【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
過去スレ
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1276239991/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275901659/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275440491/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274842716/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 13(実質14)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274331411/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274329952/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274108720/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273934115/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 9(実質10)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273557456/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273540638/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273383530/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273245382/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273136845/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273016796/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272906969/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272802818/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272697404/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272416477/

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:02:13 ID:853mGXDzi
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:02:18 ID:853mGXDzi
●4体配合ってなあに?
親の親(祖父祖母)にあたるモンスターが影響する配合のことを言います。
例:ようがんまじん×ひょうがまじん+ゴーレム×ゴールドマン=ゴールデンゴーレム

●ステータススキルは成長限界を突破するの?
します。
例えばメタルスライム(HP限界18)にHPが育つスキルをつければ19以上になります。

●スカウト成功率を上げるのにいい方法ないの?
如何に相手にダメージを与えられるかでスカウト率が変化するので、
こちらの攻撃力を上げる(バイキルト・テンションアップ等々)、
相手の防御力を下げる(ルカニ・かぶとわり等々)などの工夫をしてください。

●自販機の商品数少なくない?
販売機横のボックスに入れた「ちいさなパーツ」の数に応じて商品数が変化していきます。
販売アイテムはスキルの種まで。しもふりにく、職業系の証は販売されないようです。
収集方法としては、まず「ぬすっとぎり」を使えるモンスターを用意し、
遺跡に居るメタルハンターから前述の特技で盗む、という方法が楽です。

●メタル狩りにいいモンスターないの?
しっぷうづきとメタルネイルを持たせたカバシラーがおすすめです。
先制攻撃と持ち前の1ターン6連続攻撃によって比較的楽に仕留めることができます。
しっぷうづきは、特性:メタルハンターも覚える「バウンティハンター」スキルで覚えると便利。
「バウンティハンター」はブラウニー(おおきづち×自然系)が持っています。
メタルネイルは自販機で購入するなりして用意しましょう。

●メタルキングが倒せない
攻撃力500↑でダメージが入り始め、すばやさ400↑で安定して先制できるようになります。
高ステータスのモンスターがいないうちは「まじんぎり」等々で頑張りましょう。

●カバシラーに好みのスキルつけるにはどうすればいいの?
てんせいの杖を装備してから配合してください。
この杖は断崖のボス手前の崖を下りたところで入手できます。

●キャプテンクロウどこ?
雨のマップで3回まで遭遇後、闘技場入口のいたずらもぐらと会話をすることで
再度雨のマップにて4回目以降の遭遇が可能となり、5回目で仲間になります。
一 つ の ソ フ ト に 1 体 ま で らしいので配合するときはよく吟味すること。
※キャプテンクロウがまだ残っている人はすれちがい時にセットしてあげてください。お願いします。

●エスタークどこ?
断崖のいざないルーラ地点の北にある洞窟の中にいます。

●魔界 or 光あふれる地ってどこ?
クリア後の各ボスを倒すことによって入場できるようになります。
遺跡地下のボス:魔界。魔界のボス:光あふれる地。

●スカルスパイダーってどこ?
夜の断崖の頂上より一つ前のフロアにいるよ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:02:35 ID:853mGXDzi
証の入手経路


共通
・Wi-Fi世界モンスター選手権で4勝すると、日ごとに決められた証がもらえる

戦士
・遺跡地下、いざないエリアに出る魔王の使いが落とすor盗める
・スカウトQの景品でひとつ手に入る

まほうつかい
・夜間遺跡地下、細長い通路エリアに出るアークデーモンが落とすor盗める
・GJバトル第2戦、キャタピラーが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

そうりょ
・GJバトル第3戦、おにこんぼうが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

ぶとうか
・GJバトル第1戦、コドラが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

けんじゃ
・GJバトル第5戦以降、スライダーヒーローが落とすor盗める

とうぞく
・GJバトル第4戦、オーシャンクローが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅
5ゲモン:2010/06/17(木) 19:13:06 ID:3C+mJVSFO
>>1
スレ立て乙
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:27:25 ID:u66TyHji0
本スレにも書いたけど・・・

世界戦でWi-Fiに接続するとデータのダウンロードになると通信エラーになって切断されるん
だけど、今ってメンテナンス中?「みしらぬ戦」は問題なく出来るんだけど。
ちなみに、チートは使っていないし、昨日は問題なく出来たので常駐ソフトは関係ない。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:28:56 ID:IP5Ztibw0
>>1乙
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:50:17 ID:3C+mJVSFO
>>6
ゲストマーク消えてる?
背回線のがチート扱いされて敷居高いから、2、3回配合して、チート色薄めればたぶん平気
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:15:05 ID:QYsg/Adw0
大概のことは
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/
ここで分かる。逆引き機能やCTRL+Fを使うとなお早い。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:36:39 ID:Zl7POhwF0
日本語で
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:05:51 ID:sAzkUEIa0
○○の証ってのを使ってスキルを覚えさせると今まで使ってたスキルを忘れるみたいですが、
攻撃アップスキルを忘れると攻撃力は下がってしまいますか?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:09:06 ID:/2JSHo2k0
Madballs in babo invasion
うへへ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:23:58 ID:u66TyHji0
>>8
昨日問題なくできたのと同じの使ってるけどだめ。
接続自体は出来るけど、ダウンロードになるとエラーになる。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:27:16 ID:b8WMYTb30
神獣系のスキルを他のモンスに受け継がせたいときは
レオソードまで配合していかないとダメなんだっけ?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:45:44 ID:owcJmszv0
マスタードラゴンが好きなんだ
んで、3枠であるマスタードラゴンは通常のワイファイ対戦よりも世界選手権むきなのかな?
1613:2010/06/18(金) 00:19:58 ID:x3mDkVj80
今やったらやっと出来た・・・が、戦闘中に日付変更orz
糞スクエニめが(怒)
こうなったら対みしらぬで暴れてやるw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 01:32:04 ID:+aVGHfi50
>>11
特技もステータスボーナスもスキルに依存している
スキルを消してもそれらが残ると、
攻撃の証で攻撃力上げる→別の証でスキルを消す→また攻撃の証を使う
で無限にステータスアップできることになる
おかしいと思わないかい?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 06:19:50 ID:KUIY+GTW0
ばくれつけんは会心の一撃がでますか?
教えてください。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 08:13:27 ID:bxWPpyoKO
>>15
マスタードラゴンを普通に育てたらウルメガで、神鳥レティスやら、メタキン+おにこん+キラマ2やら、かなりきつめな戦いが予想され。
どっちかと言うとあまり強くないから、スキルを引き継ぐか観賞用なんじゃないかな。
20ゲモン:2010/06/18(金) 09:43:16 ID:EMtJ9DtsO
俺のドレアムのAIガンガンいこうぜでぼうぎょするんだがそいのある?
ちなみにスキルはこうSPこう3サムライなんだが。
アタッカーにぼうぎょされると相手ザオリクで生き返るから非常にだるいんだが
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 09:56:31 ID:ESIvgUHU0
>>20
おい糞コテ
昨日レオソードさんおもくそディスってただろ
しぷゼロ使いのカスが俺のアストロンレオに勝てるかな?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 10:06:24 ID:t8cdZobrO
>>20
防御するアタッカー?
デリートをオススメするよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 11:18:13 ID:OS8jbs3qO
回避についてなんですが素早さが低くすぎるとそんなに攻撃をスカスカするんでしょうか?
ある程度上げるべきか考え中です。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 11:35:31 ID:EMtJ9DtsO
>>20
レオさんはディスってないが。エスタークさんじゃない?
>>21
原因わかった。
リオザかけられるターン防御するっぽい。
まぁいのち大事にでもめったにリオザかからないんだがな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 11:39:09 ID:cPvA4Boq0
マダンテ使いにするにはどんな特性持ちがいいんでしょうか?

お勧め種族を教えてください
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 11:48:26 ID:ESIvgUHU0
>>24
そうだったか。でも自称魔界の帝王エスタークさんをディスったのも許せん
見知らぬで出会ったら覚悟しとけよ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 11:49:28 ID:iIk0SL2W0
>>25
種族では絞れない
MPが多くて炎息が得意なモンスター

詳しくは >>9 で調べて
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 12:51:37 ID:LWI7A3DrO
Wi-Fi通信は漫喫でも出来ますか?
パソコンがぶっ壊れてしまいましたので…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 13:04:54 ID:VXECMUVcO
DQ XI と連動してすれ違いする場合こちらはすれ違い相手を探すにしてXIの方はどうすればいいのでしょうか?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 13:16:55 ID:z8JOBO5t0
>>23
シナリオクリアにはほとんど関係ないが、wifi対戦はスカる。
ここぞの一撃でスカされるともうね…
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 14:06:11 ID:MISDOj3J0
サポート兼回復役のプチソーンを育てているのですがスキルに悩んでいます。

竜神王(マダンテ&ブレス)
回復SP
アッパー
アサシンブロス(ザオリク&くろいきり&自動MP回復)
ゆうき(ベホマズン&ギガブレ)

などが候補なのですが。。
アドバイスお願いします。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 14:45:33 ID:uMxXduwF0
>>31
AI戦用か手動かによって変わるので何とも言えない。

とりあえずAIに「いろいろやろうぜ」を指示するなら
極力いらない物を外すのが大事。

2のサイトで欲しい特技特性を最短で取れるスキルを
探してみるといいよ。

33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 15:05:16 ID:HrnER2JTO
>>26
エスタークが大好きな俺としては「地獄の帝王エスターク」なのに「魔界の帝王」と間違えられているのが許せん。
見知らぬで出会ったら覚悟してもらおう…。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 15:30:33 ID:IUxbUNic0
>>31
まず、HPSPと回復SP
手動ならマダンテ、選手権なら自動MP回復
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 15:48:23 ID:+ZDU3yvs0
Wifi世界選手権ではAI2回行動のモンスターはハンデつくんだよね?
まおうのつかいにしようかデュランにしようか悩んだけど、
デュランの方がいいのでしょうか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 16:31:30 ID:bnC1+6Tq0
>>28
通常できない
「Wi-Fi通信ができます」と謳っている漫喫がもしあればできる
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 17:30:35 ID:PP7GAHWA0
>>28
DSステーションから繋げば?
見知らぬと選手権ならできるよ。

>>29
同じくすれ違い状態にする。シナリオをある程度進めないといけないけど。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 17:31:41 ID:OS8jbs3qO
>>30
あらら…ギカントヒルズ使おうと思ったけど不安かな。でもプロマスだからちょっと上げればいける…かな?
差がどれくらいあるとまずいですか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 17:43:44 ID:FpjwSzN80
皆攻撃SPとかのスキルは主にすれ違いでゲットしてるんですか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 17:56:24 ID:0g6ilLNbO
すれ違い状態にしといたらDSステーションしかない環境でバトルロードとすれ違った。

変だな?と思いつつも挑戦権使っていざバトル、みたいな感じで扉開くとこでフリーズ。

幸いデータは消えなかったけどなんだったんだろう…


同じ状況になった方いないですかね?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:10:10 ID:PP7GAHWA0
>>39
自分で作ってるけど。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:10:17 ID:OxGa5S4eO
竜神王好きなんだがやっぱり神鳥レティスかJOKERにしたほうがいいかな?

すごく迷ってるんで助言お願いします。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:17:11 ID:0CzwwCskO
3枠を使う人は思考が停止した人。そこから前に進む事は一生出来ない
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:27:30 ID:DC02XBFo0
>>39
3枠ゲットすれば大抵は攻撃SP持ってるから楽。って言われたことはあったな。
>>42
つよい モンスター よわい モンスター そんなの ひとの かって
ほんとうにつよい マスターなら すきな モンスターで たたかうべき
>>43
スラリンガル使いの俺に対する挑戦状か?w
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:35:16 ID:FpjwSzN80
>>41
戦士の証は結構手に入りにくい物だと思ってるんですが
世界選手権で手に入れてるんですか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:40:08 ID:DC02XBFo0
>>42
本スレとマルチよくない
>>45
魔王の使いから何個でも手に入るし。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:59:03 ID:EbpzhEWY0
効率のいいレベルあげの方法ありませんか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:59:51 ID:KykIj1fV0
>>47
進行度は?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:04:32 ID:EbpzhEWY0
>>48
オムドロレス倒す前です
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:07:23 ID:hk7unYn6O
今回ゾーマは使えますか?まだ買っていないので迷ってます。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:09:47 ID:KykIj1fV0
>>49
なら、メタルエリアではぐれメタル狩るといい。
そこまで進んでいれば、メタルチケットは飛行船のはぐれメタルから買えるはず。
52ゲモン:2010/06/18(金) 19:14:24 ID:EMtJ9DtsO
>>50
愚問だな
>>51
疑問だな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:27:43 ID:cpQKz8jI0
まどいの息ややけつく息は黒い霧で消せますか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:28:58 ID:/gxPWm8H0
マスタードラゴンなだけにマスターベーション
ようは自己満キャラってことか
他に好きな竜王やはくりゅうおうも厳しそうだし
とりあえず購入やめとこう
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:29:33 ID:EbpzhEWY0
>>51ありがとうございます
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:28:38 ID:colPlSPS0
まだ序盤で1度も配合してないんだけど
スキルって全項目覚えてから配合した方がいいの?

例えばホイミスライム例に挙げると
現在、俺のホイミスライムはレベル20
覚えたスキルはHP回復はベホイミまで習得
すばやさアップは最大HP+10まで習得

まだホイミスライムはレベル挙げられそうなんだが
そろそろ配合したいし・・・

誰かアドバイスを・・・
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:38:18 ID:1IWQtOxl0
>>56
スキルポイントは振っても振らなくても配合したら半分になる
振ってないポイントが20、HP回復に20だとしたら配合後は振ってないポイントが10、HP回復が10って事だ

配合後の強さはスカウトしてきたモンスターより明らかに強いから
最初は配合しまくって大丈夫
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:41:37 ID:yyXlJ4rb0
お前ら前スレ埋めろ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:49:11 ID:colPlSPS0
>>57
う〜ん、そのスキルポイントの引き継ぎルールがイマイチよく分からないんだよね
テリーの時はとにかくどんどん配合させて強いモンスター作っていったんだけど
今回はなかなかレベルも上がらないし(強いモンスターが出現しない)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:32:57 ID:LWI7A3DrO
>>36-37
ありがとうございました。
とりあえず漫喫行って確認してみます。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:33:40 ID:z8JOBO5t0
>>59
序盤はスキルポイントとか気にしないでガシガシ配合して
どんどんストーリーを進めた方がいいよ。

やってりゃスキルポイントの仕組みもわかってくるだろうし、
序盤でもしスキルポイントの振り分けミスっても後で十分取り返しがつく。

ハイゴナさんも「モンスターを強くしたければとにかく配合」って
言ってるくらいだしね。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:38:22 ID:zCFMehAS0
メタルライダーってどうやって手に入れるんですか?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:22:15 ID:2yisGt4n0
ぷちメタルをスカウトしたら、メタルスライムと表示がでたんだけど、
これって、メタルスライムとして配合しても大丈夫ですか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:25:51 ID:GemsE9t90
前スレ>>999

いとこのゆみsですかw

芸能人とかだったらどんなかんじです?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:26:12 ID:yu3/yBHi0
前スレ>>989-991
ありがとうございました。
最強プチとみがメタ、作ってみます。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:29:33 ID:GemsE9t90
あげ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:39:32 ID:XGpWeMFsO
オートいてつく波動ってうまい使い方ある?
最強がいこつの相方にバイキルトとか状態異常させるのって無駄?
デメリットの方が多い気がするんだけど
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:39:52 ID:N9SYSsLGO
こんらんブレイクもちのモンスターがパーティーにいれば
他のモンスターがこんらん系の技を使ってもこんらんしやすくなってるのでしょうか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:40:24 ID:0CzwwCskO
>>65
ちなみにそれが出来たら
最強プチ→1〜4ターン テンションUP、5ターン ふたりでバイシオン
みがメタ→1〜5ターン みがわり
でやれば強い奴でもだいたいいける。みがメタが削られるようならスカラングでも投げちゃえ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:44:55 ID:GemsE9t90
オートいてつくはどうはうまく使うっていうよりは
補助としてあれば約に立つってかんじで使ってるよ。

素でもいてつくはどうはとってあるけど、
相手のオートテンションをなくせたり
おにこんのバイキルト、耐久3枠のスカラとかリザオラル等々、
発動すれば相手の形を大きく崩せる場合が多い。
制約はあるけど、手数が1つふえると考えると強いですよ。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:59:52 ID:+aVGHfi50
>>68
全ての○○ブレイク系は、その特性を持っているモンスターの行動にのみ有効
この質問テンプレ入れた方がいいかも
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:00:08 ID:I6qc6qI/O
レティスがスカウト失敗ばかりなのですがスカウト率20%でも根気よく頑張れば仲間になるのでしょうか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:03:39 ID:I+251Hmt0
>>72
んなのは運だよ
3%でも1、2回目で成功するときもあれば
20%なのに40回くらい失敗するときもある
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:06:53 ID:GemsE9t90
20%が40回連続失敗する確立は0.01%だぞ。
普通ありえない。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:07:47 ID:ta1EEX1aO
>>73
ありがとうございます

地味に頑張ってみます。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:14:20 ID:31qREjx/0
>>74
いや実際俺が40回くらい失敗したからw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:16:41 ID:VVa/Ay5A0
>>62
スライム×氷河魔人orプチアーノン。
氷河魔人は断崖のいざないフロアに夜天気が悪い時、プチアーノンはオセアーノンがいる時に海岸にいる。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:34:33 ID:ok03oS7S0
攻撃魔法の威力ってかしこさと関係あります?
もしあるなら賢さ高いキャラのどの魔法でどの程度のダメージ与えれるか教えて欲しいです
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:40:31 ID:Sdz6wWSeO
>>77
オセアーノンがいろときじゃなくてゲソアーノンがいるときだよ
馬鹿!アホ!タコ!ホウケイ野郎!
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:40:57 ID:LV2StoMq0
>>43
一番のお気に入りが3枠にいるのでね
まあもう30代だし思考回路はショート寸前だから否定はできない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:41:05 ID:523j+apcO
>>78
>>9のサイトの賢さダメージを参照すれ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:43:13 ID:SCqiNMpP0
全ガードブレイクの質問です。
メダパニ斬りとかも混乱ブレイクみたいに効果乗るんですか?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:47:02 ID:523j+apcO
>>82
乗るからレオソードで状態異常無双でもするとよろし
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:47:51 ID:F84gqrrz0
>>61
わかりました
そうですよね、まずはストーリークリアーしないとね(^^ゞ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 00:49:06 ID:SCqiNMpP0
>>83
ありがと〜
ゴルゴレさんにやらせてみます。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:00:23 ID:faP++USD0
>>80
自分も三十路で3枠使ってます
スキル使う時にトランスフォームするあんこくの魔神ってどうやって五月雨とかやってんだろう

需要が有るか判りませんが、前スレで行動遅いのはなしがあったので
自分があんこく魔神で同僚がおにこんぼう使った時は自分の方がおにこんぼうより早くて
すれ違いのおにこんぼうとやった時は、自分が遅い時もあしました
同僚はLv上げ途中と言ってましたし、すれ違いのはLv100だったので
行動遅い同士だと、すばやさでドベ争いするみたいですね

ついでに、行動遅いでも凄くごく稀に1番早く動く時があったりしますね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:01:32 ID:ok03oS7S0
>>81
電卓片手に頑張ってみます!
有難うございます
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:14:09 ID:TloxM8Tn0
>>86
>ついでに、行動遅いでも凄くごく稀に1番早く動く時があったりしますね
しっぷう、リバース状態、全キャラ「こうどうおそい」以外では起こり得なさそうだが・・・
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:23:34 ID:tQeD/Amg0
>>86
行動遅い同士だと行動順は完全ランダムだろ
すばやさ0計算なんだから
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:26:44 ID:faP++USD0
>>88
普通に光あふれる大地でメタキン叩いてた時に、何回か一番で動きましたね
普通に攻撃してたので、しっぷうとか使ってないですね
まぁ、体技ガード出るより確立低そうですし、気にしなくても良いんじゃないでしょうか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:31:02 ID:9XtYRfNk0
>>86
行動遅いが一番に行動するのは疾風バグという有名なバグ。
次のターン疾風付きをする状態のモンスターの作戦を変更すると疾風の速さで違う技を繰り出すというもの
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:33:42 ID:523j+apcO
>>90
ヒント:ふいをついた

自分も一回同じ勘違いをしたからまず間違いないと思う
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 01:38:44 ID:faP++USD0
>>91
バグでしたか
何か色々書いてた割りに調べてないだけって感じで恥かしくなってきた
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 03:41:05 ID:RrlnZpTJ0
世界戦でメタル系禁止になったってほんとですか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 04:16:09 ID:RrlnZpTJ0
>>94です。

初歩的な質問すみませんググったら解決しました。
あと一つどうしてもわからないので、質問させてください。

AI2回行動は階級規制されるみたいですが、AI1〜2行動やAI1〜3回行動も
規制されるんでしょうか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 04:27:11 ID:9XtYRfNk0
ジャミラス様が泣いてます。つまりはそういうことです
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 04:42:21 ID:9jN8wr1j0
>>94
別に禁止されたわけではありません。
AI複数回もそうですが、低ランクに出場させづらくなったが正解です。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 04:53:45 ID:RrlnZpTJ0
>>94-95です。
回答ありがとうございました。

もう一つ質問させて下さい。
昨日すれ違いでゲットした竜王(2枠の方です)の系図を見たら
はくりゅうおうとナイトリッチになってましたがチートですか?

チートなら世界戦に出れなくなる可能性があるので、
転生の杖とか使って出場しない方がいいですよね?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 05:15:42 ID:9jN8wr1j0
>>98
それ多分、ナイトリッチじゃなくてナイトキングだと思う。
で、竜王の配合レシピをわかった上でそう言う質問をしているのかな?

