スカイリムがたった一ヶ月で1000万本超えでFF7超え其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
1500万本も見えてきたRPG最高傑作と
JRPG最悪の糞ゲーFF13−2を嘲笑うスレをたてました
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 20:38:41.01 ID:nDgy9iS00
ドラクソ信者死亡祈願^^
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 20:49:43.09 ID:XJ00YZriO
>>1
俺ベセスダ厨だけどよ、
 
頭イッちゃってんなお前w
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 21:25:12.74 ID:FbZtU0AY0
ゴミエフ信者自殺しちゃう
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 21:32:25.28 ID:XJ00YZriO
マジキチだぜ全く
 
 
グァハww
>>1
最高だよてめーwww
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:11:39.30 ID:sx3omQu00
ゲハカステマ
削除依頼出せよゴミクズ
7前スレ1にしてこのスレの創立者:2012/01/26(木) 22:15:55.37 ID:xSh3AxeG0
よお>>1
2スレ目いったかw前スレ立てた身としては光栄だぜええええwwwwwww
てかスカイリム1500万いくのか?w

この感じで公開レイプ(たった2ヶ月で1500万の世界総売上スカイリム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF7(15年かけて1000万、FF最高売り上げ)
をしようぜえwwwwwwwww
売り上げ自慢の>>3>>5FF7厨房ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねやーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:16:16.13 ID:xSh3AxeG0
>>6
お前が削除されてこい屑
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:28:05.67 ID:sx3omQu00
ステマリム
どうせファミ通も賄賂だろ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:36:56.58 ID:Qo/hnvjXO
>>1
スカイリムがRPG最高傑作かは置いといて、
とりあえずFF13-2とかいうゴミは嘲笑されるに相応しいよな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 23:02:03.70 ID:XJ00YZriO
>>7
おいコラ
よく俺のIDとてめえの誇る前スレよくみろよボケ
 
相手間違ってんぞ?
それともわざとかね?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 23:49:45.81 ID:OTIz6nkN0
ドラクエはゴミ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:40:21.30 ID:hRWICZpLO
スカイリムが凄いのは分かったから、
てか凄いのはみんな知ってるから。
安心しろ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 01:21:34.10 ID:7F8kNhHV0
ドラクエはいいじゃん
あれは外人には作れない独特の世界観を構築してる
FFはたしかにちょっと恥ずかしいが
ああいうムービーゲーだとマスエフェクトなんかはストーリーも演出もキャラクターも凄すぎて
完全にFFなんて圧倒してるもんなあ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 01:51:37.78 ID:d67CkFpE0
クソゲーステマリムのFUDワロタ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 01:56:18.26 ID:I77mNLdw0
>>14
外国の丸パクリのドラクエを外人には作れない独特の世界観とかwwww糞ワロタwwww
ドラクソ信者って朝鮮人並みに厚顔無恥だなw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 01:58:13.42 ID:d67CkFpE0
スカイリムのクソゲー戦闘&マンネリオープンワールドはいつ修正されるのー?

埋めー。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:01:25.66 ID:ekUZwZLlO
>>17
よう。さっきは楽しかったな
前スレはよ埋めようや。
なあ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:02:20.09 ID:d67CkFpE0
真実に気がついた。
お使いだらけでクソゲー戦闘のスカイリムって超クソゲー。

埋めー。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:04:22.37 ID:d67CkFpE0
>>18
すまん前スレは用済みだ。

埋めー。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:08:48.78 ID:ekUZwZLlO
>>20
おいおいw
ネット遊びに来てんじゃねえの?
 
んじゃ埋めようか♪
 
何して遊ぶ?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:17:16.58 ID:d67CkFpE0
俺が言うのもなんだが・・・このスレはスカイリムとかFF以前に・・・
すっごいクソゲーに育ちそう。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:18:33.64 ID:ekUZwZLlO
あら?
ID:d67CkFpE0
はどこ行ったの?
おーいこっちだよー
 
ったく、逃げ足だけはピカ一なんだからなあドラエフ信者は。
 
他板の野郎にホーム板侵食されてんのにこのザマ
呆れるわ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:20:39.80 ID:ekUZwZLlO
>>22
なあんだいるじゃんか
しりとりする?
クソゲー
の け または げ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:26:00.45 ID:ekUZwZLlO
>>22
は?なに言っちゃってんの?
煽りまくってきたのはてめえだよ
 
頭おかしいんか?w
てめえが煽り止めりゃこっちも煽らねえべや
 
んじゃしりとりの続き、
 
始めますか♪
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:37:37.33 ID:ekUZwZLlO
22:01/27(金) 02:17 d67CkFpE0
俺が言うのもなんだが・・・このスレはスカイリムとかFF以前に・・・
すっごいクソゲーに育ちそう。
 
 
>すっごいクソゲーに育ちそう。
 
どういう意味ですかー?
マジでわからんw
 
煽っといて逃げんのか?
あー?
 
 
どう?恐い?俺ww
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:46:36.04 ID:ekUZwZLlO
いやー、久しぶりにファビョったふりするの中々疲れるわぁ
 
もっとスレを祭りにするつもりで遊ぼうとしたけど、この板の連中は慣れてないようだね。
 
なんか、ごめんね^^;
スルースキル全開にさせちゃった?
夜中だし人いないからしゃーないな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:47:50.95 ID:28PDOqT00
売り上げしか誇ることが出来なかったFF厨が死滅しそうだw
全世界の笑いものFFwww
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 05:50:13.75 ID:I7W1a7vY0
このゲーム確かにFFなんか二度とできなくなるほど面白いけど
パッケージ詐欺だろこれ
マルチエンディングとかうたってるのに実際はマルチエンディングどころかエンディングさえないってどういう事?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 07:23:09.18 ID:4tdnPUDT0
エンディングってのがムービー流れて音楽と共にスタッフロールが流れゲームがいったん終了するって意味ならエンディングはないけど
それぞれのプレイヤーごとに異なる英雄の終わり方を決められるって意味ではマルチエンディングかもね
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 08:26:57.91 ID:rjXRRcxY0
MODありきのクソゲー
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 11:05:08.21 ID:/E+7EAj80
買うなら箱版、こんなにキレイなのに60fps(゜▽゜)
http://uproda11.2ch-library.com/332795R4t/11332795.png

低性能PS3しょっちゅう0fpsになるんでオススメしない
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 12:08:40.10 ID:B/e5uoCn0
オブリMODでスカイリムバニラより面白いのなんてない
というかMOD自体、オリジナルを超えるものはないな
ネーリムでもそこまで面白いわけじゃないし
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 14:14:25.25 ID:+oBnXPUl0
PS3版は産廃だからノーカウントな
てか回収しろよ長時間起動で不具合ってWindows98かよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 14:24:09.19 ID:ekUZwZLlO
前スレ埋めご苦労さん
ID:uWhA8oby0

前スレ
>ってか荒らしだよ、これ。
 
頭大丈夫ですか?
>板違いのスレ<で、しかもFF・DQ擁護派であろうお前がスカイリム信者に「荒らし」発言 
 
どう考えても状況把握できない脳欠陥野郎か、隠れベセスダ厨だよな?
しかも削除依頼しない所もなんかおかしいよね。
どっちかはっきりしろよ
自治厨モドキさんよー
 
ま、脳欠陥野郎ってわかりきってるけどねw
 
んじゃスレ埋めいっしょに楽しみますか♪
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 14:34:36.35 ID:ekUZwZLlO
「板違いのスレ」で荒らしもクソもあるかよーw
冗談は寝グソしてからほざけよな
もしかして寝グソしちゃった? 
 
なんだかんだネット遊びが楽しいんだろ?
なんかネタ投下しろよ
ID:uWhA8oby0
 
死にスレと変わんないんだからさ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 15:03:26.90 ID:/E+7EAj80
PSB版とSSD(笑)まで買っても不快無理だからファビョっちまったか
箱版に買いなおしなさい^^
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 15:24:42.73 ID:ekUZwZLlO
>>37
残念
もちろん箱やってるさ
 
しかしほんとPS3版のプレイヤーには同情せざるを得ないな。
 
金銭的な理由で箱やスペックの足りるPC揃えられないのもあるだろうし。
PS3版スカイリムスレは今だにカクカクやMB関連のやりとりしてる…
パッチ1.4待ち望んでるな 
バグさえなけりゃ文句無しなんだがなー
PC版が一番なんだろうけど。MODなんかは個人的にはなんか邪道な気がしてならない。より楽しく遊べるかもしれんが、デフォで十分遊べるよなスカイリムは。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 15:38:05.50 ID:IWTS3na60
>>38
お、おんなじ箱ユーザー
俺もPCで出来ない環境ではないんだけど、製品版だけで十分だし
バグ等そのままでも、自分にとっては楽しいゲーム
PS3も早く改善されたらいいよね

俺は少しづつゆっくりプレイしてるから、まだまだ終わる気配はないけど
今後出るであろうDLCも楽しみだね

ここでこんな話してたら、またいろいろ来そうだけどw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 16:15:38.66 ID:I7W1a7vY0
PC版もバグあるしな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 16:16:09.36 ID:ekUZwZLlO
>>39
横槍なんてスルーか軽く遊んであげればいいさ。
 
確かにDLC楽しみだけども、如何せん俺もまだまだ遊び尽くしてねえーwんなとこでファビョラーキメてるしww
 
公式発表で300時間遊べるなんてウソ。人によっちゃ500時間〜 は遊べるよなw 
懐古というか、 FC・GBの頃からのカートリッジに慣れ親しんだからか、DL版やsteamよりは製品版がいいんだよな俺も。
DLC出揃っても、今後出るだろうDLC含むGOTY(完全)版も買いそうだわ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 16:35:34.78 ID:IWTS3na60
>>41
プレイ時間はマジで人によってはそれくらい行くだろうねw
100時間以内じゃ、下手したら行ってない街とか都市ありそうだし、こなしてないクエストもいっぱいある
1キャラで満遍なく遊ぶ最低時間が300時間てとこかな
それまでに飽きたら、キャラを作り直せばプレイスタイルも変わるし
同じクエストでも、ルートが変われば展開変わっちゃうし
常に新鮮だわ

てか
>懐古というか、 FC・GBの頃からのカートリッジに慣れ親しんだからか、DL版やsteamよりは製品版がいいんだよな俺も。
おまおれすぎるw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 16:43:06.45 ID:ekUZwZLlO
>>42
フハハハハハ!
懐古バンザイwだなww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 16:49:31.03 ID:/E+7EAj80
パッケージ高いし在庫切れあるし
Steamは安くて在庫切れとは無縁
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 16:57:33.56 ID:ekUZwZLlO
それは事実だし現実的だが、
 
やっぱ製品版がいいんだよなあー
ディスクだが
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:28:46.13 ID:d67CkFpE0
スカイリムってお使いがやたら長くて戦闘がクソゲーってかんじの
ゴン太なクソゲーっすねー。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:31:06.80 ID:d67CkFpE0
ステマリムー♪ ステマリムー♪

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:35:05.85 ID:IWTS3na60
俺は製品版を買って、パッケージを開けるときのワクワクが捨てられんのじゃよ
初めて説明書を紐解くときもワクワクするのぅ

それでいうと、ワンダと巨像なんかは、説明書がとても心くすぐるものだったなぁ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:36:02.04 ID:d67CkFpE0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:38:51.58 ID:ekUZwZLlO
やってもいないくせによく言うわwチキン野郎w
 
お前もわざわざ来るとは、暇なんだな
定期スレ埋め頑張れよ!
 
あっお前の一押し作品教えてよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:39:25.06 ID:d67CkFpE0
まじめな話だが・・・
ステマリムってありえないぐらいクソゲー戦闘なクソゲーだよな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:44:50.59 ID:ekUZwZLlO
またアイツ逃げやがった
同じ事しか言わねえし、ボキャブラリー皆無w
引き出し一つしかないタンスかよw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:48:51.54 ID:IWTS3na60
まぁなんか気に入らないことあって、感情的になってるから、思考停止してるんだろう
揚げ足取りで批判はするが、自分の好きなゲーム挙げて主張は出来ない卑怯もんさ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:52:00.29 ID:ekUZwZLlO
>>48
ワンダと巨像やった事ないが、松本人志がラジオやリンカーンで絶賛してたね。 
ゲーム好き松っちゃん好きだわ〜w
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:54:04.66 ID:d67CkFpE0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


ekUZwZLlOが逸材すぎて・・・たまらんw
便所の落書きにマジギレしてる姿がラブリーw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 17:56:47.63 ID:d67CkFpE0
>>53
板違いのクソスレで宣伝をはじめる卑怯もんのべセスダ厨
ってマジっぱね〜〜www
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:00:36.30 ID:ekUZwZLlO
>>55
だろ?
もっと面白いAA拾ってこんかいボケェw
 
もっと盛り上げろ!祭りに発展するまでな!
時間的にもグッドタイミングだからよ?あ?
こんな感じ?wぶはは
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:14:26.90 ID:d67CkFpE0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


楽しいAAを貼ったらクソスレにならんがな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:16:09.12 ID:IWTS3na60
>>56
そうだよ、卑怯もんだよ、ベセスダ厨だよ
マジっぱね〜〜wwwよ

懐古厨のおっさんだから、恥も知らないんだよ
君だけじゃ力不足だから、お仲間連れてきてよ

ただ、もうしばらくしたらステマリムプレイし始めるから、見てあげられないかもしれない
ごめんね、さみしくさせて
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:24:48.23 ID:d67CkFpE0
やばいな・・・いきなり飽きていた。

1週間ぐらいたってべセスダ厨がなれあい空間をこのスレに構築してから
遊びにいったほうが面白いかもしれん。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:27:33.55 ID:IWTS3na60
>>60
好きにすればいいさ
ここはどうせ、落書きの中でも最底辺だよ

おつかれ〜
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:35:28.94 ID:ekUZwZLlO
あれ?祭りどころかチキンくん言い訳してまた逃げちゃったよ。
今度はおともだちも連れて遊びに来いよ貧相チキンくん
 
 
>>61
俺もステマリム再開さあー 
また今度な
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:38:00.54 ID:IWTS3na60
>>62
またなー
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 18:40:18.83 ID:/E+7EAj80
>>60
マルキューから飛び降りて死ね、今すぐ死ね
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 22:54:58.15 ID:txUq7/Ax0
http://www.uproda.net/down/uproda435235.jpg

やっぱ最近のFFはグラが綺麗だな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 04:36:39.52 ID:4AQ4fOHvO
>>65
ヲイ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 06:29:49.75 ID:C0dc5aQI0
>>65
全然FFっぽくないんだけど
ひょっとしてスカイリムってやつのムービーキャプ?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 07:37:16.50 ID:XuoBNJYoO
椅子に座るとドラゴンズリーチが望める...
場所は...
その角度...繁栄と貧困のバランス...憧れと叶わぬ思い...


僕はえーボタンを長押しし、遺体を山から捨てた
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 07:53:56.43 ID:ZcZ0uvFV0
>>67
これをムービーだと思っちゃうのがFF厨の哀れさだな
スカイリムにムービーなんて1秒もないのにw
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 08:17:30.79 ID:C0dc5aQI0
>>69
ベセスダ信者がアホンダラなのがよくわかった
戦闘養護だの自由度だのボリュームだのほざく前にグラを何故推さないんだよ
この画像でつべでやっと動画見る気になった

スカイリム買ってくる
でもつまんなかったらこのスレ張り付いて粘着してやる
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 09:01:30.56 ID:o7MEdAGd0
>>70
そいつは盲点だったよ
FFだってグラきれいだから、そういうのはFFにやや軍配上がるのかと個人的に思ってた
洋ゲーだからさ、無理に推すつもりもないってのもあるんだけど

買ってプレイした上での批判なら、大歓迎だわ
つまんなく感じる人も、間違いなくいると思うしね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 09:50:25.06 ID:OtYfMb4TO
パッチきたぞ!
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 10:02:03.38 ID:tDuAVmsOO
ふと見上げた空にオーロラが揺らめいていたり、冴えた大きな月が浮かんでいたり、
山上から靄がかった壮大な下界を見下ろしたり、とにかく景色が美しいよね
音楽も雰囲気と合っててGOOD
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:03:02.48 ID:dR39Y0h80
ステマリムー♪ ステマリムー♪

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

FUDー♪ FUDー♪

スカイリムを買ったら凄まじいクソゲー
でビックリ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:05:57.67 ID:dR39Y0h80
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


板違いの宣伝をくりかえすべセスダ厨が鬼畜すぎる。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:15:19.92 ID:dR39Y0h80
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


スカイリムのフィールドは山道や木だらけでつまんないのがなー。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:19:12.17 ID:dR39Y0h80
まじめな話だが・・・スカイリムの戦闘はクソゲーすぎてやばい。
そしてその事実を認めない信者は・・・も・・
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:22:43.06 ID:dR39Y0h80
スカイリム厨がスカイリムの小汚いフィールドを宣伝してるの?
スカイリム厨がスカイリムの小汚いフィールドを宣伝してるの?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:32:19.53 ID:dR39Y0h80
べセスダ厨「買ってプレイした上での批判なら、大歓迎だわ
つまんなく感じる人も、間違いなくいると思うしね」

 ↓

買ったけどつまらん。

 ↓
  
べセスダ厨「おまえは買ってない! ふぁっびょーん!」
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:37:49.26 ID:dR39Y0h80
よしよし。
良い感じで埋まってきたな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 11:48:58.96 ID:dcMPuy4P0
11週目でも16万本売れてる(デジタル配信除く)のに
FFL−Aは今週何本売れてるん?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:04:29.46 ID:ZcZ0uvFV0
http://www.uproda.net/down/uproda435232.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda435235.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda435236.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda435237.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda435239.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda435241.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda435243.jpg

ほかも貼っとくか
スカイリムは純粋にグラって点ではDX9だし、最近の洋ゲーの中ではすごい方でもないよ
ただ、光源と見せ方が旨いから綺麗に見える
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:07:39.06 ID:dR39Y0h80
スカイリムは全体的に小汚い。
オブリの時代ならともかく今の基準で褒める奴はそーとーニワカなんじゃ・・・
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:12:54.76 ID:dcMPuy4P0
PC版がDX9に留まったのはPS3のせいなんだけどな
Xbox360とPCのマルチだったらPC版は間違いなくDX11だった
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:30:28.73 ID:L8iDusSS0
skyrimが凄いのは乞食〜王様、そして文字までカバーしてるところだろ

物凄い着眼点だ

夜で家にはいればつかまるから酒場で歌をききながら焚火をみようかな
とおもわせてくれるゲームはねぇぞw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:41:25.76 ID:dR39Y0h80
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


板違いの宣伝をくりかえしてますなー。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:43:36.68 ID:4AQ4fOHvO
スカイリムのお陰でリアルでもハチミツ酒の売上伸びてるらしいな
 
膝に矢を受けたプリントTシャツが出たのはフイタw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:47:53.18 ID:dR39Y0h80
>>87

こういう情報がアメリカンなー♪

ステマリムー♪ ステマリムー♪

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:49:45.54 ID:4AQ4fOHvO
ダンジョン内では隠密が楽しくて普通に歩けねえわ
 
セミステルスアクション出来るのも高評価だな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:54:43.37 ID:dR39Y0h80
よし! 飽きた!
気が向いたらまた遊びに来るよ!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 13:05:24.00 ID:4AQ4fOHvO
もうね、スカイリムに興味あるかプレイヤーしか見ないこのスレでステマリムするの、 
 
 
マ ジ た の し ー
(^∀^)
 
スカイリムしてた方が数百倍楽しいが!
 
 
今まだ1キャラ目で、やってないクエやダンジョン多数残ってるけど、もう既に2キャラ目はどんなロールプレイしようか妄想してしまうのは、酒たばこギャンブルと同じ中毒性に酷似してる。
 
まるで嗜好品
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 13:26:33.93 ID:L3o3cgyz0
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:12:24.16 ID:b6MTRZ/+0
PS3が88000
箱○が28000
両方あわせて12万だな
一応中堅に載ったのな


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:15:02.85 ID:lcZcuzTWO
スカイリム売れてないんだな…


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:20:47.11 ID:b6MTRZ/+0
日本で肝心のPS3版の出来がアレだったし

全体的に見ても自由度だけで、戦闘とかキャラとかストーリーとか微妙だしね
外人はそれでいいんだろうけど、日本人にはあまり合わないと思う
せめて戦闘がもっと面白くてヒロインだけでもキャラが可愛いければね


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:23:20.47 ID:dURccXuAO
そんなもんなのか。
2ちゃんの勢いならミリオン以上な感じなのにな。
実際凄く面白いと思うし、別にライトお断りという内容でも無いと思うんだけどな。



59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:33:40.52 ID:tBGNpIX90
2ちゃんに勢いとか影響力も大してないから
一人の人間が多くレスしてるだけだw

ステマリムってことがばれてますよ?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 13:47:48.89 ID:4AQ4fOHvO
スカイリムの国内売上なんてどうでもいいんだけどなだからなに?状態w 
面白さに変わりはないッス!!
 
ステマリム〜♪ステマリム〜♪
いいリズムだ、ハチミツ酒を飲もう!
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 15:54:38.83 ID:uvP6m3nZ0
ドラクエはゴミ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 02:44:42.53 ID:OCyCoXyiO
スカイリムアンチのファビョり方。おもしろいじょw>>756〜必見
http://c.2ch.net/test/-/gamerpg/1323603711/i
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 04:25:36.53 ID:IP+7nlET0
スカイリム世界売り上げ1500万>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF7はああああああああああ(俺の最大売り上げは1000万だ)

スカイリム「私は二ヶ月で1500万です」

FF「え・・・」
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 04:41:09.56 ID:nRcmXCLi0
そんなに売れてる?
どこソースでみれるの?
1000万は知ってるけどさすがにペース落ちてるでしょ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 05:02:02.92 ID:OCyCoXyiO
パッチでバグやラグが改善されれば売上は更に伸びるだろうな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 06:28:19.03 ID:IP+7nlET0
>>97
ゲハの洋ゲーの売り上げを見守るスレ
1000万はもうとっくに完売して
1500の出荷らしいよ

700万の出荷→完売(約一ヶ月)→1000万出荷(約一ヶ月)→完売→(不明)1500万出荷らしい
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 06:36:09.00 ID:IP+7nlET0
>>92
3っ構えのファミ痛いにPS3ばんが11万でランキング28位に入ってたぞ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 07:06:52.74 ID:iMOPnRoj0
ゴミエフってどこ行っても馬鹿にされてるね
信者も気持ち悪いし
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 09:46:51.11 ID:AW4ifnHy0
で、そのスカイなんとかはムービーとか綺麗なの?
グラフィックみたけどしょぼかったような
可愛い女性キャラとかは?
音楽も植松音楽に勝てるとは思えない
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 09:50:55.04 ID:OCyCoXyiO
おえっ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 10:12:58.38 ID:MpexGXchO
スカイリムのせいでPS3が壊れても、
スカイリムアンチにならないでくれよ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 10:20:09.17 ID:OCyCoXyiO
>>102
失敬失敬
 
ス カ イ リ ム ね
 
スカイリムにムービーなんてない
 
女性キャラは、キャラメイクは本人のセンスと努力次第でどうにかなる
NPCは期待しないほうがいい 
 
グラは動画でも観たまえ
音楽は割りとゆったりめで纏まってるかな
 
ステマリムさせるなよw
今さらだが、好みの問題という事は忘れるな
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=cYFv3AO_sOU
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 10:47:46.61 ID:EL17koSm0
スカイリムにあってFF13−2(笑)に無いもの

1080p完全対応
超美麗グラ
60fps
生活感溢れる街
広大なフィールド
仕掛けと不気味なダンジョン



FF13−2(笑)にあってにスカイリム無いもの

ぷりれんだむーびー(爆)
マネキンのような外観且つ電波飛びまくりの痛キャラ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 11:12:30.48 ID:s6SyQPyT0
>>99
>らしい、らしいよ


ソースと言われてるのにwこれがゆとり世代か
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:17:21.25 ID:+IhLbQDV0
このゲームでは神話学の会話は不可能。
本当は神話から児童文学に派生し、さらにRPGゲームとして派生したものだから。
このゲームには壮大な「ものがたり」(サーガ)というものが全くないんだよね。
何のために冒険するのか。魔王討伐か?国の危機か、複線とかあるのか?恋愛は?

