【DQ10】汗と涙の結晶 抽出7個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
新サービス「装備品使い込み度システム」を利用できるようになります。
・各町の素材屋(受注可能レベル制限なし)クリアする必要があります。
・バトル終了時、装備品の「使い込み度」が時々上昇するようになります。
・「使い込み度」は、装備品を「くわしくみる」すると確認できます。
 ※使い込み度の表示はクエストクリア後からとなります。
・「使い込み度」が100になると「そうび」画面の装備品アイコンの左上に「結晶アイコン」が表示され、
 素材屋で「汗と涙の結晶」という特別な職人の素材を取りだせるようになります。
 ※「使い込み度」が100になっても、そのまま使い続けることも可能です。
・「汗と涙の結晶」を取りだした装備品は消滅します。

前スレ
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出6個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360793076/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:48:31.43 ID:vnzPNA4f0
[基本事項]
・合算時の小数点は切り捨てられる
・パルプンテは成功扱い
  大成功後のパルプンテによる効果追加も成功扱い(格下げ)
・★の数ではなく+の数で追加個数は発生する
  ★3装備を錬金2回で止めると+2の追加個数が反映される
・錬金内容は問わない
  (例)攻撃力+2もヘナトス2%も抽出個数は同じ
・錬金無し(+無し)の抽出数は35装備まで1個、42装備から2個

[錬金の結果による追加個数]
初級錬金 失敗の場合 追加無し
初級錬金 成功の場合 +0.5個追加
初級錬金 大成功の場合 +1個追加
中級錬金 失敗の場合 +0.5個追加
中級錬金 成功の場合 +1個追加
中級錬金 大成功の場合 +2個追加
上級錬金 失敗の場合 +1個追加
上級錬金 成功の場合 +2個追加
上級錬金 大成功の場合 +3個追加

[錬金数]
■装備レベル1・7・14
 +1 抽出数1個
 +2 抽出数1個
 +3 抽出数3個
■装備レベル21・28
 +1 抽出数2個
 +2 抽出数3個
 +3 抽出数6個
■装備レベル30(職業クエスト装備)・35
 +1 抽出数3個
 +2 抽出数4個
 +3 抽出数9個
■装備レベル42
 +1 抽出数4個
 +2 抽出数6個
 +3 抽出数12個
■装備レベル50
 +1 抽出数5個
 +2 抽出数7個
 +3 抽出数15個
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:56:40.04 ID:vTe/ryv9O
買い占めワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:04:05.26 ID:A2uAD1wP0
>>1
しつこ過ぎ死ねよ池沼
派生・細分化スレはしたらばの方に立てて死ね
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:35:24.60 ID:R4NVCAh70
700割る勢いだったのが、まとめ売りだと800まで戻ったな。
単品で壁作る奴はまだいるけど、その壁も760ぐらいになってる。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 03:15:55.15 ID:ViOaAYAx0
ファルコンとか新装備ってLv60装備なんだっけ?
結晶にはしないだろうけれど、いくつ抽出できるんだろうな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 06:08:15.21 ID:qoMygHQ50
昼間にはまた700切ってるよ
ため込んでる奴はさっさと売り抜いたほうがいい
今後上がるミコミナイヨ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:40:13.79 ID:kZz3XlXQ0
コレカラ結晶ハ暴騰スルアルネ
マタ@1000G時代クルアルヨ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:03:17.99 ID:6y4USh970
まぁ上がる要素が無いわ-
出し惜しみ→出品減る→微妙にあげて出品→のりこめ--^^→また値戻り
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:03:20.96 ID:RVKKDIbH0
結晶作った数の記録とか欲しいな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:05:09.98 ID:gwQ6yh8w0
■装備レベル60
 +1 抽出数6個
 +2 抽出数9個
 +3 抽出数18個
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:08:07.93 ID:kC6o43qj0
結局買い占めた奴が勝つわけね。
マジ勘弁してくれよ…。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:21:40.60 ID:ONP7VCpy0
>>7
>>8
こうどなじょうほうせんがはじまったな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:37:12.14 ID:0pqzVOF90
今売って方がいいよ
WiiU始まればどうなるかはサルでもわかるだろ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:32:59.26 ID:XnTCrmtb0
貯めてる人は売る惜しみして相場上げるのに協力してくれ、自分は売るけど
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:16:15.67 ID:e3IoTDv00
テンプレ見つつ計算して35まで21装備で結晶作ってるんだが1000Gくらいしか儲からん
だいたいこんなもんなのかね
やるならやっぱりサブで自己錬金か
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:17:46.75 ID:0pqzVOF90
自作しないんなら21装備はオワコンやで?
現状皮しかない
まあ糞バランスですわ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:25:46.65 ID:e3IoTDv00
やっぱりサブ駆使して作成か
微黒だからやってるけど収支よくないから他に金策した方がましか
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:37:23.69 ID:5//InrDS0
買う側と売る側で行ったり来たりしてるだけか
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:39:12.70 ID:mGpXNUVD0
なんかすごい勢いで買い占めている人がいない?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:39:46.54 ID:HoOjpcMHO
生産→錬金→結晶
してたら作ってる時間が無駄な気がしてきた(´・д・`)
結晶が1000ならな〜
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:43:12.05 ID:6ouqxzkg0
手+3や羽衣下など特別おいしい物で無い限り
生産、錬金する手間まで考えると銅武器、皮麻店買いのほうがいいね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:56:22.67 ID:ONP7VCpy0
>>22
職人レベルをカンスト(35Lv)までしてる人にとっては無駄かもね
俺はまだカンストしてないから生産⇒錬金をやってるのが楽しいぞ
つっても銀のレイピアをひたすら叩いてツボで錬金して〜の繰り返しだけどね
☆3の大成功×3が付いたときはたかだか1〜2個結晶が増えるだけだけど
嬉しいからなぁ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 13:50:40.24 ID:KcayJR0M0
生産錬金でまとめて作ると二時間はかかるんだよな
そんなの毎回やっとれんよ
さっさとlv上げてザバザーやってた方が良い
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 13:59:20.87 ID:e0APAfn00
2時間あれば緑時給5kx2=10k稼げるもんな
サブ二人入れてるから、そっちも回収して1.5倍して15k稼げるし結晶作るのだるくなった
サブのバトマス上げの時は作らざるを得ないけど
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:50:01.28 ID:dQ+dFbHG0
wiiUこれ・・ 物売るってレベルじゃねーぞ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:56:56.00 ID:HpGrqa++P
新職追加が無ければ供給減るから
需要も減って現状維持か
ジワジワ上がるかどっちかな気がする
850くらいで落ち着くんじゃないか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:10:07.21 ID:qoMygHQ50
新装備がカスタだから需要低い
そしてうぃーゆー組が来て供給が上がる
つまり今売り抜k…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:12:05.62 ID:HpGrqa++P
いきなり新規ではじめた奴が結晶作るか?w
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:15:55.00 ID:e0APAfn00
β組はやること少なくて暇だし、すでに結晶の作り方くらい調べてるよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:17:06.82 ID:qoMygHQ50
いきなりとは言わんがレベリング始めたら作るんじゃない
初期としては良い金策になるし
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:39:09.06 ID:QzRzgK/H0
俺2月から始めたけど、初期からやってる人は結晶なくて金貯め大変だったろうなと思った
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:48:35.79 ID:ONP7VCpy0
>>32
そう?
初期からやってるが今のが厳しいとおもうぞ
前なんて職人先行でやってるとアホほど金入ってきたからね
それにキラキラも凄かったし
ぎんのこうせきだっけか?あれなんて当初250G前後でキラキラマラソン1回で
20〜30取れてたんだぞ。
それに他のもまぜればバカでもチョンでも走るだけで10000G弱は稼げた
マラソンが定着化するころにはある程度の財産があってあとはのんびりレベ上げしてる感じだよ
34 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:09:20.21 ID:Tx07qFpMP
素材マラソンは地味だが安定して儲かったな
キラキラは必ず2個あるし、取得制限も今より多かった

誰でもできる金策として定着したと思ったら1.1で運営に潰された
これで萎えて引退した奴も多いだろう

職人デフレ、マラソン不味い、結晶なしで1.1から始めた人が一番キツそうだが
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:16:45.91 ID:xRlMxoGX0
>>34
潰したのは広告などで儲けようとブログとかで晒したやつだよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:27:21.42 ID:Pwe6f+iv0
今でもキラキラマラソンが一番儲かるわ
何時間もかけて結晶作るくらいなら
30分くらいマラソンしてたほうがマシ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:31:53.00 ID:z6rS6Xrl0
>>35
運営がキラキラ減らしたことを言っているンんだろう。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:51:40.84 ID:5WAnnRTD0
緑で結晶作るときどんな装備にしてますか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:01:30.53 ID:e0APAfn00
>>38
今賢者でやってるけど、結晶は作ってない
儲けが少なすぎて探したり作ったりする時間が無駄だし
体上をブレス耐性、下を睡眠がお勧め
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:35:13.10 ID:e0APAfn00
結晶にするより、初級二つつけて+1000〜1500になる☆2装備探した方が正直儲かる
そして自作しないならバザーで買ってもほとんど稼げないのばかり
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:21:33.33 ID:TcnCG6qU0
なんか今回のメンテ後、装備の使い込み度の上がり方がVU前のに戻ったという
真偽不明の話を聞いたんだが、マジかな?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:28:51.33 ID:eCSOChbM0
>>41
公式に乗ってなかったらほぼデマだろ。
そもそもどうやってVU前に戻ったって証明できるんだ?
体感とか言い出したらもうただのアホだぞ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:16:09.36 ID:UhrkjsEvP
60装備☆3結晶化して上級錬金約2回分
ん〜どうでしょ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:40:04.71 ID:zHvrhKZ30
結晶安いから42まで裸にした
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 01:01:03.63 ID:A1Y7VRpM0
いつ下がるかわからんから1000G以上の利益でないならやらないわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 04:18:24.10 ID:oUCPstAl0
てか店売りを1000Gに引き上げろよもう
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 10:53:10.83 ID:q2FAAtgS0
結晶だいぶ上がってきたねー
800復帰まもなくだぞ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 10:59:36.93 ID:LKKBCJCK0
もっと上がってくれ!
売り抜けたいwww
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 11:05:46.80 ID:p+JXsAF70
全然上がってないじゃん
期待して損した
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 11:07:19.63 ID:eDe+nJoY0
もうちょっと上がりそう
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:23:30.38 ID:RHScQ6qUP
今の値段で結晶売るなら、上級錬金で結晶使う方が
遥かに稼げる。…そういう人多そうだよね。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:49:52.08 ID:BrH9ojYh0
深夜だと単品でも800近くまで上がってるよオーグリード
まとめ売りなら820〜あたりが見えてる
夜中出来ない人はそのくらいでバザー出しておくといいかもね
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:56:45.96 ID:phbAajViP
複垢基準だと800以上なら十分だわ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:24:02.56 ID:VeQ9+hcJ0
そろそろ春休みだから、キッズが価格無視して曜日問わず結晶量産してきそうで怖い
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:30:21.27 ID:2Lg4lsM30
キッズは結晶の作り方理解してるのかね?
裸PLやるんじゃw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:37:22.76 ID:8vEUAu3x0
>>51
錬金のほうが稼げるに決まってるだろ何バカなこと言ってるんだ
値段が幾らになろうと錬金のほうが儲かるに決まってるだろ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:58:41.51 ID:jy3GoXid0
>>55
小学生低学年(1〜3年):裸PL多数、
なんとなく両親にそろえてもらったかっこいいかわいい装備をずっと着用

小学生高学年(4〜6年):裸PLか一番安い装備を自分でなんとなく装備
せっかくがんばって買った装備をわけもわからん結晶になることを毛嫌いする

中学生:結晶の仕様を理解するが儲け云々になると途端にバカ化
とにかく装備を買って結晶にできるようになったら結晶にして売るを繰り返す

高校生:結晶の仕様を理解して儲けに繋げる事が出来るようになる年
一部の子は仕様から儲けの算段に考え付くが、とにかくみみっちい稼ぎになるため、ダセェwメンドイwと
意味不明な理由でやらなくなる奴が多数。それより女のケツを追いかけたい年頃だからチャットに夢中

まぁ全員がそうだってわけじゃないだろうが
高校生くらいまでで結晶での利益を第一に考えて動く子は極わずかじゃないかな
恐らくだけど大体これであってるんじゃない?
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:12:25.01 ID:N717Cbia0
まあ一言でいうと、戦士の剣はうまい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 14:13:59.10 ID:FEge2t0m0
幼稚園児:スライムトレイを結晶化すると
「なんでスライムやめちゃったの?かわいかったのに」と文句言う
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:26:59.20 ID:ra+0qcof0
小学校高学年やと結構効率考えるで
自分らが昔ポケモンとかオフゲRPGやってた頃もわりと計算してたやろ?
コミュニケーション関係はまだまだ自己中過ぎるの多いけどな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:42:26.88 ID:b8SwZulL0
>>57が気の毒な子供だったのはわかった
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 18:09:47.26 ID:DGZsZ9Un0
一応まだ儲かるけど1000G越え時代に比べるとどうしてもねえ
めんどいねえ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:49:21.75 ID:CxEbgBYa0
最近は儲けというより、趣味で貯めてる
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:28:20.94 ID:KzaPH5Yg0
そのうち千まで上がるよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:38:44.86 ID:GYzTQlqL0
新職追加は2.0以降
錬金素材値上がり
しばらく売らずにとっとくのもいいかもな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 03:38:28.78 ID:E1QwynEGP
正直思ったより回復が早い
流石に1.2末期の850前後で止まるかな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 04:48:03.54 ID:Mfs65tzX0
>>67
でも頭腕足の結晶速度が上がってるからなぁ
800前後って感じ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 06:43:37.72 ID:A+u/rwp20
とりあえず800以下は全部買っといた
お前らどんどん出せよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:47:47.09 ID:evmZ+b8G0
もう面倒だし、わざわざ結晶ねらってやる人が減った
すこしだけ上がるかもしれない
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:55:49.98 ID:12NggRtZ0
みんな極端だなw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 11:01:33.48 ID:aRc1Kv/40
装備が高いから
自分で錬金できないやつは結晶やるだけ無駄だろ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 12:44:30.08 ID:IGPAlQDI0
競売で壁作られてももう関係ないねってのが大きいな、自分は
単品の値段で欲しいなら単品購入連打してねって感じ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:04:46.52 ID:Y/7noa/p0
結晶安いから自分で錬金するのもめんどくさい
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:11:30.46 ID:dMsbMJhl0
>>74
という人が増えて微妙に上がってきてるんかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:22:04.40 ID:Y/7noa/p0
1から全部自分で作ってたけどかかる時間みて馬鹿らしくなったからなあ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:22:13.61 ID:H3+flVGv0
上がったかなと思ったら、99個の800以下が大量に出てきた
やはり在庫は大量にあるのか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:24:53.75 ID:Y/7noa/p0
安い間は耐えて溜めてる人もいるだろうしね
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:29:51.05 ID:vxmJ8uDO0
バトマスで簡単に量産できるからそんなには値上がりしないだろうな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:49:27.86 ID:WGSSg6MH0
生産カンストが多くなって来たら上がるんでね
俺も3キャラカンストしたらやりたくなくなったし
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:35:44.67 ID:FulBr6Z+P
>>79
賢者でも量産出来た。
最近じゃあ溜め込むのが趣味と化してて、もうすぐ四桁こえる。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:55:30.33 ID:HIA4q92BP
800以下は買い
錬金の結晶必要数が多すぎる生産が追いつく訳がない
在庫在庫言う奴がいるがランパーを甘くみすぎだなw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:02:24.67 ID:a4hLtU+50
WiiU出て暫くしたら暫く新職も来ないだろうからじわじわ上がってくる
ただそれまでに神の手が入って店売値が上がるかも知れん
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:04:23.90 ID:pxFtbExu0
メインは新職パッシブ取ったからサブやってる 
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:06:11.17 ID:mq0jl9730
結局、時間が経てば経つほど、ゲーム内のゴールドが増えていくから
必要なものは必然的に寝上がっていくもんだよ。それは他のネトゲやってれば大体わかる。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:07:28.03 ID:HIA4q92BP
>>83
上がるっぽい事誰か言った?
唯一の心配が店売り下がる事だったんだが
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:09:43.64 ID:WpW9ukqV0
ゴミ装備が高いから前ほど大量生産されてないと思うけどな
初期は失敗品の高レベル装備で利益出しながら大量生産出来たけど
今利益出そうと思ったら装備から自作するか低レベル装備で数個作って1000とか2000とか儲かる程度がほとんどだしね

使用数が多いから在庫なんていくつあっても大した意味ないし
新職もしばらくないから生産量も減っていくだろうし
安定供給されないならやっぱり高値傾向にはなると思う

とは言え在庫なくなって高値になるにはちょっと前のはごろもみたいな有用な装備が出てくれないとどうにもならんだろうけどね
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:17:49.15 ID:a4hLtU+50
>>86
いや、ただの可能性だよ
店売りが下がることは無いだろ
そしたら誰も作らなくなって死に要素になる

ああ、だがPOの性能を相対的に弱めるために
上級連金なんてするんじゃねえ
ってことで下げることはあるかもなwスクエニだし
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:18:00.56 ID:H3+flVGv0
>>82
また99個の800以下が沢山出てるから早く買い占めてくれ
出品数も4桁に戻ってしまった
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:18:15.27 ID:H3+flVGv0
誰かが本当に買い取ってくれててワロタ
800の壁が出来てしまったが、ここも撤去してくれたらもうちょい上がるかな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:43:01.45 ID:HIA4q92BP
>>88
だな下がらないよな
下がったら漏らすわ…
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:59:08.21 ID:KmQ1AkN/0
ろくに使う物も無く、春休みとWiiU新規組みが来る今上げてどうするんだよ。
今は安く抑えて量産をする気をなくさせて在庫削らなきゃ大きくなんか上がんないわ。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 19:22:13.89 ID:jRxvV9db0
>>85
普通のMMOだったらインフレ加速していくんだけどドラクエだとかなりインフレが抑えられてる
システムでのゴールド回収力がかなり高いよ

素材拾ってきてバザーに出品落札時システムが5%回収
バザーで買った素材を武器防具に加工時火種やあまつゆ使用でまた回収され
完成品をバザーに出品してまたシステムに5%回収される

上の武器防具を錬金屋が買って錬金時、粉を使ってシステム回収される、さらに完成品をバザーに出品してまた5%取られる
なお失敗品は結晶になり又バザーに以下略

火種なんかバカにしてる人居るだろうけど1日100個や200個使ったりするからね
あとモーモンバザーや直接取引も有るけどまだまだ主流はバザーだよね
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 19:44:58.09 ID:xZDo3f+70
デフレうんざり
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 19:47:23.87 ID:KzaPH5Yg0
結晶装備が値上がり殆ど利益ないのに肝心の結晶はやすい
自作できないならうんこぬすでたほうがマシ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:04:21.61 ID:Y/7noa/p0
>>92
大きく上がることがそもそもない
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:29:33.55 ID:dV6z+2VX0
>>93
お、…おう
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:07:58.41 ID:Y/7noa/p0
>>97
間違ったこと言ってないでしょ
このゲームは回収がある意味よくできてる
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:45:17.36 ID:GmWzh+Ao0
結晶使う装備品が微妙な性能でも結晶の需要があるわけだから
結晶を使う高性能の装備が実装されたときは値段一気に跳ね上がりそうだな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:58:06.15 ID:xFaaIvjO0
結晶を使う装備に需要は無いけど、結晶を使った錬金の需要はある
それが今の状況だな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:18:05.80 ID:kq97KOim0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心♪
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:45:15.63 ID:JmufB/HH0
>>11
は当たってる?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:55:52.43 ID:xPoHzWe10
結晶ばっかり作ってたら、結晶作るためにレベル上げになってた
1部位1000Gくらいの黒だけど地味に増えて楽しい
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 23:19:24.90 ID:IagWoUpG0
10個を1個分の値段で出すと立ち直れないな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 23:22:18.35 ID:3aQ3LAXI0
>>98
回収すれば勝ちってわけじゃないのに
よく出来てると言えるかどうか