はくりゅうおう(転生の杖)+りゅうおう→はくりゅうおう
キャプテン・クロウ+ゴールデンスライム→ナイトキング
はくりゅうおう+ナイトキング→竜王

なんの問題もありません。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 06:07:51 ID:GFwlcRfcO
質問です。至急お願いします。

くろいきりをされた場合、呪文が使えなくなるとありますが光の波動も使えなくなりますか?
また光の波動でくろいきりは解除されますか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 06:34:17 ID:GFwlcRfcO
追加でくろいきりされた場合でもかがやくいきやビックバン、ギガブレなどは使えますか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 07:24:23 ID:RrlnZpTJ0
>>99
レスありがとうございます。よく見たらナイトキングでした・・・。
質問ばかりすみません。

AIでのバイキルトの発動条件って何ですか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 09:24:31 ID:N4/NtZvQ0
>>100は糞コテのゲモンじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 09:49:14 ID:Zj9T0UOr0
ゲモンさん質問スレでなんで聞くの?って言ったのに自分で聞くんですか
そうですか
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 09:52:18 ID:GFwlcRfcO
ゲモンってなんだよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:02:45 ID:N4/NtZvQ0
しらばっくれてやんのw
ここに携帯からさげずに「至急お願いします。」とか書くのはゲモンだけだよwwwwww
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:38:21 ID:GF+hwh7hO
>>100-101
やれば分かることをわざわざ聞かなきゃいけないかな〜?
黒い霧されてても光の波動はうてます(別の呪文以外の特技も)。
黒い霧の効果は光の波動では打ち消せません。
ターン経過で消えるよ。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:38:22 ID:GFwlcRfcO
昨日から他のスレでも人間違いされるし
なんなんだ俺は…

とりあえず教えて欲しいんだが
109ゲモン:2010/06/19(土) 10:41:18 ID:w/oyNLFNO
>>103
いや、おれじゃねぇwww
そんなくだらない質問するかよwww
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:46:08 ID:84avssPj0
>>108
どんまい

体技なので黒い霧中でも光の波動は使える
でも光の波動で黒い霧を解除することはできない。いてつく波動でもね
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:57:06 ID:EpT4c05g0
種集めってどうやってやってます??
かしこさの種とすばやさの種が欲しいんですが
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 10:59:41 ID:GFwlcRfcO
>>107>>110
ありがと。
>>109
なんかすまない。
ドラクエの板初見で右も左もわからないんだ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 11:09:26 ID:4/4UYxdq0
スラリンガルってやっぱり剣とか火の玉とか投げ付けて攻撃してくるの?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 11:19:38 ID:t+7eRF1Q0
ゾーマにグランドブレスSPと回復SPを付けたはいいけど、
守りの霧とか息を吸い込むばっかでなかなか相手を状態異常にしてくれない…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 11:21:45 ID:27lKCGuV0
ひとまちがい
にんげんちがい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 11:23:03 ID:GF+hwh7hO
>>113
たぶん、勇車を勇者と勘違いしてしまったんですね。
スラリンガルの見た目はスライム+城(要塞)+戦車って感じで、モーションは体当たり、大砲を撃つって感じですね。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 11:35:05 ID:84avssPj0
>>116
いや違うだろw
>>113はスラもりネタ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 11:39:40 ID:aGT1Bar8P
ブレイク餅でもない回復ゾーマに状態異常期待ってどんだけ頭悪いの?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 12:42:00 ID:O985uzll0
メタキン狩りにおすすめのモンスターっていますか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 12:52:39 ID:y9biPctG0
>>113
通常攻撃は轢き潰し、魔法と特技は大砲撃つ。そこまで細かい動きはないな。残念ながら。
>>114
回復も状態異常もやらせようっていうのは欲張りすぎかも。どちらかに絞った方がいい。
>>117
俺も知らなかったw
>>119
3枠で疾風突きすると楽。グレイトドラゴンだけ残る。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:45:47 ID:JFKE97oM0
カウンターって攻撃よけても発動しますか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:49:53 ID:Lk19apdSO
スカウトには最強プチットがおすすめとありますが
皆さんはこれを3体揃えているのでしょうか
1体でも結構苦労したのですが・・・
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:53:05 ID:bB3prare0
>>121
ミスのときでも発動するときは発動するよ
カウンターが発動する特技と絶対発動しない特技がよくわからに
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:53:27 ID:vRPcXkzv0
ムドーのスキル
HPSP
ラプソーン
ゆうき
なんだけど
ゆうきを別のものに変えようかと思ってます
異常、攻撃、回復とオールマイティになってはいるけど
どれかに特化させた方がいいのかな?
相方にもよるけど、この構成でゆうきに変わるスキルおすすめあるかな?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:56:27 ID:bB3prare0
>>122
俺はすれちがいでもらった神獣をグラブソンジャックとディアノーグエースにして
自分で作った最強プチットと3体でスカウト専門パーティにしてる
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 13:59:56 ID:JFKE97oM0
>>123
サンクス!
>>122
俺は自力で作ったのとすれ違いで分捕った奴、デュラハーンでスカウトしてる
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:07:23 ID:Lk19apdSO
ありがとうございます
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:08:42 ID:HkrG8lAY0
すばやさアップSP作りたいのですが、ボミエガードのとりかたがわからないので、誰かおしえてください
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:15:50 ID:mVs+MHd40
>>128
メタルスライム(ぷちメタル)がたまに持ってる
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:19:15 ID:x3dYw+Gf0
オムドにギガブレつけるのと、メタル対策としてジャックをつけたいと思います。
そうなると攻撃UPSPつけた方がいいでしょうか?
他のスキルはマスドラ•体技ガード•HPUPSPです。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:30:58 ID:DC2KEMtB0
ダウンガードが取れねぇ
何をスカウトすんのが1番速いんだ?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:33:54 ID:AK+qw6h80
光あふれるのSキラ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:37:16 ID:77RTVvsa0
ギャオースお勧めスカウトする前にセーブして無かったら即切断
くびかり族ももってるけどね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:39:28 ID:HkrG8lAY0
自己解決しました
135かぶとこぞう ◆3sQRaxSlPQ :2010/06/19(土) 14:39:39 ID:yQn7w1p50
バベルボブル作ろうと思うんだが
スキルは何がいいと思う?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:44:26 ID:LuyGEx1K0
いたずらモグラに話しかけたのですが
一向にキャプテンクロウが現れません。
フラグは立ててるのですが
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 14:49:10 ID:DC2KEMtB0
>>132
>>133
サンキュー
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 16:27:29 ID:Ij8HJSUG0
世界選手権のホーム戦は、COMが対戦相手になるのですか?
どこかの攻略サイトで対戦相手のチーム名やモンスターが全て一致しました。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 16:28:16 ID:y9biPctG0
>>122
光溢れる地まで行けばそれほど辛くない。以降のスカウトが楽になるから苦労してでも作る意味はあるよ
>>130
3枠に攻撃SPはほぼ必須だろう。
>>135
攻撃SP、バウンティハンター、サムライ なんてどう?
>>136
雨降ってる?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 16:28:18 ID:PlScC45q0
AIでJOKERって
どんな役割が向いてるの?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 16:29:54 ID:y9biPctG0
>>138
最初とランク変えた場合の初戦はCOMが相手。
>>140
物理アタッカーだね。攻撃の限界値が高いから
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 16:32:29 ID:Ij8HJSUG0
>>141
なるほど、即レス感謝です!
早く他のプレイヤーさんと戦いたいなぁ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 17:11:28 ID:873anFtz0
デスタムーアにはどういう役割を与えた方がいいと思いますか?
考えても浮かんでこないので、何かしらの助言がほしいのですが・・・
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 17:20:43 ID:v3l0gi4k0
>>143
デスタムーアは攻撃力がないから相方はおにこんとかギガドラみたいに攻撃力が高いのがいいね。
賢さと素早さはマジで高いから1回のベホマズンでほぼ全快するのが長所だな。

デスタムーア
・HPSP
・回復SP(ザオリク止め)
・全体回復
・サムライ(瞑想止め)orモリセレ

おにこんぼう
・攻撃SP
・モリセレ(攻撃力+10止め)
・獣道

とかどうだろう?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 17:26:26 ID:873anFtz0
>>144
なるほど、大変参考になりました。
その方向でちょいと育ててみようと思います。ありがとうございました。
ちなみに相方は一回目はダークドレアムでやってみようかなと思います。
コンビとしては結構面白いかなと思いまして。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:14:45 ID:8w42jbE00
じごくの踊りってAIで使ってくれますか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:37:03 ID:x3a33Me6O
今更な質問だけど、このゲームおもしろい?
このシリーズはテリーしかしたこと無くて、対戦相手もおらずすぐやめたんだ。
今から始めても十分対戦楽しめるなら買おうかなと
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:38:25 ID:U+j6X41S0
対戦やすれ違いなしならヤメタ方がいいかもな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:53:21 ID:DJktwJeZ0
今魔界まできてるんすけど、一番経験値かせげるエリア(というか敵)はありますか?
現状、アルゴンリザードで3匹10000ほど貰ってますがこれが限界ですかね?
たまにはぐれが出たら30000くらいもらえますが、出現がたまになんで
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:53:46 ID:T0urPJBo0
コツについて質問です。
ドルマ系のコツを持っているデモンスペーディオで
ドルマ耐性のビッグバンを使ったのですが
他のモンスが使った場合とダメージにかわりはありませんでした。

これはどういうことなのでしょうか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 18:55:57 ID:O985uzll0
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:23:55 ID:3eJkLDA7O
A1ー2回行動で魔神切り2回使わせる方法ってありますか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:24:06 ID:DJktwJeZ0
>>151
ああもうそれすでにやってましたけど、戦闘に入る前に逃げられたり、戦闘中でもあと
一歩で逃げられたりとなかなか決定打がえられません
成功して1回か2回です
それでも16000くらいですかね・・・
魔界のアルゴリザード3匹とあまり変わらんような・・・
ぷち倒してもしょうもないし・・・
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:30:56 ID:RT6PiSccO
>>153
ステルス使え
攻撃高い奴一匹をカバシラで育てろ。
それからメタル狩れ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:44:42 ID:8s/bxkY+0
DSステーションや通信の質問なのですが

@カンダタ親分はべつにステーションに行かなくてもすれ違ってれば会える?

Aスラリンガルやクロウを配布したいのですが
 すれ違い通信で蓋を閉じている状態で一人受けでいる状態(個人やカンタダ系等)の時は
 他の空いている人に配信できない?

田舎なもので地域の小学生たちに配ってあげたいのですがマンツーマン配布だと
ちと厳しいいですのでどうしようかと・・・よろしかったら御願します







156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:47:42 ID:8s/bxkY+0
やだ 日本語が変

Aは出来る限り大勢にレアモンスターを配ってあげたいけど
  蓋を閉じて通信中に対戦者が現れてた場合その対戦が終わらない限り
  他の人に配ることができない?ということでした

157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:49:05 ID:U+j6X41S0
>>156
貰いは1回1回消化する必要あり
配信状態は上記状態でも無制限でいける
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 19:59:12 ID:8s/bxkY+0
>>157
ありがとう
これで明日里に帰ってゆっくり子どもたちに配れるよ




159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:01:32 ID:T0urPJBo0
コツについて質問です。
ドルマ系のコツを持っているデモンスペーディオで
ドルマ耐性のビッグバンを使ったのですが
他のモンスが使った場合とダメージにかわりはありませんでした。

これはどういうことなのでしょうか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:10:26 ID:XsLryVBmO
>>153
自分は遺跡と遺跡地下のはぐれを交互に倒してた。
メタル用に一匹作って良いんじゃない?
しっぷうとメタルハンター持ちのカバシラーとか
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:13:35 ID:T0urPJBo0
こっちの質問に早く答えろよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:19:36 ID:jZS2Nt3Y0
おう
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:20:38 ID:T0urPJBo0
159のやつね
ちなみにドルマブレイクでもだめだった
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:22:28 ID:AK+qw6h80
ちょっと待ってろ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:26:19 ID:Ij8HJSUG0
経験値稼ぎについて教えて下さい
先ほどようやく光り輝く地へ行ける様になり、メタルキングに心躍らせていたのですが
思ったより安定して狩る事が出来ません。

お勧めのモンスター・スキル、ワンターンキルに必要な攻撃力・素早さの目安、装備など
皆さんが使っているテクニックを教えて頂きたいです

またメタルキング狩りをする時はメタキンを倒す→Lvを上げたい1匹だけ出す というやり方より
2〜3匹同時に育成したほうが効率がいいですかね?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:26:39 ID:6q2nZxjg0
友人が、いつもすれ違いでスカウトした神鳥レティス(GUESTのまま)できて「弱いな」って言ってきます
まあ、フバーハない自分がだめなだけなのですが、いい加減むかついてきたので同じレティスでやり返してやろうと思ってます
そこでスキル構成なんですが HPSP、攻撃SP、竜神王、体技ガード、サムライ で良いでしょうか?
因みにAI戦です

どなたかアドバイスお願いします。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:29:44 ID:adnb5n4i0
>>165
とりあえず攻撃力700ぐらい、速度500ぐらいのが一匹でも居れば
安定して一匹は確実に狩れる
キラマ2にこくようのけんとかメタキン剣とか装備させた奴とかはオススメ

あと、同時に複数の方が結果的に安定して狩りができる面子が増えるから
そのほうがいい
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:35:38 ID:Jn233mc+0
>>165
自分は常にキラーマシン2
(回復SP、攻撃3、守備3、メタルキングの剣装備、攻撃力818)を入れているよ、
グレドラを無視して先にメタルキング2匹は倒してくれる。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:42:37 ID:T0urPJBo0
質問スレが機能してないのでこちらでの質問になります。

コツについて質問です。
ドルマ系のコツを持っているデモンスペーディオで
ドルマ耐性のビッグバンを使ったのですが
他のモンスが使った場合とダメージにかわりはありませんでした。

これはどういうことなのでしょうか?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:49:10 ID:XsLryVBmO
ステが違うんじゃね?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 20:54:02 ID:T0urPJBo0
ビッグバンはステに関与しない体技なので
ステが違うことでダメージがかわることはないと思います
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:10:44 ID:ErQYTBGl0
>>165
攻撃SPつけたキラーマシン2にさみだれさせる。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:16:12 ID:dUkWvWUl0
>>169
死ねよクズ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:27:51 ID:wfs2vIjG0
すれちがいでスカウトしたんですが魔王ラプソーンで+6はチートですよね
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:32:10 ID:/9oO1tBnO
>>166
友人のレティスはどんな編成よ?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:41:40 ID:wfs2vIjG0

174だけど自己解決しました
バトルロードでゲットしたドルマゲスから作れば可能か
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:46:38 ID:9dSDMvxc0
>>174
バトルロードのドルマゲスを使えば出来るぞ。

悪魔系とAランクでデュランで+1、デュランとスカルスパイダーでハーゴンで+2、
ハーゴンと動く石像でシドーで+3、シドーとオセアーノンでミルドラースで+4。
このミルドラースをドルマゲスと配合すれば+5だから問題ない。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 21:46:42 ID:LVTx3EvR0
>>174
チート
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:07:58 ID:8w42jbE00
AIが絶対に使わないスキルってなにがあるの?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:08:54 ID:Ij8HJSUG0
>>167-168 >>172
アドバイスありがとうございます!
さっそくキラーマシン2の作成に取り掛かります\(^o^)/
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:40:10 ID:wfs2vIjG0
>>177
わざわざありがとう。逃がさなくてよかった。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:48:56 ID:8w42jbE00
すれ違い用にAI限定ですれ違いの魔神作ってるんですが
攻撃SP
攻撃3
HPアップSP
守備SP
ともうひとつ何にしようか悩んでます。 お勧めがあったら教えてください
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:49:25 ID:aGT1Bar8P
>>179
AIは全てのスキルを使用しません

終わり
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 22:56:52 ID:wXA00zRk0
>>180
すれ違いで拾ったカンストしたキラマ2でやってるけどほぼ1ターン撃破だよ
装備はアトラスのかなづちにスキルが攻撃SP攻撃3戦士の魔神切り手前止め
Sキラマが出てきても五月雨と殴りで700前後出て残りの面子で120位で1ターン撃破
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:02:01 ID:GFwlcRfcO
マホカンタにマダンテは有効?
跳ね返される?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:07:01 ID:mM+1AjqE0
跳ね返ります
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:07:14 ID:VyuVg/d4O
グラコスって二回行動できます?

GJのグラコスは二回行動してくるから・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:31:58 ID:s1nDj7mU0
質問1
GJの出現は完全ランダムでしょうか?
各地形の出現ポイントを一周したんですが登場しませんでした
「どこかのエリアに必ずいる」わけじゃないということ? 出現するまで移動するしかないのでしょうか?

質問2
一旦GJを発見したら、倒すまでその場所にとどまり続ける?
ぶとうかの証盗む→全滅をやりたいのですが
全滅してやり直す度にまたGJを探し回る羽目になる?

どなたか教えてください
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:48:42 ID:WEUbx3jo0
うちのレオパルドが強者の余裕ばかりかまして速攻で死ぬのですがなんなんでしょうかorz
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:49:41 ID:TJ8fKF8wO
>>188
飛行船の高台かいざないルーラ付近に居てモンスターが出ない
一周しても出ないときは預かり所がいっぱいだから
証の為に全滅しても場所は変わらないが平行して
神獣イベントとかこなすと変わる?かもしれない
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:49:41 ID:BMzWbe7X0
>>188
8箇所すべてみていないのならそもそもそのイベント発生してない可能性も
出現すると倒すまで場所は固定
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:50:48 ID:5jvQFJBV0
同時に回答すげーw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:50:59 ID:y9biPctG0
>>179
諸刃斬り、マダンテ、ラウンドゼロ 俺が知ってるのはこの三つ合計12個あるらしい。
>>182
サムライ と言いたいが魔神にバイキルトは意味あるんかな?
スカラとベホイマのあるHP回復とか
>>188
1:完全ランダム 2:とどまり続ける
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/19(土) 23:51:53 ID:y9biPctG0
>>189
君の運が悪いとしかw
195188:2010/06/19(土) 23:54:33 ID:s1nDj7mU0
>>190>>191>>193
ありがとうございます

闘技場でGJの姿したユーレイには話しかけたような
気がするのですが記憶違いかも・・・確認してきます

一度出現すればそこで証盗みまくりできそうですね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:05:24 ID:n6hyo47U0
なんかスレ違いでレベル60くらいで、次の経験値が―状態になってる奴いたんだが、チートだよな?
50、75、99ならわかるんだが。
それ以外になる場合ってあるかな?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:09:58 ID:Mw1avV5/P
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:10:09 ID:0OxBhHV40
はいはい、チートチート
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:16:28 ID:n6hyo47U0
>>197
サンキュー。
>>198
違うみたいだよ。わかんないならしょうがないけど、あまり迂闊に答えないほうがいいぜ。
余計混乱させるだけだからな。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:17:54 ID:Ri1GUV4/0
その質問があまりにもがいしゅつすぎてうぜえんだよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:18:57 ID:d+yiIOQ80
>>199
>>198は自分の知らないことをすぐチートだと言い出す奴に呆れてるだけだろw
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:21:18 ID:1Ep2CyiQ0
スカウト用最強ぷちのスキルをどうしたらいいか分からないんですが教えてください
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:22:09 ID:h7ye2u+U0
攻撃SP
攻撃3
(戦士orキャプテンクロウ)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 00:41:53 ID:FliwopArO
今日すれ違ったサージタウスが攻撃SP×4持ってたんだが…
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:15:40 ID:vTrUT3r80
>>202
3匹作って攻撃SPと攻撃3は共通。
後はそれぞれ回復SP、バイシオン覚えるやつなら何でも、ガードかな。
状態異常使う奴のためにマジックバリアはあると楽だね。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:20:19 ID:KFeP0oEpO
マックでもらえるプチットガールズって一台一回限りですか?
配合すればまたもらえたりします?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:31:29 ID:cr6Se8cZ0
>>196
ゲストモンスターの仕様で、チートではない。もう何回も出た質問。
さらに言うと99で止まるのではなくて、★(LV100)で止まる
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:31:45 ID:zQHPhIue0
モンスターの配合って何レベルくらいでするのが効率良いんですか?
結構、配合を繰り返してるわりには強くならないんですけど
アドバイスお願いします
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:38:33 ID:EG8yL8rD0
DSステーションのすれ違いについて質問なのですが、
昨日2回DSステーションのクロウとすれ違うことができましたが
それ以降は何度試してもDSステーションとすれ違うことができませんでした
(一回目はスカウト、二回目は倒しました)

もう一度DSステーションとすれ違うことはできますか?
ちなみに思い出には登録してません
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:39:26 ID:7Z/SJmBS0
二回目終わったらいつものすれ違いと同じ仕様なはず
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:44:53 ID:EG8yL8rD0
>>210
なるほど、そういう仕様だったのですね
迅速な回答どうもありがとうございました
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 01:56:02 ID:izrbS7/I0
そうじゃなくってDSステーションには2台のDSがあって
それぞれ別々にすれ違えるようになってる。
たぶん配布を優先したいからだと思うけど。

だからまた他のDSと10回すれちがえば2回ゲットできるよ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 02:23:41 ID:8v28dzf50
DSステーションは今モンスターはなにを配信してますか?

よければスキルも教えてもらえると助かります
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 03:02:22 ID:pHEwXuvo0
>>213
うごくせきぞう
かしこさUPSP
かしこさUP3
ずるかしこさUP2
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 06:10:53 ID:htOQVjTw0
>>213
キャプテンクロウ
剣豪SP
あとは忘れた
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 06:13:18 ID:N82IQ5pg0
世界選手権でのチーム名は変更できますか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 08:49:07 ID:Mw1avV5/P
>>216
できる
説明書の47ページ参照
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 09:03:56 ID:saedAZxZP
世界モンスター選手権の上位のモンスターってなにが多いですかね?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 10:42:45 ID:rpsTAups0
>>154
一撃で殺れる手段が見つかりました
ふいをついたらこっちのもんです
だけどステルスは売り場にありません
まあ気づかれずにできてますが
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 11:04:26 ID:WvU4g+jEO
盗みかドロップでのレアアイテムって何があるの?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 11:05:58 ID:N82IQ5pg0
>>217
あ、書いてあったんですね。失礼。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 11:59:25 ID:rpsTAups0
おにこんぼうは攻撃力は強いし技も多彩ですがいかんせん防御が弱すぎます
頑丈にするにはどうすればいいですか?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:03:02 ID:Ri1GUV4/0
限界999が弱すぎるとかいってんだったら2枠使え
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:04:16 ID:saedAZxZP
世界選手権の階級ってレベル依存するの?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:24:49 ID:Iwb0HZQw0
「とうぞく」というスキルを持っているモンスターを教えてください。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 12:50:48 ID:kGB/E395O
このゲーム購入検討中なんだけど、やっぱネット対戦まで考慮したら上位モンスターのオンパレードになっちゃうよね? 

