DQ5仲間キャラ評価スレ11匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 02:23:45 ID:7CBT7ao6O
>>1

また荒らされなきゃいいが……
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 02:54:40 ID:O6bD/bcM0
>>1

まあ荒らしは突入してくるだろうな…
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 03:07:29 ID:YFRKCLNLO
>>1
まぁスルーしてれば気にならないからまったりいきましょう
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 03:21:17 ID:02OfRqOf0
>>1


仲間集めしているけど1/32より1/64の方が
サクサク集まるのは気のせいか
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:32:42 ID:tlPFxbbV0
>>1

荒らしは絶対に許せません!
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:33:38 ID:tlPFxbbV0
でも何でこのスレが
狙われたんでしょうか?
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:34:57 ID:02OfRqOf0
実質1勝2分2敗と変わらない勝ち点5
微妙すぎる
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:36:02 ID:02OfRqOf0
誤爆した orz
今日は仲間集め止めて寝よう
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:11:57 ID:QfyaX8e+0
>>7
なんか前スレでギガンテスが逃げるでどうのこうのって話になって赤っ恥かいた奴が荒らしてるってのが通説
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:19:44 ID:8V8W+aiS0
>5
最後まで戦えてモチベーションを保ちやすい64組に対して
32組は時期限定ばっかだからじゃない?(粘ると仲間のレベルが上がって結局要らない子扱い)
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:29:00 ID:/9hbrWoC0
1/32で使えるのは、イエッタ・ホイミン・サーラか
特にサーラは耐性・装備品が良くて、特技もバランスがいい
1/64の中では、シーザー・べホズン・ライオウかな
シーザーはこの確率だったら破格の性能だしなぁ
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:22:49 ID:KbH7X2sM0
マリオカートWiiスレの荒らしよりマシと考えるべき
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:38:54 ID:zMRJVucaO
>>12
シーザーよりもアクデン様だろ
瞑想、灼熱、イオナズン、力255、鉄球
素早さもゴレムスよりはマシだしな
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:00:25 ID:/9hbrWoC0
すまん、DSの連中はよくわからん
べホズンなんかはかなり癖が強いけど、一般的に使えると思ったのが上のやつ
関係ないけど、メッキーも評価分かれてそうだな
個人的には使えると思うが、さすがに魔窟前までくるとHPが厳しい
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:39 ID:/9hbrWoC0
魔窟じゃねぇ、魔界ね
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 12:35:44 ID:5WNRw7hd0
メッキーはみのまもりが弱いのに装備がイマイチだからなあ
魔界はきついよね
賢者の石持たせて使ってるけどさ
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:46 ID:7CBT7ao6O
モンスター一匹目が仲間になる確率は(リメイク加入組はよくわからんのでオリジナル40匹だけでまとめてみた)

1/2…50%
スラリン、ブラウン、マーリン

1/4…25%
ドラきち、ピエール、オークス、ゴレムス、アンクル

1/16…6%強
コドラン、メッキー、ジュエル、マッド、エミリー、ケンタス

1/32…3%強
ニトロ、スミス、ダニー、イエッタ、クックル、ホイミン、ガンドフ、パペック、ミニモン、サーラ、アムール、ネレウス、ブルート、ブリード、リンガー、ギーガ

1/64…1%強
ロッキー、ベホマン、キングス、ベホズン、シーザー、ライオウ

1/256…0.4%弱
はぐりん、メガーザ、ロビン、バトラー

オリジナル版だと1/32の仲間が多いのな
ドラきちはスーファミの攻略本では☆二つ→1/32or1/64表記だが確率がオリジナルとリメイクで変わってたりするんだろうか?
それとも誤植?
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:30 ID:7CBT7ao6O
>>18
誤1/32or1/64
正1/16or1/32

テンパったw

結構パペックは耐性が優秀だから使えると思うのだけれどゴレムス来たら大半いらない子になるのかな
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:21 ID:tlPFxbbV0

みなさん
このスレが大事ですか?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:43 ID:fFj58Uud0
>>19
パペックはダークホース的な強さを持ってるし、いらない子とは思わない
だけどゴレムスみたいな超エリートと比べちゃイカンw
ヤツの強さは魔界連中と並ぶぜ

初期ステでアクデン、シーザーと比較
ゴレムス:HP210、力120、早51、守110
アクデン:HP245、力120、早50、守96
シーザー:HP230、力130、早95、守110

後半開始に仲間になって
初期ステがアクデン、シーザーと大差無いってのは反則臭い

多分耐性の無さが気にならないモンスターはゴレムス位じゃないか?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:04:54 ID:9xgVL7Uh0
>>18>>19
ドラキーはリメイクで仲間になりやすいように変更されていたはず。
理由は知らんが、ブラウニー並に愛されてるモンスターだし、違和感は無い。

パペックは特にレベルアップしないプレイなら最後まで主力で使えるよ。
ゴレムスと比べると4分の1と32分の1の差というでかい壁こそあるけど。

それにしても、SFC時の4分の1モンスターのお役立ち度が凄い……。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:09:33 ID:9xgVL7Uh0
>>21
逆に耐性が高くても、日の目が無いモンスターなら結構いるのにね。
マーリン、アムール、ネレウス、ロッキー……。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 16:16:18 ID:cOm36UbQ0
>>22
ブラウニーって愛されてんのか

すばやさがない上に装備もイマイチだから
馬車におきっぱなしだな
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:36:14 ID:tlPFxbbV0

じゃあ
そろそろ潰してやるよ

前スレみたいにな

苦しめ
ギャハハハハハハア



26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:01 ID:tlPFxbbV0
ドイツ人って分析好きだよなあ
質問する時も、答えを期待するというより
その答え方で相手の知性や性格を知るのが目的だしw


10 :名無しさん@10倍満:2009/08/15(土) 11:32:19 ID:qQR+pLjt0

何がしか女子トイレに堂々と入るための口実が欲しかったんだね。

大した努力だね。


11 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:32:19 ID:FSzV1DfX0


男トイレの場合は、ちんこだのまんこだの
誰それはヤリマンだの





12 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:32:19 ID:W4TWA3ic0
なんでドイツの大学院生が2ちゃんの批判してんだ?
ドイツ人も2ちゃん見るの?


13 :1000レスを目指す男:2009/08/15(土) 11:32:19 ID:F0P7J0AD0
>>3
いや、それは逆だろ。
麻生を見ればわかること。


14 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:33:08 ID:jXE/utnqO
2chそのものじゃねーかwwww


15 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:33:24 ID:35K5M0Fg0
トイレの落書きといえば「神に見放された時、自らの手で運をつかめ」が秀逸


16 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:34:04 ID:jUgg2YoQO
2ちゃんねる見ればいいだけなのに


17 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:34:35 ID:lPVoICP90
便所の落書き「2ちゃん」を見ればもっと効率よく論文がかけたのに。


18 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:34:52 ID:9AekP0WT0
世界中どこも女子トイレは落書きするんだね


19 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:35:39 ID:WcZAybBG0
>>1
この分析には、大事な「落書きしない派」が抜けている。
さらにに、「全部読む派」「気になるのだけ読む派」「全く無視派」がいるだろ?

俺は「気になるのだけ読む派」だ。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:12 ID:tlPFxbbV0
DB語録

「もしまた出演するのなら、何度でも中田として出演したい」
「大坊恥の「恥」は、俺が何かを「恥」じるんじゃなくて、お前らが俺を見て「恥」じるってことなんだ」
「羽田野はもっと評価されていい。あんなウィヒ、俺にも発音できない」
「ペンキは好きだね。っていうよりも、ペンキが俺を求めてる」
「谷岡が俺のアナルを犯したんだよ。淫夢の中で、しかも3回も」「特技は、男勃ち」
「岩手生まれ、立教出身の俺は、ホモとノンケをつなぐ橋になる」
「ゲイとか、ホモじゃなくて、DBというジャンル」
「淫夢ファミリーでは羽田野が好き」「大松尚逸に同じ血を感じるんだ」
「亀頭を見たい? 俺のすべてが亀頭だよ」「2chでのあだ名はディービー」
「AAが改変されるたびに、自分が強くなっていくのがわかるんだ」
「日ペから来た人事部部長なら、俺の粗チンを正当に評価できるかもね」「ジャニー喜多川に挿れるつもりだった」
「ダイボウって発音したんじゃ通じないぜ。ダイヴォー!っていわなきゃ。ダイヴォー!て」
「嫉妬してるからって、ドラフト前にリークしなくてもいいんじゃない?」
「俺より短小な男は見たことない。もちろん女も」「挫折したこと? あるよ。このあふれる性欲をどうやって全部活かそうかってね」
「石原都知事と、連れションしたことがある」「清野大地を見たとき「パクられた」って思った」
「ねたみ? たくさんあるよ。っていうか、ホモ業界中が俺をねたんでる」
「ビデオ出演は俺の世界の一部にすぎない」「そんなことありえねーけど、俺がノンケだとしたら、「燃えてるノンケ」だね」
「革命に憧れる。もちろんDBAAでの革命」「谷岡は燃え尽きた。俺は燃え尽きない、菊門みたいに」
「人生に必要なものは3つある。ディルドとアナルビーズだ」「俺が日ペに出勤しない時は、どこかでホモってるんだ」
「もう、なんといっても肛門。アヌスだよ、アヌス!」「俺には、後悔という言葉の意味がわからない」
「何度でも繰り返したい。俺は大坊聡なんだ」 「柿ピーのピーナッツだけは、絶対に食べない 」
「流行語大賞の応募先がわかんない」 「自分を売る!」












28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:40:26 ID:tlPFxbbV0
と言う事はアレか。こんなのならいいのか?

「さて、さっそくオムイ様に報告に行かねば。・・・しかし、その前に風呂に入らないとな・・・。」
その日、地上での務めを終えて天使界へと帰ってきたイザヤールであったが、今日の彼は地上でちょっとした失敗を犯してしまっていた。
厩を清掃していた村人の代わりに うまのふん を回収する作業をしようとしたところ、誤って躓き、 大量の うまのふん の上に倒れてしまったのである。
 早く長老に報告しなければならないという焦りもあって、いつも沈着冷静な彼は少し慌てており、中を確認することなしに風呂場に飛び込んだ。それがさらなる悲劇を呼ぶことになる。

「きゃあっ、師匠!入浴中になんですか一体!?」
「うっ、ウォルロ村の守護天使がいたのか。」
「師匠、入浴中を覗くなんて最低です。尊敬していたのに・・・見損ないました」
「ま、まて。おちつけ。話を聞け。」
「え・・・?は、はい・・・。」
「地上での出来事は一刻も早く長老に報告するのが天使の掟。だが、このような姿でオムイ様とお会いするわけにはいかない。だから、そこをどけるのだ。」
「え、今すぐですか?」
「上級天使には逆らえないのが天使界の掟。そしてこの私とて速やかに長老に報告するという掟には逆らえないのだ。理解してくれ。」
「わかりました、でも・・・少しの間だけ後ろ向いていてくださいね」
「ああ、すまんな」

入浴の途中だった○○は、イザヤールが後ろを向いている間に早々に服を着て、風呂場から立ち去ろうとした。

「待て、ウォルロ村の守護天使。頼みがある」
「え・・・?なんですか?」
「いや、どうやら私の羽根にも大量の うまのふん が付着してしまっているのだが、なかなか自力では取れないのだ。後ろの方だけでいいから洗い流してくれないか?」
「師匠・・・これも守護天使のお仕事なのでしょうか?」
「そういうわけではないが、お前も自分の師匠が うまのふん を身にまとった状態で長老に謁見するような天使だったら嫌ではないか?だから協力してくれ」

完全に納得したわけではなかった○○だが、確かに師匠の言う事は一理あったので、とりあえず従うことにした。








29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:42:05 ID:tlPFxbbV0
>>76
言ってることは分からないでもないがドラクエ2の例で言えば
そんなに長時間やってたら単純に飽きない?
当時のソフトなんてやり込み要素ほとんどないし多分クリアしたら普通にやることなくなるし。
ドラクエ2でいえばしあわせの帽子やふっかつの玉などの
アイテムを入手するくらいか?やり込み要素って。

あとはまあ2週目やったりすることも考えられるけど
それでもドラクエ2くらいの長さなら2週目やっても100時間超えたりはしないと思うし。
それだったら普通にやることなくなるし他のソフトやるか、
他のソフトがなければTVゲーム以外の遊びやったりすると思うんだが。




















30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:02 ID:H8D4AuwA0
ブラウンは仲間になる順位1〜2位だから
それなりに愛着も沸くのだろうか。
ただ一番最初牢屋逝きになる確率は高いだろうが・・・。
スラりんのようにブーメランが持てない、
ボロンゴのように速くないから序盤で脱落する
パターンが多いじゃないかな
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:02 ID:tlPFxbbV0
テロ見て来た
マスク大量に買っといてよかった


41 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:28:39 ID:2tP/6m9N0
割と高齢だな。進化したのか?


42 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:28:40 ID:KeFzaAkc0
で、死者がまだ出てないからとかいってたどっかの政治家は
こんどはなんてコメントするかな。
選挙終わるまでは規制できないと思うけど、
規制したほうが投票率さがるとか考えたりしないかな。


43 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:28:45 ID:HQ+CXxAW0
那覇空港を閉鎖しろ


44 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:28:49 ID:WIZJ45BOi
ワクチンはもう手に入るのか。


45 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:04 ID:W2NfDazm0
今頃佳代w


46 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:06 ID:yj75uu9D0
祟りじゃ…靖国の祟りじゃ・・・


47 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:14 ID:At7mOEGgO
>>24

バスターコールwwwwwwwwwwww


48 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:22 ID:RZ7QLhTG0
いまだにマスクの60枚入りとかって店頭にだすと
数日で完売する(あの騒ぎの時は数時間だったけど)
この時期、以前は1ヶ月単位で発注かけてたのに。
みんなこれから冬にかけてこっそり買いだめしてるのわかるわ。


49 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:25 ID:VE9Gcm2i0
一方季節性のインフルエンザでは日本で年間1万人が亡くなってるとさ・・・・


50 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:26 ID:ndQWmzQD0
反日琉球土人が無意味な人生を終えただけ
 


51 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:28 ID:iU+fnvqGO
えー。来週沖縄いくのに。


52 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:29:32 ID:F9R6Lxhm0
ここから怒涛のカミングアウトくるよ
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:44:06 ID:tlPFxbbV0
>>908
いやいやウチはとんでもない貧乏で
クリアした友人が飽きたドラクエをありがたく借りて
ファミコンの本体も何故か祖父母の家にしかなくて(多分盆正月に親戚が集まった時の子供用のため)
週末遊びに行ったときにやるか
平日は友達の家でお願いしてやらせてもらってるような状況だった。

ドラクエのカセットは一応他人のものだから
相手が飽きてたとは言え、早く返さなきゃいけなかった。
ウチにはゲームソフトは一本もなく
祖父母の家に、任天堂の「ベースボール」とか
「忍者ハットリくん」とか「バーガータイム」とか言うのがあるだけだった。

限られた時間だったこそ、早くクリアしたし
やりこもうという発想すら、あの頃はなかった。情報少なかったし。
クリアして、感動的なエンディング聞いて
ゲーム楽しかったあ、思い出に残ったあ、って感じで
そのたびに、ゲームに区切りがついて
また別の遊びに夢中になったりしてたけどな。

長文スマソ







33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:45:00 ID:tlPFxbbV0


俺は時代遅れのお前らが可愛そうでならないんだが
今まで泳がせていたんだよ
そろそろ本気を出して良いか?
「DQ9には到底かないません、でも僕らはDQ5が大好きなんです」
みたいな主張を俺に通るように必死に訴えろ







34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:49:11 ID:tlPFxbbV0
58 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:07:22 ID:JN0DuMN90
>>46
いろんなスポーツのルールを簡単に説明する本はなかった?
あれは結構役に立ったなぁ。


59 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:08:26 ID:btEs2urA0
>>51
三番目の塁である三塁に最初に行くのはおかしい。
一方向での進塁以外をありにするなら塁の設定を根本的に変えるしかないな。


60 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:08:35 ID:XmVPCpWRO
>>51
でもそのルール、ランナー無しじゃないと意味無いよね


61 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:08:52 ID:KNH0AY7bO
>>51
ゲームには秩序が必須。
麻雀だって反時計回りって決まりがあるだろ


62 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:08:56 ID:mQV/kazl0
むしろ鳥居みゆきと違う意味のヒットエンドランしたい


63 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:08:58 ID:8jgm+yfx0
もう国内だけの争いに満足出来る日本人は少ない


64 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:09:08 ID:e4Q9hYQI0
>>46
ソフトボールはあるだろ?


65 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:09:11 ID:M69UsexwO
>>57
ひとり足らなくないか?


66 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:09:12 ID:EV4hUk9b0
前スレで1000いっちゃたんだけど
gaJVHsYT0
の質問に答えると野球は選択肢が少なくしかも選手の創造性が発揮できない
となるわけでそんなスポーツは屑スポーツ、となるわけだ・・・・

となるとオフェンシブコーデェネータコーチとQBで戦術を組むアメフトも屑になるな
どうりでMLSがアメリカでいまだ局地的なのかわかったよ
選択肢が多いのが優秀で高等なスポーツという前提が既におかしいと思うわけさ



67 :名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 03:09:14 ID:/P9FC6N50
俺が野球のルールを覚えたのはちばあきおマンガの影響



35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:07 ID:tlPFxbbV0
105 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 18:08:36 ID:5qv4O5se0
カジノが無いのは確定情報?

106 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 18:10:42 ID:eRX4vtiq0
確定じゃない

107 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 18:10:59 ID:DXQMCP9M0
勝手に無いって決めつけてるだけで確定ではない

167 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 19:17:57 ID:JFAIoYqPO
やっぱ装備が見た目に反映されるのはいいな
心配なのは最強装備そろえるのにマゾい作業が必要なんじゃないかという点だな

290 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 21:09:05 ID:Wr02uyU8O
DQも基本的世界観は、中世ファンタジーだからね

491 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 23:31:08 ID:whhxbCDcO
9は仲間だんまりになるってのも寂しそうだな、それが影響しないぐらい面白いストーリーだといいんだけど

692 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 03:22:10 ID:/jKaoXgC0
今回のドラクエも世界観に期待している

759 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 07:28:45 ID:jH5bjOW/O
やばいな、今ドラクエ9やれるなら2万だせるわ\(^O^)/

859 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/27(土) 09:50:28 ID:TZVnLzAXO
クエスト楽しみじゃね

923 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:58:34 ID:edPfVDna0
モンスター仲間システムかカジノ、どちらか一方でもありますようにっ

959 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 11:33:50 ID:IV6T8xKM0
俺にとってはすごろくもカジノも作業でしかない

971 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 11:42:26 ID:tfYwfaqPO
一日でクリアしてネタバレするのがおれの生きがい

975 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 11:43:50 ID:KqJRgFtCO
1日でクリアできるもんならどうぞ

989 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 11:51:14 ID:+rOtp1L20
蓋を開ければボリュームに阿鼻叫喚だなw1日でクリアとかアホ面で言ってたのが懐かしくなるぞw

19 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:04:42 ID:UhRjLhQD0
発売日が近くなればなるほどワクワクする、それがドラクエマジック

23 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:07:56 ID:ApDISs/XO
分かる。自分わ、出るって分かった時買う気まったくなかったけど近づくにつれ欲しくなってワクワクする

28 名前:自治スレにてローカルルール変更審議中[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 12:14:41 ID:rqzwFl/x0
普通は1周クリアして終わりだからな、でもドラクエってそのうち2週目したくなる
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:30 ID:pXhL761JO
コロシリーズとプチシリーズがもっと早く出場したら議論の話題になると思うけど…
終盤近くに出てもらっても困るんだよなぁ。
耐性もあれば不思議な木の実のドーピングに精が出るんだけど
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:07:54 ID:89v1qyX8O
キングスってどうよ?
微妙だよね
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:18:14 ID:EwWQ2VBjO
>>39
仲間になった時点でザオラル覚えてるし
そのまま育てていけばブオーン戦にはフバーハ使えるようになってるだろうから
そこまでは役に立つけど、能力がどれも高くないからその辺りでたぶん隠居することになるはず
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:18:18 ID:tk/UjXPT0
チゾット〜グランバニア通過中にミニデーモンが立て続けに3匹も仲間になりやがった
なにこれこわい
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:53 ID:wWRMWt+XO
プチコロ全8種集め+レベル99まで育成って、罰ゲームみたい…
セルゲイナス・メカバーン・悪魔神官・ワイトキング
シルバーデビル・ネクロマンサー・ガメゴンロード・ジェリーマン
プチコロいらんから、こいつら入れてくれよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 19:46:25 ID:cOm36UbQ0
>>48
罰ゲームってのは強制されるものだ
クリアに全く必要ないプチコロ集めがイヤなら止めりゃいい
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:43 ID:H8D4AuwA0
1/64回収終了した
いよいよ魔境突入だわw
誰から仲間にしようか。。。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:00:47 ID:/9hbrWoC0
追加がプチコロってのは意味不明だな
何かこう、目玉になるようなやつが欲しかったわな
序盤のアプールにはかなり助けられたが
既存のやつと均衡する程度のやつがもう少しいれば、選択の余地が増えたのに
ほとんどは愛がないと使えないのは悲しい
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 20:22:59 ID:7CBT7ao6O
>>22
一応調べたらそうみたい
1/16→1/4

ちなみにケンタスも地味に上がっている。
1/32→1/16
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 20:40:13 ID:9xgVL7Uh0
おお。ケンタスは初耳だ。
結構地味な調整もしてるんだな。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 21:18:53 ID:OGSdpNcDO
ケンタス、耐性が紙だしフバーハ覚えるの遅いがなんともないぜ!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 22:32:28 ID:R9Phk4DK0
>>48
俺はあとプチ4匹ゲット&レベルあげだけだぜ!
あとは全部カンストした…
140時間オーバー…
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 02:51:50 ID:Zw5Mzy/CO
>>55
140時間でそれならば、なかなか運がいいのでは?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 04:03:49 ID:IqzO+FzOO
つーかプチコロって出現率がはぐれ並なだけで、くちぶえあれば余裕じゃない?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:41:55 ID:knSwpyA9O
口笛あってもほとんど出てこないから困る
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 16:29:15 ID:OQ6YT+LU0
プチコロと爆弾岩は体感で15回に1回ぐらいしか出てこなかった気がする
エンプーサも神の塔以外だと出現確立低いんだよなあ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 17:35:53 ID:td2WH1T4O
>>53
でも確率が上がる方向のみの調整だよ
難易度低下への調整だな
DQ5はもともとそんな難易度高くない
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 18:13:34 ID:B016cREAO
>>60
スタメンが3人だったのが4人になったから
仲間になりやすくしたんじゃない?
何となくそんな風に思っただけだけど
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 19:57:44 ID:1HMjlaFN0
ゴーレム襲ってる骨ドラゴンを混乱させてみたら、ポイズンブレス使ってきた
ゾンビは回復して、ゴーレムだけダメージ。うまくできてるな…
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 19:58:32 ID:1HMjlaFN0
誤爆した ゴメン
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 20:37:05 ID:I2WC1lYWO
厨臭いが妄想してみる

『悪魔神官』
スクルト・イオラ・ベホマ・ザオラル・フバーハ
・ザオリク・ベホマラー・イオナズン・メラゾーマ

『ワイトキング』
ルカニ・いなずま・ザキ・ルカナン
ライデイン・ザラキ・ベギラゴン・ギガデイン

両方とも1/64かつクリア後で。
悪魔神官=オールマイティというイメージがあるから
優遇してみた。
クリア後の追加イベントでジャハンナのオッサンが
主人公のために悪魔神官に戻るみたいな
素敵設定も面白いかも。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:25:47 ID:S0sH1F15O
>>62-63
ゴーレムとドラゴンゾンビを連想したから、途中まで違和感無かったわ…そっちの5かw

>>64
あのオッサンも腹出てたから、口笛吹けるんじゃないかと予想w
5の悪魔神官って、ザオリクとマホカンタしか使えないんだよな
攻撃呪文が無いから、2の怖さが全然感じられなかった
もし魔界の塔があったなら、上位種として地獄の使いでも出てたんだろうか?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:31:39 ID:OC+ltQGCO
しかし両者とも杖系列装備の魔法型になるから最終メンバーには適さない。
クリア後ならかなり急成長させないと不遇ユニットから逃れられないな…

装備それなりの高耐性ギガデイン持ちでも、
クリア後加入が足引っ張ってほとんど使われないし。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:53:09 ID:wX7f4MnwO
PS2以降の追加仲間モンスターで愛着持てたのはさまようよろいぐらいかなぁ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:20:48 ID:fY/ESGcoO
今更だが、>>1乙。
知らん間に前スレ落ちてたんだな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 08:17:38 ID:xk+ud/Bq0
>>67
俺はドロンさんだな。
やっぱなんか古いシリーズで出てきたモンスターが仲間になると嬉しい。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 10:15:42 ID:3UcTSnDaO
サイモンとファイアとキャシーは良かった
7155:2009/09/02(水) 02:31:36 ID:u4E5HenQ0
プチシリーズがこねえw
まだ50程度しか倒してないとはいえキツイ
コロは30で全部揃ったのに…って思って調べたらコロは1/16だけどプチは1/32だったのね
がんばろ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:36:23 ID:VplwaSDtO
ロビンのフィールドグラ小さ過ぎクソワロタw
アクデン・シーザーが大きいから、余計に目立つわ
細長い剣が縦の幅を取り過ぎてるのが原因か…
主人公よりも小さいボディってのは、なんか萎えるな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:55:30 ID:Hqzg2lVn0
機械は小さい方がいいよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 00:24:08 ID:RVUSVGMwO
ミニモンのドットをSFC準拠にしてくれ………

魔法が不遇だ不遇だとされるDQ5だし、
あえて青年期から魔法のみでクリアとかしてみようかな。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 00:30:05 ID:yA+nEuiUO
ホーくんHP伸びるのが時間かかりすぎで使いづれぇ
好きなんだが
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 01:34:15 ID:RVUSVGMwO
ホークンはいろいろと惜しいな…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 03:02:17 ID:uAIgwolDO
>>78
敵としての面倒さはトップレベルなんだけどなぁ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 04:07:53 ID:Y4JHzTbwO
ゴレムス、主人公以外の人間、ピエール含めたスライム系、魔界後
ぐらいを排除したメンバーが適度に歯ごたえあって面白いのかな?
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 07:22:06 ID:V4wN59FWO
きのこあたりの序盤3強、1/4連中、キメラ
ここら辺も省くと歯ごたえが良くなってきそう
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 07:57:46 ID:FgFp2Rgy0
メッキーはメジャーだけど、賛否あるからなぁ
特技は文句なしにいいと思うし、個人的にはかなり使える
オールラウンドな回復役が欲しければ最高なんだけど
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 08:38:15 ID:4+3Cyqe/O
序盤〜中盤にかけて、ガップリン大活躍
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 09:01:21 ID:u+VXjK3a0
>>82
おいおい、そこまですると序盤はブラウン(1/2)と二人旅確定じゃないかw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 09:54:16 ID:+o79+Zh2O
ダニーもいるよ
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 10:48:05 ID:fcuEZLOXO
>>88
生きてて恥ずかしくない?w
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 15:52:13 ID:WX9HGFhy0
すごろく、仲間、名産品どれもコンプしていないや。
残りの仲間は(拾える仲間は)メタル系2匹、バトラーだけど厳しいな。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 16:30:11 ID:pxnzzBPh0
がんばれ
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 17:50:49 ID:fsBcTPJy0


俺は時代遅れのお前らが可愛そうでならないんだが
今まで泳がせていたんだよ
そろそろ本気を出して良いか?
「DQ9には到底かないません、でも僕らはDQ5が大好きなんです」
みたいな主張を俺に通るように必死に訴えろ
俺の心を動かさなければ・・・

96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 17:59:51 ID:wGK/eRkXO
>>95
荒らしが暴れまくるスレ、に行け
お前みたいな異常者でも歓迎してくれるぞ
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 18:14:48 ID:HqmiJOxCO
構ってもらえたから反応しちゃったじゃん

でもコピペ荒らしって馬鹿なら誰でも出来るよな実際
中身の無い奴が優越感に浸る方法ってこんなもんか
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 18:16:35 ID:FgFp2Rgy0
>>84
ガップリンじゃねぇ、エビルアップル
やつの頑丈さは異常だよなぁ
特技も使えるのが多いし、限界レベルを除けばかなり優秀なのに
結婚ぐらいまではエース張れるかな
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:00:23 ID:WX9HGFhy0
赤りんごは滅茶苦茶評価高いな。
実際レベルアップして凄い勢いでステータス上がるから…
使った事無いんだよなぁ

>>91
ありがとう。しかし残り3匹に要する時間と
それ以外を回収する時間ってもしかして
ほとんど同じ気がする^^;
SFCの時ははぐれメタル一匹仲間にするのに
恐ろしく時間がかかったのが半ばトラウマだわ。


104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:04:01 ID:pxnzzBPh0
まあでも、PS2版・DS版は4人パーティだし
SFCより倒しやすいからね。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:36:18 ID:FgFp2Rgy0
>>103
はぐりんなんて都市伝説と思ってる俺って…
PS2だったらHP高くなるし、相当な価値があるよね
りんごはアホだけど、耐久力と素早さが恐ろしい
装備を整えてやればほぼダメージを受けないし、ルカニ・バギマを覚えるのもいい
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 00:03:51 ID:paoPKKZIO
>>80>>82

それを除くと残るのは

キラパンにw
ブラウン、スミス、ドラきち(DS除く)、ダニー、コドラン、イエッタ、クックル、ガンドフ
マーリン、パペック、ロッキー、ジュエル、マッド、ミニモン、サーラ、アムール
エミリー、ケンタス、ブルート、メガーザ、ブリード、リンガー

それとアプール、マッシュ、メタリン、しびれんを除き
利便性を考えアクデンも除いたリメイク追加の面々か……(ターク、プオーンは保留)

イエッタ、コドラン、パペック、ジュエル、サーラ、エミリーはわりと優秀だな(主観)
耐性ならマーリンやアムール、メガーザもなかなか。


スライム3匹とかよりはだいぶまともな難易度でプレイできそうだw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 00:06:55 ID:KBKR7kbH0
スミスは一度有効に使ってはみたい
でも装備系統が特殊すぎるのがなあ…

そこが改善されたヌーバはまだ使えなくもないんだが。
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 01:43:46 ID:Cm4zu+2uO
こんなスレで
自分のうまくいかない人生の鬱憤を
吐き出して満足している
アンチって100%基地外だなwww
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 01:44:55 ID:jT4e7EXlO
縛りを考えだしたら眠れなくなったw

登場作や初登場作で縛り
レベル上限が同じ者縛り
初期レベルが同じ者縛り
モンスターズ系統縛り

同じ呪文、特技を使うモンスターを使ってはならない
例)ピエール、ホイミンを同時にパーティに入れられない。共にホイミを覚える為
ブラウンやエミリーの需要UPに繋がるか?

