブ着てても、まあ何となく納得できるよ
羽衣みたいな未だにメジャーなのもあるし
魔法戦士なんて魔法鎧が最強だしw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 19:12:58.36 ID:l9qwCYcl0
ワンピース装備の錬金箇所はマジでなんとかしろよ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 21:12:24.62 ID:UgV1UqxF0
今バザーじゃ99が116000越える勢いだよね
116000x0.95=110200
11022÷99=1113
なぜかモーモンスレのほうで1100以下で出し続けてるんだがそれなら手数料引かれてもバザーのほうが
儲かるはずなんだが俺が何か勘違いしてるのか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 21:19:42.00 ID:++ZTd8550
モーモンで安く出して何度も通ってもらって家を覚えてもらう作戦とか?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:11:57.49 ID:CkrxsrW00
単に毎回相場見るのが面倒なだけですたい
確実に売れそうな価格設定にしているだけたい
バザーはシステムに持ってかれるのが気に入らんですたいひらめ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:22:57.31 ID:CkrxsrW00
マジレスすると、セール時の特売品
本当の狙いは畑に水と肥料を貰うこと
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:32:55.88 ID:1z5JBOPx0
本当の狙いは畑に水と肥料を貰うこと
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:52:20.81 ID:HYvuSz/60
あるブログに結晶価格の推移が載ってるわ
これ以上、価格があがらないように見える
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 22:58:47.57 ID:91HC40PD0
今が売りどきか
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:00:14.76 ID:j3D5Q8qC0
あるブログ→今が売り時か

「ダムが決壊する〜」
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:01:23.60 ID:1z5JBOPx0
もう少しうまくやれよな池沼
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:03:38.82 ID:j3D5Q8qC0
ダムが決壊さんはどうしてるだろう
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:06:41.41 ID:q566pPso0
>>437
・次のバージョンでも結晶要求数が上がる(おそらく90個)
・新職なし
・全体レベルが上がってますます生産ペースが落ちる

1.5も上昇傾向でしょ
今の迷宮の全戦闘で結晶化が進むのを導入して
テコ入れしたのにこの上昇速度だからな
1.4中に一度供給が増えて価格が戻したとしても対局でみると1.5まで
上昇し続けるだろう

下がる理由がない
よっぽど突拍子もないテコ入れしない限り(結晶が2倍取れるとか)
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:08:45.26 ID:sZ248PDrP
>>442
つまり、今は売らずに
むしろ買い占めた方がいいということか。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:46:09.11 ID:1z5JBOPx0
>>442
その時は運営が値下げ対策してくるやろ
今vuは無理やろなwww
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 23:53:35.25 ID:l9qwCYcl0
結晶個数の増加はするんじゃないの
LV42装備の中級成功程度でも採算取れるくらいになれば値段は落ち着くはず
あと装備品所持枠の増加な
446437:2013/05/25(土) 00:07:12.09 ID:+MHGkQbR0
グラフ見ると結晶の値段頭打ちになってない?
売り時かどうか迷ってるんだが
グラフはここ
dorakueten.blog.fc2.com/(迷惑かけそうだからあんまリンク貼りたくないけど)
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 00:19:32.22 ID:nhJOtTpR0
どこが頭打ちなんだよ
バザー見りゃわかるがじわじわ上がってるじゃないか
昨日だって既に@1170越えてるぜ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 00:33:09.36 ID:j9wz4LP30
>>442
せっかく迷宮で作れるようになっても、高LV装備じゃ赤字だしな
かと言って、低LV装備で乗り込む訳にもいかず…
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 00:56:07.58 ID:Fkv3yv4f0
迷宮はゴミきじゅつしでよくね?
錬金まで見る人もそんなにいないだろ?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 04:47:35.70 ID:4pFBBvouP
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/149099

特訓対象(ターゲット)からも結晶とれるように提案してきた。

おまいら、「そう思う!」を頼む。

「そう思わない」でもいいけどw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 04:51:10.13 ID:QMjjAa7K0
錬金内容確認しなくても結晶マークついてるかどうかでわかっちゃうからね
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 04:59:46.74 ID:ueke4RfR0
>>450
結晶が高騰することがなぜ問題なのか書いてないからそう思わないに入れたわ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 05:05:57.88 ID:nEqZRXs20
スレで宣伝したのが仇になってる感じがするw
454450:2013/05/25(土) 05:24:51.95 ID:4pFBBvouP
>>452
投票ありがとう。
結晶の適度な高騰は、インフレになるしいいと思うんだけど
あまり高騰すると、結晶を使う装備が高くて買えなくてくやしい
ということですw
あと高レベルになった自分が結晶作れなくてくやしいというのもw

>>453
このスレの住人が一番結晶について考えてると思うので。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 05:33:35.95 ID:ueke4RfR0
>>454
隠すつもりはなかっただろうけどまあそういう自分の都合からだと思ったよ
高い装備は元々買うつもりがなく結晶高騰歓迎な人達もいるわけだし、やはりそう思わないのままだね
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 05:36:11.92 ID:MTEXNQv50
買う側の視点っぽくかんじるからなー
このスレは売り側の人が多いんじゃねーの
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 05:49:20.61 ID:ueke4RfR0
高レベルでも結晶はできるし結晶用サブ作るとか一手間かけりゃいいだけの話
なのに「自分が◯◯できなくて悔しい」ってわがままをさも全体にとって問題であるかのようにすり替えてる
この手の提案は全部そう思わないに入れてるわ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 06:22:22.43 ID:PrPWgRPm0
>>454
結局自分の都合でわろた
安かった時もあったんだし高くなったっていいだろ
需要と供給で今の値段なんだし
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 06:39:01.38 ID:rta7c71j0
>>454
結晶が高くなると、ほかの材料が相対的に安くなる。
だから結晶が上がったほうが高額装備を楽に買えるというオチ

今やゴールドの価値はゴミクズなんだから、基準を別に移すとよくわかると思う。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 06:39:23.83 ID:UQOpAqn20
高レベルの人ほど結晶作りにくいって調べりゃいくらでも単体湧きで作りやすい相手いるしなあ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 09:01:58.32 ID:lVx2lwrh0
無錬金品の値上がりで、下級錬金にとっては物価は上がったが収入が変わらないと言うリアル日本と同じ惨状
討伐のゴールドが唯一の救い
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 09:36:28.30 ID:gLTHxCuY0
用は自分に都合が悪いのは反対ですってことだろ
キッズかよw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 09:38:21.87 ID:vrRHFTxh0
自分に都合のいい提案しといて反対されたらキッズ扱いとか楽でいいな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:18:11.61 ID:uq9VS7xj0
未練金品あんま変わってない気がするが
羽衣とかあがってんの?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:19:37.95 ID:b01/b9Kc0
せいれいせきがグレンで1700Gとかに上がってるからな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:24:39.99 ID:3LVj5Kg/0
主に21装備が武器も防具もあがっている
ほぼ変わってなくてめちゃくちゃうまい装備はいろいろあるよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:28:10.74 ID:8iE+u/wh0
+3は上がってるが+2の値段は変わらんかったな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 11:53:38.12 ID:An74Fof7P
高くても買う奴が増える以上、結晶用装備が高騰するのは当然か
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 12:37:34.31 ID:g6NulGw50
けんぽうぎを結晶にしようと思ってタコメットにあたってるんだけど
50回くらいあたっても一回も光らない
もしかしてバージョン1.1とか古い時代にかったやつって結晶化できないのか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 13:02:46.80 ID:YwLG7Ab90
LV44とかで当たってるわけではあるまいな
471ばれたん ◆zahxDjS4tQ :2013/05/25(土) 14:17:50.28 ID:gyw1N+Tb0
錬金失敗の装備品を割安で出したから買え
基本性能はそれなりに高いし、結晶も5〜6個取れるから支障はないはずだ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 14:19:11.50 ID:8DryWcSG0
きじゅつしウマすぎわろたw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 14:22:24.87 ID:S6CLUvIaP
>>461
リアルゴールドまで読んだ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 14:23:03.34 ID:LxF0aDLP0
単価1190ですぐに売れるな
来週には1200突破しそうだ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 14:33:53.30 ID:X/HS2q7U0
きじゅつしの手袋は星2が300Gで売られてて、初級2つ付けるだけで7個とれるもんなぁ
うまいわ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 14:39:18.61 ID:S6CLUvIaP
>>469
未練金なんじゃね?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 14:56:32.83 ID:ftsgR1EAO
>>469
@タコが格下
A装備してない
Bクエ受けてない

どれかと思われる
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 15:02:45.92 ID:YhtrOfDj0
今日も結晶化BOTを20人通報したったわwww
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 15:04:48.54 ID:k2NGqQBh0
そんなのおるん?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 17:23:02.42 ID:nEqZRXs20
>>479
結晶化目的かは分からないがbotは普通に見かける
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:33:44.90 ID:iOOPaNbtO
武器だけで結晶時給1万6千
職人やってないから助かるわ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 18:43:36.27 ID:dTnJC/qp0
【WiiU版ドラクエ10完全対応】BOTツール

☆2セット在庫有り即納可能
☆WiiU版ドラクエ10完全対応
☆30万EXP、12万G/日可能、Lv55まで3〜4日程度
☆豊富な戦闘カスタマイズ、ひっさつ対応
 (盗賊ぬすむ特化等)
☆バザー買占め機能
☆複垢(複数稼働)対応
☆スクショ付き定期メール、全滅時メール送信機能
☆スマホ、タブレットから
 リモートコントロール(遠隔操作)機能
☆詳細な設定マニュアル、サポート付き

perseus-i.cocolog-nifty.com
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:01:17.82 ID:YtQ31m840
ほんと飛ぶように売れるな。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:22:01.65 ID:fgV3YDK2O
サブキャラのレベル上げついでに結晶も取りたいんだが、
パッシブ無しのレベル10代だから傭兵雇ってタコが一番効率いいかな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:23:03.11 ID:8iE+u/wh0
タコの攻撃で即死しそうだなw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 20:35:43.03 ID:j9wz4LP30
正直、ルーラ石を登録に行けるかも怪しいレベル
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 21:32:16.48 ID:yUNmnH0d0
相変わらずトラップきもすぎw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:37:53.22 ID:6+pmu8130
結晶が高くなると結晶装備が高くなるのは仕方ないが
お手軽装備の上級練金品まで高くなるのがシンドイな。
毎日結晶作ってるけどよ・・。ここの連中なら勿論毎日結晶キラキラさせてるよなぁ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 22:41:26.57 ID:Dt03Vmvn0
結晶作るより結晶用装備作る方が儲かる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 23:07:10.61 ID:6+pmu8130
>>489
そりゃあ成功すればな・・
逆に溶かしまくってる職人も大勢いるしな・・
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 23:28:13.61 ID:gk10y/uG0
結晶装備は星2でもほぼトントンだし
錬金すればさらに利益乗せれるから赤字になることはほぼ無いよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 23:43:32.83 ID:vxTjXh8Y0
数値とったりするのハードル高いと感じる人もいるからな
手間さえ惜しまなきゃすごい儲かるのにもったいないよね

防具鍛冶の人だけはドンマイ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 23:46:29.36 ID:C20jLJ9Q0
本当に儲かってればいちいち>>489の様なことは書かない

