【FF13-2】ゆとり専用質問スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
「お年玉でFF買ったお!」「難しいことはわからないお!」という ゆとりさんのための
専用スレ。他スレには来ないでね。迷惑だからw

【ガイドライン】
・キシュツガイシュツ上等。テンプレ読まなくていいです。
・ネタバレ上等。バレたってゆとり脳にはわかりゃしません。

【このスレにいらない人】
・キレやすい人。特に「さっき答えたばかりだろ」系の人は来ないでね。
 そういう人スレごと透明あぼ〜んしといてね。

【禁句】
? テンプレ嫁
? さっき書いたろ?
? 10レス上も読めないのか?
? どの攻略サイトにも載ってる。
? ググレカス

・・・ということで、ま、まともな回答者は駐在しないと思いますので、馬鹿は
馬鹿同士で教えあってくださいw
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:07:12.90 ID:028nYfT20
■ゆとりFAQ■

Q.俺ネタバレ上等なんだけど、どんなゲーム?
A.一言で言えば、ロリコン親父(カイアス・バラッドといいます)を退治するゲームです。

Q.敵味方がわからなかったりゆとり脳殺しのどんでん返しあったりする?
A.ほとんどないです。ロリコン親父は徹頭徹尾悪者です。

Q.EDとか難しくない?ゆとりでも理解できる?
A.残念ながら、ED(ラスボス倒したあと)はかなり深淵で、次回作に続く内容です。
 ゆとり脳ではやや理解難しいかも?(一般人でも難しい)

Q.ぶっちゃけ「買い」?
A.近年珍しく、評判のよいナンバリング大作です。買って損はないでしょう。

Q.ええと。ゆとりなんだけどー。途中で詰んだりしない?
A.そこでこのスレですよ!
 導いてあげましょうw 序盤で多少「修行」が必要ですが、ふつうのEDまでは
 ゆとりでも何とかなります(スクラッチのデータで実証済み)

※このスレの守備範囲は、いわゆる「ふつうのEDまで」(ラスボス倒すまで)です。
 それ以上やり込みたい人はスレ違いです。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:18:00.15 ID:028nYfT20
■ゆとりFAQ■

Q.で、どこで修行するのさ?
A.序盤のEPISODE2 のビルジ遺跡(AF005)です。
 ここで仲間モンスターを調達しましょう

・(ATK)ウリディシム
・(BLA)ハングリージョウ
・(DEF)イェニチェリ

なお、(HLR)ケットシーは、強制イベントで入手できます。
こいつらで最後まで(ふつうのEDまで)行くことも不可能ではないです。

Q.モンスはこれで固定?
A.途中で、
 ATK→キチュー
 HLR→プリン衛生兵
に交代します。いずれも容易にとれます。

Q.ハングリージョウってとるの大変じゃね?
A.そこです。
 そこで修行をかねてビルジ遺跡狩りまくるのですw
 CPも餌もたんまりたまります。

 割と簡単なフラグメント(シ骸を倒すやつと、薬の回収)もあるので、
 修行がてらそういうミッションをこなすのもよいでしょう。
 (ただし、ハングリージョウは外じゃないと出てこないです)

 ハングリージョウは必ず2匹で出ますので、一匹目を倒したとき
 クリスタル化しなければ、リスタートすればよいだけです。
 つまり「エンカウントさえすれば必ずとれる」モンスです。

 とれないとすると:
@こっちが弱過ぎてw瞬殺されてしまう。
A逆にこっちが強くなりすぎて、あっという間に2匹殲滅してしもた (´・ω・`)

 実のところ、修行してCP使っているうちに@→Aにあっという間になりますのでご注意を。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:31:42.41 ID:028nYfT20
■ゆとりFAQ■
Q.キチューがとれません
A.そう来ると思ったw
 単純作業なのですが、テンプレ情報だけみててもゆとりでは無理でしょうw
 噛み砕いて説明します。

@まず、そもそもキチューがとれるのは、アルカキルティ大平原です。
 ここに入れなければ話になりませんw ストーリを進めましょう
Aサイレス水郷で、「モーグリ投げ」を覚えている必要があります。
Bでもってこれだけではキチューはとれません。つまり初回にアルカキルティ大平原
 に来たときはとれないのです。
  ザナドゥを開放したあと、カジノの左下にいるチョコボシスター(ま、ドラクエで
 いうメダル王ですw)のところで、モーグリ投げをバージョンアップしてもらう必要
 があります(フラグメントスキル)。
Cしかもこれだけではダメでw 緑△メニューに「フラグメントスキル」という項目が
 追加されるので、そこで、追加されたモーグリ投げをオンにしましょう。

Dあとはアルカキルティ大平原に戻ってモーグリを投げるだけです。場所は、赤い
 サボテンダーのちょっと南のお花畑です。2〜3回投げてとれなければ立ち位置が
 悪いです。あるいは上記のスキルをとってない/オンにしてないw

キチューとれたら、ウリディシム引退でありったけの餌をキチューにぶち込みましょう。
時に継承とかしなくても「ふつうのED」までなら最強です。

Q.プリン衛生兵ってどこ?
A.アガスティタワーです。割とクリ化しやすいモンスなので、ふつうに戦っていても
 「気づいたら仲間になっていた」系です。
  もちろん、ヒーラーなので一匹で出ることはないから、リスタートしまくれば、
 「エンカウントさえすれば取れるモンス」でもあります。

 プリンはレイズが40なので、早く習得させたければ継承しましょう

 おすすめはヤシャス山(AF010)にいる、ニジリバナ。レベル7でレイズ覚えます
 (ただし、★★☆☆☆なので、取った直後に餌をやるのはキツい。プリンとった
 あたりで余ってきた餌を与えましょう)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:39:20.03 ID:J+0U5Lt4O
質問。ジャマーのデプロテなどの横に剣のマークがついてるモンスターは
魔法じゃなく力で、ジャマーの効果時間が変わるんでしょうか?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:40:50.17 ID:4IdglNVvO
ヒーラーのモンスターを育てる時は万能系か魔法系どっちの素材がオススメですか?
アドバイスお願いします。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:51:15.34 ID:028nYfT20
Q.CPのステータス振りとかがかなり難しいっぽいけど (´・ω・`)
A.あれは、「ED後のやりこみ」「ラスボスより最強モンスを倒したい」系です。l
 ふつうのゆとりには関係ありません。

 とはいえ一応、念のため、噛み砕いて説明しましょう。

@まずレベル10〜20は悩む余地もありません。
 セラ→BLA
 ノエル→ATK
をガンガンあげて、目を慣らしましょう。大きいクリと小さいクリで「ライズ!」とか
剣マーク、杖マークに数字が出ることに気づくはずです(遠近感の関係でクリの
大きさが紛らわしいのだ)

A慣れてきたら、大きいクリでBLAなら杖が、ATKなら剣が上がるのがわかるはず
 です。なので、セラには大きいクリをBLAに、ノエルには大きいクリをATKに回し
 ましょう(雑魚にも苦労するような場合は大小いってないでどんどんぶちこみましょうw)

Bそのうち、ENHとかJAMが開放されますが、この2つがややこしい。ゆとり脳で
 理解できるかな?

・ENH→上がって奇数になるとき(上げる前偶数のとき)魔法++
・JAM→上がって偶数になるとき(上げる前奇数のとき)物理++

なので、セラは(小クリ使って)ENHを偶数にしといて、大クリをENHに。
ノエルは(小クリ使って)JAMを奇数にしといて、大クリをJAMに。

にしないと、最終的に「魔法最強」「物理最強」になりません。
攻略スレの人たちがこだわっているのはこのためです。

ふつうのEDまでは、ま、ほとんど関係ありませんw

・むしろ、HLRを早めに開放して、2人ともレイズ(セラLv30、ノエルLv22なおノエルは
 Lv35でケアルダがある)できるようにする

のがおすすめです。

Q.そのゆとり方式でふつうのED時(ラスボス倒し)のときのステどんなもん?
A.スクラッチデータで意図的にランダムに(ただし、セラはBLA多め、ノエルATK多め)
やってみましたが、ED時で、セラBLA99でHPが3000くらい、ノエルは、ATK99で
HP5000くらい。2人ともレイズ(ノエルはケアルダまで)取りました。
 これにオチュー(Lv40)、ハングリージョウ(Lv35)、プリン衛生兵(Lv40:カンスト)
でラス前の最強ボス(ラスボスはFF伝統的にあんま強くないですw)が3分10秒
くらいでした。

(注)ボス戦は「中の人」のスキルも影響するので、1戦目(初回)でこのパフォーマンス
 とは限りませんが、今作はリスタートが全くペナルティなしで(しかもボス戦はパラダイム
 設定画面から)できるので、すぐに上達するでしょう。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:02:37.46 ID:028nYfT20
■ゆとりFAQ■
Q.FF13(無印)やってないとわからないことある?
A.一応公式では、「やってなくても楽しめます」とありますが意外なとこで。

(1)世界観
  まず最初に出てくる中性っぽい女性。あれが前作の主人公のライトニングさんだ
 と気づかないと何もわからなでしょう。
  その程度の「世界観」は最初に知っておいた方が楽しめます。ただしそれなりに
 重い作品なので、そのためだけにプレイするものちょっと・・・(´・ω・`)
 だと思いますので、ストーリーが載ってるサイトとか、あるいはV−ジャンプの公式
 攻略本の最初のあたりにまとめられていますので立ち読みwしとくと良いでしょう。

(2)ゲームプレイ
 ここがクセモノで「FF13で遊んだことがある」のが前提な作りになってしまっており、
 (よく読めば書いてはあるのですが)ヘルプ類も「無印から変わったとこ」に力点が
 おかれています。なので、「無印プレイした人の常識」は知っておきましょう。

・まず、いくら修行してもCP消費しないと成長しませんw
 緑△→クリスタリウムです。

・基本的な遊び方は、右上のゲージを上げていってブレイクさせてアタッカーが
 フルボッコにさせる、というパターンです。

・ゲージ→BLAだと大きく上がるが下がりやすい
 ATK→あまり上がらないが下がりにくい
という性質があります。

・ただし今作だとカイアスが「チェーンカット」というのでゲージを消してきます。
(これは今作の特徴なので至るサイトで紹介されているので紛れはないでしょう)
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:09:40.26 ID:028nYfT20
■ゆとりFAQ■
Q.キチューとった後の戦法は?特にラスボス戦どうよ?
A.キチューを最優先で成長させ、雑魚にもボスにもキチュー+ノエルでおしまくり
 ましょうw
  ノエルもそこそこ強いです。
  ふつうの雑魚なら7秒とか10秒。遅くとも20秒くらいで片がつくでしょう。

  ボス戦もカイアスがらみはチェーン切ってくるので、アタッカー2枚で、セラには
 ケアルでも担当させてOKです。

  ただし、4番目のラスボスは伝統的なブレイク→フルボッコパターンですので、
 セラはBLAで活躍することになります(3枠をキチュー、プリン、イェニチェリで
 とってしまうので、ラスボス戦では、ハングリージョウはバッターボックスに入れない)

 どんなにピンチになっても、セラ・ノエルがレイズ覚えていれば、HLR+HLR+プリン
 で立て直せるでしょう。ゆとりにはおすすめの戦法です。
 (本当いうと緑チョコボの方がいいのですが、行くのも大変だしワイルドパーツ使う
 のであまりゆとり向けではありません)
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:47:21.33 ID:jrhJQ72h0
このレベルはこっちだなw

【FF13-2】ゆとり専用質問スレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325379628/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:02:34.36 ID:LsimIPuM0
こっちだなこれ↓

> 999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/01(日) 12:55:27.64 ID:ihnKC430O
> ビルジ遺跡の死骸が見つからないんだけど何処にいますか?

マップ左上の奥の部屋
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:53:45.21 ID:ihnKC430O
あるがとう!全くみつからなかったよ…

なんかセラのスマッシュアッバーなんか酷いよ…射撃でかち上がるトカ…
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:29:04.07 ID:pRIgJrHm0
いつ500円で売られますか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:31:27.89 ID:pFbIsuO80
>>13
DLCでエンディングなんか配信されんかったんや!!
って判明したら\500も遠くないと思います
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:35:28.30 ID:0bfPDEniO
>>6
人間二人のヒーラーが頼りないし魔法重視がいいんじゃないかと思う
ただ、魔法だけ与えてるとHP少なくてすぐにやられる事もあるからHPも上がる万能を与えるのもありかな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:36:53.59 ID:ggshjpCO0
むしろヒーラー用なまともなモンスが居ないのが問題
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:43:29.95 ID:fs4I4xws0
白チョコボとかプリン衛生兵とか優秀だが
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:21:15.41 ID:BZxQUpKQ0
オメガダウンロードしたいんですが
誕生日とか住所はてきとうでもいいのですか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:21:58.08 ID:ggshjpCO0
うちのプリン衛生兵はよく死ぬ(レベル40なのに)
フェニックスの尾を一番使ってるのはこいつ。本末転倒
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:54:56.69 ID:fKRYg9/Y0
5章のネオボーダム?でモーグリ投げ強化したのですが今までとれなかったトレジャーの場所教えてください。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:23:35.81 ID:Nb8hlRyJ0
>>20
アガスティアタワー49F
ヴァイルピークス(年代忘れた)ゲート付近
アカデミア4xxゲート付近
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:29:25.93 ID:fKRYg9/Y0
>>21
ありがとうございます。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:36:12.98 ID:Yhcp4W6VO
おもしろスレage
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 07:49:09.81 ID:w6u8YHXJO
二週目ってあるらしいんですが、武器とかアイテムとか引き継ぐものってありますか?
頑張って一周目でコンプリートしないとダメなゲームですか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:29:06.30 ID:kMa7FCFWI
ホントにゆとりスレだなあ
2週目はないから安心しなさい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:06:02.68 ID:JGi2qLh3O
良いスレ発見
早速だけど3章までに仲間にしといた方がいいモンスターいますか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:36:30.43 ID:fMuJOKQwO
二章くらい?ヤシャス01X→次元の狭間に行ったのに新都アカデミアが出ない。どこに行ってもイベントも始まらない。バグ?完全に詰んだ。どうすればいいか教えてください
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:40:04.57 ID:CnH5CJS40
>>26
テンプレ読め…は禁句なのか

ウリディシム、グレムリンいればおk
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:48:18.47 ID:JGi2qLh3O
>>28
ありがとうございます

ウリディシム、グレムリン、ヘビーモスで初めて戦うカイアス?に勝てますでしょうか?
カイアスに負けて詰んでます
あとウリディシムとグレムリンは何処に出現しますか?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:57:42.97 ID:m23miqPx0
>>27
エピソード3Aじゃあるまいか?
ヤシャス→時空の次は、サンレス水郷だぞ?(エピソード3B)
ビルジ遺跡から入る。

どっち先にやってもいいのだが、ふつうに進めていくとこの順。
ヌシとか完熟トマトはもう見たか???
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:59:43.79 ID:m23miqPx0
>>29
> ウリディシム、グレムリン、ヘビーモスで初めて戦うカイアス?に勝てますでしょうか?

楽勝。

> カイアスに負けて詰んでます

超能力者のオレが当ててやろう→お前はブラッドポーションを使っていない

> あとウリディシムとグレムリンは何処に出現しますか?

ビルジ遺跡。初めてアリサに会ったとこ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:02:49.04 ID:m23miqPx0
つうか

> ウリディシム、グレムリン、ヘビーモスで

ベヒーモスとウリデシム両方アタッカーじゃまいか?
かぶってるぞ。2枚もいらない。この段階では大器晩成のベヒは使い勝手が悪い
ウリデシムにしとけ。

ヒーラーにケットシー
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:03:08.06 ID:fMuJOKQwO
>>30
うおおお見てないありがとう!ビルジ遺跡のどこから入れるの?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:04:38.26 ID:MamKpGPc0
>>27

WWW
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:06:37.35 ID:m23miqPx0
>>33
中断の西のハズレあたり(マップ左中央)
再会のオーパーツ使うやつ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:07:22.24 ID:m23miqPx0
×中断 → ○中段=まんなかの段の意。タイポ失礼
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:08:57.17 ID:JGi2qLh3O
>>31
ありがとうございます
ブラッドポーション初めてしりました!
何処で買えますか?
あと、けっとしー?って猫パンチが必殺技の奴ですか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:11:29.57 ID:Zm1znPdv0
どうしても勝てないならコンフィグでゲーム難易度イージーにするのも手
レアドロップが無くなるくらいしかデメリットは無い
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:17:18.38 ID:m23miqPx0
しかしガチでこのレベルなのか。FAQ作っておいてやろう

■ゆとり用サンレス水郷FAQ(思いっきりネタバレあり)■
Q.サンレス水郷に入れません(泣き)
A.ビルジ遺跡の西の中段あたりにゲートあり。再会のオーパーツを使え
 再会=スノウとセラの再会の意。

Q.サイトによって完熟トマトを倒せとか、いまは倒せないとか、パラドックスED
 になるとかメチャクチャなんだけど?
A.用語が混乱しているためです。

@最初のイベントの完熟大王→これは迷うことなくイベント戦闘です。ふつうに戦い
 ましょう。HPゼロになっても死ぬ訳でなく東側の通路あたりに居座ります。
Aその完熟大王→現在のレベルではなかなか倒せないでしょう。こいつを倒すと
 パラドクスEDになります。「プリンをもってプリンを制す」コミカルなEDです(セラ
 とノエルがコチューとかに変装してる)
Bミュータントトマト→完熟トマトの成れの果てでこれはストーリ上、倒さないと
 ダメです。こいつは弱いです。緑色。

Q.倒さないと南行けないやん? (´・ω・`)
A.西側(マップ左側)でツタをつたって南下できます。○キーを使うのですが、
 しかるべき場所に行けばチュートリアルが出ます。

Q.どうしたら完熟大王→ミュータントにできるの?
A.実はほとんどノーヒントなのですが、
@ストーリーを進めてコロシアムでホワイトホールジェムゲット
Aさらに進めてアルカキルティ大平原でマルドゥークを倒す(その前にゴブリン
退治とウール集めイベントあり。天候装置なども)
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:22:25.60 ID:JGi2qLh3O
>>38
ありがとう!
もうイージーにしました(笑)
とりあえずセラのジャマ−とノエルのエンハイさ−あげます!
あっ後今作もダッシュ−ズありますか?
あるなら作り方しりたいです!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:23:34.53 ID:fMuJOKQwO
ありがとうございます!やってみますー!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:23:55.67 ID:m23miqPx0
>>37
> ありがとうございます
> ブラッドポーション初めてしりました!

 ブラッドポーション:味方全員のHPを100回復、ブラッドダメージで減少した最大HPも回復

前半部分も優秀だが、後半部分(ブラッド)はこれじゃないと回復できない。
(ブラッドでケアルとかふつうのポーションは無駄)

> 何処で買えますか?

ヒルジ遺跡のチョコリーナ以降どこでも買える(ある地域で発売開始したら
それ以降のチョコリーナでは必ず買える)300ギル

> あと、けっとしー?って猫パンチが必殺技の奴ですか?

そうそれ。猫パンチはつかないが、回復役として使う。
てか、その段階でまだ、人間2人はヒーラー開放できてないだろ?
回復は、ケットシーに頼れ。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:26:36.99 ID:Zm1znPdv0
ちなみに難易度イージーだとブラッドダメージは無いから
イージーならブラッドポーションは必要ない
HP回復するのに普通のポーションが優秀だから、少し買い溜めしておくといい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:29:04.85 ID:JGi2qLh3O
>>42
ありがとうございます!
あと前作であったシルバーバングル(HP400アップ)などのアイテムは今作はなしですか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:32:41.94 ID:JGi2qLh3O
>>43
ありがとうございます
100個ほど買います
あとダッシュ−ズは作れますか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:33:43.89 ID:m23miqPx0
>>44
> あと前作であったシルバーバングル(HP400アップ)などのアイテムは今作はなしですか?

あるよ。
サンレス水郷(AF300)のトレジャー。
ヌシ移動中にモーグリを投げる。ふつうにやってればチュートリアル中にとれる。

今作ではHP16%アップ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:35:39.50 ID:m23miqPx0
エルメスの靴(ピンチにヘイスト)なら、トンベリがドロップするけど (´・ω・`)
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:55:29.16 ID:JGi2qLh3O
>>46
ありがとうございます
今作では%で表記されるんですね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:56:04.52 ID:JGi2qLh3O
>>47
エルメスのみで今作はダッシューズは、ないですか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:03:07.39 ID:/h14NTXA0
前作のセーブデータがあるのですが特典ってなんですか?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:03:23.05 ID:hnS+sR0qO
ジャマーやエンハンサーのモンスターは何系の素材でレベルを上げるべきでしょうか?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:10:02.54 ID:JGi2qLh3O
>>50
武器が手に入るらしいがよくわからない
なくても大丈夫
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:12:30.86 ID:Zm1znPdv0
PS3(箱)のテーマとモンスター用のデコレーションアイテム
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:14:06.77 ID:coFAnvLS0
質問が2つあります。
1.グリモアハットを2つ装備するとポーションの回復量は4倍になりますか
2.イルルヤンカシュはどうしたら出ないように出来ますか?
  俺もイルルヤンカシュのいない世界が体験してみたいです。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:14:23.22 ID:Zm1znPdv0
>>53>>50
テーマはタイトル画面の特典の項目の一番左側のやつ(ライトニングのテーマ)
デコアイテムはザナドゥってところにトレジャーボックスがある
あとゲーム開始時に大事なもので前作をプレイした証みたいのも手に入ったな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:18:56.14 ID:JGi2qLh3O
ヴァニラは何章で出てきますか?
続編は出ると思いますか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:22:38.37 ID:NqLtAtW/0
10-2 始めたけど 13-2 と変わらない?やっぱ 13-2 のがいい?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:24:49.83 ID:RME6umvGO
10-2はユウナの性格が変わりすぎて最悪だっあ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:06:51.50 ID:BvHFj7Jr0
>>56
5章の冒頭だね。

こんな感じ↓

―― ネオ・ボーダム 年代不明
・全部夢だった的なスタート。セラは昼寝している。
・誰もノエルのことを覚えてない。
・ノラハウスへ行き、スノウに会う。
・海辺にいるライトニングに話しかけるとライブトリガーになる。
 「この世界を受けれる」を選択すると、パラドクスエンディングになり
 フラグメント「写本:とこしえの安息」を入手できる。
・結局はまたライトニングがいる所へ戻されて「受け入れない」を選択するハメにな
 るので、先に「この世界を受け入れる」を選択してフラグメントを入手した方が効率的。
・「受け入れない」を選んだら、隕石が落ちてた場所に行き■ヴァニラ■に話しかける。
 ファング登場(セラとファングは初対面)
・時空の歪みに入り、死にゆく世界 AF700年に行く。

ヴァニラは、「偽りの世界に安住しようとしていたサラ」を救いに来る、という設定。
ヴァニラファンにはたまらん設定かもw


60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:08:26.88 ID:BvHFj7Jr0
>>51
ゆとりレベルでは、JAMもENHも不要。なくても勝てる。
やり込みレベルでもHP不足、火力不足がほとんどで、13-2でJAM、ENHが
キーになることはない。

また召喚枠が3つしかないので、JAM・ENHモンス育てても意味ないよ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:25:35.23 ID:JGi2qLh3O
>>59
ありがとうございます
一気にやる気でてきました(笑)
今日中にヴァニラたんに会いに行きます!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:52:02.86 ID:/h14NTXA0
取り返しのつかないモノってありますか?
進めても全て回収可能?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:53:06.75 ID:Zm1znPdv0
>>62
【FF13-2】取り返しのつかないもの総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324630570/l50
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:03:54.26 ID:SLPzbhxwO
チョコボライダーのトロフィーってどれくらい走れば獲得出来ますか?