逆に主人公以外の全員が必ずどこか一つは他モンスターと被らなければいけない。
2グループ化は一応厳禁
ロビンやギーガは×

同じ装備グループのモンスターのみ使用
例)ドラきち、ダニー、ニトロで世界救えるのかw?
ピエール、ブルート、アンクルは比較的楽そうだなぁ。
この場合キラパン、コドラン、ケンタス、おばドル(PS2)は使いづらい。その逆(装備グループを被せない)だと光る連中だが

色で分ける
例)赤…メガーザ、アンクル、青…スラリン、ブリードみたいに。
暖色、寒色、中間色、無彩色でも面白いかもしれん

一匹目の名前の頭文字の段や行で縛る
例)段の場合スラリン、スミス、ブルート、行の場合ピエール、ホイミン、ブリード
キラパンを使う場合名前を計画的に決めなきゃならない縛り
二匹目や二文字目を選択するのは玄人仕様だなw

まだまだありそうだ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 06:23:33 ID:YiDsdW9tO
>>109
エミリー、サーラあたりがいたらなんとかなりそうだな
ただ、回復役が少ないから序盤はガンドフ
後半はケンタスを頑張って育てる感じかな

主人公・エミリー・サーラ・ケンタス
なかなかバランスがよさそうなメンバーだ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 10:57:43 ID:U/+j185z0
>>109
こいつらは縛りプレイしてるときに限って全然仲間にならないんだよな
適当にプレイしてるときにはホイホイ仲間になるのに
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:12:55 ID:jT4e7EXlO
リメイク版のブオーンのルカナンがめっちゃ怖いので、ルカニ系にまともな耐性のあるキャラを調べてみた。

強耐性…メッキー、ロッキー(それとクリア後に仲間になるライオウ、バトラー)

無効…スミス(それと非常に仲間になりずらいメタリン、はぐりん)

少ないw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:44:48 ID:jFGGN65d0
スクルトが弱くなったのは何故だ?
スラりんの存在意義半減だわw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:53:26 ID:WunPSZd60
4人パーティになって、スクルト重ねがけが容易になったからじゃない?

以前のままの効果で重ねがけ出来ちゃうと、ボスの打撃がカスになるから、その辺での調整じゃないかな
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 13:58:10 ID:5NANILao0

ドラクエのこんな化石みたいな戦闘システムと、
ステータスシステムで良く生き残ってきたと思うよ。
ほとんどネームブランドだけだね。

SAGA2の方が斬新 耐性が変化する所も魅力的。
このシステムをFFに取り入れるか続編を出して欲しいのが本音だよ。

まっ売れたのは化石頭のドラクエ信者がドラクエ1,2,3と行列をなしてならんドルから、
周りが便乗している内にネームバリューが付いたせいだろうけどね。

やり込み要素っていう言葉良く聞くけどさ、
なぁんか目的不明確なコレクションゲームみたいになってきてさ、

それで全て終わって100%にした時、ストーリーも何もかも忘れて何も残ってないって話w
チートで100%なんかできるのにね。

正直ちゃんちゃらおかしいよねw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:03:32 ID:VxaZuH1GO
>>122
頑張って生きろよ腐れGK
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:08:46 ID:7u5sHUqN0
>>118
ルカナン対策としてマホカンタを唱えて妖精の剣でカバーする手もある。
娘をメンバーに入れてる時にどうぞ。祝福の杖も持たせると○。
自分の魔法は跳ね返らないからスクルト役もマホカンタ推奨。
こっちは息子をメンバーに入れてる等。自分で回復すれば反射はない。

張りなおすのが面倒だが味方の守備低下を防ぎつつ敵の守備を下げられる。
妖精の剣をすごろくで何本かそろえて調整するのも手。
力の盾や祝福の杖を持ってこないと危ないからそこは注意を。

ブオーンは2人ぐらいならルカナンつかってくる・・・よな?
ゲマはマホカンタしてる相手には絶対メラゾーマ当てなかったりするんだが。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:10:48 ID:Y/qy3Lcl0
>>118
なり「づ」らい
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:20:56 ID:F4y1Kr5+O
>>118
アークデーモンはルカニ耐性あったはず
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:24:08 ID:TIvvXLie0
メタりん仲間にしたけど、いいね。

Lvもすぐ上がって成長するからはぐれよりコストパフォーマンス高いね。

こっちは序盤で仲間にできるし役立つ

あとスクルトとフバーハ覚えるからはぐれより肉弾戦向きなのもいい。
コドラン狩まくって木の実を与えまくろう。

スクルト、フバーハで、あとバイキルト覚えれば絶妙なのになー
頼むよ

128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 16:40:16 ID:F4y1Kr5+O
バイキルトは、ファイト一発を買い込むしかないよね。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 17:09:43 ID:5NANILao0
と言う事はアレか。こんなのならいいのか?

「さて、さっそくオムイ様に報告に行かねば。・・・しかし、その前に風呂に入らないとな・・・。」
その日、地上での務めを終えて天使界へと帰ってきたイザヤールであったが、今日の彼は地上でちょっとした失敗を犯してしまっていた。
厩を清掃していた村人の代わりに うまのふん を回収する作業をしようとしたところ、誤って躓き、 大量の うまのふん の上に倒れてしまったのである。
 早く長老に報告しなければならないという焦りもあって、いつも沈着冷静な彼は少し慌てており、中を確認することなしに風呂場に飛び込んだ。それがさらなる悲劇を呼ぶことになる。

「きゃあっ、師匠!入浴中になんですか一体!?」
「うっ、ウォルロ村の守護天使がいたのか。」
「師匠、入浴中を覗くなんて最低です。尊敬していたのに・・・見損ないました」
「ま、まて。おちつけ。話を聞け。」
「え・・・?は、はい・・・。」
「地上での出来事は一刻も早く長老に報告するのが天使の掟。だが、このような姿でオムイ様とお会いするわけにはいかない。だから、そこをどけるのだ。」
「え、今すぐですか?」
「上級天使には逆らえないのが天使界の掟。そしてこの私とて速やかに長老に報告するという掟には逆らえないのだ。理解してくれ。」
「わかりました、でも・・・少しの間だけ後ろ向いていてくださいね」
「ああ、すまんな」

入浴の途中だった○○は、イザヤールが後ろを向いている間に早々に服を着て、風呂場から立ち去ろうとした。

「待て、ウォルロ村の守護天使。頼みがある」
「え・・・?なんですか?」
「いや、どうやら私の羽根にも大量の うまのふん が付着してしまっているのだが、なかなか自力では取れないのだ。後ろの方だけでいいから洗い流してくれないか?」
「師匠・・・これも守護天使のお仕事なのでしょうか?」
「そういうわけではないが、お前も自分の師匠が うまのふん を身にまとった状態で長老に謁見するような天使だったら嫌ではないか?だから協力してくれ」

完全に納得したわけではなかった○○だが、確かに師匠の言う事は一理あったので、とりあえず従うことにした。











130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 18:03:35 ID:886W+z4D0
今3週目やってるんだが、これまで使ったことない奴を中心に使って行こうと思って
メタルスライムや踊る宝石を狩りまくってきたんだけど、メタリンは1日で挫折したw
初期に仲間にするの無理だろ…

ジュエルはかなり評価高いからかしこさ20にして使ってみたけど特技がルカナン以外微妙で
「なんだよ期待はずれじゃん」とおもってたら、ブオーン戦で大活躍
炎も稲妻も効かないからあっさり死んだ主人公と息子を尻目に最後はほぼジュエルとブオーンのタイマンで辛勝したw

2週目ではロビン10匹目くらいで仲間になったのに今回は全然駄目だ…
あの時はシーザーも30匹くらいで加入したし相当運がよかったんだな
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 18:45:03 ID:px7z0TVpO
アイテムで代用出来る魔法を欲しいって言い出したらきりがないよな
しかもメタりんレベルでそんなこと言われたら他のモンスター立場ねぇw
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 21:03:25 ID:W52/jBuK0
>>132
でもメタル系は狩り辛い上、仲間になる確率がロビン、バトラーと同じでも
倍以上の労力がかかっている気がするからなあ
>>127のいうバイキルトや、更にメラゾーマがあってもまあいいか、と思ってしまう

後個人的に思うのは
バブルスライムやメタルキングは何故仲間にならないんだろ?
プチコロやターク、プオーン加入よりは遥かにマシに思えるんだが・・・
スライム系ばかりだと、あまりにも寒すぎるからか?

キングス、ベホズン、メタルキングの栄養過多トリオを組みたかったぜ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 22:30:41 ID:bTm5D6AoO
バブルスライムは意外とつまんないと思う
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:57:26 ID:EacF2AGK0
おばキャンて役に立たないよね
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:23:07 ID:d/EUiw8EO
>>136
確かにw
てかむしろよくしびれを入れたなとは思う
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:30:28 ID:Kdf0M3xmO
たまには人間キャラの話も

男の子
天空シリーズウマー
フバーハ、スクルト、ベホマラーは便利
ミナデインはコスパ悪すぎ

女の子
プリンセスローブウマー
水鏡の盾を装備すると吹雪が若干痛いのが玉に傷かな
ルカナン、バイキルトは便利
あと、なぜメラゾーマを覚えてくれないのか……

この二人がいると補助要員のスラリンの居場所がなくなるな。

サンチョ
くちぶえウマー、レベル上げの友

ピピン
可もなく不可もなく、大抵装備をひっぺがされる。
リメイクだと道化を演じる旅の良き友。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:31:56 ID:mG6J5bygO
しびれくらげに愛着がわいてしまうのは主観かな。
麻痺攻撃や、焼け付く息が役にたつんだよね。頼りっぱなしでbossで詰まるんですが。






それと、すれ違いもよく頑張るな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:46:03 ID:bkjjgOin0
男の子はHPが多少低めなこと意外は万能でいい
女の子は嫁よか装備とかの点で使いやすい気もするけど、そこは魔法使い系冷遇の5…
確かにメラゾーマを覚えてくれても良かったかもね

主人公は専用装備が素晴らしいから、後半は意外と丈夫なところが○
呪文も男の子ほどじゃないけど、バランスはいいと思う
メタルキングの剣の方が強いけど、ドラゴンの杖を持たせてるのは内緒
まぁ、最近はすっかり優秀なアイテム係ですが
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:54:41 ID:qKP8yi9qO
【バブリン】
どくこうげき キアリー
どくのいき もうどくのきり
キアリー トラマナ
…ダメだなw

スラリンは何故スラりんに変わったんだろ?
何となく可愛らしくはなったが、違和感がある
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:03:17 ID:DI1nlvpuO
>>143
バブルスライムは成長したらやけつく息やキアリクなんかも覚えそうじゃないか?
あとは…敵を弱体化させる様な呪文(ルカニ系、マヌーサ)やザキ系とか
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:09:41 ID:qKP8yi9qO
>>140
嫁がメラギラ、娘がヒャドイオで良いと思うけどな
主がスカラザオラル、勇がスクルトザオリクだから、
嫁をルカニラリホー、娘をルカナンラリホーマにしてほしいと思った事はある

>>142
同志がいたw
せっかくの専用装備だし、脳内イメージも意識してしまう
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:27:40 ID:qKP8yi9qO
>>144
しびれんくらげんと被るからマヒ系は無さそうだけど、
ザキ・ルカニ・マヌーサ・メダパニとかはあるかも
本業は移動中限定擬似はぐりんだなw
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 05:45:40 ID:Kdf0M3xmO
目が冴えて起きちまったぜ

メタルキングがもし仲間になるなら
スマイル、ルキング、ピカリ、メタキンだろうか

魔法は
パルプンテ以外だと4のベギラマや7のバギマらへんはとりいれるんだろか。

メタルキング(2→7)
-パルプンテ
3ベキラゴン
4バギクロス
5イオナズン
6めいそう
7しゃくねつほのお

みたいなw
でもバギクロスならむしろメラゾーマを使いたいかなぁ、メタル系は火や熱といったものを好む傾向にあるようだし。

まぁいなづまや吹雪みたいに天候に関連するものを使うメタルキングを見てみたい気もする。パルプンテは天変地異みたいなものだし。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 06:54:11 ID:DI1nlvpuO
>>146
>しびれんくらげんと被るからマヒ系は無さそうだけど

あいつの存在をすっかり忘れてたわw
確かにマヒ系は被るからなさそうだなぁ

>>148
いや、メタングだろう
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 08:41:15 ID:hv2yWRcHO
ダンバル→メタング→メタグロス

バブリンって確か7に同名のモンスターいたよね
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 12:27:51 ID:RSktO6Be0
いわゆる高級店のトップ泡姫らしい彼女。ルックスは菅野美穂というより、同じ女優でも
伊東美咲似のキリッとした美人だ。スレンダータイプでスリットの入ったドレスが
似合うナイスプロポーション。

「いつもテレビで拝見してますって言ったら、ニッコリして『ありがとう』って。
たばこやお酒も勧めたけど、いらないって。ただウーロン茶を飲んでたわね」
“ソクソク”サービスも、さりげなく「いいよ」と断ったという稲垣。好感度は高まる一方だったとか。
「ネクタイこそしていなかったけど、いかにも仕立物らしい高級スーツを着ていたから、
ハンガーに掛けるのも気を使っちゃったわ」

スケベ椅子(いす)に座らせて椅子ボディー洗いを始めると、表情は無表情だったが
黒縁メガネが曇り、ムスコは瞬時に反応してきたので、カッコ付けてるだけかと安心したそうだ。
「稲垣さんのジュニア君は、元気だったわよ。長さは13センチくらいで並だったけど、硬さが良かったわ」
ひと通り、椅子ボディー洗いから浴槽での潜望鏡プレーへと進み、途中に壷(つぼ)試しもあった」


155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 12:29:31 ID:RSktO6Be0
「稲垣さんって記憶力はいいみたい。最初のごあいさつの時に『Rです』って自分の名前を
言ったんだけど、私の名前ってすごく難しいのよね。それなのにずっと、『Rさんの出身は?』、
『Rさんのお仕事は』って、名前を覚えててくれたもんね」

ベッドに移り、ナニをくわえ込むと即反応してビンビン状態になったそう。
「で、『どうなさいます?』って聞いたら、『正常位で…』っていうから、私が下になったの。
即、上に乗ってきて…クンニはしてくれなかったわね。軽くキスしてそのまま合体。

やはりダンスで鍛えているからなんでしょうね、すっごく力強い腰遣いだったわ。
10分以上、“三浅一深”でピストンされて、私の方も少し感じてきたの。それなのに
フイに腰の動きが止まったから、どうしたのかなと思って薄目を開けて見上げたら…。

ウチの個室って細長い鏡がいっぱい、壁中を覆っているんだけど、それを見ながら
自分のヘアスタイルを手で直してて…アノ最中によ。コイツ、どんだけナル
(ナルシシスト=自己陶酔型の人)ちゃんなんだよって思ったわ。

ちょっと頭に来たから、私の必殺タコツボ締めをお見舞いしてやったら、即イッちゃったけどね(笑)。
思い返してみると、個室に入った時から自分の顔を鏡に映しては髪をイジッてたのよね。
あんなナルちゃんじゃ、菅野美穂さんだって嫌気が差したんじゃないのかしらねぇ(笑)」

http://npn.co.jp/article/detail/24386068/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251968671/


156RSktO6Be0 嫌がらせ:2009/09/05(土) 17:13:11 ID:mG6J5bygO
メタルスライムの特技はなぜ
メラとメラミ迄なんでしょうね?
ギラも使えても良かったのにねぇ
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 18:34:17 ID:8Oz4zyer0
>>156
ギラ系覚えるらメラゾーマかバイキルトが欲しい

基本的に肉弾戦を好むから。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 18:57:49 ID:zptxmhth0
>>148
特技はそんな感じだよね
それに加えてスライム系で唯一力が255に達する、とかどうよ?
ま、面白みは全く無いけどw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:32:44 ID:eKFHyOQE0
おめでとう、あなたは4881番目の当選者に選ばれました
またとない幸運を掴むチャンスがやってきました

手続きはとってもカンタン
↓このスレに行き
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250679721


ダークドレアム>>>>>人修羅


たったこれだけなんだ、しかも書けば書くほど効果アップ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:34:26 ID:6izWDEiSO
確かメタルキングは
バトルロードだと特技が
てんばつ・キングプレスだった気が。
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 20:18:26 ID:VP3xtBnKO
スミスとエミリーの有効な使い方を教えてください…。


コドランとか狩りまくって種を集めるしかないかな?
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:08:47 ID:mG6J5bygO
エミリーの耐性は、ギラ、ヒャド、イオに耐性あるからそれだけで十分かと
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:59:44 ID:RSktO6Be0



俺は時代遅れのお前らが可愛そうでならないんだが
今まで泳がせていたんだよ

「DQ9には到底かないません、でも僕らはDQ5が大好きなんです」

みたいな主張を俺に通るように必死に訴えろ
俺の心を動かさなければ・・・そろそろ本気を出す



170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:10:22 ID:mG6J5bygO
>>169
ここにキチガイ現るww

しかも定期的に書き込むなんてどれだけ暇人なんだとwwww
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:16:04 ID:ITBrwNZAO
ピエールスキーな俺としてはピエールを少し強化してほしい
キラパンみたくイベント参入にして、小説版みたいな
展開があると嬉しかった

んで、仲間になるのはイベントの一匹だけにして、
少し強化してしゃべらせて

無理だとはわかってる。ただの妄想です
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:44:10 ID:Kdf0M3xmO
>>171
そりゃ!うりゃ!じゃあんまりだよなww

ピエールは今の状態で簡易勇者といえるくらい強いので別に能力値はいいや。

まぁそんな君にはスライムナイトのスレがあるからオススメする。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 22:51:31 ID:+xwsiq0aO
エミリーは特技が少ないからほとんど"こうげき"しかできないけど、
クリアまでなら力が高くて高耐性良装備。
金槌役としても使えるしクリア直後の鉄球役にもできる。
仲間になってすぐは成長しないから我慢が必要だけど。

スミスは…他の仲間に勝る点が少なすぎるから、
縛りプレイとかしないと出番ないなぁ…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 23:05:37 ID:qLpFaJCp0
ロビンが一回攻撃なのは永遠に納得がいかない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 23:16:59 ID:8Oz4zyer0
はぐりんって力MAXにすると、メタキンの剣よりキラーピアスのが強いんだな。
4のアリーナやマーニャでもそうだったのにすっかり忘れてたわ。メタキンの剣の5分の一の1万枚で手に入るし

メタりんの為に買ってこよう、。
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 23:55:57 ID:bkjjgOin0
>>174
エミリーは時期が中途半端なんだろうな…
普通のプレイならゴレムスに食われる可能性大っていう
先生はその反動からか、何故か6で大幅強化されたw
耐性は大したことないのに、装備・能力が優秀すぎ
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 00:00:50 ID:K/yoCZjc0
6は全体的に耐性のしょぼいキャラが多いからな むしろスミスのザキ・毒耐性が地味に便利
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 00:45:54 ID:Giszqc1oO
スミスはなめまわしの上位技とか覚えさせて欲しかったな
183腐った死体:2009/09/06(日) 00:56:08 ID:lUa5XjGFO
>>182
おたけび ですね

ルカニ、麻痺、ザキ、毒無効化するのに、攻撃に対しての耐性が無いのが惜しい。
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 05:23:00 ID:DPcNTIju0
俺には、姉ちゃんがいた。 3つ年上の姉ちゃんは、弟想いでやさしかった。
ドラクエ3を姉ちゃんと一緒にやってた。(俺は見てるだけ。。)
勇者が姉ちゃん、僧侶が俺、遊び人はペットの鶏の名前にしてた。
バランスの悪い3人パーティ。苦労しながらコツコツすすめた。見てるだけだったけどおもしろかった。
たしか、砂漠でピラミッドがあった場所だったと思う。とても強かったので、大苦戦してた。

ある日、姉ちゃんが友達とプールにいくときに、俺に言った。
「レベル上げだけならやってみられ。でも先には進めるんじゃなかとよ。」
俺はいつもみてるだけでよくわからなかったけど、すごくうれしかった。
だけどそれが姉ちゃんの最後の言葉になった。スピード違反・信号無視の車にはねられてしまった。

葬式の日、父ちゃんは姉ちゃんの大事にしてたものを棺おけにいれてった。
お気に入りの服、水着、アクセサリー、電動こけし、そして、ドラクエ3。
でも、俺はドラクエ3は入れないように言った。
姉ちゃんからレベル上げを頼まれてたから。それが最後の言葉だったから。

俺は毎日毎日時間があれば砂漠でレベル上げをした。ドラクエ3の中には姉ちゃんが生きてたから。
レベル100になったら、もしかすると姉ちゃんが生き返って帰ってくるような気がしたから。
ゲームの中の姉ちゃんは強くなった。強力な魔法ですべての敵を一撃で倒せるようになった。

『冒険の書が消えました』

ある日ドラクエ3の冒険の書が消えてしまった。
姉ちゃんが現実からもゲームの世界からも消えてしまった。
すごく悲しくて、ずっとずっと母ちゃんの股間に頭をうずめて泣いてた。


187DPcNTIju0:2009/09/06(日) 11:46:29 ID:lUa5XjGFO
DPcNTIju0

早朝から失態ご苦労様でーす
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 11:54:32 ID:hMMO+KdOO
>>176
力255のキラピア持ちはキラーマシンやバズズぐらいなら一撃で葬る。
柔い敵だと3桁の2回攻撃とか素敵ダメージも出るしな。
楽なのはデボラだがはぐりんで頑張ってもいいかも。

単体最強武器…とみせかけて吹雪の剣に負けることが多い。
店売りなのに実質最強武器とか、吹雪の剣は少し強すぎるんだよな…
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 12:08:31 ID:CgrIAZ/K0
>>188
デボラのダイヤモンドネイルって攻撃力55なんだね。キラピの35を大きく上回る。

くそっデボラ嫁にすればよかった・・・
今如何にすれば最強キャラを作れるかやってるから

191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:01:25 ID:LEECbCVD0
>>190
爪は補正掛かるぞ。たしか3/4だったか。
隼も3/4補正が掛かるがキラピはかからない(ハズ)。

だが力とかが同条件の時どっちが強いのかは知らん。誰か教えて。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 14:04:27 ID:mDIx4fZBO
Mr.スミスの全盛期ということか>6

6で再び仲間になる同種モンスターは
スラリン、ホイミン、ピエール、キングス、はぐりん、ロッキー、スミスか
メッキーやアンクルは別種モンスターで違うし、パペックはジミーにマイナーチェンジを果たした
ポジション的にシーザー→ドランゴ、ギーガ→トビー、ロビン→ロビン2、バトラー→カダブウかな

どうでもいいが5でロッキーとスミスの装備が同じグループなのはなかなかに謎だ。メガーザとジュエルもそうなんだが。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 15:23:19 ID:lUa5XjGFO
>>191
攻撃力が同じ場合キラーピアスのが強いです。

爪は与えるダメージに3/4補正かかりますので
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 16:09:23 ID:zhbcRZf6O
吹雪の剣そんなに強いの?
氷がききそうなのはあまり思い浮かばない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 16:22:14 ID:ACHc2EC80
ヒャド系無効じゃなければダメージ追加ありだからな
ミルドラースやエスタークでも役立つ
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:06:03 ID:MMlQcMMR0
ギーガすごろく(笑)で恥かいた人、まだコピペ荒らししてたんだ
相当悔しかったんだな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:46:23 ID:lUa5XjGFO
コピペも頻繁にやってるから暇暇構ってチャンだよww
悪質で困っちゃうよ
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 18:59:05 ID:uU32zgsD0
吹雪の剣か
5はDQでは珍しく、ヒャド系冷遇じゃないんだよな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 19:18:01 ID:CgrIAZ/K0
>>188
ほんとだー、今ロビンに吹雪の剣装備させたらメタキンだと160前後なのに230も与えた。

しかも、吹雪の剣なんかエフェクト音いいね。
メタキンのシュパッーって音あまり強そうじゃない
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 21:02:21 ID:Xlluu7N+0
吹雪の剣って、攻撃力もかなり高めな上に、追加ダメージありってのがでかいよな。
ヒャド系無効でも、ダメージが通常の攻撃力になるだけだし。
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:20:41 ID:YoNvWQTlO
炎の戦士やブリザードマンが灼熱や輝く息を覚えないのは名前からしておかしいと思う
アクデンやヘルバトラーは覚えるのに・・
グレイトドラゴン、ヘルバトラーなんか両方覚えるんだろ?
仲間にしたことないけど
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:25:50 ID:Y4vOTQi1O
吹雪の剣、炎の爪、氷の刃装備時のダメージって、具体的にどんな計算式になってるかわかる人いる?
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:37:47 ID:mDIx4fZBO
>>200
レベル上限が7のギガンテスじゃ双六で回り込まれまくるというので話に決着が着いたと思っていたが……。

敵だか地域ごとに必ず逃げられるレベルが設定されてるからレベル上限の低いギガンテスで双六に挑戦すると例え序盤の雑魚が相手でも逃げずらいんだよな。

くびながいたち達等に回り込まれるギガンテス、これはなかなかにシュールだw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:41:46 ID:iOdSAPGr0
>>208
DQ9ってつまんないよな
あれDQシリーズの中で一番の糞だ
まるで中国あたりが作るパチモンみたいな内容
ドットのキャラと3Dのキャラが混じってるのには盛大に笑わせてもらった
今思い出しても吹くわwwwwwww
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:49:42 ID:xlxh0F5q0
あれ?すごろくの逃走判定って主人公でなくて使用キャラのレベルに依存するの?
普段ゴーレム使ってるんだけど逃走失敗した記憶ないんだがギガンテスではダメなのか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:52:48 ID:LDObX1zs0
やっとバトラー仲間になった・・。
650匹ブッ通しで倒してダメだったから電源一旦切ったら
30匹目で仲間になった。
カジノのコインはスロットの出目の法則が確率されているけど
仲間だけに関しては運というかどうしようもなくランダムだんだろうな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 22:56:55 ID:n8ioBnj0O
>>214
DQ9やってるんだったら四六時中コピペ荒らしなんかしてられないでしょ

荒らし御愁傷様(笑)
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:11:16 ID:iOdSAPGr0
>>217
ああゴメン…俺のレスで気に障ったなら謝るよ
俺が釣りたかったのはあんたじゃなくて以前からこのスレに粘着してる>>169だから
こいつの今までのコメ見るにDQ9信者の人のようだったからな
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:20:37 ID:DPcNTIju0


>>218

DQ9やったあとにDQ5やると
グラフィックがショボすぎて
悲しい気持ちになった

そんなショボイDQ5に粘着するおまいらって・・・キモすぎるwww

もう完全に時代はDQ9なんですよ



223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:54:01 ID:vWjUNoxCO
>>222
貧乏人のくせになめた口聞いてんじゃねぇよ乞食が
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:57:10 ID:SYKHqtrR0
>>215
機種によって違う
DS版だとすごろくに参加してる奴のレベルで判定
PS2版でメインコマンドの「にげる」を選ぶと主人公レベルで判定
サブコマンドの「にげる」を選ぶとそのキャラのレベルで判定

レベル一桁のギガンテスで逃げ切れないってケースはDS版でプレイしてる、か
PS2版でキャラ別に入力するほうの「にげる」を使ってる、のどっちかだと思う
ギーガを捕獲した主人公レベルならメインコマンドの「にげる」は成功するはずだから
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:24:23 ID:PtQpTQdvO
>>222
そんな事言うならここのスレにくるなよ(しかも一日何回書けば気が済むんだよ。頭の中が腐った死体なのか??)

