【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前がない@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト ttp://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/
◆攻略&まとめWiki ttp://mj.ff13wiki.com/

▼関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII〜ヴェルサス〜No.010
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1210491284/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.04
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193695293/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0150
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214068269/
2名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:44:45 ID:Lt20Wy2E0
■FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII
├FINAL FANTASY XIII (PS3)
├FINAL FANTASY Versus XIII (PS3)
└FINAL FANTASY Agito XIII (Mobile Phone)

■FF13 Prologue
大いなる存在によって築かれし宙空に浮かぶ“殻”に閉ざされた社会――“コクーン”
そこは、クリスタルによって生み出された巨大な機械や生物により守護され繁栄していた。
コクーンの住人達は、長き安息の刻の中“外なる異物”を恐れていた。殻の外、下界――
“パルス”の存在が目覚め、その姿無き侵略者に怯え、次第に人が人を疑い、憎しみを抱き始めていた。
コクーンの安定を望む“聖府”は非常処置を断行。“外なる異物”の影響を受けたと疑わしき住人を大量に拘引し、
下界“パルス”への強制移住を宣言した。事実上の追放であり、終着に待ち受ける真実は追放より尚、非情だった――
平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、宿命を与え、その意に従わせて世界を導いていた。そして、彼女は選ばれた。
世界を破滅させる人類の敵として―― 彼女は自らを語らずただ、“ライトニング”と名乗った――
3名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:45:21 ID:Lt20Wy2E0
4名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:45:55 ID:Lt20Wy2E0
FF13、FFヴェルサス13ともに
画面には PLAYSTATION 3 Onlyの文字
http://www.famitsu.com/event/tgs/2007/1210654_1603.html

FFXIII and FFVXIII definitely exclusive  
http://avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=12298920
definitely exclusive (完全独占)なのがポイント、 つまり他機種への後発移植も無いということ

ttp://shienabent.jugem.jp/?day=20070928
映像にあった「PS3 Only」という表記は、「自分たちは『FF』を信じて作っていて、
ブレはないです」という、再度の意思表明です。ほかのハードでも出るのではないかと
不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。

>野村氏:複数ハードだと、スペックの低いほうに合わせて作る必要があります。「FF」という
>のは現存する最高のスペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので、個人
>的にはマルチという考えはないですね。ファンの方も複数ハードで作る余裕があるならリメ
>イク「FF7」を作れと思うでしょうし、自分もそう思います(笑)。
ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070525.html

Xbox360向けのFFは無し
http://xbox360.ign.com/articles/794/794164p1.html
5名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:46:23 ID:Lt20Wy2E0
■FF13開発者インタビュー
http://www.dengekionline.com/soft/interview/ff13/index.html
http://www.famitsu.com/topics/2006/06/15/601,1150348097,54968,0,0.html
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html

■北瀬・鳥山・野村インタビュー
http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html

■鳥山求ディレクターインタビュー
http://www.forever-fantasy.net/modules/4nAlbum/album/imagesgalleryffix_/scans/ff13_motomu.jpg

■FINAL FANTASY XIII development spot
http://jp.youtube.com/watch?v=Xct7VrBOJuc

■天野インタビュー
Q,「XIII」のロゴはこれまでの作品と比べるとかなり繊細な感じがしますが…
A, ・「XIII」は3部作になっているから、個々の作品のロゴ単体でイメージをあまり限定しないようにした。
  ・とはいえ、それぞれの作品には「XIII」というくくりの中での役割があるため、ある程度の個性がなくてはならないが、
  世界観や設定は繋がっているわけだから個性を出しすぎても「XIII」の全体的な広がりが損なわれると思い、
  3つの作品のロゴが全てそろった時に一つの世界がイメージできるよう意識しながら描いていった。
6名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:46:55 ID:Lt20Wy2E0
http://ime.nu/www.square-enix.com/jp/event/dks3713/

出品予定タイトルは、以下のとおりです。
「FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY」シリーズ・FINAL FANTASY XIII (PLAYSTATIONR 3)
・FINAL FANTASY Agito XIII (Mobile)
・FINAL FANTASY Versus XIII (PLAYSTATIONR 3)

「KINGDOM HEARTS」シリーズ・KINGDOM HEARTS Coded (Mobile)
・KINGDOM HEARTS 358/2 Days (ニンテンドー DSR)
・KINGDOM HEARTS Birth by Sleep (PSPR)

DISSIDIA FINAL FANTASY (PSPR)
The 3rd Birthday (Mobile)
シグマ ハーモニクス (ニンテンドー DSR)
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE (Blu-ray)
7名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:48:54 ID:GB2RDrQV0
>>1 乙。
8名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 02:49:59 ID:/piYvHHE0
>1
乙っす。安心して眠れる。
9名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 04:54:11 ID:LHHScMis0
おつ
10名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:09:59 ID:yLgPwgX40
http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20080621A/index4.htm
初週の売り上げはPS3最大の売り上げだが、切り札を投入してもミリオン達成が見えない状態は他のパブリッシャーにどう映るのだろう。
11名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:22:49 ID:CAMwZrcH0
まあ、ゲームごときで他機種を潰しにかかるのは任天信者くらいだろうな

3すくみってのがいけないんだよな
工作し放題
12名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:25:34 ID:lVIFsKQV0
前スレのID:MW9nqOQ/0なんてアンチPS兼アンチ任天堂で徹底的な箱擁護してるしな
やっぱり痴漢が一番性質が悪い
13名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:31:05 ID:MW9nqOQ/0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3339568

ファイナルファンタジー大好き
14名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:41:06 ID:97iIbUnS0
任豚が少なくておとなしいって言ってる奴は任豚
自分が任豚だから分からないだけだよ
任豚は箱信者より凶暴かつ陰湿
15名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:44:06 ID:CAMwZrcH0
>>14
だろうな
さっきも週漫板でいきなり「ムービー見るだけのゲーム」とか言い出してる奴がいたが、
ああいう、自分の趣味と異なる奴を一切認めないのが、回顧おっさんこと任天豚の特徴なんだよな

FF13も憎きムービーゲーだからねぇ
普通に敵意満々だろうな
16名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:44:15 ID:BwTk6L6Q0
PS3ってゴミだな
17名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:45:50 ID:MW9nqOQ/0
回顧おっさんはゲーム卒業すりゃいいのに
なんでスレ荒らすかね
18名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:47:13 ID:CAMwZrcH0
ムービーでストーリーが進むのは許さず、
一々街を徘徊しながら村人(笑)に一人一人会話して
おつかいをさせられるのは、ゲームなんだよなw
19名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:50:52 ID:BwTk6L6Q0
ユーザーもゴミだな
20名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:53:20 ID:MW9nqOQ/0
>>19
どのハードもってるの?ニヤニヤ
21名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:53:54 ID:CAMwZrcH0
豚は幼稚園とかそれくらいから、横に進んで敵を踏みつぶして快楽を得る、
という反復作業をえんえんと繰り返し続けているからな

パブロフの犬と同じ
快楽信号を与えるものを神と崇め、何の感動もないマリオを神格化してるんだよな

マリオで何か人生が変わったかい?
感動したかい?
22名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:55:27 ID:Zu8g+Otg0
>>19
なんでこのスレ来るの?
FFがそんなにやりたいの?
ここを荒らす前に、スクエニに懇願なさい。
23名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:56:14 ID:97iIbUnS0
>>15
任豚は64時代とGC時代に容量の関係から
ムービーが入らなかったから否定してるだけだよ
Wiiのムービーゲーは絶賛しまくるのが任豚
Wiiのゲームも批判するなら懐古厨
24名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:56:54 ID:lVIFsKQV0
ほらっID:CAMwZrcH0みたいな痴漢が
敵は任天堂信者だという風にもっていこうとする

どう考えても敵は箱所持者だろ
25名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:57:53 ID:rFVKALhmO
任天堂批判してるやつは痴韓
26名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:59:15 ID:BwTk6L6Q0
すべてGKの自演
最低だなお前ら
27名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:59:29 ID:MW9nqOQ/0
>>21
ちょっとワロタw

>>24
どうかなーニヤニヤ
28名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:59:34 ID:CBTJf9SE0
痴漢=PS3、旧痴漢=箱、妊娠=任天堂でおk?
29名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 06:59:40 ID:rFVKALhmO
任天堂ファンはいい人多い
30名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:00:04 ID:Gp7BWhvJ0
任豚のFF13クレクレっぷりは異常

31名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:01:01 ID:CAMwZrcH0
>>29
豚小屋の中で、豚同士語る分にはな
32名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:02:27 ID:Zu8g+Otg0
ここで暴れる前にスクエニにメールしろよ。
他機種でもだしてくださいって。
たぶん、容量に関係で無理ですといわれるだろうが。w
33名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:03:05 ID:lVIFsKQV0
PS3ユーザー=日本人
wiiユーザー=日本人
360ユーザー=韓国人

痴漢の民度が低い理由がわかるだろ?
34名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:04:03 ID:CAMwZrcH0
>>33
360ユーザーはメリケンのピザBOYだろ
35名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:04:35 ID:Gp7BWhvJ0
PS3ユーザー=日本人
wiiユーザー=豚
360ユーザー=韓国人
36名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:04:37 ID:MW9nqOQ/0
だってWiiってまともなゲーム出てないし、今後も出なさそうだし
そりゃストレス溜まるよね

任豚はいまどうしていいかわからなくなってるんじゃないか
圧倒的勝ちハードになったのに、出るソフトは相変わらずマリオにフィットだけだし

負けハードのはずの360やWiiにスタオーやFFやソウルキャリバーが出るなんて
許せん!全てのゲームはWiiに集まるべきだというのに!
っていう勝手な理屈でスレを荒らすんじゃないかと予想
3736:2008/06/24(火) 07:06:00 ID:MW9nqOQ/0
>負けハードのはずの360やWii→×
>負けハードのはずの360やPS3→○

ごめん
38名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:07:55 ID:Gp7BWhvJ0
ffのスレで任豚が痴漢叩きに必死だという不思議なスレ
39名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:08:47 ID:Ueib/H2e0
ID:MW9nqOQ/0は間違えて360を買っちゃった知的障害者か

お前はここFFDQ板には関係ない人間だ
40名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:08:48 ID:CAMwZrcH0
>>38
まさに代理戦争・・・MGS4の世界だな・・・
41名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:10:47 ID:Zu8g+Otg0
アンチはFFにメールしたり、署名活動(おそらく、100万以上はいると思うがw)してスクエニに持っていけよ。
アンチ活動する前にそれくらいの努力をしろ。w
42名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:12:47 ID:MW9nqOQ/0
>>39
あほかwPS3しかもってない生粋の戦士だわw
360はもちろん、Wiiは絶対買うことはないぞ
43名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:15:20 ID:Zu8g+Otg0
>>42
PS3ユーザーが自分で戦士とかいうはずないだろ。
44名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:15:33 ID:CAMwZrcH0
>>42
よう、同士

オレはもともとゲーム自体もあんましないしな
PSだけはブルーレイ見たりいろいろ出来るから買ってるだけ
FF13とSIRENが出来たらそれで十分
45名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:16:29 ID:ANo792Dp0
>>36
wii発表時はそういう古いゲームとは決別したと任豚は言ってたけどな。

まぁ箱○とPS3のような高性能路線から離脱して新しい方向へ向かったんだから
前からあるタイプのソフトが出ないのは仕方ない
46名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:24:17 ID:lL6+lLeU0
>>43
確かに

>>45
PS3の前に箱を持ってくる時点でおまえは痴漢だな
ゴミ箱なんて売り払ってps3かwiiかって来い
47名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:26:00 ID:MW9nqOQ/0
>>43
わかりやすいように自己紹介したんだよ

>>46
よう任豚
釣り針でかいなー
48名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:29:43 ID:MW9nqOQ/0
>>44
だな
ちょっと年食ってきたし、それほどがつがつゲームしたいわけじゃないし
FFドラクエあたりを押さえられたら満足なんだ俺
とりあえず、来月はソウルキャリバー4を買うけどね
PS3は月イチでそこそこ良ゲーを出してくれたら十分なんだぜ
49名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:32:51 ID:ANo792Dp0
>>46
悪いが今世代機はまだ持ってないわ。やってないPS2ソフト大量にあるしさ。

MGS4は2枚買ってやったが、PS3本体は年末まで様子見。

まぁ箱○とwiiは絶対に買わないよ。それ買うぐらいならゲームやめる
50名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 07:55:34 ID:sSURpKoI0
【レス抽出】
対象スレ: 【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0151
キーワード: ゲハでやれ





抽出レス数:0
51名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:12:27 ID:WZMpKrYR0
SO4のマルチが確定したら奴らはこういうに違いない。



「劣化版乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
52名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:27:45 ID:XbPidfHpO
その前にネタバレの嵐になるだろ

どうせ糞ゲーだから知らないけど
53名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:43:15 ID:koFkgfva0
久しぶりに来たら、なんかもう
本当に最低のクソミソスレになってるな。

この方が家ゲ板ゲハ支店って感じで良いケドナ。
どの機種で出ても祭りなんだからどれでも良いジャン。
54名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:46:32 ID:WZMpKrYR0
SO4に関しては箱○独占で出された場合に落ちぶれちゃうのが目に見えてるから
PSシリーズからのファンは殆どマルチを望んでる。ていうかマルチっぽいが。
55名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:48:40 ID:6qgJhbEL0
↓バンナムあたりの詳細気盆ぬ

3 名前: クゥーキ・ヨメ(埼玉県) [sage] 投稿日: 2008/06/23(月) 16:09:26.54 ID:+tn6b8EZ0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /妊_娠\   
 )  .|/-O-O-ヽ| PS3は売れてなくて開発コストが
< 6| . : )'e'( : . |9 高いからサードが逃げる!!!
 )   `‐-=-‐ '             
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


2008年度タイトル数(2007年度と比較)
セガ…PS3ソフトを12本増、Wiiソフトを7本減
カプコン…PS3ソフトを4本増、Wiiソフトを3本減
バンナム…PS3ソフトを5本増、Wiiソフトを1本増
56名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:51:14 ID:mcBqpL7f0
ゲハでやれよ基地外ども
57名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:51:29 ID:dbDOijV/0
ゲハでやれ変な虫が沸いてきそうだ
58名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 08:53:07 ID:I/2+xUWx0
59名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:00:17 ID:I/2+xUWx0
ゲーム業界の多様化はビジネスチャンス--スクエニが狙う業界首位の座
http://japan.cnet.com/sp/game2007/story/0,3800082083,20362326,00.htm

――PS3については。
 正直、位置づけが難しい。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)がどこにポジショニングしたいのか、
今ひとつ分からないと感じています。ゲーマー向けのゲーム機にするのか、それとも高性能の家電なのか。
プラットフォームの提供元にはっきりと決めて欲しいと思います。
60名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:00:44 ID:I/2+xUWx0
http://s02.megalodon.jp/2007-1020-1936-14/game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192716707/380
380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 17:51:36 ID:fTaR7rCz0
>>378
俺もFF13はPS3PS3以外で出たら切腹してやるよ
スクエニのPS3onlyという公式発言があるしね
61名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:01:48 ID:Zu8g+Otg0
ゲハでやれ。
62名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:01:50 ID:XbPidfHpO
たった3レスしか荒らさない大阪君を見習え!
63名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:02:25 ID:WZMpKrYR0
なんで箱○信者って引き合いに出してくる記事が箱○がまだ元気だったころの奴ばっかりなんだ?
64名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:04:04 ID:/wJvvYwB0
Worldwide Top 5, 14th Jun 2008
PS3 1 Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots 1,412,440
Wii 2 Wii Sports 261,845
Wii 3 Mario Kart Wii 182,507
Wii 4 Wii Play 145,923
Wii 5 Wii Fit 143,951
65名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:08:52 ID:9I4JL7WN0
>>63
そもそも痴漢が記事をソースに持ってくることなんてないじゃん
66名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:15:09 ID:XbPidfHpO
FF13って中古に流れないようにオンライン要素取り入れるんだよな?

例えば、ブリッツをオンで楽しめるってことか
67名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:16:10 ID:Zu8g+Otg0
>>66
俺もそういう情報聞いた気がする。
68名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:36:54 ID:aSw0m7o50
正直オン要素はイラナイ
69名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 09:53:28 ID:4lXipmy60
キャラクターの武器とかをオンからダウンロードとか新MAPとかないのかなw
武器はありえそうだけど、MAPはきついか
70名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:01:22 ID:Zu8g+Otg0
>>69
あるんじゃないか?EXTRAステージ。
71名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:28:14 ID:dbDOijV/0
オンラインじゃないと最強武器手に入らないような仕様は避けてほしい
エクスカリパーとかならいいけど
72名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:40:43 ID:XbPidfHpO
そもそも、FF10ではそういう感じにしようとしてたんでしょ?

売れるタイトルなんだし、武器追加とかあると思うな
73名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:42:55 ID:wAroKCbi0
それ以前に本当に出るのか?
最初の情報から何年経ってると・・・・・・
まぁドラクエZの時のことを考えれば、それがエニックスのやり方だろうが
74名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:47:30 ID:XbPidfHpO
>>73
エニックス・・・?

DQ9のことですね、分かります
75名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:50:21 ID:MIytRnn60
最近スレが良く伸びるな
期待と任豚&痴漢の嫉妬が入り混じったカオスな状態にならない事を祈るよ
76名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:51:59 ID:NVdYzvs30
久々に来たらFF13の話してるやつがほとんどいなくてワラタ

まぁ全然情報ないからなぁ
でもハード論議の叩き合いはゲハでやれ
77名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:53:43 ID:XbPidfHpO

例えば発売後に、『○○日に追加武器をダウンロードできる』と発表する

そうするだけで、中古に流れる量は激減するし
ユーザーも長く遊べてメリットがある

78名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:53:55 ID:Zu8g+Otg0
今回の主人公も空賊かな?
79名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:56:44 ID:lEeff5Kt0
>>78
まぁムービーでは空から落ちてきてるしねー

ってんなわけあるかい
80名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 10:59:40 ID:DsOL5r+UO
RPGで武器追加ぐらいじゃユーザーは繋ぎ止められんと思うよ
アクションと違ってRPGじゃ武器使う楽しみなんてほとんど無いし
サブシナリオ追加ぐらいやらんと無理だろうな
81名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:00:55 ID:Zu8g+Otg0
>>79
えー。;;
可能性0??
82名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:01:49 ID:lEeff5Kt0
それぐらいならさっさとKH3やFF7やっとけって思うしね。
83名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:09:07 ID:MIytRnn60
>>77
追加するのであれば、新しいダンジョンや町を追加して欲しい
84名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:11:08 ID:dbDOijV/0
自分だけの基地が欲しいな、ライトニングアジトみたいな
85名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:22:22 ID:xXy7PRv60
酷い名称だなライトニングアジトって
86名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:23:06 ID:zYW3KXOQ0
どうせならレジストコード入れて欲しい。それぐらいしないと中古は潰れない。
87名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:24:16 ID:sSURpKoI0
中古に流れると何か不都合でもあるのか
88名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:25:44 ID:dbDOijV/0
>>85
じゃあライトニングハウスでいいよ
89名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:44:39 ID:T7zfRqJnO
ハウスw
ってか、もっと気の利いたネーミングをしろよw

ライトニングランドとか。
90名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:48:28 ID:kbjwYy770
DLCなんていらねえだろ、そういうのはオンゲでやればいい
なんていうかDLCという発想自体が朝鮮なんだよ
朝鮮方式は朝鮮ハードだけで頼む、国産であるPS3にはそんなもの必要ない
91名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:49:09 ID:Zu8g+Otg0
>>90
なら君がダウンロードしなければいい話じゃね?
需要はあるんだし。
92名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 11:49:11 ID:lEeff5Kt0
というか
セブンスヘブンみたいなのでいいじゃん。
93名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:28:09 ID:XbPidfHpO
>>87

中古に流れると新品が売れない

新品が売れないと会社の損害になる
94名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:29:47 ID:FuUeC7Ha0
ねね
wikipediaのアドベントの発売日が
一部シーンの差し替え・追加を施したフルハイビジョンの映像、
日本国外版を含む音声を収録した『ファイナルファンタジーVII
アドベントチルドレン コンプリート』が2008年11月30日にBlu-ray Discで発売される予定。
2006年9月22〜24日の「東京ゲームショウ2006」で発表された。
UMD版同様、Blu-ray Disc(ひいてはプレイステーション3)のキラーコンテンツになり得るという期待がある


ネタ?
95名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:31:13 ID:FuUeC7Ha0
時期的にも年末発売ありえそうなのよね
96名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:32:24 ID:XbPidfHpO
>>95
時期的に考えたら春だろ・・・

DQ9を忘れてるぞ
97名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:32:28 ID:lEeff5Kt0
UMD版はでないでしょ。でるの?
98名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:33:17 ID:FuUeC7Ha0
UMDは出ないよ
UMD同様キラーコンテンツになるってことね

ただ、発売日が記載されてたから
99名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:33:58 ID:FuUeC7Ha0
>>96
違うの
FFADの件よ
100名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:34:59 ID:FuUeC7Ha0
FFACにFF13体験版ついてくれそうな予感するけど
101名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:35:43 ID:dbDOijV/0
13出す前には7AD改は出すだろうね
102名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:37:04 ID:XbPidfHpO
FF7ACCはとっくに完成してるらしいからな

そして野村の激震発言
もしかしたらFF13の体験版がつくのかも
103名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:38:10 ID:lEeff5Kt0
可能性はなくはないと思うけど、正式発表ではないと思う。

DQ9は春ごろじゃないかな
104名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:42:30 ID:qaMLdWD50
FF13は意外と早く出るみたいだしな
105名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:46:44 ID:ksJBG0j80
ファミ通の野村イタンビュー以降、7ACCに体験版付属説が急浮上してるね。
現実味があって予想しやすいからなんだろうけど、もしもこれが違ってたらガッカリ感が
強そうだからその反動が怖いな。
106名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:48:41 ID:lEeff5Kt0
でも発売してないソフトの量を考えると
夏が最短だよね。

9月まではいっぱいだし。
107名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:48:53 ID:FuUeC7Ha0
あとは良い意味で裏切ってくれるのがFF7のリメイク発表
あたしはどっちかっていうとリメイクを期待してるの
108名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:48:54 ID:qaMLdWD50
新規映像つけてくれるだけでもいいんだけどね
もちろんBD画質で
109名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:50:23 ID:XbPidfHpO
>>107
いいから、アドレス教えろよ

110名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:51:08 ID:lEeff5Kt0
実際FF7って面白いけどさ
リメイクってなると寒い点が多いよね。イベントとか

あの3等身だから許せたネタもあるし。
その調整がかなり難しいだろうね。
111名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:52:33 ID:XbPidfHpO
コルネオとか、どうするんだ

18禁になるだろ
112名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:52:34 ID:FuUeC7Ha0
>>107
え?
何のあどれす?あたしのメアドって事?
113名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:54:21 ID:XbPidfHpO
>>112
サブアドでもいいよ
114名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:56:11 ID:lEeff5Kt0
野村は自分の表現したいことでレートが上がるのはいいと言ってるけど
北瀬はAがベストと考えてるからね。

まぁAにならないだろうねFF7は
115名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:56:34 ID:FuUeC7Ha0
>>113
いいけど
あたしゲイよ?
一方的にしゃぶらせてくれるなら教えてもいいわよ?

