1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
FAQ
とにかく、「街の人の話を聞け」
聞き込みがRPGの基本。いやならやめたほうがいいと思う。
□クラウンとったあとはなにすればいい?
どうしてクラウンを取りに行ったのかを考えろ。知らずにとったのだとしたら、根本が間違っている。
□バンパイア倒したあと・・・
バンパイアの奥に何があった?それを欲しがっている奴がいただろ?
□土の杖・・・
くれた奴の話聞いてんのかお前は?人の話を聞けと(ry
□リッチ倒したあと・・・
いけるところに行け。そう多くは無いはずだ。そしたらカヌーもらえて話が進むから
□カヌーもらったあと・・・
試練の(ry
火→水→風のクリスタルに輝きをよみがえらせる。これがキミがやること。順番は好きにしろ。
□FOMAで地図見れますか?
マトーヤのほうきに聞け(*+決定)
□FOMAでパズルやりたい
無理
□ジョブチェンジしたい
無理
上級職へのクラスチェンジのみ可能
他ジョブへの変更は不可。別のメモリでやりなおせ。
いろいろな職業で何回もクリアするのも楽しみのうちだ
Q.オススメのジョブの組み合わせは?
A.GBA版はどんな組み合わせでも問題なし。
それ以外でも戦士かモンクが1人いれば何とかなる。黒・シーフが多いとつらい。ダテレポが使える白・赤が1人いると便利。
Q.攻撃がミスしすぎ。何で序盤の雑魚相手にこんなに手間取るんだ。
A.仕様。命中が32を超えるまでは我慢しろ。
戦士にハンマーを装備させている場合は命中重視でレイピアを持たせる事。
初心者は、序盤で強力な武器を装備できる戦士と赤魔を合わせて3人以上入れると楽。
(他のFFシリーズと異なり、1の赤魔道士は器用貧乏ではない)
Q.ダンジョンが長すぎて話にならない。
A.とにかく逃げろ。出てくるモンスター全てと勝負するのは危険。
攻略を複数回に分け、ポーションをこまめに補充しながら挑戦するのもアリ。
癒しの兜と杖、ルーンの杖を守りを固めてから何度も使うのも有効。
Q.エンカウント多杉!
A.FF1には必ず敵が出現するトラップ床が設定されている。
例えばアースの洞窟入り口左は一面トラップ床が敷き詰められていて、1歩歩くごとに敵が出現する。
変な所には足を踏み入れないように。
Q.氷の洞窟がクリアできない。
A.リアル運。高レベルならどうにかなる場所じゃない。基本は逃げ。
FC版で戦士がいれば、アイスグッズを装備させるとゾンビ系の攻撃で麻痺しにくくて楽。
Q.浮遊城の無限回廊みたいなとこが解けません
A.上下と左右に2ブロックずつ進めば登り階段がある。
例:右右上上。
Q.フレアーとアレイズ何処に売ってるの?
A.ルフェイン人の町の右上。外壁に抜け道がある。
Q.モンクが弱くて文句たらたらです。
A.モンクは武器防具を装備していないときに真価を発揮する。
ただしレベルが弱いうちはやっぱり弱い。防具はリボン装備した方が安全。
Q.最強の組み合わせは?
A.最強の定義は人によって異なる。攻撃力ではモンク、攻守のバランスでは戦士(2人まで)がお勧め。
ダイヤの腕輪が1つしかない事に注意。
Q.魔法クリティカルって何?
A.超低確率で魔法攻撃が耐性無視になる現象。ラスボスがレイズサーベルであっけなく倒せたりもする。
FC版及びWSC版でしか起こらないので注意。
Q.ボスが強すぎて倒せない
A.打撃にはブリンク・白のローブ重ねがけ、魔法・ブレスにはリボンやバ魔法で耐性を作って対処しろ。
FC版以外ならストライ・セーバ・巨人のコテの強化が可能。更にヘイストもかけて速攻するのもいい。
FC版ならレイズサーベルをアイテムとして使い、魔法クリティカルで即死するのに期待するというのもアリ。
Q.次に何処へいけばいいか分からない。
A.テンプレサイト嫁/村人の話を聞け
FC版以外は大事なものは持っているだけで勝手に使ってくれる。
FOMA版はメニューに「だいじなもの」があるのでそれを使う事。
一部ボス解説
・アストス
デスは完全に運。サイレスが結構効くので黙らせるのが一番楽。
・リッチ(1回目)
この時点で耐性のある防具は無いので、バ魔法やカーテンで耐性を作ること。
魔術士キャラがいればファイガ・ダディアで速攻もできる。戦士系にヘイストをかけてもOK。
・ティアマット(1回目)
毒に弱いので、レイズサーベルを使えばたまに一撃死する事も。
・リッチ(2回目)
高確率でいきなりフレアーを放ってくる。最悪4ターン後に次のフレアーが来る。
出来うる限りの最強攻撃で敵のターン前に倒してしまうのがベスト。
・ラスボス
攻撃が強い上にケアルガを使うので、戦士系を強化して速攻で倒すこと。
全属性に耐性が有るので、属性魔法は殆ど使えない。FC版以外ならデスペルで耐性を消す事が一応可能。
GBA版ではHPが20000と滅茶苦茶高いので、こちらも巨人の薬で強化して長丁場に持っていくか、攻撃役を強化して速攻する。
・オメガ(GBA・PSP限定)
セオリーどおり打撃は白のローブ重ねがけ、波動砲はルーンの杖を複数人で使うかラストエリクサーを使って対処する。
HPが足りなければ巨人の薬を複数回飲んで強化する事。
Q.どのハードがオススメ?
A.(FC・WSC・PS・携帯アプリ)と(GBA・PSP)とでは内容が大きく異なり、もはや別のゲームになっている。
レトロ気分を味わいたければ前者を、腕に自信がなければ後者がオススメ。
〜前者の特徴〜
魔法回数制、エーテルやフェニックスの尾が無い、一部のジョブが弱い(シーフ、黒魔)
総じて難易度は高め
〜後者の特徴〜
MP制(しかも多い)、追加アイテム(エーテル、フェニックスの尾など)多数、
ジョブ毎の強さの差が埋められている、レベルアップが速い(最大Lv99)、追加ダンジョン有り
総じて難易度は低め
〜その他〜
・各機種ごとに画質・音質は異なる。キャラクターの台詞なども変更あり
・WSC版はテンポが良く、サクサク遊べる
・PS版はムービー、ギャラリー等あり。メモファイル機能付きで難易度も低め
・携帯アプリ版はPS版準拠。但し、メモファイルは無い
・GBA版とPSP版の内容は基本的に同じ(グラフィック等除く)
>>1 (・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/05(火) 00:03:23 ID:wd2ryezz0
>>1 乙だ!!
FF1は青色が多くて爽やかだなQQ
>>1 おつのせんしたち……
よげんしゃ ルカーンのいったとおりだ。
FF1,2ともに、夏休み帰省前に新スレに移行して良かった。
両方とも1000Getはできなかったが。
>>1 乙です
テンプレもすっきりまとまった・・・かな?
お
テンプレが綺麗にまとまってる
乙です
最近やり始めたからまた来る…
と思う
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/06(水) 03:01:35 ID:0SdZ26UjO
久しぶりにPS版やっかなぁ
やっぱFC基準が一番おもしろい
こてしらべにシーフ 赤 白 黒 でプレイすっか
ファミコンで戦士・シーフ・白・黒でやってますが
時間がかかって大変です。
1回目は戦士・モンク・赤・白でしたが後半特に楽勝でした。
>>15 そのパーティは辛いな。オレも苦しむ覚悟でそれでやったけど。
特に序盤、沼の洞窟のあたり、非常に辛い。
通はシーフ×2 白 黒
序盤に赤はぬるかった
GBA・PSP版で上級職にクラスチェンジしたら、その瞬間にパラメータ上がったっけ?
もし上がるとしても、すばやさは、出来れば上がって欲しくないんだがなぁ。
いや、レベルアップ時と同様にすばやさ1上昇に対して物理回避率が2上がるのなら、
別にいいんだけども。
素の物理回避率を極限まで上げたいんだわ。
>>18 上がらない。心置きなくクラスチェンジしろ。
GBA版、戦シ赤白でクラスチェンジ禁止プレイをしてみたわ。
シーフの最強武器がSOCなしでウィルムキラーて何なんだwww
おかげで虎鉄に出番ができたわ。菊一文字までのつなぎだったけど。
>>19 おお、上がらないのかっ! 良かった。
上がるとばかり思ってたわ。
サンクス。
>>15 船取ったらファイラとアディアとねぶくろ買って、プラボカ北東の岬でミノタウロゾンビを
狩れば、お金とレベルがどんどん増えて、気づいたらレベル25。ヌルゲーになっちまった…
携帯アプリ版で1やってます
現在レベル11でPT構成は戦シ赤白
・戦闘100回中90回はモンスターの先制攻撃
・毒もっているモンスターから攻撃喰らうとほぼ100%毒喰らうので毒消し99個あっても足りない
・攻撃ミス多すぎ
・シーフザコ杉
…左記にこのスレ見ておけばよかったと激しく後悔
クラウン取ったけど先が思いやられる
>>22 十分最強パーティだぞ
その組み合わせは
辛いのは序盤だけでクラスチェンジしてしまえば
一番低レベルクリアに向いているぞ
>>22 携帯版は詳しくないのだが、
「先制攻撃ばっかり」とか「必ず毒」とか、理不尽な現象があるときには必ず原因があると思う。
FF2なら素早さと回避率がないと上記の現象が起こったように。
なので、解析データとか計算式とか色々調べて見ると良いと思う。
でも、基本的にFF1って序盤だけキツいのはどのシリーズでも同じ。
レベル15位までは攻撃が全然当たらないけど、それ以降はザクザク斬れるようになるし、
先制攻撃も、こっちのレベルが上がると逆に先制される方がレアになったり。
つまり、レベルとか命中回数とか命中率とか素早さとか回避率とか、何かが影響してるんだと思う。
要は、「FFでは何事にも必ず法則と原因があり、理不尽に感じるときには自分が何かについて無知なだけだ」
って思う気持ちを持つことだと思う。FF2も回避ゲーと知ったら途端にヌルゲーになる訳だし。
1に関しては
不意打ち・先制攻撃の確率に元々の基本確率以外の要素は絡まない。
レベル最高だろうが全パラ99だろうが
シャドウからは高確率で不意打ちを受けるのは変わらない
>>23 >>24 ふむ、まあFF2のように戦闘ごとにパラがUPするわけじゃないから
結局はレベル上げるしかないんだよなあ
がんばるしかないか
GBA版をやるという手もあるが(PSPは持ってないので無視)
モンクって武器装備しない方がいいの?
うん
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/07(木) 20:42:33 ID:SLABSvkEO
武器だけじゃなくリボン取るまでは裸でOK
序盤の革鎧は微妙だが、銀の腕輪くらいは装備したほうがいい期間が長い気がする
手袋と帽子はいらないと思うけど
武器については、GBA以降でもなければLv10までヌンチャク→テツヌンチャク推奨
防具はいつも銀の腕輪買ってるけど、
5000ギルが勿体無ければ全裸でもいいかも
武器はいつもLv5ぐらいで外してる
即死系の黒魔法は強敵には使えずほんと役立たずだな。
使っているのはクラウダくらい。
上位の黒魔法にやたら即死魔法が多いってのも、ね・・・
もうちょっと性能が良ければ黒魔も活躍できただろうに
そういや、素手のクリティカル基本値っていくつなんだろう。
(武器ナンバーが流用されてるっていうアレ)
モンクの場合はレベルの値が参照されるらしいけど、
他の場合はどうなんだろうね
大袈裟なスレだなw
戦シ白黒→「そのパーティーはひどいな」
戦シ白赤→「最強パーティーだぞ」
赤が黒に変わっただけでこの言われ様w。
同キャラ禁止なら
戦 赤 モ 白orシ だろう
モンクがいない時点で最強とは程遠い
モンクは余りに強すぎるので、もうみんな無意識にモンク禁止はデフォ状態になってるのかもね。
入れる時は「こういう理由で、仕方が無いのでモンクを1人だけ入れて…」とか申し訳無さそうにw。
ディシディアのためにPSP版買って初プレイ中なんだが
戦士モンク白黒ってのはマズかったのか?
いや、別にまずくないだろ。
戦士モンクはどの機種でも強いし。
浮遊石取ったけど、どうやって外に出るんだ?
氷の洞窟の出方が分からない
階段があった・・
44 :
40:2008/08/08(金) 19:03:30 ID:dtDqEeE6O
いやなんかスレ見てたら黒魔が可哀想な意見が多々あったから。
取りあえず一週目だから普通に楽しんどくわ。
ファミコンでやった時は、ラスボスをモンクが一撃で倒したので
何だか納得がいかなかったな。
モンクの攻撃力はオーバーパワー。耐久が不安定だからトータルではそんなに強くない。
本当に強すぎるのは戦士2人による鉄壁の守りで、あとの2人が何でも楽にクリアできる。
攻撃力はぶっちゃけ戦士でも十分足りてるんだよね
モンクは序盤が弱いから、最近は全然使ってない
魔法防御があれだが、リボン4つあるし、魔法効果があるアイテムは充実してるし。
序盤の低レベルクラスチェンジさえ済ませれば、後は正しく最強。
GBAなら文句*4が当然だよな。
モンク4人じゃ真の低レベルクラスチェンジは無理。
火力も、ヘイストをモンクにかけられるなら、そのヘイスト要員はモンク1人分と同等の働きをする。
だから赤モモモか赤赤モモじゃないかね。
真の低レベルクラスチェンジが何を指すか知らんが、
魔法防御最大のモンク≒魔法防御が少し落ちたモンク>>>超えられない壁>>>赤魔導師、
だからモンク*4でok。
モンク*3赤でall99にしたけどモンク*4でall99目指してやり直してるよ。
モンクってそんなに強いのかぁ‥
次海潜るとこで今Lv18なんだけど、
やっと強いなこの人‥と思い始めた頃だよ
もう終盤みたいだし、それまでの期間長くね?
このゲーム、編成にもよるが
クラスチェンジするまでがつら過ぎる。
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/09(土) 01:12:01 ID:sD8o7CWh0
おい!PSP版はアイアンゴーレムでないのか?
もうかれこれ2時間探してるんだが、、、
最短時間クリアしたいのか、ラスボス最速突破したいのか、数値追及してるのか
はっきりさせないと
別に大半のパーティ構成でクリアできるし何を神経質になってモンク一辺倒何だか
そういうプレイがしたくてモンク選んだ人の真似ばっかりする事ねーだろ
言ってる奴だって強制してんじゃなくて、自分がそういうプレイしたって教えてる程度だろ
そういう目的がはっきり持てる“普通の”プレイヤーはそもそもココで質問なんかしないさ。
マジレスしてあげても良いし、嘘八百並べ立ててからかうのもまたその人の経験の幅を拡げる。
GBA版はエンカウント率が高くてレベルがさくさく上がるね
プレー時間8時間でもうレベル42だわ
GBA以降の究極の目的は追加ダンジョン攻略最適化だと思ってる。
対ボス戦の火力はもちろんだが、回復魔法くらいは使えないと面倒。
というわけでGBAならモモモ赤、PSPならモモ赤白なんてのも候補に入るかも知れない。
(アイテム封印されても回復と攻撃の最強魔法が使えるのは無視できないと思う。未プレイだが)
ただ、そこまでして攻略する動機が「アイテム集め」の場合(もちろん人によるだろうが)、
せっかく集めたアイテムの大部分を装備できないメンバ構成というのは本末転倒。
特に武器や盾は実際に装備することでグラフィックが拝めるからな。
この視点に立つと戦忍赤(白or黒)が最も多くの武器を装備できる組み合わせになる。
GBAなら黒が1種類多い。PSPなら同じだが新規追加のゴールドスタッフのために白かな。
FF1ってジョブを変えられるわけでもなく、メンバーも固定だから
追加要素としてアイテム集めってのはどうもシステムと相性悪い気がする。
(魔法効果のあるアイテムは別として)パーティメンバーの誰も装備できない武器防具がいっぱい手に入るのって
どうなんだろうな。俺、それが気になっていつも割と無難な編成にしちゃうんだけど……
だからと言ってジョブチェンジできるようにするっていうのはちょっと違うし。
わがままかも知れないけど、できれば何らかの方法で集めたアイテムを引き継いで
周回プレイできるようになってるといいんだけどね。
WIZのボルタック商店みたいなのがあって、そこで集めたアイテムを売り買いできるような感じにするとか。
で、その店の品揃えは2週目以降も引き継がれると。
FF6のコロシアムみたいに、アイテムを変化させるイベントがあればいい。
不要品を持ち腐らせることもないし、コンプの敷居も少しは低くなる。
コンプはプレイヤーが勝手にやってることなんだから
そんなイベント追加するのもどうかと思うけどね
ソウルオブカオスの作りのセンスが絶望的なのは心の底から同意するけど
使う機会のない道具とか装備とかお金とか
メニュー開いて眺めてニヨニヨしろってか
>>60 たしかに蛇足っぽくなるな。それは認識してる。
まぁ本音を言っちゃうと「SOCいらねぇよ」なんだけどそれもちょっと無粋な気もするので。
「こうするとちょっとマシになるんじゃない」って思っただけなんだ。
条件を変えて周回プレイするようにすれば飽きるのを防げるんじゃないかな。
とっとと売られるのを防げるからスクエニ的にもいいだろうし。
しかし、とにかく実用性のないアイテムがやたら多いのはなんとかならんものかなぁ。
オリジナルにもけっこうそういう謎アイテムはあるんだけど、増やしてどうするよ、って思うんだが。
やっぱ長レスするなら句読点つけた方が読みやすいよ。
>>25 先制攻撃には先頭キャラの素早さと幸運が関係してるよ。
少なくともFC版にはそういうルーチンが存在する。
↓の解析で合ってるかどうかはわからんが。
A = (素早さ + 幸運) / 8
B = A + A〜100の乱数 - 敵パーティの先制攻撃に関わるパラメータ(シャドウだと90)
B <= 10 ならモンスターの先制攻撃
B >= 90 なら先制攻撃のチャンス
逃走不可のパーティだとどちらの不意打ちも起こらないっぽい。
でも、たぶん
>>22が言ってるのはターン内の行動順のような気がするな。
シャドウとしか戦ってないわけじゃないだろうし。
ぬぅ、つまり先頭をシーフにすれば、
不意打ち抑制&先制確率アップということなのかッ?!
・・・俺はヤダ。普通に戦士にする
なんでカオスってケアルガ使うのよ?
シドーのベホマみたいなものでしょ。
67 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/10(日) 13:41:36 ID:BR9wEKA9O
モンクは序盤の弱さが絶望的
レベル21からやっと戦力になる感じ
クリアーするだけならそこまでレベル上がることないからな。
戦力的には戦士とそこまで変わらない。
ただ、金がかからないのは割りと利点かもしれん。
日本人は先苦後楽の考え方を良しと考える人が多いらしい。
「ガマンしてガマンして、後で思いっきり良く発散できる」ってのは確かに魅力だ。
ああなるほど
レベル21でクリアなのか?
最初クリアした時はレベル38くらいだったが。
>>71行き道で出会った敵皆殺しにしたとか?
確かに攻略見なかったらそのぐらいにはなりそうだね
私も今Lv21で後カオス神殿行くだけなんだけど
やっと苦労少なく敵倒せるようになったのが嬉しくて
無意味に金稼ぎ中。
PSのリメイクで初挑戦なんだけどメンバーが戦士・シーフ・白・黒
上の方見てるとこのメンバーに不安を覚えてきた…
このメンバーだとクリア難しい?
まずイージーをやるなら悪くは無いかな。
基本的には本来のデフォである戦赤シモの方を推奨するが。
戦士か赤がいればどうにでもなるバランスだから
好きなPTにしておk
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 03:56:27 ID:4BoGvkGUO
easyでプレイするならシーフ 赤 白 黒がオススメ♪
魔法を駆使しながら進むのも楽しいよ。
最終的には全員魔法が使えて便利。
ただシーフの防具が最終でフレイムメイル、氷の盾だから
毒ガス、稲妻にはバオルが必須になる。
普段の戦士要りパーティでは絶対に使わない魔法を使うようになるよ。
>>73 PS版ならFC版より難易度低いから問題無いよ。
FC版初めてやったとき戦シ白黒で、小学6年生だったけどクリアできた。
小学生でもできる設計なんだから問題ない。
78 :
73:2008/08/11(月) 08:33:12 ID:G0TKw/Lr0
>>74-
>>77 ありがとう!ちなみに設定はノーマルモードにしてる
行き詰まったらみんなの意見を参考にします!
79 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 12:47:37 ID:4BoGvkGUO
>>77 基本的にPS版はオリジナルに忠実。
簡単に感じるのはクイックセーブを使ったり、操作性がupしてるからでしょ?
easyもオリジナルと基本は一緒だがレベルupが速かったり、
物価が安くなってるだけだよ。
>>79 両方プレイしたけど、やはりPS版をプレイした時受ける感覚はかなり別物だよ。
一部の敵の攻撃が大幅に下方修正。ホーンドデビルがファイラ→ファイアとか、
「それやっちゃったらFF1の鬼畜さがなくなっちゃうだろ」って修正が残念。
ストライ・巨人の籠手などが機能して重ねがけ有効だから黒魔でも戦闘力確保できる。
ボス系の防御力が高いから、大きな違いになる。
自分のアイテム装備欄にある装備しか戦闘中に使用できず。武器防具4個ずつしか持てない。
その他クイックセーブ、エンカウント飛ばし、ステータス上昇値の違い、等はまぁ良いとしても、
個人的に音楽の違いも受ける印象が異なる原因。沼の洞窟の音楽の気持ち悪さとか、
アースの洞窟の音楽のカッコよさとかが無くなってるのがちょっといただけない。
長っ!
82 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 15:02:16 ID:zqMWBq/rO
うおぉぉおおおグリーンドラゴン全滅age
出逢い頭から6連続毒ガスって何だよ何のフィーバーだよ
83 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 17:27:39 ID:XL39sJBHO
グリーンドラゴン4匹とか出るとちと怯むよなw
84 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/11(月) 22:44:58 ID:4BoGvkGUO
初めてプレイした時はリボンの価値が分からず誰も装備してなかったから
グリーンドラゴン=全滅が当たり前だったよ。
流れ読まずに質問投下で申し訳ないが、
(1)職業を強さ順に列挙すると?
(2)クリアするorSOC攻略に一番苦労するパーティって?
これって何だと思う?
(2)に関しては 赤赤赤赤 だと思っていたんだが…。
ヌルいのかな。(´・ω・`)
>>85 どの機種についてきいてるのかさっぱりわからん
2の内容からしてGBA・PSPか
クリアまでの役立ち度を加味した上でのランクは
赤>戦>モ>白>黒>シかな
打撃だけなら
モ>戦>赤>その他
PSPならババ剣追加されたから間違いなく上の並び
攻撃力125て、これ以上物理マンセーしてどうすんだか
スタッフは脳に障害でもあんのか
2の質問はノーコメント
そもそも難易度なんてないような機種だから
どれもどっこいどっこいじゃね、と個人的には思う
赤x4は間違いなくヌルい
オリジナルの戦戦赤赤ぐらいヌルい
赤赤赤赤はHPが低い&金がかかるのが難点だが、
序盤〜中盤にかけては特に強い。少なくともオリジナルでは
88 :
85:2008/08/12(火) 00:44:25 ID:NmqmhE4p0
>>86 質問に答えてくれてありがとう。
機種の書き込みの漏れ、非常に申し訳ない。
「GBA」との表記が抜けてた。
打撃も無く、お役立ち度を加味すると総合的に、シーフがランク的に
下に来ざるを得なくなるのか…。
クラスチェンジして忍者にもなればかなりマシになるんだろうけどな。
赤×4はやはりヌルイのか。/(^0^)\
おk、 シシシシ で始めて逝って来る。
GBA以降だと、赤は序盤のHPの低さと魔法習得レベルの遅さがネックになる。
大器晩成型だからオリジナルFF1を含めて他作の印象があると面食らうかも知れない。
追加アイテムを除けば装備も半端で、普通にやったクリアレベル程度ではそんなに強くなれない。
>>87 GBA以降だとHPすらドーピングで簡単に増強できるしね
しかも1500ギルとか舐めた価格だし
金策さえどうにかなりゃホント完璧
ミノゾン狩りする、とかなってくるとまた評価が変わるけど
>>88 GBA以降ならシーフの打撃は十分戦士とタメ張れる
だが、防御が圧倒的な差だしHPも戦士より下
CCしてもヘイストならエルメス、ストライなら巨人篭手で十分で代用可能だから
アドバンテージになりにくいのが本音
黒はもうちょい素早さがあれば上に潜りこめた
素早さ依存の行動順になったのに、現状の素早さじゃちょっと
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/12(火) 11:30:08 ID:Ry7DzE7m0
スーパーモンクで5桁ダメージは圧巻
つい忘れてたけど、FC版FF1って、FC版ドラクエ3より先にでてたんだな。
バッテリーバックアップも4人パーティも、ドラクエより先にでてた訳か。
そしてFC版でのグラフィックに関しては、文句なしにFF1はキレイだった。
当時無名だったけど印象に残ったゲームだった。
「ガーランド倒すと自動的に城に戻れるから帰り道の消耗しなくて安心」、とか、
今では当たり前かも知れないが、細かい所まで配慮している所に感心した。
そういう所をちゃんとしてるRPGはまだ少なかったので、「コイツは何か違う!」
「ドラクエとか、“ちゃんとしたRPG”だけが持つ特有のオーラを放ってる」
と思ったもんだ。
音楽とか作家もそうだけど、メジャーになる一歩前の作品を発見した時の感じ
って結構好きなので、色々と懐かしい。
93 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/13(水) 21:34:52 ID:pV4zgUEZO
FC版はよく出来てると思うよ。
WIZのようにエナジードレインは無いが一撃死があったりと
理不尽に厳しい面がよかった。
レベルが上がっても守備力が変わらないのも受け継いでいる。
ホント、始めから完成度が高かったと思う。
FF1はD&DとWIZの系譜ですね。
そして後のシリーズまで受け継がれる基本的な要素は既にかなり網羅してた。
バグで機能のいくつかが死んでるがw
完成度というより、基本部分の構想が素性良かったんだと思う。
多分マインド先生の即死はWIZの首をはねられた!って事なんだろう
せっかく忍者もいるんだし忍者だけはクリティカル=即死でもよかったんじゃない?
