【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦403人目【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版価格未定


現在判明している追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)

前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦402人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292774404/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:11:41 ID:TikF1Fqx0
禁止ではありませんが、ここは質問スレではありません。過度の質問は控えましょう
説明書、ゲーム内マニュアル(各所でスタートボタン)をしっかり読み、Ctri+Fでスレ内を検索、
過去スレを参照するなど、まずは自分で調べてみることをおすすめします。
その他詳細は、>>1のまとめWikiを参照してください。
ただし、wikiの情報は不足していたり間違っていたりする可能性があります。

Q・メモリースティックはどの容量のを買えばいい?
A・セーブだけでいいならお好きな物を。
【データインストール】
  245(バトルのみ)・373(バトルとストーリー)・528(全てのデータ)メガバイトから選択可能。
(528MBをフルインストールすると1時間くらいかかる)
データインストール(最大528MB)して快適にプレイしたいなら1GB以上。
リプレイ機能を含め存分に使いたい人は、コストパフォーマンスと将来性を考えて4GBか8GBがお勧め。

Q・荒らしやスレ違いの話題がウザイんだけど
A・スルーしましょう。上げてくる人はNGで対応を。
 「他のキャラ出せ」「○○見たらやる気無くした」「声優のイメージが・演技が(ry」
  などのレスをする人は荒らしの可能性が非常に高いです。いじったらダメ。
 また、単発IDによるこれらのレスへの応酬は、同一人物によるものかもしれません。
専用スレがあればそこに誘導しましょう。思想は違えど同じFFファン。生ぬるい目で見てあげてください。

Q・操作法とか表示のとかアクセサリの倍率とか、よくわかんね
A・説明書とゲーム内のヘルプ(各所でスタートボタン)に色々書いてある。面倒がらずに読め。

Q・シャントット、ガブラスが使えないぞ? ○○の要素がでない、みつかりにくい!
A・まずはストーリーをクリアしろ。隠しキャラは追加ストーリークリアでPPカタログ購入可。

Q・ロゼッタ石はどこで手に入りますか?精霊石は(ry しずく石(ry
A・ロゼッタ石は宝箱以外だとDPボーナスか、風石水石命石各1でトレード。
  素材系のアクセサリは大抵、ストーリークリア後のデュエルコロシアムで手に入る。

Q・装備○○はどこ?
A・『欲しい装備レベル』に近いレベルの相手とクイックバトルしてこい。
当然強いほど良い物を装備してくる。最強装備は究極幻想雑魚で粘れ。
盗賊の小手やシーフの帽子はレベル70〜90くらいの玉ねぎかジタンなど、装備できるキャラ。
Q・楽にアイテム集めさせろ
A・LUKをアクセで67くらいまで上げろ。装備、PPカタログ(+0.5%)で補正して粘れ。
  PPカタログで関係する要素の解放を忘れるな。欲しいもの持ってるゴースト貰って倒すのが楽

Q・etc の○○装備系買ったのに使えない
A・アビリティだからセットしろ。

Q・エアダッシュ使えね…
A・普通のは壁走り中などからしか使えない。
フリーエアダッシュ系は上下にも追尾するし、Rでもロックすればコア取りに行ける。
マルチは上下方向には移動しないので高さあわせて使え。

Q・なんかスペシャルカード拾ったんだけどなにこれ? レアカード?
A・解析で得た社員用パスワードの悪用です。非公開パス。厨の証
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:11:56 ID:TikF1Fqx0
Q・今から買うなら無印とUTどっちがいいッスか?
A・ストーリー重視(声優目的・日本語ボイスなど)なら無印
Kai・アドパなど対人を視野に入れての購入ならばUT一択
デュオデシムへの引継ぎは両方可能

無印からUTへの主な変更点(無印は全て日本語)
より詳しい情報は>>1にある公式&まとめwikiにて

イベント:全て英語で字幕のみ日本語
   追加イベントあり、少し変更されたイベントもある
戦闘  :日本語に加え英語ボイスが追加され、オプションで変更可能
   試合前後のセリフに日本語の字幕
対戦  :大幅に改善、新技が追加された者も
   装備品やアクセサリが増えた
その他 :やり込みの指針となる「ミッション」がUTで大幅に緩和
   通信相手がいなくてもアイテムを揃えやすくなった
   コンピュータのアルゴリズム変更
   アーケードモードとデュエルコロシアム最高難度の追加
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:12:08 ID:TikF1Fqx0
関連スレ

【FF】FINALFANTASY声優総合スレ part2【1〜13】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1277985999/

【PSP】DISSIDIA FF UTキャラランク議論スレ2【DFF】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1278585301/

【ディシディア】DISSIDIA FINAL FANTASYネタスレ18【FF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1286464797/

DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレリターンズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1282844506/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:12:48 ID:TikF1Fqx0
テンプレここまで↑
↓ここからメモ的な物↓(適当に追加修正おk)

■ジャンプフェスタにてティファ、ヴァン、ラグナ使用可能

■ジャンプフェスタで公開されたトレーラーのプリレンダムービーにて10のユウナらしき人物の足と衣装確認。

■ヴァンの声優交代について
諸事情から武田航平から小野賢章に交代
詳しくはDdFF公式のメッセージを参照

■サードコスについてはwikiを参照。

■新キャラ参戦数について
「3〜4人という数ではないが全作品から登場させるほど多くはない」(ファミ通インタビュー)

■PSP『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の発売が2011年3月3日に決定
  UMD版:6090円、DL版:4980円。
http://www.famitsu.com/news/201012/18037067.html
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:31:39 ID:yJZ8SWoZ0
>>1
>>1000キマリカワイソス
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:31:41 ID:e/scTzfv0
>>1

キ、キマリィィィ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:32:05 ID:scU2kbtK0
可哀想なキマリ
>>1乙爆撃ぃー
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:32:43 ID:9lNSjnYwO
>>1
乙ですとも
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:33:33 ID:IA8Ct1BR0
至上最強の>>1乙ぅ!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:33:52 ID:XgpQ+nyr0
>>1

すべての負をせおって自爆した前スレ>>1000のキマリに合唱…
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:34:34 ID:X1/ay1jFP
キマリがいつかディシディアに出る可能性は?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:34:40 ID:7U+y9Ouo0
>>1おつ
ここはキマリの為にも不毛な争いはやめようぜ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:34:41 ID:Eem8ha9xO
>>1
乙ー
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:35:09 ID:0+e6ZNNJP
ノム得ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:35:10 ID:LnJqo04M0
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:30:59 ID:7ZyBVUSU0
>>1000ならキマリが自爆


荒れたスレを身を持ってキマリが…ウッ;;
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:36:18 ID:LnJqo04M0
あれsage忘れてたすまん
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:36:51 ID:Eem8ha9xO
もし次の追加キャラがFC組だったら野村アンチはどういう反応みせるだろうか
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:37:12 ID:uHp5oJ1F0
>>17
sageなんて個人の自由だから
ageようがsageようが謝る必要は一切ないよ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:37:25 ID:XPrjn+xa0
>>1おつ

キマリは犠牲になったんだな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:38:05 ID:7ZyBVUSU0
キマリのこと、時々でいいから…ry
まさか1000取るとは思ってなかったんだ、ごめんよキマリ
>>1乙!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:38:24 ID:mw+jAzgQ0
キマリwwwwwww
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:38:55 ID:UxZ2rQay0
>>1

>>21
1000じゃなくてもやめてくれw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:39:27 ID:MRNVp2l80
>>15
俺13好きなんだけどな
とりあえず、お前が居ると荒れるからROMってろ!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:39:37 ID:k1P2KAYF0
>>1
キマリ唐突すぎてわろた
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:40:31 ID:n++ycuxz0
前作フルリメイクってどういうことだ?
前作のストーリーがリメイクされて入ってるの?
リメイクってどの部分をリメイクするんだろう?
台詞とかも変わるのか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:41:26 ID:0MKTY/OO0
>>1
キwwwマwwwリwww
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:41:42 ID:IA8Ct1BR0
>>18
ようやく陽の目見たうんぬんほざいていらっしゃってたな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:41:54 ID:Dpncbxnr0
キマリィー!
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:42:07 ID:Ag97SOJ10
>>1
クックック…乙マテリア
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:42:17 ID:r+amJ5fv0
正直つい最近DFFを買った身としては
DDFFに前作が入ると聞いて動揺している
>>1
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:42:41 ID:uHp5oJ1F0
ていうかキマリがもうでないとか絶対でないとか
決め付けててお前ら本当失礼だよね。キマリに失礼だよ!
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:43:25 ID:UrdahmmX0
リメイクする暇あるならキャラを増やすべきだよね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:43:40 ID:UxZ2rQay0
キマリが着物を着て裸足になって毛を剃ればおk
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:43:42 ID:Ag97SOJ10
>>32
きまりが悪いよな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:44:57 ID:IA8Ct1BR0
>>35
【審議拒否】
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:45:34 ID:yGVlollz0
shade impulse以降が今作みたいなストーリーモードにリメイクされるのかな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:46:04 ID:lqNbLPplO
>>26
チェスじゃなくてフィールドマップになるんじゃない?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:46:55 ID:LnJqo04M0
>>34
キマリ 肌、青い
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:47:54 ID:scU2kbtK0
>>39
つ【塗料】
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:48:00 ID:UxZ2rQay0
>>37
待て、あれ毛の色じゃ・・・?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:49:26 ID:mw+jAzgQ0
キマリが好きになってしまいそうだ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:50:04 ID:XPrjn+xa0
というか前スレのって信用に足る情報なの?
ナナメ読みしたから詳細しらんが
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:50:50 ID:XgpQ+nyr0
>>39
ヴァンもティーダも原作は肌もっと焼けてたんだぜ
肌色に変わる位造作もないさ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:51:51 ID:RurdcYWI0
エロい話題はエロいスレで
声優の話題もこちらでおねがいします

■■■■ティファ・ロックハート 19母音■■■■
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1279554336/


46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:52:55 ID:UXpOIi/s0
>>43
いや典拠とか情報源言ってないしまだ信用に足るとは思えんな・・・。
葬式っつーか生前葬状態だよ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:54:43 ID:XPrjn+xa0
>>46
よくそれで釣れるもんだな・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:56:27 ID:thyrq2eaO
>>47
みんな藁をも掴みたい思いなのさ
嘘リークに騙されてた時代もあるしな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:57:26 ID:5q7nEbfzP
>>47
それだけみんな楽しみにしてるってっことだ
これで嘘だったらタチの悪すぎる冗談だけど
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:57:45 ID:2cflgT5WO
FCの作品やったことないけど前作のフリオ、皇帝、雲様とか好きだったから追加欲しいな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:58:46 ID:UOI2/T0lQ
11はプリッシュ押す声が多いが、モンク女枠は既にティファで埋まってるし
さすがに11はバランスのためにもカオス側から出せと言いたい
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 17:59:19 ID:Ejuej2Of0
密林での予約開始はまだか
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:01:29 ID:QnCezgro0
1月18日にサプライズ発表らしいね
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:01:52 ID:mpnTNrBt0
>>51
つっても天象の鎖が本当なら最有力カオスの闇の王はつぶれたようなもんだからな〜(関連がほとんどない)
11のカオス候補は「世界に在りて〜」クエストで一緒くたに出てくるから威厳が無いんだよな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:03:41 ID:Eem8ha9xO
トット様の対のカオスなんていなくね?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:04:08 ID:0+e6ZNNJP
>>18
FCからなら妥当、当たり前。

FC全滅ならおれ以外の懐古も総アンチ化で阿鼻叫喚

覚悟しといてね。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:05:01 ID:nCTShZAg0
仲良く喧嘩しな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:07:32 ID:dJ5vDVUw0
Pはもともと話し合う気は無い
自分の言ってる事がずれてるのも知っている
突っ込み待ちしてるだけだよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:08:11 ID:UXpOIi/s0
公式アナウンスで発売情報きちゃったけど今からでもUMD2枚組とかにならねーかなほんと…。
2枚組だったら絶対宣伝文句とかになるよなぁ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:08:27 ID:iPg69uFg0
>>55
いないね
博士をカオスにしなかったのは失敗
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:08:29 ID:b28PFv3r0
ユウナってもしかしてムービーだけなんじゃない?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:08:55 ID:WARVpWDBO
虚ろな妖精さんが>>1
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:09:03 ID:2cflgT5WO
今作に限っていえば11であってもコスモスカオス気にしなくていいんじゃないかな
10なんか下手したら3人ともコスモスだし
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:09:05 ID:Eem8ha9xO
こいつ懐古厨とかいってるけど12大好きだからなw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:09:57 ID:B/ZFkvL10
>>43
前スレのってどれ?SFC以降って奴?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:10:14 ID:FKZQ7adN0
>>55
強いて言えば、クリスタル戦争という接点のある闇王だな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:10:58 ID:MRNVp2l80
>>56
お前マジでうざいよ。FCがそんなに好きなら、ずっとやっとけよ
二度と来るな!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:11:26 ID:XPrjn+xa0
>>65
そこら辺全般
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:12:06 ID:WARVpWDBO
もうスルーコピペもテンプレ貼っとけよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:12:55 ID:B/ZFkvL10
>>68
全般?てかそんなのあったか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:13:22 ID:B/ZFkvL10
>>61
そんな酷なw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:16:03 ID:Eem8ha9xO
ユウナは前作のコスモス的ポジションなのかな〜っとおもってる。

まぁユウナがバチバチ対戦でやりあうの見たくないからだけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:16:50 ID:b28PFv3r0
ユウナには戦って欲しくないというか
枠が欲しいのも本音だけど
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:17:43 ID:pBB/QufL0
コスモス「ヒロインポジまで若手ナンバーに奪われるですって・・・?!」
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:18:11 ID:UOI2/T0lQ
>>54
つっても11までコスモス追加は勘弁してくれ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:18:41 ID:pBB/QufL0
ユウナのコスプレしたエリアだったらFC組も野村アンチもおとなしいだろうに
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:19:21 ID:LnJqo04M0
ディシディアのスタッフは分かってるからリーチが短いけど威力が高い杖での殴り技とか入れてくれるんだろうなきっと
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:20:17 ID:b28PFv3r0
5からは絶対に出してくれ…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:20:34 ID:2cflgT5WO
歩き方も再現してくれれば完璧ですな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:21:11 ID:CY5mQhhv0
>>50
雲さんがサードコス着てコスモスサイドだったら
俺がWOLだったらコスモスそっちのけで雲さん守るね
きっとそうする
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:21:13 ID:AJe08d6a0
>>78
出てもどうせギルガメッシュだろ
何の新鮮味もないわ・・・PTキャラ出してくれよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:21:26 ID:IA8Ct1BR0
闇王除いて11カオスって言うと変な前髪か変な前髪の兄貴(ショタ)かカーバンクルってイメージしか無いんだよな・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:21:53 ID:yGVlollz0
コツンと叩いて99999のダメージは妙なインパクトがあるな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:21:57 ID:Eem8ha9xO
>>77
ユウナ「えいっ」→ポコン(99999)ですねわかります
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:22:13 ID:ontDO09N0
FF1からはゴブリンが出るらしい
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:22:21 ID:AJe08d6a0
>>80
サードコスじゃなくても雲様はコスモスより美しい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:22:58 ID:kuiv1fjx0
>>81
他のPTキャラが動いて喋るところが見たいってのはわかるが
バッツと差別化できんので、ぶっちゃけ有り得んかと…
いちおう女三人は個別に竜騎士要素持ってはいるけどカインいるし
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:23:10 ID:AJe08d6a0
>>77
そんなのわかってるくらいだったらティナに伸びるアルテマウェポン装備させてくれてたはずだろ・・・
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:23:13 ID:iClHwY730
ギルは前作でサプライズだった方が盛り上がったかなぁ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:24:24 ID:FKZQ7adN0
2や6のPTキャラが追加されるなら5は別にギルガメでもいいやって思えたんだけどな・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:24:57 ID:AJe08d6a0
>>87
そんなこと言ったら剣ばっかのギルガメッシュの方が差別化できないだろwww
召喚システム無視してまでユウナだって参戦できなかったろ
要するに差別化なんて出したいことの言い訳でしかない
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:27:15 ID:k1P2KAYF0
ギルガメッシュは見た目・モーション・技全部とび抜けて個性ありそうだからなぁ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:27:20 ID:thyrq2eaO
まだユウナがどうなるかわかってないのに…
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:27:28 ID:KEpoNmHS0
公式更新
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:29:30 ID:dI6K1PT80
新キャラの代わりに新マップと言われても
正直マップ増えても嬉しくない
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:29:33 ID:CY5mQhhv0
サード雲さんの触手って顔無いのな
理由知ってる人いる?
全く想像付かないんだが、今回のストーリーとかに関わってくるのかな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:30:05 ID:zrTjdpH00
マップなんていらないからキャラ増やしてほしかったよな
俺は正直ストーリーとかをディシディアにそこまで求めてないよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:30:29 ID:7vr0zIR00
キャラ紹介にラグナ追加か
ムービーはまだかな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:31:05 ID:dJ5vDVUw0
ユウナの杖は近接強判定にしてください
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:31:18 ID:7vr0zIR00
俺はマップめちゃくちゃ嬉しいぞ
RPGっぽくて
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:31:22 ID:XgpQ+nyr0
>>80.86には悪いが、俺は雲様は口を開くとおばあさんのような親近感が沸いてしまう
見た目は女神のようだけどね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:32:12 ID:kuiv1fjx0
>>91
色んな剣がある・8で出たランダム要素
とかあるよ。少なくともゲーム中じゃバッツと同じ性能でしかなかった他四人よりは差別化できる
他4人はリメイク期待だねぇ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:32:15 ID:8G45T9ADP
わかった、全ての元凶は大容量UMDを出さないソニーだ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:32:58 ID:XPrjn+xa0
>>94
まじできたw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:33:07 ID:UXpOIi/s0
>>96
いわれて気づいたもやしみたいになっとる

エントランス左上のトレーラーはまだ準備中かなwktk
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:33:31 ID:IF2LFfuQO
公式にラグナ・たまねぎ・雲・雨・ミシアか
なぜか見れないけど
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:34:05 ID:v4+VZC2c0
>>96
雲さんのかっこに釘付けなんだよ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:34:07 ID:b28PFv3r0
もうPS3でやっちゃえばいいのに
俺PS3持ってないが、ディシディア出るなら買うぞ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:34:13 ID:pBPcmSlB0
>>94
あまり情報ないな、ネタバレもw

>>102
剣が多いだけならそれこそバッツのコンパチだろ
バッツたちは好きにジョブ変えられるしパーティーメンバーならものまねにしなくてもいい
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:35:06 ID:2VNR8+nCO
>>75
11のカオス候補微妙なんだよな
キャラスレとかたったことない奴ばっか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:35:25 ID:TYTetj1oO
仕事終わって前スレ覗いてみたら、いつのまにか2・6・9好きが
ユウナ叩いてることになってて悲しみがマッハ(´・ω・)
記憶がたしかなら
少なくともFC組プッシュしてたもんはユウナの参戦自体には文句いってなかったんだがなぁ
出る可能性が限りなく低いことに嘆きこそすれ

あ、他キャラ叩くための道具にミンウビビを使ってたやつはいたな
ちゃんと区別してくれないと、なんというか困る
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:36:15 ID:IF2LFfuQO
エントランス左上(・∀・*)マーダー?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:36:43 ID:kuiv1fjx0
>>109
でもジョブチェンジが個性になるパーティメンバーなら
該当ジョブを固有で持ってる奴のほうが優先されそうな気がするんだよね
「ものまねし」「すっぴん」てのが5の個性だと俺は思ってるから…なぁ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:38:07 ID:0+e6ZNNJP
>>111
いらなかった人、カイン、ティファ

↑の人たちが参戦しなければそこそこ歓迎されてたであろう人⇒ユウナ、ラグナ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:38:26 ID:pBPcmSlB0
>>113
そのギルガメッシュの該当ジョブが5メンバー以上に主人公たちと被ってるって話の流れで
何を言ってるんだお前は
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:38:43 ID:/e+/Ri7aO
レナとか出すくらいならむしろ亀の方が見たい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:38:56 ID:/1cQMzW+O
前作のストーリーを収録ってどういうことなの…?
そんな無駄なことして容量大丈夫なのか?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:39:29 ID:0MKTY/OO0
公式サイトの左上!
今日中には必ず更新されてるよな!わくわく
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:39:30 ID:b28PFv3r0
ここであえてのガラフ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:39:45 ID:pBPcmSlB0
公式のジャンフェストレイラーが通常トレイラーにしかリンクしてないのはうちだけ?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:39:54 ID:TYTetj1oO
って公式きたのかー
公式に追加マップ紹介とか作ってくれないかなぁ
じっくりクリスタルタワーやバハムートやら鑑賞してみたいんだが
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:40:04 ID:bf0sRldt0
公式キャラ紹介、カオスの説明文は短いの多いよなあ
セフィロス:長刀を愛用する美しくも冷酷なかつての英雄
それだけかいw的な
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:41:08 ID:pBPcmSlB0
>>117
容量大丈夫かってより
容量にそんな空きあるならもっとキャラ増やしとけよという不満が
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:41:18 ID:FKZQ7adN0
>>114
2、6、9の参戦さえあればどれもそんなに叩かれてないだろ





本当、あと3人分どうにか出来なかったもんかねぇ・・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:42:01 ID:hQQXtrpB0
前作のストーリーも入ってるなら、UTで追加されたイベントを
日本語で収録されてるってことだよな?
UTやってないから助かるわ。

あとの新キャラはスーファミ以降って
ユウナ
ビビ
11のカオス
の三人なのかね?
もう13は新ナンバリングは一人って決めてるのか、360の
インターナショナルが出るからネタばれするからか?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:42:22 ID:gk+8QyNg0
自分の好きなキャラが出ないから暴れるとか馬鹿すぎますね
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:43:03 ID:JCqAr0jA0
>>117
ソースは?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:43:39 ID:Jlv0KnId0
まあユウナはもともとPS2レベルのグラの声付きだからありがたみがないのは確かだなぁ
でもティファよりはありがたみあるし歓迎されてると思うよ…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:43:39 ID:Eem8ha9xO
12はキャラ一覧にもうでててマップ+キャラ追加で11は一覧にトット様追加されてないことみると新キャラありえるな

ワクワク
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:43:40 ID:yC57Ds0dO
まさか2枚組にしてるとかはないよな・・・
容量が足りないくらいだからメディアインストールもかなり容量増えてそう
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:43:50 ID:/1cQMzW+O
そういえば年明けのジャンプだかファミ通でユウナが発表されるって話があったけど
それだと1. 18のイベントで発表されるキャラはユウナじゃなくて別のキャラじゃないか?