全くないんだよな。だから日本では売れないんだよ。「DQの魔王になんで女はいないの?」というスレッドがあるけど、
古代メソポタミア神話から今の児童文学まで多彩な会話がなされているぞ。
当然FFやDQだって既存の文学を模倣してるんだよ。スカイリムにはそれがないんだよ。
「戦国無双」やりたかったらコーエーさんの奴やればいいじゃないか。
お前らは「ただ敵を切り殺したい」それだけなんだろ?なあ、Zゲームファンさんよ。
お前らはRPGファンにとって最悪のゲーマーだよ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:20:06.19 ID:EL17koSm0
>>108
だからお前は一本糞ノムエフでもやってりゃいいんだ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:23:43.56 ID:RhGr7yrC0
戦国無双?
棒立ちでやられるのを待ってるボウリングゲームか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:41:14.68 ID:OCyCoXyiO
>>108
「スカイリム」というのは、タムリエル大陸のスカイリム地方の物語。
The Elder Scrollsシリーズの第5作目。
大まかではあるが、1作目から語ると壮大なサーガだと思うが。洋物だが小説も出てる。
 
ものがたりが全くない
というのは全くもっておかしな話し。情弱乙だ。
 
内容からして10代のガキだし、ネタ投下ももっとマシなもの頼むよp(^-^)q
 
あと、ちゃんとググれな。俺みたいにw
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:46:17.16 ID:OCyCoXyiO
いや〜、情弱とお子様のお陰てステマリムが捗りますなー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:54:54.50 ID:lga0fJHG0
ドラゴミはスカイリムと同じ土俵にすら立てない
哀れw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:55:02.76 ID:+IhLbQDV0
>洋物だが小説も出てる
日本人は全く興味ないというなによりの証拠じゃないかw
「サモンナイト」(フライトプラン)だって小説化されてるのに何言ってるの。
そんなもんは翻訳版出てから言え。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:59:16.32 ID:OCyCoXyiO
ツッコミどころも甘いw
アホ晒し過ぎ
 
己のレスに対しては挽回はねーの?w
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:05:21.47 ID:fUomTgcs0
>>108
日本のRPGはそうやってDQ以来「感動のストーリー!!」とか「感情移入ー!!」とかシナリオに頼りすぎるから
ダメになったんだ。そのシナリオも上手けりゃまだいいがどれもこれも素人レベルだし
金はムービーにばかりかけてアホかっつーの。ハリウッド映画だってシナリオにじゃんじゃん金使って
それでもあのレベルなんだ

あとストーリーはシナリオで語るな。テキストにボイスにムービー、みんな要らんわ
ゲームならゲームでしかやれない方法で、システムでストーリーを語れ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:13:37.52 ID:MGPdl8TV0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


スカイリムは「ドラゴンを倒す」の一言で終わるクソストーリー。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:16:55.64 ID:MGPdl8TV0
スカイリムは「ドラゴンを倒す」の一言で終わるクソストーリー。
ドラクエ1の時代なら許せたけどねー。
あと世界観は指輪や過去の洋RPGを劣化コピーしたもの。

過去を知らないニワカのみが許されるユトリ洋RPG!
それがステマリムー♪ ステマリムー♪
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:17:10.34 ID:lga0fJHG0
日本製RPGがJRPGと揶揄されるような事態になったのは、全部ドラゴミのせい
新しいことに挑戦するよりも安易にドラゴミの真似をした方が売れるという現状じゃあ、自然とやる気は殺がれるもの
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:22:27.19 ID:MGPdl8TV0
ステマリムー♪ ステマリムー♪

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

Q.戦闘がクソゲーだといろんなところで言われまくってるのに
べセスダ厨はなぜ受け入れないの?

A.クソゲーでないという情報操作です。
常人ならあの酷い当たり判定でクソだと判別できます。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:26:28.20 ID:+IhLbQDV0
>スカイリムは「ドラゴンを倒す」の一言で終わるクソストーリー。

それはないわwww

「ベーオウルフ」だって宝物を奪った人間に対して怒り狂って人間を襲う古典文学だからね。
ドラゴンだってスロベニアやウエールズでは守護だし。
スイスには遭難者を助け、冬の間は竜の巣で人間を暖めるという竜伝承がピラトゥス山にはあるしね。

それはないよ。欧米の民話や神話を馬鹿にしてますよ。さすが米国産だよね。
アメリカ合衆国には「近代」しかないもんね。
最もイリニ族にはピアサというドラゴンを退治するというネイティブアメリカンの神話がちゃんと残されてますけどね。
戦争の死体で人間の味を知ったピアサはそれまで仲のよかった人間を襲うんですよ。族から選ばれた勇者マサトガが退治します。
1673年にミシシッピで伝道してた神父マルケットによって世界中に紹介されます。
こういうすばらしい神話が目の前にあるというのにw
ネイティブアメリカンの神話は呪術師同士が竜になって力比べするという話もあります。

そういうのをすっとばして「いきなり竜退治」だから世界一厳しいといわれる日本の消費者から見放されるのです。
悪いけど、中身がないただの粗悪品だよ。教育水準が高い国には売れませんよ、こんなゲームは。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:40:17.85 ID:MGPdl8TV0
>>121
つまらないストーリーに無駄な神話要素を入れるのは中学校2年生が書く
ファンタジーノベルみたいなもんだよ。

根っこにあるストーリーも昔からある洋ファンタジー。
よくある劣化指輪物語の1つ。(独自の世界観がない時点で評価する価値が最初からない)
小説にしたらクソすぎだねー。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:42:37.03 ID:OCyCoXyiO
スカイリムは、メインシナリオのドラゴン討伐以外に、同等かそれ以上のシナリオ(クエスト)が多数あるのも高評価だな
 
なんか神話語ってる奴、
専用スレ行けば?
存分に語れるだろ。
このスレにゃお前の知識に対してふーんの人間しか殆どおらんよ?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:44:15.71 ID:MGPdl8TV0
ステマリムー♪ ステマリムー♪

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


スカイリムのクソストーリーは無味無臭ー♪
世界観は無駄な長文ー♪
べセスダ厨の高評価詐欺ー♪
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:50:18.25 ID:MGPdl8TV0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

想像してごらん・・・
スカイリムを映画化したら100%駄作になるよー♪
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:52:34.89 ID:rgHzm3l2O
ドラゴン倒すより街を燃やせよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:53:00.53 ID:+IhLbQDV0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1314526099/l50

>>123

へえ、ドラクエにはDQ4は「闇の公子」のぱくりだよねとか会話してるのに?
それはないよ。おまえらゆとり世代&ネット中毒専用ゲームだから高度な会話に対してアレルギーが出るだけだろ。
しょうがないね。昔亜細亜大ですら偏差値61あったけど、今じゃMARCH全部が簡単に入学できる時代だからね。
昔の高卒と今の大卒じゃ今の大卒の方が学力低いもんな。頭使うゲームができなくなってるだけだろ?
FFだってDQだってその他中堅RPGだってみんな神話や文学からトレースしてるんだよ。
ゲームがきっかけで古典文学に入ることが出来るようになってたんです。
ステマリムのストーリーじゃそんな高度な事は出来ないよな。だから日本人ユーザーから嫌われたんだよ。
日本人って傷1つあってもクレームつけて返品という世界だからね。そんな大雑把な物語が売れるとでも

笑っちゃうよwww
GM車がトヨタ車に米国でも負ける理由がよくわかるw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:54:30.74 ID:MGPdl8TV0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

Q.戦闘がクソゲーだといろんなところで言われまくってるのに
べセスダ厨はなぜ受け入れないの?

A.クソゲーでないという情報操作です。
常人ならあの酷い当たり判定でクソだと判別できます。

※大事なことなので2度かきました!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:59:16.62 ID:ROtU3Y/y0
どうあってもスカイリムの戦闘がくそでないと困る奴がいるなw
何のゲームのステマしたいのか知らないが
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:04:02.78 ID:MGPdl8TV0
ウンコにウンコというのはフツーだと思うよー。

とはいえ・・・。
無念・・・また飽きてきた・・・。
今回のべセスダ厨はフツーのべセスダ厨だった。

次に来たときを期待するか。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:10:06.51 ID:OCyCoXyiO
>>127
ふーん そうなんだ
よかったな
 
 
しかしステマリムマジおもろいわw
世界中で絶賛されるのもうなずける。うんうん。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:13:11.64 ID:+IhLbQDV0
>>131
「グローバルスタンダード」と称して「悪貨は良貨を駆逐する」という戦略でしか販売できないもんな。
世界2位の音楽市場日本で洋楽が売れないのと一緒で日本で洋ゲーなんて売れるわけ無いじゃん。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:14:48.08 ID:EL17koSm0
スカイリムはスクエニのクリエイターもべた褒めなのに
どうして第一の無能どもはスカイリムのネガキャンしかしないの?
とっとと和田と一緒にスクエニから去って低ルズスタジオへ逝けよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:15:13.27 ID:OCyCoXyiO
空気くん、また明日も頼むよー盛り上げ役。
ステマリムー♪ステマリムー♪
いいリズムだ!
ハチミツ酒を飲もう!
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:19:43.75 ID:OCyCoXyiO
>>132
ステマリムが日本で売れないからなに?
それがどうしたんだ?
お前は一体なにと戦ってるんだ?
そして俺は何者なんだ?
 
 
ステマリム信者でーす!
なにか問題でもおあり?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:20:31.55 ID:+IhLbQDV0
提灯記事がどうしたって?
そんなのは「大人の事情」だよ。馬鹿じゃないの。
というか今の時代ヘビーユーザーぐらいしかゲーム雑誌なんて読まないよw
FF13ですら70万枚という時代で何言ってるんだよ。
というかゲーム産業は今後生き延びるんだろうかというぐらい壊滅状態じゃないか。
スクエニさんは必死で「輸入品でもいいですから、ゲーム買ってください」って言ってるだけだよ。

現実はゲームユーザーはグリー、モバゲーに流れてるだけですが。
だって、「ドリランド」や「聖剣ケルベロス」のCM回数はハンパないもん。
悪いけど、「スカイリム」にはそんな影響力はないからw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:23:48.79 ID:TQvmG4+q0
>>114
>「サモンナイト」(フライトプラン)だって小説化されてるのに何言ってるの。
小説とラノベの区別が付かない人がいると聞いてきました
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:44:36.56 ID:EL17koSm0
ID:+IhLbQDV0が好きなゲームが何なのか興味があるな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:47:33.38 ID:OCyCoXyiO
彼はブツブツ独り言いいながら去りましたよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:49:24.60 ID:EL17koSm0
そうかノルドの友よ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:57:03.01 ID:OCyCoXyiO
>>138
俺も興味あるな
「エロゲーです」
なんて返事を期待したい
 
とは言っても、このスレのスカイリムアンチらは一切自分の好きなゲームを言わないな。
なぜなら、そのゲームに対するネガキャンや叩きを怖れるから。
 
つまり卑怯者
まあ聞いた所でふーんの可能性大だがw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:59:31.61 ID:OCyCoXyiO
あら行き違っちゃったね
飲み仲間よ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 17:49:56.73 ID:EpHA5jlbO
もしスクエニ社員が必死こいてスカイリムのネガキャンやってるとしたら、
本当の意味でこの会社に未来はなさそうだね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 20:38:29.82 ID:IP+7nlET0
FF13と13-2の世界売り上げを足してもスカイリム単体の世界売り上げに劣る
それが現実でしょう?

しかしこのスレの伸びは何なんだ?wwwww
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 20:40:45.76 ID:IP+7nlET0
いたたたたたあたたたwwwwwwwwwwww

127:01/29(日) 13:53 +IhLbQDV0
2chスレ

>>123

へえ、ドラクエにはDQ4は「闇の公子」のぱくりだよねとか会話してるのに?
それはないよ。おまえらゆとり世代&ネット中毒専用ゲームだから高度な会話に対してアレルギーが出るだけだろ。
しょうがないね。昔亜細亜大ですら偏差値61あったけど、今じゃMARCH全部が簡単に入学できる時代だからね。
昔の高卒と今の大卒じゃ今の大卒の方が学力低いもんな。頭使うゲームができなくなってるだけだろ?
FFだってDQだってその他中堅RPGだってみんな神話や文学からトレースしてるんだよ。
ゲームがきっかけで古典文学に入ることが出来るようになってたんです。
ステマリムのストーリーじゃそんな高度な事は出来ないよな。だから日本人ユーザーから嫌われたんだよ。
日本人って傷1つあってもクレームつけて返品という世界だからね。そんな大雑把な物語が売れるとでも

笑っちゃうよwww
GM車がトヨタ車に米国でも負ける理由がよくわかるw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:09:41.95 ID:IP+7nlET0
スカイリムの信者
暁の教団がかなり増えてるようですね

もうあきらめろよアンチは
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:17:09.28 ID:IP+7nlET0
>>141
普通にドラクソとファイファンん()だろW

ドラクソ9の幼児g作ったかのような内容にうんざり
ドラクソ10はネトゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 23:17:25.31 ID:44hsaX0F0
アホか。比較対象がおかしいだろ。
あと、スカイリムを箱やPS3で買う奴は何がしたいの?
PC版買ってMODを入れて楽しむゲームだろうに。。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 23:39:22.68 ID:8fAjj9vN0
もうその論法通用しないから
パッケージソフトとして優れてるからこそ評価されてるんだし売り上げのメインもコンシューマー
むしろバニラを楽しめない奴ってなにがしたいんだ?
エロMODでオナニーか?ライトニングMODか?(笑)
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 23:56:30.04 ID:OCyCoXyiO
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 07:30:08.81 ID:zsCSG7rE0
>>150
そのトレーラーに出てる壁画がちゃんとゲーム内にあって
じっくり見れたのは良かった
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 09:55:34.09 ID:f9CdvOL80
Crash to Desktopが多いからこまめにセーブしてる
PS3(笑)と違ってPC版だとセーブは一瞬で終わるし
My Gamesのスカイリムフォルダが2GBオーバーしたぜ(〃 ̄ー ̄〃)
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 11:49:54.05 ID:12Uzg33n0
資金力では上回るスクエニなのにスカイリムとFFに差がついたのはやはり開発スタッフの質の差だよね
今のスクエニにベセスダのようなゲームファンがワクワクするようなアイデアは出せないと思う
特にスクエニのトップや指揮を執る人達の志が低いのにも問題がある
あと大金かけてプリレンダだけ作ってそれをスタッフにこれ作ってよwって丸投げするやり方も異常
形も何も無い状態でそれっぽいプリレンダムービーだけ作って公開するのもファンを馬鹿にしてるよね
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:33:27.14 ID:5rfREJdN0



ようするにスカイリム信者は板違いの宣伝をする荒らしってことかー。
そりゃーステマリムとかFUDって言われる罠。

「ここに書き込んでるスカイリム信者=板違いの宣伝をする荒らし」
なんだし。

こんな病的な信者は初めて見た。


155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 21:11:35.67 ID:DY7xYZ8f0
>>71
スカイリム買ってきておよそ30時間ほどプレイした
はっきりわかった事はDQFF好きでこのゲームに合う人間はかなり限られるんじゃないかって事
あまりにも違いすぎる
このゲームは基本ストーリーを傍観するDQFFとは違って、ストーリーに介入するゲーム
数多くあるクエストも自分が介入して結果が変わったりする
そこらへんが自由なのかもしれないけど、一本のメインシナリオに委ねられるゲームに慣れきった人間にはかなり抵抗あるだろう

戦闘を必死に叩いてる人がいるが思ったより爽快感があった
フィニッシュする時の演出は映画の300っぽくていい
当たり判定についてはよくわからない
ただ自分は気にならなかった
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 22:58:09.98 ID:ymYiKveaO
>>153
結局ゲームじゃなくて映画作りたい人達なんだろうね
物語を盛り立てるシナリオ(台詞含め)とキャラデザ、演出が壊滅的という三重苦でそれすら満足にいかないようだけど
ブランドの上にあぐらかいて井の中の蛙でいたからツケが回ってきてるんじゃないの
FFなんて今や一部のマニア向けのものに成り下がってるのにね
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:22:59.60 ID:dNB6+Di60
>>155
ちゃんとプレイしての感想と見受けます
自分はスカイリム合いましたが、合わない人もいるだろうって思ってますし
なるほどと納得出来るご意見です

まさしく楽しみ方が違うだけなんですよね
で、スカイリムのようなゲームの楽しみ方を期待する人は、日本では間違いなく少数派なんですよね
他の人はどうかわかりませんが、俺はその部分は否定するものではないと思います
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:41:01.44 ID:FFlXZG81O
>>151
スカイ・ヘヴン聖堂の
アルドゥインの壁ですよね 
そこで入手したブレイズ装備一色は速攻装備した
ブレイズソードとドラゴンペインの二刀流もカッコ良くて今だに使ってる
 
侍になった気分でいい///
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:10:36.45 ID:9XE+rTGg0
70だが、俺も土曜朝からスカイリムずっとやってる
このゲーム、確かに合う合わないある
最初は専門用語が多くて世界にのめりこめなかった
FF13みたいないつでも見れる用語集みたいのもない
ただ、綺麗なグラも含めて臨場感みたいのは確かにある
戦闘も大雑把とは言えなくもないけど、とどめ演出や戦闘方法の多彩さはいいと思った

けどこのゲームのクエストは淡々としすぎてる
つまらないとは言わないけどFFみたいな濃厚なシナリオを期待すると拍子抜けする
メインクエストはまだクリアしてないからこれからの展開に期待するけど

結論として、個人的には買って良かったと思うけど多分俺みたいのは少数派
この板に来てまで宣伝しても効果は薄いだろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:31:38.84 ID:woeoDKJ9O
だからこそステマリム(宣伝)に力が入る・・・w
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:43:30.05 ID:YpsUG9iC0
シナリオの味気なさといいバグまみれの品質といい
ステマリムはスクエニゲーに例えるならロマサガ1
よく訓練された変態でなければ普通にクソゲー
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:57:31.94 ID:woeoDKJ9O
うむ
 
 
スカイリムの武器はリーチのある槍系も欲しかったな個人的にモーニングスターが欲しかった
魔王ナズグルが持ってたやつみたいな
 
ドラゴン以上の巨大敵もいてほしかったな
今のままでも十分面白いが
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 10:46:45.51 ID:FrUA1ife0
>>160
ベセが日本という市場でステマする価値を見出してるか議論する余地があると思います
そもそも、ステマというマーケティング手法自体、すでに高度にグローバル化している会社が
実効的と判断するか疑問です

>>159,160
自分も、不満点は多数あるけど、プラスがそれを上回っているので、結果面白い
という感想です
ただ、RPGに対する「文法」がDQ、FFとかなり違うので、新鮮であるということもあるような気がします
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 10:54:12.57 ID:FrUA1ife0
まちがえた
後者は>>159,162さん宛てでした
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:08:17.34 ID:sPyYo2530
>>158
侍好きならホワイトランのイベントで入手出来るユニーク武器の黒壇の剣はオススメ
見た目が日本刀で両手持ちだけど何故か片手武器スキルに依存してる逸品
あと日本刀では無いけどドーンブレイカーはどこぞかの聖剣みたいに光り輝いていて超カッコいい
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:33:19.08 ID:woeoDKJ9O
>>163
まあベセスダがステマしてるかどうかなんて一般人には殆どわからないんじゃないかな。世界で1000万以上の売り上げだけで十分宣伝になってるしね。
 
そもそもステマなんてhttp://c.2ch.net/test/-/ff/9241201701/iで説明されてるのに、ここのアンチ連中はステマリムステマリム連呼してるし。
ステマの意味をわかっててわざと言ってるのか、ただの無知なのか。俺は意味知ってて、ノリでアンチらの「ステマリム」発言を真似してるだけ(笑)
 
実際スカイリム(洋ゲー)は個人の好みの問題なのは重々判ってるんだけど、つい声が大きくなるのはあしからずw
 
>>165
片手用黒檀の剣は持ってるよ。両手用は日本刀っぽいんだね。
ドーンブレイカーもまだ入手してないから楽しみだ!
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:49:36.32 ID:FrUA1ife0
>>166
失礼しましたw
野暮なツッコミでした

自分もやたら声がでかくなってるのは自覚してるのでw、その点は申し訳ないとおもうこともあったり
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:14:56.52 ID:/SscVa8fO
ストーリー、そんなに薄っぺらいとか味気ないとかいう風に思わなかったな
むしろ選ばれた勇者でも何でもない、広い世界の単なる一個人として傍らから見ている状態なんだから、あんなもんだろう
血なまぐさい部分に介入する自由もあれば、全くそうしない自由もある
でもよくよく世界を覗くと、ただの村人や町人にも人生があって、人生観があるのがわかる
悩んでたり、憂えてたりね
自分で追究していくのが億劫な人には合わないのかもしれんね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:17:55.45 ID:woeoDKJ9O
>>167
いえ、全然構わんとですよ 
誰でもわかってると思うけど、どんな良ゲーでも叩きは必ずありますからね。ホントにクソゲーなら見向きもしないしwもしくはネタにされるだけw
 
とにかく楽しく遊べれば問題無し!
と言いたい所だが、ベセスダはバグの件についてホント頼むわw
進行不能とフリーズ勘弁してくだしぇぇ・・・
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:22:54.08 ID:woeoDKJ9O
>>168
概ね同意です
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:13:46.02 ID:DE4hspCp0
板違いなのに突撃する信者が病的。

というかべセスダ信者ってこのスレを板荒らしが立てたのを把握してる?
そのうえでここでなれあいをするならやっぱりべセスダ信者は悪質だよね。

以前に悪質なゲハ厨が居座るときも似たような信者どうしのなれあいで
居座ったけどそれと同じ状況。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:22:12.67 ID:DE4hspCp0

スカイリム信者ほど悪質な信者をはじめて見た。
結局は居座ってるだけ。

ドラクエFF板はスカイリム信者がなれあう板じゃないよ。

173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:27:28.03 ID:FrUA1ife0
>>172
んなの立てたやつに言えw
俺ゃしらん

気に入らなければ削除するヨロシ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:39:36.42 ID:woeoDKJ9O
そうだよスレさえ無けりゃいいんだから
スレ立てた>>1に文句言いなさい
削除依頼しない自治厨モドキがいくら足掻いても無駄
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:44:40.64 ID:FrUA1ife0
やっても面白くないとわかってるスカイリム買わないだろ?
覗いてもムカツクのわかってんだから、こんなスレ覗くなよw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:58:13.93 ID:woeoDKJ9O
というか、こんなスレが
FF・DQ板にどんな影響があると?
 
