デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十四章

このエントリーをはてなブックマークに追加
415名前が無い@ただの名無しのようだ
>>393
それは向こうから襲ってきたんでしょう?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 13:58:25.86 ID:EkBTSxuD0
>>415
そんな言い訳は通用しない
ピサロが仮にも同胞だった魔物を殺戮した事実は変わらない
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:02:07.57 ID:fg/b1BkJ0
>>416
そうだね。
で、ピサロには自分の身を守る権利もないわけ?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:19:52.00 ID:EkBTSxuD0
自分の身を守るのに何でエビプリ派を皆殺しにしないといけないの?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:21:15.75 ID:fg/b1BkJ0
そもそも皆殺しにしたの?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:32:57.48 ID:9YrXGNNdO
釣れますか?w
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:35:21.06 ID:fg/b1BkJ0
だって>>393が例に挙げたのは、
話しかけなきゃ襲ってこないような敵ばっかりだよね。
放っておいてエビルプリーストだけを倒すことも、できなくはないんだよね。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:38:54.58 ID:9YrXGNNdO
>>421
ピサロは魔族の王なんだから威圧するなり説得するなりしろ無能が

糸冬 了
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:42:17.06 ID:fg/b1BkJ0
ID:EkBTSxuD0の返事を待つか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 15:10:56.89 ID:F0/hleCk0
散々言われてきたことだと思うけど、

「魔族」=エンカウントモンスター全て、なのか?

だとしたら
後に反逆されたとしても一時的には200種を超える魔物を一つの組織に纏め上げた
ということで、ピサロが滅茶苦茶優秀な指導者に見えてしまうんだが。

人間の歴史上でも
最後に謀反で足元をすくわれたけどそれまでの過程で十分評価される人物
ってのは沢山いるし。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 15:21:22.47 ID:fg/b1BkJ0
>>424
「魔族」=エンカウントモンスター全て
だとして、

全ての魔族がピサロに従っている、かどうかはわからないよ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 16:50:27.58 ID:Ijjsn996O
ピサロが魔物達をまとめあげたとも限らないしな
先人が作った体制をそのまま引き継いだだけかもよ?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 16:55:27.88 ID:BrwpRrjS0
>最後に謀反で足元をすくわれたけどそれまでの過程で十分評価される
ピサロにはその過程が碌に存在しないからなw
>一時的には200種を超える魔物を一つの組織に纏め上げた
評価してもイイんだろうけど、肝心の厨どもが「王家の血統だったから」にしてしまってるし。

魔族の王ピサロの「人間の敵」的功績を並べ連ねてやると
部下の独断専行だの凶暴化した個体の独断だのエビプリの暗躍だので潰すし。

何もしてないんじゃね?と言われるのも、あながち中傷でもない。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 17:05:24.09 ID:fg/b1BkJ0
>>427
>部下の独断専行だの凶暴化した個体の独断だのエビプリの暗躍だので潰すし。

一応、完全に潰れたわけではないよ。
明確な判断が下しにくいってだけで。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 17:06:28.06 ID:KKEktMHl0
>>417
自分の身を守るためなら、当面の統治者である魔族王エビプリや
その部下を殺しても問題ないって言うなら
それは失脚した、失脚しそうな政治家は正当防衛と称してさえいれば
何やっても構わないって理屈になるな
お前は独裁者を正当化したいのか?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 17:07:21.63 ID:fg/b1BkJ0
>>429
>自分の身を守るためなら、当面の統治者である魔族王エビプリや
>その部下を殺しても問題ないって言うなら
>それは失脚した、失脚しそうな政治家は正当防衛と称してさえいれば
>何やっても構わないって理屈になるな

なんで?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 17:38:53.23 ID:F0/hleCk0
>>427
なんで「肝心の」厨どもなんて言い方になるの?
ピサロを貶めるのに都合の良い部分だけ「厨ども」の意見を採用してるように見えるよ。

擁護派が「魔族として人間を攻めるのは当たり前で悪事ではない」的なスタンスをとりながら
部下による人間迫害行為をピサロと無関係な話にしようとするのは全くの無意味というかむしろ逆効果
という見解には同意するけど。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 17:57:51.62 ID:KKEktMHl0
>>430
ピサロ自身が危地に舞い戻ってきてるくせに、お前がピサロには身を守る権利もないのか
とほざいて、元臣下のエビプリ派殺戮を擁護するのは、
正当防衛を都合よく言い訳にしているとしか思えない
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 18:00:19.85 ID:gFSR6mj80
そもそも(元)王の立場でありながら、世界中で魔物が襲ってくる時点で人望や威厳の無さが白日の下に・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 18:05:06.91 ID:KKEktMHl0
まさに裸の王様だな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 18:07:40.50 ID:fg/b1BkJ0
>>432
君が何を言いたいのか、全く分からないので
推測しつつ↓みたいにまとめてみた。
これでいい?

>>429,>>432のまとめ:
 エビルプリーストが王位をとったため、
 デスパレスとそこに住む魔物はエビルプリーストの体制に従う。
 したがって、そこにエビルプリーストを殺害する目的でやってきたピサロを
 排除するのは正当な行為である。
 この場合、先に攻撃を仕掛けたのはデスピサロなので、正当防衛は成り立たない。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 18:08:33.02 ID:BrwpRrjS0
力だけで「まぞくのおう」になった成り上がり者→厨「王家の血統だよ!」
成り上がり=マイナスイメージ、なんだろうな。(連中にとっては太閤豊臣秀吉みたいなのは途轍もなく分不相応な存在なんだろう)
実力に見合った地位に就くことは当然の成り行きなのに。
なんでそれを認めないのかね?ってことだろ。

厨の意見も「それなり」に尊重してるだけなんだがな。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 18:28:04.80 ID:fg/b1BkJ0
理屈の飛んでる人が多くて、話がし辛いわ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 19:02:54.88 ID:9YrXGNNdO
>>437
> 理屈の飛んでる人が多くて、話がし辛いわ

ここは自己紹介をするスレじゃねーよカスw
つーかお前喜劇の英雄スレの>>1だろ?
これで釣りの積りらしいが笑わせてくれるぜw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 19:07:37.13 ID:9YrXGNNdO
つーか>>413で俺が書いた

> 厨ってのは自分の信仰対象の僅かな瑕疵も(ピサロのは僅か所じゃないが)
> 四の五と屁理屈をこねくり回してとにかく絶対に認めないからなw

のまさに見本だなw
フルボッコされにわざわざ凸して来るとかさすが真性マゾ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 19:19:08.61 ID:9YrXGNNdO
>>404
その統率力の無いクズエニ社長和田のツィート

昨晩は徒歩で帰宅しました。大通り沿いは、どこも初詣の参道並みに混んでいた。東京にはこんなに人がいるんだと改めて驚きました。
約3時間前 webから


因みにスクウェアで昔FFシリーズのDやPやってた坂口氏のツィート

募金にいこうと思う。窓口はコンビニに設置されただろうか。
約2時間前 Seesmic Desktopから
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 19:20:50.30 ID:gFSR6mj80
>>437
順序立てて話せばいんじゃね?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 20:21:02.31 ID:KKEktMHl0
>>435
付け加えるならエビプリ派を殺傷したのが仮にピサロの防衛行動から発したにせよ、
それは過剰防衛に類するものであって正当防衛は成り立たん
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 21:32:27.73 ID:tARL9Lp00
相手のレス内容をコピペじつつ、自分は「なぜ?」などの1行だけ
「分かりやすくまとめた」と称して都合良く改変する

なる程、もろに英雄信者さんだな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 21:56:41.18 ID:fg/b1BkJ0
>>442
そこはプレイヤーの判断に基づくものだよね。
逃げるコマンド押せばいいんだから。

で、個々のプレイヤーに依存するようなものを、
ゲーム内の事実と言い切っちゃっていいの?

>>443
ちゃんと相手に確認してるよ?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 21:58:15.14 ID:fg/b1BkJ0
>>442
あと、>>435のまとめで納得できた?
君の言いたいことはあのまとめで間違ってない?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 22:07:18.45 ID:gFSR6mj80
>>444
個人的には襲ってくる相手を倒しても特に問題無いとは思うんだけど
世界中で襲ってくる魔族の頻度が全く変わらずに、ピサロの為に駆けつけて来る勢力等も存在しない辺りはどう思うの?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 22:10:04.06 ID:fg/b1BkJ0
>>446
論点がずれるから、後にしてね。

ピサロが悪党なのは紛れもない事実だと思ってるよ。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 22:22:34.85 ID:VneL8gUY0
>>447
あまり思い詰めないようにな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 22:22:40.36 ID:tARL9Lp00
俺が言うのもなんだが
あちこち(主に東北地方)が大変な時になに不毛な煽りあいしてんだ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 22:26:12.67 ID:VneL8gUY0
>>440
俺も募金にいってきたが、今となっては意味のある行為かどうか…

なるほどな、企業のトップもこうしてみると特別な存在じゃなく、
その辺りの一般と大して変わらないんだな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 22:29:28.21 ID:VneL8gUY0
>>449
いや、正論だと思うよ
本物の天変地異の前ではあらゆることが些細なものに見える
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 01:04:53.61 ID:Qjm9xXey0
>>444
デスパレスの魔物との戦闘はボス戦と同じく逃げることはできないぞ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 02:41:55.04 ID:swbwZHkT0
>>452
話をしたときのセリフは?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 06:03:18.33 ID:Jfswx/VQO
>>447
>>446
> 論点がずれるから、後にしてね。

都合の悪い所はひたすら無視ですかw
なるほどレス乞食吉岡=喜劇の英雄ちゃんだったようだなw
口先だけで「ピサロは悪党」だって心にも無い事を言えば俺らを騙せるとかそんな浅はかな事を考えてたのかw
>>422もモロに無視してる所を見るとコイツも相当都合が悪いと見えるw

>>446
> 世界中で襲ってくる魔族の頻度が全く変わらずに、ピサロの為に駆けつけて来る勢力等も存在しない辺りはどう思うの?

結局、ピサロは魔族の王っていう肩書きだけの存在でしたって事だよなw
それをひっぺがして残ったのは実力も知性もカリスマ性も大した事のない三流魔族でしたって事だw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 06:06:47.09 ID:Jfswx/VQO
そうそう、吉岡の今後の行動を予言しておこう

妄想スレが新しく立った所で見苦しい後釣り宣言かまして無様に逃亡すると…w
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 06:10:19.28 ID:Jfswx/VQO
それと台詞集なら>>395にあるのになんでわざわざ他人に聞くんだか
自分で調べろよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 16:42:29.22 ID:4nXbx2+sO
クルミポンチオ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 19:37:57.86 ID:0TYRF3R30
ピサロ加入後
メタルスライム「ひえー、ピサロ様とは戦えないよ!」→逃走
はぐれメタル「ピサロ様、ロザリー様の仇討ちを!」→逃走
メタルキング「メタル族の王として貴方を応援しますぞ!」→逃走
プラチナキング「貴方とは戦えませんな……」→逃走

これでピサロは大層ウザがられるだろうw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 19:40:46.72 ID:xwehAv2W0
503 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:48:11.39 ID:yuzD2FhA [1/2]
>>484-485を再依頼します。よろしくお願いします

504 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:13.54 ID:f9afWx8F [1/2]
>>484-485の依頼を拒絶して下さい。
荒らしスレですので板に余計な負担です。
重ねてお願いします。

505 名前:503[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 16:05:09.79 ID:yuzD2FhA [2/2]
代行人さん並びにラウンジクラシック板の皆様、
どうやら荒らしを呼び込んでしまったようで、申し訳ありません。

>>504は、>>484-485のスレで主題となっているキャラクター「デスピサロ」の
アンチによるスレ立て妨害工作と思われます。
>>484-485が荒らしスレであるという事実は、全くありません。

506 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:37.03 ID:f9afWx8F [2/2]
と、いう名目の荒らしですのでお間違え無きよう。
既にデスピサロというキャラクターの語りスレは2つ在り、信者とアンチに分かたれており
上記の依頼は中立を自称する実質狂信者の妄想語りスレに他なりません。
そのためのスレッドは既に在るにも拘らず、自分たち専用のものを欲しているのです。
スレ乱立はFF・DQ板のみならず2ch全体に対する害悪です。

それほど必要だというなら代行者様を酷使せず、自らの手でスレ立てするでしょう。



なんなのこれ?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 20:09:59.59 ID:vPEpNWdM0
>>459
見ての通り考察スレ立ててほしくないんだろ
あっちはあっち、こっちはこっちでほっときゃいいのに
何を他板まで追っかけて行ってるんだか

俺は住み分けて思う存分ピサロの悪党ぶりを語りたいわ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 20:10:45.89 ID:cUPQjnmd0
>>459
スレ立て代行依頼49
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1297764435/

ただの場外乱闘ですな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 20:12:32.90 ID:ZRE5KMro0
もしくは複数回線を使い分けての自演か
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 20:14:09.85 ID:0TYRF3R30
嫌がらせ乙w


俺も立って、そっちでやって欲しいね
こっちに来られても困る
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 20:21:44.20 ID:vPEpNWdM0
立ったみたいね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1300015013/l50

んじゃ擁護派諸君はあっちへ移動よろ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 20:30:23.44 ID:cUPQjnmd0
>>462
おいこら向こうのスレの>>.2w 意地悪だなお前

>>458
ピサロにカリスマが無くて、勇者たちはたいそう助かっただろうな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 21:07:00.98 ID:swbwZHkT0
実際、すべての魔族がピサロ配下だったかどうかは分からない以上、
襲ってくる魔物の有無でピサロのカリスマを図れるかどうかは分からないんじゃないかな。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 22:38:09.79 ID:ukA/AIunO
ロザリーが殺されました→世界を滅ぼしてやる

ロザリーが助かりました→しょうがないからお前らの味方になってやる

エビルプリーストを倒しました→今日から俺とお前は敵だ

ここまで明確な意思もなく身勝手な行動をしてる魔王ってドラクエにはいないんじゃないのか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 22:55:00.50 ID:Jfswx/VQO
>>466
後釣り宣言マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 23:05:20.19 ID:swbwZHkT0
>>467
そうだね。
あの時点でピサロって、味方になる必要なかったもんね。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 23:22:26.79 ID:mERIJsJA0
そういやピサロって魔族の王の割には
5主のようにモンスターを仲間にすることもできないんだよな
魔物たちも起き上がって仲間になりたそうに見つめたりはしないんだな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 11:34:44.82 ID:gazQlfLJO
デスピサロって部下に完全な信頼をおいてないよな、二章では人間の大会に乱入したり五章では率先して主人公の村を攻めたり

周りから見ればデスピサロは勇敢な魔王だと捉えられるかもしれないけど、部下にすればたまったもんじゃないよな…六章でもデスピサロに忠誠を誓った部下に対して感謝の声とかもあげないし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 12:59:26.02 ID:DJqpT+tl0
エビプリ派についた魔物についてもこれを説得しようとしたり
殺すのを躊躇したりといった台詞もないしな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 17:16:11.72 ID:789P3zs60
信じる心汚染で気が狂った勇者を見て変節するくらいなら
純真なロザリー相手に変節しとけよな

堀井は元々はピサロ仲間化が本筋だと言ってたが
その場合、変節の理由は何にするつもりだったんだろ?
エビルプリースト様がもっと活躍するんだったのかな…
見たいなぁ、邪悪の化身の様に圧倒的かつ超越的に君臨するエビルプリースト様…
ピサロなんて霞んじゃって「今更仲間になってレベル上げマンドクセーよ」になったんだろうなー
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 17:21:08.61 ID:Gg81Ox1b0
>堀井は元々はピサロ仲間化が本筋だと言ってたが



ソースヨロ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 17:35:25.14 ID:789P3zs60
>ファミコン通信1990年12月21日号の対談にて、堀井本人が「ピ○ロは途中で仲間になる予定だったんだよ。でも容量の関係でどんどん削られてしまって」と話している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88IV_%E5%B0%8E%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%97%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1

wikipediaだから当てにならんが、ソースといえばこれがソース
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 18:02:58.31 ID:gazQlfLJO
>>475

マジかよ…ってことはWは元から駄作だってことだな、容量のおかげで非難されなかったとはなんとも
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 18:15:59.66 ID:Gg81Ox1b0
>>476
あまり当てにならんとの事だが、>>475が本当だと仮定しても
まだ製作段階での予定だから、容量が足りてればまともな納得出来るシナリオになってたかもしれんぞ

容量不足で削った後の内容に沿って統合付けた5章までのFC版シナリオはもう別物のシナリオだろ

その別物のシナリオをそのまま流用した上で、ピサロ仲間入りなんて無茶な設定だけを後から取って付けるから
目を覆うほどに酷い物になっただけだろうよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 19:31:30.71 ID:ntpjiBrL0
>>475
どうせなら画像も欲しいところだね。
wikiなら嘘だろうと幾らでも書けるもの。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 19:39:31.20 ID:ntpjiBrL0
>>456
もっともだなーと思って探してみたんだけど、なかった。
6章でデスパレスにいる雑魚キャラのセリフがほしいんだけど。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 19:48:49.93 ID:789P3zs60
だな
省いた結果で良い作りになってるから、ピサロ仲間化は「余計な物」と証明してしまったようなものだ
それこそ当初は今の原典DQ4とは「全くの別物」だったのだろう

他作においても「後付け設定」が嫌われるのは、既に発売されて納得されてる設定に矛盾や齟齬が現れるからだ
リメイクやるなら、序章や6章を付け加えるのではなく、根本的に作り変えるべきだった
改作ではなく再作を、な
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 20:00:31.20 ID:ntpjiBrL0
実際、ピサロとどう和解させるつもりだったのかは気になるところではあるな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 20:44:59.99 ID:789P3zs60
原案公表しろよ
ラスボスが気になる

どーせエビプリなんだろうけど
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 21:17:20.55 ID:piV0nej60
>>482
エスタークかもしれないよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 21:52:31.91 ID:ulI7Nh7cO
>>479
> 6章でデスパレスにいる雑魚キャラのセリフがほしいんだけど。

見つけたんならこっちにも貼りなよw

ブログのタイトル
メガネ男子は別腹☆
記事のタイトル
PS版ピサロさまセリフ集その4(6章ピサロ加入後〜裏EDまで)
ttp://rulamoon-grass.at.webry.info/200712/article_36.html

ブログと記事のタイトルはアレだがコレもテンプレに入れるべきだろうな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 21:54:11.18 ID:ulI7Nh7cO
>>480
何か言おうと思ったがその通り過ぎで何も言えなかったw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 23:16:03.53 ID:piV0nej60
>>484
なんだこの腐女子臭のするブログは
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 00:56:08.53 ID:LivNg9Zt0
ピサロファンにはこういう人もいるんだね。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 07:59:59.88 ID:W6bwtzIqO
>>477
そうだとしたら、俺としては一章も改善してほしいわ
他スレでは手先の独断とか言われてるが間接的にはデスピサロも関わってるしな

デスピサロの命令をエビルプリーストが出したって線も捨てきれないが
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 12:16:27.09 ID:hA9F5CTHO
根拠のない発言はやめようよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 14:45:43.59 ID:d77TnmT30
「ぴさろノテサキ」と言う種族が存在するとも思えんしな。

1章は5章の数年前で、バトラント・イムルは山奥の村とも近く(山を隔てた北東スグ)
ピサロの手先は場所的に微妙なズレがあっただけで、勇者抹殺に非常に有効な手段を打ってて
そうでなくても有力な戦士の国の次世代を絶つ戦略性の高い策を駆使してたのに
「手先の独断! ピサロは子供の誘拐拉致監禁なんてしてないよ!」だもんな。

「世界征服を目論む魔族王としての秀逸な功績」をピサロ厨は頼んでもいないのに片っ端から潰してくれるから楽でイイよ。
ドンドン高まるピサロ無能論^^
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 15:25:51.76 ID:W6bwtzIqO
王様が女に入れ込んで崩壊した国は現実にも幾つもある、エビルプリーストは先を見据えることが出来たためロザリーを殺す計画を立て実行したが時すでに遅し…魔王は発狂した

エビルプリーストを除く側近の無能ぶりもデスピサロが魔族・魔物を見抜く力がない現れでもあると思う
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 16:00:18.17 ID:d77TnmT30
「ピサロはロザリーの諫言に惑わされず、世界征服・人間皆殺しを進行させたよ! 女に惑ってなんかいないよ!」だったっけ。
でもロザリーの死に発狂して、理性無き化け物になって、後の治世は可能性滅茶苦茶だよな。
上のほうの言ってる粛清の嵐も強ち的外れとも思えん。
十分「女に入れ込んでる暗君」だよ。

憎まれ口叩くエビプリが「悪いのは自分だ、ピサロ様は悪くない」と叫んでるようで涙を誘った。
もっと早くにロザリーを排除できてれば、揺るぎない憎悪を抱かせつつ、世界征服に驀進させられたんだろうな。

ユリアみたく「お前が虐げられないように人間を滅ぼしたぞ」とか言われたら
ロザリーはそれこそ自殺するだろ。
シンみたくピサロは何も分かってない阿呆。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 19:49:28.25 ID:LivNg9Zt0
>>492
セリフ見る限り、エビルプリーストの行為は
忠義のつもりだったみたいだしな。