1月始め→ユウナ発表
1.18→新キャラ発表
2月→最後のキャラ発表
3.3→発売
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:44:40 ID:8G45T9ADP
ポケモンは赤緑の時点で容量ギリギリだったのをうまく圧縮ツール作って金銀作ったらしいし、そういう風になんとかならないんかねぇ。
ドット絵と3dモデルじゃ、違いすぎるけどさ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:44:50 ID:5q7nEbfzP
祭りゲーで差別化ってそんな重要かな

一応、もうすでに大体の戦い方は出そろってるから
「こういう戦い方したい」ってプレイヤーは選択肢増えて良いし
「このキャラ使いたい」ってやつは使えてハッピー

被っても何の問題もなくね?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:45:32 ID:MRNVp2l80
>>125
ダイスリーは不味いと思うけど、ホープやスノウなんかはOKだと思う
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:45:40 ID:UxZ2rQay0
ID:gk+8QyNg0
これが前スレでビビオタざまあとかティナオタきめえとかやってたいつもの人難で気を付けてくれ

>>125
テキストイベントじゃないのか
さすがにムービーまで前作追加となると
キャラ2、3人追加なんて余裕だろと非難囂々になるかと
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:46:08 ID:arIykMiE0
スクエニメンバーズで1/18のイベントの応募受け付け開始
ニコ動でも生中継するみたい
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:47:09 ID:gk+8QyNg0
祭りゲーだけど記念作品である前に商品だから
販促にならないキャラは参戦候補にはならない
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:47:23 ID:hQQXtrpB0
>>135
でも過去の遺産を使いまわすのが今のスクエニなんだがなw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:48:17 ID:2jshMMbb0
>>1525
声収録してムービーはないだろ
というかあってほしくない、そんな容量あったら全ナンバーからキャラ出せって話
それとユウナ含めてあと2人という説が濃厚だからユウナとギルガメッシュが微妙になってる
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:49:07 ID:Ag97SOJ10
>>1525に期待
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:49:13 ID:/1cQMzW+O
容量が足りないなら2枚組にすればいいじゃない!
PSの頃は普通に4枚組とかやってたんだし
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:49:31 ID:7SMmxOCt0
ソースもない情報がこのスレでは濃厚な説になるのか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:49:49 ID:XO3CP4WpO
>>139
限界突破してんぞ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:50:11 ID:DKSMQtHF0
PV楽しみだな
今日中にくるか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:50:22 ID:2jshMMbb0
>>142
いや仮定ソースを元にここで言われてる濃厚なって意味
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:50:27 ID:mqs1ClQ/O
第一カンファレンスでサプライズ発表ってことは
やっぱ第一のキャラなんだろうな
ダイスリー、ザックス、ソラ、アヤあたりだろうか
微妙だなあ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:50:40 ID:IF2LFfuQO
キャラ紹介見れない
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:50:55 ID:hQQXtrpB0
スクエニの圧縮技術が限界突破してれば入れれるんじゃないの?
そこんところ詳しくないからわからないが。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:50:56 ID:lqNbLPplO
PSP2さっさと出してくれよソニー
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:51:05 ID:zrTjdpH00
2,6,9は出ないって確定したの?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:51:44 ID:Ag97SOJ10
PSPgoとは何だったのか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:52:06 ID:0+e6ZNNJP
>>130
値段が前回と同じならいいんじゃねえの?その辺は
2枚組みはダルい+そんな容量余裕あるならもっとキャラ追加しろよってなるけど
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:52:30 ID:Q1Eci3rL0
ユウナは絶対出るよ、ムービーで足出てるらしいし。
それより同梱版のPSPが気になるだろ、黒ベースでこだわりデザインが良い。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:52:39 ID:mqs1ClQ/O
携帯ゲームしかも格闘ゲームで2枚組とかねーよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:52:54 ID:iZkk5jdg0
ディスク複数枚とか言うがどう分割するんだよ…キャラが10人くらいしか使えないストーリーと対戦重視の全キャラ解放とかで分けるのか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:53:00 ID:VDaAIkpb0
ソースもないって言ってるけど毎回ファミ通フラゲして報告してる奴が言ってたんだから間違いないだろ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:53:08 ID:/1cQMzW+O
ダイスリー、ザックス、ソラ、アヤ
この4人は絶対に出ないから安心していいよ
100%断言できる
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:53:34 ID:/XowBmX/0
>>156
だれだよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:53:40 ID:7SMmxOCt0
>>146
ああ、早とちりしてごめん
ずっと気になってるんだけど、ヒストリカルの13の横ってなんだろうね
新キャラがでるナンバーだとしたらヴェルサスから来そうで怖い…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:53:57 ID:yGVlollz0
一枚目をメモステに最初にフルインストールして
それ以降は二枚目だけを使う方式のPSP作品もあったな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:54:03 ID:hQQXtrpB0
さすがに残り一体なら片方がいないナンバリングで
若い方の11のカオスなんだろうか。

もう野村キャラデザ系を増やして釣ってるって所もあるんだろうな。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:54:20 ID:VDaAIkpb0
>>158
フラゲGKが言ってたんだろ
ゲハ速の
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:54:40 ID:MRNVp2l80
>>150
2 誰出すの?
6 やってないので解らず
9 ビビ?ペプシマン?

こんな感じか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:54:54 ID:fVakw0Rp0
6とか9が参戦しないのは確定って言ってるやつと
それで騒いでるやつもなんなんだろうな
ソース出せよ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:54:59 ID:QnCezgro0
>>135
イベントやムービーを作るのとキャラを作るのを一緒に比べるのは根本的に違うと思う
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:55:20 ID:iZkk5jdg0
psp2にプラットフォームが以降した場合って今回のデータは流用きくのかな
きくのならゆくゆくキャラ追加されると信じてddffについていきたいが
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:55:53 ID:5I7ayFtb0
イーストア予約特典のオリジナルコスチュームを身に付けたティファって何だ?そんな話あったっけ?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:56:20 ID:QWkTRS0x0
あらためて見てスコールタンクトップ似合わねえ
イデアのビジュアルかなりいいな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:56:52 ID:K199Gjij0
初回生産分には、「キャラクターデータダウンロードカード」が封入されます。このカードに記載されたプロダクトコードにより、
オリジナルコスチュームを身に付けたティファが使用可能となります
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:57:02 ID:4d1x40RR0
>>159
14かタクティクスの可能性も。でもヴェルサスの発表とあわせてDdFFの
発表もするみたいだしヴェルサスの可能性もあるな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:57:14 ID:iZkk5jdg0
>>160
その形式はかなりいいがメモステ1~2Gを必要スペックにするのはつらいだろうなぁ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:57:21 ID:hQQXtrpB0
>>166
グラはアップしてるだろうから今回のを基礎に綺麗にするんじゃね?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:57:25 ID:Q30sA+K40
FF4のムービーよりこっち優先しろっつの。わかってねぇなぁ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:57:26 ID:7SMmxOCt0
公式の左上ってどうなってるの?
自分はTGSのが流れてるままなんだけど…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:57:48 ID:20wLv8NM0
>>167
俺も初めて聞いたわ
だが公式サイトにある以上事実だな


もはや偏りを隠そうともしないか
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:58:01 ID:IlMU/Fx50
ゴトラタンと金スモーこい
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:58:05 ID:/XowBmX/0
>>162
ありゃほんとだ
すまんね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:58:18 ID:iZkk5jdg0
>>172
それでも元がある分、楽だろうな
いつかみんなが納得できるようなDDFFが出ればいいな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:59:03 ID:RwDurDFx0
>>165
容量きつきつで全員出せないって言ってたのにムービーには割きますってのは無理
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:59:11 ID:5I7ayFtb0
>>175
やっぱ初出だよな びっくりした
これは前回のサントリーといいイーストアさんやっちゃったな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:59:29 ID:/1cQMzW+O
6と9は(2も)マップ追加が判明してるから追加キャラは無いって言われてるね
仮に2、6、9に追加キャラが来たらなんでこの3作はキャラとマップ両方追加とか優遇されすぎってことになるし
11、12、13は特別
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 18:59:36 ID:Ag97SOJ10
>>176
なつかしいわw
ガンガン移植の追加キャラ待ちで毎日のように聞いた
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:00:25 ID:0MKTY/OO0
ttp://store.jp.square-enix.com/detail/ULJM-05814
初回生産限定特典:ティファ(イメージイラストコスチューム)
初回生産分には、「キャラクターデータダウンロードカード」が封入されます。このカードに記載されたプロダクトコードにより、オリジナルコスチュームを身に付けたティファが使用可能となります。

なんだよこれ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:00:34 ID:k1P2KAYF0
イーストアのSS
「別れは絶対にくるんだ怖がるだけ無駄だぜ」
ってラグナがスコールに言ってるように読めるが
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:01:42 ID:uHp5oJ1F0
ティナの手を引くヴァンさん男前やでえ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:01:44 ID:8G45T9ADP
>>184
それ以外に読み取り方あるか?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:01:52 ID:RwDurDFx0
>>184
それは前から情報来てるよ
ラグナ→スコールで合ってる
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:01:54 ID:mqs1ClQ/O
初回特典ティファのオリジナルコスw
はいはい第一第一野村野村w
サプライズもどんな野村キャラが出てくるか楽しみだね
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:02:11 ID:iZkk5jdg0
>>183
これは7贔屓と言われても仕方ない気が…

DJ衣裳って正規以外の方法で解放する方法ないのかな
PSstoreで数百円で解放とかしてほしい
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:02:43 ID:hQQXtrpB0
>>183
これはあきらかにティファコスで釣ってるな客をw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:02:49 ID:JZ7Ux5Ff0
イメージイラストってなんだろ、ティファの天野絵とかあったっけ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:02:51 ID:4d1x40RR0
>>181
マップってPVで映ってるだけで公式で追加とかいわれてるのほとんどないし追加キャラとの
因果関係ないとおもうけどなぁ、まだ未発表なだけでどの作品にも追加マップ来ると思うけど
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:03:00 ID:DKSMQtHF0
>>183
ええええええええええええ
初回特典がこれかよ…
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:03:07 ID:yIlE8PA30
あー…
オリジナルコスチュームティファか
ちょっとスタッフ自重しようぜ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:03:23 ID:nCTShZAg0
原作でスコールは別れが嫌だから独りでいるみたいな事言ってたしな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:03:51 ID:hQQXtrpB0
7ばっかり4コスありで、これは7と13ファン以外が荒れるぞ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:03:50 ID:2IUITelj0
今北産業
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:03:59 ID:fVakw0Rp0
これでティファの格好が際どかったら・・・
ひどいな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:03 ID:Eem8ha9xO
前のカレンダーよりマシじゃね?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:14 ID:Ag97SOJ10
>>197


201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:18 ID:tBJmiizz0
>>183
うわー最悪・・・
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:20 ID:LnJqo04M0
これはやらかしたな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:24 ID:gk+8QyNg0
イメージイラストってことは赤ティファか
てことはサードはカウガールなんだろうな

ヲタが釣れるキャラは贔屓されていいすな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:39 ID:arIykMiE0
予約特典じゃなくて初回特典だから
早めに買えればどこで買っても大丈夫そうだね
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:48 ID:DKSMQtHF0
4のPSP版にも何か特典コス付いてそうだな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:48 ID:7U+y9Ouo0
ショップ特典なのか単なる初回特典なのか
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:04:52 ID:UxZ2rQay0
>>190
逆にあからさますぎて初回で買う気が失せたんだが

>>191
あるよ、ピンの絵
でも原作と大して変わってなかったと思う
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:05:06 ID:20wLv8NM0
>>189
まあDL販売を認めた辺りで、
こういうUMD専用特典を付けるのは、ある程度覚悟はしてた
でもこれは…さすがに…

>>197


209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:05:19 ID:5I7ayFtb0
これは荒れるぞ...
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:05:21 ID:tPOpaNWH0
>>205
絶対ついてくると思う
もうこの際片っ端からリメイクして、
リメイク作品に片っ端からオリジナルコスのDLCつければいいよ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:05:45 ID:0+e6ZNNJP
>仮に2、6、9に追加キャラが来たらなんでこの3作はキャラとマップ両方追加とか優遇されすぎってことになるし

マップを望んでるファンなんか居ないだろ。マップとキャラ両方きたから贔屓とか思わんし
キャラきたのは贔屓だけど
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:05:57 ID:/1cQMzW+O
ティファのオリジナルコスはさすがにやり過ぎかな
個人的にはコスの優遇不遇とかどうでもいいけど
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:12 ID:2VNR8+nCO
ショップの特典じゃねーの
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:12 ID:iZkk5jdg0
ティファはアナザーがACでDLが7の昔の衣裳か?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:20 ID:fVakw0Rp0
他の主人公さしおいて「ティファ」だからな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:25 ID:dJ5vDVUw0
>>183
アンチに油を注いだな、これは荒れても仕方ないレベル。
今のうちに隔離スレでも立てるか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:30 ID:Ag97SOJ10
イメージイラストって、このために野村が好きなコスを書き下ろしてるんじゃ(ry
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:34 ID:G33WnqGb0
これはさすがにいらねええええええ
そこはアイテムとか音楽とかにしとけよ…
スタッフの着せ替えごっこ乙だわ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:36 ID:Jlv0KnId0
つうか天野のティファ絵って一枚しかなかったよな確か…
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:06:58 ID:lqNbLPplO
前作でライトニング出さなかったんだからヴェルサスは無いだろ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:07:00 ID:DKSMQtHF0
特典でコス付けるのはいいんだけども
他のコスは別のゲームを買わなきゃいけないのに
ティファだけディシディアに付いてるのが不公平な気が…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:07:29 ID:QnCezgro0
>>179
単に1キャラ作る容量がヤバイだけじゃないの今回アシストもあるし
増えた分だけ装備・素材・アーケード・コロシアムとか他システムも追加せにゃだし
キャラは作れなかったけどムービーは作れたってことじゃないんかな?
そもそもムービー無いとキャラ増えるんならストーリーイラネって話になる
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:07:37 ID:5q7nEbfzP
いや…
もうこれは荒れる以前に呆れる流れじゃね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:07:42 ID:0+e6ZNNJP
>>183
これ見てもまだ贔屓じゃないって言えるの?野村信者さんたち。
どんどん苦しくなるぞーw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:07:51 ID:tPOpaNWH0
>>213
これ、店によってついてくるコスのキャラが違うとかだったら面白いのになw
この店で買うとWOL、あの店で買うとフリオ…みたいな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:01 ID:bf0sRldt0
>>195
その思考になった(言い方悪いが)原因が言うのもなんだけどなw
でもどういう感じになるか今から楽しみだ
開発中だから前回みたいに大幅に変わるかもしれんが

てかティファのコスチュームかあ
うーん?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:07 ID:dJ5vDVUw0
前作およびUTの初回特典はなんだったんだ?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:18 ID:hQQXtrpB0
あとから特典コス無料配信あるのかな?
それとも課金配信とか。
まあ、3作目があるならそれで使えるだろうけど。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:18 ID:QWkTRS0x0
>>183
うわー俺のティファたん(はーと)かよキモッ
付けるならwolとかにしとけよ
販売店ごとに誰々の限定コスとかやるつもりなのかね
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:22 ID:RwDurDFx0
>>222
容量の意味わかってるか
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:26 ID:fVakw0Rp0
これまさか店によってついてくるDLCが違う!とかないよね?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:27 ID:mqs1ClQ/O
>>205
FF4ccは開発が第一じゃないと思うから何もつかないだろう
KHや3rdのは開発チームの横の繋がりが深いからとかインタビューでも言ってたし
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:33 ID:/1cQMzW+O
まぁ4はリメイクに特典コスあるでしょ
PSPだし発売日近いし
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:08:41 ID:RNTl0/yH0
コスモスの目覚ましアラーム音声、てな感じで操作しないorオリジナルキャラで釣ればよかったのにね。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:09:15 ID:20wLv8NM0
>>214
全キャラ3rdまでありってのは過去に言ってたから
ティファはおそらく、同じくコラボのクラウド・ライトニングと並んで衣装4つ持ちになる

通常・AC・???・DLC特典

という感じ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:09:39 ID:lqNbLPplO
ジアフターコスのセシルが付いてきそう
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:09:56 ID:kbIxnXeIO
ブロントさんが出ないのは確定的に明らか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:09:56 ID:iZkk5jdg0
>>222
プリレンダムービーが一番容量食うんじゃないっけ、次点で音
モデルとかモーションはそこまで容量食わないはずもちろん一キャラ増やしたら色々準備しなきゃいけないから容量食うのは確かだが
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:09:56 ID:LnJqo04M0
>>231
それだったら嬉しいことこの上ないがねw
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:10:40 ID:mqs1ClQ/O
>>225
ありそうだなw
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:10:44 ID:dJ5vDVUw0
アバター課金かよ、韓国製ネトゲじゃあるまいし
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:10:46 ID:20wLv8NM0
>>231
特典テレカかよw
さすがにそのレベルのは無いだろう
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:11:04 ID:bNKQKbrj0
コスモス軍のブレないリーダーWoLさんのコスなら荒れなかったのに…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:11:04 ID:cFDQfJJD0
>>239
嬉しいというかさすがに面倒すぎるぞ
特に田舎住まいに死ねと言ってるレベルw
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:11:10 ID:0MKTY/OO0
7もティファも普通に好きだが流石に
7はすでにクラウドの4Pあるんだからここは他のナンバリングに譲ってくれてもいいんじゃないかな…
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:11:11 ID:nCTShZAg0
FFのテイルズ化が止まらない!
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:11:20 ID:yGVlollz0
ここってどこのフィールドだろう
http://store.jp.square-enix.com/detail/ULJM-05814/0/3/15
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:11:39 ID:tPOpaNWH0
>>239
けどさ、店ひとつにつき一キャラのコスだとしたらだよ
仮にWOLと雲様とバッツとジタンの4thがどうしてもほしい!ってときは
同じDDFFを4枚買うハメになるんだぜw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:11:48 ID:iZkk5jdg0
>>235
なんだと…でもそうなるとライトニング、カイン、ヴァンもいちお3rdまで衣裳はあるのか
それはうれしいがティファ…
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:05 ID:4QaekljK0
キャラ差別は
ほんとに
もうやめろ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:06 ID:UxZ2rQay0
>>247
クリスタルワールド
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:07 ID:L8KTM/0O0
今北区!>>1乙!あと前スレ1000も乙でした