新装備が生産されない、売れないようでは失敗だろう
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 23:56:05.60 ID:llPp+GMF0
上で誰かが書いてるように、ほっといたらインフレになっちゃうんだから、
基本的にインフレ対策は必要だろうよ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 00:05:46.09 ID:0VqxS/X30
システムの現金回収がうまくいってないネトゲだと
所持金カンストしてるやつばっかりで現金がゴミになるからね
そうなったら生産死んじゃうよ
その辺は今のところはうまくいってる方だと思うけどね
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 00:36:08.10 ID:KUy2hmfD0
>>104
50個を1個分の値段で出したことがあるが(´・ω・`)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 02:41:39.94 ID:99Wk3dTOO
WiiU新規組みという都市伝説
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 03:54:54.87 ID:2sB44yGRO
バザーで探すのやめて絹や盗人あたりで済ます人多いよね
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 06:55:33.37 ID:B/2ZiH8L0
800円越えてるじゃねーか
お前らどんどん生産しろ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 07:49:59.00 ID:dtNQHUHt0
>>106
インフレで困るのは中華だけだよ
RMTが潰されちゃうからな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:44:47.93 ID:AabAugmu0
>>111
バトマス賢者で量産されると思ったら、はぐメタコインとかで駆け抜ける人もいるうえに、
結晶下がったからと作る人減って思ったほど生産されてないな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:45:38.96 ID:9P5PTio50
結晶用装備が高騰したってのもあるね
バトマス賢者で〜と思ったら可能装備減らされてるもんだからそこに集中=装備の値段あがるだしな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:56:30.80 ID:KUy2hmfD0
しばらく新職追加ないし、いずれ上がるかと思っていたが
予想より早かったな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:57:01.90 ID:FLAE+k3A0
賢者の可能装備縛りが露骨すぎるよな…
減らしたい気持ちはわかるが明らかに不自然
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:09:21.27 ID:JwekWR0Q0
>>112
インフレでRMTが潰れたゲームって見た事無いが。

通貨の価値がなくなると、生産して物を売って通貨を得る行為に意味がなくなるからね。
バザーがちゃんと機能してるドラクエは上手くやってるよ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:34:37.79 ID:9jSBtLNe0
レベルを上げたいと思える必要経験値のぬるさと金が欲しいという欲望

結構うまいことバランスが取れてるのかも知れんな
金に関してはもう少しライトに優しい仕様でもいいと思うけど(敵の強さに応じた獲得Gにするとか)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:35:51.93 ID:KUQVFHCh0
>>117
インフレで通貨価値が落ちても
通常のネトゲだとレアアイテムでRMTは回る様になるんだよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:10:20.61 ID:hy1inmBK0
結晶は儲からないしめんどくさいから買い換えるの辞めたなぁ

みんなもそんな感じなんだなw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:26:02.91 ID:KUy2hmfD0
>>118
42装備でも十分だし、そういう仕様でライトに優しくしてる
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:26:56.60 ID:hdGXNmiV0
サブキャラ入れて緑狩ってた方が楽に儲かるしな
育成途中でついでにやってるだけだし、防具なんかは面倒すぎて買い換えるのやめた
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:40:33.71 ID:FDUazmyx0
ドラクエの運営的には新規プレイヤーの為にインフレさせたくないってのをどっかのインタビューで見たと思う
全モンスターが金落とす世界なんて絶対インフレすると思ってたが上手く回収してるよ

>>121
酒場以外じゃメンバーの装備錬金内容が解らないのもライト保護の為なのかもねw
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:53:50.72 ID:pqmSDvRF0
絶対にやらないと損ってよりは
面倒だからやらない
って人がいるくらいが適正なのかもな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:57:33.35 ID:/6/Sr5/W0
いや、もうインフレ状態でしょ。
ふくびきひいてコインあてるだけで10万だよ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:58:53.68 ID:KUy2hmfD0
緩やかなインフレなら別に問題ないさ

将来的にはカジノでガッツリ回収しそうだし
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:16:05.83 ID:OXcZw6ud0
コイン当てるだけっていうけど
ぶっちゃけ当たらん
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:29:15.31 ID:CyoJDhgE0
いや、当たるだろ?
メタスラコインとかメタスラコインとかメタスラ・・・・・
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:12:36.36 ID:IT9DNHpt0
>>128
あたらねーよw
自信運の悪さは理解してるが、
迷宮実装からそのあたりはあたったことがない
全部6〜9等だ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:19:17.36 ID:RiB4xq8SO
BOTツール

・戦闘コマンドカスタマイズ機能で効率大幅アップ
・モンスター探索機能で効率大幅アップ
・洞窟以外でもあらゆるフィールドで動作可能
・詳細な設定・運用マニュアル付属

http://perseus-i.cocolog-nifty.com/
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:24:05.42 ID:S70njv7UO
昨日福引き一回だけするのにグレンまで飛ぶのが面倒で、
住宅地で引いたら一等のお好きな決めポーズもらった私に一言どうぞ。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:27:44.79 ID:Cl4DXIpO0
一等スゲージャン
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:35:23.92 ID:0vL45DcF0
ウェナかw
せめて2等だったら15万Gくらいにはなったのにな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:36:23.19 ID:qvpNAwwk0
ウェナのしぐさは流石に設定したやつがおかしい
せめて福引き限定しぐさにしろと
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:59:51.72 ID:vMjP/9Cw0
運悪い人って居るんだな
既に1〜3等だけでも8回当たってるんだが
4等5等当たった回数なんて数えてすらいない
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:05:32.33 ID:narLz0ul0
でっていう
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:54:26.49 ID:dtNQHUHt0
>>117
おまえ、業者だろ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:57:03.71 ID:+AHPL7bqO
相変わらず1等はゴミばっかだな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:15:39.62 ID:omP1ltgs0
汗と涙の結晶って臭そうだよね。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:16:06.82 ID:IT9DNHpt0
1等あたるだけすげーわ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:35:58.39 ID:FDUazmyx0
>>137
俺もインフレでRMTが死ぬって聞いたこと無いな
逆にインフレしすぎてRMT無しにまともに遊べないって状態なら見たこと有るけど
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:49:57.72 ID:HM7570EP0
インフレだと新規がついてこれない
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:02:07.48 ID:CyoJDhgE0
素材と職人生産品は徹底的なデフレ状態だけど
ギャンブラーが作ったものはインフレと超イビツな状態
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:20:50.07 ID:hdGXNmiV0
練金は簡単に破産できるから、初級以外は恐ろしくてできない
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:53:01.38 ID:f5izSPCD0
高レベル装備の値段が高いのはインフレとか関係なく単に原価が高いだけだよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:56:25.08 ID:94xn20iG0
上級錬金回してみればわかるが、自分で作れてもあの値段で出したくないレベル
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:45:26.42 ID:oSel6dx00
インフレは業者が引き起こすか、
あるいはインフレ気味なのを業者がハイパーインフレへと加速させるものだろ
インフレだとゲーム寿命が短くなるんだが、
ゲーム寿命をものすごく必死でやってるわりに
業者を野放しとか、馬鹿の極み
藤澤と齋藤、おまえらのことだよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:37:54.70 ID:HDCXXVH80
42装備まではいいとして50装備からいきなり原価がハネ上がるの修正してくれ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:50:23.06 ID:JezIMXK4P
【水のはごろも上】(Lv42)
かがやきそう6、ときのすいしょう1、天使のソーマ1、あまつゆのいと4

うん、まぁいいよ


【占星術師のローブ上】(Lv50)
かがやきそう20、汗と涙の結晶40、パープルオーブ3、あまつゆのいと20

オーブと結晶ぬきにしてもいきなり必要素材数ふえすぎだろクソが

かがやきそう8、汗と涙の結晶10、パープルオーブ1、あまつゆのいと6

42装備から1段階しか装備レベル上がってないんだからこのくらいで然るべき
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:05:58.53 ID:rtRu9G2o0
運営的には42までが一般向けで
50から上は廃人用なんだろう

実際に実用的には42でも困らんし
見た目だけならドレスアップで安く済ませる手段もあるし
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:07:53.77 ID:CXMfKhAW0
インフレ防止しようと躍起になって迷走してる感もあるな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:22:49.25 ID:EAbrI1uY0
迷走してるのはお前なんじゃね
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:23:53.74 ID:CXMfKhAW0
具体的にどのへんが?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:27:16.30 ID:EAbrI1uY0
迷走してない運営が迷走してるように見えてるあたりだな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:32:43.53 ID:t7Jzvc2g0
デフレ防止策とインフレ防止策が混ざってるからややこしいんだよな
職人の要求素材が多いのはデフレ防止だし
家具の値段やドレスアップやカラーリングの値段が高いのはインフレ防止
着地点がイマイチ分かりにくい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:33:59.82 ID:CXMfKhAW0
百歩譲ってお前の言うとおりだとしても
それは評価のズレであって迷走ではないな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 02:44:15.24 ID:NEIMXzNZ0
欲しいアイテムがあって、それを手に入れるために色々やるってのが
結果的に長くプレイさせる方法の一つだと思うんだが…

生産コストに全く見合わない装備を実装して殆ど生産も消費もされないのって
スクエニにとって何かいいことあるのか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:40:51.20 ID:c0W96MATP
新装備が値段に見合う強さがあればいいんだが
プレイヤーの強さのインフレを恐れてか微妙な性能にしてるもんな・・・
メタスラの盾とかギャグにしか見えんわ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:42:33.46 ID:iAIouPYV0
このスレで職人の結晶使用量を減らせってのはアホな主張だな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:44:46.58 ID:NEIMXzNZ0
>>158
恐れるものを間違えてるんだよな
プレイヤーが強くなってもスクエニの懐が痛むわけじゃないのにw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:00:20.15 ID:8fjjC1fM0
無法者パンダナや羽衣セットの悲劇をくり返さないために
神経質になってるね
何でこう両極端なんだかバカ運営
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:26:52.03 ID:FELHHUoK0
盾は昔から性能微妙だろ
無法バンダナは強いように見えるけど守備んあて元が4分の一しか作用しないからしょっぱいもんだし
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:02:13.96 ID:NEIMXzNZ0
>>162
確かに守備力が10上がってもダメージは2.5しか減らないけど
運営の「無駄にプライドが高くミスを認めない」って姿勢の象徴ではあるな

あんなもん数日で修正すれば笑い話で済んだのに
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:57:08.69 ID:I+wDVKPZ0
盾は錬金とスキルが優秀すぎるんだよな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:40:20.20 ID:ZPYSOLyn0
盾練金はガード系とかブレス耐性が強いんだよな
鎧と盾にブレスつければ6割以上カットできるし、
ガード率とかつけてる場合じゃなかった
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 15:17:04.28 ID:0X1seAKIP
> 運営の「無駄にプライドが高くミスを認めない」って姿勢の象徴ではあるな
お前の思い込みだろ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:23:54.38 ID:pqXd+cjT0
>>165
盾につけたガード率とは無関係にビッグシールドすれば
効果は等しくなるから、錬金でガード率をつける意味はないよ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:30:14.04 ID:2m9PZH6JP
>運営の「無駄にプライドが高くミスを認めない」って姿勢

これは間違いなくある
でなけりゃ色々な部分をもっと細かく修正していくだろ
どうしても直せない点じゃなく直そうと思えばすぐ直せる点を直さないのは
相手が感情的になっているなによりの証拠
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:31:47.17 ID:NEIMXzNZ0
>>169
バグでもなんでもない即沸きは迅速に対応するからなw
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:52:19.60 ID:ZPYSOLyn0
サブ用の結晶用装備をまとめて練金してる時の、自分は何をやってるんだ感は異常だ
一回ツボ回すのに1分近くかかるし、一時間で13kの金策してるみたいなもんだ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:58:59.14 ID:pqXd+cjT0
一時間で時給13000Gならスゴいじゃねーかw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 17:41:50.41 ID:fKkZCvla0
>>169
間違いなくと言える根拠じゃねえw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 17:49:04.08 ID:ZPYSOLyn0
>>172
裁縫みたいに計算なしで13kだからいいといえばいいけど、
経験値0だから徒労感があるね
マラソンも高LV装備作成&練金も嫌なので他に道がないから仕方ないけど
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 18:46:11.87 ID:QEIVG7QN0
ルーレット、スキル使えなくても良いからスキップ機能欲しいな
結晶の初級錬金なんぞさっさと済ませたい、予知使わなくてもたいしてミスらんし
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 18:51:06.56 ID:I+wDVKPZ0
>>170
まずバグは普通に修正してるっしょ
だからバグでもないのに〜とかいらんと思うよ
即沸き修正してるのはバランスが崩れてると判断したからじゃないの?
で修正してるって事は逆にミスを認めて直してるって事じゃないの?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:01:11.99 ID:QEIVG7QN0
即沸き潰したのって、占領や暴言で小競り合いが絶えなかったからじゃないの
公式で何件も要望みたよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:09:27.57 ID:NneJPvkQ0
>>177
その目的なら、増やせば解決だな。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:13:13.80 ID:W6B6pxDk0
即湧きはフレイム潰したのと同じで占有が原因だろ
即湧きではないがバサラ潰したのも一緒

まぁ結晶とは全く関係ない話ではあるが
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:31:45.00 ID:2n3F6i+j0
主が増えてもしかたない
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:38:07.72 ID:SgQH2NOg0
数増やせばいいって単純な問題じゃないわな。
苦労して狩り場分散してる意味を考えないと。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:23:40.29 ID:AszjsgWw0
狩り場分散したいならルラストン&宿ポイントを増やすか
移動手段をどうにかするしかない
どんだけ走らされると思ってるんだ、運営は自分でフィールド走ってみたのかと
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:51:35.71 ID:2T+Gq9rS0
結晶はマラソンしなくても作れるからいいんだよな
移動ほんとしんどいし、クエもほとんどが移動時間でやる気しない
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:22:57.45 ID:0JpUzIxm0
今回追加されたクエはヘア系以外全てゴミだからなぁ
お使い系も過去最長距離やらされるし
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:30:51.42 ID:jwMX8u8P0
行きやすくしたってうまけりゃ
結局そこに人が集中して負荷増大するだけだからな。
移動距離長いといえば最果てだが
1度いけば長いこと狩れるからしんどいとは思わん。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 10:40:20.56 ID:CpjA5SV60
バット投げたw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 16:59:32.62 ID:lRSx+XYT0
ベータ版でも結晶作れるんだな。バザーもWiiと共有だし。
安売りが無限に出てくる一因だわ。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 17:17:17.52 ID:V4Cwm+sR0
結晶化する戦闘時間も含めて1時間辺り13kなら普通にありだな
錬金30分戦闘30分として……俺には全く思い付かないけど
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 17:29:25.63 ID:2T+Gq9rS0
長い目で見ると1時間初級つけて13k稼いでるって感じだな
その時間分タコメットをバザーで狩ったレイピアで一時間狩れば5kと経験値増えるけど
メインが練金なら気分転換兼ねて少しづつできるけど、
サブ用に連続で大量に初級つけるのは時間の無駄っぽい
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:27:58.09 ID:Hgznq4E20
裁縫して錬金して結晶化

裁縫と錬金だけでかなりの時間がかかる
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:40:45.83 ID:2T+Gq9rS0
厳密に言えばバザーで買ってる時間も無駄なんだよな
銀のレイピアなんかは結晶2個分くらいの利益でるし大量に売ってるからいいけど、
防具は職によっては3時間かけて800Gとかしか儲からないのも多い
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:53:51.35 ID:PR9XjtqN0
1個2000G利益が出る結晶装備探してたら30分くらいかかるからな・・・
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:37:35.56 ID:gdLE3PUFP
Lv21+3で錬金失敗が1つまでの装備買うことが多いかな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:38:28.26 ID:cEdcEVFJ0
ライノス特訓でLv21セルフ錬金のみ武器盾で思考停止で時給3000〜4000Gの純利益が追加報酬
面倒臭いからこれで満足したわ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:19:57.76 ID:Dej6e4A30
>>178
単純に湧数を増やしただけなら広場のクレームが増えるだけだと思う
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:25:23.38 ID:a6sTIvnn0
これから結晶値上がりするだろうなぁ。
緑で結晶溜められるのって60までだから旅芸61にしちゃった奴は結晶&緑狩りなんて止めるだろうし・・
以前はそういうの見かけたんだけどな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:30:51.56 ID:+9DnNaI40
結晶化はついでにやると捗らない
本気でやれば利益そこそこだが単価800以下だと
盗賊やってたほうがよい
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:04:28.12 ID:2T+Gq9rS0
結晶は結晶用装備揃えるのに時間かかるし、面倒になって作るの辞める人も増えてるんだろう
装備は値上がりして単価は落ちてるんじゃ銀のレイピアくらいしかやる気おこらない
緑も眠りとブレス耐性装備で狩った方が楽だし、サブ二キャラ入れて結晶作らないで狩ってる
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:37:53.25 ID:5mFRGZhG0
自分でランプ回して失敗作を結晶にしてるなぁ〜それが一番、金も結晶もたまる方法だと思う。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 00:30:01.65 ID:44hcPMkY0
バザーで売るより結晶にした方が儲かる装備ならいいんじゃないか
ツボだしギャンブルしたくないので、地味に初級でやってるが
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 08:07:32.29 ID:eu4+QEtd0
結晶出品増えてきたな
99で8万超えると一気に増えるな
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 14:18:30.71 ID:jfoeVpl70
結晶をあまつゆやひだねなどに交換できたら世界は変わる
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 14:32:25.06 ID:PiBbgA5a0
>>168
ガード系 率の話じゃないでしょ(遅
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 15:39:29.95 ID:5LHimu6d0
>>203
結晶10個で1回まわせる裏福引屋とか
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 21:46:21.84 ID:70rn3CJq0
福引1回に約8000Gの価値が有るだろうか…
アイデア自体はいいと思う
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 22:02:05.65 ID:Gtipqzdg0
750で出せば端から纏めて漏れ無く全部買ってやる
出せ!はやく出せ!
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 22:09:33.32 ID:zWSd8NIl0
750なら自分で使うわ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 22:55:59.01 ID:LhATT1400
700で買って830で売ってた頃が懐かしい。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 07:20:52.19 ID:P2rUC6NQ0
割と値段が安定してきたな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 07:25:45.54 ID:kp2VCkrg0
800G弱くらいが相場かな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 10:14:33.07 ID:XGvqvlo+0
相変わらず溜め込んでる奴らばっかりで相場が戻ることはなさそうだな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 10:22:18.38 ID:tijy4gHE0
804位で売れると思ったけど二日売れてない上に出品数が4桁に戻っていた
これだと800で出しなおそうと思うし、それの繰り返しで790-800を行き来しそう
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 11:58:43.04 ID:kp2VCkrg0
売るときの手数料差し引くと1つあたり700Gくらいで計算しとかないと儲からないな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 12:54:59.99 ID:2pQJh0FG0
レベル上げしながら金策できんのはいいな
アプデ後からやり始めたが10万以上は稼げた
職人とか盗みした方が圧倒的に儲かるけどww
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 13:16:35.16 ID:hyvMZwpX0
まぁ職人してるとレベル上げどうでもよくなるしな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 13:20:22.84 ID:oS2e72dN0
さすがに今でも盗みよりは儲かるぞ
昔みたいに時給4万は無理でも1万ぐらいなら出るしな
これにドロップアイテムを足せば盗賊の時給に劣ることはない
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 13:29:03.38 ID:tijy4gHE0
結晶の時給は結晶用装備揃える時間入ってないんだよな
これが意外に馬鹿にならない手間
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 13:40:11.62 ID:oS2e72dN0
毎回装備揃える手間云々言うヤツ居るけど
どんな非効率的な買い方してるんだ?

