【DQ10】汗と涙の結晶 抽出9個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
新サービス「装備品使い込み度システム」を利用できるようになります。
・各町の素材屋(受注可能レベル制限なし)クリアする必要があります。
・バトル終了時、装備品の「使い込み度」が時々上昇するようになります。
・「使い込み度」は、装備品を「くわしくみる」すると確認できます。
 ※使い込み度の表示はクエストクリア後からとなります。
・「使い込み度」が100になると「そうび」画面の装備品アイコンの左上に「結晶アイコン」が表示され、
 素材屋で「汗と涙の結晶」という特別な職人の素材を取りだせるようになります。
 ※「使い込み度」が100になっても、そのまま使い続けることも可能です。
・「汗と涙の結晶」を取りだした装備品は消滅します。

前スレ
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出8個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1368704009/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 11:31:34.30 ID:wvxMOi+m0
[基本事項]
・合算時の小数点は切り捨てられる
・パルプンテは成功扱い
  大成功後のパルプンテによる効果追加も成功扱い(格下げ)
・★の数ではなく+の数で追加個数は発生する
  ★3装備を錬金2回で止めると+2の追加個数が反映される
・錬金内容は問わない
  (例)攻撃力+2もヘナトス2%も抽出個数は同じ
・錬金無し(+無し)の抽出数は35装備まで1個、42装備から2個

[錬金の結果による追加個数]
初級錬金 失敗の場合 追加無し
初級錬金 成功の場合 +0.5個追加
初級錬金 大成功の場合 +1個追加
中級錬金 失敗の場合 +0.5個追加
中級錬金 成功の場合 +1個追加
中級錬金 大成功の場合 +2個追加
上級錬金 失敗の場合 +1個追加
上級錬金 成功の場合 +2個追加
上級錬金 大成功の場合 +3個追加

[錬金数]
■装備レベル1・7・14
 +1 抽出数1個
 +2 抽出数1個
 +3 抽出数3個
■装備レベル21・28
 +1 抽出数2個
 +2 抽出数3個
 +3 抽出数6個
■装備レベル30(職業クエスト装備)・35
 +1 抽出数3個
 +2 抽出数4個
 +3 抽出数9個
■装備レベル42
 +1 抽出数4個
 +2 抽出数6個
 +3 抽出数12個
■装備レベル50
 +1 抽出数5個
 +2 抽出数7個
 +3 抽出数15個
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 16:10:34.76 ID:XRW2FB1C0
>>1
しつこ過ぎ死ねよ池沼
派生・細分化スレはしたらばの方に立てて死ね
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 20:41:32.85 ID:iyHyW+NC0
>>1
乙 ありがとう
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 05:08:33.16 ID:iXuXVc7K0
前スレ
ズーボー!中に出すぞ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1351161332/
ズーボー!中に出すぞ!2ズボ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1353362897/
ズーボー!中に出すぞ!3ズボ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1355452446/
ズーボー!中に出すぞ!4ズボ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1358692338/
ズーボー!中に出すぞ!5ズボ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1362271197/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 05:20:14.60 ID:WBeJ/ne20
錬金失敗品を結晶数×結晶相場価格で出品する
裁縫ランプクソ野郎のボッタ値は異常
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 05:21:44.36 ID:fhFqS94cP
ボッタクリ錬金のせいでまた回転が悪くなってきてるな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 06:29:24.48 ID:Yaum85C8O
結晶金策を本業にしてる人の時給ってどんなもん?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 06:29:44.92 ID:l0vSsuKFO
値段が高いから回転が悪いのか
回転が悪いから人が消えて値段が高いのか
ぶっちゃけ職業と職人のレベル上げが終わってみんな結晶から卒業しただけだと思う
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 07:48:27.34 ID:Xzm0mYTc0
結晶で儲かっても、自分の欲しい60装備の耐性錬金が売っていない…
このままだと自分のランプ錬金のレベル上げが終わってから、自分でやらないといけなくなりそう…
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 07:54:32.30 ID:YbC8q454O
上がりやすい体上下は一時間で上がりきるのか?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 08:20:15.48 ID:nXi6B07HO
今結晶1個1200位?
まだあがるんかな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 08:57:11.14 ID:Rr8dmd1t0
>>12
あがるな。1500は行くと思う。
明らかに需要のが上回っている。
一回さげたけど、あれは安いうちにためてた奴の在庫だと思う。
なので、それがはけたいま、まだまだあがるんじゃね?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 09:00:28.68 ID:XW6Syb8x0
>>9
ある程度の値段でも回転するから値段が高い
ツボ、ランプ以外の職人レベル上げが終わってる奴なんてほとんどいない。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 09:07:04.73 ID:KwZtSsj00
職人救済と低レベル育成と貧困層救済・一般職人救済の面からみると
適正価格は1200Gくらいな
この位の価格なら誰も得状態だわ

一線超えての上級錬金や高レベル装備成功品への敷居は高くなるけど
全体人口比のバランスとしてはこの価格はベスト範囲
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 09:16:18.65 ID:MVcG55DZO
だね。人口分布はよく分からないが
プレイ人数がそう大きく変動しないなら1200は割と適正な需要供給を
提供し続けてくれそう
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 09:48:40.00 ID:GB2OShvl0
>>8
Uからの新規で参考にならないだろうけど上級職1→50で約70万ぐらいになったよ
基本職もレベル低いし上級職もLV1が5つ残ってるしで頑張れば500万は貯まりそう

いいキラキラも知らない職人もできない緑は苦戦して効率悪いの情弱貧民のための金策でいいよね
ただLV上がるの遅いからフレやチームとの能力差は切ないことになってるけど…
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 10:21:23.04 ID:XEA1dqJc0
3000G以上稼がせる失敗装備品ほとんどなくなったね。
もう買う価値ないから俺は結晶化はしばらくやめる。
各町探し回ってて気がついたら40分以上経ってたわ。
みんなも、武器以外は3000G以上の稼ぎがない失敗ボッタ品は買わないようにしないか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 10:30:52.26 ID:AgyqF1z/0
どの服のこと言ってるのかわからんけど
3000G程度なら普通にあるだろ。
みかわし8個取れるのを例え6000Gで買っても
3000G超すじゃん。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 10:46:42.54 ID:74YoMDlI0
結晶装備自体が値段上がってきて作る奴が減ってきてるのか
レベリングも兼ねてるとはいえ、高レベルになると作りづらいしな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 10:50:20.51 ID:+3Iqlf8NP
60止め旅イーソーがやばい
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 11:02:34.76 ID:CR5rARnb0
バトマス60で止めようかな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 11:29:25.59 ID:mIy2iEzf0
錬金も作成(防具)も自分でやる場合
結晶初心者なんだけど21装備の★3につけて売る場合って
初級初級中級成功くらいがいいのかな?
>・合算時の小数点は切り捨てられる
これと成功率、錬金材料とか考えた場合
★2は初級初級とかやってるの?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 11:44:24.35 ID:PGl2CrzUP
結晶錬金は初級一択
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 12:01:57.89 ID:mIy2iEzf0
ありがとう
それはやっぱ成功率と錬金の原価なのかな
装備枠がもっとあればなぁ・・気楽に作れるのに
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 12:17:15.52 ID:XW6Syb8x0
いや、自分で装備から作って錬金までやる場合は全部中級で行くべき。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 12:30:13.32 ID:fx8/DOP5O
結晶って、
モンスターと同格ならできますか?
また、サポの場合、特訓みたくサポのレベルも影響しますか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 12:31:41.43 ID:aDrcCLi60
強敵経験値ボーナスはサポの影響受けますが
結晶化は自分基準です
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 13:45:03.51 ID:g68zzICv0
>>28
そこややこしいよな
特訓やろうとして結晶気分でサポ雇ったら出来ないし
なんつーか作り込みがいい加減
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 13:59:01.49 ID:HtQhboI00
特訓の仕様変わったのに何言ってるの?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 14:28:39.80 ID:8nLtHuXTP
>>18
それ町回ってるから逆に効率悪いんじゃね?
俺は結晶1個あたり1000Gで計算してるが、3000G儲けぐらいならいつでもバザーにあるぞ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 15:09:13.65 ID:OyBZY1yk0
裁縫のギルド依頼のある品の☆3は狙い目
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 17:03:08.26 ID:PWaz3ojm0
みかわし☆3と、きじゅつし☆2
両方とも6個か。迷うなぁ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 17:27:32.89 ID:SGwouhmJ0
42装備の☆3の練金失敗品に3000G以上儲かるのゴロゴロ無い?
てか自分が商売で練金失敗したのそれくらいの値段で置いてるけど
なかなか売れないから買って!!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 18:26:00.33 ID:wTuIML0W0
あるけど
そういうのは羽衣とか装備できる職が限られてるパターン
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 18:28:16.69 ID:kwv2a36h0
装備職が限られてるくせにやたら量産されてる装備はねらい目だな
装備職多数でもあみごてみたいに限界突破してる装備もあるけど
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 18:29:23.20 ID:amE9wfIl0
自分で錬金出来るならきじゅつしで4000は利益出るからおいしい
職経験も稼げて個人的には一石二鳥
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 18:57:29.86 ID:Qnat03AOP
このゴミスレまだあったのかよ
結晶はこのままだと500ゴールド台まで下がるとか散々言ってたから650ゴールドのときに147個売っちまったよ
こんなスレさえ見なけりゃまだ売らなかったんだ。死ねよクズが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 19:10:09.36 ID:7qOYvSsW0
どんどん結晶化する奴が減っていけば相場も上がってウマウマ
お前ら嫌なら無理に結晶化しなくていいからな?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 19:16:14.19 ID:PXcbxpPU0
全カンストしても特訓があるからな
結晶装備を使わない理由がない
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 19:34:25.99 ID:8QXY5qOz0
みかわし☆2下げてくださいおねがいします
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 19:39:10.99 ID:amE9wfIl0
>>41
☆2でも3000ぐらい利益出るからいいじゃないか
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 19:43:47.18 ID:WRT9BT5q0
美味しい装備がバザーになかったら、
生買って来て自分で錬金するだけだし、特に問題無いな。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 20:13:52.01 ID:vYGfdb6M0
パル強化は大成功扱いじゃないのか
これはちょっと納得いかないな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 20:15:03.17 ID:g68zzICv0
提案広場へゴー

実際パル強化の方が練金側は素材1回分多く使ってるんだよな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 20:23:02.62 ID:lKFixML80
錬金した時にもらえる経験値はパルのほうが成功より高いし
結晶においてはパルが成功と同等の扱いってのはちょっと、うーん
なおかつパルで強化が成功と同等の扱いってのはかなり、うーん
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 20:33:11.24 ID:zqMZkncS0
みかわし☆2ってほぼ原価じゃね?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 20:44:59.28 ID:SGwouhmJ0
大成功ついたのがパルでパワーアップして結晶数減るとがっかりするわ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 21:20:39.94 ID:0/Q5xOUg0
あるある・・・
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 02:50:46.15 ID:nd5IMVBg0
ありすぎる

それはそうとたしかに結晶の高騰化で懐が潤うようになったのはいいけど
魔法使いや僧侶に限れば水のはごろも上下、きじゅつしのグローブなんかの上級失敗が5000.6000で投売りされてたころのほうがおいしかったなぁ・・
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 05:19:26.38 ID:ys5c4TPe0
>>47
コットン4みかわしそう2原価600〜700+針代 やっぱほぼ原価だな
下も似たようなものだ。100〜200くらい差があるかもしれんが
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 05:54:17.72 ID:QnysiSq20
65〜のレベリングで結晶化できるやつを試して、ヴァースやダラスに行ってみるも
敵が強すぎて結局ソーダに帰ってきた
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 06:02:13.44 ID:5pzu6hKZ0
>>52
レベリングで65ならガルゴル乱獲でいいんじゃね
でも67で格下になっちゃうからすぐか・・・
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 07:36:19.79 ID:u/SY6qRl0
戦士とパラの特訓で21のぎんのむねあてとか考えたけどこっちはウハウハお祭り状態だなー
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 07:44:14.04 ID:Y8ndOQC7P
サブに職人をやらしたいのですが今後を考えると結晶装備自作するにはどれがうまいですか?裁縫?ランプ?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:19:33.62 ID:cqJ+ERPvO
労力と結晶の値段が見合ってなくないか?

1200くらいが妥当だって意見もみるが実際手間を考えると1500くらいが妥当だと思うんだが
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:21:18.73 ID:e0Lz9q1i0
1200が妥当だといってるのは、これ以上値上がりして欲しくない職人プレイ中心のやつ。
1500といっているのは、結晶作り中心のプレイのやつ。
売る側と買う側が共存してるんだから、そりゃ意見が違うのは当たり前。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:49:44.23 ID:rR/hSgjG0
妥当な値段は需要と供給で決まるから今のバザー相場が妥当な価格
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:52:46.53 ID:au+9ZtkxP
結晶上がったって喜んで貯めた金で
その分高くなった装備買ってるのはアホだと思います!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:54:41.32 ID:mQlLXVmK0
貯めたまま安くなった時に買えばいいじゃない
なるかどうかはしらんがな!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:05:53.39 ID:+zRPVxUIO
ただ、1200下回って出品してる奴はいまいち理解出来ない
相場下げたい職人層の仕業?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 09:29:17.97 ID:brlbBeUl0
>>61
しょうごうねらいなんだよ(ぼう
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 10:11:12.23 ID:+zRPVxUIO
まぁあと一週間程で1.4に合わせて戻った1ヶ月課金組が消えるから
そっからは供給減った勢いで、結晶値段上がる読みして結晶蓄えとくかなぁ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 11:30:54.07 ID:JzazcQUP0
ピーク終了確認。

1100G割れまで落ちるねw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 11:33:35.50 ID:Ep5xivgh0
称号狙いと見せかけて値下げさせたい中級職人
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 11:36:54.05 ID:Ep5xivgh0
まぁ結晶が1000切ったら依頼書ツアー行くだけだな
お手軽金策がもう一個出来たのはデカイ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 11:44:24.24 ID:n0fmRYkI0
もうこれどらくえじゃないなw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:20:45.50 ID:cqJ+ERPvO
1100切ったら結晶作りやめるわ

今がそれなりだからやってるだけで利益でないならそこまでやる労力の価値はない

供給量が減ればまた値上がるだろうから職人が苦しむだけ
無駄な時間は極力避けたいわ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:34:09.97 ID:V6FK54oL0
まさか1100で諦める時代が来るとは、、、。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:46:20.10 ID:pXs/kOLi0
出品数3000オーバーのときにやばいとは思っていたがもうピークは終わった
もうダメだなじわじわ下がっていくだけだぞw
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:01:18.30 ID:+zRPVxUIO
まぁ下がれば下がったでまた上がるのをじっくり待つさ
焦ってパニック売りが一番マズいし損にしかならん
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:04:16.86 ID:JPXMOA6Y0
株価の話ですか?(´・ω・`)
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:07:35.75 ID:rrIyoRKZP
ギャンブルしたいとき用に300個程残して売っちゃったけど
またためておくかね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:10:54.90 ID:Vu+qRAHf0
1000切ったら買い占めに走るつもりw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:11:30.41 ID:Ep5xivgh0
フジノミクス失敗か?! 結晶相場続落 前日比-100

5日のグレン結晶取引所で結晶平均単価は続落で始まった。
前日比100G安の1120G。市場関係者は「新装備需要が落ち着きはじめたのではないか?」と話している。
個人投資家などは「追加された草原を購入したのに当てが外れた。
明日からキラキラ拾いや…」と嘆いている姿も。〔ウェナーニュース(WNN)〕
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:34:17.73 ID:52p4HmNF0
家購入チキンレース用に売ったと見ているw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:44:07.99 ID:+FpAHi980
み、店売りでも利益出る計算でやってるから痛くも痒くもないもん!!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:46:20.54 ID:5+JiDT1w0
1000G計算の俺に隙は無かった
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:47:41.14 ID:JPXMOA6Y0
ここだけ市況1だな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:53:16.64 ID:5+JiDT1w0
仮に3桁になったとしても1.5待てばいいだけだしな
今はWiiU組が脂がのってきてそれなりに結晶作られてるけど、
1.5は今以上に作り手不足が明確化する
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 13:56:37.58 ID:CgtZtCks0
>>80
今回の装備は基本素材使わなくなったし
次回は結晶使わないかもな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:03:38.54 ID:BeOGZj4y0
1000G計算で2000G以上の利益が出る部位しかやらないし
リスク分散のためにその都度売ってるから何の問題もないわ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:13:31.77 ID:MVawhrPr0
モーモンで結晶の纏め売りが多いと思ったら下がってきてるのか
焦りすぎだろ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:20:50.43 ID:+zRPVxUIO
モーモンで1200で売れる相場から一気に100下げとか何を焦ってるんだろう
バザー1230くらいの、モーモン1200でデデドン!と構えて売ればいいのに
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:31:23.75 ID:Niu69S6n0
モーモンのは確かにあれだけ在庫があれば、
多少でも今の内に売りたくなるのもわからないでもないw

パニック早漏出品でしばらく下がるかもしれないけど、
結晶作りウマくないと感じた層がレベル上げを加速して
結晶が取りにくくなった末、結局足りなくて暴騰する未来が見えます
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:41:02.02 ID:ISCMQvar0
>>85
テコ入れが絶対入るだろうけど
それでも時点でのレベル70装備が出て60装備との格差があれば
需要が爆発的には増えるんだろうし、結晶使う数も90個以上くらいになる
下がるっていっても限度があるからなー
レベル上げ落ち着いた人らが自己満足で装備もとめるのが
VU後約1ヶ月くらいだからね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:47:15.03 ID:9q/Ae+9M0
バザーのみで敵からのドロップも無いんだし焦って安売りする事もないのに〜
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:49:32.34 ID:Vu+qRAHf0
>>86
そこまで必要数上がったら結晶の出来る数も1.5倍くらいにしてくんないと
とんでもなく値段上がる気がしてならない

もしくは70装備がまったく作られなくなるかw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:49:55.12 ID:Niu69S6n0
>>86
うん、何らかのテコ入れはあるよね



といっても、結晶を上位の装備・錬金素材としてもってきた以上、
次に出る装備等に全く使用しないということはないはず

ただ全体的なレシピの見直しがきて、使用数が変更されるかもだけど
ゼロはない


今VU一ヶ月後と週の半ばで売れだるみが発生しているところ

職人サイド的には1200でちょっと反発&息切れ起こしたかな?と感じてる
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:52:52.23 ID:pu6c0a180
大幅に変動くるのがVU前だろうけどどっちに振れるかな
運営のテコ入れが斜め上にすっ飛んでいくからなぁ
結晶数緩和とかやってくるとは思えない
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:59:00.43 ID:ISCMQvar0
テコ入れ予想

・全部位の光る確率を上昇しました!
⇒度合いによるが

・全部位1戦闘で1回光るようになりました!
⇒暴落確定

・全部位の結晶化到達になるまでの光る数を緩和しました!(例50回)
⇒状況によりけりだけど多少値下がり傾向になる

・一度に取れる量を増やしました!
⇒これも状況次第で多少の値下がりが予想される

・どのモンスターからでも光る仕様に変更しました!
⇒値下がり確定。業者ひゃっほい確定

・モンスターの数だけ判定されるように変更しました!(一部位で何回も光る可能性あり)
⇒状況次第ではあるけれども値下がりがほぼ確実

・店売り値段を500G⇒100Gに変更しました^^
⇒意図が意味不明だし予想不可能

・職人で使用する結晶数の緩和
⇒これも確実的に値下がり
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 15:05:35.78 ID:+zRPVxUIO
予想の斜め上
・種族と性別ごとに結晶が別になりました
→ドワ男、オガ男の結晶暴落
→エル子の結晶高騰
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 15:07:49.06 ID:utFegFzp0
>>92
エルフたその結晶
どうやって作るんだろう?(そわそわ)
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 15:23:44.55 ID:Yo0qOVXP0
種族別になるんだったらドワーフが間違いなく高騰する。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 15:33:21.80 ID:HAcOvIZQ0
迷宮で結晶取れるようにしたように今後も結晶取れる数増えるように調整してくるよ
こっからはまた650程度まで下がるんじゃないか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 15:38:23.81 ID:pXs/kOLi0
まあ800時代よりは全然稼げる
部位で3000とか十分過ぎる
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 15:53:54.23 ID:BRcPQN1B0
ダムが決壊さん頑張ってるなw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 16:44:34.84 ID:XdOHxyEv0
とりあえず必死で結晶の値段下げたいんだなと言う事はわかった
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 16:50:25.38 ID:CgtZtCks0
汗と涙の結晶使った装備品を使い込むと

血と汗と涙の結晶ができるようにしてほしい
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 16:54:16.78 ID:+zRPVxUIO
上級錬金はせめて使用数の半分くらい取れるようにしてくれないかなぁ・・・
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 17:01:52.14 ID:Ad2w8ilo0
値下げするって雰囲気作って焦って売らせると
在庫減ってまた値上がったりしないのかな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 17:02:53.61 ID:pIVQ+2YNP
700まで下がったバージョンアップ前がそうだったね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 17:06:48.09 ID:ZkKowu3z0
こちらはDQ10 のゴールド取引屋です。

今は史上最低価格で販売!!!