また一回に乗った時間での歩行距離でしょうか?累計でしょうか?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:13:40.00 ID:JGi2qLh3O
ビルジ遺跡にいるんですかハングリージョウやウリディシムが全く出てきません
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:22:16.47 ID:JGi2qLh3O
ウリディシムは出てきましたが仲間になりません
コツありますか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:23:28.54 ID:JGi2qLh3O
すいません仲間になりました
モンスターのクリスタルの元はどこで手に入りますか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:24:26.05 ID:TVAfDS1m0
参考になりました。ありがとう!
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:14:43.46 ID:kMa7FCFW0
>>67
ちょっと何言ってるか分からん
仲間になった時にクリスタルを入手してる状態になるけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:24:06.15 ID:JGi2qLh3O
>>69
すいません日本語おかしかったです
モンスターのレベルあげるための餌は何処で手に入りますか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:25:55.58 ID:w7remgAN0
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:29:23.71 ID:JGi2qLh3O
>>71
ありがとうございます
みましたが今一理解できないです
魔法レベルや機械レベルはどう違うんですか?
餌は戦闘では手に入らないんですか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:33:43.98 ID:w7remgAN0
>>72
生物LV*は生き物系モンスターにしか使えない
機械LV*は機械系モンスターにしか使えない
LVはグレードと同じ
モンスターのグレードが今★☆☆☆☆ならLV1の餌を使う
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:36:43.58 ID:JGi2qLh3O
>>73
ありがとうございます
何となくわかりました
生物とか機械とかは見た目で判断するんですか?
あと敵を倒して餌を手に入れるのは難しいですか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:38:32.13 ID:w7remgAN0
>>74
>>71見てわからんのなら敵倒してればそのうちわかるだろ
判断はクリスタリウム開けばどっち使うかわかるし
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:39:41.81 ID:AKts+AvK0
nomal mode

目標タイムが1分30秒とかでそれを35秒で倒しても☆4
今回のリザルト星5はどれくらいのレベル?

むちゃくちゃ厳しくないっすか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:44:08.10 ID:BvHFj7Jr0
>>76
まぁ、キチューまだこらえろw
キチュー仲間にしたら(ほとんどの雑魚で)☆5つしか出なくなる
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:47:51.09 ID:8w5dfclIO
依頼のエネミーレポートコンプって???も全部埋めんとあかんのか?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:48:10.02 ID:JGi2qLh3O
>>75
ありがとうございます
魔物のエサはチョコリーナショップで買うんですか?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:51:26.21 ID:Zm1znPdv0
>>78
?は埋めなくていい
モンスターの名前だけでOK
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:52:04.83 ID:w7remgAN0
>>78
YES
一度倒せばエネミーレポートに載る、チェックはいらん
カイアスとデミファルシとかはかなり種類あるから注意な
http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/pages/43.html
これに詳細書いてあるから見とけ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:55:15.03 ID:8w5dfclIO
>>80-81
どっちやw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:01:08.11 ID:JGi2qLh3O
>>79
頼む何処に売ってるかおしえてください
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:04:51.03 ID:w7remgAN0
>>82
ごめん「???」って判明してない部分か
そのままでかまわない
一度倒すだけでいいよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:06:25.19 ID:JGi2qLh3O
>>83
普通に売ってました
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:07:35.00 ID:Zm1znPdv0
>>83
生物系★★★★★のモンスターを育てるためのクリスタルが欲しい
携帯から見てるから>>70の表がちゃんと見れない
っていう解釈でいいのかな

万能のクリスタルはメインシナリオクリア後に店で買えるようになる。
それかコチュー(大平原:雨、西)がドロップする。

ちからのクリスタルはモブリン(大平原:雨、晴)、マッドフロッグ(大平原:雨 西側)
、フォモール(大平原:雷 ヨミの高台付近)がドロップする

魔法のクリスタルはヘッジフロッグ(大平原:雨、晴)、イスプステケ(大平原:雷) がドロップする

生命のクリスタルは完熟大王、イスプステケ(大平原:雷 物理障壁発生時討伐) がドロップする
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:13:49.26 ID:/h14NTXA0
クリスタリウムの意味がわかりません

セラはブラスタ-、ノエルはアタッカーで良いんですか?
クリスタルが1つしかないからまんべんなく育てられないし
ひとそれぞれのステータスになるってこと?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:18:58.41 ID:JGi2qLh3O
今三章でベヒーモス仲間にしたんですがウリディシムと、どちらが強いんですか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:19:34.66 ID:NTrDaNfr0
彼女がほしいんですけどどうしたらいいんですかね?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:20:59.17 ID:w7remgAN0
>>87
CP貯めてけば、いずれどのロールもLv99になるよ
クリスタル(丸)に大きいのと小さいのがあるだろ?
それをどのロールで振るかによってステータスが変わってくる
自分の好みで振っていけ

・大きなクリスタル(Lv20毎)
 そこからさらにロール毎のボーナスが貰える
 A/アタッカー 物理攻撃力+2
 B/ブラスター 魔法攻撃力+2
 J/ジャマー 偶数レベル:物理攻撃力+2、奇数レベル:魔法攻撃力+2
 E/エハンサー 偶数レベル:HP+6、奇数レベル:魔法攻撃力+2
 H/ヒーラー HP+6
 D/ディフェンダー HP+6

魔特化にしたいならB、JE奇数を大クリスタル。ADH、JE偶数を小クリスタル。
BよりJEを先に消化していかないと積む。
物理特化ならJ偶数、Aを大クリスタル。魔特化より大余るからそれは好きにしろ。
これもAよりJを先に消化しないと積む。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:27:09.57 ID:wtEhOl3PO
>>5
俺もこれ知りたいけど
ちょっと前に普通の質問スレでも、これだけ答えなかったから
まだ誰もわかってないと思うよ?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:30:23.31 ID:JGi2qLh3O
万能のかけらじゃレベルアップしないモンスターがいるんですが万能のかけらは買えないんですか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:22:38.19 ID:8w5dfclIO
>>84
ありがとうございます
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:29:30.34 ID:JGi2qLh3O
ヤシャス山AF01X年のあとに未開の地に行ったんですが新しい場所にいけません何処に向かえばいいですか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:50:46.55 ID:/h14NTXA0
さっそくエピソード1で水色ドットリボン取り逃がしちゃったんですが
回収不可?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:00:43.56 ID:JGi2qLh3O
再会のオーパーツの入手方法教えてください
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:27:24.19 ID:/h14NTXA0
ゴグマゴグ倒したらパワーリストじゃなくてアイアンバンクルでしたが
バグですか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:51:27.27 ID:08zVUh0N0
キチューとオメガ、どっちがいいですか?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:40:36.74 ID:/h14NTXA0
オートセーブうざい

ゴグマゴグからレアアイテムもらえないじゃん
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:19:46.22 ID:FkzPS7SG0
>>94
オレも進めない
誰か教えてください
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:55:28.37 ID:uHJewkeg0
お勧めの攻略サイト教えて下さい
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:10:13.18 ID:irkV/FGb0
FF13 攻略
ってGoogleやYahooで検索したらいっぱい出る
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:46:47.96 ID:jy+9y3WN0
今フラグメント集めしてるが愛用してるのはこの3つ
マップ
http://dswiipspwikips3.jp/ff13-2/
ワイルドオーパーツ
http://jinsoku.info/ff13/item/wild.html
フラグメント
http://ff13-2wiki.net/index.php?%A5%D5%A5%E9%A5%B0%A5%E1%A5%F3%A5%C8
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:53:11.39 ID:bvdNKAF10
>>100
ビルジ遺跡AF005年出分岐するんよ。

ビルジ遺跡の西端やや上で再会のオーパーツをゲットして、ビルジのやはり西・真ん中
あたりのゲートからサンレス水郷へ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:54:43.69 ID:bvdNKAF10
>>98
> キチューとオメガ、どっちがいいですか?

このスレ的にはキチューの一択。
てか、

・取りやすい
・最初から強い
・ストーリ上のラスボスまで雑魚含め「よゆう」

でキチューでいいと思う。少なくともデメリット無し
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:09:35.23 ID:JGi2qLh3O
>>104
ありがとうございます

ビルジ遺跡の西端やや上←目印とかありますか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:13:15.01 ID:hnS+sR0qO
トンベリが強くて勝てません。
攻略法を教えて下さい。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:21:54.84 ID:bvdNKAF10
>>107
・キチュー仲間にしてふつに殴る
・何回か包丁でさされたら、ヒーラー使う

それだけ。かなり時間かかるが、☆は5つつく。
(なので、ゲーム設計側もこれで正解と思ってるw)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:27:05.77 ID:bvdNKAF10
誤字だらけでしかも誤爆した(恥)w
なおしとく

■ワイルドオーパーツ取り忘れゆとりFAQ■
Q.ワイルドオーパーツ取り忘れました。攻略ノートもつけてません(涙)
 どこでしょう。
A.知らんがな (´・ω・`) 超能力者じゃあるまいし。おまいの人生まで (´・ω・`)

Q.そこを何とか(土下座)
A.分類してやる。

(1)ま、これ取り忘れはないだろ系
@ビルジ遺跡AF005
 理由:モーグリイベントの前後。これ取り忘れるとは思えんw

Aサンレス水郷AF300
 理由:モーグリ投げイベント前後。モーグリ投げに失敗して妙なキャンセル/セーブした人は
     要チェックだが、ふつうは取れてるはず。

BアガスティタワーAF200
 理由:これは上記@Aと違って強制イベント(前後)ではないが、通り道ど真ん中
     なのでよほど注意力散漫でない限り取ったはず。

また、ストーリー上必要なワイルドオーパーツは2つ(アガスティAF300=鍵とるの必須、
グラビティコアでもう一つ)だから、標準的には通常ED終了後で、ワイルドオーパーツ
は 001 個のはず(アイテムメニュー)。通常ED終了後で 001 個なら残り7個探せ。

(2)通常上ストーリー上、取れないこともないが取ってない可能性ありの場所
CヲルバAF200
 妙に遠い場所にある。ふつうに進めていたら初回時はモーグリ投げられないはず。
 仮に投げられたとしても、極めて遠いとこにあって、初回ならかなり苦労して記憶に
 鮮明に残ってるはずw

Dアルカキルティ大平原
 大平原西の最西、しかも死角になっている崖の下。FF10的というか、ドラクエ的と
 いうかwそういう場所。記憶に鮮明に残るはず。

E新都アカデミアAF4XX
 ストーリー上は必ず行くエリアだが、マップ右下のスラム街(?路地裏)みたい場所。
 保護のアミュレットの近く。なお、いくつかの攻略サイトではマップが間違っている。

F死にゆく世界AF700
 時よみの碑あたり。ネオボーダムAF700でモーグリ強化した後に「橋」をモグで
 再興してもらわないといけない。多くのサイトでは無視しているので、たぶん取って
 ない。
 記憶的には→カイアスを倒す覚悟ができているか?をしつこく聞かれたか否か。
 このイベントをクリアしない限りワイルドオーパーツは出ない仕様。

(3)よほどのことがない限りとってない3箇所
これ「取ったか取ってないか覚えてない」という人は痴呆症レベルwww

Gザナドゥの賭け事の賞品

HビルジAF300
 ダジャレ合戦で、「こじゃれたダジャレ」を選択した記憶があるか否か?

IヤシャスAF100
 同地域のクエ全部こなした上、時計盤まであるw やったかどうか忘れたくともwwww
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:30:57.02 ID:bvdNKAF10
>>106
特にない。

・屋外
・神経薬の宝箱からグルっとアトラスのいる間くらいの西の通路

ってだけ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:51:09.24 ID:JGi2qLh3O
万能の、かけらはどこで手に入りますか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:55:29.19 ID:Er2z3en50
>>111
大平原でシルバリオを狩れ。
通常ドロップで出てくる。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:56:25.14 ID:ygWMBIG6O
浄水の沼沢って所を探してるんですけど、ジャボテンダーの三体目が出ません。なにかフラグが立たないと出ないんでしょうか?教えて下さい。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:59:36.83 ID:Er2z3en50
>>113
大平原で○○が出ない→天気が悪い
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:04:51.04 ID:AKts+AvK0
カジノって完全な運・・?

勝てる気がしません
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:05:26.60 ID:ygWMBIG6O
>>114
ありがとうございます!天気を変えて探してみます。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:10:24.61 ID:ygWMBIG6O
>>114
ありがとうございました。見つけました。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:52:13.10 ID:8w5dfclIO
ワイルドオーパーツって気にせずじゃんじゃん使ってもいいんですか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:54:51.29 ID:657TfrSX0
モンスター育成ですが、力と魔法と万能で最終的なステータスは変わるのでしょうか?
どういう風に育成してばいいかわからないんですけど
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 01:17:20.22 ID:zHQC/kgJO
>>112
ありがとうございます
かけらでしかレベルアップ出来ないやつもいますよね?
ぐりむじょーさん?みたいに
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 01:47:40.85 ID:r/Ukb3ul0
>>120
節子それ十刃や

ハングリージョウな
かけらでしかレベルアップしないというかかけらから育成スタート
話を進めるともっと貴重な素材から育成が始まるやつもでる
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 02:42:49.17 ID:2XD4y3KV0
グリムジョーワロタ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:11:10.96 ID:zHQC/kgJO
>>121
ごめん兄ちゃん名前似てて間違えたわ

つまり、かけら自体を育てるってこと?
すまんよくわからない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:15:35.69 ID:qagSp2tY0
>>123
ちゃっちー時は乾電池でレベルアップ出来るが
でっかくなると車用バッテリーが必要になって
挙げ句には小型発電機が必要になるって事だ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:34:23.64 ID:52oS2tV/0
>>123
モンスターのレベル=年齢
成長アイテム=エサ
成長アイテムのレベル=エサの大きさ
で考えるとわかりやすいかも。

モンスターが幼い(低レベルの)時は大きいエサ(高レベルのアイテム)を食べられないから、小さいエサ(低レベルのアイテム)を食わせる。
そのモンスターが大きく(高レベルに)なれば、大きいエサ(高レベルのアイテム)を食べられるようになる。
こうなると、小さいエサ(低レベルのアイテム)は必要ない。

中にはいきなり大きいエサを要求する、贅沢な子もいるけどねw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:35:39.94 ID:9MVRWGwd0
>>123
必ずしも乾電池とは限らない

珍しかったり強かったりすれば
いきなり車用で始まるやつも居れば、核燃料を使うやつもいる
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:37:17.19 ID:zHQC/kgJO
>>124>>125
ありがとうございます
何となく理解できた!

つまりジョウさんは贅沢な食事をしたいタイプですよね?
かけらは売ってないからモンスター倒して手に入れるしかないですか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:41:36.58 ID:zHQC/kgJO
>>126
まじすか
何かややこしいですね

欲張りな奴らの餌はどう調達したらいいですか?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:42:15.14 ID:s9NcUMET0
>>118
開きたい扉を先に開けばいいよ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:54:51.88 ID:s9NcUMET0
>>127

ショップで売ってるけど倒してるうちに自然と集まって来る

>>128
大半は先に進めば売ってるけど
売ってないなら倒して手に入れるしかない

序盤は早塾モンスターがいい

ステータスの成長限界を早く迎えられる
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 04:00:41.49 ID:zHQC/kgJO
>>130
ありがとうございます
今巨大プリン倒したとこ何ですが、カケラは何章から売られますか?
早塾モンスターって何ですか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 04:01:36.00 ID:52oS2tV/0
>>128
チョコリーナさんが売ってくれるのは、
万能系:Lv.1(しずく/ネジ)、Lv.5(クリスタル/ジェネレータ)
特化系:Lv.1(しずく/ネジ)、Lv.2(かけら/チップ)、Lv.3(オーブ/エンジン)、Lv.4(エレメント/ブースター)
だけ。
特化系は、ちから/魔法/生命で、それぞれ物理攻撃/魔法攻撃/HPが上がりやすい。
万能系は、ステータスが満遍なく上がるが特化系ほどは上がらない。
これらは今売って無くても、ストーリーを進めれば売ってくれるようになる。

問題はLv2〜4の万能系とLv.5の特化系。
こいつらは別のモンスターから譲ってもらうしかない。
無論、Lv1/Lv5の万能系、Lv2〜4の特化系を落とすモンスターもいるよ。

ジョウはブラスターだから、まずは魔法のかけらからだね。
売ってくれるタイミングは新都アカデミアAF400についてから。
それまでに欲しければ・・・、ヤシャス山AF110にいるインプを狩りまくるしかないね。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 04:23:05.93 ID:s9NcUMET0
>>131
早塾モンスター

ステータスの上がり幅が凄い
アイテムのボーナスも少ないけど少ないアイテムで限界値に達する
lv20とか

ハングリジョーは大器晩成型lv70
HP5000 魔600 攻650
くらい
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 04:27:48.43 ID:52oS2tV/0
>>133
突っ込むべきかどうか迷ったんだが・・・。
「早熟」だよな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 04:54:13.92 ID:Ylo3VNW9O
ビジル遺跡に三個ゲートありますよね
一つ一番左のゲートだけがある場所がわかりません どこにあるんでしょう? して先に進められない(=_=;)ゲーム自体が
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 05:02:32.35 ID:Ylo3VNW9O
>>135 解決しました
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 05:10:50.04 ID:s9NcUMET0
>>135
一番右下のマップにあるキャンプ裏口の鍵

モーグリ投げで取れる
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 12:38:08.52 ID:zHQC/kgJO
サンレス水都以降にスノウは出てきますか?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 12:58:21.57 ID:r7UAG3PU0
メイン二人のステ振りって適当でおkですか
モンス仲間になるまでの間セラBノエルAだけで育てちゃったよ
最終的に全部のロールを最後まで振れるなら多少のステータスの差は気にしません
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:35:58.95 ID:0wxG++7u0
>>138
パラドクスedに出てくるよ
あと、セラの夢の中に出てくる
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:36:50.76 ID:0wxG++7u0
>>139
問題なし
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:37:41.93 ID:zHQC/kgJO
>>140
ありがとうございます
完熟トマトのエンディングにですか?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:41:21.31 ID:0wxG++7u0
>>142
新都アカデミアAF4xxの、アリサからオーパーツ受け取らない場合のed
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:48:04.02 ID:zHQC/kgJO
>>143
ありがとうございます
クリアーまえでも見れますか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:48:59.09 ID:wHDHuTzc0
ステ振り失敗とか言うけど特化しても大したことないし
特化=他を犠牲にしてるだけのこと
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:56:44.05 ID:0wxG++7u0
>>144
アカデミアは多分クリア後
他にネオポーダム年代不明で、クリア前に少し出てくるけど、ラスボス前

確かそれだけだった気がする
147中とろ:2012/01/03(火) 14:02:03.08 ID:zHQC/kgJO
>>146
ありがとう
パラドックスエンディングって集めるの難しい?
あと関係ないけど13-3って出るのかな?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:08:04.37 ID:TFOOV7pB0
>>147
前者:ALL99にすれば簡単
後者:スクエニのお問い合わせからどうぞ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:14:51.81 ID:zHQC/kgJO
>>148
ありがとうございます
逸楽の宮殿ザナドゥ-年代不明に初めてきたんですが何かした方がいいこと、ありますか?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:22:18.36 ID:TFOOV7pB0
>>149
リアル簡易遊園地です
散財するなり遊んできましょうw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:28:01.07 ID:zHQC/kgJO
>>150
ありがとうございます
敵どこだろ?ってずっと探してました(笑)
あかでみあに向かいます
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:35:55.04 ID:zHQC/kgJO
ざなどぅでモーグリ投げパワーアップしてもらえるって聞いたんですがコインとかいりますか?
どこにいけばいいですか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:50:58.75 ID:s9NcUMET0
>>152

スロット

チョコボレースじゃない所


フラグメントでパワーアップ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:59:54.97 ID:r7UAG3PU0
>>141
ありがとう
これで心おきなく進められます
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:40:09.33 ID:zMbhRNF70
インヴィシブル、オチューからのドロップの武器って、イージーだと出ませんか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:59:42.61 ID:V3PBJjCF0
アカデミアのマップを完成させるには、
ひたすらシ骸との強制バトルをクリアするしか手はありませんか・・?
とりあえず今はイベントだけ終わらせて先に進みました

マゾすぎて心折れる
出てくる頻度がはんぱねえ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 16:00:26.36 ID:s9NcUMET0
難易度上の方がレアがでやすい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 16:07:37.78 ID:+3aMVje30
>>156
後ほど敵のいないマップを散策出来るよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 18:24:41.26 ID:zHQC/kgJO
グラビトアンコム集め積みました誰か助けてください
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:37:46.57 ID:s9NcUMET0
>>159
何のコアがないのかくらいは分かるだろ

話はそれからだ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:43:36.42 ID:OHlkalJB0
モンスター成長させる場合は、例えばATKの仲間なら
力の成長アイテム?をメインに与えればいいのかな?
万能で均等にあげたほうがいいのかな?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 21:48:42.95 ID:COMY8EAd0
敵の攻撃の属性が全く分からないんだけど、見分け方はありますか?
あと弱点火って書かれても火属性攻撃出来るのBLAでしょ?
チェーンゲージ上がりやすくなると考えておけばおk?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 21:54:11.34 ID:0wxG++7u0
>>162
エンハンでエンファイ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 22:03:56.18 ID:COMY8EAd0
エンファイはバトル開始時にファイア使うやつでしょ、
エンハンは??
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 22:08:09.63 ID:s9NcUMET0
ロール
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 22:13:56.35 ID:pAYC46ex0
サボテセニョールが見つかりません
どこでぇモグ投げすればみつかりますかねぇ?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 22:57:47.37 ID:0wxG++7u0
>>エンファイはバトル開始時にファイア使うやつでしょ

ちがいます。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 23:52:01.35 ID:Qs62lD9d0
アホみたいな質問ばっかでワロタwwwwwwwww
もうゲームするのやめろよwwwwwwwwwww
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 00:08:42.36 ID:oVjGCuNOO
アリサが何考えてるのかわかりません
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 00:32:20.77 ID:FIK68UwDO
>>159
まさかモーグリサーチ使ってないんじゃないか?
使わないと永久に一つも見つからないぞ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 00:48:24.56 ID:NNIH77r0I
完熟大王の倒し方教えてください
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 00:51:33.01 ID:YCWGJy2b0
>>171
チェーンゲージを上げて、ひたすら殴ればいい。
ゴリ押しが無理そうならヒーラー常設で。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 02:13:06.76 ID:LsqOCN9W0
序盤ではアビリティの継承はステ系UPを継承したほうがいいのかな?
174270:2012/01/04(水) 02:34:19.75 ID:cWtEKCUU0
白チョコボ捕まらんorz
捕まえられるモンスターの上限てないよね?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 02:35:40.65 ID:pJzzBOM00
一度継承すれば犠牲になったモンスターは二度と捕まえられない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 02:36:07.76 ID:XdLV+FSZI
171です、相手の回復が早すぎてブレイクしてもほとんどへらないんです。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 02:36:42.51 ID:XdLV+FSZI
171です、相手の回復が早すぎてブレイクしてもほとんどへらないんです。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 02:41:17.83 ID:pJzzBOM00
>>177
ジャマー
エンハンサー
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 02:46:12.60 ID:cWtEKCUU0
>>175
まだ仲間にしてないからそれは大丈夫
かれこれ17体以上は倒したけど仲間にならねー
こんなもんなん?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 03:00:10.37 ID:pJzzBOM00
>>174
一回捕まえたならもうとれない
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 03:02:54.61 ID:cWtEKCUU0
いや、まだ捕まえたことない
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 03:06:18.98 ID:fG1RARdx0
フラグメントスキル付けててダメなら運だ
再起動してみるとか祈るとか
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 03:11:50.70 ID:pJzzBOM00
そうか、頑張れ

5%くらいだ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 03:19:14.88 ID:7fqqImdE0
継承で使ったモンスターはまた仲間に出来るが、モーグリ投げで仲間にしたモンスターは無理。
全然仲間にならねーとお嘆きの人は、サボテンダーを仲間にしろ。問答無用で仲間にしろ。


サボテンダーのシンクロ技でトドメをさせば、大概のモンスターは仲間になる。
無理ならリアルラック上げろ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 03:46:30.59 ID:oqQBb3Ng0
新都アカデミアAF400に グラビトンコア・イプシロンを取りにきたのですが

エスカレーターが逆進行のため とれません・・・

目の前に見えてるのに・・・   これモーグリ投げじゃ取れませんよね?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 03:59:02.30 ID:7fqqImdE0
>>185
ジャンプ連打で無理矢理進め。
諦めたらそこで終了ですよ。

むしろ、コレをマスターすれば時間はかかるが進行方向変える手間はなくなる。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 04:33:47.94 ID:oqQBb3Ng0
>>186 ありがとうございます!早速ためしてみます
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 04:45:29.32 ID:pJzzBOM00
そのくらい本能的に試せよ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 04:58:33.25 ID:cWtEKCUU0
>>184
モンスターコレクターとったんでサボテンダー使ってやってみます
ちなみに物攻あげるのって、全ステータスUPで上げるのと物攻だけUPで上げるとではどっちがいいの?
違いあるん?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 05:31:06.66 ID:cWtEKCUU0
モンスターコレクターつけてやったら一発で捕まえたw
今までの苦労は…
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 09:43:36.97 ID:FIK68UwDO
敢えてここで質問させて
ゲート閉じて戻ったとき、ライブトリガー選択肢変わってるよね?
ああゆうのは内容的に影響しないの?
ただアイテム取りこぼしとかで戻ったときに飽きさせないためとか?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 11:01:39.09 ID:w3vrUoU70
>>191
質問で返すけど、具体的にどこのトリガーが変わってたの?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 11:02:13.26 ID:JJMEYaJKI
スロットのボーナスってどうすれば出ますか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 11:03:20.38 ID:w3vrUoU70
回せばでるよ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:15:08.90 ID:ohw/Nf2z0
ゆとり専用ありがとう!ここでならこの質問もできる。
複数のセーブデータってどうやって作るんでしょうか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:17:24.42 ID:FIK68UwDO
>>192
最初のネオボーダムから変わってないか?
一度選択したトリガーのかわりに、よく見てみて
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:27:58.88 ID:FIK68UwDO
>>196
ただ、重要なライブトリガーは変わらないみたいだけど
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:29:27.49 ID:mYaZm7eIO
このスレすげぇwww
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:33:58.82 ID:YrkXuBNp0
モンスターのレベルを99まで育ててしまったんですが、その状態でも他のモンスターからアビリティ継承できますか?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:35:22.79 ID:+a8TMRjZ0
セラはヒーラー覚えさせた方がいいですかね?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:54:37.02 ID:p/eHTkUQ0
>>200
お姉ちゃん譲りだけどな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:56:40.32 ID:FIK68UwDO
>>197
ネタバレかもしれないけど…ガドーのライブトリガーで、貫禄あるなだっけ?を選んだあと、もう一度いくとスノウに伝えとくよになる。
だから、サンレスに初めて行ったときのイベント変わったりするのかと…全部検証したいんだけど時間がさ。
ここの偉い人たちなら知ってるかなと
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 13:37:33.41 ID:Qro6RvT30
>>195
ヒストリアクロスで△ボタン
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 13:47:23.42 ID:FIK68UwDO
>>203
□じゃないか?