…今回のスタッフは均等どころか露骨な贔屓するんですね
これは引いた…昨日まであんなにwktkして情報を見てたのにな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:08 ID:QWkTRS0x0
衣装集めるために複数買えってどれだけファンを馬鹿にしてるんだよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:12 ID:WgF1UO8E0
ティファ、3rdがDLCとか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:17 ID:yzZJdv6l0
ティファ使わない人間には無意味なことこの上ない特典なんじゃないのか
ポストカードカレンダーくれよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:36 ID:/1cQMzW+O
3のクリスタルタワー
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:40 ID:2VNR8+nCO
>>248
オクで買うとか…
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:41 ID:JCqAr0jA0
>>247
クリスタルタワー
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:12:58 ID:bf0sRldt0
>>249
つかライトニングもDLCが一個あるから計四つになるはず
ネタ浮かばんけど
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:13:01 ID:hQQXtrpB0
特典コスは8か10にすればいいのにね。
野村キャラなんだから。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:13:05 ID:L8KTM/0O0
>>247
公開されたばかりのクリスタルタワーだよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:13:29 ID:mqs1ClQ/O
公式の玉葱のムービー顔なんかむくんでないか
ブサイクになってるぞ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:13:33 ID:yGVlollz0
クリスタルタワーか
サンクス
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:13:37 ID:UxZ2rQay0
タワーとワールド書き間違えたぜ・・・まあいいか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:14:12 ID:5I7ayFtb0
これがWOLとかだったら荒れなかったんだけどな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:14:18 ID:QnCezgro0
>>230
よくわかんないからよかったら教えてください
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:14:20 ID:JCqAr0jA0
>>262
プリレンダは大体おかしい
それに無印からあれは変わってない
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:14:38 ID:L8KTM/0O0
ちょっと調べてみたら前作も特典があったんだな、カレンダーが
どんなのだったんだろう?
>>262
その現象はUTからだよ
ちょっとコロコロ気味
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:14:48 ID:tBJmiizz0
ここはせめて主人公のだろ
何考えてんだスタッフ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:14:57 ID:iZkk5jdg0
>>259
うれしいがネタないだろ…

全員4p衣裳準備してDLCしないともう納得いかないぞこれは
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:14:59 ID:5q7nEbfzP
>>262
マトリョーシカみたいだよなw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:15:12 ID:20wLv8NM0
>>265
WOLさんはマップ追加があるのかすら怪しまれるからな…
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:15:19 ID:/1cQMzW+O
でも野村オリジナル衣装(?)を1〜6、11、12のキャラに着せたらそれはそれで叩かれるしなぁ
まぁこういうのは無いのが一番荒れないんだけどね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:15:31 ID:tPOpaNWH0
>>268
ディシディア カレンダー
でぐーぐる先生に画像検索で聞いてみるとごっそり出てくる
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:15:32 ID:7SMmxOCt0
>>262
UTのパケ絵と同じじゃん
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:15:38 ID:gPoYmZio0
あれだ、全キャラに4つめのコスがあればいいのよ!
実は条件満たせば手に入る仕様で
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:15:41 ID:hQQXtrpB0
あとから残りキャラの4コス配信してくれ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:15:58 ID:Eem8ha9xO
DLC続々追加するみたいなこと書いてたし全員コスチュームくるんじゃないか?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:16:05 ID:UxZ2rQay0
これが初回特典WOLさんの半裸コスだったら
ここも色んな意味で大盛り上がりだったと予想
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:16:05 ID:lqNbLPplO
主人公じゃないのはどうかと思うけどこれぐらいで贔屓とかは思わないわ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:16:24 ID:6aC/zD+J0
ついさっきまでJFトレイラーだったのがTGSに直された・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:16:36 ID:L8KTM/0O0
DLCに期待、か…ちゃんと全員にあるといいな
>>274
画像検索か、そんな機能あったっけ…アホな質問に答えてくれてありがとう
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:16:56 ID:JCqAr0jA0
>>281
なんか追加したのに見れない
追加するべきじゃないのに追加して修正

そういうの多いよなwww
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:17:06 ID:hQQXtrpB0
>>278
このご時世、課金がありそうな気がして怖い。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:17:18 ID:Jlv0KnId0
もう野村はティファが叩かれてるの見ながらハァハァしてるとしか思えん
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:17:28 ID:0+e6ZNNJP
しかし、スクエニ社員って本当に7ダイスキなんだなw

あまりの溺愛ぶりで気持ち悪いほどに
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:17:48 ID:yGVlollz0
サードバースデイでライトニングコス手に入れる条件がスクエニメンバーズとの連動らしいけど
ディシディアもこのタイプのDLCありそうだな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:17:51 ID:mqs1ClQ/O
安上がりな特典だよな。どうせ解除キーだろ?
開発も特別手当なんか貰ってないだろうし

前作のカレンダーやオウガのタロットとかみたいな特典のほうが嬉しいよ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:18:03 ID:L8KTM/0O0
え、JFトレイラー来てたのか?
と驚きながらログを見たら映像がTGSのままだったらしいね
トップの編集で変なフライングになったのか
いいからサッサと見せろよコノヤロー!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:18:31 ID:z5lBetpS0
公式8と3が来たか!はやく新PVも来てくれ〜
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:18:32 ID:UxZ2rQay0
>>287
え、何それ
スクエニメンバーになってないんだけど、ならなきゃならないのか?
それはさすがにやめてくれ・・・
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:18:40 ID:hQQXtrpB0
>>286
俺はそのせいで7が嫌いになってきてるよ・・・。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:19:23 ID:pJ5Gavp80
公式通販の初回特典がティファなのかよw
DLCたくさん用意してるって言ってたけど
他のキャラにもちゃんと追加してくれよー
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:19:51 ID:20wLv8NM0
>>292
末尾Pに構うな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:19:53 ID:DCE/UekC0
初回か。
予約特典はまたカレンダーがいいわ。一年使えるし。
オウガのようなカードもいいよなあ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:19:53 ID:UXpOIi/s0
全員に4コス来るとしたらどんな衣装くるか予想でもしようか
言うだけならタダだし
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:20:24 ID:thyrq2eaO
7キャラなら別の商品にコード付けりゃそれも売れて一石二鳥なのに
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:20:34 ID:okSOU4aQO
別にミンウじゃなくてもいいがFC勢皆無だったらちょっと酷いな
ただ、「追加はSFC以降です」って今んとこ全員そうなんだから
そんな言い方するくらいだからこの先FC勢も来るのか?と期待しとく
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:20:35 ID:CggVFzrY0
プロダクトコード入れればコスが無料DL
コード無い人間でもストアで有料DL可

ないか…
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:20:38 ID:Ag97SOJ10
>>296
鎮静剤
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:21:41 ID:UxZ2rQay0
>>293
DLCだと大抵課金制だが・・・
ティファだけはただだし
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:21:58 ID:0+e6ZNNJP
>>273
野村が衣装を考えるんじゃないの。

・露出が少ないノムキャラ以外から公平に参戦させる
・声優を使いまわしじゃなくキチンとしたのを各ナンバリングのスタッフを相談して決める
・3rdコスは天野デザインの当時の資料か各ナンバのスタッフと相談して決める


これだけやって始めて公平と言えるの。わかる?野村脳のお馬鹿さん
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:22:34 ID:/1cQMzW+O
4thコスは玉葱、雲、エクスデス、ジタン、クジャ、ジェクト、ヴァン、ガブラスはネタがありません><
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:22:36 ID:L8KTM/0O0
オウガのタロットは評判いいらしいね…ちゃんと愛されてる感じがしてちょっと羨ましい
>>274
見たよ、改めて感謝
今回もこんな感じにして欲しかった
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:22:37 ID:fVakw0Rp0
>>296
雲さまのノーマルコスの色が自由に変えられる
クジャが脱ぐ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:22:58 ID:bNKQKbrj0
>>296
こうていの4コスはガストラ風味だな!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:23:24 ID:nCTShZAg0
服なんていらねえから裸で戦え
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:23:25 ID:bf0sRldt0
>>296
スコール:制服orレオン
ミシア:アデル
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:23:40 ID:O+sTBAkE0
ティファコスを他のゲームのDLCにしないのは、ティファコスつけたのに売れなかった時が怖いからじゃね?
人気キャラと思い込んでいたいんだろスタッフは
クラウドやライトニングより自信の無い現われだな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:23:50 ID:MRNVp2l80
>>296
4コス予想
ユウナ ワッカコスorモーグリコス 
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:23:57 ID:L8KTM/0O0
色違いでも別にいいさ!
欲しい人だけが手に入れられるのがDLCなんだから
勿論ネタがある人達はキッチリ網羅ね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:24:18 ID:z5lBetpS0
どうせやる時間もないしと思ってライトニングとクラウドの特典は諦めてたんだが
012買うとティファだけ4thありになっちゃうのか…コンプリート癖がうずいちまうぜ
どうしよう
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:24:22 ID:iZkk5jdg0
>>303
ライトニングに関しては3rdのネタがない
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:24:39 ID:Eem8ha9xO
スコールはきそうだな。あときそうなのは4組の衣装か
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:24:50 ID:lqNbLPplO
スコールはガーデン制服が良かった
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:24:57 ID:C1m/2PFIO
つまりこの流れを総括すると初回限定版に全員分のオリコスつければおkってことだよな?



そんなことよりジャンフェスPVまだか━━━━━━━━!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:25:12 ID:/1cQMzW+O
末尾P、俺は公平だなんて一言も言ってないぞ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:25:15 ID:L8KTM/0O0
>>312
どうせなら頑張ってみなされ
さすがにDDFFの初回を逃がすのは苦行じゃないか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:25:47 ID:iZkk5jdg0
サードバースデイは買うつもりだがKH…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:25:56 ID:20wLv8NM0
>>303
地の果てまで探せと言いたいw
会社の保管庫なり資料室なり逆さに振れば、未公開のが幾らでも出てくるだろう多分
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:26:19 ID:lf7CuOPT0
このシリーズって本編新作がでるたびに出るのかな
次はヴェルサスの後とか?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:26:34 ID:Eem8ha9xO
>>317
いい加減構うなっての。
調子にのるだけだ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:26:37 ID:yGVlollz0
来年で10周年を迎えるFF10も何かの関連作品が出て
それにティーダとかユウナの衣装DLCが付くのかもw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:26:43 ID:pJ5Gavp80
声優同じだからライトニングにエアリスコスも…
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:26:52 ID:4d1x40RR0
>>313
セラのコスとか?ライトさんのイメージと違いすぎて想像できないが
やっぱ適当に色かえるだけかな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:27:14 ID:Fh0kBkXDP
PにレスするやつはNGするわ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:27:15 ID:UUcXLMlb0
一番いいコスチュームを頼む
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:27:25 ID:tBJmiizz0
>>319
俺は逆だ

KHは特典あるなし関係なしに買う予定だが
サードバースディはまったく買う予定ない
ライトのコス欲しい・・・
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:27:37 ID:6aC/zD+J0
>>316
ついさっきまで、TOPにリンクあった
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:27:48 ID:L8KTM/0O0
ヴァンは厳しそうだな、名前がアクアだった頃から服が変わってないしw
TA2バージョンがサードだろうけど、それもシャツが増えただけだというw
身近にお洒落さんがいるのに本人は無頓着なのかな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:27:51 ID:I4CC5Wxa0
>>326
あれ・・・・・・お前のID・・・・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:27:56 ID:uCEYG2JD0
リンク戻ってる?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:28:05 ID:/XowBmX/0
>>329
見れたんけ?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:28:14 ID:20wLv8NM0
>>293
>DLCたくさん用意してる

案外これ、前作で言うところのパスワード解禁の敵キャラのことだったりしてなw
…してな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:28:23 ID:0MKTY/OO0
>>308
アデルが田中敦子さんの声で喋るとか怖すぎ
というよりアデルが怖すぎw
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:28:33 ID:LnJqo04M0
>>331
なんということでしょう
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:29:11 ID:hDip/FI00
なんだかんだまた今度も売れそうだなあ
悪い意味でも注目に変わりないし・・・
それにMHP3の入荷未定経験した身からするとこれもそうなりそうで怖いんだよな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:29:27 ID:UxZ2rQay0
>>296
WOL ついに脱いで半裸に仲間入り!
ガーランド 漫画のおっさん
フリオ PS版の一般人服
皇帝 落ちぶれて銅色の皇帝
たまねぎ 衣装だけではなくルーネス
雲 全ry
セシル 王様服
カイン 私服
ゴルベーザ うさぎの着ぐるみ
バッツ 渋谷絵!
先生 ついに鎧を脱いで樹!
ティナ 魔導アーマー
ケフカ 化粧落としたハゲイケメンで
スコール 原作服が結局ないから、それで
ラグナ 騎士鎧
ミシア もうリノアでいいよwww
ジタン ガーネット服
クジャ パンツも脱ぐorちゃんと服を着る
ティーダ ワッカの服とか
ユウナ お好きなドレスフィアで
ジェクト スーツ着ろ親父
トット様 シド服
ヴァン RW服
ガブラス 皇帝服
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:29:29 ID:/1cQMzW+O
>DLCいっぱい

追加キャラですね!わかります!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:29:33 ID:EGGaVpTCP
Pとそいつにレスするやつは全員NG
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:29:57 ID:lqNbLPplO
PS3でFF10のHD化やってくんないかなぁ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:30:18 ID:pJ5Gavp80
>>328
オークションで買うとかすればいい
たぶんクラウドよりライトニングの方が競争率低い
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:30:24 ID:5q7nEbfzP
4thか
ジタンはエンディングのローブ姿…じゃ誰か分かんねーな

>>330
もともと孤児のストリートチルドレンだし、見てくれに興味なさそうだもんな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:30:47 ID:0MKTY/OO0
>>323
9「今年……10周年なんですけど……」
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:30:56 ID:/1cQMzW+O
そういえば今日はやたら末尾Pさんが多いね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:31:32 ID:tBJmiizz0
>>342
その手があったか
ありがと
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:31:33 ID:0+e6ZNNJP
7が嫌いになるというか、もう飽きたんだよ。お腹一杯、もう7は解かったしもう見たくないんだよ7は。

観てるこっちでさえ飽きるというのに、当のスタッフたちはこいつらよく飽きないな。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:31:36 ID:L8KTM/0O0
イーストア・初回限定で全員分をつければ爆売れするよ!
今からカード作っといてね!
とか言ってみる
>>343
一応ズボンの模様に本人の意向が入ってるらしいけどね
もしかして、逆に気に入り過ぎて着替えられないのかなw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:31:56 ID:5yp2d66t0
色んなジョブの衣装とか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:32:39 ID:UXpOIi/s0
>>338
全員分考えたのかww所々ネタギレ感あるけど乙ww
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:32:47 ID:scU2kbtK0
ギルガメッシュなら出ても全れないだろうと思ってたけど
最近の流れ見てるとそうでもないんじゃないかって気がしてきたな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:32:50 ID:L8KTM/0O0
ジョブ!
3や5(もしかしたらユウナもか?)のファンが嬉し泣きしてしまいそうだ

幻術士や風水師…wktk
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:33:06 ID:20wLv8NM0
>>344
目から水が…
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:33:24 ID:0+e6ZNNJP
>>337
待ったほうがいいよ。野村さんの権威(笑)もFF13で評判ガタオチしてるから。
デュオディシムもワゴンになって、ワンコインで買えるかもしれない。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:33:53 ID:tBJmiizz0
>>344
今年もあと残り11日・・・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:34:00 ID:Eem8ha9xO
KHやT3B興味ないのにディシディアのためにかうって人はいるのかね
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:34:05 ID:bWm24p3X0
>>338
カインさんの私服はやめてって言ってるじゃないですかー!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:34:08 ID:hQQXtrpB0
てかもう、客を釣るだけか。
FFのアニバ記念で原作大事に作ってて、なぜかオリジナル衣装に
走るありさま。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:34:10 ID:scU2kbtK0
>>351 誤字った 荒れない
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:34:14 ID:yC57Ds0dO
またPか
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:34:25 ID:2KrXTFPS0
公式の左上TGSのに戻ってる
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:34:35 ID:UxZ2rQay0
>>344
8も何もなかったぜ・・・お前の気持ちはよくわかる・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:35:13 ID:L8KTM/0O0
>>338
色々と考えてるんだなぁ、乙
一部、猥褻物陳列罪になってるけどw
そして残念ながらヴァンはRWでも本編と変わらない
もう色違いしかないかもなー
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:35:25 ID:LnJqo04M0
>>359
多分もう誰が出ても荒れるんじゃね今作は
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:35:51 ID:yGVlollz0
>>344
スマンカッタ・・
しかし4、7と関連作品がある作品は何かしらやってるし10も何かやりそう
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:35:54 ID:QWkTRS0x0
7は無印以外なかったことにしている

>ちゃんと服を着る
普通の事なのにクジャの場合褒めてやりたくなるのは何故だw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:35:56 ID:iZkk5jdg0
ヴァンはあれだよ…兄貴の衣裳とか。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:36:02 ID:d2NFFbPi0
>>359
あるキャラが確定すればそのナンバーで別のキャラが出て欲しかった人が喚きだすからな
DQFF板で荒れないとか無理無理
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:36:03 ID:L8KTM/0O0
>>344
安心してくれ、2や3も何もなかったし!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:36:14 ID:bNKQKbrj0
カインさんはリチャードのコスプレでええやん。
ただし…FC版の顔グラだけどな!
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:36:28 ID:UxZ2rQay0
>>363
シャツ着ただけじゃ別物と認められないのか?w
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:36:57 ID:G4aLpXn70
>>367
レックスだと雑兵くらいしか思いつかないww
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:37:14 ID:XO3CP4WpO
>>370
ロビンマスクw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:37:24 ID:L8KTM/0O0
>>371
シャツはRWじゃないよ
しかも多分サードで使用済だと思ってるw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:38:06 ID:QWkTRS0x0
同じナンバー同士で出る出ないで荒れるのとティファみたいな露骨なので荒れるのとを一緒くたにすんな
したいんだろうけどな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:38:35 ID:UxZ2rQay0
>>374
あれ、まじかすまん
DSもいいかげん買うか
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:38:37 ID:QnCezgro0
>>356
俺はサードバースデイ興味なかったけど買うよ
案外面白くてはまる可能性もあるしね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:38:56 ID:hQQXtrpB0
そういえば、8と9のキャラはこっち見てるけど意味はあるの?
ちゃんとラグナも統一されてるけど。
ただ単に最初に8と9書いた時にこっちを向かせててそれ以降は
横向かせてそのまんまとかなの?気になるわ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:39:12 ID:pJ5Gavp80
あー三月ってもうすぐだよな
楽しみ過ぎて死にそうだ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:40:03 ID:L8KTM/0O0
サードバースデイは興味あるんだけど、さすがに家族の反発が怖いw
>>376
RPGじゃないし原作とのギャップが激しいけど、悪い作品じゃないと思うから暇があったらよろしく!
ちなみにあのシャツはFFTA2だよ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:40:20 ID:UxZ2rQay0
>>378
ラグナは雲さんと敵意なく仲良しだというレポも見たから
ひょっとしたらまさかのカオスフラグ・・・ないか
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:40:21 ID:Sjvr6T+10
ジャンプフェスタのPVってくるの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:40:57 ID:okSOU4aQO
2、5、9あたりに追加ならそんな荒れないんじゃね
俺のマトーヤが…とかいう人はいないだろう
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:41:20 ID:UxZ2rQay0
>>380
や、ソフト以前にハードもってなくてなw
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:41:32 ID:L8KTM/0O0
さすがに雲がコスモス…
はないだろうけど、もともと陣営に興味ない方だからラグナと会話してもおかしくないかも?
>>382
さっき公式でミスがあったけど、多分もうすぐだろう
PSPのFF4は公開されてるらしい
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:41:46 ID:JQjwavpq0
お前らスコールさんの衣装もう一つ忘れてるだろ
原作でも着てた宇宙服があるじゃないか
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:42:04 ID:bWm24p3X0
イーストアのスクショでラグナと雲さん会話してるけど
どちらかというと雲デレっぽい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:42:34 ID:L8KTM/0O0
宇宙服なんてのもあるのか、さすがPS組は衣装持ちだなぁ
…宇宙服…プッ
>>384
ハードごとは厳しいかw
あるの前提で熱く語ってごめん
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:42:43 ID:/1cQMzW+O
ジャンプフェスタのPV今日は来なさそうだな〜
今日来るなら修正なんてしないと思う
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:42:56 ID:UxZ2rQay0
>>386
宇宙服なら親父とペアルックできるな、さすがだスコールさん

