FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-578

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

アルティメットヒッツ / プラチナコレクション(廉価版)
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年07月21日 発売
価格:3,990円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■FF13公式
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

■wikiと攻略サイト
http://masterwiki.net/2ch_ff13/
http://ff12.jp/ff13_index.html

■前スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-577
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328899220/

■攻略スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326118905/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 117
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1337067140/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.90
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1336396964/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.149
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1334640994/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 22:18:03.33 ID:k4jmCZAuO
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 02:01:26.06 ID:XOaAfEj50
>>1

>>2
懐かし過ぎてワロタwww
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 04:53:43.90 ID:hociG5xR0
いろいろ言ったけど。
キミと過ごした時間は貴重な時間だった。
そっけない部分もあったけど、今思うとキミのそんな実直で
一本道なとこが好きだった。何を考えてるのかわからなくて、
途中で投げ出したいときもあったし、正直に言うと、何度か
希望を捨てた時もあった。でも、雷の日も、雪の日も、キミ
のことを忘れたことがなかったよ。覚えてるかい?一緒に
巨大な自然公園で走り回った時のことを。様々な動物と触れ合いながら
一緒に石碑を見て回ったよね。ヴァニラアイスをほうばるキミはとても
印象的だった。それとキミはよく僕のことを操り人形みたいだと言った。
何かの使命に追われてるみたいって。そんなことないよ。僕は僕さ。
でも、最近少しアザができたかな。な〜にあんま気にすることないよ。
お金のやりくりに困ってキミを不安にさせたこともあったけど、キミの
大好きな亀を飼って一緒に楽しんだね。キミの大好きな香水とプラチナ
インゴットはまだ僕の部屋にあるよ。これは僕の宝物さ。
いろいろ長くなったけど、最後にこれだけは言わせてよ。
キミとの思い出は、僕とキミとの、大切な、し・ル・シ


                       江都 露隙


ps 最近、10本足の巨大なイカが夢に出てくるんだ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 10:14:41.61 ID:9lyrsWoQO
ファングかっけぇぇー!!ってなって、今更FF13をやってみたいと思ったんだが、ディシディアでもてんてこ舞いな私が、FF13をプレイできるだろうか…。

プレイ動画とか見ただけで、目が追い付かない・ちょっと酔うへっぽこな奴です。皆すごいな。
ハードはPS3あります。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 10:45:21.39 ID:EYj436D00
ディシディアって対戦アクションだろ・・・
まあこっちもFFらしくアクション風コマンドバトルだが
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 11:21:26.41 ID:9lyrsWoQO
ごめん、何かディシディアと似てるみたいな言い方で…。

FFは10以降は全くやってないんだ。
でも11・12・13みたいな戦闘も斬新でいいなぁと私は思ったよ。
…なんか時代遅れだな。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 21:31:28.45 ID:61sQes9u0
今ならイージーモードもあるし
普通のコマンドバトルだから問題ない
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 21:42:38.41 ID:a6Udoco2O
そもそも12って斬新な戦闘かな…?ガンビットがってこと?
13も慣れればどうってことないし、凄く楽しいよ

13の戦闘スピードに慣れると、他のFFがダルそうに思えるけど実際どうなんだろう
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 22:01:54.93 ID:EYj436D00
ガンビットは物凄いシステムだろう、極めるとヤズマットをコントローラー触れずに倒せるんだぞ
あれを一作限りにしてFF13でまたロールによるスピーディにシステム構築してしまう贅沢さはFFらしいと思う
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 22:14:38.64 ID:61sQes9u0
>>9
全滅した時のストレスが半端ないなw
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 22:50:44.05 ID:j9syMpr/0
>>10
一作で終わらすには勿体ないなーとは思う
13の戦闘システムはは13−2に継承されたし、12のシステムを引き継いだ派生作があっても良いんではないかと
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 23:02:25.56 ID:61sQes9u0
あれかイヴァリースでもう一本作るかどうかだな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 18:18:25.69 ID:YLo4oL20O
プラチナ取ったが久しぶりに最初からやりこみたくなって戻って来たぞ!

まずは二章のヴァニラ・ホープでスモーク99個作業してるんだが
他にこれはやっておくべき事は何かある?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 18:26:20.75 ID:BKd31NJsO
取り返しつかない要素
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 18:56:55.79 ID:m6mgFIvR0
>>14
死ねカス(笑)
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 19:01:21.55 ID:vFLRMzTji
スモーク集めすると、後々楽だよな。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 23:09:05.76 ID:+JcNFoIq0
スモークってコレクションアイテムだろ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 23:33:28.52 ID:uaADJCU00
ようやくホープがヘイストを覚えてくれた
サッズも好きなんだけどヒーラーがあるのがありがたいんだよねホープ
しかしプラウド・クラッドで死ぬわ死ぬわ 入れたのはミスだったか
あいつどういう構成で倒すのが一番いいんだろう…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 07:35:49.03 ID:a1lBxmJ30
俺はスノウ、ファング、ライトニングで押し切った気がする
21全スレ950:2012/05/19(土) 09:42:04.20 ID:EOOSESvi0
皆さんいろいろありがとうございました。おかげさまで倒す事ができました。
それともう1つお聞きしたいのですが11章に来たばかりの時点でサボテンマスター
は倒せるものなのでしょうか?どなたか教えて下さいませ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 10:21:27.29 ID:fsMrHxJXi
バルバロイ2
ボム3

ヴァニラとサッズで戦う時の正攻法なに?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 10:27:36.15 ID:2giYKZtf0
>>19
プラウド・クラッドにはJAM魔法がほぼ全て効かない、ENHを2枚入れるべし
2戦目の時は素早くブレイクするのが重要になるので、前衛はスノウをおすすめする
ってわけで男3人編成がおそらくベスト
操作はサッズで、ブレイク後にはデスペラードを
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 11:40:09.20 ID:D+Y4QsUZ0
取りこぼしてるアクセサリがどれかわかんねー
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 12:49:01.83 ID:hql+MDDq0
セーブデータロードできなくなったんだけど破損バグとかあんの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 12:52:37.65 ID:lp/iRW1aO
バグでもなんでもなく、お前がセーブ中に電源切るとかしただけだろ
なんでもかんでもバグって言ってるんじゃねぇぞ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 13:06:42.24 ID:hql+MDDq0
んなカスな原因だったら自分で分かるわ
wikiにもバグ情報ないのに他にもバグっぽいのあんのかよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 14:21:46.41 ID:UIa/Z/65O
状況も書かずにソフトのバグなのか本体の問題なのか外部からの熱や衝撃によるものなのかわかる訳ない
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 14:28:01.18 ID:hql+MDDq0
セーブデータ破損バグって他ゲーだとたまにあるみたいだから、
このゲームでもあるかどうか知りたかったの。でも無いならいいです。どうもでした
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 15:01:41.59 ID:MPJDxqIn0
ハードの問題だろうが、ゲームソフトの問題だろうが、osの問題だろうが、停電だろうが、熱だろうが、ユーザーにとっては関係ないだろうが
なんで不利益を被ったユーザーが問題の切り分けまで無償奉仕しないといけないんだ
社員乙
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 17:42:52.56 ID:oWYemoBP0
絶対に何かしらやらかしてるに違いない
3年使ってるけど破損データになったことなんて今までないし
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 21:32:06.17 ID:hFbkON7h0
セーブデータはクラウド上に置くといい
バグ以外でのセーブデータ破損が理論上無いからな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 23:10:11.25 ID:D+Y4QsUZ0
全てを得しものって最終武器は各人一個でも作ればいいんだよね
なにが足らないのかわからん
13-2に行けないぜ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 23:19:38.89 ID:pZRqoZpc0
もう一度全部確認するんだ
以外とアクセサリー見落としてたりする
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:24:46.54 ID:r/AWLXY50
>>30
まじで社員いると思ってんじゃないのか
胸糞悪いやつだな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:57:08.77 ID:/hecd0Zu0
>>30
マジキチ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 02:38:40.28 ID:Gka0cQZo0
初プレイしてるんだけどグラン=パルスに行ってから敵が強すぎるけどそんなもんなの?
12章まで進めHP2800は多いのか少ないのか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 02:54:30.27 ID:r/AWLXY50
そんなもん
自由度上がった分難易度が高くなった
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 03:01:04.46 ID:O+LsQPPy0
自由度あがる=色んなパーティーで対応できるから敵パーティーも強くなってもいいよね

当たり前の事だな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 03:01:53.23 ID:Gka0cQZo0
ニコ動とかで見るとHP6000武器2段階星付きだったので心配になりまして
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 03:36:06.74 ID:kpCdR6Uw0
楽に行きたかったら犬と戯れて現時点のクリスタリウム最高まで上げればいい
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 03:41:54.01 ID:Gka0cQZo0
ギリギリの勝負好きです
武器なんてレベル10位だもんなぁー
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 07:30:23.73 ID:FJXjg5PkO
>>33
チタンバンクル見落としてたって奴もいたぜー
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 12:45:46.00 ID:3QDPdqbxP
クリアしてしばらく放置してたけど、
トロフィーコンプリートのために今日から金稼ぎします。
結局金策は何がベストなの?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 13:00:47.66 ID:qj+8BIH/O
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 14:56:23.91 ID:3QDPdqbxP
>>45
ありがとう、イージー亀狩りがんばります。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 08:54:11.84 ID:lMAjPoHA0
アダマンマイマイ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 10:27:13.22 ID:s+ownN+Q0
>>47
どんだけ硬そうなカタツムリだよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 11:09:26.46 ID:gkRbyDaf0
サポテンダーみたく、本当に出てきてもおかしくないな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 11:35:15.71 ID:xtiL3LUA0
どうせ殻にこもってその間は攻撃受け付けなくなるんだろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 13:22:08.10 ID:uLC21MN60
ライトさんに罵倒されたい
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 15:09:45.97 ID:lBZz97MC0
スノウマンになりたい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 15:12:14.58 ID:fqHPDPGJP
なんであの世界の女は過剰に脚を露出してるの?
敵と戦闘するのに。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 15:20:13.06 ID:6q6yCvQFO
>>53
おまえみたいに脚が太く無いからだよ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 15:45:55.62 ID:xtiL3LUA0
>>53
それはね
ゲームだからさ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 16:19:33.30 ID:FXr3UfsX0
つまり13-2は神ゲーってことですね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 16:25:55.47 ID:VvSvnZ6H0
>>53
FFって昔からそうだしとしかいえん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 17:40:05.39 ID:iH2ykJxT0
相手が見とれてる隙に殴るためさ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 17:43:29.57 ID:XTVKp7pH0
>>58
却下
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 18:05:29.01 ID:VvSvnZ6H0
動きやすいから
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 18:13:09.75 ID:P1VwOVQ/0
まぁそうだろうね
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 18:14:59.29 ID:efDNVk370
鳥山解雇しろや(゜Д゜#)
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 20:26:12.60 ID:VvSvnZ6H0
お前がクビだ
ただのニートか
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 21:01:02.35 ID:dHrWME9k0
ID:VvSvnZ6H0 書き込み順位 1 位/911 ID中
ゲハカス連呼厨 きんもー
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 21:12:29.32 ID:VvSvnZ6H0
どうしたゲハカス
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 22:30:30.08 ID:KCndnGLV0
>>54
春麗って足物凄く太いよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 23:04:58.62 ID:6q6yCvQFO
今一周目クリアしたんだが次どうすればいいんだ?
ミッションか?
久しぶりだから忘れたわ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 23:21:25.02 ID:KYS04j5IO
FF13の全イベントシーンをBDに焼いて一気見してぇ…
でも難しいんだな、HDMIでPS3のゲーム画面録画は
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 23:22:27.36 ID:GoA4Qu0SO
>>68
僕しました
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 23:39:53.65 ID:Mwma3vtWO
今日から始めたんですが、イベントムービー中はボイス無しで字幕だけですか?

それとも、うちのPS3が壊れてるだけなんかな…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 23:47:34.79 ID:GoA4Qu0SO
>>70
テレビの音量を上げてください
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 23:54:32.85 ID:Mwma3vtWO
マップ移動中の会話のボイスは聞こえるんですけど…

なんか設定とかあるんかな…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 00:29:12.90 ID:8zUVUAre0
それは多分PS3のサウンド設定がスピーカーと合ってないんじゃないかと思う
5.1chのスピーカーと接続した普通のステレオスピーカーのTVと接続して、PS3の方を5.1ch出力にしてたりとか
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 00:32:51.05 ID:xqgumgz40
ムービーだけって事は本体かDiscの問題っぽいけどなぁ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 02:04:13.27 ID:pcw9P4bf0
ヘイストのおかげでEをパーティーから外せない
女3人でパーティー組みたいのによう
早くダッシューズ3人分作りたいぜ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 02:47:30.01 ID:oz4hfvrtO
11章まで来てダルくなったんだけど、何章まであるの?

てか平原終わったらまた一本道?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 02:56:01.96 ID:MBhPAlRJ0
やめろやめろ
お前みたいにABHで○連打して戦闘めんどくせーとか言ってる奴にこのゲームは楽しめん
13-2(笑)みたいな連打ゲーでもやってろ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 03:05:17.59 ID:LsAcRcf6O
>>72ですけど、一章か二章が終わってから普通にボイスが付くようになりました。


お母さんの声が聞けませんでした…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 08:47:31.25 ID:MpP064lgP
>>78
おかしいね。
PS3壊れてるか、ディスクに傷でも付いてるんじゃない?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 09:01:51.10 ID:RTtqg6450
>>78
>>73の言うように、音声出力設定は確認した?スピーカーに繋いでるならスピーカーの設定もちゃんとやらないとだめよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 09:28:56.24 ID:CM4WdlxhO
今11章なんだけどアダマンケリス倒したいんだけど無理かな?
武器は第1段階はみんな★でライトさんだけ第2段階が★です
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 09:34:26.11 ID:yOe1Ho7fP
試しに戦ってみればいいのにねー
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 09:38:07.14 ID:mQx5fGV8O
ケリスは12章で戦う程度の敵だよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 09:54:19.59 ID:tzEtLx5jO
一周目クリアしたら何すれば効率が良い?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 10:01:44.01 ID:mQx5fGV8O
チョコボゲット、テレポミッション、他ミッション、ネオチュー、亀狩り、残りミッション
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 10:06:54.45 ID:mQx5fGV8O
いや、亀狩りの前に喧嘩犬かな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 10:09:38.31 ID:hX2p7GBf0
黒歴史
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 10:24:07.55 ID:MpP064lgP
亀狩り飽きた。
でもトロフィーコンプリートのためには亀狩りするしかないんだよな。。。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 10:32:06.25 ID:YdCiNYjE0
>>88
こんなゴミゲーさっさとやめちまえYO!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 10:39:32.00 ID:tzEtLx5jO
>>85-86
おお!ありがたい!
久しぶりに13プレイしたんだけどクリア後は何から手をつければいいか迷っていたから助かったよ

その順番にプレイして最後はずっと亀狩りで全武器コンプが理想的かな?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 14:16:31.84 ID:x0Nq4TJt0
ビーコン埋めた?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 15:31:09.50 ID:tzEtLx5jO
ビーコン二種類と飛燕剣三種類も埋めたから大丈夫
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 20:13:07.04 ID:BXiwhaq90
いまさらこんなこときくのは忍びないと思うんだが
パージ政策ってのがあるけど下界にパージされた一般人って今回の物語が始まる前にもよくあったことなのかね?
そしてやっぱり何もない地上に捨てられてのたれ死ぬしかないのかな。そう考えると結構13も鬱ゲーなところがあるねえ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 21:30:56.97 ID:gbFqI+4r0
パルスからの侵攻ってのがヴァニラやファングの時以来だから
それ以降はそう言う事件はないはず
単純に教育という名の洗脳の結果だな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 22:51:56.97 ID:pcw9P4bf0
パージ政策というものは存在するけど一度もなされたことはなかった

みたいなことを意味するようなセリフが劇中にあったような気がする
気のせいかもしれない
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 23:58:43.13 ID:8zUVUAre0
いや、それで合ってるよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 06:37:47.44 ID:ow41ArUN0
というか13がディストピアのお話ってのはよく言われてることでしょ
終始暗い雰囲気で話が進行するのも見てりゃわかる事だし
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 17:31:19.43 ID:a91omziS0
鳥山に洗脳されたゴミどもか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 21:52:24.84 ID:YTE6M4ql0
ツマンネ

なにこのゲー
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 21:57:20.42 ID:UIOx1tm60
>>99
ただの亀ゲーでちょー糞ゲー
尼が主人公きどりでなめてやがるしな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 22:05:33.79 ID:UIOx1tm60
>>98
キモメンが作る糞ゲーにキモオタが入りこんでる感じ
オウム真理教がいい例だよなwwwww
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 23:22:26.39 ID:ieG1j2JC0
久しぶりにゴミが湧いたな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 00:57:28.25 ID:7GnE4qnt0
ID:ieG1j2JC0
毎日ゲハカス連呼厨きんもーは湧くな
2ちゃんしかやることないのか?毎日カキコトップクラス きんもーw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 01:26:51.41 ID:aWHPk5WF0
よく喋るゴミだな
まるでどこぞの机みたいだな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 02:25:58.88 ID:bCIr3Pkq0
トロフィーコンプ記念カキコ
さあ、やっと13-2のケースを開く日が来た
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 08:42:47.22 ID:am5CjFKCP
>>105
おめでとう。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 18:42:06.36 ID:bq0Cq2090
今12章始まってターミナルのところでデスで亀狩りしてるんだけど2時間ちょっとかけてトラペゾヘドロン2個とプラチナインゴット6個なんだけどこれって普通なの?
もっとがっつり稼げるものかと思ってたんだけど・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 18:50:07.00 ID:4TWtgsnHO
トラペゾ2、3個入手したらイージーでプラチナインゴット集め
トラペゾ3つで3人の最強武器作って、あとの3人分はロングイ倒して集めるのがいい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 19:40:07.73 ID:bq0Cq2090
>>108
PS3版なんだ・・・
でも、ありがとう
参考にさせてもらうよ
俺もトロフィーコンプしたいぜ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 19:51:59.19 ID:ioDlOBCn0
PS3版でもイージーあるぞ?
もしかしてネットに繋いでない?
それならノーマルでプラチナが手っ取り早い
トラペ目的なら解体増殖がいいと思う
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 20:02:14.76 ID:4TWtgsnHO
ネット繋いでないんなら
トラペゾ<プラチナインゴット だろ
解体増殖はするなよ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 22:39:07.34 ID:8D1w2p1i0
デス狩りに甘えてる時点で我慢の時間が続くのは当然だろ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 23:02:53.27 ID:TIt52dQ30
2時間ちょっとでトラペゾ2個、しかもデス…むしろ多いと思ってしまった
ガチ狩りで1時間30分ぐらいやっても1個も落とさなかったことがあったし
逆に、とりあえず戦うか、みたいな気持ちで戦ったら1回目でいきなり落とした
物欲センサーか…いや、ただの運なんだけどね、実際
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 08:23:08.99 ID:YCmLUtVG0
13-2やり始めたけど、なんかイベントシーンがカクカクしてるし戦闘スピードものろい気がするわ。
戦闘はまあこれからよくなってくのかもしれんが、なんで続編なのにカクカクしとるんや。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 09:11:01.12 ID:2rjN1r+oO
>>112
まだガチ狩り出来るまで成長してないだけだと思うが…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 19:31:14.94 ID:uXtPUeUU0
>>114
おまえだけだよカクカクしてるの
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 19:38:03.66 ID:Rt0bn37g0
>>114
バーカ 
おめえの低脳がスカスカなんだよ
13-2>>>無印
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 20:37:29.01 ID:9m8AVlAt0
グラは13>>>13-2だよね
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 21:15:25.02 ID:denaSW+K0
ff13の日本語エンディングムービーをhd画質で見れるとこないかな
youtubeにないとか終わってるわ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 21:44:53.26 ID:/XVPh7ZC0
>>119
まるで奇跡だ(笑)by百合エンドでした(笑)
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 21:57:03.87 ID:pGG0EYVu0
>>102
黙れキモデブ、とっとと武双山に中出しして寝ろ

またなキモデブどもノシシ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 00:46:29.53 ID:A5Q9t6IK0
無理でしょw どうやって作るねん…

>>151
いやセラたんに限らず他キャラでもさすがに商品化されてないよw
贅沢言わんからせめてマウスパットくらいは欲しいわ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 00:47:15.89 ID:A5Q9t6IK0
すまん誤爆
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 01:13:10.81 ID:seWpB5ac0
>>115
ガチ狩りできるように成長さしたよ
これからロングイでトラペゾ量産する予定
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 13:44:37.16 ID:Vdfc4QcdP
>>119
自分で録画しなよ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 14:52:17.89 ID:fDC6PXRO0
黙れ糞山














糞神話でせいぜいシコッてろ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 18:45:10.46 ID:oYpFyi4i0
一本道亀狩ってるだけの超クソゲー
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 20:33:00.92 ID:TR0dhrFOO
民度低すぎだろここ…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 21:06:26.31 ID:z4/UrOiH0
スルー推奨

グランパルスに行くまでが一つの街とかダンジョン内部とかステージが限定されてたから、アルカキルティ大平原に足を踏み入れた時の衝撃は凄かったな
で、勢い任せに亀奇襲狙って瞬殺されるんだが
空も地上も野生モンスターが自由に動き回り、時には縄張り争いしてたりである種の楽園だなあそこ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 22:38:46.74 ID:Gki+9tVN0
                   ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 22:12:31.24 ID:/VuL50Oi0
デスの効果音の直後にライトニングの声で「キリッ」っていってない?
何いってんだこいつ・・・って思ったらデスの効果音聞いて試してみて
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 23:05:50.95 ID:rfkxJzaf0
気のせい
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 23:19:20.83 ID:i0mbrdQP0
デスの効果音って独特というか異常に大きい音だよね
最初聞いたときびっくりした
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 23:57:32.15 ID:VsGbQqm3O
>>131
何いってんだこいつ・・・
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 00:08:17.69 ID:9VWBsVfw0
>>131
デスはヴァニラだよな 何いってんだこいつ・・・亀狩りゲーで頭おかしくなったか
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 01:27:42.67 ID:7w4j779/0
>>133
最後の爆発音的なのはちょっとデカイよなw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 02:45:14.71 ID:6AKeK1rHO
最近自由度優先自由度優先でバランス崩壊してるゲーム多すぎてこのゲームを再評価したくなってくる
亀以外の強敵も用意してくれりゃいいんだがなぁ、DLCは欲しかったわ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 13:00:05.20 ID:3B1HpOB50
一本道でもええんだ、やりこみがお遣いミッションと亀しかねーだろ
勝手に再評価しとけよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 13:04:43.79 ID:nZaf/m/h0
お前みたいにレベルを上げるだけの作業をやり込みと呼んでる奴は
やり込み要素(笑)が豊富な13-2(笑)でもやってろよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 14:01:58.73 ID:K+iqjZtj0
ゴミ13批判されたら怒っちゃったのカスの低脳(大爆笑)

ID:nZaf/m/h0
10>>>>>>>>>13
カスのてめえのために神ゲー10と比較してやるよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 14:05:09.40 ID:K+iqjZtj0
>>139
亀と戯れてろよカス

10>>>>>残飯13(笑)
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 14:25:14.50 ID:K+iqjZtj0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1330086140/
評価ageのカス信者
13がゴミなんでゴミ続編と比べても価値はあがらないだろカス(笑)
他ナンバーと比較されると勝る部分がないゴミ13(笑)
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 14:35:59.46 ID:cAlGrt2Vi
ずっと亀狩りしてると段々楽しくなって来るから困るw
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 15:23:34.74 ID:8M0Hlb7V0
いちいち足破壊しなきゃいけない敵は段々めんどくさくなってくるけどねw
シャオロングイは楽しい。延々とダルかけて倒す方法だけど…
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 15:46:04.83 ID:ESYhDArE0
ドグマおもしれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









オープンワールドやべええええええええええええええええええええええええええええ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 16:02:03.88 ID:ffA0YaN40
ヴェルサスもオープンだな
野村FFをナンバリングにしときゃ大コケしなかったのになw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 17:36:44.50 ID:fBaHoxqj0
はいはい、ステマステマ
ヴェルサスもどっちみち同じ連中からネガキャン受けるから
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 17:40:09.79 ID:b8Kgzlot0
そらドグマよりショボかったらこぞって叩かれるだろうね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 17:41:12.61 ID:8raT7JX/0
はいはい、きんもー厨
ヴェルサス>>>13
全てにおいて上
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 18:22:58.61 ID:/6WRvRtN0
体験版やった限りではドグマはアクションゲームとして大して面白くなかったな
名倉メイクライのほうがマシなんじゃない
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 19:48:40.89 ID:7w4j779/0
それをいうなら デビル名倉イ だろw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 20:13:37.91 ID:Ch4+Jt4/0
クソガキープなら名倉に似てるんじゃねー^^
つまんねーこの馬鹿鳥山なみのドヤ顔してんじゃねー今^^
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 20:50:23.00 ID:j/oLiGk30
KHEDはワクワクする オナニー13奇跡(・∀・)13-2バット(・∀・)

セックスレスなんでは(・∀・)
奥様に求めても断れる
んでFFでオナニーしちゃう(・∀・)