だれも知らないのかな…気合いいれて自分でやるか
全部見るのに4回以上…多分8回…出入りしないといかんのか?

多分投げ出すだろけど
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 13:50:34.13 ID:KJx9Gmhz0
>>204
自分も気になってたからよろしく頼んだ
期待してるw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 13:54:41.14 ID:FIK68UwDO
いや頼まれても…
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 14:27:16.41 ID:FluzRLqEO
七曜の武器は何処にあるのですか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 14:28:10.95 ID:FluzRLqEO
マカラーニャの森でオオアカ屋は何処にいますか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 14:29:01.08 ID:FluzRLqEO
黄金のツメはピラミッドの何処にあるのですか?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 14:30:47.37 ID:FluzRLqEO
朝起きたらパンツに白いジャムみたいなのが大量についてましたがエスナで治りますかね?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 14:39:40.92 ID:FIK68UwDO
スレチ気味だから、これくらいにしとくけど
初プレイ時に途中まではやったんだが、ライブトリガー8回まではないかも知れんね

一度みたトリガーは選択できるけど暗転してて、以降変わらなくなるし。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 14:44:31.47 ID:8WVNbbrN0
極めたんだけど
なにすりゃいいの(´Д` )か
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 14:48:59.50 ID:FIK68UwDO
>>212
どこまで極めたんか知らんけど
やることないなら売れば?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:19:42.52 ID:7B3zMm0C0
>>207まず鏡だ
>>208多分フラグ立ててないな諦めろ
>>209地下をくまなく調べやがれ
>>210元気いっぱいって事だ気にすんな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:25:35.64 ID:7fqqImdE0
ヒストリアクロスでどの時代も選んでない時に□ボタン。
ちゃんと画面下に「セーブ」とか「リーバス」とかあるから。

セーブデータを複数作ると、今プレイしているデータが古くなり、新規で作ったのが上書きデータになる不思議仕様。
意味わかんねーな人はとりあえず、セーブデータ1と2だったら2の方が新しくなるで大丈夫。

ライブトリガーはランダムで振られるから出たり入ったりしても同じ選択肢の場合もある。
アルカキルティ大平原は今のところ全員にバグ発生中?の為、ライブトリガー2週目できない模様。


>>202
その時代の中だけで簡潔してるっぽい。
試したけど特に変化なかったし。むしろシネマティックアクション全失敗の方がウケた。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:52:22.50 ID:1xZR0UCE0
ff13のデータてにいれたけど
また最初からやらんとおえんの❓
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:57:23.53 ID:rVUmSM0j0
>>212
うれ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:00:31.08 ID:rVUmSM0j0
>>216
13ならその続きからできるよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:02:31.18 ID:FIK68UwDO
>>215
ほう、サンクス
ランダムなのは解ってたけど
結局、徒労なんだね
まぁ見てみたいから極力まわるけど。
じゃあ、何のためのトリガー選択なんだ?

思わせ振りな音がなるライブトリガーのほうも影響しないみたいだし
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:05:22.31 ID:Q0S+wLxN0
雷の大平原の赤い点はバグですか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:06:17.23 ID:rVUmSM0j0
赤い…点…?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:07:46.88 ID:1xZR0UCE0
オルばごうの後の年代わ
リバースロックわないんですかね♪(´ε` )
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:08:39.39 ID:FIK68UwDO
>>220
多分、強敵いますよってサイン

でっかい亀がいるでしょ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:10:47.56 ID:rVUmSM0j0
亀は晴だろ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:12:29.75 ID:FIK68UwDO
だから晴から雷で…
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:13:15.50 ID:FluzRLqEO
>>214
ありがとうございますwwww
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:13:21.25 ID:Q0S+wLxN0
マップに赤い点が出るけど近づいても何もないしチョコボで追っかけても同じスピードで動く。同じ軌道ばっかですぐ追い付くけど。
自分だけか…?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:17:24.01 ID:ohw/Nf2z0
>>203&204&215
ありがとうございました。できました!安心してゲーム進めていけます。

別件で質問させてください。
テンプレにある「ただし、ハングリージョウは外じゃないと出てこないです」の
外ってどこなのでしょうか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:17:37.14 ID:FIK68UwDO
>>227
は?それはわからん
てっきりアレかと
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:18:25.61 ID:FluzRLqEO
モーグリがクポクポうるさいのですが何とかなりませんか?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:21:47.86 ID:BuJsW83Z0
なにこのスレwwwwテンプレ吹いたww
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:23:10.38 ID:YrkXuBNp0
>>199をお願いします。それとオチューとインビンシブルを倒したのにヨミの討伐依頼がきません、何故でしょうか?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:26:36.90 ID:AzvrQG0X0
>>1
まああんたも相当なゆとりだわw
テンプレも下手くそなまとめ方
スレタイもくだらないし
こんなスレ立てる奴はやっぱゆとりと同レベルなんだなw
234222:2012/01/04(水) 16:28:17.38 ID:1xZR0UCE0
ねんすかねえ
ミニゲームまたやりたいのに(*`へ´*)
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:31:21.35 ID:Q0S+wLxN0
>>232
1回ヒストリアクロスから出ます
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:47:50.78 ID:FIK68UwDO
>>227
ちょっと待て。それ]Vの話じゃないだろうな

竜わんさか飛んでるけど
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:50:28.00 ID:rVUmSM0j0
>>233みたいなレスも相当なゆとり脳だと思うけどな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:57:08.60 ID:Q0S+wLxN0
>>236
いや今作の集落の前のスペースにたまに赤い点が止まってるけど近づいたら動く
まあただのバグだと思うけど
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:00:02.26 ID:CFSPbhdH0
>>238
それサボテンダー居ない?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:06:39.19 ID:Q0S+wLxN0
>>239
最初はそうかと思ったけど何もいない
チョコボライダーにちょっとは貢献してくれたけど
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:25:26.36 ID:RHQyXzzlO
ラストエピソードの
新都アカデミアAF500年のバコ・アメシスト、バコ・ルブライトを倒した後スイッチ切り替えてどう進めばいいか全くわからないです
誰か教えてください
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:40:28.45 ID:tGSDSimA0
>>241
まず真ん中からを少し南に戻って東から攻略していく
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:45:40.63 ID:gK3VQtWE0
>>242
攻略スレにマルチして答えてもらってるからレスするのは無駄だよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:47:43.68 ID:RHQyXzzlO
>>242>>243
ありがとうございます
他スレにて教えて頂きました
スイッチの色は何色にしていけばいいですか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:23:57.90 ID:+ZRBJO8z0
スロ全然当たらないんだけどww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:47:15.77 ID:RHQyXzzlO
>>244
まじ意味わからないです
誰か教えてください
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:50:00.19 ID:1kNbC/5P0
ランドガレオンがぜんぜんでてくれないんだけど、どうすりゃいいんだよおおおお
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:11:43.51 ID:qW5znq6O0
>247
大平原の天気を雨にして、平原西側をブラブラしてればすぐ会えるよ
リボンは滅多に落とさない。
ちなみに、雨の大平原・西側地帯は「エレメント系」の育成アイテムの宝庫。
さらにはオチュー×5もよく出てくるので「万能のクリスタル」を集めやすい。
つまり生物系モンスターをLv99まで一番育てやすい環境。

ラストダンジョンで詰まったらマモンスターを成長させるべき。
最後のバハムート3体は少なくともHPがノエル4000〜5000、セラ3000〜4000は欲しい。
そしてHP17万程度の敵を、ブレイクしたら一気に倒せる程度の火力が必要。
じゃないとラスボス撃破は難しい。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:18:43.74 ID:qW5znq6O0
>241
ラスダンのスイッチは基本的には緑で通行できない場所があったら、次は
赤にしてみれば先にすすめるようになってたはず。
詳しいマップは攻略サイトの地図見てみな。それに大体のルートが載ってるはずなので、
大まかなルートを確認しつつ、行き止まりの場所はその付近のスイッチを替えてみていけるかどうか確かめる。

そうすれば大概行ける。
こんなマリオの回転リフトみたいな足場に惑わされたちゃいけない。
ただ足場が横回転、縦回転して混乱させようとしてるだけ。
基本は、行きどまったらその付近のスイッチを替えてみる。これだけでOK。
あとは随時サボテンダーに触れておきポイント的なセーブをしておく。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:24:12.53 ID:G5dXIKeMO
買ってきました
プラチナ取れるまで頑張ろうと思ってます
とりあえずエンディングまでは何も考えないで進めたいんですが
時限イベントとか取り返しのつかない要素ってなんかありますか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:30:25.12 ID:fG1RARdx0
>>250
・マルドゥーク戦のデコ(2種類あるが1種類しか取れないしスキップすると1つも取れない)
・クリスタリウムの振り方
くらいかな
どっちもトロフィには関係ない
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:38:56.14 ID:G5dXIKeMO
>>251
即レス感謝です
クリア後のボスとかちょっと不安になったのでクリスタリウムのとこ見てきました
ありがとうございます
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:05:43.69 ID:OyisnYqx0
トロフィーのカジノコイン10000毎無理ゲー
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:19:24.59 ID:RHQyXzzlO
>>249
ありがとうございます!
ゲームやめたろか!と思ってたとこです
再挑戦します
鳥山なんかに負けません!キリッ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:30:32.78 ID:DJoSgSEt0
今アカデミア500年です

何か流れ的に最後の方って感じですが、
セラのHPが1500 ノエルが2000

こんなもんで勝負になるのかな?

ドラゴネル師匠が頑張ってくれてますが・・・
こいつもどうなんだか
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:34:50.85 ID:FIK68UwDO
おい、ライブトリガーコンプしたらデコアイテムかわるじゃねーか

ただそれだけなんか知れんが
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:43:30.20 ID:FIK68UwDO
スキップしたら見れないトリガーがまじツラい
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:45:06.51 ID:JMbVlSJdO
クリスタリウムって全部99ってできます?
それとこれは優先して上げとけってロールあります?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:03:29.99 ID:FIK68UwDO
>>256
ひょっとしてこれもランダムか?
コンプしたとたん、レブロのタトゥーが黄色いお話
水色ドットリボンがおひさま色のパラソルになったが
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:04:28.27 ID:FIK68UwDO
あっ黄色いお花
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:28:43.97 ID:CcB9oAOo0
なんなのこのスレ(驚愕)
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:29:57.07 ID:qW5znq6O0
>255
絶対ムリ。よくそこまで生き残ってこれたのが不思議。よほど戦略がうまいのか…
基本的、ラスボスに挑むにはHPがノエル4000、セラ3000は必要かと。
そして火力に関しては物理と魔攻とも600程度はほしい。
モンスターはアタッカーかブラスターの攻撃力が1000越えてると頼もしい。

何にせよ、ラストのバハムート3体はとにかく17万程度のHPを持つ2体(しかも復活する)を
一回のブレイクで押し切らないといけない。
それができなければ、一気に猛攻にさらされてエクサフレア喰らっていつの間にがゲームオーバー。

一つの目安としてラストダンジョンの途中で出現する、パコ・アメジストとパコ・ルブライトを
両方とも何度かのブレイクで倒せたって程度なら勝ち目はない。
一度目、2度目のブレイクで押し切れる火力がないと後手後手になるだけ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:40:06.04 ID:12jgLTYsO
ヨミがどうしても倒せない
人間クリスタリウムは8割終わってて、金チョコボレベルMAX(継承はしてない)
あとディフェンダーとエンハンサー入れてる
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:42:52.94 ID:DJoSgSEt0
>>262
やはり・・w
もう既に雑魚にも苦戦してるもんで

とりあえず今のところ最短で進んできたので
行ってない場所とかワイルド使って行って見ます

大平原とか全然堪能してないし
フラグメントも50個くらいしか無いしw

全部で160とかマジかよ・・・
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:46:21.01 ID:qW5znq6O0
>258
アタッカー、ブラスターなど全てのロールでLV99にする事が可能。
セラはブラスター(魔攻)特化させ、ノエルはアタッカーとして物理攻撃を伸ばす。
方法としては、『クリスタリウムのデカ玉の時』にそれぞれ成長させる。
それぐらいしか気をつけなかったけど、ラスト時にはノエル物理600、セラ魔攻580程度だった。

それでもアタッカー、ブラスターはそれぞれLV99で他のロールも平均80程度には上げておいたが
人間キャラのステータスはそれほど高くならなかった。
このゲームはモンスターのほうが強くしやすいから、こだわりは持たずにアタッカー、ブラスター、ディフェンダー、ヒーラーの
4体は育てておいたほうがいいよ。

特にディフェンダーはボスの強力な全体攻撃を最小限の被害にとどめる要。
ドラゴネル師匠もいいがイエニチェリのHP+25%を継承したクシャトリア先生や、平原西側(雨)で手に入るランドガリオンなんかが
頼もしい。
なお、アタッカーは平原の花畑にモーグリー投げするだけで手に入るキチューがいいかと。
ブラスターはアガスティタワー49Fでグランベヒーモスと戦って仲間にするといい。
ヒーラーはアガスティタワーによくでてくるプリン衛生兵か、最初から仲間になっているはずのケットシーをLV99にすると非常に頼もしい。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 22:01:43.45 ID:qW5znq6O0
>264
正直、フラグメント160個とか相当手間がかかるし暇がないとムリw
自分もクリア時フラグメント50あるかないかで、やり込んだほうじゃない。
ラスボスが倒せなくて一度大平原に戻ってモンスター育成からやり直したクチなので。

このゲームは基本、人間の役目とモンスターの役目が決まってると考えたほうがいい。
エンハンサー、ジャマーは人間が手動で選択できるようにしておいたほうが良い。

セラ:ブラスター、ジャマー、ヒーラー
ノエル;アタッカー、ヒーラー、エンハンサー

ロールの優先順位もこれで良いと思う。基本的にモンスターのヘンハンサーやジャマーなど選べないのでアテにできない。
従ってヒーラー&エンハンサーとして優秀なノエルをリーダーにしておいて
基本的にパラダイムはBBBやBBAで攻め、ブレイクしたらAAAやAABで攻めれば一気に敵のHPを10万以上削れる。
全員回復のHHHや、ボスの強力全体攻撃に対してはDDDが必須なので、ヒーラーとディフェンダーの強いモンスターは入れておかなければならないと思う
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 22:04:17.21 ID:atT0LE0qO
エンディングの内容教えてください
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 22:34:35.02 ID:qW5znq6O0
エンディングは自分で見れ
既出だが誰も救われないのでは…という内容
ただ見ようによっては、カイアスやユールはエトロから与えられた定めから解放されたのではないかと。
そのぶん主人公サイドが被害こうむってるような。
ライトニングさんは今回ナレーションと、最後までお色気担当がお仕事だったような印象。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 22:35:39.35 ID:PwGl5GXp0
>>267
流石に過度のネタバレはマズイと思うから簡潔に説明する


セラノエルホープetcそしてプレイヤーが頑張ってきたことは全部無駄だったぜ
そして頑張った結果情勢が超悪化で全部ラスボスの思い通り

こんな感じ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 22:44:51.29 ID:0wYPtaGN0
>>263ディフェダーとジャマー2人が効率的だよひたすらバイオ掛け続けりゃ楽勝
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 22:45:13.91 ID:FIK68UwDO
ちょっと恥ずかしい勘違いだったみたいだ
ごめんよ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 23:32:21.96 ID:7fqqImdE0
>>259
コミカル路線かシリアス路線のそれぞれの報酬。
どっちつかずor選択肢見逃しするとハズレ報酬ポーションが貰える。

ライブトリガーはデコアイテム獲得用でシナリオには関係ないよ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 23:47:59.79 ID:FIK68UwDO
>>272
わざわざありがと
恥ずかしい
でも、あらゆる選択肢みてみたいから続けてみる
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 09:41:42.49 ID:POazJM9x0
フィールドキルONにした状態で
倒した場合ギル、素材などは手に入りますか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 11:22:45.67 ID:EJzQZMPS0
>>274
いいえ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 12:59:37.66 ID:eshbnL+l0
離別のリバースロック

アカデミアAF400年 チョコリーナが居る辺りなのは知ってるんだが見つからない

詳しく教えてくれ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 14:05:34.58 ID:POazJM9x0
>>275
ありがとうございますm(__)m
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:26:53.56 ID:hGaqVQExO
マルチエンディングと聞いたのですがwikiが見当たらないんですけどどこにありますか?
モンスターのwikiなら見つけたんですが分岐とかのってるwikiがわからないです
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:32:21.64 ID:qRy6RJXy0
普通に攻略サイト探せばええやん
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:38:21.22 ID:hGaqVQExO
探してるんですがゆとり過ぎて見つからないです
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:49:26.31 ID:hGaqVQExO
と思ったら見つけました
お騒がせしましたペコリ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 17:09:46.12 ID:Cr/60NhLO
まだ武器を3回しか買ってないのにクリアしたんですけど正常ですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 17:15:18.69 ID:EJzQZMPS0
はい健康です
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 17:50:03.93 ID:ImRn2atz0
パンツ見えますか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 17:51:11.32 ID:EJzQZMPS0
はい、思い込みがポイントです
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:09:13.18 ID:ImRn2atz0
>>285
現状無理ですかありがとうございます
セラのDLCピンクコスチュームの画像見たら白パンツらしきものが・・・
期待してもいいでしょうか?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:23:12.51 ID:GJhqDpWwO
ネット環境がないので携帯で。
オチューとか、依頼で出るモンスターはリポップしませんかい?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:27:57.06 ID:eshbnL+l0
>>284
反重力ジャンプつけて浮くとパンチーが光ってるように見えるからなんとかしろよ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:28:32.95 ID:wX3PZYvv0
>>287
天候切り替えでリメイクしますよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:31:14.00 ID:sljencT1O
FF13シリーズは神ゲーですか^^気になって夜も眠れません
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:34:56.75 ID:KWz8X3dv0
エピソード5に入る前にやり残した事は無いかとか聞かれたんだけど、もう戻れないってこと?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:37:16.19 ID:RnQ57Pk90
>>291
ラスダン直前まで、ヒストリアクロスに戻れんよ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:37:51.75 ID:wX3PZYvv0
>>291
さっさとクリアしたほうがいい

294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:51:00.66 ID:hGaqVQExO
ライトニングさんは処女でセラさんは非処女ですか?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:53:27.20 ID:EJzQZMPS0
説明書みれ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:02:59.45 ID:hxG7QJ3g0
処女膜から声がでてない
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:05:22.25 ID:mbQ/MsIF0
>>286
あれは普通にショートパンツすね希望奪ってごめんね
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:07:57.61 ID:mbQ/MsIF0
>>287
天候変えたらリポップするよ
倒すごとにヒストリアクロス一度戻ってね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:20:26.47 ID:KTqAsY+/O
トンベリってビルジ遺跡300年のどこら辺がでやすいですか?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:30:04.70 ID:hxG7QJ3g0
どっかの角っ子
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:32:43.52 ID:EJzQZMPS0
トンベリなんか雑魚モンより出て困るくらいだけどな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:39:11.44 ID:7lw14+0jO
>>299
レア出現率アップのスキルつけたらアホみたいに出るぞ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:59:15.64 ID:WJq3pRaP0
ミザリー霊珠 ヤシャス山-AF010年の依頼人バレッタはどこにいますか?
ずっと探してますがちっとも見つかりません
会う前からベヒーモスの牙を持ってるとダメなんでしょうか??
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:05:30.55 ID:mbQ/MsIF0
>>299
マップ北東のゲート近辺が出やすい気がする
AF100や005でチョコリーナがいる辺り
ドントンベリも俺はここで出してた
フラグメントスキルバトルマニアないなら先にとったらいかが?
まぁなくても普通に出るけど
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:07:59.25 ID:ITNNgeoL0
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:13:13.93 ID:mbQ/MsIF0
>>303
たぶんだけどヤシャス山AF010の依頼引き受けたけどクリアしてないの2つない?
その時代その場所で引き受けられる依頼は2つまでだよ
1つクリアすれば話しかけられるようになる先に必要アイテム持ってても問題なし
ちなみにいる場所はたしか亡都パドラから山峡に出てちょっと進んだとこにいる人
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:17:45.57 ID:KTqAsY+/O
>>304
ありがとうございます

バトルマニア無いんで…獲得条件教えてくださいm(_ _)m
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:18:51.69 ID:WJq3pRaP0
>>306
ありがとうございます クリアしてませんでした
出直してきます
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:38:01.26 ID:mbQ/MsIF0
>>307
獲得条件というかフラグメント集めてザナドゥとしか・・・
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:42:57.65 ID:nOQXk74K0
>>307
全マップ100%の依頼達成
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:46:09.92 ID:qof2d6FK0
アルカキルティにいるケダチクは天候限定ですか?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:52:42.24 ID:V6R5RI720
昨日買ってきて、今日続きやろうと思ったのですが、エラーでデータが読み込めません。何か対処法はないでしょうか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:54:24.46 ID:EJzQZMPS0
タイトル画面でニューゲームを選びましょう
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:57:30.43 ID:V6R5RI720
セーブしたところから再開はできないのでしょうか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:00:03.45 ID:qof2d6FK0
ケダチク見つけました
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:00:14.97 ID:EJzQZMPS0
何時間やったの?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:00:47.68 ID:EJzQZMPS0
>>316>>314
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:00:58.64 ID:V6R5RI720
2時間位です
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:01:26.66 ID:EJzQZMPS0
ニューゲームしましょう。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:05:49.68 ID:V6R5RI720
ニューゲームでやり直したのですが、タイトル画面に行くところでエラーと出てつづきからの項目が表示されません。
PS3本体の故障でしょうか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:13:48.16 ID:EJzQZMPS0
>>320
>ニューゲームでやり直(そうとした)
>タイトル画面に(行く前に)エラーと出て(読み込まずニューゲームの項目が表示されない)

ってこと?

