FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 001

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■対応機種:PS3、Xbox
■発売日:2011年予定
■価格未定
■ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-565
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1295106300/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1295344088/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.09
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294648258/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:52:29 ID:3oh8HmE/0
2ゲット
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:52:49 ID:gTOUNkg80
3ゲット
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:52:50 ID:TkXDP34o0
>>1

5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:52:59 ID:nKzEfLLT0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up92674.jpg
       __                                  __
      /   丶                               γ   ヽ
     i      i   ___                ___   i      i
     ( ^ ^   |  /     \             ,;f     ヽ  |   ^ ^ )
  /;、  {、(,_)ヽ<   i i         :i    ___    i:         i i   >ノ(_,)、}  //;ト,
 ;l゙l丶  l-==-!  ヘ,|         |  ,;f     ヽ   |         |,ヘ  !-==-l ///l゙l;
 ヽヽ } !`/丶    |        |  i         i  |        |  ///;ト,´! {  ノノ
  |  \ ;l゙l゙丶丶  ( ^  ^    |  |         | |    ^  ^ ) ////゙l゙l / / |
      | !. i.   l  {、/( ,_、)ヽ<  .) |        | (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | 
      |. |   │ | -=ニ=-! / ∧,, (  ^   ^  ),,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
      ヽ.ヽ.  }  ,!`ニニ´//..   {  ノ(、_, )ヽ、 }  \\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
       |.丶  丶  ̄ ̄ ̄/ / ,,∧. -=ニ=- ,∧,,   \ ̄ ̄ ̄../   / .|
                    /\..\ `ニニ´//\
                  /| | \ \ ̄/ /| | \
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:53:02 ID:YV59XONx0
サッズの髪が薄くなります
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:54:23 ID:89jKqufE0
マジでか;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:55:16 ID:eFaIVSmb0
ライトさん愛してるよライトさん
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:55:51 ID:6ZY7JOax0
ライトニングさんが作るのは
何団(グループ名)か予想しようぜ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:55:54 ID:RyrFlg/W0
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:56:11 ID:IvrT3WKz0
ライト「>>8しねばいいのに」
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:56:47 ID:TkXDP34o0
死ね死ね団
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:56:56 ID:jiy0KsAc0
ついに2本道になるのか
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:57:39 ID:07PM1ETv0
甲冑ライトニングさんエロい

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame030971.png
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:57:58 ID:AgiA0kSD0
>>1
乙です
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:58:39 ID:P6A/tfn10
うわあ……
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:59:01 ID:oESaEwC+0
墓のAAでも持ってこようか?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:59:04 ID:PJrA5lvv0
>>13
え?前作の往復になるだけじゃね?w
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:59:43 ID:jWqKfh0o0
FF13で退屈なのは下界に行くまでだから下界に行ったあとから始まるっていう感じにしてくれるなら
面白くなるんじゃないの
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:00:20 ID:kttMWdUz0
>>14
エロいなw
腋ペロペロ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:01:16 ID:DtPdnOQm0
マップ使い回しは確実だろうけど、システムがどう変わるかだな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:01:23 ID:4kpWAjCD0
>>14
太ももやばいな
露出しすぎだろw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:02:51 ID:74oRsVw20
ライトさんがエロイし楽しみになってきたw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:04:07 ID:xbxP76TlP
生まれる前から息してないとか可哀想すぎるw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:04:49 ID:YV59XONx0
>>18
ネロとダンテで往復プレイだったDMC4思い出した
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:05:05 ID:WjAUK/6c0
パインとかみたいな新キャラだすの勘弁
太もも最高
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:05:41 ID:Xnfosjhx0
>>14
どこの画像だろう。もしかしてPV公開のページ?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:05:45 ID:NjdUIJMu0
どうすんだよこれwwww
楽しみすぎるんだがw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:05:57 ID:WRk0p9qS0
ライトさんいいな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:06:06 ID:yHuvr/gP0
このライトさんなら抜けるわw
てかX-2もユウナの露出が増えてたな

てことはまた糞下かよ・・・ でもエロイんで発売日に買います^^
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:06:26 ID:kTkAhpeL0
ネタだと思ってたらホントに出すんだね13-2・・・
ヴェルサスとか本気でどうするつもりなんやろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:06:58 ID:0AkgtcOb0
とりあえず今年の楽しみが増えた
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:07:25 ID:v62JuKk/0
>>31
去年のうちからちょいちょい情報出てたけど、関係者のリークだったのかもな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:08:20 ID:PJrA5lvv0
>>25
言われてみたらそうだった/(^o^)\
後、白騎士ちゃんも忘れないであげてねw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:08:44 ID:61xbQTDg0
実質的にFF13本編の作り直しで素材を使い回しつつもシステム改善自由度向上など不満点に手を加えるのか
本当にただ続きを書くだけでFF13で使った素材の再利用の小遣い稼ぎなのか
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:10:02 ID:wuD6sfzf0
スタンダードな衣装がコレなんか?
他にもありそうな感じする
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:12:27 ID:Z3uSSH2x0
ライトさんがエロいなら買うわ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:12:28 ID:iB54rj4F0
ライトさんvsダークライトさんって感じですか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:14:27 ID:PJrA5lvv0
そういやagitoが零式(笑)になったのは別スレかな?
agitoは13と関係ないネーミングだったって田畑がいってるらしいが十分零式も関連性がない件
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:15:03 ID:jH58/5x40
昔鳥山か誰かが「13のセーブデータ残しておくといいことあるよ」
みたいなこと言ってなかったっけ?まさか13のクリアデータがあると
13−2で特典のCGが見れるとか?

・・・そんなの勘弁してくれよ?
もう売っちゃったしデータも消しちゃった・・・。
41俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:15:18 ID:XTdp6F+p0
買うぜ
42俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:16:00 ID:XTdp6F+p0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |       もちろん、買いますお!!
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:16:14 ID:89jKqufE0
>>40
おまおれ
プレステ一回修理に出してるオワタw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:16:25 ID:gx7NG2Na0
当然買う!!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:17:09 ID:RyrFlg/W0
13やってないけどこれはこける
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:17:21 ID:jH58/5x40
買ってこれが傑作だったら13の失敗はなかったことにしてやろう。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:17:59 ID:tSbQwBLX0
平気で13発売するスタッフに何期待してんだよ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:18:15 ID:WjAUK/6c0
>>40
プラチナトロフィー限定
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:18:51 ID:/hAwpM5C0
13って一応後半のバトルは普通に遊べるとかいう戯言を聞いたことがあるから
10の飛空挺みたいに今まで歩いたことのある場所に何時でも飛べるようになって
さらにやり込み要素増やせば、10並みのゲームにはなるんじゃないの、っていうかそれ10か
50俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:19:40 ID:XTdp6F+p0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l   FF13−2こそ、FF13の黒歴史を塗りつぶせる傑作になる筈だお
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /      FF13はβ版やったんや!FF13−2は神ゲーktkr
  (___)      /
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:20:17 ID:vIEKV19PO
ライトニングさん半ケツでした
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:20:51 ID:LLidoiKA0
ネタじゃないの?まじなの?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:20:55 ID:fckHqnKe0
あれだけ批判されといて、まだPS3と箱両方から出そうとするんだなww
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:21:14 ID:t8vHb/DM0
ヴェルサスよりこっちが先??
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:21:44 ID:2/2hNkQ80
世界観と戦闘システムは好きだからやりたいが、無印が無印だっただけに警戒してる・・・
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:22:15 ID:89jKqufE0
正直もう何が何だがw
3タイトルごっちゃになってる奴挙手
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:22:21 ID:y1FCw5P90
ねえ、これって、発売出来なかったDLCの詰め合わせを
パッケージで発売ってだけなんじゃ…
58俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:22:21 ID:XTdp6F+p0
        ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|     クソ箱で発売するってのは癪だけど・・・全世界発売を  
     \    u   .` ⌒/      考えるならいた仕方ない・・・・お。
    ノ           \       日本での クソ箱 発売はやめてほしいところだけど
  /´               ヽ
 |    l              \
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:22:56 ID:zAOFRj5G0
>>53
和田さんによると独占は宗教的で良くないらしいからねえ
DQは独占だけどw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:23:13 ID:/hAwpM5C0
可視世界、不可視世界、世界の創世と人類の誕生など、神話的な物語が語られ
ファルシ=パルス、ファルシ=エトロ、ファルシ=リンゼの物語が
ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れた。 ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消える。

な、何を言っているのk(ry
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:23:33 ID:P9W04z060
とりあえずライトニングのエロさが増したのはGJ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:24:06 ID:1HtPTgc60
これはwwwwwwww
63俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:24:23 ID:XTdp6F+p0
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/6/5/6500afc9.jpg

神に背いて得たものは―――

       ___
     / ⌒  ⌒\
    / (○)  (○) \
  /   ///(__人__)/// \
  |   u.   `Y⌒y'´    |    マジかっけええええ
   \      ゛ー ′   ,/
    /      ー‐    ィ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:24:44 ID:0AkgtcOb0
お前らライトさん大好きだなwww
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:25:21 ID:xDyBFQzoP
11年発売って無理だろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:25:24 ID:CYaiaVwc0
またまたぁ
冗談がお好きで
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:25:37 ID:XzzJHZ1I0
今度は二本道だよな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:25:41 ID:/hAwpM5C0
>>57
それは間違いないだろ
開発費高騰したのを回収するためにも
如何に前タイトルの素材を使い回して安上がりに新作を作り出すかってことに注力した結果だろう
ムービーに金かけ過ぎなんだよこの糞企業は
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:25:47 ID:P9W04z060
腋と太モモ(*´Д`)ハァハァ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:25:47 ID:KEJaIHGe0
鳥山求作品がまた一つ増えるわけだ
胸が熱くなるな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:25:53 ID:gx7NG2Na0
ライトニングたん(*´Д`)ハァハァ ←これがユーザーの要望だろ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:26:05 ID:TkXDP34o0
>>60
あぁ…またかって感じだなwww
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:26:14 ID:RHXMzjEm0
続篇か
面白そうじゃん
74俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:26:20 ID:XTdp6F+p0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |     次回作こそはこんな展開を待ってますお
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ


http://jin115.com/archives/51745141.html

ライトさんとホープきゅんの萌え画像



75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:26:29 ID:IFSAOJO90
10-2くらいには期待してる
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:27:33 ID:/hAwpM5C0
>>65
10の飛空挺方式を取れば余裕
つまりマップはほとんど同じってことなんだけど
街やダンジョンくらいはちょこちょこ追加されるだろうけどな

予想だけど10-2みたいなやり込みタイプのゲームになるんじゃないかなぁ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:28:01 ID:kb5lS0MY0
78俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:28:13 ID:XTdp6F+p0
         ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|    映像は頑張らなくていいし、クソムービーなんて   
     \    u   .` ⌒/     短くていいから、面白いゲームをつくってほしいところだお。
    ノ           \     あと、スノウはもう出さなくていいお。それだけは守ってくれお
  /´               ヽ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:28:31 ID:UAU8ybDf0
アホだろすくえに
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:28:45 ID:jH58/5x40
13の素材使いまわそうにも思いっきりコクーン爆発しちゃったからなぁ・・・。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:28:54 ID:kc8jr8oI0
ザイコニングさんは可愛いな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:29:18 ID:wuD6sfzf0
「女神エロよ,安らかに眠れ。その衣装は,私が着よう。
失われたスパッツ,私はエロイのビキニラインを得る」
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:30:44 ID:Fcxhknas0
結局萌え豚相手に商売するなら、素直にもっと露骨な萌え萌えキャラにしとけばいいのに
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:31:28 ID:UAU8ybDf0
買うけど
85俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:31:42 ID:XTdp6F+p0
     ____
   /      \
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   在庫さんとホープきゅんの萌え萌え劇場がktkr!
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:32:37 ID:pNzc9TyZ0
>>80
爆発してねーよ落下しただけだよ
どっちにしろ中は崩壊してるけど
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:32:38 ID:pXB94g7F0
頼むからサッズをパーティーに入れれるぐらいには強くしてくれ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:33:00 ID:X+NvxCp50
俺は買うよ、FF13好きだし
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:33:33 ID:u+JcsaHlP
よっしゃあああああ箱版買うぞおおおおおおおおおお
Crystal Toolsの本領発揮だあああああああああああああああ
90俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:33:36 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.    FF13は最低だったけど、逆にFF13より最悪になる事はないお! 
\      `ー'´    /    だから安心して買えるお! 
_ノ           \     
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:34:12 ID:qwjfcyDb0
13-2年内なんだ…じゃあ13発売前には作ってたんだね。

92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:34:55 ID:ojsE1ht60
俺みたいに、ライトニング別に好きじゃなかったが甲冑姿で
好きになったやつが沢山いるはず。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:36:49 ID:jH58/5x40
>>86
コクーンはクリスタル化しちゃったわけだから、
さすがにグランパルス以外のマップはもう使い回せないだろうよ。
まぁ、あんな一本道マップもう一度使われた日にはたまったもんじゃないが・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:37:38 ID:nGgKzF+T0
FF13発売から1年経てるから普通じゃね?
どうせ2011年に発売される訳ね〜し。
外伝の開発に2年とか洋ゲーなら当たり前だろ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:37:48 ID:h8FC2osk0
甲冑姿から察するに今回は防具あるだろうな
てか、アクセだけとか物足りねーんだよ。
とりあえず、グラ反映の防具システムあるなら買うわ
96俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:37:51 ID:XTdp6F+p0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l    鳥山求降板なら ストーリーもマトモになってるだろうお
  |     |r┬-|       |  /    それに一本道じゃないに決まってるお!
  \     ` ー'´     //
  / __        /      FF13はチュートリアル FF13−2が本編だお!
  (___)      /
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:38:17 ID:oESaEwC+0
一本道マップ有効活用してレーシングゲームにしようぜ。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:38:30 ID:jH58/5x40
つか、こんなもんよりヴェルサスが先だろ・・・
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:39:02 ID:/hAwpM5C0
素材をいかに使い回して開発費を回収するか
今回の要点はそこだろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:39:22 ID:GQA1lWKG0
FFのこの手の続編は
またレベル1からなのが萎えるお
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:39:45 ID:xDyBFQzoP
>>97
勝ったら相手の装備を剥がすことは可能ですか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:39:45 ID:Cn1Q2GWCO
一本糞はやめろ
後ファルシやめろ
103俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:40:31 ID:XTdp6F+p0
     ____ 
   /_ノ  ヽ、\
  / (● ) (● )\    
/    (__人__)   \      
|      ` ⌒´    |   >>98 ヴェルサスはあまり期待していないお・・・       
/     ∩ノ ⊃   /  ホストみたいだし・・・
(  \ / _ノ |  |  出たら買うだろうけど…それほど
.\ “  /__|  |     FF零式(アギト)の方がまだ期待できるお
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:40:42 ID:/hAwpM5C0
>>102
>>60

残念だったな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:40:47 ID:jH58/5x40
>>99
シレっとした顔してまた「ホープの家」とか出してきやがったらボクちゃん
キレちゃうよ?www
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:41:21 ID:2/2hNkQ80
>>93
まじかよ!?それじゃ一本道が改善されて前のマップ戻れる様になってもサンレス水郷やビルジ湖を歩けないじゃないか!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:41:40 ID:rhRMZ8pH0
ライトニング!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!

108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:42:07 ID:T2+8MOfU0
13のPC版まだ?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:42:10 ID:NdouOwyi0
マップよりも最大の不安要素のシナリオが鳥山がまた関わるって時点で絶望的
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:42:20 ID:/hAwpM5C0
>>106
なんと今回の在庫ニングさんは時間も操れるようになりました
タイムトラベルにより(ry
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:42:50 ID:GQA1lWKG0
所で本当に今年中に出ると思う人
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:43:07 ID:9rwvg/yk0
そういえば今回は最初からマルチなのか
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:43:08 ID:SlEE8ebe0
>>107
手抜き過ぎるだろwwwwwwwww
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:43:09 ID:dEzIqhVh0
信者がいる間は、クソゲー量産でいいんじゃね
手抜きでも売れるんだからこんなおいしい商売はない
115俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:43:39 ID:XTdp6F+p0
     ____ 
   /_ノ  ヽ、\
  / (● ) (● )\    
/    (__人__)   \      
|      ` ⌒´    |   >>109 鳥山は退場だってお
/     ∩ノ ⊃   /   あのクソには二度とシナリオを書いてもらいたくないお。  
(  \ / _ノ |  |      
.\ “  /__|  |
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:43:47 ID:zgGNd5Gk0
今度こそE3 2006の時のトレーラーみたいな戦闘にして出せや
あのムービーを見て今回のバトルシステムすげぇーと思ったwktkを実現しろや
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:43:53 ID:5qIMyzrW0
FF10-2は名作の2をつくってクソになったけど
FF13はクソ作品の続編だからもしかして逆になるかもしれない
ライトニングよりファングかホープで番外編か続編つくってほしかった
とりあえずスノウはリストラしてくれ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:44:12 ID:uzHY1pzj0
クリスタルになったライトニングが人間に戻るところから。ライトニング「女神エトロよ,安らかに眠れ。その思いは,私が守ろう。失われた時,私は二度目の生を得る」
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:44:56 ID:EcSm5MNMP
在庫ニングさんww
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:45:12 ID:PwTn3f180
FFの新作がでるのはうれしいが
ライトニングにイライラしっぱなしだった俺は複雑だなw
性格が良くなってたら即買いなんだが
121俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:45:38 ID:XTdp6F+p0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))    スノウは半年後に死んだとかやって欲しいお。
/     ∩ノ ⊃   /       顔を見るだけで不愉快になるから
(  \ / _ノ |  |         チョイ役でもいらないお
.\ “  /__|  |  
  |\ /___ /|
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:45:43 ID:jUmlS8B50
またライトニングが主役で嬉しい
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:45:46 ID:3UFf896U0
オワコンのFFをまだ続けるつもりかwww
14ちゃんも売れなかった13もスルーだし本当社員には脱帽だわ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:45:57 ID:iRJjATQH0
10-2,12,13,光の4戦士,14,13-2とここまでクソゲー続いたら
普通もう買わないだろ。。。常識で考えて

次クソゲーだったらFF終わるな 俺はもう買わないが、、、
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:45:59 ID:jH58/5x40
つか、あの破綻したストーリーからどうやって盛り返すんだ??

