【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ストーリーやシステム関連の質問についてはこちらでおねがいします

過去スレ
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272906969/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272802818/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272697404/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272416477/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 08:47:26 ID:s+3WOMVw0
●4体配合ってなあに?
親の親(祖父祖母)にあたるモンスターが影響する配合のことを言います。
例:ようがんまじん×ひょうがまじん+ゴーレム×ゴールドマン=ゴールデンゴーレム

●ステータススキルは成長限界を突破するの?
します。
例えばメタルスライム(HP限界18)にHPが育つスキルをつければ19以上になります。

●スカウト成功率を上げるのにいい方法ないの?
如何に相手にダメージを与えられるかでスカウト率が変化するので、
こちらの攻撃力を上げる(バイキルト・テンションアップ等々)、
相手の防御力を下げる(ルカニ・かぶとわり等々)などの工夫をしてください。

●自販機の商品数少なくない?
販売機横のボックスに入れた「ちいさなパーツ」の数に応じて商品数が変化していきます。
販売アイテムはスキルの種まで。しもふりにく、職業系の証は販売されないようです。
収集方法としては、まず「ぬすっとぎり」を使えるモンスターを用意し、
遺跡に居るメタルハンターから前述の特技で盗む、という方法が楽です。

●メタル狩りにいいモンスターないの?
しっぷうづきとメタルネイルを持たせたカバシラーがおすすめです。
先制攻撃と持ち前の1ターン6連続攻撃によって比較的楽に仕留めることができます。
しっぷうづきは、特性:メタルハンターも覚える「バウンティハンター」スキルで覚えると便利。
「バウンティハンター」はブラウニー(おおきづち×自然系)が持っています。
メタルネイルは自販機で購入するなりして用意しましょう。

●メタルキングが倒せない
攻撃力500↑でダメージが入り始め、すばやさ400↑で安定して先制できるようになります。
高ステータスのモンスターがいないうちは「まじんぎり」等々で頑張りましょう。

●カバシラーに好みのスキルつけるにはどうすればいいの?
てんせいの杖を装備してから配合してください。
この杖は断崖のボス手前の崖を下りたところで入手できます。

●キャプテンクロウどこ?
雨のマップで3回まで遭遇後、闘技場入口のいたずらもぐらと会話をすることで
再度雨のマップにて4回目以降の遭遇が可能となり、5回目で仲間になります。
一 つ の ソ フ ト に 1 体 ま で らしいので配合するときはよく吟味すること。
※キャプテンクロウがまだ残っている人はすれちがい時にセットしてあげてください。お願いします。

●エスタークどこ?
断崖のいざないルーラ地点の北にある洞窟の中にいます。

●魔界 or 光あふれる地ってどこ?
クリア後の各ボスを倒すことによって入場できるようになります。
遺跡地下のボス:魔界。魔界のボス:光あふれる地。

●スカルスパイダーってどこ?
夜の断崖の頂上より一つ前のフロアにいるよ。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 08:48:12 ID:s+3WOMVw0
OK、では
「」の文章を自力でタイプし、ちゃんと漢字変換も行って新たに書け。
書けば教える。
なお、何かに気づいた人は書かなくてもよい。

「わたしはかんたんなけんさくもせずに、
 しょうもないしつもんをしてしまいました。おわびします。
 こんごはけんさくもちゃんとします。
 おわびするので、おしえてはもらえないでしょうか」
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 08:49:32 ID:s+3WOMVw0
大概のことは
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/
ここで分かる。逆引き機能やCTRL+Fを使うとなお早い。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 08:50:22 ID:s+3WOMVw0
誰も立てず前スレがうまってしまったので勝手に立ててしまった
抜け落ちや不備があったら申し訳ない
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 08:59:22 ID:HykB3QS70
すれちがい通信は1人とすれ違うごとにDSを操作しないと 思い出の戦いの登録はできないのでしょうか?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:00:57 ID:s+3WOMVw0
>>6
一度ずつ
ドラクエ9のように三人まとめてとかじゃないみたい
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:18:04 ID:YFkO7Yqp0
回復SP作ろうとしてるんだけど
父:MP回復44 全体回復100
母:HP回復100 MP回復56
これの配合で出ない。なにか間違ってる?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:19:37 ID:B5+omyzs0
世界選手権のチーム名は、変更可能ですか?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:21:19 ID:lDxdVKdj0
>>8
合計100じゃだめ必要スキルマスターが条件
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:26:26 ID:BGAImPiH0
レベルの最高って100ですか?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:31:09 ID:YFkO7Yqp0
>>10
サンクスです
どっちかをMP回復100にしなきゃいけないってことか
結構厄介だなあ。どうやって稼ぐべえか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:33:17 ID:s+3WOMVw0
>>12
転生でも駆使してスキルポイントを底上げするぐらいしか対策ないかも
スキルのたねなんぞいくら拾ってもたかが知れてるだろうし
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:34:46 ID:XA5+92tU0
質問です
説明書には配合するほど強くなると書いてあったけど、10階配合するとレベル99まであがるようになるということはわかりました。
では11回以上配合することは意味はないんでしょうか?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:35:15 ID:eQbGwh/E0
かぶとこぞうとかドラキーみたいな成長早いやつ使うとある程度楽になるかもしれん
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:35:21 ID:HykB3QS70
>>6
ありがとうございます!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:35:25 ID:tQSluRLi0
>>14
無意味
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:40:30 ID:HykB3QS70
アンカーミス
連投すみません
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:41:07 ID:YFkO7Yqp0
>>13
>>15
とりあえず現状で配合してMPと全体回復50を100にして
1から回復100を作り直した方が楽な気がしてきたんでそうしてみます

また遺跡のはぐメタさんの元に通う仕事がはじまるお…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:42:26 ID:eQbGwh/E0
MP回復なら海岸でスライムカルゴがlv15で持ってたからそれを遣ってみたら?
捕まえるの楽だし
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:44:44 ID:drtLs/ia0
ドラキーとかの成長が早いヤツで上位スキルを作って、
それを親に相方に転生の杖を使ってスキルだけを子に遺伝させる

ということですか?横からですが。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:46:53 ID:XA5+92tU0
>>17
ご苦労
下がれい!!!!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:48:56 ID:tQSluRLi0
>>22
いやでござる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:50:04 ID:lLF+1nuI0
やっと表クリアした。
デュランとゴールデンゴーレムとスライムタワーでクリアしたんだか
これらのモンスターを軸に
裏ボス撃破に作るべきモンスターを
ご教授ください。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:51:11 ID:eQbGwh/E0
>>21
成長が早いから預り所に放置しておいても簡単にlv20超えてスキルポイントがたまる
転生配合繰り返してればスキルポイントがたまりまくる
つまりそういうこと
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:53:07 ID:r+PAm9dD0
プレイヤー特技の一番下って何?
表クリアしたけどまだ習得してない
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:54:10 ID:drtLs/ia0
スキルポイントを溜める要員か

thx参考にします
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 09:59:18 ID:tQSluRLi0
>>26
ステルスじゃね?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:02:28 ID:r+PAm9dD0
>>28
それだ!
ありがとう。ググって取ってくる
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:05:47 ID:CesCHqJa0
>>14
Lv☆(100)まであげるには両親のLvが50以上ないといけない
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:08:04 ID:YFkO7Yqp0
転生の杖で雑魚いのと配合しても
生まれてくる子の能力値が下がったりって弊害はないんかな?
ちょっとそれが怖い
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:11:52 ID:AzTedz930
>>30
そんな奇妙な条件ねーよ

>>31
両親合計の1/4だから初期ステは下がる
レベル限界までにステが限界に達するのなら問題ない
Wifiや世界戦を前提にするならレベルでもランクや相手が変わるっぽいからできるだけ低い内に限界へ達する方がいいかも
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:33:30 ID:CDR2fj0q0
ドルマゲスの成長限界おしえてくれ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:33:32 ID:2mwKhUVv0
メタキン狩るのがしんどいのですが
レベル上げ&メタキン狩りにオススメモンスいませんか?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:34:40 ID:654AlXPu0
ゴルッテにまだ一回も会えないのですが、場所は完全ランダムですか?
それともエリアごとに決まってますか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:34:54 ID:G3yMyYpz0
飛行船の中の各キャラの赤い宝箱の中身を教えてください。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:36:59 ID:rlrhAe4M0
世界大会に○○級とかあるだろ、
あれってLV50までが○○級って感じなのか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:38:52 ID:YFkO7Yqp0
>>32
サンクスです
あまり雑魚いのと簡単に掛け合わせるのも問題かあ
上位クラスのレベル上がり早いのをピックアップしたほうがいいみたいですね
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:39:10 ID:C9w34rx40
>>33
ggrks

>>34
>>2を読んでみろ
例えそのモンスターを知ってもメタキン倒してレベル上げようのモンスターを育てられないだろ?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:39:55 ID:C9w34rx40
>>37
マルチ氏ね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:53:39 ID:zsaBBCwh0
補助役(状態異常)に回復も持たせておこうと思ってるんだけど、回復SPだといろいろやろうぜで「まもりのきり」連発するらしくて
HP回復とゆうきはリホイミが邪魔そうだし
みんなどうしてる?AI戦では補助役に回復は諦めた方が良いのかな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 10:56:03 ID:C9w34rx40
>>41
1枠*3、1枠+2枠で違うと思いまーす
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:07:57 ID:VawABTGJ0
ランクBまでのスライム、ゾンビ系以外で回復役が欲しくて
ピンクモーモンかエビルポット辺りがイイかなと思ってるんですが
なにかオススメはありますか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:08:20 ID:SLh5yFyh0
配合した時の性別なんだが、オスとメスの親にそれぞれ
オスの杖とメスの杖持たせてやった場合は、
オスメス両方の性を持ったモンスターが生まれるの?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:10:49 ID:jlNJH9U60
魔界のモンスターのスカウトに適しているのはどのようなモンスターでしょうか?
600超えのデュラさんでも無理です••
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:11:34 ID:7FvUYlAe0
片親の種族によって成長のスピードに影響あるのかな?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:11:44 ID:tQSluRLi0
>>44
やってみれば?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:13:32 ID:CesCHqJa0
>>45
テンション・れんぞく(回数が多ければ多いほどいい)持ち、攻撃力800以上←が2匹以上
この条件が整えばだいたい50%は超えてくれる
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:21:41 ID:m9VBvAPn0
質問お願いします。

グランスライムを作ろうとしているのですが
キングスライム・メタルキング・バブルキング・メタルカイザーの配合でいいんですよね?
今、自分で
バブルキング(父・キングスライム 母・キングスライム)と
バブルキング(父・バブルキング 母・メタルカイザー)を配合しようとしたのですが
グランスライムになりません。
わかる方がいましたらアドバイスお願いいたします。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:22:17 ID:AzTedz930
>>44
杖効果が無視されるんじゃなかったかな

>>45
テンション連続持ち必須
最高なのは最強プチット、攻撃が110低いがガールズでも攻撃3を付ければ妥協できなくはない
ドルマゲスも条件は満たすがカウンターがかなりのマイナス要素
キングスペーディオ/グラブゾンジャック/ディアノーグエースは最強プチット超えるはずだが特殊すぎるので除外
クインガルハートは上記に比べて攻撃限界値が低すぎる
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:23:19 ID:m9VBvAPn0
すみません、間違えました
バブルキング(父・メタルキング 母・キングスライム)と
バブルキング(父・バブルキング 母・メタルカイザー)です。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:23:40 ID:SLh5yFyh0
>>47
できなかったわ。
両方の性別を持ったモンスターが生まれる確率って
どれくらいあるもんなのかな?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:27:22 ID:2S7ACah+0
魔界にSキラーマ出てくるらしいのですがこいつどこにでてきます?
キングレオとかみたいに裏ボス撃破後ですか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:29:12 ID:C9w34rx40
>>53
魔界にいってすぐ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:33:40 ID:m9VBvAPn0
>>53
魔界の通路にランダムで出るけど確立低い。
光あふれる地に行けるならメタルキングと一緒に出るのでそっちの方がラク
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:35:38 ID:2S7ACah+0
魔界にSキラーマ出てくるらしいのですがこいつどこにでてきます?
キングレオとかみたいに裏ボス撃破後ですか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:36:22 ID:WOQZHq5X0
スカウト用にブラウニー使ってますが、ステータス的にそろそろ戦闘がきつくなってきました
今後を見据えた上で、次のテンション持ちモンスはどれがいいですか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:37:24 ID:3Fq6sjir0
魔界でアトラスから棍棒ぶん取りたいんだが、出現場所は穴落ちた先でおk?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:40:41 ID:C9w34rx40
>>57
どこまで進んでるかわからないから答えられない

>>58
ダメ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:41:02 ID:eQbGwh/E0
>>57
物質系適当にスカウトしてゴールドマンとかかな
進んでる場所がわからないから何とも言えないけど
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:42:43 ID:yd7tFjyF0
すれちがい通信についてですが
ドラクエIXには1回のすれちがい通信ですれちがえるのは3人までという制限がありましたが
DQMJ2では1回のすれちがい通信ですれちがえる人数に制限はありますか?
また制限がある場合何人までなのでしょうか・・・?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:42:50 ID:6/QC9WPRP
モンスター固定のステ限界って
スキルの攻撃力アップをつけることで
限界超えることって可能?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:43:16 ID:xtADXt+z0
成長限界とはレベル99時点でのステータス限界値ということでしょうか
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:44:02 ID:3Fq6sjir0
>>59
即レスthx
あそこじゃないのか、となるとどっかの種族部屋ですか?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:45:46 ID:uR2Ye1KH0
>>64
アトラスはどこかの十字路にいる
ひたすら切り替えまくればおk
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:45:56 ID:C9w34rx40
>>64
適当な十字路
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:46:04 ID:AzTedz930
>>61
一人
一回ずつ処理しないといけない

>>62
超えなかったら意味ないだろ

>>63
普通に配合してればそれより以前に限界値に達する

>>64
十字の部屋で普通に出るよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:46:38 ID:hFRIbuep0
すれちがったモンスターって何度もスカウトすることは可能?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:46:50 ID:3Fq6sjir0
>>65-66
おぉ、ありがとう。
粘ってみるわ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:47:23 ID:soJUM05+0
遺跡への道のりってどこからいけるの?扉すら見つけれない・・・
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:48:44 ID:mYMyzMlJ0
ブオーンJrからは何か盗めますか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:52:39 ID:O3eMlMkX0
前スレにも書きましたが、色んな人に聞きたいのでもう一度
プロマスター級以上の人たちに聞きたいんですけど、使ってるモンスターのランクやレベル、+の数はどういった感じでしょうか
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:56:45 ID:yd7tFjyF0
>>67
thx
一人か
DQIXより面倒になってるとは・・・
いちいち対戦もしなきゃいけないのに
本スレで一時間で30人とすれ違った!とか言ってる人の精神力すごいな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:57:10 ID:6/QC9WPRP
>>67
超えちゃうのか・・・
テンションあがってきた
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 11:59:18 ID:AzTedz930
>>73
秋淀や梅淀ならスレちがい通信用のコーナーあるからな
カンダタ系にかまわなければ1時間で50人はいけるんじゃないかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:05:22 ID:We8e7Lm30
ググってみたけど全然でない・・・

しもふりにくの入手方法は、
テンプレに書いてあるように
「遺跡に居るメタルハンターから前述の特技で盗む、という方法」
しかないのですか?

おねがいします^^;;
7757:2010/05/05(水) 12:05:48 ID:WOQZHq5X0
>>59,60
すみません追記します
今は闘技場Cランククリア、海岸に着いたばかりです
ランク的にはC〜Bランクのモンスターを作りたいです
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:07:18 ID:eQbGwh/E0
海岸なら一番奥にいるエビラスカウトしてかぶとこぞうかな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:09:18 ID:tQSluRLi0
>>77
海岸ならまだブラウニーでもいける気がするが
Bランクのテンションアップもちは代表的なのだと甲小僧とかかな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:09:36 ID:drtLs/ia0
「れんぞく」持ちのぬすっと斬りはそれぞれの攻撃で盗むフラグが立つの?
会心はフラグ立ってるみたいだけど。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:13:22 ID:o/IuQVmW0
しもふりにくはどこで手に入るんだ?
8257:2010/05/05(水) 12:14:23 ID:WOQZHq5X0
>>78-79
ありがとうございます!
もう少しブラウニーで粘って、かぶとこぞうを作ります
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:16:23 ID:6wrSH/Od0
>>81
魔界のワニさん
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:19:03 ID:Sxd3H+yT0
表クリアしてぬしクラスをスカウトしようとしたら
うっかり倒してしまい『ぬしを倒した』ってコメントが出たんだけど
ぬしは復活するんでしょうか?
それと1度スカウトに成功すればもう出て来ないんでしょうか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:23:40 ID:Cw1mO9cw0
このゲーム野生モンスターの性別の比率ってどのくらいですか?
今のところもんのすごいくらい雄に偏ってるんですが・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:24:06 ID:uR2Ye1KH0
>>84
スカウト成功したら、配合で使う等でいなくなるまで復活しない
但し、キャプテン、エスタークは一度仲間にしたら配合に使っていなくなっても復活しない
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:26:05 ID:dUuaAv3O0
クリアしてスカウトリングが進化したから
さっそく巨大モンスターをスカウトしに来たんだけど
戦闘中にスカウトコマンドが表示されません
なぜ?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:26:18 ID:tQSluRLi0
>>85
比率は知らんがイケメンマガジン使えばメスがよってくるよ
8984:2010/05/05(水) 12:28:58 ID:Sxd3H+yT0
>>86
レスありがとうございます。
2匹以外は1度倒しても復活するという事で宜しいんですね?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:29:31 ID:lnF6AWM/0
GJのマスター戦でコドラから戦士の証盗めるって知らずに倒したんだけどもうゲーム本編じゃ手に入らない?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:33:47 ID:tJ5V/sFN0
>>90
今のところ手に入らないが

今日の世界大会でも賢者の証が賞品になっていたので、ひょっとしたら取れるようになるかもしれん
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:35:41 ID:tyLIrH+50
すれ違いできない状態が続くと何か特別なバトルがあるらしいですが
具体的に何時間ほどすれ違い通信状態で待つ必要があるのでしょう
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:37:19 ID:efGtyHNN0
WiFi携帯で対戦やってるんだけど
全然マッチしないんだけど・・・
みんなもそんなかんじなん?


   
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:40:48 ID:uR2Ye1KH0
>>89
おk
付け加えるなら、レオ様とかオムライスみたいなストーリーボスも復活しない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:46:06 ID:BC4JU3TF0
うまく死ぬ方法ありますかね?コドラから盗めたはいいものの攻撃は弱すぎて死ねなくて涙目
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:46:56 ID:lnF6AWM/0
>>91
友達が地下遺跡の魔王の使いが落とすって聞いたから確かめてくる
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:47:30 ID:lDxdVKdj0
>>95
メガンテ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:49:37 ID:BC4JU3TF0
覚えてないです、盲点だった・・ダメージ10で蓄積させるしかない、数時間かかりそうだw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:53:11 ID:eQbGwh/E0
>>90のコドラから盗めるのって武道家じゃなかったっけ
魔王の使いは戦士で
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:02:53 ID:AzTedz930
>>97
あいつらザキ耐性普通だから下手すりゃ即死するぞ
メガザルで数減らして1体殺してもらう方が早い

まあ配合してLv下げて、攻撃強化系スキルで固めてHPや防御上げる前に戦う方がいいと思うけど
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:04:43 ID:jCo4iCWG0
モンスター図鑑の達成度によりもらえるモンスターおしえてください。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:04:50 ID:CKa+zoij0
なげきの亡霊ってナイトリッチとナイトキングのどっち?
他に楽な配合方法あれば教えてほしい。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:06:01 ID:lsFF2VCT0
こくようのけんって、遺跡地下のどこにありますか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:08:41 ID:/RmfX68P0
ストーリークリア後モンスターの出現場所が変更になりなすが、クリア後の出現場所を
知るすべってやっぱ自分で地道に歩くってOK?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:08:48 ID:tQSluRLi0
>>102
ナイトリッチ×フラワーゾンビしかないみたいだ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:10:46 ID:CKa+zoij0
>>105
わかった。ありがとう。
初エンドロール後のストーリー進めるのにモンスターが弱すぎたよ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:13:15 ID:WKBFkDES0
攻撃力SPとるのに必要なスキル4つって♂か♀のどっちか片方に4つ覚えさせて全部100にしないといけないの?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:14:49 ID:wfOcKGBy0
神獣の証ってぬすっと斬りで盗めますか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:16:06 ID:jCo4iCWG0
>>107
♂2:♀2でおk
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:17:17 ID:0nylAyPp0
かわゆい容姿のモンスターをおしえてくだしあ><
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:17:26 ID:WKBFkDES0
>>109
サンクス!
じゃあ他のSP系のスキルも1:2とかでもおkって事かな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:18:20 ID:Nz2Lco+z0
>>110
スラキャンサー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:20:25 ID:tQSluRLi0
>>110
カバシラー
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:22:09 ID:AzTedz930
>>111
剣豪SPとかサポーターSPだと6つのスキル組み合わせるパターンもあるんだぜ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:23:09 ID:BC4JU3TF0
>>108
無理らしいよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:27:11 ID:P1W3nTdU0
斬撃とくぎはちから依存
呪文とくぎは賢さ依存
っていう認識であってる?
でもってそうなると体技と踊りは何依存?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:28:37 ID:EgUdQsQt0
よく配信配信と聞きますが、これはwifiに接続したときに自動で配信されるのでしょうか?
それとも新しいメニューみたいなのが時期がくれが増えるのでしょうか?
前作はどんな感じか知っている人いたら教えてください
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:31:44 ID:B5+omyzs0
よく「ぬすっと斬り」を取得するのに
ハンターよりバウンティハンターをおすすめしているのを見ますが、
何か理由があるのでしょうか?