>PS3本体の故障でしょうか?
ディスクがおかしい可能性あり
一度ディスクを入れ直してダメだったら取り替え
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:14:06.36 ID:RbUqy/S60
ソニーかスクエニに問い合わせたほうがいいんじゃね?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:15:09.22 ID:KvZWdcri0
どう考えてもこのスレの守備範囲ではないのでソニーかスクエニのサポートに問い合わせなよ
確認しとくけどディスクやレンズの汚れや傷の有無くらいは見てるんだろうな?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:16:51.08 ID:V6R5RI720
一度セーブしてからタイトル画面でロードしようと思ったらつづきから始めるの項目が表示されないんです。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:18:11.20 ID:V6R5RI720
>>323
新品で買ったので傷などはありません。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:19:18.09 ID:EJzQZMPS0
>>325
だからうまくロードできてないんだよ
レンズがイかれてんのか、それか不良品。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:20:48.52 ID:V6R5RI720
ありがとうございました。明日、電話して聞いてみます。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:32:17.29 ID:0byD/oPcO
>>327
3段階セーブだから、セーブ途中に電源オフったりしてデータ壊れたんじゃないの?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:36:37.00 ID:V6R5RI720
一度セーブデータを全部消してからやり直したんですけど、ダメでした。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:38:37.58 ID:EJzQZMPS0
>>329
>>321はやった?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:40:09.08 ID:0byD/oPcO
タイトルでるならディスクは読めてるみたいだし
二時間くらいなら、ゲームデータとセーブデータ両方消してやり直したらどう?
それでも駄目ならサポセン
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:41:02.66 ID:V6R5RI720
ディスクの取り替えって言うのはどういうことでしょうか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:41:40.49 ID:EJzQZMPS0
システムデータが壊れてるっぽい気がする
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:41:53.22 ID:V6R5RI720
>>331
それはやりました。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:42:21.13 ID:EJzQZMPS0
>>332
ps3から出して、入れる
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:43:23.68 ID:V6R5RI720
別のゲーム(FIFA12)では問題ありませんでした。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:43:47.15 ID:0byD/oPcO
>>334
ゲームデータも?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:44:57.15 ID:V6R5RI720
>>335
何回か入れ直しましたが、ダメでした。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:45:17.97 ID:V6R5RI720
>>337
はい。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:47:01.31 ID:EJzQZMPS0
ディスクは読み込めてるみたいだし、タイトルまでいくとしたら

ps本体は異常なし
ディスクも異常なし
多分壊れてるデータがまだ残ってるんじゃないの?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:49:22.48 ID:0byD/oPcO
>>339
なら、お手上げだわ。
サポセンに問い合わせた方がいいかも
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:51:50.37 ID:0byD/oPcO
サポセンでも多分、同じような解答になるだろうけど
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:53:45.69 ID:EJzQZMPS0
ps3初期化しろ
やり方しらんけど
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:56:45.48 ID:V6R5RI720
トルネ用に外付けHDDを繋いであるんですが、関係あるでしょうか?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:00:02.72 ID:EJzQZMPS0
>>344
だから初期化しろって
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:03:22.63 ID:V6R5RI720
トルネのデータがあるので、初期化はできません。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:07:50.17 ID:EJzQZMPS0
>>346
じゃあそのゆとり脳で原因を探し出すしかないな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:11:22.40 ID:V6R5RI720
色々試してみます。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:11:55.12 ID:0byD/oPcO
>>347
おいおい、さんざん解答しといてその言い方は無いんじゃない?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:12:46.42 ID:EJzQZMPS0
それしかないと思う。
あとはググれ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:13:24.70 ID:EJzQZMPS0
>>349
すみません
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:18:30.92 ID:0byD/oPcO
まあ、こっちも横レスして悪かったけど
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:26:57.56 ID:EJzQZMPS0
>>352
いや、嫌な言い方したのは認めるよ、感じ悪くしてすまん。>>348
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:32:00.70 ID:V6R5RI720
>>353
全く気にしてないので大丈夫ですよ。
色々ありがとうございました。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 23:12:24.09 ID:KTqAsY+/O
>>310
ありがとうございます

ゆとりにはしんどいっすね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 23:39:36.88 ID:0byD/oPcO
>>355
いやそのあたりは、ゆとりじゃなくても結構面倒だから。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 23:48:37.49 ID:mbQ/MsIF0
セーブデータだけじゃなくてゲームデータ管理の方のシステムデータも削除してるんかね
まぁセーブ中やインストール中に電源落としたのが原因な気がするけど思い当たるふしない?
サポセン電話しても初期化するかFF13-2自体プレイするの諦めるしかなさそw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:03:07.35 ID:usRpGrwB0
モンスターってアビリティ継承すると消えるんですよね
再度倒せばまた取れますか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:05:28.81 ID:fhPYYR1h0
>>348
パラドクスを解消してこい!!

360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:14:17.11 ID:i2XCAFeKO
プラチナ取れますた!
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:27:20.09 ID:pg19pO62O
スロットについてお願いします
台がちゃんと不調の時打ってるのですが7回連続大当りがありません
一万円使ってはロードしての繰り返しです
こんなもんですか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:33:15.26 ID:HG4k3m7o0
白チョコボ育成してるんですが、最後のデコレーションつけるのって意味あるんですか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:45:42.02 ID:erh7Kv8v0
アガスティアタワーがマップ100%にならない…
見たところ暗い場所はないんですが…
13階も行きました
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:48:13.58 ID:pg19pO62O
>>361ですが8回当たり無しの更新しました今から9回目入りますが、こんなもんですか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:58:05.53 ID:pg19pO62O
スロットスレがあったの発見しました
そしたら当たらないって書いてあったので自己解決しました
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:11:48.77 ID:+DGOqGfI0
スノウルート
ホープルート
ってのがあるみたいなんですが
どこのMAPにルートを選ぶMAPがありますか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:14:45.80 ID:GnXor7Pz0
>>366
Ep3-A:ホープルート
Ep3-B:スノウルート
じゃね?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:29:24.53 ID:+DGOqGfI0
リスタートによるデメリットって何かありますか?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:48:44.79 ID:TkNm7aT50
どこのワイルドオーパーツを取ったのか覚えてないんですが
リストみたいのメニューの中にありますか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:49:36.53 ID:bkKAv6nW0
>>358
消えるね
消えても&別れてもまた仲間にできる
けどオーディンとか特殊なモンスターは1度きりだから要注意ね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:59:53.85 ID:bkKAv6nW0
>>363
右スティック倒して拡大しても見つからない?
R1L1押して各階のマップ調べた?
52階北西の部屋から出たトレジャーがあるとことか歩いたかい?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 02:05:42.17 ID:erh7Kv8v0
>>371
拡大はして見ました
明日またよし調べ直します
ありがとうございました
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 02:07:15.54 ID:bkKAv6nW0
>>369
ゲーム内じゃ確認しようがないね
ワイルドオーパーツでググればリストも普通に出てくるけどどれを取りこぼしてるかは自分しだい
上から順に取りに行けとしかw
アガスティックタワーやヲルバ郷は取りこぼし率高いかと
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 02:19:23.67 ID:TkNm7aT50
>>373
ありがとう
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 03:34:00.10 ID:EWkyYVH90
>>374
後はアルカキルティ平原の北西にある崖でモーグリー投げ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 06:45:53.36 ID:usRpGrwB0
>>370
通常モンスターなら取りなおせるんですね
感謝です^^
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 07:52:24.75 ID:+DGOqGfI0
ゆとり、ゆとんりん
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 08:30:50.95 ID:PTo95XXfO
なんでユールは足をひきずってるの?
びっこ?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 08:32:04.14 ID:bHi0o0VYO
グッドチョイス重式ってどこで入手するの?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 09:25:18.99 ID:bkKAv6nW0
>>376
トレジャー入手の金チョコボやモグ投げで入手のモンスターも一度きりだから気をつけてね
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 09:27:28.83 ID:bkKAv6nW0
>>379
チョコボレースでグッドチョイスゲットしたらチョコリーナが販売リストに入れてくれる
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 09:30:51.45 ID:sBQvFzEJ0
ただし、クリア後ね
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 10:30:49.04 ID:NgrGhQ4CO
>>382
こんなつまんないゲームをクリア後にまだやる人いるんですかね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 11:07:39.77 ID:sBQvFzEJ0
>>383
いません。クリアした方は皆、即売りしています
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 11:29:08.90 ID:QoRSWDGw0
>>383
シークレットEDを見ないでやめたら後悔するぞ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 11:48:00.20 ID:7yS16hLq0
間違えてオメガをキチューに食わせてしまったのですが、また仲間にする事は出来るんでしょうか?
かれこれ10戦近く戦ってるけど仲間にならん・・・
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 11:54:05.73 ID:E0UKovoo0
最終的に各ロールの最強モンスターは何になりますか
手間や難度は問わず、継承込みで
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 12:10:48.00 ID:sBQvFzEJ0
>>387
キュー
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 12:39:47.26 ID:I1n4+tYo0
>>387
Aキチューか赤チョコ金チョコ
Bワサビか青チョコ
Dランドガレオンか銀チョコ
E紫チョコLV98でストップ
J黒チョコ(ってかなんでもいいよ)
H白チョコ

迷ったら鳥育てたら充分
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 13:16:47.43 ID:NgrGhQ4CO
>>387
ケットシーとゴブリンで楽々クリアできたお!
カイアスよりオチューのが強かったお!
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 13:43:17.70 ID:V56CFG96O
>>390
そういうのってFFの伝統芸じゃないか。
トンベリの鬼畜さとか
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 13:46:06.44 ID:erh7Kv8v0
>>371
R1で確認したらすぐに見つかりました…
51階がまだのところあった
本当にありがとう
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:06:45.91 ID:erh7Kv8v0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY59q9BQw.jpg
アガスティアタワー52階のこの暗い場所の行き方が全くわからない
誰か教えてください
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:08:36.14 ID:sBQvFzEJ0
>>393
2回回せ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:12:31.51 ID:erh7Kv8v0
回すための端末がどこにあるのかわからん
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:13:12.60 ID:sBQvFzEJ0
探せ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:13:54.14 ID:erh7Kv8v0
わかったかも
すまん
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:17:56.63 ID:erh7Kv8v0
アガスティアタワーやつまと100%になった
失礼
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:18:13.63 ID:erh7Kv8v0
ミスった
やっと
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:19:19.91 ID:sBQvFzEJ0
>>399
乙〜
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:59:01.01 ID:EWkyYVH90
アガスティスタワー

やってて面白いか?

ヤシャスサンレスヲルバアカデミアヴァイスピーク

やってて面白いか?

ただの移動ゲーム
モーグリの探知能力の低さ

移動でプレイ時間の7割を費やす
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 15:32:55.53 ID:bHi0o0VYO
そのうち放置がトータルプレイ時間の8割になるよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 16:21:18.99 ID:i2XCAFeKO
ラッキーコインが地味にうざかったわ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 16:36:01.54 ID:53i73v900
モンスターのアビリティー継承について質問ですが、
継承される側のモンスターはMAXまで育てきって継承したほうがいいのでしょうか?
それとも育てる前に継承したほうがいいのでしょうか?
先輩方、どうぞ宜しくお願いいたします
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 16:59:08.17 ID:I1n4+tYo0
>>404
先に育ててみて、んで素材入れてみてよ
イチから説明するとクソ長くなるし強くしたいモンスに覚えさせたいアビリティ毎に説明しないといけない
wiki載ってるキチューとか青チョコボとか作ってみたら自然と覚える
ポイントは同じ系統のアビを継承すればロックがかかって上書きされなくなるってこと
↑この説明すら最低でも一回はやってみないとイミフだと思うからまずやってみ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:14:02.24 ID:53i73v900
>>405
ありがとうございましたm(_ _)m
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:17:40.83 ID:HG4k3m7o0
オメガ全然仲間にならんのだけど、確率どんくらいなん?
DLCなら一発で仲間になれよ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:18:19.25 ID:V56CFG96O
>>401
大抵のRPGが移動ゲーなんだけどw
感じ方、遊び方しだい。たとえば、モンクリ化粘って進めなかったら、序盤からガンガンレベル上げられるから、中ボス戦さえぬるくなる。
ヌルいって感じるなら、キャラのドーピング押さえてやればいい。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:20:24.03 ID:sBQvFzEJ0
>>407
一発でなたよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:24:46.11 ID:HG4k3m7o0
>>409
えー!?
君が運よすぎなのか俺が悪すぎなのか…
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:38:33.57 ID:NgrGhQ4CO
トンカチとかワックスたくさん買ったけどいつ使うんだお?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:45:12.74 ID:bkKAv6nW0
>>410
シンクロでトドメさしてる?
俺は4回目で仲間なったよナラシンハ使ってたかな
まぁ仲間になった時はシンクロ使う前に普通に倒したけどw
サボテンダー達のどれか使えば?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:52:34.13 ID:sBQvFzEJ0
>>410
たぶん自分もシンクロ使ってないけど、一発でなった。
必ず仲間にはなるから、がんばれ〜
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:57:50.23 ID:V56CFG96O
>>411
あんたクリアしたんじゃなかったの?だったら、わかるだろ?散財乙
>>390
415222:2012/01/06(金) 19:37:15.07 ID:vWKG6zub0
今日ゲオで買取3100円なんすけど他に
高いとこわねえすかぁ(´Д` )
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 19:39:27.34 ID:8SXNCNBi0
>>415
買いに来た客を捕まえてGEOの売値と買値の間で交渉
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 19:40:45.37 ID:GnXor7Pz0
チョコボレースの称号って、登録〜引退までに条件満たさないといかんの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 19:43:04.35 ID:HG4k3m7o0
シンクロ使ってなかったわ
そんな違うもんなん?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:26:36.41 ID:lIW3s6KpO
>>418
まぁ確率が上るから使った方がいいな。
サボテンダーでとどめがいいらしい。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:28:51.48 ID:jIiwz97fO
ヲルバ郷のマップ100%にならないのですが、300年か400年行かないとダメですか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:32:44.25 ID:FPlASTlz0
クロスはわかるんだけど、ワイドってどういうこと?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 21:25:12.14 ID:HG4k3m7o0
>>419
使ってみたけど、これって1000しか与えてない?
トドメさすのむずくね?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 22:07:39.45 ID:I1n4+tYo0
>>420
400で砂浜が広くなってる
>>421
範囲攻撃が多くなる(エリアブラストやラ系ガ系魔法)
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 22:18:33.47 ID:5vDGmeWK0
>>417
Yes

>>422
セラノエルはDなりHなりにして攻撃しないようにしたほうが良いです。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 23:18:41.14 ID:jIiwz97fO
>>423
サンキューでーす
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 23:26:08.76 ID:usRpGrwB0
これって「強くてニューゲーム」で再プレイできますか?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 23:54:59.47 ID:+DGOqGfI0
モンスターって全部で何体まで仲間に出来るの?
手元にキープできる上限です
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 00:31:00.18 ID:wMwoOucg0
>>426
FF10-2のようないわゆる「強くてニューゲーム」ではなくクリア後にクリア時の強さのままやり込める
強いまま最初からやり直しではなくて自由にやれる
説明難しいなw
最初からもやれるし途中からやり直しも何回も好きなだけできる

429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 00:34:25.49 ID:wMwoOucg0
>>427
たぶん無限
とりあえずうちは仲間にできるモンスター全種類とチョコボたくさんいる
何匹でも仲間になるモンスターは何匹でもとれると思われる


430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 01:01:26.66 ID:nmO5mJ7d0
結局最強装備ってなんなん?
装飾品含めて。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 01:04:04.07 ID:7hrrz0bwO
愛…かな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 01:46:30.14 ID:7MGhjfHg0
ドン・トンベリって、AF100のビルジ遺跡ならどこでも出現しますか?
1回しかまだ出てきてないんですが
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 02:26:01.05 ID:Vo4GWFuJO
猛獣系でよくある事なんだが、今作は敵が挑発にかかっても違うキャラを狙う事があるんだけど、これは仕様ってことでいいの?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 02:32:52.62 ID:qI98i8Xj0
エリアってどうやって閉じるの?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 02:50:35.08 ID:BQ/BP0q/0
チョコボで一回しか仲間に出来ないのは金チョコボだけ?白チョコボも?
何の色のチョコボが一回しか仲間に出来ないの?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 02:52:08.57 ID:nfnbTdHh0
>>435
戦えるチョコボは何匹でも捕まえられる
金はトレジャー
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 03:05:25.84 ID:BQ/BP0q/0
仲間モンスターがレベル上がったときに
ロール強化ボーナスとATB増、どちらがいいのかな?

こういうモンスターはロール強化ボーナス
こういうモンスターはATBゲージ増やした方がいいとかありますかー?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 05:23:09.69 ID:WHKAlw0yO
全テーマ解放したいんだけど、気を付ける点ありますか?
これやっとかないと無理だよってのがあったら教えてください。

やり直しや二週目はしたくないんです。お願いします。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 09:18:03.46 ID:JdNq2n120
>>438

全トロフィー集めてください^^^^^
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 09:34:25.09 ID:H53I0CGY0
テンプレキチューを作りたいんですが

ベースとなるマッドフロッグ←トンべリとwikiに書いてありますけど

マッドフロッグはブラスターだから継承出来ないんですけどどうしたらいいですか。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 10:01:19.86 ID:4MT9amteO
平原のマップで言うと右側ってどうやって生きます?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 11:07:24.09 ID:JqeL7dQ90
>>441
アナログスティックを右に倒すと行けますよ^^
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 11:21:21.14 ID:2spqR6y90
>>440
いいからやれ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 11:44:08.36 ID:xJ5RZeFPO
鎧通しやら単純火力で強いのは確かにキチューだけど
見た目やエフェクトの派手さやカッコ良さ加味するとアスピルオメガだな

オメガの通常攻撃やゾーンクラッシュのエフェクトや効果音は
キチューのつまらんモーションに飽きた人にオススメ


あとオメガに天使のわっか似合い過ぎ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:13:17.93 ID:4MT9amteO
ゆとっててわかんないんです
断崖みたいになってて行けません
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:13:47.44 ID:cAu5DkcV0
ゆとりというか、知能がチンパン並の奴が集まるスレだな、ここは。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:15:44.65 ID:wMwoOucg0
>>441
基本的に「これどうやって行くの?」って思ったらあとまわしにしてストーリー進めましょう
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:17:55.45 ID:cAu5DkcV0
>>445
右じゃねーだろ左だろボケ
天候は砂嵐で南部に金色のサボテンの石牌があるからそれを探せ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:18:39.15 ID:wMwoOucg0
>>432
どこでも出るらしいけど俺はマップ北東のチョコリーナがいるあたりで出してるよ
AF300のトンベリも同じ場所
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:24:20.39 ID:w9eeGmKeO
確かにちょっと知能が上がったチンパンジーがチンパンジーを弄ってるようにしか見えんな
お前ら仲良くしろよ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:24:52.00 ID:wMwoOucg0
>>434
ヒストリアクロスで閉じたいゲートのとこでR1
画面右下に「R1ゲートを閉じる」の表示ないなら閉じるためのリバースロック持ってないだけだから探しましょう
どこそこのゲートのリバースロックはどこですか?的なことならググれば普通に出てきます
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:32:39.75 ID:FzMWspMj0
ライトさんのヌード見たさにゲート閉じてみたら大分ダルいことになったんだけど(´・ω・`;)
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:38:08.86 ID:+YJSWZs5O
かなりのゆとりなんですが、赤チョコボが平原に出てきたんですが瞬殺されてしまいます
敵とはかなり戦ってきて強くなってるとは思うのですがキャラ育成失敗ですよね?
二発くらいでやられます
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 13:00:35.48 ID:nfnbTdHh0
>>453
いや、初遭遇時では強めの敵、スルーしとけ
どうしても倒したいならレベル上げろ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 13:07:54.14 ID:+YJSWZs5O
>>454
お答えして頂きありがとうございます
もっと成長させてから挑みたいと思います
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 14:09:25.27 ID:4MT9amteO
ありがとうございます
わかりました
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 15:17:35.83 ID:ct/4zQng0
久遠のクリスタルってF13のデータある状態で最初から始めないと手に入らない?
クリア後とかにFF13のデータ作るか持ってくるかしてその状態でゲームしても入手不可?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 15:50:05.73 ID:cAu5DkcV0
うん
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 16:03:33.74 ID:bUllhIy90
ユールちゃんのこと考えながら寝てたら
起きた時にパンツにヨーグルトみたいなのがついてたんだけど
パラドクスかな?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 16:06:48.61 ID:VEUpfWUiO
久遠のクリスタルは何処で使うんでしょう?飾りですか?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 16:31:51.98 ID:nnPt0Ru4O
>>460
ライトさんのかっこいい壁紙がゲットできる
プラチナまで集めたけど正直な所これが一番かっこいい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 16:52:44.67 ID:VEUpfWUiO
>>461
ありがとう(v^-゚)
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 17:06:59.14 ID:WQBmUkuqO
8×7がわからないのですが教えて下さい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 17:44:40.46 ID:YwQHdaFj0
ファイターリスト重式とマジシャンサイン軽式はどこで作れますか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 18:33:36.94 ID:nhCwEsL70
アルカキルティ大平原西部
ワイルドパーツの場所がわかりません。

詳細お願いします<(_ _)>
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 18:52:09.05 ID:krnr9ZR70
エネミーレポート、エクセルでリスト化してる神とかいない?
あっちこっち移動すんの疲れる…
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 18:57:23.33 ID:H53I0CGY0
>>443
あなたの言葉を信じて、何も考えずやったら完成しました。
どうもありがとう。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 19:09:26.53 ID:PPA2Yxz70
売り時わいつですかね♪(´ε` )
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 19:24:31.91 ID:Cw5zC2Zx0
ライトニングでしこっていいですか?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 19:26:59.93 ID:5VlIB4tT0
スロットマシンの出し方を教えてください。
DL出来ない以上どうすることも出来ません。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 19:40:04.60 ID:YwQHdaFj0
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 20:07:22.53 ID:ksNqZnIG0
ムービーちうにボタン押したりスッチク横にしたりすることあるけど
あれって成功すればいいことあるの?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 20:11:40.92 ID:nhCwEsL70
>>471
ありがとうございます。

ただ取れません・・・
モグがバウンドした先にあるんですよね?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:02:58.34 ID:wMwoOucg0
>>473
トレジャー自体は確認できた?
まだなら>>471の場所で右スティックぐるぐるして視点変えてみ崖沿いに段差があってそこにトレジャーあるから
トレジャーがどこにあるかわかったらそこめがけて軽く投げるだけバウンド必要ない
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:05:06.43 ID:wMwoOucg0
>>472
やり込むつもりない人にはただのアクションコマンド
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:12:42.18 ID:4MT9amteO
金のサボテン教えてくれた人、ありがとうございます。

再度ゆとりますが仲間モンスターのおすすめはホントにキチューでいいんでしょうか?
なんか魚みたいな弱々しい感じで成長もアイテム凄く使うので心配になってきました…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:19:52.89 ID:OdSQ6yOM0
>>476
その魚みたいな弱々しいやつが今作最強と呼ばれてるんだ
騙されたと思ってやってみたらいい
成長にアイテムいっぱい使うのはどのモンスターも一緒だよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:26:04.17 ID:+kL7dcM70
ゲートとじても
セラ先生にわもうあえませんか(´Д` )
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:29:26.40 ID:4MT9amteO
477さんありがとうございます
その言葉で安心しました
ちなみに成長って使えるアイテム全てつぎ込めばいいんですよね、漠然と。
今35くらいで猫のマークが4つになって成長が止まっております
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:50:09.03 ID:wMwoOucg0
>>479
適当にやったら成長も当然それ相応にしかなりませんよ
ATKの仲間に魔法上げたらその分攻撃力が下がるのは仕方ないですよね
さらにクリスタリウムのクリスタルの大きさによって成長率に違いがありますよね
そこになにを持ってくるかでもかなり変わります
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:56:31.24 ID:nhCwEsL70
>>474

すでに取得済みでした・・
カジノのWPが未取得でした・・・・

いろいろとありがとうございました。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:08:02.02 ID:cAu5DkcV0
>>476
外見が気に入らないならオメガ使え。
それか、簡単に入手できる金チョコボ。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:13:16.50 ID:YwQHdaFj0
オメガ全然仲間にならないなー
強い?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:17:08.34 ID:cAu5DkcV0
木チューほどじゃないけど、強い
育てて使ってみなよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 23:16:51.06 ID:p6m1i3yr0
>>483
強い、弱いじゃない
オメガが仲間になるんだぞ?
諦めんな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 23:41:00.49 ID:719O8xlW0
オメガより神龍がいいです(´・ω・`)
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:05:20.62 ID:FohuqQPS0
誰かたすけて…
エネミーレポートのためテスカポリトカ倒したいんだけど、テスカポリトカどころかレアじゃない2匹すら出ないんだが
エンカウントUPにレアUPもつけてる
ゲート閉じないと再度出ないらしいけど閉じて開いて行けばいいんだよね?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:07:10.74 ID:Fp1uMBmu0
>>487
>閉じて開いて行けばいいんだよね?