まぁどっちにしても忍者を使うのは完全に趣味だな
赤魔導より弱いんだから
リボンもwizやD&Dの伝統なのか?
未だになぜこの装備が伝統最強クラスなのかわからん
リボンが最強の防具なのは、元ネタがウィザードリィだって聞いた気がするな。
あと元ネタにウルティマの影響も大きいって話も聞く。
時間移動してラスボス決戦という展開、それに4つの石を使う、ファンタジーなのに
SFチックなものが出る、等。
WIZでリボンっていうとブルーリボンてイベント進行アイテムしか記憶にねーな
反則耐性っていうとワードナの護符とか特殊なのしか思いつかない、6以降は知らないけど
>>98 ブルーリボンとワードナの魔除けの合わせ技一本
てとこでしょ
ブルーリボンっていうと死の指輪くらいしか連想しないんだが
装備品じゃないし、誰かがごっちゃになったとしても
スクウェアの中の人が連想してくっつけたとかまでは想像つかん
サンダラの撃てるガントレット:wizシナリオ2(FC版では3)のコッズガントレット(最強魔法が打ち放題)
最強武器マサムネ:wizの最強武器であるムラマサ
Lv4白魔法ポイゾナ:Lv4僧侶呪文ラツモフィス
ケアルガで状態異常も治療できる:wizのマディと同じ仕様
自分が気が付いたwizインスパイアの部分はこんくらいだな
ディアデムオブマラーみたいなのがあればモ×4とかシ×4の旅に挑戦しやすかったんだがな
>>92 他に良RPGのにおいがしたソフトってなにがあります?
なんかいい審美眼持ってそうだからさ
>>101 ポイゾナがLv4なのはゲームバランスよりWizリスペクトを優先した結果かな。
どう考えても毒消しを30個くらい買った方が得だし。
あとは回避率アップがやたらと多かったり、単体攻撃は下級魔法のみだったり
ブリンクとかもろポーフィック
106 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/14(木) 22:26:11 ID:U47lRpf3O
いま初めて携帯でやってます。
>>2にあったんですが、リッチ倒した後どこいけばいんでしょうか?
覚えてるかたいましたらどのへんかヒント下さい
地図見て三日月のところ行ってごらん。
んで賢者たちに話しかけてみよう。
リボンが状態異常を防ぐ最高の防具なのは、ワードナの魔除けとブルーリボンから来てたはず。
>>106 クレセントレイクの町の中をよく探すと、抜け道があって、竹林の12賢が性談してる。
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 00:59:40 ID:JccWwVqMO
>>106>>107 まじでありがとう;
ってか、このスレみて
モンクの装備はずしたらモンクなしに強くなったwまたわかんなくなったらきます。ノシ
>>108 >性談
どんな会話だよwwwwww
賢者の爺さんたち若えなwwwww
>>110 高校の世界史の先生が、「竹林の七賢の清談」はこう覚えろって教えてくれたんだぜ。
どうせエロ話だってしてただろうって。授業を受けてた女子生徒の微妙な表情が忘れられないぜ。
112 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/15(金) 20:43:24 ID:PO2hYMAgO
戦士やモンクは強いから使わない。
使うキャラで難易度がかわるのもFF1の面白い所だよね。
見た目重視で一度はこんなのやってみたいな…
シーフ 赤 白 黒
これでも多分(しんどいだろけど)クリアできるんだろうな、GBAだし。
FC版はやったことないけど上記パーティでもクリアは出来るんだろうか
4人なら全員シーフ(not忍者)でもクリア出来る可能性のあるゲームだから大丈夫。
4人どころか1人でもクリアできるけどね
116 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/16(土) 02:30:38 ID:uKrX17YFO
>>113 そのパーティも結構ぬるいよ。
ファイラ×2、アディアを覚えたらミノタゾンビを狩って
ガンガンレベル上げが可能だし。
byPS版
魔法中心で序盤は進み、中盤は忍者でそれなりに打撃も行ける。
難易度的にはシーフ×4などと比べれは鬼のようなレベル上げも辛くないし
それなりに楽しいパーティだと思う。
序盤に赤魔術がいると打撃が強くなるからどうせなら
シーフ×2 白魔術 黒魔術あたりがさらに難易度upで楽しい。
何か「ガンガンレベル上げ可能」だからぬるいってのも変な感じ。
レベルを上げさえすれば大抵ぬるくならない?
>>117 ならないよ。
シーフなんてレベル上げても弱いし。
序盤に赤魔術は鎖帷子のせいで守備力高いから戦士と
変わらないくらい盾になるのも原因かな?
ミスリルソードで強くなりすぎるし。
シ 白 黒だと盾になるキャラが居ないからプロテスが
地味に活躍するしスリプルもオーガ戦で活躍する。
またシーフ×2だから序盤の役立たずぶりが…楽しいのよ。
はい、はい
ちがう! もっと真剣になるのだ!
アバロンのダニが1匹減ったな。
PSP版で誤って大地のSOCに入ってしまい何とかB5階まできたがエキドナにフルボっこ・・・
レヴェル25じゃ無謀だったかな・・・?
>>122 いんじゃね?
そもそも土SOCなんて、ボスドロップはろくなのないだろ。
途中階でエルフのマント取ったら、さくっと全滅して地上に戻れば十分じゃないか?
土SOCが出た直後のタイミングで無理してボス連中倒そうとして、
下級クラスのままレベル上げちゃうと、
白の命中や戦シモの魔法回避が低いまま高レベルになってしまう。
俺はそれが嫌だったから、自分のパーティに必要なアイテムさえ手に入れたら、あとはスルーした。
124 :
122:2008/08/16(土) 18:24:00 ID:l+JFKqBQ0
あぁなるほど。
ならクラスチェンジしてからレベル上げて再突入するわ。
アドバイスthx!
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/18(月) 21:30:55 ID:PzOehAI/O
忍者を二人も連れて行くと難易度高いなw
もちろんナイトやモンクは不在w
これでバオル使えない白が居ないと三人でプレイしたほうが楽w
GBA版で黒黒黒黒か白白白白でやろうと思っているんですが…
どちらが難易度高いですかね?
>>126 黒は役にたつw
白は攻撃の手段が無いから大苦戦w
GBA版ならどんな組み合わせでも苦労はしないよ
難易度もクソもない
白×4でやった事あるけどアンデッド相手の戦闘以外は
やたら時間がかかるだけで別に難易度は高くないよ
魔法・アイテム使用禁止にしたらさすがにきつそうだけど
>>127-129 ありがとうございます。
確かにGBA版なので楽そうですね…
家にFCあるんでちょっとFC版探してきますw
氷の洞窟を逃げずに踏破できるのがGBA版だからな
132 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/21(木) 07:45:17 ID:79st10N+O
久し振りFC版やったらガスト×4で全滅したわ…orz
マヒが解除される事なくTVの前でコントローラーを手に3分間
ただボーゼンと眺めるだけw
最終的に忍者4人の図柄はなんとなく良い
面倒になって手をつけてないが
134 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 03:17:36 ID:dRw42DQkO
初めてプレイするんだけどメンバー何にしようか迷う
戦モ白
あとは赤か黒入れたいんだけどどっち入れた方がいいですか?
ちなみにPSP版です
>>134 PSP版ならどっちでも大丈夫。好みで選んでおk
黒魔好きの自分としては黒をオススメする
戦モ白黒といえば、初心者向けパーティの王道だからね
でも赤の方が総合力は優れているから、
楽に進めたいなら赤がいいと思うよ
136 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 04:29:34 ID:g4x2uITbO
まぁ
ジョブの優先順位付けるとしたら
一位 戦士
二位 赤魔術師
三位 モンク
四位 白魔術師
五位 黒魔術師
六位 シーフ
って感じ?
FC、WSやPS版は打撃がメインじゃないとほぼツマる。
なんせ魔法が最大9回までと制限があるし…
GBA以降はテキトーでもクリア出来るからなぁ。
1 モンク FC 白
2 白 リメ モンク
3 その他
じゃねの、好き嫌いは別にして
モンクと白ってそんなに優先順位高いかなぁ・・・
モモ白白とか序盤どうすんのよ?
攻守のバランスを考えれば、やっぱ戦士と赤魔だと思うけどなぁ・・・
金はかかるけど
>>134 例えFC版でも、どのメンバー選んでも詰まる事は無いよ。稼ぐ&育てるのが面倒な事はあるけど。
バランス悪い組合せにすると、途中で足止めを喰らってしばらく単調な稼ぎが必要になるってだけ。
だから好きなの選んでOK。
141 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 14:17:09 ID:g4x2uITbO
足止めくらう事をツマる!って言うんでしょ
戦士が居ないなら白魔術師居ないとグリーンドラゴン戦でほぼ一人死ぬし…
>>139 優先しろっていうのはそいつだけにしろって意味じゃないんじゃね
そもそも同じキャラ2人いれた場合に当然役割が被るんだから優先順位は変わる
いちいち白(2人目)とか白(3人目)とか書くほどじゃないけど確実に違いすぎる
「詰まる」ってのは「将棋の詰み=敗北確定」から来てるんだから、例えば、
「黒魔を限界までレベル上げても、リッチのフレアに耐えられない」とか、
理論上クリア不可能な場合に使わないと。そんな場合なんて起こらない。
「レベル上げが大変」とかそんなくだらない事まで「詰み」とか失笑モノ。
ちょっと大変なだけで「もうダメ死にそう」とかすぐ言い出す友人が居るが、
「その割にはよくしゃべるなぁ」としか思えん。
>>139 >モモ白白
ドラゴンボールの序盤の敵キャラ思い出した
インターネットでシーフ4人クリアとかシーフ一人クリアとか
やっているのみたけどプレイヤーの忍耐力が尋常じゃないと思った。
146 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/23(土) 22:15:38 ID:g4x2uITbO
>>143 詰まると詰むでは意味が違う
クリア前に〇〇で詰まったが何とか突破した
〇〇で詰んで結局初めからやり直した
>>146 その「つまる」は詰まるという字は使わなくね
と思ったら辞書見たら使うや、失礼しました
謎が解けないとか道が分からないとかならともかく、
「敵が強くてレベル上げが必要」みたいな状態は、「詰まる」とは言えない気がする。
もともとFF1はレベル上げ必須のバランスなんだし。
流石にシーフとか白とかのみだと、火力不足で早々に詰まりそうだが。
頑張り次第でなんとかなる状態は「行き詰まる」で、
「詰む」は目を閉じながら深呼吸して電源を切り、NEW GAMEを選択する状態だな。
俺が「詰まる」を使うとするなら前者の意味で使うと思う。
151 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 04:11:56 ID:vnswt+evO
うむ!
ここは大人のスレだな。
確かに詰まる=行き詰まるが普通の解釈だね。
知らぬ間に『行き詰まる』が略語になって『詰まる』になったのだろう。
確かに普段でも行き詰まった〜とは言わないな。
知らぬ間に詰まった〜って言ってるわ。
単に『詰み』っていうと将棋における敗北の状態、つまりリセットの意味かと
白4人が一番きつそうだな、攻撃魔法全然ないし
シーフ4人は育てて武器買えば攻撃できるし
シーフ4人はレベル上げ相当頑張らんといかん
アストスはクリティカル頼みで倒したよ
何十回やり直したか分からんね
>>154 シーフがアストスに通すにはクリ以外ないからね
白なんざサイレスブリンクで完封できるし当たらなくても楽勝すぎ
どちらにせよ力の吟味はしなきゃどうにもならんけどさ
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/24(日) 15:49:52 ID:vnswt+evO
>>154 しかも長引けは強力な魔法も使ってくるから時間との勝負でもあるね。
ジョブ間の単純比較は難しいが、とりあえずFC版の強さランクはこんな感じ?
同職4人
戦>赤>モ>白>黒>シ
一人旅
赤>戦>白>モ>黒>シ
そんな極端なPT編成でもって強さランクってのもなぁ……
GBA,PSP以外(携帯あるから○○以前と書けない)なら、
↑早解き
戦戦赤赤
戦戦モ赤
戦モモ赤
↓Lv50最強
が鉄板なのは、散々過去スレで言われてきたはずなんだが。
GBA,PSPでの最強は収束してない感じだったので、またやるかい?
早解き,普通クリアでカオス,普通クリアでSOC,Lv99最強ぐらいのカテゴリで。
160 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 01:11:29 ID://5AjOnYO
個人的には戦モモ赤が最強かな…
武器もエクスと正宗あれば全員打撃強いし!
モンクのいい所は正宗装備するキャラから除外できる事だね。
ただまともに戦力にするにはレベル33は必要…
8回hitはしないと辛い!
自分は早解き重視だから戦戦赤赤かなー
金はかかるけど、序盤から終盤まで安定して強い
モンクはLv20以下だと弱いし、かといってLv50にしてもオーバーキルなんだよなぁ・・・
早解きを極めるなら戦戦黒黒でもいいと思うけどね。黒の方がMP伸びやすいし
GBA・PSPならむしろこの方が良かったりするかも
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 19:35:52 ID:3OQF2iERO
魔法何覚えさせようか悩む
163 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 20:40:29 ID://5AjOnYO
ケアル系 ストライ ヘイストがあれば問題ないっしょ
>>162 機種によって魔法の性能が全然違うよ。
機種とパーティに居る魔道士の種類は何だろう?
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/25(月) 21:56:06 ID:3OQF2iERO
>>164 PSPです
パーティーは戦士、モンク、赤、白です
>>165 GBA版か…。自分はFC版とPS版のみプレイなので、違ってたら
誰か訂正してくれ。
○白魔
Lv.1:ケアル>ブリンク>ディア>プロテス
Lv.2:バサンダ>サイレス>インビジ、後はイラネ
Lv.3:ケアルア>バファイ>アディア>ヒール
Lv.4:バコルド、後はイラネ
Lv.5:ケアルダ>レイズ>ダディア>ヒーラ
Lv.6:ダテレポ>プロテア>インビア、後はイラネ
Lv.7:ケアルガ>ラヒーラ>ガディア>バマジク
Lv.8:ホーリー>アレイズ>ホーリー>デスペル
○赤魔
Lv.1:ケアル>スリプル>ブリンク>サンダー
Lv.2:ストライ>スロウ>ブリザド>サイレス
Lv.3:ケアルア>サンダラ>ファイラ>バファイ
Lv.4:ヘイスト>ブリザラ>スリプラ
Lv.5:ファイガ>ケアルダ>レイズ
Lv.6:サンガー>ダテレポ>インビア>プロテア
Lv.7:バマジク>ブリザガ
取りあえず、白魔法はレベル3・5・7に重要なの揃いすぎ。
逆にレベル2・4とかはゴミみないな効果の魔法多すぎ。
少しレベル3と4の間とかで、魔法をトレードして欲しかった。
ポイゾナがあるとのちのち便利かな。金が余ってからで十分だが。バ系はイラネ。
デスペルは遊べる。ホーリーはアイテムがあるからいらないが、PSPなら対封印に役立つかも。
とりあえずバオルはもっといらない。
まあ金は余りまくるし、忘れさせるのも自由だから、イメージ重視で問題ないと思う。
白魔法Lv.4はポイゾナ専用だな。
Lv.2はほんと余ったな。
ナイトには使わないけどブラナを覚えさせてる。
闇を払う光の戦士って感じじゃん?
●黒魔
Lv.1:スリプル>サンダー
Lv.2:ストライ
Lv3:サンダラ>ファイラ
Lv.4:ヘイスト>ブリザラ
Lv.5:ファイガ
Lv.6:サンガー>クエイク
Lv.7:ブリザガ
Lv.8:無し
正直これで十分です
改めて見るとLv4白って本当に不遇だな
バコルドは冷気使う強敵が出てくるのが終盤だからリボンとドラゴンメイルあれば十分
ポイゾナは売られる時期は絶妙だが実は毒消し80個買ったほうがお得
フィアーとボキャルにいたってはそもそも使う機会が……
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 01:36:09 ID:0GHS7bZMO
>>171 リッチがブリザラ使ってくるでしょ?
バ系は絶対に覚えさせてたな〜
終盤までまともな防具ないし…
>>172 リッチがブリザラ使ってくるのはローテーション1ターン目だけ
しかもこっちが先手取れなきゃ無意味
運良く先手を取れれば効果的だけど、逆に先手を取られると虚しい
あんまりアテにはできないなぁ・・・
FCのストライはゴミ
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 03:05:33 ID:0GHS7bZMO
>>173 なるほど!
しかしラスダンのリッチはウザいなぁ
フレアを一発目に絶対に放つからHP回復するのマンドクセ
機種によるのかも知れないが、FC版の過去カオスリッチは、「フレアー→ストップ→デジョン→キル」のローテに
打撃が低確率で混ざってたので、黒魔で行くときは1ターン目にフレアーが来ないのを狙った時があったな。
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 13:09:47 ID:gapddFaIO
もう一つ質問なんですけどクラスチェンジした方がいいレベルってありますか
黒魔をクラスチェンジ前にレベルあげすぎるとパラメータ上昇で損する?
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/26(火) 14:53:46 ID:0GHS7bZMO
ナイトや忍者はあまりに遅いと魔法が使えないなぁ
使える回数が固定されてるけど
181 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/27(水) 20:58:11 ID:XPBkXTQBO
モンクはレベル=攻撃力だからレベル上げの辛いFC版などは逆に難易度が上がる。
ぬるくないFF1は戦戦赤白あたりが最強?
白を赤に代えたほうが強いんだろうけどダテレポ使えるまでのレベル上げがやや辛い!
どうでしょう?
そもそもダテレポなんて要らん。
滝の裏の洞窟の脱出と、海底神殿上層の往復にテレポがあれば十分。
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/28(木) 01:15:51 ID:YIPOw5GhO
PSP版モンクは低レベルでクラスチェンジした方がいいのか
>>181 ダテレポのためだけに白入れるってのもなぁ・・・
総合的に見れば、赤の方が戦力的に優れてると思うけど
>>182 テレポって事実上、黒魔道士専用魔法じゃない?w
よほどの黒魔好きと見た
>>181-184 ・滝の裏の洞窟の脱出と海底神殿上層に行く前には、赤魔が魔導士になっている。
・テレポよりダテレポの方が入手しやすい。
というわけで、脱出の観点では赤魔の方がよいのでは?
グルグ火山と氷の洞窟でダテレポ使いたいというなら別だが。
ダテレポ使えるまでの「レベル上げ」ということは、GBA,PSP限定か?
氷の洞窟で(ダ)テレポ、って飛空挺入手前まではテレポ系誰も使えないんじゃあ・・・w
テレポもダテレポも、クラスチェンジしなければ誰も使えない
すまん。ボケてた。
さらに、回数制のプラットフォームでは、買えば覚えられるが、
回数が発生していなければ(レベルが足りなければ)使えないことには変わりなかった・・・
回数制でダテレポは有用だけどMPならいらない
ダテレポないとラスダンから帰れない。それが1987年発売当時からの常識。リメ版なんて知らない。
宝箱全回収ダテレポ基本固定4匹以外無視→カオスしないとやってられんな
テレポ9回使って過去のカオス神殿からマサムネ持って帰還できる?
テレポ節約しようと階段つかって登ったらアウトだった記憶があるな。
7回(だっけ?)連続で使えば外に出れるのかなあれ…
テレポって[前にいた階に戻る]だから絶対に出れなかったよ。
同じ階をいったりきたり…の繰り返しだった…
階段などのワープには二つのタイプがあって、適当に説明すると、
・固有のフロア、座標を指定してそこにワープすると同時に、
階段のあったセルのフロアと座標を保存する
・一つ前に保存した階段の座標にワープして、その座標を消去。
後者と同じ効果>テレポ
つまりひたすら連打すれば戻れます。
webブラウザの戻るボタンみたいなもんか…
前から気になっていたけどテレポの座標っていくつまで保存されるの?
ちなみにGBAのテレポは「直前のフロア」じゃなくて「現在地より地上に近いフロア」に変更されてる。
氷の洞窟での穴渡りショートカットが使えなくなった。(WS版ではどうだったっけ?)
とにかく、コメントする際には機種名を必ず書かないと、わけわかめになるって事か。
>>182の滝の裏と海底神殿はまだしも、
WSCで(GBA,PSP以外で)戦戦赤赤の進みやすいパーティーの時、
ラスダン突入直前でダテレポ使えないときはまいった。
早解き+お持ち帰りなら、戦戦赤白がいいかも。
途中が辛くなるけど。
白導がLv16、赤導Lv20からダテレポ使用可能、だった筈。
早解きだけなら戦戦赤赤でいいんだけどねぇ
白がいて、まさむね取って帰ろうと思ったけど
またここまで来るのめんどいと思ってそのままボス倒しちまったよ。
アプリ版で。
203 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/29(金) 23:59:40 ID:yHnoTRffO
>>201 その4レベルが辛いんだよなぁ
序盤は7まで上げるだけでも一苦労
だって次のレベルまでが現在値より多いんだもん
プラボカ北東の岬で、白黒魔4人全員にレベル5までの魔法を買って上げられるだけの
お金を稼いでたら、あっと言う間にレベルが20以上になってしまう。
>>204 それってGBA以降のでしょ?
FCやWSは次のレベルまでの経験値が違うよ…
PSでもノーマルとイージーでは天と地ほど差がある。
GBA以降はイージーと同じ経験値だから…
・・・レベル上げってそんなに辛い?
いくら何でもそれだけの理由で白を使う気にはなれないけどなぁ
最悪、
>>182の言うように赤にテレポ覚えさせれば十分だし
>>205 いや、FC版オンリー主義なんだが…。一応PS版は必修科目と思い2周程やったが。
黒魔4人だと、あそこでレベル20位にしとかないとどの道沼の洞窟以降がツライしな。
でもミノタウロゾンビ焼けばすぐだし、その後はしばらくレベル上げ一切しなくて済む。
職業だけでなく性別も選べるようにしてほしかったよな、リメイクでは
FFにしては珍しく主人公達喋らないんだから…
FCの「だれにぬったげましょか?」とか「いまもどしてあげますよ、だれかな〜?」とか
微妙な日本語というか妙に馴れ馴れしい口調のアイテム説明が好きだったのに
GBA版やったらさっぱり無くなってて寂しかった
あの頃は売れっ子になる前で「お客を少しでも楽しませてあげたい」というサービス精神に
溢れてたからだろうな。PS版以降を作った頃はもうメジャーになってしまってたから、
無難な対応しか取れなくなってしまった。
PS版から始めた世代だけど、FC版のメッセージも捨てがたいよね
GBA以降もおまけとして搭載すればよかったのに・・・
>>205 GBA・PSPはPSイージーのさらに半分でよかったり
オリジナル→約100万で50
PSイージー→約200万で99
GBA・PSP→約100万で99
>>211 がんばってま‥いや なんでもないです
噴水やリンクの墓、なれなれしい店員のセリフはGBA以降もそのままかな
>>212 それを見る限りGBAはオリジナルぐらいの手間でレベル最高になるのか
PSイージーはレベル最高にするのは大変だな。
GBAもなぜか経験値カンストは200万なんだよな。イージー仕様の名残?
即死魔法の有効な活用方法はあるのか?
どれも命中率低すぎて割りに合わん
主にボスに使う。旧仕様なら耐性があっても当たる上に、
耐性の無いボスが多く、あろうことか毒が弱点のボスまでいる。
GBAは平仮名表示で旧メッセージになるようにしてくれたらよかったな。
PSPで素早さ吟味しながら進めてるけど、
リセットしてからロード画面に入るまでの長さが辛いぜ。
それでも一度は極限まで鍛えたデータを作ってみたいんだよなぁ。
>>217 FC版の攻略本に「ティアマットはクラウダ有効」って書いてあって、
その真意が理解できたのは最近だったよ。
でも魔法クリティカルって面白いシステムだと思う。
クラウダで思い出したが、レイズサーベルのレイズって何だ?
白魔法のレイズとは別物だとは思うんだが。
スティングレイ(刺すエイ)のサーベル、つまり毒針ってことか?
そうじゃないか
2でマンタレイとか出てくるしな
毒+エイの尻尾の部分が刃に見える感じの形状の剣(wsc版のグラとか
だとか思ってた
ガキの頃レイズしねーじゃねえかとか思ってた恥かしいorz
11:50新しい知識が増えた。
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 13:45:05 ID:PWISs/vLO
そういえばFF1だけクラウダは即死魔法なんだよなぁ
確かクラウダってドラゴンメイル+イージスの盾+守りの指輪じゃ防げないよね?
よく先頭のナイトがダイブしてた記憶が…
FC版
あれ?イージスって石化だけだと思ってた
間違ってたかな
っていうか間違ってるだろうな、スマン
>>226 このゲームに「石化」という耐性カテゴリは無いよ
ブレイクやメデューサの睨み攻撃は毒属性
なるほどthx!
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/31(日) 15:17:46 ID:PWISs/vLO
そうだっけ?
カオス神殿のティアマットで死んだ記憶があるんだが…
クラウダじゃなかったっけ?
さすがにエイの剣は強引じゃないか?海外版だとどうなってる?
