FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/
■前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361897405/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-580
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359713761/1-100
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347275546/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1356317558/


■FFVersus13プロローグ
これは、真実に基づいた幻想――

物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:36:25.09 ID:MweIlcPR0
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI
http://www.youtube.com/watch?v=fuzAc5yR1YU

SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)

実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg

■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:38:05.24 ID:MweIlcPR0
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定

■バトル、システム
・バトルはKHスタイルでTPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトル
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている

■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:39:14.93 ID:MweIlcPR0
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王候補で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある

:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある

:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある

:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。ノクトの幼なじみ

:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。

■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる

・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる

・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う

・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力

■魔法
・キャラクター毎に効果が異なり仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 00:40:24.39 ID:MweIlcPR0
■告知/最新情報
2012年 1月
野村哲也 ファミ通インタビュー
「去年のトレーラーから、格段に表現力が上がっています
リアルタイムの描画表現が飛躍的に向上しています。
つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので
実機での操作もお見せするつもりです」

2012年 7月 
スクエニ和田 ツイッター
「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜」

2012年 8月 
橋本P ラジオ番組
「一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
まずはヴェルサスを出すことが大切」

2012年 9月 
スクエニ和田 FF25周年イベント
「『FF ヴェルサスXIII』もちゃんと作っています
これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

橋本P FF25周年イベント
「ヴェルサスは開発している、来年を楽しみにして」
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/09/versus021.jpg

田畑 webラジオ
「野村哲也からは「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
ということを言づけされました。」

2012年 10月 
野村哲也 電撃KHHDインタビュー
「ちゃんと制作は続いていますし、スタッフ一同頑張っていますので
今しばらく続報はお待ちください」

2012年 11月 
スクエニCTO
「ヴェルサスの開発は続行しており、チームが目指す高い目標は達成できる物と考えている。
発表された時には皆が満足して貰える物になる。」

2013年2月
スクエニグッズの松塚氏によるノクティスの香水の発表
https://pbs.twimg.com/media/BDYcLXOCcAAcbEh.jpg
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 01:09:04.36 ID:33BxdWbN0
普通のファン「E3(2012年)まで何も来なかったらどうしよう・・・」

信者「野村の発言からしてそれは無い、E3までにも何かしらの情報がくる」

何も来ない

信者「E3では絶対来るに決まってる」

来ない

信者「FFは国内のソフト、今年はFF25周年イベントがあるからそれに備えて控えてるだけ」

来ない

信者「まだすぐTGSがあるし」

来ない

信者「まだ2012年は終わってない、野村の言ってた今年はまだ終わってない」

2012年終了

信者「PS4発売の噂がある、PS4に移行されててPS4が発表されてなかったから情報出てなかっただけ」

PS4発表会でも来ない

信者「E3の方がもっと大きなイベントだしE3で来るよ、PS4発表会はソフトなんて二の次」

普通のファン「E3が楽しみって昨年も言ってたような・・・」

信者「去年と状況が違うだろ」←今ここ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 01:09:26.15 ID:33BxdWbN0
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される

2006年5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。

2007年

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

2013年
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 08:25:00.10 ID:BcD8W1jVT
                                    ,..、;:.',:'´
                                    ,. - '", .:.,:'
                               ,. '´ .. '',.:; '
                              ,、 '"  . '' ,;;; '
                        , -'"    , '´ ,..:':; '
                           , '´    , ''  ,. '".:; '
                     /     . '  / .,:',; '
                _,..、/     , '  /  ,:'.,.'
            ,.. -‐'´/// ,.'   ,. ' /  /,;/
           ノ‐- 、..../_ .;;i:.:/ ,、.,,__ ,.. -― '''"゙ '''  ―― ---- -__,,. -
           /´      ,.-ヾ;'.;;.;'   ``   丶、_,,... - :::'' ´_,.、-‐' "´
        / ,     /  i;;ヾ;;;i ,、      ヽ、`ヽ、_;;:: - '"
        //       i:   |;ミ;;ヾ;;;;'、:、 丶、   \ \
       /'   / // ,ハ   |:i``゙"´´ヾ\. \. \ '、  \
        / / /,.;'_/-‐''"|.  | |     '、ヾ、 ヾ ヾ  ヾ、ヾ `'、
     _ノ.'-‐''"´  _,..-‐i:   | i      ':,.',ヽ、ヾ、ヽ.  ':,`ヾ、゙':、
  ,. -‐''__,... -‐'"   _,.i  |. i _____   ';'; ヽ,.ィ;\\ ':,   `ヾ:,
  ̄,.、-‐''"´   ,.、_=;;;彡;|.  |;. i _;;;;=ミ;-゙ヽ';', /ィ'i;ヾi' \ ':,.    `
=ニ´---,-;;;,,;---;i r''ヾi;//:l'i:. |;.. iゞ::;;;ノ,,..`  'i '‐''' i:、'、  \':, 安心しな。俺たちの野村さんはきっとやってくれる
     '""/ /;i ( '';i,ハ;' | i  |.': i ` ̄       `、 .|| ':'、.   ヾ、
       /,/ヾ, ヾ、、...、'; |. i. |: ':i        .....,:';' i ':',     `
      /'   ヽ, ,;ヽ-:';,.';i i |: ';       '´ ´/i i.  ';
            ,>i"   ゙':,'i ';. |   '      ,. -‐,'/; | |   ';
        ,r'ヾ;;',.   ヾ、. ', i        '",' ;; i |
           ';'´ ,ヾ::;;,,_   ゙'''i l、..,,_         ,' :;;i. i
         i' i  i' ゙',''ー-;、.',i..,__:;``'' _,‐-;: '  i;;;, |
        ,'i l.  l  i  i  'i.  i`゙゙i´ )';;'i i  |' '; |
        /i' l.  i  l  l  i  l  i i'" ';:il  i  'i
       ,r';;;,l. l  ;'  i  l   l  i. i.:::,'   ';i  i   i
    ,. ‐'‐-::`ヾ.、_i   l  l   l   l l :i    ';.  i
  /       ``ヾ`''‐' 、,,_i.  l   l. i ,,;;'、   '; i
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 08:42:43.99 ID:Pg0WRgh+0
自称ソルジャーがよく言うwww
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 11:48:08.11 ID:jKhWKNkO0
また発売中止のゲームスレたてたのか
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 12:48:50.57 ID:+C6yB3/K0
また発売中止だと思い込んでるゲームのスレに粘着しに来たのかキチガイ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 14:36:06.06 ID:54ArGhES0
ヴェルサス発売日決定おめ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 14:45:40.47 ID:4tRegTIk0
テンプレ無駄に長いね、ヴ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 14:49:16.57 ID:zGm55sTz0
>>12
信じる訳ないだろw絶対ありえねぇw
とりあえず発売日言ってみ、聞いてやるから言ってみ
試しに言ってみろよ信じないけどねw言ってみたらいいんじゃないかな
言ってみたいだろ?しかたないから聞いてやるよw言ってもいいんだよ?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 15:32:04.74 ID:H+6eCqYf0
かわいいね
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 15:35:12.98 ID:jCvjDiji0
このスレ変なスレだなw
開発してないVS開発してる 対決スレになってるw
実質FFナンバリング本編と言えるヴェルサスクラスの超大型タイトルが
PS3ロンチに発表されてPS4発表後も音沙汰無しなのに開発は続けてる発言だけは
絶やさないと言うゲームの歴史始まって以来の不思議な現象が起こってるから
スレの住人がスクエニの生殺しに耐え切れずに信者もアンチも発狂してるwww
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 15:43:20.04 ID:TgJGJ5Vj0
ヴェルサス待ちながら筑前煮作るわ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 15:58:40.51 ID:lv4NrqG3O
開発してない厨はNGワードでだいぶ消える
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 15:59:46.89 ID:435g8Siv0
>>16
そりゃ7年だもの

ずっと切実に待ってる人、耐え切れずヤキモキしてる人、ここでアンチ認定されてアンチに堕ちた人
初めからアンチな人、どさくさに紛れて無印叩く人

ここには色んな人が混在してるんだよ、だって7年いや厨房が大人に変わる年月なんだし
7年掛かってPS4発表で更にどうなるか不安な人も多い、最悪PS4向けになる可能性もない事はない
それにヴェルサスの大幅な遅れでKHシリーズが外伝で濁されて新作出ない状況にヤキモキしてる人もいる

>>1
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:01:09.86 ID:435g8Siv0
因みに最後のKHシリーズが出なくてヤキモキしてるのは俺ね
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:10:10.20 ID:lv4NrqG3O
KHの他にすばせか待ってる層も忘れないでほしいな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:17:15.51 ID:tO7P4WNV0
スレ番だけが伸びていく
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:29:28.71 ID:435g8Siv0
>>21
そういやすばせかの新しい展開はソーシャル版だったっけ?
このタイミングでKH3やすばせか2の続編情報が出たらある意味不安だけど

まあヴェルサスが延びる度に関わってる他のゲームの続編も止まるからなあ・・・
KH3はPS3でやりたかったな、2・5も出すらしいから3は当分先のお話だろうけど
来年辺りヴェルサス発売でKH2・5発売で再来年は2から10年だしKH3発売が理想
てかKH2からもう8年か・・・
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:42:24.05 ID:jKhWKNkO0
俺は信者でもアンチでもないけど未だに発売すると思ってる信者の方がキチガイだと思う
普通に考えれば発売中止だもんなあ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 17:13:25.27 ID:TgJGJ5Vj0
>>24
ぷっ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 18:36:59.06 ID:GhFIJk2x0
元々FF13の派生ってことで眼中に無いけどな。
FF7や10を派生させたところでFFは終わってる
零式も任天堂機に出したシリーズも糞だったし、そんなことするぐらいならナンバリングに金を注ぎ込めるようにすればよかったのに。
もはや意味の分からん用語を羅列させるムービーゲーでしかない。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 18:54:59.52 ID:JRYC1POv0
用語ねぇ…(察し)
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 18:56:00.31 ID:jCvjDiji0
>>26
眼中に無いのにスレに張り付くのかw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 19:06:34.43 ID:2YV1MUJk0
キチガイアンチは頭オカシイのしかいないからねw
言ってることとやってることが矛盾してるw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 19:46:33.50 ID:TgJGJ5Vj0
眼中ない(キリッ
毎日来てんじゃん元気にwwww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 19:57:24.01 ID:lv4NrqG3O
無印とは全然違うしな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 20:08:39.67 ID:AhO3NiMW0
もう春だよね?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 20:09:45.15 ID:GhFIJk2x0
俺は単なる通りすがりだから、このまま去るよ。社員が見てるだろうから愚痴っただけ。ではノシ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 20:18:26.00 ID:iQsMqulz0
ちょっと気取ってみませんか
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 20:33:57.73 ID:5rO92KSh0
もうすぐはる〜ですね、ちょっとシコってみませんか〜
あー莉奈たんはよ会いたいよ〜
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:25:14.64 ID:xdhlBBeH0
E3で発表 PS4ロンチ 年内発売
どれか一つでも達成できると思う?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:28:30.41 ID:R2i+BN32O
できるわけないでしょww
発表から8年も経ってるのになんにもなしなんだよ
無理無理www
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:47:00.78 ID:AhO3NiMW0
PS4に向けてテレビ買おうと思うけど何がいいかねぇ?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:54:26.36 ID:FhClORFR0
モニタ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 21:57:37.47 ID:iQsMqulz0
敢えてブラウン管
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:11:33.09 ID:jCvjDiji0
277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 01:04:09.14 ID:knAh+dIVP
7年か。
FF1が1987年に発売され、その7年後の1994年にはFF6が発売されているね。


ワロタwww
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:18:39.64 ID:B6CAv+f90
BENQ のGW 2750hmていうモニタを2万で買って思たけど、HDMI 端子が一個しかないし、VAパネルとからしいがコントラストも発色もまあまあだし、
おらはナスネ使ってps3サラウンドシステム使ってるからいいけど、なければチューナーないからテレビ見れないし、内臓スピーカーもショボいから、
無理してでもそこそこのテレビにしとけばよかったと思ってるわ
HDMI も2,3こはほしかったし
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:19:25.34 ID:bD92vaLo0
テレビの種類は詳しくないけどPS4の美しい画像を堪能したいなら40インチ以上は欲しいね
ゲーム主体でなおかつ長時間プレイするんならすぐ焼き付くプラズマより液晶がいいかもな
LED液晶は消費電力が低いのも財布に優しい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:35:14.34 ID:+Q2Aea7S0
野村にFF5とFF6をリメイクさせないでほしい。絶対13みたいなキモいクソゲーになるから
野村と北瀬は13関連終わったら大好きな7を10年掛けてリメイクしてればいいよ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:36:37.55 ID:w1jUUjXn0
俺も一人暮らしの部屋で狭いんだけど
ヴェルサス発売されたらテレビ買い換えようかなあ
46死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 22:43:08.29 ID:5rO92KSh0
947 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2013/03/10(日) 22:25:07.24 ID:MmTolMLw
ライトニングさんライトニングさんライトニングさん(*´д`*)ハァハァうっ

948 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2013/03/10(日) 22:25:44.91 ID:5M3CfqyU
いまからしこるわ

949 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 22:28:52.94 ID:bZ4wRd0E [4/4]
おまえら今日の自分の書き込みを後から見直してみれるか?
匿名とはいえ本当に恥ずかしい奴らだ

950 自分:なまえをいれてください[小僧w] 投稿日:2013/03/10(日) 22:29:44.39 ID:bBWKBXli [33/33]
>>947
なんで在庫ゴキブリがここにいんだよコラw


在庫ゴキブリ、ボコボコにすんぞコラ
47死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 22:44:45.17 ID:5rO92KSh0
>>36
しらねーよボケ
てめーの低脳で考えろ、カス
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:46:10.23 ID:7E1PLdwe0
ヴェルサス野村
・ルミナススタジオのライティング技術を使って開発
・去年のトレーラーから格段に表現力が上がっている。
・表現力が上がったのはリアルタイムの部分で飛躍的に向上。
・ガラス張りのアーケードとベージュ色で統一されたイタリア風の街並みはまさに実写
・広大な村があり自分でチェックしたら広くて驚いた
・テストでワールドマップを全部歩き、本筋とは関係ない寄り道できる街や
ダンジョンもチェックした。広すぎてゾッとした

スクエニ橋本
・ヴェルサスが一皮も二皮も剥けてとてつもなく凄いことになってる
・次世代のFFの出発点になる
・E3でルミナスを使ったPS4のFF新作をお披露目する

スクエニ和田
・ヴェルサスの街を見たら腰を抜かす
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:46:30.36 ID:w1lBMwsE0
>>44
13はディレクターじゃねぇよ無知
50死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 22:46:36.63 ID:5rO92KSh0
>>48
だからどうした?ボケ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:48:53.85 ID:57A28B7L0
スクエニを信じろ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:52:19.04 ID:+Q2Aea7S0
そういやゴミ13関連のファブラなんちゃらかんたらとかいうゴミシリーズの監修は野村だったのに、
13の悪評のせいでビビったのか何故かWikiから消されてるよな。やっぱり逃げたか

http://ffx.sakura.ne.jp/ff_fnc.htm


>・シリーズ全体のコンセプト監修は野村哲也氏が担当


こいつマジきたねえやつだな
ゴミ13シリーズは関わってませんで逃げて、名作6の一部キャラ設定考えただけ(当時のスタッフは他にもフィガロ兄弟を考えたりしたのに)で
ぼくが最初のキャラデザなんですう〜とか図々しくも手柄アピールしてんのな。こんな事してる時点で13がゴミで逃げようとしてんのバレバレなのに
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:54:21.46 ID:O6UW4R8+0
ディレクターじゃないだけで関わってないとは言ってないだろ…
FF6にしても設定考えるのとキャラデザ担当するのとは
話が別だろ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:56:02.82 ID:w1jUUjXn0
ID:+Q2Aea7S0この子、二〜三日前にもアゲまくって荒らしてたキチガイだよな
ID違ってても口調で丸わかりだな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 22:56:29.57 ID:JRYC1POv0
酷かったと言われるゲーム内容に口出しするようなポジションにはとても見えませんが
56死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 22:56:35.63 ID:5rO92KSh0
>>52
てめーなにくだらねーこと熱く語ってんだ、チキン小僧
57死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 22:59:31.94 ID:5rO92KSh0
>>52
てめーなめてんのか?コラ
58死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 23:02:08.70 ID:5rO92KSh0
今度はこのゴミスレ
130レスで荒らすかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:05:02.44 ID:w1lBMwsE0
>>52
は?一本道やストーリーとどう関係あるんだよ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:07:37.72 ID:JRYC1POv0
ストーリーも神話が絡む部分は監修するだろうな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:10:47.01 ID:O6UW4R8+0
神話の設定に関わっているとかこのスレでも散々言われていたのに
何で>>52みたいな奴が出てくるんだか、
wikiはみてないから知らんけど、たたきに持ってく為に
大方消したのも>>52だろ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:10:52.12 ID:lv4NrqG3O
制作当時から野村はインタビューで手伝いで入ってる、雑務をしてると言ってたからな
野村アンチは妄想でキレる
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:12:10.19 ID:w1jUUjXn0
妄想でキレるとか間違いなくイカれてるな
64死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 23:13:13.02 ID:5rO92KSh0
安価ぐれ〜しろや、雑魚小僧
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:13:16.75 ID:2YV1MUJk0
versus
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:14:22.27 ID:lv4NrqG3O
大体Wikiなんだから消えてたら足せばいいだろ
メインストーリー実は野村、メインプログラマー野村だったとか書いておけよ
67死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね:2013/03/10(日) 23:15:15.05 ID:5rO92KSh0
てめーボコボコにすんぞコラ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:24:17.39 ID:QoLiYynR0
アンチはね、妄想で描いた野村にも腹を立てる痛い子だから手に負えない
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:40:14.47 ID:+Q2Aea7S0
>>62>>61

下っ端グラフィっカーだった6の時の小さな実績を今更持ち出してアピールする分際で、
シリーズ全体のコンセプト監修というキャラデザ以上の大きな役職でありながら神話に絡む設定しか関わってませんで逃走ね

まあ、ヴェルサスが楽しみだわ
ヴェルサスさえ無ければ今回も逃げれただろうね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:44:46.98 ID:1QGaymQ/0
なんだ、また“野村6にすり寄り”妄想の奴来てるのか、前スレに引き続き仕事熱心でいいねw
スクエニもこのくらいの気合いで制作に取り組んで欲しいわ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:47:35.49 ID:w1jUUjXn0
たぶん ID:+Q2Aea7S0の妄想の中では野村は親を殺した仇って設定になってるんだろ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:51:53.66 ID:QoLiYynR0
ID:+Q2Aea7S0から、ID:3eE5rCOd0と同じ臭いがする
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:55:00.14 ID:+Q2Aea7S0
363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/03/10(日) 17:15:45.82 ID:C/r20bbHO
お前ら知ってるか?
元々クラウドとセフィロスのデザインは嵯峨空哉(ゼノシリーズの高橋の嫁and 絵師)って人が
出した案を野村がパクったもんなんだぜ
ソースは「FF クラウド 嵯峨空哉」ってググればおk
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:55:51.06 ID:+Q2Aea7S0
>>70
FF13の葬式スレのテンプレに載ってた。6のリメイクを目論んでいるって
ディシディアのアルティマニアでもなんかアピールしてたというし。なんなんだろうねえ自分が責任者の13関連をほっぽらかして
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 23:56:17.91 ID:7E1PLdwe0
どうでもいい
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:02:20.36 ID:IicQ/7af0
してたしてた、というしてたはず
伝聞だけで野村を叩く真性キチガイ
こんなキチガイに目をつけられるなんてゲーム開発者は大変だねえ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:30:39.39 ID:46wa4egb0
諦めろ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:37:38.69 ID:Cajafr0d0
>>52
そういやFF13プレイしてみて「鳥山さんらしい」とか他人事のように語ってたな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 00:53:01.05 ID:sq0UriIU0
>>73
ソースってまさかwikiじゃないよな?
実際に嵯峨空哉のサイトに掲載されてた本文そのものじゃないと信憑性無いぞ?
wiki用の要約じゃ書き手の裁量が影響するからな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:10:56.77 ID:5Xdgmxoa0
>>74
葬式スレのテンプレがソースwww
ディシディアのアルマニ読んだけどそんなアピール全くなかったしw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:21:32.31 ID:46wa4egb0
307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 23:27:55.27 ID:SnMraua+0
>>302
野村「あれは僕が描きました」
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame062490.jpg
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:26:03.41 ID:sq0UriIU0
実際に描いた物は「描いた」って言っても良いだろ
やったことやったって言っただけで何でリメイク目論みとかまで言われなくちゃならないんだ
話が飛躍しすぎている
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 01:59:48.28 ID:46wa4egb0
結局6も天野喜孝が生んだキャラデザインなのにこんなみみっちい手柄アピールしてる辺り、こいつは手柄泥棒の常習犯なんだろうな。
元々の絵は自分じゃないし、チビキャラ仕上げたのも自分じゃないんだろう。それなのにカードの原画仕上げたからボクの最初のキャラデザ担当は6なのに誰も信じてくれないんですドヤ顔

諦めろ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 02:07:03.28 ID:IicQ/7af0
君クスリでもやってんの?
廃人になる前に止めたほうがいいよ、もう手遅れみたいだけど
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 02:08:12.46 ID:avI+3EYN0
>>83
野村は黄身の年収の10倍以上

諦めろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 04:06:29.18 ID:ZnyobvkY0
白身「?!」
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 06:58:12.72 ID:Cajafr0d0
>>81
池田氏や天野氏がデザインしたのを自分の物にしたり次から次へとようやるな

自分の絵がヘタクソなのを自覚してるから他人の手柄を横取りするんだろうけど
こいつには良心てものがないのか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:10:47.36 ID:gSEujEGO0
ヴェルサススレでアンチ野村活動をしてるお前の良心を問いたい
野村なんてどうでもいいんで他所でやって欲しい
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:14:55.27 ID:Cajafr0d0
気に入らんのなら別の話題かスルーでもしとけよ
今まで散々野村を持ち上げて他の絵師やクリエイターが貶められてきたってのに何今更いい子ぶってんだ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:20:54.30 ID:gSEujEGO0
すげー良心だな
持ち上げたりした覚えないし貶めた覚えもない
野村本人に言うかアンチすれでやればいいだろう
何で関係ないこのスレの住人にグチ聞かせて憂さ晴らししようとするんだよPS3で出るゲーム待ってるだけだよ俺は
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:25:58.78 ID:Cajafr0d0
なら他の奴らにも言ってみろよ。なんで俺だけに言ってんだ?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:27:52.92 ID:gSEujEGO0
・・・俺が一日中ここ監視してるとでも思ってるのか?
今お前がいたから言ったんだろ他の奴でもやっぱり言ってるぞ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:31:13.91 ID:Cajafr0d0
俺に即レスしておいて全然説得力無いぞ。ずっと張り付いてんだろ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:33:11.98 ID:gSEujEGO0
そりゃ書き込みしたんだから返信あるかと思って更新してるんだよ
お前何なんだよ、良心って言葉を思い出してほしいねそんなに俺をいびって楽しいのか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:38:20.86 ID:Cajafr0d0
そっちが勝手に絡んできただけだろうが
いびられてると思って傷つくぐらいならスルーしとけよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:44:05.61 ID:E6esausf0
とりあえず野村の絵が下手くそに見える奴らもいるんだなーと驚いてます
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:51:40.04 ID:5i9qs98u0
>>81
その紹介イラストの原画は野村が描いてたってだけの話だろ
それキャラデザやったって意味じゃないからね
その原画を描いただけでキャラデザって事になるんなら、アニメのキャラデザとか一体何人いるって事になるんだよ
馬鹿でしょ…?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 07:54:22.46 ID:Cajafr0d0
>>92
ほらスレチが現れたぞ。なんか言ってやれよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 08:04:51.23 ID:Cajafr0d0
>>83
メディアに露出できるぶん好き放題に言ってくれるよな。まあ坂口も似たようなもんだったが
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 09:43:05.11 ID:HNKo43rk0
ってか最近、ヴェルサスに対して野村っていい訳すらしてなくね?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 10:50:22.79 ID:ANCmqani0
てめーのちんこも小さいんじゃね?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:08:08.32 ID:sq0UriIU0
どう転んだってアンチは都合良く曲解するだけなんだから
まともに話したって無駄

・他の人が原画やって野村が仕上げた→盗みだ!パクリだ!
・野村が原画やって他の人が仕上げた→手柄アピールだ!(上と違ってなぜか盗まれたとは言わない)

理論が破綻してる
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:17:20.08 ID:ZnyobvkY0
ヴェルサスとは長期に渡りファンを放置して待たせると
人の心もスレもこんなに荒れますという心理実証実験計画の名前だったのだ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:25:51.01 ID:JOcRwdKE0
FF15の世界観ってもう決まってんのかね
個人的には多種多様の人種や文化が存在するイヴァリースが好きなんだけどな
ダルマスカやアルケイディアの雰囲気も好きだったし空中都市ビュエルバは圧巻だった
スチームパンクなFF6の世界観も好きだったがはてさてFF15はどうなるものか…
最近のFFってグラの向上で表現力が上がってるのはいいんだけど内容は薄くなってきてるよね
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:29:32.66 ID:5i9qs98u0
マチュピチュをモデルにした遺跡出して欲しいわ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:37:56.72 ID:HNKo43rk0
>>102
この野村の発言・嘘を都合よく擁護してる信者の方が頭イカれてると思うよ

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:40:03.69 ID:ipfxTLQp0
E3から年末にかけてこのスレもよりいっそう盛り上がりそうだな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:46:27.13 ID:JOcRwdKE0
霧の深い森を恐る恐る進んだ先で古い遺跡を発見するとかワクワクもんだよな
ただこの脳汁出るような部分をドヤ顔プリレンダムービーで見せちゃうのが今のスクエニなんだけどなw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:50:14.12 ID:sq0UriIU0
>>106
単純にまだ出せないから出せないって言ってるだけの発言だろ
それを開発中止してるから云々と飛躍し過ぎた曲解してる方がイカレてる
たったこれだけの発言で開発中止と判断しなければ擁護になるのかw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 11:59:59.14 ID:JOcRwdKE0
2年も放置してりゃそう言われても仕方ないな
それもこれもスクエニが全て悪い、そもそも隠すほどのもんじゃねえしな
タイトルも発表し実機動画も公開してんだから月一でスクショ一枚ぐらい見せれんだろ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 12:09:03.28 ID:HNKo43rk0
>>109
俺は開発中止にしてるとは言って無いよ
でも去年の1月に今年中になんらかの発表行いたいとか3月に発表の準備終わってるとか言っておきながら
1年何も無しっていうのは野村の人間性を疑うよ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 12:26:36.90 ID:ANCmqani0
>>107
今でもゴミどもで盛り上がってんじゃね?ww
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 12:30:12.02 ID:vLTQ+Gt90
人間性とはいかないまでも
自分がインタビューやらなんやらで必ず声かかる立場の人間なんだから
自分の発言の重さをもっと把握してきちんと対処できる大人になれよとは思うわ
会社がー和田がーソニーがーとか擁護するやついるが
ペーペー社員なんかじゃないんだから情報公開に関しての事情なんかすぐに野村に伝わってくるだろ
ほんとうに情報公開について真剣に考えてるなら社内政治きちんとこなしてから口に出せと
無理なら他の会社の人たちみたいに必要以上喋らず黙することを最初から選択しろと
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 13:10:52.10 ID:gEbaZqfB0
たまに>>113みたいな野村が絶大な力を持つ権力者みたいに言ってるけど
ただの社員だからな、上が白といえば白も黒になる
予定だって変わるでしょ上が何か言えば
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 13:28:10.75 ID:ucmNs3RS0
そうだね
きっと上から
ヴェルサスの開発中断しといてと
言われてるんだよね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 13:35:54.70 ID:3FWhHFTS0
腰抜かすで〜
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 13:56:34.94 ID:oQHhSEsA0
>>115
むしろ今は野村は何も云わないで上が凄いの作ってるって言ってるんだが
キチガイすぎてまともま思考も出来なくなっちゃったか、ざまあみろ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 14:51:21.75 ID:HNKo43rk0
>>114
そうだよね
上がマルチにしろって言えばマルチにもなるよね
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 15:06:33.72 ID:oseLaaZ60
>>114
白と言って白が黒になる?
反抗期か?w
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 15:49:27.01 ID:+zY3xGw+0
とにかく一度通った街とかいけなくなったり、自由に探索できないとかならなかったらいいな
従来の国内のRPGの新しい形になるようなゲームに仕上がってて欲しい
ちゃんと寄り道や、ほぼシームレスなワールドを自由に探索したい

