【総合】ドラクエ5天空の花嫁Part224【DQ5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
<ルール>
※sage進行。荒らし、煽り、質問厨は放置。放置できないやつも放置。
>>950が次スレ立て。

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/dqv/
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq5/

(前スレ)
【総合】ドラクエ5天空の花嫁Part223【DQ5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271471272/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 19:10:11 ID:8sjO2KYAi
【よくある質問】…質問は下記ページを一度見てから行って下さい。
http://wiki.livedoor.jp/dq_5_ds/d/FAQ
●携帯の人向け攻略サイト  http://dq5-ds.ek-pro.com/

【攻略サイト】
◆「極限攻略データベース」 http://kyokugen.info/dq5/
・「DQ5攻略情報 ZAPAnet」 http://zapanet.info/dq/dq5/
・「DQ5⇔SIMPLE」 http://www.dqff.net/dq5/
・ダンジョンマップ http://i-njoy.net/dq5_top.html
・ボス攻略 http://www.geocities.jp/lapilazy/dq5/dq5boss.html
・仲間と防具の耐性 http://kai-teki.info/dq5_ds/ps2dq5taisei.html
・能力値上昇の仕組み http://uniright2.fc2web.com/dq5ds/index.html
・モンスター仲間に必要レベル http://miya.s16.xrea.com/dq/5/nakama/area.html
・仲間情報詳細、ダメージ計算、ボス耐性 http://kumicyou.sakura.ne.jp/dq5nds/
・仲間成長値 http://www.kirafura.com/dq/5/5.htm
・逃走可能レベル http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_monster.html
・後でできない事 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/index.htm
・やり込みデータベース http://nyusuke.com/database/dq5ds/
・エスターク6ターン撃破 http://yaora.sblo.jp/archives/20080913-1.html
・エスターク7ターン撃破 http://happy.ccsakura.to/dq/dq5_nikki_log_5-1.html#040507
・仲間会話セリフ集 http://sutton-kyouwa.com/g/index.htm
・イベントセリフ集 http://light37.hp.infoseek.co.jp/dragon/dq5/dq5story.htm

【PS2版専用攻略サイト】
・良くある質問まとめ http://www.geocities.jp/matome2222/dq5.txt
・良くある質問 http://homepage2.nifty.com/oteu/ps2dq5/faq.html
・良くある質問 http://www.geocities.jp/drop_out_7743/dq5_faq/
・ダンジョンマップ http://dq5.dqclear.com/
・ダンジョンマップ http://www.dragon-power.org/dq/dq5/index.html
・世界地図 http://www.nona.dti.ne.jp/~erika/dq5/data/map.html
・スロット攻略 http://miya.s16.xrea.com/dq/5/slot100.html
・モンスター出現率 http://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/index.html
・エスターク4ターン撃破 http://dqplace.hp.infoseek.co.jp/draque5/top.html
・オープントレー技まとめ http://www.geocities.jp/dq5otbug/dq5/index.html
・2〜3匹目仲間になる確率 http://dqe.jp/dq5/dq58friend2.html
・状態異常耐性 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5439/ps2dq5/data2.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 19:10:18 ID:8sjO2KYAi
●関連スレ
【DS】ドラゴンクエスト5第23章【天空三部作】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1249782079/
【DQ】ドラクエ456がDSリメイク【天空シリーズ】55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248509523/
【DSDQ5】デボラに骨抜きにされた小魚17匹目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254061094/

●質問スレ
攻略に関する質問は専用スレッドにて。

【DQ】ドラクエなんでも質問スレ30【9は専スレで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261663458/
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱26【アルェー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1241800416/
※質問スレが落ちている場合には、↓下記アドレスで検索可能
http://find.2ch.net/?STR=DQ+%BC%C1%CC%E4&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

荒れる元となるような嫁比較ネタ等も専用の場所にて。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 19:10:26 ID:8sjO2KYAi
◆DS版限定FAQ
Q.最初の船から出られない
 A.全員にちゃんと話しかけたか? あと正規品買わないと進まない。
 ※参考 http://narinari.com/Nd/2008079854.html
Q.DS版での追加要素は?
 A.嫁候補:デボラ、仲間モンスター:プリズニャン、アークデーモン。
 http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_begin1.html
Q.デボラのスペックは?
 A.魔神の金槌、キラーピアス、奇跡の剣、爪、鞭など装備可の魔法戦士系。
   ツン多め。子供は黒髪。ルドマンの仕送り有り。
Q.仲間モンスター預けられる上限とかある?
 A.DS版は全部で80匹まで。上限に達していると起き上がらなくなるので注意。
   イベントモンスター4匹(キラパン・ザイル・プチターク・プオーン)+他67種各1匹ずつを
   仲間にしたら、残りは同種ダブり9匹まで=合計80匹。
Q.仲間モンスターは最後に倒さないと起き上がらない?
 A.仲間モンスターが複数いる場合はその中で最後に倒せばいい。
   仲間にならないモンスターはいつ倒してもおk。ついでにトドメも誰でもいいよ。
   パーティ内に主人公居なくてもいいよ。風神盾やメガンテで倒した奴は対象外。
Q.次何すればいい?
 A.オラクルベリー夜の占いばあさんに占ってもらうといい。
Q.迷いの森の妖精の剣はどこにあるの?
 A.息子だけに見える妖精の現れる場所があるだろ。
   あそこにたどり着いたらすぐ1画面戻れ。そこにある。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 21:29:08 ID:aNhO4LHA0
ume
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 21:49:57 ID:2LhGIsUn0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 23:02:24 ID:0nRXEArY0
最近DS版クリアした者ですが、家族四人で魔王に挑むストーリーが面白いわ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 23:47:13 ID:fGv5Tqv60
馴れてくると馬車に人間が居なくなってしまう悲しさ
ラスボスが勇者とその一族よ
とか言うけど勇者はルイーダで酒浸りの毎日
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 23:58:27 ID:K/NyxygE0
人間は耐性低いけど呪文多くて使いやすいけどな
とりあえず一番出番少なそうなピピンカワイソスとだけ言っておく
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 00:02:32 ID:fGv5Tqv60
呪文は耐性でダメージがめっちゃ減るから
結局ブーメランとか鉄球安定になっちまうぜ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 00:34:59 ID:7XLkqVes0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 01:04:14 ID:iyz3CB9s0
ピピンアットマーク

知ってる奴いないだろうな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 01:18:55 ID:TyCuI5z70
持ってた奴1人も居ないな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 01:27:14 ID:rAjX38Rn0
>>9
俺は何かあるたびごとにすべてのモブキャラに話しかけるタイプだから
ピピンが仲間に加われることもすぐに知ったけれど、
もしかしたらこの世の中には
DQ5をプレイしてクリアしたものの、
ピピンを仲間にできることを知らずに終わってしまったやつもいるんじゃないだろうか。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 03:02:37 ID:w1sHubEv0
ふぶきの剣装備できて息子より攻撃力高いピピンをカワイソがる必要無いと思う
DS版では・・・
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 09:03:45 ID:VeYcWuM10
レベル40の時点で
HP:309 力:143
だろ
その程度の腕力と硬さで呪文使えないヤツ入れる余裕はないなぁ

それに息子の場合は
あの小さくて細くてぷにぷにした腕が懸命に剣を振る姿が可愛いんだよ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 10:28:25 ID:bDkbcDDY0
レベル50でエスターク15ターン、メインアタッカー候補
それまでにロビン、シーザーが仲間になればサブに回すが・・・
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 14:45:37 ID:9yjK7xur0
メタルスライム402匹倒しても仲間にならない・・。
もう諦めようかなぁ。

スライムキングは仲間になった。レベル30までしか上がらないんですね。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 16:28:40 ID:h2K8xRw2O
悪魔のつめ 破滅の盾 ダークローブ これらは装備するとなんかあるんですか?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 17:13:44 ID:gM+15w/L0
>>11
神の塔攻略の段階でヘンリーが王子服を着てるというのは野暮な突っ込みかw
旅人の服?verのイラスト見たこともないし

幼少主人公・ビアンカ・ベビパンの組み合わせもプレイしてみたかったぜ
(親父がいればパパス無双になるしな)
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 17:31:51 ID:OocC6LhEP
なんとゲマが起き上がり
仲間になりたそうにこちらを見ている!
仲間にしますか?

⇒はい
 いいえ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 17:54:34 ID:3bAsr4qZ0
ゲマゲマ言ってるやつはマウスかおばドルの名前でもゲマに変えてやってろ。
脳内保管でゲマの生まれ変わりとか設定つけておけ。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 17:58:56 ID:FSp8+rRz0
NGワード推奨:ゲマ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 18:05:11 ID:JNq+9AGh0
>>11
これいいな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 18:59:18 ID:h2K8xRw2O
悪魔のつめとか地獄のサーベルとかいかにも呪われてそうな武器だけどなんもないんだな。
はめつの盾は糞過ぎてワロタw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 19:20:31 ID:vC1verqF0
地獄のサーベルが似合いそうな魔物に限って装備出来なくて涙目
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 19:45:21 ID:2slJyc4N0
キャシーはモーニングスターを持たせられるサラボナでは主力メンバー。
主人公、キャシー、リンクス、コドラン。

コドランは火炎の息を覚えたら火の息は忘れて欲しい。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:16:49 ID:pyGlyYlc0
DSだと火炎の息をAIがあんまり使わなくてめんどいから結局
主 マッシュ(メッキー) ミステル キャシーになる
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:35:03 ID:zOLZ/FLv0
>>25
ヒント:
やいばのよろいとはめつのたてでメタル系
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:50:45 ID:pyGlyYlc0
刃の反射で敵を殺すと仲間にならないんだっけ?
DSは
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:53:35 ID:zOLZ/FLv0
あっ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:46:43 ID:OocC6LhEP
 ゲ マ が勇者のシモベとして仲間になったら、いかにも便利な存在になるだろうな。
あの石化する能力はアストロンの変形っぽいし、不思議なタンバリンで
勇者や仲間のテンションを一気に上げたりして。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 00:01:31 ID:blHLV8Wa0
>>11の2枚目の右上がどんな場面なのかぱっと見わからなかったが、
グランバニアへの山道を登る途中で穴から落ちているところだな。
アングルが不思議な事になっている。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 02:55:31 ID:KYiihaji0
>>28
そうそう、なんだかんだ言って序中盤は刃のブーメラン無双が安定する。

キノコ・クックル・ガンドフかキャシーが好きだな
ガンドフが回復できるし、キノコ普通に強いし、
クックルーは育たないけど初期能力が高いからメッキーにバトンタッチするまで主力はれるし。
キャシーは力強いからムチだけど捨てがたいよね。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 08:48:28 ID:jrUFG3N7O
ちきしょーキラーマシン700匹くらい狩ったけどまだ仲間にならん
はぐれメタルは一発で仲間になったのにw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 09:10:46 ID:4dZnF2to0
はぐれメタル一発で仲間ってスゲーな。
僕の場合、はぐれメタルは41匹目で仲間になった。

つか、はぐれメタルって災のツメ、悪魔のツメ装備出来ないんだな。
今はがねのキバだから、それ以上の武器だとオリハルコンのキバなんだな。

37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 09:20:16 ID:jrUFG3N7O
>>36
俺がやってるのはDS版だけど悪魔の爪装備出来るよ。
オリハルコンの爪はグレイトドラゴンに装備させてはぐれメタルは炎のブーメラン装備がベストだと思う。
レベル8のはぐりんほぼ無敵です。
痛恨だろうがギガンデスのいきりたつ攻撃食らおうが死にませんw

オラクル屋ののれん装備させてればさらにおK(完全無敵)。
3836:2010/05/15(土) 10:12:30 ID:1XhmcM2s0
>>37
あ、そうなんだ。僕もDS版だよ。
知識不足でした。ありがと。

オラクル屋ののれんはキングスライム(レベル30)に装備させてるけど
将来的にははぐれメタル(今のレベル5)に着せようと思う。


39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 10:17:47 ID:6HL61sD10
オラクル屋ののれん装備できるなんて知らなかった
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 10:35:45 ID:jrUFG3N7O
>>38
今レベル5か
はぐりんはこっからがなかなか上がらないんだよね
とくにレベル7→レベル8の必要経験値は半端ない。

はぐりんは絶対戦闘の一番最初に行動出来るから賢者の石、祝福の杖、世界樹の葉あたりを持たせておくとボス戦でも大活躍してくれる。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 10:40:30 ID:jrUFG3N7O
>>39
博物館に展示なんかしたらバカよw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 10:51:53 ID:7BRz02Ye0
馬鹿で悪かったな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 10:59:33 ID:hs3ubq5AP
はぐメタにさまよう鎧を装備させるのも馬鹿。
…っていうか、なんで装備出来るのよwww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:02:10 ID:1XhmcM2s0
大きなメダルも何気に盾になるんだよね。

コンパス、のれん、大きなメダルは展示してない。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:22:46 ID:Wnwg1JEO0
俺は逆にキラーマシンが10回ぐらいで仲間になった
狙ってたわけでもないのに
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:23:44 ID:jrUFG3N7O
意外と知られてないのが「こわもてかかし」。
戦闘中使うと「おたけび」の効果がある。
「おたけび」は敵パーティー全部に効くしメタル系にも効くから使えるよね。

あと木彫りの女神像なんかも序盤の賢さが低い仲間モンスターに装備すれば使える。「賢さ+15」
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:26:39 ID:jrUFG3N7O
>>46
間違い

木彫りの女神像は運の良さ+15だった
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:44:27 ID:Wnwg1JEO0
いま敵のメガザルロックがガメゴンロード一匹のためにメガザル唱えた
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:48:05 ID:KRvtqQXL0
人間だけでやろうと思い始めたら誰も起き上がる事なくクリアしてしまった
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 12:13:49 ID:97vTm/Gt0
ガメゴンロードは、マホトラでMPを大量に吸い取れたっけ、しばらくやってないから記憶が曖昧。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 12:15:31 ID:97vTm/Gt0
5じゃなくて、3だった。スマソ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 12:23:52 ID:jrUFG3N7O
ガメゴンロードのアストロンうざい

ストロスの杖を使えば元に戻ればいいのに
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 12:29:55 ID:Wnwg1JEO0
アストロン→天空の剣で解除→解除したターン内にいきなり稲妻
ってパターン多い
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 13:09:05 ID:jrUFG3N7O
ガメゴンロード×5で先制され全部稲妻おとされるとなかなかしびれるぜw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 14:48:18 ID:rymvaT0y0
ガメゴン族はドラゴンと見なしていいのか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 15:04:44 ID:kQ4mZbu60
はぐれメタルとかキラーマシーンとか所謂「仲間になりにくい」って
モンスターは経験上、10匹〜100匹倒す範囲で意外と仲間になる。

で、200匹とか300匹とかそれ以上になると仲間にならない気がする。

メタルスライムは20匹目で仲間になった。
ドレイ生活から解放されて緑色の髪した仲間とサンタローズだっけ?
天空のつるぎ取りに行く途中で主人公レベル18で仲間になったよ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 15:29:20 ID:jrUFG3N7O
序盤でメタリン仲間にするとかなり楽だよな
聖水大量に買い込んででも仲間にする価値ある
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 15:58:57 ID:hs3ubq5AP
ドラクエのランダム率を逆解析してる人たちによると、
どの戦闘でどの仲間が起き上がると言う判定がある。
ひとしこのみも、本来はその判定事例の解析時に発見された。

最近の解析によると、冒険の書ごとに与えた総ダメージ数・アイテムドロップ・仲間になる
及びすごろくのクリア数などという幾つかの判定基準があるのがネックになってるらしい。

早い段階で低確率のモンスターが仲間になろうとした場合は
冒険の書の変数読み込み時に別の判定基準を読んでいるエラーが起きている可能性が高い。
同様、初回や2回目でいきなりすごろくをクリアしてしまう人も
別の判定基準を読み込んでいるものと推測されている。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 16:12:49 ID:jrUFG3N7O
ところでメタルドラゴンがはぐれメタルの鎧落とす確率ってどんくらいなの?
1000匹は狩ったけど全く落としてくれない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 16:28:35 ID:celaXlXi0
はぐれメタルの鎧なんて落とさないよ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 16:34:51 ID:jrUFG3N7O
ああ間違えたメタルキングの鎧だw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 16:39:10 ID:kyga3Ea90
揚げ足取りのドヤ顔君っているよねー
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 16:55:26 ID:JQmRbSCc0
>>59
メタルドラゴン メタルキングよろい:F…1/256
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aba/dq5re/monsu.html
6456:2010/05/15(土) 16:59:31 ID:6wUetAM+0
>>早い段階で低確率のモンスターが仲間になろうとした場合は
同様、初回や2回目でいきなりすごろくをクリアしてしまう人も
別の判定基準を読み込んでいるものと推測されている。


そー言えばLv18でメタルスライムが仲間になった冒険の書では
エビルマウンテン南のすごろく場1回か2回目でクリアしたなぁ。
セレブリティパスGEt出来て良かった。

ちなみに冒険の書1でメタルスライム
冒険の書2ではぐれメタルとキングスライムが仲間になってる。

冒険の書はまだビアンカが出産してません。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 18:23:12 ID:6HL61sD10
逆に確率の高い現象がなかなか起きないってのもあるのかな
ホイミスライムが何回目だかは数えてないけどなかなか仲間にならなかった
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 19:13:37 ID:jrUFG3N7O
>>63
サンクス
意外な確率だった
もっと低いと思ってた
>>65
俺もホイミンは苦労した。
確率の偏りって酷いね
67名前が有る@ただの名有りのようだ:2010/05/15(土) 20:10:22 ID:8G1NiZlS0
DS版で裏技、バグ技ないの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 20:27:14 ID:pqNncMEK0
DQ5DS買ったのにまだ未開封だよ〜
やるきっかけができずに、そのままにしちゃってるよ〜><
誰か〜私にやる気が出る言葉をかけてくれ〜
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 20:29:46 ID:6HL61sD10
>>68
嫁と子供の可愛さが異常
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 20:51:12 ID:jrUFG3N7O
>>68
デボラの可愛さはヤバい
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 23:56:03 ID:NMH7rdlu0
スレチかもしれないが、前どっかのまとめブログでドラクエ5の思い出をイラスト付きで
語ってた?スレを見たんだがどこにあるかしってるやついる?
もっかい見てみようと思ったんだがスレタイを忘れてしまったんだ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 00:41:29 ID:l13tAzN+0
DS版はカジノでヌルゲーと化すことはないのな
なんかワクワクするようなガッカリするような
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 08:45:03 ID:p3ytceNO0
名産品博物館って、結婚してすぐ上陸するとやばいよね
エリミネーター×3で皆殺し連発とか鬼畜すぎる…1匹につき2回攻撃してくるし
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 09:44:07 ID:nwUxAKaa0
名産品博物館に何にも飾らなかったけど
子供が「おじいさんかわいそう」発言でしぶしぶ飾ってやった
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 10:10:29 ID:p3ytceNO0
こどもに言われたんじゃ仕方ないな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 13:06:43 ID:QkCUOOLM0
名産品博物館って誰得イベントだよな
全部埋まればなんかお宝がもらえるとかならちゃんと集めるのに
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 16:25:07 ID:p3ytceNO0
戦闘10回こなすごとにお金もらえるとかならよかったな
おまけ程度の金額でいいんだけど
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 18:06:29 ID:2e/DPNAX0
来週友達が結婚するのでメッセージ考えている
サラボナのシスターの台詞ちょっと引用しようと思ったんだけど
5弟に貸してしまったので誰か教えてくれないか
「かつて別々の他人が〜不思議の一つですね」みたいな台詞
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 18:11:15 ID:p3ytceNO0
はやぶさの剣を装備させたときの最大攻撃力320
ただし、ダメージが75%になるという補正がかかるので、実際の攻撃力は320×0.75=240

攻撃力数値だけ見ると最強っぽいのに、
力200ぐらいのやつにキラピ装備させたのと同等なのな…
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 18:27:56 ID:gRrLAx3D0
●力255キャラが、守備力250のエスタークに与えるダメージ比較

武器名 力 武攻  攻  守  基D 回 補正 総D 倍キルト時
吹雪剣 255 105 360 250 117  1 1.4  163  296
氷の刃 255  70  325 250 100  1 1.4  140  252
炎の爪 255  53  308 250  91   1 1.5  137  247
メタ剣  255 130 385 250 130  1 1.0  130  234
オリ牙  255 115 370 250 122  1 1.0  122  220 
キラピ  255  35  290 250  82  2 1.0  164  231(PS2版297)
ダイヤ爪 255  55  322 250  98  2 0.75 147  206
隼の剣 255  67  310 250  92  2 0.75 138  194(PS2版265)

※基礎ダメージ≒{(力+武器攻)÷2}ー(守備力÷4)
※総合ダメージ≒基礎D×攻撃回数×補正
※バイキルト補正≒1.8倍(DS版は2回攻撃武器は1段目のみ)
※炎吹雪補正≒無耐性1.5倍、弱耐性1.4倍、強耐性1.15倍
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 18:34:31 ID:gRrLAx3D0
一部訂正

ダイヤ爪 255  55  310 250  92  2 0.75 138  194
隼の剣 255  67  322 250  98  2 0.75 147  206(PS2版265)
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 19:57:18 ID:p3ytceNO0
ピエールやゴレムスはともかく、ピピン涙目
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 20:03:41 ID:FlYGtpX80
補正すごいな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 21:58:49 ID:p3ytceNO0
猛毒は分かる
が、毒攻撃の存在意義がいまだに分からん
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 22:04:24 ID:WJ62zYXA0
毒状態になった敵は猛毒にかからなくなります

毒攻撃ェ…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 22:59:38 ID:/UBKDJzE0
スミスって6のときはまだ良かったけど、今作では使いづらいよな。
装備もあんま良くないし…メタルキング一応装備できるけどさ。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 23:01:16 ID:2e/DPNAX0
>>78
自己解決した。失礼した
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 23:11:42 ID:jJcmw97s0
6のスミスはLV50の時点では最強キャラだし比べられても困るぜ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 01:10:46 ID:iXr898320
なんでエンプーサはエッチな下着装備できないんだ・・その為に育てたのに
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 01:54:10 ID:56oLJWUIO
キラーマシンが全然仲間にならん
多分1000匹は狩った

ヘルバトラーのが先に仲間になっちまったよw
バトラーさん厨性能過ぎw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 02:46:12 ID:+NgAoWa40
最後のすごろくが難しすぎ。
もう嫌になった。
諦めて、ジョーカーしようかな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 02:49:56 ID:KQ33rh1j0
プチタークまでは意外とあっさりいけたが欲しいアイテムまではさすがに面倒だね
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 04:55:21 ID:56oLJWUIO
プチタークよりよろず屋に行きたい
ほしふる腕輪と破壊の鉄球を買いまくりたい
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 10:44:15 ID:YWn6Sg4EQ
PS2版二周目。
初代から通して嫁にしたことがないフローラを嫁にするべく始めたが、レヌール城終わったあたりでビアンカにやはり感情移入してしまう。
フローラにもようじょ時代の主人公とのエピソード欲しかったなあ。
妖精の国とかに一緒にいってもいいじゃないか。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 13:40:06 ID:HT91g8ru0
子供のころ船で鉢合わせたことがあるだけって、中途半端だよな。
一緒に船内冒険した訳でもないみたいだし。
「船で会ったよね」程度で(プレイヤー的に)思い出にもなりゃしない

思い出補正のある幼馴染ビアンカとの対比的な意味でも、
一目ぼれした富豪令嬢と電撃結婚というフローラに過去追加は蛇足としか思えんが。
それでもあんな半端な過去補正つけるくらいなら、
いっそ樽で漂着した時に介抱したのが実は…くらいやってくれてもよかったのに
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 14:17:51 ID:Lku2zuQ7Q
DS版で今青年時代でラインハットなんですがオススメ仲間モンスターっていますか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 14:26:36 ID:+dZsq7sn0
きのこのこのこ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 14:28:51 ID:56oLJWUIO
>>96
スライムナイト
ブラウニー
エビルアップル
スライム
おばけキノコ

スライムナイトは仲間にして損は無い。
だいたい初めてプレーする奴は仲間にする。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 16:02:35 ID:v/1FE5A50
ブラウニーを入れてドラゴンキッズを入れないとは
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 16:52:55 ID:gj9wo0i/0
パパスの剣、天空の剣、こおりのやいばで敵に攻撃した際に発する音が凄く好き。
特にパパスの剣は疾風って感じで心地良い。
もっと攻撃力があったらなぁ。


101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 16:55:54 ID:m7zBWfm10
スネークソードは許さない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 18:40:35 ID:3GY/GkS+0
直後に買えてしかも強いんだよなw
特に何の能力もなく+2しかされてないところがまた憎たらしい
パパス剣-2くらいの攻撃力にして
キラパン無視したらスネークソードだよって武器にしてほしかった
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 19:04:03 ID:4SKrrY0z0
スネークソード使う奴いんのか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 19:36:15 ID:56oLJWUIO
俺はパパスの剣でグランバニアまで持たせる
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 20:22:18 ID:8ZamkSss0
はじゃのつるぎ買っちゃう
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 20:32:21 ID:KQ33rh1j0
結局刃のブーメランしか使わない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 21:10:01 ID:uZWz6wDZ0
印象に残るといえば炎の爪
何あの火力
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 21:42:54 ID:56oLJWUIO
カンダタ子分はどうやって魔界に来たんだろうか?
謎だ・・・
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 21:42:58 ID:y0gFQTFz0
>>96
主人公
おばけキノコ
ドラキー
スライム
で手軽にブーメラン無双出来るぜ
エンプーサも仲間にしておくとモーニングスター買った後に破壊神になれる
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 22:09:11 ID:0b3B4+FkP
>>108
魔界を創ったのがカンダタ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 00:40:01 ID:/4RBC3+e0
キラーマシンやっと起き上がった・・・
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 02:03:10 ID:7OBHEPgTQ
>>96
ですが
結局スライムナイトとリンゴとさまよう鎧と木づち持ってるのとスライム仲間にしました
6のバーバラみたいなMPタンクがいれば…
フローラかビアンカか悩む…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 02:03:37 ID:tjwwtk+M0
>>111
おめ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 03:12:46 ID:rpIrMmjXO
>>112
エビルアップル以外はレベル99まで育つよ
なかなか良い選択。