>>230 だから、ちょっと上のほうに魔法クリティカルの話題が出ているだろう
BaneSword(はめつのつるぎ)
レイズサーベルはRazeSaber(はめつのサーベル)かと
d。そんな単語があったのね。蘇生魔法の方はraiseかな。
発音も同じなのに真逆の意味とは恐ろしい。
FC版初プレイ時、戦・シ・モ・赤のパーティで冒険した小学生の頃。
赤魔道士のレベル5呪文の習得に悩み、「レイズサーベルってのが手に入るらしいから、
魔法のレイズは覚えなくて良いや。」って考えたのも良い思い出。
そしてレイズサーベルを手に入れ、過去のカオス神殿で死者が出てしまい、「よし今こそ」
と思いレイズサーベルを振ってみたときの絶望は忘れない。
そういえばFF2の敵「クァール」も、元ネタのビーグル号では
「ケアル(Coeurl)」って表記もあるんだよな。
治すの「ケアル(cure)」と、あの殺人ネコの名前の読み方が、
真逆の意味で表記同じになれるとは…。
ストップ、デス、スタン、ブレイク、クエイク
が良く効く敵はいるのだろうか
ブレイクはクラウダの上位版みたいなもんだから、
ティアマット(現代)やクラーケン(現代)に効く
クエイクはリッチ(過去)に1/3ぐらいの確率で効く
デスは・・・使い道が見つからん;
命中24じゃ雑魚にも当たる気がしない・・・
ブレイク効果を持つコカトリスの爪はGBA版の低レベル攻略で便利だったな。
クエイクは耐性持ちが多いとはいえクラウダと同じ命中率。
マリリスは精神が弱点、とはいえ狙うくらいなら即死のほうが早いか。
死属性は弱点の敵がいない唯一の属性なんだよな。それ以前に命中率が終わってる。事実上の敵専用か。
240 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 00:11:30 ID:7TJaC3ZZO
現在FC版FF1プレイ中
戦・赤・モ・白でカヌーを取った所
全員LV14なんだが、氷の洞窟を攻略できるかな?
グルグ火山は長いダンジョンだからクラスチェンジ後に攻略したいと思っているんだけどー
>>240 レベルは全然足りて無い気がするが、例えレベルをMAXまで上げても死ぬ事が
ありうるのが氷の洞窟の恐ろしさ。即死攻撃のオンパレードだから。
・マインドフレア先生の攻撃は当たると即死。もちろんフェニックスの尾なんて無い。
・ダークウィザード先生は先制デスを放ってくる。
・ピスコディーモン先生は、氷の洞窟の中では弱い方だが、それでも大ダメージ。
・ウィンターウルフ君は8匹とかで吹雪を連発してくれる。
・アイスギガース君はより強力な吹雪を吐ける。
・ホワイトドラゴン大王様のふぶきは、桁違いの強さ。ラスダン並みの威力。
オー人事とは無縁な位、豊富な人材に恵まれている。
とにかく、常に死と隣り合わせなのを肝に命じ、1フロア探索したらすぐ戻りセーブ、
それを繰り返してレベル上げも兼ねて、最大の難関ダンジョンと思って臨む事。
なお、一度クリアした事のある、慣れてる人なら、先に船で試練の城がお勧め。
癒しの杖とガントレットがあれば、ウソみたいに楽になる。
…ただし、試練の城は短いけど敵は当然高レベル。素人にはお勧めできn(略…。
まさしく運次第
>>なお、一度クリアした事のある、慣れてる人なら、先に船で試練の城がお勧め。
ここは異論。難易度をわざと上げるつもりでないなら、先に試練の城がお勧め。
「初回プレイから、変則的なやり方を教えてしまうのはいかがなものか」と
思ったので、そこは敢えて外したんだ。
やっぱり残り少ないポーションと、コカトリスたちにビクビクしながら進む、
あの「まさに消耗戦」って感じは初回プレイでこそ味わって欲しいから。
1周目は本来の順番とされている「飛空挺→試練の城」でFF1の歯ごたえ
を味わい、2周目は先に試練で癒しの杖楽々の旅を満喫してもらいたい。
アイスギガースは吹雪はつかわんぞ。
あとウィンターウルフは↑のお供だから出現数は0〜2体。
氷の洞窟が危険地帯なのは間違いないけどな。
>245
箱前固定沸きで結構数出た気がする>冬犬
犬だけだと3〜7
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 18:09:32 ID:7TJaC3ZZO
240ですが…
FC版はニ度目のプレイなので試練の城に行ってきました。
癒しの杖・ガントレット・アイスブランド・ルビーの腕輪が美味しいですね♪
これで氷の洞窟に行こうと思います。
>>248 氷の洞窟ではアイスブランドは装備しない方がいいかも
250 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/01(月) 19:27:38 ID:7TJaC3ZZO
>>249 そうなんですか?
ミスリルソード売ってしまいましたよ。
まぁ買い直すお金はありますが、勿体ないから悩むなぁ。
グルグ火山でフレイムタンって浅い階層で取れましたっけ?
>>249 別に冷気の武器で冷気耐性の敵を叩いても
ダメージが半減したりとかそういうデメリットはないぞ。
魔法は半減するけどな。
もしかしたら素早さ&幸運のように
知られてないルーチンがあるのかもしれんけど。
>>250 あー、他のシリーズと勘違いしてました…
アイスブランドで叩いたら吸収されるって思ってました
半年romってきます
そもそも1に吸収って概念なかったような
ちなみにWSC版以降では、武器の属性・種族特効は機能しております
それでも大して変わらないけどねッッ!!
>>254 >FC版FF1の防具についてる属性の効果は、炎・冷・稲妻は軽減。
>毒(=石)・眠・盲・麻・乱・沈・死・時空・地震は無効化。
んー、ちょっと違うような・・・
単に攻撃魔法が炎・冷気・稲妻属性しか存在していないだけで、
もし他の属性の攻撃魔法があったら、しっかり軽減されるシステムになってる
逆に炎・冷気・稲妻の状態・即死魔法があったとしても、ちゃんと無効化される
打撃の属性耐性はチェックするプログラムが存在しないのでそういう仕様なんでしょう。
ちなみにFC版の属性や種族による特効の効果は ウェポン+4.
そもそも味方の攻撃属性や種族はすべて00にされてしまうので機能しないというw
>>254 GBA以前は沈黙・暗闇などは全て精神でひとくくり。
麻痺属性とか混乱属性とか、そういう属性はない。
というかその数だと12個で美しくないw
>>254 ああ、あと防具の弱点は機能してないんじゃなくて
そもそも弱点なんて概念(管理bit)がないだけ。
仕様ミスなどではないよ。
ダメージ幅が広くて一回くらっただけじゃわかりにくい
弱点で大ダメくらったと思ってたのが通常ダメとか(他キャラ耐性装備してたり)
あと吹雪や炎は同じ名前でダメージが大幅に違うものもあるからな。
敵には弱点属性も設定してあるし
キャラにも弱点属性が発生すると勘違いする要素があるのも事実。
3以降だと普通に弱点付くから属性装備だと弱点付くのが当然と思う人もいるだろう。
属性耐性の厳密な意味は「その属性に対する回避率が上がる」であって、
「回避」の定義は「ダメージ系なら本来2ヒットである所を1ヒットにする、変化系なら無効化する」。
…という認識で合ってる?
氷の洞窟って
ダークウィザードのファイガもきつかったような。
過去のカオスの神殿が一番楽
>>260 耐性の効果は
攻撃力を1/2にするのと、命中を0にする
だから
>>260+攻撃力1/2でおk
ファイアなら攻撃力10(ダメージ10〜20)
成功判定クリアで20〜40
失敗で10〜20のまま
耐性がある場合
成功判定クリアで10〜20
失敗で5〜10となる
実はFC版では
・味方の弱点=武器の属性
・味方の種族=武器の種族
なんだぜ…w
武器のパラメータをキチンと読み込んでないので顕在化しないオチ。
265 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 01:45:51 ID:c+KfKcZOO
PSPでカオス倒したあとセーブしたら2週目になったorz
FC版では、
・敵の追加攻撃の属性に、敵の弱点(の一部)を設定
しているが、他の機種ではどうなってるんだっけ。
本来の属性を設定しているなら、その一覧はどこで見られるのかな。
なんか解析話が活発っぽいのでこの機会に……
WSC版かPS版を解析した方がいたら、
ぜひとも逃走判定がどうなってるのかをご教示いただきたい。
……今WSC版で少し試してみたら、幸運5でも15でも全然
成功率が変わらない感じだなぁ。
FC版とはまったく違うルーチンなのか?
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 05:37:38 ID:WNcpOBcZO
そういえばカオスの地震で地味に死ぬよね
地震はリボン以外では防げないよね?
FC版でよく低レベルでクリアしてたからナイトがよく死んだ
>>266 どこか探せばあるんじゃない?
自分のとこはモンスター完全放置したままだな‥‥
データベース作るよりパッチ作ってたほうが面白いからなあ
>>267 FC版で本来意図していたルーチンに戻しただけとか?
いや、よくは知らんですけどね
FC版のルーチンはおかしな数値が参照されてるんだけど、そこを何に変えたとしても、
幸運5と15のキャラには明らかな差が出るはずなんですよね。
FC版のルーチンは、「幸運 > 0〜(?+15)の乱数」なら逃走成功。
?の部分は、例えば1人目が逃げようとすると3人目の(戦闘中の)ステータスフラグが参照される。
そのため、3人目が状態異常になっていなければ、乱数は0〜15となって、
先頭キャラの幸運が15を越えれば100%逃げられるようになる。
……って感じだったと思う。
今ちゃんと調べてる時間がないので、いい加減な説明になってるかも。
>>270 確かに10違ってなにも違わないってのはおかしいよなあ
誰かやってる人がいればいいけど
でも、白鳥のエミュでデバッガ機能あるものなんてなかったよね
>>266 FC版本来の値に直ってる筈。
ちなみに(の一部)じゃなくてまんま攻撃属性=弱点属性です。
>>270 合ってます。
本当はキャラの幸運とLvを計算式に含めたかったと思われるが、
良く意味のわからないプログラムになっているw
アイス防具(炎耐性)でゾンビ(炎弱点)の追加効果マヒを防いだりとかするやつね。
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/03(水) 20:52:09 ID:NePSp0740
土の洞窟はどこ?
275 :
266:2008/09/03(水) 20:55:02 ID:h3zBY5Or0
(の一部)ってのは、弱点が複数ある場合でも攻撃属性は一つ
と考えての記述なのですが、攻撃属性が複数というのは、
全機種を通じてでも存在するのですか?
>>275 そういえばないね
FC1だけ件のアレで複数攻撃属性がある状態だけど
もちろん該当する攻撃属性の耐性が1つでも備わっていればおk
>>272 >>270の式の?を求めるインデックス値って、
戦闘中じゃないほうのステータスだと自分のレベルなんだよね。
でも自分のレベルだとすると計算式がおかしすぎる。
たぶん、本当は敵パーティのレベル?(先制判定に使う値)を使いたかったんじゃないかなぁ。
それでもちょっとレベルが上がると、
ほとんどの敵パーティから100%逃げられるようになっちゃうけど。
まあ、先制率もほとんど調整されてないっぽいし……。
>>277 GBA版で、敵パーティによってはやたらと逃げにくいことがあるが
ありゃ一体なんだろうなあ。
GBAでモンクの素手のクリティカル率を調べてみた
体力の値がそのままクリティカル率になるようだ。
おそらくPSPも一緒
モンク以外は一律0でした。
>>278 おや? モンクはそうなん?
モンクの素手時クリティカルについては、テンプレサイトのハックロム地獄変に、
「レベルの値に依存する」ってなことが書いてあったが。
ということは、ハックロム地獄変のデータはFC版準拠ってことか。
>>279 うん
レベルの値になるのはFC
おそらく、素手のクリティカル率=レベルなのは
FC以外にはMSX2、WSC、PS、携帯かと。
きちんと調査はしてませんけど。
というか
>>278はそこの中の人だったりw
できればコテ付けてくださいよ〜>中の人
282 :
266:2008/09/05(金) 23:21:02 ID:lVSidd0w0
追加効果の原因属性が、なかなか見つからない。
レスの記憶と俺のイメージだと、↓なんだけど。
眠り←毒/精神
マヒ←無属性/毒/精神/時空
石化←無属性/毒
即死←無属性/毒/死/時空
後世のシリーズだと、炎属性でマヒ追加効果とかあるみたいだが。
>>281 まあ、必要に差し迫られてませんし
コテやトリップは余計な火種になることも多いので。
というわけで、ご理解の程をお願いします。
私と話したい人なら、サイトの掲示板に来るでしょうしw
>>282 暗闇、眠り、麻痺、沈黙は精神
毒、石化は毒
即死は無
FC版本来の設定は上です、以降の作品も同様。
GBA(おそらくPSPも)では、属性が細分化され
精神は精神、暗闇、眠り、麻痺、沈黙、混乱の6つになりました。
ここまではいいのですが、マヌケなことに
旧来の設定を半端に引き継いでしまった結果
追加効果:暗闇、眠り、麻痺、沈黙の敵の攻撃属性は
精神、暗闇、眠り、麻痺、沈黙、混乱の6つに設定されてしまってます。
(本来なら、追加効果:麻痺なら攻撃属性は精神と麻痺であるのが普通)
なので、しじんのふく(沈黙耐性)で追加効果:麻痺や眠りなども防げてしまう始末。
メリットはあまりないですが。
>炎属性で麻痺
今のパッチがそうだったりw
ファイアギガース(追加効果:麻痺)の攻撃属性が炎と麻痺
麻痺を防ぐ防具か、炎属性の防具で緩和可能って感じで。
掲示板の存在に気付かなかった…
攻撃属性が複数ある場合、その1つにでも耐性を持っていれば追加効果を防げると言うこと?
>>283 炎で麻痺って火傷とかそんな感じですか。
>>284 そうです。
1個でも耐性があれば命中は0になりますよ。
だから、仮に
追加効果:麻痺、毒、沈黙、眠りで攻撃属性も麻痺、毒、沈黙、眠り
という敵を作った場合
4つのうちのどれか1つ耐性を持つだけで
全部の追加効果を防ぐことができてしまうので
あまり意味がない、ということになります。
>>285 イメージとしてはそうなのかもしれませんw
炎系の敵なのに、特殊攻撃しか炎耐性の意味がないのはなあ
と思っての設定なので、そんなに深い意味はなかったり。
これなら多少は打撃に対しても耐性の意味が出ますし。
>>285 若干スレチだが、あまりにも酷い火傷や高熱による肉体的ダメージは、
自分の意志を離れた筋繊維の収縮や神経系の誤作動・破壊を起こす場合もある。
特に超高熱の空気を吸った場合、臓器(特に肺とその周り)が焼かれ、
想像を絶する激痛に苛まれるため、身動きが取れなくなる(思考さえできなくなるほど)。
これを炎属性によるマヒと考えれば、確かにその通りなんだと思うなぁ。
288 :
266:2008/09/06(土) 21:23:41 ID:kBAmgq/i0
>>286 昔そんなイメージで火山の敵に麻痺の追加効果つけた事が(ry
>>287 肺まで焼かれたら死亡しそうだw
ダースベイダーですね
レベル8か9でジョブチェンジして放置したまま
バファイの使えないナイトは悲しい
ギャラリー目的でPSP版がほしいけど買う価値あるかな。
本体が既にあるならいいんじゃね?今なら格安で買えるだろうし。
>>287 非常に参考になるんだが、
>想像を絶する激痛に苛まれるため、身動きが取れなくなる
これは大ダメージなら全部じゃないか。
小学校のとき沼の洞窟で挫折して今リベンジしようと思ってるんだけど
沼より鬼畜なダンジョンあるのかwFFの中で1が一番難しいかもしれないな
小学校のとき沼の洞窟で挫折して今リベンジしようと思ってるんだけど
沼より鬼畜なダンジョンあるのかwFFの中で1が一番難しいかもしれないな
大切なことなので2回言いました。
うわっ、2回連続やっちゃったよ
恥ずかしいなこれw
オレPSPでやったけど特に苦労したとこが無いんだが・・・PSPだからか?
氷の洞窟も普通に力押しでクリアできたし。
そりゃPSPだからだろ
あぁやっぱPSPだからなのねん。
指摘thx!
pspは携帯より簡単だからな
FCはさぞえげつないんだろな
FC版でも戦士さえいればそんなに全滅しないけどな
あとポーション買いだめが重要
アストスのデスとかどうしょもないのはあるけどね
リメイクも同じかな
FC版最大の難所はまとめ買いできない店。
>>303 あくまで「そんなに」でしょ
GBA以降なんて全滅する方が難しい
ケアル1回MP3で、MP50回復できるエーテル1個150ギルの超破綻バランス
フェニ尾も激安だからレイズ買うのがアホらしい
>>304 GBA以降ならレベルアップが早いから魔法防御が高くなるのも早い
結果的に魔法が効きにくくなるな
リメイクで追加された目薬と山彦草の存在意義について語り合おうか
赤・青・白い牙の存在意義についても
リンゴもほぼ100%いらないよな
310 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 09:45:01 ID:koMxaEk4O
>>296 アースの洞窟のヒルギガース回廊といい、上質宝箱に近づくと現れる場違いにつええ怪物といい、鬼畜だらけだぜ?
GBA・PSPはやってないので詳細は知らぬ
FC版初プレイ時の小学生の時、「沼の洞窟・グルグ火山・氷の洞窟」が難易度では
トップ3だと思った。
雑魚戦で逃げて消耗を回避するって発想が無かった上に、1〜2回戦闘が終わる度に、
ポーションでHPを全快してたから、ポーションが幾つあっても足りなかった。
おまけに沼の洞窟は暗くてスライムとか不気味な敵が多いし、グルグ火山と氷の洞窟
はコカトリス・ピロリスクが恐怖だったし、入る前から気が重かった。
そして意外と重要な点は「ゲームは1日1時間」だった事。効率良い進め方をしないと、
洞窟をクリア前に時間終了、親からの「部屋のブレーカー落とし攻撃」で強制終了。
当然前のセーブデータからやり直し。長い洞窟程別の意味で難易度が上がってった。
とにかくポーションの残り数と、残り時間を気にしながら精神的に消耗していくゲーム、
って印象がある。FC版FF1で随分忍耐力を鍛えられたよ。
それあるなw
さすがにラスダン付近は延長の許可を申し出てたが
ねぶくろ系が最重要アイテムだったw
FC版はあくまで話の種であって、今現在プレイしてるやつなんていないよな、な!?
久し振りに魔法回数制のFF1をやろうと思ったが、最初のゴブリン×5で嫌になって投げた
名前にひらがなしか使えないこともセーブのしかたも、綺麗さっぱり忘れてて絶望したね
スワンクリスタル探して買おうかな……
やってるよ
懐古的感情と芸術的プログラムを愛でるためって動機しかないけど
確かにFCはテンポが悪いから今やるのはなんだが
それでもGBA以降の離乳食やるよりかはよっぽどいいかな。
GBA以降の存在意義は眠りたい時に使うぐらいか。
退屈すぎて5分と待たずに夢の中、スリプラより強力だぜ。
むしろFC版以外は数えるほどしかやってない俺みたいなのもいるぞw
リメイクも好きだけどな
豪華になった音楽を聞くと鳥肌がたつ、原画も収録されてるし最近のリメイクは凄い
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/11(木) 11:42:10 ID:KJWKV9yKO
WSC版か携帯アプリ版がいいと思うw
今からやるならw
FF1,2,3をやるために苦労して先月ファミコン実機を
入手した私って一体。。。
やってみると音源の単調さと画面の見辛さがつらいね。
操作性は慣れるよ。
Aボタンを押したときの「ぽえ〜↑」「ぽえ〜↓」とか、
画面が切り替わるたびに七色に光るエフェクトが入ったりとか。
起動するたびにメッセージが最遅になったりとか。
ポーションまとめ買いもきついよなあ。個人的にHP消耗の少ない戦士2人投入を推す主な理由w
しかしFC版は唯一「たからばこの中身がつえ」に意味がある作品
…意味がない方が良いけどさ
どういう意味?
関係ないだろうが、「力の杖の定価は12345ギル」を直接確認できる唯一の作品ではあるよなぁ。
アイテム枠を圧迫する罠アイテム。
捨てて空き欄作っていざ箱を空けたら…
どっちかっていうと罠なのはふくの方だけどな。固定敵も含めてw
泣く泣く他のアイテム捨てて宝箱開けたのに
それが糞アイテムだった時の絶望感といったらw
いかにも「いい物入ってますよ〜」って雰囲気なのにこの仕打ちは酷い
FC版最大の難易度は装備アイテムの所持数少なさだよな。
やっぱり。
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/12(金) 06:45:40 ID:ODDeC4h1O
そうそう!
白魔居ないと白のローブが持てなかったりと厳しい。
これはWIZのアイテム集めとかけてるんだろう。
いいアイテムが出るまでひたすら粘り最低でもスロットは四つ確保。
みたいな感じ?
>>317 YouTubeでFFのオーケストラがあったけど、いい曲だねぇ
武器(1部位)と防具(4部位)で持てる数が同じってのが変だよな
PSP版なんだがクリアデータって上書きしたらニューゲームになるんだなorz
説明ちゃんと読めばよかった…まだやり残しだらけだったのに
FF1のGBA版購入しようと思うのだが、GBA版は不具合とかないよね?
一箇所壁際でへんな歩き方したら壁にめり込んで出られなくなる、とかいうのがあった気もするが
普通にやったら起こらないしその前にリセットするし平気。
バグも特にないし、グラが綺麗になってるのとFC版の機能性の低さ・もっさり感(全体攻撃が一体ずつ表示とか)がないのが利点。
難易度がかなり低いらしいからRPG慣れしてるとバトルでは歯ごたえがなくて退屈するかも。
めりこみは2箇所で確認したが、同じ場所から出られるから問題は無い。
あと、不具合ではないが
>>329同様わかりづらくて意地悪な仕様があるから注意ね。
(同梱の2とはクリアデータの扱いが違うという点が悪質)
333 :
330:2008/09/13(土) 13:56:30 ID:2pQi3ydU0
FF1のGBA版は追加ダンジョン存在してるよね?
まるで別ゲーだからそこだけ注意。
>>330 FC版とリメ版では全然別モノなので、
FF1というゲームの全貌を理解するには両方やらないと難しいって点だけ注意かな。
白黒映画時代の映画作品にリメイク版があると、若い世代がリメイク版だけ見て映画の話すると、
たいてい古い世代は苦虫を噛み潰した様な顔で、何か言いたそうにウズウズしてるのと似てる。
FF1GBA版購入したけど、最初のジョブは何がお勧めなの?
FF1初プレイ中なんだけどアースの洞窟突入時点でレベル14はまだ早い?
買いたい武器や魔法がありすぎてお金集めが大変だなと思った
金の針もやたらと高くてうんざりしてるんだけど
やっぱり多めに買っておいた方がいい?
機種書こうよ
金の針は10本あれば十分
>>337 せめて機種名と4人の職業が無いと。機種が違うと全然別物なので。
たとえFC版FF1でも、3回位試行すれば金の針を使わなくて済むパターンが出る。
なので、本当に要る出費と、要らない出費を考えて進めればOK。
金稼ぎは、港町プラボカ北東の岬でミノタウロゾンビをファイラやアディア一掃で稼ぎ、
アースの洞窟前にクレセントレイクの町でミスリルメイルとか買って楽勝。
その頃の防具って、戦士は鉄製品、赤魔はミスリルメイル(拾い物)、他は銀の腕輪だけで十分じゃないか?
それ以降は守りの指輪とルビーの腕輪くらいしか店で買う必要は無い。
組み合わせによっては、まもマンが行き渡らないメンバーがいる場合
バックラーは買うことがあるかな。気休め程度だけど。
>>337です
機種はPS版で戦士・シーフ・白・黒
レスありがとうございます
石化魔法使う敵に初めてあたって速攻で全滅させられたから怖くて
金の針いっぱいいると思ってた
毒消しとか無駄に99個買ってしまう癖は止めた方がいいよね…
毒消しは99個持ってても別にいいんじゃね?
それで2・3個使う度に買い足すようじゃ病的だけどよ
344 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/14(日) 21:10:07 ID:PVADyPWtO
あ、宝箱から
出てきた時の為によく97個買う癖があったな俺
途中送信スマソ
ところでFF1のミスリルメイルってなぜか鉄鎧より弱いけど、
鎖かたびらの一種(つまりミスリルチェインメイル)だったりするのかな。装備ジョブも同じだし。
それなら鉄鎧(多分プレートメイル)より弱くても納得なんだが。
しかしまぁ、鉄鎧とミスリルメイルは値段の差が酷いw
しかも安い方が防御力が高いという・・・
まあ赤魔専用だわな。拾えるけど、装備させるより売って魔法とかを買った方が良さそうな気がしてきた。
鎖かたびらと大して変わらんし。
鎖帷子って何気に性能凄いよな
80ギルで買えるのに、5000ギルの銀の腕輪と防御力が同じw
まぁ重いけど
>>346 FC版FF1の攻略本か何かには、ミスリル製の鎖帷子って書いたあったよ。
鉄鎧も鎖帷子も重いからなぁ。個人的には重さが10以上の防具はあまり使いたくない。
自分は鉄鎧派。かのみゅん。さんはミスリルメイル派
この辺は好みが分かれそうだね
>>350 FC1・2同梱の攻略本ではプレートメイル(FF5攻略本イラストの流用)だったけど、
その設定の方がしっくりくるな。
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 05:39:21 ID:JTKN7CDPO
ナイトは回避よりも守備力
忍者は守備力微妙だから迷うところ…
>>336 ニコニコとフルカラーの映画の話に合わせてあげられる大人になりたいね。
355 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 09:14:29 ID:tmCvJHzSO
全身ミスリルで固めたくなるので装備しちゃうなミスリルメイルw
356 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/16(火) 22:31:45 ID:lC92htea0
ラスダンの曲が[海底神殿]てタイトルなのが気になる
本来はそこで使われる曲だったんだろうか?
>>356 確か当初は過去カオス神殿と海底神殿の曲は逆で、直前で入れ替わったはず。
だけどサントラの曲名はそのまま残ってしまってたはず。
MSX版だと、過去カオスと海底神殿の曲がFC版とは逆になってる。
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/18(木) 09:22:52.46 ID:0q+IB3ydO
中出しセクロスしまくり
『子供ほしい』とか言って望んで作ったくせに
出来たら親に反対され(男、女共にニートだから)おろした。
『産んであげれなくてごめん…』
『赤ちゃんは私たちのこと選んでくれたのにね…ごめんね…またお腹にきてね…』
『あたしも被害者なのに…みんなあたしを責める。悪いのは男。無職なのが悪い』
とかほざいてる後輩に
『人殺しw誰もニート夫婦に好き好んでお腹に孕まねぇよww好きで作って出来たらサヨナラとか最低だなwwwwwww』
って言ったらストーカーかのように毎日ブログに悪口書かれ、毎日無言電話がくるようになった…
そしてまた作っちゃったからまたおろすらしい
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 17:11:41 ID:X6fWfe8N0
今更ですけど携帯に入ってるのを初めてやっています。
リボンってどこで買えるのですか?