単に鳥山求が死んでくれればいいだけだよ(・∀・)
はよ死ね鳥山求
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 22:47:10.42 ID:y8iPlczB0
>>144
シャオロングイと戦い始めてようやくウィーク+エン系の強力さを自覚したわ
ブレイクさせる前から6桁ダメージがガンガン出るからなー
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 06:47:10.26 ID:EqM2kAef0
シャオロングイ、結局安定しなかった
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 17:57:41.02 ID:1k0cgxID0
まだいたのチョコボ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 17:59:14.17 ID:MCHem5qm0
FF:来週開催の「E3」で「ファイナルファンタジー」新タイトル発表か?!
http://www.ff-reunion.net/ff/2012/05/30/e3_new_final-fantasy_title
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/05/e3-ff.jpg


ついにきたか野村野島タッグの究極FF

鳥山13-3でも勝手にだせよ^^
お前のオナニー13シリーズ本日埋葬されました^^

野村はよ情報もっと出してくれや
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 21:10:22.50 ID:dgzBloQQ0
サッズの声優さんアドリブ凄いな。さすがベテラン声優
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 22:14:30.93 ID:cmHAaBpi0
>>153
ファルシのルシがコクーンにパージから電波の始まりってかw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 22:19:20.43 ID:wnAcey2Z0
何か最近変な人多いな…

サッズってやっぱりアドリブ多いの?台本とアドリブの差がよく分からんけどw
良いキャラしてるよなー
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 22:24:25.95 ID:Q+WoxBiq0
>>157
鳥山アンチって野村信者なんだね
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 22:24:55.28 ID:QBOjr8k+0
「FFやった?」
「もちろん!ハガーってカッコ良いよな」
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 22:42:17.64 ID:cmHAaBpi0
>>161
野村も色々言われるが求めないよりは結果を残す人だしな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 01:15:26.73 ID:VQmF8Krz0
>>161
野村叩きから鳥山叩き
何も成長してない
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 01:20:02.83 ID:Xo3yQBnQ0
>>164
ゲハカスくさ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 04:26:38.25 ID:q5G+8BoH0
うー眠い。眠い頭で書いてる長文&おそらく超既出ネタ、ウザかったらスルー推奨。

初クリアして、いまはリヴァイアサン・ターミナルでバハムートとパワースモークの力を借りて亀狩り
してるんだけど、なんかトラペゾとプラチナが同じように出る。
1回目スカ、2回目トラペゾ、3回目プラチナ、4回目以降1回目に戻るでなんかどれだけでも取れそう。
手持ちもパワースモークを増やしたいけど、下手なことしてルーティーンを狂わせるのも嫌なのである
だけ続けてみるけど、あと5個でさっきトラペゾを取れたから次はスカの回。

これがけ取れちゃうと(いま6個所有で全部出どこは同じ)楽しみにしてたトラペゾの量産に対するモチベ
ーションが維持しにくくなりつつあるよ。シャーマニクスも2本買って、それ以上は買う気が萎えてる。

ちなみにこれTP復活はエナジーサッシュとかつけて無くても建物内に居るPSICOM4組とフンババへの
ケツアタックで楽々満タンだね。

最後にファルシ=タイタンとやりたかった。
第11章冒頭だったかパルスエデンの初頭ムービーで、タイタンが亀食ってるととこ見てわくわくして、
遠くに山より高いタイタンの威容を見るにつけ攻略サイトの「ウェルキンゲトリクス」がてっきりタイ
タンだと勝手に思い込んでチョー楽しみにしてた。
まさかたんなる飛行型シ骸だったと知ったときの落胆はとても大きく、メシ食ってる30分ぐらいはFF13
のことを忘れて、逆に近頃忘れかけていた飯の味を満喫できたよ。
あの威容との戦闘グラが見たい、とっても見たい。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 23:13:42.84 ID:rsXx8LZ00
>>166
開発段階ではタイタンとの戦闘も出来たらしい
身体よじ登って爆破して行くとかなんとか

まぁ、タイマイ・トータス・ロングイですら脚部破壊→頭部攻撃って段取りが必要だし、その亀を片手で踊り食いする規格外の超巨人だ
いったい何度部位破壊をすれば倒せるのかと考えたら気が遠くなるな
やってみたいけど一度戦ったら勝つにしろ負けるにしろ、もうお腹いっぱい二度といらんってなりそうな気がする
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 00:16:40.29 ID:tawFxvb2O
あの岩みたいな身体によじ登って戦うとかどう考えてもワンd
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 03:45:38.75 ID:XT3tbZeG0
>>167
よじ登るとかシビレる!
ぜひ実現して欲しかったよ。
まー今日ようやくガチ亀狩りができる様になった程度の青二才の妄言だけどねw
次はロングイとシャオロングイかな。
さー今日も寝落ちだーw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 09:33:54.20 ID:lzTUrWJOO
まず画面には納まり切らないよね。握り潰されただけで即死しそうw
13-2みたいにDLC色々だしてくれれば良かったのに。タイタンもその中の1つとして
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 12:32:06.20 ID:RPT6SwDx0
>>165
ゲハキチ兄貴オッスオッス!
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 18:03:57.80 ID:A7gZiioQ0
ターミナルで亀狩りしてるけど大体1匹倒すのに2分くらい
それで1時間やってるけどドロップ0wwwwwwwwwwwwwwwww
ワロリンヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いらいらするぜwwwwwwwwwwwwwwwww
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 18:12:21.90 ID:HMxHrb6F0
乱数があるかわからないけど、一度本体再起動すると変わる気がする
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 20:11:58.57 ID:A7gZiioQ0
>>173
ちょっと試してみるよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 20:18:13.79 ID:3pXKOZwE0
きょう初めてやったけど
ジャンプが出来るようになったんだね!

会話の選択肢でストーリー変わるの?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 20:21:08.26 ID:q6OVI99kO
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 21:50:38.96 ID:3LkwOQPw0

   / ̄ ̄\
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)       一生亀狩っとけカス!オラァ!
 |     (__人__)       
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                    ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. >>172
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃  ヽ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 22:13:03.43 ID:2K5H4+lJ0
久しぶりにやって11章の時点でミッション回って遊んでるわ
13-2やった後だと初回オプティマチェンジの演出ってやっぱウザいな…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 22:58:44.56 ID:A7gZiioQ0
>>177
           i^,\ _,,_ /^l
          lノ  \ i|l /ヾノ
         シ " ( ○)  (○ )ミ
        メ  = ⌒(__人__)⌒=ヽ
       彡       |::::::|    ;ミ
         ヾ       l;;;;;;l    ン l!| !
        /     `ー'    \ |i
      /          ヽ !l ヽi
      (   丶- 、       しE |そ
        `ー、_ノ       煤@l、E ノ
                   レY^V^ヽ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/02(土) 02:10:34.47 ID:92KX40iJ0
バハムートラグーン(笑)
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/02(土) 17:04:26.27 ID:/uTl5F1c0
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/02(土) 17:27:41.47 ID:EZ1dRlVD0
>>181はグロ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 00:43:06.32 ID:+FhA5D88P
イージーで亀狩って売り買いして改造……。
もう何十時間これに費やしただろうか。

ショップと改造の操作性が悪くてイライラするね。
○ボタンや×ボタンの入力をすぐ受け付けてくれなくて、
ワンテンポ待たなきゃいけない。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 00:46:32.62 ID:4rCbEWTg0
>>183
液晶の応答速度悪いだけじゃね?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 00:49:52.16 ID:iWt3Sq430
ダッシューズ欲しくてミッション7やってるがテトラがまったく出ない

グッドつけてるのになんでだよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 01:05:53.98 ID:Z+8VQHcc0
>>185
お前がカスだからw w w
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 01:07:48.64 ID:fhm0J9Rg0
>>185
俺も出たことがない。
これってオチューの奇襲同様アップデート後に出なくなってるような気がする。
あの解体時のへんなバグも直ってるっぽいし。
それでもダッシューズx3、ティアラx2くらいは持ってるよ。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 01:15:25.64 ID:iWt3Sq430
>>187
やっぱり出なくなってるのかな?

諦めるか
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 01:33:28.26 ID:ewlA6bPS0
憶測でもの言うなよ
きちんと出る
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 09:47:16.89 ID:8qJisRaJO
テトラなんざトラペに比べたら遥かに出しやすいだろ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 14:39:05.37 ID:fhm0J9Rg0
>>190
少なくともミッション7ではティアラは一個も取れなくて、トラペは亀狩りしまくってプラチナ87個に対して9個取れてるよ。
本当にミッション7で取れるの?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 14:40:44.78 ID:PsQy6kX00
100回倒して出なかったらまたおいで
バグだなんだっていうのはそれから
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 17:01:04.44 ID:fhm0J9Rg0
>>192
スマン
10回で出たw
何と勘違いしてたのかわかんないけど、ビトゥイトスのドロップ及びレアドロップがなんちゃらの涙系
だと思い込んでたから余計バイアスがかかってたんだけど、改めてみると両方ともテトラだった。
お詫びにあと90回倒すよ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 20:03:42.23 ID:fhm0J9Rg0
グッチョイx3付けて100体狩ってきたよ。
結果、クラウンx5、ティアラx7の合計12個ゲットでした。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 21:51:05.25 ID:sy5n5Q1LO
グッチョイ×3
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 22:08:34.86 ID:spIzbug10
チョイス系って複数付けてもいみないんじゃないの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 22:53:59.55 ID:fhm0J9Rg0
グッチョイじゃなかった、ベスチョイx3だった。
>>196
そういう重要なことを知ってる人は是非教えて。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 23:05:32.83 ID:sy5n5Q1LO
重要なことw
wiki見ろよ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 23:06:21.47 ID:qrDy9A3d0
攻略スレのテンプレに書いてあるだろ・・・
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 01:03:43.55 ID:yz5XKd8p0
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 01:17:28.74 ID:waepOR7W0
そんなゲハカス出張所持ってこられてもな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 07:27:39.50 ID:WqnQHdZb0
まあ一本道がクソいのは事実だがこのゲームの楽しみはそこじゃないからな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 11:59:22.70 ID:4H/qH4PB0
バトルでちゅか(*・´艸`・)バトルもクソでちゅが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 13:44:41.91 ID:H19c9dFP0
どうしてARPGにしなかったのか。
あとはライトニングじゃなくてFFは男主人公が至高。
ノクトに期待する。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 13:50:51.13 ID:D4o2pEK50
コマンドRPGにアクション要素を取り入れた事がFFの一番の発明だから
導入されたのは4からだけどな、当時はまったく同じ批判されてたよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 14:07:45.49 ID:CkG7d7Dbi
ゼノサーガ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 17:46:05.46 ID:ehgS8wZm0
>>203
可哀想なやつだなw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 19:06:58.04 ID:Khm7UnQ50
アクションだと極論敵の攻撃かわせれば絶対負けないからな
コマンドの避けられないダメージをどう捌くかって駆け引きも楽しいし
アクションにはアクションの
コマンドにはコマンドのよさがある
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 22:44:41.63 ID:0Bg7q8t10
>>207
コマンドで満足するお前がなw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 23:12:16.12 ID:EMwVJ7vh0
>>208
全くその通りだと思う
どうしてどっちかしか駄目、みたいな極端な考え方しかできないんだろう…

211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 01:06:56.10 ID:Ys7Ju11T0
>>209
この戦闘が理解できなくて投げた頭の弱い哀れなルシよ安らかに眠れ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 12:12:21.06 ID:B5wjdySF0
>>211
12秒ルールの○連打の糞ゲーがか?wwww
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 13:30:49.91 ID:kKO+KCO1i
FF13はエアーズアドベンチャー2なんだろ?そうだよな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 16:21:23.85 ID:As6rpp410
>>212
殆どのFFを侮辱する発言はやめて下さい!!
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 17:55:16.73 ID:Ys7Ju11T0
そうそう>>212のように理解できてない奴は大体〇連打って言う
露呈しちゃってまぁ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 19:06:50.69 ID:GwPZ6/Z60
>>212は他の○ボタン連打してる人と違ってちゃんと12秒数えながら連打してるんだぞ!
オプティマはABHあたりで
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 20:53:49.41 ID:OcoeiEjl0
だれか10億ギル以上の資産を貯めた人はいる?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 21:41:32.18 ID:Z339Vg9c0
>>216
情弱じゃんお前(笑)
PS3初のFFだったのに国内売り上げ200万割れの爆死ゴミゲーだったよなwww
10-2や12にも負けるゴミゲーじゃん(笑)
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 21:47:42.27 ID:GwPZ6/Z60
え、買ったから○ボタン連打ゲーって言いきったんじゃないの?
遊んでもないのに○ボタン連打ゲーとは碌な情報をつかんでないように見える
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 21:47:45.03 ID:/iuWmOtF0
マルサスヴェルチが発表できない理由もこの一本糞レールプレイングゲー無が壮大にコケたからだろうな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 21:50:44.63 ID:yJtpi1S6O
おまえら会話が繋がってないぞ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 21:50:51.74 ID:5CtguNfe0
どちらにせよ、○ボタン連打ゲーって言ってる時点で…

というか、10億ギルも稼げるんだw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 22:09:55.49 ID:Z339Vg9c0
亀狩ってマネーを稼ぎ同じ名前の武器(笑)改造していくだけの糞ゲーwww
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 23:49:35.05 ID:Qasq2L160
このゲームはアダマン子ちゃん(男の娘)の亀頭をひたすら刺激してトラペゾヘドロンを発射させまくって興奮するゲームです
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 23:56:15.30 ID:AkTygdNG0
カメェェェッー!
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 23:57:01.00 ID:7RMzmKxX0
クソゲェェェッー!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 00:01:36.53 ID:aSBt0VL9O
ぎにゃぁぁぁぁ!!
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 00:29:05.44 ID:KrmkKrYZ0
>>226
ゲハカスwww
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 00:32:13.00 ID:AmOebLmx0
>>228
カスゲェェェッー!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 00:47:11.58 ID:pAszKFMT0
1人がID変えて頑張ってるな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 00:53:30.28 ID:KrmkKrYZ0
日付が変わったからな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 03:28:58.81 ID:JAzE4773i
百識の賢人のトロフィーはとったんですけど、トロフィーコンプするだけならライブラし忘れてても大丈夫?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 03:29:30.34 ID:cFFaraMu0
FF13ってこの先PC版出る予定とかないですか?
PS3買おうかどうせなら14も出来るPC買おうか迷ってるのですけど
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 10:36:20.49 ID:KrmkKrYZ0
ないでしょう
アレを使うにしてもPS3はまだ無理だろうし
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 10:42:47.84 ID:Agyy829j0
>>232
おk
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 12:33:47.63 ID:iOUblHcY0
13-2の後に無印やるとオプティマ演出がダルイな
ハイスピもないからイライラしてくる
まあお互いの作品にいい点もあれば悪い点も見えてくる感じだ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 17:15:13.24 ID:TcCf+IYe0
トロコンしても亀以外やることがない
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 17:28:20.49 ID:EDzNyDIB0
淘汰の断末のミッションって1つのルートクリアして別のルートやるとき
またミッション35からやり直さないといけないんですか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 17:55:09.17 ID:Agyy829j0
>>238
んだ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 01:34:05.19 ID:8dwCvlLp0
>>239
ありがとうございます
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 07:25:42.03 ID:kxfprqtc0
ロングイは改造なしでも勝てるものですか?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 19:19:59.42 ID:vHKJCbv80
やろうと思えば
ただ苦行でしかないと思う
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 20:32:15.07 ID:FoZAAJiA0
改造って何の改造?
武器?だとして程度の?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 21:06:26.02 ID:Jqgj5V5V0
バイオしとけばいいでしょ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 23:42:46.87 ID:rlovQe7J0
改造ありならエリクサー1個とバイオで余裕
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 23:59:28.48 ID:kxfprqtc0
みなさんありがとうございます。はい、武器・アクセサリを全く改造しなくて
も勝てるのかな?と思いまして。召喚・スモーク・エリクサーもなしでいける
ものでしょうか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 00:26:31.87 ID:yjrFoZxt0
バイオでもデスでもかましとけこんな糞ゲー
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 00:35:10.40 ID:K1MIvlCu0
あれ?○連打じゃないの?www
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 01:26:29.68 ID:YFclF3Ne0
FF3のリメイクがPSPで発売するけど
FF好きなお前等は買うの?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 01:34:16.27 ID:MVumnHbgO
スレチ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 05:38:00.24 ID:qeHe2hjj0
すべてを得し者のトロフィー達成にはプラチナインゴット何個ぐらい必要ですか?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 09:33:50.37 ID:Je1/DAwhO
トラペをドロップさせるか買う、増殖させるかでかなり違う
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 12:50:44.33 ID:795BsbTY0
>>251
亀を産卵でもさせろwww
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 23:10:38.16 ID:K1MIvlCu0
交尾するのかあの亀
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 23:17:49.79 ID:NQa9rl1z0
白金のな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 23:45:22.51 ID:K1MIvlCu0
把握
257251:2012/06/10(日) 00:12:00.92 ID:nS+5sK4X0
トラペはドロップ前提ですべてを得し者のトロフィー達成にはプラチナインゴット何個ぐらい必要ですか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 00:19:21.59 ID:x0q8aeso0
無駄使いなくやれば確率上トラペが出きった時点で持ってるインゴで足りるはず
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 01:21:34.91 ID:1bajTm400
亀飽きたんだけどイージーサクリ狩りは効率悪いの?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 01:22:13.01 ID:x0q8aeso0
悪いに決まってるだろ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 01:43:23.60 ID:1bajTm400
そっか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 04:56:08.61 ID:AvoQlkPtO
亀に飽きたらやめ時じゃね…
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 15:39:56.67 ID:i1bPyvRR0
亀しかない在庫FFw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 17:02:02.09 ID:E9v7ZZIA0
神ゲー10以降の歴史

10-2で前作スピラの雰囲気をぶち壊しにして

12で退屈な戦闘で多くの国民は呆れ果て(12RWは鳥山)

13の一本道で失望した者は皆パージされ

13-2で残ってくれた信者にも容赦なくDLC商法で甘い蜜を吸いつくす

お気づきになっただろうか?全てあいつの名が・・・


<零式だけはまぁいいゲーだったな>

こりゃもうだめだわw

<ただヴェルサスは神10を超えるゲーになりそうだから頼んだぞ野村>
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 18:44:06.94 ID:TR2cgu8/0
10まで懐古厨
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 20:44:58.77 ID:sFWRHJFa0
FFTも入れてくれ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 21:33:44.08 ID:RlUVY4vG0
>>259
サクリファイスって結構倒す手間かかるし、めんどくささでは亀以上じゃね
俺は終盤スーリヤの亀ミッション受けて目的地途中のベヒーモスvsメギストでTP稼いで、召喚ごり押し&ミッション報酬の金塊を繰り返してたわ
まぁ、大抵の人は同じ事やってるんだろうけど
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 20:47:12.96 ID:vcZmM+ld0
>>259
ありがとう、ちょっと気分転換がしたかったんだ
面倒くさがりなのにコンプ好きだから、効率だけ求めるんじゃなくていろいろ試してみます
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 20:47:45.51 ID:vcZmM+ld0
間違えた
>>267でした
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 21:29:20.76 ID:E4WYl5m30
気分転換ならチョコボ掘りでいいじゃん
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 23:53:46.51 ID:ba07n2ReP
基本亀狩り一択だからね、飽きるのも当然。
亀以外にも金稼ぎ手段がいくつかあれば良かったのにと思う。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/12(火) 21:07:00.67 ID:yx5/znvU0
9章で時間かけて必死にチップ集めてたのに、11章でチョコボ堀りしたら金塊が短時間でポンポン出てきた。こんなに出るもんだとは思ってなかったよ…9章での苦労はなんだったんだ…
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/12(火) 23:58:30.29 ID:LgxkNUJH0
そりゃメタルスライム虐殺したってしゃーないわな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 00:05:21.28 ID:5r6L+CEc0
基本はプラチナキング乱獲だしな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 00:23:45.15 ID:0thbcjiU0
そういう事
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 12:03:46.92 ID:HnOxNDRsO
13-2でも言えるがやけにトラペゾトロンのドロップ率が低い気がしてそろそろ辛いな…
アダマン狩りしてもプラチナインゴットばかりで頭に来るし
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 18:37:22.35 ID:8P+TYE440
イージーで亀狩ってインゴット売ってトラベ買った方がはやいかもな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 20:00:03.53 ID:nmW0EsgI0
今から2週目やるんだけどおススメできる縛りとかありますか?
クリスタリウム初期配置ってのは自分には厳しくて
今考えているのは各キャラオプティマ1種縛り(重複なしで)
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 20:18:03.23 ID:dpTwCqAG0
クリア前全ミッションとかが一番手ごろだろ
一ロール縛りはつまらん
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 21:41:37.81 ID:aj2Wl0Iy0
13-2はよく頑張った方だな
糞13の続編のわりにはなw
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 21:43:28.40 ID:nmW0EsgI0
>>279
オプティマチェンジは失くすと楽しみ半減しそうだしそっちにしてみようかな
サンクス
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 22:49:23.62 ID:+VCHJ+hD0
六死将って倒したら亡都パドラにいくけど全部倒しても変化ないよね?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 23:53:47.75 ID:ZRyMj3e80
どうやら「たのボーイズ」でカップリング案が出されている…
http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tanorequ004&mode=view&no=21
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 23:40:20.40 ID:MxdF3Eh/0
アダマン狩りやってるがプラチナインゴットは度々見かけるけどトラペゾへドロンが相変わらず来ないな…
インゴットは増殖資金になるからこれも必要だけどトラペゾへドロンってノーマルの星5+ベストチョイスだったらどのくらいの確立でドロップできるんだろうか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/16(土) 01:49:20.20 ID:a3SaZbEv0
5.5%
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/16(土) 14:14:28.61 ID:cYdwgViGO
初回プレイで13章まで来ました。各キャラクターのおすすめの武器教えてください。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/16(土) 14:58:53.98 ID:NmAJlEDm0
FF8 Eyes On Me
http://www.youtube.com/watch?v=HNefNLOHVYk

FF9 Melodies Of Life
http://www.youtube.com/watch?v=weE_LfHHty8

FF10 素敵だね 
http://www.youtube.com/watch?v=fa6SFhtG3ps

FF10-2 Real Emotion  
http://www.youtube.com/watch?v=IBfwjYAHPa4

FF11 Distant Worlds
http://www.youtube.com/watch?v=yVYhcXmXSB0

FF12 Kiss Me Good Bye  
http://www.youtube.com/watch?v=FyrFP11qJ8U

FF13 君がいるから  
http://www.youtube.com/watch?v=33FLRNcbdeA

FF13-2 約束の場所
http://www.youtube.com/watch?v=Pu2N-E3JbWQ


お前等の好きなFFの主題歌はどれ?