スライムはレベル15くらいまでは馬車で待機してた方がよいかもね。
レベル低いうちはHPが低すぎてすぐ死ぬ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 03:29:37 ID:Z/TqKa880
オラクルベリーで稼ぎすぎるとゲームバランスが崩壊するから困る
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 07:12:51 ID:0ZL4ANOb0
PS2版にて。。。
仲間モンスターの状況
モチベーション維持のため書き込む

スライム(3匹、全員レベル最高)
ブラウニー(3匹、2匹レベル最高)
爆弾ベビー(2匹、全員レベル最高)
腐った死体(2匹、全員レベル最高)
ドラキー(3匹、2匹レベル最高)
おばけキノコ(2匹、全員レベル最高)
メタルスライム(3匹、2匹レベル最高)
スライムナイト(2匹、全員レベル最高)
ドラゴンキッズ(3匹、全員レベル最高)
ダンスニードル(2匹、全員レベル最高)
イエティ(2匹、全員レベル最高)
クックルー(1匹、レベル最高)
エビルアップル(1匹、レベル最高)
ホイミスライム(2匹、全員レベル最高)
ビッグアイ(3匹、全員レベル最高)
まほうつかい(3匹、全員レベル最高)
エンプーサ(1匹、レベル最高)
さまようよろい(1匹)
ミステリドール(1匹、レベル最高)
パペットマン(1匹、レベル最高)
ドロヌーバ(2匹、全員レベル最高)
キメラ(2匹、1匹レベル最高)
爆弾岩(3匹、全員レベル最高)
踊る宝石(3匹、全員レベル最高)
ほのおのせんし(1匹、レベル最高)
しびれくらげ(2匹、全員レベル最高)
ベホマスライム(2匹、全員レベル最高)
キングスライム(1匹、レベル最高)
ドラゴンマッド(2匹、全員レベル最高)
ミニデーモン(3匹、全員レベル最高)
メッサーラ(3匹、全員レベル最高)
はぐれメタル(1匹、レベル最高)
オークキング(1匹、レベル最高)
ホークマン(1匹、レベル最高)
アームライオン(2匹、全員レベル最高)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 07:16:33 ID:0ZL4ANOb0
続き

おおネズミ(3匹、全員レベル最高)
ゴースト(2匹、全員レベル最高)
おばけキャンドル(1匹、レベル最高)
ガップリン(3匹、全員レベル最高)
ネーレウス(2匹、全員レベル最高)
ブリザードマン(0匹)
ゴーレム(1匹、レベル最高)
エリミネーター(1匹、レベル最高)
プチヒーロー(1匹)
プチファイター(0匹)
プチプリースト(0匹)
プチマージ(1匹)
ケンタラウス(3匹、全員レベル最高)
ソルジャーブル(3匹、全員レベル最高)
スライムベホマズン(2匹、全員レベル最高)
サターンヘルム(1匹、レベル最高)
アンクルホーン(3匹、2匹レベル最高)
メガザルロック(3匹、全員レベル最高)
コロヒーロー(1匹)
コロファイター(2匹)
コロプリースト(1匹)
コロマージ(1匹)
ホークブリザード(3匹、全員レベル最高)
シュプリンガー(3匹、全員レベル最高)
エビルマスター(1匹、レベル最高)
グレイトドラゴン(3匹、全員レベル最高)
キラーマシン(1匹、レベル最高)
ギガンテス(3匹、全員レベル最高)
ライオネック(3匹、全員レベル最高)
ヘルバトラー(3匹、全員レベル最高)

これまで、450時間…
もう飽きてきた…
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 07:40:55 ID:YBWdtMM+P
うざいから死ねば
生きててもゲームくらいしかすることないだろ?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 08:42:50 ID:154FIwbb0
やっぱ、キラーマシーンとはぐれメタルは仲間にしずらいんだな。

120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 13:06:38 ID:0ZL4ANOb0
>>118
嫌なことでもあったのか?
元気出せよ!

>>119
キラーマシンは仲間にならんね…
一匹仲間にする間にグレイトドラゴンが3匹仲間になったよ。
はぐれメタルはめんどくさいな…

基本、メタルスライムと一緒に出てくるから、
どうしてもメタルスライムの方を後に倒してしまうな。


121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 14:46:24 ID:7OBHEPgTQ
PS2版とDS版って会話とか違うんですか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 16:58:27 ID:wOVINl2N0
デボラ嫁にすれば嫁だけは違うよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 19:06:09 ID:55nwXsVZ0
最後のすごろくがクリアできねえ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 19:29:56 ID:Y701GkKh0
ミルドラースっていてつく波動アホみたいに打ってくるな
バイキルト使うのめんどくさいからバギクロス使ったほうが楽な気がしてきた
ジュエルも入れておくと便利そうだ
痛恨1撃で死にそうだけど
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 20:41:05 ID:w/p7FsXu0
ドラムってPS2版でもAIは使ってくれないんだっけ?
126名前が有る@ただの名有りのようだ:2010/05/18(火) 20:56:18 ID:t36C7kHE0
DS版で裏技、バグ技ないの?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:23:22 ID:682cJvBQ0
グレイトドラゴンを仲間にしようと思ったらキラーマシンが先に起き上がったのは俺だけか?

仲間になった際の撃破数(回数ではない)
キラーマシン:434匹
グレイトドラゴン:582匹

なにこれ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:40:41 ID:Luvyml+e0
>>127
キラーマシーン云々よりグレイトドラゴンの方の運がかなり悪いな。

俺はキラーマシーンもメガザルロックも100匹以内で、
はぐれメタルにいたっては10匹もかけずに仲間になったが、
その後に仲間にしにいったメタルスライムは800回倒したくらいでようやく仲間になったな。
(匹ではない。正の字書いて数えてた)
確率的には4%くらい。
どっかでバランス取れてるもんだなとしみじみ思った。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:58:21 ID:682cJvBQ0
>>129
そんなこともあるのか。
道理でヘルバトラーがその後すぐに仲間になったわけだ。納得。
すぐといっても150回程度戦ったが。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 22:55:16 ID:8XVwXc3g0
リンガー、ギーガ、ライオウと仲間にして隠しダンジョンで狙うのが5強の内の3匹だけになってしまった…
正直ライオウでも愚痴りたくなったのに
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:00:41 ID:gnSDSL250
最強武器キラーピアスを装備できるキャラ
DS版はキラピ自体が弱体化するらしいのでPS2版

ホイミン190
しびれん187
スラリン180
娘170
はぐりん150
メタルスライム146
ビアンカ140
フローラ130
キングス110
ベホマン80
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:06:09 ID:w/p7FsXu0
はぐりんみたいに一気に力うpするやつは吟味すれば結構ランダム上昇で差が出るから
やったほうがいいよな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:44:04 ID:ifyioVYb0
ポートセルミで風呂覗いた後にアプールに話しかけたら
「おいしく食べないでね。」とか言われてワロタ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 00:00:20 ID:inxKa9Y2P
娘と嫁による毒針プスプス隊は使えねー。
メタキンのパルプンテで全員MP0にされた上にHP1にされてリレミトが使えなくなって
脱出不可能になったこと何度か。

で、アークデーモンを一番よく使うようにした。
もちろん、魔神の金槌要員に。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 00:24:13 ID:a+JHmarW0
うちはスラりん・娘・嫁・ターク(デーモンスピア)でぷすぷすやってるわ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 00:45:11 ID:05qrUYit0
>>103
お前、スミスさんの「のこぎりがたな」の次の名刀スネークソードをディスんなよ。
まどろみのけん買わなきゃ、こおりのやいばまでの武器なんだから、スミスさんにとっては。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 00:50:38 ID:qwAlyGWC0
ライオネック3体をやけつくいきでしびれさせて、どくばりで公開処刑
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 02:19:26 ID:rEQDWK2bO
DS版のカジノ必勝方みたいのある?
とりあえず娘にグリンガム装備させてやらんことには・・・
妖精の剣じゃショボすぐる
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 02:37:14 ID:hYrv/M0v0
地道スロットが無難かと。運がよければ1時間程度。2時間程度で溜まると思われ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 02:40:49 ID:a+JHmarW0
頑張ってもグリンガムって微妙だよね
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 02:46:32 ID:qSnN8n08Q
フローラかわいいよフローラ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 08:17:32 ID:UlRkgxN30
天空城のドラゴンを復活させるために何とかって塔に居るんだが
211匹目でメタルドラゴンが「はぐれメタルのよろい」を落としてくれた。
ボロンコに装備させたら守備力が主人公を超えちゃった・・。

あと、2着欲しいんだが、厳しいかな?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 08:29:05 ID:FlcxAqLh0
>>142
>>63
メタキン鎧は耐性無いから付けちゃいけないって位に罠装備
雑魚戦はともかく、ボス戦では外す
ぶっちゃけ、はぐメタ系が仲間に居ない限りは要らない装備
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 08:42:10 ID:UlRkgxN30
>>143
ご親切にありがと。
はぐれメタル1匹仲間になってます。
でも、のれんを着せてます。

145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 08:42:30 ID:rEQDWK2bO
それよりゴールデンゴーレムが魔神の金槌を落としてくれた方がありがたい
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 09:30:51 ID:o7WP/k10Q
PS2でたった今クリアしたー
ラストの各地巡るところで全員と会話してきたのに
グランバニアだけ真っ先に王の間に行っちまって
会話できず…
ラストでやっちゃった…orz
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 09:33:10 ID:UlRkgxN30
>>145
1度落としてもらったよ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 10:04:09 ID:hKcqnUik0
まともに使った事ない仲間を育てる企画で最初からやってみた
少年時代がめんどくさい・・・。馬車購入時のセーブデータを一つ保存しておくべきだな

かわいいのをチョイス
スライム ドラキー ホイミン ブラウニ ミニデーモン ドラゴンキッズ
他1/32以内の確率でお勧めない?
ホイミン頑張って勧誘しないと不安なメンバーだ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 10:30:54 ID:swBDIVfl0
>>148
エンプーサ イエテイ パペットマン
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 10:52:41 ID:hKcqnUik0
イエティ入れてみます サンクス
あとゴーストとしびれくらげも追加でやる事にした
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:01:12 ID:rEQDWK2bO
>>150
コロシリーズでエスターク撃破
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:11:55 ID:rEQDWK2bO
メタキンって他のモンスターと一緒に出て来ないから時の砂使えないんだよなぁ
エビルマウンテン周辺ではぐメタとメタスラの集団狩ってる方が効率いいかなぁ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:11:55 ID:9bBInWoY0
>>151
すでにそういう動画があるぞ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:23:43 ID:92nmWssI0
OTでおおねずみ達と一緒に旅してるけどなかなか楽しいもんだね
DSでプリズニャン放りこむ余裕があるなら残念四天王も救済してやりゃよかったのに
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:33:02 ID:masfTru70
はぐれメタル仲間なんだけど
武器は何を持たせるのが理想なんでしょうか?

ちなみに今はがねのキバです。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:34:36 ID:rEQDWK2bO
残念四天王って

おおねずみとあと何?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:43:02 ID:Xv0Op6NlP
>>155
普段はブーメラン系とメタキン剣を使い分けで良いのでは
力の種を集めたならキラーピアスが一番強くなるが
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 11:53:08 ID:9bBInWoY0
>>156
同時期まで仲間にできないおばけキャンドル、ゴースト、
ガップリンじゃないかね?
まあゴーストは耐性はともかく99まで育ちグリンガムを装備
出来るキャラでは素の力が一番高いから残念と言えるかは
わからないが。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 12:00:11 ID:masfTru70
>>157
ありがと。

ドラクエXは面白いね。
Yも買ってあるんだけど、開封すらしてない。

160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 14:55:56 ID:a+JHmarW0
電源つけてすぐギガンテス仲間に&オリハルコンのキバゲット
当分の運使っちまったかな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 15:11:04 ID:K+nPm8fh0
メタルドラゴン仲間にしたい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 15:21:48 ID:rEQDWK2bO
>>158
ゴーストは一応メラゾーマ覚えるしな
だがよほど思い入れが無い限り育てるメリットは無いよなw
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 15:25:09 ID:rEQDWK2bO
DS版のスロットやってるがセーブ&リセットを繰り返せば確実に増えてるけどPS2版より増えるペースは遅い。2時間くらいやってるがまだ10万しか増えてない
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 15:30:45 ID:lESFdWCu0
アンクルホーンがやたら立ちあがって
「仲間にしろ!」とうっとしい。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 15:38:14 ID:wSfY3O7e0
はぐれメタルはいいんだよホイミン来いよホイミン
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 16:47:54 ID:Cke+iQM4P
どうせならゲマを仲間にしたい。
あんな優秀な能力を持ってるなら性格などどうでもいいから、一度仲間にして使ってみたい。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 17:19:11 ID:NOi3+msWP
テスト
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 18:44:18 ID:OPd/tV290
>>150
ダンスニードルも可愛いぞ
あとクックルとか
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 19:51:23 ID:Hwp1gZ200
ゴーストは消えて現れる攻撃モーションが好きだ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 00:03:26 ID:ypJyNhHb0
>>152
俺の場合、ギガンテス*2+サンチョ(アクデン)あたりに腕輪と金槌装備させて攻撃しつつ、
素早さ低目のやつ1匹入れといて時の砂
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 00:37:36 ID:bfsKUIaJ0
>>147
魔人の金槌、なぜか二回連続で落として行ったよ。
あれはなんだったんだろう。
そんなラッキーは最初で最後だったけど…
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 01:37:01 ID:x86O5/Td0
うーむ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 03:10:43 ID:OSpeQoDI0
はぐりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 05:45:52 ID:RMtHtEU90
あれおれいつの間に書き込んだっけ。ともかく163体目だった。
感覚的にはもっと倒してる気がしてたが…運が良い方かな。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 08:59:59 ID:w+JajNes0
確率の分母を下回ってるなら御の字じゃね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 10:15:38 ID:qa+Nn1690
>>158
>162
いやいや充分残念だろ。メラゾーマおぼえるったってLV65で
ここまで来るとドラム叩いて直接しばいた方がマシってな按配だし
鞭キャラの中で1番力が強くなるったって力の成長曲線が大きく上向くのは
LV80過ぎてからだしとにかく何もかもが遅すぎて話にならない。
他の残念四天王に毛が生えた程度のモンだよ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 10:38:38 ID:+8AvNEZj0

    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 11:19:06 ID:bo4Bsgus0
PS2番の「バッチリ頑張れ」は「いろいろやろうぜ」か
ピエールが誰も混乱してないのに天使のベルばかり使いよる
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 11:37:09 ID:YYrc0t350
ピエール「この想いマーサ様に届け」
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 12:11:46 ID:FiJBHEy7O
つかゴーストってジージョの家の周りくらいしか出てくるとこ無くね?
あんなとこだと戦闘にならないで過ぎ去る奴も多いだろうし一番存在感も無いかも
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 12:27:54 ID:MtugTUJRQ
ホイミンの勧誘って神の塔以外だとどこがおすすめ?
仲間にしないままサラボナ南の火山まできたが、気がつけば回復役が主人公のホイミとベホイミだけと少々キツイことになってた。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 12:30:42 ID:UcNTsr8l0
やくそうがあるじゃないか
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 12:33:01 ID:FiJBHEy7O
>>181
ポートセルミ周辺でさまようよろいが仲間に呼ぶ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 13:16:29 ID:RDQgfdEM0
父親LV45でエスターク楽勝だったから2倍エスタークにして挑戦

まず硬い
初めてロビンとゴレムスが使えないと思った
ただの壁役

剛腕だから
嫁と息子は瞬殺されて魔法打てる機会少ない
350〜ダメージはおっかない

息子で補助して嫁とバトラーで魔法打ってシーザー息吐いて
ベホズンで回復しながらしょっちゅう誰か死んで壁役使いながら蘇生

でもHP18000だからかなり長期戦で全員に世界樹と飲み薬持たせても間に合わなくて
やっと半分ぐらい削ったあたりで詰み

初めてせかいじゅのしずく使った
初めてメガザル使った
初めて脳汁出た

でも2倍ならこのままでも勝てそう
ラリホーがどれだけ決まるかにもよるけど・・・


仲間見直してLV上げまくっていつか8倍エスターク撃破目指すぜ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 15:03:49 ID:75pl3M+FP
だからどうした
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 15:05:10 ID:ilh3FODB0
はぐれメタル、キラーマシーンを仲間にするのも
相当、運やら時間を費やすけど、何気に第四すごろく場(エビルマウンテン南)での
宝物庫へ行くのも相当困難だね。何度もやってるけど未だ1回しか入れてない。



187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 15:18:27 ID:rDVsdq8Ri
なんだ?2倍だの8倍だのって
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 15:24:45 ID:3uLooVoC0
データ改造の話はそちらの巣で
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 15:29:27 ID:FiJBHEy7O
ドラクエ5で一番手こずるのはやっぱブオーンだろうな
主人公のレベル30くらいだとかなり難しい
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 15:42:59 ID:qa+Nn1690
>>181
神の塔以外で1番効率いい所って
妖精の村周辺だと思うんだがまだそこまでには至ってないよな…
てかなんでピエールくらい仲間にしなかったんだよ。
ホイミンなかなか仲間にならない、ピエール仲間にしに戻るのは
イヤだというならそこら近辺で狙えるメッキーを現地調達するしか。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 15:47:19 ID:rDVsdq8Ri
>>188
ああ、そっちの話なのか
触れて悪かった…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 17:37:04 ID:eFt7EdGF0
>>190
魔物使いにベホマスライムを呼ばせるのもいい手だよな、起きる確率は低いけど
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 18:22:22 ID:7dSGQP240
エビルマウンテン4Fに「メタルキングヘルム」があるらしいけど
何処にあるんですか? 4Fは4A〜4Dとかありますが・・。

194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:12:04 ID:wbiBLHzn0
ブォーンはジャミ倒してすぐ戦える割にゲマより強い気がするな
強さと引き換えに、ちょっとアホだけど
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:13:47 ID:OSpeQoDI0
ブオーンはある程度戦うタイミング選べるからな
俺は嫁戻してから行ったけど苦戦はしなかった
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:14:10 ID:j65oY+bP0
>>181
前スレで同じ質問してポートセルミでさまようよろいに呼ばれたの倒すのが
オススメと教えてもらったけどマジでオススメ
俺は実際は神の塔で捕まえたけど正の字で数えてて
1Fで3馬鹿トリオが出るのを粘って22匹でダメで一旦セーブ
その後3Fでさまようよろいに呼んでもらったら一発で立った
ホイミンいるとしあわせのぼうしでデモンズタワーとか中盤の難所が結構楽
まだ辿り着いてないけど戦ったら負けの封印の洞窟もホイミン入れて逃げまくる予定w

しかしデモンズタワー〜ゲマやイブールを倒すまでの一番面白い所が
イマイチ盛り上がりに欠けるとずっと思ってたけどそれは塔の音楽のせいだとやっと分かったわ
単体では素晴らしい曲なんだけどどうにもあの曲のせいでクライマックスが緊迫感なく淡々と過ぎてしまう
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:15:04 ID:lWWMzqGf0
>>189
俺はカンダタが苦手だわ
痛恨で瞬殺されちまう

ブオーンは奇跡の剣と神秘を2個ずつ持って戦うから平気なんだけど
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:17:55 ID:j65oY+bP0
ブオーンはファイトいっぱつさえ全員持ってればそんなに苦労しなかった
ピエール・主人公・息子でLV24・22・13だったと思う
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:19:51 ID:lWWMzqGf0
俺は主 ピエール エミリー ジュエルが黄金パターンだな
ジュエルのルカナンがあるとだいぶ違うぜ
バギクロスも良く効くし
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:20:20 ID:wbiBLHzn0
ドラクエ3で近場だからってやまたのおろちにすぐ行くと地獄を見るのと一緒だな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:22:57 ID:j65oY+bP0
sageよう
>>200
スレチだがやまたのおろちは船貰ってすぐ黄金の爪資金でゾンビキラー買っていけば意外と何とかなるよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:30:39 ID:wbiBLHzn0
ピエールは封印がデフォだな
仲間になる確率4分の1の割に強すぎるから
雑魚散らしできる火力は無いけどボス戦で鬼すぎる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:32:54 ID:lWWMzqGf0
鉄球取るまでボス戦以外使い道ないよな
あと馬車から回復もあるか
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:33:32 ID:wbiBLHzn0
ピエールの弱点って、バイキルトより早く行動してしまうことぐらいだと思う
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:34:36 ID:OSpeQoDI0
突出したものはないが安心できる強さだよな>ピエール
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:34:51 ID:lWWMzqGf0
力の低さが弱点かな
勇者よりはマシだけど
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:38:34 ID:j65oY+bP0
アーサー立ったあと神の塔行ったら一発でちゅんが立ったから
思わず仲間にしてしまった俺は立つ瀬がないなw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:43:22 ID:wbiBLHzn0
一応メラゾーマと輝く息が直撃するみたいだけど、
炎も稲妻も3分の1までカットできるんだからそりゃブォーンと相性もいい罠
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:48:06 ID:FiJBHEy7O
ピエールの欠点はザラキやザキを食らいやすいとこだな。

だがさすがにヘルバトラー、キラーマシン、はぐれメタル、ゴーレム、グレイトドラゴンあたりを仲間にしちゃうと活躍の機会は減る
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:55:45 ID:j65oY+bP0
普通にクリアするにはピエール・アーサー・ホイミン・ゴレムス以外はいらないから
間違って立ったちゅんとザオリク覚えるオークス以外はみんなお帰り頂いてる
プックルとちゅんはじいさんの所でオークスは素っ裸だけどw
もちろんこれからレアキャラが立ったらコレクションはするけど

SFCの話ね
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:09:33 ID:wbiBLHzn0
ふと実験してみたんだが

PS2版だとゲレゲレって野山に返せないのな
ザイルは返せるけど最初に仲間にした場所に戻って再度仲間にすることが可能
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:32:11 ID:zaGCVnBK0
ホイミンは笑いぶくろも呼ぶね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:45:02 ID:FiJBHEy7O
DS版でジュエル仲間にしたら賢さの種貯めて使うしかないのかな?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:52:21 ID:lWWMzqGf0
仲間にした時点で4つあるはずだから全部使って
後はレベル上がったときのランダム上昇を利用すればレベル5で20いくやろ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:58:19 ID:FiJBHEy7O
>>214
レベル上昇で賢さも上がる?
どっかのサイト見たら賢さはレベル上がっても変わらないんだが
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:01:04 ID:lWWMzqGf0
種使って限界突破してしまったステは
0か1しか上がらなくなってしまうということを利用して1を狙いまくればおk
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:02:46 ID:wbiBLHzn0
息子にとって

天空の剣=使うためのアイテム、むしろ娘が持ってることが多い
愛用の武器=吹雪の剣、ドラゴンキラー

だから困る
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:05:32 ID:56T57tAf0
俺の息子はブーメランばっか投げてるわ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:18:19 ID:7q6qGiMq0
娘は最前列も余裕で務められるが
嫁は最後尾でもすぐ死ぬ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:24:36 ID:qUtc/aN70
>>219
そうなのか?俺は嫁(ビアンカ)は二番目に置かないと気がすまないのだが
まぁ、回復は欠かせないけど
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:28:14 ID:56T57tAf0
主嫁子子もいいが 主子子嫁の仲良し家族も素敵だと思うんだ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:43:34 ID:9aYynpExO
嫁(ビアンカ)は石化から戻ってきたあとはルイーダに放り込んだ。
あと娘もレベル45くらいで放り込んだ。

破壊の鉄球や魔神の金槌を使えるし、口笛を使えるのは彼しかいないのでサンチョ使ってる。

どうしても強さ重視に走ります。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 00:56:16 ID:7q6qGiMq0
俺はサンチョさんの代わりにブラウン使ってるな
一応、口笛は匂い袋でほぼ代用が効くし(ダンジョン内でも効果あり)
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 12:58:50 ID:9aYynpExO
サンチョ ブラウニー ギーガ オークス で魔神の金槌部隊を編成してメタキン狩りしてます
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 13:15:54 ID:AHcoZx9w0
サンチョよりブラウニーのほうが強いよな
力めっさ高いし
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 13:24:16 ID:9aYynpExO
>>225
でも絶望的なくらい呪文やブレスに対する耐性が無いから対ボス戦などでは使いにくいんだよな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 13:40:13 ID:AHcoZx9w0
まあ鉄球と金槌振り回すのがお仕事だからな
どっちも
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 13:42:09 ID:vs7AYzPHP
ゲマが仲間になったら破壊の鉄球を装備できるようにして欲しい。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 13:44:38 ID:uubTR5P90
>>224
俺はオークスとエミリーがレベルカンストしてパーティ入れるのもったいないんで、
ギーガとアクデンの金槌部隊とはぐりんホイミンの毒針部隊でメタキン狩ってます
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 13:51:16 ID:AHcoZx9w0
アクデン ギーガ ブラウン デボラで金槌部隊にしてるわ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 19:09:39 ID:7q6qGiMq0
星降る腕輪がすごろく場で買えるから、ブラウンの価値はだいぶ上がったな
一概にギーガの下位互換とは言えない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 19:20:19 ID:9aYynpExO
ブラウンはあのかわいい体から鉄球や金槌を振り回す姿になんかいとおしさを感じてしまう。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 19:36:59 ID:GwrEGM3Y0
ギーガは早すぎるのが困るよな
ドラムより早く動くなよ

それともドラム使わずにAボタン連打のほうがいいのかな
雑魚狩り時にドラム使う自体すげえめんどいよな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 20:52:58 ID:AaLrugRj0
DS版なんですけど
謎のすごろく場入口?に扉があって中に入れません。

これってボスを倒してからでないと入れないのですか?