116名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:57:12 ID:XbPidfHpO
>>114
FFはBぐらいでいい

表現に縛られるなんて、よくないよ
117名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:58:08 ID:XbPidfHpO
>>115
いいよ、私レズだから
118名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 12:59:07 ID:ksJBG0j80
体験版付かなくていいから発売日発表と、ムービー以外の実機映像みたいよ。
フィールド歩いてるところとか、バトルシーンやマップからバトルに切り替わるところが見たいぞ。
119名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:00:28 ID:lEeff5Kt0
まぁCCFF7のBはどうかと思ったけど
あの表現は必要だったしね。
120名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:06:16 ID:OruMPU3c0
121名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:06:37 ID:OruMPU3c0
122名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:08:03 ID:XbPidfHpO
>>120
それ皮肉?
123名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:13:13 ID:dB1bDbhP0
>>120
上から二番目は酷いな
124名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:14:31 ID:WZMpKrYR0
>>120
マルチと海外産が殆どな件。やっぱRPGはPS3だな。
125名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:19:18 ID:sSURpKoI0
一番下のライトニングショートカットに見えてなんかいいな
126名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:27:28 ID:lEeff5Kt0
というよりも
360はムービーシーン
PS3はアクションシーン
ですね。

そりゃアクションシーンをムービーシーンにまで上げろと言われると
そりゃきびしいっすよ。
127名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:29:23 ID:dbDOijV/0
ショートニングもイイ!
128名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:33:41 ID:WZMpKrYR0
>>126
美麗人形キャラ作ってムービーにでも登場させておけば箱○信者には受けいいからな。


>>127
誰が(ry
129名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:41:56 ID:FbXEUWcT0
>>78
空から落ちてくるんだから、空賊から逃げようとして飛行船から落ちたんじゃね?
130名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:42:50 ID:Zu8g+Otg0
>>129
ラピュタのシータ的なポジション?
131名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:47:40 ID:b6kgD9ET0
>>120の一番下って何?
132名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:49:58 ID:kc7wBZCD0
>>131
坂口のクライオン
133名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:54:38 ID:b6kgD9ET0
クライオンか
センスいいと思ったけど坂口の時点で地雷確定だな
134名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 13:59:49 ID:FnpeN4S50
>>124
マルチ:2
海外産:0
だけどw
135名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:05:07 ID:2oxoL8Kp0
FF13のモーションは凄い
136名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:10:23 ID:lEeff5Kt0
去年のTGSのFF13のバトル
あれはまぁ試験的だからまだまだ調整中なんだろうけど

あれ、ちゃんと操作できるかどうか不安ぐらいすごい
137名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:13:02 ID:4lXipmy60
>>136
去年のTGSでのシアターって新しいバトルシーンもあったのかー
新キャラが出てきた事しか知らなかった
138名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:16:18 ID:lEeff5Kt0
CLOUD vol.1の映像なんだけどあれTGSじゃないっけ
あ、スクエニパーティだったか・・・スマン
139名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:18:30 ID:/kazKZYJ0
PS3ユーザー涙目><
140名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:19:14 ID:Zu8g+Otg0
FF13できない人涙枯れてるよ。
141名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:19:53 ID:ZP6hlZMI0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200806180000/
このコメント欄吹いたww

ここまで頭が逝かれてるとは凄いな・・・
142名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:23:38 ID:lEeff5Kt0
ちょっとここでハエレシスの話をしたら
すぐその気になる。
143名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:26:52 ID:Zu8g+Otg0
あいつらにはDVDにつめこめる容量の限界というものがわからんのだろうな。
夢の中で箱○でFF13やったらいいよ。ww まさにファンタジー。ww
144名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:27:40 ID:eYLN1aVk0
何でこのスレは反撃するの?バカなの?死ぬの?
145名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:32:51 ID:lEeff5Kt0
ええええ?

いや攻撃してくるから、反論してるんだが
PS3を叩くのをFFを使ってくるから
反論してるわけだけど
146名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:33:39 ID:sSURpKoI0
スルー検定実施中です
147名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:36:03 ID:azFQkniF0
ここのやつスルー力皆無だな
148名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:46:17 ID:XbPidfHpO
つ スルーマテリア
149名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 14:56:36 ID:azFQkniF0
スルーできてないやつが何に言ってもあれだけどね
150名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:02:41 ID:lEeff5Kt0
orzってなんだろうね
PSプレミアで発表されるのかな
151名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:07:04 ID:azFQkniF0
>>150
勇なま2の可能性が高い
152名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:09:03 ID:dbDOijV/0
エド・はるみ「皆さんケンカしないで仲良くライトニング〜」
153名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:10:47 ID:zugXEruO0
なんでorzなの?
154名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:13:23 ID:uleYCT1J0
正しくは「or2」ね
公式のorzを何度もクリックしたらor2に変わる
で、or2を一文字づつずらせばps3になるとPS3総合で話されてた
155名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:13:29 ID:3eizcl/YO
可能性が高いってか完全に勇なま2じゃん
下にスライムいるし
156名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:13:35 ID:azFQkniF0
>>153
http://www.jp.playstation.com/scej/title/or2/
orzがor2に変化します
あと勇なまのコケが画面下に出てくる
157名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:18:16 ID:lEeff5Kt0
ということはPS3か・・・

でも四季庭みたいにネットオンリーかもね。
158名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:24:36 ID:w7fgqvHA0
しばらくぶりにこのスレ来たけど、開発はどの程度進んでるの?
いつ発売予定なの?
俺はいつまで全裸待機してればいいの?
159名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:51:38 ID:dmsHsktr0
スルー検定実施中
160名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 15:53:00 ID:8W19r8ht0
ああ、PS3でゆうなまか。グッジョ部
161名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:31:31 ID:1ugd2JAh0
>>158
とりあえず8月2日まで全裸で待機してて
162名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:36:06 ID:/wJvvYwB0
再来年になるとさすがに次世代機か
遅れたハードで出ることになるんだね
163名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:39:32 ID:lEeff5Kt0
こういうのをスルーするのが検定に合格なんだろうか

まぁ何度も同じこというのもなんだしな
164名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:41:01 ID:oI4Gmxoj0
599 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 16:31:39 ID:sxOxnAuo0
ある意味指標だな
大人になってテイルズを痛いと拒絶or痛いのをワラって楽しめる奴→Wiiへ
大人になってもテイルズみたいな中二全開じゃないと我慢できない→PS3へ


これってFFにもいえるよ
165名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:53:51 ID:rXegoiIV0
高二病はwii
厨二病はPS3
ってことですか。
166名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:56:31 ID:w7fgqvHA0

どうしてゲハでやるべきことをこのスレに書き込まずにはいられないの?
167名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 16:59:19 ID:/67z8LcPO
Webで新作発表するとかいうのあれいつだっけ?
168名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:00:16 ID:h10xDMj70
DKΣ3713のタイトルを発売時期が近そうなものから並べてください
169名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:00:28 ID:2YFjRXcM0





     ※本日もソニー信者によるTOV,SO4叩きをお楽しみください





170名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:01:29 ID:dbDOijV/0
俺はアジの叩きでいいや
171名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:02:37 ID:Zu8g+Otg0
誰か肩たたきしてくれ。
172名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:04:29 ID:/wJvvYwB0
>>168
あくまで個人的予想だけど
D→再来年箱○先行
K→再来年箱○先行
Σ→再来年箱○先行
3→再来年箱○先行
7→再来年箱○先行
13→再来年箱○先行
ぐらいじゃね?
173名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:04:50 ID:XbPidfHpO
痴漢の分際で被害者面するなんて、いい度胸だね
174名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:05:07 ID:QVP5Pjbc0
>>167
スクウェア・エニックスが3D仮想空間で新作タイトル発表イベントを開催決定
ttp://www.famitsu.com/game/news/1215829_1124.html

>また、2008年7月8日、”メンバーズ バーチャルワールド”で、スクウェア・エニックスの新作タイトルを発表する招待制のイベント”シアタースペシャルプレビュー”が開催されることが決定。
>このイベントの参加者募集が2008年6月12日にスタートした。募集期間は2008年6月23日正午まで。
>募集人数は800名。応募多数の場合は抽選で決定される。詳細は”スクウェア・エニックス メンバーズ”を参照してほしい。
175名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:08:51 ID:QuXD/l4c0
>>172痴漢知ったか乙
>7→再来年箱○先行
7ACCのことならBD搭載してない糞箱には出ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:15:26 ID:Zu8g+Otg0
痴漢の脳はつるんつるんだな。wwwwwwwwww
DVDとBDをしらないようだ。wwwwwwww
177名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:31:05 ID:/wJvvYwB0
>>175-176

お前ら馬鹿だな
まさに情報弱者

DVDが2層になれば現行の8倍の容量が入る
すでに東北大学で開発されていてBDは必要なくなるかもしれんのだ

技術はBDにも応用できる可能性があるが
現実的に考えてBDの8倍の容量があったって
どうやってソフトメーカーは開発費を捻出するのかね

この技術はまさにDVDのためにある技術なのだ
178名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:33:33 ID:2oxoL8Kp0
>>177
んで いつ実用化すんの?w
箱は新しく買いなおすんでちゅか?w
179名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:35:46 ID:XbPidfHpO
>>177
情報弱者ですいません><

こ の 技 術 は ブ ル ー レ イ に も 応 用 で き ま す


・13:40追記
リリースでは以下のように「Blu-rayディスクではスタンパーを用いた複製ができない
」とされていますが、どうやらBlu-rayもスタンパーを用いて複製されているようです。
ただし、Blu-rayはCDやDVDとピットの凹凸が逆になるとのこと。
180名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:38:42 ID:/wJvvYwB0
>>178
FF13が出るころにはもう既に商品化されてるんじゃないの?wwwwwww

>>179
だからどうやってBDの8倍の容量をソフトメーカーが開発すんのよ
BDには必要ないんだよ、もともと
181名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:38:54 ID:Zu8g+Otg0
>>177
お前はDVDよりまず、お前のひどい頭を効率的にしてもらったらどうだ?
同じ東北大学だろ?脳トレ開発したの。あれやればいいよ。
182名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:42:07 ID:yBvWEZ5I0
CDが8倍になるならDVDもいらね-な
183名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:42:44 ID:29B4WI5GO
>>177
何夢見てんの?
その話しは不可能が多くて実用化は無理だろうな。
何があろうとゴミ箱では出ませんからwwww
184名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:43:02 ID:XbPidfHpO
>>180
それをゲームに応用出来る人間がいればいいですね
185名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:43:07 ID:/wJvvYwB0
>>181-182
おまえら議論に詰まるとやヤケクソになるんだな
186名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:44:06 ID:/wJvvYwB0
>>183

>その話しは不可能が多くて実用化は無理だろうな。

おお、専門家が来たか
何がどう無理なのか説明してくれたまえ
187名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:44:31 ID:Zu8g+Otg0
>>185
ある技術が開発されて実用化されるまでにどれくらいかかるか分からんなら、そんな話ふっかけてくんな。
188名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:45:18 ID:/wJvvYwB0
>>184
逆にデジタル情報なのは映像もデータも変わらないのに
なぜ応用できないと考えられるのかその根拠は何?wwwwwwwwwwwwww
189名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:46:07 ID:lN1HoPzD0
その従来の容量8倍のDVDとやらの商品化に目処が立ってから言った方がいいよ
190名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:46:50 ID:Zu8g+Otg0
痴漢お前らはおもしろいな。
実に面白い。
191名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:46:58 ID:XbPidfHpO
>>188
FF13が出るころには商品化されているんですね、おめでとうございます

じゃあ、お帰りください
192名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:47:13 ID:/wJvvYwB0
>>189
まあつまりBDの命日までカウントダウンが始まってるってことだな
193名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:47:19 ID:29B4WI5GO
そして近未来でHVDって新メディアが出るらしいぞ。
容量は200GB。
BD2層50GB
DVD8倍?でも40GB (笑)
実用化されてもすぐ亡くなりそうだなwwww
194名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:48:41 ID:/wJvvYwB0
>>193
そうなのかBDもお亡くなりになるのか
やっぱりな
195名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:49:07 ID:Zu8g+Otg0
>>192
どうやったらそんなに馬鹿になれるの?
196名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:49:40 ID:XbPidfHpO

8層にしたDVDが動くといいね^^
197名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:50:14 ID:/wJvvYwB0
>>195
やっぱりおまえらは議論に詰まるとヤケクソになるんだな
198名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:51:31 ID:/wJvvYwB0
>>196
8層はおまえの脳内の次世代メディアだろ?
俺が言ってるのはDVD2層

「DVD2層」っていい響きだな
199名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:51:34 ID:XbPidfHpO
>>197
すいません、情報弱者ですから

あなたにはかないませんよ
200名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:52:20 ID:Zu8g+Otg0
>>197
まず、あなたが知識備えてから来てくれないとお話になりませんので、勉強してきてください。
201名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:52:31 ID:/wJvvYwB0
>>199
やっぱりそうか
情報弱者か
202名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:52:45 ID:29B4WI5GO
>>194
いつまでも持つわけねーだろwwww低脳wwwwww
お前はいまでもVHSだけなのか?wwwwww

まあその頃にはBDが8倍になりそうだなww
203名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:53:33 ID:2oxoL8Kp0
ど〜してもFF13が欲しくてしょうがないのはよくわかったw
204名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:53:38 ID:/wJvvYwB0
>>200
だからDVD2層になればBDいらねーんだって何回言わせればいいんだコノヤロウ
205名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:53:43 ID:j0jR01Ie0
面白い馬鹿が居ると聞いてきました
206名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:54:28 ID:dbDOijV/0
タラレバ定食はいりません、カツオの叩き下さい><
207名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:54:33 ID:Zu8g+Otg0
>>204
ゲームで使われてるDVDは今でも2層が基本です。
208名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:54:44 ID:XbPidfHpO
>>201
2層ですら悲鳴をあげてるのに、8層で動くゲーム機があったんですか><

情報弱者なんで知りませんでした
209名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:55:33 ID:/wJvvYwB0
>>202
だからBD8層になったとするぞ?お前の脳内の話だけどな。
あえてつきやってやる。
どうやってその分の容量を使いきってソフトを作るんだよ
今でさえギリギリなのに

いやまてよFF13をつくるS社ならやってくれるかもしれないきっとそうだそう考えているんだろうお前は
210名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:55:43 ID:Zu8g+Otg0
>>208
某ハードには触れてあげないで。w
211名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:56:02 ID:DFNABNfN0
>>177
すでにDVDは2層になってるんだが
それに8倍化の技術は現行DVDプレイヤーでは読み込めない

つまり東北大学の技術は無駄な開発だったわけ
212名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:56:48 ID:Zu8g+Otg0
>>209
小学生より馬鹿じゃね?とマジレス。
213名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:56:59 ID:QVP5Pjbc0
従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214202601/515

515 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:48:19 ID:66eV05IO0
>>496
>>504

直すならこうか?

