1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 06:52:30 ID:KJCsonEb0
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 06:55:56 ID:KJCsonEb0
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 06:57:08 ID:KJCsonEb0
データで見るDQ6の人気・評価など
・ファミ通500号記念心のベストゲームTOP100でDQシリーズ最低の順位
・ファミ通900号記念心のベストゲームTOP100でDQシリーズ最低の順位
・ファミ通の未来に残したいゲーム50でDQシリーズで唯一の選外
・ザ・プレの「移植して欲しいRPG」では一度もランク入りせず。4と5は常連
・ザ・プレのネット調査「好きなDQ」では下から二番目(2003年度調べ)
・電撃PSの「好きなDQ意識調査」では下からニ番目(2005年度調べ)
・ゲーム批評のインタビューで堀井がDQ6の評判について
「期待はずれとか、こんなの!っていう声がデカく聞こえてくるんですよ」とDQ6が不評であることを認める
・7開発中には堀井が
「ストーリーがわかりにくい、と子供たちから批判された。独りよがりなものを書いては駄目だ。
そんなものは自己満足にすぎない。作家というのは受けてナンボだからね。」
と、6についての反省のコメントを出す。(書籍「テレビゲーム風雲録」に収録)
5 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 06:58:17 ID:KJCsonEb0
ファミ通通巻500号記念企画!(1998年7月) 心のベストゲーム(ドラクエのみ)
総合順位 ポイント タイトル 機種 発売日
1位 231366 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・ FC 88.02.10
4位 146869 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 SF 92.09.27
6位 138543 ドラゴンクエスト4 導かれしものたち FC 90.02.11
12位 85538 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々 FC 87.01.26
17位 72185 ドラゴンクエスト FC 86.05.27
19位 70221 ドラゴンクエスト6 幻の大地 SF 95.12.09
(7と8は未発売)
ファミ通通巻900号記念企画!(2006年3月) 心のベストゲーム(ドラクエのみ)
総合順位 ポイント タイトル 機種 発売日
3位 387685 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・ FC 88.02.10
4位 211934 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 PS2 04.11.27
9位 140318 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち PS 00.08.26
11位 129519 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 SFC 92.09.27
14位 116405 ドラゴンクエスト4 導かれしものたち FC 90.02.11
17位 106828 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々 FC 87.01.26
30位 61080 ドラゴンクエスト FC 86.05.27
34位 52993 ドラゴンクエスト6 幻の大地 SF 95.12.09
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 06:59:23 ID:KJCsonEb0
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 08:21:27 ID:KJCsonEb0
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 08:23:01 ID:KJCsonEb0
6の説明不足なところ
・ムドー戦後の主人公達の旅の動機が曖昧
・ハッサンが石になったのに主人公が生身のままだった理由
・黄金竜の正体
・黄金竜(バーバラ?)とルビスの関係
・黄金竜(バーバラ?)とムドー島の関係
・なぜ黄金竜(バーバラ?)がムドー島でタクシーしなきゃいけないか
・バーバラがEDになっても記憶を取り戻しきれていないこと
・ミレーユが知ってる黄金竜の伝説の内容
・ミレーユと主人公達のもともとの旅の馴れ初め
・ミレーユの当初の旅の目的
・なぜミレーユは主人公たちに色々と黙っていたのか
・天空シリーズとどう繋がるのかの材料があまりにも少ない
・未来の卵が重要な存在なのにやたら登場が唐突なこと
・チャモロの存在そのもの
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 08:24:21 ID:KJCsonEb0
旧不人気スレのまとめ1
・キャラ描写修正
ハッサンくらいに夢と現実の葛藤をメインのメンバーには付ける。
主人公は合体前に自分が不完全な半身だと印象づける。
ミレーユには笛の入手や合体イベントなどを加える
初期3人にいたころからも、魔王退治参加の動機も加える。
チャモロにはパーティに入る動機を見せるイベントを加える。
バーバラは外せるようにするか、より掘り下げるイベントを随処に加える。
会話システムを導入する。
・シナリオ修正
ストーリーで没があった(?)のを追加する。
骨格となる大筋と、サブとの差をきっちりと付ける。
例)サブイベントを自由選択とする
ルビスやゼニスといった導き手の声を多く入れる
ムドー後の大きな目的を明確化させる
メインが自分探しなら、各キャラの葛藤や過去をきっちり見せる。
メインが魔王倒しであるなら、ムドー以降の魔王達を倒すことを
しっかりと明記する。
天空の始祖としてを天空城(=ゼニスの城?)以外でも掘り下げる
例)マスタードラゴンやエスタークの誕生
あるいは その切欠を匂わせる
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 08:26:34 ID:KJCsonEb0
旧不人気スレのまとめ2
・戦闘システム修正
強すぎる特技(武闘家特技 ハッスルダンスなど)を修正
例)MP消費を設ける 武闘家技の素手依存 職により使用限定
簡単に習得できて強い特技(ベホマ ザオラル メラミなど)について
例)習得時期を遅くする 賢さ依存で速攻習得の意味を薄める
特技にも呪文にも良さを持たせる
例)上記にある特技の弱体化 賢さにより威力上昇
同じ職・特技ばかり使うAIを何とかする
例)特技の威力を同じ程度にする
キャラ毎に優先的に使う特技を決める
転職の制限によりこれらを解決する。
例)上級職には「〜の悟り」を入れる キャラ毎の星数上限を設ける、転職する・しないにトレードオフを設ける
6式の転職をやめて新しいシステムを導入して解決する。
例)スキル制 クラスチェンジ制
制限する場合は、レベルアップでの特技を増やすことで
(主にライトユーザーの)クリアできないという状況を防ぐ。
また、キャラ毎の個性にも繋がる。
テリー弱い
例)パラメータ上げる 魔物使いとしての性能向上 剣の舞など固有特技
キャラ毎の個性化と強化
例)各特技の力以外のステータス依存(同時に職毎の個性化にもなる)
キャラごとの専用職業や専用特技なども考案
例)チャモロ→ベホマズン・バギムーチョ
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 08:28:26 ID:KJCsonEb0
旧不人気スレのまとめ3
・その他システム修正
上下のどちらの世界にいるかを分かりやすくする。
バーバラをルイーダに預けられるようにする。
ルイーダでの上限を増やす。最低限仲間モンスターを全種1匹程度。
ふくろが使えすぎる
例)馬車に積んでいることにする 上限数99を止める
仲間モンスターにも存在意義を
例)バトルロード導入 息系を習得するようなモンスター職はモンスター限定
いっそ仲間モンスターシステムをなくす(転職とは水と油なため)
スカウトシステムに変更案も
特技の名前が嫌(流石に修正は難しい気がする)
・グラフィック修正
とりあえずモンスターや背景などは
アルテの色塗りに依存した面が大きいと考えられ、
リメイクで自然と補正される可能性がある。保留。
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 09:24:04 ID:ubaWbppb0
いや、あの頃ってドラクエ人気自体が冷めかけてたんだよね
スクウェアがスーファミでRPG乱発してたし
やってみると面白いんだが
お前らの言う通りのシステムでゲーム作ったらめちゃくちゃになるわなw
15 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 12:56:32 ID:5T8v9ZRxO
>>14 6タイプの転職以外のシステムは秀逸だと思うよ?
