DQ5仲間キャラ評価スレ14匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 20:57:51 ID:ESaKHNOx0
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 21:09:40 ID:3UR7b0B70
>>1
スレ立て乙でした
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 23:28:30 ID:mffleoSA0
答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?
もう一度だけ教えてやる「最強は、おおねずみだ!」
俺のおおねずみ軍団
・ほのおのブーメラン装備
・うろこの盾で盾最強
・命の木の実でHPを500までUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で30ダメージを与えれる
つまり3匹なら、一ターンで90のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外も全てフルで食らう
だが受けても500以内、毎ターンベホマズンを使えば余裕だ
馬車の中に控えていたスタメン落ちメンバーでエスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 23:32:43 ID:qRx2lVpW0
エンプサーにグリンガム装備したらやばいね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:42:40 ID:ihn8piSp0
グリンガムのムチ装備できるやつで最終的なちからでは、
ネーレウス<魔法使い、コロマジ、プチマジ<エンプーサ<娘<コロプリ、プチプリ<デボラ
だからな。しかし、破壊の鉄球が大量に購入できるようになった今、ピエさんやギーガに軍配が上がるだろう。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 09:02:33 ID:spe09jL40
ドロンは?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 11:28:41 ID:mUa9NcNX0
アムールは?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 17:59:55 ID:LKElhWhL0
訂正した。以下はDS版でのちからと攻撃力。
ちから
ネーレウス(70)<ミニデーモン(85)<イエテイ(90)<ビックアイ(95)<アームライオン(120)<魔法使い、コロマジ、プチマジ(125)<エンプーサ(137)<エビルマスター(162)<娘(172)<コロプリ、プチプリ(200)<ゴースト(216)<デボラ(240)
グリンガムのムチ装備時
ネーレウス(170)<ミニデーモン(185)<イエテイ(190)<ビックアイ(195)<アームライオン(220)<魔法使い、コロマジ、プチマジ(225)<エンプーサ(237)<エビルマスター(262)<娘(272)<コロプリ、プチプリ(300)<ゴースト(316)<デボラ(340)

10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 19:55:45 ID:J79SrY3w0
おおねずみ+炎のブーメランは脅威の攻撃力188
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:40:24 ID:Jidf2WUq0
27歳はりきり過ぎだろ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 01:32:23 ID:SOgKuQT20
>>9
これを見ると序盤で仲間になり、攻撃力の高いエンプサーがベストグリンガミニストだな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 03:12:06 ID:pCms1P0n0
エンプーサたんにムチ打ってもらえるときいて
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 13:45:03 ID:FSK0qVZt0

答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?
もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:16:49 ID:j9A5YXGy0
>>14
そのコピペ秋田。
もう一度だけ教えてやるなんて言いながら何度もその書き込みを目にしてるし、
はぐメタ以外にも味のあるモンスターはいっぱいいるので余計な御世話。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 17:28:03 ID:SsjIeSHH0
みんなスルーしてるんだから触れるな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 17:40:18 ID:j9A5YXGy0
>>14
怒られたじゃねえか。もう書き込むな。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 02:02:38 ID:WzeaTl6q0
>>9訂正。炎の戦士を忘れてた。DS版です。
ちから
ネーレウス(70)<ミニデーモン(85)<イエテイ(90)<ビックアイ(95)<アームライオン(120)<魔法使い、コロマジ、プチマジ(125) <エンプーサ(137)<エビルマスター(162)<娘(172)<炎の戦士(175)<コロプリ、プチプリ(200)<ゴースト(216)<デボラ(240)
グリンガムのムチ装備時
ネーレウス(170)<ミニデーモン(185)<イエテイ(190)<ビックアイ(195)<アームライオン(220)<魔法使い、コロマジ、プチマジ (225)<エンプーサ(237)<エビルマスター(262)<娘(272)<炎の戦士(275)<コロプリ、プチプリ(300)<ゴースト(316)<デボラ(340)
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 03:04:24 ID:nnH0G1J70
>>14
私も、はぐりんが最高だと思います。
真実は一つです。野次に負けないで訴えを続けて下さい。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 08:29:20 ID:beWJI2v00
>>15
帰れ! 帰れ!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 16:12:31 ID:UFFKqeiH0
時代はおおねずみだな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 16:28:40 ID:bTXA24fT0
おおねずみ()
サボテンと同じ装備グループだったっけか。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 16:44:15 ID:r54a8RHj0
ねずみなめんなコラ
ドーピングしたらHP999力255になるというのに
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 17:38:48 ID:WzeaTl6q0
全体攻撃の武器が装備できるやつで最高レベル時に強い奴をまとめてみる。DS版です。
ちから
主人公、息子、サンチョ、スライムナイト、さまようよろい、プチヒロ、プチファ、コロヒロ、コロファ、ギガンテス(255)>
アンクル(202)>ドラキー、ホイミスライム、しびれくらげ(193)>エリミネーター(183)>スライム(182)>炎の戦士、ブリザードマン(175)>
キメラ(171)>エビルマスター(162)>メタルスライム、はぐれメタル(159)>ソルジャーブル(158)>オークキング(157)>ホークブリザード(154)>
ダンスニードル(121)>アームライオン、スライムベホマズン、大ねずみ(120)>キングスライム(110)>ビックアイ(95)>イエティ(90)>
クックルー、ミニデーモン(85)>おばけキノコ(82)>ベホマスライム(81)>ばくだんベビー(80)
ここで、破壊の鉄球が最強装備か炎のブーメランが最強装備か(全体攻撃できる武器の中で)で変わってくる。
全体攻撃できる武器装備時の攻撃力
主人公、サンチョ、スライムナイト、さまようよろい、プチヒロ、プチファ、コロヒロ、コロファ、ギガンテス(380)>
アンクルホーン(327)>息子(320)>エリミネーター(308)>ブリザードマン(300)>ソルジャーブル(283)>オークキング(282)>
ドラキー、ホイミスライム、しびれくらげ(258)>スライム(247)>炎の戦士(240)>キメラ(236)>エビルマスター(227)>
メタルスライム、はぐれメタル(224)>ホークブリザード(219)>ダンスニードル(186)>アームライオン、スライムベホマズン、大ねずみ(185)>
キングスライム(175)>ビックアイ(160)>イエティ(155)>クックルー、ミニデーモン(150)>おばけキノコ(147)>ベホマスライム(146)>ばくだんベビー(145)
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 20:27:34 ID:UFFKqeiH0
>>22
単体には悪魔の爪、集団には炎のブーメランで攻撃できて、
盾はうろこまで装備可能な優秀なグループですよ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:05:01 ID:p/x5QbUX0
弱くてもクックルたんが大好きです!
後ろ向いた時のしっぽもピロピロ感なんか最高
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 02:03:35 ID:3E4Ixb9E0
クックルー3匹連れて旅したら幸せな気分になれます
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 08:09:58 ID:yZsnAxfu0
はぐりん、こそ最強なのは間違いないと思う。
種で強化すれば、耐性無敵なキャラの真価が発揮できる。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 09:04:11 ID:eGHOzr100
はぐりんなどしょせんおおねずみ相手にも逃げ出す野生モンスターのなれの果て、でしかない
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 13:38:26 ID:I9xa7Mrl0
>>24
見たら、ちからが255かつ破壊の鉄球が装備できる奴が結構いるな。
破壊の鉄球がたくさん手に入ることにより恵まれる奴が増えたよな。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:13:47 ID:WBs7p2ud0
炎のブーメランは負け組の象徴
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:27:58 ID:jqxrg/Ga0
>>31
おまえの顔面と一緒だな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:28:40 ID:P+Xr1lbs0
炎のブーメランは炎の爪みたいに属性効果があったらそれなりに使えたかもしれない
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:36:12 ID:WBs7p2ud0
いくらなんでもこの攻撃力が最終装備ではな>炎のブーメラン
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 04:26:05 ID:UHgVeVgI0
炎のブーメランはまだいい。
攻撃力が低くても全体攻撃だから。
一番ひどいのは攻撃力がラインハット攻略時期ぐらいしかない鋼の牙が最強装備の奴。
りんご、なし、かめん、ほうせき、うめぼしはほんとに不遇。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 04:54:43 ID:r+AaFHS20
宝石は優秀な子だから許してやってね。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 05:56:30 ID:hAwI6n2R0
リンゴはもう序盤専用モンスターと化してるし、梨は今更四天王の一角なんで諦めがつく(ってのもどうかとは思うが)。
梅干とヘルムはもうちょっとなんとかならなかったんだろうか……。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 06:08:55 ID:r+AaFHS20
宝石は一体でイブールを殺れる能力の持ち主
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 18:29:23 ID:WOw0djbWP
宝石はブオーン戦でバギクロス連射して大活躍
イブール戦でも結構役立つ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 00:28:50 ID:dSBNudWr0
>>24 ブラウニーとアークデーモンが抜けてたので訂正。
全体攻撃の武器が装備できるやつで最高レベル時に強い奴をまとめてみる。DS版です。
ちから
主人公、息子、サンチョ、スライムナイト、ブラウニー、さまようよろい、プチヒロ、プチファ、コロヒロ、コロファ、ギガンテス、アークデーモン(255)>
アンクル(202)>ドラキー、ホイミスライム、しびれくらげ(193)>エリミネーター(183)>スライム(182)>炎の戦士、ブリザードマン(175)>
キメラ(171)>エビルマスター(162)>メタルスライム、はぐれメタル(159)>ソルジャーブル(158)>オークキング(157)>ホークブリザード(154)>
ダンスニードル(121)>アームライオン、スライムベホマズン、大ねずみ(120)>キングスライム(110)>ビックアイ(95)>イエティ(90)>
クックルー、ミニデーモン(85)>おばけキノコ(82)>ベホマスライム(81)>ばくだんベビー(80)
ここで、破壊の鉄球が最強装備か炎のブーメランが最強装備か(全体攻撃できる武器の中で)で変わってくる。
全体攻撃できる武器装備時の攻撃力
主人公、サンチョ、スライムナイト、ブラウニー、さまようよろい、プチヒロ、プチファ、コロヒロ、コロファ、ギガンテス、アークデーモン(380)>
アンクルホーン(327)>息子(320)>エリミネーター(308)>ブリザードマン(300)>ソルジャーブル(283)>オークキング(282)>
ドラキー、ホイミスライム、しびれくらげ(258)>スライム(247)>炎の戦士(240)>キメラ(236)>エビルマスター(227)>
メタルスライム、はぐれメタル(224)>ホークブリザード(219)>ダンスニードル(186)>アームライオン、スライムベホマズン、大ねずみ(185)>
キングスライム(175)>ビックアイ(160)>イエティ(155)>クックルー、ミニデーモン(150)>おばけキノコ(147)>ベホマスライム(146)>ばくだんベビー(145)
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 17:40:56 ID:BN6gOXeu0

はぐりん、こそ最大の仲間です。
それがわからぬ人は去れ!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 07:22:58 ID:9XUeXWYb0
>>41
本当だね。はぐりんの魅力がわからぬボケは消えろ!
そう、力の限り言いたいね。天才はぐりんだよ。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 15:09:19 ID:32QAfmeL0
しょせんおおねずみ相手でも逃亡してしまう雑魚モンスターが何言ってるんだw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 16:02:22 ID:/s9Ci2ni0
>>41
オイラも同じ意見だね。
はぐりん、DQで一番心強い味方だね。
オイラのパーティも、はぐりんのおかげで助かったよ!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 16:55:18 ID:HygaJ0cR0
こいつ以前の過疎荒らしか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 18:30:45 ID:ll+Ukeem0
天空への塔をクリアしたとこ。

とんぬら レックス タバサ ピエール
オークス サーラ エミリー ゴムレス

安定感があってよろしい。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 18:52:51 ID:rjygjerl0
ザキ完全耐性が3匹もいるなw
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 19:00:06 ID:4kQvpNFV0
オークス、サーラ、エミリーの3人はガチ
ザキ完全耐性持ちだしサーラとエミリーは全体的に高耐性、オークスは特技がよろしい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 19:05:59 ID:ll+Ukeem0
サーラはドラゴンメイルとドラゴンシールド
オークスは魔神のよろいとドラゴンシールド で耐性を補ってる。


魔界に行けばシーザーとロビンが加入するし、
こりゃフローラ復活しても出番ねーな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 19:12:45 ID:4kQvpNFV0
人間キャラで最終的に面子に加われるのって呪文優秀+専用装備持ちの息子か
口笛持ち+メガンテ復活の杖で無双できるサンチョくらいだろ

後は嫁デボラの時のみメタル狩り要員でデボラが入るかどうかか
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 20:17:45 ID:ryGWTkMzO
>>46
らめぇ!ゴムレスじゃ妊娠しちゃうよお!

>>50
DSなら乱数調整して破滅魔神サンチョでメタキン狩るからデボラはいらないわ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 20:25:49 ID:ll+Ukeem0
弱耐性でも、装備次第では
激しい炎・ベギラゴン、凍える吹雪・マヒャド程度なら結構減らせるもんだな。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 21:04:46 ID:d9N0N0V40
サンチョって見た目がキモいからちょっと…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 21:05:27 ID:ll+Ukeem0
確認するけど、サンチョって家政婦のおばちゃん(♀)なんだよね?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 00:02:22 ID:P7VUOxqY0
ステテコシルクハットおばちゃんとか誰得。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 01:00:21 ID:7qeuCOiI0
>>41
その通りだ
はぐりん最強を否定する馬鹿は出てゆけ!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 05:50:23 ID:zPDvKchm0
サッカー選手にハーグリンブスって奴がいるね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:50:23 ID:R8Ahe8Pz0
>>55
ルドマン×サンチョの同人を見たことがあるが、あれはホモ系だったのか・・・
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:18:28 ID:Jv4MN8SW0
ルドマンは奥さん居るからバイセクシャルですね
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:48:18 ID:XXENYqzF0
はぐりん最強を否定する奴は香具師
どれほど助けられたか計り知れない。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:19:44 ID:6PIMsVhr0
俺はおおねずみに助けられたからおおねずみ最強ってことでいいな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 20:01:44 ID:eKGSkxoc0
>>59
でもフローラは実子じゃないんだろ。


コドラン(火炎の息、炎の爪)とゲレゲレ(炎の爪、水の羽衣)。
チベットあたりでのこいつらの火力は異常。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 20:15:53 ID:iYOTVOJx0
>>62
じゃあルドマンはホモですかorz

あのあたりだと炎の爪の炎属性に弱ければダメージが増加するという効果のおかげで、
ピエールが奇蹟の剣を装備してやっと互角だもんな。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 23:20:07 ID:XXENYqzF0
はぐりん好き
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 02:08:49 ID:PPPzTzBK0
ここよりライオネックを語るスレの方が延びてるって、どういう事やねん
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 02:16:27 ID:oKmo0SO90
クックルを語るスレなら毎日書き込みしてもいい
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 03:03:10 ID:YGHj6tNR0
はぐりんスレ立ち上げた方がいいな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 09:55:43 ID:lBiagB8Y0
はぐりんスレはここです
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 11:59:52 ID:hiWSrSxw0
ピーコ、みほみほ(クミミン)についても語っていいか?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 12:05:57 ID:KwKAtZPY0
おおねずみを語るスレとかあったら伸びる
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:22:35 ID:8kPjJ4rt0
はぐりん最強だな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:31:40 ID:o65AK+Wz0
はぐりんは嫌いじゃないがその書き込みがうざい
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:49:30 ID:BRtSBA1+0
加入時期
加入条件
成長速度
ステータス
耐性
特技
装備品


これらをバランスよく満たしているという意味で、いまさらながらピエールを推してみる。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:59:35 ID:g/iyl1JF0
魔法使いも加入時期がピエールと同じぐらいならまだ使い道もあったんだけどな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:23:59 ID:BRtSBA1+0
>>74
マリリン
・ベギラマの習得が早い
・メラ系、ギラ炎、イオ系20%カット、ヒャド吹雪系70%カット

・メラミがちょっと遅い
・MPがあまり伸びない
・ふう、ふう・・・。

嫁に追い越されるよね(・ω・;)
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 23:48:29 ID:o65AK+Wz0
マーリンだよ。
マリリンって言ったらDS6のマリンスライムかSFC6のリップスだ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 01:28:16 ID:wSxq1Eex0
>>75
最終的な最強呪文がベギラゴンというのが痛いかな。
メラゾーマだったらもっと活躍できたのに…
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 01:57:31 ID:8+rv+FjY0
「伸びないMP」も最終的にはすっげー高くなるのにその頃にはもうMPの使い道が
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 03:39:48 ID:GtV8mu7F0
ベギラゴンを連発できてもしょうがないしな。
これがイオナズンだったらかなり使えただろうに。
8046:2011/01/22(土) 23:36:48 ID:QshyyC5q0
シーザーが起き上がったので、オークスを牢屋に送りますた。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 00:14:22 ID:ATyvqQYk0
やっぱり、はぐりんが一番安定してるね
耐性最強だし、仲間にしたいモンスタートップだね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:47:11 ID:TfNDeRUB0
だねww
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:45:19 ID:5zkOLkOG0
>>75
まほうつかいを愛用してる俺からすると、まほうつかい一番の欠点は状態耐性

俺はいつも息子と娘をグランバニアに置き去りにするんで、
青年期後半に入って間もなくベギラゴンを覚えるまほうつかいは割に重宝してる
仲間モンスターにもそんな拘泥しないんで、メラミ程度でも結構な火力として期待できたり
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 14:24:38 ID:PeBSzXDW0
はぐりんが一番使いやすかったな。
焼け付く息が効かないし、呪文攻撃が無効
炎や凍える息も全く効かない。これ以上使える仲間は存在しないと思う。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 15:06:21 ID:nSG3+Xe+0
相変わらずはぐれコピペが念仏と腹話術繰り返してるなぁ。

過疎過疎言ってた奴と同一か?こいつw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 17:04:50 ID:xqK6bpWX0
はぐりんをNGワードにすればすっきりするよ。はぐれ語りたい時ははぐりんと使わずはぐれだのにしておけばOK
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:00:16 ID:7Mv+GfzB0
はぐれメタルを評価するのは正しい。
それを否定してる奴の気が知れん。嫌なら消えろ。
何故このゲームで、はぐれが存在するか?少し考えればわかる話だ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:28:45 ID:lrzUDZRB0
あまり評価と関係ないがSFC5時代の御三家といえば俺の中ではスライムナイト、ゴーレム、グレイトドラゴン
DQMJでこの3匹でラスト目指そうとおもったらスライムナイトは回復デフォ覚えないわ、
グレイトドラゴンはブラックよりランクが各shitaで尚且つ一番強い息が氷の息ってもうね・・当時はがっかりしたなぁ
まぁ配合繰りかえせば再現特技覚えさせること自体は狩野なんだけどね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 01:17:21 ID:hON9hfM60
>>87
私も同じ意見ですね。
はぐれメタルはDQで最も貴重な仲間なのは言うまでもありません。
ド素人なら兎も角、DQの事を理解してる人なら
必ず仲間にするのは当然の選択です。それを評価しない馬鹿がいるとしたら
このスレから永遠に消滅すべきでしょうね。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 01:33:58 ID:pT8Bl63p0
おい、自演してまでそんなしつこい書き込みするのやめろよ…
はぐれ以外にもいいモンスターはいる。
たとえば、ジュエル、シーザーは炎、吹雪完全耐性。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 01:38:23 ID:SSyozj3O0
そいつに触るな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 02:13:35 ID:pT8Bl63p0
自演野郎のせいではぐれメタル逆に嫌いになりそうだ。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 02:14:56 ID:iH/Mnz6V0
>あまり評価と関係ないがSFC5時代の御三家といえば俺の中ではスライムナイト、ゴーレム、グレイトドラゴン

同意。リメイクでも同じじゃないかな。序盤、中盤、後半と仲間になる時期も被らないし
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 02:36:40 ID:hON9hfM60
自演とか言っている馬鹿がいるようだが
そういう人達は本当に愚かな脳ミソしか持ち合わせて無いのですね。
おそらくマトモな教育を受けていないか、ただ単にはぐメタに嫉妬しているか
どちらかでしょう。根拠のない疑惑を投稿されるのだから本当に迷惑な話です。
そういう輩どもは即刻ここから去れと宣告しておきます。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 02:41:11 ID:pT8Bl63p0
お前どうせなら俺の嫌いなモンスターを推せよ。
そんなのあんましいないけど、嫌な奴と推してるモンスターが同じだと調子が狂うんだよ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 02:53:25 ID:SSyozj3O0
俺はゴーレムよりアンクル派
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 04:10:19 ID:XTecu9nA0
>>86
「はぐ」をNG噛まして置いた方が無難。

>>92
真面目な話まぁ、ドラムスや賢者するには優秀だと思う。
打撃はボス・雑魚共に中途半端だが。
種食わすにしたってソルジャーブルとかの方が優先かな。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 04:22:35 ID:pT8Bl63p0
DSですごろく、ライオウ、はぐりんの順に並べておいて穴へ落ちると、ライオウの股間とはぐりんの形ではぐりんがライオウの頭に重なり一瞬エリミネーターかと思ってしまう。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 08:39:21 ID:Qvm4ODF70
NGワードにしてるとか言うからつけ上がるんだろうに
何で言っちゃうかね
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 09:51:30 ID:pT8Bl63p0
俺もはぐりんに力の種を使ったり命の木の実使ったりしてたが、あのはぐりんだけマンセーするやつはちょっと嫌だよ。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 15:22:57 ID:r5uB/aUy0
>>97
正直、防御だけが超優秀なキャラなんて他のRPGならまず使われないよね。
DQ5にしろ、はぐメタの皮をかぶってるからまだ人気があるだけで。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 16:19:09 ID:39V2Bu6k0
>>94
君の言う通りだ
どれだけ、はぐれメタルの偉大さを説いても
ここの馬鹿連中には何も反応がないのだ。脳ミソが陥没してるのかも知れん。
それだけ此処のアホ連中は救いがたいという事だ!

はぐれメタルが最強なのは誰もが知っている事実なのだが
その事実を拒否する糞住民どもがいる限り注意する必要があるな。
10346:2011/01/25(火) 18:52:51 ID:HziEcqwm0
>>96
アンクルって、ベギラゴンとマヒャド止まりなんだっけ?
バギクロスはどうしたのだ!?