それとも下位モンスターでも育て方次第で何とかなる?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:05:34 ID:Ri1GUV4/0
対戦相手の強さは一応選べるけど何とかならない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:17:42 ID:HvssTiWd0
>>225
つ とうぞくの証
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:26:15 ID:kGB/E395O
>>227 
じゃあガチパと趣味パで割り切るしかないんだね…
ありがとう、もう少し悩んでみるよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:32:51 ID:s0+i0tFG0
選手権のヘルクラウドって体力どれぐらい?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:35:11 ID:s0+i0tFG0
勝てた…
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:46:52 ID:rpsTAups0
>>223
1枠3体でオンドロ?でしたっけ?魔界の
挑もうとおもってます
攻撃のおにこんぼう、ディフェンスのスライム系

あと1体何がお勧めですか?
一応飛行船にだいぶペット溜まってますがどうしようか迷います
考えとしてはダメージ受けにくく味方バックアップ呪文(攻撃力あげたりとか)あり、
攻撃力そこそこってのが理想ですが
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 13:50:24 ID:cr6Se8cZ0
>>208
今作は配合よりレベルとランクが優先。Sランク以上でレベル上げていけば嫌でも強くなる。
目標のモンスまでは10配合繰り返していけばいい
>>222
防御の高い奴と配合。もしくは身代わり要員作るとか。
>>230
余裕で2000超えてそう
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 14:02:09 ID:s0+i0tFG0
>>233
やっぱ頑張れば倒せるレベルなんだね
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 14:06:54 ID:1Ep2CyiQ0
ワイトキングのスキルどうしたらいいでしょうか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 14:21:21 ID:B0gCtviR0
魔界にいるゲモンに会いたいんですがどうやって行くのでしょうか?
スカウトしたいんです。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 14:36:07 ID:npu2vVOa0
>>236
十字路の中心部分の穴に落ちるまでひたすら穴を探して、見つけたら穴に落ちる。
中央の宝箱がある場所に落ちるから、キラーマシンや動く石像ならやり直してベビーサタンなら続行。
後はベビーサタンと戦うかすれ違い通信をやってモンスターの再配置を起こせばその内ゲモンが出てくる。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 14:42:51 ID:Syd9kmaU0
>>236
ちなみに夜の魔界だよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 15:01:04 ID:r0fY/NfJ0
世界モンスター選手権のランクってどうきまる?
具体的な数字をくれ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 15:03:51 ID:mqJzW6oS0
せっかく苦労して配合で作ったキラーパンサーの強者のよゆうってなんなの?
この糞特技外せないもんだろうか・・・・
自ら1行動休むとかふざけんなよ!!!!!!!!!!!!!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 15:54:56 ID:dLe3MU/J0
強者のよゆうは特性だから外せない。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 15:59:09 ID:cr6Se8cZ0
>>238
魔界に昼夜の区別はない
>>239
ステの合計+スキルポイントの合計x2 らしい。
これが1500以下ならビギナー級になるんだと
http://ameblo.jp/sywu/entry-10556296396.html
>>240
行動早いというメリットがあるんだから仕方ない。セットで考えれば±0だ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 16:00:51 ID:dLe3MU/J0
>>204
チート

>>206
1台につき1体。はぐれメタルも同じ。
配合して消してもだめ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 16:03:39 ID:dLe3MU/J0
>>235
スキル質問スレ行ったらアドバイスくれるよ。
HPSPはつけた方がいいとは思うけど。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 16:36:02 ID:rpsTAups0
最強スライム作りたいんですが、ただlv50*2をくっつけてもしょうもないとおもうんです
転生のつえをつかったお勧めの組み合わせありますか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 17:13:08 ID:VP4xK9k50
配合にハマって繰り返し配合している内に手持ちのモンスが数匹になってしまいました。
そこで野生のモンスをスカウトしているのですが、回数を多くこなさねばならずヤキモキしています

私はバッファロンx2とゴールドマンのテンションアップを利用してスカウトアタック、
という方法でやっていますが他にお勧めのスカウトの仕方をアドバイスして欲しいです
出来れば具体的に教えていただけると助かります。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 17:28:15 ID:h788WT1Z0
>>246
最強プチット二匹と身代わりメタキン
最強プチ二匹にバイシオンや攻撃力UPSP、ルカナンルカニ回復
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 17:48:26 ID:Pk2oYDRwO
超連動はすれ違い1人としてカウントされますか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:00:45 ID:EQcbbs2n0
レベル1で限りなくパラメータを低いモンスターを作りたいのですが、最も効率のよい配合相手は誰でしょうか…
今はメタルスライムを配合相手にしてHPはかなり低く抑えられてはいるのですが
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:07:30 ID:h788WT1Z0
>>249
やはりスライムが一番いいんじゃないの、野生の
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:08:00 ID:h7ye2u+U0
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/tool_sute.html
これでレベル10までを指定して好みの成長をするモンスターを探せばいい。
個人的にリップスがお勧め
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:10:04 ID:K99XVZyi0
リップス、カバシラー辺りがおすすめ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:46:23 ID:6cdKF/aMO
擦れ違いで出会った鬼混棒からはそうりょの証は盗めますか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:50:39 ID:EQcbbs2n0
>>250-252
ありがとうございやす
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 18:58:28 ID:KFeP0oEpO
アトラスの金槌は50回くらいで2本盗めたんですが、戦士の証は50回くらいやっても1つも盗めません。

遺跡地下でいざないルーラした目の前にいる魔王の使いは持ってないんでしょうか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 19:02:03 ID:KFeP0oEpO
>>243
遅くなりましたがありがとうございます。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 19:15:28 ID:Mw1avV5/P
>>253
盗めない
GJの連れじゃないとだめ

>>255
1/128だか1/256の確率だったはず
50回じゃまだ少ない
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:00:58 ID:xbUEmdkC0
スレ違いでスカウトしたモンスターがLV75でそれ以上あがらないのに黄色文字になりません
後もう一匹、LVが69から上がらないモンスターもいます
こんな中途半端でMAXLVになるモンスターいるのでしょうか?
一匹目はヘラクレイザーで攻撃力防御力が1000程あります
二匹目はオルゴ・デミーラです
改造なんでしょうか?教えてください
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:02:03 ID:d+yiIOQ80
もうそれ飽きた
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 21:14:24 ID:Mw1avV5/P
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:03:31 ID:NlJBX0ZQ0
二日後に友達と対戦するんですが負けるとやばいんです
おれのパーティーはメタキン、かぶとこぞう、キラーマシン2です
友達はジョーカーを使っておれをボコボコにするらしいです
どう対策すれば勝てますか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:04:56 ID:Ri1GUV4/0
二日ありゃテンプレぐらいつくれるだろ
作っとけ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:14:43 ID:r5s7rDKt0
DSステーションで10回他の人とすれ違わないと再びキャプテン・クロウがやってこない
聞いたので、その通りにしたのだが
こんどはカンダタ子分がやってきた
また10回すれちがいしないとダメなの?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:18:19 ID:ZdDdhWVL0
セーブせずに電源を切ればいいだけ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:19:09 ID:bPC3Oo2dO
メガボディでAI2回行動出来ないようなモンスターは
何か使いにくいような気がするのですが
例えば竜王などには有効な戦術はどのようなものがありますか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:23:33 ID:NlJBX0ZQ0
初めて人と対戦するのびびってます
ジョーカー相手にどのような戦い方をすれば有効でしょうか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:25:31 ID:r5s7rDKt0
>>264
ありがとう。戦っちまったよ・・・次の機会を狙うさ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:50:26 ID:XlEzneEVP
例えば
かしこさ をマスターして配合したらかしこさ2が出てくるけど
かしこさ1も引き継がせないとそこに振ってたポイントは丸損?
かしこさ1を引き継がせたら、かしこさ2とダブルで効果でるの?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:52:08 ID:twWXrFrk0
>>266
魔法、息、ギガブレイク
ジョーカーは直接攻撃反射とデイン耐性以外大したことないしHPも低い
ドルマ弱点もあるから、ドルマドン二発入れられれば沈むんじゃない?
疾風突きとかばくれつけんは反射されないから、
バイキルトかけてこれを食らわすのも効果的
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 22:58:08 ID:NlJBX0ZQ0
>>269
どうもありがとうございました
がんばってみます
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:07:06 ID:B0gCtviR0

結局何のモンスターが最強なんでしょうか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:37:24 ID:HvssTiWd0
>>271
最強**
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 23:57:41 ID:8GTDvQB70
今度友人とS以下限定、メタルなしでAI戦やることになりました。
どの組み合わせが強いと思いますか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:05:32 ID:deq0Ramm0
>>273
ワイトキング・ヘラクレイザー・アークデーモン
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:12:08 ID:IKmNs/of0
>>274
ありがとうございます。ワイトキングのスキルなんですが、
回復SPとHPSPは入れようと思います。あと1つお勧めとかありませんか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:14:25 ID:sL3Ely6/0
>>275
AI戦って途中で作戦変えるの有り?無し?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:15:44 ID:IKmNs/of0
有り だと思います
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:19:13 ID:D14AFPvV0
>>273
ヘルクラウド
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:23:38 ID:uaMpcBx+0
スカウト用モンスターの組み合わせとスキルで悩んでるのですが

最強プチット2体 攻撃UPSP、攻撃UP3、サムライ
メタルキング HPUPSP、守備力UPSP、ぼうぎょ

これがベストなんでしょうか?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:45:33 ID:LschkuPP0
>>279
問題はないと思うけど、
サムライよりサポーターSPで、敵の守備力も下げられると尚良しかも
俺はそうしてる

直接攻撃主体の相手だと、メタルキングにみがわりさせるより、
もう一匹最強プチ入れて、スクルトとベホマズン併用しながらスカウトかけた方が確実だから、
回復SPもちをもう一匹作ってもいいかも

じごくのマドンナみたいな「わるぐち」もちをスカウトしたい場合、
種族とかなんでもいいからマヒ、眠りが使えるメンバーがいないときつい
俺はわざわざ幻術SPのプチットを作ってしまったが、
よく考えたら通常戦闘なら入れ替え利用しながらでテンションためられるから、
種族なんでもいいんだよね・・・orz
マヒブレイク持ちに焼けつく息させるのがベストか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:59:16 ID:CmqzeOPI0
今日、はじめて5連勝してルーファを入手できましたが・・・・・
何か使い道はあるのでしょうか?
恩恵はコンプへの%ぐらいでしょうか?

282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:00:33 ID:f2rczstnP
あ、もしかしてp2にはレスつかない?
超初心者だけどだれかよろしく
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:00:55 ID:IkGQ5M4/0
HPUPSPが作りやすい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:07:48 ID:CmqzeOPI0
>>283
なるほど。
ついてるスキル見てそうかもとは思いましたが・・・・・

未知のの配合に使えるかもと思い置いておくつもりでしたが
心置きなく使用することにします。

ありがとうございました。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:16:47 ID:8sqtNloMO
あのレベルの上限についてなんですけどレベル100まで育つ条件を教えてください。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 01:53:29 ID:deq0Ramm0
>>285
名前の横の+数値が
無〜4…レベル50まで
5〜9…レベル75まで
10以上…レベル100まで
上がる。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 02:24:04 ID:8sqtNloMO
>>286
+20になっているメタルキングがレベル68までしかあがらないのですが…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 02:31:52 ID:aMQLz1O20
それスカウトでゲットしたやつ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 02:34:31 ID:aMQLz1O20
訂正
すれ違いでゲットしたやつ?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 02:44:17 ID:ntnoh7P2O
これってモンスターの数は全部で311ですよね?
やっと94%位コンプ率上げたんですがライブラリの????????との数が合わない気がしまして…
まだ入手不可能なモンス足しても????????のが余計な気がするのですが…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 02:47:06 ID:9IULg6J90
ぎゃくふう,スクルトって命を大事にでも発動しますか?
イルカじゃやってくれた気がするんですが……
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 03:00:42 ID:hC5jA370P
世界モンスター選手権の階級はレベル依存するんですか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 03:05:34 ID:WYubXtrXO
みんな、DSステーションのキャプテン・クロウ捕れてる?
何回やっても繋がらないんだけど。
正規入手キャプテン・クロウと、すれ違いでスカウトした2体いるけど、これが原因なんかな。
それとも、DQ9のショッピングは毎日つなげてるから、それをダウンロードとカウントされて、十人すれ違いしないとダメなのか…
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 03:12:28 ID:8sqtNloMO
>>289
そうです!何回か配合してますけどゲストマークはついたままです。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 03:37:48 ID:365nQaKL0
>>290
確か元からあってなかった気がする。100%にしても?は残ると
>>291
発動する。確率はいろいろの方が高い気もするが
>>292
ステとスキルポイント依存
>>293
周りに人いない?
>>294
じゃあguetマーク消すまでは上がらないわ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 03:39:03 ID:57Cjmpic0
>>290
遭遇はしたけど実際に入手してないモンスターがいるんじゃ?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 04:41:21 ID:LschkuPP0
>>293
手持ちには何匹いても関係ないと思うよ
すれ違いスカウトとステーションスカウト、それらの子孫が合計で10匹くらいいるが、
普通にすれ違えてるし

ステーションの真正面に立っててもしばらく反応しないことがあるから、
電波状況とかで受信しにくいことがあるのかもしれない

後は、前回ステーションとすれ違った時のが思い出に残ってないか確認
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 05:12:01 ID:WYubXtrXO
[sage]

>>295
>>297

DSステーションには一回も繋げた事がないから(前回のメタキン貰わなかった)、思い出には無いんだよね。

多分、電波かも。

店を変えてチャレンジしてみるよ。


ありがとう。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 06:56:12 ID:0K83Hr1RO
>>290
出会ったことのある(1回倒した)モンスターは、名前が出ます。
コンプ率の方は、スカウト・配合・交換で仲間にしたことがあるやつの合計なんで、合ってないんじゃないかと。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 06:58:10 ID:0K83Hr1RO
>>292
レベルには依存しません。
モンスターの合計ステータスと覚えさせている特技・呪文、特性で決まります。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 06:58:32 ID:36onRTNL0
>>293
カンダタに割り込まれちゃったんじゃね?

たとえばDSステに限らず特定の誰かとすれ違い対戦したいとする。
1回その人とすれ違うと「DS本体のMACアドレス」の履歴が残り、
10回すれ違いして(勝っても負けてもいい)履歴から押し出さないと、再すれ違いはできない。

というのは知ってるかもしれないけど
その「すれ違い相手」とすれ違った時に一定確率で「なぞのとうぞくだん」になってしまうことがある。
この場合「本来すれ違ったはずの相手のMACアドレス」が履歴に残ってしまい
そのMACアドレスが履歴から押し出されるまで、その相手とは再すれ違いが出来ない。

つまり何が言いたいかというと、
DSステーションのクロウがカンダタに変わってしまったんじゃないか?
それで「DSステのMACアドレス」が履歴に残っているからDSステとすれ違えない、と。
(この問題のおかげでDSステから2回すれ違える仕様に変わったわけだが)
DSステーションは現在2種類のMACアドレスを持っているから、
よっぽど運が悪くない限りどっちか片方とはすれ違えると思うけど
よっぽど運が悪く「両方ともカンダタになってしまった」という可能性もありえる。

なので、とりあえず10人すれ違って再挑戦してみるのが吉だと思う。
ていうか「なぞのとうぞくだん」に用がなければ電源オフ、これね!
カンダタ3種スカウト、レア武器をゲットしてしまった者にとって
「なぞのとうぞくだん」システムは邪魔なだけだし。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:03:48 ID:36onRTNL0
日曜5連勝の賞品、ルーファが出るようになって昨日で3週目だと思うけど
それまでは日曜5連勝の賞品ってなんだったの?
話題にのぼらなかっただけで、やっぱり第1週からルーファだったとか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:32:36 ID:0K83Hr1RO
>>302
それまでの5勝景品は毎日ゴミだったと思う。
もう覚えてないけど。
少なくてもモンスターは出なかった。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:45:22 ID:PSx4RdkOO
攻撃力ギャンブルって改心にも影響しますか?
魔神につけてみようかと思うんですが
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:51:02 ID:36onRTNL0
>>303
d
じゃあ将来ルーファ以外の未解禁モンスターが5勝賞品になることもありえるんだな…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 07:51:47 ID:0K83Hr1RO
>>304
影響するんじゃない?
会心のときは、攻撃力≒与ダメになるはずだし。
攻撃力ギャンブルで戦闘時の攻撃力が変動(戦闘開始時に倍率決定で戦闘中は固定)
→会心時に変動中の攻撃力で計算
のはずだから。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 08:31:10 ID:PSx4RdkOO
>>306
ありがとう
ギャンブル付けてみます
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 10:00:00 ID:cSxQyvjZ0
配合時の+値は、レベル上限以外に恩恵はありますか?
また、今作品ではLvを最大まで上げてからのメリットはあるのでしょうか?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 11:31:19 ID:XAvOPCOq0
ゾーマを作ろうとしてます

必要モン材をスカウトしたらすぐレベル10にあげて配合するというペースでやってるんですが
最初はそんなんでいいんでしょうか?
ここは転生の杖を使ったほうがいいとかいうような状況はありますか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 11:40:09 ID:0K83Hr1RO
>>308
とくにないです。
レベルはギガブレなんかのレベル依存特技を使用する場合以外は意味がないです。

>>309
ゾーマを作る。
必要なスキルを転生で引き継ぐ
上の作業をするなら、特にレベル上げの必要はないかな。
転生で引き継ぐときにできるだけレベルあげるようにすれば、☆行くまでにだいたいカンストします。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 11:48:03 ID:XAvOPCOq0
>>310
そうですか
ところで配合の際のスキルの選択ですが3つって少なくないですか?
ゾーマともなれば3つじゃ足りないような気がするんです
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 11:50:49 ID:GfhMrWTT0
スキルについての質問なのですがスペディオのみをマスターさせて
作戦いろいろやろうぜにするとバイキルト使ってくれますかね?
攻撃系のスキル使っちゃう様でしたら止めておこうと思うのですが
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:03:08 ID:lquHO/Vz0
>>312
モリーセレクション
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:23:25 ID:0K83Hr1RO
>>312
攻撃系スキルの優先度は高めなんでバイキルト<<他の特技攻撃な感じになるかと。
こちらの攻撃力と相手の守備力の差で使用するかどうか分かれるんですが、低攻撃力にすると余計に攻撃力に依存しない特技連発の可能性があります。
おとなしく、モリーセレクションか時点でアッパーのバイキルト止めで良いと思いますよ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:25:08 ID:0K83Hr1RO
>>311
1枠のスキルの少なさはみんな思ってると思いますよ。
3個しかつけれないスキルをどう調整するのかが楽しいんだと思います。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:27:45 ID:XAvOPCOq0
>>315
そうですか
それは仕様ということで?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:32:39 ID:0K83Hr1RO
>>316
はい、仕様です。
1枠→3個
2枠→4個
3枠→5個
とれるスキルの個数は決まってます。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:41:42 ID:4/LSXmIHO
>>246
とりあえず一度クリアしたらいいんじゃない?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 12:54:17 ID:GfhMrWTT0
>>313-314
お二方どうもありがとうございます
やっぱり自然HP回復までつけようというのは甘い考え方でしたね
AI戦用のバイキルト専用キャラ作ろうと思っていたので他のにしておきます
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 13:41:24 ID:RDrtSxAG0
おたけびキラマってブオーンおたけび止めと
モリセレのバイキ止めまでポイント振ったらおたけびとバイキしますでしょうか?
321ゲモン:2010/06/21(月) 13:45:22 ID:mOzqBMxqO
スキルの事なら俺に聞け
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 14:39:20 ID:0K83Hr1RO
>>320
ルカニもよく使うけどね。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:11:38 ID:pOYCAEOrO
すれちがい対戦の相手を探す状態にして閉じたDSをカバンに入れて出かけたのですが、
帰宅してDSを開いたら一人としかすれちがえませんでした
DSを閉じている間に対戦相手がどんどんストックされていくとか、そういうことはないんでしょうか
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:16:50 ID:UWlaiey/0
ないです

毎回1人分ストック
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:19:08 ID:Qsaxo+Bv0
>>323
説明書に無かったっけ?
すれ違いは1戦1戦消化しなきゃ次とすれ違えないよー
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 16:27:07 ID:pOYCAEOrO
そうですか…ありがとうございます
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:47:57 ID:77GUZDfKO
初歩的なことで悪いんだけど、かがやく息とかのブレス系の威力って何のパラメーター上げればいいの?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:49:55 ID:8fkYGKER0
モンスターのレベルに依存してる
攻撃、かしこさは関係なし


だったはず…
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:51:40 ID:YfsCNQV80
なんもしなくていい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 17:56:27 ID:aMQLz1O20
ブレスは耐性のみが関係してる
息ブレイクやメガボディ、ギガボディ、ハック、でしか威力は上がらない
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 18:05:04 ID:77GUZDfKO
パラメーターはブレスには関係ないんですね。

ラプソーン小の攻撃力が低いからブレスを使わせようかと思ったんだけど、ギガボディじゃないからダメってことか
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:12:12 ID:1Jb4jd1b0
作ったスライムジェネラルのHPがかなり低いので、配合で能力を上げていきたいのですが
HP以外の能力値の伸びが小さいモンスターと配合すると元のジェネラルより他の能力値の伸びが小さいものができてしまいますか?

それとも伸び自体はどんなモンスターと配合しても全て大きくなるのでしょうか?

文章おかしいですが教えてください。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:23:51 ID:0K83Hr1RO
>>332
配合したモンスターの成長率は、子供の種族の成長率に親の成長率の影響を足したものです。
親の成長率の影響は計算式があったんだけど忘れました。
確か親の成長率の合計の12%程度。
子の種族が10、親が16上がるなら、子供の成長率は12くらいって感じです。
子供の種族がHP以外の伸びが良いなら、HPだけの伸びが良いやつを親にするのもありです。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:25:13 ID:4/LSXmIHO
>>332
成長が遅いか早いかだけで結局はカンストするんだから気にする必要なし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:31:12 ID:IKmNs/of0
公式のヘルクラウドに勝てません。
どうすれば勝てますか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:36:19 ID:XAvOPCOq0
>>317
わかりました
ではこれからゾーマにつけるスキルですが、これは必須ってのありますか?
調べによると回復SPだそうですが・・
せっかく強力なの作るので悔いを残したくありません
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:44:21 ID:4/LSXmIHO
>>336
てんせいのつえを使えば何度でもてんせい出来るんだから
まずは自分好みのスキル付けてもいいんじゃないの?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:47:46 ID:GfhMrWTT0
ゾーマは何つけるにしてもHPUPSPは必須だと思うよ
回復SPつけるなら守備力3とかか弱点補正
弱点補正も兼ねてゆうきつけるならザオリク使えるスキル付けるとか
命令する戦いならゾーマは結構簡単に落ちるからHP増やすのが良い
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 19:52:56 ID:Kbu9XTjw0
ジュニアと戦えってとうめいのおじいさんに言われたんですが
ジュニアはどこにいるんですか?あとラプソーンが魔界にいるって聞いたんですが
どこにいるんでしょうか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:14:50 ID:36onRTNL0
>>339
GJのことならどっかのフィールドのいざないポイント近くにいる。
ラプソーンはどこにもいない。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:29:06 ID:jwY/H12m0
オムド・ロレスがアタックカンタつかってくれない(´・ω・`)
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:44:48 ID:K3FdAKlj0
武器って捨てられますか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:49:50 ID:3ohLBBkW0
大王イカって出現になんか条件でもある?
全然出てきてくれない;;
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:54:17 ID:UVLLpNePP
今日買ってきました。序盤、中盤、終盤のお勧めモンスターってあります?
纏めてるサイトがあれば教えてください。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 20:56:53 ID:D14AFPvV0
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:01:13 ID:4/LSXmIHO
>>341
AIは使わない
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:02:38 ID:4/LSXmIHO
>>342
無理
いらないなら売却
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:02:51 ID:UHMqieqK0
>>335
神レティスにHPSP、攻撃SP、守備SP、HP回復、竜神王で勝てる。
最初はいろいろでリホイミやマジックバリアを使わせてからガンガンで攻撃。
HPが1000を切ったら命にすれば勝てるよ。

先週プチソーン、鬼棍棒、キラーマシン2で勝ったのは運だった・・・。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:04:04 ID:7MuDlEGL0
>>346
バトルロードマスター持ちのやつで
作戦:いろいろにしたら使ったことがある
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:12:51 ID:4/LSXmIHO
>>349
誤情報すいません
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:39:34 ID:8fkYGKER0
ちょっと相談なんだけど

友人に、擦れ違いでスカウトしたいからLv1ドルマゲスを作ってきてほしいって言われたんだ
丁度今出来上がったところなんだけど、思った以上に作るのに手間取ったんだ
そこで友人にも手間取ってほしいと思って、スカウトしにくいPT、スキル構成にしてやろうと思う

一体何がいいだろうか
もちろんドルマゲスは成長限界まで育て上げるつもり
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:55:38 ID:XabjEVJy0
スラリンガルっていつか配信されるんでしょうか?
スライダーヒーローが欲しいんですが、200勝は無理・・・かなりの田舎ですれちがえない状態です。

353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 21:57:50 ID:4LqJGSu60
>>351
プチソーンなどのいてつく波動もち
ダークスライムなどのわるくちもち
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:04:54 ID:O/OQMlBK0
初歩的な質問なんですが
Lv10になったらすぐ配合を繰り返してワイトキングを作ったのですがあまりにも弱いスキルしかもっていないんですが作り直した方が良いのでしょうか?
転成の杖で強いスキルをもったモンスターと配合し、強くした場合、一からちゃんと育てて配合した場合と比べてかなり差が付きますか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:11:17 ID:aMQLz1O20
>>354
んなこたぁない
基本的に配合を繰り返して弱くなることはない

配合時の初期ステが前の配合時より高くなるように意識すればおk
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:13:40 ID:lIyC72L80
>>354
ためしに断崖のさそりをスカウトしてすぐ配合してみ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:29:41 ID:XAvOPCOq0
>>337
思考中

>>338
どうせなら呪文攻撃型でいきたいと思ってますが(HP回復はつけたあとはSPになるまで粘る)
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:51:28 ID:pJXyyNilO
初歩的で申し訳ないが、魔界ってどうやってだすの?
いちおうクリア済みで、GJのコドラ、ドラゴンに勝てないとこで止まってます。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:52:56 ID:4LqJGSu60
テンプレサイトもみれんのか
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 22:59:03 ID:0K83Hr1RO
>>358
もう一度レオソードに会いに行った?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:03:02 ID:pJXyyNilO
ありがとうございます。テンプレに書いてありました。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:45:35 ID:vVsFp9DI0
ゴールデンスライムにつけるおすすめのスキルおしえてください。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 23:58:39 ID:NkpnS8ub0
>>362
HPUPSP、攻撃UPSP、攻撃UP3、ぶとうか
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:07:25 ID:yGUqdk39O
>>363
アタッカーにしたほうがいいってことですか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:08:41 ID:tWOU+pWe0
>>351
性格悪いなww

MP自動回復+ベホマズン・ザオリク
既出の「特性いてつくはどう、わるくち」に加え、
混乱や眠り、一回休みなどを引き起こせるとなおよし
世界選手権でも活躍と噂の「マインドブレイク+おたけび」のモンスターとかどうだい?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:19:21 ID:Ly5tbP1o0
>>365
>>353
やっぱテンションを下げるのが重要みたいだな
とりあえず状態異常プチソーンでも作っておこうかな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:30:56 ID:hUjA6kq/0
>>366
そこまで苦労してもそのPT編成にも気づかない友達の
数%のスカウトアタックでスカウトされちゃいそうだなw

もうその代償分のモンスターを友達にも作ってもらえよ。
苦労する分馬鹿見るぞ。

俺ならもうあがいてもどうせスカウトされてしまうと思うから
カススキル満載にしてやるけどね。友達とすれ違った後本格的に育成する。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 00:44:52 ID:LsKfmArY0
ぬすっと斬りって攻撃力で成功率変わるの?それとも攻撃回数?アイテム%アップ?
ぐぐったがいろんな意見が出ててわからん。まだ解析されてないところなのかな?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:18:36 ID:bxUgvC6p0
>>368
解析中のデータはあるが、確実な結果は出ていない。
カバシラーより最強プチットの方が成功率が高いことは確実なようだ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 01:27:21 ID:dLISXb+r0
>>290
ライブラリで親の組み合わせが?????と表示されるものは
コンプ率に反映されていません。リストに名前があっても
未コンプってことです。

未配信のモンス以外でそうでたのがあるなら、スカウト、交換
若しくは配合頑張ってください。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 03:03:26 ID:rktxVUDW0
ドルマゲスよりもっとレアなおいしい魔物をおともにつけておき、
ドルマゲスごときをスカウトするのをくやしがらせるなんて手は?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 07:45:18 ID:qxRj/J/g0
戦士・ぶとうか・そうりょ・とうぞく・などはどうやって手に 
入れるんですか? 
 