どちらもぬすっと斬りの性能は変わらないので問題ないと思うのですが…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:33:06 ID:+yLcTbDV0
密林のキラーパンサーが降りてこないので戦えないのですが、どうしたら戦えるのでしょうか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:33:43 ID:jCo4iCWG0
>>118
しっぷう突きやメタルハンターおぼえられるからと思う。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:37:10 ID:soJUM05+0
黄色いスイッチは、黄色い扉の両脇にあるらしいんですけどその黄色い扉ってどこにありますか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:37:20 ID:gMkQvoDw0
雪山クリア Eクリア後のDに勝てず

おどるほうせき16 スライム15 カバシラー15 カバシラー14 カバシラー14
ホイミスライム12 メタルスライム8 おおきづち8 プリズニャン8
どろにんぎょう10 ホークブリザード9

メタスラ おおきづち プリズニャンを10にして何か配合させようと思ったのに、レベル上げしようと平原へいくと
キャプテンクロウに殺され、全滅2回。
所持金もやくそうもなくなってどうしようもないんだけど詰んだ?
因みにキャプテンクロウがいつ出てくるかわからん・・・
何かオススメ配合ありますか? テリーのグリズリー、キラーマシンみたいな簡単強モンスいませんか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:38:32 ID:Qh1xmlTa0
>>122
キャプテンクロウは雨天で出てくるよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:38:41 ID:wCL5AJ8b0
すれちがいバトルについて質問です。
クロウなどを撒くためにメインではない弱いモンスターのパーティーにしています。
当然すれちがった時点のバトルは勝てず、思いでに登録するのですが
思いでの戦いでの勝利はすれちがいバトルの勝利にカウントされないのでしょうか?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:41:28 ID:Tvq2sJwc0
すれ違い通信で、一度すれ違った人と再度すれ違うにはどうすればいいんでしょうか?
既出かもしれませんがお願いします
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:42:23 ID:7FiAkPsH0
密林のプチット族を5匹捕まえたら、6匹がいつまで経っても出てこないんだけど
他に同じ現象起きてる人いますか?
いざないルーラ先の右下マップと、入り口から4つ目のマップの両方をチェックしてる
ちなみに捕まえたやつは全部配合して最強プチット族にしてある
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:42:33 ID:4H5s1h/60
>>122
スカウトQをすすめながらスノウドラゴンを作るのがいいと思うよ
デンデン竜+ホークブリザードでできる
あとはスカウト用におおきづち+自然系でブラウニーかな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:44:17 ID:gMkQvoDw0
ありがとう
スカウトQっていうの調べてみます
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:44:20 ID:jCo4iCWG0
>>125
ほかの人達と計10回以上すれちがい
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:45:31 ID:Tvq2sJwc0
>>129
ありがとうございます
10回ですか・・・がんばってみます
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:49:39 ID:rv//Cnam0
エッチな本に反応したり、ホイホイ配合させられたり
動物って基本エロなんですね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:49:47 ID:CdjcjsSc0
スタンバイのモンスターがレベル上がるとパーティーに出してる時と
比べて上がるパラメーターは違ってきますか?
経験値が違ってくるのは分かってるんですが。

それと、スキルポイントもちゃんと付いてくるんでしょうか?
教えてください。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:54:28 ID:soJUM05+0
言い方が悪かったです。

・道なりに進むとイベントが発生
赤宝箱:メタルチケット
・道なりに進むといざないの扉
・いざないの扉のすぐ近くで、壁にある黄色いスイッチを2個押す。
ポイント  黄色いスイッチは、黄色い扉の両脇にあります

ですよね・・ドラクエモンスターズ・ジョーカー2極限攻略データベースにのってる情報は!

私は、道なりに進むとの道なりすらわからなかったので聞いてましたちなみにいざないの扉ももちろんわかりません
(本スレで質問してる奴は社会不適合者です)
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:55:42 ID:AkI4pIQ70
初心者なんですが最初はどんなモンスターがオススメなんでしょう
ランクBが倒せなくて困ってます
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:57:07 ID:soJUM05+0
かぶとこぞうとかいいですよ^^b>>134さん
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:58:11 ID:C9w34rx40
460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:55:36 ID:soJUM05+0
ゲーム向いてないとか・・・w
もしかしてゲームの才能()笑
とかMMOの才能wwwとか思っちゃってる人ですか?www
>>445さんwww
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:01:16 ID:soJUM05+0
なんかいわれてますねぇ・・・w

私は、ランクAの闘技場はクリアしてるので参考になるように初心者の134さんの質問に答えただけなのに・・・w
136さんはあらしとゆわざるおえない!www
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:01:43 ID:puo38Gvw0
スキルポイントがもらえるLVの一覧ってありますか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:03:48 ID:nMEhrm2Z0
>>103
http://gamebackers.com/ に隠し部屋の画像がある
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:04:18 ID:N1AiqWTt0
>>137
×ゆわざるおえない
○いわざるをえない

日本語覚えてから質問しましょう
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:04:39 ID:2qxPfREm0
>>134
その時期だったらヘルダイバーとかぶとこぞうが強いかな
前者はギャオース、後者はエビラから作れるから適当に
回復役はヘルコンドルとなんか配合すればok
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:05:34 ID:eQbGwh/E0
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:06:16 ID:nMEhrm2Z0
>>121
黄色いスイッチが2つあってその間に・・・
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:06:24 ID:soJUM05+0
人の揚げ足とって楽しいのかな・・・w
そんなんで楽しめるなんて笑いの沸点低くて人生楽しそうですねぇw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:06:38 ID:p/kNwU6B0
攻略本って配合に役立つ?スキルとか
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:07:03 ID:N1AiqWTt0
>>144
馬鹿にされて悔しかったのかな?
馬鹿なんだから自覚しましょう
馬鹿だからわからないのかw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:07:30 ID:4H5s1h/60
>>134
断崖はクリア済み?
スカウトQはやってる?

スライムブレス(断崖)+ヘルコンドル(断崖)→ スライムタワー

スカルゴン(断崖)+悪魔系 → エビルドライブ
スカルサーペント(海岸)+エビルドライブ → ボーンナイト

上記2匹はスカウトQで要求されるモンスターだし戦力としても十分

あとはスカウト用に
エビラ(海岸)+何か → かぶとこぞう

この3匹がおすすめ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:09:08 ID:puo38Gvw0
>>142
ありがとうございました

所持スキル数でポイントが変わるのも知りませんでした
野良で捕まえたモンスターを倉庫放置するにしても、
とりあえず配合しておいたほうがよさそうですね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:11:26 ID:dVYoBjVI0
キングレオを連れたキャプレンクロウが出ないんですが、何かフラグとかあります?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:11:58 ID:lnF6AWM/0
武道家の証ってwifiの景品待ち?
モンスターで誰か落とさないのかな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:11:58 ID:soJUM05+0
てかさw 一様いうけどどっちでも読めるんだからいいじゃんw ほかっといてよ!w
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:13:06 ID:N1AiqWTt0
>>151
×一様
○一応

小学生だったのかな、強く言ってごめんね
勉強がんばってね^^
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:13:51 ID:uR2Ye1KH0
>>149
キャプテン3回のしたら、一度闘技場のもぐらに報告→また出たと言われる。 ←コレが4回目〜のフラグ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:15:00 ID:tQSluRLi0
>>151
わかった
ほかっとくよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:15:22 ID:soJUM05+0
大学生です・・・決め付けるのはよくないとおもいます
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:17:41 ID:N1AiqWTt0
>>155
ギャグでも笑えません
他の大学生に迷惑だから小学生なのに嘘つくのは良くないよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:18:00 ID:dVYoBjVI0
>>153
3回倒して、闘技場の入り口のもぐらにもももんじゃにも報告したんですが出ないんですよ
運なのかな?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:19:23 ID:dVYoBjVI0
なんて言ってたら出ました!サンクスでした
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:21:27 ID:KNkn59Tm0
>>157
おまいのなかでももんじゃはモグラなのな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:24:28 ID:DRI113I/0
>>156
おまえもやめろ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:26:31 ID:t7PPkH080
てんせいの杖って配合時に装備して配合を行っても消えないよね?
もしかして使用回数制限とかあるのかな・・・
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:27:15 ID:rv//Cnam0
セーブしてからやってみればいいじゃない
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:27:27 ID:dVYoBjVI0
キャプクロげっとした
すれ違いで配ってこよう

>>161
ないですよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:28:47 ID:b4i54hTd0
もしかしてステータスup系スキルって上限届いてからじゃないと意味無いんですか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:29:47 ID:EvnHiyvNP
メタルチケットを使ってメタルエリアに行っても、メタルスライムが出てくるだけで
はぐれメタルの姿が見えないのですが、はぐれメタルが出てくる条件みたいなのがあるのでしょうか?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:30:02 ID:dVYoBjVI0
>>165
うろついてれば普通にでてくる
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:30:29 ID:QxTzZ0sZ0
サージタウス作ったがどんなスキル付けたら強い?
モンスターズは初めてだからよくわからなくて困ってる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:31:44 ID:drtLs/ia0
>>166
時間経過?歩数経過?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:32:18 ID:BXo9DDDE0
>>165俺は表クリアする前はたまにしかでなかったけど、したらわんさかでたよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:32:25 ID:t7PPkH080
>>162
>>163
ありがとうございます。
カバシラー強化してきます!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:35:43 ID:EvnHiyvNP
>>166
何回かメタルスライムと戦ってみたり、エリア内を回ってみたんですが出てこないです・・・

>>169
本当ですか、まだクリアしてないのでがんばってクリアしてみます
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:41:24 ID:dVYoBjVI0
>>171
とんちんかんな事言ってスマン
クリア済みだと結構出るようだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:42:10 ID:4H5s1h/60
おにこんさんはあんな顔して混乱無効のクールガイなんだぞ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:43:52 ID:+96uJRCX0
Aランク+Fランクを配合したら、配合したモンスターって弱くなるんですか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:45:24 ID:4H5s1h/60
ごめん誤爆
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:50:49 ID:+3yre0I40
>49
メタルキングはどこに行った?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:53:19 ID:tQSluRLi0
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:55:03 ID:08BHo+O00
賢さって何に影響する?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:56:43 ID:tQSluRLi0
呪文
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:56:58 ID:rv//Cnam0
>>178
ホイミの回復量と
メラのダメージ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 14:57:46 ID:jlNJH9U60
48、50さん遅れまして申し訳ありませんでした。
携帯PCとも規制でまさかのDSiからです。アドバイスの通りプチット作ってみます。ありがとうございました。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:01:48 ID:gMkQvoDw0
ヘルホーネットってどこにいますか?
もしくはそれのわかるサイト等教えてほしいです。

因みにサイトにかいてあった平原・洞窟2にはドラキーとホイミスライムとおおドラキーしかいませんでした
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:02:07 ID:0nylAyPp0
>>112-113
おまいらのセンスのなさには失望した
愛しのローズダンスたんのパートナーはおらんかのぅ・・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:04:24 ID:tQSluRLi0
>>182
夜の密林蜂の巣の近く
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:08:38 ID:gMkQvoDw0
おお
さっそくいってきもす
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:10:30 ID:C5o6uIWE0
ダークナイトってどこに出ますか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:11:15 ID:FnMO8GH90
>>186
遺跡の地下
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:13:50 ID:WYhHlBOJ0
今作ってモンスター図鑑に説明はありますか?
単なるステータスとかじゃない、生態の説明みたいな。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:14:55 ID:W+H3WLsV0
ゴルッテに勝ち続けると何か特殊なモンスターを貰えたりしますか?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:17:46 ID:BXo9DDDE0
スカウトようの最強プチット族のスキルに攻撃3と侍覚えさせようと思っているんですが
他はどういうスキルがおすすめでしょうか?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:24:38 ID:NhBqaviz0
一回の戦闘で、同じモンスターから何回もアイテムを盗めますか?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:25:07 ID:WOQZHq5X0
>>122
ブラウニーおすすめ
こいつがいれば当面スカウトには困らない

俺のそのころの主力:ブラウニー、イエティ、デンデン竜
ぜんぜん強面子じゃないけど、数回配合して回復スキル持ってればなんとかなるよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:37:51 ID:R3ziiZR10
はくりゅうおうはドルマゲスと竜王
どちらに使ったほうがいいでしょう?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:42:05 ID:drtLs/ia0
ランクC、レベル20前後
具体的に、キラーパンサー・強スライム・バトルレックス

これでキャプテンは問題ない?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:44:58 ID:CesCHqJa0
>>80
今やまたのおろちで試そうとしているところ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:47:15 ID:FnMO8GH90
>>194
せめてスキル晒せ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:47:21 ID:lFIBfrUK0
>>194
最初の3戦くらいなら大丈夫じゃないかな。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:49:18 ID:A1TCCAAG0
ゲモンに会いたいんだけど
真ん中の落とし穴に狙って落ちれるんですか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:49:55 ID:3rX8R5Ty0
>>193
はくりゅうおうで良いんじゃね?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:51:23 ID:drtLs/ia0
キラー:けもの道 HP回復 すばやさアップ
*スラ:スラフォース 守備力アップ
レックス:ドラゴンスピリッツ すばやさアップ バギヒャド

と思ったが、よく検索してみればクリア後かよ・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:54:42 ID:eQbGwh/E0
モクズにされる気がする
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:55:59 ID:gMkQvoDw0
スレで薦められたおおきづち系のデンプシーだかって奴、グリズリーくらい強いな
攻撃力がばんばんあがる。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:56:54 ID:FnMO8GH90
>>200
どんだけ配合してるかわからんが
最初の3回は多分なんとかなるな
後はやめておけ
てかそのクラス使ってる程度で別にキャプテンいらんだろ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 15:59:26 ID:eg6NzTuH0
メタルキング欲しいんだけどやっぱりメタスラ→はぐれ→メタキンが一番速いのかな?
今ストーリークリアして攻撃力最高がキラマシーン2の500くらいなんだ
さっきはぐれメタルにアタックしたんだけどまったく歯が立たんかったorz
205sage:2010/05/05(水) 16:02:16 ID:gwLeCx+q0
キラーマシン2の配合キャラおしえてください
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:03:43 ID:Ndp+Hbms0
クリア後の密林のプチってどこにいるんでしょうか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:03:57 ID:lFIBfrUK0
>>204
平原のプチメタでいいよ仲間にしたらメタル扱いだし一番早くエンカウントできるし
無駄な手間取りたくないなら本で性別操れよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:05:35 ID:W+H3WLsV0
>>204
平原のぷちメタル乱獲を激しくオススメする、てかそれ以外メタル系に捕まえるのって無理じゃね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:06:57 ID:8YZ9kHvz0
>>204
どっかのサイトに序盤のプチメタが楽って載ってたよ
攻撃500以上なら簡単にスカウトできるしメタスラになるのは捕まえた後だから量産できるって
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:07:25 ID:W+H3WLsV0
あら、日本語おかしい それ以外でメタル系を だw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:07:58 ID:eg6NzTuH0
>>205
(キラーマシン+キラーマシン)+(ゴールデンゴーレム+ゴールデンゴーレム)の四体配合

>>207
ありがとう 
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:15:47 ID:w2plcQFq0
邪神レオソード倒した時点で
メンバーがキラーマシン2、かぶとこぞう、キングスライム
闘神レオソード倒すためにptを変えようと思うんだけど
どれを変えればいいかな?
手持ちに一応メタルキングがいるんだけど。

オス?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:17:33 ID:w2plcQFq0
>>212
すませんミスったorz
お勧めなど教えてください。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:17:35 ID:T0afQjkF0
AIって同一技2連発ないというのはわかったのですが
魔法or技(ギガスラッシュ等)2連発(異なる魔法、技)とかもないのでしょうか?
あと魔法→技はやってくれますか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:19:04 ID:yo+WtiT30
やるね
ギガブレイクのあとなぜか岩石おとしするうちのAI
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:21:16 ID:RECJL0lc0
メタルチケット使って3回はぐメタ狩ると戻されるんだが
PTのレベルが足りないとか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:21:44 ID:daMRhDoB0
前スレの573です。
すれちがいの勝利報酬を調べてきたのでまとめておきます。
5勝:ホイミスライム
10勝:すばやさの種×10
25勝:ドラゴン
50勝:はぐれメタル
75勝:いのちのきのみ×10
100勝:ゴールデンゴーレム
150勝:力の種×10
200勝:スライダーヒーロー
210勝:力の種×5
220勝:かしこさの種×5
230勝:ふしぎなきのみ×5
240勝:守りの種×5
250勝:はくりゅうおうLV40(ゆうき、守備力アップ2)
260勝:いのちのきのみ×5
270勝:いのちのきのみ×5
280勝:はくりゅうおうLV40(ゆうき、守備力アップ2)
290勝:すばやさの種×5
300勝:すばやさの種×5
310勝:いのちのきのみ×5
320勝:ふしぎなきのみ×5

なんとなくですが200勝以降は10勝ごとに種かきのみかはくりゅうおうが
ランダムで貰えるような感じがします。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:22:18 ID:T0afQjkF0
同一スキル内だと使わないとかあるのかな
1つの魔法スキルで2つ魔法取ってるが片方+通常攻撃しかしてくれない・・・
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:22:52 ID:eQbGwh/E0
すごすぎワロタ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:23:20 ID:2qxPfREm0
やまたのおろちがブレス3のかがやくとしゃくねつ連射するからそれはないな
221名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/05/05(水) 16:23:53 ID:P835kk350
すれ違い通信で ステータスが全て???のあんこくまじんを手に入れたのですが
これはチートモンスターでしょうか?
攻撃力:1000のモンスターで1%という強敵だったのですが。
すでにチートは存在するのでしょうか? ご助力お願いします。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:23:55 ID:KNkn59Tm0
スライダーの扱いに困るな・・・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:25:24 ID:KNkn59Tm0
>>221
存在します

升とすれ違ってたら、その人も升er扱いされてwifi大会に参加出来ないって話も聞きます
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:27:34 ID:W+H3WLsV0
>>217
200勝〜ではくりゅうおうか木の実か…
300勝からに期待したいな とりあえず乙m(__)m
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:32:33 ID:Nz2Lco+z0
ダウンガードのスキルが欲しいので、密林でくびかり族を仲間にしまくってますが
なかなかスキルを所持したくびかりが居ません
他に入手しやすい奴とか居ませんでしょうか?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:34:36 ID:lFIBfrUK0
>>225
ギャオース・スカイドラゴン
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:39:57 ID:E/iNHPQN0
キャプテンクロウを使わない
竜王の配合を教えてください。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:40:18 ID:FS12nPut0
竜神王使って神鳥レティスつくろうと思うんだけど
スキルは何がオススメ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:42:09 ID:C9w34rx40
>>228
すれ違いだボケ
なんでこんなにスキルの質問多いのにスレ立てないいんだks

すれ立てたら俺がいろんなパターン教えてやるよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:42:22 ID:zLXRwR/F0
Wi-Fi対戦向きのゴールデンスライムを作ろうと思うのですが
おすすめの相棒とスキルは何でしょうか?とりあえず体力SPはつけてます
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:43:47 ID:j6JsQko00
>>221
ストーリーはもうクリアした?クリアしてないのなら三枠モンスターはそうなる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:45:13 ID:TdsHhc6l0
スタンバイのメンバーに入る経験値はスタメンから見てどれくらいですか?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:46:06 ID:eaOp0nWv0
ttp://kai-teki.info/dqmj/dqmj2_begin5.html
攻略サイト見てから質問
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:51:13 ID:wEh/UDkF0
そもそも2枠、3枠はまだまだ研究段階なんじゃね?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:52:01 ID:eLxARN4i0
だいぶ経ったように思えるけど今日でやっと発売1週間だもんなw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:56:24 ID:w7b4Qm1U0
回復と補助 両方できるもんすたーを作りたいんだが
ゾーマとキラーマシン2以外でいい回復補助モンスターいないかな?
もしいたらそのモンスターとスキル構成を教えてくれるとありがたい
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:59:33 ID:lDxdVKdj0
>>236
ワイトキング
グランスペルSP、回復SP、サポートSP
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:00:22 ID:tZ9QlXWB0
今ようやく海岸についたけど火力不足が目立ってきた
メインが
キングスライム ブラウニー(テンション上げてスカウトアタック用) 野生のヘルコンドル

この時点で作れる物理攻撃が高い良いモンスターっていない?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:03:37 ID:eLxARN4i0
ブラウニー居るならいっそ、キラーパンサーとかギガンテス辺り狙って
スカウトするのも手。転生させればかなりの物になる
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:04:46 ID:j60Pi5xg0
バギ&ヒャド3(100)とギラ&デイン3(100)では聖なる吹雪SPにはならないのか・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:05:18 ID:lDxdVKdj0
>>240
ギラ混じってるとならない
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:05:53 ID:Ndp+Hbms0
>>240
ギラがじゃましてる
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:07:11 ID:3dmA9kru0
ランクA以上のキャラに以下のスキルを付けようと思うのですが、誰がいいですかね?