もしくは、ある程度進んで行けば宝としてゲットできるのでしょうか。
今、土のクリスタルとった→カヌーをもらった辺りです。
>>359 リボンは非売品。手に入るのはまだまだ先だよ
361 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/18(木) 17:53:14 ID:vI1izZqvO
リボン天空城じゃなかったかな?w
>>359 >>360 非売品なんですね。
このスレみつけて、いろんな町の道具屋を必死で見直していたんです。
どうもありがとうございます。
363 :
362:2008/09/18(木) 18:59:12 ID:X6fWfe8N0
リボンで思い出した。
GBA以降では英雄の盾(PSPではマスターシールドも)が存在するけども、
あれってリボンの代わりになるのだろうか?
一応、全属性耐性だったよね?
なるけど、盾はエルフのマントが強すぎるからな。
いくら見かけ上の回避率上昇が高くても「1/3で物理無効化」には遠く及ばない。
魔法防御が上がりきったナイトなら、ドラゴンメイル+源氏の兜or小手で代用可能。
エミュでファミコン版やってんだが、なにこれむずくね?
沼の洞窟でグリーンスライムからどく攻撃でまじ涙目なんだが
どくけしなんて買ってねーよ
復元→どく攻撃→復元→ど(ry エンドレス。
どうしよう。
>>365 なるほどたしかに。じゃあ英雄の盾は別に無くても困らないのか。
しっかし、エルフのマント本当に強いなぁ。
>>366 毒消しは15〜20個ぐらい買っておいた方がいいよ
そしてこのゲームの戦闘の基本は「逃走」
グリーンスライムとかサソリとか、いちいち相手にしてたらキリがない
無駄な消耗は避けるのが鉄則
FC版だとどくけしはポーションよりまとめ買いするのがつらい。
カーソル合わせがちょっとね
しかしポーションほどは買う必要ないのが救い。
ポーションはいくつあっても足りない。
>>366です。レスありがとう。
沼の洞窟入った途端先制攻撃でグリーンスライムにエンカウントしたんだ。
どうにもどくから抜け出せないから、エンカウント前のセーブに戻って
エルフの城付近で金稼ぎしてからまた挑戦したよ。
と思ったらピスコディーモン4体に1ターン目でオーバーキルされて唖然。
1〜4体に変化するらしいけど、何回やっても4体だぞ・・・・・・
パーティは戦・モ・黒・白。で、レベル5なんだけど。
レベル上げするしかないのか・・・
過去スレ読んだけど、みんな知識豊富で感動した。
と同時にクリアできるんか不安になったが、俺頑張る
長文スマソ
374 :
373:2008/09/20(土) 14:21:05 ID:DREUqI2h0
書き忘れました。FOMAでやっています。
375 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 14:33:03 ID:nUk6BHg70
>>372 せめてファイラが使えるようにならんと苦しいな。
金稼ぎならアストスの城のマミーがお得。
>>372 ピスコは2〜4体だよ。
>何回やっても4体
直前でセーブしてるでしょ?一度、ほかの雑魚とエンカウントすれば状況
変わるよ。(戦闘中の乱数は戦闘中にしか変化しない)
>>376 ありがとう一回エンカウントしたら、2体になって楽に?倒せた!!
本当にわからないことだらけで、あとから気付いて落ち込むばかりだけど
やりがいがあるゲームだな。なんとしてもクリア汁
つーかそもそも沼の洞窟の時点でレベル5って無くね?
GBA版以降ならまだしもFC版じゃ。ミスリルソードやサンダラを買える金額も溜まってるのかどうか。
エミュのクイックセーブでも使ってるのか?
つーか「エミュでプレイしてます」って堂々と言っちゃっていいご時勢なん?
まあ最近はFCハードエミュとか店頭で売ってんのも良く見かけるけど。
>>378 ブロードソード辺りは欲しいがミスリルソードは無くても大丈夫。
サンダラは欲しいが、1500なら十分貯まる。
>>378 >レベル5って無くね?
これってレベルが低いってこと?
攻略サイト見てにやってるんだが(目標レベル書いてないから基準はわからんが)
戦士は沼の洞窟で拾ったブロードソード装備してる。
黒魔術師は基本ファイア。白魔術師は普通に攻撃。
エミュスレがあるし、別にいいかなと。
まあ確かにFC版とだけ言えばよかったな。気に障ったなら悪かった。
問題なのはエミュ自体じゃなくてROMだからな。
PC上のソフトエミュでプレイしてる場合はまず黒だろうけど。
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 21:54:39 ID:+wUf2yOz0
>>378 数並べで100ギルもらえるの知らんの?
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/20(土) 21:56:06 ID:+wUf2yOz0
>>381 自己所有のROMから吸えば問題ない。
うpしたりすると当然タイーホだが。
>>380 FC版ならレベル5くらいで沼の洞窟を
クリアーできるけど運もあるからな
WSC版の話だけど、Lv3白魔術士1人で
沼の洞窟を攻略した人がいたんだよね
FC版をオール戦士でやったときはクラウン入手時点でLv6だった。
低レベルじゃなくて早解き狙い(ここまで1時間ほど)だったから、パズルを使えばLv5で問題なくクリアできそう。
FC版ってWSC版以降と違ってパズルの賞金そんな多くなかったんじゃなかったっけ?
いや塵も積もれば山となるのかもしれないが
>>387 つ>382 でも、お金を貯めるなら、海に出てパイレーツ狩りをした方が早い
>>388 エンカウント率低いから微妙。シャークウザイし。
ファミコン版だと金を稼ぐだけなら普通に海で戦ったほうが早いような。
戦士もいなくてサンダラも使えないパーティだと微妙だろうけど。
ダークウィザード四体出てきて速攻ファイガ5連発喰らった
氷の洞窟で
5発目は誰だよ
394 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/21(日) 18:05:35 ID:f1G9WVuHO
おまえだ
PSP版です
土のクリスタルの光を取り戻したあたりですが、
大地の恵みの洞窟は後回しでおkですよね?
一回下まで下りたら強いボスがいっぱいいて、歯が立たず返されて来ますた(´;ω;`)
>>366です
随分悩んだけど、PSP版買ってしまった。
ちょろっとやってみたが、あまりのイージーさに吹いたw
あとグラフィックとサウンド。
ファミコン版からやると色々と目玉が出ることが多すぎる・・・
ゴブリンって人間型だったんだ・・・・・・
>>395 後回しでおk。というか本編とは関係ないので無視してもいい
リッチ倒した直後に「ここに行け」みたいな演出が出るけど、
はっきり言ってその段階で行ってもどうしようもない
正解!
先制取られファイガ4連発
次ターンに敵のファイガ
ファイガ5連発!
秒殺されてワロタw
行動テーブルが
ファイガの次はクラウダだからそれは絶対ないけどな。
FF3のようにテーブル内からランダムで拾う方式じゃないし。
ちなみにWSCのFF1
土SOCは普通のプレイならともかく、ステ吟味一人旅をやってる時はエルフのマントを拾いに行くと便利。
あとは詩人の服とコテツを腐らせないためになるべく早く行きたいところだが…
405 :
395:2008/09/22(月) 14:39:26 ID:XGfKfBRgO
>>397>>404 レスありがとうございます
物語関係ないんですね
下の方のボスとの音楽がFF3のボス戦で燃えた!
エルフのマントは手に入れたんですが、その詩人の服とコテツっていうのは見逃しますた…orz
それだけ取りにまた行きたいけど…怖くてもう行けないお((((;゜Д゜)))gkbr
それともボス倒した後にもらえるのかn
406 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/22(月) 18:01:05 ID:oNmEnWWwO
四匹いるボスの内、どれかが服と刀持ってたと思うw
あとはシーフいるなら黒頭巾も結構いい装備w
土や火あたりの追加ダンジョンにおける難易度と入手できるアイテムとのギャップは
いかにもリメイクスタッフの
「バランス調整なんて真面目にやってらんねー」と言いたげな臭いがして萎える
つーかエンカウント率高すぎ
カオス神殿のグリーンドラゴン強すぎ
毒ガス連発で死ぬww
今LV46でLV上げしたいけど、一度入ったら出れないし
黒魔道士いれば楽だったろうなぁ
グリーンドラゴン懐かしいな FC版は逃げれない敵だったな
PSP版は、FC版に比べて最後のダンジョンのモンスターは強く
なってるのか? PSP版は低レベルクリアーだと何レベルくらいで
クリアーできるの?
410 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/23(火) 20:15:02 ID:N57iaUw3O
レベラゲなら天空城でデスマシーン狩ろうぜw
そうそうwデスマシーンww
なんか見馴れない奴だなぁと思ったらメッチャ強くてびびったw
今まで戦ったボスよりずば抜けて強い
デスマシーンで何よりインパクトが強かったのは核攻撃w
初めて食らった時には思わず噴いたw ファンタジーで
核攻撃www パーティーに核ミサイルが飛んで来る
状況を想像するとテラワロすwww
ティアマット倒して余力がないときに、地上に戻るまでの間に
デスマシーンに遭遇するから困る。
>>413 ティアマット倒したあと後ろのワープで外に出ないの?
勇者だなw
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 05:53:02 ID:IBwG+D36O
>>412 ダメージ見るとワロエナイけどなw
フレアーも核攻撃みたいなもんなんじゃなかったっけ?w
まぁ魔法だけどw
>>414 そのワープ装置までの僅かな距離で出るから困るんだよ
そもそも浮遊城の5Fにしか出ないしね
>>408 同じこと書き込もうと思って来てみたら…
自分いまLV31
出直してくるよ…orz
>一度入ったら出れないし
白魔か赤魔いないの?
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/24(水) 13:30:00 ID:pdwVtCOOO
未だにデスマに会ったことがない
ラスダンに出るんだろうと勘違いしてた
>>418 LVあげの途中だが、自分もさっき初めて会ったよ
しかも立て続けに2回も
浮遊城へgo!
420 :
417:2008/09/24(水) 19:53:41 ID:ZeDhvY7s0
LV38でどうにかクリアでけたー
さてじっくりモンスター探しでもしようかと思ったら、
カオス神殿でとったマサムネが消えてた
がっかりだよ
>>416 ティアマット倒したヤター→ワープ装置向かう
→デスマシーン降臨「あれ?何だこいつ」→核攻撃→⊂⌒~⊃ 。Д。)⊃
確かに困るわな。
WSC版はLV50が限界なのね
経験値999999
お金999999
なんか物足りない
氷の洞窟ってすごく難しい言い方をしてるけど、今から突入します!
PSP版、レベル27。戦戦モ赤。
・・・楽勝だよな・・・・・・・?
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 04:30:45 ID:WJtVtY5BO
マインドフレイアに触られなければ大丈夫っしょw
27なら余裕じゃねw
PSP版持ってないんでよく知らないんだけど、基本的にGBA版準拠らしいので
よほどのことがない限り問題なくクリアできるかと。
426 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 07:42:25 ID:Jamjm1yoO
PSPならベイベー楽勝〜♪ベイベー楽勝〜♪
ライバルは二十歳♪
つうくらい楽勝だろw
今GBAのをやってんだけど
ロゼッタ石をウネに渡せって言われたけど
ウネってどこにいるの?
428 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/25(木) 18:52:46 ID:WJtVtY5BO
メルモンドだっけ?w
外海出てすぐの町w
時の迷宮マンドクセ('A`)
ドラゴンのとこマジイライラする
やっとFC版で5時間切れるようになったわ
次は4時間半目指す
ドミネーター氏のプレイはすげー参考になった
パーティは戦戦戦赤あたりかな。WSとどっちが早くできるのか気になる。
FF1全クリしたぜ
次はFF2全クリするぜ
>>434 ゲームシステムが別物だから気をつけてな。
>>431 FC戦戦赤赤で
サンダー ケアル ファイア
−
ファイラ ケアルア
ヘイスト
テレポ クラウダ レイズ
サンダー ケアル ファイア
ブリザド
ファイラ サンダラ ケアルア
ヘイスト ブリザラ
テレポ レイズ ケアルダ
なんだよな。RTA - "操作"の計画 ≒早解きだが、
今まで出た早解きの理論と違うところもあるな。
戦戦赤赤でサンダラよりファイラとか、両者にテレポとか
>>436 ファイラってゴーストの為に必要不可欠でしょ。
なんせ魔術の杖やライトアクスとる前に頻繁に出現する。
しかも逃走不可。
あの攻撃力は普通に死ねる。
ファイラを先に付けるのはプラボカ北東で稼ぐため?
ファイアはどこで使うんだろう
ジョブチェンジってレベルが低ければ低いほどいいんですよね?
だいたいレベルはどのくらいでジョブチェンジしてますか?
440 :
436:2008/09/28(日) 12:57:06 ID:RaxjornI0
>>437 不足:サンダラよりファイラ
補足:サンダラより先にファイラ
バンパイア、リッチの前に海稼ぎするからサンダラを先に買う
っていう、今までに出た意見を書きたかった。
最終的に買わないということではない。
クラスチェンジのメリットは、一部の装備や高位呪文が使えるようになること
だから、レベルが低く物語が進んでいないなら特に急ぐ必要はない
その場合、気持ちの面でクラスチェンジできるならしていた方がいい程度
443 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 12:58:50 ID:2LeHMRt80
沼の洞窟のトラウマから10年振りにFC版をプレイしようと思ってるけど、戦モモ赤
か戦戦モ赤かで悩むこと小一時間、攻略サイトを参考にした結果こうなったけど俺の
消防の頃の記憶ではモンクはシーフ並に使えなかったような・・・。
444 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/29(月) 13:43:07 ID:DhlPdiTrO
モンクは大器晩成型w
沼の洞窟くらいまでならそんな印象かもねw
クリアしやすさなら圧倒的に戦士2人。打撃の被ダメージ量が全然違う。
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/09/30(火) 18:43:52 ID:yZltSOXw0
FC版の戦シモ赤のPTでヘイストを取り損ねたんだが大丈夫かな?
なんでポイゾナなんか選んじゃったんだか。
クリアーはできるけど、ヘイストが無いとボス戦がキツイな
やりなおす時間を考えたら多少経験値稼ぎしてフォローすればおk
昔同じくヘイストスルーしたけど大丈夫クリアした
>>447の言うとおりなんだがorzorz
いくらなんでも忍者Lv4をヘイスト以外で埋めてることは無いだろうから大丈夫
○時間最速プレイってトイレにも行かず飲まず食わずでずっとやってんの?
親がいたらなんか言わない?
一人暮らしなんじゃねw
ガキの頃オカンが家事で家の中をドカドカ歩いていつ振動でバグるかビクビクしながらプレイしてたのは良い思い出。
というか、ここに書き込んでるやつで
親にどうこう言われるような年齢のやつがいるってのが驚きだ。
ここには俺を始め、既婚者か一人立ちしてるようなやつしかいないと思ってた。
>>452 あったあったw
母親、犬猫、弟妹、停電、地震と思い出したらきりが無いが、
それでもわくわくしながらプレイしてたあの頃。
FC版DQUとFC版FF
皆はどっちが難しかった?(自分はDQUだったけど)
ティアマット倒して、セーブせずにワープしようと思ったら
デスマシーンが出てきて、瀕死寸前だった勇者達は全滅。俺涙目www
2戦目以降も色々あったがまあそれはおいといて・・・
悔しくてまた出ないかなーとウロウロしてたらエンカウントしなかった。
レアモンスターだったんだな。
ちなみにPSP版ね。ヌルゲーだとなめてたのが敗因かしらん
FC版FFは進めることさえ不可能だった。俺には。
遅いよ。
>>457 バトルスピードの設定を間違えて海底神殿まで最遅にしてた俺に一言
戦戦モモで進めてたけどアドバンス版と違ってFC版じゃヘイストが使えないと
ボス戦がきついな。クリティカルだけが頼り、これでレベル18でもカオス倒せるかな?
>>455 正直に昔の記憶を辿りなおすと比較してなかったな
その都度必死だった
DQの全滅しても良いけどしたくないみたいな気持ちが先行して
自分が失敗しまくってるんじゃないかとかそういう感覚は持ったけど
>>459 マサムネを取ればいけるんじゃないか ナイトにエクスカリバーとディフェンダー
を装備して、Sモンクにマサムネを装備させればいけそうな気はする。レベル13の
戦モ黒白で倒した経験からいうと ケアラやケアルガを使われるとキツいけど
倒せると思う。
レベル44で倒せない俺は?w
そなたは もう じゅうぶんに つよい!
今GBA版やってるんだけどFF1ってけっこう長いな
発売したのってドラクエ1と同じくらいだよね?
当時のゲームにしてはずいぶん長くないか
土のクリスタルとったところなんだが転職っていつからできるんだ??
>>464 いやたしかDQ3の寸前
皆DQ3を買う準備をしてる中、雑誌でちょろっと煽られてる程度のを買ったんで異端扱いされた
DQ2の11ヶ月後にようやく1が出たのか
せいぜいDQ1と2の間くらいだと思ってたが
DQ2の約1年後に出てあのクオリティじゃ
期待して買った奴はちょっとガッカリだな
うーんまあ贅沢言うような時代でもなかったからな
個人的にはガッカリって程じゃなかった、寧ろDQ3までのつなぎのつもりが
ちゃんと楽しめてラッキーくらい
画面の処理は凄いけどちょっと固いなとか生意気な事言ってた
あれが当時はスゴいだなんて全然しらなかったんだよorz
とりあえず飛空挺の速さが凄い
>>467 当時の記憶がある人ならそういう感じにはならないと思うが…。
ドラクエ3より早くバッテリーバックアップを採用し、あのFCとは思えないグラで
「大本命ドラクエ3前のつなぎかと思ってたけど、コレ凄くないか?」って感じで、
徐々に口コミ的に評価が上がっていった感じ。
とにかくFC時代はグラの美しさが目を引き、ソツの無い作り、そしてFC版は割と
難易度も十分(GBA版は離乳食みたいなヌルゲーだから別)で好印象だった。
FFはDSの3とGBAの1しかやったことないんだけどちょっと敵が多すぎだな
イライラしてばっかだわ
火のクリスタルとったところで50万Gもたまってるし
>>471 全体的にFFはエンカウント率まあまあ高い方だと思うけど
あと適度に逃げないとリメイク版はホントヌルくなるぞ
>>467 買った奴がみんなガッカリしてたら次の年に「2が出て1より発売本数が増える」こともなかったわけで。
「ガッカリした奴もいるんじゃないか」くらいなら、まぁそういう人もいたんじゃないか、とは思うけど。
>>471 1は強制エンカウントの地点があるんでそこを気付かずに何度も踏んだりすると
やたらエンカウント率が高く感じることがある。
通常のエンカウント率自体はFC版とたぶんそんなに変わらない。でも
ダッシュができる分、体感的には戦ってばっかりな印象になるんじゃないかな。
金がやたら貯まるのはGBA版だから。オリジナルはそんなことない。
物価もGBA版みたいに安くないからけっこうカツカツ。
というか
>>472も言ってるけど適度に逃げながらプレイしたほうがいいよ。
DSの3がイライラするっていうのはロード時間のせいかなあ。そっちはスレ違いなんであんまり語らないでおく。
474 :
431:2008/10/03(金) 21:02:23 ID:8IeDjEvA0
>>436 PTはその通りだけど、自分はこんな感じ
赤 ナ
Lv1 ケアル サンダー ケアル
Lv2 ブリザド
Lv3 ファイラ (サンダラ、ケアルア) ケアルア
Lv4 ヘイスト(ブリザラ)
Lv5 テレポ レイズ(ケアルダ)
必須はこれだけ()内はあれば便利程度かな
サンダラは早期からガントレットで代用可能なことが重要
逃げられない敵の中で雷弱点のサハギンチーフ+プリンスは
ガントレット+ファイラで問題なく死ぬから必須ではないかなって
ブリザラは威力が高い事とアイテムで代用が効かない事から
実は必須に近いかもしれない
でも用途は少ない(クレセントレイクでレベル上げするなら欲しいな程度)
結局、必要な戦いっていうのは逃げられない相手とボスだけなので
そいつらに対して対処法が見出せるならどんなやり方でもいいんですけどね
基本的に火があれば大体どうにかなるっていう
あと、魔法クリティカルを狙っていくより普通にいった方が楽っすね
FC版はポーション毒消し買い込みの回数を減らすのも時間短縮の重要なポイントかも
マニアはRTAでも厄介な敵とエンカウントしないように電源落として調整するらしい。
>>475 電源OFFとリセットの併用ですね
フィールドを歩く際はねぶくろを大量に持ち歩いて
エンカウントする1歩手前でねぶくろセーブ→エンカウント直後にリセット
リセット後は何事もなかったように再開してまた次のエンカウントの一歩手前まで進む
これの繰り返しです
ちなみに、エンカウントする敵グループとエンカウントまでの歩数は乱数によって決まっており
電源投入後からの乱数の並びも一定となっています
リセットを使う時=乱数を回したい時
電源OFFを使う時=乱数を初期化したい時
電源OFFを使うのはダンジョンに入る前やレベル上げ・金策の時なんかですかね
厄介な敵の回避法はスルメさんのところに書いてある通り、わざと余分にエンカウントして
テーブルを進めることでしょうか
ちなみに、まだ改善の余地が残されている要素もあります
エンカウントの際に敵グループは決められているんですが
敵の数はランダム(今の所法則性が見出せない)なんですよ
ここを解明出来たらまたRTAのルートは激変する事もあるかもしれません
電源投入1発目に出てくるミノゾンビは資金源として重宝したなあ。
守りの指輪で防げる即死ってキルとかデスの魔法系のみ? 全員指輪装備の状態で
マインドフレアと遭遇したら見事に即死攻撃で全滅食らって放心、ちなみにFC版。
属性攻撃はリボンでも防げませんよと
魔法はクリティカル以外完全防御してくれるけどね
>>480 無属性攻撃(魔法/特殊/追加効果)はリボンで防げない
が正しいよな。
480の「属性攻撃」は追加効果のことだったとしても、
追加効果をリボンで防げないのは2じゃないのか?
ケータイ版で試してみた。
リボン持ち、守りの指輪持ち共に見事に即氏wwww
まさに問答無用なマインドフレア先生tueeeee
全ての「即死効果」が「死属性攻撃」とは限らないが、全ての「死属性攻撃」は「即死効果」を持つ。
防具で防げるのはこれらのうち「死属性攻撃」であるもののみ。
…というのがわかりにくいよな。少なくともゲーム中や攻略本の解説程度だと。
そりゃ2リメイクでも
シェルとウォールがまほうぼうぎょを上げる
としか表記しないぐらいだしね。
明らかにわかっててやってるだろと。
フレイア先生は打撃だけじゃなく、マインドブラストも無属性だし
先生が先生たる所以ですか
救いはブラストの命中が0なことだけ。
氷の洞窟にて、マインドフレイア先生の先制攻撃
「まだだよ…まだ終っていない…
まだまだ終わらせない…!地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまでいく…!どちらかが完全に倒れるまで……
勝負の後は骨も残さない………!」
リボンでも防げなかったのか レベルが上がって
即死し難くなったのを勘違いしてたのかな スマソ
GBA版ってレベルが99まであるのね、道理でレベ25でもやたら弱い感じがした。
レベル25の裸モンクの防御が11だからFC版だったらレベルは11って事か。
GBA以降のモンクの防御力計算式は、
>>487みたいな単純比較はできないものになっている。
>>483 FC版の属性概念を半端に受け継いでるからなぁ・・・。
>>486 FC版だと魔法回避100でいわゆる魔法クリティカルと同様の理屈以外では効き辛くなる。
攻撃回数分判定してるようで、魔法と比べると大分貫通しやすいようだ。
リメイクでどう変わってるかは自分は知らんけどw
・・・逆に言えば打撃が命中すると低Lvなら3,4割で死亡するわけだw>マインド先生
>>487 >>488の言う通り、モンク族は攻撃と防御の計算が違うからアレなんだけど
力〜幸運のパラメータはFCに直す場合、レベルを2で割ればだいたい同じぐらいになるよ。
491 :
カイジ:2008/10/08(水) 03:08:47 ID:iF5HSI2/O
≫485
アカギ、大好き。
アドバンス版始めたばかりなのにエンカウント率が高過ぎで萎えるな。
フィールドじゃ10歩に一回は必ず戦闘。
アドバンス版は、DQみたいにキャラを動かしたときに乱数で
出現判定するんだっけか
いちいち全部と戦ってるとレベルがものすごく上がる
LR同時押しで「全員逃げる」に気付いてから少しは楽になったかな
子供のころやった時はモンク強いなんて全然分からなかったよ。
マサムネ取るまで鉄ヌンチャクで頑張ってた。
素手の方が強いとは・・・
全員モンクで素手禁止
1回やってみたいけど、理論上全員シーフよりは楽なんだよね
モバイルですがマトーヤの洞窟はどこにありますか?
エンカウント高くて萎える(´・ω・`)
PC持ってるなら
>>1に乗ってる攻略サイトを見れば判るレベルの話だな。
それにしてもエンカウントで萎えてる段階では行くべき所ではないが。
私も初めは分からずに次の町まで行ってしまったものだ
橋を渡ってすぐだと思ったのに歩けど歩けど見つからない
やっとたどり着いた町中で海賊とバトルorz
毒消し草買ったら宿屋に泊まれなくなったorz
GBAやPSP版やるかぎり
モンクより戦士のほうがバランスブレイカーだと思うなあ・・・。
モンクだと雑魚敵に60も90も食らうところ、戦士は1とか3しか食らわない。
モンクは雑魚戦ごとにひたすら回復しまくらないとならないが、戦士は余裕。
モンクは元々バランスブレイカーってわけじゃないでしょ
モンクのコンセプトは食らう前に倒すじゃないの?