インフラもまったく整備されてない場所に神様に甘えて育ってきた
無力な人間たちがいきなり放りだされたわけだろ?
絶対1年もたずに死ぬってw

とりあえずワッカとルールーみたいに、スノウとセラにも子供が
できてんだろうなwww ゴムなんてグランパルスにはないわけだしwww
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:46:27 ID:294HPMGx0
これでオープニングのステージ上でライトさんがノリノリで歌ってたらどうしよう・・・
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:46:46 ID:kNRFnFYB0
今度こそライトニングさんを主人公らしく活躍させてくれ
そしたら買うから
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:46:56 ID:/hAwpM5C0
>>126
10本買う自信があるわ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:47:25 ID:frANzuj60
これは神ゲーだな。アンチはちゃんとエアゲーマーのくせしてかたるなや糞市ね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:47:29 ID:Cn1Q2GWCO
>>117
ディレクター鳥山だし無理だ(ヾノ・∀・`)
また意味のない分かりにくい造語だらだら並べるだけの薄い話だよ
131俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:47:31 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.    >>125  文明レベルが中世くらいに盛り返すんだお 
\      `ー'´    /    在庫さんは中世っぽい格好してるし
_ノ           \
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:47:57 ID:BMEQXCWS0
>>126
神ゲーになる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:48:07 ID:mbrS59Uk0
ねぇ?なんで今年中に絶対発売できないのに今年中とかかいてんの?
内容はともかく本当に年内に発売したら見直すわ

FF10-2の時って発表から発売までどれくらいだっけなー
134俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:49:06 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.    >>130  鳥山は退場だお 北瀬はそのままらしいお
\      `ー'´    /  
_ノ           \
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:49:15 ID:iRJjATQH0
>>133
13は外注で実働1年だったとかどっかでみたような
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:49:54 ID:FhGBBD5/O
ファングの露出度が上がるなら
137俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:50:01 ID:XTdp6F+p0
         ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|      年内発売とか言わず、とっととつくって欲しいところだお。
     \    u   .` ⌒/    
    ノ           \
  /´               ヽ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:50:13 ID:TFWquomR0
在庫さん前作では女神とかひと言も口にしてなかっただろ?
何で急に信心深くなってんの?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:51:04 ID:Glp5tHUr0
>>46
多分狙いはそこなんじゃないのか。
同じ13の名を冠したこれが評価されれば前のクソ評判も薄まるし。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:51:05 ID:z7a9AG6v0
スノウはいる?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:51:12 ID:BMEQXCWS0
ライトさんペロペロ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:51:31 ID:Dmsmwoyx0
評価されるわけがない;;
143俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:52:07 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.    FF13はチュートリアル、FF13−2が本編!    
\      `ー'´    /    
_ノ           \
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:52:15 ID:OgmwOkOn0
本スレは信者の巣窟かと思ったがまだだいじょぶだったか
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:52:28 ID:QXC+4uSp0
地の底からのスタートだからある意味作るのも楽かもね
糞ゲーでもまあFF13の続編だし仕方ないって感じになりそうだし
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:52:49 ID:HQwJcGwV0
ライトさんに良く似た別人なんてこともあるかもしれんな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:53:29 ID:vIEKV19PO
この映像が出来立てなら
作るのこれから
で、年内発売

どんだけやっつけなんだと
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:54:35 ID:Cmw+przx0
>>14
ドレスアップですか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:54:44 ID:UMkn8C7q0
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:54:47 ID:JoWAB6Ms0
ニコ生みてるけど今年中に発売予定らしい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:55:32 ID:nNfjneh+0
エロ同人誌が期待できる
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:55:32 ID:EfL3Xt780
今日来たPSPの体験版ですら金取るようなゲーム会社だぞ。

13-2なんて、金だけとって糞まみれの糞ゲーに決まってる。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:55:32 ID:8+Tk9dn40
ライトさんアイドル化で中の人が歌いまくる続編ですか?
154俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:55:40 ID:XTdp6F+p0
           ___ノ L
         /\ / ⌒
       / (●) (●)  \  
      /    (__人__)    \
      |       |::::::|       |   >>149 なんだ!このイケメンは!ホープきゅんを出せお
      \ .     l;;;;;;l      /l!| !
      /'     `ー´    \ |i   
    /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!  
    ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:55:55 ID:RDUoAhzg0
素材の使いまわしとかはともかく年内発売予定とか
まともなゲームになるのか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:56:12 ID:oCHi1c7a0
とりあえず一本道だけは無さそうw
賛否両論とか言ってたし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:56:28 ID:Dmsmwoyx0
>>149
やべーなw
一昔前の売れない格闘ゲームみたい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:56:38 ID:ZD7pCcM80
ライトニングさんのお尻太ももクチビルたままらねー
衣装チェンジ導入してほしいよな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:56:41 ID:2/2hNkQ80
全然世界観変わっている様に見えるけど・・・、どういうことだろう?
やっぱ同じ顔の別人か?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:57:05 ID:KQwQQEth0
二週間待てばワゴンにあふれるだろうから、そしたら買うわ。
前回みたいに「売らずに持ってたらいいことあるかも」みたいな嘘は通用しないから
みんなすぐ売りに行くだろ。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:57:08 ID:kc8jr8oI0
.      ,、,、,、,、∧________________
  ◎==UUUU|+|                         >
      ( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ノ  ,. - .― ─ ─- 、
     /  / /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /  / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',   -―,  _ | |  ヽ l   , -,-、.  | |  ヽ l .  | +
.    /  ./ | / /,': i : : : /: :/ : : ハ: : ::i     /  j´ ノ レ `_ノ (_ノ  )  ノ レ `_ノ   レd-
   /  ./ ノ:/:/:::/: /: :ノヽ,: :/  ヽ:、::|   
  ,'   〈 . ノノ/:/: :/レ,'ニ、レ'   ,二、 |:`:!     =キ +-〃 =キ +-〃
  ヽ  \ ノ/ /::/   ヒ_フ   ヒ_フ |:::|       d- / こ    d- / こ
   ヽ   \レレl.i  ""   __ ""l::/
     ヽ   \ ヽ.     ヽ _ン  /)))      / |○ _ ヽ l〃 -―〃  ̄| / ̄| _ ヽ l
      \  /ヽ、>,、  _____ , イ.((((    /  |     `_ノ    (_    _|   .ノ    _ノ
.         ヽ  / ノ_ヽ_!!!!!!![]!!|~>))
         `v    ! ! ヽ::::||:::i/ヽ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:57:40 ID:DT0cyyAT0
今回もライトニングさんのワキを堪能できるのは嬉しい
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:57:43 ID:+k3Sj2Wx0
新キャラ含めてどういじるんだろ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:57:46 ID:ZD7pCcM80
PVどこでみれるの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:58:03 ID:b4iJFAFd0
第二の生を生きるだの何だのライトさんが言ってたから、
ヴァルキリープロファイルっぽい気がした・・・
166俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:58:11 ID:XTdp6F+p0
        ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|   在庫さんがあんなイケメンに陥落されるところは見たくないお・・・ 
     \    u   .` ⌒/    ホープきゅんに陥落されれ欲しいのにお・・・。
    ノ           \     っていうかイケメン氏ねお。 スノウはイケメンじゃないけど死んどけお
  /´               ヽ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:58:38 ID:jH58/5x40
>>160
案外ウソじゃないのかもよ?
たぶん13−2には隠し要素があってだな、その(ry
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:58:41 ID:x8mYJ57c0
ってか年内発売って・・・・・
その前にヴェルサスかKH3(3Dじゃない本編)出してよ・・・
2012年くらいで良いのに・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:59:01 ID:f9uvQR3i0
13-2とか何処の冗談だよ・・・と思ったら本当に出しやがったw
そういや、あと二つの13は今どうなってんの?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:59:20 ID:RCjov7eu0
スクエニもう完全に終わっちまったんだなーと思わせる発表だったなwww
171俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 20:59:47 ID:XTdp6F+p0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   >>169  中古で1480円くらいだお
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:00:27 ID:bBdsNuQz0
FF13-2

・舞台は1000年後のパルス
・主人公は女でライトニングの子孫(ラ
173俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:00:50 ID:XTdp6F+p0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   >>169  アギト→零式(2枚組) ヴェルサス→未定
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:00:59 ID:LnOUpy9+0
>>154
実は未来のホープ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:01:09 ID:qwjfcyDb0
まぁなんでもいいから面白いゲーム作って欲しいね、そろそろ昔からの信者からパージされるぜスクさんよ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:01:20 ID:itDePRvy0
ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れた。 ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消える。


        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_





177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:01:28 ID:+6SCWcBA0
FF13発表後の開発期間ってほとんどクリスタルツールの作成に当てられたんじゃなかったっけ
FF13も実質1年くらいで作ってたんでしょ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:01:37 ID:eMLwrw4T0
また倖田がOP歌うのか
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:01:39 ID:Vt0F+TLR0
ラっちゃんかわうす、めっちゃ楽しみだ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:01:45 ID:Dmsmwoyx0
主人公はライトニングの次元同位体()だぬ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:01:55 ID:OgmwOkOn0
13のディスクを入れることで追加要素がアンロックされるんだな
182俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:01:57 ID:XTdp6F+p0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |   >>174 もしそうなら絶望しかねぇお・・・
  \     ` ⌒´     /
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:02:55 ID:r/ojFtTq0
だからヴェルサスはどうしたと
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:03:48 ID:j/hx4Ai20
ライトニング・ヴァニラ・ファングの三人で
ラ・ヴ・フの結成だな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:04:16 ID:J3EcoiFv0
わざわざ同時開発してると強調してるのは
前作は途中でマルチになってめちゃくちゃになったけど
今回は同時開発だから安心してください!!!

と鳥山は言いたんだろ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:04:28 ID:m0Yv4e5p0
      ,, --―‐-- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
    !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
   {::::ソ          `i:::::::}
   };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
   ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ    超大作の予感
   l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
   `、    ̄,r .l.^ー" .lク
    |.    ' ^ii^`    ,,U
    ト、  /=三=ゝ  /
     ゝ.、     _ ノ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:05:00 ID:LnOUpy9+0
そこはファング・ヴァニラ・ライトニングでファ・ヴ・ラの結成にしとけ
長髪男の名前はノヴァだな・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:05:03 ID:bBdsNuQz0
FF13-2

・舞台は1000年後のパルス
・主人公は女でライトニングの子孫(ライトニングそっくり)
・相方の男はファングの生まれ変わり(男)
・マップの広さはFF13アルカキルティ大平原の軽く10倍以上
・戦闘はシームレスバトル
・世界観は近未来なSF的な13から一変して中世ヨーロッパ風でオブリに近い
・自由度や冒険性はオブリ並
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:05:05 ID:xDyBFQzoP
肝心なことを忘れてた、まだ13クリアしてねえ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:05:11 ID:TFWquomR0
>>169
片方13から脱退して零式になりました
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:05:31 ID:5iy0nmuN0
鳥山ってマジで切られたのか?

鳥山氏「ファンの方からいつ続編を作ってくれるんだという声をたくさんいただいた。
僕達もぜひ、ライトニングにもう一度皆さんと一緒にドラマチックなストーリー、新しいゲームを見せたい」 http://bit.ly/gfeYjQ #sqex
http://twitter.com/4GamerLive/status/27301719046103041


誰だよ鳥山求められないにに続編希望出した奴
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:06:19 ID:f9uvQR3i0
>>178
-2に定評のある倖田さんか。
これはwktkだなー
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:06:23 ID:b4iJFAFd0
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:07:12 ID:RDUoAhzg0
>>191
どこぞの元総理のように批判を応援と受け取ったのかもしれん
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:07:33 ID:drgIDLEm0
>>193
2枚目エロスw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:07:53 ID:RCjov7eu0
>>191
続編希望だしたというより、煽ったらバカ正直に受け止められたんじゃね?
単純に頭の中お花畑だったんで自分の都合のいいように解釈しただけかもしれんがw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:08:17 ID:z7a9AG6v0
騎士にでもなったのか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:08:41 ID:f9uvQR3i0
>>173>>190
13から0ってどんだけだよ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:08:52 ID:R9CVJNRm0
やだ。このスレネ実くさいw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:08:54 ID:iETjqM4j0
フンドシみたいな鎧がダサい
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:09:02 ID:LLidoiKA0
重力装置みたいに、今回は開始早々鎧が壊れて無かったことに
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:09:24 ID:+6SCWcBA0
お前らが警備員警備員うるさいから
高貴な騎士になっちゃったんだろ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:09:32 ID:2/2hNkQ80
この二人ってもしかして、太古の神エトロとリンゼって可能性は無い?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:09:59 ID:kc8jr8oI0
>>199
>スレネ実くさいw
まで読んだ(^ω^)
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:10:04 ID:NsGG6Uwa0
>>193
ライトニングの尻と太ももエロすぎw
買うわ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:10:22 ID:R9CVJNRm0
         , - .─ ─ ─- 、
          /:::: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
        /: :/::/ :/:: : : : :: : : : : : : :::',
         |::/::/::::i : : : /: :/: : :ハ : : ::i
.        ノ/:/: :/: /:: :ハ: : /  ヽ:、:::|
.       ノノ:/: /:::/レ,'ニ、レ   ;ニ、 |:`i
       ノ/ /: :/  (ヒ_フ    ヒ_フ |:::|
         レレi ""  __  "" l::/
.         ヽ    ヽ _ン    /)))
    r777777777t ___, '((((
   j´ニゝよくやった . l|、!!!!!!![]!!|~`>))
   〈 ‐> 褒美に   l|! ヽ:::::||:::i /.ヽ
   〈、ネl. 最終幻想 .l|.! ..ヽ||::!´ヽ .i
   ト |l 十三之二を とニヽ\_ノ i
   ヽ.|l 買う権利を 〈ー-  i、ニi  i
      |l    やろう   lトニ、_.ノ ヽ、! .i
      |l__________l|!  !!ヽ.  ヽ i
          / `ー-' /    .i ヽ、_ノ
         /`ー---- '    ./i  i
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:12:06 ID:f9uvQR3i0
>>191
「ファンの方からいつファイナルになるんだという声をたくさんいただいた。
僕達もぜひ、ポジティブにもう一度皆さんと一緒に常にファイナルなストーリー、新しいゲームを見せたい」
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:12:25 ID:pNzc9TyZ0
>>193
半ケツじゃねーか
ヲタに媚びすぎだろ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:12:25 ID:b4iJFAFd0
エトロの作り出した人間=零式の人間
らしい?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:12:57 ID:Yr6AL7oR0
もう女主人公はこりごりw
感情移入できないんだも!
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:13:47 ID:3XwdVy0qP
人造人間か
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:14:09 ID:1PQWuF590
13はシナリオも破綻しててさらに一本道とか酷い要素が多すぎた
開き直って13のキャラが知り合いになった経緯を描いたプロローグと見て、13−2で本編を描けばまだ凡作くらいには・・・無理か
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:14:41 ID:pNzc9TyZ0
>>203
リンゼも女だよ
それを言うならパルスとリンゼじゃねーの
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:15:05 ID:UfvO0sPL0
ライトニングさんの格好がセイバーリリィまんまな件
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:15:20 ID:EfL3Xt780
もう潔くマルチかよ。
やっぱスクエに糞だわ、PSPの体験版でのうのうと金取るし。
13のときはあれだけ独占独占いってて一年後にしれっとマルチにしたし
このゲーム会社もう10年ともたねェな。
自社作品に対する信念や情熱、ユーザーに対する感謝とか全然感じねェよ
いじきたねェ金儲け主義だけじゃねェか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:15:38 ID:Js+TSIOy0
>>188
真実ならソース示して
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:15:57 ID:rhRMZ8pH0
>>207
俺が引導を渡すって言ってるように聞こえる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:16:43 ID:2/2hNkQ80
単純な露出度なら昔のファンタジーの方が高かったろ、グラが進歩して目につくだけ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:16:46 ID:++kEZ+vZ0
FF7や8の頃みたいに細かく作り込みめよ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:17:28 ID:wvkDaBGD0
ヴェルサスはどうしたんだよ!?
やると言った事をやらず違う事をやるなんてスクエニは民主党か?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:17:51 ID:wduW+/NR0
発売後1月は最低様子見だわ。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:18:17 ID:+6SCWcBA0
>>220
今リアルタイムで発表中だぞ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:18:35 ID:g0MSNhyH0
どれが何本売れるかなw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:18:52 ID:9yJRb+wm0
>>218
FF6のセリスのレオタードは当時中1の俺からしたら刺激が強かったぜ。
特に拷問シーンは・・・。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:18:55 ID:R9CVJNRm0
     |
 \ ○ ○ ○ /
  ○/ ̄\○
─○|  ^o^ |○― < しのせんこくを かけます
  ○\_/○ 
   ○ ○ ○
  /_| |_ \
   |     |
         / ̄\
        | 小売 | < な なにをする きさまらー
         \_/
         _| |_
        |     |
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:19:30 ID:4rVYTB1S0
でも何十万本売れるんだろ?
なんかもうアホらしくなるな。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:19:41 ID:5ldWQV7r0
発売前に黒歴史確定+FF終了のお知らせ


胸熱だな・・・
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:20:25 ID:mbrS59Uk0
FF7もKHもFF13も外伝いらねーんだよ
とくにPSPとDSでの携帯機
ヴェルサスこのままじゃ制作中止になりそうだ もうなってるか
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:20:36 ID:itDePRvy0
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:21:07 ID:839hV5Ck0
スノウとかホープとかいらんぞぉ
今度はライトニング中心でいけよw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:21:09 ID:g0MSNhyH0
なにこの怖い画像ww
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:22:22 ID:0+3zlk3f0
13にこだわる意味がわからん・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:22:24 ID:Cmw+przx0
とりあえずロゴが安っぽい。
10-2と同じ予感
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:22:50 ID:j/hx4Ai20
FF4も続編が出たし
FF1-2とかFF2-2とか出るのも時間の問題かな。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:22:59 ID:3XwdVy0qP
13は途中で売ったからな
男は拉致された嫁と無事結婚できたのか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:24:32 ID:EfL3Xt780
FF13-2はプレイせずにここでスレの様子見が一番楽しいのだろうな。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:24:47 ID:j/hx4Ai20
>>235
エンディングで結婚して終わり
238俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:24:59 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.    >>198  これで13に縛られる事なく自由に話をつくれるお    
\      `ー'´    /  
_ノ           \
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:25:23 ID:1PQWuF590
様子見して1500円切ったらプレイしてみてもいいな
糞ゲー好きとしては2000円でもFFブランドは迷うレベルだ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:25:24 ID:8/md9jPr0
13はストーリーがクソにも及ばなかったから期待できないが絶対買う
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:26:24 ID:EfL3Xt780
FF14のCMにイクタトーマ使ってたけど
今思えば、あれってなんだったんだろうな。
この壮大なズコーのフリかぁ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:26:41 ID:nCPebMOX0
13の後って人類絶滅で終わりだろ・・・?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:26:47 ID:0+3zlk3f0
今回のロゴのセンスねぇよなぁ。なんか頭大きい
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:26:50 ID:Cmw+przx0
もうこれどうでもいいわ。
ヴェルサススゲエ!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:26:53 ID:pW5TtVvj0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:27:09 ID:t9vSUsnk0
こんなのいいからヴェルサス早く出せ
247俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:27:10 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.  >>239 買ってすぐ売ったら、1500円くらいで FF13−2を遊べるんじゃね?   
\      `ー'´    /  
_ノ           \
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:27:32 ID:+6SCWcBA0
ヴェルサス凄かったわ
13-2なんて作ってないでヴェルサスに集中して欲しい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:27:33 ID:PoRLojNk0
一本道は解消されてるんじゃないのか?
だとしたら少しは期待しよう。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:27:39 ID:pNzc9TyZ0
>>235
インフラが崩壊したから籍を入れることはできなくなったが
ライトさんが許したから実質結婚したようなもんだな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:27:44 ID:BjPcP3GQ0
ライトニングの衣装が戦乙女
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:28:08 ID:5qIMyzrW0
13はライトニングが途中から主人公の座をファングとヴァニラに明け渡してたからな
ファング男にしてヴァニラヒロインでつくりゃよかったのにって思ったよ
元々ファングは男だったのを途中で女に変更したもんだから
レズカップルにしか見えなかったしw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:28:17 ID:WkhjdMHv0
また、キャラの着せ替えゲーか
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:28:45 ID:A4xZXwve0
ライトニング可愛い
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:28:48 ID:EfL3Xt780
アギトとかゼロ式とか

ネーミング考えてるヤツ、恥ずかしくねェのか?
あまりに恥ずかしくて道歩けねェよ。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:29:41 ID:0yEzKspJ0
これってどう考えても、
アルティマニアで語られてた、「もう1本作れる」の
もう1本の事だよなw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:29:59 ID:4lG56qQd0
戦闘は土田だよな? まさか伊藤じゃないよな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:31:02 ID:RCjov7eu0
>>247
今のFFで買取価格がそこまで高騰とかありえねえよw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:31:03 ID:A4xZXwve0
今回はもっとライトニングを活躍させてくれよ
前回みたいに途中から影薄くなっていくのは勘弁
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:31:04 ID:8/md9jPr0
糞ゲーだと分かってても買う人は100万人くらいか?
今はもう少し減ったのかな
261:2011/01/18(火) 21:31:13 ID:HDFKWv270
150万は固いだろう
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:31:22 ID:51OOLSZ/0
ハンマープライスで細川ふみえの入った
風呂の残り湯の時の気分だは
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:31:23 ID:gt4R93qA0
ノムラって本当スケベだよなぁ〜
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:31:58 ID:cKgDOfxm0
マルチの時点で期待出来ないわ
しかも同時発売だしFF13と違って箱に合わせるだろ
13以下になりそうだし値崩れ確定だし様子見するわ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:32:37 ID:js6ajsId0
ふぁぶらのヴぁくりすたるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:32:39 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.    >>252 まさかのまさかで百合心中で話が終わっちまったお
\      `ー'´    /    ヴァニラもファングも魅力がなかったから、大好物の百合心中でも
_ノ           \    萌えなかったお・・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3357905

一番好きな百合心中モノ

267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:32:49 ID:J5ozArNO0
>>232
13に大量の開発費を注ぎ込んじゃったろ
その13の残骸から使えるもの流用して資金回収しないとヤバいんじゃないかな

つーかガンガン流用しないと2011年発売なんて無理だしな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:32:49 ID:EfL3Xt780
13-2では現実をリアルって絶対に言わないでください。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:33:13 ID:CBoW52fa0

一本糞の続編www
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:33:16 ID:rZSecPzQ0
俺は鳥山の言ったことを信じるぞ
ちゃんとユーザーの意見を聞いてるなら面白くなるのは確実だからな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:33:40 ID:b205ERXz0
正気のサタデーナイト
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:33:53 ID:u2QM412R0
>>268
思い出して寒気がはしったわ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:33:54 ID:uzHY1pzj0
どっかで見たことある衣装だと思ったら
ヴァルキリープロファイル
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:34:16 ID:YXD0Jk7cP
マルチじゃなきゃ売れないんだから仕方ない
PS3だけじゃ売れないし
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:34:25 ID:wduW+/NR0
前は亀をいじめるだけだったからなぁ。
今回も亀ゲーかなぁ。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:34:55 ID:EfL3Xt780
マップは13の一本糞を起点にしてちょこちょこ分かれ道増やして
町をちょこっと作りこむくらいだろうな。

要は13とマップはほぼ変わりないはず、少し枝の先が伸びるくらいだろ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:35:04 ID:WjAUK/6c0
>274
360で売れてないならその必要ないと思うが
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:35:06 ID:UMkn8C7q0
ライトニングの子供?
あんなツンツンキャラでも恋愛とかするんだ。
279俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:35:06 ID:XTdp6F+p0
     ____ 
   /_ノ  ヽ、\
  / (● ) (● )\    
/    (__人__)   \      
|      ` ⌒´    |    13−2・・・はやく発売しねぇかな・・・    
/     ∩ノ ⊃   /    FF13より売れるかもしんねぇお。
(  \ / _ノ |  |      だって中古とか買ってる層とかも、新作を買うかもしれねぇし
.\ “  /__|  |
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:35:22 ID:zgGNd5Gk0
>>275
前回は亀だったので今回は鶴です
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:35:58 ID:vPiqReWRO
世界観が前と変わってる?
箱◯版特典の小説はライトニングが真っ暗闇の中に迷い込んでおわるらしいから、別の世界に行っちゃったのかな