あと、耐性が全属性20%カットっていうのも微妙。

ただ、ちからため+吹雪の剣はガチ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 19:08:01 ID:+FLFPXmF0
限られた属性の攻撃魔法しか持ってないのに無駄にMP高いんだよな
エビルマスターやケンタラウスに少し分けてやって欲しい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 19:39:14 ID:I4t5oR+50
コドラン火炎の息くっそつえぇwwwww
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 20:01:19 ID:HziEcqwm0
>>105
【火炎の息】
消費MP0
全体にダメージ
威力は45〜55
マホカンタに影響されない


【ベギラマ】
消費MP6
1グループにダメージ
威力は30〜40
マホカンタで跳ね返ってくる


たまげたなあ・・・
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 20:55:32 ID:SSyozj3O0
マーリンさん涙目
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 20:59:56 ID:SSyozj3O0
>>103
耐性は微妙だが、その点ならゴーレムはさらに下だしな
吹雪・鉄球が装備できて特技が豊富だからアンクルを選んでる
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 21:13:37 ID:HziEcqwm0
>>105
さらにチゾットで炎の爪装備、これガチ。
ギラに無耐性、弱耐性ならダメージが1.5倍になるので、
ただの打撃で100ダメージとかザラ。

敵が防御してても与ダメが半減しないというオマケも付いてる。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 22:47:41 ID:+IWfYOOs0
中盤大活躍のコドランや文句なしの強モンスターシーザーと比べ
マッドは何故あぁなってしまったのか……。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 23:29:50 ID:83Gtyxox0
コドランは鋼の牙と鉄の胸当てがラインハットだかサンタローズだかで拾えるから安上がりって利点もある
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 02:06:09 ID:IQwqh/Lt0

答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?
もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 02:11:57 ID:LoqJY9zK0
>>112
>>15
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 02:40:28 ID:e2GtEKY+0
そいつにレスすんな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 11:43:46 ID:HhX7ChwC0
>>112
その通りですね。はぐりん最強を否定する人はDQを知らないド素人ですね。
呪文や特殊攻撃が全く効かないモンスターこそ皆が求めていた仲間です。
この当たり前の事実を理解できない連中は即刻、立ち去れと言いたいですね!
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 13:16:48 ID:aJYWy+N30
は?最強はしびれくらげに決まってるし
マヒャド覚えるんだぜ??
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 14:44:57 ID:VQQEfKFO0
お前らいつまでそのイタイ奴をおちょくる気?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 17:35:27 ID:UiDf89eD0
>>110
耐性って大事です
マッドみたいに軽装備しかできない奴は特に

その上身の守りまで低いんだからもうね…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 19:49:15 ID:O/zovzye0
>>111
コドラン・・・はがねのきば、鉄の胸当て
アプール・・・はがねのきば、スライムの服

こいつらの装備手軽すぎワロタ。


>>109
ゲレゲレだと、きあいため+ファイト一発+炎の爪特性で、最大7倍近いダメージ叩きだせるんだよな。
コドランとゲレゲレはまじ中盤のツートップ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:28:34 ID:KrVSVlBy0
>>115
俺も、はぐりん推薦するぞ
誰が何と言おうと耐性最強のスーパーモンスターは揺るがない
絶対に不可欠な仲間を否定する奴は許さんよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:35:19 ID:HXznVADg0
>>118
いや、まぁマッドの何がダメなのかは解るけどさw

コドランとマッド、登場時期的にバトンタッチ要員かなと思わせておいて
実際はコドランと大差ない……どころか負けてるという。HPは高めだがそれだけじゃなぁ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:38:14 ID:aJYWy+N30
マッドって見た目も酷い
もし見た目だけグレイトドラゴンとドラゴンマッドが逆だったなら使っていた人は多いのではないだろうか
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:42:13 ID:5dMiMO4a0
グレイトドラゴンの姿でマッドの強さってアムールを越える見掛け倒しだなw
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:45:09 ID:GLTdUeBY0
俺はあの見た目が好きだけどね。カワイイ
125青い閃光:2011/01/27(木) 04:44:06 ID:nNXBj9Dl0
テリーのワンダーランドではドラゴンマッドもいい特技を覚えるんだけどな。
マッドをうまく扱えるのはテリーさんだけなんだな。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 05:09:25 ID:8NYD0L4H0
6の世界に帰れよ引換券さん
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 09:59:35 ID:4BSuHPOX0
エビルアップル スライムナイト ドラゴンキッズ
ゲレゲレ キメラ
オークキング メッサーラ
ゴーレム エリミネーター
グレイトドラゴン


鉄板すぎか。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 20:03:29 ID:7KtgO0TJ0

やっぱり、はぐりんが最強ですな
誰が何と言おうが不動の真理なのです
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 20:04:34 ID:8NYD0L4H0
>>127
アンクルも加えて欲しい
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 20:41:58 ID:4BSuHPOX0
>>129
> 301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 20:40:50 ID:4BSuHPOX0
>IVのアンクルホーンだな。

>ホモセクハラしてくる上司とそっくりだわ。


ごめん、無理っす。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 20:45:41 ID:4BSuHPOX0
グレドラ二匹目きたー。

とんぬら タバサ ピエール サーラ 
エミリー シーザー ドラゴ べほまん

ちょっとバランス悪いかね?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 23:11:01 ID:hcw4XtVq0
>>131
高耐性、火力高、回復おkの良いメンバーじゃまいか

俺はブラウン、エミリー、オークス、アクデン、プチファ、コロファ、サンチョ
の装備タイプCグループでトロッコ洞窟の真っ最中

ブラウンが弱すぎるが、アクデン&オークスが過保護で中々死なない
でも一番攻撃力が高いのはレベル54のブラウンだったりする
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 23:17:07 ID:8NYD0L4H0
>>130
なんだそれww
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 01:02:30 ID:RcW2kUnZO
>>130
てまんねぇよks
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 01:06:00 ID:RcW2kUnZO
>>134だが間違えた
>>130
つまんねぇよkswwwwww

↑正解
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 01:44:01 ID:RcW2kUnZO
>>130
>>134だがお前コピペじゃないか?
つまんねぇよ
なにが楽しくて晒してるのぉ?詳しく教えて?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 10:20:56 ID:polzoA2+0

やはり、はぐりん最強は揺るぎませんね
どうして理解しないのか?
本当の馬鹿の集まりなのでしょうか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 15:07:09 ID:SSex5Qek0
>>137
君の言うとおりだ
はぐりんがDQ史上最強である事は絶対の真理だ
それを捻じ曲げるレスなど必要ない
そういう輩は此処から永遠に消滅せよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 20:52:19 ID:NEshuWlX0
>>132
べほまんは実質馬車専だし、緊急時の回復に難がありそうなんよ。

レックス・・・ベホマズンが使えない
ホイミン…ザオリクが使えない
べほまん・・・耐久力がない、習得呪文は完璧(ベホマ、ベホマラー、ベホマズン、ザオリク)
ベホズン・・・移動中の回復呪文が無い(ベホマラーって便利だよな)

勇者って、極まってくると実は結構中途半端だよな。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 22:29:13 ID:X7Zf0II+0
>>139
勇者は回復呪文よりも、補助系が充実してるのが良い。
スクルトにフバーハ、シャナクにキアリク等々が使えるし。
キアリーがないのが残念だが主人公が持ってるからな。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 22:34:14 ID:NEshuWlX0
>>140
なるほど・・・でも、

スクルト(PS2で恐ろしく弱体化)
フバーハ(ブレスは耐性で対抗)
シャナク(サーラが使える)
キアリク(ザキ耐性で対抗)

ただ、ライデイン系ないとライオネックとか倒すのが面倒だな。
レックスとべほまん入れ替えようかな・・・
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 05:25:38 ID:dl97KZAi0
>>141
というか、息子一人でキングス+べホマンの役割ができる
勇者っつうより、タフな僧侶の方がしっくり来る位

ちなみにライデインはいらんw
サーラやエミリーに殴らせておいて、父子の炎ブーメランで充分エビル山を突破できる
他の敵相手ならシーザーの激しい炎でも吐かせておく
どうしてもライデインが欲しいなら、雷神のヤリでも間に合うぞ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 05:58:14 ID:eSLdH9Js0
馬鹿だな、はぐりンが一番に決まってるでしょ
なんせ耐性が最強なんだから、おまけに呪文攻撃が効かない
こんな有用な仲間を加えない手は無いぜ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 10:32:24 ID:pkosmkI1O
実際、はぐりんをデモンズタワー前に連れ回せた人って居るのかね?
メタリンなら剣鶏肉時に奇跡的に仲間にした事あるが…ミニデーモンやサーラ住宅と一緒に出てくるはぐりんは同じ確率でも更に厳しいだろ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 13:23:49 ID:cXM3n+X80
>>142
そうか・・・ じゃあレックスとベホマン入れ替えてみるわ。

あと、隼の剣が手に入りそうなので、ゴムレスも復帰させるかも。
気合ため+バイキルト+2回攻撃とか凄そうじゃん。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 13:45:38 ID:jgPR6wAg0
だからゴムレスじゃ妊娠しちゃうと
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 13:46:11 ID:pkosmkI1O
バイキルトやちからため等は2回攻撃時は1撃目しか反映されないはず
全てに反映されるのは\のみ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 13:48:38 ID:L7s9J9Nu0
ライデインは全体で威力もなかなかだったから結構使ったな
雷神の槍は威力も低いしグループだったから代わりにはならんわ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 18:33:40 ID:pQ2PAEQf0
>>142
エビル山に通常エンカウントするモンスターのうち、ニフラムの効かない敵

・グレイトドラゴン

以上
ケツ論:スラリン最強
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 20:32:06 ID:5p133pHK0
客観的に見て
はぐりんが一番使いやすかったな
安心して作戦を任せれる心強さがある。
焼け付く息とか無効だし、魔法攻撃が全く通用しないし
本当に助かったよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 22:09:31 ID:pkosmkI1O
なんか変なのが散々推してはいるが、まあ確かに強いわな
HPがゴミなSFCはともかく、それ以外は痛恨でも食らわない限り死なない反則的なまでの安定性があるし…
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 22:23:17 ID:cXM3n+X80
SFCのはHP10くらいだっけ?
ゲイセルナスの斧ぶん回し一発で昇天したのはいい思い出。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 00:21:52 ID:oql1tSe30
はぐりん最強なのは間違いないな

いのちのきのみ使ってHPを強化したり
力強化すれば

イオナズン使える
そして耐性は無敵
メタキン装備シリーズで通常戦闘力も最強クラス

絶対に仲間にしたい候補ナンバーワンだな!
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 01:53:43 ID:m4rXUMZmO
メタリン序盤連れ回しは達成したから今度ははぐりんをデモンズタワー前から連れ回したいという事で粘り始めました
金槌もないわ砂もないわ毒針役も少ないわで素晴らしい難易度ですがまったり頑張るか…
はぐりん祈願(-人-)…
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 10:38:43 ID:wa6BWSfm0
グランバニアへの洞窟ではぐりんが仲間になるまでとそのまま魔界までストーリーを進めてシーザーを仲間にするのと
どっちが時間かかるんだろうね
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 10:46:55 ID:NPK1AhWI0
余裕で前者だな
くちぶえ金槌がないし、毒針部隊でチクチクいくしかない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 11:19:53 ID:/VK+ADYl0
そもそもジャパンナ周辺は良い稼ぎ場所だから、シーザーはいつのまにか加入してるわな。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 11:37:49 ID:m4rXUMZmO
>>155
前者にチャレンジしてる私が言うのもなんですが間違いなく前者でしょう…
はぐれが加入する前にレベル上がりすぎたら面白くないから、はぐりんが居る場合以外は戦わず、主人公がレベル30になったらリセットってやってますが
むしろはぐれ以外の雑魚処理に時間がかかるんだよね…甘い息も風神も聞きにくいメッサーラ住宅さんが一番厄介
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 11:49:07 ID:cZlLsdlA0
ドラゴンマッドどベロゴンロードはかしこさの種落とすよ。

これでかしこさ20のダンスジュエル目指すよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 14:27:43 ID:vA8VtApz0
はぐれ以外の雑魚が仲間にならない雑魚のみなら楽なんだけど、
そうでない出現ばかりだからどうしてもはぐれより先に倒さないといけないんだよな
でそんなことしてるまに逃げられちゃう
グランバニア初到達時時点ではぐれを仲間にするのはとんでもなく難しい
はっきりいってグレイトドラゴンなんて比べ物にならない
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 16:19:08 ID:/VK+ADYl0
ミルドラース第一形態
・エミリー(魔神の鎧+賢者の石)
・シーザー(激しい炎)
・ドラゴ(激しい炎、天空の盾でマホカンタ)
・サーラ(ひたすらメラゾーマ)

ミルドラース第二形態
・エミリー(魔神の鎧+賢者の石)
・シーザー(氷の刃)
・ドラゴ(氷の刃、天空の盾でマホカンタ)
・ピエール(吹雪の剣、ミラーアーマー)


人間の出る幕無し。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 16:41:40 ID:WHOQyItA0
アンクルホーンって実際微妙だよな
今までまともに使ったことない
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 16:57:56 ID:X58zsRk/0
使ったことないから微妙だと思い込んでるんだろ
実際使うとすごい有能
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 17:23:13 ID:WHOQyItA0
そう言われればそれまでだけどさ
正直劣化ピエールにしか思えなくて使う気すら起きない
弱くはないけどこいつ特有の強みがない、そんな感じ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 17:33:01 ID:m4rXUMZmO
>>160
サーラやデーモンは後で風神の盾で消してるけど…
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 17:44:26 ID:/VK+ADYl0
>>162
・加入時期が遅く、5枠は確実に埋まっている(主・勇・娘・ピエール・ゴムレス)
・成長速度が緩やか
・なぜかバギクロスが使えない(ギラヒャドバギの3属性が揃っていればorz)
・耐性が微妙(全属性20%カット)


装備品が豊富なので、前線で戦える能力はあるんだけどさ・・・
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 19:16:24 ID:UYuA2kAO0
>>166
DSだけど、装備も文句なし、耐性も文句なしだがいちいち命令させろとしないと気合いためを無意味に連発するのがきつかった。
バギクロスが使えないのはまあ大目に見る。使い手がけっこうたくさんいる呪文だし。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 20:07:07 ID:lcRowxE80
はぐれメタルは確かに最高で最強だ
疑い得る要素は一切ない
真理とさえ言って善かろう

でもつまんないよな
一長一短を試行錯誤して組み合わせて補い合わせるのが面白い

しかもドーピング自慢されてもな
デフォで使いこなせよ、と思う
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 20:18:22 ID:/VK+ADYl0
>>167
イオナズン、輝く息、灼熱以外なら、まあ弱耐性+装備軽減で耐えられるかな。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 21:39:22 ID:UYuA2kAO0
>>169
その3つの耐性って結構重要だな。
つまり、エスタークレベルにはかなわないってことだし。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 22:37:24 ID:/VK+ADYl0
>>170
・3属性に対する耐性
・吹雪の剣(氷の刃)が装備できるか
・ちからがカンストするか

この3点で考えると、ピエール・ロビン・バトラー・シーザーが4強か。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 00:17:33 ID:wYqH1RURO
きましたああああああああっ
http://imepita.jp/20110131/007680
http://imepita.jp/20110131/008020
わざわざ毒針部隊を作った甲斐があったよ…ジュエルが予想外に仲間になんないし
よしこの勢いでメタリンも…!は流石にキツそうだからやめとくか
はぐりんよりは簡単だろうけど…
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 00:21:32 ID:ShtqhAmJ0
おめ。ずっとやってたのかw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 01:42:20 ID:v2wQpFFH0
はぐりん、まるで宝玉のようだ
仲間にし難いからこそ、そこに挑戦する意味がある。
そして仲間にした時の喜びはなによりも大きい。
その防御力はダイヤモンドのように固く、その耐性はDQ史上最高を誇る
素早さはNO1、
命の木の実さえ食べさせればエース級の働き間違いナシ!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 01:57:42 ID:wYqH1RURO
>>173
いや、昼間は出かけてたし帰ってからは少し寝てから飯食べてたんで夜しかやってなかったです
まさか毒針部隊が完成してからこんなに早く終わるとは…
さて無双してきますかね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 02:01:57 ID:9K0pQc5C0
>加入時期が遅く、5枠は確実に埋まっている(主・勇・娘・ピエール・ゴムレス)

別に確実ちゃうやろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 02:06:37 ID:SoW6TaXA0
>>165
俺もそうしてるけどなかなか効かなくてイライラするよなあれ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 02:17:57 ID:T3djm6Gb0
>>176
そりゃ人によって面子は違うだろう
実際俺も枠ほとんど埋まるぞ
息子も娘も外して7枠全部モンスターにするような人じゃないときついだろ

後はアンクル入れるくらいなら粘ってアーサーやちゅん狙う
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 02:53:38 ID:rfRSH8df0
高い加入率と装備は評価できるんじゃない? 加入率抜きの単体評価だと少し落ちそうだけど。
俺がアンクル使う場合はちょっと育てて封印の洞窟で腕輪おたけび赤青殺し、くらいかなぁ。
少し我慢すれば魔界だし、ピエールやサーラがそこそこ育ってるしでスタメンにしないことも多いかな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 03:12:50 ID:3nRrIf3h0
はぐりん100匹程、メタリン400匹程倒してて仲間ならんかったのよ
今日もチャレンジしたらはぐりん一匹目で仲間なって
そのままサンタローズ行ったらメタリン一匹目で仲間なったんだ
今年の運使ったかな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 03:14:22 ID:dE7N4twH0
魔界組がすぐ仲間になるとは限らないし、それまでは優秀な繋ぎ役で使ってるわ >アンクル
スライムナイトは最終的に力255になるとはいえ、後半はちょっと火力不足なんだよな
サーラはメラゾーマが強みだけど力がそこそこまでしか伸びないし
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 05:07:29 ID:wYqH1RURO
>>179
確かに加入率も考慮するならなり優秀だよね
>>180
タワー前にはぐりん勧誘出来た今日の俺は運いい!なんて思ってたけど
上には上が居るなぁ…
さて次は簡易ヘルバトラーとすら言われるアクデンでも狙うか…
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 08:18:10 ID:0rVxdFAX0
アクデンってヘルバトラーの代役というか、ギガンテスとヘルバトラーの中間だと思う。
装備品とか攻撃力やHPの高さはギガンテスで、
レベルの上限、激しい炎、灼熱炎、イオナズン、イオ系完全耐性なところはヘルバトラー
MPの高さではヘルバトラーにかなわないが、ベホマのアクデン、ザオリクのバトラーと双璧をなしてる。
片や破壊の鉄球&魔神の金槌が装備できる片や吹雪の剣が装備できるため、雑魚戦&メタル狩りのアクデン、
帝王戦のバトラーとこれに関してアクデンの方に軍配が上がってる気がする。
さすが、追加キャラだ。ちなみに、俺はアークデーモン、ヘルバトラーともに2匹ずついる。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 08:59:25 ID:uM7SGvER0
>>182
こんなスレがあった

【レアアイテムも】DQV モンスター実況スレ lv115【集めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1296341079/l50

昔あった仲間祈願のスレっぽい
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 12:43:45 ID:wYqH1RURO
>>184
おお!こんなスレがあったのか
昔は仲間狙う時は必ず祈願してたな…
なくなったと思ってたからはぐりんの祈願はここで済ませちゃったが
アクデンの祈願でもしてくるか…アイツも1/64だし…ありがとね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 19:27:14 ID:/iIs2eO40
>>179
赤青は、ゲレゲレ(+星降る腕輪)だわ、俺の場合。

>>181
サーラはすばやさ、身の守り、最大MPが今ひとつ伸び悩むね。

ミルドラース第一形態には相性良いし、
ロビン・シーザー・バトラーが加入するまでは前線で戦えるけど。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:19:42 ID:wYqH1RURO
赤青は風神のたt…いや経験値も欲しいなら雄叫びか
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:19:50 ID:/iIs2eO40
>>178
アーサー、俺も狙ってるんだけど1/64なんだよな。
ゲレゲレとメッキー加入したらラインハットでちまちま狩るか・・・
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 22:46:10 ID:L5f8kfoO0
あこがれのハグメタを仲間にした時の喜び
それは何者にも変え難いのだ
さぁハグメタに逢いに行こう!待ってるぞ!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 23:26:24 ID:wYqH1RURO
>>188
アーサーはコドラン狙ってた時に偶然なったな
同じ確率ならアクデンがさっと仲間になってほしかったぜ…
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 00:10:16 ID:EQRGkcPb0
リメイクのはぐりんは強すぎて却って愛着湧かないな
HPは三桁にギリギリとどくくらいでよかったんだが
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 00:12:23 ID:oBiddv/k0
特殊能力として痛恨以外1ダメージ化してほしかったな

HPは最高レベルでも10ぐらいで命の木の実の上昇も1だけとかで
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 06:13:57 ID:jH+AADUm0
はぐりん種食わせれば
まさに最強だな
HP500の超戦士の誕生だ!
守備力最強・耐性無敵・呪文無効
そしてHPがあれば、もう誰もはぐりんを倒す敵などいない!
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 00:27:21 ID:opWGUXDJ0
そうですね。何と言っても
はぐりん最強は揺るぎませんね
HPと力を強化すればNO1の働きをしてくれるし
今すぐ仲間にしたいですね
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 02:59:52 ID:Bvhpg1dEO
これほど分かりやすい自演は久々に見たな…なんか感無量だ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 10:04:21 ID:hCFBqaNL0
何を今更
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:34:10 ID:LxSOJOam0
答え(略)だったぜ!
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:03:35 ID:o7sLh3EF0
>>194
奇遇だな、俺も全く同じ意見だ。
何と言っても耐性が無敵クラスの究極の体を持っている仲間は
DQ広しと言えども彼しかいないよな
オマケに呪文など通用しないし、これほど頼りになる戦士いるかい?
いないよな!
あぁ我らのはぐりん!今すぐに仲間にしたいぜ!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:03:50 ID:RBWvy5UTO
スミスはブオーン戦だと強いな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 20:23:07 ID:A9bX0hdG0
>>194
はぐりんが嫌いな人なんて、この世に存在しないよ
ドラクエファンなら一度は仲間にしたい英雄だからね
あの可愛らしい姿の何処に最強の能力が備わっているのだろうか?
もしも、全員はぐりんで組めば史上最強パーティになれるのだが
そうは簡単にいかないよね。そこが悩ましいよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 23:09:42 ID:1zYxFj1n0
>>200
ニコニコの「はぐれメタルだけで世界を救う」という動画でも見ておけ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 23:32:00 ID:A9bX0hdG0
>>201
はぐりん居れば世界は救われるよ
当然の事だね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 23:40:52 ID:VF31iB5C0
パペットマン、惜しいな。
ちからと身の守りがもう少し上がれば・・・
メラギライオヒャド炎吹雪1/3という強耐性、ゴーレムと同系統の重装備と良い感じなのに。

テルパドール〜グランバニアではコドラン&ゲレゲレの火力に押されて目立たないし、
後半すぐにゴムレスとエミリー加入するしさ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 00:16:13 ID:ViTKsxbB0
シーザーロビンバトラーはどれも強いけどあえてランクをつけるなら
ロビン>シーザー>バトラー
ってとこかね
まあランクなんて不要なくらい皆強いんだが
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 02:08:56 ID:FfhC2yd/0
少なくともロビン>バトラーはないと思うが
ロビンが勝っているのは耐性だけだし
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 02:34:37 ID:nJf/InqrO
その耐性が案外重要なんだよね
まあ火力はバトラーの方があるだろうけど…
個人的にはブレス完全シャットアウトのシーザーさんは使いやすくて良いわー
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 05:51:31 ID:ViTKsxbB0
すまん
なぜかロビンが破壊の鉄球を装備できるという意味不明な思い込みしてた
シーザーとロビン逆でいいかも

バトラーは俺としてはどちらかというと耐性より成長の遅さがマイナスだな
このあたりはホイミンとベホマンベホズンの関係に通じるものがあると思うが
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 10:22:36 ID:SdO2JeuU0
>>206
シーザーはイオナズンさえ気をつければいいしな。
1/64なので、魔界突入〜トロフィーまで、大事な時期に活躍できるのも大きい。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 11:22:36 ID:ta1j9hpr0
となると魔界組で一番使いやすいのはシーザーか
(仲間になり易さや成長スピードを考慮して)
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 12:24:48 ID:SdO2JeuU0
>>209
シーザーってLV60まで上がるけど、必要経験値は毎回3〜4万と少なめなんだよな。
炎の爪&氷の刃でダメージ増幅見込めるし。


ギーガも悪くは無いけど、その頃は前線要因としてゴレムスが全盛期だからね。
(力200、身の守り150、HP450、瞑想&ちからため)
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 14:12:18 ID:SdO2JeuU0
バトラーやロビンって、6のバビディみたいに終着点みたいな感じだよな。

仲間にした時点でみんなLv99、裏ボスも余裕っていう。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 15:24:30 ID:z/CIpMUV0
カダブウ「パッパラパ〜♪」
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 15:35:15 ID:MV0vLyfZ0
>>203
仲間加入率も微妙だし、ルラフェン周辺をブラつく事もあんまりないからなぁ…
素体は優秀ながら結局微妙という評価に落ちつく辺りはケンタスと似てるな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 15:40:19 ID:Ee06R+BQ0
>>201
SFC版でやるなと言いたい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 17:18:10 ID:ViTKsxbB0
>>210
実は1.5倍炎の爪≒オリハルコンの牙
まあグレイトドラゴンが複数いてオリハルコンの牙が揃わないときには役に立つ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 17:24:33 ID:qVFtSEUa0



極寒の二月に入っても同じような勘違いをしてる馬鹿ども!

答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!