開いて?(´・ω・`)
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:12:29.18 ID:FohuqQPS0
>>488
え?閉じたまま行かないとダメなん?
そこまで行くのだりー
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:13:46.05 ID:rjZX7iOD0
初回ヲルバ郷AF200のカイアス・バラッドとか、このMAPで何度も戦えるBOSSですか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:24:03.28 ID:Fp1uMBmu0
うむ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:04:57.95 ID:IUpCeFrc0
>>427
全種類キープ可
ただし、チョコボ系は最大3体ずつ、他は1体ずつしかキープできず、追加でゲットできない(クリスタルにならない)
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:10:30.73 ID:IUpCeFrc0
>>489
閉じて行くしかない
出る場所直前でセーブしてクリスタルにならなかったらやりなおせばいい
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:12:39.67 ID:6/SOW9qL0
あご
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:35:28.82 ID:3Qk19x5m0
>>489
たったいま同じことしてたわ。閉じてやり直したよ。
例の場所まで行ったらテスカ出るまで
出現させる→他の足場に飛び移ってエンカウントし直す
を繰り返せばいい。ショロトルたちと違って1体だけで出るからすぐわかるはず。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:44:32.80 ID:FohuqQPS0
みんなありがとうございます。出ました


しかし、次はクシャトリヤが出らん
攻略サイトに雨で出るってとこと雲でってあるんだけど一体どっちなんだ!?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:55:46.70 ID:xxrUE6WW0
>>496
雷以外なら出るはず。
天気で出やすいはあるけど、出すだけならそれで十分。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 02:23:31.37 ID:SmVVnFMJO
オチュー&インヴィンシブルは一度倒したら
もう出現しないんですか?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 02:31:46.71 ID:3Qk19x5m0
もう一回該当する天気にし直せば出るよ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 02:37:48.65 ID:SmVVnFMJO
>>499
ありがとうございます。
オチュー→インヴィンシブルと倒して天気雨に戻したのに
オチューが出なかったんで一度きりかと焦りました
ロングイとヨミはまだ倒してないんで
もしかして一度全て倒さないと出ないんですかね?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 03:30:34.13 ID:EBlw8kZjO
塔AF200の初めの鍵がわかんね
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 03:35:07.37 ID:3Qk19x5m0
>>500
なんかおかしいと思ったらいったんヒストリアクロスに戻るといいよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 03:51:14.87 ID:n/ahEgzHO
白チョコボは、生命か魔法か万能どれで育てるのがベストですかね?
あと、アビリティは何を受け継がせれば良いですか?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 04:19:12.62 ID:nDLeZlgN0
>>503
クリスタルレベル4まで魔法クリスタルレベル5から万能

ケアル系回復アップ改
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 06:58:43.52 ID:J49LmZTg0
先生!困り度★★★★★です!
テスカトリポカがさっぱり仲間になりません!
モンスターコレクターはあるし、技で倒してるのに・・
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 07:28:33.48 ID:rjZX7iOD0
連射コントローラーで自動放置でレベル上げれる場所って
新都アカデミアの他にどこかありますか?

アルカキルティ大平原でも
カンストしたみたいな文読んだんですが
記事見つからなくって
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 07:30:42.03 ID:BA005O9TI
トロコンするのに、取り返しのつかない要素ありますか?
ロングイとか普通に倒しちゃって大丈夫?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 07:35:17.07 ID:3Qk19x5m0
>>506
フラグメント集めてればCP稼ぎなんかいらんぞ?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 07:51:49.70 ID:CC2jxasM0
ネオ・ボーダムー年代不明ーにはどーやった戻れますか?(>_<)
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 08:44:48.40 ID:8N9/mjvw0
>>509
ゲート閉じて入ったんでしょ?多分
今灰色の3つしなないところかな?
ちょっと進めてから元のヒストリアクロスにもどってから閉じたゲートを開けば良いよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 08:51:58.66 ID:yE4auqcR0
ここはチンパンがチンパンに教えるスレですか
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 08:57:38.01 ID:QVkzWKGH0
>>511
>ここはチンパンがチンパンに教えるスレですか
↑ ↑ ↑
と、社会不適応者のニートが言ってますが ( ´,_ゝ`)プッ
チンパンの染色体が1本抜けてる奴が・・・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 09:40:01.45 ID:IUpCeFrc0
>>506
敵出る場所全部でできる
PS3なら○と×を連射固定して放置すればいい(ジャンプでも敵は湧くからスティックは倒さなくていい)
もちろんパラダイム固定で倒せること前提
育ってるアタッカーがいるならHHAとかHBAとかで放置すればまず大丈夫
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 09:48:02.32 ID:CC2jxasM0
>>510
ありがとうございます!
もうラスボス手前まで来ちゃいました…ファングとヴァニラのなんちゃらを取ってないみたいで…(^^;
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:51:04.89 ID:oKgDgceH0
一度普通にクリアして、後々パラドクスエンドついでに回収すればいい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 12:03:53.29 ID:eBFak0VI0
>>7の特化型にするやり方がいまいちわからないんだけど
セラ→大クリをブラスターと奇数エンハンサー
ノエル→大クリをアタッカーと偶数ジャマー
で大クリ2連続に備えてそれぞれのブラスターアタッカーは
ある程度上げたら温存しておくようにすればいいの?
http://i.imgur.com/yMyxs.jpg
↑これ見ると奇数ジャマーでも魔法+になるようだけど
セラのジャマーは大クリに回さなくてもOK?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 12:59:13.55 ID:BA005O9TI
>>511
無双の基地外はここに来ないように
糞ゲに篭ってなさい。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:30:32.23 ID:rjZX7iOD0
>>516
こっちのスレをゆっくり全部読んだら理解できるよ

【FF13-2】ステ振り考察Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324220697/
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:41:43.12 ID:tSdhkBzH0
ゆとりスレなんだからここ読めは無理では
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:55:00.56 ID:fAJ/75cy0
ステ振りスレ見てたらやり直したくなってきた
ロール解放出来るまでの最序盤は二人とも小をdefで取って大をセラbraノエルatkにしときゃいいのかな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 15:46:35.11 ID:kCzvO1wV0
ここまでの〜わ
だれだれいますか
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 15:48:58.16 ID:KNVXWOooI
オメガの育成例教えてくださいね
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 16:12:01.14 ID:kCzvO1wV0
アクセサリの最強セットおしえて(>_<)
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 16:19:16.33 ID:xD3Ilhsmi
DLCってクレジッドカードなくても買える?
電子マネーをコンビニで買えばできるならいいんだけど。
教えてください
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 16:27:14.10 ID:1+2shVvJ0
>>524
セブンイレブン辺りでSONYのプリペイドカード売ってるからそれで買える
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 16:30:14.32 ID:xD3Ilhsmi
>>525
ありがとう買う決心がついた
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 17:31:18.44 ID:WYVtyFFy0
トンベリを仲間にしようと思ったけど硬いし強いなこいつ
一回だけは倒せたけど最後に全体うらみで全滅(時間切れ)してしまう
どういう戦法がいいのかな。AAAで一気にやっても駄目だったんだよな・・・。
ラスボスとかオチューとかは割りとあっさり倒せたのに強いのが更にいるなんて
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 18:46:34.27 ID:rjZX7iOD0
んじゃ連射コントローラーを
買って来ますね、ゲーム屋に行って来ます^^
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:21:57.86 ID:6vgG5v9C0
>>520
HPが低くなってもいいならそれで
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:23:24.76 ID:/S4yK1Rh0
>>527
トンベリ倒しかた教えて下さいと素直にいえよ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:27:53.77 ID:hl7eta6q0
ダメだステふりスレをよく読んでもピンとこない。
>>520のとおり、例えばサラを魔特化にするとしたら
最初は大クリをブラでとり、小クリをデフでとる。
ロール開放されたらエンハの奇数のときのみ大クリ、あとはブラ
ただブラを99まで速攻あげずとっておく。
こんな感じなのかー?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:30:40.47 ID:/S4yK1Rh0
大栗→BとEの奇数でふっていけ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:33:43.56 ID:6vgG5v9C0
>>522
ATK優先でとにかく力ぶっこめばOK
HP不安なら小さいクリスタルに10〜12個万能入れればOK
あとはカンストトンベリとネコマタのアビリティ継承
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:47:10.93 ID:IUpCeFrc0
>>527
トンベリは自分らを成長させれば連コン放置で倒しまくれる程度の強さ
中途半端な強さの段階で倒し方を試行錯誤するより普通に成長させる方が手っ取り早い
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:53:59.61 ID:om6svwu20
レベルカンストしたのにヨミに勝てる気がしません
フラグメント取るだけならイージーにしても問題ありませんか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:55:04.48 ID:QfuRkkFX0
アルカキルティ大平原のマップだけ100%にならないんだけど、見落としてそうなとこある?
チョコボに乗りながら平原、集落を行ったり来たり・・・頭痛くなってきた
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 19:58:50.98 ID:IUpCeFrc0
>>536
マップを見ても全部埋まってる?
ヨミの出る高台の上はチョコボで飛んでいく必要あるけどそこも埋まってる?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:01:18.98 ID:xxoY6LEL0
>>535
オーケー
アッティラは実績やトロフィーに関わるから、そういうの気にするなら頑張ってノーマルで倒そう
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:03:35.05 ID:om6svwu20
>>538
ありがとうございます
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:18:25.50 ID:IlnBVqbF0
>>529
d
HPは強敵の時に丁寧にやれば済むだろうけど、後々TAやりたくなった時に特化させとかないと泣きそうなのでこれでいきます

>>531
魔攻特化ならbraも全部大クリだよ
偏った育て方になるからラスボスくらいまでは苦労するかもね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:21:19.43 ID:IlnBVqbF0
>>531
俺の読解力が足りんかったみたい
それでおk
bra残すのは連続大クリ用ね
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:26:12.82 ID:IlnBVqbF0
>>531
あとjamの奇数も大クリか
魔特は余裕ないから慎重にやらんとな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:35:50.60 ID:rjZX7iOD0
FF13-2 オートCP&ギル稼ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=NWU3V83Ogds
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 21:39:01.69 ID:wYDfxfKU0
テスト
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 21:49:24.34 ID:wvEdJ7QQ0
>>543
どうせなら餌おいしいとこでやったほうがええやん
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 21:56:04.02 ID:QuB/GMoX0
どこでもいいから敵出るとこで○と×を連射にすればいいだけなのにドヤ顔でそれを張るやつが未だにいるんだよな
この方法だと現在の強さに見合ったところで稼げるからいつでもできるし
近くにチョコボがいると近寄られて乗っちゃうことある、チョコボから離れるとか壁に向かうとかすれば完璧
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:03:12.41 ID:1//BbxZt0
ザナドウのフラグメントは金で解決の方が早い?
スロット意味わからん
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:04:42.21 ID:W495kpos0
>>547
めんどくさいなら終盤余ったカネで
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:12:32.52 ID:Lyj66/3w0
新都アカデミアAF500年で残った3つのトレジャーはどうすれば取れるのですか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:13:27.16 ID:QfuRkkFX0
>>537
ヨミの高台が埋まってませんでした。
ありがとう。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:13:36.70 ID:QuB/GMoX0
>>547

ドン・トンベリあたりで自動稼ぎできるようになれば一晩放置で約300万くらい稼げるようになるから気にするな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:12:52.39 ID:UQdX6WMM0
質問に書いたけど、回答もらえなかったので…
スマホのデザリング機能を使ったオメガダウンロードの仕方を伝授してくれませんか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:21:40.58 ID:iHLxvTzS0
モンスター仲間について
(初見プレーです)

仲間のモンスターはそれぞれロールを持っていますが
それ以外のロールを覚えたり他のモンスターから吸収できたりしないのでしょうか?

正直モンスターは使いたくないのですが仕様ということで使っていますが・・・
イマイチ使い方がわかりません。
アビリティの特性(火に強い等)を引き継ぐことしかできないのでしょうか?

また、お勧めのモンスターのロールを教えて下さい。
お願い致します。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:33:55.33 ID:DNwHNTKd0
ロールは引き継げないよ
ATKとBLAとDEFがいいんじゃないかな

ATKとBLAは人間より高火力なのがわんさか
DEFはまぁ、3人ともDEFにする時用くらいで
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:34:00.03 ID:wvEdJ7QQ0
>>553
モンスターのロールは固定です
他のモンスターから特性アビリティを引き継ぐことはできるけど
ロール独自のコマンドアビリティは同じロールモンスターでないと引継ぎ出来ません

特性アビリティ
→魔法攻撃+10%とか、魔法耐性+36%、オートヘイストとか
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:40:09.78 ID:iHLxvTzS0
>>554-555

回答ありがとうございました。
ロールは引き継げないで固定ということですね。
正直、モンスターの名前変えられたり、デコレーションできたりと
ポケモンのように愛着を持たせようとしてるんですが、いかんせんモンスターの外見がリアルなんで
デコしても全然可愛くないので、まったく愛着わきません^^;
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:41:18.41 ID:wvEdJ7QQ0
>>556
そこで色違いチョコボさんですよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:51:33.49 ID:eTipQTOa0
>>556
モンスターの見た目は諦めよう(´・ω・`)ドラクエみたいなかわいさは一切ない
テキトーに捕まえたやつからとっかえひっかえでええやん
大器晩成系はとりあえず全部無視して、早熟と成長良からチョイスするのじゃ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:53:21.65 ID:DNwHNTKd0
1/2 モーグリとか1/2 サボテンダー乗せてるチョコボはちょっとかわいい
あと四つ葉のクローバーつけたコチューとか

でもそのくらいやね(´・ω・`)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:57:29.76 ID:OGhWebNJ0
FFのマスコット的なチョコボ、サボテンダー、トンベリは可愛い方だと思う
あとはケットシー系
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:58:43.03 ID:7bTmRU/eO
ノエルとセラの現時点最強武器は インビンシブルとオチューが落とすやつですか?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:05:21.51 ID:DcjMPaWn0
数値で言えばんなこたーない
でもインビジブルのが一番使い勝手がいいかも
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:32:33.84 ID:nOvlmOa10
>>561
ゆとり用じゃないほうの質問スレFAQにはこうある

> Q,結局武器って
> フラグメントエナジー(フラグメント160個) か
> ATB+1か
> ATB速度50%UPか
> チェーンボーナスLv.5か
> 結局どれが強い?
> A,皆ATB速度50%UPだと言っているが
> オメガやキチュー仲間だとチェーンボーナスLv5だという意見も

ちなみにフラグメントエナジーはフラグメント全部集めると物攻・魔攻ともに220となり数値上は最強になり、瞬殺できる敵は増える
が、強力な武器を装備する最大の目的は強大な敵を倒すことだから、弱い敵を瞬殺できることは大した意味が無い
ATBが多ければ一回の手数が増える、ATB速度が上がれば攻撃間隔が短縮される、チェーンボーナスが高ければダメージや弱体化の底上げが凄まじい、ということで敵や仲間のロールに合わせて選ぶのがいい
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:36:02.93 ID:v+vMsZyX0
インビシブルつえーなあ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:36:39.82 ID:BdUBGlao0
>>561
>>563
あのアッティラ戦で威力を見せつけられたよ<オチュー武器
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:37:53.07 ID:v+vMsZyX0
FFはスピード勝負だろう
50%ATBupに決まってるやんけ!
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:08:59.27 ID:nOvlmOa10
>>552
スマフォ板の持ってるスマホのスレに言って聞いてきたほうが回答えられやすいと思う

スマートフォン
http://anago.2ch.net/smartphone/

その際この辺も併記すると良いかもね
・繋ぎたいのはPS3なのか360なのか
・DSとかPSPとかPCとか他の機器をつないだことはあるのか
・DLC入手するだけでよいのか
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:32:49.45 ID:uazS1ZXxO
すみません
パトス宝珠!?ってどこにあります?
至急お願いします
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 04:29:15.14 ID:uazS1ZXxO
すみません、解決しました
が、次の問題ができまして…
大平原でサボテン全部触ってチョコボに乗れたのですが、オチューの討伐フラグや青のゲート開放フラグが立ちません
どなたか教えてください
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:48:56.99 ID:uazS1ZXxO

これー誰かー
ゆとゆと〜
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 07:49:34.46 ID:UC2GpXkd0
ひと晩、新都アカデミアで連射放置したらレベルはカンストしたのですが
お金がさっぱりありません
どこかお金が稼げる場所はないですかね?
まだEPISODE4です、お金が稼ぎたいです(><
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:41:38.77 ID:rqZtEj4T0
>>571
ドントンベリ放置
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:46:41.06 ID:rqZtEj4T0
>>569
ジャボ3匹だっけ?倒した?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:53:19.22 ID:uazS1ZXxO
でかサボテンは二匹倒しました
三匹いるんですか?
いったいどこに?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:10:38.92 ID:rqZtEj4T0
雨で西じゃなかったかな?

ググれば?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:11:29.16 ID:7Ob9DSEJ0
ちからのクリスタルって誰が落とすの?
コチュー狩ってるけど万能しか落とさない・・・
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:19:47.83 ID:/2duW3EX0
>>574
その感じだとマラソンして見つけたサボテンの石碑しか触ってないっしょ?
天候切り替えて天候ごとにマラソンして探してみ?

578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:24:06.35 ID:/2duW3EX0
>>576
そりゃコチューが落とすのは万能だからね
モブリンかマッドフロッグ狙いで晴か曇で西で狩りすればいいよ
てかエネミーレポート見ようよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:01:20.09 ID:/2duW3EX0
>>571
ドントンベリ放置無理だろうしフラグメントスキルバトルマニアないと効率悪い
てか先進めてグッドチョイス重式2人に付ければ簡単に貯まる
そもそもその段階じゃなにやっても効率悪いよ
地味に寝てる最中連射雑魚狩りするかスロットでもやれば?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:57:21.80 ID:BEapg+9/0
たったの1ギル 取ったんだけど1ギルならないんだけど?装備するの?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:21:11.36 ID:VfjxnB2D0
アルカキルティ平原のオチューインヴィジブルは2回しか戦えないのですか?
ヒストリアクロスに戻って天候雨なのにオチューがいなくて・・・
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:21:18.05 ID:SZoIfY6i0
1ギル手に入ってるだろ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:31:22.42 ID:LXmINMgc0
>>581
一旦ヒストリアクロスに戻ってから、再度天候を変えないとだめみたい
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:39:34.59 ID:axfY4xs+0
>>580
1ギル手に入っただろボケゆとり
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:40:23.56 ID:CWZzC8wJ0
>>580
多分俺と同じ勘違いしてる
1ギルで1コイン買えるようになるわけじゃなくて
7500コイン(だっけ?)を1ギルと交換するんだぞ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:03:54.57 ID:adRioNuH0
>>567
ありがとうございます。
スマホの掲示板に先程書いてきました。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:16:37.78 ID:pQoSCsBn0
オチューとインビジブルからセラの武器しか落とさないんですが。ノエルの武器落とすのは条件とか必要?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:40:56.71 ID:xl2TqvIkO
ちからクリスタル集まらないな
力偏キチュー作ったひといたらどうやって集めたか教えてくれぇ
マッドフロッグが五回に一回くらいエンカウントで☆5取ってんのにレア落とさないし
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:30:24.10 ID:UC2GpXkd0
エピソード4以降のライブトリガー
どの選択がコミカルか書いてあるサイト知ってたら教えてください
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:42:42.44 ID:/2duW3EX0
>>588
とりあえず聞くけどグッドチョイス重式は当然持ってるんだよね?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:44:10.34 ID:/2duW3EX0
>>589
何回でもやり直せるんだから自分でやってみようよ
それかここにこれるんだから自分でググろうよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:53:36.67 ID:onC0+ltd0
>>589
ライブトリガーの情報をそこそこ見つけられたのはここかな

FF13-2攻略通信Wiki
http://kouryakutsushin.com/ff13-2wiki/

直接載っていなくてもコメントで情報提供されているものも多い

>>591
その回答はNG
ここはゆとり専用
耐えられないなら去りましょう
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:10:39.46 ID:SZoIfY6i0
ゆとりには笑って対応するくらいの器量をもたなきゃ。
安心なさいな
ここにはフンターは殆ど居ないから
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:38:15.29 ID:UC2GpXkd0
>>592
そこのサイト見てエピソード4まで来ましたが
エピソード4、エピソード5、の
ライブトリガー攻略が
まだ未完成だったので聞いたんです^^;
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:51:39.03 ID:uazS1ZXxO
オチュー出たのですが倒すのに8分かかります、レス読んでると武器を落とすみたいな書いてあるんですが早く倒せということですか?
何度もすみません
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:54:34.78 ID:EpCLThW+0
>>595
早く倒す+アイテム入手アップと、レアアイテム入手アップの
アビリティを持ったモンスターを連れてくるのがいい。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:55:13.62 ID:DcjMPaWn0
早く倒すと確率うp。
それでも毎回落とすというわけではない。
サクっと倒せるようになってからでいいんでない。

アクセサリのグッドチョイスとかあるとさらに確率うp。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:20:11.22 ID:v5w5CBUv0
運河でアナゴ釣れますか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:21:56.80 ID:DcjMPaWn0
サボテンや小悪魔が釣れます
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:36:48.49 ID:uazS1ZXxO
なるほど、ありがとうございます
とりあえず今はオチューやめといて先に進めます
いろいろありがとうございました、かなり参考になったのでまたくるかもしれません
よろしくお願いします
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:37:05.85 ID:/vscMgZi0
チョコリーナのエロいアングルはどこで見ると一番いいですか?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:02:02.09 ID:hdAcFWXSO
モンスター博士の依頼をやってるけど
AF110でカンナカムイが出てこない…
エンカウントUPにしても出るのはインプや緑チョコばかり
カンナカムイはヤシャス山AF110であってますよね?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:17:03.01 ID:onC0+ltd0
>>594
それは失礼
他で詳しく突っ込んでるサイトは見つけていない
アルティマニア待ちかな

>>602
ヤシャス山AF110で合ってる
強敵なのでバトルマニアON推奨
マップ南西の広場とその北側の暗くなるエリアの間くらいに良く出る
あのあたりたまに真っ暗になることあるけど、そういうときに出やすいような気がする(気分的な話)
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:19:09.12 ID:onC0+ltd0
>>603
ごめん、真っ暗になるのはAF100のレアのほうだった
AF110カンナカムイは南西の広場に良く出る
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:43:03.31 ID:hdAcFWXSO
>>603-604
ありがとうございます。
言われた場所ですぐに出ました!
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:44:34.95 ID:xl2TqvIkO
グッドチョイス重式二人ともつけても力クリスタル一時間で二個しかでねぇ
あとお呼びじゃないモンスター出すぎ
エリアも天候もあってるのに
こんなもんなのか?それともなんかやり方がまずい?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:03:20.20 ID:DsEHk65b0
グッドチョイスは2人につけてもギルにしか2重効果ない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:29:58.21 ID:w+4eyILm0
フロッグよりモブリンのがいいんじゃねーか?曇で西側ぐるりとウロウロ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:04:47.78 ID:lOIbJNiA0
ふくわいつでますか
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:05:42.82 ID:7Ob9DSEJ0
ビルジ遺跡の瓦礫でふさがれた2箇所ってどうやっていくの?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:13:17.21 ID:UZ9kHYD50
>>610
AF300とAF100でそれぞれ行けるようになってる
ワイルドオーパーツ必要な
ゲートの場所はググれ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:14:27.88 ID:MiYpL0060
>>611
そういうことか
時代ごとにいけるようになるのね
サンクス!!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:23:47.97 ID:yO+IbB/8O
サンレス水郷AF300で闘争のオーパーツを入手してから、先へ進めなくなってしまいました。
というか戻れない
地図上には道があるのですが(キノコのかさの真ん中辺りから上へ)
チョコボに乗っても進めなくて困っています
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:15:11.61 ID:kaMC/GrK0
>>613
よーく思い出してごらんよ
そこに来たとき
ツタわたって最後は木から飛び降りてそこに降りたでしょ?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:35:10.22 ID:9FSxX3cD0
マップはすべて100%にし、依頼してきた女性も「ご協力ありがとうございました」といってイベントを終えたんですが、バトルマニアが手に入りません。
そのあと何度話しかけても貰えず。
他にも何か条件あるんでしょうか。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:38:10.34 ID:mDoziV5i0
ザナドゥ池よカス
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:40:09.81 ID:9FSxX3cD0
ありがとう、天才
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:36:11.30 ID:nVVVwi1s0
時空の狭間の生き方教えてください
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:37:15.68 ID:gHootzJC0
ラッキーコインの楽な取り方ありますか?
連射パッドでLを押しっぱなしで1発目に大当たりで6000枚稼ぎましたが出ませんでした
2回目以降は10分以上やっても外ればっかです
1回戦闘とかした方がいいですか?5分でリセットした方がいいとか
何か取りやすい方法ないでしょうか
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:37:28.01 ID:o5pZCktG0
生きろ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:39:07.00 ID:RfzIKFEC0
>>619
最初の枚数より増えた時点でセーブしろ
ボーナス終わったら再起動しろ
300回転で大当たりこなきゃ再起動しろ
ループ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:46:02.18 ID:iWqn56mr0
>>619
コイン1万枚買ってセーブ後、L1連射固定で一晩放置
翌朝取れてなきゃロードしなおして再度放置
10分程度でイライラしちゃうなら放置して寝るなり違うことしてるほうがいいよ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:49:10.86 ID:gHootzJC0
ありがとうございます
とりあえず枚数増やしてはセーブして
1万枚たまったら寝る前放置でやってみます