回復SP
サポートSP
グランドブレスSP
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:07:25 ID:RdJROjF/0
成長限界が来てから攻撃アップとかにスキルふったほうがいいの????

それとも普通に上げて平気なの??
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:07:42 ID:TdsHhc6l0
>>233
ありがとうございます
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:10:05 ID:KNkn59Tm0
>>227
ありません
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:16:42 ID:SRna/mlD0
未だにプチット族が見つからない…
雨/密林/いざない近くで合ってるよね?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:17:59 ID:gtDDSL2u0
いざない近く、が間違い
雨のときにしかいけない中央の小さな家がいっぱいあるとこにいる
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:18:27 ID:+z+hAely0
>>247
自分は沼の辺りでよく見かけた気がする
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:19:45 ID:zN2veuCJ0
みがわりって先制技ですか?サージより早く動けたりします?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:19:56 ID:05LUGW/80
すれちがい通信についてですが電車でDSを閉じてすれちがい状態にするとします
それで相手が見つかった場合勝負はどう成立するのですか?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:20:06 ID:KNkn59Tm0
>>247
それと、中央に入る直前の流木の横に1体ね。(キラーパンサー親子の場合あり)
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:21:07 ID:jodarCWD0
ドラゴンと死霊の騎士で通信やってたら
対戦相手デュランとかSキラーマとかばっかで吹いた
相手の強さ同じぐらいでどうやったらこんなの出てくるんだよ

254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:21:54 ID:DdE5o22q0
>>247
昼雨だからな
夜行くなよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:22:09 ID:KNkn59Tm0
>>251
まだ一度もすれちがい通信やったこと無い人?
相手が誰もいなくても野良モンスターがひっかかる事もあるから、とりあえずすれ違いモードにして放置してみるといいよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:22:51 ID:KNkn59Tm0
>>254
残念。昼とか夜とか関係無いんです。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:23:22 ID:V9/Bay9g0
一つ気になることがあるのですが
アストロンとしっぷうづきって、どっちが早く発動するんですか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:23:25 ID:dWd7JsEU0
4回攻撃のぬすっとぎりって4回盗む効果あるんですか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:23:32 ID:6y1NKaetQ
飛行船の配合するとこにある「閉ざされた扉」っていつ開くんですか?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:25:18 ID:yo+WtiT30
>>257
アストロン
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:25:38 ID:SRna/mlD0
>>248,249,252,254,256
みんなレスありがとう
小さな家を見たことないので、もう一度探してきます
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:26:11 ID:V9/Bay9g0
>>260
ありがとう
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:26:29 ID:DdE5o22q0
>>256
マジで?
攻略サイトにそう書いてあったし
実際乱獲中に夜になって消えたんだが
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:31:18 ID:K0CPYNBZ0
ゾーマ作ったから今度はバラモス作ってセットで遊ぼうと思ったが
バラモスとゾーマ同時に使えるんかな。
系統が悪魔と???だから大丈夫だとは思うけども。
あと1匹をどうするかなぁ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:32:20 ID:Gf8wvaca0
そうりょの証って誰が落としますか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:32:52 ID:1o7upzCy0
サージタウスさんにお進めのスキルを教えて下さい
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:33:58 ID:aHjmnq650
たびのこころえの9と10が埋まってないんですが同じ方っていますか?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:35:15 ID:KNkn59Tm0
>>263
夜でも昼でも、時間無関係にいます。

ただし、マップのモンスター出現パターンによってはいない時があります
わたしが確認してるのは、
くびかり族+ガオン+ボストロール、くびかり族+プチット族、シャーマン+ガオン、シャーマン+プチット族
かな?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:35:35 ID:kh1drkbc0
裏ボスクリア後の効率のいい金稼ぎ場所ないですか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:36:52 ID:We8e7Lm30
すれ違い通信している人少ないような気持ちがするなぁ(あくまで体感)
昨日久しぶりに新宿に行ったんだが、5人しか貯まらなかったorz
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:37:38 ID:DdE5o22q0
>>268
なるほど
プチットのシンボルを一ヶ所だけで追ってたわ
ありがとう
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:39:16 ID:O6D72je+0
とりあえずクリアしたんだけど
世話になった悪魔神官を配合しようと思う
何か良い子供候補はいないもんでしょうか
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:39:55 ID:gt93TDKA0
成長限界値が999のキャラに攻撃力アップSPとかつけたら1000こえる?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:40:53 ID:rPirIzwT0
すみません今雪山にはいったばかりなんですけど、効率のいい
レベル稼ぎできる方法あれば教えてくださいな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:41:32 ID:We8e7Lm30
>>267
既知かもしれませんが、旅の心得は1から順番に出現するわけではありません。

9と10はすれ違い通信をしないと出現しません。
10は、すれ違い通信をして現れたモンスターをスカウトすると出現します。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:43:02 ID:WOQZHq5X0
>>238
ヘルコンドルをスカウトQに合わせてスライムタワーにする(サポートメインだけど攻撃力も結構高い)
海岸奥まで頑張ってエビラスカウト、ブラウニーと配合してかぶと小僧
かぶと小僧がかなり強い
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:43:29 ID:05LUGW/80
ありがとうございました
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:44:12 ID:tQSluRLi0
>>274
メタルチケット
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:45:01 ID:W+H3WLsV0
スカウト要員として優秀な最強プチットだけどプチガーはどうなん?
遜色ないなら作ろうと思うんだけど
280267:2010/05/05(水) 17:45:09 ID:aHjmnq650
>>275
ありがとうございます。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:46:53 ID:WOQZHq5X0
>>274
平原のぷちメタル
その頃が一番レベル上げきつかったなぁ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:48:26 ID:I0qClM/k0
野生スキル目当てで同じモンスターばっかスカウトしまくってたらスカウト率低くなってきたから
要らないモンスター逃がしたいんですけど
ひょっとしてレベル10まで育てて合体で消化するしか選択肢ないんですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:50:03 ID:BPlz6obm0
>>282
預かり所->メンバーリスト->わかれる
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:50:04 ID:gtDDSL2u0
>>282
預かり所の「モンスターリスト」から逃がせるよ。
かなり、UIがわかり難いけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:51:00 ID:EuIHeMB70
読んでないけどスルーされた質問
>>3-4
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:52:52 ID:BeDHdD/W0
死神スライダークってどうやって配合すればいい?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:52:54 ID:TimqMN/s0
流れ流れて質問スレ到着w

息系の特技の威力は何で決まるの?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:54:28 ID:rPirIzwT0
>>278 ありがとう詳細を教えて、>>281 やはりあそこしかないですよね、ありがとう
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:55:17 ID:6wrSH/Od0
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:56:03 ID:6wrSH/Od0
間違えた>>3-4
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:56:29 ID:I0qClM/k0
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:57:25 ID:EuIHeMB70
>>287 上限アリでHP依存といううわさはある
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:57:54 ID:cM1OnmOm0
スカルゴン探して夜の断崖歩き回ってるけど出ねえ・・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:58:55 ID:tQSluRLi0
>>288
どこでもいいからメタルチケットを使う
そうすると全体マップの左上に???というエリアが出る
そこに行くとメタル系がたくさんいる
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:59:23 ID:CesCHqJa0
スカルゴンは遺跡で探した方が良いよ
昼雨時にいた気がする
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 17:59:48 ID:TimqMN/s0
>>292
サンクス!!
それならマスタードラゴンや、やまたのおろちが
400越えしてくるのがうなずけるな。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:00:53 ID:I0qClM/k0
>>293
壁面の化石のとこからわいてきたよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:01:50 ID:WOQZHq5X0
>>293
条件は雨、石とかが取れる模様のある壁から出てくる
詳しく書くと、一番最初のマップの坂を上って道なりに進むと突き当たりに細い道がある
そこを進むと出てくる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:03:01 ID:tJ5V/sFN0
>>293
夜じゃなくて 昼の悪天候な 俺も見つけられなくて諦めて全クリしたあと、何気なく徘徊してたらアイテム取れる化石の壁からいきなり出てきたww
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:06:27 ID:cM1OnmOm0
雨とかってランダムなん?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:08:24 ID:43A82yJe0
Guestマーク消すには何世代配合すれば良いの?
転生の杖配合でもOK?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:08:54 ID:say9WHwR0
>>155
イマドキのゆとりの大学生ってスゲーんだな
つかこんな馬鹿でも大学生になれる時代か…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:09:25 ID:jodarCWD0
>>300
ランダム。
>>300
確か5回ぐらいってかなり前のスレで言ってたような・・・
うろ覚えスマソ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:09:38 ID:43A82yJe0
>>300
完全ランダム。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:09:41 ID:w7b4Qm1U0
>>237
ワイトキング作るわ あざっす!

もう一個質問で悪いんだが
ヘラクレイザー ワイトキングでPTは決まったわけだが
3匹目なにがいいかなぁ・・お勧めおしえてくれw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:09:58 ID:yfGFImot0
ゲモンって魔界のどの辺りでスカウトできるのでしょうか?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:14:38 ID:DdE5o22q0
>>300
マップを出て入って繰り返せば出る
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:16:03 ID:+S9sUKSI0
遺跡地下の魔王の使いってどうやったら戦えるんですか?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:16:56 ID:E/iNHPQN0
勇者スラリンガルってどうやって仲間にするのですか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:18:30 ID:3aFaf5KG0
初めて世界モンスター選手権に参加して今戦ってるんだけど、

こっちの攻撃×3匹→相手モンスターA死亡→相手モンスターBザオリク
このループで全然進まないんだけど、どうしたらいい?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:20:35 ID:We8e7Lm30
・エビルスピリッツを使った配合で良いものを教えてください。
・ドラゴンソルジャー
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:22:36 ID:EuIHeMB70
>>306 たしか地下
>>308 タッチ
>>309 >>3-4
>>310 きけんはしゃくだろうから命令を変えて負けるかMP切れるまでやれ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:22:45 ID:IlX9bMRc0
デスソシストの素材の、マリンデュエル、アサシンブロス、
じごくのマドンナ、ローズダンスってどうやってつくるの?

どれも互いを素材としてるみたいなんだけど…
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:26:26 ID:+S9sUKSI0
>>312
近づくと消えるんですけど何かコツがあるんですか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:26:53 ID:T0afQjkF0
ゲモンはたしか運良く穴が開いて運良く相手がいる場所に落ちなきゃならないからスカウトは結構きついな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:29:20 ID:lFIBfrUK0
すれ違いで何か凄い呪文特化のキラーマシンにあった、けっこうつええな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:29:57 ID:lFIBfrUK0
おっと、すまん本スレと間違えた
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:31:16 ID:dzZm59U40
選手権てホーム戦とアウェー戦は同じモンスターで戦わなきゃダメ?

アウェーの『作戦固定』とホームの『作戦任意』で二つPT組みたいんだけど
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:31:27 ID:rY7FzNjR0
帰省中に親戚の子が知らない間にストーリーを進めた&セーブされちゃいました。(帰ってから気がついた)
雪山クリア直後(セーブ前)→断崖→海(今ここ)
で、断崖のストーリーが全くわかりません・・・。攻略サイト見てもボス戦くらいしか記述がなく・・・。
簡単でいいのでどなたか教えてくれませんか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:33:52 ID:uR2Ye1KH0
>>296
それ以前に、奴等のスキルはギガボディの補正付き
おろちに至ってはブレスブレイクで更に倍率ドン
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:34:50 ID:6wrSH/Od0
>>302
ヒント:Fラン
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:34:54 ID:3qiuXUul0
すれ違い通信で同じ相手と通信するには他の相手と10回以上すれ違うか1日立つかだと聞いたのですが…
これで合ってますか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:35:10 ID:s+3WOMVw0
>>319
モグラに断崖に行けといわれた

船長とコンパニオンを見つけた

船長怪我してしもうた


こんな感じ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:37:39 ID:Tixec29A0 BE:958887528-2BP(250)

>>319

上の方に行くとピスカと船長とジャミラ発見

ピスカが連れてかれる 主人公がジャミラ倒す

一番上にゲモンがいる。

ピスカがジャミラのせがれに…


BADEND
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:38:36 ID:6wrSH/Od0
sage忘れた

>>319
断崖は崖を登っていったらジャミラスに追われているピスカがいて、隙をついてセブンスがジャミラスに攻撃。
二人とも追われる羽目に。
主人公はまた登っていき、とあるところでセブンスに遭遇&ジャミラスと戦闘。どうやらピスカは先に一人で行った模様。
女の子一人で危ないから見てきてくれと言われる主人公。頂上でゲモンに捕われるピスカを発見。
ゲモン退治後、レティス登場。レティスと会話後、セブンス倒れる。みたいな感じだったかな。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:39:40 ID:8rYxwd130
購入を考えてるんですが
すれ違い通信はほとんど期待できないけど楽しめますか?ワイファイはあります
あとスライムとか序盤のモンスターを一生懸命育てればボス系のモンスターより強くなったりしますか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:41:11 ID:YO6eViBq0
ちょっと質問です
AIのガンガン行こうぜ、でマダンテって勝手に使います・・・?
竜神王のスキルを鍛えようと思ってたのですが、勝手に使うなら他の物を取ろうかなーと
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:41:35 ID:7FvUYlAe0
Lvが90、80、45の3枠でWiFi戦やると不利かな
もっと平均的なレベルにした方が有利なのかな?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:41:43 ID:T0afQjkF0
すれ違い通信なんて秋葉いかないとほとんど楽しめないからな
ヨドバシとかいっても9のときとは比べ物にならないほどすれちがえない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:42:59 ID:dzZm59U40
>>327
マダンテは(経験上)出ない、つか出た事がない
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:45:41 ID:uR2Ye1KH0
>>319
あのお方に会えとピザもぐらに言われて断崖へ
ジャミラス「ピスカたんハァハァ」船長「いや、俺のだっ!」という茶番を崖越しに見かけて追いかける
ジャミラスをボコる
ジャミラス「ウワァァン、あいつがピスカタン嫁にするの邪魔するよパパーン」
パパゲモン「ピスカたんは息子の嫁」
まとめてボコって、あのお方@レティス登場
レティス「私の主人は決まっているザマス、あなたを乗せて島から出るわけにはいかないザマス」
飛行船に戻ると、そういえば船長どうやら始めは海岸に流れ着いていた様子
そうだ、海岸行こう

もう説明いっぱいだが、せっかく書いたので送信しちゃう
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:47:05 ID:vTNQMxIp0
ブオーンがスカウトできない!
ベタンうって帰ってく
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:47:56 ID:YO6eViBq0
>>330
ありがとう、助かりました。
レティスのために竜神王を取るか、キャプテンクロー+ゾーマを取るか悩んでたもので決心が付きました。

見た目が楽しみだー
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:48:58 ID:E/iNHPQN0
>>332
いざないルーラの先のたき火をしらべよう。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:49:04 ID:3aFaf5KG0
>>332
歩いてるブオーンはスカウト出来ないよ。
ブオーンJrと戦った所のたき火を調べて戦うとスカウト出来る。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:52:25 ID:ROgr3Vjv0
攻撃力700のラプソーンがメタキンに通常攻撃で20×2とか与えられるのに、
攻撃力720の神鳥レティスが1かミスにしかならないのはなぜですか?
武器はどりらも王のしゃくじょうです。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:54:16 ID:U/zIYSEz0
wikiの特技の欄の消費MPの右にある数字って何を表してるんですか
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:54:41 ID:dzZm59U40
>>336
バブルの罠です
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:54:45 ID:6wrSH/Od0
HPバブル
身長レティスのスキルは100まで上げないこと
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:55:00 ID:vTNQMxIp0
サンキュー
これで八岐大蛇がつくれる
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 18:56:55 ID:vRbrajsJ0
ぶどうかの証をドロップするモンスターっていますか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:00:10 ID:L/Vm2ZC10
早く夜にするコツなどありますか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:03:32 ID:xoxaG+S40
>>341
真GP終わったあとに戦えるGJのコドラからぬすっとぎりでとれるらしい
ぬすっとカバシラーx3とかでいけばいいんじゃないかな?
盗んだ後はわざと全滅すれば何度でもとれる
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:05:15 ID:dzZm59U40
>>342
無理
これ、歩けば良いとかじゃなくて完全に時間経過で昼夜が変わるから、
敢えていうならds放置しとくといい
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:08:24 ID:ROgr3Vjv0
>>338-339
セーブしちゃった・・・\(^o^)/
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:10:07 ID:kVS8d9D0P
スカウトのスペシャリストって誰がいいんでしょうか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:11:35 ID:dzZm59U40
>>346
最強プチット

というか誰か>>318お願いお願いお願い
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:14:38 ID:+S9sUKSI0
>>308をどなたかおねがいします
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:15:13 ID:lDxdVKdj0
>>347
アウェー戦は勝手に行ってる試合のこと
お前さんも今日5人と戦っただろ、アレが他の人からすればアウェー戦
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:15:27 ID:eQbGwh/E0
だから触ればいいんじゃないの?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:16:35 ID:lDxdVKdj0
>>348
消えても待ってれば同じとこに沸くんだから普通にぶつかれよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:16:42 ID:/nyTpm1o0
メタルキングって何種類のモンスコンプしたら貰えるんでしたっけ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:16:42 ID:uR2Ye1KH0
>>348
消えただとっ!?見切った!!後ろかぁっ!
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:16:57 ID:pvcqutk50
>>348
魔界のモーモンも触れば戦えるよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:19:35 ID:/RmfX68P0
配合時期っていつがベスト何かな?
ストーリークリア今したんだが、これからSランクとか目指すんだけど
配合時期はレベル20くらいでOK?
それともある程度きっちりレベル上げてから?

356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:21:29 ID:uR2Ye1KH0
>>355
てんせいの杖あるんだし、さっさと10で配合してっちゃっておk
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:21:34 ID:VS0KgOEjP
http://naha.cool.ne.jp/dqclub/dqmj/dqmj2/osusume2.htm
ここのとおりに
ボル × ブル =うごくせきぞう
バル × ベル =うごくせきぞう

うごくせきぞう × うごくせきぞう =うごくせきぞうになってしまうのですが何か間違っていますか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:25:11 ID:1P5qQVIIP
レベル1の必要経験値が3の高ランクモンスターっていますか?
今はメタッピ、スキッパとかでやってるんですが
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:25:21 ID:lDxdVKdj0
>>357
そのサイトに思いっきりボル、ブル、バル、ベルを組合してできるバル×2でできるって書いてあるんだが?
なんでうごくせきぞうつくってるの?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:25:55 ID:bmGG2oap0
すてみのダメージって攻撃力依存でしょうか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:27:38 ID:VS0KgOEjP
>>359
すまない・・やり直しだ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:28:57 ID:jzeM4iyg0
意外にルカニ系の補助呪文って作るの難しいのね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:29:22 ID:/RmfX68P0
>>356ありがとう。
これで悩まず進めます。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:31:32 ID:uR2Ye1KH0
>>362
ルカニが無いなら、かぶとわり
こっちは入手が楽
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:31:49 ID:48Yg8b2d0
>>359
祖父祖母がその4体になればいいんだろ?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:33:36 ID:PFuE8pJ00
配合した時の+の上がり方・法則について
詳しく纏めているサイトは無いだろうか・・・
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:34:14 ID:E/iNHPQN0
バイシオンの重ねがけは効果ありますか?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:34:40 ID:jzeM4iyg0
>>364
あ〜・・・なるほど・・・

イルルカ以降触ってないからまだまだ知らないスキルあるな・・・
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:35:41 ID:48Yg8b2d0
>>366
両親の+が多いほうに+1だけなのに法則?