つかヴァニラ復活くるだろこれ
282俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:36:49 ID:XTdp6F+p0
     ____
   /      \
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   ヴァニラの復活なんていらないお。ついでにスノウも死んどけお。
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:36:54 ID:/NOeyT0lP
13の正当な続編ならグランパルスが舞台だろ
これで1本道は有り得ないじゃん
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:37:38 ID:1PQWuF590
>>283
お前グランパルスの一瞬の自由を忘れたのかよ
平原が広いだけで後は一本道じゃねーか
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:37:50 ID:OSDYxNkB0
ギャグじゃん
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:38:09 ID:j/hx4Ai20
>>282
どんだけスノウ嫌いなんだw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:38:22 ID:EfL3Xt780
10-2も10のティーダ復活したから
13-2も13のばにらとふぁんぐ復活すんだろ

ちったぁ、ひねれよなぁースクエ二。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:38:28 ID:1MJwj+I30
13-2は真のFF13



と、なることを期待してる
289俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 21:38:50 ID:XTdp6F+p0
     ____
   /      \
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   グランパルス 全然面白くなかったけど・・・・
/     ∩ノ ⊃  /    今度こそ、カジノヴァとかいう街が出てくる筈だお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:39:33 ID:js6ajsId0
化けに化けて神ゲーだったら土下座してやるよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:40:14 ID:EfL3Xt780
>>283
安心しろ、発表から発売予定まで、開発期間の短さ。
絶対同じマップを流用するよ。
今度は来た一本道を戻るとかな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:40:39 ID:FGv5IFsQ0
オーディンがブレイズオンしてるのかい?これは
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:08 ID:j/hx4Ai20
>>287
今のFFはひねり過ぎて逆に
「ヴァリラファングが復活・・・と思いきや宇宙滅亡」
みたいな展開になりかねないぞ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:11 ID:valcELTQ0
ネタバレ

ヴァニラがラスボス
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:12 ID:PBqLYizo0
さっそく妄想で叩いている奴いてワロタ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:20 ID:u5tuyunp0
グランパルスいいんだけど廃墟ばっかりだから寂しい
コクーンから人が来たんだから街とか造ってるはずだろ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:39 ID:1cgpkkAT0
タイトルロゴFF8ラグナ似の男性の声は平田広明さんだったりして
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:40 ID:l60CgawyQ
あースノウとセラの子供とライトニングとホープの子供とヴァニラでヴァ・ギ・ナ結成だわ。
ブリッツボール復活してくれ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:41 ID:5qfcINOc0
ゼノブレイドを知ってしまった今FFの劣化感が身にしみる
でもやりたいんだが
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:41:45 ID:RDUoAhzg0
グランパルスで思い出したが今度こそタイタンと戦えるんかな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:42:47 ID:vEycEinX0
これマジで誰得だよw
FFずっと1からやってきた俺が糞過ぎて途中でやめて売ったのにFF13w
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:42:49 ID:y6ml0Jr60
さて、発売までに13をクリアしないとな
発売日に買って、10章で放置してるわ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:42:52 ID:QaC6EjpL0
:::::::::。::::::::::: . .::::::::::::゜::::::::::::::::: /.⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::......
::::::::::::::::::::::::::: ゜.::::::::::::::::::::: /    ..\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ./      ヽ. \:::::::::::::::::::::::。::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (./       .ヽ. ):::::::::::::::::::::::。::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... /         l"  ::::::::::::::: ..::::: . ..::
:::::::::::::...... ....:::::::::゜::::::::::::.. ノ          l ::::。:::::::::::::: ゜.:::::::::
:. .::。:::........ . .:::::::::::::::: _ |  ─    ─   .:| ::::::::::::。:::::: . . . ..::::
:::: :::::.....:☆彡::::   // .|  (●)  (●) .:::::|  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ |   (__人__)  .:::::::| :::::::::::.... .... .. .::::::::
::::...゜ . .:::::::  /ヽ ノ  ヽ.._ ` ⌒´    _,ノ ....... . .::::::::...... ..:::
:.... ... .. .    く  /           :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... ..... ,r−、....       ,r−、 ..      ,r−、..ソロモン海では
... ......: il、__,| ....... ......... ..... il、__,| .... ............ ..... il、__,| 水平線に浮かぶ積乱雲が
......  |  | ...... ....... ........ |  | .... ... .............. |  | 墓標であり
....   |  | ........... ....  ....|  | ... ...................... |  | 夜空に輝く南十字星が
....   |  |      .... |  |    ... ..... |  | 十字架であった
__,r'⌒|  |⌒i、  __,r'⌒|  |⌒i、  __,r'⌒|  |⌒i、
i' !  l  |   ト、 i'  !  l  |   ト、 i'  !  l  |   ト、
| ''  ''  ''  | i |  ''   ''  ''   | i |  ''   ''  ''   | i
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:43:11 ID:EfL3Xt780
どっかの町でチョコボ探すときにチラッとセリフででた魔王城とか

今度は出るんかね、フリだけでスルーが13のすばらしいところだったな。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:43:23 ID:VwWnWzgt0
女が主人公てのがな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:43:31 ID:OSDYxNkB0
作ってあまってたグラとか没にするのが勿体無い(新しく作る金がない)から続編商法か〜
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:44:16 ID:vPiqReWRO
ディシディアのライトの4番目の衣装はこれじゃね?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:44:21 ID:u8arR2H60
やったああああああああああああああああああああああ


楽しみ^^
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:45:02 ID:lx4pVEgo0
FF13-2ワロタ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:45:43 ID:FxvvdQ8e0
スクエニ、終ってるな
グラフィック使いまわして、一本作る気なんだろうけど
ゲーマー、そこまで甘くないと思うな

うれねぇわ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:45:54 ID:EfL3Xt780
pspディシディア課金体験版でも金払ってプレイするバカがかなり多かったから
13-2の体験版も金取りまーす。
たぶん体験版至上最高額800円くらいはいくんじゃねーか?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:20 ID:xUIZc07eO
PE3rdみたいに姉は実は妹でしたとかだったらどうしよう
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:27 ID:oePdVXI00
やれやれ、あからさまな商法だな。
こんなのでも買う奴がいるんだから、製作者は笑いが止まらんだろうな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:40 ID:u8arR2H60
まあ、欲しい奴はネットのゲハやアンチの言葉なんて気にせず買えばいいよ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:51 ID:IneXHG870
10→10-2の売上推移から考えると13-2は累計157万ってところだけど
実際は13の評価がクソだからそれより低くなるんで大体130万ってところかね
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:52 ID:2/2hNkQ80
スノウは馬鹿だし戦闘の使い勝手も悪かったけど、あの中ではアフロに次ぎ良い奴だと思う
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:55 ID:sosMLY+B0
むしろグラフィック使い回しで済むからゲーム部分はしっかり作り込まれると信じたい



…信じたい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:56 ID:5qIMyzrW0
スノウはいらないは同意だがヴァニラはいる
成長したホープがヴァニラを迎えにいく話し希望
ファングは目覚めたときになぜか男になってて
ライトニングとならんでロゴになっている長髪野郎になっとけばいいよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:46:59 ID:1PQWuF590
>>313
「おかしい・・・FFなんだからもっと売れるはずなのに・・・」
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:47:37 ID:u8arR2H60
アンチが必死過ぎて嗤えるw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:47:44 ID:pW5TtVvj0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:48:11 ID:pzj4IyAh0
新キャラの顔出し早くしてほしい
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:48:16 ID:TqN9AO4W0
戦闘面ではスノウはほしいだろ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:48:49 ID:u8arR2H60
>>322
新キャラに男キャラがいたよ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:49:10 ID:m/RO4gwG0
どうせ3ヶ月後には980円だろ。
発売日に買う奴居るのか?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:49:24 ID:Ipmynult0
もうマルチが当たり前なんだね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:49:28 ID:vPiqReWRO
アルティマニアにシドは電脳世界で生きてるってあったが、電脳世界=今回の不可視世界?
だとしたらかなり前から続編決まってたことになるぞ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:49:33 ID:zfqVJK7pO
祝発売決定!

俺の夢が叶ったわ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:49:39 ID:3UGvlNok0
浜渦さんもうスクエニ退社してるんだよなぁ、FF10→FF10-2みたいにBGM劣化しなけりゃいいけど
さすがに今回は期待度ゼロで買うから裏切られた感は無さそう
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:50:41 ID:/RocwIS80
ID:XTdp6F+p0なんか糞コテ湧いてるな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:51:07 ID:pzj4IyAh0
>>324
まさかタイトルロゴの奴か?
あれを女だと信じて疑わなかった俺って・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:52:02 ID:1AT0OCXX0
鳥山は絶対にシナリオ書くな
そしてFF13を持ってるといいことありますを13-2で今こそ実現しろ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:52:15 ID:zpgVEQXOi
もうエロければいいよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:52:47 ID:f1uEPnsQ0
またわけわかんない言葉が多くて、FF13のこと反省してないっぽいことは分かった

今回はヨーロッパ風なんだって?
歩き回れる近未来風のFF作れよ!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:53:06 ID:EfL3Xt780
そうそう、FF13-2はエロゲーでいいよ。
そうすりゃ評価できる。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:53:17 ID:I12J011a0
PS3/360 『ファイナルファンタジーXIII-2』 PV
http://www.youtube.com/watch?v=ObiaNbDtF3Y
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:54:26 ID:/jHnua040
ライトニングさんが着てる鎧バスランク5で貰える防具そのまんまじゃねーか
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:54:28 ID:5qfcINOc0
頼むヴァニラが歌いだしてくれ
コンサートから始まってほしい
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:54:57 ID:arv8F2Lc0
買ってやるから2発売前に強くてニューゲームとムービーシアター入れた13のベスト板出せ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:55:10 ID:UjTPJSrO0
続編やるのはいいけどルシとかファルシの設定どうすんの?
あんな身勝手に死の宣告される世界なんて冒険しても楽しくないぜ。
まずはライトさんたちのファルシを殺して自由になんなきゃ。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:55:11 ID:frANzuj60
FF13勝ちました!ff13勝ちました!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000005-famitsu-game
FF13-2楽しみだなーコレはw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:55:48 ID:y6ml0Jr60
鳥山はT3Bでも酷かったからなぁ
誰が求めてるの?
上の奴も外せよ、こんな奴
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:55:48 ID:6ZY7JOax0
水着コスとかブルマとか出るかな?
ライトニングさんが歌って踊ったりしてくれるかな?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:56:23 ID:3UGvlNok0
サッズの息子のクリスタル化がただの標本だったことは絶対に許さない
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:56:48 ID:R9CVJNRm0
浜渦さんいないから音楽はエイベックソな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:57:00 ID:gbDInqDR0
>>336
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ライトさんの尻の丸みが、丸みがぁ…!
つか背中合わせの奴は男か。てか曲の感じが梶浦っぽくて不安だ
10も10-2でビート上げてきたからな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:57:13 ID:EfL3Xt780
一張羅の服で戦ってたくせに
いまさら甲冑って・・・・・・・・

ってか甲冑合わなすぎ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:57:22 ID:5qfcINOc0
だって10-2みたいに全く違う方向で2を出してくれるなら受け入れられる!!
全く13のままだったらつまんないじゃないっ!
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:58:15 ID:PjjYxWphP
13っていわれるほど悪くないよな
一本道以外は欠点のないまあまあいい作品だったわ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:58:45 ID:EfL3Xt780
>>340
ルシ?ファルシ?
えっ、なんのことですか?
そんなの知りません。 BYスクエ二
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:58:47 ID:t2btavUk0
ライトニングのデザインがエロイ
これは分かっている証拠
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:59:06 ID:sqBc8qkp0
>>342
なんだパラサイトイヴでもやらかしたのか
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:59:38 ID:eUacKdfP0
12の良いとこ全部取り込んでくれればいいだけ
それだけ!ストーリーくそでも12は楽しめたもん!
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:59:45 ID:dWbMHpVq0
>336
まってた
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:00:05 ID:5qfcINOc0
ルシとかファルシとかどうでもいいよ
ちょんまげでも付けて拍子抜けさせてよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:00:07 ID:7n1BRr760
こんなんでもミリオン行ったりするんだろうなあと思うと
真面目に開発すんのが馬鹿らしくなる気持ちはわかるなw
357俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:00:34 ID:XTdp6F+p0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))  浜渦がいなくても、植松がいれば何とかなるお
/     ∩ノ ⊃   /     
(  \ / _ノ |  |        
.\ “  /__|  |  
  |\ /___ /|
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:00:35 ID:uzHY1pzj0
>>336
女神エトロよ が 目が見えとるよ
に聞こえた
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:00:55 ID:jH58/5x40
ヴェルサスは流れないのか???
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:00:55 ID:1AT0OCXX0
>>349
いや、シナリオ粕だったろ
奇跡の一言で何もかも片付けやがって
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:00:57 ID:arv8F2Lc0
>>336
あまりに世界観が違いすぎるから、
女神エトロに過去か異次元かに召喚されて闘うのかな。
前作の仲間もライトさん助けに現れるとかそんな感じだろうか。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:02:19 ID:AODTbdGw0
13の戦闘だけは評価するんで、その進化系ってのにはちょいとだけ期待したくなる。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:02:42 ID:6ZY7JOax0
>>336
あれ?
ライトニングさんの髪こんなにピンクだったけ?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:02:58 ID:u7DXaNr70
ヴァニラは最初から出してくれよ
それが無理なら遅くてもストーリー7割ぐらいでヴァニラ&ファング解凍
そこから二人もパーティーに入れて元凶ぶっ倒しにいくって流れにしてくれ
もっとヴァニラと冒険したいんだよおおお
365俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:03:16 ID:XTdp6F+p0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | ))   >>360 シナリオとキャラを除いて……だお。
/     ∩ノ ⊃   /      一本道も非難される程、酷いモノとも思えなかったし
(  \ / _ノ |  |        FF13−2でシナリオをきっちりつくってくれれば
.\ “  /__|  |         別に非難されるものではないと思うお。あとキャラクター。
  |\ /___ /|         FF13はスタオ―4みたいなクソゲーよりはマシだお
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:03:18 ID:PwTn3f180
>>336
これみてガックリする奴多いんじゃないかなw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:03:39 ID:BB+wIkPx0
飛んで来た 産業
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:03:51 ID:cvMTnXus0
甲冑姿がなんかシュールだが腋がエロイから許す
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:04:09 ID:2/2hNkQ80
音楽が格好良いな!浜渦か?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:04:42 ID:R9CVJNRm0
>>336
BGMやばそう、エレキ使ってる時点で、10−2のエイベックソを思い出しちまった
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:04:55 ID:XXTIOi6q0
ライトニングめちゃくちゃ可愛い
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:04:55 ID:EfL3Xt780
13-2をエロゲーで発売するようにみんなで署名活動しようぜ!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:05:09 ID:t2btavUk0
ライトニングを性的な目で見てください

という製作側の熱い想いが伝わってきた
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:05:17 ID:7n1BRr760
>>365
FF13とSO4どっちが糞だったかと言われれば、正直どっちも糞だったとしかいい用がないぜw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:05:29 ID:Cmw+przx0
>>336
二度目の生を受けるって事は、
無印の世界の未来に転送か、
600年前のライトの末裔か?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:05:41 ID:BB+wIkPx0
>>336
なにこのイケメン
なんなの 誰なの
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:05:47 ID:dlRHfDLI0
鳥山の名前があるなら絶対に買わないな
あ、中古で二千円くらいならいいか
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:05:55 ID:TjvhMq440
2発売か。13クリアデータで特典ありにして欲しいな。
でも結局町無しとかかも・・・
糞ゲーでも、久々にやりたくなった。ラスボスのトロフィーでも取ってこよう。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:06:09 ID:arv8F2Lc0
せっかくだから防具の概念復活させてコスチュームチェンジさせろ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:06:11 ID:XXTIOi6q0
ライトニングえろいし可愛いな
381俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:06:16 ID:XTdp6F+p0
     ____ 
   /_ノ  ヽ、\
  / (● ) (● )\    
/    (__人__)   \      
|      ` ⌒´    |    FF13はクソゲーではないお。ただ、鳥山求のシナリオがあまりにも
/     ∩ノ ⊃   /    酷かったために、ストーリーだけ見るならどうしても駄作になっちゃうけど  
(  \ / _ノ |  |      浜渦さんの音楽は素晴らしかったし……戦闘だって悪くなかったお。
.\ “  /__|  |      テイルズに匹敵する出来だったと思うお。
                  FF13は少なくとも、FF12みたいな救いようのないクソゲーとは違うし
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:06:31 ID:eUacKdfP0
>>362
俺も好きだな
12のシステムも好きだから上手く融合して欲しい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:06:57 ID:BB+wIkPx0
12を貶す奴だけは許さん
あれは惜しかった
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:07:12 ID:vPiqReWRO
>>361
前の仲間出ないんじゃないのかな…
小説だとライト一人だけ忽然と消えてセラが嫌な予感に涙してた
とりあえずリグディどうなったかだけは知りたい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:07:38 ID:UwZ8mTOu0
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:07:41 ID:1PQWuF590
最初の「女神エトロよ」が「目が見えとるよ」に聞こえた時点で俺の中でネタゲーが決定した
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:07:44 ID:BB+wIkPx0

ディレクター:鳥山求
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:08:11 ID:eUacKdfP0
え、今年出るのかよ
頑張ってくださいスクエニさん
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:08:45 ID:arv8F2Lc0
>>384
小説ってXBOX版のおまけの?
俺あれの内容知らない。教えて。教えて。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:09:08 ID:AODTbdGw0
んでなんでこれ甲冑なの?
文明後退したのか過去に飛ばされたかしたのかねえ。
尻がいい感じにエロいので、どうせならライトニングさんのエロコスいっぱい頼むわ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:09:15 ID:Wg3RIpAp0
また鳥山のオナニーストーリーが楽しめるのか・・・・

胸が熱くなるな・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:09:35 ID:Gg88fJgI0
鳥山が関わってるだけで様子見の条件満たしてるわ。
13は一本道なんて関係ない、シナリオの酷さが全て。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:09:40 ID:3UGvlNok0
私は目がみえとるよ
私は目がみえとるよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:09:50 ID:S80Qesp50











うわ、心からいらね









395俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:10:05 ID:XTdp6F+p0
     ____ 
   /_ノ  ヽ、\
  / (● ) (● )\    
/    (__人__)   \      
|      ` ⌒´    |    鳥山は降板したってお。アンチは平気で嘘情報を流すから始末に悪いお
/     ∩ノ ⊃   /    鳥山求は降板だお!! 
(  \ / _ノ |  |      
.\ “  /__|  |
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:10:09 ID:BB+wIkPx0
糞だと分かっているのにwktkしている自分が悔しい
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:10:11 ID:KEJaIHGe0
>>383
12糞ゲーすぎでつまらん

13は鳥山節が最高だった
癖があるけどキレがあってやみつきになる
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:10:27 ID:vwBwWZh8O
いい加減鳥山を降ろせよ
T3Bとかシナリオひど過ぎたぞ
13もT3Bもせっかくバトル面は面白いのに
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:10:29 ID:WF1qq6PN0
エ・セ・ファ!(似非ファイナルファンタジー)


エクレールセラファングね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:11:18 ID:KEJaIHGe0
グランパルスなんてただ広い平原だけで面白くもなんともなかった
その前の鳥山ドラマの方がスピーディで最高だったろ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:11:37 ID:u7DXaNr70
今回セラは戦闘要員になるんかな?
402俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:11:38 ID:XTdp6F+p0
高橋氏が退場。続いては……いきなり映像上映です。

FABULA NOVA CRYSTALLISの文字が!