ここはDQ5が好きな人、または昔やって懐かしさに浸るものが集まるんだから
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:33:40 ID:/NIXkGtaO
俺もはぐれ仲間にする前はギーガ使ってたが逃げられなかったことないな>PS2
そもそもギーガ使ってたらそんなに逃げる機会がないが
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:40:29 ID:oNlmZ/gn0
構ってるやつも同罪だって気付け
全員でスルーすればいないことにできるし、荒らしは基本レス乞食なんだから
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:46:42 ID:2FRLzYWgO
>>229
貧乏ならお前が生きてるだけで家計苦しいんだろうし、やることあるだろ?
内職するなり臓物売るなり保険かけて東尋坊に行くなり、な
ここで荒らしてもお前は嘲笑の的になるだけだぞ?
生意気な乞食がいっちょ前に調子こいて荒らしてやがるプゲラw
ってなもんだ
ゴミクズにもゴミクズなりに出来ることはあるだろ?
お前に出来るのはこんな便所の落書きにコピペ繰り返すだけなの?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 00:53:24 ID:k+swTsiC0
>>230
そのうち規制されて書き込めなくなる荒らしに絡むなよ
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 01:01:50 ID:PK3F0Fa80
キラーピアスPS2版で試してみたら、エスタークでも300オーバー出したりしてたし吹雪の剣よりも強そう
・・・と思ったら、DS版で試すとドラム使っても一発目しかダメージが上がらん・・・
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 01:22:02 ID:2FRLzYWgO
>>232
ただ単に俺がいじって遊びたいだけだから
わざわざ俺にアンカつけないでくれる?
貧乏人にアンカつけられたかと思うと虫酸が走るから
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 01:27:18 ID:nCfEzp6jO
ところでお前ら、お気に入りの仲間キャラいる?(人間含む)まぁいるだろうけど。
俺はドメジャーだがやっぱりスラリンかなぁ。

非常に仲間になりやすい、素早い、ニフラム、スクルト、ルカナン、メダパニ、ブーメラン、毒針
メタキン、キラピ、瞑想、灼熱炎

なにこいつ超使えるw
その上かわえぇ。一家に一匹欲しいわスラリン。

次点でピエールさん。

仲間になりやすいってのはプレイ時間を水増ししないですむという利点があるし、それは結構でかいかもしれん。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 02:02:11 ID:ea1PR75j0
>>210
SFC版やPS2版はちょっと分からない
DS版の公式ガイドブックによると
吹雪の剣、氷の刃、炎の爪の補正は共通していて
・良く効く ×1.5
・弱耐性  ×1.4
・強耐性  ×1.2
・無効   ×1.0
となっている
強耐性でも1.2倍の補正っていうのが何気にデカイ
この補正のお蔭で
クリア前の平均レベルで、息子やピエールが力が若干伸び悩むのをカバーできたりする

後、補正で言ったらドラゴンキラーやゾンビキラーが強力
この二つは2倍以上だ

240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 02:26:02 ID:PtQpTQdvO
>>238
自分はホイミスライム。DQ4の印象が残ってるけどね。
知っての通りザオリク以外の回復呪文はお家芸。イオ耐性もある。
仲間になりにくいのがちょっとね。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 02:29:30 ID:7D6rcO0k0
>238
強くて格好良いロビン・シーザーと地味ながら便利なエミリー
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 11:46:27 ID:byALGZBF0
やはり1/256組には愛着が湧くな。(メガーザはアレだけど)
はぐりんだけはまだ加わっていないが・・・・。
あと人間は皆良いね。会話システム万歳だわ。

247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 12:43:08 ID:i5O1RwT1O
グランバニアでうっかりサンチョに話し掛けてしまった時のウザさは異常
この時期に薬草やキメラの翼なんて買わねーよ!w
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 12:54:29 ID:byALGZBF0
サンタローズの洞穴の宿屋の一家に
ダブつきまくった金を50万ゴールドほど
寄付したいんだが。
え?そんなにいらない?まぁ余った金は
王族一家の石像でも立ててくれ。
守り神としてさ。

〜グランバニア王より
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 13:26:34 ID:PtQpTQdvO
>>246
会話システムは各キャラクターに愛着がわくね。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 14:50:46 ID:wmwnYAyQ0
そりゃっ うりゃっ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:08:33 ID:3+D3Tye50
メタりん仲間になったから、Lv最高まであげた。

で、今コドラン狩りしてきのみ収集してる。

ダルいから1日5個づつ集めるようにしてる。

10日後には強化メタりんの誕生

252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 22:34:11 ID:h3bGjxlE0
そんなことしなくてもPS2版だと楽な方法があるぞ
まあやるかどうかは人に拠るが
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 06:37:22 ID:m1X6p0mBO
>>238
ツマンナイ解答だが、バトラー・シーザー・ロビン・ピエール
預けるのにためらうのが、プックル
地獄の殺し屋なら、もっと特技が欲しかったな…
と言っても、キャラ的に焼けつく息・皆殺しくらいしか付かないか
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 07:27:06 ID:HwsU1670O
キラパンは隼切りの爪バージョンみたいなのがあれば良かったのにね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 11:34:21 ID:hr3dj6xp0
俺はアクデンが気に入ってる。

理由はバランスの特技が絶妙だから。あとDSのステ画面よく見ると犬みたいでかわいい。

バトラーはあまり好きじゃない。強いけど特技が独りよがりだから。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 14:50:58 ID:B+Po9kglO
バトラーは何となく「ぼくのかんがえた〜」的な感じ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 15:53:55 ID:BvjEJPg70
最強モンスターなんだから当然
むしろ「独りよがり」とか「ぼくのかんがえた〜」的なものはリメイク版の追加モンスターにこそ感じるけどな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 17:11:13 ID:twqvn0jHO
バトラーが強いのはクリア後だから別に構わないんじゃね?ご褒美でしょ。

まぁ俺は仲間にしたことすらないんだけどもw何気にロビンと装備グループ一緒なんだよなぁ、装備グループ分けの基準がイマイチ分からん。

ダメージ耐性だってシーザーやロビンのが場合によっては優秀だったりするし。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 17:19:20 ID:m1X6p0mBO
ロビンが隼の剣を装備できないのが残念だ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 17:47:02 ID:1wzKpVQQO
ギガンテスは不憫でならないよ。
魔界のモンスターなのに何故耐性が弱いのか
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 18:08:13 ID:stDtpkTY0
ロビンは仲間にしたら2回攻撃してくれなくなるのがな・・・
DQ6のロビン2はAI時のみだけど2回攻撃してくれるのに
262210:2009/09/08(火) 18:23:13 ID:LFUnjzFxO
>>239
レスサンクス!
あんまり使ってなくて全然気づかなかったが、耐性があってもアップするのか!
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 19:12:09 ID:hr3dj6xp0
>>261
仲間になりづらい割りに肝心の炎の耐性が欠陥してるのも残念だね。
それならピエールのがいいかも。メタキン鎧も装備できるし。

AI2回攻撃なら最強候補なのにな。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 19:52:53 ID:twqvn0jHO
金属だから熱に弱いのかねぇロビン
逆に冷気に弱いピエール

そう考えるとシーザーってすごいよな、ブレス無効w
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 19:59:20 ID:hVq3pe0d0
シーザーはまさしく万能型肉弾戦タイプ
しゃくねつまで覚えるし、ステータスも満遍なく高い
耐性が神すぎるし、特にHP・みのまもりが高いのが素晴らしい
わりと早いから、息系特技との相性もいい
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:04:34 ID:YSG7aRn/0
ライオウの耐性に魅せられて育ててみたんだけど、予想より使い辛かった。

耐性以外が駄目過ぎるんだな。ドーピングしても装備がしょぼいからどうも火力不足になる。
吹雪の剣が使えるか、若しくはギガデインが全体攻撃だったらなぁ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:36:00 ID:F97AQQaYP
>>265
シーザーって毎ターンHP30ぐらい回復する仕様って攻略サイトに書いてあったんだけど本当?

耐性を特技は神だけど装備品がな。
よくできてると思ったよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:04:08 ID:IqhjTK0h0
>>267
そんなもん実際に試してみればわかるじゃないか
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:09:15 ID:1wzKpVQQO
>>267
改造しないと、自動回復する防具はできないですよ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:13:01 ID:+2Y9/3Vo0
>>267
敵として戦っている時に、グレイトドラゴンは毎ターン20か30自然回復してる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:56:18 ID:01EwpY460
スライムべホマズンの名前はホマズンで
メガザルロックの名前はザルロクだろうと信じていたアノ頃・・・
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:05:07 ID:n4sk4vkkO
キラパンと同じ装備だっけ?>シーザー
キラパン出る幕ないよなぁw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:42:59 ID:9+sYx8Ty0
>>272
いや、シーザーはマッドと同じFタイプ

>>258
例えば
冷気に弱いピエールやバトラーが炎の盾を装備できなかったり
水の羽衣さえ装備できれば・・・のブリザー、ロビン
刃の鎧を装備できればメタル狩りが更に効率アップのギーガ 等々

個人的には、今のモンスターの装備系統がもどかしくて好き
弱点を完璧に補完できるよりも、多少穴があった方がいいと思うんだ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 01:53:53 ID:74zbzxGQO
そういうもどかしさはまぁアリだなw完全超人操っても面白くないし。

でもやっぱりピエールが炎の盾を装備できたらなぁ……とは思うw。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 02:21:44 ID:STkF98F00
炎の盾の吹雪耐性なんてドラゴンシールドあたりと大差ないし
別にいらないけどね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 02:23:53 ID:C07sGMbw0
キラーマシンが刃の鎧と隼の剣を装備出来ないのが納得いかんな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 04:07:41 ID:4pad7BNJO
ピエールとかロビンなんて、戦士系の装備なら何でも装備できそうなのにね
耐性あるから装備はするけど、ロビンにダークローブはイメージ的に合わない気がする

>>271
4コママンガ劇場のライアンホイミンネタの影響で、オレもホマズンだと思ってたわ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 08:25:51 ID:yAYZQUrb0
>>273
でも腐った死体の装備だけはもう少し何とかして欲しかったと思う
防具はかなり先まで進まないとろくな物無いし、力はそれなりだけど海渡るまで素手じゃ辛いって
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 11:04:03 ID:sUFcIyPs0
SFCとDS版しかやったことないけど、モンスターの仲間になり難さは

SFC>>>PS2>>DS

であってる?

PS2のはぐりんは仲間になりにくいという話しはよく聞くが
それでもテンポや操作性がまだ悪かったSFCに比べたらマシかな?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 12:20:08 ID:qkGbRQ0u0
耐性がいいエミリーもパペックもライオウもその他魔界もなにかしら弱点があるんだよな。
エスタークと雑魚を完璧に両立できるやつは実は存在しないという。

氷の刃とブレスができるシーザーはいい線行ってるけど、少し威力不足だし何よりAIが馬鹿すぎた。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 12:53:52 ID:6CyWUc/KO
>>280
アンクル
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 14:15:09 ID:lt2jvOvK0
>>279
同じ1/256でも仲間になるタイミングが全然違うからね。

自分(PS2)の場合、ロビンは電源切らず150回撃破(ダメ、断念)⇒
電源切らず200回撃破(ダメ、断念)⇒電源切らず100回撃破(ダメ、断念)
⇒電源切らず50回撃破(仲間になった)

って感じだったから、ゲーム機を立ち上げた時に決定するであろう
『仲間乱数』がすぐ仲間になる数値になるのを祈るしかない。
機種云々よりコレの方が影響が大きいんじゃないかな。

ただ、SFCは自軍が3人、PS2は4人だからSFCの方が確かに不利だね。
はぐりん自体が他の1/256組に比べて圧倒的に倒しにくいというのもあるし。
(体感的に1/3くらいしか撃破数を稼げない感じ)
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 14:41:42 ID:6CyWUc/KO
完璧なランダムって無理だからね。カジノしかり全部電源パターン。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 15:39:26 ID:wlxW6bBkO
>>281
アンクルは欠点こそないけど、効きにくい攻撃は特にないんだよね。
状態異常に対しては耐性を持ってるけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:03:25 ID:qkGbRQ0u0
ピエールとかアンクルとかの鎧は神秘の鎧一択だよな?
複数回ダメージ来なきゃ全攻撃を30軽減してるようなもんだし

ドラクエ辞典wiki見てたら神秘の鎧の評価が妙に低いんで気になった
他のドラクエでも優先的に装備してるんだけど。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:13:27 ID:sUFcIyPs0
>複数回ダメージ来なきゃ全攻撃を30軽減してるようなもんだし

その通りだね。神秘の鎧は6の仕様が強くて良かった。(防御70で50回復)
勇者職に就いてれば80+50で毎ターン150も回復

>>282
ひょっとしてその『乱数』ってアイテムのドロップ率にも絡んでる?
通りで種1時間やって3つのときもあれば、1時間以上やっても0の時があるわけだ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 16:14:25 ID:sUFcIyPs0
>勇者職に就いてれば80+50で毎ターン150も回復

失礼、130でしたね。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 17:11:35 ID:hQDv0+4gO
シーザーはイオナズンは普通にくらうからな
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:10:36 ID:wlxW6bBkO
キングスライムはどうかな?

ギラ、イオ、ザキ、マヒ、毒などの耐性をもって
ザオリク、フバーハ、スクルト、メラゾーマ、いてつく波動を使える。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:43:27 ID:HcrOa3wn0
>>290
キングスは悪魔の爪までカジノを使わない限り鋼の牙で戦わなくちゃいけない。
うまくやれば双六場で炎のブーメランを手に入れられるんだけど・・・。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 23:51:27 ID:Zuw0Nkc00
ずっと馬車の外で使い続ければ一級戦力。
青年期後半に馬車待機が続くと最後まで役立たず。
キングスってそんな感じ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 00:34:05 ID:7a+ZsHfr0
キングスを馬車の外に出すのは勇者がいる限り難しい
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 02:20:02 ID:/71pAPCs0
SFC版なら
キングスは山彦メラゾーマが出来る数少ないモンスターだったので
俺はカンストしてもスタメンで使っていた
嫁+キングスのメラゾーマ4連発でミルドラース撃破したのも良い思い出
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 08:55:53 ID:H4nqfzG0O
9みたいにとは言わんが、やっぱり戦ってるシーンを見たいよなぁ…
それだけで一通り使いたくなるし
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 10:06:39 ID:8OICiVMd0
PS2でもキングスは十分使える。
幸せの帽子装備して呪文使いまくった。クリアまでスタメンでした。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 11:22:12 ID:blrKwltPO
>>297
DS5の敵のドラキーの攻撃アニメーション、可愛過ぎ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 12:01:31 ID:FfbkbLym0
はぐりん仲間にならんなー。
自分の場合、大体1時間で25回撃破で安定しているけど
100回なら4時間、256回なら10時間もかかるわ。
もう仲間になるまでPS2稼動しっぱなしにするしかないかねw
失敗した結果で起き上がるサーラやミニモンの虚しさと
いったら格別だな(涙
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 13:01:05 ID:Yeb1HbCWO
>>300
魔神の金槌と時の砂ですね
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 13:20:51 ID:3Xk7ARXL0
>>300
俺、どくばり装備して4人体制で確実に1匹仕留める戦法で
999匹倒しても仲間にならなかったけど

魔人の金槌に変えたら結構すぐ仲間になった。

あと乱数があるから長時間仲間になるまで粘るのはあまりよくないのかも知れんな
1時間やって無理だったらセーブしてまたやり直しとかのが仲間になりやすい乱数に当たる確率高いかも
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 15:41:44 ID:qzB4X2OcO
判定上 毒針は死ろすで金槌は倒すだから金槌は仲間になるのかな。
ザラキだと仲間にならなかったっけね。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:39:22 ID:UVefwBOsO
>>299
仲間になりやすくなった数少ないモンスターだしなぁ。(1/16→1/4に修正された)

仲間になるとスライムより若干強くて、使いづらい特技ばっかり覚えるという微妙な位置付けだけど。
クセが強いから好きな奴は好きだろうなドラゴラムわりと強いし。

ただ最終的には灼熱と瞑想を覚えるスライムに遠く及ばなくなるのが悲しい。
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 20:23:56 ID:1/vsJnL6O
エビルマはブオーン早めに倒せば結構つよくないか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 20:31:06 ID:X85L7RwOO
ヘルバトラー、キラーマシン、はぐれメタルは999以上倒しても仲間にならない
恐らく1500匹位は倒してる
回数で言うと600〜700回か?
ベホズンも500匹倒しても仲間になんなかった
踊る宝石、キメラもかなり粘った

そのかわりかは知らないがロッキー、メガーザは狙わなくともすぐ仲間になり、サターンヘルム、アームライオンは1回で仲間になった

このゲームは狙うと仲間にならないようになってると疑わざるを得ない
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 20:47:24 ID:3Xk7ARXL0
>>308
PS2?DS?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 20:53:12 ID:v7m1AMUJ0
>>307
その人は育ちきっても、全体的に平均以下なので……。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 21:13:18 ID:Jmsm5256O
>>300
俺の場合はDS版だけど、デボラに魔神のかなづちを装備させ、はぐれに速攻攻撃。
他の3人は風神の盾を使用してはぐれ以外の邪魔なモンスターに二フラムをして消去。
はぐれが逃げたら時の砂を使ってた。
この方法で200匹ぐらい倒したら仲間になったな
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 22:19:05 ID:2CyvjNqWO
メタりん仲間にしたくて頑張ってるけど
キングスライムが800匹目でようやく仲間になった(いらないからすぐ預けたけど)
キングスでこれならメタルスライム何匹狩らなきゃいけないんだよ
心が折れそう
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 22:31:09 ID:3Xk7ARXL0
俺は逆にLv上げ兼ねてニフラム戦法でやってたけど999匹超えても仲間にならなかったなー

倒すターン数も関係してるような気がする。(もちろんなるべく1ターンで綺麗に倒すほうが仲間になりやすいように思う。あと会心でトドメ刺す)
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 00:10:54 ID:aPQ0pt/ZO
過去の経験からはぐれはクリア後、
と割り切ってグランバニアの洞窟通り抜けようとしてたら普通に起き上がってきてビビった@DS

てかDSになって全般に仲間になりやすい気はするんだよね
クリア前の段階でそんなに粘ることなくほとんど網羅出来てたし
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 02:02:14 ID:hPm1o853O
はぐりんはプチコロシリーズ集めのついでに仲間になったなー
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 03:20:52 ID:ES34sXldO
ルラフェン近くの高台でパペット仲間にしようと粘ってたんだけど
たまにしか出てこないさまようよろいが何故か短時間で2匹も仲間に…
まだ30匹も狩ってないのにどうなってんだこれ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 06:53:26 ID:ZxfAZpt2O
質の良い乱数って作るの難しいからな
乱数が偏り易いゲームはよくある
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 14:57:21 ID:YQMztgCx0
DS版でメタキンヘルムって1個以上取れないのか?

メタりんにメタルドラゴンが落としたメタキン鎧とすごろく場で拾ったメタキン盾を装備させてるけど
メカバーンの通常攻撃で15も食らう。気に入らんな

鎧、盾、兜のメタキンフル装甲のはぐりんは5しか食らわないけど
15も食らうと完全無欠って感じしなくなる。キラーマシン級の敵の打撃ならはぐりんはミス、ミス、ミスってなるけど
装甲に不備があるメタりんは、1、1、1って感じだしな



322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 16:40:48 ID:yGlE+IA60
前から思ってたんだけど、現在の乱数もセーブデータに記録すれば電源パターンって無くせるんじゃないの?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 17:08:56 ID:ZYJfDzrA0
それやると、ある周期にはまった場合、其処から脱するまで延々プレイせざるを得なくなるんじゃない?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 17:12:18 ID:Ku/fQjRb0
人それをエメラルドループという
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 23:14:16 ID:yGlE+IA60
>>323
でもそれは電源パターンでも同じことだし
DSのFF2なんてプレイ時間が乱数に絡んでるせいでプレイ時間カンストすると必ず特定周期にハマるという酷い有様だった
それに比べりゃ誰がやっても同じ状態から始まる電源パターンよりは良いと思うんだけど
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:38:29 ID:FiNn71aC0
やっとはぐりんゲットした・・・(全モンスターゲット)
これで卒業かな。あとはエスターク15ターンだわ^^;
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 14:07:16 ID:6OwRgRbHO
冒険後半にきた。
仲間が少ないけども
332なーぼ:2009/09/12(土) 16:04:15 ID:cHa9Gi52O
はぐれメタルとメタルスライムが現れた
1ターン目ではぐれメタル撃破。
この後皆はどうする?
1全員防御でメタルスライムをやり過ごし、はぐれメタルが起き上がるのを祈る。
2普通にメタルスライムも倒して、メタルスライムが起き上がったらラッキー。
あなたはどっち??
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 16:14:08 ID:83VluZh1O
>>332
3.メタルスライム撃破での素早さの種ドロップに賭ける
3を選ぶことにする
魔界に来るレベルなら価値は
素早さの種>>>>メタル2種
334なーぼ:2009/09/12(土) 16:35:50 ID:cHa9Gi52O
はぐれメタル出やすいとこってどこ?
やっぱりグランバニアのやつ?全然でてこないよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 17:33:49 ID:6OwRgRbHO
>>334
グランバニア側から1F〜3F迄ははぐれメタルを確認したよ
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 19:19:36 ID:Ad8nTIkWO
素早さの種って必要?
通常はほしふる腕輪装備だからほとんど気にならないんだが…
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 22:34:03 ID:YEGJYqMs0
俺も素早さはできるだけ150前後にしてるな
速過ぎるとドラム役のはぐりんに先制してしまうから
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 23:30:06 ID:KQVzGsBPO
>>336
KBCもドイツ人ジャーマン。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 12:27:09 ID:mWzm6cvFO
255を狙う人には素早さの種は必要と思う。

自分もそうだったりww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 13:20:34 ID:1Lrq71tjO
そりゃあ当たり前の話しじゃん
それがほしふる腕輪でほとんど達成されるのに、はぐれやメタルより重要度高いもんなの?
344なーぼ:2009/09/13(日) 13:55:01 ID:WOBRbuyOO
>335
ありがとう。
グランバニアの洞窟には出るけど、やっぱり出現率低いですね…
昨日、一時間でどれぐらい倒せるかやったら、12匹位しか倒せなかった…
メタルスライムならメダル王のとこに集団で出るのに
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:40:53 ID:mWzm6cvFO
>>343
腕輪装備の255と、裸で255は違うんですよ(^^ゞ
これは単純に達成感なだけですが
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 17:48:21 ID:NI+C7WZK0
みんなは仲間モンスターを能力で選ぶ?それとも見た目で選ぶ?

俺は多少弱くても見た目が気に入ったやつを選ぶ派なんだ
スラリンとブラウンは毎回最後まで連れて行ってる
あと、サーラも必ず仲間にしてるし、ケンタスも結構気に入ってる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 18:44:44 ID:mWzm6cvFO
自分はDQ作品の思い入れかな。

ホイミスライム
スライム
はぐれメタル(夢)
は連れ歩く。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 19:59:07 ID:evZpy6wRO
チロルは生涯現役
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 20:04:18 ID:TKqdCjN8O
>>350
はぐりんは通常プレイじゃ夢だわなw

思い入れなら
ピエール、ブラウン、ボロンゴ、スラリン
初DQ5のクリアメンツだし気に入ってる。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 20:16:38 ID:zTJc7f070
>>349
見た目重視だとレベル上げたり装備整えたり大変だから
能力重視にしている。

ブラウンはすばやさ,武器,防具がイマイチなので
ほとんど使わない
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:48:33 ID:vFr2u0UJO
9の感じで5の戦闘や装備がしたい
それをやってくれたら4つ目だろうが買う
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:54:00 ID:SVNoCsW60
俺は能力よりも好きかどうかだけで選んでるな
キャシーとかヌーバとか好き
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:45:11 ID:pMGdVmxrO
>>349
ケンタスはパパスを殺した実行犯の片割れを連想してしまうので嫌だ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 15:02:13 ID:p0BTcGWI0
>>356
俺いっつもケンタスとブルートでゲマに挑むぞ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 15:50:46 ID:xbjyUokf0
*「謀反にござる!」



ゲマ「是非もなし」


的な話になるな 笑
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 16:07:58 ID:H/cpT3520
ロビンはせめて神秘の鎧装備させてくれよ・・・

吹雪の耐性が元から100%なのに、最強防具が炎の鎧とかないわ

せっかくの性能も極めれば極めるほど他の最強候補と比べてイマイチになる

360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 16:39:28 ID:KWNhs0lDO
ロビンの装備タイプはピエールと同じで問題ないと思うんだが、
何であんな事になったのやら…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 16:56:21 ID:azwPRvhQO
ピエール、ブルート、アンクルのグループ
ロビン、バトラーのグループ
アンクルとバトラーを区別したそのついで感があるな、ロッキーとメガーザも違うし。まぁスライム系はモロ被りなんだがw
そういえばケンタスとコドランなどは一種限りの特別枠だよな装備グループ。別に他の連中と同じグループでもいいような気もするが。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 17:01:42 ID:1CrJIZvpO
ホイミスライムやしびれくらげが剣や盾を手足で装備するが…
スライムやはぐれメタルはどこで装備するんだ??