288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/16(土) 15:48:36.17 ID:dUYZLNIg0
>>287
思い出補正だけどダントツ9
曲が作品と一番合ってたなと思ったのは12
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/16(土) 19:01:23.71 ID:SsW/3DL50
>>287
すべtゴミ歌とかいらん
あっドヴァーキンの歌はいいなww
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/16(土) 20:23:15.54 ID:ovedO6Fk0
歌要らない派
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/16(土) 23:08:25.77 ID:1aXRqaKC0
全作品、主題歌に対して思い入れはほとんどないな…
主題歌以外の音楽はどれも全体的に良いし、印象に残ってるけど
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 10:35:16.08 ID:4XrMkH6x0
>>287
色んなところに貼りまくっているから触っちゃだめ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 10:56:35.64 ID:VXRRKnJF0
昨日買ってやりはじめてまだ2時間だけど今のところ面白いぞ。
FFっていつも叩かれるけど期待値が他のヘボゲーよりも高いからじゃね?
PS3って改めてすげーーーーーーって思ったぞ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 12:14:36.85 ID:Jt9zHKdG0
グラもサウンドもテクノロジーも洋ゲーからは周回遅れだし
FF13のどの辺からPS3の凄さが感じられるの?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 12:26:00.05 ID:VXRRKnJF0
じゃ聞くけど洋ゲーの何がいいの?FPSとかは簡便な
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 12:27:43.63 ID:BReM6LyF0
洋ゲーバカには触れんなよ
叩きたいだけだろ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 12:45:53.02 ID:Jt9zHKdG0
>>295
いや、オプティマ主体の戦闘がどうとかリニア演出なシステムがどうとか
そういうFF13の内容に関する評価を書くならまだしも
FF13をダシに「PS3スゲーって思った」って君が書いてるんじゃん

PS3のマシンパワーを活かしたソフトウェアって意味だろ?
それならFF13なんか全く大したことないじゃん
Cellの並列処理に特化した高度なグラフィックと高品質なHDRサウンド
そういうテクノロジーにフォーカスすれば
SCEファーストを筆頭に欧米大手は三歩先を行ってる
っていう話をしているだけ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 12:47:37.54 ID:VXRRKnJF0
で、その三歩先をいっている洋ゲーでおもしろいのおしえろよ 
洋ゲーでも買うから
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 12:51:33.31 ID:Jt9zHKdG0
風の旅人でも買っとけ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 13:03:05.67 ID:VXRRKnJF0
見当してやんよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 14:11:58.45 ID:WoBJNHjKO
なんか自演に見えた
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 14:17:53.42 ID:uoXBmAb+0
魔法の順番待ちがなくなっただけでマシンパワーが上がってることを実感する
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 16:42:21.94 ID:XU/ZKGigP
マシンパワーが上がっても
肝心のシナリオと脚本があれじゃあなあ。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 18:49:12.89 ID:EB7muViF0
やってる事がちぐはぐなんだよな
外見はライトなそれもミーハーな感じの人へのウケを狙ってる感じなのに、システムはマニアウケするものだし
マニアは外見で引くしライトは中身で引くからそりゃ全体の評価下がるよね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 18:54:23.31 ID:BReM6LyF0
人の評価こそ糞
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 19:17:34.27 ID:4zdWd+9k0
マニア受けってほどかぁ?
このゲームのダメージの増やし方や防御の考え方って歴代でも一番シンプルな部類だと思うけど

この武器には特別な仕様があって補正がかかってるとかほとんどないじゃん
アルマニでも見なけりゃ分かりようもないような仕様だらけの12なんかとは大違い
チュートリアルもくどいレベルで親切だし
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 19:50:51.44 ID:uoXBmAb+0
>ダメージの増やし方

ライト層はこの部分しか考えないし
この部分だけ強化して問題なくクリアできるゲームが多い

>防御の考え方

昔はディフェンダーって何の役に立つのってレスが多かったし
ライト層はダメージの減らし方と減らす利点なんて考えないんだろう
FF13の場合回復の手間減らしたり、怯みを防いだりするために
この部分も考えた方が効率よく戦えるんだけどね
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 20:41:48.53 ID:EB7muViF0
FFって特にあれこれ考えなくても殴ってHP減ったら回復して、だけで済むの多かったじゃん?道中で雑魚をちゃんと倒してレベル上げてればさ
そういう人からするとオプティマ組んでどうのこうのってのは凄く複雑で、ハードルが高いものになるんだよね
周りでやってた人大体オプティマ意味ワカンネェ敵強すぎワロタって感じで投げちゃったし
マニア向けってのはちょっと違ったね、ただライト向けじゃあ無いと思うのよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 01:05:20.39 ID:A1UBr3d3P
13にはチュートリアルあるんだけどね、
あれだけじゃ説明足りていないのかね。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 01:16:25.64 ID:h9S16h8h0
>>309
10章までの間にATBの慣れ方から始まって
13ならではのシステムであるオプティマチェンジのやり方
それぞれのロールの特徴をつかむ
実際にロールを組み合わせて敵と戦うってじっくり教えてくれているんだけどな

まあ、それでも中々理解されないんだろうな
俺も2周目して作り手がこういうことを伝えたかったのかとか思った所が結構あったし
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 01:22:00.85 ID:ILvpMyuM0
単に個人の理解力によるよなぁ
個人的には意味わからんとか敵強いとか思わなかったし
ゲームだから難しく考えないで楽にやりたいって人が多くなってきたのかもな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 01:31:23.94 ID:h9S16h8h0
それはあると思うよ
これさえすれば余裕ってなにかしら逃げ道があるゲームの方が何かと喜ばれるように思うし
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 11:18:00.08 ID:A1UBr3d3P
モバゲーGREEなんかがはやる日本だからなあ。
ボタンポチポチ押してるだけでゲームやってる気になる人が増えたんでしょう。
13は戦闘だけは評価できるのに。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 12:58:18.63 ID:9OzGc+6bO
オフラインのRPGとソーシャルゲームは全く別ものだから比べてもしょうがないよね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 14:01:56.54 ID:4gW9X1Po0
いやホント戦闘は秀逸だと思うわ
バトルで負けてもすぐレベル上げしようとか単純な話でなく
オプティマ編成を変えて対応できないか考える余地がある

今までで一番戦略性に富んだ戦闘システムじゃないだろうか
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 16:53:12.13 ID:K/Ulok500
>>315
方向性は違うけど12と同じくらい戦闘は面白いね
ただ召喚獣のバトルはめんどくさくていらんかった
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 21:34:03.52 ID:7zw95TxP0
今日から始めたけど叩かれてる割には面白いね。ザコ敵相手でも気抜くと負ける
精霊…いや抗戦か!?あ、ゲームオーバー…を何度体験したことか

ところでスノウ君はずっとバカなままなん?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 21:40:42.53 ID:j+hC+4zc0
ちょっと何言ってるかわかんないです
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 00:26:32.06 ID:/KEyxp0IP
>>317
> ところでスノウ君はずっとバカなままなん?
馬鹿なままだよ。
13のキャラは基本的にみんな自己中。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 00:33:04.10 ID:qKwHrcsd0
サッズが自己中なら俺はどうすればいいんだ・・・
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 04:46:41.94 ID:Rf0nVv260
スノウが自己中ならホープ助けないよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 10:19:47.50 ID:bLHzVyuV0
読解力がないんだろしゃーない
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 20:45:40.07 ID:oBFH5HRR0
エンディングのサッズに涙しそうになっても
スノウにはうんまあ良かったね程度にしか思えない

てかサッズって各仲間とも絡み多いから実質副主人公ポジだよな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 17:56:28.47 ID:ZFftasfH0
FF13はヴァニラが少女漫画でいう主人公ポジでファングが
少女漫画の主人公の相手の男みたいな感じだった
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 19:55:47.88 ID:v2ueJyBb0
システムが面白ければストーリーとか演出はどうでもいいってタイプなんだけど、
ライトニングのDVシーンだけはどうかと思った。マイナスイメージ過ぎるだろ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 20:08:05.50 ID:Zp3vT99HO
せやな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 21:14:00.92 ID:C9KOxQz7P
>>323
あのエンディングは、コクーンの今後はどうなっちゃうの!?
と思うような内容だったけど、実際は
結婚を許してくれ!とかどうでもいい話で締め括られちゃってかなりがっかりした。
結局野島は何を描きたかったんだよ。。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 22:31:53.96 ID:89no2ZKZO
PS3版を久々に頭からプレイしようとしたら
EASYとNORMALの選択肢が出たんだが
こんなモード選ぶのあったっけ?
箱版にはあるらしいのは知ってるが…
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 23:19:42.29 ID:vtMCjXGm0
ようやくトラペゾへドロンが手に入ったのでシャーマニクスから増殖コンボ仕様と思ったがギルガメッシュ機関がショップになくて1度でループが止まってしまった…
だが試しにライトニングのデュランダルをオメガウェポンにしてATB6にしたら結構便利だったな、手数も増えるからチェーンしやすいしエンハンサーも1度に3つ強化できるし
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 23:40:50.85 ID:as2JhNuZ0
>>328
アップデートしただろ
他にもちょこっと違う
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 04:21:39.53 ID:D69sm/7u0
敵がギルを落とさない
アダマンタイマイ一体倒すのに大体2分くらい
倒してもプラチナインゴッドなかなか落とさない
リロードするのに数十秒

勘弁してくれ・・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 08:21:44.91 ID:D69sm/7u0
装備品コンプやっと終わったと思ったら2段階武器を見落としてたか
マジで勘弁してくれなんなんだよこの嫌がらせ仕様は
なんで売却でしか資金調達できなくてアイテムドロップ率がこんなに低いんだよ
あと何個俺にプラチナインゴッド集めさせる気だ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 11:07:12.05 ID:tjY2CAP1O
ライトニングの武器って何が使用率高いだろうか??
俺の場合オートクレールから発展したが13-2のブラスター版やDDFFのライトニングを考えるとライオンハートからの早期ブレイクも有りな気がしてならない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 15:57:06.28 ID:l7RqQaHX0
>>333
多分セイバー

ライトさんの武器は攻撃力低いのがな…
素のステはかなり高いしたたかうモーションとか速いのに
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 18:27:49.57 ID:ChnFCvvR0
ライオンはあまり良くないぞ?
ライトはブレイクの決め手になる最後の一撃を打つというよりは切り込み隊長的に手数を増やして行きたいタイプ
強敵相手にラキブレするならそんなに改造しなくても良いし
雑魚相手にもラキブレ付けてるならアクセ枠の無駄
カイザーなりマギステでもATBうpでもつけてもっと直接的に火力を上げるべき

>>334の言ってるようにセイバーか、愛があるならグラディウス持たせてやればいいんじゃない?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 19:02:43.93 ID:6yHd9nEp0
ファング スノウの性能に負ける在庫カスニングw 
在庫はいらない子
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 19:03:16.70 ID:yVe9ocJeO
まぁこのゲームは突き詰めないと倒せない強敵は居ないし
細かい損得は考えず自分が気に入ったものでいいんじゃね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 20:46:19.67 ID:D69sm/7u0
1時間アダマン狩りつづけてプラチナインゴッド1個
まじでなんなんだこの糞ゲー・・・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 21:04:53.22 ID:flGHl7b20
一時間一個ってちょっとひどくない?
最近やってないから忘れたけどそんなにひどくなかった。EASYにしてる?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 21:24:30.54 ID:6yHd9nEp0
>>338
13-2は仕方ねーよな
この糞ゲーの続編なんてよw
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 21:28:20.65 ID:Svtuk+g60
さっさと辞めろよ

こんなつまらんクソゲーはやりこむ価値すら無い


亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 22:08:07.94 ID:J6eFJ4sE0
>>338
ゲームは娯楽だ
苦痛でしかないなら辞めた方が良い

イージーにすれば無問題だと思うがな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 22:38:38.58 ID:QByxTxkg0
どうせノーマルベストチョイスデス狩りとかやってるんだろうw
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 23:29:40.16 ID:D69sm/7u0
プラチナトロフィー取ってやったぞちくしょう
あーせいせいするわ
>>342>>343
イージーモードの存在は盲点だった
知った後もなんか後に引けなくなって意地でそのままノーマルで続けたけど
デス狩りとか倒すのも運ゲでドロップも運ゲとか流石に心折れるわ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 23:53:46.23 ID:uqXztYIp0
回転率を上げたいならさっさとガチ狩りすりゃいいのに
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 01:23:57.69 ID:VmyZx6BP0
グロウエッグやっと手に入ったぁぁあああ
ネオチュー強すぎだよ・・・・
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 08:16:39.06 ID:aeDfj7g70
デス狩り知ってるならネットあるんだから自分で調べてやり方変えりゃ良いのに
工夫もなしに文句だけは一丁前とかないわ
そのくせ意地だけで手間かけるんなら世話ないわな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 09:35:34.83 ID:75L7ArbM0
イージーなら10戦して8〜9回はインゴット落とすのに哀れ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 10:13:37.16 ID:Bu9f42+RO
ライトニングって完全にサイコパスだよな

寡黙ですぐ切れて暴力振るうって……
男なら即逮捕だよ……
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 12:15:35.93 ID:Yt+ib4f80
実際スノウみたいな体格の男があんなモヤシ女に暴力を振るわれるとはw
逆にフルボッコだろw 設定が糞すぎだぜ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 14:52:34.88 ID:EZqBmR350
>>344だが誤解を招くような書き方をしてしまったがデス狩りをやっていたわけじゃない
ただでさえドロップ率低いのにデス狩りなんて流石にやってられないよ、って意味で言った
ノーマルモードでやったことに関しては誰に文句を言われる筋合いも無いと思うが
イージーモードなんて最初からあったわけじゃないし
未だにこのゲームに飽きてない選りすぐりのファン達の前で糞ゲー発言は今思えば反省してるけど
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 14:57:10.01 ID:dKYgo9/G0
飽きてないというか、一応私みたいな最近新規のユーザーもいるんだが
まあ運悪いと出ない時は出ない感じ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 14:57:23.47 ID:51blTGqp0
よくやってんな

こんな亀ゲーの超絶クソゲーwww


亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀亀
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 15:23:10.18 ID:sJQvAYbY0
亀ゲーって何だよww
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 15:23:36.34 ID:btppSIkj0
>>351
未だにこのゲームに飽きてない選りすぐりのファン
っておまえじゃねーかw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 15:26:00.00 ID:op+owB6A0
>>354
はぁ?www
電波ストーリーに最終的に亀と交尾すんだけのクソゲーだろ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 15:42:12.23 ID:VCLPa1nC0
>>351
ノーマルでも平均毎時7〜8個手に入る
本当に出が悪かったら再起動すると心なしか変わる気がする
もう遅いけどw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 20:35:50.00 ID:P6nRGyFC0
13以来PS3が置物になってるので有効な使い方を教えて下さい。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 21:16:52.33 ID:btppSIkj0
>>358
まず服を脱ぎます
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 21:29:50.65 ID:dKYgo9/G0
そしておもむろにPS3を片手に持ち、ハイウインドの真似をします
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 22:46:32.51 ID:NEA5n1/I0
>>356
じゃあもういいよそれで
俺はツッコミのつもりだったんだけどね
て言うかそれ想像するだけで吐きそうww
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 01:11:34.42 ID:4pQ+YlMK0
>>358
13-2を買う
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 17:22:21.04 ID:3kHgyNnS0
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 17:24:33.76 ID:nOS4DJ2c0
切れ痔か?ライトさんにオモッキシ穴拡張されてこいよ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 18:04:38.46 ID:xtLO3d2vP
今の2chではわいせつ画像によるログ開示を警察が依頼積極的にやって
2chも開示してるのにようやるわ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 22:38:45.24 ID:5cU3E/Pa0
>>363
在庫ニングのケツ?www
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 01:53:03.40 ID:FcoL0nC4O
よくFF13販売する気になったよな
どっかで誰かが一本道じゃ飽きませんかね?
といえばまただいぶ変わっただろうに。
尤も、逃亡者としてスタートと考えるとFF10のマカラーニャ寺院のシーモア戦からザナルカンドまでがずっと続くようなもんだから、仕方ないのか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 01:56:02.39 ID:u9zT9u2V0
11章以降でもそれ言ってるならもはやアンチだけどな
逆に言えばあっち行ったりこっち行ったりで時間稼ぎするような使い回しが殆ど無いんだし
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 01:58:56.41 ID:usj11JMy0
グラン・パルスで錯覚するだけだろw
基本一本道の超絶亀ゲーw
つまりクソゲー
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 02:03:29.06 ID:2xHTEUuH0
最近のゲーム難しい><って子が多いから仕方ないんじゃない?
やり易くすべき点が間違っている気がしてならないけど
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 12:12:41.81 ID:r1aTCwdmP
>>367
野村が、ストーリーを重視したから一本道になったとインタビューでよく言ってるよ。
何言ってんだかという感じだけど。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 12:14:40.56 ID:1VzjleIq0
このチンカスゲーが全ての元凶だったよな^^
グラフィックもヘボイしwww
オプティマwww
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 18:29:53.43 ID:BV068Bcf0
いま3章なんだけど、いつになったら街や世界を自由に移動できるようになるの?
ずっと戦闘道いくだけでちょっと疲れた・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 19:25:16.42 ID:opGJiERYO
残念ながら…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 19:35:13.73 ID:uVSwg7lz0
みんなが通った道だよね・・・・
たしかに道中きつかったわ、いろいろ・・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 19:38:01.73 ID:p0g9I+ea0
クリアまでの休憩時間が1番長かったわ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 22:08:21.73 ID:FNQJZax40
クリア後で良いからガプラとかノーチラスとか、本編で二度と行けない場所にももう一度行ける様にしてほしかったわ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 00:57:45.25 ID:K9OWdHQEO
サブイベント0の一本道もかなり………だが、
ダンジョンまで完全な一本道ってひどいよ
まあサブイベント0の一本道でFF12のエンサ砂海が続いたらもっとやべーかwwwwwwwwwwwwwwwww
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 00:59:24.09 ID:BZte0OQr0
もしもし?
昨日そちらでバナナを買ったんですけどねぇ
食べたね、バナナの皮にですね、コバエがたかってるんです
おたくのバナナの皮には、コバエがいっぱいいるんですよ
どういうことですか? 大問題ですよね?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 01:14:15.61 ID:aMLPp3P50
今更かよ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 04:18:04.71 ID:rh7zszwXO
ファングの壁紙だけが今だに取れない…苦行すぐる…
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 07:08:55.49 ID:BPDlrgqf0
ぶっちゃけ進めるのかなりだるい・・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 20:45:03.24 ID:6W6Yx8OV0
>>373
俺も1週目はそういう感じで進めてて、草原に辿り着いても正直あんまり感動なかったんだ。

でもエネミーリストやミッション、その他諸々の存在を知ってからは楽しくなってきたから、最初予備知識が「一本道」っていう負のイメージしかなかったから楽しめなかったのかなと思ってる。

やる気が続けば、やり込むほど楽しくなってくると思うよwww
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 21:39:05.38 ID:laRkjlaO0
ネオチューってデス無しで倒すことできるのかあいつ…
それにしてもFF13-2では不要アビリティと思ってた開始時ATB完全ってエンハンサーだと速攻でヘイストかけられるし便利だな
みかわしのブーツ装備するライトニングとホープならATB速度も上げられて結構閃光のスカーフのありがたみを感じてる
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 21:53:20.82 ID:UYBh58uN0
ネオチュー強いくせに、報酬がグロウエッグだからな…
デス以外ならラッキーブレイクとか?やったことないけど
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 23:47:42.92 ID:zto6OtyS0
真っ向勝負はやった事はないが考えられる事はスノウにあらゆる耐性付加してDで常駐
他2人はAでスノウと距離をとりつつチェーン溜め
がなるが全体確定ならその時のみDDD
まぁラッキーブレイクの方がだいぶ楽だけどなw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 00:32:30.57 ID:JXpBlEQ40
スノウって武器はどの系統からにしてる?
他5人は決まったんだがスノウだけほぼ初期のままと言う酷い状況だし…
それに1人だけATB5なのは辛い
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 01:25:53.27 ID:UbEzzR7+0
魔法モーションを活かすつもりなら妖魔一択
Dメインの壁役なら騎士のハートとか護法の陰陽じゃないかな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 08:41:00.94 ID:kGDID6aK0
リーダーにするなら物理特化も
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 11:49:03.71 ID:EpBtXyhE0
俺は今11章の時点でスノウにはエナジー使わせてるかな

皆はライトニングの武器何にしてる?俺はアクセルブレードとライオンハートで迷ってるんだが…アクセルなら手数増やせるけど、ライオンはラッキーブレイカーがあるしなぁ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 13:01:20.76 ID:Knrsd1yB0
>>390

セイバーカービンは?
ラキブレって、あんま発動しなくね?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 13:43:58.92 ID:lplahkwXO
ライオンは大して役に立たんよ

損したくないならセイバー一択

ライトに愛があるならグラディウス
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 16:33:27.22 ID:cI36ejkj0
3日前から始めた。

FFのナンバリングは13だけやってなかったから、音楽もいいし買って見たけど面白いやんw

今6章。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 20:08:32.79 ID:EpBtXyhE0
>>391
>>392
やっぱりそうなのか…ググってみてもセイバー推してる人が多いね。なんとなくバランス型でないのが引っかかるんだが、ライトニングをアタッカーとして使うことはないのか?ルインあるからおkとか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 21:13:37.75 ID:bQDbcxMr0
そもそもバランス型に何の価値があるのか
このゲームは物理で走らない事に価値がある
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 21:42:25.44 ID:2UqW42VZ0
武器の名前までは覚えてないけど、ライトニングは早期ブレイク武器を愛用してたなー
ブレイク時間はブレイクさせたロールによって変動するから、ブレイク寸前まで行ったらアタッカーに切り替えてブレイク…がパターンだった
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 23:24:13.04 ID:MFHPRyl40
http://i.imgur.com/HE6Yx.jpg
(;´Д`)ハァハァ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 00:41:46.03 ID:ts2TKgkT0
ロングイを2分足らずで倒す人がいるそうだがどうやればそんな真似できるんだ?
召喚使えば足の処理はカットできるけど
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 08:33:43.39 ID:vePTKA830
>>394
セイバー以外にするとAIがブラスターで魔法連射より遅いブロウ系を使っちゃうし地上の敵にはたたかうよりルインの方がダメージ効率が少し良い
アクセルかブレイズでも魔力UPのアクセサリつけてフェイダとかかけたら魔法連射してくれるけど。
リーダーにするならグラディウスかアクセルがいいかも
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 13:40:23.09 ID:ZXD8/H9fO
地上の敵は普通に「たたかう」の方がダメージ効率いいぞ

ウェルキンみたいに飛び回る奴なら話は別だけど

魔法特化のメリットはブラスター時間とアタッカー時間の内、ブラスターの比重が大きい戦闘に限定される
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 15:57:40.22 ID:z0GcGuiJ0
>>396
ライオン派がいて安心したよww

>>399
わかりやすい説明ありがとう!ライトをリーダーとして使わない場合は魔攻特化のセイバーがいいんだね。リーダーはライトとファングで迷ってるから、もう少し考えてみるよ。

>>395
>>400
戦闘メンバーはファング・ライト・ヴァニラで固定してるから、どんな敵でも対応できるようにしたいんだ。魔法が通りにくい敵ならライトもアタッカーに回したいから、バランス型がいいかなぁと…ファングの武器はニムロッドピアスに決めてるんだけどね…
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 18:03:06.48 ID:dfEjtFkQO
ブレイズエッジじゃダメなの?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 18:34:21.89 ID:0DTI+D1M0
好きなもの使ったらいいじゃない
魔法特化にする利点はBLAでのブレイクだし火力を気にしないなら魔法特化でバンバン撃たせるべし
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 20:18:32.59 ID:jsuTGjXZ0
アバター映画館上映の際
3DリメイクのFF13のムービーが流れてたけど
3Dでゲームもリメイクして販売してほしい
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 21:30:57.48 ID:fgZRZFAz0
基本的にこのゲームで物理しか効かない敵って敵としての人気に欠ける(あまり戦わない)から
ファングとサッズ以外全員魔法特化がかなり強力な答えになる

だから「バランス型はやめとけ」となる
特にライト自身がバランス型で武器もスノウやファングほど特化が激しい武器もないから
魔法強化武器で物理型の敵と戦ってもそんなに困らない
ただしバランス型の武器選ぶと魔法の方が有効の敵(大多数の敵)で大きく損する

よってやはり魔法・チェーン性能型の武器が正解になる

特にライオンはマジで役に立たんから避けるのを強くお勧めする
無成長のライオンで強敵だけにラキブレ使うのだけで充分
ライオンでブイブイいわしたいなら13じゃなくて8やるべし
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 21:49:42.96 ID:Ua/aXIHk0
>>401
お前アホだろw
リーダーが在庫ニング?
亀最速ならファングさんかスノウさんが常識だぞw
在庫はヴァニラたんより少しだけ魔法モーションがマシだからギリスタメンになれたw
ヴァニラたんはデス狩りで活躍するけどな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 00:35:00.43 ID:1C91ED/j0
>>401
リーダーとして使う場合は「たたかう」の最後のバク宙キャンセルでルインより「たたかう」の方が多分強いよ

シャオロングイ戦とかグラディウスが強いな
空中の「たたかう」がかなり速いし
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 01:45:50.98 ID:asjp9OQyO
確かたたかうのダメはルインの1.2倍くらいだっけ?

でもそんなん気にするより気に入ったもの使うのが一番だな
タイムとか気にするレベルなら全種最終作って敵毎に使い分けするしかないしな
409401:2012/06/30(土) 02:17:03.20 ID:Ct6o3xf40
ライオンが予想以上に使えないと知って泣けたwwやっぱセイバーがいいみたいだね。ロングイに挑戦できるぐらい成長したらグラディウスも改造してみるよ。

正直こんなたくさんレスくれるとは思ってなかったよ…色々無知ですまんwwwでも全部わかりやすくてかなり参考になった。ありがとう!
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 02:52:18.47 ID:W3UU7Ls30
ライオンハートかっこいいのになあw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 04:43:06.41 ID:7EbiutR1O
ようやくトラペゾヘドロン手に入れたから増殖して何人かの武器発展させたがATB6あると便利だな
エンハンサーの補助やヒーラーでの立て直しが早くなったのが目に見えてわかる
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 13:07:43.92 ID:6PKiiSPG0
FF13そこそこ面白いな
やっと強いって言われてるバルトアンデルスまでいったわ
でもバルトアンデルス弱くね?普通にヒーラー二人で回復して,
ラッシュアサルトで終わるじゃん.