ファルシ=パルス,ファルシ=エトロ,ファルシ=リンゼの物語が……。

可視世界,不可視世界,世界の創世と人類の誕生など,神話的な物語が語られています。

北瀬氏「4年,5年前から設定されていた神話。XIII以降,今後もこの神話が背景にある物語を出していく」

北瀬氏「実際の神話はもっと細かい。基本的には各作品のクリエイター達が,この神話を自由に解釈して作っているのが,FABULA NOVA CRYSTALLIS」

北瀬氏「FF XIIIをプレイした方はいくつか思い当たるキーワードがあったと思う」

続いて新情報。

ここで映像。クリスタルになったライトニングが人間に戻るところから。ライトニング「女神エトロよ,安らかに眠れ。その思いは,私が守ろう。失われた時,私は二度目の生を得る」

ディレクターの鳥山 求氏登場。

鳥山氏「前作が去年の12月で全世界で600万本を突破。
去年の今頃から、アメリカ、欧州、アジアとツアーをしてお披露目をしてきた。
日本だけこういうイベントがなかったので、XIIIの新しい続編を全世界に先駆けてお披露目」

鳥山氏「発売は2011年。これを目指してがんばっている」



鳥山氏「今日は最初の映像でごく短いものだが、開発は順調に進んでいる。
XIIIでいただいたいろいろなご意見を解消する、答えになるものにすべくがんばっている」

鳥山氏「2011年ということで、これからどんどん情報をアップデートしていける。楽しみにお待ちください」

鳥山氏が退場。北瀬氏はそのまま。

北瀬氏「せっかく育ててきたキャラクターなので、一作で終わってしまうと寂しい。
もう一度キャラクターを深く描けるのは、作っている側としてもやりがいがある」

http://www.4gamer.net/games/120/G012012/20110118006/

鳥山は退場
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:12:07 ID:jH58/5x40
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:12:16 ID:vPiqReWRO
>>389

47:01/02(日) 22:06 /jTRWPgM0 [sage]
>>41
簡単に書くと

小説はEDから数分後の話。

ファングとヴァニラはクリスタルになっても意識はあって皆を見守ってる。
クリスタルになったとはいえ、二人とも苦しい状況から解放され、ずっと二人で平和に過ごせるので幸せそう。
ずっとクリスタルのままでもいいと思ってるらしい。

ホープは父親が見つかったので、仲間と別れて父親のもとへと去っていく。
サッズはコクーンからパルスへと飛空艇で市民を避難させる聖府の連中を見て
自分もパイロットとして手伝おうと名乗り出る。
これからはパイロットの職に復帰するらしい。
そして息子と一緒に去っていく。

セラは学校の先生になりたいらしい。
先生になって今まで起こった事をみんなに伝えていきたいらしい。

ライトニングは今まで妹のために生きてきたが、スノウを見てセラを任せられると判断し、
自分の役目はもう終わったのだと悟り、寂しいが満足気でもある気持ち。

他のメンバーはそれぞれ自分の生活があるので、
ライトニングはファングとヴァニラを元に戻す手がかりを探すため、
そして世界中の人々を救うために、一人で旅に出ようと決心する。

そう考えている時、ライトニングは何かに呼ばれたような気がした。
セラが気付いた時にはライトニングの姿はどこにもなかった。
何故か妙に嫌な予感がしたセラは涙を流す。

気がつくと、ライトニングは暗闇に満ちた世界を一人で歩いていた。
ここがどこなのかはわからない。
「私はどこへを行こうとしている?」

終わり。

405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:12:20 ID:IpB+Fs5F0
>>336
なんかレナスを彷彿させるな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:12:39 ID:BB+wIkPx0
>>402
>可視世界,不可視世界,世界の創世と人類の誕生など,神話的な物語が語られています。

なんのこっちゃ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:13:12 ID:Gg88fJgI0
>>402
>XIIIでいただいたいろいろなご意見を解消する、答えになるものにすべくがんばっている

またお前が関わっている時点で解消する気ねーだろ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:13:13 ID:rUe8Pw7I0
スクエニカンファ再放送見た後雑談 http://anr.dbx-sound.com/にて放送中
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:13:30 ID:HK2VtWBz0
>>360
まて奇跡は13−2の伏線とかんがえるんだ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:13:55 ID:tnOV/F970
ここまでスクエニも分かりやすい商売するようになると
どんどんやれって気になってきたな

まぁこれから無印ん時みたいに詐欺みたいなトレーラー
次々流して行くんだろうなPV作るのだけは上手い会社だし
411俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:13:56 ID:XTdp6F+p0
          ___
       /      \   
      /  _ノ  ヽ、_  \         
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 
    |     (__人__)  u.   |    >>402  よく見たら・・・鳥山が退場したのは席からで・・・
     \ u.  ` ⌒´    /    ゲームから退場したわけじゃなかったお・・・・
    ノ           \      
  /´               ヽ
 |    l              \
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:14:31 ID:BB+wIkPx0
>>411
糞ワロタ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:14:59 ID:TjvhMq440
ファルシを作った神とか、タイタンとかビスマルクと戦わせろや
値段は5000円以上は許さん。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:15:36 ID:5KN1uivV0
13-2のPVきたあああああああああああ
http://www.youtube.com/watch?v=CpltM_8S-jc
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:15:42 ID:FGv5IFsQ0
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:15:45 ID:7n1BRr760
>>395
鳥山降板ってマジ?
ソースどこ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:16:14 ID:bBdsNuQz0
まだ奇跡とかいってる馬鹿アンチがいるのか。
ストーリーも理解できてない馬鹿だししょうがないか。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:16:41 ID:vvbwguDr0
ライトニングさんのケツ見る為に買おうw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:17:02 ID:Cmw+przx0
13-2ってヴェルサスの前座だわな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:17:05 ID:FGv5IFsQ0
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:17:12 ID:7n1BRr760
>>411
吹いたwww
とりあえず13-2もクソなのは確定っぽいなw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:17:57 ID:m2gVXmF60
あんなゴミのスピンオフで儲けようと考えるスクエニさん素敵
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:18:10 ID:gYizl+hq0
中古対策に、ヴェルサスの体験版を期間限定でつけてきそう

映像は綺麗だし興味もって買う人いそうじゃない?
424俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:18:24 ID:XTdp6F+p0
      ____
     /      \ブワッ
   /   _ノ  ヽ、_\
  /  o゚((●)) ((●))゚o    
  |       (__人__)   |    >>416 >>402の文章を見て早とちりしてたお・・・おっ・・・
  \       |r┬-|´  /    ゲームから退場したのかと思ったお・・・ちきしょおおお!!
  _ノ      `ー'´   \  
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:18:33 ID:EfL3Xt780
>>413
タイタン、ビスマルクと戦わせてやっから
その代わり値段は9240円だぜ、お前ら絶対買えよな。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:18:44 ID:5Pg1Zjv80
それよりもヴェルサスはどうした・・・

あっちのほうが先に発表されてたのに何も進展がないって・・・
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:19:33 ID:Cmw+przx0
いや、この作品もヴェルサスの前座としては良いと思うよ。
ただし中古で購入
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:19:55 ID:Pczm0Qdn0
スクエニやばいなあ…
そんなに売るものないのかよ…
ヴェルサスとかアギトとか、なんだったんだ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:20:12 ID:BB+wIkPx0
ライトニングさんのケツがエロすぎる件について
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:20:53 ID:EfL3Xt780
13の末永く手元においておかれるといいことがあるかもしれません

なるほど、13のセーブデータで13-2に特典かなにかつけやがるなちきしょー。
スクエ二、まじセコい!
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:21:26 ID:AODTbdGw0
>>404からすると出てくるのはライトニングさんだけ?
過去に戻って世界救っちゃうぞ!をやるのかなw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:21:26 ID:1PQWuF590
>>428
ここ最近のスクエニの弾見ればやばいのはわかるだろw
リメイクばっかでたまに過去の名作の続編出してる、新作なんてksgしかねぇ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:21:31 ID:wduW+/NR0
どうせ前作データでコスチューム特典とかありそうだな。
データ消えてしまったが。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:21:37 ID:rvxR/b800
12の戦闘は面白かったというか
素材狩るときに歩いてるだけでいいから楽だったという印象はある
ただそれだけ

13は亀狩りをなんとかしてくれ…
10-2みたいにキャラのストーリーじゃなくて
ファブラの神話につっこんだストーリーにしてほしい
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:21:38 ID:mbrS59Uk0
ヴェルサスってアクションなのか
さすがスクエニ 斬ってる感じがまったくしないw
かき氷でも斬ってるのかw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:21:58 ID:tSbQwBLX0
FF13もグラは気合入ってたしシステムも動きも戦闘もよかった
話が駄目なんだよシナリオが中学生の演劇レベル
実力ある中学生ならもっとまともな物書けるかもしれない
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:22:04 ID:7LAusHDm0
正直ヴェルサスを早くやりたい。
13は戦闘システムはよかったがストーリーがな...
438俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:22:18 ID:XTdp6F+p0
         ____
       / ⌒ ⌒\
      /  ( >) (<)\  
    /  ::::::⌒(__人__)⌒\ 
    |      /| | | | |   |    ヴェルサスがアクションでも、テイルズみたいな感じなら     
    \    (、`ー―'´,  /     期待できるお
    ノ      ̄ ̄ ̄  \       
  /´               ヽ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:22:46 ID:saqzmyKi0
ライトとホープのおねショタ物語にして下さい。お願いします。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:23:47 ID:O5fhrTTG0
なに?
あの男なんなの?
おれのホープは?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:24:01 ID:7OdqmesQ0
こんなのにマジで期待してるやつっていんの?
新作発表された弾全てにおいて。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:24:11 ID:BB+wIkPx0
http://www.youtube.com/watch?v=ObiaNbDtF3Y
http://www.youtube.com/watch?v=1A0AU1eNSXk

ヴェルサスにも女神エトロ出てくるし13-2と絡むのかね
それにしてもヴェルサスの世界観が謎だわ
高速道路の料金所に漢字出てくるし
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:24:27 ID:mEEVOX420
まさかヴェルサスでもアギトでもなくXIII-2の速報が入ってくるとは誰が予想できたであろうか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:25:09 ID:5LOI/aNJ0
13-2の発売を控えてたからあえて13を腹八分目くらいの仕様にしたの?
それとも、あれはもともとの仕様なの?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:25:09 ID:eUacKdfP0
3D対応の情報は早めに出して欲しい
対応するなら夏新製品のテレビ買うし
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:25:49 ID:Wg3RIpAp0
ヴェルサスのキャラクター、ブリーチを連想させるな
舞台が日本っぽいけど日本とファンタジーって全く噛みあわねーよ
今からでも良いから中世ヨーロッパに舞台を換えてくれ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:26:09 ID:BB+wIkPx0
ヴェルサスの音楽いいな これも浜鍋か?
448俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:26:28 ID:XTdp6F+p0
     ____ 
   /_ノ  ヽ、\
  / (● ) (● )\    
/    (__人__)   \      
|      ` ⌒´    |    >>420  いい事があるって分かったら、中古で買い直せばいいだけじゃね?     
/     ∩ノ ⊃   /     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:26:28 ID:3NC0UBzn0
ヴェルサスはクライシスコアの感じそのまま持ってきてるな
あれクソゲーだったからヴェルサスも期待できねえ、なんだあの迫力のないバトルシーン、重みが全くないw
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:26:32 ID:NhUKytqJ0
10−2はクソだった
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:26:57 ID:BB+wIkPx0
>>420
そういう意味だったのかよ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:27:18 ID:hXURjLGU0
話が駄目なんだよシナリオが中学生の演劇レベル
実力ある中学生ならもっとまともな物書けるかもしれない(キリッ)
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:27:26 ID:XwQHtaXc0
>>447
情弱はもうしゃべるな
下村陽子だってもう1年以上前から出てる
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:27:56 ID:rvxR/b800
>>446
中世ヨーロッパっぽいロケーションもあるんじゃなかったっけ?
違ったらごめん
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:28:08 ID:XwQHtaXc0
ID:BB+wIkPx0
この情弱一人でしゃべってるだけで誰も相手にしてなかった
俺だけ相手にしてしまったorz
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:28:14 ID:eUacKdfP0
>>446
俺も中世ヨーロッパ的なスタンダードファンタジーが良いなあ
457俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:29:04 ID:XTdp6F+p0
     ____ 
   /_ノ  ヽ、\
  / (● ) (● )\    
/    (__人__)   \      
|      ` ⌒´    |    FF13も値崩れするまで余裕あったし、FF13−2も発売日に買って      
/     ∩ノ ⊃   /    クリアして売ったら、そんなに損しなくて済むと思うし・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |      まあ、ゆっくりやるつもりだけど…そんなに損はしないお
                  たとえクソゲーでも、FFをやらないヤツなんて この板にはいない筈だお。
                  FF14はやってねーけど・・・
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:29:05 ID:TUmoGnVw0
FF13は糞ゲーだが
13-2はなにゲー?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:29:15 ID:1PQWuF590
実際13の話は中学生ですらかけないレベルだろ
問題が起こって絶望的な状況になったら「奇跡を起こせばいい」とか解決方法とかそれ以前のレベル
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:29:46 ID:KL0GxFZH0
>>440
ライトさんの将来の相手さ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:29:56 ID:BB+wIkPx0
ライトニングさんは甲冑来てるってことは過去か異世界に飛んだってことか
それにしてもケツが見えてるけどいいの
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:29:58 ID:WF1qq6PN0
ラストで大切な仲間を失う →FFX
続編でその仲間を取り戻す話にする →FFX-2
これで235万本 + 200万本

ラストで大切な仲間を失う →FF13
続編でその仲間を取り戻す話にする →FF13-2
これで200万本 + 170万本(予測)

トゥリアム「ですね」
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:29:58 ID:X+NvxCp50
>>453
かなりKHっぽいよな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:30:36 ID:EfL3Xt780
リアルが〜
奇跡を〜

もう恥ずかしくてムービーになるとテレビリモコンの消音ボタン即押してました
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:31:19 ID:5iy0nmuN0
>>424
お前これ読んでないのか?

鳥山氏「ファンの方からいつ続編を作ってくれるんだという声をたくさんいただいた。
僕達もぜひ、ライトニングにもう一度皆さんと一緒にドラマチックなストーリー、新しいゲームを見せたい」 http://bit.ly/gfeYjQ #sqex
http://twitter.com/4GamerLive/status/27301719046103041

せっかく貼ったのに
466俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:32:23 ID:XTdp6F+p0
         ____
       / ノ  \\
      / (○)  (○)\
    / ∪  (__人__)  \  
    |      ` ⌒´    |    >>465  マジかよ・・・クソ箱売ってくる・・・(持ってねーけど)
    \           /
    /              \
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:32:31 ID:o9g9VE1Z0
中学生レベルの批評しか出来ない奴が何言ってんだか。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:32:56 ID:iitQvzIB0
購入されてから長く持っていると良いことありますよ^^
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:33:15 ID:jH58/5x40
甲冑・・・正直どう思った??
ちょっと・・・ダサくね?www
ケツはいいけどさ。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:33:26 ID:7n1BRr760
>>457
値崩れするかどうかって要は小売が売上見込を間違うかどうかなんだよな
今回は小売も相当警戒してるだろうし、そもそも出荷自体が相当少なくなるんじゃなかろうか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:33:31 ID:1PQWuF590
もし過去だとしたら間違いなくファングとヴァニラ出てくるよな・・・
あいつらが本来生きてた時代の話にすれば無理なく出せるしまたファルシ絡ませられるし何より女3人PTだし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:33:39 ID:6xLv2yEs0
ファング姐さんがいないFF13なんて・・・
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:33:56 ID:o9g9VE1Z0
トロフィーデータ消した奴ざまぁ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:34:18 ID:89jKqufE0
>>469
オーディンコスと思えばおk
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:34:47 ID:arv8F2Lc0
>>461
ヴェルサスのPVに出てきた設定から考えると
多分異世界というか女神エトロのいるであろう死者の世界に飛ばされたっぽい。
そして前作の仲間達も光を見たことで何らかの力を得ているはずなので再登場すると思われる。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:35:23 ID:oY++i6Iv0
>>472
上にある特典小説からみるとライトニングはファング達を戻す為に旅してるみたいだから出てくるかもよ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:36:10 ID:EfL3Xt780
ライトニングにもう一度皆さんと一緒にドラマチックなストーリー、って
もう一度もなにもドラマチックなストーリーなんてどこにもなかったがな
観てて恥ずかしくなるような寸劇ならあったが。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:36:47 ID:KVzDQ8NoO
>>469
正直変だ思う。あれ操作したくない
衣装チェンジないのかな
479俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:36:51 ID:XTdp6F+p0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | )) シナリオだけならFF13−2より、ラストストーリーとかの方がいいだろう 
/     ∩ノ ⊃   /    と思うお。でも、売れるのはきっと、FF13−2だろうお。
(  \ / _ノ |  |      
.\ “  /__|  |  
480名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/01/18(火) 22:37:19 ID:zsvpg/Uc0
yahoo見て吹いたっww
やめとけwwww
これ以上FFを汚すなwww
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:37:59 ID:WF1qq6PN0
FF13-2 170万本出荷 小売が炎上
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:38:09 ID:jH58/5x40
特典小説なんてあんの????
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:39:03 ID:EfL3Xt780
>>470
出荷自体が相当少なくなるって
スクエニ様のFFナンバリングタイトル続編だぜェ
出荷10割増しにきまってら〜、値崩れ上等!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:39:15 ID:BB+wIkPx0
>>479
ミスト作品は新しさは全くないが安定してるな
さすが坂口って感じ
売れないけど
485sage:2011/01/18(火) 22:39:15 ID:k9n5gGk70
PV、目が見えとるよ に聞こえる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:39:18 ID:haDVdBCv0
今から主題歌が楽しみ^^
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:39:51 ID:Uxs2K2CC0
>>479
いや、ゲームシステムまで考えてもラスストの方がいいと思うぞ
FF13-2の方が売れるだろうというのは非常に同意だけど
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:39:58 ID:BB+wIkPx0
さっさと全力でFF7のリメイク作って
そんで潰れてくれ
489俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:40:01 ID:XTdp6F+p0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    | )) 13−2の場合、いくら売れても13より売れないってのが問題だお。
/     ∩ノ ⊃   /     中古で13を買ったり、ニコニコ動画のプレイ動画を見た層が
(  \ / _ノ |  |       FF13−2を買ってくれれば・・・もしかしたら、FF13より売れるかもしんねぇし…
.\ “  /__|  |       
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:40:07 ID:qZDPnhBU0
>>473
新しいアカウント作って、明日中古で買ってくる
発売までにトロフィーコンプまたやるわ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:40:34 ID:SK30WK7d0
どうせなら髪型も変えてくれ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:40:34 ID:89jKqufE0
>>490
うげ、あれもっかいやんの?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:40:35 ID:QhQsnU250
楽しみで楽しみで仕方ないな
戦闘はよかったから
それ以外の部分で改善があれば
アンチも黙るネ申ゲーになる
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:40:38 ID:8B16C6LV0
取りあえず
ノクト=小野だいすけ
仲間に薄桜鬼の沖田役の声優がいるってことだけわかった
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:41:00 ID:CBoW52fa0
街1つだろうな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:41:19 ID:l7m5nm4o0
これが売れなきゃ会社が終わりという意味でファイナルファンタジー


時空を超えて同じ状況が垣間見れそうだな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:41:35 ID:TUmoGnVw0
ところでこれ誰が買うの?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:41:45 ID:89jKqufE0
>>494
小野Dだとスノウと被るな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:41:48 ID:qZDPnhBU0
とりあえずオープニングで「リア〜ルな〜世界に揺れてる感情♪」なんて起こらないことを願うわ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:42:16 ID:vPiqReWRO
>>475
死者の世界っぽいね
Ωの小説に、「レインズは肉体が消える直前、精神のみを電脳世界に再構築した」とサラっと書いてて
そんな世界の話チュートリアルにもなかったわ…と呆れてたが伏線だったか

レインズが生きた人間と会話するシーンもあったし、レインズくらいは出てくるかもね
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:42:25 ID:rZSecPzQ0
FF13は世界で600万売れてるからな
502俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:42:51 ID:XTdp6F+p0
                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |
   / (⌒)  (⌒)\  ヽ   /
 /   ///(__人__)///\ / `   /
 |       `Y⌒y'´    |   /   >>497  普通に買いますお
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:42:59 ID:Rtk6CNZl0
>>358
同じこと思ったw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:43:23 ID:EfL3Xt780
予約特典はヴぇるさす関連だろうな、そういうとこもセコい。
儲けてんだからサントラCDくらいユーザーのためにつけてやれよな。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:43:47 ID:TUmoGnVw0
>>502
マジか
NGにするわ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:43:50 ID:xtK3PwsN0
てか、買う気まんまんの奴まだまだいるんだな…
ここまでFF新作に警戒するのは始めてかも知れん
10-2と13のダメっぷりが融合してそうな気がしてならん
さすがに発売日に買う勇気はねえんだぜ…
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:43:53 ID:ap5ABpCu0
ストーリーはFF13とT3Bでがっちり耐性つけたから
どんなにクソでも、もう平気のはずだ! 
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:43:54 ID:HWyi9Jbc0
仲間の一人ガンダム00の主人公の声だろ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:44:21 ID:J5CaInd20
PVって今日と同じの流すのかな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:44:51 ID:8B16C6LV0
俺は買うな
他にやるゲームがなさすぎる
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:45:19 ID:EfL3Xt780
>>501
その600万人のうち何万人がスクエニに失望しただろうなぁ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:45:49 ID:89jKqufE0
買ってだめならまたすぐ売ればいいだけ
このwktk感も含めての発売日値段なり
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:46:07 ID:rZSecPzQ0
>>511
そんなことは誰にもわからない
ただ続編を出してほしいという声は多かったようだな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:46:10 ID:J/xq8wjl0
ファングが主役だったから13-2も出さないとなあw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:46:22 ID:arv8F2Lc0
>>500
今更ながら小説のダイジェスト解説ありがとう。
レインズにまで伏線張られているのか・・・。

>>504
特典はやはり体験版という名のβモニター版かね。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:46:33 ID:uRQUD/3V0
http://www.youtube.com/watch?v=ObiaNbDtF3Y&feature=player_embedded

11秒あたり
最初「目が見えとるよ」って言ったのかと思った
517俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:46:41 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.  >>506 10−2も買ったし、12も買ったし、13も買ったお。
\      `ー'´    /  13−2も買うのは必然だお。
_ノ           \   個人的には、 8も9も10も10−2も12も13も面白くなかったお。
                 でも、FFだから買う。当たり前だお。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:46:42 ID:ttt34KlV0
ファルシ=パルス,ファルシ=エトロ,ファルシ=リンゼの物語が……。
可視世界,不可視世界,世界の創世と人類の誕生など,神話的な物語が語られています。

これネタだと思ってたらホントだったww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:46:43 ID:Yqa93QGb0
ライトさんが主人公だし買うわ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:46:51 ID:8B16C6LV0
とりあえずwktk感を楽しむ
批判してる奴らも、実は気になってしょうがないはず
かわいいなおい
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:47:30 ID:iMF8VXRS0
>>511
冗談抜きで日本で購入した190万人の内、半数がガッカリしてると思う。
100万本が目標だろ、国内で。世界で300万だな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:47:56 ID:wuD6sfzf0
そうなんだ他にないんだよ。。。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:47:59 ID:o9g9VE1Z0
>>511
その前もその前も売れてるんだけどな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:48:05 ID:qZDPnhBU0
ぶっちゃけさ、批判してる奴はツンデレか何かだろ??
ほっとけほっとけ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:48:05 ID:jH58/5x40
つか、いつオメガなんて発売したんだwww
そこに小説とやらもあるの??