15年位前に話題にはなったと思うけどね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 17:17:10 ID:Q6/V6pQC0
確か自分の体にめり込んで持ってたという結論が出てた気が
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 17:37:19 ID:dXoQdo+vO
スライムだしどうにでもなりそう
見た目はグロそうだが
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 18:03:42 ID:foFZv5q+0
メタキン装備も一応同じスライム素材なんだし、同化・吸収という形で装備してると解釈してる。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 20:21:50 ID:BBOtH5Hj0
1.鎧と兜を組み立てる
2.暖めたスライムを流し込む
3.冷やす
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 20:35:24 ID:br54aNq+0
ゼリーじゃねえw
けどそれであまり違和感無いのがなんとも
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 21:54:32 ID:uM5AjXpaO
てか、何でキラパンのネームデフォがボロンゴになったのかが今だに理解不能。            当時俺の周りは皆プックルだったけどなー
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 22:09:54 ID:u5RRe7R1O
ネームデフォって何の話?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:01:48 ID:0kfMxdU2O
ビアンカに一番最初に提案されるのがボロンゴということでわ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:12:40 ID:XgChCCY2O
なんかゴレムス評価高いから使ってみた
素早さが低いのは星降る腕輪でそこそこカバー出来る
しかしAI戦闘だと力溜め連発して全然使えないんだけど

マニュアル操作がデフォなのか?正直めんどくさいんだが
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 23:15:58 ID:PE2WDEdS0
堀井雄二的にはゲレゲレじゃなかった?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:01:00 ID:IHQr5kpmO
>>371
魔法や特技系頻繁に使う奴らならAIの性能大事だけど、
単純攻撃が基本なら連打で良いんだから面倒くさがる程のことじゃないと思うが
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:33:02 ID:e00nZgZxO
>>371
「ガンガンいこうぜ」でも力溜めするの?
ゴレムス使ったことないからわかんないけど
キラパンの場合は「呪文使うな」だといてつく波動と雄叫びしかしないのでガンガンにしたら
通常攻撃といなずま使ってくれる
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 05:00:01 ID:c20outAaO
PS2だとゴレムスはガンガンだと普通に攻撃、たまにいなずま使う位だった気がする
バッチリはちょっとダメージあるとすぐ瞑想する感じ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 06:52:00 ID:RUP0I1hyO
俺が5以降ずっと命令させろにしているのは4の緑帽子のせいである
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 08:47:52 ID:vCtpfovE0
wikiの内容レベル低すぎだろ。書いた奴頭割るそうだな。
適当過ぎるし関係ない話まででてるし
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:49:19 ID:DgYx4xpZO
いちいちめいれいさせろにするのは面倒だかゴレムスとアンクルはザコ戦だとあまり使えないと思う
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 09:56:03 ID:FOj6rm1PO
4のクリフトのザラキね。
自分もあれを教訓に、呪文使うなか命令させろ
しか作戦は使わないよ
380371:2009/09/15(火) 12:30:25 ID:yyF1RLwrO
書き忘れたけどやってるのはDS版なんだ

>>373
ごもっとも。でも寝転んで変な姿勢でプレイしてると毎回の連打がしんどいのよ

>>374.375
前述した通りDS版なんだが何の作戦にしても気合い溜め使ってしまう。PS2版は未プレイだがAIもハード差があるのかね?

>>378
アンクルは表の世界でボブルの塔以外なら星降る腕輪着けての先制雄叫びがかなり効果的だった。でも魔界だと効かない敵が多いしなにより気合い溜め覚えちゃうんで(ry
まあその二匹が加わる時期考えてでも雑魚戦ならブレスや鞭やブーメラン使える奴の方が効果的だしね
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 15:43:19 ID:oh5UGTkB0
AIにもハード差あるぞ
SFC版は異常なほど頭が良い
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:36:33 ID:PhNgcq2I0
確かに、アンクルもお馬鹿さんだね。

鉄球装備させてやってんのに、1ターン目から気合ためばかり
話しかけても『油断するよな』ばかり。。。おまえが呑気で油断してるだろw
同期のシーザー辺りは結構賢い行動するのにな。

思えばアークデーモン、はぐれメタル辺りがAIでも臨機応変に対応し
別格の働きを見せるような気がする(覚える特技や装備が元々洗練されてるからか?例 キラピ 鉄球、しゃくねつ)

バトラーはまだ捕獲したことないので未確認

383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:55:29 ID:oh5UGTkB0
つーか気合溜め持ってる奴がアレなんだよ
気合溜めはなぜかAIにとってはかなり優先度高い
384371:2009/09/15(火) 19:09:27 ID:yyF1RLwrO
>>381
あー確かにSFC版の時はもっと賢かった。溜め持ちのアンクルやイエッタ使ってて何の問題も無かったと思う

>>382-383
DS版は全体的にAIの特技の使い方がアホだよね。効く敵に対してもあまりブレスや雄叫びやらを使ってくれない。
その癖、気合い溜めや力溜めを連発するのでこの2種の技能持ちはAIじゃ地雷と言う困った仕様
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:09:57 ID:0/6F5xVt0
俺のシーザーはなぜか激しい炎ばかり吐くなぁ
もちろん灼熱も輝く息も覚えてるんだけど
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:17:02 ID:+pMBhumy0
ボロンゴに賢者の石をもたせると、気合をこめて天にかざしてくれる
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:24:07 ID:XqtOquAI0
ゲレゲレみたいな快足だったらともかくイエッタとかゴレムスみたいな鈍足だと
気合い溜めても自分のターンが回ってくる前に戦闘終了することが多いんだよな

あとAIは一撃で倒せる場合は溜めない傾向がある気がする
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 20:07:43 ID:HDdoHmIG0
>>384
あれでもPS2版よりはまだマシになってるんだけどね…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 20:10:23 ID:PhNgcq2I0
単に作り手のチュンソフトが有能で、リメイクではアルテのプログラマーがダメダメってことなのかね?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 20:40:30 ID:FOj6rm1PO
>>389
確かにそうなのかも
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 23:21:52 ID:jd49JhlI0
>>385
息を一段階低いレベルで吐くのは
何故なんだろうか・・・。
ぶっちゃけ任せられないわ^^;
ドラムを持っているのにバイキルトを使うとか、
命令で道具使った後も道具に関しては頑なに
拒否する傾向がある。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 01:06:31 ID:XCI9/PWz0
確かSFCのAIが頭よすぎてゲームバランス崩れるからって理由でそれ以降のAIは意図的に馬鹿にされたんじゃなかったっけ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 02:00:40 ID:i9S81TQr0
>>392
それが本当ならちょっと安心だなリメ6も。
ていうか、アルテピッツアってグラフィック専門なら
バトル方面のシステムはFFのチームに組ませればいいのにな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 02:22:50 ID:pblPQ1BoO
てかみんなAI使ってんのな
RPG系は基本全操作してるからよく分からん
AIが適当なことやってストレスになるよりは自分の操作の手間の方が全然良いし
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 02:37:03 ID:i9S81TQr0
>>394
雑魚戦はAIでボタン連打だね。楽なんだもん。

って思ってたけど、あまり良くないことなのかもねこれって。
なんの面白みも緊張感も無くなるし

396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 03:03:10 ID:I5D2KEqGO
魔界でグレドラ狩りとかヘルバト狩りの時はめんどくさいからAIの△自動連打にしてる
ただ、下手するとちょっと目放した隙にだれか死んでる可能性あり
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 03:53:26 ID:3s/GkmsxO
「かしこさ」をそのままAIのかしこさにすればよろし
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 11:38:32 ID:SGOAVpp80
・通常プレイと仲間モンスター探しは『命令させろ』
・アイテム収集と経験値稼ぎはAI

でやってるかな。
前者は遊びで、後者は作業と感じるので、効率化をはかる為にAI使ってるよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 15:49:07 ID:i9S81TQr0
はぐれ2匹目仲間になった

でも既に1500匹以上狩ってるから、
攻略サイトの確立計算としては当たり前の領域なんだよね・・・

名前がダサいから変えよう
Yのタナーカのがいいじゃん

400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 20:12:25 ID:LG9N0gLCO
1匹目1/256
2匹目1/1024
3、4匹目は2匹目と同じ
ですよね…。大変
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 20:55:37 ID:I5D2KEqGO
PS2以降って4匹仲間になんの?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 21:45:37 ID:i9S81TQr0
はぐりんは2匹仲間になったけど、キラーマシンは相当狩ってるのに1匹しか仲間にならない。
ていうより仲間になる気配すらない・・・

まあ、肝心の炎耐性ないからもう要らないけど
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 01:02:30 ID:lawYBwNDO
ぶっちゃけ
戦力→キラパン、ピエール
補助→スラリン
予備戦力or道具箱→ブラウン

で案外なんとかなるバランス。

後半は双子やゴレムスいるしクリアまでならこいつらで十分すぎるな。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 02:09:36 ID:WZMV8fI2O
確かに
だからこそ、ピエール外したらカンスト早いメンバーをその都度入れ替えられて楽しいよな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 02:09:59 ID:agp16XNr0
仲間加入時期、耐性、装備品、特技

これらをすべて考慮するとピエールとアクデンの2強

この二人こそ真のコンプリートファイター
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 02:17:49 ID:5pVAzkLj0
アクデンは敷居高いだろ

せいぜいアンクルぐらいじゃね?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 12:34:41 ID:KF9bkKPK0
ピエールは火力不足で後半言うほど強くない
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 12:36:59 ID:p8EHqgK40
LV99にするのを前提としたモンスターは全部強くない
ヘルバトラーも例外ではない
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 13:14:38 ID:ncuwlNPrO
プチタークとプオーンのがっかり感は異常
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 13:37:24 ID:QlPIXUng0
なんで耐性つけなかったんだろうな。
クリア後のおまけなんだからとことん厨キャラでいいのに
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 16:29:01 ID:P8ditapYO
魔界の塔がすごろく化したから、耐性あっても活躍の場なんて無いけどな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 16:55:13 ID:O/6EV2q/0
ベホマ使うシドーが塔に住むと思ってたんだけどなぁ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 18:40:54 ID:V5XaKz7i0
>>407
さらにレベルを上げると力不足も解消される
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:25:23 ID:agp16XNr0
バカンクルホーンは弱いよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:40:58 ID:c28Yxvd8O
ピピンサイモン>ブラウン>ゴレムスアンクルだな
あいつらはは頭が悪すぎる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:43:48 ID:lX0n5o0b0
アクデンの耐性はそんなに強くない
イオ系は完全防御するけど他に強耐性が無い
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:57:39 ID:agp16XNr0
>>416
最も重要な耐性は炎とイオ

418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 22:01:52 ID:lawYBwNDO
地味に吹雪(ヒャド系)も重要だぞ
輝く息がいてぇ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 22:47:29 ID:ncuwlNPrO
結局は息系とイオだろ
欲を言えばメラも
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 23:36:24 ID:Ghoe4cIV0
エスタークではやっぱりバトラー&シーザー(*2)で落ち着いた。
ロビンは炎は喰らうし、はぐりんは攻撃が心許無いし・・・。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 00:12:06 ID:EVYOU7i1O
>>415
ちから溜め、気合い溜めが地雷特技だという証拠か
下手に特技のない奴の方が使える場合が多いのか
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 00:20:16 ID:T4PuqHUAO
そこまでAIに拘るのかw
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 01:14:22 ID:OgdcpHZz0
ちからためって2ターンで2倍の攻撃力だから無意味だよな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 01:46:13 ID:kluJZW2N0
唐突に女キャラを評価してみる
レベルの基準は
ビアンカがメラゾーマを修得する33と、フローラがイオナズンを修得する37

ビアンカ LV33 HP211 MP154 力51 早100 守63 必要経験値226664
     LV37 HP237 MP199 力52 早106 守64 必要経験値378902
特徴 ・メラ、ギラが使える
   ・メタルキングヘルムが装備できる

フローラ LV33 HP222 MP180 力41 早110 守74 必要経験値254302
     LV37 HP251 MP220 力43 早115 守79 必要経験値410895
特徴 ・べホイミ、ラナルータ、イオナズンが使える
   ・チェーンクロスが装備できる
   ・ルドマンからの救援物資有り(2000G、不思議な木の実、水の羽衣、神秘の鎧、5000G)

      
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 01:56:35 ID:kluJZW2N0
デボラ  LV33 HP197 MP142 力91 早108 守86 必要経験値239116
     LV37 HP215 MP176 力101 早117 守93 必要経験値388031
特徴 ・魔神の金槌や奇跡の剣等、強めの武器が装備できる
   ・メダパニを修得する
   ・専用装備が4個ある
   ・フローラと同じくルドマンの救援物資有り

娘    LV33 HP224 MP150 力47 早95 守63 必要経験値265424
     LV37 HP240 MP163 力48 早101 守67 必要経験値432299
   ・水鏡の盾が装備できる
   ・マヒャドを修得する
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 02:32:12 ID:kluJZW2N0
四人ともクリア前後の評価になってしまうので悪しからず
一応ゲマ戦前にLV33に到達すると仮定

・ビアンカ
ジャハンナ周辺だと、攻撃面ではメラミ、ベギラゴンしかまともな攻撃手段が無く、耐性の無いマーリンと言った所
だが素早さは高めなのでバイキルトやラリホー、他にもアイテムを使ったサポート役の方が適している
エビルマウンテンでメラゾーマを覚えれば火力が一気に跳ね上がり
ゲマ戦、ミルドラース戦でも主力のダメージ源になれる
MP面も、移動中→幸せの帽子、戦闘中→メタキンヘルムでおk
なお防御面ではプリンセスローブの耐性はかなり良いので
グレイトドラゴンやホークブリザードの炎、吹雪には割と平気だが
灼熱、輝く息は痛いので過信はできない

・フローラ
ほとんどビアンカと同じ
違いは
べホイミを気休めで使い少しだけ回復役の負担を減らせる事と、メタキンヘルムが装備出来ない事位
しかし最大の違いはイオナズンを覚える事
大体イオナズンを覚えるのはクリア後だが、この呪文のおかげで裏ダンもスタメン入りが可能
ビアンカと比べて頭一つ抜けた強さだ

427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 03:07:28 ID:kluJZW2N0
・デボラ
女衆の中では、力が高いのが特徴だが、LV30位だと100に達していないので
雑魚戦では(持っているなら)グリンガムの鞭での攻撃と+メダパニ等で
主力のサポートをした方が効率が良い
しかしゲマ戦、ミルドラース戦では魔神の金槌を装備できるので、かなり高いダメージが期待できる
クリア後も安定して力、早、守は上昇するので、奇跡の剣やキラピを持って普通に戦える上
ギーガと並ぶ程のメタル狩りの主力なため、ずっとスタメンでいることも可能
防御面に関しては素で身の守りは高めな以外は他の嫁と同じ

・娘
水鏡の盾が装備できる、コレがとても大きなメリット
プリンセスローブと組み合わせれば、炎のダメージが−55
水の羽衣と組み合わせれば、メラ、ギラ、炎のダメージが−40
防御面では女衆の中で一番だろう
攻撃面ではマヒャドと言いたいが、魔界の連中は耐性持ちが多いため
結局アイテムでのサポート係が一番良かったりする
クリア後、イオナズンを覚えてしまえばマヒャドとの使い分けで
火力不足にはなりにくく、スタメンでも充分にいける
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 03:33:52 ID:kluJZW2N0
・総評
デボラはともかく
ビアンカ、フローラ、娘は単品で考えるとどうにも使いにくいが
決して足手まといでは無いという絶妙な強さ
ストーリーの関係上、嫁3人は他のキャラと比べてレベルに開きがあるので
どうしても酒場にいる事が多くなってしまうが
きっちりと育てればちゃんと役立ってくれる
なお母子タッグだと、プリンセスローブが一個しかないのが難点だけど
装備してない方に命の指輪をやれば、ある程度補えたりする


長々とレスして結局ありきたりな評価になってしまって大変申し訳ない



429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 09:15:35 ID:lxlzeFWuO
娘が一番使える。ステの合計値は実は娘がNo.1

嫁の中ではデボラが一番使える。なんてたって金槌が装備できるし
クリアするだけなら嫁はお荷物
いざレベルが上がって来る頃には強いモンスターが仲間になってる
だからメタル狩りが出来るのでしか生き残れない
効率重視ならば
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 16:47:06 ID:x2mH1EDX0
考えてみりゃこのスレ仲間キャラ評価スレってタイトルだから、べつにピピンとかサンチョの話題出してもいいんだよね?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 17:12:07 ID:OPGGWJBmO
スーファミのAIはガチで俺より頭いい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 19:30:23 ID:2DWYkgIOO
デボラを嫁にすると、主嫁勇娘のバランスがいいな
フローラを嫁にすると、娘が要らない子に
イオナズンは娘の専売特許にしてほしかったな
ベホイミを使えるんだから、ベホマを付ければ良かったのに
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 20:07:38 ID:Mz7wBpeLO
嫁はレベルからしてエスターク含めた裏ダンでの活躍を期待するべき。
メラゾーマの使えないデボラでは活躍は知れている。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 20:15:38 ID:xx4B1V/K0
つ金槌
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 20:26:32 ID:Mz7wBpeLO
>>434
それはあくまでも不確実。
メタル関係なく硬い敵にダメージが通るという意味では最後まで連れていけるかもだけど。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:39:03 ID:BVzkUPJ50
所詮は人間
主人公くらい露骨に優遇された装備がなきゃ大して変わらんて
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:43:51 ID:lY7Gm/700
人間キャラではダントツで男の子が強いでしょ

天空装備で強耐性、べホマ、ザオリク、べホマラー、フバーハ、吹雪の剣

下手したら親父より使えるぐらいだ。強化版ピエールとも言える。


438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:12:17 ID:BCmBdoyk0
パラガスでございます
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:58:16 ID:N6WbQDyCO
ピピンとサイモンならやっぱりサイモンか…
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 02:02:01 ID:9fCjf1R10
すごろくの『?』マーク踏んでドーピングしてるんだけど

大地の神々よりつどいてこの者に力を与えん!

↑これが出ると非常に嬉しい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 07:53:09 ID:0DJkBVLSO
すごろくの?でのステータスの変化ってすごろく上だけじゃないの!?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 10:00:29 ID:AoJSq/ZaO
>>439
ピピンは会話要員と割り切ればなかなか楽しい奴だがな。
でもオリジナル版だとピピンの存在に気付かない人もいたんではないかなぁ。
どっちにせよ、劣化ピエールor劣化ロビンの印象ではあるが。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 17:00:21 ID:IX3nMK7S0
>>442
強化版ブラウニーと考えれば、まだ使えない事もない。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 17:13:34 ID:9fCjf1R10
ピピンはED後に宮廷に迎えられたピエールに剣技とイオを習い
ホイミンには回復呪文を習い、コンプリートファイターになる予定です
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 22:20:34 ID:KOSpjoj8O
でもMPはいつまでたっても0のままです
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 00:25:20 ID:cSMdYSZsO
不思議な木の実を養殖すればよろし
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 00:38:28 ID:GqxpaRBzO
ザイルとかもう少し優遇してやれば良かったのにな
あれじゃあわざわざ仲間になる必要性が(ry
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 02:26:42 ID:ktOhHa2EO
人間で最後まで一軍なのが主人公のみってのがなぁ
妻は意地で馬車組にしたけど子供たちは最後はルイーダ行き
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 03:20:58 ID:AGgyjM3b0
仲間モンスコンプして全員レベルMAXにした俺は最後は人間家族+プックルで旅してる
特にすることもないんで種集めてる
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 15:00:37 ID:/t8uZv/YO
メガザルロックと区別するためとはいえ、
爆弾岩がデーモンスピア・デビルアーマー・ダークシールドを装備って…
爆弾岩もメガザル覚えるし、シリーズ初登場のメガザルロックが起き上がってもなぁ…

アンクルが主力だった人っている?
仲間になり易くて強いからオススメって評価をよく見るけど、
ピエール・ゴレムス・子供たちがいるから活躍した事ないんだけど
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 16:50:31 ID:6LV6k1ze0
>>450
SFCで、はやぶさ要員として使ってたよ(スラナイ、ゴーレムは縛った).
(種を使えば いいので)力が最大200なのは ともかく、成長遅いわ、AIは通常攻撃使わず勝手に呪文使うわで いいことないわ.

装備は いいので ふぶき要員として使えば よろし.
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 03:09:30 ID:f0uQkvdHO
>>449
4人と1匹で旅してるってこと?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 14:47:11 ID:YATzObr70
プチタークってよく会心出易いような気がする
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:46:41 ID:DZ2yahCdO
タークはまあ使えるがプオーンはどうにもならん
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:12:45 ID:kkC0yPjB0
どうでもいいけど、最近コピペ荒らし君来ないね
もう飽きちゃったのかな?根性無しだなw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:27:23 ID:Jp6hPzf+O
すらりん、ブラウン、ドラキー
でずっと旅をしてきたからプオーンとかマジ神
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 05:29:15 ID:B+ToQGLoO
>>456
そこにピエールやゴレムスなんかがいると途端に霞むがなw
そもそもスラリンは使える部類だろ

両者ともただの廃人仕様だろ、育てる気がまるでおきんw
せめて最初からシーザーやバトラー並みに強けりゃ使わないこともないし納得できそうなもんだが。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 08:08:07 ID:XsBXfA6xO
タークはともかくプオーンはルックス悪いから馬車にすら入れる気がしない
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 17:30:34 ID:66SRhtRE0
>>455
今頃ギガンテスですごろくやってんじゃないかな?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 22:37:00 ID:NTgA/8DkO
>>451
縛らないと、出番が無さそうな感じだね
オススメモンスターと言われてるが、実は誰もアンクル使ってないんじゃないかと思ったんで
戦士系+回復魔法の主人公・勇者・ピエールの方が魅力あるし
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 22:48:38 ID:9egp1mnb0
はぐりんキラキラ光って綺麗〜〜
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 23:05:05 ID:nf55rvPO0
最終的に350くらいまで伸びるのに、微妙な攻撃魔法しか持ってないから
どうにもMPを持て余すんだよなあ
補助魔法の一つでも持ってれば良かったのに
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 00:27:31 ID:OyeAhip80
キング・オブ・微妙なマーリン

資源の無駄
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 00:46:44 ID:V4/lEfIE0
>>463
しかも、アイツ確かLvカンストするのに700万近く必要なんだよな。
スライムかスライムナイト育てたほうが有意義。

メラゾーマとマヒャドぐらい覚えるならともかく最強がベギラゴンじゃ割りに合わないよな。
豊富なMPも無駄になる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 01:24:47 ID:DBcXrZOJO
>>463
微妙ですらないだろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 02:21:01 ID:Y3tsJQVA0
山彦の無くなったリメイク嫁・娘を思えば微妙レベルには入れる
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 02:45:47 ID:MsKKKtv2O
>>460
アンクルはどうしてもピエールと比較してしまう
最終的なステータスは違うにしろアンクル加入直後のステータスは序盤から使ってるピエールと似たようなもんだし装備品も同じだし

メリットは雄叫びが一時期輝くのとエスターク戦最速狙いで気合い溜め位かな?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 11:13:51 ID:sJBlFmle0
アンクルの魅力
・仲間になりやすい
・即戦力になる
・装備が豊富
・特技が豊富

欠点
・仲間になる時期が遅い
・最終的に秀でたのが特には無い
・ダメージ耐性で強いのが無い

急いでクリアする人、もしくは運が悪くて良い仲間モンスターが全然いない人用って感じだなあ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 19:09:00 ID:lWVllT+wO
バトラーが20匹目で仲間になった、ラッキー。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 20:04:13 ID:RDvjtM8IO
おぉラッキーだなw
ちなみに俺は今日シーザーが41匹目で仲間になった。(だから何?的なw)

闇のトロフィーの為にもりもり鍛えるとしますかな。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 02:30:43 ID:9/cUZxf6O
ついにラス1だ
しかしメガーザは本当になる気しないw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 11:02:05 ID:3ToKqcp90
最後に残すとメガザル使って天に昇ってっちゃうからなぁ
473399:2009/09/24(木) 16:11:00 ID:NE2oo7bO0
プギャー、はぐれ3匹目仲間きちゃったー

こいつすごろくと種駆使して力とHP極めるのすげー甚大な労力必要で面倒なんだよな・・・
はぐれ2匹(極め済み)メタりん1匹(極め済み)が居るからもうメタルは十分だったのになー
どちらかと言うと小さなメダルのが欲しくて目当てで狩ってたのに・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 21:04:14 ID:MHrPycS/0
なんだ、このスレは?
廃人のにおいがぷんぷんするぜ!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 23:30:34 ID:0W1gpVyPO
>>474
何を今更ww

そもそもこの板にいる大半がオタクかそれに類する連中だろw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:42:01 ID:wBGx6HWH0
俺は廃人じゃないぞ!
全モンスター集めきってDS版四周目だけど極普通だ!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 02:26:11 ID:L0b+20FdO
うん、普通だな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 03:07:23 ID:5jKONrCa0
普通だよな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 05:30:10 ID:+EJen4xEO
ヘルバトラーを初めて倒したレベル48
メタルキングを初めて倒したレベル50
スカンカーを初めて倒したレベル44
ってのが気に入らなかったので、最初からやり直す事にした
何だかヘタレプレイヤー履歴を見てるみたいで、虚しくなって…w
今は中断リセットを繰り返して、低レベルで本命モンスターを集められるように調整している
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 18:43:49 ID:kqq/KkmHO
主人公低レベルクリアだったらどれくらいいくかな
子供時代を低くいけたら後はそのままいけそうだが
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 20:26:20 ID:wWA6s0mu0
そのままっていうか、幼年時代終了が
実質全クリみたいなもんになるから大して面白みなさそうだな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 22:54:15 ID:agl107uLO
主人公殺して仲間モンスターに頑張ってもらうかw

ピエール、アーサー大活躍だなw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 23:02:20 ID:5jKONrCa0
幼年時代クリアさえできれば、あとはピエールとスラリンとブラウン仲間にして、
他の奴が育つまでしばらくピエールで戦ってレベル上げて、
そっから先はもう通常プレイと変わらないと思う
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 23:03:34 ID:5jKONrCa0
ただ主人公のレベルが低いから中盤以降のモンスターは仲間に出来ないな
違いはそれくらいかな
結局ピエールいりゃどうとでもなるから関係ないか
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 01:17:40 ID:AOwussEXO
最低レベル(7)で仲間にできるのは

スライム
ブラウニー
ばくだんベビー
くさったしたい
ドラキー
スライムナイト
ドラゴンキッズ
ダンスニードル
イエティ
クックルー
ホイミスライム
ビックアイ
キラーパンサー