職業ごとに効率の良い装備なんて決まってるんだから
それを順に探していくだけだろ
慣れてきたら出品してる装備の値段を見てから
どの職業でやるかを決めるようになるし
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 13:56:35.00 ID:tijy4gHE0
自分で練金つけたりすれば結構な時間取られる
サブ入れて緑狩りとかだと結晶装備さすためのバザー見る時間0だしすごい楽
結晶作って稼ぐこと自体が目的の結晶作成プロの場合はまた話は違うんだろうけど、
大抵の人はパッシブ取りのついでにやってるし探す手間や練金する手間がどうしてもかかる
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:12:22.36 ID:Jfhe0QEE0
結晶やってると装備枠の調整に多大な時間がかかる
完全ソロでも酒場用装備は居るはずだし
PT組むなら、多様な装備持ち歩かないと仕方ない

預かり所や自宅で出し入れする時間
実際、その時間その辺の敵狩っていたほうが儲かる罠ww
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:54:27.75 ID:oS2e72dN0
そもそも結晶の金策はサブでやるモンだぞ
もはやメインは低レベルの職業なんて持ってないだろ

なんていうかメインのレベル上げの片手間に適当にやってるだけの人が
非効率的な方法を基準にして感想を語ってるみたいだな
さすがに金策としてやるならもう少し効率を考えようぜ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:11:29.56 ID:QS8N+yLzP
サブで自作してみた
装備20個作るのに一時間掛かるのな、これ

バザーで売ってるのって原価+500Gだから実質時給一万で職人してるようなもんだ
しょげるわ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:50:21.21 ID:tijy4gHE0
メインでやろうがサブでやろうが、
バザーで買ってる時間や自力練金する時間分ロスしてるのは変わらない
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:54:35.52 ID:jlf/Rg5G0
メインで作ってサブで錬金する意味はデメリット0で経験値稼ぎ出来るから
さらに星3出来れば一気に結晶増えるしねー

狩り場が混んでる時間に装備作って空いてる時間に結晶化してるわー
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 21:22:24.43 ID:FHXGf0CG0
お前らつまんねー大人になっちまったなぁ
楽しくできれば何だっていーんだよ
とにかく750で出せ!はやく出せ!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 21:51:48.12 ID:80S3z0qT0
>>224
バザーはすぐ終わるやん・・・
自力だと結構馬鹿にならない時間つかっちゃう
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 01:19:39.98 ID:L9BgS2pj0
>>225
Lv21の裁縫装備は楽に☆3できるから原価1000以下で結晶7〜8コ分のものができて結晶化すれば結構な稼ぎになるんだよな
サブのパッシブ取りのついでにやってるだけだし、自家消費用に溜め込んでるからお金は増えてないけれどさ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 02:11:44.39 ID:Jt8JuPjY0
武器の自作は会心でないと☆1もできてしまうのであまり儲からないね
裁縫は計算すれば最低でも☆2は行くけどめんどくさい
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 02:42:25.42 ID:05dpQZ0h0
こんなところで御託並べてるような連中が
バザーや自力錬金の手間を惜しむほど
時間をフルに活用してるとは
思えないんですがねえ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 02:57:54.86 ID:Jt8JuPjY0
かかった時間分やる気もロスしてるから、
メインでやりたかった事をやる気力がなくなってる
時間があり、なおかつ準備が苦じゃないとかむしろ楽しい人に取っては何も問題はない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 11:17:54.62 ID:T8wCrqWU0
職人レベルあげきってないから
生産錬金と楽しくできたが
これを結晶化するまで
戦闘しないと
いけないと思うと萎える
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 13:07:35.98 ID:mQpqOZHc0
装備枠と結晶までの時間考えると頭と体上下だけでいいわ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 23:49:05.84 ID:9hgneJR60
体は低レベル装備にするとかなり性能落ちるからなー
利益率も低めだし
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 02:35:00.42 ID:vssQJLvs0
結晶価格が800超えそうだから99個出品しようと思ったんだよ
したら500品くらいまで万里の長城もクリビツの800の壁だよなんなんこれ!(・∀・)
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 03:00:48.50 ID:ZUobl49a0
804じゃ何十時間も売れないのに800だと数時間で売れる
もはや固定相場に近い状態
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 03:11:04.85 ID:rzbTpppN0
一個売りのせいで高く売れないって言ってた人たち元気ー?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 03:26:55.02 ID:jMJJzATE0
以前と同じように100出品までしか表示されなくて1個売りされたら
もっと安くなってたと思うよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 03:30:54.57 ID:ZUobl49a0
一個売りとまとめ売りで30〜50くらいは単価違うしな
これが表示できるようになったのは大きかった
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 04:28:11.77 ID:rI9z911g0
結局1ページ目で買わないとぼったくられるの分かってるからなw
どうしても1ページ目になかったら2ページ目で妥協するくらいか
素材は上がらず、良錬金装備は探しやすく、職人のための改良だったな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 13:45:55.55 ID:Aksk7X9PO
>>235
かわいいなおまえw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 16:26:11.70 ID:cl5Aa7ol0
800で「高くなった!」とか言ってるけど
VU前の底値は830前後だからな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 16:27:19.67 ID:KqGyDZdf0
そりゃ新職が増えたんだから安くなるだろ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 16:34:11.90 ID:8gk3Hq450
今の時点で800程度だとするとこれ以上下がる要素もないし
次の新職追加まではじわじわ上昇傾向だろうね
もしもアップデートで結晶を使う使える装備が出来ちゃったら一気に値上がりするだろうし
とはいえ値上げ期待で買い占めるほどの物でもないけどさ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 16:36:32.43 ID:KqGyDZdf0
690になった時に結構買ったわ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 17:30:32.80 ID:XFdMfTQF0
つーかさぁ
新職業は今回で打ち止め
極端な話、みんなカンストして新たな加入者が居なかったら
この素材枯渇するんじゃない?
その内装備何も作れなくなるぞ

本当にこの仕様は続くのかね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 17:37:33.89 ID:K0CK58000
>>246
サブ育てる人増えて供給維持するんじゃない?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 17:39:23.97 ID:KqGyDZdf0
wiiU版が乗り込んでくるぞ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 20:42:40.73 ID:q/4y/IqA0
バザーの100件のシステム勘違いしてる人がいるけど、
「総額で安い順100件を抽出して表示」してるんじゃなくて、
「単価で安い順100件を抽出して、総額順に表示」してるんだよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 21:04:44.10 ID:OOoyMTuzO
バトマスを低レベル維持してる俺が勝ち組になる日がくるな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 01:46:17.35 ID:KPyiqVKb0
>>246
素材が枯渇する
   ↓
結晶の値段上がる
   ↓
儲かるからカンストした人も結晶作るようになる

何だかんだ(装備を作る職人がいる限りは)大丈夫じゃね?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 01:57:16.71 ID:iGcEb/3N0
これだけ職業が増えると全職カンストは極めて難しいから
カンストして結晶作る人間がいないって展開は考えにくい

99%のプレイヤーは1.4になってもオール65には到達してない気がする
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 03:32:44.04 ID:G4DxeqlU0
儲かるなら廃人複垢や業者も参入してくるだろうしね
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 04:45:54.42 ID:kGE401oc0
>>249
いやそんな勘違いしてる人ほとんどいないでしょ
というかその勘違いをしてる人の存在にどうやって気づいたの?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 11:45:48.86 ID:wdKF1p2h0
カンストしてもそれより強いモンスターはいるけど1回1回が手間だからな

しかしLV50以上の星3のまともな装備高くて全然買える気がしない
みんなどうやってあんな高額な金作ってるんだ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 11:48:50.67 ID:LJEIzVpd0
LV50以上のまともな☆3成功装備は無法頭しか持ってません。
後は全部☆2の成功品か☆3失敗まじりです。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:11:24.73 ID:HFrinHQO0
結晶装備の自力練金やサブキャラをサポにしたりを組み合わせて時給10k、これを何時間もやるしかない
計算頑張れるなら裁縫を何時間もやるのも手だけど、とにかく長時間やらないときつい
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:23:37.32 ID:hdxXa50c0
鉄の槍☆3は150Gか…
安すぎだろ

両手武器は2倍上がるとかに修正しる
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:32:05.45 ID:T+igYMYi0
槍使う職のレベルもうみんなあがっちゃってるし
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:45:27.27 ID:grVsprO30
WiiU組に備えて買い占めるのはどうか
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 12:47:08.56 ID:T+igYMYi0
多分職人がそれ以上の勢いで量産する
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 13:05:03.10 ID:xGkDIFdO0
久々に特訓中だから結晶装備でいこうとおもったど
賢者バトマス装備は高くてだめだな
錬金自分でやるにしても時間がもったいないわ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 13:09:27.38 ID:iGfOK04H0
>>262
皮のよろいではさすがにダメですか
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 13:15:36.42 ID:xGkDIFdO0
最悪それでもいいんだけどねー
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 17:25:22.11 ID:HFrinHQO0
バザーで買う→買ってる時間が無駄なレベルでしか利益でない
自分で練金する→その時間でマラソンしてる程度の利益しかでない
もう結晶作るの疲れた、また相場落ちてきてるしどんだけ貯めてるのかと
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 17:28:05.99 ID:iGcEb/3N0
職人レベルの解放まで待て
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 17:39:00.04 ID:JPeiGyLD0
WiiU組がどれだけ来るか分からんが、実際増えるのは確かだしなぁ
当分値上がりはないか・・・夏ごろどうなるかなw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 23:46:05.06 ID:7fDfV89c0
WiiU組ならβで既にある程度参加してる状態でもあるんだけどな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 09:26:10.66 ID:HayHyQQR0
>>246
最上級の天地雷鳴士やゴッドハンド、基本職なら船乗りとかまだまだあるぞ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 12:30:39.42 ID:F7TvVnrc0
DQ7系列の職業がまだいっぱいあるね
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 22:47:20.08 ID:WXlHw3XuO
結晶、全然儲からん
ひとつの装備で+1000いけば良いほうなんだけど、
みんなこんなもんですか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 23:09:29.33 ID:gUL3IPBR0
>>271
俺もそんなもんだよ
バブルの時にいくら貰えるかエクセルで計算するようにしてたけど
ほとんど1000〜1500ぐらいで嫌になってる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 23:36:50.84 ID:WXlHw3XuO
>>272
レスありがとー!
塵も積もればなんとやらだけど、
装備枠圧迫な現状だとめんどいですなー(´・ω・`)
21装備☆2成功2の結晶4個なら探すの簡単だけども、
☆3大成功1成功2とか探すとコスパ良いのかなー…

もうちょっと頑張ってみよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 00:59:32.27 ID:kq24pG6S0
頑張って探してるうちに30分とか経ってたりするんだよな
夜のパピヨンなんかは☆3でも安いので、自力で練金すれば結構稼げる
短剣職終わってる人がほとんどだろうし、サブでやることになるだろうけど
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 01:16:56.36 ID:mwtNHr+T0
夜のパピヨン毎日3500以下全て買って結晶にしてるw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 15:37:30.29 ID:f+vi05at0
ゲーセンで格ゲーしてるおっさんの帽子に汗と涙の結晶が出来てた
あれ多分100子くらいとれる
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 17:27:17.75 ID:MfR8YsDr0
結晶装備の利率ってタコがバサラーナになるくらいのもんなんだよな…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 17:57:32.23 ID:D62aT2xA0
結晶生産は自分で練金しないと・・
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 19:40:26.88 ID:wnw4rkFC0
こちらはDQ10 のゴールド取引屋です。

必要であれば、是非利用してください! 
 
10000ゴールド=177webmoney 

注文ページ:www.rmt*op.jp/hb_content.php?id=238*を抜けてください

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。

ご希望のある方は、お気軽に連絡していただければと思います。

ご連絡をお待ちしております。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 19:58:11.18 ID:coTUXkoX0
>>276
俺の作業着なら上下と軍手、安全靴で200個くらいになると思うわ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 23:18:11.26 ID:f+vi05at0
洗えよ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:09:25.65 ID:LHiqFJad0
>>278
自分で練金した方が当然利益でるけど、パーツが多すぎるんだよな
武器盾防具5箇所で、☆2でも14回は付けないといけない
☆3なら21回付けないといけないのでかなり苛々してくる
最近は武器しかやってないのでストレスも減ったが、利益も激減した
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:23:57.06 ID:KO/TcjskO
はごろもうますぎだろ5000も出さずに結晶14個以上軽く作れる
運営1戦で使い込み1あがるようにしてくれ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 04:23:53.12 ID:9r9yHuK70
そうなったら多分羽衣のねだんが1.5倍になる
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 05:50:15.39 ID:+LIHNc1i0
さらに結晶相場が下落するセット
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 16:41:11.52 ID:L3kTF+kVO
☆☆21装備生産はせずに錬金だけして結晶99個貯まったら売る
繰り返ししてるけど実際の純利益がわからんw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 14:54:15.44 ID:iXG72FYp0
wiiUってコントローラの画面だけでプレイできるんだよな?
複垢プレイとサポで放置するタイプのやり方が捗るな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 23:30:33.89 ID:T5tj6JTF0
>>286
21装備☆☆の結晶が、初級2つ成功とすれば4つ。
99毎に使用している装備の数は約25個。

21装備☆☆の利益が錬金からやって1500Gぐらいの
儲けだから、結晶99につき25*1500=37500G儲かってる。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 03:09:25.45 ID:Wt9zJC4Q0
頭腕足の結晶化速度だいぶ上がってるのに結晶価格ほぼ戻ったってことは
マジで結晶作ってる人減ってるんだなー
1.2は緑やりながらLV上げられて結晶もできたけどLV61になったら無理だしなぁ。
なら一気に強敵と玉でLV上げちまおうと思うのが自然だしなぁ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 03:20:12.54 ID:KCQgmt2r0
来週には850くらいに戻ってるような気がする
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 05:44:40.35 ID:s/1/SXSQ0
俺もLv21☆☆武器と盾しかやってないが、結晶100個あたりの単価が原価で230G前後だわ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 05:50:03.59 ID:blvcaPqz0
ウィーユー版プレイヤーがどっと流れこんでくるのに
少なくとも来週値上がりする理由はないと思うが
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 05:52:18.07 ID:VFzKhY290
新規に結晶用装備売りつける方が儲かりそう
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 08:47:22.23 ID:jQ5SYfFy0
>>293
のりこめー^^
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 12:23:05.84 ID:+JhAm9WrO
60装備の☆1で100☆2で200☆3で300個取れるようにしてほしい
割とマジで
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 13:00:48.37 ID:mrCMXJHc0
Wii U版から始める人なんて何人いるんだろうな。
かなり少ないと思うよ。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 13:38:09.97 ID:Wt9zJC4Q0
>>296
でもマジでどんくらいなんだろうな。
WiiU版ソフト売上、30万はありえん。20万も可能性薄い。
5万〜15万の間ってとこだろうがはたしてどんくらいだろうか。
とにもかくにも本体がコケまくってるからな。値下げ待ちも多いだろうし。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 14:05:57.06 ID:Qkbtfaxn0
WiiUとかスマブラとマリオカート出るまで売れないだろ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 14:44:25.07 ID:PNahH6Yg0
いくら売れないと言っても数万本位は出るだろうし
その人数が一時的にとはいえオンに来ればそこそこにぎわって見えるんじゃないかね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 15:36:49.77 ID:Qkbtfaxn0
とりあえずwiiU来ると下がると踏んでうっぱらったけど
なんか上がりそうな気がしてきたわ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 18:13:11.01 ID:mJclamPs0
人口10〜20%は増えるよ
やる事少なすぎるβでも最後までそこそこ人いたからね
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 16:53:15.34 ID:HpJ2Z1+mP
もう結晶1000G時代は来ないの?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 18:05:19.01 ID:E69V7mzB0
はい
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 22:26:10.11 ID:f7xVvU1C0
家具需要のせいかwiiU版買えずにInしないせいか
土曜だってのに値下がりしないどころか地味に高くなってる
新規は結晶の美味しさに気が付く以前にクエに気付いてなかったりするぞ。
俺らだって最初は戦ってるだけで楽しかったしな。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 22:51:32.26 ID:8TurTEQGP
新規は新規鯖に固まってんのかな
新キャラ作って鯖1いったけど誰もいなくて悲しかった
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 01:31:51.30 ID:2mNc9mID0
>>305
わざわざ鯖1なんて選ばないんじゃないかね
色んなところに散ってそう
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 02:28:48.40 ID:HTYpW0sS0
>>305
さっき後半番代の鯖のグレン東でオガ子が一人でおおくちばしポコポコしとった
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 02:47:06.45 ID:AdSOMctl0
どくろあらい教なつかしいな・・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 05:15:36.48 ID:kmi1BTOM0
どくろあらい先生を何匹イオで爆☆殺したか……
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 10:47:07.91 ID:G5EEW3IO0
春祭りイベントのお姉さんがどくらあらいゆりとか言われて吹いた
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 17:02:18.13 ID:FedfUbCc0
>>304
その前に
始めたばかりの時は金がない
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 18:52:13.78 ID:OF69Fy2M0
バザックス3時間やって体下が7しかあがらん
自分が攻撃しないと上がらないの?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 19:02:39.63 ID:1DObdP+B0
んなこたあないだろ
ネット見ながら攻撃はサポ任せでタコやってた時も普通に上がってたし
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 19:59:50.15 ID:OF69Fy2M0
俺もおかしいと思って何度か装備し直したりしたんだけど全然あがらんかったw
それで同じ防具で武器だけ変えて他の敵を自分で攻撃して10分で10上がった
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 20:26:46.19 ID:JObJe6m60
武器以外は戦闘ごとに確率で上がるんだっけ?
それならバザックスは経験値の割に戦闘回数少なめだから偏っただけかも
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 23:19:00.41 ID:tO9wjtIz0
>>312
単純にバザックスは戦闘回数こなせないからじゃないか?
タコでぶつかるだけで放置してるけど元気おわる辺りで体下は25前後は上がってるな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 23:29:50.63 ID:cisAzTZfP
結晶作りするなら経験値多くて数少なく回して行くバザックスとかは論外だろう
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 23:53:29.64 ID:OF69Fy2M0
多く見積もってバザ1回3分で1時間20回
3時間で60回戦闘
それで7しかあがらないからおかしいと思ったんだけどな

>>317
lv上げがメインでついでに結晶カウントしたんだよw
論外とかアホか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 00:17:02.78 ID:AG+aalJSP
たった60回ならその程度の偏り当たり前だろアホ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 00:21:09.98 ID:eP5yp3dz0
比較的光りやすい胴や脚でも10回くらい連続で光らないことはたまにあるからな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 00:36:20.52 ID:V35e4QRy0
体感では武器100貯まる間に平均で体上下が50に手足が25くらいかな

それでもずっとやってると上下で20くらい差が付いてたりするしけっこう偏りは出る
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 08:15:20.89 ID:oXk7ePYO0
>>321
そうだねぇ
武器盾 1/1
頭 1/3
上下 1/2
手足 1/4

こんな感じでよさげだよね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 12:34:41.06 ID:VxH/Zrc50
腕は33%前後だと思う
ライノス先生で特訓しててスタンプ300溜まった時と600溜まった時に丁度腕も使い込み100になったから
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 15:24:10.41 ID:voiKewHW0
武器は100だが、盾は70くらいな感じ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 15:42:57.00 ID:zHjpoOXa0
盾は武器の倍くらい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 16:03:30.87 ID:Ag9BJFuuO
60スパス素手ライノスでの記録
頭=305
からだ上=279
からだ下=252
腕=309
足=359
で使い込み100になった
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 20:49:54.84 ID:1OQu6HBX0
恐らく確率は一緒なんだろうが
いつも体上より下が早く溜まる。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 21:12:51.64 ID:oe3DMQ8n0
なかなか値段下がらないと思ってたけど、家具で結晶くっそ大量に使うみたいね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 21:15:09.93 ID:TOh9h3KR0
くっそ使う。糞使いたい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 22:20:56.32 ID:kYRbgTBE0
体上とか頭は1回でほぼ1上がってたのに上がる確率下げたんだね
なんか公式では他の装備と釣り合い取る為結晶貯まる速度上げたって言ってなかったっけ?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 22:51:12.12 ID:AG+aalJSP
思い込みだって。前も1回で1なんて全く上がってなかった
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 02:28:55.54 ID:DBGLKp0P0
こういうのってどっからわいてくるんだろうなあ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 02:43:19.08 ID:B31VOMpE0
前よりは結晶遅くなったのは感じるな
全部同じくらいになったせいでそう感じるのか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 02:50:21.87 ID:047gPe6z0
前は武器結晶化5本で腕足一本だったぞ。
頭も腕足ほどではないけど、時間がかなりかかった
今は武器結晶化3本で腕足一本結晶化出来るほどぬるくなった
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 02:56:37.57 ID:9jCXlDFT0
体は遅くなった気がするが腕足頭が早くなったから遅く感じるようになっただけかもねw
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 08:33:39.66 ID:mJ9EZbRU0
>>335で正解
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 13:48:15.72 ID:7U/VpPbU0
>>330
体上は割と速い方だったけど、頭1回で1って
素材屋の帽子じゃねーかそれ

頭はウデ足に次いで遅かった
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 21:25:48.69 ID:R9haNhw6P
200回戦って

武 200
盾 103
頭 64
上 69
下 84
腕 70
足 61

でした。

途中の100回の時は

武 100
盾 56
頭 34
上 32
下 43
腕 40
足 33

でした。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 22:02:37.49 ID:2K3BE8He0
業者が結晶金策に乗り出したって聞いたけどマジ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 23:31:34.34 ID:StQMfxD60
まあ50キャップ*4で緑一色と戦い続けるんなら
今まで手出してなかったのが不思議だよな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 00:08:11.63 ID:8pvJ+aO70
メギストリスにいっぱいいるね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 02:17:53.49 ID:hPQWpnFB0
あいつら原価計算なんてできんのかね。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 04:35:15.57 ID:0IHClOIz0
下がる下がる言われてた結晶がド安定で運営の思惑通りって感じだな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 05:37:08.52 ID:cnh+zxy00
>>339
あいつらしょっちゅう死んでるのに結晶装備でやってたらヒドイことになるんじゃないかw
全員フルパッシブLV65の国内個人業者くらいじゃないと無理だろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 10:07:32.02 ID:LrBYwM7O0
緑で結晶だと60で止めないといかんのだが
あいつらネクロに勝てるのか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 10:40:18.70 ID:cnh+zxy00
>>345
限界突破クエやらないとか。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 10:57:16.73 ID:KqY6Mjo00
業者が結晶やってくれるならバザーのごみごて一掃してくれないかな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 12:37:16.59 ID:dbF1RoOA0
結晶化してる方としては無くなる方が困る

100件問題は1.3で解決したんだし
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 12:58:46.36 ID:y0qCpFKG0
マジで業者乗り出してるんだな
全身みかわし+3レベル50古武道装備のPT見かけたわ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 13:05:33.14 ID:j+kPugJe0
パッシブ無しの結晶装備で緑狩りとかハードモード過ぎんだろwww
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 13:11:01.46 ID:cnh+zxy00
>>349
そこまでやるのは中華業者じゃ無理だな。やっぱ国内個人か
でも業者全体が結晶装備で回転しまくるってことになれば
結晶用装備も売れまくるってことだし、結晶の最低価格決まってるんだから職人からすれば嬉しいこと・・なのか?
インフレは進みそうだが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 13:42:53.70 ID:Y8sqg12Z0
盗賊スレも潰されたし、マジで業者滅びりゃいいのに。
PKはよ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 13:44:17.38 ID:cenPMsj00
業者なら素材集め係、製造係、錬金係を用意してもおかしくない
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 13:53:13.04 ID:dbF1RoOA0
>>351
結晶が店売りされまくらない限りインフレにはならない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 13:53:52.06 ID:sNb39E8q0
wiiUユーザーがもっと結晶つくりまくればあるいは・・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 14:38:01.21 ID:i0SxSEV80
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10 のゴールド取引屋です。

必要であれば、是非利用してください!  