勿論実際にそれが忠義であるとは言えないけれど。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 20:55:28.11 ID:DkqqBHo70
考察スレってこちらのスレへの誹謗中傷ばかりだな
彼ら住み分けする気がないのかね
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 20:59:08.99 ID:arcQISraO
>>488
他スレじゃなくて吉岡が1人で言ってるだけだろ>手先の独断
常識で考えれば「手先」と名付けられているのにピサロの意思と無関係に動いてる筈がないし
吉岡が独断だと言い張る根拠にしても、武闘会で勇者探し=勇者が子供だと知らない、という電波理論だしな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:08:55.75 ID:mSG7Tb8P0
>>494
そりゃあ「自分だけが正しい!!!」って思い込んでる以上
アンチスレなどという存在なんて許されるもんじゃないんだろうさ
もちろんやつの頭の中ではなw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:18:39.06 ID:sFo/5ToFO
>>487
×ピサロファンにはこういう人もいるんだね。
○ピサロ厨はこういう池麺無罪脳の池沼腐がやっぱり大多数(ただし絶対数は少ない)なんだね。
だろw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 21:25:16.28 ID:sFo/5ToFO
>>494-496
つーかピサロを何とかして持ち上げようと必死なのってどう見ても
その妄想スレで毎日毎日顔真っ赤にしながら複数書き込み手段やID切替え工作やりまくりで
複数人を必死で装ってるレス乞食吉岡一匹しか居な

おっと、こんな時間に誰か来たようだ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 01:02:26.85 ID:qEBHtpCE0
>>494
建設的な利用をしようとしてる人も、いないことはない。

ただ、ヘイトに駆られた人がどっちのスレにもいて、
たがいに行ったり来たりして喧嘩してる。すごく迷惑。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 02:13:09.51 ID:GHMp6JvW0
>>499
あの考察スレを建設的に利用したいんだったら末尾Pや携帯ID:CHMiWaWeO
のような奴らを追い出した方がいいわな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 06:04:32.21 ID:X6n9Fi7VO
>>500
>>499みたいな意見が出る度に「ピサロ厨専用妄想雑談スレ」立てるかこの悪党スレでやれって言ってやってるのに
どちらも実行する気配が無い所から見てそういう輩は本当は「ピサロを建設的に考察」する気なんざサラサラ無いんだろw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 06:58:02.63 ID:v9dn0JSkO
という訳で避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/51884/
に台詞集追加テンプレとして>>484のブログを貼っておいた

つーかそこにある

>《ロザリーヒル(ピサロがいる)》
>マ「ピサロのやつ シスターに 話しかけられたら だまっちゃったわね。
>かっこつけてても シスターの前じゃ アタマが 上がらないと見たわよ。むふふ。」

がピサロの小者臭をいい感じに漂わせていてワロタ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 06:59:11.21 ID:v9dn0JSkO
というか丸一日スレが止まってる所を見るとやっぱり>>501は図星だったんだなぁ…w
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 17:53:14.74 ID:LC/1rU7iO
他のゲームとかでもそうだけど敵側の心情描写をしてからおかしくなったんだよな

不良が善行をすれば一気に善人扱いみたいな、プレイヤー側もそういう場面のみでしか考えられないからデスピサロ擁護派とかが出てスレタイみたいな当たり前のことを言わなければいけなくなる
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 19:33:26.35 ID:lgHBdho80
>>504
主人公側が義賊的なものとしてでも「盗み」をすれば匪賊の如く罵られるのにな。
犯罪であることに違いはない、とかで。
他人ん家の箪笥を勝手に開けるな、とかな。(オマエモヤッテンダロ、モンクイウナラヤルナヨ)
不良が「雨に濡れてる捨て猫に傘を差し立てた」としても不良は不良で、真面目に生きてる側からすればクズである。


事情があろうが悲劇の過去があろうが、悪は悪。
種族の繁栄だか愛する女のためだか知らんが、それは夥しい屍の上に打ち建てなければならないものなのか。
人間は魔族に支配されることも殺戮されることも望んでないんだから、それを暴力で以て押し付けるのは悪だろ。
「同情の余地」も「情状酌量」も根本的に間違ってる。
微塵も無い。無から有を生み出そうとして問題が発生するのは自明の理である。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 20:30:02.51 ID:v9dn0JSkO
こんなゲスがトップだからそういう歪んだキャラマンセーやっても何の疑問も抱かないんだろうな…

【スクエニ】 和田洋一という男 12 【社長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1297606534/486

486:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/16(水) 13:54:37 .06 ID:8inIuxC00[sage]
ゲハから持ってきたソース

募金を集めて送るどころか、差額を懐に入れるつもりだぞ…(´・ω・`)

686 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/16(水) 13:33:43.02 ID:J6fiUMmF [13/13]
IXAのブログ読んでたら見逃せない事書いてある
一回300円のブログガチャ(募金くじ)するには「金」っていうゲーム内通貨買う必要があるらしいんだけど、金500からしか買えないらしい、、、
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 20:33:49.95 ID:v9dn0JSkO
差額うめぇwwwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1300251982/3
より

3:既にその名前は使われています 2011/03/16(水) 14:10:54 .92 ID:tfH7anRl
お分かり頂けるだろうか・・・?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101335.jpg
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 07:08:01.58 ID:CPEl0jpwO
加入したとき一番のお荷物なのにデスピサロがいなかったらエビプリを倒せなかったって言う擁護派は有り得ないわ

そもそも魔族の王なんだから一人でもエビプリを倒せるはずだろ?お前は部下より弱かったのかって
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 13:09:04.27 ID:FWUr08J00
>>508
相手は進化の秘法を使ってるわけだから、
ピサロより弱いかどうかはわからないよ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 15:33:30.89 ID:CPEl0jpwO
>>509
それは分かるけど仮にも魔族の王なのに勇者とかよりほんの少しだけ能力が高いってどうなの?

下手すりゃバルザックより弱くなるんじゃね?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 18:37:43.80 ID:+AeqyCtC0
魔族の王なら勇者の力は借りずに魔物の力借りればよかったんだよ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 20:06:51.04 ID:5YP++xEcO
>>511
絶滅宣言かました対象と仲良く一緒にいれば偽者扱いされて当たり前だという
そんな基本的な事すら理解出来ないピサロさんにそういう難しい事言ってやんなよ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 01:04:33.47 ID:0f3h2gkF0
実際、ピサロと勇者が手を組む過程が薄弱だとは思う。

エビプリを倒す動機はそれぞれにあるけど、
だから手を組むっていうのは非常に安直よね。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 06:41:01.68 ID:xucxnHb60
だからFC版ではボツになったんだろう

それを碌に練り直さずに入れるからそれまでのお話が破綻する
六章はピサロの死に際の夢だったっていう説が一番合っている様な気がする
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 11:51:18.22 ID:cK3vMhVO0
勇者→ピサロの感情はプレイヤーごとに解釈できるからひとまず置くとして、
ピサロ→人類(勇者含む)の感情は、人類根絶を目指すくらいだから相当悪いんだよな。
にもかかわらずあっさり人間である勇者の仲間になるから違和感しか感じない。

tまにこのスレで比較として名前が挙がるクロノトリガーの魔王の場合、
奴は一貫してラヴォスへの復讐が目的で、魔族を率いる魔王になったのもその手段の一つに過ぎず、
人類に激しい憎悪を燃やしてたとかそういうことがないので、
ラヴォス打倒という目的のために主人公たちと行動を共にしてもおかしくはないけど。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 20:36:17.54 ID:0f3h2gkF0
>>515
付け加えると、
魔王はサイラスを殺してグレンを蛙にするという悪事を働いてるわけだけど、
それを水に流すかどうかはプレイヤーの手に委ねられてる、
という点でもピサロとは違う。

「自分で許す」のと「強制されて許すしかなくなってる」のとでは、
プレイヤーの印象も違うよね。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 20:57:21.73 ID:lfFB46jm0
たったそれだけの選択肢がついてるだけで
全然印象や意味が違ってくるのにな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 22:00:05.05 ID:FY47lIAu0
>>515
つまり6章のピサロの心情変化の過程がプレイヤーにとって分かり難く
共感できないんだよな
導かれし者たちにも言えることだけど
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 23:38:01.01 ID:VIwX8QTqO
>>517-518
DQ4の本質はキャラヲタゲーに過ぎないのにそのキャラ描写を誤った失敗作だと言えるな
リメイク版では二次創作やらでデッチ上げられたり誤解されたイメージを基にして
いい加減な付け足しを行なったから余計これはひどいありさまだになった訳だ

>>514
> 六章はピサロの死に際の夢だったっていう説が一番合っている様な気がする

TVアニメという枠所か創作物として底辺を争う存在としてアニメに限らず創作物のアンチ系スレ、
この板で言えばFF13葬式スレやら野村誰望スレで時々話題に登る種・種死ガンダムも似たような事言われてたなw
「エンドクレジットの最後に【神聖ラクス帝国検閲済み】と書いてあればそういうネタとして許した」とかw
ここ的に言えば六章クリアしスタッフロールの後突如「ぐはああ…からだがあつい…!」のシーンが始まり
ピサロ死亡後デスマウンテンだかの火口へ沈み逝くピサロの死体は放置されたまま
勇者一行をマスドラが引き上げるシーンで暗転→THE ENDの表示の流れになるかな
…書いてみて気付いたがこれだとむしろTOのノーマルエンドだなw
まぁその手の夢落ちの類とかは「これだけ苦労してきたのに俺のやって来た事は結局何だったのか?」
って事になるから取り扱いが難しいんだよなぁ
夢落ちでシナリオが評価されてるゲームだとクロノアが思い付くが
520ここにも貼っておくか:2011/03/23(水) 06:16:24.25 ID:GLyGZICjO
デスピサロ考察スレ第九章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1300015013/513-
513:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:37:33 .94 ID:cE84kV+I0[sage]
>>506
震災とテロの被害者を煽りに持ち出した奴なんてこのスレにいないよ
514:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:41:07 .30 ID:cE84kV+I0[sage]
>>513
たしかにいないな

>>131はただ単に
「お前の言ってる事は震災の被害者を煽りに使うようなものだ」って批判をしただけで
別に震災を煽りにつかってるとは言えないな
515:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:45:25 .09 ID:cE84kV+I0[sage]
>>514
全くだ

>>131は同時に「震災を煽りに使っちゃいけない」とも言ってるんだから
震災を煽りに使った事にはならないよな
516:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:47:51 .20 ID:cE84kV+I0[sage]
>>515
そうそう
震災を煽りに使うなって言うのが震災を煽りに使うの定義に入るって発想が意味不明なんだよ
それなら>>506だって震災を煽りに使っている事になるよ
517:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:50:26 .88 ID:cE84kV+I0[sage]
>>516
むしろ被災者の敵はID:VIwX8QTqOだけだね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 19:49:35.95 ID:5ef/1gknO
>>518
まあ六章そのものが本来の物語に取って付けたような存在だからな、エッグラ・チキーラなんて本当にプレイヤーを舐めたような展開だしそもそも一回クリアしないと出来ない六章なんてX・Yのおまけダンジョンのようなもんだろ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 23:20:51.92 ID:+TVhRiQ70
しかしX・Yのおまけダンジョンと違って、Wの6章は後付けの癖に
5章までのストーリーの流れを一変させてラスボスまで変わってるんだよね
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 23:38:43.52 ID:GLyGZICjO
結局は頭の緩いキャラ厨やイケメン無罪脳の池沼腐みたいな連中に媚びるからこういう事になる
その手の連中は最悪でも製作側からは全員排除しないと駄目だろ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 00:22:32.51 ID:qJfJMNikO
ストーリーよりもキャラクターって奴が男にも増えてきたんだろ、いわゆる萌え豚が

女と萌え豚はどの業界でも癌でしかないな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 06:34:58.40 ID:yyAdnR9ZO
それも顔や上っ面でそれっぽい演出さえあればいいって奴等な
ホストとかに騙されて大した額でもない全財産かっぱがれるような頭の弱い連中w
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 21:01:25.76 ID:yyAdnR9ZO
妄想スレの例のアレが先日の自演失敗ネタを押し流す為にとうとう自分のスレの埋め立て荒らし始めたぜw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 20:18:42.61 ID:qWtG0E8g0
世の中には没になってよかったネタってのもあるんだよな。
初代ガンダムでシャアが乗る予定だった砲台みたいなダサいモビルアーマーとか
ガッチャマンの総裁Xが宇宙人の送り込んだコンピュータじゃなくてベルクカッツェの作ったコンピュータでベルクカッツェの方が黒幕とか
アムロがジェリドに殺されちゃうZガンダムとか・・・
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 21:16:15.19 ID:F+azazfY0
マジですか、事実なのかそれw

>アムロがジェリドに殺されちゃうZガンダムとか

見てえ…
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 00:23:34.01 ID:YVztvwMtO
ってことは堀井は時代を先取りしてたんじゃない?今こういうラスボスキャラゲーで多いだろ

某キャラゲーシリーズの一作目なんて4を劣化パクりしたようなもんだしな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 01:00:21.76 ID:Q2+Nwgxe0
>>529
某ファンタジアのことかな?
「人間こそ悪」理論とかラスボスが異種族のイケメンとかって部分しか似てないと思うけども

個人的には、むしろそっちに影響受けた若いリメイクスタッフだかライターだかのせいで
あんな六章が出来ちゃったんじゃないかと思ってる
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 05:37:11.54 ID:+B9ivnHO0
てっきりTオウガの事かと思った
後「某ファンタジア」でぐぐった
ウィキで見る限り面白そうなシナリオだけど、
いかにも女性向けの絵を見るだけで蕁麻疹が出るのは何故だ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 06:39:50.73 ID:RvHXcyv5O
>>529
> ってことは堀井は時代を先取りしてたんじゃない?今こういうラスボスキャラゲーで多いだろ

こういうラスボス?>>525に書いてあるような輩の事か?w
つーか時代を先取りとかじゃなくて、>>530が言ってるように、
>>524に書かれているような頭が弱くてキモい連中がゲーム業界の作り手側に侵蝕してきた、それだけだろ
その手のいわゆるアニヲタゲーはPS2以降右肩下がりが止まらないという現実から見て
あんなのは所詮時代の徒花だったって事

>>531
>>524で揶揄されてるような人種、いわゆるアニヲタではない人間なら拒否反応を示す絵柄だからなw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 12:48:29.86 ID:larmGCSU0
いのまたむつみのことかー
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 13:08:27.98 ID:RvHXcyv5O
吉岡が妄想スレで人間をナチュラルに貶めまくった厨二黒歴史ノートレベルの痛過ぎる長文妄想SSを書いた挙げ句
それを自分の主張のソースに持ち出してやがったぜw
それはともかく
>>528
> >アムロがジェリドに殺されちゃうZガンダムとか
の詳細が知りたいなら旧シャアのZスレか新シャアのデス種失敗スレで聞いて来たらどうだ?
ついでに新シャアで「キラ」とか「福田」とかでスレ抽出して出てきたスレを適当に流し読みしてみれば
ピサロが何故吉岡みたいな厨房や池沼腐みたいな痛い連中にしか擁護されないかが良く判ると思うぜ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 15:52:43.07 ID:larmGCSU0
悪人が恋人殺されて狂った
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 15:55:39.79 ID:RvHXcyv5O
>>535
よく言われるが、ロザリーの人格を全く尊重していない節があるから恋人じゃなくてペットだろ
それも世話は他人任せのw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 02:08:18.89 ID:86KbaT1C0
王様だから妃とは対等じゃなくていいんです
王様だから聞く耳持たなくてもいいんです
王様だから自由のない塔に監禁して放置しててもいいんです

魔族的には、これが「イイ男」なのか?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 05:21:13.75 ID:azNIyt1YO
ぶっちゃけ勇者もピサロも異種族を殺して回る悪党だろ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 06:13:30.31 ID:461U8n2aO
>>538
また「どっちもどっち」っすか?
テンプレをよ〜く読みましょうね〜w
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 06:17:49.13 ID:XDDWUJEm0
それをここで言うと
また人間を貶める厨の負け惜しみってバカにされるから止めとけ
相対的な比較論でピサロの方が悪の度合いが全然でかいし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 06:18:24.04 ID:XDDWUJEm0
>>540>>538へのレス
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 06:19:42.01 ID:461U8n2aO
>>537
> 魔族的には、これが「イイ男」なのか?
灯台のミニデーモンとかの台詞の様に明らかに異種族相手の殺しを楽しんでる魔族の価値観等判らんが
リアル世界で惨めなヒキニートや池麺無罪脳の池沼腐には人気があるタイプだな、ピサロはw
その手の輩に支持される具体的な箇所を言えば、僕ちゃん可哀相演出、
だがやってる事はただのゲス、なのに作中でひたすらマンセーされるという所なw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 09:53:38.92 ID:k3KO+SEFO
魔王としてはドラクエ至上最低の魔王だな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 09:56:58.08 ID:zkMaGBbXO
ピサロ擁護なんて今時韓国人でもやらねーよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 10:31:22.82 ID:86KbaT1C0
ロザリーの死はロザリーにとっては悲劇だが
ピサロにとっては「部下の監督不行届き」の結果の自業自得。
悲劇は「魔族の王」にも「悪役」にも掛からない全く別次元の話。

敢えて掛かる悲劇と云えるものを挙げれば
・「魔族の王」には「腹心エビルプリーストの裏切りみたい(※)なの」
・「悪役」には「世界征服・人類根絶を唱えながら具体的には何もしてなかったこと」
これくらいか。
(※原典とリメイクでは動機が全く異なる)

それでも魔王の類いとして嫌悪し得るのは「優秀な部下」や「優秀な無関係の暴走魔物w」が
世界中で迷惑を撒き散らしてたからか。
能力を見る目はあるのな、内面を見る目はないくせに。
悪い意味で理想の上司、良い意味で最悪の上司だな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 13:52:01.63 ID:sBuiDO9B0
ピサロの身に起こった悲劇と、
ピサロが行った悪事には、
何の関係もない。

だから、ピサロを悲劇の悪党と呼ぶのは間違っている。

正しい結論よね。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 23:04:11.26 ID:EUnaqO/Z0
ロザリー死亡が勇者たちと1ミリの関係も無いのもなぁ。
作者としては、殺したのは人間だから人間という種族が悪い! という話にしたいみたいだが、
それはまずこれまで魔物がやったことの責任を全て合算して魔物全員に背負わせてからだろう。

第一、
>ホビットの少年「うそじゃないよ!ほんとだよ!この村に来てた人間が 塔の中の エルフのお姉ちゃんを 連れていっちゃったんだよ!」
>ライノソルジャー「げっ!デスピサロさまっ!お おゆるしください!ロザリーさまをさらったのは エビルプリーストさまの ご命令で……。あわわわ……。」
というセリフを見るに、少なくともロザリー殺害については(恐らく人間に化けた)魔族が相当関与していたわけで
(ピサロに殺された連中が魔族だったかは分からないけど)、だとするとロザリー殺害の責任はピサロも含めた魔族全てに
かかってこなきゃ不公平極まりない。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 01:12:35.11 ID:5T7aLJ7Y0
>>547
> ロザリー死亡が勇者たちと1ミリの関係も無い
擁護派「だが待ってほしい、勇者たちがピサロナイトを倒さなければ侵入者にロザリーが攫われることも(ry」
悪党派「いや別にロザリーの存在スルーしてピサロナイト殺してなくても、普通にロザリー死ぬじゃん」
擁護派「ぐぬぬ」

みたいなやりとり、今まで十回は見たなぁ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 01:29:14.92 ID:/KWJr1q20
あの塔って空飛べる奴なら窓からでも侵入できそうだしなあ
ピサロナイトがいようといまいと攫われていただろうに
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 05:56:11.64 ID:7879eKrLO
結局何度も何度も言われた「そんなにロザリーの事がお大事だって言うなら、
さっさと正式な妃としてデスパレスに迎えてしっかり警護付けとけ」って話になる訳だなw
ピサロの傲慢で自己中な性格を考慮するとそれやらなかったのは
自分の人類皆殺し計画に反対している存在を妃にしたと知れたら配下の魔族に後ろ指をさされて
自分のプライドが傷付きそうだから嫌だ、とかその辺りの推測が成り立つがw

所で妄想スレで自爆したアレがまた自分の巣を荒らしコピペで埋め立てた挙げ句罪をこっちになすり付けてたぜ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 06:36:10.83 ID:5/mY34yS0
>自分の巣を荒らしコピペで埋め立てた挙げ句罪をこっちになすり付けてたぜ
ピサロ擁護に都合の悪い推測立てられてファビョった一部の信者が
それをやるのはいつものことだから気にしてないw

「同情の余地なき悪党」派が大勢を占めて、逃げ出した自分を棚上げして
悪党スレはアンチのすくつ!なのが連中の常套文句だからなぁー
相変わらず「信者じゃない」と云いつつ、批判的なレスには総攻撃で変わり映えのない連中だよ(呆
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 10:47:49.22 ID:wCcW3oET0
まあ実際の所はピサロの話ほとんどしなくてもタイトルに意地でもピサロの名前残すのは
このスレへの対抗心からだって言ってたようだし、既にマトモな形すら取ってないんだろ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 18:49:03.95 ID:x9zEzYkjO
>>547
シンシアや村の人々をを殺したのは魔族なんだから魔族が悪いって言われることを想像してなかったんだろうな

それにその考えだと少数の人間の責任で人間が滅ぼされるなら少数の魔族の責任で魔族を滅ぼされても仕方ないってなるよな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 19:15:02.50 ID:7879eKrLO
>>553
妄想スレのアレの言動を奴が自己投影している魔族に当てはめて考えてあげると
「俺達魔族様はどれだけ残虐非道な事をやっても許されるが
お前ら人間と天空サイドは少しでも悪い事やったら処刑な!」
って事なんだろうなw
自己中の極みw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 19:20:33.38 ID:7879eKrLO
あーそうそう、アイツまた妄想スレと喜劇の英雄スレのスレ立て代行依頼出してたぜ
●持ってんだから幾らでも自分で立てられるのに
結局「ウリは中立ニダ!」ってのを装いたい為だけに他人にスレ立てさせてんだろうな
なんせ奴は卑怯者のゲス野郎だからなw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 19:31:44.56 ID:5/mY34yS0
妄想スレの妄想SSが妄想大爆発で糞だった。
人間を貶める気満々じゃねえか。そんなに人間が嫌いなら人間辞めろ、まず日本語使うな。

なかでも
>エスタークは我ら魔族の歴史でも、類を見ないほどの非戦派の王だったのだぞ」
エスタークが魔族を率いて天空に攻め入り、マスドラに返り討ちにされた公式設定はどこ行ったw

一々どもりまくる人間、終始上から目線口調のピサロ。
>威圧的な交渉であっても道理がとおってれば悪とは認定できない
「将来的に危険分子に成り得るから今殺す」の何処に道理が通ってるのか?