217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 17:27:35 ID:SdO2JeuU0
>>213
ケンタスは特技のバランスが秀逸なのに、耐性と成長速度が問題だな。

あと、鼻息荒い。
いきなり馬車のドア閉めて嫌がらせとかしそう。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 18:01:45 ID:9mBuuwsb0
封印の洞窟周辺のホークブリザード
何レベルあれば仲間になるのですか?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 22:57:36 ID:HMbFgVWV0
最強なのはプオーン+プチファイター×3
エスターク5ターンで撃破
HP上げれば耐性など些細な問題でしかない
皆殺し最強、はぐメタなんてメじゃない

>>218
30中頃
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:01:31 ID:EBXjnwq50
>皆殺し最強
DSでは効かない戦法だけどね。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:06:36 ID:ViTKsxbB0
エミリー最速でGETして単騎みなごろし作戦で進行とか妄想してるんだけどどうだろう
やったことある人いるんだろうか
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 00:38:28 ID:M+EJ+XaB0
>>217
いきなり馬車のドア閉めて嫌がらせするくらいならまだマシ
主人公に知られないように娘に性的な暴行を加えてそう
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 01:59:08 ID:F6EiVRBa0
>>218
あの辺りはザコも強敵揃いだから、気を付けてね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 03:42:42 ID:3TbVqjl40
>>221
ザキ耐性持ちやボス戦を、1ダメの積み重ねで倒すまで粘ると言うのならば止めはせん
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 08:46:31 ID:3G8yJl3n0
>>219
そんなに要らんよ
確かあの辺だと29だったはず
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 10:15:43 ID:AUTGMbeJO
>>221
やったことあるが、かなり微妙だったぞ
ただ、対ミミックだけは上記の戦法で無双できた

>>219>>225
31だぞ、みんないくら仲間にしないからって、うろ覚えすぎw
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:49:54 ID:5djda8HB0
ホークブリザードを仲間にした奴って殆どジャハンナ周辺だろう
サンタローズ周辺で仲間にするのは結構キツイ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:32:06 ID:zw8bmQgO0
上限23だから使えない
輝く息から僅か3レベルだからな
ザラキも後半カスだし

分類としては暗黒世界モンスターにされてるな
石化後ならラインハットに出るのに、そもそも訪れないから…
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 15:33:25 ID:4ceSEeGI0
ブリードなら俺は大抵封印の洞窟付近で仲間にするなぁ
あの辺りってザラキとグレンデルの防御がちょっと厄介だけど割と手軽に経験値を稼げるから
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:08:24 ID:lIekrgT/0
ホークブリザードはキラマ狩りしてたら3匹揃うのがデフォ
MP高ければ、ベホマラーが役にたつかも知れんのに
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:51:05 ID:oVX/vVbu0
ブリードは青年期後半すぐに仲間にできたらもっと役立っただろうに
まー、たいがいLVが足らんだろうけど
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:05:35 ID:piQszOP70
4匹目の名前、クリフトなんだっけ? ワロスw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:02:47 ID:YrMqDbgjO
アームライオンはライアンだったな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:00:55 ID:0Ztv2cFw0
>>216
はぐれ最強は間違いないから安心しろ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:40:31 ID:C1vf/Yh+0
>>234
なるほど貴重な意見ありがとうございます。
はぐメタ英雄は永遠に揺るがぬ事実ですね!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:48:55 ID:iCUMwG610
・初期賢さ20未満、言うこと聞かせられるまでの経験値多め
・限界レベルの低さとそれに伴う中途半端なステータス
・切り札の輝く息とザラキは終盤耐性持ち多め

うーん、厳しいな。好きなんだけどな、ブリード。
ドーピングしても、輝く息以外の帝王の攻撃全部通っちゃうしなぁ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:53:29 ID:9iD0x0aq0
HPがMAXでも306だったな
確かに低い。400近くは欲しかった。鳥系は盾が一切装備できないのもイタイ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 03:19:44 ID:v3JM/KCk0
ブリードはメッキーの後釜にとスカウトして後悔した
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:14:22 ID:8Q+zwAuA0
ミニデーモンとかはどうよ。

ギラ炎4/5(+水の羽衣で軽減)
イオ4/5
ヒャド吹雪バギ1/3

特技:メダパニ、メラゾーマ、イオナズン

MPの低さが致命的か・・・
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:21:17 ID:+reKVlChO
ブリードはイブール戦とミルドラ1戦で活躍できるから使ってる

イブール戦ではかしこさの種さえあれば低レベルタイマンできそう
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:27:26 ID:v3JM/KCk0
>>239
ミニモン好きなんだけどな、どうしても最終ステがイマイチ低くてな。
メラゾーマとイオナズンが使えるのはデカいんだが。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:38:58 ID:8Q+zwAuA0
>>240
ミっちゃん、輝く息ばかりでワンパターンだもんな。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 18:50:06 ID:gcNdwpUY0
ブリードは青年後半でいきなり捕まえに行けばまだ使えるんだが…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:17:45 ID:jv7cVWck0
>>239
かわいい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:10:51 ID:3nE/TtK70
ブリードの全盛期はバトル鉛筆で登場した頃

というのは冗談としてやっぱり微妙なんだよなぁ
既にきつくなっているメッキーの別verみたいな性能だし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:36:16 ID:Z9tTTcA90
ブリードは特にお気に入りで必ず仲間にしてるが正直駄目だな
ベホマとラリホーマとメダパニがある分メッキーのがまだまし
終盤加入の割に単純にステータスが低すぎる
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:50:59 ID:8Q+zwAuA0
メッキーは活躍する時期もいいしな(ザボエラ〜デズモンタワー)。

ベホイミ、ベホマ、ベホマラー、メダパニ、ラリホーマ、吹雪と特技もイケてる。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:29:15 ID:Wv41LUwx0
ザボエラ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:48:02 ID:8Q+zwAuA0
ルドマンの町でしょ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:12:11 ID:4N3+KqooO
ルドマン「収束呪文マホプラウスじゃ!」
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:54:20 ID:lsA6DMvZ0
>>139
力は戦士より劣るし
魔法は魔法使いにはかなわない。
何でもできる反面何にもできないのが勇者さ。
どっかの大魔導師のお言葉だ。心に留めておけ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:01:53 ID:2yZL4ci9O
デズモンタワー…そうかあのラインハットの学者が建てた塔だったのか
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:25:47 ID:/Hc98C5S0
でもブリードはモンスターチェスになる程の敵
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:30:30 ID:gJ9npYan0
ミニモンホーくんベホマンで、ブオーンに返り討ちにされた
レベル低くてHP足りん特にホーくん
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:27:39 ID:EVs0eiJX0
>>251
しかし、ドラクエ5の勇者は「お前は僧侶か」と言いたくなるような
呪文ばかり覚えるから中途半端という感じはしないな。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 05:38:55 ID:L3VoQ6ar0
息子は補助キャラとしてはかなり優秀だからな
これでベホマズンさえ使えたら完璧だったが
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 08:02:40 ID:b+eYR1knO
>>4
ダイの大冒険で将来性最強と言われたチウもおおねずみだしな
あとチウの武器は我が身を犠牲にしてまで敵にダメージを与えるズタズタヌンチャク
間違ってもほのおのブーメラン(笑)なんてゆとり武器は使わない
お前の腐れおおねずみとは違って肉体一つで戦う武闘家のチウは盾(笑)なんて臆病者の象徴は必要ないし
木の実(笑)やドラム(失笑)なんて卑怯なドーピングは絶対やらない
常に正々堂々、勇敢で誇り高い武闘家、それが真のおおねずみ。
ブーメランで自分の手を汚さない戦い方したり臆病にも盾に隠れたり
あげくドーピングまでするお前のおおねずみが正しいおおねずみみたいな言い方はやめてくれ
真のおおねずみはチウでありチウならエスターク程度窮鼠包包拳一撃で倒せるわ、とコピペにマジレス
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 11:24:14 ID:2yZL4ci9O
チウは実力はともかくリーダーシップは抜群だったな
最強候補の一角であるヒムも手下にしてしまったし
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 12:04:05 ID:RQtQz2LR0
主人公がいないときのリーダーはピエールがいい。
耐性・ベホマ・攻撃力の3拍子揃ってるし頼りになるから。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 15:23:11 ID:CnHX1EMF0
スライムナイトは製作者サイドの過剰な愛着が感じられて、好きになれない
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 15:32:50 ID:c3H7TMYY0
スライムナイトは序盤のモンスター故に1回休み系に弱すぎるのが欠点
ザキ耐性も危うかった気がしたがどうだったっけか

>>239
戦力としては一級なんだけど、加入率が微妙なんだよねぇ…
狙うかどうかすげー迷うライン
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 16:49:08 ID:dOSILyub0
>>261
マヒャド・吹雪をまともに喰らうのもキツイな。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 19:57:35 ID:SOUkhtLA0
>>261
毒・1ターン休み・メガンテには無耐性
ザキ・マヒには弱耐性、ラリホー・メダパニ・マヌーサ・マホトーン・マホトラには強耐性
状態異常には完全耐性以外あまり意味が無いので、結果的には無いも同然
まあ、サイモンさんと比べたら
ピエールにこれ位のハンデがあってもバチは当たらん

>>262
炎の盾を装備できれば、鎧とワンセットで30ポイント減らせるんだけどね
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:02:43 ID:RQtQz2LR0
メタルキングの盾はどうよ。
マヌーサがかなり防げるから、高レベルでのすごろく場でガルバ相手にかなり優位に戦えるぞ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:36:33 ID:oFjgOUZj0
27歳キチガイニートは黙ってろよ
いいから働け
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:56:48 ID:2yZL4ci9O
>>261
ザキ耐性も危うい
ロビンやシーザー狙ってた時、クリフト鳥のザラキでしょっちゅう死んでた…
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:18:49 ID:dOSILyub0
>>266
ザラキ 吹雪 マヒャド 激しい炎 バギクロス

ジャハンナ近辺は属性攻撃が多くて大変だ。
で、油断してるとキラーマシン(50*2)、メタルドラゴン(踏み付けで70)とかに削られるんだよなw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:23:22 ID:dOSILyub0
ところで、本スレで >魔法使い系モンスターの半端っぷりは異常
とあったんだが、確かに

ネーレウス・・・いなずまの習得遅すぎワロタ
魔法使い…メラゾーマ覚えない
ミニデーモン・・・HP/MP低すぎ

こいつらって、属性耐性はそこそこいけてるのにな。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:38:46 ID:RQtQz2LR0
>>265
ストーカーする暇のあるあなたがキチガイニートなのでは?
こう言えばまた複数のIDを使いますか?26歳さん?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:47:41 ID:oFjgOUZj0
【総合】ドラクエ5天空の花嫁Part231【DQ5】>>8から抜粋
27歳とは、元は普通の住人だったが、よってたかっていじられ、煽られまくったことに逆ギレし、
自演、なりすまし、携帯とPCによる複数ID使用による荒らし、等
同情の余地を残さない最低のキチガイになった奴です。 
徹底的にスルーして下さい。 

27歳特徴
・長文が多い 
・日本語が時々変 
・意味不明な反論 
・やたら釣られる
・荒らしに釣られた奴も荒らし、この理屈が理解できない
なので、最初に荒らした奴が悪くて、それに釣られた自分は悪くないし被害者だと思っている
・連投が多い 
・携帯からは基本荒らしのレス、PCは潜伏に使用 
・PCで荒らし場合は、別のIDをすぐ使用
・縛り内容の提案が大好き
・DS版のドラクエ5をしている
・プレイ時間はやたらと長いらしい、それが自慢 
・他人がそのプレイ内容、プレイ時間に妬んで、絡んできたと思い込んでいる。
・メタスラ3匹を苦労して仲間にしたらしい、すばやさの種が50個強たまったとか 
・ドラクエ5本スレ一番のドラクエファンと自称。
まだ他にも色々ありそうだが、とりあえずこれだけ。
潜伏中の27歳と気付かず接触してしまった場合でも、気付いた段階で
なんだ27歳だったか、
等の反応もせず、以降スルーして下さい。 
疑わしい時は、基本シロとして相手にし、クロ断定できたらスルーして下さい。
そうしないと殺伐としてしまいます。
以上、何言ってんだコイツと思われた方も居るでしょうが、よろしくお願いします。

長文と上から目線を心よりお詫びします
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:50:43 ID:RQtQz2LR0
>>270
こっちはお前だと気付いた瞬間ゲンナリするんだが…
26歳ニートはストーカーで荒らしだな…
俺が黙れと言えば黙れ、お前は俺より年下だ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:55:47 ID:oFjgOUZj0
4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2010/10/25(月) 11:23:56 ID:y9V2xR3F0
基地外迷言まとめ

563:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/09/16(木) 21:00:11 ID:b3WCwxWK0 [sage]
お前らドラクエファンじゃないだろう?
俺はsageもしてるし荒らしもしてないし質問厨ってわけでもない。
(このレスに限り荒らしだけど)
煽りは放置しろと>>1に書いてたから放置してたけどもう言わせてもらう。
お前らはドラクエファンじゃない!俺の方がやりこんでいるから嫉妬してるだけ。
>>561
意見には同意だがレスするようなことではない。ただの嫌味はスレ違いだ。


581:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/09/16(木) 21:26:50 ID:b3WCwxWK0 [sage]
>>578
何を言ってるんだ?
君はこのスレだけじゃなく他のスレにも上から目線でものを言いに来ただろ。
>>574のレスでかなり焦ったんじゃないの?
君はドラクエ5は本当にやってるのか?
ドラクエ5の話をするより俺をいじめる方が楽しいんだろう?
だから本当にドラクエファンなのかって思うから聞いたんだよ。


599:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/09/16(木) 22:06:48 ID:b3WCwxWK0 [sage]
はいはい、ごめんなさい。


610:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/09/16(木) 22:24:50 ID:b3WCwxWK0 [sage]
>>607
尾を引いてるのは君だ。
俺は自分が悪いとは少しも思ってないが謝れと言われて謝った。
なんか俺に恨みでもあるの?


634:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/09/16(木) 23:04:56 ID:b3WCwxWK0 [sage]
>>633
やはり、嫉妬からケンカを吹っ掛けたようですね。
俺みたいにやりこんでいて、すでに自分の先を行ってるような人のレスは見るに堪えなかったわけだ。
それを証拠に今度は実況スレを作ってやれとは言わずに普通に話に参加。
ちなみに君はこれで本日23レス目な。
ちなみに、自分は不思議な木の実は今回使ったことがなく40個くらい溜まってるだけですよ。
不思議な木の実に関してはあなたの方が集めてるかもね。
ちなみにはぐりんはかなり前にMP以外はカンストしましたよ。

703:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/09/17(金) 05:27:43 ID:v/QdIxAp0 [sage]
ここはとんでもないところだな。
さっきからずっと言ってるのに意味がわからないとか言って調べようともしない。
本当に最低な奴らだ。
本気で分らないのか、嫌味でわからないふりをしてるのかしらないけど、お前らみたいなやつのせいで5信者は頭が悪いなどと言われる。
最悪な気分だ。まさか、隠れ連投を説明する段階でこいつらの思考が止まるとか思ってなかった。
せっかく証拠も示したのに全部無駄な努力。こんなんだから安易に悪乗りして孤立させようと狙ったんだろうな。
馬鹿だ。掃き溜めだ。馬鹿とひがむやつしかいない。もうこんな廃人しかいないようなスレに用はない。
あばよ!


796:名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/09/17(金) 23:17:50 ID:v/QdIxAp0 [sage]
お前ら何かと俺を馬鹿にするがお前らただのゲーマーで頭がいいってわけでも、何か資格を持ってるわけでもないだろ?
たまにドラクエ5信者は頭が悪いって聞くけど、これじゃそれをとても反論できねえw
こんなにも頭が悪い奴がごろごろしてるところはこの掲示板でも有数だろうなw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:00:19 ID:RQtQz2LR0
本スレに湧いてる荒らしがこんなところでも荒らす。
26歳のニートのしつけは誰がするのやら…
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:18:14 ID:dOSILyub0
NG5連発とは、たまげたなあ・・・

ジャンプ攻撃が防御力を貫通した時の、あの感じだ・・・
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:28:54 ID:wMTijrFg0
>>268
耐性防具揃えてやると結構タフなんだけどな
特技かMPが後一歩物足りない感が勿体無い

それでもミニデーモンは強力ではあるが
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:38:16 ID:dOSILyub0
結局のところ、プリンセスローブ+水鏡の盾+幸せの帽子が装備できる
タバサちゃんが一番か・・・イオヒャド炎バイキルトとラインナップもぬかりなし。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:49:19 ID:SOUkhtLA0
>>268
使い勝手は違うが、回復スライムの様に一長一短なんだよ
共通項は無いけど、無理矢理当て嵌めるとしたら
ネレウス⇔べホマン:呪文の使い勝手(修得の早さ)はマーリン(ホイミン)の方が上。最終的にはステ不足
マーリン⇔ホイミン:最終的なステは高いが、メラゾーマ(ザオリク)は覚えない
ミニモン⇔ベホズン:成長が早く、特技優秀だが最終的にはHPMP(耐性)不足
こんな感じかな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:22:12 ID:dOSILyub0
ほう、うまく設定されてるんだな。

4強(ピエール、シーザー、ロビン、バトラー)といえども弱点、不得手はあるし。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:31:44 ID:RQtQz2LR0
ピエール ザキと氷に弱い。
シーザー イオ系に弱い、装備が弱い、回復手段がない
ロビン  炎に弱い、全体攻撃の手段がない、回復手段がない
バトラー イオ系以外の耐性は完全でない、ベホマがない。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:41:27 ID:dOSILyub0
ロビンとバトラーは勧誘にも一苦労。

ライオウ・・・ちからが140までしか上がらない、加入時期が悪い、皆殺し喰らう(ザキ耐性:強)
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:57:27 ID:oFjgOUZj0
>>279
27歳働けよw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 01:23:57 ID:mQ7FkCAW0
ピエール実は身の守り低いんだよな
装備次第じゃシーザーより柔らかい

あとはピエールもバトラーも成長遅すぎ
というかシーザーとロビンが能力の割に早すぎ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 01:54:35 ID:u4fCB2F70
まぁシーザーでもMAXで守備力300超えるから全く問題ないが
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:26:53 ID:1otHb2z90
>>276
エッチな下着装備できればもっと良かったんだけどな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 03:55:15 ID:JiTQpTJw0
>>279
シーザーの装備が弱いは弱点どころか利点だと思うが。
元々身の守りが高いしイオ以外の魔法にも耐性が高いから
装備をあまり必要としてないし。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 04:35:58 ID:MSd4Ldm70
魔法使い系、愛があれば充分使えるキャラではあるが…
一体ぐらい魔法使い半端ねえと思わせるキャラが欲しかったな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 10:09:59 ID:aiZIIbxm0
5は攻撃呪文が冷遇されている感があるからな
灼熱なんてイオナズンより高いダメージを遣い放題
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:32:37 ID:EL+1pGYt0
まあ灼熱を覚える時期はかなり遅いけどな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:22:54 ID:1otHb2z90
ベギラマと炎、ヒャダルコと吹雪あたりの関係もなあ・・・
ダメージ的には大差なくてもかたやMP使用でかたや無制限
これはダメだろ・・・
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:21:20 ID:VsZ9cF2z0
灼熱(シーザー、バトラー) 輝く息(シーザー、バトラー)
使えるのは実質クリア後だもんな。SFCなら山彦というライバルもあるし。

火炎の息(PSでは50)、凍える吹雪(55)、禿しい炎(80)、
むしろこのあたりがバランス的にやばいかも。
イオラ、ライデイン、イオナズンあたりは非常に有用だが。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:23:44 ID:JygqAT6CO
あと範囲もあるな…呪文はイオ系以外グループなのにブレスは全体だし…
山彦の帽子が残ってりゃなぁ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:37:26 ID:VsZ9cF2z0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   ネーレウスを勧誘すれば即戦力で
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   稲妻(イオ系)が使い放題になる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   私にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:58:16 ID:EL+1pGYt0
>>291
一応マヒャドとライデインが全体
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:42:10 ID:mQ7FkCAW0
攻撃呪文の冷遇じゃなくて魔法使い系の冷遇だろ
賢さとか運の良さとかどうでもいいステータスばかり上がるし

呪文自体はギラ、ヒャド系がきついだけであとはどれも強い
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:51:58 ID:icpHwpoz0
ブレス系は打撃が強いモンスターについてるから余計に強力に感じる、ってのはあるね。
魔法使い系はステも呪文も微妙な感じなのがねぇ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:02:01 ID:VsZ9cF2z0
メッサーラとかライオネック、無駄に賢すぎだろw

サーラはラリホーマ、ザラキ、吹雪、メラゾーマと特技が使いやすく、
山越え〜魔界まで一線で戦えるぶんマシだが。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 14:07:40 ID:Tbwl+Slx0
やっとロビン仲間になった。


何コレつええ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:03:51 ID:YWhlE4iY0
いきなり ちから180 みのまもり180 だもんなw
装備整えれば激しい炎(と灼熱)以外、ほとんど属性攻撃無効だし。

あと、成長速度も速かったはず。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 19:28:43 ID:j4wr2t6u0
耐性考えて最強鎧がなんかマントみたいなのだったのと、隼の剣が装備出来ないのが残念
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 19:33:30 ID:Nc2qbBr40
ロビン起き上がる頃にはグレイトドラゴン3体仲間になってたでござる

仲間率って大事だよな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:09:23 ID:Tbwl+Slx0
グレドラとマシーンがゲマを赤子のように捻った
勇者涙目
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:31:26 ID:YWhlE4iY0
>>300
加入率と成長速度はめちゃ大事。
1/16クラス(コドラン、メッキー、ジュエル、エミリー)なら確実に戦力として見込めるよな。


>>301
シーザー vs ゲマ
打撃(妖精の剣でシャットアウト)
メラゾーマ(天空の盾でry)
激しい炎(笑い)
輝く息(笑い)
焼け付く息(笑い)

たまげたなあ・・・
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:52:18 ID:Tbwl+Slx0
>>302
主「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:56:53 ID:YWhlE4iY0
>>303
シーザー「自分ベホマ使えないんで、ミルド(デブ)はキツイっす。」
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:21:49 ID:YWhlE4iY0
>>289
あと、ブレスはマホトーン、マホカンタの影響も皆無だな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:23:50 ID:LMxoX/U00
>>304
あなた、「・・・っす。」って言い方好きね
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:25:57 ID:Tbwl+Slx0
人間使えなさ過ぎるだろ
ホークブリザード3匹に全滅し掛けたわ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:36:57 ID:9pazP4XL0
王女は最近毎晩のように使ってるけど
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 00:46:34 ID:zf6kBcTP0
>>304
実際にやってみたがルカナン→打撃が鬼門なんだな
まさかこんなところでルカニ耐性のなさが響いてくるとは思わなかった
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 00:53:39 ID:t6rXHNdc0


春並みの気温でホットしてる全国の人達の動向など無視して
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!


311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:59:27 ID:48BSOQmB0
確かにこのゲームは人間はいまいち。仲間モンスと比較したら耐性が・・・
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 02:12:57 ID:fi0h7Dki0
まあ仲間モンスターシステムが5の売りだしな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:39:12 ID:/KRMjXJJ0
もしかしたら初期LVのシーザーだけで、ゲマ倒せるのか
みのまもりが低いからちょっとキツイか。妖精の剣でも
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:32:29 ID:rlR0RMFh0
妖精の剣と祝福の杖持っていけばそれなりに粘れるんじゃないか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:08:26 ID:bKvI8Bci0
相手によって天空の盾とか妖精の剣使うだけで無双状態なシーザーさんまじ
パネェっす。力の盾とか持たせとくと全然死なないな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 15:57:20 ID:ejz0NR9Y0
一度シーザーでゲマとタイマン張ってみたいな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 23:02:01 ID:ljb/3djd0
いてつく波動無いから、ドーピング完了するまでが勝負っぽいな。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 03:10:47 ID:wkIiF2Eo0
>302
ジュエルは結構きつくないかね?仲間率が良くても肝心の出現率が微妙

好きで毎回使うけど気付いたら火山なのに主人公がザオラル使える25ぐらいになってるのがよくある。
ジュエル以外逃げればいいのだろうけどw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 05:21:19 ID:UKH4hk170
出現率って低めなのかな。
でも、踊る宝石の出る場所って死の火山、滝の洞窟、迷いの森って3つもあるんだからどこかで仲間にできそうだ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 05:59:52 ID:pJPSWXB/0
ジュエルは確かに出現率低い
ただ、お気に入り+戦力として見ても最強クラスだから多少苦労してでも仲間にしてるな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 06:04:55 ID:oEx4AVdU0
さすがに迷いの森で出てももう今更使おうとは思わないのでは
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 09:55:39 ID:ee8+Dwib0
>戦力として見ても最強クラス

ジュエルあんまり使った事ないけど、それは一寸言いすぎじゃないの
HPも高くないし、装備品も限定されるから守備力もそんなに高くない。
攻撃力は言うに及ばず
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 11:16:23 ID:Q4wSvGZI0
>>322
つ種増殖ドーピング

誰もSFCorDS版で画像上げてくんないからチート乙にしか見えない
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 12:32:03 ID:UZ7W1z6H0
>>322
・早熟型の癖にバギクロスやラリホーマを習得する
・硬いので単騎逃げでウマー

死の火山だと、ちょうどリンゴがカンストするので加入時期も良し。
ただし、賢さの種だけは惜しみなく食わせろ。


グランバニア組(メッサーラ、オークキング)
エルヘブン組(ゴーレム、エリミネーター) が加入するまでは一枠とってもいいと思う。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:53:40 ID:HiAY45HLO
耐性超優良、身の守りクソ高い疑似メタルなのに
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 15:44:16 ID:pJPSWXB/0
>>322
まあとりあえず使ってから語ろうな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:05:34 ID:J6zj3Z/G0
イブール戦でジュエルとブリードがエース級だったのは俺だけでいい
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:51:50 ID:TVqPDPpP0
ジュエルは防御面は凄いけど攻撃が実質バギクロスだけじゃね?あとは毒針係か。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:55:19 ID:yiAxvAUt0
ジュエルだけかしこさ増えないから種はジュエルの為にあるようなもんだな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:14:19 ID:1ETbOZFZ0
SFC版の死の火山からの帰り道に全滅しかけた時
仲間になりたてのジュエルを駄目元で使ったら、ボス戦直後からそのまま街まで帰れたのを覚えてる
ジュエルさんマジぱネェ!て思った
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:29:23 ID:W6wm4Hii0
>>323複数IDの26歳キチガイニートはドラクエ5関連のスレに書き込まないでくれますか?
あなたがたくさんのID使って本スレを荒らしていることが迷惑なんですよ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:33:11 ID:+9wAVWDW0
>>331=本日の27歳キチガイニート
いい加減ニートは卒業しろよwww
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:36:21 ID:W6wm4Hii0
このスレでの複数IDの自白乙。
朝から晩まで書き込みをしてるやつがニートとこっちに言ってくるのはギャグですか?
それから先輩様が荒らすなと言えば荒らすな。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:43:26 ID:mxMfP1MO0
>>333=27歳
【総合】ドラクエ5天空の花嫁Part231【DQ5】>>8から抜粋
27歳とは、元は普通の住人だったが、よってたかっていじられ、煽られまくったことに逆ギレし、
自演、なりすまし、携帯とPCによる複数ID使用による荒らし、等
同情の余地を残さない最低のキチガイになった奴です。 
徹底的にスルーして下さい。 

27歳特徴
・長文が多い 
・日本語が時々変 
・意味不明な反論 
・やたら釣られる
・荒らしに釣られた奴も荒らし、この理屈が理解できない
なので、最初に荒らした奴が悪くて、それに釣られた自分は悪くないし被害者だと思っている
・連投が多い 
・携帯からは基本荒らしのレス、PCは潜伏に使用 
・PCで荒らし場合は、別のIDをすぐ使用
・縛り内容の提案が大好き
・DS版のドラクエ5をしている
・プレイ時間はやたらと長いらしい、それが自慢 
・他人がそのプレイ内容、プレイ時間に妬んで、絡んできたと思い込んでいる。
・メタスラ3匹を苦労して仲間にしたらしい、すばやさの種が50個強たまったとか 
・ドラクエ5本スレ一番のドラクエファンと自称。
まだ他にも色々ありそうだが、とりあえずこれだけ。
潜伏中の27歳と気付かず接触してしまった場合でも、気付いた段階で
なんだ27歳だったか、
等の反応もせず、以降スルーして下さい。 
疑わしい時は、基本シロとして相手にし、クロ断定できたらスルーして下さい。
そうしないと殺伐としてしまいます。
以上、何言ってんだコイツと思われた方も居るでしょうが、よろしくお願いします。

長文と上から目線を心よりお詫びします
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:45:34 ID:W6wm4Hii0
最低のキチガイがなんで人のことを最低のキチガイって言ってくるんだ?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:11:01 ID:d0Qc+QeU0
ブリード、ボブルの塔前に仲間にしたけどナカナカいいわ
妖精の剣と凍える吹雪あるし。
まぁ自分のパーティーは他が頼りないからだけどさ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 21:24:18 ID:c65Ny2Ge0
ジュエルの便利さは異常
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:36:53 ID:yiAxvAUt0
さあてバトラーを仲間にする作業に戻るか
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:31:41 ID:ZtM561NeO
>>313
たまたま仲間になったからやってみた。

結論、余裕過ぎw

打撃で60前後くらうから、打撃×2が3ターンほど連続したら押し切られるんだろうが、
実際はランダム2回行動かつ、天空の盾使用で相手の四分の三が無駄行動になるから、
勝率はかなり高いと思われ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:49:04 ID:Tuak9NfN0
>>339
おお、実際プレイしてくれた人がいたとは。感謝

やはり初期LVのシーザーだけで倒せたのか。偉大な竜だけあるな
下手に麻痺や吹雪に耐性ない奴で戦うより、賢い戦法かも
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 15:45:03 ID:ZtM561NeO
>>340
そもそも、吹雪やマヒ(=ザキ)に弱いパーティだと、
ホークブリザードに蹂躙されまくって、あっという間に全滅するぞ

つーか、全滅したw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 16:11:17 ID:LH3jDTmM0
縛りプレイをすると俄然しゃしゃり出てくるな、あの鳥
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 18:18:11 ID:E+LhghUB0
よしバトラー仲間になった。
あとは奴を15ターンか・・・レベル上げするしかないな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:55:55 ID:Ckwr+WVf0
帝王15ターン目指すだけならバトラーより適役はいっぱいいると思うが
ピエールアンクルロビンシーザー息子
あと他に何がいるかな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 07:14:39 ID:RNpItC+NO
ブルートやサーラも使える
ロビンが手に入らなかった場合これらを入れるといい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 09:19:12 ID:KacooWzW0
後攻ラリホーマは結構イケるね。
サーラ自身HP400でイオナズン・吹雪は1/3だし。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:33:14 ID:5MyfJq6v0
サーラさん吹雪の剣装備できるやん素敵
回復役はホイミンでいいか
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:36:50 ID:qUvONcv20
サーラさんは吹雪吐けるけど吹雪の剣は使えんよ
奇跡の剣かデーモンスピアだわ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:51:33 ID:5MyfJq6v0
マジだちくしょう

ブリザードマンもラリホーマ使えるし
ロビンタークシーザーバトラー・・・・候補は沢山あるな
人間はあんまし使えないけど
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:52:58 ID:KacooWzW0
主人公(メガザル)
攻撃役3人*2
サーラ(ラリホーマ)

攻撃役の耐久力次第では世界樹の滴とメガザルで間に合うかもね。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 01:52:36 ID:D73vPDS40


大雪で凍えるような気温の中を耐えている全国の人達の動向など無視して
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!