>>387
ちょ、ラグナは顔だけでセルフィ落としたけど、雲様まで落としたのか・・・
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:43:30 ID:pJ5Gavp80
ジャンフェスのPVはクリスマスプレゼントだよ、たぶん
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:43:58 ID:ck+IWyt6O
ヴァンの衣装エンドロールの服あるじゃないか
あれじゃ駄目なのか?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:44:06 ID:1cmXCetDO
え、何これ、ティファが好きな人間としてもこの特典は嫌だぞ
露骨な贔屓って害にしかならんとつくづく思う…orz
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:44:14 ID:G4aLpXn70
>>391
最高だよ!
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:44:19 ID:UXpOIi/s0
>>386
宇宙服でエアダッシュとかヒールクラッシュやるのか。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:44:20 ID:pcfXSqR70
>>356
ここにいるぞー!
T3Bは買わないがKHは買う予定でいる。クラウドの4コスは使ってみたいし
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:44:22 ID:L8KTM/0O0
宇宙服でペアルックwww
ネタ面も豊富なのが8の魅力なのかな
>>389
それもそうか…これから随時チェックする日々が始まるな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:44:32 ID:yIlE8PA30
今の今まで気づかなかったけど
←向きがコスモスで→向きがカオスなのか
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:44:54 ID:Sjvr6T+10
>>385
ミスって?
更新中か何かで一瞬だけ公開されてたってこと?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:45:07 ID:L8KTM/0O0
>>392
忘れてたorz
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:46:00 ID:JQjwavpq0
>>395
宇宙服でエンドオブハートするんだよ
顔みえないけど
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:46:02 ID:LnJqo04M0
>>397
8ってストーリーシリアスだけどバカゲーだからな

>>399
リンクの名前がジャンプフェスタトレーラーになってたらしい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:46:25 ID:Eem8ha9xO
>>377>>396
なんか欲しくなってきたな…

金ねぇ…
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:47:06 ID:zRSiRWAO0
そういやホントに8組だけスコミシアラグナ全員カメラ目線で顔と反対に視線向けてんのな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:47:12 ID:L8KTM/0O0
技の演出が無駄なまでに派手で、リアルな絵とのギャップを楽しめると経験者に聞いた
DFFでも再現を望む声が多いね
>>399
トップで少しだけJF映像公開の知らせがあった、TGSがある左上ね
でもクリッコしたらTGSのままだったというw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:47:23 ID:sCBR03O50
>>378
なんか同ナンバーのアングルや表情は似せてあることが多い
10は親子で白い歯を見せてたがユウナはどうなるんだろ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:47:31 ID:Fh0kBkXDP
>>338
誰もつっこんでないから言うぞ
11のシドは裸エプロン。それを博士になんて・・・このロリコンめ!
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:48:33 ID:mw+jAzgQ0
ロックされて公式サイト行けない自分涙目orz
そういえば1月のカンファはニコニで生放送あるんだな
平日だから時間によっちゃ見れないが
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:49:05 ID:L8KTM/0O0
裸エプロンのシド…なんという変態!
ガルカ辺りなのだろうか、またグーグル画像検索の出番だ!
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:49:25 ID:UxZ2rQay0
>>407
しっつれーな
熟女萌えと言ってくれ!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:49:57 ID:LnJqo04M0
>>409
ヒュムだったと思う
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:50:10 ID:hQQXtrpB0
>>406
そうなのか、よくわからんが。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:50:11 ID:Eem8ha9xO
>>408
応募しないとみれないぞ

まぁだれかアップするとおもうが
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:50:26 ID:lqNbLPplO
T3Bも楽しみだわぁ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:50:28 ID:7SMmxOCt0
>>406
10親子はポーズまで同じだからなw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:51:31 ID:dJ5vDVUw0
ガンダムエクシナ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:51:32 ID:L8KTM/0O0
>>410の背後から巨大な火球が!
裸エプロンのシド、ヒュムなのかw
獣系だから許される格好だと思ってたのにw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:51:42 ID:TYTetj1oO
>>409
50すぎのガチムチヒュームのオッサンですがなにか!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:51:52 ID:QWkTRS0x0
>>406
バッツと先生は…
わかんねえw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:52:01 ID:Ici/gtpAO
ライトニングにはOPに着てたパージ服があるよ
そしてヴァンは何年か前のメンバーズ特典?のクリスマスカードのトナカイ姿の衣装があるじゃないか
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:52:07 ID:5q7nEbfzP
>>406
そう言われれば確かに

7は主線が太めで、12は逆に細め?
他のナンバーもなんかあるのかな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:52:53 ID:FA7D5SYV0
>>387
雲デレ? そんな画像有る?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:52:54 ID:TX51E6Z30
今北 またティファーかよ・・・

FC世代に救いの手はないのかよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:53:30 ID:QWkTRS0x0
>>421
それは描いた時期が違うから
とマジレスしてみる
ノムリッシュスタイルはほぼ一発描きらしいし
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:53:31 ID:b28PFv3r0
なんでティファなんだよ!おかしいだろ!
主人公にしろよせめて
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:54:17 ID:scU2kbtK0
公式サイトいったんだが何故かキャラクターの項目だけ
クリックしてもキャラのカードみたいなのが表示されない
急にこんなんなった
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:54:35 ID:5q7nEbfzP
>>424
そうだなw 7でもティファは細い線だ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:54:53 ID:TX51E6Z30
これが7贔屓の所以だよな
ひっそりWOLさんにグラットンソード装備のグラが用意されると思っていたのに
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:55:14 ID:L8KTM/0O0
>>418
マジかw
もうヒュームじゃなくてガルカにすべきだろうw
ていうか素でヒュムって言ってた…これじゃ12だ
>>420
あれは伊藤さんのサービスショットだからDFFじゃ無理だと思うな
いやマジレスする所じゃないかも知れないけど
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:55:21 ID:Eem8ha9xO
>>426
PC再起してこい

したらなおる
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:56:17 ID:L8KTM/0O0
>>426
いっぺん閉じるか、トップで更新するか、それでもダメならPC再起動だ
多分、混雑してるだけだと思う
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:57:13 ID:6aC/zD+J0
2厨ってあんだけ前作で2組が活躍してたのにまだミンウ出せとか言い出すからウザかった
だから少しだけざまあwwって思った、すまんな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:57:27 ID:gPoYmZio0
ところで
もしお気に入りのキャラの別コスチュームに望んだものが来なかったとしても
雲さんのアナザーを思いだせば我慢できる気がするんだ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:58:33 ID:RNTl0/yH0
>>409
おっさんだw
回りガルカばっかりだけど。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 19:59:43 ID:0+e6ZNNJP
>>432
でも、野村厨なんじゃん?おまえは
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:00:07 ID:Sjvr6T+10
ガブラスってサードコスでバッシュになるのかよw
公式見るまでしらんかったww

声はガブラスのままだよね?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:00:14 ID:bWm24p3X0
>>422
製品紹介の下にあるリンクをクリックするとずらっと出てくるスクショ

カインとライトとラグナのやつとか話題に出てないけど
このへんの画像既出なのかな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:00:21 ID:iZkk5jdg0
スコのdlはレオンだろ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:00:40 ID:9u1YBWM70
おい・・・
ミンウ逝ったってマジ・・・?
残りの参戦がSFC以降のキャラとかやめてよね・・・
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:00:52 ID:/XowBmX/0
高・他に大きく変更された基本キャラは、シャントットとケフカにはかなり手を加えている。他にはバッツは大変だった。無くなった技もあるが、新キャラの技が加わっていて面白い。
13回目の戦い(前作)で、13回目にいないキャラの技を使っているが、それもストーリーでフォローしている

へえ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:01:12 ID:JqKKldk/0
野・発売日が3/3に決まった事については皆さんの予想より早かったのではないかと思う。1作目が発表から発売までかなり待たせたので、今回は発売までの時間を短くした。年末年始はT3BやKHBbSFMで遊びながら待って頂ければ
高・前作やUTから引き継ぎが出来るので、発売まで復習しながら待って貰えればと思う

野・同梱本体は、前面に大きく天野さんのカオスとコスモスのイラストが入るかなりインパクトのあるデザインになる。カラーはパールホワイトで、背面のリングと側面フレームはマットブラックで格好いい

野・DLCについてはT3Bなどの特典としたコードだけでなく、スタッフには発売後にも考えがあるようだ

高・追加キャラについては、最終的には少なくない数になると思う
野・少しヒントを出すと、残りの追加キャラクターはSFC以降の作品から登場する
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:01:34 ID:mw+jAzgQ0
PSPムービーのWOLのデザイン嫌いだから
あれだけはやめてほしいw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:01:42 ID:oleDc1pq0
tes
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:01:44 ID:TYTetj1oO
>>429
大丈夫だ11プレイヤーでも律儀に伸ばすやつはほとんどいないw

9、11、12はnot人型キャラの宝庫だからヘルプはそっち方面にも頑張ってもらいたいもんだ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:01:45 ID:fo8RbCFb0
どうでもいいけど今無印の方の公式見てたら
7のストーリー紹介はティファのティの字も出てこないでクラセフィとエアリスの話なのな
なのに初回特典はティファとかもうホント何なの野村と高橋ェ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:02:13 ID:b28PFv3r0
WoLのムービーはどうしてあんな事になってしまったん?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:02:46 ID:bf0sRldt0
>>402
コメディ要素多いからなあ
全ナンバリングやってないけどやったなかでは一番多いw

ということで「たべる」をだな…
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:02:53 ID:Sb7TWSgh0
wolさん優遇して!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:03:07 ID:6otyzCsv0
ミンウが逝ったことなんて22年前に知ってたよ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:03:24 ID:oleDc1pq0
発売後も手元にあるといいことが!→やっぱ無理
この前くらったばかりなんだが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:03:28 ID:LnJqo04M0
>>437
前作の魅力をそのまま…のタブの右上にあるクラウドセフィロスティナケフカのは初見だな。
後開発スタッフのタブの右上二つも初めて見た。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:03:34 ID:L8KTM/0O0
せっかくだから11のシドを見て来た
なるほど、確かに裸エプロンだw
さすがにガルカと間違えるような顔じゃなかったけど、いいガタイしてるね
そういえばDSのFF3、鍛冶屋がこんな格好してるぞ…
裸エプロンは技師系の伝統なのか?
>>444
リアルミスで凹んでた所にフォローありがとう
ネトゲは発言スピードも大事だから縮められる所は縮めるんだろうね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:04:01 ID:FA7D5SYV0
>>437
ありがとう、分った
ちょっと前にファミ通に載ったやつだよ
雲さんがラグナに「お前達がどんな死に方を選択するのか興味がある」って言ってる
やつだと思う
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:04:09 ID:7SMmxOCt0
>13回目の戦い(前作)で、13回目にいないキャラの技を使っているが、それもストーリーでフォローしている

これの意味がよくわからん…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:04:20 ID:b28PFv3r0
ここまで7贔屓だとは思わなかった
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:04:23 ID:fo8RbCFb0
>>441


少ないキャラですよ、日陰のドット組にとってはね・・・
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:04:26 ID:z5lBetpS0
http://so94atg8.blogspot.com/2010/12/f1152-psp-012.html
何か盛りだくさんなゲームになっとるな
前作ストーリーまるまま収録とかどんだけデータ圧縮してるんだ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:04:34 ID:6aC/zD+J0
ムービーのWOLはマイケルジャクソンにしか見えん
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:05:52 ID:I4CC5Wxa0
無印のときはおとなしかったのに、また悪い癖が出始めたな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:06:09 ID:QWkTRS0x0
>>445
どうしたって物語の中心には要りそうもないティファをねじ込みたいのかね
ACの時だって花咲く教会になんでお前がいるんだよって思った人多いと思う
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:06:17 ID:b28PFv3r0
前のストーリーとかいらないから!
キャラ増やしてくれよ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:06:36 ID:Mu5V+YwD0
「ティファ出さないと続編作りたくねぇー」ってのもおかしな話だよな。
ユーザーのことまるで考えてない、まるでゲームは自分のものって言い方だな。
FFに限らず、ゲームなんてユーザーがいないと育たねぇだろうが。
職権乱用もいいとこ。

おれも「ゼルとエドガー出さないと作りたくねぇ」とか言ってみたいよ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:06:55 ID:oJindYvl0
早くPV来ないかな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:07:03 ID:Ici/gtpAO
なんか勘違いしてる人がたまにいるけど、ガブラスのサードフォームはカブラスが実際に原作で着てたんだからな。
ガブラスがバッシュに成り済ますためにあの服を着て、ヴァンの兄貴を刺したという結構因縁絡んでそうな衣装でもある
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:07:20 ID:UBmPhLtR0
>>432
俺2厨だけどミンウ厨と2厨は分けて見てほしいな(キリッ

確かに前作であんなに濃いキャラ付けされた上に大活躍されるとは思ってもなかったし、
今回でもフリオ・皇帝の超調整にパンデモ最深部・パンデモ曲追加と来ているから、これ以上キャラ追加は贅沢だと思えてきた。俺は踏ん切りがついたよ
あんま目立たなかった2がこんなにも愛されるようになっただけでもう十分。強いて言うならフリオにアルテマ追加してくれればなぁ、な程度

でもやっぱりレオンハr
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:07:24 ID:JqKKldk/0
ティファはリーダーキャラとして使ったりしたからおかしくはないだろ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:07:48 ID:Fh0kBkXDP
前作のストーリーフルリメイクかぁ・・・
追加キャラの方がみんなはほしがってるね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:07:49 ID:Ag97SOJ10
>>454
ゴブパンか?
つまり…いや、違うと思いたい
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:08:20 ID:Bjkb/a2j0
月曜なのにスレ番飛んでるから何が起こったのかと思ったわ
ROMったけど特別何もねえw
と思ったら公式更新キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
JFトレーラー早くみたーい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:08:21 ID:mw+jAzgQ0
>>454
なんの技だろうね
ゴブリンパンチとかかな?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:08:34 ID:V4bdpDDa0
前作のストーリーにイベント追加するのか
ちょっと楽しみ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:09:13 ID:bWm24p3X0
>>451
>>453
あ、そうなんだ
じゃあ結構既出なのねサンクス

ていうか結局前作のシナリオ入るのか
しかもイベント追加ェ…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:09:21 ID:K2/9fXxd0
>>457
すごいな。そんなにUMD1枚に入るものなのか
オフ専の自分としてはストーリーモードが充実してるのは嬉しいが
2Dのイベントって、つまりテキスト会話が増えたってことかな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:09:25 ID:Eem8ha9xO
いまおさらい前作プレイしてるのに前作同梱ってどういうことだ!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:09:36 ID:9u1YBWM70
前作と今作合わせて60時間ってことは今作のストーリーは何時間なんだ?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:10:07 ID:oleDc1pq0
>>466
チョコボにも乗るしスケボーもするしな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:10:21 ID:6aC/zD+J0
フルリメイクか
2Dイベント増やしたとか言われてもあんまりうま味ねーな
コロシアムが楽しみだ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:10:22 ID:b28PFv3r0
追加したイベントだけでいいのに…
どうしてそう容量を使いたがるんだ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:10:29 ID:/1cQMzW+O
13回目にいないキャラの技…?
そんなのあったっけ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:10:45 ID:yGVlollz0
まぁ敗北して終わりだと後味悪いな・・w
絡みの無かったキャラ同士の話も2Dのイベントで補完されてるのかな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:11:18 ID:JCqAr0jA0
>>454
記憶リセットだからバッツは13回目であんなかんじ
ってことじゃね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:11:52 ID:JH763PyL0
・前作のボードも実は残っていて、ダンジョンのような扱い。
 駒を動かすような感覚ではなく、前作よりもテンポが良い物になっている
・フィールド上の敵は、どちらかというとダンジョンの攻略がメインなので、
 マップ上のバトルはアクセント。
 フィールドを探索してバトルをして、ダンジョンに潜るというような
 緩急のある作りになっている

ヘックスのやつも残ってたのか、これは個人的に嬉しい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:11:54 ID:Zn9BWBdh0
>>454
デュオデシムで13回目に移行してもいなくなったキャラの技を使えちゃうけど
それはストーリー上のどこかでちゃんと説明してるよってことじゃない?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:11:54 ID:V4bdpDDa0
俺はキャラ追加よりもストーリーモードが充実するほうが嬉しいから楽しみ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:12:02 ID:L8KTM/0O0
FC組、全滅のお知らせが正式に来ちゃったか…
せっかくフライング情報を信じないで気を取り直しつつあったのにな
>>479
ゴブリンパンチしかないと思う
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:12:02 ID:JCqAr0jA0
>>479
バッツのものまねの事だから
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:12:07 ID:hDip/FI00
>>475
前作のストーリーモードなんて一桁時間つまり9時間でエンドまでいける
つまり・・・!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:12:08 ID:nRUm6iyh0
SFC以降ってことは5か6からキャラ追加くると思ってていいのか?
だとしたら十中八九5からだと思うけど
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:12:48 ID:bWm24p3X0
>トータルで15時間ぐらいは遊べる。更に13回目の物語も遊ぶと合計60時間ぐらい。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:12:56 ID:7SMmxOCt0
>>454だけど自己解決した
DdFFのストーリークリアするとDFFのストーリーも遊べるから、
バッツで進めるとDFFのストーリー中もカインとかの技を使うけどって意味かな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:14:04 ID:TcAIlJ9/O
>>490
それだ!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:14:15 ID:TX51E6Z30
他に大きく変更された基本キャラは、シャントットとケフカにはかなり手を加えている。
他にはバッツは大変だった。無くなった技もあるが、新キャラの技が加わっていて面白い。13回目の戦い(前作)で、13回目にいないキャラの技を使っているが、それもストーリーでフォローしている

DFFでそんな技使ってたっけ?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:14:29 ID:Eem8ha9xO
前作のストーリーもワールドマップで再現…ってことではなさそうだな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:14:51 ID:Say3/HuM0
>>454
前作のストーリーモードもRPG風に作り直して再収録してるから
それをやるときバッツはライトニングやヴァンとか新キャラの技も使える
DDFF仕様でプレイできるってことだろ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:14:51 ID:/XowBmX/0
>>470
ギルガメッシュからラーニングか
と思ったけどギルガメッシュゴブパン使えたっけかな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:15:11 ID:L8KTM/0O0
リメイクか、性能が012のままだとしたらゴブパンとは限らないね
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:15:25 ID:b28PFv3r0
>>490
つまりバッツは記憶を失わないまま13回目も戦えるってことか
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:15:43 ID:TX51E6Z30
すまんリロードし忘れてた
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:16:06 ID:TYTetj1oO
うん、2はまあいいや、気合いの入った調整だし
っつっても、前作でしっかりしてたらそこまでいじらないですんだんだから
制作側にそれを正当化理由にはされたくないけどな!w
もう余計なこといわないでくれよーまじでw

あ、3組押しさんは調整コレ止まりなら不満いう権利があると思う
あとフリオニールに威力超微妙なアルテm

博士が変わっただと…?ジャ系か、ジャ系なのか…!?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:16:25 ID:/1cQMzW+O
残りの追加キャラはSFC以降から来る

5、10、11だな
DLCで6、9もキャラ追加してくれないかな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:16:59 ID:z5lBetpS0
>>488
少なくないSFC以降…ギルガメッシュはもう確実だね
6,9はもうオワタので10と11どちらも来るな!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:17:35 ID:b28PFv3r0
早くムービー更新してくれー
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:17:36 ID:UBmPhLtR0
>コロシアムも凄い事になっているので早く言いたい
UTのような単純なバ火力じゃないと期待しているが…凄いことってどんなことだろうw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:18:06 ID:nRUm6iyh0
>>499
11知らないんだけどジャ系というのはどれほどな位置づけなの?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:18:24 ID:JCqAr0jA0
まぁ前作のストーリーって言っても一本に纏められてるだろうけど
というかそっちの方が理解しやすいか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:18:36 ID:iZkk5jdg0
これパラレル構造?になるんじゃないか?
12回目→13回目(DFF)と12回目→13回目(DDFF)みたいな
単純に焼き直しじゃなくてさ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:19:11 ID:/1cQMzW+O
ファイア
ファイラ
ファイガ
ファイジャ
フレア
じゃないの?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:19:41 ID:hDip/FI00
やりてええええええええええ
モンハンは買えなさすぎて断念したからこれは予約すっかな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:19:44 ID:b28PFv3r0
じゃあ今回収録されてる13回目と、前回の13回目は
全くの別物って解釈でいいんだろうか
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:19:54 ID:5+eor4Sz0
風のラプチャーが
風のブラジャーに見え…いやなんでもない
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:20:08 ID:uHp5oJ1F0
>>504
わりと最近追加された感じ。
攻撃魔法のカテゴリの中ではいまんとこ最上級
(フレアとか古代魔法の上、て考えとくとまあ間違ってない)。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:20:19 ID:JCqAr0jA0
フリオは斧派生以外もフルコン属性お願い!!!
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:20:50 ID:QWkTRS0x0
会話は増やしても削ったりするなよ…>前作フルリメイク
つじつま合わせのためとかで平気でやりそう
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:21:29 ID:Bjkb/a2j0
>他に大きく変更された基本キャラは、シャントットとケフカにはかなり手を加えている