結晶装備を買ってるから分かるがもっと値段下げたいんだろうね
この手のステマカキコは
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 23:53:07.76 ID:5eNVA83OP
そもそも結晶作ってる人はレベル上げも同時にこなしてる訳で
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 23:59:31.56 ID:G6nJ5HMe0
いくら需要が多いとはいえ上がり続ければ乗り込む人も増えてくるから
どこかで固定されるか乗り込む人が多ければ下がるかするのは間違いないんだけどね
そろそろ売り抜けにはいいタイミングなのかなあ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 00:23:36.12 ID:nz33j0JE0
レベル65も超えてくると結晶装備にするのもしんどい
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 01:44:06.15 ID:3bytPAVMP
1.3ではレベ上げ優先で経験値のウマいやつを狩っていたが
今は結晶作成優先で同格で単体のやつを狩っている。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 03:33:58.10 ID:Ujx6DIeg0
おいしいかどうかよくわからないけど晒しておくね
魔法の鎧関係の+2錬金が投げ売りされまくってて結晶狙いにいいぞ
哀れな防具職人を助けると思って買ってくれw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 04:29:03.77 ID:tar7jEmB0
魔法手足は特に安いけど、あれ結晶化するの手間だからなあ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 05:16:49.84 ID:RaSLZqD30
しかもその手足に限って換金率が良い。換金率良いけど、100%になるのいつよと思うとさほど心踊らないな。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 06:46:57.22 ID:g5dS8pWXP
結晶装備の頭は何がいいの
みかわし帽子2000くらいしか儲け出ないじゃないですか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 07:11:06.91 ID:Ujx6DIeg0
換金率が良くて時間がかかるということは
少ない手間で同等の利益が出るってことじゃないの?
さっさと狩りに行きたいのに結晶装備の準備で手間取る
こと多いから丁度いいと思うな。いやまじで。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 08:03:34.16 ID:63LXwh7s0
出品数が供給不足と言われた時の倍以上にもなったが
価格は今に至るまでジワジワ上がり続けてきた

次VUで魔法、羽衣並にコスパの良い新結晶装備がくれば、
2000G越えるのもありえるな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 08:21:30.84 ID:0WkOUY4r0
そろそろオーブ装備のレシピ見直さないと、格差社会が加速するな
オーブを別のものにするとか、一個数百Gレベルになるまで手に入りやすくするとか
結晶の消費数もだけど
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 08:34:04.49 ID:aZ1/q3Fv0
いや益々貧乏人は買えない装備しか出ないだろう。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:12:49.17 ID:Yf08RMcm0
バトマス65以上のやつらどの装備で何狩ってる?
詰んだんだが
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:14:11.59 ID:VJvfv6Ol0
バトマス60でとめてイーソーだろw
508ばれたん ◆zahxDjS4tQ :2013/05/26(日) 09:15:50.21 ID:8mqwaQCw0
腕や足の使い込み100になるまでなら、武器なら3回転くらい出来るからな

手足でそれぞれ6000前後くらい利益出せるかも知れんが、
それまでの間に2000前後の武器や盾は3回くらい回せる事を考えたら、
たしかに手足の単収は高いが、効率は武器や盾とそこまで変わらんかも知れないな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:30:51.98 ID:KAfYvRTf0
武器以外はやらないよりかはマシかなって程度だな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:44:53.88 ID:4vVlwxmHO
アタマ手足は結晶化完全無視だな
その代わりいい性能のを買ってずっと使ってるわ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:49:25.48 ID:fxuRQSOE0
自分は逆だな武器だけはいい奴をずっと使ってる
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:51:48.83 ID:VJvfv6Ol0
武器100固定なのにそれ結晶にしないとかないなw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:53:32.13 ID:Ujx6DIeg0
>>508
箇所かぶって無いんだから手足も結晶してよw
レベリングに足錬金なんてなんでもいいし
腕だって倒すのは強いサポートだし
ソーサリーもあるしなんでもいいと思うけどなー。
今ならなんと魔法の鎧シリーズがおかいど
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 09:54:49.96 ID:tW/qLdD70
手足まで結晶用の装備作ってると倉庫も装備枠も大変なんよ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 10:03:56.14 ID:0WkOUY4r0
やってる奴は手足だってやってるだろう
ただ結晶化できるまで時間かかるから回転超遅いってだけ
一日300戦以上する奴なんてそうそう居ない
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 10:35:27.76 ID:VM1OEn300
>>504
強ボスに行ける人は確実に増えてきてるから、オーブの供給量はずっと上がってるよ
需要の少なかった1.3ではずっと値下がり傾向だったし
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 11:24:43.83 ID:dHPA0rLl0
頭は職業装備
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 11:33:01.99 ID:3VGQL6SOO
裁縫結晶用装備ぼったくり
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 11:57:45.53 ID:eFusrVWy0
ぶっちゃけ迷宮に職装備でいけば、Lv65でもうざがられんよな(震え声)
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:08:14.48 ID:VM1OEn300
モーモンは1100前後で安定してきたか?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:35:04.89 ID:tar7jEmB0
手数料差っぴいてもバザー価格のほうが高くなったら
モーモン売りが減ってあがるっしょ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:48:25.40 ID:BN+hQrec0
バザー価格の方が高いからあのスレでは売ってないな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:13:08.93 ID:wm7O23sz0
ここってアドバイスうけてもいいスレ?
バイヤーがしのぎを削るスレかな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:19:47.09 ID:BN+hQrec0
狩場教えては勘弁してくれw
結晶用装備はテンプレを見れ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:34:31.44 ID:cacXAszX0
入り江のゲリュオン
密林のトロル
エゼソルのカバ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:38:17.76 ID:cacXAszX0
賢者のしにがみきぞく
コルットのライノス
プクレットのオークキング

このへんもおすすめかな
早く結晶作ってきて
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:44:55.81 ID:KAfYvRTf0
結晶美味すぎて玉でレベル上げちゃうのがもったいないわ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 14:46:59.77 ID:BXiAN/GA0
貴族とかやめてくれよ
ただでさえ転生チムクエ戦士とかのレベリングで混みこみなのに
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:03:04.36 ID:e1Bgw9tS0
エゼソルのカバはタフなのに2体出るからいまいちだぞ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:14:15.85 ID:WRrH4O/uO
このスレの人間はそもそもレベルあげないようにしといてサポ狩りだろうし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:27:39.31 ID:cacXAszX0
エゼソルのカバは無害だから、コントローラーから手を放してのながら狩りに向いてると思ったけどダメかあ
リンクルのバアルとウイングタイガーも1匹固定でなかなかいいよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:28:42.66 ID:3VGQL6SOO
バトマスは50で止めて結晶作りだね
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:30:08.28 ID:WRrH4O/uO
ベストではないけど楽なのは、経験値とか副産物とか不味すぎて誰も寄り付かないような辺境を独占すること
めんどくてもとにかく金ほしいなら60止め結晶装備芸人でボード乗りつつメギスイーソー
サポ雇えないほど低レベルすぎるならメダル討伐兼ねながら適正レベルあっちこっち
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:40:13.00 ID:aZ1/q3Fv0
レベル上げのついでにやるからレベル止めて結晶作りとかはちょっと…。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 15:42:37.54 ID:VM1OEn300
単純にキラキラ中毒です^q^
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:35:58.20 ID:IV0TntlA0
結晶BOTマジで増えてきたね
動きがおかしいから速攻でバレてるし通報するから覚悟してやれよwww
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:44:47.16 ID:WRrH4O/uO
BOT増えてきたんなら結晶作りはこの1、2週間勝負になりそうだなあ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:49:26.21 ID:VNQGaYM90
BOTってどんな装備?
職人やったほうが儲かりそうだな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 16:55:59.59 ID:e1Bgw9tS0
>>531
ウィングタイガー、もうちょっと密度高いといいんだけどな。
バアルは他に人がいなければいいね。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 17:17:26.73 ID:WRrH4O/uO
>>539
あいつよほどでないと1ターンキル出来ないから効率伸びないんだよな。タイガー弱体化前だったらともかく
サポ1ターンキルと2ターンキルで比較したが戦闘回数6割くらいに落ち込んでた
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 17:39:07.22 ID:5zlHcwEI0
バトマスは60で特訓にしてかえんムカデでいいだろ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 17:56:19.82 ID:BXiAN/GA0
ウイングタイガーはリンクルよりはヴァース大山林だな
たまにやつざきアニマルくっついてきて事故るけど
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:17:49.44 ID:E0MAGnDB0
結晶作りたいなら迷宮以外あり得ない
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:38:28.95 ID:WvcomLLw0
結晶用装備で迷宮なんて迷惑行為で通報レベルだろ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:49:50.45 ID:MxB5+Uz10
迷宮を結晶作業メインにするには効率が悪すぎる
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:54:10.14 ID:/RDJ73oF0
そこで4垢迷宮回し?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 18:58:50.84 ID:KAfYvRTf0
迷宮で結晶化とか時間かかりすぎてゲロマズだろ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:06:22.79 ID:+h/RdZhX0
迷宮で出来るようになっても値下がりしてないしな・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:06:26.75 ID:SimeoQxv0
結晶をメイン金策にしてる人にとっては効率悪いだろうが
Lv30くらいまでの職で迷宮行くのなら何も問題ないな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:11:34.32 ID:WvcomLLw0
バトマスの結晶化効率を有効活用したいから
道具鍛冶のサブキャラ消して武器鍛冶にしようかな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:27:49.78 ID:E0MAGnDB0
運営が迷宮で結晶取れるように仕様変更したんだから迷惑でも何でもないわ
文句は運営に言えよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:37:31.12 ID:VM1OEn300
迷宮は一応結晶用装備持って行って
敵が弱ければやるぐらいかな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:52:43.17 ID:pZnojX3x0
>>551
馬鹿は黙っててください
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:54:18.94 ID:lh9lFUju0
LV60以上でPT三人フル装備で一人は結晶装備でいく猛者はおらんかw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:54:54.09 ID:0CA04Ru/0
迷宮はマラソンタイム長すぎて話にならない
戦闘時間しか考えない人多いけど
フィールドであの間隔でしか敵配置されてなかったらコントローラー投げるレベル
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 19:56:36.44 ID:lh9lFUju0
17回しか戦闘できないだろ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 20:12:00.50 ID:PcFSkMYv0
>>556
もっと少ない場合もあるしな
普通に人気狩り場で結晶作った方が数倍効率がいい。
いわとび→緑→ガルゴルで結晶作りながらLV上げたらええがな
G稼ぎながら結晶作りたいならLV60で旅芸止めて緑が結論。今やLV70のバトマスや爪でサクサク
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 20:43:27.38 ID:E0MAGnDB0
おいおいなんで結晶作ってんだよ金貯めるためだろ
迷宮はずっと潜ってれば1日1個ははぐメタコイン手に入るし
ラッキーフロアとか宝物庫も美味しい
結晶金策なら迷宮以外ありえんわ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:03:47.01 ID:HMoNTgZp0
タコメットうめー(^q^)

300戦2時間半くらいで終わるし
はぐれメタルが出るようになったし
仕草の書の依頼書もでるぞ
みがきすなもだいぶ高く売れるようになった
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:42:02.90 ID:OKMeGLFG0
いろいろ調整して試したけど
4垢で効率良く結晶作る方法見つけた
結晶装備準備が死ぬほどつらいから、敵を倒すのを繰り返すほうが楽すぎるレベル

1日結晶800個くらいづつ作れてる
もう3日目だけど、結晶装備準備がしんどすぎる・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:52:44.21 ID:4ntjl8+T0
下準備でえらい時間かかるからなぁ
安く上がるから錬金までやってるけど自分は複垢なんて無理すぎる
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:55:46.99 ID:lh9lFUju0
四垢分装備は錬金のみ?
50枠フルに四人分錬金するのってどれくらいかかる?
錬金2キャラ同時なら二回で済むけど、1キャラ四人分作るなら半日終わらないかw
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:57:30.96 ID:lh9lFUju0
錬金作業時間の他に休憩とかバザーで装備、素材用意するのに何時間かかかりそうだなw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 21:58:13.41 ID:voOWIR030
2垢分の
武器五本消費する間の結晶用装備を調達するだけで小一時間以上かかるもんなあ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:01:43.46 ID:lh9lFUju0
また武具結晶に変換4垢バザー出品で小一時間かかりそう・・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:06:28.61 ID:/RDJ73oF0
錬金レベル上げてるの兼ねるならいいけどね
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:13:23.97 ID:nKKdpqqo0
錬金にもいっぱつしあげ的なのがすごく欲しい
大成功なしでスキル使用なし確率判定程度の成功率でいいから
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:15:56.18 ID:cv6BAzu/0
旧仕様の特訓時に、1000戦*2垢分用意するのに2時間ぐらいかかった覚えがあるわ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:16:29.49 ID:lh9lFUju0
いっぱつしあげできるのなら全部失敗でもいい、錬金済にしたいだけだからw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:18:48.72 ID:kLQhD1AC0
抽出量が違うんだから失敗はありえない
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 22:19:18.33 ID:/RDJ73oF0
ルーレット演出で20秒くらい食われるのが一番痛いよなw
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 23:16:03.14 ID:lgJx9h7k0
タコメットといわとびってレベルいくつまで結晶化できるっけ?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 23:20:21.56 ID:RKpQvj1s0
木工の錬金レベル上げるのつれー
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 23:21:44.01 ID:PcFSkMYv0
>>572
いわとびは51か52くらいまでだな。だから特訓でストップが可能だし複垢バトマスで結晶大量生産とかできそうだが
装備揃える時間がかかりすぎて断念。見積もってみただけで嫌になった
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 01:31:32.51 ID:3IN4qVsm0
レベル止めてまでやる価値はさすがにないよ
パピヨンと職装備自前錬金の旅緑でさえ微妙なのに