352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 02:31:00 ID:NT+F353D0
爆弾岩使ってるモノ好きはおらぬか
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 20:26:21 ID:1Szaf2G80
ここに
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 22:45:51 ID:26fMUj3XO
最終的にはピエはぐロビバトの四強だよね(´・ω・`)
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 22:55:06 ID:5hlHC/jh0
ぶっちゃけるとシーザー一強
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:09:53 ID:+lF/Ztru0
とんぬら
ピエール
バトラー
シーザー
ドラゴ
ロビン
エミリー(←実は耐性がかなりよく、ちから180 HP450くらいまで伸びる。)
ベホズン

です。
エミリーにちからのたねを集中投与。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:19:29 ID:ryKMx6mp0
踊る宝石でゴールデンゴーレム、セルゲイナスをまた倒した。
よく考えたら、セルゲイナスの痛恨が出た時点でアウトだが今回はセルゲイナスに2回ルカナン使って勝った。
よくやったなもう。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:21:20 ID:Mowihvzo0
今更だがエミリーって数年前から急激に価値があがったよな
SFC版から15年近くクズ扱いだったキャラなのに
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:21:43 ID:Bws0WU5D0
シーザーは吹雪の剣装備出来ないのがマイナスポイント
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:32:00 ID:5hlHC/jh0
>>359
はぐりんもな

コピペにマジレスするのもなんだが>>351とか実際嘘だよな?
力255+吹雪の剣+ドラム+乱数でやっと300超えだから、はぐりんには無理だろ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:35:55 ID:P7Xon5aP0
シーザーは氷の刃があるからな

>>358
耐性とかあんまり知られてなかったせいかな
あと時期が微妙で特技が少ないこととか
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:40:25 ID:ryKMx6mp0
>>361
最大の理由は破壊の鉄球が大量に手に入るようになったと言うことだろう。
あれのおかげで剣士系、重戦士系キャラの株は大幅に上がった。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 09:48:44 ID:320hjidR0
私がDQ5をプレイした時は、
必ずと言っていいほどラインハット組が大活躍したなぁ。
ピエール・コドラン・イエッタ・ガンドフ・・・。
この4匹は魔界に行くまではずっと一軍or馬車に待機で戦力になってくれたっけ。

しかも、みんなカッコイイorかわいい。
ガンドフなんか最高にかわいくて、LV上限に達した時は仲間から外すのに本当に躊躇したっけ・・・。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 11:07:39 ID:cMGI0NQGP
能力抜きで考えるとピエールとホイミンが好き。
まあ実際使える奴らだけど。
縛りプレイじゃないけどピエールだけ連れて行ったら、
国を魔王軍に滅ぼされ、王妃と子供も殺された王の
復讐の旅路に付き添うたった一人の忠実な騎士って感じが楽しめる。

ホイミンだけだと人間になりたいホイミスライムとの楽しい珍道中。
エンディングで願いがかない人間になったらなんと女の子でした。
みたいな。で結婚。4のホイミンは女の子だったら良かったのに。
ホイミンスレで妄想話書いてるけどホイミンは萌えキャラ過ぎる。

ヘルバトラーとかメッサーラとかいかにも魔界の住人な魔物ばかり
つれて歩いてるとこっちが魔王っぽくなってそれはそれでいい感じだ。

グレイトドラゴン一匹だけってのも何か『竜使い』って感じでいい。
ドラゴンの杖で自分も竜になったりすると、
『主人公は竜の血を引く一族の末裔で…』みたいな別の物語の気分が味わえる。



365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 11:21:32 ID:cMGI0NQGP
あと爆弾岩一つだとジョジョ5のローリングストーンに
取り憑かれてる気分が味わえてちょっと連れ歩いたことがある。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 11:55:00 ID:9F2+VVbf0
>>364-365
27歳あたまかわいそうwwwww
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 12:00:44 ID:f/y6O9ssO
ロッキーとスミスとダニー(+小動物系)で縛りしたけどロッキー先生は高耐性で頼りになったぜ
氷の刃とかやばすぎた

まあ回復系がいないから祝福の杖までは主で回復してたヘボい縛りだが
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 12:13:28 ID:cMGI0NQGP
ロッキーいいよね。なかなか使える。
おたけびのイエティとリンゴ(PS板)とロッキーでしばらく行けたわ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 13:11:26 ID:KRxgcySp0
>>364
お前すごいな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 15:52:31 ID:SVtjti/90
>>351
その通りですね
はぐりん最強は何があっても揺るぎません
それにケチを付ける奴等は人間以下のゴミですね!
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 16:29:02 ID:HNQAHaB30
ドラゴンマッド一匹連れていると落ちこぼれ竜使いっぽくなる
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 16:30:18 ID:HNQAHaB30
エリミネーター一匹だけ連れて行くのは「ウホッ!ハードゲイ達の激しいチン道中」
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 16:33:31 ID:bnsHdGQ20
キラーパンサーはじいさん送りにするかどうかをいつも悩むな
何よりやわい。あの猫
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 17:11:21 ID:BtWIj87c0
キラパンは何か一つ特別な仕様があったら最後まで連れ歩く楽しみもあったと思うんだけどな
3の武闘家みたいにレベルアップとともに会心の確率が上がるとか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 17:15:11 ID:cMGI0NQGP
思い入れがあるのにあんまし使えないんだよね…チロル。
何とかして欲しかった。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 17:53:13 ID:SU7MTkzG0
俺のゲレゲレもすぐ爺さん送りになった
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 19:43:48 ID:HNQAHaB30
俺も初回プレイ時から正直最後のほうではキラーパンサー外そうかどうか迷ってたな
最後まで一緒だったけど
連れて行こうと思えば最後まで連れて行けるすごく微妙な強さってのがまた悩む
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 19:54:17 ID:U8fuTC+T0
サラエボでは安定したアタッカーとして。
チベットでは炎の爪+きあいためでキチガイダメージを。
封印の洞窟では雄叫びでイーターを封殺。

フローラなら山越えで水の羽衣2着手に入るから、まだ耐えられる。


>>358
勃起率が1/32から1/16になった。
魔法の盾+ドラゴンシールドで耐性万全、ザキも無効。
4人パーティになったので、耐久力のあるアタッカーとしての役割ゲット
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 20:28:11 ID:cMGI0NQGP
>>377
そーなんだよねー。微妙ってのがほんとイヤ。
まだ全く戦力外だったとしたら諦めも付くけど。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 20:45:17 ID:U8fuTC+T0
習得特技なしで、>>374みたいな「特性」持ちでもよかったかもね。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 21:16:22 ID:eDz93OaH0
攻撃面は割と優秀で、HP自体も高めだからなあ
あと、確実に加入させられて初期値高いのも結構ありがたい
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 21:40:42 ID:O0VZSb2o0
>>378
サラエボってなんだよw
サラボナはブオーンがたまに蘇るのと、
デボラがいることを除けば
平和そうないい町じゃないかw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 21:55:32 ID:uX89uesg0
>>382
第一次大戦の引き金になったできごとが起きた都市
ドラクエ5はアルカパとかチゾットとかややこしい名前多し
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:38:55 ID:jh+EIeTR0
>>383
27歳あたまかわいそうwww
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:41:25 ID:uX89uesg0
>>384
O型は黙れよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:43:17 ID:jh+EIeTR0
にじゅうななさいwww
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:51:24 ID:uX89uesg0
O型は殺人犯
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 22:54:42 ID:jh+EIeTR0
全国のO型に謝れよ27歳ニートwww
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:03:26 ID:uX89uesg0
>>388
お前が5カ月にもわたりネットストーキングしたんだからお前が謝れ、Oがたのくせに
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:10:02 ID:jh+EIeTR0
>>389
27歳あたまおかしいwww
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 00:23:18 ID:XLF0AbgD0
>>390
お前はそれしか言えねえのかよw
さっさとタバサ野郎といちゃついてろww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 00:29:27 ID:9TR+4UHNP
ゴーレムも「ゴレムス」なんだよね。
つい「ゴムレス」って言っちゃうけど。
関係ないけど子供の頃FF5遊んだとき5が初めてのFFで
ゲーム中盤まで「フェニックスのお」を「フェニックスのおの」
だと思い込んでた。オノで生き返る?なんか変なのって思ってた…。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 06:51:38 ID:7366B5Dz0
>>391
27歳あたまかわいそうww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 15:35:38 ID:6yvFcehKO
俺は基本的には起き上がりを待つ作業が嫌いなので、たまたま起きただけの仲間を連れて行ってる。
なのでいつも微妙なメンバーになるなW
唯一狙って仲間にするスライムナイトが俺の評価ナンバーワンだ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:15:17 ID:NpXbhQmn0
>>379
ベビーパンサーがドラゴンキッズだったら良かったのに!と思ったことがある
主人公と共に成長して、最終的にグレイトドラゴンになるとか
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:23:36 ID:9TR+4UHNP
三段階くらいに成長したら面白いけどポケモンみたいだw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:34:43 ID:NpXbhQmn0
ドラゴンキッズ→ドラゴンマッド→グレイトドラゴン、と考えたけど
中盤のマッドが・・・愛があっても難しいレベルww
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:38:08 ID:ZNwMucE/0
>>396
つまりこういう事だな
ゴールドマン→ストーンマン→ゴーレム
オーク→ゴールドオーク→オークキング
サイクロプス→ギガンテス→アトラス
さつじんき→エリミネーター→デスストーカー
さまようよろい→じごくのよろい→キラーアーマー
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:43:35 ID:9TR+4UHNP
ホイミスライム→ベホマスライム→スライムベホマズン
だけど私はホイミスライムのままがいいのでキャンセルしてる。
そしてホイミンはいつか人間に進化できると思ってる。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:54:39 ID:9TR+4UHNP
しかし耐性とか攻略本とか攻略サイトみないとわからんよ。
SFCの頃なんかそんなん全然知らなかったし。
重要な要素なんだからちゃんとステータス画面で確認できればいいのに。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 22:04:06 ID:NpXbhQmn0
>>400
耐性ステータスは、激しく同意!
人間キャラは装備品で耐性得る(ことが多い)けど、仲間モンスターは特性として最初から持ってるもんな
特技やステが残念でも、耐性考慮したら輝きだす連中もいるわけで

>>398
ミニデーモン→メッサーラ→ライオネック
ってのも妄想したww 習得した特技が次に引き継がれるシステムだといいのに、とかね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 22:52:53 ID:YMlhWDpp0
>>398
ビアンカ「ゴールドマンのままの方が良かったのに・・・」
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 23:27:25 ID:CL47oT7/0
SFCの頃は、防具を買うとき耐性無視して守備力しか考えてなかったわ
守備力4上がっても1ダメージ減るだけなのに
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 23:36:10 ID:YMlhWDpp0
主人公(何故だろう・・・ゴールドマンの身長がだんだん縮んているように思える・・・)
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 00:25:23 ID:X0wpT7RyP
SFCの頃はこれが初めて遊んだRPGだったもんで
私はメチャクチャ主人公に感情移入してた。
もうお嫁さんと旅できるのがうれしくてうれしくて。
馬車の中でヘンなモンスターと一緒だとかわいそうだと思って
くさったしたいとかまほうつかいとかさっさとリストラした。
チロル入れたら懐かしくて嬉しいだろうなとか。
ブラウニーは可愛いから喜んでくれるなとかw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 01:39:35 ID:Zy70HrKg0
俺もそういうのちょっとは思ったことあるな
だからエリミネーターは入れたくなかった
なんか主人公やキラーパンサーのいない時とかを見計らって、馬車の中で娘にいたずらしてそうで
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 02:16:04 ID:3DJiNU+Z0
スライム系が好き
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 02:16:26 ID:RZgmpw9yO
改心し人間愛に目覚めて仲間になったパンツマスクさんがそんなことするわけないだろ!
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 06:20:31 ID:BDBZf04P0


春の兆しが見えつつある全国の人達の動向など無視して
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!





410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 07:09:15 ID:MdrWt/AC0
超絶久しぶりにこのスレ覗いたんだがまだそのコピペ貼る奴いるのかよ・・・
主人公Lv40あれば闇のトロフィーは取れるから何の凄さも感じない。というか期待値の256回目で仲間になったとしても主人公Lv60以上だしな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 07:43:59 ID:SPBSX/QP0
>>410
別のところでも同じ勘違いしてる奴いたが…
とりあえずもう一度確立勉強し直した方がいいぞ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 08:22:52 ID:4ByXXO/O0
>>406
エミリーはホモだし大丈夫。
問題はあの馬面したアイツだ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 13:19:01 ID:srtm5Ms5O
>>411
期待値256回ってのは合ってるぞ

ある事象が起こる確率をpとすると、
はじめてpが起こる期待値Eは、
E=1/p

で表される
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 13:52:01 ID:X0wpT7RyP
ホモなら息子の勇者がヤバイじゃないかw
っていうかそんなの連れ歩いたら奥さんに誤解されるわw

やっぱ初回は家族全員が揃ったときは感動して全員連れてった。
すると残りの席は4。
スライムナイトは息子の教育係的なイメージで、
「しっかり稽古をつけてやってくれ」とか。
チロルはビアンカの護衛的なイメージ。
ホイミンは娘の遊び相手。
残りの1席に適当なの入れてたけど、
グレイトドラゴン仲間にできたら入れた。
なんか最高位のモンスター使いとして家族に尊敬されそうだから。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 14:24:40 ID:FF1JsIOE0
>>412
ケンタスかサーラかピピンかどいつのことだ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 18:16:07 ID:Zy70HrKg0
>>412
>エミリーはホモだし大丈夫。

おいそれ聞いたらよけいエリミネーター連れて行きたくなくなったぞ
とりあえずパーティーの最前列に居てもらわないと安心できない
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 20:07:43 ID:oHQ/wVru0
ケンタス「は…入りました…」
エミリー「ああ…次はションベンだ」

これで問題は解決するじゃないか
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 20:58:37 ID:X0wpT7RyP
こんな仲間死体にしてから捨てるわ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:39:27 ID:4ByXXO/O0
それがスミスさんですね。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:34:09 ID:kkgJg5uw0
俺は今まで「縛りプレイってなんなの?本来やることをわざわざ
我慢して何が面白いの?」てな感じで縛りプレイをバカにしてたクチ
だったんだが、実際にやってみると意外と楽しい。

俺は終盤に来てから突然縛りプレイを思い立って実行した。
以下、そのルール。

・モンスター4匹のみ使う。レベル1からスタート。
・装備品は自分たちで稼いだ金で買う。貯金には手を出してはいけない。
・4匹の中で総合的に最も強い者がグランバニア王から認められ、
 一軍入りできる。(という設定)

ここで選ばれた4匹は、プリズニャン・ホイミスライム・ゴースト・ドラキー。
理由は特に無いがカワイイから。
レベル1はすごく弱かったが、装備品を少しづつ買っていくとだんだん強くなる
過程が実感できて、面白かった。
ちなみに最終的に一軍入りし、グランバニア王とともにラスダン同行が
認められたのは、オリハルコンの牙を装備したプリズニャンだった。
こいつはピエールに匹敵する実力を持った。

DQ5最高!!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 23:33:18 ID:SPBSX/QP0
>>413
なぜか期待値ってのが目に入ってなかったんだ…
すまなかった

どことは言わないが確立1/256=256回戦えば必ず仲間になるとかいう馬鹿なこと言ってる奴がいたんだよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 23:39:36 ID:oNLH/xyk0
>>421
その考えは凄いなw
じゃあ1/2の確率で仲間に成るモンスターは
2回戦っただけで確実に起き上がるのかw
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 00:28:26 ID:UaI1I1RN0
スミスもマーリンもエミリーもケンタスもサーラも大好きだ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:08:54 ID:7C5OClPuP
モンスター仲間に出来るって当時すごかったよね。
ポケモンもそのずっと後だったし。
しかも結婚できるんだよ!しかも好きな方選べるって!
子供まで生まれるし!家族全員で冒険って今から考えてもすごいな。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:36:44 ID:q+e18X5+0
>>424
モンスター仲間はメガテンが先じゃなかったっけ?
家族で冒険は同意
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:40:40 ID:7C5OClPuP
メガテンは当時ちょっとプレイヤー選ぶゲームだったじゃん。
もっとライトなRPGでは5が走りだった気がする。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:54:27 ID:7C5OClPuP
ところで5でヘンリーと別れてビアンカと再開するまで、
人間は主人公一人って辺りが結構好きだったりする。
一人だからこそ、ビアンカとの再開できて喜びもひとしおだし、
モンスター使いとして修行中って感じがいい。
ピエールとの絆も深まった気がする。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:55:17 ID:x9s5sfAW0
天地を喰らう(FC)

うん、プレイヤーを選ぶな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 02:59:51 ID:/6p9bqgI0
モンスター共がプレイヤー側なんてとてつもなく人を選ぶゲームもあったな。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 07:21:04 ID:CdsafWwY0
ラストハルマゲドンは名作
FC版しかやってないけど
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 04:22:44 ID:mGHhcJ1M0
コロヒロのMP、種で30以上にしたけんだけど、
レベルアップでこの先上がったりはしないんですか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 06:46:36 ID:wDwNC/cA0
>>431
種や木の実を使った後にレベルアップすると、ステの伸びが鈍ることがある
各キャラにはレベルごとにステの上限値が設定されていて、その値を超えていると0か1しか伸びない

仕組みとしては
「種を与えすぎて、そのステの上限値を突破してしまうと、以降はLVアップ時に0か1しか上がらなくなる」
という法則を逆手にとって
LVアップ時に本来伸びないステ(ジュエルやロビンの賢さ等)や
LVアップしてもすぐに上限値にひっかかるステ(ゴレムスの素早さやサーラの身の守り、プチコロのMP等)に
種や木の実使うと、LVアップ時に毎回+1(ランダムだが)伸びるようになる
と言う理屈

ただ俺が実際に試したのはSFC版のゴレムスの素早さだけなので
PS2やDSにこの理屈が当て嵌まるかどうかは分からん
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 06:49:18 ID:r+YMzMNpO
レベル上げする前に使っちゃったら、ほぼ上がらない。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 06:50:25 ID:r+YMzMNpO
あ、ごめん被った。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 14:02:38 ID:Cx4sOlJ5P
えー!知らなかった。
タネって短所を伸ばすのに使うんだね。
しかしタネって本体の木はどこにあるんだろ?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:28:19 ID:n8lBI3R90
おう、俺のニトロのMPは16まで伸びたぜ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 19:26:17 ID:ndBbTO/A0
>>432
サーラ好きの俺に朗報きたー
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 20:49:52.05 ID:ujFh8CWH0
SFC版ってステ成長固定じゃなかったっけ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:46:47.86 ID:n8lBI3R90
>>438
そうだよ
だからこそこの技使うと普段との違いが目に見えてわかるんだよ
一番わかりやすいのはMPが伸びないキャラが1ずつ伸びるようになる現象だな
ブラウニーとかでもMP伸びるようになる
もっともこれはただのネタだけど
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:14:11.79 ID:ndBbTO/A0
>>439
イエッタのMPを無理やり成長させて、早い段階でヒャダルコ使わせてた記憶がある。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:55:52.92 ID:Cx4sOlJ5P
最高レベルが設定されてるモンスターと99まで上がるモンスターの
メンツをどうやって決めたんだろ?なんか理由があるんだよね?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 00:39:39.37 ID:6XfOtAH00
リメイク組に関しては「既存の物を使いまわしたから」だと思う
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 02:26:43.19 ID:V+p9x6m80
>>409
その通りですね
はぐメタ最強は絶対の真実なのです!
誰が何と言おうと、はぐメタがDQ史上最強の仲間なのですから
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 09:53:19.04 ID:ShMnG3rPO
おおねずみが初めて仲間になった時は期待したけど
上限低すぎだろ、LV99まで上がるかと思ったのに
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 11:39:42.91 ID:p12bbfgg0
ねずみは誰得No.1
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 13:10:11.95 ID:+QKF4vmC0
誰得ならガップリンも捨てがたい
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:37:07.76 ID:UrMsuZINP
さまようよろいなんか99まで育ててどうすんの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:54:09.76 ID:xdsSsapX0
ドラクエ4ごっこをする

ライアン→さまようよろい
クリフト→ホークブリザード
マーニャ→エンプーサ
トルネコ→イエティ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:18:55.67 ID:RNOYTYPT0
ブライ→ネーレウス
アリーナ→ギガンテス
ミネア→ミステリードール
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:20:40.20 ID:ejvllrWw0
>>432
今更ながらこれ知ってちょっとショックなんだけど
5は上昇値固定だからと思って99になる前に主人公に種投与しちまったよ

PS2版には当てはまらない事を祈る
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:08:42.48 ID:IE4/uc7A0
ネーレウス:アジャパ
アンクルホーン:おっさん
ギガンテス:たけし

このネーミングセンスは秀逸ww
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:53:11.86 ID:h9fcGO320
プチプリ狙ってたらメガーザが二回目できた
嬉しいけどこの運、はぐメタの時にでもとっておきたかった
しかしメガーザの装備、ロッキーグループと同じなら楽しみもあるんだがなぁ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:35:34.33 ID:JBQJpzW90
>>449
アリーナは装備的に考えるとキラパン辺りじゃない?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:43:36.69 ID:BzApJRBI0
リメイク版の投げやり気味なのも少し好きだったりする。ミステリドールの

ミステル
ハニワ
ドグウ

とか。二匹目と三匹目、もうちょっと考えてやれよw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:59:06.41 ID:qJaeaBNa0
>>451
>ギガンテス:たけし
>このネーミングセンスは秀逸ww
確かにw
ギガンテスって二匹目がジャインで三匹目がこのたけしだっけか
まさにどらえもんのジャイアン
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:20:45.61 ID:U8s4QGwyP
ピエールとホイミンの名前変更する人っているの?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:21:08.28 ID:sm5F4Cxz0
あれ?ギガンテスの3匹目ってやすひろだった気がしたけどな。
リメイクだと違うのかな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:34:52.20 ID:ffBman4P0
>>457
SFCはやすひろだっけ、PS以降で変わった奴が幾つかいるんだよな。
あと、リメイクでもPSとDSで3-4匹目が入れ替わってるのもいる。サターンヘルムとか。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:43:32.91 ID:U8s4QGwyP
サターンヘルムはなんでわざわざ追加されたのか一番分かんない。
あんなの絶対連れて歩きたくない。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:57:24.98 ID:MYiqqqqE0
本当に役に立つ戦力は一握り、後は趣味的要素に過ぎん…

と解ってても、モンスターが起き上がってくるあの瞬間と、いい武器防具を
装備させて育てる事の中毒性が高い。
ただ、俺は1匹づつコンプできればそれで満足。
無理してでも神の塔で聖水ぶっかけまくってメタスラとっ捕まえとくべきだったか…
あそこはメタスラは単一種でしか出てこないから案外楽そうだったが。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:49:50.48 ID:VpBAuc3d0
>>459
サターンヘルムはサボテンはメガンテの腕輪&復活の玉大量装備で特攻が出来る
ボスには効かないので、まぁ趣味の領域だな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:42:56.22 ID:U8s4QGwyP
ほんとに仲間なのか?ってなくらい非道な使い方w
もしくは特攻させる罪悪感回避のためにあんな愛されない姿を?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 16:07:42.58 ID:heGYl4fb0
あんな中途半端なデータコピペ仲間増殖させるんなら、どうせなら全モンスター仲間にできるぐらいしても良かったと思うリメイク版
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 16:18:28.37 ID:QQFOOYIe0
>>454
一番ひどいのはドロヌーバだろう。
ヌーバ、ドロドロ、ヌバドロ、ドロンコ。
適当にも程があるw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 16:45:24.22 ID:U8s4QGwyP
ドロヌーバ自体いらない。
一体誰が仲間モンスターの種類決めたんだ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 17:05:33.23 ID:Lg4DaIM90
ジェリーマンなら面白みがあったんだけどな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 19:19:35.19 ID:Lt0Zac2A0


中国からパンダが来るニュースで全国の人達が注目しているのに
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!