私怨タラタラじゃん
もっとしっかりせい自治厨
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:59:52.69 ID:xpgpuenq0
ノムエフ信者はスレから出てけよ

ここは同胞団の溜まり場だ
同胞団ばんざーい\(^O^)/
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:19:38.19 ID:woeoDKJ9O
・・シーン・・・・
ww





バンザーイ!!ww
>>177
ドンマイw
誰も反応無いからワロタw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:14:05.91 ID:kp+YjvD30
スカイリムは国内でいくつ売れてるんだ?
100万ぐらいは行ってるんだろうな?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:19:38.40 ID:AZSLKy/W0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326345357/l50

隔離スレッドで「これで荒らしってwww」だってよ。
すごい感覚の持ち主でつねw

>>179
11万本。ディスガイア4未満。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:26:18.30 ID:TAqQrkmz0
11万本は今の基準だとそこそこ売れたってレベル
まあ開発費と比率で考えると大爆死だけど
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:30:03.00 ID:AZSLKy/W0
>>181
CM打ってこれ(11万本)なんだから爆死でしょう。
第一、地上波のTVCMっていくらすると思ってるの。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:51:16.68 ID:woeoDKJ9O
実況「ここで売り上げ厨情弱乙さんのご登場です!」 
解説「一体何回同じやりとりを展開するのでしょうか!」 
観客「CMなんてあったっけ!?」
 
すまんがCMの動画あったらURL貼って下さらんか。是非
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:58:31.79 ID:AZSLKy/W0
>>183
ようつべでスカイリム+CMと打って検索してください。
というかPart1にありました、そのCM動画は。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:36:06.25 ID:6zxheE/RO
とりあえずスカイリムは板違いだよな…
ここ書き込み多いね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:17:59.30 ID:woeoDKJ9O
>>184
すまんマジでCMあった。
てっきり海外版CMしかないと思ってた。これだよな↓http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ZrkH-UWXTSc
 
ったく、ネタ振りうまいんだからー
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:03:30.29 ID:CiH+xHtQ0
>>185
ドラクエだよ=スカイリム
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:09:52.86 ID:CiH+xHtQ0
>>181
だから世界で1000万本以上売れておおあかじだから
日本サルが買ってないだけ
あと11万本はPS3版で箱が5万以上売れてるから累計で16万以上
PCもかなり売れたから20万は国内でもいってる

アンチのねつぞうかっこわるいよ?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:10:53.99 ID:CiH+xHtQ0
日本国内20万以上
世界累計1000万以上

OK?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:22:37.22 ID:pBCwrqD6O
今は1500万のはず
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:24:46.23 ID:AZSLKy/W0
>>186
で、教えても「ありがとう」の一言も言えないのがスカイリムゲーマーの平均ですよね。

>>188
PS3で8万5千程度で箱が2万8千程度だよ。PS3だけなら10万本未満のクソゲーだよw
PC版が売上の主ですか?だったらお前らネトゲ板いけば?
ここだってFF11は板違いと怒られるぐらいですよ。
ここの住民の寛容さに感謝したらどうなんですか?
ついでにポケモン板でも自慢すれば?スカイリムの売上げ。

板の中心層たる子どもが馬鹿にするだけだと思うけどw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:26:01.27 ID:lVMOAOEA0
>>180
で、まともな感性を持ったFF・ドラクエ板の方は、いつこのスレ削除するの?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:03:29.91 ID:woeoDKJ9O
>>191
失礼しました。
日本のCMを教えて下さってありがとうございます。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:07:41.00 ID:woeoDKJ9O
スカイリムゲーマーの平均てのがよくわからん
誰か教えて下さーい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:29:59.15 ID:lVMOAOEA0
>>194
彼には独自の言語と世界観があるようです
結局このスレを削除せず、来なくていいのに来てるんですから
もしかすると、一番このスレを楽しみにしているのかもしれません
ageてますしね

ネガキャンじゃないでしょうか?w
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:50:53.13 ID:fTPPt1Sa0
本当にJRPGってオワコンになったなー
FFの凋落著しいけど代わりに台頭してるものなんかねえし
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:15:53.32 ID:TEbiTELxO
>>195
なるほど、彼なりの言語(ネガキャン)かー、そうかもしれないですなwサンクス。
なんだかんだ色々意味不なこと発するから、たまにツッコミどころ迷うんですよね奴のレスは。釣りかwと。
結果いいネタ投下になってるから奴が一番このスレ住人に相応しいですなw
楽しんでるみたいですしね。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:36:45.07 ID:3qZ+bsuc0
>>196
ドラクエも凋落したらJRPGの終焉だな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:53:30.11 ID:TEbiTELxO
ARPGだけど、カプコンから発売予定!?のドラゴンズドグマが気になる
あまり情報無いけど
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:04:25.01 ID:DPGRkeiW0
PS3みたいな低性能ゴミハードで出したのは明らかに失敗だったな。
やっぱりまともなハードで出さないと。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:56:05.63 ID:uO6goqUq0
>>1
ゲームとゲームにもなり切れない未完成課金搾取ソフトを比べるとかキチガイかよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 06:06:50.45 ID:rxPOBuhL0
>>199
あれは公式でRPGうたってない
あくまでオープンワールドアクション
情報集めたらわかるけどスカイリムとは方向性が違う
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 07:12:41.30 ID:TEbiTELxO
>>202
ホントだ、ARPGじゃなく
オープンワールドアクションなんだな。公式では発売日か5月24日に決まったらしいね。
 
まあスカイリムとは方向性違うわな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 08:39:47.52 ID:iDwacPp90
>>191
情報古いよお前w
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 10:52:03.23 ID:QwVf2L3Q0
しかしちょっとよそ見した間に国内と海外のメーカーの間に開発力も売り上げも追いつけない程に差が開いたよな
これも国内メーカーがゲーム市場が北米に完全以降した事に乗り遅れたのも原因のひとつだろうね
これはゲームに限らずどの分野でもグローバルに対応出来ない日本の弱点だよな
良し悪しは別にして国内のユーザーの嗜好に合わせて作ってる間は永遠にガラパゴスゲームしか作れないだろうね
まあ北米基準のゲームを国内メーカーに作られてもそれはそれで寒くて気持ち悪いけどなw日本人歌手がR&B歌う感じw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 11:18:36.47 ID:JB0MzLXQ0
>>205
どの分野にもいえることだけど
ガラパゴス進化した日本企業が世界へ出て行って
初期のうちは健闘するけど
あっという間に追いつき追い越されじり貧になり
世界展開を考慮して広げ過ぎた故に
簡単にたたむことも出来ずに沈むのを待ってる感じだね。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 17:56:09.82 ID:TEbiTELxO
エフドラは低年齢向け傾向だから信者には合わないだろうね、スカイリムは。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:34:50.23 ID:22nFIh+00
シリーズ売り上げ

FF=1億本
DQ=5000万本
KH=2000万本
サガ=1000万本

サガしか越えてねーよw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:39:41.36 ID:TEbiTELxO
さすがスカイリム
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:47:13.28 ID:22nFIh+00
サガをやっと越えた程度の糞ゲーじゃねーかw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:48:12.89 ID:5yhWd1bn0
>>197
天然だとしてw唯一彼に共感できる部分があるとしたら、
「日本企業にもっとがんばってほしい」と思うところですけど
ゲームのあり方自体が変わりつつある現状では、かつての状況の復活を
望む事自体が無理がありますよね

そうなると、新しい価値観の中でいち早く台頭するということが活路になるんですかね?
それはイノベーションってことなので、やっぱり彼が言うような表現の(自主?)規制とは
相反する性質のものだと思うんですが

ちょっと抽象的過ぎて、自分でイミわかんないわ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:15:44.98 ID:TEbiTELxO
>>210
なにを言うとんじゃボケカスアホゥwスカイリム単品とシリーズ(笑)比較じゃねえかw
 
>>211
・・ま、まあ勿論いくらベセスダ厨やスカイリム信者でも、根底は日本企業に頑張ってもらいたいところですよね。あんたや俺含めて、売国奴ってわけではないはずですし。
とはいえ、世界に実績残した国産RPGはあるんですけど、如何せん低年齢向け臭さ(萌え・キャラゲー含む)をもっと抑えたら幾らか流れが変わるかもという妄想もある・・・
まあそれが国産らしいっちゃらしいけど、なんか皮肉ですな。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:37:51.84 ID:gT6PwZ/T0
>>208
それ外伝とかも全部含めた数字だってわかってるか?
FFなんてクソゲーでもなんでもアホみたいに外伝出しまくってるからな
そもそも本編の数も多いし
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:13:38.59 ID:2ONNNKWOi
>>208
その比較はさすがに痛すぎ
洋ゲー憎しならポケモン出せばいいのに
単体でもポケモンならスカイリムより売り上げたのあるだろ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:39:54.75 ID:TEbiTELxO
ピカ厨「ピカピカ〜o(^-^o)(o^-^)o」
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 00:40:14.19 ID:qe3WHuJ/i
はっきりいっておっさん向けだよスカイリムは
一回り年下の連中が愛やら勇気だのうたったところでしっくりこないのは当たり前

217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 03:05:57.45 ID:eO3SSKuI0
>>208
モロウインドオブリビオンが計1200万売れてるよ
スカイリムは1500万行くと言われてる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 08:27:02.70 ID:FPfqfU1x0
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 10:47:24.65 ID:J7vu6Pww0
スカイリム:1080p、8xMSAA+8xSSAA、超美麗グラフィック、オブジェクト多数、常時60fps
FF13-2 :720p、NoAA、ショボグラ、オブジェクト微小、最大30fps

グラしか取り柄が無いFFがグラしょぼかったらタダのゴミだね、ゴミ(笑)

>>208
スカイリムってThe Elder Scrollsシリーズの5作目なんだよ(笑)
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:14:00.65 ID:rb+Fv7vW0
そういえば前スレで反日の書き込みをやってたチョンがスカイリム厨の中に
まじってるぜー・・・って書き込みがあったなー。

チョンゲーを擁護してた奴もいた。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:24:00.48 ID:rb+Fv7vW0
>>188
>>日本サルが買ってないだけ

他にもジャップを連呼するスカイリム厨を見たことあるなー。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:26:48.33 ID:3YrDzUaN0
>>220
誰も指摘してくれないだろうから言うよ
その書き込み、バカだと思われるぞ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:29:05.02 ID:rb+Fv7vW0
>>222
あったもんはあったとしかいいようがないなー。
感情的になるなよ。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:31:57.46 ID:3YrDzUaN0
>>223
いやw
べつにどうでもいいよ
健闘を祈る
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:55:28.87 ID:aUo1nvck0
チョンゲ以下になったスクエニ
これがチョンゲ擁護に見えるなら病気だ

ウンコ以下になったと言われたら
ウンコ擁護になるのか?なるわけないだろw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:06:12.32 ID:Ai3dFylx0
スカイリムはいいけど

チョンは死ね
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:12:38.21 ID:rb+Fv7vW0
>>225
そーそーおまえ見たいのが日本の絵柄をマルパクリしたチョンゲーを紹介してたw
なんか女子高生らしきものがでてくるゲーム。

スカイリム厨というか・・・洋ゲー厨の中には妙なのがよくまじってるよなw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:20:16.27 ID:IvlIzOPFO
誰もチョンゲーの話なんかしてなかったのにいきなりどしたの?
生粋の日本人はみんなJRPGに夢中だといいたいの?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:20:47.61 ID:Ai3dFylx0
もしもしンゴwwwwwww
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:26:15.65 ID:bSNjhHMv0
要するに「スカイリムを絶賛してる奴らは日本人じゃない」って言わせるための自演だろ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:19:54.29 ID:J6r86f66O
>>220>>221>>227
ID:rb+Fv7vW0
突発的なスカイリムアンチの人種差別w
 
毎回ケチョンケチョンにされてるからって、色んな手を使って叩きに来るなあ。あらダジャレが出ちゃったww
 
ネタとしては微妙だぞ?
出直して来い玉無し君
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:41:17.99 ID:J7vu6Pww0
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111221108/

スクウェア・エニックス エグゼクティブ・プロデューサー 齊藤陽介
■質問1:2011年に発売されたゲームの中で,最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル

「The Elder Scrolls V: Skyrim」
徹底的に「好きに生きればええやーん!」と突き放しつつ、でもそれを細かく拾ってくれるところが最高ですね。
あ、そんなことしちゃっても大丈夫なの!?とw(もちろん、「えー!?なんで!?」という荒い部分はあるんですが…。
それでも凄いリアクション数で感心します)。

これは私だけの感想なのかもしれないんですが、学生時代に「ルナティックドーン」やTRPGの「D&D」を遊んでいた頃の
気持ちを久し振りに思い出しました。「俺はどう生きて行けばいいの?」的な。
ある意味、現実よりも選択肢が多いんじゃないかと考えさせられるゲームです。



スクウェア・エニックス プロデューサー 柴 貴正
■質問1:2011年に発売されたゲームの中で,最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル

「The Elder Scrolls V:Skyrim」
2011年末にでたばかりのタイトルで現在もプレイ中です。
前作のオブリビオンもそうだったのですが、歩くだけでとにかく楽しい。
ゲームはユーザーに新たな体験をさせる事を定義するのであれば、これ以上の体験はないかも知れません。
だって歩いて探索するだけでも楽しいですもの。
斬新なシステムをウリにするのではなく、一つ一つが丁寧に作られており、ユーザーをおもてなししてくれています。
ゲームは斬新なシステムがなくても、丁寧に作り込むことで新たな体験をさせてくれ、そして楽しい。
ゲームを作る我々をハッとさせてくれる作品ですね。



スクウェア・エニックス プロデューサー/ディレクター 吉田直樹
■質問1:2011年に発売されたゲームの中で,最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル

「The Elder Scrolls V : Skyrim」
随所に散りばめられたこだわりと、作り込みの数々。町並みの再現度の高さとリアリティ。
限られた世界の中での細部まで拘った冒険と、圧倒的なゲームとしての存在感に脱帽です。
勉強させて頂く箇所、参考にさせて頂く箇所、そして「悔しい」と思う箇所多数です。
これからゲーム開発を志す方にも、是非プレイしておいて欲しいと思えるゲームです。
敷居は高いのと、長時間のプレイが前提にはなりますが……。って、18歳以上の方に限ります(笑)

233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:42:28.60 ID:Ai3dFylx0
>>232
これに加えて堀井某もスカイリムの前作を絶賛してたな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:59:46.63 ID:J7vu6Pww0
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:22:24.73 ID:rb+Fv7vW0


チョンゲーを紹介してた奴はスルーかー。
ジャップを連呼するスカイリム厨もスルーかー。

そういう奴らなんだな。
了解した。

236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:40:28.05 ID:3YrDzUaN0
>>235
仮にそういうヤツがいたとしてさ
そいつら=俺ではないんだ
スルーも何も、どうすりゃいいのか困ってしまうよ
スカイリムを好きなやつ=チョンゲーを紹介してた奴orジャップを連呼するスカイリム厨
っていうのが君の主張なら、乱暴すぎるのでやっぱり困ってしまって
おっちゃんは君になんて言ってあげたらいいの?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:46:24.30 ID:J7vu6Pww0
>>235
お前チョンゲー連呼してるけど、具体的にタイトルは何?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:58:07.26 ID:3YrDzUaN0
あきちゃった

女の子の服装
ピッタリタイトスカート⇔ふんわりフレアスカート
どちらがよりグッとくるのか
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:04:58.20 ID:ae65mR5N0
つか其の弐いるか?w
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:44:41.74 ID:aUo1nvck0
ウンコ以下になったFFの信者は気の毒だ
アバター()とか見てれば操作する手間さえないのに
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:03:45.83 ID:UOIH8Tym0
ドラクエはゴミ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:23:55.75 ID:UFtimOXe0
ってかみんな海外PC版買ってるでしょw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:54:57.63 ID:J7vu6Pww0
>>242
PS3(笑)版買っちまった貧乏なノータリンが10万人いるみたいだぞ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:41:30.82 ID:aUo1nvck0
まともなグラボ積んだPCならPS3()だし
据え置きそのものがオワコン
ガラパゴス専用の企画は携帯機で十分
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:08:30.99 ID:Db+hEI5/0
>>219
前スレみてスカイリム買ったんだけど、グラ推してる人ほとんどいないよな
みんな自由度とかボリュームばっかり
山頂からの風景に感動したのなんて初めての経験だった
川の流水も綺麗
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:47:19.69 ID:J6r86f66O
グラも最高級だが、やはり内容がグラ以上に素晴らしいからな。爆弾持ちだが。俺は箱版やってるがPC版が一番いいらしいね
 
グラと自由度その他が絡み合って、やりだすとやめられないとまらないかっぱえびせんだよぬ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:04:50.43 ID:ae65mR5N0
スレチのこのスレのしかも更にスレチのPCバカが何で湧いてくんの?w
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:52:33.17 ID:/ZU/Twm7O
別にいいんじゃない?
イタチスレなんだし
 
「イタチごっこ」と
「板違いスレ」のコラボw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:03:37.11 ID:FHh4jYd60
ゴミエフみたいなインチキクソゲーRPGと比べたらスカイリムに失礼だろ
オナニームービー見て信者が喜んでるだけのくだらないカスだから あれは
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 04:00:15.14 ID:EW8AH1hU0
ドラクエはゴミ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 06:21:00.05 ID:clda3a9s0
前にあったテイルズスレよりはまだマシかな
スカイリム信者も痛いの多いけど、スカイリムはゲーム性があまりにも違うせいか煽りというより宣伝の方が多い気がする

イタチ害はイタチ害だけど、個人的にはスカイリムも好きだからちょくちょく覗かしてもらってる
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 07:31:14.52 ID:MYCaVwuk0
>>245
というか美しいグラフィックは世界を楽しむための手段ってことがよくわかるからな
だから「グラフィック綺麗」よりも「歩いてるだけで楽しい」って感想が先にくる
スクエニのグラフィックは製作者のインタビューみてもファミ通のレビューみても
「髪の毛の一本一本までこだわりました」「ムービーと区別がつかないほど綺麗」と単に綺麗なだけの張りぼてだから
「グラフィック綺麗だね」って感想しかない。労力の無駄なんじゃないかって気がするんだけどね
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 09:03:43.88 ID:cSJQOZ710
こうやってここで妄想語ってる時点で
ああ売れた数も大半は不良在庫として消えるんだろうなって事がわかる

いまだにDQFFが何で売れているのか全く理解できてねえなお前等は
洋ゲー厨は基本的に頭が悪いって事が良く分かる
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 10:17:52.05 ID:wSUn47oR0
低ルズとノムエフなんてJRPG(笑)の底辺じゃんw
低ルズ汚物糞シリアはFF13(爆)みたいっていう
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 10:25:50.39 ID:xN0fMbKs0
>>253
すげー妄想だなw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 10:27:18.78 ID:eKgwymSAO
>>253は涙目なんだろうなって事は良く分かる
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 10:31:41.07 ID:wSUn47oR0
和ゲーの大部分UNKだから買わない
UNKにした諸悪の根源は低性能PS3で間違いない
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 11:57:59.59 ID:wSUn47oR0
>>253
おいおい、デジタル配信以外で買ってる奴なんていねーんだよボケ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 12:35:34.79 ID:x9Aqgg200
>>251
>>スカイリムはゲーム性があまりにも違うせいか煽りというより宣伝の方が多い気がする

ないないww
だったらこんな煽りスレを立てたりしない。

スカイリム厨は各方面に喧嘩売りまくってるぞ。
ゼノブレイドとかダークソウルとかポケモンスレでも見かけた。

あるいみ最狂。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 12:46:54.55 ID:x9Aqgg200

「スカイリム厨がいるスレでよく出てくる単語」

・ジャップ

・ガラパゴス

・和ゲーは(←和ゲーをひとまとめにして根こそぎ叩く時に活用)

そらステマリムって言われるわなwww

261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:19:58.99 ID:M1nzIzA40
>>260
何と戦ってんの?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:23:56.05 ID:clda3a9s0
ベセスダや発売元のスクエニがいわゆるステマをやってるとは考えにくいけどね
多少はあるのかもだけど、ポケモンスレまで行ってるのだとしたら異常な狂信者の仕業だと思う
ベセスダゲーは実は特殊だから、ベセスダゲーこそ志光と思い込んで排他的になる
DQFF などのJRPG なんか見向きもしないとなる
そんな人達にとっての面白いJRPG だってあるかもしれないのに、自ら幅を狭めてるのかもしれない
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:30:45.24 ID:x9Aqgg200
ここに突撃するべセスダ厨もかなりのもんだぞw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:41:37.15 ID:wSUn47oR0
JRPGで期待出来るのって新生FF14,DQ10とPSO2しかないよ
ノムエフ低ルズペトのアトリエは底辺のゴミ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:26:07.87 ID:/ZU/Twm7O
隠密弓プレイ時、一撃必殺で「スコッ…ン」ていうSEがかなり
カ・イ・カ・ン・・・
 
やっぱスカイリムは楽しめる要素が盛り沢山だわ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:29:08.99 ID:ue4acxn70
>>263
こんな板違いのスレ、嫌なら見に来ないって選択がベストですぞ
それか削除だ
誰も文句は言えん

さぁ、どうぞ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:40:43.37 ID:clda3a9s0
また似たようなスレが立つだけでしょ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:43:42.85 ID:ue4acxn70
そりゃそうかもw
ここに書き込んどいてなんだけど、もっと仲間のいるとこでハシャいでたらいいのにねえ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:55:00.89 ID:MYCaVwuk0
そういやゼノブレイド厨以来のウザさだな
あれも散々に宣伝して全然面白くなかったし所詮そんなもんだな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:03:37.81 ID:ONtOvNji0
スカイリムは350万しか売れてないよ
1000万は出荷な

言っとくけどオレはいつもVG見てる情強だから
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:15:27.34 ID:/ZU/Twm7O
ふーんそうなんだ(^o^ゞ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:20:13.72 ID:wSUn47oR0
350万は情報弱者が買っちまったPS3版
箱は500万、PCは200万(Steam他除いたパッケージのみ)
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:31:47.11 ID:/ZU/Twm7O
情報提示するのはいいんだが…
>>270>>272
どっちかは釣りって事だよな?はっきりせいや。
 
まあ個人的には別に売り上げなんてどうでもいいんだがね。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:59:17.76 ID:mDkWVbGF0
700万は完売してるはず
初期出荷が700万で1000万出荷の発表あったからこれは確実
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:23:08.69 ID:ue4acxn70
どちらも自分の信じたい情報だけを信じる
所詮そういうクオリティだね、ここは
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:45:54.64 ID:/ZU/Twm7O
>どちらも自分の信じたい情報だけを信じる
 
そ れ お 前 だ け
ワロスw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:58:15.04 ID:ue4acxn70
>>276
売上に興味がないのは君と同じだよ
っていうか、まじめに返事するところじゃないのか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:13:54.01 ID:aDBClDPr0
ドラクソがJRPG最底辺かつゴミ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:18:11.94 ID:/ZU/Twm7O
>>277
はい?よくわからんが、
売り上げなんてどうでもいいよな。情強に越した事はないが。
280キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/02/03(金) 18:27:57.92 ID:gxjP00RN0
>>279
ねえ?ウンコしりとりしないの?ねえねえ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:31:37.72 ID:rQaLmHYQ0
つか340万ってそれ発売48時間後の数字だから
そんなのぐぐれば出てくるでしょう

http://hamusoku.com/archives/6361620.html
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 03:35:10.38 ID:lKmTRDfg0
スカイリム信者の俺からしてみたらFFより主人公が喋らない分DQのがマシ
勝手にネチョネチョ悩んだりしないし
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 04:12:08.41 ID:KzhTDzHk0
システムが時代遅れすぎるドラクエとか10年以上前からすでにやる価値なし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 05:14:54.99 ID:ihEusiUf0
>>282
最近の馬鹿は自分から信者って言うのか・・・。
スカイリムはクソゲーオブザイヤーでも良い位とっつきにくい。
フォールアウト、ダークソウル、デモンズソウル、スカイリム、
洋ゲーかぶれがオナニーするには最高のゲームかも知れないがな。
オレからすれば皆糞だ。攻撃時の音がパスッ、パスッ→爆笑
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 05:33:08.11 ID:lJwRWf/yO
>>284
無理してやる必要ないよあんちゃん。
ずっとゴリゴリのアクションゲーやってればいいよ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 05:59:15.19 ID:aGTp6YZg0
なんでダークソとデモンズを間に挟んでるんだろこのバカ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 09:34:53.88 ID:10CwMIFx0
ちょっとまて
それは攻撃時の音がショボくて、そんなんで満足してオナってるやつはバカってことだよな?
貧困な表現でオナニーするのがバカっていうなら、それは理論的に成立してるか?