安心して、安全取引 信頼できるよ^^

今の販売価格は 10000ゴールド=68円=71webmoney 

価格は相場より変動可能性があります。ご注意くださいませ。


詳しい情報: http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/04/dq10rmt10rmt.html

何時でもお気軽にお声をおかけください。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 17:14:24.83 ID:Ep5xivgh0
ふむ、結晶の出品数激増とハウジングスレの異様な盛り上がりには相関関係がありそうですな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 17:20:26.12 ID:UsCdvfkL0
現金もってない新規組みのあせった土地代工面の可能性か
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 19:26:06.13 ID:2xXNUFKR0
>>79
チキンレース中の今のハウジングスレも中々w
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 00:26:53.08 ID:qmzUvPwq0
週の半ばなのに出品数減らないな先週までは3ケタだったのに
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 00:28:42.24 ID:CHT2kkrs0
しっかし半端な数で出品してるやつの多いことw
99でまとめて出せよ邪魔くさいわ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 00:34:17.27 ID:mZ8q6ol80
>>107
結晶作って金策しましょうってそこら中のブログで書いてあって
作る人多くなったんじゃないかなぁ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 00:38:43.55 ID:Kzgm+9zp0
そんな宣伝してなんの得があるんだ
結晶相場が下がれば金回り悪くなって新装備売れなくなるしいいことねー
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 01:35:26.60 ID:sSGc0TWM0
あとは業者じゃないかね
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 01:50:09.05 ID:UmyIxMdV0
完全な供給不足は解消されて値下がりだしてるので
1100くらいまで落ちてそこで安定と予想
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 02:08:29.21 ID:2+lD9fZ50
とりあえず1個で出さずに最低でも10個単位で出せやって感じ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 02:37:10.38 ID:ZL+vPSDl0
1000〜1200当たりを行ったりきたりくらいがいいのかも
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 03:08:20.53 ID:Kd1KucVq0
次のVerでも新職は来ないんだからさ
前の800とかに成ることはないよ
最低で下がりきっても1000安定

それよりも現状 
必要結晶数多すぎで高レベル帯品が高止まりしてることへのテコ入れで
Ver1.5では新装備は今並で既存装備の必要結晶数を下げてくる可能性が高い
そうすればまた装備も行き渡り始めるからね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 08:07:47.98 ID:/OpAaiVs0
インフレし続けるネトゲでそれはないな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 08:54:03.95 ID:Kzgm+9zp0
装備のレベルが上がれば高くなるのにそれをインフレって言っちゃう人
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 09:01:29.05 ID:6PtjjRrKO
インフレきたら結晶10000Gとかになるね(※なりません)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 09:06:57.64 ID:Kzgm+9zp0
需要が一時的に上がって一部の素材が上がるとインフレだ!インフレだ!

見てて恥ずかしいからやめて^^
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 09:42:59.59 ID:YkNZtBRV0
でも、ゲーム内通貨は増えてきてるよね
インフレし続けるとは思えないけど、1.4になってインフレ気味なのは間違いないと思う
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 09:52:07.63 ID:OZ5F7kkZ0
>>120
RMTの為とさえ思えるコイン、天井知らずの素材コスト、破産と隣り
合わせの大成功ビジネスモデル。
どっちかというと運営発のインフレじゃないかと。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 10:07:07.10 ID:OfEojWoR0
小瓶が50Gから70Gに上がったらそりゃインフレだろうけど
上位武器が高くなるのはインフレっていわねーよばーか
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 10:28:54.50 ID:5PWdXWTD0
上位装備が高いのは単に原価が高いだけでインフレとはあまり関係ないよな
討伐報酬とかで通貨流通量が増えているのは確かだけど
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 10:40:49.45 ID:zeuelAPqP
通貨流通量は業者の広告がいい指標になるな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 10:51:58.87 ID:OZ5F7kkZ0
>>123
おかしな設定になってるからアホの様に金策し始める訳でしょ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 12:00:59.01 ID:iPTaYq0ZO
待ってろよ、お前ら

俺が仕事終わってからここ最近毎日結晶作りに精を出してるからお前らが必要になったらたくさん供給してやるからな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 12:28:38.97 ID:p524As830
店売りしていただけると
何より私たちのためになります
128 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/06(木) 15:04:48.77 ID:XWMYprZW0
>>95
迷宮で取れる結晶の数<<<<新職のレベル上げの過程で取れる結晶
比べ物にならんよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 20:05:24.35 ID:Frk2i6Do0
もうあかん
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 20:23:10.89 ID:hpn7A2FG0
なにがや
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 03:28:58.89 ID:NdK+/2q+0
ピーク過ぎた感じだね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 04:07:51.00 ID:yR+Ohd8Z0
結晶1200突破時にさすがに多くの人が結晶生産に手を出したって感じだね
これで高騰に歯止めがかかったってことか
上級練金費用が以前の1.5倍だったからさすがに厳しかったぜ・・そろそろ自分用のを練金したい
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 04:24:43.75 ID:LZDpqmyp0
確認したら、まだまだいける価格じゃねーかw
1000割ったら終りだな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 04:59:48.55 ID:EhxB3R8x0
ダムが決壊するんだっけw
前みたいな安値にならないにしても千割ったら厳しいなぁ…
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 05:34:55.16 ID:jfg2htLR0
3500以上出てるけどその大半が1〜10のばら売りだしなぁ・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 06:47:53.78 ID:djs/xCFYP
ダムが決壊って、溜め込んでる奴がわんさかいるならともかく、結晶なんてすぐ作れるもんを後生大事に溜め込んでる奴なんて稀だろ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 08:38:05.02 ID:BU9ApF9r0
te
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 08:40:00.94 ID:O5KULv3hO
昨日装備自作したくてため込んだ結晶200程使ってしまったからまた今日から結晶頑張るわ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 10:26:21.44 ID:ElU3H0xsO
武器と腕装備は、結晶でずっと儲かるねww 腕なんて結晶にするだけで6000以上儲かるの多いしなww
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 10:32:03.81 ID:pF7zZICo0
腕は長いけどねー それでもお得な気分
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 10:50:45.18 ID:wnECaa7i0
バトマスで結晶やるなら玄武腕いいよ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 11:11:37.06 ID:j6DQSQdw0
ちょっと聞きたいんだけど
今芸人60、バトマス43でイ―ソ―いこうとしたら
芸人60とめで装備はきじゅつしがいいのかな?21装備じゃなくて
バトマスもはやてじゃなくて42装備のほうがいいのかな?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 11:22:10.21 ID:wnECaa7i0
そんなんバザーの値段と抽出可能結晶数見て決めればいいだけ。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 11:31:20.88 ID:jepfC1am0
きじゅつしもなかなかお徳
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 11:37:02.43 ID:JJkEaJNWP
サブキャラの評判上げを兼ねて42や50装備作って結晶化してる。
金銭的には損してること多いけど。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 13:36:17.01 ID:A1RiICJK0
42はともかく50は黒字になる気がしない
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 13:38:27.55 ID:Ab5uD2Oz0
出品数4000とか糞吹いた
レベル上げにもどりまーw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 13:56:52.20 ID:wnECaa7i0
そろそろバブルはじけるのか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 13:59:52.04 ID:x/EZsv6O0
皮装備の中級パルプンテ品で結晶金策を隠していたお前らは絶対に許されない
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 14:01:29.85 ID:zJ/z0e2l0
出品数が多いといっても
大半は同じ名前の奴が1個ずつ階段作ってるだけだしな
複数個は適正な値段で取引されてるし
まだまだ結晶で稼げるよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 14:44:59.36 ID:Ab5uD2Oz0
出品数4000で週末突入とかどう考えてもバブル弾ける予兆
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 14:50:42.05 ID:sLHd0vND0
まあ暴落期に入るというのであればそれはそれで
今度の暴騰期まで貯めこむだけさね
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 15:14:12.61 ID:6getNmhr0
>>152
皆様どうぞ常日頃の備蓄にご協力ください
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 15:14:31.91 ID:01i1QHIF0
1200でやっと乗り込めし出した層なんだから
3桁まで落ち込めば作る気無くすよな

暴落は暴落で買い&貯め込み時期なので問題なし
結晶装備もっと安くなっていい
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 15:15:34.80 ID:3sByxKIfP
テコ入れが入るまで高くはなっても安くなる要素はないからなあ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 15:20:21.90 ID:igo8k6NG0
寝下がる要因
業者参入
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 15:46:02.25 ID:3XBMrfpu0
新装備の需要が落ちてきたか
乗り込みすぎて過剰供給になってるか
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 16:05:04.10 ID:ubps99kQ0
お前等が暴落暴落煽るし、出品数増えてるし、やばいと思って1個1200gで99纏め売りしたんだが、
あっという間に売れやがった!くそっ騙されたわ!
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 16:21:30.38 ID:ML0c+eUf0
出品内容をよく見るとまだ99個で1個当たりが安いのが大量にあるわけじゃないからな
まだまだ1200なら普通に売れちゃう
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 16:25:02.59 ID:+mYaAn5n0
値上がり傾向は終わったから、これからは1150〜1200で推移していくだろう
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 16:31:31.15 ID:wnECaa7i0
今日中に1000まで落ちるよこれ。
今職人の動き渋いから。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 16:35:07.27 ID:igo8k6NG0
はいはい
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 16:58:25.70 ID:llyDjMeg0
何で結晶出品4000超えても下がらないの教えて相場プロ!
新装備は武器だけで防具なんかゴミばっかりで売れない装備ばかりじゃん
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 16:59:15.57 ID:pHFBeKx/0
1個出品は、値下げ誘発狙いと焦ったバカが競ってるからあまり参考にはならないな
5個10個単位出品の価格が落ちてきたらヤバいけど
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:05:15.84 ID:3XBMrfpu0
99個出品の奴が売れなくて値下げしてくる時がやばい
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:28:46.16 ID:q7pPizW5i
>>163
1個に60個くらい使うからじゃねぇ?
使う量が多すぎて1個出品も多いなら出しても出しても売れるだろ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:34:51.27 ID:snImsglD0
経験的に10個と30個というのが、多少高くてもホイホイ売れる個数な気がする
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:36:18.28 ID:eHAvmL1K0
>>158
99個まとめて1個1200以下で置いたけど全然売れないんだけど…
いつ売ったの?
いつも最安値よりちょっぴり高いところにつけて売ってるけど今まではそれで
一晩置けば売れてたけど出品多いのか買う人少ないのか全然売れない…
ので安くするってのを2晩続けてるんですけど…最安値で出さないとダメか
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:38:26.65 ID:eHAvmL1K0
>>167
バラした方がいいのかな?バラして売るか…
いつも夜出して朝には売れてたのに残り続けてなんか焦ってきたわ。
まあ650の頃から持ってた物だから今の最安値でも十分なんだけど
ちょっとでも高く売りたいって貧乏根性が出ちゃってダメだわ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:45:41.40 ID:bk9vWqaR0
錬金は1回で使用するの10個だから
30が買いやすい
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 17:57:16.63 ID:rJQFKrDs0
>>157
追加土地がそろそろ底値だからハウジング貯めの換金需要
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 18:45:42.72 ID:5zy1D76l0
>>167
買う側からすると、防具系は結晶使用数が30、40だから、基本10、20、30あたりのをまとめ買いしたくなるね
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 18:46:32.60 ID:pF7zZICo0
50個を2回買う事はあっても、99個って基本買わない
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 19:52:38.39 ID:nIs2aPeM0
じゃあ、みんな30で出そうぜ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 20:27:55.68 ID:VVCsuiyf0
バザーも2ちゃんも値下げの流れにしたい奴等ばっかりだな
もう少し99個1200以下で出さないって強い意志持てよ簡単に工作されすぎ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:10:37.26 ID:eHAvmL1K0
>>175
強い意志で99個1200越えで出してたけど全然売れなくて
更にどんどん下がってるんだもの…
そんなん言うなら1200以下で出てるの買い占めて1200↑で出し直してよ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:13:15.12 ID:3sByxKIfP
草原が売り切れたから放出収まるじゃないかな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:18:38.76 ID:bdTFxxA+P
自分は1199以下で出して即売れさせるけどね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:25:09.46 ID:6fzge3Sk0
ところでどこで結晶つくってんの?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:25:53.53 ID:gZtxbofw0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 21:45:00.39 ID:whCXSwUf0
>>179
LV65以上のツメ2人(以上)雇って、キュララナでタコやサマーウルフ、いわとび狩る、というのが基本じゃないの?
メダル欲しい人は、転々と狩場変えるかと思うけど。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 22:05:05.24 ID:hPNqCKS50
99個で売れなかったけど60個売りだと同じ価格でも売れた
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 22:11:31.41 ID:Ab5uD2Oz0
とりあえず4000超えてる状況で強気に売れる神経は俺にはない
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 22:34:56.31 ID:zDXpCIog0
結晶導入時に1000で売りそびれて800時代もそのまま貯め込み今1200で半分放出したけど
感慨深いものがあるね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 23:05:10.84 ID:T0HCs2dG0
グレンの単品砲はいつまで撃ち続ける気だ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 23:18:19.53 ID:wmH568ak0
まとめ売りでも単価1150を割ってきたな…
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 23:44:41.52 ID:3XBMrfpu0
99個出品が下がり続けてるな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 23:46:33.35 ID:Ab5uD2Oz0
ほら言ったじゃないですかー
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 00:09:14.01 ID:DwO2x68E0
4亀のインタビュー見る限り
リッキーは800Gは下がりすぎて理想は1000G超えるラインなんだな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 00:28:15.93 ID:NbhDAWBR0
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130605064/index_2.html

>齊藤氏:
>結晶の値段が下がったとき,彼はショックを受けていましたよ。「こんなに下がるとは……」って。

よかったなお前ら、これ以上下がることはないぞ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 00:33:45.89 ID:DwO2x68E0
>>190
いや、違う

下がったとしても次BAでテコ入れで戻る、が正解
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 01:52:48.46 ID:PnR4+R8x0
まあ少なくとも1.4の間は今の相場で安定って事だな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 02:08:01.26 ID:3rde34QA0
このままじわじわ下がっていき1000切るかどうかってところでVerアップ
このVerアップ次第でまた上がるか下がるか・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 02:33:40.54 ID:PZh0clUa0
800が下がり過ぎだったの?
900切って800位の時に「結晶の値段が想定より高い」って言ってて
800で高いって500が理想なのかよフザケンナって思った記憶が
あるんだけど記憶違いか。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 02:40:52.68 ID:vGfJKBSZ0
いや4亀かファミ通のインタビューでそう言ってた記憶があるよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 03:05:14.12 ID:DwO2x68E0
>>194
高いって言ったのはフジゲル

安いって言ったのはこのインタビューに載ってる2.0からのディレクターであるリッキー
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 03:23:32.93 ID:aNDlVkXq0
800切ってた頃にふじくすが「我々の想定より高い推移」ってニコ生で言ってた気がする。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 03:46:09.78 ID:Toe97JeP0
運営も一枚岩ではないからな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 03:49:19.24 ID:ltA4ZXQ00
藤沢の言ってることなんてもう信用できなくないか?
ルカニとスカラを間違えたり、ありもしないユーザーからの声を聞いたりしてるし
たぶん、そんなこと言ったことすら覚えてないと思うよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 08:18:19.06 ID:QOwrxUA+0
一番酷いのが「今回の依頼システムで職人装備に錬金効果つけれるようになりましたと喜びの声を頂いてます」とかぶっちゃけたことだよね
ご丁寧にもう修正されてないけどアレで確信した
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 09:42:44.69 ID:3rde34QA0
俺はアップデート前情報見て依頼で職人装備に錬金付けれると喜んでたわ。
あれは勘違いしても仕方ない。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 10:13:02.38 ID:qlIZJoZg0
職人装備ってSSとかになると貰える奴だろ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 11:18:17.91 ID:sJn+0Gn20
>>201
違うの!?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 11:31:40.57 ID:vGfJKBSZ0
モーモンの結晶価格が急激に下がってきてるな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 12:16:55.89 ID:3rde34QA0
>>203
今ためしに頼んでみたけど出来なかった。>>200が修正されたって書き込んでるから
出来るようになったと思ったんだけどなぁ・・・修正されたのは藤沢のコメントのほうだったか。
まぁ普通、職人装備でも錬金依頼可能って考えるし、これで藤沢を叩くのは単なる揚げ足取りかもね。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 12:36:35.28 ID:utijIQd60
>>205
修正されてないって書いてあるが?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 13:17:47.02 ID:z+t8hrvxP
修正 されてない
修正されて ない
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 14:56:54.52 ID:GHAFnZVf0
未練金状態で装備して使い込み100たまったものに、依頼で錬金後付けするとどうなるの?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:05:39.24 ID:XrmjnRmQ0
その錬金内容で取れるところまで普通に結晶が増える
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:08:16.78 ID:GHAFnZVf0
>>209
マジかサンクス
初期に使った未練金装備がタンスにいくつか残ってるから結晶化してみるかな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:10:35.95 ID:rjLN/pgw0
値崩れの歯止めが効かんな
もう1100のラインも明日には突破だわ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:14:51.56 ID:Bixo3h/QP
というかいつ弾けるかわかんねえレベルで出品数増えてる
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:15:54.13 ID:U7MiCg5sO
休日だしもっと供給増えて値下がりしろ

買い込みしまくって次のVUで放出したるわw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:24:22.94 ID:9bVpJdEU0
結晶の値段が下がる→一般層の金回りが悪くなる→装備が売れなくなる→結晶の(ry

デフレスパイラルの開始や〜
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:27:39.96 ID:+k5C3lNn0
前がこんな感じだったな
1000くらいは維持してくれる方が金回りいい気がするんだけど
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:32:29.03 ID:9bVpJdEU0
1.3の後半は全く経済回らなくなったからな
あれ欲しい装備が無いって言ってたけど実は金がないだけだ
金がありゃ装備なんて買うんだぜ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:32:33.30 ID:rjLN/pgw0
結局800が適正なんだろ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:34:22.92 ID:ozGzqmKT0
店売り最低価格2000にしようそうしよう
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:37:47.67 ID:nahcb4dWO
下げちゃだめだ
職人は下げて来ないぞ絶対に売れるんだから焦るな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:39:57.54 ID:ksRC4pAU0
結晶用みかわしは絶対金額下げないよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:40:54.48 ID:VAv0vf820
99個になるまで溜め込んどく馬鹿が多すぎなんだよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:45:05.28 ID:PZh0clUa0
>>211>>212
ダムが!!決壊する!!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:45:13.68 ID:l3yi9KhJ0
土日でどうしたって下落するのは仕方ない
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:46:37.01 ID:PZh0clUa0
うん、土日には売らないで平日売った方がいいよね
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:51:18.91 ID:9bVpJdEU0
でもこのまま下がり続けたらって思うと待てない

心理戦だな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 15:55:52.69 ID:c71hlQwY0
また800くらいまで落ちてくれた方が結晶職人としては助かるw
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:01:46.93 ID:XrmjnRmQ0
増え続ける出品数の割には意外に最安値は数日前からほとんど変わってないし
99個売りの安値付近は飛ぶように売れてる
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:04:46.35 ID:c71hlQwY0
まあこの週末は様子見だなw
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:33:00.27 ID:PZh0clUa0
>>226
安い方がいい理由ってなに?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:34:50.44 ID:GNueT4kO0
安くなったらせっせと仕込むんだよ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:45:27.38 ID:3rde34QA0
安くなる→誰も作らなくなる→結晶高騰→作ってた奴が大儲け!
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:50:09.03 ID:c71hlQwY0
そいうことw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:52:19.19 ID:VAv0vf820
安くなる→誰も作らなくなる→結晶高騰→乗り込まれる→安くなる
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 16:52:24.59 ID:KdM+DVMG0
禿の800は高すぎる発言は妄想で
りっきーの結晶価格想定は1000G以上だったことが判って
底値1000G設定が今後も続く事は確定

今より下がっても次Verではまた確実に戻す
1000切るようなら全力で仕込んでおけ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:02:17.02 ID:LBt93MBy0
やっと装備安くなるかな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:04:44.43 ID:l3yi9KhJ0
装備安くするにはしばらく不買すればいいよ
そうすりゃ職人は損きりとかいって確実に値段下げてくるから
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:06:46.74 ID:jHXUYIeP0
結晶はある程度高いほうが金回り良くなるよなぁ。
結晶用の装備もガンガン売れるし。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:11:20.99 ID:pmJmiYtk0
よるのパピヨンなんでこんな安いの?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:11:34.31 ID:rjLN/pgw0
結晶の値段下がると
錬金職人の損切りも厳しくなるんやでー
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:15:00.56 ID:9bVpJdEU0
アホは分からないらしい
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:18:13.26 ID:XrmjnRmQ0
>>238
原価が安い、回転のよさもそこまでではない
これでも結晶需要で便乗高騰した
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 17:19:57.68 ID:pmJmiYtk0
そっかー
芸人のレベル上げついでに一儲けさせてもらったよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 18:27:47.78 ID:GNueT4kO0
>>237
下級装備の値段は結晶相場に連動してるから、
結晶相場がいきなり1000を割るとかの結晶づくりのモチベに直結するレベルの変動でもしない限りは、
支出と収入が同時に少し下がるだけのことで、結果的に底辺の手取りにはそんなに影響はでないし、
結晶用の装備も今まで通り売れると思う。