あくまでレベリングや特訓のついでだからおいしい
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:02:22.89 ID:+noxOcyT0
>>551
仕様とマナーは別の次元の話だがな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:32:51.03 ID:07mm5jlf0
マナー厨いい加減にしろ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 02:41:37.91 ID:QBfPEdoy0
結晶装備で迷宮はもう運営のお墨付きみたいなもんだから諦めろ
外で4人組めば結晶装備も確実に回避できるからそうしろって事だろ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 08:39:15.03 ID:W9CXMj770
ジャンプは迷惑とか言ってる連中だろ
同じにおいがする
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 09:28:20.06 ID:LF29r2Gb0
70レベ銀のレイピア2本全身はやてバトマス行けます
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 09:31:06.44 ID:fmtorr810
タコメット42まで いわとび52まで
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 10:52:06.91 ID:7PGWrYF10
錬金し忘れてそのまま結晶取り出してしまった
俺の他にもやったやついるだろ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 10:59:21.51 ID:sUxOeaOF0
まず錬金してから装備するからありえないな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 11:03:42.85 ID:KbxJAWZ30
自分がランプツボだったら面倒でそのまま装備することあるな
みかわし星3とかに初級付けるの面倒で後でやろうと思って忘れたりする事が頻繁によくある
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 11:08:48.85 ID:LGtJySnt0
タコは43でもOKよ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 11:25:21.02 ID:7JN0jmJM0
タコは育成ボーナスやらの話でも本スレでもその他でも
42まで42までっていうのが異様に目に付くけどなんでこんなに大々的に勘違いされまくってるんだ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 13:05:37.66 ID:9Ej0LknB0
間違いに気づいても修正する気もないだけじゃね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 14:06:47.07 ID:44uPsG1F0
自分用の結晶装備がーっと作って余ったのをバザーにも出してるんだけど
買ってくれた人の名前見たら、あああいとかががぐげとか業者っぽいのいたんだが、
偶然か業者が結晶製造に乗り込んできたのか。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 14:10:18.46 ID:rbNd4hEs0
そういやガートのバザー前に業者4人組みがみかわしきてたわ
結晶装備、オグバザ前、全員盗賊・・
寝下がるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 14:14:44.49 ID:D0WVjif00
みかわし縫うかな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 14:17:12.89 ID:HORORWes0
ああ、
今だと先に装備しちゃっても
後付け錬金出来るから
そんな事故(?)も起きうるのか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:16:07.35 ID:Mb28LS2N0
>>588
BANされた業者が育成中で適当に一番上の装備買っただけじゃね?
+3が一番上だから
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:19:26.52 ID:iNOTPasN0
レベルが上がって結晶とりにくくなるから特訓モードみたいにまた修正してきそうだなー

それかあたらしい素材だしてくるかな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:22:17.82 ID:iNOTPasN0
しかし結晶もいまの値段でしばし移行かな
バザーの値段もここ最近かわらんね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:24:27.25 ID:Mo1ptW8E0
ええと、結晶上げに敵の強さは関係ない?敵の数も関係ない?
1ターンキルできる敵を狩りまくるのがいいのかな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:26:55.36 ID:HORORWes0
>>595
そう
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:37:50.85 ID:44uPsG1F0
>>593
結晶作りやすく修正してくる可能性あるから
あんまり溜め込まないで都度売ってしまったほうが良いですかねぇ。
悩みどころです。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:40:48.10 ID:UcasOBtB0
新職くるまではあんまり変わらないだろ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:48:03.36 ID:fjtOnEt3P
結晶は次Verでなんかテコ入れしてきそうだけどな
今の価格は運営の想定より遥かに高いみたいだし
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:48:11.48 ID:Mo1ptW8E0
>>596
ありがとう。探してみるよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:50:35.59 ID:Mb28LS2N0
>>599
全体的にインフレ気味だから相対的にはどうでしょう?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:57:25.93 ID:YWA/e9QN0
結晶貯めて売って高い装備買うって今の流れいいと思うけどな〜
運営はなにが気に入らないんだろうか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 15:58:23.91 ID:rbNd4hEs0
運営はなにが気に入らないんだろうか

気に入らんかったら下がるように修正してただろ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:00:21.77 ID:QaHMjADQ0
1.5で絶対緩和措置とってくると思うこのままだと70装備がえらいことになるからね
それで運営が納得する値段まで暴落だな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:03:06.51 ID:F3CGz9GJ0
出品2500に急増してるから、下がってくるだろうな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:06:03.30 ID:wbjfykvyI
21装備で結晶作りが一番効率いいよね?
35や42でも利益はあんま変わらない気がしたけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:06:39.82 ID:W9CXMj770
バブル崩壊キタ――(゚∀゚)――!!
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:19:55.44 ID:Ui55q+pf0
結晶800くらいになんねえと中級クラスの職人動けねぇぞ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:23:20.56 ID:44uPsG1F0
>>608
中級クラスの職人は自分で結晶作って職人仕事に使えばおk
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:25:33.35 ID:W9CXMj770
中級クラスの職人わろた
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:37:28.66 ID:b1UH8H1i0
中級クラスなのに上級に手を出すのが間違いなのではないだろうか?
その時々の結晶の値段が気にならないほど資金に余裕がないと結局は失敗するだけだと思う
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:39:41.57 ID:gIdWhW2i0
中級クラスはほんとしょーがねーな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:43:29.04 ID:Ui55q+pf0
中級職人って、資産200万〜300万くらいで
職人レベル35前後、評判SSorSSS
くらいでしょ?
このレベル帯の職人は35装備〜オーブ装備をメインに、たまに結晶装備
って感じだと思うんだが、今の価格じゃ結晶装備に全然手が出せない。
金持ちだけが金を稼げる世界それがカネトルティア。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:45:56.75 ID:b1UH8H1i0
こりゃ真性っぽいw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:48:21.17 ID:Ui55q+pf0
なんか間違ったこと言ってますかね?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:51:20.53 ID:W9CXMj770
そのままの君でいてください
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:56:12.20 ID:44uPsG1F0
>>614
真性だねw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 16:57:34.21 ID:ZC4NLavL0
中級クラスを自称するなら上級クラスになってから結晶装備に来ればいいと思う
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:02:22.47 ID:44uPsG1F0
>>618
身の丈を知るってことが出来ない人なんだろうね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:03:02.90 ID:Mb28LS2N0
上級に手を出し始めた頃は自力で作った結晶分でしかやらんかったわ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:16:59.67 ID:4ekq38jeO
これだけ高騰したのは生産が消費に追いついてないからで(もうすぐ業者BOTによってそれも終わるだろうけど)
それだけ結晶消費されてたってことは相応に上級職人が多いってことだろうな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:22:21.22 ID:ytDcm1WWP
>>613
その条件だと俺も中級職人だけど、君の言ってることは何も間違っていないと思うよ。
結晶装備に手を出して一発当てないとなかなかこのクラスから抜け出すのは難しいからな。
ここにいるのは中級すら程遠い、貧困層の結晶をひたすら精製するだけの結晶奴隷だから好きに言わせとけばいいよ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:24:31.07 ID:sd/C8+Xj0
>>613
見事に結晶職人の機嫌を損ねたようだなw
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:25:18.22 ID:a+DpLDVPO
レベル34 SSだけど
20万しかないぞ?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:29:42.12 ID:EFLc40cP0
初級職人・職人
資産1G〜10億G 評判E〜SSS
職人レベル1〜40
バザー称号無し〜伝説の大商人

中級職人
自己申告

上級職人
有名人
自己申告

達人・匠・神
エアプレイヤー
ニコ生主

職人界の常識
スレの人々
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:46:58.24 ID:raxXgAUl0
結晶装備でてなづけイーターきてたバカいたわ
守備210ってハゲそうになった

せめて乱獲しろよ てなづけじゃ結晶にならんだろw
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 17:57:13.10 ID:fXMVJ0pE0
それはさすがに注意したんだろうな?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:22:51.51 ID:dfWVyA3BP
>>554
この間いたよ、68戦士ひとりで銀装備だったわ
まあ武器普通だったからいいけど
最後バッコスみて、スイマセン着替えますって言って着替えてた
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:23:39.57 ID:vPkJ2CIA0
34以下だから結晶装備でプヨンダーゲット狩ってるんだけど日輪業者多いな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:33:37.96 ID:gOY9c2R/0
バサラーナ→リュウイーソーと大々的に有名になった業者PTだけど
それが元いた場所はプヨンだぞ
言わば総本山
まあそんな事はどうでもいいんだ
その日輪業者が今は結晶用装備なのかどうかが重要
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 19:51:50.39 ID:DMPlcXxM0
業者はすぐレベル上げちゃうから光らないでしょ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:01:01.88 ID:RUXmbbnB0
VU前にかたりべレシピ買い忘れてたので、こないだ自前調達に行ったら、
プヨンに群がってるBOTっぽいのがいっぱいいたわそう言えば
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:01:59.71 ID:sSsXXkw00
>>632
それ昔から。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:03:04.55 ID:u2Z6qe8iP
業者、一時期蜘蛛にまで乗り込んでなかったか?
すごいメンタルだ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:05:07.05 ID:dfWVyA3BP
プヨンは金策兼ねた育成場だろ
アソコから育った奴らが緑に出荷されてる
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:06:47.74 ID:u2Z6qe8iP
>>635
ヒロコかよw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:07:15.29 ID:vPkJ2CIA0
>>630
日輪ですから全員50以上でマスター装備とか魔法の鎧とかですけど
35以下で格下になりますしイーソーの半分以下の金なのに狩りまくってるのが
不思議。
数多くいる上に単体しかでないので結晶装備にはおいしいですけどね
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:08:17.05 ID:cvnrGEBl0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:09:23.36 ID:peAC8fCKP
プヨンは他に敵がいないからマクロくんで画面監視するだけど放置狩りができるんだよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:09:49.97 ID:u2Z6qe8iP
ミス、ひよこ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 20:10:04.27 ID:peAC8fCKP
>>638
これでやりやすい
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:13:21.58 ID:KRtTFAmw0
結晶用で50で止めて稼ぐのとイーソーやるのとではどっちが効率上なんだろうw
LVあげのついでに結晶やるから旨いんであって止めて結晶やるのはどうなのw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:14:43.75 ID:Mb28LS2N0
俺はレア狩のついでに結晶とかもやってるな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:14:45.24 ID:F3CGz9GJ0
高レベルで結晶化+依頼書ゲットのほうがいいだろな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:28:09.12 ID:LYN6uR/y0
どうせならイーソーやりつつ結晶化すればいいじゃない
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:34:42.61 ID:44uPsG1F0
>>642
止めてまでってのは理解できないよねw
RMTで売りでもしてるならアリなのか。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:47:02.20 ID:te20JDCL0
60で止めて結晶イーソーでもやればええやろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 23:58:46.57 ID:/qur8Z7Z0
2アカでサブだけ止めて、メインはレベル上げするのが最高
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:13:31.91 ID:h/PvlYSX0
タコって43まで結晶化できるんだっけ?
LV上げたくないから高レベルツメ雇って狩ってます
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:19:22.72 ID:lEnNrzw40
使わない職を止めてやってる
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:25:43.38 ID:BcrP6goQ0
>>649
タコ終わったら隣の岩とびあくまへGO
52までいけるから
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 00:26:30.14 ID:Hj3Lzbjd0
俺は隣のヒトデやってるわ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 01:10:26.08 ID:9dyiLgm5O
りゅうき兵メタルハンターだな、ドロップも良いし
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 01:36:22.96 ID:FPkR7DgI0
僧侶68だけど、迷宮は結晶装備でいってるよ