・新しい溝を作るスタンパーが必要。従来の機械はそのままは使えない。
・スタンパーによる製造なので、個人での書き込みは不可能。配信限定。
・この検証はシリコンウエハーで成功したのみ。対応できる材料はまだ分からない。
・従来のピックアップでは偏光情報は読み取れないので、新しい読み取り方式が必要。
・新しい読み取りでは従来のDVD/CDを読み取れない(かもしれない)のでダブルヘッド構造にする必要がある。
・DVDが回転しても無事読み取れるという保証は無い。(DVD動作領域での検証実験はまだ行われていない。)
214名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:57:34 ID:Zu8g+Otg0
>>211
まぁ、無駄は言いすぎかな?
BDにも応用できるだろうし。
でも実用化はまだまだだね。
215名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:57:48 ID:29B4WI5GO
>>204
ハァ?(゚д゚)?
DVD2層って8.5GBなんだがwwwwww
なにいっちゃってるの?wwwwwww
情報弱者カエレwwwwwwwww
216名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:59:24 ID:XbPidfHpO

さすが、東北大学さんは違いますよね

脳トレ(笑)を作ったのもあの大学なんですけど、
絶対に、「無駄なもんばっか作りやがって」なんて言っちゃだめだよ
217名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 17:59:43 ID:/wJvvYwB0
>>215
だからそれで容量が8倍になるんだよハゲ
218名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:00:14 ID:lN1HoPzD0
つか>>172によると再来年にはその容量8倍のDVDが製品化されてるみたいだけど、
まだ研究の序に過ぎない技術がそんなに早く製品化し普及するかね?
219名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:00:30 ID:29B4WI5GO
なんか馬鹿ポップしてんなぁ。さすがゲーム脳。
お前らは映画見ないのね。テレビ等録画しないのね。
さすがヒッキーニート様wwwwwwww
220名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:01:14 ID:Zu8g+Otg0
>>217
ちょっと質問なんだが、初等教育うけてるよね?
221名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:01:58 ID:/67z8LcPO
>>174 募集は終わったんか。いったいなにが発表されるんだろ?
222名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:03:18 ID:DFNABNfN0
>>217
それを読み込むには特殊な装置が必要なのだ、10万くらいかかるんじゃね?
もちろんゴミ箱やwiiには搭載できない
223名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:04:12 ID:iGnEKvST0
まぁスクエニも空気読んで、次一般公開するトレーラーにはオンリーの文字付けてくれ。
224名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:04:17 ID:AEWNA4Ff0
てかFF13の話題なんだからDVDどうでもよくない??
あんたたちが反応するからみんなあおってくのよ?
あたし今カレー食べてるのよ?
文句ある?
ないわよね。
225名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:04:33 ID:Zu8g+Otg0
>>218
するわけない。
安定性やそれに対応する読み取り機の製造が必要。
さらにこの技術をメーカーが採用するかも疑問。
さらに市場の動向からしてもすでにBDに移転がはじまり、今更DVDにひきかえせない。
このニュースから読み取れることは、将来この技術がBDに応用されてさらなる高性能メディアを予感させることだけ。
もちろんBDで実現できるか分からないし、一般販売までこぎつけたとしてもかなり遅くなる。
226名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:06:14 ID:29B4WI5GO
ID:/wJvvYwB0
マジ情報弱者のゆとりだなwwwww
低脳は消えろwwwwwwww
227名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:06:56 ID:sSURpKoI0
知ったかぶりすると痛い目見ちゃうよ
228名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:07:21 ID:WZMpKrYR0
ていうかその技術はBDにも応用できると・・・・
ていうかゲハですら論破されてる話題をなんで態々箱○信者はこっちにもってくるわけ?
229名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:09:18 ID:XbPidfHpO
>>228
大人の人は騙せないけど、高校生なら・・・
230名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:10:13 ID:Zu8g+Otg0
ID:/wJvvYwB0
ようやく消えた。
久々に見る間抜けだったよ。
231名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:11:58 ID:lN1HoPzD0
>>225
まあ普通に考えれば後2年で普及させられる訳ないなw
232名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:17:54 ID:/Yc1ZY8x0
>>231
まーでもBDは2年弱ぐらいで世界で1300万台以上うったからがんればできるんじゃね?
233名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:20:43 ID:Zu8g+Otg0
>>232
メーカーが1300万台をカスタマーに売っといて、すいません新技術でたんで
また数年かけて読み取りきつくってまたDVDに戻りまーす。サーセン。ww 
となると思うか?
234名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:21:20 ID:lN1HoPzD0
>>232
それには今すぐ製品化し販売しなくちゃならないけどそこまで進んでるの?
つかまだこういう技術が出来たよって段階じゃないの?
235名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:22:02 ID:sSURpKoI0
そういう話はソニー板でしてあげて

あそこアンチしかいないよ
236名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:22:32 ID:Zu8g+Otg0
>>234
そう。
値段度外視で一般販売できるかも不明。
237名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:24:04 ID:XbPidfHpO
メーカーが一番嫌がること

それはDVDのセキュリティの甘さだ
238名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:24:37 ID:29B4WI5GO
ありえないがDVD8層?(笑)なんてとんでもなく爆音しそうだよな。
超高速回転してるならディスク飛び出してくるんじゃね?
いまのゴミ箱でもかなりの爆音なのに。

もちろんそこは改良されるんだよなw
239名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:26:09 ID:Zu8g+Otg0
>>238
冗談抜きで発熱して危険だと思う。
240名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:27:03 ID:/Yc1ZY8x0
>>234
製品化とかじゃなく普及できるかできないかを俺はイッタダケ
241名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:32:02 ID:sSURpKoI0
BDは傷が付きにくいから好きです
242名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:33:54 ID:Zu8g+Otg0
>>240
お前の言うとおりやったなら1300万人はおいてけぼりだな。w
243名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:35:48 ID:/Yc1ZY8x0
>>242
はぁ?(´・A・)・・
244名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:43:10 ID:0Cs9ENJO0
>>241
傷つきにくい、というより生半可なことでは一切つかないな
ゲハのネガキャンで、BDが落すだけで傷がついて、その傷で一発読み取り不可と
信じ込んでる奴が、一般家電板でも意外と多いことに、正直怒りを隠せん

どんだけこいつらは情報操作するんだろうな
245名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:43:56 ID:0Cs9ENJO0
>>174
これはどうせ、WiiとDSだろうな

もしかしたら、PSPもおこぼれをあずかれるかも知れんがな
246名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:44:06 ID:Zu8g+Otg0
>>243
普及できないでしょ?って話。
247名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:45:16 ID:Zu8g+Otg0
>>244
BDはハードコートそうだからね。
248名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:45:50 ID:Zu8g+Otg0
>>245
PS3のFFもきまっとる。
249名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:49:00 ID:29B4WI5GO
まあBDの「傷が尽きにくい」もいいが、CDの「浅い傷ならどんなに酷くても読み取れる」もすごいよな。
250名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:49:53 ID:0Cs9ENJO0
BDも傷がついても問題なく読み取れるがな

ま、もう洗脳された連中に何をいっても、無駄なんだろうがな
251名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:50:52 ID:XuC0GLXG0
>>174
何が発表されるんだろうな。
わざわざイベントにするくらいだから、1本や2本じゃなくて
5,6本くらいの新作が発表されそうだけど。
252名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:51:15 ID:29B4WI5GO
PS1なら大事故で欠けたCDも問題なくラストまでプレイできたぜw

253名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:52:09 ID:sSURpKoI0
>>252
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
254名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:54:30 ID:29B4WI5GO
マジだってwww
いらないCDの円形の外側割ってPS1で何かプレイしてみろよw
縦横2aくらいなw
255名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:56:02 ID:sSURpKoI0
なんだよ記憶面じゃないほうかよ

欠けたとか言われたら勘違いするだろw
256名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:56:19 ID:29B4WI5GO
たまたま必要のない部分だったのかね。
PS版FFVだが。
257名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:57:11 ID:29B4WI5GO
CDはよくしらんがそうじゃない?
258名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:57:37 ID:0Cs9ENJO0
それは単純に、データが入ってない部分だっただけだろw
PS1ゲーは後期に3D主流になるまでほとんどデータを使ってないソフトが多い
ゲームアーカイブDLするとき、容量がわかる

個人的に一押しの某「べアルファレス」はSFCレベルのグラで400MB近い要領で驚いたけどw
とてつもない作り込みとデータ量なんで、600円余ってたらマジおすすめ
259名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 18:59:25 ID:iGnEKvST0
E3の出展一覧にFF13があるって聞いたんだが、どこで見れるかわかる人いる?
260名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:00:24 ID:29B4WI5GO
だろうな。DVDやBDでは欠けたディスクは怖くて使えないがw
初期型PS3壊れたら涙目wwww
261名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:00:43 ID:kzjkoKwZ0
珍しく和やかだなwww

262名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:03:33 ID:sSURpKoI0
ゲーム引退くんがいるわりには平和ですよね
263名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:07:42 ID:29B4WI5GO
なんかネタないの?
こういう時に痴漢いないとつまらないよなw
264名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:08:32 ID:yn7qB4Xc0
また訳分からん流れになってるな
265名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:11:59 ID:2oxoL8Kp0
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/54241320080623_210929_0_big.jpg
そなたの命 月にささげようだってw
266名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:14:26 ID:Zu8g+Otg0
>>265
レオニードがオレニートに見えたorz
267名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:18:50 ID:2YFjRXcM0





     ※本日もソニー信者によるXBOX叩きをお楽しみください





268名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:20:48 ID:2oxoL8Kp0
>>267
という彼はPS3で検索してアンチスレで叩きまくってますw
269名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:20:50 ID:XbPidfHpO
ワンパターンな荒らし方
270名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:27:48 ID:4lXipmy60
まだ発売どころか情報さえ何もないのに荒らしすぎwたぶん発売しても
MGS4と同じパターンで荒らしてくるだろうなw
271名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:29:24 ID:sSURpKoI0
だろうまぁ
まぁ発売一週間前ぐらいになったら退避するといいよ
272名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:31:18 ID:Zu8g+Otg0
RPGなのにまたエンディングで
ムービーゲー乙。www
エンディングプレイさせろよ。wwww
とか馬鹿なこと言ってくるのだろうか?
273名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:32:07 ID:XbPidfHpO

FF13のネガキャンはゲーム史上、最大の規模になるだろw

FF12のときに比べたら、倍・・いや、数倍にも及ぶ
274名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:32:36 ID:f6kx9DOkO
275名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:34:08 ID:29B4WI5GO
なんかわかりにくい痴漢が沸いてるな。
それよりまったく同じスレが2つあるんだな。
276名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:36:02 ID:DoWoCtZxO
FF13は圧倒的に凄い洋ゲーのグラフィックを超えられるか?
もちろんムービーじゃなくプレイ画面で
277名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:36:03 ID:2oxoL8Kp0
>>274
鏡見て言ってんだろ? 超ウケるw 
278名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:36:33 ID:4lXipmy60
MGS4はNG登録入れながらも発売の日までネタバレさけてスレ見てたけど、
FF13は目覚ましで見た時から期待してるから発売一ヶ月前になったらこのスレもうこないな
279名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:37:34 ID:29B4WI5GO
>>274
そんなにテレビに出られて嬉しかったの?w
わざわざ自分の豚顔晒してまで自己紹介乙w
280名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:39:58 ID:Zu8g+Otg0
>>274
自分の顔2chでさらすと危険だぞ。
281名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:40:32 ID:29B4WI5GO
>>276
そんなの俺らが作ってるわけじゃないし、情報も少ないのに知るかよ。

スクエニに聞いてください。
282名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:40:46 ID:sSURpKoI0
とりあえず主人公に棒読み野郎使うんじゃねーぞ
283名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:41:13 ID:yn7qB4Xc0
しかも上のリンク切れてます
284名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:41:38 ID:XbPidfHpO
>>276
なんで洋ゲーのアクションを越えないといけないの?

FF7の時点で抜かされてたけど
285名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:42:30 ID:Lt20Wy2E0
貶すのか勧誘するのか趣旨一貫して欲しいところだな
とりあえず退避は世界同発なら2週間前、日本先行なら5日前だね
286名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:43:16 ID:2oxoL8Kp0
変な口癖もいらない
なんとかッスとか 
笑いの練習も
287名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:45:57 ID:DoWoCtZxO
洋ゲーRPGのオブリビオンっつうのがあるだろ
288名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:46:14 ID:sSURpKoI0
やたらマンセーされてるよなあれ
289名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:49:39 ID:29B4WI5GO
ティーダよりアーロンの方が主人公に向いてたと思うわ。
290名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:50:49 ID:DsOL5r+UO
それはない
291名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:52:48 ID:29B4WI5GO
ティーダ信者とかいるのかよw
めんどくせーしなかったことにww
292名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:52:50 ID:Zu8g+Otg0
箱○期待のトロイです。www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3756002
293名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 19:52:51 ID:XXrouZVcO
技術、製造法を確立し工場作って安定的な製品を作るのに何年かかると思ってんだ
294名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:00:48 ID:XbPidfHpO
アーロンが主人公だったら感情移入しずらいよな

でもFF8のラグナみたいなやつが主人公ならいいけどね
295名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:05:26 ID:29B4WI5GO
クラウド、スコール忘れるなよw
10の中では他に主人公になれそうなのいないしな。
リアル女にもちゃらちゃらしたティーダはウケが悪い。
1番はクラウドらしいがな。
296名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:05:30 ID:WRAhwkMG0
だからX-3をだな…
297名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:07:03 ID:2oxoL8Kp0
ラグナはいいキャラしてた
FF8はキャラが面白い
298名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:13:01 ID:XbPidfHpO
ラグナ編は、はかなくて良いよな…

あのFFは坂口がいないと無理なんだろうけど
299名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:15:02 ID:XuC0GLXG0
ジェクトを主人公に据えた物語が見たいという要望も
一時期結構あった気がする。
300名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:15:10 ID:DsOL5r+UO
ライトニングが10代とかはマジでやめてほしい
301名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:19:58 ID:XbPidfHpO
>>300
そこはFFマジックで18歳とかにされそうだな

302名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:20:53 ID:WRAhwkMG0
むしろ17歳
303名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:32:17 ID:FbXEUWcT0
40歳だったら嫌だろ?
304名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:33:32 ID:GB2RDrQV0
今回もFF10的な恋愛要素あるのか??
ライト妊具はツンだろうな…
305名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:33:46 ID:woesNnRG0
27歳でお願いします
306名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:34:33 ID:GB2RDrQV0
40歳ってwwwwwwwww吹いたwwwwww
まぁ3rdのアヤもみたいな可能性は0じゃないわなwwwww
307名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:35:19 ID:GB2RDrQV0
28歳だろ。ポニーテールは18歳希望
308名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:39:31 ID:DsOL5r+UO
仲間キャラにKOS-MOSみたいな戦闘用アンドロイドみたいなキャラが欲しい
コクーンからライトニングを暗殺するために送り込まれてきたけどいろいろあって仲間になるとか。
戦闘ではアンドロイドだけあってトリッキーな動きをしてくれそうで面白そう
ライトニングが敵の動きを止めた所に全弾発射で追撃とか
309名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:48:26 ID:XbPidfHpO
ロボットのパーティーも斬新だな

機械の体とかで、泣かせるようなサブストーリーを作りやすいし
310名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:49:12 ID:PKeXsNrs0
クロノ・トリガーですね、わかります
311名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 20:58:33 ID:OyzsVuzU0
>>308
人型なら、C‐3POみたいなので限界だな。
それ以上人間に近くするとキモオタゲーになる
312名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:00:41 ID:XbPidfHpO
>>311
だな

ていうか、ただでさえSWっぽい敵がいるのにC3POみたいなキャラがいたらww
313名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:06:54 ID:DsOL5r+UO
C-3POじゃ見た目敵にあんまりだからギルティギアのジャスティスみたいな感じでどうだろうか
314名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:09:19 ID:D1yD+vVoO
まんま7のケットシーやん
315名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:09:41 ID:eYLN1aVk0
ちょっとかっこわるい位の方が良い
316名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:11:36 ID:FbXEUWcT0
>>314
ケットシーの存在忘れてたわ
317名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:12:08 ID:XbPidfHpO

そして、ライトニングの理想の恋人型ロボットがパーティーになるのか…

318名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:13:10 ID:T7zfRqJnO
それは邪神様やペルソナが使えるロボットの事だな?

逆にR2D2みたいなのがいいな。
319名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:14:01 ID:GB2RDrQV0
ケットシー「女や…ライトニングさんは女のなかの女や…」
320名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:15:13 ID:GB2RDrQV0
まぁ確かに敵兵ってSWっぽいよなwwwwwwwwwwwwww
ダースベーダみたいなのもでるんだろうな…
321名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:16:51 ID:jq92sfcT0
メイドロボットですね。わかります。
322名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:17:36 ID:jq92sfcT0
>>320
ジャッジマスターですね
323名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:18:54 ID:jq92sfcT0
ハイテクで擬似的に敵のわざを使う青魔法型ロボがいい
324名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:19:06 ID:XbPidfHpO
>>320
まぁSWのトルーパーもある映画のインスパイアだからね

そういえば、野村ってロボットのデザインしたことあるっけ?
325名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:22:55 ID:o14kdp9q0
7ACCにFF13の体験版が付いたらみんな買う?自分は絶対買うよ。
本体も少しは牽引するだろうな〜
326名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:26:50 ID:O4W3EmFfO
買うけど、ACCだけ欲しい人にはたまらんね
足元見て値段も爆上げしそうだし
327名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:27:07 ID:GB2RDrQV0
ゲハの話で悪いが一応また痴漢が「撤退、撤退」騒ぎ出す前に先に張っとく

ソニー会長のHoward Stringer氏によれば、ソニーの経営上の最優先事項は
「テレビおよびゲーム事業の利益性を回復する」ことだという。Stringer氏は東京で開かれた同社年次株主総会で、
これが同氏の最優先事項であると述べた、とBloombergは報じている。
前会計年度には同社のテレビ部門とゲーム部門の両方が損失を出している。
ソニーは5月に会計年度(2007年4月1日から2008年3月31日)の業績を発表し、
営業利益が422%増の33億ドルとなる好業績だった。
ソニーのゲーム部門は赤字ではあったものの、
利益性は大きく好転しており、営業損失は前事業年度比で10億ドル近く縮小している。
 決算短信の中で、ソニーはハードウェアのコスト削減と
「PS3ビジネスにおけるソフトウェアタイトルの充実」により、
同社のゲーム部門は今会計年度で黒字に戻ると予想している。
同社はまた、今会計年度中にPLAYSTATION 3を1000万台、PSPを1500万台、
PlayStation 2を900万台販売することを見込んでいる。

328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:27:44 ID:BTmad3tr0
俺ずっと思ってたんだ

ライトニングが大勢の敵に呆れるシーンあるじゃん?
その場所が、どうしてもスターフォックスアサルトの惑星コーネリアにしか見えなくてw
トルーパーらしき奴らも、似た感じでいた気がするんだ…
329名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:29:09 ID:GB2RDrQV0
ACCって17歳推奨なんだろ?
野村が暴力シーンがあるっていってたが
具体的にどんなシーンなんだろな?
ヤズーがティファをもっと攻撃してくれるなら
野村は神だな
330名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:30:26 ID:jq92sfcT0
串刺し
331名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:30:46 ID:XbPidfHpO
>>328
あのシーンはけっこうベタだよ

332名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:36:07 ID:GB2RDrQV0
田代が雲の右腕に正宗ぶっさしたまま雲
を空中にあげるシーンがあるみたいだけど
それだけ??15禁のDMCの方がグロいわwwwwwwwwww
333名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:37:33 ID:XbPidfHpO

追加映像にコルネオが登場、に決まってるだろ

そしてティファに春を売りにくるんだろ
334名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:39:29 ID:GB2RDrQV0
ぜひともシスネのは登場してもらいたいものだ。
そういえば前GDC08で上国料がFF13のコクーンの
町並みとか昆虫みたいな飛行艇とかのイメージアート
出してなかった??あれ見れる??
335名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:40:32 ID:XbPidfHpO
>>334
そんなのあったら見てみたいわ・・・
336名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:43:59 ID:GB2RDrQV0
>>335 いや、あるのは確かなんだ。
ただあれって撮影禁止だったはず…
海外ならコッソリ撮ってそうだが…
337名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:46:58 ID:XbPidfHpO
>>336
じゃあお前はどうやって見たんだよ

そのスクショどんなやつだった?
338名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:47:28 ID:4lXipmy60
今発表されてるキャラって 女男女だけどこれからどうなるんだろうな
何人出てくるんだろうか・・
339名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:55:12 ID:3eizcl/YO
>>338
最終的には6〜7人じゃね
340名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:56:08 ID:GB2RDrQV0
>>337 いや、なんか(IT PLUSとかそのへんだったはず…)のGDC08の
「FINALFANTASYの技術」っていうスクエニのやったカンファレンス
のレポートがあってここから先は撮影禁止だったが中では
パルスの町並みや昆虫のような飛行艇などのイメージアート
を見ることができ、圧倒されたって書いてあったはず。
上国料が「未来の都市を描くために何万枚の写真をとり一気に書き上げた」
ってコメントしてたみたい。

341名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 21:58:29 ID:GB2RDrQV0
待ってろ。いまがんばってソース探してる。
342名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:00:59 ID:l2ug35qd0
>>291
ティーダ好きで悪いか!w
優しいし明るいし楽しいしでいいじゃないか
343名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:02:25 ID:XbPidfHpO
>>341
なんだ、お前が見たわけじゃないのか

FF12も風景が綺麗だし、上国には期待してる
344名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:06:54 ID:GB2RDrQV0
345名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:08:35 ID:Lt20Wy2E0
>>344
おお初めてみた
拝見させていただきます
346名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:09:27 ID:GB2RDrQV0
撮影禁止だったなやっぱり…
347名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:10:39 ID:XbPidfHpO
>>344
記述かと思ったら、なんか初見の情報があるな
348名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:13:55 ID:XbPidfHpO
× 記述
○ 既出
349名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:16:10 ID:GB2RDrQV0
なんか上国料のパルスの絵はかなりでかかったらしい
350名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:19:19 ID:McUPLevP0
>いままでのFFと違い、世界を敵に回して戦わなければなりません。そのため「自分たちは本当に正義なのか」と主人公達が自問することもあるのでしょう。それがFF13のテーマである『決意』に繋がると思われます。
351名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:20:08 ID:GB2RDrQV0
そのサイトの下に参照リンクがあるだろ?そのサイトはもっと具体的なこと書いてるみたい。俺も英語ができればな…
352名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:22:26 ID:XbPidfHpO
コクーンってのは数百万人が住んでるんだよな