昔ながらのソフトリセット機能があったら楽なんですけどねー
再起動ってわりとめんどくさいです
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:12:09.31 ID:V+ZCqZlW0
2週目
新都アカデミアAF400がでたのですが中に入れません

理由が分かる人教えてください
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:24:46.01 ID:RfzIKFEC0
>>623
スタートボタン>ゲーム終了押せばええやろ・・・?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:30:37.41 ID:gHootzJC0
>>625
カジノのとこではできませんでした
ヒストリアクロスにまで戻ってみます
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:49:58.25 ID:KDK9kjcr0
>>626
どこからでもできるよ
ヒストリアクロスに戻ったらオートセーブされるから意味無いだろ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:56:26.39 ID:gHootzJC0
>>627
ですよね
でも、終了っていうのが出ないんですよね
んーなんでだ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:05:00.55 ID:iWqn56mr0
>>626
まさかとは思うけど、スロットやってる最中にできない、ってこと言ってる?
セーブするには一旦スロットから抜けないといけないよ
630629:2012/01/10(火) 16:06:24.42 ID:iWqn56mr0
>>629
あ、セーブじゃなくてゲーム終了のほうね
スロット中はあのメニューからはキャンセルしかできない
631613:2012/01/10(火) 17:04:51.27 ID:yO+IbB/8O
>>614
ありがとう
でも飛び降りてきた、その木に移れないんです。
何のマーク〇も出なくて…
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:18:31.30 ID:8dQ310fG0
>>631
木を探すというより木に生えてるキノコ?的なものを探してみて
キノコを飛び移りながら登るイメージだから
それでもわからなかったら木という木の前で放置しててみ
相方やスノウがいるならスノウ、チョコボに乗ってるなら相方のチョコボの動き見てて
登って行こうとするのが見えるはず
あとは自分もそこへ行って×押すだけ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 20:13:35.94 ID:u7HeDA+b0
ロールボーナスって最終的には前ロール2回ずつ取れるようになってます?
序盤にカンストさせたロールで2回取ってない場合でも最後には選べるようになるとかですか?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 20:18:04.49 ID:J0FJhnD20
>>633
・ATB+1×3
・ロール開放(JAM/ENH/HLR)
・ロールボーナス(6ロール)
・ロールボーナス+(6ロール)
・固有アビリティ(メテオジャベリン/アルテミスアロー)

全部取れるよ!
635634:2012/01/10(火) 20:19:34.80 ID:J0FJhnD20
入れ忘れ。
・アクセサリ装備制限(+20/+10/+10/+10)
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 20:31:16.64 ID:VgMNpm2I0
メテオジャベリンとかアルテミスアローを覚えましたが
コマンドリストに出てきません
どうやったら使えますか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 20:38:42.94 ID:krkkvEO70
ヤシャスが98%で埋まりません。マップの黒い場所はないのに、、どこ探せばよいですか?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 20:39:06.74 ID:J0FJhnD20
>>636
メテオジャベリン:ノエルATK
アルテミスアロー:セラBLA
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 21:18:25.60 ID:3wqeWzFAO
すみません質問させてください。
ディフェンダーというのはガードコマンドを使わなくても、
アタッカーなどに比べて受けるダメージが少ないんですか?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 21:40:13.48 ID:r13DvOnz0
>>637
チョコボでジャンプしていくとこ行った?北西のあたり、宝箱あるとこ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 22:08:44.56 ID:LcIT4pH10
ディフェンダーのモンスターの仲間は魔法攻撃力とかってあげる意味ないんでしょうか
生命の〜で成長させるのが一番いいの?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 23:30:58.60 ID:2ftLt3790
エネミーレポートは左にチェックが入ったらOKですか?
ようやく出てきて倒したのにチェック入らないよー・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 23:37:56.96 ID:J0FJhnD20
>>641
挑発/挑戦状の効果時間が伸びる・・・・とはいえ誤差レベルだけど。
生命で成長させたほうが後々よさげ。

万能でも問題ないかもね。
モンスターのディフェンダーはあまり常駐させないし。

>>642
その敵の項目さえできてればそれでいいよ。
左側のチェックがついてなくても、右側がクリスタルになってなくても。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 23:45:39.83 ID:KWaKaa380
今買おうか悩んでるんだけど、主人公二人の服は変えられますか?
あのコスチュームだけはどうしても受け付けない
645633:2012/01/10(火) 23:55:36.73 ID:kyiwPCSI0
>>634
ありがとうござる
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:18:42.57 ID:e8qsoEu4O
ファングとヴァニラ出てくるとこのトレジャーボックス取り忘れました。
どこのゲート閉じれば取りに行けますか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:21:15.14 ID:98jfodKK0
>>646
アカデミア4XX。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:21:38.87 ID:fh77WvNhO
ヨミ&ロングイが倒せません…
倒された方達はどんな装備やアクセサリー装備や
パラダイムシフトの構成とか倒したのか教えて下さい
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:23:15.76 ID:UWYrucGv0
>>643
そうなんですか・・・
全部名前は出てるのに何がダメなんだろうか・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:38:54.30 ID:7/ANlr5m0
>>648 ロングイはATB速度武器して HPアップか火力アクセして足 足やったら頭にデプロ デシェル バイオしてエンハーサーの
ブレイブ フェイスでごり押しした
ヨミはバイオを常にいれてれば勝てる バイオをバリア時以外にかける あとはグリモアハットで回復専念かな
痛い技のモーションみえたらDDDにすぐ切り替えするといいよ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 01:02:26.24 ID:rlm1cpyHO
クリスタリウムの小さいクリスタルを選ぶと
たまにライズボーナスがありますけど
ランダムですか?それとも固定なんでしょうか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 01:56:31.65 ID:pgIvemyg0
>>649
全部倒してないだけでしょ
どこかのサイトのリストと照らし合わせて言ってるの?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 07:13:34.87 ID:KLyJE4Zj0
>>651
小クリではライズボーナスはないです
小クリではロールのレベルアップボーナスのみ
大クリではロールのレベルアップボーナスとライズボーナス
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 07:38:25.19 ID:MORMe0jbO
>>632さん
ありがとう
やっと無事に進めました

ゆとり過ぎてこの先不安ですが、頑張ります
本当にありがとう
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 11:22:33.38 ID:oIJGnmCW0
MAPが100%になりません。

アカデミアAF500

98%です

助けてください
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 11:56:02.94 ID:SrrJ2u1E0
動かない階段のところかな?
そっちに向かってジャンプしたら落ちてもおkだったはず
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 12:00:53.43 ID:SrrJ2u1E0
忘れてた
反重力アップつけてな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 12:09:25.37 ID:pf3cOafi0
これから始めようと思うんですが、これだけは絶対に失敗すんなよ
みたいなことってありますか?取り逃したら後で取れなくなるようなアイテムとか色々
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 12:27:27.01 ID:9iDvuxsQ0
終盤ライトニングのある選択肢を受け入れろ、絶対だ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 13:00:15.82 ID:pgIvemyg0
>>658
無印FF12最強の矛のような取りこぼし要素はないから安心していいよ
やり込みたいけど完全に最初からやり直しはしたくないって人なら、しいてあげるなら育成面かな
そこまで大差はないとは言え適当にやったらそれなりの成長しかしないから気を付けて
とくにセラ、ノエルと一度しか仲間にならないモンスター達
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 13:08:20.29 ID:pf3cOafi0
>>659 >>660
ありがとう とりあえず育成関連だけ少し調べてから始めるわ
取りこぼし関連がないのは安心した
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 13:13:55.29 ID:pgIvemyg0
>>655
マップよく見てまだ暗いとこない?
わざと落ちないと取れないトレジャーのとことか行った?
霊獣三兄弟が出る場所から南に向かうと左前方に見えるトレジャーはモグ投げで取った?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 13:42:21.63 ID:VXaBy4Wu0
大平原の浮妖のトリフィドっていう敵と出会えません。晴れで北東って具体的にどの辺ですか?教えてください
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 14:04:35.67 ID:jhgiH9Qj0
>>659
ゲート閉じてやりなおせるから絶対ではない
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 14:05:40.19 ID:jhgiH9Qj0
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 14:16:19.48 ID:pgIvemyg0
>>663
集落出てすぐのエリアならどこでも出るよ
北東赤サボテンダーの石碑があるところ付近でジャンプしててみ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 14:17:15.32 ID:VXaBy4Wu0
>>665
おお、こういうの探してた。ありがとう
諦めて集落付近のサボテンダーからのザサボテンダー狙ってたらトリフィドも出ました。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 15:17:49.28 ID:uoZGp2YH0
アガスティアタワーのマップが99%でおわる。なんか重なってみにくいとこありますか
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 15:48:27.11 ID:kLyc6VGqO
シルトパット陽炎のおかげでトロフィーコンプできない
アガスティアAF200の49階と51階であってるよね?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 15:50:24.93 ID:9GUkDgr20
>>668
300年の13階は行きましたか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:01:53.02 ID:I14V746a0
教えて下さい。
このゲームでハッピーエンディングな終わり方をするにはどうやればいいんでしょうか?
やり方が分からないので、幸せな終わり方が出来なくて悩んでいます。
どなたかアドバイスいただけますでしょうか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:11:49.35 ID:jhgiH9Qj0
>>671
できない
DLCで出ることを祈るしかない
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:13:04.55 ID:NKuuQ6K60
www
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:14:53.21 ID:kLyc6VGqO
陽炎出た
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:17:07.88 ID:I14V746a0
>>672
出来ないんですか??
何でわざわざ不幸せにしたんですか?
前作はみんなが出会えて幸せな終わり方だったじゃないですか?
それで今作も又買ったんですが・・・

DLCってなんでしょうか?デラックス板??
ゲームに詳しくないんで横文字はよく分かりません。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:28:20.69 ID:NKuuQ6K60
www
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:48:57.11 ID:pgIvemyg0
>>675
DLC=ダウンロードコンテンツ
ネットにつなげてないとできません
DLCで真エンディング配信ってのはあくまで噂なので真に受けなくてOK
ただ今作品にはいわゆる真エンディングは今現在ありません
というかエンディングですがEndではなくTo be continuedです
FF13-3を待ちましょう←これも噂
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:49:52.05 ID:uoZGp2YH0
>>670
はい。いきました
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:16:16.97 ID:uoZGp2YH0
まじでアガスティアタワーうぜぇ。。全部いってるじゃねーか。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:18:01.46 ID:9GUkDgr20
>>678
200年の52階の1450ギルがあったところ↓とかはどうですか?

http://final-fantasy.cc/13-2/map_fild/agasutia200.html

私はモグ投げでとったんだけど、アイテムとった後の丸いマーク?が重なってて
マップが黒いままなのにしばらく気づかなかったから・・・
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:40:43.50 ID:nD1OX+PU0
>>677
丁寧にありがとうございました。
家のPS3はネットにつなげないんですが、それだと出来ないんでしょうかねー?
同じPS3で使えるブルーレイで出して貰えたら家でも使えるんですが・・・
ネットにつなげない人ってどうするんでしょうか?そういう人たちの事って考えないんでしょうかね−?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:44:28.82 ID:KLyJE4Zj0
>>681
PS3ってほとんどネット環境ありの前提のゲーム機じゃないの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:51:24.45 ID:w8WBKvGq0
そんなことないでしょ。ユーザーを切り捨てすぎ。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:54:04.73 ID:nD1OX+PU0
>>682
そうなんですか?
うちはPCはネットにもちろんつなげてますが、PS3は居間の大きなテレビの横に置いてあるので
初めっからネットにはつなげません。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:56:22.78 ID:KLyJE4Zj0
ここまでゆとりだと思わなかった
LAN差したら解決だろ…
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:03:25.45 ID:UvF0AsMdi
>>680
やっと解決しました。どこが埋まってなかったのかはわからないけど全部歩いてからみたら埋まってました
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:05:20.36 ID:c1pVbeRs0
居間にあるからネットつなげませんってw
つっこむ気も失せるわ

まぁマジレスするとPS3はネットに繋いだ方がいいよ
ゲームによってはバグなおすパッチが配信されたりしてるし
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:14:06.15 ID:nD1OX+PU0
>>687
だって居間と二階じゃ離れすぎてるし、そんな長いケーブル売ってるの見たこと無いし、
PCの横に置いてあるモデムだってケーブル刺す場所1カ所しかないんだもん・・・
その1カ所をすでにPCで使っちゃってるからPS3は使えないって分けです。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:14:19.22 ID:pgIvemyg0
光つないでるならNTTから無線LANカードレンタルするなりすりゃ解決でしょうに
てか今のゲームはほとんどネットありきネット環境なくても遊べるけど、あったほうが楽しめますよは当たり前

公式で大々的にFF13-2はソフトだけでは完結しないとうたってるから勘違いしてる人もいるけど、別にエンディングのことを言ってるわけじゃないからね
続編じゃなく仮にネット配信で別エンド出るとしたら、来年あたりすべて収録したソフトが出るよ

690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:18:59.72 ID:pgIvemyg0
てかFF13-2は全然マシでしょうよ
ドラクエ10なんかどうなるんだw
ネット専用なうえにWiiてwww
ユーザー切り捨てるにもほどがある
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:19:56.68 ID:KLyJE4Zj0
>>688
それはバクだな
もう詰んでるから1回人生リセットした方いいよ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:24:16.49 ID:c1pVbeRs0
>>688
無線LANというのがあるのをご存知?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:29:15.97 ID:jhgiH9Qj0
>>688
無線LANルータを買うか、PCにUSB無線アクセスポイントを繋ぐかすればいいんじゃない
もうそんなのわけわからないよって場合は、量販店に言って「PS3とPCをネットに繋げたいんだけど」って言えばなんとかしてくれる(有料)
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:35:16.34 ID:nD1OX+PU0
>>692
もちろん知ってます。
ただ、PCとか機械にあまり詳しくないので無線だといつ電波がどのように飛んでるとか気になると思うので
まだ切り替えようとは思ってないんです。
有線だと繋ぎたくない時は、モデムの電源切ってもいいし、ケーブル自体を一時的に引っこ抜いてもいいし
自分にとっては使い勝手がいいんで、無線に切り替えていないんです。

切り替えようと思っても、またおみせのひとにきてもらってPCにセッティングして貰うのも面倒だし・・・
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:39:59.02 ID:zZ5Uy3ZD0
どう見てもネタだろ
お前らも暇だな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:41:17.30 ID:jhgiH9Qj0
>>695
ゆとりスレだからネタ臭がしようが答えるのが筋
文句あるならさようなら
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:45:48.56 ID:jhgiH9Qj0
>>694
君の家の状況でどうしても有線のみでやりたいというなら、有線のみのルーターと50mのフラットなLANケーブルでも買えば実現できる
ルーターの設定はお店の人に頼めばいい(有料)
ルーターには大抵4つほどLANポートがあるんで、そこをPCとPS3に繋げばいい
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:55:31.10 ID:c1pVbeRs0
>>697
おまえ偉いな
確かにスレタイはそうだけど

>>694
上でも言われてるけど、USBの無線アクセスポイント繋げられる奴使ったら?
それか>>697の言う通りにするか
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:57:23.21 ID:nD1OX+PU0
>>697
ありがとうございます。
今見てみましたけど、4つでなく1つしかありません。?
その1つにケーブルが差し込んであってその先がPC本体に差し込まれています。
そしてPC本体も見てみましたが、ケーブルをさせる同じ大きさの穴は、やはり1つしかありませんでした。

PCはまだ買ってから1年ぐらいしか経ってないのでそんなに古くはないと思います。
Windows7です。

難しい話なんでやっぱりどうしてもPS3をネットでやりたくなる時が来たら、またお店の人に来て貰おうかと思います。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 19:42:42.11 ID:c1pVbeRs0
>>699
そんな難しく考えなくていいのに。
697は「ポートが多いルータ」と「超長いケーブル」を買えばいいって言ってるだけだよ。

俺はそれよかUSBアダプタとかで無線飛ばした方がいいと思うけど
まぁ混乱させると悪いから後で調べてみて

どのみち今繋いでも、DLCはオメガとコス2着しかないしね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 20:10:04.94 ID:4X7MFQ7V0
おい!ラッキーコインってどうやったらとれんだなめんなよぼけ!
ビック来てもボムソロって終わってしまうだろなんだこのクソ台
じかんかえせや!ざけんなよ!
輪ゴム固定してたら輪ゴムきれてたから取り乱し失礼しました
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 20:27:23.08 ID:pgIvemyg0
>>701


目押しできるならブレイク中はボムとサボテン外せば次回ボーナスまで確変続く
オーバーブレイク中はモグ次第だから完全運

オーバーブレイク連チャンすればよほど運ないかぎりわりとすぐ取れる
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 20:29:20.79 ID:PAQXpM5j0
ちっちゃい役でもラッキーコインでるから、確変終わっても問題ないお。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 20:34:11.27 ID:vPTVDQLT0
プロダクトコードってなんすか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 20:45:53.95 ID:pgIvemyg0
>>704
FF13-2を普通にそのへんで買った人には今のところ必要ないもの
ローソンやe-storeで予約して買った人への特典
それぞれ装備品をもらえる
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 21:49:15.95 ID:DofZ35yK0
PSのトロフィーで歴戦の指揮者ってどうすれば取れるのですか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 22:37:09.94 ID:eUUSJYXX0
>>706
かなり回数必要なんじゃないか?
俺もまだ取れない・・・
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 22:46:29.22 ID:jhgiH9Qj0
>>706
違うロールに切り替えまくれば取れる
AAA→AAAとか同じロールへの切り替えはだめっぽい
必要な回数は不明、アルティマニア待ちかな

ちなみに俺が取れたのはフラグメント全部集まるちょっと前くらい
トロフィーはあまり気にしてなかったから頻繁にロールを変えながら戦ってきたって事は無いから、気にしてバトルのたびに毎回何回かずつロールを変えるようにすればクリア前後くらいには取れるんじゃないかな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 23:06:04.24 ID:DofZ35yK0
>>708
ありがとうございます!ロール切り替えで取れるって知りませんでした!
もうクリアーしてある程度トロフィーも取れてるのにこれだけが意味不明でした。ひたすら別ロールに変えてみます
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 23:34:46.99 ID:6cTIC0hi0
スヴァローグって育てていけば最終的に
ノエル セラの総火力超えることできるの?
ぐぐったら攻撃力1268ぐらいにはできるようだけど
自分の好きなモンスターが人間キャラより火力が劣ってるのが許せないタチで

711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 23:59:43.01 ID:yFTZz//Z0
ニジリバナの特性アビリティにレアアイテム入手アップがありますが
この効果があるのはニジリバナが戦ってるときだけですか?
それとも召喚レイドに入れておくだけでも効果ありますか?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 23:59:48.24 ID:UWYrucGv0
サイレンス水郷400に行くゲートはワイルドオーパーツですか?
全部取ったはずなんだけどなあ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:13:22.83 ID:uGEFXGH6O
モーグリ投げはどうすれば覚えるんですか?神よ場所と条件教えて下さい
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:17:19.55 ID:O9cOkFMn0
>>711
使ってみればいいだろw
場に出してるときだけ、ただし死んでてもおk
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:19:37.94 ID:s7GU5oO70
スロットでなかなかラッキーコインがでないので
自力でやろうとしてますが何かがおかしいです
右端のロールだけ目押しが利きません
左と真ん中は狙って■とか7が出せます
このゲームってコンピュータに制御されてますか?
目押しが頑張っても無駄っぽいですか?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:20:47.33 ID:sNQyuI560
>>712
死にゆくでなんか触れただけでもらえるのとった?俺は景品とか後でいいやと思ったりして忘れてたな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:22:38.82 ID:sNQyuI560
>>715
糞笑かす
それがスロットだ。よく覚えとけ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:24:00.20 ID://BZZr320
>>714
サンクス
戦わせてみて効果が出てるのか実感なかったもんでw
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:26:11.04 ID:lh9DBWJ/0
>>716
石像に覚悟はあるって答えるやつですよね?
とったはずだが・・・
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:27:43.10 ID:O9cOkFMn0
>>718
リザルト画面見ればわかるはずだぞ
普通は☆5で200%
ニジリバナ入れると320%
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:28:49.51 ID:sNQyuI560
>>719
俺の場合はそれくらいだったからね
確か10個でしょ?
平原のモーグリ投げのもとったかな?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:30:33.72 ID:rDPBxhGA0
タケミカヅチ
フツノミタマ
は両方とも手に入れることは可能ですか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:34:53.76 ID:lh9DBWJ/0
>>721
全部取った記憶があるから困るんだ・・・
今一個一個確認してるが、そもそも確認法があってるのか分からんというw
724715:2012/01/12(木) 00:38:02.18 ID:s7GU5oO70
なんか煽り意見で終わってしまうのはやです
まともな意見をください

スロットでなかなかラッキーコインがでないので
自力でやろうとしてますが何かがおかしいです
右端のロールだけ目押しが利きません
左と真ん中は狙って■とか7が出せます
このゲームってコンピュータに制御されてますか?
目押しが頑張っても無駄っぽいですか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 00:41:50.33 ID:lh9DBWJ/0
>>724
ぴったり狙えても揃いません。
スロットとはそういうものです。
当たりフラグを引いた後は揃えられるようになりますので
まずは当てて下さい。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:03:42.13 ID:rDPBxhGA0
ラッキーコインはこれ参考にすればいい

FF13-2 攻略参考 ザナドゥのラッキーコイン
動画
http://www.youtube.com/watch?v=VxXzdVan9B8
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:27:57.74 ID:NLMgUeJT0
>>724
一度、パチでスロ打って来い
そうすれば嫌でも揃わないのがわかる

毎ゲーム狙って揃えば誰でも簡単にラッキーコイン取れる
こんなんじゃラッキーなんて言わないだろ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:34:48.70 ID:nsZTQ61H0
FF13やってから買った方がいいの?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:43:48.16 ID:aaHnPSPe0
タイトル画面に初心者の館ってのがあるからそれ読んどきゃおk
大体のあらすじが書いてある
めんどくさいなら読まなくてもおk
クリアするころには大体把握できるでしょ多分
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:52:44.69 ID:nsZTQ61H0
>>729
なるほどさんくす
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 03:19:59.74 ID:qssSuzje0
>>724
ボーナス(7や■)を揃えるにはボーナスが成立してないと揃えれない
だからボーナスが成立するまで頑張れ
まぁボーナスだしてもラッキーコイン出ない時は出ないけどねー
ちなみに俺は子役で出した
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 04:01:03.33 ID:DI/sbYPwO
全クリしててリバースロックもってるんだがどうやってゲート閉じるの…
ぐぐってもでてこないだれかおしえて…
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 04:04:07.25 ID:qssSuzje0
>>732
ヒストリアクロスで閉じたいゲートでR1押してみな??
いい事起こるかも
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 04:11:33.78 ID:DI/sbYPwO
>>733ありがとう!!!!!
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 04:35:09.05 ID:Ve2Xge0g0
モンスターのレアUPってレイドにいれるだけじゃ反映されないよね?最後の一撃のときに戦闘に参加してればされるの?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 04:39:57.37 ID:O9cOkFMn0
>>735
最後の一撃のあとっていうより
そのあとでもリザルト画面出る前に切り替えできてればおk
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 04:40:16.53 ID:sNQyuI560
>>735
だから試せよ
てか答え導き出してるよ
そうだよ
>>711読めよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 07:45:11.68 ID:rDPBxhGA0
タケミカヅチ
フツノミタマ
は両方とも手に入れることは可能ですか?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 07:57:05.01 ID:qssSuzje0
>>738
出来るよー
試作品貰わなかった方がカジノの景品になる
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 08:08:41.76 ID:aaAo6+wT0
>>705
ありがとうございました
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 08:12:07.03 ID:aaAo6+wT0
>>740
すんません横ヤリ質問いいすか。

どっちも取ったんですが最強になりません。
+40のままです。
バグとの噂がありますが本当ですか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 11:48:37.04 ID:Ve2Xge0g0
アカデミア500のマップがうまらん。どうやっていくのかさっぱり
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 11:53:16.06 ID:iZLy3BEg0
>>741
タケミカヅチとフツノミタマのことならフラグメントクリアした数と連動なのでフラグメント160/160にしたときようやく本領発揮する

セラフィックウィングとカラミティブレードのことなら改造が必要ストーリー進めよう
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 11:57:10.15 ID:iZLy3BEg0
>>742
がんばれ!
とりあえず霊獣三兄弟が出るとこから南に進んで左前方に見えるとこのトレジャーはモグ投げでOK
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 12:07:22.23 ID:Ve2Xge0g0
もぐ投げでマップうまるん?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 12:13:24.71 ID:iLctM9fJ0
>>743
でもフラグ156だと攻撃力+156になるんですよね?