10や無印は ベルト式に進む→CGイベント の繰り返しだったからなあ
無印は街もないし随時追われてるながら目的地に着く感覚
そういう旧世的なFFの形を変えて欲しい
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 16:09:07.94 ID:E6esausf0
香水のツイートだけ会話が表示されなくなってる不思議
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:40:10.27 ID:46wa4egb0
>>97>>102
ディシディアのアルティマニアで言ってたから、初めてキャラデザやったのは6なのに信じてもらえないとかなんとかほざいてた。
ウソだと思うならアルティマニア立ち読みしてこいよスクエニの家畜野郎


>>85
>野村は黄身の年収の10倍以上

この逃亡野郎、手柄乞食野郎
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 18:42:40.07 ID:gI1saqqw0
新宿の街(ルシス)もニフルハイムに追い払われる前に
自由に探索できる時間があるといいね
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:05:01.83 ID:5CNe6PoH0
未だにヴェルサス信者やってるような奴はノムリッシュが馬鹿にされるのがたまらなく嫌なんだろうな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:10:37.43 ID:6rM9UwcC0
野村信者は普段どんなゲームやってるの? スクエニ以外で教えて
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:14:18.73 ID:U75x5sHI0
スカイリム
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:16:49.34 ID:Q/d6A1RB0
>>125
アマとセックスだろ、ゲーオタのゴキブリ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 19:57:49.21 ID:r94aZe250
24時間365日掲示板に粘着してる荒らしには彼女はおろか、友達の一人もいないだろうな(大笑
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:26:04.14 ID:ucmNs3RS0
何で俺がアンチ扱いされてんだよ...
後回しにされてるのは確かだろ
だから中止じゃなくて中断って書いたのに
プンプン(♯`∧´)
盲目的に肯定する奴らこそ真のアンチだ!
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:29:10.75 ID:Q/d6A1RB0
>>128
そのたかが掲示板にくるてめーがだろwww
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:38:25.09 ID:7gBGixNL0
>>125
信者じゃないけどこのチーム好きだから言うけど
アサクリとかMGSとかが性にあってるみたいだ。レースゲーパズル以外なら何でもやるけどね
MGRは短すぎた
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:43:59.40 ID:0m3jRp63O
結構鮮やかになってるんだな

KHHDプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=886Ihd8NoSk
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:45:53.88 ID:kIlzqCXCT
野村信者なら野村以外のゲームやらないだろjk
信仰心が足りないな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 20:47:10.44 ID:7gBGixNL0
それはねーよ
任○堂のコアファンじゃねーんだからさ
KH綺麗だな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 21:17:03.64 ID:wc6+Vcse0
>>132
こんなに奇麗になるのか
こないだのFF10はたいして奇麗になってなかった気がしたけど
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 22:18:40.48 ID:KG1T4Gng0
ステラに近づいて△ボタンでステラのブーツの匂いを嗅げるようにしてねノムティス
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 22:25:49.16 ID:lYDWw1iR0
発売中止のゲームを待ちわびる哀れな人がいるスレはここですか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 22:36:54.33 ID:u/dx12fm0
野村ゲーって据え置きはPS 携帯機は任天堂でやってきてたから
PS4ででるとしても独占だろうな KHHDがPS3独占だし
まあ箱で出したとしても世界累計で50万行けば良い方だし出す意味ないか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 22:53:10.81 ID:hNRr6M8o0
という願望を涙目で書くゴキブリであった
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 22:58:11.09 ID:oimTniqW0
という願望をしたり顔で書くゲハであった
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:03:37.31 ID:YLlldz5P0
versus
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:07:19.64 ID:0SVW5bIY0
発売しないゲームに粘着する痛い子がいるスレはここですか?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:07:43.35 ID:fWW/wBr40
KHHDやりながら良い子に待ってなベイビー達
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:13:13.52 ID:6rM9UwcC0
最近アサクリ3 バットマン バイオ6とやったんだけどクソつまらないw 全部途中でやめた
でも3DSのドラクエ7、4、FEは最後までやれたんだよなぁ・・・ もうゲーム卒業したほうがいいかもなw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:15:53.59 ID:fWW/wBr40
テトリスやソリティアができなくなったらゲーム卒業した方がいいかも
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:21:41.90 ID:U75x5sHI0
versus
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 23:59:38.04 ID:sq0UriIU0
>>144
バットマンはやってないけど
アサクリ1とバイオ5は面白かったけどな、続編で劣化したん?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 00:04:20.88 ID:eRHKG1Q10
アサクリは個人的に2が一番面白かったなー
ブラザーフットの方が武器ややり込みは多かったんだけど…何故だか
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 00:05:56.72 ID:lBGFEPzs0
バイオ6は知らんがアサクリ3は劣化っていうか好みが分かれると思う
アサクリ1〜2の街中探索が好きな人には、3の山ん中ウロウロするのは性に合わないんじゃないかなと思う
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 00:09:19.34 ID:HRLUt3g60
追加要素でジェクト使用できる、とかあったらいいな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 00:37:19.54 ID:eRHKG1Q10
近未来風の街はいいけど13-2の新都アカデミアみたいなのは嫌だな
アカデミア綺麗だけど嫌いだった…遺跡やサンレス水郷は楽しかったなあ
ヴェルサスの夜の街も工夫がないとダサく面白くなくなるから作るの難しいだろうな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 00:53:48.46 ID:uloa9Udn0
夜は新宿二丁目でお楽しみください
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 01:14:10.44 ID:nnTPwdGu0
>>14
街の屋根から屋根を飛び回るのが好きでした。山ん中か・・・確かにそそられないかもw
>>151
言うてもベースが新宿だからねぇ、俺はあんまり派手な奇麗さは期待してないかな
雑多で現実っぽいんだけど要所要所ファンタジー要素が垣間見えるくらいがいい
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 01:33:31.58 ID:eRHKG1Q10
>>153
アカデミアは見た目が派手だった癖にお店にはほぼ入れなかったし面白い仕掛けもなかった
一昔前のFFは遊び心溢れたギャグや仕掛けがあっただけに悲しかったな
7でいうと亀道楽通信探すの地味に楽しかったし、8のカードゲームはどこでも出来るからハマッて大変だった
13-2はそれを意識したんだろうけど、ザナドゥは微妙だったし時計の針のミニゲームも完全に蛇足だった
アカデミアの店内にATMみたいな機械でアクセスできるミニゲームのようなものとかあったら面白かったと思うんだけど…

あと街で気になるのはモブ
13シリーズみたいに走ってても勝手に反応して「すごーい」とか言ってる奴らは本当にいらない
ヴェルサスどうするんだろうか
ノクトは王子様だからなあ…
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 01:54:31.17 ID:fHPYJIlrP
2011年のトレーラー何度見たかわからん。
2年以上たって、すごいものになっているに違いない。
想像するのは難しい。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:02:29.08 ID:IqGATaUG0
ホワイトボードに一人暮らしなんて書いてあったし
意外と市井に溶け込んでて王子様的部分はあまり問題ないのかもしれない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:21:36.34 ID:K9OgCg2+0
>>155
あのあとすぐ地震きたからなんか見れない
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:24:50.54 ID:bK1aWSNK0
2年以上なんも新しい動画出てないってやっぱ開発してないのかな?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:35:53.93 ID:eRHKG1Q10
何度も何度も言われてることだがやっぱり定期的なスクショやシステム情報の公開がないのは疑問を通り越して怒りを感じるよな…
これだけ期待させておいて長い間お預け喰らわすなんてファンのことを馬鹿にしてるとしか思えない…悲しい
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:40:52.96 ID:nnTPwdGu0
こりゃお詫びに旧衣装を無料配信だな
初回特典でDLコード封入とか、そのくらいしたってバチは当たらないぞスクエニw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:50:11.16 ID:av9y75FA0
先月10HDの正式な発表は、ごくごく近日中って言って音沙汰ない会社だしな
なんか適当だよな、待つけどさ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 02:58:47.89 ID:fHPYJIlrP
むしろ音沙汰ないということが
スクエニの「もうすぐ」とか「近日中」は気が長い話
だって証明してるな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:00:16.22 ID:bK1aWSNK0
ごくごく近日中が1年以内でもうすぐは3年以内
そんな感じなのかなスクエニ的には
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:02:11.30 ID:9ANxC/x70
ゲーム画面が見せられないならコンセプトアート?を出すだけでもいいと思うんだよねえ
海外だとたまにやってるじゃん?街とか風景のイメージイラストみたいな?
ヴェルサスでもそれやればいいんだよ、なんでやらないんだよ、いつやるのか?今でしょ!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:20:05.98 ID:bK1aWSNK0
開発してないからそんなことやるのもメンドクサイんじゃないんか
適当にツイッター呟いたり安っぽい香水出すよりそっちのがずっとメンドクサイわけじゃん
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:37:26.30 ID:cSR5WTmR0
ライトニングでコンセプトアート出してたよ。ライトニングの絵とか見てもまたかーってげんなりしたけど
ヴェルサスのホワイトボードみたいのなら歓迎なんだけどな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:38:53.74 ID:+TXybh4y0
http://memo0774.img.jugem.jp/20110224_1849212.jpg

ホワイトボードに何枚か貼ってあったな、設定画
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:47:12.41 ID:aVqsh3T80
情報は出せない理由がどう考えても見つからないんだよなあ
何年も待っているユーザーに対する開発経過報告でスクショの1枚は出せるとは思うんだけど
それとか声優ももう10の時みたいに隠す必要もないだろうし

多分経過報告とスクショやコンセプトアートくらい説明するだけで全然違う気がする
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:56:48.04 ID:5LwhROyo0
あとまだ公開されてない仲間も、シルエットだけ出すとかねw
それだけでいいんだよスクエニ…
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 03:58:30.88 ID:aVqsh3T80
>>153
結構色んな人も言ってるけど広さや探索できるかで全然違うと思う
綺麗だったり雑多だったりしてもただのオブジェクトだったら意味が無いと思うし
新宿なんかでも迷うくらいの質量で丁度いいかも、そのくらいの町が3つ4つくらいあれば嬉しい
今の所派生とはいえFF史上今までに無い時間かけてるし、ビックリする程新しい事や色んな事は出来ると思うけどね
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 04:03:21.92 ID:zc2F+OMw0
2011年のトレーラーの映像は当時は凄いとは思ったけど今じゃこのくらいのレベルが当たり前になってるし素直にすげ〜てっらないし映像もこのグラいでいいのに野村さんは新しい技術のライティングを取り入れたとかなんとかいうけどさ、

いざ発表する時にこれがライティングの技術を取り入れるために長い年月かけて出来たヴェルサスです。ps3ではトップクラスで限界にまで綺麗しましたとかフザけたことは言わないよな!

すげ〜不安になるんだか

しかも所詮ps3のなかでのことだし限界にまでキレイにしたゲームなんて普通あるからな

こんな不安になる馬鹿な俺いるからさあ〜

ゲーム内でのスマホの活用法とか街についや武器のことやゲームシステムやグロテスクな表現の仕方やら規制年齢など本当些細なことぐらい情報くれたいいとは思うけど
なんでそんなに頑なに情報公開しないんだろうな⁉
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 04:30:46.76 ID:aVqsh3T80
キリがいい所で切り上げるのも一つのやり方だとは思う
ずるずる行くとファンタジーより現代をモチーフにしてる分、ファションとか影響出るし
その間にでる周りのゲームに触発されたり、どんどん新しい事も盛り込みたくなるんだよね

現に最初のノクトから結構変わったし、また変わってるかもしれないしね
ルミナスのライティング技術も次世代機向けの技術だし
常に時間は流れて時代は進んでるから、遅れていくとそれだけ難しいとは思けど
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 04:35:11.70 ID:zc2F+OMw0
>>169
本当そうだよなそんなんでいいんだよ!
そんなケチくさいことしてるから開発中止やらなんや言う面倒な奴がでるから和田社長がドヤ顔でTwitterで開発はやってます、腰抜かすで〜とかぬかしよるからだったら情報だせよみたいに腹が立ったりする奴いるんだからさ!

本当面白いと想うなら長い年月かけてもいいから1年に一回は何かのヴェルサスのゲーム部分の情報は出しらいいと思うけどな

はぁ〜早く情報公開しないかな(苦笑)

ただしファションやら香水関係の情報は辞めてくれよ••••
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 06:42:35.15 ID:Ch3pVFo90
腰抜かすと言ったのいつだよって話だよな
ちょっとくらい情報出しても何も困らんだろうに
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 08:00:06.27 ID:9J6cj2dd0
和田ほんとに無能だよな
鳥山解雇しない時点で無能すさだけど
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 08:03:15.46 ID:qpGmFiYH0
いつまでたっても完成しないのは野村ディレクターが無能だからだろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 08:04:25.94 ID:tC6dgn7YP
CSでミラジョボビッチのウルトラバイオレットってのをやってたが、
ライトニングさんてそれのモロパクりやったんやなw
銃撃シーンとかまんまやんww
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 09:09:23.03 ID:MK2us8DR0
>>170
そんなもん今のスクエニに作れるわけねえだろ、UBIソフトやロックスターやベセスダと同列に考えちゃダメよ
虚栄心の塊のスクエニにも問題あるけど高望みし過ぎるファンにも問題あるな
スクエニ本気の等身大の姿、すなわち今現在の限界値が無印13や13-2なのだという事にいい加減気づけ
HD機でのスクエニの実績はゼロどころかマイナスだしね・・・。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 09:43:08.43 ID:ZqvT2r4a0
俺がおまえらに答えをやるよ

「うーん、でない ブリッ」
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 12:33:51.76 ID:ImTLT80v0
>>175
鳥山は少なくともゲームはしっかり発売してるまともな人材だよ
他が嘘つきのクズばかり

スクエニ橋本
「FF10 HDの正式な発表は、ごくごく近日中に行わさせて頂くつもりです」
http://www.youtube.com/watch?v=DYNECiS89KU
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 12:51:43.29 ID:GQv0uYyA0
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 14:55:44.53 ID:sVzqePGcO
鳥山がまともってるのは一人だけじゃん。
サードバースデーも13もまともな作品じゃない
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 15:25:32.25 ID:HRLUt3g60
鳥山は無能だけど上から好かれてる印象
野村は有能だけど上から嫌われてる印象
あくまで印象だが
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 17:52:36.74 ID:71CCt45S0
印象操作だけは上手かったよな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:46:24.59 ID:ZcGUgMW10
未だに期待してる信者にワロタ
変な壷買わされるタイプだな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 18:54:33.59 ID:AZypsjPk0
>>183
それはあってるかもな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:00:16.89 ID:OwAr+XRj0
鳥山は他のFF作品のクリスタルを「ただの石」や自分の作ったキャラで「ライトニング『様』!」
とで、いろいろとおかしいwまあ鳥山の13も好きだけど。もちろんヴェルサスも期待してる。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:04:23.29 ID:/ypigDjM0
>>167
小さくて読めないとこが多々あるなあ…気になる
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:08:37.77 ID:cqPwRF7k0
>>180
糞山がずっと俺のターン
オナニーやってるから
他が出てこないんだろーが
あいつはもうウンザリだわ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:12:40.80 ID:AZypsjPk0
無能山「僕は在庫ニングと心中しますw」
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:32:45.00 ID:JfO0BRIM0
無能山の作ってるのはFFじゃない。奴にFFの良い伝統を盛り込む気は一切ないみたいだからな
13,13-2はいっそFF取って他の名前で出せばよかったんだ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 20:47:33.72 ID:HRLUt3g60
明日フラゲだよね
野村なんか言ってくれるといいね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:02:28.56 ID:BODJ47mg0
確かに新キャラのシルエットだけでも出してくれたら良いのに…
オワコン気味のモンハンだって3の新武器のシルエットが出たときはかなり盛り上がったからなー
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:37:41.07 ID:UREuxxED0
E3で発表されるPS4向けFF新作がヴェルサスの理由

@ヴェルサスプロデューサーである橋本真司がPSミーティングでアナウンス
Aルミナススタジオを使った最初のPS4向けのFFタイトル(ヴェルサスにもルミナスが使われてる)
B和田のヴェルサスの街が腰を抜かす発言
C野村が2011年PV時よりリアルタイムで飛躍的に向上している発言
D橋本の前世代ハードでは作りたがらない、次世代のFFの出発点発言
E上層の方針によりヴェルサスが極秘タイトルに変更(今までスクショ公開無し)
F鳥山チームはLRFF13を開発中
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:56:12.79 ID:vYojrknP0
気持ちわかるけど違うよ、ヴェルサスではない
PS4がクラウドに対応してソーシャル機能も強化するからそれ関連のFF新作だろうね
ヴェルサス?ないない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:59:03.45 ID:UREuxxED0
>>195
間違いなくヴェルサス来るよ
来ない理由がない

そしてお前は来ないという動機が乏しすぎて答えられてない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:59:06.66 ID:/wnaGANu0
E3でソーシャル()のFFなんて発表するかね?
ヴェルサスもあり得ないけど、ソーシャル()はもっとあり得ないと思う
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:01:38.30 ID:cSR5WTmR0
ソーシャルなんて日本向けだろ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:03:12.59 ID:UREuxxED0
ソーシャルだけをフォーカスして揚げ足を取ってるつもりだろうけど

PSでルミナス使ったFFタイトルでなぜソーシャルという発想が出てくるのだろうな
煽りたい一心でソーシャルとレッテル貼りたいんだけど逆に滑ってる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:16:57.43 ID:BODJ47mg0
ソーシャル→試食
FFナンバリング→高級レストランでフルコース

ぐらいの違いがあると思ってるんだけどなんで和田はソーシャル推しなの?
そろそろ飢餓感がヤバいぞ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:20:37.69 ID:av9y75FA0
ソーシャルでウハウハしてる人達が羨ましいから
あとFFとかそんなん別にどうでもいいと思ってるから
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:55:03.62 ID:pKaK1zBU0
FFATBって売れたの…?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:57:52.91 ID:RHxi7aGS0
versus
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:18:41.58 ID:/ypigDjM0
>>200
間口拡げときたいのはまあ分かる。お手軽なゲームを楽しみたい層も一定数いるだろうしね

まあこのスレでヴェルサス待ってるファンには関係ないけどな〜。
ああ早くやりたい
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:41:10.43 ID:sVzqePGcO
フラゲ早いねKH
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:43:11.49 ID:pKaK1zBU0
ブラゲになったねKH
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:49:52.94 ID:vPZ8T1Q70
ファミ通のスクショが公開できない理由もPS4なんだろうな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 23:52:57.27 ID:+EGseJuz0
追加の新仲間って不安だな
今の時点でFF史上かつてない一体感があるのに、新しい仲間が入ってバランス悪くなったりしないんかな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:00:08.69 ID:dvf2TXYP0
そんなことよりPS3でダビスタを
さっさとリリースしやがれ薗部ッ!!

PS3ロンチからいまだ発売未定とかッ!!!!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:01:13.23 ID:UREuxxED0
明日のファミ通
http://www.famitsu.com/famiweb/next.html

発売記念特集1:キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-
開発スタッフの中から、野村哲也氏、安江泰氏、下村陽子氏へのインタビューも掲載
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:10:11.31 ID:esxCCTnY0
>>210
お、下村さんもインタあるんだ
ヴェルサス音楽については触れられないだろうけど、曲作り全体のこぼれ話とか聞けたら面白そう
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:12:30.16 ID:9CYlyri70
久々のインタビューだから楽しみだな
言い訳とか関わってないアピールとか
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:28:04.50 ID:U4ogSFQY0
また「しばらく忘れてください」とか来たら
カスタマーセンター的なとこに苦情入れてやる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:36:40.24 ID:sHp1NQ3C0
>>183
構想から8年発表から7年たってもヴェルサス一向に完成させる気配を見せない
そんな無能ディレクター野村が有能って何の冗談なの?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:37:41.49 ID:sHp1NQ3C0
>>210
いやぁどんな新しいいい訳が来るか楽しみ
ヴェルサスについて一切触れられてないとかいう最低な事態だけはならない事を願います
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:44:19.18 ID:9JCOLoWJ0
だって無印と旧14に邪魔されたし
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 00:59:34.23 ID:eiS/eDmc0
邪魔されたんじゃなく
ヴェルサスの進捗が予定より大幅に遅れて状況悪過ぎるがゆえに
スタッフ遊ばせておくよりよそチームへ…ってことでスタッフ取られたそうだが
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:09:38.74 ID:jsRDuLem0
時間かかってもいいから良いもの作ったほうがいいよ
ブランド傷つかなくて済むし
ヴェルサスだけじゃなく他のゲームにも関わって絵かいて
これでヴェルサスが神ゲーだったらよくやったと言っていいだろ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:13:08.21 ID:/W/UuhG70
FFブランドは14ちゃんがズタズタに傷つけたじゃん
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:17:16.13 ID:dszffBcb0
指揮官が仕事ほっぽり出して落書きを楽しんでたんですねわかります
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:17:16.52 ID:jsRDuLem0
>>219
これからの事いってるんだが
14と13でもう傷ついてるがそれでもまだFFの名前は売れるんだよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:40:39.17 ID:9JCOLoWJ0
>>217
ソースは?よくそんなキチガイじみた妄想ができるな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:41:46.81 ID:m9roj8ZVP
次のFFこけたらブランド終了しても不思議じゃない
本当にFF7を超えてもらわないと困る
野村さんインタビュー楽しみになってきた
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 01:41:56.84 ID:ruHbxhQG0
じわじわと落ちてまんがな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:13:02.60 ID:GP+z5gPo0
もうすぐKHHDの発売だし、その時にファミ通でインタがあればな
つってもここまで極秘を貫いてる以上、また少々お待ち下さいで終了かもだけど
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:15:54.57 ID:1lWwOwj40
>>217ではないが
ソースはって発表から7年たっても完成出来る気配一切見せられないことを
いい訳出来るほど他のゲームに邪魔されたソースこそあんのって感じ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:19:24.97 ID:pofrNlT10
>>218
俺もそう思う、けどリスクも確かにあるんだよね
これだけ煮詰めて長い事作ってそこら辺(自社で言うとKHとか)で見た
似たようなRPGなら、もう次世代機で作ろうが素晴らしいFFを作れる部署は
スクエニ内では存在しないってことにもなるからね、ヴェルサスは精鋭部隊の集まり出し

とんでもない構想と時間をかけてる一方で、期待もどんどんと膨らんでいくからね
あんなことは出来るだろうや、こんな事はできて当たり前とか
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:24:34.93 ID:pofrNlT10
それに社長も漏らしてたけどFF7以上のFFを作らない限りリメイクはしないと言ってたけど
最高のFFが「7」じゃなくて一番可能性やインパクト与えたのが「7」なんだと思うし
今までそのインパクト越えたFFが存在しなかっただけで
歴代FFの中で一番時間をかけてるヴェルサスはそのハードルを越えて欲しいってのは正直あるね
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:26:05.91 ID:GP+z5gPo0
スクエニがはっきりと態度を示さないから
>>226みたいな調子乗った奴がここに凸してくんじゃん

スクエニがしっかりしない限り、ファンは苦しみ続ける
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:31:01.75 ID:8TN9an+y0
10HDでまたやらかしてるからな
実は内部で何かあるのか?金がないのか?プログラマーのクビ切りすぎたのか?
ただたんに適当なだけなのか・・・とりあえずしっかりさせられない社長は変わるべきだと思うな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:34:38.84 ID:GP+z5gPo0
>>228
豊富なミニゲーム、多彩な展開で飽きさせないシナリオ
7は本当にエンターテイメント性に富んでいた。
当時より技術が進歩している以上、それを越えるのは不可能じゃないハズ
ヴェルサスにはRPGとしての面白さと、しばらくご無沙汰してる感動的なシナリオを期待する
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:40:06.21 ID:9JCOLoWJ0
そういや野島シナリオといえば「ただいま」「おかえり」だが
ヴェルサスでもやるのかねw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:54:59.09 ID:pofrNlT10
>>231
もうグラじゃヴェルサスより先行するであろうPS4のグラに到底及ばないだろうけど
シナリオや中身で本当に腰抜かす要素があればいいね、俺もその辺期待してる
正直な所はPS4が出る前にちゃんと出してグラでも腰抜かせるのが一番よかったんだけどね
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 02:57:43.72 ID:pofrNlT10
それと当時比だからその時感じた感動はその時しか味わえないからね
技術云々よりその辺が一番大事なんだと思う
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 03:04:46.43 ID:GKfmhhDs0
>>196
マジだろうな
昨年のE3のクルクル忘れてないかんな
次こなかったらどんな言い訳も聞かんぞ
期待してる人まで裏切るなよ

てか、10のごくごく近日中詐欺をみると不安でしょうがない
どこの民主党だよ orz
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 03:29:36.69 ID:ruHbxhQG0
7は3頭身クソポリのお陰でシリアスな展開もどこかコミカルで絶妙な味があったよ
やりたい放題感も凄かった
蜜蜂の館とかコルネオ周り考えたヤツ誰だよマジでw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 03:37:55.46 ID:eiS/eDmc0
上役に将来性や信用を感じられなくなって外に出た人間の口は軽くなる
今まで踏ん張って溜め込んできたものが酒の力で流れ出す

まあ便所の落書きっすわ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 03:39:56.68 ID:w9OEkGvR0
久々にPV見たけどイグニスかっけーな
特に百倍返しで考えてやるのシーン
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 04:25:42.49 ID:1lWwOwj40
>>235
もうここの馬鹿信者に騙されるのはやめようよ
来るわけないじゃん
冷静に見たら、ただまともに開発してないか全く開発してないことに気づくよ?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 04:26:38.77 ID:wqak9i2z0
早朝4:30
突如発狂しだすキチガイアンチであった
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 07:34:23.92 ID:+NJvPneb0
そういや、結構前に話題になってた市村龍太郎って人のRPG
ドラッグオンドラグーン3かもしれないみたいね

ドラッグオンドラグーン3
ジャンル/アクション・RPG
機種/PS3
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:42:56.46 ID:9CYlyri70
ついにヴェルサスきたか?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:04:01.94 ID:+usJnphU0
ついに今年か
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:40:13.74 ID:hmqjLJ8V0
じゅうほう来たの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:42:00.15 ID:e+0Wu9WP0
スクエニやるじゃん
ドラッグオンドラグーン3とか

ずいぶんなつかしいな
KHHDもPS3だしPS3にやっと本腰入れだしたか
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:20:18.84 ID:OtdsIbjjT
>>241
これ買うわ、出ないゲームは買わない^^
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:45:51.80 ID:Pxskwdfq0
街ショボすぎワロタ、でもドラゴンに乗れるのはロマンだ
http://pbs.twimg.com/media/BFM7MDRCAAEGC1g.jpg:large?.jpg
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:00:05.53 ID:di8Ruz6z0
>>247
町並みはファルコムの閃の方が遥かに頑張ってるな
まあ、DODの魅力はそう言う所じゃないから優先順位が低くなるのはしょうがない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:01:53.07 ID:iwOkiHRs0
>>247
恍惚の表情wwwwwwwwwww
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:01:56.72 ID:e6kbKh1D0
DOD3がPS3独占か もう箱とマルチにしても意味がないんだろうな
FFXもVitaにすら来てるのに箱ハブだし
野村作品のKHもPS3独占 
こりゃあヴェルサスもPS4独占だな 野村は据え置きはPSしか出してないし
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:05:12.77 ID:di8Ruz6z0
野村は何出すにしても
全力で最適化出来るワンハードオンリーの作品しか出してないよね
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 12:16:43.43 ID:yMNj1QLL0
いまだに発売すると思ってる信者にワロタ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 13:43:15.43 ID:e+0Wu9WP0
PS4対応予定タイトル

ダークソウル2
・VGAで公開されたトレイラーに近いクオリティ
グラフィックは次世代機レベル
http://nerdpop.net/wordpress2/wp-content/uploads/2013/01/dark-souls-2-3.jpg

ヴェルサス
・とても美しいガラス張りのアーケードとベージュ色のイタリアらしき町並みはまさに実写
・ヴェルサスの街を見たら腰を抜かす
http://sc.bitscn.com/CD1/Italy/01/DOT_Italy_Milan_Galleria.jpg

ウイイレ2014
・フォックスエンジンを改良した独自エンジンを採用。
グラフィックは実写と見分けがつかない
http://s1302.beta.photobucket.com/user/Christian_Tgf_Valdez/media/x9nhh-499665_zps3b80465d.jpg.html
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 14:26:39.26 ID:jsRDuLem0
野村のインタビュー何もなかったん?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:06:39.70 ID:7fHk5m1RO
ファミ通フラゲなかったの?DODがそうだったの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:18:00.89 ID:GP+z5gPo0
>>252
6年前「こんなの絶対できる分けない!フィールド?飛空挺?無理無理www」
 ↓
4年前「パーティ男ばっかのホモゲーとか絶対買わねーwww」
 ↓
2年前「どうせムービーしか作ってないwwもう諦めろってwww」
 ↓
今現在「絶対に開発中止してるって!出るわけないじゃんwww(チラチラ)」


発表当時からずっとヴェルサス見守ってくれてるアンチはFFファンの鏡だ!(涙
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:22:51.57 ID:7fHk5m1RO
PS3 ドラッグオンドラグーン3 ARPG
クリエイティブディレクター ヨコオタロウ
キャラクターデザイン 藤坂公彦
音楽ディレクター  岡部啓一

市村龍太郎は関係なくないか?
よく知らないがドラクエ関連ばっかじゃないのか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 15:34:34.93 ID:1lWwOwj40
ファミ通にヴェルサスについて全く何も書いてないならやっぱ開発中止確定で間違いないんだろうな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:04:35.51 ID:UaE0UbnW0
346 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/03/13(水) 14:04:34.24 ID:Ajgzp0eKP
そうそう^^;;

野村さんインタビューはKH関連だけでほかは^^^;;;;;

PS3の
KHHDのダミパケに必要HDD容量 10.9MBて変に半端なすうじだけど
誤植じゃないよおね?