あとこれでSPを作りたいんでけど、あるのとないのとじゃ全然違いますか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 07:54:06 ID:f2/3sE6TO
>>372
各種職業証は、野生のドロップ(例、魔王の使い→戦士)、GJのモンスターから盗む(例、1戦目のコドラ→武闘家)、Wi-Fiの世界大会の4、5勝景品(テンプレに載ってる)です。

HPUPSP、攻撃力UPSPとかはないとゴッドハンド級以上では話にならないレベル。
下の階級では要らないんじゃないかな?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 07:54:21 ID:b4boG3/KP
>>372
>>4
HPSPはどんなモンスターにも合う
攻撃SPは物理アタッカーには必須
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 08:26:29 ID:qxRj/J/g0
>>373-374 
早い回答有難う、頑張って集めます 
 
本当に有難う^^
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 08:59:22 ID:ObfQ0eSh0
命だいじにで、いてつく波動ってでますか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 09:39:19 ID:xlZ1cqgE0
世界大会でこちらも相手もひたすら防御しかしてくれないんだけど、
棄権しかないのでしょうか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 10:16:44 ID:f2/3sE6TO
>>377
はいはいジョーカー乙
電プチして、ジョーカーに勝てる(攻撃できる)スキルを入れた構成になおしてやり直せば良い。
疾風突きとギガブレは必須なんでない?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 11:12:01 ID:0NuV13ek0
○○力1→2にするにはカンストされた1を2体くっつけないと2にならないんでしたっけ?
忘れたんでお願いします
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 11:15:25 ID:DAvVfOSX0
>>379
1→2→3と上がっていくスキルは両親の合計でマスターできる分のポイントがあればランクアップできます
攻撃力1→2にする場合、親Aが50親B0でもいいし、親A25親B25でもいい
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 11:28:55 ID:zcqdc8xT0
愛着枠でハーゴンかりゅうおうを使おうと思ってるんだけど
ステはほぼ同じだけどどっちがおすすめ?
自動HP回復かギロギロかの違いだけど、ギロギロのがいいのかな

あと、何役にさせるかも決まってないので
HPSPは必須として、スキル構成もおすすめあればお願いします
手動見知らぬ用です
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 11:32:52 ID:0NuV13ek0
>>380
わかりましたありがとございました
あともう一個すんません
真グラクリアするとゴルッテが出てくると思うんすけど、出てきません(コドラからぶどうかをぱくるため)
真グラはクリアしたと思います(ガキの女と戦うやつですよね?)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 11:47:20 ID:DAvVfOSX0
>>382
スカウトQの部屋にいるマイセン老師(幽霊のやつ)に話しかけた?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 11:56:52 ID:bxUgvC6p0
>>381
好きな方使えばいいと思うが、個人的にはギロギロよりは自動HP回復の方が確実性があってお勧め。
概ね奴らは回復、攻撃補助やってることが多いから、回復SP・サポーターSPでもつけておけばいいんじゃない?
>>382
質問の意図が分らん。GJの出現方法でよい?
※どこかはランダム
※飛行船の場合は外観、闘技場・魔界にはいない
※GJがいるフロアには、敵がいない
※預け所に空きがない場合、GJは出現しない
出現条件は満たしてるから頑張って探して。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 12:09:36 ID:0NuV13ek0
>>383
まだです
話しかけてみます

>>384
調べによると真グラクリアしたら飛行船エリアの右(スライムがうろついてるあたり)にいけば
そのゴルッテ(GJのこと?)がいるらしいんですが・・・


また別件すんません
回復SPはHPとMPとガードを両親のどちらかが持ってれば出来るそうですが、
とりあえず3つ持たしたあと、適当なモンスターと組み合わそうとしますがスキル選択画面で
回復SPが現れません
なぜでしょうか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 12:15:54 ID:syoF/Zm1O
>>385
HP MP ガードをスキルマスターしてないんでない?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 12:16:56 ID:0NuV13ek0
>>386
もしかしてカンストですか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 12:32:29 ID:bxUgvC6p0
>>387
そう。マスターした後でないと現れない。
それか最強キメラ作るか。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 13:04:57 ID:zcqdc8xT0
>>384
なるほどありがとう
そうだね、確かにギロギロは出る保証も効く保証もないし
あとアタッカーがドラゴン切り持ってること多いからなぁ

やっぱ回復補助役かね
ハーゴンでHPSP、回復SP、ようじゅつ
あたりでやろうかな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 13:17:28 ID:NYrd78HMO
戦士の証、5個までは比較的サクサク盗れたんですが、6個目からは急に出なくなりました。
アイテムも補正みたいなものあるんでしょうか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 13:51:25 ID:hUjA6kq/0
>>390
ない。たまたま。サクサクとれてた分苦労するべし。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 14:59:11 ID:SFibOD8WO
戦士・武闘家・僧侶の証って、どうやって量産してますか?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:01:44 ID:mMzW7fap0
一応検索したんですがわからなかったんで質問させてください。スペディオに一度ノーマルモンス配合したら、てんせいの杖使っても戻れないんですが無理なんでしょうか?お願いします。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:06:46 ID:9p9Io2nv0
>>393
神獣は神獣(♂♀)にしかなれないよ。
てんせいのつえも性別のつえも効果ない。

神獣以外になりたかったら
Kスペ→JOKER→レオソード
まで育てるしかない。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:10:33 ID:mMzW7fap0
>>394
ありがとうございます。頑張ってレオソード作ります
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:15:49 ID:fzIqmcB50
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:21:35 ID:pPnzXqLRO
ハーゴン使うなら
ローズベホイマ止め 全体回復超安定
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:24:21 ID:0NuV13ek0
すいません今思ったんすけど、スキルの継承の際、溜まってるスキルポイントって
0にリセットされるんでしたっけ?それとも保持されてますっけ?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:28:04 ID:hUjA6kq/0
>>399
配合研究所(スカウトQ受けるとこ)の赤い本を読めばわかる。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:30:19 ID:He0BrrYr0
見知らぬ用でスキルの助言おねがいします

レオパルド サムライ(バイキルトのスキルであれば何でに) HPSP 竜神王
クイーン  HPSP クイーン 竜神王
メタキン  攻撃SP HPSP ぶとうか


メタキンにバイキルトかけてばくれつけんやハートブレイクで攻撃が主なんですが
レオパルドを回復出来るメンバーに変えたほうがいいかな?
かしこさがあまり高くないから回復量が少ない。
かといってプチソーンだったらメタキンのが先に動く確率があるからまよっています。
竜神王はマダンテついてますが使わないので、他に何かお勧めのスキルがあればご教授ください。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 15:31:43 ID:He0BrrYr0
スレ違いでした・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 16:14:40 ID:XMmIhuQ40
昨日すれ違いでドレアムを手に入れたんですが、
系譜がドレアム×ドレアム...
さらにその両親もドレアム×ドレアム...
おまけにスキルはレオソード。

持っているだけでリスキーですか?
消した方がいいですか?
何を持ってチートとするかがいまいち分からないので...
どなたかアドバイスお願いします。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 16:30:37 ID:BgjF1B4sP
雪山をクリアーしたんですが、パーティー鑑定お願いします。
厳しくなってきたもので。

メインはおおきづち、ドラゴスライム、ヘルコンドル。
控えにホイミスライム、ドラキー、蚊柱ーです。

攻略サイトによると、ヘルコンドルはすぐに配合した方がいいとでてますが、何と配合したらいいでしょうか?
そのまま配合せずに使っても問題はないでしょうか?

後、他にもこれは作っておいた方がいいというモンスターはありますか?
ご教授お願い致します。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 16:46:27 ID:oBm6QZFF0
>>402
俺も前に全系譜ドレアムのみのドレアムスカウトしたなー・・・
怪しいと思ったので捨てちまった。

スキルは割とまともだったけど、ドレアム4匹使って
ドレアム一匹生み出す意図がわからんし、黒だと判断した。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 16:53:58 ID:BgjF1B4sP
誰も反応してくれない。悲しい。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 16:56:46 ID:Jzcu5RQ9O
ぬすっと切りで盗めるアイテムは一体につき一つですか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:03:14 ID:oBm6QZFF0
>>406
個数制限無かったらカオスまっしぐらでしょw

つーか普通RPGって盗めるのは一匹一回じゃね?
複数種アイテム持っている場合は別として。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:07:07 ID:rktxVUDW0
すれ違いスカウトをやりまくっていてドレアムがくさるほど手元にあり
もてあました結果「ドレアム4体配合wwwパネェwww」とか
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:12:01 ID:fGLf58660
SPの作り方が良く分からないんだけど
Aにグランスペル覚えさせたい場合は
Aに転生の杖、Bにメラ&イオ3100 バギ&デイン3100 ヒャド&ドルマ3100覚えさせて配合すれば出来る?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:12:42 ID:Jzcu5RQ9O
>>407
ありがとうございます
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:12:44 ID:usiJjpu6O
最近クインガルハートを使ってる人よくみますが基本補助役ですかね?
スキルはなにがよいでしょうか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:13:45 ID:oBm6QZFF0
>>408
その可能性も有るかもしれないけど、やっぱり怪しいよw
まぁ、升確定とまで言える要素は無いので、疑わしきは罰せよ
の方針しか取れないだけなんだけど。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:18:51 ID:GtjIDtAf0
海馬社長よろしく、系図を全部ドレアムで埋めて「これが俺のドレアムだ、ワハハハハ」とやりたい気持ちは
共感はできないまでも理解できないことはない。
個人的には、何が疑わしいと思うのかの方がよっぽど理解できない。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:19:24 ID:oBm6QZFF0
>>411
俺がよく見るのは恐らくため息。
でも、強化弱体どっちに使ってもいいと思う。
余裕こいちゃっても許せる心の広い方にはいいかもw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:25:01 ID:R2EHXm/LO
今からDSステーションを3ヶ所廻ろうと思うのですが
1ヶ所で二回連続ですれ違う時は一回目を思い出に残すと二回目はすれ違えないのでしょうか?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:27:35 ID:oBm6QZFF0
自分で升やっとらんので詳しくは知らんが
「先祖の設定めんどくさいから全部同じでいいやw」
な感じで作られたドレアムにしか思えない。

まぁ、猜疑心強杉 と言われるだろうけど
こんだけ升だらけだとグレーも黒としか受け取れないんだよね。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:28:22 ID:oWQh7Vio0
余ったスラリンガルを配合して、名前を**スラリンガルにしてすれちがいしようと思ったことはある
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:35:17 ID:hUjA6kq/0
>>415
一回目を思い出に残しても二回目すれ違える。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:43:29 ID:rktxVUDW0
>>416
でも、そんなに升が蔓延していることを信じておきながら、
どうして「『限りなく白に見える実は黒』のすれ違いスカウトモンスターを
既に知らず知らずの内に使っていた」っていう懸念はしないの?

それだけ猜疑心強いならそもそもすれ違い通信しないってほうが自然じゃね?
「友達からどれくらい胡散臭いモンスターに見られそうか否か」が判断基準なのかな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 17:51:04 ID:oBm6QZFF0
>>419
折角こさえたモンスターを升扱いではじかれたくない。
ただそれだけだよ。
限りなく白に見える黒。だったら真っ黒けなのが
横行してる現状規制されるとは思えない。

それに升警戒してもすれ違い通信は普通にするでしょ。
スカウトしなければ良い訳だし。200勝したいしね。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 18:04:09 ID:VZsnZsKg0
世界選手権って月曜スタートの日曜〆でおk?
それとも日曜開始の土曜〆なんでしょうか。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 18:18:11 ID:j3BB+FhN0
>>403

まだいるかな?

とりあえず、コドラ+ドロル=スノードラゴンがオススメ。

あと、雪山クリアあたりだと

スライム+じんめんガエル=スライムファング とか
おおきずち+カバシラー=ブラウニー 

なんかをアッタカーとして使っていたと思う。

ブラウニーは後半(遺跡)辺りまで、スカウト要員にも使っていたよ。

ヘルコンドルは断崖にいるスライムブレスと配合して、スライムタワー
にするのがいいかな?

423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 18:30:49 ID:BgjF1B4sP
>>422
ありがとうございます。丁寧に教えてくださって。
いつか誰かが答えてくれるだろうか待ってました。
また詰まるような事があったら、よろしくお願い致します。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 18:33:57 ID:rktxVUDW0
>>420
なるほどありがとう。感覚が少しわかったような気がする

>「先祖の設定めんどくさいから全部同じでいいやw」
> な感じで作られたドレアムにしか思えない。
にしか思えない、ってわけでもないんだよね・・?w
すれ違いスカウトからのドレアム4体配合がチートなしで現実的に実行可能なのはわかるわけだしね?
「可能性としてチートである確率の方が自分の感覚ではより高い」と、
「そういうスタンスをとっているぞ俺は」っていうニュアンスでの「にしか思えない」なのかな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 18:45:41 ID:NspzkIWC0
>>424
元oBm6QZFF0じゃよ。
そりゃ現実的に実行可能なのは見りゃわかるw

そもそもは402の不安に俺なりの回答をしただけなんだから
俺に対しての意見の前に、402に「それは大丈夫」
といってやればいいだけじゃね?

俺の心理考察スレじゃないからそろそろやめよか。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 19:11:37 ID:rktxVUDW0
>>425
ははすまねそのとおりw

俺も402に「それは大丈夫」 なんていわねーけど
結局は自己責任ですものw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 19:59:11 ID:Dkep2Eqb0
ちょっと噂で聞いたんですけど遺跡地下って隠し扉あるんですか?
それともデマなのかな・・・?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:03:46 ID:Ly5tbP1o0
まとめサイトみたらがんせきおとしの耐性がイオ、ベタンって二つあったんだけど
こういう攻撃って、例えば、イオに弱い、ベタン軽減って耐性持つ敵にはこのがんせきおとしは威力上がる?下がる?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:17:31 ID:hUjA6kq/0
430402:2010/06/22(火) 20:20:41 ID:ISIq7FCEO
皆さんどうもありがとう。
系図を見てると怪しさ爆発ですね。

「ドレアム四匹パネェw」は残念ながら流石にないと思うw
可哀相だがお別れします。何がムカつくって、モンスター自身には罪がない事だよね。
431427:2010/06/22(火) 20:23:06 ID:Dkep2Eqb0
>>429
ありがとうございます!無事みつかりました!
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:33:17 ID:GAf3pA9M0
キラマ2におたけび止めとサポーターSP付けたら正常に動作してくれますかね?
優先順位は何よりもおたけびなんですが。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 20:33:35 ID:smbEqnum0
>>417
同じ発想の人が居たw配布用に作ったりするよね

すれ違い入手したドレアムとかスライダークあたりを
スキル抜くのに普通に餌に使ってたけど
場所が変われば升と思われちまうんだな

ルーファと大会入賞ご褒美の配合回数0の
ゴルスラセットして配布してたけど升厨だと思われてたら泣ける
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 21:20:46 ID:3ZiLk01hO
友達と対戦するとき回復プチソーンが毎回ベホマズンで回復しまくるのが厄介です。
じごくの踊りとか抜きに正攻法で対応するやり方ありませんか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 21:29:34 ID:smbEqnum0
何が正攻法かわからないけれどマホトーン、黒い霧、状態異常
状態異常やデバフが邪道ってんなら、神レティスやレオソードで
消し飛ばせばいいよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 21:38:10 ID:KcfPsEMRO
>>432
じゃあサポーターつけなきゃいい
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:22:14 ID:oE7DOmgI0
なんでみんな強いの?
レベル★にしてもかなわないんだけど・・・負けてばっか。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:11:08 ID:V05w5DVg0
>>415
3ヶ所巡っても意味無いぞ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:13:00 ID:V05w5DVg0
>>432
おたけびならブオーン付けとけ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:19:09 ID:BgjF1B4sP
>>422
今、やっと海岸に到着しました。
それでまたもやパーティーの相談ですが、今のメインはヘルコンドル、ドラゴスライム、ブラウニー、
スノードラゴン、蚊柱です。

どこか改善した方がいい点や、これからのお勧めモンスターも教えてください。
よろしくお願いします。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:26:38 ID:WXy0l9em0
あんこくの魔人の魔神攻撃って通常攻撃にしか
影響してないんですか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:32:50 ID:Ly5tbP1o0
おたけびキラマ2は便利だけど、なめまわしキラマ2ってどうだろう?
マインドかかったら守備1効果も絶対に一緒にかかるよね?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:47:14 ID:t4FoiW240
中古で購入したんですが質問です。
前の人が持ってたモンスターを友人に渡そうと思ったのですが
すれ違いもワイヤレス通信も「不正なデータ云々」とメッセ入って実行できません。
これってチート確定だと思うんですけど(スライムがスキル5個所持)
ROMそのものが不正として扱われてるんですかね?
最初から始めても同じ症状になるんでしょうか・・・
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:52:02 ID:awtxikEl0
>>440
よくわからんけど、次は

今、やっと遺跡に到着しました。
それでまたもやパーティーの相談ですが〜

ってクリアするまで延々と続けるつもりかい?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:55:48 ID:Jzcu5RQ9O
ぶとうかの証を取りそこねてしまったのですが
HPSPの代わりに守備3などでも大丈夫でしょうか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:58:17 ID:DAvVfOSX0
>>443
基本的にデータ消せば問題ない
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 23:59:10 ID:hUjA6kq/0
>>443
モンスターのありえないデータを不正としてはじく。
おとなしくゲームを最初から始めてチートセーブを消すのが正解。

>>445
守備力に依存しない攻撃が多いから厳しい。
wifiでゲット推奨。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:02:13 ID:yUDv1llY0
>>443
アウトなモンスターと別れてみたらどうよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:05:52 ID:o4dvk+0y0
>>446
>>447
回答ありがとうございます。
一番の醍醐味を味わえないのかと思って返品するところでした。
まずはクリア目指して頑張ります。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:17:14 ID:SdMii2+wO
>>447
ありがとうございます
ちなみにwifiでゲットというのは、wifi対戦で相手がHPSP持ちモンスターを出してくれるのを願う
ということでいいんでしょうか
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:22:47 ID:Zc6vtnIY0
>>450
すれ違いならその方法でHPSP持ちモンスターをスカウトできるよ。
友達いるならぜひお願いしてもらうといい。
wifiは世界選手権で4勝または5勝した時にぶとうかの証をもらえる曜日がある。
調べて参加したらいいよ。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:31:32 ID:SdMii2+wO
>>451
ありがとうございます
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:37:17 ID:Zc6vtnIY0
>>452
てゆうか、このゲームはほぼHPSPありきのような気がする。
他のSPスキルよりもはるかにHPSP持ちのモンスターをたくさん作った。
すれ違いでゲットしたモンスターもほぼHPSP持ち。

ちょっと低ランクモンスターで選手権に出ようと考えたらまずHPSPがないと
戦えない。ぶとうかの証がいくつあっても足らんわまるで。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:51:40 ID:SdMii2+wO
ぶとうかの証取れる機会をスルーしたのは大きなミスだったってことですね…
大人しく世界選手権やります
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 00:54:45 ID:Zc6vtnIY0
>>455
まあ選手権で上位狙うとかしなければなくても大丈夫だけどね。
日曜日のルーファも入れたら最大週に3つゲットできる。がんばれ。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:32:30 ID:oDA4DxkxO
すれ違いでスカウトしたモンスターが、配合の選択肢に出ないことがあるんですが…

これはもらってきたモンスターがチートだからなんでしょうか?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:36:37 ID:CpyVEly00
>>456
そのモンスターの性別、両性じゃないか?
両性同士だと配合できないぞ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:54:22 ID:oDA4DxkxO
>>457
即レスありがとう!
ここまでやってて、そんなことすら知らなかった自分が恥ずかしい…

助かりました、どうもありがとう。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 01:57:26 ID:GMBRJVhG0
>>437
何の対戦で負けてる?
すれちがいならメタル身代わり+テンションアップでほぼ勝てる。
世界戦ならランクにあったテンプレでそこそこ。
みしらぬもテンプレでそこそこ。
テンプレでも何でもいいからまず勝てるチームを作って、
そこでこだわりが出てきたら変えればいいと思う。
メタキン、キラマ2、おにこんでもいいんじゃないの。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 02:05:22 ID:GMBRJVhG0
>>428
上がる、耐性の弱い方が基準。
詳しくは組長とこの「属性倍率」で。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 03:15:45 ID:u17XRO2VO
しっぷうづきとアストロンどっちが優先順位高いか教えてくだしあ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 03:22:55 ID:CpyVEly00
行動は疾風だが効果はアストロンが先に出てる
よってアストロン
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 03:37:13 ID:u17XRO2VO
さんくすでうす
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 03:43:44 ID:ExjXbNp+0
DSステーションですれ違ったメタルキングから
メタルキングの剣を盗む事はできますか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 03:55:14 ID:8LU+UMYj0
出来ないです、普通に光の地言ってればすぐにカンストするよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 04:22:34 ID:ExjXbNp+0
>>465
盗むのは無理なんですね。
ありがとうございます。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 04:56:36 ID:Og72ytDJ0
質問です。

強キメラのまま、良いスキルだけ取り入れたくて配合させようとしているんですが
配合すると強キメラではなくなってしまうんです・・・

モンスターはそのままでスキルだけ追加したい場合はどういう配合をすれば
いいのでしょうか?

アドバイスお願いします。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 04:59:32 ID:9cr99NxP0
●カバシラーに好みのスキルつけるにはどうすればいいの?
てんせいの杖を装備してから配合してください。
この杖は断崖のボス手前の崖を下りたところで入手できます。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 06:22:54 ID:vofupBK00
それはカバシラー限定でしょ?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 06:30:03 ID:9cr99NxP0
えっ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 07:15:03 ID:PjYP0a6+O
>>469
転生の杖
転生の杖を装備している親と同じ種族の子供が生まれる。
カバシラーに限らず、親の組合せが特殊配合でなければ、全モンスター転生させれるよ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 08:43:04 ID:oDyQdMHx0
テンプレなのに具体名出しちゃってるからな
ゆとりは誤解するだろ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 08:46:34 ID:oDyQdMHx0
>>467
A(残したいモンスター)にてんせいの杖を持たせ
B(加えたいスキルを持つモンスター)と配合すると
AのままでBのスキルを選択する事ができる
(この際Bに♂♀の杖を持たせていれば産み分けも出来る)
※神獣は例外
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 09:17:31 ID:TbcaDLDI0
●モンスターを変えずに好みのスキルつけるにはどうすればいいの?