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 13:55:59 ID:xRwkCzqfO
デスタムーア最終形態のデザインの酷さ
これで全てぶち壊しやがった
ダークドレアムとは一体何なのか
>16
あー同意。もちっと真剣にデザインして欲しかったな。
まあモンスターデザインに関しては5あたりから不満なんだけどね。
魔法じじいとかもう・・
あとEDの音楽も印象薄いなぁ。さっぱり思い出せない。
ただ好きになれなかっただけで、
ゲーム自体はクリアするまでしっかり楽しめた。
>>10の最後ワラタ
天空の始祖とか、テンプレに入れてんのかよw
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 22:39:09 ID:bKQ0y/Xq0
バーバラ=黄金龍ならバーバラと笛を作ったルビスってどういう関係なの?
もしくはバーバレラとルビスが関係してるの?
あと黄金龍とマスタードラゴンが関係してるなら両者ともにルビスが関わってるの?
そもそもルビスってロト編のルビスと同一人物?
さーっぱり分からん
キャラに魅力が無いから、ハッサンとかブサイクだし、
あれがシュワルツネッガーみたいなタイプだったら良かった。
テリーはチビで性格が生意気のクセに弱いし、バーバラと
主人公は特に親しい間柄でもなくただの同行者であり、ミレーユは
ババくさいし、チャロモも4のクリフトに比べれば可愛くない。
あと転職システムが詰まらない。
あれがバーバラが主人公のことが好きで、ターニアと激しい三角関係に
なりターニアがパーティに加わるとかになれば少しは面白くなっただろう。
またあの転職システムは、最終的には皆同じ職業に就けることになり、
他人との個人差がない、途中は違っても最終的に同じにできるから。
6の職業勇者やらセンス0の特技、悟りの書の乱用でDQは終わった
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 17:09:19 ID:cksFtlg30
>>18 クロノトリガーのジール最終形態とラヴォスコアとネタが被ってしまったよな
たぶんどっちも堀井か鳥山のアイデアだろうけど
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 17:30:03 ID:3O1YEfmy0
職業を極めるのに苦労すればするほど、達成感があるのに、
あのゲームはいとも簡単にポンポン職業をマスターしすぎる。
ポコポコ進んでればあっさりマスターはできまい
熟練度上げを控えればよろし
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 18:45:40 ID:fB+XAwQCO
もっと簡単にせよ
職業レベルもより上がりやすく
断る
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/17(水) 22:01:51 ID:3O1YEfmy0
究極の馬鹿システムが原因。
武道家になってもキャラによって鉄の爪装備できないとかそりゃねぇよなぁ。
職業って何の意味があるのかと。
>>30 そこまでやったらそれこそキャラの個性が微塵もなくなる。
ステータスの差で維持されるだろ>キャラ個性
戦士なのに斧装備できねーとか何の為の転職だよ
>>32 ステータスの差だけで個性を出すのはどうやっても無理があるがな。
なら戦士系同士、魔法使い系同士はどうやって差別化するのかってことになる。
3みたいに職業のみで固定キャラ出さないか
FF5みたいに人数を4人に絞って特定の職業イメージを匂わす設定にしないかどちらかにすべき。
>>33 更に6は仲間モンスターまで採用しちゃってるからな
>31
だから個性うんぬんで作られた結果、職業が技を覚える為のアレにしかなってないんだよ。
当時どんな風に育ててやろうかワクワクしながらやってたから、
装備やパラメーター関係にはすんげぇガッカリした。
武道家って何よ、戦士って何なのよ、みたいな。
鞭やナイフしか装備できない武闘家とかあり得んだろ
>>35 職業システムに絞ってるならそれでいいんだよ。
6はメインキャラ6人+大量の仲間モンスだから
パラメータだけの個性付けだとどうしても弱くなる。
その辺の中途半端さが6の欠点だ。
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 11:34:59 ID:yrflKaPk0
っていうかスレタイの「真」って何さ?
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 11:47:14 ID:dxgrKUCy0
今こそDQ6のシステムを本気で考えますよ
801 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/09/17(水) 04:07:33 ID:UCu9C7QfO
新しい技として
敵がベホマ・ベホマラー・ベホマズンを唱えたら
敵サイドにはかからず使用者にかかるようにする特技
ってのを思いついた
敵モンスターが使う場合は、
コチラのベホマを封じるヤラシイ技となる
しかし呪文を封じてるわけじゃないので攻撃呪文等は使える
一方、味方が使う場合は、
あまりメリットがないから基本的には技コレモノ
対ベホマスライム、対スライムベホマズン専用特技
表示メッセージは
ハッサンは ベホマを まっている!
ぼくのかんがえた(ry的なのは認める
なぜドラクソ好きはクソスレばっか立てるの?
4 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2008/09/17(水) 08:19:02 ID:UCu9C7QfO
・ティファだけど今日からダイエットします
・シスネのブラジャー
・ティファとザックスは付き合ってた?