野村さん
KHは長いシリーズになってるので始めての方やナンバリングしかやってない人に
これを機会にプレイしていただけるとうれしい

そして

来るべき最終決戦をなるべく多くの方と迎えられればと思っています
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:09:44.80 ID:1lWwOwj40
え?マジでヴェルサスについて触れてないの?
こりゃ開発中止確定じゃん
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:41:03.99 ID:JSR6ibyUP
ヴェルサスは発売すら出来てないのに、KHは来るべき最終決戦もないだろうよ野村
なら3発売するのは何時になるんだ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 16:59:56.72 ID:1lWwOwj40
もう今の野村にとってKHHDが限界かつ最終決戦なんだろう
ヴェルサスについて触れないのはやっぱもう内々では開発中止が確定してるんだろうなぁ・・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:18:34.66 ID:yMNj1QLL0
信者もいい加減諦めたら()笑
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:20:38.84 ID:e+0Wu9WP0
おまえはなんでこのスレにいるんだよって話
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:21:58.86 ID:7fHk5m1RO
最終決戦って文見る限りKHの終章のことだろ
何言ってんだ?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:25:21.40 ID:/COqThAG0
ついにいい訳すらしなくなった
こりゃ完全に開発中止してるわ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:25:52.85 ID:7fHk5m1RO
しかしやべーな。もう三月なのに今年情報出したいすら言わなくなった
最悪今年も情報なしかもな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:47:51.24 ID:jsRDuLem0
E3で発表されるFFがヴェルサスじゃない可能性が見えてきた
10も情報でないし何やってんだよスクエニは
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:58:38.40 ID:q5zVQ3ga0
ヴェルサスは主人公と仲間が非常に微妙だから開発中止でも良いやw
素材や設定活かして別ゲー作ってくれw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:00:02.52 ID:GP+z5gPo0
>>253
おい「笑」ってつけてるなら、その前の()って何の略だよwww
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:15:26.02 ID:9CYlyri70
DOD新作決定&KHHD発売間近
これはいよいよヴェルサスか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:23:35.11 ID:JSR6ibyUP
何でそうなるのかわからない
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 18:40:00.24 ID:/COqThAG0
>>272
野村がいい訳すらしなくなって信者もさすがに気づいちゃったんだろ
開発中止してることに、そして頭がおかしくなって
>>271みたいなレスするようになっちゃったんだよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:21:35.60 ID:7fHk5m1RO
>>273
信者じゃねーよ

[212]名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/13(水) 00:12:30.16 ID:9CYlyri70
AAS
久々のインタビューだから楽しみだな
言い訳とか関わってないアピールとか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:25:35.60 ID:+NJvPneb0
あーあwキチガイアンチの自演バレちゃったw
276(*^_^*):2013/03/13(水) 19:44:08.66 ID:77dFVpnu0
(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:49:59.41 ID:e6kbKh1D0
6年前のアンチ「マルサスヴェルチ!」
5年前のアンチ「マルサスヴェルチ!」
4年前のアンチ「マルサスヴェルチ!」
3年前のアンチ「FF13は糞ゲーだからヴェルサスも糞ゲー」
2年前のアンチ「開発中止 発売してもマルチ」
1年前のアンチ「開発中止してんのに信者涙目www」
半年前のアンチ「FF25thにも来なかったね 開発中止w」
今のアンチ 「開発中止 PS4で発売するなら次世代箱にも出る」
278(*^_^*):2013/03/13(水) 19:55:05.84 ID:77dFVpnu0
(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:01:57.03 ID:Ts1Ch2yE0
6年間、信者をやってアンチを観察してるってのもすごいね
PS4って細かい仕様をこれから決めるらしいけど、スクエニってどうやって開発してるの?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:04:07.97 ID:e+0Wu9WP0
ID切り替えてきたのか
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:08:03.39 ID:GP+z5gPo0
観察もなにも、ご丁寧に自分らからこのスレに毎日の様にやってきては
主張(妄想)を報告しに来てくれてるじゃないですか

誰も呼んでないのにw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:35:18.18 ID:eTMJiO3F0
ドラッグオンドラグーンもそうだが
しっかり作っていれば情報は出せるんだよ
ヴェルサスは発売中止の可能性が相当に高まった
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:36:03.25 ID:/COqThAG0
>>277
そんなのいいからさ
発表から7年たつのに
ついに野村がスルーし始めたことについてどう感じてるの?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:36:55.94 ID:/COqThAG0
>>282
もう完全に発売中止っぽいよな
野村がこの期に及んでスルーはそうじゃなきゃ説明できない
285(*^_^*):2013/03/13(水) 20:40:34.66 ID:77dFVpnu0
みなさんご一緒に!
ざまぁwwwwwwwwwww
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:41:26.05 ID:/COqThAG0
このスレの何でも間でも無理やり擁護する信者すらも今回野村がヴェルサスについて一切触れてないことについてのまともな弁解できてないじゃん
やっぱ開発中止以外ありえないよこれ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:42:28.51 ID:+NJvPneb0
聞かれてなかったから答えなかった
そんだけの話
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:49:16.81 ID:/COqThAG0
聞かれないわけないじゃん
それかファミ通編集者も開発中止既に知ってるってこと?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:04:16.50 ID:e6kbKh1D0
情報来なくても 来て欲しかったけどやっぱり来なかったで終わるよ
でもアンチは毎回開発中止って言ってるよね
ファミ通で来ない→開発中止 PSMで来ない→開発中止
わかったからさっさと消えろよっていいたいんだけど
新スレ立ててもアンチがすぐコピペはるし 何でそんなに必死なの?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:09:09.12 ID:esxCCTnY0
アンチはマッチポンプ必死すぎだろ。何の病気?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:09:17.67 ID:c70robtC0
日朝で例えてみよう
ヴェルサス発表時の戦隊ボウケンジャーライダーカブトプリキュアSS
今の戦隊キョウリュウジャーライダーウィザードプリキュアドキドキ
わかるやつにゃどん位時間たったかわかる
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:10:05.53 ID:pofrNlT10
これから50パーセントくらいしっかり作ってから発表すればいいだけの話じゃないかな
そうすれば煩い人も減るだろうしね、最近は発表から発売まで短いゲームが増えてきていい傾向だとは思う
FF3作(ヴェルサス発表)は本体牽引するというSCE側からの無理なお願いもあったかもしれないし

というかE3のPS4向けのFF新作は大丈夫なんだろうか
CG公開じゃなくてゲーム部分見せるのが一番肝心だと思うけど出せる状態なのかな
というかルミナスならプリレンダCGとか旧世の技術は使う必要もないと思うけど
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:16:23.69 ID:XDXzBIY80
ゲームが面白いつまらないで信者アンチが言い争ってるのはよく見るが
それ以前の問題で開発してる開発してないで言い争ってる現状は異常だわ
恥はねーのかスクエニよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:19:55.97 ID:GP+z5gPo0
仮に開発中止だとして、それをファミ通が知ってるなら
普通、期待のランキングからヴェルサスの名前削除するだろ
だが、まだ十数位にしっかり名を連ねてる
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:28:37.03 ID:/COqThAG0
>>289
でも開発中止以外ありえなくない?
この状況
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:34:15.70 ID:G5XqZHLl0
【ID】arasuru
【罪状】よろしく通信なし棒立ちステゲー
EXVS特有のゴミ、途中から動き出したが体力通信もしないし、こいつが棒立ちしてんだからどうしようもない
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:45:19.60 ID:T6cJH8Tq0
PS3用の目玉ソフトのインタビューだからPS4ソフトの話はNGだったんじゃね?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:11:00.54 ID:H41MTKxs0
開発中止だと思ってここの住人m9したらさっさと去れよww
一日同じスレに何レスしてんだよニート君ww
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:32:22.37 ID:di8Ruz6z0
VITAも勢いに乗ったし
そろそろPS3/VITA連動な例のアレも発表されるかもね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:36:19.94 ID:9CYlyri70
つまりVitaにヴェルサスか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:41:24.29 ID:e+0Wu9WP0
ID:9CYlyri70

仕込みやな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:41:37.04 ID:xzf53bYb0
ヴェルサスKHと同じ戦闘だったらつまんなそう
○連打でいいし、ショートカット少ないし、コマンド選ぶの大変なのにやたら技あるし
スピーディーな戦闘なのにコマンド選択って意味わからない
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:49:27.33 ID:3SlOsocw0
書き込む前に


とりあえず落ち着け

無駄にスレ消費してどうする

仲良くして結果を見守ろうぜ





を考えての上だったらもっと激しく
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:51:14.39 ID:BYT8sBIO0
versus
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:53:06.80 ID:9CYlyri70
ID晒すほどイライラしないでw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:55:11.23 ID:/COqThAG0
>>297
それは無理あるわ苦しいわw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:55:43.35 ID:e+0Wu9WP0
>>305
おまえしゃべれたんだ^^;
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:02:35.02 ID:YiqqK97H0
>>279
アンチを観察するために本スレにいるわけじゃねーよばか^^;
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:16:15.01 ID:/W/UuhG70
開発中止ならなんで公式で発表しないんだろうな?
FFくらいの大型タイトルなら正式に発表しそうなもんだけど
やっぱりカブカガーなの?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:20:01.45 ID:MJd7hPb60
うん、株価気にしてるんだろうね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:20:38.50 ID:T6cJH8Tq0
開発中止なんてありえないだろ
テーマ曲を別ゲームで配信してるし(TFFのsomnus)
主人公の香水つくってるし(マッドドッグさんの写真)
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:21:45.66 ID:GP+z5gPo0
>>302
スピーディーな戦闘って、そんな話あったっけ?
テンプレには無いけど?
速い戦闘でコマンドいらないならデビルメイクライでいいじゃないか
313(*^_^*):2013/03/13(水) 23:26:31.94 ID:77dFVpnu0
(*^_^*)
(*^_^*)
(*^_^*)
(*^_^*)
(*^_^*)
(*^_^*)
(*^_^*)
(*^_^*)
(*^_^*)
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:27:03.38 ID:DjcrJDyG0
そりゃそうだw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:41:18.20 ID:cF6V5OAb0
versus
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:41:49.16 ID:SxpHcpwG0
関連商品を出す以上発売はする気なんだろうが
あれ何であの時期に写真出したんだろうな?確かPSMの直前ですげえ紛らわしかったよなw
何度も言われるが当事者たちは何も言えないのに、ひょっこり関連商品の写真が出てきたり
その辺の情報公開の管理は一体どうなってんだよスクエニはさあ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 23:51:54.78 ID:MJd7hPb60
ひょっとしてヴェルサスは映像作品になったりソシャゲーに変更するのではw
それだったら香水は出せるけど、情報公開とかずっと出来てない
野村が触れることすら出来ないこととも一致するしw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:03:40.01 ID:OdITXyzj0
ネコ主人公にしようぜ
ファイニャルファンタジーヴェルニャス
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:06:29.37 ID:yFZ0PF2m0
ソニーもヴェルサスをPS3の目玉として見切り発車でトレーラー公開させたんだろうけど
そのヴェルサスがまさか8年経っても完成しないのは想定外だったろうな
しかももうひとつの目玉であるトリコと揃って出さないとか出る出る詐欺もいいとこだよ
ソニーがPS3を売るために出す出すと嘘ぶっこいたタイトルっていくつあるよw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:11:41.79 ID:RNiKlMag0
もうヴェルサスは発売中止でもいいよ
PS4にPS3の互換がない以上は
PS3はあと数年で消えていくゲーム機だしさ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:13:48.56 ID:N9UZiTeX0
ヴェルサスはもうPS4で制作確定だろ
E3での発表まで情報公開控えてるだけで
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:16:25.83 ID:baOtmDZv0
まあFPSの安定等も考えると、ゲームする側にとってもPS4の方がいいのかね
PS3売ってPS4買うか…
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:22:43.52 ID:phacHaKx0
>>318
ファイニャルニャンタジーってネタ、他のゲームで見た事あるぞ・・・BLゲーだけどw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:26:31.67 ID:Pgjl7ZlB0
KHHDすげー綺麗って言われてるな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:31:40.00 ID:yFZ0PF2m0
あんなので民衆共は喜ぶんだからボロいよな
そらスクエニも楽に走るわな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:50:44.41 ID:Jo/dBrH20
にょむてぃすおうじ
にょむてぃすおうじ
あれはくりょくだにゃ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:53:29.72 ID:laQ6MSK60
KHHDは買わない、買うにしても中古でいいわ
発売時期が見えなくても出せる範囲である程度定期的に情報公開してくれてたら
少しはスクエニや野村の足しになればいいと発売日に買ってたと思うが
いろいろな事情があること差し引いてもだ
ヴェルサス待ってるユーザーをあまりにも、本当にあまりにも振り回し過ぎじゃないか?
出るもの出るまでスクエニに微々たる金を落とすのすらバカらしくなりつつあるレベル
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:59:04.35 ID:kXq8AcYLO
俺は買う
据え置きにKH戻ってほしいからな
携帯機のは物足りないわ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 01:01:37.29 ID:F5rNv+AP0
欲しいソフトが出たら買えばいいだろ
一々会社がどうのこうのとか考えてるのかよ
馬鹿じゃねーの
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 01:03:57.11 ID:Yt3pqEmP0
>>326
これは売れる
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 01:17:51.75 ID:baOtmDZv0
猫でも犬でもいいけどまたレッド13みたいな獣系の仲間が出ないかな
アクション系のヴェルサスだと操作してて面白いと思うけど
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 01:30:23.85 ID:Pgjl7ZlB0
KHのライオンキングだとソラがライオンになったなー
猫ときくとDCでケットシー動かすのがあったな・・・w
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 01:36:45.83 ID:kXq8AcYLO
銀河鉄道の夜のアニメみたいな猫ならヴェルサスにも合いそうだ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 01:46:50.16 ID:B1CAY2LR0
ケットシーか、しばらく見てないムンバでw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 02:50:23.88 ID:laQ6MSK60
ここまで振り回されたら野村はあまり信用できねえし
新規タイトルでないと購買意欲も下がるわ
ヴェルサスきちんと出しきるまでは他いじるなって話だよ
ぶっちゃけ野村個人よりKHオリジナルチームを応援してるが
野村がチームを抱え込んでるからヴェルサス待つしかねーだろ
いっそのことヴェルサス頓挫して
田畑が野島、兼森、神藤、佐藤で新規FFをPS4で作るって言ってくれたら
ヴェルサスなんてなかったことにしてもいいくらいだ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 03:40:32.89 ID:PYcOm7rH0
野村がついに触れすらしなくなったっていうのは
やっぱ完全に開発してないんだと思うよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 09:07:24.18 ID:yFZ0PF2m0
7年も結果出せない野村に何でディレクター任せてんだ?もっと優秀な奴をディレクターにしろよ
他人のアイデアパクるかくっさい絵しか描けない野村なんかサッサと首にしてKH3でもやらせときゃいいんだよ
こんなんだから何時までたっても完成しないし会社自体も大赤字で傾くんだろうなw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 11:11:09.67 ID:6hl5zYAZ0
てかE3で発表されるFFの新作ってヴェルサスじゃない可能性もあるんだよな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 11:34:53.46 ID:KvUj63wl0
versusをFF15に作り直しているんじゃないかと思ってる
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:23:04.40 ID:Vsi2Mfgc0
>>339
エトロだかなんだかの女神とか出しちゃってんだからそれは無理だろ
ff15もヴェルサスもちゃんとしたの出してもらわんと
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:33:22.53 ID:N9UZiTeX0
KH3にノクト参戦はよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:46:44.12 ID:5Oq3EqIy0
KH3とかいつの話になるんだよ・・・ヴェルサスにあと1年以上かけるとしても
次世代機で開発して2、3年くらいかけて作るだろうから3、4年はお目にかかれないだろ
2・5も出るしKH3なんかまだまだ先の話だな、ヴェルサス早く出せれてたらPS3で遊べたんだろうけど残念
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 12:56:10.34 ID:5Oq3EqIy0
けどKH3ならヴェルサスに一球入魂してなくて
「実は敬遠するように同時に作ってましたw」とかなら嬉しいな
というかヴェルサスの他にもディレクターしてるからもう一球入魂ではないと思うけど
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 13:22:58.99 ID:NEigP6ut0
KHはとっととトロコンしちまうか
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 16:21:25.61 ID:Pgjl7ZlB0
KHの音楽の再録がいいなぁ
さすが下村さんだ。ヴェルサスも期待できるな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 17:10:31.32 ID:6O5XhU/40
音楽アレンジなんですか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 17:23:38.76 ID:/zxVvT1U0
>>346
>キングダムハーツシリーズのコンポーザーである下村陽子さんが自身のTwitterで明かしたところによると、
3月14日発売の「キングダム ハーツ -HD 1.5 ReMIX-」は映像だけでなく音楽も新しくなっているそうです。 
なんとシンセサイザーではなく生録音。 ピアノ演奏はDistant Worldsでソリストとして演奏を披露したこともあるベンヤミン・ヌス氏と、
ピアノオペラFF1/2/3よ4/5/6で編曲と演奏を行った中山博之氏
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 18:04:31.16 ID:6O5XhU/40
どうもありがとう。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 18:10:37.57 ID:B1CAY2LR0
>>337
でも、いざ出たら買っちゃうんでしょ?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 18:24:34.63 ID:kS16Gd1s0
KHHDのプラウド難しくね?
トラヴァースのボス倒すのに2時間かかっちまった
ボタン連打じゃ絶対勝てねえよwww 
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:05:34.82 ID:Pc0jeXS+0
そういや今やってる映画のシュガーラッシュにキングダムハーツのソラが出てるらしいな
ドットだけどw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:11:51.23 ID:PYcOm7rH0
こんな事言いたくないけど
やっぱ野村がファミ通でスルーした時点でもう終わりだと思う・・・
開発してないんだよこれ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:20:54.26 ID:OrNvKg210
あっそう
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 19:25:50.27 ID:B1CAY2LR0
>>352
でも出たら買う気なんだろ?
出ないとは言ってても、出ても買わないとは言ってないもんなw
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:00:37.48 ID:PYcOm7rH0
>>354
そりゃアンチじゃないからもし発売するなんて夢物語が起きたらそりゃ買うよ
元々は純粋に期待してたファンだし

でも、現実はもう開発中止してるんだよ・・・悲しいことに
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:36:50.36 ID:ilLk4QCb0
しかしマジですげーよな
発表から7年たっても情報ろくに出ないって
ありえんわマジ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:43:04.94 ID:N9UZiTeX0
DoD3糞グラにもほどがあるだろ
スクエニの恥だわ…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 20:47:14.86 ID:Pgjl7ZlB0
昔からあんなもんだったよキャビアは
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:12:16.95 ID:pM5P9+bC0
ドラゴンにグラ求めるとかどこのニカワだよ
あれにはキチガイシナリオと音楽を求めるのがセオリーだろ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:31:36.20 ID:uqnoDaVD0
@_KINGDOMHEARTS: お久しぶりです野村です。あまり出て来ない時期は何かを仕込んでいてバタバタしているわけですが、本日は『KH1.5』発売ということで出て来ました。
もう遊んで頂けているでしょうか?10年以上前の作品で荒削りな部分もありますが、挑戦に満ちた内容だったと思います。楽しんで頂ければ幸いです。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:32:20.93 ID:uqnoDaVD0
@_KINGDOMHEARTS: それと、新たな挑戦となるブラウザゲーム『KHχ』の方も現在開発が佳境です。
β版の募集も始まっていますので、是非応募お待ちしております。考察力の優れたKHファンの皆さんに楽しんで頂ける内容を色々準備しています。『KH1.5』と合わせ『KHχ』の方もよろしくお願いします。@野村
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:34:05.85 ID:Pgjl7ZlB0
何かやってたのか?誰かリプしてくれないかな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:35:49.51 ID:PYcOm7rH0
>>360-361
で、ヴェルサスは?
やっぱ触れないってこと?
完全に開発中止じゃんこれ・・・
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:37:42.44 ID:LHOeOZU+0
最後に必ず開発中止と書く呪いにでもかかってるのかw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:38:32.14 ID:pM5P9+bC0
アンチは頭がオカシイ
精神障害者だから仕方ない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:39:13.71 ID:PYcOm7rH0
いやこの状況が開発中止じゃなかったら何なの?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:40:18.15 ID:6O5XhU/40
キングダムハーツに関するツイートなんだからそりゃヴェルサスに触れないでしょ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:42:24.27 ID:PYcOm7rH0
ツイッターだけじゃなくてファミ通でもじゃん
開発中止以外に考えられないって
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:42:58.65 ID:pM5P9+bC0
でお前は開発中止のゲームのスレに
何しにきてるの?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:44:37.42 ID:6O5XhU/40
>>368
ファミ通もキングダムハーツのインタビューだよ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:47:10.69 ID:4cRjLrebO
>>369
そりゃカイハツチュウシ教の勧誘だろ
全員がカイハツチュウシを認めるまで毎日粘着して暴れるよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:53:24.54 ID:IMkz6ZfD0
最近、自称部長のプレットオームちゃんを見ないな
WiiUが大爆死して、あの恥ずかしいコテを外して書きこんでるのか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:00:01.78 ID:PYcOm7rH0
>>370
前までは触れてたのに他のゲームでも
ついに触れなくなったってのはついに開発中止確定したんだと思う
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:00:56.33 ID:6O5XhU/40
情報出せない事情があるって言った以降は正式な情報公開のタイミングを待ってくださいしか言ってないけど
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:11:08.89 ID:PYcOm7rH0
>>374
いやその後に頑張って開発してます
新しい事に挑戦するのは大変なんですって言ってたけど・・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:14:55.19 ID:5Oq3EqIy0
しかしヴェルサスより7年もあとに発表したドラックオンドラグーン3がもう今年発売な件

てかスクエニも6,7割作ってから発表してくれないかと思う
もしE3がPS4の新FFなら何年待たなきゃいけないんだって位の出来で発表するんではあるまいね・・・
いつも思うけど発表時はプリレンダCGかイベント画面ばかりなんだよなFFって
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:19:13.61 ID:6O5XhU/40
>>375
???
内容には触れてないじゃん
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:23:27.07 ID:5Oq3EqIy0
というか事情は違えど7〜10までのFFの開発スパンが神がかってた
てかFFはドラクエと違って大所帯で作ってるから
昔は1、2年の物凄い短いスパンでできるイメージが強かったな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:25:52.45 ID:Pgjl7ZlB0
>何かを仕込んでいてバタバタしているわけですが

なんかにおわせてるな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:30:19.41 ID:ev2mIrUg0
>>379
ムムムッ!?(川平慈英風)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:35:39.60 ID:qcNZ28BW0
またへんに期待させるようなこといっておいてなんもないかもしれない
しかし今度こそはという期待も捨てきれず、ズルズル気がつけば7年の歳月が過ぎていた
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:41:26.52 ID:PYcOm7rH0
7年たってようやく発売しそう
ならまだしも7年たってもずっと情報が出なくなってる
ディレクターがそのソフトについて全く触れようとしなくなってる
っていう凄い状況だからね
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:43:40.95 ID:4cRjLrebO
タイトル変更でPS4だろうね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:45:06.41 ID:ilLk4QCb0
>>378
91011ってまとめて発表した時はおいおいそんな乱発してブランド安売りすんなよって心配したのに
最近はいつまで作ってんだよ……だからな
しかもそのくせブランド傷付けるようなのばっか出すし
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 22:48:03.40 ID:IMkz6ZfD0
タイトル変更か
ヴェルサスは壱式になったり?