少ない情報でオナニー出来るやつのほうが、想像力があるって事だぞ?
オナるのに、いろいろ情報が用意されてないとおっ立たねぇていうほうが
自分にゃ想像力や空想力、自発的に考える力がないって言うようなもんだぞ?
それを否定するなら、結局これはあくまで女と同じで、単に好みや趣向、性癖の違いだて事になる
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 09:38:38.84 ID:10CwMIFx0
あ、ちがうな
自分から信者って申告してるからだな

ごめんごめん
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 11:25:48.02 ID:rXaU6dqz0
スクエニ自体下火になり去年には赤字になるまで落ちぶれた
はてさてスクエニがそしてFFが今後世界規模で成功させるには何をすればいいんだろうか
しかしFF13無印やヴェルサスのようにいまだに莫大な開発費を湯水のように使用してるけど
スクエニ自体大丈夫なのか不安になるよね
仮にスクエニが倒産した時にFFはどこの開発になるのがいいだろうな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 11:36:38.01 ID:P15VQvqE0
ゲームを批判するのに攻撃時の音の話しかできないってw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 12:06:49.80 ID:MUOKkpXf0
いまだにムービーゲーなんか作ってる時代遅れのFFじゃどうしようもないな
せいぜい腐女子相手にがんばれや
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 13:18:54.62 ID:CkSVc3nP0
>>289
任天堂さえ売り上げはピークの半分以下で赤字を出してる。
日本のゲーム業界全体が厳しいのだ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:28:20.69 ID:10CwMIFx0
同じ人が同じタイミングで言ってるわけじゃないから、ちょっと違うかもしれんけどさ

日本の何某ってゲームは世界でこれだけ売れた!
ってのと
洋ゲーのヒット作何某は海外はともかく日本市場ではクソ

これって、日本のゲームによほどイニシアチブがあれば成立するんだろうけど、
現状だとものすごく違和感あるよな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:53:51.11 ID:m3mBenrY0
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:00:07.94 ID:Vctsxx5z0
ドラクエはゴミ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:31:00.83 ID:79NdUys+0
スカイリムはドラゴンクエストだな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:49:21.07 ID:UgplzuTl0
>>293
ぶっちゃけ世界で売れてるRPGはポケモンぐらいだけどね。
スカイリムは英語圏以外だとそこまで強くない。

スカイリム病棟の患者さんに言っても無駄かなw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:59:11.92 ID:UgplzuTl0
スカイリム厨は病気。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:59:22.33 ID:10CwMIFx0
>>297
結局のところ、何が言いたいのかよくわからないけど
君は自分が興味なくて、遊ぶこともないゲームの何がそんなに気になるのかい?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:04:33.98 ID:UgplzuTl0
>>299
「日本市場」とか「世界の売り上げ」とか自分で言っておいて変な返答する奴だなー。
アスぺさん?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:08:20.68 ID:10CwMIFx0
>>300
スカイリムは日本では10万本のクソゲーだったでしょ?
ポケモンはそれに比べて、世界的ヒット作品でしょ?

で、日本で評価されないのはクソってんじゃないのかい?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:24:42.54 ID:UgplzuTl0
>>301
売り上げと内容は関係ないよ。

スカイリム厨なら売り上げでサイコーと言うけどねー。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:34:25.09 ID:10CwMIFx0
>>302
あぁ、ごめん
俺も売上はゲームの評価としては気にしてないんだ

噛み砕いて説明すると
現状において日本のゲームが他の国をはるかに凌駕するクオリティが維持できれば
>>293で言ったような状況は実現するんだろうけど、俺個人的には現状さすがにそういう
状況じゃないよねって思ったってことだよ

スカイリム厨ってのは、売上で誇ってる連中なの?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:44:04.38 ID:UgplzuTl0
>>303
>>スカイリム厨ってのは、売上で誇ってる連中なの?

ワロタww スレのタイトル読めwww
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:47:02.67 ID:10CwMIFx0
>>304
ほんとやねw

じゃぁ、売上をことさら気にしてなければ厨ではないのか
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:20:33.44 ID:m3mBenrY0
>>297

スカイリム病棟の患者さんには「Z」ゲームという有害指定作品であることを自覚していただきために、隔離スレッドに誘導すべきです。
あそこで一生吼えてればいいよw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:42:10.03 ID:10CwMIFx0
どうあがいてもイタチごっこでしょw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 20:10:01.62 ID:mwVg+2b+0
一作くらいチャレンジ精神出して出してくれないかな
オープンワールドゲーなFFはやってみたい
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 20:42:32.16 ID:7jmygwq60
>>301
マルチ合算で20万以上はいくと思うよ
あと「世界で売れてるのはポケモンだけ」って何が根拠なの?
馬鹿じゃないなら数字を出して説明したほうがいいんじゃないかな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:29:19.73 ID:W3TiUkVt0
>>309
うーん、そういう主張の方たちがいるという意味です
話の流れで、途中でもう切り替わってしまってました
分かりにくくてごめん

仮にその数字が正しいとしても、ポケモンの世界での売り上げは評価できて
スカイリムの世界での売り上げは評価しないってのは、なんだかなぁって思ったのさ
日本国内での売上だけが評価対象なら、相手の言い分はどうあれ、わざわざポケモンが
世界で売れてるって言わなくても、「俺は国内売上だけで語ってるのだ」って言えばいいでしょ

で、それも自分には違和感なんだけど、それ以前に、
ゲームが面白い面白くないなんていう極めて主観的な問題に、売上なんざ関係ないわな
って思ったのさ

ただこれも、かなり手前勝手な想像だけなので、まさに便所の落書きとスルーしてください
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 03:13:15.76 ID:wYTyZTre0
>>309
>>マルチ合算で20万以上はいくと思うよ

初週の売り上げから大幅に伸びてる数字もないしPC市場も微々たるモノ。
いつ20万に届いたん?

ソースはべセスダとかじゃなく具体的な数字を見せて。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 08:56:43.65 ID:rJp4CdLNO
売上の話は詮無いのでもういいです
大体誰も正確な数字が分からんのだし
前作から100万落ち込んだFF13-2の話でもしてあげてよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 09:46:52.44 ID:IeE4LJZM0
>>308
FF11とFF14がオープンワールドだよ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 10:31:32.03 ID:J3DEs4q/0
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 10:45:07.89 ID:IeE4LJZM0
>>314
スカイリム、FF11とFF14はパソゲーだから君には関係ないかw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 10:53:29.67 ID:J3DEs4q/0
オープンワールドの定義調べなおしてからきなさい
PCゲー始めたのはザナドゥからだからまぁ確かに新参だが
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:08:42.28 ID:IeE4LJZM0
>>316
MMORPGでオープンワールドじゃないゲームなんて聞いたことが無いんだが
どんなのがあるん?詳しいんでしょ?

オフゲー厨だからMMOとか知らないんでしょw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:20:42.60 ID:DbE3qgMb0
12はオープンワールドぽい作りだったじゃん
大不評だったけどね
FF12→広すぎ!クソゲー!FF13→一本道!クソゲー!
中二病ユーザーはどうしょうもないわ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:21:02.99 ID:J3DEs4q/0
>>317
むしろオープンワールドのMMOなんて今まで一作も見たこと無いんだが
俺がやったことのあるMMOはすべてレベルによるリニアなエリア構成
貴方の思うオープンワールドの定義ってなに?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 12:36:26.46 ID:mGgOPYzf0
,,,すごいMMOになりそうだな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 13:09:37.26 ID:IeE4LJZM0
1.4になってもCTD多いな
まあTESVI出るまで気長に付き合うから構わんがw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 13:11:37.66 ID:IeE4LJZM0
MMOは殆ど全てオープンワールドで間違いない
まあノムエフしかやったことがない>>319には理解出来ないケド
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 13:14:30.44 ID:wYTyZTre0
「オープンワールドを美化する痛い信者=スカイリム厨」という
印象がある。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 15:06:01.90 ID:n92d7I+bO
ってかこのスレ2スレまで行ってるのかよ
テイルズスレと同じくスレチなのに
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 15:45:26.91 ID:lUdhL9Tx0
ドラクソしかやったこと内の間違いだろ?w
低脳ドラクソ信者
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 17:05:51.84 ID:J3DEs4q/0
>>322
わかったからオープンワールドの定義言ってみて
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:17:12.13 ID:1udTaOTd0
http://gs.inside-games.jp/news/317/31754.html

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー『Game*Sparkリサーチ』。
今回は「もう続編は必要ないと思うゲーム」というお題で皆様から集まった回答をご報告。

『ファイナルファンタジー』(41票)
『○○無双』(19票)
『Call of Duty』(18票)
『ドラゴンクエスト』(15票)
『バイオハザード』(12票)
『メタルギアソリッド』(11票)
『God of War』(10票)
『Gears of War』(7票)
『Assassin's Creed』(6票)
『Halo』(6票)



ゴミエフ、圧倒的不人気www
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:58:33.33 ID:ggBVxOYu0
ドラクソさっさと消えろ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:28:25.98 ID:1OmVadgH0
>>324
スカイリム厨はマジキチだから3スレ目も立てると思うよ。

>>327
GameSparkはスカイリム厨のたまり場。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 13:55:02.21 ID:yqzEyHGe0
『ファイナルファンタジー』(41票)
『○○無双』(19票)
『ドラゴンクエスト』(15票)
『バイオハザード』(12票)
『メタルギアソリッド』(11票)

これ単純にメジャーなゲームを叩きたいだけでしょう。
なぜかホラーアクションの名作であるバイオまで叩いてるんだよね。
ただの暴力ゲームスカイリムと世界的知名度があり映画化されたバイオを比べちゃだめでしょ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:36:21.77 ID:cGKqZLrcO
>>330
目の付け所はそこじゃなくてFFが抜きん出て票を集めてる部分だろ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:10:04.67 ID:12tOmkWV0
こんなのは基地外が複数票いれたりいくらでも工作できるやん
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:30:15.57 ID:LaufOhmi0
http://www.gameranx.com/features/id/3995/article/top-10-rpgs-of-2012/#p1
13海外売り上げよかった割には期待されてるの9位・・・・
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:46:40.32 ID:DaQR1Hqk0
GokiSparkはイードだから本物のGK、ゴキブリとノムエフ信者が多いはず
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:03:33.96 ID:L311Eeki0
GTA3以降頭のおかしい18禁ゲームが堂々としててうざいわー
あんなの昔はキモブタがセガみたいなオタクハードでブヒブヒ言いながら遊んで
良識者が眉をひそめるようなものだったのに
少なくとも標準プラットフォームのPSからは追放すべきだな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:06:46.92 ID:9VVdp7vZO
スカイリムもFF13-2も私の中では両方神ゲーだったよ。
スカイリムはさすがの世界観だし、
FFはモンスターの育成楽しかったし。
両方40点満点だしさ。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 17:09:13.29 ID:CYTnK0ad0
>>335
書き込んだ人間がバカに見えるという一点において秀逸な書き込みだなw
突っ込みどころ多すぎて、何から言えばいいかわからないっていうのを体感した
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 17:46:44.07 ID:DaQR1Hqk0
標準プラットフォームがPS?
PS9でもキメちゃった?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:24:16.11 ID:yqzEyHGe0
>>335

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326345357/l50

そんなZゲームのくせにのさばってる連中がここにいるんですよ。
「18禁RPGがRPGを殺す」というスレッドで;;
そういう当たり前の声が「頭おかしい」なんて言うのが現代の病理なんですよ。
ネットだけは声でかいし、数も多く見えるけど、「日本の」売り上げ実績で一目瞭然ですよね。
340川上智弘:2012/02/06(月) 18:33:24.21 ID:TCMAMiOI0
ああいった手合いを相手にしてたら、
身体も精神も持たないです。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:49:35.53 ID:CYTnK0ad0
>>339
その話を真剣に考え出せば、まず18禁とされる表現の内容について考えないといけない
ゲーム内でどのような表現が含まれていれば18禁(Z)とされるのか
あなたのいう18禁ゲームとは具体的にどのような表現が含まれているものを指すのか
もちろん「Zゲームのくせに」とおっしゃるくらいだから、CEROのZレーティングとDレーティング
及びCレーティングの具体的な違いについてもご存知と思うので、教えていただきたい

でなければ、Z指定を排他的に扱うのに、そもそもあなたには明確な基準が無い事になる

どうぞ教えてください
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:53:58.14 ID:yqzEyHGe0
>>341
そんなものはCEROに聞けや。
もちろんDQやFFがCEROから「Z」なんて屈辱的な指定を受けたら俺はファンを辞める。

CEROが決めたことを俺に聞くな。なんでこんな判決内容なんですか?と一般人に聞いてるようなものだ。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:57:20.69 ID:yqzEyHGe0
http://www.cero.gr.jp/rating.html#01

それに審査員が決めることだしね。
「禁止表現を含むソフトにはレーティングを与えない」とあるからまだ「Z」でよかったんじゃないの?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:59:36.07 ID:CYTnK0ad0
>>342,343
自分で具体的に基準が解らないのに、なぜその基準を元に特定のゲームを排他出来るのかい?
その時点で根拠が曖昧なんだよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:35:19.98 ID:1OmVadgH0
このスレをみると「スカイリム厨は病気だなー」としみじみ思う。
日本で少数派なのに書き込み量が多いところがまたキモイ。

こいつらFFドラクエ以外の別の信者にも喧嘩売ってるんだぜ。
ゼノブレイドとかダークソウルとかテイルズとかポケモンとかな。

ようするに排他的なマジキチ洋ゲー厨。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:51:32.38 ID:NCU1IN3W0
スカイリムよりフォールアウト3の方が面白いと思うんだがね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:57:42.44 ID:o83R8MYQ0
>>342
要するにお前は、何時まで経ってもパパやママの前では純潔な良い子を演じていたいお子様なんだよ。
パパやママのご機嫌を損ねたくないけど、漫画やゲームも否定したくないから、18禁という敵を作って叩いてるだけだろ。
テイルズもスカイリムも人殺しのゲームであることには変わりないのに。
PTAのクソババアと同類だ。


348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:08:26.35 ID:1OmVadgH0
>>347
>>テイルズもスカイリムも人殺しのゲームであることには変わりないのに。

うわぁ・・・
こう言う奴ってCERO「A」もCERO「Z」も同じ暴力ゲームって考えてそー。
ゴア表現の有無や露骨な拷問表現があるゲームとないゲームは明確に違うぞ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:13:07.53 ID:1OmVadgH0
>>347
ちょい昔におまえみたいな馬鹿なべセスダ厨がポケモンも動物虐待
だから18禁ゲームと同じ暴力ゲームなんだよって大暴れして、気持ち
悪がられてたのを思い出した。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:27:56.66 ID:o83R8MYQ0
>>347
テイルズを比較に出したのは、ストーリーが中学生の弁論大会臭くて露骨にPTAに媚びてる臭いからだよ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:38:49.98 ID:cakpCXTB0
>>347
安価先の相手って50過ぎのバブル世代のおっさんでしょ?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:43:09.42 ID:o83R8MYQ0
>>350はアンカーミスな

>>351
50過ぎてもパパやママの前でいい子ぶる癖が抜けてないオッサンってことでしょ。
俺は別にポケモンを動物虐待ゲーとか言ったりしないよ。
オレがキモイと言ってるのは、テレビゲームなんて社会的に俗悪な娯楽にドップリ使っておきながら、「俺は18禁嫌いだから優等生だよ」と健全ぶる厨二病だよ。

単なる表現の違いにすぎんのにZ指定を必死に否定してなんなの?俺には保身のためとしか思えない。



353344:2012/02/06(月) 22:07:34.47 ID:Zl5UB4PX0
>>352
>>342の方は、煽りたいだけ、批判のための批判を行っているだけと見受けます
スカイリムを代表とするいわゆるZゲーが嫌いであれば、それはそれでありだとは思いますし
そこに何かの主張があれば、発言するのは自由だと思いますが、この方の場合、そこに
論理的な思考はありません
個人的かつ感情的な問題を、もっともらしいデータと単語でそれらしく装飾しているだけです
ですので、批判対象に対しての問題提起のポイントが一貫しませんし、返答に困った場合は論点をずらすか
しばらく姿を見せなくなります

生暖かく見守ってあげれば、十分だと思います

彼が隔離スレとのたまう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326345357/l50
でも、すでに失笑の対象でしかありません

FF、DQファンから見ても、ネガキャン以外の何ものでもないでしょう
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 01:02:50.08 ID:sGUvdIpI0
まあ、超ロングセラータイトルですから2000万本もぜんぜん夢じゃない
高々70万本程度の雑魚に過ぎんわFF13−2藁()なんて
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 02:47:17.48 ID:o+/yUZa90
こんな板違いのスレに突撃するスカイリム厨にも論理的な思考はないよ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 04:59:25.72 ID:sLJlpTGF0
>>355
つ鏡
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 09:53:05.38 ID:vdj+bAEk0
>>354
スレ違いの気違いノムエフ信者w
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 10:30:17.51 ID:CHXcSgxA0
ドラクソ信者死亡祈願^^
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 17:35:27.99 ID:C1T3ZJgA0
>>353

>個人的かつ感情的な問題を、もっともらしいデータと単語でそれらしく装飾しているだけです

十分お前らより頭いいよw

>FF、DQファンから見ても、ネガキャン以外の何ものでもないでしょう

ファンはこんなところでFFやDQをけなしたりしない。贋物め!
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 17:51:54.85 ID:o+/yUZa90

スカイリム厨はいろんなRPGスレで喧嘩を売りに行く最低の信者ですし・・・

まともな人間だったらこんなスレでスカイリムの宣伝をするわけがないですし・・・

361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 18:32:42.29 ID:N9Fjw4yg0
>>359
ゲームに対して年齢規制のレーティングを根拠に批判を展開するのであれば
CEROの審査の基準や、その手順についてある程度知っていてしかるべきなのに
>>342のような回答しか得られなかった
彼は>>343でゲームがどの年齢区分になるか、CEROの審査員が一から決めるような言い方をしていますが、
実際の手順は、まずメーカー側がCEROに、どの年齢区分で発売したいか等を記載した問診表や、
世界観等を記述した資料を送付、それを元に審査員が審査しています

つまり、審査を受ける時点で、各メーカーはそのソフトがどの年齢区分に該当すべきか、自己申告してるわけです
ただこれは、メーカーがDで申告して、審査の結果Z区分になることもあるので、>>343の言い方も
あながち間違いじゃない

しかし、>>343がそれらのことを知り、考慮に入れた上での発言かというと甚だ疑問だし、
年齢区分を問題視するなら、一応は明確に購入制限のあるZレーティングより、
実は購入制限のないDレーティングをこの問題の視野に入れてないのは、彼が本当は
批判のための批判を行っているだけではという印象を強くさせています
これらのことは、ちょっと調べればすぐにわかることです

例えば、ちゃんと考えてるなら、購入制限のないD区分のゲームについてどう思ってるのか教えていただきたい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 18:49:01.37 ID:C1T3ZJgA0
>>361
後ろめたい気持ちでやるゲームだってことは分かったw
俺にかみつかれてもねw

というかここはFF,DQ板だよ。自重していただきたいね。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 18:59:34.99 ID:N9Fjw4yg0
>>362
きちんと購入制限されているゲームを、合法的に購入しているのだから
特に後ろめたいところは全くない
CEROの審査方法や基準の実際と、ゲームに対する年齢制限の是非は
別問題でしょ

>>342さんが、十分頭がいいと発言した根拠を教えてほしいのさ

あと、「というかここはFF,DQ板だよ。自重していただきたいね。」って言うって事は
年齢制限の話をしたら、それだけで洋ゲーか何かの擁護者にでもなるのか?
FF,DQの話以外は、全くしてはいけないのか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 19:18:29.37 ID:vdj+bAEk0
ここはTES、FOマスエフェ他WRPGを称え
JRPGの駄作ノムエフと低ルズを貶しまくるスレである
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 19:33:43.17 ID:sLJlpTGF0
そしてこのスレはスカイリムに比べて売り上げがパッとしないDQFFを嘲笑うスレなのです
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 19:44:56.14 ID:De1WMbgv0
スカイリムの暴力表現に眉ひそめてるような人は
幻想的ヘアスプレーで固めた不自然に崩れない髪形の美形ホストが
細い腕で軽々と剣を振り回すさまをいつまでも見ていて下さい
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 19:56:31.55 ID:o+/yUZa90

スカイリムの暴力表現に眉をひそめないけど。

粘着アンチを繰り返し、板違いに宣伝を繰り返すスカイリム厨には眉をひそめるなー。
やっぱり最底辺の洋ゲー厨はCoD厨ではなくスカイリム厨だな。

368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 20:04:28.95 ID:o+/yUZa90
スカイリムの薬物中毒みたいなデザインの女NPCが大変気持ち悪いw
しかもスカイリムのキャラクターデザインは海外でも文句を言われる体たらく。

そりゃー日本では下っ端RPGレベルの売り上げになるよネッ!
信者もMODに逃げるわけだ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 20:45:33.59 ID:8vEkNzO30
>>368
板違いだのなんだの言いながらレスし続けるなんてよっぽど悔しいんだなw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 20:55:40.63 ID:o+/yUZa90
薬物中毒みたいなデザインの女NPCは怖いやん・・・
トイレにいくときにスカイリムの女エルフがでてきたらチビってしまうぞ。

スカイリム厨も内心はあのデザインが怖いと思ってんだろ ( ・∀・)σ)Д`)
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 20:59:01.32 ID:KTowtsY40
>>364
ドラクソも貶めたら認めてやる
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 22:29:52.12 ID:p3ixISBGO
>>368
そりゃキモオタ仕様じゃないからな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 23:07:37.74 ID:o+/yUZa90
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 23:25:23.77 ID:OqgEcMBa0
キモヲタはPC版買えばいいのにw

http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/f/5/f503585f.jpg
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 23:27:38.49 ID:o+/yUZa90
またMODに逃げてるん?
つまりべセスダのデザインは気持ち悪いでOKってことかー。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 23:33:18.93 ID:o+/yUZa90
>>374
よくみたらFFっぽいデザインだな。
スカイリム厨も内心はべセスダのデザインが不気味と思ってるから
こんなもんを使うんだろ。 ( ・∀・)σ)Д`)
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 00:04:23.62 ID:Nrm7naZ50
スカイリムは知らんけど
modは洋ゲーだと基本みたいなもんじゃねえの
ゲームによっちゃmod制作ツールまで公式が配布してたりするんだろ?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 00:29:44.86 ID:d1s9v+cW0
公式で用意されてるような機能を逃げとか平日の昼間から発狂してる奴はやっぱ頭おかしいのな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 00:44:34.73 ID:/5k61g4wO
なんか私怨タラタラで気持ち悪いスカイリムアンチがいるな。
キャラゲーじゃねえんだから大して気にならねえよ。それぐらい面白いし。

ネガチャンにもなってないクソな私怨吐いたって無駄
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 00:55:29.36 ID:tYdYtUwE0
私怨タラタラの気持ち悪いスカイリム厨がこんなスレ立てて突撃してる
時点で説得力がねーよw

スカイリムのエルフがきめーといったらMOD、MODってアホかw
そんなにべセスダの考えたデザインから顔をそむけたいんかwww
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:12:15.01 ID:Nrm7naZ50
パソゲーは改造も遊びの範疇だからなあ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:21:04.65 ID:tYdYtUwE0

ここまでスカイリムのエルフさんのデザインを言及するスカイリム厨は0。
さすがのスカイリム厨も触れたくないんだな・・・わかるよ。

だって顔が怖いもん。
ぶっちゃけ悪趣味だもん。

383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:21:29.60 ID:/5k61g4wO
>>380
説得力だと?誰がなにを説得してるんだ?
 