うおおおお
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:21:30 ID:6otyzCsv0
無印作った時点で続編出すこと考えないでストーリー作っちゃったけど
今回矛盾を埋めるためにリメイクしますってことだと思うが
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:21:31 ID:JCqAr0jA0
>>513
そうかもね
DDFF内では矛盾ないけど前作と比べると?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:21:40 ID:bf0sRldt0
>>513
KHRe:COMは台詞やキャラの性格はチョコチョコ変えてたなー
どうなるんだろ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:22:03 ID:FA7D5SYV0
>>499
オニオンにもうちょっと脚光を(主にストーリー面で!)
あと雲様に新空中波動砲を
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:22:51 ID:yGVlollz0
雲さんが何でいるのかもしっかり語ってくれよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:23:10 ID:/XowBmX/0
かなり手を加えてるキャラにトットが挙げられてるわけだと試遊レポの印象だとそうでもないよなあ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:23:14 ID:JCqAr0jA0
>>514
トットさんUTでまさかの置き去りだったしなw
あれはマジ酷い
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:23:44 ID:iZkk5jdg0
パラレル構造にしてくれるなら13回目は改変あってもかまわないけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:24:06 ID:TcAIlJ9/O
>>517
アクセルの改変っぷりといったら
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:24:35 ID:Sjvr6T+10
今回は前回のガブラス・シャンtットみたいなポジの追加キャラはないんかな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:25:01 ID:7SMmxOCt0
ユウナの性能楽しみすなぁ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:25:12 ID:/1cQMzW+O
しかし前作の時点で容量ギリギリだったのにどうなってんだ…謎
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:25:51 ID:uHp5oJ1F0
>>526
圧縮技術の向上じゃね?ノウハウもつみあがっただろうし。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:25:57 ID:nRUm6iyh0
>>526
ムービー削ったとか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:26:01 ID:b28PFv3r0
これは2枚組フラグ・・・?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:26:23 ID:wQfGTOnA0
前作の話を丸々収録するくらいなら
そんなもんいらんから追加キャラくれ!でしかない
PSP版4に陛下セシルと謎カインついてこねーかなー
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:26:38 ID:bNKQKbrj0
わ、わかったでェ!
DLCでFCやSFCのキャラ追加ってことだ!
カイエン来るで…
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:26:46 ID:Sjvr6T+10
前作っていっぱいいっぱいだったの?
UTは1291MBくらいだったぞ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:27:04 ID:Ag97SOJ10
>>524
14<呼んだかね?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:27:14 ID:/XowBmX/0
>>529
一枚って書いとるがな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:27:18 ID:Say3/HuM0
>>495
ギルガメッシュの使える青魔法
デスクロー
ミサイル
かいおんぱ
あやしいおどり
ゴブリンパンチ
ジャンプ
でんげき
かまいたち
ハリケーン
ロケットパンチ
フラッシュ
小さなメロディ
カエルの歌
タイムスリップ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:27:32 ID:JCqAr0jA0
>>529
一枚に収まったと書いてありますん
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:27:39 ID:Bjkb/a2j0
>>521
今回ボイス大幅増ぐらいでも買いだったぐらい好きになったキャラなので
普通に「使える」キャラになったとしたら尚更嬉しいです

>>524
ギルガメッシュ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:27:50 ID:sORfiLLh0
なんか新キャラコスモス陣営多すぎない?
カオス陣営でなんかでねーのか
全作品からでないけど3〜4人ってよりかは多いって
もうそれくらいの数新キャラでそろっちゃってるじゃないか
カオス陣営頭数たりてねーぞ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:27:56 ID:fVakw0Rp0
すげぇな
ほんとに容量どうなってんのかな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:28:04 ID:bf0sRldt0
>>523
最初はあっさり死なす予定のキャラが予想以上に長生き兼良い人化したからな
変えないと違和感があったのかもしれないが変化前のが好きだった
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:28:32 ID:Q7pZK+pC0
今北
FC組終了のお知らせらしいけどどこソース?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:28:49 ID:b28PFv3r0
前回容量ギリギリなんて言ったのは嘘だったのか
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:30:34 ID:TX51E6Z30
前作ギリギリとかほざいてたのは、実は■eの罠だったんだよ!
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:31:32 ID:TYTetj1oO
>>504
今年、レベルキャップの解放と共に黒魔道士に解放された魔法
詳しくは↓参照
http://wiki.ffo.jp/m/21106.html

>>507
11じゃ魔法の概念が違うんだ
ガ系→範囲魔法、巻き込む敵の数によって威力減
古代→詠唱が長い代わりに高威力、敵の「かけた属性の下位属性耐性」減少
ジャ系→高威力、敵の「かけた属性と同属性耐性」減少(だったか…?)
これらの系統にI、IIなどの数字をつけて威力を表してる
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:31:56 ID:6otyzCsv0
容量の圧縮技術が向上したとか前作のムービー部分をカットしてるとかじゃ?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:32:21 ID:/XowBmX/0
>>535
ほう…
やっぱギルガメッシュ使ってみたいなあ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:33:22 ID:tPOpaNWH0
シャントットに大幅に手を加えたって…
加えた結果がバイオ跳ね返しって、なんか方向性間違ってないか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:33:50 ID:thyrq2eaO
無印のリメイクがついてくるよ!ってことか。
しかし無印のストーリーの方が長いのな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:34:30 ID:TcAIlJ9/O
>>540
ナミネの扱いとかソラへの物言いとかな
最初の方が悪くてひょうひょうとした兄ちゃんって感じが出てて好きだったんだけどなあw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:35:15 ID:RndZRF4fO
青魔法見て使いたくなるのかよw
ギルガメッシュの使える青魔法は全部PTキャラも使えるんだぜ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:36:13 ID:tBJmiizz0
>>466
シドもそうじゃね?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:36:17 ID:kbIxnXeIO
無印はメンバーによって変化したムービーとかあったけどそれもあるのかな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:36:49 ID:kuiv1fjx0
FC組逝ったか…
まあストーリー的にも使いづらそうな奴らばっかりだししょうがないかな

ユウナ含めてあと3人だとしても、誰が来るかね

ギルガメッシュと、あと外伝から誰かか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:37:13 ID:b28PFv3r0
ま、まだユウナが参戦と決まった訳じゃない
望みはある!あるんだ!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:37:14 ID:9u1YBWM70
ジャ系はFFTからだけど、算術に使えないからほぼスルーの魔法だったな・・・
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:37:24 ID:dJ5vDVUw0
DFFは各作品ほぼフェアだったがデュオデシムになって
野村贔屓祭り始まったな、満を期して参戦枠のラストを飾る
サプライズはノムティスでとどめかな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:37:52 ID:7SMmxOCt0
>>547
ダッシュで消されるより全然よくないか?
消された場合またノーロックで出す手間があるけど、
こっちもダッシュで弾けるんだから常にバイオが存在してることになるじゃん
自滅は注意しないといけないけど
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:38:16 ID:kuiv1fjx0
・最強武器は「波動砲を撃つ武器」とスタッフに発注したらああなった。みんな「こうきたか!」となった
なに、最強武器オメガなのか?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:38:23 ID:Bjkb/a2j0
「よござんす!」と言ってから全ての仕様魔法がTからXに変わるとか
いや、良く分らんけどw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:38:40 ID:bf0sRldt0
そういやトリは気になるな
前回は7だったらしいが
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:38:40 ID:nepWJNH60
あ、なんかFCから誰も出ないのすげー悲しい…
最初から諦めてたようなもんだけどものすごく悲しい
DLCとか何とか救済措置も何もないのかね、サプライズって感じじゃないしなあ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:39:21 ID:L8KTM/0O0
うう、やっぱり立ち直れない…前から終了の悪寒はあったけど
既存の調整やシナリオに余地があるかも知れないが、前者は3組が相変わらずのようだし…

ジャ系はナンバリングではFF12が初出だと思うけど、敵専用だったな
11にもあるとは驚いた
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:39:30 ID:uHp5oJ1F0
>>558
ラグナロクじゃねーの?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:39:53 ID:/XowBmX/0
>>550
…あおまほう込みで使ってみたいってだけだけど
俺的に最善は青魔道士コスのバッツだったんだけどね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:40:39 ID:6aC/zD+J0
野村贔屓野村贔屓って言うが、
スタッフの立場からしたら仮に不本意だろうと人気キャラ出さないわけにはいかんだろ
ただでさえ■eやばい状況だってのに
つーか発売前は「好きな○○が野村に汚された」とか言ってなかったけ
これ以上汚されなくて良かったんじゃないのか?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:41:37 ID:Zn9BWBdh0
>>562
調べたら初出は海外版FF3のケアルジャが初らしいよ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:42:04 ID:ITUUZ58p0
>>552
S.I.のあれはいらない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:42:24 ID:sORfiLLh0
闇の王とか悪い人、新キャラできてええええ!
でもカオス陣営で使えそう且つ人気それなりにあるキャラってそんないないね
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:42:49 ID:L8KTM/0O0
純粋に7が好きな人にも辛い展開かも知れないな
前作はお祭りだったが、今作は完全に商売って事なのか
>>566
ありがとう
でも本当の初出はFFTらしい…あれは10年以上も前の作品だし、間違いなさそうだ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:42:51 ID:9u1YBWM70
>>562
いや、FF8のディアボロスが使ったよ
グラビジャ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:43:02 ID:JH763PyL0
>>535
今まで黒魔法とか白魔法とかは登場したけど、
青魔法使うのってバッツのゴブリンパンチくらいだったから
そういう意味でギルガメッシュ使ってみたいな
あと、なんか台詞を言いながら自分にプロテスとかシェルをかけていくやつもあったよな?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:43:21 ID:thyrq2eaO
>>562
もっと別のシーンをムービーにしろよと思ったわ
WOL、クラウド、スコールの時とか映像にする意味がほとんど無い
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:43:23 ID:tBJmiizz0
>>565
流れ読めてる?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:43:27 ID:mqs1ClQ/O
FF10インターのヘレ召喚獣がジャ系使ってくるな
初出はFFTなんだっけ?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:44:23 ID:thyrq2eaO
>>572>>567宛て
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:44:50 ID:bf0sRldt0
>>572
ほとんど喋らなかった気がする、その三人
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:44:58 ID:wQfGTOnA0
EXモードで「オレガワルカッタ」
特殊効果でプロテス・シェル
EX特殊技でジャンプな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:45:12 ID:L8KTM/0O0
あれ?
海外版3って、つまりFC版の英訳パッチなんじゃ…
さすがにそこまでは真面目に調べないと時期が分からないな
>>570
8にもあったのか、訂正ありがとう
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:45:30 ID:Ici/gtpAO
>>554は前スレからずっとユウナはティーダ達の記憶であって参戦キャラじゃないと思うって言ってるな
どんだけ否定したいんだ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:45:30 ID:b28PFv3r0
>>572
喋らないもんなww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:45:43 ID:kuiv1fjx0
>>577
あの流れはEXバーストの演出だと思うんだがどうよ
締めの一撃は12で使ったすれ違う→腕ばって広げると背後で爆発が起こるアレで
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:46:01 ID:7SMmxOCt0
現実逃避でしょ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:46:12 ID:ITUUZ58p0
>>573
週末から繰り返し書いてる煽りだろ
反応するな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:46:13 ID:R0sctzck0
ごめんいまさらだけど6、9追加なしって何で?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:46:59 ID:kuiv1fjx0
>>584
9追加なしはまだはっきりしてないけど
6はアレコスと新ステージが公開されたからなさそう、って話じゃ?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:47:15 ID:L8KTM/0O0
>>584
現時点ではマップか追加参戦かの2択になってる
6と9は魔列車とプリマビスタがあるから…という流れ
この法則は証拠がなくて絶対とは言えないけど、もう枠が殆どない
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:47:30 ID:bNKQKbrj0
EXバースト
俺が悪かった…→プロテス・シェル→ってのはウソだけどな!→究極幻想
ではないだろうか。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:47:39 ID:nepWJNH60
記憶でいいから他キャラのムービーも作って欲しいなあ
CGになってないキャラが見たいんよ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:48:21 ID:7SMmxOCt0
9はまだ公式に何もきてないからまだ可能性はある
6はティナケフカのサード来ちゃったけどサプライズで…ないか
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:48:57 ID:fVakw0Rp0
これはサプライズでカイエンさんくるぜ・・・!
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:50:03 ID:oleDc1pq0
>>590
正宗へし折って刀枠空けておくわ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:50:55 ID:kuiv1fjx0
1 ワールドマップ
2 新ステージ(パンデモニウム最深部)
3 新ステージ(クリスタルタワー)・3rdフォーム
4 新キャラ(カイン)・3rdフォーム
5 -
6 新ステージ(魔列車)・3rdフォーム
7 新キャラ(ティファ)・3rdフォーム
8 新キャラ(ラグナ)・3rdフォーム
9 新ステージ(プリマビスタ)
10 新キャラ(ユウナ)
11 新ステージ(天象の鎖)
12 新キャラ(ヴァン)・新ステージ(バハムート)
13 新キャラ(ライトニング)・新ステージ(オーファンズクレイドル)

5が不気味なくらい静かだな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:51:13 ID:5q7nEbfzP
>>591
間違ってヴァンのカタナ折らんでくれよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:51:35 ID:ITUUZ58p0
>>580
しゃべらない以前に会話もかみ合ってないし、
戦闘前後でパーティーメンバーが変わってて
とにかくテキトーにつくりますた感が出てて誰得だったな
D.O.は良かったのに
今回個別シナリオ無いからムービーが無印のS.I.化しそうで不安
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:52:07 ID:bf0sRldt0
>>588
見たいな
今までの闘いのイメージ映像みたいな感じで出ないキャラ達のムービー流れたら胸熱
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:52:10 ID:RrtZqkhZ0
前作はお祭りだったけど今作は商売なのかなてwww
ティファコスなんて心底どうでもいいんだが、なんで単純に続編の発売を喜べないのかね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:52:19 ID:R0sctzck0
>>585>>586
なるほど…ありがと!
望み薄みたいだけど6,9からキャラ追加は来てほしいなあ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:52:57 ID:UxZ2rQay0
>>596
ティファのお陰で高橋が続編出してくれたw
と喜べとでも?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:53:20 ID:L8KTM/0O0
個別シナリオがないからこそ統一感のあるムービーが作れるかもよ
無駄なモノも省けるし
と前向きに考えてる
>>591 >>593 www
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:53:41 ID:RndZRF4fO
>>596
豚すなあ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:53:46 ID:18nLg2900
公式に来てないのは2・5・9・10・11か
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:54:30 ID:L8KTM/0O0
5は例によってバッツの技関連で直前まで情報が封印されてるんだろうな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:54:32 ID:Ejuej2Of0
6以前がカインだけは勘弁
最近4ばっかり贔屓されて野村作品以上に4が嫌いだ
冷遇されてる356のことも見てくれよ
もしもしにすら移植されてないんだぜ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:54:41 ID:kuiv1fjx0
>>601
追加があと3人として
2ナンバーずつ新キャラ・3rdを公開するとなると奇数だから余るよね
これは…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:54:44 ID:nRUm6iyh0
バッツの3rdは渋谷絵がいいなあ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:54:51 ID:sORfiLLh0
ギルガメッシュ来そうだけどFF12で声優やってた郷里大輔さんは…
銀河万丈さんあたりになるのかな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:54:58 ID:FKZQ7adN0
>>592
実は天象の鎖ではなくてラストフロアでした







とかなら5の参戦も危うくなるけどなw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:55:03 ID:Eem8ha9xO
10のコスは早い段階ででてたけどな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:55:08 ID:/l/3yzp70
最初のほうの情報の「マップは新キャラと同程度の数が追加」
さえなければキャラ発表ペースとマップの数を比べなくていいんだけどな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:55:12 ID:RrtZqkhZ0
なに言っても無駄らしいw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:55:33 ID:kuiv1fjx0
>>607
ラストフロアはそれはそれで見てみたいマップではあるよな
ここらはPV待ちだが…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:56:04 ID:hjahKh7L0
しかしなんで1はサードコスまだなんだろう。
ワールドマップと一緒でよかったと思うんだが。
単に主役的キャラってことで最後の方に取っといてんのかね。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:56:16 ID:ITUUZ58p0
>>598
ティファちゃんが参戦するからDdFF作ります!喜べ祝え!ってか
和田アキオ誕生パーティー強制参加みたいなもんか
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:56:29 ID:1cmXCetDO
>>598
596が何を言いたいかは分からんけど、そんな喜び方はしなくていいと思うよ

ティファコスは誰の提案か知らないが、もうティファ、いや7本編を汚さないでくれよ…
コスより参戦キャラ全員が載ってるカレンダーとか、そっちのが良かった
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:56:31 ID:uHp5oJ1F0
>>608
表見ておれもわかりづれーなと思ったんだけど、
3rdフォームは「3rdフォームが公式的に発表されている」で記載ね
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:57:29 ID:3uWAgWXK0
コスモスさんはやっぱり戦わないのかな
せっかく姫姉さまなんだからアグレッシブに戦って欲しい
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:57:45 ID:/1cQMzW+O
10&2 11&9 5&1
余らないぞ?1を忘れてないか?まだ1のサードは発表されてない
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:58:11 ID:L8KTM/0O0
>>616
技が全部カオスと同じでも、か?
俺は面白そうだと思うけどね
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:58:54 ID:7SMmxOCt0
ヒストリカル的に外伝から来そうだなぁ
ヴェルサスはやめてもらいたいが
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:58:59 ID:d9qoa7yiO
ティファコスってe-STORE限定って訳でもないのな
全部に付けるよりはそっちのが良かった気もする
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:58:59 ID:mqs1ClQ/O
〜ジャって開発で疲れたスタッフがファイガをファイジャって言い間違いたのがきっかけなのかw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 20:59:58 ID:kuiv1fjx0
>>617
アッーそうだった
恥ずかしい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:00:17 ID:UXpOIi/s0
>>620
買う店ごとにDLCが違うなんてCD特典のような商法やられたら困るwww
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:00:20 ID:k5p//t3Y0
>>619
ヴェルサスはないだろ。

前作の時も未発売の13主人公はイメージが固まってしまうから出しませんって言ってたし。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:01:03 ID:FKZQ7adN0
>>603
4は贔屓されてるというか時田チームが他に仕事ないからじゃね?
5、6は北瀬チームの担当だけど、新作抱えすぎて5、6のリメイクまで手が回らないんだろう
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:01:10 ID:Ag97SOJ10
>>619
14かと思ってたがそれなら最初から数字出しとくよなあ
一応ナンバリングなわけだし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:01:18 ID:QWkTRS0x0
何どこで買ってもティファなの?まさかねw

しかしこれだけ5情報がこないなら前情報で楽しめない手当てを要求するぞw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:02:55 ID:0c9ePRmYO
荒れてんなーw

贔屓贔屓言ってるけど向こうも商売なんだから
文句もいわずに金出してくれるヲタに媚びるのは当たり前なんじゃないすか
片やKH2に出してもレッカレッカ煩いわいたストもディスるわ
片やカスみたいなモバイルゲーにも、
アロマキャンドルや香水にだって金をだす

どっち厚遇したら金が取れるか阿呆でも判るわ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:03:00 ID:uHp5oJ1F0
>>625
あと補足すると、もちろんリメイクとかしてほしいっていう
ファンの気持ちは皮肉抜きに非常に大変とてもよくわかるんだけど、
会社でお仕事でゲーム作ってると当たり前だけど
「やりたい」から「やれる」わけじゃなくて色々上の判断絡んでくるからなあ。
実際、2chでいわれてるほどスタッフのひいきがストレートに影響するってのはないと思う
(ゼロとはいわないけどさ)。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:03:09 ID:okSOU4aQO
FC勢追加無しかよ…
なんだか虚しい
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:04:05 ID:mqs1ClQ/O
5は北瀬チームのものになったのか
伊藤はどうした
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:04:48 ID:6otyzCsv0
ティファコスは(e-storeだけかは分からんが)初回封入特典か
予約特典にはぜひ今回新規にアレンジされた曲を数曲収録したミニサントラCDあたりを希望
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:04:58 ID:0c9ePRmYO
>>628途中で切れた


というわけでアーカイブ買った9ヲタの為にビビをだな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:05:15 ID:6aC/zD+J0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309586.jpg