いや、ないか
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:02:37.56 ID:YArvM/3Y0
式シリーズは田畑が使うだろ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:03:14.06 ID:t2apPO8u0
チョコボ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:08:36.46 ID:YArvM/3Y0
そういやKH1.5のスタッフロールから
KH2.5?にはKH2/coded/BbSの収録が確定的らしいな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:10:55.26 ID:yFZ0PF2m0
単純な話FF12辺りから技術力が追いつかなくてキツくなってきただけでしょ…
実際にFF12→FF13でプラットフォームもPS3に移行したわけだが進化するどころか退化しちゃったからね
スクエニの技術力が衰退(元々低かった)してHD機での開発に遅れをとるようになった
まあこれも複雑な処理はぜーんぶプリレンダムービーでごまかし続けてきたツケが回ってきたんだろうね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:16:23.35 ID:B1CAY2LR0
>>382
KHの話でヴェルサスの話が出ないのは当たり前だろ
ヴェルサスの話なのに昔の話ばかりで新しい話が無い、とかの時に改めて言え
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:34:38.45 ID:6fqFggMW0
>>388
もうクリアしたヤツいんのかよww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:48:15.09 ID:Pgjl7ZlB0
今回フラゲが二日前にあったみたいだからなー
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 23:53:16.45 ID:Kkwyfmh10
まあ分かってたけどやっぱり2.5出すし、既に作ってるんだな
ファミ通の最終決戦コメントもあるし何かヴェルサスよりキングダムハーツ3の方が先に出るんじゃね…?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:06:24.75 ID:3X+Ug0yA0
えっ?何か情報きたの?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:49:52.67 ID:kFN11rlQ0
>>389
ごましてはいないけど頼ってたのはあるな、リアルタイムの差が海外と結構開いてしまったし
ヴェルサスは従来FFと比べてプリレンダ少ないらしいし、まだその点はマシだろう
まあPS1の表現力が乏しい時代の手助けになった技術だしな、もうPS4の時代にはいらなくなってるだろ

>>393
おいおい「一球入魂」はどうした?wてか流石に作ってはないだろ
けどもうそろそろ10年目になるし続編したいわなあ
ヴェルサス遅れてなきゃ今頃多分できてたのは悔やまれるな
あと2・5は随分前に公言してたしな、てかどんどんヴェルサス遅れていきそう
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:59:39.33 ID:sC9uBDeG0
KH3の前にBbs2もある(はず)だからなあ
KH3なんて後10年くらいしないとできないんじゃねいかね
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 01:15:03.84 ID:CdDYvH020
スクエニはこれ以上ファンを苦しめてどうする気だ?
ちゃんと順序通りに出せ、ヴェルサス出すまではどんな新作出されたって素直に喜べない!
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 01:24:09.61 ID:LlYY43IzP
とりあえず、あからさまにフラグ立ってる2.5もあるし
しばらくは野村御大のルーツを辿れ、ということかな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 01:31:47.94 ID:SctqeZ740
2.5も大阪チームの二人でやるんじゃないの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 01:35:05.98 ID:muDdGogI0
さすがにまた二人だけにやらせるの可哀想すぎだろwwww
誰か一人くらい手伝ってやれよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 02:27:49.65 ID:UjhhNctDO
FF10は一人だったりしてな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 04:30:11.54 ID:oIB6V9VB0
ヴェルサスも少人数で納得いくまで作り込んでるとしたら開発費そんなにかかってなさそう
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 06:21:30.27 ID:treIXyXG0
E3で発表するのは壱式だと思うけどね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 06:56:40.35 ID:NATn0kYJ0
PS4で壱式出すわけねーじゃんバカなの?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 07:01:26.28 ID:t5sKDCTq0
?前から次世代機で壱式を出したいって言ってたじゃん
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 07:33:03.73 ID:NATn0kYJ0
E3で発表はヴェルサスだよ、諦めろ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:04:18.17 ID:OROcNaHO0
ヴェルサスが発表から7年たってもこの状況だよ
KH3作ろうとしても後5年以上は確実にかかるよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:05:03.49 ID:OROcNaHO0
>>402
ヴェルサスは実はとっくに前から開発してないから開発費そんなにかかってなさそう
ってなら同意w
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:18:12.50 ID:66C7DtMB0
E3でこなかったらどんな言い訳も聞かん
たのんますよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:19:48.43 ID:IGrgNhPK0
おまえらこの状況でもまだ凍結してるとは思わないんだな
次世代のFFを担う壮大なポジションのヴェルサスを優先させないで他作品にリソースとってる時点で気づけ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:32:16.05 ID:IGrgNhPK0
そもそも今更あんなクソい内容のもんを次世代()とか言われてもはぁ〜?だよ
ノクトじゃないけどはぁ〜?だよ、世間から嘲笑われるよ
次世代のFFってのはスクエニ開発者いわくメモリーがヤバいらしい末期ハードPS3独占タイトルじゃなく
次世代機の高性能ハードPS4でルミナスをフルに生かしたFF15の事を指すんだよ、ヴェルサスとかはぁ〜?だよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:42:13.95 ID:GT7Pqwb7O
>>一年前に出たハードはやりたくない。新しいハードで作りたい

一年前に出たハードって完璧にWiiUのことだよな
ヴェルサスすらまともに作れない無能共が何偉そうに言ってんだっつうの!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 08:53:46.79 ID:OROcNaHO0
>>410
内心みんな凍結に気づいてるんじゃね
そう思いたくない信者が必死に現実逃避してるだけで
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 09:13:03.16 ID:OROcNaHO0
>ヴェルサスすらまともに作れない無能

野村のことかw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 10:36:41.75 ID:VY+tT/zI0
作品で出来栄えや内容じゃなく、出るか出ないかで争ってんのか

不思議なゲームだな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 10:50:16.86 ID:oIB6V9VB0
具体的な情報が最後に出たの2年以上前なんだからしょうがないじゃん
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 11:19:53.08 ID:6lMTlmV80
橋本真司
2012年 8月 ラジオ番組 
「一皮も二皮も向けてる。ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる
まずはヴェルサスを出すことが大切。次世代のFFの出発点になりそうです」

2012年 9月 FF25周年イベント
「ヴェルサスは開発している、来年を楽しみにして」
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/09/versus021.jpg

2012年 11月 日経トレンディ
「うちのクリエイターは一世代前のハードでは作りたがらない。
来年発売される新ハードなら力を出して作ってくれる。」

2013年 2月 PSミーティング
「E3でPS4のFF新作を発表する」

野村哲也
2011年 7月 ファミ通
「会社からは極秘で進めるよう言われているので画面写真の公開はしばらく控える」

田畑 webラジオ
「野村哲也からは「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
ということを言づけされました。」

未来のFF 次世代のFFの出発点
どーかんがえてもヴェルサスだろ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 11:30:08.22 ID:OROcNaHO0
>>417
まだPS4の正式な機能などはこれから突き詰めるらしいのに
2011年にPS4の何を作ってたっていうんだよw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 11:49:36.32 ID:kFtYfmlA0
そりゃクラウドとかの機能についてだろ
スペックとか開発機は普通は事前に配布されてる
420(*^ω^*):2013/03/15(金) 11:53:58.80 ID:8Kp6+gRL0
KHトロコン楽勝だな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 12:38:43.37 ID:OROcNaHO0
>>419
2011年7月以前から?w
現時点でまだ決定してないのに?w
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 12:38:55.34 ID:NZfrVqtb0
>>418
この前のPSMで発表されたPS4ゲームのほとんどが2〜3年前
つまり2011年前後から開発されてるんだが。知ったかでもの話すと大恥かくよアンチくん
423(*^ω^*):2013/03/15(金) 12:41:13.77 ID:8Kp6+gRL0
>>421
こいつつまんねーアンチだなしかし
ロイエン見習えよカス
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 12:42:01.74 ID:4L5WwLh6O
>>421
現時点でスペック決定してないんなら
PSMで発表されてるソフトはどうやって作ったんでしょうね
ファーストガーとか頓珍漢なことは言うなよ
UBIはサードだからな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 12:50:08.84 ID:4L5WwLh6O
PS4移行があったとして、そのタイミングは2012年頭の情報を出せない事情云々の時だろうけど
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 12:57:37.17 ID:kFtYfmlA0
現時点でまだ決定していないってのが何の事言ってるのかわからん
クラウドとかのサービスについてはそんな事言ってたけど、それと勘違いしてんのかねえ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 13:12:26.44 ID:CkfOQrXl0
高なるヴェルサスへの希望に
胸の動悸を抑えきれない
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:09:18.23 ID:kFN11rlQ0
移植って形ならいいけど、一から作ってあと同じく5、6年かかります
とかならPS3で出して欲しいんだけどな、またPS5とか跨ぐ羽目には絶対ならないって保障は無い訳だし
現に今回時間かけすぎて1世代跨いでしまったからその辺は正直もうやめてくれって話だな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:12:52.57 ID:kFN11rlQ0
まあPS4に移行でも発売日を明確にするならいいんだけど
7年もずっと未定とかもう流石に待ちくたびれてる所あるから
「PS4にヴェルサス移行!発売日は未定!」とか勘弁して欲しいよ

流石にどれだけ大好きでも1本のソフトに10年は待てない
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:39:53.65 ID:+daTjuFU0
KHの公式Twitterでまた思わせぶりなこと言ってるけどよ
この状況、すぐにものが出せないって時に
またそういうこと言われたってもう辟易するだけなんだけど…
ザワザワうるさい奴らを牽制してるのかもしれないが
どんと構えて放っておけばいい話だろ
むしろミサワのマンガよろしくチラチラさせられたら
アンチでなくともイライラMAXにしかならん
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:19:20.38 ID:SctqeZ740
だから今年の予定すら言わなくなった
できないことなら言うなって批判が多かったから
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:25:17.08 ID:F+C08jfb0
これか

https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS/status/312177113367212033

お久しぶりです野村です。あまり出て来な
い時期は何かを仕込んでいてバタバタして
いるわけですが、本日は『KH1.5』発売と
いうことで出て来ました。もう遊んで頂け
ているでしょうか?10年以上前の作品で
荒削りな部分もありますが、挑戦に満ちた
内容だったと思います。楽しんで頂ければ
幸いです。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:29:20.62 ID:lSA9r2k20
野村がファミ通のインタビューやツイッターでも
ヴェルサスについて一切ふれなくなったのは
やっぱ完全に開発が凍結してからとしか有り得ないと思う
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:46:39.74 ID:j33ggjdg0
>>432
それってバタバタが一段落したから出てきたのかね
バタバタは継続中だけどキンハーの発売日だからちょっと顔を出しましたなのかね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 15:52:26.89 ID:SctqeZ740
KH出たしもうそろそろ何かコメントだせよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:05:36.65 ID:kFtYfmlA0
出てこない時は何か仕込んでバタバタしてるって言ってるのに
出てこないから開発中止って
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:42:12.62 ID:+daTjuFU0
だいたい、どう転ぶかわからない「情報公開の」予定や
言葉だけ出されるやってますよアピールなんてもんは
わざわざもったいぶって言わなくていいんだよ
出せるものがまとまって予定変更が100%ないって状況になったら
突然ドーンと出してユーザー驚かせればよかった話だろ
そういうところはほんとバカじゃないのかと思うわ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 16:56:48.16 ID:GT7Pqwb7O
E3で信者の息の根が止まるのを早く見たい
楽しみだわ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:08:31.37 ID:LeNePlD40
>>438
E3で息の根が止まるのはお前だよw
たのしみだなあ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:32:11.56 ID:IGrgNhPK0
すでに信者の息の根は止まってると思われ
自分が死んでいる事も気づかずに亡霊としてこのスレッドに度々現れる
このスレッドは心霊スポットですから・・・。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:35:11.61 ID:SctqeZ740
E3で出すなんて一言も言ってないんだからそう言うのやめてほしいな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 17:53:44.23 ID:NATn0kYJ0
>>438
プギャー
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:10:08.20 ID:lSA9r2k20
見えるよ未来が
まずE3のスクエニのリストが発表されてそこにヴェルサスの名前は無く
でも信者は過去にリストに発表されてなくても出たソフトあるし!って言って
でもリスト通りヴェルサスは発表なんてされない
そんな未来が見えます
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:19:04.31 ID:T0e+PBdq0
野村信者がアンチに変わる日。それぐらい限界きてると思う。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:37:32.20 ID:VY+tT/zI0
このまま沈黙を守り続けて、E3でFF15が発表されれば
自然とこのスレも消滅するのかな

それともアンチが喜んでスレを立てるか
懲りない信者が立て続けるか
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:44:44.26 ID:SctqeZ740
懲りない信者って時点でおかしい
開発を中止したアナウンスがあれば別だけど
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 19:27:43.85 ID:IGrgNhPK0
でも今更ヴェルサスをE3で発表されるよりFF15を発表された方が嬉しいし会場も盛り上げるだろうな
まあ実際はそのどちらでもなくソーシャルアプリゲーか困ったときのアグニさんなんだろうけど・・・。
そのアグニもマツ毛が増えたとか髪がよりサラサラになったとかドヤ顔でやりそうw
448(*^ω^*):2013/03/15(金) 19:31:50.21 ID:8Kp6+gRL0
>>427
俺も2年前くれ〜まではそんな感じだったかもなww
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 19:53:47.69 ID:SctqeZ740
>>447
そうかなー
15きてもヴェルサスみたいなフィールドは作れないで頓挫したから15もマップは適当なんだろうなと思ってしまうな
スタッフもヴェルサスLRで手一杯なのに誰が作るのって感じで不安になる
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:45:32.64 ID:T0e+PBdq0
とりあえず野村は5と6のリメイクに関わるなよ。自分の作品すら碌に完成させられないんだし
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:46:34.77 ID:d4g7I0MA0
一言も5,6リメイクするなんて言ってないのにね
妄想でキレるキチガイ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:58:30.01 ID:UjhhNctDO
>>450
何回も同じこと言うなら
野村が現れたんだしツイッターで言ってくればいいじゃん
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:06:28.65 ID:cRx0EKd+0
腰抜けのド低脳キチガイにそんな本人に言うなんて
そんな度胸あるわないじゃんw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:13:35.23 ID:lSA9r2k20
ヴェルサスどうなったんですか?みたいなツイートは何度もされてると思うよ
でもそれに答えてこなかったのが野村
なぜなら開発してないから
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:17:34.07 ID:SvgtIJXg0
ファミ通とかのインタビューですら答えられないのに
非公式のツイッターとかで喋れるわけ無いじゃん、少しは頭使えよゴミクズ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:31:05.56 ID:O0/xocxj0
野村信者きもい。
この糞野郎がFFを壊滅させたのに
7でやめとけばよかったのに
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:37:00.04 ID:NoWTnUUJ0
はいはい、アンチスレに行ってね。
スレ違いだよ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:38:54.29 ID:lSA9r2k20
>>455
だからファミ通のインタビューですら答えられないのは開発凍結してるからでしょ?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:43:54.68 ID:kFtYfmlA0
何故?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:44:35.42 ID:NoWTnUUJ0
で、キミは開発してない、開発凍結のゲームに
一体全体何しにきてるの??
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:07:34.00 ID:T0e+PBdq0
野村の逃亡癖は知ってたが、まさかここまで露骨に逃げ続けるとは思わなかった

FF13ファブラノヴァ全体のコンセプト監修者であり、ヴェルサスディレクターでありながら逃げれるもんなんだな
HDリマスター如きに1年半も何も情報出さず、やっとことさ極々近日中に情報出すつったっきり1ヶ月放置だったり
どういう会社なんだ?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:11:28.86 ID:T0e+PBdq0
そのくせボクの最初のキャラデザ担当は6なんですう〜 笑
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:39:41.75 ID:UjhhNctDO
>>456
キモイのはお前
現実を見ろ

13
シナリオとマップで不評
14
テストユーザーの意見訊かずに製品化
そして作り直しへ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:41:54.13 ID:SctqeZ740
ID:T0e+PBdq0

早くツイッターで野村に絡んでこいよw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:49:31.45 ID:/7IaX+Hh0
versus
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 22:59:23.32 ID:xt5nXhJD0
>>432
子供仕込んでるんじゃね?
467(*^ω^*):2013/03/15(金) 23:10:23.20 ID:8Kp6+gRL0
宇多田ちゃんとの濃厚な夜の営みの結晶か?w
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 23:19:27.03 ID:jAixXlCf0
7年経っても出る気配すらないのにいい加減呆れ果てた
開発迷走しまくってて12や13みたいに雑な仕上がりの微妙ゲーになる可能性が大
それでも度肝抜くような作品になっててくれねえかなあという思いがまだ2%くらいある
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 00:06:08.17 ID:fh/+TJcG0
13シリーズの一つとして展開していくのに
初っぱなから鳥山が糞電波シナリオ神話オナニーでやらかしたからもう成功は難しいわな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 00:19:13.24 ID:WDe/5NTT0
今んとこルシスvsニフルハイムのクリスタル争奪戦争が軸になりそうだけど、そこに神話がどう関わってくるかだよね
零式も朱雀と白虎の戦争の序盤は面白かったけど、神話が表に出てくる後半だいぶおかしかった
ヴェルサスはどうなるかな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 00:52:56.44 ID:v4ZEzMR00
久々に覗いたけど、まだ発売決まらないのかw
ところでタイトルがFF15に変更される話があるの?
ソースが衣装協力のROENの公式サイトなんだけど…
ココの2008年見てみ。
http://www.roen.jp/BIOGRAPHY/
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 00:57:02.14 ID:hoZUBRxK0
>>471
ヴェルサスを15にするのは世界観を13シリーズと共有してる時点で無理あるから安心するんだ
ただのミスとみて間違いない
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:02:54.69 ID:DK91MmCn0
13シリーズなんてもう2chのネタにすらならないゴミ以下の黒歴史なんだから別にいいだろ、価値なんてねーんだから勿体つけんなよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:04:09.96 ID:V44F5Sk70
>>471
仮にほんとうに15になるんだったら間抜け過ぎる
ゲームの情報管理ってもっとしっかりしてるもんじゃないのか…?
FF15になるってもし発表されたら喜びより前にスクエニの管理の雑さに呆れるわきっと
自社の広報は内情ベラベラ喋って取り巻きになる腐女子集めてるわ
デザイン提供させたデザイナーには初出無視させるわ
中小萌えゲー専門デベロッパーより情報管理グダグダじゃねーの
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:05:17.41 ID:qFmYV4rl0
>>471
よく見つけたなwww
ってえええええwロエン硬式から漏れたwwwww
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:05:43.73 ID:mFNZPPBv0
テネブラエの街が個人的に楽しみ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:11:15.18 ID:oU76eBf/0
>>471
2008年からずっとこのまんまっておちじゃないのか
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:12:41.90 ID:mFNZPPBv0
俺もそんな気がする。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:17:03.14 ID:XOT4ZOdz0
こんなとこいちいちチェックしないから分からんねw
2008年時点ではヴェルサス13だったはずだし…
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:20:13.08 ID:qFmYV4rl0
仮に08年からそのままだとして、よく14飛ばして15なんてミスしたな
まあ畑が違うから仕方ないのか、スクエニの通知が適当だったのか…
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:21:17.85 ID:v4ZEzMR00
去年の春夏のROENのコレクションカタログに
ヴェルサス13の衣装協力してますよ〜、続報待て!
と広告載ってたし、同時期に公式サイトがリニューアルしたから
これが書かれたのは最近だよ。

少なくとも公式リニューアル前は普通にヴェルサスって書いてあった。
だからたまたま見つけて、あれっ?と思ったわけで。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:24:12.06 ID:XOT4ZOdz0
まじかー
じゃあファブラなんちゃら要素は抜くのか、それとも15まで引っ張るのかどっちだろ…
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:25:29.75 ID:mFNZPPBv0
たまたま見つけたのかい?なんか怪しいなァ
まあこれをソースにするには弱いよね

首を長くして待ってるからE3に来てくれるなら願ったり叶ったりだけどさ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:28:32.32 ID:wGSWlEDq0
FF15にタイトル変更するなら
これで心置きなくXBOX360でも出せそうだね
WiiUでも発売したりしてな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:29:20.26 ID:DyZhNaz50
ファブラ自体も既に零式の時に13の冠外してるしな
15になってもやっぱりそうなのかって感じで特に驚きはないなあ
ここや海外でも噂や予想でも出てるしねえ
ちなみにPS4になっても驚きもない

15に変わったなら変わったでさっさと発表しないで
無駄に引っ張るスクエニも悪いわな

まあとにかくヴェルサス(15?)が出りゃ名称なんか何だっていいわ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:31:02.04 ID:2SUNyud80
FF15に変更と聞いてdできました
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:32:17.56 ID:XOT4ZOdz0
しかし開発の事情もあったにせよ13どんだけ黒歴史扱いなんだw
本家派生のLRすら何気にメインタイトルから13抜いてるしなあ…
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:33:08.02 ID:d6jj5HMV0
これだけ時間がかかったんだから正当なナンバリングにしないと採算が取れないもんな
FF15になるならE3で発表されるPS4のFFってのも間違いないってことか
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:34:08.43 ID:fh/+TJcG0
新生FF15としてE3で発表か
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:35:36.01 ID:XOT4ZOdz0
しかしFF15!!ババーンでノクティスの顔アップとか出されてもずっと待ってた人には新鮮さがないよなw
お前かよ!!みたいなw

ヴェルサスを現時点で知らない人が羨ましいぜ…
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:38:41.91 ID:e27WtUWY0
え!ヴェルサスがff15?に変更か(゚Д゚)
しかしよくこの些細な変化に気づいたなぁ〜すげ〜や!

まぁ〜でもむしろff15にしてくれた方が
力いれて作ってくれるかもなwww

kh1.5(hd)やその後にでるFF10HDしながら気長に待つかかな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:39:33.94 ID:DyZhNaz50
まあ15に確定したわけではないんだが
こういうのは大なり小なり外部から漏れるね
ディシディアも何かのコラボサイトで
微妙なバレしてたような憶えがあるわ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:41:39.90 ID:Ty74v8rs0
とにかく今まで出た情報どおりに楽しめる出来ならタイトルなんてどうでもいい
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:44:49.81 ID:qFmYV4rl0
やっぱE3で発表されるPS4のFF?がFF15でヴェルサスなのかなあ?
こんなとこから漏れるなんて、この前の橋本さんがまるでピエロだよ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:50:44.94 ID:wGSWlEDq0
FF15として出るなら確実にソニーハード以外からも出るマルチになることだけは間違いないだろうね
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:53:28.44 ID:xXHuOZiV0
次世代機ならマルチでもいいんちゃう
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 01:57:16.95 ID:i1PJrqbr0
まぁタイトルがヴェルサスじゃなくなるならPS3独占のルール守る必要性も一切無くなるしな
心置きなくマルチに出来る
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 02:43:15.23 ID:lVymOZVNP
まだ開発中っていうRockstarのAgentとかも
ソニーと独占契約を結んだまま次世代機に移行したんじゃないかなーという気も
噂通りFF15が2014年発売なら、少なくとも2年前に開発スタートしてないと。
ファーストパーティ並に優遇されてないと無理じゃね?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 02:46:07.68 ID:lVymOZVNP
そもそもAgentは6年前、ヴェルサスは7年前にアナウンスされたゲームじゃん?
なんか引っかかるんだよね。試作とはいえ、何年も金かけて作ってたものを
揃いも揃って次世代機に移行できるもんか? どっかから金貰わないと厳しいような。
トリコ先輩は理解できる。ファーストだから。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 02:51:24.36 ID:vUCxiQyX0
しかしDOD3の今年発表して年内発売とか羨ましいな、画面とかショボイ所あるけど
普通の中小企業は4、5年も開発できないしスクエニみたいにもっと人員が何百人いて時間かけれたら
凄いゲーム作れそうなところ結構ありそうだよな、まあ「FF」っていうブランドいかに大きいかが分かるな
時間かけても回収できるんだし、新規IPゲームに人員多数に5年とかかけて10万しか売れなかったとかなら会社潰れるし

あとはヴェルサスがどこまで完成度高くてRPGとして新しい事ができるかにかかってる
これでCG鑑賞して普通のARPGなら他の会社にFF作ってもらった方が正直いいのかもしれない
501(*^ω^*):2013/03/16(土) 03:00:18.09 ID:fy6pn7HB0
KHトロコンしたぜ
ヴェルサスはよ、ライト層のカスは無視して鬼畜なもんにしろや
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 06:22:59.84 ID:rNm+GNtQ0
>>499
ソニーから支援とかあるんじゃね
風ノ旅ビトの開発会社は途中で倒産してたらしいし
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 07:41:37.76 ID:DK91MmCn0
FF関連で一番勢いがあるスレなのに、ようやく新情報漏れたのにまったくスレがまったく盛り上がってないのがノムサスオワコンを示してる証拠だよな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 07:45:37.70 ID:rNm+GNtQ0
これもうFF15確定かな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 07:48:32.54 ID:ptfLtNzv0
ルミナスでつくり直してんのかなぁ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 07:59:28.40 ID:GROmUK2k0
FF15になると聞いて飛んできた!

野村がナンバリングFFのディレクターを務める日が来るとはな・・・
いろいろ感慨深い
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 08:18:57.39 ID:DK91MmCn0
よかったな。これで6のリメイクは野村には要らないね。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 09:32:26.31 ID:Ty74v8rs0
つーか(予定)と書いてあるのがあやしいじゃん
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 09:36:38.79 ID:VrTSpdf40
>>471
信者さんプギャーwwwwwww
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 09:49:45.00 ID:VrTSpdf40
まあ大作ゲームならなおさら関わってる人や業者も増えるだろうし全ての情報をひた隠しにするのも無理がある
FO4もそうだがいつかはこうやって情報が漏れちゃうんだよね、これでスクエニも動かざるを得なくなるんじゃないかな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 09:51:07.30 ID:/OHRQ/8h0
FF15にタイトル変更するなら
神話がどうこうとかいうFF13との繋がりも無くさないといけないし
ストーリーや設定も結構大幅に変わるのかね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 09:57:42.54 ID:DK91MmCn0
結局これって13関連は大失敗だったとスクエニ自体が認めてるんだよな
これでヴェルサス爆死して、四骸の社内権力が地に堕ちてくれれば万々歳なんだけどな
ついでに和田も責任取って追放してくれるとうれしい>FF13FF14FF15三作品連続失敗(DQ10も合わせれば4作品連続か)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:05:24.11 ID:VrTSpdf40
無印13派生のヴェルサスからナンバータイトルのFF15に変更とか野村大チャンスだなw
おそらく戦闘システムや街やワールドマップをそのままスライドさせて流用したんだろうね
少なくともFF15が鳥山や上国料が関わってないとわかっただけでも良かったわ
それでもスクエニには節操を持ってヴェルサスとFF15は別々に出して欲しかったけどな…
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:09:59.98 ID:GEnFLHof0
どうでもいいけどスクウェア関連はホント惨めだな…
片や坂口はクソゲー乱発して追い込まれてるし、まあ自業自得だが
片やエニ以外もトゥームレイダー爆死してゲハで暴れてるし…

お前らが無能なのは構わんけどまともな他人様に迷惑かけるなよな
515(*^ω^*):2013/03/16(土) 10:17:40.88 ID:fy6pn7HB0
>>503
「在庫ゴキブリリータンズ(大爆笑)」よりは人気はあるんじゃねーかw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:22:16.67 ID:Qq6XNmgU0
にわかには信じ難い話だな>タイトル変更
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:27:20.81 ID:jS29ifNf0
鳥山の負の遺産13をを引き継ぐ必要はねーなw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:33:43.96 ID:A8UNsrNnP
零式は神話継承しているんだし、15になったところでヴェルサスも大きな変更しないでしょ
というか何で上国料が叩かれるの
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:37:01.83 ID:hoZUBRxK0
>>512
勝手にヴェルサスをFF15認定して失敗扱いすんなw
FF15は次世代機の機能フル活用した良作になると期待してんだよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:51:54.31 ID:rNm+GNtQ0
ストーリーは別物なんだし、神話継承しても大丈夫じゃね
クリスタルの意味がタイトルによって違うけど共通してたりするのと同じ扱いにすれば良い
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 10:55:50.76 ID:xXHuOZiV0
うおおおおおおお
E3が楽しみだ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:06:14.17 ID:VrTSpdf40
新たなナンバータイトルに変更したからには世界観もいちから構築するだろうしシナリオプロットも全部やり直すはず
ヴェルサスから引き継がれるのは戦闘システムやワールドマップや街だけだろ
キャラクターとルシスやらなんやらの国の名称は残るかもしれんが光が見える設定辺りは全部ボツだろうな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:08:07.82 ID:/OHRQ/8h0
世界観とかは変えた方が良いよね
8年前に作ったものだけあって、ぶっちゃけダサいもん、今の時代としてみると
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:12:55.74 ID:vQlUv6eH0
ヴェルサス13橋本プロデューサー
・ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる一皮も二皮もむけている
・ヴェルサスは次世代のFFの出発点になる
・開発スタッフは一世代前のハードでは作りたがらない
・来年(2013年)発売される新ハードなら力を出して作る
・今年のE3ではルミナスエンジンを使ったPS4のFF新作をお見せしたい

ヴェルサス13野村哲也ディレクター
・会社の命令で極秘タイトルになり写真公開をしばらく控える
・2011年PV時よりリアルタイムの表現描写が飛躍的に向上してる
・映像だと信じがたい状況になってるので次に公開するときは実機でお見せする

和田
・ヴェルサスの街を見たら腰を抜かす
・これぞ『FF』と思わせる段階になったらお見せしたい

ロエン
・『FINAL FANTASY 15(予定)』衣装デザインを担当

PS4 ヴェルサス→FF15
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:13:20.91 ID:hoZUBRxK0
>>522
やめてくれ、いつになったらそれ発売するんだ?タイトルから13だけとって零式と同じ扱いで出してくれ。来年のE3までに発売希望
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:18:31.56 ID:d6jj5HMV0
PS4って時点でそれは難しいんじゃないか
あまり早く出してもハードが普及してなきゃ困るしね
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:29:56.67 ID:VI2Hzwwc0
>>524
ロエンがそんなこと言ってるのか?