つーかお前のその、何でもかんでもスカイリム厨は〜どうのこうのって全員が全員同じ考えだと思い込むような癖を直せってんだよ。そこにツッコんでんだが。 
>そんなにベセスダの考えたデザインから顔をそむけたいんかwww
 
これがお前の私怨の証拠。細かいゲーム内容については「個人の好み」に左右されるって解らないのか?
気になる人もいれば気にならない人もいるってこっちゃ。

このレスは俺個人の内容として見ろよ?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:26:18.29 ID:tYdYtUwE0
>>383
きゃーーーキモイデザインをキモイといったらキレたーーwww

普段からホストホスト言って叩いてるスカイリム厨って超ごーーまんですなーwwww
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:26:41.89 ID:/5k61g4wO
>>382
だからその考えが私怨やお前個人の好き嫌いじゃねえかよ!
 
お前の好みの問題を押し付けんなって言ってんだ!!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:27:58.48 ID:d1s9v+cW0
正直どこかのRPGと違ってホストマネキンで強制プレイしなきゃならないわけじゃないしな
デザインなんて好みあるし気にくわない人でも好きなのに変えて遊べるって強みでしかないのにそこを必死に煽ってんだな

板違いのスレ伸ばすのに一番貢献してるしマジでどうしようもない
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:30:30.81 ID:/5k61g4wO
>>384
え?どこがキレてんだ?
 
なんでそうやって逃げるのかな?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:31:15.70 ID:tYdYtUwE0
>>386
「デザインなんて好みあるし」といいながらホストマネキンと叩くところが
スカイリム厨の人間性をよくあらわしてるなー。

スカイリムを叩いてるときだけ板違いを語るのも実にスカイリム厨らしい。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:38:30.55 ID:tYdYtUwE0
しっかしここまでエルフのデザインを語らないのはなんでかなー?
いくらなんでも逃げすぎだろ。

スカイリム信者の信仰心をもってしてもリアルグレイはリアルグレイ
なんかなー?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:43:11.96 ID:/5k61g4wO
ID:tYdYtUwE0
「スカイリム厨は〜」と一纏めにして自分の好みや考えを一方的に押し付けるこいつの人間性に問題あるわw 
感情や私情丸出しじゃねえかよwwクソワロスwww 
まだエルフどうのこうの言ってるしwネタご苦労さんwwなんかダセェしね
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:44:08.51 ID:d1s9v+cW0
好みはどうであれホストマネキンは誰が見てもホストマネキンwww
お前も俺がホストマネキンって言っただけでどのRPG指してるか一発でわかちゃったんだろ?

自分が最初に「板違いなのに〜」とか言いだしておいて板違いのスレを伸ばしてるからアホだって言ってるだけ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:45:05.38 ID:/5k61g4wO
>>389
おやすみー!
また遊ぼうな!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:54:11.26 ID:tYdYtUwE0
スカイリム厨の口から板違いという言葉がでるのがすっげーーーwww
やっぱりマジキチ信者最狂は伊達じゃないなーーwww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:57:37.03 ID:tYdYtUwE0
寝る前にスカイリム厨さんの口から聞きたいなー。
あのエルフのデザインって不気味で悪趣味じゃね?

スカイリム厨の美的感覚が気になるぞー。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 02:08:28.04 ID:ub+6jJWw0
日本のゲーム業界…
もう手遅れなんだろうか…
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 02:22:39.07 ID:ydAUSe860
>>394
人間じゃねぇんだからあれくらい極端でいいんだよ
オッサンまでイケメンに皺足しただけの美形だらけの世界に浸かってりゃ
我慢できないかもしれんがな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 02:27:42.34 ID:tYdYtUwE0
エルフはブサイクという認識なんかなー?
もっとずばっと言わんと分かりにくいなー。

まぁいいや・・・寝よ。
398363:2012/02/08(水) 10:05:54.34 ID:Xg0Bca8r0
俺がスカイリム厨かどうかは任せるけど、スカイリムにおけるエルフを中心としたデザインについて
「キモイ」「悪趣味」という事で、見解をほしがってる方がいたので

エルフに限らず、いわゆる人物、キャラクターのデザインは、良いとは言えない
言われるとおり、ダークエルフ、ハイエルフ等のエルフに関しては、従来のエルフのイメージが
どちらかというと、すらっとした美形であるというのもあって、その落差が大きく、デザインの悪さが
余計目立っています

人間に関しても、例えば30代以上男性くらいのキャラであれば、それなりのデザインで作成できますが
若年キャラで、さらに女性ともなると、多くの日本人が求めるデザインには程遠いといえます

その他オークやカジート等の種族に関しては、最初からクリーチャーwな設定のため、特に気にはなりません
そのため、プレイヤーの中には、いっそこれらのクリーチャーな種族を選択している方も多数いるようです

自分的には、従来のエルフのような美形キャラでプレイしたいと思わないですし、ゲーム中のほかのキャラにも
そのような要素を求めないので気にはなりません
しかし、キモイ悪趣味と感じてしまうのもしようが無い事です
合う人と合わない人がいると思う理由の一つが、このデザインの部分だと思っています

こんなん書いてりゃ、厨って言われるかw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:18:42.37 ID:tYdYtUwE0
都合のいいときだけ「合う人と合わない人がいる」ですまして、叩きたい時は
叩くというのがスカイリム厨のスタンスなんだよなー。

ゆえに・・・
FFのデザインを叩くときは全力攻撃。
スカイリムのデザインは合う合わないで終了なんて言う。

ここにきているスカイリム厨は攻撃と布教しかしてないな。
だから厨と言われる。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:24:05.69 ID:Nrm7naZ50
洋ゲ嫌いな人も、洋ゲのみの人も同じだけどね
両方楽しむというスタンスを拒否する
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:28:43.59 ID:tYdYtUwE0
「前作オブリビオンはキャラの顔が不細工なせいで海外ですらクレームが殺到した
スカイリムでもそれは変わらない」

なんてどっかで聞いたからエルフのデザインに言及したが。
スカイリム厨の信仰心の前では不細工でさえ守るべき対象だったんだなー。

なぜ美人MODがつくられるのか冷静に考えればわかるだろうに。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:36:55.06 ID:N0zTTfio0
>>361
一般人はね、CEROのレーティング根拠なんてものは気にしないんだよ。
お前らは「俺は変態だ」「俺はアブノーマルだ」って自称してるようなもんでしょ?
何言ってるの?馬鹿じゃないの。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:53:24.68 ID:TXrNGKsjO
あんまりこんなスレ立てない方が良いよ。
スカイリムファンの品格に関わってくるからね。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:58:19.63 ID:N0zTTfio0
>>403
これ、パート2だから;;
埋まったのにまた立てたんだよ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 12:20:15.26 ID:Xg0Bca8r0
>>402
18禁ゲームに眉をひそめる「良識者」が話の対象だったのに、急に一般人に対象が広がるんだな

それと、君が言う「俺は変態だ」「俺はアブノーマルだ」となる表現は、どのゲームのどのような表現かな?
具体的に言ってくれ
俺がそのゲームをしているかどうかわからないよ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 12:27:37.50 ID:Xg0Bca8r0
>>399
すまんが
>都合のいいときだけ「合う人と合わない人がいる」ですまして、叩きたい時は
叩くというのがスカイリム厨のスタンスなんだよなー
ってのは、俺がFFのデザインを叩いたって事か?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 14:17:16.99 ID:/5k61g4wO
>>398
カジートNPCはいい味出してると思うw
二周目行くとしたら自キャラにカジートを候補に入れてるぜ。
 
ふんふんふん〜♪
まじ和むw
 
オークNPCは顔が厳ついから屈強な戦士としてのイメージが確立しててこれまたいいな。近接戦闘においての実力は高い。

オールドオークには手を焼いた。命乞いには幻滅したがw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 14:35:32.92 ID:+rlZjHIfO
顔の美醜については結局個人の好みに帰結するし論じてもキリないんじゃない
FFのデザインが叩かれてるとすれば、毎度変化に乏しい同じようなキャラクターが量産されてるという部分かな
その定型がホストのような容姿であると
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 15:38:36.56 ID:/5k61g4wO
>>399>>401
エルフについてお前の必死で個人的な批判はよくわかったから、んじゃ次はアルゴニアンについてはどう思ってる?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 17:04:54.36 ID:hCDtptvA0
そもそも海外でFFを買う層なんてジャパニーズナイズされたジャパニメーションオタ達でしょ
そこにきてそのFFが海外の洋ゲーみたいなゴツい顔の主人公になったら海外の層からは総スカンされるよね
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 23:07:39.66 ID:9YDEVnHc0
叶姉妹とかアンジェリーナジョリーとかならすぐキャラデザで作れます
頑張れば若き日のジョディーフォスターも作れます
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 02:26:32.00 ID:6P6+u3NZ0
スカイリム厨って下衆だな。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 03:00:45.62 ID:92LpkX40O
>>412
よっ!
エルフって顔怖いよね… プレイ中はそんなに気にならないけど。

アルゴニアンについてどう思う?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 03:39:23.06 ID:bpd7ZXCl0
凄く・・・ゲラ=ハです・・・
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 04:15:05.03 ID:92LpkX40O
いやいや、まんまやんけw
FF板だからサハギンで妥協できたな…ちと違うか
 
アルゴニアンはギョロ目がちょっ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 04:44:49.17 ID:sFBrqgZK0
http://mog.tank.jp/up/src/mog6721.png
スカイリムは60fpsだからヌルヌル
FF13―2(藁)って30fpsなんだっけ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 06:06:34.96 ID:WwCgJ2b40
ゲームとしちゃ凄いとは思うがPS版スカイリムを売ったベセスダは酷い会社だ
スクエニも同罪
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 08:47:40.40 ID:q8HtjhBFO
>>411
ナタリーポートマン、キーラナイトレイぐらいも小一時間頑張れば作れます
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 12:56:19.85 ID:SOuAkpqp0
33%OFF、40ドル
あと20時間
http://store.steampowered.com/app/72850/

Wiki
http://wiki.skyrim.z49.org/

英語版→日本語化
http://wiki.skyrim.z49.org/?FAQ%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
(日本語版クライアントはパッチリリースが遅い)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 20:38:41.06 ID:92LpkX40O
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 21:21:13.15 ID:WwCgJ2b40
>>418
二時間頑張ったけど研ナオコしかできなかった
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 22:31:25.28 ID:q8HtjhBFO
>>421
自分のセンスの無さを嘆いて下さい
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 06:34:54.21 ID:SYnEylKiO
そのセンスで前田敦子目指してキャラメイクしたら丁度いい目の距離になるな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 03:54:55.50 ID:l6NPW44G0
洋ハードコアに出てるような
オーイエ!オーイエ!スーハースーハーな女は結構簡単に作れる
ハリウッドクラスは難度高い
何故かアンジェリーナだけは簡単に作れるが
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 05:53:02.89 ID:UxFTTLVsO
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 16:25:02.53 ID:6HTpgXvB0
ステマリムつまらなそう
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 16:42:34.75 ID:YRr8Stu/0
IAAでGOTYとって5冠達成だし評価、売り上げともにスカイリムは圧倒的だな
CSのRPGでスカイリムと勝負できるのは前作で圧倒的評価を得たマスエフェクト3ぐらいだろ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 16:53:26.49 ID:UxFTTLVsO
>>426
君には合わないと思うからないほうがいいよ
今まで通りJRPGやってると吉
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 23:22:03.53 ID:l6NPW44G0
>>427
つポケモン
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 02:54:50.14 ID:qjTalNv30
ポケモンは携帯ゲーだ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 06:13:20.00 ID:xmPU9ifXO
 
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 11:29:20.96 ID:Orrj/dBX0
ゲームデザインが本物からきてる,,,w

文句のいいようがない,,,w

ドラゴンの骨だけ嘘,,,w
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 12:43:04.57 ID:AYmQynFj0
家ゴミ版とPC版はぜんぜん違うなw
434みみ:2012/02/12(日) 13:28:34.76 ID:r9uyNEIu0
個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。
敵と戦わず輸送や店で生計を立てるもよし、釣りや泥棒やスリや拾い物や畑で
生計を立てるもよし、ダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に生きるもよし、
鍛冶屋になって武具や道具を強化しつづけるもよし、卵を集めてモンスター育てるのもよし、
お店を経営して武具や食料を売りさばくのもよし、 すべてをするもよし。
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
自分が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。 なってもよし。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1328586105/l50
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 13:42:38.07 ID:1hSWdrhA0
ごめん、>>434の書き込み見たら真面目にポケモンやマリオの方が断然おもしろいと感じたw
こりゃポケモンの相手すらならないなという事実もw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 14:26:40.48 ID:BWrMtkVn0
なんでめぐめぐとポケモン比べてんのこの人・・
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 14:55:25.95 ID:TUzxBNuC0
こんな板違いのスレで人間の常識を求められても…
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 15:12:56.62 ID:1hSWdrhA0
>>437
常識なんてどうでいいんだよ。喧嘩ふっかけられてるんだから。
しかもたかだか11万のソフトに。

ネットジャンキーが宣伝してるだけでしょ?この種のゲーマーは。
でもグリーのユーザー数のほうがはるかに多いけど、宣伝なんか来ないよ。
だから必死だなwなんて感想しか出ないわけw所詮は虚勢。
スレッドはpart2まで立ててさw
ここで言うのもなんだけど今はDQ,FFの時代じゃないよ。
だったら、「ドリランド」・「ドラゴンコレクション」と勝負しなさいな。スカイリムユーザーさんよ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 15:38:43.21 ID:xmPU9ifXO
>>438
おっ、またいつものスカイリムアンチゃんだな?w
毎回フルスウィング空振り的外れ釣り乙フルボッコにされてるのに頑張るねー無駄な叩き?(笑)

ポケモン?マリオ?グリー?ガキンチョバンザイ!!ww
ごめん色んな意味で笑うしかねえーーwwwwwwwwwwwww
スカイリム?アンチゃんにはまだまだはえーよw
チン毛生えてしっかり皮剥けてからだなww
あ、女の子ならごめんね!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 15:47:17.52 ID:bE8BJQBC0
ソーシャルゲームとは全く土俵が違うのに何ファビョってんだ?
それに世界ではもしもしゲーがかなり下火になってきてることさえ知らないんだろうな

グリーみたいなクズを上げてるあたりどうしようもない
ソーシャルゲーム会社でも最大手のZyngaやpopcapなど世界中で遊ばれてるような強力で実力派の大手があるだろうに・・・
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 15:56:13.70 ID:xmPU9ifXO
そうなんだよこいつは毎回言う事が明後日の方向なんだってww
どう考えても釣りww
このスレ埋めに一役買ってんだから可愛がろうぜw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:32:42.20 ID:AYmQynFj0
オフゲーなのにネットジャンキーってどーいうことよw
スカイリムがMMOと勘違いしてる?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 13:50:54.57 ID:x0hm+8Tj0
モバグリなんてゲーム云々の前に単なる詐欺
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 14:44:18.81 ID:AG8nHhbN0
日本で売れてるRPGは可愛いキャラが出てるからだな
洋ゲーはお世辞にも可愛いキャラなんか出ないもんな。
要するに日本人は下心の塊って事だ。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 05:39:36.46 ID:6NPmxBi7O
日本語で
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 10:13:04.33 ID:OXhIj0qe0
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 19:46:09.49 ID:+bRuThIW0
Zゲーマーは社会の恥。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 07:23:28.52 ID:PAGYE0ydO
不細工って美形にやたら厳しいよな
まともな顔か美形ならそんなの気にもしないというか、寧ろ不細工なキャラなんていらないと思うだろ
俺は不細工なんて要らないわ
せめてゲーム内だけでも美形を楽しめよ
不細工ってホント惨めで可哀想だと思う
まぁ外見が醜いと劣等感から内面も醜くなるって言うしな
これに関してはホントに親に感謝だよ
スカイリムってただ世界観を楽しむだけのゲームだね
世界観の設定は凄く凝ってた
人の話が皆無駄に長過ぎ&FF13も真っ青の専門用語のオンパレードで、もう話を聞く気にも理解する気にもならないくらい凝ってた
これセカンドライフを楽しむゲームだよな
でも戦闘、鍛冶、錬金その他全てのシステムの底が浅過ぎてセカンドライフゲーとしてはカス過ぎる
一見自由でやれる事が多いように見えて、実は決まってるし底が浅過ぎて話にならない
メインクエはつまらないしサブは多いけど殆どはつまらないし面倒臭いだけ
普通の人なら20個くらいで飽きるか面倒臭くなるだろ
観光もマップ半分程埋めたくらいで飽きるし、悪人プレイもすぐ飽きるからそうなったらもうやる事無くて終わり
世界観の設定とグラだけのカスゲーだった
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 08:13:29.21 ID:uQdG84GC0
FFのキャラは一応リアル系なんだろうけど、デザインはアニメ系なんだよな
変な髪型とか異常に細いアゴとか
それがリアル系のモデリングと不釣り合いで気持ち悪いんだよね
腐女子からしたらアレが美形なのかもしれないけど
野村てつやのキャラはリアルになればなるほど気色悪くなっていく
まあスカイリムはスカイリムで不細工な奴多すぎるけどな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 08:19:16.98 ID:TcZ5AgXp0
>>448
俺の理解力が無かったらごめんな
ゲームの評価はいいんだけど
>不細工って美形にやたら厳しいよな まともな顔か美形ならそんなの気にもしない
なら、不細工も美形もどっちでも気にならんのじゃないの?

それとも、だから俺はめっちゃ気にしてるって事か?
そんなカミングアウトなのか?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 08:54:53.94 ID:PAGYE0ydO
>>450
俺は基本的にどんなゲームも主人公に自己投影するから気になるんだ
勿論名前変更可能なら必ず本名プレイ
だから例えキャラが確立されてて台詞も決まってても
脳内で自分なりの台詞の言い回しに言い換えたりしてる
不細工キャラはモブなら多少まだ許せるけど、それでも単純に見てて不快なんだよね不細工って
俺は所謂FFキャラ系の顔だから特にメインが不細工だとやってられないし
仲間が不細工だといくら強くても使たくもないんだ
だから不細工キャラって誰が得すんの?って思う
スカイリムも自分に似せようと思っても外人ゴリラ骨格がデフォだから苦労したよ
似せようとするなら基本女キャラ使わなきゃならなけど
其れでも似せるのは無理だったから、適当に男キャラ作って常にフルフェイスにしてたよ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 09:17:36.23 ID:TcZ5AgXp0
>>451
あーなるほど
確かにスカイリムみたいに、キャラ作成時に顔も名前も自分で作るゲームって
自己投影率高そうだから、美形の人でそういうのこだわる人はキツいだろうね
大変理解しました
俺は、さすがにスカイリム級じゃないけど、若干彫りが深めの顔なので違和感無かったのかも

ゲームは、クエストとか戦闘はまぁこんなもんかって感じだったんだけど、戦利品?の売り買いが
煩わしかった
モノによっては売れる店が違ったり、各店で扱う金額に上限があったりするでしょ
盗品商に行けばすむんだろうし、ある意味「世界観」的なこだわりの部分かも知れんけど、
こういうことで時間かけさせるなよ、みたいに感じたよ

しかし・・・いいなぁ、美形いいなぁ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 09:33:58.33 ID:ayTAvNW8O
オブリビオンにしても結局、美形顔だの裸MODだのの改造が流行って
そういうのに飛び付く奴は海外でも多かった、というか海外で作られた
海外のプレイヤーも別に高尚なものじゃなく、美形キャラだのエロ妄想だのやってるさ

そもそも美的感覚が違うので、ああいうゴツい顔を萌えと思ってプレイしてる奴もいるだろうが
外国のアニメとか見ても、こっちから見てグロめな造形も向こうだと普通に可愛い扱いだしな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 10:39:29.53 ID:ptOTmOePO
鎧に関しても違いが出てるね
洋ゲーはアメコミ調で日本人から見るとダサい
和ゲーは和ゲーでアニメ調のやたら露出多かったりヒラヒラしてて不自然なのが多い
正統派プレートアーマーは和洋問わず地味ってか…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 11:56:59.15 ID:9iG/cedz0
CBBEはオッパイオバケだからイマイチ、俺はUNP派だ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 11:59:53.84 ID:CygXTtgW0
GTAみたいに公にチート導入すりゃいいのに。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 12:12:42.49 ID:DpvnimFxP
PC版やれば
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 12:17:59.33 ID:9iG/cedz0
>>456
つ 『コンソール』
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 15:54:04.58 ID:1I+p1Dz0O
つべのトップ画面に上がってた
アンマッチ過ぎワロタ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&feature=m-trends&v=GyigMweWsew
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 17:43:37.24 ID:ZmzFnrML0
http://jin115.com/archives/51849287.html

国会議員がZゲームやると叩かれる。
これが世間が見る「Z」ゲームの現実。
当然お前らも白眼視されている。
当たり前だね。
まあ、別に違法じゃないしw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 18:09:39.21 ID:x9MzruUg0
せ、せやな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 19:49:58.74 ID:uQdG84GC0
売り上げは落ちてるのに女のユーザーは増えているっていうのがゴミエフの悲惨な状況をよく表していますね
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 20:03:05.63 ID:gMWN5lulO
今やお腐れ様が随一の顧客だからね
あの人達の怒りを買わないように、せいぜい媚び売ってイケメンファンタジーにしとけばいいと思う
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 20:13:48.52 ID:ayTAvNW8O
海外の女ユーザーは何をプレイしてるんだろうな
ゲームなんてやらんか
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 21:09:13.70 ID:4wpkGSbs0
FPSやってる人かなりいるぞ
まあ日本にもバイオやらアクション系やってる女性結構いるしな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 01:09:56.18 ID:7HYFiFzT0
FPSも多いね
ここ数年じゃアサクリの腐女子率がかなり高かった印象
アサクリ1の時から海外のサイトでウホッなイラストいっぱい投稿されてたし
YoutubeにもBL系動画がいくつか上がってたしw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 12:09:19.20 ID:yBaPLOSL0
浮上
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 12:14:38.66 ID:o9jNUBFV0
最終的には粘着マジキチ率が高いスカイリム厨の雑談スレになるんだな。

こいつらのことだから3スレ目も絶対にたてるな。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 17:04:26.57 ID:1Y1gFA40O
本スレでやってほしいもんだな。
1.4パッチきてるんだし
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 20:11:31.40 ID:ve/HfFRJ0
FFドラクエ板でステマリムするのやめてほしいね
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 20:47:08.35 ID:6sgL2ovs0
ステマリムってどういう行為だ?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 10:16:22.46 ID:ZI9ZraJjO
http://c.2ch.net/test/-/gamerpg/1326345357/i
↑家ゲーRPG板のこのスレとリンクしてんの?ここはww
カチカチ頭のZゲー批判厨さんたち?ww
スカイリム本スレにも貼ってこいよ!自分の価値観を押し付ける初老どもw
あと家ゲーZ区分板にもな!