そのまえのフロアでの足場作りまくるとこの敵のがよっぽど強くて
死にまくったわww


ライトニングのセイバーってどうやって入手すんの?
もう売っちゃった気がするんだけど
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 15:38:32.41 ID:twOMdt750
PSPや携帯やら、小さい画面でゲームやった後に大画面で13やって大興奮した
さぁ、すべてを得し者を獲得したらトロフィーコンプだ…。でも武器改造でめげそう…
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 15:44:24.19 ID:RsXeLqJg0
ここまでのファイナルファンタジー13は在庫カスニングの自演wwwww
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 18:56:29.21 ID:MV2G2qgy0
やばい まだ3章なんだけどいきなりやる気がうせて1週間くらい放置してる。
最初のステージとかすげーよかったのに。

ツタヤでDVDで借りて見るのめんどくさい状態になってる

期限はないからいいんだけど。 いつやる気すいっちが入るか未定なんだが。
416言いたいことはただ一つ:2012/06/30(土) 19:05:37.66 ID:34f4I0gh0
ドバイやばい
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 19:07:21.05 ID:1Xm28xBoO
テトラクラウンバグってなに?
シドからもらって解体したら普通にエルメスの靴貰えたんだけど
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 19:09:44.01 ID:asjp9OQyO
ライトニング「みつけーてーあげるよーキミだけのーやる気スイッチー♪」ポチ

ホープ「あふん///」
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 19:56:01.52 ID:3anRTnsT0
>>412
イージーモードじゃないよね?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 20:55:57.51 ID:7QEKQXg/0
8章きつかった〜
攻略サイトにヘイストかけろって書いてるけどポイント足りなすぎて取れね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 23:46:44.50 ID:niKFAgtr0
あっそ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 00:31:36.05 ID:/chiWdOE0
全武器最終段階☆と全アクセサリ☆×α終わった。
全部で改造にインゴット590個分のお金がかかったよ。
トラペ(改造武器ぶん含め)も114個もたまってた。
全部ノーマルでやったからしんどかった。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 02:32:08.41 ID:ANFEQcsq0
あっそ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 11:17:02.25 ID:aMz2t8NCO
>>419
そりゃね(笑)
ゲームをイージーでやる人の気が知れない

ところでニムロッドスピアって最速でいつ入手できる?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 11:50:30.99 ID:PZnMCzm80
今頃クソゲーやっててほざくなカス^^^^^^
426401:2012/07/01(日) 12:06:17.64 ID:bKg2xtN70
>>424 ヲルバ郷
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 12:49:04.21 ID:r1Mc8BpF0
>>424
湖行ってタイタンの試練のジルニトラで買うのが最速
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 12:59:56.24 ID:r1Mc8BpF0
クリスタリウム8でケリス狩りからトータス召喚狩りに移行
三段武器手に入れたらガチ狩り予定
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 13:33:49.92 ID:KyVWgYwl0
>>426-427
サンクス

430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 05:26:07.91 ID:EmvgJL9A0
クリスタリウム8でニムロカイン手に入れたらトータスガチ狩り出来た
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 10:11:26.01 ID:IODaFkOu0
11章になったとたん雑魚敵強すぎワロエナイなんだけど,いまテージンタワーだけど
途中の水のファルシが放った雑魚もろくに倒せない

これマズイ?
アルカキルティでもっとパラ上げすべきだったのかな・・・
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 10:29:01.57 ID:SRlFZnSz0
>>431
そこいきなり強いよね
どうしてもこだわるなら別だけど一旦逃げて後から来てもいいと思うよ
仲間呼ぶヤツがいて鬱陶しいんだよな
まあその章の最後でどうしたって最大までのパラ上げはしたくなるとは思うけど
とりあえず進めば?

433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 11:34:44.25 ID:qQUwS2a2O
>>432
ありがとうm(__)m
そうそう、ジャガーノートは強すぎるし、避けられるからまだしも

号令と出陣でバージョンアップする奴が不可避なのにめちゃくちゃ強いんだよね

テージンタワーでパラ上げできるといいなぁ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 11:46:06.74 ID:SRlFZnSz0
>>433
そこの機械系はサンダーで行けるからパラ上げにはもってこいだよ
何周かしてみたらいい
ついでに仁王さんのお願いも難解も聞いてあげれば?
アイテムもらえてパラもあがる、おいしいw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 11:46:40.20 ID:SRlFZnSz0
難解=何回、ね・・・
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 11:56:49.74 ID:EmvgJL9A0
11章ではイージーケリス狩りがいいよ
そこからイージートータス召喚狩りからガチ狩りまでいけるし
リポップはジャボテンダーリスタートでね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 12:04:35.82 ID:ujN/k8lD0
ドラクエ対応で一番安いUSBってどれ?公式のやつ高杉
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 17:20:33.61 ID:qQUwS2a2O
イージーって難易度のこと?これ途中で変えられんだっけ?


イージーケリスとか仁王でググっても全然わからない(′;ω;`)
誰か教えて下さい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 17:47:03.97 ID:SRlFZnSz0
まず、イージーはコンフィグ画面から難易度設定が出来る
バトルごとにかえられるからこまめに変えることが出来る

仁王はごめん、うちでの呼び名
テージンタワーで依頼をしてくるでかい像
ケリスは大平原の亀のちっさいの、アダマンケリス
ケリスに限らずイージーだとアイテムドロップの確率が高くなるよ



頼むから泣かないでくれ(´・ω・`)
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 17:54:52.02 ID:/d75gNsRO
縛ってないんだしケリス狩りなんか効率悪いからやらなくていい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 18:52:28.47 ID:w9HBHkSf0
そんなところでCP稼ぎするよりさっさと進めた方がいい
進みながら強くなっていく方が戦略のし甲斐がある
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 20:03:17.05 ID:qQUwS2a2O
>>439
親切にありがとうございました

ちょうどテージンタワーなんで試してみます
443401:2012/07/02(月) 20:32:20.11 ID:dqH3nqy60
>>442
俺も草原素通りしたら、マハーバラ坑道からいきなりキツかったわwww

でも草原に戻るよりも行く先でパラ上げしたほうが早いかなと思ったから、なんとかテージンタワーまで行ってクシャトリヤでCP稼いだよ。

それまで敵はほぼスルーだったから最初はキツくて何回かリスタートしてたけど、クシャトリヤはブレイクさえすれば攻撃してこない&CPも多くてパラもすぐ上がるから、チャレンジしてみたら?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 20:37:54.34 ID:dqH3nqy60
あ、既に>>434が同じこと言ってたね…既出スマンorz
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:08:30.91 ID:Q1HyQsB10
ずっと喧嘩場で上げてたわ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:34:48.15 ID:O/4Kc6ov0
ベヒーモスvsメギスト…はその段階ではちょっと苦しいか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:41:29.32 ID:MKxmarhh0
マハーバラ坑道に行く前にミッションをいくつかやったら、ある程度は強くなってたな
あと、敵が強い方がモチベーションも上がるし楽しい…
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:42:43.68 ID:IlgCSSXK0
サッズ使えば喧嘩は11章入った直後から余裕

サッズは不可能を可能にする男
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:51:58.64 ID:bJvCZ2QZ0
13のインター版って他のFFのインター版と比べて追加要素少なくて寂しいよね
10-2や12の追加要素はすさまじかったなあ
これらまでとは言わないけどクリアデータ読み込むと隠しボスと戦闘みたいなのは少なくとも欲しかったね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:56:49.49 ID:MKxmarhh0
または13-2みたいにDLCを…
発売後すぐ買ったわけじゃないから分からないんだけど、当時はまだDLCは主流じゃなかったのか
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 22:20:23.02 ID:s57uOXku0
DLCの存在を臭わせて中古市場への流出を牽制しながら
何喰わぬ顔ですっぽかした、それがFF13
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 22:38:41.91 ID:p6A1sFvJ0
あったらあったで13-2みたいに文句言ってたんだろうな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 23:17:54.81 ID:F+7Kg7950
FF13-2はゲーム中に強敵いなくて強敵と戦いたかったらお金払えっていうのが糞
DLCなしでもFF13くらいミッションの敵用意してあって
その上でのDLCなら買ったのに
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 23:26:22.57 ID:qQUwS2a2O
みなさんありがとう
なんとかヲルバに着きました

タワー一階の狼と、ミッションで倒す仲間呼ぶ機械以外は明らかに坑道より弱いね。
その機械以外ウォータ連発でだいたいリトライなしでいけますた
もちろん青いデカイ武装招来は無理だったけど

そして相変わらずボスが弱い……


12の時もそうだったけどFFは数の脅威を表現したいようだ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 23:29:26.60 ID:yZGwiW6l0
見える頂上へ到達した後で一階へ降りた後に涙目になりながら
☆が取れないと書き込みをする姿が見える
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 00:25:07.80 ID:XpGm9Twg0
FF13は、戦闘で☆5を取るゲーム。そのために雑魚と戦って成長させて、
亀と戦って金稼いで武器アイテム鍛えて、頭ひねって戦略立てる。
そんだけのゲームだー。後はおまけさ。でもそれが面白かった!

スノウとファングのトロフィーが一番取れなかった。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 01:09:19.67 ID:jre9PpBxO
>>453
13-2ってそういう仕様なのか…
何となく買う気が失せたわ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 01:52:09.06 ID:hAWBejKI0
>>453
丁度、境目の時に背番号もの出すから、浮き彫りになったんだな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 02:38:48.99 ID:P5sRszvL0
>>453
13で戦いたかったけど戦えなかった敵が13-2で金払えば戦えると聞いて、スクエニさんようやるわと思ったww

ナバート軍曹とか退場早過ぎたのが不自然だったし、13-2で買わせるためだったのかと…wまぁ個人的にあのキャラ好きだから買うけどさ…
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 03:20:13.55 ID:kZ2+yFBZ0
どちらかと言えば移植の犠牲になったと考えるべきじゃね
DVD2枚に収めるために全体の内容半分近く削ったそうだからな
ナバート中佐はゲーム発売前から関連グッズでも、シドやロッシュすら差し置いて商品化されてたし、いくらなんでも本編中の出番の少なさは不自然
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 04:21:35.47 ID:KWMPpxGV0
今気づいたけどなんかPS3の方のトロフィー確認画面バグってね?
□ボタンで「すべて」にすると表示されるけど、「本編/アドオン」にすると消える
多分FF13は本編しか無いのに分ける表示にしてしまったからトロフィーがありません。って表示されちゃうんだと思うんだけど
それか大穴DLCフラグか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 04:48:14.95 ID:6c+li+I+0
亀狩りを何時間もマラソンして4人分の武器造ったところまで行って本体が逝かれた・・
ストーリーもう1週する気になれないorz
セーブデータ吸い上げてなかっただけに自業自得だ><
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 05:31:01.88 ID:YoRUr1Ii0
ケリス狩り効率悪い?
ベヒvsメギいけるんならケリス狩り出来るし
砂金で2段武器★までいける
そしたらトータス召喚狩りも出来るのに
縛りじゃないなら先進めた方がいいのはそうだけどね
クリスタリウム8で頑張るの楽しいよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 07:53:34.72 ID:1lCeIKKl0
>>462
お気の毒に・・・
また気が向いたらやってみれば?

>>463
たぶんそこで頑張るぐらいなら
もっと先に進めてクリ全解放してからタイマイロングイのガチ狩りとかと比べての話じゃないかな
それにテージンタワーまで必死の思いで進んでるのに
湖の雑魚にも勝てないって言ってるのに
そこから大平原戻れってオマイらオニかよw
坑道の橋の上に弁慶みたく居座ってるやつにすらあたりたくないだろうに・・・

465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 08:13:23.95 ID:UM7uRVrl0
>>462
半年くらい前に同じ事になったな
1週目はわけわからずにクリアだけだったが
時間おいてからの2週目はサクサクできてトロコン出来たし
イージー追加とサッズの使い方考えただけですげー楽になった
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 13:27:16.31 ID:P5sRszvL0
>>463
俺も今二周目なんだがクリLv8で粘ってるわ
一周目でサクサク進み過ぎて12章で痛い目見たから、二周目は11章の時点で集められる武器やアクセサリを網羅して改造しまくってパラ上げもして、最高の状態で12章、13章に挑みたいってだけなんだけどねww
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 14:56:22.77 ID:YoRUr1Ii0
クリスタリウム9だと簡単すぎるよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 20:52:57.31 ID:VIUzabE60
>>463
君の言ってる事は合理さにかけるな
喧嘩と小亀の間には結構な差があるし、砂金で2段階★目指すなんか非合理にも程がある
間を埋める稼ぎが膨大になる

イージーできるって事は11章でヒヤデス★を作れるって事なんだから
平原を適当に冒険して、バクティにご褒美満額もらってヒヤデス★改造すりゃ
クリレベ8のメインロールが埋まってない状況ですらノーマルでタイマイの召喚狩りが出来る
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 23:24:58.13 ID:1cwT8L8D0
「すべてを得しもの」って素材は別に揃えなくて良いのね…
素材も揃えるるのかと思ってさっきまで必死に探してたわ…はぁ…

でも意外と入手してない素材が多くてびっくり
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 07:35:45.98 ID:gaX58Xk60
思ったより砂金は儲かるよ
ヒヤデスは知らなかった
なら、ジルニトラが関門だね
ジルニトラいけるんならケリスいけるっしょ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 07:44:45.80 ID:fVI/te/h0
>>470
そりゃいけるっしょ
なんでそこまで毛リスにこだわるのかがわからん
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 07:45:06.92 ID:gaX58Xk60
クリスタリウム8だと固有技ないから
トータスタイマイガチ狩りするのに3分かかる
タイム縮めて2分くらいで15万ギル
ケリスは30秒で1.5万ギル
リポップにジャボテンダーを使う
そんなに効率は悪くないよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 08:27:59.27 ID:gaX58Xk60
大地の指輪3つあればケリスいけますよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 08:36:30.11 ID:gaX58Xk60
ああ、オチューきついから大地2つか
おみくじ解体はもったいないな
おれはオチュー倒してジルニトラ倒して
大地3つでケリス狩りした
その時でケリス40秒くらいだから
そんなに効率は悪くない
チョコボ掘りに比べれば
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 10:11:08.69 ID:pOZb7+l7O
朝から1人で何やってんだw
どんだけケリスに固執してんだよw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 12:51:37.67 ID:gaX58Xk60
喧嘩は AAA(ブレイクさせない)でやると低ステで勝てる
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 13:02:58.54 ID:gaX58Xk60
12章行かない&低ステギル稼ぎはケリス狩りが一番す
トータスタイマイ召喚狩りするときも
ケリス狩り7、8匹でTP回復、ジャボテンダーリポップがいいよ
ケリス倒せないときは喧嘩AAAでステ上げ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 13:08:22.37 ID:pOZb7+l7O
gaX58Xk60は誰と会話してんの…?
なんか怖くなってきた…
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 13:18:41.50 ID:fVI/te/h0
>478
この前から毛リス勧めてるのにだれもそうだねって言ってくれなくて
淋しいんだと思う・・・
か、意地になってしまったのか
あるいはクリ8しばりで俺様TUEEEEアピールなのか
そっとしておくのがいいね・・・



480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 13:42:24.44 ID:WX++gX8B0
テージンマラソンよりケリス狩りが効率いい
・ケリス3匹狩り1セット4分で4.5万ギル
目標2段武器★×3、ウィザードシンボル★×4、パワーグローブ★×2
・トータス召喚狩りとケリス8匹狩りでTP回復
1セット12分で27万ギル
これをやってるうちにクリスタリウム8MAX
目標3段武器★×1
・トータスガチ狩り1セット4分で15万ギル
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 13:50:38.20 ID:WX++gX8B0
クリスタリウム10タイマイガチ狩り1セット2分だから
十分な効率なんです
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 13:59:49.52 ID:IyfftMVRO
ID変えてキターw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 14:04:54.40 ID:WX++gX8B0
便所の落書き
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 14:06:06.36 ID:WX++gX8B0
勝手にID変わっただけだよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 14:08:34.48 ID:WX++gX8B0
ケリス狩りが儲かるったら儲かるの
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 14:16:06.75 ID:WX++gX8B0
11章で金稼ぎはミッションかチョコボ掘りか亀狩りで
トータスタイマイ狩れるまではケリス狩り1択す
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 17:05:32.33 ID:V4Gwp3r50
>>485
IDの++gがかわいいな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 17:28:58.02 ID:WX++gX8B0
ATB5とファングのダルあればケリスいけますよ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 17:46:09.51 ID:WX++gX8B0
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 18:06:05.99 ID:UvTj4MXS0
まぁケリスなんて最初から眼中にないわ
11章止めなんて一部の人間だけで、それ以外は先進んで強くしてさっさとタイマイ1分落としに移行
効率良くても最終的に時間かかる
縛り前提なら知らん
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 19:51:08.17 ID:RL+mG90OO
どうせなんで
11章バルト戦後またアルカキルティでできるミッション全部やってみます
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 20:55:05.74 ID:9EbtqSsD0
HP2000まで育てておいてイージーの喧嘩に1分30秒はないわ・・・
まあライトにソーサラー・シャーマン付けても行動安定してないし
やっぱりというかなんと言うか考えの浅い人であることはよくわかった
こんなんでよくケリス一択だの言えたものだわ

平原入った直後の状態でノーマルの1分安定すら余裕なのに
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 20:58:27.50 ID:+5SV8a8c0
各々好きなようにやったらヨロシ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 21:32:05.16 ID:WX++gX8B0
喧嘩はデータがこれか11章はじめしかなかったのと
そんなに考えてないな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 21:39:16.17 ID:kbtrqKMY0
ケリスが良いと思うなら勝手にケリス狩りすれば良いのになぜ他者に押し付ける
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 21:39:26.92 ID:WX++gX8B0
ミッション8までやっただけだった気もするけど
マンチキンで稼いだかも
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 21:41:37.46 ID:WX++gX8B0
>>495
やった結果お薦めだったの
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 21:57:36.31 ID:WX++gX8B0
おれのデータだと11章はじめでファングHP1930
アップした喧嘩でファングHP2080
だからそんなに稼いでないな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 22:15:26.90 ID:Cd3wM+Z50
>>498
は た ら け
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 22:39:02.82 ID:WX++gX8B0
働かないで生計をたてるのは利子かナマポか障害年金で
サラリーマンから苛烈にとる税制じゃ働きたくても損するし
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 23:02:40.03 ID:9EbtqSsD0
そんなに稼いでない、だ?
喧嘩程度の戦闘に1分超かけてるには過剰なぐらいの成長だ

しかもその言い訳が「そんなに考えてない」かね・・・

まあそんな風に考えてないからこそケリス狩りをベストだの一択だの言えちゃうんだろうな
去年のアプデがクリレベ8の金策にどれほど影響与えるかも分かってないみたいだし
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 00:59:13.62 ID:982vfLx80
ケリスは半勃ちち○こみたいでイヤ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 01:02:47.38 ID:A4DJL/wv0
デカすぎ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 01:40:40.82 ID:o/z3QoTq0
イージーがあるからケリス一択でしょ
2段武器★×3にするのに
クリスタリウム8でケリスがベストだろ
クリスタリウム9ならサクリファイスだろうけど
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 02:35:20.77 ID:NJH4fjck0
ようつべで探してみたんだが、ケリス狩りの動画ってあんまないんだな。坑道入る前に倒せるだろうか…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 02:44:51.95 ID:o/z3QoTq0
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 03:37:14.73 ID:mL1sjzoMI
初見でオーファンの第一形態10回ぐらい挑んだが無理だわ
ほとんどがリーダーに即死喰らって終わり
こんな強いラスボス初めてだ
ていうか、雑魚どもおかしいけどな
運が悪いだけか?
諦めて13-2やりたい
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 04:20:05.91 ID:EbZKbwXw0
>>507
せめてリーダーだけはアクセサリでしっかり即死対策しないと
しているならもっと具体的に書いてくれないとなんともいえん
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 04:39:28.20 ID:o/z3QoTq0
ATB5+ダル:ファングHP2840でケリス1'25で安定して狩れる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 07:56:09.07 ID:q3ZijP3K0
即死食らった事ないなあ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 08:05:36.45 ID:pzMKPnrC0
あの即死はヒーラーに優先して撃ってくるからな
人によってプレイスタイルも変わるからハマる人はキャラ変えてみると解決するかも
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 08:09:23.68 ID:utQV+uXr0
ケリスの動画なんだけどさ、なんで最初のストンピングあんなちょっとしか喰らってないの?
大地とか装備してないしディフェンダーにもしてないしなんだ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 08:13:38.20 ID:o/z3QoTq0
プロテスとブラックベルトだよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 08:27:28.34 ID:o/z3QoTq0
あとイージーモードだし
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 09:16:51.41 ID:utQV+uXr0
いやそこはわかってるよ
に、してもだよ約600ダメージしか喰らってないんだよ?
たかが5%10%軽減でここまで抑えられないでしょ
クリスタリウムもMAXで3じゃん動画だとさ
武器を☆にすると耐性上がるとかか?wないだろw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 09:25:07.27 ID:o/z3QoTq0
イージーの偉大なる効果
しか分からないけど
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 09:35:33.13 ID:utQV+uXr0
あ・・・本当にごめん;
イージーなのね・・・マジごめん見落としてた;
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 09:36:00.70 ID:o/z3QoTq0
大地★とチャンピオン★で360だから
そんなもんじゃろ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 10:52:00.14 ID:NJH4fjck0
>>506
動画thx!と言いたいが…ノーマルでやってるんだ俺;

クリLv.8のパラ上げは喧嘩場で済んだから、何個か動画見る限りこのステだと回復しっかりすればいけそうな気もするが…何回か挑戦してみて、ダメそうならおとなしく進むか。

坑道入る前にアクセサリのレベルをもう一段階上げたくてヒヒイロカネと金が欲しいからなんとかケリス狩りできないかと思ってたけど、やっぱり喧嘩場→ケリスは差があるぽいな。クリLv.9なら楽々狩れるみたいだし、ヲルバまで進むわ。助言ありがとう!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 11:03:58.67 ID:o/z3QoTq0
11章セラと見る空、プレイ時間60時間、3段武器★×6
まできた
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 11:22:43.63 ID:o/z3QoTq0
稼ぎのノーマル縛りは苦行だよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 13:19:16.18 ID:sXyg0oFWO
無粋な奴だな

人のやり方に口出すなよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 13:44:49.30 ID:ajHlMCZ6O
PS3にネット繋いでなくてアプデ出来ないだけだろ
ヒヒイロ欲しいなら先に進めばザクザク手に入るから進めた方が楽だけどな

つか日が経ってもまだケリスケリス言ってんのかよ…
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 13:47:02.11 ID:jndRVApC0
そんなにケリスが好きならオーレンジャーでも見ようぜ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 14:55:54.10 ID:o/z3QoTq0
ミッション★5やったらそういえば3段武器★の出番なかったorz
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 14:57:52.87 ID:o/z3QoTq0
ロングイシャオロングイきつそうだ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 15:11:44.57 ID:o/z3QoTq0
ロングイは召喚バイオでいけるとして
シャオどうすっかな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 15:20:02.89 ID:ajHlMCZ6O
日記帳に書いてろ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 18:01:14.20 ID:KlJ/xY/O0
あぁ前にも居たなぁ延々と日記書いてる奴
多分同一人物だな
あの時も変な事を推しまくってた
一人でID真っ赤にしてたw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 21:12:48.03 ID:NJH4fjck0
タイマイ狩りって、グッドチョイスとベストチョイスどっちも付けたほうがいいの?トラペゾが欲しい時はベストチョイスだけのほうがいい?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 21:20:27.04 ID:YqHAIKsP0
テトラティアラ・テトラクラウンってみんな解体するのが定石なわけ?
あとで困らない?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 21:24:06.15 ID:q3ZijP3K0
俺は解体してない
どうせ後で手に入るし
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 00:29:06.08 ID:Y+laJj8i0
>>531
ティアラよりシューズの方が使い勝手がいい
早い段階で手に入れば先々楽になるからな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 01:20:33.63 ID:UuW4+uqY0
13-2は決して悪くねー
もともとはこの糞ゲーが全ての始まりだったからな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 09:09:15.35 ID:ViEkUDSZ0
>>530
トラペゾほしいときは両方だけど14回以内にこないとイージーの方がはやい(買える)
>>531
むしろグッドつけてイージーでビトゥイトスでクラウン狙って靴を揃える
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 10:14:30.13 ID:Vg2GqwlC0
>>535
やっぱ両方つけるのか。長期戦になりそうだけど頑張るわ…thx!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 17:59:51.10 ID:2a+oNLB7O
11章でケリスは余裕ですが、他の亀が苦しいです
どうすれば行けますか?
まだやってないですが、Aランミッションも多分無理だと思います
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 18:08:23.54 ID:GhUmtF9/0
大人しく進めろ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 18:20:38.37 ID:TYyELIXg0
ヲルバ郷まで行って、バクティ直してご褒美もらって、拾ったプレアデスをヒヤデス★にすれば亀召喚狩りできる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 20:21:57.95 ID:2mUcDrR80
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 00:46:26.92 ID:FrX5X0Hz0
>>537
11章以降は帰れるから
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 04:11:10.66 ID:h+dF3S/J0
>>536
ベストのみ着けろと言うサイトもあるけどな
グッド着けると普通の抽選増えちまうんだと
普通のかレアか片方しか出さないからな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 04:28:33.67 ID:Yhg8zWX40
レア抽選→普通抽選→煙抽選
の順番って聞いたけど
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 20:53:26.28 ID:kgSs6kia0
クリアしたけど最後のストーリーが全然わからないです,

11章ラスト(バルト戦後)までは
聖府のファルシ→ルシにオーファンを壊させてコクーンを壊して
        コクーン市民を殺したい.

ルシ一行→オーファンは壊さずにコクーンを守りたい.だから本来なら
     無干渉であればよかったのに,騎兵隊が壊そうとするのを知り
     それを止めるためにコクーンに帰還

だったんだよね?
なのになんで普通にオーファンぶっ壊しちゃったの?
ファルシの望み通りになってる気がする
コクーン落ちたら人間全員死んだだろうし.