ならもうFF15に名称変更確実じゃん
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:34:13.20 ID:DK91MmCn0
>>515
そのザイコリングの生みの親のくせに白々しいやつだな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:36:59.90 ID:VrTSpdf40
信者「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥え?

アンチ「信者プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww

箱○信者「これで勝つる

一般人「FF15楽しみ、ヴェルサス?何それ美味いの?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:40:36.82 ID:GROmUK2k0
       F i n a l F a n t a s y XV

           2014 Winter
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:46:34.92 ID:0yE48QE40
ヴェルサスはこれはこれでいいけど
15としてでるならもうちょっと明るい世界観がよかったな
上国料と浜渦はすごくよかったし

まあでもヴェルサスをナンバリングとして全力投球してくれるならありがたい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:48:48.52 ID:vQlUv6eH0
仮にヴェルサスがFF15に変更されるのなら
このスレのタイトルもFF15にする必要があるなあ

スレ番はそのままでいいだろうけどさ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 11:49:37.95 ID:VI2Hzwwc0
ナンバリングのほうが開発費かけられそうだしな
534(*^ω^*):2013/03/16(土) 11:52:11.04 ID:yipF+CPd0
>>528
おい、在庫ゴキブリ

ヴェルサスは15に改名かもしんねーらしいぞ?w
よっぽどゴミ13関連がだらしいねーからのクズエニの苦し紛れの判断か?w

10=今も色褪せない超絶人気のFFの代表作 人気は7と二分する
13=鳥山と在庫人形の馬鹿のツートップのせいでFFを黒歴史にしたゴミ作(笑)
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 12:15:26.24 ID:2A5tIMuj0
もうさっさと発表しちゃいなよ
ドヤってE3でお披露目やっても
全員知ってた状態は厳しいぞw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 12:39:04.69 ID:1ibN2kyh0
>>535
正式に発表は無理でも、野村が何か言えばいいのにな
これでホントにE3で名称変更で発表ならPCの前でみんな「知ってたー!」って言うわな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:21:02.35 ID:vUCxiQyX0
というかナンバリングの方が開発費を回収できるんだろうな
13ヴェルサスじゃ13の名残あるわ派生だわ100万届かなかったら痛い所じゃすまないし
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:24:02.28 ID:vUCxiQyX0
というか物凄い噂たってたけど
ヴェルサスは題名変わらないって物凄い意固地になってた人いたな・・・

あとやっぱPS4に移行かもなあ、それとノクトの服また変わってそうだなw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:25:34.44 ID:vQlUv6eH0
>>538
題名だけ変更されるのなら内容まで変わることはないだろう

第一ロエンがリークしてんだし衣装もロエンだろ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:27:39.76 ID:vUCxiQyX0
>>539
いや中身変わるなんて一言もいってないって
服はRoenでノクトのデザインが新規に変わるんじゃねって話
もうあれ5年も前のデザインだし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:30:49.34 ID:rNm+GNtQ0
そもそもが一般の服の流行とは違う服装なのに古いも何もないと思うがな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:32:01.99 ID:/OHRQ/8h0
服だけじゃなくてゲームの世界観とかコンセプトとかそういうのが全体的に古臭いよ
仕方ないけど8年も前の大昔にそういう部分作ったゲームなんだから
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:33:00.92 ID:rNm+GNtQ0
具体的には?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:38:32.60 ID:vUCxiQyX0
>>541
いやつうかさ、ノクトの初期衣装も変わってるんだし変わる可能性もあるっしょ
ていうか一々絡んでくるとこみたらあんた題名は変らないとか言ってた意固地な人?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:46:50.60 ID:UwNiUJi90
ナンバリングが7年も前に発表されてる作品シフトとかがっかりすぎるだろう…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:50:21.86 ID:vUCxiQyX0
てか和田社長がいってたのはこの事だったんだな
「FF」とよべるクオリティになればお見せしますってのは
派生じゃなくあくまで正当ナンバリングのFFって事だったのか
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:51:13.50 ID:nSqWgiCC0
FF13は名前が厄過ぎて改名確実→FF15へ説は完璧に当たってたな。
後はプラットフォームだが・・・

次世代機とのマルチかねぇ
PS3オンリーは破ることになるけど
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:54:08.02 ID:VrTSpdf40
まあROENもFF15という大作に関わる以上かなりの宣伝になるわけだし力入れてくるでしょ
さすがに08年のデザインをそのまま通すとかありえん、ROENからしてもビッグプロジェクトだからなw
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:54:16.27 ID:nSqWgiCC0
ヴェルサスがFF15へ改名
今年E3でPS4(性能次第では次世代箱も)向けのFF新作発表


繋がったな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:56:22.52 ID:jS29ifNf0
ヴェルサスがFF15になったとして、FF15が国内外で高い評価を得たら鳥山は完全にFFから降ろされそうで楽しみで仕方がない
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:58:47.45 ID:vUCxiQyX0
>>547
てか「PS3オンリー」はすでに無印で破られてるけどな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:59:35.62 ID:XOT4ZOdz0
国内はムリ
8をピークに盛大に右肩下がり
海外に期待
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:00:03.76 ID:/OHRQ/8h0
PS4/720だけじゃなくてPS3と360でも出すんじゃない
よりグラ良いのをプレイしたい人はPS4か720のやつを買って
グラ劣るやつでもいい人はPS3と360のを買うみたいな感じになるんでしょ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:01:11.46 ID:nSqWgiCC0
>>551
破った後も、ヴェルサスは大丈夫、ヴェルサスは大丈夫って言い続けてたからなぁ
ま、これに懲りてハード信者にはならんことだな。
サードのゲームはサードのモノであって、ファーストのモノじゃないんだから
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:02:38.42 ID:N+kfWruI0
来ましたね・・
ちゃんとしたナンバリングがPS4でってなったらPS4も売れるだろうね〜
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:03:35.27 ID:vUCxiQyX0
>>548
そうそう、時代は常に流れて時間は止まってる訳じゃないんだから
物凄く変えないとしても微妙な変更あったりするかも
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:05:45.65 ID:N+kfWruI0
別にFF13は斬新で面白い所あったよ・・
ストーリーが屑過ぎてそれどころじゃなかったけど
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:10:11.95 ID:vUCxiQyX0
冷静に考えて、FF史上で一番時間使ったうえに開発費も相当な
ヴェルサスをどうするかっていやこの題名変更は会社の方針からすると妥当な判断だよな

「FFヴェルサス13」より「FF15」の方が一般の人もしっくり分かり易いし
何よりあまりいい印象与えれなかったナンバリングの派生で100万越えは厳しいだろうし
「13」からすでに月日換算では4年経ってるし今更13?って人もいるだろうし
てか「FFヴェルサス」と思ってたけどヴェルサスそのもの削るんだな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:11:46.38 ID:jS29ifNf0
スクエニのお偉いさん方って鳥山の扱いに困ってそう
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:12:47.35 ID:vUCxiQyX0
てかナンバリングはいいんだけど
そろそろ「15」とか言い難いしカッコよくないよなあ・・・

ヴェルサスが真FFの最初のナンバリングでいいと思うけど
16、17、〜20とかどうなのよ・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:16:26.43 ID:DK91MmCn0
>というか何で上国料が叩かれるの

↑信者も教祖様を見習っての責任転嫁だろ。>>513>>534みたいのクズがそう

どう考えても鳥山も野村もやってきたことも路線も同じで、同類なのにな。
鳥山はともかく、上国料とかいうただのアートディレクターにも全責任押し付けて逃げる気満々なの>FF13ファブラノヴァ全体のコンセプト監修兼13シリーズのキャラデザでありヴェルサスディレクター野村哲也
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:17:00.08 ID:2A5tIMuj0
>>560
馴染みがないし前例ないから違和感あるかもねえ

とはいえ、まあ慣れんじゃないの?最初だけだよこんなのは
563(*^ω^*):2013/03/16(土) 14:17:15.51 ID:+g6j9lOT0
>>143
黙れ小僧、とっとと淫乱テディベアに中出しして寝ろ、下っ端のカスが!
564(*^ω^*):2013/03/16(土) 14:17:48.48 ID:+g6j9lOT0
>>561
黙れクソデブ、とっとと淫乱テディベアに中出しして寝ろ、下っ端のカスが!
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:20:27.05 ID:DK91MmCn0
>>535
だからー後ろめたいからギリギリまで言いたくないんだよ

8年も待たせた上で、ディレクターがPS3オンリーですドヤ顔なんて言って信者を釣ってたのに
いきなりFF15として売る上にプラットフォームも変えるからPS4買い直せなんてなったら間違いなく叩かれるだろうし

確信犯なんだよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:20:43.47 ID:0yE48QE40
5や6でリアルタイムで遊んでた頃
FFが10作目までつづいたらテンとかになっちゃうのかww
スゲー変だなwwwテンwww
と思ってたから慣れだろうな

ナンバリングではできない表現とかはどうなるんだろう
あんまりグロ好きなわけじゃないからなくてもいいけど
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:21:31.26 ID:yLF2Mq350
>>560
ってか一度シリーズ番号リセットしてもいいんじゃね
少しややこしくなるかもしれんが
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:21:41.46 ID:WvuBb/Bl0
>>560
ナンバリングの重みを感じれていいじゃん
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:23:22.97 ID:rNm+GNtQ0
>>566
2011年のPVの時点であんまグロはなかったしな
レーティング上がるからやめたんじゃね
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:23:25.27 ID:vUCxiQyX0
>>562
だといいんだけどねえ、「ファイナルファンタジーフィフティーン」か
やっぱ3、4文字がしっくりくるかな「ファイナルファンタジーフォー」とか
てか10越えたらリセットして・・・
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:23:55.81 ID:VrTSpdf40
同シリーズ作品が15とかギネスもんだろ…
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:24:47.04 ID:N+kfWruI0
ナンバリングリセットって逆にややこしくならない?
番号付いてるから歴史を感じれるし安心感ある
テイルズとかアトリエとかどれがどの順で出たのかわからない
573在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/16(土) 14:25:23.58 ID:+g6j9lOT0
>>565
プwクソだせえなこのガキwww
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:26:39.66 ID:d6jj5HMV0
とりあえず15も13みたいに三部作なんだろうな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:28:02.77 ID:vUCxiQyX0
>>572
逆にいやナンバリングに頼ってるってことにも見られるしその辺は別れるんじゃね?
ヴェルサスなんか従来のFFより少し違う味なんだし、「真」って言う身にも相応しいと思うけどな
歴史や重みとかは俺はあまり感じないし、常に新しい事に挑戦し続けて欲しいってのがある「

零式はいい判断だと思ったよ、新規展開でやっていこうと自信の表れでもあるし
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:28:17.18 ID:/OHRQ/8h0
FF15にタイトル変更するなら
心置きなく箱○や720とのマルチに出来るからね
それが一番の狙いだと思う
ヴェルサスではなくてFF15だからね、ヴェルサスの公約は守る必要が一切無くなる
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:29:08.96 ID:N+kfWruI0
>>574
開発に時間かかりすぎてるから
続編で儲けるというのはやりそう・・
面白ければ買います
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:29:22.23 ID:vUCxiQyX0
まあリセットっていうか「FFヴェルサス」でもよかったかなって感じかな
579在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/16(土) 14:30:37.28 ID:+g6j9lOT0
これで在庫ゴキブリリータンズはさらにあの世逝きだなwww

さあ〜ヴェルサス様の解禁か?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:33:41.49 ID:nSqWgiCC0
ここに居る奴がどう思ってるかは知らんが、
ナンバリングじゃないと売れないから、15にしたんだろ
アギト(零式)はまだしも、開発費のかかる据え置きでは派生的なモノで利益を上げるのは難しい
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:34:01.21 ID:hoZUBRxK0
ヴェルサスがFF15に改名なら歴史的爆死でおわんの見えてるだろ13より売れないで終了。
開発に時間かけすぎて新鮮味なくなったからナンバリングにして買ってもらおうとかクズ過ぎるだろ
いくらクズエニでもそんなことはしないと信じてる、タイトルから13消すのは大いに賛成だが
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:36:06.60 ID:zAzF5rrg0
あれ、15ってイヴァリース関連って話じゃなかったっけ?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:36:44.75 ID:vUCxiQyX0
>>580
もうそれ同じ事を上で書いてるよ・・・ほとんどの人が分かってるだろ
派生じゃ厳しいしここでもずっと100万いくかいかなかって昔から言われてたし
もうそれどころの開発費じゃなくなってきてるのは現状だからな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:43:24.45 ID:DK91MmCn0
名前変えたところで大して売上変わらないだろうなあ。そもそもPS4がほんとに売れるかどうかもまだ解からない

一般人はもちろん、7や10で獲得した腐女子のオタク層すらゴミ13で消えたくさいから
13を作ってた連中と思考もレベルも違いないのに、未だにノムサスに期待してるのはくっさい野村信者ぐらいだろ。
わざわざPS4買いなおすんだろー家畜さん
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:51:38.82 ID:XOT4ZOdz0
ここで騒がれてるの気付いたらなんか呟くかな和田ちん
海外ファンから騒がれないと動かないかな和田ちん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:54:44.29 ID:hoZUBRxK0
>>585
はちま、俺的にも上がってたけど、まだ呟かないだろ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 14:59:19.33 ID:/OHRQ/8h0
>>584
大丈夫PS4で出るとしてもPS4だけで出すとか有り得ないから
720とのマルチは確実で場合によってはそこにPS360のマルチも追加されるだろう
この4機種で出すでFF15出すなら総合の売上は結構いくはず
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:00:02.10 ID:ABfVqiy80
もう早く発表してくれよ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:05:11.58 ID:N+kfWruI0
E3が待てないグヌヌ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:10:16.68 ID:VrTSpdf40
どうせならFF15のDLCはベセスダみたいな海外仕様にして欲しいわ
これから次世代機での開発に移行すればそのひとつのタイトルを作るだけでも莫大な金がかかってしまう
販売数を稼ぐのも大事だけどひとつのタイトルをいかに長く遊ばせてDLCを売るかも重要だよね
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 15:28:11.68 ID:tFobQxqt0
マジでグダグタとウザイな
売れねーだのクズだのうるさいわ!
自分だとどーなんだよ! 企画立ち上げてやってみろよ!
出来ねーだろうが!!
楽しみにしてて色々不満をブチまけるのはしょうがないが
興味も無いのにウダウダ言うなよ、
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:09:40.34 ID:z0cmhOIr0
もう今から目に浮かぶようだわ

ノクティスとかが剣を片手に戦う格好良さげなプロモ映像が一通り流されたあとで、最後は画面に「Versus 13」の文字が映し出される
直後、「ersus 13」の部分がスーッとフェードアウトし、今度はVの左側にXが浮かび上がる。
そして「XV」のロゴと共に「FINAL FANTASY XV」のタイトルが堂々と表示される。

絶対こんな演出やってくるだろw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:16:28.29 ID:c6LmS48o0
ないな
そんなクソみたいな演出やらないだろ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:17:49.11 ID:PHbsX0QD0
どうしような
まあ久しぶりの映像だしそれはいいとしても
15として発表されたら
一応驚いたリアクションしとけばいいのか?w
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:27:52.57 ID:R6AmnxOmO
>>503
のびててびっくりしたが
まだ読んでないレスあるし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:32:37.13 ID:R6AmnxOmO
15はアクションRPGになるかもってコメは本当だったんだな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:52:33.42 ID:Ty74v8rs0
>>596
コメってどれのこと?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:53:37.84 ID:/aqukRQ50
>>592

やると思う。2分の一の確立で。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 16:55:01.08 ID:z0cmhOIr0
>>593
いや俺もクソと思って書いたんだがw
クソ演出やってくるだろうなって意味でな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:04:42.43 ID:iB6SCXmh0
とっくに発売されてなくちゃいけない作品を今更ナンバリングにするだけでもアレなのに
この七年間ろくに開発進みませんでしたこれで仕切り直しにしますね
をドヤ顔で演出されても乾いた笑いしか出てこねえ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:08:34.11 ID:1VlYNDYv0
PS4独占かね
野村は今までワンハードオンリーで作ってきてるし
FF13-2の箱版は世界累計で50万行くか行かないかだし
そもそも次箱で出しても売れないから マルチで出す意味ないか
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:11:32.79 ID:NzsCKi520
FF15に正式決定したら、スレタイ変わるのかな?
そしたらスレ番号もまた1から?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:20:16.96 ID:/aqukRQ50
>>524

あー、PSMで橋本コンビが、ほとんど新規映像を出さないのに
ニヤニヤして余裕ぶっこいてたのは、
当人的には、E3でFF15(ヴェルサス)さえ発表してしまえば
勝算あり、と思ってるのね。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:21:40.50 ID:+qS9zw6k0
>>601
ゴキブリ死ねよ
PS4独占なんて有り得るわけないから夢物語見てるんじゃねーよゴキブリ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:27:30.19 ID:xR62Rgfj0
タイトル変わる以上PS3独占のルール守る必要無いし
遠慮なくPS3以外のハードで出すだろうね
そして勿論、ソニーハード以外でも遠慮なく出すでしょう
ゴキちゃんは恨むなら、PS3時代に他メーカーにシェア奪われまくって
マルチがデフォになっちゃったというSCEの不甲斐なさを恨むしかない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 17:32:56.91 ID:z0cmhOIr0
ゲハでやれよアスペルガーども
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:33:48.01 ID:DK91MmCn0
どのハードで出しても売れないから大丈夫。野村を過大評価しすぎなんだよ
コイツはただのハッタリと運のみで伸し上がってきただけだから

ヴェルサスも13と同じ匂いぷんぷん、いやむしろこっちが本流か
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:49:03.35 ID:A8UNsrNnP
スクウェア・エニクス『FINAL FANTASY VERSUS XIII (予定)』衣装デザイン
http://www.roen.jp/BIOGRAPHY/

このスレには馬鹿しかいないのか。
結局誤表記だったわけだが。
先月の時も来る来る騒いでいた奴がいたが、同じ奴らだろうな。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:49:40.63 ID:1VlYNDYv0
実際野村はワンハードオンリーでしか作ってねえだろ
KHHD FFXHD DOD3もPS3独占だし
マルチにして売り上げ上がるかと言えば そうでもない
13-2が世界累計で50万行くか行かないか 
これが事実 マルチにしても意味がない FFX KH DOD3が箱で出ない理由を良く考えてみな 
まあ俺からしてもGDDR5の8GBメモリをフルに生かせるから独占にした方が嬉しい
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:53:03.44 ID:0iy8dPaP0
ttp://www.roen.jp/BIOGRAPHY/

15になってたところが今は↓に修正されているなw
スクウェア・エニックス『FINAL FANTASY VERSUS XIII (予定)』衣装デザイン
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:55:19.85 ID:hXjk2DQSO
いや、訂正したから違うとはならんだろw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:55:39.44 ID:VI2Hzwwc0
どいつもこいつも期待させて落とすパターン多すぎだろ
おちょくってるのか
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:56:52.78 ID:XOT4ZOdz0
ホントだw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:57:31.16 ID:vUCxiQyX0
>>608
というか『FINAL FANTASY VERSUS XIII (予定)』「予定」だし
まだ公式発表もしてないのに15ってそのままにする訳ないだろ
てか逆に題名変ったらなんか存することでもあるのか?

まだ慌てる時間じゃないしE3まで情報待つのが最善だろ
てかもしヴェルサス以外のFF15だったらヴェルサスどうなるのって話し出し
ほとんど「15」で間違いないとは思うが
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:58:27.55 ID:1VlYNDYv0
単にスクエニから指導受けただけだろ
14が発表されたの2009年だぞ
2008年からそのままなら何で15にいきなり飛ぶんだよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:58:37.28 ID:vUCxiQyX0
てかヴェルサスが正当ナンバリングのFF15になって更に売れたら困る奴っているの??
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 18:58:44.68 ID:XOT4ZOdz0
まだ公表しちゃダメだっただけかもしれないから分からないよね〜
何にせよ2ちゃんで騒がれたのはスクエニにバレた訳かw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:04:23.15 ID:vUCxiQyX0
>>615
その説明では逆にE3で2007年から開発してるヴェルサスを置いて
先に別に新作のFF15を発表する可能性は薄いって事だよ、逆にまた不安煽るだけだしな
もうE3でPS4向けにFFを発表するのは明らかだし、それがどうなるかはE3まで待つしかない
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:05:23.73 ID:hXjk2DQSO
既に発表してるものと思って書いちゃったか
変更後の企画書(?)的な書類見てそのまま書いちゃったか
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:06:05.54 ID:VrTSpdf40
これだけ対応早いといよいよって感じだなw
おらワクワクすっぞwww
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:07:03.67 ID:Qq6XNmgU0
タイトル変更がマジなら瞑想っぷりがすごいなw
15にするからPS3独占じゃなくてもいいだろ的な思考だとユーザー減少に歯止め効かないだろ
発売されるなら俺はどうでもいいが
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:07:49.15 ID:oU76eBf/0
ここで15になる前提で
開発費が〜とか話してた奴とか恥ずかしくてレスできないだろ

ニワカに信じ難い話だが、
VXVを15と勘違いした可能性大だわ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:08:52.03 ID:wuVQzxMC0
まあロエンが悪い訳じゃないし
無駄に引っ張るからこうなんのよね
とりあえず無かった事にしようとしても
サプライズ狙いはもはや無理だなw

こっちとしては15でもヴェルサスでも
名前なんかなんだっていいんだし
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:10:11.51 ID:hXjk2DQSO
VXVをどうやったら15と勘違いするんだよw
そっちの方が無理あるわ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:10:43.46 ID:vUCxiQyX0
>>621
タイトル変更に変な事言ってるのはその独占が消えるとか思ってる連中なのかねえ
別にFF15になろうがヴェルサス自体の中身変る訳でもなし
13の派生から独立してFFのナンバリングを冠せるのはいい事ではあるのにな

ヴェルサスどうこうより独占で文句言いたいだけなんだろうな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:11:11.28 ID:VrTSpdf40
まさかのROENフライングにスクエニ大わらわの巻
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:11:11.06 ID:VI2Hzwwc0
>>622
だよな
あいつらきっと今頃顔真っ赤にしてるぜw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:11:26.13 ID:dOhc0+1J0
対応の早さを見ても焦ったスクエニからロエンに連絡が行ったんだろうな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:12:32.23 ID:hXjk2DQSO
まあ、2008年からずっと書かれてたんだろとか言ってる馬鹿たしなw
14も発表されてない頃にそんな表記してたらとっくに突っ込み入って修正されてるだろとw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:14:31.96 ID:yLF2Mq350
で結局ロエンのやつは流れとして元々Versus XIII表記だったのがXVに変わって
またVersus XIIIに戻ったの?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:15:30.68 ID:dOhc0+1J0
上のレスでROENのHP最近リニューアルしたとか言ってる奴いたし確信犯だろ
狂ったように凍結凍結騒いでた連中は今どんな気持ちだろうな
スクエニと同じくらい焦ってんじゃないのか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:15:39.40 ID:vUCxiQyX0
ちゃんとした会社がXVとXXを、どこをどうやって間違う聞きたいくらいだけどなw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:16:02.80 ID:hXjk2DQSO
>>630
見つけた人によるとそう
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:16:54.75 ID:dOhc0+1J0
]Uと]Vならまだしもな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:17:51.87 ID:xR62Rgfj0
>>622
いやー別に15にタイトル変わっても
7年以上かけてる以上、開発費の問題は凄いことになってると思うけどねぇ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:18:19.07 ID:d6jj5HMV0
versus
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:18:22.75 ID:hXjk2DQSO
>>631
15だからマルチ!に鞍替えしてるよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:19:18.71 ID:xR62Rgfj0
>>630
元々ヴェルサス表記だったのかどうかはわからん
キャッシュとか検索しても15になってる奴しか見つからなかった
639471:2013/03/16(土) 19:19:18.61 ID:v4ZEzMR00
何か想像以上の騒ぎになったみたいで
ROENとスクエニに悪いことしちゃったかな…

ゲハで関係者認定されちゃってるけど
神に誓ってありえないですw

自分、ゲームもFFも好きだけど、それ以上に
ROENが好きなんだよね。

最近、マスターマインドってブランドと揉め事があって
それに対する見解が発言されてたので久々にサイトを
眺めてたら見つけちゃっただけだよ。

でもゲームに興味なかったら普通に見逃してるだろうね。
だからたまたまです。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:19:41.45 ID:VrTSpdf40
やっちまったな、ロエンさんよう
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:19:57.88 ID:vUCxiQyX0
>>634
そうそう、普通は英語の13と15を間違える分けないと思うのよ普通は
それに誤表記で間違えてたら「FINAL FANTASY VERSUS XV」になってるだろ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:20:24.48 ID:hXjk2DQSO
>>639
以前はヴェルサス表記だったのは間違いない?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:21:01.13 ID:wuVQzxMC0
>>639
いやまあ別に気にする事ないでしょw