考え違い?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 12:31:16.01 ID:iZLy3BEg0
>>746
違う
フラグメント159/160の時点では攻撃力139
160/160になると攻撃力220
フラグメント112個で攻撃力は他を上回るからそれでも攻撃力40のままならバグだろうね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 12:33:20.68 ID:iZLy3BEg0
>>745
そこのトレジャーモグ投げでとったらそこへ向かってジャンプ
とどかないけどマップは埋まる
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 12:37:39.40 ID:iZLy3BEg0
>>746
ちなみにフラグメント156なら攻撃力は137だね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 13:23:21.20 ID:wJHssaziO
教えてお!
ようじんぼうは何処にいるんだお?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 13:43:46.26 ID:x6Knhx7e0
ロールカンストしたらステあがりませんか?
HPとか9999じゃないんですけど
アクセサリ以外で増やせないのですか?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 13:56:59.34 ID:ZMu3TjKB0
>>750
なぎ平原超えて橋の左洞窟の奥

つか激しくすれ違い。あらしか
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:04:20.30 ID:AcRNtuMK0
>>751
上がらないからみんな慎重に育成してるんだよ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:05:57.91 ID:4aHhSF1v0
スヴァローグって育てていけば最終的に
ノエル セラの総火力超えることできるの?
ぐぐったら攻撃力1268ぐらいにはできるようだけど
自分の好きなモンスターが人間キャラより火力が劣ってるのが許せないタチで




755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:17:12.65 ID:iZLy3BEg0
>>754
力だけで育ててそのくらい
万能こみで育てても超える
アビリティブレイク持続改あるからボス戦や強敵戦でも使えるっちゃ使える
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:22:06.47 ID:4aHhSF1v0
どうもです
大器晩成だけに後から強くなるタイプっぽいね
気長にやってみる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:45:50.11 ID:iZLy3BEg0
>>756
基本ですが念のため言っておきます
トンベリの物理攻撃+35%アビリティ継承させてその数値です
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:52:23.37 ID:qssSuzje0
>>741
アップデートしないと最強にならないらしいからネットに繋いでないとフラグメントをコンプしても攻撃力は上がらないらしい

>>742
1つ動かない足場があるからそこに向かって半重力ジャンプしないと埋まらないから気をつけてー
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:53:13.93 ID:RuejmV2FP
ヤシャス100の緑チョコボって何回くらい倒したら仲間にできそう?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 15:09:34.08 ID:/fKsN1MB0
>>759
俺なら1,2回
お前がフラグメントスキル無いなら知らん
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 15:15:34.87 ID:4aHhSF1v0
>>757
重ね重ねありがとう
継承ね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 15:20:00.70 ID:iLctM9fJ0
>>747
ありがとうございます。

無理して取りに行くことなかったかな。
おいらには160とか無理そうなんで。

クイズとコインだけ残ってまつ。。。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 16:14:55.61 ID:0FBPuLw30
>>759

847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2012/01/12(木) 14:46:51.67 ID:RuejmV2FP
>>842
お前みたいな部落民に聞いてないぞ、ボケが
レスする暇あったら十分教えれるだろ
だから女にもてないんだよ、部落

848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2012/01/12(木) 14:47:58.50 ID:RuejmV2FP
>>845
んな文句書いてる間に書けるだろ、ボケ
マジで事務所連れてくぞコラ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 16:30:23.38 ID:qssSuzje0
>>762
コインは完全に運命だけど、クイズは出る問題と回答がサイトに載ってたりダディが出る所をマーキングしてるサイトあったりするから、特にこだわりがなければそれでクリアするのもいいかもね
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 16:49:47.91 ID:RuejmV2FP
>>760
どういうフラグメントスキルがいるの?

それないと緑チョコボは仲間にならない?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 16:54:25.46 ID:Kj5FQ+Cv0
>>765
フラグメントスキルの「モンスターコレクター」を有効にしていれば仲間になる率がUP
当然これが無くても仲間になるが、確率は落ちる
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:00:34.49 ID:RuejmV2FP
>>766
ない場合、何回くらいなのかな?

3回倒してもダメだった
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:06:40.26 ID:vvdJ3ixZ0
仲間になるまで倒せば大丈夫。
俺、青チョコボ50羽以上倒しても駄目だったし。そのくせ赤はすぐに仲間になりやがった。
要は、運だよね。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:06:42.13 ID:Kj5FQ+Cv0
>>767
持ってないときに全色揃えたくて挑戦したけど、20回くらい倒した気がする
全部シンクロドライブで倒してたけどそんな感じ
とにかく運なんで、ひたすら狩るか、フラグメントスキル入手後に出直すかかな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:07:10.52 ID:dnAANwoi0
30回くらい戦えば確実になるかと
他の敵とかは数えないで緑だけで30回
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:14:59.18 ID:/fKsN1MB0
>>767
仲間になりやすいほうだから10回倒せば仲間になるとおもうけど
出現率がそんなに高くないから根気は要るぞ
知ってるかもしれないけど、モンスターのシンクロ技で高い%で倒すと仲間になりやすくなる
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:23:29.61 ID:id2S7TOo0
モンスターを仲間にするのはクリア後か、フラグメントスキルの仲間になりやすくなる奴取ってからするべき。
それ以外だと時間の無駄だったよ。
黄青緑チョコボさえ入れば簡単にクリア出来る。
黄青を適当にLv99にしちゃえば楽ゲーになる。
最強モンスター作りはクリアしてから。
ちなみに、適当にLv99にしたチョコボにトンベリとか継承すればチョコボレースも全勝出来る。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:27:30.64 ID:QGLlLf+RO
>>759
一周目スキルなしで三回で仲間になたよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:32:02.90 ID:2/+jf1Ny0
緑なんて3匹持ってるわ
白が一番仲間になり難くくて黒がエンカウントし難い
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 21:43:45.20 ID:4aHhSF1v0
セラって何歳ですか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 22:47:19.65 ID:lQhXQNXc0
キチユーをゆとり育ちと
エリート育ちでわ差わ
ありますか
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 22:57:25.77 ID:iZLy3BEg0
>>775
21歳
>>776
ある
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 23:31:19.25 ID:4aHhSF1v0
あれで21歳かよ
15,6ぐらいに見えたわ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 00:49:15.94 ID:H3b1fwJM0
ヲルバ郷AF300にある
ヲルバ郷AF400行きのゲートが反応しないんですが
どうすれば400に行けますか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 00:59:42.15 ID:G7+QkdEo0
>>779
ヲルバ300のパズルクリアかな?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 08:58:53.18 ID:KvMn5zkBO
>>780
あのパズルってやる価値あるの?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 09:05:47.23 ID:N+kcb/m8P
>>781
クリアしたらフラグメントひとつクリアになるよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 10:56:11.35 ID:N+kcb/m8P
キチューがとれるお花畑近くの赤サボテンダーってマップのどの辺りですか?
赤サボは何体かありますよね
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 10:59:17.81 ID:z8KbzHhk0
>>783
村の前
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 11:14:32.59 ID:lPAbbib40
イカが倒せません
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:08:38.64 ID:pGSs0nYG0
オーバーブレイクが毎回10Gくらいで終わっちゃうので
コインが全然増えません
こればかりは運でしょうか?
787762:2012/01/13(金) 13:14:29.77 ID:nF2p0VYN0
>>764
地獄クイズ終わった。。。いま158。
あとはモンスターとラッキーコインだけでつ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:15:47.31 ID:YsMjlGaG0
アカデミアAF500で一番右上限定で出る仲間になるモンスター(ディフェンダー)ですが一度戦って仲間にならず。ゲートを閉じても出てきません。まだエンディング前だからですか?
一度エンディング見てからですか?どなたか教えて下さい。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:27:41.24 ID:G7+QkdEo0
>>788
ゲート閉じたら開かないで例の場所で再戦出来るよ
閉じる→開く→入るだと意味ないので注意
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:34:42.52 ID:G7+QkdEo0
>>786
OB時のモグは完全に運っぽいね…どう頑張っても外すのは無理w
50%継続を祈ろう!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:43:11.50 ID:G7+QkdEo0
>>789
追記:決戦のリバースロックがないと閉じれないね…
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:44:15.65 ID:YsMjlGaG0
789さんありがとうございます
例の場所ってどういうことですか?
確かに自分は閉める→開ける→入るでした。
詳しく教えて下さい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:48:08.30 ID:G7+QkdEo0
>>792
一度戦ったんだよね?
前に戦った場所以外にはエンカウントしないので同じ場所でおk
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:54:12.65 ID:G7+QkdEo0
>>793
ああ…説明不足orz
その敵は一回しか戦えないのでリバースロックで閉じてもう一回向かわないと戦えませんです…
イベント戦も復活するので中ボスもまた倒して会いに行くことになります。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:05:58.74 ID:tiiBXcNW0
アカデミーAF400にめっちゃ強い巨人いたんですが(普通の通路)
こいつに勝つ方法あるんですか?
Lv全99でまけるんですけど。。。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:08:48.60 ID:nF2p0VYN0
いや全99なら普通にノーマルで勝てるやろ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:11:13.75 ID:G7+QkdEo0
>>795
ブレイクしてカチ上げてフルボッコw
途中のダメージ痛ければDで耐えれば平気かと思う
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:13:13.41 ID:tiiBXcNW0
マジすか
ブレイクさせて頑張ってみるっす
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:46:00.31 ID:pQ4DdsZOO
あのさ、次のDLCの配信内容て何?
またコスなんかな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:50:36.99 ID:Os+0OAmT0
>>799
次のDLCってセラのビキニじゃなかったっけ??
あとライトニングさんが来るかもじゃなかったっけ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:57:23.11 ID:nF2p0VYN0
セラのビキニをカネ出して買うのかwww

それは売れるのか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:14:05.59 ID:V61sMdUgO
アサシンクリードのコラボ衣裳だよね?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:14:18.08 ID:YsMjlGaG0
794さんありがとうございます
ちなみに今はエンディング前で決戦のリバースロックも持ってます。
ゲートを閉じて開いて入っても何も変わってないような気がします。
例えばゲートに戻る前の場所とか、シナリオ進捗とか。
エンディングを見る、見ないは関係ないんですか?
仲間にしてからラスボスを倒したいと考えてます
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:20:32.16 ID:iWv16UdK0
>>803
閉じて開いたら閉じる前の時間に戻ってくるのでいないのは当然
閉じたまま入ってまたブロックを渡っていかないといけない
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:23:16.99 ID:YsMjlGaG0
804さんありがとうございます
なるほど!ゲートを閉じたまま入れるんですね?
早速やってみます!
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:41:29.04 ID:nqXhHQdtO
このスレなら上げのもしもしでも恥ずかしくないなwやっほーいw
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:54:10.38 ID:AGWY1U1V0
第4章ですが、ここまでで仲間になるアタッカーでラスボスまで使えるオススメ教えてください。
できるだけ仲間になりやすいやつがいいです。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:56:23.80 ID:Os+0OAmT0
キチューとかドラゴネル型とか赤チョコボとか
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:01:15.25 ID:1k9DjECH0
>>807
キチュー一択
育て方は全ちから(少しなら万能でも可)ATBレベルUP×2

取り方はアルカキルティ大平原東エリアの赤サボテンの石碑からマップすぐ南西にある花畑にモグ投げ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:14:10.45 ID:7GcsjdqhO
キチューにアスピル系のアビリティ入れて後はテキトーにレベル上げてりゃいい。
ラスボスは余裕、てかその他の強敵も余裕。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:25:45.78 ID:9dMNQK8I0
このモンスターのフチの光ってなんですか?
http://i.imgur.com/BNowq.jpg
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:56:37.92 ID:BC74B1pF0
>>811
シンクロドライブのゲージMAX
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:02:05.63 ID:i/X1OYEJ0
>>812
ありがとうございます。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 02:20:02.93 ID:JJC24NxF0
時の迷宮、クリスタルを線で繋ぐものの攻略法とかコツを教えてください
ヲルバで詰みまくってます
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 02:55:52.85 ID:ARUZqYYk0
>>814
同じ形のクリスタルを狙え
線引いてる間はクリスタルの変化ないからできるはず
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:02:54.28 ID:49pgjtVbO
てす
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:03:55.83 ID:49pgjtVbO
オメガがなかなか仲間になりません。何かよい方法ありますか。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:09:33.89 ID:ytRe3tRn0
>>817
シンクロ技でトドメで頑張れ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:12:21.77 ID:49pgjtVbO
>>818
ありがとうございます
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:16:39.25 ID:ynI4F9ct0
ヴィーヴルってどう?
レベル70までだけど物理攻撃に特化してるようで
とりあえずノエルセラの火力超えること出来れば合格

ドラゴンを活躍させてあげたいんだ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:18:27.77 ID:0shuyvvt0
平原にいるやつ?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:19:38.14 ID:Ro9OkMjf0
>>820
火力は十分だと思われる
だがしかし!!攻撃モーションが遅いらしくて空振りやらなんやらで使いにくいらしいよー
まぁ愛があれば使えるんじゃないかな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:21:33.57 ID:ytRe3tRn0
>>820
ちから特化でも1140程度でモーショントロいんじゃないっけ?
愛があればどうぞ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:24:36.07 ID:ytRe3tRn0
>>823
ちなみに攻撃35%込で↑の数値
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:30:45.03 ID:ynI4F9ct0
そうたぶん平原の
すヴぁろーぐの色違いアタッカー
1140程度かあ
スヴァローグなら1248ぐらいは行くみたいだから
スヴァローグのほうがいいんかな

826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:36:02.30 ID:ytRe3tRn0
>>825
スヴァローグ35%込で1405極振りだったよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 04:06:58.16 ID:ynI4F9ct0
1405
まじすか
けどHPは低いんだろうか
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 04:36:38.31 ID:ytRe3tRn0
>>827
30%込で9100くらいだったよ!
朧げ記憶だけどw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 05:52:27.05 ID:HL8nVmoEO
気になってスヴァローグ作ってみたけど>>826>>828の数値でだいたい合ってる
感想は一言で言うと噂通りの使えなさwモーション遅いなんてモンじゃないw
しかもとりたてて派手もなければカッコよくもないエフェクトw

力クリ捨てたい病の人にはオススメだよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 06:52:11.40 ID:siPVl3OI0
地図100%にしたんだけたど、依頼人まで行けないんだけどどうしたら行けますか。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 07:12:05.26 ID:ytRe3tRn0
>>830
マップをよく見ろとしか…
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 07:18:18.76 ID:bRT6/M0RO
ゲートを閉じてデミファルシアダムを倒したのに、パラドクスエンディング?が見れません…何でですか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 07:22:09.81 ID:ytRe3tRn0
>>832
グランドクロスオンになってる?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 07:24:24.41 ID:bRT6/M0RO
>>832
グランドクロスって何でしたっけ…

あと一度クリアしたのに、ゲートが閉じられない場所があるのはどうして?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 07:27:32.39 ID:ytRe3tRn0
>>834
フラグメントスキルの一番下のやつ
リバースロックは24個じゃなかったかな?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 07:36:29.74 ID:bRT6/M0RO
>>835
ありがとうございます。分からなかったらまた来ます
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 10:10:13.58 ID:GG0qTbXh0
こぼちゃん
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:27:16.06 ID:DafT/yt80
このスレに次スレはいらない

次スレは以下の質問スレの方に統合とする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326267726/


お前らゆとりはバカにされて悔しくないのか?
向こうもこっちも「質」は変わらない

一緒に立ち上がり「ゆとりの反乱」を起こそう
質問スレの上級者ぶった真のユトリどもを叩き潰そう
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:29:40.83 ID:YFi5xSz40
>>838
同意

FF13-2スレの中で有用なものはもはや少ない
その理由を書こう

このゲームにおいて最終的に行き着く先は「モンスター育成」なわけだ
なぜならモンスターが最強だから
そりゃあそうだよな、色々なアビリティをつけられるし、物理や魔法攻撃力も
セイラやノエルを凌駕する

そしてロールにおいて最も強いのはアタッカー
ブレイク時は勿論のこと、鎧通しがあれば通常時でもかなりの与ダメをたたき出す

今作では前作のようにジャマーやエンハンサーの使いどころが少ない
なくても普通にクリアできてしまう
そもそもノエルたちはJやEで使えるものが少ない

こういった条件の中、「アタッカー最強モンスこそがこのゲームにおける究極」という
結論に至る
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:30:39.97 ID:YFi5xSz40
そしてキチュー

こいつは危険すぎる
他のモンスターたちに比べると群を抜いて強い
どのスレでもこのチートモンスの名前がチラホラ登場する
青チョコボなんてこいつに比べれば可愛いものだろう

そんなチート性能のモンスターが「便利だから」といって使うのは考え方がおかしい
他よりちょっと強いぐらいなら分かるが、圧倒的に強いということが駄目

ならばそんな奇厨とかいうチートモンス使いにはならず、他のモンスで有用なものを
模索するのが正しいゲームの仕方だろう
それがまともな社会人と言えよう
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:33:54.12 ID:YFi5xSz40
試しにこのスレを「キチュー」で検索してみた
結果としてひどいゆとり方
このスレこそがゆとりを育成してしまっているということが分かるだろう
以下の発言を見てみてほしい

>>4
>>9
>>77
>>105
>>108

>>809
>>810
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:35:32.38 ID:YFi5xSz40
さて、最初の話に立ち返ろう

モンスターが最強である以上、もはやノエルたちの出番は薄い
これによって「ステ振り考察スレ」は事実上廃墟
考察したって意味がないのだから
クリスタル化したヲルバ郷状態

質問スレはなぜかここのユトリスレと2つがあるが、質問する奴は基本的にゆとってるから
質問スレの存在価値も微妙
今後は統一でどうか

そしてモンスター考察スレ
これは唯一生き残りそうなもんだが、この板には
「攻略スレ」 という名のオールマイティな当スレが存在する
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:36:44.56 ID:YFi5xSz40
つまり、無印の時のように「攻略質問スレ」こそが最後まで残るスレとなろう

最終的に全ての情報はそこに行き着く
ここもいずれは統合・集約される

「M&A」

そう、ヴァルハラだな
そこでは攻略ファルシによる統治、つまり君達ゆとりを真に満足させられる楽園が待っている

1年後、お前らは俺の言っていたことが正しいと分かるだろう
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 15:07:03.98 ID:85RcbaIU0
ID:YFi5xSz40←こいつ荒らしだから相手しないように
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 15:09:32.11 ID:YFi5xSz40
なにが荒らしだバカ
反論できないからって決め付けんな

俺は正論言ってるだろ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 15:20:13.39 ID:EWmq9snC0
強いのは百も承知だけどキチューとチョコボには飽き飽きです
作るは作るけどやってて(見てて)つまらないので使いたくない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 15:25:53.99 ID:YFi5xSz40
それがまともな思考

このスレでキチューに洗脳された奴はとっととデータ消してやり直すべきだよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 16:06:39.73 ID:ZUE1FOfg0
PSPみたいに他人のセーブデータコピーできなかったのでFF13のセーブデータがなくて引き継ぎできないんですが
2週目からでも引き継げますか?
それとも2週目もつづきから始めるからFF13の引き継ぎはできないのですか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 16:26:17.05 ID:GG0qTbXh0
>>847
まともな思考しているやつは、キチュー飽きた時点でゲームも飽きとるわ
全部が全部ゲヲタだと思うなよキモヲタくん
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 16:59:16.06 ID:HL8nVmoEO
13-2やり込んでるモンスタースレの住人は今さらキチューマンセーしてないよ
総合的にキチューが一番強いのは承知の事実だし
用途で他モンスターが有利って状況も分かってるし
それにキチュー育成は通過点でありある意味入門編だし
キチューつえぇぇぇwwってもてはやされてたのは最初だけ
そんないつまでもキチュー1匹に拘ってないから
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:27:15.49 ID:ynI4F9ct0
>>829
それでもノエルセラの総合火力は超えれるよね?
せめて人間より強ければ許せる
キチューだとか赤チョコボほどの強さは求めない
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:27:36.54 ID:P7YplmIAP
質問@
このゲームは13みたいにタイミング良くセーブして見たいムービーを見たりできないんですか?
ヒストリアルクロスに行った時点でオートセーブされますよね
つまり、見たいムービーが終わった時点でセーブしたりヒストリアクロスに行ったら勝手に上書きされてしまいます

質問A
モンスター成長アイテム★★★★はどこで売ってるんですか?
現在、エロソード5です
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:47:33.21 ID:VUpIB91+0
見終った時にゲーム終了して始めなおして、ヒストリアルクロスで別枠にセーブすればいいんじゃね?
まあリバースロック使えばいい気もするけど
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:06:28.10 ID:HL8nVmoEO
>>851
ノエルセラの物攻は余裕で超えるよ、物攻+35%で1400超える(極振り)
だけど冗談抜きでモーションが嘘だろ?ってぐらいに遅いので
ATB1個分の攻撃(1ターンでなく1回攻撃)するのに2〜3秒掛かる
しかもよく空振りするし貧弱なルインも結構撃つし

だから全然ノエルやセラのほうがダメージ与えられるよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:20:39.62 ID:Ro9OkMjf0
>>852
1
ムービー直前のデータを新しいセーブデータにすればいいじゃん

2
星5の餌はクリア後に売り出されます
1回クリアしてください
売り出されるのは万能のクリスタル・ジェネレーターだけです
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:22:27.40 ID:SKivh30hO
モンスター育成する時、例えば青チョコボの11〜40まで万能とありますがこれは、
10(39)→11(40)になる時に万能を与えるのか、
11(40)→12(41)の時なのかどちらでしょうか?

また、オメガなど他モンスターでも同様ですか?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:25:52.34 ID:Ro9OkMjf0
>>855
書き忘れてた
1についてだが、リバースロックってアイテムがあって、見たいムービーが出るゲートを閉じてそのゲートに入れば、そのゲート内は最初からって事になるから、ムービーはいつでも見れます

例えば、サイレスのスノウの最初のムービーが見たいって思ったら、サイレスのゲートをリバースロックで閉じて、ゲートに入れば、サイレスのイベントが最初からになるので、もう一回スノウのムービーが観れるわけです
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:28:05.60 ID:0shuyvvt0
キチューってルインガとか全体攻撃つけた方がいいですか?つけない方がいいですか?
キチュー1回しか育てることが不可なので、なやんでます
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:29:23.32 ID:Ro9OkMjf0
>>856

10(39)→11(40)になる時に万能を与えるの

こっちが正解

オメガとかも同様
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:31:16.43 ID:Ro9OkMjf0
>>858
付けても弱いよ??
俺は付けてない
付けなくても不便と思わないし、付けたくなっても後からつけれるし
消せないけど
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:42:15.86 ID:NERaKxIw0
オーバーブレイクのときに10枚掛けでボーナス確定してから100枚掛けで777そろえたらどうなるん?
2回100枚掛けでやって7はずしたから10枚でそろえたけど
やっぱりそろわないの?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:43:56.76 ID:NERaKxIw0
キチュやっと取れました
初期156 105 722
初期は別にこだわらなくいい?
あとチョコボ育てたいからお勧めは何チョコボ?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 18:59:05.61 ID:Ro9OkMjf0
>>862
初期はって初期ステの事か??
厳選したいならしてもいいけど、最終的にはそんなに変わらない
まぁ1匹とったらもぉ取れないから、気になるなら、厳選しな
チョコボはブラスターなら青
ヒーラーなら緑か白
アタッカーなら赤
キチューがアタッカーメインになるなら青かな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 19:06:17.06 ID:0shuyvvt0
>>856
>>859
どこの育成サイト参考にしてるの?
アドレス教えて
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 19:09:29.01 ID:fFPaxttN0
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 19:13:55.24 ID:91GLygy80
キチューを知らないでロールボーナスで育ててしまったけど、
ATB4→6にするには、もう一番最初からやりなおさないと無理ですよね?