ただ,なぜかそこで運よくヲルバ達がラグナロクになって,
コクーンを支えられたから市民達生きてて良かった〜ED
でいいの?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 23:43:51.06 ID:XL1XQaSN0
ダイスリー倒せばオーファンは眠ったままだからコクーン壊そうとする者は居なくなります
結局ダイスリー倒した事がスイッチになってオーファン目覚めちゃったからどうしようもなくなったように見えるけど、
シ骸になってる時に振り返った使命のヴィジョンの意味に気付いたから、
「世界滅ぼす力(ラグナロク)で世界(コクーン)を守ればいい」と考えてオーファンを破壊しました

あと運よくラグナロクになれたんじゃなくて、二人揃ってラグナロクになろうとしたから変身できたんだと思うぞ
13-2のサイトにもある程度おさらい載ってるし、気になるなら読んで来るといいよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 00:06:49.28 ID:3IH813Bx0
>>544
考えるだけ時間の無駄
クソゲーだからw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 12:52:40.70 ID:L3t0EwNa0
そうやって思考停止している奴は100年かかっても理解できねーよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 13:22:34.33 ID:mLs/C6SGO
>>545
なるほど。わかりやすいですねありがとう

あと、オーファン一回戦後、ファングの刻印が光った後に、
ファングがラグナロクになるのかと思いきやなぜかルシ一行が死骸化した
じゃないですか?あれはオーファンがしたんですか?
雰囲気的にファングがしたっぽいけど、全く意味わからないです

死骸化もすぐ解けるし、その後、ヲルバ達がコクーン支えたのに、
空中で手を繋いで輪になってた4人がクリスタル化して、
すぐまた解除されたり
最後の数10分がマジで意味わからない……

しかも13-2ではライトニングがいない現実世界が始まってるっぽいし
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 14:00:27.11 ID:eoZ8D2ut0
なんでオーファンがしたことになるんだよw
ファングがきつい一発見舞わしてシガイ化したんだからどう見てもファングだろうがw

幾らなんでも理解できなさ杉
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 20:27:38.68 ID:aQR+k06uO
まぁダイスリー倒したんだからオーファンから逃げれば良かったよね
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 20:53:17.79 ID:9FymK8JB0
>>548
いや雰囲気的にファングがしたっぽいのはわかったけど,
死骸化させられるのって時間経過もしくは,ファルシが無理矢理させる
ってのもありえるみたいな感じだったからさ.もちろん
パルスのファルシのルシをコクーンのファルシが無理矢理死骸化ってのは
おかしいけど,かといって,ファングが死骸化させるってのはもっと
異常かと思ってね.
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 00:44:32.39 ID:6UFuxqT80
>>550
オーファンから逃げたらタイムオーバーで死骸化しちゃうからな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 02:26:28.36 ID:1HWcJopP0
>>550
リアルタイムコクーン市民虐殺中で神の門開きつつあった訳ですが
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 07:28:20.69 ID:Q8zdzrUwO
>>551
精神的ショックを受けると刻印の進むスピードがあがる。
土壇場でファングが裏切って攻撃してきたショックで
刻印が最後まで進みシ骸化

ってのを何かで読んだ気がする
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 11:36:59.77 ID:BdZY6+fW0
>>554
ファッ!?
裏切られたショックで死骸化したのか(笑)
ありがとうそんな真相があったとはwwww
なんかダサいね
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 11:58:20.76 ID:0W0Fcld0i
あれをダサいとか言う人始めて見たわ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 13:24:03.79 ID:MsStI6bL0
そりゃあんだけ命がけの旅をずっと続けてきて、同じ目的にむかって信頼しきってた奴に裏切られたらショックだろ
すげぇ仲良かった家族にいきなり殺されかけるようなもんだ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 13:54:58.33 ID:m8i/hOPo0
ホント、任天堂ハードのスレって
「まるで天気の話するかのようにFF13のネガキャン」しだすよな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341151959/514


FF13発売日に圧倒的勢いでネガキャンしてきたのって間違いなくこいつらだろな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 16:24:25.25 ID:FYHzhbIn0
こんなとこまで来てわざわざネガキャンて…一体何と戦ってるんだ…
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 18:15:33.58 ID:VI06gs8uO
>>557
いやだってファングってバハムートの時から
いざとなったらバニラ優先してもおかしくないって思うじゃん
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 18:43:59.80 ID:KolxVolv0
そりゃプレイヤー視点ってもんだ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 20:09:42.73 ID:a+6edbAR0
バハムート撃破の時に絆くらいは出来上がっただろうしな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 00:11:13.74 ID:aKrv64nl0
うぜーこのカスシナリオ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 00:15:59.53 ID:wuyV+ZH/0
読解力が足りないのをシナリオのせいにしてんな池沼
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 00:17:39.89 ID:aKrv64nl0
>>564
そりゃてめえだよ
幼稚レベルの低脳カスw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 00:18:37.95 ID:aKrv64nl0
>>564
映画でも見て勉強しろキモオタゲーマーw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 01:40:50.11 ID:M5C0S3DM0
えっ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 01:50:24.53 ID:KAhwvJ+G0
えっ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 02:15:45.37 ID:VCNgt2WyI
わかりやすいストーリーがお好みなら、ドラえもんでも見てりゃいいのに。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 06:39:12.92 ID:jaaFXqkY0
>>564
禿同

理解力ないのをシナリオのせいにすんな、って感じ


FFに限らず「グラや戦闘、音楽は最高だけどシナリオが糞」とか言ってる連中はゲームに何を求めてるんだ?

そんなにシナリオに拘るなら映画やアニメでも見てりゃいいのに
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 06:57:28.67 ID:Vq/xfwxY0
例えばオートクリップやフラグメントの項目で事務的に説明されるストーリーを
インゲームの演出でもっと語ってくれ

っていうような注文なら分かるが、そうじゃなくてただ「シナリオが糞」
っていうのは馬鹿乙としか言い様がない
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 07:59:13.53 ID:nUbxI7a50
>>571
ネットで聞き齧った情報か自分だけの感想をソースに「FF13はシナリオが糞」「FF13クソゲー」とかリアルで話す奴が会社に居て困る

シナリオの感想は人それぞれだし、批評はネット上だけにしとけっての
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 10:12:54.78 ID:QrRPi7UPi
12章の敵つおい
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 10:23:50.02 ID:XAmPMHnk0
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 11:04:00.59 ID:zl7XGo/qO
シナリオは別として何で戦闘が評価されてるのか分からん
強化切れたらL1
弱化切れたらL1
HP減ったらL1
これの繰り返しで後は基本的に○連打で打開出来るがっかり戦闘だった
戦闘に関しては12や10-2のほうが面白かったなぁ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 11:16:09.03 ID:sSqdLGjc0
シナリオもそうとう醜い
初見じゃ絶対に理解できる奴はいない
オメガや小説読んであーそうだったのって理解できる

戦闘も過去に比べると凡作 懐古厨でケッコウケッコウ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 11:16:58.59 ID:oXRBrarP0
朝鮮人はなんでも非難否定すんの
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 11:19:55.49 ID:sSqdLGjc0
鳥山乙でした()
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 12:09:52.91 ID:vrlSt0cR0
デス覚えた途端色々捗りすぎワロタ
11章でグロウエッグ手に入るとは思わなかったし、タイマイも今のところリスタート1回以内でデス効いてくれてるから、金もCPもガンガン入るwwwww
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 12:10:38.00 ID:ZBxBLV700
最近のスクエニの話題って『あの頃は良かった』ばっかりだよね。ファンからも見捨てられつつあるよね。ヴェルサスがコケたら本当に終わりだな。


WD自ら見捨てられつつあるって言ってたね
批判されているうちがまだ華だが、
どうしてこうなったの
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 18:00:26.21 ID:H2euwxh50
ブレイブリーデフォルトで『あの頃』っぽい作品&ファンとフレンドリーな雰囲気を築く開発陣やってんじゃん
ロードオブなんちゃらさんとか14ちゃんの悪夢を知っているだけに敬遠してるけどな…

普通にゲーム自体に飽きた、もしくはゲームに金を回す気が無くなった人が多い現状だろjk
似たような絵柄も増えたせいで萎えた派もいるだろうが未だにライトさんペロペロ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 18:13:44.32 ID:eZMFwT8P0
>>575
ボス戦ならともかく雑魚戦で強化切れるほど戦闘が長引いてるなら失笑もの
何のための強化弱体魔法だよ
それと1回の行動決定するためにいちいち○ボタン8回も連打してるのかよ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 18:42:10.99 ID:zl7XGo/qO
>>582
誰が雑魚戦で切れるって言った?
こうげきやリピート使ってないと思ってんの?
戦闘の出来がいいと思うなら叩くだけじゃなくて
良いところもあげてくれない?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 18:45:53.52 ID:ehQub2CL0
まぁ落ち着けよ
お前にはFF13は合わないだけだ
ただ他のナンバリングタイトルを引き合いに出すのは控えた方がいい
荒れる原因になり兼ねん
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 18:50:36.36 ID:eZMFwT8P0
△ボタン押せば楽しめるんじゃないかね
俺は状況に合わせて行動実行するの好きだったからね
ジョイントレイド狙いで仲間と同時攻撃したり
ブレイク後浮かせたときは浮かせ続けるために味方と攻撃タイミングずらしたり
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 19:13:22.88 ID:1QOh5BrI0
>>575みたいな書き方するなら、歴代FFなんて全部十字キーと○ボタンを押すだけの戦闘って言えちゃう
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 19:54:13.56 ID:YNjUbeiA0
>>575ほどシステム動員してボタン連打批判はおかしいだろ

普通のプレイにおいて、HP減れば回復するのはこのゲームに限らず当然だし
弱体・強化、防御・妨害が必要ならそれを準備するのも他のゲームでも当然
やりこみやスピードランなら話は違うだろうけどな

その一方であまりシステムが理解できずABBでボタン連打しかほとんどしないようなプレイヤーに対しても
ある程度進めるようなゲーム的な余裕(遊び)の部分はあって然るべきだろ

>>575みたいな事を考える奴が10や12のどこを面白いと思うのか甚だ疑問だ
普通の人は13より10や12の方がボタン連打でいけてよっぽど楽だったと言うぞ

少なくてもこのゲームに対してボタン連打という批判は完全に間違ってる
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 20:00:06.04 ID:ehQub2CL0
>>585
俺もよくそれやるわw
実際、敵を拘束できたり無駄な行動が減ったりとでメリットが多い
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 20:11:11.73 ID:zl7XGo/qO
ボタン連打批判と言うより
操作するのはリーダーだけだから全然頭使う必要ないなーって印象だったんだよ
シリーズの中では悪くないけど特別良かったとも思えなかった
個人的にはって話なんで適当に流しといてください
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 20:14:11.28 ID:l1LSktZci
三人分も操作とかこのシステムでだる過ぎわろたww
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 20:41:35.58 ID:YNjUbeiA0
リーダーしか操作できないからこそ、頭使うのに何言ってんだ?
リーダーはポーションでの回復や状態異常回復行為を能動的に出来る戦闘中唯一のキャラだぜ?
ENHひとつ取っても弱点属性ある敵には最優先でアタッカーにエン系使ったり(オートならヘイストやプロテスになって効率を落としがち)
ブラスターにはヘイスト、DEFにはプロテス・シェルだの幾らでも状況にあわせて対応していくべき余地がある

他にも召還獣に個性があるおかげで普段は戦闘に使わないキャラだけどピンポイントで使ってみようかなって事もあるし
立ち居地の調整がしやすいキャラもいるから、リーダーの戦闘不能=ゲームオーバーのこのゲームではリーダーは超重要だぜ

こういう事を全然考えなくてボタン連打でいけたというなら、
それこそ
「システム良くわからないけど全然考えずにボタン連打してても行けるぐらい成長させて余裕でした」
ってだけじゃん

そんなゲームプレイで13楽しめない奴が10・12を楽しめる理由がいよいよ分からん
10・12は成長させればリーダーや操作を考えなくても13以上に余裕だぜ?
何が楽しいんだ?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 21:11:34.21 ID:vrlSt0cR0
友達との日常会話ならありだけど、こんな専門板でテキトーな批判はやめたほうがいいよ。袋叩きにされるからね。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 21:23:04.23 ID:7tYUjSXk0
糞ゲーageかワロタwww
アバターは13のパクリです(by馬鹿山
召還Dモードはトランスフォーマーのモロパクリwww
世界的映画をパクるだけパクリ最後はまるで奇跡だ(笑)

こんな糞ゲーやって神ゲーとか感じてる馬鹿どもが奇跡だろw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 21:30:24.01 ID:7tYUjSXk0
>>592
文字でリンチwww
リアルでてめえにあったら俺の格闘技でボコボコにしてやるよ
それともダチ集めて集団リンチ希望か?w

595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 21:54:26.36 ID:Vq/xfwxY0
任天堂以外のゲームは子供にやらせるべきじゃないよね
2chも全板18禁だったらいいのになぁ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 22:33:19.63 ID:vrlSt0cR0
>>595
割とここまで粘着してる人は人生終わってる大人が多そうだけどねぇ
まぁ彼らにはここしかないんだろうからやりたいようにやらせておいたらいいさ。飽きたらそのうちいなくなるだろうし。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 23:33:30.61 ID:sDX8zHwD0
>>580
開発もゴミで経営もゴミ・・・・・なんかもう色々と駄目だなw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 00:21:50.44 ID:RgWrws7x0
>>595
バカは極一部だろう
中にはまともなガキもいるからな
家族揃ってクソなんじゃないかな、やつは
まぁ18禁は全面同意だけど
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 00:33:12.93 ID:FaYo3Pra0
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 11:00:43.34 ID:5KuA95QcO
>>585
序盤のアタッカー無しパーティーだといろいろ捗るけど
中盤以降はあまり用途ないんだよなぁ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 11:07:12.36 ID:cEZYocVk0
おまえらは亀狩りする時なにしてる?
おれは音楽掛けてるだけで暇だ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 11:14:44.91 ID:ZQ8vnn7Pi
何もしてない
しいていえばライトさんかっこいいなーって見てる
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 11:17:33.35 ID:c8z44cFK0
自分の亀いじって遊んでる
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 11:35:19.15 ID:6PMn7Fck0
>>602
はぁ?www
>>603
ナイス
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 18:53:14.29 ID:/TXI0h0o0
>>600
3人同時に攻撃するよう調整するだけで
ゲージの上昇量が目に見えて違うと思うんだけどなあ
13-2でノエルが習得しなくてがっかりした
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 17:35:44.78 ID:0mjqnHds0
トロコンしようとまたFF13やってるんだが、
トラペゾヘドロン出ないわ。
イージーにして金稼いだ方が早いか?なんて考えて
集中できんな。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 18:12:48.30 ID:iqEqjmHa0
あまりにも出なかったら購入の方が早いだろうな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 18:19:59.35 ID:OKwy08Q+0
トラペゾヘドロンなんて、一度も出たことない。
プラチナ取るまでやったけど。

亀さん狩りまくって、必要数全部買うしかなかった。
解体はしたくなかったし。

ちゃんとイージーでやったよ。

本当に存在するのかさえ疑った。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 19:26:50.92 ID:iqEqjmHa0
イージーがまだ来てない時にノーマルでプラチナドロップ狙ったクチとしては邪魔なくらい出る
必要な資金貯まった頃には全ての武器にトラペ使っても余った
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 20:27:35.33 ID:OKwy08Q+0
そうは聞くんだけどねー。余るって。
ウチのだけおかしいんじゃないかと思ったよ。

全部の武器の分買うまで亀狩りなんて気力が持たんし、一人ひとつでやめちゃったよ。

XIIIは2週したけど、2週目はヒヒイロカネも出なくなってた。

まだ亀狩りが無理で、サクリファイスでギル稼ぎしてる頃、
1週目は結構落ちたけど、2週目は一つも見なかった・・・。

ウチのやっぱりおかしいね。
 
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 20:36:13.80 ID:xB3yX4GL0
>>610
イージーじゃほぼレアドロップしないからそれが普通
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 20:44:07.37 ID:CV/N8xKF0
13の戦闘って従来のFFより難易度高いからかメガテンみたいだと感じる人は少なからずいるのでは?
状態異常のいやらしさが他のFFの比じゃないし
これまではあくまで戦闘をスムーズに進められるだけで必須でなかった補助魔法が最重要要素になったし
613sage:2012/07/13(金) 20:44:08.81 ID:7Oycc8OV0
イージーだとレアアイテムのドロップは小数点以下の確立になる。
トラペゾヘドロンはレアアイテムだから出なくて当然だよ。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 20:55:05.75 ID:OKwy08Q+0
えー。そうなの?
イージーの方が出やすいのじゃないの?

そりゃ駄目じゃん・・・。
まぁ、もう終わったからいいけど。。
 
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:02:41.35 ID:ywHOJCBa0
>>612
おめーが下手糞なだけ
ゲーム界の面汚し
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:03:41.54 ID:ToWG0X3t0
その通りだな
◯ボタン連打でラスボスまで言ったって発売当初からほざいていた奴もいたし
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:10:27.01 ID:UJKUq7rx0
成長が制限されてるおかげで召喚獣を除けば過去のFFより難易度は低いと思ったけどね
リソース管理でバランス取ってた過去作に比べると全力前提の調整で一戦々々は面倒だけど
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:11:03.58 ID:uEG6mOGJ0
イージーモードは

ザコ敵とボスのHPが4/5倍;になる。(※一部を除く)
受けるダメージが2/3倍になる。(※固定系・割合系も同様に減少)
チェーンボーナス上昇値が2倍、持続時間1.25倍
回復アイテム及び回復魔法の回復量が2/3倍になる。
通常アイテムのドロップが上昇(2倍??〜)
レアアイテムのドロップが減少(〜0.1倍??)
召喚獣のドライビングモードのカウント上限が1.5倍(30→45)
死の宣告のカウントが2倍

らしいよ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:22:59.70 ID:ToWG0X3t0
>>617
程よい歯ごたえで遊べると
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 22:16:14.03 ID:O+lJ9zGk0
99個持ち歩けるポーションやテントでボス戦前に完全回復できるFFでリソース管理とな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 23:10:52.62 ID:0mjqnHds0
亀狩りに飽きてミッションやってたら、最後に
とんでもない奴出てきたわwwww
何だよ魔旋風ってwwwww全滅したわwww
最後に倒しがいがある奴出てきたな。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 23:13:38.74 ID:LF9av0MJ0
あんな雑魚にw
バイオでもかましとけ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 23:28:31.60 ID:jHyNna8n0
>>619
歯ごたえ良くてもかみ続けてるとねえ…
いっそレベルもボスだけで上がって雑魚は成長と関係ない仕様なら良かった
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 03:08:07.65 ID:CB5z+kvFI
そっかー。ありがとう。
今度3週目やる気になったらノーマルモードでやってみる。

まー、よっぽどヒマにならないとだけども。
プラチナも取ったし。

でも、思い返してみれば、結構楽しかったよ。
各章、各街でセーブデータとっておけば良かったと思ってる。
サンレス、また行きたいよ。
ノーチラスではもっと遊びたかった。DLCでも用意してくれりゃ良かったのに。
エデン帰還のムービーだけ取ってある。

戦闘も良かった。1週目でアルカキルティ出るまではチンプンカンプンだったけど。
まさに◯連打。勝手に動いてなにやってんだかサッパリだし。
でも全員揃って戦い方の意味が分かったら、めっちゃ楽しめた。
そこまでは苦痛の旅だったけど。

叩いてる人は、意味も分からず終わっちゃったんだろう。
無駄遣いになってかわいそう。






625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 10:58:08.55 ID:UiCBVJUR0
>>624
おそらく終わってもいないと思われw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 11:19:37.38 ID:XyI7d4oA0
未だこのクソゲーに粘着してる奴らいるのか
いい加減巣立てよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 11:48:08.23 ID:IT/hdTvv0
>>624
流れが俺とほぼ同じww
どうせ買ったんなら楽しみを見出したほうが有意義だよな。すぐ売って他買うのも一興だけどさ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:10:45.95 ID:N1bFKyUS0
ボーナスダウンロードのオメガがつよすぎてなげたお


629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:21:56.16 ID:u+jbMKei0
>>626
カスばかりだからしょうがねぇ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:57:52.97 ID:N1bFKyUS0
ひゅるひゅると⌒をえがいてほぼ垂直にとんでゆき,,,

そしてカラスに直撃したおw
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 14:07:25.27 ID:meaeRKnI0
ミッション全☆5めんどくせーと思ってたけど、
このスレ見るに全アクセサリ取得の方がめんどくさそうだな…。
こないだイージーで亀狩ってたらトラペ出て驚いたんだけど、やっぱ確率低かったんだな…
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 20:39:15.62 ID:9UpCKjOM0
>>624
風景楽しみたいから各章のセーブデータ取ってたけどさ、旧PS3がYLODでくたばってしまってバックアップほとんど取れなかったぜ
クリア後に隠しダンジョンでも用意して、継ぎ接ぎ扱いでも良いから本編の各マップを再利用してほしかったわ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 21:04:16.56 ID:NopIkFIK0
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 22:02:35.65 ID:IT/hdTvv0
>>632
俺も思った
一回しか行けないとこが多いから13-2でなんとかしてくれるかなぁと期待してたんだが…それこそ各ダンジョンでミッションでも作って売ってくれたら買うのになぁ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 07:46:11.43 ID:RfWZNYR00
このスレ見てたら後になればいくらでもCPやら金やら稼げるから進めってんで駆け足気味に11章の大平原まで来たけど、ザコ犬すら倒せないよ・・・
HP一番多いメンバーで1960。べヒーモスのケンカしてる所で鍛えようかとオモタけど、良い感じの所まできて立ち上がったべヒモ大地斬一撃で死亡する事20回超w
どこまで戻って鍛え直せば良い?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 08:12:36.54 ID:zYHlnf0b0
>>635
大平原で小悪魔かプリンを選んで倒すかな
西の方に比較的多い
まあ敵さんが見えているんで選んだ敵にエンカウントするのが有り難いね
ときどき走ってくるベヒとのじこがあるけど
あとはメイヒのお願いを少し聞いてあげるのも悪くない
最初はランク低いから工夫すれば何とかなるよ、たぶん
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 09:37:12.33 ID:xOKGhOKw0
>>635
>>636も言ってるメイヒ、自分もおすすめ
目安として、チョコボに乗れるようになる14番までやってみたら?
そのついでに、
まだならヤシャス山の宝を回収してきたら?期間限定イベント見れるよ

戦法としてはDJE駆使、どうにも難しいなら召喚獣
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 10:04:53.09 ID:HdDmzhYv0
喧嘩はやり始めの段階はメンバーや作戦を結構選ぶよね

サッズ(リーダー)・ヴァニラ・ファング
装備は適当でOK
もしもこだわるならファングにファイターリストとか持たせれば良い

EJJ(開幕)
BJJ
AJA

開幕EJJで手早くサッズとファングにブレイブ・エンファイを配る(オート操作じゃなく手動でコマンド操作)
配ったらBJJにオプティマを変えてBJJでオートで攻撃しベヒをブレイクさせる
ブレイクしたらAJAにオプティマを変える
ファングが白犬の方に走りこんでいくのを確認してからエリアブラスト×2をコマンドし白犬(ベヒと間違えてはダメ)を撃ちまくる
後はエリアブラストを撃ち続けていれば余裕

上の二人も言ってるけど、こんなCPしか稼げないような
つまらん作業するぐらいなら平原でミッションした方が楽しめる

それとメンツに関してだけど、そのステータスだとサッズかヴァニラのどちらかを外しただけで深刻な火力不足に陥りがちだから
リーダーサッズで強化を配ってヴァニラに確実に弱体してもらえるようなパーティーにした方がいい
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 11:41:51.29 ID:wYgEIiZA0
喧嘩場を10秒でクリアできるようになったときの感慨深さといったら。
11章の中でも自分が強くなったなーって実感しやすい敵だわ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 22:25:22.42 ID:pM+UpDw80
クリ8でロングイ倒せたけど
シャオ倒せないからデータ分け前に戻って
ウルツァイト3つ作る
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 23:26:49.55 ID:RfWZNYR00
くっ・・
大平原のザコにすら苦戦する。
苦戦した割に獲得CP低っ!
フェニ尾ストック、もうねぇよ(´;ω;`)
心折れそう
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 23:59:02.85 ID:XWNbvs5/0
先進めよw
大平原は様々なレベルの敵が存在するから先に進んだ方が楽な時もある
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 01:42:33.23 ID:KvKRi0kw0
大平原に始めて入って速攻亀に踏まれてちんだの思い出した
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 02:06:19.54 ID:N1dIYX2B0
バルトアンデルスぶっ倒して
これ勝てるんじゃねって引き返したら死んだ
おかげで亀にトラウマ持ったわ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 02:18:24.72 ID:wGxY6ZkKI
>643 目が点になって、お口あんぐりになって、
なんて所にきちまったんだー_| ̄|○
と思った。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 09:31:14.04 ID:8NOaxf3O0
先進まないほうが良いと思うがなぁ
坑道はファンランクス、自爆ボムをはじめ対処が難しい敵も多いし
適当に戦ってる人ならホプリタイすら硬いと感じるだろうし

それにヘカトンも強いし坑道の先の湖の魚も強いし
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 10:40:11.24 ID:RqNIked90
>>646
そうかなぁ
初回でミッション全てスルーして大平原の敵とも余り戦わず先に進んだけどそうでもなかったよ
無論、そこまででCP稼ぎというものもしておらず、HPも>>635と同じくらい
オプティマとかメンバーが悪いんじゃないかな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 10:46:15.43 ID:/MH+MO0t0
メンバーチョイスとオプティマ駆使で
倒せなかった敵があっさり星5っていうのが13の醍醐味
いろいろやってみるといいよ
11章各論は>>638参照
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 10:47:49.13 ID:8NOaxf3O0
それは君が工夫する人だから出来た事ででしょ?