今の販売価格は 10000ゴールド=142円=148webmoney 

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。

ご希望のある方は、お気軽に連絡していただければと思います。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 16:02:54.40 ID:uAXgSj4CP
結晶装備買い占めてんのは業者か?
急に相場が跳ね上がったぞ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 16:15:33.59 ID:H3mLQ5t4P
まじか。久々にエクセルでさいほうでもするか
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 14:11:29.17 ID:znqtvIQA0
買い占めたあとすぐ大放出されて戻るというのに・・・
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 04:54:14.93 ID:Dm01+OQz0
武器は100%光るのかと思ってたけど違うんだな
たまに使い込み上がらない時がある
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 06:58:05.58 ID:cbZIAgIj0
武器毎回上がってると思ってた
4垢でみんな同じときに100になるし
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 07:10:31.07 ID:MqfNkkvU0
>>360
数十回に一度くらい上がらない時があるな。体感では
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 09:09:30.88 ID:y6A1vjjb0
特訓のスタンプとずれたから上がってないと
思い込んでたとかで
実際は100%上がると思ってる。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 09:44:33.01 ID:cLheZgqs0
>>363
実際確認したから上がらないことがあるのは間違いない
元からなのかバグなのかは分からないが
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 10:27:22.34 ID:pOFmTAiuP
でもバトマスの二刀でズレたことはないなぁ
同時に上がらなかっただけなんかな?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 12:58:29.80 ID:JFMukWbQ0
武器二本装備したら両方同じタイミングで100になるよな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 13:30:03.86 ID:Tz9RqaBx0
稀すぎて100と考えていい誤差の範囲
特訓なら格下同格混ざってずれて勘違いしたとかだな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 13:43:09.69 ID:BCZOaP0u0
■装備レベル60
 +1 抽出数**個
 +2 抽出数**個
 +3 抽出数**個


おいクズども、いい加減この表埋めろ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 13:46:00.40 ID:MT1X4pbQ0
6 9 18だっけ?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 14:06:24.61 ID:rciVgdcv0
埋めても役にたたなそう
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 15:12:34.01 ID:jKN3iMMe0
無法者腕を失敗したんだが自分のレベルがすべて65
結晶にできる敵って何がおすすめ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 15:22:41.32 ID:WjBdFqbWO
ライキンかゼブブ

ただし特訓と被ってるので混み合ってる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 15:33:24.63 ID:jKN3iMMe0
>>372
ありがとさん
ゼブブいくかな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 15:41:06.44 ID:ki9f2zenP
>>369
作る時につかう結晶の方が
圧倒的に多いねw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 15:45:30.90 ID:x4kZKL3W0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心♪
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 15:56:39.35 ID:jlhSgaP/0
レベル65で結晶作るならフレイムドッグがお勧め。アクセも狙えて1時間で100戦以上出来るし、
レアも上手いし小瓶も補充できるし、まず混んでない。
ライキンとゼブブより間違いなく上。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 19:17:35.24 ID:6NQmVysv0
結晶集めても売り上げの5%取られるって地味にうぜーな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 19:19:27.90 ID:mVCMeEnl0
今ぐらいの値段なら新規の良い金策になるな
頼むから業者のりこまないでー
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 19:46:41.46 ID:9oIZr2jW0
結晶が着実に値上がりしてるな
WiiU参入で値下がりとか言って
売り煽ってたやつら今どうしてるんだろ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 19:47:11.82 ID:jKN3iMMe0
>>376
フレイムドッグはアクセ落とさないやろ?
ボロヌスでベホマとセットででるんかい?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 19:53:30.28 ID:Njqmy5wZ0
>>378
結晶の供給が増えて高額装備の製造コストが下がれば値段も下がるから
その分買われるゴールドも少なくなる
だから業者は結晶に参入しない……といいな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 20:00:47.23 ID:XP21ZAAu0
>>380
捨てられた城のほうでベホマが半分位の確率でお供についてくる
湧きが微妙に遅いので2PTになると取るか取られるかの緊張感ある狩りになるがw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 20:25:41.22 ID:xWiHk/8W0
業者が結晶のようなまずい金策するわけないだろ・・・
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 23:29:11.16 ID:n/zmtuxb0
>>377
モーモンで売れよ
まとめて置いてあれば買いに行くぞ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 23:35:56.52 ID:MT1X4pbQ0
マスターを結晶化してもおいしくないよな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 23:51:54.14 ID:Ef9h+lm/0
>>383
そうでもないやろ
バサラ橋の上から消えても延々とご自慢の吹雪でやってたくらいやし
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 11:28:37.29 ID:AiSJwe7JQ
☆が複数ついた装備の1回目錬金が中級か上級の「成功」だったとして
2回目以降の初級錬金「パルプンテ」によって1回目についた効果が埋めつくされた場合
取り出せる結晶はどうなる?

外見上は中級あるいは上級の「成功(パルプンテ)」で埋めつくされてるからそうカウントされるか
それとも初級錬金の「成功(パルプンテ)」として内部的に処理されるか

売った後にふと気になってさ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 11:36:02.34 ID:/vLbqOkt0
初級成功扱い
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 15:05:21.42 ID:VbneHeTi0
これ結晶化速度も頭腕足上がったし武器盾防具全7種で結晶化させればいい金策になるけど
装備用意するのがマジでめんどくさいな・・
装備欄50でも足らん。
自分で練金しないとあんまおいしくないし自分でするとすげーめんどくさいし・・
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 15:25:58.71 ID:Vw/Ii/m90
めんどくさいから供給が減って今の相場に落ち着いてる
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 16:20:39.05 ID:Cv+tKx5L0
>>389
作って錬金してるけど確かにめんどうだね
また相場900〜1000くらいになってくれないかな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 18:36:28.19 ID:cgKVvTMp0
まず装備持てる数が少ないからの入れ替えがだるくて結晶用装備使う気にならない
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 18:37:27.26 ID:Vt/IhHVW0
一回錬金に一分かかるからな。
☆3なら三分かかる。
スキル不可でルーレットスキップさせて欲しいわ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 19:56:15.14 ID:cyc5goCD0
1分って遅すぎだろ
1回30秒〜40秒でできるから3回でも2分以内に終わるわ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 20:24:28.88 ID:g8iwc3ae0
今更僧侶と魔法使いのレベル上げ始めたから羽衣の結晶化(゚д゚)ウマー
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 20:34:41.32 ID:cBdukzLQ0
>>395
どんなの買ってるん?自分で結晶化したくなったの
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 00:32:47.45 ID:n/U+kjQq0
900まで戻ったら頑張る
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 00:37:44.78 ID:SCZ4Nuoo0
相場900〜1000はもう一生来ないと思うよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 01:45:35.16 ID:n/U+kjQq0
来ないなら頑張らない
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 05:56:59.73 ID:Q4xIsz5F0
700切ったところから800まで戻った
850位までは戻って欲しい
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 07:17:17.36 ID:WpSgnhDh0
1,3直後に800→700に下がったけどそんだけみんな溜めこんでたんだっけ
で、結晶化速度も上がってWiiU新規も増えたのに800に戻ったってことは
みんないい装備買って、
はぐめた・玉プリングールガルゴルイーターバザで一気に上げた奴多数ってことなんだろうな・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 07:45:20.07 ID:Fqn+QPVr0
ガルゴルは結晶化早いぞ
手なづけなんかやってる連中はしらんが
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 07:51:05.80 ID:g/pTJIFz0
手なづけやらんガルゴルなんてうまいんか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 08:10:16.22 ID:Fqn+QPVr0
まともなサポ雇えるなら、同レベルで空いてれば全職8万、スパ9万でる
まあ空いてるって前提はもはやありえんけどな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 08:24:25.00 ID:xC2ugh560
>>403
うまいと感じるかはわからんが
僧侶Lv38で玉給最大6万出たよ
平均すると5〜5.5万くらい
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 09:09:39.79 ID:3vN7/yPHP
空いてれば、今は手なずけてる方がまずい
玉使っても結局40分くらいの時間やからな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 12:29:34.58 ID:IGys/MF+0
殲滅力があがって、乱獲でも30分で養殖3セット分に近い数を狩れるようになった。
レンジャー必須の養殖をやるならイーターの方がいいね。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 13:07:42.90 ID:/RotMP2mP
経験値効率がよくなるとLvが早く上がって
結晶が作れなくなるというジレンマ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 15:01:00.53 ID:NhKSc51p0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10 のゴールド取引屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今は史上最低価格で販売!!!


今の販売価格は 10000ゴールド=114円=119webmoney 


詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 00:11:49.83 ID:m1kCY4ip0
なんのかんので800の壁も崩れた感じ
この勢いで900まで行くかしら?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 00:15:44.92 ID:9DE9b1/u0
690のときにかいまくったのが30セットあるんだが
1セット890超えたら放出するか
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 00:18:15.41 ID:AADVR52L0
あまり上がりすぎると職人が買わなくなるから結局また下がり出す
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 01:11:00.90 ID:b/s8jvTH0
買わなくはならないよ
ほかに調達手段があるならともかく
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 01:11:32.65 ID:xcersfVa0
新装備次第だなあ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 01:47:21.22 ID:lYPS26Sd0
これって消費されての結果?貯め込まれてるだけ?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 02:56:01.40 ID:WmUtfxAW0
新職も育ってきてパッシブや武器スキルも十分になったから戦闘回数が減ったとか?
それともU版のキャラの職人レベルが上がって結晶装備の新規参入が増えてる?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 04:01:27.74 ID:nAVJWbr+0
U組だけど結晶装備に手を出す軍資金が無いなw
レシピの値段でつまいでてる段階
それでも結晶化したのを売らないでもやってけてるから今は貯めてはいるけど
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 04:13:01.00 ID:nAVJWbr+0
あ、でも復垢とかの人はどうなんだろな
資金も潤沢にあるであろう
Wii組ははぐメタコインで結晶化時代すっ飛ばしてるイメージw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 04:24:37.19 ID:ksHkG6hs0
明らかに結晶つくる人が減ったね
2週間前までは土日になれば1500以上の出品があったが、先週は1000越えにならなかったからね
来週までに850越えるかな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 05:28:57.59 ID:8MzKgHKV0
旅60止めで上級錬金用の結晶を緑で自作するのウマすぎワロタ
61にしたバカはドンマイ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 05:38:13.47 ID:5TweKNI+0
訓練のこともあるし全職60止めにしてるわ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 10:50:55.35 ID:sOf7of0Y0
>>420
このことは以前から何回も書き込まれてたよな。
61にしてしまった奴はスカラベ狩れるようになるまで我慢だな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 13:28:43.53 ID:xcersfVa0
日輪だけもって防具は結晶装備で固めるのかね
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 13:47:38.75 ID:uc0qQPVt0
眠りガードないと寝てだるいし日輪だと瞬殺できないからしゃくねつも痛い
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 13:49:16.73 ID:sOf7of0Y0
>>423
結晶作る奴減って値が上がり続けてるから職人からしたら困るし真面目に答えるお
短剣に振ってキラピで回復役する。盾&防具結晶化。
サポは爪2人&電池。数時間こもりたかったら能力高いバトマス3人か爪1電池1日輪1。

日輪雇うなんてオワコン。
高級武道家日輪攻撃力330〜340でも通常攻撃120〜140ってとこだけど
はやぶさ280↑&メタスラバトマスなら通常攻撃で200超える。会心率も比較にならない

ソーサリー持ってるならキラピ外して短剣すらも結晶化可能。ひらめきでも頑張ればいけるかも
結晶化するなら銀の短剣かパピヨンお勧め
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 13:54:42.61 ID:xcersfVa0
なるほどなあ
丁度芸人60で止まっててよかった
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 14:01:01.15 ID:uc0qQPVt0
瞬殺したいからツメ3がいいけどMPが
自分魔戦で盗賊いれておけばなんとかなるか
ターンまたぐより被弾率が格段に下がるし
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 14:18:31.52 ID:30O1yyW/P
旅60だけど結晶のためにレベル止めたくないなぁ

Wiiでサブアカ作ってLv50で止めとけば弱い敵でも
メインのレベル上げとサブ結晶の金策で効率よさそう
装備欄圧迫もサブだから問題ないし
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 15:44:06.86 ID:hM4vRuPN0
職人やってる奴から見たらすげーせせこましい金策なんだよなぁ
「Lv60止め旅芸で緑結晶うめ〜」
ほとんどギャグだろ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 15:46:28.94 ID:9DE9b1/u0
あかん・・・4垢じゃない限りまるで美味くない・・・・
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 16:06:34.17 ID:sOf7of0Y0
>>429
そのまま売ってもよし、職人で使ってもよしじゃん。ツール使えるなら後者の方がかなり儲かる
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 17:23:51.72 ID:mx/T5cam0
結晶化する時間を生産・バザー張り付きに当てたほうが稼げる
それで楽しいかという問題はおいておくとして
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 17:32:49.97 ID:ZtSzFBYH0
結晶化ってレべリングついでに設定された金策なんやからその前提は無意味やな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 17:52:29.18 ID:I1uxbLDh0
職人と比べるもんじゃないよな
あと結晶化してくれる人がいるからこそ職人に使う結晶が買えるのに
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 17:53:39.83 ID:uc0qQPVt0
特訓用に準備する装備の数は
武器10個
盾6個
頭3個
体上4個
体下4個
腕3個
足3個
くらいでいいかな

上で出してくれてるデータみてると
盾と体上あたりはやや怪しい?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 18:11:04.48 ID:hM4vRuPN0
>>431
またとんでもないことを言い出したな、このお人は・・・
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 18:18:06.44 ID:n0Z1THdC0
効率よく結晶とるなら断然武器なのか
だったらバトマスがいいんだろうけど
武器が結晶化用のゴミ装備だとバトマスの存在意義ないしなぁ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 19:05:01.40 ID:qtaKmMz60
だって職人って画面みてないとできないじゃん
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 20:23:34.42 ID:3wCjx5rr0
モーモンで800G1900個置いてたら一日で売れた
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 20:35:23.22 ID:f+oWAHRh0
価格上がってるから800なら売れるだろw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 20:37:53.36 ID:3wCjx5rr0
じわじわ上がってるって聞いて特訓から戻ったら20G上乗せしようと思ってたら既に全部売れてたw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 20:54:43.75 ID:44O1i6pY0
800で余裕で売れるようにはなってきた
もうちょっと上がって欲しいな?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 21:23:47.03 ID:lsWC7SCp0
rmtで一万G100円きったあたりから、急激に出品減ってきたなw
やっぱRMTに比例してんだな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 00:25:44.31 ID:KWsf4vDs0
モーモンで1個805Gで出してるけど他の780とかにいかれてるうちに値上げしとくかな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 02:42:01.77 ID:Ar05InIB0
昨日ジュレでモーモンめぐりしてて750で大量においてるとこ見つけたけど丁目忘れたw
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 04:57:29.20 ID:RA9E1MSP0
特訓でアイスボンバーに世話なったけど
結晶化でアイスボンバーに世話になるとはな・・・
Lv65になるまで結晶化作業おk、単体で出てくる、弱い、たくさんいる、だもんな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 05:38:47.65 ID:xtFPWTXz0
結晶化の効率って

武器 100戦闘で使い込み度100(1戦闘で光る率100%)
盾 およそ200戦闘で使い込み度100(50%)
頭 およそ300戦闘で使い込み度100(33%)
体上 およそ250戦闘で使い込み度100(40%)
体下 およそ250戦闘で使い込み度100(40%)
腕 およそ300戦闘で使い込み度100(33%)
足 およそ300戦闘で使い込み度100(33%)

で合ってる?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 07:49:43.61 ID:nYtImp+j0
武器は97%ぐらいだろ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 07:52:59.56 ID:FtBIxq9o0
99%くらいじゃね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 08:02:56.50 ID:y7F5+eE/0
武器は100だろ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 09:36:50.25 ID:2WXVCiZw0
武器は光らなかった記憶が無いな
光らないと思ったら100になってる時ばっかりだったし
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 10:43:46.51 ID:nComWwRS0
>>442
850Gまでは一気に上がってほしい
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 10:49:12.49 ID:pFJ5lE8S0
残念ながら武器でも光らない時あるよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 11:14:09.47 ID:pON3JPNH0
特訓開始と同時に結晶装備の新武器装備するけど
100のドラキーと、使い込み100が同時に来なかったこと無いよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 11:27:03.39 ID:pFJ5lE8S0
周りに人が多いとラグで光らなかったのかな?と思ってログ見ても使い込み上がってなかったてのが2回あった
99になってたから次で武器持ち替えかと思って戦闘したら光らなくてログ見てのなくて
おかしいなと思ってもう一度戦ったら光って100になったてのもあるし
レベル50でブーナーりゅうき兵エリアの話ね
50だとりゅうき兵メタルハンターアサシンクローどれも同格以上だから必ず光らないとおかしい
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 11:27:13.65 ID:0aDMby5F0
ライノスキング3000回で
武器30本使い込み度100だったよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 11:29:27.37 ID:iJDJsx5X0
割とどうでもいいので100で問題ないです
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 15:38:47.83 ID:Vl5swY1uO
ここ数日820でも即売れだわ
だが自分も職人でぼちぼち消費し出したからこれ以上売るか迷う…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 18:46:28.09 ID:LPPpe+WZ0
850まで上がったら生産者が乗り込んでくるからまた780まで下がるとおもうわ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 19:16:38.08 ID:c+jqzxdu0
旅芸60イーソーで結晶化に励んでみたが、結晶による儲けはオマケ程度なんだな
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 20:09:24.37 ID:4dhWDP1V0
そもそも「60止めで〜」なんて言ってた奴が馬鹿なだけだし
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 20:15:45.72 ID:YC6l0xES0
緑1万2000+結晶化5000くらいかな
そこそこのソサ太揃ってるとして
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/11(木) 20:40:28.73 ID:NSAFSi280
結晶装備選んだり作ってる時間がだるい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 01:06:04.81 ID:uLv1K7BB0
r
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 07:23:55.63 ID:XbZZNL1O0
結晶装備調達の時間も含めて時給換算しないとな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 07:25:06.19 ID:98xXSqJ60
最近上級失敗とかの掘り出し物見つけること自体が快感になってきた
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 08:38:56.66 ID:RKTvDtpM0
>>462
うまくやればそんなもんだね
人によって成功とか中級とか
度合いによって結晶数の増減を理解してない人いるからね
よくわからんが42装備初級大成功×2付きが1500Gとかで3本置いてある時あるし
同じ人ならともかく3つとも違う人が置いてたのは吹いたわ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 09:49:00.46 ID:ABNyoYTG0
最近やってないけど、結晶の時給落ちたのな
以前はマズくて時給1万ぐらいだったのに
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 10:42:30.30 ID:OFwYxJ0i0
マズくて1万って結晶が1000Gとかの時だろ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 11:17:08.62 ID:tDK8vwB/P
予め装備を決めておいても50個購入するのに30分以上は間違いなく掛かるんだよな
バザー見る時間と購入確定までの操作が遅過ぎて
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 13:13:30.31 ID:0HPOiNBV0
バトマスは300+α戦闘=1サイクルで結晶だけで25000の儲け
その他にモンスターのドロップとゴールドで30000は行くから
レベル上げのついでにやってみてる
最初の戦闘開始から終わりまで2時間半もあれば済むから
ここだけ見ると時給12000はいってるんだけど
たしかに準備が時間かかりすぎるから全体の時間効率は悪い感じがするな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 13:36:28.10 ID:0HPOiNBV0
ちなみに武器防具をバザーで仕入れて自分でランプで錬金
あとはサポを雇ってしばし篭る形式ね

収支はこんな感じ
費用
戦士の剣星3 6本 27000
疾風シリーズ星3各部位 12500
錬金費用 8000
計 47500

収入
結晶 95個×バザー810程度=76950で手取りは73100
(錬金の出来によって多少増減、まあ減ることはあんまなくて大体は増える)

収支
73100−47500=+25600
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 13:53:22.10 ID:nwp2Djt80
まだまだ甘ちゃんだな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 16:51:14.64 ID:zZZoG4810
忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはドラゴンクエスト10 のゴールド取引屋です。