235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 20:53:33 ID:vs7AYzPHP
雑魚狩りは娘と婿のツイン・イオナズンに息子のブーメラン。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 20:55:22 ID:ofd8PCcA0
>>234
そうです。
入れても中々ゴールできません
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 20:55:43 ID:GwrEGM3Y0
息子のブーメランは火力がしょぼくて困る
力低すぎ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 20:59:31 ID:82pmyWtOQ
ビアンカと結婚した後アルカバで泊まるとイベント見れるの結婚した直後だけ?
フローラにはないの?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 21:06:06 ID:GwrEGM3Y0
フロデボにはないね
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 21:46:58 ID:7q6qGiMq0
ジージョの家付近にいって、残念衆の中では割と伸び代のあるドロンを入れてみた
グリンガム無いから鋼のムチを装備するハメに
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 22:36:57 ID:sHkpqDwg0
>>206
誤差みたいなもんじゃないか
しかも王子はレベル99になったらカンストするし
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 22:44:18 ID:GwrEGM3Y0
カンストするけど高レベルまで力がショボイのは結構困るよ
レベル70くらいでも息子は主人公より力20以上低いし
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 22:52:03 ID:/44HGg2X0
ピピンって本当に空気だなwww
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 22:54:11 ID:GwrEGM3Y0
起き上がり禁止プレイでは
ザイルと共に役立つ男なんだがな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 22:59:10 ID:7q6qGiMq0
スイカ5つきたーーーーー
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:02:22 ID:GwrEGM3Y0
オメ
グリン持ちドロンをビシバシ使ってやれ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:06:20 ID:sHkpqDwg0
>>242
もともと勇者ってそんなもんじゃない?
3とか4も力の値だけ見たら戦士・ぶとうか・ライアン・アリーナより低いし
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:10:56 ID:GwrEGM3Y0
でも勇者ってモンスター達よりもだいぶ力低いし
武器が強い僧侶くらいの火力な気がする
5は特にモンスターだらけで脳筋特化ゲーだし
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:11:39 ID:GwrEGM3Y0
わかりづらいかったな
勇者というか息子
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:21:28 ID:Hav1WkWv0
テスト
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:30:16 ID:9aYynpExO
プチタークレベル30まで上げてきたけどさすがにもう飽きてきた。
最初からやり直した方が面白そうだな。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:31:24 ID:56T57tAf0
プチタークとプオーンははぐりんとかキラーマシン狙いつつレベルあげるのがいいんじゃないかと
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:32:01 ID:7q6qGiMq0
勇者ってのは選ばれし中途半端者じゃなかったっけ

攻撃力とHPは戦士と武闘家ほどでもない
呪文とMPは僧侶と魔法使いほどでもない
でも専用の呪文を覚える
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:32:44 ID:0RF9c/JB0
息子が地獄の帝王の前でフバーハとスクルトしかしない件
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:40:27 ID:GdF4Y+noP
>>253
FC版3の勇者はステ的にもあまり強くなかったのだが
リメ版3の勇者以降は戦士と同等の力を持つようになったし
4の勇者がかなり強かった
FC版4は唯一命令可能で常時スタメンでベホマズンの消費MPが一気に半減し
リメ版4はベホマズン消費MP20とかギガデイン消費15とか
3の頃の常識で考えるとバランス崩壊してるレベルの低燃費
魔法使いや僧侶ポジのお株を奪える能力持ち

だから次第に勇者の能力が強化されてったイメージがあるな
その成長曲線の期待値からすると、5勇者は若干おとなしいと
あと3や4は勇者専用装備がブレス呪文2/3とピエール以上の耐性だったのも大きい
5は防具の耐性がウンコになったせいで、人間キャラの価値が急落
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:43:51 ID:vs7AYzPHP
ゲ マが勇者のシモベとして仲間になれば勇者の弱さは大幅にフォローしてくれるに間違いなし。
焼けつく息とかザラキーマ、不思議なタンバリンとか言う特技で。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:48:06 ID:cuZqaDeM0
>>243
ピピンほど会話に気合の入ったキャラはいないと思うぜ
4のクリフトや6のアモスと同じく完璧に間違った方向に行ってるが
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:52:54 ID:7q6qGiMq0
つまり
キラピが装備できるため最終的な打撃力最強候補で
けっこう頑丈で
会話が楽しくて
移動呪文と補助呪文が充実してて
父とのWドラゴラム、母とのWイオナズンが可能な


娘たんが最強ってことだな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:56:08 ID:ZpjJjNe90
>>247
なんでもできる反面なんにもできないのが勇者ってもんさ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:57:12 ID:56T57tAf0
器用貧乏だな
でも息子娘は年齢も考慮してあげるべき
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:01:03 ID:9aYynpExO
>>252
その二人はすでにレベルカンストしてまつ。
あとメタリンはレベル19から20までの必要経験値いくつあんだよ?
もう相当メタキンやらはぐメタやら狩ってんだが、さっきおつげきいたらあと330000もまだ必要だと・・・

メタリンははぐりんより弱いけどフバーハやスクルト覚えるから息子より耐性高い分使えるんだよね。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:04:31 ID:7q6qGiMq0
ブルーイーターとかレッドイーターはもし仲間になっても可愛くないから使わないかもしれない
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:05:02 ID:/0ZSDbjC0
PS2版なら連射コントローラー放置で勝手に上げれば

やり込みはPS2版で、会話はDS版で
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:05:33 ID:Twg6gObi0
>>248
確かにDQ5は、人間中心PTよりもモンスター中心PTの方が強い

それは、DQ5で新規採用したシステム、且つ、セールスポイントの
「モンスターが仲間になる」
を、プレイヤーに楽しんでもらおうという所から来ている
仲間になるモンスター全てが役に立たないモンスターばかりで、
セールスポイントの「モンスターが仲間になる」がショボかったら、
一気にクソゲーの仲間入りだろう
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:09:53 ID:BvMwhpKw0
シーザーとピエールは仲間になりやすい割に馬鹿みたいに強いよね
1/256連中の何匹かより確実に強い気がするぜ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:13:58 ID:Twg6gObi0
>>255
3勇者、4勇者=5主人公+5勇者
という考えが正しいと思う
ふたりで一人前というか
仮に5主人公より火力、耐久力が同等以上だったら確実に主人公が空気になってしまうだろう
それはそれで叩かれる

そもそも10歳の子供も腕力が成人男より20低い程度で済んでるのがすごいと思う
普通半分以下が関の山だというのに
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:14:26 ID:XcYzSARRP
>>264
「我々人間は弱くて脆い、強力な力を持つモンスター達の力を借りるのぢゃ」

デビルマンみたいだ
女神転生もそういう面があるのかな?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:16:06 ID:BvMwhpKw0
5主人公はミネアも兼ねてるからな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:28:54 ID:XcYzSARRP
>>266
3の僧侶と魔法使いが4でブライマーニャやクリフトミネアに分化したみたいに
確かに2人で1人って感じはする

クリフトミネアの時にも感じたけど、こういう分化させると
「フバーハとベホマラーが両立できない」とか
一長一短のキャラのどっちを使うか悩むのが攻略の肝って言う本来のコンセプトよりも
「3僧侶の呪文を半分しか使えない半人前」って印象を与えちゃうのが難点だな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:35:45 ID:BvMwhpKw0
そんなこと言ってたら7のキャラなんて何十人前にもなってしまいそう
全員が全特技、全呪文を使えるようになるから
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:36:54 ID:amrEkgPS0
キャラごとにクセがあるのはいいことだ
6・7は転職できるようになったら作業と化してキャラに魅力を感じにくくなった
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:37:29 ID:BvMwhpKw0
分化はいいことだよね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:42:31 ID:djBeXB3y0
その半人前達の組み合わせを色々作れるはずの5は
耐性やレベル上限により使える・使えないがはっきりと分かれてしまいましたね・・・
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:46:11 ID:XcYzSARRP
高レベルでのおまけ的要素でも良いから
決定力があと1つあれば印象も変わるかな

・ギガデインが全体攻撃じゃなくなる
・ベホマズンの唯一無二の使い手でなくなる
・装備品が圧倒的最強でなくなる

これらの弱体化に対して、3や4勇者より強化された部分が少ないのが難点
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:49:22 ID:BvMwhpKw0
フバーハとザオリク使えるんだから3、4より強いぐらいじゃね
3、4は別にそんなマンセーするほどでもない
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:00:00 ID:BvMwhpKw0
4はあんまり覚えてないけど、
確か3はルーラの消費MP8すら痛いぐらいMP低いから消費30のギガデインなんか
ほんの数発撃っただけで弾切れになったはず。
ライデインは単体向けで覚えた時点で打撃以下のゴミだから、頑張って打撃とイオラでやりくりしてた記憶が…
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:17:37 ID:XcYzSARRP
3勇者はギガデインなら2発、ベホマズンなら1発打つのが限界の場合が殆ど
少年マンガで言うとここぞと言う時の最終奥義
「全キャラHP完全回復」ってのはそれ位に本来あっちゃいけない程強力な効果って感じ
勇者の特殊性としてはこの位がちょうど良い

それが4になって消費MPが62→(32)→20と「いくらなんでも減りすぎ!」て位に減った
他にもアリーナとかピサロとか強すぎる仲間が居たせいで目立たないが
ちょっと強力効果を安売りしすぎな感はあった

5勇者の装備が2/3耐性のままだったら、フバーハ使える点で歴代最強クラスになれたのだが
5のシステム上、肝心の耐性が割合軽減じゃなくて減算方式でフバーハより先に減算なのが悔やまれる
要するによっぽど強力な攻撃が無い限り、DQでのキャラの強さは耐性による所が大きい
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:24:25 ID:BvMwhpKw0
>>277
まあ、使い勝手はともかく確かに最終奥義的なインパクトはあるかな…

俺的にはザオリク(=クリフトの存在価値)+フバーハ(=ミネアそのもの)+使い勝手のいいベホマラー+
全体ライデイン+微弱体化ギガデインを兼ね備えてる5勇者は相当強いと思ってるがな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:59:32 ID:0MRyGVnSO
5の人間はどれも弱いよね。
主人公だけは終盤には装備出来るものが充実してそこそこ強いがあとはどれもピエールより弱い。
人間縛りくらいで調度良いくらいの難度ではあるけどね。
まあ俺はフバーハ唱えてもしゃくねつや輝く息でダメージ80以上くらう奴は使いたくは無いね。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 02:30:12 ID:Ukl45i6dP
>>279
あれで人間まで強耐性あったらボスの攻撃が無意味だからな。
上でも言われてる通り仲間モンスターが売りな時点でモンスターに固有のアドバンテージをもたせなきゃいけないことと
人間キャラは仲間になるのが確実だけど仲間モンスターは加入に運が絡むってことで一応差別化されてるんじゃないかな
(イベント加入のキラパンは無耐性だったりで使い勝手がそれほどいいわけじゃないしね)
ま、ピエールは起き上がる確率はもうちょっと落としてもよかったんじゃないか?って気がするけど
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 08:13:38 ID:BvMwhpKw0
ピエールいると溶岩原人とかブォーンが楽勝になってつまらんから封印してる
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 09:10:32 ID:aaGP2SoI0
ようがんげんじんはジュエル出してほっておけば勝てる仕様だしな。
SFC版ならブオーンもジュエルに力の盾とこおりのやいばとようせいのけん持たしてほっておげば一応勝てるし。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 11:29:57 ID:tJSGLUlU0
>>282
SFC版のジュエルさんは似たような仕込でゲマとかもAI任せで勝てるから困る
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:50:58 ID:amrEkgPS0
キラーマシンが仲間になったのでマジンガと名前をつけました
やいばのよろい10個メタルキング鎧1個手に入りました
本当にありがとうございました
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 15:43:15 ID:0MRyGVnSO
キラーマシンは成長早いし使いやすいよな。
仲間になると二回攻撃が出来なくなるのが不満だが
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 15:55:07 ID:FU7SluCq0
>>284
何匹倒して仲間になりました?

僕には一向に起き上ってくれる気配がありません。
やいばのよろいは10個以上落としてくれてるのに・・。

メタルスライムも起き上ってくれないし・・。

主人公レベル97なのに!

287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:08:09 ID:QtIj8xfiP
オレはキラーマシン660匹くらいだった
ヘルバトラーは300匹くらい

はぐれメタルは800匹以上狩ったけど未だに起き上がってくれない
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:11:13 ID:ZhUOiJFK0
>>287
その数だと起き上がる期待値は80%ちかいぞ
逆に起き上がらなくてラッキーだと考えるんだ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:11:38 ID:amrEkgPS0
>>286
図鑑によると約600体だけどトドメとしては2〜300ってとこだと思う
今レベル上げしてたらヘルバトラーも起き上がった・・・なんて日だ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:21:58 ID:QtIj8xfiP
>>288
じゃあ諦めずにもう少しグランパニアの洞窟歩いてくるわ

あと何故かさまようよろいも500匹近く狩ってるのに起き上がってくれないんだよな
もうポートセルミ周辺で口笛吹くの疲れた…

確率より簡単に仲間になったモンスターが過去にいる場合、別のモンスターが仲間になりづらくなるとかバランス取ってるんじゃないかと思いたくなる
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:36:36 ID:0MRyGVnSO
>>290
グランバニア側の洞窟一階は確かに出現率高いけどメーサッラやミニデーモンと一緒に出てくるケース多くね?
そうなると一番最後にはぐれメタル倒さないといけないのが辛いよな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:44:06 ID:0MRyGVnSO
俺非常に運がいいかも
はぐれメタル→出会った一発目

メタルスライム→50回くらい

キラーマシン→400回くらい

ヘルバトラー→20回くらい

仲間にする為だけに倒してたのはキラーマシンだけ。
あとは冒険の途中で自然に仲間になった。

メガザルロックはいらないから仲間にしてない。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:44:27 ID:BvMwhpKw0
ミニデーモンはすぐ倒せるけどメッサーラは邪魔だな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:50:51 ID:QtIj8xfiP
>>291
隠しダンジョンでも良いんだけど、今アームライオンとかエビルマスターとかシュプリンガーとか
過去に仲間にしたけど使ってなかったのを多数連れまわしてるから、隠しダンジョンだと敵がかなり強いんだよね
なのでグランパニアを徘徊中
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 17:24:36 ID:wagBzx6W0
グランバニア低層ははぐりん出現率高いし、
必ずしもサーラ&ミニモンと共に出てくるわけでもない。
お供がベロゴンロードやメイジキメラだけの場合も多いから、
高層での出現率の低さを考えると、やはり低層で狩るのが効率がいいと思います。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:04:51 ID:amrEkgPS0
主人公辺りが鉄球で一掃して残りの3人が毒針や金槌で攻撃するのがベストかね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 19:20:19 ID:QXf/H+BO0
てつのつえ

意味なし過ぎw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 19:23:41 ID:Twg6gObi0
参考までに呪文比較

3勇者            4勇者        5勇者        5主人公
Lv1  おもいだす    Lv1  ニフラム  Lv− マホトーン  Lv4  ホイミ
Lv2  メラ         Lv2  ホイミ    Lv8  スクルト  Lv6  キアリー
Lv4  ホイミ       Lv3  メラ      Lv10 トヘロス  Lv8  バギ
Lv6  ニフラム      Lv5  ベホイミ   Lv12 ベホイミ  Lv9  スカラ
Lv7  ルーラ       Lv7  ルーラ   Lv13 ベギラマ  Lv11 ベホイミ
Lv8  もっとおもいだす Lv9  ギラ     Lv15 トラマナ  Lv12 インパス
Lv10 ギラ        Lv11 トヘロス   Lv16 ベホマ   Lv14 リレミト
Lv12 アストロン     Lv13 リレミト   Lv18 インパス  Lv16 バギマ
Lv14 リレミト       Lv15 ラリホーマ Lv20 シャナク  Lv18 マホキテ
Lv15 わすれる      Lv17 ザメハ   Lv23 フバーハ  Lv22 ベホマ
Lv16 ラリホー      Lv19 マホステ  Lv25 ライデイン Lv25 ザオラル
Lv18 マホトーン     Lv21 アストロン Lv27 ザオリク  Lv28 メガザル
Lv19 トヘロス       Lv23 イオラ    Lv30 ベホマラー Lv32 バギクロス
Lv20 ふかくおもいだす Lv25 ライデイン Lv34 ギガデイン イベント ルーラ
Lv23 ベギラマ      Lv27 ベホマ   Lv38 ミナデイン イベント パルプンテ
Lv26 ライデイン     Lv28 ザオラル
Lv29 ベホイミ       Lv30 モシャス
Lv31 イオラ        Lv32 ベホマズン
Lv33 ベホマ        Lv34 ギガデイン
Lv35 ザオラル      Lv37 ミナデイン
Lv38 ベホマズン     Lv39 パルプンテ
Lv41 ギガデイン     Lv50 ギガソード
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 19:24:30 ID:Twg6gObi0
4クリフト      4ミネア        
Lv−  ホイミ   Lv−  ホイミ
Lv4  スカラ   Lv3  キアリー
Lv6  マヌーサ  Lv5  ラリホー
Lv8  キアリー  Lv8  バギ
Lv12 マホトーン Lv10 キアリク
Lv14 スクルト  Lv13 ベホイミ
Lv16 ベホイミ  Lv16 ラリホーマ
Lv18 ザキ    Lv20 ザオラル
Lv21 ザオラル Lv23 バギマ
Lv24 ザラキ   Lv26 ベホマ
Lv27 ベホマ   Lv29 フバーハ
Lv30 ベホマラー Lv32 バギクロス
Lv32 ザオリク  Lv35 メガザル

3僧侶        3賢者
Lv1  ホイミ    Lv1  ホイミ、メラ
Lv2  ニフラム  Lv2  ニフラム
Lv5  ピオリム  Lv4  スカラ
Lv7  マヌーサ  Lv7  ギラ、マヌーサ
Lv8  ルカニ    Lv8  ルカニ
Lv9  ラリホー   Lv9  スクルト、ラリホー、リレミト
Lv11 キアリー  Lv12 イオ、バギ、ボミオス、キアリー、ルーラ
Lv12 バギ     Lv13 マホトーン
Lv13 マホトーン  Lv14 ベホイミ、ベギラマ
Lv14 ベホイミ   Lv15 キアリク、マホトラ
Lv15 キアリク   Lv16 ザメハ
Lv16 ザメハ    Lv17 メラミ
Lv18 ルカナン   Lv18 ルカナン、インパス
Lv20 バシルーラ Lv19 トラマナ
Lv22 ザキ     Lv20 ヒャダルコ、バシルーラ
Lv24 ザオラル   Lv21 バイキルト
Lv26 バギマ    Lv22 ザキ
Lv28 ザラキ    Lv23 イオラ
Lv30 ベホマ    Lv24 マホカンタ、ザオラル
Lv32 フバーハ   Lv25 ラナルータ
Lv34 ベホマラー  Lv26 ヒャダイン、バギマ
Lv36 バギクロス  Lv27 メダパニ
Lv38 ザオリク   Lv28 ザラキ
Lv41 メガンテ   Lv29 ベギラゴン
             Lv30 ベホマ、シャナク
             Lv32 マヒャド、フバーハ
             Lv33 レムオル
             Lv34 ベホマラー、ドラゴラム
             Lv35 アバカム
             Lv36 メラゾーマ、バギクロス
             Lv37 モシャス
             Lv38 イオナズン、ザオリク
             Lv40 パルプンテ
             Lv41 メガンテ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 19:25:19 ID:Twg6gObi0
こうして見比べるとやっぱり勇者というより僧侶なんだなー
スクルト・フバーハ・ベホマラー・ザオリクを仲間に守ってもらいながら一生懸命唱え続けるその姿は
タクティクスオウガで剣術よりも後列で石化魔法ばっかり唱えている某剣聖と呼ばれた男を思い出す

というか3の僧侶ってスクルト覚えないんだな
3はやったことないが意外だな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 19:46:50 ID:/0ZSDbjC0
いやそこは3やってから考察しようよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 20:01:29 ID:hDueboYzP
うぜー
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 20:43:17 ID:BvMwhpKw0
引っ張るなあ
ていうか「思い出す」って何だよww
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 20:58:53 ID:BvMwhpKw0
自己解決した
あの寝ぼすけがいつのまにかそんな超頭脳に…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:22:52 ID:LQeNFnIS0
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:23:59 ID:ZhUOiJFK0
>>300
「魔法使いの呪文は味方を守るための呪文だ!」
マトリフ談
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:31:06 ID:QOmOsIix0
>>305
とりあえず、後ろのハゲをぶちのめすか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 22:45:57 ID:Twg6gObi0
>>303
やっぱ万能キャラは専門家とか他の作品の万能キャラと見比べたりしたくなるものじゃないか
ならないかね?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 22:52:01 ID:gIkMqN380
息子はそこそこの打撃が出来る補助キャラってことでもういいよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 23:43:47 ID:Twg6gObi0
破壊力がそこそこからバリンバリンになっても
たぶんボス戦でやってることはずっと変わらないだろう勇者王子
スクルトフバーハベホマラーザオリクがまとめて使えるという唯一のキャラである時点で
そういう要員一直線の悲しい運命だったのだ

ま、3勇者・4勇者・5主と違って
”別な意味での破壊力”はあるかもなw
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up55669.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame018980.jpg
http://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d036917.jpg
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 00:31:16 ID:3K+f9+na0
>>310
ショタに目覚めたばかりの俺への破壊力だなハァハァ
女装してれば完璧なんだが
で、1枚目はなんなんだ?
格ゲー?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 00:58:22 ID:fqP+Pm4d0
DS版ですがフィールド上で会話するときだけ最初一瞬固まって読み込み遅いんですが
これは仕様ですか?それとも俺のソフトが悪いのか気になります・・・
よかったら皆さんの意見聞かせてください
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 01:04:16 ID:F2nLU0So0
>>311
ネットやってて
今時mugen知らない男の人って・・・
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 01:31:40 ID:iGcCMQji0
   ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 01:33:18 ID:tabxwona0
ようやくレベル上げの終わりが見えてきた
タークとプオーンやはぐりんのパラメータの上昇は笑っちまうな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 01:36:43 ID:AhXi81fz0
エスターク強かったな。ホイミンのベホマズンなかったら、絶対負けてたと思う
まさに、誰かが言った「本来あっちゃいけない程強力」だったおかげだ

>>312
自分もDS版ですが、そういうのはなった事がありませんね
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 02:31:31 ID:T/rGgz+N0
>ネットやってて
 今時mugen知らない男の人って・・・

これは笑える
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 02:34:09 ID:QhQVA9bs0
>>310
5って上は人妻、下は8歳までにショタとストライクゾーン広い作品だったんだな
まさにオールラウンド、
矢でも鉄砲でも火炎放射器でもってか!
そりゃ名作だわ


・・・と思ったらその中間ぐらいの女子中高生がいないじゃないか!
JCJK好きの俺には困る!
天井と床が完備で真ん中が抜けててスカスカだぜ!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 02:40:17 ID:7BnSGfbQ0
16歳を過ぎて肉体的に最盛期を迎えて本気を出した息子がどの位強くなるのか
8歳にしてレベル99の娘もどんな魔法使いに成長するのか

DQ5 after 勇者の帰還
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 02:42:13 ID:5P+1WdZo0
べジータ「あのやろう、ミルドラースを倒したころは、あんなもんじゃなかったぜ」
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 02:59:41 ID:xb4Pco/q0
PS2版で封印の洞窟入ったら即効パルプンテでMP空にされて
戻らされるのが10回以上続いてんだけど何この糞運ゲ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 03:01:59 ID:1Z9CRX+N0
マヒよりマシ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 04:14:45 ID:BRKPlFg20
10回もやる前にエルフの飲み薬でも買えw
パルプンテがうざいってのは死ぬほど同意。
マヒを出されるとメンバーや戦力によらず即協会送りだし。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 04:29:38 ID:GrXJiTU/0
PS2版で幼年期に馬車を買おうと思い、
OTバグでオラクルベリー寄ったらモンスター図鑑とオラクル屋ののれんしか売ってくれないんだが。。
なにかフラグ立てないと馬車は売ってくれないんだろうか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 04:53:02 ID:HCxuKXpH0
自己解決。というか事故解決
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 05:35:01 ID:Khrj/8kvO
>>321
なぜ戻る必要がある?
封印の洞窟の敵は鬼強だがMP無しで戦いを挑めるなんて最高のエクスタシーじゃないか。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 07:29:14 ID:6/tl3kQ4P
戦いのドラムより不思議なタンバリンが欲しかった。
テンション+ベホマラーで大幅な回復が可能になるし。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 08:34:07 ID:BiRiJA3M0
ただでさえシリーズ2くらいの難易度の低さなのに
これ以上ぬるゲーにしたいってのか
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 10:22:15 ID:VrjXUQj30
5はピエール、エルフの飲み薬、ドラム、賢者の石
を縛れば楽しいゲームだよな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 10:27:16 ID:ytIJvA4m0
低レベルでゲーム進めればいいじゃん
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 11:30:20 ID:Khrj/8kvO
パパスは何で息子を置いて勝手に一人で先に行ってしまうの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 11:48:11 ID:u6R3r5k00
>>307
「なんとこの私が好きと申すか!?そ、それはいかん!もう一度考えなさい///」
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 12:55:07 ID:QhQVA9bs0
レベル上げて力の種食いまくってレイプすればいい
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 13:10:16 ID:yAkkHihK0
ルドマンさんって見た目がエロいよね
組み敷きたい
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 15:42:10 ID:dkPsGb700
ルドマンさんのケツマン掘ったらいいじゃない
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 19:14:04 ID:FsjFNG3L0
DS版は風塵の盾無双出来るから
封印の洞窟楽チンだよな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 19:50:24 ID:Far/J6Xv0
SFC版でも風神の盾無双できるよ>封印の洞窟
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 19:52:29 ID:FsjFNG3L0
ザキ属性なPS2版涙目
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 20:24:45 ID:VrjXUQj30
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 20:28:43 ID:V9MbVSF60
天空の盾の裏ちゃちw
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 20:29:02 ID:Khrj/8kvO
ふうじんの盾はニフラム効果だべ?
経験値入んないじゃん
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 20:31:08 ID:FsjFNG3L0
封印の洞窟くらいなら経験値入らなくてもおk
どうせモンスター集めでレベル上がりすぎゲーだから
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 20:53:27 ID:tabxwona0
コロシリーズスカウトしてるんだが最後のファイターだけ苦戦するなー
ホイミンは3匹仲間になったのに
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 20:56:20 ID:Far/J6Xv0
SFC版でもザキ属性じゃないの?>風神の盾