バランスブレイカーぶりを発揮するのは雑魚戦よりボス戦だろ
PSPの1始めてみた
シーフがいきなり2回攻撃だったり、あんま攻撃外さなかったり、
FCやWSC版と違って随分違うねぇ
そういや1の黒ってなんかいまいちだったような記憶があるけど、
ところどころに修正が入ってるPSPの1でもやっぱ微妙だったりする?
>>504 以前に比べれば格段にパワーアップしてるよ>黒
MPはほぼ無尽蔵だし、知性が高いから魔法の威力もハンパない
少なくとも以前のような「ハズレ」ではないハズ
まぁ、他のジョブに比べたらどうなのかは知らんけど
MP制になったおかげで黒の使い勝手は大分良くなってるね
>>504 どっかの攻略サイトだか検証サイトだかで読んだんだが、
GBA以降の黒って、地味に武器攻撃力に1ポイント追加っていう特殊技能持ってるそうな。
同じ武器を同じ力の別ジョブに装備するよりも黒の方が若干与ダメでかくなる……のかな?
それにしてもPSP版は読み込みが長くて泣ける。
物理回避MAXを目指してレベルアップするたびにすばやさ吟味してるが、
ソフトリセット後の立ち上がりの遅さがしんどいorz
>>507 表示がそうなってるだけ。
GBA以降の黒は
行動順が素早さ依存になったのと、素早さの遅さがあいまって
非常に先手をとりづらくなったのが痛い。
ダメージ魔法が知性依存になったおかげでダメージ幅が安定したのと
ほぼ無限のMPは確かにありがたいのだがなあ。
>>508 おお、そうなのか。知らずに勘違いしたままになるところだった。
ありがとう。
PSP版でラスボスが倒せないのでレベル上げしようとSoul of Chaosをやってます。
・・・が、いやしの水の洞窟のオメガで大苦戦中。
レベルは50(ナナモ赤)ですが、戦い方が悪いのでしょうか
回復役が赤魔導士のケアルガじゃ追いつきません
白魔導士入れとくんだったと今更後悔してます・・・
ちなみにオメガの一歩前でセーブしてるので、後に引けない状態です
>>510 ルーンの杖があれば誰かが振り続ける
あと、白のローブやディフェンダーで回避率上げまくる
どうしても駄目ならテンプレにもあるけど全滅。ノーリスクで戻れる
ラスボス倒せないのにオメガとか・・・
>>510 レベル50、そのパーティーで倒せないなら、戦術が悪い。
ルーンの杖なくても勝てる。
(全員生きた状態で勝利となると、また違うが)
まずは、
>>511の戦術で
>>511-513 レスd
どうにも勝てないから死んできた
ルーンの杖を取るべく風のささやく洞穴に行ってきたら
今度は30FのまれっしゃにKOされた。
てかルーンの杖って価値あるの?
ナイト→100未満 赤魔→100ちょっとしか回復しないんだが。
>>514 ルーンの杖(ヒーラ)の回復量は
(知性+24)*2
>>514 とりあえずオメガ戦
()内でのハイポーション,ケアルアの回復は適度に混ぜる。
ナイト:
(ブリンク×n→モンクにインビジ×n→)常にだれかを回復。
モンク:
(ディフェンダー×n→巨人のこて×n→攻撃×n)
赤魔:
[ブリンク×n→モンクにヘイスト→モンクにストライ×n]
[]内のケアルダの回復は適度に混ぜる
回復を見捨てる順序は、ナイト→赤魔→モンク
連続波動砲がくるかという運の要素もあるが、これで勝てるはず。
一人旅でもない限りブリンクよりインビアかな。GBA以降は白のローブも買えるし。
518 :
516:2008/10/26(日) 12:30:55 ID:BG6VVL4Z0
一応、本編のアイテムのみを前提。
カオス戦なら、ブリンクインビアの回数を減らして、似たような戦術で勝てる。
510はストライ集中(メインの攻撃要員は一人)をやっていないのが原因だと思うが、
どうか?
PSP版1周クリアしただけの者なんだが、
このスレ読んでるとプロテスやプロテアよりも、
ブリンクやインビジ、インビアが推されるんですな。
その理由がちと分からんのですが……うーむ、回避率上げると被Hit数が下がるからですか?
防御力を上げるよりも、被Hit数を下げるほうが損傷が少なく済む?
だとすれば、1周目ずっとプロテス、プロテア使ってた俺乙orz
>>519 >防御力を上げるよりも、被Hit数を下げるほうが損傷が少なく済む?
その通り。如何なる攻撃だろうと、当たらなければどうということはない
基本的にこのゲームではインビア>プロテア
何故なら回避率255にすれば、ほぼ打撃に対して無敵になれるから
GBA・PSP版の一部のボスは回避255でも攻撃当たるから
プロテアを併用するのはアリだと思うけどね
>>520 なるほどなー、やっぱりそうだったのか。
次周はそのへん気を回してプレイしてみます。
522 :
[sage]:2008/10/27(月) 16:55:16 ID:AZvPsNmTO
テス
>>520 というかGBA以降は
素の回避+戦闘中の補正値だから
単にインビアなどをかけまくっただけじゃ最大値にならん。
最大値は510
攻撃・防御・命中・回避全部これが限界
ああ、すまん。
WSC勢だからよく知らんかった
携帯からだけど携帯アプリでクリスタル四つ集めたら何処にいけばいーの?
近所にラスダンはある。
ありがと! 探して見ます。
4つのクリスタルを解放したらまた来いとか言ってるじいさんがいたはずだが
ま、覚えちゃいないんだろうな
覚えてる! じーさんいっぱい居るとこだよな?
>>515-516 レス遅くなってすまん。
レベルのせいにしてレベル上げしてたんだが、だんだん折れてきた……
もうちょっとしたら
>>516の方法でがんばってみるわ
ラストのカオス神殿の3階くらいで戦闘したら敵がラストエリクサー落としたような記憶があるんだけど、
なんの敵だかわかりませんか?
わかりますん。
落とすアイテムはコンフィグにある図鑑で全部確認できるよ
535 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 12:50:19 ID:UbrQPXcJ0
GBAで戦モ赤白でプレイしてます
現在船をとったところでレベル9なんですが、強いと言われているモンクのHPが低すぎて戸惑っています
戦155 モ89 赤117 白164といった感じで何故か白魔術師が一番HPが高い状態でモンクはその半分ほどです
攻撃力はさすがの強さですが、このHPでは今後に不安を感じてしまいます
モンクはこれからHPの伸びも良くなるのでしょうか?
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 12:59:20 ID:hW1/+baYO
>>535 確に低いですね。モンクのHPは白魔と同じくらいの値になるはずです。(逆に貴方の白魔のHPは高すぎかも)FF1はドラクエ3みたいにレベルアップでの上昇値がマバラですのでレベルアップ寸前にセーブし、HPがあまり増えなかったらリセットするやり方をやった方がいいと思います。
しかしGBAFF1のバランスだと、リセットする暇があったらひたすらレベルをあげたほうが速いと思う
>>535 >>536氏もおっしゃってますが、
レベルアップ時にパラメータ上昇について多少の吟味をすると、
かなり改善されるはずですよ。
……さて、誰か俺の赤魔にレベルアップ時すばやさが上がる呪いをかけてくれ。
連休だというのに初日の半分を潰しても、1すら上がらんorz
アドバイスありがとうございます
試してみます
それにしてもやっぱ低かったのか……この虚弱モンクめ
>>538 別のエンカウントポイントの前に移動してから改めてセーブ。
気休めかもしれないが生成される乱数が変わるかも。
単に動き回ったりプレイ時間を浪費するだけでもいいかも知れない。
>>539 極限低レベルクリアとか、ステータス完全マックス(この場合すばやさのみ意識)を目指すのでもない限り、
ステータス吟味をする必要なんてないからね。
特にHPなんてまず間違いなく自然にカンストするパラメータだし
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 15:40:23 ID:ZgG1UTkb0
>>539 でもシーフよりはモンクの方がいいよ
シーフは敵から逃げやすいだけのキャラだし
543 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/01(土) 15:56:39 ID:dy9q2HWlO
久しぶりにWSC版やったら橋架けた後全滅しまくり…
1初心者なんだが戦士、シーフ、白、黒でも隠しダンジョンまで余裕?
PSP版です
レベルが異常なほど上がりやすいので余裕です
一人旅やってみようかな
誰がオススメ?
どの機種も赤は楽
>>540 サンクス。場所変えたらすぐに上がったー。
偶々運が良かったのか、ちから〜こううんまで全部上がったわ。
流石にHPとMPも大幅に上がる、なんてことはなかったけれど。
いやぁ、初めて見たよ、こんな上がり方。
しかし、言われてみれば、
同じ敵パーティに同じタイミングで同じコマンド打って同じ戦果上げてたから、
なかなか変わらなかったのかもしれん。
乱数を意識するって、大切ですなぁ。
549 :
539:2008/11/02(日) 14:16:59 ID:h6JcNfHn0
あ、上がらない…30回ほどレベルアップのセーブロード繰り返してるけど上がるのは戦士と白魔のHPばっか…
モンクが全然上がらない〜〜〜〜
くじけそうだ、空き時間利用してやってるのに全然ストーリーが進められないよぉ
ごめん、ちょっと愚痴らせてもらいました
だから普通に攻略する分には吟味なんていらないと言っただろう
どうせLV99を待たずして999で止まるんだ
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/02(日) 18:16:30 ID:HFTPfziGO
そんなやり込み前提なレス返してやるなよ
普通の人間はクリアするのが目標なんだから
逃げまくったりせずに「普通に」敵を倒していれば十分な強さに育つのがGBA版。
むしろ吟味が必要なプレイをしているほうが何らかのやりこみプレイだ。
>>535はモンクの相対的な低HPに「不安」を感じてるだけで、実際に進行の困難を感じているとは読み取れない。
さらにその不安も「白魔よりモンクがタフなのが当たり前」という勝手な先入観からきているみたいだし。
>>536が低レベルクリア系のやりこみを前提としたような頓珍漢な助言をしたのがよくなかったと思う。
>>549 そんなに上がらんのだったら、いっそそのモンクは員数外として見ればどうだろう。
元々3人パーティだったんだ。
たまたま夢の都の宿屋で知り合った行きずりの僧兵だったんだ。
些細なことから意気投合して同道しただけだったんだ。
こう思えば、ほら、HPが低くても味があるじゃないか。物語に色が出るだろ?
そして、どんなにステータスが低くても、
アイテムコマンドと逃げるコマンドは存在するのだから、
戦闘において全く活躍できないということはないんだよ。
GBA版なら有用な補助効果を見込めるアイテムも色々とあるだろうし。
そうですね、虚弱なエース物語でも脳内で補完することにします
アベレージ80ダメージ、パーティ一のポイントゲッターですから
少々ウザかったようで申し訳ない
555
HPなんてどうせすぐ999でカンストするから拘らなくてもいいんじゃないの
9999まで伸びるなら一大事だけど
だからそう言ってるじゃないか
GBA版以降の仕様だと、吟味することで強くなる実感があるのは素早さと魔法職の知性くらいかな?
何にしても普通にプレイする分には全く不要だと思うけど
PSP版から入って2周目やってる者だが、ちと状態異常魔法について教えて欲しい。
ハックロム地獄変というサイト様には、敵に状態異常を与える魔法の成功率について、
「魔法の命中率は148(弱点の場合188)を加算した値が敵の魔法防御以下であれば成功する可能性がある」
とあるのだが、
これは敵の魔法防御が高ければ高いほど状態異常にかかりやすいと解釈していい、ということだろうか?
例えばスリプルなら24+148=172となるが、つまり敵の魔法防御が173以上ならば眠る可能性があるということでいいんだろうか?
しかし、これが正しいとするならば、
序盤の雑魚敵の方が魔法防御の値が低く、計算上、状態異常にかかりにくく、
中盤以降の敵やボスクラスの敵の方が魔法防御が高く、計算上、状態異常にかかり易い、というのがイマイチ納得できないんだが。
例えば、ゴブリンは魔法防御が16(耐性なし)、アストスは170(耐性なし)なんだが、
ということはゴブリンよりもアストスのほうが状態異常付加魔法は効き易いということなんだろうか?
しかし、ゴブリンにスリプルが効いた経験もあるし、アストスにサイレスが効いた経験もある……。
他のRPGでは魔法防御の値が高い方が状態異常魔法の成功率が低くなるのが常なので、正直、途惑っている。
それとも、ハックロム地獄変様に記載されている情報はFC版準拠であり、
GBA版・PSP版では状態異常魔法の成功判定の内部式も違えば、魔法防御の意味も違うのだろうか?
……正直、混乱している。
>>558 違う違う。魔法防御が高い方が状態異常にかかりにくい
このゲームの魔法命中率の算出式は以下の通り(GBA・PSP版は知らんけど)
・命中率 = (通常:148、弱点:188、耐性:0)+魔法命中−魔法回避率
・乱数 = 0〜200(乱数≦命中率なら命中、乱数200なら命中率に関係なく抵抗)
例えばスリプル(魔法命中24)をゴブリン(魔法回避率16)に使用した場合、
148+24−16/200 = 156/200 の確率で効く
同じくスリプルをアストス(魔法回避率170)に使用した場合、
148+24−170/200 = 2/200 の確率で効く。要はほとんど効かない
ハックロム地獄変は・・・なんか文脈を間違えてる気がする
PSP版はレベル上がるのが早すぎるなぁ
もうここまで来ると異常だ
562 :
558:2008/11/04(火) 19:40:00 ID:nvCRgupw0
>>559 丁寧な説明、ありがとうございます。なるほど、そういうことでしたか。
148を加算した後に、敵の魔法回避率(PSPでは魔法防御と表記してある数値かな?)を減算するわけですね。
その後更に、乱数の個数分の値で割ると。これなら意味が通ります。
これを念頭に置いてモンスターパーティの特性を割り出し、状態異常魔法等を活用して面白い戦い方をしてみたいものです。
自分は、恥ずかしい話、どうしても物理乱打&アイテム経由魔法乱打になりがちでしたので。
>>560 ハックロム地獄変の管理人様でしょうか。
各種データの閲覧等、いつもお世話になっております。
この度はお騒がせしてしまったようで、申し訳ありません。
1やった事無いんでPSP版買ってきてプレイしてるけど魔法がやたら高いね
その割りに武器が異様に安い…
まだ2時間ちょっとでバンパイヤどうこうって序盤だが面白いね
敵数多いしLV1に全体睡眠のスリプルあったりFFシリーズというよりWIZ寄りみたいだ
ところで宝箱に罠も無いし盗むもできないけどシーフって何か利点あるの?
>>563 そういう意味では特に利点はない
GBA・PSP版では能力値が大幅にパワーアップしているから戦力になるけど、
それ以前の機種では能力も装備も貧弱すぎてお話にならない。ぶっちぎりの最弱ジョブ
>>562 いえいえ、書いた側はろくにチェックしないので
こういう指摘は実に助かります。
他にも要望などありましたらガンガンお願いします。
PSP版の追加アイテムは持ってないのでわかりませんが‥‥‥
アースの洞窟でなんか一歩ごとにヘルギガスとリザードコンビが出てくるエリアがある
なんだこれ、バグ?
仕様です
>>566 光の戦士たちを危険に陥れるワナですな。
PSP版なんですが、武器に付属の属性攻撃について質問させてください。
属性付きの武器でその属性が弱点の敵を攻撃すると、
武器攻撃力に+8された状態でダメージ計算が始まる……んでしたっけ?
アイスブランドで冷気弱点の敵に攻撃すると、29+8=37扱いで、というふうに。
それとも、種族特効付きの武器で該当種に攻撃すると+8扱いなんでしたっけ?
珊瑚の剣とか、ルーンブレイドとか。
FC版では機能していないとの話でしたが、GBA版以降は機能してるんですよね?
エクスカリバーの複数属性・複数種族特効攻撃の処理もちょっと、いえ、非常に分かり辛いです。
竜種で炎と雷が弱点だったらどうなるんだろう?
このスレだったか、どこかの攻略サイトだったかで見たはずなんですが、
今いろいろと回ってみても見つからないorz
そもそも書いてること全部記憶違いだったら、とても恥ずかしい。
質問です
FF1PSP版のウィンドウカラーって、初代FF1みたいな黒ウィンドウに変更ってできますか?
>>571 できます。
コンフィグからウィンドウカラーの項目を選択後、
ウィンドウの左上、左下、右上、右下に対してそれぞれRGBを0〜31の間で設定できます。
また、ウィンドウの透明度も0〜8の9段階で設定できます。0に近いほど透けます。
ですので、四隅全てのRGBを0にし、透明度を8にすれば、
真っ黒のウィンドウになります。
>>572 お早いご返答どうもありがとうございます!!
詳しく書いてあるのでとても参考になりました。
GBA版はやったがPSP版てどう違うのか詳しくお願いします
>>574 GBA→PSPでの大きな変化は、
・新たに『時の迷宮』というEXダンジョンが追加された
※これに伴い新たなボスとアイテムが追加。
・New Game、Load Gameの下に『Extra』という項目が追加された
※1周クリア後に選択可能。3周目でExtra内の全要素閲覧可能。
※Extraの項目はギャラリー、モンスターずかん、ミュージックプレイヤー、トライアルダンジョン。
・コンフィグでの言語設定に『English』が追加された(GBA版はひらがなと漢字の2種類だったような?)
私は、GBA版は触れただけなので、上記のような明確な違いしか分かりません。
たとえば内部データがどんなふうに変わったかということや、細部の仕様変更の有無、
風SOC33階に水没城は出現するかどうか(てんしのゆびわ関連)、
黒魔の攻撃力に1追加されるのは実際無効か有効か(GBAでは無効)、等、
詳細調査、比較しないと判断できないことは分かりません。申し訳ない。
>>570 > 武器攻撃力に+8
攻撃力に+4、命中率に+40です
属性、種族特効共通。
また、この命中ボーナスでは攻撃回数は変動しません。
> FC版では機能していないとの話でしたが、GBA版以降は機能してるんですよね?
機能してないのはFC、MSXだけです。
> エクスカリバーの複数属性・複数種族特効攻撃の処理もちょっと、いえ、非常に分かり辛いです。
> 竜種で炎と雷が弱点だったらどうなるんだろう?
ホワイトドラゴンですね、わかります。
複数の弱点を一度に突いても上のボーナスは一回だけです。
どうせなら防御無視で計算して欲しかったなあ。
>>576 570です。詳しい解説、ありがとうございます。
攻撃力に+4、命中率に+40でしたか。なるほどなぁ。
複数の弱点を一度に突いてもボーナスは一回だけというのは残念です。
そして、もしも防御無視ならばとても良いシステムだったでしょうね。
敵によって武器(戦闘方法)を使い分けることで、戦闘をより有利に進めることができるというのは、
RPGをプレイするにときに享受できる大きな喜びのうちの一つだと思います。
回答、ありがとうございました。
>>575 ありがとうございました。
PSP版買おうかなぁ
攻撃魔法弱すぎね?
ファイラで平均50、ファイガで平均70ダメとか……
ファイガで雑魚全滅できなかったときの落胆は異常
ただでさえ一戦9体とか出てくることあんのに
弱点のはずのリッチにやってもファイガ110くらいだった
GBAは黒魔法強化されてるって話だけどどの辺がされてるの?
GBAが初FF1だけど強いと全く感じられない
>>579 GBA版ならやったことあるけど…
GBA版は魔法の効果がステータス依存になってるはずだから、
魔力の高い黒魔で使うとかなり強いよ。
反面赤魔は魔力が黒魔より低いから、魔法の威力も(´・ω・`)ショボーン気味
そうか、赤で黒魔法使ってるから弱いのか!
え、じゃあ赤は白特化にした方が良いのかな……でも特化できるほど使える白ないしな…
打撃、補助要員か
>>578 あ、一つ忘れていました。
GBA版と比べると、PSP版は読み込み時間が長いです。
ゲーム中にL+R+START+SELECTでリセットした場合、ゲームに戻るまでに20秒強かかります。
ゲーム進行中でも、戦闘に入る瞬間に若干長めの読み込み時間が出来る場合が、希にあります。
これはPSP-2000でプレイしている私の体感ですので、一概にどうとは言えませんが、
購入をお考えならば参考までに、ということで。
>>581 覚える魔法を白に特化しても、効果は赤のままだが。
連日質問ばかりで申し訳ないのですが、盾について質問させてください。(PSP版です)
ナイトや忍者等、強力な盾を装備できるジョブは、敵の攻撃を受けたときに、
『ただミスとのみ表示される』ときと、
『盾のグラフィックが出た後にミスと表示される』ときがありますよね。
これの内部処理はどうなっているのでしょうか?
・ただミスとのみ表示されたときは、敵の全攻撃数が狙われたキャラの素の回避判定によりミスとなった
・盾が表示されたときは、敵の攻撃数のうちキャラの回避率が原因でミスになったものと、
盾発動のおかげでミスになったものが混在し、結果、全弾ミスとなった
ということなんでしょうか?
また、エルフのマントのみ特殊で、1/3の確率であらゆる処理に優先して、何Hitの物理攻撃であろうとも完全に無効にする、
という解釈でいいのでしょうか?
エルフのマントについては色々な攻略サイト様に書いてあることなので、おそらくこうなんだろうと思っているのですが。
盾が出るかどうかはおそらく単なる演出。盾が無くても回避率さえあればちゃんと避ける。
エルフのマントの解釈はそれでいいと思う。
>>585 そうでしたか、盾が出るかどうかは単なる演出でしたか。
ということは『盾が発動する』という概念がそもそも無い、ということですね。
この辺りもやはりGBA版と同じということでしょうか。
となれば、やはりエルフのマントの性能は頭一つ抜きん出ていますね。
回答、ありがとうございました。
盾に回避判定があったらエルフのマントのありがたみが薄れるしな。
[シシ白黒]でやっと火山終わったけど、全滅回数がパネェです\(^o^)/ちなみに携帯版
589 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/15(土) 21:10:41 ID:K7v0KQhI0
変身後のスカルミリョーネと戦ってますが、すぐ、
どくガスで全員死にます。
これ、どうしたらいいんでしょう。出口もなさそうなんですが。
脱出できないなら死ねばいいのに
>>589 どうしても勝てないと思ったら、全滅。
SOC内で全滅しても地上に戻されるだけで、ゲームオーバーにはならない。
無理矢理勝ちたかったら、コンフュ(orまどうしのつえ)か
ホールド(orバンパイアのきば)を決め続けてたこ殴り。
デスペル持ってるならデスペル→ブレイク(orコカトリスのつめ)で一撃。
デスペル持ってるレベルで負けはありえないと思うなあ。
精神系に耐性を持ってないから、スリプルとか状態異常全般が効くよ。
つ、釣られないぞ
>>593 携帯からだから何が描いてあるのか見えんが
モンスターの元絵のイラストを描いているのは天野喜孝
596 :
593:2008/11/16(日) 11:58:40 ID:L3sKejJH0
>>595 サンクス。なんだやっぱりオリジナル原画か。
そりゃそうだね、シロウトでこんなの描けたら世間がほっとかないよねw
>>594 別に釣ってないってw
しかし原画ではこんなにカッコいいのにファミコン上では見るも無残。。。
PS版とかPSP版でもこのイラストは見られるの?
海賊とナイト系は同じ原画なのか…
結構名前が変わってるな。マリリスがカーリー?神竜?
FC版のドット絵は神レベルだろ・・・あの複雑な天野絵の、不気味な雰囲気を上手く出してる。
スケルトン、キメラ、ラーバウォームなんかの動きのある迫力もすごい。
むしろGBA版以降がひどすぎる。
ワンダースワンのはいいのかw
ファミコン版のドット絵は単独ではいいんだけど、向いてる方向が右だったり前だったりで統一感が無いんだよな。
PSP版はモンスターのドットだけは評価できる
主人公側のドットがヘボいせいで±0になっているが
FC版の敵グラドットは十分だとおもうけどな
とりあえず ID:L3sKejJH0が当時の世代じゃないってことはわかった
10代かな?
>>604 ファミコン発売当初にばあちゃんにねだって買ってもらった世代ですが何か?w
>>605 まあ、アレだ、天野さんの原画すげえって言いたかっただけだよな?
俺もそこは心底同意する。
てか、ファミコンのドットはそもそもあの絵をファミコンで再現しようとしてる時点でムチャなんだから
原画と比較したらある程度見劣りするのは仕方ない。
しかもドラクエとかWIZとかと違ってFFの場合モンスターは一体一体全部画面に出るから
ゴブリンとかのザコモンスターは小さくしか描けなくなるしね。
その中であれだけ特徴を掴んで表現してるのは今見ても凄いと思う。
俺はあのドットを打った渋谷さんたちも原画描いた天野さんも両方尊敬してるよ。
つか
>>593のサイトの絵ってどこからスキャンしたんだろうな。すんごい綺麗なんだけど。インクのムラまで見える。
デジキューブから出てた「空」っていう画集かなあ。あれ、けっこう高かったんで買いそびれてたんだよね。
ビ○ルダーの絵とかまであるし。色付いてるのとかもあんまり見たことない。
どこからスキャンしたものなのか、誰かわかる人いる?