「10年後にはアルカイダのテロリストになってるかもだから子供の内に空爆して皆殺しにしようぜw」
世界の警察国の正義だな。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 19:42:47.79 ID:7879eKrLO
>>556
> 妄想スレの妄想SSが妄想大爆発で糞だった。
> 人間を貶める気満々じゃねえか。そんなに人間が嫌いなら人間辞めろ、まず日本語使うな。

あの27歳児ピサロ厨ヒキニート吉岡君の脳内では、奴自身はとっくに人間辞めて
人間を超えた存在(笑)である魔族様になりかわってるから心配するなw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 20:56:04.99 ID:zNpF5BYcO
>>555
見てきたが、突撃したバカがいるな。
ああいうのがピサロ厨どもに「代行スレを荒らしたアンチ云々」とか言われる口実を与えるんだ。
IDが表示されないから自演かもしれないけどwwww
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 21:47:05.33 ID:cnpPlGAT0
>>556
あのPにとっちゃ常にピサロが世界の中心で正義の王なんだろ
だからピサロが迎え入れようとしたエスタークは
マスドラに不当な侵害を受けた非戦派の王ということにされる
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 22:45:43.47 ID:5/mY34yS0
そもそもは「何故エスタークが進化の秘法を使ったか」だよな。
天空・マスドラは魔族には干渉してない(過去に天空側が魔族を侵略・迫害したという描写は無い)から
エスタークの動機として推測されるのは「連中よりも強くなる!」その理由は「戦争!ブチ殺す!支配!」だろ。
使わない力を、求めなければ接触しない脅威に、備える必要もない。

まあ魔族連中の被害妄想や推して知るべしだからなぁ…。
ただでさえ世界の殆どの領域を魔物に占められ、日々生きるか死ぬかの瀬戸際崖っぷち生活。
人間同士の争いにも忙しいのに余計なことしてらんねーのに。
魔族の作用がデカかったために、人間の反作用がそれを凌駕した。
種族全体で因果応報と自業自得を繰り返すんだよなw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 23:46:13.82 ID:cnpPlGAT0
思い出したがそういやエスタークって
人間からガスの壷奪って気球技術失わせたんじゃないか
全然非戦派じゃないし、人間がこいつ倒そうとしても咎められることはないよな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 00:00:00.13 ID:dX+lWqXv0
だいたい山奥の村では壊滅寸前になっても勇者に対して

・勇者のターゲットがエスタークであること
・勇者はエスタークを倒すために鍛えられていたこと

という、もし本当に勇者が対エスターク用の存在だったら最も必要な情報を告げていない。
勇み足で殺しにかかったのはピサロの方。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 00:33:22.57 ID:dX+lWqXv0
勇者は山奥の村壊滅時点でも「どんな邪悪なものでも倒せるくらいに強くなるだろう」としか言われていない。
エスターク打倒時のピサロも「予言では帝王を倒せるものは天空の血を引く勇者のみのはず」としか言っていない。

両方とも、勇者が地獄の帝王を倒せるくらい強くなるだろうとは言っていても、実際に倒しに来るかどうかには全く触れていない。
つまりピサロは勇者を「エスタークを殺すと言われているから」ではなく「殺しうるから」というだけの理由で殺しに来たわけだ。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 01:28:33.76 ID:nMcAb16R0
そして殺せなかった結果、保護しようとしたエスタークを守れず
勇者に出し抜かれてエスターク殺されるわけだ
ピサロ余計なことをして勇者刺激したせいでエスターク死んだ観すらあるな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 05:53:10.43 ID:J+fLEEYAO
アイツ今度はDQ4本スレに湧き出して性懲りもなく荒らし始めたぜ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 06:02:47.99 ID:J+fLEEYAO
>>563
> つまりピサロは勇者を「エスタークを殺すと言われているから」ではなく「殺しうるから」というだけの理由で殺しに来たわけだ。

妄想スレのアレは「山奥の村の住人はテロリストだ!」みたいな逝かれた主張を喚いていたが
テロリストはむしろピサロの方だったという訳だw
いや、奴の事だから「魔族の王であるピサロ様が自ら部下を率いて行なった戦闘行為だから
テロでも何でもないニダ!正当な戦闘行為ニダ!」位は逝ってくれるだろうなw
事前の宣戦布告も警告も全くなかった卑劣な闇討ちの奇襲行為だったという描写は完全無視してな…w
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 11:03:38.94 ID:CviUw3dU0
固定の人格がないから勇者の行動は完全にプレイヤー次第。
魔族が村一つを全滅させてでも自分を殺しに来てる→何もしないで隠遁してよう(プレイしない)。
も、可能な訳だ。
ピサロが将来の脅威だけを理由に山奥の村を滅ぼし、住人を皆殺しにした事実だけが、そのプレイヤーには残るな。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 13:11:22.58 ID:UIC5F/me0
どんな行程だろうと
ピサロの目的は世界征服なんだから
遅かれ早かれ同じ道よ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 23:10:39.93 ID:mEyB3fEh0
しかもあっちのスレがまたばかでかいテンプレ貼ってるし
なんだかなぁ…
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 00:10:31.88 ID:zfrOq8Au0
あっちってのは「キメラの翼考察スレ」のことかい?
それとも「人間と天空人とマスドラは糞、エルフホビット動物魔物を守るピサロ様マジ天使」スレのこと?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 00:55:20.73 ID:yFiHfHne0
勇者の村はテロリストの集団スレの事
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 17:45:28.17 ID:MLcP9qX20
どうやらそのキメラ考察スレでまたPちゃんが
こっちの意見にこっそりと文句をつけてるようだな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301403910/89-90
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 18:28:42.65 ID:MeD7J1tIO
>>572
方々でボコボコにされて自分の巣から出て来れなくなった超絶チキン野郎だから仕方ないw
安価付けてないのは自分の自演IDじゃないから元レスを見られないようにした上で
都合のいい所だけ抜き出して叩いて印象操作って事なんだろうなw
それの元レスを貼ったのは内藤の様だが過去にここから妄想スレへ勝手にレスコピペしてきて
そのコピペを自演で叩いてホルホルとか以前にもやってやがったからなw
古くは偽スレやゲーキャラ板のピサロを騙るスレ、最近でも妄想スレ九章であったな
誰も持ち出してない震災ネタ持ち出して盛大に自爆かました挙げ句
自ら埋め立て荒らしに走ったっていう恥晒しで大笑いな流れがwwww
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 01:25:55.94 ID:TzpR40sA0
埋め立て荒らしをしなくても
デスピサロ考察スレは容量で落ちるな
長文ばかりだからな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 02:39:36.26 ID:tQvuFhi00
長文が意味を為していないから困る
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 04:34:45.91 ID:tmXEoQ5m0
ピサロ厨なんて実在しません。アンチが見えない敵と戦っているようですが、

それは普通のドラクエファンに噛み付いているだけです。狂人は困りますね。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 06:00:01.41 ID:xCmXCYXZO
またコピペか
昨日妄想スレの荒らしコピペをあぼんされたばっかなのに全く懲りてないんだな
誰かピサロ妄想スレの分も合わせて規制板に通報してやりなよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 15:29:05.09 ID:FVzoqPGd0
このageコピペもよく飽きないよなぁ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 01:10:59.05 ID:ScU1dgn30
>>555
悲劇の英雄スレは立ってないんだよな
依頼を却下された方が立ってて却下されてない方が立っていないのが
ある意味すごいな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 03:31:09.88 ID:04+lIBZo0
レスがつかずに落ちたら恥ずかしいし…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 10:13:40.84 ID:RHhhm8zI0
>>579
あのスレは何なんだろうな。1で完結してるのによくも長々と続くよ。
真実、客観性を計ろうとしたら「Wは当然としてDQ自体を知らない不特定多数」に聞いて回らんと。
ゲームのラスボスってだけで「悪」と断じる人もいるし。

そもそも「客観的に悪である」ことへの、あいつの擁護論があいつの主観にしか基づいてないのに
なにをして「客観的に悪ではない」と言い張ってるのか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:40:28.81 ID:e8LDO/8tO
>>581
DQ4というゲームのシナリオを、DQ4を実際にプレイした事がなく
小説やバトルロード等の実際のDQ4との整合性が怪しいものしかプレイしてない為ピサロの事を詳しく知らないか
(よく)覚えていないかそもそも上辺だけしか見ていないような人間を対象に
「ピサロは絶対正義である」という見え透いた印象操作をやる為

というより心の底ではピサロが比類なきゲスキャラだという事を理解しているが
自分の安っぽいプライドと信仰心を守りたいという失笑ものの理由で
延々と自分自身に「ピサロは絶対正義絶対正義」という読経を聞かせる為のスレ
ヤバい新興宗教にハマった奴にそれが如何に狂っているかを具体的な点を挙げながら説明すると
そいつは現実逃避の為に読経を始めるとかいう話があるが、つまり宗教なんだよアレは
何度ボコられても全く悟らずに延々と妄想スレを立ててる理由も上に書いたのと全く同じだよ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:44:13.68 ID:e8LDO/8tO
書き忘れたがアイツとうとう「勇者は(魔族虐殺の罪で)断罪されるべき」
とか無茶苦茶な暴言を喚き出してたぜ
相当追い込まれてるっぽいな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:57:46.89 ID:SC8ODAHH0
>>583
> 「勇者は(魔族虐殺の罪で)断罪されるべき」

ちょっと意味がわからない
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:53:48.71 ID:xoBBGJr10
どうしても人類が一方的な加害者、
魔族(およびエルフやホビット)はその被害者ということにしたくてなりふり構って無いな

そんな理屈何年も前から不定期に語られては鼻で笑われるだけだったのを都合良く忘れてるなw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:11:09.75 ID:sW6h8nGa0
>>572
妄想スレの引きこもりの詭弁に一応突っ込んでおくか

>>思い出したがそういやエスタークって
>>人間からガスの壷奪って気球技術失わせたんじゃないか
>あれ? 他国の新発明が気に食わないから攻め込んで
>(というか当時の魔族と人間にどんな争いがあったか分からなすぎるが)
>その技術を奪うのは侵略でも迫害でもなんでもないんじゃなかったのか?
俺は一言も言ってないがそんなこと
それにエスタークが開発した新発明を奪ったとマスドラを非難しておいて、一方エスタークが
人間が魔族や天空人、エルフのように空を飛ぶために開発しただろう気球技術を奪ったことを
批判しないのはそれこそ擁護派のダブスタだな

>>全然非戦派じゃないし、人間がこいつ倒そうとしても咎められることはないよな
あとこの一文をスルーして論点ずらしてんじゃねえよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:14:43.18 ID:FpZUiSTwO
視点の違いだな、擁護派はプレイしてても全ては見えない魔族サイドから見て憎悪派はあくまで主人公側から見てる

W主の立場としてはデスピサロが悪か善かなんて関係なくて倒すべき宿敵なんだよな…ドラクエでは珍しいけど復讐とも言える
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:55:28.52 ID:krLesUSkO
>>587
魔族サイドの考え?ああ、こういうのかw

DRAGON QUEST4 導かれし者たち・セリフ集その5(5章:導かれし者たち・開始〜船入手)
http://nasu-b.nsf.jp/DQ/word4E.html
より
ミニデーモン(3F)
「キキー! トルネコは とうしたっ!?
トルネコが このとうだいに むかったと きいたので まちぶせて くいころしてやろうと おもったのに……。
そうか こわくなって みなとまちに もどったな!
みなとまちまで いって トルネコを くいころしてくれるわ! キキー!(→ルーラを唱えるが天井に頭をぶつける)
キキー!」
灯台タイガーに近づく・イベント(5F)
ミニデーモン「けけけ。 もえろ もえろ。
じゃあくな ほのおの ひかりで すべての ふねを しずめてしまえ。 けけけけ。
ん! だれだっ!?」
ミニデーモン「けけけけ。 ここまで やってくるとは ばかな にんげんだ。
ちょうど よい! この ほのおの なかに なげこんで たきつけに してやるわ! けけけけ。」

>わざわざ町までいってトルネコを食い殺す宣言
>船は全て沈める宣言
>人間を灯台の炎の焚き付けにする宣言
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:38:16.01 ID:6hvzkvc10
善な奴が村を襲撃して皆殺しとかやらんよな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:21:21.29 ID:eVsl4z4cO
皆殺しとか言うなよ
村襲撃の話には目もくれずに「逃げ延びた村人がいるかも知れない」ってだけの話を長々と語って論破した事にされるぞw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:42:15.75 ID:krLesUSkO
>>590
そして「本来皆殺しにしなければならない村人を逃がしてしまったピサロマジ無能!」
と言われるとまた目茶苦茶な妄想長文でのピサロ擁護に走る訳ですねわかります
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:04:28.95 ID:FpZUiSTwO
>>580
俺はあくまで例えとして言ったんだがな…まあそう言うと他の悲劇のラスボスって言われてるなかではデスピサロが一番疑問点が多いけど

他は大抵裏切りにあったり自分達を救うために戦ってるけどデスピサロだけロザリー一人のため(プレイした感覚だと)だけに戦ってるしな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:23:19.32 ID:DZGaZGCq0
つーか山奥の村人が生きてるわけないだろ
生きてたらブランカ辺りで会えそうだし、勇者にコンタクトとろうとするはず
世界中回っても生き残りに会えないし、村が復興することもないのに
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:43:51.72 ID:QGt1vbeF0
>>592
> デスピサロだけロザリー一人のため(プレイした感覚だと)だけに戦ってるしな

ロザリーが生きてる頃から世界征服のために戦ってますが
ロザリーは死の直前まで「そんなことやめて」って泣いて止めてましたが

演出に惑わされない冷静な視点を保ちつつ、もっかいプレイしてみてはいかがでしょう
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:58:40.60 ID:QEGey7F10
>>593
勇者に肝心の「地獄の帝王抹殺指令」を与えてないもんな。

つか「思想」を最初の段階で刷り込んでないテロ養成機関(笑)も斬新で珍しいよな。
偶々ウマい具合に事が運んだけど、最悪の場合は敵に回ることも有り得る。
マスドラは実のトコロ敵の要素多大だもんよ。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:49:25.56 ID:iR8BWWVY0
>>595
村が襲われてる段階でもエスタークの存在を教えてないもんなあ
勇者の養父なんかも実は本当の両親ではなかったということを告げるくらいだし
村人はエスターク殺しどころか、単に勇者の逃亡と生存のみしか
望んでなかったとしか思えん
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:52:44.33 ID:+1VHyvuB0
魔物の脅威というのはエスターク一体を倒せば解決する問題じゃないしな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:56:02.47 ID:EvBm73ZO0
最後に言うのも「どんな邪悪な者でも倒せるくらいに強くなるだろう」であって
邪悪な者の具体的な情報どころか「倒せ」という指示すらしていないもんな。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:28:10.19 ID:gWzQ4ZCW0
>>588
基本悪なのに襲いかかること=悪と理解していたり悪くないスライムがいたりするってことは
魔物は悪に染まりやすいってことかな?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:31:14.02 ID:88cEiPXF0
>>599
たぶんそうだろ
Xの魔物なんかはミルドラースに影響されて凶暴化してたようだし
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:37:56.77 ID:AAmny0In0
果たしてあの「山奥の村」は「エスターク討伐のために勇者を鍛える施設」だったのだろうか?
「天空の手により孤児となった者」が「この世界で生きていくための力と知識を得る」だけのための施設だったのでは?
とさえ、思う。
もしや天空の、魔族とは違った意味の「敵」ですらあったのでは…とは穿ち過ぎであるか(汗。

とするとピサロがやったことは「過剰な被害妄想に基づく過剰防衛」だな。
案外修行の終わった勇者には「お前の父を雷で撃ち殺した、天空に君臨する暴君マスタードラゴンこそお前の倒すべき邪悪!」
とか言い渡されてたのかもw
だってあの村、天空に属する機関だとかって話無かったろ?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:48:49.53 ID:9S70CbKC0
天空に属する機関って話は最後まで無かったな
ゴットサイドや天空城に行っても山奥の村のことには誰も触れてないし
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:20:45.11 ID:oUhf0KM/0
>>601
マスドラガー
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:39:00.67 ID:oUhf0KM/0

戦士「くそー! まものどもめ! ついに (Y)の いばしょを つきとめたか!
もうすこし じかんが あれば (Y)を りっぱな ゆうしゃに そだてられたものをっ!
ついてこい! (Y)!」(→移動)
勇者の父「(Y)や ついに くるべきときが きたようだ。
いままで だまっていたが わたしたち ふうふは おまえのほんとうの おやでは なかったのだ。
くわしい はなしを したいが いまは じかんが ない……。 さあ はやく かくれるのだ。」(→移動)
鉱夫「どひゃー! まものが せめてきたって!? それじゃ たたかわなくては!」(→移動)
戦士「いいか よくきけ (Y)。 まものたちの ねらいは おまえのいのち! まものたちは おまえが めざわりなのだ。
おまえには ひめられた ちからがある。 いつのひか どんな じゃあくなものでも たおせるくらいに つよくなるだろう。
しかし いまの おまえは まだ よわい。 とにかく にげて いきのびるのだ! わかったなっ!」
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:40:28.85 ID:oUhf0KM/0
>>594
ピサロ自身としてはロザリーのためにやってたはず。
それがロザリー当人に喜ばれてたかどうかはさておき。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:59:05.38 ID:AAmny0In0
>>605
苛められっ子のために苛めっ子を皆殺しにする正義の味方か…そんな漫画が昔あったな。
もしくは北斗の拳のシンか? ロザリーはユリアか。人間の屍で埋め尽くされた世界見たら同様に自殺しそうだな。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:21:56.28 ID:Yf3A3cBS0
ピサロはかつて正義と慈しみを持った普通の人間だった。が、しかし、
ピサロは愛人ロザリーが人間たちに殺され、そのショックの絶大さゆえ
憎しみとなり野望と化してしまった。それから多くの人間を憎むようになり、
多くの人間を犠牲に陥れるため悪に魂を売り、デスピサロと称した。
愛人ロザリーはピサロに対し、決して敵討ちなどして喜ぶはずはない。
それでもピサロに善良の人間として歩んでほしかったのだろう。
なぜなら、敵討ちとは憎しみでも他でもないからだ。
憎しみとは自分の身やすべてを滅ぼすことであり、やがて悪の力に委ねる
そういう結果となっていくのだそうだ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 17:15:39.70 ID:oUhf0KM/0
>>606
で、誰かのためっていうことが、
その正当性を保証するとは限らないんよね。

ピサロはロザリーを守るために人類根絶を志したけど、
そこに正当性は一切なかった。

>>607
日本語が下手だね。
小学校からやり直しておいで。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 18:04:22.99 ID:9S70CbKC0
もしピサロがロザリー守るために人類根絶の決意固めたのなら
エビプリに謀反されるのも当然だな
エルフの愛人守るって自分の私情のために、仲間の魔族の命運懸けたんだから
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 18:19:33.00 ID:MtzI7hLq0
>>607
間違いぶりが基本的すぎて突っ込む気になれんね
もうちょっと旨い釣り餌用意してまたおいで
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 19:04:23.76 ID:bJlJawl30
>>608
大切なのは何かを成し遂げようとする使命感ではなく
自分の情動や行動を振り返る自制心かもしれないな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 19:11:22.96 ID:AAmny0In0
あの「予言」を唱えたのは誰だったのだろう。そして誰が何のために広めたのだろう。
「外れたことがない」「地獄の帝王が倒される」、それは魔族に失望を……なのかな?
ピサロは大いに予言に踊らされてくれたが、言ってみれば「エスタークは頼るだけ無駄」と教えてくれているのだ。
只でさえエスタークは過去既にマスドラに敗れて封印された敗残の将である。
予言は「魔族の世界征服は成されない」とは記されていないのだ。