・FF11のエミュ鯖できたよ、のりこめー
・エアリス「ティファっておっぱい大きいよね」
・ていうか、FFの女キャラはエアリス以外全部ブス!!
・エアリスがFF史上最高のヒロインな件
・エアリスが明らかに不細工な件
・エアリスってビッチじゃんwwwwwwww
・FF史上最も多くのチンコをくわえたヒロインは?
・ユウナのムッツリスケべっぷりは異常
・ファリスって海賊達の肉奴隷だったんだろ
・クジャを犯したい!
・FF4 ローザたんのおっぱい
・FFシリーズ女キャラの中で一番SEXしたいのは誰?
・FFX−2のユリパ
・ポーション大量に服用して、小便したくならないのかな?
・なぜドラクソ好きはクソスレばっか立てるの?
素晴らしいスレをありがとうFF信者さん!
十分面白いと思うんだけど、個人的に戦闘回数ばっかり気になって何も覚えて無い
リメイクでは絶対改善されるだろうな。エンカウント率。
>>42 そんなにエンカウント率高いかな?
レイドックからアモールまで歩いても1回くらいしか敵と遭わないぞ
ダンジョンはさすがにエンカ率高いけど、それでもムドー城1フロアで4回くらいだし
そこまで極端に高いとは思わんがな
なぁに、2、3歩ごとにエンカウントする初代へラクレスに比べれば・・w
戦闘の入り方が悪いと思う
7みたいにスッっと戦闘に移行してくれればあんまりストレス感じないと思う
気のせいかもしれんが
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:12:52 ID:tQ+ch54d0
5の主人公は母親の血筋で魔物を仲間にできるが、
6は職業で誰でもモンスター使いになれるのがなんだかなぁ。
テリー 1ひき
48 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 23:59:29 ID:YRqUErnpO
>46
5だって主人公ルイーダにいたって仲間になる
人間ゼロのパーティーでもモンスター起き上がるし、6よりそっちがなんだかなぁって感じ
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 00:27:07 ID:9Ftf9boZO
転職がV方式なら良かったんだがね
Y方式だと、常に後何回闘っての方に目がいって内容が薄れる。
そこが改善されれば、そこそこよくなるはずだ。物語忘れた
ゴミレーユいらないから消してターニア入れるとか
6つまんね
52 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/19(金) 18:50:43 ID:4TwiOeF10
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 14:43:48 ID:N3m7r1GQO
装備固定はキツかったな……
それでもDQ6は好きだ
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 15:19:39 ID:4yU4Y2Cf0
モンスターが仲間になりにくい上に弱いからなぁ。
熟練度が経験値じゃなくて戦闘回数で上昇するのもキツイ。
そもそも6にモンスターの必要性が薄すぎる。
転職システムでほとんどの呪文と特技を習得できるし
しかも育てるのに膨大な時間がかかるから
後半に仲間になるキャラほど育てる気にならない。
しかし入れなかったら入れなかったで騒がれる。
57 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 18:50:36 ID:zStyLlYc0
モンスター専用特技があればいいんじゃねぇの?
能力は低いモンスターでも便利な特技があると使いたくなる…はず。
そもそも職業マスターすれば全部の特技使えるってのが問題と思うし。
あとは、一部の特技をキャラ専用の特技にするとかね。
主人公専用はギガスラッシュ、ハッサン専用はせいけん突き、等。
これらの特技はそのキャラが特定の職業をマスターしたときにしか覚えられず、
そのキャラ以外は習得不可みたいにすればいいと思うのだが。
そうしたら個性も出る。
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:57:19 ID:55aYFS0o0
ドラクエで一番嫌いなのがコレ。
キャラに個性があるようで、覚えることは皆同じ、
キャラに魅力がるのは、主役級でないアモスだけ。
装備品が職業依存になるとFF5だし、全員で同一職業とかになると
装備品が足りなかったり余ったりするから現状のままで構わん。
各種魔法・特技の威力をステータス依存にして固有スキルを増やせば
ある程度キャラの差別化が図られるからそれでいいや。
敵強い上になんかどうでもいいイベントが結構多いから投げ出しちゃった人も多いんじゃないの
この板に来るような人間はそうでもないだろうけど
アモっさんは神だろ
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 03:58:58 ID:uziKfEY70
6は通常戦闘曲と中ボス戦の曲がなぁ…
6の戦闘曲を気に入れたやつは素直に羨ましいと思う
あ、ムドー戦は別ね。あれは神曲
>>62 確かに6の戦闘曲は中途半端なイメージだし、ボス戦音楽に至っては記憶に残すのも難しい。
個人的に通常ボス戦及び通常戦闘曲はドラクエ4が神だった。まあ、通常ボス戦はリメイクからだけど、通常戦闘曲もリメイクの少し音程の下がった感じが良かった。
まあ、確かにムドー戦だけは、ドラクエ3のラスボス戦以上の曲だわ確かに。
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/26(金) 14:40:55 ID:gv1hiOGQO
6普通におもしろいと思うけどね。やりごたえはある。
てか逆に5とかの敵が弱すぎるんだよな。5はイベントでくってるようなもんだし。
ま、5も全然好きなんだけどさ。
低レベルなリメイクで待たせてんじゃねーよ
>>63 ムドー戦の曲ってそこまで良かったっけ?