そういやマスターマインド終わりだね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:22:22.36 ID:Pm493XZo0
>>639
お前が気にする事なんてなんも無いよ
教えてくれてありがとう
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:23:22.42 ID:vUCxiQyX0
>>639
いいじゃん、題名変ってもヴェルサスが変ることも無いんだし
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:25:03.99 ID:HvTvPxRb0
そもそも仮にFF15にタイトル変更するとして
それをキャラの服のデザイン担当してる会社がそのこと知らされてたりするのかな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:25:19.25 ID:DK91MmCn0
>>635
おれもそう思うね。そもそもナンバリングの15に格上げして売上あげないと採算合わないほど追い込まれてたってことだしノムサス
ほんとにペイできるなら鳥山13-2みたいに適当にやらせるでしょ。そうは逝かなくなったってことだよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:27:15.34 ID:hXjk2DQSO
>>646
そりゃ知らされるんじゃないか普通
話し合いの席でもポロッと溢したりもするだろうし
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:29:51.73 ID:vUCxiQyX0
>>646
そりゃ資料か何かに載ってたら知ることにはなるだろう、提携してるんだし
店にまで題名極秘にする理由も無い
それに間違ってたら「FF15」じゃなくて「FFヴェルサス15」になるはず
逆にヴェルサスって表記してた店が「FF15」って新作の名前入れる方がおかしい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:29:57.66 ID:0SKjf6w50
2月の記事

『ファイナルファンタジー ヴェルサス13』は新たに名称を変え、2014年にPS4で発売される。FF15と16も開発中
Final Fantasy Versus 13 going next-gen in 2014, Square dropping name ? report
http://www.vg247.com/2013/02/05/final-fantasy-versus-13-going-next-gen-in-2014-square-dropping-name-report/
この噂は、ファイナルファンタジーヴェルサス XIIIが今年後半に新しく名称を変え、次世代機での開発と2014年リリースすることが明
らかにされるというものです。 彼はまた、もともとPS3オンリーであったように、PS4オンリーだということを示唆している。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:30:46.11 ID:1VlYNDYv0
2008年から15表記なわけない
その場合14がまだ発表されてないから 14表記になるはず
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:31:49.82 ID:vUCxiQyX0
>>649
数字だけ見間違えてたらの話ね

散々タイアップする時にFFヴェルサス13と知らされてて今更タイトル間違う方がおかしい
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:35:26.17 ID:v4ZEzMR00
皆ありがとう。

ROENも一時期の人気に陰りが出ているし
ヴェルサスとのコラボには本当に期待しているはずだよ。
だからタイトル間違えるとかはありえないと思う。

服買いに行ったら逆に店員から聞かれたりするし。
「ヴェルサスって、いつ頃発売されるんですかね?」とかね。
こっちが聞きたいわw
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:39:12.24 ID:fh/+TJcG0
FFヴェルサスXV for PS4ってことなんじゃね?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:40:17.75 ID:nSqWgiCC0
>>653
気にすることないよ

っていうか、こういうのってたいていの場合「わざと」なんだよ。
リークとかもそう。
わざと表記してばれたらチェンジする。
そうやってユーザーの反応とかを見たり、情報が出せないゲームの情報を出してみたりするわけ。
ヴェルサスが15になったのは、いろんな方面から確実。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:44:29.04 ID:wuVQzxMC0
ここのところずっとつまらない流れだったし
久しぶりにネタが投下されて良かったんじゃないの?
スクエニからすりゃたまったもんじゃないんだろうけどw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:46:12.63 ID:HvTvPxRb0
まぁ本当にFF15にタイトル変更するとして、そのデザイン会社すら知ってる段階だとするなら
すぐ公式に発表するでしょ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:48:29.60 ID:kSLvy2gr0
final fantasy versus ]X
になってたなら誤表記かな?って思うけど
final fantasy ]Xだしなぁ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:50:03.03 ID:vUCxiQyX0
というかぶっちゃけ一般層にはFF15の方が良いと思うし
FF13まだ発売しきってないのに、それを飛ばして新作FF15発表ってなんぞって話しだしな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:51:01.52 ID:dOhc0+1J0
しかし可哀想とも思わないな
自業自得だ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:51:34.97 ID:kSLvy2gr0
final fantasy versus ]X
になってたなら誤表記かな?って思うけど
final fantasy ]Xだしなぁ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:52:05.50 ID:kSLvy2gr0
連投すまん
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:53:08.59 ID:dOhc0+1J0
versus13に直した後ですら(予定)と書いてあるしな 
今度こそE3で動きそうでなにより
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 19:59:45.28 ID:HvTvPxRb0
次のE3で本当に全てがわかるよね
ヴェルサスがどうなったのか、どうなってるのか、本当に開発が続いてるのかどうか
全てがわかるだろう
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:05:59.78 ID:OAWJon2d0
しかし今までずっとヴェルサスと呼んでたものが
15になったらすごい違和感
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:10:54.73 ID:vUCxiQyX0
というか全てはE3までお預けだな、てか修正後でも「予定」付けてるのがミソ過ぎるわ・・・
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:12:17.70 ID:1XfhFymt0
安心したよ
野村がバタバタしてるってやっぱイベントか
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:15:00.38 ID:7sBaaNPq0
マルチになったら>>3のようなことは全部実装できるの?
13もPVやインタビューじゃいろいろ言ってたが
出来たのはアレだし
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:23:38.29 ID:tFobQxqt0
>>622
VXIIIならXVと記載するだろ
15と数字で記載されてたから15へ変更の話しがあったかと
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:32:17.02 ID:gYL9t6Ay0
>>668
そんなもんスクエニ次第だろ
PS3独占でもMSG4のスカスカ感は酷かったし、ドラッグオブドラグーン3のグラは滅茶苦茶しょぼいし
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:36:14.76 ID:gYL9t6Ay0
http://www.roen.jp/information/shopinfo/biography-%E8%A1%A8%E8%A8%98%E3%81%AE%E8%AA%A4%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

BIOGRAPHY 表記の誤りについて

16 March 2013

Roen Official Websiteをご覧頂いてる皆様ならびに関係者様各位に表記の誤りと修正をお伝えさせていただきます。

BIOGRAPHYページの2008年に記載されている、スクウェア・エニックス社様のタイトル
「FINAL FANTASY」の衣装デザインを行わせて頂いた文章に一部誤りがございました。

表記の修正を行っておりますので、ご確認くださいませ。

今後このような事が起きぬようスタッフで対策を行い、誤った内容が表記されぬようより一層努めますので、何卒ご容赦くださいませ。

よろしくお願い致します。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:46:44.09 ID:UwNiUJi90
うっかり解禁前にやらかしましたパターンなんだろなこれ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 20:49:26.03 ID:VrTSpdf40
ロエン、スクエニからこっぴどく怒られるの巻
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:05:16.05 ID:1XfhFymt0
ローソンのティナバレってこんな謝罪なかったような
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:16:12.37 ID:FpXwdblS0
まあ今回のお漏らしをスクエニ自らネタにしたり
笑いに変えるくらいの寛容さがあれば見直すんだがな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:27:54.67 ID:DK91MmCn0
ネタなんて無理だろ。8年前から作ってる外伝をFF15ですとかドヤ顔言っちゃう連中だぞ(それももったいつけて)
ゲハのスレでも全然伸びてないのが如何に終わってるかを示してるよ。とっくに賞味期限切れ。開発してる連中がそれにまったく気づいてないのが滑稽
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:28:10.76 ID:nSqWgiCC0
寛容どころかスクエニ側と相談してやってるよ
株価とかにも大きく影響するんだぞ、このレベルの信憑性があれば
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:29:13.64 ID:nSqWgiCC0
仮にミスなら
・賠償金
・契約打ち切り
のコンボが当然待ってる。
ないならそういうことだ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:29:53.96 ID:z0cmhOIr0
roenだけに漏洩ってか、やかましいわ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:33:55.94 ID:z0cmhOIr0
>>678
ゲーム内のグラフィックに使われるんだから打ち切りは無いだろw
ただ信用を無くしたのは間違いないから次からroenに仕事入らないの確定
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:38:04.15 ID:VrTSpdf40
よほど触れてはいけないものに触れ、よほど言ってはいけないことを言ってしまったんだねぇ
単なる誤表記こどきでわざわざスタッフと対策なんてしないもんな
この程度のことでスクエニもロエンに釘差すとか器がちいせいちいせい、サッサと完成させないてめえが悪いんだろw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:39:36.05 ID:dOhc0+1J0
情報が出てこなかったのは開発中止じゃなくタイトル変更、プラットホーム変更の所為で
結局はFF15として開発が続行されてた可能性が高くなったからって凍結の次は賞味期限切れかww
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:44:33.86 ID:FpXwdblS0
>>681
仕切り直しってことでタイトル変更を
この前の25周年のタイミングでもPSMでもいいから先に発表できたはずだし
PVや機種等はE3までお待ちくださいでよかったのにな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:51:37.62 ID:hoZUBRxK0
仕切り直しとかまじでいってんの?まともな企業がそんなこと許されるわけないよね。
ヴェルサスがナンバリングになったらバッシング受けるだろ。開発に時間かかりすぎたからタイトル変えますとか正直株主ぶちギレてもおかしくない。
ヴェルサスがFF15なら史上最悪の爆死確定。FFブランドを地に落とすことになるだろ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:53:49.46 ID:VrTSpdf40
何を今更っていう
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:54:32.26 ID:gYL9t6Ay0
まぁヴェルサスがFF15だとしたら凄く微妙なナンバリングソフトだよね
ヴェルサスがよっぽど面白いゲームならまぁまだ良いんだろうけど
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:55:02.28 ID:XOT4ZOdz0
>>679
くそwwwくそwww
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:55:34.16 ID:z0cmhOIr0
爆死するかどうかと反感買うかどうかは関係ないだろw
内容がしっかりしてりゃ買ってやるよ、俺はな

しかし今冷静に>>3見返したらハードルたっかいなこれww
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 21:58:31.96 ID:DK91MmCn0
>>682
>凍結の次は賞味期限切れかww

君、8年も待っててよく飽きないねえ。普通は飽きるよ

>>683
まだ新生14も出てないからFF15出しますなんて言ったところでいつになるかわからんし。真性14がまた延期するかも知れんし
先にまたFF15として出しますなんて言っちゃったらまたヴェルサス出します言ったときみたいにゴタゴタするのをビビってんだろうな

完全に自分らが無能なだけで自業自得なんだけどさ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:12:29.31 ID:KfJzX6vOO
で、何を漏洩したの?

ヴェルサスがナンバリングになるかもってことを?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:13:37.69 ID:6XTWGDdv0
無印13が出たのは何年前だっけか…
なんだか遠い昔の事の様に感じるな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:13:37.48 ID:1XfhFymt0
変なの。ぶち切れるってお前株主でもないだろ。
株買ってから言えばいいのに
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:16:20.62 ID:UwNiUJi90
ナンバリングをARPGにするのもあんまよくないと思うんだけどなあ
12のMMOチックな戦闘ですら拒否反応おこした人多数だっていうのに
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:18:31.91 ID:Ty74v8rs0
>>692
なんやかんやと理由は何でもいいからとにかく叩きたいんだろうな

E3で来るわけない開発中止だ、やれ今度は例え来たとしても賞味期限切れだ
アンチはこんなくだらないダブスタばっか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:20:37.57 ID:dOhc0+1J0
>>689
え 8年も前から俺はversusまってるわけじゃないんだけど?
的外れも程ほどにしろよ
お前こそ8年もアンチやってて飽きないの?って突っ込まれるかもしれないぞ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:25:59.39 ID:hoZUBRxK0
>>692
スクエニの株なんて怖くて買えないわ。いつ大暴落するかわかんないのに
普通自分が株持ってる企業がバカなことやらかしたらキレるだろ

ナンバリングは13と14でやらかしたんだから15で名誉挽回期待してんのにすでに発表されててしかも開発に6年かかってるのがやっぱナンバリングにしますわー。とかあり得ないだろ。今でも楽しみにしてるが、それはヴェルサスとして。ナンバリングタイトルとしてではない
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:26:00.78 ID:dOhc0+1J0
大体凍結って言葉が使いづらくなったから今度は賞味期限切れなんて言葉で突っついてるから
アンチも揶揄がブレぶれで恥ずかしいよねって話してんのに
待ってて飽きない? とかアホなのか
話の論点がわかってないのか都合の悪い所はスルーなのか
まあお前がアンチ前提の話だけどよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:28:23.80 ID:1XfhFymt0
馬鹿なことかなんて思うのは人それぞれだし、株主にだって色々な意見がある
株持ちじゃないならそういうふうに言わなくていいよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:31:42.90 ID:FpXwdblS0
>>693
賛否両論は必ずあるし否の部分ばかり気にして
あれはダメこれもダメなんてやってたら何も進化しなくなって行く気もするけどね
ナンバリングFFがオンゲーなんてやるくらいなんだから
ここらでナンバリングにアクション導入も有りだと思うよ
勿論次の16は16でまたコマンドでもいいし引き続きアクションでもいいし
それはそれでその都度開発チームが変えたりして行けばいいと思う
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:32:32.69 ID:VrTSpdf40
FFシリーズを支えてきた功労者のひとつATBシステムもそろそろ卒業してもらわないとな
さすがにドグマほどのアクションは求めないがFFもアクションにリブートする時期にはきてる
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:32:34.21 ID:DK91MmCn0
>>695
ざんねん〜おれがこのスレに来てまだ2週間ぐらいしか経ってないからね、大先輩よ。

>>697
>大体凍結って言葉が使いづらくなったから今度は

凍結なんて言ってねーよタコ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:36:26.26 ID:1XfhFymt0
2FMくらいのアクションなら大歓迎だけども
前に北畝が15はアクションになるかもって言ってたからなぁ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:36:34.42 ID:z0cmhOIr0
KH1レベルのアクションの引き出しの多さと、軽快で快適なカメラワークを伴ったアクションゲーならウケると思うよ
アクション要素入れるならそれが最低ラインだな

その上で>>3となるとマジでハードル高いし、そら野村だってナンバリング任されてりゃKH3作る暇もないわなww
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:37:42.66 ID:DK91MmCn0
KHのアクションよりFF12(インタのほう)の戦闘のがラクで楽しかったけどな。あっちのが色々詳細にオート設定できるし倍速でサクサク動くから未来的なデザイン
KHはもっさりのAボタン連打ゲークソゲーサンダガ連打ゲー
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:41:38.86 ID:hoZUBRxK0
ナンバリングをARPGにするのはかなり冒険だからな…10の時のATBをCTBにするのとは訳が違うし。12も最初評判悪かったし。
だからこそヴェルサスでFFのアクションは面白いと見せつけてくれないと、やっぱりナンバリングは確実に成功させて欲しいからな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:44:23.92 ID:iB6SCXmh0

いつになったら出るのこれ
707在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/16(土) 22:47:12.67 ID:+g6j9lOT0
今でしょw
708在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/16(土) 22:54:33.03 ID:+g6j9lOT0
>>706
今でしょ
今でしょ
今でしょ


今しかないでしょwwwwwwwwww
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:07:44.65 ID:KfJzX6vOO
FF12も13もなんだかんだこういうシステムもアリだなって思ったし
アクションはいいけど流血表現とか骨折とか変な要素いらないなぁ
最近のそういう残虐表現マンセー志向に安易に乗っちゃうのかなって思った。
もちろん超個人的な意見だけど
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:21:40.08 ID:rx7vnuoV0
早くヴェルサスやりたいのお
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:33:03.98 ID:BNvwXPEZ0
>>709
だってそういうの(流血表現とか)無いなら無いで無茶苦茶に叩き奴らが出てくるじゃん
見た目だけリアルになっても血が出てねえとかなんとか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:37:28.02 ID:hoZUBRxK0
FFユーザー層全体考えたら、たぶんあんま流血とかさせないだろ、13も銃で撃たれても剣で切られようがスプラッタしなかったし
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:37:58.22 ID:KfJzX6vOO
>>711
それは思うね。でもおそらくそんなに過激な描写にはできないだろうから、どちらにしろ叩く人は叩くと思うよ
「こんな中途半端な流血ならないほうがマシ」とかさ。
まぁできてみないことにはなんとも言えないんだけどね
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:46:03.02 ID:dOhc0+1J0
>>701
それがどうしたよ
ここに居る年月に比例してversusに対する執着度が図れるみたいな言い方だな
0か1かでしか物事を推し量れない頭でFA?


だから凍結ワードを使えなくなって使ってないんだから言ってないのはハナからこっちもわかってんじゃん
使いづらくなった現状に基づいた話をしてるんだよ?今は お前が使ってない上での>>682なのはわかる?
それを 使ってないタコ って…
頭に血が上ると話の核心がなんなのかわからないまま放言するタイプかね?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:48:53.97 ID:PdCCUe1V0
>ざんねん〜おれがこのスレに来てまだ2週間ぐらいしか経ってないからね、大先輩よ。

この言い訳は苦しいよ、割りとマジで
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:49:32.24 ID:dOhc0+1J0
>>701
そもそもここにいる年月に関しての話はいつか水かけ論にしかならないぞ
匿名掲示板なんか詐称し放題なんだから
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:52:55.48 ID:D6tFtsf30
>>713
確かツイッターで瀕死になっていく課程の表現を楽しみにっていってるし
それなりにやると思うけどね。どうだろ。
血が流れたり、足を引きずったり、動きがぎこちなく?なったりするのかな?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:54:09.36 ID:DK91MmCn0
>>714
一度も凍結などという言葉を使ってここに書き込んでないのに、
勝手に使ったということにしてファビョってそれがどうしたよなんてドヤ顔で言われてもな

>0か1かでしか物事を推し量れない頭でFA?

おまえのことだよ低脳先輩。なにが凍結ワード(笑) 敵が何人いるんだよこのゴミ信者
嫌われすぎこの賞味期限切れゲー信者のゴミ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:59:12.63 ID:rNm+GNtQ0
ドヤ顔ってワード好きですなあ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 23:59:55.44 ID:WOM7qgE+0
>>717
デモ映像のアグニでもダメージ受けた時の
表現ってのはなんとなくやってない?
ああいうようなものだと思うけどなあ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:03:44.18 ID:gM/y2hqp0
>>720
ああアグニのはなんか痛そうだったなw
右下に各キャラのアップが表示されるけど、あそこですげえ痛そうな顔したり吐血したりすんのかな、攻撃受ける→血ドバー
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:14:33.40 ID:iKPKOFlx0
>>717
FF15に名称変更されるだけなら全く構わんのだが
ナンバリングっていう枷で野村自身が口にしたその表現が自粛されたら萎えるわ
いや、萎えるどころじゃなくて購買意欲に影響するレベルでショックだわ
今まで俺らに期待しろ、痛みのある表現が云々とか煽ってたのは何だったのかと
名称変更しても俺らに対して「やる」と言ったことくらいはきっちりやれよと
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:18:34.15 ID:It4UsULg0
>>718
>おまえのことだよ低脳先輩。なにが凍結ワード(笑) 敵が何人いるんだよこのゴミ信者
嫌われすぎこの賞味期限切れゲー信者のゴミ

基本的にお前のレスは屁理屈すらも通してない罵詈雑言のレスでしかないよ
ボキャブラリーが少ないのから見ても自らおつむの足りなさを露呈してるにすぎない
もうここまで言われるとアンチ認定していいよな?
お前も俺のこと根拠なく信者認定してるもんな

>一度も凍結などという言葉を使ってここに書き込んでないのに、
俺の中でアンチ認定されてるからな?お前 それわかってのこのレスだとしたら相当頭がのぼせてんだろうな
自称2週間かそこらいるのだとしたらこのスレの流れは大体わかってたよな?

まずアンチじゃないことを証明しない限り匿名掲示板である限り>勝手に使ったということにして
こんな文句は全然意味を無さねーよ

ファビョる ドヤ顔 信者
典型的すぎる煽りがボキャブラリーの無さをまた証明してるよ気付いてる?
そもそも何においての先輩なの?
>ざんねん〜おれがこのスレに来てまだ2週間ぐらいしか経ってないからね、大先輩よ。
ねえ お前の方が自称先輩じゃなかったっけ?ww

いちいちあげんな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:19:28.57 ID:3OHRmvhf0
骨折表現なんかもあるって言ってたね。こういう細かい設定でも変わらないといいな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:25:50.09 ID:It4UsULg0
DK91MmCn0は賞味期限切れゲーのスレに粘着して了見違いの信者と何分垂れ流してるの?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:28:42.96 ID:z5WV6RwO0
名称変更は仮に本当なら野村にも抵抗はあるだろうし、設定諸々そのままで名前は帰るとかの交渉力は期待したいね
骨折表現ってことは手とか足が逆方向に曲がったりプランプランするのかな、ナンバリングでそれはかなりグロいな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:29:47.21 ID:6yW+rmqT0
>>723
>基本的にお前のレスは屁理屈すらも通してない罵詈雑言のレスでしかないよ
>ボキャブラリーが少ないのから見ても自らおつむの足りなさを露呈してるにすぎない

今まで一度も書き込んでない言葉を無理矢理発言したことにして人のことを攻撃してる君のことだね



>俺の中でアンチ認定されてるからな?お前 それわかってのこのレスだとしたら相当頭がのぼせてんだろうな

賞味期限切れというワードにカチンときてしまったようだ。


>まずアンチじゃないことを証明しない限り匿名掲示板である限り>勝手に使ったということにして

アンチに絡んで粘着(それも捏造でっちあげで)してるおまえは、
ノムサスを8年も待ってしまった賞味期限切れゴミ信者確定だよな。どうだ理屈通ってるだろ(笑)
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:30:48.90 ID:Z2C+YtkW0
3のスネークみたいに矢が頭に刺さったままでプレイとかできんのかねw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:31:14.95 ID:6yW+rmqT0
>>725
おまえが絡んできたから相手してるの。売られた喧嘩は買うから、賞味期限切れゲー信者大先輩
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:32:49.19 ID:Z6u8NH8y0
ID:DK91MmCn0=ID:6yW+rmqT0か

またID真っ赤になるまで書き込むの?
なんで賞味期限の切れたゲームのスレでそんなに必至になってんの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:34:06.12 ID:z5WV6RwO0
>>728
ノクティス王子!…ノクティス王子!?(頭に…矢が…!)
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:38:05.92 ID:Q5yxr5tu0
彼(彼女?)にとっての人生なんだろう
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:46:50.46 ID:L8wqaRFH0
FF13、FF14と同じ世界観が続くならいいけど
14という別物挟んでから15でまだファブラを持ってくるとかなんかヤダ

あとPS3で遊べなかったらほんとに■を見切るわ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:51:17.22 ID:R6wgBDuh0
今更PS3で出されるよりPS4の方がいいわ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:53:18.53 ID:It4UsULg0
8年待ってる?根拠を提示してもらおうか

今まで一度も書き込んでない言葉を無理矢理発言したことにして
無理矢理8年も謙虚に待ってることにしてるお前が言ってもな?
説得力ないのわかるよな?
お前は何か失言する度に水掛け論になってくのわかってる?

スマホからだしめんどいからこれからスルーするわ
アンチの俺勝利!って美酒に酔いしれてもらってどうぞ

凍結云々で図星つかれてカチンと来てしまったようだ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 00:56:55.61 ID:It4UsULg0
俺と絡む前からスレにいたよな?
いい加減人との会話の芯がどこにあるのか気づくようになれよ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 01:57:40.73 ID:SRPLp5egO
発表会で出たアグニのじゃない新作のスクショはヴェルサスのなのかな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 02:00:22.84 ID:iKPKOFlx0
ここまで待ったんだ
状況が変わろうが俺たちが期待してるものそのままを発売して欲しい
そうじゃないとこの7年…いや、発売までだと最低8年はかかりそうか
そんな年月じっと待ってたのは一体何だったんだと本気で泣きそうだ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 02:04:40.89 ID:SRPLp5egO
頭に矢が刺さったまま旅をする男四人
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 02:08:14.96 ID:Y6hxr6oL0
どんなでもいいが景気のいいの一発たのむ
ヒゲはダメな奴だったけど和田と違ってケチ臭い感じがしないのは良かった
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 02:23:25.06 ID:9/PVt/iJ0
FF13も14もヴェルサスも、相当開発期間貰ってるのに「ケチ」か?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 02:33:08.60 ID:Y6hxr6oL0
FF13-2の続きは有料DLCだぜ
14は最初に作ったのだがダメすぎて作り直したから金かかってるんじゃ

でも、まぁいいもの出してくれたら即掌返すよ、14もヴェルサスも待ってるしね
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:08:51.75 ID:2eQ5T18k0
>>741
FF12より時間がかかってるヴェルサスは中でも開発費は破格だろうしね
というかFFシリーズの中で一番時間かけてるし別にFF15になったしても納得はする
ナンバリングに相応しい時間かけてる、もはや派生のレベルじゃない
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:09:25.49 ID:HBjlREly0
http://www.superpolypixel.com/rumor-upcoming-playstation-3-releases/

うわあああ、ヴェルサスの発売日載ってるううううう
FF14と同日発売だけど載ってるううう…うう
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:16:34.44 ID:2eQ5T18k0
というかFF15になって不便なことってあるかな?