1万ゴールドの代金=119円=124wm  です。

必要であれば、是非利用してください。

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。

ご希望のある方は、お気軽に注文していただければと思います。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 17:04:17.95 ID:TMUk2aUl0
☆3とか未錬金で買うなら錬金したものそのままバザーに出した方が儲かるだろw
失敗品は未錬金より安い訳だし。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 17:17:40.58 ID:XgAOkOZo0
モーモンバザー見た感じだとじわじわ値上がりしてるな
830Gでも1000個くらい一度に出せばプロ職人が買ってくれそう
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 12:39:16.65 ID:AADYnNcZ0
やはり土日で下がってしまうのか
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 13:32:48.09 ID:Po6RRwGS0
wiiu新規さんも結晶やってるかもですね
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 13:34:15.68 ID:FgACYm830
結晶の値段上がってきたから作る奴増えてそうなのに週末以外下がらんのか・・
もっとみんなガシガシ作ってもいいと思うんだけどな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 13:41:21.05 ID:y1/dfHAb0
作りたいのは山々だけど、装備を揃えるのが面倒なのと持てる量が少ないのがな
まぁ、それが解消したら更に価格が下落するんだろうけど
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 15:58:23.69 ID:xicM1K6+0
面倒でやらなくなった人多数なんだろうね。
あとちまちまレベル上げするよりバザとかなるべく戦闘回数少なく
効率良くレベル上げしたい人が多いんだろうね。

自分は製造から練金してやってるけど時間かかる。
バザーの方が安ければ製造しないでバザーで買うけど。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 16:00:32.47 ID:ciKA6snx0
無法+2の上級失敗あたりがバザーで2000とかで転がってることもあるから困る
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 17:13:14.31 ID:bWpJI2+Z0
面倒ってかもう倉庫収納が満杯って人が多いんだよね
証とかイベント装備やら増えていってるし
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 18:59:40.12 ID:LicDhszf0
つーかバザーでも結晶前提の値段で落ち着いてきて
自分で生産、最低でも錬金は出来ないと
もうついで金策としてもけっこう微妙だと思う
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 19:02:02.64 ID:ciKA6snx0
武器の生産とかよっぽど☆3出しまくる自信がないかぎりやるだけ無駄だよ
売ってるの買った方がよっぽど無難に儲かる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 19:11:03.06 ID:G+n4/lN+0
銀のレイピア相場とか、原価計算すると笑えてくるからなアレww
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 19:20:14.74 ID:xicM1K6+0
>>482
ぜんぜんそこら辺の高レベル品は見てなかったけどそんな激安のもあるのか。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 19:27:24.57 ID:FgACYm830
>>487
21〜28装備以外にもいくつかあるんだけど自分で探してみて。
ちなみに↑より大幅にうまいのもあるし。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 19:31:01.48 ID:xicM1K6+0
>>488
ありがと、探してみる。
だいたい自分で21作って練金か、バザーで探すのも21だったから全然知らなかった。
あ、羽衣は激安で色々買ったけど。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 20:14:27.46 ID:yaj9+2EI0
>>484
意外と掘り出し物があったりするよ

需要の低い武器だと結構安い
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 20:23:27.06 ID:btTzzuSO0
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 22:45:51.15 ID:gfsCWQHb0
今更だが一応報告

60装備の上級失敗×3が結晶21個だったから
>>11で合ってるっぽい
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 23:46:25.21 ID:7ffJknhM0
ライノスに早田連れて結晶やったら2時間で武器6本終わってワロタ
こりゃうまいわ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 00:34:03.95 ID:5x72X8Vh0
二時間で600戦?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 00:35:31.75 ID:8reJo3e30
バトマスだろ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 08:34:06.08 ID:r1UL77Oi0
銀剣と水下は結晶リストとして定番品

低レベル2垢目キャラだと皮装備や鎖装備の+2とか信じられない価格で売ってるのでオススメ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 10:56:24.12 ID:NdxkDI5/0
皮とかくさりの+2って基本抽出数1じゃん
最低2000くらいの儲けは見込めないとやる価値ない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 11:35:36.93 ID:2beztmVx0
安いの探す時間が勿体ないし、装備を持つスペースもない。
結局何も考えずリューイーソー殴ってるわ。
せめて装備を10でも増やしてくれれば違うんだが。
バトマスと賢者のせいで装備袋パンパンです
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 11:49:04.49 ID:a4/HjAb30
バトマスは超メジャーな無法者装備出来るからあんまり影響無いんじゃ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 11:49:38.33 ID:owoFATWG0
>>499
結晶装備の話だろ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 12:35:28.92 ID:wFnp0jdY0
バトマスは二刀流で結晶化うめー
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 12:37:51.31 ID:eRTywsDH0
なんで昔から片手剣って他の武器に比べてあんな異様に安いんだ
片手剣業界だけ産業革命でも起きてんのか
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 12:38:35.67 ID:wFnp0jdY0
>>502
3マスしか無いから大成功しやすい
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 12:49:53.57 ID:eRTywsDH0
なるほど防具の小手みたいなもんか
納得した
戦士の剣+3を汗臭くしてくる
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 12:58:39.49 ID:KfEvwhpz0
>>503
あー納得した
短剣とかも色々調べてくるかな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 13:16:49.41 ID:fRX8zNTH0
頭手足は光る確率一緒かと思ったけど違うな
頭だけ若干確率高い
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 13:35:38.00 ID:NdxkDI5/0
俺は頭と足は一緒だと思うけど腕はちょい遅い感じがする
つか防具くらい確率が低いと結構幅がでちゃうよね

だいたい頭足300体上下250腕350くらいの換算で新しい結晶装備を仕入れてる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 21:25:28.76 ID:Q+uJY8Ti0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 21:26:33.72 ID:SkjludSI0
みかわし値上がりしすぎだろ・・・
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 21:30:31.68 ID:tvXvLD98O
自分の結晶用しか縫ってないから値段は知らないが新規か複垢の奴が買ってるんじゃね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/14(日) 21:38:05.18 ID:wFnp0jdY0
そろそろWiiU新規組がパッシブ取り始めたんじゃねえの?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 12:02:36.75 ID:KC+4jNQ80
結晶になる速度って装備レベルや敵とのレベル差関係ないよね?

何個か結晶にしたんだけど使い込み度が100になるまでの
それぞれの戦闘回数をカウントしたので晒す

頭 274 274 332 270
体上 244 283 295 247
体下 249 272 239 245
腕 342 313 334
足 294 370 310

バトマスなので盾はなし、武器は確実に100回ずつ
防具は結構回数変わって厄介だね
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 03:26:27.73 ID:sIuCwGdK0
結晶たかすぎわろた
塩漬けうまー
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 03:42:57.86 ID:F7Z1f8Px0
1週間前に2000個売って今1000個貯まった
2000ほど貯まったら850で並べてみるか
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 08:47:59.43 ID:JHS2xNLA0
結晶作ってる奴以前よりは多少増えてるよな?
それでもこんなに高いのかよ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 09:18:18.56 ID:V2Cer4FZ0
以前700台650台いったときに皆スレに書いてたセリフがあるんじゃね
「需要と供給」てやつ
使う人が増えたってことじゃねーのー
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 12:41:46.69 ID:jS4NybP60
職人飽和時代か
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 13:13:55.88 ID:l7yamhoJ0
>>517
まじでこれは感じる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 14:18:33.70 ID:i5WivlBjP
>>514
その1000個840で買った!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 17:13:41.02 ID:d47nwhgW0
上級錬金が一番結晶使ってると思うわ
攻撃や魔力なんかもそうだけど
コイン何枚も買えるやつだと耐性も普通に買うだろうし
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 21:40:43.10 ID:q7idErUK0
一個840G、20個で即売れした
値上がりしてるぞ!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 23:49:31.20 ID:DvGVyH0s0
どうやら俺の6000個の結晶を放出する時が来てしまったようだな・・・
850でやるつもりだったけどまぁ出しときゃいくだろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 00:08:49.95 ID:l39JPvLP0
待て!俺が売り切るまでもう少し塩漬けにしててくれ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 08:42:44.66 ID:KvnXcAFJ0
新職解放なしで新装備が追加される1.4間近だから、俺は動かないぜ。
ユナティ装備とか、ドレスアップ需要大いにありそうだし、アプデ後2週もすれば値上がりしてるだろ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 11:53:15.11 ID:VDEsyLtR0
溜め込んでる人が放出するからこまめに売ったほうがいいぞ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 12:15:12.57 ID:XOH7rnKb0
10日くらいで単価50Gほど上がったからなあ
今は売らないで様子見のがいいよ
急激に下がることなんてもう無いだろうし
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 12:56:27.63 ID:BQki7EIR0
そこそこ貯めて、そこそこ売って、どっち付かずでもいいんだぜ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 13:27:57.50 ID:Na3zCPNk0
なんかまた結晶価格上がってるよな。
なんでこんな上がってるのだろうか。

結晶価格が下がると高LV装備が軒並み値下げ→RMT需要低下→業者が買い占めで価格引き上げ
てわけでもなさそうなんだよなぁ・・
しょっちゅう出品してるがみんな普通の名前で買ってくれるし。

業者がバサラや緑にはびこみまくり→運営が価格操作→誰でも容易に金策
てわけでもなさそうなんだよなぁ・・
やっぱ単純に需要なのか・・

ていうか、もう次の装備(主に爪)の結晶集め始めてんのかな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 13:51:08.78 ID:dCzLl/JpO
結晶作る人が減って使う人が増えてるんだろうね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 13:55:47.94 ID:q1LLhMzL0
キュラナナ行けば分かるけど、低レベルのレベル上げする人がかなり減ったのが原因じゃないかな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 13:58:53.75 ID:pJ54+wWR0
ガララナ海岸
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 14:04:07.19 ID:IHrczjQd0
あれで減ったのか・・・最近行くようになった俺だが、いつも混むなあと思ってた。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 19:30:23.45 ID:zz+h3sKb0
サポックスとイーターばっかやし
そりゃ減るわ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 19:45:10.86 ID:ON25f+mK0
業者が結晶作り始めたら終わりなんでそれまでに結晶金策は見切り付けたいね
今、売るのが安定な気する
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 20:12:50.89 ID:lIdshTP20
結晶装備揃えてる暇あったら
緑殴ってる方が儲かるからそれはないな
やったとしても足と腕だけだろ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 20:23:16.22 ID:+iRfBOVj0
あいつらそこそこの装備で緑ずっと殴ってるからな
昔はしょぼかったのに
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 20:33:00.73 ID:IHrczjQd0
うお、850で50個が一瞬で売れた。
確かに今が売り抜け時かもしれんな。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 22:44:06.93 ID:Na3zCPNk0
業者が結晶作り始めたら大半の装備が安くなってRMT需要減るからやらないんじゃね
今もアトラスを買い支えてるわけだし。RMT需要のためにさ

ていうか、その無茶なアトラス買い支えで業者の金がばらまかれてる状態だから
結晶に手を出す人が増えて価格がどんどん上がってるんじゃないかな・・?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 22:45:59.81 ID:awYIWn7V0
結晶作るまでもなく、ゴールドが余りまくってるんだろうな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/17(水) 23:12:33.98 ID:Q5701B5OP
業者が買い支えてるっていうけどあいつら一日1億Gを緑から引き出してるからなw
お前らが思ってる以上にGは量産されてるぞ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 02:02:06.85 ID:n4O7Mf5AP
業者の狩り方だと結晶の工程入れると逆に効率落ちるんだろうな
結晶装備50個 = 生産(60分)+錬金(60分)+受け渡し(15分)×4キャラ分
これに毎時使い込み度のチェックと着替えを考えるとさすがにな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 02:08:36.49 ID:J2hVP8Hq0
装備50個持とうと思ったら、クソ長いクエもあるしな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 02:27:46.03 ID:r5K5kfCQ0
そもそも業者はマニュアルに従ってるだけだから
使い込みチェックなんて頭使わなきゃならんことは難しいんじゃね?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 03:10:01.53 ID:uoAWaJz00
結晶が実装されてからひたすら複垢で結晶装備しながら2000万以上貯めた俺を結晶成金と呼んでくれ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 03:26:39.03 ID:8guQnE7a0
それらを総して廃人と呼ぶらしいぜw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 07:20:55.33 ID:OH+bDQi20
なるほど、業者の発想だと結晶を店売りしないといけないわけか
それだと利益出ないしやる意味ないな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 07:49:32.64 ID:wGCtcL5D0
結晶取り出せるようになるクエでもらえる水泳帽みたいな帽子。
あれを4キャラに装備させた業者を最近時々見るんだが…。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 09:15:41.40 ID:cGc/nte10
ほんっとどのゲームでも庶民の金策ぶっ壊していくよな業者は
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 09:17:01.79 ID:3ZTBFYdn0
業者が乗り込む前に売り抜けるなら今か
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 10:04:30.91 ID:KzayGHpo0
でも業者が結晶乗り込んだらほとんどの装備安くなってウマーw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 11:03:37.97 ID:S/bv7odX0
以前の業者なら格下相手に延々と狩っていたんだろうけど
今は緑狩りになったからLv65への上限解放さえしなければ
緑やりつつ結晶取り出しもできるからねえ・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 12:37:39.73 ID:UaNYGvCP0
でも緑のいろんな業者が65になってるぞ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 12:49:46.84 ID:lMOpv/o10
キャラデリしてでも狩りキャラレベル下げてくるか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 13:17:04.96 ID:OQnIIyqJ0
21装備が高くなっててはかどらない
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 13:34:40.61 ID:OH+bDQi20
850で10セット流したけど即売れするな
もっと高騰するかもしれんね
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 15:24:32.70 ID:cGc/nte10
870でも売れるのに850てw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 15:34:13.55 ID:MBdh8b9H0
めっちゃ儲けてる職人は結晶なんて買ってるだろうけど、結晶作りつつ
ぼちぼち職人やってる人は自分で結晶使ってる?それとも売っちゃう?
自分は上級やらないから売っちゃってるけどこれ使ってたほうが儲かったかな。
生産系の人はやっぱり使ってる?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 15:45:36.44 ID:cGc/nte10
一晩でおもっくそ下がったな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 16:28:11.24 ID:JLl6nggB0
まとめ売りで単価900もあっさり到達するかもしれんな
というかカベ作る奴ら消えたなw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 17:14:58.74 ID:lMOpv/o10
100件以降も100件ごとに表示されるようになったし
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 17:22:57.33 ID:mMMyceMC0
結晶は時間帯で多少上下してるね
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 21:43:17.64 ID:KzayGHpo0
結晶生産でも裁縫有利だよなぁ・・
木工はスティック、防具は盾、武器は片手剣でそれぞれうま味があるけどやっぱズバ抜けてる。
21装備くらいならポンポン☆3できるってのが怖い
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 21:52:56.03 ID:lMOpv/o10
でも☆3、つまり+3の錬金済み結晶用装備って高い割に
+2と結晶利益変わらないかむしろマイナスなこともしばしばなんだが
アレ誰か買ってるの?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 22:34:09.52 ID:J/sdd4eb0
>>563
売ってる中で最安値ならとりあえず売れていくぞ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 22:40:06.26 ID:lMOpv/o10
>>564
まあそれは確かにー
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 23:01:25.41 ID:AkHUxBpB0
マイナスなら買わんだろうし少しでもプラスなら買うだろ
投下資本が少しでも多いと生活できなくなるくらい困ってんのか?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 23:04:53.46 ID:MBdh8b9H0
>>563
もしかして結晶にしない新規さんが買ってるのかも?
売れるんだわ、何故か。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 23:21:14.24 ID:OH+bDQi20
☆2と☆3の利益変わらないならとりあえず☆3買うでしょ
基本的に皆そうだと思うんだが
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/18(木) 23:28:33.01 ID:OY52Qxuc0
>>568
結晶が値上がり傾向なら☆3だし値下がり傾向なら☆2だな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 12:10:54.57 ID:RkZXdq/R0
900まで戻りそうな勢いだね
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 12:15:48.37 ID:y8HtTKJD0
悪霊コインのボスが強いことも関係してるかもね
全滅を恐れて装備で甘えてた部分に最善を尽くす傾向にあるのかも
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 14:23:25.75 ID:qZLq9iFFO
まったく関係ないと思います
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/19(金) 14:33:03.88 ID:khkJpIEV0
>>563
メリット:99個パック作成までの時間を短縮できて回転を早められる
デメリット:相場変動の影響を受けやすい

装備箇所辺りの利益単価が同程度なら選択肢として十分アリだと思う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 13:18:35.09 ID:hjIh066C0
850で安定するかと思ったがまだじわじわ上がってんのか・・
VU直後、700前半の時が買い時だったなぁ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 13:29:01.95 ID:OpIhW98m0
需要は新装備ごとに増える一方、供給が今以上に上がることはまずありえない
よって、これからもっと値上がるよ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 13:34:05.64 ID:o3CBpUu+0
もう当分は新職でレベル1からも無いからな。
はぐメタとかの影響も受けてると思うよ。
一番結晶化しやすいレベル帯を飛び越えてる奴も多いだろう。
今のカネトルティアは結晶が生み出しにくい状況ではある。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 13:35:23.27 ID:tBpd9IP00
俺のスパスタレベル31とバトマスレベル39にまかせろー
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 13:45:59.25 ID:iSiCa4TQ0
>>577
頼む。特訓もよろ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 13:49:35.40 ID:I2XuOFLL0
だいたい2ヶ月ぶりぐらいに800台後半になったのかな
ずっと貯めてた不良在庫がようやく全部捌けそう
誰だよ800切ったら買いだとかVUで値上りするとか言ってたのって感じだが
我慢して持ち続けて良かった
ここで900台まで待てる人が本当の勝ち組なんだろうけどw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 14:16:55.89 ID:OLiP0LOH0
VUで値下がりするのは予想されてただろうw

腕と足の結晶化速度が早まって新職もあったんだから
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 16:05:08.51 ID:vUO3DAmj0
結晶を作って売るようなライト層が引退・休止により減少
残ったのは職人連中
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 16:21:10.65 ID:5jKO4Rb80
作ってる側からすれば下がる要素が見当たらないし、
次のVUでさらに上がる可能性もある。
倉庫が圧迫されてない限り急いで出品する必要ないって状況
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 17:16:25.47 ID:iSiCa4TQ0
>>582
自分もつくっていましたが700前半で怖くなって手放してしまいました。
今メチャクチャ後悔。
オンラインゲームに向いてない・・。、
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 17:22:41.30 ID:/YFQW8y+P
50超えてくると、結晶めんどくて作らんよな。
バサックス、イータになるんだし、
新職追加無いし、じわじわ上げてくるだろうね。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 17:45:05.99 ID:o3CBpUu+0
高レベルなら特訓でもなきゃ自主的にやろうとも思わんからな。
いつかしらんが特訓の仕様も変わるんだろ?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 18:07:35.59 ID:M/YogAs30
サブアカ育成で結晶が美味い
メインじゃ結晶化できなくなった雑魚で、レベル上げついでに結晶量産できる

サブをLv50で止めておけば、ずっと格下相手にしながら結晶作りができるお
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 23:17:41.96 ID:ukuWHHZd0
正直結晶って作るの面倒なんだよな
後になればなるほど結晶上がりそうだな作るの面倒、レベルも特訓も終わって作る奴も減る
そもそも結晶なんて全く気にしない層も多そうだし
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 08:33:33.73 ID:Bd0wYb520
レベル上げついで、緑一色ついでと、「ついで」ならやる気もするけれども、
結晶をメイン金策としてがっつりやり込むような奴はいないしな。
結晶単価が2000Gまで戻れば、話も違ってくるんだろうが……。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 10:21:05.05 ID:AN5xZh9U0
>>588
スクエニがDQ,FF売るって言ったら7410円(税込)に決まってるでしょ!
お店の努力で6980円(税込)になりますが
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 10:22:09.02 ID:AN5xZh9U0
ごばくった
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 11:12:35.39 ID:9QcmO6+O0
カンストレベル変わんないのかよw
だったら俺の物理特化アサシン単騎でキノコ食いつつ
姿消して弓撃ってれば1時間で踏破できるなw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 12:18:29.52 ID:Gud8C93IP
誤爆し過ぎだろ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 13:27:02.36 ID:4pUaKjxH0
さぁ、今日もめんどくさがりな方達のために
みかわし練金済み装備を価格破壊しない程度に安く提供するお・・
旅芸が羽衣装備できたら溢れまくってる失敗品をみんなが処理してくれてもっと結晶生産してたんだろうけどなぁ・・
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 13:48:34.04 ID:4FXbwUzs0
めんどくせえから モーモンで売ってくれよ 20着位買いに行くぞ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 22:15:53.89 ID:A/DuRoOjP
少し前まで上がるって言ったら溜め込み分あるからそれはないって言うヤツばっかだったよな
バカでも分かりそうなもんだかw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 00:49:02.39 ID:u5Q2elK50
ファルコンだけでもどれだけ消費されたかわからんレベルだしなー
結晶作りやすいバトマスのレベリングがあってなおこの傾向だし。

次のアプデのツメでまた大量に消費されるんじゃね?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:03:01.77 ID:1E6Nqqe80
結晶上がった上がったってお前ら騒ぐから見てみたけどよ
100G程度上がったところで割合で考えれば2割にもならんからな?