さすがにゾーマやラプソーンの曲ほどではないような・・・
3と5は簡単なのが逆に人気の一つになってると思うな
どっちも簡単だろ
FC3は結構苦労するよ。2ほどではないが。
いざないの洞窟、エルフの洞窟、カンダタの塔、ピラミッド、ラーの鏡の洞窟
ネクロゴンド、バラモス城とか結構気を使うぞ。
FC時代のDQってエンカウント率とかアジャストされてなかったし、
MPとかのリソースにかなり神経使ってたよ。
SFC以降はそういうのがないから、精神的に楽になった。
6って5よりは難易度高いと思うが、不人気は単純に難易度のせいでもないな。
一般的に高難易度のゲームを好む2ちゃんねらーの人気も5の方が遥かに上だし。
むしろ、6はマニアの多い2ちゃんねらーにこそ不評なゲームであり、
一般的には2ちゃんで言われるほど不人気ではない。
>>71 テンプレを見る限り、不人気は2chに留まらないようだが。
6はムドー倒したら満足しちまうんだよなあw
まだ物語は続くと分かっていても、あそこで一回集中力が途切れる
5で例えるなら魔界突入する前にゲマを倒してしまうようなもの
2chも所詮は社会の縮図に過ぎんからな
75 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/08(水) 22:04:25 ID:7s7V0nha0
ムドー以前から旅の動機が曖昧だったことが、ムドーを倒した後浮き彫りになったって感じだがな。
一応形だけは3のバラモス対峙までの構造だったってだけで。
ムドーを倒すのはきちんと動機付けされてるよ。
魔王ムドーを倒すのは当初からの目的であり初代DQ的な王道ストーリー。
その後自分探しの旅になるわけだが
周りから本当の自分を探す旅にいけと言われてしぶしぶ旅立つ感じ。
そこから一本道のストーリーをたどると
次第に封印された世界を救うことになり、悪の大元締めの存在が明らかになっていく感じ
77 :
なつめりん:2008/10/08(水) 23:53:18 ID:YmY67b9WO
DQを知ったのは兄がしていたYを見たのが始まり
最初はまったく興味無かったのにOPの黄金竜とムドーに敗北するシーンでRPGは凄いと思った
だから俺はなんでYは人気が無いのかな?て思ってた
ムドー戦後の旅の理由が無い?アモスを使えるだけで十分だぜ!!
ムドー戦後の旅の理由が無い?アモスを使えるというだけで十分だぜ!!
アモスオタって結構いるよな
かなり影薄い方だと思うのに意外に愛されてる
アモスは神だろw
セリフが少ない事に腹がたったな
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 15:43:11 ID:zNMQMkMjO
Yはシナリオに\はゲーム性重視で。
最初のムドー戦に行くのが簡単に行き過ぎたんだろうね。
逆にVはアレフガルドに行くまでに時間が掛かかりすぎて、アレフガルドの戦いが簡単に
なりすぎたし。
3はバラモスが強いからね
バラモスに勝てたのなら、以後苦戦するわけもない
バラモスはバシルーラのおかげで最初から最後まで気が抜けないよな
>>76 いや、なぜ主人公がムドーを倒さなければならないかが曖昧。
記憶もまだ戻っていなかったから、状況に流されるまま魔王退治に赴いたような展開になってる。
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:08:35 ID:9lodtjSKO
とりまバーバラの能力は全体的に上げて欲しい
仲間になって暫くは死にやすい
後会話システムは欲しいな
それぞれのキャラが話す言葉が少なすぎるし
後は職業を何とかして欲しい
89 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 18:14:53 ID:9njitxicO
特技のおかげで、呪文の存在が薄れたのが痛いだろ。ギガスラッシュ等強力な特技があるからイオナズン、ギガデインですら影を潜めた。もっと呪文に依存があってもいい。
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 19:21:24 ID:6pHzDgLLO
俺は逆にあんまり呪文依存は好きじゃない
それでもいいバランスだと思うけどなぁ
別ゲームだと最強魔法が最高150ダメージなのに体力が3000とかあるような
敵が普通に出てくるゲームとかあるし
>>90 5以前も別に依存してたってわけでもないし
6、7が呪文から特技になったってだけ。
それだけならまだしも一部の特技がMP消費ゼロだったり、
呪文の価値を減少させたりしてるから間違いなくそれまでよりはバランスが悪い。
95 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:35:56 ID:1xPtP39gO
根本的なことだが、やっぱあの職業はいらない。キャラの個性が全くない。
4や5はその点ですばらしい。まぁ出たら買うけど。
96 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:53:28 ID:3RA3mHKaO
俺の場合キャラの個性は自分で出す物だったな。
ハッサンは勿論、武道家
ミレーヌは踊り娘
主人公は魔物使い
的な。
97 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/09(木) 23:59:04 ID:9njitxicO
どうせ職業あんならグラフィックも職業ごとに変えてほしかった。転職しても変わり映えがしないし。
あと、剣とブーメランの攻撃がチャチで気に入らない。
98 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 12:05:50 ID:R9DxYiEh0
>>96 自分で個性を出せという割には武道家やら僧侶やら魔法使いやらのキャラ設定が強調されてるから中途半端。
99 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/10(金) 12:40:36 ID:9O1ukjuHO
久美の小説では
ミレ「わたし僧侶っぽいけど、格闘技を使うのもアリかな」
とかミスマッチな職同士を組み合わせた新しい職業イメージを個性にしてたし
あくまで僧侶や魔物使いの訓練を積んだテリーの姉さんってジョブなんだと思ってたが
システム完成度は明らかにFF5に劣っていた
>>99 武道家とか僧侶など本来の特性に添った伸ばし方もできないけどね。
誰がどの職業についても同じ技しか覚えないから
ミスマッチな職同士を組み合わせる楽しみは薄い。
あと呪文を極めようとすればどうしても賢者にならなければいけないため
魔法使い系のみ、僧侶系のみ極めるってこともできない。
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/10/25(土) 22:19:44 ID:zcTu8To4O
粘着オタが必死の糞ゲー
FF8信者と同じ
>>101 同じ技でもキャラのステータスで使い勝手が全然違うだろ。
ずっと思っていたんだが、もっと転職システムを
不自由にするかいっそ廃止してしまってはいかがか?
悟飯ヘアーなのに、青髪のY主に違和感を感じる
鳥山絵の男キャラで青髪のキャラってY主かX勇者(金髪が公式)くらいだろ
女キャラは綺麗で似合ってるんだけどなあ(女僧侶、フローラ、フォズ)
やっぱDQ主人公は黒かブラウンくらいだろ
…え?W主はどうなんだよって?
あいつは超絶イケメンだからいいんだよ!