473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 11:06:49.87 ID:3XH26pvQ0
>>468
そりゃ、お前「ら」を隔離するために作ってくれたものだ。
結局ここみたいに粘着マジキチスカイリム厨の巣窟になって事実上潰れたようなもんだから行かないけどね。

ってか他にも立てられたんだ。それが世間の声なんじゃないの?
>>470さん、どう思います?真面目に考えて「Z」RPGはRPGを良くします?悪くします?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 11:08:13.97 ID:3XH26pvQ0
アンカー間違えました。468様ではなくて473のアンカーは472です。

謹んでお詫び申し上げます。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 11:54:42.64 ID:Wj3erb8l0
>>473
FF・ドラクエ板にこんなスレ立てるのがダウトなのは大賛成
だけど、人のこと「粘着マジキチスカイリム厨」なんて、乱暴に括っちゃうような人のいう事
何の説得力も無いよ
大分前から思ってるし、書き込んだりもするんだけど
「真面目に」「Z」RPGがRPG全体にとって有害か考えるんだったら、その「Z」って言うのが
どういうものを指してるのか、まずあなたの基準を示してほしい
CEROは「Z」と「D」あるいは「C」のそれぞれの区分に関して、どういう基準で分けているか
オフィシャルには明示してないと思うからね
基準がわからないうちは、それを根拠に特定のカテゴリのゲームを批判することは出来ないよ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 11:54:46.94 ID:ZI9ZraJjO
>>473
なんでお仲間に助け求めてんのよ他力本願さん?w 
このイタチスレは否定しないが、Zゲー自体立派なコンテンツの1つとして成り立ってるわけだが、そこはどういった見解かな?
この2chにも家ゲーZ区分板さえあるし。まあなぜか知らんが普通の各家ゲー板にもZゲースレが散らばってて絶賛稼働中だけどね。

お前らごく一部のZゲーアンチの個人的な嫌悪感晒されてもお前らが鼻で笑われるだけなんだが。
誰でも好き嫌いあるのはわかるが、大人しく心の中だけに留めとけってんだ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:04:58.37 ID:Wj3erb8l0
自分で書き込んどいてナンだけど
むしろ「粘着マジキチスカイリム厨」を呼び寄せる事になっちゃいませんか?w
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:14:43.13 ID:ZI9ZraJjO
>>477
寧ろそれが狙いだろ
みんなスレ埋めついでのお遊びさw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:18:37.54 ID:Wj3erb8l0
>>478
あちゃーw
見事に釣られたわー
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:37:06.96 ID:ZI9ZraJjO
>>479
いやいや、今回は俺からネタ振りしたから、「釣られた」という意味では他力本願くんだねw
 
まあ埋めついでのお遊びっつっても半分以上はマジだろうしあまりヒートアップしない程度にな!

結果いろんな(エセ)議論できて面白いんじゃね
俺は大した知識や確固たる見解等はあまり無いけど…w
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:44:35.51 ID:3XH26pvQ0
>その「Z」って言うのがどういうものを指してるのか、まずあなたの基準を示してほしい

性行為シーン
性犯罪
あまりにもリアルでグロテスクなスプラッタシーン。
それが、Z。
ただし、Zでも俺は昔からあるいわゆるエロゲーは否定しない。
それは人間として、むしろ当たり前。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:47:16.77 ID:Wj3erb8l0
>>480
いや、俺もそこまでご立派な見解は・・・w
っていうか、こんなテーマ、真面目に議論しだしたらキリが無いよ

所詮ゲームなんだし、自分の好みに合ったのを楽しめばいいじゃんねぇ
玉石混交のほうが自分に合った選択肢も増えるってもんさ
その中から、本当に素晴しいものが生まれる
個人的にはそういう状態のほうがいいと思うんだけど、どうして自分から器の大きさ
決めちゃうかなー
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:50:20.94 ID:Wj3erb8l0
>>481
お!返事きた!
ありがとう!

じゃぁその
性行為シーン
性犯罪
あまりにもリアルでグロテスクなスプラッタシーン
上記の表現が、スカイリムではどれが該当すると考えてるの?
スカイリムには上記表現は存在しない?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 12:55:22.41 ID:Jw3jjD/V0
埋めに意味なんてあるんかな?
悪質なスカイリム厨のことだから3スレ目も立てると思うけど。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:00:35.83 ID:ZI9ZraJjO
>>484
そしたらまた埋めればいいじゃんかww
 
いやお前を逆撫でするつもりはない
怒るなよw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:05:07.16 ID:3XH26pvQ0
>>483
: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/03(土) 22:08:51.73 ID:ewIKkusw0
>日本語版:出血表現が前作よりも過激になり断頭シーンもあるため、CEROレーティングはZとなる
-----------------------------------

私はね、ホラーゲームにもいいZと悪いZがあると思うの。
俺は向こうでスレッド立てた人みたいに「Zゲームは許さん」ではなくて・・・
Zでもいいのと悪いものがあるだろうと。ホラーアクションゲームは特に。
問題なのはRPGというジャンルにZ区分の表現が出てきたことだね。
断頭シーンはダメだろうな。歴史的事実(フランス革命期)の紹介でもない限り。
敵やっつけたら「〜をやっつけた!」の一言でいいんですよ。

487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:21:33.33 ID:RgI8EcDu0
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:23:33.27 ID:3XH26pvQ0
あと個人的にはC以下は意味ないなと思う。
欧米系のガチガチのキリスト教団体がこういうのに五月蝿いからC区分とかR15なんて出来たのだろうけど、
そんなことしたらみんなゲームがCやBになってしまう。
そこまでしたら表現の自由に対する侵害に近いよ。
これって単なる自己検閲だ。ただし、どこかで歯止めが必要なので
「これはR-17です」(17歳で義務教育が終る国があるから17禁とあるだけ)と17禁と18禁にはほとんど明確な意味がない。
「過激な表現があるかないか」でDとZの区分が変わる。そんくらい、曖昧。
禁止してるのに買ったら自己責任です。とか親の責任に行くのでしょうけど
親がOKしたら意味ないでしょうね。
というか精神年齢が15で止まってる人もいれば中卒で立派に大人になってる奴もいるからきっぱり
「18禁」か「それ以外」にすべきだ。D区分は廃止にして昔のように「ホラー要素は性的表現が含まれています」の注意書きに留めるべきだ。
Wj3erb8l0さん、これが私の見解です。だから、結論としては「CERO区分はよろしくない。」
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:48:14.17 ID:m7FRN2DS0
エロゲヲタの長文きもいんだけど
一生エロゲやってなさいよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:49:02.39 ID:ZI9ZraJjO
なんだか噛み合ってないねww
カッチカチのPTA脳なんだろうな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:07:02.18 ID:Wj3erb8l0
>>486
なるほど
ということは、Z区分のゲーム自体は内容次第ってことかな?

自分もCERO区分に関して有用性があるとすれば、そこで自主規制しておけば、外野から
とやかく言われなくてすむ・・・程度のものだと思っています

自分は、RPGにZ区分のゲームが出てきたことについては、技術の向上による表現力の進化が
原因の一つと思っていて、結果Z区分となったRPGでも、その性質は様々だと思っています
プレイヤーの年齢層も広がっているため、市場のニーズとしていわゆる「大人向き」表現を受け入れる土壌
が生まれてきた
表現力の進化が、それらのニーズに応える事を可能にしたため、いわゆるZ区分のゲームが数多く作られだした
ノウハウの蓄積により、それらの中で作品として高評価を得るものも出てきた

自分の基本的なスタンスとしては、文化、サブカルチャーといったものは、そこに多様性があるからこそ
互いに影響され、切磋琢磨、競争しあい、結果として素晴しいものが生まれてくると思っていますので
ゲームに関しても、内容によって購入制限を設けるのは是としつつ、Z区分を含めた様々なものがある
ほうがいいと考えています
そういう意味で言うと、Z区分RPGは必ずしもRPGに悪影響ではないと考えています

うーん、われながらキモい
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:16:53.52 ID:ZI9ZraJjO
>>491
いや柔軟性があっていいんじゃね。俺も概ね同意
 
カチカチさんの反応に期待
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:33:58.23 ID:RgI8EcDu0
スカイリムはPCで遊ぶ奴以外居ない
家ゴミ機限定の区分CERO(笑)なんてクソ食らえだなw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:50:41.46 ID:Wj3erb8l0
>>493
ゴミなんて言うなよぅ・・・
一応普通に買えばン万円するんだし、それを子供に買うために一生懸命働いた
とーちゃんかーちゃんや年金ハタいたじーちゃんばーちゃんが聞いたら悲しむぞ
工場で働いてる工員のおばちゃんも悲しむかもしれない
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:51:39.98 ID:ZI9ZraJjO
>>493
俺は箱版やってるよ
家ゴミ機なんてよく言うわ。
実際CEROレーティングなんて所詮建前でクソ食らえなのは否めないな。

PC厨は基本ゲハカスなのはよく知ってるから巣にお帰り。
あっ巣に帰れとなると俺もかw
しかしこの板は暇潰しにいいからつい来ちゃうんだよね
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:02:24.06 ID:RgI8EcDu0
>>494-495
MODコンソール使えない家ゴミで遊んでるの!?
マジで?信じられんわ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:09:42.06 ID:Wj3erb8l0
>>496
信じてw
MOD別に必要を感じないんだもん
知り合いのゲーム会社(PCゲーム)の社長でも箱でやってるヤツいるよ
理由は聞かないけど

あ、だけどね、最近ちょっと映像の美しさには惹かれた
それは正直に思った
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:10:44.24 ID:ZI9ZraJjO
ついでに…

なんかこの板、最近まで俺は猿キッド潰しにハマってたけど、板自体今はブチョウブームだなw

ブチョウに絡む気はないけど、住人とのやりとり見てるとなかなか面白いわww両者楽しんでるなww
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:16:24.66 ID:ZI9ZraJjO
>>496
MOD含めて快適に遊び尽くせるからいいのはわかるが、他にもやりたいソフトあるしCSのほうがゲームしてる感あるからな。雰囲気も大事さね
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:17:27.54 ID:Wj3erb8l0
ま、今なんか特に
休日の昼下がり、適当な暇つぶし
って感じだよねw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:19:15.69 ID:RgI8EcDu0
家ゴミ日本語版はパッチ遅くて8000円以上するし
在庫切れとかあるんだろ?

PC版は英語exeにして日本語パッチ当てれば最新バージョンで遊べるし
家ゴミ版より安くて何時でも買える
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:23:23.99 ID:RgI8EcDu0
”家ゴミ機の方がゲームしてる感”

というのが理解出来ない
もしかしてパソコンはTVに繋げられない、コントローラ使えないと勘違いしてる?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:25:19.04 ID:Wj3erb8l0
>>501
うん、ロジカルに考えればPC版が一番いいんだろうね
価格は確か、発売日に予約して買って7,000円くらいだったかな?

なんでCSなんだろうね?
昔からパソコンでゲームをする習慣が無いからだろうか
よくわかんないんだよ、ごめん
必ずしも効率や理論だけで決めてないんだろうね
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:26:50.04 ID:ZI9ZraJjO
>>501
うーむ、そりゃそうなんだが…やっぱりCS機がいいんだよなあ…。

お前も昔はCSで遊んでたろうから言いたい事わかるべ?つまり俺(ら)は懐古も含まれてるわけだw
!?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:28:13.42 ID:RgI8EcDu0
>>503
そうか、君はクソグラ低解像度30fpsでしか遊べない家ゴミ機でも十分か
それはそれで大いに結構だwww
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:30:02.87 ID:m7FRN2DS0
>>503
そんなしねえよ
パケ版()?

steamで定価59.99ドル=4800円
年末セールには3000円で買えたし
こないだMorrowind+Oblivion+Skyrim三作で49.99ドル=4000円だったぞ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:30:43.02 ID:m7FRN2DS0
CSの話か
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:30:53.46 ID:ZI9ZraJjO
>>502
>”家ゴミ機の方がゲームしてる感”
家ゴミ機なんて言ってねえわアホ

後半は勿論知ってる
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:30:55.58 ID:Wj3erb8l0
>>505
うん、けっこう満足しちゃってるんだw
ありがと
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:32:46.05 ID:RgI8EcDu0
>>508
お前はCSと呼んでるだけ
俺にとっちゃWiiUだろうが次世代Xboxだろうが低性能家ゴミ機なんだよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:39:02.08 ID:Ul/SRh+lP
箱版買ったけど、実績あるし、オブリみたいにパソコン版にセーブ移せるみたいだからそのうちパソコンでやるわ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:39:15.22 ID:ZI9ZraJjO
>>510
わかったから、お前はPCでプレイ、俺はCSでプレイ
 
これ以上もこれ以下もクソもない
なにか都合の悪い問題でもあるんか?w
さっきのZゲーアンチといっしょだなおいw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:43:36.35 ID:RgI8EcDu0
>>512
わかった

俺はゲームPC、超美麗グラ60fpsでプレイ
テメーは超低性能家ゴミ機、クソグラカックカクでプレイ

ということ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:48:44.68 ID:Wj3erb8l0
>テメーは超低性能家ゴミ機、クソグラカックカクでプレイ
ちょっとふいたやんw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:49:05.26 ID:ZI9ZraJjO
>>513
ああそうだね
それでOKだよ
 
なんか面白いMOD、つべあたりであったら貼ってくれな
スカイリム動画観るのも最近ハマってるんだよ
頼むね!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:51:47.28 ID:RgI8EcDu0
>>515
自分で探せボケガIV
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:56:16.94 ID:Wj3erb8l0
情弱だからムリかもー
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:00:06.96 ID:ZI9ZraJjO
ブチョウ暴走ww
なにこいつクソ人間だなww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:04:45.06 ID:RgI8EcDu0
なけなしの小遣いで買ったのに家ゴミ機と馬鹿にされてくやしい
んですね、わかりまs
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:10:27.66 ID:ZI9ZraJjO
>>519
めっちゃくやしいわ〜
お前がまじ羨ましい
美麗グラ、ヌルヌル、MOD拡張、ロード皆無
最高だろうな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:11:49.36 ID:Wj3erb8l0
くやしいなー
そのうえ高いソフト代払ってしまった

そういえば、なんでブチョウって呼ばれてるん?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:21:29.37 ID:6ADJVes0O
PS3のパッチなんかいらないからDLC早くしろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:22:46.37 ID:ZI9ZraJjO
>>521
まあ人柱じゃなくお布施として考えればいいw
 
ブチョウ、なにやら過去ログ貼ったの見たら数年前からこの板以外にも出没してたみたいだな
なんで「ブチョウ」かは知らんが
こいつ猿キッドとはまた違う荒らしだからなんかイイわーw
本気で迷惑してる住人には悪いが
また13-2関連の住人らは巧いこと弄り倒してんから笑えるww
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:40:32.11 ID:Wj3erb8l0
>>523
数年前からw
笑えるという意味では、愛されキャラじゃん

せっかくPC版が一番って認めたのに、なにキレてんだろw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:54:21.42 ID:RgI8EcDu0
13-2(笑)スレなんて覗いてすらいねーよ、別人じゃね?
低性能家ゴミ機でゲームしてる奴って頭も低性能でメクラで気違い
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:56:31.56 ID:Wj3erb8l0
あ、ゲーム消費者界のトップオブヒエラルキー様だぁ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:04:24.08 ID:ZI9ZraJjO
wwww
PC厨がファビョりだしたぞww
ブチョウに嫉妬乙!!!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:07:22.67 ID:ZI9ZraJjO
おいおいwブチョウエア実況始めたぞww
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:09:05.27 ID:RgI8EcDu0
>>526-527
なけなしの小遣いで買った低性能糞箱バカにされて悔しい?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:11:03.76 ID:Wj3erb8l0
うんくやしい!
もうやんなっちゃうよ

俺もPC版に乗り換えよっかなー
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:15:05.90 ID:RgI8EcDu0
>>530
無理じゃね?お前情報弱者だから
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:21:16.79 ID:Wj3erb8l0
あ!そうだね
べんきょうするよ
PCでゲームできるようにかしこくなる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:53:57.05 ID:m7FRN2DS0
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 18:22:06.85 ID:Wj3erb8l0
MODってそれを作ってるやつの情熱だけは感心するな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 18:50:34.24 ID:3XH26pvQ0
>>491
なるほど。それも1つの意見ですよね。
日本でもなにかしら権威のある賞を受賞されたらレーティング変更じゃなくて
「Z」としてのおもしろさをアピールできますね。
「子どもは出入り禁止、大人向きの名作」みたいな。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 19:41:50.31 ID:Wj3erb8l0
>>535
あ、おかえり!

例えばゲームじゃなくて、映画でもR指定だからといって、そのことを理由に
その作品の評価は変わらないと思うんです
ゲームもそこは同じじゃないかと
善し悪しの線引きは難しいですけどねw
確かに引いちゃうような内容のものもありますしw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 20:21:52.63 ID:3XH26pvQ0
>>536
ハワード・S・ベッカーのレイベリング理論に該当すると思うのですよね。
「これだからZは〜」ってなっていく。
これが差別の構造でやがてはスティグマになっていく。
本当に売れているのなら、こんなに必死な書き込みはしないですし、逆効果でしかないですよね。
ZやDのRPGなんて腐るほどあるのですから。スカイリムのゲーマーさんだけなんですよ。
だから「ステマリム」なんてスティグマになっていく。
いくら「海外では〜」と言っても「必死だな」で終る。
しかもスレッド埋まったのにまた立ててるから重症だと私は思う。
だから非Zユーザーは「あんなゲームに手を出したらああいう人になる〜」って一層なっていく。
認めてほしいからここでこんな事してるのでしょう、彼らは。
あと486と488を読み返したけど、我ながら相当痛い文章だよね。誤字脱字だけじゃなくて。
無理して書くとああなるんだね。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 20:25:02.57 ID:9WpxNSUG0
ここまで全員マジキチ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 20:30:01.63 ID:WEzBMVYL0
ゆとりで全て片付く池沼さ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 21:05:06.56 ID:ZI9ZraJjO
おい!w虚言癖ブチョウが爆発したぞ!!ww
541536:2012/02/18(土) 23:53:19.43 ID:BP/GUT8J0
>>537
どうしようもないなw
もっともらしいこと言って、結局偏見とレッテルの正当化してるだけではないか
社会学の理論持ち出せば煙に巻けると思ったのか?

まぁ、とどのつまり、本当にスカイリムが嫌いなんだね
なんでハッキリそう主張できないの?
自分が理性的で正しいと思えなきゃ安心できないのか?

社会学の理論であれ、他人の書き込みであれ、自分自身以外の言葉で裏付けがなきゃ
批判の書き込みもまともに出来ないメンタリティは、隔離スレでもここでも同じだな
あと、論点のポイントがコロコロ変わるのもな

めんどくさい奴って言われたことないか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 01:56:51.74 ID:lyNbZYNF0
ユーザーを洋ゲーに取られ、ソーシャル課金ゲーに取られ
日本のゲーム業界は今後、>>537みたいな搾りかすを相手にしていかないといけないのか…
かつてゲーム先進国と言われたほどのこの業界が…悲劇だな…
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 02:13:56.37 ID:j/6EKuip0
日本のゲーム業界のピークはドット絵全盛期まででしょ
3D化されてからまともなグラフィックエンジンすら作れなくなってきた
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 03:29:05.20 ID:UVh5O5YW0
ゴミエフ終了のお知らせ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 15:09:27.45 ID:PPMxP6bu0
なんとなくスレの上にあったAAをコピペしてみた。


♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ステマリム♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     FUD♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 19:21:17.71 ID:DrABAcH5O
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 19:26:40.40 ID:FaDXWSZZO
パッチきたぞ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 20:18:51.12 ID:PPMxP6bu0
このスレでステマリムしても逆効果。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 01:51:15.04 ID:58/hPnQF0
ステマしたところで、その影響は全体の売り上げからしたら誤差のレベルなんじゃ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 12:02:35.38 ID:9nQ5iX990
・板違いでむかつく
・スカイリム含む洋物RPGゲームwが嫌い
ってだけでさ、

ここでの書き込みや他の板違いの書き込みがステマとしては
ほとんど効果が無いってのは誰でもわかることで、
じゃあそんなこと、企業が戦略として採用するか、
可能性はスゲー低いってことも普通に想像付く

嫌いなら嫌い
板違いだクソヤロー
でいいのにね
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 12:22:13.01 ID:MFFuxGxk0
>>550
それが数年にも渡ったから他に板まで飛び火したんだろ。
認めてもらいたいだけでしょ。さみしいんでしょwDQユーザーよりすごいんだぞーという精神がお子ちゃまの連中w
昼間からネトゲw
「Zゲームは許さん」なんて言ってる奴含めて廃人w

でも世の中のほとんどは「ユーザーをソーシャル課金ゲーに取られ」というのが現実。
でも「洋ゲー」になんて流れてない。だって売上11万本だものw

マイノリティーがネットで喚くだけのクソゲーw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 12:43:12.06 ID:4g9vbtq40
>>551
発狂しすぎやで
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 13:00:13.20 ID:2zCeLheQO
板違いスレにご立腹ですな〜ww
今回のネタはこれかww
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 13:23:21.77 ID:iImb2M2i0
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=9387
DQ3賢者にもなれるんだから板違いでもなくなった
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 13:32:19.23 ID:2zCeLheQO
>>554
おまw油注ぐなw火ぃ着いちまうぞww
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 16:14:10.85 ID:iImb2M2i0
コンソール使わずに材料揃えて作りました^^v
サークレット装備すると完璧

http://mog.tank.jp/up/src/mog6930.png
http://mog.tank.jp/up/src/mog6931.png
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 20:08:20.02 ID:gfjd+Jgf0
マイノリティって「少数派」って意味だよね?
使い方間違ってないか???
「マジョリティがネットで喚くだけのクソゲーw」
が言いたかったと予想してみる
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 20:51:12.28 ID:yqjv+HGR0
PC版て箱コンつなげられるのは知ってるけど震動あんの?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 21:59:15.87 ID:6GRy0zHiP
あるよ
ゲーム内の表記も箱コンのになるし、画面が綺麗な箱版って感じ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:08:44.82 ID:uNp53GtV0
日本で超少数派のステマリム厨が今日も元気に大量の書き込みをしてるねー。
板違いそのものなのにここまで開き直って文句をたれるところがまた強烈。