・・・なんたる情弱!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:48:22 ID:VRYDui/D0
こんなの作るならFF7のリメイクでもしろよ・・・

と思ったがそうか、こづかい稼ぎか。
10-2も200万行ったんだっけ?使い回しであそこまで売れたら味をしめるわな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:48:35 ID:3waKL5aZ0
ついにファルシ=タイタンと戦えるのか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:48:58 ID:J/xq8wjl0
たぶん、冬に発売予定になって延期になって来年の2月頃になるとみたw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:49:09 ID:GYQ6JuKD0
10-2も使いまわし多かったけど
また同じ道歩かされるの?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:49:22 ID:BB+wIkPx0
>>518
不可視世界ってのは死者の世界ってことでいいんかな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:49:32 ID:WF1qq6PN0
FF7のリメイクをしないのは
期待度が高すぎるから
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:49:58 ID:89jKqufE0
ザコキャラまで固めは既存だろか
亀狩り懐かしいな亀狩り
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:50:03 ID:EfL3Xt780
>>521
世界で300万本はきついんじゃないか?
海外ユーザーのほうがゲーム見る目は厳しいと思う13があれじゃ・・・
日本人のスクエニ評価は宗教みたいなもんだから
糞でも買うだろうがな、国内だけよ。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:50:10 ID:ttt34KlV0
2周りしてFFはこの方向で突き抜けててもういいやw
楽しみだわ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:50:19 ID:iMF8VXRS0
>>531
ちょっと危険な賭けすぎるしな。

536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:50:36 ID:BB+wIkPx0
FF7リメイクはハードルが高いな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:50:42 ID:vHHIkIFt0
>>531
確か以前にインタビューかなんかで、
7を今の水準でリメイクすると
開発費が桁はずれになるから無理だって言ってたぞ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:51:10 ID:l7m5nm4o0
海外の売り上げも楽しみだな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:51:31 ID:QhQsnU250
\9000したらどうしよう・・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:51:45 ID:qZDPnhBU0
FF7をリメイクする時は本当に破産寸前の時だな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:52:16 ID:VRYDui/D0
>>537
でも一本糞にされたら溜まったもんじゃねぇ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:52:23 ID:EfL3Xt780
>>529
そんなの当たり前に決まってるじゃん。
空を暗くするとか雰囲気変えるだけで、マップは基本同じだろ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:52:26 ID:9l6vIJP60
 一本道が2本道になるの?????
 それでも、一本道を回想踏まえて逆走するゲーム?

後者の臭いがプンプンするわ… 
ここが私たちの原点だ! とかぬかしそうで 今から吹くwwww
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:52:26 ID:y/VYozQa0
XIII-3に続く気がする・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:52:36 ID:89jKqufE0
>>539
ワラタ、おっちゃんが小遣いやる つI
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:52:40 ID:iMF8VXRS0
>>533
スクエニはプロモが上手いからな…。
発売日が近づくと騙されて買う奴が多そう、国内。
海外はわからんわ。
まぁ製作費はそこまでかかってないから前作の半分売れりゃいい、くらいじゃないのかな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:53:03 ID:KEJaIHGe0
FF13はロケーションって結局コクーンがほとんどで
グランパルスも一つの大陸だけって感じだったし
日本でいうと沖縄ぐらい規模だよな

だからFF13-2は、日本本土やユーラシアや、アフリカ、アメリカとか
あの1000倍ぐらいの未開拓な部分があるかもしれない

548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:53:05 ID:vHHIkIFt0
個人的に、戦闘は変えんでもおk
でも召喚獣をもうちょい使い勝手よくしてほしい。


・町の存在
・ダンジョンの構成

この二つは最重要課題だな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:53:53 ID:vPiqReWRO
>>525
発売は夏休み頃だった気が。
13発売の半年後だけど、その時点で電脳世界うんぬん持ち出してくるあたり
続編はある程度規定路線だったのかな…
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:53:59 ID:TUmoGnVw0
マジで気になるんだけど
13-2期待してる奴いるの?w
13やったやつなら買わないと思うが・・・
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:54:01 ID:JxztNHh10
まあなんだかんだで売れる
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:54:25 ID:rZSecPzQ0
ファミ通で詳細な情報欲しいなぁ
特にフィールドがどうなってるのか言及してほしい
553俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:54:53 ID:XTdp6F+p0
     ____      
    / ⌒  ⌒\     
  / (●)  (●)\ .  
/   ⌒(__人__)⌒ \.    
|       |r┬-|    |.    >>521  ガッカリした人間が買わないってんなら 
\      `ー'´    /    FFはとっくに終わってるお
_ノ           \ 
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:54:54 ID:3waKL5aZ0
なんだかんだ言って国内ミリオンはいくだろう
俺もなんだかんだ言って買うだろうし うん
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:55:08 ID:bD6WsUr00
なんだかんだいって他のゲームよりは面白いもんな〜
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:55:17 ID:EfL3Xt780
10は9240円
10-2は8190円
13は9240円
ってことは
13-2は・・・円
もうわかってるな?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:55:18 ID:USjnVl7J0
とりあえず広めのフィールド、人々の活気で溢れる広い街、メインストーリー以外のサブイベントとかの寄り道要素はほしい
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:55:32 ID:jH58/5x40
>>550
期待はしていないが、なんだかんだでやる。
やらないとヴェルサスのストーリーまで理解できなくなるおそれもあるし。
(一応神話とやらでつながってるんだろ?)
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:55:53 ID:/RocwIS80
俺の予想だと男は新しいルシだな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:56:12 ID:JxztNHh10
俺もどうせ買うし
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:56:30 ID:NhUKytqJ0
ラストストーリーやったほうがいいぞ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:56:36 ID:KEJaIHGe0
ライトニングのSEXシーン入れてほしい
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:56:44 ID:iMF8VXRS0
>>553
え?もう終わってね?
いくらゲームが売れなくなったとはいえ、ついに国内200万の壁割っちゃったし。

564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:56:51 ID:2/2hNkQ80
世界観は好きだから、ちゃんと無印の反省が活かされているようであれば買う
が、現段階ではまだ警戒してる
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:05 ID:vHHIkIFt0
>>541
そりゃあ一本道に改変してもいいなら出せるだろうな。
でもそうはいかないでしょ?
基本構成変えずに7をリメイクするとなると
それこそハリウッド映画規模の費用がかかるんじゃないかな。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:06 ID:SK30WK7d0
Final Fantasy Versus XIII-Uもそのうちでるな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:06 ID:o9g9VE1Z0
PS3だからだろ。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:19 ID:8B16C6LV0
>>555
それはあるな他の面白いRPG言ってみろって言われたら何も思いつかん
他に面白いRPGなにかある?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:25 ID:RGtwLQME0
やふーニュースのトップからきますた^^
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:34 ID:PPQJrrC10
今度こそライトニングさんは、光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士なんだろうな?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:57 ID:9l6vIJP60

とりあえず、スクエニはシナリオにまともな物書きでも採用したらどうかな。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:57:59 ID:xTIIqImk0
versusのプロモみて龍が如く思い出した
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:58:28 ID:TbwjIi2V0
ファングヴァニラ無しの亀狩りめんどくせぇ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:58:34 ID:TUmoGnVw0
このスレまともなやついないな・・・
みんな感覚麻痺ってるぞ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:58:56 ID:J/xq8wjl0
100%のエンディングでヴァニラとファングが復活するのかな?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:58:58 ID:5iy0nmuN0
>>517
毛色の違う9もだめならもう今のFFは無理だろ
FFだから買うと言うならせめて懐古新作のFFレジェンズは買っただろうな?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:59:03 ID:DBkdCvzF0
>>529
コクーン落ちたから
使いまわしするとなるとグランパルスのみだな
それだけだと足りないから別世界か何かあるんじゃない?
で、序盤はグランパルスからのスタートだと思うから、いきなり亀との対戦かぁ
578俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 22:59:09 ID:XTdp6F+p0
     ____   
   /      \ 
  /  \   ,_\.
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  >>555 テイルズより面白くはないけど、スタオ―4よりは面白いのは確かだお。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:59:20 ID:USjnVl7J0
無印で評判だったバトルシステムをどう進化させるのかも興味深い
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:59:56 ID:vHHIkIFt0
>>577
てかこれって3部作の予定なんだろ?


果ては宇宙とかいくのかなー
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:00:21 ID:KEJaIHGe0
ルシから普通の人間に戻って能力初期化されてるし
RPG的にもまた成長させる必要があるわけだ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:00:52 ID:5LOI/aNJ0
13-2 発売1カ月前に13の強ニューとムービーシアターの追加DLC配信して。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:01:11 ID:5iy0nmuN0
>>568
何を持って面白いと思うかだが
俺ならメガテン3とTES4
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:01:20 ID:J/xq8wjl0
スノーとホープは仲間で参加しそうだけど
サッズはちょっと出て終わりな気がするw
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:01:27 ID:vHHIkIFt0
>>568
テイルズ スタオー ポケモン ドラクエetc・・・・

FFがテイルズより下だとは言わんぞ?
だが13に限ってはそうだ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:01:35 ID:w9MKh/1z0
しょうがないなー腋のためにかってやるかー
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:02:30 ID:KEJaIHGe0
ライトニングにフェらしてもらいたい
588俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:02:32 ID:XTdp6F+p0
     ____   
   /      \ 
  /  \   ,_\.
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |   >>563 そりゃプレステ3だからだお。
/     ∩ノ ⊃  /     どう考えても、PS2の後継機はPSPだし・・・
(  \ / _ノ |  |      携帯ゲーム機が主流になってるから、据え置きのPS3じゃ
.\ “  /__|  |      売り上げが・・・ NDSで出したドラクエは国内の売り上げ凄かったし
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:02:33 ID:xtK3PwsN0
>>568
それは知らんけど14の馬鳥といい、ここまで期待を裏切ってきて信頼回復狙って欲しい場面でなぜよりによって13-2?って思う
嫌な予感しかしねーじゃんw
スクエ二の馬鹿馬鹿ー
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:02:41 ID:haDVdBCv0
ライトニングが身軽に動き回るの好きだったのになー・・・
あんな格好じゃあガシャガシャしまくりそう
なんか羽毛もついてるし
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:02:47 ID:O5fhrTTG0
だから

ホ ー プ は ど こ に
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:03:04 ID:3waKL5aZ0
スクエニはちゃんと空気読んでセラも使えるようにしてくれ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:03:10 ID:vHHIkIFt0
セラは仲間になるんかな

その場合スノーはクビにしてくれ。
旅中ずっとのろけられるとか^q^
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:03:18 ID:EfL3Xt780
>>563
そうだよなー、なんでもかんでもFFつけて糞ゲー乱発すりゃ
ツケはきちっと回ってくるわ。あんまりユーザー舐めてっと
マジでFF終わるぞ。任天堂のマリオ見習ったほうがいい。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:03:21 ID:Js+TSIOy0
http://www.youtube.com/watch?v=IV3SAD45PmE
この戦闘シーンを再現して
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:03:36 ID:ttt34KlV0
FF6で言うと
可視世界→現世界
不可視世界→幻獣界
ってことか
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:03:36 ID:X+NvxCp50
>>579
味方にロールごとに、12のガンビット機能が付け加えられたら良いと思う
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:03:49 ID:9l6vIJP60

 俺8も12も面白かって13の一本道は当時は眉を潜めたが、戦闘は面白かったって自分で補正したけど。

FF14という特大の地雷を踏んだおかげで、FF13を自分に無理やり面白いと言い聞かせてたことに気づいたぞwwww
1度行った町に戻れる とか 生活してるNPC がいるってのはPRGで戦闘以上に重要な要素だと思う。


そういう点で、スクエニはFF14のPS3版発売延期して正解だと思う。 
あの超絶糞ゲーつかんだら二度とFFなんて買う気無くなる。 高性能PC向けゲームってのが救いだったな・・・・
599俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:04:14 ID:XTdp6F+p0
     ____   
   /      \ 
  /  \   ,_\.
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  >>585  SO4、やった?
/     ∩ノ ⊃  /   もう二度とスタオ―は買わないと決めたお。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:04:16 ID:OxmhbwDKP
やべえな・・・ホープ君とライトさんの絡みがないとFF13の楽しみの8割が無くなる
変な男がライトさんとフラグ立てないか超心配
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:04:20 ID:5LOI/aNJ0
相方の男キャラがファングの男Verにしか見えない
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:04:26 ID:TUmoGnVw0
>>595
こんときはマジで面白そうだったのに・・・

でもFF13の戦闘は十分面白いと思う
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:04:46 ID:oY++i6Iv0
>>577
トロフィーとってたらいきなりロングイですね
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:04:57 ID:KEJaIHGe0
堅牢な甲冑から見える柔肌が萌える
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:05:02 ID:DBkdCvzF0
>>580
4で月まで行ったからあるかもな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:05:09 ID:vHHIkIFt0
無印、パルスからコクーンに舞い戻るあたりで放置したままなんだけど
シドって結局死んだの?
あと敵側の、名前忘れたけどやたら熱い指揮官。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:05:16 ID:g6RJ5hY20
ブーニベルゼ(すべてを統べる)がムイン(母なる神)を倒し不可視世界に閉じ込める。

世界は有限ですべて滅びる定めにある。
原因はムインにあると考えたブーニベルゼは不可視世界の扉を開くため、
自分の分身を生み出した。

パルス(地の神) 世界を切り開き扉を探せ
エトロ(女神)   間違って作ったので放置
リンゼ(守護神) ブーニベルゼを守護せよ

パルス 世界を広げるためファルシとルシを作る→グランパルスなど
リンゼ 世界を守るためファルシとルシを作る→コクーンなど
エトロ すべてに絶望し血を流し消える、その血から人が生まれた

・エトロは死んで不可視世界に入る
・すなわち不可視世界とは死後の世界
・ブーニベルゼが行おうとしていることは死と生の世界をつなげること
・死者が復活しこの世は混沌の世界となり世界の終わりがくる


FF13では、リンゼのファルシがコクーンで人を育て、
一度に大量の死者を出すことで生者が死者へいたる過程で開く扉をこじあけようとした?
FF13-2はパルスのファルシが扉を開こうとするのを防ぐ話になるんかね。
パルスの目的も扉を開くことには変わりないっぽいし。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:05:25 ID:J/xq8wjl0
また武器とアクセだけになるのかな
装備品を揃えるのも面白いのだが
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:05:48 ID:BB+wIkPx0
ラストストーリー楽しみだお
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:06:00 ID:KEJaIHGe0
戦闘システムは変えてほしいな。飽きたよ。
成長システムは得につまらなかった。

戦闘音楽は使い回しでいいと思う
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:06:06 ID:EfL3Xt780
>>595
これがスクエニの必殺ムービー力だね。
目覚ましテレビでそのムービーを初公開したときのワクワク感を返してくれ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:06:31 ID:3waKL5aZ0
FF13の戦闘もよかったけど、難易度も高めでよかった
またあれくらいの難易度を期待する あとは敵の種類をもっと増やしてくれ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:06:41 ID:h0mlBPvw0
おまえら・・・FF13みたいな糞ゲーの続編に何を期待してるんだw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:06:49 ID:oY++i6Iv0
>>591
だから
か え っ た
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:06:58 ID:vHHIkIFt0
>>594
せめてそこはRPGのポケモンって言えよw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:07:02 ID:bKNL96wo0
13が2009年の12月発売、13-2は2011年発売予定
使いまわし酷いだろうな・・・。10-2の再来の予感しかしない
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:07:15 ID:BB+wIkPx0
>>607
日本語でおk
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:07:39 ID:Js+TSIOy0
>>608
鎧着てるし、もしかしたら防具もあるかも
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:07:46 ID:g6RJ5hY20
>>617
てか最後の審判そのまんまだよ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:12 ID:/OEQrL0I0
まーたリメイクか
まあ金に余裕あるから買うけど・・・
せめて雑魚をもう少し雑魚にしてほしいな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:13 ID:ttt34KlV0
>>607
意味がわからないw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:18 ID:EfL3Xt780
>>613
続編は一本道を今度は逆に走るであろうこと、その確認作業に期待かな。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:29 ID:BB+wIkPx0
>>595
それにしても神曲だな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:34 ID:mm5Ft6x60
お前らまた買うのかよwwwwwww
何度騙されれば理解できるんすかwwwwww
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:37 ID:vHHIkIFt0
>>612
ただ、死んでもすぐやり直せるシステムは
何かしらペナルティ付けてほしいよな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:42 ID:qZDPnhBU0
もうスクエニの詐欺にはうんざり
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:08:59 ID:Ipmynult0

>>595
これ合間合間におもいっきりムービー挟んでるの丸分かりだったじゃん。
絶対こんなふうになるわけないってわかってたよ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:09:10 ID:7kvTXFPD0
>616
今回のトレーラーすら出来たてのホヤホヤ
去年末から開発始めて今年末に発売としても
開発期間1年未満だろ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:09:55 ID:xtK3PwsN0
>>595
もう騙されないんだからー!!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:10:08 ID:J/xq8wjl0
しゃあない もう一回FF13やるかw
その前にラストストーリーがある・・・・・・・・・
631俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:10:20 ID:XTdp6F+p0
     ____   
   /      \ 
  /  \   ,_\.
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  >>568  テイルズ ペルソナ 好みによっては英雄伝説・空の軌跡とかかお?
/     ∩ノ ⊃  /   ドラクエは間違いなくFFより面白いし…
(  \ / _ノ |  |    トトリのアトリエ、 あと ポポロクロイス物語(もうすぐ出るらしい)
.\ “  /__|  |    

未プレイだけど評判がいいRPG

ゼノブレイド(wii)
ラストストーリー(wii)
もあるお

微妙な作品

ワイルドアームズは微妙
SOは死亡
アルトネリコは・・・・・・・
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:10:24 ID:EfL3Xt780
>>615
ポケモンはなんか違う気がしてさー、子供がメインターゲットだし。
やっぱ同じファミコン時代からあるマリオを見習ったほうがいいかと。
マリオのストイックなまでのブレなさはすばらしいよ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:10:44 ID:5d9Yjac10
おいクソエニ









また騙されて買ってやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:11:01 ID:vHHIkIFt0
10は無印は評判良かった
けど10-2は黒歴史といわれる始末


最初から黒歴史と言われてる13は、逆になる可能性が、もしかしたら・・・・!
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:11:28 ID:USjnVl7J0
あんまり顔文字使ってると規制されるからな
俺はNGにするけど
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:11:47 ID:O5fhrTTG0
>>600
はげどはげどはげどはげどはげどはげどはげどはげどはげどはげど
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:11:52 ID:BB+wIkPx0
ここ数年のJRPGだとロストオデッセイが出色の出来だったな
まだやってない奴がいたらやるべき
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:12:09 ID:IpB+Fs5F0
>>595
このトレーラーでライトさんが森の中みたいな所歩いてるシーン
無印に無かった気がする
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:12:16 ID:vHHIkIFt0
>>631
アークライズファンタジアもストーリーがややあっさりすぎたけど面白かったぜ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:12:21 ID:qZDPnhBU0
俺は、ドラゴンエイジオリジンズ買うけどね
もう和ゲーにはうんざり
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:12:23 ID:3waKL5aZ0
ユーザーの意見を取り入れるって言ってたから
さすがに一本道とかは改善されるだろ・・・ さすがに
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:12:32 ID:LymWHIJw0
ホープは要らないです
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:12:32 ID:g6RJ5hY20
http://www.famitsu.com/news/201101/18039354.html
北瀬氏は「もともと“ファブラ ノヴァ クリスタリス”のタイトルは、ある神話を元にして作った作品であります。
今後もファブラの作品が続々と出てくるので、この機会にご説明しようと思い、映像をご用意しました」(北瀬)と、このカンファレンスで神話を紹介する意図を説明した。
以下が、神話の要約。