468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 19:51:15.73 ID:fsOAXBX20
>>466
山賊ウルフ・・・盗賊系特技
魔物使い・・・口笛、勧誘率うp
ジェリーマン・・・モシャス
アムールライオン・・・ばくれつけん
キラーパンサー・・・会心&回避率上昇特性
シールドポッポ・・・みがわり、仁王立ち
メガザルロック・・・唯一のメガザル習得者


色々妄想していた時期が私にもありました。
現実はネズミ、青リンゴ、蝋燭、プチコロ・・・orz
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 20:01:33.11 ID:iYBn0hvDO
プチコロ系のゴミッぷりに比べればドロヌーバなんぞかわいいかわいい

世界観に合ってないのが四匹×コピペとか死ねと
スライムの奇跡のかわいさと開発の押し付けたかわいさは全く違うんだよ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 20:49:40.71 ID:U8s4QGwyP
あの馬車の中ってどうなってんだか気になる。
デカイのもはいれるし、四次元ふくろと同じシステムなんだろうか?
中は結構広くて快適に生活できるようになってるのか?
じゃなきゃ死体とかドロとか爆弾とかと一緒にいたくない。
そしてあの馬も只者ではない。怖がらず文字通り地獄へでも行くし。
ドラゴン載せても引っ張れるし。魔物以上に不思議な生き物。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 22:15:24.66 ID:mb7lQwZxO
>>470
あの馬が最強仲間モンスターだな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 22:57:36.31 ID:fsOAXBX20
>>471
はぐれメタルも一撃で蹴り殺せるしな。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:01:22.75 ID:+EI3tezc0
>>470 >>471
そんなネタが4コマにあったな。新山たかしだったかな?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:22:53.78 ID:U8s4QGwyP
ちょっと今知ったんだけど、DS版6のホイミンって
空飛ぶベッドに乗りたがってるんだって?
もうクソかわいいなホイミン!
ビアンカかフローラかホイミンかっつったら断然ホイミンだ!
もう『ほいみん!』ってアニメ化すべき!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:26:13.25 ID:U8s4QGwyP
すみません。ホイミンスレと間違えて誤爆しました。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:39:38.48 ID:gnQuUmzL0
>>468
なんで鳩山が盾持ってんのよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 00:13:24.84 ID:tr5q2iYr0
オザワの盾
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 00:21:57.09 ID:ZHYj/rwj0
ガメゴンを仲間にしてみたかった
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:58:36.84 ID:41pXs/eu0
4足獣は仲間にならないという摩訶不思議
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 02:12:49.20 ID:FTTPWnfC0
キラーパンサー「・・・」
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 03:16:56.16 ID:8rBoncXWO
プリズンニャン「………」
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 06:40:05.23 ID:B9B6QqVN0
タイプ似てるプリズニャンの登場でキラパンをますます使わなくなったわ
中盤はベホイミ便利。終盤はどちらもどち
らもリストラ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 12:00:47.37 ID:JkF2iuh/P
あの世界ってモンスターじいさんがいるくらいなんだし、
珍しいにしてもモンスター使いは他にもいるんだろうな。
町に連れてっも驚かないんだから。
しかし普通のモンスター使いだとせいぜいホークマン止まりじゃないのか?
ギガンテスとかキラーマシン侍らせてる主人公はいくら勇者の身内とはいえ、
ヘンな目で見られないのか?そうかその為の馬車か。
たしかにそこに入れとけば一般市民を怖がらせなくて住む。
じじいがまず馬車を買えって言ったのも納得出来る。
一匹しか仲間にしないから馬車いらねーよって訳にはいかないよね。



484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 14:06:36.89 ID:+jQDciwIO
シーザーが入るぐらいデカイ馬車だから町人からはびびられるだろ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 14:18:08.98 ID:ZHYj/rwj0
四次元ポケットみたいなもんなんだろ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 19:27:03.60 ID:AkbI+szR0
>>476
友愛の盾
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 20:26:20.50 ID:JkF2iuh/P
四次元馬車といえばモンスターじじいの家もそうだよね。
本当に謎の多いじいさんだ。

ところでもしこの現実世界で一匹だけ好きなモンスターが
貰えるっていったら何欲しい?餌とか飼う場所は自己負担で。
マネマネ禁止。私はホイミンかももんじゃだな。
金持ちでアメリカの田舎にでも広い土地持ってたらグレイトドラゴン欲しい。
主人公は王様だもんなあ〜。旅が終わってもいくらでも飼えるからいいね。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 20:29:10.18 ID:3pbRqdoA0
長文連発
流石は末尾P
安心のクオリティだね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 20:37:30.42 ID:ZHYj/rwj0
バニーガールの助手までいるしな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 20:48:40.31 ID:JkF2iuh/P
SFCの頃は子供だったけどあのおねーちゃんにはかなりの違和感を覚えた。
なぜあんな地下牢みたいな薄汚い所にバニーがいるのか、
イナッツなんていう名前までついてるし。そしていなくても別に困らないし。
本気であの助手は実は魔物かなんかで腕試しとかでいつか戦うのかなと思ってた
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 20:54:04.84 ID:3pbRqdoA0
俺は末尾Pの痛い長文連発する奴にかなりの違和感を覚えたね
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 21:01:35.82 ID:U9sBE7MQ0
俺は同じ事を言うおまえにも違和感を覚えたわ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 21:15:27.78 ID:3pbRqdoA0
『おまえにも』という事は君も末尾Pに違和感覚えたんだねwww

あと俺みたいな荒らしには構わずにスルーしてあぼーんするのがおすすめだよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 21:51:55.36 ID:8rBoncXWO
荒らしなのかw
自分からアピールとかw
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 23:26:50.98 ID:2AUj+RJ80
仲間モンスターの名前の3番目以降はエニックススタッフのあだ名かなんかかね?

>>490
イナッツてのもスタッフの誰かのあだ名っぽいww

>>476
初見(SFC)のときはガメゴン絶対仲間になると思ってプレイしてた
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:55:05.67 ID:OcRx5vR5P
敵としてのガメゴンは硬くて嫌だあ。
ガメゴンロードなんかもうめんどくさくて全部逃げてた。
もしこいつが仲間になれるとしても起こす作業が苦痛過ぎるw
ましてや仲間になりづらい奴だったりしたらハナから諦めるね。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:02:35.23 ID:G/eB9E+v0
サンタローズのガメゴン嫌いだったわー
打撃通らないし
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:25:53.02 ID:OcRx5vR5P
『ガメゴン』ってネーミングは秀逸なんだけどね。
中国に亀龍っていう聖獣があるから色んなゲームでモデルに
されてると思うけど、『ガメゴン』なんていかにもな名前を
早い者勝ちで付けちゃったドラクエは凄い。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 17:43:28.46 ID:KblF+IU10
さすが信頼と安心の末尾Pクオリティ
厨二臭がハンパないね
過去一週間に君が書き込んだレスを見直してごらん?
黒歴史確実だねw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:33:41.13 ID:aflDDRjw0
>>497
でも3と違って、魔法には無力なんだよな。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:46:23.94 ID:bJlgNrX60
ガメゴンはそんなにHP高くないしちょっと硬くて倒しづらい程度の印象だった
ガメゴンロードは本気でウザかった
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:21:10.82 ID:DMbQIZZR0
誰もが通る道

タークがプチスパークを覚えたので、試し撃ちしよう

ガメゴンロードの群れに意気揚々と放つ

反射されてあぼーん

タークがプチスラッシュを覚えたので、試し斬りしよう

ガメゴンロードの群れにry

反射ry
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:28:07.99 ID:SRrkTMLcO
俺が通った道

プチスパーク覚えた。

これでエスタークフルボッコにしてやんよ!

きかなかった…

プチスラッシュ覚えたやべぇこれ最強じゃね?

エスタークとか10ターンで倒してやんよ!

きかなかった…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:31:59.15 ID:OcRx5vR5P
かめちゃんはただでさえ嫌なのに群れで来るから……。
IXにはガメゴンレジェンドとかいうのがいるらしいけど
名前聞いただけでげっそりするよ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:47:14.12 ID:aflDDRjw0
ガメゴンロードは凍える吹雪の連発くらいしか対処法ないよな。
(イオナズンは反射される)
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 20:05:05.58 ID:YT/+4zwd0
むしろ呪文しか効かないガメゴンみたいな敵をもっと増やすべき
MP使うギラよりブーメランのほうが強い今のバランスのほうがおかしい
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:09:33.66 ID:OcRx5vR5P
戦闘中いつでも図鑑が見れて、一度FFのライブラみたいな魔法をかけたり、
もしくは一度倒したりしたら各モンスターの耐性とかが分かればいいのに。
攻略サイトや攻略本みないと何の攻撃が効くのか分かんないんだよね。
弱点がいつでも確認できればもっと物理攻撃に強い魔物が増えたほうが
戦闘が面白くなると思う。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:41:05.07 ID:sgwy06GS0
末尾Pは日本語が気の毒なんだね
何回読んでも何が言いたいのかサッパリわからなかったよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:46:27.38 ID:SRrkTMLcO
呪文使いたいなら、ガメゴンにザラキすればいいよ。
効くから。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:35:47.52 ID:OcRx5vR5P
ガメゴンロードにもザラキ効くの?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:43:43.84 ID:SRrkTMLcO
>>510
試しに使ってみるんだ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:51:45.60 ID:aflDDRjw0
鬼嫁が逝った
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:55:40.60 ID:eVHgpxj80
さすがにザラキ覚えたようなレベルでわざわざガメゴンと戦いに戻る奴はいないだろう・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:57:09.86 ID:TvVU2yHP0
>>507
AIは相手の耐性を見極めて攻撃するんじゃなかったっけ?
自分は基本作戦「みんながんばれ」にして、仲間モンスターのやり方見ながら戦うようにしてた

頼りになる奴らだ!って、仲間がますますかわいく思えたw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 15:55:34.36 ID:CnnqlJ7n0
ガメゴンロードにはニフラム必中
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 17:59:44.23 ID:9MF4tvOPP
だったら逃げたほうが……。

しびれクラゲも何気に嫌い。可愛いけど。
可愛いんだけどね。しかしこいつ、海から離れて生きて行けるのが不思議。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 18:08:35.64 ID:hrs+aQFS0
ここに来るなよ基地外末尾P
お前はホイミンスレで気持ち悪い妄想を書き綴って
「ボクの頭はおかしいです」
とアピールしているのがお似合いだよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 19:36:42.56 ID:9MF4tvOPP
>>514あー、AIってそんな賢かったんだ。ありがとう。
ところで『かしこさ』って命令する時以外は関係ないよね。
最初の頃ははこれが低いとバカな戦い方をすると思ってた。

私は『おれにまかせろ』作戦が仲間が頼もしく思えて結構好き。
でもあれよく考えると『おれをたすけろ』な気がする…。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 20:42:19.63 ID:houSQ2lD0
>>518
AIはお前よりかは賢いぞ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 20:47:36.11 ID:nwDfDW/L0
シーザーつええええええええ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 21:05:06.02 ID:9MF4tvOPP
>>519 確かにw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 21:29:08.33 ID:9MF4tvOPP
AIにすると武器の道具効果を有効に使ってくれるからいい。
魔封じの杖とか。自分で命令して使うとめんどうだから。
スライムにこんなのばっか持たせてアイテム係にしてた。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 09:45:44.10 ID:4hHL3cQX0
スラりん早いしな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 11:49:06.91 ID:n+8ArCcM0


春一番が到来して、全国の人達が穏やかな気持ちになっているのに
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!


525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 13:51:23.63 ID:Tv4cDWUm0
P消えて
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:26:04.00 ID:47pVQYEh0
スラリンは確かに弱い。
でも、先制して荒らすのは得意だよな。

PSだとミストリーデールのほうが汎用的だけど。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:30:47.78 ID:R3mUKeWW0
爆弾岩の高耐性が隠蔽されている事実
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 19:55:32.26 ID:47rrnKIr0
隠蔽されているのではなく、知ってるけどだからなんだってだけ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 20:03:29.64 ID:R3mUKeWW0
うそだ隠蔽だろ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 20:10:05.92 ID:R3mUKeWW0
あんま隠蔽ばっかしてっと騒ぐぞ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 10:20:05.81 ID:LG3k9SV90
耐性なんぞを云々するのはヒヨッコ
爆弾岩とメガザルロックは並べて見た目を慈しむのが正しい作法

激しく回転させるもまたよし
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 10:59:09.82 ID:ui5T5m/gP
爆弾岩は歩くのに疲れたらちょっと腰掛けられるからいいね。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 13:02:17.40 ID:neHy4d4mi
そして発動するメガンテ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 18:03:39.34 ID:T9Nhohai0
メラゾーマ素通しのグレートドラゴンやスライムナイト、
灼熱素通しのキラーマシンなど使えたものではない。ゴーレムやギガンテスなど論外だな
どう考えても爆弾岩の方が強い
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 18:18:31.10 ID:ui5T5m/gP
爆弾岩三つ連れて歩いてるの?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 18:43:49.39 ID:/b2LBZkN0
連鎖爆発であぼんw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 20:19:30.93 ID:ui5T5m/gP
職業は『テロリスト』か『爆弾魔』になるね。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 22:48:30.95 ID:MqR0MFtG0
>>536
トルネコ思い出したw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 23:19:30.40 ID:/U5CMN6Q0
炎が素通りだけど、逆に言うとキラーマシンは炎ぐらいしか通らないからな
打撃も身の守り+重装備で大幅カットだし
エスタークは炎以外にも色々使ってターン消費するから、他のキャラが阿鼻叫喚のときでも割とゆったり構えていられる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:26:06.99 ID:z9WxvmUj0
>>539
エスタークのダメージ性攻撃パターン
メラゾーマ、灼熱、輝く息、イオナズン、通常攻撃

キラーマシンはメラゾーマ、灼熱、素通し
爆弾岩はメラ系、炎系、イオ系、高耐性

さあどっちがボス戦のダメージカット率高いだろうか?
一目瞭然爆弾岩である。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:47:56.42 ID:HHR+hByR0
イワオの押し売りうぜー
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:55:09.83 ID:xklmpGvHO
カット率だけ問題にするならメタスラでOK。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:55:59.84 ID:z9WxvmUj0
メタスラはHPうんこちゃんじゃん
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:02:28.56 ID:xklmpGvHO
うん。まぁそうだなw
だから何が言いたいかというと、
カット率だけを取り上げて、
最強装備可能のキラーマシンより爆弾岩の方が強いって言うのは違うんじゃないかと思っただけ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:11:25.54 ID:z9WxvmUj0
残念!カット率最強軍団にキラーマシン加盟できず。
メイドインジャハンナのキラーマシンが世界各地でリコールされている状況だが。。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:15:25.52 ID:HHR+hByR0
はぐメタ最強厨が今度はイワオ押し売りに化けたのかな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:18:00.66 ID:xklmpGvHO
そりゃ、カット率最強軍団の親分ははぐれメタルだからなぁw
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:58:41.07 ID:xPR8UUFq0
ロッキーじゃ攻撃面がお話にならない
素早さ遅すぎてドラム役も不可能だし
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 03:20:42.77 ID:zgoWWToR0
メガザルロックは
装備グループも仲間になる確率も爆弾岩と一緒なら良かったのにね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 04:17:29.66 ID:AgXtdL290
爆弾岩の最終ステータス&最強装備は?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 04:57:38.24 ID:ptdCiCvp0
ロッキーさんの最終ステ&最強装備
LV20 HP330 MP10 力110 早35 守45 賢40 運50
武器:地獄のサーベルorデーモンスピア 鎧:デビルアーマー 
盾:メタキン盾orダークシールド 兜:メタキンヘルムor知力の兜

道中は雷神の槍や氷の刃も装備できるので、何気に攻撃力があったりする
耐性で勝負する奴なので、ブレスや呪文主体の敵には結構いい勝負をするが
守備力が涙目なので、キラーマシーンや赤青イーターみたいな打撃一辺倒の敵が超苦手
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 05:11:10.85 ID:xklmpGvHO
弱いww名前は強そうなのにな。
つーか、力と守り低すぎるだろw
爆発するしかないってことですか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 07:17:22.34 ID:lKvXuS5W0
素早さ遅いから敵の手番が全部終わってからの爆発になるな…
ソロだと爆弾解体されないように1ターン敵の攻撃に耐えなきゃいけない、
ソロ以外だと仲間が無駄ダメもらっちゃうことになるな

どれぐらいダメ食らうか知らんけどソロで爆発ならアリか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 07:39:46.82 ID:AgXtdL290
>>551
見た目固そうなのに守備45って・・・・・そこらのおなごかよ・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 10:17:28.80 ID:z9WxvmUj0
まあ爆弾岩単体ではダメだな。耐性持ちは束にならなきゃ意味がない。

メイドインジャハンナ及びメタル系抜きの最強メンバー
最強メンバー
炎の戦士、キングスライム、エミリー、爆弾岩(orメガーザ)、パペック、アムール、宝石

高耐性の上にキングスライムのフバーハかけとけば、回復は祝福の杖や賢者の石だけで十分となる。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 11:54:40.52 ID:AgXtdL290
アムールwww
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 12:37:49.74 ID:pIJiIB29O
耐性だけだとアムールが挙がるかw
サターンヘルムも耐性だけは良くなかったっけ?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 12:43:50.65 ID:z9WxvmUj0
>>557
すまん。アムールはダメだ。
パペックに入れ替え
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 12:44:58.22 ID:z9WxvmUj0
>>557
パペック入ってるわ
君の言うとおりヘルムだな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 12:58:54.24 ID:6utgtCQYP
ロッキーはどうやってあんな装備ができるんだ…。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 13:40:00.05 ID:lKvXuS5W0
>>560
顔の部分とか埋まって前見えないよね
兜はまだしも、鎧と盾と剣は…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 15:01:29.69 ID:BqogRa/30
てか、ロッキーの最終守備力てピエールの仲間にした直後と同等なのか
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 15:49:36.31 ID:SRUvke8I0


来週から、いよいよ3月になり
全国の人達が穏やかな気持ちになっているのに
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!


564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 17:44:29.62 ID:z9WxvmUj0
守備力とか考慮にいれなくていいよ。
どうせミルドラースは痛恨だし、エスタークも通常攻撃あんましないし
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:09:03.91 ID:HLQZbj1z0
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 22:07:11.99 ID:0mj3Ilkw0
>>560
6じゃあハンマー系や爪といった武器も
装備できるようになってるしな。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:01:58.62 ID:AgXtdL290
そうだよな
特技のしょぼさもべつに気にすることは無いよな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:28:06.02 ID:c72/123QP
なんか現在のHPを表してるようなIDだと思うんだけどどう思う?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:31:16.96 ID:tgIx/Jfg0
>>568
まだまだ戦えるんじゃない?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:42:26.29 ID:EvrCi1vu0
>>568
グランバニアあたりか?
40きったらベホイミ、それまでがんばれww
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 09:44:30.03 ID:VqJyWYaS0
>568

QP・・・なんのポイントだろう?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 13:28:34.32 ID:yiRmRXvs0
>>563
その通りだ
はぐりん最強を否定する馬鹿は出てゆけ!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 15:29:02.19 ID:gUZgY65K0
マヨネーズポイントだな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:05:21.08 ID:qAAMEuNU0
test
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 00:15:33.86 ID:Y6bQs2vj0
>>563
君の指摘は鋭いな
確かに、はぐりん最強は揺るがぬ事実だ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 00:35:44.03 ID:huGwi7/T0
最強とはおおねずみの為にある言葉
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 00:55:27.76 ID:0G+BsFrQ0
魔改造で怪傑おおねずみを目指すしかないな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 07:09:32.01 ID:7WzBnZzj0
アクデンはブラウンの上位互換だが、スラリンの上位互換でもあると思う
灼熱、瞑想がはやい
全体攻撃できる装備品がワンランク上
ベホマも使えるし優秀すぎ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 07:32:59.27 ID:4y2GvNtj0
スラリンは補助役だろ
アクデンはニフラムとかリレミト使えないじゃん
580名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 07:33:07.41 ID:4OHNQD3WO
ザイルって正直どうなの?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 07:36:19.77 ID:4y2GvNtj0
ステータスがスライムの使い回しだから弱いよ
加入タイミング遅いのに回復はベホイミまで
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 08:42:32.43 ID:kZ84uOqU0
序盤はりんごつかえる
583名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 09:01:48.34 ID:4OHNQD3WO
>>581
て事は最終ステはスライムとどっこいどっこい?(特に力とか素早さとか)

>>582
キノコは要らない子?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 09:36:43.11 ID:Y6bQs2vj0
耐性
最強のはぐりん
是非、仲間にしたい
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 11:34:59.59 ID:mjI1anvH0
ザイルは特技が中途半端
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 12:20:48.65 ID:huGwi7/T0
おおねずみも特技が中途半端かなあ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 13:23:41.38 ID:ke2HWEyOO
おおねずみはすべてが中途半端だよな
588名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 13:49:41.70 ID:4OHNQD3WO
プレ2でオープントレイ使ったけど、時期さえ間違えなければおおねずみ強いんだけどね

よりによって何で青年期後期になったんだろ・・・
レヌール周辺辺りで出しとけば、使い道あった希ガス
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 13:56:36.72 ID:4y2GvNtj0
体当たりがメガンテと比べてゴミすぎる
せめて自分は瀕死に押さえろと
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 14:13:22.03 ID:pWtdhUtD0
というかなんで死ぬんだ、アレ
6,7では死なないけどそれでも反動がでかすぎる
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 14:31:24.06 ID:4y2GvNtj0
スラリンにぶつかった反動で死ぬサウルスロード…
592名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 18:31:08.73 ID:4OHNQD3WO
ドラキーも中途半端だよね
眠りや幻惑覚えると言っても、何より紙だから殴られたら終わるみたいな

回避率が異常に高いとかだったら或いは・・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 22:35:24.71 ID:4y2GvNtj0
キラパンも回避か会心率は上げるべきだったな
弱すぎる
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 22:59:29.15 ID:6ntLXgqxO
スレチだが8ではステータスだけはキラパン最強クラス
まぁモンスターは結局耐性が全てみたいなもんだからな
それでもスライムドラキーゴーストさまようよろい辺りは愛着あるから使うけど
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:03:52.21 ID:PMseF+TA0
>>593
キラーパンサーとブラウニーあたりは会心の一撃が
武闘家みたくレベル依存でも良かった
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:17:38.08 ID:huT7qRXD0
>>595
力255・氷の刃・高確率会心でエスタークに凄まじいダメージを連発する叩き出すレベルMAXのキラパンとか胸熱すぐる
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:18:25.49 ID:huT7qRXD0
「叩き出す」のところを消し忘れたぜ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 00:17:31.58 ID:MNZoQcgo0
>>595
ブラウニーはむしろモンスターのときのミスか会心かの
2択のままの方が個性があってよかったと思う。
魔人の金槌なしでメタルキラーになれる。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 00:58:14.58 ID:fUjk1d/J0
キラパンは武闘家ポジっぽいしな
会心がない武闘家かなんてあんなもん
600名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 00:58:49.72 ID:qjT5IQ+sO
となると、アンクル・シーザー・ギーガ・バトラー辺りは回避率が1%未満でもいいかもな
後はマーリンやネレウスの呪文が他キャラの同呪文に比べて威力が高いとか
でもそうなると嫁の立場が・・・
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 01:51:29.46 ID:UQ9+6reZ0
魔法系キャラに関してはやっぱ山彦がないと全体的に辛いなあ
マーリンネレウスあたりはMP2倍にして砲台にすればいいんじゃないだろうか
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 06:10:42.43 ID:n/tCSoQ70


いよいよ3月に入り
花見の時期も迫って来て、全国の人達は桜の満開を待ち望んでいる
そのような心がウキウキする時期に
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!