ジャミラスは結晶混じりのはごろもセットにするけど、
それ以外は銀とか適当

にちりんだけは結晶装備でないので、
なぎはらい無双してるとちょっともったいないね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 02:14:31.56 ID:zrTuTlQ80
>>642
60止めリュウイーソーが金策効率良いのは複垢の場合が主だけど
複垢全員分の結晶用装備を用意する手間を考えたら
レベル気にせず全員強装備のまま黙々狩ってたほうが持続性も良いし儲かる
結晶併用するとしても2垢までが限度

アカウント1つしかない一般で結晶金策するなら
サブを50止めして密集率高くて出現数少ないギリギリまで弱い相手回す方が
イーソーやるよりずっと儲かる
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 02:34:00.56 ID:9vemWo9KP
>>642
レベルあげきってまでイーソーいく人にとっては止めたほうがマシかもしれない
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 02:45:20.50 ID:UhKn3yS50
今回の結晶需要って爪需要:大、片手需要:小、上級練金需要:中、他:極小
って感じなんだけど、そろそろ羽衣無法者に変わる良性能防具が出てきてもおかしくない。
武器だけでこの高騰っぷりなんだから良性能防具が出たらその高騰っぷりは・・
て、せいぜい2職くらいしか装備できないから無理なのか
でも3職4職装備可能で抜群の性能を持つ防具が出てきたらマジで高騰するよな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 04:03:08.92 ID:x75iVet2O
L土地きたら家具需要もあるんじゃない
どうせLに引っ越すからってハウジングに力を入れてない金持ち結構いるし
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 04:28:42.75 ID:wkTteX+E0
また結晶上がってきた

出品数も1700に落ちてきた
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 04:47:57.20 ID:sxTu+zXJP
>>658
現状の住宅村とか鯖とかハウジング要素もろもろみてると、大きい家が実装された所で
何かしょぼいんだろうなあってのが感想
Mサイズに夢見てた頃がピークだった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 04:58:55.61 ID:UhKn3yS50
>>659
v1.4から朝方は出品数3桁だったのに値段は下がらねぇのな・・今は1500品も出てるのに
もうそろそろ下がってくれないと自分の分の上級練金品作るの腰重い
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:07:05.33 ID:wkTteX+E0
>>661
昨日は出品数2600くらいだったから
出品数1500くらいなら、値上がりする量だよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:08:59.14 ID:RNYZF3cY0
800前後で落ち着いてた前の結晶相場は
100件までしか表示されないバザーの仕様を突いた1個売りが引っ張ってたのかもな
現在のバザー仕様だと、800前後にまで落ちるとしてもかなり時間かかると思う
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:10:36.27 ID:MMt71+3u0
職人やってないんでよくわからんのだが
例えば冥獣で75個使うんだっけ?800の時と比べると1個300、75個で22500G違うんだよね
10本作っても225000G「しか」違わないのかって印象なんだわ
そりゃ結晶安いにこしたことないんだろうけどそこまでしんどいものなの?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:15:00.19 ID:MMt71+3u0
んであとみんなそれを上乗せして売るんでしょ?
結晶高騰して何がしんどいのかよくわかんない
ごめんね、脳筋の素朴な疑問です
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:19:09.55 ID:wkTteX+E0
>>665
金があんまり無い職人は金が尽きるまでに大成功出せずに破産する
その心配があってなかなか手を出せない
その間に儲ける奴はじゃんじゃん儲ける

結晶が安くなったころに貧乏職人が手を出すけどそのときはもう不味い

だから貧乏人はずーっと貧乏のまま
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:23:35.12 ID:MMt71+3u0
なるほど「結晶高騰がしんどい職人もいる」ってことね
一方「ちょっと高騰したくらいじゃびくともしない職人もいる」と
ありがと
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:24:10.34 ID:zrTuTlQ80
>>665
上乗せして売るなんてのが通用する市場だったらよかったけどな
バザーが値下げ合戦を誘発する仕様だからそう上手くもいかない
結晶がどんどん値上がってるのにその完成品の装備がどんどん値下がってる現状を見てみろよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:31:09.18 ID:OgSo1U3Z0
でも装備によっては値上がってるのも結構あるな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:39:18.88 ID:wkTteX+E0
>>668
まだまだウマイっしょ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 05:52:04.96 ID:UXQ2IQc70
無法頭MP45なんかは結晶高騰するもびくともせず1.3後半からの価格維持してる一方で
水の羽衣 攻魔などは値上がってるね
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 07:30:26.66 ID:RB2X4BJZ0
はごろもはグリーンオーブとサポックス需要じゃね?
直に落ちてくると思うが
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 07:31:50.00 ID:JwC8J4zf0
>>666
職人システムがなーチョンゲーの装備強化運ゲーそのものだし
もう職人システムは失敗なしにして、金儲けは狩や冒険でやらせてほしいわ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 11:15:43.73 ID:AZbygsArO
討伐クエと高値オーブ数種とレベル上げついでの結晶でも普通に儲けれるだろ
一攫千金はないが
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 12:00:13.08 ID:4XWZJfT30
結晶オンリーで500万溜まったぞ 褒めて
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 13:03:54.19 ID:0yZQhxwFP
>>675
いいね!
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 13:26:03.07 ID:QjDTH1KN0
>>675
結晶化のコツを教えてください!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 13:40:21.60 ID:4XWZJfT30
うむ 鍵は21装備と42装備や 秘密だぞ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 13:54:07.21 ID:ekipCWUD0
装備を売る側なんだろ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 14:00:23.85 ID:hvQqEeq/0
サブのレベル上げついでに結晶作りしてるが
パッシブが取れる40までしか上げないから42装備は着る機会が少ないな
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 14:38:38.19 ID:n5tMB1Sg0
盗50x3連れて45武闘家で岩とびあくま行ってみたけど、1元気で奇術師下が24まで上昇。
なかなかいいですな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 14:58:05.01 ID:jfuUiczH0
>>681
そのレベルならスマイルリザードもオススメ
ヴェリ北の北西にすぐ沸くポイントあるからね
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 15:00:00.60 ID:h/PvlYSX0
40−>50を緑で上げてもいいよね
もっとおいしいとこある?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 16:57:12.57 ID:E7ZEqsDm0
結晶化が目的なら1〜2沸きの敵は論外
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 16:58:24.54 ID:8GdzNKaZ0
1ターンキル出来るなら2湧きでもいいよ
出来るなら
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 17:05:08.44 ID:3DChUT2s0
結晶目的ならすぐ倒せる1体で出る敵が良いかと思ってたけど違うの?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 17:46:47.35 ID:+f3bkrhP0
そうだよ
だからVU前までは特訓との相性が良かった
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 19:20:58.89 ID:Hj3Lzbjd0
200討伐もついでにやればいい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 21:58:30.72 ID:rv6sG4cn0
800の時に1000個売ったよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 09:22:04.43 ID:+Uo+7eBY0
こんな値段で売れるのかって感じで高めに設定しても
売れるな…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 10:21:07.30 ID:etyxKMY70
1100どころか1130くらいでも即売れ
1150でもそこそこ売れる
1180くらいだと、2〜5個くらいのセットだと即売れに業を煮やした人が買ってくれるね
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:05:43.88 ID:CiaBs+Le0
99個で出てる結晶の単価より1Gでも安く出せば即売れするよ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 11:20:17.77 ID:hqCUFCl80
先生は健在だな、情弱が来なくなって助かる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 13:52:34.35 ID:QLb7WzP50
まほうの鎧全箇所の+1+2くっそ安くてワラタ
+3以外は結晶の数に関係なく、くっそ安い値段で出す奴多すぎ。
あざーっす
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 14:05:40.14 ID:R91s1xXS0
+1、+2は結晶あまりとれんから安値でぱぱっと流し、
自分用は全部+3で固めてるわ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 14:06:13.46 ID:bK6/rcC90
>>694
頭と上は全然おいしい値段じゃないぞ
他部位は、利益あっても3000だし「くっそ安くて」とか適当に言いすぎだろ