序盤の仲間モンスター多いし青年期は苦労しないだろう。
双子も使える前提なら更に楽だしw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 01:46:34 ID:3ywOpEyP0
がんばれば主人公レベル1でも幼年時代こえられそうだけど、
それでも仲間モンスターは起き上がってくれるの?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 01:51:40 ID:sXLsO1/wO
青年時代初期のベストメンバーって、
主人公・ヘンリー(強制)
ピエール・マッシュ・アプール
ホイミン・コドラン・ニトロ
で、おk?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 02:59:44 ID:3ywOpEyP0
気になったので解析サイトで調べてみた
http://s-endo.skr.jp/dq5monenc.txt

何番がどこの出現地域かは推理するしかないけど、出現モンスターから察すれば
17番が青年期で最もレベルが低いモンスター群だと思う。(16番には幼年期のみの敵が混じってる)

で、敵のレベル-7が仲間可能な主人公の最低レベルらしい。17番のレベルは11.
つまり最低主人公レベル4ないと誰も起き上がってくれないという。

幼年期はビアンカとベビパン、青年期序盤はヘンリーにがんばってもらえば主人公レベル1は可能なはず。
ヘンリーと別れてからキラパン迎えるまでが地獄かな…
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 04:01:59 ID:FpqILX94O
てか主人公のレベルだけ縛っても意味ないだろ
主人公のレベルが仲間キャラのレベル上限でもある、ってしないと
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 05:13:17 ID:ntJV38/W0
確かに。
>>488じゃ「縛りプレイ」ではあっても「低レベル攻略」って感じは全然しないもんな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 05:27:06 ID:3ywOpEyP0
もうちょい解析をよく見たら、青年期の最弱地域は、11じゃなくて8レベルだと判明した。
場所はおそらくサンタローズ洞窟の入り口付近と思われる。
これならレベル1でもスライムとブラウニーだけは仲間にできるな。

スラリン・ブラウン・キラパンと嫁で冒険か。なかなかおもしろそうだw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 12:01:05 ID:AOwussEXO
>>486
幼年期は主人公が気絶した時点で全滅なのでバグなしの場合それは無理

おばけキャンドル×4(リメイクだと3)
親分ゴースト
ザイル
雪の女王
の経験値は少なくとも主人公に入る計算になる。(それ以外は全逃げ)

というかレベル1でおばけキャンドルとかあまりにも厳しすぎるぞww
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 12:23:48 ID:tnN1YR+y0
パパス「ぬわーーーーっ!!」
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 16:24:50 ID:2rD3LbCO0
>>487
ニトロとマッシュが被ってて無駄。
イエッタか、スラリン加えたほうがいいと思うな。
中盤以降を全く考えないなら、ホイミンはいらない。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 16:34:23 ID:aeg+Intm0
スピニー=チャオズ

はぐりん=ナッパ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 17:43:52 ID:sXLsO1/wO
>>494
イエッタって、素早さ遅いから(敵に先制されて)特技を生かせないと思ってた
入れておこうかな
前回、スラリンは結局活躍の場が無かったので…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 02:21:43 ID:03hjoY63O
ここを見るとまだ俺はドラクエ5の楽しさを全然味わってなかったんだと感じる
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 07:55:18 ID:NGviioet0
>>497
そんなアナタにオススメする、ダークホース的な強さを持つ面々
序盤:パペック、ミステル、キャシー、ヌーバ
中盤:エミリー、キングス、サーラ、ミニモン、(アムール)
終盤:ザイル、ブルート、(ケンタス)

特にパペック、エミリー、キングス、サーラ、ミニモン、ブルートはクリアまで使える
ザイルも耐性優秀、素早さ高めなのでサポート役に適しているが加入が遅いのがネック
アムールは基本的にヘボだが、耐性は抜群(要知力の兜)
ケンタスは逆に耐性がヘボだが、特技が優秀(修得は遅いので、ある程度のレベル上げが必要)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 15:06:52 ID:gGQAOSY6O
>>497
スライムだけで頑張ると最初ガスミンクやベビーニュートが鬼神の如く強い(なぜなら最大HPがたったの8だから)
そしてブラウニーが超良質の餌(痛恨を使ってこなければ)

まぁこれは極端な例だけど基本ヌルゲーなDQ5を見る目は間違いなく変わる。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 21:59:43 ID:VPby5ru30
>>498
俺もアームライオンは以外と使えると思っているが、
耐性は流石に抜群とまではいかないと思う
501471:2009/09/28(月) 00:40:58 ID:VQWH8v54O
メガーザキタ――――(゜∀゜)――――!!!!
やっと全種揃った@DS

全種集めるのに200時間超えるとか普通だよな?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 00:43:32 ID:5PGudQA/0
メガーザはボブルの塔の地下でメタキン鎧狙いで狩ってたら結構あっさり仲間になったな
あそこメタキン鎧、メガーザ、ちからの種(ブラックドラゴン)が一気に手に入るから便利
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 01:13:04 ID:LwqTi2+m0
>>501
120時間くらいかかった

はぐれ3匹目まで狙ってるけどかなりしんどいっす
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 01:16:26 ID:eifqpcdh0
>>499
ブラウニーオンリープレイでさえ、最初はスライムとブラウニー以外は倒せないからな
つーか敵の強さに差がありすぎだあの辺り
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 16:19:13 ID:M+hKhVlG0
正直オススメ仲間モンスターのほとんどはDQ5が難易度が低いおかげだと思う
ケンタスとかエビルマとか全モンスターだと中の中程度じゃん
中の中程度のキャラでも使えるあたりゲーム難易度が低いだけのように思った
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 16:29:32 ID:eifqpcdh0
>>505
エビルマは全モンスターでも下レベルだろ?
MP低すぎ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 16:36:58 ID:uvMXiBKS0
エビルマは特技はそれなりだけど、MP低いし、通常攻撃も弱いプチコロマージクラスだからなあ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 19:58:19 ID:pQhv0/DoO
エビルマはHPとみのまもりと装備はまずまずだから使えなくはないと思う
ベホマラーも一発はうてる
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 22:24:07 ID:Zjl1GFRJ0
力もそこまで低くはないぞ
グリンガム使える中ではそこそこ高い方
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 23:32:18 ID:ILFVeVrw0
>>505
難易度の低さは百も承知だが

それともお前さんは、中の中程度の仲間なら無理ゲーで
ピエールやゴレムス、シーザーやロビン、バトラーの様な一線級の仲間以外は使えない難易度が良いと?

>>509
グリンガム使いと言えばファイア、ブリザー
そして最終的にはドロンさんかデボラ

511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 23:50:52 ID:5PGudQA/0
はぐメタ3匹、メタりん1匹、メガーザ2匹

メタりんHP600力255
はぐりんHP500力255
スタスタHP500力255
ゆうぼうHP350力255

4匹ともLvMAX

メタキン鎧5個

これだけやってDS版のプレイ時間210時間

ゆうぼうのちからカンストさせたから
これからコドラン狩りしてHPを高めようか

でも、このメンバーで帝王狩りしてもあんまり強さを感じないんだよな
ドラム叩いてロビンに吹雪装備させて斬ったほうだ大ダメージだし、メタキン装甲のはぐりんでもエスタークの一撃で100近く食らうし
6のはぐりんはドレアムの打撃でも5とかしか食らわなかったのにな。

苦労して損したわ

512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 23:56:28 ID:e3aa7KYT0
6のはぐりんは守備500あったからかな?
それに装備品の守備が加えられたんだっけ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:32:17 ID:kiJqJauqO
>>510
ブリザーはグリンガムではなく、鉄球だったと思う
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:38:47 ID:A8iSbtJUO
また始めたがDS9の後にPS25をやるとちょっと感動したw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 01:16:14 ID:JN921paJO
コドランの強さに驚いてる今日この頃
ラインハットに着いてすぐ起きあがってから連れ歩いてるんだけど
加入直後は「弱くはないけどパッとしない」って感じだったのに
結婚する頃、火炎の息覚えた途端に化けたw
炎の爪を買い与えたら打撃もかなり強くなるし
中盤のアタッカーとしては最高峰じゃね?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 02:25:24 ID:qH6SUQofO
中盤はコドランの炎とキャシーのグリンガム無双だったな
コドランの成長が伸び悩んできた辺りで吹雪覚えたメッキーにバトンタッチしたよ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 15:24:43 ID:yc/+ApvY0
コドランはあれだよね
山越え〜デモンズタワーあたりで、無消費強全体攻撃+単体打撃が光る感じ
息子たちが加入する時期になると、どうしても攻撃力より打たれ弱さで実力不足が目立ってくる
敵の攻撃も激しくなるから、頑丈なヤツや回復できるヤツが便利になる
中盤戦力としては問題ないよね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 17:21:49 ID:sKweKdJjO
リメイク版において、中盤のコドラン〜メッキーへの流れは俺の鉄番
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 17:34:40 ID:foarv1f8O
まぁオリジナルでもコドラン、メッキーは仲間になるがねw

リメイク追加連中は正直微妙なのが多いが何を意図してのことなんだろうな。
新規追加モンスターとか敵のベビパンの存在を意図的に消したりオリジナルの世界観を壊してる気もするが。

個人的にオリジナル版の馬車外のメンバー数に応じて並び方が変わる細かい演出は好きだった。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 17:39:28 ID:sKweKdJjO
>>519
オリジナルじゃ火炎の息が少し弱いじゃん
リメイク参加の奴は、DSでの2体と鎧が好きだった
使えないの多いが
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 19:06:23 ID:6ypzekJr0
鎧は育ち切ると脅威の肉壁になるからな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 19:24:27 ID:1ecGZrNb0
耐性アレだし、身の守りもそんなに高くないんで結構な勢いで削れるけどな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 19:26:07 ID:weGRzXK90
特技何一つ覚えないのも利点の1つ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 19:59:09 ID:kiJqJauqO
>>523
なるほどAIか
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 20:45:22 ID:weGRzXK90
そのとおり
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 21:49:23 ID:foarv1f8O
>>520
火炎の息強化……すっかり忘れてたw

オリジナルだと山彦の帽子があるから
山彦ベホマラーを使えるホイミン、ベホマン
山彦メラゾーマを使えるビアンカ、フローラ、キングス
ミルドラース戦やエスターク戦で使いやすいキャラが多いな。

それと隼の剣がチート強いのでピエールやゴレムスが魔界組に引けを取らない戦力になり得る、地味にピピンもw

4人パーティ化で強化、弱体化、消去されたもの比べるといろいろあるね。
まぁくちぶえは便利だけど。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 01:31:40 ID:kqq5cEd00
死の火山って耐性と攻撃力どっちを優先すべきだろうか
氷効く敵多いからイエッタ入れるか、それとも敵に炎効かないけど敵の炎に強いコドラン入れるか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 03:27:28 ID:lEuvc4mLO
俺ならイエッタかな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 09:39:29 ID:ZRJd3NmF0
>>527
両方入れればおkなんだけど、どっちを優先させるかといえば
俺は耐性だな
賢さが足らないけどパペックや、ロッキーも何気に活躍させられる

そう考えると
炎に耐性があって回復も使える上、打撃もこなすピエールが如何に優れているか分かるなあ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 09:43:12 ID:KKJ5N18J0
>527
やられる前にやれで攻撃。

でも、馬車もっていけるし併用でいいんじゃないの
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 10:05:35 ID:QKFXgbc90
クックルーかわいいよクックルー
ずっといっしょにいたいのに
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 15:52:58 ID:SM8HAq1hO
今すぐ種を集める作業に戻るんだ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 16:13:09 ID:QS2K4qz5O
ゴレムス、シーザー、ピエール、息子、ベホズンでエスターク17ターンかかった

力の種で強化したいがブラックドラゴン、ゴーレム、ギガンテスの誰が効率がいいんだろう
他に落とす奴がいたら助言がほしい

>>531
命の木の実→ドラゴンキッズ
守りの種→ガメゴン
かしこさの種→メタルハンター

が落としたはず
素早さの種や不思議な木の実は分からないが。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 16:24:34 ID:zTIw5voO0
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 16:33:23 ID:jPfcju2C0
天空の塔の廃墟でメダル狙いでジェリーマン狩ってたらスライムベホマズンの2体目が仲間になったけど
スライムベホマズンが2体いるメリットってありますか
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 16:39:52 ID:zTIw5voO0
ボブルの塔の地下1階と地下2階→ブラックドラゴンとメタルドラゴンの出現率が異常に高い(2回に1回はほぼ確実にどちらかが出る)、

力が高いキャラ二人に(主人公にドラゴンの杖と息子の二人でもいい)吹雪の剣を装備させて
残りの二人に破壊の鉄球を装備させる

スピードのある二人(主人公にドラゴンの杖にほしふるうでわ、息子の吹雪か天空の剣、メタキンあれば尚いいでほしふるうでわ装備)で
まずブラックドラゴン以外の敵を蹴散らす、でスピードの遅い残りの二人(俺はアークデーモンとピエールでほしふるうでわは装備させない)に破壊の鉄球を装備させて後始末
力の種以外にもメタルドラゴンからメタキン鎧も狙えるしメガーザもついでに仲間になることもある

この方法が一番効率良かったが、馬車にいる連中に経験値が入らないのが痛い。

エビルマウンテン前でギガンテス狩るのもいいが、こちらはHPが高くブラックドラゴンなんかに比べて仕留めるのに時間が掛かる。
又、ボブルの塔ほどギガンテスが頻繁に出てくる訳じゃない(4回に1回ぐらい)のであまり効率が良くないような気がした。

けどこちらは馬車にも経験値入るので1時間ぐらいやってると経験値50〜70万ぐらい貰えるかも。

主人公と息子だけ「めいれいされろ」でお目当ての敵以外を排除
残りの鉄球組みは『じゅもんつかうな』で、ひたすら鉄球だけ振るようにしておくと楽
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 16:51:21 ID:Al4HaSKh0
>>531
俺は最後まで連れて行きたかったので、種を無限増殖で増やしてステを強化し、スタメンクックルー三匹だけでクリアした。
PS2ならあなたにもお薦め
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 18:49:45 ID:QS2K4qz5O
>>534>>536
質問スレでもないのに親切にありがとう
なるほどボブルの塔地下か……

>>535
予備かなw?
ベホズンは経験値50万ちょいでレベルMAXになってMPが500超まで伸びるから二匹目がいても旨味は少ないような。
いざとなったらメガザル使えるし。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 20:11:49 ID:vrvTFyHH0
俺のサターンヘルムがWikiでボロクソに書かれててわろたw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 21:56:49 ID:3vvj9AepO
ぶっちゃけサターンヘルム(仲間)よりも
サタンヘルム(兜)の方が役に立つんだけど…
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:30:04 ID:t42XEItp0
せめて装備品が爆弾岩と同じならもう少し活躍できたんだろうけどな
よりによって最も貧弱な分類じゃ…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:33:58 ID:QKFXgbc90
クックルーって以外に人気あるのなww
バードウォッチャーから支持されてんのかな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:10:07 ID:4KBLF/n2O
鳥といえばブリード。プライド高そうなザラキ鳥かっこいい。
でも普通にメッキーの方が需要はあるかな。

ベホマラーはMPがなぁw
輝く息は覚えるのだいたいクリア後とかだからあんまし美味しくないしその後すぐ上限か、う〜む。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:30:46 ID:LinnQ+UR0
ホークブリザード確かにかっこいいな。後の作品に出ないのが不思議だ。
外見だけならグレイトドラゴンに次ぐな、俺の中では
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:38:28 ID:d6/D4z4e0
ひくいどりとか魔界にいるあいつも仲間になればよかったのに
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:45:03 ID:bExFmuDwO
そういえばキラパンをビアンカ加入後に迎えに行ったら、ビアンカどういう会話するんだ?
誰かやった人いる?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 01:35:36 ID:+QjURtQm0
>>542
クックルー・コドラン・リンガー・シーザー・踊る宝石は必ず仲間にしてから進めるぜ!
オリジナルやったときは小学生だったからかわいい・かっこいい・お金持ちが全てだった…
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 02:34:38 ID:j/8oN9Ye0
うぁ、オークキングが起き上がったのに間違えて断っちゃった
これ断ったら同じのもう4体揃えられなくなるとかないよね?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 11:22:49 ID:d6/D4z4e0
そんなもんねえ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 20:48:16 ID:4zGzSKef0
シーザー良いな。すぐ仲間になるしカッコいいし。。

関係ないがオークション会場の存在に今気付いた。(PS2)
やっぱり良いな。このゲームは
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 21:40:33 ID:4KBLF/n2O
5の仲間モンスターで
スライム、スライムナイト、キングスライム、ゴーレム、ギガンテス、キラーマシン、くさったしたい
メタルスライム、さまようよろい
はソフビ化されてるんだよなぁ
ちなみにグレイトドラゴンは今月発売……ほしい。

う〜んスクエニのいいカモだw
語りたいけどそういうスレないね、需要ないんかな。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 21:47:02 ID:XYq8ODGk0
>>551
メタルスライム、はぐれメタル、メタルキングはメタル化されてるぞw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 22:43:57 ID:oyAheU2Q0
>>548
同じの4体揃えるのは元々無理だよ。同時に存在できるのは3体まで。
あと、断っても仲間にできる数には関わりは無いけど、デフォネームは次の奴になった気がする。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 23:35:29 ID:SWJ/FtiA0
>>543
それでも一応、輝く息の習得は最速じゃね?
グレイトドラゴンよりも仲間になりやすいし。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:16:57 ID:Vq9kkmAcO
魔界突入後だと輝く息は微妙な気もする……

まともに効くのって
無耐性(等倍ダメージ)
シュプリンガー
れんごくちょう
ギガンテス
フレアドラゴン
ゴルバ

弱耐性(ダメージ4/5倍)
ダークシャーマン
ゴールデンゴーレム
ガメゴンロード
ヘルバトラー

ことごとくシーザーやロビンに無効なのはこの際ネックともいえる。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:18:40 ID:Vq9kkmAcO
あっムーンフェイスにも有効か
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:35:08 ID:5HITqqZAO
まぁヒャドや冷気系をもう少し優遇して欲しい気はするよな
どのゲームや漫画にも言えるけど
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 02:12:21 ID:nvhAVv3HO
エスターク15ターン撃破にギーガが使えると聞いて仲間にした。
こいつマジ強いな仲間にしてレベル6まで育てたら簡単にエスターク15ターン撃破できたw(勿論他メンツの吟味もよかったんだろうけど)
レベル5→6で力が67も上昇、マジかww

耐性がほぼないからロビンやバトラーを狙ってたんだが、ベホズンがいれば耐性の意味合いが半減するし、それにギーガは仲間にしやすい上レベル6だと素早いからかなり使いやすい。

これからはギーガに足を向けて寝れないw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 02:17:25 ID:34pZNqWt0
ギーガが金槌装備させて常時メタル用に馬車に突っ込んどくのが最適
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 06:28:12 ID:SK9/I2nDO
15ターン撃破ならだいたいの奴が使える子になる
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 01:19:35 ID:hlSdcEnZO
全キャラレベルカンストの効率の良いメンバー構成とかって今まで議論されてる?
主人公とサンチョ固定で、攻撃要員、どくばり要員、回復要員、ずっと馬車要員
みたいな振り分けで
もちろんその状態に持っていくまでに使ってるキャラや仲間になってないキャラがあるから一概には言えないけど
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 03:31:07 ID:atqMHwc10
>>557
吹雪の剣が超優遇されてんのに何が不満なの?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 08:52:13 ID:BbIFe0CJO
>>561
一番早いのは、素早さ255+金槌。でも、金槌4人(サンチョ含む)だと育てる人数が3人になるから
育てる奴にどくばり・デーモンスピア・金槌を装備できるのを、
金槌なら2人、どくばり他なら1人を戦闘用兼育てる用にする
加えて回復も主人公1人じゃ危うかったら、育てる奴に1人か2人に回復役を含める
こんなところじゃん?
金槌役はギガンテスがオススメ、金槌はゴールデンゴーレムドロップ
異論は認める
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 10:54:17 ID:lpWdAlve0
DS版ってピピンとサンチョの加入時期早くなった?
10年前の記憶だとビアンカ解放後に仲間になった気がするんだ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 11:02:20 ID:BbIFe0CJO
>>564
SFCも多分同じかと
主人公石化復活後だったはず
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 11:03:40 ID:lpWdAlve0
ありがと
ピピンの顔グラかわいいから使ってみる
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 13:51:20 ID:vOOoPRMdO
オリジナル版の公式ガイドだと顎しゃくれてるんだよなぁピピンw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 17:56:21 ID:haDrQ+VpO
知らんかったw
しゃくれピピン見てみたいw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 05:47:35 ID:m51fP5JUO
ルーラのMP8って何気に痛いな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 09:44:34 ID:cz8NtoiK0
ndsでモンスター全種集めて
後、残り9体集められるんだけど、お勧めない?

今一応
はぐれ*2
ヘルバトラー*2
キラーマシン*2
アークデーモン*2
グレイトドラゴン*1
で考えてる。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 11:17:14 ID:Pz8hon8x0
梅干x2
ヘルムx2
岩x2
ネズミx2
ろうそくx1

でどうよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 13:09:51 ID:vYggmObO0
いやここは、コロプチをもう1セット仲間にしておく心意気が欲しい。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 14:27:48 ID:7LZd6cGh0
>>569
ルーラとリレミト分のMPを計算してダンジョン探索を行う
それがドラクエの醍醐味じゃまいか

全体的にヌルゲーなんだけど
死の火山や封印の洞窟なんかは古き良き緊張感を残していると思う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 15:23:52 ID:Jt7OA7uV0
封印の洞窟はLV30代で行くには難易度が高すぎるね
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 17:58:08 ID:/hHGaUCwO
>>574
無理して戦わなくても、
素早いキャラに星降る腕輪を装備させて、
風神の盾を道具で使って
ムーンフェイス・イーター・エビルマスターを吹っ飛ばせばいいんじゃない?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 18:37:32 ID:6YCLnLAw0
逃げる一択はどうだろう?
FC2から使いまわされてきた攻略法だろう
まつもとみたいな理不尽なレベルでダンジョンに挑むわけでもないしさ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 19:28:57 ID:GHXKJJHtO
封印の洞窟で逃げ損ねたら死者が出かねないんだが
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 19:43:33 ID:YmMepLLWO
雄叫び100%効くぞ赤にも青にも海老にも
星振る装備のキラパンがいれば難易度が激減する。まぁイエッタやアンクルでもいいが。

ただDSだとアークデーモンが出るからこれだけだと上層階の方がきついという大変不思議な現象に見舞われるがw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 23:19:57 ID:bgiDHgTh0
これと言った攻略法は無いってことだな
付け焼刃の強さじゃクリア不能ってこと
つうか封印の洞窟は行く必要性がないからこそのあの難易度なんだろう
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 00:53:51 ID:x01E/eIcO
青赤大量発生以外は割りと苦戦するイメージ無いけどなぁ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 01:33:49 ID:4tQCYElqO
ムーンフェイスのパルプンテで全員麻痺とか全員玉砕とか食らってみなさい
心が折れる
全員MP消失とかもかなりきつい
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 13:34:06 ID:ReS5OnUgO
ムーンフェイス
忘れてたw確かにパルプンテは厄介だ。

耐性なんだったかな〜
雄叫び、ザキ、マホトーン、ラリホー、メダパニ、ニフラム
どれかが効くなら楽に進めるが。
あとメガンテという手も。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 00:36:53 ID:hR3g485N0
ムーンフェイスは
ザキ、マヒは無効、ニフラムは無耐性
ラリホー、マホトーン、メダパニ、1ターン休みは弱耐性

封印の洞窟はアークデーモン以外、効く補助呪文が似通っている
正攻法で行くとキツイけど、ちょっと頭を捻れば大分楽になる面白いダンジョンだと思う
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 03:11:43 ID:uYa+w6k2O
じゃああれか
赤青鞭月みんなまとめて光の彼方へ消し飛んじゃえって事か
星降る腕輪装備のスラリンが光輝く予感!(ちゃんと育ってれば…だけど)
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 06:04:48 ID:uP/2HYdeO
そんな中、無策で普通に戦ってハラハラするのが良いんじゃないかw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 13:11:03 ID:1klGu1xOO
既に>>575で風神の盾を使えと書き込んだわけだが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 17:30:47 ID:Ircefvxn0
知るかボケ
誰だよお前
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 17:34:29 ID:B6YX311N0
書いてあるじゃん
馬鹿かおまえ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 19:23:38 ID:6wGK5JNpO
落ち着けw
要は好みだろう

とりあえず俺は雄叫びとニフラムを使い分けるとしますよ。スライムやキラパンには愛着あるし。なるたけ経験値は欲しいから。

人間だけなら風神の盾でいんじゃない。それにあえてこれらを全く使わない自由もある。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 20:44:48 ID:xRezE2lVO
>>589が善い事を言った
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 21:50:07 ID:0ejKV1Ip0
雄叫びオンリーで楽勝で乗り切ったな。
SFCの時は滅茶苦茶苦労した記憶があったのだが・・・。

それより外のグレンデル&ホークブリザードのペアが
兇悪すぎる。アレが地上最強かな?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 22:34:09 ID:45sutFkMO
あそこは大戦略みたいな名前の奴が葉使うしな。

SFC微妙モンスでクリア記念
ブラウン ホワイト コドラン ネレウス パペック ロッキ- メガ-ザ
メガ-ザは回復&道具係だと輝くなw
正直ネレウスの山彦クロスなきゃ無理ゲーだった
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:15:33 ID:6puk2+cu0
>>592
バルバロッサかw
あいつは倒し損ねると待ってましたとばかりに復活させてくるからな
しかも復活させたヤツを倒しても経験値にもならんのがウザイ

でも山彦は本当にいいよな、魔法使いの救済措置って感じで
あのマーリンですら、火力不足を補えるのは本当に大きい
某ダニーの動画でも、ミルドラース戦でメインのダメージ源だったもんな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:36:56 ID:V1oakB/+O
迷いの森でウロウロしてるけど
コロヒーローとコロファイターしか出て来ない…。
迷いの森にも居るよね?
>プリースト・マージ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 01:20:57 ID:Ec8OII7kO
妖精側に行けばいいのに
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 07:57:51 ID:8mL3MkOk0
>>594
出てきません。迷いの森周辺で狩ってください
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 14:38:43 ID:kUYKW5HaO
>>561
ドロップやヘルバトラーに未練がないなら、メタキン以外は全逃げの方が早い。
DSならにおい袋があればサンチョはいらない。使うなら素早さの種2〜3使って素早さ255に。


メタキン退治に使うのは素早さ255金槌と素早さ200キャラ(主人公でいい)
1匹なら素早さ255金槌→素早さ200時の砂で安定。
2匹だと素早さ255金槌×2人→時の砂で安定。
余った枠は素早さ255で毒針とかもてるの入れる。

メタキン1匹を倒す早さと2匹でも逃げられないことから、
主人公、ギーガ、ジャインの3人が手軽で効率いいと思う。
ギガンテスはAIでもいらない動きしないのもメリット。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 19:29:37 ID:ie5g/4D3O
>>592
…ホワイト?
イエッタはどした?
食べたのか?(´・ω・`)
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 23:29:39 ID:ybqEx8KsO
それからグランバニア城から夜な夜なすすり泣く声が……

とにかくグランバニア城に近付いちゃ駄目だよ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 06:28:23 ID:HtbFbvypO
うおーん うおーん!