人類の敵ってのは、コクーン内?それともパルスも含めて?
353名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:23:29 ID:GB2RDrQV0
>>352 コクーンの聖府だろ?
354名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:23:52 ID:McUPLevP0
>>352
下界「パルス」からの侵入がコクーンの人を脅かすんだからコクーン内での認識だろ>人類の敵
355名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:26:02 ID:X1ACta2u0
>>174
当選メールきたよ
356名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:26:41 ID:McUPLevP0
>>355
オメ!
レポも頼むぜ
357名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:27:07 ID:XbPidfHpO
>>355
ちょw くわしく
358名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:36:08 ID:GB2RDrQV0
>>355 マジか!!おめ!!3D仮想空間ならPCの映像とれるだろ。うpたのむ!
359名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:44:23 ID:45Qbrq750
しかし たんぱつ だった !
360名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:47:45 ID:GB2RDrQV0
どゆこと??
361名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:49:50 ID:XbPidfHpO
>>360
フィッシング
362名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:52:25 ID:McUPLevP0
まぁ1人ぐらいこのスレから当選するだろうし直撮りしてうpする奴もいるだろ
363名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:57:49 ID:3dsfZ1Rg0
364名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 22:59:57 ID:GB2RDrQV0
勇kamikokuryo議論の過程で混雑しているファイナルファンタジーアートのQ & A ]パネルで、今年のゲーム開発者のカンファレンスですまず、どのようkamikokuryo 彼は彼の仕事についてはスクウェアエニックスです。
特にロマンチックなことはない:彼はその後、単純な請求を申請し、再開するに提出した彼の油彩画の写真を1つです。彼は、コールバック、およびfanboysはならない仕事が多くを殺すためです。
最終的には、議論に移動して、高品質のグラフィックスを生成できるようにされ株式会社スクウェアエニックスは、事前にレンダリング映画です。 チームはどのように対処し、 "不気味な谷の問題は、
注意してそれを、チームメンバー全員の何かは常に考えています。
また、神秘的な谷、それは何かを私たちの闘いです。私たちが行くことはできません-それが基本的にどのように感じている不安してください。ためのすべてのものを作成、クリエイターの多くは、
セクションに集まって私たちに調整ので、この神秘的な谷の現象は発生しません。フレーズに通常使用して、このためのすべてのスタッフを念頭に置いている間は、我々の仕事です。 "
Googleに翻訳させてみたwwwwwwwwwwwwwwwww
神秘的な谷の現象ってのは簡単にいうと3Dのキャラが極端に人間
に近くなると人間はそのキャラに愛着がわかなくなる現象のことな
365名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:05:06 ID:McUPLevP0
>>364
神秘的な谷じゃなくて不気味な谷じゃね?
366名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:05:56 ID:GB2RDrQV0
このシリーズの進行に転送として、より強力なハードウェア、 kamikokuryo注意して"我々の他の何かを追求する必要が現実的だ。 彼らを維持したい"独自性testuya野村、
しかし、実生活で指名手配に着想を描く。
と同氏は指摘するシリーズ'着想から現代的なデザインやファッション、そしてどのようにゲームをもっと面白くてたまらないと"もっと面白くしています。 "
stylizationが重要なのは、もちろんです。 "たとえば、涼しさとかわいらしさを強調したいを通じてstylization 。
場合の文字を見てディズニーやピクサーアニメーションスタジオから、彼らはあまりにも特定しようとして本当のことですが、視聴者が入手して、これらの映画のテーマの
他の直接のためにのstylization 。悪戦苦闘の間に、チームは常に他の定型的リアリズムと見てごらん。われわれは何かを作成しようとするの端には、神秘的な谷です。
確かに、私たちの緊張を感じるいくつかある。 "

いずれかの質問を楽しくする株式会社スクウェアエニックスのセッションに直面一見の焦点は、かなり男性をリードします。
彼は観客を入力し、有効、と要請して欧米のリスナー: "なぜ、米国では、文字は、マッチョな中年のような人ですか?
観客と笑いながら、スティーブセオドア(モデレータ)コメントして
"これは彼らやすくするため、 z -ブラシモデルです。 "バーストアウトでも、観客の笑いの他の激怒。
痛いなwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ野村キャラに近くするために少し人形っぽくしてあるってことかな?
367名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:06:21 ID:OOoWgIvb0
368名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:06:48 ID:GB2RDrQV0
>>365 いやGoogleが勝手に訳したわけで…
369名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:10:56 ID:iGnEKvST0
確かに海外ゲーのキャラはリアルすぎてまったく愛着わかないな
370名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:15:15 ID:X1ACta2u0
>>356-358
ありがとう
ただ、どうやって録画すればいいのかわからんし
このスレも初めてだw

>>361
じゃないよ。以下頭抜粋

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スクウェア・エニックス メンバーズ バーチャルワールドβ1
シアタースペシャルプレビューご当選のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*******さま

こんにちは。スクウェア・エニックス メンバーズ事務局です。
いつもスクウェア・エニックス メンバーズをご利用いただきありがとうござ
います。

この度は、「スクウェア・エニックス メンバーズ バーチャルワールドβ1 シ
アタースペシャルプレビュー」にご応募いただき、ありがとうございます。
厳正な抽選の結果、イベントの参加権が当選しましたのでご案内いたします。
371名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:19:44 ID:McUPLevP0
>>370
デジカメで十分
372名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:20:59 ID:X3eb07/k0
>>370
バレたら強制退場だから注意な
373名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:21:41 ID:GB2RDrQV0
>>367 期待してしまったじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
>>370 >>371のやり方で俺も十分
374名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:23:33 ID:GB2RDrQV0
なんかいい手はないものか…
まぁレポだけで十分おk
375名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:25:27 ID:X3eb07/k0
さぁ、盗撮でググルんだ
376名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:29:38 ID:GB2RDrQV0
まぁ簡単にいうなら僕達はプリレンタリングで高品質のグラフィックスを生成
しながら不気味な谷を起こさないために頑張ってるし、
野村キャラに近くするため人形っぽさをあえてのこしてるから
不気味な谷は起きないよ〜ってことみたい
377名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:30:34 ID:GB2RDrQV0
>>375 いやうpる時が問題なわけで
378名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:32:42 ID:OyzsVuzU0
2週間前くらいにはジャンプとかで画像公開されるんじゃないかな

でもFF13の情報公開はその逆パターンか?
前の情報もイベント参加してないやつが見たのはかなり後になってからだし
379名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:38:08 ID:0Cs9ENJO0
MGS4スレが、完璧に任天豚に粘着されてるな
巧妙に表面面、話を合わせつつ、機と見るやネガキャンムードを蔓延させる、
一日中スレに貼りついて工作する機械をうかがうタイプの豚が

で、批判意見を叩かれると、「GKに粘着されてるな」
ここまで厚顔無恥になれる、豚の愛好しているゲームが見てみたいもんだな
380名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:39:08 ID:gb+aUXQ40
どうでもよいです(´・ω・`)
381名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:44:06 ID:McUPLevP0
>>370
念のためデジカメで撮っておいて大した発表じゃなかったら報告だけしてくれるだけで十分。動画は消せばいい
たぶんDKΣがあるからFF、KHの発表じゃないと思う。
かといってDSの外注ゲーとも思わないんだよな。わざわざネットで発表するなんて面倒なことしないだろ
382名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:49:59 ID:X1ACta2u0
SSは取れるのかな?

そんなことより7/8の20時までにログインしないといけないんだが
仕事でむりかもしれんw
ログインじゃなくて映画館?意味がわからんw
383名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:53:49 ID:GB2RDrQV0
「すばせか2」だったら俺うれしすぎて泣くわwwwwwwww
384名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:54:30 ID:XbPidfHpO
新タイトルなのに、招待制でネット公開する意味が分からん

俺はMMOのラプチャーだと思うんだが
385名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/24(火) 23:55:10 ID:0Cs9ENJO0
>>384
Wiiのチョコボの不思議なダンジョンをモチーフにした舞台設定

DSのチョコボ新作だろうな
386名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:00:38 ID:mN/CdEdP0
新作で一部のみ発表なんてスクエニしかしないだろwwwwwwwwww
387名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:28:03 ID:AQ9Hu1FY0
■「SQUARE ENIX MEMBERS TV」の特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ◆最新映像をデスクトップで再生!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「SQUARE ENIX MEMBERS TV」はその名の通り、デスクトップ上でスクウェ
 ア・エニックスの最新映像を視聴できるムービープレーヤー機能を搭載し
 ています(映像は随時更新されます)。
 今後はこのプレーヤーでのみ先行配信される映像も予定していますので、
 どうぞお楽しみに



来月来るな
388名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:29:49 ID:boSTavg70
ファンを置き去りにして、こういうシステムだけ先走ってるな

MGS4世界のAIシステム(=愛国者)とまるで同じ
389名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:34:23 ID:mN/CdEdP0
いまだにFF13の公式ページがE3 06の特設サイトな件
390名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:36:06 ID:wpE1kgHT0
激震って体験版「販売」とかだったりして。
グランツーよろしく「ファイナルファンタジープロローグ13」みたいな。
それでも50万本とか売れそうだな…
391名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:37:31 ID:boSTavg70
ゲハのネガキャン攻勢を浴びると、GT5Pが体験版と本気で信じる猿ができあがるんだな
392名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:40:10 ID:vMt4YSii0
なんか箱○売れだしたなw
393名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:43:46 ID:V9UplCfJ0
だから「激震」はFFACCの発売時期に関して冗談で言っただけ
394名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:43:47 ID:Fivf9WjM0
>>344見たらさらにwktkしてきた
物語はコクーンとパルスどっちから始まるんだろ?
コクーンではまともに歩けそうに無いよなw人類の敵扱いだし
395名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:51:30 ID:gZstr+/T0
>>392
どうした急に。夢でも見たか。
396名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:54:27 ID:Vq/cMywQO
PVのライトニングが追われて囲まれるシーンはOPの一部のような気がする
397名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:56:23 ID:TmSFYwRN0
>>395
アマゾンの事を言ってるんだろ
どうせ販売数はいつもと同じでしたってオチが来る
398名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 00:57:24 ID:vMt4YSii0
>>395
いや尼みてたらwii本体より上にランキングされてたからw
箱○なんて絶対買わない方がいいのにさ。
すぐ壊れたり、ガリガリ君地獄にあわないと分からんらしい
399名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:02:50 ID:rdbX093f0
>398
いやいや、いいことだぜ。
昔、いろんな機種があった頃みたいに、
それぞれのビッグタイトルをぶつけ合えるようになったら盛り上がるだろうなぁ。

今はそれぞれ散発的に出るから、余計荒らす暇が出来るしな。
400名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:05:16 ID:Fivf9WjM0
箱買う人は外に行きたくないような人だからネットで買うんだろ
401名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:10:13 ID:boSTavg70
店頭で買ってるところをみられたら、キモい目で見られるしなw
402名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:11:35 ID:rdbX093f0
>401
お前叩ければ何でも良いのかw
403名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:19:55 ID:fVHk91DO0
>>344
このライトニング高画質だな
404名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:33:41 ID:IknhsezX0
>>398
360は取り扱う店が少なくなってきたからアマゾンとかネット通販で買うしかないんだよ
405名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:36:26 ID:BpIKE5XI0
PS3売って360買ってくる
406名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:54:49 ID:rdbX093f0
>405
他の機種のスレでやったら、洒落にならないからやるなよ。
PSだとあり得ないから洒落で済むが。あいつら怖いぞ。
407名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 01:57:49 ID:fVHk91DO0
408名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:21:24 ID:lnEeBHQy0
欧州はMGS人気が高いとはいえ初週でミリオンとはすごいな
409名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:24:42 ID:LcPcI3Gz0
めでたいが、他のスレで書こうもんなら一斉に叩かれるか、
腰ぬけのPS3ユーザーが「荒れるから辞めとけ」とか言われて、
こういうPS3にめでたい情報は一切語れないんだよな

ま、野村もFF13が遅すぎたってことだな
もうこの世論は覆らんだろう
410名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:28:31 ID:fVHk91DO0
遅すぎ?まだPS3が発売されて1年と半年弱?ぐらいしかたってないんだが
411名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:31:52 ID:x6a2w6N20
PS3とFF13が同発だったらと思わんこともない
412名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:33:13 ID:LcPcI3Gz0
>>410
世論の蔓延具合と比べてな

もはや、SCEタイトルスレでもPS3やSCEはどんどん叩け喚けの空気
むしろ、集中的にゲハ厨の攻撃を食らって洗脳されてるな

ここだけだ、まだ抵抗で来てるスレは
413名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:33:35 ID:vMt4YSii0
同初だと本体の数揃えられないし高いしで売れないだろうなぁ。
414名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:34:28 ID:+Ek7RVAX0
FFを越えるのはFFだけ
結局後にも先にも、次世代機初のFFを越えたRPGはFFしかない
虚しいね
415名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:36:57 ID:fVHk91DO0
>>412
お前の世論はどこのこといってるの?
416名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:37:23 ID:vMt4YSii0
世論っていうといつものアンケートが出てくるのか?w
417名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:37:47 ID:xctzBrDC0
FF7は3年
418名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:45:02 ID:IknhsezX0
ID:LcPcI3Gz0はいつものアンチスクエニのゲーム引退君だから放置で
419名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:45:22 ID:fVHk91DO0
FF7って今思えばすごい冒険したよな、
そのときはルーキーのPS、しかもサターンに負けて最下位だったしよく決断したな〜
420名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:46:23 ID:LcPcI3Gz0
ID:IknhsezX0はPS3関連スレに常時粘着し、PS3ユーザー同士を戦わせるマッチポンプ君だな

下劣な雑魚だねぇ
421名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 02:55:12 ID:y6ZSOpy1O
プレステって撤退しそうなの?
422名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 03:09:45 ID:Wd8R2Xjv0
野村ってFF13の後はミストウォーカーに行きそうな気がする
423名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 03:57:02 ID:c/5HCGEQ0
>>421
財務状況的には撤退してもおかしくない、あとは在庫次第じゃん
424名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 04:07:53 ID:LcPcI3Gz0
PS3は黒字出てるんだがな
前スレで通報しといた奴、あのあとSCEがこのスレを定期チェック始めてたらアウトだな
ますます調子乗ってやがる

ま、こういうゲスが遊ぶ豚ハードやゴミ箱はそうとう腐ってるんだろうな
425名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 04:16:40 ID:1Wp0g+/f0
>>392
現実を見ろ

http://www.m-create.com/ranking/
(金曜10:30-11:00頃)

機種 販売台数
PS3 75,311
PSP 64,675
Wii 45,564
DS Lite 39,201
PS2 7,297
Xbox360 2,163
426名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 04:24:15 ID:LnHAcuD70
PS3買ってからオンライン大戦があるから一個のゲームでプレイ時間200時間超えてる
WARHAWKは250時間COD4は150時間レジスタンスは確認できないからわかんないけど50時間は超えてる
バーンアウトは20時間だいたいPS3買ってから飽きるゲームは1日で飽きる飽きないゲームはめちゃくちゃやる
ってなったWARHAWK以上にはまれるゲームでないかなー
427名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 04:35:41 ID:LcPcI3Gz0
格闘ゲーとかも、飛躍的に寿命のびるよな
棒振りピギーにはわからん苦悩w

スト4も楽しみ〜
428名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 04:37:09 ID:vMt4YSii0
>>425
尼のランキングで箱○が1wi超えて10位以内!ってな幻を見ちまっただけだww

現実は金でなんとか延命してるだけの危篤機でしょ
429名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 05:03:22 ID:CoD5aQw30
>>3のFF13高画質DL版(DLしてPS3で見る場合、本体のVer2.10以降)

見たいんだけど消えてますよね?
430名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 05:30:40 ID:b/chq8Az0
前にそれ落としたけどあんまり綺麗じゃなかったよ
431名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 05:38:01 ID:xCuSw9D50
>>407
それ出荷がミリオンなだけジャンw
432429:2008/06/25(水) 05:54:16 ID:CoD5aQw30
>>430
ありがとう
綺麗じゃないとのことで・・・諦めがつきました
433名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 07:37:09 ID:k5nD6uru0
発売してないのに151スレか・・・
初めて来たけど、やっぱ皆FFが好きなんだな
434名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 07:55:04 ID:S71vGU64O
DQとFFは絶対に押さえとかないと駄目な気がするしな
幼い頃から刷り込まれてんだな、自分は
DQ9はまあ・・・だが、リメイクDQ456は全て買うしな
435名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 07:59:13 ID:p4v1X2v30
>>424
ダウト!
参考:2007年度ソニー決算
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/07q4/
ゲーム黒字だって報道してたよ⇒会計操作で2007年のQ3(年末商戦)で黒字にしただけです(戻し入れ)
念のため戻し入れの解説(2007年度)
形式上は
Q1は−292億円
Q2は−967億円
Q3は+129億円

実際には
Q1は−292億円
Q2は− 27億円
Q3は−811億円

騙されないように
Q2の棚卸資産 2479億
Q3の棚卸資産 1830億

Q2で棚卸資産を940億減損させて、Q3で戻入れている
この減損と戻入れをなかったことにして元に戻すと

Q2の棚卸資産は3419億
Q3の棚卸資産は890億

Q2でPS3を大量に生産して在庫を溜め込んで、生産赤字を吐き出し
Q3ではPS3を生産せずに倉庫に詰めこまれてたPS3を売ってた
生産して無いんだから赤字も出ない
去年までの生産出荷台数じゃなくて売り上げ台数に切り替えたからこんな数字のマジックが可能になった

436名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:01:27 ID:LcPcI3Gz0
>ダウト!

きっめぇなこの豚
喜々として絶叫してんだろうな、この糞をひり出した婆のツラが拝んでみたいもんだ
一度、そのツラに思いっきり拳を叩きこむ必要がありそうだな
437名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:01:30 ID:p4v1X2v30
ちうなみにk昨年度一年では
参考:2007年度ソニー決算
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/07q4/

テレビ事業損失・・・730億円
ゲームの営業損失・・・1245億円
-----------------------------
エレキ利益・・・ 3,560億円
ゲーム利益・・・ -1,245億円(2006年度は-2,323億円)
映画利益・・・  540億円
金融利益・・・  226億円
その他利益・・・ 502億円
---------------------------
純利益・・・3,694億円

ソニーの08の見通し
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/07q4/slide/image/19_image.jpg
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/07q4/slide/image/14_image.jpg

ゲームの中でもPS3が足を引張りすぎ!
FF13出すためにもどうにかしろよクソニー!お前がちゃんとしないから、FF13の情報が変になったんだよボケ!
438名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:03:18 ID:7rsu6XdG0
>>437
株主でもないお前には関係ないことだろ
439名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:03:19 ID:LcPcI3Gz0
ま、もう手遅れだろうな
親の時点で、頭に蛆が湧いた豚能だからな

ソニーの全ての映画・音楽・アニメが楽しめない人生
さぞかし豚小屋のような世の中だろうな〜
最近、郷ヒロミまでもソニーだと知って驚いたが、
これからはTVに郷ヒロミが出るたびにチャンネルを変えないといけないな、豚
440名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:04:31 ID:p4v1X2v30
>>439
とやかく言う前に普及させろよ!
そのために野村さんが火消しにいろいろ言わないといけないんだぞ、お前のせいだ
441名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:04:46 ID:LcPcI3Gz0
>>438
おいおい、まともにレス番つけて構うと、30回は粘着するぜ
豚は生暖かく、飼殺しにしてやれ
442名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:05:04 ID:bjd/NdK70
まあ損失は投資だからなあ
443名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:06:12 ID:FYLie7nnO

テレビが黒字のメーカーなんてまずないぞ
今はシェア獲得の段階なんだから

444名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:06:41 ID:5K0sqTSlO
ダウト!!
445名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:07:03 ID:p4v1X2v30
周りの責任に摩り替える前に、ちゃんと500万台ぐらい普及させろよな
FF13がまわりにどうこういわれず安心してだせるようにはやく環境を整えろ!
446名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:07:42 ID:k5nD6uru0
>>434
俺は10で挫折しちまったよ
でもFF12とか、あの濃いボリューム感は楽しそうだなぁ・・・と眺めているぜ
447名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:14:17 ID:FYLie7nnO
>>446
挫折とはどういう意味?