に変えようぜ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 09:38:03 ID:aYypcrDQO
ライブラリで閲覧できるモンスターは仲間にしてなくても対戦済みであればオッケーとありますが逆にどれと対戦済みでまだ仲間にしてないのかの区別がわかりません。
何か方法ありますか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 09:43:28 ID:Zc6vtnIY0
ライブラリをLRで詳しく見ると、仲間にしたモンスターは詳細がわかる。
対戦のみのモンスターは?だらけ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 09:45:24 ID:vKY+V/7e0
メドローアってメラとヒャドの両方の属性もってるじゃないですか。
メラ無効のモンスもヒャド無効モンスも両方メドローア弾くってこと?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 09:53:27 ID:aYypcrDQO
>>476わかりました。ありがとうございました!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 10:03:33 ID:17zD4wRYO
ゴットハンドでもらえる武器はなにですか?何位から何位までもらえますか?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 10:37:39 ID:DiO7+iAhO
モンスター交換するとゲスト付きますか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:06:53 ID:oDA4DxkxO
>>472
リアルタイムで初めて見たよ。驚いた。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:13:09 ID:nrvIBX0fO
攻撃力ギャンブルって使えますか?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:17:08 ID:H3wYp5OK0
問題発生しました

昨日回復SPつくろうとあるモンスターのレベルあげしてスキルポイントをあげてったら、
そのモンスターのレベルが上限に達してしまいました
この場合、あきらめて別のモンスターと配合してやり直すしかないでしょうか?
配合したら100あったらものが50になるんですよな?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:18:08 ID:EJbMFv9a0
スキルの種くわせろ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:18:35 ID:3qOWLAuh0
>>483
進行状況にもよるけど、スキルの種で補えない?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:38:08 ID:QcbUSbZVO
マックの配信ってもう終わったんですか?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:42:15 ID:H3wYp5OK0
どうもすんません
少し持ってたので補充しました
でもあともうちょい欲しいです
売店になかったので探さないといけないですが、手に入れるにはローズバトラーか
腐った死体かオオドラキーを倒せばもらえますか?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:46:19 ID:CpyVEly00
つか普通に転生したほうが絶対早いぞ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:49:54 ID:tctwLy7n0
>483

てんせいの杖で同じモンスターにしてレベル上げしたほうが早くないか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 11:56:22 ID:p3DroTG40
スキルの種で補充ってのは、自販機が全開放されてる人のみだな
その他だと普通に転生した方が早いw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:01:58 ID:H3wYp5OK0
へ?
転生すればスキルは半額せずにすみますんか?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:06:15 ID:p3DroTG40
スキルは半分になるけど、その分考慮しても
一旦転生した方が早いってことだよ
だってスキルの種を買う手段をまだ得てないようだし
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:07:11 ID:CpyVEly00
半分にはなるがレベル上げたら結果的に転生前よりスキルポイントは増えるでしょう
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:08:24 ID:H3wYp5OK0
ほんじゃそうします
とほほほ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:10:43 ID:+nXnqNya0
AI同士の戦闘で、攻撃されやすくする方法ってありますか?
世界戦でカウンター持ちをフルに活用したいので・・・
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:11:09 ID:Og72ytDJ0
>>471
なるほど
たしかに転生の杖は1つ持ってるけど
ゲーム中、いくつ入手出来るの?
買えるのならば1番いいんだけど
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:11:48 ID:+nXnqNya0
あと、カウンターは敵の物理攻撃になら全て100%で反撃してくれるのでしょうか?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:16:57 ID:CpyVEly00
>>496
普通に考えて武器がなくなる訳がない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:20:06 ID:Og72ytDJ0
>>498
あ、使い回しできるんですか!

つまり配合の際に残したいモンスターにもたせて子供が産まれたら
転生の杖は自分のアイテム袋に戻ってくるってことですか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:23:24 ID:pkktRgHd0
>>499
転生の杖に限らず、親が装備していた武器は配合した後はまた装備できる状態に戻ってるでしょ。
いちいち武器外して配合してたのか?お疲れさまです。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:23:27 ID:N0SW1QKlO
ホイミテーブルで2%防具が欲しいが赤マスの1つ前まで進めるんだっけ?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:28:29 ID:EtRHda370
>>501
スレ違い過ぎて吹いたから教えたるw
一個前まで進めてボスに挑め
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:28:46 ID:17zD4wRYO
479お願いします
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:32:20 ID:+nXnqNya0
エビルドライブってどこにでますか?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:32:35 ID:oDyQdMHx0
>>486
うん、今はポケモンかなんかやってるはず
詳しくはマックでDSの公式で
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:34:06 ID:Og72ytDJ0
>>500
ていうか1度モンスターに装備させた武器って外すこと出来ないでしょう
外す方法がわからないので新しいモンスター獲得する度にまた同じ武器
買ってるんだけど・・・・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:36:04 ID:CpyVEly00
こりゃ酷い池沼だな
武器装備欄に武器ははずすってあるでしょ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:36:52 ID:CpyVEly00
訂正
武器を
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:40:06 ID:r+es/S340
>>506
君RPG向いてないよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:42:00 ID:9cr99NxP0
別にゲーム初心者dqmj初心者ならあり得るだろ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:42:12 ID:dfP1t28hO
なんでガルマッゾさんは、「マドハンド×マドハンド×ようがん魔人×ひょうが魔人」では出来ないんですか?

見た目でかいピンクのマドハンドなのに……
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:42:13 ID:PjYP0a6+O
>>506
説明書くらいは読もうぜ。
武器選択画面で装備中の武器のところでAボタン押せばはずせるよ。
その方法知らなかったとしても、別の武器を装備させて外すって手もあるだろうし。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:45:38 ID:tctwLy7n0
>>506

そんなこたぁない
装備した武器の左にEマークがついてると思うんだが
もう一回その武器を選択すれば、Eマークが外れると
思うのでお試しあれ〜

あと預かり所にモンスターを入れれば、武器は自動的
に外れるよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:46:41 ID:TUqJH2maO
>>511
ガルマッゾさんはでかいマドハンドじゃなくてでかいTENGAだよ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:49:51 ID:Zc6vtnIY0
>>504
出ない。自分で配合して作るしか方法がない。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:50:47 ID:Og72ytDJ0
なるほど外せるんですね
有難うございます

転生の杖も、絶対になくならない(つもり何度でもモンスターに装備できる)
ということですね?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 12:51:53 ID:CpyVEly00
そだよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:03:57 ID:Og72ytDJ0
有難うございます

これで配合しまくれます!!


きたねえよな〜、お前らこんなの使ってモンスター強化してたんだもんな〜 byクリリン

あと、武器外す方法は取説には書いてなかったよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:09:42 ID:Da+lWznu0
>>518
最後の行の負け惜しみはいらんからw 素直にお礼だけ書いておきなさい。
前装備してた武器を売って新しい武器を買う。
ファミコンの時代からみんなやってることだから。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:16:08 ID:FlJTSV1Y0
>>518
もう一度同じ武器を装備しようとすれば外れる
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:27:33 ID:oDyQdMHx0
と言う釣りでした・・・
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:28:36 ID:Br2zRhEQ0
違うスレから誘導されてきました。
キングスペーディオと神鳥レディスの性別がどっちもバイで配合できません。杖もたせても性別変わらんし…
どうすればいいんですか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:30:26 ID:8R5se4BE0
マルチーズ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:30:27 ID:FlJTSV1Y0
>>522
取説の36Pに書いてあるよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:35:07 ID:sKqYu1+s0
俺の知り合いでルカナン食らった戦闘後
守備力が元に戻ると知らずに
ずっと逃げ回ってたヤツがいた
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:37:50 ID:Br2zRhEQ0
>>524
みたんですが…
書いてないです。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:41:56 ID:Zc6vtnIY0
>>526
俺も取説確認したがちゃんと36Pに書いてある。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:50:39 ID:l6i3V/r3O
取説も読めないのかよ
国語力大丈夫か?

神鳥レティスにてんせいのつえを持たせて、適当な奴に♂のつえか♀のつえを持たせて配合してみろ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:50:58 ID:Br2zRhEQ0
>>527
バイ同士はできないんですよね?
だから、性別変えたいんですけど、杖もたして配合してもかわらないんです。両方とも。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:52:23 ID:XSF/evey0
マジコン使いが多い感じだな・・・
DSステーション行った時すれ違いで子供のロムが飛び出してる子結構いたし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:52:25 ID:8R5se4BE0
>>529
レティスを作り直せ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:54:16 ID:Zc6vtnIY0
>>530
マジコン使いが多いのはこのゲームに始まったことじゃない。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:57:46 ID:3qOWLAuh0
>>530
秋淀前なんて土日行くとそんなガキばっかりだよw
そしてそんな連中が知ってか知らずか神様とか配ってる。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 13:58:19 ID:oDyQdMHx0
>>529
レティス(てんせいの杖)+なんでもいい(♂or♀)=レティス
これでおk
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:03:55 ID:Zc6vtnIY0
>>534
普通に親がマジコン買い与えてるもんな。そりゃガキの道楽のために
ソフト買う金なんか使いたくないし。

チートの一番の問題はそこだ。何も知らないガキにしちゃ
「レアモンキター」ってテンション上がるに違いない。

今回のマック配信のように正規品じゃないと受けられない特典を
増やせばマジコン対策の一手にはなると思う。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:12:04 ID:17zD4wRYO
479おながいします
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:15:02 ID:Og72ytDJ0
マジコンで俺つええええええええええええええってなって何が楽しいのだろうかと・・・
自分で苦労して苦労して試行錯誤して試行錯誤して、配合繰り返して強くしていくとこに醍醐味があるのに

これだからゆとりのガキは・・・
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:17:02 ID:l6i3V/r3O
>>536
ググったほうが早い
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:18:11 ID:TUqJH2maO
>>536
<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:19:36 ID:l6i3V/r3O
>>537直接言ってやれよ
ここで言ったって意味ねーし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:25:02 ID:+Q1W+mjz0
>>540
言ったところで
「この人は何を言っているんだろう?」ってなりそうで怖い
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:27:30 ID:ixUOWT8h0
ID:Og72ytDJ0もゆとり全開って感じだけどな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:28:37 ID:Zc6vtnIY0
ガキに説教しても仕方ないわ。
問題はゆとりのガキじゃなくてゆとりの大人。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:29:40 ID:3qOWLAuh0
言って聞くようなガキばかりだったら
学級崩壊とかも起きんわな。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:30:14 ID:p3DroTG40
子供に説教するときはいきなりしかりつけるんじゃなくて、
ちょっと仲良くなってから諭すようにするといいって言ってた
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:34:00 ID:3qOWLAuh0
>>545
今時のガキの親は自分のガキが説教されていると
警察呼ぶぞw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:40:04 ID:cjW9WfZo0
人より弱くては意味がない
誰も持ってないモンスター持ってる俺カコイイ
試行錯誤するのめんどくさい

そんなとこじゃね。
(俺も含めて)試行錯誤せずネットで配合パターン調べる人の動機もそんなとこでしょ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:40:15 ID:yCDoZb1IO
スレ違いの雑談やめてください><
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:41:51 ID:Ry9V6MsKO
チートが黒だとか持ってると危険とか、言葉の意味がわからないので教えてくださいー
このゲームやり始めて1週間の僕に
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 14:53:52 ID:FlJTSV1Y0
>>549
僕ちゃんには知らなくていい世界もあるんだよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:24:32 ID:YE64sydV0
トロデってバブルキングとキラ−パンサーでできませんよね?
すれ違いでゲットしたトロデがそれでできていたので・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:27:51 ID:oDyQdMHx0
>>551
トロデは4体配合の為祖父母の欄参照(両親がそうなるかは知らん)
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:30:22 ID:l6i3V/r3O
>>551
4体配合によりバブルキングはありえるがキラーパンサーはありえないから改造
554552:2010/06/23(水) 15:32:04 ID:oDyQdMHx0
追記すると祖父母の代が
ダークドレアム 神竜 ゴールデンスライム と
マリンデュエルorアサシンブロスorスラキャンサーで構成されている事
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:37:01 ID:cjW9WfZo0
キラマ2に3枠対策としてメドローアとメラガイアーつけたんだけど
ガンガンにしても物理しかしてくれません…。

これは「かしこさ」が低いせいと解釈していいのかな?
組長だったかどっかに「かしこさ低いと高度な特技は使ってくれない」って書いてあったし。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:37:47 ID:YE64sydV0
やっぱキラーパンサーはありえませんよね・・・
おとなしく逃がすことにします。
>>552さん>>553さん、質問に答えていただきありがとうございます
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:58:19 ID:l6i3V/r3O
>>555
AIはメドローアは使ってくれない
メラガイアー使わないのは、単純に物理のほうが威力高かったり相手がメラ無効だったりじゃないかな
ギガスラやギガブレは使ってくれる記憶ある
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 15:58:32 ID:llhw9FvQO
>>479
1位になれば貰えるよ

頑張りな。
559名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/23(水) 16:05:29 ID:FQ/7Udm/0
>>555
ワイトさんでも同じようにマヒャドデスではなくブリザーラッシュを使うことがあった
他にリホイミとか不要なスキルが無ければガンガンじゃなくいろいろにすれば使うかも
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:07:07 ID:CpyVEly00
優先順位低いだけでAIはメドローア使うぞ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:13:59 ID:aaTbrPUyP
GJのドラゴンがテンション使ってくるんですがテンション覚えられるスキルあるんですか
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:17:36 ID:l6i3V/r3O
>>561
GJのモンスターは特別
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:21:29 ID:IgdoC0NH0
ヘルクラウド相手に残りの2匹潰されて自分もHP赤になっても尚、
強者の余裕ぶちかますうちのクインガルハートを叱ってやってくれ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:22:46 ID:x5VG9hoL0
バイキルトやバイシオンは
重ね掛けができるのでしょうか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:24:53 ID:l6i3V/r3O
>>563
スレチ
強者の余裕じゃなくてオロオロだったら可愛かったのにな

>>564
バイキルト一回分が限界。バイシオンの場合は二回唱えればいい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:26:27 ID:tJOrpeCBO
>>564
できるよ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:26:27 ID:x5VG9hoL0
>>565
即答さんくすです
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:29:23 ID:o7HV7R620
しもふり肉盗むならどのモンスターが確立いいでしょうか?
カバシラーでローズダンスから盗んでましたが、かなり低い確率と感じました
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:31:10 ID:3qOWLAuh0
>>557
反動ダメージとかのリスクが有る物以外は
AIは使ってくれるぞ。

ただメドローアは優先順位が相当低いだけ。
まほうつかいで覚えさせて、他にスキル何もつけずに
色々にしておくとたまに使う。
まぁ、期待できないのは一緒だけどw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:34:46 ID:3qOWLAuh0
>>568
それなりにタフで連戦しやすい物質入り口のキングレオオヌヌメ。
運が悪いとキングアックスだらけになるが
テンポの良さでカバーできる・・・気がする。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:35:30 ID:Da+lWznu0
>>563
余りの状況におろおろしてしまったが、気丈にも余裕と言い張ってるクィンガルハート想像すればかわいいじゃないかw
「これはオロオロしてるわけじゃないんだからね!強者の余裕なんだからね!」
>>568
確率的にはそう変わらないだろう。相手の強さが影響するのならば魔界のワニバーンだが、出会うのが面倒。
数を集めたいなら何回でも連続して出会えるキングレオがいい
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 16:40:46 ID:o7HV7R620
>>570-571
早いレスありがとうございます。

魔界の断崖エリアは遠いんでやってなかったですが
キングレオで試してみます
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:01:27 ID:wWXWwuXJO
ゴールドマンを一番早く作り出すにはどの辺をスカウトしてくれば良いですか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:06:04 ID:3qOWLAuh0
>>573
いいIDだなwwwww
組長でも見ろと言おうと思ったが教えざるを得ないw

断崖入り口のおおさそり×フレイムが
たぶん一番楽。昼で晴天な。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:07:44 ID:wWXWwuXJO
>>574
あざーす!
576ゲモン:2010/06/23(水) 17:20:02 ID:MsGWJitpO
スキルの事なら俺に聞け
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:53:01 ID:o20tGUH+0
>>573
1番早いかどうかはともかく、断崖でおおさそりとフレイムの性別があえば一発
578ゲモン:2010/06/23(水) 18:15:24 ID:MsGWJitpO
>>573
くだんねぇ雑魚質問すな

死ね!
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 19:00:36 ID:wiUZkxO20
五月雨ってAIガンガンで呪文orブレスとどちらが優先される?
例えばAI2回の奴に五月雨と最大呪文orブレスが2つ入ってたとすると五月雨出さずに
呪文orブレスを2回続けて使ってくれる?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 19:20:57 ID:U6dMDfhU0
AIは五月雨大好きだから消せ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 19:25:17 ID:+nXnqNya0
ビリビリボディの発動率ってどれくらいなんですか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 19:56:58 ID:Da+lWznu0
>>581
体感的に30%ぐらい?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:34:13 ID:H3wYp5OK0
ところで、がっぽり金を稼げるエリアってあります?
そろそろメタチケが無くなりそうで買わないとまずいんです
あんまり金がありません
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:42:57 ID:PjYP0a6+O
>>583
遺跡でメタルハンターから狩りましょう。
メタルチケットレアだけど、結構楽に盗めます。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:46:15 ID:026Ts02DO
こうどうはやい しっぷう
すてみ アストロン
優先度教えてくだされ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 20:53:08 ID:CpyVEly00
>>585
アストロン>疾風突き>捨て身>行動はやい

ちなみにアストロンより疾風突きのがアクションは先に起こる(効果は出てるのでダメは0)
捨て身も同じく疾風突きと差し合った場合、捨て身の被ダメ2倍が先に出てしまう
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 21:57:23 ID:+nXnqNya0
メラブレイクはしゃくねつの威力はのらないですよね?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:05:31 ID:JO5Na0dk0
月曜からモンスター選手権やってるんですが、月曜に80点取ったはずなのに火曜になったら0点になってた
火曜は60点取ったのに今日やったらまた0点

これってバグですかね?
ウルトラメガトン級です
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:07:51 ID:kuX77gsM0
>>588
チートすんな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:16:02 ID:q6xZXREiO
>>588
m9(^Д^)プギャー
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:25:34 ID:TNchKSDI0
限界値に達するには転成の杖持たせて配合重ねてれば自然に到達しますか?
配合の回数が少ない方が強いとかありますか?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:40:45 ID:rhZ9Ft7i0
>>591
親の能力が高ければ子の初期能力高くなる→早く限界一達する
ちなみに+10以上でレベル最大までいく
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:43:56 ID:TNchKSDI0
>>592
ありがとうございます
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 22:58:43 ID:wiUZkxO20
>>592
+10以上、合計レベルが41以上で限界まで行く
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:33:27 ID:Iyi4thlr0
wikiに「1ラウンド中に息をすいこむ→ブレスはしない」みたいに書かれてるよな?
うちの神竜は1ラウンド中の1回目に吸い込んで2回目にちゃんとブレスするんだが・・・

もしかしてAI2だとやらないってだけ?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:43:22 ID:cdaSD3FpP
>>595
Sキラマで吸い込む+息普通にやる
つまらんネタに釣られんな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:49:39 ID:Iyi4thlr0
>>596
ネタなのかよ
2chwiki信用できなくなったwww
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 23:55:36 ID:RBA9qaQD0
最強キメラでアタッカーにしたいんだが
けもの道と戦士どっちがいいと思いますか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:04:40 ID:kJyfQ6ny0
こんばんは。

3枠モンスター集めていますが、もし最終的に使うとしたら何がおススメですか?
やっぱりオムライス??

一応、レオソードもマスドラも作ったのでいますが・・

その3枠モンスターにつけたらいいおススメスキルってなんですか?

初心者な質問でごめんなさい


3枠でいくか、ゴルスラorマデュラ+1枠でやってみたいのですが、なんかいアイデアがあればご教授いただきたいです
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:06:07 ID:bFdjs+Qa0
じごくのマドンナ使ってる人いますか?
ちょっと使ってみたいんですが、なかなかスキルきまらなくて・・・
攻撃力、HPは低い気がするので、攻撃、HPSPは入れたほうがいい気がするのですが、ふたつもSP入れちゃっていいのかとか、かといって他に何入れていいのかわからないし・・・
とにかく、悩んでます。いいスキル構成あったら教えて下さい。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:27:49 ID:FOJDyrpc0
>>568
確率ははっきりわからないけど、魔界の十字通路にでる
ワニバーンから盗んでる。
こいつは霜降り肉しか落とさないから、成功すれば確実に
ゲットできるぞ。
ちなみにフラフラ飛んでるので捕まえにくいけど、通路を歩い
てるモンスのお供でも出るから捕まえられない時はなんでも
いいからアタックしてみるべし

602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:35:39 ID:UdQHyYyrO
地獄の踊りのダメージてMPが影響すんの?or攻撃力?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:39:30 ID:eFst3qV60
スラリンガルのスキル決まらねーーー
誰か教えてくれ!!
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:51:11 ID:7W+pw2RR0
HP回復SPを作るのに必要なスキルはぶどうか、攻撃3、イエロ、HP回復の
4個だと思います(これもカンスト要?)
4つってことは、2枠のモンスターじゃないとダメですか?
それとも1枠でも親のどちらかが分割して持ってれば(例えば親父1個、おふくろ3個とか)
いいんですか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 00:56:04 ID:bE0BNgwD0
分割でおk
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:03:51 ID:r/LA+bCCO
>>589-590
これは本当にごく稀にあるぜ
俺も1回なったことあるし
もちろんチートなぞしていないが、質問したらチート扱いされた
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:25:19 ID:OlyPwnn60
ワイトキングにイオガードつけるとイオ吸収になりますか?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:34:39 ID:GILGjo+Q0
見知らぬはモラルないと糞ゲーになるな

しぷゼロとマダンテは自重してるけど、そういう人増えてほしいな
マダンテは対策あるけど、対策なしで他の戦術使いたい人はどういようもない
威力。モラル考えると控えたほうがいいな。特に開幕連発とか論外
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 01:44:33 ID:F3XbjNfYO
マルチしてまで書き込むような事かよ・・・
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 02:08:30 ID:WIhmfNUDQ
dq6と50回すれ違うとヘルクラウドかドレアムが貰えるというのは本当ですか、それともデマですか?