5000ぐらい利益出る装備もちゃんとあるからよく探せ
そのかわり種類バラバラで見た目がひどい事になるけどw
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 14:21:11.71 ID:SgrVeb+y0
>>696
そこでチームユニフォームですよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 14:27:50.54 ID:QLb7WzP50
>>696
3000も利益あったら俺にとってはくっそ安いわ。
結晶利益5000なんて計算できない奴の装備買いたいわ・・
よく探す時間マジで勿体ないしまほよろでいいわ。安定の捨て値。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 15:10:59.13 ID:SVHbXn2fO
まほうのサークレット+3(MP+9上級全失敗)が2000Gで流れてて勢いで買ったが
いったいどんな心境でこの捨て値だったのか・・・
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 15:16:22.51 ID:3/hHOGDGO
>>666
結晶用装備は初心者職人の救済だぞ、むしろ。
21装備とか、星2でも需要があるし。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 15:30:42.25 ID:bqApuR0VO
結晶が高くなって分かったがこっちの方が経済が回って全然いいな
少数のものが1回しか買わない最新装備より大多数で回す結晶装備の方が活気が出てる
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 15:31:42.47 ID:QLb7WzP50
>>666
金があれば幸せってもんでもないからな。
社会生活、ゴールド神、共に冒険する信頼できる仲間。
全部揃ってる奴なんかいないだろ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 15:35:00.58 ID:sP+/oR8BP
一刻も早く評判上げて伝説になりたいとかでなければ
結晶高めなのはいいことだと思う。
42装備くらいまでなら最悪自分で結晶化すれば
大損せずに評判上げられるし。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:07:30.01 ID:eidNfj+E0
LV68 バトマスはどこで結晶にすれえばいいんですかね?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:07:34.73 ID:+Uo+7eBY0
1190のセットが売れた
うめぇw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:12:05.44 ID:CkmxQ3Ox0
グリーンオーブはだいぶ下がったけど、結晶は微妙に上がり続けてるね
タコやる人も減ってるみたいだし、供給がかなり減ってるんだろうな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:13:01.71 ID:B1IlN/Lr0
タコが減ったのはタイガーが弱体化したせいもあるだろう
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:14:36.04 ID:+Uo+7eBY0
タコの依頼書じゃゴミしか出ませんしおすし
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:26:27.24 ID:eYx0mbrCP
そんなことはないぞ
タコで「もじもじ」のしぐさ出て儲かったし
アイ13個とか宝石6個とかプラチナ40個とか結構美味いのある
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:28:49.44 ID:qkkofuG30
そんなやってないけど自分のタコ最高は経験値中×6だな
確認した中では★3が出たから絶望的って訳でもないと思うが
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 17:22:52.11 ID:+7v4dqF30
結晶用まがんの杖いいね
性能そこそこだし7つとれて
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 17:59:56.95 ID:jualvA7F0
錬金も一発仕上げできるようになんねえかな。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:04:48.06 ID:ZWxU30kW0
>>712
リーネみたいになるがよろしいか?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:09:47.73 ID:jualvA7F0
リーネって何?
生産職人みたいにスキルなし大成功なしでいいとおもうんだが
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:10:48.45 ID:eWYP7b4X0
あいつ一発仕上げだったのか・・・
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:20:51.44 ID:SVHbXn2fO
おいおい、こうげき魔力+3付けようとしたらしゅび+1って
なんて事になるからやめれw
上級狙ったのに紫で下級付くような仕様になりうるから!
錬金術師大損な未来になるぞ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 18:22:21.10 ID:qkkofuG30
なんつー頭の悪さだ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 19:03:54.53 ID:YGhec4H30
>>715
いっぱつしあげだからいつも守備1がついてたんだな!許せん!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 19:47:03.77 ID:AdnZUiKi0
まとめ売りって高く売れるんだな
今までバカ正直に単品最安とおなじか
それより数円安い値段で99個売ってたわ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 19:51:34.60 ID:zvn888C90
職人からしたらバザーなんてさっさと離れて職人作業したいものだからな
99個確保したときはがっつりぼったくれ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:03:47.88 ID:CiaBs+Le0
安値で1個ずつ並べてるのはほとんど職人だからな
釣られて安値で出さんほうがいいぞ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:08:25.93 ID:WlCvUtcuP
エピペンキターーー!!
創価企業キターーー!!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:13:18.03 ID:CkmxQ3Ox0
今だと99個で一個1180〜1200くらいで売るのがいいな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:15:20.06 ID:GITUwwD20
1000個単位だとちょっと高めでも売れる
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:33:21.33 ID:KVeSAnL70
そもそも1000個単位でなど出品できないが、もし可能だとしたら一回で120万G動くのか
システムに吸われる手数料も半端ないな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 20:35:54.33 ID:cDGAnRn+0
>>725
そこでバザールでモーモンですよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:09:08.98 ID:Vi4TlfQ/0
それがゴザールの派生だと誰が気付くんだよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 21:44:30.32 ID:GITUwwD20
ここの人ってわざわざバザーで出してるの?
モーモンのほうが大量にさばけるから楽なのに
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:27:31.77 ID:yi/yA1SO0
自宅に他人が来るのがなんか気に入らないし
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:34:38.22 ID:mXOSmCZI0
>>729
同意
自宅の中に入られるのは抵抗がある
庭に設置できれば畑と同じ感覚でやってたかも
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:47:32.62 ID:CiaBs+Le0
リスク分散のためにその都度売ってるから大量にたまることなんて無いわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 22:58:28.88 ID:3C8nMYhB0
モーモンで1100でずっと置いてるけど誰も買ってかないわ
バザーが1200超えたら移そうかな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:04:24.10 ID:GITUwwD20
2000個ほど並べたのをモーモンで2,3回売ってたらリピーターがついたのか
次500個くらい貯まった時にモーモンスレに書き込みしてないのに売れたことあったな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:04:57.84 ID:ZWxU30kW0
>>732
モーモンスレで宣伝してみ
すぐ捌ける
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:12:37.52 ID:t+IYE86t0
>>733
これからちょくちょく家帰ったらそいつがいることがあるのか・・・
こえーな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:29:04.24 ID:GITUwwD20
サブキャラでモーモンやればいい
俺もさすがにメインキャラでモーモンはやらないよ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:31:04.78 ID:YGhec4H30
>>736
みんな同じ丁目に住んでるからムリ…
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:34:23.61 ID:+Uo+7eBY0
売り方なんて十人十色でいいやん
誰もがモーモンで売り出したら買う方がめんどくせーわ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:07:49.72 ID:B1IlN/Lr0
>>734
今1100なら10分で捌けるな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 06:44:04.87 ID:7VJT9JB70
そういえば、壺・ランプ錬金に新レシピって追加されたの?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 07:52:38.55 ID:NX0qT5el0
>>727
気付いてるじゃんw
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 10:31:11.76 ID:jO2sex/y0
結晶出来る敵て何で判断したらいいの?
同格以上?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 10:39:55.86 ID:wVQ4sV9H0
>>742
そうだよ
特訓とか強敵ボーナスとちがって自分のレベル判定だから
楽だよ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 17:24:22.96 ID:f8TpyhdT0
銀行王になった
ゴールド神まではさすがにきついな…
お金つかいたいし
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:00:09.71 ID:OKydqkwdP
おいバザーの結晶数どうなってんだこれ?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:09:50.78 ID:BPY6VDqX0
もうちょいわかるように書いてよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:12:29.32 ID:dlgDFCoA0
1000G越えが安定したところで利確狙った層が一斉に出品したが
完全に突破されたな。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:13:47.76 ID:jP369cf+0
バザーで75個91000で売れた。
>>732
自分もモーモンスレで1088で宣伝したけど3日たってもだれも買わなかったからな。
まあグレンやオルウェア住宅じゃなかったのもあるけど
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:15:52.06 ID:KZ4xVvxs0
1200超えたか。
まだまだ上がるのかな??
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:16:59.71 ID:m7mhaYdq0
溜めこんでた連中が出品してるうちはいいが、
そのうち供給が細くなるから、まだ一斉処分には早いな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:20:50.10 ID:go3Bv4Xd0
1個で出すやつはアホだわ〜こんな大量に使う素材ちまちま買ってられるか
逆に纏め売りなら若干高くても売れるのに
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:26:23.91 ID:dlgDFCoA0
今は上がる要素しかない・・・が運営は気まぐれで何してくるかわからん
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 22:51:16.97 ID:cEMTTX570
モーモンバザーの安いのかき集めて50上乗せして売ってるけどうめえなw
1000個単位で仕入れてるからまとめ買いしてくれるw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:09:18.94 ID:NA6hM5u+0
夜のゴールデンタイム終わりぐらいまで値段下がるので買い続けて
あとは1%でも利益出る値段でまとめて売れば増えるワカメちゃん!!!!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:10:51.95 ID:a1jhdaks0
>>753
めんどくさいことしてるなーと思うが、
今はそれ結構堅そうだな。
戦力不足のWiiU組の金策に良さげ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 23:28:23.67 ID:5ZMylz+r0
メギス行ったらマジできじゅつし業者がいてビックリした
今までやったことなかったけど値下がりの要因になるならアイツら通報しまくるぞ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:33:08.84 ID:mobqq8GN0
>>755
1000個単位で仕入れるには運転資金が100万G以上必要なわけだが
99個の1束でも10万以上

簡単にはできんよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:32:18.49 ID:EUsI8vKf0
在日朝鮮人で生活保護を搾取しながらドラクエ三昧
税金でRMT! 通報&フレ申請よろしく

[むぎ]
キャラID
: LO503-592
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 盗賊
レベル
: 70
自宅の場所
ジュレット住宅村
うるわしの浜辺地区
2675丁目 5番地 (Mサイズ)

所属チーム
Team〜151A〜
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:59:58.69 ID:EUsI8vKf0
>>758
鯖5きのこ山に一緒にいるぞー
乗り込め〜


在日同胞のチームリーダー
[もときん]
キャラID
: AK557-618
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 武闘家
レベル
: 69
自宅の場所
アズラン住宅村
のどかな農村地区
505丁目 1番地 (Mサイズ)

所属チーム
Team〜151A〜
冒険日誌をみる
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:48:33.37 ID:nDMGRHVp0
廃からライトに金が流れる仕組みだから値上がり傾向維持な調整するだろうなぁ。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 03:30:57.39 ID:1LhY67v30
>>760
いや900Gくらいの時に運営の想定より高いって言ってて
今回迷宮で作れるようにしてきたんだから
これからも値段下げるように調整してくるでしょう
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 03:52:52.73 ID:h65YbtNC0
特訓みたいな仕様にしてくるかもね
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 04:20:20.36 ID:nhCG2OXJ0
毎日しっかり結晶作ってるんだけどみんなももっと作ろうぜ・・
コツコツだけど毎日やってたらいつの間にか銀行王になっちまったよ

さすがにこの結晶の値段は練金とか厳しい
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 05:15:00.39 ID:muBWlxb50
たぶん、運営が想定してたよりも結晶作りに励んでる人が少ないんだろうね。
他人の装備見てみると全部100マーク付いてるみたいなの多いしね。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 06:01:47.92 ID:QFWxLUVI0
出品減ったなぁ

出品数800切った
99セットが121000

供給が追いついてないな
結晶装備準備するのめんどくさいもんな
錬金失敗品が成功品と同じ値段で売られててチェックして買うのもめんどいし
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 06:44:00.71 ID:j5FB76/o0
やっぱ1回の生産で75個消費してもしも★3できたらそれに30個消費して錬金つけるってことで
需要がすごいんかー
極端な例ではあるけど
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:04:11.79 ID:EuqsfFVH0
レベル上がっちゃうとまじで作りにくいんだよ。バザックスで作るのは凄く効率悪いし装備ケチると死ぬし
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:16:34.06 ID:yn1DVIufO
結晶化するレベル21装備の値段下げろよ
原価に関係ないのに上げてるから余計に供給が減る
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:27:07.97 ID:hpSKcwHK0
高いと思うなら結晶装備作る側にまわればいいだけのこと
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:28:01.79 ID:mMcy/4uc0
安易に需要と供給ってやつで語れば
そんだけ需要に比べて供給がか細いんだろ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:29:36.07 ID:PNw1BXVb0
いくら結晶作りが金策効率良いと言ったって
ずっと職人やるのに比べたらそれほどでもないし
結局レベル上げのついでという粋を越えてない

しかもバザーで結晶用の元装備まで一緒に値上がりしてるから
そこで揃えてる人には結晶がいくら値上がりした所でもお得感イマイチ

かといって自分自身で装備最初から仕立て上げると激しく面倒で疲れる上に
それだったら職人やって儲けてる方がよくね?ってなる

そもそも一番最初の大きな壁として装備欄の圧迫が酷くて
結晶なんてやってられないよって人が多すぎる

こんなんじゃ結晶値上がり止まらんわな
懐潤うのは黙々と結晶用の装備ひたすら売りさばいてる職人であって
結晶作りする人はただの奴隷状態
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:30:00.03 ID:nhCG2OXJ0
>>768
☆3の値段がそのまま上がってるからなぁ。☆2はそのままなんだけど。
あまり儲け変わらんから☆3制作しづらい部位は☆2買って練金しちゃってるわ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 07:30:52.67 ID:lbTZ4Z+s0
LV上げのついででいいんだよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:01:27.12 ID:Jdb8HhZ40
>>766
どんだけ使うんだって話だなw

1.2武器 - 50
1.3武器 - 60
1.4武器 - 75
錬金 - 10, 20, 30個。

1.2防具 - (30, 40, 25, 20, 20)
1.3防具 - (40, 50, 30, 25, 25)
1.4防具 - (50, 60, 40, 30, 30)
錬金 - 10, 20, 30個(各部位)。

Lv50や60の結晶装備・大成功品から抽出しても一律15+9か18+9個。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:16:31.74 ID:NDGkElFK0
>>771
じゃー職人に奴隷になれっていうのか?
職人やればやったで、必要以上の値下げするなよとか思いながらやってる。
結果お互いが納得する値段に落ち着いてるよ。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:44:07.36 ID:Hr24OTIV0
65過ぎると結晶つくりにくくなるね
迷宮潜りっぱなしの効率はいかがなものか
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:46:33.82 ID:5e8FQhgl0
そこまで上がりきったらサブキャラ作って結晶化作業したほうが早いかもしれんね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:47:40.95 ID:i3oyYCWD0
65を過ぎてても上手に装備を選べば、
レベリングPTに誘われる程度のスペックを維持しながら作り続けられるから
色々考えてみるといいよ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 08:57:49.73 ID:Hr24OTIV0
んー、ありがと