こんなもんブレの一言で済ませる範囲
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:13:19.81 ID:RVb0/NCE0
100かわれば時給5000Gは違うじゃないか
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:13:20.05 ID:+n84e5cc0
値下がり始めた
売り時逃したか・・・
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 02:22:10.02 ID:MQBM5IXR0
お前ってほんと馬鹿だな!
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 06:07:09.11 ID:IzZHCXf+0
私って本当にバカ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 06:32:42.54 ID:5gzqoL8ai
モーモンに二カ月くらいすっかり放置してた結晶が根こそぎ買われててワロタ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 10:48:05.73 ID:eNnnOMWFP
>>597
週2000個売っているとたかが100Gの差でも20万Gの違いがある
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 11:15:58.43 ID:dsq2fGG60
結晶は高騰すれば業者も手を出してくるだろうから一気に供給が増える
900くらいが上限だと思う
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 12:02:52.71 ID:+TmYTg++0
装備の付け替え面倒そうだけど業者やるのかなあ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 12:38:01.36 ID:2Aw004yrP
>>603
週2000個って4アカ?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 12:49:15.49 ID:R7UfUMaK0
業者は難しいことはできない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 13:13:35.03 ID:/5QmE9VW0
魔法戦士ってみかわしも銀も装備できないんだな…
まさか結晶作りに新兵支給シリーズが役に立つとは
防具職人やっててよかったとちょっと思った
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 13:29:33.23 ID:rZNHQBrr0
魔戦の装備は結晶化に不向きだけどな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 13:33:57.59 ID:ipFK97v3O
魔戦の装備は何であんなアホ仕様なんだろ
初級、新兵、ウェスタンとかバカかと
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 13:35:44.09 ID:bUpUMSor0
大雑把に言うと結晶の価格が10%上がれば金策としての効率は15〜20%程度上がるよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 14:05:15.60 ID:IgbRRHBZ0
>>610
1.1までをぬるくしすぎたツケだろう
下方修正しないなんて寝ぼけたこといってるから
銀の剣と盾持ちながら銀の胸当て装備できないとかアホなことになる
魔戦以外もひどすぎるだろって
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 15:47:39.52 ID:woF/U8yy0
>>612
運営の無策無能っぷりの犠牲になったんだ・・・
1.2以降の追加は色々とひどすぎる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 19:24:56.26 ID:eNnnOMWFP
>>610
50以降もマスター・ファントム・ゴシックのみと馬鹿げた
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 19:46:21.99 ID:caxJI3cC0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 19:48:13.31 ID:i4g/PuKy0
魔戦の時点ですでにかなりアホだったが
バトマスの鍛冶裁縫バランスや賢者の腕装備でさらにアホが極まった
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 20:01:08.15 ID:Tzvo7td+0
賢者は装備絞りすぎだわ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 20:03:39.05 ID:dsq2fGG60
>>617
21〜29の腕装備が無い!
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 20:43:54.41 ID:dC16lCEk0
何気に50以上の腕装備もない
ホントにバグ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 21:38:13.16 ID:KM0t9byO0
麻も高いし賢者は素手でいいよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 03:50:06.44 ID:/VDdsWZI0
>>2
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 07:14:03.60 ID:3XbOGbPBO
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 17:05:45.30 ID:xRy96Hb30
本当だ。低レベル賢者装備が無い。
おかげでうちのエル子は全裸に皮の盾のみで貸し出し中。
・・・なんでこんなに借りられてるの・・・。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 17:12:49.81 ID:Q1Yb6TxT0
Lv低いウチはインテリ付けといた
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 18:00:30.56 ID:ZUEvgQeO0
結晶って、将来において生産数減っていく宿命にあると思うんだけど
そこに運営がテコ入れしないとは思えないから、いつ売るのかはチキンレースだな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 18:05:02.63 ID:vVJUp87G0
結晶が700後半くらいのときだったかな、ニコ生の番組かどっかで、
ふじくすが「結晶は我々の想定より高値で推移してる」的なこと言ってたな。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 19:19:55.02 ID:Qee9lYQw0
4亀のインタビュー記事だった記憶がある
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 22:52:44.83 ID:5wLD8mav0
賢者は武器もおかしい気がする

盾装備すると素手にしなきゃいけない
弓じゃなくて片手剣にすりゃいいのに
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 23:03:03.67 ID:Qp45l92K0
あれ、ブーメランちゃんどうして泣いてるの?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 23:19:01.83 ID:C8Z3G/A10
売るはずの結晶使ってるわ
まぁ損はしてないからこのままでいいかな
まだレベル上げも終わってないし
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 00:56:50.58 ID:A5cEW+cuO
65でサクサク狩れて結晶化もできる敵って何かいない?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 00:57:28.39 ID:BbGwMpjY0
>>631
スカラベさん?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 00:59:42.67 ID:sfP2A3KK0
特訓で有名なあの
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 01:07:58.38 ID:A5cEW+cuO
ガルゴルか
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 01:18:01.35 ID:LWhhUxjf0
>>631
http://www.d-quest-10.com/
このサイト地味に便利だよ
同格〜ってとこから65登録すればいい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 09:13:46.66 ID:TyVbOgIs0
>>633
おいばかやめろ、おれまだ特訓終わってないのに業者来たらどうするんだ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 09:32:30.38 ID:d5TMZjXqP
スカラベはやってみたけど、一匹当たりのゴールド多いけどHPかなり多いから狩りにくいんだよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 21:38:05.26 ID:BbGwMpjY0
>>637
バイキルトソーサリータイガーで沈むという噂だが未検証だ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 01:55:56.29 ID:vlvNGAHY0
倒せるかどうかで言えばそりゃ倒せるだろうが時間効率としてどうなんだってことだよ

緑44Gに対してスカラベ52Gで大差ないのにHP3倍高守備力
イーソー一撃で倒せてお釣りがくる火力でもなきゃはなから選択肢に入らんわ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 02:01:11.36 ID:Jtis7L700
スカラベはザキ狩りの頃お世話になったが・・・
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 09:18:42.64 ID:ngLG4PmQ0
解放クエが錬金は上級、他職も結晶が必要な装備作ることだろうから
結晶跳ね上がるんじゃないか?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 09:20:09.12 ID:6dkn4HUq0
>>625
もう上がり下がりに一喜一憂するの疲れたから
そのバージョン内で作った結晶はそのバージョン内で全部売ることにしたわ
まあ1.4でテコ入れはないだろうし新職追加なし昇段試験等でアプデ直後は確実に高騰するんだろうけどね
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 09:35:07.84 ID:RAnGB09t0
>>641
上がるかもしれないけど
廃人層はもうある程度買って保有してるんじゃないか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 09:42:16.75 ID:moolxdBa0
今は結晶のほとんどが錬金需要だから
1.4新装備が高性能で装備自身での需要がでてくれば爆発的に需要が増えるが
需要が増えて値段が上がってくれば供給も爆発的に増える
供給するために結晶作るための装備を作る人も増えるから
素材が値上がる

一時的に上がったとしても、供給も増えるから結局1000くらいで安定すると思う
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 11:24:06.73 ID:5SQ9lz2q0
1000くらいで安定すると思う

ないない
1000いくとしてもアプデ直後だけ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 11:36:37.72 ID:tUIqUVoW0
職人のキャップ開放で使うようだと直後はかなり期待できるな
まずつかうとおもうけど
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 11:43:27.19 ID:2AGl8BVi0
GWで供給一気に増えるだろうしそこまで値上がらないと思うけどなあ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 11:48:08.46 ID:RAnGB09t0
>>647
VU前の追い込みレベ上げがあるだろうし
現状のバザックス、てなづけが高効率な限り結晶は減る一方だよ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 12:18:14.77 ID:4n7MPy8a0
レベル35まで上げてる職人はかなり少ないと思う
必要経験値が基地外すぎる

錬金は多少いるかもしれんけど
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 12:39:16.73 ID:mQsA3A9K0
35制限解除は中級錬金な気がするけどな
職人レベルはまだ低いし
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 13:26:55.43 ID:i6mQeOEx0
道具は前回銀ツボだったんだけど、
プラチナすっ飛ばして結晶使う超道具まで行くとは思えないのよね
さいほうも結晶使わないLv50装備があるし、他の製作系も似たようなものの筈
となると錬金だけ使うとは考えにくいなあ
むしろオーブが高騰するのかね?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 13:31:42.09 ID:4n7MPy8a0
どちらにしろ35到達者は少ないから
前の上限解放の時みたいな特需は無いだろう
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 18:06:22.58 ID:c2XbOOYD0
錬金は中級3つで生産は50装備だろうなあ
VU直後は人増えて一時的に値が落ちるかもしれないけど
でも職増えないしどんどん供給は減っていくだろうな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 18:25:55.56 ID:PrQdiqrs0
今までもVU後は落ちてたの?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 22:08:46.60 ID:FBayw/7o0
前みたいに下がるのが若干怖いな
3000個サブのレベル上げつつ結晶作ったが半分だけ売っとこうかな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 23:38:35.19 ID:4n7MPy8a0
値上がり傾向も落ち着いて、今は値段安定してるな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 01:09:34.13 ID:3MejzA4b0
困ったら避難所でやれって言ってくる輩がいるからな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 01:10:32.32 ID:3MejzA4b0
ごばくした
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 11:07:58.69 ID:rIyFbIy9P
次は上がる要因と下がる要因がトントンぐらいかな

上がる要因は
・新キャラ追加無しによる低レベルキャラ不足
・新装備による結晶需要
・新ボス追加による更なる錬金需要

下がる要因は
・VU値上り期待で買占め勢の当てがハズレて大量放出
・職人レベル開放によって安価に装備が出回り結晶作りが盛んに
・新職業追加無しによりレベル上げが落ち着いてサブ育成が盛んに
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 11:24:35.58 ID:YP6NMYee0
850くらいで安定か。まぁ、700台で安定されるよりはマシになったか
作る側からすれば。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 11:53:09.78 ID:YP6NMYee0
これ2垢導入して結晶作りまくってやろうかと思ったけど
1垢でも生産+練金がめんどくさいのに2垢だと洒落にならなそうで踏み切れんな。

バトマス51か52止めなら岩とびで結晶作れるから
え〜と、とりあえず防具3セット結晶化させるとして、3セット結晶化させるなら武器はその3倍弱結晶化させられるから
レイピアか戦士の剣☆2を左右9本づつ購入。防具は☆3生産、後は売却。
武器36本で72回練金、防具30個で90回練金、162回練金とかやってられねぇ・・
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 12:01:03.56 ID:ZiF24F8A0
>>659
下がり要因がわからなくも無いけど
大量購入勢がその弱腰でいるとは思えんし
職レベ解放もほとんどの人が必要経験値に絶望して諦める気がする
サブ育成も廃人層ならともかく、一般は全然おいつけてないから当分これも考えづらい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 12:39:32.72 ID:67aJgkUN0
次のアプデで職レベル開放されるはずだけど
ツボ、ランプは開放に上級成功品を要求されると思う
場合によっては他の職人も結晶品要求されるかも?

つまり次のアプデされた日だけ結晶が値上がると予想してみる
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 12:58:56.02 ID:hZKLHiZh0
前回は納品してるだけの人でもカンストできてた
今回はガチで職人してないとカンストできないから、そういった人は結晶持ってるでしょ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 13:29:17.17 ID:f+DeQ7UT0
極端に下がることも極端に上がることも無さそう
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 13:52:41.90 ID:fmIU5Vci0
てす
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 16:08:08.40 ID:s/0D4ikP0
明日からはGWだし供給増えるから下がるよな。
今日中に少しは売っとけよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 16:25:55.62 ID:4nla5Flk0
最近グレン素材屋の前によく業者をみかけるんだけど
もし業者が結晶に乗り込んできたらバザー価格も店売り500一直線だな

稼げるのは今だけかね
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 16:27:49.25 ID:ZiF24F8A0
>>668
節子それ結晶ちゃう
うんこや
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 18:07:23.08 ID:anWZE/lx0
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 19:07:22.17 ID:Kq9VMDKv0
世の中には、結晶職人ってのがいるらしいね。
俺のフレがまさしくそうなんだけど、4垢で量産してる。
業者とどっちが儲かってるんだろう?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 19:55:30.58 ID:rIyFbIy9P
低レベルなら圧倒的に儲かるんだけど
サブを使い切ったら終わりなのが微妙だ
キャラ作り直すみたいな情熱有りすぎる人には関係ないかもだが
普通に考えたら面倒だよね
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:03:45.32 ID:w70aalMK0
>>671
まじきち
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:14:23.90 ID:eG5SSu9E0
テスト
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:21:57.22 ID:eG5SSu9E0
旅芸人のリュウイーソーで効率的に結晶化出来る装備を揃えたお店をオープンしました 一つ結晶化すれば2000〜3500程度利益が出る設定にしてあります
ぜひ一度見にきて下さい
ジュレット 未開のジャングル 5429-5
です
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:24:00.00 ID:w70aalMK0
>>675
バザーにだしたほうが早いで
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 22:11:33.72 ID:kWrkqdqg0
【商品名】汗と涙の結晶
【個数】944個
【出品価格】839G

アズランおごそかな林道 2933-4
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 22:57:30.81 ID:eGRcpC+s0
やばい俺全職カンストだが素材屋のクエおわってへんw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 23:00:10.33 ID:yK9z5ZVd0
業者はマクロで稼ぐのがセオリーだから
結晶とか手間のかかる金策はしないとだけ言っておく
一人雇ったらそいつに200キャラ管理とかさせてるのが普通
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 10:16:39.30 ID:k7mcnjaNP
結晶装備は生産+錬金で一時間20個が限界
それに加えて装備の受け渡しにかなり時間が掛かるからな

四キャラに装備与えるだけで半日が潰れるから業者はやらんだろ
同時操作もBOTも無効だし
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 10:34:32.77 ID:g2UfNzbq0
サブ育成でフルパッシブ揃えるまで全部結晶装備でやってたら3000以上貯まったが
倉庫圧迫が酷いからもう売ろう・・これからもまだ作るしな・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 11:03:49.91 ID:BWht8GB80
サブ育成とかマジでやってる人いるんだな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 11:43:40.22 ID:twJw6wYQ0
サブ育成どころかチームの暇人どもは複垢育成に大忙しだよ
あのキャラが完成する頃にはこちとら単垢やってんのが
バカらしくなるような効率が出るんだろうなうらやましい

複垢なんてやる気ねーからもうそろそろこのゲームも潮時かな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 12:07:33.76 ID:iHRmfmzc0
廃人を基準にしたらどんなネトゲもやってられんわ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 12:12:19.64 ID:j5TRNRSD0
そうですね。一日2時間がせいぜいのプレいの自分ではきつい。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 12:20:02.68 ID:jGnVotZN0
BOTツール

・20万EXP/日、10万G/日可能
・バザー買占め機能で楽々梱包
・モンスター探索機能、戦闘コマンド
 カスタマイズ機能で効率大幅アップ
・あらゆるフィールドで動作可能
・詳細な設定・運用マニュアル付属

http://perseus-i.cocolog-nifty.com/
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 12:20:29.87 ID:RJ+mkw8/0
しかし廃人が出した効率を元に金策とかを縛られるので、結局引退を余儀なくされると言う。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 12:22:04.07 ID:wPh2E/zK0
複垢とかまじで池沼ニートしかいない
一線越えてんだよなコイツラ

家族の別垢を借りて応援レンまではまとも
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 15:45:13.49 ID:PiNrSVDm0
レベル60以下の旅芸人に限り時給1万5000以上は稼げます
作る時間と選ぶ時間カットできます
旅芸人のリュウイーソーで効率的に結晶化出来る装備を揃えたお店をオープンしました 一つ結晶化すれば2000〜3500程度利益が出る設定にしてあります
ぜひ一度見にきて下さい
ジュレット 未開のジャングル 5429-5
です
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 15:57:13.05 ID:RKSNADzf0
>>689
モーモンでやっとけよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 20:39:24.48 ID:6BM5uhqM0
結晶やる時はだいたい作り貯めするだろうから流行らないと思うぞ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 23:45:39.90 ID:VIVLrLBj0
行ってみたらバザーより高くてワロタ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 23:55:53.46 ID:FcvaTnFD0
売れりゃいいという感覚で相場下げる馬鹿はまじで消えて欲しい
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 00:15:53.79 ID:RMyc5NbZ0
まあ連休の影響だろう。
数も倍になってるしアプデまではまた下がるんじゃね?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 09:59:15.80 ID:8WOZnisl0
アプデ前は装備全然売れないから
結晶は相場より安いものがアプデ後用に
買われるだけだと思う
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 12:48:54.79 ID:sbCua8MM0
ロック機能マダー?
フレンドさんの錬金した安物だが結晶にしてしまった。
汗と血と涙の結晶になったので職人さんよろしく。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 13:49:01.86 ID:Pi87weP/0
ガチ用の装備を間違って結晶にしてしまわないようにロックできる機能は欲しいな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 14:33:31.49 ID:fxj3f4qiP
藤澤「その機能より先に作りたいものがあるので〜」

こんな発言をどっかで見た
コレクションのロック機能とか何より優先すべきもんなのに何言ってんだこいつと思ったな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 14:39:22.11 ID:Pi87weP/0
言いたいことは分からなくもないがロック機能付けるくらいのことがそれほど難しいことなのかね?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 14:40:19.23 ID:7Wo3Yj4v0
難しくなくても優先度が低いことはやるべきでない
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 14:56:29.29 ID:7qBMrKDjO
限られた予算とデータ量を考えたらオペレータミスや小さな提案よりストーリーとかに金と時間をかけて貰いたいな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 17:47:39.81 ID:2X/DBKf30
地味すぎて、言わないと気が付かない修正とかは入れてくるんだよな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 19:46:00.51 ID:ZpW5kbd/0
連金失敗品を結晶化したら儲かる値段で置いてたら業者が買って行きやがったよ・・・
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 10:44:03.04 ID:Ih/RgulQ0
連休中は結晶ダダ下がりで塩を袋詰めにする作業がはかどるわいヒッヒッと思ってやってきたが、全然下がってねぇじゃねぇか
おまえらもっと値下げ競争しろよ!今すぐゴールドほしくないのかよ!
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 15:22:31.99 ID:SMq2X4mb0
在庫1000個とか業者かフレは
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 17:44:12.80 ID:uQeW90By0
そりゃGWおわったらまた価格戻るんだろうし貯め込みますわ
それでもバザーの数が3000越えてたけどな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 18:40:32.63 ID:SmIBIDAQ0
出品数は増えてるけど値段はあんまり落ちてないぞ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 19:15:02.54 ID:JXXNk6qj0
GWで消費する側も相応に増えてるんじゃね?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 19:22:21.18 ID:h9qKg8Qk0
21装備に初級付けて飛ぶように売れる
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 19:30:21.33 ID:7soz2GYh0
錬金だけなら利益700Gくらいで手数料引いたら微々たる物でしょ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 20:13:57.60 ID:9dXnlr630
微々たるもんだけどほんと飛ぶように売れるな
4つ錬金してる間に前に出した4つが全て売れてる

時給2万弱であんま画面見ないで済むし気楽でいいわw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 20:20:46.48 ID:OJH2mpau0
薄利多売ですぞ ただ初級だから評判も上がりづらいし
あと35でカンストしてるから勿体無いんだよな 早く限界突破
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 10:25:15.17 ID:Ng+1Nx3c0
評判はいつか上がるだろうくらいの感じでやってるな
あと伝説だけだし。それより百戦錬磨のために数こなしたいから
損しないで回せる初級は楽だな。つまらんけど
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 10:44:57.05 ID:6wLa5RR30
結晶装備の価格破壊っぷりが半端ないなw
商品がよく回ると、数売ることで利益が見込めるから
ギリギリまで価格競争が起こるモンなんだな

早くリアル日本もこうならんもんか
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 11:14:13.16 ID:vFGdsTmL0
リアル日本はすでにそうなってるよ
品質の下限ラインが高過ぎるから海外産ほどは安くならないだけで

☆3以外はすべて不良品として工場出荷段階で弾いてるのが日本製品
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 12:32:52.87 ID:ADbps5dU0
工業だけでなく食い物もサービスも全部そうだな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 12:40:35.69 ID:6wLa5RR30
まじか
早く給料あがれ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 14:25:55.74 ID:SEf2SZ7S0
>>715
いや、案外適当だぜ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 15:10:28.67 ID:jA6k9AV80
装備の切り替え出来るようになれば
戦闘終了前に結晶用武器にするのもいけるのかな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 16:30:47.96 ID:MGAP7kus0
いけるだろうな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 17:20:57.29 ID:vFGdsTmL0
>>718
その適当のラインが中国と日本とでだいぶ違わね?
いや比較対象が悪いのかもしれんが