さっきSFC版で星振る腕輪装備マッドのやけつくいきで何とか切り抜けてきた
盾使うとインチキしてるみたいだったから
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 21:02:32 ID:EKxmCn5b0
>>339
ショタの細くてやわらかい腕ぷにぷに
滑らかで薄いワキぺろぺろ
ツルツルでちいさなおひざすりすり

ムゲンのおかげでショタに目覚めた俺には5の勇者こそ究極にして至高
成熟した野郎なんかいらんわ

ポ○ヨ○ィ○ン○ョンの王子本には何十回もお世話になった
王女も買ったけど1回か2回しか使ってない
やっぱおちんちんの存在はでかいね
快感や性感をより共感できる外付けクリちゃんからミルクが飛び出すのに合わせて
俺も発射するのが最高に気持ちいいんだよね
同じ性感帯で気持ちよくなれる幼女体系は最高っす

やっぱ、5は名作だな
ドラクエは5以外興味いらんわ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 21:51:43 ID:5pXvzAtr0
>>339
アモっさんいいおとこだわー
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 22:12:36 ID:43z+xlOX0
そういや鞭系ってヘンリーとか一部を除いてほとんど女性用に近い装備だよね
どうしてもいかがわしい想像をしてしまう自分の心は汚れ過ぎているのかもしれない
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 22:13:12 ID:cPCV60ny0
>>339
6主の顔がなんか滑稽だがなぜか魅入ってしまう。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 22:15:43 ID:C5TBUxvq0
>>348
なんか中国の海賊版チック
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 22:16:58 ID:43z+xlOX0
>>339のイラストは村上ゆみ子氏?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:21:14 ID:BYd4wDAG0
>>347
ヘンリーが装備できるのは奴隷時代に身体で鞭裁きを覚えたからなんだろうな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:32:12 ID:BiRiJA3M0
鞭は女性用っつか魔法使い用じゃね

ヘンリーってイオラ覚えなかったっけ?
SFCのときひたすらLv上げてたら覚えたような記憶があるんだけど
攻略サイト眺めても載ってない
ピエール辺りと勘違いしてるんかな・・・
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:40:19 ID:Zduzjm2r0
多分混同してる。ヘンリーはイオラは覚えない。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 00:21:21 ID:jT8Wxp010
ふむぅ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 00:36:40 ID:7/vK15AX0
ふむぅ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 00:40:39 ID:nNHN00l20
おいしく食べないでね
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 00:49:10 ID:4UZ/md9T0
イエッタ、スラリンはちゃんと馬車の掃除しておけよ〜
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 01:53:14 ID:mq8HSGEF0
>>351
それにしても奴隷期間の6歳から13か14ぐらいまでの主人公を想像すると興奮する
【幼女のようなやわらかい子供のぷにぷにの肉体】から
【華奢ながらも引き締まった体育会系少女のようなローティーンの少年の体】を経て
【成熟し男性ホルモンに蝕まれた汚い肉体】になる直前までの10年間のうち中間ぐらいまでの体(*´Д`)ハァハァ
さすがに15以上になったら筋肉も発達し背も高くなってゴツイ男になるのでいらねえが
変わった股間をした新型つるぺたボーイッシュロリとして見立てれるうちはまだイケる
華奢で薄くてやわらかい幼女や少女のような滑らかなちっちゃな未成熟な肉体が
皮のしなるムチで何発も激しく打たれて皮が破け肉が裂けて血が出たり傷跡が出来たりするの想像したら・・・
ノ \ア ノ \ア /ヽァ/ヽァ/lァ/lァハァハァ(((;;゚∀゚))))ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
ショタコン的に股間が熱くなるな

やっぱ5は名作だな

ヘンリーはどうでもいい
声がカッペなんでw
主人公はククリちゃんとおんなじ人
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 02:03:36 ID:IDeRo8wAP
 ゲ マ が勇者のシモベとして復活し、仲間になった方がいいよなあ。
でミルドラースに復讐を誓い、ミルドラースの元へつれていくと
ミルドラースが3段変身するようなシナリオが欲しかった。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 02:53:58 ID:EwfiQoocO
末尾P=ゲマオタ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 06:22:37 ID:7/vK15AX0
そんなシナリオいらん
ミルドラース撃破後にまだゲマが生きていたことが発覚して
更に地獄を味合わせてくれるとかのがまだいい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 06:50:56 ID:/zwaxffj0
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 06:53:57 ID:voA4jIol0
>>361
NG対象だ、そいつは
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 07:38:19 ID:8g/FbtMJ0
はぐれメタルのよろい3個目ゲット!。
でも意外と使えませんな・・このよろいは。
オリハルコンのキバは2個目ゲットしたけど上記同様にこちらも特殊効果がない分微妙だ。

つか、裏ボスがメチャクチャ強いね。(倒すのに29ターンかかった。)
チームの編成が悪く、息子に回復系呪文任せてるからかな?

謎のすごろく場は意外とクリア出来そうだが、逆に暗黒のすごろく場が異常に難しい。

DS版の4ではモンスター図鑑完成するとコイン30万枚もらえたけど
DS版の5は図鑑が完成すると何かもらえるのでしょうか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 07:57:37 ID:YEn4rDbU0
>>339
マサルさんのOP思い出した
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 08:43:29 ID:wX18mYpl0
オリ牙はなんか微妙だなw
鋼の牙止まりのメガーザさんに装備させてあげたかった
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 11:07:26 ID:EwfiQoocO
エスタークは15ターン以内目指すならベホマズン唱えられる奴いないとまず無理だな。
パーティー的にははぐりん、シーザー、ロビン、ベホズンがベストかな
ポイントとしては回復は出来るだけせず4人全員攻撃出来るターンを増やす。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 13:21:56 ID:IDeRo8wAP
エスターク15ターン以内を目指すには、最低でも1ターン600以上の総ダメージが必須。
ただし、組み合わせ次第ではベホマズンでなくても耐性とベホマラー、ベホマで可能な場合もある。
例えば、エスタークの普通攻撃を一部跳ね返す刃の鎧やイオナズンを返すミラーアーマー、
ミラーシールドに魔神の金槌の両方を装備できるキャラが数人いると、
1ターンで1000近いダメージを与えることも可能。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 13:26:32 ID:yCJ2mnbRP
全員はぐメタとメタスラなら世界樹の雫1個で乗り切れるな
ドラム効果がキラピに2回目とも効くPS2版なら攻撃力も十分高い
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 18:40:07 ID:u9+KN2uQ0
主人公(父親)には防具何着せてますか?

一応、王者のマントやらしんぴのよろい、はぐれメタルのよろいとあるんですが・・。

あと、ボロンコって何装備させるのが良いでしょうか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 19:05:50 ID:eoMAHkfo0
>>370
グランバニア辺りで神秘の鎧とメダル交換してそのままずっと神秘の鎧

ゲレゲレは水の羽衣をチゾットへの道でげっつして装備
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 19:19:19 ID:4UZ/md9T0
そりゃ主人公のために用意された王者のマントやら装備よ

神秘の鎧はピエールよ

プックルはメタキン鎧よ
373370:2010/05/24(月) 19:19:58 ID:U0gKklv80
>>371
ありがと。
ビアンカ嫁にもらったから水の羽衣貰えなかったんだよね。


374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 20:13:29 ID:eoMAHkfo0
ゲレゲレを一番前で使うならメタ鎧もありだけど
ゲレゲレは脆いから後ろのほうにすること多いし
だったら耐性ありの羽衣のほうがいい
大体硬いモンスターか神秘の鎧持ちが前衛だし
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 20:33:13 ID:7/vK15AX0
プックルってクックルーみたいだよね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 20:40:48 ID:yp7wg2uA0
チロルってチョコみたいだよね
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 20:56:06 ID:IDeRo8wAP
ネーレウスって ゲ マ みたいだよね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 21:15:46 ID:a0xnfFZw0
チロルはキラパン時に違和感があるし
ゲレゲレじゃ腐った死体みたいだし
ボロンゴはギガンテスやアンクルホーンみたいなゴツいイメージがある
よってプックル安定だわ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 21:21:58 ID:Uei+Q0h+0
>>378
チロルのキラパン時の違和感がいいと思うんだ
あんな子猫がこんな大きくなって・・・みたいな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 21:39:54 ID:UzN5qgTR0
はぐれメタル起き上がり記念カキコ。
272匹目で起き上がってくれた。
次はキラーマシン3匹目の勧誘だ。
ちなみにPS2版
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 21:56:18 ID:FPjObaj+0
>>380
オメ
俺は今日ジャハンナ〜エビルまで歩いてたら2連続でキラーマとマッツンがきたよ
ロビンは300匹狩ってようやく仲間になったのに・・・
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 22:19:25 ID:4WlTu0Fe0
SFCとPS2の最速は見たことあるけど
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 22:22:14 ID:UzN5qgTR0
>>381
ありがとう。
キラーマシン大好きなんで頑張ります。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 00:23:03 ID:7++WwF9r0
名産品博物館をコンプリートしたらさすがにもうやることがないな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 00:40:14 ID:HsIf/xHg0
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 06:41:13 ID:WkzRPe0q0
>>384
俺なんか博物館全コンプリートした上に仲間モンスターもメタルスライムとさまよう鎧以外全部集めたからなあ・・・
さすがにやることないかもw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 08:58:59 ID:RNFWLYPd0
>>378
うちのギコギコちゃんは血統書付ザマス
そんな雑種といっしょにしないでほしいわ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 09:27:57 ID:9nNGee7r0
DS版ですが、妖精の村にある見える宝物が取れないんですが・・。
そこへの行き方がわかりません。

キラーマシーンは800匹倒してるけど1匹も友達になってくれません。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 11:07:55 ID:1HP5U84k0
ロビンきたああああああああああああああ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 11:32:37 ID:19uGeFnO0
>>387
俺がいる
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 11:55:10 ID:jY/qcHSs0
>>386
今すぐ全モンスターパラMAXのため種を集める作業に入るんだ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 12:42:52 ID:OzfN+Hvj0
リメイクの名前ソロ、モモが好き
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 13:13:06 ID:Doj6hdAr0
結婚イベントまで進めたんだが
最初の船でフローラとデボラと会話してないから
ビアンカしか選ぶ気にならない。
てか、子供時代にも一緒に冒険するし
思い入れって点からするとどうしてもビアンカを選択してしまいそうなんだが。
最初の船で会話しておけば他二人もなんかこう、グッと来るイベントとかあったんだろうか。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 14:03:41 ID:O/4OYYoUQ
俺も少し前のほうで似たようなこと書いた。初めてフローラ嫁にするつもりでプレイしてたんだがね。
実際、結婚式前後はテンション下がりまくってこのままプレイしなくなるかもと思ったくらいだ。
でもあちこち連れ歩きながら会話してるとフローラもなかなかいいもんなんだ、これが。
グランバニアまできたが今じゃすっかり愛着わいてるよ。
でもやっぱりなんかイベント欲しかったよなぁw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 14:27:23 ID:OzfN+Hvj0
デボラを選んでいままでのdq5観をぶち壊すのも一興
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 14:33:27 ID:0rOgyVYy0
>>394
フローラは「あなた」とか「〜ですわ」って会話だから僕は疲れる。
デボラは全てが上目線で話して来るのでゲームとは言えイラッとする。
この2人は冒険する服装じゃないよね。

それに子供が生まれるとフローラの場合は子供も青い髪になるんだが
息子の方が青い服に青い髪の毛だから何つーか、バランスが悪いんだよね。
娘も青いおかっぱ頭に黄色だったと思うがリボンしてるけど、色彩が合わない。

ビアンカと結婚すると子供の髪の毛が黄色で息子は黄色の髪に青い服。
娘は黄色いおかっぱ頭に確か緑のリボンと色合いが良かった。

このゲームは2度やってるけどいずれも嫁はビアンカにした。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 14:38:15 ID:2GwcQhI9O
今二回目やり始めたけど最初の船降りるとこで子供時代のデボラがいるじゃねえかw
意外とカワイイじゃねぇかw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 14:49:27 ID:WH+xPxuO0
デボラは会話のための存在といってもいい。後金槌あればかなり優秀なメタルキラーだし。
もっともその時点じゃ加入が遅いけどね。
あとデボラの場合、子供の髪の色が主人公とも同じ黒髪ってのもプラスかな。

もちろんあの上から目線に耐えられたらの話だけど。会話じゃ光る存在だけどね。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 15:47:01 ID:jj0wbuRw0
SFCから1回もビアンカを結婚相手に選んだことがない俺が通りますよw

>>393
その子供時代もそうなら大人になっても勝手に決められるのにイラッとくると
いう人もわりといるよw 思い入れ持つ人とその逆にウザッというのに分かれる
感じかね。公式ではビアンカということになってるから仕方ないんだろうが。
嫁の話はスレ破壊に繋がりやすいのでもうやめるが、思い入れ必ずしも誰もが
抱くわけじゃーないよーということでね。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:10:19 ID:3NcYa/rVQ
お化け退治だけで幼なじみってのがよく分からない。過去に一度会ったらしいが
フローラデボラ選ぶと何かと「お化け退治のときは〜」しか言わないから尚更
幼年期にあれ以上ビアンカ入れるとクドくなるしDQは脳内補完してナンボだしよかったのかな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:12:24 ID:OzfN+Hvj0
ポートセルミの福引きでゴールドカード当たらなすぎ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:27:07 ID:gAOXewbj0
祝! 718匹目にしてキラーマシーン仲間になりました。
コイツを仲間にするのに相当戦闘を繰り広げたお陰で
カジノで「はぐれメタルの剣」をキャッシュ(1000000G)で買えました。

403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:30:18 ID:pNQ2Y4uqP
DSロム1枚目のデボラははぐメタを仲間にするときの必須キャラ化した。
2枚目のロムはフローラ、3枚目のロムをビアンカにしたけど、
3枚ともモンスターコンプリートしてレベルMAXにするのは気が遠かった…
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 16:37:42 ID:OzfN+Hvj0
5凶は10匹倒したらセーブ、リセットで
120匹くらいを目安に仲間に出来るきがする
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 17:10:02 ID:19uGeFnO0
>>399
どちらを選ぶかとどちらが好みかは別として
いちいちウザってなる奴はちょっと性格を疑うわ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 17:21:22 ID:RNFWLYPd0
ヨイショ ヨイショ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 17:29:48 ID:2GwcQhI9O
>>401
セーブ&リセットを繰り返せばいつか出る
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 18:04:53 ID:WkzRPe0q0
>>391
さすがにそれはやる気になれないw
まあメタルスライムとさまよう鎧を仲間にするかこの際だしがんばってw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 18:07:03 ID:ZXS4VMGt0
薬草大量購入セーブして、リセットゲー
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 19:08:42 ID:7++WwF9r0
隠しダンジョンぐらいは敵がもう少し強くても良かったと思うんだが
敵のHPはもうちょっと多くてもいいし
武器攻撃が一切効かない敵もいてもいいと思う
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 20:14:58 ID:GVFxw7f30
謎のすごろく場が難しいな。
宝物は殆ど獲得したんだが・・。

もう少しでクリア出来るところで「穴」やら「ふりだし」になり
何度、DSを放り投げ様と思ったか。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 20:58:21 ID:csL4ZQwV0
DS版の攻略法
1最後の上がり手前の宿屋に泊まる
2宿屋から出る時にAボタン連打
3高確率で6が出る。

まあ1も難しいけどね。
戦闘終了後とか道具屋から出るときの画面が切り替わる時に
ためしにやってみるといいよ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 21:36:07 ID:TB8SihDi0
チクショー、最後の上がり手前の宿屋に泊まれねー
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 21:42:54 ID:9R/odjJz0
モンスターがアイテム落とすときも仲間にするのと同様、最後に倒さないとダメなの?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 21:46:23 ID:dLltxi810
アイテムは最後に倒したモンスターしか入手判定しないから
最後に倒すしかない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 22:37:48 ID:QeVjldf90
アイテムも仲間にするのと同じ判定なのか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 22:51:41 ID:dLltxi810
モンスターは仲間に出来る種類が複数居る場合は最後に倒した種類だけを判定だから微妙に違う
仲間に出来るモンスターが1種類なら倒す順番関係ないし
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 00:24:19 ID:nUW6g0Y/0
>>415
サンクス。そうだったのかー通りで532匹倒してもオリハルコン落とさないはずだぜ・・・
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 02:30:10 ID:CXjMh6un0
>>405
ほらな。嫁の話になると、こういうのが出てくるんだよ。
人の感じ方にそういう言い方は必要ないと思うがなぁ。

しかし、すごろくで必ずMP削られるマスに何度もはまるんだが……
あと泉や宿屋泊まると、次から必ずバリア続くのもねぇ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 02:48:01 ID:FTVJ0DWXQ
それにわざわざ安価つけて蒸し返す奴も大概だよなwww
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 03:09:16 ID:ddyYZETmP
>>419
消費しないアイテム類持ってないと厳しいよね。
お勧めは主人公参加で、
・ダークシールド(マホキテ効果でMP吸収)
・戦いのドラム+奇跡の剣(攻撃ダメージを上げるほど自分のHPが回復しやすい)
・墓石の鉄球(全体攻撃、戦いのドラムと併用)
・妖精の剣(自分にスカラ、2回使用すると効果大)
・魔封じの杖(1グループにマホトーン、マヌーサを使うような奴対策)
・賢者の石(マヌーサを喰らって攻撃命中しにくい場合に回復)
はやらんと最後の双六は即やられる。
ただし、ギガンテス3匹ともなると、連続で皆殺し喰らってHP600あっても死ぬことがw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 03:25:03 ID:BQyg1E+t0
すごろくだったら、メタリンかはぐりんのレベルを少し上げて
炎のブーメランと力の盾を持たせて適当に回った方がよくね?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 03:30:50 ID:ddyYZETmP
>>422
メタル系は落とし穴マスに止まりやすいから使わん。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 04:16:04 ID:VC4TGQHE0
つーか人間キャラなんて使わないでモンスター使うから
誰と結婚しようがどうでもいいんだがな。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 05:10:32 ID:InnKZcYOP
すごろくは参加者のレベルに合わせて出現する敵が決まってるから、仲間にしたてでもそこそこ強いモンスターで周ってたな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 07:25:30 ID:MODZbzOFO
今二回目やってるが最初のオラクルベリーでメタキン剣二本とグリンガム一本取るまでカジノに篭ろうと思う。
今2000Gしかないが8時間くらいやれば手に入るだろw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 07:29:09 ID:6VuTDpYj0
謎のすごろく場の「宝物庫」には結構な確率で入れるのだが
暗黒のすごろく場の「宝物庫」には殆ど巡り合わせなのか入れない。
何とかボロンコちゃんの為に水のはごろもGETしたいんだが・・。

それ以外の目標はグリーンガムの鞭を嫁と娘の為に2個GETする事と
はぐれメタルの剣を後2つGETして親子4人で旅に出たいや。

428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 08:29:10 ID:MODZbzOFO
謎のすごろく場の宝物庫は真ん中の部屋は辛すぎだろw

上に登って下に落ちて拾う奴な
429411:2010/05/26(水) 10:01:52 ID:yKRLYk0I0
>>412
今、謎のすごろく攻略出来た。ウレシー!
(プチ何とかってモンスターが仲間になった。)
仰る様にフィニッシュ手前の宿屋に運良く入れて出る時にAボタン連打した。
でも、サイコロ1だったのでチビったけど、次振ったら5が出た。

いやー、面倒くさいこの「謎のすごろく場」に用がないのは助かる。

あとは、グリーンガムのムチとゴールドカードが手に入れば満足だ。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 10:31:17 ID:lZ79f1UB0
>>429
グリーンガムのムチは弱いと思うぞwww
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 10:52:45 ID:MODZbzOFO
ていうか謎のすごろくクリアしてるくらいの強さなのにゴールドカードなんか糞の役にもたちやしないだろ

あれはポートセルミついた時に取らないと駄目
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 11:34:53 ID:Dtj7o7V00
>>419
それ、誰に言ってるのか知らんが、
人の感じ方に違いがあるんならウザいとか書くのも必要ないだろ?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 12:20:49 ID:oNBA/Ahu0
さまようよろいの引きが悪いわー
ガワ要らないからさっさと起きてくださいよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 12:34:06 ID:0biR3m3t0
正直DS版でライオネックって何の役に立つ?
バトラーもロビンもシーザーもはぐりんも仲間にした以上戦力としてイマイチだし
随所で微妙とか弱いとか言われてるからなぁ

やっぱ高い守備面とステ下降気にせずすごろく要員がベターだろうか(´・ω・`)
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 12:47:38 ID:4vs9J7xv0
まじんのよろいって1個しか手に入らないの?
キラーマシーンに着せてるんだが、プチタークにも着させたい・・。

つか、キラーマシーンはやいばのよろい装着出来ないんだね。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 12:51:47 ID:4gLPV8wJ0
>>434
耐性がメタル系を除いてトップクラスだから、種で力をドーピングすれば最強クラスになる
ほとんど全ての攻撃を1/3にするから、バラつきのあるロビンよりも安定感がある
…と言いたいところだけどそんな手間かける暇がある時期だとほとんど敵なしだし
そんなに力の種集めたんならはぐりんのほうを選んじゃうよなぁ
ギガデインもグループ攻撃のくせして耐性持ちが多いし
武器も微妙だし…まぁ、奇跡の剣とデーモンスピアも十分強いんだけどね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 14:41:53 ID:0biR3m3t0
>>435
俺はキラーマシンにはダークローブ着せてるな、素早さ勿体ないし
タークに魔神着せてキラーマシンはダークローブでいいんじゃね?

>>436
それなんだよね、特技も微妙武器も微妙だし耐性面でもはぐりんが居るし
とりあえずドーピングは今はやらない方針なのですごろく要員にするわ(´・ω・`)

クリア後加入なのにすごろく要員にしかならない辺り悲しいけど
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 14:58:37 ID:Dtj7o7V00
すごろくにはいつもレベル99の主人公でやってるので
全てのモンスターから逃げられます
つうかすごろく内の戦闘って先制とかふいうちないんだな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 15:50:18 ID:Z3O1bC190
レベルの低いスライム系に炎のブーメランとオラクル屋装備で戦闘ではまず死ななくなるんだけど
電磁波3連続でハマッて死ぬわ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 16:12:53 ID:MODZbzOFO
くだらない質問すまんが落とし穴から落ちて来る時なぜ仲間パーティーも一緒に落ちてくんの?
あれなんか気になるんだよね
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 16:14:59 ID:WnL8uGhU0
電磁波でHP減、戦闘でベホマだろjk
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 16:28:01 ID:ctFX5IQp0
初プレイだけどクリア直前にモンスター集めにはまってLVがどんどん上がっていく
ミルドラース空気になりそうだな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 16:55:25 ID:rSi0wEh90
>>440
それよりスライムの様な見た目からして手足がないモンスターが
盾を装備出来てまだ見た目手足がちゃーんとあるキラーパンサーが盾を装備出来ないのが不思議でたまらん。

キラーパンサーは子供時代から一緒に居たから愛着があるのでパーティーから外ずせん!