>鳥山絵の男キャラで青髪のキャラってY主かX勇者(金髪が公式)くらいだろ
すまん
今調べてきたら、トルネコ、クリフト、男賢者あたりも青髪だった
久々にSFCで6をプレイしようとしたら、あの音楽が流れてオワタ…orz
いちからやり直すかな…どこが悪いかを知るためにも
正拳無効敵を増やすべき
エンディングが単調で味気なさ過ぎる件…
バシルーラがなんでルイーダまで戻されなきゃいけないのかが疑問
ダンジョン真っ只中で仲間モンスが飛ばされると萎える
経験値入らなくていいから戦闘後に馬車にいるって効果にして欲しい
確かにそうだな
海底神殿とダーマを何回往復したことか…
サイレスまじでうざい
そんな、低いレベルでおしゃべりお魚と戦うのが甘い。
age
117 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 14:42:33 ID:WJH/Ym6P0
age
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/22(土) 21:21:40 ID:+li51LiXO
発売日決まった?
>>115 バシルーラで飛ばされる確率って、レベルで変わるの?
キャラごとの耐性だけだと思ってたんだが
>>119 レベルがあがると、先手うって魔法封じられるだろ。
あと、バシルられるまえに速攻倒せるとか。
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 19:10:38 ID:O7CwBfnn0
DQ6ってDQだけのランキングならそこそこ健闘することもあるんだけど
DQ以外も含めたゲーム全体のランキングだと滅法弱い気がする…
戦闘バランスが糞。転職システムを3方式にするなりしないとツマランぞ
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 12:42:18 ID:BwLHn9+FO
ssj
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 14:52:30 ID:oHNUEmGmO
ほとんどのキャラが特技全部覚えて勇者やはぐメタになれば最強になるから
はぐメタは転職がメンドイからそこまで問題視しなくても良いと思うんだがな…
しかし、モンスターでも魔法耐性はじめから有るはぐれメタルやオートAIで2回行動なキラーマシンIIとか職業に関係なく個性あった奴もいるし、
キャラごとに固有能力持たせるってのは良いかもしれん気がする。
ハッサンなら武闘家やそれを前提とした職業に就いてる時に攻撃すると一定確率で追加攻撃入れるとか。
126 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 21:56:08 ID:W9amcSzv0
不人気なのはしょうがない
だってつまらないもの
キャラもしょぼいし
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 22:03:36 ID:AeTSWKJ00
発売前にVジャンやらファミ通でさんざん期待煽ってそれにうまくのせられた俺。。
あれほど期待と失望の落差が激しかったゲームは他に無いよ
単におまえが低脳なだけだろ
129 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 22:57:53 ID:ZWP3SXkj0
6信者って低脳しかいえねーのかw
6がつまんねっていってんだよ
アンチスレまで特攻してきてさー、不人気についてる信者は必死すぎてこれだから困る
同じ不人気の7信者をみならいたまへ
だって、低脳だから仕方ない
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:05:33 ID:QyCMIar1O
でも職業によって自分の使いたいキャラ使えるからいいじゃない
異常に強いキラーさんとランプさんとドランゴさんは別にして
本編と混ぜるのはあれだがテリーのワンダーランドはなんでもALL999になるし、技なんて覚え放題なんだから愛さえあればなんともない
デュラン前にはバトマスとかになれないとか条件いれればマシになるはず
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:08:47 ID:ZWP3SXkj0
6のリメは9の後なんて可哀想ですねw
9の神システムと比較されてまたフルボッコの時期がきますな、ざまぁwwwww
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:10:55 ID:IM19IUZ+0
ストーリーがショボイもんねぇ。
クリアまで無駄に時間掛かるし。
途中1ヶ月くらい投げ出したDGはコイツが最初で最後。
6のストーリーは頭の回転が悪いやつには解り辛いからな
数学や計算が得意なやつとかには、夢と現実の繋がりとかをすぐに解るんだろうけど
小学生のガキや頭の悪いバカなやつには理解が追いつかない。
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:26:20 ID:NARMPiJWO
ってゆーかめんどくさい
自称頭の良い僕ちん達にしか人気がないから6は不人気なんですね、わかります。
キャラも主人公からしてキモイのばっかだし女も可愛くないしダメダメ。
137 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/03(土) 23:34:17 ID:QyCMIar1O
ターニア(笑)
6結構好きだった
こうなれば、タンデムアタックの導入しかないな。
ターン内で誰かが防御をすると、
馬車外のキャラが、2人で組んで追加行動をとる。
ハッサン+マリリン=マッスルダンス
レッサー+スミス=地獄のコンビネーション・うさみみ網タイツ
アモス+アンクル=ビーストファング
ミレーユ+モコモン=ケダモンアロー
バーバラ+スラリン=ゲル状ストライク
ロッキー+メッキー=地獄のコンビネーション・光のドレス
ハッサン+テリー=マッスルドッキング
>>133 ドルチェアンドガッパーナですね、分かります
ドラクエ6つまんね
と思ったがバーバラの出生が分かって来た頃から面白くなった
おせえよ、遅すぎる
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/12(月) 20:29:03 ID:nnToVKWx0
6と7は仲間キャラが駄目すぎるから糞ゲーと呼ばれるんだろう
ミレーユ…空気その1
バーバラ…攻略本の絵がエロイからヲタがいるけどゲーム中ではうざい
チャモロ…空気その2
テリー…仲間になっても使えない
アモス…仲間になることすら気付いてもらえない
キャラが立っていたのはハッサンのアニキだけだったな
>>141 もしかしてドルガバって言いたいのか?ww
145 :
軟膏:2009/01/12(月) 23:57:46 ID:lzqXGJANO
スーファミの6やってます。はい、面白いです。バーバラオマンコ生臭いよバーバラオマンコはぁはぁ生臭いよはぁはぁ…
147 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 15:00:53 ID:9kPHrEyb0
ドラクエって比較的大人向けゲームじゃないか?