>>367
2段階まで
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:36:34 ID:uR2Ye1KH0
>>357
それで出来るはず。正しければ、一覧にもバベルボブルが出るはずなんだが
祖父母世代、同じ奴ダブってたりしない?奴等名前似てるから・・・

>>366
+の多いほう+1

>>367
効果有、効果はバイシオン2回=バイキルト1回
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:39:48 ID:VS0KgOEjP
>>370
うごくせきぞうしか出ねっす
長時間無駄に・・・
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:41:45 ID:E/iNHPQN0
>>369>>370
ありがとう。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:44:14 ID:xzCVu/Zp0
おっと、今からバベルボブル作ろうとしてる俺大ピンチ

これからボル一体目だけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:46:18 ID:PFuE8pJ00
>>369>>370
ありがとう
弱くならないよう根気良く育成と配合を重ねて、+10を狙うぜ
375319:2010/05/05(水) 19:47:02 ID:rY7FzNjR0
>>323,324,325,331
丁寧に、ありがとうございます!
これで進められる・・・。知らないモンスターも大量に預かり所に・・・。

ありがとうございました。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:49:26 ID:yN4PcABk0
ゴーレムって遺跡クリア後だったら何が一番楽な入手法?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:50:39 ID:3aFaf5KG0
>>376
遺跡でスカウト
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:51:36 ID:yN4PcABk0
>>377
クリア後って出現しないんじゃ……?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:52:14 ID:eQbGwh/E0
でるよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:52:34 ID:L/Vm2ZC10
>>344
ありがとうございます
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:53:46 ID:PFuE8pJ00
神獣フラグが立ってるとか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:54:51 ID:l4MNbMVD0
竜王のスキル悩み中です
みんな何にしました?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:56:03 ID:yN4PcABk0
>>379
あれ?そうでしたか、もう一度探してみる。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:57:20 ID:T0afQjkF0
ダンジョンクリア後は昼夜天気の良し悪しでモンスターが変わるからめんどくさいな・・・
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 19:58:28 ID:s+3WOMVw0
>>383
時間や天候制限があるから何度も出這入りしてうろついてみるべき
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:00:32 ID:SWKZyxZc0
神獣イベントの扉についてですが
一か所に出現してたらそこのフロアに固定されてるんですか?
それとも密林の出る場所にフロア切り替えしてたら出るもんですか?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:01:37 ID:4H5s1h/60
みがわりでギガボディ持ちのキャラの通常攻撃受けた場合3HITする?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:05:32 ID:FH/WQ01L0
キラーマシン2の特殊配合についてだけど、組長で
ゴールデンゴーレム+ゴールデンゴーレム+キラーマシン+キラーマシン
って書いてあったら、ゴールデンゴーレム×キラーマシン+ゴールデンゴーレム+キラーマシン、っていう配合の仕方でもOK?

別所では親A-1、A-2、B-1、B-2みたいに書いてあったけど良いのかな?

あと親の2体が合ってるなら転生の杖使っても問題ないよね?
389sage:2010/05/05(水) 20:08:44 ID:gwLeCx+q0
いまエスタークを3ランドで倒して仲間にしたんだけど これは1回きり?  もしそうならおすすめ配合あればおしえてください 
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:09:41 ID:FH/WQ01L0
>>388
ちょっと判りづらかった
ゴールデンゴーレム×キラーマシンの子供+ゴールデンゴーレム×キラーマシンの子供で配合してもキラマ2になるかということ。

まあ一度試してみたらいいんだけど、素材用意する前に準レギュのゴルゴレとキラマを配合してメインに加えようと思ってて;
転生でゴルゴレかキラマのどっちにしようかもちと悩んでるがw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:10:33 ID:+umsXH3i0
試してからセーブしないで消せばいいじゃん
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:11:44 ID:uR2Ye1KH0
>>371
てんせいの杖持たせてたりしない?
どちらか、性別間違って転生させてたりしない?

>>383
遺跡ゴレムは夜&雨に黄&赤門前で
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:13:03 ID:2/xtQRaU0
配合の+ですが
10歳で転生し続けて+99にしたとしても
+1よりは+99の方が成長しやすいんでしょうか?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:20:10 ID:AOWORiPb0
やっぱり二枠使うより一枠で3匹の方が強いですか?あと三枠のタイラントが弱いのですが
三枠は二枠より弱いのですか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:22:44 ID:fRTMY5UA0
どうも気になってるんですが
タイトルの「2」っていずれ赤くなりますか
表はクリアしました
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:32:08 ID:5+U4FNht0
>>302
許してくれよ
こんなのゆとりの10軍くらいの奴だから
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:33:48 ID:tQSluRLi0
>>393
+11からは増やしても無意味
+が関係するのは多分レベル上限だけじゃないかな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:38:21 ID:WOQZHq5X0
配合で親のステータスが影響を与えるのって、子の初期ステータスだけ?
それとも子のレベルアップ時に上がるステータスにも影響あるの?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:41:50 ID:jodarCWD0
>>394
タイラントの性能が弱いのは結構前のスレで話題になってたぞ
3枠使ってDランクでザコとかアフォかと

3枠が2枠より弱いかは知らん。まだまだ研究余地あるだろうから。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:41:54 ID:gtDDSL2u0
>>398
影響する。親がたとえば攻撃力高いブラウニーなら
その子供も攻撃力が上がりやすくなる。ただ、ほんのちょっとなので
あまり気にする必要はない。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:42:45 ID:UMnqNx5k0
光の地に行きたいのに石碑を調べても何も起きない
どうすればいいの?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:43:48 ID:2/xtQRaU0
>>397
ありがとう
親のステータスが重要ってことですね
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:47:02 ID:Qh1xmlTa0
>>390
ゴルゴム×ゴルゴム + キラマ×キラマ

普通にやれよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:47:19 ID:pv9VI1SR0
真GPの予選で勝てないんですが、オススメのモンスターっていますか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:47:42 ID:UMnqNx5k0
キラーマシンからはばきりのやいばが取れない
どうすれば取れるようになるの?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:50:00 ID:2mwKhUVv0
魔界の真ん中に落ちる穴ってどこにありますか?
どこかに固定でしょうか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:50:22 ID:s+3WOMVw0
>>404
せめて自分が使って勝てなかったのがなんで
どんな連中に負けたぐらい書いてくれ、アドバイスができん
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:50:27 ID:5TeSeZAL0
いまはじめて光の地だったかな? ついたんですが、その前にいたスライムキャンサー
をスカウト失敗で倒してしまいました。
また柱がめぐって同じところにいけたらまたいますか?
それとも一回こっきりで、もう地道に配合していくしかないのでしょうか?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:50:38 ID:CesCHqJa0
>>404
それを考えるのがこの類のゲームの楽しみだというのに…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:52:00 ID:xoxaG+S40
>>404
回復できる技を覚えたモンスターがいれば少しは安定するかと
自分はりゅうおう、ハーゴン、スライムタワーで予選はクリア
ちなみにスライムタワーは回復スキル持ちです。

>>405
自分は試したことないけどぬすっと斬り覚えたカバシラーさんでとれるんじゃ?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:52:24 ID:CesCHqJa0
>>408
いくらでも出るよ
でも、+稼ぐなら一から作っても良いんじゃない?
おそいうえに素の攻撃力が低い3枠はレベル上げがつらいよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:52:52 ID:61RkH0qY0
竜神王のスキルでなんかいいのない?

打撃特化のほうがいいのかな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:55:20 ID:VkQKcHy00
めいそうの回復量て固定なんですか?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:56:52 ID:DerM40fd0
オムド倒せないし魔界のモンスターもスカウトできないし
ひたすらレベル上げるか地道に配合してくしかないのこれ?
対オムド用に何かいいスキルかモンスターいない?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 20:57:42 ID:sueXduXn0
成長について質問です。

レベルアップ時のパラメータ上昇にも親のパラメータ上昇の1/4ずつが加算されますが、

@このパラメータ上昇は孫以降にも加算されていくんでしょうか?

Aそれとも、親のモンスター本来が持っているパラメータ上昇の1/4ずつのみが加算されるんでしょうか?

パラメータ上昇率を上げるためにレベル11で配合してしまって世代数を稼ぐべきか、じっくり育てて初期ステータス上昇を目指すかで迷ってます。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:00:59 ID:UMnqNx5k0
盗人切りってレア1から6までそれぞれ別の判定になってるの?
それなら良いンだけどキラーマシンにぬすっとしても小さなパーツしか手に入らなくて・・
あと、カバシラーは単純に一回の攻撃で6回の盗み判定を行っているのでしょうか・・?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:01:07 ID:t7PPkH080
真GP予選で詰まってしまいました
パーティはデュラン、デュラハーン、まおうのつかいです
回復役はHP回復・異常回復をもったデュランくらいなので
まおうのつかいをりゅうおうにして回復も使えるようにしたのでおすすめスキル等あればお願いします
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:01:31 ID:0XReIYMD0
>>414
外法だけど、どくどくボディ持ったモンスターでひたすらだいぼうぎょ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:02:29 ID:zCiBh3jo0
すれ違い通信ずっとやってても意味ないのか?
誰ともすれ違えない田舎なんだが、前ずっとやってれば何かしら戦えるときいたんだが・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:03:19 ID:RHY1MV4T0
クロウの4回目以降ってもしかしてなんか出し方ありますか?
雨の場所をいったりきたりしてるのにでてこないので・・・
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:05:58 ID:CesCHqJa0
>>416
やまたとヘラで試したが、体感変わらない
判定は1回のみのようだ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:06:13 ID:AyFLzHgW0
すれ違ったら戦闘しないとその人意外とすれ違えないんだっけ?
Aとすれ違い=スリープモード>Bとはすれ違えない
Aとすれ違い>戦闘終了>Bとすれ違える

DQ9みたく貯められないんだっけ?    
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:06:21 ID:DerM40fd0
>>418
もう少しレベル上げてせかいじゅ集めて無理なら最悪それでいくわ・・・
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:07:39 ID:UMnqNx5k0
GJって五回戦った後は何処に出てくるの?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:07:39 ID:PFuE8pJ00
>>420
闘技場入り口にいるNPCには話しかけた?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:13:00 ID:zGEEGvjb0
wifi対戦で相手のレベルを指定できるけど、
これモンスターのクラスだけ見ててレベルは見てないみたいね
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:15:25 ID:rv//Cnam0
親のステータスが、子のレベルアップにも影響したはず。
ドラキー親のゾーマのステアップかなりひどい。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:15:28 ID:FgXOVrrz0
教えて下さい。
モンスターによって限界レベルは異なるのですか?
暗黒の魔人が75で止まってバベルボベルが50で
止まったのですがこれ以上、あげる事は可能ですか?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:16:45 ID:3aFaf5KG0
>>420
闘技場のいたずらもぐらと話す
430sage:2010/05/05(水) 21:17:51 ID:ATT1e2jM0
HPSPって、前作と違い、「攻撃3+武道家」スキル合成ではないんですか?
調べてもわからなくて。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:20:50 ID:jodarCWD0
>>428
成長限界はモンスターの種類関係無くて、配合回数だったはず
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:21:31 ID:RHY1MV4T0
>>425>>429
いたずらもぐらには話しかけました。雨の日に海賊がうんたらといっていましたが・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:23:29 ID:DdE5o22q0
>>428
通常は上限50
ただし配合回数と親のレベルが高ければ上限は最大99まで伸びる
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:24:48 ID:/mYmKapt0
フラゲでゲットした俺様が今日見つけたとっておきの便利技を教えてやろう


名前入力する時に Yボタン を押すと小文字にしたり濁点を付けたり出来るぞ!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:24:49 ID:kWjSGJw30
バルボロスって配合どうやるの?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:26:05 ID:/mYmKapt0
>>432
表クリアしないと無理
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:26:49 ID:nx7Qey9q0
>>435
まず服を脱ぎます
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:28:41 ID:pv9VI1SR0
>>437
服を脱いだあとはよくわからないが、
パンツ脱いでフルチンでジャンプしたらキンタマゆれていいんじゃないだろうか
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:29:29 ID:pv9VI1SR0
連レスすみません。
ステルスの特技ってどこで手に入りますか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:30:55 ID:lFIBfrUK0
遺跡青扉の先
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:31:04 ID:QxNf4tfP0
メタルエリアで二回しか闘えない…。

三回以上戦える人はどうやってるの?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:31:15 ID:3aFaf5KG0
>>439
雨の日の遺跡。
晴れだと行けない場所も雨だと行けるようになる場所がある。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:35:36 ID:RHY1MV4T0
>>436
一応オムライスまで倒しています
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:39:35 ID:qExzl+hv0
判る人いたら教えて下さい。

wifiの友達対戦ってお互いにともだちコードを登録したんだけど
「探しています。しばらくおまちください」が出てつながらない・・・
子の側と親の側でなにかしなきゃいけないこととかあるの?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:46:38 ID:KjyToXmk0
ローズダンスは魔界の何処に出るんですか?
まだ入ったばかりでは辿り着けない所でしょうか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:49:30 ID:qExzl+hv0
>>445
魔界クリア後じゃないと会えないよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:49:49 ID:9Oe5fWbv0
配合+10にするまでの作業がつらい・・・
スライムを片っ端にスカウトして、魔界とかで一気に上げて、配合の繰り返し
レベル50以上は欲しいよね?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:50:17 ID:pv9VI1SR0
魔王の使いを仲間にするのにお勧めのモンスターっていますか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:54:02 ID:O4/5fpfnP
各進行度別でスカウト向けモンスターを教えて欲しいんだけど、
テンションアップ重視で
最初はいたずらもぐら、アルミラージ
ブラウニー
かぶとこぞう、後は攻撃力に応じてなんだろうけど
かぶとから最強プチットまでの間には何体か、いますか?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:54:41 ID:12jdQtj60
スカクト確率20%だったら5分の1でスカウトできるって事ですか?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:54:43 ID:vTdTRNDI0
表クリア直後なんだけど、レベル上げはどこがオヌヌメ?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:57:22 ID:FvTM5/mf0
あんこくの魔神ってどこか生息してない?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 21:59:45 ID:5gz3jfgU0
けんごうSPって強いですか?

グランドスキルSPは地雷らしいという話は聞きましたが、SPスキルを
使える順にランク付けするとどんな感じでしょうかね?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:03:26 ID:eCAWjUiK0
体術やブレス系のダメージって、攻撃力に依存でおk?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:07:49 ID:LXfjJ8Ab0
キャプテン・クロウ4回目以降はクリア前でも出ますか?
現在遺跡の手前ぐらいですが、3回出会ってサイドワインダーも貰ったのに雨の日に密林に行っても出会えません
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:08:58 ID:jodarCWD0
キャンサーかわいすぎワロタ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:08:59 ID:tZ9QlXWB0
イオナズンを覚えたい場合
イオ&ギラ/スキル50振りとメラ&イオ/スキル50振り
を配合させても2にはならないのかな?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:09:38 ID:Qh1xmlTa0
>>450
>>3-4
>>451
黙ってはぐれメタル狩ってろ
>>452
攻略wikiでも見て来い
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:10:16 ID:KNkn59Tm0
>>457
別スキルです
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:13:34 ID:uE8MUdsV0
戦闘前と戦闘中のステータスが変わるんだがこういうバグ発生してる人いる?
レティス戦闘前攻撃力600、戦闘中攻撃力67なんだが・・・
かしこさなんて1になる・・・
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:14:12 ID:rj+t18if0
ちいさなパーツを入れすぎると商品が消えたりしたりしますか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:17:24 ID:LXfjJ8Ab0
>>460
バブルの影響だと思います
詳しくはwikiのFAQに載ってるはずです
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:17:25 ID:gtDDSL2u0
もうHP/MPバブル関連の質問はテンプレ入りしていいレベル
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:19:23 ID:5+U4FNht0
今日アドバイス貰って、ブラウニーとスノードラゴン作ったんだけど
これあげればクリアはできそうですか?
早くクリアして配合たのしみたいお :D
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:20:38 ID:Qh1xmlTa0
>>464
そんなザコパーティどうせ詰むから
おすすめモンスターはログ見て来い
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:21:45 ID:KjyToXmk0
>>446
ありがとうございました
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:22:09 ID:CtJn9u9Z0
初歩的な質問ですまんが
配合したときにスキルポイントを割り振ってあるスキルを忘れさせた場合、そのポイントは無駄になる?
それとも半分返ってくる?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:22:20 ID:h0PJL8hC0
ランクAをなんとか倒してモグラも倒したんですけど
その次の蟹みたいなスライムが倒せません
どうしたらいいでしょう
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:23:47 ID:KNkn59Tm0
>>468
配合や経験値を積んで強くなればいい。
チーム編成なんかはwikiやスレ内を検索のこと
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:25:15 ID:uE8MUdsV0
>>462
解決しました
なんという糞スキルを覚えさせてしまったんだ・・・
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:27:21 ID:a9qCJyJE0
>>1 超攻撃SP乙
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:34:57 ID:ggUE6h870
いきなりメタルチケットの狩れる時間が多くなったけど、
なにか理由があるんですか。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:37:47 ID:xeX2csLy0
遺跡の赤い扉の向こう
青いキラーマシンのボスからは何が盗めますか?

失敗ばかりで盗めません…。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:38:42 ID:ii49i48b0
ゾーマにHP回復・VS呪文・アッパー

の補助役ってもったいないかな??
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:39:05 ID:ZcGmHbAM0
>>473
盗めないはず
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:39:39 ID:WcE1D/Km0
種を与えたモンスターを配合した場合、
その上がった分の能力はそのまま反映されますか?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:40:20 ID:FUnwPirj0
メタルスライムと戦うにはどうすればいいですか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:41:46 ID:h0PJL8hC0
オススメのモンスターってどこに書いてあるの
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:43:13 ID:su5bNgPCO
なんか「お前それ少しは自分で考えろよ」って質問が多いね
1から10まで人に訊かなきゃ何もできないの?
脳みそ空っぽなの?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:44:51 ID:ii49i48b0
>>477

よく意味がわからんぞ・・・
その辺に出てくるやつを「倒す」ってことかな?

序盤は攻撃力がないからメタル系の武器で叩くかメタルぎり、魔人切り

481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:45:43 ID:DdE5o22q0
>>479
だがこういう流れのスレが無いと
本スレが質問で埋まってしまうことも事実
平たく言えば隔離スレ
まあ質問した人と答えたい人がいるんだし荒れなきゃいいんじゃね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:48:38 ID:EuIHeMB70
大概の質問に対しては
>>3-4
こう応える
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:49:32 ID:FUnwPirj0
>>479
いや、メタルスライムに近づくと逃げちゃうですけどどうすれば戦えますかね?
脳みそからっぽですいません・・・・・
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:51:57 ID:tQSluRLi0
>>483
後ろから近づけよ
運がよければ不意打ちにもなるぞ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:53:45 ID:FUnwPirj0
分かりました。
後ろから近づけばいいのですね、質問に答えてくださってありがとうごさいました。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:54:20 ID:s+3WOMVw0
>>483
後ろ向いてる間に突撃しかあるまい
ステルスという主人公特技で近寄るのが簡単になるが、それは後半だし
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:55:52 ID:hAEyABbZ0
次はメタルスライムが逃げるんですけどとか言いそうだな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:56:42 ID:PYGmPSPZ0
攻撃SPのスキルつけようとして頑張ってルンだが、ダウンガードってなんぞ?
ダウンガードってスキルがあるのか、それとも+100でダウンガードがつく
スキルを極めればいいいのか教えて下さいな。
ダウンガードってスキルはWikiや組長式にはなかったんだが・・・
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:57:12 ID:DdE5o22q0
壁際のメタルに対して、壁に逃げる方向に誘導するように近づけばやりやすい
反応されても壁で止まるから消える前に間に合う
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 22:57:59 ID:s+3WOMVw0
>>488
あるってーの、ちゃんと調べろ
いいからおとなしく首狩り族でもスカウトしてきなさい
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:01:04 ID:dWRYK46C0
クリア後ってゴーレムどこにいるんですかね?
遺跡にいなくなったんですけど…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:01:16 ID:PYGmPSPZ0
>>490
見落としてたのかなー?
親切にありがとう。
死ぬ気でつかまえてくるぜ!
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:01:52 ID:pVbWMlOm0
ゴールドマンの簡単な入手方法ってありませんか?ストーリー進行はクリア直後です
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:01:59 ID:PeD2kXAz0
キラーパンサーを作るとする
ベビーパンサーは野生スカウトではなく配合で4体作るとする

ベビーパンサー前の時点ですばやさアップ(2、3)などでステータスの底上げをして、
ベビーパンサー4体配合の時点ではイオ&ギラとかHP回復とかの技面のスキルを整える

って感じでおk?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:02:35 ID:AO8JHKA00
ゾーマ様使いに聞きたいんだが、スキルなにしてる?
サポート用に HPアップSP 回復SP までは決めたんだが
残りげんじゅつSP か サポーターSPかで迷う

皆様のオヌヌヌは?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:04:17 ID:5gz3jfgU0
>>491
昼雨 のはず

>>493
シャドー+ランク高くないの適当
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:04:38 ID:PFuE8pJ00
組長のサイト、まめに更新されてるなー
以前、首狩り族の所に野生ランダムスキルのダウンガードの項目が無かったのだが
今ではしっかり反映されてる。

ダウンガードに限らず、○○ガードのスキルは
野生モンスターがランダムで持ってることが多いね



498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:04:41 ID:eQbGwh/E0
>>492
http://wiki.mmo-station.com/msData/list/395
ダウンガード乗ってたよ
スキルとか見やすいの自分で探したほうがいいかもしれない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:07:45 ID:pVbWMlOm0
>>496
ありがとうございます!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:14:24 ID:R3ziiZR10
ナイトリッチとプチット族の居場所を教えてください
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:21:35 ID:JXJnzlYh0
レベル70くらいから能力が0しか上がらないのですが、
これはどんなに配合繰り返してもモンスターによって最大値が決められてるのでしょうか?