444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 16:57:34 ID:0E1oVBpt0
スライムはある程度自由に動かせるか粘着性があるんじゃない?
パンサーは4足歩行だからさすがに無理だろ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 17:06:30 ID:eChkx1Pl0
スライムは腰を深く落としまっすぐにチャモロを突いた
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:24:18 ID:lqTdoEgX0
ライオネックはたしかに攻撃面微妙だよな
属性武器、鉄球、金槌のもてないモンスいらね
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 19:39:00 ID:b/T+TWPf0
スイカ5個でコイン300kきたー
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 20:09:27 ID:MODZbzOFO
ライオネックはグランバニアあたりで仲間になればなあ
如何せん仲間になるのが遅すぎるゆえあまり使われない
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 20:23:03 ID:Fe7cBSgy0
力140とか困るよな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 21:11:42 ID:zcuvvIo00
ライオウは耐性が結構優秀だから、ギガデインさえエスタークに効けば
一躍帝王狩りのエースになれたんだがな
現状だとヘルバトラー苛め位にしか使い道が無いのが悲しい所

同じデイン使いでも、息子は吹雪の剣でアタッカーもこなせると言うのに
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 22:23:11 ID:k8br3bGj0
>>447
一攫千金って凄いよな。俺も少しずつ20万枚くらい貯めたところで、30万枚の大当たり引いたよ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 22:45:51 ID:SfrBFu9X0
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 22:46:41 ID:o6JKUZLV0
>>399=>>419
嫁であーだこーだ言ってる奴の中でお前だけ醜い妬み丸出しなのがワロス
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:05:30 ID:NWJwazAS0
ゴールドカードゲット出来たよ。

ゴールド色した球が出た時涙が出そうになった。
で、BGMが凄いね。もー全てが終わったかの様な音楽だった。

福引所のばーさんもビックリし過ぎ!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:08:49 ID:b/T+TWPf0
>>451
確かに、びっくらこいたわ
グリンガムとメタキンソード3個いただきますた(^ω^)

しかし敵が強すぎて攻撃で50以上くらうな(´・ω・`)
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:50:55 ID:qUS3lRm40
>>454
いいなーうらやましいな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 00:55:17 ID:c2dqqCOt0
モンスターってモンスターじいさんに預けっぱなしだとゆうこと聞かなくなったり
野に帰ったりするんだな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 03:26:17 ID:K2mKvO1t0
アイテム増殖の裏技便利すぎw
ドーピングしほうだいじゃやないか
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 07:44:10 ID:8Z2Vtdov0
マッツンきた。
5117匹目だった。
思ったよりも早かった。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 09:25:33 ID:BQ/3wzAJ0
>>448
それはちょっと早すぎじゃね?一応耐性優れてるし5の歩き方本とかだと
レベル13で一応HP300オーバー、他も120前後のステ
ボブル位の加入でも優良モンスになれてたと思う

>>450
せいぜいバトラー狩り位だよなギガデインの使い道・・・(´・ω・`)
防御面良いならフバーハやベホマ等補助特技が・・・と思ったがそうなったら
今度は息子が少々不遇になるか(´・ω・`)
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 09:54:48 ID:BHQWBBRFP
ライオネックはレベル3でエスタークを倒す縛りプレイで採用されてたな
耐性とHPのバランスが最も優れていると
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9378/dq5-e.html
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 10:40:41 ID:Bn3JtSwvO
ライオネックってカッコいいよな
確かにあんまり使えないけどかっこよさだけで俺使ってるわ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 11:00:58 ID:BVvXDHK0O
ライオネック、仲間になると呪い攻撃が使えなくなるのはなぜなんだぜ?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 11:30:41 ID:T8mTtVzB0
おっとネーレウスやアンクルホーンの悪口はそこまでだ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 11:32:33 ID:V6I8rHGP0
ゴールドカードはポートセルミに着いた直後に当たったから
かなり有難かったな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 14:52:40 ID:GHqyFtXe0
2周目やってるんだが1周目で叶わなかった「低レベルでメタル2匹仲間にする」が
ようやく実現できた・・・
グランバニア到着時
主:Lv28
嫁:Lv23
メタリン:Lv11
はぐりん:Lv3
嫁がデボラなんだが、嫁の後ろを歩く姿が可愛すぎる・・・

さて、さらわれる嫁の代わりにジュエル引き連れてジャミをヌッコロしてくるかな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 15:32:45 ID:40sAPrk70
マヌハーンの「ふしぎなおどり」が気持ち悪いな。
顔も気持ち悪いけど。

468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 15:58:20 ID:7dse89w+0
ライオウはなかなかバトラーが仲間になってくれんかったんで
ドラム・賢者の石役で帝王戦ではシーザーやロビンの
後方支援役として優秀だったよ。素早さや耐性や
身の守りは高かったし。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 18:02:10 ID:ZlcEjZ7R0
ちいさなメダルコピーした方がいいよな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 19:26:18 ID:UYtIKsgx0
グリーンガムのムチってコイン150000かと思ったら250000かよ。
頑張って50000→470800に増やしてムチ2個交換しようと思ったのに・・。

ムチ2個とはぐれメタルの剣4個欲しいからコインは最低でも700000枚必要だなぁ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 19:31:14 ID:UYtIKsgx0
プオーンを仲間にしたんだけど
何でコイツ関西弁なんだろう?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 19:38:13 ID:UEwd5UBeP
>>471
外見がまんまだからじゃない?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:23:56 ID:+tkOHVV60
主人公を先頭にしたいのに紙装甲すぎるから
毎回即神秘を取る俺ガイル
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:26:49 ID:CTMKlY7w0
神秘も奇跡もショボくない?
命のリングで充分な気がする
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:30:17 ID:/E15RBLx0
薬草があれば生きていける!
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:33:49 ID:+tkOHVV60
DSの命のリングって微妙じゃなかったっけ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:48:08 ID:UgjfmaBf0
>>474
神秘の鎧 毎ターンHP30回復
命のリング 毎ターンHP10回復(一歩毎にHP1回復)
炎のリング ヒャド・イオ系10減少(道具でイオ効果)
光の盾 炎・吹雪10減少

重複させれば吹雪に70ポイントの耐性持てる
特に神秘の鎧は胴防具としてはトップクラスの性能
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:52:13 ID:UgjfmaBf0
しまった炎のリングは吹雪耐性無いから計算10違うな

どっちにしても、メダルの使い道としては神秘>奇跡>その他と考えても良い位だと思う
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:55:03 ID:CTMKlY7w0
メダルもったいなくてまだ何ももらってないや
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 22:58:53 ID:8Qm9TT1j0
神秘のよろいも奇跡の剣もすごろくで手にはいるよ
まあほんと最後の最後だけど
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 23:02:48 ID:+tkOHVV60
グランバニア辺りで神秘持てるのがありがたいから
その辺で取ってる
どうせメタキン盾なんて使わないし
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 23:24:50 ID:0GntGHOW0
てか小さなメダルシステム自体もうマンネリってか要らない
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 00:31:20 ID:THbx/uvt0
コピーしまくればいいことさ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 01:31:42 ID:2x21ujrp0
ふーむ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 03:32:45 ID:XHguyc/xO
エンプーサを試しに仲間にしてみたが、その顔グラフィックに噴いてしまったw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 04:02:15 ID:N1B3/+8A0
>>481
俺はメダルではやぶさの剣取ってピエールに装備させたわ
たしかにメタキン盾そこまでして欲しいと思わないね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 07:30:40 ID:SNib3wFR0
>>468
防御面バランスは非常に高水準でまとまってるからなライオウは
欲を言えばまともな補助特技の追加かクリア前に加入して欲しかったけど
そうすればリメ以降はぐりんに食われなかったし

>>481
5のメタキン盾はほぼはぐりんやメタリン専用
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 09:13:57 ID:ASsDsqqd0
五連7とバーとチェリ
四連バー
が出ないなー

五連のスイカ、ベル、プラムで毎回必要枚数に到達してしまうま
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 09:24:30 ID:XHguyc/xO
ヘンリーと二人でオラクルベリー着いたら即カジノ始めて約5時間でメタキン剣3本とグリンガムの鞭2本取った。
ピエールが早くも無双状態。
パパスの剣取ったけど全く嬉しく無いのが悲しい。
しかし弱っちいスラリンもメタキン剣装備すれば素早さだけは一級なので嫌な敵を速攻で撃破して下さる。
あと武器の買い換えをしなくていいのは楽だね。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 09:30:40 ID:XHguyc/xO
>>488
5連7は10枚掛けか1枚掛けの全リール7が2連してる台なら出そうだけどね。
100枚掛けはなかなか出ないよね。
俺もまだ1回も出したこと無い。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 11:48:37 ID:x5yJg+cw0
コイン900000枚溜めた。
これから、グリーンガムのムチ2本、はぐメタ剣をとりあえず4本交換予定。

夜のカジノ船のスロットで溜まった。
スイカ×5が2回出て、残りはセーブをしまくりで。


492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 12:03:20 ID:XHguyc/xO
>>491
あとエルフの飲み薬を買いだめしておけば宿屋に行く必要無し
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 12:31:26 ID:wNMM8+zcQ
昔からカジノはゲームバランスを極ヌル化させるための施設だからな。
最強クラスの武器が序盤に数時間で取れる。二周目以降ならサクサク進むから楽だけどね。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 14:10:21 ID:555t0VH00
俺TUEEEEEEEEEEEをするのが嫌いな俺はカジノは魔界行くまで使わない
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 14:17:44 ID:THbx/uvt0
小さなメダルで交換してもらえる武器防具は全て手に入れるのは不可能なの?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 14:19:27 ID:555t0VH00
不思議なボレロ以外はスゴロクに落ちてるぞ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 14:24:55 ID:XHguyc/xO
ドラクエ5の場合2週目は違う嫁の展開を見るのが主な目的だから2週目は俺TUEEEEEEでおkだと思う。
名産品とか完全にすっぽかしてます。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 14:48:57 ID:555t0VH00
グリンガムがあると石化前の嫁がガンガン敵を殺していけるな
デボラなら特に
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 15:08:00 ID:XHguyc/xO
グリンガムはモンスだと意外と使える奴がいなくて困る
特に終盤。
嫁と娘専用武器だな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 15:12:17 ID:555t0VH00
ずっと連れて行けるのは炎の戦士くらいかな
ゴーストは育てればいけるけど育てるの大変すぎる
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 16:19:45 ID:TolcCJnA0
何で5にはモシャスする敵が出てこないん?
嫁と子供たちの戦闘グラを眺めたかったのに
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 16:34:15 ID:aPkMTYPy0
ジェリーマン「え?」
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 16:54:49 ID:uQ06tMQG0
そういえば5って人間は模写すの対象にならないけどなんでだろ
特にDS版だと4と6には専用グラがあるから余計に気になる
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 18:23:32 ID:TY9b1Qc+0
ヘルハドラー200匹で仲間になった。
ヘルハドラー、プチターク、ブォーンだっけ?同時に育ててる。
馬車の中いっぱいになったんで、キラーマシーンとはぐメタを爺さんのとこに送った。

キラーマシーンとメタルスライムが1番仲間にするのが大変だった。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 18:40:15 ID:ASsDsqqd0
ドロン育てるぜ!
主28 スラりん29 ドラきち28 ブラウン24
ホイミン24 ベホマン17 しびれん17 ドロン1
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 18:59:30 ID:555t0VH00
なんというファンシーな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 19:43:54 ID:1MOPle2q0
剣とかキバやツメは「かいしんの一撃」出るけど
杖とかグリーンガムのムチとかってかいしんの一撃って出るっけ?


508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 19:45:46 ID:ZGe/9FID0
杖は出るよ
複数攻撃の武器だと出ないだけ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 22:05:57 ID:XHguyc/xO
ジュエル仲間にしたけど賢さの種が全然足らん
メタルハンター狩りまくってるけど落とす率悪いし

みんなどうやって使ってんだよ?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 22:12:29 ID:N1B3/+8A0
んじゃ俺はおばドルでも育てるかw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 22:41:23 ID:ZGe/9FID0
>>509
仲間にした時点で4つあるだろ?
それを全部つぎ込んでレベル上げれば賢さが5割くらいの確率で
1上がるようになるからレベル3上げれば丁度20になんぞ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 22:41:44 ID:SNib3wFR0
>>509
馬車の入れるダンジョンでジュエル1体馬車外に出して敵からガン逃げ
防御耐性面優れてるから加入後暫くはこいつ肉壁でPT消耗させずに済むしな

乱暴っちゃ乱暴な扱いだけど(´・ω・`)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 22:55:30 ID:PM3O5B4u0
だべだべ言ってるだべ…
に吹いた
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 22:58:07 ID:A02TxtwK0
>>513
可愛いよな
娘がいちいち可愛すぎる
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 23:09:43 ID:XHguyc/xO
>>511
賢さの種5回使ってレベル5でまだ賢さ15なんだが?
種使う前にセーブして最大の上昇になるまでリセットすりゃ良かったのか・・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 00:41:01 ID:hKyQJQGC0
>>515
メタルハンター狩りが嫌ならリセットで上昇量吟味するしかない
LVうp時も上がんなきゃリセットぐらいの意気込みで

まあ、メタルハンターの賢さの種のドロップ率は種の中では破格だから
サラボナ左下のほうの森でだらだら狩ってればすぐ溜まると思うけど
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 03:19:11 ID:oRZc9jEpO
ジュエル耐性と守備力はあるけど攻撃力がなあ
種集めまでして使うほどのモンスターじゃないでしょ。
メタリンのが全然いいよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 03:38:27 ID:13NSwFEL0
メタリン起き上がるまで狩ってたらlv上がりすぎで最早誰使っても同じ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 04:42:54 ID:hKyQJQGC0
>>517
すぐバギクロス覚えるし補助呪文は潤沢だから便利だぞ
保険として適当に攻撃呪文効果の武器持たせとけばおk
つーか、賢さの種なんてジュエルに投与するぐらいしか活用法無いし
集めるにしても確率1/16とかだったはずだから
メタスラ起こすのに比べたら全然苦にならないレベル
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 06:05:13 ID:0AE2WU/b0
メタリンが先かダニーカンストが先か…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 08:05:16 ID:wZDMJ4JZ0
5の欠点は人間キャラの仲間が居るとモンスターを連れて町に入れなくなることだな
わざわざこんな仕様にする理由がわからん
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 09:46:04 ID:RrPbtqj70
モンスターを連れて街に入れるほうが不思議だけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 10:21:20 ID:wZDMJ4JZ0
>>522
さすがに贅沢かもしれんが更に望ましいのはモンスターによって町の人の反応がそれぞれ違ったりとか・・・
ここまでうまいこと作ってくれたら神だがw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 11:46:42 ID:FztaRjSG0
でも、町から出たら元の配置に戻ってるからまだ助かるな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 11:50:58 ID:FztaRjSG0
シーザーきたーーーー

と思ったら復活の玉かよ…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 11:51:00 ID:bpvkuG4F0
コロシリーズも会話かわいいなぁ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:15:00 ID:qvQD1xNC0
杖は使わないから知らんが
グループ・全体攻撃系は会心の一撃は出ないだろ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:17:00 ID:bpvkuG4F0
ヘルバトラーとキラーマシンは会心がよく出る気が・・・
キャラごとに確率違うとかはないよね
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:26:34 ID:iF9OMHlsP
>>528
会心確率は全部一律(PS2版1/64、DS版1/32)で一緒
魔神の金槌とか特殊武器は変わる
複数攻撃武器やバイキルト時は会心が出ない
杖は普通の武器なのでごく普通に会心が出る
が、ドラクエ4のアリーナみたいな会心確率を高くできるキャラが居ないので
複数攻撃武器の会心が出なくなるデメリットはあまり問題にならない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:30:06 ID:qvQD1xNC0
キラーマシンには会心確率が高くなるとか全武器装備可能とか夢がある設定がほしかったな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:44:13 ID:iF9OMHlsP
キラーマシンは「AI行動だと稀に2回行動」って奴を逆輸入しても良かったかもね
但し2回行動の確率は低目にしてあまり強すぎない程度に
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:51:11 ID:Wdxv4blFP
>>525
復活の玉は使いどころ高いから袋行きしないで攻撃キャラかザオリク要員にでも持たせとけよ。
殺されても即復活できるから、ザオリクや世界樹の葉の手間も要らないし
エスターク15ターン以内制覇にも利用できる。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:17:42 ID:iSXtAwl+0
滝の洞窟ってビアンカ連れてくといろんな会話が発生すんだな
一回目は連れてかなかったから知らなかったわ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:25:34 ID:bpvkuG4F0
家族は仲間になる度に世界中連れ回して「こんなことしてる場合じゃ・・・」って怒られた
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:29:01 ID:Wdxv4blFP
>>533
ビアンカの尻触ったやつにダメージ与えてやりたかった。
…って、もしかしてビアンカが孕んだのも実は奴ってことは無いよな…。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:30:44 ID:bpvkuG4F0
おいやめろ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 16:54:31 ID:RrPbtqj70
子供達がサンチョに懐いてるのが気になる。仕方ないといえば仕方ないのだが…
ビアンカも危機感を感じているらしく、サンチョにはお城で休んでてほしいみたい。
だから、サンチョはいつも留守番役にしてる。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 18:31:01 ID:iSXtAwl+0
デモンズタワーの竜の形した像が炎吐くトラップあるじゃん。
これ避けるの超むずかしくね?
めんどくさいから強行突破してるわ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 18:38:26 ID:FztaRjSG0
4コマかなんかでサンチョが「うちの方針です」って言って、
主人公がそれを知らなくてショボーンってネタがあったな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:11:46 ID:Vc1mzA3E0
ジュエルはバギクロス覚えてからが本番だよな
バギクロス無双が凄い
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:20:31 ID:/aNTVlRxi
>>538
わぁお…
SFC版でもそれやってたんなら漢認定するよ
上のフロアになんかあるだろう…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:37:38 ID:wZDMJ4JZ0
>>541
さすがに対策法は知ってるだろw
ただいちいち岩を落としてゆっくり運ぶのがめんどくさいんじゃね?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:39:13 ID:Vc1mzA3E0
俺使っても毎回直撃すんだけど
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:42:11 ID:wZDMJ4JZ0
別に一発ぐらいなら直撃しても問題ないだろ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:44:21 ID:wZDMJ4JZ0
連稿すまん
ボブルの塔でゴンズよりゲマを先に倒してみたんだがこうするとゴンズのセリフに矛盾が生じちゃうねw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:46:35 ID:FztaRjSG0
SFCだと物凄い威力だったからな
あのトラップ
移動中だろうが関係なく死ぬし
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:48:09 ID:Wdxv4blFP
>>543
要するに、考える頭がないと言うわけですね。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 20:00:01 ID:Vc1mzA3E0
>>547
1個目の岩で塞いだあとに、次の岩を押して進んでるときにだいたいぬわー
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 20:31:35 ID:iySBq5ev0
>>545
父親を殺された恨みがあったので
主人公のレベルかなり上げ作戦は「オレにまかせろ」で1人で戦ったよ。
勝った時は気分がメッチャ良かった。

調子こいてルーブルだっけ?
マスタードラゴンの乗せてもらわないといけないトコに居るボス。
コイツも「オレにまかせろ」でやったけど、ヤバかった。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 20:40:48 ID:Wdxv4blFP
そのドラゴンの像のトラップは、正面に岩をおいた後ならセンターラインから岩のある方を歩くのが鉄則。

多分、動画サイトに攻略動画がまんま載っているから真似すりゃいい。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 20:41:20 ID:fs9porWki
ルーブル?そんな格調高いもんじゃないだろ、あのワニはw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 20:48:15 ID:BuhMRbZoi
>>551
放っといてやれ。
日本語も出来ない文盲なんか。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 21:03:51 ID:Fx5LedKC0
日本語関係ないよねw
554名前が有る@ただの名有りのようだ:2010/05/29(土) 21:11:24 ID:vHAE8rx00
主人公の名前をビアンカにすると・・・。


どうなるの?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 22:17:46 ID:iSXtAwl+0
ビアンカかデボラを嫁にした場合子供ができてからフローラどこにいる?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 22:20:50 ID:Jh6OAwGg0
今マヌハーンのふしぎなおどり初めて見て「うぉい!?」って声出してしまった
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 22:25:55 ID:Vc1mzA3E0
>>555
別荘
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:09:22 ID:yLl+DwCd0
DS版なんだが、いつの間にかイブールの本が2つになってた。
ひとつは変なおばさんから買ったものだと思うんだが、
もうひとつがどこで取ったか思い出せん。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:11:57 ID:Jh6OAwGg0
宝物庫にあったなイブールの本
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:22:47 ID:hzEEZWns0
ブラックドラゴンに掘られたい
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:42:00 ID:iSXtAwl+0
>>557
さんくす

デボラの子供は普通でよかった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:49:42 ID:FztaRjSG0
すごいツンデレな双子か
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 00:39:58 ID:m25oJgbx0
>>552
イーブルもルーブルも日本語ではない件についてw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 02:23:18 ID:DyekIGvNO
ケンタスは持ってるもんはそんなに悪くないのだが、
如何せんあの容姿がジャミと被るので使う気にはなれないんだよなぁ。
気持ち悪いし
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 03:23:45 ID:yjpeoZ4K0
二足歩行ってのがダメだな
馬はやはり四本の足で歩いてもらわないと
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 04:21:15 ID:TK8ukTR+0
名前の元ネタはケンタウロスだろうから4本足の上に人間の上半身がくっついた姿だしな
色違いのジャミはゴンズとセットで地獄の牛頭馬頭なんだろうけど
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 07:20:34 ID:qQIRZRMq0
実際ケンタスって使い心地どう?
特技は確かに良い感じだけど耐性微妙だし
特技の習得も追いつかないらしいけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 07:28:10 ID:m25oJgbx0
ケンタスもブルートもネタだとしか思えん
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 08:19:11 ID:I4SaaM4B0
ケンタスはセミ勇者だし、
ブルートはエスターク狩りだろ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 09:11:19 ID:DyekIGvNO
エビルマもなんか微妙だよなあ
鞭使いのエキスパートとしてグリンガムを是非装備させてやりたいが・・・
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 09:54:23 ID:m25oJgbx0
>>569
ブルートがなぜエスターク狩りに??
てか封印の洞窟でひたすらアークデーモン狩りしてるんだが一向に仲間にならん・・・
何匹ぐらい倒せばいいんだろ?比較的出現率の高い1Fで戦ってるんだが・・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 09:55:02 ID:I4SaaM4B0
鞭といえばゴーストがなかなかいけてる
メラゾーマは覚えたところで10発撃つのがやっとだから打撃に期待
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 10:05:39 ID:DyekIGvNO
>>571
しかも封印の洞窟にしかいないからな
封印しちゃうと仲間にならないどころか敵が出て来ないからやりにくいよな。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 10:06:08 ID:mOnLUFjn0
ラスボスあたりまで来たけど
モンスター入れて戦う気になれない。
枠空いてるときもボロンゴ以外はほぼベホマラーする機械だったなぁ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 10:08:17 ID:sU3js2970
>>571
アンクルの方がいいけど、
吹雪の剣+気合ためが出来る人材<プルート
PS2ならキラピだろとかまた騒ぐやつがいるだろうけど
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 11:04:56 ID:LW5ADDqG0
今から2週目やる。

目標として・・
@1週目で出来なかったメタルスライムを仲間にする。
Aメダル王からはきせきの剣ではなく「しんぴのよろい」をもらう。
Bゴールドカードを1週目ではクリア後に手に入れたが早目にGETする。
Cドレイ後、直ぐにカジノに行きグリーンガムのムチ×2、はぐメタ剣×2本GETする。




577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 11:06:49 ID:G36qqiFx0
アクデンめんどかったな。モンスターボックス表記で150匹ぐらいで仲間なったな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 11:25:40 ID:DyekIGvNO
俺も2週目はオラクルベリー着いたら即グリンガム2本とメタキン剣3本取ったが、面白いと言えば面白いし、つまらないと言えばつまらない。
レベル上げや武器の買い換えをしなくていいのは楽だけどね。

3週目はまだ嫁にしてないフローラを嫁にして超ドM縛りプレイでやりたいと思う。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 11:54:52 ID:I4SaaM4B0
なんで娘と結婚できないんだよ
明らかに出番一番多いだろ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 12:10:25 ID:/Mqvn5Lh0
アクデン勧誘は風神の盾で敵を飛ばしまくってやったな
それでもレベル37くらいになっちまったが
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 13:47:54 ID:0S7ihFJ40
フローラと空気読めないバカップルになりたい。
その影でミネアともできてフローラを言葉みたいにヤンデれにしたい。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 20:02:25 ID:sApkEukC0
妖精の剣使いまくると愛の剣に変わるって噂あったわ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 23:05:15 ID:DyekIGvNO
コロシリーズとプチシリーズだけは使う気にならんな。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 23:17:46 ID:ZSBKYNqv0
>>583
可愛いし潜在能力高い
問題はMPと耐性の低さ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 23:18:37 ID:rR15MxSS0
可愛かったので、ドラゴンマッドを仲間にしてみたが、良く見るとそんなに可愛くなかった。
それでも、連れ歩くうちにだんだん情が移ってきたわ。ソロ(キラパン)とペットの座を争う事になるのかね?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 00:33:39 ID:FaH9075V0
ドラゴンマッドは池沼
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 01:00:42 ID:jTzU3AsQ0
>>573
石どければ王者のマント取ってもいつでも封印解除できるよ
主人公、ギーガ、シーザー、勇者でひたすらアークデーモン仲間にするために戦ってるから
レベル上がりすぎてもはやエビルマスター+赤、青すら相手にならないわけだがもう200回ぐらい戦ってるんだが
仲間になる気配がなくさすがに心が折れそうだ
>>575
まさかブルートにそんな使い道があるとは・・・上級者さんパネェっす
俺なんか正統派キャラ以外使いこなせんw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 01:09:01 ID:7c5YW8Mp0
>>587
ブルートは耐性面でアンクルよりエスタークに相性が良いから、ドーピングさえすれば
「ミラーアーマーイオナズン反射」「吹雪の剣」「気合ためバイキルト」
という最短ターン撃破に最高のカード持ってるもんね

テンプレのDS版エスターク最短ターン達成もブルート×3、アンクル×1だし
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 01:41:33 ID:T9PH0CnB0
俺は、アクデン3匹目で仲間になった。
でも、本当に仲間になってほしい奴らが一向に仲間にならん…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 01:53:20 ID:nKzTGuRo0
ドラゴンマッドはかわいい
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 07:42:38 ID:vL2BOwFyi
>>589
オレもそのくらい
なんかいるよ!?と思いながら石版動かしてたら、起き上がってきたよ!!って事になって、二重の驚きw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 08:22:10 ID:wFglovgd0
>>588
>>587じゃないがブルートってそんなに優秀な素質持ってたのか
中途半端な能力で使うの敬遠してたわ、ドーピングして試してみる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 10:51:00 ID:O5NQiy/u0
PS2版にて。。。
仲間モンスターの状況
モチベーション維持のため書き込む
更新版

スライム(3匹、全員レベル最高)
ブラウニー(3匹、全員レベル最高)
爆弾ベビー(2匹、全員レベル最高)
腐った死体(2匹、全員レベル最高)
ドラキー(3匹、2匹レベル最高)
おばけキノコ(2匹、全員レベル最高)
メタルスライム(3匹、全員レベル最高)
スライムナイト(2匹、全員レベル最高)
ドラゴンキッズ(3匹、全員レベル最高)
ダンスニードル(2匹、全員レベル最高)
イエティ(2匹、全員レベル最高)
クックルー(1匹、レベル最高)
エビルアップル(1匹、レベル最高)
ホイミスライム(2匹、全員レベル最高)
ビッグアイ(3匹、全員レベル最高)
まほうつかい(3匹、全員レベル最高)
エンプーサ(1匹、レベル最高)
さまようよろい(1匹)
ミステリドール(1匹、レベル最高)
パペットマン(1匹、レベル最高)
ドロヌーバ(3匹、2匹レベル最高)
キメラ(3匹、2匹レベル最高)
爆弾岩(3匹、全員レベル最高)
踊る宝石(3匹、全員レベル最高)
ほのおのせんし(1匹、レベル最高)
しびれくらげ(2匹、全員レベル最高)
ベホマスライム(2匹、全員レベル最高)
キングスライム(1匹、レベル最高)
ドラゴンマッド(3匹、2匹レベル最高)
ミニデーモン(3匹、全員レベル最高)
メッサーラ(3匹、全員レベル最高)
はぐれメタル(1匹、レベル最高)
オークキング(1匹、レベル最高)
ホークマン(3匹、1匹レベル最高)
アームライオン(3匹、2匹レベル最高)
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 10:53:15 ID:O5NQiy/u0
続き

おおネズミ(3匹、全員レベル最高)
ゴースト(2匹、全員レベル最高)
おばけキャンドル(1匹、レベル最高)
ガップリン(3匹、全員レベル最高)
ネーレウス(3匹、2匹レベル最高)
ブリザードマン(0匹)
ゴーレム(2匹、1匹レベル最高)
エリミネーター(1匹、レベル最高)
プチヒーロー(1匹)
プチファイター(0匹)
プチプリースト(0匹)
プチマージ(1匹)
ケンタラウス(3匹、全員レベル最高)
ソルジャーブル(3匹、全員レベル最高)
スライムベホマズン(3匹、全員レベル最高)
サターンヘルム(1匹、レベル最高)
アンクルホーン(3匹、2匹レベル最高)
メガザルロック(3匹、全員レベル最高)
コロヒーロー(1匹)
コロファイター(2匹)
コロプリースト(1匹)
コロマージ(1匹)
ホークブリザード(3匹、全員レベル最高)
シュプリンガー(3匹、全員レベル最高)
エビルマスター(1匹、レベル最高)
グレイトドラゴン(3匹、全員レベル最高)
キラーマシン(1匹、レベル最高)
ギガンテス(3匹、全員レベル最高)
ライオネック(3匹、全員レベル最高)
ヘルバトラー(3匹、全員レベル最高)

これまで、500時間…
もう飽きてきた…
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 11:34:51 ID:gsd4XOuaP
人生に飽きて死ねばいいのに
596岡田:2010/05/31(月) 11:38:41 ID:H/nseyAZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10904599
すぎやまこういちはリアルに勇者。
俺らも後に続け!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:12:16 ID:99iD14kX0
>>594
仲間モンスター、全種3匹目指して頑張ってくれ
陰ながら応援してるぞ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:41:26 ID:jTzU3AsQ0
>>594
どんだけドラクエ5好きなんだよw
あと少し頑張ってプチファイター、プチプリースト仲間にするんだ!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:45:21 ID:wwt1B5wWO
アクデンは劣化版バトラーって感じ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:47:06 ID:w3kvZa3K0
アクデンは金槌と鉄球装備できたはず
パラメータも低くないし使える
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 13:25:37 ID:WugsVIl60
すごく初歩的なことかもしれんが
パラメーターの「運の良さ」って具体的には何に影響してんの?
会心の一撃発生確率では無いんだろうし
ザラキを喰らう確率?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 14:26:49 ID:wwt1B5wWO
賢さのパラメータもよくわからんな
AIの行動とかに影響すんのか?