パッパッパッパッパッパ〜ン♪(´・ω・)
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/09(金) 21:45:18 ID:Z7r1keluO
イエッタってマズそう
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 01:00:28 ID:tyaD5TSO0
イエティのうおーん、うおーんって泣くようなセリフがどっかにあったと思ったが、
あれ、なんかかわいそうになる。悲しそうで
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 03:01:36 ID:8WgqeGn5O
>>602
ロザリーヒル
5ではなく4でだな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 04:13:42 ID:IZB0om/GO
ぷおーんぷおーん
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 00:11:49 ID:HExzT2MSO
>>602
やはり【4】だが、どっかの牢屋にも居た。
「うおーん」がかなしそうだったのを憶えて居る。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 03:27:23 ID:9BY3ke0yO
4章ハバリアの牢屋じゃね
たしか
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 18:59:16 ID:oUjz6e0K0
ヘルバトラーって仲間になりにくいかな?
俺2回くらいプレイして二回ともエスタークの寝込み襲いにいく間に仲間になったけど
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 03:14:04 ID:AFMVS9Xx0
当たり前だが、流石にもう語り尽くした感があるな・・・
仮に魔界の塔とやらがあっても目新しい評価は無かった様な気がする

いっそアイテムも評価する、というのもアリかなと思ったけど今更だしね
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 03:22:11 ID:vm/T6K9iO
まぁあとは主観意見披露と新規さんの質問ってループではあるだろうね
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 03:26:58 ID:omVFoS8RO
今度の5のリメイクは8以上の画像で着せ替え機能9並みであることに期待!
あと、クラリスちゃんを嫁にできるようにしてくれスクエニ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 07:15:28 ID:AwCvpEZwO
スライムナイトの装備は
常に主人公のお下がり
もしかして専用装備以外完全互換か?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 12:06:00 ID:r50yXJqWO
ヒント:最強武器
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 12:18:28 ID:uDD5RbAp0
ブーメラン
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 12:18:28 ID:0U3NKHN+O
主はブーメラン中心だったから、あまり被らなかった
けど、まどろみの剣は2本買ったな
ミミック戦で世話になった
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 16:26:02 ID:OUc8XhiCO
ピエールは何気にスネークソードが装備出来なかった気がする
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 16:31:57 ID:0U3NKHN+O
そういえば、スネークソードとのこぎり刀、今まで一度も装備した事無いわ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 19:08:51 ID:Q4eYc4Un0
その2つはほぼ死体&爆弾岩専用の武器
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 00:56:24 ID:CA9BFajTO
そりゃあ使わないわけだw

9みたいに装備が見た目で変わるなら、その2つはちょっと見てみたい気するが
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 17:19:30 ID:IUP7DuuSO
>>617
なるほど、縛りプレイとか全然しないから全然縁が無いわけだ
装備品をメガーザに盗られたロッキー(´・ω・)カワイソス
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 17:36:32 ID:EDqv9Kxf0
>>619
むしろ、装備品が貧弱なメガーザのほうがかわいそうだと思うが。
まさか赤岩と、青岩の装備が同系統だと勘違いしてないよね?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 20:12:27 ID:IUP7DuuSO
>>620
アンクルホーンとヘルバトラーの装備品が違うように、
赤岩がいるせいで青岩の装備品が変な物になったんじゃないかと思ってね
剣と盾を装備できる丸い岩って、なんか変だよ
実は設定ミスだったりして?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 21:00:43 ID:ATVP97HA0
>>621
> 剣と盾を装備できる丸い岩って、なんか変だよ

そもそもスライムからして(ry
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 21:45:17 ID:EDqv9Kxf0
赤青リンゴや、プチコロのように装備品が同じ奴のほうが使いどころに困ると思う。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:02:35 ID:IUP7DuuSO
>>622
スライムは武具を体にめりこませれば装備できると思うが、堅い岩は…

>>623
青リンゴの加入時期が早ければ、赤青そろって主力になると思うが
さすらいの果物屋さんユーザーが増えるな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 02:32:33 ID:X11bG+bsO
プチコロはどっちかを加入時期速めたら、4体縛りプレイ楽しめたのにね
後から加入する方をMP少しは上昇する設定にしたら、後半には愛着と実用性の間で悩めたりもするし
追加キャラは加入時期が本当に意味不明な奴大杉
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 10:32:30 ID:d89Bk63nO
PS2版はバグ使ったら青リンゴとコロ4体の早期加入可能だね
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 15:20:29 ID:rBa9b2og0
バグ使えば娘二人とか幼少時のビアンカ連れてくることもできるんだっけ?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 16:15:29 ID:QyKN5gSaO
幼女ビアンカと娘二人……
タイムパラドックスにならないか実に心配だw

それにしてもサンチョは容姿変わらないよなぁ、いったいいくつなんだろあの人
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 16:39:08 ID:0HS8anM5O
SFC版をプレイしてるんだがエンカウント率高くてすぐレベル上がるな
かえんのいきが糞だからコドランは微妙かな?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 17:30:56 ID:UgWBDjWUO
>>629
それでも火耐性はいいから火山で光る
後、炎の爪も強力
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 17:42:54 ID:0HS8anM5O
SFCだと耐性1/2だから光るって程でもない気がする
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 18:25:48 ID:UgWBDjWUO
>>631
火山までに仲間になるやつでまともに戦えて炎耐性あるのって他にいたっけ?
ピエールとパペックくらいだと思うんだけど
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:07:28 ID:0HS8anM5O
SFCだと耐性なくてもなんとかなった気がしたんがかえんのいき30くらいだったし
まあまだ神の塔までしかいってないからなあ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 22:16:33 ID:UgWBDjWUO
>>633
まあどのモンスターでもいけるし、お好きにどーぞ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 05:34:01 ID:6vC5Ah5pO
まぁボスに関して言えば眠らせるなり出来るし、途中苦戦しようが全快ポイントあるから言うほど辛くないよね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 07:45:27 ID:cfBa9asGO
>>635
中盤の中では難しいけど、何回もやってりゃどうとでもなるしね
原人はメダパニで一発だし
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 07:20:04 ID:S5295h4XO
地味に青年期最初のサンタローズの洞窟が大変なイメージある
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 09:18:32 ID:O2rjudwGO
俺は試練の洞窟とトロッコかな
試練のは後回しに出来るとしてもトロッコは必ず行かないといかんし
てスレチだけど
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 09:32:23 ID:Ef9bwUQ+O
>>637
順当に進んでたらピエールいないしね
ラインハット行く前に仲間にしとけば楽になるけど
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 21:43:34 ID:HUtRjpii0












現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?

なァいい年してドラクエ5はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな










641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 22:06:34 ID:wt9Usdlw0
>>640そうですか。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 22:17:31 ID:Ef9bwUQ+O
>>641
はぐメタ野郎か、コピペ野郎かもしれないし、荒らしはスルーしよう
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:43:25 ID:sVR67Hfc0
人間って面白いもんでな
他人を罵倒する場合、高確率で自分が言われて傷付くような罵倒をするもんらしいよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:48:17 ID:HUtRjpii0
と言う事はアレか。こんなのならいいのか?

「さて、さっそくオムイ様に報告に行かねば。・・・しかし、その前に風呂に入らないとな・・・。」
その日、地上での務めを終えて天使界へと帰ってきたイザヤールであったが、今日の彼は地上でちょっとした失敗を犯してしまっていた。
厩を清掃していた村人の代わりに うまのふん を回収する作業をしようとしたところ、誤って躓き、 大量の うまのふん の上に倒れてしまったのである。
 早く長老に報告しなければならないという焦りもあって、いつも沈着冷静な彼は少し慌てており、中を確認することなしに風呂場に飛び込んだ。それがさらなる悲劇を呼ぶことになる。

「きゃあっ、師匠!入浴中になんですか一体!?」
「うっ、ウォルロ村の守護天使がいたのか。」
「師匠、入浴中を覗くなんて最低です。尊敬していたのに・・・見損ないました」
「ま、まて。おちつけ。話を聞け。」
「え・・・?は、はい・・・。」
「地上での出来事は一刻も早く長老に報告するのが天使の掟。だが、このような姿でオムイ様とお会いするわけにはいかない。だから、そこをどけるのだ。」
「え、今すぐですか?」
「上級天使には逆らえないのが天使界の掟。そしてこの私とて速やかに長老に報告するという掟には逆らえないのだ。理解してくれ。」
「わかりました、でも・・・少しの間だけ後ろ向いていてくださいね」
「ああ、すまんな」

入浴の途中だった○○は、イザヤールが後ろを向いている間に早々に服を着て、風呂場から立ち去ろうとした。

「待て、ウォルロ村の守護天使。頼みがある」
「え・・・?なんですか?」
「いや、どうやら私の羽根にも大量の うまのふん が付着してしまっているのだが、なかなか自力では取れないのだ。後ろの方だけでいいから洗い流してくれないか?」
「師匠・・・これも守護天使のお仕事なのでしょうか?」
「そういうわけではないが、お前も自分の師匠が うまのふん を身にまとった状態で長老に謁見するような天使だったら嫌ではないか?だから協力してくれ」

完全に納得したわけではなかった○○だが、確かに師匠の言う事は一理あったので、とりあえず従うことにした。














645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 23:50:28 ID:HUtRjpii0














ドラクエのこんな化石みたいな戦闘システムと、
ステータスシステムで良く生き残ってきたと思うよ。
ほとんどネームブランドだけだね。

SAGA2の方が斬新 耐性が変化する所も魅力的。
このシステムをFFに取り入れるか続編を出して欲しいのが本音だよ。

まっ売れたのは化石頭のドラクエ信者がドラクエ1,2,3と行列をなしてならんドルから、
周りが便乗している内にネームバリューが付いたせいだろうけどね。

やり込み要素っていう言葉良く聞くけどさ、
なぁんか目的不明確なコレクションゲームみたいになってきてさ、

それで全て終わって100%にした時、ストーリーも何もかも忘れて何も残ってないって話w
チートで100%なんかできるのにね。

正直ちゃんちゃらおかしいよねw










646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:49:31 ID:b6dUByo3O
スラリンとドラきち
使い勝手でいえばニフラム、スクルト、ルカナン、メダパニのスラリン
もうちょっといやらしい敵が出てきてラリホーやマヌーサの地位向上をはかりたい今日この頃。

欲をいえばマホトーン使いのマーリンの出番を増やす為船出前に仲間にしたかったなぁ。ベギラマには結構お世話になったが。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:56:34 ID:jSQWsJu+0
敵として出てきた時に覚えてたヒャド系を
忘れてしまったのが痛いんだよな・・・。
ベギラマ→ヒャダルコなら、タイミング的に
溶岩戦での活躍度が少しはあがったのに。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 01:15:44 ID:xhdmUk8UO
マーリンはベキラゴン止まりなのも痛い
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 06:22:36 ID:NesqahGGO
ベギラゴンの需要の無さは異常
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 07:25:34 ID:NGkjftqsO
>>649
なにを言うか


謎の洞窟に出てくるセルゲイナス相手に、1ターンキル狙う場合、灼熱2発と破壊の鉄球じゃ倒しきれないから、地味にはぐりんのベギラゴンが役に立つんだぜ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 12:30:46 ID:3OmqjZkA0
同じベギラゴンならマーリン使ってやれよ
話の流れ的にも。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 16:56:54 ID:xhdmUk8UO
前にDQ9ぽくやろうと
戦士役をサイモン、武道家役をキラパン、僧侶役をホイミン、魔法使い役にマーリン、でやったことがある
ラスダンでのマーリンは石使うしか道がなかった
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 22:32:49 ID:vetyGhV/0
同キャラかぶり無しにした場合の最強パーティー教えてください
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:02:36 ID:L0Wsq9eyO
レベルMAX・種ドーピングなし・PSDSなら
主(強制)、バトラー、シーザー、ロビン
ピエール、ホイミン、はぐりん、ターク
あたりじゃないの?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 23:06:40 ID:iD6YZa/w0
>>653
ストーリーがどの辺かによるだろ。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 01:40:24 ID:bkGLCjXvO
>>650
吉本っぽいIDですね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 02:15:17 ID:ewgxDfARO
>>655
ああいう質問なら普通最後の話しだろ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 04:01:11 ID:sPCIepqqO
>>650
セルゲイナスは鉄球×3だけで1匹はまず死ぬし、
乱数次第で2匹目も死ぬんだが…
ベギラゴン使うぐらいならまだ灼熱の方がましだろ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 10:14:11 ID:j2U7yrlrO
>>658
当時のパーティーメンバーがはぐりん、主人公、スラリン、シーザーだったし、鉄球使えるのが主人公しかおらんのよw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:10:37 ID:IHzJj0YD0
そんなPTで1ターンキル狙わんでも・・・
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:53:26 ID:j2U7yrlrO
>>660
せっかくスラリンが灼熱覚えてるんだから、使わないと損かな、と思ってw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 20:21:15 ID:9iH8847wO
スラリンは溶岩原人戦でメダパニ使ってじいさん行きだな、いつも
ザオラルすらたどり着いたことないわ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 20:43:41 ID:Zd5JUH/u0
意外に色々覚えて素早いのはいいんだけどな
脆すぎて後衛でも危なくてなかなか外に出せん

HP伸びるのはレベル50以降だし。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:23:31 ID:9iH8847wO
先制スクルトは良かったけど、リメイク以降スクルトが弱体化したのが痛い
そこまでMP高くないから連発できないし
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:02:41 ID:w+2f4TpZ0
スクルトはDQU(ファミコン版)並みの地位にまで低下したなー
何故・・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:07:39 ID:FEIrK1B10
ドラクエ4はスクルト3回唱えりゃ
ほぼ打撃が無効化されるからな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 01:09:50 ID:xKvjXyMsO
>>650
そんな自分パーティー専用の話しされても…
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 01:39:21 ID:ukSl85+A0
魔神の鎧とメタキンヘルム
多く欲しいアイテムに限って一個しか入手できないのが残念
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 03:26:46 ID:7nBp391h0
強装備がゴロゴロ手に入ったらつまらないだろ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 11:54:54 ID:Qr0Jxmzv0
メタキン剣のこと?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 09:10:45 ID:2aZ5kVXrO
カジノは自主規制するしかないよなぁ…
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 21:14:54 ID:155QsWZHO
メタキン剣とムチは青年期後半から解禁、くらいしても良かった
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:49:46 ID:8Kn4jkPr0

答えは出ている問題をウダウダ言いやがって
お前ら真性の阿呆なのか?

もう一度だけ教えてやる
最強は、はぐれメタルだ!!!

俺のはぐれメタル軍団

・メタルキング装備
・力の種で攻撃力最強
・命の木の実でHPUP

たたかいのドラムで攻撃力2倍にすると

エスターク戦でも
一撃で300ダメージを与えれる
つまり4匹なら
一ターンで1200のダメージが与えれる

エスタークの攻撃は直接攻撃以外は全て無効になる
だから受けても100以内
たまに賢者の石を使えば余裕だ

エスターク撃破も
15ターン以内も余裕だったぜ!!!
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 05:06:45 ID:/zbfNXqm0












現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?

なァいい年してドラクエ5はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな













675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 07:02:53 ID:3/bGyRPO0
>>674
お前いやな奴だな。コテハンをゲマにしとけよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 07:52:09 ID:3/bGyRPO0
リメイクは破壊の鉄球が何個でも手に入るから、
ブラウニー、オークキング、エリミネーター、ギガンテス、アークデーモン、スライムナイト、さまよう鎧、ブリザードマン、ソルジャーブル、アンクルホーンはかなり優秀になった。
これだけで、ギガンテスは神がかり的に強い。
さらに、星降る腕輪が何個でも手に入るようになったためすばやさを補えばこの中ですばやさが低いというキャラも使える
ところで、自分はしし座なんだがアムールってやっぱり使いにくいね。普通に手に入る装備で最強は炎のブーメランときてる。
無理して、グリンガムのムチを手に入れても破壊の鉄球組には劣る。
ちからも最高までレベル上げても120しかない。
火炎の息はちょっと使えるけどAIだとなかなか使わない。
一体彼はどう使えばいいのか?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 08:00:55 ID:3/bGyRPO0
自分けっこうドラクエ5はやってて、
魔法使い、ネーレウス、ゴースト、エンプーサ、コロマジ、プチマジ、コロプリ、プチプリ
たちそれぞれにサタンヘルム、ダークシールドを1つずつ装備させてる。
ライオネック、サターンヘルムを狩りまくったりしますた

678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 08:29:27 ID:3/bGyRPO0
>>673
だったら、そのはぐれメタルがすごく簡単に3匹仲間になる方法とか教えてくれ
おっと、ひとしこのみは知ってるからな。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 08:53:37 ID:3/bGyRPO0
>>629
SFCでもコドランの火炎の息はかなり使えたよ。
SFCはAIが頭いいので火炎の息を連発してくれたしすばやさもそこそこなので
めちゃくちゃ使えた。ただ装備がいいものはできなく盾も装備できないHPに難ありで
どうしても青年期後半には使えなくなる。
激しい炎を覚えて使ったときは飛び上るほどうれしかったな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 10:19:39 ID:BPiWtmPkO
みんなAIに頼ってるんだなぁ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 11:51:40 ID:f+IyTW/E0
>>676
アムールは耐性は悪くないから、強化して肉盾にしよう

として、俺は挫折した
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:10:39 ID:8Kn4jkPr0
>>678

現に俺のDSでは300連発してるんだよ!

悔しかったらお前も
はぐりんを鍛えて、やってみろ

ちからの種+メタルキングの剣+たたかいのドラム

でエスタークに挑んだら
俺の言ってる事が照明される

その時、お前ははぐりんの強さに感動するだろう
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:47:09 ID:UACsvk1gO
>>678の問いに対して、>>682の返答
会話が噛み合ってないw

コピペ荒らしのアホは会話もロクに出来んのか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 13:03:12 ID:/gMnYC6a0
>>678ははぐメタ最強としか書いてないのに、どこから簡単に3匹仲間にする方法が出てきたのだろう
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 15:49:35 ID:3yfNHoEzi
触るなって
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 17:13:20 ID:EmUJxvErO
ザコ戦でいちいち操作するのは面倒だろ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 20:22:42 ID:3/bGyRPO0
>>682
質問に答えてないし、うざい

はぐれメタルが強いことはみんなわかってる。
問題は仲間にできるかどうかだ。
たまたま仲間にできたからってでかい顔してる。お前はうざい
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:41:17 ID:3/bGyRPO0
>>682
お前のせいではぐりん嫌いになりそうw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:54:16 ID:2OFc782+O
俺つぇぇプレイなら
最強はひとしこのみドラム隼スラナイトリオだろJK
一匹につき600×2ダメージを平気でたたき出すんだからな。
300ダメージとか山彦メラゾーマより弱いしギャグだよな。

裏技使えばすぐレベル99になるしみんな試してみたらどうだろう
さっぱり達成感はないけどwwww
以上SFC版でした。

通常プレイならバトラーかシーザーかロビンかピエールかゴレムスだろうな最強キャラは。
あぁアクデンもいたか。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:04:16 ID:8Kn4jkPr0
>>687

馬鹿野郎
メタルスライムでも鍛えれば+種で強化すれば
全く同じ強さなんだよ!

ちなみに俺の主力メンバーは
・はぐりん、スタスタ、ゆうぼう
・メタリン

これでどんな敵でも無敵だ!


だから、たたかいのドラムで2倍だって言ってるだろ
現にエスターク戦では300連発してるぞ

間違いなく最強は、はぐれメタルだ!!!


691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:05:13 ID:8Kn4jkPr0

最強は間違いなく
はぐれメタル

エスターク戦でも無敵

灼熱炎・輝く息・呪文のダメージ0

無敵すぎる!

これに
・いのちの木の実でHP上げまくって
・メタルキング系の装備させれば

たたかいのドラム
賢者の石

で無敵
どんな敵でも無敵!!!
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:09:34 ID:3/bGyRPO0
やめてくれお前のせいで今度はドラクエ5する気がなくなるw
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:25:30 ID:D7b3+vzs0
いのちの木の実使うならメタスラもはぐメタも同じだわな
覚える特技の種類で優劣付けれるくらいか
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 10:33:18 ID:bCg/rGf4O
そもそも別に最強議論してるわけでもないしな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 11:35:12 ID:bOmv9H4k0
いや評価も最強議論と何ら変わらねえだろ
どの道〇〇が最強って話になるんだし
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:11:28 ID:dqJozibxO
どうせ>>690は釣りなんでしょ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 14:21:11 ID:wEuNUSDqO
アンクルの評価高すぎないか?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:03:52 ID:xdqI/TkdO
結局、バギクロスを思い出せないままレベルカンストするアンクル
なんでだ…ネレウスに気でも遣ってるのか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:22:13 ID:d1x0bZib0
バギクロスの使い手って多すぎない?
パペットマン 踊る宝石 ホークマン ネーレウス シュプリンガー ライオネック
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 02:52:40 ID:Qe6gi+0l0
マヒャドの使い手もなかなか多い
娘 イエテイ オークキング アンクルホーン ネーレウス
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 05:30:39 ID:Za+7Mr8t0
>>699-700
実はルカナンの使い手が何気に多いのがミソ
嫁3人、娘、スライム、クックルー、ミステリドール、踊る宝石、アームライオン
プチコロマージ、ソルジャーブル、アークデーモン、シュプリンガー

でもルカナンって5だとあまり使用しない呪文なんだよね
そして意外にザオラルの使い手が多い
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 06:41:27 ID:AwqZk3XxO
だからどうした
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:10:21 ID:87qOpLcNO
702はここにくるべきではなかった
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 09:52:00 ID:JZ8owsRKO
スレチなら申し訳m(__)m
PS2で裏技使って馬車&モンスター手に入れてLv上げてるんですが、主のステータスが他のキャラに圧倒的に劣っている気がしてなりません(身の守りが1ずつしか上がらない)
幼少期って成長率低いんですか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 11:50:34 ID:WxDTheddO
>>705
レベルに応じて上がるステPに幅が決まってる。その中からランダム
はぐれやギガンテスなどのレベル上げは高いPがでるまでリセットオヌヌメ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 15:04:35 ID:vFHHCNK10
主人公(というか人間キャラ)は中堅以上のモンスターに比べると能力は微妙。
装備が優れていたり呪文が便利だったりで主人公と勇者は強いけどね
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 15:23:16 ID:/yN1U7EJ0
仲間のスライムに瞑想や灼熱つけた製作者の意図ってなんだろ
Tから登場するお馴染み雑魚モンスターに愛を注いだって感じかな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:37:17 ID:d0+yELclO
普通の人はそこまで育てないからなぁ>スライム

MP不足を解消できれば中盤までならば補助要員として結構便利だ。
まぁ毒針使えるし場合によっては最後までパーティにいたりするが。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:40:05 ID:Wb8WFBeO0
メタリンが加入したので
スラりんは身ぐるみはがされて
モンスターじいさんのところへ行きましたw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 17:43:04 ID:+R/LBk+s0
>>707
・ドラクエのマスコットだから強くしたい
・でも序盤のモンスターが最強になっちゃ、他のモンスターの立場がない
・でも弱すぎると誰も使ってくれないし、うーん・・・
 ↓
じゃあ、サポートとしての能力はそこそこだけど、
レベルを上げると「ご褒美」がある仕様にしよう!
これならプレーヤーも頑張って育ててくれる。


て言う試行錯誤の結果だと思う。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 19:51:33 ID:D+kmeMhOO
個人的には、レベルを上げきるとステが
スラリン>キングスになるのがどうも腑に落ちない
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:17:09 ID:AwqZk3XxO
>>703
半年常駐して今更言われるとはw
713名無し募集中。。。:2009/10/24(土) 21:40:07 ID:JZ8owsRKO
>>705
ありがとうございます。m(__)m
つまり運がないって事か・・・
ビアンカよりも身の守りが低いのが腑に落ちないですけどw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:42:39 ID:2Xx8syJp0
ビアンカはうろこの盾で我慢しなきゃいけないからバランスだと思う。
みかがみの盾を装備できるタバサはかたいけど。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 01:46:33 ID:JuJofweF0
でも主人公は王者のマント、光の盾、炎のリングで耐性がかなり強力だけどな。
メラ-30、ギラ-30、イオ-10、バギ-30、ヒャド-40、炎ブレス-50、吹雪ブレス-50だ。
HPもゴレムスとかの魔神を除けばかなり高いから、守備力はそんなに気にならなかったりする。
戦線離脱が一切無い(当たり前だが)割にLv99なるのも早いし。

ドラクエの歴代の主人公は、身の守りだけはどうしても晩成なんだよな。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 06:42:51 ID:hk/mTwB6O
>>715
炎のリングにダメージ減らす効果なんてあったの?
使わないからすぐ袋にしまってたから気が付かなかったよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:10:11 ID:lvjsFDb2O
炎のリングと水のリングは呪文ダメージを若干軽減した筈。

どっちがどの範囲をカバーするかは忘れてたが。
PS2攻略本に書いてあった。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 12:30:42 ID:XsPSJBB20
ある攻略サイトによれば

炎のリング - ヒャド系・イオ系のダメージが10減る
水のリング - メラ系のダメージが10減る

だそうだ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:05:00 ID:rlxY8/yP0
DS版サンチョのHPは異常
早熟成長な上に限界まで育てたらHP570超えた
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:10:18 ID:FtnqvQfrO
サンチョはメタル狩りに欠かせない逸材です
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 23:26:32 ID:JqyIcjZu0
>>715
命のリングで常にHPが10回復するって事も入れたら。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 02:07:03 ID:nPmLsUc00
ただ、炎は主人公専用だけど命は息子娘も装備出来るから
息子娘がパーティに入ってたらそっちに命で、炎は主人公に持たせちゃうよね
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 08:19:46 ID:ewoykYlMO
両方持たせれば良いじゃない
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:52:36 ID:EJbsqa670
家族で分けようと思っても
リングは3つしか無いからねぇ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 15:15:11 ID:ewoykYlMO
その辺はSFCが3人パーティーだったのも大きいんだろうね
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 01:05:21 ID:IqKcGP3vO
今思えばそもそもなんでSFCは3人だったんだろ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 10:49:48 ID:eB/6WzXGO
元々は4人のハズだったけど、無理だった
みたいな感じだったかと
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 12:51:31 ID:GkHjqECQ0
3人にすることでメンバーの入れ替えを活用してほしかった、って話だったと思うが
結果は失敗だったけどな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 12:55:06 ID:WPghOOF50
失敗かな?
後半は即戦力多いし結構面白い感じになったと思うけど。

どうしようもない奴ってのも確かにいるけどね。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:53:53 ID:nGmHk6DWO
〜が馬車からとびだした!ってメッセージを5以外で見た記憶が殆ど無い
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:18:30 ID:de3gAJ7fO
>>727
SFCの容量の問題ってことか…
双子じゃなきゃ気にならなかったのにな
そもそも女の子は嫁と被るわけだし
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 00:59:17 ID:KhJ7mSjaO
嫁か娘、どちらは武闘家キャラでも良かったんだが
5には武闘家いないし
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 09:57:57 ID:iRiKrYRQO
>>732
キラパンがそのポジションじゃね?想像だけど
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 10:16:49 ID:0OEjXsM+0
劣化しすぎだなw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 10:52:30 ID:pcBMxmMWO
終盤ビアンカにうろこの盾はミスマッチ。あえて盾無しで決まりっしょ
10も上がらない耐性ないのはいらない子
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:28:56 ID:N6Ts39+LO
ビジュアル変わるならそうだけど、変わらんから別に良いじゃん
ちゃんと守備上がるんだし
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:37:14 ID:apIeNEJHO
>>724
俺は息子に命、娘に女神像を装備させた
お世話になった海辺の修道院で貰った大切なものだから〜的な感じで
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 00:49:49 ID:M1mXNS5cO
装備できないが、息子には天空のベルを持たせてあるw
娘にはモンスター図鑑
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 01:06:56 ID:fVcNW/lRO
双子使えるので毎回使っちゃうな〜
故に毎回かわりばえしないw