603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 06:48:24.53 ID:kxYdt7Xm0
次リメイクしたときは仲間全員に何らかの特性くっつけろよ
糞AIでありながらも名作の名を保ってるDQ5がマンネリ化する前に
つか伝統か何か知らんが、いい加減難易度HARDを設けてくれ
EASYとNORMALにしてEASYをすごく簡単にするのでもいいから
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 09:28:56.16 ID:fUjk1d/J0
無理だと思う
605名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 14:30:18.10 ID:qjT5IQ+sO
難易度はともかく、特性は必要だよな
人間キャラも主以外に何かほしい(主はモンス勧誘能力だけでいい)
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 16:39:02.20 ID:bgNtfz4x0
敵のときに痛恨だしてくる奴は、会心率を通常よりも高く設定とか

ただこれだとスライムナイトが更に強くなってしまうな
607名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 23:04:56.31 ID:qjT5IQ+sO
修得特技の見直しもしてほしい
例えばゴレムスの気合い溜めと力溜めの被りとか、マーリンも敵の時みたいにヒャド系使うとか
ヒャドとヒャダルコがあれば死の火山で少しは役に立つかも知れないし
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 23:11:16.46 ID:OMgmISm20
ゴレムスはかばう、仁王立ちが似合うキャラ。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 01:51:14.70 ID:ppFUZb3z0
しびれんのこごえるふぶきもかがやくいきでいいよな
あのレベルでふぶき覚えても意味がない
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 06:31:50.66 ID:nylPpBbp0
マーリンはメラゾーマまで覚えてもいいはず
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 09:21:09.48 ID:+tClDe1aO
そもそも魔法使いって名前なのにギラだけとかないわ
MP500あっても使えねー
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 11:14:08.14 ID:7THD6CAk0
それよりマーリンはあのジジイみたいな姿がダメ。5の魔法使いは酷い
2や3のそれならかっこよかったが
613名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 12:17:38.77 ID:/ve+VM8qO
スキル付けろとは言わないが、装備武器依存の特技はあってもいい気がする
後は隠しステータスとして魔力みたいのがあれば、例えばスライムナイトの呪文の威力を抑えて勇者っぽいポジションにも出来そうな気がする(マトリフ師匠の教え的な意味で)
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 20:42:15.37 ID:QJIr7DySO
これじゃDQだかなんだかわかんねーな。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 21:10:00.78 ID:u3CxRIUYP
マーリンとかって元人間だけど何かの影響で魔物になっちゃったの?
腐った死体とかもさ。殺人鬼はただの人間な気がするけど…。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 23:08:55.36 ID:MyeQG9oX0
てゆーかとつげきへいなんてカボチ村自警団なんじゃないの
殺しちゃっていいの
617名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 12:21:43.73 ID:2fCtGPWcO
ザイル「オレ、ドワーフの息子なんだけど…」
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 12:24:03.39 ID:e+zE3sXtO
どう考えてもパンツマスクJr
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 19:44:28.47 ID:jsdjOr9l0
>>602
その通りです
はぐりん最強は絶対に真実です
耐性無敵のはぐりん仲間にしたい人気NO1です
早く旅がしたいです
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 20:28:51.11 ID:tWc06cwvO
スライムナイトの仲間確率を64分の1ぐらいでいいから、ヒャド、氷耐性を3分の1、完全ザキ耐性、イオナズン、ザオラルの呪文追加で更に使える奴になって欲しいな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 20:38:24.59 ID:xn/OpimYP
そんなことしたらピエールが主役になっちゃうよ
でもスライム界のの勇者だよねピエールは。
彼の残したメタルキングシリーズの装備は伝説になるに違いない。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 20:57:29.30 ID:Bv29CwGi0
ピエールはイベントで仲間になっていいレベル
小説でもバトルロードでも優遇されまくり
623名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 21:56:21.53 ID:2fCtGPWcO
ゴーストのメガザルも要らないな
レベル的にもモンスター的にも、ザラキでいい希ガス
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 07:43:53.57 ID:yFVl9DPj0
>>619
俺も同じ意見だな
はぐりん最強だと信じているし
それ以外の選択肢は無い!
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 09:38:32.21 ID:+VAqlDle0
ホイミンを1/32にしてくれ〜
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 14:55:16.11 ID:TP7TrwUH0
ホイミンは元から32分の1じゃん。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 17:15:39.63 ID:VwOlYu2D0
くさった死体を1/2にしてくれ〜
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 17:39:33.24 ID:0cXPOFQs0
メガーザは1/32でも問題ない性能
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 18:55:00.00 ID:49ThaZwx0
だがちょっと待って欲しい。

もしメガーザが仁王立ちを習得できたら
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 19:32:29.83 ID:3t7DVpdA0
雑魚の攻撃は耐えられるだろうけど肝心な所では1ターンで死んじゃう
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 20:09:51.55 ID:B1z3u1Wm0
はぐれメタルを1/64に(ry
632名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 20:27:42.76 ID:sWuZul8QO
バトラーに回復蘇生呪文は要らないな
イオナズンとメラゾーマは必須として、後はザラキでもあればいい
仲間になった途端に何故か萎える
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 20:38:23.83 ID:49ThaZwx0
>>631
SFCの虚弱HPならアリだな。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 22:35:15.31 ID:06DJKnPN0
バトラーが仲間になった途端、萎える人がいるなんて
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 22:59:23.84 ID:49ThaZwx0
ガチムチ+紫+ヒゲだもん・・・ 狙いすぎ・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:33:04.32 ID:VwOlYu2D0
バトラーをハドラーにしてくれ〜
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 01:08:29.11 ID:IuORB/wL0
なんで山彦の防止なくなったん?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 09:26:03.92 ID:hCvQsae3O
アムールは二回攻撃のままでいいだろ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 12:18:07.58 ID:WdXwu2+ZO
お城の兵士をやってる宿やの息子ピピンは人気ないですか?
サンチョの方が使い勝手はいいのでショウガ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 14:06:45.59 ID:VUcuvA7N0
>>639
キャラ的には好きだが、実用性は人次第???
デーモンスピアが装備可能なのはいいが、代役は他にいる。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 14:15:32.47 ID:aOsjvpAFP
ピピンはリメイクの会話要員でしょ。
話すと面白いよ。
SFCではグランバニアでお留守番が使命。
642名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 19:56:28.38 ID:ZLB6iBQhO
>>634
あれだけ「あなたの欲しいものを高水準で整えました」だと、ゲーム違うけど鉄拳で言えばラースや6無印のボブを掴まされた感じがしてね
程々のバランスと言うか、器用貧乏と言うか、そんなのがいいと思う俺はドラグノフ使い
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 20:28:23.13 ID:57zGIn0F0
鉄拳で例えんじゃねぇよ!
スレタイ読めないのかよ、カス!
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 21:21:22.17 ID:Hb/+B1AS0
FFTのシドに比べればかわいいもんじゃないかね?
645名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 22:44:45.41 ID:ZLB6iBQhO
確かにオルランドゥはなぁ…
リメイク版はともかく、オリ版はメリアさんの存在価値が…

耐性に難ありだけど、特技的にはケンタス辺りが好き
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 23:17:36.67 ID:+yl1+PhZ0
ピピンも救済措置の一つだと思ってる
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 00:09:04.69 ID:80QjWcph0
え、ピピンが?
なんで?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 06:45:02.26 ID:enfNG5Ni0
必ず仲間になるから、運悪い人用
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 07:19:55.91 ID:MWEkO1lwO
力はそこそこ強くなるから低レベルでは役にたつらしい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 09:49:16.76 ID:tx9bOp5r0
クリアするだけなら戦力にできるよね
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 11:00:58.08 ID:do2cY8EW0


3月に入ったのにもかかわらず
全国的には、まだまだ寒い日が続いている
冬がぶり返したのか?と全国の人たちが寒がっている時期に
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!



652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 02:34:46.29 ID:T6Ve3Zpr0
スライムナイトで十分おすし
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 11:40:17.04 ID:641+Mss4O
スライムナイトはイオラ止まりだから青年期後半になってくると使えない
そのぐらいスラナイトね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 11:47:52.06 ID:H1EevdUB0
呪文なんてどうせ使わないだろ。
最終的にはドラム叩いて鉄球振り回すんだから。
655名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 12:01:07.11 ID:4do0dtDyO
でもドラム入るのはクリア後
それまでで考えたら?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 12:52:30.27 ID:pN6JrHrz0
ミルドラースや15ターンエスタークにメラゾーマ使うぐらいで雑魚戦でも殴ったり息吐いた方がいい

俺は嫁使わんからミルドラースに間に合うかどうかは知らない
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 12:53:03.30 ID:Yz9bXOBt0
耐性、吹雪の剣、ベホマと十分使える
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 13:08:53.77 ID:hB7wqss90
クリア前は大体3番手かなあ
主人公ゴーレムの次枠
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 14:34:27.72 ID:9IA/7z3o0
>>655
イオナズンと灼熱を1/3にできるのが大きい。あとベホマ。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 14:45:28.58 ID:9sNY7lmp0
実際ピエールの利点は長く使えるという点が大きいだけで、時期毎に区切って考えるとピエール以上の仲間はいくらでもいる
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 14:57:08.71 ID:4VZg1dwj0
序盤のピエール:回復呪文が使える器用な剣士
中盤のピエール:主人公に次ぐナンバー2の実力者
終盤のピエール:馬車に待機していれば、いざという時になんでも出来るスーパーサブ

自分はピエールを使った時はいつもこんな感じだった。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 16:16:36.73 ID:96zrHDlJ0
RTAやるときはマジでピエール大活躍だぞ。
具体的には仲間を犠牲にしてピエールに補助呪文をかければ
溶岩原人・カンダタ・キメーラLv35・ジャミ・ゲマ1・ブオーン
こいつらは問題なく突破できる。ミルドラースとエスタークを除く残りのボスはパーティメンバーを死なせてしまう要素が無いので除外。

ピエールの欠点は主人公Lv40程度での闇のトロフィー狙いの時に若干のお荷物になるくらいだがそれでも主人公よりは上。

>>647
早い段階でエスタークを15ターン以内に倒そうと思ったら必須。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 20:49:38.43 ID:kTAyvDoN0
>>662
RTAや低レベルクリアを目指す場合、基本は耐性高い奴囮にして雑魚全逃げだから
重装備可&良耐性&仲間になりやすいピエールは適任だわな
だけど、縛りプレイを持ってピエールが主人公より上っていうのは少し違くね?
通常プレイだと、主人公がスタメン落ちする場面は考えにくいでしょ?
はっきり言って死の火山とエスターク戦以外ピエールに劣る局面なんて無い
まとめwikiのオールA評価は伊達じゃない
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:03:51.08 ID:96zrHDlJ0
>>663
別に主人公をディスった覚えはないのだが、
とりあえずドラゴンの杖でドラゴラム+ミラーアーマーとすることで灼熱を無効化しつつブレスを吐きつつ時々イオナズンを跳ね返せたりするからミルドラース戦では主人公も確実に役に立つよ。
ただいくら専用装備が強かろうと素の耐性の問題があるからピエールのほうがどう考えても強い。勝る点はスカラを使える事と麻痺耐性くらいだよ、その感想は明らかに気のせい。
ついでに破壊の鉄球はドラゴンの杖の攻撃力が同じだから勿体無い。

ひとまずそのまとめwikiの評価にはすごく色々と疑問があるんだよなぁ。
運には任せず最低限の事だけしてサッサと解くスタイルだと対エスタークで一番役立たずな人間は娘ではなくサンチョ(DSならデボラ)、次点で息子&主人公。逆に一番使えるのは火力面で力の種をつぎ込んだピピンでその次が嫁のメラゾーマだし。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:07:37.02 ID:9sNY7lmp0
ある程度の効率重視プレイならともかく、RTA視点で色々語られても一般人からすれば知らんがな状態
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:08:50.80 ID:7XKzhpLQ0
このRTAの人は定期的に来るね
そして、毎度このような感じになるw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:13:04.11 ID:ttVEEmBZ0
>>664
まとめwikiよりお前の頭にすごく色々と疑問があるが
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:58:35.78 ID:bZAFsnkJ0
主人公とビアンカの性生活だそうです

http://fakers.tumblr.com/post/1158692316/pixiv
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 22:01:20.77 ID:96zrHDlJ0
>>667
具体的にどうぞ、詳しく説明するよ。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 22:31:47.80 ID:n2egvaOWO
RTAとか低レベルは別にして通常の攻略でもピエールは主人公よりは強いでしょ
すでに誰か行ってるけど主人公がピエールより優れてる点って正直スカラくらいしかない。ステータスはHPや力の点でわずかに勝ってるけど耐性の差を埋めるほどのものじゃない。ここはピエールより主人公だろって見せ場がないんだよね。
ドラクエ5の難所となるボスってみんな炎、イオナズン(稲妻)のどれか持ってるからそういう奴らと相性いいのもピエールの利点。

一応誤解されないように言うけど主人公が弱いと言ってるんじゃなくてそれだけピエールが高性能だってことね。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 22:44:09.95 ID:9sNY7lmp0
ピエールは鞭ブーメランが装備できない
敵の出現数が多めのPS2(だったよな?)はここで結構差がつく

それと、終盤のボスってほとんど吹雪持ちだろ?
ピエール結構辛い場面多いぞ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 22:44:16.94 ID:ttVEEmBZ0
>>670
何度読んでもID:96zrHDlJ0の自演にしか思えないのだが、気のせいだろうか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 23:01:56.36 ID:n2egvaOWO
>>671
あ・・・ボス戦ばかりに目がいってすっかり忘れてた。PS2版はやったことないが敵の数多いなら確かに痛い点だな。
吹雪に関しては炎の盾あれば主人公より少しツラい程度だからお互い様かなと思った。


>>672
俺はRTAや低レベルの類はやったこともないしやろうとも思わないよ。さらに言うとPCすら持ってないような奴だ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 23:09:24.61 ID:96zrHDlJ0
>>672
ごめん、気のせいみたいだよ

>>671
イブールはローテーションなので、イオ耐性を利用して3nターン目に起用すると逆に立派なダメージソースになる。
ゲマ2の頃には息子のフバーハがあるから(理由は息子のHPが215を超えないとミルドラースに勝てないため)実はそんなに痛くない上に、嫁をフローラにしておけば神秘の鎧が手に入ってるからそれを使う。息子と主人公は専用防具が手に入ってるからね。
ゲマ2で痛いのはむしろ焼けつく息。
ミルドラース1もゲマ2と同様にフバーハかければ賢者の石で相殺できるので問題なし。ミルドラース2ではイオ耐性と炎耐性が大活躍。
エスタークでは上で書いた通りあまり活躍はできないけど細かいダメージを与えていくために一応いないと困る。なのでこいつに関しては与ダメージと耐性の関係でピエール>主人公になるという感じ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 23:16:54.25 ID:9sNY7lmp0
>>674
突き詰めるとそうなるってのは納得なんだが、まあ興味ないんだわ
RTAとか別世界での話すぎて

否定はしないが余所でやっててくださいというのが正直なところ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 23:24:28.41 ID:WjpRFC890
>>674
長文オナニーはもう結構です。
巣に帰ってください。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 23:45:28.19 ID:kTAyvDoN0
ID:96zrHDlJ0よ
机上の空論ばかりじゃなくて、実際にプレイしてみな
最終段階ややり込みなんかより、途中経過の方が肝心だ
実際ピエールは、後半開始から魔界辺りまでパンチ不足でどうしても馬車にならざる得ないときが結構ある
例えゴレムスが加わっても、不思議と主人公には火力不足というのは感じない
これはプレイしていると、如実に実感できる
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:08:17.24 ID:/EnuEaG50
>>677
実際にプレイしてるからこそ「どうにかして面倒なボスを楽して完封しよう」と思って各ボスの戦法考えたんだけど。
まずその青年期後半だけど始まったらグランバニア組を全員加えてはぐメタを2匹狩る。そして進めれば道中は何も困らない。
ザコは1〜2ターンで倒せるものでなければサンチョあたりを壁にして逃げる。金策は対エスタークまでは不要だからこれで問題ない。

何なら詳細に進め方書くからそれに沿ってプレイしてみ?すげー楽だと思うよ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:26:03.96 ID:T87yOUyG0
おまえら>>668でしこり終えたか?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:41:15.27 ID:cXJT+ku/0
相手の意見を聞かずに我を通すだけで、空気を読まず長文を垂れ流す。
どう見ても人格障害者ですね。
ありがとうございます。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:47:12.30 ID:elQzKgsW0
はぁ?王女じゃなきゃ抜けねえし
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 01:47:03.84 ID:/EnuEaG50
>>680
アッシュの同調実験だとか何とかいう心理学では有名な実験結果があるのでよければググってみるといい。
俺が間違った事を堂々と言っているのであれば人格障害者で結構だが、
明らかに認識を間違えてる人が多いのになぜ俺が折れる必要が?相手の意見を聞いていないのはそちらも同じでしょ?
そもそも興味がないから一体何なの?
例えば「正論ばかり言うヤツはウザい」だなんて思って噛み付くのが許されるのは子どもだけ。大人なら理性が伴っているはずだからウダウダ言う前にスルーやNGできるよね?
俺からすると「俺の好きなキャラをディスってんじゃねーよ」・「長文ウザいです消えてくれませんかねえ^^;」という直情的な批判にしか見えない。
もしここが「エンプーサたんぺろぺろ〜」みたいな感じの攻略とは一切関係がないモンスター好きの人の為のスレだとしたら俺は前提から間違えているので全面的に謝罪するが。

個人の感想は多々あれど、コンピュータRPGなんて究極的に見たらただの算数なのだから数字上の答えは1つしか出ないよ。
それを見つけ出すためには違う方法で何度もプレイする必要があるが、恐らく普通の人はそんな検証をしたりなんかしない。
そして通常プレイの定義を「何も縛らないプレイ」と置いて書くが、
RPGのRTAに採用するやり方はそれこそマネをすれば誰でも出来るような安定した戦略・戦法・進み方だけだよ。その中で特に短時間で終わるものを使う。
なので変な縛りプレイ以外の方法ならどんな人でも有効に使えるのは確実。
上に長々書いたのはその進め方の中からの判断で「主人公よりはピエールのほうが使える」というのを理由を添えて詳しく書いただけだよ。もし俺の提示した物がデータとして見て間違いであった場合も全面的に謝罪する。

つまり話をまとめると長文乙、俺。次からは気をつけるよ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 02:09:06.62 ID:FKmkk9dW0
>>682
ブオーンを固めたピエールで倒すのは邪道
息子が死に易くなるし、撃破速度も遅くなる

http://ultimagarden.net/ealis/ealis.cgi?pick=846
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 02:28:10.18 ID:/EnuEaG50
>>683
息子が死にやすくとは?
確か記憶だと単騎で撃破に10分とかかかった気はするのだが、フバーハ無しでピエール以外が生存してると正直回復が追いつかなかった。
ブオーンの経験値とフバーハのためにレベルを考えたらピエール単騎でいいや、という結論に至ったんだが間違ってるかなー。
魔界前のレベル上げはエスタークを見越して嫁が加入した後に行うのでなるべくずらしたくないし。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 03:03:20.70 ID:cXJT+ku/0
>>682
大好きなピエール君をディスられてファビョってるのお前じゃんwww
個人の感想多々あれど、コンピューターRPGなんてただのゲームなんだからそんなにムキになるなよ
脳が病んでるってアピールしてるだけだぞ

686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 03:28:01.93 ID:+UJf05os0
>>682
長文うぜえよ27歳A型アスペキチガイニート
お前はピエールのうんのよさ自慢したいだけだろ?はいはいすごいね
わかったからとっとと首吊って死ねよ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 12:22:59.85 ID:Op/sXmOy0
マジキチだ…
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 22:50:41.30 ID:NchGVDp70
>>678
詳細教えてくれ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 18:14:41.45 ID:evG+lCDT0
>>688
とりあえずボス戦の対策だけテキストでまとめました。
ttp://bit.ly/dHGjxI ニセ太后〜ブオーン
ttp://bit.ly/eXiBw0 イブール〜ミルドラース
ttp://bit.ly/gAGfXV エスターク15ターン
どっとうpろだなので流れるのが早そうですがよければどうぞ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 18:25:16.98 ID:uEF8XjIB0
ホークブリザード*3
バズズ*2 があらわれた!


ピエール「よし、俺に任せろ!」
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 19:19:29.62 ID:j1ouVJG10

                                      ;;,,r='';;;;;;;;;;;;;`;;";;;
                                    ,,rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ξ;;;;;
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                   /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l アンタじゃ無理だ        `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ オレが代わる        ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´  ´  、 ,, /     ,/'         l.     j   /
    ↑エミリー                               ↑ピエール
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 19:35:02.51 ID:uEF8XjIB0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ピエール ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  サーラ エミリー ロビン シーザー
 三三  三三  三三   三三
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 20:14:41.72 ID:reZX6e1V0
>>691
ピエール「キャオラッ」
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 21:50:33.99 ID:cMVgJ+TG0
ピエールは確かに強くて便利だが、ジャハンナ周辺で仲間集めしてると
あっさりザラキでよく死ぬ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 21:59:08.91 ID:zV0RKAk00
ジャハンナまでいく頃にはそれまでの仲間集めでレベル高かったりするから仲間集めしないな
あと主人公嫁子供2人ゴレムスオークスホイミンピエールですでにパーティ固まってたり
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 21:59:52.44 ID:Qe0UIxrdP
>>694
仲間に対して『便利』とはどういう事だ。
そういう時適材適所でメンバーを入れ替えるのが
リーダーの役割なんじゃないの?
モンスターじいさんに修行をつけてもらってこい。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 22:12:54.18 ID:U/FWi9GS0
>>695
自分はイブール戦までラインハット組でメンバーを固めていたために、
魔界に行ってからは苦労したよw
ガンドフ・コドランはレベルカンスト、イエッタは火力不足で、
主人公・息子・ピエール・ゴレムスという、
全体攻撃に向かないメンバーで何とか組んでた。
(魔法攻撃よりブレス攻撃重視派なので、あまり娘と嫁は使わない)
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 08:42:29.45 ID:XTI+Z+c+O
くさった林檎を最後までつかった人はいますか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 09:57:33.98 ID:B9yrH7Hg0
ここの評価って、いったん普通に最後まで行ってから
また仲間集め直す人には役立つんだろうね

俺みたいなタイプは序盤から各地で粘るのでどうしてもレベル上がるし
装備費も貯まるので、低評価キャラでもほとんど困らない
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 10:24:32.95 ID:ycBh7DA80
そりゃ極論すればモンスター無しでもクリアできるからな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 10:32:36.42 ID:lS1kZ+O50
極論すれば耐性最高のはぐメタorメタスラにしか辿り着かないからな
後は種刈るだけよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 11:09:00.16 ID:X781GOO50
極論すれば
極論すれば

何をいきなり極論語ってるのこの人達
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 13:10:18.68 ID:+GZUgt34O
極論いえばレベル1スライムだって一発玉除けになる可能性があるから使えるモンスター
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 14:39:17.85 ID:45pk+nj60
>>699
普通に考えてシナリオ進行に役立つかどうかも評価基準になってると思うが
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 15:31:07.91 ID:dsQXiW1E0
SFCならレベル1スライムの死体も有効に扱える
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 16:26:45.21 ID:rMKcKXUgO
>>697 主人公、息子、ゴレムス、ピエールって普通に強パーティーじゃね?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 16:51:38.74 ID:u/p4UOEeO
魔法使いとかコドランとか可愛いキャラに限って、
上限レベル低くて最後は使えないよな。
最後まで強いのはピエール抜いたらゴツいのばっか
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 17:12:53.98 ID:ippnd7hT0
>>700
それカンダタ倒すのにLv30は必要だから。ドMですか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 17:24:14.92 ID:qtVmCWXq0
クックルーを仲間にしようと思って4時間くらい倒してて一匹もならないので
おかしいと思って敵をよく見たらピッキーだったぜ・・・・
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 17:25:51.34 ID:ACqGSU0wO
>>708
モンスター禁止縛りやったことあるけどベホマ覚えるくらいのレベルで勝てるよ。てか溶岩原人倒せれば自然と勝てる。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 18:50:17.06 ID:0wbbNOTY0
>>705
もしや、じじいで入れ換えなぜかレベルうp技 のことか?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 20:00:28.08 ID:R+gRMopy0
>>710
それSFC版だろ?リメイクやってみな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 20:54:19.89 ID:0wbbNOTY0
痛恨で200以上喰らってお陀仏orz
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 21:04:26.56 ID:+GZUgt34O
死体でも使えるといえば、死体が戦場に出てると魔神の鎧の素早さが狂うんだが
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 21:11:23.81 ID:0wbbNOTY0
kwsk
716697:2011/03/18(金) 21:14:21.62 ID:wIIPuw+n0
>>706
確かに打撃攻撃や回復能力、味方への補助呪文という意味ではかなりバランスのいいパーティーだが、
全体攻撃という点で若干弱い。
ブレス攻撃のシーザーが加われば、その弱点は一気に解消されるが。、
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 03:04:59.22 ID:a1AxsWxu0
シーザーがまともなブレス使えるようになる前にエスターク倒せてまうんやけど
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 03:13:24.51 ID:qPJBRDmo0
エスターク倒すだけなら魔界の仲間集めは完全な無駄
シーザーを仲間にしようとする人はそこが終点ではない
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 04:29:32.60 ID:a1AxsWxu0
なるほどな
720697:2011/03/19(土) 08:22:45.94 ID:nmVGlIM00
自分、あんまりエスターク戦には興味無いんですよw
シーザーははげしいほのおを覚えればコドランの代わりになるから、
その地点でレギュラー確定する。

ちなみに、死の火山あたりでの私のベストオーダーは
主人公・ピエール・コドラン・イエッタあるいはガンドフだ。
このチームは打撃攻撃・全体攻撃・回復能力がいずれも高くバランスが良かった。
このチームで最後まで行きたかった・・・
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 14:21:16.94 ID:nlcnxvIq0
>>707
魔法使いが可愛いキャラ・・・
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 16:01:41.57 ID:R1nEi/4u0
>>721
若い頃は美少女だったらしいぜ、マーリン&メルビー
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 16:02:32.42 ID:tATEfvCb0
婆ちゃんだったのか
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 16:10:32.28 ID:R1nEi/4u0
>>723
まほうつかい・まどうし・グレゴリオはババア
まほうじじい・ネーレウスはジジイ  だったはず。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 17:56:58.36 ID:63Cq47YI0
最後まで使えて可愛い
ホイミンとボロンゴを忘れたというのか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 18:07:18.67 ID:7JAxV9U00
「こんにちわ」 「こんにちわらいぐさ」
「ありがとう」 「ありがとうごくせきぞう」
まほうのちからで たのしいなかまが
          i⌒j、ィ⌒j                 i⌒j、ィ⌒j                 i⌒j_,ィ⌒j
       ,. ‐-ゝ,J'ー'`li'            ,. ‐-ゝ,J'ー'`li'            ,. ‐-ゝ,J'ー'`li'
      」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j            」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j            」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j
     r'´、_ノヾ lj    人 ,)           r'´、_ノヾ lj    人 ,)           r'´、_ノヾ lj    人 ,)
      { 、jヽ、‐-u-─イ  lnj       .   { 、jヽ、‐-u-─イ  lnj        .  { 、jヽ、‐-u-─イ  lnj
     lj   {,nl  rJ   ~          lj   {,nl  rJ   ~          lj   {,nl  rJ   ~
   , ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶      , ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶     , ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶
  ( ( (  'ー'-‐'^ーー‐` ) ) )     ( ( (  'ー'-‐'^ーー‐` ) ) )     ( ( (  'ー'-‐'^ーー‐` ) ) )
    ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ      ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ       ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ

 | 干O | 干O | 干O   | 干O           /
 | |  | |  | |    | |  / ̄\_/  /-、
 レ <lヽ  レ <lヽ  レ <lヽ    レ <lヽ          /  Lノ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 20:26:43.49 ID:GL2qcP6EO
こんばんワイトキング
さよなラーバキング
おはようらないババ
いただきマウス
ごちそうさマウス
いってきまスカンカー
ただいマーマン
おやすみな…サイ男……だめだ……
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 23:19:16.73 ID:rpdYD6f/O
こんばんワイトキングってテレビ番組みたいだなw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 01:49:01.09 ID:+aPZ/kAr0
いいですとも!
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 14:16:46.25 ID:R5dg4545P
戦闘で使える使えない抜きにして、投票したとて
単純に連れて歩きたいモンスターNo.1はなんだろう。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 16:36:02.92 ID:KvDdOk6j0
>>728
あんなナリで饒舌に喋る姿を想像して吹いた
スーツ着せると以外に似合いそう
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 18:49:16.86 ID:tT/rIBMW0
>>730
かわいいかわいいマーリンですぅ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 21:04:04.42 ID:R5dg4545P
>>732
マーリンてあれでしょう?最近流行りの魔法少女の成れの果て。
734名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 21:15:31.54 ID:Co7sC9ZbO
>>730
無難にスライムとかプチコロとかキラパン辺りじゃない?