フェニ尾が無くなった言葉から察するに
635は防御系ENH・DEF・妨害系JAMという生存に最も必要な三つの要素の習熟が不完全で
かつそれに対する対策も大してしてないことが考えられる

そういう奴が安易に先に進めば非常に高い確率で詰む
そういう人はレベル上げした方がいいだろ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:01:39.55 ID:RqNIked90
苦戦したら工夫するというか戦略練ると思うんだけどなぁ
そういうプレイヤーは少ないのかねぇ
レベルを上げて物理で殴れかw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:03:52.42 ID:0NLsxxxa0
いまこれやってるんだけど
ストーリー中二すぎで
ぜんぜん面白くないんですけど…

これまでも中二くさかったけど
これ最悪だな。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:08:34.70 ID:pI2DHix20
ttp://www.youtube.com/user/mixfool?feature=main
11章はケリス狩り
ロングイシャオクリ8で倒せたけど動画はまだ
ロングイライブラスコープしたらファングがベールかけるようになったから
マギスもう3つ仕込まねば
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:11:33.03 ID:0NLsxxxa0
主人公姉さんが、よくわかんねー理由で懺悔してる青姉さんを平手打ちした挙句、
青姉さん「一発だけ?」
白姉さん「これですんだと思うなよ」
だってwwww

ほんと中二の考えることは意味わかんねwwwww


このゲームって企画とかシナリオやってる人、初期から変わってないだろ?
もう限界じゃね?この人。

654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:13:37.57 ID:0NLsxxxa0
ほんとムービーはさむたびに
続ける気が失せるな。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:16:02.26 ID:+wNeR7aH0
このゲームの場合ブレイクしやすくすることが何よりも火力を向上させられるから
育てるにしても安易に攻撃力・魔法攻撃力上げるよりも
ブレイクしやすくなるアビリティ取ったり回復に割く時間減らすためにHP上げたほうがいいな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:29:30.73 ID:8NOaxf3O0
>>650
工夫よりお気に入りのキャラで最後までって人の方が多いからね

特にライトニングにこだわって戦闘が上手く言ってないって人をよく目にする
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:47:13.49 ID:A5Dwad7h0
在庫ニングは雑魚だから仕方ないね

シーンドライヴ()
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 13:45:26.84 ID:24ZdTGwN0
>>657
だよな
ファングに主人公強奪された誰得の在庫カスニングばばあ
マジいらん
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 13:48:30.80 ID:WQLPXkX60
ファングは最終武器作ったんだけど他のキャラはどの武器を最終強化するか迷うな。
ライトニングさんは魔法重視で行くべきか、バランスで行くべきか…。
ファングの武器がブレイク不可能ついてるから、他のキャラはできるだけこのスキル避けたいんだよなー…。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 13:56:23.18 ID:24ZdTGwN0
カスニングはヴァニラ魔モーションのおかげでギリスタメンに入れた
亀狩り最速目指すにはファング姉さんとスノウたんが鍵を握る
つまり在庫はいらん
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 17:46:15.81 ID:LxMsGrMR0
>>659
俺はバランス型にこだわってたけど、ここの人の話を聞いてセイバーにしたよ。>>405参照
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 18:46:11.13 ID:8NOaxf3O0
最強まで作ろうってことならトロフィー目標なんだろ?
なら魔法一択

バランス選んでも良いことない
魔法選んでもデメリット少ない

もし>>659がスパルタクスやラクタヴィージャやシャオロングイと延々と戦うつもりの
変人さんならライオンとかバランス型の方が良いけど
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:08:48.50 ID:RqNIked90
>>656
サブロールが強い所以かもしれんがさすがにメインロールがイマイチだったな
本編クリア後に映えるキャラだから仕方ないといえば仕方ないなw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:31:24.38 ID:pI2DHix20
ttp://www.youtube.com/user/mixfool?feature=main
ロングイシャオクリ8
さて、やることなくなった
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 20:45:56.49 ID:WQLPXkX60
>>661
>>662
ありがとう!ロングイさんには一回勝ったからもうやるつもりないお……もう嫌だお……
ありがとう!魔法重視で鍛えるわ!トロフィーがんばる
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 20:54:29.63 ID:aTncfFox0
2006だっけ?のE3で流された初めのトレーラー
高画質で見られるところないですかね
今となってはイメージバトルのままになってしまったあのバトルのやつ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 21:14:18.85 ID:exLgfO3y0
>>654
苦痛ならさっさと辞めておけ
ゲームは所詮娯楽、無理してやるモノじゃない
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 23:37:07.22 ID:8fNd7NXj0
635だけどDJHやDDD使うとやたらバトルタイム延びて☆が2つとか、もうね・・
一応HP半分以下になったら必ずJHHやDHHにするんだけど間に合わず即死w
ホント積みそう・・引き返そうかな・・
つか、DEFのガードって敵の攻撃に対してのタイミングが難しいんすけど・・。
って初心者丸出しでサーセン
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 23:59:50.82 ID:8NOaxf3O0
>>668
>>638読んだか?
ヴァニラとファングのJAM、ホープとサッズのENHの違い理解できてる?
適当にJAM、ENH入れてるだけじゃ自分が何に対処してるのかわかんなくなるぞ?

それとピンチのときだけDEF使うのはDEFを使ったうちに入らないぜ
AHDでチェーンを維持しBBDでチェーンを伸ばすとかチェーンを伸ばすとか地道な戦い方も覚えないと
リーダーもよく吟味すること
メンバーのこだわりとかを持ったままパーティー固定を考えたら冗談抜きでつむぞ

ABBで叩いてちょっとダメージ受けたらAHB、大ダメージでDHHがすんなり通用するのは10章までだ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 00:05:55.15 ID:444Yl0l90
>>668
DDDは基本的に強烈な攻撃に対してダメージを抑える為に、攻撃を受ける瞬間だけ変える
Dを置いたからってすぐに攻撃が全てDにいくわけではないぞ
Dが挑発か挑戦状で相手を挑発状態になってたらDに矛先が向く訳で...
JEDを使いこなす事で戦闘がガラっと変わるからいろいろ試してみ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 02:02:12.69 ID:65e0zH5h0
>>669
パーティ固定だめなのかww好きなメンツだけで全部こなそうと思ってたんだが…全ロール覚えたとしても、メンバー変えないと詰む?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 02:06:16.01 ID:444Yl0l90
詰む事はないだろうさ
相当成長させれば突破できるだろうし
ただ、ミッションをやり切るつもりなら固定は止めた方がいい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 05:39:18.61 ID:MAt9ts7P0
現状対応できる引き出しが少ない人だと詰むだろうね
現に詰みつつあるでしょ

いろいろアドバイスもらってるにも関わらずそれでも変えたくないというならプリン辺りでも狩って地道に稼ぐしかない
だけどゲーム的にすごくつまらなくなると思う

使ってるメンバーにはなんとなく心当たりあるけど
このゲームは使ってるパーティーの格差がゲーム中ものすごくひらくから
全部固定でこなせるなんて思わない方が良い

多分だが君の使ってるメンバーは面白みに欠ける上に強くもないというゲームしててつらいパーティーだと思うよ
ここまで聞いても>>638を試そうという気にもならないならジリ貧覚悟が必要になるかな
言っても検討すらしないようならアドバイスしづらくなるし
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 07:57:07.21 ID:qggl4zK70
今9章クリアしたんだがあと40時間もあるのか、長えよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 08:19:54.71 ID:MWo87h8X0
基本ライトホープファングでずっとやってたなぁ
出来るだけレベル上げずに突破したくなるから、レベル上げてゴリ押しはしてない
まあキツかったけどボス倒せた時の嬉しさもまた格別だったな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 10:36:49.21 ID:65e0zH5h0
>>672
一応育てればなんとかなるみたいだな。thx!

>>673
えらく攻撃的だが、何か逆鱗に触れてしまったのなら申し訳ない;

アドバイスは参考になるしありがたいが、何が面白くて何がつまらないかは人それぞれだから決めつけるのは良くないというか、それについての発言は最小限に留めておいたほうがいいと思うぜ…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 10:54:48.51 ID://AXpLaD0
13好きな人にとっては、あんたと同じ感じの質問を嫌というほどみてるから、つい反応しちゃうんじゃないかな。

書かれていることを実践すれば劇的にかわるだろうけど、それが正しい訳じゃないでしょ?
アドバイスもらいつつ、自分の好きなようにやればいいよ。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:43:11.40 ID:65e0zH5h0
>>677
13が愛するが故ってことね。どうも俺のプレイ方法はそういう人達を怒らせるみたいだから、さっきのような発言は今後控えるよw助言thx!
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:49:14.92 ID:Pvq2DOyE0
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 14:03:13.22 ID:aw60/JXr0
>>669
大袈裟な気もする、詰まないだろ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 14:17:36.98 ID:ngkqJ39k0
人生が詰まなきゃいいじゃない
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 17:55:32.43 ID:444Yl0l90
>>678
まぁメンバー固定でも良いと思うよ
ただ、アドバイス貰っといて何も変わらずまた詰まって質問しに来たってなるとNG認定される
固定なら固定らしく自分なりの突破口を見つけてくれ
ここで質問したらほぼ100%、最善策を提示されるからさ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 20:49:10.87 ID:MAt9ts7P0
>>680
読めばわかるけど戦闘のたびにフェニ尾乱舞してアイテムも少なくなってるようだし
システムの理解も不十分だから雑魚にも死にまくりでまともな戦闘になってない
レベルを上げて物理に殴ろう作戦をやることに決めたようだけどそのレベル上げすら満足に出来てないっぽい

>>682の言うよう固定するなら固定するで作戦もうすこし練らないと他の人は知らんが>>635は詰みかねんぞ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 21:02:05.87 ID:65e0zH5h0
>>682
なるほど。メンバーの長所をどれだけ生かしても、戦略を見直しても尚倒せない場合はメンバー変えるのが普通だけど、要はメンバー固定で意固地になって工夫もせずにここに来てる人にイラついてるわけだね。

「ひたすらステあげてメンバー固定でプレイするなんてつまらんことしないで、その場に合ったメンバーで戦略も臨機応変に変えて“ちゃんと”プレイしろよ」っていう信者的なアドバイスかと思ったけど俺の勘違いだったわ;誤解しててすまんかった。

さすがに俺もどうにもならなくなったらメンバー変えるからそこは安心してくれwww
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 21:11:34.69 ID:65e0zH5h0
って、別人やないかwwwwwwさっきの発言は>>673向けです。ID見てなかったわ…まじですまんこ。


あと俺は今のところメンバー固定でクリアこそしてないが12章まで一応順調にきてるから、>>635じゃないぞwww俺が異常に噛み付かれてるのはもしかしてこの勘違いのせいか?だとしたら上の発言もお門違いだったな…恥ずかし!早いとこ消えるわ!


失敬!ドヒューン
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 23:19:33.73 ID:yhznXyuH0
635です。なんだか流れが荒れてしまってすんまへん。
物は試しにと疾風のスカーフ造ってATB加速系つけてみたらべヒのケンカ楽に勝てました。
どうやら奇襲かけてもその後がなかなかつながらず、ブレイク復帰されて後手に回ってしまっていたようです。
装備に問題アリだったっぽい。
ちなみに苦戦より、俺強えぇモードが好きなゆとりメンタルな糞ヤローです。
と、グロウエッグ持ってない状態でここで粘っても仕方ないんでこれからちまちまとやっていきますわ。お騒がせしました。
それから皆さん色々ありがとう
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 00:24:27.89 ID:/AdIKv6T0

>多分だが君の使ってるメンバーは面白みに欠ける上に強くもないというゲームしててつらいパーティーだと思うよ


こんな事言うやつが13好きだとは思えないな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 01:01:27.49 ID:etG3uZVn0
発売日に買って11章で放置してたの本格的にやり出したけど、アルティマニア買ってきていろいろ読んだらかなり戦闘が楽になって驚いたわ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 11:16:32.84 ID:lLR6Hg+IO
バニラの妨害確率UPって武器強化して強化される?
されないなら初期のままでもデスは同確率なんだよね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 12:12:47.78 ID:jTNNsfEY0
>>689
ベラドンナワンドなら一段階目は「弱体系成功率UP」、二段階目は「弱体系成功率UP改」で、1.2倍→1.4倍に上がるけど、
デスは弱体・妨害属性じゃないから変わらないらしい。
ただデスの前に弱体かけるとデスが効きやすくなるから、強化しといて損はないと思うよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 12:46:22.08 ID:eNEilfGT0
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 13:25:49.36 ID:mrSiqjyU0
またトリッピーがシナリオなのか・・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 17:34:32.64 ID:4DHgywB2O
>>690
全然知らなかった
ありがとうm(__)m
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 18:49:12.68 ID:g3KTmPoa0
ダークマター集めが案外楽だな、結構落としてくれるね。
これでトロコンだなと思って、あのガラクタのところへ
行ったけどトロフィーもらえんかった。
サッズの武器だけダークマターが1つ必要だった。
どうしてお前だけダークマターが要るんだ。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 17:33:01.40 ID:ELqBoebM0
個人的に一つだけ、一つだけ残念なのが
召還獣が機械チックなところが残念

FF10のアニマぐらいトラウマになるやつを期待
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 21:02:24.96 ID:QSYfQFWo0
アニマの必殺技は初見で鳥肌立ったなぁ…あれぐらい禍々しいやつを一体は欲しいよな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 23:32:00.45 ID:WW5rTExW0
FF8 Eyes On Me
http://www.youtube.com/watch?v=HNefNLOHVYk

FF9 Melodies Of Life
http://www.youtube.com/watch?v=weE_LfHHty8

FF10 素敵だね 
http://www.youtube.com/watch?v=fa6SFhtG3ps

FF10-2 Real Emotion  
http://www.youtube.com/watch?v=IBfwjYAHPa4

FF11 Distant Worlds
http://www.youtube.com/watch?v=yVYhcXmXSB0

FF12 Kiss Me Good Bye  
http://www.youtube.com/watch?v=FyrFP11qJ8U

FF13 君がいるから  
http://www.youtube.com/watch?v=33FLRNcbdeA

FF13-2 約束の場所
http://www.youtube.com/watch?v=Pu2N-E3JbWQ


FFは名曲揃い
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 23:51:13.27 ID:fpxppCz80
12章最初のムービー凄すぎ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 11:14:54.74 ID:sqG57jl40
12章の最初とアレキサンダーのイベントが好きだな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 11:27:14.72 ID:qPNrW6Qf0
ブリュンヒルデ一択!
ヴァニラの表情がたまらんです
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 21:43:46.13 ID:4+2lyAQA0
ひさびさにFF13を起動したがOPムービー見ただけですごいと思ったわ
もう何度目だろ、飽きが来ない
ムービーのキャラクターグラフィックとプレイ時のキャラクターグラフィックも大差ないから
映画を操作しているような錯覚があるし、やっぱすごいわ

>>696
俺もアニマいいと思う
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 23:55:13.70 ID:AGCgrWHi0

この記事はどう?
uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan /1326143285/
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 20:29:05.70 ID:dFS0tG1BO
キャラクターのテーマが手に入ってるんだけど、これってなに?

なんかテーマ曲とか聴けるの?
教えてください
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 21:12:51.76 ID:90BEr9TA0
それカスタムテーマ
PS3に使う壁紙みたいなもん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 21:35:39.65 ID:fo05b+GI0
カスタムテーマはアイコンもそれぞれ個別なら文句無かった
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 21:52:58.41 ID:bX3zJmG40
>>701
はぁ?w
お前眼科池
プリレンダとリアルタイムの区別もつかない情弱
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 22:02:11.19 ID:wzfkESfu0
なぜそこで情弱に繋がるか謎
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 22:30:21.10 ID:7oLb7Dz20
情弱って言葉を使いたいだけだろ、察してやれ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 00:57:43.26 ID:gSMFEBfzO
>>704
ありがと
テーマってゆうからなんかキャラ固有の音楽があるのかと思った
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:16:15.40 ID:mbkLJu26I
13はプリレンダとリアルタイムのキャラにあまり差がないとは感じたよ。
Xのリュックとか、ムービーと顔立ち違い過ぎ。ティーダもムービーの顔は好きくない。
13-2だとホープ何でつり目?

13はよくできてたと思う。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:20:45.88 ID:RTm5RQlf0
http://www.i-mezzo.net/report/100000000/

妥当に7、10が人気だな

なぜ不人気=在庫ニングサーガ(笑)なんて出すのw
どうせ爆死決定済みなのにw

ヴェルサスをナンバリングにしとけよボケが
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 02:01:23.37 ID:M61LOXxc0
>>710
髪の毛の質や、指先の作りを見たらそんなこと言えないと思うんだけどなぁ
どうやったってリアルタイムとプリレンダじゃ違いが出てくるんだし
引き合いに10出すとかなんなのw
そもそもハードが違うだろw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 02:07:14.07 ID:q4G0o90C0
>>712
10リマスターが発売されるまでに吠え続けなければ逝けない病気なんだろうよw

察してあげようぜ(笑)
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 02:16:42.38 ID:mbkLJu26I
顔立ちに差がなくて、プレイ中に違和感がなかった という感想なんだが?
ハードの違いとか、関係ないな。

もちろん、プリレンダムービーは見とれちゃったけど。腕の産毛まで生えてたな。
凄いわ。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 02:22:04.85 ID:N1jK9RRI0
ムービーから戦闘にそのまま入るとことか凄いなあれ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 09:06:25.42 ID:cr1yKNOp0
これだけアンチが出張ってくるってことは、大人気なんだね13は。製作陣冥利に尽きるねww
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 11:09:47.32 ID:ZnQHP+H50
>>712-715
時間あけてレスしろや、自演のカスw
さすが糞ゲー13のカス信者w
プリレンダ(笑)もたいしたことないヘボゲー
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 11:17:51.05 ID:ZnQHP+H50
>>711
7と10は妥当すぎるが11以降の人気低迷振りに吹いたw
まぁ任天堂盛り返してきて時代は携帯が最強ハードになっちゃったしな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 17:54:20.86 ID:DwjcJMpWO
FFのモバゲがいつのまにか一番人気になるんだろう
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 17:58:39.35 ID:8UGsH/no0
情弱から金を巻き上げた方が手っ取り早いからな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 18:06:17.51 ID:XyTUMkW90
ライトさんの武器のアクセルオメガとセイバーオメガってルインのダメージ効率はあまり変わらんのかな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:36:16.05 ID:2fQdqwdS0
何にでもアンチはいるが全て朝鮮人
これ豆な
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 20:56:45.82 ID:H4mx50vs0
この雰囲気の中で申し訳ないけど、13めちゃくちゃ楽しいな
序盤はストーリー見たいがために惰性で進めるレベルだったけど、ロールの意味を理解した段階で楽しさに気付いて、アークに着いて全ロールとメンバーチェンジが開放されて確信した!
早くルインガ欲しいよルインガ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 21:00:13.68 ID:2Ki83seZ0
ルインガとトルネドの雑魚ドリブルは笑いが止まらんよなw
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 23:08:25.19 ID:M61LOXxc0
エアロガじゃなくて?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 23:17:48.41 ID:C/JKFies0
エアロガってATBの消費がでかすぎて使い勝手悪いだろ
しかもライトが使えないからアクセルで嵌めることも難しいし
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 23:19:57.63 ID:M61LOXxc0
トルネドなんてないし浮かせるって言ったらエアロガかなって
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 01:58:43.94 ID:nk6x6d9G0
エアロガグルグルは楽しいよな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 02:04:28.99 ID:5gR5/ky+0
アクセルオメガでルインガ2連は爽快
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:13:42.38 ID:U4LO0JO80
召喚獣のドライビングモードが良くわからないんですが、チェーンがたまる技のボタン連打だと、まずいことある?

上手い使い方ってあるの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:32:05.87 ID:SkqVYyp90
普通はそれでいいよ
敵や状況によっては弱点属性とか、広範囲攻撃で多くの敵を巻き込んだりとか考える必要もあるけど、
大抵はLv3フィニッシュで纏めて倒せるし
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 20:52:21.50 ID:U4LO0JO80
ありがとうございます。
なんか上手い繋ぎとかあるのかと思ってました
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 22:35:30.00 ID:mYLXha400
基本オートドライブだったなー
唯一効率とか考えたのは亀退治の時位
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 22:43:57.86 ID:d4UDA3X40
ベヒモとメギストの喧嘩CP稼ぎって結構シャレになんないくらい
効率いいね
最初結構苦労したし,いまでもベヒモ倒すの20秒くらいかかるから
無視してたけど,喧嘩だと6秒でCP6600いけるんね.


俺の持ってるやつBEST版みたいなやつだから,オチュー稼ぎできないんだよね
なんかいくらやっても奇襲できない

それだったらこの喧嘩が一番稼ぎ効率いいよね?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:30:34.25 ID:fKja8nlG0
ビルジ湖のジャンプポイントでライトニングさんだけ途中で帰ってきちゃう
リセットしてもコントローラー変えてもダメっぽい
他にも同じような症状の人いますか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:53:20.49 ID:xUfY7fb20
展開はアレだがこれの方が結局やる事は多かったよな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:57:27.39 ID:fdSs9xe50
>>734
オチューは去年のアプデで奇襲できなくなったよ

CP稼ぎだけなら喧嘩場でいいと思う。でも喧嘩場6秒でいけるレベルなら、タイマイ狩りで金稼ぎも同時にやっていってもいいかもね。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 00:55:13.32 ID:euJZ+EhA0
0一人で頑張ってるスレ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 06:56:38.41 ID:s5sSMqtS0

この記事はどう?
uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan /1326143285/
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 20:15:36.60 ID:HfjCifRB0
ろくに育てずにプラウドに挑んだらフルボッコワロタ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 20:38:14.64 ID:nP9vRb5J0
オーファンつっよ
リーダー死んだら終わる仕様なのに即死攻撃とか運ゲーじゃねーか……
今までオプティマ次第で攻略出来るいいバランスだったのに最後の最後でぶち壊しか
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 21:35:30.80 ID:ohD+CgyH0
>>737
やってみたけど,タイマイ倒すのスンゲー時間かかるわ・・
しかも一回一回DDDにオプティマチェンジすんのがめんどいめんどい

いまのところ
メンバーは,ライト・ファング・ホープでみんなメインロールはMAXですが,
それ以外はほとんどまったく育ってなくて
ダッシューズ,大地の指輪とあとは攻撃力アップ系とHPアップ系付けてる

武器はみんな二段階★
(ライトは魔法特化,ファングはブレイク不可,ホープは補助延長)


ロールはBAB・BAH・HAE・HAH・DDDでやってます.
回復する時は,BAHかHAHで,補助系使いたいときはHAE

いったいどうすればもっと簡単に殺せるんでしょうか・・・
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 23:12:31.49 ID:cZO4nGJc0
>>741
ヒント:即死は特定のオプティマのキャラを狙う
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 00:04:50.49 ID:J5OpXXnB0
気づいたらアダマンタイマイをガチ狩りできるようになってたw

>>743
へー、知らなかったけど一回で★5取れましたよ(イージーモード)
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 00:18:33.23 ID:hMjue8OI0
アタッカーかブラスター狙うのか
リーダー替えて再戦してみるかな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 00:43:55.35 ID:C+PtIZ3E0
>>742
JAMいないしBLAも少ないというかファング入れるならリーダーはファング
HPは15000くらいは欲しい
攻撃力は2000以上
慣れないうちはBBBで片足ブレイクしてハイウィンドで折って次に逆足
慣れてればブレイクしてもそのまま逆足もブレイクして最初にブレイクした足を折る
倒れこんだらEJBでヘイスト、ブレイダ、フェイダを必要に応じてかける
ウィーク、デプロテ、デシェルがかかったらBBBでブレイク
ブレイク値が900%超えたらAAAで落とす

動画とか見て流れを把握するといいよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 01:30:29.80 ID:NQOxao7SI
ちゃっちゃと進んで、ネオチューデス狩。
グロウエッグ付けて喧嘩場。CPザクザク。

タイマイ狩りなんてすぐ出来るようになるよ。


748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 08:34:16.55 ID:R7vqA35iO
ありがとうございます


うーんやっぱりサブロールもある程度育てないと無理っぽいですね
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 10:30:57.17 ID:mUtnWo4g0
グロウエッグは早めにとってなんぼだからね
俺は11章でネオチュー倒せたけど、最初全然歯が立たなかったのにスモークがあると大分戦闘楽になったよ。気が向いたら挑戦してみるといいぜ!
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 14:33:31.23 ID:DP5m3n3f0
2ヶ月ぐらいプレイして、ようやくストーリークリア
FFはよく映画的な面白さでは無く・・・って画像での批判をされるけど
これは映画的面白さが本当の映画にも並ぶものだと思ったわ
戦闘はハイテンポかついろいろ考える楽しいシステムだった、HP多くて行動パターン少ない敵は作業だったけど
シナリオは賛否あるけどSFとかファンタジーとか好きならプレイしながら自然と頭に入るね
好みによる点もあるけど良いゲームだった
13-2はいつやろうかな・・・
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 21:57:14.00 ID:NQOxao7S0
ヴァニラがデス覚えたらとりあえずネオチュー攻略。
ベラドンナワンド系の武器はできるだけ強化しといて、ウィーク→デス連発。
スノウかファングはディフェンダー。
サッズのヘイストは欲しいところ。

あと・・・なんだっけな?何でもいいよ。防御系のアクセ揃えとくとか。
2〜3回デス打てたらいいし。

あとはネオチューにデスかかるまで、リトライ!あるのみ。
2〜30回リトライしたらそのうちかかる。



752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:28:08.05 ID:Cnqp/OtQ0
>>742
状況見て小まめにオプティマチェンジを繰り返すのは楽しかったけどなー
ただデカイ亀は脚部破壊がめんどくさい
シャオロングイの方が部位破壊の手間が無い分純粋に楽しめる
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:53:25.16 ID:02yUxxJ4O
亀はむしろ脚が本体だろ
実際、脚を落とすのに必要なステ>>>胴体を削るのに必要なステだからデス狩りを延々とやる人もいるみたいだし
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 23:41:39.89 ID:JBWg7XQ80
オーファンで即死とかよく聞くが
初見でも死ななかったがな
ただ自分が弱いだけだろ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:21:57.09 ID:ZKNhTlF80
ぶっちゃけ運
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 01:35:28.46 ID:OG9bqubYO
オプティマ変更で、ジャンプ中とか特殊な状況以外で普通に使う時に
リーダーのモーションオンリーですぐ動ける場合と、
3人のモーションを順に写すロングバージョンあるけど
あれは一体どういう基準?
1秒程度とはいえ、危機的状況でHHHにする時とか、
切羽詰まった時にくっそ長く感じるんだよね…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 01:38:02.48 ID:cZoxAhQE0
俺もそれ密かに気になってた
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 02:06:37.47 ID:N1edmnq40
最初のオプティマチェンジがロングVer
その最初のチェンジが固有技のモーション中やジャンプ中などでは適応されず回避
次の機会で上記条件以外の時にチェンジするとロングになる
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 09:38:29.57 ID:OG9bqubYO
>>758
へーありがとう
なるほどなー

じゃあ長期戦前提なら早い段階でとりあえず一発チェンジしとくわ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 15:38:00.45 ID:4RBy7KhX0
13-2でなくなったんだよね
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:29:01.49 ID:IQndBvce0
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 13:18:28.84 ID:kg7zAgPR0
イージーイージーって言うが
ウチの北米版ff13にはそれらしい設定項目が無い。
ソフト起動してもverupないし。
もしかしてイージーって日本版だけ?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 14:33:01.04 ID:Cs63UxFi0
コンフィグでいじれないの
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 14:48:33.76 ID:kg7zAgPR0
>>763
ないです…。 ちなみにPS3版。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 16:25:49.55 ID:jhA0WCnTO
なんで、FF13ってスノウとライトが最初に逢って、険悪なムードになるとことか

セラがルシにされるシーンを会話だけとか、オートクリップだけにしてんのかね
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 16:31:17.60 ID:T1wTf5qs0
>>765
全部詰め込んでたらディスク1枚に収まらないでござる
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:05:26.60 ID:CL3bQ5CI0
BDの容量はまだまだ余裕じゃん
どう考えてもDVDが足引っ張ってる
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:55:31.97 ID:04nwrKjA0
BDの容量ほぼ使い切ったのがアンチャ3しかない件
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:11:38.68 ID:jYoiBUrl0
DVDレベルで妥協するならそれに収まるコンパクトなストーリー作れと言いたい
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:24:38.02 ID:GNk6SFOC0
これはストーリークリア後に例えばアイテムコンプとか亀を倒して回るとか出来るから実は自由度が高い
対して続編はアイテムコンプは100%不可能だわDLC買わないとやる事ないわで実は自由度が低い
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:45:29.12 ID:CpBMVKJa0
>>770
FF13はなんだかんだでそこそこ楽しめたけど,13-2は買わない方がいい?