ってかここでやる話でもないなw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 17:32:45.97 ID:aTJjxLLw0
野菜、家電、自動車はそうとう厳しいと思うが
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 20:37:53.91 ID:TJBcL+4l0
>>718の適当:ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと
>>721の適当:やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる
こうなってる予感
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 21:53:49.00 ID:A185STwq0
鎖レア1.4を結晶化してしまった
レアでも結晶にするとゴミだ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 22:06:58.60 ID:jmzERQHuP
サポセンにお願いすると一度だけ救済して貰える
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 22:10:52.14 ID:KLpIjPvU0
まじ?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 22:30:09.57 ID:den975uU0
ロック機能はいつか実装してほしい
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 22:42:09.93 ID:jmzERQHuP
>>726
コマンドから困った時は→アイテム紛失みたいな項目探すと出てくる
誤って捨てた時売った時結晶化した時に1垢につき1回のみ救済可能
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 08:13:46.12 ID:APa7nOqg0
>>728
そんなんあったんか
1.1の頃はあったんかなぁ。なけなしの金はたいて45万で買ったキラピを間違えて店売りした時は放心したわ
今だと2万しない性能だし今更救済して貰いたいとも思わんがw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 09:35:42.12 ID:fgBXJH880
1.0のまだひらめきが貴重品だったころ、
まちがえて店売りした知り合いがいたけど
サポセンに連絡したら一度限りだよって
指輪をもらえてたな。もちろん売却Gは
取引画面にてきちんと回収されたそうだがw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 09:49:01.36 ID:1URJ9ANT0
そんなのあったのか
1.0の時に交換したばかりの命のネックレスを
そうびと間違えて捨ててしまった時は暫く動けなかった
結晶化も毎回ドキドキしなから取り出してるわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 13:19:51.52 ID:6qdpVTPi0
DQ10邪魔なコマンド

・ここでそうびしていくかい?…ただの罠 むしろ「一度装備すると他人に渡せなくなるから気をつけな!」の一文と入れ替えるべき
・すてる…さくせんの奥のほうにでもあればOK 使う場面もあるが普段はただの罠

あとなんかあったっけ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 13:22:27.84 ID:Z/IgwwgcP
郵便や教会も改善されたし、提案GO
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 14:38:39.82 ID:OJpY0yc6P
間違いでゴールドの消失を狙っているから変更はされないと予想

結晶のロックですら「そんなことより他にやりたいことがありますので^^」だったからな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 14:48:25.09 ID:GaTPYI7G0
確かに捨てると早速装備はいらんな
別に捨てるコマンドを作るのが双方にとってプラスやろなドラクエらしさが邪魔するんですかね
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 14:57:23.90 ID:aIWO0Vh50
特訓は条件緩和されるようだけど結晶の方は何かないのかな・・・
65になると相手が全然いなくておわたw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:05:15.79 ID:YTEv98jg0
結晶もなんとかして欲しいよな
パッシブ取り切ったらレベル上げたくないから全然元気玉使わなくなったw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:05:37.99 ID:9HLONYsn0
結晶の出品数が2000overしてるけど、全然安くならないな
みんな結晶が値上がりすると踏んでいるから、安いのは買い占めにあってるんだろうな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:06:45.70 ID:vAy+qPhp0
特訓しながら500ほど貯まったけどいま800ちょいぐらい?
売ればいい金になるけど迷うな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:18:28.38 ID:wULUpJBK0
>>738
出品は多いけどはけるのも早いからそういうものは値下がりしづらいでしょ
消費量が半端ないからな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:21:13.57 ID:fRJEye1E0
>>739
職人でガンガン作るってのなら残した方がいいだろうけど、
そうじゃないなら売れるときに売った方がいいぞ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:22:35.68 ID:NO47ZYwF0
供給は減る一方なんだから今売るメリットは皆無
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:29:25.97 ID:g/7uFEp70
昨日の夜は700-800件目くらいじゃないと99個売りが出てこない
それまでのページは全て850だった
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:42:57.91 ID:v4CBedIj0
結晶2000個貯まったけどVU前に売るかVUまで待つか悩むな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:45:25.51 ID:YTEv98jg0
リスク分散するなら半分売って半分とっておけ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 15:49:17.95 ID:1lpMXz3H0
まあためこんでる奴は結構いるから様子を見させてもらうわw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 16:01:12.17 ID:wULUpJBK0
追加装備がまた糞なら溜め込んでる奴らが一気に放出して暴落するのが目に見えてるからな
どっちにしてもあんまり値上がりは期待できんと思うよ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 16:34:03.93 ID:8yjHGWqv0
追加職が1.4で来ないから結晶作りにくくなるので
しばらくは上げ方向じゃないの?

63以降も作りにくいし、67以上になると相当絞られるぞw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 16:38:57.25 ID:NO47ZYwF0
1,4どころか数年追加ないだろ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 16:41:21.31 ID:YTEv98jg0
>>749
http://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/148_006.jpg


春祭りで追加についても言及してる
(よく知られてる職が1つともう1職何か)
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 17:03:49.76 ID:aIWO0Vh50
バルバロッサが63までが痛い
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 17:39:48.30 ID:X3nQA81i0
70だとリンクルのバアルゼブブとかシュプリンガーサクサク倒せるでしょ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 20:20:08.53 ID:nln1mcq/0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 09:41:24.99 ID:8kWPEtJy0
>>750
追加って2.0でそ?
そりゃ新ディスク買わせるんだからあるよな

春祭りの発言が1.xの話だったらすまん
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 10:45:14.29 ID:zVngyEUM0
2.0で新職が来る、
約10週おきにVUが来る、
この2点は確定なんだけど
1.5から2.0の間がVUと同じ10週とは保証されてない気がする
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 11:32:40.81 ID:tAkSn7PdO
>>755
多少の延期くらいはあるだろうが、そんなには遅れないだろう
2.0の前に、お茶を濁したレベルの1.6とかがいつのまにか挿入されてる可能性はあるかもだが
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 11:46:18.10 ID:F1Unihz80
パッシブも取りきったせいでいろいろやってると10週ごとじゃ全職カンスト厳しくなってきたなぁ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 15:51:53.47 ID:77AubcBp0
1.5から2.0の間は10週おきに1.51、1.52とVUしていくんだろう
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 03:34:38.12 ID:xR23lkgI0
過疎
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 06:35:13.68 ID:0sHXZFLOP
間違えて装備捨てるについては、いままでは無かったが
バトマス二刀流が出来てから、何回かすてたことあったな
普通は装備でカーソルを上下しないから、すてるを選ぶことが無いんだが
バトマスだけは
右手に装備
左手に装備
→すてる
なので、行き過ぎてすてちゃうときがある。結晶装備だから微々たる被害だが
レア武器でやったら泣けるだろうな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 08:04:56.42 ID:nLPRTxQh0
>>760
間違って捨てたのはGMが一度だけ戻してくれる
ただ一度だけなんでほんとに今回つかっちゃっていいですか?みたいなこと聞かれるw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:34:44.29 ID:1jnEf0v+0
捨てるのはまだしも間違って結晶にしちゃわないための
ロック機能は絶対要ると思うんだよなぁ

結晶の実装と同時に行うのが普通だろうに未だにないとか
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:36:30.01 ID:RR1IvJ5G0
まぁソート機能すら同時に実装しない開発ですし
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:55:34.90 ID:nRD+xAT90
>>762
引退したフレンドさんの名前入り装備とか結晶化なんて
泣きたいどころじゃ済まないんだが
プレイヤー目線で実装して欲しい。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 13:57:08.43 ID:nLPRTxQh0
>>762
それほど重要じゃない発言しちゃったからなーw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:42:30.17 ID:TcZe2anm0
その発言した奴逝かれてるなw
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:44:15.80 ID:5aK4RbCW0
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    
      i ノ  /=ヽ`ヽ'.   ふーむ。そうですなー。
      / ` (゚)  .(゚) i、 
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ. 
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ       
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 15:19:12.53 ID:0NKf2dEv0
>>763
インターフェース云々言ってる割に雑過ぎるよね、Director。
トップは最高のベータテスターであるべきだと思うが。
装備欄は未だにソート記憶しないし。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 17:30:47.64 ID:c76k66YLP
インターフェイスマニアwww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 23:47:59.93 ID:VAiUR4GH0
装備画面でXボタン押したときの絶望感
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 06:01:11.51 ID:Mu8JSXS80
気がついたら結晶500個超えてた。俺のGWWWWWWW
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 14:25:46.14 ID:g3ML9FU/0
結晶計算機載せてるサイト見つけたけど
需要あるんかね?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 15:15:31.25 ID:0bs5zsF20
>>2だけで十分だろ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:06:46.46 ID:XhJFe5970
羽衣+2の結晶化うますぎるなw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 16:27:57.01 ID:3uN9iBdu0
>>774
羽衣下+3の失敗品が一番うまいぞ。自分で練金しなくて済むし
14〜15個結晶取れるのに6000〜7000で売られてる時が多い

ただ僧侶と魔法使いしか装備できないんだよなぁ・・
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 19:40:30.37 ID:Mu8JSXS80
>>775
サブを育てればOK
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 22:49:29.42 ID:f8tnhw250
よろいのきしマジで結晶いいなww

LV50までだけど1確でわきもいいから結晶貯まるわw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 22:52:40.62 ID:6SRNvlBJ0
きし晒すなんて許さないからな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 23:07:05.73 ID:f8tnhw250
よろいのきしは、通常・レアドロップもそこそこだからお勧め
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 01:04:15.53 ID:ocyabk0e0
しってた
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 04:00:50.61 ID:XoStYJH70
>>760
俺と同じ失敗をする奴がいたか
さっき☆3の剣を捨ててしまった
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 04:17:50.45 ID:tj9ysvwLP
きし1確ってどうやんだ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 05:01:04.30 ID:DvHoBlZnP
1T確じゃないかな
1確は不可能
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 08:51:28.12 ID:geIwhfi80
よろいのきしは、アクセ狩りで行ったことあるやつなら誰でも気づいてるだろ
ただ、レベル上げを兼ねてやるから結晶はうまいのであって
金策のためだけにやるのは非効率
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 08:54:47.16 ID:FSlTBKDh0
ムカデのLV以下なら1T確で美味しい敵はたくさんいますし
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 20:49:27.65 ID:lrdTVhcX0
バージョンアップ後って値下がりするの?最近モーモンの売り上げが悪い
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 21:03:20.61 ID:bm94Puc50
新装備次第だろうけど一時的に需要が増えるのは間違いない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 23:08:59.56 ID:dgHG8Z9o0
>>786
1.3の時は、1.3に近づくにつれて下落していって
1.3で値上がり!と思ったら溜めてた奴大量放出で更に値下がり。700前半まで下がってたな。
で、徐々に上がっていって最高860くらいまで上がって今に至る。今830前後くらいか
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 08:52:16.80 ID:/cj4SZqu0
1.4から武器防具詳細に、結晶にした場合何個とれるか明記されるようになるから、
なんだかんだで安くなるんじゃないだろうか
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 09:09:46.59 ID:Yo4o0yI30
>>789
なんで明記されると安くなるんだ?
相場と比較されたら普通結晶数×相場の底値ぐらいに
設定するんじゃね?
あまりにも低すぎたら自分で結晶化すればいいんだし
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 11:06:21.82 ID:1SUizHeg0
このスレ要らなくなるなw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 12:22:46.80 ID:X/bU8hwj0
何回も>>2見てたから、もう完全に覚えたわw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 12:41:22.99 ID:37QWk5sN0
業者にやさしい仕様になるんだな。。。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 12:42:39.77 ID:37QWk5sN0
大勢の業者参入で大幅に下がりそう
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 12:57:58.86 ID:wHGNMSYi0
アホ
業者はこんなめんどいことせえへんわボケ
4人組みでも操作してんのは1人、あとはマクロ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 13:54:01.34 ID:Y2umN+g40
>>795
だなー。緑で結晶化できるの60までだし。
自分で練金しないと美味くないし
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 18:41:16.00 ID:VEtsLe5K0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10のゴールド取引屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!

10000ゴールド=82円=90WMです。

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:22:15.98 ID:wNLZf5+90
はたして1.4初日に結晶は下がるのか上がるのか
練金解放で使いそうだけど溜めてる奴も多いよなぁ・・
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:23:01.24 ID:ZzaXDKy+0
下がるとしても微々たるもんだろ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:28:33.40 ID:wGCuofIj0
新装備に結晶使わないということでもない限り
下がりはしないだろう
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 08:26:16.22 ID:C711JjlE0
武器切り替えで2倍結晶化速度が上がるから確実に下る。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 08:28:37.95 ID:lev+hZvg0
切り替えたら両方とも愛着度って上がるの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 08:31:10.95 ID:lev+hZvg0
あ、切り替えなしと同じペースで両方とも上がるのかって事
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 08:31:32.49 ID:ZEDhLZA30
>>798
激下がりもあるでー。
だがな、本当のところはVU後にしか、だれもわからんのやでー。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 09:16:11.47 ID:UW766xWYP
それがわかれば、稼げるからなw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 10:12:00.81 ID:vO+0pcx9P
今と同じで戦闘終了時に装備してたやつだけじゃないの?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 10:19:42.05 ID:j05b3t5O0
>>800
上がるわけない
戦闘中に装備変更してやってみ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 10:30:29.24 ID:prQQkSw8P
下がっても最低500Gは確保できるからどうでもいいだろ
まず500Gで止まることはないし。ゴールドストーン見てもそうだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 10:32:28.18 ID:BbLwqGwD0
結晶は個人的には元本割れしない株券的感覚で持ってるわ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 11:14:54.43 ID:QP0b5zTT0
まあ初日大量放出で爆下げで徐々に上がっていって今の水準維持かもうちょい上がるかだろうなあ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 11:21:34.74 ID:ZzaXDKy+0
だから需要によるだろ
錬金職のキャップ解放クエが上級なら値上がりするわ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:00:05.35 ID:jLenzBXc0
>>798
ため込んでても上級練金してるとあっという間に消費するよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:16:42.24 ID:jLenzBXc0
>>811
せいぜい一着の上級練金でしょ、解放クエは影響ないよ
クエしかこなす気のない層はそもそもレベル35になれない

それよりも新装備がどんなものかの方が影響大
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:23:07.44 ID:vO+0pcx9P
錬金は依頼だけでもそろそろLv35だろ
まーそれで値上がりしたとしても1週間ぐらいだろうが
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:52:19.98 ID:hh0sm/Is0
ver1.3での暴落を考えて、ため込んでいる人は少ないと思うけどな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 15:57:45.74 ID:wNLZf5+90
>>814
生産と比べて練金は35到達者マジ多いからなぁ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:16:42.19 ID:nnqkmLGi0
せいぜい一着w
何回も失敗すっからwwwwwwwwwwwwwww
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:19:54.62 ID:nnqkmLGi0
せいぜい一個のルーンスタッフでまじゅうのほね4000Gw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 18:21:14.17 ID:lTXCTlsJ0
>>818
せいぜい1個の夜のパピヨンがいくらだったか思い出したら腹立ってきたわ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:19:26.37 ID:ZzMfNfeQ0
524 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 2013/05/11(土) 19:01:58.35 ID:nnqkmLGi0

インテリには消費なし効果があるわけださらに討伐タイムがちぢみ時給は上がる
なのにバカがインテリはずして消費なしつけろと騒いでた
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 19:58:39.51 ID:qImV//nCP
>>820
ファ⁈
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 10:59:59.08 ID:B8ROqFgD0
>>820
なん・・だと・・・
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 16:09:47.41 ID:lz1WW8t10
>>820
ちょっと極限さんに寄付して検証してもらわうわ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 16:50:19.62 ID:PD41SUqe0
>>815
今回は新職業解放が無いのを知ってて言ってる?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 17:00:20.23 ID:wvzx9iCV0
VU前なのに結晶価格たいして落ちてないし
職人もそう思っていて買いだめしてるな

下がるとしたら新装備で結晶を全く使わないぐらいしか無い
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 17:06:00.78 ID:ESyzXPYvO
新職追加がないから
新たに生産される結晶は今までと違って多くならないよね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 17:07:51.56 ID:jBrWoKWf0
値上がる要素がない
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 18:02:10.64 ID:rEA0Db860
といってて徐々に値上がりした1.3
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 18:33:15.78 ID:IvdVPpu20
値下がる要素がない
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 19:50:52.41 ID:5Y7Ecgb30
1.2〜1.3はろくな結晶装備の追加が無かったからな
それでも価格維持されてる
1.4で何らかの良装備が来て
それが無法の様にテンプレ化されれば
1000は余裕だろう
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 20:55:47.78 ID:RVpNbreX0
しかも今回は新職ないからなあ
今現在しばらく830前後で安定してるとこ見ると最悪でも現状維持程度で
だんだんみんなが金持ってきて高レベル装備買うようになってくるから需要も増えてくるし
値上がり傾向はあっても値下がりする要素はまったくないな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:32:09.97 ID:2I5qu9E/0
迷宮では敵の強さに関わらず武器防具の結晶化が行われるようになるとさ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:35:38.30 ID:XREBUmRM0
タイガー弱体で結晶化大変になるな
値上がるぞ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:35:44.53 ID:cDNseFKeO
妄想垂れ流しが自由だもんな
じゃ、俺は格下でも結晶貯まるって書いちゃおw

もちろん妄想だがw
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:39:32.92 ID:hXvllqCV0
>「魔法の迷宮」では、モンスターの強さに関わらず、バトル勝利時に装備品の使い込み度が上がるようになりました。

供給過多で大暴落の予感
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:48:10.78 ID:uRA9KJzE0
>>835
これで暴落確実だろw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:54:04.83 ID:afDGNf280
>>835
想定より高いって言ってたからテコ入れしてきやがったw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 22:57:48.96 ID:3jXrVDtq0
今まで値上がりといわれてたのに、一気に暴落確定かw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:09:11.65 ID:7FewYYXr0
結晶取り出して黒字になるような装備で迷宮に来るヤツが大量発生したらすごい事になるな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:13:54.15 ID:e+RR6nDv0
60以上の迷宮で結晶装備の地雷なんてそういないだろ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:23:40.57 ID:xvR/A4Xa0
高くなるって予想してた奴涙目wwww
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:24:23.58 ID:RcLlc3390
猫も杓子も思考停止タイガーじゃなくなる
カス結晶装備で全員迷宮来たらとんでもない非効率になるだろ
結局そんな変わらない
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:25:46.45 ID:XREBUmRM0
>>835
これ、必ず全装備1上がるって意味なのか?
迷宮に出るモンスターで結晶化可能って意味だと認識したが
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:26:46.95 ID:wvzx9iCV0
>>843
普通に後者の意味だと思うよ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:29:13.51 ID:XREBUmRM0
>>844
だよな、なんでこれで暴落なのか意味わからん
せいぜい一周16前後の戦闘回数なのに
経験値目的でも迷宮は割に合わんことなんて自明なのに
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:29:36.25 ID:e+RR6nDv0
ほんと>>835みたいな単細胞が多いな・・
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:31:42.86 ID:xvR/A4Xa0
せいぜい下がらない予想して持ってるがいいさ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:42:29.35 ID:K/vRP5Zn0
愚痴スレで高レベル迷宮の爆裂に続いて21装備で来るバカへの愚痴が増えるのは確定だな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 23:59:23.90 ID:b4WF8E63T
思ってたより上がらない〜維持、くらいが今の時点の予想。
元々新職無いわ特訓緩和だわで爆上げすると思ってたからね。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:28:04.46 ID:zsKdmAYK0
>>848
やばいゴールドなくて14装備の自分はどうなるんだろ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:39:46.63 ID:3/FW9atX0
結晶が寝下がるほど迷宮何周も潜るのかよ
頭悪すぎだろ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:46:23.49 ID:bRQmHoWH0
おまえら結晶は1000以上で出せよマジで
久しぶりにやったら800とかで吹いたわ
なんでこんな値段で出してるアホが多いんだよ糞が
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 00:54:43.89 ID:dBocms5N0
迷宮なんて討伐数的に糞効率悪いのにこれで今投げうるとか本当にこのゲーム馬鹿しかいないなw
まあ減ったとはいえプレイ人数が圧倒的に多いから仕方ないのか
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:32:03.46 ID:7R5hqEId0
武器1個結晶化するのに何回迷宮行かないとだめなのか知らんのかね
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:37:05.42 ID:3IQNB8xs0
結晶1000個売り抜くかどうか
迷うな・・・
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:37:21.56 ID:yu2dIMzJ0
まぁVU後になればすぐ気付くっしょw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:40:25.23 ID:ppwkYhzH0
まあ追加の武具次第だなw
結晶は特訓みたく変更なければ安定だと思ってる。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:41:42.42 ID:J7St7Nt30
>>835
これ高レベル迷宮に結晶装備でやってくる人続出になって高レベル迷宮は
ストレス貯まりそうだ…
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 01:56:46.99 ID:F8f3OkNi0
糞錬金みかわし4人vsジャミラス強か・・・
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:10:30.82 ID:wZ3y72dn0
スキルや呪文があれば装備が屁でもなんとかなるだろ(´・ω・`)
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:10:57.37 ID:9ZS92tTGO
もう錬金すんの面倒くせぇから☆3未錬金でやってるは
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:11:36.07 ID:8e+tG8rn0
これ普通に読めば迷宮で格下相手に当たっても同格の敵と同じように結晶化可能ってだけだよね。
このスレでもそういう見方になってるけど。
必ず上がると思ってる奴が本スレに多くいて困る。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:13:45.73 ID:19Qyz5oEP
>>859
呪いガードですいませんw
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:26:48.03 ID:3/FW9atX0
>>862
お前って結晶化のこと全然わかってねーな
一から勉強しなおせ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:28:47.51 ID:L53lMdDmP
戦闘終了直前に結晶装備に切り替えって意味あるかな?
宝箱みたいに一定時間たった装備じゃないと上がらないとかだっけ?それとも戦闘終了した時に装備していた装備があがる?