この真ん中のカードがDFFキャラコードだってよ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:05:17 ID:yw5xjVz20
クリスタルに辿りつき思い知るがいい
コスモスの正体は終わりなき死闘を楽しむ死神だということを・・・
って結局どういう意味だったんですかね?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:06:17 ID:JCqAr0jA0
>>634
俺も見たけどやっぱTCGと絡めてきたな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:06:19 ID:XXeSiS5G0
売上はどれくらい行くと思う?
前作の90万は難しいと思うがさらなる続編のためにも最低30万は行って欲しい
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:06:23 ID:ITUUZ58p0
>>309
広告代理店が必死に寒流やAKB大人気!社会現象!とか
煽って工作してるのと同じものを感じたんだが
たかがゲームのキャラ一人に何故ここまでするんだろうな

そしてせっかく原作のコンプ版がddFFと同時期に出て
新キャラ追加なのにもかかわらず4のDLCの話が聞こえてこないってのは
やっぱ売れないと踏んでるのかね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:06:36 ID:L8KTM/0O0
>>635
没イベントだろうけど、もしかしたら今回の件で何かあるかもよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:06:39 ID:yw5xjVz20
>>934
おいィT3Bに同じモンあげんなよ?
誤爆したかと思ったザねーか
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:08:40 ID:mqs1ClQ/O
>>578
DS版の北米版FF3のことらしい
Cure-Cura-Curaga-Curajaなんだとさ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:09:05 ID:nepWJNH60
>>630
俺もそんな気持ちだ…
誰か出るならまだしも誰も出ないなんてひたすら寂しい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:09:32 ID:JCqAr0jA0
>>635
結局コスモスも究極のカオス制作に加担してるわけだし
そういう意味じゃコスモス軍に首輪付けて言うこと聞かせてるのと同じ

ってことかと
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:09:38 ID:18nLg2900
確かにバランス偏ってるな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:10:10 ID:TYTetj1oO
まぁティファの件については、冗談のつもりが地雷踏み抜いたって感じだねぇ
あまりに空気を読まなさすぎた冗談だったが…(次に参戦のキャラは云々)
野村氏、他人の発言に対して口が軽すぎる感があるなぁ…w
たしか「11スタッフからシャントットは負けない要望」も野村氏じゃなかったっけ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:10:34 ID:L8KTM/0O0
>>641
北米版ってDSか、ビックリした
そういえばケアルガがCurajaになってたっけね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:11:05 ID:021Pzg2+0
>>628
むしろオタが何も言わず金出してくれるなら
ティファだけ4thただ、他キャラ課金DLCなんてしないだろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:11:11 ID:FKZQ7adN0
>>631
基本的には北瀬チームの担当ってことになるんでね?
3、4のリメイクはオリジナルスタッフに作らせることにこだわってたけど
そうなると5、6の担当はやっぱり北瀬ってことにはなる
もちろん伊藤もそこに加わるのがベストだけど
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:11:36 ID:7SMmxOCt0
ユウナくればあとはなんでもいい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:12:48 ID:sCBR03O50
そうゆうなって
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:13:24 ID:021Pzg2+0
>>648
いやこだわってると言うより3プログラムを作った天才プログラマは
日本にもういなくて彼のソースは他人では解析できないという
だから3DSは流用でなく新規ソースだった
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:13:40 ID:yGVlollz0
伊藤ってFF12以降見ないな
まだスクエニいるのかな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:13:48 ID:Bjkb/a2j0
>>637
割れ対策ってちゃんとするのかな
前回は相当割られちゃったようだけど
まともならもっと売れるんじゃないかね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:14:42 ID:PpFlXmrw0
FC組無しかー
なんか残念っていうより勿体無いな
FC組こそいろんな意味での弄り甲斐があると思うんだがなあ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:15:10 ID:bNKQKbrj0
>>649
なんとユウナの回りがカイエン・エンキドウ・ボーゲンとか、
もし来てもそれでよいと申すか…泣かせるのう…あんたは漢やで
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:15:52 ID:021Pzg2+0
>>655
むしろユウナいらんからそこの3人こいよwww
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:16:29 ID:/1cQMzW+O
割れ行為をしたものはPSPが爆発で
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:16:33 ID:L8KTM/0O0
エンキドゥがギルガメッシュを喚んでコキ使うのか、胸熱
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:17:49 ID:0c9ePRmYO
>>647
ただじゃなくて
ティファをつける事でUMD版の購入がある程度見込めるからつけたって事だよ
対戦ゲームはUMDよりDLのが強い

兄弟でUMDだったら2本買わなきゃいけないけどDLなら一回買えばいいから
モンハンがまだDL出してないのは多分その辺が理由

課金制のDLCになるキャラがいるとしたら

まあ金がとれたらいいな、位のポジションなんじゃないかね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:18:06 ID:kbIxnXeIO
割った奴はメモリースティック破壊でいいんじゃない?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:18:09 ID:18nLg2900
ユウナってどうやって戦うんだろうな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:19:18 ID:sCBR03O50
>>651
ワンダースワンの3が開発中止になったのもそのプログラマさんが関係してるのかね
楽しみにしてたのに出なかったもんだから結局マイWSは1専用機になってしまった
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:19:24 ID:nDxQUD/n0
FF3はまだわからん……
SFC以降とは言った……言ったが……!
携帯機を省くとは一言も言っていない……!
それは……
とどのつまりDS版という可能性も十分にあるっ……!
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:19:29 ID:JanvnM+B0
>>659
要するにティファだけで売れる自信がなかったんだろ
ホントにUMD売りたいんならクラウドでもセフィロスでも付けただろうに
よりによってティファとかふざけんな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:20:03 ID:oleDc1pq0
>>661
ニルヴァーナで相手をボッコボコにするよ
EXバーストはマスター召喚だろうな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:20:29 ID:/1cQMzW+O
課金制DLCでコスとか販売すると物凄く儲かるって聞いたことが…

ユウナはもちろん召喚士ですよね!?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:20:40 ID:JanvnM+B0
>>663
期待はしたいがすでに3キャラサイトで公開されてるから・・・
しかも雲とオニオンの調整アレとか、ちょっと泣きたい
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:20:41 ID:4d1x40RR0
>>661
召喚獣がでてきて攻撃してくれるとかしか思いつかない
攻撃性能は優秀だけど攻撃中は常に足が止まるのが弱点、みたいな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:21:06 ID:6aC/zD+J0
FCってか2なんだろ本音は
仮に3から誰か参戦で2から参戦しなかった状況でも同じようなこと言ってるに違いない
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:21:18 ID:Sjvr6T+10
ティファのDLCって何の話ですか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:21:43 ID:TYTetj1oO
FC世代はいま30前半だからなぁ
購買層に合わせるならPS以降が重点的になるのは仕方がないといえば仕方がない
ただ…正直、新作を新品で律儀に買うのもその世代のゲーマーだという
(ゲーム一本9000円代時代の反動的ななにか)
できれば追加要素とかでそのファン層も大事にしてほしいもんだ

…なのでフリオニールにアルテm
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:21:52 ID:L8KTM/0O0
>>670
簡単に言うと、DDFFの初回特典がティファの4th衣装
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:21:58 ID:D2NTPiM40
11 新キャラ ブロントさん 汚い忍者
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:22:09 ID:JanvnM+B0
ID:6aC/zD+J0
2組ざまあとか言ってる基地
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:22:27 ID:XXeSiS5G0
てか初回限定ティファ吹いたw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:22:48 ID:kbIxnXeIO
>>661
召喚獣召喚しか無いのでは……
ガーネットの時にも書いたけど半分召喚獣になっちゃえばいいんだよ
そしてユウナVSガーネットになり俺得となる
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:23:27 ID:UxZ2rQay0
>>672
それがDLCではなく初回特典だから問題になってるんじゃ?

>>671
ミンウにアルテry
個人的にはレオンハルトのがいいけど
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:23:29 ID:0c9ePRmYO
>>666
儲かるらしいね
追加シナリオとかも儲かるらしいし

多分ライトさんもクラウドもティファもあとからしれっとDL販売すると思う
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:23:40 ID:thyrq2eaO
2から追加無しならフリオにアルテマはあげてもいいよな、本当に
FCでのカス性能は再現しないでほしいけど…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:24:17 ID:z5lBetpS0
>>669
このスレは11月まではヴァン関係のスタッフ呪い隊が名物だったけど
今はFC世代を題目にしたミンウ親衛隊に取って代わられましたね
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:24:18 ID:UxZ2rQay0
>>679
ごめん、死に技勘弁だけどアルテマだけは死に技だと胸熱w
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:24:57 ID:JZ7Ux5Ff0
ティファなんて通常・AC・過去のテンガロンの3つしか思い浮かばないんだがw
なんでわざわざ他の衣装豊富なキャラ差し置いて無理やり4th作るのかなとは思うな
同じ新キャラのカイン・ラグナ・ユウナあたりは3rdだけじゃ収まらないくらい服あるし
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:25:13 ID:Sjvr6T+10
>>672
ティファの3rd、4thって公開されてたっけ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:25:22 ID:L8KTM/0O0
>>679>>681の発言が正反対な件w
さすが2のアルテマは格が違うな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:25:33 ID:hJ2Rxf4/O
本当に人気順にキャラ出してんだろうな
といってもFCないのは…
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:25:45 ID:JanvnM+B0
ID:z5lBetpS0
69オワタから1011とっちも来るとか言ってる基地
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:25:58 ID:+lYt6S1T0
ギルガメッシュは野村も関わっているから出しても
野村の贔屓疑惑は解消されないと思う
ミンウ・ビビが出たら少しは疑惑が晴れると思う
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:26:03 ID:L8KTM/0O0
>>684
まだ公開されてないよ、ただe-storeでいきなり初回特典について触れられてたのさ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:26:10 ID:18nLg2900
>>665 >>668 >>676
やっぱそうなるよな
個人的にはX-2の要素があっても良いかと思ったが
サードはあくまで10だとするなら、あの花嫁衣裳か
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:26:45 ID:L8KTM/0O0
…なんで自分にレスしてるんだ
言うまでもないかも知れないけど、>>688>>683宛です
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:27:18 ID:zu++WwrsO
なんでFC勢オワタみたいなレスついてるの?
確定情報きた?

つか初回特典がティファの衣装かよwwww
どうせ買うからいいけどさ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:27:31 ID:okSOU4aQO
ミンウいないならマジックアーツに唯一のHP派生アルテマとか
個人的にはヘボ性能でもいいけどw
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:27:43 ID:uu2H53390
>>678
たぶんそうだろうなw
でもコスのDLCなら買ってしまうわ
色んなコスみたいし
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:27:53 ID:/l/3yzp70
>>677
クラウドやライトニングと同じく、
ダウンロードカード=DLC用コードが(少なくともイーストアの)初回特典じゃね?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:28:00 ID:Eem8ha9xO
アルテマってどの作でも強いとおもわないんだけど強い作あったっけ?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:28:05 ID:JanvnM+B0
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:28:16 ID:Sjvr6T+10
>>688
まじかー
DL版買おうと思ってるオレは死亡なわけか・・・・

100円か200円くらいで課金販売してくれんかねクラウドやライトニングさんの衣装も含めて
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:28:19 ID:5iA4Rq5N0
>>691
残りの追加キャラはSFC以降です
だってさ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:28:58 ID:UxZ2rQay0
>>695
6810のアルテマは強いと思うよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:29:02 ID:nRUm6iyh0
>>695
FF6
カンストできる
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:29:13 ID:Ag97SOJ10
>>695
8のアルテマは超強いぜ

ジャンクションの補正がだけどな!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:29:36 ID:L8KTM/0O0
>>691
ファミ通のフライング情報、>>457のリンクを参照
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:29:40 ID:nDxQUD/n0
初回特典がティファの衣装ってのは
無難でいいんじゃね?

初回特典がバッツのSFC版の服装とかだと
凄まじい勢いで売り切れる可能性があるぞ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:29:42 ID:0c9ePRmYO
>>682
アンケートの結果踏まえたのかも>ティファ

イメージイラストって書いてあるから多分天野ティファだと思う
赤いスカートで銀髪のイラストがある
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:29:49 ID:jJ2M/A7j0
次回作は、今作で2枠のままだった作品を優先的にキャラ追加して欲しい

1:(1に関してはWOLとガーランド固定の方が特異性が出せていいと思う)
2:コスモス側ならマリアかガイ。カオス側ならレオンハルト
3:ザンデ
5:(保留)
6:ロック。次点でセリス
9:ビビ
11:カオス側でラスボス1つ
12:ヴェイン
13:ダイスリー

4、7、8、10は追加なし。もしくは追加分誰かをリストラ。
…ってな感じで。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:29:53 ID:xMx5gpuT0
ティファのコスかぁ
これでティファや7を叩く気にはならんけど、正直別のものがよかった
とは思う。まぁティファコスに金払わずに他の奴の衣装買えるようになった
とポジティブに考えるか、衣装あるならだが
でも他のがよかったなぁ。キャラランダムのTCGのとかでもよかった
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:30:21 ID:Ag97SOJ10
>初回特典がバッツのSFC版の服装
なにそれきたない
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:30:42 ID:L8KTM/0O0
いや、さすがにリストラは勘弁
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:30:44 ID:lVDRl+Jl0
フリオにアルテマ持たせるとしたら、
マスターしたアビリティの数が多いほど強くなる
とかどうだろう
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:31:01 ID:QnCezgro0
ティファは特典がACの服より良くないとDL版買うかな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:31:16 ID:Ici/gtpAO
ユウナのEXモードはフロラフルルがいいな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:31:26 ID:diHcZpGR0
>>706
いらんのにティファコスだけ押しつけられたと普通は言う

>>704
だったら高橋の言葉なんかいらないだろw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:31:40 ID:/1cQMzW+O
リストラとか頭おかしいんじゃねーの
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:31:40 ID:jLlrkeRC0
リメイク版2のアルテマは強いよ。
ちゃんと鍛えて、なおかつクリティカルが出れば皇帝が一撃で沈む。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:31:58 ID:Eem8ha9xO
どの作でもアルテマより強い魔法があるって印象だったわ。
確かに2のはひどすぎるとおもうけど
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:32:03 ID:BpQpms3S0
>>457
キャラ参戦枠以外はホント予想以上に凄いな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:32:29 ID:L8KTM/0O0
リメイクでは皇帝を一撃で落とせるのか…驚いたな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:32:33 ID:diHcZpGR0
>>705
リストラとかふざけんな
とか言いながら7リストラだけは許してしまいそう
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:32:41 ID:aEzQ3rdG0
オンラインの11除きゃ一応世界で一番売れたFFなんだし
7優遇はWDの意向も入ってるんじゃねーの
あのおっさん売れればなんでも良い人なんだし
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:33:35 ID:2D1Bu7bM0
>>719
8ですがな
派生出しまくって売れたとか馬鹿じゃね
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:33:40 ID:uu2H53390
7で商売するのはいいが
クラウドで4コスきてるから他のナンバリングが良かったな
ティファ特典つけるならクラウドは止めて欲しかった
逆も然り
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:33:59 ID:wQfGTOnA0
マップにダンジョンがあってダンジョン探索ができるのか
各地のダンジョン最深部でイベント発生とか
装備が拾える形式かな
対戦アクションアドベンチャー?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:34:13 ID:yGVlollz0
今作発表直後はクジャと雲は絶対いないと思ってたからびっくりしたわ
ほんと何でいるんだよw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:34:19 ID:Ici/gtpAO
>>689
天野絵ユウナもあるじゃん
ロングヘアーのやつ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:34:26 ID:jLlrkeRC0
>>717
まぁ、FC版では手間だけかかって碌に育たない。
まさに「有る手間」。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:34:43 ID:Zn9BWBdh0
>>704
http://www.ddart.co.jp/ritu.html
天野ティファ これか
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:35:02 ID:2D1Bu7bM0
>>723
単純に前回死んで生まれ変わったとか前回コスモスだったからでは
と言われてる
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:35:21 ID:/1cQMzW+O
KHコスは長髪スコールで良かったのに…
ラグナも出るんだし
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:35:28 ID:xMx5gpuT0
>>722
とりあえずあれだ、マップの端っこに島があれば燃える
あ〜でもFF1のマップなんだっけか、追加の地域とかはないのかな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:35:31 ID:QbTBkMS80
2厨は少人数がミンウミンウと声がでかくて実際うざい
好きな作品から新キャラ出ないのが悲しいのはわかるが
最初に2から新マップ公開された時点で潔く諦めとけよ

ま、「わかってたことだけどな!w」
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:35:36 ID:UxZ2rQay0
>>725
誰うま
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:35:43 ID:UXpOIi/s0
FF4CCも出るしその勢いで5と6がPSPで出ればいいのになー。
SFCもGBAもPSも本体がもう動かん。

4CCもDLCつくのかな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:35:50 ID:TYTetj1oO
>>712
それ高橋氏が本気で言った言葉がどうかはわからんよ
野村氏が高橋氏の言った軽口を面白おかしく誇張して披露しようとして
思いっきり滑って地雷踏んだ可能性大
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:36:12 ID:sCBR03O50
ユウナは服たくさんあるって言っても
ガンナーの格好でタタタタタタカンッとか
召喚士の格好で銃をガンガン撃ちまくるとか絵的に面白いことになっちゃうぞ

召喚士とガンナー混ぜて「おまえにふさわしい召喚獣は〜」とかやってくれてもいいけど
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:36:59 ID:uu2H53390
>>726
結構可愛い感じになりそうだな

>>728
DLCで追加くるならレオンくるんじゃないか?
身長変わるとかゴルベーザという前例があるからいけると思うけどな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:37:03 ID:2D1Bu7bM0
>>728
レオンはちょっと勘弁
クラウドじゃあるまいし別次元なんて

>>730
キャラぼ言葉を利用するないつもの単発擁護
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:37:11 ID:/1cQMzW+O
地図に無い島って良いよね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:37:16 ID:TYTetj1oO
>>729
審議中(AA略
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:38:33 ID:18nLg2900
>>724
知らなかったからググった
「水の祈り」ってやつか
ユウナのロング髪って新鮮だ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:38:37 ID:2D1Bu7bM0
>>733
だとしたら野村氏ねになるだけだし
何よりカイン以外スタッフに任せたんなら高橋の功罪は計り知れないことに変わりない
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:38:57 ID:TYTetj1oO
>>738
>>725だた…orz
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:38:57 ID:yGVlollz0
>>727
コスモス側にいる暗闇の雲は想像できないなw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:39:02 ID:QnCezgro0
>>726
それが特典なら別にDL版でいいな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:39:06 ID:pJ5Gavp80
>>726
これサスペンダーどうなってるんだ
斜めにつけてるのか?ださくないかw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:39:07 ID:zu++WwrsO
ということは残りは5、9、11以降か…
あーあ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:39:09 ID:7SMmxOCt0
ユウナはスタイルチェンジで戦うなら衣装も倍必要になるからな、どうするんだろう
色違いで済ます手もあるけど
ドレス姿は入れてほしいな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:39:46 ID:UxZ2rQay0
>>742
そんなことはない
雲さんは光が氾濫すれば闇、闇が氾濫すれば光になる御方
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:40:03 ID:b6R1auKe0
まあ全ナンバーから1つだけ、あえて特典として釣りに使うんなら
7だろうなーとは思うけど
設定資料集(アルマニにも載らない内容)とかポーションミニボトルコレクション
とかの方が嬉しかったです
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:41:16 ID:gPoYmZio0
4のpspのHP見てきたけど
本編の書き下ろしの方のあのグラフィックあれどうなの...
56もいずれ出て欲しいなぁと思ってたけど正直VCの方を望む
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:41:19 ID:Eem8ha9xO
10-2黒歴史なのにお祭りゲーではコスチュームほしがるひと多いのなw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:41:49 ID:O+sTBAkE0
DFFの続編なのになんで主人公のWOLらでなくティファのコスが特典なのかわからん
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:41:55 ID:L8KTM/0O0
>>742
DFFとは関係ないかも知れないが、設定上では雲は光の氾濫と闇の氾濫の両方を起こせる
3本編は闇の氾濫だった
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:42:06 ID:UxZ2rQay0
>>750
10は苦手だけど10-2は好きだよ
という人も、2812なんかのシステム重視タイプには多い
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:42:53 ID:L8KTM/0O0
>>750
お祭りだからじゃないか?
アクションで映える
それと黒歴史と言うのは良くない
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:43:56 ID:yGVlollz0
>>747
>>752
そうなのか
雲さんは奥が深いな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:44:12 ID:zu++WwrsO
まあいいや、今までが歓喜の連続だったから丁度良い