クリア出来なかったということ?
448名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:14:56 ID:d6kblBeO0
>>440
火の気のないところにも火をつけまわってる豚がよく言うよ
449名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:15:31 ID:y6ZSOpy1O
FFって海外メインなのに、プレステみたいな最下位シェアにだす意味あるのかね


450名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:15:45 ID:LcPcI3Gz0
構われて、口から涎ダラ〜垂らしながらレスしてんだろうな>ピッグ
451名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:16:38 ID:FYLie7nnO
>>449
そう落ち込むなよ

今の内にバイトしておくとかさ
452名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:17:14 ID:p4v1X2v30
>>448
せっかく野村様が最初に独占で出してあげるといってくれたのに
ないこの普及台数、FF13を舐めてるの?
すり替え、能書きはいい、はやく国内500万台普及させろ!
453名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:19:30 ID:ThLFDCQQ0
最初に独占ってまるで他のハードでも出るような言い方だな
454名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:22:03 ID:p4v1X2v30
>>453
何度もへんな噂を消すために独占だとちゃんといってくれてるじゃん
なのに、ちゃんとFF13にふさわしい環境を今まで用意してくれたわけ?
人の揚げ足取る前に、まず500万台大至急普及させろよな
ハードの争いにFF13という崇高な作品を利用するなよ、はやく普及させろ
455名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:23:56 ID:FYLie7nnO
つ ソニー板
456名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:24:47 ID:k5nD6uru0
>>447
RPGに飽きたんだろな、早い話。話の進み方に違和感を感じたってのもあるが
んでここ最近、FF12でバトルのシステムが変わったのを見て「RPGも変わったんだな・・・」と興味を抱いている次第だ
457名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:25:16 ID:rdbX093f0
最近今までPS3を叩いていた仲間が、
ぼちぼち買ったり、話題にしたりして不安で夜も眠れないのか。

別に、欲しいのがあれば別の機種買えばいいじゃん。
毎月ソフトをいくらくらい買うのか知らないが、
毎月1本買うなら、今持っている機種で半年買いたいのが出なかったら
もう3万前後手元に残るんだぜ?
458名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:28:38 ID:FYLie7nnO
>>456
FFは変わっていってるが、その変化についていけなくなったんだな
一応、FF10はシリーズでも一位二位を争う程の人気だ

FF12は古典的なRPGだからやってみれば?
459名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:29:36 ID:p4v1X2v30
>>457
全然違うよ、へんな痴漢や妊娠が来るのが俺は嫌だよ
でも、肝心のソニーがぜんぜん普及に力入れていないのに腹が立つ

人のこととやかく言う前に、ちゃんと自分のとこをきちんとしろよ当たり前のこといっているだけ

もとを正せば、ソニーがちゃんとPS3を速く普及させれば、こんな変なこと言わないで済むんだもん
460名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:33:35 ID:rdbX093f0
普及はそれなりにがんばってると思うが、発表の仕方は下手だな。
とりあえずFFの話題以外は、アンチかどうかはともかく、ゲハか機種のところでやれ。

PS3が売れようが売れまいがFF13は買うんだから、ここでやる意味はまるでない。
461名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:34:59 ID:FYLie7nnO
FF13専用プレイヤーでも買う覚悟だし

そんな生半可なファンとは違うんで
462名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:35:33 ID:k5nD6uru0
>>458
FF12が古典なのか。ぱっと見じゃ全然ワカランぜ

FF10が人気ってのもかなり意外だなー
ユウナ一同の旅の終着点で偉そうな奴が「召喚師が死んでも大して現状変わりませんからw」ってあっさり吐いちゃって俺は萎えた
463名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:36:19 ID:p4v1X2v30
>>460
すまない
ただね、虎の威を借る狐みたいな態度で幅を利かせる舐めたソニー信者がむかつくんだよ
そんなことする前にちゃんとしろよ言いたかったのさ、あまりにも不甲斐無さ過ぎだよ
464名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:37:20 ID:FYLie7nnO
>>462
どっちかというと、SFC時代のFFに近い

FF10とは正反対のFF
465名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:40:23 ID:PSRFzx3S0
FF13の主人公が女ということで、またビジュアル路線かとおもったら、いい感じのかっこいい
女性なんで安心した。
466名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:41:50 ID:k5nD6uru0
>>464
話の質がって事か
こればっかりはプレイしてみなきゃワカランな(;´Д`)y-~
467名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:45:00 ID:d6kblBeO0
このスレでソニー信者がむかつくとか意味が分からん
何様だよお前
468名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:45:18 ID:7rsu6XdG0
今さら普及台数とかどうでもいいだろ MGS4は日本ではPS3所有者4人に一人が
買ったのに それ考えればFFは普通に売れる
469名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:48:08 ID:/BCycd1v0
うちらはFF信者であって、どのハードの信者じゃねーからな
470名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:49:20 ID:PSRFzx3S0
今回シドは何役かな???
471名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:51:52 ID:TImegWG80
>>467
ちょっとまった、なんだお前、FF13のほうがソニーより上に決まってるだろボケ
ソニーなんてFF13の奴隷だよ、何様お前
472名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 08:57:25 ID:S71vGU64O
>>466
FF12は個人的にシナリオは今一つだった
でも動かして遊ぶゲーム部分はやり込みの豊富さで、こんなに遊んだFFは久しぶりだなってぐらいに楽しんだよ
プレイ時間で見るコストパフォーマンスは近年のFFで一番だと思うよ
興味があるなら是非一歩を踏み出してくれ
473名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:01:48 ID:PSRFzx3S0
>>472
FF12はもう少しバランス考えてほしかったよね。
初めのほうの召還獣、後半しょぼすぎだし・・・。
474名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:10:55 ID:4vh2Q4Si0
こんな記事がありましたがここの管理人はSCEの関係者なのでしょうか?信憑性は?

ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/51334649.html

今年はPS3反撃開始、ということで去年までは準備期間
これについては去年も書いたけど、今年は結構本気
今年が駄目なら先が危なくなりそうだけど
今後発表&発売されるタイトルをお楽しみに、大作もある
続編系タイトルの移行は少しずつだけど始まっているみたいだ
475名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:11:26 ID:PSRFzx3S0
>>474
マルチポストすんなよ。
476名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:11:38 ID:S71vGU64O
>>473
確かにFF12だけじゃなく最近のFFは召喚獣が使えないよね
凄い弱体化しちゃった印象
477名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:14:11 ID:PSRFzx3S0
>>476
なんかFF7の召還獣TUEEEEEやりたかったんだけど、ベリアスだったかな?
終盤で雑魚キャラに1撃で殺されて吹いたもん。ww
あと町も民家の中に入れる町増やしてほしかったな。
478名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:14:43 ID:PSRFzx3S0
477
FF7の召還獣みたいに
479名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:18:16 ID:S71vGU64O
FF13は今公開されてる情報だけだと街とかの概念が見えてこないけど、豊富に用意されてるといいね
街中のタルや壷からアイテムを見つけるの嫌いじゃないぜw
480名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:20:12 ID:PSRFzx3S0
>>479
そうだね。
とりあえず、ランダムトレジャーは勘弁。w
481名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:21:44 ID:3vgBsQLr0
8の召還獣を育てられるのは良かったな
482名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:30:30 ID:S71vGU64O
>>480
>ランダムトレジャー
FF12のだよね? あれは辛いねw
Aの宝箱を取ったらBの宝箱がショボくなるとか。
普通に最初にある方から取っちゃうってのw
>>481
FF8の召喚は使えたね
エデンは使いまくったなぁ
483名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:33:08 ID:S71vGU64O
あ、ランダムトレジャーはアレか
レアアイテムが出るまで何十回もロードする奴だねw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:43:50 ID:XR6rU4Ta0
今北さん用 毎日新聞変態ニュース問題の流れ

毎日新聞海外向け英語サイトで9年前から日本を誤解させる変態ニュースを発信(1999年の記事まで確認されている)

2008年5月から2ちゃんねるで「毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる」コピペが始まるが、あまりの内容の酷さにねらーも釣りだと思っていた(2008/05/?)

「毎日新聞英語版 「変態ニュース」コーナー閉鎖」とJ-CASTが配信(6月22日7時56分)

「えっ!?あれマジだったの?」とプチ祭り

2ちゃんねるが該当サイトのmetaタグに"japanese girl","hentai","geisha"など記入されていること発見する(2008/6/23午前) 追加:これにより問題は記者ではなく会社にあることが表面化

該当サイトのmetaタグから"japanese girl","hentai","geisha"が削除される(2008/6/23昼過ぎ) 追加:まだ残っているページもあります

毎日新聞トップページに謝罪文が小さく表示されるが、内容はお粗末

毎日新聞英語サイトに謝罪文が掲載されるが、やはり謝罪というより言い訳だった

謝罪文で「責任者を処罰する」とあるが、6/25でデジタルメディア局(今回の問題の責任部署)局長は取締役昇進することが発覚(この記事自体は5/17発表)

毎日新聞が朝刊の内容と同じお詫びを掲載 6/25 2:30 しかし内容は過去記事の隠蔽強化、デジタルメディア局への処分という書き方ではなくなり監督処分を含め処分に

本日現社長が日本新聞協会会長に、デジタルメディア局からの社長昇進会議予定(いまここ
485名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:50:33 ID:3vgBsQLr0
つかゼノギアスみたいにFFでもジャンプしたいな

MSGは皿一枚づつ割れるくらい作り込んであったから
ヴェルサスにも期待してしまうな
486名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 09:53:38 ID:ehtvP/lJ0
ヴェルサスチームは本編手伝ってるって野村が言ってた
正直ヴェルサスの方が気になるのでヴェルサス作って欲しい
487名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:03:07 ID:S71vGU64O
ヴェルサスのチームから数人が本編を手伝ってはいるけど、ヴェルサスも同時に作ってるって話じゃなかったっけ?
どっかで記事を見た気がする・・・
488名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:05:15 ID:em8M2K27O
13本編が出なきゃヴェルサス出せる訳ねーだろ
ヴェルサス早くでて欲しいならなおさら13作るのに集中した方がいいだろうが
489名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:05:47 ID:FYLie7nnO
コクーンがどれぐらい広いか分からないからね
数百万人口がいるから、町とかも一つじゃないよな


てことはパルスはどうなる?
何時間プレイさせる気だww
490名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:06:07 ID:fNjoOM4H0
>>487
これだよね

スクエニ、「FF13」をE3に出展!?「FF ヴェルサス13」保留は誤訳
http://www.ps3-fan.net/2008/06/ff13e3ff_13.html

>また、一部海外サイトで「FF ヴェルサスXIII」が本家「FF XIII」の開発を助けるために保留となっていると伝えられていましたが、
>スクエニはこの件について翻訳が間違っているとコメントしています。
>
>それによると、「FF XIII」の開発にヴェルサスチームからも何人かが手伝いに入っているというだけであり、
>当初の予定通り両タイトルとも開発は続けられているとのことです。
>一部サイトでは「全ヴェルサスチーム」と伝えられていました。
>詳しいインタビュー内容は雑誌を買ってご覧下さい。
491名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:12:20 ID:S71vGU64O
>>490
これですな、サンクス
まあFF13が先に出るだろうけどねw
492名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:30:59 ID:gq/pueXf0
召喚獣の誤変換大量発生してるな
493名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:33:00 ID:PSRFzx3S0
質問なんですが、FF13とFF13ヴェルサスはどう違うんでしょうか?
まだ詳しい情報出てないですか?
494名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:33:30 ID:fjlhZtuYO
入手条件厳しめでいいから戦闘バランスすら狂わす召喚獣がほしいな
7のナイツオブラウンドの衝撃をもう1度みたい
495名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:37:28 ID:fNjoOM4H0
>>493
確かにまだ詳しい情報は出てないけどFF13とヴェルサス13は、それぞれが本編らしいよ
FF13がコマンドRPGでヴェルサス13がアクションRPGになると言ってたな
世界観の繋がりもそれぞれの世界にある神話が共通してるってだけで、強い繋がりは無いらしい
違ってたら突っ込みヨロw
496名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:39:10 ID:PSRFzx3S0
>>495
おぉ!ありがとうございます!!
>FF13がコマンドRPGでヴェルサス13がアクションRPG
ヴェルサスはアクションRPGかぁ。wktk
497名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:46:11 ID:ehjUfW4P0
FF13まだー?
498名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:46:13 ID:jWc+IZii0
スクエニの売りがグラフィックである事は分かっているんだが、
PS3のつまづきと共にFF13の発売もなし崩し的に延期。

そうこうしている間に海外のメーカーがどんどんソフトを発売し、その技術力を高めていっている。

同様の理由で、完全に日本のゲームが負けたなぁ〜って思ったのはメタルギア4だな。
これはグラ以外の部分も、だけどね。
499名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:49:41 ID:PSRFzx3S0
>>498
延期って発売日すらまだ決まってないのになんで延期??
相手しないほうがいいかな?
500名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:50:40 ID:ehjUfW4P0
今年夏  → ショパン
今年冬  → 白騎士
来年春  → ラスレム
来年夏  → FF13
来年冬  → SO4
再来年夏 → ヴェルサス



これでPS3最強じゃね?

501名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 10:54:30 ID:WMseWDmM0
>>498
技術力あってもつまんないらしい…

IGN: Alone in the Dark Review & Video Review
http://xbox360.ign.com/articles/883/883633p2.html
502名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:02:09 ID:PIwL2WIw0
164 :文責・名無しさん:2008/06/24(火) 17:02:24 ID:UoMlEFFXP
おいおい、歴史が捏造されてるよ
韓国かw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214286091/458



165 :文責・名無しさん:2008/06/24(火) 17:06:22 ID:UoMlEFFXP
歴史捏造コピペがマルチポストされてるw
ひでえw


166 :文責・名無しさん:2008/06/24(火) 17:08:28 ID:bmp4uGw+0
なにがなんでも、Jカスが毎日サイトをつぶしたことにしたいんだろwww


167 :文責・名無しさん:2008/06/24(火) 17:14:13 ID:t180spSG0
ここまでやるのかJカスは


168 :文責・名無しさん:2008/06/24(火) 17:30:08 ID:UoMlEFFXP
正しい流れ

毎日新聞のバカサイト発覚(4月)

ねらーがJカスへ通報 Jカスはなぜか無視(5月)

毎日バカサイトで問題記事削除(6月11日)

Jカス記事(6月20日)

503名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:14:45 ID:FYLie7nnO
ここは何のスレですか?
504名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:26:28 ID:U53chj0E0
そういやゼノギアスがアーカイブスに来るらしい
こりゃスクエニ本気ではないのか?
505名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:30:16 ID:ivTd5ZFP0
PS1は厳しいなぁ
PSPでいいからリメイクしてほしかった
506名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:30:56 ID:fNjoOM4H0
>>504
ソソソソースソースはは!?
507名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:31:56 ID:WzkaRRi90
ゼノギアスは裏FF7と呼ばれる存在
508名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:33:29 ID:fNjoOM4H0
これか
楽しみすぎるww

619 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/06/25(水) 11:20:47 ID:xc3dy6dBO
http://imepita.jp/20080625/407590
509名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:33:53 ID:U53chj0E0
>>506
ゲハに来てるバレ氏
510名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:44:41 ID:dgttJqgf0
アーカイブスってPSPでプレイできるんだっけ
511名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:45:38 ID:U53chj0E0
>>510
出来るよ
512名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:45:42 ID:PSRFzx3S0
>>510
うん
513名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:50:35 ID:aUge2zTw0
>>490
釣りっぽいね、そのサイトにかいてあることあまり正確でないガセが多いな、、、
514名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 11:53:58 ID:S71vGU64O
ゼノギアスを出すとはスクエニGJ!
流石にナンバリングFFは来ないよね?
515名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:03:53 ID:q5bRDzBYO
155 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/25(水) 11:03:02 ID:eJkiHGvS0
電撃ゲット
今日アーカイブでゼノギアス、アインハンダー、アストロノカ、ラクガキショータイム
レイストーム、ファイターズインパクとくるぞ!!!!!

フラゲ師の発言↑
↓誰がうpしたかしらんがスクエニアーカイブス参入の記事
http://imepita.jp/20080625/407590

発言の信憑性はある。ビッグタイトルはディシディアで決定だろう

(゚∀゚∀゚)<キター!!

スクウェア作品とエニックス作品両方参入
予定にはデュープリズム等もあるらしい
516名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:09:20 ID:t3Cuq7G3O
FF12は風景も音楽も素晴らしい
13出る前に12で復習マジおすすめ
517名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:14:22 ID:WzkaRRi90
FF7はリメイクのことがあるからアーカイブスで配信はしないようだな
518名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:36:00 ID:gmS45E1c0
PSPから脅迫書き込みでタイーホ

調べでは、少年は2月18日、松本市の路上からゲーム機を使って近くの民家のLANに無断で接続、掲示板に「明日、東京の開成中学校に討ち入りに行く。午前9時半に生徒や教師を無差別に刺殺する」と書き込んで、学校側に警戒を強化させるなど、業務を妨害した疑い。

 同じ日に、松本市内で携帯ゲーム機から同様の書き込みが数件あり、警視庁が周辺を捜査。目撃情報などから、少年が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080624/crm0806241202015-n1.htm

  ↓

153 ひろゆき@どうやら管理人 ★ 2008/02/19(火) 09:24:20 BE:?-S★(1017226)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203326134/1
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。<><>2008/02/18(月) 18:15:34.38 bYqA6ekh0<>・>明日東京の**中学校に
討ち入りに行く<>eatkyo445073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<>220.209.162.73<><>Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)
519名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:37:08 ID:PSRFzx3S0
>>518
今日は反論する気にもならねー!!!!ww
ゼノギアスやほーーーーーーーーーい!
520名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:38:25 ID:LBdBV/4W0
ゼノギアス、マンセー
521名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:39:47 ID:FYLie7nnO
ディシディアの発売日が8月に分かるってフラゲ情報が流れてるが、ガセかな
522名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:41:11 ID:U53chj0E0
>>521
ちょうど8月には野村イベントがあるからガセじゃないでしょ
523名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:41:28 ID:gmS45E1c0
ゼノギアスw
524名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:42:53 ID:jybxk6K40
これかな?今週の電撃みたいだし金曜になればはっきりするっしょ

232 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 12:23:15 ID:DFUiCOaX0
ディシディアFF
野村
「ジャンルはARPG。ACTとRPGの比重は半々」
「lv80のスコールとlv20のライトが戦ってもライトが勝てる可能性を秘めたシステム」
「ティーダは天野さんの画風を変えないつもりが変わってしまった。CGモデルはできてるし申し訳ない」
「きのこより1歩進んだ通信要素がある。これまでにありそうでなかったもの」
「クリアしてからが本番」
「発売日は8月のイベントで。そんなに遠くない時期です」
「(その時期は)キャラの紹介ペースが4体から2体・・逆算すればわかりますね(笑)」
525名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:43:38 ID:rdbX093f0
>521
「発売日は8月のイベントで。そんなに遠くない時期です
キャラの紹介ペースが4体から2体・・逆算すればわかりますね(笑)」

という言い方をしているな。
526名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:48:27 ID:ewOwxyAy0
PS3が本格的に動き出したら360の時代は始まる前から終わりを迎えるというのに


360
http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up3188.jpg

PS3
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_016254.jpg
527名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:52:36 ID:FYLie7nnO
マルチを宣言します。
528名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 12:54:42 ID:PSRFzx3S0
>>526
バイオニックコマンドーとラストレムナントマルチじゃん。www
ゼノギアス配信日だから許すけど。ww
529名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:00:02 ID:rdbX093f0
というか、Wiiくらい買おうかと思ってたが
デイシディアだのゼノギアスだの出てくると、他の機種買う気失せるんじゃねぇかな。

DSのワールドデストラクションはゼノの勢いで買っちゃうかも知れないけどw
530名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:01:21 ID:PSRFzx3S0
>>529
買ってもいいじゃん?
FFできるのPS3だけだよ。
よく検討することだね。
531名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:03:30 ID:R4ufy1Z/0
176 名前:PaPas@世界でひとつのゲーム ◆pApas/ie.U [sage] 投稿日:2008/06/25(水) 12:56:24 ID:C/CFGMnt0 (PC)
>>141

PS3版 トラスティベル
PS3版の新要素を一挙紹介

・新たなクエストを追加
・新規プレイアブルキャラクター
  クレッシェンド 小西克幸
  セレナーデ 折笠富美子
・キャラクターのコスチュームを変更できる
・シナリオを大幅に変更! マルチエンディングも!!
・PS3版だけの新ダンジョン追加
・ブーニン氏の新演奏楽曲&桜庭統氏の新楽曲を追加
・キャラクターイラストを描き下ろし
532名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:04:51 ID:6rtVMuV70
逆に考えると、ゼノギアスのリメイクはなくなったってことか

っつーか、中古でサクって買えるしあんまうれしくないな
533名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:07:52 ID:PSRFzx3S0
>>532
PSPでできるんだよ。www
534名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:10:31 ID:q5bRDzBYO
そういやゲームアーカイブスにデュープリズム、クロノシリーズ、サガフロ等も配信予定らしいな
535名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:10:59 ID:PSRFzx3S0
>>534
kwsk
536名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:12:49 ID:lK2kkaPh0
>>534
ネタ乙
537名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:13:04 ID:q5bRDzBYO
>>535電撃記事に書いてあった(?)らしい、詳しい事はわからんが
538名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:29:55 ID:R4ufy1Z/0
アイマスの追加コスチューム 1500円
戦ヴァルの追加エピソード    600円
539名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:32:13 ID:Fivf9WjM0
PS3でPS1のゲームできるんだってな。知らなかった
FF7をPSPでやってみたいw
540名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:34:24 ID:5cJic9yh0
FF9配信されねーかな。
戦闘前のロードがイラっとくるゲームだったんで
あれがHDDなりメモステで軽減されるなら俺にとっては神ゲーになりうる。
541名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:34:34 ID:gHDAKMv40
>>516
そういえば12は発売時にやって以来やってねえや
暇な時もう一回やってみるかな
542名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:37:52 ID:Fivf9WjM0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216089_1124.html