502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:23:40 ID:I0qClM/k0
「光あふれる地」に行ったんだけど、
ここは20分間ひたすらメタキンとレアモンスターを狩るためだけの場所という解釈でいいの?
アイテムもボスもないみたいだし。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:23:50 ID:TpuUEDzF0
やっと表クリアーしたー
かぶとこぞう キラーマシン ヘルダイバー スライムタワー
こいつら使って何かお勧めの配合ある?
キラーマシンはキラーマシン2にしたいんだけどレシピ不明だし
レオソード勝てないしで配合しないと辛いわ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:24:58 ID:xeX2csLy0
>>475
そうだったのか…ありがとう!
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:36:00 ID:xtADXt+z0
メタルエリアって時間制限?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:37:10 ID:ukSmRT+s0
スカイドラゴン、昼晴に断崖のいざない付近にいないんですがどこでしょう。(昼夜晴雨の組み合わせも見たはず)
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:38:09 ID:AzTedz930
>>494
子のステータスに影響するのは素のステータスだけだ
スキルでの底上げ分は影響しない
目標の配合までにスキルをある程度そろえるような感じにすれば無駄がない
まあ目標に達した後でも何ら問題はないんだけどね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:38:26 ID:FauONA4+0
>>503
ヘラクレイザーを推す。メタルキングが面倒に感じるかもしれんが、密林と平原でぷちメタル集めれば案外簡単

魔界のモンスターが持ってる、能力アップ系スキルまとめてるとこは無いだろうか?
スライムとスライムタワーがすばやさ3持ってたので、他にもありそうかなぁと思うのだけれど
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:39:02 ID:oYfEC7n20
>>503
マシン2は厳しい
ゴールデンゴーレム×2+キラーマシン×2だし
適当に魔王の使いとか作った方がいいかも
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:39:53 ID:7qrD++Qg0
レオたんつおいお・・・

とっとと魔界行かせろおおおおおおおお
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:41:38 ID:cM1OnmOm0
遺跡で4本足の奴倒したんだが次どうすりゃいいんだ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:43:11 ID:xeX2csLy0
遺跡のガーディアンから盗める物ありますか!
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:45:39 ID:9Ai5JBPD0
初歩的な質問ぽくて申し訳ないんだがどなたか答えて欲しい。
体技、斬撃、呪文、ブレスはそれぞれどのステータスが威力に影響してるんだろうか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:49:15 ID:dIBUVLSz0
レベルを最大に上げるには配合の数字+10以上と
両親のレベルがいくつ以上必要?
「レベル41以上」と「レベル50以上」って2通り見かけるんだけど
これどっちが正しいの?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:49:55 ID:TpuUEDzF0
>>508
強そうな名前だな。ちょっと作ってくるありがとね

>>509
まじか…マジンガ様の次に好きなモンスターだから作りたかったのに…
とりあえずは諦めるよ。ありがと
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:50:32 ID:E8FEn33Q0
初心者でごめん。同じスライムでも配合繰り返したやつと、
ノラとじゃ配合繰り返した方が強いんだよね?
親のパラとか関係してる?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:50:53 ID:MMfCJBnt0
ボストロールが滝から出てこないんですけど、何か条件があるんですか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:01:35 ID:ukSmRT+s0
>>517
夜晴。夜雨だと滝から右下のほうのたき火跡。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:04:14 ID:yIKEgu5d0
>>518
あれ。夜晴なのに・・・
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:04:35 ID:gpI2Edla0
>514
Vジャン攻略本では41以上になってる。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:06:08 ID:QwpeLiT60
ローズダンス/マリンデュエル/アサシンブロス/じごくのマドンナ/デスソシスト
ってどうやって作ったらいいのかどなたか教えて下さい

ローズダンスにグラコスでマリンデュエルとかはわかるんですが、
この5匹のどれかにたどり着く組み合わせがなんか袋小路くさくてよくわかりません
ローズバトラーまでは作ったんですが…しかも2匹も
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:06:54 ID:IpA965Nt0
>>519
出入りするなり適当な奴と戦うなりして何回か画面を切り替え、シンボルが再配置されるのを待つだけでいいと思う
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:07:02 ID:aYUYRy+n0
>>515
クリア後なら面倒なだけで普通に作れるよ?

遺跡地下でソードファントムとってきて、遺跡のメタルハンターと配合を2回
できたキラーマシン2体を配合

遺跡地下でようがん魔人をとってきて、断崖のひょうが魔人と配合を2回
遺跡でゴーレムをとってきて、断崖でとってきたシャドーと適当になんか配合した
ゴールドマンを配合を2回
できたゴールデンゴーレム2体を配合

んで最後に配合する、たったこれだけ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:07:23 ID:yIKEgu5d0
>>522
おk。ありがとうございます
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:07:27 ID:LzL9/PrY0
>>521
魔界でどれかをスカウトすればいいですよ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:11:25 ID:QwpeLiT60
>>525
…えーと、もしかして、配合じゃたどり着かない、とそういうことでしょうか
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:13:00 ID:jSDr4r7m0
>>520
ありがとうございます。助かりました
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:17:33 ID:LzL9/PrY0
>>526
だと思います
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:21:16 ID:bOEYfsnW0
>>523
めちゃくちゃめんどいと思う俺はこのゲーム向いてないよな
キラーマシン作っただけでめんどいと思ってるのに
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:21:37 ID:QwpeLiT60
>>528
ありがとうございました。軽く絶望しましたorz
ランクSGPをプチットガールズ作ってからクリアしようと思ったのに…

せっかく作ったローズバトラーから何か作るとします。とほほ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:23:47 ID:LzL9/PrY0
>>530
ローズバトラーを愛してあげて!!w
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:24:01 ID:i4zJ+KuW0
魔界解放後にレオソードともう一度戦うことは出来ますか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:25:32 ID:1xq7Mu/B0
ビックバンの威力を上げたいんですが体技の威力ってのは力と賢さどっちを上げれば上がりますか?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:25:32 ID:GYx8oOyZ0
>>523
具体的な作り方ありがとー
けどようがん魔人全然スカウトできねw
ぎりぎりまでHP削ってかぶとこぞうテンション100で
全員バイキルトでも30%もいかなかったw
明日がんばるよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:25:56 ID:fUqZwkE+0
キラーマシン2は最初使った時面倒だと思ったけど魔王配合地獄の後にまた作るとクソ簡単だと思っちゃうんだぜ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:30:59 ID:qUJirM5W0
転生のために便利な能力値が高くてLvが比較的楽なモンスターとかはいませんかね…?
もしオススメとかがあったら、よろしくお願いいたします。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:31:48 ID:H/CUuDVa0
スカウトにHP削りって意味ないんじゃない?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:35:15 ID:MAKqOmkS0
>>537
ゲーム内で効果あるって言われてたぜ
確かヒント集に載ってたような気がする
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:36:10 ID:dAB0sDHY0
四体配合は祖父・祖母の代に特定のモンスターがいればいいだけで
四体の組み合わせは自由ですよね?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:36:16 ID:bOEYfsnW0
1の時は転生用のデュラハーン作って能力上げてたな
簡単に作れた記憶がある
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:36:42 ID:x+JSOztp0
爆弾石で瀕死に追い込めるみたいだけど、これ当たったことないよ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:37:05 ID:pvBKmiWd0
説明書に配合回数が多いほど強いって有るけど、上限レベル以外の影響は無いよな?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:38:34 ID:veh1CWok0
ラプソーン(大)作ったんだけどこれ使って竜神王作った方がいい?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:39:25 ID:QwpeLiT60
ボルはレベルアップ早くてパラもそこそこだったような
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:49:41 ID:OoG0D0yp0
うえでうごくせきぞう経由でボベル?作れないとか言ってるやついたが普通に作れたぞ・・・
おそらくキャラがごっちゃになって被ってたとかしたんだろうな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:52:48 ID:UgeFQyer0
強いモンスター作るのはどうしたらいいでしょう><
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:54:09 ID:OoG0D0yp0
時間をかければいい
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:54:39 ID:UgeFQyer0
結構かけたつもりなんだが
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 00:56:08 ID:CLGPm8Qk0
育成終了して、いざトーナメントと意気込んだら

「本日の受付は終了しました」 orz

翌日の受付開始時刻って何時だかわかりますか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:01:35 ID:EjswkAnb0
>>548
「これ強そう」と思ってから、その1体作るのに、戦闘数百回、配合数十回、検索数回は必要
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:02:46 ID:+UJKDRwe0
>>589
それであってる

魔界のアサシンブロスやら星座モンスターは配合後再入手可能?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:04:01 ID:DE6J64mk0
>>549
昨日はAM2時前ぐらいだったはず
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:04:28 ID:7VO7uBGB0
体技封じとか斬撃封じって詳しくいうと
どんな攻撃の耐性がアップするのか分かりますか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:04:44 ID:MAKqOmkS0
>>549
公式には開始時刻があいまいにしか書いてないから、社員にしか分からないな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:10:30 ID:9oWfe9zZ0
前魔界の地図AAか画像貼ってあったのあるひとくださいー
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:10:31 ID:CLGPm8Qk0
>>552>>554
ありがとうございます。
寝る前に一回試して、ダメなら明日起きたときつないでみます。

って書いてて思ったけど、今日の締め切り直前まで時間の猶予があるから、焦る必要もないですね。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:11:44 ID:UkwZicid0
オム泥レス倒して光あふれる地へ行ったんだけど何すればいいの?
もうやることはないの?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:16:48 ID:vOUNLjqz0
>>551
別に配合しなくても再入手できるよ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:17:56 ID:szBAWzYR0
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:20:03 ID:AdUzf+at0
デュランの色違い(灰色?)の名前教えてください
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:28:05 ID:CLGPm8Qk0
>>560
ダークドレアムのことじゃないですかね?
隠しボスなのに色違い、モーションまで使いまわしというひどい扱いの。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:31:06 ID:rI7U/TFT0
オムライスが強すぎなんですけど皆様どうやってぶち殺したんですか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:31:15 ID:fu5Ul0o+0
ムチの最強武器は今のとこバスターウィップなのかな
カルベロビュートかグリンガムのムチ手に入れた人いる?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:31:23 ID:c4zxfmZu0
戦士の証って魔王の使いから盗むんですか?それとも魔王の使いが落とすんですか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:32:38 ID:fu5Ul0o+0
>>564
どっちでも確率は一緒だったような
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:34:29 ID:91Hx5VPw0
やっぱり従来のドラクエみたく一番先頭のモンスが狙われやすい?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:34:43 ID:szBAWzYR0
>>564
確立低いけど盗めるし、落としもする
蚊柱ーで盗むのおススメ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:34:46 ID:c4zxfmZu0
>>565
どっちでも手にはいるんですね、ありがとうございます
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:35:02 ID:x+JSOztp0
せんせいりつアップって枠に組み込むほど実用的かな?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:35:16 ID:AdUzf+at0
>>561
ダークドレアムってあんなんでしたっけ
すっきりしましたどうもありがとうございました
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:40:51 ID:f9DxKn5D0
>>566
そうでもない気がする
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:41:14 ID:wqeyMvaK0
最初の配合は何がオススメですか?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:43:48 ID:f9DxKn5D0
どんなモンスターが仲間にいるのかわからないから何とも言えない
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:47:20 ID:MAKqOmkS0
>>572
最初は何も考えずどんどん配合していったらいい
ただ、主力が居なくなるとレベル上げ辛くなるから一匹は主力を残しておくように
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:51:33 ID:wqeyMvaK0
>>573
メタスラ以外はだいたい仲間にしてると思います

>>574
まぁそうですよね
3匹しか育ててないですが
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:52:38 ID:RGFaSRQj0
ステルスはどのマップで取れますか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:53:54 ID:3QqohFYw0
ワンダーエッグにMP回復、HP回復、キングスライムにゆうきをマスターさせて配合したんだが、
回復SP現れない。
なんか間違ってる?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:54:57 ID:3MMbAIar0
最初はとりあえず「ホイミン+何か」でいいと思う
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:54:57 ID:kmvdyg5s0
単純にその組み合わせじゃ回復SPにならないだけ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:56:27 ID:3QqohFYw0
HP回復とMP回復とあと何マスターすれば回復SPとれますか?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:56:55 ID:Yh9PcGlS0
>>576
遺跡が雨の日に青スイッチ

>>577
質問をマルチポストするその根性が間違ってる
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:58:43 ID:RxuRSsmj0
ワイトキングの補助・回復を主体としたタイプを作ろうと考えていますが
どのようなスキルを組み込んでいけばいいでしょうか?
使っている方は是非教えてください、お願いします

それと最強プチット族も同じようにお願いします
こちらはワイトキングと違ってタイプがいまいち決まってないので…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:59:41 ID:jXzEjTaP0
ブオーンってどこでスカウトできんの?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:03:28 ID:dAB0sDHY0
雪山
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:04:07 ID:RGFaSRQj0
>>581
ありがとうございます
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:04:48 ID:3QqohFYw0
>>581
いや、悪かったよ。
どなたか>>580頼みます。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:06:26 ID:jXzEjTaP0
>>584
雪山のどこ?
出てきても去ってくんだけど
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:06:27 ID:zm6To0820
アタックカンタについて詳しく教えてください。
ウィキとかみても詳しく載ってない
通常攻撃は反射するのかとか、斬撃って・・・
さみだれぎりとかは当たったような気がするんだが
JOKERが怖くて攻撃できない・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:08:20 ID:9oWfe9zZ0
>>559
ありトン

てか光の地て何回でもいけんのこれ?

メタルチケット温存なんてすんじゃなかったぜ…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:11:39 ID:yGgPuhBq0
遺跡で何かが動く音がしたって出るけど何が変わったのコレ?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:13:05 ID:qqxp4V9/0
天候が変わると開く扉が変わる
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:17:45 ID:spytpY9L0
>>588
アタックカンタで反射できるのは通常攻撃のみ
お察しの通り、物理系特技は貫通しません。
アタックカンタは攻撃受けた時点で消滅するし、AIだとここで使うか!?
的なことが多々なので、手動対戦じゃないと活躍の機会はありません。
「くろいきり」なんてのも100%敵味方全体魔法封じの恐ろしい技ですが
これもAIじゃ使ってくれません。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:18:26 ID:spytpY9L0
>>592
訂正
お察しの通り、物理系特技は貫通しません。

お察しの通り、物理系特技は貫通します。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:18:30 ID:nRWjopUs0
>>589
何回でもいけるよ
思う存分メタキン狩ろう
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:20:16 ID:59dBQo2c0
時計が強くてなえるわ・・・
おとなしくプチメタル狩ろう・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:21:24 ID:zm6To0820
>>592
ありがとう。ビビって損したわけか
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:21:41 ID:RGFaSRQj0
>>581
すいませんが青のスイッチがどこにあるか教えてくれませんか?探してもなくて
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:25:40 ID:qqxp4V9/0
>>597
遺跡クリアしないとダメ
天候が雨の時に色々まわってみよう
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:25:59 ID:fu5Ul0o+0
メダパニとかの成功率ってかしこさとか関係ないよね?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:29:53 ID:n955hJKu0
大会初心者なのですがパーティはどのように組むのがオススメですか?
攻撃役+魔法攻撃(回復)+補助(回復)を考えてるのですが
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:30:27 ID:TKQFXfCd0
質問です。スキル ダウンガードなどの低確率で取得するスキルは配合でも手に入る可能性があるのでしょうか?
例 首かり族(てんせいの杖所持)×何か 繰り返して ダウンガード持ちの首かり族を手に入れる。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:34:23 ID:W8o9LhHD0
スライムタワーに全体回復覚えさせたんですけど
その後、スキルポイント100までためて一気にスキル上げたら
スクルトの次がベホマラーではなくベホマズンになってしまいました。
ベホマラーを覚えていません。バグですかね?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:38:03 ID:MAKqOmkS0
>>602
上位魔法を覚えると下位互換の魔法は消滅する


ベホイミを覚えるとホイミが消える  (単体回復上位互換)
ベホマラーを覚えてもベホイミは消えない  (単体回復と全体回復)
ベホマズンを覚えるとベホマラーが消えるが  (全体回復上位互換)
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:38:48 ID:+HK3s3Cd0
>>601
多分無理だと思う。野良のダウンガード持ちが出るまで粘れ
605601:2010/05/06(木) 02:41:10 ID:TKQFXfCd0
>>602
回答ありがとうございます。めげずに首かり族をスカウトしまくってきます。
606601:2010/05/06(木) 02:42:02 ID:TKQFXfCd0
アンカミス
>>604です
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:56:39 ID:CxXtC7w50
ぶとうかの証、世界選手権でもらえたよ。
ttp://lovestube.com/up/src/up8768.jpg

とりあえずこれで取り逃しても平気かな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 02:57:06 ID:B10EpI0Q0
ドルマゲスと竜神王どっちがいい
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:10:52 ID:KLq19s3k0
モーモンを楽に作る方法求む
最強モーモンを作りたいけど魔界のはどうしても触れない
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:14:19 ID:PkLIyR/J0
魔界の穴でゲモンみたんだけどさわれる?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:15:40 ID:OOlrzL2M0
近くにいればね
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:22:14 ID:yuhpm9vl0
>>609
ももんじゃ☓ドラゴン
ホークブリザード☓スライムカルゴ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:24:20 ID:jEqErJuN0
すれ違い通信した事ないんだけど一回記録されたデータの敵と何回も戦えるの?
614602:2010/05/06(木) 03:28:58 ID:W8o9LhHD0
>>603
そういえばそうでした。
ベホイミ覚えたらホイミが消えてましたね。
ベホマズンは入らないんで転生させてスキル覚えなおさせます。
ありがとうございました。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:28:59 ID:KLq19s3k0
>>612
サンクス!早速乱獲してくる
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:31:52 ID:yGgPuhBq0
やっと最強プチッと族が完成しました
あとはおおきづちをくっつければいいんですよね?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 03:33:40 ID:yGgPuhBq0
>>591
青か赤かの違いってだけですか
クリア後も表示されるので何?と気になってました、どうも。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:03:20 ID:jXzEjTaP0
♀の杖ってどこにあるの?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:25:01 ID:91Hx5VPw0
みんなカバシラーを、メタスラ捕獲、ぬすっと、メタスラ乱獲 にするために
カバシラーの連続攻撃、ぬすっと切り、しっぷうが欲しいわけだよね?

バウンティーハンター盛ってる奴をいきなりてんせいの杖で合成しちゃ駄目なの?