俺は6が一番好きだけどな。
ガキの気持ちを優先してオンラインやアクション取り入れること無い
子供の頃プレイして、大人になって、
ストーリーの意味を知って面白くなることはあっても
大人になってプレイしたゲームが子供騙しだから
子供の頭脳でプレイしたいなんて無理だしね
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/14(水) 15:01:42 ID:vgzkPxsNO
ドラクエ9が糞なんで
ドラクエ6は神ゲー
149 :
_:2009/01/14(水) 15:58:12 ID:81D9DJ0N0
>>125 一応個性はあるぜ。わかりずらい個性だがw
主人公:勇者になりやすい
ハッサン:力とHPが高く、最初から最後まで頼りに。
ミレーユ:一切混乱しない。素早くMPも高い
バーバラ:体力はないが、MPが非常に高い
チャモロ:回復こなせMPも高く、力も普通レベルのオールマイティ
テリー :戦士を極めてるバトルマスターかけだし。なにより
「ドランゴ引換券」という抜群の個性があるw
ドランゴ:即戦力パワーファイター。性別はメス?
ルーキー:スライム強化版。
アモス :人間で唯一変身が使える
まぁバーバラのマダンテは4倍の威力とか、チャモロはゲントの力で戦闘中に
特殊技でMP回復技を持っているとか、ハッサンは会心の一撃が出やすいなど、
そう言うのは欲しいかもね。
DQ6だと、キャラの個性は装備品になるだろ。
モンスターは6種類。
人間はぞれぞれ別々の装備品タイプ。
これだけでもそこそこ個性。
夢と現実を行き来させたりする、そういう小細工に堕したストーリーは邪道
邪道とか以前に分かりやすさが足りん
俺は好きだな。面倒臭い時もあるけど遊びがあったりするし
わかったぞ
6をやってて毎日少しずつ進めてた学生時代はこんなに面白いゲームはあるのかと思ってたが
最近になって休みの日に暇なのでいっきに解こうと思ったら異常につまらない
6は忙しい人用のゲームなのかもしれん
最近ドラクエのドラマCDを1〜6まで聞いたけど6がダントツでつまらなかった
散々指摘されてるが大きな目的が見えづらい細かいぶつ切れおつかいエピソードの連続と
記号的なキャラ成長システムをひとつのお話としてみるとこんなにもつまらないのかと思ったよ
ドラクエ6がつまらんと言われる端的な理由を見た気がした
単にシナリオ薄くしたのがつまらんかったってだけだな
その割にゲーム性も微妙だし
堀井も当時はFF人気の追い上げに必死になって変えなければいけないという気持ちだったんだろう
FFへのアンチテーゼで意識的にシナリオ放棄したんだよな
頭でっかちになりすぎたんじゃない
FFもぶつぎりイベントの集合体だが、そこだけ真似しなくても・・。・
160 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 02:54:01 ID:cZY5mDk60
別に真似したわけじゃないと思うが
容量が足りなかったので話を削りに削った挙句、各イベントが独立してしまったという感じなのかな
むしろ印象に残り難いイベントが多いからリメイクでたまにやりたくなる感じ
4や5は記憶に残りすぎてて完全になぞるだけだし
ムドー倒してからはわりと旅の目的がどっちらけになってるような
グラコスとかジャミラスとか、あれ?何で倒すことになったん?みたいな
163 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:04:57 ID:e3MCj/8vO
DQ4は七人の侍
DQ5は家なき子
DQ6は水戸黄門って感じがするな、俺の中じゃ
ムドー以前も
えっ、兵士になりたいの?とか
なんとなく兵士騙して城入ってみるか、とか
ラーと似てるからダーマ行ってみるか、とか
会話でどんだけフォローできるのかな
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 14:56:53 ID:onoNxNt3O
ドラクエ9に比べれば6は神なんだが
ドラクエ7も良ゲーに思えてくるくらい9はつまらん
>>165 え?もう9やったのか?
発売されてもないのにねぇ・・・(苦笑)
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/21(水) 23:03:29 ID:PszFdLQB0
そうだなぁ、別に兵士になんてなりたくないのに勝手にそうなっちゃうんだもんな
まあ3では無理矢理王様にされちゃうけど、あれはいちおう選択肢あったしw
王子なりすましは貴族の服着てみたら兵士が勝手に勘違いして、ぼけっとしてたら王子様扱いされちゃったってだけじゃね?
「王子ですよね?」に「はい」と答えないとストーリーが進まない
どうしても嘘をつきたくなくて他の手段も探しまくったが、ダメだった
>>168みたいな解釈も出来ない作りに唖然としたわ
せめて選択肢がないか、「いいえ」を選んでも兵士が勝手に勘違いして
ストーリーが進む、とかならまだマシだったんだろうが
DQ6では、「バーチャル世界だからと言って平気で嘘をつく」という心理に
警鐘を鳴らせたかったようだ。
「嘘をつく」ことは、これまでのDQであれば、それをやってもおとがめなしだったが、
DQ6ではそれをやる前には「選択肢」で明確に意思を問われるし、
相手に嘘がバレると非難されたりする。「お前はうそつきだな」とか。
これで堀井は、ユーザーにリアルでも通用する倫理観の必要性を示したかったのだろう。
しかし 民 家 の タ ン ス や ツ ボ を 漁 り 放 題
な時点でそれも台無しである。
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 11:17:46 ID:WxtMNPto0
このストーリーでも転職がもっと完成度の高いもので、特技が無ければ楽しかったかもしれん
非難とは限らんだろ
誘拐事件は金を騙し取れるしアモスは嘘ついたら得するし
ホルスイベントなんかも誤魔化しみたいな感じ
トルッカで金をだまし取る件は、
町長が必至で金を集めている描写がされているし、
あとで町長に話を聞いても「なにか目的があるのだろう。あえて非難はするまい」とか、
生っぽいことを言う。
アモスの件は、「リアルでもそうだが、人にものをしゃべるときは、
自分の行動が相手にどういう影響を与えるかよく考えて行動するように」
という教訓を盛り込みたかったのではなかろうか。
しかし 民 家 の タ ン 以下略
大きなテーマである「自分探し」が人生の目標や
自分のやりたいことを探すことを通した成長といった深遠な話ではなく
魔法で分かたれた自分の肉体を探すっていうあまりにも
そのまんまなおつかいイベントその1という位置づけでしかなくて閉口した
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/22(木) 22:54:38 ID:9oZS1DPg0
まぁそれでも能力上げに魅力があれば楽しめたんだけどな
Vみたいに主人公以外は勇者になれないってのはあっていいと思うがたぶん変わらないよな
堀井は当時のジャンプで
そこら辺のスライムが勇者になって魔王と倒す!いやーロマンだなあ!