ただ結晶が下がると結晶装備で稼いでるような中堅職人の稼ぎが大きく減るから、
結晶装備よりも、むしろ中堅職人が買うような中の上〜上の下くらいの高額装備の動きが渋くなると思う
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 21:14:12.60 ID:40t1ANn+0
このまま結晶価格が下がっても装備価格は下がらないだろうし
ずっと高値安定がよかった
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 21:18:31.83 ID:gnGOu9SS0
1200で売り抜いた人の勝利ですか?(´・ω・`)
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 21:31:37.47 ID:RuUEKBiw0
貯めずに出してるから勝ち負けは関係ないんだけど
1000で計算してるからそこまで行ったらVUまで寝かせるよ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 21:37:45.91 ID:9gNGYpdh0
VUまで寝かせなくても
1・4後半で動きはありそうだが
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 21:59:57.09 ID:5l/0yVax0
出品数5170品とかグレンバザーなってっけど、作りすぎだろ
消費量が減ってるだけなのかな

先週2000品ぐらいじゃなかったっけ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 22:06:16.04 ID:9gNGYpdh0
迷宮であからさまに
作ってる奴をチナホラみかける
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 22:10:47.24 ID:Toe97JeP0
結晶美味しいが浸透したし、業者が本格稼働してるし、新武器需要もそろそろ峠過ぎてくるだろうしで鈍ったところで
これまで貯めこんでたところが慌てて放出してスパイラルなんじゃない?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 22:22:23.03 ID:PnR4+R8x0
業者が迷宮で結晶つくる分にはある意味良い事な気がする
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 22:33:50.95 ID:P8xq6m4U0
週末は稼働数多いから下がったったかな。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 22:37:06.14 ID:2IYXgEHJ0
意図的に下げてる奴らがいる限り
値段は下がり続けるよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 23:08:01.79 ID:H9VgiLyP0
結晶の値段関係なくはやぶさの剣が凄い値上がりしてて
結晶化しても利益でなくなってる
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 00:01:27.22 ID:qPbahjPg0
結晶値下がってきたな1000G切ったらまた作るの止めるか
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 00:15:44.74 ID:NqOjtKCf0
結晶装備職人も失業の危機
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 02:01:30.69 ID:7QV/myS60
これはやばいと思ってモーモンで単価1200の2000個捌けておいて良かった
この状況から1100通り過ぎていって
相当な事がないと再び1100台に回復する事もなさそうな勢い
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 02:21:28.54 ID:7wn+JIZj0
市場操作乙
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 02:22:01.35 ID:Aj+bl99/0
私は結晶作りを続けるよ!
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 02:54:32.51 ID:OkV1Fp250
前にも下げようとする人いたけど結晶下がって得する人いるの?
結晶使って装備とか作ってる人も結晶が下がると貧乏人が増えて
売れ行き悪くなると前回の値下げで学んだんじゃないの?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 03:09:50.92 ID:gmn/tR5w0
バカが単品で値段下げてってまとめ売りのアホがその下がった単価で売り始めたからどんどん値下げしたってことでいいよな?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 03:12:38.44 ID:7VGNVbQN0
出品数が増えたところ売れるんだから待てば良いものを
出品時間や出品数にびびって勝手に下げる人間ばかり
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 03:38:28.07 ID:epMi+dwd0
市場はそういった大多数のアホでできてるからしゃーない
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 03:59:55.13 ID:urs7aHzYP
店売り以下で出す奴も後を絶たないしな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 06:31:17.52 ID:Yd8cgIEw0
需要と供給だよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 07:29:07.32 ID:NqOjtKCf0
新装備無いと困る敵がいないからな
バッコスも会心ガードあるかないかが戦局に左右されるだけだし
新装備需要が落ち着いてきただけだわこれ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 07:34:57.71 ID:HV/zB7qW0
一般プレイヤーは当然として業者まで結晶キャラ作り始めてるからな
金策としての認知が広がって供給自体が上がってるんだよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 07:47:05.81 ID:VvA4WLKP0
あいつらマスター装備してレベル70の連中ばっかりに見えるけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 07:48:30.08 ID:pKXxY4Bb0
むしろレベル70じゃない業者見つけるほうがたいへん
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 08:08:11.06 ID:HV/zB7qW0
マスター装備率は落ちてるよ
語り部とか奇術とか来てるのも増えてきてる
ま定期的にBANされてるから結晶化の旨味に気付いたら60止にしてくるのも時間の問題
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 08:27:27.51 ID:Og3i9ziQ0
はいはい
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 10:02:19.55 ID:ZgYdVXCC0
リュウイーソー狩ってて今さら気づいたけど、
格下狩ってても、使い込み度は上がるんだな。
ものすごい微々たるもんだけど。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 10:22:50.62 ID:ltNeCDad0
たまに混ざってるシルバーデビルで上がってるに1票
274 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/09(日) 10:23:45.02 ID:BbO6KA720
>>272
かんちがいだぞ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 10:35:26.83 ID:ZgYdVXCC0
言われてみればそうだわ。
276 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/09(日) 10:42:35.35 ID:zXe2GzoF0
>>261
それは結局需要が下がったってことなんだよ
現象には必ず理由がある
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 10:46:51.39 ID:pkvqdfDg0
>>276
さっぱりわからない
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 10:50:32.29 ID:2X/LSIxE0
おれも格下のスライムベスでコンマ単位の微々たるものだけど
使い込みあがってきたきがする
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 10:58:21.26 ID:rfLKW5PP0
齊藤氏:
 結晶の値段が下がったとき,彼はショックを受けていましたよ。「こんなに下がるとは……」って。
藤澤氏:
 結晶の相場は,ゲーム内の職人の動向と連動しますからね。素材などの相場が下がったということは,
職人の仕事が止まったということを意味していて。つまり,ゲーム全体の経済活動の元気がなくなっている
ことを示しているんですよ。そういう意味では,バージョン1.4でまた元気が戻ったと言えるわけですけれど。
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130605064/index_2.html
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 11:04:43.23 ID:JqjNdfboO
結晶にするためのレベル差っていくつだっけ?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 11:43:59.07 ID:2X/LSIxE0
バトマス2芸人2で結晶してる業者PTもいるな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 11:51:13.82 ID:s+xhVWipP
結晶の値段下げようと必死に1個売り連投してるやつが結晶くれくれ職人だった
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 12:45:23.37 ID:mApcCMkB0
儲かる結晶装備ってあるの?

みかわし装備でも1パーツ3000Gほどが限度だし
たいしてもうからんし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 12:51:48.06 ID:AXuAgcM50
腕の+3
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 12:56:40.72 ID:U63x2gwq0
器用さ10埋め尽くしのあみごてが
1600Gで売ってたよ
一応3つ買っといたけど
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 12:59:45.94 ID:eUhbSXj90
>>283
42装備☆3の糞錬金とか安く探すと掘り出し物もあるよ。
1部位4000〜5000くらいのときも!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 13:08:30.81 ID:PGkWGj030
あかんあかん
もうあかんわ
相場大暴落
崩壊や
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 13:08:44.73 ID:VvA4WLKP0
羽衣の☆2なんかだいたいそんなんだろ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 14:00:48.45 ID:YZy2h3kx0
腕以外は安い未錬金探して自分で初級錬金したほうが利益出るわ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 14:25:19.95 ID:Uz17E1XJ0
Lv21装備の+3や★★★が高いなぁ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 15:56:17.91 ID:vKDs/hom0
価格が自然に下がるならまだしも
1個売りの埋め尽くしで下げるような不自然なやり方で価格を下げれば
その瞬間は買い手は得をするだろうが
結晶を安値でしか売れない売り手はゴールドを手に出来なくなって
高い装備を買わなくなる
そうなると安い値段で手に入れた結晶で作った装備も売れないから
値段を下げざるを得なくなりデフレに突入する
要するに1個売りで値段を下げようとしてる奴らは全員バカなんだよ
ここで全員名前を晒してもいいくらいだ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 16:00:09.02 ID:NqOjtKCf0
バザー称号で立ちしぐさなんて糞運営が実装したのが悪い
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 16:48:23.38 ID:P6bXwogL0
今は価格が自然に下がっていってるだけやん。
1個売りとか関係ないよ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 16:57:38.60 ID:VvA4WLKP0
RMT絡みのクズ業者が相場にアプローチしたんだろ
金策が捗るとゴールドが売れなくなるからな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:02:01.37 ID:s+xhVWipP
価格は自然に下がってない
意図的に下げてる奴がいる
ああああみたいな奴が99個で1100Gや1050G売りで壁作り始めたから
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:05:39.26 ID:jun0R3tI0
んじゃあそういうの買い占めてモーモンで出せばいいじゃない
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:06:34.88 ID:s+xhVWipP
便乗してくる奴が止められなくなったから下がったんよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:10:42.03 ID:xt++j1I0P
800切った途端にせきを切ったように投げ売りが始まって700まで落ちたけど
その後は1250まで上昇した
俺は待つぞ!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:13:05.47 ID:NqOjtKCf0
経済がどうこう言うなら店売り価格1000にすりゃいいのにな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:16:08.16 ID:OGuk12r90
結晶はオワコン
今週末で900代突入確実
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:20:39.47 ID:s+xhVWipP
店売り1000だと、1200切ったらバザー売りなくなるぞw
売る側は救済されるけど、結晶装備作る職人は減る一方だろうな
今は裁縫、ツボ、ランプは21装備だけやってれば出せば売り切れる状況だし
2000Gで買って、下位3回付けて4000Gで売って
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:25:02.10 ID:5boG7Hn+P
結晶装備作る層は廃人層だからなあ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:34:10.26 ID:sHFIqIlR0
今の時点でも、限られた人しか作ってないし、買わないよね
ほとんどの結晶装備は
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 17:46:12.06 ID:VvA4WLKP0
>>301
分かってねえな
多少タイムラグがあるというだけのことで、本来的には底辺の金策が捗るほど、
徐々に高額な装備の売れ行きにも影響してくるもんだ

結晶相場が上がるほど、底辺の金策が捗って結晶装備の循環が活発になる。

結晶装備がたくさん売れるほど、それを売ってる連中が10万級の装備を買えるようになる。

10万級の装備が売れるほど、それを売ってる奴らが更に高額の装備を買えるようになる。

結晶相場が上がれば上がるほど、経済は好循環する。
RMTカスにとっては面白くない流れだけどな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 18:16:19.93 ID:2X/LSIxE0
カス限のバザ板に1000Gで値下げ狙ってる奴が沸いたな

しかも個数書かないとか,値下げしたくて必死やん
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 18:18:47.12 ID:2X/LSIxE0
カキコした瞬間消えるとか

オメ−監視してんのかよw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 18:21:38.01 ID:X0TaPsNF0
結晶装備作ってる層なんて廃の富裕層だけだしいいんじゃね
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 18:24:04.72 ID:taCYtz4p0
まぁ、結晶価格が下がっても上級練金装備もこぞって安くなるからRMT業者ザマァなんだけどね
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 18:46:36.50 ID:hE8RNsf+0
U組だけどコインボス通ってチョーカーとか厳選始めたから値下がりは困る
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 20:26:19.68 ID:RkElJ0XQ0
U組でもうコインボスのアクセ厳選とか早いな・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 20:29:52.24 ID:KTO5JpK6O
オーブ安くなっても装備の値段変わらんし
結晶が安くなっても変わらんかったじゃない
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 20:50:51.59 ID:fY/7Awzc0
>>311
結晶や、特にグリーンオーブを使う製品の仕入れ値はかなり差が出てる。
ただ、☆☆☆や上級錬金はコスト以外のところで値が決まってしまう部分
がまだまだ多い。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 21:53:40.46 ID:iEAGtVxj0
さーてどこまで出品数が増えてどこまで下がるかな?w
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 22:05:53.99 ID:2X/LSIxE0
希望は800台です
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 22:23:56.31 ID:ghvRlLt50
富裕層の結晶を使う側の職人は
結局のところ同じ層にモノを売ることで大きな利益を出してる
底辺になんて失敗作の☆2以下かクズ錬金のついたものしか売れない
そして完成品の値は滅多に乱高下しない
だから結晶は安ければ安いほどいい
底辺が多少の金を持とうが富裕層が売りたい装備にはどうせ届かん額だからな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 22:33:31.38 ID:7wn+JIZj0
と、生産厨が申しております
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 22:36:45.37 ID:oAozizQG0
以前底値の時に経済担当のりっきーがショック受けていて
今くらいの値段の方が経済回ってるのを見るに、1000越えくらいが理想なのかねー?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 22:54:53.13 ID:NqOjtKCf0
1000切ってから経済は緩やかに停滞していったから>>315みたいな頓珍漢レスには失笑
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 22:57:37.98 ID:iLDhRdrk0
今インできないんだけど99個でいくらなんでしょ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 23:08:02.19 ID:s+xhVWipP
>>319
1100Gで売る流れができて、次に1000Gで売る流れにする為に必死に1個売りしてる奴続出中
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 23:13:54.14 ID:VvfPFZwO0
本当に価格操作されているのだろうか
純粋に結晶使う装備が売れなくなってきてるだけのような気がしないでもない
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 23:25:01.65 ID:2X/LSIxE0
市場操作なんて何ヶ月も前からあるじゃん?
複垢で各町のバザ−見てるとよく分かる

一斉にグレン以外からアイテムが消えて
一気に高値でグレンで出品されるんだぜ?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 00:26:00.41 ID:q0gFFOCE0
ちょっと見てなかったら結晶、えらい軟調だな。
上値重いとは思ってたけど...需要一巡て感じか?
壁作って操作してるんなら気を付けないと一気に経済全体萎むでコレ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 00:34:48.66 ID:9/KnH3CcO
価格操作したい職人が値を下げてるだけ

それに釣られて我慢しきれない結晶屋の早漏くんが焦って放出してるってのが情けない

例え下がってもVU後に必ず過剰な需要が待ってるから結晶屋はどっしりと待つべき
値段も1200付近で置いておけば単品放出が尽き、それらを買わざるを得ない状態に持っていかないとダメだろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 00:41:08.86 ID:Opjt9r8R0
準廃連中が40になり始めている
普通にレベル上げ需要が切れ始めた
一般人は結晶装備なんかでレベル上げしないからなw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 01:09:30.53 ID:ECPvD/mVP
99個で300枠あるし、手前は同じ奴が1個売り連投で価格操作狙ってる
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 02:02:11.37 ID:pxK7YMyR0
買う方からすればちょっと足りない時に買い足す時以外は
99個売りしか見てないぞ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 02:05:05.69 ID:ohXHcgdD0
結晶は一度の使用量が半端ないから纏め売りしか見てないな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 02:17:30.29 ID:Qze4FHui0
結晶は旅人バザーで売ると手数料バカにならないから、モーモンで売ってるわ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 02:39:29.79 ID:dPDg2yiy0
モーモンで売ったことないけど
来てくれるまで時間かかるんじゃないの?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 02:44:22.68 ID:NWBPKQTv0
バザの手数料って取引額に従って増える累進制だったっけ?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 03:04:42.95 ID:d9Ep6m7m0
売却額の5%がシステムに吸収されるのがバザー

モーモンだとそれが一切無いのでバザー99個纏め価格から軽く値引きしただけで
売れるときは即完売するし取引額が高額になるほど美味しい

しかし今のモーモンは結晶の出品で溢れかえってて売れ残り多数で駄々余りしてる現状
ちょっと値段引いたくらいで即売れする時代はとうに終わってる

焦った出品者がバザーから5%引き近くで出品してしまうのを待ち構える釣堀状態になってるので
結晶売りに関してはぶっちゃけバザー出品とたいした違いが無い
時間が勿体無いと感じるならバザー売りで構わない
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 03:10:00.97 ID:NWBPKQTv0
定率だよなthx
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 03:21:31.85 ID:zKrqXpYN0
結晶が高くなったから経済が循環してる、って全く実感できん
これまでのVU需要と売れるスピードも出る利益も大して変わらん
新装備しか作ってないからなのかもしれんが
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 03:42:41.18 ID:vZWKL/b90
そりゃそーよ
結晶用の装備とか数万くらいで買えるちょい良さげ錬金品とかそういう部分の循環が主よ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 03:46:28.11 ID:ixGRI+hQ0
>>334
いくら結晶でお金入ったって一般人が新装備買うのはハードル高いと思うよ。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 03:57:05.27 ID:u3AfIj/K0
新装備の必需性がないからな
無法とか奇術師のほうが着回しできるし
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 08:10:05.51 ID:gLBf5U430
モーモンでの売買が増えるとバザーで買う奴が減る
減ると1品出品がなかなか減らなくなってどんどん値下げになる
結果モーモンも下げざる得なくなる

モーモンを推してる奴は実はこれを狙ってる
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 09:52:37.33 ID:o5W6Erbn0
倉庫保管数開放しないとみんな装備買おうとしないだろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 11:40:43.27 ID:hf6NEdEF0
しかしまぁ、今回のことでやっと一般プレイヤーにも金策の意識が芽生えたって感じ。
依頼書結晶討伐かな。
従来の盗賊PTは多数がやってるとはとても思えなかったし
バサラは業者まみれだったし、以前の緑は育ててないと無理だったしオーブも(ry
結晶金策は以前から可能だったのに気づいて無くてやってなかったライト多かったろうしな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:04:17.38 ID:gHb1sxoJ0
20万前後の中級品はよく売れるようになったよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:05:46.55 ID:gLBf5U430
>結晶金策は以前から可能だったのに気づいて無くて

800の結晶金策なんて誰がやるんだよw
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:23:42.29 ID:fl/e2FvU0
その頃は結晶の元になる装備も格安だったし、装備自作してない限りは
大幅には金銭効率変わらない気がする
定番の防具が今たけーよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:29:01.02 ID:NWBPKQTv0
職業装備が以前なら部位ごとに600G前後で買えたのに
今は2,000G前後なこともしばしばあるもんな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:36:51.72 ID:KKXPPiGr0
1000以下の職装備に初級2つでも結晶5つ取れるからな
結晶作りしてる奴とか、Uから始めた錬金職人あたりが安いのは食い尽くしたんだろ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:41:14.19 ID:gLBf5U430
>>343
銀レイピア今も昔も変わらずな値段なんだが
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:43:57.76 ID:9/KnH3CcO
結晶装備は利益が3000以上でない装備は買わないわ
最近やたら取れる個数と同じくらいに売ってる奴多いけど売れんよあんなゴミ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 12:44:50.90 ID:fl/e2FvU0
>>346
銀☆2は安値安定してるけど3は上がった
前は2000前半で仕入れられたし
今3000超えるもん
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 13:01:35.16 ID:AQ6fJfNX0
武器の結晶の使い込み度って1戦闘で1しか上がらないよね?
1戦闘で2とか4とか6上がったというフレがいるんだけど
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 13:18:42.10 ID:QsuyyJTa0
お前高い壷とか買っちゃいそうだな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 13:19:43.26 ID:LXp4ekY30
>>349
1戦闘で1だね
特訓スタンプと勘違いしてるのかもよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 13:53:31.46 ID:7H/egkhcP
>>342
1.3で特訓してた時、単価800計算でプラスになってたからしてました
何となく貯めたまま1.4になってぼろ儲けしたわ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:18:22.30 ID:TpRLTg/R0
結晶装備って自分で作るから利益マシマシになるんだろ…
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:29:41.54 ID:MVMGVh4G0
めんどくさい時は買ってるな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:36:13.91 ID:ixGRI+hQ0
全部自作派の人って☆2でも自分で結晶にする?☆3だけ?
☆2なら未練金品買って練金した方が安いよね。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:43:29.30 ID:pxK7YMyR0
バザー売価格と店売り価格が大差無ければ
★2以下は店売り
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:44:15.55 ID:9/KnH3CcO
>>353
それもあるね
上級者+6×3近辺は全部売りに出して大成功で+3くらいの付加が付いたら自分用、それ以上の大成功は高額で売って素材代とかの費用に替えてる感じだね

自分用に見栄を張るつもりはないから折角高値で売れる物を装備する気になれない
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:46:53.08 ID:9/KnH3CcO
>>357
上級品に訂正;
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 14:49:10.20 ID:MVMGVh4G0
>>355
ものや効果によるから、一概に☆の数では決まらないな
結局のところ、自分で作る場合の手間・コストと買った場合のコストの差や
結晶の取れる数を勘案して決める。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 16:05:18.27 ID:9NfeGOd00
グレン最初の100件が全部1個出品になってた
そんなにまでして値下げしたいのかね
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 16:30:37.01 ID:hf6NEdEF0
>>360
ツボラン連合だろ
362 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/10(月) 16:43:21.30 ID:5/Qd4NXg0
意図的に下げてるのなら買えばいい
なぜ買わないのか?買った後に上がる気がしないから
それすなわち相場が下がったって事だよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 16:52:47.05 ID:9NfeGOd00
意図的に下げてるやつとはりあったことあるけどすげーつかれるぞ
利益もそこまでないしな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 17:12:29.16 ID:GOpaFO+I0
>>363
利益がそこまでないってことは下げ傾向にあるってことだよ
365 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/10(月) 18:57:05.04 ID:5/Qd4NXg0
即売れしないから、下げるんだよ
意図的ではない
前はバラでも1000即売れだった
今99しか売れなくなってきてる
需要が下がった証拠
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 19:12:54.81 ID:ECPvD/mVP
名前メモってるからな
1100-1200Gで売ってない一個複数売りは名前晒しまくろうぜ
売りしぶりと、価格維持してれば操作側が損して終わるだけだし
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 19:13:48.21 ID:TpRLTg/R0
おまえがやれ
その間に結晶化作業してるから
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 19:15:02.41 ID:EotQDyvl0
職人的には束じゃないと買う気しないし
梱包屋的にはその値段で単品買ってもしょうがないしっていう