CoD厨とスカイリム厨は洋ゲー厨のなかで特に痛いって言われてるぞw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:11:22.99 ID:uNp53GtV0
日本でディスガイアより売れてないゲームの信者がこんだけ大量の
書き込みをする姿はかなり強烈っすなー。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:18:34.18 ID:04S7txQY0
>>561
クソゲー信者さんチーッスwwwww
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:55:16.93 ID:DhbDyKqj0
>>560-561
んなこと言って
気になってしようがない感じか?w

かれこれひと月だもんな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 04:57:03.01 ID:wf2JzJ3O0
>>559
ありがと
スカイリムは地味に震動効果がいいから気になってたんだよね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 10:04:09.02 ID:Pvbfi7HF0
買うならSteamかPC英語パッケージ版のどっちか安いほう
ぼったくりPC日本語パッケージ版買ってはいけない

日本語版はアップデート遅いが故にバグ修正遅いうえに
SteamworksやNexus等から出てる多数のMODにも対応してない不完全版

日本語で最新版遊ぶ方法は↓
http://wiki.skyrim.z49.org/?FAQ%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 11:28:03.51 ID:Pvbfi7HF0
567プリニー:2012/02/21(火) 14:27:42.69 ID:0cpG/ylV0
>>561
そうっすね。ラハール様の魔王玉を食らわすとこいつら懲りますって、たぶん。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 14:39:06.15 ID:JmyiCT0ZO
スカイリムのPS3版買った奴は流石にいないか。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 15:37:00.95 ID:1imf1DWO0

「ディスガイア以下の売上」という表現が嫌なら。
「IFのRPGより少し上の売上」と言ってあげてもいいんやで。

日本の売上が嫌いなら、いつものように日本叩きをしてもいいんやで。
ネットの中だけ声が大きいノイジーマイノリティなんだもの。

570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 15:49:42.95 ID:m6Vkz9x60
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=10300
変化の杖も出てきたし、板違いではなくなった
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 16:12:35.37 ID:5gp9e07+O
いつかは快適ハイスペPCでスカイリムやりたいな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 19:28:48.41 ID:wGj5QL4r0
ネットの中だけで声がデカいんじゃなくゲームとネットの両方をやる層の多くがスカイリムを買ってるんだから必然だろ
マイノリティでもなんでもない
家庭用の本スレはRPG板で一番勢いがあるしPC版のスレは更に勢いがある
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 20:45:56.19 ID:ZLwE83Fs0
>>565
親切にありがとう
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 23:29:55.64 ID:1imf1DWO0

なにが笑えるって、ただでさえ日本で下っ端ーな売り上げのスカイリムの
中でも1番売れてなさそうなPC版のスカイリム信者の声が一番デカイ
ところが笑えるw

どんだけ少数派が必死になってネットで書き込んでんだよw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 05:19:47.35 ID:BNZOW2Wn0
バカだから理解できずに笑えるのかもしれないけどPC版が売れてないにしても信者がネットに多いのは当然だよね
PC版ユーザーのほとんどがsteamで購入したりMOD入れててネットに繋いでるんだから
576プリニー:2012/02/22(水) 15:01:52.20 ID:Q192lIfW0
>>574
あんまり相手にするから図に乗るんっすよ。
こいつらの唯一のよろどころは「海外での『売上げ』」なんすから。
台湾や韓国、中国、ベトナムでの売上げ出さないところが不自然っす。
PC版の売上げ入れてる時点でこのゲームはコンシューマー用じゃないっす。

また金稼がないといけないっす。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 15:11:18.74 ID:JiSJ53O/O
売り上げばっか気にしちゃってまあw
アンチ笑えるww
がんばれ〜!w
578 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/22(水) 15:32:48.62 ID:cl8IMcuO0
ぬるぽ(´・ω・`)
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 15:37:31.84 ID:JiSJ53O/O
エルダードラゴン強すぎるわ!
LV39で大した付呪してないから太刀打ちできねえw
難易度下げるのも癪だし…いやしかし楽しいー!ww
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 15:38:46.35 ID:JiSJ53O/O
>>578
ガッ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 17:37:08.06 ID:F1MO1c1A0
そしてクソゲー戦闘ステマリム。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 18:05:08.82 ID:BNZOW2Wn0
>>576
お前もバカそうだから自分が何言ってるのか気づいてないのかもしれないけど
台湾は売り上げ集計機関がない
中国は法律は法律でゲーム機が禁止されててもちろん集計もされない
韓国はネトゲ文化だからオフゲはほとんどプレイされない
ベトナムをはじめとする東アジア系も成長してるのはネトゲ市場でコンシューマーゲームすらほとんど遊ばれてない

これらのアジアの地域はゲーム市場としては小さく集計機関すら存在しない所ばかりなので
たとえヒットしても大した数字が出ず売り上げの話で持ち出すことはない

ついでに言うと『売り上げ』がなくとも五冠GOTYにユーザースコアメタスコアでの高スコアなどRPG史上最高の『評価』もあります(^_^)v
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 18:21:56.94 ID:JiSJ53O/O
↓この本の謳い文句が世界中での一般的な評価
無駄なネガキャンは止めたほうがてめえらのため!!wwwムダムダムダー!!http://imepic.jp/20120222/657260?guid=ON
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 18:33:09.93 ID:JiSJ53O/O
スカイリム&洋ゲーアンチ「ぐぬぬぬ…参ったm(__)m」
だろ?wwww
585プリニー:2012/02/22(水) 20:12:38.79 ID:Q192lIfW0
>中国は法律は法律でゲーム機が禁止されて

日本語じゃないっすw
〜は〜はw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 21:16:12.67 ID:JiSJ53O/O
もはや揚げ足取りしかできないw
がんばれ〜!o(^o^)o
587プリニー:2012/02/22(水) 21:32:47.05 ID:Q192lIfW0
>>582
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/05001457/05001457_001_BUP_1.pdf

台湾、韓国、香港地域は特に海賊版が多いので、統計取らないはずがないっす。
でJETROのHPみました。
データ古いんですけど、ちゃんとありまっす。
第一、台湾って日本製ドラマの大のお客様ですよ。
日本製アニメもゲームもしかり。
ないわけないじゃないっすか。ありますって。
588プリニー:2012/02/22(水) 21:36:01.45 ID:Q192lIfW0
週刊(原文は「間」になってますね)『ファミ通』は、

・・・ちゃんと台湾でも刊行されてます・・・。台湾版『ファミ通』はあるんです。
おまいさんが知らないだけっすw
589プリニー:2012/02/22(水) 21:42:33.96 ID:Q192lIfW0
エンターブレイン マーケティング企画部編『ファミ通ゲーム白書2011 
ISBN: 978-4-04-727315-3

あれま。国立国会図書館「NDL-OPAC」でヒットしちゃいましたっす!
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 22:07:16.88 ID:BNZOW2Wn0
やっぱアホだな
日本でいう所のメディクリのようなちゃんとした集計機関がないから数字が出ないって言ってるんだけど・・・
ファミ通は台湾の集計機関か?
台湾版のファミ通は台湾で発売されたゲームを全て集計してると思ってるのか?
台湾でもファミ通が売られてるのは確かだが中に掲載されてるゲームの売り上げランキングは日本での売り上げランキングだからな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 23:26:19.18 ID:JiSJ53O/O
つーか、アンチは売り上げがどうなったらどうなんだよ!w
中身の面白さは一切変わらないんだが…w
ほんとただ叩きたいだけなんだな
相変わらずの個人的価値観の押し付け(笑)滑稽(笑)
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 00:36:54.21 ID:xsWWRjO80
効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 00:46:30.05 ID:tgOVlMwvO
フリーズ何とかならないの?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 02:13:32.15 ID:qIgcscrd0
PC版なら環境によるとしか言いようが無いなぁ
日本語版ならご愁傷様
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 02:36:28.46 ID:SsyVfB5r0
スチームで普通に買っちゃったんだけど、これは日本語EXE版かな?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 02:47:06.80 ID:CFgpFff70
板違いのスレで宣伝まではじめるマジキチ信者のスカイリム厨が
開き直りまくってるところがすげーw

例えるなら家に不法侵入したマジキチのカルト信者が家の住民に
布教してるようなもんだぞww

やっぱりスカイリム厨があらゆるゲーム信者で最狂だな。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 03:02:17.72 ID:L88OZEpv0
スカイリム500時間突破
いまだに新しい発見があるとかどんだけだよ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 06:16:36.00 ID:5YHxrclyO
>>597
まじかw
俺はまだ150時間ぐらいだがやはりクエストややれる事がまだまだ山ほどあるな 
公表で「300時間遊べる」は伊達じゃないね
気軽に各種データ等見るために、春に出るらしい完全攻略本早く欲しいわ
クソ分厚いだろうなw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 08:04:37.40 ID:5YHxrclyO
ロードオブザリング三部作みたいな、壮大なファンタジー映画制作してくんねえかなースカイリムの
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=GiWX8X9sFy0
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 08:28:50.20 ID:a1ptJAcf0
日本人向きではないよなーとは思う
クリアできないクエストがあるなんてあり得ないでしょ
プレイ時間は300時間突破したけどさ
MODいじくって遊んでる時間入れたら大変なことになりそう
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 11:27:31.41 ID:q4QZAj6B0
家ゴミ版の本だろ?イラネ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 13:18:47.39 ID:CFgpFff70



やっぱりスカイリムのクソみたいな戦闘システムと

超絶不細工なキャラクターは強烈だな。



603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 13:30:39.42 ID:5YHxrclyO
>>602
そういやムアイクのあだ名なんだっけ?
〇〇〇〇ムアイク
↑教えて!忘れちったw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 13:45:14.52 ID:q4QZAj6B0
>>602
美顔MODで遊ぶのが当たり前だから不細工キャラで遊んでる奴いねーんだわ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 13:51:26.35 ID:CFgpFff70
そういえば「ホラ吹きムアイク」というコテハンの痛いオブリ厨が
昔いたなー。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 13:52:24.15 ID:5YHxrclyO
>>602
あ、あとアルゴニアンについてどう思う?
ラスボスに位置するのは誰?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 13:55:50.16 ID:5YHxrclyO
>>605
自己紹介すんなw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 15:10:34.49 ID:wy+JCd0i0
>>543
日本の誇るゲームエンジン群

1位、age
〔AGES〕
-独自開発の中では最も完成形に近いとされるエンジン。
一枚の背景絵を3D空間として、立ち絵を自在に動かし、そのパースに合わせ拡大縮小が可能。
前身のrUGP (5.90.04)より、動画再生機能に大幅な改良が施され、どんな低スペックパソコンだろうと再生しようと頑張る。
立体音響(5.1chサラウンド)の〔-ACS〕も搭載されている化け物。

2位、戯画
〔戯画エンジン〕
-BALDRやまじ恋などでお馴染みのエンジン。
ゲーム性・アニメーションに対し親和性が高くゲーマーに好まれている、ただし要求スペックが多少高いのが難点。

3位、アリスソフト
〔System4〕
-ゲーム性に重点を於いて作られたエンジン。
戦国ランスで有名。現在無償配布されており誰でも開発環境を持つ事が可能。

その他
・ビジュアルアーツ
〔SiglusEngine〕
-Rewriteで使用された、前身のRealLiveは無償配布されている。
・Type-moon
〔吉里吉里2〕
-魔改造しすぎて要求スペックが大変な事に・・・(新作は3GHz)
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 15:50:01.55 ID:M+TFd9deP
エロゲとはいえageは謎技術だよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 18:31:22.64 ID:plkV/FtXO
PS3版スレ見たか?日々荒れまくってんな……w

PC厨がここに来た時みたいに向こうでも煽りまくってゲハカス全開w
PS3版プレイヤー…同情するわ……パッチはよ…だな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:00:47.96 ID:Sb23ohYf0
:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:05:45.48 ID:vqSE7iRS0
かといって海外製RPGなんて日本じゃ売れてないし・・・。
5万本?10万本?下手すると1万本未満?
これじゃソーシャルに流れちゃうよね。
おれたち、残りカスじゃね?
それでもこんだけ幻水最新作に失望した奴が多いんだ。日本市場がどういうものかこれで分かるだろう。
洋RPGは、売れない。期待もしてない。なんだかんだ言って結局FFやDQに期待する。それが日本人。
だから洋物を出すほど日本のRPGは衰退する。感性が全然違うから売れない。クエストこなすだけのRPGなんて単なる作業ゲー。
それに、欧米人に西遊記や水滸伝は作れない。

これが、現実。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:11:55.07 ID:u8OpI1w40
なんで最後中国やねん
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:18:32.70 ID:0xyDVZq80
妄想は現実ではありません
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:20:38.30 ID:Sb23ohYf0
>>612
そもそもドラクエ3の最後なんて南総里見八犬伝のパクリだから。
オーブ集めるという話も八犬伝のパクリ。
もっと言えば水滸伝のパクリ。
「世界の半分をお前にやろう」という台詞は元々はヴリトラ竜に負けたインドラの台詞。
(元の台詞は「神々の世界の半分をお前にやろう」)
DQは舞台は西洋風にしてるけど、物語は完璧に和風や中華。
FFだって同じ。だから

スカイリムが日本で売れるわけ無いでしょ。

宗教も文化も違う
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:22:03.18 ID:f9RjBr3I0
水滸伝最新作は酷かった
まあスカイリムはすごいけど邦ゲーはやめとけよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:30:03.37 ID:D7D4sBM1O
だな。鎖国的な食わず嫌いはいつまでも置いてきぼり。
そもそも洋ゲーには向いてないしやらないほうがいいよ。
同じやつが同じネタの繰り返しだしww
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:35:51.30 ID:Sb23ohYf0
内容スカスカだけに「スカイ(空)リム」なんですか?

未だにP4が売れてる現実がわかってないようですね?君達は。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:46:15.68 ID:MZd36Cry0
日本のRPGの開発者でも今更だけど
「TESみたいなのがつくれなくてくやしい」や「TESが大好き」
やら言って影響受けてたり危機感覚えてるのに
信者がこれだとお先真っ暗だなw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 14:48:28.22 ID:6+UpRr0L0
ランク付けすると



・PC版をMODテンコ盛りにして美麗キャラと美麗グラで遊んでる人
・日本語化けに留め敢えてヴァニラで遊んでる人

・MOD遊びだけで冒険してない奴
・PC日本語版で遊んでる奴
・Xbox360版で遊んでる奴
・PS3版で遊んでる情報弱者

・ID:Sb23ohYf0みたいな吼えるだけの雑魚

620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 15:03:14.36 ID:D7D4sBM1O
>ID:Sb23ohYf0
今回もいつも通りフルボッコでしたね
お前何回目だよw
さては真性のドMだな?w
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 16:44:19.04 ID:CixKkZCiO
明日パッチくるぞ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 17:14:57.89 ID:6+UpRr0L0
もう1.5?
SteamWorksとNexusに最適化してるとええな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 18:10:20.16 ID:YbNH0CU+0
洋ゲーなんて、自分からネット等で積極的に情報を仕入れてる連中が買ってるゲームでしょ
マスメディア発信の情報を受動的に受け取ってるだけの人は、そもそも存在すら知らないゲームが
多いと思うんだよね
スカイリムみたいなゲームが、売上数から考えたらネット上での声がデカくなるのは、ある意味自然だと
思うんだけど

>ID:Sb23ohYf0みたいな人は、悪い事言わないから、テレビや新聞や雑誌だけ見て、そこでの情報が
正しいと信じて、現代の若者に眉をひそめて生きていけばいいんじゃないかなぁ
ネットって、カオスであることが前提だから、良識者さんの馴染める世界じゃないよ
たかだかゲームに、ストーリーがどうとか東洋的感性とか求めて、それが無いとダメと信じて頑なに
批判する時点で、自分以外の価値観を認められない性格が見て取れる
そういうのを特に求めてないユーザーもいるって、想像できないのかい?
これからは、自分で情報を仕入れて、例えばPCでスカイリムを楽しむような情強が増えていくんだと思うよ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 21:34:42.88 ID:D7D4sBM1O
名前が「浅瀬にたたずむ」
ってなんだよ!
ほんと日本語翻訳は笑かすわww
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 22:59:45.44 ID:Sb23ohYf0
http://skyrim2moons.blog.fc2.com/blog-entry-57.html

「浅瀬にたたずむ」という人の名前なんだね。これは酷いね。
酷すぎる。まあ僕はDQ3の時に勇者「ぴょんきち」なんて名前つけたから人の事はあまりいえないけど、
他人の名前にこれはないだろうとw

>ストーリーがどうとか東洋的感性とか
ストーリーは求めてますけど、別にインド神話や中国文学でなくてもいいんですよ。
北欧神話だろうが、ギリシャ神話だろうが、西洋古典文学だろうが、西洋冒険小説だろうが
なんだっていいんですよ。要は物語としての「知的な」刺激があれば。
ないでしょ?このゲーム。暴力ゲームでしょ?俺も50超えてるからようわからんけど。
学問も教養もない低劣な低学歴層が欧米で買ってるだけと違いますの?
日本でそんな商売が通用するのかと聞いてるんだよ。このゲーム、日本人客をなめてるでしょ。
苗字「浅瀬にたたずむ」ってなんだwこれだけでもゲームとして失格だよ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 23:11:10.40 ID:u8OpI1w40
見当違いもいいところ
アルゴニアンの名前はみんなそういう感じ

アルゴニアンの言葉で通してる奴(「ダレン・ジェイ」など)と
それを人間の言葉に訳したもの(「水底からの者」など)があるのと
後者も英語を訳してるものとそのままカタカナにしてるものがあるから日本人は気づきにくいだけで

「好色アルゴニアンメイド」のヒロイン「リフト・ハー・テイル」だって日本語に訳せば「彼女の尻尾を挙げる」って名前だし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 23:17:52.06 ID:DPrKMb5r0
御覧なさい、この50を超えた人間の知的なレス
欧米コンプレックスの塊でその反発的な衝動でしかモノを見れない哀れな老人を
これが孤独にもこのスレで戦って来た者の正体だったとは…
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 23:25:03.06 ID:I/rw7kED0
知的()とか恥ずかしいこと言ってんのな

「浅瀬にたたずむ」がどんな奴か知らないけど、どうせアルゴニアンの名前だろ
この種族の地方は命名の時に子供に合うヒスト名ってのをつけるんだが
たまにそのヒスト名を訳して名乗る奴もいるからそういう名前なんだよ

これほど設定が作り込まれてるRPGに向かってよく知的じゃない暴力ゲームとか言えたなw
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 23:28:34.43 ID:D7D4sBM1O
>>625
なんだよ、やっぱり頭カッチカチのPTA脳ジジイか。ていうか50過ぎの初老がやってもいないゲームをなんで叩いてるの?
はっきり言ってお前一人が暴力ゲーだの教養が無いだの主観でほざいても全くの無意味。
スカイリムは正規でZ指定の範囲内で作られ、世界で最高峰RPGとまで謳われたんだから、それをわざわざ自分の好き嫌いの主観を持ち出すなんざ論外だわ。
 
CEROに直接ハッキリと言ってみろよ。
「グロや暴力のないZ指定の規準の見直しを求めます」と。

子供みたいな、好き嫌いを我が儘だけで文句タラタラ喚いてないでキャラゲーやA区分ゲーだけやってればいいだろうが。
お前のはただの理不尽なクレーム。
全くもっておかしな話しだわ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 23:32:21.81 ID:u8OpI1w40
アルゴニアンの名前一例

Hides-His-Eyes
Hides-His-Foot
Skink-in-Tree's-Shade
Swims-In-Swells
Sings-Like-Thunder
Hears-Voices-In-The-Air
Watches-The-Roots
Only-He-Stands-There
631623:2012/02/25(土) 23:42:21.64 ID:0GrPXyWT0
>>625
年齢で人のこと決め付けたくはないし、本当なら一応人生の先輩なので言いにくいですが

やっぱりあなたはチャンネル数の少ない受信しかできない「アナログ」だと思うので、
ネット社会は対応が厳しいんだと思います
>>623の発言内容ですが
「ネットでは多様な価値観があるので、あなたの価値観だけでの批判は無意味です」
と読み取れなかったですか?
そこでもう一度、あなたの価値観を披露されても
「はぁ・・・、そうですか」
となるだけです

別にスカイリムだけを擁護してるんじゃなくて
どこに「知的刺激」を感じるかというのも、人それぞれだと思います
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 00:12:11.08 ID:H67tCFXHO
>>625
今回は二回もフルボッコでしたね。
どう?「知的な」刺激はあったでしょ?
脳に刺激与えてあげますからまた来て下さいね。
そんなんじゃ大好きなDQの新作「DQ]オンライン」ができませんよ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 00:19:47.43 ID:aXeR/CVR0
一度その世界を歩いてみれば、いかに自分がトンチンカンな事を言ってるか気づくはずなのに
「プレイ済み」なんて言葉は大嘘だろうし、今後その言葉を信用される事もないだろう
単なる個人的コンプレックスを拠り所に海外のゲームを叩きたいだけなのが明白
話にならない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 00:23:02.78 ID:H67tCFXHO
板違いスレでみんなよく言うわw
スカイリム厨はこれだからキチガイって言われるんだよ



みたいなヤジがねえな。
お決まりの流れだったのにどうしたんだ。
なんか心配w
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 00:32:20.98 ID:H67tCFXHO
我が日本の誇るDQが暴力ゲーに月とすっぽん並みに突き放されてしまった!(;_;)ウゥ…
みたいな感じなんじゃないのw
グロいバイオLOVEな加山雄三や鈴木史朗を見習えや!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 11:26:25.73 ID:5CerYdiZO
こういうスレでいつも思うんだけど
和ゲー厨と洋ゲー厨ってネトウヨとチョンに似てるよね
和ゲー厨(ネトウヨ)と洋ゲー厨(チョン)みたいな構図
チョンが勝ってるとこを見たことがないと同じで
洋ゲー厨が勝ってるとこ見たことないんだけど
洋ゲー厨は煽る側なんだからもっと頑張れよ
じゃないと何時も通り論破敗北させられてスレが終るぞ
頑張れ洋ゲー厨
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 11:35:08.51 ID:H67tCFXHO
なんだただの読解力皆無の文盲参上かあげ

とうとうチョン発言出ました!!
流石ですwwww負け犬はwww
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 11:36:58.99 ID:FURFlhin0
もしもしで必死に同じ文を貼り付けて勝ち誇る惨めな和ゲー厨
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 11:45:49.36 ID:H67tCFXHO
>>636
こいつは、和ゲー厨はネトウヨって言ってるが自分もそうだと自虐してんの?w
和ゲーネトウヨか洋ゲーチョンどっちでもないならなんなんだ?
数年ゲームしてないエアゲーマー?
もしくはチョンゲー厨の純粋な朝鮮人?
エロゲーキャラゲー厨かな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 11:53:08.67 ID:gKxAyyRI0
FF14とPC版スカイリム両方楽しいけどな
和洋折衷な人多いだろ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 12:47:18.18 ID:Z1rcZMFw0
>>639
キチガイに触らん方がいい…

>>640
和ゲー好きでも洋ゲー好きでも両方好きでも、なんでもいいよな
FF14はやったことないが、スカイリム面白かったし
どちらか一方のジャンルだけ持ち上げて、もう片方をこき下ろすのはよくない
FF13−2は糞ゲー、でも嘲笑するのにスカイリムを持ち出すのはやめてほしい
こんなスレ立てるから、スカイリム厨が〜ていう奴が湧くし
前スレや今のスレ立てた奴は
別にスカイリム好きでもなんでもないただの荒らしだろ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 22:58:28.24 ID:9nmZzU+20
「スカイリム厨がいるスレでよく出てくる単語」

・ジャップ

・ガラパゴス

・和ゲーは(←和ゲーを根こそぎ叩く時に活用)

相変わらずスカイリム厨の言葉には説得力がないなー。
このスレに突撃してるスカイリム厨の存在そのものが荒らしだと
なぜ気づかない?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 23:41:17.57 ID:VLlUIcB70
>>642
おっさんもうそれ以上恥を晒すな
50にもなって
>相変わらずスカイリム厨の言葉には説得力がないなー。
こんな書き込み、普通恥ずかしくて出来んよ

てかいい歳してよく「厨」なんて使えるな
あんたその歳でちゃんと責任ある立場で居れてるか?