5のAIは糞だよなあ
どうでもいい雑魚モンスターにルカナンとか平気で唱えるし
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 14:40:21 ID:O5NQiy/u0
>>597、598
ありがとう。
久々に人の温もりを思い出したよ

604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 14:53:06 ID:wwt1B5wWO
ふと思ったがギーガとかシーザーみたいなデカイモンスターって宿屋にどうやって泊まってるんだろう?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 15:35:32 ID:BbQEc0VO0
そもそも馬車にどうやって入ってるんだろう?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 15:36:20 ID:JXnME+HY0
4次元空間
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 15:40:31 ID:d8CCaQ9y0
>>603
俺の場合、約600時間かかったからもう少し頑張るんだw
プチコロ系がめんどくさかったよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 16:18:56 ID:jTzU3AsQ0
みんな言うけどキラーマシンそんな仲間なりにくい?
俺15回ぐらいの戦闘で仲間になったぞ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 18:09:46 ID:HGbXT88QP
すぎやまこういち氏からお前らにメッセージ
攻略ヒントいろいろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10904599
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 19:53:00 ID:rpZeYM0Y0
嫁さんがうろこの盾までしか装備できないみたいでショック。
つーか防御力が娘息子より低い・・・
あぶないしたぎとか別の意味で危なすぎて装備させられない。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 20:05:58 ID:vvmx0d9Y0
デボラならちょっとよいフラワーパラソルなんて洒落たもんを装備できるお
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 20:08:02 ID:rpZeYM0Y0
>>611
残念ながらビアンカなんだ・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:00:55 ID:HHti++Pr0
>>601
呪いの命中率
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:14:06 ID:wwt1B5wWO
嫁をデボラにして2週目クリアした。
エスタークはいいや。
使ったモンスターもかなり絞って最後はオークスとメッキーとスライムとピエール。

一番のレベルが39の主人公だったのでゲマもミルドラースもかなり強く感じた。

ギリギリの戦いで勝つとRPGやってる感じがするね。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:26:26 ID:wFglovgd0
>>599
アクデンの強さは低レベルで一気に成長するステと充実した特技だな
確かに耐性も最終ステも劣化バトラーの感は否めないがそれでも充分強い
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:37:34 ID:HHti++Pr0
アクデンは鉄球と金槌使いだから
バトラーと別の使い方じゃないか
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:38:08 ID:L1V67tYM0
修道院に流れ着いたときに看病してくれたのがフローラだったら良かったと思う
久しぶりのDQ5
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:19:59 ID:0gcdnupe0
>>617
崩れにくい結婚フラグが立つという視点からしても、あったら良いね
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:27:51 ID:ReX2r62p0
アクデンはMP100ちょっとか
娘、フローラ、ヘルバトラー以外はイオナズン連発すると
すぐ燃料切れになるな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:30:12 ID:iA5gywB90
花嫁修業先がせっかくあの修道院だったんだから、
ちょっとした伏線くらいあってもよかったのにね。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:30:23 ID:jTzU3AsQ0
ところでモチベーションてどういう意味?w
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:33:42 ID:gsd4XOuaP
マスターベーションみたいなものじゃない?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:36:33 ID:Imp/GRTw0
マウラベイシン
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:37:20 ID:fS4rwm2JP
>>601-602
DS版では運のよさが状態異常の回避率に
賢さが呪文習得や命令可能かのフラグ以外にも
AIの行動の内容にも関わってるんじゃないかと言う説あり
(PS2版の運の良さは実質死にステじゃないかという気がするが)
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:59:45 ID:ReX2r62p0
←戦士     魔法使い→
デボラ  娘  フローラ(ビアンカ)
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 23:45:27 ID:HHti++Pr0
デボラって最終的な力はまあまあだけど
レベル20あたりから伸びが悪くなってきて火力ショボくて困る
結局金槌でメタキン叩いてる
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 00:16:00 ID:eJva7e0L0
暗黒のすごろく場まで来たけどなんかもう嫌になってきた。
主に落とし穴とか落とし穴とか落とし穴とか。あとさいころ回数制限。
もうスルーしてボス倒そうそうしよう。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 00:49:31 ID:LKBNwoeKP
エビルマウンテンにルーラ出来るようになった時点でセーブしといて、
エビルマウンテン攻略せずすごろく攻略に走るべし。
すごろく券が5枚になったらまたセーブ、残り5枚を使いきったらリセット。
ちなみに、運の良さはすごろくのトラップマス(サイコロの目)にかなり影響している。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 01:14:01 ID:r1DlbWah0
>>628
601で運の良さについて質問した者だが
はぐれメタルで最後のすごろく挑戦したら1回目で今まで何十回もやって届いたことすらないゴールを2回素通りし、
2回目であっさりゴールできた…
運の良さの意味を今体感した
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 02:38:42 ID:i8IzzNCGO
やることなくなってきたらから名産品コンプリートしてやった。

こんなのサイトか攻略本見なきゃ絶対コンプリート出来ないわな。
クリア後のエルヘブンのおまけはちょっと面白かったがw
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 03:14:51 ID:OnSOgdNk0
>>627-628
もしセレブパス手に入れてもクリア後のマーサロケット完成版のために、すごろく券1枚は置いとけよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 03:31:56 ID:OnSOgdNk0
てか攻略サイトとかで言われてるがブオーンはケタ違いに最強のボスとか大げさに言われてるが
なんつーかいかにもゆとり思想だよな・・・むしろボスはあれぐらいで丁度いいと思わん?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 04:35:24 ID:9+jpWR5Y0
移植版のブオーンが強いってよりSFC版が雑魚過ぎた
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 05:32:58 ID:a3i23g4c0
>>632
挑む時のレベルとかメンバーにもよるかと
5の場合、モンスター勧誘に力を入れてるとレベルが上がっちゃってたり戦いやすいモンスターが仲間にいるから大概のボスは楽勝になってしまうが。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 06:11:42 ID:dyt7s3WJO
DS版で仲間コンプ目指して何とか後5匹ってとこまで来たけど
はぐりんメタりんバトラーが残っているせいで全然後少しという感覚がありません^O^
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 06:18:37 ID:4et/uSMJ0
ブオーンはスカラ、ルカナンするだけで終了みたいなターンも多いから意外と何とかなる
二回攻撃かつ炎、雷、打撃を高頻度でこられたときはやばいけど
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 07:55:33 ID:OnSOgdNk0
>>634
主人公、息子、娘、スライムナイトでレベルは37ぐらいだっけなあ・・・
ポートセルミ周辺でさまようよろい仲間したかったのでムキになって
340匹ぐらい倒してたからレベル上がりすぎてそこの時点でもうゲームバランス崩壊w
そしてサイモンさんをついにゲットして二軍の主役級メンバーとして使ってますw
あとたった今エスタークも倒したんだが(13ターン)裏ボスというよりも
ようやく戦り応えのある相手と出会えたって感じだったw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 08:21:33 ID:r1DlbWah0
エスタークは攻撃力が高いだけで、使ってくる技が単調すぎるんだよな
ザラキ3連発とか、露骨に回復役だけ狙って高威力打撃2連発とか、魅了するとか、
殺すつもりでかかってこいよ

まあエスタークは15ターン以内に倒すと名産品が貰えるってミニゲームの相手役として残してさ
それとは別にミンサガの真サルーイン級に本気で殺しにかかってくる相手が欲しかった
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 09:22:05 ID:OnSOgdNk0
>>638
攻撃力もそんな言うほど大して高くない件について・・・w
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 10:06:05 ID:cbGgx4Ph0
>>638
ウチのホイミンはブレス2連発で死んでしまうんだが・・・
つか、そのくらいのレベルでやれよ
レベルあげすぎ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 10:18:35 ID:i8IzzNCGO
ブオーンは主人公のレベル30くらいで戦うのがややキツイくらいで遣り甲斐がある。

ベホマラー唱えられる奴がいないとでまた変わるが
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 10:25:27 ID:iKcRVLFR0
ブオーンは奇跡と神秘が大活躍するから両方2個欲しい派
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 11:29:47 ID:+HVXE9yw0
子供たちとわいわい言いながら洞窟を進んでいたらメッサーラに怒られたでござる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 12:51:39 ID:D26W3byM0
今、1週目やってる。
1週目で800匹以上倒しても仲間に出来なかったメタルスライムが
50〜60匹ぐらい倒したぐらいで仲間になった。(ラッキー。)

正直、このメタルスライムとキラーマシーンが1番仲間になりにくいと思ってるので・・。

645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 13:04:21 ID:i8IzzNCGO
>>644
二周目でしょ?

1/256なんて1000回やっても当たらない事なんて珍しくないからね。
パチンコやパチスロやってればよく遭遇する。
646644:2010/06/01(火) 13:36:02 ID:rucfYxHo0
>>645
ご指摘の通り2週目です。

1週目でメタルスライム以外のモンスターは仲間にしたので
2週目はメタルスライムとホイミスライム、ベホマスライム、キラーマシーンだけ仲間にしたいと思います。

ヘンリー王子がはぐメタ剣を装備出来ないので焦った。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 15:30:18 ID:8J9+Slzt0
>>621
やる気
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 15:33:55 ID:uAB5hV9h0
DS版リメでアクデンとライオウの出現場所入れ替えて欲しかったな・・・
ライオウの勧誘が難しくなるが魔界突入前に加入すれば間違いなくライオウ主力になれただろうし
アクデンはクリア後加入でもステの上昇率+鉄球金槌役で充分行けるし
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 16:29:52 ID:i8IzzNCGO
裏ダンではヘルバトラーとメカバーンを仲間モンスターにさせるべきだった。
なぜライオネックなのか・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:02:24 ID:W33mbVOC0
ひさびさに5やって、迷いの森まで進めたんだけど、
ゲーム内に迷いの森の場所のヒントとかあったっけ?

何度もプレイしてるから場所はわかるんだが、
*「○○で妖精を見たって言ってた奴がいるよ
みたいな事教えてくれる人がいたかなと気になった。
ヒントなしで世界中うろつくしかないんだっけ?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:06:18 ID:r1DlbWah0
世界が狭いからあの時点で怪しい場所ってそんなに無いんだよな
わりと最近PS2版で始めたがあまり迷うことなくノーヒントで辿り着いたよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:11:19 ID:KWvThZLI0
PS2版なんだけどアイテムのドロップの時も乱数ある?
仲間になる確率はあるんだよね?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:11:39 ID:3ViXjX1QP
>>650
割と良くある質問だけど
修道院の女性が教えてくれる
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:21:06 ID:/+Yunb0i0
>>652
乱数ってのは全てのランダム要素に使われている
だから仲間モンスターにもアイテムドロップにも攻撃のダメージにも
およそランダムが入るモノは全て乱数

コンピューターは完全なランダムで数字を出すってのができないんだよ
だから乱数表という色んな数が入ったでっかい表の順番に表示させて計算式に入れる事で
見た目は「15…13…18…14…」と毎回ランダムで数値が変わってる様に見せかけてる
だからもし乱数の表を解析して、更にその乱数が使われるタイミングが
プレイヤー側で制御可能な場合は、狙った値を出せる
カジノのスロットでの大当たりなんかが良い例
あとゲーム機側の仕様で起動時の乱数が固定されていて、戦闘直後に同じ行動すれば
同じ結果が出る電源パターンなんてのもこの類

でもアイテムドロップや仲間モンスターの場合は
戦闘中にランダムで変わる事項が多すぎて、狙った値を出すのが殆ど不可能

諦めて一杯戦闘回数を増やすしかない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 19:01:05 ID:W33mbVOC0
>>651>>653
ありがとう、ちょっと修道院行って来る。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 22:22:12 ID:vTZWWhda0
アクデン仲間になった〜!なんというカラフル!!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 22:38:40 ID:uAB5hV9h0
>>656
大切にしてやれよ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 22:57:48 ID:LKBNwoeKP
アクデンより ゲ マ を仲間にしてえよ。
ミルドラースにすら逆らいうる可能性のあるキャラが勿体ねえ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 23:47:51 ID:4et/uSMJ0
ゲマとゴンズが同時にきたらものすごく強いと予想
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 00:01:10 ID:LNLu7lpFO
ラマダにかけられる呪いってどんな効果あんの?
普通に戦えんだけど
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 00:36:39 ID:ACYTVZCv0
>>654
サンクス。ひたすら戦闘繰り返すわ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 01:48:53 ID:JLWyH9Hg0
>>658
お前しつこい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 02:03:13 ID:dc7aW5QU0
そいつに触っちゃだめ。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 03:30:23 ID:xw/NSEoW0
>>656
思ったより色が薄いのが欠点だなw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 03:33:01 ID:xw/NSEoW0
てか仲間になりやすさ64分の1と256分の1とかなんでプレイヤーにストレス与えるように作ったんだろな?
別にもう最大で34分の1ぐらいでいいよ・・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 03:57:38 ID:xw/NSEoW0
そして爆弾岩が今仲間になった^^今更必要ないけどやっぱ嬉しいねw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 07:32:23 ID:kTGE179W0
ロビンとか仲間にするのにレアな扱いなのはいいけど、仲間にする頃には使い道がないのが張合いがない。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 08:10:37 ID:F5eBI/yG0
メタル系はただでさえ倒しにくいのに
なんで仲間になる確率が最低ランクなんだろうか
むしろ戦ってるうちにレベルが上がりすぎてバランスが崩れる心配があるから
普通より仲間になりやすいくらいでちょうどいい気がする
耐性優秀とはいってもHPの低さもあってそこまで万能じゃないし

1/8の確率で復活の玉を落とした2のはぐメタは潔くて好きだったなw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 08:20:20 ID:2hfr6KKc0
>>668
勝手にやりこんで勝手にバランス崩してなに言ってんの?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 09:35:04 ID:RVnlL8PP0
HPはリメイクでは高くなってるし普通に仲間になったらチート気味じゃないか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 09:39:21 ID:n39nf8ZF0
福引所のゴールドカードがビックリするぐらい簡単にGET出来ちゃった。
福引券が5枚しかなく1投目でいきなりいのりのゆびわ。
で、4投目でゴールドカード・・。
さっき結婚して(嫁はビアンカ)ポートセルミの船に乗る前に試しにやったらさ。

メタルスライムも40匹ぐらい倒しただけで仲間になったし・・。
この反動が暗黒&謎のすごろく場で来ない事を節に祈る。

672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 09:59:31 ID:xw/NSEoW0
俺はなぜかロビンすぐ仲間になったな・・・40匹程度でw
メタルシリーズは仲間になる確率が極めて低くストレスがたまるだけでなんの面白いみもない
自分で言うのもあれだがどうせ俺のデータ強すぎてそれ自体チートだから
今更チートでもなんでも来いって感じだし俺は>>668に同意だねw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 10:20:44 ID:UUwahkeh0
頭悪い文章で同意されるほど微妙な気持ちになる事はないだろうな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 11:13:23 ID:RVnlL8PP0
メタリンが簡単に仲間になったら暖簾つけてしばらく無敵モードじゃないか
力の伸びもやけにいいし
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 11:21:04 ID:LNLu7lpFO
序盤のメタリン>>>>後半のはぐりん

は常識
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 12:08:20 ID:ysCO0+ii0
すごろく場考えた奴は全力で氏ね
カジノ船でクリアするまで100時間かかったぞ
セレブリティ使ってないと無理ゲーじゃねーか
本当にデバッグしてんのかこれ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 12:09:20 ID:CFujui2H0
DQ5って難易度低いな
もっと難易度上げてマイナーモンスターお断りバランスにしちゃえばいいのに
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 12:10:58 ID:UUwahkeh0
マウスとおばドルに謝れ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 12:44:51 ID:SmLTsEER0
はぐりんよりメタリンの方がいいな。
スクルトとフハーバの存在が大きい。

はぐりんは使える攻撃呪文に魅力あるが、それなら別に嫁でも娘でもいいし。

680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 12:54:12 ID:6unyMUNS0
はぐりんは、メタキン装備+暖簾に力255キラピで殴りまくる武闘派
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 12:59:54 ID:RVnlL8PP0
リメのスクルトはしょぼすぎて使う気にならないんだけど
ブオーン戦とかルカナンに負けるから無視して攻撃するし

でもゲマ戦では役に立つかな?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 13:04:48 ID:iNMbbwIb0
>>667
ライオウよりはマシさ

と言うかライオウの加入時期に納得がいかん、隠しダンジョンで加入する癖にあのカスっぷり
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 13:24:05 ID:xw/NSEoW0
>>676
さすがにそこまでいくと運が悪いなんてレベルじゃないな
隠しダンジョンのすごろく場ですら1時間ぐらいで突破できたわ俺
いっとくがカジノ船以降(妖精の国、魔界、隠しダンジョン)のすごろく場はカジノ船の何倍も難しいぞ
ちなみにレベル63でもう闇のトロフィーも取ったし仲間モンスターもほぼ集めたけど
プレイ時間まだ役55時間と以外に少ないぞ俺w
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 13:46:11 ID:oMQSEe1l0
ほんとうに100時間もかかる訳無いだろ
ちょっとのことを大袈裟に言いたがるやっかいな性格の人なんだろ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 16:08:19 ID:C4n6ZtwZ0
カウントしたことあるが、暗黒のすごろく場は700回くらいかかったな
カジノ船は212回
まあ普通にノーリセプレイだとすごろく券じゃ足りなくなるレベル
宝物庫の壁渡りなんて3Dの操作しにくさを分かってて設計してるだろ
変な嫌がらせする前に改善しようとは思わなかったのかね
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 17:09:46 ID:oMQSEe1l0
最後のすごろく以外はせいぜい20回もやればクリアできるだろ
どうでもいいゴミアイテムや小銭目当てに地面調べまくってんのか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 17:11:32 ID:RVnlL8PP0
オラクル5回くらい
カジノ船10回くらい
妖精 20回くらい
暗黒30回くらい
隠し200回くらい

3週くらいしてるけど毎回こんくらいでクリアすんぞ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 17:19:45 ID:xw/NSEoW0
おまえらマジかよ・・・すると俺は運が異常にいいのかな?
ちなみに俺はDSでこんな感じ


オラクル1回
カジノ船1回
妖精3回
暗黒2回
隠し30回ちょっと
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 17:27:16 ID:oMQSEe1l0
そもそもオラクルベリーとカジノ船のすごろくなんて
クリアしても景品がクソだから無理にクリアする必要も無いと思うんだが
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 17:34:37 ID:xw/NSEoW0
>>689
趣味でピピンを使いたがる人がいるのと同じ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 17:53:04 ID:iRygAykj0
宝箱全部回収しないと気がすまないタイプには拷問
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 18:03:45 ID:F8w53xKa0
俺は

謎が50回やってまだクリアできてない
暗黒が10〜13回でクリア
妖精が5回ぐらい
カジノ船が5回ぐらい
オラクルベリーが5回ぐらい

ぐらいだったと思う
タークとか以前のデータでLv99まで育てたことあるけど、あんまり面白くない上に使いどころも無いから、
ストレス溜めるというほどでもなくまったりやってるわ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 18:20:58 ID:oMQSEe1l0
すごろくのクリア景品で欲しいのなんて妖精の国のすごろくだけだな
後のすごろくはメダル拾ったり宝物庫漁ったり買い物したりが主目的だね
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 18:25:58 ID:kg1esUod0
>>690
てめぇピピンさんディスってんのか!?
ピピンさんは強力な武具だってホイホイ使いこなしちゃうんだぜ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 18:44:37 ID:qNl5OTUtO
コドランを100匹ほど倒しても仲間にならなくて心が折れそう
俺みたいなヘタレゲーマーはモンスターと友達になれないってか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 19:11:13 ID:RVnlL8PP0
コドランは溶岩原人戦で甘い息連射させる以外使わないことが多いぜ
火炎の息を毎ターンちゃんと吐いてくれればよかったんだが
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 19:16:01 ID:F8w53xKa0
え、コドランは中盤までバリバリの一軍でしょ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 19:48:40 ID:1tud7rOX0
雑魚戦をAI任せにしてるとコドランはブレス吐かない時があって使いづらいという
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 20:49:22 ID:FvzmBr/D0
はぐれメタルの剣ってメタル系のモンスターに対して
1ダメージしか与えられないのに腹が立つ。

メタル系を仲間にするのとすごろくクリアするのって同じぐらい苦痛だね。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 20:51:37 ID:DgC+QdVa0
つーか、すごろくはやってて面白くないのが一番の問題でないかと・・・
時間を無駄にしてるなーって感じしか受けないし。プレイしていて。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 21:08:22 ID:D3YI090M0
>>695
大丈夫だ、メタリン・サイモンの低確率はあっさり来たのにホイミンに見捨てられた俺がいるから
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 21:09:38 ID:S0Wt5p1c0
>>700
カジノに比べたらマシじゃね?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 21:14:56 ID:S0Wt5p1c0
前から気になってたがはぐれメタルの剣だの鎧だの恥ずかしげもなく書いてあるレスが気になる
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 22:06:15 ID:F8w53xKa0
息子にバイキルトかけたら超サイヤ人3みたいに眉毛が無くなってバチバチなりそう
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 22:11:59 ID:Ztw8DjtI0
以前、lv18のメタリン使って謎のすごろく一発クリアしたことがあるが、
これはどのくらいのことなんだろう。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 22:27:57 ID:3LmywMgmO
ロビンきたこれ;ω;
http://z.upup.be/T4igDMYANu/?guid=ON
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 22:28:52 ID:uqyjsLTs0
すごろくってキャラ毎の運のよさとか関係あるのかね
パーティ内で一番運高かった娘で謎のすごろくクリアできた
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 22:56:47 ID:kL28Qe0P0
>>704
2すっ飛ばして3とな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 00:46:21 ID:cxR8QJW70
>>695
気にすんなよ、俺なんか290回倒してやっとビッグアイ仲間になったぜw
そのくせグレイトドラゴンはたったの8回で仲間になったという摩訶不思議な俺・・・
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 00:50:04 ID:8TdunjW/0
>>697
コドラン、強いんだけど、はげしい炎覚えるLvが28で引退が30ってのがな…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 00:58:31 ID:9HA4ttlt0
コドランが進化してシーザーになればいいのにね
小説だとそんな感じなんだっけ
メタリンがレベルMAXになるとはぐりんになるとか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 01:00:03 ID:8TdunjW/0
しかも、コドランにとって残念なのが、火山で運よく炎の戦士とかキメラとか
すぐに手に入れちゃうと…
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 01:13:45 ID:lmqxci4n0
炎の戦士はちゃんと一番強いブレスを使ってくれてる気がする
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 01:44:17 ID:0xPPGWHDO
グランバニアあたりまで主人公・メッキー・スラりん・ドラきちでとにかくブーメランを投げまくる
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 01:56:03 ID:+eeaMWfL0
それだけブーメランいるならスラリンはルカナンかメダパニだろ…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 02:17:34 ID:xfMR+2vtO
モンスターコンプの為にメタりん狙い続けてサンタローズに籠っているけど心が折れそうだぜ…
はぐりんなんて狙い始めたらどれだけ精神削られるんだろう
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 05:04:17 ID:XPVAyGYdO
いつでも辞めれるんだぜ^^
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 05:56:39 ID:bnddnOkFO
メタりんとはぐりんはオーパーツ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 06:56:14 ID:+aRS8hlWO
メタりんはいる(^-^)v
はぐりんはまだ(/_・、)
これからエルヘブン行ってくる
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 08:34:30 ID:FaCcre6R0
グランバニアに行く前にメタルスライムが仲間になると
その行く途中の洞窟に出現するはぐれメタルが中々仲間にならない様な気がする。

とりあえず、主人公以外の仲間にキラーピアス装備させて何とか仲間になってもらう為に今格闘中。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 10:57:26 ID:wMQ6Z9xnO
何匹狩った事か遂にメタリンGET!
素早さの種は78個も拾った。さて誰に使おうか。
今度リメイクする時は1〜6もステの最大値999にならないかな?
最近また8をやってたらステの伸びが良くてテンション上がる
バランス調整大変そうだけどやって欲しいな〜
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 11:37:17 ID:TxCkJp+NO
テスト
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 11:39:31 ID:KZEAdwBT0
ドロンのレベル上げにはぐメタ狩してたらミニデーモンが3連続で仲間になった!
神のお告げだ。メンバーに入れるしかない
・スタメン
主 ミニデーモン*3
・馬車
ホイミン ベホマン ブラウン ドロン
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 11:43:07 ID:A4mgCf1n0
俺ブリザードマンが仲間にしてねーや

海底神殿?でレヴェル上げするメリットあんまないから
モチベ上がらんし

725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 13:59:27 ID:+aRS8hlWO
コロとプチ4人集めは、萎えるよね
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:03:18 ID:TjKv7WEo0
グリンガムの鞭をビアンカに装備させたままフローラと結婚しちゃったって愚痴
さて、またカジノに篭るか…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:08:56 ID:qeuUPQmi0
装備品袋に返してもらえなかったっけ?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:15:31 ID:2uG6hQIs0
状態異常のマヒって何の耐性に属してるのかな?
誰か分かる人いますか?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:16:29 ID:TjKv7WEo0
すまない、おもむろにやり始めたのはSFCなんだ
スイカ5個おいしいれす^p^
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:16:56 ID:v6llPvlQ0
>728
ザキ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:19:20 ID:+aRS8hlWO
>>728
マヒは、マヒ属性でしかないよ。
防具で耐性上げることも出来ないし
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:28:55 ID:2uG6hQIs0
>>730 >>731
答えてくれてありがとう でもどっちが正しいのかな?