単品800くらいで出してくれれば即買ってまとめるよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 20:52:48.19 ID:ojZLJLy30
黒ウサギって60でも結晶化可能?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 20:58:41.20 ID:2XwhZIRF0
62まで
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 21:00:21.08 ID:ojZLJLy30
>>370
ありがとう!
60のジョブで頑張るっす!
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 21:16:57.06 ID:p4oPsVe10
60ならイーソーいけばいいのにw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 21:18:31.44 ID:p4oPsVe10
でも経験値の余裕がなそうか
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 21:18:42.72 ID:ojZLJLy30
>>372
討伐対象が黒ウサギ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 00:37:55.78 ID:rIxmirJg0
別に今の相場でも1.3の頃より全然マシなんだが、
それでも結晶10個売りを11600以下でバザーに出すのはためらわれる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 07:49:31.96 ID:Hfhuitx60
21装備☆2に自分で初級錬金つける
これ最強
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 09:18:49.39 ID:FektoNQ70
>>376
自分は21★★に中級で錬金つけてたんだけどそれじゃ利益少ないの?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 09:30:14.72 ID:JvCrsYWn0
>>377
むりに中級にしても
素材代がかさむ
失敗する確率大幅アップ
なんかでウマーー!ってほどじゃない
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 09:30:24.97 ID:ytq6yTSj0
>>377
中級一回に1000G位掛かって失敗の確率もそれなりじゃ割にあわないってことじゃね

俺は錬金の経験値も欲しいから中級で適当なのやるけど
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 13:22:16.82 ID:h7ehWv/b0
>>377
錬金一回あたりの取り出せる結晶の数ボーナス

初級失敗 0
初級成功 +0.5
初級大成功 +1.0

中級失敗 +0.5
中級成功 +1.0
中級大成功 +1.5



初級成功2回で+1個
中級成功2回で+2個となる

中級の材料費や失敗率考えると、基本的に初級のが利益高い
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 13:38:26.05 ID:H2Xzmjn50
>>380
中級大成功は+2じゃなかったっけ?
上級成功と同じで
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 14:22:41.69 ID:agnFXfSEO
奇術師セット☆3に中級つける
自分装備前提だとなぜかよく3連成功するのでそれを売る
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 14:24:12.50 ID:IL1Up7Xx0
奇術師のこと書くなや
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 14:45:57.52 ID:rIxmirJg0
>>382=383=奇術師売り
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 15:28:44.96 ID:RPLimB9p0
★★★に中級・初級・初級とつけるのが結晶利益と錬金経験値を両取りできるんじゃないかな。
★★だと私も初級・初級1択だと思う。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 16:02:08.18 ID:WXcc1xC+0
結晶の出品3000台に落ちてきたな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 17:12:36.03 ID:peTH4Rfl0
値段落ちてきたのって
RMTerが垢切られて結晶装備買う奴が減ってきたからじゃない?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 17:15:59.75 ID:iOlmAZTx0
なんでもかんでもすぐRMTとか言う奴って大丈夫かね
アップデート直後としばらくたってからで新装備の需要が一緒だと思ってんの?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 17:31:47.90 ID:aGvR8FrW0
冥獣の相場を見る限り落ち着いてきてるのは感じる
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 17:35:19.52 ID:zrkYtQ0W0
次のアプデまでまたタンスに溜め込んでおくべき?
でも今売るべきか…?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 17:40:56.58 ID:d6ps25E20
値段下げてる奴もっと頑張って1000にしてくれよwww
応援してるからww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 18:08:17.91 ID:8Z+96bqe0
神話クエが進んでエスタークもどきと戦えるようになったら
何らかの装備需要が生まれるかもしれん
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 18:20:12.04 ID:QHhbhHE70
装備枠は近いうち増えるんだよね?
そうなればまた装備需要増えるだろ。実際、俺も周りも装備枠のせいで新装備買うの躊躇してるし。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 19:16:32.68 ID:7+utAnxk0
預かり所拡張と一発着せ替えマネキンは開発が言ってるけど
装備袋拡張は言ってないと思ったが
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 19:19:56.98 ID:G6j67vO60
証は大事なもの枠に入れて、
装備しなくても証持ってる職になったら装備扱いとかでいいのにな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 19:23:47.20 ID:GKkHkUM20
装備枠足りないからレアアクセ取りも新装備も手に入れてない
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 19:51:28.47 ID:zrkYtQ0W0
>>394
一発マネキンも家に好きなだけ設置できるならいいけど
一人ひとつしか家に置けませんとかありそうで怖い。
…やっぱり溜め込まないで順次売っていこうかな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 21:04:58.47 ID:B0gjMdVwP
>>397
家にいくつもマネキンがあったら、そっちの方が怖えーよ!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 22:17:05.05 ID:1kY+3+ye0
えーなんでー?便利だろ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 22:18:45.27 ID:ETMHZ1A00
マネキンとかいいから家にフウラちゃん置いておきたい
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 22:49:15.07 ID:B0gjMdVwP
いや、たしかに便利だけど
想像してみろよ?w


まぁどうぶつの森とかで既に実装されているシステムだけどね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 22:50:49.35 ID:OWvunoSV0
じゃあ俺ディオーレ女王でいいや
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 22:55:07.34 ID:5Knef8Q40
マネキン実装と同時に神官も家に設置したいよな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 23:01:48.56 ID:B0gjMdVwP
じゃあ俺はマリーン様で
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 00:58:29.27 ID:9xQYRFoQ0
>>398
二階はクローゼット兼マネキン置き場で良いだろ
S家? そんなことは知らん
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 02:29:35.80 ID:lhnQ/geu0
カンストしてたら結晶化できるとこ厳しい?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 02:40:07.11 ID:ZZbkN2Ho0
トロル・バアルゼブブでOK
でもカンストしてからやる金策じゃないよこれ、ぶっちゃけ最底辺の金策
ながらでやるからこそおいしい
錬金失敗品の処分とかでも素直にバザーに流すか途中で結晶あきらめてた捨てたほうがいい
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 02:41:30.04 ID:6Lft3oJjP
特訓のついでじゃないの?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 02:51:30.05 ID:mrvlcg4Y0
レベル上げついでにやるもんであって純粋に稼ぎたいなら職人やったほうが稼げる
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 03:21:55.08 ID:mq4NLxb+0
レベル上げ&職人レベル上げ&評判上げ&金策が一気に出来るからいいね
メインもサブもA級から一足飛びでS級になったし貯金も増えたし大成功率も増えた
職人作業時間が長くてなかなかレベル上げの時間が取れない日も
慣れて☆3率も高くなってきたから金銭面で我慢できる
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 03:54:20.02 ID:P41jVZIV0
オーグリードの結晶出品数2000台まで減ってきたね
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 08:31:58.78 ID:fnLEY4VG0
出品数4000ぐらいまでいったのに急に少なくなったな
誰かが買い占めたのかな?
まあこれで値段が上がってくれると良いが
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 09:33:22.54 ID:6OGIGv6Y0
値段上がってくれると良いって意味が全く分らん
やっと1000切ってくれると思ったのに誰かが操作しだんだろバカが
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 09:40:12.11 ID:xlK75llV0
>>413
え?
安く売れた方が嬉しいの?
俺は高く売れたほうがいいけどなぁ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 09:41:24.88 ID:qsetDkur0
もう1100くらいで固定でいいわ
上がらんでも下がらんでもいい
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 10:08:20.12 ID:pftn6tJv0
>>412
1個作るだけで75とか必要だから
ガチ職人数人がずっと作るとすぐ無くなるんだぜ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 10:29:24.56 ID:hliOFHph0
ガチ職人がかったというよりはここ数日で一気に増えて出っ放しだったのが一気に返品されたんじゃないかと
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 10:36:57.13 ID:eCciCSWeP
>>417
1個売り壁してる奴が買ってたよ
99個で6枠だしといたらそいつが全部買ってた
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 12:03:05.14 ID:fR0A7VmEO
結晶バブル弾けるかなーって思ったけど、まだまだか
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 12:44:32.23 ID:VozSoCTg0
ため込んでた奴が1200で一気に放出してただけやろ
在庫へってるからまた値段あがんだろ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 12:49:14.35 ID:P41jVZIV0
1000なら 面倒くさくてやってられない
1100なら ついでにやろうかなって感じ
1200なら がんばっちゃおうかな

こんな感じじゃない?
自分で錬金出来ない人は1100でも微妙だし
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 14:31:07.13 ID:FIgPJmnM0
また値段上がってきてんじゃん糞が
はやく自演か工作して値段下げろや
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 14:50:03.95 ID:qsetDkur0
流通量が減ってきたらそりゃ上がる
以前と違って1.3以前分のストックは相当減ってるはずだから
これからは1100〜1300の間でシーソーだな
もう1200では止まらんだろ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 15:06:32.20 ID:Zua6RCdW0
>>421
自分で練金できないとしんどいよね。
探し方足りないだけで旨いのもあるのかもしれないけど探すのが大変。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 15:08:50.80 ID:6Lft3oJjP
藤澤の「結晶が高すぎる」発言がネックだったけど
今は「安すぎてショック」に変わったからなあ
結晶はどんどん作りにくくなるから極端に安くなることはバージョンアップまではない
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 15:11:24.19 ID:mrvlcg4Y0
レベル上がるほど一回の戦闘が長くなって作りづらくなるからな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 15:17:47.11 ID:Zua6RCdW0
>>425
運営の人によって言うこと変わるとか訳分からんよね。
800の時に高すぎる発言聞いて、苦労して作るのに800で高いとか
びっくりしたわ。
自分の高い発言のことなんて忘れ去ってるんだろうか。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 15:27:34.40 ID:Uu76U7yR0
小銭稼ぐくらいなら日替わり討伐のほうが楽だしなー
結晶はめんどくさい
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 15:36:02.15 ID:iOmWdgkf0
結晶作る労力と価値は変わらないが、貨幣価値は変わるだろうからなぁ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 16:38:38.12 ID:eCciCSWeP
>>426
結晶はサブでまた始めれば、全職カンストする頃には9000個は余裕だろ
そしたらまた新しいキャラ作ればいい
新規から結晶吸い上げたいなら1200前後で維持してたほうが
必死にレベル上げして出品してくれるぞ

出品個数を増やしたいなら、Lv35と42の値段を結晶数で儲かる値段より4000Gは下げないとな
今は-1000G程度のものが最安値の状態だから21に人集まり過ぎ
盾に関しては、失敗品を-1000Gで売ってる始末
あれじゃ在庫が溜まる一方だよ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 16:40:33.59 ID:6Lft3oJjP
新規サブで作るくらいなら職人やれよw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 16:48:30.93 ID:O6Ehu/8E0
ローリスクローリターンで小金入ってくるがいいから結晶やってるのに、
職人やれって突っ込むのはズレてるよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 16:51:56.06 ID:WSd1ahJ40
ローリスク? ノーリスクローリターンじゃねーの?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 17:03:55.12 ID:eCciCSWeP
21装備買えば、各部位7〜8個の結晶が作れて、3000Gの儲け
値段も落ち着いていて、複数の職業で共有出来る
このループが成立するから今の経済が回ってる
もし、結晶が800Gまで落ちたら21装備すら買わんよ



裁縫は頭、下、腕の必須スキルが落ち着いてきて、在庫が凄いと思うよ
Lv60装備の裁縫なんてもう死に装備だろ
ゴシックくらい見た目がよくで、守備が増える装備ならまだし、完全な嫌がらせだろ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 17:16:38.33 ID:pftn6tJv0
3000Gも儲からないわ
せいぜい良くて2000G
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 17:30:33.76 ID:7Vo8YWK40
>>432
結晶用装備作る職人なら似たようなもんだ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 17:40:46.61 ID:pftn6tJv0
モーモンスレで結晶2000くらい出してた奴完売とか見ると
ガチ職人ぱねぇって思った
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 18:40:08.29 ID:cR+fGWteP
同キャラで最安値更新しまくってるゴミ達晒そうぜ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 18:47:46.99 ID:3meHHCpy0
ガチ職人じゃなくてもそれなりにやってれば2000ぐらいは1週間もたたず消化するよ
ソースは俺
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 18:49:49.30 ID:Zua6RCdW0
雑魚職人だから売っちゃう方が多いけど使えば1回に30個とか75個使うから
あっという間に無くなる。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 21:06:28.24 ID:7+Pnbkjz0
>>436
結晶用装備じゃそんなに儲からんよ
結晶作ってる方がマシじゃないかな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 21:11:16.79 ID:YhSbGuqz0
一回で75とかつかうからな
結晶2000こじゃ職人道具30回もつかいきれないというw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 22:07:43.32 ID:wXAyq3pO0
よく、経済が回ってるから、結晶システムは最高だと言うキチガイ信者がいるんだが

MMOにおける経済・金融を全く分かってない、こういう池沼って、DQ10は減らないよな

やっぱ、ネトゲ童貞が多いからか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 22:26:22.73 ID:zwyvRAiEP
MMOにおける金融詳しくおねがいします!
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 22:34:26.58 ID:DyFqgTvY0
ちまちま10やら20で出す馬鹿はなんなんだ邪魔くせえよ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 22:36:17.69 ID:TPv2Yju30
廃からライトに金が流れる良く出来たシステムと思うけどね。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 22:37:37.41 ID:sVPPJLMzP
何にも考えずに99売りしてればいいじゃん
99売りしか見てないって人がたくさんいるらしいし
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 23:00:20.62 ID:DyFqgTvY0
99しか見てねえから邪魔臭いんだよカス
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 23:30:52.80 ID:qsetDkur0
1で大量出品して相場弄ってるクズにはケチを付けないで
10や20にケチをつけるバカ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 23:39:11.27 ID:DyFqgTvY0
はあ?あんなの影響無えよ今邪魔なのはおめーらだよ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/12(水) 23:44:24.92 ID:qsetDkur0
マジで分かってないのか
本当にバカだな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 01:03:36.57 ID:kStqMXpF0
>>441
材料費安い21装備で生産錬金を全部やったら結構儲かったよ
★2以下は店売りで★3だけ売ってた
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 06:11:12.82 ID:wZCVLuUX0
職人さんは大変っすなー

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2013/06/12(水) 19:29:52.14 ID:wXAyq3pO0
結晶高杉で職人やる気起きねーなー
結晶代が他の素材代よりも大きいってどういうことよー
素材空気だな、結晶は売値の500ぐらいでも高いわ、アホみたいな数設定してる開発死ね、まじで、死んでどうぞ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 07:28:47.11 ID:ZClFZcSn0
>>447
俺は75個売りやってるよ。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 08:22:11.38 ID:+o1pHYPDO
結晶の店売りを1500にし溜まる速度と取れる量を倍にする
これでものすごい活気がうまれる
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 09:09:45.20 ID:3RwV/MrC0
>>455
それはさすがにインフレ起こすんじゃなかろうか
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 09:41:50.91 ID:Xe7pNJhQO
全ての値段が3倍になるだけだな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 09:55:25.93 ID:4u57f7ia0
出品数の減少速度がハンパないな
歩兵さんもっとがんばらないと
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 10:00:01.83 ID:JIB4sh9e0
レベル50以上装備の結晶のとれる数が少なすぎるんだよなぁ〜
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 10:18:00.27 ID:paOR9fgCO
結晶全部放流しちゃった!
また貯め込まなきゃ・・・500個くらい
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 11:30:35.13 ID:1ukXXkRrO
俺が500貯めようと思ったらプレイできる時間が限られてるから一週間はかかるかなぁ

ニートか学生っぽいフレは2日で出来るって言っていたが俺には無理だ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 12:09:05.49 ID:uHUwP3IBP
数が減ると1300超えるぞ
価格操作の仕返しで出し渋りしてやろうか
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 13:09:53.76 ID:diw/roo00
あの大量出品ってハウジングの元手資金捻出だったのか?
出品半分近くになってんじゃん
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 13:12:41.70 ID:JNjLJEKI0
価格操作厨が1で大量出品してたのが72時間で一斉に消えただけだよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 13:13:16.36 ID:2ciVgah40
週末になったらまた増えるだろう 知らんけど 自分は1200ぐらいになるまで出さないで溜めてるけど
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 13:37:50.28 ID:F3X1DThQ0
自炊して装備しちゃってた武器に後から依頼錬金しても
職人の名声値って上がるのかな?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 13:41:04.83 ID:F3X1DThQ0
ごめん、結晶スレとは直接関係ない質問だったけど
要するに錬金して結晶狙いだったもんで聞いてみた

詳しい方いたら教えてください
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 13:53:07.70 ID:4kXhdNOFP
前の方のページは同じ奴がわざわざ1個出しで並べてたからなあ
いつも同じ奴らの名前が並んでたから何人か覚えちゃったよ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 14:26:04.06 ID:uHUwP3IBP
名声は装備された時間依存で上がるのか
バザーで売れた瞬間に上がるのか



上昇のタイミングがわからない
ギルド依頼は納品した時点で上がってたがな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 14:28:44.95 ID:Y6R1NPrQ0
>>469
装備された瞬間だよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 14:29:56.92 ID:LJoRdygkP
装備された瞬間に上がる
ギルドの依頼では評判は上がらない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 16:53:08.80 ID:Xe7pNJhQO
そういやもう壁作るのは無意味なんだな
次のページ飛べちゃうし、安く出したって職人に買われるだけだろうし


数人で談合でもすんの?w
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 17:12:20.93 ID:QrhhMoJg0
談合や価格操作なんて無理無理。数万人以上プレイしてるアホほど人多いMMOだぞw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 17:38:17.84 ID:vXDkzWYH0
>>473
たった数万人かよw
しかもどんどん減っているw
新生FF14が発売されたら一発KOやぞwww
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 17:55:34.65 ID:7LRBdugw0
14ちゃんは死産確定だから語るべくもない
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 18:16:57.59 ID:vXDkzWYH0
>>475
電プレの表紙絵見てみw
これぞファンタジーってな絵だからw
鳥山の微妙な絵とは世界が違うからwww
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 18:25:26.95 ID:7LRBdugw0
>>476
元14ちゃんが出た時もそう言われてたんだよ・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 18:30:35.93 ID:vXDkzWYH0
>>477
キミはッ!
ファンタジーが何たるかを理解していないッ!!!