これでチョコボに乗れるかな?
543名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:44:02 ID:R4ufy1Z/0
http://www.release-net.biz/main/release/?rid=863


株式会社CRI・ミドルウェア(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木久司、以下CRI)は、
ゲーム開発者向けに、ゲームのロード時間を半分以下に削減する
PLAYSTATION(R)3向けファイルシステム『ファイルマジックPRO』
を無償で提供致します(2008年10月提供開始予定)。

『ファイルマジックPRO』は、ゲームのロード時間を半分以下に削減し、プレイヤーを待たせないゲームを
実現するゲーム開発者向けのミドルウェア・ソリューションです。
『ファイルマジックPRO』は、「圧縮&展開」と「ファイル配置の最適化」により、
ロード時間を半分以下に削減します。事前にファイルを圧縮することで読み込むファイルサイズを縮小し、
圧縮されたファイルを短時間で読み込むと同時に、バックグラウンドで展開処理を行います。
読み込み処理と展開処理とを並列実行することで(実効)展開時間をほぼゼロにし、非圧縮の場合と比べて、
ロード全体での時間は半分以下となります。
さらに、ゲーム開発中のファイルアクセスに関するログを記録・解析し、ファイル配置の最適化を自動的に行います。
これによりシークの発生を最小限に抑え、ロード時間を短縮します。
544名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:50:46 ID:5cJic9yh0
DSのソフトでこのミドルウェア使ってるのよく見るな、
なんか青いテレビみたいなアイコンの奴だよな、確か。
545名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 13:51:18 ID:Wd8R2Xjv0
アーカイブスって、PSPの画面用に文字のサイズ調整とかしてあるの?
小さすぎて読めませんとかないの?
546名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 14:15:00 ID:S71vGU64O
PSPの解像度ならそんな心配ナッシング
547名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 14:15:21 ID:u/+Fmt8+O
よくあの守銭奴が出す気になったなw
548名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 14:23:24 ID:lXkfW+xi0
>>422
( ゚Д゚)<氏ね!
549名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 14:48:36 ID:FYLie7nnO

http://www.famitsu.com/game/news/1216089_1124.html

これは凄い
RPGのためにあるようなシステムだ・・・
550名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 15:11:13 ID:7rsu6XdG0
次俺らがみるFF13の映像って、もしTGSのであったとしても新キャラや召還獣
バイク男の戦ってるシーン 色々ありすぎて楽しみだなw
551名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 15:11:21 ID:dgttJqgf0
>>549
無料なんだね、ソニーが肩代わりしてるのかな
552名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 15:33:12 ID:xctzBrDC0
FF13のストーリーはどんな感じだろ?
天地創造を超えるストーリーがいいな
553名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 15:44:38 ID:c5PQSimq0
318 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/25(水) 15:37:13 ID:I21RwmeA0
投票よろ
http://sentaku.org/game/1000002141/
554名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 16:39:52 ID:Wd8R2Xjv0
>>552
なんで全然関係ないゲームを持ち出すの?
555名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 16:42:38 ID:vvPpbUXI0
↑それぐらいおおめだまにみろよ!!
556名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:00:39 ID:Fivf9WjM0
神話を作ったのはスクエニを代表する北瀬、鳥山、野村、田畑、橋本、野島の6人
もちろん13のストーリーは全員知ってるだろう
このメンバーからおkと言われたのだから心配ない
557名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:14:33 ID:kNqOuwma0
>>550
8月のイベント後もすぐには見れないだろうけどな
野村の話によると雑誌には掲載されそうだけど
558名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:15:32 ID:ewOwxyAy0
360版から一年あまりでの移植ですが、開発はいつごろから行ってたんですか?

「流通の関係もあり上からの命令で360用ソフトを作れといわれていたんですが、現場のクリエイターたちにはこのソフトはPS3で出
すべきだろうという共通認識のようなものがありました。実は360版開発の裏で同時に作っていたというのが真実です(笑)」

結果、この短期間で完全版を出すことが出来たわけですね。それでは、具体的な追加要素はどういったものになるのでしょう。

「かなり別物になっていますよ。360版が発売された後にアンケートなどで手厳しい指摘をいただきまして(笑)主にシナリオの不満点を
解消する形で抜本的な修正が行われました。手直しだけでなく新曲、新キャラ、新クエスト、新システム等かなりのボリュームになって
いるので、前作をプレイした方にも自信を持ってオススメできます。」

BDの大容量が功を奏したわけですね。しかしこういう展開になると次回作のことなども気になるのですが…

「次回作に関しては現時点で言えることはありません。PS3版の売り上げ次第では出るかもしれませんし出ないかもしれません(笑)」
559名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:18:36 ID:xctzBrDC0
>>556
ヴェルサスと本編ってどっちのチームのほうが技術あるんだろ?
560名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:30:55 ID:hxS96HAaO
キモサスのスタッフよりFF13のスタッフの方が技術力高いよ
KHとかFF7や10に比べれば糞
561名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:33:28 ID:q5bRDzBYO
>>558トラスティベルか、クリエイター達はPS3派なんだな
562名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:35:48 ID:Fz3UVcx70
スクエニもアホだな・・ホントに。
SO4やらインアンやらPS3にしときゃ
アーカイブスと相乗効果でどちらも売上が伸びたかもしれんのに。
日本じゃ箱○とPS3が互いに身を削りあって
ユーザーがそっぽ向きそうな状態になりつつあるな。
563名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:35:56 ID:5K0sqTSlO
ヴェルサスはKHチーム
564名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:38:31 ID:fNjoOM4H0
>>561
>現場のクリエイターたちにはこのソフトはPS3で出すべきだろうという共通認識のようなものがありました。
>実は360版開発の裏で同時に作っていたというのが真実です(笑)

360ユーザーがいるのにこんな事を言うはずがない・・・と思う
多分これネタだよ
565名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:45:11 ID:FYLie7nnO
ヴェルサスは身内なんだから叩くなよ・・・
566名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 17:48:40 ID:10cC1K5GO
ファイナルファンタジー    13
     完

567名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:00:39 ID:LcPcI3Gz0
>>558
やはりナムコは、箱派なんだな
死ねよ
568名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:01:25 ID:FYLie7nnO
>>567
バンナムには欲しいゲームなんてないし、

言われなくてもとっくに死んでる
569名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:11:16 ID:5cJic9yh0
エースコンバットのプロモが見たいからバンナムには生き残ってて欲しい。
570名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:13:14 ID:sXyQ+fZs0
エースコンバットのプロモのwktk感は異常
571名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:14:28 ID:gZstr+/T0
エスコン6も戦争ゲーだったから箱○で出してもそこまで扱けなかったから良かったが・・・
塊魂とか悲惨すぐる・・・・
572名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:15:25 ID:LcPcI3Gz0
>>571
AC06、世界で30万だぞ
PS2時代なら国内だけではけていた数字

どんだけ基地外よ連中
573名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:16:07 ID:5cJic9yh0
まぁスパロボと太鼓の達人があれば死ぬ事は無いと思うが。
574名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:17:01 ID:gZstr+/T0
>>527
げえ、予想の斜め下だw
まあ鉄拳6もあるし、暫くは大丈夫そうだけどな。
575名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:17:11 ID:FYLie7nnO
バンナムはMSの犬だろ?

だって明らかに赤字が続いてるのに、全く懲りない
576名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:21:00 ID:gZstr+/T0
アンカミスった、>>572宛な。
577名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:22:26 ID:Fz3UVcx70
バンナムが箱○派なのは別に構わないが
出涸らしのソフトをPS3で出して稼ごうとしたり
殆んどPS3独占でソフト作ってねーのに
赤字の責任をPS3に擦り付けるのは止めて欲しいな。
578名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:24:10 ID:LcPcI3Gz0
>>577
心底に腹立つよな
連中のゲームは一生買わねぇ、少なくとも新品では断固としてな
579名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:29:51 ID:cArxsG+TO
>>577
そんな事、本当にしてるのか?
さすがにそれはないだろ…
580名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:31:02 ID:FYLie7nnO
>>579
>出涸らしのソフトをPS3で出して稼ごうとしたり


少なくてもこれはしてる
581名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 18:59:19 ID:XHu48kFzO
メーカー叩きしたって仕方ないだろ?
やってる事はハード叩きと何ら変わらんよ。
メーカーだって企業として社員の人生抱えて
更に生き残らなきゃならんのだ。

言いたい事は判るが。。。
それに、ショパンは楽しみだがスレ違でないか?
582名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:08:33 ID:Fz3UVcx70
>>581
事実無根の叩きが跋扈する2ちゃんで君は何を言ってるのだ?
まだ事実なだけマシだろ。
583名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:08:55 ID:Jyd9E7It0
PS3売って360買ってくる
584なまえをいれてください:2008/06/25(水) 19:13:54 ID:XmfZ5Zok0
平井市長
585名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:15:12 ID:hzDJFW2Z0
>>578
こいつはFF13も一生買わないつもりなのか?
スクエニもバンナムもやってることは一緒なんだけどな
586名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:16:52 ID:PSRFzx3S0
>>585
まぁ個人の自由だし、ほっとけばいいんじゃない?
荒しだしたら困るけど。
587名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:21:21 ID:AQ9Hu1FY0
ってかスクエニは次世代参入おせぇなぁ。
内製はラスレムまで待たないといけないんだろ。。
588名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:24:33 ID:u/+Fmt8+O
まあぶっちゃけショパンのエンド変えるのは詐欺に近いよなwそれでも買う奴は買うんだからいいのかもしれん
589名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:41:02 ID:t3Cuq7G3O
バリバリのSFぽいから
町並みとかは8のエスタみたいな感じか?
590名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:41:20 ID:ivTd5ZFP0
Xbox360は板違い
591名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:47:07 ID:AQ9Hu1FY0
あなたのアバターを操作して、広大な3D空間を自由に歩くことができる「スク
ウェア・エニックス メンバーズ バーチャルワールド」が、本日β1バージョ
ンとなってリニューアルしました。

       メンバーズ バーチャルワールド β1バージョン
         http://member.square-enix.com/jp/mvw/

 ◆新しいエリアや施設が登場!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  移動可能エリアがα版から約2倍に広がり、新作タイトルの最新映像
  を配信する映画館など、新しい施設がオープンしています。
  また、今後の追加機能の一部も、今回のリニューアルで垣間見ること
  ができますのでぜひチェックしてくださいね。
592名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 19:48:10 ID:AQ9Hu1FY0
誰かこの映画館行ってきてくれ 
593名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:04:54 ID:oNI6KqbG0
ゼノギアスがアーカイブスに出るのか

そういやFF7でクラウドがゼノギアスの宣伝をしてたな
594名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:06:42 ID:FYLie7nnO
>>589
FF13がバリバリのSFだと思ってるなら、まだ勉強不足だな

クリスタルによって隔離された都市
その下には自然溢れるパルスがあり、行ったものは誰一人帰ったものはいない

高度な文明なのはコクーンの中だけ
595名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:20:40 ID:HEcZnioN0
お前らSFをなんだと
596名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:21:56 ID:FYLie7nnO
>>595
サイエンスフィクション

597名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:29:26 ID:HEcZnioN0
サイエンスフィクションをなんだと
598名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:30:53 ID:jRqP84bb0
SF
599名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:36:34 ID:+9WJ6ZG30
スクエニ 第28回定時株主総会 レポート(2008.06.22)より

Q. FF13がもうすぐ出るが、現在のゲーム市場は出荷すれば出荷
するほど中古市場に流れてしまっていてメーカーの利益にならない。
そこでゲームを映画のようにレンタルできるようにできないか?

Ans.貴重なご意見ありがとうございます。今世代のゲーム機は
すべてネットワーク対応になっている。今のゲームはたいがい
オンライン仕様になっている。同時に遊ばなくてもランキングなど。
オンライン対応にすると物理的メディアという制約からくる中古
問題は解決できると考えている。 物理的メディアをレンタルにする
よりもオンライン仕様にすることを考えている。
600名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:39:27 ID:FYLie7nnO

>バリバリのSFぽいから
>町並みとかは8のエスタみたいな感じか?

これを見て、>>589がSFを一般論で語ってると気付かないのか?
ファンタジーがSFに含まれることぐらい普通分かるだろ・・・
601名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:39:57 ID:0J8a5N8u0
>>599
なにそのド素人株主
602名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:50:26 ID:ivTd5ZFP0
>>601
重要なのは
>FF13がもうすぐ出るが
だろw
603名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 20:58:12 ID:uFzhNAx60
例え2年後だとしてもその部分は否定しないと思うが
604名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:00:02 ID:pEx759al0
ほんとはもうすぐでもないけどスルーしたんだろうな
605名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:12:45 ID:jybxk6K40
突然単発2連発ワラタw
606名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:20:35 ID:mAICnhyf0
607名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:31:54 ID:FYLie7nnO
だが荒らしの実力はない!!
608名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:35:33 ID:rdbX093f0
まあいつぞやの、ハード論争のツマに
FFとテイルズ比べた馬鹿に比べれば、かわいいもんだな。

ここだと、どのハードが良いか以前に、FFの方が良いとしか答えようがないし。
それでハード信者といわれてもなぁ。
609名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:38:59 ID:79dXwayr0
アフリカにTtTにクロスエッジと、ようやく弾が揃ってきたな
年末あたりにはPS3が凄いことになってそうな予感
610名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:41:58 ID:LDawgWZM0
>>609
同意
クロスエッジは神ゲー臭がする。
テイルズやインアンのような糞ゲーとはレベルが違う
611名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:45:35 ID:rdbX093f0
>610
IFゲームの話をここでされても困るんだが・・・
どう反応して良いのか分からん。

叩くのもなんだし、同意はしかねるし・・・
612名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:47:30 ID:4Ts30B160
PS3は洋ゲーのローカライズ率が限りなく100%に近くなってきてるのも素晴らしいな

ちなみに、鉄拳6は11月とのこと
613名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:54:39 ID:AQ9Hu1FY0
クロスエッジはps3にする意味がまったくわからない。
614名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 21:55:36 ID:4Ts30B160
>>613
HDTV持ってないだろ、お前
615名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:02:16 ID:ewOwxyAy0
さすがの箱信者の俺でも
クロスエッジが神ゲーとか言っているのを見ると憐れという感情しか起きないわ(;´・ω・)
616名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:05:23 ID:FYLie7nnO
こんなとこに来といて言うセリフか
617名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:09:58 ID:riJx8m820
クロスエッジが神ゲーね・・・。こんな地味に仕込んで何がしたいのか。
618名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:11:08 ID:FYLie7nnO
単発だしなw

その前にクロスエッジってなんだよ
619名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:13:55 ID:F96AfB5p0
釣りに決まってるじゃん
620名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:14:02 ID:LDawgWZM0
201 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/06/25(水) 22:10:01 ID:U/JQ6iWA0
トロイ買った。
帰るのが楽しみです。

DSL 37000
PSP 55000
Wii 44000
PS3 25000
360 1900

1.スパロボAP 94000
2.MGS4 67000 544000
3.マリオ野球 59000
4.遥か4 58000
5.WiiFit 28000 2231000
6.マリカWii 24000 1503000
7.MHP2G 19000 2283000
8.パワプロP3 18000 187000
9.美文字 13000 291000
10.Wiiスポ 11000 2998000
621名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:14:17 ID:4Ts30B160
>>618
PS3のアガレスト戦記開発チームの新作RPG
5社のメーカーからキャラが参戦する、カオスウォーズ路線のタイトルだね

クロスエッジ
http://www.famitsu.com/game/coming/1215021_1407.html


ま、叩いてるのはアンチとして、PS3ユーザーまで面白半分に便乗してるなら
アンチの言うようにPS3は本当に終わりかも知れんな
622名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:17:52 ID:riJx8m820
IFが送る次世代色物RPGだな。正直、買うのは俺みたいなアレな奴が主な購買層なゲームだよ。
623名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:19:22 ID:F96AfB5p0
カプコン入ってるのにブレスオブファイアが出てないのが悲しい
624名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:21:32 ID:52V+/v/s0
初週47万売ったMGS4は2週目たったの6万か・・・
PS3は恐ろしいほど初動率が高くなる傾向にあるな
ただでさえ初動率の高いFFがどうなるのか楽しみだ
625名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:23:15 ID:gZstr+/T0
>>621
工作員乙な訳だが。
626名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:27:46 ID:pGZy2wsi0
>>624

PS3をろくに牽引できなかったことの方が痛い
MGS4以上の弾なんてFF13ぐらいしか思い浮かばないし
627名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:27:48 ID:FYLie7nnO

>360 1900

テイルズとSO4効果はどうしたんだ?
628名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:29:00 ID:IknhsezX0
>>627
テイルズとSO4効果の結果が1900なんだろ
629名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:29:59 ID:rdbX093f0
いつも通り暇な奴らだなぁ。
ゲハ行ってやれよ。

ハードの売り上げとか言われても、分からんよ。
630名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:30:18 ID:u/+Fmt8+O
お前ら数字間違え過ぎw 3601900だぜw
631名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:35:35 ID:FYLie7nnO

2008年発売サードソフト売上トップ10(据置き)

PS3 メタルギアソリッド4     470,000
PS3 デビルメイクライ4      293,000
PS3 龍が如く見参!         262,079
Wii  デカスポルタ         185,972 
PS3 戦場のヴァルキリア      123,152
Wii  ファミリースキー       100,092 
PS3 魔界戦記ディスガイア3   87,037
PS3 ドラゴンボールZ BL     82,000
Wii  ウイイレ2008          81,791 
PS3 プロ野球スピリット5     80,680
PS3 アーマードコア fA        78,464
PS3 アサシンクリード       72,724



なんだこれww
しかもwiiで売れてるタイトルが全部スポーツ(笑)
632名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:36:58 ID:gZstr+/T0
wiiは健康器具なんだから同じゲームハードとしてみちゃだめだよ、可愛そうだろ。
633名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:38:15 ID:so4OHAqW0
<アルティメットヒッツ>・・・2006年10月発売
(2625円)DQ4、DQ7、FF7インター、FF8、FF9
(1575円)FFT、ベイグラントストーリー、サガフロンティア、サガフロンティア2
ヴァルキリープロファイル、聖剣伝説レジェンドオブマナ、クロノトリガー、クロノクロス
フロントミッションオルタナティヴ、フロントミッション2、フロントミッション3

<レジェンダリーヒッツ>・・・2007年1月発売
(1575円)トバルNo.1、トバル2、ブシドーブレード、ブシドーブレード2、デュープリズム

<PSoneBooks>
【ゼノギアス】
スターオーシャン2、パラサイトイヴ2、レーシングラグーン、エアガイツ、チョコボレーシング

<その他>
【アインハンダー】、【アストロノーカ】、【ラクガキショータイム】
牌神、牌神2、パワーステークス、パワーステークスグレード1、パワーステークス2
デジカルリーグ、リヴン、チョコボ、チョコボ2、スーパーライブスタジアム、バストアムーブ
バストアムーブ2、パラサイトイヴ、双界儀 、武蔵伝、ハローチャーリー、いただきストリート
グレイトヒッツ、アナザーマインド、ユーラシアエクスプレス殺人事件、グーグートロプス
イズ、トゥームレイダー3、ミスティックアーク、サイバーオーグ、せがれいじり、トルネコの大冒険2
プラネットライカ、チョコボスタリオン、KAIKANフレーズ、うたうたウ、天までジャック
お見合いコマンドー、鈴木爆発、ブレイドアーツ
634なまえをいれてください:2008/06/25(水) 22:42:50 ID:XmfZ5Zok0
テイルズSO4の発表効果が出てないのはやっぱりみんなネットに惑わされてないってことだよ
635名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:43:08 ID:m/mOvND30
>>631
う〜んなんか見当たらないハードがあるな・・・
今ある縦置きってその表二つの機種とPS2以外になんかあったっけ?