ピー坊「これまで一度も外れたことがない予言によれば地獄の帝王エスタークは勇者に倒されるようだ。
ならば構い付けるだけ労力の無駄遣いだ。むしろ「勇者に対する陽動」として役に立って頂き、
その隙に我等は世界征服を成し遂げる。かつての魔族の王も本望だろうて」
と在るべきだったのではないだろうか。
覆そうとする辺り、絶対の摂理でもないのだろう。ならば道具として使うべきである。

エスタークが平穏に復活していれば、確かにもしかすると無双だったかも知れない。
だが、そうでない可能性も大いにあるのだ。
(某他作にて「多大な犠牲を払って手中に収めた古代兵器は制御がきかない暴走型の自爆兵器ですた」という例もある。
追い詰められたラスボスが自棄になって使うんだけどなw)

最初から他力本願(誤用)の分不相応な野心抱いてんじゃねえよ、デスピー!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 19:19:32.79 ID:bJlJawl30
>>601 >>612
ピサロにとってエスタークは尊敬すべきものだと思ってたが、独創性に脱帽
むしろ完全な悪の方が勇者に対する勝率が高い気がする
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 20:13:24.52 ID:CAS3dH18O
「ピサロは完全な悪党として描写、演出されていればまだマシだったのに」
とはよく言われるな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 20:20:07.81 ID:AAmny0In0
不老不死の力を備えているものの、記憶を失い、ただただ破壊と睡眠を欲する(DQ4)(wikipedia記述)
全てを支配する破壊と殺戮の邪神(DQM)
果たして地獄の帝王エスタークは、ピサロや他の魔族が望むままの存在たりえたのだろうか。

世界征服のための絶対力→過去にマスドラに敗北。以後、進化が進行しているので可能性はアリ。
人間支配or皆殺し→皆殺しには有効ながら、支配には不適格(支配したいエビプリには受け入れられない)。

ではその他は……ピサロ厨の主張する処は

動物・エルフ・ホビット保護→破壊を欲し、殺戮の邪神で、記憶ないので不向き。
自然環境保護→破壊を欲するので不向き。
ピサロと共同戦線→記憶がないので不向き。
王として世界統治→記憶がないので不向き。

S「まずエルフ滅ぼすわ」
P「ではロザリーだけは残し…」
S「ダメ。皆殺し。不公平でしょ、人間は皆殺しなのに」
ピサロこそがエスタークの敵になったかもw
勇者に感謝しなさいよ、無計画見通し甘い君よー。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 20:40:45.62 ID:CAS3dH18O
つか妄想スレ見に言ってみたら>>613は内藤か
俺はともかく内藤までこき下ろさなくても良さそうなものだが、宗教故に裏切り者である内藤は許せないんだろうな
さしずめ奴等が裏切り者扱いして事ある毎に(マスドラや人間程ではないにせよ)
貶めているエビプリ辺りと同じ存在に見えているんだろう
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 20:46:31.42 ID:bJlJawl30
>>616
まあ俺は気の弱さを肯定できず自分が優しいと思い込んでいないと
精神の均衡を保てないから、必ずその相手にへりくだってサービスをするので
仕方ないのかもしれない…英雄さんにも同意してないのにやたらへりくだってたし

>>614
勇なまの魔王が好かれて
エコリスのドリアンが人気いまいちなのと似てる気がする
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 20:49:45.48 ID:bJlJawl30
>>615
007でそんな展開があったらしいね
その悪役は007に寝返って助かるけど
彼女も当人も不細工だったのが逆に受けてたそうな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 20:49:58.51 ID:CAS3dH18O
>>615
お前と似たような事を妄想スレ第九章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1300015013/313-
で言ってやったけど案の定完全スルーしてたぜアイツw
何が「俺様は心が広いから他人の主観を認めてやる」だか、臍が茶を沸かすわwwww
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:00:19.11 ID:m98N3jqy0
ロザリーはとっておきの大切な宝だった。その感情の高ぶりが如し
自分を攻めたてたり痛めつけようとする。人の感情とは果かない。
愛する者のためならば命ずくでも、わが身に変えても守ろうとする
力の欲しさとは愛する人を守るためだからだ。愛する者とは自分か否か愛人か。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:00:32.64 ID:bJlJawl30
「敵が煽って来てるからローカルルールに従って放置」
って考えてる節があるな

>「俺様は心が広いから他人の主観を認めてやる」
あれにはいろいろ突っ込まれてたみたいだが
俺も「自分の意見も主観かもしれない」って一歩下がって考えないと(苦笑)
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:02:40.03 ID:+1VHyvuB0
>>616
内藤って誰?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:04:08.85 ID:m98N3jqy0
ピサロのやり方、それは我らの中にも身近に潜んでいる行いかもしれない。
まさしく他人事ではないのだ!
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:07:40.29 ID:bJlJawl30
>>622
俺。
「ピサロは悪ではないスレ」ってのがあって
そこのピサロ厨認定されてるスレ主が板違いで叩かれていたが
ここのスレの住人やあそこの板の住人の中で
俺一人が「ピサロは悪だと思うけど、彼女を叩くのはかわいそうだ」
とへりくだったばかりか
マスドラヘイトの発狂SSまで投下して茶を濁そうとしたため

「ふざけんなこのナイト気取り」と住人全員にボコボコに叩かれた

ナイト→内藤が俺のネーミングの起源
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:09:28.69 ID:bJlJawl30
またやっちまった

×「ピサロは悪ではないスレ」ってのがあって
○「ピサロは悪ではないスレ」ってのがゲームキャラ板にあって
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:16:30.21 ID:m98N3jqy0
>620,623と
公平に語れるのはここまで。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:23:59.19 ID:bJlJawl30
ごめ、>>623はいいとして、>>620が良くわからんかったw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:28:37.38 ID:lwe+lMUE0
>>620
どうも文章のつながりとか意味がよくわからないんだが(「高ぶりが如し自分を」とか
「力の欲しさとは愛する人を守るためだからだ」ってなに?)、とりあえず見当のついた範囲で尋ねたい。
>愛する者とは自分か否か愛人か
愛する者が自分だった場合、それを自分を犠牲にして(恐らく「命ずくでも、わが身に変えても」ってそういう意味だよな)
守ろうとしたら結局自分は死んでしまうのでは?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 21:29:31.93 ID:lwe+lMUE0
あれ、あがってる

ごめんなさい、sageがうまくいっていなかった
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 22:28:15.33 ID:ebrwe2su0
>>628
失われたショック⇒感情が高ぶり⇒憎しみに駆られ⇒それに逆らう者すべてが敵。
わが身の命よりも⇒愛する者の命を宝としていた。

これで感じはどう?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 22:30:19.80 ID:oUhf0KM/0
ID:m98N3jqy0は本当に日本人なの?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 23:04:45.72 ID:lwe+lMUE0
>>630
フィーリングは分かった気がする、有難う
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 00:04:35.81 ID:LGVcM5cH0
>>620
愛する者を守るための自己犠牲、という感情は分かる。
でもそれで賭けていいのは自分の命まで。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 01:21:06.08 ID:GkyTOU5H0
アベルだって同じさ。
家族のように暖かい村人や
オナゴの命まで奪った敵打ち
のようになァ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 05:38:56.29 ID:Tzjoh6WqO
ID:m98N3jqy0はコピペかレス乞食だろ
頭の悪さがにじみ出してる怪しい日本語から見て最悪にスレ立てして自爆したガルドス別人君とかいう生物、
というか妄想スレのアレの別人格じゃねーの

>>621
> 「敵が煽って来てるからローカルルールに従って放置」
> って考えてる節があるな
反論出来なくなったんでだんまりを決め込み必死で話題逸らしに走ったってだけだろw
どうせ例の行動フロー通りの事しか出来んバカなんだからなw
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 09:16:15.23 ID:LGVcM5cH0
>>634
既に殺された人の仇討ちと先手打って殺すのじゃ全然違う。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 12:58:43.14 ID:REVFnTs30
>>636
おまえはなにをいっているんだ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 21:38:39.10 ID:KQ9E/pEe0
>>637
ロザリーが頃される前に人間殲滅を決めてますってことでしょ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 21:49:08.35 ID:wXYesTlG0
>>634が電波すぎてついていけない
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 23:01:23.01 ID:GzSLYA8I0
ヤツの言うアベルってダレの事だ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 23:29:34.53 ID:/5jaDows0
アニメのドラゴンクエストだろうな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 01:42:18.44 ID:E2DHX4RB0
ここで整理
・子供を人質にとったのは勇者打倒のため。
 これは帝王が勇者に倒されるという予言があるから
 魔族たちはそれを黙っていられはない。

・進化の秘法その2(黄金のうでわ)これは帝王復活とともに使われたのだが。
ピサロの部下(後、城の結界役となる)が何処かの姫と繕って取りに行かせる。
・進化の秘法その1(錬金術)これはバルザックが錬金術で進化を遂げたもの。
 エドガンが発見した進化の秘法を盗んで悪用し、ついでに殺した。

これらすべてはピサロが求めていたものである。愛する人を守ろうとする精神のもと。
進化の秘法を魔族に渡すと、その力によって更へと進化を遂げる。だがしかし、
それらだけでは何度も勇者に倒され、進化は不完全なものであることがわかった。
ロザリーが人間たちにルビーの涙を流せよ泣けよと虐めにかけられ亡くなっていった。それに怒りを覚えたのか、多大なる憎しみに駆られ、
進化の秘法が完全なものになろうとしていた。もうこれまでのピサロとはかけ離れており
もし完全な進化になっていたならば予言者たちは暗黙するだろうと。マスタードラゴンさえも
言葉にできなかったように。完全なものになる前に打倒しなければならなかった。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 01:45:57.03 ID:KG5qZeCC0
勇者「帝王なんてどうでもいいとッ!貴様は何故言わなかったッ!」
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 05:33:38.67 ID:ACSzst1IO
>>642を一部抜き出してググってみても引っ掛からない所を見るとこの嘘吐き長文は今自分で書きましたって事かw
口調を見る限り妄想スレの末尾Pの別人格の喜劇の英雄ちゃんらしいなw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 07:51:42.80 ID:Vq4VifgZO
>>642
デスピサロは進化の秘法を使って完全な化物(言い方は悪いが)になったんじゃないのか?

作中ではそこまで明言されてなくね?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 10:35:09.85 ID:S6Zm64Q/0
物語上では、これで進化の秘法が完成し完全な力となったとあるが、
実際にはあと一歩で完全な力になる隙に勇者たちが前に現れた。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 12:33:43.87 ID:jMpt/1lk0
>これらすべてはピサロが求めていたものである。愛する人を守ろうとする精神のもと。
野望に燃えてただけじゃなかったっけ
愛する人をどうのこうのなんてどこに?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 13:00:17.19 ID:qmbillJj0
野望に燃えていたからには、それなりの納得いく筋道というのがあるはずだよ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 13:05:19.96 ID:v2NYV3Xd0
あれだ、人間にいじめられてるロザリーを見たから野望に燃え始めたと勘違いしてるんだよきっと
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 13:55:03.17 ID:qmbillJj0
ロザリーがなくなったそれ以降のピサロは、
これまでの雰囲気とは違う風に見られるんだが・・・
すべてを恐れるところからか、他なのかは未定、
というより予言から野望を抱くようになったとか。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 14:07:11.43 ID:oE0zvkFe0
>>650
そりゃ見た目からして巨大な怪物だからなぁ。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 15:23:51.92 ID:qmbillJj0
どう見ても邪悪な雰囲気なのは、エスターク帝王である。

以前のピサロは、帝王や勇者の存在どちらも恐れていたのだから。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 16:34:54.93 ID:5+yepfprO
>>648がいいこと言った
ピサロ擁護って基本、根拠は無いけどご立派な理由があったに違いない!って思考が根底にあるよね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 21:12:42.08 ID:DpdHUdEf0
そしてピサロとそれに従う魔族のみを特別な存在として上に見て
それ以外のマスドラ、エビプリ、エスターク、勇者、山奥の村人などの存在を
下に見るのも擁護派に特徴的
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 21:59:41.82 ID:cLxtVEEv0
>>653
デスピサロが正気に戻ったとし、
城の瓦礫のなかで埋もれている姿を見かけたら、
真の勇者なら助けるのが普通。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:06:52.15 ID:DpdHUdEf0
>>655
お前は何を言ってるんだ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:19:46.46 ID:qRni6X5+0
ピサロの非道→王様なんだから仕方ないよね♪
魔族の悪行→ピサロの命令じゃないからピサロ悪くない! みんな、頑張ったよね♪

マスドラの欺瞞→許せない!酷い!天空こそ断ぜられるべきぃ!(←天空の王様だから仕方ないんじゃ?)
エビプリの裏切り→許せない!酷い!(←反戦論者の女囲ってるのは…)(力量相応の地位を望んだだけだろ…)
エスタークの眠り→元魔族の王・現地獄の帝王でも現魔族の王はピサロ様だから客分な、立場をわきまえろよ(←道具ですか)
勇者→地獄の帝王暗殺者ぁ!(←ぶっちゃけ成り行き。ピサロの方はピサロで理由作ったし)
山奥の村→テロリスト養成所、潰して当然!(←全人類の存亡がかかってるんですけど?)
こんなもんか。

テロって完全な言い掛かりだよな。
それなりに前例(恐らくは日常的に人間襲ってる魔物たち)があるから、
親玉みたいなのならもっと被害が大きかろうって事実に等しい推測だろうし、エスタークは。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:36:57.16 ID:5+yepfprO
>>655
ああっ! がれきのやまが わたしをめがけて なだれおちてくる!
ざんねん! わたしのぼうけんは ここで おわってしまった!
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:47:01.64 ID:cLxtVEEv0
ま、人間はどんなに非道であっても、非道である前は普通の人間。
だから立ち直りもできないことはない、と考えるのが正解。
何度も説得するか、痛い目にあわせるか、人によって違う。
こんな説も触れたことあってな。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 22:49:50.54 ID:KG5qZeCC0
人間じゃないし
故郷を滅ぼしても
それだけじゃなく
格闘大会の相手など数知れない犠牲者を出しても悪いとも思ってない
それがピサロ
思ってたとしても誰にも伝わらなければ無価値
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:21:03.67 ID:rLey+xr70
6章やるならターミネーターみたいな歴史改竄ストーリーにすべきだったと思う
過去の世界にいってピサロが悪に走る原因をなくす
現在の世界に戻ったらピサロはロザリーヒル在住のただの村人になってる
山奥の村襲撃もなくなって村人が全員生きている
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:32:14.51 ID:cLxtVEEv0
闘技大会では、審判が判定を下していたなら傷程度までで済んでいたかと。
問題点としては、勝者には姫との結婚を許すといった王様の軽はずみな約束だよ。
気になるのは、2章で場内にピサロが姿を現さなかった理由についてだ。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:53:35.99 ID:edpqx7Yu0
>>661
クロノトリガーだな、面白い。俺はちゃんと悪いことをした償いをさせたいので

ロザリーが三日だけ生き返ってピサロの秘宝を打ち消す→ピサロが自分の悪に気がついてキャシャーンみたいになる
→完全復活のエスタークか5のミロクローゼが極悪な侵略を開始→隠しボスを倒すフラグの為、世界各地で大量のクエスト発生
→とばっちりを食らった魔族や人間を助けるピサロの土下座の旅 をさせたいけど

最後にピサロが戦死リバストのように隠しボスと狙ったように差し違え
勇者がピサロの墓に、えらいっ!と褒めておしまい
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 05:48:26.41 ID:6TsfCySKO
>>657
妄想スレのアレの妄言のまとめだな
面白いから妄想スレに貼ってみよう

>>658
やめろwwwwwwww
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 06:06:42.24 ID:6TsfCySKO
という訳で一部補足して避難所と妄想スレに貼ってみた
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 14:45:14.80 ID:mo/MxILB0
わざわざPちゃんが>>664に回答してくれたようだ
Pちゃん実はこのスレが好きなんじゃないの?w

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301403910/512-515
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 19:51:03.73 ID:WTrqPezX0
あの夏会って以来、源之助が伊良子を思わぬ日があったろうか
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 21:51:25.48 ID:6fVDZMHj0
>>667
誤爆?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 22:35:16.56 ID:nkkKLILs0
>>659
死刑廃止論者等の言う戯言だな
自分を高い位置に置き、他を見下ろしている様な傲慢さを感じる
一人の人間を正道に戻す為に何故幾人もの人間が犠牲にならなきゃいけないんだ?
その説が通じるのは取り返しのつく罪を犯した相手のみだ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 00:00:26.07 ID:v1+53bDF0
取り返しの付く罪なんてねーよ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 00:14:13.53 ID:nejKnvEq0
普通にあるだろ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 00:37:08.49 ID:iweTH6OR0
一応微罪ってもんはある
ピサロのやったことやろうとしてたことは微罪ってレベルじゃないと思うがな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 04:02:29.67 ID:7W6NSQnf0
>>668
>>667>>666へのレス
シグルイのラストを見れば分る
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 15:41:11.88 ID:uj5WcL8kO
こうして考えると敵側の描写を入れて成功したのはライブアライブのオルステッド以外いないと思うな

他のそういうやつらは常に自分が正しい、間違ってるのは主人公達だみたいなことしか言わないし、そもそも描写が薄いんだよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 17:23:24.49 ID:9uX90BwU0
スレ浪費してる奴らの方がよっぽど悪党。
いつまでやってんだ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 19:25:03.09 ID:Z6wlBtylO
>>674
可哀想なラスボス part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1222847156/
BOF4のフォウルも高評価
そしてピサロ厨ェ…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 05:54:53.82 ID:cgodhJ2NO
>>676
そこがどういうスレすらも理解出来ず「ピサロに一票」とだけ毎日延々と見苦しくやり続けていた馬鹿が
完全論破されて無様に逃亡した様は涙を誘うなw
方々で「ピサロ厨は崇拝対象のピサロ同様頭が可哀相な存在だ」とか言われちゃうだけはあるわwwww
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 17:16:09.62 ID:KYC+lalp0
6章が絶対に擁護されない方法

1.5章までのストーリー設定や描写と矛盾する勝手な設定でゲームが進行する
2.先のダンジョンと敵の構成が全体的に過去策の劣化リメイクっぽい
3.4人の作曲者の曲がBGMになるが世界観にミスマッチでしかも曲の方向性がバラバラ
4.別世界の種族が人間と同じ言葉を喋るのはおかしいので魔族はモンゴル語を喋る
5.ラスダンがトルコ風音楽
6.ラスボスが三つ目のグロ胎児
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:39:13.55 ID:XVOvvXVt0
吹いたw二の国?wwプレイのしようがないだろwww

>>674
Tオウガのヴァイスボゼックも追加よろ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:44:39.87 ID:XVOvvXVt0
>>676
投票所まで批判・攻撃するのは止めた方がいいかも
っていうかコつ辺りが「悪党派は騒がしい奴ばかり」
って言う印象操作の為、格好の餌になる気がするので危険なのでは

681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:51:02.34 ID:XVOvvXVt0
後考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301403910/692で
テンプレ批判って言うか突っ込みがあったので
「修正案」(みたいなの)を考えてみた



Q.勇者をほっとくと危ないからなんじゃないの?

A.魔族に魔族の事情があったにしても、ピサロが一方的に奇襲して皆殺しにしていいことにはなりません。
大義があるなら、まずは勇者の危険性と魔族の側の事情を明言した上で交渉するのが妥当でしょう。


Q.勇者や選ばれし者を通して、プレイヤーは一方的に魔物を攻撃するんじゃないの?