青年期にデバックルームに行こうとしてるんだけど、
パパスとかマヒ効くのかと思って、試してみたけど
マヒで全滅する前にしびれくらげが逃げてしまう…orz
というかここでOTとかバグとかの話しない方がいいのかな?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:37:15 ID:+aRS8hlWO
731です
>>732さんへ
攻略本を見ましたが、ザキ耐性と同じです。すみません。
ただ、エルフのお守りはマヒ耐性ありません。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:38:09 ID:qeuUPQmi0
SFCのバックアップメモリーそろそろやばくないか?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 14:56:59 ID:9HA4ttlt0
>>725
コロ集めて満足
特技も起き上がりやすさもコロのが上だし
736732:2010/06/03(木) 15:01:58 ID:2uG6hQIs0
>>733
わざわざ調べてくれてありがとう。
パパスはザキ耐性あるのでパパス連れて青年期デバックは無理そうですね。

DSよりPSの方がモンスターが可愛いのでPS2に戻ってきてしまった。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 15:31:13 ID:YC72j4YE0
>>727
SFC版だと返してくれない
道具は重要な物持ってる可能性があるから返してくれるけど
装備品は完全に持ち去られる

腹いせなのか、想い出の品にしたいのかw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 15:53:43 ID:w6FH3vyX0
メタルスライム2匹仲間に出来た人ってどのくらい居るのだろう?
はぐれメタルが中々仲間になってくれないので、メタルスライムをもう1匹狙う方針に転換しようかなぁ・・。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 15:56:24 ID:1tEunAzl0
ホイミスライム求めて神の党を一階から屋上まで何週も回りながら
戦ってたらニセたいこう倒してないのに主Lv27まで上がってしまった
バランス崩壊どころじゃないやこれ
コドラン、ビックアイ、ダンスニードルなんか二体もいらんから
ホイミンくれよホイミン
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 16:09:38 ID:xoNvIgKG0
主人公は棺桶かパーティ外にして二軍三軍で狩に行くのがデフォだわ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 16:26:51 ID:+aRS8hlWO
>>740
自分も2軍送りしてる。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 16:36:18 ID:0FKxsRHSO
sfcだけだと思うけど、主人公の名前によってモンスターの起き上がり傾向違った。
友達に言ったら気のせいって笑われたけど、本当に違ったんだよ…。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 17:19:29 ID:WrSjCMdK0
>>742
何という名前なら起き上がり易くて、
何という名前なら起き上がりにくかったんですか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 18:07:36 ID:0c3z73q80
>>742
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
) バーカ!気にせいに決まってんだろ! (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    < さっさと死ね!>
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /                     /
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 18:08:58 ID:B4sdKtiH0
DQ5て全員マヒで全滅ってある?
今までなぜか無いんだが?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 18:55:57 ID:lmqxci4n0
すごろくなら経験あるな
つうかマヒ攻撃使ってくる相手がそれほどいないだろ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 18:58:31 ID:+aRS8hlWO
マヒで全滅は、ゲマ戦かしびれくらげの先制攻撃しか想像できないな。
後は双六
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 19:02:29 ID:SzpmGZU2O
初めての双六が初ターンに麻痺して速攻で終わったのはいい思い出w
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 19:03:53 ID:erBzqt6dO
久しぶりに5年前のデータをやり始めた。
仲間モンスターは一応全種類1匹ずつ仲間にしてて、プチタークやプオーンもMAXレベル。

しかし、プチタークとプオーンとザイルを爺さんに預けた時の「場所」が気に入らないから、一旦野に放ってもっかい最初からレベル上げ。ちとかったるいな…

あと後半になると使えないモンスター達(アプールとかニトロ)に種増殖して、ミルドとかエスタークを倒す!これはなかなか面白そうや〜
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 19:10:09 ID:/M2BI6Kf0
>>745
シナリオのレベル上げのときにあったな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 19:45:21 ID:ZwCwEmlBP
>>739
仲間にしたいのがいるときは、一旦セーブしておいてから繰り返す。
リセットする度にランダム率が変わるから、数十匹で無理だったらリセットしてやり直せばいい。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 20:21:37 ID:MwCXv1ts0
ふと思い出したが、
滝の洞窟で、その冒険の書で初めてベホマスライムと戦ったら起き上がって仲間になったことがある。
とりあえず連れて奥に行ったら、次の戦闘でまたベホマスライムが出てきて、
戦闘後にまた起き上がってきた。
2連続、しかも初戦と2回戦で連続して仲間になるとは思いがけなさすぎた。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 20:40:03 ID:5zyje1Q60
>>745
封印の洞窟でムーンフェイスのパルプンテで全員マヒになって教会おくりにされたよ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:28:43 ID:q47/jlSz0
>>745
偶にやけつく息がスパーンと全員に決まることはある
ただ、耐性持ちのモンスター使ってればそうそう起こることじゃあない
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:32:11 ID:SFLx2eNe0
>>745
ゲマ戦やパルプンテで普通にある
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:02:07 ID:EQN9n4BlP
>>752
俺はキラーマシンでなった
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:10:22 ID:4hKfW6PA0
>>752
オレも滝の洞窟でベホマスライム仲間になった。

それより、はぐれメタルが81匹目で仲間になった。
長期戦になるかと思ったので助かった。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:40:11 ID:zQ7zyjuj0
PS2で久々5やってるが
スライム系しばりにしようと思ってるのだが
ホイミンなかなか仲間ならねー
つーかさまよう鎧に呼ばせなきゃってたるいな
神の塔はもういけねーし
めんどいわ
ポートセルミ付近以外でない?
序盤で 今炎のリング前後
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:41:49 ID:SFLx2eNe0
>>758
後半でいいなら妖精の村周辺
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:43:10 ID:zQ7zyjuj0
>>759
なるほど
とりあえず今の段階じゃ
ここしかないのね…即レスサンクス
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:45:36 ID:SFLx2eNe0
>>760
エンカウント率低くていいなら神の塔周辺でも出たはず
フィールドマップじゃなくて神の塔の周りね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 23:55:33 ID:zQ7zyjuj0
なるほど
どっちが効率いいかは微妙かぁ
でもありがとう!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 00:22:48 ID:N/CqCGX+0
ジュエル仲間にできたので、過去ログにならって
賢さの種を4つ与えようとしたら、手持ち3つしかなかった。

普通に冒険してると、ようがんげんじん前に拾える賢さの種って3個じゃないのか?
結局メタルハンター狩りしてるが、何故かまるで落とさなくてきついぜ・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 00:36:37 ID:X+HPW+kA0
サンタローズ 氷の館 オラクルすごろく サラボナで4つ 
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 02:36:57 ID:KxDFMmILO
DS版だが、仲間モンスター狩りをするときに21回の戦闘をメドにリセットするのが効率いい気がする
におい袋や聖水、どくばりを用意して狩りポイントで中断セーブ→21回倒す→潔くリセットを繰り返す
これで
はぐりん1匹目が戦闘37回(1リセットと16回目)
はぐりん2匹目が戦闘21回
メタリン1匹目が戦闘26回(1リセットと5回目)
ロビン1匹目が戦闘42回(1リセットと21回目)
バトラーシーザーベホズン以外にホイミンやキングス辺りもこの方法ですんなり仲間になったよ
DSならテレビやニコニコ見ながらでも出来るし良かったら試してみて
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 03:04:55 ID:gaxKFSeB0
ドラクエ次回作は成長した息子と娘がメインのストーリーとかにならないかな…
もちろん名前は自由に付けられるって事で

ドラクエ5が一番好き
このストーリーやキャラをこのまま終わらせるなんてもったいなさすぎる
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 03:22:50 ID:KnpvyomP0
キレイに終わってる物語に付け足しても、FF4 afterみたいになるだけな気が
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 03:41:37 ID:as0Om1Z50
主人公夫妻石化〜主人公復帰までの期間における息子娘主役のスピンオフとか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 04:06:17 ID:WKubNgwI0
拾いもの
第2回RPG最萌で僧侶、ビアンカ、娘だけ勝ち残ってるな

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou115163.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou115164.jpg
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 06:50:52 ID:sbXU+srz0
はぐれメタルでレベル上げてるが
ミニデーモンが作戦を変えてきてうざい(´・ω・`)
だからとあいつらに手を回すとはぐれメタルが逃げてしまう
可能性があるからもったいない
風神の盾で消すのが一番いいのかな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 06:54:21 ID:sbXU+srz0
連レスごめん
風神の盾使ったらはぐれメタルも消えた(´;ω;`)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 07:18:54 ID:qfPhIiaOO
連レスで怒る人はいませんよ。
風神の盾で、はぐりんさよなら
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 07:25:38 ID:KnpvyomP0
>>770
・作戦変更されても影響の無い魔神金槌部隊(エミリーギーガブラウン等)
 「おれにまかせろ」対策に破壊鉄球と主人公も入れておく
・はぐメタ勧誘も兼ねてグランバニア洞窟4〜6階の単品出現のはぐメタを狙う

・PS2版なら下記4Fの7の宝箱と壁の間に入り込むと
引っ掛かりながらその場で足踏みし続けるのでオート戦闘可能
http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_map_d14.html
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 09:07:46 ID:iJvIFL7jO
そろそろ3周目でもやるか。

タイムアタックでもするかな

20時間くらいでエスターク撃破出来るかな?

無理かな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 09:31:06 ID:q9dBtPee0
>>768
それって、「ドラゴンクエスト 天空物語」じゃないか。漫画だけど…

でも、俺も主人公がどんな王様になるのかが気になるな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 09:53:07 ID:VGUTVxDtO
デボラに骨抜きにされたでござる
あのツンツンの中に垣間見える主人公への愛がたまらないんだけど
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 10:06:43 ID:iJvIFL7jO
EDで主人公を女パートにさせてダンスさせるデボラさんにワロタ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 12:02:39 ID:OZSb28ll0
パパスがいきなり息子の名前を「トンヌラ」って言いだしたのが笑った。

しかし、ゲームと言えど子供の名前を何にするか迷うのが恥ずかしいな。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 12:59:19 ID:Fl9alGIe0
その時好きな女の子の名前でいいじゃん
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 13:14:42 ID:UhL89wvOO
>>779
阻止
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 13:17:07 ID:MMoBHWM7O
サンとドーターで
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 13:18:21 ID:KnpvyomP0
スタジオジブリの女性キャラみたいだ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 13:22:01 ID:5KtmmITl0
ウチの嫁はゲマ戦でスラりんたちがHP28とかで「ぴきー」となっているのに
セレブリティパスをひらひらさして、パラソルくるくるしてやがるビッチだ!
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 14:09:23 ID:iJvIFL7jO
5のバズズって何でただの雑魚モンスターになっちゃったの?
2では悪霊の神々の一人だったのに・・・
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 16:14:29 ID:Lgb8N1AS0
ドラクエの伝統というか、
ゴーレムも1ではメルキドを守る守護神だったのが、今では・・
ベリアルも雑魚というか8では量産型モンスターに・・
ヘルバトラーも量産型に・・・・
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 16:16:28 ID:Lgb8N1AS0
アトラスだけが、9の宝の地図のボスとしてまだ一応収まってるのか
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 16:42:59 ID:WKubNgwI0
フィールドを歩いていてブオーン5体に囲まれる日も近いな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 17:14:16 ID:Uj6ONc+tO
そしてゲマが仲間に
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 19:56:29 ID:XJpONw6n0
>>784
何言ってんだ
どこかの国王の名前と間違われるほど特別扱いされてるじゃないか
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 20:47:18 ID:WKubNgwI0
>>789
しかし下着と同列にもされたんだぜ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 21:16:38 ID:PkPxCBAL0
すごろくの穴を1回でクリアしちゃった・・。
しかも、風の帽子と炎のブーメランもGETしてるし。

792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 22:11:55 ID:F9NP4ur30
やーっとヘルバトラー来たぜ
884匹目でようやく仲間になった
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 22:42:47 ID:MMoBHWM7O
4000匹くらいは狩ってるが2匹目が来る気が全くしないなヘルバト。
まぁ来ても育てるのめんどいけど
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 22:43:15 ID:2O2chk8f0
おすすめの縛りプレイ教えてください
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 22:46:19 ID:gMS16tMi0
起き上がり勧誘禁止縛り
ゲレゲレマジエース
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 22:46:42 ID:qeMaxk/X0
2周目。今度はモンスター図鑑完成してやるんだ。
仲間モンスターはもういいや。でもメタル系は仲間にしてから進もう。
それまではスライムナイトだけでいくかな。

とか妄想してwktkして始めたのに・・・
くびながいたちが種落としてくんないから、なかなか先に進めない。
とりあえずインパス覚えた。
ビアンカのメラミまでには落としてもらうぞー。
早くしないと夜が明けちゃうんだからねー!
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 23:01:19 ID:NlyLXSsKO
>>796
残念ながら子供時代はメラミ覚えないんだよね>ビアンカ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 23:02:47 ID:EeGJotL1P
>>794
ゴールド一切使用禁止でどう?

当然のごとく買い物禁止。
カジノで使えるのは見つけたコインのみ。
呪いを解いたり毒を治療したり、ゴールド払って宿屋に止まるのも禁止。
気絶したり全滅したりしてゴールドを減らすのも禁止。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 23:07:05 ID:SdR83Dh10
>>794
もうドラクエ禁止ってのはどう?
外に出ろ!異性と会え!人生変わるぜ!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 23:08:26 ID:iJvIFL7jO
プチシリーズかコロシリーズでクリアが面白いんじゃない?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 23:22:13 ID:qfPhIiaOO
>>794
魔法禁止とか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 01:00:52 ID:1o29RJeB0
>>794
リアル貯金プレイはいいよ
ゲームで使った分貯金する
たとえば8Gなら8円
さすがに1000G超えてきたら下一桁切って貯金
10000G以上の買い物なら一律1000円貯金

縛りより自分のお金使うのでお金って大事だなとしみじみできる
お金も貯まってなかなか楽しい
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 06:18:12 ID:TQvN+4k/0
>>764
情報ありがとう。
どうやら氷の館でとり忘れたようだ・・・
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 06:30:02 ID:hp/dFdxn0
>>800
コロシリーズクリアは動画であるな。
プチシリーズの場合は勧誘可能レベルが27くらいだったから
厳しいんじゃないかな?出てくる場所も後半になるし。
コロシリーズも後半だけど動画じゃps2でOT使ってたけど。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 07:21:22 ID:kjWEf10o0
失われた古代呪文のはずのルーラを娘が習得済みなのは、遺伝とか?
動物と話ができるらしいし、主人公似なのか
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 07:24:04 ID:kjWEf10o0
子供はルラムーンのじいさんに初めて会ったらしいから、遺伝子をいじって覚える呪文だったりして…
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 07:47:18 ID:oPT6ymNxO
結婚式の時に、主人公がルーラを使えることをヘンリーが知っていたのには驚いたな。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 08:12:02 ID:E6CeVr4ui
覚えた時会いにいったろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 09:04:48 ID:h6R1boUtO
ヘンリーがマリアと結婚してたことがベタだなーと思った。

心から奴隷に染まっていたはずのヘンリーがマリアを何故か助けたって時点で予想は出来たが。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 09:13:21 ID:kjWEf10o0
>>809
心から奴隷
糞ワロタ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 10:15:47 ID:huahtT8d0
じゃあさ、マリアが糞ブスだったら助からなかったのかな?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 10:23:36 ID:m3D+SBZI0
>>805
主人公 魔物使い+僧侶
嫁 魔法使い+勇者の血だけ
息子 勇者(嫁が覚えなかった僧侶系呪文を覚える)
娘 魔物使い+魔法使い

息子も娘も両親の特徴出てると思うん
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 11:09:35 ID:kjWEf10o0
>>811
そりゃ青年時代始まって5分で即死だろう
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 11:19:22 ID:m3D+SBZI0
5と7の差はヘンリーとキーファの差だよなー、とふと思った
キーファって親友ポジとしてはやっぱ薄っぺらいよね
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 11:32:03 ID:kjWEf10o0
主人公がルーラの試し撃ち→結婚が発覚
主人公の結婚式に出席
子供イベントあり
エンディングにも登場

ヘンリーは仲間から外れた後も出番多くて、スタッフに愛されてる希ガス
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 11:40:11 ID:h6R1boUtO
まあ奴隷時代に10年も一緒に暮らしてたからな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:02:30 ID:66PYdpEr0
ウホッと
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:22:22 ID:oPT6ymNxO
ツボック、ひとくいばこから小さなメダルをゲットするのが面倒だ。
固定敵以外で現れれば楽なのに
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:32:08 ID:kjWEf10o0
PS2版だとツボックからアイテム取れなかったのに登録されてたな
例の仕様はDS版だけなのか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:41:02 ID:j0hHIxmD0
メタスラ、はぐメタ、ホイミスラ、ベホマスラを仲間にした。
何気にホイミスライムが面倒だった。
あとは、キラーマシーンだけでモンスターの仲間はいいや。

ルドマンってブオーンとの戦う為に自宅に戻って
戦う用意をしてくるって言ったけど、どんなプランだったんだろう?

あんなの速攻殺されると思うんだが・・。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:45:02 ID:Hgc6dDPF0
天空の盾ですらあんな杜撰に保管してるぐらいだからな
ゲーム中には登場しないようなすごい高性能防具をやまほど持ってるんじゃないか
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:46:05 ID:VSlCyF0gP
>>820
再封印のための呪文を記した古文書やアイテムを取りに行った。
しかし主人公が倒してしまったためその必要はなくなった。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:47:50 ID:kjWEf10o0
ピピンLv20みたいなのを20人ぐらい雇ってタコ殴り、弱ったところで魔封波
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 18:04:04 ID:oGmIIc6yO
ちょっと諦め入ってたっぽい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 18:09:27 ID:kjWEf10o0
兵士一人につきHP160〜170ぐらいないとパンチ一発で沈むから人材の確保が大変そうだ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 18:40:07 ID:AQRnTyg40
やっぱり、アンディも数に入ってたのだろうか?

ビアンカルートで、何故ここまで支援してもらえるのか
ずっと謎だったけど、後で先行投資だと分かってスッキリした。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 18:54:34 ID:hG5oDLpFO
名産品博物館の3階には闇のトロフィーを置くのがベストなのかな?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 19:04:14 ID:oPT6ymNxO
>>827
闇のトロフィーと思う。あの名産品は、何か意味があるのか未だにわからないね。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 21:10:35 ID:4Z4Ip4gl0
SFC版のイオラのアクションが派手で気に入ってたのに
DS版では少し地味になってた… ちょっと残念かも

お嫁さんや子供達がお喋りしてくれるのは楽しいけど
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 21:28:25 ID:Y/M3sCfuO
ルドマンって再封印したブオーンに呪文使えたんだから何かしらの準備はしてたのかもね
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 21:53:21 ID:TQvN+4k/0
ようやくビアンカと再会して滝の洞窟いくところなんだけど、
あくまのツボが小さなメダル落とすまでロードくりかえしてる、がやっぱり落とさない・・・

DS版なんだけど、そこまで必死にメダルって集めなくてもいいかな?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 21:55:53 ID:uKJEx3hY0
俺は後に残しておいて、楽に殺せるようになってから
全部回収してるわ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 22:00:25 ID:huahtT8d0
強力な早熟モンスターたち

エンプーサ…モーニングスター装備すれば怖いものなし。前半の貴重な戦力。
エビルアップル…牙さえ与えておけば活躍できる。壁にもなるすぐれもの。石化までは使える。
イエティ…吹雪に完全耐性あり。グランバニアまで。
ミニデーモン…あまいいき、ひゃくれつなめ、メラゾーマ、イオナズン、付け入る隙がない魔法使い。後半でも使える。
おどるほうせき…かしこさの種はこいつに全てつぎ込め。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 22:12:42 ID:uKJEx3hY0
おばけキノコがいねーぞ
キメラも伸び悩むから早熟になるのだろうか
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 22:26:28 ID:H9jxeg710
>>830
若い頃は冒険したって話が奥さんから出るから、今はあれでも特殊技能とそれなりの実力はあったのだろうw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 22:58:31 ID:Es6+zec40
>>833
ニトロ、コドランも入れてやってくれ。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 23:26:24 ID:hG5oDLpFO
スミスも前半なら結構強いんだがなあ
あの容姿が人気無い理由か・・・
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 23:30:14 ID:VWml2X/VO
はぐれメタルそろそろ来てくれ><
今238匹目
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 23:31:42 ID:AQRnTyg40
主人公はビアンカに抱きついた
ビアンカ「ちょっと何するのよ」 主人公は振りほどかれた

だいたい、こんな感じだった。混乱ってこんなに面白かったのかw

840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 23:50:33 ID:kjWEf10o0
コドランは魔界…ジャハンナ周辺あたりまでレギュラーいけるよ
マッドは体力あるから隠しダンジョンまでいける
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 00:11:11 ID:Gbbi6wUVO
バトラーキターwwww
はぐメタ&メタスラは一行に来ないが…

もう主人公のレベルが40→74に…


俺はコドランは子供達介入時までスタメンだった
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 00:20:55 ID:ymIhxt0l0
俺は今回初めてさまようよろいをスタメンにした。
結構使えるな。
こちらはバトラーが全く来ねえ…
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 00:42:13 ID:rKwHd6WI0
キラーマシンが仲間にならないまま闇のトロフィー手に入れてしまったな…
もういいや
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 01:10:07 ID:+i0eBCTz0
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 01:37:41 ID:euvdrrji0
>>839
そんなんあるんだw
でも、リアル嫁に実際そんなような扱いの俺、カワイソス
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 03:54:18 ID:tbx+a0490
「ここじゃ嫌」のほうがよかったのに
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 06:21:53 ID:GlIDdsqXO
はぐれメタル狩りの為に、金鎚&口笛要員に初期レベルで連れてきたサンチョがレベルカンストしやがった
いつになったらはぐりん仲間になってくれるんですか・・・
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 06:29:20 ID:reOcLXekO
加入率が、1/256 なので難しいよ。
2匹は、1/1024 だっけ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 07:11:12 ID:jicPvesZO
>>841
キラーマシンとかヘルバトラーは同じ確率でも逃げないからね
メタル系は1ターン目に逃げられたびに胃がいたくなる(>_<)
たかがゲームなのに(笑)
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 08:41:23 ID:/4pfG6nm0
>>847
経験語ると、200匹以内で仲間にならないと長期戦(500匹以上)は必至。
僕は今2週目なんだけど、1週目ではとうとうメタルスライムは仲間にならなかった。
(600匹以上倒しても・・)

2週目である今はメタルスライムもはぐれメタルも仲間になったよ。
メタルスライムは50匹ぐらいで、はぐれメタルは81匹目で仲間になった。
キラーピアスがあると便利だね。(メタル狩り)

主人公が大人になって且つ、中盤以降になって急にホイミスライムが欲しくなり
神の塔で苦労して仲間になったけど、その際にメタルスライムが単独で出現する。
ここは他のモンスターと一緒に出て来ないので意外とやりやすいかも?