俺はリメイクでネクロマンサー仲間になるんだったら、なんちゃって光の教団三匹連れて歩きたかったが残念だ



仲間になるモンスターなら、ライオウに一票
なんか無口(?)ながらも色々頼もしそうなオーラがある
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 21:17:22.77 ID:tPRDeSH70
シリーズほぼ全てで登場してるのに仲間としてハブられてる
不憫なバブルスライムを連れ回したい
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 21:23:21.72 ID:R5dg4545P
バブちゃんは触ったら即毒くらいそうだもん。
あと子供がおもちゃと間違えて毒状態になる事件が勃発して禁止になった。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 22:00:44.94 ID:kXt7OBrW0
バブルは他のスライム系とどう能力を差別化するかが難しそう。
それでなくても毒系攻撃持ちはスミスとかがいるし。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 00:38:41.72 ID:YP+Esdvd0
てか毒攻撃の需要がまったくない
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 01:02:12.97 ID:jhyjKHNeO
むりやりアムール使ってみたが悪くないな。耐性、装備品共にいい感じ。
しかし、これからって時にレベル上限。無念過ぎる。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 02:33:08.26 ID:5wd1xelWO
バブルといえば6の格闘場で毒持ってるから仲間にしてくれないと嘆いてたな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 09:07:04.86 ID:jvZp4J5p0
>>739
もうちょい上限引き上げて、AIで二回攻撃とかしても良かったかも。
不憫すぎるぜ、草食ライオンw
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 13:48:57.76 ID:qkFH+IjM0
スライム系縛りでプレイしてるとキングスの耐性の高さがボス戦で光るな
これでもうちょっと能力値が高いと嬉しいんだが
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 13:55:40.56 ID:bfBrhWwM0
>>741
特技に2回攻撃があったらよかったのにね。
どうせバランスブレイカーなブレスとかあるから
あまり気にする事はないんだし。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 15:29:01.59 ID:cq/JuXyY0
>>742
俺がそんな縛りやったらスラリンとピエールしか使えないわw
1/16以下の奴が仲間にならなすぎて困る
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 12:47:18.84 ID:qTMhoEYIP
この仲間システムのおかげで主人公達は魔物を殺してないってのを知った。
でもよく考えたら仲間にならない=うっかり殺してた。ってことかな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 14:39:38.73 ID:K5RSeGl50
いきのねをとめた!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 19:01:43.30 ID:DOLl+Gy50
桃太郎電鉄だとこらしめたってなってるな
ネトゲとか素材を換金したり武具にする系のゲームは殺してるが
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 19:02:24.94 ID:DOLl+Gy50
>>747
×電鉄
○伝説
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 10:20:13.48 ID:RalE8XNHO
>>63
亀レスだが、ルドマンは俺の求婚を断ったノンケだぞ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 13:07:55.11 ID:ITL2brrVO
>>745
いや殺してないのは青年期、じいさんに愛をもって戦えと諭されて以降で
幼年期はパパス共々普通に殺してるだろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 17:25:53.52 ID:+oyyot5x0
頭を潰して完全に息の根を止める6歳児・・・ メラミが熱くなるな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 23:44:29.01 ID:qJfJMNikO
だったらゲームやるなよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 20:50:50.09 ID:6PQ2UzzfO
エリミネーターがすぐにホイホイ付いてきて困る。
なんだよ、初対面でとか。

とりあえず、あべさんって名前にしといた。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 22:32:16.57 ID:MljArzqVP
嫁さんがいるのによくエリミネーターを仲間にできるなと思う。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 23:28:06.39 ID:LZTffpvz0
>>754
エリミネーターはホモ(没設定)じゃなかったか・・・
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 15:01:40.42 ID:YSgd8t7z0
>>753
ホイホイついてったのは阿部さんじゃないよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 17:47:15.81 ID:nMLwV7ir0
かと言って「みちした」はマッチョ過ぎて似合わない気がする
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 18:53:23.96 ID:VZGUdM3J0
「たどころ」でいいじゃん
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 21:48:26.89 ID:+ZE3oKmK0
チヨチヨが全然起き上がらねー
もう1000匹近く倒してるのに
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 23:54:51.53 ID:WPKzhI8p0
>>741
アムールは ちからを ためている。
アムールは もえさかる かえんを はいた!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 06:04:12.30 ID:xYWjlI3j0
さよなライオン
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 18:16:50.02 ID:dXtT2t2y0
アイツの場合はボンクライオン
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 21:39:56.87 ID:KMyvYI0xO
ライオウ「ゴクッ…」
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 11:04:06.06 ID:XgpGgvt/O
アホんだライオネック
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 13:02:54.38 ID:+VyuPd850
同じ元2回攻撃のエミリーやロビンは優秀なのに・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 15:51:35.41 ID:7GEAsvG0O
今更四天王縛りでやっとゲマ倒せたぜ
今までイマイチだったゴースト達が、ザキ耐性のおかげで一躍エースになったな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 16:36:21.18 ID:1xBVpv8V0
四天王ってスライムドラキーブラウニーまほうつかいじゃないのかよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 17:54:02.61 ID:EeHaNILZ0
炎の戦士(火)
ネーレウス(水)
ゴーレム(土)
ホークマン(風)

ではないのか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 18:31:51.18 ID:eF4zL5bbP
ホイミン、しびれん、べホマン、サイモンじゃないの?
ところでホイミンはどうして仲間になりづらいんだ。
4やった人の「どうせホイホイついてくるんだろ?」という考えをあざ笑うかのように。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 18:37:27.30 ID:VBgLY6VY0
ホイミン「そんな軽い男やないんよ」
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 19:09:12.00 ID:+3PnAAUXO
今回はベホズンが5匹目で仲間になったけど、ベホマン来ないわー(´・ω・`)
ホイミンがベホマズン覚えちゃうよ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 20:28:59.80 ID:EeHaNILZ0
ベホズンの成長率と習得呪文はマジキチ。

しかしメラギライオバギヒャド炎吹雪全部100%通るという漢っぷり。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 22:05:38.19 ID:tSZkimJU0
アームライオンなめんなよ!!

以前ネコ縛りでは、エビルマウンテンのゲマの焼け付く息に一人だけ耐えていた
間違いなくエースだったのだ!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 23:19:26.38 ID:IWlEZgJH0
>>773
ネコ縛り・・・?
プリズン、ゲレゲレ、アムール、ケンタスか。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 01:37:52.25 ID:cHjlA3/h0
ケンタスは猫か?、他に思い浮かばないけど
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 02:28:58.35 ID:QJEDN/HR0
ケンタスが猫とは斬新な見方だ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 04:54:22.92 ID:8+KcDsFq0
>>773
アムール最高LVの力=ゴレムス&アクデン初期LVの力

これでどうしろと
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:29:23.08 ID:RcJJoZ/R0
アムールは装備の方が問題だと思う。
本当アムールさんは、ネット上の俺らと、現実の俺らを地でいく奴やでぇ・・。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:27:09.18 ID:YY3sXJA60
どうせならキングレオでも出てくりゃよかったのになw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:02:02.35 ID:oMNkgJLA0
雑魚の色違いがいないんだよな。
がっつりアニマルとか出してやりゃいいのに。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 07:19:40.26 ID:IFr2+BAH0
はげしいほのお覚えても良かった
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:29:02.98 ID:6xeUW3etO
パンツ仮面を3仲間にするまでスーファミの電源を切らない事にした
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:58:53.01 ID:vBleUxX8O
ひとしこのみでいいじゃん
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 18:56:21.86 ID:LyYIBFCf0
それでは俺のパンツ仮面への愛を示せない
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 19:56:21.42 ID:04gzewVx0
その心意気や良し!!

バトラー祈願
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 14:17:51.42 ID:CR/FKJerO
今更四天王でエスタークまで倒せた
ガップリン×3でのラリホーマ戦法で余裕だったな
この縛りでも二軍落ちになる、おおねずみこそが真のクズモンスターだと思った
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 17:24:20.62 ID:4izK7Mtk0
本当に、仲間になるモンスターを選定したヤツに説教垂れたい位だわ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 21:51:45.00 ID:xcp9PUUM0
おおねずみはレベルが99まで上がれば育てがいがあったのに
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 03:07:31.45 ID:nDi6VlHf0
四天王て誰よ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 04:20:18.46 ID:17xG7w5u0
>>786
答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?
もう一度だけ教えてやる「最強は、おおねずみだ!」
俺のおおねずみ軍団
・ほのおのブーメラン装備
・うろこの盾で盾最強
・命の木の実でHPを500までUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で30ダメージを与えれる
つまり3匹なら、一ターンで90のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外も全てフルで食らう
だが受けても500以内、毎ターンベホマズンを使えば余裕だ
馬車の中に控えていたスタメン落ちメンバーでエスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 04:46:31.67 ID:DVisdCH5O
>>789
おおねずみ、おばけキャンドル、ガップリン、ゴーストのこと
加入時期が今更すぎて役立たずだから、今更四天王といわれてる
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 06:41:40.47 ID:6Brpa4je0
おおねずみあたりはせめてなんか一芸つけてやればよかったのにな
ゴーストはその分、まだ恵まれてる
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 09:03:45.50 ID:K1hOWL7n0
>>792
でもな、こいつらに
例えばギガスラッシュやビッグバンみたいな強烈な特技を付けたとしても
耐性が無い、根本的なステ不足とか様々な要因が重なって、結局使えねーってオチになりそうなんだよ
だったら、一瞬でも輝けそうな序盤に出現させる方が良い

それでもねずみはダニー以上キャシー未満になりそうだが、現状より遥かにマシになる
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 10:21:56.07 ID:rZiV3YxAP
せめて可愛ければペット的に仲間にしたいけど
ビジュアルもダメじゃあもう縛りマニアしか相手にされないね。

あーそれにしてもなんで5にはマリンスライムでないんだよー。
そんで仲間にしたかった。マリンスライム超可愛い。
ホイミンとマリリンでコンビ組んでアイドルデビューすればいい。

ホイミン。無邪気で子供っぽい。マリリン。恥ずかしがり屋さん。 
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 16:17:23.76 ID:0zdVdUOq0
ゴースト大好きなのに弱いのが本当に残念
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 16:43:53.08 ID:klEVpi+c0
ゴーストは鞭装備可能モンスターでは力が一番上がるのと
メラゾーマを覚えるという2点が強み
問題は仲間になる時期が遅いというところだが
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 16:59:13.85 ID:9uujNSyH0
ドロンさんは、99レベルモンスターだから、
最終的なステータスとしては、一応中堅以上の強さはあるんだよね。
仲間になる時期が遅いのと、耐性がへぼいので無理しないと使えないけど。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 19:21:38.31 ID:gESgIPkk0
エビルアップルまんせー!
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 19:58:22.36 ID:yckG7qVQ0
99まで上がるのにネタにも話題にもならない、さまようよろい・・・
あ、HPだけは最高だよ!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:03:04.13 ID:gESgIPkk0
5は総じて耐性ゲーだからなー。
あと1/64は酷い。

新規組みは1/16くらいでもいい。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:04:22.87 ID:rZiV3YxAP
お化けキノコもブーメラン装備できるから少し役に立つね。
イエッタはしゃべると『モフッ モフッ』ってのが可愛い。
ラインハットの中庭にいたドラゴンキッズが仲間になったのには驚いた。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:06:52.57 ID:5jGlalHf0
中途半端に強いからネタにならないんだよな・・・
鼠とかと違って仲間にできる時期も妥当
しかし仲間率に大いに問題があるし似たようなタイプとして良耐性・回復有り・高仲間率と3拍子揃ったピエールが同時期に入るし
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:37:55.72 ID:rZiV3YxAP
仲間モンスター全部に人間キャラ並の会話付けるのは無理ってもんだけど、
もしそれが出来たら全員陽の目が見れそう。
追加DLで1キャラにつき500円払ってもいいから!
ホイミンとおしゃべりしたい!したいったらしたい!

804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:43:48.70 ID:gESgIPkk0
>>802
ほのおのせんしもそんな感じだよな。

加入時期、特技、耐性が結構いけてるけど、火山で1/64は厳しい。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:44:29.30 ID:gTuiqA/Q0
サイモンにとっちゃ、たまらんね
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:48:37.55 ID:gESgIPkk0
中の人、汗くさいもん
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 21:40:27.81 ID:17ar+vmu0
このゲームはピエールゲーだ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:07:11.90 ID:5t/5aiIl0
リメイク4はマーニャ・ミネアが強化されてるのにXははぐりんくらいしか強化されてないんだよね。
アームライオンとかもうちょっと強化してほしかった。サイモンはピエールにないメラ・ヒャド耐性
くらいはあってもいいと思う。追加キャラで最後まで使えるのはアクデン・デボラ・メタスラくらいだ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:33:48.69 ID:klEVpi+c0
終盤モンスターで追加キャラが殆どいないからな
エビルマスターくらいだしこいつも使えない
メタルドラゴン系やゴールデンゴーレム系が仲間になればなあ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:41:16.67 ID:17ar+vmu0
ピエールに魔人切りとイオナズン、ザオリクのどれかを追加で覚えれば終始スタメンだっただろう。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:53:14.69 ID:5kbIrDVf0
ゴーストはまだいいよ...おれのおばけキャンドルなんてレベル上限すらあれだもの
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:06:36.43 ID:eCtBlkWEO
耐性ゲーの5で脅威の成長スピードと取得特技だけで一軍を勝ち取るベホズンは真の漢
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:12:59.59 ID:5t/5aiIl0
でもベホマズンなくても回復余裕だけどな。Xは難易度がちょっと低すぎるよ
強いのにあまり使われないのがエミリーだな。俺の友達は俺以外誰も使ってなかった
6のスミスもそうだが強いことを知られてないかもしれない。それともルックスのせいなのか・・。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:22:18.26 ID:j7Yfhofv0
つーかベホマズン登場以降使えないとキツイっていう作品の方が少ない
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:28:42.46 ID:cNdG2AQJ0
>>812
まあベホズンは基本馬車に引っ込んでるからな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:35:33.74 ID:xNEq4TTcO
馬車の中でみんなのクッションとして愛されるベホズンさん最高
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:41:53.44 ID:yckG7qVQ0
そしてなぜかクッションとして愛されなさそうなキングスさんカワイソス
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:43:36.58 ID:rZiV3YxAP
>>816
ホイミン「わーい!べホズンさんぷよぷよ〜!」
ピエール「ホイミン、毒針しまえ。破けるぞ」
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:47:33.90 ID:17ar+vmu0
ベホズンはベホマズンとザオリク両方覚えるから
とりあえず馬車に入れとけばすごい役に立つからな。
ラスボス戦でもスクルト要員としても使いどころがあるし。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:57:06.93 ID:v7u8HrqF0
キングスはもっと成長が早ければなぁ
激しい炎覚えればなかなか強いけど覚えるの魔界突入直前くらいだろうし
メラゾーマはもっと遅い
スライム縛りならエースなんだが
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:58:09.50 ID:cNdG2AQJ0
キングスはステがあまり伸びないしな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:58:36.30 ID:xNEq4TTcO
ベホズン、ガップル、ピエール、マーリンと緑色仲間並べてると、やっぱりバブルスライムも欲しくなるな…
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:59:07.95 ID:klEVpi+c0
スライム縛りでラスボス前まで来たが
未だにキングス激しい炎すら覚えてないよ
こんな火力でラスボスの瞑想突破できるんだろうか
824名前がない@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 00:26:19.30 ID:daPZCD6uO
ストーリー上絶対仲間になるキャラ(ザイルはどちらでもいい)縛りでも、キラパンさんの出番はないだろうなきっと
息子の天空の剣あれば凍てつく波動なんて
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 00:34:00.30 ID:UiPYeFgp0
ヘルバトラーって今思うとなにも役に立つ事ねぇな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 00:35:36.97 ID:vebo8pZ/0
キラパンさんは炎のツメ買った直後辺りがピークだからねぇ…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 01:10:09.26 ID:JAS05ne4O
その時期はドラゴンキッズに負ける
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 01:17:06.94 ID:7JbkOjBHP
で、サターンヘルムはどんなプレイする時使うの?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 01:23:39.51 ID:hc6GPzKp0
>>827
俺の場合チゾット到着後はボロンゴとコドランの二枚看板だわ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 01:52:36.97 ID:xeckih9x0
>>828
キモい&不気味縛りプレイをする際には是非おすすめするw

主人公
サターンヘルム×4匹
くさったしたい×3匹

・・・嫁に逃げられるなwww
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 02:27:55.25 ID:XDmTO9TM0
プックルさんはストーリーキャラだけど
残念なことにゴレムス仲間にしたらとたんに存在感薄くなっちまった。
さらにシーザー仲間にしたら即刻装備外してじいさん行きだ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 03:32:48.88 ID:HmmMcjYnO
ビジュアル採用…としてもドラクエ屈指の良デザインロビンやシーザー ゴレムス スラリンらが立ち塞がるというね
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 03:35:27.40 ID:hc6GPzKp0
力255、きあいため、氷の刃と
種ドーピング無しならラスボスやエスタークに最大ダメージ叩きだせるキャラの一人なんだけどな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 04:46:36.45 ID:Vgg6n00IO
パンサーはキラーよりもベビーの方が愛らしい外見だと思う
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 07:56:25.32 ID:z3YqzKh8O
うでがなりますなぁ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 08:27:15.40 ID:1PfMcs8z0
>>826
うん。
あと一回、封印の洞窟で雄叫び無双するくらいかな。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 10:16:21.47 ID:OZjC/aQl0
冷静に考えるとモンスター仲間にできるのが売りでこのゲームバランスは酷いよなあ
苦労して仲間になったキャラほ過半数が粗大ゴミ。苦労もせず簡単に仲間にできるピエールが最強って…
せめて全てのモンスターをレベル99まで上げられるんならやり込みでマイナーモンスター使うって選択もあるけど
雑魚に限ってレベル制限もきつすぎてラスボス戦には絶対前線に出せないし…
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 10:30:37.01 ID:aM3U1tad0
キラパンは会心なり息攻撃を持っててよかった
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 14:10:23.14 ID:UiPYeFgp0
ピザ屋の選別が糞
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 15:25:49.86 ID:+3D/xZ0rO
キングスさんはSFC時代、強耐性の山彦メラゾーマ使いだったんだがな
ドラムと波動に影響されない砲台として活躍してた。
たまに190台のダメを連続で繰り出すから頼もしい
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 15:37:07.08 ID:WfU8tjUS0
>>828
新仲間モンスター縛り?
PS2版だとかなり難しそうだな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 16:30:04.39 ID:PkvrZeVQO
>>824
青年期前半はキラーパンサーと二人でのボス戦が殆どだぞ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 17:54:50.87 ID:6cj/QY/J0
メガザルロックがある意味一番ひどいな。非常に仲間になりにくいくせに仲間にしても使えない
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 18:48:02.16 ID:mUYLvTPw0
せめて装備が爆弾岩と同じグループだったら…
身の守りと耐性は高いんだし
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 19:03:38.45 ID:8WR65dxx0
一体何を考えてステータス設定したんだろうな?スタッフは
まさか本気でこれが完璧だ、とか思ってたのだろうか?DQってテストプレイみっちりやる印象があるんだが
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 19:24:31.54 ID:6cj/QY/J0
ドラクエなんてブランドで売れるからね。適当に調整したんだろう。ほめられるのは会話システムくらいかな
はぐりんなんか仲間になりにくいとはいえ強化しすぎだしね。あの耐性でHP300もあったら死なねえよw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 19:40:31.40 ID:1PfMcs8z0
>>843
1/32or1/64
唯一のメガザル習得者
「みがわり」が使える

これくらいじゃないとな・・・
あと、サターンヘルム追加した奴は氏ね。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 20:27:15.86 ID:+3D/xZ0rO
はぐりんなんかHP100くらいでいいよ
帝王に連続で殴られたら死ぬ程度で
849名前がない@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 21:11:32.30 ID:daPZCD6uO
邪道かも知れないが、OT技使うとマウスが凄く役立つ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 22:18:27.09 ID:OgIbHqd20
物理>>>魔法なゲームだからはぐりんも別に図抜けてるわけじゃないけどね
身の守りならキラーマシンも同レベルまで上がるし
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 22:29:34.17 ID:1PfMcs8z0
ロビン、しゃくねつで丸焦げワロタ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 22:56:57.28 ID:1PfMcs8z0
しかし、もしキラーマシンがギラ/炎に強耐性だったらジャハンナでの稼ぎが相当きつくなるな。
クルフト鳥、バズズとまとめて倒せないし。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 03:04:31.92 ID:0tePdsET0
>>837
要所要所でピエールより使える奴は結構いる

ちなみに
ピエールは5段階評価をすると耐久力・攻撃・特技の全てが3と4で埋まる万能性が魅力であって
何かに特化している訳じゃないから、最強にはならないぞ
序盤はともかく、後半は「1軍と2軍の中間のキャラ」の筆頭みたいな奴だし
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 03:17:09.74 ID:8S7S88Za0
最終的には最強キャラの一人だと思うけどな
力255・吹雪の剣・鉄球・ベホマ・高耐性と
まあレベル99までは中々やらないかも知れないけど
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 07:11:36.74 ID:I+lDXPlHO
ピエールは「最強」と言うよりも「最良」か「最善」の仲魔だと思う。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 09:09:52.03 ID:xQUPJHOM0
ぼ・・・汎用性に長ける、って感じだな。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 09:49:08.92 ID:s9UKgagF0
最終パーティーは主、ピエール、アーサー、ちゅん、で全員で鉄球振り回してたな。
バトラー、ロビンを混ぜて吹雪剣に変えてエスタークもフルボッコ。
素早さがMAXいかないのも行動順を調整しやすくgood!
スライムナイト素晴らしい。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 10:53:08.20 ID:vHcMmulpO
ピエールはオートで的確に放つイオラがかっこいい
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 11:02:07.09 ID:36R5y2fQO
エミリー、ベホズン辺りは4人パーティーになって相当強化されたと思う
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 11:58:43.42 ID:8ZH+IIS20
ピエールの真価が発揮できるのは仲間の補助があってこそだから単体で見たらそうでもないよな。
逆にそれさえあれば大概のボスはピエール単騎で倒せるんだから凄まじいが
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 12:47:29.58 ID:g86vN4g/0
3人パーティのSFC版ではスライムナイトはゴーレム仲間に入ったら大概、2軍に落ちてたな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 15:17:26.04 ID:ugmIYyzwO
かなり先の話になるけど、今度リメイクする時はステの最大値を999にして欲しい。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 20:13:43.86 ID:r12uD0uq0
シュプリンガーが仲間にならない…
ライオネック帰ってくれ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 20:32:43.60 ID:Qwm7YfCN0
ギガンテスもキラーマシンもヘルバトラーも仲間になってくれないのに
クリフ鳥やグレイトドラゴンは3匹揃ったェ…
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:19:16.29 ID:xQUPJHOM0
ギガンテスって、耐性弱いけどレベル7でちから255 HP510と超即戦力だよな!
レベル7なんて経験値10万くらいで到達するだろ。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:27:39.70 ID:8S7S88Za0
それはひょっとしてギャグで言っているのか
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:29:01.47 ID:xQUPJHOM0
ギーガって俺は使わないけど、赤リンゴみたいな短期戦力型じゃないのー?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:29:29.66 ID:f/S+M2590
>859
エミリーはどちらかというと3人の方が強かったと思う
一人でも欠けたら一気に辛くなるからザキ完全耐性はありがたかった(特にゲマ戦)
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 22:29:04.45 ID:Qwm7YfCN0
>>867
鉄球・金槌枠で隠しダンジョンでも連れまわせる
っていうか魔界で仲間になるのに短期も何も…
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 22:47:58.17 ID:T4dGNQCN0
>>868
でも4人だと親子3人&エミリーでさらに安心感あるぞ。
魔界突入前のブオーン・ゲマ・イブール戦がグッと楽になる。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 23:33:13.61 ID:TEWAIhxcO
これから結婚式だけどリンゴかわいいよリンゴ
おいしく食べてね
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 23:51:10.53 ID:0tePdsET0
>>867
ギーガは経験値66576で、LV5 HP357 力157 早145 守110 というステータスになるので
魔界で仲間にして、少し意識して経験値稼ぎすればゲマ〜ミルド戦までに間に合う強さになる
そういう意味では短期決戦型かもな
クリア後はメタル狩りのプロになるが
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 10:23:39.17 ID:Px/gBd/40
なんだかんだではぐれスカウトしてる時間はかなり長いから、主力中の主力です
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 12:54:56.12 ID:qfOhEPSB0
魔界で仲間ってあんたその頃には最低で主人公Lv34だから仲間になる前にクリアできちゃうだろ・・・
メタル狩りでは確かに凄く便利だ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 16:28:35.75 ID:onFYp1MF0
>>872
そのあとがすごいんだよな。