とか言ってた
魔王を、だった
DQ6は、仲間モンスターを含めて
あれだけキャラ数を増やしたということは、
何周もプレイして遊んで欲しいなー
と思ってプログラムしたはずなのだ。
いろいろな仲間の組み合わせで、
いろいろなパターンのパーティーを作って遊んで欲しい、と。
しかしそれなら、やたらと冗長に感じやすい切り張りストーリーはいかがなものか。
それなら、ストーリーの切り張り性は次回作で、
パーティーをバラエティ的にするならDQ6のストーリーは
DQ3みたいにシンプルにするべきだったのはないか?
>>174 一応その二つの意味をかけてはいるだろう
ただ、主人公が喋らないDQで自分探しをテーマにするのはやはり無理があった
>>174 一応その二つの意味をかけてはいるだろう
ただ、主人公が喋らないDQで自分探しをテーマにするのはやはり無理があった
>>179 単に5の反動という気がする
5の人間関係は勇者以外は身内、従者だからついてくってだけだし
>>179 いや、あの職業習熟システムを考えれば周回前提というよりは
一周を深くやりこむようにってかんじじゃないか?
まぁどっちにしてもストーリーが微妙なのは変わらんけど
商人と魔物使いがゴミすぎ
つーか職でパラメータをコロコロ変えられるって不思議だ
ボス戦前にベテラン遊び人ってだけのやつが未経験のパラ高い戦闘職で活躍とかできるし
FF3と5は石のファンタジーパワーで職の力を手に入れていたが…
ダーマ神官がそんだけすごいのか
天才催眠術師なんじゃね?
ダーマ神官によって与えられた職の意識が肉体にまで影響を及ぼす。
商人は強いと思うンだがな。
アンクルやトビーと取り替える予定のアモスを、
レンジャーコースで育てるとき、
刃ブーメラン持たせてへんしんというパターンで
職歴を育てるときには、
魔物使いより盗賊より、商人がもっとも打撃が強い。
続いて盗賊が有利。ザコ戦で確実に先手で全体攻撃をかましてくれる。
最後が魔物使い。しかし魔物使いでもけっこうアモスは強く、
トビーやアンクルを仲間にするためには魔物使いの★が必要。
1軍キャラはだいたいMP節約しても十分戦えるから雑魚戦で控えは僧侶以外見劣り
変身って勝手に体当たりで瀕死にならなかったっけ?
いや商人の打撃が強いって、それ劣化戦士だろ
打撃は商人の本分じゃないし
189 :
186:2009/01/27(火) 13:27:55 ID:D1KCJ6KQ0
>>188 たしかに商人は劣化戦士だが、
魔物使い+魔物使いと成長させて、
本命の打撃職をなにかやらせたいとなったとき、
戦士や武闘家を選ぶより商人を選んだほうが、
レンジャーをめざせる分だけ得という意味。
おたけびも、活かせる場合があるしな。
まあ捨てキャラなら、商人なんぞ育てる意味もないんだが・・・
しかし裏ダンにアモスレンジャーマスターで連れていくと、けっこう強い。
ランプの魔王戦で、バギ耐性でバギクロスに耐えつつ、猛毒の霧を吐いてくれる。
ひばしらもそこそこ使えるし、
ランプの魔王が仲間になるまでのキープのキャラとしてはなかなか。
ランプの魔王って元々3体でも弱いんじゃ…
結局レンジャーまでの我慢期間みたいだし
ランプの魔王戦は、それほど苦戦するというわけでないが、
1時間闘って、ランプの魔王どもを何度倒せるか。
それで、ランプの魔王が仲間にできる確率が変動する。
効率よく素早くランプの魔王を倒せれば、
100時間かけてランプの魔王を仲間にできる確率は、
効率の悪いプレイヤーよりもずいぶんと増えるだろう。
ドラゴンの息効かないんだっけか
猛毒は確実に効いて99ダメージ?だったと思うけど
他の雑魚に手間取るからかあんま使った覚えが無いな
ドラゴン職のブレスは効くが、
輝く息覚えるまで育てたらどのみち楽勝。
強いブレスを覚えるまでの、修行中の段階で
ランプの魔王を早く倒すには、猛毒の息で削る作戦が有効。
ちなみにブルサベージ戦でも猛毒は有効。
ラリホーマ+猛毒が鉄板。
あと、ランプの魔王戦では、ベホマラーを使われないように、
魔封じの杖をときどき使ってみるのも有効。
効率よく削るならジゴスパークやギガスラッシュも便利。
ビッグバンやかがやく息は、ときどきおいかぜで返されるので危険がある。
量産型勇者が不良品続出だったからです
製造法に問題があったのです
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/04(水) 22:41:36 ID:2NqQJuE5O
9のあとに出るなんて災難だなw
糞システムのせいでまたここが盛り上がるだろう
しかたあるまい。6だし。
197 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/02/22(日) 23:09:02 ID:6GLzB/LC0
糞ナンバーのリメイクマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
たまたま立ち寄った町の問題を解決したら
たまたま新しい移動手段が手に入る
というのが多すぎる気がする
他のナンバーにもご都合主義な展開や設定はあるのに
なぜか6や7のご都合主義は鼻につく
もうFF6みたいにキャラ毎に特殊能力設けちゃえよ
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 12:00:38 ID:/ef88Uv20
201
6はがきんちょ向けなんだから、小器用なカッコつけなどいらねーよ
>>193 ドラゴンなんか一匹でサクサクだろあんな雑魚
普通なら一匹は育ってるはずだし
まあ毒は強いけどターンの最後までダメージ出ないし
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/03(火) 13:48:52 ID:U5WQvlYcO
>>200 まぁ、あくまで個人的な意見だからスルーしてもらってもかまわないが。
少し趣向を変えてだな、同じ職業でもキャラ毎にステータス補正値や覚える呪文や特技変えたり、職業特性なんかを設けたりすれば少しは個性が出てこないか?