あと初代モンスターズみたいにメタル化出来ますか?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 02:09:39 ID:r3oYcLor0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 02:15:54 ID:F3XbjNfYO
>>610
DQ9と200回すれ違うとグレイナルとかも嘘だから気を付けて
ちなみにヘルクラウドは7/8〜配信だよ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 03:16:39 ID:dw8g43BZ0
>>598
他のスキルにもよるがまず戦士かな? 武器の幅が増えるのはいい。
>>603
俺のは攻撃SP&3、防御SP、サムライ、バウンティハンターになってる。
状態異常タイプだな
>>608
無効までだったはず
>>610
メタル化も無理。今回は特性で明示されてるからね
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 03:30:13 ID:ExDQP5pP0
JOKERのザキ弱いってザキガードつけても意味なし??
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 04:22:17 ID:xZidtowGO
今、魔界でアトラスからアトラスの金槌を盗もうと、カバシラーの盗人斬りで頑張っているのですが、もう20分も斬り続けてる状態でまだ落としません。

盗みに成功された方、どれくらいかかったか覚えてますか?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 04:46:49 ID:e7TDpXEk0
5分ぐらいで俺は盗めた。根気よく続けるしかないと思うよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 07:07:42 ID:dw8g43BZ0
>>614
効きにくくなる。つける価値はあるよ
>>615
最強プチットの方が良いらしい。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 07:43:28 ID:OJaYe4O1O
>>614
まあ、弱点から普通になるから意味がないことはない。
でも、世界戦ならザキ使ってくるのってだいたいザキブレイク持ちだから、HP底上げの方が重要かもしれない。
弱点とブレイクって重複しないし。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 10:20:02 ID:duKeOjZ70
選手権現在ラウンド72
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 11:56:22 ID:xZidtowGO
短パンマン、解っ!!
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 12:49:37 ID:eFst3qV60
>>613 サンクス
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:11:41 ID:zyIKUSDc0
回復SP等の回復スキルとVSメタルを最後までポイント振って
作戦いろいろにした場合もやっぱり魔神斬りを優先的に使うのかな?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:28:41 ID:/kftJpPoP
今、遺跡でメンバーはスライムタワー、バトルレックス、魔王の使い、ボーンナイト、ブラウニー、かぶと小僧なんですが、
改善点はありますか?それからこれからのお勧めメンバーもよろしくお願いします。
質問スレですよね。回答よろしくお願いします。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:38:15 ID:jxOy6st00
>>623
だいたい良いと思います。
自分は確かスライムタワー、かぶとこぞう、デュラハーン、魔王の使いあたりが
いたような記憶があります。
あとは適当に・・・
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:41:20 ID:/kftJpPoP
>>624
ありがとうございます。またスルーされるのかなと思ってました。
全体回復の魔王の使い欲しいんですが、何と配合したらよいのでしょうか?
アークデーモンですか?いつになったらでてくるのでしょうか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:51:16 ID:y0a2yt2LO
攻撃SPをつけたいのですがスキル戦士はどこで手に入れればよいのでしょうか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 13:54:34 ID:/kftJpPoP
>>626
おまえ、ちん●か?まん●か?
どっちよ。さっさと答えてみろ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:03:50 ID:jxOy6st00
>>625
全体回復なら断崖にいるヘルコンドルですかねぇ。
アークデーモンは確か遺跡地下(遺跡の次ステージ)でしたかね。

ちなみに、自分はスライムタワーを回復役にしてました。
ドロシーのスカウトQで作ったのを利用しましたよ。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:09:01 ID:/kftJpPoP
>>628
クリアーするにあたってパーティーに全体回復持ちの魔王の使いが欲しいです。
ちなみにスライムタワーは最後まで回復役でいけましたか?
ストーリーをクリアーするにあたって、改善すべきメンバー、これから必要で役に立ちそうなモンスターはいますか?
いたら教えてください。よろしくお願いします。

630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:10:22 ID:pRD+CyeK0
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:15:18 ID:PrgxJmuo0
預け所に預けられるモンスターの数に制限ってあるの?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:15:52 ID:/kftJpPoP
あ、ちん●、まん●、ちん●、まん●、ちん●、まん●、

あ、ちん●、まん●、ちん●、まん●、ちん●、まん●、

あ、ちん●、まん●、ちん●、まん●、ちん●、まん●、

あ、ちん●、まん●、ちん●、まん●、ちん●、まん●、

633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:17:18 ID:pRD+CyeK0
>>631
100
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:18:14 ID:XebDm9k00
本日のNG推奨
ID:/kftJpPoP
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:18:48 ID:PrgxJmuo0
>そうりょ
・GJバトル第3戦、おにこんぼうが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

>ぶとうか
・GJバトル第1戦、コドラが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

>けんじゃ
・GJバトル第5戦以降、スライダーヒーローが落とすor盗める

>とうぞく
・GJバトル第4戦、オーシャンクローが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅


え!?それ以外の入手方法ってないの?????
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:19:51 ID:PrgxJmuo0
>>633
ありがと
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:20:35 ID:pRD+CyeK0
>>635
wifiの世界選手権の商品

     4勝目        5勝目
月曜 全体回復の証   ぶとうかの証
火曜 とうぞくの証     そうりょの証
水曜 けんじゃの証     まほうつかいの証
木曜 ぶとうかの証     戦士の証
金曜 そうりょの証     とうぞくの証
土曜 まほうつかいの証 けんじゃの証
日曜 戦士の証      ルーファ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:25:23 ID:jxOy6st00
>>629
どのキャラに全体回復を持たせるとかは、
ご自分で色々と試してみると良いと思います。

回復役スライムタワーは確かクリアするまで使えたかと。
なにぶんかなり前にクリアしたので記憶が・・・

メンバー、パーティも本編クリアならある程度好みで大丈夫と思われます。
クリアがきつかったら、転生、レベルアップ、役割分担をキャラごとに決めて
のぞめばいけると思いますよ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 14:36:10 ID:/kftJpPoP
>>638
こんな俺に親切にしてくれてどうも。
スライムタワーは全体回復を持ってます。でも全体回復持ちを二人欲しいので、AI二回行動の魔王の使いを回復兼攻撃役にしようかと。
僕の構想する最終メンバーは、魔王の使い、魔王の使い、スライムタワーですね。
サブメンバーが悩みどころですね。ブラウニーやかぶと小僧では厳しいでしょうし。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 15:23:01 ID:PrgxJmuo0
>>637
GJバトルってWifi世界選手権のことなのね(^^ゞ
て、世界選手権って毎日やってるんだね すごい

とにかく自分も早く参加出来るようにストーリー進めなきゃ!
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 15:24:33 ID:PrgxJmuo0
>>639
どっかで読んだけど

3パーティの場合は、一人に全体回復、もう一人に回復SPが良いらしいよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 15:43:50 ID:pRD+CyeK0
>>640
GJバトルとwifi世界選手権は別物。
wifi環境があれば参加賞がもらえるので参加した方がお得。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 15:48:19 ID:PN/tfgpl0
>>639
遺跡まで進んでるのだったら、遺跡にいるメタルハンターをとっつかまえて
メタルハンター+ソードファントム=キラーマシン でも配合するほうがよいと思う。

ソードファントムは しりょうのきし+しりょうのきし の配合で
しりょうのきしは きりかぶおばけ+エビラ あたりの配合でつくれる。

すばやさが高いので、だいたいパーティーで1番最初に行動できるから
スライムファングとかが持ってる「サムライ」と「全体回復」なんかをつけて
バイキルト(バイシオン)やいざという時のベホマラー要員として活躍させていたよ。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 15:56:47 ID:gswOu2q3O
世界選手権に毎日出場するとなにが貰えるのでしょうか?
自分の経験では種ぐらいしかないのですが。
親切の方お願いします。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 16:08:43 ID:EhPisFRwP
初代DSでこのゲームを遊べますか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 17:00:16 ID:PWfaXh1T0
>>644
>>637に書いてる。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 17:37:02 ID:7AghWbCO0
>>645
もちろん。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 17:37:24 ID:gswOu2q3O
>>646さん
どうもありがとうございました。
>>645さん
使えます。自分も初代で遊んでいます。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 18:09:39 ID:EhPisFRwP
ありがとうございます
ソフトだけ買ってきます^^
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:02:37 ID:zsiqvpJs0
>>588だけど昨日メンバー入れ替えてやったら今日ちゃんと点数入ってました。

どうやら前のメンバーの誰かがチートモンスターだったらしい
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:08:35 ID:J1ifPQUD0
おにこんぼう(ガンガン)、メタキン(命)、キラマ2(いろいろ)
のテンプレパーティを作ろうと思ってるんですけど
メタキンとキラマ2のスキルは何にしたら良いですか?
ちなみにAI用です。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:20:29 ID:t2YQvu5HO
ドてんぷれ

おにこんぼう
攻撃SP
HPSP
戦士

キラマ2
HPSP
闘神レオソード(自動MP回復止め)
回復SP

メタキン
HPSP
守備力アップ3
回復SP
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:20:56 ID:z1R0GGq/0
メタキンはHPsp守備3回復SPあたりでいいんじゃない
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 20:28:16 ID:7W+pw2RR0
遺跡の青い扉のスイッチ解除ですが、そこへ上手くたどり着けません
雨の日でも晴れの日でもダメです(がれきに塞がられてて)
どうゆう経路で入ってけばいいですか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:07:47 ID:ONqJg6AV0
ダメージ計算について詳しい方がいましたらお願いします。

例:グレイトドラゴンがれんごく斬りを行うとします。

メラ系のコツ(1,1倍)
炎ブレスブレイク(1、35倍)
れんごく斬り(1,2倍)

らしいのですが、
ダメージの算出方法は攻撃力に上記の倍率を掛けて出すのか、
攻撃力と守備力の計算をして、最終ダメージに上記の倍率を掛けるのか
どのようになっているのでしょうか。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:20:28 ID:pde063t00
SPスキルの作り方が良く分からないのですが
ワイトキングにグランスペルを覚えさせようとした場合
♂ワイトキングに転生の杖持たせてメラ&イオ3 SP100
適当な♀のモンスにバギ&デイン3 SP100 ヒャド&ドルマ3 SP100
を覚えさせて上記の2匹を配合すれば、グランスペルSPを持ったワイトキングが誕生しますか?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:26:28 ID:2IgUj1A20
wifiでの階級についての質問なんですが
特性メタルボディは階級に影響されますか?
658ゲモン:2010/06/24(木) 21:45:29 ID:7YrzHNdYO
おたけびキラマでブォーンおたけび止めとか使ってる雑魚いるようだな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 21:50:29 ID:mA039jv80
なぜゴルスラは呪文を使うときEXI○Eみたいな動きをするんですか?
スクエニ社員にEX○LE好きな人がいるんでしょうか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:03:38 ID:VaM1mFCm0
>>655
当然守備力も計算される、組長式に計算式あった気がする
あとダメージは倍率は弱点基準だったってこのスレで見た気がする
ブレイクの方の1.35が優先されてメラ系のコツの1.1は捨てられちゃうんじゃない?

>>656
その書き方だとSP100はHPSPのSPなのか閃光SPなのか爆炎SPなのか
誰も判断付かない、グランスペルSPは

やみのばくえんSP + 聖なる吹雪SP
やみのばくえんSP + さばきのせんこうSP
聖なる吹雪SP + さばきのせんこうSP
メラ&バギ3 + ヒャド&デイン3 + ラプソーン
メラ&デイン3 + バギ&ヒャド3 + ラプソーン

の5パターンで生成、最強スライムと最強プチのデフォスキルを
マスターさせて配合するのが手っ取り早い

>>658
ゲモンさんちーっす

>>659
すれ違い仲間の小学生の前でゴルスラの物真似したら
ばっちりEX○LE?って言われた、不審者として通報されなくてよかった。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:06:29 ID:z+LQIP8N0
バイキルトは攻撃力高い味方を優先しますが、ピオラやスカラはどちらを優先しますか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:08:32 ID:OHkS6sMV0
>>659
なんで質問スレでネタレスするんだよw
あれホント気持ち悪いよな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:12:16 ID:VaM1mFCm0
>>661
最遅行動者とすばやさの、差が100程度?なら
ピオラは自分自身優先する、スカラもたぶん一緒
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:23:11 ID:z+LQIP8N0
>>663
自分優先か・・・その発想は無かった
ありがとうございます
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:25:36 ID:/kftJpPoP
>>643
この野郎。嘘教えやがって。キラマ全然つかえねーじゃねーかよ。
もうこのスレ、毎日常駐してやるよ。
「質問スレ」って名ばかりで誰も質問に答えないから、意味の無いスレで、
俺が毎日常駐してもいいだろう。どうせ誰も質問に答えないのだから。

666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:26:46 ID:7W+pw2RR0
青い扉解決しました
ところでゾーマの推奨スキルですが、HPSPと回復SPは必須とのことですが、
これはディフェンスですよね
あと1個はオフェンスにしたいわけですが、何がお勧めですか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:28:38 ID:/kftJpPoP
よーし、日本代表絶対に勝つぞ。
日本対デンマーク戦を見るのは国民の義務だ。

日本国民の三大義務は ぽこちんのぽ。ちんげの毛。まん●のまん。
ヨーク覚えとけ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:32:21 ID:VaM1mFCm0
>>665
好きに汁、ただ質問内容にも程度はあるだろ
攻略サイトや過去ログも見ないで質問したら
ゆとりSPつけてろwって言われるのは仕方ない

あとAI2回行動は先日メタルと並んで選手権で規制されたくらいの
強モンスだぞ、まさか手動で命令してないよな?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:32:37 ID:z+LQIP8N0
>>666
個人的に回復と攻撃一緒にするのはあまりオススメしないが
デインに弱いのでデインガード付いてる奴がいい
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:33:12 ID:/DaNZR2uO
質問です。
マダンテは守備力関係なく768ダメージ与えることはできますよね?
たとえば相手がスカラしてても。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:33:14 ID:/kftJpPoP
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:35:58 ID:/kftJpPoP
44 :名無しなのに合格[]:2009/07/14(火) 19:15:09 ID:6AoDRpVT0
181 :大学への名無しさん[]:2008/11/26(水) 19:44:46 ID:NKAmPfDrO
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の国士舘生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な国士舘入試を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「国士舘大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
国士舘大の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
国士舘大を卒業し社会に出ることにより、僕たち国士舘大生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき国士舘大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「国士舘大生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な国士舘ブランドの威力。
繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして街を歩くたびに味わう圧倒的な国士舘パワーの威力。
国士舘に受かって本当によかった。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:42:29 ID:/kftJpPoP
>>668
おまえ、タリバンかアルカイーダの隠れメンバーだろ?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:46:17 ID:/kftJpPoP
俺「たけちゃんどっからきたん?」

たけちゃん「日本海」
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:53:50 ID:VuIPLn2m0
グレイとドラゴンとブラックドラゴン


一般的にはどっちが使い勝手よさそうですか?
ブレスガードがグレイトドラゴンにはあるんですよね・・・
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 22:56:11 ID:/kftJpPoP
>>675
肉棒は叩いて、叩いて、振り回すものです。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:02:43 ID:pRD+CyeK0
>>675
お前さんがどういう使い方をさせたいかわからないのに
どっちが使い勝手がよいとか答えようがない…
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:04:58 ID:iedF9AbHO
JOKERに付けるスキルは何がオススメですか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:22:06 ID:+gv1iZo+O
>>678
HPUPSP必須であとは用途に応じて
攻撃UPSP、ザキ対策、回復役、サポート役といろいろ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:23:47 ID:/kftJpPoP
何だかんだ言っておまえら優しいな。
俺、ますますこのスレ好きになっちゃいそうだ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:25:32 ID:/DaNZR2uO
じごくの踊りのダメージってどんなもん?
攻撃力によるの?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:27:07 ID:R6Lj8eVjO
世界選手権のメタキンはみがわり使わないんですか?
あとウルメガでアウェイ戦のポイント入らないのは運が悪いだけ?
プロマスだと割とガンガンアウェイ戦でポイント稼げたのに。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:28:39 ID:iedF9AbHO
>>679 
ありがとうございます! 

なぜかスキル質問スレには書けなかったので。 
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:33:37 ID:OJaYe4O1O
>>681
HP割合依存
最大HPと現在HPに差があるほどダメージが上がる。

>>682
身代りはAIは使用しない。
世界選手権のアウェーは運。
あなたと組まされた人がきちんと戦って結果をアップしないといけないんで。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:43:24 ID:Ly/eVypb0
オート光のはどう持ちの奴の光のはどうで味方に掛かった黒い霧の効果消せる?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:48:41 ID:OHkS6sMV0
消せない
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:49:28 ID:F3XbjNfYO
東京在住で今週世界戦いい感じなんですけど明日から4日間彼女と北海道旅行でwifiに繋げません
マックでも世界戦は出来るのでしょうか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:55:24 ID:qW9jZsAN0
>>687
^^;;;;;;;;;;;;;;
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:56:43 ID:VuIPLn2m0
>>677
サーセンwアタッカーです
全体攻撃も基本任せてます

現状はグレイトドラゴン使ってます
ブレス3 攻撃3 サムライ
MPが低いのが気になります・・・
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 23:59:22 ID:pRD+CyeK0
>>689
アタッカーならグレドラ一択。
炎ブレスブレイクを生かしてしゃくねつ&煉獄斬りを使えるスキルをつけるべし。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 00:22:31 ID:UmyvWEsI0
回復ゾーマと回復ゴルスラのおすすめスキル教えて下さい
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 02:05:43 ID:EX4dSsJlP
>>691
回復SP
HPSP
守備3

ゴルスラは
マヒガード追加
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 02:11:01 ID:raQMXZpH0
カバシラーは6回攻撃だから3匹で殴れば18回なので
アトラスの金槌や戦士の証も盗み放題!



と聞いて必死にアトラスに殴られても即死しないカバシラー3匹作りました。
しかし最強プチット3匹で盗賊やってた時より明らかに効率が落ちてます。
ひょっとして攻撃ヒット数って成功率には無関係だったんでしょうか?('A`)
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 02:13:46 ID:UmyvWEsI0
>>692
ありがとうございます
ゴルスラマヒるんですね…知らなかった
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 02:15:43 ID:gEnPNQDw0
使用MP半減をなめんなよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 02:16:24 ID:gEnPNQDw0
勘違いしたw
マヒガードは自動HP回復+HPの底上げのためだったw
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 02:21:04 ID:UmyvWEsI0
>>696
なるほど!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 03:27:53 ID:hre+8la40
>>693
最強プチが一番盗みやすいみたいな検証あったけど変わんないと思う
どうせ倒しちゃう事のが多いから俺はドロップ率うp3匹でやってるよ
最後はリアルラックなんだから攻撃エフェクト早い人食い箱で
試行回数増やす方が俺には合ってた
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 04:22:18 ID:T8Jz22Pj0
会心や魔神はれんぞくの1つ1つが対象になるのになんで
ぬすっと斬りは対象じゃないんだろうな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 04:23:45 ID:zZ7tI9ai0
すいません質問です
キラマ2にAIでマヒ攻撃使わせたいんですが
アサシンのマヒ攻撃止めのみにしてもほとんど使ってくれません。
もっと使ってくれるようにするにはどうすればいいでしょうか。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 04:37:24 ID:FFh4vVrLO
モリーセレクションというスキルはどうやって入手するのですか?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 05:49:33 ID:c5P+8cqt0
>>701
バトルロードと連動で捕まえたモンスターが覚えている可能性がある
低確率
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 05:59:13 ID:EsxBR+Fl0
>>700
作戦を色々にしてる?
眠り攻撃とマヒ攻撃を繰り返す機械になるはずだよ
敵にメタルがいなければね
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 06:46:16 ID:vUu47QGY0
仲間にした種族を確認するにはどうすればよろしいですか
ライブラリのモンスターの数と一致しません
ライブラリで仲間にした種族を確認する方法ありますか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 06:59:23 ID:NXrvMR6AO
>>704
仲間にしてないライブラリのページは???ばっかりなんで、それで判別つくよ。
仲間にしてるやつは、配合が4体配合は不明ってでるから。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 07:13:53 ID:vUu47QGY0
そうでしたか、よく見てみます
ありがとうございました
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 07:44:35 ID:3Waodn400
>>690
ありがとうございましたー
グレドラのままでいきます!!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 07:44:35 ID:BZp15nSv0
>>701
「バトルロードのプレイヤー」が上級職だと
モリセレやバトマススキルを持ったモンスターが出る可能性があるらしい。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 08:46:37 ID:nMcSJNq+0
DSステーションのキャプテン・クロウ配布っていつまで?
最寄りまで30km以上あるからおいそれとはいけないんだ…
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 09:16:11 ID:EX4dSsJlP
パパに頼んだら1時間で往復出来るよ^^
711名無し:2010/06/25(金) 09:43:26 ID:wEo5luKM0
>>709

メタルキングと同じように、1ヶ月じゃないの?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 09:56:01 ID:zZ7tI9ai0
>>703
ありがとうございます、メタルがいるとまったくしないんですか?
メタルいない相手で試したら結構マヒ攻撃してくれました。
でもねむり攻撃は一切しなかったです。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 10:48:14 ID:yvu6/Ko70
下らん質問ですが、雑談スレ過疎ってる感じなのでこちらに失礼。

ガルマッゾ×デュラン=ドレアム って前作をやった人なら
納得のいくレシピなのでしょうか?
8までの歴代ラスボスを色々混ぜて作ったガルマッゾの
先が6の隠しボス・・・イマイチ腑に落ちないw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 11:06:14 ID:XZ6PEQ/F0
>>713
たしかにスライム+ドラキーとかで簡単にできた方がいいな。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 11:28:38 ID:5StT/CA10
>>714
そんな意味で言ってる訳じゃないかと思うんだが?

ムドー×デスタムーアとか
ジャミラス×グラスコ×アクバー(いないけど)×デュラン
とかの方が納得できたと言いたかったのでは?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 11:29:56 ID:R4wR3OBD0
すいません質問させてください。
世界選手権が面白くなってきたので、違う階級でもやりたいのでもう1個ソフトを
買おうとおもてるですが、DS1台で2つの世界選手権登録可能ですか?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 11:30:16 ID:OzxNobvn0
裏ボスの方がエライって事でご了承を
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 11:34:46 ID:yvu6/Ko70
>>715
そゆ事です。
出典元となんだか噛み合ってない気がしたので
ジョーカー1でガルマッゾ見た人なら納得がいく
組み合わせなのかと思ったわけ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 12:00:35 ID:NNrKPdeB0
>>700
相手にもよりますが回復系も補助系も全て外して
マヒ攻撃のみにすればいいのでは
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 13:17:09 ID:Np8DT9IV0
明日すれ違いデビューするつもりなのですが
dqmj2のすれ違いはdq9みたく設定しておけばそのまま何人ともすれ違っているのでしょうか?
それともすれ違うたび戦っていかないといけないのでしょうか?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 13:22:39 ID:f3gIHiKSO
wifiテンプレパーティのメタキンに常にアタックカンタのデメリットはありますか?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 13:22:53 ID:4xz1V/InP
>>720
すれ違うたびに戦わないとだめです
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 13:23:40 ID:yvu6/Ko70
>>720
残念ながらその都度バトルです。
結構時間かかるので、スカウト目的だったらわざと棄権して
思ひ出を貯めておくのも有りかもしれません。
戦績は当然ショボくなりますがw
724720:2010/06/25(金) 13:25:50 ID:Np8DT9IV0
>>722,723
そうなんですか
糞田舎なので大人がdsやってるのってほとんど見ないし
ちょっと恥ずかしいですががんばってみます
ありがとうございました^^
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 13:28:17 ID:yvu6/Ko70
>>720
追記
余計なお世話かもしれませんが、すれ違いしてると
たまにカンダタ一味の乱入が起こります。

カンダタ親分から盗める大魔神の斧は優秀なので
誰か一匹でも盗人切りを積んでおくと良いかもしれません。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 13:47:49 ID:nN0TL+yO0
世界戦は武器装備できますか?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 14:11:01 ID:NPh/30Xc0
>>726
無理
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 14:12:52 ID:OzxNobvn0
できますん
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 14:24:05 ID:GxBfKzR50
モーモンの経験値 増
って使い道ありますか?
どんなふうに有効活用してますか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 15:26:42 ID:k86Luinu0
>>729
メタキン狩りのお供にして、転生回数増やしやスキル育成に使うとか?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 15:32:54 ID:erGPlhB70
オムド・ロレスにオススメのスキルありますか?