ファミコンソフトの原画と聞いて、天野画伯が最初に描いたのはカクカクのドット絵風のイラストだった、
って話はどこに書いてあったっけ。
>>607 FF6のころに出た画集「JAPAN」じゃなかったっけ? 坂口さんと対談してるやつ。
今手元にないんで間違ってたらごめん。
…そのドット絵っぽい天野さんの絵も見てみたいんだけどなあw
今読み返したらアニバーサリーアルティマニアのインタビューでも言ってるね>ドット絵風イラスト
>>609 モンターマニュアルは持ってるけどあんなに綺麗な印刷じゃないよ。
おそらく予算的な都合なんだろうけど、画集じゃなくて普通の雑誌くらいの印刷精度しかない。
線もかなり飛んでるし、インクのシミなんてとても見えるようなレベルじゃない。
レイアウトとかは見やすくてわりと好みなんだけど。
一枚一枚の絵に世界観を補強するようなキャプションがついてたりね。
数日前からPSP版始めた
やたらレベル上がるなぁと思ったら、必要経験値がPS版イージーモードのさらに半分になってんのねw
サクサク進むのはいいが、流石にこれはちと異常だなと
>>611 昔はみんな地道な経験値稼ぎをコツコツとやったもんだ。
それが今じゃ簡単にレベルが上がってしまう。
これじゃあ達成感もクソもあったもんじゃないよ。嘆かわしいね。
まったくだ。
GBA版とWSC版両方持ってるけど、
俺はもうWSC版しかやる気が起きないね
知性依存の魔法が使いたいなあ。雑魚にガ使って50とか…黒がカワイイ
>>614 >雑魚にガ使って50とか…
ガ系で一番攻撃力が低いファイガが50だからね
知性が20にならない限り2hitすらできないから、赤なら十分有り得る話だ
宝箱を回収しつつ最短距離を突っ切ってもレベルと金が足りないって事はまず無いからなぁ。
FC版と同じが良いとは思わんけど快適にするにしても限度があるわな。
>>616 FC版はシーフ4人ではじめるともうホントに絶望的に辛い冒険になったよ。w
逆にモンク4人だと楽勝過ぎだったけど。www
モンク4人は序盤で根気が必要だから楽勝過ぎは無いわ。防御面は最後まで不安だし。
本当に楽勝過ぎなのは戦士4人(同職4人で比べるなら)
>>618 まあ確かにHP減ってくると敵1匹残していやしの杖・かぶとを使いまくらなきゃならなかったりしたけどねw
でも素っ裸でマサムネ持ったナイトを上回るのが凄かった。マサムネは1本しかないし。
ところでシーフ4人でクリアした奴っているのか?(俺はアストス倒せなくてやめたw)
フェニックス、まさかピロリスクになったのではあるまいな。
ところでその本は何?「I MONSTER」ってあるからII以降のものだとは思うんだが。
(それとも「ワン」ではなく「アイ」なのか?)
>>621 そのフェニックス的なものが6のフェニックスか。
>>622 これは
>>609が紹介してるJICC出版のモンスターマニュアル。
FF1とFF2のモンスターが両方載ってるんでハシラに書いてあるのは「I(ローマ数字のワン)」。
初版は89年の3月なんでFF3が出る前の本っす。
しかしサントラといいソフトといいFF1と2はなにかと一緒にされることが多いw
>>623 言われてみればそうかも。首の向き逆にすればほとんど同じポーズだし。
開発中はいたのかもね
ドラゴンと同じように
あのでかいドラゴンもけっこう謎だよね。天野さんの元絵があるのかもよくわからないし、
そもそもタッチがあの当時の天野さんとはちょっと違うような。
天野さんのモンスター絵が揃う前に、画面サンプル用に試しに作ったデザインだと予想>ドラゴン
ドットの打ち込みとか明らかに手抜きだし。
時の神殿攻略見ながら四時間かけてクロノディア戦まで来たものの、
ヘイスト使われ一人ずつ死刑台送りにされましたがなにか。
PSPを本気で叩きつけたくなったの初めてだ…
途中セーブ出来ないのもこの難易度じゃ不親切以外の何物でもない…
隠しダンジョン抜きにしたら難易度温めかもしれないけど、
隠しダンジョン含めたら相当難易度高くないすかこれorz
せめてHP1000越え有りにしてほしかった。
PSP版はやったことないけど、ボス戦では何は無くとも回避率を上げまくるのが基本じゃないの?
エルフのマントと白のローブを人数分揃えて出直すんだ。
奇遇ですな。
俺も時の迷宮に挑んでたところだ。
ナ赤モ白のパーティで、クロノディア倒して手に入る装備品は装備可能人数分集めた。
たった今、最後に残ったNo.197のクロノディア倒してモンスター図鑑コンプ。
慣れりゃだいたい50分で自分の戦いたい形態のクロノディアに到達できるようになるよ。
あと、難易度についてはこのスレでは触れないほうがいい。
おまいさんが難易度高いなぁと思っていても、そうでないと思う人の方がやはり多いんだ。
クロノディアに苦戦するようなら、ボスとの戦い方そのものを見直した方がいいと思うな。
ぼうぎょコマンドは活用してるか? 次の一撃で死亡する可能性があるときは迷わずぼうぎょを選ぼう。
ヘイストは当然使ってると思うが、補助魔法の重ね掛け、特にストライ、インビア、きょじんのこて、スピードドリンクの重ね掛けはしてるか?
防御面はインビア(白のローブ)を毎ターン連打してるだけで相当楽になるから。
んで、防御面に不安なくなったところで攻撃に転じればいいさ。安定して戦えるよ。
え、PSP版には防御コマンドなんてあるの?
6文字の名前入力といい、歴代のFF1を知るものとしては地味に衝撃的な追加要素があるなぁ。
回避率の一時上昇値の上限は255らしいから、白のローブは6回で十分だな。
最初の2ターンにルーンの杖と併用するのがいいか。
え、そうなん? PSP以前にはぼうぎょコマンド無かったのかぁ。
オメガやクロノディアなど、単体物理攻撃が異様に強い敵と戦うときはかなり重宝しました。
最前線のナイトが物理一撃で650程度貰った次のターンに、とりあえず防御を選んでおけば、
物理攻撃がナイトに来ても耐えられるんで。偶に耐えられないこともあるけれど。
自分は、ボス戦は徹底的に補助魔法掛けてキャラをブーストするんで、
死んでしまうのが一番損という考えのもと、始めの数ターンは敵の挙動見ながら守りと攻撃準備に徹しますな。
そのときにぼうぎょコマンドはかなり役に立ってますわー。
MP消費もせず、アイテム消費もせず、ぼうぎょコマンド選ぶだけで物理攻撃半減は楽だ。
ありがとう。PSP版はこのスレでも情報が少ないからなぁ。
ぼうぎょの効果は物理ダメージ半減なのかな。
ちょっと調べてたけど、クロノディアって魔法防御が200しかないのな。
GBA版と同じ仕様ならデスペル後のブレイク(コカトリスの爪)が6%くらいの確率で有効。
守りさえ固めたら、攻撃力を地道に増やすよりも石化狙いのほうが早いかも。
>>634 ぼうぎょコマンドの効果はその通りです。
行動順にも依存しません。ターン開始直後から効果が発揮されます。
クロノディアの方も、実はデスペル後にコカトリスのつめ、ホールド、サイレス等
いろいろ試したことがあるんですが、やはり6%ではなかなか当たりませんな。
しかし、おそらく効くと思います。
ただ、ルーンアクス持ちのナイトやSモンクがいるなら、7ターンほどきょじんのこて使って、
他のメンツでスピードドリンク、ヘイスト、ストライ、ちからのくすり等ぶち込んだ後、
殴った方がシンプルではあります。1ターンで12000ほど削ることが出来るので。
たたかうコマンドをふういんされることがあるのは鬱陶しいですが。
自分のデータでは総計10ターンほどです、クロノディアを安定して撃破するのにかかるターン数は。
しかし考えてみれば、10ターンずっと石化狙ってる方が早い気もするなぁ。
爪非売品だしレイズサーベルやデスブリンガーでよくないか?
各種魔法の命中率や成功率の計算式がGBA版と同じならば、ハックロム地獄変を参考にすると、
一撃死させる方法はブレイクしか通らないと思う。
クロノディアの魔法防御は200、ブレイクの命中率は64だから、
(148+64-200)/200=12/200=成功率6%
デスだと24、クラウダだと40だから、0以下になってしまう。
>>620 攻撃力最強はデスマシーンだったんだね。
カオスすら上回るとは。。。
639 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/11/21(金) 01:33:26 ID:TDo0u1d70
LV8の魔法って、どうやったら買えるの?
シロマのlv30超えてるんだけど、買えないんです。
よろしくお願いします。
>>639 もしかして店の場所がわからないのかな?
ルフェイン人の町の右上の方に通り抜けられる所があるから、
そこから外に出るとLv8の魔法屋がある
ところで、FC版のドット絵を見た頃からの疑問なんだが、
>>593のガーディアン・ソルジャー系の敵の
ポーズはあれどうなってるんだ?
前足の付け根にあるのが頭で、アメフトのレディーセットの構えポーズにも見えるし、
天辺にあるのが頭で、ハサミみたいな前腕を持つノミみたいな形態のバケモノにも見える。
>>642 俺も気になってた
後者じゃないかな、とは思ってるんだが
>>642 俺は前足の付け根にある丸いのがコクピットの窓で、中に人が乗ってるんだと思ってた。。。
PSP版で、やっと
SOC 風のささやく洞穴 マップ出現パターン
ttp://homepage3.nifty.com/gore/ff1_2ad/soc_a.html に載ってないパターンを発見してわくわくしながら潜ったが、水没城はB39だった。
悔しいから、そのときのメモ晒す。
B1〜39(ボス階抜き)
35,13,27,26,1,5,2,19,8,
7,33,9,32,30,11,21,23,4,
17,16,18,28,36,6,14,24,25,
22,20,31,12,15,34,10,3,29 で終了。
B4までは35開始のB21に29が出現するパターンと同じ。B5以降が変わってた。
スレ汚し申し訳ない。
乙。キリがいいところで128パターンくらいはありそうだけどな。
改造で壁すり抜け+エンカウント無しとかに出来れば調査も進みそうだけど、やってくれる神はいるかなぁ。
昔はゲームデータの改造はよくやったな。チェックサムがどうのとか悩んだっけ。
そういやバックアップ活用テクニックっていう雑誌も買ってたな。
今時はそういうことやらんのかな?
648 :
639:2008/11/23(日) 01:50:57 ID:k+LqSdQ90
>>640,641
ありがとう。LV38で買えました。ちなみにPSPです。
ファミコン版のバランスでやりたくて、久々にPS版の1引っ張り出してやってるんだが、
PS版は忍者が緑色なんだなw
WS版からの新デザインではシーフと忍者は緑。
でもPSPでなぜか赤に戻ったらしい。
MSX2版の忍者は紫だった。
MSXで一番萌えたゲームはカオスエンジェルズだったな。
あのアスキーがエロゲ出してた時代もあったってことです。
忍者は赤の方がカコ(・∀・)イイ!
ナイトや赤魔も赤いから、構成次第ではパーティが真っ赤になるんだよな。
ナ忍赤白で白以外真っ赤っ赤だぜ
休憩中に、放置してあったPSP版久々にやろうと思って持ってきたんだが、いざつけたら電池切れorz
残念、仕方ないから寝るわ
チラ裏スマソ
俺も昨日FF1はじめてみようかとPSPつけたら、電池切れてた。
しかも長期放置しすぎて、中の時計とかも初期化されてた。
電池切れると時計ダメになるんだな。
というわけで、何もみずにモンクで始めちゃった俺乙orz
アースの洞窟、やっとの思いで出てきた瞬間
ガストとグール9匹に囲まれて、一瞬で全員麻痺
そのまま10分ぐらいかけてなぶり殺しにされたぜ…
俺にも何が起きたか分かんなかったんだぜorz
もういや(涙
ダンジョンから脱出したらまず寝袋でセーブ。これ基本
セーブの大切さを身を持って知りました。
やり直して2度目潜ったらまた死にました。
ダンジョン内でもセーブできると今知りました。
無事脱出したら寝てセーブします。ありがとう。
スレ汚し後免
ダンジョン内でセーブできる・・・ってことはGBA・PSP版か。
だったら寝袋は要らないよ。どこでもセーブできる糞仕様だから
>662
確かにそう思いました >糞仕様
いつ死んでもという緊張感は全くなし。
FCがやりたいです。カセットふーふーしながら。もう持ってないけど。
>>663 ワンダースワンでは「中断」はどこでも出来たけどダンジョン内で「セーブ」できるってのは酷いなw
セーブ用に寝袋買い込んだ時代が懐かしいwww
(もしかして寝袋とかなくてもセーブできるのか?)
携帯機だからどこでもセーブできるようにするってのはわからなくもないけど
だったら戦闘をファミコン版よりキツくなるくらいのバランスに調整すべきだったよな
サガシリーズの雑魚がなんで強く設定してあるのかとか考えればわかること。
かと思えば雑魚を強化して全滅率の上がったFF4DSはどこでもセーブができない仕様だったし
本来逆だよな。
セーブはどうでもいいけどアホみたいにレベル上がりやすいのはかなりマイナスだった
質問させて下さい。
FC版、WSC版、PS版でモンクからスーパーモンクにジョブチェンジするメリットはあるのでしょうか?
ステータスUPや魔法習得もないし、魔法回避が成長しづらくなる分、デメリットしかないような気が…。
GBA版やPSP版では、魔法回避が成長しやすくなるよう変更されているようですが。
>>668 メリットは一切無い。魔法回避の成長率が悪くなるだけ
セーブじゃなくて中断で良かった、単にヌルくしただけだろう
>>668 やけに詳しいねw
まあスッポンポンでもドラゴン系を一撃で倒すからね。まさにデタラメ。
余計なこと(武器・防具の装備やクラスチェンジ)しない方が強いんだよきっとw
>>669 回答ありがとうございます。
ということは、完全にトラップなわけですね…。
>>671 FF1自体は過去に何度もクリアしているのですが、最近攻略サイト等を参考にして昔出来なかったことを色々試したりしているんですよ。
昔はスーパーモンクに対して「クリティカル率が上がってる気が…?」「HP上昇率が上がってるかな…?」とか勝手に思い込んでましたw
攻略サイトを見る限りトラップだけど、もしかしたら何か意味があるかもと思い、質問させて頂きました。
しかし、当時のドラクエには無いウリだったはずのシステムにトラップ仕込むとは侮れませんね、当時のスクウェアww
トラップ的な意味合いよりも
Wizでいうところのニンジャを目指して作ってみたものの
あまりに一強なのはバランス的にどうかっていう事で
仕方なくウリ以外のステータスの成長を上手く抑える手段として
スパモンになってからの上昇率を弄る事で再現したんだろう
知らない子供から見るとスーパーモンクって
なったら強いし、成長するともっと凄えええええ!!…ちょっと弱点あるけど
っていうバランスになるように
説明書には何故かマスターモンクと書かれていたスーパーなモンクさん
でもモンクはすっぽんぽんの方が強いってことに気付くのは結構大変だと思うよ。
真の力を発揮させないままクリアした人も多いはず。そういう意味では裏技っぽいよね。
テツヌンチャク
リメイク版だと、どんなに強くなっても「さいきょう」で武器防具が優先されるトラップ。
あとLv1ですら初期装備品を外した方が全面的に強くなったりとか。
初期のFFは、そのモンクもそうだし、利き手があったり、
FF1なんてあちこち街をまわり直して全員に話し聞かないと次に進む所も分かんないし
きいても明確にどれからやればいいのか分からんし、
いい意味で、大人のというか、ゆとり用ではない良いゲームだと思う。
確かに飛空艇が出現した時は岩山が割れてロンダルキアの洞窟が出現したのと同じぐらい興奮したなw
逆に普通雑誌の情報ありきじゃないとそもそも大抵の人は買わなかったんじゃないか?
って点では素直にその辺の情報だけでさっさとクリアしたが
もちろん死にまくりで学習は相応にしたけど
FF1の話しだけどね
鳥肌が立つほどすげえ演出すんのに内容はパクリ糞の連発メーカーだったし
だけど好きだった
今のゲームと違って、シナリオとストーリーが親切に細かく全部設定されてて
これやったらこれ、の親切設計じゃない。
話し聞きまくって自分で道を探さないといけない。
主人公4人や他の人が何かあっても、心情的に引き込まれるような大イベントな台詞なんて無い。
その分、想像の余地も沢山ある。
ってとこが、現在では逆に新鮮。
久々にやっている
FC 戦シ白黒で。
全滅タマラン'`,、('∀`) '`,、
>>683 どんなに経験積ませてやっても期待に答えてくれない真の出来損ない。
それが「シ」だよ。w
685 :
FC:2008/12/02(火) 23:34:43 ID:pVqn6cd40
エクス持ちナイトとマサムネ持ち忍者が互角だった
Lvあげてりゃ違ったんだろうが…まぁ終盤までお荷物だたー
PSP版は命中の伸びが格段に良くなってるから途中まではかなり良い調整
でも最終的に微妙なのは変わらんかw
命中の上限がもっと高かったら攻撃回数を活かせたかもしれないんだけどねぇ
あとバーバリアンソードとかダメくさい武器の存在も災いしてる
しかし、性能的に微妙と知りつつも、なんとなく忍者の外見がお気に入りなので毎回外せない俺
知識なしで 戦シモ赤 の脳筋集団にしてしまった。
30分に一回は全滅。
でも頑張る。
>>687 んや、白黒がいまいちパッとしないこのゲームにおいては
脳筋パーティは正解だよ
・・・「シ」を除けばね
戦と赤入ってるのになんでそんな簡単に全滅するんだよ
よほど低レベルで無茶な進行しなきゃ苦戦しないだろ?
戦士は全般通して硬いし序盤なら赤だって簡単に死ぬような防御力ではない
脳筋集団ではなくて
プレイヤーが脳筋プレイしてるんじゃないかね
30分に一回全滅って回復すらろくにしてないとしか思えないんだが
うん、自分が脳筋なんです。
戦士と赤が強くてびっくりしてたんだけど、最初はモンク裸って気がつかなくて
今はシーフが弱くて泣いてる。
最近ポーション系を買いだめできるぐらいになったので、大分ましになってきました。
モンクは序盤弱いからね
レベル5になったら素手にしたほうがいいけど防具は着けといたほうがいい
シーフが弱いのは仕様なので諦めるしかない
並びを戦赤シモにしてしっかり回復したらそう簡単には死ななくなるよ
あと補助魔法が強いから(FCは一部バグあり)
赤は補助優先で覚えるとボス戦とか楽になるかな
前後だけでなく並び順が関係あるんですか!知りませんでした。
赤も回復と攻撃ばかり覚えてましたが、補助買いに行ってきます。
HPが赤より低いモンクってどうなんだろうとか
何かつかみ所が無くて使えないシーフってどうなんだろうとか
いろいろ考えてましたが頑張ってみます。ありがとう!
>>686 せめて10回に1回の割合で一撃必殺の即死攻撃とかが出れば面白かったと思う。忍者なんだし。w
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/03(水) 12:32:35 ID:w+0Ci+3NO
>>693 WIZでいう『首を跳ねられた』ね。
確かにマインド先生も即死使ってくるし存在してもよかったかも!
攻撃力は低いが一撃死を狙えるならそれなりに使えたかもね。
アレなんだよね
wizのニンジャが1のモンクで、サムライが1のニンジャの立ち位置なんだよね
で、伝説の妖刀ムラサマブレードにあたる武器は専用じゃないと。
ニンジャさんマジ哀れw
>>694 >>WIZでいう『首を跳ねられた』ね。
そうそうその瞬間にリセット!
あれ?時代が違いすぎましたかそうですか。w
>>695 なんで侍を極端に弱くして、忍者を極端に強くしてしまったんだろう。
しかも忍者が基本職扱いだし。
あと、ビショップの鑑定能力と引き換えに直接戦闘能力を付けたのは納得だが、
盗賊から罠解除能力を奪っただけなのは何なんだろう。
こううん?高いと逃げやすいんだっけ? FCね
幸運が高いと逃げやすくなる
これは全機種共通
あと(先頭キャラの)素早さと幸運が高いと
不意打ちと先制攻撃の確率に修正がかかる
これはFCだけかも
少なくともGBAとPSPにはこの仕様はない
単純にWIZより直接にAD&D準拠だからだろ>マサムネ最強、忍者が別につよくない
D&D3edに準拠してたらシーフももうちょい・・・
てか落とし穴/ダメージ床回避能力くらいあっても良かったのにね、シーフ。
PSPのFF3とFF4の音楽って
左耳だけで聞くと音量のバランスは悪いけどだいぶ源曲に近くなるよね
序盤はピスコディーモンが嫌で仕方ありませんでした。
中盤はマインドフレイアが嫌で仕方ありませんでした。
こいつらっていったい。。。
↑FC版ね。
ピスコディーモンとマインドフレイア、FCじゃなくても嫌だ…
逃げられないし嫌らしすぎる。
一人旅の壁、沼の洞窟のピス子
先制されて即死効果付きの物理攻撃をくらうんだろ
ピスコディーモンと言えば
「2ダメージ」→「いのちをうばわれた……」
・・・最初は何が起きたのか理解できませんでした。
そのうちFF2のクアール戦でも同じ目に遭うとは・・・。
節子、それマインドフレイアや
ピスコは単純に殴りが痛い
712 :
709:2008/12/07(日) 00:12:34 ID:nw9SLR060
すんません、間違えました・・・。
ピス子さんにはクラウン取る時にお世話になりました。
今アストスを倒しました。
赤赤赤赤なんで一人にストライ8回かけたら1斬りでした。
ピスコディーモンが外見が魔道士タイプのイカデビルなのに、殴りオンリーの超肉弾戦キャラなのは、
何か理由があるのかな? 元ネタのD&DのPiscodaemonを知らないのもあるが、当時から不思議だった。
肉弾戦なのはやっぱそういう悪魔だからだろうな
魔導士系のグラについては説明出来ない
なんとなくだが、魔導士系がマインドフレアだけだから色変えて使い回したとか?
FF12でもFF1のグラを継承してるけど、元々はこういうタイプじゃない
WOWでは普通に悪魔な外見
デビルウィザードとデビルファイターもグラ使い回しだからな
節子、それダークウィザードとダークファイターや
4にも出張してたな
ああ、デビルウィザードってのがGBAの追加種にいるから勘違いしてもうた
今PSP版で城にクラウン届けに行ったらいきなりボス戦になりやがった
WS版クリアしたのにすっかり忘れてた
不万全の状態だったからちょっと焦った
弱かったのが救いだったけど・・・
初プレイでは沼の洞窟にレベル3(毒消しやポーションも5個づつくらい)で突入し、フルボッコにされ返り討ち。見事トラウマとなった。
それ以降はいつも必ずレベル15以上に上げてから突入している。
だから、ピスコはむしろいい鴨としか見ていなかった俺は何か人生を損している気がする。
そんな俺をも優しく全滅に導いてくれるマインドフレイア先生は偉大。
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/08(月) 17:08:45 ID:MhLS7a6M0
昨日PSP版買って初めてプレイしたんですが、モンスターとのエンカウント率高すぎませんか?移動がだるくて仕方がないんですが・・・
終盤でエンカウント無しの装備とかでてきますか?
>>722 元は20年以上のゲームなんで多めに見ましょう
>>724は試練の城のドラゴンゾンビひじょうぐちでスルーを覚えた!
そうなんですか
一人も死なずに今までやってきたのに試練の城の最後でマインド先生に1人ぬっころされた。。。orz
せっかく4人とも経験値もレベルアップも一緒だったのにずれちまったよ。
めんどくさいからセーブしちゃったけどさw
なんか
>>721さんも「先生」付けで呼んでてワロタwww
なぜかそう呼びたくなるんだよね。
俺はレベルアップ多少粘るから、わざと殺して同時に上がらないように経験値ズラしてるな
マリリスとばして他の3匹のカオスを倒すことってできたっけ?
リッチはどうしても最初に倒す必要があるけど、
その後の3匹を倒す順番は自由
俺はマリリスはいつも後回しにしてる
土→風→水→火のルートが一番楽かな
>>730 Thanks
もしかして試練の城もひくうせんを入手する前に行くような人?w
試練はむしろそれが基本だと思う
リッチ→試練→氷の洞窟
>>730 つまり火のカオスはフルボッコな訳ですね。
かわいそうなマリリスちゃん。女の子なのに。。。
今PSP版でクリアしたけどループ物だったんだな、FF1
ガーランドあたりが良く分からんかったが死ぬ直前に過去に飛んだのか?
俺はGBA以外なら水が最後かな。
クラーケンの攻撃は半端なレベルだと油断ならないし、
指輪を全員分買うと妖精を買うのにはちょっと足りなくなる。
何度やっても順番どおりにやるな
俺も順番通りかな
つい最近PSP版でプレイしたが、記憶違いが多くて新鮮だったわ
リッチ狩らなくても進められるとおもったら、カヌー貰えないし、
デスマシーンが出るフロアを無限ループの所と勘違いしてたし、
全くアテにならんね
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/11(木) 17:27:36 ID:JcFBYSVH0
psp版で、ギャラリーをコンプするには3週する必要があると聞いたんですが、なぜ3週もする必要があるんですか?
1、2週目は適当にカオスを倒せばよいんでしょうか?それともSOCや時の迷宮もクリアしなければいけないんでしょうか。
PSP版のギャラリーは、1週目クリア時に登録されるものと
2週目クリア時に登録されるものがあるから3週目開始までのデータが必要。
クリアさえすればよいので適当にカオスを倒して大丈夫。
時の迷宮は達成度によりギャラリーが登録されるので
ギャラリーコンプには全ての試練をクリアする必要がある。正直、面倒。
SOCは、モンスター図鑑をどれだけ埋めたかがギャラリー登録に関わっているため、
全ての種類のモンスターと戦う必要がある=結局SOC全部クリアする必要がある。
PSP版のギャラリーをコンプするには、
・2周クリア
・『時の迷宮』の全フロアクリア
が必要。
だから、例えば
1周クリア→2周目内で『時の迷宮』全フロアクリア→2周クリア
と進むと、3周目のデータでは最初からギャラリーがコンプされた状態になる。
1周クリア→2周クリア→3周目内で『時の迷宮』全フロアクリア
と進んでもいい。そうすると3周目のセーブデータではギャラリーがコンプされている。
とにかく、2周クリアするという条件と、時の迷宮の全フロアをクリアするという条件を満たせばいい。
741 :
740:2008/12/11(木) 21:48:43 ID:6LglYYUo0
ぐはっ。かぶった上にSOCで図鑑コンプしないといけないこと書きわすれてるorz
すみません、ほんとすみません。
ソウルオブカオスってレベルどれくらいで挑めばいいの?