多少ドラクエらしくないし容量も大きいだろうが、中途半端な追加要素や微妙なポリゴンに容量を費やすなら、外観はオリジナル準拠で中身の充実、調整をしてもらいたい。
みんなの意見聞かしてくれ。
リメイクしたらゴチャゴチャと追加要素が出てきて
コレクションゲーになるのが目に見えてる
過去の栄光にすがって職業システムを復古させようとしたものの
改悪しかできずにオワタ
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 13:30:53 ID:SIRIXNeM0
エミュでやってるけど
これいいゲームだな
8なんかより全然刺激的で面白い
発売当時はライバルソフトも多くて
新ハード登場で時期も悪かったし
何よりFFと比べられてしまったのが原因だろ
不人気の理由は単純に未プレイが多いからだろ
勿論、今やるならインターフェイスや速度の問題で
実機でやるのはツライだろうけどな
208 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 13:47:24 ID:SIRIXNeM0
テンプレ読んだけど
一応、このゲームの問題点も時代的には理解できる
とにかくFFへの対抗もあって「ドラクエはガキ向け」の反発として
ストーリーにシリアスを持ち込んでるとことか
(ガンディーノの風呂や発狂皇太后、欲望の町の殺し合い)
ジョブ制度をドラクエ的に形にしてみようとしてるところとか
その辺がまだ未完成だからこうなってるんだろうな
俺は好きだったけど
ストーリーの不備は間違いなく発売期日と容量が原因だな
あと、当時散々浮上してた「一本道RPG」への批判への反発
おそらくムドー戦後にある、お話の放り投げは
当時盛んに言われた「TRPG的自由度」を実現したかったんじゃないかな
そこが失敗してるのんだよなぁ。占いババァくらいは助言してくれないとマズイだろ
こんな広いフィールドでノソノソ探索は当時でも苦痛だったんじゃないかなぁ
堀井が不人気だった理由を勘違いしてるのが痛いな
それが今のゲームを俺が好きになれない遠因になってるのかな
長々言いたくなるゲームだ
209 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/16(月) 13:53:08 ID:SIRIXNeM0
とにかく
今はまだラスボスの城の前でゲーム終わってないけど
これは一番好きなドラクエになったな
俺の中では
リメイクに期待だ
未完成だったゲーム故に
完成版がやれると思うとワクワクする
↑あのう・・・無理して褒めなくていいですよ?
聞いてて空しいですから
今7極めてるけど6のほうがやっぱりおもしろいよな。
スレざっと読んだが
キャラ立ちか・・・
今でこそ絶対的な価値だが
当時はどうだったかなぁ・・・
ま、デザインに関してはVの主人公からして鳥山の力は衰えてたしな・・・
Yは一番、鳥山は苦心してたころのキャラだろうしな
ただ、キャラ性能でのゲーム性への批判は至極真っ当だな
キャラストーリーに関しては「描かないことへの美徳」がまだあった時代だったけど
今、作るならちゃんとして欲しいな。あとアモスのグラは当時でも不味いわなぁw
テリーはせめて
戦士・武闘家・バトルマスターの三つをきわめていてほしかった
ファミ通のDQ6の評価が低いのは、FF5よりつまらなかったせいだろう
DQ7の頃は、FF5みたいな神作品がなかった
うむ
ファミ通の評価は時代性もあるな
何も今が提灯記事ばっかで評価が何でも高いとかだけじゃなくて
テンプレにあるデビルサマナーなんて
ゲームにオサレを持ち込んだ革命をやった作品だしな
ゲームとしては俺は処理が遅くてやになって投げたけどねw
エヴァ以前の時代のヲタ関係のものはそれはそれはダサかったもんじゃ
今はヲタメディアがすっかりオサレになったがのぉ
>そこが失敗してるのんだよなぁ。占いババァくらいは助言してくれないとマズイだろ
>こんな広いフィールドでノソノソ探索は当時でも苦痛だったんじゃないかなぁ
これ同意。あの新しい移動手段が出来るたびにマップをくまなく探し回るのはほんと拷問だった。
>>207 オレもエミュでやりまくった。
ランプの魔王を四人仲間にし、レベルMAX・職業パーフェクトまで鍛えた。
ダークドレアムも2ターンで倒したw
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/18(水) 22:00:04 ID:SsE8mWdf0
今日、デスコッド行ったけど
ここの演出もいいな
6のリメイクがほんと楽しみだわ
219 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 15:27:26 ID:zUvC7Qnr0
特技強すぎて攻撃呪文がイラネ
7では更に悪化
8でようやく賢さ依存でまともになったけど
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/03/20(金) 15:32:31 ID:VV5N/YJXO
上のフィールド曲ののろさにイライラ
>>208 放り投げするけど、結局、次いくところは決まってる。
自由度が高いふりして実はただの一本道ゲーム。しかもノーヒント。
こんなのが面白いわけない。
222 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/04/05(日) 14:18:25 ID:sFz2gsw70
いいところをあげようとしたがみつからない
特技がキライなんで、全く使わないでやってきたんだが、
武器と呪文だけで完走できるんだろうか。
そろそろ敵のHPがインフレ気味でつらい。
しんくうはゲー
便利
しかしモーション遅くてイライラする
ジャミラス! ジャミラス!
いかな名工でも毎回芸術品を作れるわけではない
いかなドラクエスタッフでも失敗作をひとつも作らぬわけにはいかない
228 :
自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 23:43:49 ID:gZ/itrahO
擁護になってないぞ
4のAIとか章立て構成なんかは前向きにコケた感じなんだけど
6の転職とかストーリーは後ろ向きにコケた感じがするな
希望が持てない負け方というか
青い奴をもっと弱くするべきだな
それでバーバラみたいにルイーダに預けられない仕様にすれば人気出るだろう
テリーより主人公が好き☆