アドバイスお願いします!!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 15:45:24 ID:tQhXUSVIO
>>731
攻撃UPSP
攻撃UP3
攻撃UP2
攻撃UP
サムライ
733ゲモン:2010/06/25(金) 15:47:06 ID:8lPOvTqeO
>>731
守備123
つけろ
あとアストロン
黒霧、スカラ、地獄の踊り。
終わり。くだんねぇ質問すな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 15:47:21 ID:yvu6/Ko70
>>731
求める答えではないかも知れないですが
使ってみた感想です。

攻撃はさほど高くなく、素早さも低いので
物理攻撃は不向き。
賢さも低いしゾーマの多さを考えるとこれも不向き。
ギャンブルボディのせいで防御1240も安定しないので
耐久型も微妙。
となると、3回行動に期待してブレスや属性体技になるのですが
それなら神龍やおろちの方がよくね?となります。

結論:勝とうと思うな
735734:2010/06/25(金) 15:49:01 ID:yvu6/Ko70
訂正:賢さも低いしゾーマの多さを考えると呪文も不向き
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 17:21:36 ID:V+ib1foC0
会心出やすいに魔人斬りって乗らないの?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 17:33:32 ID:8+fT1FoZO
現時点のモンスターコンプ率は最高で何%ですか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 17:54:24 ID:8lPOvTqeO
>>737
97、7
だくだんねぇしつもんすんな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 18:00:11 ID:2b94AKE+0
ID:8lPOvTqeOのツンデレぶりがカワイイ(*‘ ω‘ *)
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 18:23:39 ID:rMXYtXNkO
>>738

くだらねぇ回答しやがって。スラリンガルが入ったから正規コンプ最高は98.0%だこのやろう。
741ゲモン:2010/06/25(金) 18:34:21 ID:8lPOvTqeO
ドラクエ飽きたからやめようと思うんだが、他におもしろい萌えRPGソフト知らない?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 19:00:54 ID:p9xHiaSdO
ニーアで妹萌えかふたなり萌えするといいよ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 19:02:46 ID:kpjLv6QI0
>>692
ザキガードじゃあかんのか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 21:19:20 ID:cfRFr7Zw0
>>713
個人的には、ガルマッゾそのものを認めてない
ドラクエのデザインじゃないだろ、あれ・・・
邪聖剣ネクロマンサーにでも出てろ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 23:35:32 ID:hre+8la40
>>740
97.7%だぞ、ライブラリで今も確認してきたが???のまま
残ってるのはグレイナル、ヘルクラウド、キラーピッケル
ドロルメイジ、わたぼう、かみさまの6種で97.7%
すれ違いで変なのゲットした?

あと今日までで最後に解禁されたのはルーファだぞ、時系列的に。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 23:38:54 ID:BZp15nSv0
このごろ上画面の色合いが真っ赤な小学生をよく見かけるんだが
もしかしてマジコンの特徴だったりする?

最初は
「ああ液晶画面の寿命が近いからあんな色になっちゃうんだなかわいそうに」
と思ってたんだが、あまりにも同じような症状の子が多いので気になる。
まあマジコンだったからと言って何もできないわけなんだが。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 23:46:51 ID:hre+8la40
あれ…??????になってるの6種類しかないんだけど
バルボロスの入る隙間がないのは何でだと再確認…
ドラゴン2、自然1、魔獣1、物質1、ゾンビ1
キラーピッケルは敵として出たのが登録されてたわ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 00:10:25 ID:6pVtO8vJ0
>>746
俺もやられてる
マジコンじゃないぜ、DS脆いからだろ
小学生に多いからってマジコンの特徴って発想が凄いわw
扱いが粗末だからじゃないか?('A`)
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 00:22:43 ID:pPbkCI2zP
おいおい、透明あぽーんしてんじゃねーよ。
俺の書いたレスと返信レスが削除されてるじゃないかよ。
卑怯な事するなよ。
750749:2010/06/26(土) 00:27:44 ID:pPbkCI2zP
誤解でした。すいません。他スレで質問してました。
どうもお騒がせしました。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 00:54:32 ID:RveX9OHAO
ダウンガードってどうやって手に入れてますか?
ギャオースさんが渋るので何か他にオススメの方法があれば教えて下さい
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 00:56:04 ID:DVWqvago0
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 01:00:55 ID:RveX9OHAO
ありがとうございます
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 11:41:01 ID:EvzLhMpe0
雨を降らすアイテムとかありますか?
いちいちマップいったりきたりすんのめんどいです
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 11:49:14 ID:1mDBIFJX0
1の世界に行って雨雲の杖借りて来い
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:04:02 ID:UB8sEtdp0
スキルエスタークを入れている人は
主にどのような用途で使っているのでしょうか
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 13:25:41 ID:hE1vOHFFO
質問です
友人とAIで対戦するのですが、AIは作戦封じを使ってくれますか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:03:15 ID:PH4RX1FO0
今邪神レオソード直前でストーリー最後の配合ラッシュでキラーマ2を作成してる最中なんですが
スキル継承を適当にしてた結果
ゴルゴレ♂  神聖・吹雪3・ハンター(盗人斬り用)
ゴルゴレ♀  ヒャドデイン3・バギヒャド2(コンプ済み。配合で3出現)・風雷の剣技
キラーマ(2体配合済み) VSメタル・HP回復・攻撃UP3

と何がしたいのかよくわからないごたごた状態になってしまいました。
「このスキルはいらない」「この組み合わせがお勧め」というようなアドバイスがあったらお願いします
ちなみに聖なる吹雪SPは諦めました。配合手順に失敗したことに後で気づいた・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:25:50 ID:q7pBcH4pO
すれ違いで戦ったモンスターをスカウトしたのですがLvが53から一向に上がりません。
Lv上げは出来ないのでしょうか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:36:24 ID:osgcoFS+O
暗黒で光あふれる地に行けるスライムの石碑があるフロアに、少し離れたとこの陸は行けますか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 14:59:51 ID:PSjOKAkIO
>>745

バルボロス、グレイナル、かみさま、わたぼう、ヘルクラウド、キラーピッケル、ドロルメイジの7体だから。

1体0.32くらいだから98.0%だよ。
762ゲモン:2010/06/26(土) 15:27:25 ID:TZ595LoMO
>>759
上がらない
>>760
行けない

くだらねぇ質問すな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:33:21 ID:pPbkCI2zP
おい、ドM共よ、まだこんなゲームやってるのか?
ところでよ、地下遺跡クリアーしてGPもクリアーして
いちおうエンディングを迎えたんだが、今後はどんなメンバーがいい?
おしえろ、わが下僕共。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:49:40 ID:8mKJxfOT0
クインガル、ドレアム、おにこん
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 15:53:58 ID:UJtoUahKO
97、7%だ
%計算もできないのかwww?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 16:14:39 ID:eQNs74ZOO
>>754
つラナリオン
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 16:32:19 ID:mV4aTi3P0
スキルで覚えた魔法や特技も親に引き継がれるんですね。
スキルの守備力アップ1がスキルアップ頑張ったおかげで2に進化したりして
強キメラが恐ろしく頑丈になっちゃった HPも高いし、ザオリク使えるし
とにかく強キメラ2体にしてストーリークリアー目指します
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 16:38:50 ID:QKoI/q6j0
最強ドラゴンと神竜は色々被ってますがどちらの方が強いんですか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:01:58 ID:B0d5Oni/P
>>756
五月雨斬りだけAIに使わせたい場合に
エスターク五月雨斬り止めで使う事が多い
五月雨斬りと手動での諸刃斬りを両立させる場合

>>768
色々被ってるので強さ的にも同じようなものかと
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:24:54 ID:IHVkA1NR0
今度知人とドラクエシリーズ縛り対決することになったんだが、
どんなパーティーが良いかな。俺はドラクエ4をチョイスしたんだが…
3回戦で、1枠×3パーティー。2枠、1枠パーティー。3枠パーティーで、どのパーティーから出すかは自由。
一応チョイスしたパーティーは

1枠×3
おにこん、ピサロナイト、メタキン
2枠、1枠
デスピサロ、メタキン
3枠
エスターク
もし訂正した方が良いモンスターが居れば、指摘お願いします。
後は各モンスターお勧めスキルなんかも…
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 17:54:06 ID:WpuDCaUX0
>>768
最強ドラゴンはデインブレイク持ち、神龍はコツ
ジゴスパークとか撃たせるなら前者のがいい。
ステータスや耐性は神龍のがちょっと高いけど。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 20:57:21 ID:EvzLhMpe0
ゴルッテからぶどうかを手に入れるには盗人ぎりがないとダメなんですか?
また倒してもいいんですか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:16:27 ID:EvzLhMpe0
あげ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:27:20 ID:T7HL3a/O0
プロマスター級のまどう軍団のMPは無限ですか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:29:37 ID:EvzLhMpe0
あとすいません
ゴルッテってどんな感じのモンスターなんですか?
コドラとは別ですか?
見た目が分かりません
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:30:38 ID:Ud58+sIlO
すれ違いバトルでスカウトしたサージタウスが、レベルが68で止まってしまったのですが

どうしてかわかる方いますか?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:41:19 ID:4JJ+P5ox0
あげんなしね

>>774
公式だしたぶん無限じゃないかなあ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:45:36 ID:PDYsDPQE0
>>775
ゴルッテ(GJ)=グレートジャミラス
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 21:55:06 ID:EvzLhMpe0
>>778
ゴルッテが率いてるコドラを倒さないとだめなんですか?
しかしサイトには盗人ぎりで何回も切るとか何とかあります
ちらっとゴルッテがいると思われる場所を探しましたがそれらしきものはいません
もちろん洞窟の中にいるじいさんとはちゃんと話しました
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:21:17 ID:xcCxPf9K0
バブルボベルのスキル何にしてます?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:23:07 ID:6pVtO8vJ0
>>779
ゴルッテに話しかけると戦闘になるだろ
ていうかちゃんとクリア後なのかあんた
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:26:06 ID:EvzLhMpe0
>>781
グランプリですよね?
クリアしましたよ
あの、女のガキと対戦やつですよね?
そのあとのヒーローインタビューで主人公が無口になった、とかいうの
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:40:12 ID:3Ew1WRi80
物理全体攻撃でさみだれぎりを覚えさせようと思っているのですが他にいい特技はありますかね?
今まではムチもたせて全体攻撃させてたんですがムチもてるキャラに攻撃力がたかいのがいないのでデュラハーンに全体攻撃覚えさせて主力で使おうと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:41:35 ID:6pVtO8vJ0
>>782
そう、その後闘技場でGJ(ゴルッテ)の先祖と話をしてあるなら
ひとつひとつのMAPでいざないルーラするんだ
そしてモンスターがいない場所あったらGJいるから対戦する
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:46:24 ID:EvzLhMpe0
>>784
ゴルッテの先祖??
闘技場のドロシーの隣に今いるはじいさんですか?(違うような)
それとは一応話しましたが
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 22:57:34 ID:6pVtO8vJ0
>>785
先祖じゃなかったね
島のお化けのおじいさんであってる
後はGJに話しかけたら勝負挑んでくるかっら盗めばいい
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:02:58 ID:EvzLhMpe0
>>786
じいさんとは話しまたけど幽霊じゃなかったんですが・・・
今飛行船にはスライムが番してて飛行船の連中は闘技場に集合してるんです
大丈夫ですかね?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:10:58 ID:hbxBKErvO
>>787
闘技場にいるからさっさと探せ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:11:02 ID:6pVtO8vJ0
>>787
大丈夫だからじじい見つけて挑むといい
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:31:25 ID:EvzLhMpe0
>>788
いやあの、もう闘技場には幽霊はいないんですよ
魔界の入り口には3人くらいいますがあれは違うでしょうし
しかし幽霊じゃないじいさんとは話はちゃんとしました(闘技場にいるドロシのとなりですよね)

だけど、そのあといざないの近くに行ってもゴルッテは見当たりません・・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:39:59 ID:3YIXRHXHO
スラキャンサーにHPUPSP、攻撃UPSP、素早さUPSP、回復付けて
レベルカンストさせれば世界選手権5勝出来ますかね?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/26(土) 23:53:58 ID:b2G7RlMeP
>>791
やって見れば分かるけど、おにこんが居たら100%負けるよw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 00:58:08 ID:2IXHkU5t0
黒い霧についてなのですが詳しい効果がよくわかりません。
@呪文を使えなくする。
A両者の良い効果悪い効果を打ち消す。
という認識なのですが
Aの良い効果悪い効果というのはどこまでが含まれて
どこまでが含まれないのでしょうか。

個人では作戦ふうじ・みかわしきゃくは打ち消せて、
マヒは打ち消せなかったのまでを確認しました。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:17:00 ID:vmNO7Sa7O
>>782
たぶん真バトルGPクリアしてないよね?
魔界に行けるようになってるなら、ドン・モグーラと話してクリア前に進入禁止だったところに行けば、真バトルGPに参加できるから優勝しましょう。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:17:48 ID:LakopRAn0
メタルハンターとかメタルネイルとかってメタスラのスカウト率に影響する?
単純にステータスだけ?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 02:03:25 ID:RY6wLLBeO
攻撃力SP作るには、レッドファイター+攻撃力3+戦士、あと何が必要ですか?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 02:04:54 ID:oPnbbVaL0
テンプレ見ろカス
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 02:06:00 ID:Qmjggn41O
>>950
裏ボス倒してない?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 02:35:00 ID:vmNO7Sa7O
>>798
>>790宛へのレスと推測で書くけど、GJ戦なら裏ボス撃破は条件に入ってないんでない?

エンディング
闘神レオソード撃破
真バトルGP優勝
マイセンと話す
GJ戦
って流れなんで。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 02:50:00 ID:RY6wLLBeO
ダウンガードのスキルどこで手に入る?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 02:58:37 ID:bjoQ3t3VO
キラーマシン2
・攻撃アップ3
・回復SP
・アッパー

なんですが、バイシオンした後にバイキルトしたり意味不明な行動をするのですがこれは何が原因なのですか?
かしこさはそこそこあると思うんですけど…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 03:02:28 ID:bjoQ3t3VO
>>800
くびかりぞくが持ってると聞きますが、捕まえても持ってないですよね…。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 03:13:30 ID:2teUzkS6O
AIでは使わない技を教えてください。10数個あると聞いたのですが…
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 03:13:51 ID:Crn0eSI20
>>800
くびかり、海岸(霧)のぼうれいけんし&ギャオースがランダムで持ってるので、
リセット使ってスカウトしたらいいです。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 03:44:16 ID:hjK7B6FUP
>>800
光あふれる地のSキラマが確実に持ってる
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 06:56:57 ID:7LlwY0PZ0
>>801
同じ系統の全体強化と単体強化を覚えてるとそーいうAIになるので単体の魔法だけ覚えさせてスキルを止めましょう
つーかAI2回行動は同じ行動を2回続けて取れないからバイキルト→バイキルトできないからバイシオン覚えてるとバイキルト→バイシオンになる
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 08:13:30 ID:NmAxW9750
みなさん自分のアウェイ何戦といってらっしゃいますが
どうやって知っているのですか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 08:32:33 ID:Vf3X7IYR0
話題にならないけど、ダウンガードはGJのイケイケコレクションで
もらえるメタルスライムも確実に持っている。自分はこれで集めてた。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 10:04:40 ID:w3kG56/xP
うちのGJさんはぶとうかの証製造機だから無理だ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 10:40:08 ID:ADf9RLBc0
>>794
もしかして溶岩のところで工事してるとこですか?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 11:05:12 ID:2teUzkS6O
せんせいりつアップって選手権では無効ですか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 11:29:44 ID:YhTxfyqA0
>>807
せいせき見る項目あるからホーム戦を引いた数でわかる
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 11:30:37 ID:hjK7B6FUP
>>811
無効
通常の戦闘で「敵の ふいをついた!」の確率が上がるだけ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 11:47:05 ID:o59NIlIg0
メタルカイザーって攻撃力400ちょっとじゃ魔人切りでも会心でも倒せないの?
目の前にいるんだが
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 11:50:05 ID:vatvMBY00
>>814
悩んでる間に逃げるから大丈夫
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:03:23 ID:o59NIlIg0
>>815
サンクス、会心が出て倒せたw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:28:05 ID:3Ab9eupN0
最強モーモンってたまにオロオロしたあとに普通に行動することがあるんですけどこれってバグですか?

それと、ゾーマがAIで2回動いたときに、リザオラルを連続で発動させたんですけど同じ呪文や特技って2回行動で使いませんよね?
ちなみにそのときの相手のパーティはJOKERがいたので少しAIが狂ったのでしょうか
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:31:13 ID:mzJluuYo0
俺のレオ様を活躍させるには
どんなスキルの組み合わせにすればいいの?
地獄の踊り以外で頼みます
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:35:49 ID:6JrmN4kz0
>>817
光の波動がキャンセルになっただけです
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:40:28 ID:ixlCXPaz0
火ブレス無効のモンスター(グレドラ等)にマダンテを使わせて
それがマホカンタに跳ね返された場合、術者側はダメージを受けるのでしょうか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:41:56 ID:ADf9RLBc0
>>810お願いします
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:51:52 ID:x1la1RIz0
息って賢さ依存?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 12:57:43 ID:SMsO9aGb0
>>810
二回目のレオソードは倒して闘技場に行けば真GPが開催される。
それをクリアするべし。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:02:00 ID:2teUzkS6O
>>803
お願いします。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:05:45 ID:vatvMBY00
お願いします。


って流行ってんの?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:10:21 ID:vmNO7Sa7O
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:14:59 ID:2IXHkU5t0
黒い霧の
良い効果悪い効果というのはどこまでが含まれて
どこまでが含まれないのでしょうか。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:23:06 ID:vatvMBY00
>>827
状態異常以外は打ち消せる
つかあれだよ、能力上がったり下がったり封じられたりすると出る緑や赤のマークは消せるってこと
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:24:17 ID:EciawkKn0
育ちが早い2枠モンスターを教えていただきたい
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:26:19 ID:2IXHkU5t0
>>828
回答の方ありがとうございました
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 13:34:27 ID:hjK7B6FUP
>>829
LV1から50までの成長量トップはデスタムーア
ステ上げ用配合素材として使いたいならマリンデュエル、Sキラマあたりで十分
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 14:18:27 ID:EciawkKn0
>>831
どうもありがとう
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 14:50:48 ID:uINYcBDF0
ランクAでグレドラかゴルゴレ以外のお薦めの1枠教えて下さい。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 14:54:32 ID:AyNx4wuZ0
ブル
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 15:18:58 ID:VpssqFW30
マヒブレイク持ちのなげきのぼうれいとか
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 15:22:14 ID:JdYta9EwO
アウェー戦で戦う相手は、前日に登録されたパーティーメンバーなのか、
それとも当日にその人が別のメンバーで再登録したらそれが
反映されるのか、どちらでしょうか?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 15:27:31 ID:Ph6jHbpL0
遺跡が迷路みたいになってて難しすぎるんですが、
警告音が鳴りスライムボーグが大量に居る所の
巨大なキラーマシンみたいなの倒せばいいんですかねぇ?
誰か教えてください
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 15:36:50 ID:ZhRK9+UkO
倒してから考えればいいと思います
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 16:03:20 ID:Ph6jHbpL0
>>838
なんか殺されそうで逃げちゃいました・・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 16:57:22 ID:h5Ew6+bUO
プレイ時間5時間でドレアムさん、ムドーさんって仲間にできるもん?
中古買ったんだけど、改造かな?
所持金もカンストしてたし
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:07:12 ID:ies5HHVj0
>>840
ドレアム、ムドーはすれ違いでスカウトした可能性もあるが
5時間で所持金カンストは無理だろうね。
チートでしょう。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:08:05 ID:Ph6jHbpL0
>>840
良かったじゃん
そのままプレイしちゃいなよ
マジコン確実だけど
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:19:30 ID:h5Ew6+bUO
即レストンクス
データ消せば問題ないかな?
ゲオの店員データ見せてくれなかったんだよねorz
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:22:18 ID:ZRF6eEqg0
5時間でやっとDクラスが一匹できたところだぜ。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:24:45 ID:2rrKsk5Y0
自分もプレイ時間6時間くらいでモンスターコンプ率100%の人とすれちがった。
なんですれちがいしてるのか分らない
自慢?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 17:29:48 ID:+toZZb410
>>842
マジコン!?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 18:10:00 ID:5Wm5JzMYO
このゲーム飽きたんだけど他におもしろいゲームありますか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 18:16:13 ID:w0XM9/S90
世界選手権で相手にメタキンやはぐれメタルがいるとそいつら優先で攻撃するのはデフォ?
それではぐメタいれてる奴多いの?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 18:17:07 ID:uINYcBDF0
レスサンクス。亡霊育ててみる。
>>845
改造してるのがステータスとでも思ってるんじゃね?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 18:30:12 ID:L1y4aRyIO
ゲストマークって配合しまくると消えるみたいですが消えるまでの回数ってランダムですか?
最短で何回位で消えるもんなんでしょうか?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 18:35:22 ID:+toZZb410
4回で必ず消える1〜3回で消えたらラッキー程度
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 18:41:18 ID:L1y4aRyIO
>>851
ありがとうございます
後一回転生頑張ります
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 21:13:21 ID:HV9SfraU0
ハイゴナさんの右の扉はどうやって開けるんですか?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 21:14:51 ID:w+vvKyU/0
>>853
オムド・ロレスを配合して預かり所に入れて様子を見る
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 21:40:05 ID:iv+GgZqb0
海竜ってなんて読むの?かいりゅうでおk?
すごい強くて勝てないよお
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 22:31:18 ID:rHCXkbuo0
雪山地形の光あふれる地行きのカギとなる柱の場所がわからない
迷って2回ももとへ戻った・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 22:32:19 ID:/BsvRgdo0
>>856
右側のほうの、細い輪っかみたいになっている場所
あそこに柱がある
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 22:34:52 ID:rHCXkbuo0
>>857
おおーありがとう。こんなところにあったのか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 22:36:24 ID:/BsvRgdo0
>>858
迷ったことがあるからな
つーか他は大体めぼしつくけど、あそこと海岸のは分かりづらい
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 22:57:13 ID:cdAsa3bb0
皆さん速すぎっす
僕なんか69時間やってんのにまだスラキャンサーが倒せませんwww
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 23:48:20 ID:f7EzbK5WO
スレチ覚悟で伺います。

wifi対戦をしたくて接続を試みたのですが、DSショッピングとかは出来るもなぜかDQMJ2だけアクセスポイントが見つからずに接続できません。

主たる原因はなんでしょうか。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 00:25:22 ID:BIfxhPfM0
かがやく息の威力をあげるにはレベルを
あげれば良いのでしょうか?かしこさ?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 00:27:58 ID:s1TK+19p0
聞きたいんだが…
最強おどるほうせきを回復役で使いたいんだけど、
スキルは回復SP、アッパーとHPSP、守備SP、守備3のどれが良いかな?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 01:24:50 ID:AEF0oALh0
ちいさなパーツが入らなくなった
次に入るようになるのはいつ?

ちなみに黒曜の剣どまりです
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 01:43:04 ID:agTvW+CWO
今パーティーにデュラハーンがいますがオススメのスキルはなにがよろしいでしょうか?
どなたか御助言お願いしますm(__)m
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 02:30:29 ID:BnUhezWK0
>>862
呪文なら賢さ、ギガブレはレベル
それ以外は変動しないんじゃなかったっけ?

>>864
エンディング見れ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 02:44:39 ID:yPWgSFGGO
竜王を攻撃役にするとして、あと回復役が欲しいのですが
どのモンスターがオススメでしょうか?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 02:45:03 ID:LRygksRe0
レベル100あげの条件ですが、ある手持ち1体は+10の状態です(lvはまだ1)→これをAとする
これにレベ41以上のやつ(Bとする)を配合させなければならないんでしょうか?