買うまでのドキドキがファンタジーです、はい
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 19:19:25.22 ID:+6StKQI90
PCの中国産14とPS3の新生14って何処が違うの?
アイテム表記が日本語変化しただけとかw?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 21:56:27.26 ID:t3Dx96ot0
出品1000台なのに1200いかないな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 22:52:12.49 ID:LOBeM9ra0
とうとう出品数1000切った
久々の3桁出品数
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 23:12:36.70 ID:4kXhdNOFP
あいかわらず1個出しで並べてる奴らがいるな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 01:11:10.04 ID:rrw3Ql8b0
出品減ったな職人が仕事しだしたのか
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 01:31:37.67 ID:FQXrGls90
1品出品が72時間切れで大幅減少ってのはマジらしいな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 06:06:06.06 ID:a1q/RyWHO
おし、値段上がってきてるw

1200以上まで眠らせておくぜw
結晶1400くらいあるからもうちょい貯めておくかw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 06:46:31.06 ID:rrw3Ql8b0
99個でも単価1180超えそうだったのに今見たら1150まで落ちてた
値段下げたいバカな職人ってわざわざまとめ売りも安くだして自分が損してでも下げようとしてんのか?
それ見てアホなやつが早く売りたくてその下がった値段で出してんじゃねーの
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 06:50:26.54 ID:hEM2H6xt0
数時間前は普通に1190超えてた
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 07:17:21.34 ID:aUs0IaY40
最安値が1180だったのにいきなり1160出品を5連で出したゴミ職人がいて、その後バカが続いた感じだな
1150〜1160の壁もう薄いし無駄な足掻きだろ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 07:24:11.40 ID:XsGFS7zO0
ランプとツボはろくなことしねーな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 10:07:51.14 ID:YhGcX+NnO
ちょっと下げた所で何も知らない錬金が買ってまた値上がるだけだろにw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 12:02:04.96 ID:3cHQs7sq0
次のVUでなんらかの調整は入るだろうが
21装備がまずくなって50装備のまずさが改善されるよう頼むわ
黄緑軍団は迷宮に来るなw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 12:07:03.66 ID:8X2nJOwo0
お前迷宮なんていってんのw??
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 12:12:09.79 ID:dxP8OZkt0
じゅんすいにめいきゅうとみかわしとれいぴあがすきなんです。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 12:43:18.41 ID:TQIrEx0RP
>>491
はやてに謝れ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 12:48:44.70 ID:exESHsAa0
執事に戻れ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:01:49.20 ID:jp7Irhfa0
出品数が少ないのに価格操作しても焼け石に水だなw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:03:09.04 ID:uv8i8ecCP
21装備は今供給が減って美味くなくなったから
じわじわと結晶装備減ってくと思う
武器も防具も2000G儲からないような糞相場になってる
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:08:13.72 ID:hEM2H6xt0
1990の99個が3セット一気に売れたお知らせがきた
こりゃすぐに1200超えるで
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:14:28.27 ID:WwUdoh+S0
俺のすぐ下に出したのはテメーか
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:17:27.00 ID:Qf/CJ/m80
>>498
超えすぎだろw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:20:27.57 ID:2MDA7RDn0
昨日99個158000で売れて11万うめーとか思ったら
もうそんな上がってたかw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:33:07.93 ID:2MDA7RDn0
俺も値段がおかしい115800Gだった・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 13:33:52.04 ID:LNiIS/Qq0
お前ら出品の時もその調子で頼むよw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 14:25:31.59 ID:VwJr1L/C0
出品の時には間違わないように気をつけないとw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 15:21:57.84 ID:4QRalKx50
相場上がってきてるけど土日にまた供給増えてすこし下がるか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 15:39:45.19 ID:h2nevbma0
モーモンと温度差あるな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 15:54:18.32 ID:CfZWksIC0
モーモンは大量出品減ったね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 16:52:55.15 ID:llI1naCE0
モーモンの値段はさがってんな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 16:56:58.43 ID:0ll80iV70
結晶化に時間かかりすぎて生産が追いつかんわ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:14:46.56 ID:piknt3pK0
バザーの1個出品の安いやつ買ってまとめて売るといい
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:25:56.26 ID:nuTlQcOk0
ここまで出品が減ったと言うことは、一個売りが数千あったということなのか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:40:20.50 ID:Qf/CJ/m80
値下はそうそう無いと判断した職人が買い占めたんじゃないか
セール価格旨かっただろうな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:44:32.90 ID:uv8i8ecCP
>>512
真面目に答えると、ランプとツボの21装備売りが全装備値上げしたから
前は結晶7個に3000〜4000Gの値がついていたのに
今は5000〜6000Gになってる
こんな状況で、職人が減った
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:44:38.24 ID:T/8DH42g0
絶賛下落中の相場でホイホイ出品するバカはさすがに少ないということだろ
出し渋りが起これば数も減る
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:55:44.03 ID:3ZhlYLDd0
調子乗って1200で出したけど全く売れる気配なし
在庫900きってんのにな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 18:00:25.89 ID:Xf/anaeN0
職人が一番元気いいのは深夜
売り手が一番元気いいのはゴールデンタイム
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 18:07:40.90 ID:cOtqXqKK0
1個売りしてもすぐ買い占められるんだけど
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 19:08:32.60 ID:WNGSXsVb0
結晶装備をボランティア価格で出品してた職人が消えたのは職人レベルがカンストしたからかな?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 20:07:53.84 ID:FQXrGls90
>>518
確かにもうそろそろカンストしてもいい頃合いかな
でも自分用に☆3結晶装備作ってる俺みたいのからすれば☆2はほぼ原価で出してるな
運が悪いと大量にできるし
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 21:14:07.29 ID:db1i4jth0
>>515
せっかちだなw
もうちょっと待てよw

そういう時に値下げて出品しなおすやつがいるから値崩れ起こす
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 00:42:24.42 ID:dy7tf5iz0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 03:02:25.15 ID:jTwgoNtP0
99個の1つあたり最安値がついに1200にもどったな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 03:49:01.91 ID:lHJO1V9S0
これで土日で作るやつが出てどんどん下げていくんだよな
下げなくても売れるんだから下げんなよなバカが
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 04:13:10.23 ID:HSDCvXMI0
売れるんならいいじゃん?何でおこなの?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 08:14:59.37 ID:A8alXMu/0
世の中すべてが自分の思い通りでないと
いちいち気に入らないのがゆとり
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 08:24:58.56 ID:hofdYi320
左様
ゆとり世代には、自分が特別だと勘違いしている奴が多い
賤しい雌犬の腹から排泄されたビチグソ風情までもな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 09:00:37.24 ID:WC7TzNjF0
>>523
sageんなよ馬鹿ゴミが
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 09:10:15.57 ID:lHJO1V9S0
結晶が高いのが困る職人が増えたなw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 09:11:21.38 ID:+lJziHfT0
>>528
てことはまだ高くなるってことだよねw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 09:28:12.62 ID:XQAYpHK50
結晶装備が高過ぎ阿呆過ぎ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 10:11:23.06 ID:Jd+Ixw8W0
職人がライト層の金策の影響を受けているのが面白いな
結晶用装備が高くなって結晶の出品が減ったし
ライト層の金策を潰したらこうなるんだな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 10:44:42.41 ID:CXgy9/ALO
モーモンで1150以下で売る気になれんわ

バザーで5%もボラれんのが嫌だからモーモンに出してるんだろうが単価1120とかで出して何考えてんだって思うわ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 12:34:21.37 ID:ygmYjMyw0
結晶作るようの装備がねあがってるから1200じゃだれもやらんよw
あほらしいもんw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 12:34:34.00 ID:MAGhM3cj0
>>532
モーモンスレはバザー関係なくあそこのスレ内での価格競争があるよね。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 12:46:15.93 ID:SeoSj2id0
>>531
金策が職人に偏りすぎなんだよなドラクエ10は
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 12:48:36.48 ID:45qekCQg0
討伐コピーの煽りを受けて結晶化人口低下

供給不足

結晶高継続中 ←いまここ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 13:15:49.56 ID:nGjhyiBe0
しばらくは1100〜1200で安定しそう
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 13:47:20.89 ID:OGoDHVsQP
>>532

数が多いと1180でも売れるみたい
さっき4950個が全部売れてた
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 14:45:48.16 ID:z0Kyuaic0
モーモンで結晶売ってる奴はアホなん?
下げすぎやろ
上級で設けられるような職人は、結晶を大量にまとめて買いたいわけ
この手の連中は値段が少々高めでも大量にかってくんだよ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 15:02:29.53 ID:ygmYjMyw0
あそこは安くなったの買い込んで転売する場所だぞw
まじであほばっかだから安く仕入れれるw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 15:10:18.58 ID:FhrcyrKV0
Lv21の★3品けっこう安くなってるな
+3はけっこうするけど
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 15:16:53.89 ID:8NS0fv5J0
>>539
高くてもいいならモーモンで買わずに市場で買うわ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 15:33:01.65 ID:hL9aZVFq0
このまま討伐コピーが月曜の修正で無いなんてことがあれば
結晶価格1300まで有ると思うよ
知れ渡ってきて乗り込め^^してきた人数多いし
結晶やるまでも無く討伐で毎日1万G以上は影響大きい
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 15:36:27.68 ID:hVhfAIp6P
>>543
今バザー見て来たら、1個壁してる人も大量に湧いてるね
討伐コピーのおかげで結晶美味いな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:08:29.79 ID:FhrcyrKV0
>>543
討伐1万Gオーバーっていっても強めの敵50匹とかじゃない?

それって割に合うの?
俺は他のことで金策したほうが楽だと思った
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:17:02.02 ID:z0Kyuaic0
職人やってたほうが全然稼げるぜ
金策しらねー奴か、レベル上げ兼ねたい奴くらいじゃね
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:19:21.74 ID:tsT7TXjlO
それもあるが並ぶのもめんどくさい
待ち時間+主に払うG考えるとそこまでお得ではない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:27:43.56 ID:cqZSCi2H0
1200x99で返品されたわ
なんでだよw
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 16:39:34.52 ID:gH29Jo1GO
イーソー50は美味しい
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 17:02:10.17 ID:XsTQmz8F0
>>548
うちはそれでゆうべ出して、今朝には売れてたけどな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:02:10.07 ID:fKzDwCfaO
>>548
自分も1200夜出して売れてたよ(^_^;
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:21:27.68 ID:P/Oo9XAY0
>>548
男キャラ名だから、とか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:29:16.92 ID:XRwdVGqsO
インパクトある名前にすれば?
たかしまつりとか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:31:15.71 ID:MAGhM3cj0
1200の途中まで売れたとか?
>>548まで売れる前に上に積まれて少し安くなったとか?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 18:54:59.17 ID:ml+0rwWH0
>>554
それはないだろw
551が夜にだして売れてるのに
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 19:10:53.49 ID:mrfAS7k50
>>548
安く買いたい職人さんこんにちわ だよ 

言わせんな恥ずかしい
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 19:55:35.33 ID:mFMOuyWu0
>>548
ああいいううさん、こんにちは
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 19:57:49.87 ID:bPxRQutQ0
昼間1200で出したけど普通に即売れしたな

もっと値段吊り上げてえ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 23:25:43.32 ID:278rLTb00
1201だと全く売れん
シビアな世界やで
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 23:30:23.43 ID:l3p0ko43P
むしろわかりやすい世界じゃないか
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 01:28:05.54 ID:V3ZZpKU50
バザーってまんま経済の縮図だよなー
需求バランス見てる方がゲーム本編より数倍面白いってどういうことよ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 08:42:05.50 ID:4NnmGZ420
そこら辺はネトゲの醍醐味だ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 08:55:40.28 ID:lo7NX1YH0
オルフェアだと1200売れない
買う方の職人はオルフェアにのりこめ〜
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 10:01:52.78 ID:vbPxLcDS0
>>497
供給はさほど減ってないでしょ?高くなってきたから買わないだけで。

確かに2000Gも稼げないごみ装備ばかりになってきたね。高くなったごみ装備ばかり見せられては客は疲れるだけだつうのがわからんのかなあ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 10:02:03.79 ID:PHsGoHpw0
グール50匹討伐みたいなやつだと名声50くらいもらえるけどな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 10:42:29.58 ID:i29PpX2ZP
>>565
ランプとツボが結晶価格-1000Gで売り出したからな
28,35,42はずっとその状況だったから誰も買わないで21に集まってたわけだよ
今度は14に下げて結晶やるか、依頼書コピーに流れるよ


これは結晶武器の値上がりあるで
糞みたいな失敗品の50装備、60装備が10万、20万とかで並ぶ日も近い
567 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(2+0:5) :2013/06/16(日) 10:45:07.55 ID:THA+fFXt0
どこの誤爆?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 10:52:41.65 ID:PHsGoHpw0
高けりゃ買わなければいいじゃない。
世界は単純なんだよ。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 11:21:25.05 ID:lLXRvPB30
結晶製造用の装備が下がり過ぎてないか?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 11:51:09.66 ID:EjmCX25JO
儲けが1000Gって何を買っているんだよ
まほうのこて+2買ってくれよ……
在庫捌けなくて職人LV上げられないんだ
売値1300G〜1500Gで結晶6〜7個ですよ
儲け5000G程度じゃ駄目なのか
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 11:59:54.62 ID:LEpMEMYI0
800Gくらいで売ってくれないと
他のに負けてますよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 12:00:20.56 ID:PHsGoHpw0
結晶不味いのがばれたんだろ。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 12:09:02.12 ID:PHsGoHpw0
緑ですらみんなあんまりやらないのに、それよかまずいの結晶やる奴なんてさらに数が絞られる。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 12:13:07.55 ID:MMXAIPEBO
篭手に関して言えば5000Gじゃコビン100個なんだよ
場所ややり方にもよるが、消費しないを捨てるメリットがあまりないだろ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 12:17:03.29 ID:C96YkxJw0
腕は奇術師の消費12%ですら差益5000Gだ
魔法の+2なんか売れる訳がない
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 14:33:37.76 ID:i29PpX2ZP
>>570
腕は結晶化に時間がかかるから、優秀なスキル狙わないなら微妙だよ
腕を100にする間に武器なら3セット以上が結晶になるわけだし
売れるのは、武器、頭、体上下だよ
盾は1000Gも儲からないようなぼったが多いから売れない
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 14:58:15.25 ID:kOzYCblGP
武器防具の値上げは鉱石の高騰があるからしょうがないけど
原価が変わってない裁縫装備まで便乗値上げしてるランパーぼったくりすぎだろw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:04:59.11 ID:4NnmGZ420
>>570
+3でも利益同じぐらいありますし
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:05:19.68 ID:lo7NX1YH0
>>570
その値段なら買うわ
思考停止で21装備ばっか使ってたよ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:05:38.47 ID:y5TRrN1U0
緑と並ぶこんな底辺金策をやっている頭の悪い奴が客だからな
そりゃぼったくられるだろう
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:12:54.69 ID:lo7NX1YH0
これ以外にこんなに実入りのない金策知らないんだけど、職人以外で。
高級な金策って何よ?職人以外で。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:13:37.16 ID:lo7NX1YH0
実入りのない、って間違いw
実入りの良い金策ね、ごめん
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:16:23.00 ID:y5TRrN1U0
>>581
依頼書
梱包
転売
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:17:31.28 ID:kOzYCblGP
だらだら転生探してるだけで時給1〜2万入ってくるから俺ら底辺には有難いっすわ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:19:12.46 ID:lo7NX1YH0
>>583
そっちのほうが底辺じゃねーかw
底辺労働者乙
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 15:44:33.37 ID:C96YkxJw0
>>583
それ全部転売じゃん
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 16:09:13.93 ID:diqOJGo00
>>585
旅芸61にしちゃったバカが毎回噛みついてきてるだけだよ。
単垢・2垢くらいなら旅芸60全身結晶装備が最も安定してるからな。
なんせLV70の廃爪やバトマス複数雇えば、自分はソーサリー短剣で回復役してるだけで
全身7カ所結晶化でクルクル回せるもんな。サポLV70でキラピすらいらなくなった。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 17:21:52.88 ID:vF4JnKz80
禿が結晶化しやすくしたとかほざいてたが
足装備使い込み70程度なのに13回連続で上がらないとか、一体どういう判定組み込んでんだよ糞が
100回の戦闘で20程度しか上がってねえ…使い込み100にするには単純計算で500回戦闘しないといけないとか
なにが結晶化しやすくしただよ糞禿
ツルッパゲになれや
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 17:49:20.62 ID:PHsGoHpw0
>>581
素材マラソンが自給10000くらい行くけど
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 18:07:14.24 ID:CNgyFpvV0
底辺でもゴールド神余裕でした
高級な金策頑張ってください
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 19:12:36.29 ID:lo7NX1YH0
>>589
「底辺」て言ってるからね
素材マラソンはよく見積もっても結晶生産と同レベルっしょ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:04:49.28 ID:tpfdV/VqO
インしたら単価1200で出してた結晶400個売れてたぜ

昨日も200個くらいだしたから2日で70万くらいになった
高価な買い物したせいで金無かったから少し余裕できたよ…

さてまた結晶作業始めるか
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:08:31.13 ID:vVvM1YqD0
純利益はいくらなんだよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:14:03.80 ID:SSw/55BK0
21までは全速で上げて、各職レベル21から結晶化本番でいいのかしら?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:19:01.07 ID:oY3nnog10
お前らもっとまほうの盾買えよ(´・ω・`)
シルバートレイより結晶の儲け出るから

たのむよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:24:55.34 ID:9nNnjBBh0
>>595
戦士や魔法戦士育成の時に買うから待ってて
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:25:05.46 ID:v0c5lAav0
うそつけ
じゃっかんシルバーの方がうえや
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:34:17.39 ID:oY3nnog10
+1+2なら銀1500位だけど魔法なら2000出るからね
+3しか見てない情弱はまほうの盾狩ってね(´・ω・`)
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 20:42:30.49 ID:vVvM1YqD0
錬金済み買ってる時点で十分情弱なんでw
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 21:14:17.83 ID:diqOJGo00
>>598
結晶金策なんて自分で練金するのが最低ラインやで。
このスレには俺みたいに自分で防具☆3生産練金する奴も多いだろ。
ただ全部☆3生産するのは時間かかりすぎるから足腕盾は☆2〜3を買って練金してるけど。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 21:25:54.57 ID:pLFhrVhL0
魔法の盾星2にはとてもお世話になってますよ
ええ、もちろん未錬金品しか買いません
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 21:38:03.21 ID:LpvKtZdn0
使い込み100になったら武器・防具が使用不可になる結晶用錬金ってのできないかな
粉2つ/1回くらいの費用で効果は全部パルプンテ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 21:45:59.80 ID:pLFhrVhL0
週末にたまったのを売ろうとしたらとてつもない1200の壁というか絶壁ができててワロタ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/16(日) 23:41:19.74 ID:2Q1LGsCd0
>>570
ホスィ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 00:19:20.26 ID:k0VToe1Y0
99個で値下げ合戦してる馬鹿は何なの?
ちょっと数減らせば不毛な争いしなくて済むのに
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 00:42:16.64 ID:A+BIqsHj0
バカ職人とそれを見極められないアホ達
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 08:15:38.44 ID:BC61abZU0
>>581
討伐コピー
緑狩り
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 12:49:56.23 ID:gdunpDBAP
>>583
討伐転売も入れて4kにしろ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 13:08:49.46 ID:7S3HLvwg0
結晶つくれそうなめぼしい職が軒並みカンストして結晶の生産量が減ってきた
一応旅は60で止めてるが特訓や緑叩きなんかイマイチする気にならんな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 13:13:58.83 ID:xKzv29G50
そこでサブ育成や
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 13:45:01.37 ID:vNiIqCem0
>>605
値下げさせたいヤツも多いんじゃね?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 14:24:19.07 ID:G9N+1FM80
久々にみかわし帽子未練金☆☆☆みたらワロタ
4500いきそうだな

プクランも500台いってて更にワロタ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 14:35:16.35 ID:0MdXX8bi0
>>612
そうなったら☆2を買うだけだから問題ない
素材が高くなったからって値上げして売れると思うなってんだ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 14:38:36.01 ID:8p8xW6J10
職人個々からすると別に値上げしてる感覚はないと思うけどね
底値からどんどん捌けてくから参考価格が引き上がってると俺は思う
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 14:41:01.41 ID:AGB2ie7y0
>>612
もはやきじゅつし頭☆2と変わらんな。利益が
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 14:44:33.49 ID:0MdXX8bi0
まあ今はみかわしに限る必要なんてないしね
その職業ごとにおすすめあるから高くなってもかまわないけど
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 15:55:41.51 ID:oORWJYNO0
戦士とパラディンは結晶用装備もクソだ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:01:02.14 ID:iNgDng1q0
>>617

はっは情弱めが
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:01:25.72 ID:9huoFdbe0
裁縫で作れる装備じゃないとうまくないよね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:23:47.64 ID:aGLRYly3P
ぶっちぎりでクソなのが魔戦
新兵を無理やり装備させるために、他の21装備が全部装備不可
しかも防具鍛冶

みかわし装備できるけど賢者もクソ
利益率の高い腕装備が殆ど装備不可で、腕の結晶化が不味い

後半に追加された職業は、運営の下手な調整のおかげで不味い職業が多い
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:27:51.26 ID:7S3HLvwg0
魔戦は魔法も奇術師が装備できるから別に他職と大差ないが
28以下で裁縫しか使ってはいけないという宗教に入ってるなら仕方ないな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:31:57.18 ID:bG8HYllU0
魔戦を新兵で結晶化してるバカがいると聞いて
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:40:29.31 ID:gLNKYexc0
実際のところ42になるまでがめんどくさくて上げる意欲わかないんだよな
魔戦と賢者
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:43:31.59 ID:GzLSxjd40
44まではタコで高速結晶化できるけどそれ以降の意欲わかない
ペンギンダルい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:44:52.41 ID:vO0fqthP0
賢者で結晶金策やってみた。時給2万ぐらい。
まぁ武器防具全部自分で作成して全部錬金した結果がこれ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:47:51.67 ID:oORWJYNO0
魔法と奇術師っておいしいって程じゃなくね
性能そこそこだから色んな場面に結晶化ついでに着ていくにはいいが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:48:49.98 ID:HhlaS9Bu0
タコで高速ってサポどんなん雇えばいいの
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:49:39.68 ID:7S3HLvwg0
>>626
そりゃ羽衣装備職なんかと比べたら落ちるが、
ぶっちぎりでクソというほどマズい訳でもないだろ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:51:41.59 ID:lkglQgAd0
>>627
俺のサブlv42平田(攻202/MP150)
ま〜借りられないけどなw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 16:57:33.41 ID:9NtyBc2w0
>>625
時給2万ていうのは、装備作りと錬金にかけた時間も含めて?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:02:40.20 ID:xKzv29G50
>>625
職人の時間もいれたら糞まずいじゃねーかwwww
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:05:50.58 ID:+sFauEju0
イーソーではぐメタ出るのか。
思わず倒しちまったら旅のレベルが上がって61に・・・
はぐメタ出たらとりあえず倒しちゃうよね?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:06:19.45 ID:aGLRYly3P
魔戦は魔法鎧が装備できる35までは新兵しか選択肢ないだろ
タコで高速回転ができる低レベル帯に、利益低い新兵使うしかない魔戦は他職に劣る

サブアカのパッシブ取りながらタコで結晶化してるが、魔戦はやる気にならない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:11:56.15 ID:0MdXX8bi0
防具だったから新兵は自作できてよかったな
ただし頭は素材高すぎだから別の装備買ったけど
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:13:19.89 ID:vO0fqthP0
>>631
職人の時間も入れて時給2万以上だよ。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:21:39.28 ID:vO0fqthP0
もっと言うなら結晶装備作成の時間と結晶化の時間、最後の結晶を売りぬく時間まで全部合わせて
時給2万。依頼書とメダルは入れてない。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:23:28.95 ID:RFz30LH90
魔戦はMPパサーさえ覚えれば狩場を選ばなくなるから楽だけどなあ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:28:47.61 ID:HUzvWx760
>>636
装備自作じゃなくてももっといくんだけど
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:37:59.85 ID:4cc1vt2P0
>>632
特訓モードにしておけばよかったのに
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:45:01.02 ID:T/KvlfLzO
パラは?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:46:41.40 ID:xKzv29G50
パラも戦士も別にまずくねーよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:55:56.44 ID:lkglQgAd0
>>636
信用ならんね〜