・FF13というナンバリングはあまりいい印象ではない
・ヴェルサスがついていれば一般の人はFF13の何?って感じになるかも知れない
・FF13からすでに4年が経過してる

あまり反対はしてる人は少ないと思うけど
新規ナンバリングなれるほどのタイトルだと思うけどな、派生がいいって人少ないでしょ
13との繋がりもほとんど無いんだし
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:20:47.82 ID:myMEZBVb0
なんでライトニングさんを本編13の主人公にしちゃったんだろうか
中二心に訴えるという点から見ればノクトの方がFFの主人公としちゃ遥かにマシだろ…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:26:12.02 ID:NPvUTNBz0
>>739
なんだその落武者行列ww打ち首にしたくなるわww
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:30:20.62 ID:X1gvOuzD0
元々はノクトが無印の主人公だったんだろ?でも女主人公にするってんでボツったけど
ボツにするには勿体無いってことでヴェルサスの主人公になったとか何とか言ってたような?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:32:57.19 ID:2eQ5T18k0
なんというか仮にE3でヴェルサス以外のPS4の新作FFが発表されたら「えっ?」てなるし
先にずっと昔から開発してるヴェウルサスの情報を出すのが筋だろうしね
もうPS4のFFっていうのは確定してるんだしね、個人的にはFF15になったヴェルサスが発表されるのが一番いいかな
後はずっと待ってた人向けにPS3用にもFF15(ヴェルサス)を出す形で

>>748
物凄い初耳だけど、どこでそんな情報あったの?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:38:00.21 ID:ML8oPK9R0
PS4とPS3でマルチって事?次世代機なのに見た目だけ綺麗で
内容は旧世代ってなんか切なくないか
次世代機で出すのは次世代機専用で頼みたいな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:45:47.11 ID:2eQ5T18k0
>>750
それは分かるけど流石にPS3で待ってた人は無視できないと思う
それに高額な開発費もPS4が普及しないと回収は難しいし、PS3、とPS4が妥当じゃないかな

個人的にはE3で新作FFが発表されて、もしかしてそのFF凄かったり
面白そうだったら嫌だなあ・・・ノクトよりカッコよかったり同じ現代が舞台だったり
ヴェルサスがどんどん薄くなる可能性は「FF」だけに無くは無いと思う
色んな相の客がFFにはいる訳だしね
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 03:53:18.11 ID:kptqc2zz0
まじでPS4なんかよ
PS3買っていつ本気出してくれるのかと
おもって待ってたのに
トルネマシンで終わりか
HDレコーダー買えば良かったorz
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:08:03.20 ID:X1gvOuzD0
>>749
確か無印のアルティマニアに載ってる
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:14:00.18 ID:2eQ5T18k0
>>753
無印のアルティマニアは持ってなかった・・・ノクトが無印の主人公だったんだ
確か12作ってる時も結構PS2で13作ってたとかは噂だったのかな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:19:38.56 ID:X1gvOuzD0
PS2でかは分からないけど、ライトニングのキャラモデルがない初期の頃は
FF12のアーシェのモデルを使って作ってたとは言ってたな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:20:22.03 ID:8S7njS420
>>734
PS4で出る場合も普通にPS3でも出ると思うよ
もっと言えばXBOX360や720でも出ると思う
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:23:09.68 ID:8S7njS420
>>751
PS3とPS4と360と720
だね
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 04:45:08.20 ID:2eQ5T18k0
>>755
多分それかなあ、なんか12の開発期間が延びてきて13も作ってて
その内PS3が出る事になって13はPS3用に1から作り直したって聞いた事あるような気がする
うろ覚えだけど確か北瀬さんだっけかな言ってたのは

結構今のヴェルサスの状況とちょっと似てるんだよね、次世代機跨いじゃった所とか
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 05:24:14.32 ID:eU1Qdf0U0
スクエニ自身もタイトルをどうしようか悩んでて今回で皆の反応を見てたりして…なんてな

個人的にはヴェルサスPS3、15がPS4で発表されるのがもちろん嬉しいが無理だよねw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 05:39:46.71 ID:tb8Gm6sJ0
PS2からPS4へと三世代に渡る壮大なチョンボ劇場が開幕するのか

胸が熱くなるな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 08:13:33.35 ID:YWayaX+e0
>>745
開発のほとんどをPS3向けでおこなってたであろうヴェルサスがFF15だと正直残念。

FF15はPS4タイトルとしてまた1314の失敗を挽回するレベルのものを求めてる
話まんまいっしょって訳じゃないが、それなりに13シリーズと繋がりのあるストーリーなんだから(零式と無印程度)ナンバリングは今まで全く別ストーリーを毎回ちゃんと作ってたのには?ってなる

野村発言からは流血とか骨折表現とかあるようだし、そもそもアクションというだけでRPGばかりやってる層に受けないしナンバリングにしてはちょっと一般向けではない

ナンバリングから13取るだけで正直よくね。何で15移行容認がここのスレはこんな大多数占めてるか理解できない
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 08:25:20.60 ID:R6wgBDuh0
15になるのを必死に否定する意味の方が理解出来ない
クオリティ上がるんならそれでいいわ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 08:33:55.62 ID:yrflHVmO0
>>744
これの日付の見方よくわかんない
いつ発売するの?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 08:34:59.16 ID:YWayaX+e0
爆死してもいいよっていう層はそれでいいんだろ。そもそもPS4レベルにクオリティあげるためにはあと何年かかるんだって話だしな。10周年記念でもすんのか馬鹿らしい。
ヴェルサスがナンバリングになって喜ぶのは一部のコアユーザーだけだろ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 08:36:12.19 ID:2+WBOwha0
ナンバリングでは出来ない表現や物語を作るって言ってたのにね
結局色々妥協したガッカリゲーになりそう
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 08:52:19.25 ID:EoZ+tdEI0
いやまずヴェルサスとFF15がそれぞれ別々に出るのが一番望ましいだろ
まあでも今のスクエニにそれを望むのは色々と無理があるからね
じゃあもうヴェルサスクラスのボリュームのFFが出るんならなんでもいいってなってるだけ
あとコアユーザーが喜ぶも何も一般人はヴェルサスの存在する知らないからね…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 08:54:44.17 ID:nLEjT+oE0
>>748
やっぱ主人公は男キャラの方が良かったな
無印はノクトを主人公にしてライトニングをヒロインにしてほしかった
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:00:00.94 ID:tuauvVCd0
>>755
ユウナじゃなかったっけ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:01:07.75 ID:YWayaX+e0
このご時世ヴェルサスの存在も知らないFF購入層はなおさらナンバリングタイトルとしてアクションがきたら敬遠するだろうな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:19:46.63 ID:EoZ+tdEI0
別にそんなナンバータイトルだから〜と懐古厨みたいな先入観はないでしょ、13無印なんて戦闘めっちゃ難しかったしね
どうしてもってんなら、あのKHスタッフが贈る至高のFF〜とか謳って煽ればいいだけ
アクションになることはそれほど問題ではない
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:22:14.62 ID:EuC34GlA0
>>756>>757
360じゃ操作できないでしょ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:22:51.33 ID:7O3L0ZZ90
>>768
おれもx-2のユウナだった気が降る
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:30:40.64 ID:R6wgBDuh0
ナンバリングだから妥協するって意味がわからん
骨折とか流血表現がどうとか言ってるが、そんなの2011のカンファの時点で殆どありませんけど
爆死してもいいって層は15容認とか言ってる意味も不明
どう考えても売上的にはナンバリングの方が有利だろ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:44:21.67 ID:YWayaX+e0
>>770
13は爆死だろ?ナンバリングタイトルではあるが例として出すのは如何なものか。
あれはストーリーがダメなのと一本道というのが主な原因だが…FFDQだけやる層からすればRPGであることが重要。これからグラに走るならどうしてもATBは限界に感じられるからな。将来的にはヴェルサスみたいなのが、ナンバリングを背負っていくと思う。

女神エトロとか引っ張っちゃてるのに今更15になるとか残念過ぎる。他の方が書かれていたが、ナンバリングじゃないからこそ出来ることもあるだろうしな。ナンバリングは互換性ないのも大きな魅力だろ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:49:52.85 ID:ZwjwN5RnO
人生を賭けてたカイハツチュウシ教の頓挫がいよいよ現実味を帯びてきたから必死にイチャモンつけてんだな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:51:49.48 ID:YWayaX+e0
>>773
あんなまともに開発してないだろって言われてたムービーだけで判断すんのか?お前の求めてるヴェルサスはレベルが低そうだな。
ナンバリングだからこそ一般が入り易いものを作らないといけないのは当然だろ
爆死するってのは、確かに単純な売り上げで言えばナンバリングにしたほうが売れるにきまってるが、FFナンバリングとして誇れる売り上げになるかっていわれると微妙だろ。13みたいに爆死扱いされてほしくないわ
でもヴェルサスとして出しても本当に面白ければ海外勢が買ってくれるだろ、細部にまでこだわった野村の言う通りのヴェルサスならな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:57:55.22 ID:ZwjwN5RnO
変更前のPVで既に出血とか骨折表現とかないからな
別に流血とか骨折に期待してたわけじゃないしね
叩きたいだけって感じだな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 09:58:41.04 ID:YWayaX+e0
>>775
もし俺のことを開発中止とか言ってた頭のおかしい連中と一緒にしてるなら、俺のコメをちゃんと読んでないか、ヴェルサスファンではあるけれどFF全体にはあんま興味ないかのどっちかだろ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:01:46.24 ID:MHE0utCa0
開発中止君また沸いてるのか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:08:36.40 ID:6yW+rmqT0
賞味期限ゲー信者 
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:09:06.60 ID:R6wgBDuh0
>>776
骨折や流血表現なんて2011年のPVの時点でありません
事実です
ナンバリングだから妥協してそういう表現が削られるなんて前提は脆くも崩れましたね
PVだけで判断するなって?PVでは隠してると?
お前が言うように骨折や流血表現がヴェルサスにとって重要な要素なんだったらPVで見せてるでしょうよ
野村が言ってるヴェルサスの特徴は「ドラマ性とバラエティ感があり、様々な要素が状況に応じて変化するバトルが楽しめる物」
これFFナンバリングに出来ないことか?
ナンバリングにする=妥協だってお前の1人よがりな前提にはついていけんわ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:13:10.67 ID:EoZ+tdEI0
>>774
RPGであることが重要なんて大間違い、そもそも最近のFFはRPGとしても逸脱してただの人形劇になってる
それでも売れるのはみなFFやDQというブランドを買ってるからなんだよ、FFの定義にこだわってんのは懐古ファンだけ
美しいグラフィックのプリレンダムービーを見せれば一般層は間違いなく購入する(ゲーム離れによる売り上げ低下は別問題)
プレイ動画やゲームシステムやディレクターが誰などという情報より美しいムービーを見せた方が説得力あるからね
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:14:00.08 ID:6yW+rmqT0
>>735
> 今まで一度も書き込んでない言葉を無理矢理発言したことにして
>無理矢理8年も謙虚に待ってることにしてるお前が言ってもな?


発表から8年経過しちゃって、それを指摘されたらファビョちゃってる以上信者は待ってることになるんだよ。
それこそおまえが俺は信者じゃないつって白々しくとぼけてもね。現に絡んできてるから信者だし

>アンチの俺勝利!って美酒に酔いしれてもらってどうぞ

そうするわ。賞味期限野郎

>>736
>俺と絡む前からスレにいたよな?

おまえと絡む前から居ただろうけど、2週間前だし凍結なんてワード一度足りとも使ってないし
賞味期限切れという図星ワードに野村愛する信者故にピキってしまい、おまえが早まって別の敵と勘違いしちゃったのが敗因
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:16:27.26 ID:6yW+rmqT0
>>745
FFなんてそもそも一般人はとっくにもう買ってないだろ。初期から生き残ってた懐古と野村のホモ祭り好きなオタク女子が買ってただけだけど
それらのファンも野村一派の13と和田の14で消えたからヴェルサスだろうが15だろうが売れない。ヴェルサスとして出すよりは15付けたほうがマシだろうがね
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:17:20.21 ID:MHE0utCa0
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:25:02.50 ID:6yW+rmqT0
>>775
信者にとっては開発中止が最悪の事態だったからFF15として出すことが確実になってヨダレ垂れ垂れなんだね
でも、もっと悲惨な最悪な想定をしといたほうがいい。それはナンバリングに変えて史上最高の開発期間掛けて作ったのに爆死して内容も13同様のクソゲーだったってオチ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:28:17.69 ID:YWayaX+e0
>>781
ナンバリングだから妥協?ナンバリングではないからこそ出来るものがあるかもと言ってた方の発言を取り入れただけでそんなこといってないが……テンプレにも書いてある取り込まれるだろう個人的に期待してる要素を書いただけだがな
>>761が基本的な主張ね
残念ってのは言い過ぎたと思う。このスレの方々に謝罪しよう。申し訳なかった。
だが、仮に次世代機で出るFFとして満足いくレベルに仕上げられてなければ、当然がっかりするがな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:32:30.91 ID:R6wgBDuh0
>>785
それは2011年のPVの前のものでしょ
下のTGS2010のではドバっと血が出てる
その時点で、2011年の時点では流血表現開発出来てなかったなんて事はありえない
その後にカンファのPVでは流血表現はなくなってる
これは結局CEROとかの関係で流血表現を抑える事にしたって考えるのが自然でしょ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:34:28.68 ID:ZV+F9WJy0
発売日が決まったらしいw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:35:22.23 ID:ZV+F9WJy0
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:40:48.32 ID:YWayaX+e0
>>782
あなたの意見は正しいと思うがさすがに大間違いというのは言い過ぎだと思うぞ、12の以前の評価もやはり悪かった訳だし、FFはRPGかつATBという印象であるのは根強い。アクションに変わることは少なからず影響あるだろ
KH層は基本FFも買ってくれるだろうから、FFDQと任天堂系だけやりますっていうライトユーザーがついてこられるものかも重要。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:40:52.15 ID:xZQ1aC160
13が色々チャレンジして失敗したから今更ナンバリング云々とかないと思うけど・・
元々FFって毎回チャレンジしてる部分があるんだし、ARPGになっても流血ドバドバでもかまわないと思ふ

昔のRPGってバランスのせいか難しかったじゃんそれが段々バランス調整うまくなってきてお手軽になって
昔RPG好きだった層は他のジャンルのゲームも手出してたりするかゲーム自体から離れてる気がする
自分はゲーム下手糞でKHも色々悩んだけど・・FFでアクションウェルカムだよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 10:41:45.05 ID:xZQ1aC160
>>790
6/30発売はあり得ないだろ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:10:01.70 ID:yRWL/mu40
>>774
シドや各召喚獣やモーグリなんかもいるし、別にエトロが作品跨いでもいいんじゃないかしらっと
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:13:32.54 ID:X2Y3uBnf0
リヴァイアサン出てくるかな?
好きな召喚獣だったのに、津波の影響か最近の作品には出て来ないよね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:19:04.46 ID:R0e8VRAZO
血ドバとかまじやめてほしいわぁ、気持ち悪…
とは言っても、今までそういう方向性の作るよって公言してそういうリアルもといグロ嗜好のファンがわらわら待機してるから
血ドバになっちゃうんだろうね

ナンバリングうんぬんって話以前にこれを「FF」にする必要があったのかよくわからんけど
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 11:31:45.18 ID:4cLHm3s20
>>751
新作がヴェルサスより面白そうだったり主役がノクトよりかっこよかったらイヤって
いくらなんでも病みすぎだろうw

FFがこれ以上凋落してしまうと自分好みの和製RPGがどんどん出来なくなるから困る
FF15には絶対成功してもらいたい
ただFFも洋ゲーチックにこの先なっていきそうなのはアグニみて思ったからもうだめかもしれん
14もなんかすげー洋ゲー臭だしなあ

FF13無印の主人公が最初は男だったってのは初耳だけど
ファングが最初男だったっていうのはなんかのインタビューで野村がいってたよ
物語の主人公はファングとヴァニラ状態だしファング男のまま主役でよかったのにと思った
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:11:30.73 ID:ezy9fhiy0
でもヴェルサスが15になるっぽいんでしょ?
2008年からそのままなら15じゃなく14になるはずだし
大体ヴェルサスを15にどうやったら間違えるって話
新規で15を作ると言ってもDOD3 FFXHD FF14 LRFF13 Versus
こんなにあるのに1から作れるとは思えない
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:13:07.37 ID:SRPLp5egO
あったとしてもコンフィングでブラッドのオンオフぐらいある
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:13:53.34 ID:xt22mmKB0
>>797
15もヴェルサスも別で絶対成功させてほしいよな
アグニはすごいとは思ったが
世界観やキャラクターは好みじゃなかったんだよなー
13やヴェルサスくらいがちょうどいいと思った

アグニの後にたしかアンケートがあったけど
(こういう世界観をどう思いますか?みたいな)
どうだったんだろうな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:26:27.61 ID:2eQ5T18k0
>>797
よく読んでもらえば分かるけど、ヴェルサスと別な新作FFが「面白そうなら嫌」って書いてはいるけど
「カッコよければ嫌」とは書いてないよ、同じよく似た舞台だったり主人公がカッコよかったり性格も受けがよさそうなら
ヴェルサスが薄まる心配はあるって事、事実ライトニングさんよりノクトの方が受けいいし

それにPS4で圧倒的なグラで色んな事できそうなら目移りしてしまうかもしれない普通の層の人は
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:29:26.36 ID:cM39p+xn0
>>796
カンファのPVでだいぶ血でてるのに何をいまさら言ってるんだよ
今更流血が嫌とか言ってる奴が居るのは驚きだわ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:30:37.08 ID:2eQ5T18k0
というか、ポッと発表される新作(FF15)じゃなくてずっと「ヴェルサス」待ってるんだから

そのFF15が噂やRoenが間違えた通り、ヴェルサスなら良いと思うけど
まずヴェルサス優先でしょ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 12:46:29.91 ID:2eQ5T18k0
>>761
別にFF15になっても中身は変らないでしょ、なら名前はどうでもいいと思うのよ
それに繋がりはあってもFFアギト13は独立して13外して「零式」になったし
ヴェルサスも普通に問題ないと思うけど、派生と枠を超えてナンバリングなら尚更いいと思う
流血等あるから派生でいいとかもあまり理解できないし
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:20:47.84 ID:NCBWezcMO
さすがに同じ神話がもとなんだから15にはしないでしょ
FF15として生まれ変わったので一から作り直します^^だったらあれだけど
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:23:23.62 ID:0k/dKBF10
発売中止のゲームを待ちわびてる哀れな人がいるスレはここですか?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:29:54.65 ID:SRPLp5egO
そんなレスをしにくる今のあんたが一番みにくいぜ!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:31:17.97 ID:nVdMDd4KO
この2年間は血を表示するかしないかの話し合いをずっとしていました。
@野村
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:35:11.49 ID:2eQ5T18k0
>>805
いや別に問題ないと思うけど、丸ごと作り直してない同じ神話のアギトも「零式」にしてるし
というか「13」にあまりメリットを感じないのが正直な所かな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:35:34.97 ID:GZmMAoMl0
>>804
>別にFF15になっても中身は変らないでしょ、なら名前はどうでもいいと思うのよ
個人的にはそうであってほしいけど
ナンバー変わるとなると
和田の「これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」
が意味深に聞こえるんだよな
変に変えないでほしいな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:46:15.59 ID:2eQ5T18k0
>>810
何度も言うようだけど同じ神話でナンバー無くなった零式は学園主体で中身変ってないよね?
変るとすればそれと同じだと思うよ
それに全体的なクオリティが上がったからナンバリングを冠しましたって感じになるだけじゃないかな
個人的には13のあくまで「派生」より普通にいい事だと思うよ、題名変ろうが「ヴェルサス」なんだし
812在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/17(日) 13:55:29.16 ID:ziNTa/cd0
哲たん哲ニングたん哲ニングたん(*´д`*)ハァハァうっ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 13:57:49.68 ID:2eQ5T18k0
とにかくE3まで確定した事はなんとも予想できないけど
次世代機向けのFF新作がE3で発表されるのは確定なんだよね、けど気になる事も多い

・FF新作発表はいいけどラインは空いてるのか(ヴェルサス、LR共に開発中でFFの主要スタッフ不在)
・以前から度々あがるヴェルサスの題名変更
・このタイミングで衣装を提携してる会社がFF15と誤表記(数字を見間違えただけならFFヴェルサス15ってなる可能性高い)
・これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい

この辺がどうもしっくりこない感じだね、まあこれだけ情報ないと言え尾家尾奈噂が飛んでしまうのは仕方ないけど
ちゃんとした情報はE3まで待つしかないんだろうね
というかE3のFFがヴェルサスじゃない新作だったらヴェルサスの情報は別で発表してくれるのかな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 14:01:40.04 ID:2eQ5T18k0
>>813
ごめんね誤字だけど「尾家尾奈」って何書こうとしたのか自分でも分からない・・・
日本語でお・・・
815在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/17(日) 14:03:00.77 ID:ziNTa/cd0
在庫ニングたん在庫ニングたん在庫ニングたん(*´д`*)ハァハァうっ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 14:03:21.09 ID:nVdMDd4KO
コピックマーカーを自在に操り絵に命を吹き込む高貴なる絵士「ノムト・テラ・ワロス」
皆にはノムティスと呼んでほしがっている。
817在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/17(日) 14:13:11.04 ID:ziNTa/cd0
アイデアポケット 2013年4月19日発売

http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/ipz089/ipz089pl.jpg

莉奈たんマジ女神(*´д`*)ハァハァうっ(*´д`*)ハァハァうっ(*´д`*)ハァハァう−っ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 14:42:44.09 ID:2JNRjzFk0
ちょっとお前らに聞きたいんだけどさ
これが発表された時、お前ら何してた?
俺は高3だった
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 15:10:45.13 ID:xZQ1aC160
その時は学生だった
今年から子供が幼稚園に通うんだ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 15:21:03.20 ID:SRPLp5egO
あんまり変わってないな自分は…
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 15:22:11.04 ID:q8wdJSup0
まだかよ
野村って本当に口だけの無能だな
しかも嘘つきって救いようがないクズじゃねぇか
822在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/17(日) 15:33:46.71 ID:ziNTa/cd0
>>821
哲たん哲ニングたん哲ニングたん(*´д`*)ハァハァうっ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:12:38.93 ID:vJI0YN+c0
>>748
まじかよ王子ってボツキャラだったのか
ショック
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:20:56.70 ID:3ylvVMVV0
ノクトを鳥山に弄られないで良かったじゃないか
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:21:57.21 ID:NPvUTNBz0
ザックスもクラウドの没デザインだよね
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:23:05.48 ID:2JNRjzFk0
ってか「13から4年経ってる」とかいうレスよく見かけるけどさ
FF13出たのが2009年12月だから3年ちょいしか経ってないし、4年と言うのは無理あるだろw

>>819
結婚すんのはえーな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:33:00.13 ID:8S7njS420
>>826
>>819がもし当時22歳の学生だとするなら
今29歳だろ
子供が幼稚園通っても別に全然不思議じゃないよ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 18:37:32.45 ID:Kn+Yx8jN0
関係者から聞いたけどヴェルサスはFF15にタイトル変更で
PS3/PS4/360/720/WiiUのマルチとのこと
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 18:52:21.87 ID:1vzcsyfJP
>>828
マルチ杉だろww
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 18:52:51.05 ID:6yW+rmqT0
和田必死だな。任天堂信者なんてFFは買わねーよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:04:16.65 ID:It4UsULg0
任天堂信者もマイクロソフト信者もソニー信者も買わなくていいよ
どうせまたカス同士で喧嘩勃発するだけ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:12:37.61 ID:BLLBzS0B0
>>828
ヴェルサスのFF15に変更の情報デマだぞ
ってかまだマルチ言ってる奴いるのか顔真っ赤すぎワロタ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:21:45.63 ID:9/PVt/iJ0
マルチとか独占とか、もうどうでもよくね?
キルゾーン最新作のリアルレンダ見たのか?今年から来年にかけてあのレベルのタイトルがバンバン出るんだぞ。
そんな中PS3独占でPS3の性能を極限まで引き出しました()なんて言われても白けるだけだ
次世代機とのマルチ(に十中八九なるだろうが)して、よりレベルの高いもの出してくれるのが
ユーザー的にも望ましいわ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:24:39.80 ID:ezy9fhiy0
スクエニは箱を捨ててるだろ
DOD3 KHHD1.5 FFXが箱で出ないし
野村は据え置きではPSしか出してないのと ワンハードオンリーでしか作ったことない事考えれば
ヴェルサスはPS3独占かPS4独占のどっちかになるかな
まあ開発者の次世代のFF 未来のFF そしてRoenの15表記を見れば
15に改名してPS4に出す可能性の方が高いよね
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 20:04:38.37 ID:EoZ+tdEI0
マイクロソフトも日本市場にインアン、ラスレム、スタオ4と攻勢に出たんだけどな
箱○信者は口だけでかくて買わないんだなこれが
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 20:30:35.31 ID:HowQypKp0
せめて新キャラ公開くらいしてくれたらいいのに
女キャラ希望
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 21:24:12.28 ID:0k/dKBF10
未だに発売すると思ってる信者にワロタ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 21:31:56.25 ID:Z2C+YtkW0
そう思えるお前に驚く
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:17:25.06 ID:2eQ5T18k0
>>832
というかヴェルサスがFF15に変更=マルチってのは一人しかいないんじゃにないの?
ヴェルサス自体が別にFF15になったとしても別に損はないんだしいいでしょ
というかハードに敏感な人多すぎない?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:20:27.46 ID:2eQ5T18k0
>>826
今年で4年目でしょ、今すぐ出る訳でもないしヴェルサスが出る頃には越えてる可能性の方が大きいと思う
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:32:04.92 ID:mFKjjFJ7O
2011年ぐらいまでは熱があったけど
2006年に情報初出だと考えるともうシャレにならない

据置ゲームから逃げ腰の今のスクエニに技術力があることすら疑問
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:01:33.21 ID:VYjvT1oL0
versus
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:05:47.87 ID:cS6NhRZr0
たしかにカンファPV出た頃に比べれば今はだいぶ冷静
でもそれは情報が絶無なせいで、また何か情報が出るかPVが出れば自分の場合はまたすぐ熱が戻る
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:26:08.09 ID:Z2C+YtkW0
昨日の騒ぎでほっとしたような寂しいような
まぁはやく情報ぐらい出してほしいんだけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:36:44.73 ID:2eQ5T18k0
とにかく2011年以降にスクショでも公開してくれてたら少しは違うんだろうけど
それに輪をかけて時間が経って次世代機の登場で情報や噂がどんどん先行するばかりだよね

ずっと前から騒がれてる題名変更の噂に衣装提携してる会社がタイミングよく誤植(予定って付けてるけど)
それに加え次世代機真っ盛りな時期だし、まあ理想は13出した2年以内くらいに出せれば一番いい形だったのかも
そういう方向でFF凡庸エンジンできてから少数でも13と同時開発してたんだろうしね
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:44:56.19 ID:TWcoPxJ30
>(予定って付けてるけど)
訂正される前のFF15って時から予定って書いてあったが
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:48:18.37 ID:2eQ5T18k0
>>846
うん、だからちゃんと予定って書いてるよね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:54:35.49 ID:quW1yqED0
今見ると無印アルティマニアのFF13は13作品のコンピレーション形式にしたかったってとんでもないギャグだよなw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:09:40.51 ID:2N9zDVn20
とにかく、6月のE3でヴェルサスかFF15のどちらかが
確実に発表されるわけだから
あと2ヶ月と3週間、耐え抜けばゴールだ。

ほら、ほんのりノクトの香りがしてきたよ!
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:11:52.54 ID:tqPIPOAO0
次スレはFF15になるのか?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:12:30.10 ID:gVZff+jl0
それは正式に発表されてからだろ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:15:08.24 ID:OqcCnZ8+0
こんなに遅れてるってことは、FF14に相当開発リソースとられてんだろうな

今はほぼ凍結状態だろうから
現実的な発売は、FF14が出た2年後くらいになるのかね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:15:10.74 ID:auWoNRa+0
>>848
13作なら30年〜50年スパンじゃないか?まさに「神話」だな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:16:23.10 ID:ppbKHje/0
未だに14のせいにしてる奴いるのかよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:21:50.49 ID:auWoNRa+0
>>849
楽しみではあるけど仮に新作FF15がルミナスエンジン初FFでどこか現代に近いFF7とかの雰囲気匂わせてたり
かなりグラも進化してて面白そうならって考えると流石にちょっと複雑だな
つかE3の発表は次世代機向けの新作FFみたいだからFF15ならヴェルサスの情報はないって事だしな

>>854
無印と14アンチはスルーした方がいい、便乗して全部叩きたいだけだろうし
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:35:23.22 ID:auWoNRa+0
6月当日、運命のE3会場

どどーん、FF15発表!!やばいくらいのクオリティに豪華声優陣公開

開発者インタビュー・プロデュサー北瀬氏
「実は2年程前から作ってまして次世代機ならではのパワーで今までにないFFを実現できました(笑」

なんと発売は来年ホリデーシーズン!!