67まではガルゴルで頑張れそう
裁縫やってるからはやてとみかわし作ってフレに錬金頼んでるけど
きじゅつしとフェンサーに切り替えるかなあ・・・
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:01:18.62 ID:P/u5Libl0
Lv21の☆2値上がってるからあと100Gくらい下げてください><
前verだとみかわし体上500前後だったじゃないですかー
貧乏すぎて☆3を結晶用装備として大量購入する元手がありません
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:31:52.62 ID:yNV42fma0
レベルが上がってそれなりの敵倒そうとすると
タコみたいに回転早く戦闘回せないからめんどくさくなって結晶止めたっって人
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 09:53:48.40 ID:EuqsfFVH0
迷宮で結晶作りは難しいっていうか高レベルになると敵が強すぎて全然回数こなせない
結局高レベルは消費側、低レベルは生産側ってしたいんだろうけど、本当の初心者はその辺の事理解しているか怪しい
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 10:00:01.73 ID:ywWZYNq/0
>>782
全員がそうだとは言わないけど
俺らだって大部分の人は始めた当初は
ドラクエの世界を楽しもうとして、レベルを上げて、懐かしかったり
新しいモンスターに一喜一憂してバザーのシステムをよく理解しないまま
町の武器防具屋で買い物したりしてってやってて
金策なんかまったく頭になかっただろ?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 10:57:13.78 ID:hCsv/nEv0
金の為に着たくもない装備着て敵狩りまくって
気づいたらカンストしてたとか、なんか悲しいな。
欲しい装備が着たくて金貯めてたんじゃないのかと・・・
高レベル装備のアホみたいな素材数なんとかせえやハゲサワ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 10:57:33.61 ID:2CpfAMG50
まだ結晶の単価上がってるのな
結晶作りのおかげでメインよりサブのレベル上げの方が楽しいや
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:14:28.64 ID:QFWxLUVI0
結晶装備買って結晶化すると利益微妙なんだよな

自分で作って錬金つけてやるととんでもなく時間かかるし
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:31:40.11 ID:QLz1iHEf0
金庫来たら作業捗って下がるかな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:31:49.44 ID:aHWkCxIp0
買ったのに自分で初級つけるくらいがちょうどいいと思ってる
サブに裁縫あるけどくっそめんどいから買うようになったわ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:35:47.72 ID:QFWxLUVI0
>>788
俺、4垢だから初級付けるだけでもしんどいな
4垢分全部買うとけっこう高めのまで買わないといけないし

でも、結晶が高騰してるから作らないと損した気分になるし・・・


もう病気だ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:38:22.60 ID:SXd1DejYP
みかわし☆2とかほぼ原価だから、わざわざ自分で作る意味ないですし
自分で生産までしてたのは、バトマス需要ではやてが高かったときくらい
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 11:54:45.04 ID:lN8J0CAx0
みかわし+2は売って、みかわし+3は自分で結晶化する作業。
あきたwwwww
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 12:03:21.48 ID:TgL4g6Nd0
みかわしとかはやてとか、21装備の☆3が1.3の時より1000くらい上がっててクソ噴いたww
錬金以降の取り分前と変わってねぇwww
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 12:31:26.05 ID:iJhhZjOY0
50のサポ3人つれて
低レベル バトマスに銀嶺
稼ぐ子だったわ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:24:49.57 ID:+oozKh5D0
あれだけdisやれてた2アカ迷宮が歓迎されそうだな
もちろん片方は低レベルでおなしゃす
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:26:24.60 ID:mobqq8GN0
2垢なら弱いキャラだけ結晶装備させてPLしてた方が稼げるわ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:26:53.33 ID:h65YbtNC0
歓迎されないだろ
4アカでやれ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 13:28:59.16 ID:v5hGWkdc0
複アカはどこいっても歓迎されねえよw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 14:04:45.25 ID:u8gVuAqA0
依頼書おごってくれる2アカは神
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 14:43:39.55 ID:AqqB7foLP
結晶需要で安いのからどんどん買われていくから残り物のボッタで出してる奴のが基準になって値上がってるんじゃないか?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 14:44:41.46 ID:mobqq8GN0
結晶数が見れるようになったから
掘り出し物が無くなっちまったな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 14:52:55.16 ID:ywWZYNq/0
>>799
んなことないぞ
無法者バンダナ+3が4444って金額で売ってたわ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 15:03:28.87 ID:SXd1DejYP
無法者にのりこめー^^
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 15:04:12.47 ID:Q8dOpW000
残念だったな
俺が全部買い占めてやったところだ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:24:32.59 ID:1LhY67v30
装備を製造〜練金してる人って☆3は自分で結晶にして☆2を売ってる?
それとも☆3は売って☆2を結晶化?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:26:54.23 ID:QFWxLUVI0
はやてのブーツ+2が4000Gくらいするやつ2つしかバザーに残ってないw

すごい経済効果だなw
モノが売れまくってるw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:27:56.31 ID:i3oyYCWD0
+2がないなら+3を買えばいいじゃない
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:29:28.70 ID:em19e6SR0
>>804
星2の成功か失敗品だけ売ってた
でもだんだん消化しきれなくなってきたので適当に流してるけどね
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:29:28.87 ID:QFWxLUVI0
+3が7000くらいする

結晶化する意味がない
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:38:36.88 ID:i3oyYCWD0
今バザー覗いたらはやて+3なら5200Gで結晶7か6000Gで結晶8のが売ってるぞ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 16:56:12.68 ID:k4rEaCVw0
武器ならともかく、防具で儲けが2000G程度の結晶化ってクソまずくね?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:02:32.13 ID:ywWZYNq/0
>>810
隠れた商材があるけど
それが全職で着れるわけじゃないだろ?
時間効率的にはたかが2000Gで妥協して生産数を増やす方が
遥かに上手い場合もある
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:03:08.29 ID:AqqB7foLP
レベル上げの足装備なんてなんでもいいんだから武器のついでで2000も稼いでくれば上出来
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:11:07.67 ID:Fd1PJ3ID0
1部位につき2000以上利益あるならやるけど2000以下ならやらんわ
装備選んでだり結晶化して売ったりする手間考えたらそのぶん緑狩ってたほうが効率いいし
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:30:10.00 ID:ifcKBVWY0
防具で2000以下はやらんな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:37:52.66 ID:i3oyYCWD0
他の部位では結晶作ってるのに、たまたま差益2000以下のしか見つからない場合は
その部位だけやらないで結晶にならない装備で戦うのが

まあ俺の知ったこっちゃないがアホにしか見えんな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:48:08.58 ID:ifcKBVWY0
職業変えたり当面ずっと使うの使うし
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:51:29.55 ID:QFWxLUVI0
足だと上がりめっちゃ悪いときあるし
元手6000だして2000の利益を狙うことはしないかな
それなら+1の激安品とかにする

全部の部位が同時に使い込み度が上がるならいいけど1部位のために上がりきるまでやる時間がもったいないし
元手が安ければそのまま捨ててもいいし
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 17:55:58.22 ID:PiPOilSsO
今そんなこと言ってるレベルではまだまだ結晶の極意は掴めてない奴が多いようだ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 18:19:50.54 ID:Xxbuyy6K0
てめぇらが結晶高くしたから60装備が軒並みあがってる
いい加減にしろ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 18:20:13.03 ID:O/9Fm2j90
大してうまくないんだから時間かけずに適当に買ってあくまでもついでにやるのが一番だろ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 18:43:10.42 ID:NDGkElFK0
>>819
あほ?結晶高くしたのは自分だけが儲けたいって欲の塊の
廃人職人達だよ?
結晶を使う立場のゴールドを回収するのが存在理由なんで効いてる効いてる。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 18:54:06.61 ID:ifcKBVWY0
今バザー見てきたが全然美味しくないw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:00:53.92 ID:k4rEaCVw0
ここ数日特に結晶化用装備の値段も上がってきて
結晶が値上がりする前と利益あんま変わらなくなってきたな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:08:26.93 ID:vRUHXFkK0
結晶化用装備そのものを売りさばく時代へ
てか、結晶化自体は前のバージョンと変わってないのになんで今更こんな高騰してるんだろうね
そんなに新装備需要でかいのか
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:12:36.41 ID:Eb8nG9Lc0
>>819
作っても作っても廃職人があっという間に消化しちゃうんだよ
供給追い付いてない
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:13:10.63 ID:l6nMQCgv0
結晶の値段から逆算してんに決まってんだろ
あほか
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:24:42.08 ID:PiPOilSsO
結晶はもっと高くてもいいくらいだ
例えば2000台になったとしたらまたガラっと市場が変わって面白くなる
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:33:22.22 ID:l6nMQCgv0
ばかなの?
60装備それに伴って高くなるだけだぞ?
60装備だけじゃなくて、ツボランプの上級品も高くなる
ますます貧富の差が広がるだけじゃん
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:39:58.93 ID:wWt4tAyU0
なんで広がるんだよ
結晶が上がって苦しいのは資産が200〜500万あたりの中流の人達
100万以下の人は結晶が高くなることで資産は確実に増えてる
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:45:27.92 ID:yNV42fma0
>>828
どうぞどうぞ上がって下さい^^
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 20:02:53.69 ID:muBWlxb50
>>829
正直その通りかもしれん。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 20:26:38.32 ID:lbTZ4Z+s0
2000は極端かもしれないけど、
今くらい高くなってるほうが経済回ってる感じはするね
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 20:27:04.05 ID:PiPOilSsO
高レベル装備しか見えてないマヌケには分からんのだろうなw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 20:32:03.89 ID:iEacyR0R0
前Verの停滞しててよどみきってたバザーに比べるたら明らかに健全な状態だわな
どう市場が変わってくかが楽しみだ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 20:44:21.79 ID:mobqq8GN0
>>824
新装備の性能が良いからな
買い換える気になる性能
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 21:06:16.24 ID:SXd1DejYP
Ver1.4の装備、冥獣くらいしか欲しいのない
冥獣も安物でいいし
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 21:19:46.27 ID:nDMGRHVp0
>>828
お前小学生だろw
頭が致命的に悪すぎるww
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 21:28:23.58 ID:Q8dOpW000
70装備の結晶消費量は99にしようぜ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 21:45:04.50 ID:rehRs+4u0
新大陸くるし思い切って199にしようぜ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 22:31:16.72 ID:ih6bI9xw0
60武器の値段が上がっても高すぎたら誰も買わなくなるし我慢できないやつが下げちゃうでしょ
って思ってるけど結晶売って金を得たようなのが買っちゃうかもなw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 02:09:26.08 ID:nGemPoVO0
確かにインフレは起きたが、結晶のお陰で市場が動く様になった
前バージョンや今の日本よりよっぽど良い経済状況
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 02:45:27.17 ID:iB2vpPJnP
既存のゆっくり組とかU版新規にも、Gが回った方がいいもんな
もしや2.0までこんななのかなw
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 03:46:00.10 ID:Wz0HH2Wh0
新武器☆3+3とか相変わらずふざけてる値段だけど
☆2上級練金品とかも相変わらずお手頃価格でマジ助かる
結晶で稼ぐ分が増えてるから以前より楽だなー
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 04:02:39.76 ID:oVR5I/pD0
今までは金持ちと大勢の貧乏人だけで構成されていたように思うけど
1.4で討伐報酬と結晶で小金持ちが増えたように思う
中流層が構成されつつあるよな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 08:12:58.69 ID:GaXVkGQe0
未錬金の奇術師ズボン、☆がいくつでも結晶数2個になってない?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 08:35:59.48 ID:iZQCTT2s0
もともと未練金の☆の数は結晶数に影響しない
素材屋の説明でもそう言ってる
結晶が増えるのは錬金の数(+1〜3)とその内容による
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 09:06:57.09 ID:GaXVkGQe0
そうだったのか・・・。サンクス
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 09:11:23.91 ID:usC6Ux+T0
俺がよく扱う42や50の10万前後くらいの装備が以前よりかなり動くようになったから
やっぱり裾野を構成する低所得層の金回りが良くなると経済全体が動くな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 11:56:05.58 ID:fpHiVpiV0
俺のレア泥失敗品のきじゅつ腕2kでモーモンだしたら買う?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 11:58:19.78 ID:TZ8uz8mK0
腕はいらない
851夢幻:2013/06/01(土) 12:00:35.70 ID:Gx89MDcv0
ドラクエ10 育成代行 夢幻RMT
100%手作業、最速!最安値!最高品質!
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 12:02:50.84 ID:TZ8uz8mK0
資産200〜が中流ってのもすごい話だな。
結晶6000個分だよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 12:10:10.38 ID:fpHiVpiV0
確かに腕は結晶に時間かかるから自分でも使いたくないw
いつも消費なしか会心のつけっぱなしだわw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 12:13:24.02 ID:WUjHOnE6O
結晶をバザーで1個ずつ出品してる奴は何がしたいんだ?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 12:23:41.73 ID:AmkE0HRlO
>>854
そんな質問して何が知りたいんだ?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 12:24:29.94 ID:yaLUvq6s0
称号目的
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 12:50:41.52 ID:uhwC70Kn0
>>854
あれに釣られた馬鹿がその値段で出品するから
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 12:59:17.90 ID:KgAH5Mky0
初心者やライトプレーヤーなら、1000ゴールド入っただけで嬉しいだろ
くだらなすぎる
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 13:09:49.78 ID:Pyl8vxyp0
>>858
君だけちょっと言ってることがズレてる
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 13:11:39.04 ID:1YPwGRXj0
>>856
それは盲点でしたわ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 13:13:46.07 ID:9h1lktmgP
1品ずつってのは1品だけ出してるんじゃなくて、1個×5とかじゃねーの?
以前のバザーシステムだとそれで相場を下げることも可能だったが
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 13:43:21.36 ID:usC6Ux+T0
別に初心者やライトでなくても1000Gくらいなら普通にうれしいだろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 13:46:20.91 ID:AccmUm780
全部がそうじゃないけど価格操作しようとしてる人もいるよね
自分も素材買う時、単品の激安はあえて手を出さず泳がせて
釣られて安く出されたまとめ売りを買ってるわ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 14:00:50.83 ID:pjI6guAT0
結晶だと安いのは即売れで中々買えないからそういう工作あんまり意味ないだろうなぁ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 14:22:47.43 ID:FppKT0750
鉄鉱石 銀鉱石
も上がってるな