世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。
ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れました。
ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消えました。
ブーニベルゼは悩み多き神でした。
世界は有限で、すべてが滅びる運命(さだめ)にあるからです。
彼はこれを、不可視世界にいる母ムインの呪いだと考えました。
滅びの呪いを解くために、ブーニベルゼはムインを倒そうと考えました。
母の待つ不可視世界へ辿り着くために、入口を探さねばなりません。
ブーニベルゼは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。
はじめに創られたのは、ファルシ=パルス。
パルスの使命は、世界を切り開き、不可視世界の扉を見つけることでした。
つぎに創られたのは、ファルシ=エトロ。
ブーニベルゼは、誤って、ムインそっくりにエトロを生み出してしまいました。
その姿を恐れたブーニベルゼは、エトロに何の力も与えませんでした。
かわりに創られたのが、ファルシ=リンゼです。
リンゼの使命は様々な脅威から、ブーニベルゼを守ることでした。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、
クリスタルとなって永い眠りにつきました。
パルスは世界を広げるために、ファルシとルシを創り出しました。
リンゼは世界を守るために、ファルシとルシを創り出しました。
けれど、エトロには、何もすることができませんでした。
孤独になったエトロは、自らの姿に似た母のことを思いました。
エトロは、自らを傷つけて血を流し、消えてしまいました。
以下行数が足りないので略
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:12:48 ID:1PQWuF590
>>595
このままの戦闘だったら仮に一本道でもシナリオは糞だが戦闘は良ゲって言われてたかもしれないのにな・・・どうしてああなった
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:13:12 ID:5iy0nmuN0
>>605
4は中世ファンタジーだけど未来的SF機械もそのまま出してるんだよなぁ
古代人の歯車機械ロストテクロノジーならまだわかるが
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:13:13 ID:A9y0z0ri0
>>643
ライトさんマジ在庫まで読んだ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:13:15 ID:WXuv+5jk0
というか、FF13よりクソゲーを探すほうが難しい
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:13:17 ID:EfL3Xt780
ロスオデはよかったなぁ、あぁRPG楽しいなぁ〜って気持ちがスゲーした

FF13は最近のテレビ画面って綺麗だなぁと。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:13:29 ID:+NjpEEWZ0
前作は一本糞システムだったが、今回はせめて巻き糞でお願いしたい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:13:46 ID:xtK3PwsN0
>>634
期待値が低い所から始まったほうが後味イイかも知れんねw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:13:57 ID:g6RJ5hY20
>>643つづき
流れたエトロの血から、人間が生まれました。
人間は、生まれては、死ぬだけの存在でした。
目に見える可視世界の存在が滅びるのは、呪いではなく運命(さだめ)でした。
世界の総和は定められていて、可視と不可視の世界が分け合っています。
その均衡が崩れれば、やがて、世界は崩壊してしまいます。
ブーニベルゼの母ムインには、運命(さだめ)を止める手だてがありませんでした。
彼女は不可視世界の混沌に飲み込まれようとしていたのです。
消えゆくムインのもとへ、エトロがやってきました。
ムインは世界の均衡を保つようエトロに伝え、混沌に飲みこまれました。
エトロは愚かだったので、ムインの言葉の意味がわかりませんでした。
孤独になったエトロは、混沌に飲まれていくだけの人間に親しみを覚え、
人が死にゆく時、微笑み、混沌を贈りました。
人間は、エトロに贈られた混沌を『心』と名づけました。
心は力になるはずでしたが、人はまだそれを知りませんでした。
やがて人は、パルスを全能の支配者、リンゼを守護神、エトロを死神と考え、
心という不可視世界を抱えて暮らすようになりました。
人が混沌を抱えることで、世界の均衡は、かろうじて保たれているのです。
クリスタルとなったブーニベルゼは眠り続けます。
永遠が終わるその時まで――
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:14:05 ID:nJPxi2rm0
ゼノブレイド最高なんだけど
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:14:29 ID:1MJwj+I30
ID:EfL3Xt780がキモイ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:15:06 ID:EfL3Xt780
一本道を変えられるほどの
広大なフィールドをいくつも作る製作時間あるのかね?
どうも、そんな時間の余裕はないとおもうがなぁ。
今年発売だろ?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:15:47 ID:DBkdCvzF0
>>634
俺は信じてるぜ
13がプロローグ(黒歴史)で13-2が本編(神ゲー)であることを
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:15:55 ID:g6RJ5hY20
ゼノブレイドは創世の繰り返しだから微妙に違うな
不可視世界と虚数領域が被る点でゼノサーガの臭いがする

劣化したゼノっぽい臭いを感じるのは、
多分参考にした元ソースが一緒だから
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:15:56 ID:J/xq8wjl0
>>651
読んでないけどイチイチ長い 君だけのスレじゃないからwwwwwwwwwwwww
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:16:01 ID:oY++i6Iv0
なんだか話が難しくてよくわからん。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:16:11 ID:5LOI/aNJ0
>>595 やっぱりあの映像とあの曲の相乗効果凄かったね 
でも、武器やアクセのグラが装備変えても変わらなかったのはショックだった
360のロスオデさえ変わったのに 
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:16:11 ID:GQA1lWKG0
13-2はだいたいわかった
だが俺はあえてFF12-2を要求する
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:16:16 ID:1V2+kaCu0
ヴェルサス・・・
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:16:26 ID:89jKqufE0
なんかもう一本道でも別にいい気がしてきたw
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:16:52 ID:g6RJ5hY20
>>657
ファミ通に書いてあるガチソースだから仕方ない
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:17:01 ID:1MJwj+I30
>>660
DSにあるだろ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:17:02 ID:/RocwIS80
>>660
レブナント
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:17:06 ID:3waKL5aZ0
もうすぐ決算悪いのみえみえだから今年発売って言ってるだけで
延期されるだろうね
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:17:08 ID:9l6vIJP60

一本道逆走して 感動的な回想をお楽しみください。  とかだったら吹く

普通に町やら飛空艇やら追加してくれたら神ゲーになるかもしれん。


でも製作時間的にたぶん前者
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:17:11 ID:sppT1Uk10
FF14で完全に見限った…
























でもやっぱり13-2買っちゃうwwwwwwwwwwwくやしいっ…!ビクンビクン
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:17:34 ID:GQA1lWKG0
>>664-665
あんなん違うッ!
思てたんと違うッ!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:17:39 ID:7CW0HL2j0
買う。
アツいぜ! 13-2!!

10-2も、嫌いじゃなかったし。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:18:17 ID:h0mlBPvw0
この戦闘システムは拷問でしかなかった
RPGをやり込んで、戦闘システムに飽きることは仕方ないけど
まだクリアもしてないのに戦闘が苦痛でしょうがなかったわ・・・
雑魚が硬すぎ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:18:44 ID:YRhsGrj/0
セラが使えるんならPS3ごと買う
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:18:52 ID:Vdt7vwPe0
1スレ目なのかw 記念にカキコ。たぶんやらないけどなw
674:2011/01/18(火) 23:18:55 ID:HDFKWv270
PVから神ゲー臭が漂ってるな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:19:04 ID:vHHIkIFt0
>>655
そして評判良かったら13-3のエピローグ(蛇足)が出るわけですね
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:19:49 ID:ap5ABpCu0
今年もTGSにいく事がほぼ確定された
でもスクエニはシークレットシアターだとかで見れたためしがない
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:20:19 ID:vHHIkIFt0
>>672
道中スノウとずっとイチャイチャしとるだろうけどいいのか?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:20:29 ID:UdDU9IM/0
どんなのかと見てみたら何で鎧着せたしwwwwwwwwwwwww
679俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:20:41 ID:XTdp6F+p0
http://www.youtube.com/watch?v=1A0AU1eNSXk&feature=player_embedded#!

ヴェルサスもなかなか面白そうだお

680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:21:26 ID:1PQWuF590
>>677
IN セラ
OUT スノウ

こうすれば解決
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:21:29 ID:5d9Yjac10
スクエニめぇ・・

何度クソゲー出されてもまた買いたくなってしまう

すげぇ魔力だぜ・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:21:34 ID:tm+ITcKF0
ライトニングさんってそんな深く掘り下げたいほどの人気キャラなのかな…
まあ商売的にそうしなきゃいけないってのは、若干透けてみえたりもするんだけれども

やっぱり10-2を作ったチームなんだなあと思う
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:21:38 ID:YRhsGrj/0
>>677
いいお つーか−2ってギャルゲーなのに
セラ以外かわいいのいないとおもわないか
そうだよな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:22:00 ID:/RocwIS80
>>669
知るか
12こそイヴァリースという世界観の中の1作品だろ
13もだけど
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:22:19 ID:rvxR/b800
そんなかたかったっけ?
下手なんじゃね?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:22:42 ID:g6RJ5hY20
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame030971.png
神に背いて人が得た・・・
やっぱりどう見てもゼノのパクリや
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:22:48 ID:/RocwIS80
>>677
ド◯キーコング2みたいにさらわれたって事でおk
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:22:48 ID:V8Wb2zzEO
ライトニングを脇役にして、まともな男を主人公に据えたら売れるだろ

厨二病じゃない主人公にしてください
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:22:48 ID:vHHIkIFt0
>>683
10-2を基準に考えんじゃねぇw


ライトニングさんがドレスアップ・・・ゴクリ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:23:14 ID:gSFLnAbx0
ライトニングかわいいいいいいい
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:23:40 ID:/RocwIS80
>>686
ゼノギアスがどうかはしらんが昔のボツ設定とか流用したりはしてるんじゃないの
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:23:44 ID:3waKL5aZ0
ヴァニラのパンチラクオリティを上げてほしい
セラが仲間になってセラのパンチラみれたらスクエニを見直す
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:23:55 ID:ttt34KlV0
パクリというかやっと王道な物語になるのか
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:23:56 ID:4C+8ecqt0
どうせライトニングの性格が変わってテージの上で歌って踊って
一本道歩いた先にボスがいるゲームなんだろ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:23:58 ID:DBkdCvzF0
>>679
また最初にべヒーモスか
あれほど最初にべヒーモスを持ってくるなと何度言わせれば・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:23:59 ID:BB+wIkPx0
>>686
FF史上こんなにダサいロゴもないな
これホントに天野か?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:24:13 ID:gSFLnAbx0
ライトニングが活躍するなら買う
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:24:18 ID:h0mlBPvw0
>>336
なんだよこれwwwwwwwwww
今更かもしれんがwwwwwwwwwwwww
これ作ったの絶対韓国人だよwwwwwwwwwww
チョンゲーの装備センスだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:24:54 ID:BB+wIkPx0
まあこの甲冑は無いよな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:25:09 ID:yV/7vdKH0
ライトニングさんの尻と太ももと腋がエロい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:25:17 ID:vPiqReWRO
衣装ずっとこれなのか?
どことなく沢尻を彷彿とさせるんだが…
リアルなグラでこれはコスプレにしかみえん
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:25:20 ID:vHHIkIFt0
>まともな男を主人公に据えたら

                 __
             _, =ニ彡彡ミニ= 、
          _,-≦彡彡彡彡彡彡彡ミ、
      ,-≦彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ、
     ィ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ、
   イ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡=彡彡l
  /彡彡彡彡彡彡彡彡彡'´ ̄     ヾ彡|
  /彡彡彡彡彡彡彡彡′        Vノ
 ,彡彡彡彡彡彡彡彡'         ,=≦|
 l彡彡彡彡彡彡彡/  ,≦三≧、 イィfヽl    父ちゃんの時代がきたな!
 ヾ彡彡彡彡彡彡リ    ィf「≧ミ、 〈`´ ヽ
  `ヾ彡彡厂`ヾミ|      `´   _、 ヽ  l
    `ヾミト、「ヽ ミl       , イ_,、_人ノ
      `ヾハ ハ        /=≦三=≧リ               __,−、
        `ミ≧=ヘ     ミ`ト、__ノ,イ|                 >l・  ヽ ,−、
        _Y⌒ ヽ 「」ヽ ミ、≧=≦ノリ                 `|  '⌒ヽ <
       厂`ヽ、   ヽ ヽ_,ハ、 -=彡'⌒l                 ヽ ‐'⌒′ /
        /二‐- `ヽ、 丶「    ̄ ̄    `ヽ、              ヽ、__ノ
      /三二‐-    `ト、_ 〉/´ ̄ ̄`ヽ、  ヽ                / 〉
    ∠三三二‐-    |│|′ / ̄ヽ  \ |___           〃〃
   < ̄`ヽ、三二‐-  |│|__ ̄ヽノ     |ノ ___≧、             ,-、   ,-、/⌒l
/  _≧   `ヽ、 (◯ |/三= `ヽ、     /`\ ̄ ̄  \          ,-、(└ヘ  |└|  /-、
__/ ̄       `ヽ、/三(◯  /〃‐-<`ヽ、_\__  \       (└ヘ 〉 | ノ // ン′
 ̄`丶           /三=   /〃    ` <(◯\ ̄ ̄ヽ ハ     八__ハ、/|/__ノヽ/
     \        /三(◯  /〃       \(◯\  ∨  〉    /ミ三三三三彡'′

703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:25:31 ID:4lG56qQd0
土田が戦闘をやってくれてるならそれでいい
13もそれで楽しめた
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:25:34 ID:YRhsGrj/0
>>689
10-2 のノリって訳じゃなかったのかorz
10−2みたいなのがいいぜ・・
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:25:38 ID:rJ4KNsA70
(´∀`)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:25:46 ID:8B16C6LV0
コスは絶対変えることできるな
それか前作のクリアデータで前作の衣装とチェンジとか
あとは戦闘システムが気になる
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:26:13 ID:JjclHuha0
ライトニングのエロシーン満載にしろ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:26:29 ID:5LOI/aNJ0
甲冑とピンクヘアがミスマッチ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:26:31 ID:YT3PzWjP0
一本道馬鹿はゲハがすべてと思ってんだなw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:26:36 ID:haDVdBCv0
ライトの顔に、甲冑姿が浮いてるからもういっそのこと兜とかかぶせて欲しい
711くわまん ◆RkqmqOXciQ :2011/01/18(火) 23:26:42 ID:qz8B3tsb0
ダメだww

スクエニはもうみかぎってたつもりだったが、wktkがとまらないww
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:26:55 ID:BB+wIkPx0
こっちの方がおもしろそうだな
http://www.youtube.com/watch?v=nC5P3Jxvtzg
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:27:07 ID:HvGjZZAb0
FF10−2みたいにライトニングのドレスアップたのむ。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:27:13 ID:g6RJ5hY20
大体ゼノは、
「巨大な神とその神に逆らう人の争い
でも実はその神の裏にさらに巨大な神がいました」
だからストーリーだけならまんまゼノ。

ただ、FF13ではストーリー自体が劣化しまくってて
最後相当死んでるであろうコクーンが中途半端に残っただけとか
ウンコストーリーだったわけではっきりいっていやな予感しかしない。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:27:35 ID:5iy0nmuN0
>>702
お前マジで主人公になってくれよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:27:43 ID:+/FRuc3d0
13のセーブデータが使えるかと思ってプラチナ取って良かった

過去のFFの中で13は一番面白かったので
13-2は純粋に期待したいね
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:27:52 ID:R0nd4Fp40
ライトニングがエロかわいい
ストーリーは知らんがライトニングに期待しとく
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:28:15 ID:muwg25Fw0
FF10-2
FF12-2(レヴァナント・ウイング)
FF13-2

Director
Motomu Toriyama
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:28:21 ID:tm+ITcKF0
>>686
野村さんのライトニングイラストを「この人描いて」っつって天野氏に渡して、
それで上がってきたイラストをコピペしてロゴに絡めました、って感じ

天野氏のオリジナル感は無いね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:28:50 ID:h0mlBPvw0
このPVやばすぎだろwwwライトニングの顔が全部ドヤ顔wwwwwwwwwwwww
装備はチョンゲー並のはいくおりちぃwwwwwwwwwwwwwww
おなかいたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いろんな意味ですっげー楽しみだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:29:29 ID:BB+wIkPx0
>>712
魔導アーマー部隊との戦争とか
胸が熱くなるんだが。。これのためにPSP買おうかな
722俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:29:35 ID:XTdp6F+p0
                ____
              /     \
            /   ⌒  ⌒ \
.        /    (●)  (●) \
          |   、" ゙)(__人__)"  )        >>712 こっちも絶対買うお
          \      。` ⌒゚:j´ ,/  ,j゙~~|
        ノ           \   |__|
      /´      ,. -つ=-,---,-、 \.n||
     |    l   /   ̄フl   l  `i ( こ)
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:30:13 ID:5d9Yjac10
13−2だと?

消費者なめんのもたいがいにしろよコラ

いちよ発売日に買うけどな、予約して
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:30:17 ID:vHHIkIFt0
ロリキャラ追加してくんねぇかな
FF7ACのマリン風の。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:30:21 ID:GQA1lWKG0
ヴェルサスの戦闘、FF12みたいでええやないか!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:30:33 ID:nJPxi2rm0
再会したいキャラ一人もいないんだけど
727俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:30:40 ID:XTdp6F+p0
                ____
              /     \
            /   ⌒  ⌒ \
.        /    (●)  (●) \
          |   、" ゙)(__人__)"  )       >>715  絶対やだ。
          \      。` ⌒゚:j´ ,/  ,j゙~~|
        ノ           \   |__|
      /´      ,. -つ=-,---,-、 \.n||
     |    l   /   ̄フl   l  `i ( こ)
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:31:04 ID:xCb+HyFT0
もちろんファングとヴァニラも使えるんだろうな?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:31:08 ID:HvGjZZAb0
ライトニングの幼少時代か。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:32:08 ID:5iy0nmuN0
アイス食ってると無性に蹴りたくなってくるぜ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:32:15 ID:rcQKb83G0
さすがに今回は中古のライトニングさん買うわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:32:26 ID:5LOI/aNJ0
10-2の発売って10発売後どれくらいで発売したの?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:33:03 ID:4C+8ecqt0
ブレイクするまで敵が固すぎなんだよな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:33:23 ID:h0mlBPvw0
>>731
今回は生産数絞って品薄商法で来る気がする
FF13、14と3回続けて小売泣かせはしないんじゃないかな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:33:29 ID:HvGjZZAb0
スクエニは出すといったモノを出さない時があるから、
期待はしない。
リトルビックのセフィロスはどうした?>キタセ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:33:29 ID:wdzmtMEB0
>>728
最後に復活てパターンはあっても仲間にはならんでしょ
コクーン支えてるし
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:33:39 ID:X+NvxCp50
ラストストーリーの興味が薄れたから、僕、満足!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:33:42 ID:hihWvwbz0
ライトニングが主人公なら買うわ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:33:51 ID:vHHIkIFt0
まぁパルスの町ってまだあるのかなーとか気にはなってたんだよね。
あと半壊したあとのコクーンも気にはなるしさ。

エンディングは見てないんだけど
どのくらいまで壊れたの?
球体が半分になっちゃったくらい?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:34:11 ID:8B16C6LV0
在庫ニング2買うか、予約ニング買うか迷ってるけど
おすらく予約余裕でしただろうな
どうせ13より13−2のが面白くなるんだろ?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:35:04 ID:/Hmdrcgq0
正直13クリアしてないの俺だけじゃないはず
11章で投げた
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:35:14 ID:g6RJ5hY20
>>736
人いなくなればあんな抜け殻価値ないがな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:35:27 ID:EBQdEwyj0
10-2は名作レイプだったけど
今回は13が既に糞だったから逆に期待出来る・・・かも?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:35:53 ID:wdzmtMEB0
20日にPVくるんだよね?
あの鎧はないわぁと思うけど買っちゃうだろうな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:36:30 ID:x8b8Qb+W0
結局買うのがFF
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:36:33 ID:h0mlBPvw0
>>743
PVだけで地雷臭がしてますが・・・w
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:36:42 ID:nJPxi2rm0
今から尼の酷評が楽しみだwwwwww
予約する人柱さんたちお疲れ様ですwwwwwwwwwwwww
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:36:46 ID:r4Z51VT70
CEROZにして冒頭にライトニングのえっちなシーンを入れてください
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:37:03 ID:Xk1IpRF20
エロ方面に舵を切ったのは英断
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:37:21 ID:BB+wIkPx0
【PSP】アギト改め、「FINAL FANTASY 零式」今夏発売 UMD2枚組
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1295345415/


いっそのことヴェルサスも改めろよ
751俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:38:01 ID:XTdp6F+p0
             ____
           /      \
          /  ─    ─\
        /    (●)  (●) \
        |       (__人__)    |   >>726  それは確かにあるお。
         \      ` ⌒´   ,/    ライト×ホープしか前作に期待できる要素がないお。
        ノ           \
      /´      ,. -つ=-,---,-⊂- 、  FF零式が一番楽しみ、次にヴェルサス。最後に13−2かお。
     |    l   /   ̄フl   l |〔 ̄ ヽ 零式は学生服がカッコいい。
     ヽ    -´   ̄ノ -'--"- L ̄  }  ヴェルサスは街が東京みたいでカッコいいお。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:38:41 ID:rvxR/b800
10  2001年7月19日 
10-2 2003年3月13日
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:38:41 ID:0Gc/IyJl0
FF10以降全て続編が出てるね。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:38:44 ID:Dmsmwoyx0
面白そうって言ってる人たちが羨ましいな。
13も高く評価してるんだろうな・・・
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:39:15 ID:GQA1lWKG0
>>749
禿同
鎧が無い? エロくてええやないか!
756俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:40:01 ID:XTdp6F+p0
             ____
           /      \
          /  ─    ─\
        /    (●)  (●) \
        |       (__人__)    |   >>741  ニコニコ動画にあがってる、エンディング動画だけでも
         \      ` ⌒´   ,/    見ておくといいと思うお。
        ノ           \
      /´      ,. -つ=-,---,-⊂- 、  あれで補完して、FF13−2を買おうお
     |    l   /   ̄フl   l |〔 ̄ ヽ
     ヽ    -´   ̄ノ -'--"- L ̄  }
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:40:21 ID:ttt34KlV0
クリスタルジャマーかっけえええ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:41:07 ID:h0mlBPvw0
てかグラフィックが既に時代遅れになってるな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:41:10 ID:PHlvROIu0
「いつになったら、無くした未来をここでまた見ることできるの?」