そこまで言うなら、どういう装備を作って錬金して(当然作成時間も)
それらの結晶化に何時間かかって結晶がいくつ出来たかも提示してくれないと
どうせ皮算用なんだろ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 17:58:30.78 ID:Qaeag2DbO
パラ戦で結晶するとき皆何装備してる?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 18:20:24.88 ID:T/KvlfLzO
だよね、パラはどうしてるのよ?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 18:24:10.56 ID:xKzv29G50
バザーみればわかるやろ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 18:24:40.85 ID:T/KvlfLzO
まさかの30職装備?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 18:29:15.03 ID:F0EbQw010
職業装備ほとんど全部結晶にしたけど、とておくべきだったなと後悔してるわ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 18:31:21.16 ID:/raov3iyP
きじゅつ安くするから買ってね!
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 18:32:24.40 ID:0MdXX8bi0
自分で調べられないなら結晶金策なんてやめて緑殴ってた方が効率いいと思います
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 18:40:25.10 ID:6O9AD7cFP
鎧爆上げ、裁縫も便乗爆上げ
武器だけ一部爆下げ


売れなければそのうち下がるだろ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 19:09:34.45 ID:v7Ovcwkt0
ボッタクリ裁縫職人どもを許すな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 19:37:32.48 ID:6O9AD7cFP
>>651
ぼったくりは素材売ってる連中がスタートな
裁縫が高いのはランプとツボが値上げしてるだけで
鎧と裁縫が高いのは素材マラソンの連中が値上げしたから

→素材売り高騰
→裁縫、鎧高騰
→ランプ、ツボ高騰
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 19:55:56.94 ID:0ZsKYdw7P
一部の素材が高騰したのは業者の大量BANによるところも大きいな
要するに元をたどれば業者が悪い
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 19:59:39.95 ID:6O9AD7cFP
VU直後までは店買い取りより安かった素材が軒並み高騰だもんな
プクランサフランなんて、どこまであげんだって値段だよ
600G付近で下げないからな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 20:25:33.73 ID:UW53AjOX0
討伐でゴールドが稼げるようになったから素材拾いに行く奴が減って供給減なんだろう
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 20:38:20.85 ID:+sFauEju0
>>639
そうなんだよねえ、イエッサーのところに行く手間を惜しんでしまった。
討伐隊分(メギイーソー20匹)くらいなら大丈夫な必要経験値だったから、油断してたw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 22:45:51.04 ID:9huoFdbe0
結晶激減してるな
前みたいに4千個overになるのか、それともこのまま品薄のままいくのかどっちだろ?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/17(月) 22:56:31.28 ID:k0VToe1Y0
時間がたつほどレベルが上がって結晶化しづらくなるから簡単には下がらんだろうな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:08:10.51 ID:6O9AD7cFP
>>657
今日になって1200Gで10個や3個がどんどん売れだしたから
本気で職人が困ってるっぽい
悪いが、ランプとツボが値下げしないともう結晶供給できないぞ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:16:50.38 ID:pkIU/IKL0
>>658
3月終わり頃から別キャラ本格的に育て始め、ずっと出来る限り結晶作りながらLV上げてきたけど
LV60超えたあたりからもう、結晶作り続けてきた俺でさえ一気に上げたくなったからなぁ。
バトマスあたりは結晶作りやすいのにPT組んで玉使ったらあっという間だから、その誘惑に耐えられんかった
追加職、次LV15万〜20万とか見たら無理ぽ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:21:34.47 ID:Auncucyq0
自分で武器作ってツボしてるからわかるけど
ランプやツボはそんなに儲けてないと思うよ
未錬金装備が高すぎる

でも鍛冶屋、裁縫屋からしたら素材高いからそんなに儲からんと言うと思う
かといってキラキラ拾いがものすごくうまいかと言われればまあ高いもの多いので前より儲かるけど
みんなが乗り込むほどではない

結晶だって赤字になるわけではないんだし
少ない利益と素材屋、鍛冶とか裁縫屋、錬金屋、結晶屋で分けてる状態だと思う
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:30:53.53 ID:psmZUj2m0
シルバートレイはぼりすぎだと思う
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:31:53.46 ID:MYIq+iac0
シルバートレイ出品数増えすぎやろ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:41:08.07 ID:TsAas7/W0
>>660
両手剣戦士を作りたい誘惑に対し、何とか耐えてるわ

まだ、魔戦や賢者にスパスタが一桁とはいえ
バトマスの結晶効率の良さを捨てるのは惜しい…
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:41:36.82 ID:QEZUm8CGO
バトマス50止めでひたすらメタルハンターでも
結構儲かるね
ただはやてが高くなってる
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:48:56.86 ID:gT+U7jV50
バトマスの結晶効率って正直悪くね
二刀流で前はよかったんだけど今は儲かりまくりの戦士の剣が死んではやぶさとレイピアも高騰気味
防具の利率は低めだけど武器で儲けてたところその武器が微妙になった
自錬金の防具で1箇所4000〜5000儲かる職の方がいいような
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:51:32.85 ID:cvphAMj7P
>>661
今日、チームクエしながらでたドロップと拾い物を売っただけで5万G超えたんだけど

>>665
今は無双なしはやてバトマスが流行ってるらしい
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 01:04:23.50 ID:2G3wa25O0
銀のレイピア 在庫少ない
誰か作って
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 01:21:42.60 ID:9i4K1zEA0
99個12万いったぞ、のりこめー
>>668
やるか、錬金済みでいいの
8は自分で使うけどw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 02:08:48.14 ID:TtD0SrJg0
裁縫だけど結晶商材の☆3が五割と安定してきたのでいい感じに大量抽出できるようになってきたよ

このまま職人に走ればもっと儲かりそうな気がしてるが多分気のせいだ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 02:35:44.68 ID:5rwFyl1L0
銀の裁縫針☆1で5割☆3作れるみかわしおいしいれす^q^
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 02:44:53.30 ID:mJeIMHwo0
結晶作る層はミリオネア超え銀行王手前
結晶使う層はゴールド神がめちゃくちゃ誕生しそうな今バージョンですな(`・ω・´)
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 02:55:33.82 ID:HJ+0K9OX0
結晶高くなるのは嬉しいけど原価上がりすぎで結局あんまかわんない罠
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 04:48:31.51 ID:uf9pOSWB0
結晶つくりつつ職人してる俺は地味に銀行王になったわw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 05:00:12.11 ID:2G3wa25O0
結晶出品 424まで減ってるぞー
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 05:06:25.99 ID:v9OgFI760
まさかの1500行っちゃうかもな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 05:28:20.47 ID:mBSZWnft0
ピークは過ぎたがそう暴落ってこともないだろう
と思っていたらピークはまだまだこれからっぽかったでござる
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 05:31:59.11 ID:2G3wa25O0
討伐コピーの影響が大きいかもな

討伐コピーでゴールドを増やす→新装備購入できる→結晶需要が伸びる
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 05:46:08.48 ID:uf9pOSWB0
俺はコピー依頼で稼いだ金でメタスラ回して一気にカンストさせてるなw
65ぐらいまでは結晶作ってそこからだるいから残りはメタルだわw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 07:44:14.58 ID:r5BcLuJ6P
売る奴は価格操作注意な
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 08:04:10.59 ID:aYHgS4Ca0
安定の1200売り
50以上梱包なら絶対売れる
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 08:06:58.91 ID:nT+eZKcf0
1200の壁ももうすぐ決壊しそうだなw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 08:08:11.54 ID:r/0XulHI0
細かい素材のインフレが始まりつつあるが
原因は結晶なんかね
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 08:29:38.92 ID:JhpwTtqP0
インフレとかアホか
素材の価格操作してる連中がいるだけだ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 08:38:58.59 ID:r/0XulHI0
だよな
一日で二倍になってる素材とかあるし不自然だとは思っていたが
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 08:41:13.41 ID:FvrcJ4oV0
値段落そうとするバカ職人はもう諦めたのかなw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 09:04:04.18 ID:YrnBjy4F0
>>683
日替わりがうまくなってランナーが減った
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 09:33:11.93 ID:r/0XulHI0
結晶の値段下げようと工作してる連中と
買占めで素材の価格操作してる連中とが混在しててもうわけわからん
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 09:47:27.97 ID:tvyv4PzVO
今は結晶放出するなよ

もっと吊り上げてから放出するんだ
職人の比率と結晶屋の比率では職人が多いから絶対に需要がもっと高まるからな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 10:21:28.96 ID:cvphAMj7P
>>688
魚バザーはマイナー素材買い占め釣り上げきてる
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 10:25:27.91 ID:Ar4D+Epc0
後1ヶ月もしたら1.5アプデ前の
暴落要素を仄めかした価格操作戦争が始まるな
売るなら今のうち、アプデが近づけば近づくほど値が下がる
んでアプデの内容自体で1週間はお祭り騒ぎだな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 10:35:42.91 ID:zDX52/KIO
ぜんっぜん値段落ちないなw
こりゃライトやキッズ大喜びだなw
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 10:51:32.30 ID:9i4K1zEA0
次99個作る間にこの値段になっててくれればいいな
と昨日出してた結晶がもう売れとる・・4000Gも上げてたのに・・
まだ1個もできてねーよw
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 10:54:36.20 ID:nT+eZKcf0
とりあえず週末までは安泰だから強気でいっとけ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 11:33:54.53 ID:TJxZ6tqe0
どうせ結晶装備吊り上げても生産が便乗で結晶装備上げてくるからどうでもよくね?
在庫を抱えてるならあれだけどさ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 11:40:17.92 ID:k7to/rhY0
日替わりコピーが流行ってきてそれに割と時間取られるからか?
とりあえず結晶装備錬金商人の俺は元の星3原価が上がってたから今日はいいやと寝たわ昨日
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 11:48:09.12 ID:mxLnzY4gP
結晶作ってるだけでゴールド神になれた
ソロで経験値稼ぎと金策が同時にできる結晶は良いシステムだ

普通に戦って金を稼ぐってのが従来のドラクエに近くていい
強ボスもあるけどあっちはもう不味いし、逆に装備に金がかかるからな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 14:35:26.35 ID:v9OgFI760
結晶はレベル上げ、100狩り、特訓、転生探しのあらゆる戦闘要素と連携取れるのがいいよな
焦ってレベル上げきっちゃった人は残念だが…
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 14:50:36.57 ID:TJxZ6tqe0
寧ろ単体の金策としては微妙
LV上げなどと絡めてやるから美味しい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 15:30:06.72 ID:dAm62uGT0
>>692
しかし、ライト層に限って自分の中でのガチ無法やガチ羽衣でレベル上げしてるというね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 16:55:44.54 ID:TtD0SrJg0
なんか最近全体的につりあがってる
あまつゆや火種が固定値段で良かったと今更思うな
昔は高く感じてたのにいまや神値段に見える
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 16:58:59.56 ID:/PjxvZhdO
銀トレイとみかわし下安くしろー
みかわし上は順調に下がってんのによー
みかわし上と下の値段逆転してんじゃねーか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 17:01:24.94 ID:vl42zV8d0
自分で作ればいいとおもうよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 17:11:37.77 ID:v9OgFI760
原価は安いけど下の方が☆3難易度は高いから絶対数が少ない
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 17:49:21.54 ID:cvphAMj7P
みかわし欲しいなら材料下げろよ
針も材料も高騰してて値上げするしかない
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 17:54:58.54 ID:6MnaXKcZ0
いいなあ、俺のやってる商材なんて新規が複数押し寄せてきて
このインフレ素材高騰の流れの中で値下げ合戦だぞ
結晶10も奴も11の奴も同じ値段で出しおるし
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 18:53:18.13 ID:2G3wa25O0
結晶出品数545
明日の朝はすごいことになってそう
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 19:23:41.60 ID:cvphAMj7P
昨日の夜は1200G組、1300G組、1400G組が綺麗に別れてたな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 22:30:52.20 ID:tvyv4PzVO
試しにグレンで1238で99個出してハウスに帰ったらバザーで即売してたわ

これはまだまだ上がるな

高くなる前に出来るだけ買い込みたい職人が多いみたいだから出し渋りしてもうちょい値を上げてやる

最高値辺りだと感じたら在庫一気に放出するわ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 03:10:41.31 ID:/2AjM+Jt0
リッキーだっけ?
800Gでショックを受けたとか
最低でも1000〜1200Gは想定価格なんだろーし
焦って売り急ぐ必要が無くなったというのが大きいね

一時期暴落しかけたけどあの発言が上がって
狼狽売りも止まった気がする

しかも討伐美味しくて結晶化の勢いが落ちてるきがするし
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 04:51:40.59 ID:nPXwT2af0
討伐しながら結晶できるライノス先生うまいれす
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 05:32:06.56 ID:SzMRPmqBP
結晶出品数やばいね
広場から見る限り99個出品ほとんどないし
週末まで供給持つのかな

ここまで出品数少ないと貯めてる層は
値上がり待つだろうしどうなるか楽しみ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 10:32:30.37 ID:lbBzQatg0
転機が来るとしたら10時間生放送の重大発表かねー
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 11:51:29.06 ID:Kc5cu7Nv0
好評の討伐報酬に結晶も導入しました!…的な?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 12:30:18.39 ID:5ZXUNfQy0
モーモンスレ曰く、結晶大量に出してる奴はBOTらしい
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 12:59:11.33 ID:DI0Si2n90
俺はbotでつくってるよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 13:02:21.97 ID:5ZXUNfQy0
ま、俺もなんだけどなw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 13:54:22.24 ID:CrhXtbcO0
700程度で大量とかw
自作するのでもそのくらいは余裕だし
モーモンスレの結晶は競りだか職人の工作だか知らんがバザーの相場無視して馬鹿みたいな値段で出してる奴がいるから
それ買えばいくらでも増やせるだろw
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 14:52:57.60 ID:FFYyQ0dM0
一垢でも結晶1000個作るのそんなに苦じゃないのに
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 15:10:26.14 ID:bcREykYQ0
>>719
各部位が結晶化したか確認するのが面倒
90代の部位があると気が散ってしょうがない
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 15:21:18.20 ID:+G8WSXe40
>>720
100になったときにメッセージ出るじゃん(・д・)
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 15:22:48.33 ID:CrhXtbcO0
スタート押せ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 16:24:14.93 ID:bcREykYQ0
まんたんしたらログ流れるじゃん
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 16:30:40.65 ID:xgc8raWG0
左押せ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 16:33:17.95 ID:szaSig+e0
メッセージ出たときには次の敵にぶつかってるよねw
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 16:34:19.81 ID:7eLuU+fb0
100体討伐みたいなチリンチリンだといいよね
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 16:39:02.77 ID:fR3bMabMO
俺はスタンプ集めとレベル上げがてらにやってるから何気に苦じゃないんだよな

ドロップもうまいし気付いたら100貯まってるって感じ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 16:43:07.46 ID:Cwnn85Mp0
100になった時だけチリンチリンじゃなくてキュピーンとかにして欲しい
鍛冶の☆2以上確定になったあの音とかさ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 20:22:51.58 ID:OkCoOpWc0
どうしても一戦も無駄にしたくないならともかく
ああ100になってたわw交換しよ
くらいでいいんじゃないのか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 20:40:09.43 ID:d7A+Fabh0
目の前にシンボルがいる時はそのまま戦闘しちゃうね
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 22:25:51.43 ID:7Whpp1Ni0
結晶で稼ごうとしてるやつは1品出しでも50G以上も値段下げて出すバカはほぼいないだろうし明らかに値段下げに来てるアホな職人は全員晒すわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 22:35:34.23 ID:Fa3Q72zC0
晒さなくても梱包すればいいだけ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 22:39:33.86 ID:fR3bMabMO
装備買うのに小銭足りなかったから1220で25個だけ売ってみたらこの値段でも即売れするなw

今1200以下で出してるのはぶっちゃけ本当の馬鹿だわ

最近はいくつまで上がるのか毎日が楽しみだわw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 23:04:55.87 ID:jym2tkMF0
レベル上げの副産物の結晶を毎日100個バザーに出してるけど毎日値上がりしてるなw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 23:08:24.68 ID:3zwdAP/K0
職人が必死で1個出ししてて笑えるw
今の流れで下がるわけないだろうにw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 23:39:50.95 ID:szaSig+e0
99個1300ぐらいで出してみるか
これ売れるまでに何個作れるか挑戦だなw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 23:41:12.75 ID:szaSig+e0
いやこれなら秒殺だ、単価ねw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 23:56:37.07 ID:Fa3Q72zC0
手持ちの700万使って結晶梱包に乗り出すか
どっちが先に弾切れ起こすか勝負だ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 07:40:02.06 ID:BrRvDWEo0
業者がモーモンスティック300本買い占めたぞwwwww
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 09:01:49.43 ID:r5w+aOO0P
>>739
確かに+3がすごい値上がりしてたw
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 10:17:51.59 ID:keZf5F590
結晶用装備なんて割に合わなかったら買わないだけだから
買占めって意味あるのかね
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 10:44:50.53 ID:uK5t9OMd0
自分で消費するんだろきっと
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 10:47:33.61 ID:uWo9Sfzv0
結晶作るなんて日本の業者か
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 10:48:27.94 ID:KKX8dErCO
>>739
すごかったなあれw
+3が20本までになってたw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 11:00:28.85 ID:RqWJAgQA0
モーモンで緑殴るつもりなのかw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 11:02:51.13 ID:KKX8dErCO
一瞬で元の値段近くまで戻ったのも笑った
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 11:28:45.75 ID:u+GNdgly0
スティックもった業者なんていんのか
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 12:39:08.35 ID:VKaC8nvr0
討伐か何かで使うのかね
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 13:44:33.00 ID:EU5wndFZ0
モーモンスティック+3っていくらくらいだったの?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 13:46:01.47 ID:WWPkzfNnO
今夜は単品出品買い漁って手数料5%引かれても儲けがでるように値を吊り上げて出品しまくるわ

単品潰ししてても俺らが利益でるように頑張るわ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 14:14:44.76 ID:aesXYyxS0
>>750
期待してます
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 14:43:36.79 ID:7pmDHkhG0
俺もやるぜ。
1個売りは全部買い集めて、単価1280くらいまでは上げるわ。
そこからは知らん。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 14:45:44.60 ID:Gw45G91u0
で、君たちは今在庫をいくつ抱えているんだい
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 14:48:44.14 ID:aesXYyxS0
3680個くらい
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 14:54:51.50 ID:MuCJ6sDU0
1個売り買うの手伝うよ
単品出ししてる奴らは気持ちが悪いからな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 14:59:08.44 ID:KKX8dErCO
資金無いけどちょっとだけでも手伝うよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 15:18:26.75 ID:J9asLRuS0
500万ぽっちしか資金ないけど手伝うかw
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 15:24:34.42 ID:kgicRgDk0
手持ちのGと合わせたらゴールド神とれるまで結晶たまったけど、なんか出しにくい雰囲気だな
モーモンスレはこんな安く出せる俺かっけーみたいな空気あってアレだしなあ
もうちょいためるか・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 15:53:15.12 ID:wtdhZR2L0
>>758
俺の場合はスレを更新したときになるべく結晶が出品してない時に
普通より高めで大量に出してるぞ
たとえば今一番新しいレスで1170Gとかだったから
ちょっと時間をあけて装備品なんかを大量に告知している人の次に出したりしてる

何でそんなに焦るんだかわからない馬鹿ばっかだから
ちょっと考えれば利益が全然変わるぞ
買いだめするひとには効果ないけど
実際に錬金や鍛冶を今からしよう!って思う人が多いから
タイミングさえ見れればあとはこっちの値段で大量に買っていく
もちろんニート乙wwwってなりそうだけど
会社だろうが学校だろうがモーモンの設定しておいて
書き込み内容をどっかにメモってあとはレスするだけで誰でも出来る。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 15:53:50.33 ID:eSm3Oois0
サブ垢で
バトマスを21にして
二刀持って
はやてセット着て

緑メシウマ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 16:12:09.05 ID:V9QdOMIV0
1.3の時800でモーモンにおいてた2000個がいまだに頭から離れない
あの時うらずにいま売ってればその差額だけで冥獣上級成功+3買えるじゃんって
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 16:16:29.01 ID:tReJ6hyf0
3垢ともバトマスが40だから結晶で儲かりそうだな。
70サポ雇って出来るだけ経験値吸わせてタコろうっとw
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 16:17:33.90 ID:uWo9Sfzv0
売れただけいいじゃん、俺は1.4のVU後に
新武器叩いて20分ぐらいで貯めてた結晶分丸々損したしw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 16:27:19.10 ID:/YhXnLV30
モーモンスレはバザー手数料引いたのより安く出してる奴ばかりだな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 17:20:58.05 ID:U+AA1fd20
売れなきゃ自分で使うまで
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 17:52:16.75 ID:BrRvDWEo0
夜のパピヨンも爆上げだな
全然旨味が無くなってきた
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 18:13:11.84 ID:RauMRyAIP
モーモンは5500Gとかまできてるね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 18:15:10.66 ID:aK6X12pw0
いよいよサブで木工と武器鍛冶上げる日がきたか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 18:25:24.19 ID:V1zF1KzS0
1個売り1300越えるまで買占めよろしくな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 18:27:12.74 ID:uAMYR1KK0
モーモンスティック☆2が300Gで☆3が2500Gか
パピヨン☆2が700Gで☆3が5500G。何があった
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 18:39:37.25 ID:6CwmZFJE0
業者一斉BANがあったらしいから、最育成中なんじゃねw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 18:45:16.15 ID:1myuGOVqP
>>771
通報祭りしたい奴はメギスよりオルッパいけ。メギスはどうせ誰かが通報する。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:12:41.24 ID:80F7D4H+0
8時から単品出品買い叩きます
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:40:30.41 ID:rsMpE77S0
結晶は職人廃のフレに単価1000Gで譲ってる
転売されてたら爆笑ww
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:44:10.04 ID:9ostZ1cd0
市場からかけ離れた相場で譲る方も譲る方だが貰うアレだな。
G恵んでるのと同じだぞ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:44:22.69 ID:6CwmZFJE0
>>772
それをなんで俺に言うんだwww
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:47:27.96 ID:dD8/2tVA0
>>775
即金のメリットはあるね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:53:57.27 ID:Q1KnD9gs0
普通に1200前後でも即売れするけどな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 19:56:29.32 ID:rsMpE77S0
>>775
エルフ♀使ってるんだけどさ、エル子人形くれたんだよ ; ;
あの恩は忘れない。
もう600個は売った気がするw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 20:20:56.29 ID:JHmJmugI0
>>771
だからか

グレン城下町で1の3ついてくがいて、うわ業者じゃんっておもってみたらみんなレベル10だったw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 20:39:59.66 ID:GmTZAbjO0
お忙しいところ申し訳御座いません。

こちらはDQ10のゴールド取引屋です。

先日に複数レスに書き込み、ご迷惑をかけまして、誠にお詫び申し上げます。

今の販売価格は前の価格より下げました!!