できたら,あのED後になんでライトが神の守護になってるか教えて
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:47:40.61 ID:CDPVPuNo0
在庫ニングサーガ(笑)
飼えよキモデブw
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:54:23.55 ID:GNk6SFOC0
>>771
一つ言える事は、13ENDで納得しておいたほうがいいという事。世の中には知らない方がいい事があるんだ。
間違っても消え行くエトロの遺志を汲んで、世界を守る為鎧姿に変身なんて、そんな事はどうでもいい事だしな。

ストーリーならゲームじゃなくてほぼセリフを網羅してるアルマニΩ買った方が安上がりだし。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:04:54.95 ID:CL3bQ5CI0
FF13-2はエンカウントすると曲が転調してビート刻み始めるのがかっこいい
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:52.43 ID:d9aRZZsY0
>>771
13-2公式サイトのおさらいページ見れば大体分かると思うんだけども
・昔ファングがラグナロクになった時、ヴァニラに憑依してファングを止め、二人をクリスタル化した
・ライトニングたちがルシになった時、それを哀れに思ったエトロは召喚獣を遣わした
・ライトニングたちが終盤で死骸になった時、もとの姿へ戻した
・ライトニングたちがEDでクリスタルになった時、もとの姿へ戻した
・ファングとヴァニラがEDでコクーンを支える柱になる際、手助けをした
これらすべて女神エトロの祝福
他にもライトニングたちと関わりの無いところでも女神エトロは奇跡を起こしてきた

女神エトロは人間が生まれたあたりから不可視世界(=ヴァルハラ=黄泉の世界)から世界の均衡を保っていた
神話では、エトロが不可視世界へ渡るとき流した血から人間が生まれたとされる
で、13本編で立て続けに奇跡の力を使ったエトロは、弱ってしまう
弱ってしまったがために、不可視世界と可視世界(ライトたちが居る世界)を繋ぐ門が開いてしまった
そのため可視世界へ混沌が流れてしまう、慌ててエトロは門を閉じる
それがちょうど13EDの軸当たりで、ライトニングは混沌に飲まれてしまいそのままヴァルハラへ
女神エトロの想いを見たライトニングは女神エトロを守る騎士となり
ヴァルハラから出られない自分の代わりにセラへ託す

続編出るくさいし、中古買う金くらい出してもいいやと思うなら13-2やってみていいんじゃね
ストーリーはあれだが、モンスター育てるのとかは面白かったよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:19:25.89 ID:CpBMVKJa0
だいぶ詳しく教えてくれるんですねありがとうございます.

そんなわけわからん経緯があったとは.

なんかDLC買わないといけないのはきついけど,2000円だし買おうかな・・・
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:32:20.96 ID:CDPVPuNo0
2000円w
よっ、貧乏飼えよw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:56:16.14 ID:T1wTf5qs0
俺はナバート中佐の為に買うつもりだ。13で戦えるもんだと思ってただけにな…
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:30:56.19 ID:dLUgomdp0
タイタンもそうだが、本当削ってマルチにしたのが痛かったよなあ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:45:42.79 ID:CzOD/hVk0
在庫ニングのクズを主人公にしたのがマルチよりも痛かったよなあ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:59:24.14 ID:BE4qQVTM0
>>765
ムービーゲーってうるさいですやん
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:37:43.34 ID:D5eIK4bO0
あんたが生きて戦うために、誰かの希望を壊したら?
死なせたらあんたの責任は?

その人たちにどうやって償うの?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:50:32.50 ID:qWsUmLahO
>>775
公式サイトになんかED直後の展開の文章載ってたわありがとう


>>778
まさかあの1シーンオンリーとは思わないよね

13-2で出てきてもおまけ程度らしいしね
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:30:51.82 ID:x0bjSdDT0
>>782
償えるかよ
死んじまった相手に どう償えってんだ
もう取り返しがつかねえのに
言葉で謝って どうなる
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:52:13.11 ID:2pL27mDj0
テージンタワーでグッドチョイス取り忘れたので取りに戻ったんだが
エレベーターが雪原をゴロゴロ転がって戻るムービーでワロタ
どう考えてもおかしいだろおい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:37:02.29 ID:b+BEj/2x0
旗艦パラメキアでサッズがリーダーの時、
ヴェスペ陣風×3&シルトバット陽炎をスモーク無しで倒せる?
何周してもなかなか倒せない敵の一つ…
あとパルムポルムでライト&ホープの時の快速機ファルケ
倒せたところでどうなるわけじゃないけど気になる
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:37:29.73 ID:BvON+1MxO
突然フリーズしてタイトルからロードしても
あらすじ画面から進まなくなった
他のデータは普通にプレイ出来るのに何故だ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 21:23:30.41 ID:x0bjSdDT0
>>786
うろ覚えだけど、パラメキアのは倒せたと思う。ENHもJAMもいるし、工夫すれば勝てるはず。


ファルケは何度も挑戦したけど無理だったなぁ。ライト&ホープじゃ無理だと思うよ。あのガトリング攻撃はディフェンダーいないと耐えられないww
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 21:36:57.89 ID:QB+dthmJ0
安定とはいかないけどファルケは倒せるぞ
ライブラかけて速攻でブレイク狙いに行けばガトリングガン前にブレイクが間に合う
ブレイクさせすればそもそも耐える必要がないからな

俺の腕では大体半々ぐらいでブレイクできた
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 23:02:27.92 ID:lo8yco8e0
13もう一度最初からやろうかな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 23:09:10.33 ID:b+BEj/2x0
>>788-789
パラメキアの倒せるんだ…
一回奇襲に成功して倒せるか!?って思ったらエアロガ、サイクロンを連続で受けて、
回復が間に合わずゲームオーバー
ENHで強化する前に絶対やられるんだよね…まぁ、倒せるってことが分かっただけでも良かった。ありがとう
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 23:10:51.75 ID:b+BEj/2x0
ごめん
>>789
ファルケも倒せるんだ…。次の周で試してみようかな。どうも
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 00:24:58.48 ID:j/reaDzp0
>>789
mjdk
俺も次の周でリベンジしてみるわ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 10:15:25.06 ID:Qw6+JIpW0
いまサッズとバニラのペアで進むところなんだが
どのくらいからハラハラどきどきの展開になるの?
OPから最初の1時間くらいはおもしろかったけど・・・・・・・・進めるのすげーだるい
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 10:22:46.24 ID:zADoBMHA0
あの2人はジャマーとエンハンサーを使う勉強だから
そこら辺を軽視せずに戦っていく必要がある
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 10:58:14.67 ID:RfZGH8wl0
むしろ最初の一時間のほうが退屈な気もする
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 11:17:06.77 ID:muwvySfD0
おまいらには純粋さが欠けてるのさ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 11:29:29.45 ID:Qw6+JIpW0
まだ中学生くらいの時ってどんなゲームでも楽しめたんだけど
さすがに単調な作業が続くとつらいぜ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 11:32:41.56 ID:NGLaK15a0
難易度上昇のバランスを上手く取りすぎたがゆえの単調さだな
ずっと緩やかな坂を上り続けてる感じがしちゃう
絶壁をよじ登る緊張感と達成感がもっと欲しかった
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:20:31.04 ID:84JyMlOl0
>>798
まあ物語が理解できるようになるころには
盛り上がってくるから頑張れ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:42:44.89 ID:Qw6+JIpW0
中盤くらいまでは難易度イージーでやってさっさと進めることにした
苦労するのはゲームが楽しくなってきてからでいいや・・ なんかめんどくさすぎてやばい
まだクリアーしたわけじゃあないけどいままでのFFで一番めんどくさいかも。グラは断トツだけど
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:02:21.93 ID:RfZGH8wl0
単調だと思うことはしばしばあるけれど
そこまで言うほどめんどくさいか?うーん分からん
イージーでやったら余計単調でつまらなくなるんじゃ?ま、人の勝手だけどさ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:25:47.47 ID:wnaCaJqmO
サッズ編はこっちの攻撃を強烈にしてボッコを楽しむもので
敵の攻撃は基本ヌルいから、システムが理解できずボッコできないor防御重視のゲームが好き なら単調だろうね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:27:12.53 ID:52Cj3DyV0
こういうときはこうするってフローチャートを脳内に構築するまでが楽しい
出来上がるとどんな複雑な手順でも単調な単純作業に感じる

俺と同じならこういうタイプw

>>801
このゲーム本当にバランス良いから苦労できるポイントってストーリー上にはほとんどないよ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:37:11.16 ID:Qw6+JIpW0
能力UPするソフィア版みたいなのは適当に○ボタン連打しまくりで決めてるけど問題ないよね?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:38:55.48 ID:Y33qxERTO
今13買ってきたのですがアルティメットヒッツって書いてあるのですがこれってどういうことなのでしょうか?内容が大幅にかわってるとかあります?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:30:41.66 ID:FltCljr+0
>>805
それでいいよ

>>806
何もないよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:31:41.20 ID:DSpLfI7x0
何で連打なのかは気になるw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:41:56.71 ID:m90/eBYf0
クリスタリウムは前に進めるだけだから○連打でいい・・・・てことじゃないの?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 17:55:54.35 ID:LMdrwQNu0
連打が疑問だろうさw
連打したら進み遅いし
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:36:27.83 ID:j/reaDzp0
友達が13-2貸してくれるらしいのだが、すごくやりたいけどすごくやりたくない。


10をBADENDと考えてる自分としては、主人公達が不幸(消えるor死ぬ)になるEDは見たくないんだよなぁ…10は10-2が出てくれたからまだ救われたけど、13-2は続編出してくれるんだろうか。DLCでもいいからハッピーエンドが見たいぜ…
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:17:37.81 ID:84JyMlOl0
>>811
つ ライトニングサーガ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 22:10:46.56 ID:K7a+kbi/O
13単体ならハリウッドばりの大団円グッドエンドだもんな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:31:48.85 ID:kvNRddyi0
ダッシューズの取り方の手順

2通りあるダッシューズの入手の仕方
場所はヤシャス山の亡都パドラの冥碑から受けれるミッション7を受けます。
ミッションは第11章からできるようになります。

内容はボスを倒すとういもので、そいつを倒してドロップアイテムのテトラクラウンか
レアドロップのテトラティアラを入手して解体するやり方です。
注意としては、手順を間違えると何故か手に入らないので手順が重要です。

1.何でも良いからアクセサリーを4つ購入する。(安いアイアンバングルが良い)
2.ミッション7を冥碑から受けてボスを倒す。
3.テトラクラウンかテトラティアラを入手する。(出なかったら1に戻る)

ここまでの補足
アクセサリーは目的の物がドロップする前に、購入して置かないと駄目っぽかった。
忘れた場合は、現在所持してるアクセサリーを4つ売るか
そのままテトラを店売りでお金にした方が良いかも。
何故売るのか?というのは、要は空きスペースを4つ作る必要があるから。
売らずに解体をしてもOKです。

テトラクラウンとテトラティアラはドロップ率が微妙なので、
グッドチョイス(アイテムドロップ率が上がる)というアクセサリーがあるので、
それを改造してMAXレベルにします。
グッドチョイスのMAXレベルは2なので、すぐに上げれる。

そしてグッドチョイスのMAXのやつに、ムナール石という鉱物がショップで売ってるので
購入して改造します。するとベストチョイスというレアアイテムの入手がUPする
アクセサリーができるので、それを装備してミッション7のボス・ビトゥイトスを倒します。

グッドチョイスはモーグリの店で買っても良いが、値段的に高いので
ミッション8を攻略すると、報酬としてグッドチョイスが貰えるからそれで何とかする。

※「テトラティアラ」でググったら出てきたんですけど
これ何言ってるか全く分からないんですが、どういう意味なんですか?
特に手順1.ってところです。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:36:29.62 ID:AUeFKMyP0
それ、アップデート前だから今は関係ないよ
アップデートしてないなら理解必須

ここまでの補足を見てわからないなら諦めた方がいい
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 01:06:36.29 ID:kvNRddyi0
>>815
アップデート前だと1の手順踏まないとテトラ~はドロップしないってことかね。
文体がちょっと不気味で電波な人なのかと思って。
あんがと。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 01:29:33.03 ID:AUeFKMyP0
違う違う
1の手順を踏まないとダッシューズにならないってこと
手順1の一つ前の行に書いてあるが
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:59:26.77 ID:MaJLK2EA0
>>816
>文体がちょっと不気味で電波な人なのかと思って。

あんなに懇切丁寧に書いてくれてるのにボロクソ過ぎてワロタ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:41:06.68 ID:EhfQk8TA0
13はアビリティの封印機能とかあればもっとよかったのになー
カービンにシャーマンサインx2とか付けても何故かブロウ系混ぜる姉さんにモヤモヤ
魔法△の敵にブロウ撃つなら分かるけど、○の敵にいちいち魔法と交互に撃つ理由は何なんだろうか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:09:08.38 ID:AUeFKMyP0
チェーン増加率じゃないかね
魔法と物理を織り交ぜると上昇率が一番いいとかどうとか
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:20:25.41 ID:WkaU0Oi20
ATBバー1スロット辺りの上昇率は前後のアビが違う方が良い
ただし弱点属性がひとつだけあってその弱点属性のブロウ系持ってると魔法と交ぜて使い出す
1スロット辺りの効率は確かに良いんだろうけど時間効率が大幅に落ちるからブロウ系って嫌われる

まあはっきり言ってアビリティのON・OFF機能がない弊害だわな
それさえできればドラグーンランス・グラディウスオメガ・臨死クイーンの最強物理軍団も実現しただろうに
ON・OFF機能がないおかげでセイバーだの妖魔だのがのさばる事になった
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:44:51.62 ID:t50BIMSq0
買ってきてやり始めたばっかりなんだけど気をつけることある?
一応ウィキは見たけど
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:47:57.87 ID:EhfQk8TA0
他属性混ぜるとチェーンボーナスがなんたらかんたらってのはどっかで見たけど、単純にアビリティの違いでアップする仕様だったのね
ただでさえリーチ短いスノウも、姉さんと同じ理由で使いづらい……

余談だけど、ラストレムナントってゲームも戦闘がオプティマみたいな仕様でさ、改良版でアビリティの封印機能が付いて神ゲー化したんだよ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:35:50.08 ID:3jlbZMqd0
>>822
・一本道だと文句をいわない
・ここや尼の意見は参考にしない
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:45:03.57 ID:K/JbeNIO0
ストーリー理解出来るまでは苦痛かもしれんな
終盤近くなったらようやくわかってくると思う
頑張れ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:53:31.00 ID:p2J8RL170
今3周目だけど、やればやるほど面白いよこのゲーム
ストーリーを理解してるからっていうのあるけど、キャラの一つ一つの言動や表情を見てると
1周目では気づかなかったことや分からなかったことが多くて面白い
出来れば2周はやってほしいwまぁ頑張れ!
827 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/01(水) 00:00:31.90 ID:soXL4w5w0
2週目する前にプラチナトロフィーを取りたい@114時間
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:06:22.48 ID:KG6LhhOz0
誰かクリスタリウム封印プレイした人はいないのだろうか
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:21:18.53 ID:Z7GZqt5m0
動画上げてる人いるじゃん
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:14:26.39 ID:+yBjSF7z0
>>828

今やってる
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:04:38.95 ID:w6nJFiQX0
実況はよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:31:30.08 ID:K54LVYIdP
ルインって結局物理攻撃になるんでしょうか?
たたかうとルインはどう使い分ければいいのかな?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:54:34.38 ID:0XYUsiTD0
ステータスやクリスタリウムのアビリティ解説をよく読んだほうがいいよ
ルインは無属性の魔法攻撃、無属性物理のたたかうとは敵の物理・魔法耐性を見比べて使い分ける
ちなみに、実際に使用したりライブラして敵の特性が判明すれば、味方AIは有効な手段のみを使うからね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 16:26:41.02 ID:r6W6knD/0
ライトニングサーガってなんだよ・・・
どうせゲーム媒体じゃないんでしょ?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 17:23:27.71 ID:UVnM+kvl0
>>834
今日のファミ通フラゲの北瀬のコメントによると25周年イベントで正式タイトル発表らしいから普通にゲームだろ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 18:06:26.95 ID:K2Hog0Sw0
それで完結するなら買う
しないなら中古安くなるの待つか動画で済ます
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 18:20:05.16 ID:d/gIxfxF0
ほとんどやりこみしないで普通にED見るくらいだと
イージーで何時間ぐらいかかるかな。
ささっと終わるくらいならもう一周プレイしてみたい。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 18:43:52.62 ID:iwp3ZMDg0
>>837
ささっと終わるよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 19:46:27.31 ID:03Ive0Gc0
>>836
どうであれ安くなってからしか買わないくせに。
君がやりこむときには攻略サイトが充実してていいなw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 20:37:13.43 ID:cXcRVcs+O
プラチナトロフィーって200時間で取れる?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 20:39:03.23 ID:Cxwy8x9+0
それだけ時間かけてどうして取れないと思うのかね
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 20:46:53.65 ID:9aBS86Oq0
亀狩り入れてもせいぜいのんびりやって130時間くらいだろ
アプデ前でね、今はイージーがあるからもっと簡単なんじゃないの
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 20:49:23.08 ID:K2Hog0Sw0
>>839
13-2は定価で買ったけど?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:59:36.55 ID:pFzdtks30
議事堂前のタイマイ狩りうまくいかんのぅ・・・。毎回5戦ぐらいはリスタートしてやっと
デスが効く感じ。JEJでモルボル装備なんだがこんなもんなのかな
毎回プラチナインゴット落としてくれるぐらいじゃないと割りに合わんわ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:03:52.12 ID:Cxwy8x9+0
運に頼ってる間はそんなモンでしょ
上手く改造してオプティマ練れば安定した召喚狩りができるよ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:14:10.18 ID:WdfARgHM0
みんなでこのゲームやろうぜ
MAG 256人対戦 (PS3あるなら無料、PSストアでダウンロード)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18496726
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:25:21.38 ID:MxGGEwNA0
>>844
ウイークやらデプロテやら他の弱体かけまくって、出来るだけロールレベルが高いJAM3人でやればかなり確率上がる。
あまりに効かない時は一回リセットしてみると案外効いたりする。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:27:59.81 ID:ixJsswb80
鳥山求天才ゲームクリエイターだな
ブルーレイクオリティが凄い
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:36:30.79 ID:mlMNlA9g0
そういうのゲハで言ってろよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:20:53.40 ID:iICH1+Oc0
>>845>>847
ありがとう。ジャマー増やしてやると体感上がったような気がします。

でも今セーブデータを見たら結構前に巻き戻ってるみたいで、古いデータを
ロードしてさらにそれを新しいデータに上書きしてしまったのかもしれない。
これいつかやらかしそうな気がしてたんだ・・・OTL
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 17:58:25.67 ID:YfY+NzA30
デス狩りは効率悪すぎるから早いところガチ狩りに移行した方がいいよ
852 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/02(木) 23:17:48.31 ID:EzV/y5Or0
ロール全開したのがすべてを得し者よりもはるかに先なのな
グロウエッグ装備してたから当たり前なんだけど
なんかあとはプラチナインゴットを得るためだけの単調な戦いになって
つまらなくなった
ミッション6つくらい残ってるけど★5取れるかな?
武器はファングのビーナスゴスペル★以外みんなlv1とか4
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 23:35:27.75 ID:TeQHZ2yY0
もうブロウが鬱陶しすぎるから、ブロウのあるブラスターはクリスタリウム封印するお
ゴリラは強制的に覚えちゃった気がするから一生ベンチだお
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 07:52:34.08 ID:7dDvxRWVO
コンフィグでEASYじゃなくてノーマルモードに戻せばネオチューデス狩りできますか?
うpデートした時点でノーマルでもダメ??
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 08:40:24.55 ID:3xuemLlX0
アップデートした時点でだめ
どうしてもしたければアップデート消せばいい
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 08:41:03.68 ID:3xuemLlX0
ってネオチューか
アップデート関係なくね?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 09:32:15.34 ID:wZfHH2Uz0
デス狩りも関係なくね?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 12:22:19.85 ID:7dDvxRWVO
早いうちにグロウエッグが欲しいんですます。
アップデートってどこから消すんですか?
初心者ですんません。
何年かぶり、まだEASY発行以前にクリアしたんだけど、その時は確かデスで倒した。
本体を買い替えたらセーブデータ失ってしまった。
EASYってレアがなかなか落とさないし自分にはイマイチ合わない。。