あふれだした不安の影を、何度でも裂いてこの世界歩んでく

とめどなく刻まれた時は今、始まり告げ

変わらない思いをのせ、閉ざされた扉開けよう

目覚めた心は走り出した

未来を描くため

難しい道で立ち止まっても、空はきれいな青さでいつも待っててくれる

だから怖くない

そう、何があっても。。。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:41:13 ID:8B16C6LV0
13-2よりヴェルサスの竜騎士っぽいねーちゃんの登場シーンにもえた
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:41:24 ID:/QzvCfy70
現実問題売れるのか
10-2は10が面白かったからよかったけど
13は・・
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:41:27 ID:0c2ZpAeq0
13の続編なら広い世界を歩き回れるだろうし楽しみだ。
正直まあ13はあれはあれで楽しめたしな。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:41:40 ID:NEkesPlx0
社員見てないかな?ディシディアファイナルファンタジーにアーシェ出せや
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:41:41 ID:vIw1ikne0
ここ10年まともなスク作品ないのに期待してる人っているのかなぁ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:42:12 ID:5LOI/aNJ0
>>752ありがとう ってことは13-2は8月辺りかな?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:42:16 ID:b4iJFAFd0
普通にヴァルキリープロファイル的な要素がある気がする
死後の世界やら神話やら衣装やら前作の仲間が出てきてないのを見ると
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:43:12 ID:8B16C6LV0
正直発売までのこのスレが楽しいことは確か
13-2は違う世界か
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:43:40 ID:HTNfeTMe0
ジョブチェンジとかやり込み要素が欲しい。
できれば自由度も・・・
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:44:17 ID:T2+8MOfU0
おまえらの文句が反映されるなら神ゲー確定だな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:44:22 ID:rZSecPzQ0
ファミ通が楽しみ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:45:15 ID:OlCPJ6aQ0
>>518
まじかwwww俺もネタだと思ってたwww
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:45:20 ID:h0mlBPvw0
FF14ちゃんが成功してたら今年出さなかったんだろうな〜これwww
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:45:46 ID:7kvTXFPD0
>765
アギト…じゃねえ零式(笑)が夏〜秋予定だから
現状2011=冬予定で、延期で春〜夏だろう
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:45:56 ID:wdzmtMEB0
>>761
無印から大幅に落ちるのも確実だがミリオンは確実に売れる
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:46:12 ID:mbrS59Uk0
>>752これ見ると13-2は今年中発売できそうな気がしてきた
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:46:53 ID:5TM7Xu7Q0
一本道より安っぽい青春ドラマ系のストーリーの方が気になったなあ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:47:37 ID:rvxR/b800
>>765
多分8月下旬〜9月にアギト…じゃなくて零式だから
冬だと思うよ
最悪11年度ってことで3月
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:47:56 ID:/QzvCfy70
ってか13-2より
ヴェルサスノ方はどうなってんだろう
開発難航してんのかな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:47:56 ID:EBQdEwyj0
FF13、FME、T3B全部シナリオが酷評されてんだよな。
頼むから鳥山にシナリオやらせんな。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:47:57 ID:I9Daj8QA0
絶対買わない
もうFFは終わった
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:48:24 ID:/5DbtgglP
動画観た感じだと、また11-2みたいな路線で行くの?
普通に13の下界を舞台にしたオープンワールドのRPGで委員だけど。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:49:06 ID:JxztNHh10
他にやるゲームがないわ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:49:19 ID:5d9Yjac10
>>780
でも買っちゃうんだろ?
わかるぜ、おれもだよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:49:19 ID:nJPxi2rm0
楽しみって言ってる人多いんだな
鳥山求められてんだな
スクエニも路線変えないわけだ…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:49:28 ID:haDVdBCv0
なんだかんだで13-2嬉しい
絶対でないと思ってた
786俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:49:55 ID:XTdp6F+p0
         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |   >>784  求めてねーお 降板しろ
  . \ ヽ           /
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:50:02 ID:qZDPnhBU0
ヴェルサスのPV見て買う気しなくなったな
なんだあの糞戦闘は
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:50:13 ID:Dmsmwoyx0
11−2?
14ちゃんのことか?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:50:14 ID:Eee1aVak0
楽しみだけどライトニングのライバル+恋人役みたいな男がなんか気持ち悪いなー
どうせならライバルも女戦士にしてほしいわ


というか成長したホープを主人公になぜしなかったのか
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:50:20 ID:HvGjZZAb0
FF6までの世界観を求める方はお引取りください。
wiiへどうぞ。
791俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:50:35 ID:XTdp6F+p0
         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |  >>787  テイルズみたいで良くね?
  . \ ヽ           /
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:50:49 ID:pqW/4FTl0
ライトニングの周りに男はいらん
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:51:12 ID:tm+ITcKF0
でも鳥山の生み出したシナリオに感動したファンから、
「是非続編を」という声が続々届いてる、と発表では言っていたから、
どこかに鳥山シナリオのファンはいっぱいいるんだと思う
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:51:57 ID:JxztNHh10
ホープが成長して女になるのをお前らは期待してたんだよな
795俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:52:01 ID:XTdp6F+p0
         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |  在庫をイケメンとくっつけるとかしたらその時点で売り飛ばすお
  . \ ヽ           /
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:52:09 ID:wdzmtMEB0
>>784
13と同じ仕様でもストーリーでもないのに鳥山だからと最初から糞とは決めつけんよ
開発者でFF買ってるんじゃないんだし
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:52:39 ID:Z8eWdErj0
なんだかんだ13嫌いじゃない
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:52:56 ID:EfbXtHBa0
31 ノイズh(神奈川県) 2009/10/14(水) 21:44:11.00 ID:gulQ03S+
X年後 FF15開発インタビュー

「バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ」
「では重機神は皆、ノーマルではないと?」
「で、ファルシなわけです」
「ええ?今回もですか」
「この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ」
「それがゼクだと」
「そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
 これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。エナがチャンガしてる状態ですね」
「主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね」
「シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
 主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
 これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し
 ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです」
「もしかして召喚はそこで?」
「リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば・・」
「ワクワクしてきました」
「おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです」
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:53:54 ID:Eee1aVak0
FF13、叩かれてるけどストーリーも演出もKHよりは全然勝ってるからな
一本道の引き延ばしマップが駄目なだけで
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:54:18 ID:rvxR/b800
鳥山はシナリオじゃなくて
イベントプランナーにだな…

ゼノサーガが最終的に資料読ませて話理解しろ系だったけど
あれは訓練されて最終的に残った十数万人のファンにあててたから
許されたことなんだよな
(壮大さがケタ違いというのもあるが)
FFでやったらあかん
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:54:34 ID:E9URBTNH0
ライトさんのコスチュームが明らかにダサくなっている…

断固着替えを要求するぞ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:55:18 ID:S80Qesp50
世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。

ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れました。
ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消えました。

ブーニベルゼは悩み多き神でした。
世界は有限で、すべてが滅びる運命(さだめ)にあるからです。
彼はこれを、不可視世界にいる母ムインの呪いだと考えました。

滅びの呪いを解くために、ブーニベルゼはムインを倒そうと考えました。
母の待つ不可視世界へ辿り着くために、入口を探さねばなりません。

ブーニベルゼは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。
はじめに創られたのは、ファルシ=パルス。
パルスの使命は、世界を切り開き、不可視世界の扉を見つけることでした。

つぎに創られたのは、ファルシ=エトロ。
ブーニベルゼは、誤って、ムインそっくりにエトロを生み出してしまいました。
その姿を恐れたブーニベルゼは、エトロに何の力も与えませんでした。

かわりに創られたのが、ファルシ=リンゼです。
リンゼの使命は様々な脅威から、ブーニベルゼを守ることでした。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、
クリスタルとなって永い眠りにつきました。

パルスは世界を広げるために、ファルシとルシを創り出しました。

リンゼは世界を守るために、ファルシとルシを創り出しました。

けれど、エトロには、何もすることができませんでした。
孤独になったエトロは、自らの姿に似た母のことを思いました。
エトロは、自らを傷つけて血を流し、消えてしまいました。

流れたエトロの血から、人間が生まれました。
人間は、生まれては、死ぬだけの存在でした。
803俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:55:38 ID:XTdp6F+p0
         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |   wiiはイヤだからPS3にこだわってるお。
  . \ ヽ           /    ドラクエ]がwiiとか誰得だお?3DSかPSP2で出せお。
                      PS3に移植されると信じてるし

                       ゼノブレイド?ラストストーリー?いらねぇお
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:55:41 ID:U7j0k+VK0
てかまた羽つけてんな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:56:41 ID:Eee1aVak0
多すぎる羽はFF8を思い出しちゃうな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:56:48 ID:v62JuKk/0
40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 20:15:03 ID:jH58/5x40
昔鳥山か誰かが「13のセーブデータ残しておくといいことあるよ」
みたいなこと言ってなかったっけ?まさか13のクリアデータがあると
13−2で特典のCGが見れるとか?

・・・そんなの勘弁してくれよ?
もう売っちゃったしデータも消しちゃった・・・。


これマジ?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:56:52 ID:qZDPnhBU0
>>791
テイルズ(笑)
もうデモンズソウル並みの神ゲー作ってほしいんだけどねw
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:56:58 ID:b4iJFAFd0
13は賛否両論だった、
13-2は皆さんへの答えですキリッ
って鳥山が言っていたよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:57:02 ID:nJPxi2rm0
>>803
>>1※ハードの話はハード・業界板でしてください。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:58:19 ID:rvxR/b800
>>806
それは昔DLCやる予定だったからだと思う

マルチでダメになったけど
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:58:22 ID:hihWvwbz0
>>801
でもスパッツ脱いでくれたから許す
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:58:55 ID:Eee1aVak0
13は戦闘だけなら歴代ナンバーワンって言われたよな
世界観はわかりにくすぎたけどセンス自体は悪くなかったし

まぁ敵が全体的に小物すぎたり、プレイ時間稼ぎとしか感じられないマップなんかはかなりの欠点だが
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:59:11 ID:1PQWuF590
>>806
元々DLCの予定があった、けど実現できませんでしたごめんねってなったからその発言は完結してるはず
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:59:27 ID:ttt34KlV0
tekaakushonsenntouhoumenndeikebaiinoni
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:59:35 ID:oESaEwC+0
>>802
人間よりルシが先にできたということ?
矛盾してるのでは。
816俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/01/18(火) 23:59:43 ID:XTdp6F+p0
         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |  ホントの事言うと、FFよりドラクエの方が1億倍くらい好きだけど
  . \ ヽ           /   どうせドラクエ]の完全版がPS3に移植されるだろうし
                     やっぱりPS3が一番だと思うお。13−2が楽しみだお。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:00:22 ID:VlXYEdCS0
>>808
ということは最低でも一本道の廃止。
あの意味不明なEDの回答を出してくれるって訳か。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:00:42 ID:5GllA7TY0

とりあえずボス曲はコレで良いですかね?
http://www.youtube.com/watch?v=XxIzTSbPy9c
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:01:47 ID:haDVdBCv0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1369159.jpg

衣装は変えなくてよかったのに・・・
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:01:57 ID:4C+8ecqt0
どうせまたパルスのファルシのルシがコクーンでパージみたいにわけのわからんストーリーなんだろ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:02:27 ID:Eee1aVak0
10-2みたいに既存のマップに飛空艇で移動してクエスト消化だったら嫌だな

まぁ既存のマップはフルで使いまわすんだろうけどさー
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:04:11 ID:nzc7Q6Fi0
>>819
前のが似合ってるのもあるけどやっぱ変だよなw
鎧着せるにしてももうちょっと何とかならなかったのか・・・
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:04:16 ID:LfWhxPYs0
色々な意味で楽しみではある











824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:04:28 ID:BlPwsNlb0
>>819
RPGだったらよろいッス

って誰かが言ったんだろう

たぶん敵は黒いよろいだろうし
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:04:52 ID:or/byWmt0
>>821
えっ?FF13にマップなんてないだろ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:05:36 ID:Eee1aVak0
10-2のユウナもひどい劣化だったからなー

ライトニングの鎧、わるくないけどスカートはくべき
鎧スカートはマジで萌える
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:06:22 ID:oySoXo490
コクーンは墜落してるのにどうやって使いまわすんだよ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:06:31 ID:6liRVx+10
鳥山ってこれだけ叩かれてること一応知ってるのかな?

甲冑着せろ
中世ヨーロッパ風の世界観にしろという
ファンタジーの固定観念にとらわれた書き込みを発売前に…というか今でも
いくつもみるしな

俺は元の13の世界観好きなのに…
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:07:16 ID:iBa8S7lV0
12は舞台やキャラの設定がすごくよかったのに、何でこんなストーリーしかできなかったんだって感じだから、
リメイクや外伝で補完して欲しいと思ってるんだけど、
13に関しては最初の設定の時点でニーズとズレてるから、続編に全く心が躍らない
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:08:05 ID:4MtWFY/E0
FF14のを使いまわすんだろ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:08:52 ID:PrOleKw60
マップを使いまわすのはいいけど
そもそも同じ世界なのかよくわからん
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:11:15 ID:gV8+QKZ60
ff13を売らずに取っておくと良いこととは
ff13−2と無料で交換できるということですね?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:11:31 ID:E7z3K3xU0
今年中にっていうのは絶対無理だよな
年末に出るとしたらどんだけ手抜きだよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:11:36 ID:1oqVxUyx0
お前ら、やるなとは言わない。
発売日には買うな、できれば中古で買え
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:12:01 ID:JFWsxjbC0
13-2にヴェルサスの体験版付く悪寒
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:12:04 ID:pd56sj730
私立ときめきファルシ学園みたいな感じにしたほうが面白そう
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:12:36 ID:S8l1WOS60
ヴァニラ・ファングが放置されそうな気がしてきた
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:12:36 ID:n7QsVEho0
>>815
別に矛盾しない。

元々はファルシとルシがいたが、
ファルシがルシを食いつぶしたので
人間をルシにして使うようになったと考えてみよう。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:13:29 ID:+6wWpqk40
>>834
何この工作員
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:13:52 ID:LfWhxPYs0
>>834
新品を買う=鳥山を求めてるってことだしな
絶対に今回は中古で買う
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:14:25 ID:AbElTspt0
発売日に買う人どれだけいるかね。
人柱様たちの評判を待つって人はだいぶ増えたんじゃないかなぁ。
もういい加減みんなスクエニには懲りたでしょ。
逆にスクエニは工作員雇ってネットの評価偽装すれば売れるよw!
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:15:08 ID:N2akE8Xu0
待て、いつまで経っても新品しかないかもしれない。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:15:49 ID:78eW+4mq0
わざわざFFのためにPS3買ったような人は発売日に買うだろう
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:16:18 ID:FbSpQ9EWO
トレーラー見たが全体的にダサくね?
衣装はもちろんだが世界観もありがちだし、曲も前作に比べ薄っぺらいし…
地雷な予感がする
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:17:27 ID:TwZMO46A0
13がおもったよりうれんかったから
13-2つくったくさいですけど
それともはじめからライン動いていたのかな
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:17:30 ID:Y0lbHgfy0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:18:10 ID:llht1ssM0
PS3を買う時が来たか
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:18:39 ID:+6wWpqk40
>>845
いや、普通に削った部分とかDLCとかを再利用したんだと思う
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:19:09 ID:1oqVxUyx0
14の影響じゃないかな。
株主に怒られないように、材料をだしたんだよ。
実際出せるかは別問題だし、出せたとしても色々削った張りぼてゲーかもね
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:19:40 ID:Zxb4H1A10
ここにいるぐらいだからみんな結局はFFだから買っちゃうんだろ?
もちろん俺も買うが
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:21:02 ID:JFWsxjbC0
実は13のDLCとして13-2配信します
だったら良いな
無理だろうけど

あと曲、浜渦じゃないっぽい?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:21:08 ID:LfWhxPYs0
>>843
FF13の為に新型PS3買ったからこそ、今回は絶対に新品は買わない
これが売れたら鳥山路線がありだと判断されるだろうからな

無双とかもそうだけど発売日に新品で買って愚痴ってる奴はいい加減に学べよ
駄目な男に殴られながら貢いでる奴隷女と一緒だろうに
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:21:23 ID:6liRVx+10
だすからには面白くなりますように
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:21:25 ID:PWtKKAeX0
羽が舞い散るとかああいう感性なんとかしてもらえんかな…
無印では薔薇の花びらだったっけ?

剣振っただけで無意味にヒラヒラw
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:21:38 ID:zkqEO1Ah0
中古で480円なら買う
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:22:10 ID:1oqVxUyx0
どうしても発売日に遊びたいってレベルには達してないよな・・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:22:36 ID:TwZMO46A0
13、年明けには
中古で投げ売りされていたからな
あれみると新品買う気おきん
発売日から多少待てばまた安くなるとおもうと億劫だ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:23:03 ID:XGTOLZ1G0
13は新品即売りで凌いだけど13-2はトロフィー厨の友達に借りよう・・・
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:23:06 ID:kOD/rAdG0
>>834
中古でかいたいけど、それまでやるゲームないなら新品で自爆する覚悟はできている
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:23:50 ID:Gg5v73/A0
初スレ記念カキコ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:24:30 ID:TwiQcpim0
FF10→10-2は10が良かったから続編の期待値が高かった。
F13→13−2 えー・・・!?
にこ動画で視聴したが、
動画流れた後現地の拍手等リアクションが起きずとっさに(twitterとかで前情報つかんでたのかもしれないけど、)
櫻井さんが「いまのは、総立ち拍手もののサプライズでしょ?みなさん控え目ですね(笑)」的なフォローしてたのが印象的だった。

キャラクターはかなり魅力的だし中盤の盛り上がりまではいつもいいんだ。けど、終わらせ方が雑。
FF12もそうだったがクライマックスの尻すぼみ感はなんなんだろう。
感情移入できずにいつのまにか終わってた。。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:24:43 ID:nzc7Q6Fi0
みんな気が早いな
まだPVの段階でプレイ画も出てないのにw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:24:55 ID:cl8Vb6+Q0
FF13のためにライトニングさんモデルのPS3を買った自分だが
FF13-2は中古で1000円なら買うってレベル
違うキャラが主人公ならまだ良かったがまたライトニングさん主人公とか買う気失せる
正直ライトニングさんはかなり期待外れのキャラだった…
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:25:26 ID:e6wHvTb50
さっきから10はよかったってレスよく見るけど出た当時は10も微妙扱いされてなかったか?
10ってある程度たってから再評価されてるゲームの気がするんだけど
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:25:55 ID:vd1SpFuO0
おまえら、何も発売初日に買わなくたっていいだろう
前評判と名前だけで買ったら、ロクなことにならないと思い知ったはずだ
世間の評価が出るまで、深呼吸して待っておけって
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:26:04 ID:+6wWpqk40
>>864
いやいや、普通に面白かったし好評だったよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:26:34 ID:5VqQqwV20
>>863
俺はライトニング主人公だから買ってもいい
他が主人公だったら買わない
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:26:47 ID:pd56sj730
今20代半ばくらいのやつはスクウェアの出すゲームは全部面白いって刷り込まれてるだろ
俺もそうだけど
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:26:54 ID:TwZMO46A0
13-2で驚くやつはいないよなさすがに
15きた方がぜんぜん驚いた

真相は15つくっているのかな
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:27:42 ID:S8l1WOS60
ライトニングさんモデルのPS3

あんれを買ったのか・・・ご愁傷様です
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:27:44 ID:YoFEeGw90
今北
ここ1スレ目じゃんラッキー
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:28:18 ID:5GllA7TY0
15はTOでリハビリ完了した松野が頑張って考えてる



と信じさせて。。。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:28:26 ID:4OZmFOw60
ライトニングが活躍するなら買うわ
ストーリーは期待してないけどゲームとしては前作よりは面白くなってることを期待しとく
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:28:29 ID:TxsCkLBR0
>>865
第1開発のFFは発売初日に買うのが延々続くシキタリじゃでなあ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:28:45 ID:ofUZ9T7n0
ライトニングさんの鎧、左側に羽のスカート付いてるの見て
10-2のユウナの衣装思い出した
何で同じようなパターンの服しかデザインできないわけ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:28:49 ID:TwZMO46A0
まあ一番はクロノ続編つくれよ
もうつくるきないのかなスクエニ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:28:55 ID:LfWhxPYs0
今回は最初からマルチだから、ゲハのレッテル貼りができないのがいいな

鳥山と北瀬を支持する奴か、金が余っててFFブランドに思い入れがない奴以外、新品で買うなよこんなもん
前科がある連中の新作を発売日に新品で買う=支持してるって自覚してくれ、マジで
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:29:11 ID:Zxb4H1A10
>>869
ヴェルサスを15にしそうな気がするのは俺だけ?
かなり時間か掛けてるみたいだし
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:29:13 ID:AbElTspt0
>>849
と、言うことは今回も株主様の顔色伺って中間決算前に未完成でも強行発売ですねw
みんな9月には遊べるよ!
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:29:33 ID:FwyOIVMl0
FF14はどうなったんだろ
Ps3でいつできるんだい・・・・・・・・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:30:22 ID:zkqEO1Ah0
>>874
人柱たん乙乙
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:31:05 ID:Gm3OsXTa0
お前ら売上予想しようぜ
初週30万
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:31:13 ID:8BqA0MZv0
まあやが好きだからきっと買ってしまう
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:31:47 ID:6liRVx+10
松野は松野のゲームをつくったほうがいい
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:31:49 ID:SI4GCO0R0
ライトニングさんのプリ尻がたまらん
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:32:05 ID:TwZMO46A0
第一1開発ってなんか部門で優劣とかつけられているのかな
エリート開発部みたいな

887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:32:11 ID:dJEOtvF40
]−2と同じで歌うライトニングさんから始まって最後クリスタルになった二人復活とかだろ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:33:23 ID:CowylTL80
まぁ20台半ばからそれ以下のゆとり世代は騙しやすいから100万は余裕で超えるだろw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:33:41 ID:PP6gRgxN0
あのライトニングさんの鎧はダメージによって壊れるんだよ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:34:01 ID:lYJGxqbW0
ノムティス王子!ノムティス王子!
ライトニングさんのあの衣装はないと思います!