安いものでもモノが売れるって経済が動いてて面白いな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 14:23:44.67 ID:YcBS8mbq0
鉱石は業者BAN報告が上がると一週間は値上がるよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 14:44:35.24 ID:qg5reNsQ0
バザーで3万回売れると称号と専用ポーズがもらえるんだな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 17:14:28.70 ID:X3THS49M0
それはガイドで見て以来ずっと気になってるんだが
もし達成したという話ならどういうポーズかkwsk
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 17:22:28.25 ID:VCmF3ztc0
3万回売るのは手間と時間がかかる上に非効率だから
称号目当ての余程粋狂な人じゃないと無理だろ
アストルティアに10人もいないんじゃないか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 17:36:00.39 ID:6J4PWZpY0
名声99もいるくらいだからな
大商人に時間かけた人もいるだろう
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 18:21:11.17 ID:BwaJDn1y0
名声99たまにみかけるが、
職人複数でSSまでいってるってことか?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 18:37:41.33 ID:41cWHxmu0
意外にいってそうなきがするけど
バトル勝利回数でさえ5万いってないから
現実3万回売るとか気が遠くなるな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 18:39:57.69 ID:zDjvLEjk0
発売10ヶ月くらいだから、月3000回、日100回て事か
まさにお仕事!
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:07:43.98 ID:B8otb1N70
ちょっと出品数が少ないよ
結晶職人さん頑張ってよ!!
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:14:17.06 ID:uhwC70Kn0
レベルが高くなると結晶化できる敵も強くなるから時間がかかるんだよな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:15:56.77 ID:elGMAiu70
現状では結晶生産はすぐには増えないよ
次回のVUで結晶取れやすくしても
結晶用装備が高値だから簡単には値下げしないしね
他のルート、例えば依頼書クエで手に入るようになるとか、が
増えない限り難しいんじゃないかな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:25:33.15 ID:FppKT0750
今回の新武器って金属や木材などの基本素材使わないんだよな
忘れてたってことはないのかな
両手剣で金属つかってなかったら何でできてるんだろう
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:38:39.77 ID:YG3aSIfM0
そうか、すぐ回転する武器なんぞよりも
回転しない腕こそ本気で性能吟味して高いのでも買うべきなのか。
武器はすぐ溶かしちゃうもんな。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:42:30.14 ID:YcBS8mbq0
バトマスの21装備ってはやてしかねーな
かといって35装備のバンデットは利益がびみょ〜
もっと作れよ職人
供給が追いついてねーぞ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:54:59.45 ID:Izv4X7W30
>>879
一応手品師も装備できるが、品数少ないな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:59:26.75 ID:YcBS8mbq0
そうなんだよ
結晶収支でプラス出せるのは絞られるからね…
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:06:53.86 ID:WwLURUbR0
バトマスは武器で大き目の利益が出せる職だったけどその武器も戦士の剣の原価高騰と銀のレイピアの便乗高騰で微妙になったな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:09:05.92 ID:fpHiVpiV0
銀のレイピア面倒だし自分で錬金だけつけて使ってるw
バザーだす手間より結晶にしてきたほうが稼げるしw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:11:07.06 ID:VOctuhUT0
防具は職業装備が最高だろ。
有限だけど。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:13:23.42 ID:g1v+0xU70
>>879
そんなあなたにマタドールスーツ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:15:48.59 ID:FITcUeYs0
マタドールは結晶数増えないんじゃよ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:29:39.14 ID:cgGYFkpR0
バトマスは手品師もあるじゃん。物によっては手品師のほうが安く作れるってことも覚えておくと
ベネ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:42:14.32 ID:a73/eSIp0
28装備って案外盲点なのか、21〜28で検索すると最安値が28装備だったりすることもある
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 20:49:51.33 ID:HAOWStjR0
>>879
バンデットは火種使うから原価が厳しいなあ
体下と足、腕なら結晶黒字にできるけどなんGくらいの利益なら買うの?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 21:33:26.92 ID:b6G4gI8x0
vu前はどの部位もLv21☆☆未錬金なら500Gくらいあればいつでも余裕で買えたのになあ
もっと下がらんか
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 22:01:41.31 ID:tUT64syd0
装備たけええええええええ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 22:04:19.64 ID:yaLUvq6s0
>>890
結晶だけじゃなくて依頼も旨くなったから
未錬金装備はどれも高くなった
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 22:41:16.05 ID:mV7jGYjU0
グレンうろうろしてる業者2組通報したわ
BANはよ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 22:55:09.13 ID:JayVQOpH0
結晶が高くなったおかげで新武器含めた装備一式全て揃えれそうだわ

マジサンクスですよ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 23:37:43.30 ID:zDjvLEjk0
捨て値で出してたら、業者が買っていったでござる
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 23:45:09.55 ID:WPDeFbwY0
>>871
それ無理だろ?
Cくらいまでしか+されなかったはず
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 04:15:25.23 ID:oUILeHdY0
99個で昨夜より2000近く安くなってるぅ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 04:33:41.92 ID:Qgvtuyly0
先週末も一気に出品増えたな
そして火曜日辺りから品薄に
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 04:53:43.45 ID:DpaTD15h0
>>896
職人SSとクエ全消化で大体50
99いってる連中は今まで過疎地でひたすら狩りまくってたマジキチだ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 06:07:14.37 ID:7qVt74Tj0
要するに供給が増えてる今買い漁って週中にちょぼちょぼ放出していけばいいわけだな転売的には
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 06:20:02.51 ID:u38wcrSA0
今買えば買うほどのちのち高くなって売る時の利益も大きくなる
100%勝てる勝負だな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 06:41:52.00 ID:RO1fIMwu0
廃とライトの差を埋める良く出来たシステムだよな
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 07:43:05.27 ID:20dYG4/m0
今の値段で買うバカがいるかよ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 07:43:43.11 ID:Qgvtuyly0
結晶の出品2000超えてるけど
値段そんなに落ちてないな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 09:02:46.31 ID:RO1fIMwu0
>>903
それは貧困層の発想だw
作る層と回す層は今まで通りやってるだけ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 09:08:31.23 ID:KWxfFuga0
手持ちの結晶売るか自分で錬金にまわすか
悩むなー
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 09:14:29.75 ID:A0ciQiTV0
値段10G上乗せして出して売れてないとかバブル終わったんか
はじめてだ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 09:45:05.76 ID:20dYG4/m0
>>905
生産に使ってる連中はともかくとして、
俺には短期で転がしてる連中の気が知れん
差額を100抜いたとして、99個転がしてせいぜい5000ってとこだろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 09:54:35.63 ID:RO1fIMwu0
>>908
ああ、転売の話か。
ハイリスクローリターンで素敵な商材だと思うw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 10:04:27.40 ID:+JIxnXbdP
転売には向いてないな。
800切ってたときに大量に買い込んでたとかなら話は別だが。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 10:21:44.43 ID:6oG6Iifn0
>>894
> 結晶が高くなったおかげで新武器含めた装備一式全て揃えれそうだわ
結晶が高くなった分、結晶装備と上級錬金の値上がりで+3成功品の価格も
酷いことになってない?

+2とか失敗混じりの+3は買いやすくなったけど、全成功+3は結晶で設けた分を
そのままつぎ込まなきゃ買えない感じに見える
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 11:11:06.54 ID:wsVvOGmv0
>>911
そうでもないよ
原価上がってるのに、値段はほぼ据え置きだから各職人は文句言い合ってる
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 11:26:57.60 ID:VOpLnnmb0
結晶で小銭が入るようになったからニッチなパルプンテ系ボス特化装備集めが捗る
装備枠拡張はよ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 11:29:08.04 ID:20dYG4/m0
文句言ってるのは底辺の収入が増えることの意義を分かってないバカだけだろ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 12:49:38.25 ID:RO1fIMwu0
>>911
厳しい価格競争にさらされるからな。需要と供給のバランスで適正な価格に落ち着く。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 13:05:45.76 ID:k8rGirEz0
みかわし頭4000いきそうな勢いだな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 13:21:22.70 ID:UPlLLRcp0
>>916
プクランサフランが値上がってるんだよ。
はやてのバンダナや手品師の頭作って代用してるわ。賢者の場合はしゃあないから☆2買って練金してる
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 13:38:02.69 ID:k8rGirEz0
>>917
おれもたまに帽子は自作して練金までしてたんだが
面倒臭いから最近買ってたんだよなぁ

ぷくらん採取しながら自作するか...
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 13:48:29.51 ID:wsVvOGmv0
4000でも結晶7個で利益も4000あるからいいじゃないか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 15:49:54.45 ID:2Q4J52Ix0
>>915
が、実際には、のりこめ市場はバカの定める適正になって行くのがつらい。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 16:11:12.52 ID:oPfgVsuM0
>>919
錬金の費用に1000Gかかるやん
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 16:21:19.95 ID:Qgvtuyly0
>>921
さらに手間
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 16:23:50.10 ID:wsVvOGmv0
>>921
400の間違いじゃないのか
1000って何の錬金つけてるのさ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 16:24:53.31 ID:zasr4fNT0
頭錬金は1回150以下だろう
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 18:35:12.98 ID:VOpLnnmb0
前はイケてたがランプ系だと頭用素材がどれも単価50こえてるからそれは無理だな
ツボなら150で錬金は可能
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 19:02:42.31 ID:3+9sn5zUO
>>917
プラチナランプにも使うしね
ここしばらくは需要があったみたいで飛ぶように売れた
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 19:03:47.30 ID:VM6d6FFT0
頭の初級、

ツボHP…160×3=480G
ランプ即死G…200×3=600G
ランプMP…300×3=900G

こんなとこかねえ。結晶稼ぎ時にMP使うとなると、MPつけたくなる気持ちはわかる。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 19:34:53.30 ID:lwVB+SaI0
>>912
ユグドラの速度理論値とか水サクレのHP+29とか20万以上値上がってるよ。
装備品には結晶つかってなく、錬金のみでの使用だけど。

上級錬金って全成功で元をとるんじゃなくて、大成功で元を取るから、
上級大成功が入ってる、理論値やそれに近いものを求めるなら寧ろ価格は上がってると
思うんだけど。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 19:48:38.72 ID:wsVvOGmv0
>>928
元が成功+3の話でしょ

大成功や理論値なんて需要で上下するし
グレンでユグドラ理論値が3品、サクレHP29が2品しか出てない物を比較に出されても
結晶が原因で値上がってる理由にはならない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 20:21:05.90 ID:yhu3P7WvO
マタドールの結晶化でウハアハっwww
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 21:29:09.06 ID:VB26Dpug0
マタドールはそんなに利率のいい装備じゃない気がするんだが
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 21:31:18.64 ID:KnIMQrMn0
裁縫だったら星1でも黒字なんだよ
つまりそういうことだ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:21:55.73 ID:2vkkOVYw0
武器の結晶化    100回
小手・靴の結晶化  400回