>>748
関連グッズは最新作を除くFFの中で今一番盛んだからな…

>>749
スクエニにしてはショボいよな…外注かもしれんね
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:44:17 ID:jLlrkeRC0
>>750
単純にコスのネタになるからだろ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:44:26 ID:O+sTBAkE0
>>750
X-2のバトルは普通におもしろかったしな
ドレス着替えシーンは完全にカットできるし
インターはヤドノキの塔も楽しめたよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:45:24 ID:QbTBkMS80
前作バッツのオリジナル技と言えばゴブリンパンチと追撃パンチ
それとEXバーストの最初のチョコボキック

ギルガメッシュとまさかのチョコボ参戦フラグ?
追撃パンチはモーションがティファと同じだし
ものまね元の説明がつく
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:45:26 ID:t1Os+0nE0
ユウナほぼ確定で残り枠は完全にSFC以降で確定かー…嬉しいね
やたら希望されてたミンウとかいう使ってて糞つまんなそうなキャラが参戦しなくて何よりだ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:46:23 ID:UxZ2rQay0
ID:t1Os+0nE0

全然関係ないけど、10-2が完全システム重視になって
7コンピが映像やアニメやヌルゲーに走ったのが面白い対比だな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:46:38 ID:UXpOIi/s0
>>748
完全限定生産盤レベルで豪華だなw
設定資料集いいなーアナザーの絵が見たい
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:46:38 ID:ZL2lx7be0
ティファの4thコスは単純にいいと思うが、3rdで充分だった気が・・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:46:40 ID:/XowBmX/0
>>749
マザーポム(笑)
ありゃだめだ
正直もう第一以外にffに触れて欲しくないわ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:46:56 ID:Rx9sl4yw0
新作ってことでキャラや技が当然増えるのに過去話って設定でどうやって前作との矛盾を無くすんだろう+(0゚・∀・) + ワクテカ +
とか思ってたら前作のストーリーも新録でDFFはパラレル扱いにされそうになってるとかwww



















・・・・・・・・・・・・どういうことなの・・・・・・・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:47:06 ID:L8KTM/0O0
ジョブチェンジ大好きィー!としては10−2は守備範囲さ
>>749
原作より外見は良くなったと思うけど、そうでもなかった?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:47:35 ID:Eem8ha9xO
>>754
俺も10-2はわるくないと思うが一般の評価があれだからティファみたいに10-2のコス叩かれないのが不思議におもっただけさ

気を悪くしたならすまん
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:47:43 ID:zu++WwrsO
>>761
それは対比とは言わないような
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:47:55 ID:O+sTBAkE0
>>761
正直笑えないくらい残念だよ
7大好きだったのにさ・・・ 過去形になってきたよ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:48:04 ID:gjc94IVd0
>>764
第一がリメイクしたらCCやACのように厨二どころかポエマー満載になるぞ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:48:24 ID:TYTetj1oO
粘着対象がミンウに移ったようだがもはやミンウに執着してる奴はいない件

…諦めはやいな、うちらw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:49:17 ID:j6WBaSWN0
>>771
出ないものは出ないんで引きずってもしょうがないしな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:49:21 ID:L8KTM/0O0
ポエム満載の4…嫌だァー!
>>771
叩きたいのを我慢して他の話題に乗ってるんだ、分かってくれ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:49:21 ID:yGVlollz0
FF4は出すたびにやっばいバグなり色々抱えてくるな
誤字で済んだら進歩したと思えてくるレベル
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:49:25 ID:gF51T9Hh0
フィールドはFF1と同じ
ダンジョンは各作品であり、ボードである
しかし、駒を動かす感覚ではない
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:49:30 ID:BpQpms3S0
>>767
10-2のコスは間違いなく来ると思うが銃使うのはやめて欲しいなー
10-2は大召喚師様ご乱心って感じで見るに堪えなかったs
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:50:09 ID:18nLg2900
10-2のノリはまぁ…あれだけど
戦闘のシステムは凄い良かった
あのシステムで他のナンバーもやりたいくらい
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:50:16 ID:iZkk5jdg0
X-2黒歴史っていうのはストーリー的に言ってるのかな
ユウナの改変とか賛否両論だったけどRPGとしてはうまくできてたと思うけどな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:50:46 ID:L8KTM/0O0
能力が10ベースで別の衣装…本編だけでどれぐらいまかなえそうかな?
10−2要素を持って来るとしたら白魔とか杖系ジョブかもよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:51:12 ID:gjc94IVd0
>776
10のユウナは男の夢満載でキモかったけど
10-2のユウナはちゃんと自分のために生きてるようで好き
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:51:20 ID:iZkk5jdg0
だからユウナはセシル型にするのが一番いい、と思うのだよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:51:30 ID:gF51T9Hh0
>>778
X-2でユウナの性格が違うのは本編で語られていたと思う
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:51:37 ID:O+sTBAkE0
>>777
リザルトプレートがいい味出していたよな
あれと同じ感じてFF3や5、FFTがあってもおもしろいと思うよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:51:43 ID:5iA4Rq5N0
>>732
間違いなく付く
他にはサントラ・アルティマニアとか何でもかんでも付けそう
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:52:23 ID:7SMmxOCt0
ちなみに俺が言ったユウナのドレス姿ってのは10の結婚式のやつね
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:52:47 ID:BpQpms3S0
>>778
ストーリーもだが世界観もだな・・・
アレを10の続編でなく別のゲームとして見たらまぁいいんだが
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:53:05 ID:xMx5gpuT0
>>784
サントラとアルティマニアに付くのは普通に喜んじゃう
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:53:25 ID:j6WBaSWN0
>>784
サントラやアルマニはまだ敷居が低いな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:53:27 ID:Jlv0KnId0
>>753
10ファンの声がでかすぎて10-2が黒歴史扱いされてるけど
普通に10-2のほうが好きって人も結構いるよな
ただ10好きな人と10-2好きな人が被る確率が低いからああなっちゃたわけで

>>769
7良いシステムだったのにな…
派生をそろいもそろってクソゲーにすんなよ…
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:53:28 ID:L8KTM/0O0
>>785
それは予想してたよ
ドレス姿でシーモアバトルを流して…胸熱
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:54:05 ID:DsMrn1DA0
前作なんか入らんからキャラ追加しろ・・・
それに前作買った人無意味に・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:54:30 ID:aEzQ3rdG0
>>756
時田組だし普通に開発マトリックスじゃないの
ここもDS3は良リメイクだったのにDS4から歯車狂っちゃったな色々と
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:54:33 ID:gjc94IVd0
>>789
7はシステム的には56の焼き直しのような
クソゲーではなく良ゲーだったと思うが
今の扱いは野村氏ね
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:54:38 ID:FA7D5SYV0
>>752
次回作の雲様の新波動砲およびコスについて考えようぜ
ファンネルは今回の乱打式で実現しちゃいそうだけどな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:55:35 ID:UXpOIi/s0
>>784
なんだかんだで全員揃いそうだなw
コスチュームに限らないかもしれないけどもww
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:55:45 ID:7SMmxOCt0
10-2のユウナは個人的に黒歴史でもなんでもないな
変わろうと必死になってのあれだし、根本部分は10のユウナだったから
ただ歌、レンの声優ははっきり黒歴史と言える
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:55:53 ID:18nLg2900
>>783
それ思った
FF10-2の様なシステム・グラで
FF5・6あたりリメイクを出して欲しいw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:55:54 ID:L8KTM/0O0
でも今から前作を買うなら中古が普通だろ?新規の人を取り入れるのは無理だと思う
持ってる人間には不要だけど、どうせ辻褄あわせしたかったんだろう
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:56:05 ID:zu++WwrsO
ちゃんと見てきたけどFF4のムービーいいな
やっぱスクエニのCGは好きだ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:56:21 ID:O+sTBAkE0
>>786
世界観もよかったと思うけどなぁ・・・ひとそれぞれだな
結局派閥争いしてたり、キーリカが復興してたりと面白かった
ティーダ復活も色々苦言があるがイベント100%にしてさらにEDで愛してるのサインしないと復活しないからいいかなとも思ってたよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:56:23 ID:aEzQ3rdG0
>>789
7のコンピレはDCが飛びぬけてクソなだけで
BCとCCは普通に良ゲーだったろ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:56:24 ID:DsMrn1DA0
エクスデスの3Pは
没イラストの人型
ドット絵
どっちだろ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:56:41 ID:/1cQMzW+O
10-2ユウナは別に性格が変わった訳では無い
空元気みたいなもの

10-2のユウナも本当は静かに本とか読んでる方が好きってシナリオライターの野島が言ってたよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:57:24 ID:/XowBmX/0
>>770
クオリティは一定の水準は保証されるだろ
いまさらあんな糞みたいなリメイクないわ
あれこそFFブランド利用してユーザー馬鹿にしている
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:57:26 ID:JPH0+1gk0
>>801
7かあ。本編だけしかやってないからザックスとかあんまよく覚えてなかったりするなw
派生でも面白いのあるのか

>>802
人型ってどんくらいの大きさなん
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:57:36 ID:Jlv0KnId0
>>801
パチンカスもびっくりなクソイシスコアが…良ゲー…?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:58:08 ID:iZkk5jdg0
>>801
DCも楽しめはしたけどな
問題は派生作品だしまくった挙句各作品で無理やり見せ場作るために整合性をどこかへ投げたことかと
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:58:40 ID:VlbfLka4O
ほーらほらほらアンチがくるぞー
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:58:46 ID:/1cQMzW+O
個人的にはガクトとか使うのやめて欲しい
それだけで萎える
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:58:48 ID:Eem8ha9xO
7はACだけでとどめておけばといつもおもう。
DCだすなら8の派生だしたほうがまだよかったよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:58:50 ID:DsMrn1DA0
>>806
FF6以前しか遊んでなかったが友達にむりやりやらされ
あれでFF7以降に興味を持った自分の感性がおかしいのか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:59:06 ID:L8KTM/0O0
>>802
前に見たけど人型がいいな
喋るんだし、顔があっても問題ないはず
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:59:09 ID:O+sTBAkE0
>>801
過去編だからこそFF7と矛盾ばっかりになったBCとCCを良ゲーだと・・・
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 21:59:33 ID:gF51T9Hh0
>>803
そうだったっけ
X-2のユウナは元気でなければ、ティーダに会えない気がしただっけ
あんまり覚えてない
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:00:07 ID:yIlE8PA30
もうそろそろ10スレ、7スレでやれ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:00:12 ID:Sjvr6T+10
そうだなFF8の続編だしてほしいな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:00:13 ID:L8KTM/0O0
>>811
原作をプレイしてないなら問題ない
逆に言うと原作の経験者にはシナリオの矛盾が「気になるを余裕で通り越すレベル」
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:00:49 ID:yGVlollz0
情報途切れるとキャラ叩きでスレ埋めがちだよな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:00:59 ID:pJ5Gavp80
>>810
同意
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:01:28 ID:7SMmxOCt0
>>800
シンのいなくなった世界なんだから自然な変化だよね
寺院への不信感が高まって機会も普通に使うようになる
別に世界観壊してなかったと思うよ
ということで着ぐるみ士のコスくれば歓喜
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:01:37 ID:zu++WwrsO
>>792
おお、そうか
3と4は賛否両論だな
どちらも面白かったと思うが…

>>811
先にFF7をやらなくてよかったな!
確かにゲームとしては普通に遊べる
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:01:41 ID:aEzQ3rdG0
>>813
純粋なRPGとしての評価だよ
バトルシステムはどちらもよかった
7に別段思い入れないしストーリーとか知るか
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:02:14 ID:DsMrn1DA0
>>817
なるほど、
原作プレイ者にとっては歯がゆいのね
その後、脱懐古になってFF7以降一通りやっておもしれぇ!状態になったがw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:02:28 ID:UXpOIi/s0
>>799
どのナンバリングでも無条件でワクワクするなw
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:02:30 ID:L8KTM/0O0
>>818
全タイトルから来ないって判明した時点で分かってたろ、この展開は
前作は前作でタイトル内での争いが熾烈だっただろうけど
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:02:44 ID:f2aZXLktO
DCもCCもレベル的には似たようなクソゲーだろ
DCクリア出来ない><クソゲー!
CCクリア出来た!超感動!神ゲー!
って言ってる腐女子はよく見掛けるけどな
CCはなにも考えずにボタン押してりゃクリア出来るから
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:02:51 ID:GU082p6C0
派生作品が出ていいことあったか?
キャラの性格改変とかコンピが多いせいでセフィロスが出たとたんに「またおまえか」って思うようになってしまったんだぜ
なにもなければ出た時のうれしさもそれなりってもんだ
どうせクラウドでるんだろ?って毎回思ってるしw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:03:06 ID:cTHZB8Pf0
PVまだー?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:03:45 ID:RNTl0/yH0
10、10-2共にインター版だったからか、
10の使命で押しつぶされそうなユウナが10-2で解放されてよかったなあ、としみじみしたよ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:04:27 ID:/1cQMzW+O
結論・続編を出すとロクなことにならない
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:04:52 ID:oleDc1pq0
CCは戦闘中のスロット削れば良いと思う
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:05:07 ID:DsMrn1DA0
>>826
ダージュオブケルベロスはクリアーできないとかそういう次元じゃなくて
クソゲーなんだよ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:05:08 ID:O+sTBAkE0
DCもCCも2日でクリアした以降触ってないな
ディオデシムは何日くらい遊ばせてくれるのだろう
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:05:08 ID:18nLg2900
>>799
ムービー見たけどちょっとDFFっぽくていいなw
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:05:18 ID:kGhtGZ2a0
>>804
ずっと馬鹿にされ続けてきましたが何か
まあ>>801のようにBCCCで良ゲーなんて言っちゃうプレイヤーにはよかったのかもしれないけど
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:05:30 ID:+mT6Amhc0
RWは派生としては面白かった
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:05:32 ID:Eem8ha9xO
派生だすとかの意見はだれがいってるのかな
ACだけの派生なら7組もそんなに叩かれなかっただろうに
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:06:07 ID:L8KTM/0O0
DSの3はゲームとして面白かったな
突っ込みたい部分もあるにはあったけど予想以上のクオリティだったよ
>>811
シナリオ以外は悪くないと思うんだよね
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:06:16 ID:UxZ2rQay0
>>792
3DSも余計な追加で歴史に破綻来してましたがな・・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:06:37 ID:1cmXCetDO
>>830
至言だと思う
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:06:39 ID:Jlv0KnId0
DCとCCはシステムも言うまでもなくカスだが
それ以上にシナリオが糞過ぎてシステムまでかまってられん
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:07:01 ID:QbTBkMS80
アドバンスでミンウ主人公の続編がなかったっけ
あれはどうだったの?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:07:19 ID:aEzQ3rdG0
>>830
本編空気だった主人公がシナリオ的に救われた12RWみたいなのもありますが
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:07:37 ID:kGhtGZ2a0
>>827
正直セフィロスの出番よりクラウドの出張が「もういいだろ…」レベル
しかも原作クラウドいないし
うぜええええええええええええええ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:07:38 ID:UBmPhLtR0
>>794
そういや新HP攻撃追加って報告は来ているものの、どんな技だったという報告は無かったな
新PV内でダメージ判定部分だけ映っていたのかな?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:08:10 ID:b6R1auKe0
>>827
あくまでゲスト程度なら喜べる
無意味な原作ネタや人間関係を持ち込まず、出張先の作品にちゃんと馴染んでくれて
いればもう手放しで喜ぶ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:08:14 ID:L8KTM/0O0
ああ、RWも面白かったな
リメイクや派生も全部がハズレってワケじゃないだろう
>>842
GBAやPSPの2に入ってるよ
ミンウ達の死後を描いてるけど、時系列は本編と並行
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:08:29 ID:UxZ2rQay0
>>843
本編でもヴァンが主人公以外の何者でもなかったが
何百時間もプレイしろよ、何周もしろよ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:08:39 ID:ddM9BdjdO
FF7ACのクラウドの鬱っぷりは星痕症候群の症状の一つだから
根っこの性格が変わったとかそういうのはないんじゃない
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:08:44 ID:TYTetj1oO
だが、皇帝陛下なら復活しても許されるような気がするんだ…
ウボァー よ永遠なれ

どうでもいいが、最近ナチュラルに「ウボァー」が口をついて困る
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:08:54 ID:jLlrkeRC0
>>842
割と高評価じゃないか?
バランスは崩壊もいいとこだが。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:09:25 ID:f2aZXLktO
>>832
システム的には明らかにCCよりインタDCのがマシだわ
それくらいCCがクソ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:09:43 ID:Sjvr6T+10
PSP2出してDDFF3つくってほぼ全キャラだしてほしい・・・
10−2とかもPSP2でアーカイブスしてくれたらもう一度やりたい
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:09:55 ID:kGhtGZ2a0
>>849
それ以降全部派生基準の性格になってるから・・・
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:09:59 ID:O+sTBAkE0
>>843
ヴァンもけっこう他作品に出張しているけど、叩かれにくいのは扱いが無難だからなのかな
いたスト、いたストP、12RW、FFTA2、あと近作DDFFと出ているけどでしゃばりのイメージないわ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:10:11 ID:L8KTM/0O0
ヴァンが空気と言われるのはメインシナリオで一般市民の立場を崩してないからだろ
ハンター稼業に本腰を入れればいい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:10:12 ID:UXpOIi/s0
>>842
善の皇帝の開き直りぶりに吹いたのとアルテマ大活躍できて楽しかった。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:10:24 ID:18nLg2900
今回のDFFのヴァンはカッコ良さそうじゃないか
かなりストーリー的に活躍しそうだし
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:11:06 ID:aEzQ3rdG0
>>839
たいした問題じゃないな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:11:14 ID:L8KTM/0O0
>>855
どこかの自称主人公と違って能力値の面で空気を読んでるからだと思う
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:11:15 ID:kGhtGZ2a0
>>852
>>832じゃないがDCのがクソだわ
まあCCも全然いい出来ではないが
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:11:22 ID:jJ2M/A7j0
シリーズものなんて持ちつ持たれつなんだから争うのバカみたいだと思う
初期が土台をつくって王道人気がでて、中期が新しさに挑戦してキャラ人気も獲得したから続いてるのに
人気キャラの恩恵で新規にも目を引く効果あるんだし
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:12 ID:+mT6Amhc0
その点割りとRWじゃ自称主人公さんは大人しかったな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:17 ID:UxZ2rQay0
>>859
大した問題だったよ
風水師はバランス崩してるし
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:18 ID:Jlv0KnId0
原作7って実は野村のキャラと言えるのはティファくらいしかいないから
ヒゲが抜けた以降の7キャラはティファ以外全員別人だと思ったほうが良い
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:23 ID:JZ7Ux5Ff0
>>842
あれはストーリーあるといっても、続編というかおまけ要素レベルだったしな
ボリュームそこまないのも手伝って、他のみたいにキャラ改変・設定大量追加とかもなかったし
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:28 ID:O+sTBAkE0
>>860
あいつは全国のムスタディオファンを怒らせた
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:35 ID:6bEHGsFx0
公式見て思ったけど
3rdスコールの足の長さが普通に見える
気のせいかな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:46 ID:jLlrkeRC0
風水師でシャドウフレアが出た時は何事かと思ったわ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:12:58 ID:JCqAr0jA0
T3BのカードはやっぱりFFTCG

左上に4、アヤブレヤ
下に黒枠にフォワード、ガンナーって書いてある
特殊効果的なことも書いてあるな
・アヤブレヤがフィールドに出たとき、フォワード一体に4000ダメージを与える。
アヤブレヤをゲームから除外する:コスト2以下のフォワード一体のコントロールを得る。
このアビリティは、あなたのターンにしか使えない。


だってさ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:13:10 ID:0c9ePRmYO
>>858
武田じゃないのが本当に悔やまれる

しかしインタビューの内容を鑑みるに2in1みたいなソフトは期待出来そうにないし…
アプコン処理だけでもいいからPS3に移植とかになった時には今度こそ武田に戻してほしい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:13:24 ID:kGhtGZ2a0
>>862
新規キャラばっかで旧キャラの出番を削ってるのは持ちつ持たれつとは言わない
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:14:30 ID:zu++WwrsO
大袈裟にクソって言い過ぎじゃないか?
シナリオや設定の矛盾以外に何か問題あった?