てか、13の素材使いまわすだろうし結構早くできるんじゃね。
批判されまくった1本道も修正されるだろうし、期待はできる・・・かな?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:34:12 ID:uehBXlnP0
もう13以上の糞を投げつけてこないだろう・・・って意味で13−2は13よりは
期待が持てるんじゃないかな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:34:57 ID:s1xVwe2y0
>>891
13のあとに14が来たよ!
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:35:16 ID:S8l1WOS60
とりあえずホープが出るなら買うよ
ライトさんみたいないかれた衣装だったらやめるかもしれないけど
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:35:19 ID:+6wWpqk40
>>892
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:35:35 ID:TwZMO46A0
まあ13面白かったじゃん
戦闘は
戦闘に特化したゲーム作ればいいじゃん-2は
一層じゃんるかえて
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:35:35 ID:hFrWfOXY0
FF10の発売1週目の売り上げは約170万本で
FF10-2 1,472,914本

じゃあ120万本くらい売れるか。
売り上げ貢献しとくわ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:35:51 ID:LfWhxPYs0
>>882
同時期に何があるかによるが、なんだかんだで初週50万は余裕で越えそう

これが出来が悪かったら、もう完全にFFブランドはゼロになる
今の時点で、13、14とゴミが続いてるから取り返しがつかない
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:36:14 ID:opsBrBNp0
キャラのデザインはいいから問題はシナリオだな。。
多少こ難しくなって良いから
沖方丁のファフナーばりの奇跡のシナリオ立直しライターを
頼むわ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:36:22 ID:KBBczjyg0
仲間キャラ魅力あるといいな
頼むからライトニングさん一人旅はやめてくれよ
それだと絶対買わんぞ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:36:36 ID:H5Y19YgS0
>>895
補助かけてひたすら殴ってピンチになったら回復オプティマするだけの簡単なお仕事です
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:36:50 ID:133QBHqS0
gamewatchだけ掲載していない。
カンファレンスに招待されなかった?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:36:52 ID:vjOdMr1O0
ダーク・ライトニングさんの中の人はバーローだな
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:36:58 ID:digFGlyN0
ライトニングの鎧ださいし似合ってないな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:36:58 ID:XGTOLZ1G0
ヘイストをなかなか掛けない糞AIを改善しろ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:37:20 ID:QuyVsIkr0
>>911
歌うライトさんが想像できんが中の人は普通に歌姫だったな。オリコン1位おめ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:37:22 ID:WOdqpYQ40
FF13が駄作なのはたしかだけど
「ライトニングのテーマ」と「閃光」って曲だけはガチだよな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:37:44 ID:TwZMO46A0
ユーザーの切望は7リメイクだよな
これつくるきなし?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:37:51 ID:e6wHvTb50
>>904
糞箱のはエンハンサーのAI改善してるとか聞いたことあるけど
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:39:03 ID:WOdqpYQ40
無意味にたたかうとルインを織り交ぜる糞AIだったな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:39:28 ID:MxnOLlQA0
なんかこの画像のライトニングさんの足からお尻にかけての部分がエロくない?
http://www.4gamer.net/games/127/G012733/20110118059/screenshot.html?num=002

やばい…。もうライトニングさんにときめいて正直興奮しまくってるよ…。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:40:03 ID:qQxbElb20
http://mig60.net/article/42719703.html
FF13-2出るのか。13はシリーズ最高傑作だからこれは嬉しい。
前作に続いてストーリーは完全に一本道にしてくれよ。
RPGにおける選択肢の多さは害悪でしかない。特にDQ6の泡船入手直後みたいな状況は最悪。
一本道に進むストーリーと、やりたい人だけやればいいクエスト多数が理想的。

>13はシリーズ最高傑作
>RPGにおける選択肢の多さは害悪でしかない
>13はシリーズ最高傑作
>RPGにおける選択肢の多さは害悪でしかない
>13はシリーズ最高傑作
>RPGにおける選択肢の多さは害悪でしかない
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:40:50 ID:PrOleKw60
装備着せ替えできたら最高なんだがなぁ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:41:00 ID:daC3JPpq0
そういえばルシの力が無いと魔法とか使えないんだっけ?戦えるとしたらライトさん、アフロとスノウぐらいか。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:42:18 ID:TwZMO46A0
アギト
いつのまにかRPGなっているな
最初アクションだった気がするけど
PSP2枚組みって容量多いだろうか
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:43:35 ID:KBBczjyg0
>>912
俺は終始あの鎧とかいやだから
特典に無印コス欲しいわ
続編てこともあるしアヤコスとかやる気あるかもしれんけど
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:43:38 ID:6yAzKbzl0
ルシの力ないから、魔法とかどうすんだろうね
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:43:53 ID:vjOdMr1O0
なんか世界観変わってね?
別世界のライトニングさん?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:45:13 ID:zNTlD8sY0
ルシの力なくなったんなら、ロトの紋章の続編みたいなことになりそうだな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:45:47 ID:5GllA7TY0

てっきり13-2は、セラが2丁拳銃で戦う話だと思ってた奴、挙手w


920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:46:46 ID:LfWhxPYs0
[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 20:31:18 ID:z1zJy6Fe0
これの販売本数でFFユーザーのバカ度がわかるな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:46:53 ID:WOdqpYQ40
挙手厨はNGにつっこまれて今日一日誰にも書き込み見てもらえなくなるよ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:46:58 ID:Gm3OsXTa0
てかアギトはマルチプレイあるって言ってたけど
2枚組でできんのか?
1枚インスコ用とかか?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:47:23 ID:E7z3K3xU0
ファブラノヴァクリスタルまとめ

・プーニベルゼ
 神。母ちゃんのムインを倒して(理由は不明)不可視世界に追い出す。
更に世界が滅びそうなのをムインのせいだと考え、
不可視世界の入り口を探させるためにファルシの「バルス」と「エトロ」と「リンゼ」を作り冬眠。

・ムイン
 女神。プーニベルゼに不可視世界に追い出された上、世界が滅びるのはムインのせいだと逆恨みされる。
エトロに会ったあと、不可視世界の混沌に飲み込まれて死亡

・バルス
 ブーニベルゼに作り出されたファルシ。真面目な長男。
 世界を広げるためのファルシとルシを作りだす(不可視世界探しはどうした)

・リンゼ
 ブーニベルゼに作られたファルシ。優しい三男。
 ブーニベルゼを守るためのファルシとルシを作ったあと脅威が来るまで冬眠

・エトロ
 ブーニベルゼに作られたファルシ。バカで愚かな次男。
 女神ムインと姿が似ちゃったので神プーニベルゼに怖がられて無力にされる。
孤独感から自傷行為をして、その流れた血が人間になる。その後不可視世界に行く。

・人間
 バルス=全能の支配者、リンゼ=守護神、エトロ=死神、不可視世界=心という認識

・ファルシ
 神の子供であり手下。 ややこしいのがブーゲンベルゼのファルシもいるし、
 そのファルシから生まれたファルシもいるということ。

・ルシ
 ファルシが任命した人間の手下。 超常的な力を持つ。


こんな感じ?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:49:04 ID:BJgsUdr10
そして今後の“ファブラ〜”の新作として、発表されたのが『ファイナルファンタジーXIII-2』。
最新映像ではプレイステーション3、Xbox 360向けに2011年に発売予定と発表され、
北瀬氏から「ライトニングは『FFXIII』のときとイメージが変わっています。詳しいことを
説明できる人間を呼んでいます」(北瀬)という紹介で、ディレクターを務める鳥山求氏が登場した。
鳥山氏は『FFXIII-2』を制作することになった経緯について、「ファンの方から続編を望む声をいただき、
僕たちもライトニングのドラマチックなストーリーを見せたいと思い、実現しました」と説明。2011年の
発売を目指して鋭意製作中とのことだ。

また鳥山かよ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:49:22 ID:3Pg6FW6f0
つか、PVのライトさんのセリフ
ホントに「目が見えとるよ」にしか聞こえないwww
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:49:51 ID:MxnOLlQA0
さて、早めに次スレ立てるか。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:50:26 ID:4f+49POQ0
ライト君には女性ホルモン不足を感じるで
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:50:42 ID:zkqEO1Ah0
14を解体再構築するための集金イベントでつか
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:50:43 ID:nPt+MJOs0
>>923
エトロは女神だぞ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:50:44 ID:TwZMO46A0
>>923
ヴァルスってみるとどうしてもラピュタを連想してしまうな
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:51:22 ID:BJgsUdr10
鳥山がディレクターって時点で終わってないか?
あんだけの駄作出しといてなんで更迭されないのこいつ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:51:50 ID:3Pg6FW6f0
>>923
エトロって男なの?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:52:25 ID:FbSpQ9EWO
鎧似合わない
ライトさんが出来心で博物館の展示物着ちゃったようにしか見えない
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:53:27 ID:xr68qld30
>>923
なんか親子で喧嘩ってウラノスクロノスゼウスみたいだな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:55:02 ID:KBBczjyg0
>>933
胴部分ゴツすぎるしな
もうちょいスッキリしたデザインなら違ったかもしれんけど
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:55:56 ID:6yAzKbzl0
セラが操作できるなら買う
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:56:06 ID:BJgsUdr10
神話
世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。

ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れました。
ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消えました。

ブーニベルゼは悩み多き神でした。
世界は有限で、すべてが滅びる運命(さだめ)にあるからです。
彼はこれを、不可視世界にいる母ムインの呪いだと考えました。

滅びの呪いを解くために、ブーニベルゼはムインを倒そうと考えました。
母の待つ不可視世界へ辿り着くために、入口を探さねばなりません。

ブーニベルゼは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。
はじめに創られたのは、ファルシ=パルス。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:56:14 ID:Rvdq4FXS0
13をプレイしたユーザーの反応が、真摯に受け止められて、とてもいい作品になるはず。

ついでに手直した13モノ内包してほしい!
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:56:30 ID:R9ggBx4j0
>>923
パルスはちゃんと不可視世界探ししてるんじゃないか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:56:30 ID:kIExdvN60
セラは要らん
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:56:56 ID:zkqEO1Ah0
スノウも要らん
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:57:02 ID:6yAzKbzl0
ドッジで戦えるなら買う
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:57:24 ID:vd1SpFuO0
これまで、期待する流れがほとんどないのがアレだな
賛否両論あったと世間で言われているけれど、2chでの評価はがっかりゲー
なんだね、逆にいえば、ユーザーが賢くなったという事かな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:57:29 ID:xr68qld30
バルトアンデルスってファルシの王って名乗ってるからすごいのかなって思ってたが
そうでもないみたいだな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:57:41 ID:lCkQ2Cg50
アモダで戦えるなら買う
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:57:56 ID:S8l1WOS60
氷漬けのドッジを投げられるなら買う
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:58:37 ID:R9ggBx4j0
望むことは設定集を見なくてもストーリーが理解できること
設定集は本来ストーリーについて深みを持たせるものだからな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:58:54 ID:s1xVwe2y0
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 002
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1295365896/
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:59:58 ID:BJgsUdr10
パルスの使命は、世界を切り開き、不可視世界の扉を見つけることでした。

つぎに創られたのは、ファルシ=エトロ。

http://www.famitsu.com/news/201101/18039354.html

これネタかとおもったらマジだったんだが・・・
ブーニベルゼは、誤って、ムインそっくりにエトロを生み出してしまいました。
その姿を恐れたブーニベルゼは、エトロに何の力も与えませんでした。

かわりに創られたのが、ファルシ=リンゼです。
リンゼの使命は様々な脅威から、ブーニベルゼを守ることでした。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、
クリスタルとなって永い眠りにつきました。

パルスは世界を広げるために、ファルシとルシを創り出しました。

リンゼは世界を守るために、ファルシとルシを創り出しました。

けれど、エトロには、何もすることができませんでした。
孤独になったエトロは、自らの姿に似た母のことを思いました。
エトロは、自らを傷つけて血を流し、消えてしまいました。

流れたエトロの血から、人間が生まれました。
人間は、生まれては、死ぬだけの存在でした。

目に見える可視世界の存在が滅びるのは、呪いではなく運命(さだめ)でした。
世界の総和は定められていて、可視と不可視の世界が分け合っています。
その均衡が崩れれば、やがて、世界は崩壊してしまいます。

ブーニベルゼの母ムインには、運命(さだめ)を止める手だてがありませんでした。
彼女は不可視世界の混沌に飲み込まれようとしていたのです。

消えゆくムインのもとへ、エトロがやってきました。
ムインは世界の均衡を保つようエトロに伝え、混沌に飲みこまれました。

エトロは愚かだったので、ムインの言葉の意味がわかりませんでした。

孤独になったエトロは、混沌に飲まれていくだけの人間に親しみを覚え、
人が死にゆく時、微笑み、混沌を贈りました。

人間は、エトロに贈られた混沌を『心』と名づけました。
心は力になるはずでしたが、人はまだそれを知りませんでした。

やがて人は、パルスを全能の支配者、リンゼを守護神、エトロを死神と考え、
心という不可視世界を抱えて暮らすようになりました。
人が混沌を抱えることで、世界の均衡は、かろうじて保たれているのです。

クリスタルとなったブーニベルゼは眠り続けます。
永遠が終わるその時まで――

950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:00:00 ID:XE/OtMnY0
少なくとも前作で叩かれた部分は直してくるだろうから前作よりは面白くなると思う
俺は前作も楽しめたから充分期待できる
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:00:01 ID:jbGgLtWd0
ファング姉さんとアレヤコレヤできるなら買う。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:00:18 ID:B2KQStPG0
糞箱とマルチで劣化確定か。なら買わねーわ。チカ君と同じゲームやるとか鳥肌が立つ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:01:06 ID:MxnOLlQA0
>>943
ネットや2chの評価=世間の評価だと思い込んでることが間違い。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:01:19 ID:BJgsUdr10
テスト
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:01:51 ID:zkqEO1Ah0
「期待しないけど買う」という層が決していなくならないFFという看板
どんだけ糞でも売れたら鳥山の勝ち
スゴイネー
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:02:31 ID:BJgsUdr10
>>953
俺、大学行ってるけどリア充でもみんな2chみて情報収集したり
書き込んでるよ。
ネットの意見はもはや世間の意見に近くなってるでしょ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:03:01 ID:JW1eZn2F0
トレーラーを見る限り、何も学習してないような気がするのだが
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:04:40 ID:e6wHvTb50
>>956
2chで情報収集してるならそれは2chの意見だろwww
仮にお前の周りはネット=現実だとしても実際はネット≠現実だ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:04:54 ID:KkdbELIf0
トロフィー達成率100%
http://imepita.jp/20110119/035300
トロフィープラチナ
http://imepita.jp/20110119/035760
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:05:00 ID:yW0MuvkT0
ネットの情報を真に受けるゆとりが増えたってことか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:05:21 ID:+I2gQqSAO
>>956
ゲハやアンチやはちまみたいな奴がいるかぎりはねぇ…。

批判するのはいいけど彼らはまた考えて方がちがうでしょ。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:05:37 ID:V6BmmsdJ0
ベルサス目茶苦茶面白そうだな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:06:45 ID:uojeCj800
期待したいけどなぁ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:06:54 ID:MxnOLlQA0
>>961
まあそうゆうことだな。
批判されてる部分を受け止めて直してくれればいいよ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:07:02 ID:SmTF/k9w0
13-2とかww間抜けすぎるw
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:07:33 ID:2xYK0i9P0
>>956
そうだったのか・・・。
オレ今までネタしか書いたことないんだけどな・・・2ちゃんって
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:08:43 ID:SxcCD2L00
12楽しめないゆとりは13信者に多い
なるほどな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:08:45 ID:xr68qld30
>>956
ゲハの存在がある限り無視され続けるかもな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:08:54 ID:wzKCtkdE0
ラ・ヴァ・ファ!レディ・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:09:09 ID:V6BmmsdJ0
>>967
12マジで途中で飽きたなあ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:09:20 ID:6yAzKbzl0
戦闘システムも少し変わるんだろうな
戦闘中でも仲間の入れ替えとか自由にできねぇかな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:10:45 ID:PxizNiLj0
ゲームの評判はやったことのある知り合いに聞くのがいちばん
ネットで聞くのはやめとけ
どんなやつが書いてるかわからんのに
とマジレスします
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:10:48 ID:E7z3K3xU0
>>967
どっちも楽しめたけどまぁ13のほうがハマったかな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:12:04 ID:ZfPonaeq0
13-2はアクションゲームになるん?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:13:22 ID:2xYK0i9P0
>>974
そろそろ恋愛シュミレーションかな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:14:15 ID:SmTF/k9w0
>>967
12も13も投げた
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:15:56 ID:QlSRXIf40
13ってなんかやる事が少なかったな〜
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:17:50 ID:E7z3K3xU0
テイルズに比べたら全然FFは遊べるわ
あんなのによく時間使えるなって感じ
中学生ぐらいまでなら分かるけどさ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:18:17 ID:e6wHvTb50
13は何も考えずにプレイするゲーム
映画を見るように戦闘以外を見、戦闘だけを楽しむゲーム
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:18:20 ID:opsBrBNp0
まぁ13の悪いとこ直してくれるだろうから期待して買うわ。。

キャラは何だかんだ好きだし
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:18:47 ID:KkdbELIf0
10→一本道糞!

11→廃人ゲー糞!

12→マップ広くて糞!コピペマップ糞!

13→一本道糞!!




こいつらの批評なんてこんなもん。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:20:01 ID:zkqEO1Ah0
9はどうなんだ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:20:08 ID:SxcCD2L00
>>981
まさにそれだわなw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:20:31 ID:iQbtq0620
12は責任者がばっくれたと聞いてなんでつまらなかったのか理解できた
13は製作者が途中で力尽きたのか?
スカスカだった
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:20:38 ID:S8l1WOS60
馬鹿みたいに敵のHPがあるのはどうにかなってるんでしょうな
鳥山さん
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:22:13 ID:iDLkM/nw0
FF14用コードが意味なしになりそうなんおで、FF13-2のおまけアイテム開始にも使えるようにしてくれ。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:23:17 ID:xr68qld30
>>981
当てはまりすぎてワロタwww
15やこれらのファブラシリーズでもおんなじように重箱の隅つっついたことをグチグチグチグチ言ってるんだろうなwww
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:23:30 ID:cl8Vb6+Q0
細かい設定があるのはいいんだけどファルシのルシがなんたらかんたらとか
台詞で言われると意味不明感がすごいので台詞はもっとわかりやすくすべき

あとなんだかんだ言って13のメインキャラは全員何らかの形で出て欲しいな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:23:37 ID:6yAzKbzl0
FF13-2の初回特典は何になるやら^^
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:23:58 ID:xr68qld30
>>982
原点回帰(笑)で批判
991名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/01/19(水) 01:24:17 ID:AuK7FoN/0
鳥山はFFにかかわるなw!
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:24:46 ID:SmTF/k9w0
>>978
今のFFはテイルズと変わらないだろ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:24:52 ID:Zxb4H1A10
>>985
13の戦闘システムじゃああれくらいがベストだとおもうけど
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:25:40 ID:6yAzKbzl0
テイルズはDLC商法が凄いことになってるんだぜ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:26:31 ID:BJgsUdr10
>>958
必死だなwww
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:27:24 ID:Q/8bLRBt0
>>993
いやあれは高すぎる
雑魚とボスの区別がつかん
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:28:26 ID:KkdbELIf0
2chゲハ脳が一般と思ってる馬鹿がいるんだな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:28:26 ID:xr68qld30
>>992
おいおいテイルズヲタかよ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:28:48 ID:SmTF/k9w0
>>998
それはないw
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:29:07 ID:xr68qld30
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!