A.DQ4では魔物が凶暴化して襲った、あるいはピサロの配下として侵略をしかけたことになっています。
魔族の側から敵性体として襲撃をしかけず住み分けをした場合、戦闘になることもレベルアップもなく、
あの世界の人間は魔族の脅威にはならないはずです。


一応外野の思いつきなので、間違ってたら修正頼む
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 20:09:23.12 ID:cgodhJ2NO
>>680
>>676
> 投票所まで批判・攻撃するのは止めた方がいいかも

ヒント:>>677

> っていうかコつ辺りが「悪党派は騒がしい奴ばかり」
> って言う印象操作の為、格好の餌になる気がするので危険なのでは

言わせてやれw
目に余るようなら奴の自演失敗コピペやら
俺様は自分以外の全ての存在を利用価値の無いもの以外は冷酷で残忍に扱います
等の基地外妄言を適当に貼り付けるだけの話だ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 20:40:30.35 ID:kqd5kqhkO
>>680
可哀想なラスボススレは投票スレじゃないぞ
まともな投票スレは、各キャラの名前で抽出したレス数をそのまま票数として扱わないだろ?
しかも、それがスレ内で行われる唯一の集計なんて事はもっと無いだろ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 21:06:52.11 ID:XVOvvXVt0
何やら納得
ネットの民主主義ごっこって悲しいものが多いな

>>682
なるほど…荒れの状況を達観してるのがスゴス
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 01:36:06.03 ID:xHtmFM9HO
ピサロ擁護説にピサロが指示したと思われることは全て部下の独断だったと言う解釈があるが、裏を返せば部下が有能すぎてピサロがそれを活かせてなかったともとれる

またロザリーとの色恋沙汰について四天王の中で言及する(?)のがエビルプリースト一人のみと言うことで自分の周りにはイエスマンしか置かなかった模様

上記二つを合わせるとピサロは有能な部下を地方に追いやり自分の周りにはイエスマンしか置かない物語でありがちな典型的な無能上司

ピサロ擁護説はピサロの罪状を軽くする反面、魔王としての能力を大きく疑わせる要因となる
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 06:55:27.91 ID:HYKMoStzO
>>685
> ピサロ擁護説にピサロが指示したと思われることは全て部下の独断だったと言う解釈があるが、裏を返せば部下が有能すぎてピサロがそれを活かせてなかったともとれる

それは一部違うな
「船沈めまくって虐殺した件はピサロと何の関係もない灯台タイガー以下が勝手にやった事ニダ!
ピサロの部下という描写が無いから灯台タイガーはピサロの部下では無いニダ!」
っていう常識って知ってる?って言いたくなる噴飯ものの詭弁

> またロザリーとの色恋沙汰について四天王の中で言及する(?)のがエビルプリースト一人のみと言うことで自分の周りにはイエスマンしか置かなかった模様

これも一部違う
アンドレアルさん(笑)もその件について言ってたぜ
そのロザリー様が日頃ピサロに何を吹き込んでたかまでは恐らく知らなかったようだがw

> ピサロ擁護説はピサロの罪状を軽くする反面、魔王としての能力を大きく疑わせる要因となる

上記2件がピサロの部下やピサロと関係の無い魔物の独断であろうとなかろうと
「ピサロが人間皆殺し計画を実行に移していた」という事実は何も変わらないから罪が軽くなる訳ではなくむしろ
「魔物の王というのは実態の無い単なる肩書き、そして部下の統御もろくに出来ない無能」というのが加わるだけ

それと一行は全角40文字位までにすると幸せになれるらしいぜ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 08:19:21.65 ID:8eO8vVcR0
そうして見ると小沢一郎の「秘書が」に似ているな
有能な部下ばかりいると勇者の勝ち目がなくなるから
仇役として負けるよう制限つけなきゃいけないのだろうと思うけど
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 08:32:54.00 ID:HYKMoStzO
>>676
そこ見てたらこんなのがあってワロタ

799:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 2010/10/30(土) 13:21:39 ID:PdirrLtz
残念ながら、ピサロはラスボスではありませんwww
公式に物語がリメイクされてラスボスじゃなくなりましたwwwwww
自分勝手な理由で人間滅ぼそうとしてたら、恋人が殺されたから
後付けで人間滅ぼす大義名分にして悲劇のダークヒーロー気取ってみたけど
そこに付け込まれて自分の部下にいいように利用された残念な中ボスでしたwww
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 18:29:06.76 ID:4pfl80Fv0
>有能な部下ばかりいると勇者の勝ち目がなくなるから
と言うか、「突出しているものの10人前後の戦士しかいない」人間側と
「数百種・実数無限の全体が優れた戦闘能力を持つ」魔族などの敵対勢力。
RPGは大抵「既に絶対的に負けてる」状態・状況からの「一発逆転」劇しかない。

負けることが必然とは言え…敵ってアホばかりだよな。
ゲーム開始時に既に勝利条件を満たしながら余計なちょっかい出して惨敗した
感情否定の静寂の世界を説きながらマジギレしまくりのMッパゲ思い出すわ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 19:57:39.15 ID:8eO8vVcR0
確かに
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 23:26:07.75 ID:TV14nEpF0
>>689はドラゴンボールではなく真・女神転生3のことだと思われる
知らない人のために注釈
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 02:03:11.84 ID:wmSW/lS00
悲劇のラスボスなんてサンサーラナーガ2のアムリタとカオスドラゴンくらいかな・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 04:53:11.56 ID:aX48ZYmv0
ピサロの悪行と悲劇に、果たして関連があるかどうか。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 05:00:12.14 ID:aX48ZYmv0
たとえば、ロザリーが殺されなければ、ピサロは進化の秘法を使わなかったか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 05:22:17.80 ID:1m6H5b0A0
レベル35だし、そのままじゃ世界征服不可能だし、頼みのエスターク倒されたし、使ったろ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 06:30:22.38 ID:aX48ZYmv0
>>695
だよね。
そもそも自分で使うって、生前のロザリーの前で言ってたしね。
結局ほっといてもピサロと勇者は戦ったわけだ。

だから、
>>693の答えは「ピサロに起こった悲劇とピサロの悪事には何の関係もない」であって、
それ故に「ピサロを悲劇の悪党と断じることはできない」と、僕は思っているわけだ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 16:30:21.60 ID:S89P7C4D0
後々邪魔になる勇者を殺すために勇者の故郷襲った時点でただの悪党
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 20:05:11.50 ID:0lHO335p0
>>697
だな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 21:06:47.31 ID:O08jf/2RO
妄想スレの次が立ったが、奴等の書き込み時間…w
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 00:25:54.20 ID:Nf1GjQ/p0
うむ
見事にかぶってないな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 02:17:53.62 ID:yztDPm6nO
mixiのピサロコミュニティーで「魔王子ピサロは人間とまぞくの調和を考えていたが
人間にロザリーを殺されきれた」
というような書き込みがあるんだがこれって元ネタかなんかあるの?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 02:52:39.23 ID:/XVQJFLd0
>>701
小説版かと思ったが
全然違った

小説版のピサロはwikipediaの感情の入った記事によると
ゲームより数段ヤバい奴だった

ピサロと出会った時のロザリーはまだ何も分からない子供であった。
ピサロはロザリーの親や一族郎党を皆殺しにして彼女を城から略奪し、
育ての親となって彼女を成長させてから自分の恋人にするという、光源氏のようなことをしている。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 02:58:04.06 ID:yztDPm6nO
>>702
ピサロがクズすぎてワロタW
悪役としてはいいせんいってるし魅力的だよな。
それを無理矢理善人に改悪しようとするやつの気がしれない。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 06:34:02.38 ID:b/58zNY1O
>>702
> ピサロはロザリーの親や一族郎党を皆殺しにして彼女を城から略奪し、
> 育ての親となって彼女を成長させてから自分の恋人にするという、光源氏のようなことをしている。

何それ…
アイツらそんな記述がある物をピサロ善人説の印象操作に持ち出してたのかよ
マジで腐ってやがる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 06:35:24.01 ID:b/58zNY1O
>>700
それもあるけど、ヒントは平日の日中w
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 14:29:38.55 ID:zX5cjWOv0
>>702
何でそんな変態が勇者とコインの裏表なんだ 意味わからん
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 16:41:44.26 ID:LhYLyY9q0
>>702
いっそ清々しいほどのゲスだな。
ロザリー殺されて怒り狂うのも、ガメてきたおもちゃが壊れて泣きわめくガキと変わらん。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 18:06:35.93 ID:bqBmvxFF0
>>706
しょせん二次創作の小説版設定にケチつけても、と思ったけど
コインの表裏発言も小説版からだったwww
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 18:07:54.73 ID:uxp5r6St0
頭の湧いた気味の悪い女の小説を根拠に頑張ってる訳かw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 00:11:41.13 ID:dEUD5ybn0
当時は堀井もその小説に文句言った程だからな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 02:00:36.30 ID:Ypm6G7qn0
お前らゲームと小説は切り離してやれ

デスピサロに同情する根拠がなくなったが
仮に小説で善人に描かれたとしても
関係ないだろう
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 08:42:04.57 ID:5sSxKox/0
了解。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 01:00:35.87 ID:4AprD8wy0
RPGの一連の流れというは基本的に
イベント(シナリオ)→移動・戦闘→イベント→移動・戦闘・・・だから
移動と戦闘を繰り返している間にイベントの細かい部分はどうしても忘れ去られてしまう

ピサロや主人公たちの行動理由だのイベントごとの時系列だのといった部分は自然と曖昧になり
「勇者たちは魔王を倒す」「魔王は人間を滅ぼしたがっている」「魔王は恋人を人間に殺された」
といった程度にシナリオ把握が単純化されるから
「恋人を殺されて人間を滅ぼそうとする魔王を倒す勇者の話」みたいな認識になってしまったんだろうな。
映画や小説ではあまり起こらない現象かもしれない。

あとイベント中に限定すれば
「登場人物が痛めつけられるシーン」というのがロザリー死亡イベントくらいしかないというのも影響してるはず。
(勇者の故郷が滅ぼされるシーンも殺害や死体の直接描写はない)
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 01:27:45.93 ID:6KiTaG2m0
DQXじゃパパスが幼い主人公の前で殺されるシーンがあったが、
Wにも同じようなシーンがあったら印象が違ったかもな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 17:49:56.52 ID:p/WZExVXO
村がメチャクチャになって悲しいです。ああ…シンシア…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 19:55:16.60 ID:L1Ql+W+u0
しかもロザリーイベントはスルー可能
初プレイ時、アンドレアルの台詞に「は?」と思ったのも懐かしい思い出
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 10:28:04.02 ID:b+3s3+2i0
ロザ暴行犯はその場で殺してるから「復讐」はもう終わってる。
強いて言えば黒幕のエビプリをどうにかするくらい?

リメイクでは謀反・僭上と、はっきり討つに値する理由があったが原典ではどうかな。
進化の秘法には「激しい憎悪」が必要だったとされてるし、ロザリーのことがないピサロにそれほど「憎悪」はあったかな?
義憤や使命感で動いてる印象だし。
原典エビプリは(形はどうあれ)ピサロへの忠誠は疑いない見方が大勢だが。

事実が知れてたら、果たしてピサロは原典でもエビプリを討ったかな?
大事のこれからって時に側近をひとり、私情でブチ殺す訳だけども。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 17:44:01.30 ID:pC4GdH5q0
>>714
隙間から覗き見るみたいな感じで、村人が殺されたり勇者に化けたシンシアがとどめをきっちり刺されるシーンを描写してあれば
パパス並みに記憶に残るインパクトはあったかもしれないな。
ただ、それはそれでスタッフの趣味が悪いって話になってただろうが。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 19:05:42.60 ID:YNQ9K/f+O
でもパパスなみの残酷な描写があったほうがプレイヤーが感情移入しやすくてよかったと思うけどねW
まあ少なくとも「ピサロ様は実は善人!」
とか意味不明なことを言い出すやつは今より少なくなっただろうし。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 21:04:01.90 ID:TDRa1q6T0
>>719
確かに、ゲマが「実はかわいそうな過去を持つ美形キャラ」とかになっても、
「ぬわーーっ!」の記憶がある限り妙な同情票はほとんど出ないだろうな。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 21:55:24.74 ID:YNQ9K/f+O
今でもシンシアとパパスの死はトラウマ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 22:59:33.05 ID:pVQQUv4B0
やっぱ4の反省の上に5のパパスの描写が付けられたのかね
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 00:47:04.34 ID:Klyt6inu0
個人的には、直接的な描写の無い4の演出のほうが精神的にくるんだけど

それを逆手にとって「直接ピサロ様が殺したって証拠は無い! テシタガー」
って言ってるバカを見ると心の底から腹が立つ
陣頭指揮してた奴に責任がないわけないだろアホが
724井戸魔神F:2011/04/16(土) 09:35:21.77 ID:vfeVvAGc0
リメイク版のデスピサロはべジータだった。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 10:17:52.19 ID:kV+M195x0
それがFA
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 15:47:55.05 ID:CBv8iIDRO
シンシア…痛かっただろうね。可哀相
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 16:27:41.09 ID:ndQJab350
そういうのはキモいんでちょっと
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 18:32:46.70 ID:MzYwrnQv0
勇者を勇者と見抜けるんだったら、村に侵入した時点で勇者にエスタークがらみの因果を含ませるとか
いくらでもやりようはあったと思うんだけどなぁ。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 18:53:47.39 ID:kV+M195x0
つーか普通にシンシア可哀想だし

・「お願いですエスタークを殺さないでください討伐するなんて差別にだ」と哀願
・「子供を隔離するとはなんて悪いことをするんだ」と説教して勇者を解放
・魔物が襲わないようにして人間を警戒させないでおく

さー正解はどれだ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 20:01:47.12 ID:dX5WLiwXO
>>724
自分の家族を守る為に自爆した上最後にカカロットがナンバーワンだって認めたベジータさんに失礼だろ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 23:43:36.46 ID:kV+M195x0
ではべジータさんでななく
アクセラレーターと木原くぅうううんに変えようか
あの二人もイケメン外道なわけだが
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 01:01:39.28 ID:2uznYZDN0
妄想スレは相変わらず都合の悪いのは猛批判&総攻撃でワロタw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 01:12:00.76 ID:4JPUa6j90
まあ仕方あるまい
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 01:13:00.79 ID:DNLBKp0X0
あのスレはそれが平常運転だから
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 06:00:09.28 ID:tFElHhKbO
>>731
マイナーなものを持ち出されても困るな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 16:40:15.47 ID:/xk0WKAUO
自分が同じような境遇になってもデスピサロを可哀想と擁護派は言えるのかどうか…

死刑廃止論者と同じで理想論でしか話さないで同じ目にあったらあっさり主張を変えるやつらしかいないと思うわ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 17:15:25.96 ID:fNI8fK9C0
>>736
まあ、自分がその立場になったらひっくり返るやつの方が圧倒的に多いとは思うが、
死刑廃止論者にも自分が遺族の立場に立ってなお信念を貫いた弁護士とかいるけどな。
自分の妻子を殺した犯人について死刑に反対し、もし依頼があったら弁護すると言い切った磯部常治氏。

ただ、この人はまがりなりにも現実を見据えた上で確固たる信念を貫いたわけだが、
ピサロ擁護派の大半は都合の悪い事実から目を背けて擁護してるわけだから、比較できないけどな。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 17:51:44.63 ID:HJrEoxSs0
>>736
俺がピサロならとりあえず魔物とはかかわらないようにするね
見た目エルフだからな
だから山奥の村なんて襲わない

それでも魔族というだけでマスタードラゴンに付け狙われるようなことになったら
勇者たちに「マスタードラゴンはお前の実父の仇だぞ」と言って反応をうかがうね
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:42:05.17 ID:tFElHhKbO
>>736
> 自分が同じような境遇になってもデスピサロを可哀想と擁護派は言えるのかどうか…
ピサロマンセーしてる奴は現実世界の悲惨な自己から目を背ける為だけに
ひたすらマンセーされる存在であるピサロに自己投影しているだけなんだからそんな事は有り得ないなw

>>737
> ピサロ擁護派の大半は都合の悪い事実から目を背けて擁護してる
あろう事かピサロに都合のいい設定等を 捏造 し、しかもそれを当たり前の様にソース扱いする
が抜けてる
考察系や数字系スレで絶対やってはいけない事なのにな

>>738
女が欲しいのか世界が欲しいのかどっちつかずなんだよな
女がお大事だってんならお前の言う通りにするのが最良だろうし
世界征服が目的なら野望は棄てろ人間皆殺し止めろ等とほざく存在は自ら血祭りに挙げるのが当然
結局、ピサロは何がやりたいのかわからない、メタ的に言えばキャラの構築に失敗した存在でしかない訳だ
見栄で生きている等と揶揄される所以だろうな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 20:57:47.52 ID:/xk0WKAUO
敵側の描写を掘り下げただけでここまで反響があるんだもんな…

敵がどんなに善行をしていたとしても主人公側として敵たる理由があればそいつは敵であるはずなのに、いきなり可哀想だとか主人公側の方が悪いとか…

BGMにあるけど戦闘は生か死か、民衆を虐殺するんじゃなくて戦士同士(魔物も戦うんだし)が戦ってる以上、死を覚悟するはずだしそれに対し不服もないと思うんだが
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 21:33:18.81 ID:QEQLaJvg0
>>敵がどんなに善行をしていたとしても

ピサロって何か善行してたっけ?
ロザリーは軟禁の類だしなぁ
それもすぐ居場所がばれる様な事をロザリー自身がしている以上
彼女が望んでいるわけでもなさそうだし
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 22:53:14.36 ID:tFElHhKbO
> 敵がどんなに善行をしていたとしても主人公側として敵たる理由があればそいつは敵であるはず
の後に
「、ましてや(少なくとも主人公側には)何の善行もしていない所か故郷の住人を皆殺しにしたピサロなら尚更」
ってのが省略されてるんじゃね?

だよね?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 23:37:18.80 ID:ZV1qTOUb0
>>741
>ピサロって何か善行してたっけ?
一応荒くれに追われてたロザリーを助けたことは善行に当たるんじゃね
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 00:17:41.19 ID:mRNkC8mtO
>>741
あくまで例えの一種、主人公にとってそいつが敵ならばそいつが善行をしていたとしても倒すべき者には変わりはないってことの

Wの主人公は本当にデスピサロと対極的だな、デスピサロが村を滅ぼしたことを悪びれもしないし謝りもしないのにそんな奴に対する私怨を抑えて仲間にするんだから
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 11:45:35.39 ID:K4FUq63g0
>>743
妄想スレの理論が通用するなら「荒くれにも非道な真似をせざるを得なかった事情がある」
と言う可能性論を否定しきれないから善行とは言い難いな。
荒くれに金銭をくれてやり欲望を充足させ、今後エルフ狩りをしないことを誓わせ、無傷で帰したなら兎も角も。
荒くれグラ=私刑で処刑が妥当な犯罪者、じゃねーだろ。

短絡直情的な、暴力行使を常に是とする、潔癖症レベルに高潔な「モンスター」。
それが俺的ピサロ観だな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 12:30:29.01 ID:OdGRWPDkO
>>745
>>743
> 妄想スレの理論が通用するなら「荒くれにも非道な真似をせざるを得なかった事情がある」
> と言う可能性論を否定しきれないから善行とは言い難いな。
この下らないスレにあるネタ、というより明らかに狂ったピサロ擁護ばかりやってる
ギガゴブリン君への当てこすりに書かれたSSだなw
【DQ4】ロザリーを殺した人間は悪ではない[]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1302450578/

> 荒くれグラ=私刑で処刑が妥当な犯罪者、じゃねーだろ。
だから「ピサロを擁護してる輩は池麺無罪脳」なんて言われちゃうんだろうなw

> 短絡直情的な、暴力行使を常に是とする、潔癖症レベルに高潔な「モンスター」。
「潔癖症レベルに高潔」ってのは「ピサロは自分の歪んだ価値観から少しでもはみ出した存在は
存在そのものを許さないかその人格を認めずペットや道具扱い」って事か?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 13:10:18.29 ID:K4FUq63g0
酷い言い方をすれば、そのまんまかな。
ピサロは「自分自身が汚点であることに気付かないまま、「汚点」から見たキャンバスが真っ白であることを信じて疑わない」存在。
傍から見れば、その「汚点」こそが問題なんだけどな。
「ピサロの信じる理想の世界の中で、ピサロこそが異端であり、ピサロだけが理想に沿わない」と言えば分かり易いかな。

「他者を蔑み、一方的な価値観に基づいて見限り、暴力による排除以外を考えない」ピサロ的人間像は
人間から見ればピサロ以外の何物でもないから。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 15:50:20.67 ID:WY52amvG0
>>747
>「他者を蔑み、一方的な価値観に基づいて見限り、暴力による排除以外を考えない」
そういう性格だからエビプリにロザリー殺され
クーデター起こされて玉座もとられちゃうんだろうなあ
まさに因果応報
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 17:43:44.60 ID:1l+PsJsdO
海老が造反した理由がピサロの性格のせいとは限らんだろう
魔物なんて定番の悪役がやる事にいちいち深い理由があるとも思えんし、単純に権力を求めた程度の理由じゃないか?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 19:37:36.94 ID:WsdWAF3v0
人間を敵に回すのは割に合わないので利用する、
程度のことは考えてたかもよ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 19:54:00.14 ID:OdGRWPDkO
>>750
> 人間を敵に回すのは割に合わないので利用する、
利用できるだけ利用して価値がなくなったら即裏切りか
しかし、あのピサロ君にそんな芸当が出来る様な知性がある様には見えないなあw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 20:25:02.84 ID:WsdWAF3v0
いや、人間を敵に回すのは割に合わないので利用するつったのは
エビルプリーストの方
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 21:22:20.99 ID:OdGRWPDkO
そういやピサロ居ない時にエビプリ攻撃しようとしても出来ないんだよな
こんな所からもギガゴブリン君の、人間が邪悪だの勇者がテロリストだのとかいう主張が
単なる妄言である事が判る訳だw

エビプリももっと言ってやりゃ良かったのに

ピー「う… まさかおまえ…
私を裏切り王位についた上に世界まで支配しようというつもりか…」
「世界を支配する気などないが… ピサロあなたをこのまま生かしておくことはできない…!
エスターク様のもと本当に心から暗黒の世が訪れることを信じて集い
闘い死んでいった多くの魔族たちを欺いた罪は万死に価する!
多くの同志たちに死んでわびよピサロ!」
ピー「うっ(∩゚д゚)」

位はさw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:52:39.39 ID:1l+PsJsdO
自分からパーティー入りしちゃう時点で既に…
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 23:18:31.39 ID:6fvzcMJx0
あいつらは「エビプリに話しかけただけなのに殺そうと襲ってきた」
とかほざいてピサロを正当化してるんだよなあ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 00:12:42.32 ID:KJY/Xi740
エビプリ「わたしは自分の信念にもとづき、ロザリーを死に追いやったまでだ。少しもまちがった事をしたとは思っていない。
だが魔族の王になるめんどくさならわかる。進化の秘宝を使ってこんな姿になっちまった今ならな……」

ピサロ「台詞のセンスが最悪だな」
エビプリ「皮肉も通じんのかゴルァ!」
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 10:28:10.10 ID:M5tbL2LH0
エビプリによる政権奪取について非難する奴がいる(特に擁護派に多い)けど、
ドラクエ4の魔族世界って
「君君たらずとも臣臣たれ」
な価値観が主流なのかね?