あ〜くそ!思い出せない!
636名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:44:50 ID:iTvpQBcj0
    / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,        _____
   /   /_____  ヽ      / −、 −、   \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ  ヽ |  |     /   |゜ |゜  | 、   \
   |  ・|・  |─  │ |___/     / / `-●−′ \   ヽ
   |` - c`─ ′  6 l        |/  三_|  三    |   |
.   ヽ (____  ,-′       .|   (           |   |
     ヽ ___ /ヽ         |     ̄|        |   |
     / |/\/ l ^ヽ       ヽ.    _|       /  /
     | |      |  |         \ (       /  /
    ││    │ │         l━━(t)━━━━┥
            ↓             ↓

    / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,        _____
   /   /_____  ヽ       /−、 −、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ  ヽ |  |      /  |  ・|  ・| 、    \
   |  ・|  ・|─  │ |___/     / / `-●−′ \    ヽ
   |` - c`─ ′  6 l        |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′        |. ── |  ──    |   |
     ヽ ___ /ヽ          | ── |  ──     |   l
     / |/\/ l ^ヽ         ヽ (__|____  / /
     | |      |  |          \           / /
    ││    │ │          l━━(t)━━━━┥
637名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:44:51 ID:FYLie7nnO
>>635
あれだよね

今年になって、10万本超えたタイトルがないという
638名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:48:07 ID:7rsu6XdG0
FF13のキャラ声入れってもう始まってるよな?MGS4発売3年前からやってるとか言ってたし(大塚さんが)。
ライトニングの声が想像つかない・・男のほうはなんとなくわかるけど
639超一流アナルスト:2008/06/25(水) 22:50:56 ID:Vq/cMywQO
今週は25000人もFF13を買う人が増えましたね
とても嬉しいです
640名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:51:51 ID:m/mOvND30
>>637
そんなハードあったかな〜?

う〜む・・・消えたのかね?w
641名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:53:56 ID:8hop2mmd0
箱持ってるけど、今年はDMC4以降ソフト買ってない。一部期待してたのはマケプレで配信された
体験版で満足してしまったよ。ガンダムが配信動画のみでスルー。現在所有してるのは、デッドラ・オブリの2本。
鋼でPS3買ったけどMGS4を7週クリアしたのでオクで売りました。FF13同梱版か新型が出たらまた買いますw
MGOの単品版発売は英断です。
642名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:54:51 ID:FYLie7nnO
もう出し渋って販売台数稼ぐよりも、
さっさと出してハード戦争を終結させた方がいいよな

FF13さえ出ればサードはPS3に集まり、wiiは累計だけの裳抜けの殻になる・・・
643名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 22:57:28 ID:GtEYH6CA0
スレタイかえたら?ここ
644名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:01:52 ID:Rxjarzhu0
>>641
いや君は買わなくていいから
360所持者は全員敵だし

そもそも売国奴、非国民
日本人ならPS3とwiiだね
645名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:04:29 ID:+Ek7RVAX0
【PS3 only】ですね、わかります
646名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:05:15 ID:8hop2mmd0
PS3勝利の方程式

FF13発売(今冬〜来春)       →  Versus13発売(来夏〜来冬?) →  KH3・FF7発売(再来年期以降)
値下げもあり本体が爆発的に売れる   サードがソフトを発表・開発    本格的なタイトルラッシュ到来
647名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:05:44 ID:XHu48kFzO
>>643
じゃあ次スレはライトニングアジトか、
ライトニングハウス、
もしくはライトニングランドにしようぜ。
648名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:07:18 ID:GtEYH6CA0
>>647
僕ライトニングアイランドがいい
649名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:08:55 ID:FYLie7nnO
もう我慢出来ない

今寝るから、8月になったら起こして
650名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:11:44 ID:F96AfB5p0
じゃあ私はライトニングラード!
651名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:12:53 ID:PI6gCmTV0
ライトニングエンパイア
652名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:13:07 ID:rIbE6Lk+0
>>631
もうミリオンいかなくなってしまったのか・・・
まさかここまで売れなくなるとは

FF13もこのままではやばいよな
653名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:14:26 ID:teU/ER0/O
じゃあ僕はウェブデザイナー!
654名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:14:29 ID:c5PQSimq0
201 名前: ◆PSY/IZWGU. 本日のレス 投稿日:2008/06/25(水) 22:10:01 U/JQ6iWA0
トロイ買った。
帰るのが楽しみです。

DSL 37000
PSP 55000
Wii 44000
PS3 25000
360 1900

1.スパロボAP 94000
2.MGS4 67000 544000
3.マリオ野球 59000
4.遥か4 58000
5.WiiFit 28000 2231000
6.マリカWii 24000 1503000
7.MHP2G 19000 2283000
8.パワプロP3 18000 187000

888 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/25(水) 22:55:50 ID:HoiTYpi70
MGS1 316,833 . 91,773 . 58,202 ... 705,736
MGS2 456,747 . 88,175 . 47,913 ... 798,185
MGS3 487,156 122,977 . 84,174 ... 819,807
MGS4 476,344 . 67,000
655名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:16:41 ID:IknhsezX0
>>652
メタルギアシリーズはそもそも国内ミリオン一度もないでしょ
656名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:17:24 ID:ivTd5ZFP0
ライトングさん
657名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:17:46 ID:ivTd5ZFP0
間違えたorz
ライトニングさん
658なまえをいれてください:2008/06/25(水) 23:19:17 ID:XmfZ5Zok0
痴任共同PS3アンチスレを作るのにお互いが合意した。

SOEのチンパンジーこと平井社長は独占タイトル確保困難発言で自国民の支持率急低下

コナミが開発したMGS4は今の時代では異例の国内で現在54万本の大ヒット作となるものの
ネットではそんな好調さは通用しない冷たい現状がそこにある

これが今のネット事情
659名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:20:44 ID:teU/ER0/O
>>658
どうでもいいからゲハから出てこないでよw
660名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:23:08 ID:LovkbwFL0
2008年発売サードソフト売上トップ10(据置き)

PS3 メタルギアソリッド4     470,000
PS3 デビルメイクライ4      293,000
PS3 龍が如く見参!         262,079
Wii  デカスポルタ         185,972 
PS3 戦場のヴァルキリア      123,152
Wii  ファミリースキー       100,092 
PS3 魔界戦記ディスガイア3   87,037
PS3 ドラゴンボールZ BL     82,000
Wii  ウイイレ2008          81,791 
PS3 プロ野球スピリット5     80,680
PS3 アーマードコア fA        78,464
PS3 アサシンクリード       72,724


                                    デルカ
大成功だったよ。                         (・ω・´)
  MGS4                               /Wii号.\
( ^ω^) FF13                      零     |O-O─ヽ | 
..|U  |(・ω・´)    SO4   TOV     ε=(´ω` )(.:)'e'( : .  9)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ( \ω\) (\ω\ )   ∩__/⌒i⌒`‐=-/⌒i
PS3号       / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ∩___/       /  /
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜|〜|_____⊂二二__/
______/   .| 360号       |      
             .|__  ⊂⊃  __|      
                   ニンジャガ2        . 
      ⊂⊃    ⊂⊃   (;;`;;e;;´;;) ウワ-   
     AC6   塊魂              
   ( ゚ ω ゚) ( ゚ ω ゚)                 
661名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:24:36 ID:LovkbwFL0
2008年発売サードソフト売上トップ10(据置き)

PS3 メタルギアソリッド4     540,000
PS3 デビルメイクライ4      293,000
PS3 龍が如く見参!         262,079
Wii  デカスポルタ         185,972 
PS3 戦場のヴァルキリア      123,152
Wii  ファミリースキー       100,092 
PS3 魔界戦記ディスガイア3   87,037
PS3 ドラゴンボールZ BL     82,000
Wii  ウイイレ2008          81,791 
PS3 プロ野球スピリット5     80,680
PS3 アーマードコア fA        78,464
PS3 アサシンクリード       72,724


                                    デルカ
大成功だったよ。                         (・ω・´)
  MGS4                               /Wii号.\
( ^ω^) FF13                      零     |O-O─ヽ | 
..|U  |(・ω・´)    SO4   TOV     ε=(´ω` ) (.:)'e'( : .  9)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ( \ω\) (\ω\ )   ∩__/⌒i⌒`‐=-/⌒i
PS3号       / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ∩___/       /  /
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜|〜|_____⊂二二__/
______/   .| 360号       |      
             .|__  ⊂⊃  __|      
                   ニンジャガ2        . 
      ⊂⊃    ⊂⊃   (;;`;;e;;´;;) ウワ-   
     AC6   塊魂              
   ( ゚ ω ゚) ( ゚ ω ゚)         
662名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:26:10 ID:FYLie7nnO
>>652
無知って怖いわ
663名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:26:39 ID:XHu48kFzO
しつこく売上げなんて貼りまくるなよw
スレに関係ないだろ?

さっきレスにもあったが、
ライトニングの声は誰がやるんだろうな。
予想しようぜ
664名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:26:53 ID:ivTd5ZFP0
ゲハでやれ、としか言いようがないな、これは
665名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:27:02 ID:rdbX093f0
少数派でも多数派でも、誰でも個人が意見表明できるのが
ネットの利点だと思うから、個人の意見はそれぞれで良いんだけどさ。

ゲハだと寂しいなら、アンチスレ内とか、せめてPS3総合とかでやってくれない?
FFXIIIと関係ないじゃん・・・

せめて単発アンチ書き込みも、好きなFFのナンバー言ってからとか
スレタイとあまりずれないようにやってくれよ。
666名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:27:45 ID:rdbX093f0
>663
声優詳しくないんだけど
あまり高めの声だと合わないイメージがあるな。
667名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:28:09 ID:ivTd5ZFP0
>>663
声優わからんからどうにもならないが、あれで声が高かったら噴くなw
668名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:28:17 ID:rIbE6Lk+0
>>655
MGSじゃなくてゲームソフト売上のこと。
PS時代はミリオンソフトたくさんあったのに
今はこんなに売れなくなったのかと
669名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:29:21 ID:ivTd5ZFP0
>>666
よう、俺
670名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:30:07 ID:VjaeUK9u0
>>661
PS3めちゃくちゃ好調だな

PS3の何が終わってるって、上にもあるようにPS3ユーザー自らが
アンチに扇動されて、率先してPS3やSCEのみならず、サードゲーのネガキャンを
吹聴しまくるところだな

マジ、ゲハのPS3総合の連中は死んでいいと思うよ
671名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:30:12 ID:rdbX093f0
>669
なんで同タイミングになるかねw
兄弟。
672名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:30:14 ID:FYLie7nnO
>>668
値段がまったく違うからな

FF7が6800円で買えた時代だぜ
673名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:31:44 ID:IknhsezX0
ライトニングはルールーみたいな声かな
674名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:32:06 ID:XHu48kFzO
確かにw
落ち着いた感じの声がいいよな。
功殻機動隊の人とか。
俳優さんとかでも良いが、演技巧い人頼む。

12の喜劇を繰り返さない為にも。
675名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:36:57 ID:XHu48kFzO
>>666>>667の仲の良さに嫉妬w
676名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:40:40 ID:28sQkNNd0
さすがに今回は主役に新人声優みたいの
もってこないよな。
ベテランな印象の人をもってくるに違いない。
677名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:43:39 ID:vMt4YSii0
王道じゃなくて、わりと大人しめのカワイイ声(萌声じゃなくて)だったりしてw
678名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:45:26 ID:FYLie7nnO
クールなキャラってのは、棒読みと紙一重だから難しいよな

679名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:47:29 ID:ivTd5ZFP0
まあ、アーシェ系なイメージだよね
680名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:48:28 ID:ivTd5ZFP0
>>673
あんな色っぽかったら困るwww
681名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:48:32 ID:u/+Fmt8+O
メタルギアはいつもと同じく固定客が買ってくれてんだから客を信じて早く13出してくれ昔のFFは一年遅くても二年に一本で出してくれたのに開発難易度も昔と段違いだけど頼むわ
682名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:54:48 ID:VjaeUK9u0
そもそも、ハードが普及しきっていないからソフトを出さない、

という理屈がわからん
MGS4みたいに、ソフトが出るからハードを買うんだろ?
683名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:56:17 ID:XHu48kFzO
ルールーもアーシェも捨てがたいな。
フランは?
渋めないい声だと思うが。
684名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:57:21 ID:FYLie7nnO
北瀬を信じるしかない
685名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:58:24 ID:vMt4YSii0
ハードはモデルチェンジあんまりしないでほしいな。
MGS4発売前に新型を何ヶ月か前倒して発売とかいう報道出て様子見してる。

新型RSXは量産してるようだし今年出るかな。
686名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/25(水) 23:58:54 ID:+Ek7RVAX0
MGS1 316,833 . 91,773 . 58,202 ... 705,736
MGS2 456,747 . 88,175 . 47,913 ... 798,185
MGS3 487,156 122,977 . 84,174 ... 819,807
MGS4 476,344 . 67,000

母数の割りに頑張ってるじゃない
687名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:00:05 ID:XVfMhFhu0
累計70いくかいか無いかぐらいか
688名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:03:29 ID:28sQkNNd0
ERの女医みたいな声ならおk
689名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:06:15 ID:FwWPiFnj0
すごいなこのスレ

ロクにネタなしで151スレも熟成されるとこうなるのか?
690名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:07:19 ID:XlgvVA1QO
>>689
いいえ

こうなってるから151も続いてるんです
691名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:09:52 ID:FmLagd450
荒らしがきてそれに反応する連中が多いから、スレ進んじゃうんだよね
692名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:10:36 ID:FmLagd450
今60GBモデルだけどうるさいから、PS2互換の45nmモデルでたら買い替えたいわ
PS2ソフトは持ってるのが動けばいい
693名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:14:44 ID:m0Wu9vVB0
女優起用だけはやめてほしいなw
694名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:21:25 ID:HdV9VKSn0
オイヨイヨの悪夢
695名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:22:25 ID:FcgXh7NF0
女優使って棒読みだけは勘弁w
696名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:22:26 ID:EmjYPmbs0
ライトニング・・・エド・はるみ
697名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:23:44 ID:LBdJWCS90
植松のいないFFなんて何の魅力があるんだろうね
何がFF?虚しいだけ
698名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:24:18 ID:OGrJWatv0
>696
きゃ〜
やめてぇ〜
699名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:25:08 ID:pAZujtq70
植松がいたロスオデに何の魅力も感じなかったが
FFにはまだいてほしいな
700名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:27:35 ID:K4RbIxl10
声優はイラネ
ベストはスタッフが声も入れることかな
701名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:31:34 ID:Uml4Lz800
702名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:33:37 ID:lZPh0l0F0
真綾でいいよもう
703名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:34:47 ID:8BDUAAFS0
704名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:48:29 ID:592yzxf90
はやくFF13したいよなあ
705名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:48:29 ID:eNQAzcc10
ゲームは前情報と期待は少なければ少ないほど楽しめる確率が高い
おどろきというマジックさ・・・
706名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:50:43 ID:qpDCREBRO
ライトニングは田中敦子なイメージ
707名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:52:30 ID:XlgvVA1QO
>>705
なんのためのFFだと思ってるの?

こうして待ってる間も楽しめるからいいんでしょ?
期待してないで発売日がいきなりこられても、それはゲームの半分以上を損している
708名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:57:19 ID:eNQAzcc10
>>707
女の子っぽい考えだね
709名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:57:25 ID:qpDCREBRO
でも生田目だったら嬉しい
710名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 00:58:53 ID:MOpOej2J0
ライトニング(cvTARAKO)
711名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:01:07 ID:y2ebdsgXO
昔の植松は神だったけど近年リアル志向になってから劣化が酷いだろ
712名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:01:56 ID:BiCjHjUt0
>>708
いや、お前の考えは少数派だろ
713名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:02:48 ID:VgU08Ly70
田中敦子でイイ つか声優ワカラン
でもラスレムで田中敦子使われてるんだよな、確か
714名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:02:48 ID:9RgeYV900
>>712
多数派乙
715名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:15:13 ID:qpDCREBRO
FF関係ないけど鬼武者の金城の声は本当に酷かった

小学生のお遊戯でもあんな棒読みしないってくらい
716名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:15:16 ID:K4RbIxl10
むしろ前情報を見てるときが一番楽しい
そうやって膨れ上がった期待値を
ゲームそのものが超えたことは一度もない
717名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:20:09 ID:Uml4Lz800
718名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:28:44 ID:DhDkDIIzO
ライトニングの声は冬間由美が合うよ
719名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:30:15 ID:ya4cyt9H0
アルティマニアキャンペーンの締め切り消印っていつ?
720名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:38:43 ID:MPGovM3t0
ここはいっそ桑島 法子でwww
721名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:41:37 ID:Uml4Lz800
FFは素人しか起用しないだろ
アニメじゃなくて映画を目指してるとかで
722名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:46:33 ID:MPGovM3t0
KHのソラみたいなのは勘弁
723名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 01:52:09 ID:YHK4N59EO
DBの孫梧飯役の人に一票
724名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 02:30:54 ID:EN3WMZKD0
MGS3のザボスの声が合うんじゃ
725名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 02:45:37 ID:NZVl0ghV0
DFFの発売日発表のひにちがきまったみたいですね
726名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 02:46:03 ID:GWeDfAz6O
あんま詳しくないが冬間さんとか甲殻の人が合ってそう

俳優はDODのピーターと唐沢さんが飛び抜けて上手かったな
727名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 02:46:50 ID:QNyKBuIB0
少佐でいいだろ。
究極の安全パイ。
728名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 02:57:29 ID:MPGovM3t0
>>724 同意。井上 喜久子だったっけ?軍人っぽさと女っぽさを両立してたよな
729名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 03:29:14 ID:hdOEN0BmO
キャラクターの装備品って剣とアクセサリー系だけかなあ。
鎧盾小手兜+アクセサリー+マテリア系みたいなのはもうやらないのかなあ。
やってくれたらアイテム収集もやりがいがあるんだが…
730名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 03:36:13 ID:beGMVRxD0
>>728
でもキャラクターは40〜45歳くらいの設定のはず
FFの主人公は20台だべw
731名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 03:48:18 ID:NZVl0ghV0
ライトニングの歳は28歳がいいな、ヒットしたら10年前の過去とかでCCFF7みたいなのだしそう
732名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 04:37:25 ID:DhDkDIIzO
ライトニングはクリスタルが生み出した存在じゃないの?
でもそれじゃオチが分かってしまうね

>>729
装備系は成長システムが絡みそう
それともアクセサリーか召喚獣か盤なのか
733名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 04:53:50 ID:N0Agtiv0O
>>721
確かにFFってアニメじゃなくて映画の方向だよな
キャラの表情はCGでリアルに再現してるから声に力入れない方が自然だ、とは思ってそうだ
でも実際プレイヤーからすると声に雰囲気がないと画面も味気なくなるよな〜
734名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 05:40:43 ID:NZVl0ghV0
別に素人でもうまけりゃいいんだよねFF10とか良かったし
735名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 07:47:46 ID:Y4aBityh0
736名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 07:48:23 ID:Y4aBityh0
737名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 07:52:22 ID:qvv9clEn0
ライトニングはクリスタルに洗脳されてる女版カインだから途中で寝返るよ
で、ゴマキみたいな茶髪とタルタルみたいな小人の女と男
の3人パーティーでパルスの探索
金髪のゴリラみたいな男は、コクーン住人のライトニングの監視者。
クリスタルは世界の滅亡をライトニングに科してると思わせてるけど
実際は、己のクリスタル自体の破壊が目的、最終的にはコクーンがパルスに
堕ちて、はっぴーえんど。人間は土から離れたら生きていけないの。 
738名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 08:17:05 ID:XlgvVA1QO
つまらないよ

特にメール欄
739名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 08:19:53 ID:qvv9clEn0
>>738
アンタなんかよりも私のほうが綺麗だから
リアル7頭身も無いしかもブサイクに言われたくないわ
ブサイクはタヒね 
740名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 08:38:19 ID:EmjYPmbs0
>>730
喜久子姉さんはベルダンディーの中の人でもあるから無問題だな。
てか芸幅広いなこの人・・・。
741名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:09:06 ID:k+BqfABm0
井上喜久子はMGS4でサニーの声もやってたな
流石に違和感はあったがw
742名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:16:01 ID:WCkkaj+X0
ライトニングの声優は誰になるのかねぇ。
俺はあっちゃんファンなんだが、それとはまた別なような気がする。
まあ他のキャラであっちゃんが声あててたら嬉しいわけだが。色っぽい悪女キャラとか。
743名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:35:42 ID:vbPR3ew+0
攻殻機動隊の素子役の声とかいいな
落ち着きがあって大人っぽいような
744名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:39:34 ID:kgLE8ru80
FFの主人公は新人さんか声優としては無名の人でしょ。
他作品の色が付いてるのは避けるだろうし。
他のキャラは声優陣で固めるだろうけど。
745名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:42:30 ID:vbPR3ew+0
あくまでイメージとしてね。
とりあえず新人でもいいけどちゃんと演技できる人がいいな
12は酷かったし
746名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:43:41 ID:sPFPL8Tv0
201 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/06/25(水) 22:10:01 ID:U/JQ6iWA0
トロイ買った。
帰るのが楽しみです。