CCはミッションの作業っぽさが面倒だったが
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:14:32 ID:CaRP4MXK0
>>842
SORは、序・中盤あたりのキャラのステータスで
ラスボス手前ぐらいのモンスターが出てきてあせったw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:15:17 ID:mqs1ClQ/O
>>858
バッキャロー
今回「は」ってどういうことだこら
原作がストーリー的に活躍しないカッコ悪いヴァンって言うなw
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:15:22 ID:L8KTM/0O0
アヤさん、FFの人じゃないでしょうに頑張りすぎですよ
>>867
バルフレアはマズすぎた、セリフも12未プレイの人を怒らせる要素だろうし
ルッソはラムザの気持ち上位互換だったけど叩かれてないみたいね
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:15:28 ID:oleDc1pq0
坂口がいたらFF13はどうなっていたんだろうな・・・なんて事をよく考えてしまう
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:15:35 ID:QGEGQ0ek0
>>871
次回で戻せる程度の話だったら
今回ももっと粘って発売遅らせれば武田も出せて
さらに前作入れる容量すらあるなら他ナンバーキャラも出せたんじゃねーの、という・・・
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:16:24 ID:QGEGQ0ek0
>>877
13もシステム最高だよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:16:36 ID:/prR4Agt0
正月は着物姿のユウナが出迎えてくれるわけだが
声は変わってないだろうか…
ヴァンは主人公だから絶対に出したいっていうんで変更してまで参戦したんだよな
それを考えればユウナも声変えるくらいならアーロンという選択肢もあったわけだから…
いやでも不安だ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:16:36 ID:20wLv8NM0
>>862
そうやって丸く収まれば美しいんだが、
後付けの分野では先駆者のガンダムでも

初代が何だの新規に踏み台にされただの宇宙世紀レイプだの、と
似たような内紛になっているのを見ると

…これはもうひとのサガで仕方がないんじゃないかな?
と思えてくる
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:16:50 ID:Ag97SOJ10
>>870
FFキャラより先にゲストのカードが出るのかよw
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:17:08 ID:L8KTM/0O0
戦闘マニアなら1〜13まで全て納得、だろうか
システム派は自力で面白い部分を探すのが上手だよね
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:17:18 ID:18nLg2900
>>871
確かに本人がやるって方がやっぱり嬉しいよな
でも、原作に比べてもここまで声に違和感ないなら
ヴァンのキャラをしっかり演っててくれてそうでかなり楽しみだな
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:17:48 ID:O+sTBAkE0
>>865
いくらティファがお気に入りだからって数少ないシドの活躍シーンを削ってまでACCでティファの新カット入れるのはおかしいとおもうわ
7キャラはいまでも思い入れ深いが、ACC以降ティファだけなんか違うものに感じていた
本当はティファ以外が違ったんだな なんか納得
DFFで他キャラがどうなるか不安である
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:17:59 ID:UBmPhLtR0
>>842
他の作品の派生作品と違って本編のクリア後オマケ程度のボリュームだったので、オマケなりの出来だったな
まあ全体的に決して悪くはなかった
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:18:20 ID:QGEGQ0ek0
>>883
悪いがシステム面なら5以降の67は5の焼き直しにしか見えない
9もだが保守的システムにしか見えなかった
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:18:27 ID:JCqAr0jA0
>>882
予想ではアヤトニングだっただけにちょっと予想外w
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:19:39 ID:5q7nEbfzP
>>883
戦闘マニアにも好みはあるから何とも
俺はシステム(たまに世界観)重視派で 2、5、8、9、12、T が好き
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:19:43 ID:L8KTM/0O0
>>887
ふむー
やっぱり色んな作品を渡り歩いた猛者は違うな
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:20:25 ID:Sjvr6T+10
ええい!ジャンプフェスタのPVはまだでござるか?!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:20:47 ID:18nLg2900
>>880
ユウナの役の人はかなりやり込むくらいFF10好きだって聞いたから
引退していたとしてもきっと演じてくれると…信じたい
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:20:57 ID:X7Wr2Tzi0
>>879
成長周りはウンコだけどな13
クリスタリウムとか何あれ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:21:06 ID:iZkk5jdg0
>>879
13は12のがんビットシステムを自分の操作しない二人に導入すべきだった。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:21:16 ID:+NsInxS+0
魔法をちまちま使って戦うギルガメッシュなんか見たいと思う?
もっと豪快に剣を振り回して戦う姿が見たい
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:21:49 ID:UXpOIi/s0
>>874
本編でパーティ離脱イベント前に装備品はずしたのを後悔したわwww
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:22:14 ID:EVsHPXzZ0
>>891
リンクだけはJFになったんだけどな一旦

>>897
13にガンビットはいらんわw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:22:35 ID:Ag97SOJ10
豪快に剣を振り回すティナが見たいです
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:22:47 ID:L8KTM/0O0
ガンビットは12ならではの独自なシステムでいいと思う
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:23:07 ID:UBmPhLtR0
>>870
FFなのになんでアヤブレアなんだ?出る作品LoVと間違えてんじゃねーのかw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:23:09 ID:iZkk5jdg0
システムなら10、X-2、12、13と最近の奴は軒並み良くできてると思う
もちろん欠点もあるのは承知だが新しい要素いれてうまくまとめてるのは評価できると思うな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:23:15 ID:O+sTBAkE0
そうだなティナは重装備すべき
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:23:25 ID:6otyzCsv0
>>889
好きナンバー被りすぎワロタ
システムと一口に言ってもタイトル毎に楽しみ方が全然違うところが良い
2はプレイしてみたいが機種いっぱいありすぎて手がつけられない…

900ならスレ立て行く
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:23:57 ID:yJ2agGsc0
ユウナ出るっぽいのか
出るとしたら声優変更なのかねぇ
なるべく前ユウナと違和感ない人にしてほしいけど
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:24:00 ID:b6R1auKe0
>>887
ああその意見はよく見るな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:24:22 ID:SSEjpOrQ0
10のシステムは正直微妙以外の何物でもない
バランスは異様にいいと思うけど
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:24:37 ID:JCqAr0jA0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:24:42 ID:oleDc1pq0
>>897
「敵に近づくな」っていうガンビットが必要
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:24:44 ID:L8KTM/0O0
バランスが最優先ではあるんじゃないか?
あ、900を超えたのか
例によって弾かれるのが殆ど間違いないから暫く黙ってるよ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:24:49 ID:7U+y9Ouo0
13インターは「ホープ(ENH)が優先してヘイストを使ってくれるぞ」らしい
ガンビットとは言わずともやっぱ仲間二人のAI練ってほしい人多かったんだな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:25:03 ID:UBmPhLtR0
テンプレはそのままでおk?

>>903
wiiがあるならVC断然オススメ。無かったらPSP版かな、綺麗だし音良いし
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:25:04 ID:J3Uafvpu0
ラグナの「最強武器は「波動砲を撃つ武器」とスタッフに発注したらああなった。」

5厨の自分はソルカノンくらいしか思いつかなかった(武器としてだせそうなのは)
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:25:31 ID:iZkk5jdg0
>>897
ようは仲間二人が完全オートなのがなんだかなぁっていう
12でAI組むような要素を入れたのだから13の操作キャラが一人ならばその要素を少し混ぜたっていいじゃないっていう
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:26:05 ID:MRNVp2l80
システムも良いが、ヴァニラは女神だと思います
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:26:27 ID:SSEjpOrQ0
>>909
場欄がいいのはDQに任せとけよ
FFはバランス悪く頭を使えば強くできるのが強みで低レベル攻略も発達したんだから

>>900
次スレよろ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:26:40 ID:VUopQ7I40
ユウナの中の人引退ってどこ情報よ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:26:59 ID:Ici/gtpAO
>>878
そんな事言っても武田が今の事務所に正式に移籍したのは10月だし、10月まで待つわけにはいかなかったろ
今回は仕方がない事だった
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:27:44 ID:yzZJdv6l0
>>873
俺ミッション好きだったけどなぁ。合成とか
>>917
武田も時期が悪かったとか言ってたな
919むりでした:2010/12/20(月) 22:28:29 ID:UBmPhLtR0
待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版価格未定


現在判明している追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)

前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦403人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292832540/
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:29:21 ID:jJ2M/A7j0
>>872
もう10数年経って現実的に初期キャラ目当ての割合が少ないからこうなってるんじゃないの?
祭りゲーにマイナーキャラばかりだしたって博打だしメーカーも不安なんじゃない
片寄るのは好きじゃないけど、平等というなら前作出た主人公達は今回出さないで他に枠譲ればいいと思うけど
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:29:47 ID:iZkk5jdg0
>>919
いってくる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:30:34 ID:SSEjpOrQ0
>>917
待てばよかっただろ
主人公のために待てもしないでサブヒロイン4thコス初回特典とか
どうしようもなく優先順位間違えてる

>>920
前作それで全ナンバー均等にしても何の問題もなかったろうが

>>921
よろ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:31:54 ID:iZkk5jdg0
駄目だった、誰か頼む
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:32:08 ID:JZ7Ux5Ff0
いってみる
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:33:22 ID:RNTl0/yH0
待ったところで解決できるかも分からんものの為に、遅らせるわけがない。
数人で作ってる同人ゲーならまだしも。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:35:13 ID:VUopQ7I40
それとこれとは別の話だろw
所詮キャラゲーなんだなぁ
まぁこの手のゲームは当たり前か
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:35:28 ID:JNcxyWQS0
10月まで待てば武田を起用出来たのか?
そんな単純な問題じゃないように感じたんだが
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:36:20 ID:VUopQ7I40
てか違和感ゼロだから武田の声忘れたわ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:38:14 ID:LnJqo04M0
>>928
すげえ分かる、情報知らなかったら絶対変更気付かなかった
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:38:19 ID:JZ7Ux5Ff0
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦404人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292851983/

おまちどう。次スレはこのスレのように荒れっぱなしにならないことを願うわw
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:38:50 ID:TX51E6Z30
>>930 乙クラウド
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:38:56 ID:P7UgKjOi0
>>930
乙ンコリア

>>925
新しい事務所になれば解決できるだろという前提の仮定の話で何言ってんだ
そしてスレも立ってないのにそれだけのレスって頭おかしい
その下の数人も
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:39:13 ID:JHBwEsqF0
3DSは、いっそ色々破綻してもいいからエリア死亡後の流れをなんとかしてほしかったわw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:39:25 ID:3vGpGrXb0
マンチョッチョ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:39:43 ID:CaRP4MXK0
>>897
俺は装備持ってかれるの知らなくて
リチャードに古代の剣(?)装備させたままだったw

>>930
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:39:47 ID:iZkk5jdg0
>>930
おつ!
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:40:06 ID:O+sTBAkE0
>>930
乙〜
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:40:07 ID:JCqAr0jA0
ここはもう一度これを貼る流れか!

http://www.youtube.com/watch?v=t4wy7bTWZ38
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:40:17 ID:lVDRl+Jl0
>>930を乙するのに理由はいるかい?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:40:21 ID:L8KTM/0O0
>>930
乙の息吹!
またギリギリまで立たない流れになるかと思ったよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:40:58 ID:6otyzCsv0
>>930乙!

>>911
wiiは無いがFCは有るw
ただFC1の戦闘でコマンドを選択した時のキーレスポンスがワンテンポ遅くて1は結局PSでクリアしたんだ
FC3なら全然問題ないんだが…2はキーレスポンス的な面で1と3のどっちに近いのかな

テンポといえば3Dだと10-2のテンポ大好きなんで
7〜9の戦闘テンポが10-2並になったやつがすごいやりたい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:40:59 ID:gF51T9Hh0
>>930
おつ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:41:08 ID:UBmPhLtR0
>>930
こ、これは乙じゃなくてデスぺラードのワイヤーなんだからねっ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:41:10 ID:J0TuCy9p0
>>930乙!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:41:43 ID:18nLg2900
>>930
乙!

>>928
自分も12の世界から抜け出てきたかと思うくらい
そっくりでびびったよ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:41:56 ID:L8KTM/0O0
レスポンス的な意味なら3の方が近いと思うよ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:42:14 ID:MRNVp2l80
>>930
乙ッス
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:42:26 ID:nRUm6iyh0
>>930
乙!
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:42:28 ID:5q7nEbfzP
>>930
バイ乙

12は相当やりこんだけど小野さんの声はすごい再現度高いからなぁ
武田さんは可哀想だが、不幸中の幸いだ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:42:35 ID:UxZ2rQay0
>>930
乙ですとも

PSP版でも2出てたのか、知らんかった
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:42:49 ID:bWm24p3X0
>>938
さすが12ヴァンのオイヨっぷりは格が違った
でもゲーム中なら違いわからないな、はっきりいって
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:43:04 ID:LnJqo04M0
>>938
同時再生の動画とかあったらもっと分かりやすいんだけどさすがにないか
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:43:52 ID:zu++WwrsO
>>918
アイテム集めや合成は楽しかったんだがマップの使い回しが多くてな…
無駄に歩かされる割にエンカウント率も高いから面倒くさい
一回の戦闘が短いから仕方ないとは思うが

>>930


追加なしのナンバー中心に話が進むといいなあ…
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:44:46 ID:Ag97SOJ10
>>930
乙ってたことだけどな!
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:46:09 ID:giPE2awY0
お前らキャラだけじゃなくて他の追加要素には全く興味ないんかいw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:46:32 ID:OXlm15VB0
>>930乙!!

>>953
もうライトニングコスモス側カインカオス側で中心決まってなかったっけ
少なくとも新メンバー中心ストーリーは明言のはず
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:46:41 ID:O+sTBAkE0
>>938
また12がやりたくなった
小野さんすごいな 300時間聞き続けたヴァンの声にほぼ違和感が無いわ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:46:53 ID:+NsInxS+0
キャラゲーだからしょうがないね
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:47:13 ID:0c9ePRmYO
地味に違うんだよー

栗田貫一のルパンみたいな感じなんだよ
演じてるんじゃなくて似せてる感じ

だからなんか違和感がある
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:47:26 ID:UBmPhLtR0
>>941
うろ覚えだけど魔法・もちものウィンドウを開く・閉じる時に一瞬だけ間がある感じだったかな。それほどストレスが溜まる範囲じゃないと思う
A押しっぱでたたかう入力は速かった
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:47:28 ID:Pf+kEiLj0
>>930
 乙
乙 乙

くらえ、オツタアタック
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:47:40 ID:yzZJdv6l0
>>930
乙!
>>955
細かいとこは実際プレイしてみないと伝聞じゃいまいちわからんからなぁ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:47:46 ID:6otyzCsv0
>>946
ありがとう、今度FC版2買ってくる
中古ROMカセットって前の持ち主が変な名前入れてる場合があって楽しいんだよなあ…
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:47:58 ID:TX51E6Z30
小野さんすげぇ・・・
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:47:59 ID:TYTetj1oO
>>930乙!
次スレだと正の輪廻に移るといいな!っつっても、いい燃料が乏しいんだが…
そういやジャンフェス現地組さん、PVのWOLとバッツのシーンは天象の鎖でFAなんかな?
お一人でしか確認とれてないから、ちと不安
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:48:06 ID:UxZ2rQay0
>>959
ああそれはわかる
でもティファの相変わらずのガッカリ具合とラグナの使い回し&声質合ってないに比べれば
ヴァンはあの人でよかったーと思えるわ・・・
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:48:07 ID:7u05LRqC0
>>955
しょせんはキャラゲーってことかね

俺は他の追加要素も凄い楽しみだけどな
通信関連でも何かあるみたいだし、新しい召喚獣やBGMも楽しみだわ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:48:29 ID:18nLg2900
>>938
改めて比較すると凄いな
いやでも凄いな声優って
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:48:40 ID:wQfGTOnA0
>>956
カインはコスモスだと明言されとるわw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:48:51 ID:L8KTM/0O0
中古購入の密かな楽しみだよなw
うちの地元は田舎だからか、ソフト2本買ったらどっちも主人公の名前が同じだったことがあるw
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:49:08 ID:LnJqo04M0
>>969
カイエンさんかと思ったでござるよ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:49:34 ID:OXlm15VB0
>>969
知ってるがな
カオス側で暗躍ももう色々情報出てるがな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:49:44 ID:MRNVp2l80
>>956
ヴァン「影が薄いのか?」
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:49:59 ID:ZGfG6J5W0
>>845
凄まじく亀だが、今回雲の新HP追加は無いんじゃないかと思い始めてる
新ブレイブの波動球部分を新HPと見間違えたんじゃないかな
そろそろスタッフもアイデア打ち止め状態になってんじゃないのかなぁ
自分でも考えてみたけど
アロー的な波動砲、シールドボム的な波動砲、ラフディバイド的な波動砲
とかパクリ以外思いつかんわw
でも雲様好きだからスタッフの代わりにアイデア捻り出すの頑張ってみるわ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:50:49 ID:wQfGTOnA0
>>972
それは情報じゃなくて予想だろ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:51:03 ID:yjnMj1WB0
>>930


>>974
いやHP技の改善だけでもいいんですが・・・・・
えええええええええ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:51:09 ID:6otyzCsv0
>>960
そのくらいなら平気そうだ、ありがとー
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:51:14 ID:Ag97SOJ10
>>938
よくこうもコンパクトで小気味よくリファインしてくれたもんだ
ガブラスのバースト仕様見て妄想してたとおりの出来映えだ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:51:30 ID:z5lBetpS0
>>965
自分はJF行ってないんだけど、天象の鎖は二人から証言が無かった?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:51:56 ID:UBmPhLtR0
>>955
もちろん追加BGMと新しい通信要素にも期待しておるよ
パンデモアレンジと召喚獣バトルアレンジがすげえかっこいいらしくて期待
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:52:49 ID:ITUUZ58p0
野村の立場になって考えれば
自分の周りに手がけてないナンバーが好きな人が寄ってくるわけないんだよね
当然野村ナンバーマンセーな人ばかりになりやすい。
そんな中で、前作みたいに強制的に各作品からでなく
限りある人数の中から追加キャラを選ぶとなれば
当然自分の手がけた作品のキャラ出したくなるもんだよ
日頃からそのキャラマンセーされて人気あるとも思っているだろうし、
2ちゃんの自分のアンチスレで自分を叩いてる奴らが好きなナンバーから
わざわざ出すと思う?自キャラじゃないから色々と気を使わなきゃならないし
出したら出したで原作とちがうとか喚きだすし苦労して出しても骨折り損じゃん
寧ろ誰が出すってんだよwwwまあ人選のことつっこまれたら
他のスタッフがこのキャラ出してって言ったんでーとかいっときゃいいし
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:52:55 ID:yjnMj1WB0
>>975
カインは自己犠牲だとか暗躍だとか出てるよ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:53:40 ID:X7Wr2Tzi0
>>864
少し前にDS3の話題が出たときも歴史がどうの言ってた子?
いい加減しつこいよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:53:57 ID:Eem8ha9xO
>>930
乙ー

ヴァンは正直小野さんのほうが個人的にいい

オイヨイヨあってこそのヴァンなんだけどな!
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:54:10 ID:JQjwavpq0
>>985ならクジャに▼が爆発する新技追加。(魔法属性・発生5F、近接強、威力50・HP)
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:54:37 ID:yjnMj1WB0
>>983
何度も言われてるが毎回同じ人なのかwww
病院行け
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:55:08 ID:L8KTM/0O0
>>983
まぁ、確かに矛盾はあるけどね
ただ他のリメイク作品と比べればマシ、というかプレイしてて面白かったと思う
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:55:21 ID:iSIKU0JV0
ティンコ・ティントン・ティンティンだぁ〜〜〜
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:55:21 ID:RNTl0/yH0
>>930
おつかれさーん!

>>932
878の次回で戻せる・もっと粘ったらいけるってのが結びつくのがそもそも仮定で、
971はその仮定を真としても10月まで待てない、という指摘
俺はその仮定を真とせずに遅らせるようなことはしないだろ、という指摘だ。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:55:26 ID:TYTetj1oO
>>979
SSで確認してくださったのはお一人じやなかったっけ?
もうお一人は「青っぽい、クリスタルがたくさん浮かぶ空間」、と
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:56:11 ID:f1PF1RaK0
>>985
おいwww
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:56:23 ID:6bEHGsFx0
>>535
ジャンプは青魔法じゃねえべ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:56:35 ID:wQfGTOnA0
自己犠牲がどうしてカオス側暗躍という話に…
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:56:37 ID:Eem8ha9xO
1000ならキマリばくはしましょう。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:56:39 ID:L8KTM/0O0
>>985
ちょっと待ってくれ、CEROの基準が
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:56:46 ID:+NsInxS+0
1000なら次スレは穏やかに進むって賢者ギードが言ってた
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:57:01 ID:yjnMj1WB0
>>989
わざわざ真としなくても待てよ
ティファの特典なんかつけるくらいだったら遅らせろ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:57:15 ID:6bEHGsFx0
1000なら雲様の全裸コスが4rdに
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:57:22 ID:JCqAr0jA0
ギガメス参戦
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:57:24 ID:JQjwavpq0
>>1000ならクジャに▼が爆発する新技追加!!(魔法属性・発生5F、近接強、威力50・HP)
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!