つまりA(lv1の+10)+B(lv41)=子供(親のレベル合計42)

にするということでしょうか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 03:24:03 ID:N+CSeHgi0
>>862
息は依存ステータス無し。
レベル1のスライムが吐いても、
レベル99でステータスMAXのジョーカーが吐いても、
同じダメージ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 06:29:39 ID:eUHrmX6KO
質問なんですが、ローズダンスやじごくのマドンナをスカウト出来るのは、攻撃力はどれくらいあれば安定して狩れるのでしょうか?
今ようやくオムドロレスを倒したところで、今の使えるスカウトメンバーはバッファロン2匹、攻撃力はそれぞれ630くらい。あとヘラクレイザーが750くらい。
みんなバイキルトかけても6%しかいかなくて、かなり苦しいです。。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 07:14:57 ID:jQTe9Dtp0
マルチしてすまないが、今日の世界戦景品5勝でドロルメイジ貰えた
TOP画面にキラーピッケルも居たから今週中に解禁されるかもね
今日から最高でモンスターコンプは98.0%
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 08:03:09 ID:deB+KfOvP
>>870
連続持ちのモンスターでないとテンションUPあってもスカウト率が頭打ちになる
テンションUP+連続持ちの最強プチット族*3なら
攻撃力800代でもテンション100%バイキルトで6〜70%行くはず
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 08:36:36 ID:s9ORQY+jO
キラマ2のマインドブレイクを生かしたくて
キラマ2はHPスペシャル攻撃スペシャルブオーンおたけびまでにしてるんだがあとの2ひきをどうしたらいいだろうか?
おにこん、メタキン、ドレアム、ジョーカー、ゾーマが候補なんだがどんなPTにしたらいいだろうか?
マジレス頼む
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 09:26:07 ID:3xGPcj5c0
選手権ならおにメタのテンプレでok
みしらぬなら黒い霧対策しておかないとだめ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 10:09:09 ID:J+zF00ax0
>>873
本気PTならキラマ2の攻撃SP抜いてモリセレとかアッパーバイキルト止めなどに変えて
3枠対策でおにこん、後一人回復役でその中ならゾーマかなコスト高いけど
自分達が先におたけびされたら弱いのが難点かな
ゾーマ変えて早く動けるプチソーンに変えるのもありだと思う
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 10:24:06 ID:LRygksRe0
>>868おねがいします
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 10:27:40 ID:J+zF00ax0
>>876
基本的な事だけど+10以上あれば☆まで育つよ
+4までがLV50どまり+9までがLV75でそれ以降は全部☆まで育つ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 10:28:48 ID:LRygksRe0
>>877
☆ってlv100ですか?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 10:49:49 ID:dvAnfkev0
そう
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 10:56:45 ID:kRLqUG630
強者の余裕
つわもの?きょうじゃ?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:06:44 ID:Y0BS0nZu0
AI戦で
・(バイキルト)煉獄グレドラ
・回復ワイトキング
に対抗するにはどんなキャラとスキルがいいですか?

後、回復ワイトキングなのに回復する必要がない局面だとまもりのきりとか
マジックバリア使ってくるのがたまにいるんですけど、どんなスキル構成
なんですかね?作戦はいろいろなんでしょうかしら?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:12:33 ID:R9etzV350
本スレ落ちてる?見当たらないよー
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:12:59 ID:LRygksRe0
>>879
どうもすんません
それとメタルチケットですが戦闘はいってもすぐに逃げられます
効率が悪いです
対策ありますか?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:13:28 ID:UygQm/Wh0
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:15:01 ID:O70FIcTc0
>>877
+値のほかに両親のレベル合計も条件

配合回数0〜4 LV50まで
配合回数5〜9 両親のレベル合計LV21以上 LV75まで
配合回数10以上 両親のレベル合計LV41以上 LV100まで
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:15:24 ID:J+zF00ax0
>>881
普通に回復SPだと思うようちのプチソーンもいろいろで使うし
HPSPと回復SPで後ひとつはしらないけど
対抗策はおたけびバイキルトのキラマ系いれるとか
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:16:44 ID:LRygksRe0
ちなみに一発で殺れる技はもってます
ただそれをやる前に逃げられます
ふいをつけば問題ないですが常につけるわけでもないし
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:17:31 ID:R9etzV350
884
サンクス
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:20:51 ID:LRygksRe0
>>885
ていうことは+10だけじゃlv100はあがらないということでっか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:21:12 ID:/F1rZ08ZO
本スレのヘルクラウド七夕までってどこでもらえるんですか?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:22:51 ID:UygQm/Wh0
>>890
入手不可能(〜7/7) だから、7/8以降に入手可能というふうに読めるんだが

DSステーションって噂は聞いたけど
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:30:34 ID:ESKwhmZQ0
最後のライオンみたいなラスボス強いんですけどーーーーーーーーー
全体魔法、打撃攻撃1ターンで何度もしてくるし
俺のパーティ、強キメラ×2とドルイドでそれぞれLv30前後だけど
全滅したぁーーーーーーーーーーーーー
どうしたらいい?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:30:53 ID:bW++cjxiO
雪山のギガンテスに辿り着く道順を教えて下さい。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:39:27 ID:/F1rZ08ZO
>>891          即レスサンクス
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 11:45:40 ID:s9ORQY+jO
>>873です。
攻撃スペシャル抜いてアッパーバイキル止めでAIでおたけび、バイキル連発のマシーンなるでしょうか?
あとおにこん、メタキン、ゾーマのテンプレスキルとしては、なにをいれたらよいでしょうか?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 12:03:38 ID:RVecoWBCO
>>892気合い
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 12:14:44 ID:eUHrmX6KO
>>872
ありがとです!
今一匹作ってるので、あともう2匹頑張ります。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 12:20:53 ID:J+zF00ax0
>>895
モリセレだとおたけびしてからおにこんにバイキルトする感じ
モリセレ以外ならVSメタルのバイキルト止めの方が良いかも知れない
サムライとかも気になるけど試してないんで後でやれたらやってみる

おにこんは攻撃SPHPSPとしっぷうがあるけもの道かふうらいの剣技
ゾーマはHPSP回復SPに守備力3などかな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 12:47:46 ID:ZMKGXUuGO
まだ始めて24hで本編クリアしたばかりのサンピンなんですが、今のレベル30にも満たない状態で通信対戦に参加するのってKYなんですかね?

900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 12:49:03 ID:4MfBSz+A0
KYとかないからどんどんやるがよろし
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 13:42:56 ID:s9ORQY+jO
>>898
なるほどアタッカーおにこんのみで大丈夫ですか?
ゾーマの守備3をグランスペルとかでもOKですかね?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 13:55:53 ID:J+zF00ax0
>>901
1枠同士ならほとんどおたけびで脚止めて倒す感じだからアタッカーは一人で良い感じ
バイキルおにこんが大抵一発で落としていくから削っていく感じ
ゾーマに関しては正直倒されやすいから中途半端に攻撃させるより堅くした方が良いと思う
AI2回になった時の利点はザオリクしてベホマズンの流れだと思うし
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 14:17:06 ID:s9ORQY+jO
>>902わかりました。
やってみます。
このパーティーの弱点はなんでしょうか?
やはり回復が一人なのでゾーマやられたらきびしいとこ?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 14:23:13 ID:J+zF00ax0
まず共通で最初にプレッシャー系の相手がいるとマインド弱点のゾーマが固まりやすい
後は手動のしぷゼロとかマダンテ系は対策取れてないから厳しいしゾーマ狙いにされるときついね
自分の場合はゾーマの代わりに落ちづらくて素早さ高いプチソーンだけど好みで
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 14:25:37 ID:Xk8i5KDu0
ゾーマはマインドとデインが弱点なので
相手におたけび持ちと剣豪持ちがいるとカモになる
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 14:50:16 ID:s9ORQY+jO
ぷちそーんもいますけどやはりゾーマの強みはマホカンタとAI2回になるかもだからここはゾーマでいきます
手動では戦わないのでシプゼロマダンテは大丈夫です
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 15:29:56 ID:ggIE3W4c0
オムド・ロレスに何のスキル
付ければいいですか?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 15:32:21 ID:ggIE3W4c0
オムド・ロレスに何のスキル
付ければいいですか?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 15:55:24 ID:bJATxlgBO
親のレベルが子供に影響するのはスキルポイントだけですか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 15:57:31 ID:O5wsi1ArP
レベル75ギガブレイクと☆のギガブレイクとではどれ程威力に差があるんですか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:00:55 ID:SOc6Jej6O
>>908
好きなのつければいいじゃん
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:09:28 ID:kRLqUG630
手動みしらぬ用なんだけど
最強キメラは何役にするのがいいんだろう?
おにこんは個人的に自重してるからおにこん代わりのアタッカーでもいいし
回復補助としても使えるし(デフォで回復SPついてるし)悩むわ
スキル等も参考までに聞かせていただきたい
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:32:43 ID:s9ORQY+jO
おにこんにバイキルしない…
ピオラ連発…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:39:07 ID:9lJ8R38lO
>>912

アタッカーがいいと思うよ。
HPSP、攻撃SP、何か攻撃系とか。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:44:22 ID:kRLqUG630
>>914
サンクス、やっぱアタッカーかね
回復SPも惜しいが捨てるかな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:47:34 ID:9lJ8R38lO
>>915

最強スライムは何役がいいと思う?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:51:14 ID:kRLqUG630
>>916
補助回復で一時期使ってたな
マダンテ無効だし
これが最適なのかはわからんがねww
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 16:57:34 ID:9lJ8R38lO
>>917

やっぱりそうか。

ありがとう!
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:08:03 ID:5tjh1UAU0
おにメタキラってよく考えるとすごくAIで有利な組み合わせだよな
AI狂わせられるし3枠対策できるしおたけびで1枠にも有利だし
ためしに作ってみたけどテンプレって言われるだけのことはあるわ
見知らぬだと糞以下だけどwww
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:21:17 ID:YAos2x710
スカウト用に最強プチット三体でパーティ組むとすれ違いでなかなか勝てない
能力底上げはするとして、三体それぞれのお勧めスキルを教えて欲しい
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 17:31:11 ID:JwRCgTCM0
>>916
俺は、一時期世界戦に脳筋で使ってたことがある。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:00:30 ID:eJVIMB3H0
>>920
スカウトとすれ違い勝利用と両方欲張ると無理がある。どうしてもスカウト用は
防御を捨てて攻撃に特化させるを得ないからね。

てなわけで、すれ違いに勝利してから思い出に残して後にゆっくりスカウトが安定。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:05:33 ID:g+r5euAl0
数集めることに専念して遭遇→棄権→思い出登録を繰り返してたら
戦績が5勝60敗とかになりました(^q^)


あ、ここ雑談スレじゃなかった。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:23:29 ID:pvtb89Nv0
>>880
つわもの
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:24:21 ID:F3tOqNdX0
>>922
そうか、両方はちょっと厳しいな
ありがとう、また考えてみる
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:25:06 ID:DhfbAVdr0
>>880
俺は「きょうしゃ」って読んでる。
まあどう読んでもいいんじゃね。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:25:08 ID:ACyMXir5O
質問です
最近すれ違いをし始めて親とありえないスキル以外だと升かどうか判断がよくわからないのですが、見たかぎりおかしな配合・スキル・配合回数でなければつかってもデータ的に問題ないですかね?
あとすれ違いの思い出でもアイテムって盗めますか?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:29:38 ID:DhfbAVdr0
>>927
チート産だからと言って悪影響があるかどうかは不明。
精巧にありえる値を考えて作られたチート産だってあるかもしれないし
こんだけグレやらバルやらわたぼうやら蔓延してる現状では
見かけでわからないチート産に関して考えてもしょうがない気がする。

データ消えるのいやだったら、見知らぬを徹底的にやめるとか、電池切れそうな相手とはワイヤレス通信しないとか
あとセーブデータバックアップツールとか買って自衛すればいいし。

「思い出」でアイテム盗めるのはドラクエ9と6とのすれ違いモンスターのみ。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:32:39 ID:s9ORQY+jO
ここで言われている脳筋とはなにを指すのでしょうか?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:36:52 ID:eJVIMB3H0
>>929
とにかく攻撃力に特化したスキルをつけること。
例としては攻撃SP、攻撃3、攻撃2とか。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:40:04 ID:DhfbAVdr0
>>929
脳筋って
脳みそまで筋肉になったような肉体労働特化キャラ
のことだから、説明されるまでもないと思うんだが。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 18:50:34 ID:8h/OEwds0
>>931
>脳みそまで筋肉になったような肉体労働特化キャラのことだから

これが説明ってやつじゃないのけ?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:01:36 ID:21ptrA2d0
ここでいわれているっていってるからそれじゃないだろ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:07:22 ID:rPP4SpUtO
931きめぇw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:10:20 ID:rgulXoXu0
>>934
教えてもらったんだから素直にお礼を言っておけよw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:13:35 ID:rPP4SpUtO
俺は929じゃねぇからw
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:15:09 ID:g+r5euAl0
というか>>931は理屈並べただけで教えてはいないだろw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:21:31 ID:XMAHo8EcO
おにこんぼうって攻撃命中率かなんが低いの?

こいつだけ攻撃全然あたらない…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:23:39 ID:s9ORQY+jO
>>929
みんなけんかしないで。
とりあえずありがとう。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:23:46 ID:B+Nostjz0
ヒントつすばやさ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:25:16 ID:XMAHo8EcO
>>940
すばやさが低いと当たらないの?
ならコイツ使えないキャラだな。
配合しよう…
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:28:32 ID:LRygksRe0
>>883おねがいします
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:37:36 ID:g+r5euAl0
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:39:00 ID:XMAHo8EcO
Guestって何回配合したら消えますか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:41:22 ID:eJVIMB3H0
>>942
ステルスを使いメタルの背後からぶつかり先制攻撃を狙う。
すばやさが高いor行動はやいの特性を持つキャラを入れる。
連続攻撃できるモンスターに対メタル用武器(メタルネイルなど)を装備させる。

これで何とかなる。てか、メタルエリアでレベル上げするくらいなら
とっととクリアして光あふれる地に行くことを強くオススメする。

>>944
3〜4回。4回すれば確実に消える。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 19:51:47 ID:LRygksRe0
>>945
どうもすんません
その光にいくために現行のモンスターのレベルップをやっとります
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 20:23:28 ID:PDmEyYd70
>>946
メタルネイル装備させたカバシラーが重宝したような記憶があります。
試してみては?

・・・逃げられるということですね。
単にすばやさが足りないと思われますので、
はぐれメタル狙いの前に、メタルスライムを狩って行くことをお勧めします。
先制取れたらはぐれ狙いとかがよろしいかと。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 20:46:24 ID:LRygksRe0
>>947
どうもすんません
確かに現行のモンスターははぐを一発で殺れる必殺技を持ってますが動作がトロいため
先手できません
理想は逃げられる前に先手取れて且つ一発で殺れる状態だと思います
そのメタルネイルをカバシラに装備させればこの条件を満たせますか?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 21:01:57 ID:r077TaMGO
ゴルッテさんから5体目のゴールデンゴーレムをもらったのですがどうしたらいいでしょうか
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 21:04:29 ID:g+r5euAl0
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 21:07:08 ID:eJVIMB3H0
>>949
一匹じゃ無理。メタルネイル装備のカバシラが二匹は必要。

で、そいつを使って攻撃力高い奴(500以上)かつしっぷう突きを持つモンスターを育てる。
こいつがいないと光あふれる地でも同じことを質問するハメになる。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 21:30:17 ID:xqm2Lfd70
あんこくの魔神にアタックカンタ使わせたいんですが
スキルはどれがいいですかね?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 21:34:04 ID:s9ORQY+jO
カンダタおやぶんをアタッカーで使いたいのですが
スキルはHPスペシャル、攻撃スペシャル、けんごうスペシャルでよいでしょうか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 21:43:03 ID:NePkZd6y0
竜王を殴り役にしようと思うのですが
もう一体はどのようなモンスターにするのがオススメですか?
やはり回復役でしょうか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 21:52:13 ID:PnwWIdod0
対人用サージを作りたいんですがスキルは何がいいですかね?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 22:37:24 ID:LRygksRe0
>>951
どうもすんません
要約光にいけるようになりました
なのでメタキンを一発で殺れる環境を作ろうと思います

カバシラにメタネイ持たせますが、まずそのカバシラのレベルはどれくらいに(特に攻撃力?)
あげないとといかんですか?
また、そのあとのカバシラは攻撃力500 or 疾風付きのいずれかに配合させるんですか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 22:47:18 ID:HWcvx82S0
>>953
それだと敵2体以上に対して必ずギガブレイク撃つようになるよ
ギガスラッシュ止めが無難
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:23:57 ID:8/i/KAGVO
モンスター仲間にしたかしてないかわかんないんですけど

ライブラリ見て不明でも
すれちがいスカウトしてたりで 完全にわかる方法ない?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:32:24 ID:+RLjs+3OO
日本語でおk
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:37:38 ID:eJVIMB3H0
>>956
カバシラじゃメタキンを倒すには火力不足。
てか、お前さんはどうも回答を自分で応用する力がないようだから、以下のようにやってくれ。

@しっぷう突き+攻撃3+攻撃2をつけたおにこんぼうorヘラクレイザーを作る。
Aカバシラ二匹と@を連れてはぐメタ倒して@のレベルを上げる。
(光あふれる地でもメタルエリアでも、好きな場所でよい)
Bそのうち@のしっぷう突き一撃ではぐメタを倒せるようになる→カバシラ解雇
Cそのうち@のしっぷう突き一撃でメタキンを倒せるようになる→これで光あふれる地でウマー

これ以上回答のしようがない。

>>958
ライブラリーを詳しく見ると、仲間にしてないモンスターは?だらけなので
完全にわかる。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:52:04 ID:g+r5euAl0
>>960
そうやってぐだぐだ答えるから相手がつけ上がるんだけどね。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/28(月) 23:59:40 ID:N+CSeHgi0
雑談厨が何言ってんだか>>923
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:21:11 ID:0rcnQZmt0
>>960
はぁ・・・ありがとうございマス
それから当然4番スタメンだろうな?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:43:15 ID:lDswccLEO
えっと知識ないせいであんまり何でもチート呼ばわりしたくないんだけど
JOKERに防御1000オーバーの2枠が攻撃されて150×2ぐらいのダメ喰らって
もろばで1080与えたのに死なないってスキル的に可能なのかな?

後は、はぐれメタルがみがわり使って来て普通の防御力なのにHPが321以上あったんだけどメタキンじゃなくても可能なのかな?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 01:05:38 ID:O8denFG+0
両方ともに可能
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 01:26:27 ID:lDswccLEO
>>965
おぉ凄い出来るだ
疑いを持ってしまった自分が情けない

防御1000オーバーに300ダメ与える攻撃力あってHP1080超に常にアタックカンタ持ちのJOKERこれきたな

世界戦で使いたいから構成教えてもらえないだろうか
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 01:34:51 ID:O8denFG+0
HPSP
○○3
イエローファイター

ギャンブル成功すればの話だけどな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 02:01:05 ID:lDswccLEO
>>967
ありがとギャンブル入れて無双してくる
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 02:57:53 ID:ccbttqAXO
イオガードを確実に持っているモンスターっていませんか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 03:05:56 ID:UOPGSm2jO
バイシオンって2回行動の奴に覚えさせると、何ターンもバイキルト使ったりして無駄な行動とる事多いから、上級者はバイキルトで止めたりしてるんですか?

それと全体回復でベホマズン使い続けてほしい時にホイミに拘るモンスターへはどんな処置を施せば良いでしょうか?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 03:35:01 ID:ov9LG0F10
バイキルト止めはよくある手
ずっとベホマズンしたいならベホマズンしか回復覚えないスキルで命大事にでいいんじゃね?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 04:39:58 ID:HNPDZ2pV0
>>969
ゲモンなら持ってる気がしたけど、落とし穴に落ちるのがめんどくさい
俺の場合はいたずらもぐら5匹くらいスカウトしてみて
もってなかったらリセットの繰り返し、3回くらいやれば
だいたい1個は出るよ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 04:42:04 ID:UOPGSm2jO
>>971
ありがとう!

最強プチットがスカウトや盗みに最適と聞き作りました。
その際、役立つスキルは何を覚えさせたら良いでしょうか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 04:52:43 ID:HNPDZ2pV0
スカウトに最強プチットが最適なのは間違いない
盗みに関しては攻撃力が極端に低い方が試行回数増やせるんだから
両方の最適化は無理、中途半端でいいなら攻撃SP、攻撃3、あとは
ぬすっとあればなんでもいい、ハンター、バウンティハンター
キャプテンクロウ好きにしる

スカウト専用なら攻撃SP、攻撃3、モリセレ
盗み専用ならHPバブル、ぬすっと、回復でいんじゃね
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 08:30:26 ID:pjWHZEaP0
>>967
身代わり入ってねーぞ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 10:19:12 ID:ecUlBhNjO
魔界でキラーマシン相手にあめのはばきりをゲットしようと頑張っていますが、小さなパーツ祭りで中々盗めません。
小さなパーツがもうすぐで100こ近くになります。
確率的にはこんな感じなんでしょうか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 11:12:17 ID:1Hy0ajsX0
>>976
そんなもんだと思う
一発ではばきり拾うこともあれば2%マゲススカウト成功することもあれば
98%スカウトの誰かをスカウト失敗することもある
そういうもん
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 11:21:53 ID:uBS/Xeeg0
小さなパーツは集まれば集まるほど商品揃った後でも値引きされていくんだから
いくらあっても困らないと思うからパーツ集めついでにはばきり狙う感じで
行けば気分的には楽になると思う
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 11:23:41 ID:eBmvCIIc0
逆に小さなパーツを乱獲していた俺にとっては、いつの間にかあめのはばきりを手に入れていたという感覚。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 11:47:13 ID:O8denFG+0
>>975
その前からよく読めよ
ジョーカーのスキル構成だぞ

はぐメタの方は
HPSP
素早さ3
じこぎせいorガードorぼうぎょ
でHP327だろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 13:21:23 ID:0rcnQZmt0
ルカニガードがついてるモンスターがほしいすけどガードをカンストしないとダメなんですか?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 14:49:48 ID:b7aKFEww0
ガードをカンストの意味が分からん
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 16:04:32 ID:2Xil8f+2O
スライムジェネラルに自己犠牲つけてみたんですが、作戦かえてもAIが捨て身とか身代わりとか使ってくれない…
相手によるんですかね?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 16:52:49 ID:rsP1qLDI0
>>983
捨て身も身代わりもAIが使わない技じゃなかった?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 17:11:53 ID:OLgw7h3l0
質問です!
ブレイク持ちが属性斬り(煉獄斬りなど)使うと、
元々の1.2倍+1.5倍の威力になるのでしょうか?
それともブレイク単体の1.5倍の威力なのでしょうか?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 17:21:45 ID:pjWHZEaP0
属性斬りはブレイクで1.35倍
通常攻撃のダメージが×1.2×1.35される
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 17:24:34 ID:OLgw7h3l0
なるほど ちょっと特殊な計算になるのですね・・・ありがとうございました
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 18:29:09 ID:JfDh6q2h0
ゴルッテから証をまったく盗んでくれません、これは確率ですか 
それともステータスが低いのですか、メタルチケツトは良く盗みます
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 18:36:03 ID:pjWHZEaP0
ゴルッテからメタルチケットなんて出ねーよ
頭沸いてんのか
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 18:39:26 ID:8BjobFCX0
どこのメタルハンター狩ってるんだ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 19:39:45 ID:rsP1qLDI0
>>988が言いたいのは
GJのモンスからは盗めてないけど
遺跡とかのメタルハンターからメタルチケットを良く盗めるから
これはなんでって聞いてるんだろw

確率です 頑張ってください


あ、釣られたのかこれ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 19:50:44 ID:2Xil8f+2O
>>984
マジかよ…違う型で作り直すか
どうもありがとうございました
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 21:42:52 ID:J9mO5ZPd0
DSステーションについて質問です。

>438 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/22(火) 23:11:08 ID:V05w5DVg0
>>>415
>3ヶ所巡っても意味無いぞ

これは、1店舗目のDSステーションでC.クロウを2体取った後は、
2店舗以降のDSステーションではすれ違いができないということでよろしいでしょうか?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:15:04 ID:SDF258s9P
>>993
そういうこと
またDSステーションからクロウスカウトするには
他のDSと10回すれ違い通信しないとだめ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:16:08 ID:GUgvY41V0
次スレ立ってないのか
立ててくる
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:17:32 ID:VtrjRoCA0
996
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:18:20 ID:VtrjRoCA0
997
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:19:27 ID:VtrjRoCA0
998
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:22:25 ID:w4TcFpkxO
(=゚ω゚)ノ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 22:22:33 ID:GUgvY41V0
次スレ立てました

【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1277817409/
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!