自分が年下のみんなに馬鹿にされてるとなぜ気付かない?w
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 00:19:16.44 ID:WbA2ic6VO
ドワーフスフィアどもに矢が刺さらないのは違和感があってなんか気持ち悪いな 
硬さをアピールしてるんだろうか
召喚弓なら刺さるのかな
試すのが楽しみだ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 09:48:25.25 ID:BE33jjQQ0
プレイ中の和ゲー
 PC FF14

過去1年間に買った和ゲー
 Wii ラストストーリー
 360 シュタインズゲート 比翼恋理のだーりん
 PC Rewrite
 PC シュタインズゲート 変移空間のオクテット
 360 Ever17

購入予定和ゲー
 360 ルートダブル
 PC 魔法使いの夜
 PC ギルティクラウン ロストクリスマス
 360 ロボティクスノーツ
 PC Rewrite Harvest festa!
 PC バイオハザード6



プレイ中の洋ゲー
 PC TESV:Skyrim

過去1年間に買った洋ゲー
 PC S.T.A.K.E.R. Call of Prypiat
 PC CRYSIS2
 PC DiRT3
 PC TESV:Skyrim

購入予定洋ゲー
 PC METRO Last Light
 PC DiRT4
 PC GTA5
 PC Bioshock Infinite
 PC GRiD2
 PC ARMA3


和洋だけじゃなくジャンルも拘ってない
RPG,MMORPG,FPS,ACT,RCG,ADV何でもありだ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 10:13:42.68 ID:WbA2ic6VO
>>645
すげーなあんたヘビーユーザーだな

ほんとの意味の「楽しんだもん勝ち」だね
食わず嫌いのアンチどもとは違うなw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 14:06:58.20 ID:jov8yuaf0
DQ:1,2,3,4,5,6,7,8,9
FF:1,2,3,4,5,6,7,9,10,10-2,12,13
ロマサガ:1,2,3
WA:1,2,3,4,5
幻水:1,2,3,4,5、ラプソディア
アークザラッド:1,2,3,黄昏
サモンナイト:1,2,3,4、エクステーゼ、グランテーゼ
グランディア:1,2,3、エクストリーム
BOF:1,2,3,4,5  DOD:1,2
ディスガイア:1,2,3,4
FE:暗黒竜と光の剣、外伝、紋章の謎、聖戦の系譜、アカネイア戦記
ポポロクロイス:1,2,はじまり、月のおきて
スイートホーム、桃太郎伝説、サンサーラナーガ、ライブアライブ、レガイア戦記、ルナ1、ルナ2、エメラルドドラゴンなどその他多数
「どんなゲームやってるの」なんていう質問あったから整理整頓であるだけのものを回答した。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 16:13:56.46 ID:BE33jjQQ0
http://mog.tank.jp/up/src/mog7040.png
http://mog.tank.jp/up/src/mog7041.png

FF13-2仕様在庫さん鎧もゲッツ(σ ̄ー ̄)σ
在庫さんの剣も2本欲しいがIDが分からない(´・ω・`)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 19:57:51.84 ID:ygyzNt8uO
>>645
よくそんな時間あるな
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 22:38:13.19 ID:F5vzRRem0
>>645
親のスネかじってやるゲームは面白い?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 13:14:56.05 ID:FRFM8PnO0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 04:32:42.10 ID:7H1t/PkJ0
進行不能バグ。
ロードし直しても進行不能のループ。


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 05:50:08.19 ID:ovYVDI6lO
馬がすぐ死ぬ癖にやたら攻撃的なのが困る しょっちゅうフォロワーと喧嘩して死ぬ


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 10:11:51.96 ID:iv1FI8UN0
MOD詰め込みすぎるとすぐCTDしちゃうこと

これって、欠陥品?
いや、バグって欠陥どころか名作にも化けるし、裏技にもなるんだけどさ、
根本的なシステムバグ→フリーズとかってゲームとして終ってる。進行不能バグが出てるんでsじょ?
バッチまだーとか言ってるんでしょ。だから販売本数11万なんだよ。
アメ車みたいにすぐ壊れる車なんか乗ってて楽しいのかな?
そんな車だったら軽のダイハツミライースのほうがずっと優れてる。リッター30kmだしね。
米国製ゲームにも同じ事が言えるんだよね。日本人はほとんどGMやクライスラーの車なんて乗らないよ。
ガスは馬鹿みたいに食うし、すぐ故障するし。ゲームにも国民性が出るよね。

そ ん な 欠 陥 品 、誰 が 買 う ん だ !
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 13:37:55.14 ID:w4cDLfTWO
ID:FRFM8PnO0
こいつほんとスカイリム好きなんだなあ

この板で一番スカイリムに詳しいとミタ
愛憎は紙一重って言うしな。こいつが証言している。
スカイリムの攻略か考察スレ立ててくれww頼む!!スレ主さん!!
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 13:38:34.89 ID:OguAXyQAO
>>651
えふえふとちがっておもしろいからうれるんだよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 13:42:03.29 ID:w4cDLfTWO
いつものスカイリムアンチの「荒らし」だからいつものように軽くあしらってやろうぜ!
こうじゃなくちゃなw板違いスレはwwぎゃはは
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 13:53:21.59 ID:YzHGgIae0
板違いじゃないんだがね

DQ3女賢者にもなれるし
http://uproda11.2ch-library.com/338072ZhK/11338072.png

ライトニングさんにもコスプレおk
http://uproda11.2ch-library.com/338073Mxp/11338073.png
http://uproda11.2ch-library.com/338075SwW/11338075.png
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 13:57:44.41 ID:w4cDLfTWO
>>651
おいおい…いつも自分から私怨とコンプレックスを吐き出してケンカ売ってくるくせにもうギブかいな……情けねえわww
もうちょっと遊ばせてくれよキチガイ


>>655
おやPC厨いらっしゃい
ゆっくりくつろいでくれ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 23:59:02.98 ID:aCl+R8AP0
>ロードし直しても進行不能のループ。
何もいじってないならオートセーブが3つ残ってるはずだろ?って、おい!なんでわざわざバックアップ機能を切ってるんだよ!
しかも障害が発生した時になんで上書き保存するんだよ!?あんた障害の対処もできないのかよ!

>馬がすぐ死ぬ癖にやたら攻撃的なのが困る しょっちゅうフォロワーと喧嘩して死ぬ
おまえが周りに見境無く暴れるから、馬にも攻撃が当たって身を守るために攻撃してくるんだよ!
おまえのミスをカバーしなければいけない同僚の身にもなれよ!!
馬の気性の荒さと性格の繊細を知らないのかよ!?2日でも1週間でも休日やるから動物園や牧場で見学して来い!!

>MOD詰め込みすぎるとすぐCTDしちゃうこと
おいいいいいいいいいいい!!!あんたっ!!何やってんだ!!
最近オフィスで姿を見ないと思ったら、何勝手に会社の車改造してるんだよ!!!
しかもそれを戻せなくなったからって、怒鳴りながら報告してくるとかお前の神経は馬未満か!?

いつの時代で脳みそ止まってるんだよ!
もうネットの普及で日本人は世界中の情報に簡単に触れる事ができるし、世界中の人も日本の情報に触れる事ができる。
何度言ったらあんたは理解するんだ!?
極一部地域だけの、それもあんた個人だけが好んだ都合のいいデータだけを載せて「商品の評価です」なんてなんの役にもたたねーんだよ!
ライバル商品の一部の欠陥だけ取り上げて「うちの商品はまだ大丈夫です」なんてのも通じねーんだよ!!
いつまで過去の栄光にすがって生きてんだよ!それにその偉業もおまえが関わったプロジェクトじゃないだろ。
センスも化石になり、技術力も磨こうとせず会社を停滞させて、経営は目先の小銭にしか興味のない連中に乗っ取られて、
どっかの社長も「デバッグはユーザーにさせればいい」旨言ってたが…。
そもそもあんたが企画するうちの商品は欠陥以前に商品としての形すら成してないじゃないか!
こんな時代遅れな報告書でうちの会社潰すつもりか!!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 02:35:27.20 ID:DYzOP6Q30
長い
10行以内にまとめろ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 12:27:48.56 ID:LR8c+DfBO
んじゃ俺がもっと短くまとめてやろう

>洋ゲーアンチ
エアプレイや食わず嫌いのくせに叩くのは論外。
時代の流れに乗れないカチカチ頭の化石
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 14:56:43.83 ID:hbye75Nw0
このスレを1行でまとめると・・・

「スカイリム厨必死だな」
になるな。

板違いのクソスレを乱立させてるスカイリム厨ってここの奴?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 15:23:22.76 ID:LR8c+DfBO
>>660
お前めちゃくちゃ必死だなww

構ってちゃん乙www
犬は人懐っこいからなあw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 02:40:58.43 ID:IdPsjdqGO
>>636
普段FF叩いてる毛唐かぶれが絶賛する
よその板にもいってオナニーし始めるためにその板の住民にいい加減ウザがられる
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 04:03:29.69 ID:IdPsjdqGO
あげぽよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 12:46:02.55 ID:qSrpmS6a0
>>660
板違いじゃないんだがね

DQ3女賢者にもなれるし
http://uproda11.2ch-library.com/338072ZhK/11338072.png

ライトニングさんにもコスプレおk
http://uproda11.2ch-library.com/338073Mxp/11338073.png
http://uproda11.2ch-library.com/338075SwW/11338075.png
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 13:04:47.67 ID:eRehRtjH0
スカイリムってそんなにおもしろいの?(´・ω・`)
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 13:13:50.28 ID:qSrpmS6a0
PC版はMODとコンソールで数年楽しめる、しかもソフト安い

家ゴミ版(笑)は高いうえにMODコンソール無しだからツマラン
PS3(笑)特有の致命的不具合もあるから
PC持ってない貧乏人は糞箱推奨
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 15:10:02.85 ID:DKPe89VOO
PS3版はとかげのしっぽになったな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 16:51:05.96 ID:6bHDcymk0
>>664
これと同じ理屈でFF板の住民がスカイリムスレに突撃したら君は
どう思うかな?

住み分けができない信者がいるから争いがおきるんだよ。
ここにいるスカイリム信者とか特にひどい。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 19:37:01.86 ID:9gn7dLDSO
てかわざわざこの板来て煽ってんのは別にスカイリム信者でも何でもないような気がすんだけどね
他の無関係なとこ荒らしてる奴もそうだけど
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 21:02:48.51 ID:EU5BkyKQP
>>668
同じ理屈って?
FFでスカイリムのキャラの格好出来るよ!ってやるのか?
FFには公式MODないのに?
そういうのないのにキャラの格好出来たらスクエニがパクった、もしくはただのコラボじゃん
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 00:11:56.46 ID:n08fmjeu0
>>670
日本語が分からない奴か・・・。
そもそもMODがあるから板違いでも突撃してOKなんて考えそのものが
おかしいんだけどね。
タイトルが違うゲームだということすら分からないんだなー。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 00:16:23.50 ID:K29Z6IN20
>>671
もう雪かきはしなくてもいいのかい?w
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 00:28:19.79 ID:mnqCN8VA0
実際に箱版買ってみたが確かに凄いゲームだとは思う
面白いは面白いけど、コレなら同じベセスダのフォールアウト3のが面白く感じた
フォールアウト3のヒリヒリするような全編に漂う緊迫感と、戦闘システムが個人的に合うだけなのかもしれないけどね
スカイリムの戦闘はターゲティング入れたら化けたかもね
戦闘つまらなくないけど、デモンズソウルやった後だと物足りなく感じた
連金エンチャは明らかにゲームバランス崩壊させる危険があるな
もう少しバランス調整して欲しがった
スカイリムは自分であえて縛りを入れないと100%楽しめないんだろうな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 00:31:12.91 ID:mnqCN8VA0
欲しがった×
欲しかった○

675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 01:01:15.25 ID:ey6TUnxs0
>>671
いいから同じ理屈ってのの具体例あげてみ?
どんな理屈でスカイリムスレに突撃するのかな?w
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 06:33:25.83 ID:RZ5uwgbyO
数年楽しめるって
こんな散歩しかやる事のないゲームを何年もやるとか
凄まじい精神力だな
俺は22時間が限界だったわ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 07:54:01.07 ID:wfQwjTXIP
散歩や寄り道すらできない一本道のFF13さんにはかないませんわ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 09:33:14.02 ID:rythnC3g0
スカイリムは在庫さん操作出来るがFF13(笑)は在庫さん操作不可
なんという皮肉
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 09:59:57.44 ID:rythnC3g0
訂正

スカイリムは在庫さん操作出来るがFF13−2(笑)は在庫さん操作不可
なんという皮肉
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 12:09:29.53 ID:n08fmjeu0
>>675
本当に大馬鹿だな。
スカイリムにFFのMODがあるからスカイリム厨がFF板に突撃していいという
バカみたいな理屈がなりたつなら。
スカイリムにFFのMODがあるからFF信者がスカイリムスレに突撃していいという
バカみたいな理屈でも正当化できるわ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 12:15:33.11 ID:n08fmjeu0
日本語がわからない>>675に簡単な説明をしてあげるね。

FFドラクエ板はFFドラクエの話をするところだよ。

スカイリムとFFドラクエに接点があるから突撃していいなんてバカな
理屈は最初っから破綻してるんだよ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 13:20:27.31 ID:rythnC3g0
ダイ大のポップが使った”ラナリオン”がある
ドラゴンにも変身出来る”ドラゴラム”もある
DQ3賢者装備もある
FF7CCザックスのバスタードソードもある
FF11ミスラ迷彩もある
FF13在庫さん装備もある

板違いどころか板にふさわしい、間違いない
家ゴミ版は全部無理だけどw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 13:53:42.33 ID:oluYkIUKO
箱版とうとうプレイ200時間突破

クエストログ見ると…

全然減ってねえー
隠密弓でじっくりダンジョン攻略してるとそりゃ減らねえわな
次は魔女狩りだ
楽しすぐる
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 07:52:18.91 ID:fOvodL24O
あんな糞みたいなお使いサブクエなんかよくやれるな
俺は10数個くらいで飽きたわ
面倒臭いしつまらな過ぎて
あとずっと観光してた
観光も面白かったのは10時間くらいまで
そのくらいから段々スカイリムの面白さに疑問持ち始めた
結局これならまだ一本道の方がマシだわという結論に達したな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 09:15:25.67 ID:9tGJspwZ0
>>684

サブクエ10本程度まではそれなりに楽しんだんだろ?
メインは?
サブクエじゃない、他の主だったクエ(同胞団等のギルド系や、各町で発生する名前付クエなど)は?
反乱軍クエは?
デイドラ系は?
サブクエを以外をどれくらいやったかわからんけど
それにプラスして、散歩だけで10時間も遊べたのか!
けっこう遊べてるんじゃない?w
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 09:42:33.40 ID:6vrbezTl0
CBBEv3のおっぱいスライダーで数十時間遊べるぞ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 09:50:13.68 ID:kYLcvyXCO
パッチきてるな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 11:22:37.81 ID:T7B7Rb0YO
>>684
それはお前が下調べしないで自爆しただけ。

ゲーマーたるものの基本さえできないただの情報弱者。
恥を晒しただけだなw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 12:51:53.27 ID:SOLBo5mn0
最初からいきなりクビはねられるわ
ドラゴンが出てきて「砦に行け」とかわけわからん (´・ω・`)

マニュアルも薄っぺらいし、世界観も書いてないし
攻略本とかないの?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 13:21:05.88 ID:6vrbezTl0
>>689
ウィンドウモードで起動して攻略ページ見ながらやりなさい
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 13:38:22.76 ID:T7B7Rb0YO
>>689
一応雑誌で、ガイドブック的になるがこれだけ出てる。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006GAVVSI/ref=mp_s_a_1?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1330748514&sr=1-1
この本の最後に「2012年春スカイリム完全攻略本発売予定」とあるが、それ以上の情報はまだわからんな。俺も早く欲しいわ。

つか定価1,000円なのに尼高過ぎ…;
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 14:09:47.12 ID:WnTLDV7j0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1268303038/l50

お前らスレ違い
ここでやれ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 15:00:07.23 ID:9tGJspwZ0
>>692
板違い、ではなくてか?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 15:05:35.54 ID:T7B7Rb0YO
定期的な釣りだよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 15:19:28.88 ID:6vrbezTl0
ノムエフ厨はスカイリム嫌い
FF11とFF14遊んでる人はすんなりスカイリムを受け入れてる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 15:49:19.98 ID:T7B7Rb0YO
まあ取りあえずスカイリムプレイして合わなかった人はともかく、食わず嫌いや端から批判してるやつはホントもったいないと思うな。
主観で申し訳ないが、一介のゲーマーならスカイリムは一度はやるべきゲームの1つだろうね。
そこから各々好き嫌いの好みの問題が出るのは仕方ないが、グチグチ文句垂れるのは自虐行為でただの八つ当たりだからアンチはいつも返り討ちにあう……w
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 21:12:28.90 ID:fOvodL24O
>>685
メインは笛取りに行くとこまで、同胞は砦落としが面倒で途中まで、ギルドは入ったとこまで、後はアレ持って来いこれ持って来いばっかりで面倒だから放置
散歩時間には理由があるんだ
いつも荷物いっぱい持ってたから走れなかっただけで楽しんではない
>>688
下調べはした
これはこのゲーム最大の特徴だな
下調べで他人のプレイなんかを見るだろ?
そうすると凄く面白そうに見えるんだ
ところがいざ自分でやってみると凄くつまらない
下調べをすればする程面白そうに見えた落差でガッカリする
そんなゲームなんだよ
で最終的になんだこの世界観だけの底浅ゲーはって事になる
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 21:34:17.35 ID:T7B7Rb0YO
>>697
あぁそうか、多分だけど楽しさを実感するほどまでプレイしてないんじゃないか。
戦闘で言えば、脳筋・魔法使い・暗殺者・召喚師・レンジャーと、自分の好きなスタイルでやれるし、ミックスもできる。ある程度本領発揮するまでやりこまないと味がわからんかも。

始めは惰性でやってても段々勝手がわかってきて面白くなってきた……みたいな。
それでもつまらなかったらそれまで。合わなかったんだろうな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 09:49:28.05 ID:fIW6evIy0
キャラは何時でも何処でもリメイク出来る
オークのオッサンからチョー可愛いノルド♀に転生は常時可能
あとは色々なサイトいってMOD入れて楽しる
コンソール使用は程ほどに

断言するけどMODとコンソール大前提
MODとコンソール無いスカイリムなんて考えられない

つまり”PC英語版日本語化”以外スカイリムではない
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 11:14:33.80 ID:4Qg2zrAtO
はいはい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 11:28:19.07 ID:CTNUUnGQ0
>>699
じゃ、PCゲーム板に行ってください。
ナグナロク、リネージュとかと一緒。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 11:31:22.98 ID:XClQJRxkO
>>699
お前がいう「家ゴミ機」で十分遊べてますが。
なにか問題でも?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 11:36:14.16 ID:fIW6evIy0
MODとコンソール使えない致命的な致命傷以外にも

1080pじゃない
グラフィックしょぼい
60fpsじゃない
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 11:46:10.66 ID:/adJZcfa0
自慢しいはモテないぞ
初めてPCでゲームして、嬉しくてしょうがないのかい?ボク
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 11:46:31.56 ID:XClQJRxkO
このスレで言うのもなんだが、こいつみるとPC厨がPS3版スレを連日荒らしまくって機能してないのがよくわかるな

PS3版プレイヤー踏んだり蹴ったりで同情しますわ…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 11:53:09.44 ID:CTNUUnGQ0
ここは、DQ/FF板です。
お前ら全員荒らしです。

PCゲーム版が一番売れてる?
だったらPCゲーム板にいけば?
Z指定なの?だったら「Zゲーム版」行けば?仮だけど。
一般家庭用ゲームではスレッド乱立してるようだけど、とてもじゃないが、複数スレッド立てるほどユーザーがいるとは思えませんね。
PCが7万、PS3が9万8千、箱は3万?計19万本?
滅茶苦茶マイナーゲームじゃないか。他の洋ゲーユーザーはDQ板でこんな事してるか?
恥を知れよ。
まずダークソウルの売上げを抜いてから、だな。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:10:08.17 ID:fIW6evIy0
>>706
ナグナロクって何?w
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:20:01.51 ID:fIW6evIy0
あと家ゴミ版は不細工キャラしか作れないことだな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:32:33.92 ID:XClQJRxkO
この板にこのスレがあるからここにカキコしてるだけ。
スカイリム買うか迷ってるスクエニ信者の後押しにもなるんじゃねか
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:36:13.98 ID:fIW6evIy0
>>705
SSDに変えるとパッチなしでもいいと俺が書き込んだの信じて
買っちまうような阿呆だからな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:48:26.71 ID:fIW6evIy0
家ゴミ版は超劣化版、不完全版なのに突っかかってくるバカは何なの?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:51:46.74 ID:XClQJRxkO
>>710
藁にもすがる思いで楽しみたい人間にそういう事言うとか、悪徳業者と一緒だな 
情弱といえばそれまでだが
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 13:04:50.63 ID:fIW6evIy0
>>712
ID変えて今度は逆に

SSDに変えてもセーブロードが多少よくなるだけで根本的な解決にはなりませんよw

というと逆に怒り出す奴も居たw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 13:47:38.49 ID:0yzhtOXSO
PS3版のパッチ作ってるせいでDLC遅れてるらしいな。
疫病神じゃん
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 15:48:57.38 ID:R92NWqr60
>>709
板違いの荒らしをしてるスカイリム厨が何を言ってるん???
定住化した荒らしにしか見えん。

日本で超がつくほど少数派のスカイリム厨がよーやるわ。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 16:28:02.47 ID:XClQJRxkO
>>715
ハッ、ここより悪質なキチ害コテスレがハバきかしてるのによく言うわww
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 16:40:44.65 ID:R92NWqr60
>>716
悪質という自覚ぐらいはあるんだ・・・。
定住化する荒らしの倫理観が良く分からん。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 16:52:33.84 ID:fIW6evIy0
コクナイコクナイかw
面白いなFF厨は
719名前が無い@ただの名無しのようだ
>>717
ジャマだからもう来なくていいよ