その考えが主流だった日本の江戸時代ですら、主君押込(バカ殿を家臣団が監禁して説教、どうしてもバカが治らないと強制的に隠居させる)って制度があったくらいだし、
ピサロが客観的に見て王としての責務をしっかり果たせてないなら、実権を奪われても文句は言えないだろう。
んで、ピサロに王としていささか以上の問題点があることはこのスレで散々既出だ。
能力とか実績とかでひっくり返らないような絶対的な正当性をピサロが有しているっていうなら話は別だが。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 16:14:04.91 ID:4mx4LlfQ0
ピサロ様ピサロ様言ってる連中がどうしてそんなにピサロLoveなのか見当がつかない

……この点に説得力持たせられないのってストーリー上の大きな欠陥だと思う。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 16:49:57.49 ID:g91+QDPz0
>>757
普通は戦争に負けたり、悪政暴政失政を重ねた場合は
政権交代や革命、王政廃止が起きても当たり前なんだがなあ
もしそんな能力や実績にかかわらず王でいられるというなら
それはエスターク以上にピサロが神聖視されてたということになる
DQWプレイするととてもそうは思えない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 20:40:12.98 ID:GBPVniG7O
ピサロが勝手に仲間に加わるけれど勇者達からは嫌われてると思う
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 23:26:00.63 ID:/ne6mofP0
色ボケに改変させられた女ども
浪漫主義に改変させられた男ども

勇者の精神疲労を思うと涙がちょちょ切れるわ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 11:43:10.21 ID:VXAk2+dZ0
だから最後に全員と別れて一人になったんだろう
一緒にいたくないわ、あんな奴ら
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 15:07:27.99 ID:d0FENyG20
仲間を嫌いになるなよ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 22:31:19.99 ID:TnBLTT7t0
でもあの手のひら返しっぷりを見れば嫌いになっても、というか仲間を理解できなくなってもおかしくない。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 22:36:35.94 ID:dY10qP5T0
理屈が通っていない出来事が頻発して
勇者はどんな精神状態に置けばいいんだろうか
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 23:06:42.88 ID:TnBLTT7t0
反発する様子が無い所からして、多分もう諦めてるんだろう。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 03:28:03.04 ID:0gR3tgta0
勇者は選ばれし者や人間の要望を聞き入れる奴隷だから勇者と尊敬され
王は臣下や臣民の要求を聞き入れる奴隷だから王と尊敬される

リーダーの本質とはご主人さまではなく服従するものの奴隷
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 05:46:07.95 ID:pjASPbefO
妄想スレの害獣ギガゴブリン君とかオウガの黒ランスロットが言い出しそうな台詞だなw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 11:05:15.31 ID:aM/ASwf2O
黒ランスは選民思想持ちだしな
とは言え、民族紛争を題にしてる以上ある種仕方ないが

ピサロも魔族である以上、そういう思想なこと自体はいいだろう
仲間にさえならなければ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 22:15:19.54 ID:wAmkfnpH0
エビプリのロザリー殺しは「王ピサロの妃殺害だから謀反ニダ!」ってホザいてたけど
ロザリーを「ピサロの付属物」とモノ扱いしてるんだよな。

反戦派の女を排除したエビプリ、マジ忠臣。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 22:41:06.83 ID:o88OureD0
ロザリーがピサロの付属物でモノならば
王妃(正室)っていうより妾ってことだろうになあ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 22:52:46.31 ID:33INpmN10
ロザリーはイムル宿屋の夢にまで働きかける力があるのかは謎だが
そういう力を使ってるとしたら
魔族にとっては目ざわりだろう
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:08:11.60 ID:wAmkfnpH0
あやかしの笛:ロザリー軟禁塔に入るアイテム、サントハイム城の宝

……ん? 2個あるのか?
ロザリー死亡は5章中盤だからピサロが手放す意味は無い。
ピサロナイトはそこそこ強いが、別段最強でも万能でもない。
ピ厨は「勇者たち以外には有効な保護手段」と主張するけど…果たしてそうだったのか?
大辞典では複数あると考察されてるけど、実質「誰でも侵入可」だったんだよな。
『中からは出れないが、外からは幾らでも入れる。護衛1匹』って最悪じゃね?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:09:54.52 ID:o88OureD0
本来ならピサロの監督不行届きだよな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:15:24.10 ID:o88OureD0
>>773
DQ4の公式ガイドブックじゃあやかしの笛は、魔族が作った木彫りの横笛で
ある村人が拾って王様(サントハイム王?)に献上したもの、とある
ロザリー守るんだったらあやかしの笛くらいちゃんとピサロが管理しておくべきだな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:49:57.20 ID:wAmkfnpH0
手引きしたエビプリか、荒くれが元々持ってたか。
最低でも3個あるんだな。
イムルの夢は不特定多数が見てたから、旋律に意味があったとしても意味無いし。
「魔族が作った」って程度の量産品なら、音色から「もしかしてあの笛じゃね?」と思い至る者が現れても不思議じゃない。

穴だらけじゃねえか。
せめてザルバックに宝物庫の壁壊さして中身盗ってろっつーの。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:59:16.88 ID:BIU5SLCe0
間が抜けすぎだな、あの警備は
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 10:31:55.40 ID:pYdaKklQ0
デスピサロ様SSS(セリフのみ)

アンドレアル「デスピサロ様、ロザリー様を喪ってさぞ御寂寥かと!」
デスピサロ「言うな、アンドレアル。失うものが無くなった…ロザリーと出会う前の私に戻っただけのこと」
アンドレアル「ううっ(泣」

ヘルバトラー「我らの忠誠と献身はお慰みにはならんらしい…」
ギガデーモン「つかロザリー…様? 知らされてもおらんことをどう解釈するべきか」

エビルプリースト「親しみは薄れる。友誼は壊れる。忠誠は変わる。恐怖は和らごうとも恐怖のままじゃ。
地獄の帝王が崇められ続ける理由は何じゃ? 敵に回すのが恐ろしいからじゃ。
ピサロ様が王たるのは何故じゃ? 同じく敵に回すのが恐ろしいからじゃ。
恐怖だけが千年万年続く大帝国の礎に相応しい。愛される王なんぞ要らん。跪かずには居れぬ絶対恐怖体現者こそ真の帝王なのじゃ!」

リメイクエビプリ「今頃気付きおったか、愚か者共が。ピサロにとってワシらは「在って当然の下僕」に過ぎぬ。道具じゃ。
ハナから意識さえされておらぬわ。だが、それでいい。吾が企みも密やかに進む。
…失うものが無くなった、とな? ならば要らぬであろうな、その魔族王の玉座! 根こそぎ奪い去ってくれようぞ!」)
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 23:12:30.33 ID:PwiLPKspO
エビルプリーストがあれほど蔑んでいた人間と手を組むなんて恥も極まったなって言ってるけどまさにその通りだよな

どこの世界に人間と手を組む魔王がいるってんだよ…堀井の構想からしてデスピサロは叩かれる運命なんだな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 23:24:06.91 ID:h+As6n+FO
>>774
それをいうなら
ピキーってなくスライムの(ry
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 23:59:42.31 ID:yxM55kwQO
ピサロのウンコって凄い臭そう
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 08:15:39.47 ID:d1OuPFzIO
>>779
DQ1(FC版)の竜王や伝説オウガのガルフとかがいるぜw
まぁそんな輩と手を組んだらどうなるかはもう知ってると思うが
世界征服を目論む邪悪な存在と手を組むとはどういう行為なのかを
その竜王様とかがプレイヤーに骨の髄まで叩きこんでくれるしそういう展開になるのが当たり前なのに
シナリオライターは何を考えているのやらw
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 08:41:00.40 ID:7iTuJefn0
>779
前スレとかで時々引き合いに出されてたクロノトリガーの魔王とかもいるな
ただ、こちらの場合はプレイヤーの選択次第ではぶち殺せるし
魔王自体の目的は「ラヴォスに復讐すること」と一貫しているうえに
プレイヤーの心の葛藤をカエルが代弁してくれるから
仲間になってもピサロほど不自然じゃないんだよな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 09:59:56.87 ID:oeB3DMtI0
>>782
説明不足と作りこみの甘さが惜しい限り…移民の街のイベントは面白いのに

>>778
萌えた
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:10:25.95 ID:oeB3DMtI0
>>768
黒ランス様とは怖れ多いので
俺を例えるならザエボス様かヴァイス様で結構だわw

蛇足だが、木原数多は腐向けキャラ(アクセラ云々)をボコったイケメンとして
ちょっと前までアンチ腐属性の連中にかなりメジャーな人気を誇ってた
ようつべで動画を色々調べたら笑えるものが多かったぞ、念のため
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:18:24.97 ID:8cSj59BZ0
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:28:22.47 ID:oeB3DMtI0
それだけ周囲を苦悩させる作品だったとな?
雑な作りと言われればマジでそれまでだが(苦笑)
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:38:08.00 ID:cOsAwF4j0
苦悩というか、訳が分からんからなぁ。
仲間は敵にとって都合よく痴呆になり、敵は自分達を利用するようなスタンスでのうのうとのさばり、
倒した筈なのに何の説明もなく生きているボスと戦わされる…。
真っ当に評価しろというのが無理な出来だ。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:41:59.01 ID:nlPZSiNj0
仲間のことが阿呆あつかいされてるが
別にピサロが仲間に加わっても損はないぞ
代わりに戦う奴が増えるだけだ
一応戦闘中の命令は絶対服従だし
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 11:09:10.38 ID:cOsAwF4j0
仲間の痴呆は、ロザリー殺しの主犯がエビプリだってことを忘却して「人間が悪、エルフを救わねば」と言ってる事。
世界樹の花をロザリーに使わせようとするあたりの露骨なプッシュは、ゲームのヒントなのだとメタ的に割り切らなき駄目なレベルだ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 11:25:41.07 ID:oeB3DMtI0
言えてる
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 17:02:58.42 ID:lVnpi4bEO
マスドラでさえ痴呆にかかってるんだから仕方がない
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 17:03:41.42 ID:tIBlkpfc0
>>790
本当に何なんだろうな、あの気持ち悪い加害妄想
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 17:34:37.25 ID:DCRyrHzF0
>>789
>一応戦闘中の命令は絶対服従

それはゲームのプレイヤーである俺たちの視点からすれば把握できるが、
作中世界の住人である勇者や仲間たちには把握できない情報だろ?
作品内部における仲間の言動について論ずるのに、彼ら自身が把握できないメタ情報を根拠にするのはあまり妥当とは思えんが。
作中世界の視点では「結果的に、ピサロは裏切ったりしなかった」でしかないわけで。

果たすべき目的のために有用だとしても、全てを奪っていった怨敵と呉越同舟している勇者に対して、ピサロについて共感ないし弁護するような発言をする時点で、
痴呆でピサロの加害行為を忘却したか、日常生活送れるか困難なくらい人の気持ちを慮る能力が足りてないか、勇者を人格のある個人ではなく世界を救うシステムの一部としか見てないようにしか思えん>仲間

そもそも、あの時点でエビプリ打倒が(導かれし者たちが当時把握していた情報から判断する限り)そこまで重大かつ困難な問題だったとは思えないんだが。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 18:39:28.20 ID:8cSj59BZ0
エビプリが主犯とは言っても
ルビーの涙欲しさでロザリーボコボコにしたのは人間自身だしなあ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 19:17:36.41 ID:oeB3DMtI0
で、人間の悪党とかをラスボスにしたら
逆に風あたりがやたら強くなる気もする…

>>794
何処かのスレで見たが
エビルプリーストが背景や要所要所で持ち上げられて
ピサロのアンチテーゼとしての存在感や脅威を演出していれば
そういう奇妙な現象は起きなかったのにな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 20:18:04.38 ID:LMaYNQJg0
エビプリはラスボスとしては小物すぎるからなあ
こいつは5章ロザリー殺しまでピサロの部下として収まっていたわけで
こいつ単独で人間を虐殺したりゾーマのように派手に宣戦布告したり
エスターク、ピサロのように悪名が広まってることもないから、
エビプリ倒すために勇者とピサロが手を組むといった行為が
どうしても腑に落ちないものになってしまう
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 20:41:49.23 ID:oeB3DMtI0
同意。仮にエビプリがラスボスになるなら
虎視眈々と転機をうかがっていて力をためてるような
ピサロとは逆のベクトルの「老獪な悪」の魅力はほしい

DQ世界は「裏切り=ザボエラのような小物」って発想があるのかもな
実際はコジモ一家とか徳川家とか
裏切りを成功させる連中って実力のある奴も多いけど
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 22:32:38.41 ID:d1OuPFzIO
「エビルプリーストは、力を溜めているーっ!

老獪さが、上がったぁーっ!!」

こうですか?わかりま(ry
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 22:49:36.26 ID:oeB3DMtI0
そうかその手があったかー!
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 01:42:46.52 ID:/HkAH1cb0
>>778
エビプリがいちいち格好良いな
お前、いつものエビプリ信者だろw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 09:56:30.94 ID:IDoFI1Ae0
ピサロよく美形だから擁護されていると言われるが
仮にこんな容姿だったとしても擁護されたんじゃないのか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1562935.jpg
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 18:29:46.83 ID:E4+phtAZO
>>778
エビプリテラカコヨスw
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 19:57:36.84 ID:b62Gyu7J0
>>803
実際、ロザリー死亡であれだけブチキレたピサロが、
アンドレアルらが死んでる件については言及すらしないからな。
道具という認識ってのも存外エビプリの被害妄想ってわけでもないのかも。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 20:23:44.09 ID:qrhrx8qXO
6章ラスボスはどうせなら完全復活したエスタークでよかったんじゃない?
海老もエスタークを完全体にするために動いていたってことにする
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 20:56:24.82 ID:XZZANTgH0
>>790
そもそも5章までと言ってることが180度変わってるからな>仲間連中
ただのシナリオ崩壊か仲間が全員メダパニにかかっていると考えるのが妥当
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 21:15:40.18 ID:7XsXfcUX0
>>805
エスタークの方が地獄の帝王として魔族王ピサロよりも格上だし、
真のラスボスとしては違和感なかったろうにな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 23:07:07.00 ID:JTwriz0PO
ピサロはリメイク版だとシラガになってしまった。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 16:26:52.20 ID:G0b4hksE0
>>806
そのメダパニが勇者にもかかってることを祈ろう
あの状況で一人だけ素面はキツ過ぎる
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 17:23:57.46 ID:9NmUS6MMO
マーニャ「あたしはピサロみたいな男はタイプじゃないわ。話し掛けても無言なのがムカつく。」
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 20:38:25.28 ID:o5wzT8QR0
>>804
そうだな、なんで無いんだろう。
腹心ながら奴隷や道具と同じ様な感覚だったのかな。
結界の祠に行っても何も言わない(「こんな所に用があるのか?」系のことを言う)。

内心気づいてたなら反逆も仕方ないのかも。
最初の忠誠が深ければ深いだけ、「裏切られた感」が強くなりそう。
「臣が裏切ったのではない、主こそが忠誠に報わなかったのだ」とか言いそう。
プレイヤー側にしてみれば経験値もゴールドも希少アイテムも手に入らない、敗北時デメリット有りまくりのイベント戦を強いられるようなもの。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 22:06:38.44 ID:1hdvNCMm0
>>811
そういう配下の魔族や人の血が流れた場所で
黙って黙祷や祈りを捧げてるシーンがあったらまだ良かったんだがなあ
4をプレイすると奴は配下にも敵にも酷薄に見える
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 22:39:49.05 ID:2KNoxssjO
>>811
最愛(笑)のロザリーですらペット同然の扱いをしていた奴だぞw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 09:38:56.30 ID:iMSmwe5n0
黙祷したとしても
ピサロを使う時点で元仲間だった魔物を殺し続けることになる
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 14:49:45.25 ID:/96I6a+10
擁護派は人間と魔物の隔たりを強調するが、それを言えば言うほど
6章で同族の魔物を殺すピサロの非道が際立つな
主人公たちは同族の人間を殺したりするシーンが無いからなおさら
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 17:27:05.73 ID:Z/fIjHYyO
http://www.famitsu.com/news/201104/25042913.html
WiiのVCでクロノトリガー配信キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 20:50:48.13 ID:wqpio35E0
今さらかよw
情報遅いって
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 21:02:04.26 ID:UoNCMp/U0
>>815
せめてそれまでのピサロの手下と
6章のエビプリの手下の構成を変えてればな…
最低限勇者の仲間になる前に、
ピサロが仲間を殺す事を躊躇するイベントは欲しい

エンカウント

ピサロ「どうしたのだ?何故われらの仲間が私を襲ってくる?」
アンドレアル「ピサロ様お助けを…」
ピサロ「おお、そこにいるのはアンドレアルではないか、生きていたか!」
アンドレアル「我ら魔族はもう駄目です…生き残った仲間の大半はエビルプリーストの呪いで操られ…ぐふっ!」
ピサロ「なんと言うことだ…すまない、お前達を無駄死にさせてしまって」
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 22:31:44.87 ID:R8TKdNUlO
ピサロの裸を想像すると笑える。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 07:53:32.88 ID:7Naj6ENu0
デスピサロとエスタークって2chでチャットしたら喧嘩しそう
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 12:23:16.05 ID:IdWcJZQNO
そもそも正義と悪でしか物事を考えられないやつが多いんだよ

相手が悪であろうと正義であろうと主人公が倒すべき敵なら敵、それを安易に絶対悪じゃないとか言って擁護してあげくの果てに主人公達が悪いとかいうやつもいるし

世間にとっては正義でも自分にとっては敵な存在なんかいくらでもいるだろ?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 12:42:14.03 ID:1TXOenHc0
>>821
つまりどんな生物にも同情の余地があるということか

自分はそうは思わない
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 16:37:48.77 ID:efOgqlquO
同情はしないが、理解は出来る。
それだけでいい、あとは生き残ったものが正義になるだけ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 18:23:31.16 ID:n0G5px3d0
>>820
エスタークって結局どういう奴なのかはっきりしないから何ともいえないだろ
ピサロはエスタークの末裔に当たるのかどうかも作中ではっきりしていないし
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 19:45:32.96 ID:OhLpsM6uO
>>824
馬鹿だな、だからピサロ厨が格好の話題逸らしネタとして大喜びで持ち出して来るんじゃないかw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 21:31:17.54 ID:7Naj6ENu0
成程

>>821
>世間にとっては正義でも自分にとっては敵な存在なんかいくらでもいるだろ?

世間にとって正しい存在って
普通なら敵に回してはいけないことかと思ってたので
具体例が良く分らないので教えてくれ
アウトローの世界が好きとか?