867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:21:27.11 ID:TWgKIpTj0
>>866
残念ながらその通り
セラ&ノエルと一度しか入手できないモンスターは育て直しができない
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:40:24.29 ID:0shuyvvt0
追加で質問なんですが
ATB6にする意味がありますか?
ATBが増えると行動する時間が遅くなる気もするんですが
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:15:00.82 ID:eeQMAkNw0
くリスタリウムて全部回ったら全てのロールはレベル99になりますか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:21:52.82 ID:3qnaopNz0
>>868
ATBが増えても貯まる時間は一緒
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 22:11:34.87 ID:TWgKIpTj0
>>869
なる
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:11:04.39 ID:NERaKxIw0
>>863
そっかd
じゃあ青チョコボ取りに行くわ
ヒーラーなめくじだから緑も取ろうかと思ったらまだいけなかった
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:39:35.37 ID:6xV4K8U40
アルカティでチョコボ乗れるようになったんですが、オチューなどの依頼はどこの人ですか?村で探しまくってもいないです
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:44:55.64 ID:38Bcck0E0
>>873
天気変える装置のとこのおっさんか羊に囲まれてる女の人
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:48:33.86 ID:6xV4K8U40
>>874
その二人とも会話できません
バグですかね( ゚д゚)ノ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:52:28.08 ID:38Bcck0E0
>>875
ヒストリアクロスに一度戻ってまた入ると話せるとか聞いたことある
ためしてみそ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:53:09.40 ID:tTvOLPDQ0
>>875
一度ヒストリアクロスから入り直してみなされ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:53:17.15 ID:RJodaRRG0
>>875
バグだな
ゲーム終了してPS3本体のゲームデータ管理から
データ消して一からやり直さなきゃ進めない
過去スレにも同じ症状のヤツ居たし
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:56:28.36 ID:6xV4K8U40
セーブしてもやりなおしても無理だったんでバグっぽいですね
また一からなんてひどいですね(´༎ຶ۝༎ຶ) 
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:59:00.16 ID:38Bcck0E0
そっかー頑張れよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:08:26.95 ID:VPYxateG0
ゲート閉じてもやっぱ無理ですね
エンディングまでして一からだなんて
スクエニ氏ねよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:09:31.61 ID:DCnDhn7+0
同じ事二回もかかなくていいよ。池沼?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:13:26.03 ID:xAePaMgQ0
池沼専門スレもいるか?
まあ、葬式でいいか
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:14:34.55 ID:JGNFGSLJO
ワイルドオパーツて何処にある? 一覧あったら欲しいんんだけど…

とるあえず平原のゲート開けたいんだ…
今アカデミア500までイっててバンクドエッチで兵士探し中
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:27:41.93 ID:gT1THYRn0
※以下の依頼の発生条件は不明確ですが、
ジャボテンダー全て討伐、テレポの碑石全て起動、
封印されたゲートの解法などがフラグと思われます。

オチュー、ヨミ、インヴィシブル
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:31:07.18 ID:gT1THYRn0
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:31:48.95 ID:7WAPy6B00
ヨミは最後だからな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:34:06.25 ID:mvIYRWG70
>>883
あそこは被害者の会の次スレになる
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:45:56.20 ID:VPYxateG0
>>885
神よ ありがとう
ワイルドオーパーツでゲート開いて戻ったら依頼キター
皆さんお騒がせしました
ありがとうございました
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 01:28:26.29 ID:yudn8qtj0
>>854
ためしにリーダーセラ棒立ちにして
ノエル(アタッカー) スヴァローグ比較してみたあ

攻撃力はどちらも同じぐらい
うん圧倒的に総火力ノエルのほうが強い
ノエルが最大で1000前後だとしてえ
スヴァローグ1400にしてえ
これでもノエルのほうが上になるんかなあ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 05:09:46.55 ID:JGNFGSLJO
>>886
dお陰様で父ちゃんに会えたよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 08:52:20.45 ID:a15X0Cr30
迷いなき勝利シネマティックアクションPERFECT
トロフィーが取れません。
具体的にシネマティックアクション発生ポイントを教えてください。

893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 10:26:01.97 ID:VhQ2GKL60
ちからのエレメントをがっぽり確実に取れる方法ありますか?
ヲルバ400のやつはドロップしないことが多い上に強いし
平原のモブリンはなかなかでないし
店売りは除外でお願いします。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 11:32:48.23 ID:ms3D34ES0
>>893
グッドチョイス重式を入手しましょう
2人に装備させて仲間モンスターにギル入手UP付ければ買えるものであれば一番効率が良いのはチョコリーナになります
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 11:53:11.95 ID:zS+cGTOh0
緑チョコボってなかなか出ないですよね?
出やすいマップのポイントってありますか?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 12:18:25.45 ID:GF5f50Zf0
>>894
グッドチョイス重式とか順序的にはあとだろうに;;
モンスター育成途上でそれを楽に取れる方法でもあんのかねぇ

897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 12:24:09.89 ID:vLeE9Hwg0
質問させてください(´・ω・`)

攻略や各種スレを一通り読んだ限り、前作と比べてかなり複雑になっているように感じるのですがいかがでしょうか。
前作はプラチナまで90時間程度でしたが同じ感覚で臨むと疲れそうですか?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 12:29:14.92 ID:qzzna8Dn0
>>896
順序で言ったらエサ集めはフラグメントスキルとグッドチョイス重を手に入れてから
敵が強いと思うなら成長良のモンスを万能で育てればいい
初めから力極振りとか手間かかるだけ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 13:03:30.95 ID:ms3D34ES0
>>896
がっぽり確実に取れる一番手っ取り早い方法を書いたまでです
モンスター育成を効率良くやろうとしたらそれが一番早い、むしろ先に育成するのは時間の無駄
順序的なものを言うならそもそもグッドチョイス重式もないのに効率を求めるのが間違い
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 13:07:56.04 ID:nhjp2IOp0
>>897
前作より全然ラク
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 14:16:55.66 ID:lUYW2A250
グッドチョイスが欲しくてチョコボレースに出てるのですが、イマイチ仕組みが分かりません。
色んなレースに出て1位を取ったりしてるんですが、ダハーカステークスが出てきません・
何かどのレースに出て1位を取らないと出ないとかあるんでしょうか。
一応
シャッフルのアイテム使ったりはしてるんですが
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 14:19:25.48 ID:7NvmbJc+0
ファルシクラスまで行ってるんだよな?だったら運が悪いとしか・・・
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 15:28:19.46 ID:vLeE9Hwg0
>>900
そうなのですかー、意外です
ラクならぜひ購入しようと思います
ありがとうございました!
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 15:56:02.22 ID:fmtJI4gTO
ほとんどのマップが99%
泣きそうだ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 16:08:29.26 ID:VhQ2GKL60
大平原でサボテンダー3匹倒してゲートも空けてるのに
集落でチョコボに乗れるようになるというイベントが発生しません
いまだチョコボに乗れない状態です
集落の一番北あたりに行っても何もおきません(話すことも出来ない)
どうすればチョコボに載れるようになりますか?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 16:20:19.17 ID:VhQ2GKL60
自己解決
天候依存の石碑とか5つ触れないとダメみたい
攻略サイトとかたまにうそ書いてるね
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 16:27:27.24 ID:01xYsv9zO
インターネットの情報は信頼性にかけるのです
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 17:17:30.39 ID:RnJVb0Cm0
アルカでチョコボ乗れるんだ・・・

今知ったw 確かに面倒臭いとは思ってたんだ・・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 17:26:41.29 ID:TfCCFvXkP
みんな、次スレは建てずにこっちへ統合でいいよな?

【FF13-2】FINAL FANTASY XIII-2 質問スレ ロールLv11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326267726/

こっちもあっちも質問の質は変わらないんで一緒になろう
ゆとりを馬鹿にしてるけどあっちも大概だよ
910ビントロ:2012/01/15(日) 18:31:29.47 ID:/DFjHm150
すいませんコントローラが急に反応しなくなったんですがどうしてですか?
ps3かって、まだ5日しか勃ってません><
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 18:33:43.38 ID:fmtJI4gTO
>>910
充電




ちからのジェネレーターってどこで乱獲すればいいですか?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 18:36:11.27 ID:gT1THYRn0
ベヒーモス零式は何度でも仲間にすることが出来ますか?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 19:07:01.50 ID:A2tY5mDn0
>>911
マラブランケ(平原:雷)
デミファルシ(グランドクロスで倒す)
オメガ

>>912
手持ちにいなければ何度でもおk
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 19:09:09.55 ID:A2tY5mDn0
>>913
×マラブランケ
○マレブランケ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 19:46:52.67 ID:fmtJI4gTO
サンクス

マレブランケってAGUARDのやつですか?
あれ勝てないんですけどどうしたらいいですか
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:02:29.67 ID:A2tY5mDn0
>>915
AGUARD?スマンちょっとわからんが剣持ってるシ骸のやつ
倒せないならエンハンサーで強化してからエンファイ等で属性付加すればいいと思うよ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:12:01.80 ID:fmtJI4gTO
>>916
あれじゃあ俺が戦ってるやつ違うのかな…

体の周りにバリアみたいなのがあってダメ減らせないやつがちからのジェネレーター持ってるのかと思ってた


エネミー見て調べてみます
何度もありがとう
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:21:45.29 ID:A2tY5mDn0
>>917
そいつはイスプスケテ確かに物理バリア張るね…
そいつは魔法のジェネレーターだから別の機会に狩ると思うよ。
平原の最西端にマレブランケorフォモールの二種類しか出ないから最西端オススメ!
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:23:34.82 ID:A2tY5mDn0
>>918
×魔法のジェネレーター
○魔法のクリスタル
度々間違えてスマヌorz…
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:23:56.30 ID:Y6bnQu1N0
カジノ10000枚のトロフィーは、
スロットでしか取れないんデスか?

チョコボレースでも取れますか?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:29:20.05 ID:yudn8qtj0
>>909
31歳だけどゆとり未満の俺がその質問スレ行く勇気ないのだが・・・
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:32:25.75 ID:TfCCFvXkP
>>921
勇気なんていらないぞ

大丈夫、向こうも一緒だから
俺がまとめて面倒みてやるわい
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:37:49.58 ID:QfZ+hnsN0
>>920
チョコボレースでも取れるよ。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:42:16.59 ID:Y6bnQu1N0
>>923
ありがとう。
最初からチョコボレースで
やればよかったw

スロットで1000回転ハマって
るんですけどwww

925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:05:45.99 ID:gT1THYRn0
今、初エンディングクリアしたとこですが
金がありません、どこでみなさんお金ためてますか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:23:14.62 ID:0uCqKQv50
鳥山って漫画家ですよね?
スクエニだから絵描くのは分かりますが、シナリオも書いてるの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:32:25.03 ID:xAePaMgQ0
知らんの?FFは野村一人で作ってるんだぞ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:33:11.06 ID:Wdtb3b1Y0
>>925
ヤシャス100年のドン・ドンペリ

必須
・バトルマニア

あると効率UP
・グッドチョイス重式2個
・エンカウントマスター
・クロックマスター

あると寝てる間に成金
・連射コントローラー
(基本的にイージーのBBAで放置。ステに自信がなければDBAで放置。
Aは単体地上に強いキチュー、Dはリジェネを使えるノエルがおすすめ)
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:43:00.80 ID:gT1THYRn0
ありがとうございました、やってみますね、フラグメント集めねばw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 00:13:21.48 ID:m7EROyzn0
>>928
ビルジ100じゃなかったか?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 00:31:37.29 ID:zHQSg4MV0
>>926
漫画家のほうは鳥山明
FFのほうは鳥山求
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 02:19:48.71 ID:TNPSnh7R0
キチューのLv1時の最高ステータスっていくつですか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 08:00:53.18 ID:noKjsC30O
ちょいと聞くが、キチュー、オメガ、オーディンは一番強くする場合、力全振り成長でいいんだよな?チョコボとかみたいに途中で万能入れたりとかないよね?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 08:23:54.96 ID:nlFzPV2C0
おでんは序盤万能だらけ
モンスター考察スレ見ておいで
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 08:25:32.07 ID:4lgGtkm60
>>933
オメガは物理特化でも万能振る所あるよー
まぁ万能食わせるったって物理の上り方が力与えた時と一緒で他のも上がるからちょっとHP、魔法が増えるだけなんだけどね
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 09:05:49.24 ID:Xc3ZbKib0
キチューとかちから振りめんどうだから
万能とか魔法とかあるだけ使ってるけどそんなにステかわるもんですか?
攻撃力100とか200の違いなら大してかわらないと思うんですけど
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 09:13:06.06 ID:nlFzPV2C0
TAやったりステータスに拘りがある人がそういった育成をしてるだけ
クリアするだけなら気にしないでおk
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 09:32:06.95 ID:noKjsC30O
サンクス。育成とか適当にやってクリアしたんだが、やり直します。せっかく特典やらダウソ全部かき集めたんで新たな気持ちでやるわ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 09:59:00.12 ID:avsKtBB50
>>936
最大で1600ちょっと超えるくらいだから100や200の差は大きいよ
ってもその差が影響するのは現時点では討伐速度くらいなんだよね
現時点では、過去作品に出てきたような極限まで育てても戦略ミスで簡単に負けるようなモンスターがいないからね
今後そういうのがDLCで出てくれば換わるけど、オメガがあのレベルだったしなぁ・・・
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 10:15:27.53 ID:Dnu252DHO
オメガであの程度なんだからDLCでも強敵はあまり期待できないわ。

よく考えたら一部の死骸より弱いオメガって株下がりすぎだなw
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 11:14:48.02 ID:eABWp37t0
アルテマが敵として出るようになった辺りから、アルティマニアでの説明でも
「かつては」最強のモンスターだったみたいに書かれてるからね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 12:27:10.91 ID:1S1JZs3/P

@モンスターのランク4のエサはどこに売ってますか(現在、エピソード5です)

Aネオボーダム700のゲートを閉じるリバースロックはどこにありますか?

Bキチューは普通に育てたらゲージ6つになりますか?
それとも特定のエサとかが必要ですか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 12:27:56.22 ID:Xah00fyQi
ハングリージョウは力と魔法、どちらに特化すればいいですか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 13:04:58.51 ID:Sh3jNQCE0
>>942
@エピソードを進めましょう
Aエピソードを進めましょう
B育成時にATBレベルUPを選択
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 13:26:20.32 ID:sMKQngp10
フラグメント全部集めて、シークレットムービー見たら、あと何かやる事ありますか?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 13:27:00.49 ID:r6o67S5oO
キチュー育成する間も無くクリアしたわ
マンチキンとプリン衛生兵で充分
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 13:36:53.71 ID:fgSdbek70
>>943
braは基本魔法でおk

>>945
遊び方くらいは自分で探したみたらどうだい
色んなモンスター育てたり別のデータ作って縛りプレイしてみたり人それぞれだよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 15:13:06.26 ID:avsKtBB50
>>945
提示された目標としてやりやすいのはトロフィー/実績のコンプかな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 15:21:06.56 ID:1S1JZs3/P
>>944
Lv3,4アイテムは5章から買えると攻略サイトにあるのですが、現在5章(エピソード5)です
まだ買えないんですか?

あとキチューと金チョコボだったらどっちが強いですか?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 15:30:13.91 ID:LYtxu7Is0
5章開始時点だと☆3までだったと思う
進めればその内並ぶよ
そこまで行ったらさっさとクリアしちゃった方が色んな意味で早いよ
仲間モンスターは状況に合わせて変えるのがいい
どっちも得意不得意がある
けどその2匹なら使えないって状況はほとんどないだろうから好みで使ったらいいんじゃないかな
連戦でもない限りいつでも交代出来るんだし
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 15:57:05.89 ID:1S1JZs3/P
オチューに効く魔法はウィークの他にありますか?

攻略法も
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 16:59:18.52 ID:CgGcoYQR0
>>951
自分たちの強化も大切。ENHで強化。
BLA×3でゲージ200%以上くらいまで上げる。
ATT×3で殴る。

俺は平原で遊び過ぎて、戦える頃にはすでに雑魚になってた。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 18:26:56.62 ID:nmPUbYH00
コイン3店方式で換金してくれればいいのに
せいぜい景品と交換してちょっこり〜んに売るぐらいだろ?


まあそれでもいいんだけどね。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 19:23:25.12 ID:TNPSnh7R0
Lv3,4のエサは
5章じゃなくて6章?ラストエピソードから店に並ぶよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 19:44:44.94 ID:wn1zowIp0
1回クリアしてフラグメント集めしてますが気になったことがあります
アカデミア4XXでホープの所にいったらアリサがいませんでした
アリサはホープだけ知ってるみたいで他の人は存在自体しらないようです
どこかの時代にアリサがさようならしたような感じでしたが
いったいアリサはどうなったんですか??
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 19:45:52.07 ID:PisenjVi0
次立ててくる
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 19:58:17.71 ID:PisenjVi0
立てたお

【FF13-2】ゆとり専用スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326710931/


テンプレ追加あったら貼ってけれ。
(テンプレ読まない前提のスレではあるが)
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:01:30.81 ID:avsKtBB50
>>955
アリサのことは他の人も認識してる。
いないときにホープに話しかけると、アリサはたまに秘密の場所に言ってる云々と話す。
でも秘密の場所は知らないとか言ってたはず。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:16:30.23 ID:wn1zowIp0
>>958
ホープはそういってましたが
近くの研究員に話しかけると
「さっきからアリサって名前が心にひっかかってるんですけど
 いったい誰でしたっけ?ご存知ありませんか?」
といわれます。
存在が無かったことにされてるっぽいんですよね…

とりあえず詳しく書かれてないっぽいんで
追加のDLCで騙られるのかも知れませんね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:24:49.61 ID:hoLJODIW0
有紗いないって、マジで悩むのはまだ一周しか終わってないから。
いずれ、あ、そゆことね、まいっか、て思えるようになる。
それでもやっぱり気になるって言うんならしかたないけど。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:32:01.08 ID:avsKtBB50
>>959
おお、周りの研究員はそう言ってるね
認識不足だった
理由は >>960 の通りで、クリア後のパラドクスエンディングを見ていく中で分かる
ゆとり質問スレはネタバレ上等なんだけど、そこは自分で見て欲しい気がする
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:08:17.83 ID:3+4hRaVn0
てす
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:10:12.63 ID:3+4hRaVn0
書けた

AF500のアカデミアまで来ましたが雑魚が強くて参ってます
この時点でCP&ギル稼ぎするのにオススメありますか
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:28:37.51 ID:gX/6OdqCP
あとこれだけ残ってますが敵の強さから考えて
この順番でやるのがいいっていうのを教えてください

・パラドクスエンディング
・オメガ
・モンスター図鑑コンプ
・大平原コンプ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:44:01.34 ID:TNPSnh7R0
カオスクリスタルをアリサにも渡せるみたいだけど
ホープに渡さずアリサに渡すと何か違いとかあるんですかね?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 22:06:17.45 ID:BeMCAYNy0
>>964
モンスター図鑑コンプはパラドクスのボス対象になってるから同時と考えて

オメガ
大平原
パラドクス&エネミーコンプ かな?

パラドクスの時空の狭間は最後に回した方がいいけど
他はそんなに難易度高くないから適当に
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 22:21:34.84 ID:gX/6OdqCP
>>966
ありがとうございます
今仲間集めしてるので終わったらオメガから攻略してみます
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 23:47:39.80 ID:TNPSnh7R0
金がない → モンスター育成できない → 強くならない → 金がない → 最初に戻る
の状態なんですが、どうしたらこのループを抜けれますか? クリア後です
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 23:48:56.74 ID:MNgYprHp0
ATBを50%UPする方法教えて下さい
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 23:53:26.08 ID:TNPSnh7R0
ドントンベリは強くて厳しいです
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 00:00:44.91 ID:m7EROyzn0
>>968
チョコボ育てる → レースに出す → ダハーカステークスでグッドチョイスをとる(2個)
グッドチョイスを2人につけ、育てたチョコボとともに大平原で稼ぐ
→ グッドチョイス重式に買い換える
→ さらに稼ぐ
→ ウハウハ

>>969
大平原のインヴィンシブルを狩りまくれ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 00:26:43.71 ID:fe/cn+NO0
ヨミ、インヴィシブル、オチュー、ロングイってフラグメントの敵みたいですが
平原のこれらの敵は何度も戦えますか?
1度しか戦闘できない敵がいたら教えてください
ヨミは何度も戦えますか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 00:58:59.03 ID:O6G7bSn90
>>972
全部戦えるはず
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 06:01:28.99 ID:rMdiai5xO
最短でオメガ倒す場合、どれくらいの強さが必要?最低HP3000、オチュー武器は必要?キチューか青チョコボをかなり成長させてないと勝てないかな?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 07:04:53.34 ID:fe/cn+NO0
>>974
FF13-2 タイムアタック オメガ 0:44
http://www.youtube.com/watch?v=pCn7F1Nkw7s
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 07:12:18.00 ID:mJLIYNYD0
ノエル抱きたい
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 08:12:56.95 ID:qcYKfVYMO
>>974
攻撃がけっこう強めだから耐えられるかどうかわからんね。エンハンサーとアクセサリー次第でもしかしたらどうにかなるのかな
ATKモンスターは攻撃力よりもアビリティの方が重要かも。鎧通しあると便利
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 08:16:15.03 ID:JA6mB3Qd0
>>975すげえw
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:16:06.42 ID:rW1kzKmXP

銀チョコボ AF4XXアカデミア 最北端ホープのいる研究所で上空へ投げる(緑の球体?)
これって最上階まで移動して投げないととれないですか?

あと銀チョコボ
サボテニョリータ
ピコチューのロールを教えてください
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:41:39.78 ID:rMdiai5xO
>>974だがSunkus。

キチュー力特化、青チョコボ魔特化でアビリティ揃えて挑んでみる。キチューは初期ステ狙いでリセット連発中だが。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 10:02:14.68 ID:D82GG4BL0
>>976
ノエルかよ!!!!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 10:12:22.18 ID:D82GG4BL0
>>979
銀チョコボ DF
サボテニョリータ HL
ピコチュー EN
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 10:34:31.22 ID:8/sOsiCU0
>>979
ホープ越しに投げて取れたよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 11:17:09.12 ID:/2n0VdO+0
オメガだうんろーどしたのに戦えない
何故?
なにか条件あるの?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 11:43:12.98 ID:Bu3ogbhJ0
>>984
ネオボーダム003の手前(左)の闘技場に入った?
そうでなかったらわからん
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 11:57:29.29 ID:43Ycknxc0
>>984
DLはしたけどゲーム内でインストしてないとか
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 13:16:48.04 ID:Xvzle+080
インヴィンシブルやオチューってどっちもセラとノエルの武器両方落としますよね?
これってよくてもどっちか片方ずつの計2本しか手に入らないってことですか?
こいつらは何回も戦うとかできないですよね?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 13:46:59.87 ID:fe/cn+NO0
オメガは1.01にバーションアップしないと表示されない
もしくはPS3でネット接続したユーザアカウント(別に新しく作っても可能)を
消すとオメガもなぜか非表示になる
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 14:48:40.13 ID:2DhGLqCE0
>>987
落とすね
グッドチョイス重式付ければ結構普通に落ちるしレアは若干出にくいとはいえそれぞれ一気に両方落とすこともあるよ
普通に他のモンスターのドロップと同じ
そして何回でも好きなだけ戦えるし何回でも落とす
ヒストリアクロス戻って天候変えてみ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 15:37:01.41 ID:aHwRQtld0
次すれもあるようだし、埋めちゃいましょー

【FF13-2】ゆとり専用スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326710931/
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 15:42:10.14 ID:aHwRQtld0
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 15:44:15.38 ID:aHwRQtld0
うめ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 15:46:23.61 ID:aHwRQtld0
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:02:33.79 ID:aHwRQtld0
うめめ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:02:57.20 ID:D82GG4BL0
UME
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:09:04.03 ID:aHwRQtld0
ume
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:40:06.70 ID:aHwRQtld0
うまらんなー
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:41:56.39 ID:FqY0ZPoo0
運命
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:43:36.95 ID:xNHp76/S0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:45:11.64 ID:EFzRZGbs0
1000なら
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!