結晶マニアのみなさんならかご存じかと…。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:28:52.23 ID:gBjbSa2kT
今回でた修正で迷宮では格下でも光る※光る率は部位依存
ではないか、と言ってるだけの話では。それ自体があってるかは知らんが。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:40:12.63 ID:gjxs/jRL0
迷宮では1回の戦闘で全部位の使い込み度が必ず上がるようになるとか思ってる奴がいるのか?
もしそうならそんな馬鹿はほっとけ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:53:53.90 ID:zgMu2VVkO
レベル65以上でみかわしだったら死んでも放置だな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 02:57:31.44 ID:J7St7Nt30
防具が21装備だけならまだいい。
だけど高レベル迷宮でも結晶防具つけてくるような奴は絶対武器も21武器にする。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 03:02:24.46 ID:DkuVQ0Nk0
買い換えた本気装備が迷宮いくだけでキラキラして気付いたら結晶化可能になるイメージ
もちろん結晶にはしない
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 03:16:21.35 ID:8e+tG8rn0
>>864
100%上がるの武器だけだろ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 04:06:22.63 ID:BfrYGLZTi
基本後衛職&フルパッシブなせいか、
レベル60以上にみかわしで行っても何の問題も無かったなー
道中ではほとんどダメ喰らわないし
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 05:15:19.39 ID:tJSXAi5J0
>>872
他からみりゃ最高にうざいけどね
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 06:09:54.21 ID:AP2vBcy20
高LVの結晶装備だとストレスで禿げるなw
ただでさえタイガー弱体されるのにw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 06:32:15.63 ID:dIRAebuW0
みかわしオンラインはっじまるよー!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 06:38:26.75 ID:zntwpMa90
迷宮は非結晶装備でガンガン進めてさっさと福引券回収するからどうでもいい
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 06:53:36.26 ID:WCjH458y0
>>869
片手スキル0の21武器を両手に装備のバトマス大量発生ですね
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 06:54:21.10 ID:YAJSHrySP
>>876
お前はそうでも、他の奴がゴミ装備で来て殲滅速度落ちるって話

結晶ってクソシステムだよなしかし
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 07:05:44.34 ID:E+K2hyID0
いいシステムだと思うけどな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 07:09:31.88 ID:cG/hwxgmO
旅芸人をLv60で止めておいた俺は大勝利なのか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 07:17:24.17 ID:YAJSHrySP
>>879
装備欄圧迫
本気装備作っても普段着るのはショボい結晶装備
高レベル装備の原価押し上げ
初心者、新規が★2以下投げ売り品を安く買う楽しみ剥奪

いいことないだろ…
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 07:20:31.23 ID:E+K2hyID0
そりゃお前が金策したいからだろ?
本気装備なんて高レベル限定でそのレベル帯で結晶稼ぎとかいしないし
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 07:22:48.88 ID:6jGnQvjzP
馬鹿だなあ
結晶がなけりゃ高レベル装備の原価は他で高くなるだけだ
装備欄圧迫なんて大量にもたなきゃいいだけだし

> 初心者、新規が★2以下投げ売り品を安く買う楽しみ剥奪
もはや難癖w
新規的には金策の基本になるのに
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:01:19.07 ID:sZIb2ewN0
>>873
でも迷宮でゴミ装備のやつって今でもゴミ装備で来てね?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:16:51.25 ID:AbG5171y0
そういやトルネコが一日何回でも購入できるようになるという噂あったけど、どうなんだろ。
それ次第では、何度も迷宮潜る奴出てくるんじゃないかな。。。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:23:05.48 ID:QRr/jj2a0
>>885
噂というか会うごとに買えるって書いてあっただろw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:41:18.14 ID:AbG5171y0
マジか、サンクス。
そしたら低レベル職のやつと組んで、一日中迷宮入り浸るやつ出てきそうだな。
というか複垢大勝利じゃない?
メインとサブの低レベル職で迷宮行って、トルネコ商品転売しまくり、結晶作りまくり…

結晶1000個貯めてるけど、どのタイミングで売り抜くか悩むわあ。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:48:20.49 ID:yu2dIMzJ0
>>887
4アカだけど
妄想しすぎだ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 08:52:47.42 ID:q9NFgcA30
>>887
2000個貯めてて
上がる(キリッってカッコつけてた自分は死んだほうがいいですか?^q^
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 09:20:05.25 ID:BY1/i87q0
複アカは手間と金がかかるのが欠点だけど
RPGならどこでも基本有利だよ。

それでもドラクエはFF11みたいに6ターン分の行動を1ボタンで
出来るようなゲームよりはだいぶ手間かかる作りになってる。
箱開けだけでも結構めんどくさいんじゃないかな?

ルーラストーンを実質2倍とかにできるのはうらやましいけど。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 09:21:46.00 ID:8ANtQgZl0
>>887
緑殴ってたほうが早いと思う
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 09:37:36.77 ID:1OCtAUcHT
タイガー弱体でサポソサ田による緑1確ができなくなるのが辛い
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 09:39:50.58 ID:PPNTZ7U20
>>878
だよね
さっさとクリアしてしまいたいからガチ装備で来たのに、
周りが結晶取り出し目的のゴミの集まりだったらアホくさい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 09:40:01.51 ID:q9NFgcA30
>>892
そこで二刀バトマスさんの登場ですよ
確殺は無理だが会心出るとはやいぞー
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:31:52.20 ID:F75CvHh20
だいじょうぶやろお
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:40:50.77 ID:bIwFsocV0
サポマスってステミしないだろ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:52:29.03 ID:cG/hwxgmO
一応捨て身するよ
覚醒みたいに簡単にしてはくれないけど

タイガーの修正具合によって無双無し片手バトマスで預ける人が増えるんでね
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 10:58:23.45 ID:C09NUAz70
実際の相場はどう動くか蓋を開けてみないとわからないけど、少なくとも運営は結晶の流通量を増やそうとしているよね。
ほぼ全員がとりあえずやっている唯一のコンテンツである迷宮に、結晶を組み込んだんだから。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 11:00:17.23 ID:EdEk9adb0
結晶明らかに売れなくなってきたなー
VU直後は早漏の放出で下がるし、1ヶ月くらい倉庫で寝かせるしかないか
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 11:01:38.10 ID:gjxs/jRL0
結晶装備と結晶用装備は別物なのでいいかげんちゃんと使い分けろ
結晶装備とオーブ装備はほぼ同じ使い方だ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 11:03:59.48 ID:bIwFsocV0
>ほぼ全員がとりあえずやっている唯一のコンテンツ
なわけねーだろ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 11:20:56.73 ID:dhbqAPp/0
結晶1500個の在庫が・・・
値上がりすると思ったんだけどなー
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 11:32:31.70 ID:T6hKK6dc0
VU直後は今より値上がりするから売り切るしかないな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 11:50:17.77 ID:pOeL1xP+0
供給が大幅に減るのを見越して、迷宮でも結晶できるようになっただけ
これだけなのに、条件反射で結晶売ってる奴はどんだけ思考力ないの?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 12:00:40.42 ID:B8QsjMWX0
タイガー弱体化で高レベル帯での結晶作りながらlv上げがやりにくくならね?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 12:11:36.34 ID:EQJb3tr80
結晶はVU前に売り払って
VU直後に作り始めるのがいいと思う
大儲けより、安定して儲ける素材じゃない
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 12:15:54.43 ID:ppwkYhzH0
さて安売りしてるの適当に買い漁るかなw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 12:19:30.63 ID:yu2dIMzJ0
680位までなら全然イケる
それ以下はさすがにやらないな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 13:45:58.48 ID:8FRKS83M0
VU後下がるだろうけど中期的に800まで戻すだろう
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:20:55.39 ID:8ANtQgZl0
結晶使う装備に特需があれば
直後から上がると思う


職人がいくら貯めこんでようが一瞬でなくなるから
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:31:52.58 ID:pDlLAfqY0
>>910
新装備にしろ、1.3以前の装備にしろ、そこまで動きそうなものは
見当たらない。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:39:28.65 ID:8ShNXIUq0
もう結晶装備以外錬金は上級がメインになってるから新装備がゴミだろうが
どう考えても供給が追い付かないっての 生産と違って錬金35は腐るほどいるしな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:47:09.09 ID:YsYxtxJ6O
職人レベル解放で集中力増加
奇跡シリーズの道具で成功率UP

職人目線で考えれば今までの商材は更に作りやすくなり
手が出せなかった商材にも乗り込めるようになる

逆に言えばワンランク上の装備や錬金する人口が増える
つまり結晶需要は格段に高まるぞ、6月頃には1000切る程度で落ち着く
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:48:23.06 ID:pOeL1xP+0
低能チキンは今売っちゃうんだよなww
うまwww
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 15:04:12.79 ID:pDlLAfqY0
>>912
今と同じで、失敗品からの抽出はそれなりにあるだろうけどね。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 15:09:14.48 ID:8ANtQgZl0
何気にタイガー弱体化の影響もあるかもしれんなあ
今までタイガーが強かったからサポ任せにして結晶化に専念できたけど

武器と盾は切り替えがあるとはいえ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 16:33:00.48 ID:8e+tG8rn0
>>914
正直おいしいよな。迷宮で結晶作りなんて効率からしてアホしかやらないのに
そんなんで大量放出値下げとか
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 16:46:40.48 ID:GyLBKUM40
>>914
必死だねw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 17:00:23.56 ID:uVo/Nz7X0
>>916
結晶化するためにわざわざメイン武器でダメージ与えて終了前に結晶化武器に持ち替えるの?
そんな面倒な事誰がやるんだよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 18:37:05.41 ID:Md6KLvJd0
新職ないからかなり値段は上がるよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 18:48:54.28 ID:zgMu2VVkO
VU後に下がる要因はなにもない
確実に結晶の消費は今より増える
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 18:49:44.47 ID:lBbqSH/30
もしかしてもう底値通り過ぎちゃった?結晶上がるよな…
新職なしサポメット終了に新規鯖常にすいてるで供給ガクンと減りそう
迷宮は知らん
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 19:01:29.08 ID:fP+JWyNM0
800で買ってる層が何人かいるな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 21:06:08.22 ID:e9tbTESW0
ツボ・ランプのキャップ解放で結晶使うような気がするんだが
その場合はしばらく上がるかな?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 21:13:12.19 ID:8e+tG8rn0
>>924
まーた特定の装備に練金かなぁ
上級練金2連成功とかだったら間違いなく高騰する
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 21:15:00.56 ID:d5IZd2pOP
ファルコンクローに上級錬金3つ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 21:40:31.75 ID:16rzn9uO0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 00:09:16.45 ID:0+tIEfio0
ファルコン全然売れなくなってクソワロタwwwwww
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 00:28:55.45 ID:3W7ostQu0
>>928
これから爪安くなるだろうなぁマジで
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 07:31:09.73 ID:OrvsTpAPO
新しい爪買うから安くなってほしい
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 11:33:53.26 ID:Nwk1ShXb0
結晶装備バザーに出してたんだけど
業者に買われてたわw
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 12:20:40.11 ID:x9TmeXq30
結晶装備つけて迷宮ぐるぐるするだろうから
景観は多少良くなるだろうけど、通報は出来ない
運営やっちまったな
933しゅたいんべるがー:2013/05/15(水) 12:33:43.08 ID:pKRSYV2GO
高価格帯は安くなるだろうけど低価格帯が高くなるだろうなぁ
ドレスアップ用のは買っておこう
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:08:51.72 ID:wxtOtREM0
極限のほうはファルコン買いが増えたな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:25:41.30 ID:f1fZVAeu0
フタ開けたら特訓での結晶化率が一番高いみたいな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:32:05.17 ID:opwAcOJ00
結晶「用」装備な
結晶装備ってのは生産の素材に結晶が必要な素材のこと
オーブ装備と同じ使い方
徹底しろやw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:34:27.74 ID:p0SoX9GdO
爪の相場は上がるよ
職人が生産しなくなるんだから、今の斧みたいな相場になる
とは言え、相場が上がっても売れないんだから、爪市場で儲けることは難しくなるけどね
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 13:40:54.43 ID:p0SoX9GdO
ごめん職人レベル解放忘れてたわ
爪の相場は下がるな
まあこれは爪だけの話じゃないけど
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 14:20:09.67 ID:0+tIEfio0
結晶装備つけて魔法の迷宮を延々と周回する作業がはじまるお・・・
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 14:37:06.50 ID:TtH5+2Va0
>>939
無能の金策か
まぁいるだろうなw
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 15:04:44.58 ID:2y/7REOO0
奇跡の職人道具に結晶使うようなら値下がりの心配はないね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 19:06:40.28 ID:OrvsTpAPO
結晶の供給量が足りなくなりそうだから
迷宮で結晶化を可能にしたと読めるね
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 19:43:06.83 ID:S6b/Kkx80
でも迷宮で結晶化できても効率悪すぎだよな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/15(水) 21:52:11.64 ID:9zjJsGqE0
まあ量産用じゃなくて全体の供給量を増やすだけだな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 05:23:10.02 ID:scQuj2rtP
結晶の供給増えるのは確実だから
つまり、消費量がすごく増える想定なんだろうね。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 07:54:54.56 ID:5cwOaH+6P
今までは特訓で必ず結晶化出来てたのが
次からは違うからなぁ、供給減るだろう
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 08:01:15.24 ID:VqSDMW3SO
結晶作りは迷宮な
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 08:19:46.65 ID:kgzRyz970
今だに供給増えるとか言ってる奴は真性の池沼
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 08:21:47.34 ID:QPsmpXiT0
下がる上がるはもうどっちでもいい
どうせアプデが終わって数時間したら結果が見えるんだから
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 08:23:05.47 ID:1O2JMubcO
迷宮で今まで結晶はできなかったの?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 08:25:33.36 ID:QPsmpXiT0
>>950
そういうことじゃなく
迷宮に限っては敵のレベルに関係なく戦闘1回毎に
貯まるってこと。
各部位が必ずたまるかどうかはまだ不明
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 08:53:08.26 ID:xAo/ciAaP
>>950
これまで迷宮の敵は過半が格下だったから結晶作りに向かなかった
今後は迷宮で戦えば同格相手に戦ったのと同じ扱いになるってことだと思う
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 08:59:02.95 ID:kgzRyz970
>>951
毎回光るわけないだろーがwwww

だいたい迷宮自体結晶効率悪すぎや
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 09:06:08.43 ID:QPsmpXiT0
>>953
毎回光るなんて思っていないが
この運営だからなぁw
結晶が高すぎ!って言っててエンカウント時の絶対数が多い迷宮で
たかだか低レベルでも貯まるよ!ってだけならそう変わらない気がするんだよね
大幅に減らしたければ迷宮では全部位が光る!ってなれば
相場も安くなるし、業者も乗り込んでくるから隔離できる。
wiiU組が作った生産品を業者や結晶生産者がよく買ってくれるようになるで
物の流れが良くなるとおもうんだが
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 09:06:52.95 ID:K9q8xt0F0
トルネコが一日何回でも買い物できるようになるから、
トルネコついでに結晶化ってとこだろう
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 09:11:13.90 ID:rGuHOTTq0
人気のブログ主が迷宮で結晶作って金策いいですね、とか書いててやめろや…と思った。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 09:12:42.20 ID:kgzRyz970
金策としては別にうまくねーから
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 09:19:46.75 ID:REs/6zsK0
金策メインとしてやるなら普通に連戦するわw

トルネコ狙いとかのついで金策には良いと思うけど
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 09:49:57.12 ID:e5DJXQyG0
チャレンジでGストーン10個出た時は旨かった
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 11:28:40.76 ID:8ahLeBUI0
「魔法の迷宮」では、モンスターの強さに関わらず、バトル勝利時に装備品の使い込み度が上がるようになりました。


つまり毎回どこかは光るってことじゃないのか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:01:18.07 ID:jXn9wl5q0
絶対上がるなら一日一回ぐらいは行ってもいいな迷宮
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:12:44.64 ID:68bVzM+m0
結晶75だから値上がり確定だね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:17:42.41 ID:c5xjwNOf0
ぎんここうせき、業者いなくなってるぞ。
誰かあの大量のこうせき買い占めたか?
BANでもされたのかなwww
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 12:44:01.97 ID:t77/tVIg0
誰だよ、錬金制限解放に結晶使うとか予想した奴
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:04:08.31 ID:Lvz2Udko0
>>960
最低でも武器は光るよ。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:13:01.42 ID:QPsmpXiT0
供給云々はともかくとして
新装備がやばいな
ツメの生存が確認されたとおもったら
冥獣がファルコンより+5高い
オニキスがメタスラの+11
出品数がどんどん減ってるぞおおおおおおおおおお
いっそげええええええ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:25:27.84 ID:8ahLeBUI0
>>965
さっき迷宮いってきたが普通の条件で光るのと変わらないな
結晶今値上がりしてるし貧乏な俺は乗り込むしかねえ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:45:09.55 ID:QPsmpXiT0
速報!

グレンバザーにて最安値が850!
これは結晶溜め込み勢大勝利!
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 13:57:57.06 ID:h+ZFoWOi0
きたか…!

  (´・ω・`) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:01:01.49 ID:67v4IJ+j0
そら(はじめは新装備需要で)そう(高くなる)よ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:01:25.73 ID:QPsmpXiT0
追加速報!

全大陸にて最安値が830Gを突破!
これは900G台も夢じゃない!

※新装備特需による影響の可能性があるため注意して下さい。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:04:23.88 ID:68bVzM+m0
そら奇跡の道具がやばいし高くなるわ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:45:33.68 ID:02fdQLUT0
ここから先は完全にチキンレースw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:50:17.80 ID:evFHSc510
この後タンスから大量に出てきそうだしなー。
深夜になっても高値だったら本物だよね。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:54:34.17 ID:PRqvX2LK0
おっ1000個貯めてて良かった。。。
奇跡の道具で結晶使うのかい?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 14:56:36.77 ID:5LO6Ua0r0
たいして貯め込んでないし、上がらなかったら自分で使おう。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:26:26.88 ID:ntUTi/dK0
5000個あるわ
400万以上か
資産1600万になるだけや
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:33:13.09 ID:weIojdZn0
潜在的な下降圧力が凄そうだな
大量に抱えてる人間が大勢いるという事は
まだダムの堰が切られてない状況か
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 15:42:22.20 ID:REs/6zsK0
職人やればわかるけど、消費量も半端ないからあっという間になくなるぞ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:23:54.89 ID:ntUTi/dK0
上級1回まわすのに10汁だからな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:27:16.32 ID:sb8cGDcE0
>>978
無理があるなぁ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:31:41.58 ID:adlUP05R0
新片手と爪が性能いいらしいし消費量増えるなこりゃあ・・
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:38:36.56 ID:iDR9kk+U0
時間帯による価格の上下だけで「ダムの決壊が始まったか・・・」とか言い出しそうだなw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:51:36.70 ID:adlUP05R0
一応今グレンで870〜890くらいかな
消費量が半端無い。まーた爪ギャンブルに突っ込む奴多いのかな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:53:31.62 ID:liN1qmAl0
今日明日は需要半端ないんだろうけど、そのあと読めないな
新職業ないから今までより高止まりすんのかな
売り時が難しい
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:56:18.13 ID:iDR9kk+U0
>>985
新職(結晶化効率の良いバトマス入り)が追加されたver1.3の傾向を思い出せばいい
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 16:57:50.50 ID:qcUipMvn0
夜下がるよ(キリツ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:00:01.71 ID:adlUP05R0
>>985
マジで難しいな。今890〜900だけどこれ以上上がるのか安定するのか
昨日は800だったからその時売っちゃった奴よりはマシなんだろうけどな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 18:05:23.03 ID:adlUP05R0
そういや結晶生産数が表示されるようになったから失敗品の値段上がるかもということだったが
やっぱ数が多すぎてあんま値段変わってないな・・
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:03:50.73 ID:oe+YD+me0
何だかんだで850前後で安定しそう
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:13:44.01 ID:REs/6zsK0
レベル上げ過ぎると結晶作りにくくなるからなあ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:25:01.65 ID:id6cYjJ10
暴落とか言ってたやつ息してるか?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:28:39.02 ID:liN1qmAl0
予想はしてたけど出品数がすごいね
とりあえず890で198出したら即売れた
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:31:16.43 ID:ntUTi/dK0
寝下がる要素が見当たらへん
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:32:50.98 ID:xFwmrIj90
次たててくんよ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/16(木) 20:34:04.83 ID:xFwmrIj90
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出8個目
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1368704009/
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 00:21:14.87 ID:QvQOs8VE0
>>996

とりあえず数日間制作した400弱の結晶を890Gで出したら即売れた
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 04:02:52.58 ID:QvQOs8VE0
いつも出品が減る朝方が一番値が上がるんだけどとうとう900G超えか
おまえらもっと結晶作ろうぜ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 04:25:38.32 ID:4Db7g8Ca0
作ってるけど安くなるのは避けねばならない
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 04:28:58.02 ID:cZplQodB0
結晶装備買うのがめんどい
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!