そりゃダンジョンにもよる
解放された瞬間に突入しても大抵は問題ないけどな
746 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/12(金) 01:00:03 ID:CBfJKFme0
>>739>>740 わかりやすい解説ありがとうございました。とりあえず1、2週目は適当にクリアして、3週目に時の迷宮をクリアしてギャラリーコンプ、アイテムコンプを目指したいと思います。
アイテムコンプだと‥‥?
>>746 なんで740にまでお礼を言ってるんだ?wwwww
常識やろ
そうる おぶ かおす かぜの ささやく どうけつは
てんしの ゆびわに つうじている という
てんしの ゆびわ にゅうしゅを ゆめみて
おおくの ものたちが
かぜの ささやく どうけつに いどんでいった
だが かれらの うんめいを
しるものはない
そして いま またひとり‥‥
アイテムコンプ(-1)よりステータスカンストの方が大変だったのは意外だったな。
回避率吟味を度外視したとしても。
a
シーフ4人ではじめたものの今レベル11で攻撃回数がまだ1回w
マジで苦しい。。。
>>755 サーベルです。重いのかな?
ちなみに今レベル12になってようやく2回攻撃になった。
これでようやく沼の洞窟のピス子に勝てるかも。
とりあえずこれから突撃して来ます。w
758 :
754:2008/12/13(土) 23:01:44 ID:8l2zdq9w0
ついにピス子を倒しました。
しかしそのあとのアストス戦で2回攻撃でダメージ2しか出ないんですけど。。。
でもなぜかクリティカルが沢山出てなんとか倒せました。
どんだけ弱いんだよシーフ4兄弟。。。orz
>>757 大当たりです。シミターだったらレベル10ぐらいで2回攻撃になってたとオモワレ。。。
デスゲイズ倒した
次は2をやろうかな
マジなんなの氷の洞窟キツすぎだろー
せっかく苦労して苦労して浮遊石取ったのに
帰りでウィンターウルフ×7の先制攻撃とか何もできねーっつーのー
だいたい出会った時点で全滅覚悟させられるような敵多すぎだろー
ウィンターウルフはやたら大量に出てくるしー
ホワイトドラゴンは吹雪痛すぎるし逃げらんねーしー
ダークウィザードのファイガも痛すぎるしやたら先制してくるしー
マミー&コカトリスも組み合わせ最悪だしー
マインドフレアなんて絶望そのものだしー
さてひと通り愚痴ったし、また潜るか…
>>761 あなたの痛みはここの住人みんなの痛み・・・。
とりあえず逃げまくってなんと浮遊石持ち帰ってください。
あと、もう長い事やってないから記憶があいまいだけど、
この時点でテレポやダテレポを手に入れるのって難しかったっけ?
763 :
762:2008/12/14(日) 05:11:12 ID:Mw4XVgns0
×とりあえず逃げまくってなんと浮遊石持ち帰ってください
〇とりあえず逃げまくってなんとか浮遊石持ち帰ってください
>>762 今では、船で先に試練の城行って癒しの杖+テレポ系習得可能にしてから挑むのがデフォ
みたいな雰囲気すらあるけれど、個人的には初回プレイこそ、火山→氷の洞窟→試練の城、
の順番でプレイした方が良いと思う。それもできればFC版で逃げずに戦い消耗戦の恐怖を。
やっぱ、「戦略とか関係なくいきなり運任せの原因で全滅」って言う理不尽さを味わわないと、
FF1の本当の愉しさ(マゾの快感に目覚める)を知らないまま終わると思うので。
「もっと、もっと理不尽な攻撃でワシらを全滅させるのだ!グヘッ…いかん、いしきが…。」
氷の洞窟についてはファミコン版のほうが少し楽なんだよな。
ダークウィザードの行動パターンはもちろん、アイス系でアンデッドの麻痺攻撃を防いだりとか。
そしてテレポ系はクラスチェンジしないと覚えられないから氷の洞窟では使えない。
アイスアーマー/シールドで麻痺防げるの?
敵の物理攻撃の属性が、その敵の弱点属性になっているというルーチンミスがある(ファミコン版)
ゾンビ連中は炎弱点だから、炎耐性を持つアイス系で防げるということ。
GBA版以降では別のミスがあって、
精神・沈黙・眠り・麻痺・暗闇のいずれかの耐性があればゾンビからの麻痺攻撃を防げる。
(精神属性が細分化されたのに、追加効果の属性としては分化してないのが原因らしい)
リセットし放題とはいえ特殊な条件のプレイでは知っていると役に立つ小技。
768 :
762:2008/12/14(日) 18:52:57 ID:Mw4XVgns0
>>764 >>761はもうそこらへん十分味わったっぽいから、
そろそろ逃走戦術を推奨してあげてもいいと思うんだ・・・。
あとソール神乙。
>>765 >そしてテレポ系はクラスチェンジしないと覚えられないから氷の洞窟では使えない。
そっか、普通はこの時点じゃ使えないんだ。
じゃあやっぱ逃げるか戦うしかないんだな・・・。
シーフ4兄弟でついにリッチまで辿り着いたんですが、やはりクリティカルが出ない限り
10以下のダメージしか与えられず、○○○ラ系を連続でくらってあっという間に全滅しました。
しかし装備も現時点で最強ですし、完全に手詰まり状態です。
仕方ないので今1階のヒルギガース多発地帯でレベル上げてます。。。
フォールチョンってシーフ4人パーティでもない限り使う機会ないよな
久しぶりにGBA版を最初からプレイし、何とかリッチを倒して土SOCまで行った。
Lv25だけど何とかボスは2ヘッドドラゴン以外倒せたんだが、砂漠のフロアのアビスウォームが倒せん…。
ボスよりも道中の雑魚の方が強いとは、天空城のデスマシーンに通じるものがあるな。
2ヘッドは物理のみだし、コカトリスの爪が効くから、下手したら極限低レベルでも倒せてしまうボス
>>772 石化効くのか…知らなかった。
てっきりインビアかプロテアが無いと勝てないと思ってた。
>>773 たしかにインビジ、ブリンク、プロテスのどれかがあるか、
ラスロウでもあれば更に簡単なんだけども。
まあロマンシングSaGa(GB)のラスボスが
チェーンソーで瞬殺できるのと似たようなもんだな。
チェーンソーは初代サガな
ロマサガ1もボス石化で即死出来るけどな〜
サガ1のやっぱチェーンソーって計算式ミスったのかね
本来は2のように使用者の力+10>対象の防御とするはずだったとか
使用者の力+10<対象の防御の時に成功ってのは妙すぐる
『雑魚には必ずミスし、ラスボスのみ真っ二つにできる武器』。
…うん、どう考えても逆だね。
でもそのおかげで、言わば初心者救済措置として、
「どうしても勝てないなら、チェーンソー使えば誰でもクリアできるよ」
って結果オーライが生まれた訳で。小学校中学年位だと、ガチで戦うと
「かみ」は勝てないまま終わる奴も多かったかも知れないし。
FF2のブラッドソードの例もあったから、当時はそんなに違和感は無かった。
>>778 うちのまわりではガチでかみをやったのはほとんどいなかった。
普通に戦ったら結構な強さだよね
設定が逆だとしても「全てのザコをほぼ確実に抹殺できる武器」で
それはそれでちょっとおかしい気もするな
サガ2のは命中率も低いんだっけか
初期FFの奇妙な設計はバグだけじゃなく仕様もあるだろうから、一概になんともいえないな
レイズサーベルのクラウダは仕様だと信じているが
ワードナにマバディやバディはみんな実践してるはず
ガラスのつるぎ???とかってのが結構強かった気がした。 > 初代佐賀
>>780 揚げ足ではなく、純粋に質問。
レイズサーベルのクラウダ効果と魔法のクラウダとで、何か違いがあるの?
単に「ボスにクラウダが効く・・・」なのでは?
ワードナにマバディやバディは、結局効くの?
Sagaはアイテム枠の関係で回数1の武器を持たせづらいんだよな。
レイズサーベルもクラウダも同じ。重要なのは使用回数かと。
クラウダに限らず、即死魔法は成功率を考えると回数が見合わない。
バディは対象のレベル依存だった気がするからワードナには効かない気がする
マバディについては効く、がダメージ魔法を連発したほうがいいと思う。
マインドフレイアが大量出現した時にブリンクやインビアを一人にかけまくろうと思っていますが、
回避率を上げてもマインドブラストで麻痺状態になると意味ないんでしょうか?
初めてFF1をやりたいんだけど、ファミリーコンピュータは無理だからPS、GBAのリメイク版をするとしたらどっちをやるべき?
>>784 麻痺したら回避できない(バージョンによって違うかも)し、
そもそも魔法を重ねる暇があったら逃げたほうが早い
>>785 個人的な意見だが初見でGBA版はよろしくないと思う。
難易度うんぬん以前の問題として、いろんな部分のパラメータ調整が酷いから、
よほど能動的に遊ばないと「つまらない」んじゃないかなと。
>>786 そうなのかぁ…できるだけオリジナルに近いのがいいんだよね
>>787 ワンダースワンは持ってなくて…
PS版をやってみようかな
答えてくれてありがとう
>>785 携帯アプリ版もけっこうオススメだよ。
オリジナルの再現っていう意味では今のところいちばん忠実だと思う。
オリジナルに近いが、防具所持制限に悩まなくていい所がよい。
浮遊城の「たからばこのなかに ふく をみつけた!」は
FC版やってないとわからない罠だよな
あの「常にいじわるなダンジョン」な感覚もそれはそれで面白いんだけどね。
限られたスロットの中でいかに効率的にアイテムを持つか考えるっていう。
ボルタック商店的な意味合いで、でぶチョコボを追加してくれれば
あの所持システムでも割といいような気がする。
>>791の罠もちゃんと罠として機能するし。
…さすがにあれは設定ミスとかじゃなくてシステムを利用した罠だよな?
>>782 レイズサーベルの使用効果と魔法のクラウダは同じ
どっちもボスに効くことがある
ちなみに抵抗のある敵(ボス他)にクラウダが効いちゃうのは
FC版FF1には魔法クリティカル発生があるため
これはクラウダだから効くわけではなく
魔法クリティカルが発生しているから即死させる事があるってだけ
※魔法クリティカルについては自分で調べてね
794 :
780:2008/12/17(水) 02:16:56 ID:2Ffn6/un0
>>782 ごめん、自分でもワードナに成功したことは無い
効くって話を聞いたことがあるだけで
魔法ならマリクトやティルトウェイトのほうが有効なのは知ってるよ
でもワードナはレベル10なんで、少なくともラカニトは効くらしい(バディもいっしょ?)
言いたかったのは「レイズサーベルが効果的」ってことじゃなくて
「ボスだろうと即死が効く」っていう、特別扱いの無さってことで
レイズサーベルもきっと「窒息の指輪」みたいなものをイメージしてたんじゃないかな
WIZ話ばっかりでごめん
795 :
780:2008/12/17(水) 02:24:07 ID:2Ffn6/un0
レイズサーベルとクラウダを区別する意図もなかった
ただ、レイズサーベルが一番使われる即死技なのも異論は無いと思う
>>793 ボスにクラウダが効くのは魔法クリティカルというより、
単に毒属性の耐性がないから効いている場合の方が多い
>>786 ありがとうございます。
ということはどんなに強くなってもマインドフレイアを雑魚扱いできる日は来ないということでしょうか?
死耐性のあるリポン・しろのローブ・まもりのゆびわを装備しても死ぬときは死にますし、
ブリンクで回避率上げまくっても麻痺させられたら終了ですし。。。
>>797 マインドフレイアの即死打撃は無属性
死属性に耐性をつけても防げない
ちなみに、マインドフレイアはこっちのレベルが高いと(Lv40ぐらい?)
向こうから逃げてくれる。まぁ、これが唯一の対抗策かもね
>>797 麻痺耐性ついてればあとは回避の問題。
縛りプレイでないならレベル上げするのが一番の対策。
マインドブラストも無属性だから耐性では防げない罠。
こちらもレベルを上げれば魔法防御が上がるから効きにくくはなるが。
FF生誕21年記念カキコ
FF1は ねています・・・
おたんじょうび おめでとう!
ところでヘイストって1回以上かけても意味ないんだっけ?
そうなると1人を強くしたい場合は他の3人が1ターン目はヘイスト・ストライ・ストライで
2ターン目以降はストライばっかりかければいいのかね?
ヘイストは一種の特殊状態だから重ねがけは無効だよ。
既にスロウを受けてるなら、1回目でスロウ解除→2回目でヘイスト状態、てことになるけど。
(あらかじめヘイストを重ね掛けしてもスロウの盾になるわけではない)
>>805 やはりそうですか。。。
わざわざスマヌ。
マサムネとったから一旦戻りたいんだけど、テレポ系を使い果たしてしまいました。
歩いて戻れるんでしょうか?
FC版は無理、なんか最近の機種で出たリメイク版のどれかだと、歩いて戻れるんだっけ?
GBA以降だったかも
キャラバンは何かフラグたてないと入れないんですか?
街で話を聞いた西の砂漠の森辺り歩いても見つからなくて…
よほど限界ギリギリの強さでもない限り、マサムネ取ったらそのまま先に進んでも問題ないけどね
というか、神殿内でレベル上げしようとか基本的に思わないほうがいいね
魔法が回数制の場合、階段を一度も引き返していなければ
テレポ9回で過去のカオス神殿から帰還できますか?
きょじんのこて使いまくってからサクッと切ったら10HITでダメージ3140って出た。
上限はいくつなんだ?
攻撃力はステータスの値+255、攻撃回数は16(ヘイストで2倍、素手モンクでさらに倍)まで増える。
敵の防御が0なら、1ヒット当たりの基本ダメージ幅は攻撃力〜攻撃力*2(ただし上限は255)、
クリティカルならさらに攻撃力の数値分だけ上乗せ(こちらは上限無し)。
最終的なダメージ自体に上限は無い(1万超えもあり)
理論上は(攻撃力+510)*64が上限だが、ルーンアクスでも装備してない限り全段クリティカルはまず無理かな
GBA版における実測データはテンプレサイトにある
ttp://mahoeshi.hp.infoseek.co.jp/maxdamage.html
>>818 FC・WSC版は少し違うよ
攻撃力は「255」、命中率も「255」(=8ヒット・最大で32ヒット)が限界
FCはそもそも攻撃を上げる手段が無いが(敵の能力なら上げられるんだっけか…要ハックだが)、
WSCについては知らなかった。ドーピングした後で装備を変更するとどうなるんだろう。
その書き方だと、PSならGBAと戦闘中のステータスのシステムが同じという解釈でいいの?
すると攻撃198+255のモンクの64ヒットは凄いことになりそうだな。
>>818 ちょwそこまで理論的な回答頂けると困るwww
でも素手最強とはデタラメだなあw
しかしテンプレサイトのウルフはかわいそうだね。。。
>>820 あ、すまん。FC版はストライ機能しないことすっかり忘れてた
PS版はGBAと同じで、「ステータス値+255」がパラメータの上限
いつだか俺が実験して立証したような気がする
どうでもいいけど、GBA版の最大「被」ダメージは限界強化したオリハルコンでスケルトンを斬った時だよな。
PS版はシステムまるごと移植と見せかけて微妙な変更があるのか。
もともと+255にしたかったけど8ビットの壁が阻んだのかな。
GBA版のカオスを一発で沈めようと思い、ひたすら30分ぐらいドーピングしつづけて殴ったら17000ぐらいで結局諦めた。
825 :
某スレ421:2008/12/20(土) 21:57:19 ID:ExeojJqg0
攻撃アップが重ねがけできるって仕様じたいがどうか、ってところもあるよね
まあ(実際には機能してない)ファミコン版なら、敵の体力が低いから青天井でいいのかもしれないけど
バイキルトだって一回だけだし、
WIZだと敵の回避ダウンは際限なしだけど、ダメージ増には限度がある
関係ないけどそのWIZのファミコン版1は味方の防御力が一切機能してないんだって
WIZ型の戦闘システムでは設計ミスやバグは宿命なのか?
ストライとセーバー重ねがけ出来るだけで十分だったかもな
最早どこぞのタルカジャ状態だしw
PS版までの仕様だと、よほど極端なパーティでもない限り重ね掛け自体の意味が薄い。
GBA版のボスパラメータ変更とか追加ボスとかは重ね掛けを前提とした設定に見えるけど。
>>825 ウィザードリィなら伝統的に防御力の概念は無い。攻撃の当たりやすさを意味する「AC」があるだけ。
そのACが機能してないってこと?-10以下は-10として扱うとかそういうのじゃなくて?
828 :
某スレ421:2008/12/20(土) 23:12:09 ID:ExeojJqg0
>>828 ちょw
同じとこの住人がいたとはw
特効のアレ具合といい、俺もFF1が真っ先に浮かんだよ
効果なし・逆効果ってのは今年発売のRPGにもいまだにあるようなバグだからなぁ。
気づいてないだけで実は……てのは意外とあるのかも。
世界樹の迷宮2でもあったな>>逆効果
DQ3辺りの運の良さも意味無しパラメータだったりするのかねぇ
>>832 それは確かに状態異常抵抗として機能してるみたい
ただ、それとは別にザオラルの成功率に運を使うはずだったみたい
でも、そのルーチンが機能してなくて、その後の作品でもその計算は使わずじまいという話を昔見た
834 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/22(月) 02:53:55 ID:jhn5eIhCO
太空戦士って何のことなんですか?
クリスマスだからGBAとFFT・Uを買いました。
今年1年がんばった自分へのご褒美です。(・∀・)
>>834 それシナ製のメガドラソフトだろ
勝手にファイナルファンタジーの名前付けてるやつ
赤魔だけいい名前が思いつかない。
戦士/ナイト:セシル
シーフ/忍者;エッジ
モンク/Sモンク:ヤン
白魔術師/白魔導師:ミンウ
黒魔術師/黒魔導師:ビビ
俺も赤い帽子のキャラは思いつかない
FF9のフライヤはどうだ
まあ本来は赤魔でなくて竜騎士なんだけどよ
あとマイナーゲーだがWSCの「はたらくチョコボ」の赤魔のデフォルト名は「ホセ」だった
雰囲気的にヴィンセント
FF1に再挑戦してみたいなと思うが、魔法システムに恐れをなしてなかなか手が出せない
99個買い込んだエーテルやアスピルにすっかり慣れてしまったからなあ…
赤魔といえば外伝のジュリアスだろ
>>843 PSP版なら名前が6文字まで入るがそれ以外は4文字まで。
携帯版は漢字も使える。
ミンサガではそのまま「赤魔道士」だった
ストレートに「アカマ」でいいんじゃないかな
FF1はあの魔法回数制がいいんじゃねえかと思う俺
ただ、バランスのよい使用管理は未だにできないけどな
ボスのいるダンジョンは温存しようとしすぎて道中魔法を全く使わず、
結局ボス戦終えてもかなり余ってたりする
>>844 それは知っているがすぐ上でヴィンセント出てるから
みんな結構シリーズからつけてるのね
俺はいつもアイシナとかルツ、ワドゥみたいなオリジナルネームにしちゃうなあ
赤といえば、GBAのストラッププレゼントのキャンペーンで赤が当たったな
袋から開けてすらいないが
魔法温存は対リッチのときくらいだなぁ
それ以降はヘイスト一回残しておけばどうにでもなるし
今日誕生した赤魔にはサンタで決まり!
戦モ白赤でやってるが黒→赤にしただけで難易度が全然ちげえ…
FC版のアストス戦でモンク4人で詰んだかと思いましたが
なんとかデスや打撃を逃れまぐれクリティカル連発で
撲殺に成功しました(レベルは9)
まだまだ序盤ですけどもうゴールしてもいいですか
赤魔導師>見た目>ウネ
オーカーゼリー早く出てこい
お前が出ないと図鑑が完成しない
ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
「ガーランドは昔良いナイトだったが……あんなことさえなければ…」の「あんなこと」は、明確な説明はなし?
>>853 モンク4人はこれから全員どんどんバケモノ化してラクになるよ。w
俺なんかシーフ4人ではじめたから今ようやくリッチを倒したよ。レベルはなんと23。www
これから決死の覚悟で浮遊石とねずみのしっぽをゲッツして忍者になってくるよ。
>>857 「あんな事=突如乱心し姫誘拐」の事じゃない?
エンディングでは、
「そこにはセーラやジェーン、そしてよく知っているガーランドもいる。
人々は戦いのことは覚えてはいない。」
ってあるから、カオスにそそのかされなければ有能な人物なんだろう。
>859
カオスが先にいたのか、ガーランドが先なのかは不明瞭
おうじょはおれのものだ!に至るまでにどんなエピソードがあったのか…
ガーランドとカオスについて、ディシディアのストーリーは考察に値する…と思う
詳しくはネタバレだから書かないけど
光の戦士の正体がアレな以上、
設定上ではDQのような喋らず決まった人格の無い主人公でなくてはならないのに、
その光の戦士に台詞を平気で喋らせて勝手にキャラクター付けして、
FF1エンディングの感動をぶち壊しにしたようなディシディアのストーリーなんぞに
原作を尊重した整合性があるとは思えないけどな
まぁ、どうしたって、こんな風に気に入らないと喚きたてるやつは出てくるわなw
デシデアやってないけど、ああいう番外作品ってファンサービスの域だからな
原作の補完とは別問題だろう
FF3の主人公をルーネスではなく敢えてオニオンナイトとして出したのに、
光の戦士はリメイク版限定の要素をバリバリ使うのが引っかかった。
そこは「あおいきば」じゃなくてガントレットだろ。
一見よさげに見えて詰めが甘いっていうのはもういつものパターンになっちゃってるからなあ。
SOCで歴代ボスと戦えるのはいいものの戦闘曲が違うとか。SOC自体微妙だってのもあるけど。
でもディシディアについてはやってないのでノーコメント。
SOCはただだるいだけ
ガーランドとカオスの関係についてはコミック版の説明がわかりやすかったな。
光の戦士についても別の手段を使ってちゃんと原作に沿ったところに着地させてるし。
ガーランドとカオスどちらが先だったのかっていうのは、それこそ鶏と卵のようなもので、
はっきりしないからこそいいんじゃないかと思う。
人の心が悪に染まる原因がどこにあるのかなんて、本当のところは誰にもわからないんだし。
わかりやすい悪者がいて、それをやっつけてめでたしめでたしっていう安直な話じゃないところが
FF1のストーリーの持っている良さじゃないかと。クリスタルが破滅と調和の両方を司っているのとかね。
そういうことを声高に叫ぶ作品はいくらでもあるんだけど、FF1は一見勧善懲悪の単純な話の中に
そういうことをそっと潜ませてるんだよね。噛めばちゃんと味が出るようになっているというか。
名前付けられるのいいね。
戦=アルフェ
シ1=ベティカ
白=ラムデル
シ2=ガンマス
にしてみたよん。
戦 きょじん
赤 ひろしま
白 やくると
モ よこはま
トロルが「うわああああ」なのが気になる
まさか一度も会話が無いなんて知らず
キターッ とか付けて最後まで悶々としたのは俺だけではない筈
FC版のFF3はポーション99個買ってどうにかする?とオニオンシリーズがゲッツできる
裏技があったよね。
リメイクするならWSC版のFF1みたいにFC版にほぼ忠実な形でして欲しかったな。
3Dバトルなんていらんからさ。
GBAだが今カオスをウボァー
逃げずにひたすらふるぼっこしてたらいつの間にかレベル72…
レベル上がりすぎだろJK
ちょっと上に出てたWizスレと平行して見てるんだが、FF1みたいに
マルチタイトルで「ワンダースワン版」の存在感があるゲームって珍しいよな。
歴代ワンダースワンソフトの売り上げくらいだ。FF1が一位になってるランキングなんて。
リメイクとしてはWSC版が一番出来が良かったからね
PS版は難易度低下&もっさり、携帯版はもっさりし過ぎ、
GBA・PSP版はもはや別ゲーだしな・・・
携帯版はたしかにテンポがゆったりしてるんだけど
テキストが原作通りだったり独特の購入画面を再現してたり
画面切り替えのときのワイプ再現してたり
割と評価すべきとこも多いんじゃないかと。総合評価だとWSC版がベストなのは認める。
WSC版は「FF初のリメイク」っていういちばん大きな意義もあるし。
GBA版とPSP版はリメイクとしてどうこう以前にゲームとして問題がありすぎる。
難易度をユルくしたの自体は若年層のプレイヤーを考慮したっていう意味で
まだ許せるし、コンセプトとしてはなんとか理解できなくもないんだけど(調整適当すぎだろとは思うけど)
だったら4体のカオス倒すたびに「SOCに行け」と言わんばかりのデモを入れるなと。
ああいうのは次にどこに行けばいいのかある程度はっきり示してくれるゲームでやるべきことだ。
親切な設計にするというコンセプトが破綻してる。プレイヤーをちゃんと想定できてない。
逆に、あれがただのオマケで本編に関係ないなんてことを知ってるユーザーを想定してるなら
あそこまで難易度を下げる意味が理解できない。二兎を追うものなんとやらとしか。
想定してるのは攻略本や攻略ページに頼るライトユーザーって気もするなー
てか携帯版はメッセージまわりが戻ってたんだな
2は戻ってないらしいのに…
魔法て知性依存なんだな
黒のファイガは100超えたのに赤のファイガは70ちょいだから変だと思ってたんだ
878 :
876:2008/12/28(日) 17:41:10 ID:y1xyOD4f0
携帯版が評価されないのは、そもそも機種ごとの違いを気にする層の多くはGBA版で去ってしまって
その後の機種をプレイしてないんだろうと思う
自分もPSP版は知らない…
「やっぱり昔のRPGだけあって難しいですね!」とか
「古いシステムのゲームなんで、懐かしさはある」とかのレビューを見ると
今出回ってるバージョンはオリジナルとは全然別ゲーなんだけど、とつっこみたくなる
1はまだ、シーフや黒魔を強化したところにやる気を感じるだけマシだと思っているけど、2は…
もう懐古はエミュでやれよ、って言いたいのだろうか
携帯版は機種が限られるし、月額課金システムが嫌な人も多いだろうな。
俺も興味があるけど上の理由で見送ってる。
>>876 あー、そうか、初プレイでも前情報仕入れてから遊ぶようなユーザーをターゲットにしてるのなら
まだ納得できなくもないかも。
でもなんかそれってやだなあ。メーカー側の態度としてはあくまで
「攻略情報になるべく頼らないで自分の力でクリアしてね」っていうのが基準であって欲しいというか……
携帯アプリのFF1はFC版よりのWSC版準拠でFF2はGBA版準拠なんだよね。なぜか。
>>878は同感だなあ。俺も携帯版をプレイしたのはかなり後になってからだった。
プレイするまでは「どうせGBA版と同じだろ」と思ってたし。
ほんと、ややこしいものを作っちゃったなあと思うよ。別物だってことを言うと懐古だのなんだのと言われるし。
別物だからイヤっていうよりGBA版だけをプレイした人と話が合わなくなることのほうが辛い。
ドラクエも同じようにリメイクに納得できない旧作ファンの人がいたりするけれどFFに比べれば遙かにマシだよ。
違いはあれどあそこまで別物ではないし、単体の作品としてちゃんと面白いし。力の入れ方が違うよね。
羨ましいとさえ思う。
FC版を情報なしでプレイした時は妖精のバザーと飛空艇の場所だけ
どうしてもわからなかった(どっちも砂漠…)
携帯アプリ版はFC版のように2Dマップ上のキャラをプッシュできる点がいいね。
WSC版だとアースの洞窟のコウモリが通路にはまって出てこないと大変。
883 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/12/29(月) 06:39:28 ID:myXwCh4MO
>>879 でも月額って言ってもたった100円だよ。
俺は半年くらい遊んで解除した!