終了

・・・とかなら多分キレるかもしれん
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:39:28.92 ID:iW3qFfX90
いや、っていうか普通にFF15に改名されて発表されんだからヴェルサス以外の15なんて無いよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:40:10.28 ID:rt3itzvY0
キャラデザインは全部やり直して欲しい。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:53:43.82 ID:aOMk/yOx0
ナンバリング化するなら少しはハイファンタジー要素を入れてほしいな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:54:22.23 ID:iW3qFfX90
野村だし腐向けのキャラデザは仕方ないんじゃね…
もうあそこまで露骨に腐向けだと諦めざるを得ないわ
オサレ黒髪イケメン、金髪チャライケメン、メガネ知的イケメン、オールバック気さくイケメンとかもうね

俺としてはむしろステラに全く魅力感じなかったから今からでも変えて欲しいわ
紺野美奈子っていうAV女優にそっくり過ぎて萎えるんだわ本当
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 00:57:04.76 ID:lklx1OQZ0
野村が降りたら全部解決しそうだな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:00:04.69 ID:rt3itzvY0
まあ鳥山よりはマシだろ
863在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/18(月) 01:06:07.75 ID:OR83S0Bm0
そりゃー当然だろ
哲たん>>>>>>>糞山
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 01:34:31.20 ID:+uau0jBn0
鳥山も野村も体の良いスケープゴートだろ
野村叩けないから鳥山叩くだけで
865在庫ゴウリキニング死ね^^ ◆LbauNazEFo :2013/03/18(月) 01:53:54.11 ID:OR83S0Bm0
>>864
とっとと失せろ、在庫オタのキモデブハゲ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 02:02:40.97 ID:lHxJY2410
スクエニ橋本

「FF10 HDの正式な発表は、ごくごく近日中に行わさせて頂くつもりです」
http://www.youtube.com/watch?v=DYNECiS89KU



明日でもう1ヶ月なんだが...
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 04:09:26.10 ID:UTxnYf/80
スクエニの極々近日=半年以内
スクエニのもうすぐ=5年以内
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 04:16:58.86 ID:+AajaENP0
>>860
AV女優とか持ち出す低俗のキチガイがキャラデザにケチつけんなゴミカス
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:28:35.14 ID:lklx1OQZ0
ヴェルサス知らん奴にPV見せたことあるがノクトとステラ見ていきなりホストだのお水臭いだの散々だったぞ
もっと酷いところはソープ嬢とまで言われるしまつだしさ

あそこまで言われると二人は王族と貴族だと説明する気も失せるわ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:39:49.03 ID:+AajaENP0
お前の脳内お友達の話はいいよ
脳内お友達のせいにして叩くキチガイアンチはしねよ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:41:49.10 ID:lklx1OQZ0
キチガイはそっちだろ
趣味丸出しのホストとキャバ嬢を7年も晒しっぱなしでいい加減にしてほしいわ
さっさと出して違うFFも見せろよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:46:59.13 ID:YcKNhzwPO
なるほどなあ
パーティーでドレス着てる女は皆キャバ嬢ってことか
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:48:16.24 ID:EwU1+RII0
キチガイアンチは堪え性がないなwすぐ尻尾出す
何が「知らん奴にPVを見せたことがあるー」だよ、友達いないくせにw
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:49:35.25 ID:lklx1OQZ0
そんな反論はどうでもいいからさっさと出せ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:51:50.99 ID:EwU1+RII0
>>874
顔真っ赤ですけど友達がいるふりをしてみた感想は?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:52:58.54 ID:lklx1OQZ0
なんのこっちゃ。それよりいつ出すの?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:55:26.99 ID:EwU1+RII0
>>876
「知らん奴にPVを見せたことがある」といいつつ、すぐ下でファビョって尻尾出してるんですけど
そんなに友達欲しいの?w
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:58:33.71 ID:lklx1OQZ0
去年から情報を出す実機操作を披露すると言ってからずっと音沙汰が無いんだけどどうなってるの?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 05:59:33.56 ID:EwU1+RII0
>>878
ねえねえ、その脳内お友達に名前つけてるの?
お友達の名前なんていうの?w
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:00:16.30 ID:lklx1OQZ0
話そらすなよ。いつ情報が出るのか聞いてるのよこっちは
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:00:40.67 ID:NRvc3QmH0
仮にps4だったら容量が心配だわ
13で38gbだったからオープンフィールドならさらに容量が増える
ps4でポリゴンも倍
グラだけ進化してボリュームやストーリーや街が減る可能性もあるしな〜
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:02:26.01 ID:EwU1+RII0
>>880
そっちこそ話しそらすなよ、脳内お友達の名前聞いてるんだけど
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:08:52.72 ID:lklx1OQZ0
>>881
PS4なんかに変更されたらまさにPS2から三世代に渡ってしまうんだけどな
その間にもメモリの管理や仕様が変更されて余計な手間が増えるだけなんだしさ

目的地を定めたら脇見ふらず一直線に進めないのかな
KHとか余計なところに首をつっこむからこんな事になるんだろ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:11:08.33 ID:EwU1+RII0
キチガイアンチがいっぱしにもの語ってんじゃねえよ^^;
消えろ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:20:16.81 ID:gVZff+jl0
PS2で作ってたのは無印でヴェルサスは早い段階でPS3に決まってたらしいけど
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 06:36:49.93 ID:lklx1OQZ0
>>885
そうなのか

どちらにせよ無印がPS2→PS3で零式がアプリ→PSPときて
最後のヴェルサスまでPS3→PS4になってしまうと
第一開発の中で廃棄された時間がどれほどになるのか想像もつかないな

FF14の惨状といい、今のスクエニのスケジュール管理能力はどうなってるんだろうな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 08:15:44.21 ID:rr/MDr/CO
ユーザーが求めている内容とそれに答える技術力に差が生まれすぎな気がする
だから時間をかけて開発をするハメになり、資金を回収するために迷走してる

それを分かりつつも続けなくてはいけない製作陣と営業も辛いだろうな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 09:02:51.51 ID:VTsTtSmD0
資本主義社会なんだから自業自得でしょ
力がないなら淘汰されていくだけだよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 10:01:00.25 ID:DxAX7owL0
>>881
それ俺も思ったわ
今まではハードの進化に合わせてCD→DVD→BDてメディアも進化があったけど、PS4はBDのままだからな

まぁフルインスコ出来ればいいだけなんだけど
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 10:06:52.73 ID:gagIZCkf0
>>887
技術力はあんまり関係ないと思う。
問題なのは>>886も言ってるが「スケジュール管理能力」

FF14作ったアホの田中は企画書すら書かない、
FF13作ったアホの鳥山は実機風戦闘PV作って土田にまるなげ
こんなことしてたらダメに決まってる。

まぁ、そういうイメージを覆すために、橋本CTOとかが出張って来てるんだと思うが
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 10:40:50.86 ID:5J4iFRck0
時代遅れのプリレンダムービーやめれば容量節約になるでしょ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:01:52.10 ID:5qgls3S80
ハードが進化してグラフィックの向上と表現力が豊かになればそれとは逆にボリュームは縮小していく
技術力がないスクエニがグラフィックを美しくするためには他の何かを犠牲にしないといけないわけだからね
これは既にPS2からPS3に移行したFF13で立証されてるわけだけどPS3からPS4でも同じ事は起きる
海外のトップメーカーにはこれまでの実績とノウハウがあるし何より資金源も豊富だから両立も可能なのだろう
スクエニがFF12や新生FF14のようにグラを落としボリュームや快適性にリソースをとるのであれば望みもある
ただスクエニがルミナスガーと言ってる時点でボリュームは諦めた方がいいだろうね
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:24:05.21 ID:HZCS5M2M0
このスレの雰囲気悪いのも全てアホの野村のせい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:25:25.23 ID:iW3qFfX90
別にアンチでもないのに感情論で全否定するタイプの人間が居るから空気も悪くなるんじゃないかね
情報出せ出せ言うアンチにいちいち構うとかスルースキル無さすぎだろ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:27:02.10 ID:iW3qFfX90
補足すると、アンチじゃないのは俺ね
アンチってのはID:lklx1OQZ0のことね

スルーすりゃ良いだけなのにいちいち全力で構う方がおかしい
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:51:09.34 ID:v5L17x5wO
E3って5月?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:00:26.86 ID:+cfe6yUI0
いや、今年のE3は6/11から
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:40:21.38 ID:rr/MDr/CO
ぶっちゃけ解像度さえ上げてくれればFF12ぐらいのグラで十分
それ以上作り込むなら面白さに直結するボリュームやゲーム内容に回せばいいのに
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:43:01.41 ID:Je0wECqx0
次スレはちゃんとFINAL FANTASY XVにしろよ?w
E3が楽しみだなwwww
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:49:13.68 ID:K2KeYaWj0
スレタイ変えるのは正式な発表があってからだろ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 13:13:13.14 ID:auWoNRa+0
ボリュームなんか言ってたらスカイリムなんて綺麗な上に100時間以上は遊べる訳だし
一概にボリューム長い=面白いに繋がらないだろ

>>881
CG無けりゃ余裕だろ、プリレンダ減らせばいい
次世代機では一番いらない要素だろ、それにヴェルサスは無印よりCG少ないし
てかほとんど50Gなんて使う要領の大多数はCGなんだぞ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 13:18:43.34 ID:ED8NwUMn0
アグニのリアルタイムがそのままゲームで実現できるならプリレンダはもう要らないレベルだな
オープニングとエンディングはプリレンダでいいけど
903FF10HDは来年12月に延期とのこと<ツイッターより:2013/03/18(月) 13:47:33.91 ID:/tuTK2rtP
70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2013/03/18(月) 09:10:48.03 ID:/tuTK2rtP
逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ

発売延期

71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :sage :2013/03/18(月) 09:31:01.22 ID:8WX8HMPU0
来年12月発売予定って・・・
何でこんなに延びるの?

72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :sage :2013/03/18(月) 09:45:01.56 ID:Ro0lyDIh0
らいねんwwwwwww12月wwwwwwwwwww


パトラッシュ、僕もう眠いよ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 13:51:17.81 ID:UwSATndv0
ps4か5のローンチでぶつけてくのかな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 13:52:28.44 ID:auWoNRa+0
>>902
だよな、プリレンダあるとしてもOPとEDだけで他はいらないわ
CGとリアルタイムの顔が変るなんて尚更だし
そういうのこそ減らして中身のインゲーム内容に注ぐべき
プリレンダCGがFFみたいにほとんど無いKHでも今でも長く遊べるのはそこ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:17:13.31 ID:uH8KOWnM0
「じっくり時間かけて作ってほしい」「妥協しないでほしい」そう言いながら甘やかしてきたのが今の惨状なんだろ
資金繰りのプロだがゲームには素人の和田を騙くらかすのはさぞ容易かったろうな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:27:28.38 ID:XBwqtfCO0
だって無印とFF14が邪魔してたじゃん
文句はその二つに家
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:34:03.58 ID:JM3bkAfN0
その無印の監修者で関わってた無能のくせに何言ってんだ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:35:41.48 ID:XBwqtfCO0
また野村が5,6のリメイクをするとか言ってたキチガイが出てきたのかよ^^;
うぜえから消えろ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:37:52.29 ID:K2KeYaWj0
シリーズコンセプトの監修だから、神話との繋がりとかの調整だろやってたのは
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 14:41:52.22 ID:cOqS+mys0
ttp://air774.blog121.fc2.com/blog-entry-48.html

>・野村は今回、キャラデザやCM制作以外はほとんど口出しなし(ムービーやEDなどにも関わっていない)
>・野村は今回、キャラデザやCM制作以外はほとんど口出しなし(ムービーやEDなどにも関わっていない)
>・野村は今回、キャラデザやCM制作以外はほとんど口出しなし(ムービーやEDなどにも関わっていない)
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 15:00:06.72 ID:cSjCUyhL0
GDCのヴェルサスやばすぎわろた
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 15:10:58.32 ID:UTxnYf/80
>>903
FF10HDすら来年12月???
そんな無能じゃそりゃヴェルサスだかFF15だかKH3だかはいつまでたっても完成出来るわけないわなw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 15:13:19.73 ID:K2KeYaWj0
こんなの信じる奴いんの
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 15:17:34.73 ID:cOqS+mys0
>>913に信じて発狂してる馬鹿がいる件
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 15:19:42.38 ID:v5L17x5wO
発売日なんか決まってたっけ
ソースなしコピペとかw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 16:15:29.83 ID:JM3bkAfN0
>>911
それ、自分で言ってたやつだろ。ボクかかわってません〜って。
自分で言うだけならなんだってできるわ。6のキャラデザは天野喜孝じゃなく実はボクなんですう〜とかな。
ただでさえ手柄乞食の常習犯なんだから

>>910>>909

そのシリーズコンセプト監修どころかキャラデザしかやってない7はまるで自分が産み出した作品かのように
前面に出て来まくるよね。この露骨な違いw すごいな、手柄乞食
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 16:50:50.06 ID:XUHNvK4Y0
FF7のエンドロールにシナリオ原案野村哲也って出てくるけど
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 16:51:54.29 ID:xtaAq8UR0
野村アンチ装ったメンヘラの構ってチャンか

精神病院行けよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 17:32:12.26 ID:tCf14kMf0
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:50:37.93 ID:JM3bkAfN0
>>918
それが噂のエアリス殺しましょうってやつかい(笑) どうせちょっと口出ししただけなんだろうな
それでアピールしまくって原案ドヤ顔 

てめーが原案で功績ならなんで坂口消えたクソコンピがあんなゴミになってんだよ


ファビョッタノムラクリスタルオナニーシリーズ全体のコンセプト監修者、野村哲也さん
こっちのがずっと役職も責任重大ですから←信者シンワダケシンワダケ(笑) トリヤマガー
てめえも同罪なんだよ四骸
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:53:56.85 ID:W+9moIAGO
信者のみなさんは8年間、くる日もくる日も毎日飽きもせずようやりますな〜
発表から8年も経過してるのにほとんど情報がないんですよ。
っていうか情報のほとんどがスクリーンショット見せただけの野村の妄想なんですよ!
今のスクエニにオープンフィールドとか飛空挺を自由に操作できるとかホントにできると思ってるの?
信者達、頭大丈夫?精神科行ったほうがいいよ。
でないとE3で心臓発作おきて死ぬよ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:55:15.19 ID:M7B10guA0
13がPS2からPS3になったのは12が遅れて
もうPS2で新作だしてる場合じゃなくなったからとかじゃなかったっけ

無印の体験版がでたとき、オプティマとか全然なくて
ほんとにプロトタイプって感じで
そこから一年たらずで製品版みたいになったわけだけど
それまで何年も何やってたんだと思ったんだが
実質無印の開発期間てそんな長くなかったんだっけ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:06:45.12 ID:v5L17x5wO
>>917
7の野村絵コンテとか見たことないんだ
にわかFFファンだな
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:11:13.32 ID:FhP1sa9+P
和田がついに失脚させられたって本当?  
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:16:16.18 ID:auWoNRa+0
>>923
開発期間の総時間は

1、ヴェルサス
2、FF12
3、FF13

の順だろう、俺も13をPS2で作ってたのは聞いた事あるけど
何せ他のゲームだがMGS4と無印は発売までが異様に長く感じた、実際は2、3年なんだけどな
とにかく次世代機跨いじゃったのはこれからの開発の教訓にして欲しいな
無理なく発表して順次発売できるのが一番良いと思うし
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:23:29.82 ID:wk4dvC2t0
ID:JM3bkAfN0

野村アンチ装ったメンヘラの構ってチャンか

精神病院行けよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:28:15.21 ID:nWtC8AeY0
夢でノクトが超のつく短パン履いててキモかったわー
ゲームじたいは面白かったから安心してクエ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:28:55.83 ID:H0LzDTms0
王道FFがやりたいならBDFFでもやれよ
あれがハーフ超えたらスクエニもFFのナンバリングをどういうのにするか考えるだろ
でも結果はFF13>>FF13-2>>零式>>>ハーフ>>>BDFF
新規IPダカラーとか言うなよ そんな野村が嫌いで坂口FFを信仰してんだから
ホント声だけしかでかくねえなw だからXVを野村に取られるんだよw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:29:42.52 ID:V5cGqcq40
ヴェルサスの開発進まないのは13のせいで〜14のせいで〜って信者がよく言うけど
それってスクエニの中でヴェルサスの優先順位が凄く低いか
ヴェルサス一旦後回しにして他のゲームに手を回さざるを得ないほどろくに開発進んでないか
のどっちかってことだよね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:32:09.58 ID:H0LzDTms0
PS4にXVとして作ってるからね
先に発表したらLRFF13やFF14が空気になるし
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:34:07.49 ID:5qgls3S80
イエス!ザッツライト!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:38:46.36 ID:rr/MDr/CO
もうFFってタイトルにビッグネーム感を感じなくなってきた
もうゲーム自体するような歳じゃないしどうでもいいけど
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:39:35.92 ID:JM3bkAfN0
>>929
>ホント声だけしかでかくねえなw 

その声に押しつぶされて零式もベルサスも13の冠外して、当の野村も関わってませんで逃走済みなのに何ほざいてんの?
BDFFなんてしらねーし興味もねーけどな。あと坂口FFなんざ信仰してねーよタコ、拡大解釈すんな。

>>927
てめえがIDコロコロ使い分けてる構ってちゃんだろがホモ

>>924
クライシスコア(笑) ホモ祭り(笑) 原案絵コンテ(笑)
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:46:09.19 ID:H0LzDTms0
零式に至っては新シリーズとしてやっていくし
VersusはXVになったからねえw 大事なナンバリングを大嫌いな野村に取られてくやしいのもわかるよw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:46:39.69 ID:nWtC8AeY0
LRってマジ空気なんだがこれは俺自身が興味がないからそう見えるだけなのか
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:49:35.71 ID:tCf14kMf0
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:50:52.42 ID:1Tcw0uNO0
>>934
口出しも何も7の解体新書のインタビューと25周年アルティマニアに野村の企画書がのってる
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:54:41.22 ID:tqPIPOAO0
野村信者は都合よすぎだから嫌われるんだよな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 19:57:19.29 ID:JM3bkAfN0
>>935
>大事なナンバリングを大嫌いな野村に取られてくやしいのもわかるよw

ただの外伝扱いだったのに、いつまで経っても完成しないからどんどん開発費も嵩みナンバリングに変更して無理矢理出さないと採算取れないからそうなっちゃったんだよ。
つまりおまえの大好きな野村が無能なだけ。本来は恥ずべきことだし、おまえのような信者は8年も待たされてクラウディウルフ(笑)とかいうホモ仕様のぼったくりPS3買わされたのに
またPS4ごと買い直すことになるであろうに、家畜のおまえは野村を絶賛してるお目出度いオツムしてるんだよ。



恥ずかしいやつだな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:03:58.10 ID:H0LzDTms0
>>940そうだとしてもアンチはくやしいだろ?
XVこそは野村が関わってないFFがやれると思ってたであろう
しかしVersusがXVとなってしまった
しかもPS4でよりクオリティの高い作品になる
アンチはいつまでたっても野村が関わってないFFができないから
ここで必死にネガキャン まじワロスwwww ドンマイw
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:05:30.04 ID:JM3bkAfN0
さっきまで野村は13には関わってない。13が足引っ張ったせいとかなんとか言ってたのに、
都合がいいときだけ>>929みたいに13の売上手柄とか持ち出すがめつさ


最も13の売上なんて無理矢理小売に押し付けただけだからな。じゃなきゃあんな無残なワゴンでワンコインになるわけない。大した手柄だな野村さんの功績とやらよ(笑)


>>938
よかったな。もう一人の7原案者坂口が消えた途端にホモ祭りのゴミに成り下がったクソコンピがあるじゃん(笑) 手柄ね
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:11:52.19 ID:JM3bkAfN0
>>941
>そうだとしてもアンチはくやしいだろ?

そうだとしても。じゃねーよタコ。図星だったんだじゃねーか、哀れ。

>XVこそは野村が関わってないFFがやれると思ってたであろう
>アンチはいつまでたっても野村が関わってないFFができないから

FF15なんて買う気ねーから。誰が作ってようと。
そもそもいつ出るかも解からないほどFF渋滞してて混迷してるじゃんよ(笑) 
信者のおまえには笑い事じゃないんだよ 煽りにすらなってねーよ

アンチのおれはお気楽だが。煽ってればいいだけだから
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:17:01.24 ID:H0LzDTms0
まあくやしいのもわかるよ そんなに野村を憎んでさ
お前の頭の中の野村は凄い無能なんだろ?
でも実際はXVという次世代のFFを任されちゃってさ
お前の思い通りにならなくてくやしいんだろ?
じゃなきゃこのスレでネガキャンなんてしないもんなw
マジ ドンマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:18:08.38 ID:H0LzDTms0
まあくやしいのもわかるよ そんなに野村を憎んでさ
お前の頭の中の野村は凄い無能なんだろ?
でも実際はXVという次世代のFFを任されちゃってさ
お前の思い通りにならなくてくやしいんだろ?
じゃなきゃこのスレでネガキャンなんてしないもんなw
マジ ドンマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:20:03.34 ID:BxKugqHQ0
sage
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:21:53.81 ID:BxKugqHQ0
ミスって書き込んだかも

というかまだヴェルサス=15と確定したわけでもないのに
それで間違いないと断定しないで欲しい
あからさますぎてまたアンチが自家発電してるんじゃないかと思えてしまうわ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:28:28.06 ID:UTxnYf/80
発表から7年たってもヴェルサス完成出来なかった以上、ディレクター野村が無能なのは弁解の余地無いよ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:34:35.40 ID:tCf14kMf0
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:35:59.72 ID:9ckNl9bh0
和田の親友は宋文洲
和田が社長になってからやたらスクエニに中韓の社員が増えた罠

>扶桑社から至近のT'SUKI CLUB NYX ソフトブレーン会長の宋文洲氏が主宰の会合。
>ファーストリテイリングの玉塚元一、ローソンの新浪剛史、21LADYの広野道子、
>東ハトの辺見芳弘、スクウェア・エニックスの和田洋一の各社長らと木村剛氏が参加。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:39:30.60 ID:tCf14kMf0
>>950
まじで〜w
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:09:40.05 ID:NRvc3QmH0
スクウェア・エニックス
代表取締役の異動に関するお知らせ

松田 洋祐  取締役→代表取締役

WDさん。・°°・(>_<)・°°・。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:10:18.68 ID:tCf14kMf0
>>952
まじで〜w
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:30:32.06 ID:WNDhYEs70
>>952
まじかよ

PS3買って正座してまってるのに
糞ばっかり投げやがって
ざーまーWD
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:42:34.59 ID:qE54DNea0
取締役の方がえらい?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:45:33.75 ID:tCf14kMf0
ちんこorまんこ?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:47:26.65 ID:lWYDb4zU0
WDさんは会長に?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:47:42.61 ID:2b2dwH6E0
松田は取締役から、代表取締役になっただけで
別に松田が代表取締役社長になったわけじゃないぞ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 21:53:39.67 ID:q9bmB0HE0
代表取締役と代表取締役社長の違いも分からないアホしかいないんだな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:02:39.85 ID:WNDhYEs70
なんだwdまだ社長なのかよ
はよやめろ
あいつが社長になってから
グッダグッダじゃねーか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:05:23.76 ID:ED8NwUMn0
ライトニングリターン図の情報はしっかり小出しにできてるのにほんとにヴェルサスはしてこないな
訳わからなんよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:07:29.16 ID:oOQLjq86T
肩叩きから狂い始めるWD&スクエニ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:13:06.65 ID:WNDhYEs70
>>961
ライトにんっ具なんとか
発売するまで情報出さないんじゃないの?
しばらく忘れろって言ったときは
13-2があるからって言ってなかったか?
なのに13-3すよ
まさかの13-4なんかきようもんなら
スクエニにクンコ投げ込んでやるわ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:15:03.28 ID:ED8NwUMn0
とりあえず今作でライトニングの話は完結すると断言してたけどどうなるか分からないのが鳥山クオリティ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:17:09.43 ID:7alo5pnuT
これからのFFシリーズは「13ー○」でいくだろjk
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 22:18:05.39 ID:bgM4EvmM0
ゴミID:IIHINbWv0がスレ立てちゃったんで別の人スレ立て頼みました
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:04:42.46 ID:M7B10guA0
誰もいかないからいってくる
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:10:02.63 ID:M7B10guA0
ほい

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.124
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363615516/
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:11:01.53 ID:ED8NwUMn0
>>968
100乙返しで考えてやる
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:45:48.79 ID:dvn8pmVg0
情報来たね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:48:50.01 ID:JM3bkAfN0
>>946
>>947
>>944
>>945
IDコロコロ小細工するからそういうことになんだろ(笑) なにがミスっただよ
ホモ画像貼りまくってんのも野村信者キモいな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:49:16.55 ID:kw6wJ7/V0
>>968
乙乙
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:50:59.50 ID:tCf14kMf0
>>1-972

ここまで全て自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:54:00.39 ID:JM3bkAfN0
>>950
野村哲也とか100パー在日朝鮮人だとおもってる。過去の言動行動からして。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:56:02.15 ID:WdzfW5Cr0
>>968
使命を全うした>>968にクリスタルになる権利をやろう
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 00:52:36.22 ID:jrlrpm6L0
>>968
乙乙
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 10:02:28.91 ID:tIU4vFP+0
>>968
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 11:58:02.84 ID:jH6i29U20
だいひょwwwwwwwwwとるりwwwwwwww
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 12:31:50.18 ID:cnaILT6p0
Amazonで北米版が予約出来るんだが、そろそろ発売日発表来るかな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 12:35:34.66 ID:DUfDmaNYO
>>971
ぷっwお前がおかしいからみんなに叩かれてるだけなのに
ツイッターじゃ野村に絡めないチキンw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 12:59:11.90 ID:zeHtCWQ80
和田の腰抜かす発言からヴェルサスはPS4に移行したと考えていいだろう。
そのためにはE3までにFF14を発売する必要があるな。
LRはなんか忘れられそう。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 13:01:57.40 ID:hk54cwYG0
かなり長くβやるって言ってたし、新生FF14は今年の12月か来年の発売になるんじゃ
と思ってるんだけど
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 13:55:12.38 ID:jrlrpm6L0
>>979
それ随分昔からなかったっけ?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 14:19:01.69 ID:a3JtPawRP
ライトニングリターンズって13ばりの神グラじゃんwwwwwwwwww

http://www.vg247.com/2013/03/18/lightning-returns-final-fantasy-13-gets-official-dead-dunes-screens/


はよやりたい
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 14:26:15.58 ID:C+yUHcqN0
何でFF13とかいう汚物のステマかましてんの?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 14:39:06.15 ID:rmXLOBch0
らいとにんぐ()の衣装が新規ショット公開の度に投げやり衣装になってって笑えない
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 14:46:25.01 ID:Ui0Po3700
みんなが叩いてくれるだろう?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 14:47:13.36 ID:Sg8HFE+20
>>984
在庫ゴキブリニングには相応しい末路だなwww
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 15:02:33.49 ID:D5DoMu3J0
ヴェルサスも13レベルだろ
出てるだけ13のがマシ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 15:11:08.94 ID:4ZxNt02I0
スクエニだから許してもらえてるけど
普通の会社なら何年もタイトルがリリースできずハードすら変更って
企業として尋常じゃない状況だからな
自分たちの好きなもの持ち上げるのは構わないが
そのために他のチーム貶めるのはやめろよ
13はユーザーに指摘されたところを
リリースごとに改善しようって姿勢が見えてるだろ
バカじゃねーのか
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 15:29:15.34 ID:jrlrpm6L0
E3が遠いよ〜
これでPSミーティングで言ってた「新作FF」がヴェルサスでも15でもなく
FF10HDをPS4でも出します^^とかだったら・・
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 15:39:10.56 ID:4TVeGuvV0
和田がTwitterでつぶやくたびにヴェルサスまだかって聞いてる奴何人もいてワロタ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 15:41:42.46 ID:mOw0ynR60
ヴェルサスはオワコン
時代はFF15
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 16:53:52.90 ID:21rPXdE4O
>>990
見えてねえーよバーカ
見えてたら鳥山を排除しとるわ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 17:13:00.56 ID:C+yUHcqN0
>>994
もしもし腐女子のお前に何が出来んだよw
ネット弁慶もほどほどにしようぜ
ここはヴェルサスのスレだからな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 17:32:28.49 ID:jJ74oSy90
改善っていうけど戦闘の難易度が下がって面白くなくなったしね
でも13-2は完璧だよwって言ってたから難易度選択ぐらいあるかと
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 18:21:48.44 ID:zmLRajWH0
>>980
よお、ホモ信者。今日はホモ画像貼らなねえのか(笑)
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 18:28:54.03 ID:zmLRajWH0
ホモ野郎↓
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 18:36:12.31 ID:zmLRajWH0
ホモ↓
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 18:40:24.15 ID:Sg8HFE+20
在庫ゴキブリは俺様が壊滅させるぜ〜www
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!