859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 13:59:39.86 ID:B7ROroia0
調子に乗ってジルニトラに挑んだらすげえ苦戦した
自分で試行錯誤してメンバーとかオプティマ考えるのすげえ楽しかったわ
ライト・サッズ・ヴァニラで辛勝
残像回避に初めて感謝した
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 16:01:54.67 ID:kpD7Ww8xP
>>858
アップデートのデータは
PS3のデータ管理のところから消すんじゃないのかな?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 16:05:34.50 ID:wZfHH2Uz0
EASYやめたいならそうすればいいけど、とりあえずネオチューデス狩りとアプデは関係ないよ。確率も変わらんし。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 17:05:13.56 ID:mNxFs6Fu0
アプデで関係あるのはスモークが効くか効かないか、だよね?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 17:33:19.28 ID:7dDvxRWVO
アップデート後でもミッション55のデスは可能なのね。みんなありがとう
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 18:24:50.10 ID:C0I6swhY0
オチューとネオチューを勘違いしたクチか
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 18:41:23.68 ID:DR/EVCiI0
アダマンタイマイ、平原のやつと都会で出る奴はドロップ率違う?
都会の方がやたらアイテム落とすんだけど。気のせい?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 18:45:14.78 ID:KPitDNny0
気のせいです
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 18:46:03.59 ID:mNxFs6Fu0
>>865
それは自分も思ったことある
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 19:36:36.51 ID:C0I6swhY0
平原でもボロボロ落とします
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 20:14:09.69 ID:wZfHH2Uz0
>>865
それを聞いて安心した。草原のタイマイ全然ドロップしないから滅入ってたんだ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 14:06:44.60 ID:a8TjpHOGO
FF13のEDって
君がいるから
にだいぶ救われてるよね
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 15:14:24.98 ID:dRePmSqI0
残りトロフィーが、
すべてを超えし者・すべてを得し者
だけになるとモチベーションなくならね?
金稼ぎとミッション移動のマラソン作業が9割で
お楽しみの戦闘も金時計と攻略サイトの存在が頭の中にチラついちゃう
ゲームの目的がほとんどなくなってから
稼ぎ作業が必要になってくるのはバランスがいいってことなのかもしれんが
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 20:32:43.32 ID:CHp1q3lH0
複数のトロフィー条件達成を同時並行で進めてたからそんなに辛くはなかった
たとえばあるミッションの★5に失敗したら、すぐそのミッション再スタートせずに別の何かを間に挟んだりとか出来るだけ飽き難くなる様に考えたりはしたが(効率で語るなら悪くなるけど)
まぁ、戦闘がつまらなかったり、マップ風景が楽しめなかったりしたら挫折したかもしれんが
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 20:43:58.31 ID:W6sk4iml0
そうい
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 20:46:53.81 ID:W6sk4iml0
ミス。
そういう作業は割と嫌いじゃないから苦痛じゃなかったかな。トロフィーもエネミーリストもアイテムも、欄が埋まっていくのを見るのは楽しい。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 09:18:13.32 ID:J3xqCKH1O
13の能力のあげかたって10の立体バージョンって思ってたらいいですか?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 09:20:10.98 ID:9+sfFaFw0
うん
ただし、全キャラが独立してるから完全に成長させても個々でアビリティや能力は大きく異なる
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 10:46:04.18 ID:Lu8ZTRfQ0
万能性と個性を両立させて上手いことバランスとってたな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 11:22:23.25 ID:J3xqCKH1O
うむ、ごくろう
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 11:30:20.95 ID:nv82xTQL0
ごくろうって何様だよw

亀狩りはかなり苦痛だった。音楽も聞き飽きるから違う音楽聞きながらやってた
まだ通常の「閃光」なら良かったけど
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 11:44:07.70 ID:WDYt+m3B0
おみくじも指輪もねえええええええ
あああああああああああああ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 18:49:16.08 ID:J3xqCKH1O
教えてください!
ライトニングのパンつみえそうなんですが見えないんでしょうか?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 20:21:52.05 ID:lOJ0h63v0
知らん
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 21:05:30.27 ID:te3Azewb0
>>881
死ね^^
在庫カスニングのキモデブゴミ野郎
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 21:53:34.14 ID:ZseB3H0NO
ミッション7ばかりし始めて、早3日。
テトラティアラ出ない。
一回だけ出たのにダッシュシューズ作れない。
皆さん、ダッシュシューズ作りはやっぱり苦労されました?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 21:55:03.23 ID:iSg4lwzp0
まぁ仲良くやろうや。
最後のミッションの敵、強いすなぁ。
HP残り半分からがしんどい。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 22:54:38.09 ID:4rAXBo+L0
>>884
俺はチョコボ掘りでテトラをとった
確実に出るし
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 23:39:13.72 ID:ZseB3H0NO
すでに持ってるテトラを解体してもダッシュシューズにならないんです。

きちんと手順踏んでアイテム欄を4つ空けてから解体してるのに。
何が悪いのかさっぱりわかりません。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 23:45:29.37 ID:TOAN2W3D0
手順にかかれてないこと多いけどアイテムの整理しちゃうとアウト
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 00:47:51.43 ID:AButbjNX0
そんなことよりアップデートすればそんな事前作業はいらない
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 08:43:46.41 ID:Za9DA0mAO
FF13-2は街はいくつあるの?
今FF13をやってて面白いんだけどやっぱりいつでも行ける街の存在が無いのだけがネック
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 12:32:00.47 ID:y4Rxqvh30
あるけどフィールドとほとんど同化している
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 14:39:06.28 ID:DiRLT9lH0
ネタバレなしに言えばカジノとか大きな首都みたいのはあるよ
あとは集落とか村みたいなの
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 14:41:30.19 ID:OLLnMzBh0
あるけどあんなのなら13のほうがマシと思うことうけあい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 15:29:03.42 ID:RLiWDLWm0
グッド・ベスト装備で亀家族が湧いてるとこの、シャオロングイ30回狩ったけどドロップ一切なし。
再起動かけたら直後、2回連続ダークマター、その後19回で金塊が3個。
再度再起動かけて9回で金塊2個。
イージーで議事堂タイマイ狩ってたらダークマター10個以上は確実に買えたよくそばか。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 16:34:33.64 ID:Za9DA0mAO
>>891-893
ありがとう
なんか微妙っぽいな
13が終わったら確かめて見るか
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 17:37:04.84 ID:y4Rxqvh30
>>895
まあ、そんなしょうもないとこなんかにこだわる必要がないからな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 01:53:00.23 ID:9ycIBxZ60
ダークマターって売ってたのか。
しかしもうミッション終わったし、亀も倒したから
やる事なくなったよ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 08:09:49.91 ID:fnhyk78FO
グロウエッグを一番早い手順でゲットするにはどの順番にミッション受けて行けばいいのかな?
チョコボに乗れるようになったらすぐアグラに行けたっけ?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 09:30:09.92 ID:nhjdB6ct0
攻略サイトには、
・14:チョコボの守り人・決意をクリア
・第11章のバルトアンデルスを撃破
ってあったよ。だから行けるはず
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 12:08:11.72 ID:fnhyk78FO
>>899
ありがとう!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 15:27:06.65 ID:tE7WJWkX0
モッコリーナ:「チンポコリ〜ン」
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 16:09:16.75 ID:AWX+dJI+O
>>901
やるじゃん
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 17:27:46.34 ID:XaFHmmrZ0
終盤の金稼ぎってwikiにあるのしかないの?
もっと簡単で稼げるの無いの???!
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 17:42:30.61 ID:ssAViaIyO
残念ながらこのゲームは上手くならないと効率上がらない

観念して上手くなってください
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 23:55:37.42 ID:YiZ9ZHbuP
やばいまだ中盤んだけどあんましおもしろくないぞ・・・
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 00:16:49.48 ID:XWfJbzvO0
俺は結局本筋は最後まで全くおもしろくなかったぞ。
戦闘だけがおもしろくて120時間やってトロフィーコンプしたけど。
10-2も戦闘だけがおもしろくてサブイボ我慢しながら100%クリアした。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 01:27:51.57 ID:1qvqILfH0
なんでここおんの
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 01:36:03.77 ID:suH6EoSm0
マンセーしかだめなスレなのかよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 02:58:35.03 ID:rhlXovLAP
いやその戦闘がおもしろくない・・・
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 12:24:02.11 ID:a59RF/RWO
どうもAIが合わなくて困る。
例えば、先にヘイストかけてほしいのにシェルからかけたり。
おそらくライブラの情報からそう作動する仕組みなんだろうなってのは想像つくけど利口過ぎるのかねぇ。
じゃあENHリーダーにしろって事になるが、そうするとJAMやらヒーラーのAIが合った事してくれない。

ガンビット式は良かった

わざとアビリティ覚えさせないってのは有効だったりするかな?

あ、でもクリスタリウムの通過点に覚えてほしくないアビリティ置かれたりしてるし無理か

このAIって優秀なのか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 13:18:50.89 ID:Gs6oUfAWO
ヘイストよりシェルの方が重要なのは当たり前だろ

かたやなければ若干戦闘がチンタラする
かたやなければ戦闘不能=ゲームオーバー

比べるまでもない
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 15:03:05.16 ID:STgb2TBA0
ブロウ系と魔法を混ぜたり単体の敵にラ系唱えたり明らかに時間効率の悪いBLA
重ね掛けして効果時間延長してくれないENH
同じくバッドタイム持ちでも重ね掛けしないJAM
(三人がかりで妨害魔法連打したらチェーンもりもりブレイク余裕過ぎるからか?)
八割で止めて満タンまで回復しない上に戦闘不能が居てもレイズは後回しのHER
(もっともフェニ尾のほうが効率が良いのも事実だが)
この辺りは不満だよな
何度も言われた事だけど、アビリティのON・OFF機能があればよかった

ただDEFのAIは神、挑戦状を一発ずつ別々の敵に放つ離れ技をやってのける
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 17:59:54.06 ID:FHuhH6e/0
その辺も含めてAIと受け止めた俺はおかしいのだろうか
こういう制限?がある状態でいかに上手く回すかを考えるのが楽しい
賢すぎると何も考えずに突破できてしまうからつまらない戦闘になってしまうし
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 18:53:27.24 ID:mMRi0Ppq0
そもそもジャマーて敵を弱体状態なり妨害状態にするものであってチェーンを維持するのが主の仕事じゃないだろ
それに文句言う奴はオプティマの組み方に問題がある
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 20:14:36.61 ID:zQNfr7L90
オプティマセッティングの所のヘルプでJAMは「チェーンゲージをためます」ってしっかり紹介してる。
チェーンの「維持」ならATK一択だね
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 20:23:09.84 ID:mMRi0Ppq0
>>915
何をわかりきったことを・・・
だからそれはジャマーの主な仕事なのかね?
あくまでもジャマーの仕事は弱体・妨害が主だ

それが済めばとっとと次の段階のオプティマに変えるのが当然だろ
結局はシステムを理解できてないだけの話じゃん
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 20:27:13.03 ID:zQNfr7L90
>>916
そりゃそうだ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 22:19:57.36 ID:STgb2TBA0
まあ結局はバランス調整の意味だとは思うよ
ブロウ系使うのだって、敵に近寄らせて攻撃を受けるようにするためだろうし

どちらかというと、オプティマの初回変更時に長い演出が入るのはどうにかして欲しかったな
演出中でも操作できるようにしてくれればまだマシだったんだが
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 22:31:54.91 ID:wSY28GSD0
イージーにしたらプラチナインゴット100出たのか
知らないまま12時間位狩り続けていた・・・・
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 22:36:43.01 ID:XgU3gqDV0
100%までは行かない
事実イージーでやっても2〜3度連続で落とさない時あったし
まぁ、それでもどう低く見ても6割以上は出るな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 03:41:31.31 ID:+gUHn63gP
いま6章なんだけどいつになったら街とかで一休みできるの?
ずっと走りっぱなしの戦闘しっぱなしでつらいんだけど
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 03:51:29.93 ID:42lKqZ/l0
最後までそのままで街で一休みとかないですよ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 04:01:12.00 ID:+gUHn63gP
え まじで・・これやるのつらいかも
メインなストーリーがあって、ちょこっといろんなところに寄り道できるのが楽しいのに・・
じゃあ何百万人が住むコクーンとかいう都市もシナリオ中しか入れないってことか。だりー
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 04:06:25.16 ID:DUonpNBR0
そうだな。お前には向いてないかもな
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 04:26:35.10 ID:+gUHn63gP
いや 最後までやるさ・・・でもみんな同じこと思ったはず。
ネタバレやだから攻略サイトみないでやってたけど、これが最後まで続くなんて思わなかったよ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 04:29:13.18 ID:2SDnVYqF0
いくらネタばれ嫌でも、さすがにこの時期にもなってそのレベルのことを知らないとは…
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 07:18:52.41 ID:IvhZDOZ80
ネタバレ嫌いならそこまで徹底するのは当たり前だろ
存分に初見を満喫すればいいじゃないか
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 08:26:07.11 ID:s4Ogv5mZ0
戦闘楽しいからそんな事は気にならなくなったな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 08:30:34.85 ID:CpqzgZBl0
同意。あと風景も凄く綺麗だし
自分は「一本道」って事前に知っててやったけど、全然気にならなかった
それに主人公達は追われる立場だから町に寄れないのは仕方がないと思う


930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:18:27.83 ID:dDbD9D9+0
なんでもかんでもセオリー通りにならないと文句言われるもんだからな
FFらしくないけど
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 13:35:55.59 ID:jissQpse0
しかし
ドラクエ10とか見てると
FF13の方が進化してるし
またやりたくなった
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 15:06:23.76 ID:JBnpsPDb0
-2 尼で二千円割れたのか・・。買おうかなw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:22:50.50 ID:gPcBwf+f0
-2なんてそこらへんのゲーム取扱店で1000いくらかで売ってるぞ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:36:15.77 ID:y0VNXUVn0
一本道なんてFF10で既にやってるし
特に気にするようなことじゃないと思った
むしろオフラインのFFで一番広いフィールドが用意されてたのが良かった
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:44:01.92 ID:/Wt1WtSk0
アダマントータスガチ狩で58秒って早い方なの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:58:39.80 ID:IvhZDOZ80
かなり速いだろうね

ただタイマイならともかくトータスのTAって人気がないから
熟練した人がもう少し頑張ればまだ縮みそうな気がするタイムではある
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:07:56.58 ID:/Wt1WtSk0
そうなのかー
プラチナインゴット稼ぎにトータスの溜まり場を狩り続けるのって美味しいじゃまいか
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:11:25.46 ID:+gUHn63gP
ロリコンとショタっぽい要素がありまくるんだけど
公式の年齢はみんな何歳なんだ・WIKいみてもないけど
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:25:36.07 ID:tbosGgI+0
>>937
>プラチナインゴット稼ぎ
つまりイージーってことね
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 03:37:44.37 ID:UxdMPXwy0
>>938
ライトニングさんは20代前半
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 07:26:00.51 ID:0n0hV2R30

昔のスクエニスタッフ『この会社はFFしかつくらせてくれないんですか!?』

今のスクエニスタッフ『ふぁあ‥FFのナンバリングでもつくるか。』
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 10:52:54.17 ID:uTRq8pm30
お前昔のスクエニを知らないだろ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 11:51:34.30 ID:SPNEB2HrO
昔のスクウェア

どこぞのDQとかいう生ぬるいロープレに
鉄槌を下すような、目の覚めるような
ロープレを作れ!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 13:29:26.49 ID:qZNTGKl30
SFCの頃はFFで稼いだ金でライブアライブとかルドラとかバハラグみたいなキワモノ作っては叩かれてたな、今じゃ隠れた名作扱いだけど
PSの頃はFFで稼いだ金でアインハンダーとかブシドーブレードとかレーラグみたいな作っては叩かれてたな、今じゃ隠れた名作扱いだけど
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 14:43:00.99 ID:xXr82x8JP
>>931
13はむしろ退化してると感じるけどなあ。
HDで街を作るの大変だから街はありません、
ってスタッフが公言してるけど、それは退化じゃないのかと。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 15:17:47.95 ID:jCnIfcFk0
ラスレムの世界観にFF13の戦闘システムで作ってれば神ゲーだった気がする
街の感じとか探索の具合とかすごいRPGっぽかったし
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 16:08:01.00 ID:7bY49JYg0
FFナンバリングタイトルの全シリーズの売上<FFの携帯ゲーの売上になる日も近いんだろうな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 16:10:09.03 ID:CMCOw+N30
だけど13−2のアカデミアは圧巻だったよ。スゲーってなった。
だんだん進化していくんじゃない?
13シリーズはまだ続くようだし、今後に期待。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 17:37:52.33 ID:2n8GU9UJ0
どう考えても退化してるわな
無印から13-2
13-3も更に退化するってか映像作品な気が
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 18:56:03.44 ID:NlE9S2hd0
やっとプラチナ取れた
wikiなしじゃもっと時間かかってたんだろうな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 19:29:45.77 ID:0bX1atoKP
FF12でこのHDグラだったら神ゲーだったなぁ・・ストーリーも12が大好き
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 00:30:46.16 ID:xtPZIqvp0
スレチ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 01:02:08.33 ID:eV4VvLL10
>>944
12上げて13下げ
10上げて12下げ
10上げて9下げ

次は13上げて15下げだな

>>950
おめでとう次スレ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 10:54:36.70 ID:JxiD4zcpP
10章おわってようやくわくわく展開になってきた!!
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 11:04:56.69 ID:RaR2hZ2j0
期待裏切られるからタンタンとやったほうがいい
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 14:00:41.20 ID:VkBDldKS0
ヲルバ郷とか雰囲気はすんげーいいのに
世界観表すよーなイベントとか会話ほとんどないもんな
ミッションももうちょっと話つけりゃいいのに
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 14:45:17.99 ID:eV4VvLL10
あんまり説明口調なことはキャラに言わせないでオートクリップ見てねって感じだからな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 16:09:20.89 ID:onkAX7ES0
オートクリップを熟読して世界観を深めるのが楽しい
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 16:13:50.00 ID:Bk8RS2ld0
大した量書かれてないから不満
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 18:34:56.55 ID:1xy/iM6a0
説明的なことをキャラに言わせないくせに哲学的なわけわからんことを黙々と語らせるからマネキン劇場って皮肉られるんだよな
どこまでも惜しい作品だわ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 18:48:20.42 ID:xUrSxM1A0
昔の作品はよかっ……そうでもないな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 20:19:37.05 ID:setN6BBG0
昔みたいにダラダラと長い台詞とドットの人形劇やられるくらいなら、
見栄えが良くて興味なければ丸ごとスキップもできるムービー形式の方がいいだろう
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 21:55:25.20 ID:X++WVuxK0
>>934
7章で放置してて最近1章からやりなおしてるんだけど、
先に行けばFF12より広大なフィールドがあるのか
ちょっと楽しみ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 01:02:44.63 ID:plwEqZdDP
>>948
アカデミアはすごかった、スターウォーズみたいだったね。
でも、あそこまで描けるようになったらもう空飛ぶ車乗せてくれよと言いたくなる。
いつまでも徒歩っておかしいだろ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 07:48:43.14 ID:+g2yWNacP
草原の敵が強すぎて放置したんだけど問題ないよね?
めんどくさすぎた
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:41:57.04 ID:Y6KuSvwq0
始めて来たなら普通
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:50:26.05 ID:+g2yWNacP
ぶっちゃけダメージとかあんましみてないよね
ブレイクネラってゲージが減るのを見てるだけ
ダメージ4000くらいが連続であたりすぎて把握できてない
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:15:54.30 ID:lu09m6iI0
草原スルーって普通に問題あるよ
坑道も湖も強敵ぞろいだからテクがないやつがスルーしたら詰みに等しい苦戦を味わう

>>967のコメント見る限りシステムよくわかってなさそうだから苦戦するのは確定だろうけど
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:06:04.79 ID:pIl/UUwT0
草原素通りしたから坑道あんなしんどかったのか……
坑道は稼ぎポイントとかどっかで見たけど、稼げるかwwって感じだった
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:14:44.79 ID:lu09m6iI0
坑道を稼ぎに使えるのはステータス成長させた場合に限る

アバランチの自爆とか経験者からすればフォーグだのフォーガだの使えばとか言えるけど
手軽に稼ぎに使いたいという初心者からすればケルベだのラッシュだのでサクッと行きたいだろうし

草原は草原でキツイのは確かだけど滅茶苦茶弱い奴もいるにはいるわけだし
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:43:03.70 ID:A8305gIN0
>>963
犬が追いかけっこしてたり、ベヒーモスと巨大犬で縄張り争いしてたり、お構い無しのマイペースで馬鹿デカイ亀が闊歩してたり
ある意味モンスターの楽園だなあそこは
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:23:59.13 ID:vZ6lJv6m0
ジュラシックパークなノリだと思ったなあそこ
人類が絶滅したらあんなかんじなのかもしれないw
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:49:03.23 ID:8ll1HMcx0
パルスじゃ人類滅亡してるんだよね。一応。
ユールの一族だけ隠れて生き残ってたけど。

大平原すっ飛ばしって、ミッションはやってないのかな?
ちょこちょこミッションこなしてる内に、ある程度レベル上がるけどなー。
チョコボくらいは乗ろうよ。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:59:57.23 ID:lsLcJXAl0
クリア後も遊ぶつもりならチョコボ解禁と、テレポ冥碑の解放位は済ませたほうがいいよな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:02:01.99 ID:vZ6lJv6m0
そういや現代のユール一族ってどこで何してんだろうな
確かにチョコボぐらいまではやったほうが色々はかどるよな
マハーバラ前での喧嘩も仲裁できるし
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 08:41:10.52 ID:KBK/a2WP0
9月1日、2日のライトニングサーガの発表に期待
ソーシャルゲーとかだったら怒るぞ?w
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:22:07.54 ID:HdUAv10p0
>>976
これがソーシャルだったらもうスクエニのソフト買うのやめるわ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 11:15:10.03 ID:bEpnsEUHP
苦労して強い敵倒す意味ないな・・
すぐにブレイクできる敵がたくさんいるところで連続で戦ったほうがいいわ
すげー時間かかって強敵倒しても別になにかあるわけじゃなし
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:19:18.72 ID:jR2c3YOa0
そもそもスクエニの筋書きに
ストーリーとミッション順当にこなしてったら
クリアするまでCPと金稼ぐ必要ねえ
CPと金稼ぐ場所と、強敵の場所も倒し方も
「はいここですよ」って用意されてるし
用意された筋書きをその通りになぞるだけの親切設計
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:30:19.33 ID:f/Zq+9W90
これクリアしたんだけど
途中まで一本道なのってバルトアンデルスが導いていたからなのか
グランパルスはコクーン外だからバルトアンデルスの力及ばず自由度あがったんだね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:03:37.60 ID:VqUsj/A2O
13やると他のシリーズが面倒になる
ゲームオーバーでセーブポイントまで戻るとかバトル後のHPやMPの回復とか
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:28:22.41 ID:f/tjtJMK0
>>981
戦闘に関してはほんと面白いわ13は。
状態異常やHPの減りを引きずらないってかなり楽だよな。まぁ今までのFFはそれも醍醐味っちゃ醍醐味だったんだけどさ。


ところでこないだやっとトラペ手に入れたんだが、武器強化って三段階にしてからアホほど金かかるな。亀狩りはひとまず終了かなと思ったけど、またプラチナの為に亀狩りをする日々が始まる…orz
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:38:38.18 ID:UNmDZg580
そんなに嫌ならやらなくていいんだよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:39:31.06 ID:lsLcJXAl0
次スレ立ててくる
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:44:33.52 ID:lsLcJXAl0
駄目だった、テンプレ更新しておいたので誰か頼む

【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

アルティメットヒッツ / プラチナコレクション(廉価版)
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年07月21日 発売
価格:3,990円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■FF13公式
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

■wikiと攻略サイト
http://masterwiki.net/2ch_ff13/
http://ff12.jp/ff13_index.html

■前スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-578
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1337171997/

■攻略スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326118905/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 121
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343495137/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.99
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344085835/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.150
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1340267588/
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:47:39.29 ID:WmkhMQ780
>>985
うっしゃ、立ててくる。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:49:47.08 ID:WmkhMQ780
立てた
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-579
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344934111/
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:54:50.13 ID:lsLcJXAl0
>>987
スレ立て乙
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:27:59.78 ID:lsLcJXAl0
ふと思ったんだけど、
このゲームスピードだと味方はAIで自操作出来るのはリーダーだけなのは仕方ないけど
SFC時代みたいに多人数プレイできるようにしても良かったんじゃないかなと思う
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:57:30.49 ID:LbyjL+yZO
>>981にはぜひとも初期のFFやってほしいわ。
毒状態はすごいぜ?毒消しや白魔法ないとずーっと毒。
歩いてる時の画面エフェクトや音といったらもう…。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:13:55.07 ID:P88/eaAZ0
言われてみればこのゲームは敵に使うバイオはともかく
自分にかかったバイオは全然怖くないな

オーファン二戦目ぐらいか
バイオ状態が命取りになりうるのは
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:09:49.06 ID:bEpnsEUHP
でもアイテム数や状態異常が生死にかかわってくるからダンジョンはちょっとした緊張感があった。
よし気合いれてボス倒しにいくぞー!って楽しめた
リスタートしまくりでHP全開だから何もきにせずどんどん進めるようになると面白さにかける
リスクとかマイナスの要素があるから勝った時に達成感よか嬉しさがある。
このFFにはクリアーしたときの達成感が薄い。 何か仕事させられてるような感じ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:33:02.46 ID:P88/eaAZ0
>>苦労して強い敵倒す意味ないな・・

こんな発言をするようなつまらん奴が達成感とか言ってるのか・・・
わけがわからん
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:38:27.47 ID:bEpnsEUHP
FF13に至ってたという意味だ あほ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:40:44.19 ID:bjefGuHY0
最初は敵にボロボロにやられる→オプティマを組みなおすとか戦術を考え直してからリスタート→勝利
した時は達成感や嬉しさがあったけどな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:49:41.42 ID:N6NTBvaw0
>>995
わかる
スパルタクスとか何度も練り直したもんだ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:50:55.65 ID:836eUyQ00
セーブポイントとテントがあるFFから始めたから
FFのダンジョンで緊張感があるイメージがない
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 23:31:35.36 ID:bEpnsEUHP
まぁいまの人は死んだら経験地やシナリオがセーブポイントまでリセットされたら辞めちゃうからじゃね?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 01:55:16.75 ID:iMxW3XpJ0
>>995
その達成感を楽しんでもらうために章ごとにレベルキャップつけたんだろうね
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:07:35.24 ID:L2edgZTe0
バイオといえば、12に出てくるデブのバイオが一番印象に残ってるな
HP減る早さがハンパじゃなかった
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!