昔から思ってるけど、セガのリメイクみたいに、タイトル画面から、
オリジナルモードとリメイクモードを選べる様にすれば万事解決な気がするんだよなぁ。
(セガのはファンタジーゾーンとか北斗の拳とか、オリジナル版とリメイク版両方遊べた)
オリジナルの方は、ネオジオオンラインコレクションみたいに、その機種上で動くエミュで
そのままぶち込んで、新しくプログラム作んなくて良い様にして。
エミュ版を作成するほど儲からないってことじゃないだろか
割と致命的バグがあるし(移植版にもあるけど)
いや、バグを直さないで出してくれるほうが懐古的には嬉しいんだけどさ
セガエイジスも、初期はしょっぱいリメイク版しか入ってなくてウボァーってのが幾つかあったはず
もうスクウェア・エニックスとしては、
GBA・PSP版の仕様を「FF1」として売り出したいんだろうよ
FC版の存在を無かったことにしたいとしか思えない
ゲーム本編と無関係な美麗ムービー作る予算と入れる容量があるのなら
オリジナル版を収録してくれたほうがよっぽどうれしいよな。
WSC版の魔界塔士SaGaはちゃんとオリジナル版収録してくれてたんだけどなあ。
(「モビルスーツ」とか「ねこむすめ」とかヤバそうな名称は修正されてたけど、まあそれは仕方ない)
別に変えるなとは言わないんだけど、せめてフェニックスの尾とエーテルが
店で普通に買える(しかも安い)ってのはなんとかならんのかね。
アレをモンスターからのドロップのみにするだけでもだいぶ違うと思うんだが。
もしくはもっと値段上げるか。
もともと無いのが前提でバランス取られてたわけだし、たまに手に入る程度で丁度いいんじゃないのか。
FCのFF1・2に収録された時はそのまんまだったけど
ポーション99個買うのが面倒なのだけは何とかしてほしかった…
そこでビホルダー復活
究極的には、FF5のシステムでリメイクしてくれたら理想なんだけどなぁ。
クリスタル解放するたび、チェンジできるジョブが増えていく。
んなのFF1でもなんでもねえ
一生5やってろ糞虫
と言いたくなるな
結局リメイクなのか移植なのか
中途半端な追加要素で小銭稼ぎしたいだけなのか
「昔のは難しくて投げた!」って人のためのイージータイプなのか
1・2の移植はどこを取っても中途半端だけど
だからって新規の人にファミコンでオリジナルをやれ、と強要もできないし、
「GBA版で知りました!やっぱり面白いです!」という人の中には
オリジナルと同じ楽しさを見出す人もいるのだろうと思うと全否定もできない
移植で良くなった点も確実にあるし(動作とかバグとか)
エミュ仕様を作る気がないならオリジナルモードをつけろ!と言いたいのだけど
WSC2のオリジナルモードが全然オリジナルモードじゃないという事実を知らない人がどれだけいることか…
FF1を本気でリメイクするなら、ウィザードリィ風にパーティ入れ替えとか実装してもいいと思うけど
もはやFF1じゃないからリメイクで作る理由も無くなっちゃう
GBA版のT・Uを買ってきたよ。
モンク4人ではじめたけど初期装備があることと手持ちが500ギルもあることと
アイテムが安っ!なのとレベル上がり易すぎっ!なとこにビビリました。
おまけにハイポーション?フェニックスの尾?エリクサー?
もうこれはFFTではありません。
書き忘れ。
あとどこでもセーブできるという点でとどめを刺されました。
といいつつコーネリアからプラボガまで10歩ごとにセーブしてる自分がいましたとさwww
FC版を基準に、ルーチンミスの魔法を修正、魔法命中率に知性ボーナスありというのがやりたい。
WSC版は戦士モンク赤魔マンセー過ぎ。
FC版に一番近いのはWSC版?
んや、MSX版を忘れちゃいかんよ
アレもFC版とはいくつか異なる点があるらしいけどね
PS版はイージーモード以外はWSCと変わらんはずでは
WSC版は、下手しなくてもFC版のがプレイ環境揃えやすいような…
携帯版はGBA版より発売早かったのか
いやいや、PS版とWSC版は結構違うよ
・中断機能の差異 (WSC版:中断機能 PS版:メモファイル機能)
・レベルアップの際のHP上昇率 (WSC版:FCと同じ PS版:どのレベルでも1/8の確率で大量に増える)
・攻撃力、命中率上昇の限界値 (WSC版:255 PS版:パラメータ値+255)
・メッセージの漢字の有無 (WSC版:無し PS版:有り)
・動作速度 (WSC版:全リメイク中最速 PS版:もっさり)
パッと思いつくだけでもこんなに違う
>>897 FCの所有者数>>>>>>>>>>>>>>>MSXの所有者数
という点も忘れてはいかんぞ。
またザナドゥがやりたいのう。w
そりゃ差はあるけど、不等号多過ぎだろw MSXだって数百万台売れてるぞ。
つーかダンジョンの中でセーブが出来るともう違うゲームだな
WSC版とか携帯アプリみたいに中断セーブだけで良かったと思うんだよな。
携帯機としてはどこでもセーブできるのはある意味妥当なんだけど、
だったらSaGaみたいに戦闘バランスキツめに調整するべきだし。
そう思うとGBのSaGaってすげえ理にかなってたんだなあと。
あと、アイテムの種類増やすのはまだいいとしても、FF1で所持数を無制限にする必要って
無いと思うんだよ。とくに武器防具のことね。
FF5で所持数無制限になったのはまだわかるんだよ。頻繁にジョブチェンジさせることが前提になってるから。
FF6以降もわかる。パーティチェンジをするからアイテム所持が無制限なことにちゃんと意味がある。
でもFF1ってパーティ固定な上にジョブチェンジもないわけで、そんな大量にアイテム持ち歩いてても
どうしようもない。あれって便利さと引き換えに極めてリアリティを損なうというか、
本来「ゲームだから」と目をつぶるしかない苦肉の策だと思うんだよ。今あたりまえになってるけどさ。
コレクションする楽しみのためかも知れないけど、それはデブチョコボなりなんなりの
アイテムを預けられる場所を別に作ってくれれば済むことであって。
FC版のFF1プレイした人にとってあの所持数制限ってけっこう印象深いものだと思うんだよね。
後半の「ふく」のトラップとかも含めて。そこを潰すんじゃなくて活かせば
もっと面白そうなことできそうに思うんだけどな。シーフは弱い代わりにアイテムいっぱい持てるとか。
敵の歯ごたえのなさと図鑑の仕様が地味に嫌
敵がいて、ついでに図鑑がある
というより
図鑑のために敵がいる、という印象
そりゃ敵を異常に強化して遊ぶわ
ディシディアはギリギリありだと思ってたけど
レポート見たら酷いと感じてる今日この頃
シナリオの根幹に余計な後付け無ければもう何でもいいよ(´・ω・`)
まぁ、突き詰めるとウィザードリィになるか、5になるかするしかないよなぁ。
個人的には最近ウィズ系のゲームが密かに復興してるし、
FFのビジュアルで、ウィズのシステム(not3Dダンジョン)なゲームってやってみたい気がするけどな。
そんな抜本的な改変はしないんだったら、
後半のモンスターの強さをもっと工夫してほしい、かな。
浮遊城とか海底神殿とかの体感難易度が、沼地・氷の洞窟を越えてくれないと。
ディシディアは異説だから、許そう
ファミコン版リスペクトも多かったし(ビホルダーのアイコンがあったり)
クリスタルが手持ちの丸いやつだけじゃなくなった時点で、物語の根幹の印象がだいぶ違って感じる
ところで根幹といえばエンディングの
「戦っていたのは君なのだから」のくだりを
「戦っていたのは(テレビの前の)君なのだから」みたいな解釈がNTT出版の本に載ってて
これってそういうゲームだったのか、という気持ちになったんだけど
ひょっとしてそういう解釈は多いの?
>>906 消耗品が貧弱すぎて、無限に使える魔法アイテムが強すぎるんだよな。
魔法アイテムを廃止あるいは弱体化し、ゲーム中盤から〜ラ相当の消耗品を店売りするとかでどうか。
>>907 主人公の解釈については同じだな。せーらやガーランドもプレイヤーの身近な誰かってことで。
クリスタルは、本来は光の戦士達が持ち歩いてるもののはずなのに、
リメイク版ではなぜか祭壇にも飾ってあるんだよな。
おかげで祭壇のほうがオリジナルで、持ってるほうがその欠片というイメージになってしまった。
え、ビホルダーがあの外見で出てくるの?
>>906 俺もFF5っぽくなるよりはWIZっぽくなったほうがいいと思うなあ。
FF5っぽくリメイクするのは妥当ではあるんだけど安直すぎるというか後付け感が濃すぎるというか、
「FF1を作ってた時点ではありえない」ゲームになっちゃうと思うんだよね。
でもWIZ寄りにするのは「ひょっとしたらありえたかも知れないFF1」っていう雰囲気になるので
けっこうしっくりくると思う。宝箱の罠解除の代わりにシーフがいると敵がアイテムドロップするようになるとか。
モンスターの強さのバランスもたしかに。装備品が充実しちゃうせいか、後半に行くに従って楽になるんだよね。
>>907 初プレイのときからずっとそうだと思ってた。
この現実世界こそが正しい時間の流れを思い出した世界であって、
セーラやジェーン、ガーランドたちは姿も名前も変えてこの世界のどこかにいるんだよ、っていう。
記憶は失われているけれど、みんな本当にあったことなんだと。
でも別の解釈もあるのなら聞いてみたいな。
祭壇にでっかいクリスタルがあるのはなぁ…たぶんFF2〜5のイメージと重ねようとしたのか、
もしくは演出的にわかりやすいと思ってああしたんだろうけど、
正直やんないほうがよかったと思う。
>ディシディアビホルダー
「イビルアイ」のアイコンがあるんだけど、なぜかビホルダーのドット絵に戻ってる
意図がどの辺にあるのかは察してやろう
WSC版も祭壇にクリスタルあった?
それにしてもWSC版は動作が良すぎる
ディシディアの旧作リスペクトは懐古ネタ下手の■にしてはかなり良いんだが
最強武器がバーバリアンソードというのが間違ってないが納得いかない…
>>912 今WSC版プレイしてるけどばかでかいクリスタルがあるよ。w
で、FC版はなかったんだっけか?(祭壇自体がない?)
なんか記憶が曖昧。。。
>>907 文章自体が倒置されてるから、自動で送られるメッセージでは分かりにくいかもしれないけど、
元の世界では、戦士たちの戦いだけではなく、ドワーフやエルフ、ドラゴンといった種族や、
高度な科学を持った古代文明も架空の物語になってるんだよね。
ということは、元の世界が「非ファンタジー」の世界なのは間違いない。
その上で「戦っていたのは君なのだから」と言われれば、
閉ざされた時間の世界=FFのゲーム内世界
正しい時間の流れの世界=現実世界
と考えるのは自然ではないかと。
エンディング最後の部分の「さあ戦士たちが帰ってくる」〜「君なのだから」の部分は、
非常に噛み砕いて言えば、「ゲームは終わりだよ。でもFFを忘れないでね」という
開発者からのメッセージなんだと思う。
単にプレイヤーの力で「ファイナルファンタジーの世界」が正常に戻ったのだと思ってた
これが異端だとしたら今まで自分が見てきたものが何だったのか…
「きみ」ってのはプレイヤーを指すのだろうけど
プレイヤーといっても自分の分身である4人の戦士のひとりであったり
4人をコントローラーで動かしてる大いなる意思的なものであったり、ぐらいの意味で
重要な意味を持つ一文だとは思ってなかったよ
戦っていたのが自分なのは当然最初から知ってるし
よくウィザードリィで「you」って単語がよく出てくるのと同じくらいのもんだと
「デフォルト名の無いゲームなら自分の名前や自分のあだ名を付ける」という主義だったおかげで
エンディングがもろにクリーンヒットして感動増しした俺
他の3人もリア友のあだ名で冒険してたし
>>917 なるほど。うん、別にそれでもいいんじゃないのかな。
俺も光の戦士っていうのはプレイヤー自身で、エンディングのメッセージは直に
プレイヤーに向けてのものだったと思ってるけれど、
あくまで「そう受け取った」ってだけで、それが唯一無二の正解っていうわけじゃないだろうし。
>>918 FF1は開発段階だと名前をカタカナ入力できるようになってたっぽいんだけど
(ハックロム地獄変のボツ画像参照)完成版でひらがな入力のみにしてたのも
ひょっとしたらプレイヤーの名前を入れてくれっていう意図があって
わざとそうしてたのかも。光の戦士っていうのは異世界の住人なんだよ、っていうのを暗々裏に…
まあこれこそ勝手にそう受け取ってるだけなんだけどw
単にドラクエがそうだったからってだけかも知れないしなぁ。
FF1のシステムをいじるんじゃなくて、FF1システムの別シナリオをキボンヌ。
さあwizのシナリオ1〜3をプレイするんだ
FF1の色々な元ネタがわかってニヤリと出来るぞ
初プレイ中
だいちのめぐみのほこらのボス強い! しんだ
戦モ白黒です
924 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 00:37:37 ID:RXJPC0Vl0
今しがたGBA版クリアした
下手なストーリーの何倍も感動できるエンディングだったわ
下手なストーリーのゆとりゲーで感動とか、羨ましい感性だな
改悪されていないFF1をやったら感動のあまり小便漏らすんじゃねーの?
まぁどうせエンディングまでたどり着けないだろうけどな
ストーリーは原作と同じでも、クリアした後の達成感がまるで違うからね
正直、GBA・PSP版の糞仕様じゃ達成感もクソもないと思う
なんだなんだ新年早々イライラして
モンクのHPが戦士の半分くらいしかないんだけど
吟味しないとこんなもんなの?それとも俺の運が悪過ぎ?
>>928 レベルが低いうちはそんなもんだよ
モンクは必ずHPが999に達するけど、戦士に比べるとかなり晩熟型
サンクス、後でちゃんと伸びるのな。
931 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 19:59:00 ID:FIpIT/ly0
WSCのRTAで15パズルって禁止かなぁ
FFシリーズやってみようかと思ってるんだがやっぱり1から順にやるべきかな?
PSPとDSもってるからとりあえず1234とやろうかと思ってるんだが、
後はPS2持ってる。
933 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/01(木) 20:54:16 ID:FN5DV5OBO
123はFC版以外は無いね
オリジナルをプレイしてからリメイクに移るのが一番だと思う
3はぜひFC版のプレイを推奨。
1.2はオリジナルだと戦闘がモッサリすぎてアレだから
一番近いであろうモバイル版を推奨してみる。
※自分はGBA、PS、FC(セットのヤツじゃないヤツ)、
モバイルをプレイ済み。WSC?しらん。
2もFC版をお勧めしたい。本装備で
1はハード何でもいいかな
オリジナル製品を本当は勧めたいけどね
いきなり1から始めるのはどうかと思うけどなー
GBA・PSP版は原形留めてないし、かといって原作は難易度高いし・・・
それでも1やるなら、
>>6をよ〜く見て慎重に機種を選んだ方がいいよ
PSPとPS2持ってるということなら・・・
とりあえず雰囲気だけ味わえればいいや、っていうならPSP版
できるだけオリジナルに近いのをやりたければPS版かな。個人的にはPS版推奨
この機会に敢えてWSC版やFC版を買うのも一興。今なら安いし
個人的にはFF1は魔法が回数制のやつをプレイしてみて欲しいな
ファミコンなら無印でも1+2になってるカセットのでかいやつでも基本的には同じ
あとPS版のギャラリーは良い
今過去作やってるんだが
4DSのデータ初期化したいんだがやり方分かる人いる?
スレチですまないがまじで頼む
モバイル版ってガーランドの台詞もFC版まんま?
「おうじょはおれのものだ」があるならやろうかと思ってる。
WSC版以降、あの台詞なんで変わっちゃったんだろう。
940 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 00:37:47 ID:5JlbI8coO
>>938 結論から言うと出来ないよ
中古を新品として売られない対策
>>939 全部そのまんま
さあFFモバイルに登録するんだ
>>935 初心者に本装備すすめんなよw
わかってないとデータ消えちゃうぜ
FF1は2以降とはほぼ別ゲーだし(細かい仕様の共通点は多いけど)
ストーリーもつながらないから、
あえて1からプレイする必要性はそんなに感じないな
むしろ知ってる作品から遡るのも楽しいかと
ここのファミコン派・WIZ好きの住人も、リアルタイムで買った人間ばかりじゃないだろう
1をちゃんとやらないと、2をやる場合に情報収集しないと回避軽視してドツボるって点のみだな
やっても気付かない人ももちろんいるし攻略サイト見てやるならもちろん必要ない流れ
>>943 リアルタイムだけど原画見て感動したり
音楽のアレンジ聴いておおとか思っちゃったりで客観的に判断できないな
あとFFは一部システムを参考してだけであんまりWizっぽいと思わないな
だけど先にシステムが増えたのやっちゃうと
過去作がヘボく感じるのはままある事で、それが危険だから避けた方が良いかな?と
まあそこまで共通して無いし大した問題じゃないか
946 :
939:2009/01/02(金) 03:46:39 ID:4zoWEl+oO
>>941 ありがとう。そのまんまはいいね。
登録してくる。
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 18:48:37 ID:5JlbI8coO
>>943 FF1は小学生の頃リアルタイムでプレイした
ウィズもFC版からハマったなぁ
948 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/02(金) 19:34:02 ID:+18x/qIAO
クラスチェンジはどうやってやるの?
ちなみに今バンパイアを倒したところ
>>948 試練の城でねずみのしっぽを取ってきて、
ドラゴンの洞窟のバハムートの所に行く
飛空船手に入れないとできないから、まだ先の話だよ
クラスチェンジすると成長率変わる?
>>950 【GBA・PSP版】
命中率や魔法回避率の成長率が上がったりする
俺はあんまりGBAやらないから知らないけど
【GBA・PSP版以外】
モンク→スーパーモンクのみ、魔法回避率の成長率が悪くなる(4→1)
それ以外はパラメータの成長率は変わらない
>942
すまん。そうだった。データ消失やフリーズもしたっけね。
FF3の学者をちょい印象づけようと思った。
ほんとにすまん
装備する本と装備する人さえ気をつければ平気
キャラクタ領域以外の値を書き換えたりした際にチェックサム異常でデータロストするだけだから
PSPのやってるんですがロゼッタ石って海底神殿にあるんですよね?
三度潜って見つからないんだけど探索不足ですか?
フロア全体で行ってない部分がないかどうか確認しろ
ループして反対側の通路に繋がる場所がある
>>955 言われてみたらそんな通路行った記憶無いですね
確かめてみます
ありがとうございました
人魚探せばいいと思うよ
入って北東の階段からだったかな
>>950 GBA版はシーフの方が忍者より成長率が高い
海底神殿はいまだに迷子になる
>>956です
お陰様で石見つかりました
先に進んでますがエクスカリバー入手してから次ってどこでしたっけ?状態に陥ってます
風のやつまだ倒してないんだけどミラージュの塔なのか空中神殿?なのかイマイチ不明なんでどなたか一言お願いします
頼ってばかりじゃやる意味ないんですがぜひお願いします
久々にやるとダメですねほんと
>>961 分かりました
見落とし多いなぁと反省しきりです
ありがとうございました
963 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/04(日) 00:01:07 ID:0GPepr/R0
GBA版はすぐレベルがあがる。
>>958 それは無い。ファミ通の攻略本では無意味な比較をしてたけど
黒魔導師って強い?
シーフと黒魔導師どっち入れようか迷ってる
白は一人はいるよな?
>>965 機種にもよる
GBA・PSP版ならどのジョブ入れてもハズレは無いから、好きなように組めばいい
黒魔はMP無尽蔵&魔法知性依存化で個人的には強いと思った
それ以前の機種だと、シーフと黒魔はかなり弱い。特にシーフ
「黒を入れるぐらいなら赤を入れろ」がパーティ編成の基本
白魔は・・・初プレイとかなら1人はいたほうがいいかな。でも2人は要らない
慣れてくると「白を入れるぐらいなら赤(ry
白がひとりいると落ち着く
戦戦赤赤だと味気ない
FF3の忍忍賢賢みたいなもんで
青いジョブを入れたくなる
久しぶりにモバイル版をやってるが…
戦戦戦白TSUEEEEEEE!!!!11
これが終わったら全部戦士かモンクでやってみよう。
あれ…ラスダンから出れないか…?
シーフの良いところが見つからない
FC版なら逃走不可モンスター以外からは確実に逃げられる。
詳しくは地獄変のデータ参照。
あれ、ルーチンミスだってことらしいんだけど、
GBA版とかの強化シーフよりシーフっぽくていいと思うんだがなあ。
序盤から終盤までインチキ的に強い最強パーティーって戦戦モ赤だよね。
強過ぎて萎える。
一人旅だとやっぱりモンクが一番楽ですか?
それとも戦士ですか?
赤も戦士も同じくらい楽。
防御とHPが圧倒的に高い戦士だろう。魔法防御もモンクに次ぐし。
モンクは育ちきれば最強だが最序盤がキツイからな
戦士は終始安定して強いが序〜中盤の稼ぎが苦手
稼ぎも含めて安定するのは赤か
火力はないが白もある程度そだっちゃうと死なないんだよな
他二人はーコメントで
盗めないシーフって一体…
とりあえず簡単そうだとモンクで一人旅はじめてみた。
4倍の経験値だからと甘くみてたけどやわらかすぎて回復がつらい。
レベル5まで必死の作業の末に上げてガーランドをヌンチャクでボコった。
てか普通に1回目はミスが多く死んだ。
プラポカに向かった途中美味しそうなオーガ1匹に欲を出してボコってやろうとしたらボコられて死んだ。
とりあえず必殺4回ヒットのレベル10が果てしなく遠い。
だからモンクは序盤がキツいって言ったろうに・・・下手すりゃシーフ以下だろ
本領を発揮するのは6回ヒットのLv21あたりかな
そもそもモンクって強いのか?
攻撃力は最強だけど、そんな攻撃力がこのゲームで必要だったか?
そろそろ次スレの季節ですネ
まぁ、このゲームで必要な攻撃力なら戦士でも十分持ってるわけで
モンクはオーバースペックで成長も遅いから、自己満足で使う程度かな
次スレ立てられなかった・・・orz
>>966 遅くなりましたがありがとうございます。
黒魔導師って絶対いる場面とかありますか?
PSPです。
ありがとうございます。
じゃあ入れません
ちなみにGBA以降は赤と黒じゃ魔法の効果がハッキリ違うからな
黒魔法はヘイストとストライだけで足りる
雑魚殲滅はタダで魔法を使える武器・防具で
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/01/05(月) 15:05:09 ID:v3Ecs6qyO
>>985つまり黒魔術師いらないと?
今からモンク×4旅やろうと思うんだけど1人赤か忍者にした方が良いかなぁ ヘイスト的なアレで
ちなみに未プレイPSP
>>986 個人的には赤がオススメ
モンク×4でも不可能ではないのかも知れないけど厳しいね
>>987ありがとう モンク×3 赤でやってみます
FF1楽しみだ
今から初プレイのオイラに一言くだはい
光の戦士=お前
初プレイからモンク×4とか3とか、
どういう特殊性癖だよ
大半のアイテムが役立たずになるモンクプレイは発見の楽しみを切り捨ててる
>>988 再スタートも視野に入れてプレイしてねw
GBA・PSPはどうやってもクリアできるから大丈夫w
ダメだ モンク3人同じ衣装とか耐えられない 色ぐらい変わると思ったのに
戦モシ赤でいきまふ
ネタバレになりそうなんで詳しく書けないが
光の戦士達が記憶喪失なのはラスボス同様未来に帰る際の副作用だから?
あと何故か未来でラスボス生きてるっぽい文あったんだが永久ループするの?
クレセントレイクの賢者の言葉とエンディングのメッセージをよく読めばわかるよ。
FF1はもともと世界がループしているのを断ち切る物語。
結果として世界がどうなったかはエンディングで語られている通り。
というかそれはプレイヤーがいちばんよく知っているはず。
次スレ誰か立ててくれー、俺も無理だった
時の宮殿ムズ過ぎ…
997 :
●:2009/01/05(月) 21:59:35 ID:wsGEmHPY0
●あれば立てられるよね?
ガ板じゃあるまいし
じゃ行って来る
999 :
●:2009/01/05(月) 22:01:33 ID:wsGEmHPY0
被った
削除依頼してくる
1000 :
998:2009/01/05(月) 22:04:36 ID:pnkBL71L0
ごめんよう…
告知が遅かった…
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!