税務署?ひろゆきにとってのD×C?ホリエモンにとっての警察?
なんだか良く分らない…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 22:35:41.65 ID:ZBVckfE/0
天秤座の老師「正義はいつの時代も不変じゃ」
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 22:52:36.81 ID:XHor10FJO
ピサロの回復呪文は臭そう
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 06:30:13.83 ID:niTPx3N8O
>>827
デス〇〇〇「命など塵芥のように幾らでも湧き出て来るのに女々しい奴よ、ククク…」
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 16:16:57.09 ID:oNSXhBJn0
>エスターク
先日、「察知されていることを察知したんじゃね?」と言ってみたところ
全力かつ総攻撃で否定されたのに今はサントハイム王自動察知説に基づいて話されてるでござる

さて今日も俺の崇高なる考察を投下してやったわけだが…ソースは?だとよ。
ソースだと? それを聞かれて困るのはお前らだろーがw
次来たときは片っ端から「ソースは?」と聞き回ってみるか。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 19:06:32.14 ID:niTPx3N8O
>>830
テメェの根拠の無い妄想を考察だと居直った挙げ句その妄想に基づいた妄想を延々と垂れ流し
その逝かれた態度を叩かれるとモロにファビョる害獣にソースなんざ出せる訳無いだろw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 19:57:12.31 ID:TyxTUQUPO
>>826
現実の例えは考えてなかったわ

デスピサロがもし魔族の為に戦ってたとしても主人公の村を滅ぼしたりしてるんだから敵には変わりないわけで、そこに同情の余地があろうともそれは変わらないって意味、少し強引だが

まあ大抵のゲームが罪人を許そうって感じだから俺の考えがゲームに合わないのかもしれないけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 21:12:52.03 ID:/CdLsYEY0
天秤座の老師でググったら腐の根源になるアヌメがでてきてワロタ

>>830
その説を参考に我流の仮説を出しただけだから気になさるな
にしても誰が犯人とか善悪評価についてはほとんど関係ないみたいな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 21:18:23.36 ID:oNSXhBJn0
>>831
妄想厨はやっぱこっちも監視してんのかw
〜だと思う、を連発しといて根拠ときたかw
面白いな、お前ら
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 21:26:00.70 ID:/CdLsYEY0
>>832
アウトローに共鳴してるのではないのか、よかった

ただ仮にピサロが魔族の為に戦っててそこに大義があってもしても
先に手を出した侵略側で、多方面に被害を拡散した時点で俺はその方法論は間違ってると見る

またピサロはマグニートーやバージャックの電のような選択肢のない悪役ではなく
「弾圧を受け、破壊せざるを得ない状況に追い込まれた哀れな存在」でもないことや
ピサロの統括している魔族たちが義憤に駆られて人間と戦っているケースが少なく
一方的な殺戮を楽しんでいるケースが多い事、

ピサロ側が勇者の村を攻略する際、魔族側の事情を話もせず
勇者が未だやってもいない行為で宣戦布告もなしに一方的に焼き討ちしてる時点で、

ピサロの行為は魔族の中にある人間への差別意識を扇動した「悪」と判定せざるを得ない…
ただ勇者のレベルが低いうちにラスボスが殺しに来るって行為や
勇者がレベルアップしているうちに自分もパワーアップするって展開をやっちゃったのは
当時としては面白かったかも
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:10:24.47 ID:Y/ZNXzVZO
いくら強くてもピサロみたいには、なりたくないな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:34:12.89 ID:niTPx3N8O
>>834
> 妄想厨はやっぱこっちも監視してんのかw
アイツがここや最悪のヲチスレ毎日見ちゃあその度に顔真っ赤にして逃亡しているって事は
奴自身がゲロしているからなw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:46:54.10 ID:YE1egvql0
>>830
彼らに取っちゃあのスレは空想を楽しむスレであり
空想を連ねるのが考察で問題ないそうだから、
ソースや根拠を期待するだけ無駄というもんだ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:44:38.78 ID:/CdLsYEY0
その考察って見落としてたがこれか

892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 11:08:16.61 ID:oNSXhBJn0
ピサロ:ピエロ(エビプリに踊らされるのでピッタリ)
エスターク:est(最上級) 悪

前に実在名ネタとか出たが、実際はこんなもん。


ピサロはインカ帝国の人間を虐殺してぼろくそ叩かれたスペインピサロとばかり思ってたが
(海外じゃやばいので名前がサロに変化してたらしいし)

エスターク=最上級の悪は当たってると思う
仮面ライダーのジャーク(邪悪)将軍や
アクロイヤーやキャシャーンの悪ボーンと同じだろうと
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 05:56:51.25 ID:iEu57vIpO
戦隊もののノリだなw
DQだしこれが正解だったりして…
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 07:28:43.58 ID:iEu57vIpO
>>838
>>830
> 彼らに取っちゃあのスレは空想を楽しむスレであり
> 空想を連ねるのが考察で問題ないそうだから、
> ソースや根拠を期待するだけ無駄というもんだ

これだなw
何が「考察」スレだか、笑わせるぜwwww

939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:01:03.37 ID:YE1egvql0
ただの空想だろ

940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:03:17.71 ID:oxOfv/NX0
空想を楽しむスレだというに・・・

941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:04:58.81 ID:YE1egvql0
空想を連ねるのは考察じゃあない

943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:11:28.58 ID:oxOfv/NX0
>>941
考察で問題ないのでお引き取り下さいw

(以下コイツの勝手な空想なので後略)
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 20:47:14.65 ID:BtAeyPal0
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:37:29.00 ID:iEu57vIpO
>>842
あのゲスはまた悪党スレ住人を貶める為の印象操作やってたのか
妄想スレの新スレ立てたまでは良かったがあっという間に火ダルマになったのが相当堪えてるようだなw
とりあえず発見GJ
今度は空とぼけたり出来ないように避難所に該当箇所を貼り付けておいたから
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:22:28.17 ID:MAhfZwzy0
そこまでふざけてると
またコつ辺りが俺ら全員おちょくるために
Pを装いわざとやってる気もするな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:23:23.27 ID:MAhfZwzy0
そう言えば最近アンサイクロペディアが更新されていた

エスターク
『地獄の帝王』という中二病じみた異名を持つ。
だがその実力は中二病患者のそれとはかけ離れている。
次作では更にパワーアップした姿を拝める。
その神々しいまでの姿に、気が遠くなる者まで現れたという。
誤解することが無いように言っておくが、
この症状はエスターク様の後光が差すような御姿によるものであり、
周りが溶岩の海であることとは何の因果関係も無い。

デスピサロ
こちらも自分の名前に『デス』をつけるという、大変重度の中二病を患っている。
6回も変身するという鬱陶しい敵。
何もないところから手やら足やらが生えてきたりするあたり、
質量保存の法則を超越しているとしか思えない。
リメイク版ではクリア後に仲間になる。

この設定に文句を言っている人間に対し、
「FC版のころから構想はあったんだぞ。」と言うことにより、
真の反対派と懐古厨とを見分けることができる。
発狂したり、返事がなくなったりした場合、まず間違いなく懐古厨である。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:25:47.71 ID:MAhfZwzy0
エビルプリースト
デスピサロを影で操っていた人物。
デスピサロを勇者たちに倒させ、自分はのほほんと魔族トップの座に就くという、
お気楽な下克上をやってのけたが、
当然そんな手抜きが上手く行くわけも無く、彼の権力は三日天下の内に消え去った。


…アンサイクロペディアの解釈って、2chをソースにしていると言うか
思いっきりここのスレや向こうのスレをヲチした上でネタとして使われている気がする
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:26:52.34 ID:oMelQwFe0
>>839
エスタークは最上級の悪か
ま、5でもフローラや王女からは悪扱いされてるしなあ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:36:55.68 ID:MAhfZwzy0
向こうのスレで製作側はエスタークに同情してるらしいとのことだが
悪の最たるは「統治できないのに君臨する奴」だからな
具体的に悪を為した証拠が残らなかったり極論、悪でないとしても
悪と認定されるのか…

俺の価値基準では悪の程度は
キングレオ>ピサロ>>>>>>>>>>>>>エスタークだったけど
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 23:57:08.02 ID:tYPeNc84O
ピサロは顔が恐い
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 00:37:17.75 ID:rresZrqc0
怒った時のひろゆきに似ている

…とか言ったらだめか
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 06:37:01.94 ID:eIT2xUtn0
「最上級の悪」という割には実際は善なのか悪なのか分からないっていう
皮肉なネーミングってことなのかね?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 07:14:23.33 ID:eIT2xUtn0
>>848
リメイクではキングレオもピサロに操られていただけっぽくないか?
もしくは自分の意志で魔族進化の秘側についたけど進化の秘法の後遺症で記憶をなくしたとか?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 07:34:15.30 ID:rresZrqc0
製作途中はエスタークを最上級の悪にしたかったのだろうな
ただ堀井さんや製作側がシナリオを見なおしていたら
「カワイソすぎね?」とか「これは善なのか悪か分らんな」って話が出てきて
5でフォローしたらでかい角の取れたおっさんみたいになってしまったんじゃないか

…後、キングレオはリメイクで自分の父親を死なせて葬式も出せないのが決定的かなと
あてずっぽで言うとピサロは(極悪の華の)ジャギ様程度の悪とするなら
キングレオは更に悪いジャコウのような奴に見えたが、言いすぎかな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 08:01:22.58 ID:rresZrqc0
「バルザックがいなくて残念だったな! わっはっはっ
退屈凌ぎに丁度良いわ!人間の力の無さを思い知らせてやろう
お前達をそのような脆い生き物に作った神を恨むが良い!」

戦闘は退屈しのぎで虐殺を遊びと割り切れる享楽ぶり、半端な実力しかないのに神への不敬、
デスピサロに喜々として協力したかのような嘲る態度、人間をやめセーフティにいる奢り

「思い出せん……。私は一体今まで何をしていたのだ……」

そして記憶を失い某民主の政治家のような態度で断罪すら回避
実は演技じゃねーのかと言いたくなる
この無責任さは俺以上だし、魔族側も何でこんなのを手下にしたのかと思う
ただ

>キングレオもピサロに操られていただけっぽくないか?

仮に進化の秘宝の副作用で操られていただけならキングレオに大きな責任はないことになるな…
擁護のしようもあるのかもな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:58:52.46 ID:G/h4DK/MO
ピサロは悪人ですよね?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 00:02:01.24 ID:bgybpjoa0
>>855
人間じゃないので「悪党」です。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 00:54:34.57 ID:2C5qr8Ja0
もしくは「悪役」かな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 01:32:56.24 ID:bgybpjoa0
悪の魔族なんだからストレートに「悪魔」でイイと思うけど。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 01:49:17.30 ID:2C5qr8Ja0
ああ確かにピサロは悪魔だな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 12:49:34.22 ID:Fl1eesJJO
>>852
俺はそれでキングレオの評価落としたな、あれだけ威勢があったのにただ操られてただけとか…

あれだったら弱い弱い言われてるバルザックの方がましだわ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 22:34:51.24 ID:Hj2tP8n7O
ピサロは悪臭
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:25:35.06 ID:DAOEaEbgO
>>858
Wizのグレーターデーモン様やアークデーモン様に失礼だろ?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:31:07.15 ID:8EVCevAK0
邪悪な魔族で「邪魔」はどうだ?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:33:09.09 ID:DAOEaEbgO
魔族って言ったら「邪悪な存在」って考えるのが常識だからなぁ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:38:54.24 ID:8EVCevAK0
それを言っちゃあ、お仕舞いよ
身も蓋もねえ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:47:36.92 ID:DAOEaEbgO
だって妄想スレのアレの言い分じゃ…w
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:58:30.45 ID:8EVCevAK0
どんな理由だろうが「自分の意に沿わないから種族ごと皆殺し!」のどこが邪悪でないのか
突きつけて伺ってやりたいが……逸らしスキルだけは超人的以上に非人間的だからなぁ

アンドレアルも「ロザリー様を失ってピサロ様がどれほど嘆いたことか」で
「お?」と思わせといて結局は「人間など滅びてしまうがいい……」だもんな。
こいつら何でもかんでも皆殺しにしか行き着かないw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:10:40.72 ID:CBzxjHyM0
それを思うとピサロ派の魔族を投獄だけで済ませて処刑せず
説得工作続けてるエビプリはまだ魔族にしては紳士的に見える

擁護派は
現代日本ならば為政者批判して投獄するのは暴政だ!とか言ってたが、
魔族・人間殺しまくってるピサロのやり方は超暴政になるな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:13:19.03 ID:DsdcJxrm0
少なくとも現代社会で「自分達が世界征服したいから」って理由で意思疎通も可能な相手を皆殺しに
するような事があったら、政治的にどうこうなんてレベルじゃない問題になるよな。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:00:15.30 ID:VxjQSCXD0
ナチスヒトラーも超えるレベルだな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:43:26.78 ID:og4tm90MO
>>867
> どんな理由だろうが「自分の意に沿わないから種族ごと皆殺し!」のどこが邪悪でないのか
> 突きつけて伺ってやりたいが……逸らしスキルだけは超人的以上に非人間的だからなぁ
話題逸らしに走ったら「話を逸らすな!俺の質問にまともに答えろ!」
ってまともに答えるまで延々と繰り返してやりゃいいんだよ
必ずファビョって傲慢な暴言吐いてROMってる連中相手に自分が如何にゲスな生物であるかを暴露してくれるからw
NGとか喚き出したらピサロの言動の考察始めるといいよ、NGとか喚き出した以上それにまともに答えられないからw
PCの単発が安価付けずにピサロ厨に都合のいい所だけ勝手にパクリ
携帯かP2がそれに安価付けるっていう露骨な自演始めたら
「NGとか言っちゃってる手前普通に反論したくても出来ないんで姑息で見え透いた自演ですか?
いちいち大変ですね^^」とか言ってあげるといいよw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:45:39.07 ID:WxeJ+OflO
>>867
魔王直属の配下がこれだもんな、擁護派が魔族は虐げられてきたと言ったってその魔族が人間を見下して滅ぼそうとしてるから虐げられてきたに矛盾するし

こういう要素を入れるなら綿密に描写を入れてそれでも主人公自身が倒すべき相手として描かれなくちゃいけないのにこういう要素を入れるゲームは勘違いしてるクリエイターが多い…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:08:44.74 ID:OWjDKb++O
夜にモンバーバラの酒場の2階に1人で行き、パフパフをするピサロ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:51:51.28 ID:JaXAZoC40
DQ4の世界を眺めた場合、自分の欲望のために異種族迫害って行為をしてるのは
魔族以外だとエルフ狩りしか居ない。
ピサロ筆頭の魔族全体が道義的にせいぜいエルフ狩り程度でしかないという事になる。
エルフ狩りの末路を見りゃ極端な話、問答無用でデスパレス皆殺しにされても文句は言えんわな。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:24:23.25 ID:Mm9VHXrU0
結局ピサロは自分が蔑んでたエルフ狩りと同じことをしようとしていた
ってことになるわな
なんとも皮肉なことだ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 08:39:31.01 ID:OFDLKgmP0
しかもその規模は、被害側も加害側も、エルフ狩りとは比較にならないほど甚大。
ロザリー1人の命や魔族の生活向上が軽いとは言わないが、それは人間全員(+戦いの中犠牲になる魔族)の命を
軽く見る事の免罪符にはならないのになぁ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:00:41.01 ID:gtFW/Up+O
そして自分が偏愛していたペットが生き返るのを見るや
自らの勝手な野望の為に散って逝った同胞の事は綺麗さっぱり忘れる所か
敵側に寝返ってかつての同胞の殺戮に勤しむ素敵キャラ

それがピサロ様でございます
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:19:35.71 ID:OFDLKgmP0
>>874
>問答無用でデスパレス皆殺し
のちの事を考えると、これはむしろやった方がいいのではないかとすら思えるな。
>>867も言ってるが、ピサロだけでなくデスパレスの魔族たちやアンドレアルも人間皆殺し発想の持ち主だし、
生かしておくには危険すぎる。実力が拮抗しているうちは非干渉でいられても、根本的共存は無理だろう。


……そんな中で珍しく人間を殺さず利用する程度には発想が柔和(良いとは言わないが根絶主義よりはマシだろう)な
エビプリを、根絶の最右翼だったピサロと一緒に倒しに行くのが6章なんだよなぁ。
導かれし者達の中から一人くらいピサロの監視を置くのかと思えば、それすらしない。
一体何がしたかったんだか。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:14:32.19 ID:gtFW/Up+O
ん?だから可哀相な(爆笑)ピサロ様マンセーだろ?w
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 20:43:30.74 ID:I6ZlAghy0
厨のいう魔族的価値観って結局は「人間の醜悪な部分の集大成」なんだよな。
うん…同族嫌悪、そうかもね。
ピサロが俗物臭いってのはそういうこと。4は魔族もそのトップも人間臭過ぎる。
お気に入りには優しく、それ以外にはとことん残虐。人間の歴史そのものだよな。

でも、受け入れられない。人間はそれを認めてはいけない種族なんだろうと思う。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 20:49:26.26 ID:I6ZlAghy0
追加。
でも人間は顧み、省み、改めることができる。あのクソ6章なんかは特に顕著な歩み寄り。
5のエルフは排他性は変わってないが完全な住み分けを果たしてる。
種族間の亀裂が決定的になった故、とも解釈できるが、私は「お互いを害さないために住処を隔絶した」と思いたい。

でも魔族からは決して歩み寄らない。恩を受けても「次は敵かも」(←なにこいつ)。
繰り返そう、「人間の醜悪な部分の集大成」それが彼らである。
…そう、厨は同病相憐れむ、なんだよな。

だから受け入れられません。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 21:49:46.17 ID:I6ZlAghy0
>>778
君主論の一説ですな
オーベルシュタインかよw
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:32:22.34 ID:OFDLKgmP0
>>881
ある個人がその種族の価値観において妥当かどうかと、種族の価値観自体がその世界において妥当かどうかは全然違う問題だものな。

たとえ魔族の中でピサロの行為が推奨されるものであろうとも、その判断を下す魔族の価値観があの世界において正当とされない以上、
ピサロは(魔族をひっくるめて)悪であるという評価にしかならない。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:35:51.52 ID:gtFW/Up+O
>>880
> お気に入りには優しく、それ以外にはとことん残虐。
ピサロにしろその劣化生物であるピサロ厨にしろ残虐な所かちょっと気に食わない扱いされた程度で
烈火のごとくファビョるだろう超絶自己中なのにな
だからダブスタだと散々笑われる訳だw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:39:59.99 ID:gtFW/Up+O
>>880
つーか
>お気に入りには優しいかも知れないがそれ以外にはほぼ無関心
の間違いだよな?少なくとも俺は何の関係もない赤の他人に残虐非道な仕打ちを積極的に行なった覚えは無いがな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:41:30.64 ID:gtFW/Up+O
>>883
なるほど
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:43:13.08 ID:OFDLKgmP0
>>884
相手の主張に賛同や反論をするのはいいが、感情的な非難や主張以外の態度などへの批判は控えた方がいい。少なくとも

>気に食わない扱いされた程度で烈火のごとくファビョるだろう

みたいな想像や、

>ダブスタだと散々笑われる

のような具体的にレス番指定しづらいものは、レッテル貼りの誹謗中傷となる恐れが大きい。
それはお前だけじゃなく、お前が賛同している相手の論までも色眼鏡で見られて説得力を失う原因になりかねない。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:53:55.90 ID:gtFW/Up+O
じゃあ気を付けてみよう
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 07:24:51.30 ID:k1mZ1EZ50
>>881
人間は勇者たち以外にも「異種族と仲良くしましょう」という本があったりするくらいなのに
魔族は世界征服という私欲のために人間を滅ぼす事に疑問を抱いてる描写すらない。
受け入れたら自分達を滅ぼしに来る奴らなんて、到底受け入れられんわな。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 10:28:43.34 ID:8ejWWoSb0
人間は他種族を迫害してるって言うけど
それを書き留めて後世に「恥ずべき歴史」として残そうとしてるし
現世代にもそれを批判し弾劾する者もいる。

片や魔族は過去の大魔王の大失敗も伝えようとはしないから何度も同じ轍を踏む。
勇者が世界の希望だということも知らないから偽物掴まされて馬鹿を見る。
学習能力一切無しのダダ漏れ本能の単細胞種族。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 15:04:19.67 ID:ArkeLzXZ0
人間だの天空だのモラルを学習することで
それは魔族と言われなくなるのかもな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 23:27:55.73 ID:OAAo5ZKM0
5で人間や妖精と共存してる魔物はそんな奴らかもな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 07:07:47.12 ID:gMffQcpvO
デスピサロは同情の余地なき悪党
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 09:18:17.79 ID:Vsxe85Pt0
>>892
妖精と共存してる魔物や2の竜王の子孫だけでなく
ホビットやエルフのような人間を害する気のない異生物、
ついでに神の座に君臨してるマスドラもその範疇に含まれると思うんだよな…

妖怪変化や妖精・精霊の類で
人間に悪意を抱く存在の総称が魔族じゃないかと思う
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 09:51:51.28 ID:feHk+IcS0
魔物、魔族って称されるんだから
魔に染まった存在の総称なんじゃないか
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 10:26:26.16 ID:Vsxe85Pt0
そか、闇に染まったとは違うのか
天空にいるコンジャラーとミニデーモン(みたいなの)が
魔族なのか違うのか気になるな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 11:15:36.81 ID:r0eEmiKC0
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 11:15:47.90 ID:r0eEmiKC0
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 11:16:05.66 ID:r0eEmiKC0
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 11:16:20.07 ID:r0eEmiKC0
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 11:45:01.73 ID:ED3tqrCq0
なんじゃ?埋め立て荒らし?
にしても飽きっぽいようだが
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 12:36:39.92 ID:GVDJi1niO
妄想スレで俺に完璧にブチのめされて悔しいけど何一つ言い返せないから
ファビョってこっちを荒らしに走ってって所だろ
規制板に再発ですって通報すれば焼いて貰えると思うよ
2、3前の妄想スレにあったVIPとかチンジャオロースーとかの荒らしコピペと合わせて通報すればより確実だろ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 17:28:08.07 ID:zmtIqYxj0
こっちすっかり寂れてるなぁ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 22:47:16.61 ID:EFPhrXvE0
もののけ姫みたいなキャラだったら叩かれなかったのかな
どっちかっていうとピサロはサンよりエボシ御前に近いタイプだけどさ・・・
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 22:54:17.53 ID:EFjwAnAx0
エボシは病人も迎え入れてタタラ場の民として大切にする奴だぞ
ピサロとは違う
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 14:29:55.60 ID:59lfR4aJ0
>>903
人数自体がそんなに減ってるわけではないと思う
もともとここはピサロ厨がわざわざ特攻してくるから賑わってるスレなのは前から分かってたことだ
住人の間では「ピサロは普通に悪役だろ」で結論出てるから議論に発展することも無いし
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 17:17:24.83 ID:P7sQfS+M0
既に現存する材料での議論考察は一通りやってあるし、
これ以上新しい材料が出てくるわけじゃないからなあ。

根拠ない妄想をするためのスレじゃないしね、ここ。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:51:46.14 ID:lHsy2ZjK0
このスレは実際はもうある程度役割を終えてるからな
新規の人のために残してるだけで
909ninja!:2011/05/18(水) 10:35:23.49 ID:wj+mzUWv0
たまにはageとく
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 07:35:54.54 ID:PpGJ0es80
誰も来なくなったから考察スレにしか書き込まない負け犬アンチ
結局アンチはID変えて一人で自演していたということが証明されてしまったな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 08:13:49.86 ID:F4rrgATjO
>>910
お前さぁ…俺ら全員が妄想スレに引越したら困るのはお前だって知っててそれ言ってるの?