1万ゴールドの代金は56円  59wm です。

詳しい情報:http://gamemoneytrade.blogspot.jp/2013/05/dq10-gold.html

もし必要なければ、無視してくださって結構です。

何時でもお気軽にお声をおかけください。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 21:35:52.35 ID:V1zF1KzS0
単品出品まだ元気じゃねーか
なにやってんの?
気合い足りねーよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 21:43:57.41 ID:BrRvDWEo0
本格的に業者が職人業に進出してきたな
多分週末には相場が色々代激変を起こすと思われる
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 21:45:35.28 ID:U0CgfpWD0
業者に結晶装備売るのも儲かりそうだな
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 22:01:41.54 ID:uWo9Sfzv0
業者がレイピア買い占めするならぼったで出しとくか
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 22:07:54.19 ID:Gb40uI1/0
またダムが決壊君か
大抵飽きたわw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/20(木) 22:37:44.23 ID:u+GNdgly0
5000出品からまた戻したんだからそうそう下がらねーよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 01:08:13.23 ID:yxM4KO7A0
新職業なしで低レベル帯の人が結晶作りしてない上に
討伐隊で若干のインフレ
さらに高レベルの人はイーターバザで結晶粗なし

下がるわけないですわコレ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 01:15:01.46 ID:g8MGD/Q50
一個1220G×13個即売れ〜
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 08:08:30.79 ID:X6fnwDjj0
>>760
それブレス付けても即死だろw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 08:10:23.32 ID:X6fnwDjj0
まだ上がるよ ピークはver1.5VU2週間前だな
VUで1000弱まで落ちる

今売るより職人が溜め込み始める時期まで待ったほうが良い
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 09:03:47.26 ID:315JcYCpP
オルッパ通報祭りを敢行せよ
繰り返す
オルッパ通報祭りを敢行せよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 09:32:07.43 ID:/UZ1cGW50
>>783
でも業者だったらきっと赤字販売しないよね
☆☆☆の薄利多売とか成立しないだろうから大勢に影響ないんじゃないかな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 09:47:25.21 ID:kOA0PqF2O
と言うかまぁ、変な名前だったら100安くても買わない人多かろうて
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 09:49:23.26 ID:Ga8y5nCD0
迷宮のボス前のちょっと待ってに気づかない人が多いように
名前をいちいち見ない人もいるから、若干売れにくくはなっても
全く売れないわけではないからな(´・ω・`)
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 09:57:49.06 ID:zoaYqh8/0
昨日全身はやて銀のレイピア装備のレベル55のバトマス×4がグレン素材屋前にいた…
業者結晶づくりにも参入してくるん?
預かり所前にはツボ職人の裸オーガ×4いたしもう…
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 10:02:54.09 ID:Ga8y5nCD0
不安煽って結晶安くしたいんですねわかります
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 10:24:28.37 ID:xWWMr+0Q0
師団長足☆1 2000かよw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 10:27:44.12 ID:bZZPqUIa0
新職くる2.0まで結晶下がる事ないな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 10:29:35.15 ID:kOA0PqF2O
新しい武器防具は常に来るだろうから下がらないだろな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 11:05:43.98 ID:3IEHRO4Y0
新職きても今の状況知ってるから貯め込む人も多そう
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 11:22:00.17 ID:bZZPqUIa0
現状使う結晶は75が最高だけど2桁表示しか出来ないのに次何個使うのよ?
99個で打ち止めか?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 11:28:50.75 ID:kOA0PqF2O
10個で一つのアイテムになるとか?
結晶10個で塊1個みたいな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 11:31:18.43 ID:mYs06usn0
1.5からは50装備以上からは大結晶が取れるようになり新装備生産に使います
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 12:11:24.55 ID:1141t99qP
70装備で99個打ち止めじゃないかな

せっかく1.xシリーズの最終装備なんだから、強力なセット効果頼むよ
力20、戦闘終了後にMP3〜5回復、攻撃魔力50、回復魔力50あたりは欲しい
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 12:11:43.07 ID:JTFOR9IJO
ふと昨日Last Of Usが発売だったのを思い出して急いで買ってきて面白かったから結晶作りやってる場合じゃなくなってしまった


一通り終わったら即結晶作りに復帰するわ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 12:35:17.36 ID:0QfIi0190
>>804
たたでさえ、高LV帯の装備から取れる量が割に合わないというのに
そんなのを実装したら、どんな価格になるか想像したくないな…
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 12:37:50.22 ID:315JcYCpP
60装備してるやつほんと見ないなw
みんなまほよろ、奇術w
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 13:18:31.09 ID:QB3Sk+Gr0
>>808
そりゃそうだろw
この装備がないとこの敵には到底勝てない!とか
それじゃないと効率が段違い!ってわけじゃないからねー
レベルだってハナクソほじってれば上がるくらい温いんだし仕方が無い
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 14:10:41.45 ID:gaWll/LJ0
でもこのままずっと50付近の装備でゲームやるのか…
て考えると、ものすごくつまんないよねw
武器くらいは買い替えたいんだが、60装備以上はずっと高いだろうし
結局フレとチムクエや迷宮等がメインと考えると躊躇する
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 14:13:05.08 ID:pNqvrC9I0
そうか?
最近は結構見かけるだろ
ドレスアップかも知れんが
812 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 14:44:14.00 ID:kuUvEA/g0
木工品で結晶してる人いる?
木工はだめかな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 14:45:55.48 ID:iacHsUhJP
モーモンで結晶化してるお
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 15:16:32.96 ID:CgNqVkq00
モーモンスティックとルーンスタッフくらいだな。俺がやってたのは
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 15:24:53.51 ID:UFor1sPt0
ペロリンも錬金済でいいのたまにある
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 15:49:11.83 ID:2z4Vm5yq0
結晶1200以下だと買占められてるなw
モーモンで安いの買って転売するのがいいのかこれw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 15:57:25.21 ID:zoaYqh8/0
>>815
普通に使う用でペロリン消費無し12%買ったけど結晶にしたらむしろプラスになるていうねw
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 16:11:08.94 ID:S279tJWx0
>>796
サブナック広場いってみな
そいつらが結晶化作業してるから
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 16:46:41.42 ID:S279tJWx0
>>785
業者はレイピアを自作しているみたいだよ
レンドアで4アカ同時に錬金しているのを見たときには吹いたわw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 18:20:57.57 ID:315JcYCpP
結晶自作にも乗り込んだか。
通報隊は追いついていけるのか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 18:29:36.52 ID:v/yikYHBP
レベル70まで狩をする必要がない上に、レイピアなんてレベル10くらいから打てるから、
最近通報→BAN→新規作成のいたちごっこになってる業者としては効率がいいのかもな。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 18:41:19.48 ID:dRLt1xSY0
>>819
なにそれこわい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 19:34:24.22 ID:Nt6CAsFX0
あら結晶に業者がのりこんでるんだったら500まで落ちるのも近いわね
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 19:35:31.30 ID:OzTk4MHc0
捨てられた城でみかわし装備した業者見かけたんだが…
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 19:38:36.21 ID:ZsUO6ngX0
さあさあさあ業者が本格的に結晶にのりこんできたぞwww
結晶装備買えないわ結晶作れないわで日本人の結晶業者全滅確定だなw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 19:43:24.51 ID:yxM4KO7A0
ID変えながらのカキコお疲れ様です
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 19:52:57.66 ID:2VixBwtD0
決壊くん頑張るなぁw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 20:45:21.88 ID:Q9OcJL8r0
業者が結晶化みたいな面倒な作業するわけがない
本スレで画像見なかったのか?
ひと部屋に数十代のWiiとモニターおいてBotで動かしてるのを数人で監視してるってやつ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 21:11:50.02 ID:Rflt8T2z0
武器なんかレイピア四人じゃ効率悪いし大多数の業者はやらねーよ
勝手に結晶化もできないし錬金も許されない
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 21:14:48.77 ID:/ko236VH0
素直に値下げしてくださいお願いしますって言えばいいのにな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 21:17:15.04 ID:zFMS/nLt0
結晶はまだまだ値下がらなさそうだな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 22:12:42.25 ID:3U/GYdT80
今のところ下がる要素が皆無だよね。

まだ低レベルでとめてる、レンとスパ先に上げて結晶優先するかな。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 22:18:13.48 ID:0QfIi0190
また元気玉が溜まってきた
どう処理するか悩ましいなw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 22:21:48.60 ID:aATHEoH/0
>>833
超玉にして販売
つまり超玉傭兵
特訓にしておけばレベルアップを防げる
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/21(金) 22:56:44.59 ID:rtTqcp/N0
土日は出品数が増えて一時的に相場が下がるから決壊くんも頑張りどころなんだなw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 00:45:15.25 ID:3mGI37jU0
>>835
まぁ土日だし少しは下がりそうだよね
これで下がらなかったらイヨイヨインフレかって感じがする

最近はキッズ達でもライノスやってるみたいだし
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 07:31:17.79 ID:wHVeQuBdP
業者っぽい名前の人が銀のレイピア出品してたな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 10:40:15.05 ID:8A2bZRLL0
結晶スレなのにLV対応モンスのテンプレが無いってどうゆう事

9スレまで来て纏めてくれる有志が居ないとか・・・・
次スレまでには作ってね
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 10:50:33.68 ID:Jv20dmgN0
使用済みパンツを売る仕事つらいお
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 11:12:33.36 ID:jPI7ZDXaP
>>838
世の中にはGoogleちゅーもんがあってだな、
そこにドラクエ10、モンスター図鑑と書き込むと幸せになれるそうじゃ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 11:31:31.16 ID:/VM6EmH90
あとさー
Lv60の結晶個数
俺が前に貼ったよね?
何でテンプレから消されてるの?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 11:32:23.91 ID:8A2bZRLL0
>>840
わざわざそんなことしなくてもいいよーに
一覧表でテンプレ作ってよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 11:33:33.50 ID:pm9HFI0r0
>>842
世の中には飯田市っぺの法則というのがあってだな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 11:34:11.18 ID:/VM6EmH90
[基本事項]
・合算時の小数点は切り捨てられる
・パルプンテは成功扱い
  大成功後のパルプンテによる効果追加も成功扱い(格下げ)
・★の数ではなく+の数で追加個数は発生する
  ★3装備を錬金2回で止めると+2の追加個数が反映される
・錬金内容は問わない
  (例)攻撃力+2もヘナトス2%も抽出個数は同じ
・錬金無し(+無し)の抽出数は35装備まで1個、42装備から2個

[錬金の結果による追加個数]
初級錬金 失敗の場合 追加無し
初級錬金 成功の場合 +0.5個追加
初級錬金 大成功の場合 +1個追加
中級錬金 失敗の場合 +0.5個追加
中級錬金 成功の場合 +1個追加
中級錬金 大成功の場合 +2個追加
上級錬金 失敗の場合 +1個追加
上級錬金 成功の場合 +2個追加
上級錬金 大成功の場合 +3個追加

[錬金数]
■装備レベル1・7・14
 +1 抽出数1個
 +2 抽出数1個
 +3 抽出数3個
■装備レベル21・28
 +1 抽出数2個
 +2 抽出数3個
 +3 抽出数6個
■装備レベル30(職業クエスト装備)・35
 +1 抽出数3個
 +2 抽出数4個
 +3 抽出数9個
■装備レベル42
 +1 抽出数4個
 +2 抽出数6個
 +3 抽出数12個
■装備レベル50
 +1 抽出数5個
 +2 抽出数7個
 +3 抽出数15個
■装備レベル60
 +1 抽出数6個
 +2 抽出数9個
 +3 抽出数18個
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 11:36:35.75 ID:/VM6EmH90
新サービス「装備品使い込み度システム」を利用できるようになります。
・各町の素材屋(受注可能レベル制限なし)クリアする必要があります。
・バトル終了時、装備品の「使い込み度」が時々上昇するようになります。
・「使い込み度」は、装備品を「くわしくみる」すると確認できます。
 ※使い込み度の表示はクエストクリア後からとなります。
・「使い込み度」が100になると「そうび」画面の装備品アイコンの左上に「結晶アイコン」が表示され、
 素材屋で「汗と涙の結晶」という特別な職人の素材を取りだせるようになります。
 ※「使い込み度」が100になっても、そのまま使い続けることも可能です。
・「汗と涙の結晶」を取りだした装備品は消滅します。

前スレ
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出8個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1368704009/
新サービス「装備品使い込み度システム」を利用できるようになります。
・各町の素材屋(受注可能レベル制限なし)クリアする必要があります。
・バトル終了時、装備品の「使い込み度」が時々上昇するようになります。
・「使い込み度」は、装備品を「くわしくみる」すると確認できます。
 ※使い込み度の表示はクエストクリア後からとなります。
・「使い込み度」が100になると「そうび」画面の装備品アイコンの左上に「結晶アイコン」が表示され、
 素材屋で「汗と涙の結晶」という特別な職人の素材を取りだせるようになります。
 ※「使い込み度」が100になっても、そのまま使い続けることも可能です。
・「汗と涙の結晶」を取りだした装備品は消滅します。

前スレ
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出8個目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1368704009/

「ほぼ同格の相手(汗と涙の結晶対象)」のモンスター
http://www.d-quest-10.com/list/bp_2/popular_1.html
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 12:09:54.46 ID:xsZ0P6+r0
旧特訓一覧をレベルだけ変えてそのまま流用した結晶リストは過去に既にでてたけどな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 12:15:59.41 ID:jPI7ZDXaP
まあダマされたと思って
1回はモンスター完全図鑑みとけ

格の検索だけじゃなくて
タイガーなどの主要とくぎ使用時の確殺数検索や
簡単な相場検索もできる

別サイトへのリンクになるが
出現地マップもある
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:29:38.60 ID:8A2bZRLL0
サイト紹介ありがとう BMしておくよ

それはそれとして
結晶用に見やすい一覧が欲しいんだけど・・・

>>841のやつ復活させてよ
まさかサイト誘導のためにわざと消されたとか? ないよねw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:31:29.26 ID:WEl/ydIE0
^^;
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:35:28.27 ID:L+PTNKcq0
>>848
必要と感じる人が作るなりサルベージして貼ってくれ
このスレを進化させるのは君だ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:44:13.73 ID:WEl/ydIE0
>>844

60装備の結晶数なんて848が知っても無意味だと思う^^;
手にすら入れられないだろうし入れても結晶にする余裕無いだろ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:47:12.17 ID:q+b9NwEEO
まとまった数を1200で出すと数秒で売れるのな
俺は職人やらないがみんな買いまくり?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:54:34.11 ID:7aL9g59s0
主要モンスターLV                   特訓スレから拾ってきた

〜50 ベビル、サンダーフロッグ△
〜51 ベホマスライム△ サタンメイル、ブラッドハンド
〜52 ゲリュオン、ベビーサラマンダ、スクラッチャー、ましょうぐも、スターキメラ△ 
〜53 つららスライム、ダークナイト、うみぼうず、アサシンクロー、リュウイーソー
〜54 かえんムカデ、ヘルゴースト△、こうていタップ、ワイトキング
〜55 うごくせきぞう、かげのきし、マッドルーパー、ダーティラビッツ、かっちゅうアリ
〜56 ゴーレム(強・グレン領西以外)、バルバロッサ、マグマロン、シールドオーガ、ドッグラマッコイ
〜57 グール、アイスボンバー、ダークペルシャ、アームライオン、ダークホビット、ナイトメーア
〜58 シルバーマント、ナイトキャット、アイスコンドル、ひくいどり、ガニラス
〜59 ガルバ、ゴルバ、フレイムドック、オークキング
〜60 ライノスキング、ボーンファイター、フライングデス、からくりしょうぐん、てっこうまじん
〜61 ろうごくのぬし△にちりん時給100
〜62 デンタザウルス
〜63 バアルゼブブ、キラーマシン
〜64 シュプリンガー シルバーデビル△
〜65 太古のぬし
〜66 しにがみきぞく△
〜67 サイクロプス△
〜71 アモデウス△
〜77 リビングデッド△
〜73? ファンキードラゴ△
〜79 ベルフェゴル△
〜80?スカラベキング△ ボストロール△しにがみのきし△おにこんぼう△

△は転生・アクセドロップ等なので時給低い場合あり
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:55:13.07 ID:7aL9g59s0
60可能
61まで ろうごくのぬし   破呪のリング    (ジュレー島下層、バドリー岩石地帯)
66まで シャドーノーブル 聖印のゆびわ   (しにがみきぞく転生、賢者の隠れ家、ボロヌスの穴 他)
67まで サイクロプス   ようせいの首かざり(久遠の森、キリカ草原 他)
67まで スカラベキング  破毒のリング    (ゴブル砂漠東、風車の丘 他)
71まで アモデウス     ビーナスの涙   (ポポリアきのこ山)
71まで しにがみのきし  ロイヤルバッジ   (風車の丘) 風車の丘のD-2、D-3
73まで ファンキードラゴ 竜のおまもり    (ポポリアきのこ山)
79まで ベルフェゴル   はやてのリング
80まで ボストロール   ちからの指輪
81まで おにこんぼう   ラッキーペンダント (サーマリ高原)
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 14:53:09.87 ID:kDACApoz0
ぼくのかんがえたさいきょうのテンプレなんで消したの><

さすがキッズタイムだな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 15:04:33.45 ID:sZ68vga90
自分で調べないアホは高い結晶装備買うカモだから大事にしろよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 16:14:08.55 ID:2CwMBdrh0
そんなもん貼らなくても、
40までタコ61までリューイーソー70までゼブブと覚えておけば問題ない
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 16:17:48.02 ID:7/WEzWVg0
>>848
言いだしっぺの法則
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 16:45:11.65 ID:xsZ0P6+r0
>40までタコ
覚えられてないじゃないですかー!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 18:18:45.93 ID:/ROCC7fa0
>>852
一回で70個ぐらい使うのに1個や10個とかチマチマ買ってたら時間がいくらあってもたりんし
2ページ目にでもいって目に付いて70以上の奴を買うよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 19:57:12.70 ID:nsdsXZZY0
最近はおいしい防具みつけるの大変になったなあ・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 22:56:59.07 ID:M2CMwWb90
PC版発売マジわろえない・・・マジワロエナイ・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 00:31:23.31 ID:PSzuE7k50
>>861

今日差額7〜9000くらいの同の装備出したけど
落とした奴全部「づえじじあ」だったわ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 00:47:22.47 ID:jNSZaohu0
きじゅつしとか結晶化でほぼ元取れない値段に上がってんじゃん結晶作るやつ少なくなるな
出品者バカだろホント職人はクズしかいねーな
これじゃ結晶の値上がりは止められないだろ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 02:11:53.24 ID:ssuXjnspO
PC版発売以降は、店売り並の値段で安定すると思うよ(棒)
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 02:47:20.82 ID:PMaPeDhS0
裏放送も終わったか
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 04:33:49.82 ID:igEPJe9T0
結晶金策もPC版までで終了なの?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 07:42:56.36 ID:XvV5DnC+0
>>867
効率良い狩BOTがでてくるだろうから
そうなったら大量生産されるだろうね
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 10:37:39.04 ID:PSzuE7k50
最安値の結晶99はほとんど業者になったなあ・・・
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 11:48:53.03 ID:mvS6UD1T0
戦闘後、システムログ開いて熟練度100になったら装備替えのBOTとかでるんだろうなPC版で
こうなったらマジ500になるぞ。
wiiとPCで鯖分れてると良いが
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 11:50:53.02 ID:gmxWMdNL0
バザー分けてくれて
取引不可にしてくれればいいよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 11:54:07.07 ID:jIPzmpG00
Pが鯖は同じって発言してたけど、後でどうなるかとか信じられんからなw
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 14:57:37.37 ID:TBc1It6N0
金の価値が下がるのはそうかもしれんけど、
装備が100倍の値段になるとかいうやつ多いんだが
原価のほとんど、火種あまつゆとか結晶オーブが占めてるのに
そんなことあんのかね
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 15:01:11.76 ID:gmxWMdNL0
FFの時の細かい状況が
やってないからわからないね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 15:33:03.42 ID:K3muLpVQ0
FF11のインフレは1時間に1回しか出ない敵のレアドロップとか
入手手段が限られるものが激しく値上がりしたな。
FF11の魔法はそのレアアイテムを使って覚えるものがあったから
レア取りにいける職業ないと50万の魔法買うためにキラキラ拾いとかして
50万ためたら100万に高騰してて、100万ためたら150万になって・・・みたいな。
レアアイテムと逆にクエ報酬とかはほぼゴミ化する。
ドラクエだとコインがそれにあたるかな?オーブも上がるかも?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 20:14:47.80 ID:UV1QNQbBP
みかわしも1000Gしか儲からないとこまで値上げしてるから
この調子でいくと結晶買い付けてる職人が冷や汗もんになるな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 20:17:53.20 ID:C4mt8Xq30
素材の値段吊り上げてるクズどものせいだな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 20:58:43.22 ID:onRHZhMH0
素材は討伐のせいでキラキラマラソンする人が減ったからじゃねw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 21:00:38.48 ID:fBahrrcT0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心
・全マップで使用できます!
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
・応援されたら「ありがとう」を返す機能を搭載 new
・ソースコード公開です。自分で変更すれば可能性は無限大!!