コピペには↓
>ブラウニー*ぷりずにゃん→おおきづち(バウンティーハンター)
>カバシラー(転生の杖)*おおきづち→カバシラー
なぜ1行目でわざわざプリズニャンを掛け合わせておおきづちにしないと駄目なの?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:26:11 ID:91Hx5VPw0
>>618
スカウトQの9問目クリア報酬
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:27:06 ID:XfRe/51P0
>>618
スカウトQ9

ところで呪文アタッカー兼回復役にワイトキング作ったんだけどAIが物理系の技ばっか使うんだが
呪文使わせるには呪文オンリーじゃないとダメ?
スキルがゆうき、メラ&デイン、ガード(全部マスター
ガンガンでれんごく斬りorホーリーラッシュ、いろいろでギガスラッシュしか使ってくれない

622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:29:10 ID:fu5Ul0o+0
>>619
バウンティーハンター持ちで1番簡単なのがおおきづちなだけでその配合例を書いただけじゃないの
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:30:53 ID:91Hx5VPw0
そうなのか・・
まだてんせいの杖使ったことないんだけど、これは装備してれば必ず装備モンスに産まれてくるって事であってるんだね。
無駄な掛け合わせしないでよかったw ありがとう
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:31:13 ID:OxYVcZGF0
>>619
それ、多分ブラウニーとおおきづちが逆だな
625621:2010/05/06(木) 04:31:54 ID:XfRe/51P0
一応訂正:メラ&デイン→メラ&デイン3

メタキンのお供のグレイトドラゴンに
れんごく:100
ギガスラッシュ:250
手動ジゴデイン:320
なんか前作でも同じ状況に陥った気がする
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:32:09 ID:PRdsp5ST0
>>619
なんのコピペだよ
テンプレ読めばわかるだろ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:36:13 ID:fu5Ul0o+0
せんせいりつアップの効果って
行動速度=int(すばやさ×乱数÷100)
この式のintが2倍になるってことでいいのかな?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 04:48:06 ID:ddNkBcyE0
世界戦の階級について詳しく教えて頂けませんか?
今までのクラスには参加出来なくなってしまったので調節をしたいです
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 05:42:32 ID:BRMHf6hW0
はぐれメタルって攻撃力どれくらいになればスカウトしやすくなりますか?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 06:00:53 ID:OOlrzL2M0
>>628
公式
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 06:03:08 ID:+bmNuktv0
魔界の穴に落ちた先で飛んでるゲモンと戦うにはどうすればいいのでしょうか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 06:06:26 ID:91Hx5VPw0
>>629
捕まえるんじゃなくてぷちスライム(メタルスライム)を捕まえるほうが楽らしい。
どうせ防御 すばやさは必ず上限になるし10のメタルスライム合成していってもそう弱くはナイト思う。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 06:47:55 ID:Y6NZLvrZ0
ぬすっとぎりを覚えるスキルを持っていてすぐに捕まえることができるモンスターっていますか?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 07:00:44 ID:OIyipGGr0
>>633
一番手に入りやすいのは
ハンター持ってる おおきづち かなぁ
雪原の2map目で手に入るかな・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 07:30:40 ID:aYUYRy+n0
一番LVうpで必要経験値が少なくて育てやすいモンスターってなんですかね?

ただ単にSP集め用に使うので強さや特性は意識しないこととして
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 07:36:36 ID:wjKAdkvv0
スライムじゃない?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 07:40:30 ID:9tJGQAPc0
ピンクモーモンとか経験値増があって育てやすいよ
レベル2まで経験値4だし、3のいたけどどいつか忘れちゃった
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 07:46:47 ID:vPeDHDFS0
くろいきり使われてもめいそうは発動できますか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 08:10:55 ID:OIyipGGr0
>>638
めいそうは体技扱いなので発動できますよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 08:34:25 ID:k9E1JCo90
世界モンスター選手権って、弱くてもとりあえず毎日参加させてた方がいいの?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 08:48:43 ID:kHDYs+jn0
>>636
最強目的でスライムとプチットを預けっぱなしにしていたけど、プチットの方が
早く上がったですぞ

質問です

ナイトキングから有効な配合先はありますか?
てんせい無しでワイトキングへ繋げることは可能ですか?
ブレスSP持ちのフラワーキングをナイトキングにしたのは失敗だった・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 08:53:22 ID:UkwZicid0
真のGPを制して、オムドロレス倒したら
クリア後ストーリーに関しては終了?
643637:2010/05/06(木) 08:54:12 ID:9tJGQAPc0
>>635
>>641で思い出した、プチット族がレベル2まで必要経験値3で一番少なかった
ピンクモーモンは経験値1割増しだからスタメンで経験値を得ればスタンバイ
と預かり所のモンスターにも恩恵出るから、個人的にはピンクモーモンを推す
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 08:59:02 ID:OIyipGGr0
>>642
ストーリーって意味なら終了かな・・

他にも神獣クエとGJとのマスター戦とかあるけどね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:04:39 ID:aSCKsuZa0
光あふれる地では何もストーリーイベントないんだよね?
メタキンがうようよいるだけの場所なんだよね?
行き止まりだし会話できる相手もいないしアイテムも落ちてないし…。

>>644
そういえば神獣やってなかったな。
クリア後に一回やって負けた。
GJとのマスター戦ってのは延々といつまでも続くの?
それともキャプテンクロウとのエンカウントみたいに何戦か会ったら終わるの?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:07:50 ID:sfFFlWXN0
攻略サイトで調べれば済む事をわざわざ何故ここで聞くのか
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:10:49 ID:r1d6Igmi0
攻略サイトでわかる質問は禁止
配合・スキルに関する質問は別スレへというなら
いったいどんな質問なら許されるんだよwwwwww
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:12:25 ID:OIyipGGr0
>>645
GJとのマスター戦は神獣と違って5戦目以降は敵変わらず延々続くかな・・
そういった意味では微妙かもしれませんね
ただ、出てくる敵から ぶとうかの証とか盗めるから盗んで全滅して〜を繰り返す人が多いです。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:12:50 ID:c/7KHIwo0
今遺跡地下のいざないポイント解放したところで

アタッカーが
まおうのつかい しにがみきぞく かぶとこぞう

回復役が 
スライムタワー エンゼルスライム 
なんだけど

この辺でおすすめのモンスターとかいませんか?

特にそろそろ回復役をどうにかしたいんだけど
なかなか良さそうなのが見つからない・・・


ベルが回復のコツもってたから作ってみたら賢さ全然上がらん(´・ω・`)
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:15:48 ID:kHDYs+jn0
>>649
回復役はワイトキングがお勧めらしいよ
俺も今同じ進行度で、作りたくて悶絶してるとこだけど(´・ω・)

後は作るの超面倒だけどキラーマシン2とか
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:16:25 ID:xO2ngNjs0
とくぎでみがわり覚えたいんですけどどのスキルで覚えられるのですか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:23:33 ID:OIyipGGr0
>>651
ぼうぎょ、ガード、じこぎせいの3種類

ガードが多い?だいぼうぎょ使いたかったらぼうぎょかな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:28:18 ID:3XRPAEPO0
すれちがいで相手にはぐれメタルやメタルキングを出してもらってレベル上げに利用ってできますか?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:28:54 ID:xO2ngNjs0
ありがとうございます。助かりました
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:29:36 ID:r1d6Igmi0
>>653
他のプレイヤーとのすれちがいバトルでは経験値入らないので。
配合材料としてなら利用できるけど。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:31:03 ID:c/7KHIwo0
>>650
ワイトキングかー

ナイトキングしか見当たらないな

調べたらナイトキングも結構賢さ上がるみたいだからとりあえず妥協しようかな…
名前似てるし(´・ω・`)
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:31:13 ID:gwf8g5vR0
全然関係ないが、本スレの次スレ立ってなくね?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:31:34 ID:58GY1T3I0
何レベルでスキルポイントが入る、とかの一覧って無いですか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:34:53 ID:c/7KHIwo0
>>657
これらしいです
2付け忘れみたい


【NDS】DQモンスターズジョーカー49% 【DQMJ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273076022/
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:37:22 ID:APyfB18C0
WIKIの特技の欄の、MPの右に続いている枠の数値は
一体なんなんですか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:41:09 ID:FZfrloAQ0
スキル「モリーセレクション」って今現在入手可能ですか?
可能でしたら入手方法教えください
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:45:54 ID:kHDYs+jn0
>>656
回復役にだったらやめといた方がいいと思うよ・・・
フラワーゾンビの方がMP多くて使えるし、Lvも上がりやすかった気がする
それにワイトキングの素材となるなげきのぼうれいにもできるしね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:54:01 ID:Bv9K3P/30
ふと思ったんだけれど経験値 増は預けモンスターに配当される経験値も増えるの?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 09:56:32 ID:c/7KHIwo0
>>662

そうなんですか
フラワーゾンビ見た目がどうもアレなので敬遠していたのです(´・ω・`)
先があるなら作ってみようかな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:06:58 ID:r5llHSzk0
交換って、自分のあげたモンスターは消えるってこと?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:09:16 ID:YkzNh2Li0
>>665
消える
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:13:45 ID:VqwXOpWt0
フラワーゾンビの楽な作り方ってあるのですか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:14:56 ID:NVa5y9UX0
>>664
貴殿に一つだけ言っておこう


フラゾンの行動時のアニメーションは「変なおじさん」
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:17:13 ID:UCAMc+OW0
すれ違いとかやったこともない孤独なオフ専だけど

テンプレに
※キャプテンクロウがまだ残っている人はすれちがい時にセットしてあげてください。お願いします。
これがあるってことは、
すれ違いスカウトで相手のモンスターゲットした場合、
スカウトされた方もした方も両方クロウが手元に残るってことなのかな?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:17:14 ID:NVa5y9UX0
>>667
遺跡地下までいけるのだったら非常に楽

こんぶおうじ(海岸でスカウト)+ソードファントムorしりょうのきし(遺跡地下でスカウト)
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:18:23 ID:VqwXOpWt0
>>670
ありがとう

遺跡地下いける作るぜ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:22:51 ID:c/7KHIwo0
>>668
なるべく早く通過したいです(´・ω・`)



>>671
うちの手持ちで調べると

うごくせきぞう x スカルサーペント or ソードファントム or ぼうれいけんし

とかで出来るみたい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:22:51 ID:Bv9K3P/30
こんぶおうじワロス
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:24:44 ID:wx9a8TF/0
昨日名古屋の大高イオンでクローLv1をばら撒いたぞ20人と対戦したから結構広まったやろ
俺って良い奴?ついでにりょおうLV1とバビデLv1もね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:25:27 ID:VqwXOpWt0
>>672
またまたありがとう

早くハーゴン作ってシドー作ってゾーマを回復要員として作りたいんだ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:27:06 ID:UCAMc+OW0
>>674
すれ違いでいけるのか!サンクス
てか大高のイオンかwww地元すぎるwww
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:27:40 ID:ESfbqgoQ0
>>674
ここは質問スレなんだが、とりあえず週末に岐阜まで来てくれないか?
そうしたらいいやつ認定する
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:28:52 ID:EugBsv/60
ジョーカー2今日から始めても乗り遅れにはならないでしょうか?
通信要素あるゲームだと乗り遅れが怖いけど、
ここ見るとみんなごっつい進んでそうで気が引け気味w
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:30:43 ID:c/7KHIwo0
>>678
自分も進行遅いほうだけどDQ9の地図発掘みたいな乗り遅れ感は今のところないかなあ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:35:49 ID:91Hx5VPw0
DQ9は知らないけど、
すれ違いで得しかしないし、増える一方だから乗り遅れっていうのもまだ発売してから浅いしないと思う。
対戦は突き詰めるとジャンケンみたいだし。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:36:06 ID:wx9a8TF/0
>>676
>>677
来週は中日ヤクルト戦をナゴヤドームに見に行くのでそこでまたばら撒くよw

あんこく魔人LV1とデスピサロLV1とクロー+バビデ+りゅうおうLV1を入替えながらばら撒くよw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:38:26 ID:9tJGQAPc0
>>656
ワイトキングは自動MP回復特性がすごくいいよ
レベル30ぐらいになれば使ったベホマズンぐらいの消費MP分は
使った瞬間に回復出来るから
683678:2010/05/06(木) 10:41:53 ID:EugBsv/60
>>679
なるほど、ありがとう。
じっくりやれるゲーム探してたので今日買ってみます。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:44:00 ID:sGUGeTWZ0
ランクD買ったのですが「断崖」へ行けません;;
他にやることがあるのでしょうか?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:44:31 ID:xO2ngNjs0
ワイトキング対人で使いたいんだけど
回復SP
後スクルトつかえるスキル
バイキルト使えるスキル
 
こうしてしまうと能力up系が0なんだけど大丈夫だろうか・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:45:55 ID:sGUGeTWZ0
ランクDに勝ったのですが「断崖」へ行けません;;
他にやることがあるのでしょうか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:47:39 ID:kHDYs+jn0
>>685
バイキルトではなくバイシオンでいいならサポーターSPとかあるんだけどねえ

と思ったが、アッパーを途中までで止めればスクルトバイキルト両立するじゃん
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:49:27 ID:NVa5y9UX0
>>685
ベホマズンしまくって誰も死なない前提なら、全体回復スキル1つでスクルトも補える
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:53:40 ID:VqwXOpWt0
>>684
ルーラじゃなくて普通に飛行船の木の橋を渡ってみたら?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:54:49 ID:xO2ngNjs0
ありがと、最近はまってしまって。色々質問してすいませんでした。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:58:27 ID:r1d6Igmi0
>>678
すれちがいだと、やりこんでる人とやりこんでない人の温度差がすごい。
やりこんでない人相手だと楽勝だけど、やりこんでる人と当たるとコテンパンにやられるwww
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 10:59:43 ID:sGUGeTWZ0
>>689
ありがとうございます!
やってみます〜
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:04:08 ID:D8Q0UIlv0
遺跡のゴーレムが昼にpopしないんだが
黄色スイッチの扉前だよな
以前はここでスカウトしたのに
他にpopするエリアある?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:06:26 ID:qe9njfBQ0
>>691
ほんとそれ思うww
まだ表クリアした程度、ダークナイト・かぶとこぞう・まおうのつかい のPTで
12勝5敗くらいだが
圧勝か瞬殺のどっちかだわ、接戦での勝ち負けがないww
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:07:07 ID:OIyipGGr0
>>693
悪天候の昼にいくとゴレいますよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:09:41 ID:G2Y2pgAo0
質問なのですがワイヤレス通信でモンスターをDS同士で交換する時に
ストーリで巨大モンスターを仲間にできるところまで進めないと交換が
出来ないと聞いたのですが、本当でしょうか?ソフトを起動したら項目に
でるのですぐ出来るのではと思っているのですが・・・また巨大モンスター
を仲間にできるところまですすめていないと巨大モンスターは受け取りできない
のでしょうか?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:09:53 ID:D8Q0UIlv0
>>695
そうか、ありがとう
曖昧な記憶と極限の情報摺り合わせても正確にはならんな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:09:56 ID:jwTFpXZN0
光あふれる地用のメタキン狩りモンスターとして一番てっとりばやく
作れるのってやっぱりキラーマシンあたりですかね
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:10:05 ID:VFZtvB/x0
神鳥レティスを作りましたが、なぜか通常攻撃が1、スキルを使っても
全然強くありません。

更にJOKERに配合してみましたが、JOKERも激弱です。。。
レベルを100まであげてステータスを見る限りではかなり強いはずなの
ですが、何が問題なのでしょうか?

どなたか助けて下さい><
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:11:36 ID:OIyipGGr0
>699
神鳥レティスのスキルMAXまで取ってません?
MPバブルとってると時々そうなりますよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:12:03 ID:NZufuheP0
買うか迷ってるんですが
世界選手権とか参加したいいとき、ds本体とソフトさえあれば
DSステーションやマックみたいな所行けば参加できます?
要はDQ9のクエスト受け取る環境あれば大丈夫ですか?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:12:39 ID:kHDYs+jn0
>>699
MPバブル

戦闘で MPが 最大MPの2ばいになるが 攻撃力とかしこさが 1になる
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:13:40 ID:NVa5y9UX0
>>699
神鳥レティスのスキルを育てる場合は慎重に
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:16:09 ID:OIyipGGr0
>>701
DSステーションからは一応参加できたです。
マックは試してないけど、多分大丈夫じゃないかと・・
WiFi繋げる環境に行けるなら問題ないと思います。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:18:50 ID:spytpY9L0
神鳥レティスで攻撃1になるという書き込みが過去ログ含め数件ありますが
これって改造コードで手にいれたんじゃないのかなぁなんて勘ぐってしまいますね。
神鳥レティスの配合道のりは長いし、スキルを入念に計算しながら配合していくから
普通は気づくとは思うんですがねぇ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:21:28 ID:NZufuheP0
>>704
そうなんですか、どうもです(´・ω・`)
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:24:14 ID:VFZtvB/x0
>>700
>>702
>>703
ご返答ありがとうございます。
MPバブルですか。。。
気がつきませんでしたが、それはバグなのでしょうか?

>>705
ちなみに改造コードではありません><
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:24:22 ID:YMsOuBuY0
遺跡の水位を上げる方法がわからん…
クリアしないとだめなのかな?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:25:39 ID:91Hx5VPw0
スカウオQ 9問目の防御特性って
50までポイント振れば防御特性2が出現するんですか?

お勧め配合に スライム×スライムと書いてありましたが、スライムで守備2は取れないんでしょうか
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:25:59 ID:qe9njfBQ0
>>708
雨降らせろ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:26:20 ID:D8Q0UIlv0
みんなのスカウト用のオススメテンションアップ要員を教えて欲しい

最強プチは作った
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:26:30 ID:YMsOuBuY0
>>710
そういうことか
サンクス
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:26:43 ID:OIyipGGr0
>>708
遺跡クリアしてから悪天候時にもっかい行くと水位が上がってますよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:27:15 ID:NVa5y9UX0
>>707
バグとか改造とかの問題ではなくそういう仕様だからしょうがない

>>708
遺跡クリア後の悪天候時
クリア前なら無理
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:28:02 ID:qe9njfBQ0
>>711
最強プチが一番良いんじゃない?
友人が超強化かぶとこぞう×3でスカウト部隊作ってたがww
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:28:37 ID:sZ8Mb7rU0
キャプテン・クロウがいないと

二度とできない配合モンスターっているの?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:29:22 ID:tFuZ17Ja0
ヘルコンドルは断崖のどの辺にいますか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:29:38 ID:kHDYs+jn0
>>709
取れない じゃなく 楽だからお勧めなの

守備力アップスキルに親の両方に25Pずつか片親に50P振れば守備力アップ2になる
スライムLv20×スライムLv20⇒強スライムをつくるついでにできるから
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:34:29 ID:OsEqqS9W0
>>707
だからMPを2倍にする代わりに攻撃とかしこさを1にする技なんだって
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:35:43 ID:hNOVTnEs0
まーたスキルの質問ですよ
竜神王のスキル何がいいでしょうか
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:35:47 ID:91Hx5VPw0
>>718
ありがとうございます。
ちょうど手持ちに20超えのスラッシュがいたので助かった;;
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:37:05 ID:Bv9K3P/30
>>716
キャプテン・クロウを材料に使うのは竜王/ガルマッゾ/ゾーマがいて、
ゾーマは別でも代用できるから実質「竜王とガルマッゾ」だね。

ガルマッゾはダークドレアムやその先のマスタードラゴン、オムド・ロレスを作るのに必要で、
竜王は竜神王やその先の神鳥レティス、JOKERを作るのに必要なのだ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:37:13 ID:rmGVc7H70
配合で、すれちがい駆使しないと困るのはクロウ派生と神獣だけ、という認識でおk?
他は自前でなんとかコンプできるのかな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:38:16 ID:TrMUIUhBP
>>705
いやモンスター作るのとスキル考えるのを別でやってる奴は多いと思うよ
とりあえず居なくちゃ話にならないからね
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:38:25 ID:LnkO6g1q0
>>717
いざないルーラの所から下に降りていったらヘルコンドルの巣がある
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:41:09 ID:LXJ6hkc00
雪山クリア後にメタルスライム沸く場所あるらしいけどどこら辺でしょうか?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:41:19 ID:OIyipGGr0
>>723
配信とかすれ違いでしか手に入らないのがあるのでコンプは無理じゃないかな
スラリンガルとかカンダタとか。。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:42:07 ID:Bv9K3P/30
カンダタはきけんすると去っていくから
すれ違いで間にはいられるとかなりウザい存在になる
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:42:55 ID:spytpY9L0
>>724
作りにくい魔王系や貴重なクロウを使う必要がありますし
切り捨てるスキルを調べながら配合しませんかねぇ。そこまで
育てるころには情報を検索するテクニックも身についていると思いますし。
とまぁ、スレ違いですね。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:43:48 ID:9kBH6k580
ローズバトラーは遺跡のどこに居るの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:44:38 ID:qe9njfBQ0
デュランが2匹いるんだけど
オススメ配合ありますか?
1匹はハーゴンに使う予定だけど、もう1匹が余る
ちなみにりゅうおうは既にいます
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:44:50 ID:zQmkvZFZ0
>>728
え?その時にスカウトできないと後でやり直しって出来ないの?