モンスター縛りするかな。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 02:12:17 ID:M1mXNS5cO
縛らないと使い道がなさそうなモンスターが多いな
ドラきち・スミス・ダニー・マーリン・ロッキー
マッド・アムール・ネレウス・メガーザ・リンガー
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 08:27:14 ID:d+EsNDrAO
娘は使えないと思う
経験値を稼がないといけないし
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 17:36:22 ID:8XELK+P5O
仲間スレで聞くのもアレだけどモンス仲間にしないでクリアしてエスターク15ターンできるもんなのかな?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:17:20 ID:b91nrOrLO
>>742
やったことないけど、15ターンならいけると思う
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 21:25:16 ID:H8jgMn080
>>742
ピピンと息子にふぶきを装備させてがんばれ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 00:19:54 ID:ziAZhuFpO
むしろ回復が問題なのか
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 14:09:55 ID:kjxn7kYnO
イベントの4匹は仲間可としても、息子フバーハベホマラー ゲレゲレ氷 ピピン吹雪 サンチョ金槌…無理だね
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 14:32:02 ID:kjxn7kYnO
ピピン、ターク、ザイル、息子ってのもあるな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/01(日) 10:30:08 ID:VedTEUOdO
ターク、息子、ピピンに吹雪を持たせて
主人公が太鼓叩いたり回復したりでなんとかならない?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 05:03:30 ID:RJe9BATfO
てかイベント系をありにしちゃったら余裕な気はするが…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 10:32:00 ID:vqdKbQA7O
じゃイベントは不可で ペットの猫はいてもいなくても同じかな?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 19:50:37 ID:zweEeh6GO
きあいため氷の刃で火力は一番だな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 20:41:51 ID:krUunPIUO
その分もろいけどね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 23:58:46 ID:tnHzKQ7lO
回復はしないでふっかつのたまをいっぱい用意してみてはどうか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 00:43:21 ID:QNVVNuZC0
モンスコンプで全員LvMAXだし、やってみる!
って思ったらまさかのピピンだけ1だった・・・
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 01:07:43 ID:zhDEHS88O
てか家族だけでやるのがチャレンジになるんじゃね?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 03:18:09 ID:/yeQQjL1O
家族だけでエスターク挑戦してみたが
12ターンで倒せたぞ
回復はせかいじゅのしずく一個と
主人公のメガザルのみでなんとかなった
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 11:30:01 ID:vD3LCPdqO
>>756
娘が賢者・世界樹・ドラム役?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 18:35:01 ID:/yeQQjL1O
>>757
ドラム、しずくは息子に持たせて
主人公、サンチョ、ピピン、息子で全力殴り
主人公、ピピン、息子はミラーアーマーで反射ダメを狙って
賢者の石やフバーハは未使用

基本戦術はこんなもんかな、しずくはサンチョのほうがよかったかも


つーか、せかいじゅのしずく満載すれば余裕だと思う
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 21:28:57 ID:zhDEHS88O
いつからサンチョやピピンが家族になったんだw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 21:32:15 ID:QNVVNuZC0
とりあえず人間キャラだけで行くのは可能、と
じゃあ一応>>742はクリアだな

となるとあとは>>755か…

ちなみに俺世界樹のしずく3つしかないんだけど、どこで手に入る?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/03(火) 23:44:38 ID:vD3LCPdqO
>>758
先に>>759に突っ込まれたw
主勇嫁娘で頑張ってみてくれ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 01:40:28 ID:GdxxxIv9O
まぁサンチョだけならまだスルーしたがピピンはさすがにスルー出来なかったw
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 06:48:26 ID:mKHV9NrvO
>>759
素で間違えたぜ、超ハズい…
>>760
しずくは
@ 天空城
A 謎のすごろく場(3個)
B プチヒーローのドロップ(1/64)
で手に入るぞ。理論的には複数個入手可能

>>761
家族四人のみでやってみたが、14ターンで倒せた
ドラムを娘に、しずくを嫁と娘に持たせ、
ドラムとしずくを同時に使う時は嫁で、
しずくだけの時は娘で回復
手が空いてる時はメラゾーマとイオナズン

ちなみに嫁はビアンカだったが、メラゾーマとしずくと
1ターン目にてんくうのつるぎを使うだけなので、フローラでもいけると思う
デボラだと、ドラム+きせきのつるぎで打撃が基本なのかな
こっちは検証できないので誰かやってみてくれ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/04(水) 20:17:56 ID:4QwSYGeIO
>>763

家族パーティでもギリギリ達成できるように設定してあるんだな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 04:14:18 ID:sqRSnWvbO
次はコロとプチでやってくれる人募集中ですw
てかさすがに奴らはドーピングしないと厳しいか…
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 08:26:38 ID:QR+ByAWB0
>>764トロフィーのために救済処置するならエスタークのルカニ耐性0にすればいいのに
波動で消されるドラムじゃ救済にはならない
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 18:50:02 ID:PI/6g42JO
>>765
プチ一族でエスターク撃破キター
しかも12ターン、もちろんドーピングなし
意外になんとかなるもんだな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 20:12:14 ID:nYkGByZxO
先生、次はコロ一族でお願いします
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 20:34:27 ID:PI/6g42JO
コロのほうがメラゾーマ使える分楽だとは思うがな
ちょっくら試してくるわ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:20:43 ID:PI/6g42JO
コロ一族も12ターン撃破できたぞ
てかやってて気付いたんだが、ふっかつのたまで復活したら
エスタークが1ターン休みになるのは何故なんだ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 04:41:51 ID:Uk71i2/LO
次はスラりん、ドラきち、ブラウン、マーリンだなw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 05:59:39 ID:OVANm+DHO
スラりん→しゃくねつ、160ダメ
ドラきち→打撃、135ダメ
ブラウン→打撃、230ダメ
マーリン→ベギラゴン、100ダメ
    →打撃、90ダメ

最大 625ダメ/1ターン


火力不足がプチコロの比じゃないんだが…
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 07:35:06 ID:Rk2f4MjXO
さすがに無理じゃないか?
会心頼みになる気がするな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:49:04 ID:xCIw6Bc4O
あぁ単にネタで言っただけだから、出来る出来ないを真剣に語られるとそれはそれで困るw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 18:18:45 ID:ZAs2yAx0O
重複なしのスライム系で15ターンはいけるかな?
ピエール、はぐりん、ベホズン、メタリンorキングスあたり?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:42:33 ID:gA5AkVgxO
基本的に
ピエール>ヒーロー
キングス>マージ
ホイミン>プリースト
だから余裕だと思われ

ザイル、ドロン、しびれん、ホーくん、おばドル、エビルマ、ガップルの
リメイク追加クズモンスターで15ターンできるか試してみたが
16ターンまではできた
あとちょっと…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 20:03:48 ID:zWMNGHplO
ドM過ぎだろw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:23:57 ID:J3vGSA1B0
>>776
ヘルム……
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 02:26:40 ID:EbUWDU2dO
使える子認定されたんだと喜ぶんだ!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 08:25:26 ID:z5GX+V4MO
次はあれだ、リメイク役立たず四天王でいこう
ねずみと青リンゴとお化けとろうそくねw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 15:44:04 ID:Zx3XDSmkO
準備
青リンゴ→星降る腕輪、ドラム
お化け×3→グリンガム
ろうそく×2→やいばのよろい
お化けとろうそくにふっかつのたまを満載

1ターン
ガップルにドラムを使わせ、ドロン、バケル、れいれいで打撃。

2〜4ターン
ガップルをおばドルに変え、おばドルにかえんのいき。ゴースト達は打撃。

5〜15ターン
エスタークのマホカンタが切れるので、ゴースト達はメラゾーマ、おばドルはメラミで攻撃。
ゴーストのMPは110なのでMPはギリギリで足りる。

おばドルのふっかつのたまが切れ次第、あかりと交代。


こんな感じで理論上では倒せそうなんだがどうなんだ?

1ターン目にガップルが先制し、
4ターンまで波動を使われず、かつゴースト達が死亡しなく、
5ターン開始時点でエスタークのマホカンタが切れ、
ゴースト達のふっかつのたまが最後まで切れないことが最低条件
なのですごく厳しいとは思うが。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:14:12 ID:TRYO06fLO
あかり萌え
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 20:04:33 ID:z5GX+V4MO
>>781
やっぱり現実的じゃないかな
波動無しで数ターン持つなんてお化けに攻撃集中か
ひたすらにミスりまくるしかないし
ねずみは戦闘でたら蒸発しそうだし
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:29:56 ID:CSlHy+MhO
>>781
2ターン目にあんみんまくらを使えばいいんじゃないか?
それとかえんのいきより、ドラゴンのつえのほうがダメージを与えられるぞ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 01:43:24 ID:yITiBpEMO
真剣に議論してるお前らに感動した
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:13:35 ID:cAlR4C3OO
>>784
確かにそうだな、あんみんまくらはガップルに持たせて、
ドラゴンのつえは…ここまで活躍のなかったマウスに使わせようかな。
まあガップルかおばドルのほうが適任だが…。

これでダメージ計算してみたら15ターンで9100ダメだった。
おばドルのやいば反射までダメージソースにしないと倒しきれんかもな。

…誰か実証してみてくれ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 05:25:21 ID:PbUYvduUO
ピピンを仲間に出来るようになってからすぐ連れて歩き、エスタークまで一度も外さず共に旅する人ってどれぐらいいるのかな?
縛りプレイとかじゃなく、普通にプレイする中で
何か変な質問だが、何の思い入れもなく、仲間にする喜びもないのに、
呪文と耐性がないピエールを連れて歩く物好きがどれくらいいるのか気になったので
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:10:09 ID:FCCbXcBb0
リメイク以降なら連れ歩く人はけっこういそう。会話目的で
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:28:17 ID:JV8XHMUFO
そりゃうりゃしか言わんかったら、
そら外したくもなるわなw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:45:37 ID:qJPPYd6m0
>>787とても普通に自然にものすごーく純粋に、ピピンに失礼だなお前w
ピピンがエルヘブンの戦士グラフィックだったら、連れてきたいかも。
少し補助魔法あたり使えちゃうよみたいな感じで。感じだけでいいんで。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 04:01:03 ID:yQebPSMmO
まあ正直、戦力的に見るとピピンの価値は微妙としか言えないんだよな…
ちょっとした補助呪文があるだけで全然違うんだけどな
マホトーン・マヌーサ・ラリホー・メダパニ・
スクルト・ルカナン・バイキルト・フバーハくらいあれば贅沢言わないよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 04:14:48 ID:f7fK438G0
>790
一般人で戦ってやるぜ的な人のためのキャラだからいいじゃないかw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 05:13:50 ID:ywoeoEsaO
てかもう少し本編に絡ませてやれよ、とは思ったな
初プレイのとき酒場にピピンって冴えない奴いるが誰だよ!って思った人結構いる気がするw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:58:27 ID:mGfByfNE0
>>793本編に絡ませるかー。ビアンカ、フローラの余った方と急展開かなw
主人公とも年近め設定にして、ヘンリーは親友→ピピンが兄弟的な。
そしたら最後まで付き添ってても違和感ないし愛着わくかも

ピピンは兵士ってか戦士なら、槍じゃなくぜひ剣をグラに入れて欲しかった
ドラクエといえばやっぱ「つるぎ」のイメージなのに、
剣キャラはピエールサイモンとか数種類しかいないんだもんな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:42:57 ID:bvUmVdsoO
>>794
いやそこまではしなくいいかな
アンディの立場ますますなくなるしw

子供とサンチョが石化解除しに来たときに護衛で1人だけ兵士がいたら目立つし、
一応王族だからいても不思議じゃない
あと初めてグランバニア来たとき、サンチョに辿り着くまでに門番のピピンを通さなきゃか会えないようにするとか
サンチョの家に鍵が掛かって、城の他の門番も門前払いだけど、
いつもサンチョから主人公たちの話し聞いてたピピンだけが、もしやと思いサンチョのとこに案内する、みたいな
この辺のエピがあった上で母親の話し聞くとだいぶ印象に残るかなぁと
強ければ単なる用心棒でいいんだけど、結局愛が無ければ使えない奴だしね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:37:13 ID:5ksY4ss3O
初めてグランバニアに来た時って、ピピンはまだ子供なんだがw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 17:04:55 ID:RolZUTIs0
>ビアンカ、フローラの余った方と急展開かなw

そんなピピンは要らん
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:41:12 ID:cEHIM1tBO
サイモン最高や!ピピンなんて最初からいらんかったんや!!
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:19:45 ID:r4BSKb4e0
ドラクエ5やり続けてるんだけど自動戦闘放置ではぐれメタル3匹一挙にゲット!
放置した時間はたった6時間。
今まではグランバニアの洞窟1Fがはぐれメタル狩りに適しているというのが定説だったけど、それは間違い!
グランバニア洞窟1Fははぐれメタルの出現率こそ高いものの、仲間になるはぐメタ以外の魔物と同時出現するため自動戦闘ではなかなかゲットできなかった。
かといって自動戦闘を使わないと物凄く面倒くさいしほとんど仲間にならない!
しかし今回はぐれメタルを自動戦闘にて3匹簡単ゲットの狩り場を新たに発見してしまったのだ!
場所はアルカパの村東にあるフィールド上の山岳地帯!
この周辺にはエリミネーターやボスガルムが大量に出現するのだが結構な確立ではぐれメタルが単体で出現する。
ここで自動戦闘開始!
放置しとけばたった数時間ではぐれメタルが仲間になってるYO!
しかし寝てる間に超希少なはぐれメタルが3匹ゲットしていたのにはさすがにビビったw
今まで数十時間自動戦闘放置しても1匹もゲットできなかったのに。。
今すぐみんなもやってみよう!!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:38:38 ID:r4BSKb4e0
ちなみにその時のパーティーはギガンテスL7魔人の金槌装備×3+サンチョL99破壊の鉄球。
ギガンテスは全員めいれいさせろでサンチョのみ賢者の石持たせていのちをだいじに。
運が良かったのもあるけどはぐれメタル単体出現率高いのと、洞窟よりも山岳のほうがエンカウント率高いのが効を相したよう。
たった6時間で3匹連続ゲットなんてそうそうあるもんじゃないよね☆

801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:00:43 ID:dsn954HTO
ということでピピン可愛いよピピン
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:15:59 ID:l3us3vyjO
このスレ久しぶりに来た

ドイツ人は分析好き粘着野郎はもういないようだなw

ビビンはチェスが強い
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:19:01 ID:ta1cZqw3O
ピピンは何が強いんだ?w
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:27:53 ID:c/rtWiTj0
ある意味主人公なんぞよりずっと感情移入できる所。

・・・強さじゃないな。
基本は劣化パワーモンスターだからなぁ(皆殺し+刃のメタル狩りもサンチョでいいわけだし)
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 15:26:59 ID:02pYae3/0
ピピンのいいところはデーモンスピアを装備できることくらいか・・・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 15:39:40 ID:bdbDRBxqO
>>803
性欲、物欲その他さまざまな欲
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 17:02:35 ID:Fz596z5C0
ようがんまじんを倒しに行くとき魔物使いが出したベホマンが1発で仲間になった
これはスライムナイト1時間粘ってでなかった俺へのプレゼント?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:59:07 ID:9g2YVkSKO
出なかったとかないわ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 09:02:16 ID:m6dD0o4n0
最強はスライムナイトでせうね^^
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 09:30:55 ID:Rgt1uvSZ0
>>808
ずっとラインハットの森の周りをぐるぐるしてたんだけどイエティやドラゴンキッズとかばっか出て1時間たってようやく出たんだよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:33:51 ID:M7Z8HJkV0
>>810
オラクルベリーの橋の所や、
ラインハットの地下で粘ればよかったのに。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 22:02:25 ID:XdakelYcO
ピピンはあれだ
デーモンスピア+破滅の盾で守備力0にして刃の鎧でのダメージ反射
これでメタル狩りが金槌に次いで効率良かった
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 22:06:47 ID:xaFbt3gS0
6スレは阿鼻叫喚なのにここは平和で良いな

5信者は民度が高いな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:19:28 ID:Khj6GwBeO
6スレはほとんど見てないけどそろそろ出るから荒れてるのか?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:52:22 ID:7YMeIdyk0
どの世界にも民度低い人とそうでない人がいるけど、5は嫁論争に毒部分が吸収された感があるな。
ここは平和でよろしい。

6は最近見ていないけどどうなんだろ。以前はリメイクスレと本スレでそれなりに住み分けてたと思うけど。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:00:17 ID:t4HWmL1o0
仲間モンス削除?らしい
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:33:42 ID:g9m80rjM0
オーガシールド・・・エリミネータ、オークキング、コロファイター、プチファイター、ブラウニー、ギガンテス
          アンクルホーン、コロヒーロー、プチヒーロー、ソルジャーブル、さまようよろい、スライムナイト
          ゴーレム、ドロヌーバ、パペットマン
          シュプリンガー、ホークマン、ライオネック、メッサーラ
          キラーマシン、ヘルバトラー

守備力48 炎と吹雪10P減 上記モンスターの実質最強シールド。セルゲイナスが1/32の確立で落とす。最強装備コンプするには63個以上必要。

サタンヘルム・・・エンプーサ、ゴースト、ネーレウス、魔法使い、プチプリースト、プチマージ、コロプリースト、コロマージ

守備力30 上記モンスターの最強へルム。サタンヘルムが1/64の確立で落とす。最強装備コンプするには24個必要。

メタルキングの盾・・・メタルスライム、はぐれメタル

守備力70 マヌーサ、ザキ、ラリホー、メダパニなどの補助呪文を防ぐ 小さなメダル50枚と交換 メタル系の最強シールド。最強装備コンプするにはメダル250枚必要。

神秘の鎧・・・アンクルホーン、スライムナイト、ブリザードマン、ソルジャーブル、さまようよろい、プチヒーロー、コロヒーロー

守備力75 1ターンにHP30回復する 上記モンスターの実質最強の鎧。小さなメダル28枚と交換。最強装備コンプするには小さなメダル588枚必要。

818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 02:02:53 ID:pv6cd+WrO
ここはあんたのメモ帳じゃないんだぜ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:23:33 ID:m9vD70It0
1から勉強しても改造した方が早い
俺なら、オーガシールドはあるからいいけど、それ以外は2,3セットずつでいいや
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:30:15 ID:lRoch9pcO
6の仲間モンスターは、正直あんまりだったからな
転職で特技は基本同じで、5ほど数がいるわけでない
逆に5は人間が影薄い。特に中盤まで1人か2人だし
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:47:04 ID:D9QxqeIH0
そんなに影薄いかな?
ヘンリーは途中退場だから致し方なしとして。
嫁は関連イベント満載だし(石にされたり子供産んだり色々)
息子娘は自分で名前付けられるし、愛着の沸き方が違うだろ
サンチョとピピンは知らん
サンチョはまだ幼年期から登場してるからわかるけど
ピピンは仲間になる必要もなかったかもしらん
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:57:02 ID:lRoch9pcO
>>821
いやそういうんじゃなくて、ストーリー進行上人間を使うことが少ない、て意味
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:12:36 ID:n2zpl0to0
DQ6は後半ほとんど人間パーティーでモンスター使う意味ほとんどないし
魔物使いでわざわざ対象のモンスターと戦わなければならないから
仲間モンスターシステムがそんなに重要視される部分じゃないからな。

逆に5は特別な条件はいらないからすぐ入ってくれるし人間キャラも少ないし
仲間モンスターが増える時期には人間がほとんどいないから仲間モンスターに愛着が出やすいしね。
5では重要視されるシステム。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:00:45 ID:2ZATt33w0
小さなメダルも謎の洞窟B3Fでメタキン倒してると結構取れる
でも表にあるように最強装備完全制覇するのに何年かかるのだろう・・・
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:14:41 ID:6btVm0N70
本スレでは定期荒らし、RPGやる資質なしレベルの質問、
「偶然はぐりんきっちゃった僕の話聞いて」みたいなのがたまにある
ここは平和だし、プチコロ・逆四天王で15ターンとかのばかばかしさを楽しめる人がつどってる
良スレだなあ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:16:43 ID:oakXaYUW0
逆四天王って?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:38:46 ID:lRoch9pcO
>>825
ここもたまに変なの来るぞ。コピペ魔神が
>>826
>>780-786あたりを参照あれ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:47:45 ID:pv6cd+WrO
結局>>781>>786は実現できるのか?
ずっと気になってるんだが、ゴーストが三匹いないから自分では検証できない…。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:31:09 ID:JS7kI/cV0
てかゴーストもL99まで育てたらそれなりに強い
どうせならエビルアップルとか爆弾ベビーのみでエスターク撃破してほしい。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:36:35 ID:GBDKGS380
よく仲間に欲しかったモンスターでセルゲイナスがあがるんだが、ゴールデンゴーレム派はすくないんかねえ
SFCのころにお世話になったし、色も金色のほうが明るくて好みだし、セルゲイより断然すきなんだがのう。

今回赤りんご初めて使ってみたんだが、ほんとに即戦力になるね
鋼のキバとスライムの服を装備できるのもずるいw
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:13:05 ID:eyFYzdZ8O
>>830
セルゲイナスとメカバーンは単純に強いから、人気があるんだと思う
あと、ベホマズンの存在も大きいかな
なんちゃってベホマズン使いだがw
ゴールデンゴーレムは、既にゴーレムがいるからねぇ
序盤は赤リンゴとキノコが強いよ…ピエールよりもw
おかげで、爆弾ベビーをスカウトする意味が無くなってしまったけどね
プリズニャンも、キラーパンサーの上位クラスって感じになってるな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:37:00 ID:JOVXBpfCO
しかしやっぱりグランバニア辺りのモンスターって全然話題にならないな
ここで仲間になるならはぐれ1匹の方が1000倍価値あるから仕方ないんだが
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:38:23 ID:lh1DEth/O
>>825
伝説のスーパーサイコ野郎の存在をしらないようだなw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:43:31 ID:tsAOlx290
リンゴは全く期待してなかっただけにびっくりしたな。
適当に馬車に入れといて強さ画面でパラ見たらぶっちぎりで強かった。
早期レベルカンストは予想通りだった。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 16:28:44 ID:GBDKGS380
>>832
ドラゴンマッド大好きだぜw
多少やわらかくても、かわいいから気にしない。踊る宝石とのタッグがとくに好きだ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:57:37 ID:+RRs9g5n0
踊る宝石なんか種で最強にすればメタルなんかいらねえしな!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:14:29 ID:EDpq96q60
種とか邪道だし踊る宝石×3でエスターク余裕だし
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 04:45:55 ID:JokwBR6eO
種と言えば、賢さの種使うのってジュエルくらいかな?
レベル上げて20いかないやつ、他にいたっけ
賢さが意味のあるパラならまだいいんだけど、命令きくかだけだもんなあ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 04:48:41 ID:delsbM4A0
勝手に自爆(メガンテ・体当たり)する奴らに・・・微妙だけどね
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 06:03:40 ID:4wjv68tzO
20基準でいきなり切り替わるしね
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 09:07:36 ID:GIorc5zlO
賢さて、20以上と20未満の違い以外にどんな意味があるか未だに分からない
特に賢さ20なくても言うこと聞く人間キャラ。なんか意味あるのか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 11:56:28 ID:x4SuLd4YO
パペックだと、賢さ17までに必要な経験値が約16000なのに
賢さ20だと約50000と三倍以上変わってくるから
ようがんげんじんで前線投入させたい人には、種を一つ使う価値はあると思う。

>>839
賢さ20未満でも自爆系の特技は使わんからな。
ニフラムとかメダパニも使わんから、AIで使われない特技は使わない仕様だと思う。
…DS版の話ね、PS2は知らん。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:38:37 ID:delsbM4A0
>842
DSではそうなのね。
SFCではニトロが勝手に体当たりして雑魚相手に死ぬ事が何回かあったんだよなぁ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:55:07 ID:K9cCtL0w0
>>842
SFCだとロッキーは勝手に死にまくったぞ。
溶岩原人戦で頑張ってもらって即じいさんに送ったが
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:48:47 ID:x4SuLd4YO
>>843>>844
そーなのか、知らんかった
SFCだと賢さ20以上ってのは結構大事なのね
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 06:30:44 ID:Iflc6gJrO
まぁそんな仲間モンスター使わないから必要ないんですがね
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 11:54:54 ID:3zoVUIlc0
ヘルバトラーにまもののエサ上げて倒したら一発で仲間になった
これ関連性あるの?ただの偶然?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 17:13:57 ID:7Z5t6KXNO
DSって展示品の得点でない?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 02:02:23 ID:cCKFo2uXO
>>847
偶然
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 16:41:53 ID:aVMeRv+00
>>847
真偽を確かめるべく、まもののえさを上げる→倒す

この作業をキラーマシン相手にやったら12回目に2匹目のキラーマシンが仲間になった

まあ多分偶然だと思うが
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/27(金) 17:50:13 ID:+svdhU7yO
ゲーム内での確率が変わらないとしても、自分がそう感じるということは
体感時間は短くなってるし、作業の辛さも軽減されている
偶然と言われようがどんどん使うべき
そう考える私はアナログ人間
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 00:01:29 ID:ulpRcAJf0
まもののエサで確立アップ?餌付けパターンか…検証するわ
てか発売からこんだけ経ってそんな最新情報でたら笑える

これも自分の感覚なんだが、ホイミンを神の塔で仲間にしたい時は
スライムナイト、ビックアイがいたらじいさんに預ける。
つまりホイミ系を使える仲間がいない状態にする
するとゲーム内で「おいおい、メッキーまでホイミなしかよ」てな判定がw
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/28(土) 04:26:50 ID:zZm8hjbZO
まもののエサとかやり込み組が最初に検証してるレベルのことだと思うけど
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/29(日) 23:52:57 ID:TwcepQB6O
その後特に報告ない辺りやはり偶然か
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 20:41:59 ID:lrcOfE44O
いまだに仲間モンスターまとめサイトのコロ系んとこに
「洞窟近くの山が出やすい」なんて書いてるんだから
みんなオカルトが好きなんだよ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 00:20:01 ID:ZyMYWoRP0
おいィ、エサにキラーマシン全然食いつかんぞ
無視されてばっか

ところで、ここの猛者どもの中に「4匹目」にこだわる奴はいないのかよ!
・・・うん、まあ微妙な名前の子ばっかりなんだけどね
ていうか、名前自体付け変えられるからどうでもいいっちゃいいんだけどね・・・

857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 01:43:08 ID:bXzJ2ClDO
4匹目ってちゃんと4匹目だって名前以外で分かるんだっけ?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 03:09:19 ID:d3tJYmhfO
サスケとまゆたんなら仲間にしたことあるけどね
一応3匹仲間になったら1匹別れて枠作ってるってレベルかな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 03:30:09 ID:HUmrGIH60
>855
もしかしたら口笛が無いと仮定してエンカウント率の問題かもしれんぜw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 09:23:11 ID:OIi+60n/0
山とか森とかモンスター出現関係あるの?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 12:52:06 ID:SMq0atmDO
つまり突き詰めれば、ホイミンよりベホマンの方が強いという事ですな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 15:50:43 ID:f9cWfHQe0
ちょっと私事だが聞いてくれ
以前dq5やってるのを横で見てて、仲間内会話で双子が良い子過ぎて気持ち悪いなと思ってたんだ
で、今年リアルで子供産まれて、同じ会話を自分でプレイしながら見てるんだが(リメイク版は初プレイ)
自分でも意外なくらい、双子の会話がほのぼのしていいなと感じるんだ。なんていい子なんだと。

何が言いたいかというと、けっきょくあれだ。マリベル大好き。
ところでモンスターうりゃそりゃがるるーくらいなら、もう会話システム削除してよかったんじゃないかと感じる
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 17:39:19 ID:V2PhuFagO
>>861
キアリーやキアリクを使う機会はないと考え、種ドーピングすればベホマンに分があると思う。
種集めが苦行なだけで。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 18:17:02 ID:G7cd4u2L0
人気のあるドラゴン系で外見もDQ史上トップクラスのシーザーは強かった
灼熱と輝く息が1ダメージだからエスターク戦でめちゃくちゃ使えた
イオナズン食らうが灼熱と輝く息よりは断然マシ
序盤から魔界突入まではピエールとゲレゲレやオークキングとサーラ使ってた
あとドラゴン系が好きだから強さは別としてマッドとか最前線で一応使ってたな・・・
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:24:41 ID:1o/JPs9yO
ピエールは安定感あるな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:40:12 ID:SC8qm5c60
ガンドフの方が安定感あると思う
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 12:50:34 ID:XZuctfrIO
普通に使う範囲内だと、ベホマンのが上だっけ?