応援されたら「ありがとう」を返す、超ポライトリーBOT!!
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 21:07:42.68 ID:bfoEqGoi0
需要と供給で値段決まるのに供給側をクズ呼ばわりされても困る
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 21:28:05.92 ID:M66XMnJe0
>>880
転売屋のことを言ってるかと
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 21:51:48.50 ID:NkNgBhAU0
新人とかレベリングが遅れてるチームメンバーを下請けにして上手いこと生産すれば済む話だからな

常連客を儲けさせつつ、自分もきちんと利益を確保するのが商売なんだし
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 22:44:06.44 ID:UV1QNQbBP
結果的にマラソンが一番の金策になったな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 00:48:01.85 ID:reyZxI9k0
循環するからねー
これでマラソンに人が増えたらまた素材安くなる
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 06:20:07.25 ID:ihBBI4bi0
日替わり討伐のコピー終わったら、またランナー増えるだろうね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 07:38:38.14 ID:e8GMG5g90
>>880
>需要と供給で値段決まる

まだこんな原始的な原理で相場が動いてると思い込んでるバカがいるのか
アストルティアは平和だな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 08:08:39.58 ID:r/Wune9q0
大局的には何も間違っちゃいないが
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 08:50:08.87 ID:9yu8Lh+G0
>>878
チームクエでキラキラ拾いあるから全体的には増えてるんじゃないかな?
今までマラソン嫌いだった人までドルボで拾いに行ってるし
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 10:27:56.17 ID:ybku5zib0
結晶はばとますが最強www
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 10:53:49.64 ID:8v2YAUr3P
素材もキラキラで出やすいものは安いままだよ
チームクエででない系の素材でよく使うものが高騰してる
げんこつダケなんて、数週間前は4〜5割のチームクエでオルフェア拾い物きて店より安かったのが
オルフェアの拾い物がチームクエから消えたとたんに150〜300Gに値上げ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 10:57:40.19 ID:2fxCaiLR0
プロによる最強結晶金策伝授〜単垢編〜
・基本は旅60止めイーソーで全身結晶装備
・サポートは爪3もしくはにちりん3にする
・この時雇うサポにサブやメインを入れると疑似複垢ができ時給もアップ
・キリのいいところで自宅へ戻りアイテム整理と手堅く黒になる生産か錬金
・生産品や素材などをバザーに出したところでワンセットとする
・だいたい3セットあたりで自前サポの獲得Gがカンストするのでキャラ変えて回収
・あとは再び戻りの繰り返し
・バザーで回転のいい素材の依頼書は相場の2倍で出すことを忘れずに
・以上
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:13:56.98 ID:2fxCaiLR0
ガチ情報すぎて皆びびりすぎだろw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:25:57.45 ID:oieAF6bw0
・この時雇うサポにサブやメインを入れると疑似複垢ができ時給もアップ
サブ垢はともかく、まもとなサブキャラに育てるのが苦痛なんですが
数合わせの戦力外入れてもまずいだけだし
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:38:00.23 ID:ybku5zib0
そんなの育てるなら2垢にするわなw

レベル75くらいで4垢バト2旅2で1確できるんじゃないか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:40:36.35 ID:2fxCaiLR0
だから単垢編なんだろうに・・・日本語読めない朝鮮エルカスか?
そもそもサブなんて結晶やってりゃポンポン上がるだろ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:50:45.18 ID:e8GMG5g90
>>891
Uから始めて最近ようやくプチセレブになりましたって感じが良く出てるなw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 11:52:36.38 ID:2fxCaiLR0
マジかよエルカス湧いてきた
ゆうちゃんには移行してる方だっつの
PC版やるかはわからんけどな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:07:11.49 ID:+naywzQR0
イベントで結晶高騰くるー
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:21:45.11 ID:6+c3Tiyg0
週末終わった月曜朝が売り時と今朝売った奴涙目

。゚(゚´Д`゚)゜。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:21:59.27 ID:YshFSRtx0
イベントで結晶必要とかやべーな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:24:53.02 ID:sUp9FwZp0
1000個以上ため込んでる俺歓喜
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:24:58.53 ID:lh1CRIGQ0
くそ結晶500しかまだつくってねぇ・・・
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:26:15.02 ID:3sdLGINz0
手持ち400しかねぇ 今夜にはもう値段落ち着くだろうなぁ・・ くそ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:30:00.89 ID:8v2YAUr3P
結晶99個しか残ってないわ
結晶装備値上がりで作るメリットなくて作ってなかったらこれかよ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:40:51.05 ID:e8GMG5g90
お前らが大騒ぎしてるからどんなもんかと思えば
1000個売って120万のものが、123万になるという程度のショボいお話でした
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:42:29.11 ID:ucJmpcfJP
>>905
ところがどっこい150万になります。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:45:25.79 ID:+naywzQR0
今はまだ笹集めが大変で誰も使ってない状況だしな
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:58:38.90 ID:50xMlqR7O
値上がりピークは今日の夜だろうね
つか職人道具の値段ヤベーw
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 13:04:38.35 ID:NzOjKnpkP
あの値段で買うバカいるんだろうかw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 13:15:06.90 ID:8v2YAUr3P
笹でまくりで、1700Gの相場崩れだしてるね
いくつまで落ちるんだろう
相場維持すれば、結晶とダブルで儲かる
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 13:27:19.66 ID:ihBBI4bi0
さすが木工だ・・・
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 13:52:57.03 ID:6+c3Tiyg0
おいおいおい
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:12:53.29 ID:SMu6fQW30
結晶バブルきたで
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:19:13.69 ID:xOPn3TwD0
結晶は急に作れないからな・・
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:19:52.29 ID:6kN/r5wS0
大変なことになったな「・・・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:21:45.34 ID:I2zQTBag0
今売るのと夜売るのとどっちが高いんだ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:22:59.60 ID:e9flmR7t0
今はまた値段下がってきてるからわからんな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:24:03.60 ID:6kN/r5wS0
あかんあかん・・・1190で2000個並べてた俺のモーモンどうなっとんだ・・・
頼むから誰も買わないでくれ・・・
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:24:49.29 ID:SMu6fQW30
>>918ちゃんの家にのりこめー^^
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:26:14.35 ID:VbwI+v1A0
素材高すぎワロタ
つ−かまた各町の素材買い占めてグレンに投入してやがるのか
921 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:26:17.68 ID:ESmBEbfMP
俺が保護しといてやるから住所書いてみろ!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:26:31.77 ID:2fxCaiLR0
>>918
のりこむから家うp
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:28:42.88 ID:SNd1RLjpP
昨日の夜に土日で作った結晶の大半を1200で売っちゃったよ(´・ω・`)
まさかイベントで結晶使うとは思わなかった
平日は日課だけで結晶作る時間は殆どないし

今後イベント前は結晶貯めておかないとな…
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:31:27.06 ID:e9flmR7t0
今回のイベント糞評判悪そうだから
もうイベントに結晶はやらないんじゃないかw
それか職人が絡むって時だけ貯めとけばいい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:32:18.50 ID:6kN/r5wS0
>>922

昨日の夕方あたりにモーモンスレで売りにだしてたけど
今朝でかける前に確認したら1個も売れて無くて涙目で放置してたわ
多分もう確実にないw
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:34:31.06 ID:mtWZC+Ix0
今回のイベント大成功じゃね?結晶もうかりまくりだろこれwwww
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:34:53.96 ID:TMvvRPOk0
で、今バザーおいくらなん?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:39:07.41 ID:qtjBH7k3P
夜になったら爆騰しそうだな
笹と違ってすぐには供給できないし

ただでさえ高騰気味だったのに
さらに値上がりするように仕向けてくるとは…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:39:45.46 ID:e9flmR7t0
今笹集めてるからわからんけど、俺が出してたときは
99個136000ぐらいだったかな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:42:28.66 ID:VbwI+v1A0
儲かりまくり?どうかなぁ
おかげでまた素材も装備も値上がるからな−

全て自作すると時間もかかるから俺的には無しだ!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:42:42.51 ID:KhH1O9rH0
>>92
利食い百人力といってな?さらにあがることを期待するより
もうあがってる今売るほうが確実なんだぜ?株の常識

いつ売るの?今でしょ!
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:43:31.14 ID:KhH1O9rH0
すまんレス番ふっとんだw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:44:09.42 ID:0kd2ITMQ0
さて、溜め込んでた結晶を全部吐き出すか
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:44:34.75 ID:e9flmR7t0
今みたら最安127000だな、まった方がいいか
まあばらしたら1400で売れてるけど
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:45:13.19 ID:qtjBH7k3P
>>931
いやでも夜になった方が装備の需要が激増するし…
どう見ても爆上げ確実なんだが
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 14:45:35.66 ID:e9flmR7t0
いやスマン売れてないわ、奥のページにサブの名前あったw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 15:13:03.05 ID:LBwjW9Q90
土日で在庫吐き出した人が多そうだから夜もうちょい上がると思われ
13後半で掃けたし
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 15:18:25.46 ID:Bg1miNUg0
>>923
そして、今度は報酬が結晶になって相場が落ちるのですね
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 16:05:17.01 ID:TlThx9QXO
そんなことになってんの?!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:03:15.33 ID:it9U0XQCO
今すぐにモーモンめぐりがしたい。まだまだ帰れない
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:25:10.30 ID:BXxmo2Yx0
1個出品値下げ隊どこいったのw
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:29:24.20 ID:U/Ah6Mo10
2日ぶりに結晶化作業しようとしたら銀のレイピアが
未錬金星3で4000越えしているんだけどなんなのよこれ
日曜からそれともイベを見越しての値上げなのか?
爆上げされすぎて買う気が失せるな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:30:24.75 ID:e9flmR7t0
4000なら叩くか
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:36:12.49 ID:xOPn3TwD0
いつもは毎日結晶作ってるんだけど
今LV60以上の武盗上げてるからなぁ・・今や良サポ揃えてガチ装備なら
サポでもイーター行けるからなぁ・・さすがにLV60以上は稼げる場所でやってしまいたい。
スパスタ僧侶みたいに全身結晶できる職ならLV70まで結晶生産LV上げでも耐えられるけど。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:48:31.41 ID:LBwjW9Q90
>>941
梱包されました
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:56:45.93 ID:mtWZC+Ix0
>>944
武道家ならテキトーな錬金済みの爪を買って70まで宿戻りなしのバアルゼブブできるやん。
もったいない。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 17:58:53.72 ID:e9flmR7t0
バザー見たら銀のレイピアの星3が5本しかなくて吹いた
みんな笹集めてるかw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:04:31.02 ID:8v2YAUr3P
結晶ないと七夕装備は打ち止めになるから
夜中に爆上げくると思うよ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:08:38.56 ID:hdHUtBUV0
いままでは結晶を使えるほどの上位職人だけだったのが
今回はほぼ全てのユーザーに対して結晶を使うよう促してるから
需要が半端なく増えるだろうなぁ1500ぐらいまでいったりして
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:11:21.91 ID:U/Ah6Mo10
未練金が5本とかやばいなw出品数も普段の3分の1まで減っているし
鍛冶は七夕の剣作りに勤しんでないで銀のレイピアを作るんだ
しょうがないから落ち着くまで星2で我慢する
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:24:05.60 ID:/pvNoK3n0
銀の短剣買占められたぞー!
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:35:49.66 ID:8v2YAUr3P
裁縫は6000Gまで落ちて赤字垂れ流しだったのは一時的で
また8000G超えてきたな
結晶と笹切れで裁縫する人が減って高騰してる
1万以上の時に結晶90個分出して使い切ったからまた結晶仕入れないとな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:49:20.37 ID:DIDGB+ko0
今は結晶もとの装備を作るのが正解だろうな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:55:58.62 ID:IJuT41OK0
パルプでパワーアップが大成功扱いじゃないのって前からだっけ?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 18:57:04.70 ID:lh1CRIGQ0
406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/06/24(月) 16:12:58.43 ID:/qt0Tf/k0
広場の検索で増えてたもの。
イベントの後半用かな。

[ 家具 ]
蚊取りブタの置物・桃
蚊取りブタの置物・白
天体望遠鏡・茶
天体望遠鏡・金

[ 庭具 ]
七夕の吹き流し・花
七夕の吹き流し・星
スイカのタライ・金
スイカのタライ・銀
天体図・銀
天体図・金
あざやかな笹飾り
みやびな笹飾り

これまた結晶使うんだったらいまから仕込まないとな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 19:24:20.33 ID:LBwjW9Q90
>>954
前からだよ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 19:48:43.48 ID:IJuT41OK0
前からかー
今まで作ってバザーに出したりバザーから買うときずっと大成功換算で計算してたわwwwww
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 19:50:34.88 ID:cqyhx1Cl0
レイピア高騰してるのは単に業者が大量進出してきただけだろ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 19:55:17.92 ID:+sPB1Dgg0
業者は自作して自分たちで使ってる
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 19:56:58.21 ID:98u0f8jC0
業者業者言ってる奴はとっぽいなぁw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 19:59:07.29 ID:KhH1O9rH0
おい結晶あがんねーぞ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 20:12:39.95 ID:cqyhx1Cl0
装備の値段が結晶化職人が悲鳴を上げそうな相場になってるな
こんなの結晶化しても全然利益でんだろwww
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 20:15:05.49 ID:5gUsuYph0
まさか結晶の値段を上げる方向に介入してくるとはなあ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 20:16:15.47 ID:+sPB1Dgg0
銀レイピア4000で売りまくったけど正直アホだろと思ったw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 20:25:43.55 ID:ybOf8hHo0
>>960

今日レイピアとスティック買い捲ってるのってほとんど業者だよ
理由はよくわからんがモーモンスティックをやたら買い捲ってる
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 20:33:50.89 ID:e8GMG5g90
結晶の相場弄ってる連中の意図はよく分からんが、
結晶の値段が上がれば結晶用の装備を作るだけだし、
結晶の値段が下がれば5060装備を作るだけだよな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 20:46:43.94 ID:ItF/igW/0
買い占めてアトラスコインみたいに相場操作できると思ってんなら真性のアホだな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 20:56:41.64 ID:LBwjW9Q90
業者相手に金引き出すか
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 21:10:03.78 ID:b3QZI3k20
ランプは儲かるの? (´・ω・`)
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 22:15:05.58 ID:IfVxfsRY0
昼より下がってるじゃん
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 22:52:21.65 ID:KhH1O9rH0
だからいったろ?利食い百人力とw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:01:01.95 ID:8v2YAUr3P
1400Gで売ればいいものを欲まみれの豚どもは出し渋りするからw
3個セットなら単価1600でも1分で即売れの相場だったのに
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:02:24.61 ID:2fxCaiLR0
昼売ったからいいけど冷静に考えたら裁縫してた方が儲かったな
衣に関しては星の数関係ないしハナクソ食いながらでも余裕で作れるし
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:15:28.83 ID:8v2YAUr3P
>>973
先制で笹を1200-1600Gで200個さばいた後
12000Gで浴衣を40着さばいて
7800Gに下がった後はのんびりさばいてる
グレン西を狩り場にすると効率よく笹が落ちるから儲かりまくる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:18:05.80 ID:dp2+AtGg0
結局一番得したのは結晶装備をぼったくった奴らだな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:24:11.43 ID:8v2YAUr3P
>>975
21装備を6000Gで売りまくってるランプ、ツボが勝ち組で落ち着いたと思う
裁縫も足下見て5000Gで★3売り出してるから、美味しいのは裁縫かね?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:24:13.49 ID:DIDGB+ko0
今まで一箇所で2000から3000儲け出てたけど
これからは1500から2000くらいになりそう
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:51:29.35 ID:8v2YAUr3P
>>977
自分で裁縫と練金出来るなら、1カ所2000Gで結晶4個、7個装備量産出来るから
サブと合わせてどんどん練金したら?
★3を8〜9割にするには銀☆3かプラチナ☆3必要だし、レベル上げ終わってるなら甘いぞ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 01:27:02.94 ID:/DCHhNO10
しかしまぁ、結晶の出品数がかなり増加してるな。それだけ溜めこんでた奴が多かったってことか
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 01:40:06.03 ID:ZNzfN5SH0
>>976
5000の装備が星3錬金して6000なら錬金職人は赤字だな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 01:56:37.25 ID:nDw0BlNIP
武器と裁縫は皆で乗り込んで値下げ合戦
道具、ランプ、ツボは仕入れに5000G加算で安定
防具、木工も遅れながら値下げスタート

職人分布と性格がハッキリ別れたな
裁縫はこれ以上下げると縫うやつ居なくなって、イベント消化も済んで大量に余る
武器はもうツボが買わない限り買いてすらつかないゴミ

今回のクリア報酬はドレスアップに使えるから複数欲しいのに、サブでとったの送れない
運営はもう少し考えろよ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 03:35:58.65 ID:eA50fKgz0
イベントは結晶を消費するだけでなく、結晶製作用の装備枠が一つ減るから
供給量も普段より減るな
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 04:49:33.68 ID:BM73jyHV0
>>982
ほんのちょっとだけどなw
それでもここ数日は生産量の何%かは減るわけだからな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 10:07:57.18 ID:zx4VXXBq0
自作したら下で凄まじい時間がかかるw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 10:36:58.41 ID:eA50fKgz0
>>983
イベント中、お面を付けっぱなしな訳じゃないしねw
でも、結晶日照りの中での事だから、影響はそれなりにあるかと
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 13:12:46.12 ID:pliHYkZa0
バザーで結晶用装備探してる人涙目じゃない?
なんか業者様が結晶1か2個取れるか取れないかのゴミみたいな失敗品を買いまくってくれるんだけど・・・
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 15:48:09.44 ID:9L/9RLuIO
それでも業者側からしたら収入が増えてるのがうぜえなw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 15:50:26.84 ID:TN4nJNEk0
業者はマジで結晶作業してるの?
4人キャラ結晶装備なんてしたら火力が足りなくなると思うんだが
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 15:54:47.80 ID:l8qtcyW90
メギ業者はカンストして結晶化した装備のままだから育成中の奴か何かか
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 17:34:02.06 ID:R+YZHgAE0
>>988
最近カルデア洞窟行くと
強サポ雇って結晶用装備でPLしてるらしき業者キャラがいる
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 19:01:13.52 ID:/DCHhNO10
>>990
あいつらも充分LV上がるまでは結晶作るようになったってことか
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 19:24:44.77 ID:PNAkW5nW0
ヤツら、学習してやがンだ!
行動パターンが高度になっている!
段々と日本人に近付いているンだ!
チクショウ!
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 20:34:22.58 ID:nLDwL0TE0
サポ雇ってPLってそんなの業者じゃないじゃんw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 20:37:58.32 ID:R+YZHgAE0
名前や動きは完全に業者だよ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 20:38:21.85 ID:WVpGv1Ow0
まあBOT使ってないなら普通のプレイヤーだよなw
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 21:26:42.71 ID:lS2Q2oqt0
ラッカランのランプギルドで今日みたわ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 21:44:21.27 ID:zx4VXXBq0
タイガー+寄生3のPLは4垢イーソークラスw
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 23:11:06.37 ID:Q/JV0Gd9P
最近の業者はふくびきもやるぞ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 23:45:33.62 ID:du61C1tT0
>>995
ふつーにBOT丸出しの動き方してるよ
チムクエにカルデア洞穴出るから最近たまに行くが毎回何匹かいる
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 01:30:59.10 ID:yDWPUyBoO
今結晶金策まずい
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!