ところで便乗質問なんだが

すれ違いで「長時間誰ともすれ違えない」状態でもイベントバトルできるらしいけど
詳細わかりますかね?
待機時間とかそのときの面子とか
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:45:37 ID:tFuZ17Ja0
>>725
ありがとうございます
734678:2010/05/06(木) 11:45:58 ID:EugBsv/60
>>691
レス感謝。
勝ち負けよりはいざ通信しようとしたら下火になってて\(^o^)/オワタ
となるのがコワカッタノデスヨ
俺なりのPTが出来れば満足なのでとりあえず買ってみます。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:46:27 ID:Bv9K3P/30
>>732
なぞのとうぞくだんことカンダタとカンダタ子分2匹は
多分怒らせると終わり もしカンダタ狙いなら、ガチパで挑まないとだめよ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:47:07 ID:rmGVc7H70
>>727
カンダタとスラリンガルはDQ9とすれ違いだっけ?
そのへんwikiにも無いから情報収集せんと・・・

田舎はすれ違えないからつらいよ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:48:02 ID:r1d6Igmi0
昨日カンダタ終わらせちゃった…もう二度とすれ違えないの?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:48:12 ID:1Sw9Npr/0
世界選手権をマスタードラゴンで出たいのですが
お勧めスキルは何がいいでしょうか?
今はよくわからないので
マスタードラゴン、攻撃SP、3、2、体技ガードです。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:48:58 ID:Bv9K3P/30
>>736
カンダタは9とのすれ違いじゃないよ
9とのすれ違いで入ってくるモンスターとは再戦ができるから
ガチパで挑む必要がないけど、カンダタは割り込んでくるだけで
きけん後や戦闘後に思い出に登録できない

カンダタ持ちの人とのすれ違いなら話は別だけど
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:50:18 ID:UesH3NV60
>>730
試練の間にいる(夜で晴れている時だった気がする)
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:51:30 ID:vhU13ZOI0
>>738
バイキルトとめいそうが使えるサムライ入れたら
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:54:35 ID:pd8OV50Y0
タンバリンってパーツ集めたら買える?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:55:09 ID:w7O3fidZ0
ひょうがまじんってどこに出てくるっけ?
ウィキに載ってないけどスカウトした覚えがある
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:57:22 ID:QgGlIhO/P
>>743
断崖雨天いざない付近
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:57:40 ID:OIyipGGr0
>>743
悪天候時の断崖、いざないルーラで飛んだ所
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:59:15 ID:w7O3fidZ0
ありがとうございます
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:59:54 ID:sZ8Mb7rU0
>>722
ということは、マスタードラゴンと神鳥レティスは

事実上1匹しか作れないってことでOK?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:00:35 ID:OIyipGGr0
>>736
カンダタに関しては739さんがおっしゃったとおり、
スラリンガルとかに関しては今後配信予定?らしい
少なくとも現時点では作れないし持っていたらチートですね・・
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:01:02 ID:5Ri8j9A+0
僧侶の証ってgjのおにこんぼうからしか入手不可ですか?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:01:25 ID:sxY+Hijz0
>>747
すれ違い無しならな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:01:50 ID:Bv9K3P/30
>>747
すれ違いしない人はそういうことになるね
今はクロウを配布してくれる人がいっぱいいるから、
すれ違いスレを見て、場所確認して行ってみるのもいいかも

【NDS】DQMJ2 すれちがい通信スレ【DQMJ2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272632602/
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:04:43 ID:kHDYs+jn0
>>749
明日以降のwi-fiの世界選手権の4勝ボーナスであると俺はにらんでいる
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:04:54 ID:sZ8Mb7rU0
>>751
ぐすん

田舎だとすれ違いは・・・絶望的・・・。
wifiでモンスター配布なら良かったんだけどねぇ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:05:51 ID:OIyipGGr0
ちなみにモンスター情報・配合、その他いろいろは下のサイト1回見てみると良いかもです。
ここのサイトだけで殆ど網羅されてる気がする

http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:07:18 ID:Bv9K3P/30
wifiでのクロウ配布はありえなくもないよ
そのかわり敷居がどのようになるかがわからない

今GPみたいに、10位以内で各級ごとメタル系モンスターがプレゼント、
とかそういう敷居の高いものだときついからね

ホーム戦5連勝での賞品とか、そういう風にしてくれたらいいな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:09:25 ID:APyfB18C0
マヒャデドスとかがやく息ってダメージに差ありますか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:19:57 ID:CNPBb/+a0
全クリ後のメタチケではぐめた10回くらい狩れるって聞いたけど、3回で終わる。
何回もやれば増えてくんですか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:20:49 ID:T2VJVicn0
配合なんですが
Aランクのモンスターで例えばデュランを強くしたいとすれば転生で
・相手とのレベル合計が40以上?
・相手のランクは関係有り?
・転生回数は10以上?
・他に条件有り?
ウィキとか見てもいまいち分かり辛いのでご教授お願い致します。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:21:04 ID:sxY+Hijz0
>>757
裏ボス撃破後
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:39:24 ID:tFuZ17Ja0
遺跡で青のスイッチがひとつわかりません。
うごくせきぞうの横のスイッチは押せました。
あとひとつはどこですか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:40:18 ID:No/s4oK10
全体回復とゆうきはどちらの方がいいですか?
理由もお願いします
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:42:00 ID:dr3NT2iH0

必死こいて「口笛」の石碑を捜してんだけど、どこにあるの?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:47:20 ID:ylT6Xvd60
メタルチケットってどこまで進めば使えるようになるんだ?もうクリアしたんだけど‥
って本気で悩んでたらなんだよこれどこでも使えんのかよ。
こんなアホな俺は今晩何を食えばいいですか?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:49:58 ID:/dVRxqTe0
世界選手権って武器装備できないんだっけ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:53:41 ID:6uyP0L9k0
今GJバトルまできたんですが
よくぶとうかの証はコドラから盗んでおいた
方がいいとゆう書き込みを見ますが
そんなにぶどうかの証は優秀なんですか?
それとGJ2回目以降の他の証もある程度盗んでおいた
ほうがいいのでしょうか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:54:26 ID:X4Rfneti0
天候を任意で変えるにはどうすればいいの?
そのまま突っ立ってればいいのか、エリアチェンジで変わるのか
雨降ってくれー
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:54:52 ID:bUXslXAL0
>>764

武器装備してないっぽいよね。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:55:25 ID:HmStBw/B0
すれちがいでカンダタスカウト失敗したらまた出るまでチャンスないんですかね?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:56:29 ID:+dbUY4iE0
>>740
色々試したがあえなかった
またあとで試すよ
ありがとう
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:56:40 ID:OIyipGGr0
>>765
ぶどうかの証は自力でHPアップspを作るのに必要になるから皆盗んでる
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:58:49 ID:VHXJGekx0
>>768
うん
ただ、ずっとすれ違いしてると結構出てくるし
カンダタ自体はそれほど強くないよ(親分も)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 12:59:44 ID:HmStBw/B0
>>771
ありがとう
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:01:45 ID:TrMUIUhBP
>>765
優秀というより
そこで盗まないと他に確実に手に入れる方法が存在しないから
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:02:09 ID:1xq7Mu/B0
体技は何のステに依存するのかって質問がよくでてて回答がないけど実はブレイクとかボディとかだけで知から賢さは関係ないとか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:02:58 ID:mFXI0abP0
上のほうにあったけどワイトキングを回復役にしてる人って
戦闘中回復しない場合は何してるの?

攻撃力低すぎると思うんだけど何か呪文覚えてるとか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:03:42 ID:dvacShSH0
おにこんぼう、ギガント(ヒルズ、ドラゴン)以外でソレ系のぽっちゃりモンスターいますか?
出来ればちっこい羽みたいなのがついてるとトリオっぽくて◎なんですけど
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:04:25 ID:91Hx5VPw0
最悪
いらないスライム捨てようとしたらスラッシュ捨ててた
しね♂スライム
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:06:02 ID:6uyP0L9k0
>>770
なるほどぶどうかの証自体とゆうより
派生のスキルが強力なんですね、
すこし留まって盗みに専念します、ありがとうございました。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:10:34 ID:fu5Ul0o+0
カウンター持ちにムチ装備させるとカウンターで全体攻撃になる?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:12:15 ID:w7O3fidZ0
これってモンスター逃がせるの?
あとフィールドいるときに預り所のモンスター確認できないのかな
すごい不便
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:16:37 ID:Yo5X48GK0
>>760
雨降ってるときに中央広間右下のワープゾーンから一直線
奥の細い部屋は壁伝いに更に奥へいける
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:19:07 ID:+Uph8aMA0
すれ違いバトルって何人まで登録できますか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:19:07 ID:ql3no9zK0
これクリアレベルってどのくらいなの?
配合具合にもよるんだろうけど

さっさとクリアしたいんだけど遺跡地下の敵強いよ…
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:23:22 ID:KubQuUW+0
>>783
雑魚相手に苦戦してたらレオ様にボコされるぞ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:23:31 ID:KSk/lSTD0
30ぐらい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:25:24 ID:YMsOuBuY0
>>784
強ドラゴン兄貴で挑んでボコられましたw
まあ、レベル15じゃきついかな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:26:31 ID:KubQuUW+0
クリアだけならlv30くらいじゃない。
その後の魔界いくためにはlv40−50ないときつい。
よほど強いモンスターいるなら別だが。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:33:02 ID:TrMUIUhBP
殴り専門1人と
回復専門2人でなんとかなるよ!あとアイテム
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:38:41 ID:YMsOuBuY0
どうでもいいがレオソードのグラがダサイ気がするのは俺だけか?
上画面じゃなくて下画面のマスに入ってるやつ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:40:32 ID:j4UHoQwf0
すれちがいで出会った神獣もスカウトしちゃっていいの?
2匹になっても別にバグにはならないよな?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:41:27 ID:UjShe2mM0
レオソードにはダウンがとても効果的、アイテムでダウンさせてもOK
オムライスには毒がとても効果的、どくどくボディ大防御でOK
792783:2010/05/06(木) 13:41:30 ID:8HMOqmxg0
>>784
うん
だからボスは無理だろうと思って行ってない

魔王の使いが27で他は35が2匹
雑魚倒せるけど余裕で連戦こなせるってほどでもない
じわじわ削れるのが気になるレベルだった

ギガンテスとかダメージ通らなかったし
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:46:36 ID:w7O3fidZ0
レオソードは1回目戦った時は2ターンで瞬殺されたけど、そのまま2回目やり直してスカラ
使ったら余裕でいけた
まぁベホマズン持ちいたけどなー
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:47:32 ID:YMsOuBuY0
>>792
俺は
強ドラゴン15
スライムファング22

控え
キングスライム24
カバシラー25
強プチット族18

これで挑んだぜ
もちろんカバシラーは一切役に立ちませんでした
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:50:38 ID:DiViinSb0
>>580
全回復
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:52:06 ID:agpohsKK0
GWなのにどこも出歩かず、ひたすらDQMJ2をやってた廃人が多いのは気のせいですか?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:54:45 ID:YMsOuBuY0
HP回復と全体回復マスターすれば回復SPいけると思ってた
MP回復とか知らなきゃどいつが覚えるのかわからんな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:55:57 ID:JY4KI5yEQ
すいません、やみのはどうってどんな効果ですか?Wiki見ても詳しく載ってないので・・・
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:56:55 ID:YMsOuBuY0
>>798
混乱とかマヒとか眠りとか一斉にかけるんじゃね?
よくわからんが
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:57:24 ID:Atxnwhjo0
>>798
敵1体の ほとんどの のうりょくを下げるザキ系の体技
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 13:58:55 ID:Aa3FeTRS0
どなたか、バルボロスとヘルクラウドの作り方or入手方法教えていただけないでしょうか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:02:13 ID:JY4KI5yEQ
>>799-800
ありがとうございます。助かりました!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:02:27 ID:dl9chqb30
9の表ボスの堕ちぶれ天使はモンスターとして登場しないの?
宝の地図(魔王の地図含まず)の最強のグレイナルとか竜は登場したのに。
バルボロスとかいう竜も登場してるみたい。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:09:21 ID:Ibw6XQTZ0
9のラスボスってサンディだろ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:17:14 ID:dl9chqb30
あと4のラスボスの エッグラとチキ―ラだっけ?
あと絵から出てきた変態に移民の街を教えたたけどそのモンスターは出るの?
グランピサロとかいう名前だったかな?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:19:26 ID:dl9chqb30
ついでに5のゲマと、大司教のワニの奴、
こいつらは出るの? デスピサロ人間形態とかもいるの?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:21:04 ID:DE6J64mk0
>>801
配合方法無し
ほぼ間違いなく配信

>>803
エルキモスなら登場しないよ
ナンバリングタイトルラスボスで登場しないのはエルキモスだけ
裏ボスで登場しないのはPS版4のエビルプリーストと7の4精霊(神様は登場する)
外伝作品ふくめりゃドークやマガルギ、ギスヴァーグも未登場
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:21:23 ID:uvyeElRm0
質問1、
30歳以上やってる奴いるの?
質問2、
ヒロインもいないのに、萌え要素あるの?
質問3、
DSドラクエYと、どっちが面白い?
質問4、
アルテメットヒッツが出たら、買えばいいじゃん。
なんで、5000円も出して、ドラクエ外伝なんて、
やりたいの?
こんなん、同人ゲーじゃん
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:23:02 ID:duMRY0ED0
>>808
いまいち
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:23:36 ID:Ibw6XQTZ0
ヒロインかどうか知らんがうさみみロリと胸が成長したアロマならいるぞ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:26:12 ID:Q7RpZp/Q0
質問「」
答え「ゆとりしね」
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:29:41 ID:dl9chqb30
>>807
ゲマは登場して欲しかったな。重要なキャラなのに。
ぶっちゃけスライダーヒーローだっけ?あと勇者スラりンガル、
こんな糞なモンスター入れるならゲマ作れよ。
移民の街を紹介したグランピサロさんもネタキャラとして入れてほしかったな。

DQMJ2は余計ないらないキャラが多すぎ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:31:10 ID:1JTGXPb40
そんな事言ってる奴お前だけだよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:34:50 ID:Ze6RqYZh0
配合のステータス底上げ素材に使いたいんだけど、
捕まえやすい・配合しやすいSかA級モンスターでオススメいますか?

あと、Lv50未満でステータスがカンストした場合、Lv99まで育てる意味ありますか?
隠しパラメータ的要素で命中があがるとか…
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:41:41 ID:UCAMc+OW0
DQMJ2にゲマさん入れるよりも
リメイクの際にちゃんと真のラスボスとしてゲマさんを扱ってほしかったぜ
ミルドラースもゲマの傀儡でよかったんだよぉおおおおお・・・スレチすまん
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 14:57:22 ID:Aa3FeTRS0
>807
ありがとうです。

wikiみたらFAQのところに連動・すれ違いで

DQ6:ヘルクラウド
DQ9:バルボロス

の名前でてました...失礼しました
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:00:39 ID:wx9a8TF/0
ディバインメイスって何処で手に入りますか?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:08:00 ID:V83Byg6Q0
>>443

NPCの隣の立て看板読んだ?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:16:10 ID:w7O3fidZ0
デュラハーンとワイトキングどっちが使える?
ゾーマ作るためにどっちか使いたいんだが
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:17:41 ID:v/mSRPrm0
ステルス取るための青いスイッチ2つはどこでしょう。
一つはサージタウスいた部屋の左下ワープ先なのはわかったけど
もうひとつが・・・
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:18:08 ID:3UiPRoJz0
>>819
呪文系のゾーマにするならワイトキング
攻撃系のゾーマにするならデュラハーン

まぁゾーマ鍛えればどっちもカンストするから
テンションアップあるデュラハーンは愛用してた
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:30:43 ID:OoG0D0yp0
>>819
デュラハーンもう1匹作ればいい
意外と簡単だし
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:33:01 ID:uFAtuZYw0
>>821
イメージ的にゾーマってどっちだろ?

呪文使い?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:34:51 ID:uT/k+gk00
イメージだと呪文だな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:36:09 ID:w7O3fidZ0
サンクス
ワイトキングは素材それだけっぽいし、呪文系にしたいからこっちにするわ
デュラハーンは頑張ってナイトキングから作ったからめきめき成長してるし
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:37:58 ID:VOBspY8+0
>>820
雨が降ってるときしか行けないところ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:48:35 ID:807wEksH0
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:49:47 ID:mc3KYKN60
スライム切りとメタル切りは、メタルキングに使うとダメージアップするの?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:49:57 ID:jdAaTbUa0
金欠気味なんですけど
お金が溜まる方法ってありますか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:51:42 ID:XGrQUhB70
ここまで読んでないけど
大半の質問>>3-4
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:52:17 ID:kmvdyg5s0
>>828
メタル斬りは攻撃が当たり易くなるだけで、ダメージ自体は増えない
スライム斬りはYES
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:53:08 ID:LJjIX9Ti0
>>828
後者は必ずヒットする
与ダメ1か2

前者はダメージアップするけど
当然会心の一撃出ないと当たらない
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:53:39 ID:orXab9oQ0
攻撃アップSPってどうやってできる?
攻撃アップ3と戦士をマスターした子供と
ダウンガードとレッドファイターをマスターした別のモンスターで配合したけど
できなかった
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:54:40 ID:ncm3MeQU0
だれか飛行船のカギかかってる扉なんだか分かる?
クソ気になるんだが・・・
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:55:43 ID:sxY+Hijz0
>>833
それでできるはず
出来ないならもっと詳しく書いて
836820:2010/05/06(木) 15:57:23 ID:v/mSRPrm0
ありがとうございます
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:57:42 ID:nSOFv/ha0
質問です

今、魔界攻略中です。

巨大モンスタースカウトできないんだけど何ででしょうか?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:58:17 ID:orXab9oQ0
詳しくって書くと

竜神王に攻撃アップ3と戦士をマスターさせて
もう1体のレティスにレッドファイターとダウンガードをマスターさせて
配合させて神鳥レティスを作ったのですが
できなかったんですよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:58:35 ID:mc3KYKN60
ぬーん、つまりメタスラ対策にメタル装備+スライム切りだと確実に一発で倒せるんかなぁ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 15:59:56 ID:sxY+Hijz0
>>838
間違って無いな
それなら攻撃SP出るはずなんだけどな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:00:10 ID:dvacShSH0
>>839
確実ではないがまあ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:01:14 ID:dvacShSH0
>>838
特殊配合は転生の杖持たせても無効になってたしなんかあるんじゃね
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:01:16 ID:pcBR1NMN0
やっぱ極端に勝利回数が多い奴は高確率で切断厨だな
別に好きにすればいいけど やるだけ時間の無駄だから次から当たった瞬間切断しよっと
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:01:30 ID:a2l9O6in0
>>834
ライブラリで3枠の様子見ようとすると開く。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:02:03 ID:orXab9oQ0
>>840
なんかまだ条件があるかもですね

続けて質問なのですが戦士は自販機で買えるようになりますかね?
攻撃アップSPが戦士スキルじゃできないと思ってつぶしてしまって・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:03:56 ID:sxY+Hijz0
>>845
wifi世界大会の景品だけだね
おそらく明々後日の4勝の景品
上の人も書いてたけど特殊配合だとSPつかないのかもね
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:04:19 ID:ncm3MeQU0
だれか飛行船のなぞを・・
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:04:32 ID:mc3KYKN60
光の世界に行けないのだけどここに行く条件は何・・?
調べる石碑もなんか「今は調べられない」みたいなメッセージが出るんだけど
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:06:28 ID:orXab9oQ0
>>846
可能性高いですね。
わざわざ答えてくださってありがとうございます。
出まくるしかないみたいですね
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:07:54 ID:sxY+Hijz0
>>849
ごめん嘘ついた
魔王の使い(レア6)盗めるっぽい
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:12:15 ID:ncm3MeQU0
>844
ありがとおおおおおおお
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:14:51 ID:9xmH4vhM0
攻撃SPできないとか出てるけど、
次のページにあるとかじゃないよな?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:15:07 ID:SgMsF5cu0
ゾーマ等の魔王クラスと互角に渡り合えるスライム(強スライムではない)を育て上げる事は可能でしょうか?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:16:10 ID:orXab9oQ0
>>850
今から盗みにいってみます