ヘルハドラーはそうでもなかったけど、キラーマシーンは苦労した。
キラーマシーンは850匹以上狩ってようやく1匹目が仲間。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 08:59:28 ID:WZ0IBKzDO
ヘンリーとやっと奴隷を抜け出してオラクルベリー向かう時の山賊ウルフの大群反則じゃね?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 10:28:03 ID:bDg797KAO
そんな経験ないわ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 10:36:33 ID:hAjjia920
>>850
幼年期時代にラインハット周辺で大量に出てくる
スライムナイトの方が脅威だったなぁ。

それよりベホマスライム仲間にしてた正解だった。
イブール戦でスゲーお世話になった。
ベホマズンって娘や嫁が覚えてくれてたらいいのに・・。

854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:12:03 ID:oNlgJL8K0
あんなバランスブレイカーくっつけられたら娘や嫁が封印指定になっちまうだろ
低確率モンスターが覚えるからこそいいんだろ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:32:38 ID:MgfGHMEA0
スライムベホマズン自体がそれなりに粘れば仲間にできるバランスブレイカーだったり
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:46:02 ID:h4H4r0ED0
そんなことしなくてもホイミンでいいじゃん
ザオリクはないけど最終的な能力値は三者で一番上だし
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:52:07 ID:A37Sgb/dO
一周目は普通にプレイ。

二周目から全モンスター仲間にしようと頑張ったけど、今思えば
メタルスライム 98匹
はぐれメタル 298匹
ってかなり運が良い方だったんだな。

変わりにメガザルロック 800匹以上
キラーマシーン 600匹以上
ヘルバトラー 800匹以上だったが…まぁこいつらは逃げないし出現率良いし苦にはならないか

858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:53:16 ID:oNlgJL8K0
このゲーム、ガンガンいこうぜ縛りとかやるとモンバトみたいに楽しめるかな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:57:58 ID:6+Sg8keM0
プサンって実際は人に化けてたんだろ?本当はドラゴン
じゃあなんでわざわざ人に化けてトロッコでぐるぐるまわってたの?
常識で考えてそんな偉いやつならトロッコから抜け出せないわけないのに
なんでしかも途中まで化けてたんだ?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 12:21:36 ID:NCuMvcKb0
>>859
主人公たちを導くため
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 12:32:07 ID:JSBHR3Nt0
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
 そこで マスドラとしてのしごとをサボタージュし トロッコにのったのです。」
主人公「なに かんがえてんだ!」
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 14:05:04 ID:reOcLXekO
>>861
その台詞の言い回しは、魔界塔士サガ。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 15:00:13 ID:iN/V8ga2P
いうまでも なかろうよ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 15:19:38 ID:5v10eJSD0
>>858
同時にエルフの飲み薬も封印プレーが必要だな
あとリメイク版だとバッチリがんばれの方がAIがアホで縛りになる。(楽しめるかどうかはわからんがw)
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 15:23:53 ID:5ZQhz4rN0
嫁がみかがみの盾を装備出来ないのが痛い。
ここで周りと圧倒的な防御力の差が出るね。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 15:48:13 ID:h4H4r0ED0
SFCなら紙防御でもやまびこメラゾーマという役割があったんだけどねぇ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:15:31 ID:+3xF4Gfs0
15ターンでエスターク倒せない
メンバーは主人公+息子+ピエール+ギーガ
Lvは平均80くらい
息子とピエールに吹雪の剣装備で主人公に戦いのドラム使わせてるんだが
PT変えた方がいいかな?
20ターンなら可能なんですけど
魔界のモンスターはギーガとシーザーしかいません
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:29:42 ID:mjzD42AE0
俺はまったく正反対だが、嫁とメッサーラとヘルバトラーでトリプルメラゾーマ撃ったよ
回復はホイミスライムのベホマズンオンリーで。途中交代もしたけど15ターンちょうどだった。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:47:18 ID:2Jfs5QpS0
>>867
ギーガ OUT
アンクル IN

ふぶきの剣が使えて仲間になりやすいというとアンクルか
アンクルならきあいためも使えるし力が200までは行く

870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:48:58 ID:imejxTQAO
>>867
攻撃は3人に任せてベホズンにドラム+星降る腕輪持たせれば?
カンストベホズンなら毎ターンベホマズン出来るMPあるし
レベルにもよるけど主人公+息子+ギーガでいける気がする
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 17:06:54 ID:rKwHd6WI0
>>867
もしかしてベホマズン使える人がいなくて回復に手間取ってるのでは?
そのレベルなら吹雪二人とグレイトドラゴンの3人+回復しなくてもいいターンに主人公攻撃でギリギリ間に合う気がするが
吹雪二人が神秘の鎧装備なら毎ターンベホマズン使う必要って実は無いし
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 18:01:13 ID:Io3wM4MR0
シーザー ピエール 息子で吹雪の剣、氷の刃要員
あとはドラム&ベホマズン要員のベホズン辺りでいけるんじゃね?
とりあえずベホマズンは欲しい
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 18:10:55 ID:WZ0IBKzDO
俺は息子、バトラー、ロビン、ホイミンで13ターンで撃破したな。
ホイミンにもメタキンの剣装備させて余裕がある時は全員攻撃してた。
ベホマズン消費が激しいのでエルフの飲み薬を途中で一回飲んだ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 18:25:53 ID:oNlgJL8K0
>>864
さすがに色々やろうぜ状態で勝ち抜く自信は無いわ…
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 18:28:56 ID:reOcLXekO
ミラーアーマーでイオナズン反射。魔法反射を考えて世界樹の滴使用も考えられるかな。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 19:21:38 ID:GZESV2VB0
ミルドラース自体はどーでもいいけどさ
曲まで地味だとか叩かれてて悲しい、一番好きなのに
877867:2010/06/06(日) 19:26:32 ID:+3xF4Gfs0
皆さんありがとうございます
フバーハ、回復、ドラムと
それぞれの役割がありそれが一つでも途切れるときついですね
ベホマズン使えるキャラはいないので確かに回復に時間かかってます
ベホマズン運よく仲間になってますので育てようと思います
あとはドラムが切れないよういてつく波動あまり使ってこなかったらいいんですが
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 19:31:39 ID:1CwdX1d00
アークデーモンが追加されたなら、エスタークの洞窟でベリアルも追加されてほしかったな。
仲間にはならなくてもいいから
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 19:45:02 ID:SUtMYgUC0
俺のミラーアーマーはベホマしか跳ね返さないぜ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 19:45:39 ID:oNlgJL8K0
>>876
[のデブみたいに曲だけでも神なら話題騒然なのにね
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 20:56:27 ID:GtwTwyth0
妖精の村と修道院に居る時に流れるBGMがスゲー心地良いね。

あと、レヌール城のオッサンに「ティーカップ」のセットをくれと言われて
「いいえ」って言うと雷が鳴って聞き取れないのも好きだ。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 21:00:34 ID:NCuMvcKb0
さっきプレイを開始した。
サタンローズの洞窟で2回とレヌール城の親分に1回殺された。
こんなに難易度高かった覚えないんだけど、やっぱ竹やりのまま進めたのがいけなかったんだろうか。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 21:05:21 ID:4smNKP3a0
ひのきの棒で粘ってブーメラン買うのオヌヌメ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 21:51:10 ID:dr00JJt30
通常プレイのレヌールの段階で
スライムナイトから青銅の鎧をゲットすると嬉しくなる
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:01:11 ID:ym58Fx4M0
オープニングでパパスに連れられてビスタからサンタローズに行くとき
SFC版だと強制的に同じ組み合わせの敵と戦闘になって、その結果
レベル2に上がったり竹の槍を買えるだけのお金をもらえたりするけど
リメイクでは確かその仕様なくなったんだよな
運が悪いと最初のスライム3匹倒しただけでサンタローズに着いて
レベル1ひのきの棒装備の状態で洞窟に行かされるハメになる
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:01:46 ID:oNlgJL8K0
ラインハットの間違いじゃね
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:04:40 ID:mUfLL2I70
ラインハットまでならSFC版も固定じゃないお
RTAやってると結構問題になる
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:06:21 ID:ok3Y81NC0
レヌール城攻略する際の夜にビアンカとフィールドへ出れる時に
ラインハットへ行く為の関所から南へ行った川沿い周辺に、ライ
ンハット周辺で出るはずの敵に遭遇することが出来る。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:14:45 ID:+3xF4Gfs0
>>885
その時におばけネズミ5、6匹出てきて主人公気絶してしまったww
パパスの健闘むなしく 

>>888
あるな
でもスライムナイトのフルボッコにあう
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:18:07 ID:dr00JJt30
あとサンタローズ右上の川沿いでも魔法使いが魔法の聖水を落とすけど、
これでホイミ数回分無茶できるぜ、とか考えるものの
なんかもったいなくて結局使わなかったりする
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:23:59 ID:aq9WBAVoO
ビアフロを選ぶ時にとりあえず ルドマン→メイドに声を掛ける
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:26:34 ID:Kg3a0TJj0
>>802
おもわず泣きそうになった俺ガイル
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:49:12 ID:ym58Fx4M0
固定なのはSFC版のビスタ→サンタローズ間だけだな
サンタローズ→アルカパ間を強制移動するときは
強めの敵と当たるまでリセットしたりしてる
そこでお金を貯めればアルカパでの買い物が楽になるから

>>889
それは酷いw
でももし倒せたらかなり有利になるな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:37:57 ID:fbrLghF30
友達に5勧めてやらせてみたら馬車が見つからずにラーの鏡までいってた
馬車手に入れてなくても最後まで進めるんだっけ?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:46:30 ID:b8+cSpD3O
>>880
自分の中では神なんだけどね…まあ間違いなく万人受けはしないな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:53:53 ID:NZLKwaM10
>>894
馬車がないとビスタの港から船が出ないから無理。途中で詰まる。
もちろんトレイ開けの裏技とかは別問題ね。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 00:01:43 ID:M8A2X6qw0
>>896
サンクス
ちゃんと進めないようになってるんだな
もっと早く、ラインハットの関所辺りで馬車ないと進めないようにしてやれよって気もするが
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 00:10:53 ID:NTXARBUB0
一周目は馬車無しでニセタイコウまで行ったな
おばさんに言われて初めて気づいた
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 00:26:29 ID:r8dfh6mE0
>>891
やるやる
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 00:31:11 ID:FVRteSc30
>>891
そして2階にいるルドマンの奥さんはどう受け答えをするかを確かめたくなって
行って話してみるが、
とくに変わった反応をするわけではないのでがっかりする。
(「うちの人も、むかし大冒険をしてね云々」と言うだけ。)
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 01:14:00 ID:5VH002MF0
>>891
何周してもついやってしまう。
リメイクであの場面でもっと色んなキャラに話せるようにして欲しかった。
一般的な需要は全く無いだろうけど
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 01:27:38 ID:mO/MdoAh0
むしろデボラは無理に乱入してこないで3階で待ってて
こっちがあえてプロポーズに行かないと結婚できない方が
自然な流れだったと思う

でもデボラは主人公に一目惚れだったらしいから
あの性格ならやっぱり強引に割り込む方がらしいかw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 02:19:23 ID:Pd7/fZG00
まあ、リアルのお前らにはそんな贅沢な選択肢ないんだよ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 03:51:46 ID:w50GNZlZ0
>>897
船に乗る直前にヘンリーが外れて一人になるから、魔物を仲間にして進めろって措置なんでしょう
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 06:15:02 ID:v0PJ4n4a0
クリアする度に虚無感に襲われる
続編だしてくれないかなぁ
テイルズオブディスティニー2みたいにさ
最初から勇者なんだからロトシリーズと何ら変わりないだろうに

>>902
小魚に一目惚れかぁ…
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 07:41:07 ID:bRe9Kzs2O
みんなエスタークレベルなんで倒した?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 09:00:09 ID:UZjA+Jjg0
Lv39ぐらいだったかなあ
道中、偶然キラーマシンが仲間になったのでさっそく賢者の石もたせた
吹雪とイオナズンがフルカットできるから、比較的安定して毎ターン使えた
(キラーマシンといえど、Lv低くて打撃と灼熱食らうと致命傷になるから最後尾に置いて戦った)
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 09:05:31 ID:x5pO/y5G0
妖精の村歩いてたら
ネットしながらやってたので
初めて仲間になったプチヒーローをスルーしてしまった
その代わり踊る宝石とメタルスライムが立て続けに仲間になった
運がいいのか悪いのか
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 09:39:03 ID:xieyl9900
初めてのエスターク戦でパーティーが壊滅し、
主人公が一人になってしまいました。
ダメ元でパルプンテを唱えたら、
大きなドラゴンになりました。
Aボタン押してしぬの見ているだけ…
エスターク怖い。もう行きたくない。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 09:45:31 ID:a8Yq77DmO
>>909
俺も初めてのエスターク戦は40ターンかかったな。

回復役二人用意したから誰も死ぬことはなかったけど…
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 11:30:42 ID:UZjA+Jjg0
風呂に誘われて断る娘は萌える
風呂に誘って断られる主人公は萌える
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 11:35:50 ID:/2u70RLy0
>>903
おまえみたいにゲームと現実をごっちゃにする奴が人間として一番危なっかしいんだよなあ^^;
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 12:21:14 ID:68Ilviwc0
エスタークはWの時より圧倒的に強くなってるよな。

914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 12:25:11 ID:hRJTDYTNO
>911
何気ない家族の会話と戦闘のギャップが、このゲームの魅力
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 12:27:02 ID:aT+nBw8Z0
エスターク自身は4の頃より圧倒的にパワーアップしてるんだけど
FC版4エスタークの
「エスタークは大きく息を吸い込んだ」→AIミネアがラリホー→「2倍威力の怪しい光が降り注ぐで全体100ダメージ」
のインパクトが強すぎて…w
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:10:27 ID:8TNIzuAf0
>>913
強くなってるっていうかわざと弱くしてただけじゃないの?
5でもだし4なんて特に寝起きでボケてたんだろ
エスタークが暴れまわってた頃の天空完結編やりたいわー出ないのかよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:28:33 ID:UZjA+Jjg0
SFC版の、最初眠そうなのに「はい」を選んだら急に覚醒した喋り方になる演出よかったのに
なんでなくしたんだろうな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:48:09 ID:ccqm/yP9O
>>917
全くだ。あれめっちゃ怖かったのに。「うぉっ!コイツやべぇっ」ってガキの頃思ったよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 15:17:44 ID:UZjA+Jjg0
全体的としては確実にパワーアップしてるけど、ところどころ演出が劣化してるのが困りものだな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 16:11:57 ID:ccqm/yP9O
デボラとビアンカのレズ画像きぼん
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 16:48:02 ID:61+p/n7j0
ネクロマンサーが仲間になってくられば
ニックネーム変えてジャミ、ゴンズ、ゲマってパーティー作れたのにな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 16:51:02 ID:tFWVjj1a0
久々にやってるが
炎のリングあたりで
敵強いな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 17:57:06 ID:Pd7/fZG00
そこでジュエルが仲間になると心強い
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 18:22:56 ID:1J2LQAd+0
久々にサクっとプレー始めて
ホイミスライムは必ず加えたいと思って塔で粘ってるけど
毎度の如くレベル20超え、ゴールドも5桁とかw。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 18:52:42 ID:K8D57FYe0
アンクルって強いのに、仲間になりやすいからなんていうか
有難味みたいなものがなくなってくるな。
結局仲間にしたら使っちゃうんだけどさ…
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 19:04:24 ID:kMzOafWh0
ゲームバランスの問題でクリアする分には仲間になりやすいモンスターのほうが強い傾向だからな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 19:06:51 ID:K8D57FYe0
アンクルとゴレムスって普通に進めたらどっち使った方がいいのかな?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 19:30:47 ID:ylGM4d6l0
謎のすごろく場にある「はぐれメタルの盾」が取れん!
つか、その前にそのエリアに中々うまく辿り着かない。

ところで、DS版だとXはちいさなメダル何個あるのかな?
今、1度も交換しないで85個ある。100個以上あるなら頑張って溜めてはぐれメタルの盾2個取り換えたい。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 19:54:15 ID:jYcDQWgbO
DQ5は、
はぐれメタルではなくて、キングメタルではなかったか?
小さなメダルは、敵が落とすよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:16:05 ID:r8dfh6mE0
メタルキングの盾 な
いちいち指摘するのもあれだけど間違いが多すぎるのはわざとなの?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:23:26 ID:r4AC1ti+0
>>927
アンクルも強いほうだけどゴレムスは別格だからやっぱりゴレムスじゃね?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:34:16 ID:3Ng1p5ZJ0
>>927
迷ったらどっちも連れて行っとけ
ゴレムスは順当に力+身の守り+HPが伸びるから後攻前提でのアタッカーとして優秀だし
アンクルも装備豊富でステも結構早熟傾向で伸びるから加入後少しレベル上げれば良い

ただどっちも耐性びみょいからその辺フォロー必須だけど
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:38:13 ID:UZjA+Jjg0
5の最強モンスターはグレイトドラゴン
見た目もすごく格好いい
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:41:25 ID:ZWlkjsBZ0
サタンヘルム,デビルアーマー,ダークシールドは
ほぼゴレムスが装備することになる
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:51:18 ID:a+PHcDt10
はぐれメタルの出現率が一番高いところってどこ?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:13:58 ID:Xdb3thwa0
>>935
隠しダンジョンの1〜2階かな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:15:12 ID:LvQuHW40O
>>935
グランバニア洞窟1Fがよく出る
メイジキメラやミニモンも出るから逃げたら時の砂でおけ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:18:39 ID:a+PHcDt10
>>936>>937
サンクス
ちょっと狩ってくる
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:31:47 ID:a+PHcDt10
質問ばかりで申し訳ないけど
はぐれメタルをメッサーラなどの仲間になるキャラの前に倒してしまうと
最後に倒したモンスターが仲間になるんだよね
はぐれメタルじゃない仲間になるキャラは二フラムで消せばいいの?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:44:13 ID:OKj9YELJP
>>939
そう。DS版なら風神の盾もニフラム効果(PS2版はザキ効果だった)

>>2より モンスター倒す順番について
http://www.dqfaq.com/?action=ID&b=3-kjSGxm6TXOUcYAzR68VA
http://www.dqfaq.com/?action=ID&b=IW34-y6WD-nb19xOXIXgCQ

>>2より はぐれメタル出現確率
http://homepage3.nifty.com/noli/dqrunning/dq5/ps2/appearance-monster/061-080.html#065
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:48:24 ID:LvQuHW40O
>>939
はぐれだけ倒してニフラムでOK
オススメは素早さ高い4人係でどくばり+風塵の盾+時の砂。
魔神の金づち1人だと心もとないし、2〜4人だとサーラやミニモンまで仕留める可能性あり。
魔神の金づち1人+どくばり3人も上記と同じ可能性あり。
とにかくニフラムより全体効果の風塵の盾がいいよ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:57:23 ID:a+PHcDt10
>>940>>941
ありがとう
魔人の金づち有り余ってるし魔人の金づち装備できるやつ引っ張り出してくる
風塵の盾って便利だな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:08:06 ID:LvQuHW40O
あ、オレの方法はDS用だわ。PS2の風塵盾はザキ耐性か
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:18:08 ID:1J2LQAd+0
神の塔でホイミスライム加えるのに3万ゴールド突破w。
ちっともサっとプレーにならない。
1/32どころではない。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:35:27 ID:+jyNPHfwO
ホイミスライムは無理して仲間にするほどのキャラでは無いよな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:36:35 ID:r4AC1ti+0
MPの成長遅いし
どうしてもLV99にして育てたいなら妖精の国で捕まえてもいい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:48:04 ID:R/1uupruO
サラボナで揃えた装備のままグランバニアの試練のほこらに行ったら変な二人組で死んだw
せっかく20000Gの貯金を費やして装備揃えたら楽勝だた…
ああ俺のへそくりが…
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:49:30 ID:r4AC1ti+0
カンダタの強さは異常
マヌーサ使っても痛恨は100%命中だったときの絶望感も異常
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:50:28 ID:CqAMPJFYP
なんでカンダタがいるんだろうな
3とは時代が違いすぎるのに
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:54:32 ID:kMzOafWh0
いつの間にかアレフガルドにいたぐらいだし
迷ってたどり着いたんだろ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:56:15 ID:CqAMPJFYP
別に1〜3までのモンスターがいるのは不思議ではないけど、
カンダタって種族名じゃなくて個人名だよな?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:57:06 ID:r4AC1ti+0
盗賊王を表す称号ってことで
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:58:23 ID:CqAMPJFYP
>>950
だから3と5では時代が違うって言ってるだろボケ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:59:11 ID:UZjA+Jjg0
名前が一緒なだけの別人だろう
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:03:40 ID:CqAMPJFYP
カンダタ一族は代々受け継がれる盗賊の血筋、とかかな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:05:28 ID:kMzOafWh0
ネタにマジレスされても困る
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:07:30 ID:r4AC1ti+0
ミステルをカンダタ対策にわざわざ育てたのに痛恨防げないから結局
ルカニ&ファイト一発の速攻撃破が安定だったなカンダタ
まあ通常攻撃をマヌーサで防げるのは大きいけど
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:08:28 ID:CqAMPJFYP
>>956
ああ、ネタだったのかw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 00:19:33 ID:hL4pydd20
はぐれメタルキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まさかたったの二時間で起き上がるとはwww
ロビンは700匹、バトラーは950匹かかったのにたった96匹目にはぐれメタルがでちゃったよ・・・
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 00:24:27 ID:kls1bJGyO
エミリーかわゆす
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 00:25:19 ID:FMIH6/F5P
ゲマかっこいい。
仲間にしたい。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 00:54:25 ID:4rEKcUFw0
人間+スライム族しばりでやってるのですが この面子でエスターク15行けそうですか?
PS2です
多少レベルがあがってもいいです

スライム ホイミン ベホマ スライムナイト メタル
自然に集まった面子なんで種類少ないですが

人間入れてたら余裕ですかね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:17:14 ID:mqZf9w2SO
>>959>>935か?

とりあえずおめでとう
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:20:49 ID:1ls68eq00
団塊ジュニアを見送れば日本は再生不能 駒村康平・慶大教授★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275918746/
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:29:56 ID:9aBXcmWB0
はぐりん入って感動したけど、
フィールド上でのグラがなんかもひとつだな・・・。
なんか微妙に浮いているように見える。
DS版だけど。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:37:48 ID:ekaGouAdO
>>962
まどろみの剣で眠らせる戦法だとどうかな?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 01:55:02 ID:ekaGouAdO
>>965
はぐりん おめでと\(^o^)/
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 02:02:46 ID:oVu0+TEG0
DS版デボラと結婚したいからやりたいけどお金がない・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 03:00:29 ID:5iSFdJLa0
>>950
次スレお願い
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 03:32:44 ID:mqZf9w2SO
個人的にデボラとバトラーの会話の掛け合いが好き
デ「ミルドラース、私を本気で怒らせたことを後悔させてやるわ!」
バ「ウデがなりますなぁ」

ホイミンやらを横に馬車の中で意気投合してそーだ
971944=924:2010/06/08(火) 04:03:42 ID:JQ+GRlQB0
結局ベッドに潜りながら狩ってたけど
最終的に4万ゴールド貯まった時点で加わったw。
サクっとプレーしてる時に限って遅すぎ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 07:31:30 ID:Ka7s7NnFO
主人公って16歳で結婚したの?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 08:45:22 ID:pI8gLhhj0
>>965
PS2だとキラキラ感が半端ないからレアモノっぽくてよかったんだけどな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 08:48:58 ID:ekaGouAdO
次スレ立ってない。または代わりに立てて下さる方募集
>>950
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 09:47:29 ID:2vjo7Waj0
キラーマシーン丁度100匹目で仲間になった。
嬉しいけど、2回攻撃しないし、特技覚えないし・・。

馬車の中が満員なので特技覚えるモンスター優先なんで
爺さんにあずかってもらってる。
ベホマスライム、ホイミスライムを成長させる方が先だ。

976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 10:02:48 ID:aB9xKH490
ふわふわん
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 10:42:10 ID:Ka7s7NnFO
キラーマシンはあの左手から放つ矢がカッコイイ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 10:56:45 ID:c206v8vM0
950とってたか‥
立てれるか分らんけど立ててみる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 10:59:57 ID:c206v8vM0
駄目だった
だれかよろしく
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 11:07:59 ID:HykABDEJ0
>>951が自分だったんで代わりに立てました
たしかそんなルールじゃなかったっけ?

【総合】ドラクエ5天空の花嫁Part225【DQ5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275962496/
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 11:09:09 ID:mqZf9w2SO
>>980
おつ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 11:28:10 ID:ekaGouAdO
>>980
スレ立てありがとです。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 14:19:55 ID:9sX+jjQNO
妖精の剣って迷いの森のどの辺りに落ちてるの?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 14:25:59 ID:SIpkH9Im0
焚き火のあるところで、逆走するといける場所
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 14:31:23 ID:LhyxLPy2O
>>980
おつおつ

はぐりん仲間になって仲間コンプリート出来たー(^O^)/
次はキラーマシン二匹目、三匹目指してジャハンナの周りで口笛吹きまくるぜ(`・ω・´)
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 14:37:31 ID:9sX+jjQNO
>>984
ありがとう!探してみる。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 16:53:26 ID:ekaGouAdO
>>985
はぐりん おめでと。
目を酷使しなように目薬でも どぞー
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:08:38 ID:cU0yTarZ0
メタルキングヘルムって誰に装備させてます?
また、主人公には何が1番良い武器だと思いますか?

ちなみに僕は、メタルキングヘルムは幼少時代から一緒に居る愛犬に装備させてる。
はぐメタとメタスラも仲間になってるのですが、彼らはMPがあるので
しあわせのぼうしをそれぞれ装備。嫁と娘に装備させようと思いましたが
こちらにはそれぞれ黄金のティアラを装備させました。

主人公の武器ですがはぐれメタルの剣を装備させた場合、よろいをしんぴのよろい。
きせきのつるぎを装備の場合は、王者のマントとやってみたんですが、後者の方がしっくりきた。

989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:12:29 ID:cy5rPabP0
>>985
口笛より、におい袋使った上で山うろつく方が操作的には楽じゃない?
前の戦闘終了後から次の戦闘開始までの時間としては同じぐらいかなぁ。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:27:20 ID:cpZC9h8uO
>>988
一つしかない最強クラスの武器が余るのが貧乏性な自分には勿体なく思えて主人公は普通に杖だった
奇跡の剣は息子(これも天空勿体ないと思いながら)かピエールだったかな
いずれ鉄球大量購入後は袋行きになったが(DS)
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:29:50 ID:DtAtXY+g0
愛犬ねえ
パンサーは猫科の動物なんじゃないか?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:31:09 ID:aB9xKH490
1000ならドロン最強
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:33:12 ID:yHlJPcxJP
狙う気ねえw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:45:35 ID:kls1bJGyO
プオーンかわゆす
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:49:28 ID:FC/bGEe70
ピエールたんハァハァ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:51:43 ID:qRqWtW+F0
愛猫にギコギコと命名しました
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:52:09 ID:EgrUjH1J0
ばくだんいわを抱いて寝る
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 18:04:15 ID:aB9xKH490
1000ならスライムレースの事を思い出してみんながやりだす
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 18:21:19 ID:sniswgAF0
1000ならリアル転職成功!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 18:23:54 ID:aB9xKH490
1000
そして伝説へ…
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!