って何度も何度も言ってやったのに臆面もなく繰り返す所を見ると根本的な学習能力が欠落しているようだなw
はっきり言えよ「ボクちゃんの基地外っぷりをあなた様にばらされるのが悔しくて恐ろしいから
どうか妄想スレに書き込むのを あなた様 だけ は お止め下さい」ってなw
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 09:13:32.82 ID:qGe+IQS/O
>>910
他の人がどうか知らないけど、自分は妄想スレになんて書き込まないよ
ピサロ擁護のために他sageしまくるノリについていけねーもん
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 09:18:56.76 ID:PpGJ0es80
持論を何年吼え続けても世間にキチガイ認定されるだけのピサロ厨
DQ4好きな常識人たちに苛められすぎて脳が腐っちゃってるんだなあ。まさにキングオブ負け犬
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 10:23:21.05 ID:6Lm7Jhj80
うううゆち8おおおhbんっちいういkっきいdfすyほう
ghんgぼいおっらららあああ
ghhghyひじょkちっちいち!!!111
yhjbgっひゅぐいうううう・・・hbジュfggふぐpれえppぺぺえぽ
gfhghhyるるうるうrkjkじょえjhhfしぇえんん
fcfggfsgghちゅえyhgjyhy地tdfちゃあmきkkyてあめyrっりとおおおt
kjkkyっやっやあやygfhgっぎいぎいggふぃううyふjく
fcgへっへえええええ!!!!!!!!!!!!11111111
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 12:43:21.71 ID:2DyNmdpS0
あれ?
同一IDが悪党派と擁護派の両方を叩いてるぞ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 21:42:05.42 ID:jUqBYRDA0
対立を煽ろうとしてる奴がいるのかね
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 22:40:58.43 ID:F4rrgATjO
余りにも阿呆すぎてこの現象が理解出来ない奴もいるだろうから俺が解説をしてあげよう

>>911で図星を付かれたんで>>913でここの住人に成り済まして誤魔化そうとしたが
1時間後にもう一度見てみたら>>913のIDが>>910と変わってなくて赤っ恥の余り発狂したのが>>914
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 22:41:44.63 ID:F4rrgATjO
せっかくだから晒しageしておくか
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 23:29:08.08 ID:6obYP0qmO
6章でピサロって勇者に謝ったっけ
ピサロ調子良すぎるな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 23:40:25.04 ID:jUqBYRDA0
まったく謝ってないどころか、次会うときは敵か味方か分からぬがな、
と捨て台詞残してロザリーヒルに帰っていきました
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 23:55:48.19 ID:k211aVw6O
ピサロって、人間に対して終始上から目線なところは一貫してるよな。
主人公パーティーに入ってきたのも、利用できるものは利用するというだけの話だし。

そのピサロを総マンセーで受け入れる導かれし者たちが狂っているんであって
ある意味、自分の都合だけで好き勝手やるピサロは(魔族としては)普通なんじゃなかろうか。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 05:27:31.08 ID:gQY8mXVWO
結局6章とそれ書いたライターとそれ通したPの市村が狂ってるって事になるわな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 05:43:04.29 ID:gQY8mXVWO
>>920
自分だけ好き勝手やって責任は取らないってあれも無責任極まりないよなw
せめてこれくらいやって貰わないとw


(・・・マスタードラゴン、及びエスタークの名の下に、
汝、デスピサロを魔族全ての王と認め、
ここに大魔王の称号を与える・・・・・・。)

大魔王デスピサロ
「・・・過去のすべてを忘れようとは言わぬ。
 何故、この戦乱が起きたのか、そして、我等が何を行なったのか、
 これらは後世の者に伝えねばならぬことだ。」

(ピサロ・・・、
君には果たさなければならない責任があるんだ。)

大魔王デスピサロ
「しかし、遺恨を残してはならぬ。忌まわしき過去と決別するのだ。
 我等の未来のため、子供たちのために、過去を悔い、改めなければならぬ。
 我等にはそれができるはずだ。
 新たな世界のために、この世界に暮らす同じ民として他種族との平和な未来を築こうではないか。
 この世界に栄光あれ!

(ありがとう、勇者。)
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 11:11:19.36 ID:xINVsETY0
>>923
なにその映画版ジャイアンのような不自然にきれいなピサロ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 15:51:51.64 ID:oYHNV5hD0
おいおい、ジャイアンなめんなよ
本編でも一度だけのびスネ達の為に隣町のガキ大将と喧嘩したこともあるんだぜ
因みに旧大魔境のジャイアンはかっこよかった
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 16:03:40.47 ID:ZySFTuXxO

927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 16:38:19.78 ID:uZvVxS/0O
〜6章エンディング後〜

*ピサロ「皆さん、いままでご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした(;ω;)死んでわびます」

(・ω・)/ <シャキーン

*ピサロ「ぐふっ(・ω・)」
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 18:49:30.35 ID:gQY8mXVWO
>>924
改変する際に多少気をつけた積りだったがDQ4本編での言動がアレ過ぎだからやっぱ無理があったかw
何処まで弄ればまともになるんだろうな、基地外厨二脳のピサロ君はw

>>927
むしろこういうのはどうだ?w

>>923のシーンの途中に突然大魔道辺りが乗り込んで来て
「裏切り者ピサロに死の制裁を!エビルプリースト様に栄光あれッ!」
スチャ
パーン・・・・
(暗転)

THE END
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 20:59:56.48 ID:bg7haENy0
因果応報を感じられていいんじゃねw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 23:05:34.83 ID:Vwf7G46A0
正直、6章のピサロに比べたら
デアラングリッサーの闇ルートのボーゼルの方がムカつかないから困る
悪に徹してるというか、正義面してない分、偽善っぽくないからかな
敵だとへタレっぽいのに味方になると急に頼もしくなくのがボーゼルさんの強みかも
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 02:10:30.24 ID:QAL669iuO
デスピサロはいろいろとアレな奴だが
FC版で倒した時の白い灰みたいに消えていく演出は
デスピサロの無念を表しているようで
なんか軽く泣けてくる
今日久しぶりにピサロ倒してそう思った
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 03:47:31.80 ID:ZuOFNXMp0
さまよう魂を倒す時が一番悲しくなる
ザコとは言っても
彼らの生涯を思うと相当重いものだろう
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 11:43:26.67 ID:ymN+JZy50
うげ!IDの事忘れてたorz
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 16:06:49.50 ID:KWk5qaRC0
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 21:01:25.49 ID:B2jpQAv5O
大方またピサロ厨が自演の捏造を捏造してんだろ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 21:51:17.40 ID:lFJDDOI/O
ピサロ厨は今日も荒らしの罪をこっちになすり付けてたからなぁ
「ピサロは在日」なんてスレが立てられちゃうのも仕方ないわな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:40:56.53 ID:Whpdu/AE0
ピサロ信者はゲーム本編のピサロを脳内で美化してるんだよ
ピサロ以外のキャラで例えると
このキャラなんかゲーム本編ではこんな感じなのに
ttp://www.realmofdarkness.net/dq/img/nes/dw4/monsters/sampson.png
信者の脳内でこのくらい美化されてるくらい無理がある
ttp://www.dqshrine.com/ma/other/dqld11.jpg
ような状況がピサロに関しては起きている
脳内で美化した理想像と本編の実像の違いを理解すべきだ
ピサロも上の美化例と同じくらい美化され過ぎてて無理がある
ゲーム本編のピサロ
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/149/89/N000/000/000/119485159327916221619.png
信者の脳内ではピサロはこのくらい美化されてる
ttp://www.dqshrine.com/ma/other/dqld13.jpg
ttp://www.dragonquest.at/wp-content/uploads/2007/12/saro.jpg
ピサロ信者の脳内のやばさがわかるいい例ではあるけどね
どう考えてもセフィロスのパクリだし恥かしくないんだろうか
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 00:47:48.82 ID:7DEOI9WU0
FCのグラフィックだからどうとらえるかは人の自由さ
しかし美醜でやったことが変わるわけではない
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 06:10:38.06 ID:qzCMHArVO
>>937
ピンサロナイトさん美化されすぎワロタ
一番下のはDS版DQ4攻略本に載ってた奴だが、他二つのネタ元は例のデタラメな久美小説の挿絵か?
つーか攻略本の奴じゃない絵、普通に下手だなどっちもw
そのショボい絵からピサロ厨の脳内でより一層の美化をされてるのは確実だなこりゃw
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 11:11:09.95 ID:V3PYMsFM0
>>939
1990年発売のDQ4知られざる伝説
絵柄の古さはさておき、ピサロの造形に関しては(デザイン統一こそされてないけど)
4コマ漫画劇場の作家陣のほうがよほどドット絵に忠実だと思う
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 18:47:52.94 ID:nDHelrK00
>>937-940
もしもピサロの公式絵がたとえばこんな感じだったら擁護されてたかね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1665487.jpg
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 18:53:10.74 ID:oL+H82010
>>931
最後に一瞬だけ元の魔族の姿に戻る所が
なんか悲しさを感じるんだよな。良演出。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 18:59:27.72 ID:qzCMHArVO
ピサロ厨が好きなのは本当はピサロ自身ではなく
「どれだけ自己中でゲスな事をやってもマンセーされる池麺」って言う、
現実世界の惨めな自分から逃避する為の自己投影に都合のいい記号だからそれは無いな
で、その顔誰?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 22:15:33.13 ID:HGGsZppLO
「ことあるごとに話しかけるのはやめてくれないか」
「そういう冗談はやめてくれないか」
と無愛想なピサロ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 22:52:07.05 ID:unEDkPMO0
エビプリ倒すために恥も外聞もなく勇者一行の仲間に加わったくせに、
交流を持とうとせず突っ張ってるピサロって政治家らしくないな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 22:58:38.22 ID:HGGsZppLO
小沢みたいな奴だ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 21:57:43.83 ID:NSa6zMSsO
デスピはポリシーのない、金丸信みたいなやつ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 22:19:39.79 ID:t9dyPgc80
菅直人にも似てる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 05:35:00.80 ID:Eq2sojxM0
ブオーンはリメイクで仲間になるようになったけど
ピサロと違って全く叩かれてないんだよな
あれも普通に悪だと思うけどやっぱ悪さした描写が少なすぎるからか
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 07:18:59.87 ID:22+c/vjeO
そのブオーンは強制的に仲間にさせられる上に思い上がった暴言をプレイヤーキャラに向けて吐くのか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 20:23:53.59 ID:BXRbmUYA0
ブオーン…体がデカいだけでやったことはそこらのモンスターと一緒
何とも言えない愛嬌がある
悪びれず反省もしないが、自己正当化もしない(→ただのモンスターだと分かる)
仲間加入を拒絶できる

ピサロ…モンスターを組織して各地に甚大な被害の迷惑
稚拙な自己正当化で悪びれない、反省もしない
仲間になったのは自分の不始末に勇者たちを巻き込むため
仲間化強制、以後延々と続く擁護とマンセー
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 21:33:36.72 ID:BXRbmUYA0
5でピサロを比較するなら「イブール(リメイク)が仲間化したら?」が妥当かな
側近に踊らされて、しかし世界と主人公らに掛けた迷惑は当人の意志、と言う点で
(ゲマ・原典イブールは完全に自律した悪の化身だから不適格)

イブール「ゲマこそ真の邪悪!」……なんというシュールw
953井戸番長K:2011/05/26(木) 22:47:47.85 ID:QNDc/uwe0
@小娘如きのモシャスにだまされる。
Aアッテムトにて敵前逃亡。
B配下に踊らされる。
Cロザリーのためだけに、戦うのであれば公私混同。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 23:24:57.10 ID:nQlT7XEo0
モシャスってマネマネとかが使う呪文だよな
DQ3以降魔物がよく使う呪文だし、
人間に化けて国を乗っ取ろうとする魔物とかも多いのに、
よりにもよって魔族の王がモシャスに騙されるってのも新鮮だな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 11:48:48.06 ID:o6WTbS8u0
モシャス:リメイク4では味方側は使用不可。シンシアのみ。

FCの頃はザラキ魔のクリフトに変化してザオリク・ベホマラー
マヒャド魔のブライに変化してバイキルト使ってたな。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 18:19:54.88 ID:bCWvd2nRO
>>951
ですよねーw

>>955
FC当時の話か、懐かしいな
所でそろそろ次スレの季節だがいつ頃にする?
例のピサロ厨がまた>>1の文章を変えようって散々言われてるのを無視して勝手にスレ立てるのは確実だからな、
アイツ●持ちだし毎日叩き出されたここ見てるのがとっくの昔にバレてるから
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 18:30:53.18 ID:bCWvd2nRO
とりあえず>>1改訂案のこれ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51884/1293124020/8
それとピサロの言動ソース及び考察集であるこの辺り
http://jbbs.livedoor.jp+game/test/read.cgi/51884/1293124020/9-10
をテンプレに追加する事を提案しとくわ
また「 ROM専なのに テンプレ改訂議論やってるのは知りませんでした」
なんて白々しい言い訳かまされちゃ堪らんからな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 07:06:39.74 ID:kNZcrDrx0
イケメンじゃなかったらこんなにキモオタに叩かれる事もなかったのにな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 07:16:28.69 ID:65FuwlOaO
腐女子ですがピサロ嫌いです。
こんないじりようのないゲス、好きなプレイヤーがいるの?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 08:47:14.96 ID:gXWFp+7FO
>>958はテメェのツラに劣等感抱きまくりなキモヲタピサロ厨の釣りだなw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 12:08:30.58 ID:ztMhNtdy0
>>943
そんな電波なレッテル貼りないわw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 13:00:33.26 ID:GepzF/q10
>>951
>何とも言えない愛嬌がある
俺もブオーン好き、というかどこか憎めない 作中では特に被害出てないしマンセーされてないしね

>>957
次スレのテンプレは

>>2-5
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51884/1293124020/8-10

の二つでいいかね? 970か980辺りで立てられるようなら立ててみるつもり
963これを改悪と言わずして…:2011/05/28(土) 18:23:03.31 ID:Zpjmt6MB0
5章
ライアン「世界を支配する、などという野望を持つ者はすでに罪を犯しているも同然。」
 「どんな状況にあろうとも、断じて迷ってはいけませんぞ。」

6章
ライアン「こうなると我々もどこに行けばよいのか道を 失いますな。
 デスピサロを倒すことこそが果たして正義なのか……。」

もはや別人。デスピサロは世界を支配する野望を捨てても諦めてもいないのに。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 20:38:56.93 ID:gXWFp+7FO
>>961
×レッテル貼り
○事実

妄想スレでレッテル貼り止めろって散々叩かれてるからって
他人がお前みたいに下らんレッテル貼りなんざやってる訳ないだろw

>>962
それで頼むわ
立ったスレが、テンプレがそれに変わってないの奴だった場合は確実に偽スレだから新しく立て直してくれ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 21:57:31.49 ID:ztMhNtdy0
>>964
へぇへ、キミもこれ以上イケメンガーイケメンガーって騒ぐのはやめておきたまえ
キミの方が滑稽に見られるぞ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 02:06:34.43 ID:J4cj5R4s0
う、うんこがもれるー!!
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 08:57:17.52 ID:cdN/f0Tt0
>>963
ブライ達にもあったな、そういう台詞
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 12:24:30.24 ID:Ub3+bIseO
>>965
ハァ?w
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 20:38:05.70 ID:s9+OfWd+0
自演だって言いがかりをつける荒らし対処は本当に同一人物だった場合は有効でも
本当に別人だった場合は逆効果なんだよね。それやっちゃうと荒らしを怒らせて荒らし行為が余計酷くなる。
荒らし対策ガイドラインなんか鵜呑みにしちゃあいけない。
それやって荒らしに潰されたサイトはいっぱいあった。
荒らし対策ガイドラインは逆に荒らしも読んでて研究してるし
荒らしが荒らし対策ガイドライン対策ガイドライン作っちゃってるから鵜呑みにすると逆に危険
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 22:26:23.50 ID:J4cj5R4s0
>>970キター
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 22:44:13.92 ID:DODeCxdG0
スレ立てできるか?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 07:30:19.76 ID:BRsQnZXQO
>>969
>>1の文章を避難所のテンプレ改訂案のものに換えられると
自分達が過去に散々やってきた基地外レベルの荒らし行為が白日の元に晒される上に
代行コピペ荒らしが出来なくなるから止めろニダ!

まで読んだ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 07:48:47.82 ID:TMXf4lt40
もう最近の手口は完全にピサロ関係無くなってるな
ピサロどうこうじゃなく住人の人格批判(妄想ソース)が主になってる
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 13:03:32.70 ID:VGOmD03j0
>>933=>>910,913に見えなくもないな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 15:55:44.57 ID:H3g4vAFT0
>>971
リセットだか何かで忍法帖Lvが初期化されてしまった 誰かかわりに頼む
誰も立てられないようなら立てられるようになったらやってみるけど
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 17:32:24.32 ID:BRsQnZXQO
次スレのテンプレは
>>2-5

http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51884/1293124020/8-10
の二つで頼むわ
立ったスレが、テンプレがそれに変わってないものだった場合は
確実に偽スレだから新しく立て直してくれ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 17:37:29.10 ID:BRsQnZXQO
>>973
妄想スレのピサロ厨のやり口そのままだからなw

>>974
「見える」じゃなくてモロにそうだろw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 13:07:10.79 ID:TMAJLzZ40
>>976
そのリンクの張り方やめろよコピペしても下品な広告が出てくるじゃねえか
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 07:00:47.76 ID:XtL5fXGQO
本当にあの手この手でテンプレ換えさせまいと必死だなオイw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 08:01:51.11 ID:XiVSz24s0
>>979
はぁ?お前が張ってんのは
〜にジャンプします画面そのもののリンクだろーがヴォケ
だから何も知らないでコピペしたらアダルトサイト広告だらけのジャンプ画面に飛ぶんだよ
urlにime.nuなんかついてるから

リンクはこう貼れカス!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51884/1293124020/8-10
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 20:35:45.61 ID:6nfUUWIa0
デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十五章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1307014515/

代行で立てました
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 20:37:38.53 ID:XtL5fXGQO
>>980
確かにそうだな、悪かった

>>981
テンプレ変えてない偽スレを立てても無駄ですよ?
何度もそんな下らん工作が通用すると思ってんの?w
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 20:37:46.30 ID:0mriRt+50
いつもお疲れ様です
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 20:39:19.97 ID:0mriRt+50
>>982
テンプレは張ってないみたいなので
地道に作ってみたらどうだろう
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 21:07:32.39 ID:XtL5fXGQO
>>984
何度となく「変えろ!」と言われてきた>>1の内容が
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51884/1293124020/8
に変わって居ない時点で偽スレ確定です
見え透いた見苦しい工作ご苦労様w
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 22:20:22.59 ID:6nfUUWIa0
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 22:38:17.13 ID:0mriRt+50
色々あったみたいですね
俺が依頼したわけじゃないけど気に病むことはないですよ、代行人
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 06:28:14.49 ID:597P2rWTO
>>986-987
本当にピサロ厨は白々しい大嘘が大好きなんだなぁ…w
つーかまだ新スレ立たないのか、馬鹿狐の出鱈目な運営ぶりにも困ったもんだな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 17:55:44.94 ID:x9HEaWZBO
989
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 17:56:45.51 ID:x9HEaWZBO
990
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 17:57:26.41 ID:x9HEaWZBO
991
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 17:58:37.33 ID:x9HEaWZBO
992
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:00:16.46 ID:x9HEaWZBO
993
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:02:41.04 ID:x9HEaWZBO
994
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:03:39.81 ID:x9HEaWZBO
995
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:23:46.93 ID:x9HEaWZBO
996
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:25:15.63 ID:x9HEaWZBO
997
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:26:38.28 ID:x9HEaWZBO
998
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:27:01.49 ID:x9HEaWZBO
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:27:39.02 ID:x9HEaWZBO
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!