神父さん、お告げ聞きながらドン引きしてたで。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 23:29:54.68 ID:4c7DbMpM0
16分の1以下と32分の1以上の間には天地の差がある


4分の1は意識しなくても勝手について来る
16分の1は少し粘れば何とか起き上がる
32分の1以上を狙うとレベル上がり過ぎてゲームバランスがぶっ壊れる

877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 23:40:43.73 ID:oCAADlLB0
>>876
それはあるな
全体的に確率低すぎ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 00:12:49.94 ID:PchNUW260
初見のサンタローズの洞窟でメタスラ粘ってようやく仲間に出来た時にはレベル49で見事にゲームが崩壊した@PS2
初見のサンタローズの洞窟でエンカウント一発目で奇跡的に起き上がってきて仲間にしたらその後メタスラゲーになってゲームが崩壊した@DS
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 09:31:27.61 ID:gnhZFXV+0
メタリン・はぐりんは敵としては雑魚だが味方にすると鬼のような強さだからな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 10:19:39.61 ID:06AUoIoU0
せめて16分の1以下のモンスターは全て加入率を倍にして欲しい
そもそもなんで8分の1グループだけないんだろう
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 15:33:41.42 ID:h1vO8Sge0
>>874
>>872はギーガ単品で考えた場合
クリア直前で加入して、ラスボス戦に即投入できるという意味での使い勝手の事を言っていると思う

実際は仲間にして、特にレベル上げをしなくても
ゲマと戦うまでに雑魚から逃げずに戦えばLV4になる(これでも充分強い。要知力だが)
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 19:43:31.89 ID:mqT65vbJ0
必要経験値300万にはワロタ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 20:58:12.25 ID:1/kU0sZ50
ホイミスライム  4分の1
ベホマスライム  16分の1
スライムベホマズン  16分の1

くらいにして欲しかった
ホイミン起き上がるまで粘ってたら強くなりすぎてホイミン自体いらなくるんだけど
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 21:04:37.18 ID:/kzuzAuN0
ベホマンもだがベホズン1/16は高すぎるかと
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 23:48:43.69 ID:HOiSrPW6O
ベホズンこそ256にすべき
いるいないで戦略がまるで変わってしまう
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 00:00:37.39 ID:tix5GdJmP
ホイミンは気がついたら馬車の中にいたくらいがいい。
何回かわいいホイミンを殴らなきゃいけないの?(´;ω;`)ブワッ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 00:02:37.62 ID:sKB7RuMr0
ベホズンは能力が頭抜けてるから、1/256でもいいかも。
ただ、出現地域が狭いんだよなあ(困惑)
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 00:19:24.37 ID:oZdmTzQ/0
ベホズン何周やっても一時間で仲間にならないから一回も使ったことないな…
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 01:23:31.73 ID:HWZWpsaf0
ピエールも性能で考えれば1/64でいいな
サイモンは1/32か1/16でいい
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 02:47:16.64 ID:sI1oxN7xO
PS2版一周めでベホズンが初遭遇で仲間になったのはさすがにビビった

個人的にははぐりんよりなによりバランスブレイカーだと思ってる
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 07:16:17.08 ID:+X00aJB3i
>>889
さすが1/64だと微妙性能と言われそうな気もするが
なんにしろ1/4はぶっ壊れてるな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 09:32:15.42 ID:s6/V7jxg0
>>890
時々馬車から出てきてベホマズンするだけの簡単なお仕事です。
MPが一桁になったら・・・その先は言わなくてもわかりますね?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 10:19:36.22 ID:/BMsu1QN0
攻略本を見ない大多数のプレイヤーは確立どころかどのモンスターが仲間になるかも知らないわけで
特に意識しなくても勝手に仲間になるスライムナイト、ゴーレム、オークキングといった能力もエース級の4分の1組は
そういうライトプレイヤーのゲーム進行をスムーズに行う為の救済モンスターとして設定されてるんでしょう
なので、前作でも仲間になり人気や知名度も高いホイミンは回復役としての初心者救済モンスターであって良かったのでは
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 11:31:57.81 ID:yozXqplBO
だよね
造形が可愛いキャラは中盤そんなに強くなくてもいい
愛があればつれていける

育てきった際に見返りがあればベストかな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 12:53:51.13 ID:KbFoOlBrP
縛りプレイとかしんどいのはしたくないけど
かわいいホイミンと二人旅なら全然苦じゃない。
なぜに隠しキャラのような扱いにした……。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 13:06:38.64 ID:KbFoOlBrP
サンタローズの村
ホイミン「ぐすん…。ここはあんなにきれいな村だったのに。ひどいよう……」

ホイミン「ねえねえ。さっきあの木の上に女の子がいなかった?変だなあ…」

ホイミン「ここの洞窟はじめじめしてて気持ちいいね。何だか落ち着くよ……」

アルカパ
ホイミン「おいしそうなぶどうだね。ちょっと食べていいかな?え?ダメなの?」

ホイミン「あわわ……。あの酒場のお姉さんはおばあさんだったよ!」

ホイミン「子供の頃お化け退治をしたなんてすごいなあ…。ボクはおばけ怖いよ」

みたいに各仲間モンスターに会話パターンがあったらリメイクは神だった…。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 15:23:47.03 ID:c6jNdl5VO
なにこの末尾P。
あの気持ち悪い日記スレに帰ってくれ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 15:44:46.83 ID:+T5Bggxj0
はぐれメタルは無口そうだな、イメージだけど
ところではぐりんのあのアワアワはなんなんだ?
バブルスライムとおなじやつ。あれずっと毒を表現してるんだと思ってたけど
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 15:44:53.45 ID:s6/V7jxg0
紫ホモ「ウデが なりますなあ(迫真)」
サーラ「旅もいいものだな」「すまない、話は後にしてくれたまえ」
オークス「ガッハッハ!」
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 16:10:54.50 ID:/BMsu1QN0
シーザーがドランゴみたいなキャラだったら
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 16:11:11.38 ID:vbsU1q3b0
紫ホモ「ところでどうですサンチョ殿、今夜辺り私とでも…」
サンチョ「おお、いいですなあ!久しぶりにしっぽりいたしましょうぞ」
ピピン「何の話ですか」
サンチョ「おっといけない。若き者に話を聞かれてしまいましたぞ」
サーラ「引き込んでしまえばよろしかろう」
紫ホモ「無垢な菊の花を開拓するのもよいものですな」
オークス「けしからん作戦会議ですな。私も混ぜていただきたい」
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 16:51:15.19 ID:pF/1BA/H0
せみもぐら「穴は一つしかないから」
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 17:19:26.86 ID:s6/V7jxg0
>>901
ルドマン「よしフローラ、しばらくワシと代われ。もう我慢できんわい」

ルドマン HP893
Eビッグボウガン(37000G)
Eミラーアーマー(30000G)
Eみかがみのたて(33000G)
Eグレートヘルム(25000G)
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 19:58:35.14 ID:KbFoOlBrP
>>901
サンチョのパパスに対する忠誠心が卑猥な物に見えてきたぞw
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 20:35:34.55 ID:fNWosS7y0
きさんら仲間キャラの評価せんかあああぁぁ!!


面白すぎるだろ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 20:38:57.24 ID:SR58BZ890
仲間モンスターはしゃべってくれないから町とかは毎回人間にかえてたな。面倒だった
といってもキラパンとかがベラベラしゃべっても困るけど
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 00:12:22.12 ID:MSbWqf4u0
>>899
サーラはインテリなイメージだな
メガネとか似合いそう

>>896
ホイミンかわいいよホイミン
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 00:30:13.49 ID:BeGs6gDM0
>>896
仲間にするタイミングによっては会話が妙な事に成りかねないから
止めておいたんだろ。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 02:55:57.11 ID:Ihyjh1oC0
言葉をしゃべるモンスター自体はいるからね。
HPが少なくなってきたら、「回復して〜」みたいなセリフをいうとか。
自分と似たようなモンスターがいるフィールドではセリフが違うとか。
次回リメイクではそこらへんもやって欲しいな。10年後ぐらいか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 04:12:04.30 ID:d+EUokTe0
もうイラネ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 12:12:56.99 ID:ihaKt3b1P
>>908無難な会話だって可能だからただ単に膨大な会話パターン作るのが
大変すぎるってだけだと思う。各モンスターのキャラ付けも大変だよね。
しかしあのサターンヘルムがどんな性格なのか知りたいところではある。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 14:42:05.50 ID:8hNN6tR80
ヘルム「ううっ身体がほしい…。(性的な意味で)」
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 18:29:23.51 ID:PEfjjmdk0
カボチの畑の前で

ヘルム『食べ物が入る胃が欲しい・・・』
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 18:40:48.80 ID:lVhPf/Zu0
エルヘブン水の神殿
にて
ヘルム「ううっ、俺サタンヘルム 装備できない・・・」
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 20:12:41.73 ID:/7OvDArT0
>>912
王女「?よくわかんないけど、わたしのからだでよかったらかしてあげるよ」
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:10:18.25 ID:ihaKt3b1P
爆弾岩って無口だけど常に卑猥なこと妄想してる気がする。
あのニヤついた顔がだめだな。
ロッキーを愛着持って使う人はいるのだろうか?
単にデータとして考えればいいモンスターなのかもしれんが。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:13:23.91 ID:lVhPf/Zu0
>>915
タバサは妹的な可愛さがあるな。

性的な意味ではセルゲイナスとかヘルバトラーのほうがグッとくるものがある!
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:22:16.91 ID:ihaKt3b1P
5ってガチな人にもそーいう意味で人気あったんだね。
知らなかった。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:29:26.42 ID:rGpvlESl0
パパス×サンチョ 超ハアハアハアハア
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:52:05.06 ID:lVhPf/Zu0
>>918
パパス
・ヒゲ、筋骨隆々
・Lv27 HP410
・呪文 ホイミ(実質ベホマ)
・装備 皮の腰巻
・二回攻撃(+アリーナ並みの会心率)
・「ぬわー」

序盤早々狙いすぎだろ・・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 22:03:34.09 ID:YQI+rYfr0
なんか突然ゲイが湧き始めたな
ウザいから消えろ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 22:28:42.81 ID:ihaKt3b1P
湧いたんじゃなくて多分ずっといたんだと思う。
ネタだと思ってたけど。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 00:49:12.86 ID:OZs89lgJ0
エビルマウンテンでずっとレベルあげしてたらあそこの魔物は仲間にならないだと!? 
俺涙目
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 01:11:27.77 ID:/KxDa3zj0
>>920
パパスのホイミは毒も治してくれるからベホマより高性能だぞ。
ついでに言うと、戦闘中だと普通のべホイミしてくれる。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 01:18:10.26 ID:W331n4LX0
えっ、パンツマスクさんとかでホモネタやってたのはネタじゃなかったの?
ホモネタは大好きだが、さすがにガチホモは・・・。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 01:19:03.07 ID:MkLhvtX8O
やせても枯れても
このパパス
おいそれとは死にわせん
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 01:38:22.74 ID:ueWaYRQ4O
ぬわー!
928901:2011/04/13(水) 02:08:07.94 ID:lIuHr55F0
俺のはネタだすまん
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 04:44:24.62 ID:gIURx0/R0
ホモネタを扱うのは掘られる覚悟がある奴だけだ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 11:50:28.42 ID:2/lUtpzm0



桜の開花宣言で、全国の人達が華やかな気持ちになっているのに
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!



931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 18:28:17.55 ID:S2tkdL+D0
ホモはゲームに対しては真摯(はくしん)だから問題ない。
FFみたいに腐が涌いたゲームはマジで糞。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 18:39:33.73 ID:Nu9Izoqx0
「補助呪文は?」と言うと
「ルカナン」と言う

「息攻撃は?」と言うと
「灼熱」と言う

そうして後で
ダメージを受けて

「回復手段は?」と言うと
「瞑想」と言う

ミルドラースでしょうか?
いいえ、LV99スライムです
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 21:06:41.82 ID:A3UZiPQDO
やはり連れて歩くには戦闘力の強弱じゃなくて、
「こいつが好き」という愛着が大事だと思うのだ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 23:52:29.68 ID:gIURx0/R0
じゃあ結局両方兼ね備えたホイミンとピエールじゃねぇか
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 00:48:31.47 ID:KFYR/itZ0
弱いモンスターには8の合体技みたいなの欲しかったな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 08:58:04.20 ID:IZN3imPXP
>>934がホイミンとピエールが好きなのはわかった。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 13:31:22.26 ID:F8dV4PSq0
今まで一番楽しかったパーティは最初の大陸縛りのメンバーだったな
一般的には微妙なキャラが多いけど、それぞれ持ち味があって短所を補い合ったり駆使したりするのが楽しかった。
以下メンバー紹介

主人公  ニート
ピエール 唯一の回復持ち&バランスの取れたステータスでチームの柱に。後半は若干空気
スラりん 優秀な補助でボス戦に貢献。ザオラル&毒針&ドラゴンの杖要員。一方雑魚戦では杖を取るまでは微妙
イエティ 終始優秀な壁役、前半は攻撃&雄叫び、後半は賢者の石要員。意外と遅くない。
どらきち 序盤は最優秀ブーメラン使い。後半も物理攻撃ではチーム3位なので魔法や息が効かない敵で活躍。特技は微妙。
ブラウン 攻撃力最強。ビアンカのバイキルトとは阿吽の呼吸だった。
ビアンカ レベルの低さに苦しむが大成後はお手軽砲台に。ルカナン&バイキルトも有用
コドラン 中盤の火炎はチート。激しい炎は後半でも相手を選べば十分強い。ドラきち・すらりんとのトリプルブレスは正に爽快。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 16:30:10.15 ID:wCPPKlqE0
ホモはハッサンスレで、どうぞ(迫真)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 16:53:34.59 ID:kKPW0k0T0
>>937
ガンドフと、出来ればホイミンがいればこの縛りパーティーもより強くなったような・・・。
でも、確かにその縛りは面白そうだ。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 18:02:51.55 ID:F8dV4PSq0
>>939
ガンドフはともかくホイミンを入れると簡単になりすぎると思って入れなかった
もしホイミンを入れるならピエール外すくらいじゃないとバランス取れん

因みにこのプレイの時メタリンを一発で仲間にできたのですが
バランス崩壊防止の為に泣く泣く預かり序に・・・
941 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/14(木) 18:21:43.11 ID:UafM95JJ0
エンプーサ萌えー
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 20:30:20.78 ID:IZN3imPXP
今子供と5をやっているんだが、がいこつへいが出てきたら「こいつなかまにしないで!」と言われた。
怖いらしい。心配しなくても仲間にならん。
ドラキーとブラウニーはお気に入りらしいがこいつら役に立たないし。
強くて子供ウケしてすぐに仲間になるのってピエールぐらいか。
どんだけピエール押しなんだこのゲームは。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 20:53:23.19 ID:uu8fy09w0
ブラウン最後まで連れてた俺をディスってんのか
魔神の鎧と破壊の鉄球装備なら強いんだぞ
944 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/14(木) 21:15:31.05 ID:j0SrBe960
小説版の優遇ぶりはさらに凄いぞ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 00:39:46.82 ID:/9VcEVVC0
>>933
至言ですなw

誰がなんと言おうと、ピエール・コドラン・ガンドフのかわいいトリオが大好き!
バランスもいい。ガンドフのレベル上限がもうちょっと高かったらな・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 01:33:03.80 ID:8pT/SJLg0
エリミネーターは必ず入れるわ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 02:18:35.79 ID:Q+vR2yiOO
むしろ、仲間にしたくなくてもエリミネーターさんがホイホイ着いてくる。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 05:37:43.65 ID:Wjzv8kON0
>>942
何を言っている
ブラウンがレベルアップする度に
必ず力を吟味してLV42辺りで200&守りの種を極限まで注ぎ込んでいる程溺愛している俺に謝れ

>>943
同志よ
あのちんちくりんな外見で、鉄球やら金槌をぶん回すのがたまらんよな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 07:35:31.32 ID:Z4XnZzph0
>>945
知らない間に俺の書き込みがあるw

今度飲もうぜ。
その3匹(特にガンドフ)を話のネタにしながら是非www
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 07:47:52.68 ID:uOK3KS3EP
破壊の鉄球はクリアしてからじゃん…。
ブラウンは私も好きだけど中盤連れて歩くのは大変だよ。
かわいいんだけどね。
ちなみに子供的にはマーリンとスミスはお断りだそうです。
サイモンカッコイイって仲間にしたけどコイツも使えない…。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 09:07:42.91 ID:PFnfzNfy0
>>937のメンバーですら序盤のブラウンは微妙だった
頼みの攻撃力も他のメンバーとあまり変わらんかむしろ下だし
でも中盤以降はちゃんとチーム一のアタッカーに成長してくれたよ
他のメンバーの攻撃力が弱体化するのもあるけどね

あとWIKIでサーラの加入直後が★3つなのが納得できん
直後に手に入る奇跡の剣と刃の鎧だけで他のメンバー涙目なくらい強くなるぞw
(すぐに子供とゴレムスに抜かれるので短い天下だが・・・)
952 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/15(金) 09:56:32.06 ID:UesL/SPz0
初クリアの時はブラウンは最後までお供だった
なんせガキだったから、HP=強さだったもんで
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 18:55:03.64 ID:XEhHM1Ja0
>>951
サーラは魔界突入〜初回クリアまでの時期がイケてると思う。

ラリホーマ、凍える吹雪、メラゾーマ(+ドラゴンの杖の炎)
バランスよく高めな耐性
ドラゴンキラーでシーザー狩り

身の守りが伸びないんだけどね;
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 00:43:41.26 ID:hogMni8NP
メッサーラは名前がサーラとかわいいので好き。
名前って結構大事だよね。
ピエールがほかの名前だったら果たしてここまで愛されていただろうか?
あとホイミンという名前の完璧ぶりには敬意を払いたい。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 08:02:10.26 ID:SrdbwaRy0
>>954
>ピエールがほかの名前だったら果たしてここまで愛されていただろうか?

いや、アーサーでも普通に愛されてると思うよw

これはスレ違いだが、
「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2プロフェッショナル」で
メスのスライムナイトの名前を何にするか考えた時、
「ピエールはフランス人の男の子の名前だから、
女の子もフランス人の名前がいいのかな〜?」
って思ったので「ジャンヌ」という名前にしといた。
・・・自分で言うのもナンだが、
スライムナイトにふさわしいなかなかカッコよい名前をつけられたと自画自賛している。
956 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/16(土) 08:36:31.94 ID:RPtdeTob0
アーサーはジュリアス・アーサーから貰ってそうだな。超優遇
ピエールはロペス・ピエールなんだろか
957 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/16(土) 08:39:06.95 ID:RPtdeTob0
うん、知ったかしたら恥ずかしいことになったなw
ジュリアス・シーザーにアーサー王だった
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 10:38:15.15 ID:hHg7+9kC0
そういや「pierre」をフランス語辞書で引くと「石」「宝石」と出てくるけどね


ジャンヌ…ダルクか
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 14:47:02.31 ID:L5wd+8UtO
>>954
「サーラ」って名前が知的というかスマートな感じがしていいよね。
仲間にしてもそこそこ活躍するし、大好き!

> あとホイミンという名前の完璧ぶりには敬意を払いたい。
↑は100%同意w


メッキーもいい名前だと思った。2匹目はトビーだったっけ
トビーというと、DQ6のボストロールさんのイメージがww
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 14:59:35.79 ID:x8W6JH2u0
お前らデフォネームが「おばドル」なおばけキャンドルさんをディスってんのか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 15:24:23.66 ID:FAK24NZ20
青年期での出現場所といい名前といい、製作側からディスってくれと言われてる気がしてならない
青年期前半でなら普通に強い能力なのにな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 15:27:34.95 ID:RPtdeTob0
SFC版でアキーラ、ゆうぼう、すぎやん縛り
まあ無謀か
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 18:51:50.50 ID:u9397inn0
れいれい
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 23:53:54.87 ID:DWRL3SH40
おばさんアイドルww
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 00:41:44.75 ID:FVnEZTuU0
役立たーズで裏ダンは厳しいな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:38:27.08 ID:styRMHu/0
>>949
飲み仲間きたww かんぱーい☆
イエッタもかわいいけど、やっぱガンドフ大好き
回復呪文も使えるし、気は優しくて力持ち! 
マヌーサ完全耐性ってのも好きw

>>960
「あかり」ちゃんがいなかったっけ?ww
まぁ、「おっさん」てのもいますし・・・

>>962
スライム、はぐれメタル、ヘルバトラー
うしろの二人を仲間にするまでが大変そうww
さすが、DQ5を代表する3体(?)、あのお三方の名前が付いてるだけありますね
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 21:41:17.70 ID:YyCZuvux0
>>948
そんなあなたは「MUGEN ブラウン」でグーグル検索すると幸せになれる
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 10:26:53.88 ID:Dv6j9ri70
サーラ「旅もなかなかいいものだな・・・」にワラタ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 11:49:46.63 ID:cs/U08Eq0
>>968
EDでみんながお祭り騒ぎしてる時にサーラがそのセリフ言ってて吹いた
合いすぎw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 12:23:00.61 ID:XUPH/mQB0
モーゼスが起き上がってきた。

バトラーを106匹目で仲間にして以来、久々に起き上がってきたが、討伐数を
図鑑で確認すると(999匹以降もカウントし続けるゴールドで計算)、1517匹目!
いつか野に放すつもりだが、今はそっとしておいてやろう。
強いけど2匹も要らんと言えば要らんし…
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 17:50:57.66 ID:r+ga5jvg0



気温も暖かくなって来て全国の人達もポカポカ陽気を楽しんでるのに、
不毛な言い争いばかりしてる馬鹿ども!


答えは出ている問題を何時までもウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる「最強は、はぐれメタルだ!」
俺のはぐれメタル軍団
・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP
たたかいのドラムで攻撃力2倍にするとエスターク戦でも一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら、一ターンで1200のダメージが与えれる
エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内、たまに賢者の石を使えば余裕だ
エスターク撃破も15ターン以内も余裕だったぜ!




972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 19:29:34.37 ID:B9Zzqk3YO
バトラー仲間にしてレベル15まで順調にステ上がってたけど16、17と全く上がらんくなった…
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 20:04:39.22 ID:/BwjYb0r0
そういう奴だそいつは
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 20:16:29.48 ID:RpiJQhdW0
>>972
バトラーは レベル21に あがった!

さいだいHPが 1ふえた!

バトラーの のうりょくがふえた!

ちから  +0 すばやさ +0 みのまもり +0
かしこさ +0 うんのよさ +1

こんな感じのレベルアップが99まで延々と続く
それがバトラークオリティ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 20:25:17.68 ID:PGlfqb3k0
バトラーは15でとりあえず完成だもんな
特技もそこで打ち止め
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 20:32:03.42 ID:sEVWlmg40
紫ホモはギーガさんの成長曲線を見習うべき
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 21:19:59.84 ID:CrY1/I0R0
タークは レベル○○に あがった!

これで終わりの奴もいるが、コイツは後々の楽しみがある。
バトラーはもう少し「育てる」楽しみを味わいたかった。
レベルアップに関して言えばまさに竜頭蛇尾、何の為のLv99なんだ?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:12:04.36 ID:lrn+XT7g0
>977
全部99とか255でそろえたい人の為じゃない?
いくつかの能力値は255届かないけど

成長面でもシーザー・ロビンは本当に優秀だよなぁ・・・
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 23:44:47.03 ID:B9Zzqk3YO
レックス「ねぇバトラーのおっちゃん
ぼくにも輝く息や灼熱教えてよ」
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 01:29:33.43 ID:BTbhl8/L0
そこはコドランにしとけ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 02:07:32.01 ID:AI1HrX2O0
奴は成長(成体に)すれば使えるようになるんじゃね?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 04:17:03.33 ID:0CgQGrWe0
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 06:54:20.14 ID:+Ym/5mu8O
ステのMAXが255だとLVアップ時の成長が地味だよな。
最近6、8を再プレイ中なんだが、もりもり成長してテンション上がる。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 09:55:10.71 ID:9s8lALk50
DQ5仲間キャラ評価スレ15匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1303174466/
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 13:03:01.85 ID:F7y0/Hfq0
>>984
乙枯れ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 13:55:52.59 ID:o/3ralox0
>>984
乙華麗
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 18:18:34.54 ID:lY6HBuK0O
>>984
乙カレー
988 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/19(火) 19:52:06.65 ID:WsECtpNk0
>>978
シーザー、上限Lv60だけど、30000程度で上がるもんな。

>>984
愛を持って乙するのじゃ!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 21:59:48.95 ID:7fvmsu8a0
>>984に光あれ!
乙です

>>981
コドランは成長するとシーザーに名前が変わる出世魚
ですね分かりますw

マジでそうなって欲しかったぜ・・・
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 22:01:46.60 ID:OQKXftt/0
>>989
ドラゴンマッドになって弱体化するかもな
991 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/19(火) 22:23:43.28 ID:WsECtpNk0
>>990
ドラゴンマッドは池沼団体からの圧力云々
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 15:40:28.23 ID:A1ALIrN/O
埋めるか…


しりとり

リレミト
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 16:00:02.69 ID:rPKrq+ei0
トンヌラ
994 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/20(水) 16:13:49.45 ID:8zhe2EKA0
ラリホーマ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 16:39:49.29 ID:RgxsWRGs0
マホトラ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 16:46:11.99 ID:SGjKsM9c0
ライオネック
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 17:16:37.62 ID:A1ALIrN/O
クックル
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 17:30:46.18 ID:ALbwdmgm0
ドラゴンマッドとクックルーは5の2大アイドル
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 17:53:06.96 ID:H2rLvXhk0
ルドルフ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 17:59:42.07 ID:O9B4oGgJ0
フローラちゃん
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!