手足の結晶化クソおせー
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:24:15.75 ID:1BSvpDAH0
それでいうとみかわしが最強だろ。使いまわし出来杉
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:30:18.92 ID:WQCbBgmG0
みかわしはゴミ職業で結晶化できるのがいいね
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:44:04.95 ID:lTE5i3FG0
結晶化もうちょっと早くならんもんかなあ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:54:36.05 ID:1BSvpDAH0
今結晶2800品だ
みんなが今日の作った分の売却ラッシュだな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:55:56.49 ID:2vkkOVYw0
結晶とれる数の見直しは必要
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:58:35.72 ID:WQCbBgmG0
土日はどの素材も安くなる
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 22:58:56.91 ID:8jOpWhS70
結晶高くなって困るのは、中途半端な資金で高級装備扱ってる奴らだけ
下げる必要なし
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:03:40.96 ID:l11PSY360
問題は何を以って運営が高いと思ってるかだな
明らかに今の方が経済回ってるし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:07:38.00 ID:iMxgKYs60
>>940
ああ、俺だw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:12:22.30 ID:pxFPiv3g0
頭手足が時間かかりすぎなんだよな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:24:27.24 ID:oPfgVsuM0
>>923
初級でも2回超予測使いたい時もあるから銀ツボランプの代金含めておよそ1000Gで計算してたわ

それにしてもパラは全然結晶化するものがないなw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:29:50.19 ID:6oG6Iifn0
>>929
>グレンでユグドラ理論値が3品、サクレHP29が2品しか出てない物を比較に出されても
ユグドラなんて先週とか普通に数本出てるよ。あるいは奇術師の速度なら結構な頻度で出てるけど、
それも普通に数万値上がってるよ。

>結晶が原因で値上がってる理由にはならない
んじゃ、何が原因で上級大成功が値上がってんのよ?w 上級大成功で元をとるシステムで
その上級大成功が値上がってるんなら、「値下げしなくても売れる」か「原価が高くなったから」の
2つしか理由ないでしょw

単にあなたが理論値とかの値段を今まで調べてなかっただけでは?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:35:48.07 ID:tj5nALRi0
初期の頃に手と足の結晶速度を速めるって言って実際なった時があったけど
また知らない間にすぐ戻された
今は結晶高くする気なんじゃないの
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:41:38.19 ID:VB26Dpug0
戻されたってなに?
初期のころに比べたら手と足は早くなってそのままだけど
戻ったなら手の結晶化に667戦、足に500戦必要なんだが
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:41:47.95 ID:RO1fIMwu0
>>937
上がり傾向を阻止したい奴と販売実績を積み上げたい奴が1個出品で数稼いでるからな。
まぁこの人口だし無駄な努力と思うけどw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:49:23.71 ID:WKy/E2J5O
防具って固定回数じゃなくてランダム要素って入ってないの?知らんけど
それよか結晶の取れる量倍にすると面白くなりそうなのに
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 23:57:55.74 ID:KOFinwez0
バザーの工作酷くなってきたな
腐れ職人が結晶の値段下げようと必死なのか
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 00:06:14.35 ID:PG5DDJlj0
>>949
錬金結果の成功か大成功か失敗かはどこまでいってもランダムで
それがランダム要素と言える

結晶の取れる数が倍加した場合
もし供給が需要を完全に上回ったら
一気に値崩れして結晶化職人の存在意義と
失敗作の結晶化消費需要まで崩壊するという意味で
カタストロフィー的おもしろさはあるかもな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 00:10:04.96 ID:Nl6pgjmh0
>>951
使い込み度の上がり方がランダムかどうか聞いてるんじゃないの
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 00:55:48.62 ID:tBIc72hc0
結晶装備でお金稼ごうと思ったら値上がりしてる、ぼったくり裁縫氏ね
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:02:43.18 ID:ZvWe20qx0
自分で錬金付けれない奴は稼げないだろうな
バザーぼったくりすぎだ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:04:44.94 ID:AckqBY/P0
夜のパピヨンは11結晶出るヤツが7000とかで大量に出品されてるよ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:05:53.50 ID:nWC8dshl0
旅で証パピヨンで緑にのりこめー^^
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:11:14.89 ID:P0fvrSal0
自分で錬金できない人は素材全部用意して、
錬金依頼を活用していいんじゃないかな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:15:37.09 ID:AckqBY/P0
1回100Gで特技使わず開幕スタートで
ルーレット回すだけの仕事でいいなら
火事場にランパーが溢れるだろうな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:17:53.66 ID:ZvWe20qx0
2垢で回した事ある奴ならわかるけど特技使ってるとか
どんな盤なのかも見れないから適当に回してもわからないんだよなw
依頼料だけ貰ってちょっと時間おいてスタートするだけならやってやるぞw
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:27:20.20 ID:9LzNgNsa0
パッチから手足の結晶化が早まってないか?
防具全箇所同じ感じでぐいぐい上がるんやけど
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:27:59.79 ID:P0fvrSal0
>>959
ひどいww

確かに依頼者からこちらの画面が見えないから、やりたい放題ではあるよねw

成功回数表示が信頼の指標になるといいんだけど、どうなんだろうなあ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:29:13.47 ID:9LzNgNsa0
>>944 35なら鉄1超予測2回いけるで
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:34:20.47 ID:AckqBY/P0
結晶装備ならランプ錬金は失敗しても結晶数は保証されてるから
ここで武器職人と錬金職人がタッグ組んで大量生産しても良いんじゃないかな
職人レベル上げたいだけのランパーは多いだろうし
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:37:27.06 ID:ZvWe20qx0
ランパーはメインで武器裁縫防具自分で作ってると思うぞ
俺もメイン武器、裁縫、サブ垢でツボ、ランプやってるし
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:43:58.95 ID:+rQjNc6e0
1回100Gなら依頼の称号目的以外は回さないだろうな
普通にバザーに出した方が儲かるもの
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 01:59:21.33 ID:Bs0K3SpV0
供給が全く追い付いてないし結晶の値段はなにやったって下がらないよ。このまま1600とかまで行ったりしてw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 02:03:08.42 ID:VDnJTEM60
練金依頼って頼む側が、材料から道具まで全て揃えるんでしょ?
それなら経験値入るし、その人が使うという約束付きで只でやるよ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 02:23:54.02 ID:fCBU2do00
錬金依頼で頼んでもいいけど、あれだと効率悪いんだよな。
普通に取引から頼んだほうが楽ではある。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 05:59:53.81 ID:e/A6Vc1g0
1150Gで単品出品してる奴とか何やってんだ
一個1240Gでも纏め売り(32個)で余裕の完売だったぞ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 09:25:37.92 ID:m2S4paZZO
なんでモーモン出品じゃ無いんだろう
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 09:29:44.81 ID:vn8urtZP0
>>970
同じ利益になる値段設定にするなら好みの問題だし
チリンチリンが聞きたいとかメール貯金したいってんならバザー
よく家を利用してたりモーモンがピンクになって興奮するなら自宅販売
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 09:46:48.48 ID:fOJzBQM80
モーモンで張ってる客は良く言えば聡く、悪く言えば情強気取りでケチ臭い
バザー枠が余ってる分にはバザーでボッタくったほうが早い。我慢できない金持ちはいっぱいいる
バザー枠がなくなったとき初めてモーモンが活きる
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 10:04:28.85 ID:1yOHpTHL0
大商人の立ちしぐさ欲しいから迷惑なのは分かってるけど1品売りしてる
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 10:08:24.60 ID:m2S4paZZO
ダメなんだよなぁなんか・・・
10万超える出品は手数料が吸われること考えると
なんかモーモン出品にしてしまう
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 10:09:52.41 ID:Vn2ung9o0
どんなの?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 10:20:34.49 ID:1yOHpTHL0
ぐぐってみたけど適当な画像無いな
両手をへそのあたりで合わせてすーっと立ってる感じでドレス姿に合うんだよねあれ
ほしいいいいいいいいいいいい
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 10:24:09.94 ID:/gGi9tpl0
手数料分を差し引いて同額だったとしても、
システムに金を吸われてるというのが嫌でモーモン使ってる
あと、モーモンだと99個じゃない端数でも売りやすい
バザーだと少数か99じゃないと半端な額は売りにくい
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 10:54:20.27 ID:Jim7OftN0
>>977
システムに金を吸われるからいいんだよ
ゴールドが減るわけだから、それだけゴールドの価値が上がる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 11:08:14.36 ID:tBEL/ouj0
出品数2000越えても価格上がってくってどういうことだよ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 11:10:04.85 ID:tBEL/ouj0
タッチの差がいらつきすぎてもう高くても2ページ目で買ってるわー。
それでもたまにタッチの差くるからなw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 11:30:30.17 ID:wvxMOi+m0
今は供給側が強気だから、価格下げてみようかな?って思う要素がないしな
ところで次スレ立ててくるよ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 11:31:51.07 ID:wvxMOi+m0
次スレ
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出9個目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1370226674/
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 11:33:31.82 ID:q9f2aZZs0
>>978
自分のゴールド減らしたら意味ねーじゃん…
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 11:46:39.24 ID:Jim7OftN0
>>983
だから手数料分を上乗せして出品するんだよ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 12:03:03.59 ID:m2S4paZZO
一個を1240で売るなら1168の儲け
モーモンなら1200で設定して丸儲け
同じ儲けを想定するなら1273出品・・・
そこまで一個の価格が高騰したらモーモンで1250で売れ出す・・・

あっ (察し)
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 12:04:45.28 ID:wvxMOi+m0
モーモン出品は前にもココかどこかで言ったが
知らないPCが自宅に来るのはなんか気に入らないの
そして俺はサブで地区占領してる
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 12:09:40.72 ID:7mdWZUvF0
1200以下の単品で出してる奴等は結晶値下げ隊かよ!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 12:23:51.21 ID:DIF0Bedz0
wwwwwwwだwwwwなみwwwwwwwしょっぱ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 12:49:35.24 ID:UEDg+OQw0
モーモンのは500個とか置いてないと買う気がしないな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 12:52:13.50 ID:0LLOtBh00
広場とか2chじゃなくてゲーム内での宣伝方法があれば活用しようとは思う
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 13:28:54.02 ID:j3X/BxD80
>>990
フリーコメントは常に宣伝にしておいて
迷宮へ行く
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 13:50:04.94 ID:1yOHpTHL0
割とマジでモーモンウェルカムしとくだけで人くるぞ
家の説明文に何売ってるか書いおくの忘れないように
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 14:06:13.54 ID:zHwGcok90
>>927
ランプで頭はアズランのふくびクエのついでにキラキラ拾ってきておびえG付けて素材代浮かせてる
バトマスでサポ連れだとMP付かないでA連してるだけだし
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 15:15:56.30 ID:aQBCxcrT0
経済ってのは一部の金持ちが回すんじゃなくて
貧乏人が小金を持つようになって回すんだな と実感
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 15:17:04.79 ID:9qhR6c8N0
まりょくのつちは、ピィピ石があればログイン時とログアウト時に、
それぞれキラキラを拾いに南の畑に行くと糞のついでで取れるから困らない
これでMP+の頭練金してるわ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 15:28:52.15 ID:JwaZFJiY0
銀レイピア練金のついでに少し売ってるけど品薄で高くなってたのに
あっという間にまた激安になっててわろた。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 16:27:41.45 ID:Fu4/h3ZE0
ちまちま出してないでさっさと1300にしようぜ?
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 18:12:14.83 ID:45+P1bqv0
別に1300まで行かなくてもいいから、
とにかく1200程度で長期間安定してくれたら十分だわ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 18:19:34.02 ID:1yOHpTHL0
やっべ業者が出してる銀大量に買い込んでたのに無くなりそう…
はよ育て
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 19:36:11.66 ID:J4JULSBg0
1000なら結晶の単価500でおちつく
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!