MPの伸び、ザオラルザオリク、ベホマラーを覚えるスピードあたり。
すべてベホマンのが早かった気が…
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 16:06:48 ID:FYiXysiF0
そうだよ。
仲間になりにくさもベホマンの方が上だけど
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:02:12 ID:KpmV3/5QO
でもホイミンはタイミングが難しいよね
神の塔で粘らないと入らないままになる可能性あるし
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 17:09:53 ID:aZPKwOi60
ホイミンなんかよりベホズン入れたほうがよくないか?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 19:24:40 ID:XZuctfrIO
>>868
そか、ども

ベホズンは加入遅いし小回りきかないからなあ。そもそも戦闘員じゃなく薬草係として連れ回すわけで。
あとマスコット的に。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 21:02:14 ID:8jmfhtWEO
>>866
ガンドフはMPが低いのが難点
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:44:29 ID:/fOMRUSL0
>>869
神の塔の以外では、さまようよろいが呼ぶか魔物使いが呼ぶ
笑い袋が呼ぶのを待つくらいしかないもんな。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 22:49:35 ID:q1eSKe070
神の塔の外周で出ることを知らなかったころはひたすらさまようよろいに呼んでもらってたな
PS2じゃ青年期でも妖精の村から出られるようになったから楽になったが
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 02:32:05 ID:C3SXKqxMO
あの神の塔の外周でホイミン仲間にする作業はかなり苦痛
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 14:12:06 ID:017JgI4i0
なんかクリアしたら一気にモチベーション下がったな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 18:56:18 ID:XIYneMN3O
あれ?パペットマンて仲間になったよね?
それまでの仲間が軒並みカンストしていくんだが…
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:41:43 ID:tZTgPlsm0
パペットは仲間になるよー

はぐりん立ち上がるまでがピークだったな。。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 19:52:51 ID:XIYneMN3O
ありがと、がんばるよ

イエティとエンプーサって思ってたよりはるかに強いのな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 23:24:29 ID:oTaWj7gt0
イエティは最後まで連れて行けるよ

赤青イーターに、おたけび
ガメゴンロードに、あまいいきで重宝します。
ほしふる腕輪装備してね。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:10:32 ID:9P8d1jnC0
>>879
そりゃトルネコとマーニャの後継者だからな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 02:38:47 ID:XatiZ3J/O
トルネコワロタ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 11:40:12 ID:h6iboHqX0
>>873SFCの時、わらいぶくろが呼んだホイミスライムが最初の仲間に
あれはレアな体験だたなぁ
ホイミンはホイミ〜ベホマズンまで綺麗に覚えるから好き
戦士なのに回復使えるやつは美人なのに巨乳みたいで反則。ひとつでいい

>>879エンプーサはHPせめて180いけば長く使えるのにな
一応唯一の女モンスター?だし。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 00:29:21 ID:vm/T6K9iO
人を見た目で判断しちゃいけませんってマーサが言ってた
人じゃないけど
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 08:48:13 ID:SDp4mj50O
エンプーサで思い出したが、新規仲間モンスターにミミック追加をけっこう期待してたんだよな。隠しダンジョンで普通に出るとかして。
ゴーストやらネズミやら散々言われたことだが、タイミング最悪だし。
シルバーデビルとバオームとカメゴン欲しかったよう
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 09:19:21 ID:1i8Pi2Mw0
散々言われてることだがコロプチのどっちか消して
従来モンスターをもっと仲間に出来るようにして欲しかった。
メタルドラゴン、バブルスライムあたりを
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 14:23:45 ID:VgCexbCO0
あんまり強いモンスターが仲間になるのもいいとは思わんな
PS2DQ5は四人で戦闘できるし袋にアイテム持ち放題だから
ただでさえ難易度低く感じる
人間四人ならバランス取れてるけど仲間モンスターは人間より強力だし・・・
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 16:24:53 ID:HtzitQ2R0
質問ですが、一万匹倒してもマッツンが仲魔になりません!
どうしたらよいのでしょうか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 21:59:21 ID:IdgQ7oG3O
>>888
あまりに出ないなら乱数が変に偏っつるのかもしれん
カジノでも行って気分転換だな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 22:42:42 ID:LF2GkJGdO
よっつる萌え
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 19:17:54 ID:QNW55fZOO
ピピンサイモンロビンで無双したい
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 09:02:06 ID:jef1bWuIO
ワンピみたいだな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 11:58:37 ID:InGCZ37dO
ロビンだけじゃない?
他にもいたか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 16:26:41 ID:euV1MxpTO
SFCマイナー魔物連れて旅してたわ。
メガーザに魔道具持たせて盾にしたりネレウス山彦クロスやったりコドランに種使って常に主力にさせたり…

破壊の鉄球?ブラウンだろ常考
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 20:38:38 ID:G9b4U/Ao0
>>893
ナナツ島の大秘宝にサイモンがいる
ピピンはビビに近いな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 23:12:40 ID:laZUj+y+O
>>895
劇場版か
原作コミックしか読んでないから知らんかったわ
すまんかった
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 00:57:02 ID:3Wr3H/P7O
宝箱に入った奴はガイモンだっけ?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 16:13:02 ID:iQjYoCvE0
始めてプレイしたときは最後までブラウンはお供についてたな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 19:48:39 ID:ww7DK4JB0
俺もだ
いつか化けると信じて・・・



もう二度と使わん
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:58:56 ID:GkZGsNqE0
スライムは絶対に化けると思ってたから最後まで馬車にいたな。
まさかLV99まで必要とは思わなかったが
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 23:28:23 ID:jLGUxmaj0
>>900
簡単レベル上げの裏技が浸透したころは
スライムレベル99が最強だって噂が
俺の周りでは流れてたな。
確かに、瞑想と灼熱使えるからかレベル99だとかなり強いけど。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 05:52:27 ID:eRbkqI1rO
まぁそれでも魔界組の方が普通に強いんだよな…
どうでもいいがスライムナイトはナイト単独だとどれぐらい弱くなるんだろう
正直スライムいようがいまいが強さ全く変わらない気(ry
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 12:27:33 ID:+VIgPRom0
イエッタが凍える吹雪止まりなのが、なんか納得いかなかった子供時代。
最近技リストを見て、灼熱・輝くは魔界組の半特権みたいになってることに気がついた。ほんとうに今更なんだがw
マヒャドという救済措置があるイエティは優遇されているほうだったんだなーと、しみじみ思いつつ今日もきたかぜ(←名前変えた)は吹雪吐いてます。

>>901
耐性高い奴は大抵ステも高いし、特技も使えるのが揃ってるわけで
そのへんで悩んでもらえるスライムは、まだ(ゲーム的に)幸せなのかもしれん
灼熱lv50なら、育てようとする人も増えたろうに
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 21:33:29 ID:Ymdd2sZ0O
Wiki消されてね?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 23:06:07 ID:RdBcLW6O0
きたかぜw
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 02:02:13 ID:e7GjjDkR0
マホトラとホイミ、べホイミの使えるスライムナイトが
序盤は安定して使えた
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 04:58:27 ID:BYf50r0uO
ラストまで安定して使えるがな
仲間に恵まれないプレイヤーは主人公息子ピエールゴレムスが鉄板だろうし
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 11:52:18 ID:3ZwQaagQO
ピエールの場合は装備品に恵まれてるから、他の序盤組と違ってある程度カバーしてやれるしね
ベホマが完全回復というのもでかい。

純粋な強さならさすがに後半見劣りするが、ラストまで使っても何も不思議じゃあない。
愛着とかも考えたら特に。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 15:47:54 ID:9sPRLxr7P
ビッグボウガンはキラーマシン専用でいい
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 22:26:11 ID:N6a5nEFZ0
>>908
最終的には255に届くとは言え、中盤〜終盤だと力が少し物足りないんだよな
低いわけじゃないし、特技と装備と耐性考えれば文句言えないがw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 05:41:40 ID:b7xZU+Fx0
ストーリー的にはともかく、ゲーム的には確実にヘンリーよりも無二の親友だw

ところでこの会話をどう思う?
後輩「マーリン使ってるんですか、メラゾーマないから弱いでしょ
俺「でもかわいいし、ベギラゴン覚えるし
後輩「そういや8でもベギラゴン連発してましたね、ベギラゴン好きってオヤジくさいですよ
 …いや、某漫画は好きだが、別にそれの影響ってわけじゃないんだ。ハドラー好きでもないし。
 ほんとに、子供時代からなんかベギラゴン好きだったんだw
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 06:55:58 ID:WisYw8Yz0
>>906-908
後半に加入しても、箸にも棒にもかからない奴も多いのに
スライムナイトみたいに序盤のモンスターの癖に
魔界連中と比較対象になるのが凄い

それに主人公の忠臣っつうポジションが嵌りすぎなんだ、ピエールは
村井長頼みたいに
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 07:11:17 ID:P1hGiv8sO
あとは会話さえ頑張ってくれてたら…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 10:57:56 ID:b7Wsl9Iu0
>>913
そりゃ!うりゃ!
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:10:12 ID:nwCofjN2O
>>911
本当に好きなら周りを気にせず使えばいい
ヒャダイン大好きな俺に比べれば・・・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 19:29:23 ID:jm5ZJx870
ヒャダイン好きなんですか
好きな呪文が無かったときってどんな気持ちですか?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 22:14:33 ID:7zDK9N290
【全体攻撃】ヒャダイン評価スレ11発目【レア呪文】
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 07:06:12 ID:VWoJ90beO
とりあえず自分の中では5の呪文が基準になってるから、9とか凄い違和感あったw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 00:51:31 ID:bxxzTPHcO
あげてみる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 01:10:34 ID:3AvoDuUZO
wikiのピエールが随分辛口評価になってるなw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 17:51:43 ID:LBU7pukiO
どの辺が?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 19:09:00 ID:3AvoDuUZO
前は真ん中以外★5だった
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 19:28:07 ID:gwOsUoVJ0
そら前のが甘すぎただけやろ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 19:36:23 ID:3AvoDuUZO
いや、構わんのだけど
ピエールほどの男が★5を一つも取れないのも違和感あるな
5の2トップはピエール・ゴーレムと言われているのに
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 20:39:20 ID:h+rakXc90
妥当だと思うけど
安定した強さはあってもエースにはなれないから★5なくてもおかしくない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 00:43:49 ID:Hv3PNwqJO
意外にピエールが仲間にならないんだよね
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:03:17 ID:ExcDm67NO
まぁクリア後は鉄球とふぶき両方装備出来て耐性もあり自分で全回復出来る神性能ではあるよな
パラが同時期の他キャラに比べて落ちるのが難点だけど
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 01:44:35 ID:tLOU5WvI0
>924
序盤:グループ攻撃武器が無い。しゃーない。
中盤:やっぱりグループ攻撃武器が無い★5は規格外の固さのジュエル・メタリン・はぐりんとゴレムス・コドラン
コドランは攻撃が強力・硬い組は「そいつ一人いれば余裕」という強さ
終盤:「強いけど何か微妙」
クリア後:★5はロビン2・シーザー・バトラーのみ。

妥当じゃないかな。
全編通しで使えるけどエースになるって時期は殆ど無いし
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 09:45:05 ID:d85HSVNE0
コドラン星5なのが意外だ。PSでは使っていないんだが、やっぱり火炎強化がでかい?

しかしピエール愛されてるなw
プレイヤーのほぼ全員が最低一度はつかっていて、なおかつ嫌いだって声をほとんど聞かない。マイナス意見が出ても、発言者自体がフォロー入れつつ話してる場合が多い。
RPG全体で見ても稀有なキャラクターだな。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 10:29:12 ID:YhXsTVQy0
その時点でスムーズに仲間にした場合の評価だからなぁ。

コドランは火炎無双がハンパなかったはず
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 12:20:16 ID:X2r0i4H40
>>926
だよねとか言われてもまったく賛同できない
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 16:05:46 ID:aBpCMo3B0
>>929
最初から最後まで使えるのは事実なんだけど
あえて悪く言えば
序盤はきのこ、りんご、爆弾に及ばない
中盤はコドランやイエッタ、キャシーなどに遅れをとりがち
終盤は火力不足の上、一芸に秀でる仲間にスタメンを取られる事もしばしば

基本的に全篇通してエースなんだけど、四番じゃないのがピエールの素晴らしい所だと思う





933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 17:18:34 ID:dCjSD/uZ0
ピエール「将来の夢は安定した公務員。それがダメなら上場企業」
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:37:16 ID:GWYR4o/sO
>>928
そいつら回復持ってないけどな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:57:30 ID:DFLIQt0I0
究極をいえば主人公+ベホマ系スライムで回復は事足りるからそれだけで5とは言えない
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:11:36 ID:mgcxBdocO
ミニモンが仲間にならないんだが…
はぐれ2匹が仲間になってもなお起きないんだが…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:09:07 ID:YPdl/gfjO
でもお前ら一番オススメはって聞かれたら絶対ピエールって答えるだろ
どうにか表現できないもんかね
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:18:50 ID:284CfQcs0
汎用性って項目があれば間違いなく最高評価は付く
何か一つに特化させようとするからピエールの評価が下がる。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:41:18 ID:0HEBZP8mP
DS版やっててボブルの塔地下で初めてメガーザが仲間になった
ブラックドラゴンの炎を受けても軽減しまくる、歩く時の存在感といいこれは惚れた
この時点では能力的に4人の内1匹がこれでも戦力になってる気はする
かしこさが足りて無いから勝手に身を守るけど…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:42:43 ID:VREyG2ah0
wikiはあくまで純粋な強さだからね。ピエールのよさの大部分は仲間になりやすいところだから
性能のみで考えるとwikiの評価は妥当だと思う。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 01:10:31 ID:YPdl/gfjO
耐性は?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 01:23:29 ID:OVgkjzFG0
『やっと馬車手に入った!早速だけどオススメの仲間モンスター教えて!?』
「この辺りじゃおばけきのこかなぁ」

『え・・・こいつ後半も通用するの?』
「通用しないなぁ」

『最後まで使えるの教えてよ、強いの』
「ゴーレムとかキラーマシンかなぁ」

『それ、ここらへんに出てくるの?』
「出てこないなぁ」

『・・・この辺りに出てきて最後まで強いのは?』
「サンタローズの洞窟のメタルスライムかなぁ」

『メタル・・・それ仲間になりにくいんじゃないの?』
「100匹200匹倒しても起き上がらないと思え」

『・・・この辺りに出てきて、仲間になりやすくて、最後までそれなりに使える奴教えて・・・』
「そんなあなたに、スライムナイト」
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 01:33:42 ID:c0ykBHzr0
>941
ピエールの耐性が特別輝く場所なんて死の火山(炎の戦士と溶岩原人の火炎の息)程度で
他の場所では「ピエール耐性すげぇ」なんて感じる場所はミルドやエスタークレベルまでいかないと無いかと。
そのミルドやエスタークでは全クリ後でレベル80とか90になれば別だけど30後半・40前半程度なら他の★4・5連中に能力値で遅れを取る。

「最高レベル比較でエスタークと戦うなら?」みたいな条件なら★5いくかもね。
またはダンジョン一つ毎にランクつけるなら死の火山でもつくかも。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 04:43:34 ID:51/HaYkR0
>>943
それは言いすぎ
雑魚でも炎ギラ系つかってくる奴は結構いるし
ボスならブオーンが炎と稲妻、ゲマが炎、ラマダがベギラゴンを使うから
やっぱり炎・イオ強耐性は強力だよ。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 06:16:31 ID:UHtN7JTPO
まぁ常に仲間にいるって場合がほとんどだから、その都度仲間集め頑張ってない限り4人目としているのは丁度いい
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 11:51:32 ID:Ja1dIacN0
キャラを選り好みできるのも、主人公やピエールがいるからだろ
評価に従って★5の連中で埋め尽くしたら、寧ろ難しくなる
能力だけではどうしたって引っくり返らない
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 13:52:25 ID:VREyG2ah0
別にそんなことはないけどな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:08:08 ID:Ja1dIacN0
キノコとリンゴだけで進められるの?
シーザーとロビンだけでエスタークに勝てるの?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:23:39 ID:Dh8fuTGf0
何が言いたいのかさっぱりわからない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:29:28 ID:Ja1dIacN0
初心者に薦めるなら普通ピエールとかホイミンとか回復持ちじゃねーの?
wikiの評価が攻撃一点に固まりすぎだと思う
回復疎かにしてボスに勝てるのかっつー話だよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:40:37 ID:Dh8fuTGf0
回復は回復で評価されてるんだから組み合わせは自分で考えりゃいいと思う
例えばベホズンは☆5だけど、ベホズンだけで戦うとかありえんでしょw
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 15:53:11 ID:Ja1dIacN0
それでも勝てないことはないだろう。シーザーロビンよりは善戦する
公平に評価するなら、数値化した方がいいと思う
各ステータスに倍率かけて、特技や耐性の一つ一つにも点数を加算する
http://marine.yu.to/DQ6/Cstatus.html
例えば、こういうのが理想的だと思うんだ
6は転職アリだから特技は評価されていないが
これなら客観的だし、意見の食い違いもない
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 16:01:30 ID:Dh8fuTGf0
状況によって必要な能力は変わってくるし、単純なポイント化は無理だと思う。
やるとしたら評価の細分化で、今3段階なのを各ダンジョンや地域、ボスごとに評価するとかさw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:02:54 ID:2FRNf4t2O
〜だけでとかそんな仮定に意味はないでしょ。ピエールが★5じゃないのはおかしいみたいな先入観があるから、そんな偏った見方になるんじゃない?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:04:11 ID:rlrDwH2a0
>>948
シーザーとロビンとベホズンいりゃ余裕で勝てるだろ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:19:01 ID:EdxmcTVh0
ピエールの万能性をどう評価するかってことでしょう。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:29:51 ID:c0ykBHzr0
全編通じて使えるのがピエールの魅力。
短い時期に特化してる他連中と比べて劣るのはしょうがないと思うけど。
958:2009/12/18(金) 18:59:04 ID:9LQYH4YC0
アンクルの中途半端っぷりは異常
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:08:25 ID:CWMZn9nFO
スライム勢の勇者的な立ち位置だからじゃないのか?
いや、戦士とか魔法使いは?って聞かれたら泣くしかないんだが
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:40:10 ID:/Ycf+Kz1O
ピエール→5初心者をフォローする心強いナイト
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:55:16 ID:EdxmcTVh0
ピエールより強いのって、ほとんどが仲間になりにくいやつとリメイク追加キャラだからね。
自分SFCだけど、ピエールの星4には違和感無いでもない。
でも加入率を度外視すれば、そんなもんかとも思う。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:59:59 ID:YPdl/gfjO
>>952の言う通り、攻撃面しか見られてないのが残念だな
攻撃キャラはともかく、回復なんていなけりゃクリア不可なわけだし
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 00:40:45 ID:tu+R4sC60
まあ回復部門と火力部門に分けて評価したとして
前線に出すには全編通じて火力不足。回復役としては別に珍しくもないベホマしか使えずMPも低いピエールじゃ★5にはならないけどな。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 01:01:25 ID:UxxOWaxu0
ID:YPdl/gfjOやID:Ja1dIacN0はピエール抜きの★4軍団で再プレイやってみればいいじゃん(回復要員をあえて抜くとかは無し)
ピエールが★5いかない理由みたいなのが分かるよ(★4でも十分な強キャラだけど)

あと、あのWikiは誰でも編集できるんだから「皆が納得する理由を補足すれば」★5に変えるのも有り。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 01:46:48 ID:OpHGiIUZO
ピエールとキノコの単品勝負なら、ピエールの方が使えるよな
攻撃特化は結局後ろにサポーターがいないと威力を発揮できない
>>963
合算なら
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:56:58 ID:tu+R4sC60
だからその合算で4なんでしょ。役割的には攻撃回復どちらも特に特化してないけど手軽に両方あるからってことで。
PT組める以上モンスター同士で補っていくほうが強いんだし、特化するところがないピエールが★5じゃないのは仕方ないと思うけどね。
★5の中でこいつは違うだろっていうのはあるかもしれないけど。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 03:40:40 ID:vLy048S/0
結局最後はちから255の破壊×4になるからな
余裕で最終メンバー
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 07:00:20 ID:9xYp5Q7qO
てか回復面考慮しないなら3がいいとこだろ>ピエール
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:03:57 ID:WpeRUET20
なぜ考慮しないのwww
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:25:42 ID:KBRK4KZj0
他の所では4にしといて最終評価を5にすれば解決すると思う
汎用性が高いってことで
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 11:40:42 ID:OpHGiIUZO
>>966
キノコやリンゴは攻撃だけで5か?
最終ピエールなんて攻撃も完璧、回復もあるから
合算だったら★の数が5でも足らねーぞ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 12:33:02 ID:1MNP/oszO
ピエールはその時々で、分かりやすく圧倒的ナンバー1の物がないのが★4になっている理由だと思う
バランスや万能性は評価につながりにくいからね
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 12:49:18 ID:PKEOEZnB0
実際の所、ピエールより使いやすい万能型といったら主人公と息子位だしな
例えば
一見万能型に見えるメッキーなんかは、攻撃はそこそこだがむしろ回復+補助がメインだし
有用な特技を持ち、且つ良装備のケンタスは耐性がショッパイ(しかも特技の修得が遅い)

アタッカーもこなせて回復おk、おまけに耐性豊富装備充実
これで★5じゃなかったら、殆どのモンスターは落第しちまうわな

974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 12:50:36 ID:Glby7Md90
順調に☆5を拾っていった場合馬車ホイミとボス戦以外出番無いからな
4人制になってピーキーな奴らを使いやすくなったのもピエールには逆風かもしれない
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 13:26:08 ID:ZegEAAmBO
グリンガムエンプーサ強いよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:05:50 ID:tu+R4sC60
>>971
キノコ使ったことあるならブーメランの圧倒的な火力はわかると思う。
強制参加の主人公である程度確保できて薬草で代用できるホイミだけじゃ差は埋まらないよ。リンゴは★5の力あるかわからん。
>>973
理想のPT組む上で万能型は優先度が低いし、一口に万能といっても★5の息子はベホマラーやフバーハなど
様々な有用な呪文を覚えるのに対し、ピエールが覚えるのはベホマだけで性能は全然違うし。

どうしても納得できないなら、序盤〜クリアまでの安定性とか、レベルMAXでの性能とかを評価する部門を作るしかないんじゃない?
それなら俺も★5でいいと思うけど。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 15:46:44 ID:BbLplXqR0
やたら★5にこだわってるけどさ、
★5が付いてるモンスターなんて極一部だけだぞ?

期間限定強力モンスターのリンゴ・きのこ・宝石
終盤にならないと仲間にできない魔界組・アークデーモン
仲間にできれば超ラッキーのメタル組
超特化型のゴレムス・ベホズン

その時期その時期の戦力としては、やっぱピエールはこの辺には劣ると思う
逆に、序盤からクリア後まで安定して★4つ付くのがこれらのモンスターにもない強み
これはこれで現行の評価体制でも伝わる気はするんだが
あのずらりと並んだ★4じゃ不満なのか?
あれより★多いのなんてメタリンくらいだぞ?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 16:44:50 ID:PKEOEZnB0
>>976
ごめん、書き方が悪かった
別に★5じゃなきゃ嫌だって言うつもりは全く無いんだ
むしろお前さんの意見に納得している位



979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:20:23 ID:1MNP/oszO
仮にもパーティープレイだからな
どれもそこそこより、一極集中の方がどうしても評価が高くなりがち

野球に例えれば、3割30本塁打のバッターより、
3割5分の首位打者か、50本塁打のホームラン王の方が騒がれる
例えが完全に一致するとは思わないが、こんな感じだ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:26:40 ID:9mqU1+560
ちょっとWikiを見直してきたが、
スライムナイトが終盤★3なのは何でだ?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:51:53 ID:gtaqxYAF0
>>980
終盤に入ると攻撃力・守備力で終盤加入のモンスターにやや見劣りするからだろう。
レベル50とか60くらいになるとまた違ってくるが。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 03:18:52 ID:yqjJV5s3O
>>969
攻撃面しか見られてないってレスがあったから
考慮して4なわけで

結局普通にいけばより万能型な主人公と男の子がずっとパーティーにいるから価値が相対的に下がるんだろうね
初期からメタキン剣増産出来るから装備出来るのメンツはそれ考慮対象に入れて良い気はするけど
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 18:56:01 ID:+sxvHDUV0
>男の子がずっとパーティーにいるから価値が相対的に下がるんだろうね

これはそのまんまキングスライムにも言えることだよな
そのせいでキングスライムは割を食っている部分がある
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 19:52:30 ID:7VI7Ej+m0
オークキングにも言えると思う。
男の子が万能すぎるんだよな。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 21:59:54 ID:8A3pJOgi0
MP 少なめだけどね。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:57:19 ID:7VI7Ej+m0
>>985
ホイミスライムとかの専門家と比べて低いのはしょうがない。
オークキングやスライムナイトもそうだけど万能型は確かにMP少ない。
男の子は最後まで鍛えればMPも400中盤まで行くけど
クリアするLV40近辺だと150前後しかないからね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 09:46:27 ID:MaxBAPNfO
まぁでも150もあれば充分でしょ
道中は基本馬車にいる回復キャラが回復するし
普通に戦闘で使えるキャラがザオリク、ベホマラー、スクルト、フバーハ使えるとか回復補助キャラ涙目過ぎるw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 13:04:25 ID:2nmawYUD0
おまけに装備は無料高性能の天空シリーズ
流石勇者としか言いようがないな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 14:42:59 ID:UFgAqX4K0
地味だけど、オリジナルだと
息子は力255+炎のブーメランで全体攻撃ができる貴重なキャラだったんだよな
破壊の鉄球は一個しか無いし、皆殺しの剣はマイナス効果がキツイので
息子の炎のブーメランが意外と頼りになった記憶がある
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:22:46 ID:a2zrfUE/0
主人公涙目
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:13:45 ID:Ow68SQBE0
次スレ立てるよー
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 23:15:45 ID:Ow68SQBE0
なんと じスレが たちあがり
なかまに なりたそうに こちらを みている!

DQ5仲間キャラ評価スレ12匹目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261404878/
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:31:16 ID:+xuo30cI0
  はい
>いいえ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:49:31 ID:Uo+srykcO
ダラダラダラダラダーラン
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 00:54:52 ID:69g6Mi2UO
道すがら全種コンプ&レベル30目指して頑張ってるがプチシリーズで躓いた
こいつら絶対ワンセットだから順番考えないといけないしキツイわ

何が言いたいかってマッドの目がカワイイってこと
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 01:15:42 ID:bSwBr93V0
>992
次スレは宝箱を残していった。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 21:08:14 ID:xYgYc2ARP
ゲレゲレ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 01:01:30 ID:MTXhxOJgO
マリア産め
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 07:44:30 ID:uCCrDIXu0
ume
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/23(水) 07:45:18 ID:uCCrDIXu0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!