>>852
次のページにもなかったですよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:16:49 ID:kmvdyg5s0
>>853
ただのスライムじゃ厳しいな
成長限界がかなり低い
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:18:53 ID:LnkO6g1q0
>>848
クリアした?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:19:31 ID:jdAaTbUa0
てんせいの杖って断崖のどこにありますか?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:22:35 ID:LnkO6g1q0
>>857
山頂から下に降りた所の宝箱
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:23:54 ID:jdAaTbUa0
>>858
即レスd
860名前がない@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:24:26 ID:agLIhnH9O
配合で♂ばっか生まれてきて困ってます
女の子が少なすぎで
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:28:05 ID:SgMsF5cu0
>>855
無理ですか;
あきらめて強スライムにします
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:28:30 ID:W9HWO4yl0
ダウンガードって誰が持ってんの?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:28:48 ID:3n/2UhvS0
サイレスってどこに出るの?
もう一時間くらい攻略サイトに書かれた場所をグルグルしてるんだが、まったくわかんねえ
時間も間違えてないのになぜだ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:31:22 ID:qe9njfBQ0
>>863
静かにしてれば出るよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:31:45 ID:IS0dVj9Y0
成長限界って能力カンストですか?
+のスキル付けたらそれ以上になりますか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:32:08 ID:ucNVGX8t0
>>862
野良モンスターじゃね
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:32:45 ID:O3nirNpk0
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:32:47 ID:g90p89V90
思い出バトルで数字が低くても運が良ければスカウトできる?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:35:12 ID:6Xdf/2bD0
>>473
亀レスだが
何も盗めなかったよ
ダメ10のぬすっと切りをやって97回目に相手が死んじゃった・・・
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:35:32 ID:IS0dVj9Y0
>>865
すまん
即レスありがと!
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:38:21 ID:/EZ/kMVc0
各モンスターの能力値の成長度がわかるサイトないでしょうか?限界値は分かるんですが・・・
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:39:01 ID:ucNVGX8t0
>>868
うん、よければね
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:41:10 ID:IjUFw59NP
今ストーリークリアしたとこだけど巨大モンスって一回しか
スカウト出来ないっぽい?スカウト後いってもいなかったから
すれ違いとかで需要あるんかなー・・・と思って・・・
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:42:13 ID:qe9njfBQ0
>>873
本スレで聞け
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:44:27 ID:LnkO6g1q0
>>873
配合したらまた現れる
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:48:01 ID:IjUFw59NP
>>875
ありがとうございます、これ一回だけだったらどうしよう・・と思って
気になったのですが、すれ違いでの需要は無さそうですね
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:51:24 ID:/p55bKZD0
本すれで質問してスレチと言われてしまったのでここに来ました

イオガードってどれくらい耐性上がるんですかね?
イオが弱点の場合イオガードつけたら等倍になるんですか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 16:54:26 ID:B10EpI0Q0
魔界のゲモンがさわれない!
ただあそこに飛び回ってるだけ?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:01:18 ID:V83Byg6Q0
>>878
飛んでるのは無理
すれ違いバトルにして画面を一度変えれば配置が変わるから
スカウトできるまで何度も繰り返せ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:02:27 ID:qe9njfBQ0
すれ違い通信スレって1つしかないのか
地域ごとにスレほしいなぁ
さすがに9の時ほどの盛況ではないのね
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:03:19 ID:YkzNh2Li0
>>879
質問者じゃないけどありがとう
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:03:39 ID:JrCmGHra0
セーブデータで1度しか仲間にならないモンスターって、雨の日にうろついてるあいつだけでしょうか?
他にも居たら教えてください。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:09:57 ID:YXUnpI5v0
ゲストマークって何回配合すれば消えるんです?

後、すれちがい通信で一人すれ違うごとに対戦しなければ次の人にすれ違わないのでしょうか?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:11:42 ID:wx9a8TF/0
>>862
密林夜⇒キラーパン親子付近のバーサーカ前でセーブ⇒スカウトしてダウン無ければやり直し
結構早くでるよ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:12:11 ID:g90p89V90
>>872
thx
がんばってみるよ

>>883
どうもすれ違ってくれないみたい。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:18:04 ID:wx9a8TF/0
きせきの剣が欲しいんですがスライムジェネラルって9すれ違いしか対戦できませんか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:23:00 ID:B10EpI0Q0
>>879
せんきゅうううううううううう
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:25:32 ID:OoG0D0yp0
攻撃SPできないとかどうせスキルポイントMAXまで振ってないとかそういう落ちだろ・・・w
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:27:04 ID:lo5rl5Z/0
アイテム%アップって盗人切りで盗める確率も上がるのか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:28:07 ID:ofJ3XlKK0
竜王かガルマッゾどっち作ったらいいだろう…。
何かガルマッゾは弱いから竜王推奨って聞いたけど…。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:28:28 ID:Cano+LAl0
デスタムーアってミルドラースより強い、もしくは使いやすいんですかねえ?
>>4のサイト見るとデスタムーアは2回行動がないとのことなんですが。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:29:02 ID:cTISdh1T0
>>887
出現場所にキャラクター居ると沸かないことがあるから
何回も試して駄目だったら、少し移動してみるといいかも
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:34:55 ID:pLgylgM+0
スラキャンサーとメタルキング捕まえたんだけど
こいつら使って作れるいいモンスター教えてくらはい。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:35:19 ID:gwf8g5vR0
モンスターのGuestマークって、何回くらい配合すると消えますか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:36:59 ID:ti2kr7rO0
魔界のモンスターをスカウトすると攻撃3とか持ってますよね?
あれって固定ですか?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:37:50 ID:9gxi6NC90
質問です
スペディオ貰えると聞いたんですが
これはキャプテン・クロウみたいにゲーム中一体しか手に入らないモンスターでしょうか?
また他に入手する方法があれば教えてください(すれ違い以外で)
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:41:34 ID:dyLyEIPj0
>>895
このサイトに目的の記事があるよ
http://gamebackers.com/

>>896
ありません
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:44:12 ID:9gxi6NC90
つまりキャプテン・クロウと同じってことですかね?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:50:48 ID:B10EpI0Q0
>>892
まさか真ん中の宝箱3つあるとこには出ない?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 17:55:47 ID:g90p89V90
既にそのスキルに溜まってるスキルポイントは半分引き継ぎ。で良かったですか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:02:51 ID:RxuRSsmj0
ぶとうかの証はいくつほど所持しておけばいいでしょうか?
例のコドラから二つパクったところです
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:04:56 ID:6l1WefTt0
なんか騒がれてるけど、ぶとうかの証以外は楽に手に入るんですか?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:06:35 ID:dvacShSH0
超脳筋パなんですけど
つねにアタックカンタ(魔法のアタックカンタも)を破る方法ありますか?
魔法は瞑想以外使えません
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:08:31 ID:Uj6chcTWi
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273136845/
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:09:30 ID:V83Byg6Q0
>>899
出るよ

角でやるといいと思う
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:10:40 ID:WtVH9ZUR0
お願いします、どなたかボミエガード持ったモンスタースカウト出来る
場所教えて下さい
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:11:16 ID:9FpmIrOg0
メガボディ、ギガボディ、ギガキラーのダメージ倍率はどれ位ですか?
またアトラスの金槌の特攻倍率と特技に乗るかどうかも教えて下さい
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:13:58 ID:OoG0D0yp0
>>903
本スレによるとしっぷう突きがとおるらいいが
たぶん組長のところとかで特技調べて斬撃じゃなければいけるとおもわれるが
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:21:13 ID:80/LbZPm0
巨大モンスタースカウトしたいのですがほぼ捕獲圏内の攻撃力はいくら位でしょうか?
現在パーティーはバッファロン×3でテンション&バイキルトでスカウトしてます。(攻撃力は450です)
よろしくお願いします!
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:22:41 ID:dvacShSH0
>>908
ありがとうございます。
これで好きなモンスPTが続けられそうです
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:23:26 ID:Y3AuKhz10
神鳥レティスに素早さアップって覚えさせた方がいいの?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:31:08 ID:/EZ/kMVc0
すれ違いでドレアム氏手にはいったんですが
レベル☆マークなのに今まで獲得した経験値が100万ちょいでした。
これはチートですか?
それともドレアム氏レベル上がるの早かったりしますか?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:32:29 ID:zatDvs1A0
wifi対戦でおなじくらいの強さで相手募集しても見たこともないモンスターに瞬殺されます
何を基準にしてるんですか?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:32:35 ID:70A2cf330
サージタウスを手に入れたんですが

オススメのスキルってありますか??
できれば3つとも教えてください;
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:34:13 ID:XkWBHiRJ0
すれちがいでスカウトしたキラーマシン2がレベル73で止まっていました。
これってチートですか?
それとも配合関係ですか?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:36:21 ID:QkBUM6LI0
>>915
もうレベル上がらないならチートかもな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:36:45 ID:Ibw6XQTZ0
75でとまってるんなら配合回数じゃない?
レベル73で止まるチートなんてないだろw
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:36:45 ID:aNmCzGbR0
平原で神獣の鏡一回見たけど、それ以降wikiの場所全部いってみたが鏡が現れないッス
なんでど?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:37:30 ID:+t9LbGyPP
>>912
ドレアムは悪魔系だから????系より成長が早い

とはいえ100万ちょいでLv☆はないな
普通にそこまで育てたら600万は超えてるはず
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:37:31 ID:9zRqj9fUP
いやなら転生の杖でもう一度キラーマシーン2にして上げなおすとか
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:38:56 ID:V83Byg6Q0
>>914
攻撃SP
攻撃3
回復SP
守備3
サポーターSP
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:39:46 ID:XkWBHiRJ0
>>920
もうサージにつかっちまったよ・・・
大丈夫かな?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:41:34 ID:9zRqj9fUP
>>922
普通に考えて子にまで悪さするようなデータ構成になってないと思うけど
心配ならもっと合成して孫以下にしてしまうとか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:42:32 ID:/EZ/kMVc0
>>919
ありがとうございます!
チートですね。ちと消してきます。

925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:44:14 ID:XkWBHiRJ0
>>923
そうだよね!きっと大丈夫だよね!
あと、連続質問申し訳ありませんが
転生用に強いモンスターありますか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:49:10 ID:RWjvUbz80
おい、スカルスパイダーって断崖でいつ出てくるんだ
教えてください
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:52:24 ID:vlGVd+mD0
>>915
漏れもすれ違いでスカウトしたムーアさんがレベル71で次レベルまでのケイケンチ線ひかれてた
配合して使ってるけど問題ない
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:53:24 ID:/EZ/kMVc0
>>926
雨の日の夜、いざなって右上行く
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:54:01 ID:RWjvUbz80
>>928
ありがとう、行ってくる
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:01:30 ID:EjswkAnb0
>>929
今度から、せめて>>1-4を読んでから書いてくださいね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:03:24 ID:MYn1Rdvo0
試しにスラキャン使おうかと思うんだけど、息封じガードと攻撃アップ3だとどっちがオススメかな?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:03:42 ID:u8PAbKN90
なんでエスタークさんの攻撃力590しかないんだ・・・
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:05:07 ID:EjswkAnb0
>>932
そこにギガボディ補正が乗るから
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:08:08 ID:Ibw6XQTZ0
やまたのおろちですら610なのにエスタークさんときたら
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:09:18 ID:/ROUXrEr0
応援のスキルって引き継げないんですか?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:10:51 ID:9zRqj9fUP
応援は特性じゃなかったっけ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:12:25 ID:u8PAbKN90
>>933
じゃあ他のギガボディはもっとえらいことになるのか…
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:15:12 ID:VHXJGekx0
僧侶の証がおにこんぼうから入手とあるのですが
おにこんぼう自体どこにいるのでしょうか?
ないし、他に入手方法があるのでしょうか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:15:51 ID:nPnImJIm0
すみません今レベル平均16で断崖についたばかりでスライムナイトを仲間にしたいのですが
今時点だは配合でしか無理でしょうか?またスライムナイトはどこから出現するようになるのでしょうか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:20:18 ID:Ze6RqYZh0
てんせいのつえを使い続ける限り、guestが消えるのは無いですか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:21:09 ID:AutWYjir0
今ゾーマ様を呪文をバンバンつかう攻撃役(グランスペルSP)と回復役(回復SP)
にするか悩んでるんだけどどっちがいいかな?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:21:42 ID:/K2UlGXO0
真のGP戦でアロマが使ってた黒いわんこ…
あいつを育ててみたいんだが名前が出てこない…
配合方は調べるんで、名前だけ教えて頂きたいです。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:22:02 ID:REe6kscW0
すんません教えてエロい人

ヘラクレイザ−とおにこんぼうにダウン効きますか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:22:03 ID:9zRqj9fUP
両刀にしてしまいなさい
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:22:54 ID:Z/w+mi9s0
スライムジェネラル使い道あるの?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:23:02 ID:AutWYjir0
>>944
両刀ってちゃんと機能するのかな?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:23:48 ID:9zRqj9fUP
>>946
ヒトバシラーとしてやってみるんだっ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:25:52 ID:Ifynj7OQ0
>>939
スライムナイトは配合のみじゃないかな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:27:44 ID:xO2ngNjs0
今気づいたんですがレベルアップが速いモンスター、遅いモンスターありますよね。
育てたモンスターがレベ1のとき次まで4だったのでこれは成長はやいなと思ってたんですが
途中から成長が遅くなったと感じました。成長スピードが載ってるサイトとかないですかね・・・。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:29:27 ID:AutWYjir0
>>947
両刀にしてみるわ
あとはHPUPSPでもつけるわサンクス
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:29:43 ID:i1I8uHXw0
場合によってはスキルに溜まってるスキルポイントが初期で50超えってのはあり得ますか?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:30:55 ID:9zRqj9fUP
>>951
両親合わせて50超えてるなら
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:31:03 ID:3UiPRoJz0
ディヴァインメイスでギガスラッシュしたら回復するかな?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:31:03 ID:xe7Zkbzo0
>>941
攻撃呪文役ならイオ&デイン3の方がいい
弱点のデインとギガブレイクに対するイオ耐性がカバー出来る

ゾーマは素早さ中途半端で回復が安定しないから攻撃役の方がいいかもね
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:31:19 ID:LxF6KLAI0
>>942
デモンスペーディオ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:32:16 ID:MkMDRzjz0
すてみ使ってもなぜか200ダメしか出ないんですが、最大200ってこと?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:32:40 ID:+FeWHYjQ0
バベルボブルのお勧めスキルって何ですかね?
アタッカーかサポートかも迷っています
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:33:53 ID:YXUnpI5v0
真面目に考えてるんだけど

おにこんぼう   攻撃SP けもの道
キラーマシン2  神聖 アッパー 
メタルキング   HPSP ガード

あとひとつずつなにかお勧めスキルありますかね?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:34:07 ID:/p55bKZD0
>>903
ばくれつけん
さみだれ斬り
ギガブレイクも通る
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:34:13 ID:AutWYjir0
>>954
そうなのかー
アドバイスありがとう検討してみる
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:34:21 ID:/K2UlGXO0
>>955
ありがとう!
早速作ってみるよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:36:24 ID:i1I8uHXw0
>>952
両親の平均ですか?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:36:54 ID:WvGKHgc80
大型モンスターって何度でもスカウト可能?例えばレティスとか
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:38:55 ID:mL+ZrpAF0
すれ違いでスカウトしたゲストマークは
どれぐらい配合すれば消せますか?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:39:24 ID:yI7GS7in0
>>958
俺ならおにこんぼうに攻撃3をつけて
キラーマシン2に回復SPとイオガードつける


966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:39:55 ID:LzL9/PrY0
グリンガムの鞭ってどこで手に入るのだろうか?
二本目欲しいんだけど一本目をどこで取ったか思い出せない。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:40:30 ID:YXUnpI5v0
>>965
アドバイスありがと
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:46:39 ID:ErkHCAqF0
本スレで誤爆してしまったので、こちらで気を取り直してもう一度。

ちょっと気になってる点が・・
マスタードラゴンってHPだけのモンスターなのかな?
マスドラ作るなら神鳥レティスのが強い?
はたまたサージタウスはどうだろう?

誰かこいつらのメリットとデメリットを教えてくれないか?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:50:32 ID:nbVHwT1R0
グレイトドラゴンからブラック以外に発展させるには何がお勧めですか
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:57:27 ID:Da+15GQR0
システム面での質問なのですが、
一度、DSソフトに本体情報を登録してしまうと、
もう他のDS本体でのWIFI通信は不可能になってしまうのですか?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:57:36 ID:EjswkAnb0
>>969
それ以外では「りゅうおう」しか選択肢がない
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:09:01 ID:z0Jnyieq0
そうりょの証ってどうやって入手するのですか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:21:27 ID:AQns8yWr0
レッドファイターとダウンガード
を覚えたモンスターってどこで
スカウトできますか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:23:22 ID:w7O3fidZ0
>>969
メカバーンでしんりゅうおうつくれんじゃん
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:24:46 ID:szBAWzYR0
それは「はくりゅうおう」だと思うけど
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:29:01 ID:+Uph8aMA0
>>973
レッドファイター=遺跡地下いざないの隣のフロアにいるフレイム
ダウンガード=密林夜の最初のフロアの先のくび狩り族がたまに持ってる
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:30:17 ID:9gxi6NC90
ボストロールをスカウトしたいんだが密林にGJが居座ってて沸かない
魔界に出るようなことを聞いたんだけどこれって正しい情報かな?
知ってる方いたら教えてください
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:33:09 ID:UjShe2mM0
証はもうテンプレに入れといてくれよ

共通
・Wi-Fi世界モンスター選手権で4勝すると、日ごとに決められた証がもらえる

戦士
・遺跡地下、いざないエリアに出る魔王の使いが落とすor盗める
・スカウトQの景品でひとつ手に入る

まほうつかい
・夜間遺跡地下、細長い通路エリアに出るアークデーモンが落とすor盗める
・GJバトル第2戦、キャタピラーが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

そうりょ
・GJバトル第3戦、おにこんぼうが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

ぶとうか
・GJバトル第1戦、コドラが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

けんじゃ
・GJバトル第5戦以降、スライダーヒーローが落とすor盗める

とうぞく
・GJバトル第4戦、オーシャンクローが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:35:44 ID:EjswkAnb0
>>978
最近、質問してるヤツは誰もテンプレ読まないから無駄だと思い始めてきた。
今度から答えも「>>1-4」とかである程度統一しないか?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:36:08 ID:f9FdCS9H0
全てすいこむとかぎゃくふうって1ターンのみの効果ですか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:36:41 ID:+Uph8aMA0
>>977
ボストロールは昼夜天候次第でいざないフロア以外の場所に移るって聞いたことあるけど…
魔界では少なくとも俺は見たことがない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:39:10 ID:9gxi6NC90
>>981
ありがとう!
調べてみます
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:39:39 ID:AQns8yWr0
>>976 回答ありがとうございます
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:45:01 ID:nbVHwT1R0
メドローアは何で軽減できますか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:45:23 ID:JaW0wBfK0
最強シリーズって下位のスキルマスターしなくてもSPスキル付くんですか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:46:31 ID:uoatnSkFP
ダモーレで見える敵の能力とはパラメータのことでしょうか?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:49:09 ID:9gxi6NC90
>>981
うおおお!見つけた!
雨の日のみ入れるゾーン(夜)にいました!
ありがとおおおお
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:50:47 ID:/p55bKZD0
強者の余裕 オロオロ ヘロヘロって同じ効果なのに
なんで名前変えていくつもあるんだ?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:53:22 ID:+Uph8aMA0
>>987
おめでとう!
情報が正しくて安心したw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:58:13 ID:rxTflyD10
魔界の魔獣の部屋でピンクモーモンが出ないんですが何か条件があるんですか?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:01:53 ID:AQns8yWr0
キラーマシン2の配合の仕方を教えてください

wikiみても不明と書かれていたので・・・
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:03:34 ID:YaY9HVgwP
>>991
キラーマ×2 ゴールデンゴーレム×2だったかな
組長式いけばいいよ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:08:51 ID:qtCToMmW0
おすすめの配合教えてください><
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:09:45 ID:LnkO6g1q0
>>993
質問が大雑把すぎるw
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:09:52 ID:EjswkAnb0
>>993
闘神レオソード×マスタードラゴン
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:10:19 ID:dl9chqb30
配合で生まれたモンスター変更

1223 F8C0 0000 00???

???に入れるおすすめモンスター
( 1AA 1B8 1A5 135 136 10C 044 010 00F 165 166 196 1A7 1AC 1BA )

配合し生まれたモンスターのスキル変更

2239 CAE8 0000 00??
2239 CAF2 0000 00??
2239 CAFC 0000 00??

??に入れるおすすめスキル
(85、86、87、88)
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:12:40 ID:we9TPaOc0
すいませんおにこんぼうにオススメのスキルを教えてください
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:43:51 ID:OsEqqS9W0
>>997
攻撃SP
攻撃3
魔神斬り
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:43:59 ID:vnuBDTOT0
a
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:44:38 ID:PCa2xolY0
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!