DSL 37000
PSP 55000
Wii 44000
PS3 25000 ←←←
360 1900

1.スパロボAP 94000
2.MGS4 67000 544000 ←←←
3.マリオ野球 59000
4.遥か4 58000
5.WiiFit 28000 2231000 ←←←
6.マリカWii 24000 1503000
7.MHP2G 19000 2283000
8.パワプロP3 18000 187000
9.美文字 13000 291000
10.Wiiスポ 11000 2998000

MGS4もう息切れか。本体も板に負けとるww
747名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:48:45 ID:2ZvXbXa90
パワポタすげぇな
748名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 09:52:13 ID:qpDCREBRO
田中敦子派が多いなww

素子とライトニングが被ってる所あるからしょうがないか
749名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 10:00:36 ID:k+BqfABm0
少佐の声はライトニングの雰囲気としたら少し老けてるかなと思う
あの声をちょい若くしたらベストなんだろうけど
750名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 10:07:25 ID:XlgvVA1QO
>>746
板がゲーム機より売れてるって、随分と自虐的だなw

そりゃサードが寄り付かないよな
751名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 10:10:39 ID:e84IigNY0
        / ̄ ̄\       スクエニ
      /       \      ____
      |::::::     u  |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \  12本協力した。
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \ 13本目はまだ未定だお
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

【2008年6月25日より配信開始のタイトル】

タイトル フォーマット 振動 メーカー名 販売価格
アインハンダー PS3R/PSPR − (株)スクウェア・エニックス 600円(税込)
アストロノーカ PS3R/PSPR − (株)スクウェア・エニックス 600円(税込)
ゼノギアス PS3R/PSPR − (株)スクウェア・エニックス 600円(税込)
ラクガキショータイム PS3R/PSPR ○ (株)スクウェア・エニックス 600円(税込)
RAYSTORM PS3R/PSPR − (株)タイトー 600円(税込)
FIGHTERS' IMPACT PS3R/PSPR − (株)タイトー 600円(税込)
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html

スクエニ(傘下のタイトー含)が突然、PSアーカイブスに本腰を入れ始めた。
この強力ラインナップはWiiのVCにとって致命的ダメージになるだろう。
スクエニの任天堂との決別、そしてDQ9のPSPマルチ展開や
DQ10のPS3発売決定を見越しての行動としか解釈しようがないよね。
752名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 10:21:43 ID:ov0za9td0
スクエニがPS3の味方だとよくわかるね
753名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 10:56:42 ID:pAZujtq70
>>746
ps3はMGS4の数ヵ月後に新型が出るらしいから様子見してるんじゃないの?
アンチはMGS4のパックは旧型の在庫整理って言ってたなw

俺はソフトだけコナミで買って本体は様子見
754名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 10:58:04 ID:87v4BrXZ0
来年中には300万台突破しそうだな
FF13の情報が出てくるのはその頃からか
それで一気に400万台だな
2009年中発売は可能かも
755名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 10:58:41 ID:kQOGI10/0
SFC時代の作品もそろそろ復活して欲しいわけだけど。

まぁ新作が詰まってるから無理だろうなぁ
VCで出そうな感じもするし、何作かが一つになってPSPで出てほしいけど。
756名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:03:48 ID:7T1P0W490
ここでレスしてるアンチ以外のみんなはFF13買うの?
それともレス楽しんでるだけ?別に買わなかろうがどうでもいいんだけどさ
757名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:07:24 ID:2ZvXbXa90
言うまでも無い
758名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:08:57 ID:YUaM6Wj10
        SCE           ⊂二⊃
      / ̄ ̄\            __
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \ セガ
    / `        '):     /○> <○>\ もう死んじゃうよ!
     |   j   u    )      | (_人__)   __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\ コナミ
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\ はよ宣伝しろや
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\ スクエニ
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ 俺は降りるぞ
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \
   | j    ゚   |  |                旦<_二,,ヽ  ゚ i i
759名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:14:04 ID:xQoBs76x0
ライトニングさんの声は、セーラームーンでいつも男装してた人の声がいい。
セーラーウラヌスだっけ?
違ってたらスマソ。
760名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:16:26 ID:xQoBs76x0
>>756
買うに決まってる。
2以降ずっと発売日買いだ。
1は発売日の3日後に買った。
761名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:16:57 ID:kQOGI10/0
パインの人じゃだめなのかな。

まぁ主人公では使わないかなぁ。
762名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:17:01 ID:pAZujtq70
主役の声はたぶんイメージついてる有名な人は使わないんじゃないの?

763名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:33:06 ID:S2/F7kci0
ライタンの声優選びは困難を極めそうな予感
764名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:37:11 ID:7T1P0W490
FF13の予約特典なにがついてくるかなー FF9のビビ一番よかったな
8ストラップ10バンダナ?12曲のなんか 13なんだろうな
765名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:40:48 ID:LNeSHsrcO
糞ゲー
766名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:41:49 ID:S2/F7kci0
FF1〜12の歴史を振り返るスペシャルBD
これくらい付けてきそう→予約特典
767名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:46:58 ID:kQOGI10/0
アルティマニアで振り返ってるからね。
768名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:49:28 ID:mmgKocKWO
>>755
VCでいくつかでてきてるよね
マリオRPGとか

FFやDQは出さないらしいがw
769名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:54:58 ID:pAZujtq70
映像特典ならヴェルにしてくれ
770名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 11:59:56 ID:7T1P0W490
MGS4の特典みたいに、製作現場の風景とってるやつがいいな俺はw
まぁ無理だろうけど・・・
771名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:05:03 ID:kQOGI10/0
FF10はメイキングみたいなの同梱されてたよね。
772名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:07:59 ID:GWeDfAz6O
あのメイキング結構好きだったな
プレイオンラインのドラマはいらね―w
773名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:12:24 ID:7T1P0W490
今思ったけど、FF13で召喚獣だす時ってやっぱFF12みたいに画面とまって召喚なんだろうか?
もし画面止まらずに、戦闘行いながら上や横で召喚獣がカッコヨク登場してすぐ操作できるとかならイイナw
774名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:19:47 ID:jLZQImth0
       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__
     /      \
    /   ::⌒::::::::⌒\
  /     <⌒>::::::<⌒>\
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"________
   |   l..   /l`真・三國無双5 with l
   ヽ  丶-.,/  |PS3 40GB(互換ナシ) |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/



半年後…      ___     ________
     ____,../     \   | |          |
    ノ   /        _ \ | | 無双5special |
  /   /       /   \ | |  PS2で登場! |
 |     |::..       |   .....:::|::| |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
775名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:24:38 ID:iraC2S7W0
201 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/06/25(水) 22:10:01 ID:U/JQ6iWA0
トロイ買った。
帰るのが楽しみです。

DSL 37000
PSP 55000
Wii 44000
PS3 25000 ←←←
360 1900

本体が500万以上普及しないとFF13は発売しない
一体いつになるんだ・・・
776名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:27:45 ID:S80RXSJ+0
FF13まじで今年度出るよ
ソースは出せないけど
777名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:29:35 ID:XlgvVA1QO
500万台売れないと出さないとか、なんで断定してるのか
778名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:33:29 ID:8BDUAAFS0
>>776
来年3月までにってこと?冗談よしてよ
779名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:37:34 ID:lDCsa8nc0
まだ5桁キープしてるじゃん、意外に強い
これから新作ラッシュで少しずつ上向いていけばそれでいい
780名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:38:15 ID:FLcljDqU0
近いうちに見通しが立つから生温かい目で傍観してよう
781名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:41:47 ID:XlgvVA1QO
8月になるまで分からんな

一つ言えることは、あのスクエニが自ら情報を出すということは何かある
782名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 12:45:21 ID:JIwYBajI0
MGS4で本体の売り上げも伸びたんかね?

とりあえず、今年が勝負年になりそうな気がする…
783名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:05:34 ID:8vf0rEaBO
本体はあんま売れてないらしい
同梱はけっこう余ってる

FF13なら・・・FF13ならやってくれる!
784名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:07:51 ID:XlgvVA1QO
FFはハードの移る時期を教えてくれる役目だからね

7が出てPSを買い、10が出てPS2を買う
これで何も困らなかった
785名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:13:38 ID:kQOGI10/0
MGSが2週目が落ち込んでると言われてるけど

wiiの新発売のマリオ野球は
その2週目のMGSに及んでないけど。
786名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:16:03 ID:FmLagd450
ハードの台数考えたら十分だと思うけどね
まあ、叩くやつは何言ったって叩くから意味ないけど
787名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:26:17 ID:jOT6+Ay50
MGS4はソフト的には成功、ハード牽引役としては力不足といった感じ
788名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:26:36 ID:D+a1YojA0
同梱は定価より高いからな
でも据え置きにしては2週目も頑張った方でしょ
789名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:35:21 ID:kQOGI10/0
DDFF公式オープンしとる!!
790名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 13:41:23 ID:YFmj8G2h0
PS3がソニーに与えた損害は33億2000万ドル
http://www.joystiq.com/2008/06/24/playstation-3-s-cost-to-Sony-so-far-3-32-billion/
製造コストよりも安い値段で売って、2007年会計年度には21億6000万ドルの損失
2008年会計年度には11億6000万ドルの損失を出した

Sonyによると、PS3製造にかけた33億2000万ドルは「完全には回収できないかもしれない」

俺だったら、はらたいらに全部
791名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:09:07 ID:XlgvVA1QO
>>790
毎回お疲れさまです
792名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:09:25 ID:R0X3YTzl0
ディシディア面白そう 絶対買う
793名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:12:27 ID:ZxZ40KxxO
ディシディアつまんなそう
794名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:12:39 ID:kQOGI10/0
coming 2008

こりゃ年末決定かな。
795名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:26:59 ID:aNeQvC0j0
796名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:32:47 ID:ImY63EQ/O
797名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:44:34 ID:F5p4iyTg0
7月に出るサイレントヒルの最新作PS3サイレンのビデオ。
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=191690
798名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:45:27 ID:F5p4iyTg0
799名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 14:55:09 ID:WCkkaj+X0
>>796はメディアに影響を受け左右される人の代表ですね、わかります。
800名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:17:32 ID:XlgvVA1QO
>>796
飽きない?
801名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:20:05 ID:GWeDfAz6O
規制スレ立ててやれ
スリルかあって飽きないぞ^^
802名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:20:52 ID:br0KQ7Ca0
FF13は今年度でないこと確定
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy/pdf/presen_03.pdf

ソニーの公式資料
803名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:22:00 ID:YUaM6Wj10
FY08 SCE WWS 期待タイトル
・MotorStorm2
・LittleBigPlanet
・Killzone2
・AFRIKA
・RESISTANCE 2
・Secret Agent Clank
・白騎士物語

どうでもいいようなタイトルだけど戦士はちゃんと買えよなw
804名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:27:22 ID:wi94d3t/0
その資料とFF13にどんな関係があるのか教えて欲しいもんだ
805名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:27:23 ID:ov0za9td0
http://www.vipper.org/vip853343.jpg

http://www.vipper.org/vip853344.jpg

PS3売れ捲くりだな
今年は超大作系がいっぱいでるし
こりゃFF13の発売も早まるかもしれん
806名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:36:43 ID:FLcljDqU0
FY08のSCEタイトルに限ったものです
あしからずご了承下さいませ
※RPGお好きな方は、年末商戦の白騎士でお暇を潰して下さい
807名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:37:36 ID:jOT6+Ay50
PSPのグラフにPS3のグラフくっつけて何やってんのこれ…
808名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:42:48 ID:VUUZu+3+0
>>805
凄いグラフだw
>>802
今年はないね、、、予想通り来年以降か、気長に待ちます
809名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:50:50 ID:+wuF7DCI0
ファーストのソフトしか発表できんよなそりゃあ
FFどうなんかなー?ディシディア熱さめる前には出しそうだから遠くはないだろうけど
810名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 15:55:15 ID:bOyYiidu0
キルゾーン2とか前作がクソゲーだったのに誰が期待してんだよwww
811名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:13:50 ID:FmLagd450
>>802
なんでソニーのソフトの資料で…
812名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:14:18 ID:WCkkaj+X0
>>810
普通に良ゲーだったけどな、俺にとっては。
ていうか自分の評価が全体の評価と同じだとは思わない方がいいぞ?
813名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:36:26 ID:VUUZu+3+0
814名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:39:10 ID:T4Lqq2gw0
Killzone 70点

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/killzone


クソゲーですた
815名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:40:03 ID:XlgvVA1QO
なんか凄い事が起きそうな予兆があるね

816名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:41:34 ID:K4RbIxl10
アスリートをイメージするってことはもしかして
ライトニングの汗も再現するのかな
817名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 16:53:42 ID:4Cv0dRu/0
ディシディアのトレーラー見てきた

ティーダ速すぎじゃね?
818名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:10:40 ID:FFCH5dyt0
ディシディアとかどうでもいい
ここは神聖なるFF13のスレだ
819名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:13:37 ID:4Cv0dRu/0
>>818
ごめん・・・(´・ω・`)
820名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:14:52 ID:ov0za9td0
>>818
おしいな、IDが
821名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:16:59 ID:40q9ZtQo0
>>818
FF認定。
822名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:20:37 ID:WCkkaj+X0
FFDDの公式もいいが、はやいところFF13の公式も・・・・!
823名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:30:49 ID:XlgvVA1QO
DDFFの公式が出来たということは・・・
824名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:34:40 ID:kQOGI10/0
KH358ももうそろそろ・・・かな

壁紙欲しかったー。全員集合のが欲しい。
825名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 17:36:22 ID:TN75EyNA0
>>818FFチャンネル・・・だと?
826名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:00:08 ID:EN3WMZKD0
http://e3.net/games/?game_id=44
E3にFF13確定かぁ。一般公開されるんかな?

まぁ楽しみ。
827名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:12:00 ID:DnwMQOAD0
野村がE3で発表されるとしたらそれは海外向けと言ってただろ?
それってE3→English ライトニング、DKΣ3713→Japanese ライトニングってことじゃね?
828名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:15:15 ID:EN3WMZKD0
>>827
TGSトレーラーのナレーションは英語らしいし、それをそのまま流すんじゃ?
829名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:15:29 ID:k/fA+l3g0
野村と和田で統制とれてない予感
野村は自身のイベントで大々的に新情報出したいんだろうなぁ
830名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:17:45 ID:kQOGI10/0
新情報は日本からだと信じたい。
831名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:23:25 ID:YHK4N59EO
MGS4、300万本突破記念真紀子
832名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:26:03 ID:FLcljDqU0
出荷ですよ、落ち着いて下さいw
833名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:31:01 ID:P2qIBxN20
E3ではたいした発表はしないだろう

あくまでDKΣ3713がメインだ
834名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:34:09 ID:Y4aBityh0
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーカ!
835名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:36:59 ID:EN3WMZKD0
>>830
日本では、7月8日にスクエニメンバー限定800人にTGSトレーラーが配信されるよ。
もう抽選終わったけどね。
836名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:37:24 ID:jOT6+Ay50
PS3はゲーム機だと再確認したけどネットワークとノンゲームで頑張るそうだ
ノンゲームノンゲームの連呼
ゲームらしいゲームで頑張れや
837名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:38:53 ID:kQOGI10/0
>>836

wiiにいえ
838名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:40:33 ID:DnwMQOAD0
>>828
それだといいな。メディア向けのイベントだからネットでも公開されるだろうし
PSNで配信してくれるともっと嬉しいけど
839名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:41:34 ID:P2qIBxN20
確かにPS3はWiiのようなカジュアル化は必要だろう
そもそもFFDQもライト向けゲームの代表格みたいなもんだしな

840名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:42:10 ID:GhzLNluR0
ソニーの中期経営方針説明会でリッジ平井が
秋に65nmRSX搭載PS3を出す予定と発言。
841名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:43:40 ID:DnwMQOAD0
>>835
それって新作発表だけじゃないの?
TGSの動画流れるなら直撮り動画がうpされるかもしれないな
842名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:44:25 ID:1/lrIvXi0
秋に新型出そうな感じだな
843名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:44:37 ID:R0X3YTzl0
イベント用にPV作ってんだったらPSNでも配信できるでしょ
844名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:44:37 ID:k/fA+l3g0
>>835
13関連はないと思うぞ
845名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:45:26 ID:DnwMQOAD0
>>839
昔よりライトのレベルが下がってるからFFはミドルだろ
846名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:45:28 ID:kQOGI10/0
wiiはカジュアルすぎる
ちょっと難易度上げてもいいんじゃないだろうか

家族向けも必要だけど、そのタイプしかCMしてないから
しっかり作ってるメーカーがかわいそう。
847名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:53:14 ID:V9waf3Nt0
ノンゲームとか平井さん頭おかしいの?
848名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 18:54:03 ID:XlgvVA1QO
意味を履き違えたやつがここにも
849名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:01:41 ID:FcgXh7NF0
>>847
その前に「ゲームの充実は当然」と前置きしてる訳だが
850名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:01:56 ID:V9waf3Nt0
吐き違えてない意味を教えてくれ
851名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:02:12 ID:9sduEbsE0
MGSでゲームの逆襲が始まる


〜2週間後〜
平井
N O N G A M E !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
852名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:02:46 ID:JkUpphmB0
撤退の次はノンゲームで攻めますか・・・
853名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:03:38 ID:9sduEbsE0
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)    ノンゲーム    (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\
854名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:03:56 ID:V9waf3Nt0
>>849
充実と言いながら出したタイトルがキルゾーンだのアフリカだぞ
ふざけんなとしか言い様がない
855名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:04:02 ID:P2qIBxN20
wiiやPS1のようにカジュアル路線を充実させるということですよ
856名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:04:12 ID:jOT6+Ay50
>>849

ゲームの充実部分の説明をろくにしてくれません
857名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:06:06 ID:FLcljDqU0
この手の人たちが例の場所に溢れてるから
相手にしちゃだめよw
858名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:07:04 ID:R0X3YTzl0
確かに発言がアホすぎるね クタもそうだったけど
こういうこと言うからダメなんだよ
859名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:10:16 ID:9sduEbsE0
      オ、オ、オコッ オコオコトット♪
      \  オオオオコオコオコオッオコトワリ♪/
.            ハ,,ハ
         ♪ ( ゚ω゚ ) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
    ハ,,ハ  /.◎。/◎。/|     ハ,,ハ
  <( ゚ω゚ )>| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ヽ( ゚ω゚ )ノ
    )  )  |     ハ,,ハ/    ノ ノ
((((  > ̄ > ))))  <( ゚ω゚ )9m((( < ̄< ))))
            )  )              ハ,,ハ
         ((( > ̄ > ))))          ( ゚ω゚ ) ノンゲームお断りします
860名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:11:46 ID:DnwMQOAD0
ってか撤退するんじゃなかったの?w
861名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:13:22 ID:YEMVk9li0
> ID:V9waf3Nt0

見事なPS3なりすましネガキャン誘導員だな
こういう奴に扇動されてPS3ユーザーは自ら自社タイトルを潰しだすんだよな
862名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:13:37 ID:XYSjp9cX0
キルゾーンもアフリカも出るしLBPとか白騎士も出るじゃん
充実とは言えんがこれからもそこそこ出てくると思うな
863名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:14:20 ID:V9waf3Nt0
>>861
あれでぶち切れないとか洗脳でもされてんのか?
864名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:14:21 ID:YEMVk9li0
>>862
無理やり「充実」にさせないために、
それらのタイトルをゴミ認定して叩くのさ豚連中はな
865名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:15:42 ID:7T1P0W490
>>826のサイトに一応videoがあるね 追加されるといいけどな
TGSからだっけ?音楽別のが流れてるの あれヴェルサスだけだっけ?まぁ楽しみだな
866名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:16:39 ID:YEMVk9li0
相変わらず棒振り、体重計やお決まりマンネリのマリオ地獄でお茶を濁す任天堂には切れ、
もう一生連中の出すゲームはやらんと決めたが、ここまで豊富かつ色々なジャンルを取りそろえる
SCEに切れたことは一度もないな

E3ではゴッドオブウォー3の発表の噂もあるな
867名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:17:35 ID:ooH731wn0
これに加えサードからも続々とソフトが出ます発言は無視ですな

SCEの発表会じゃ無いのに・・・
868名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:20:26 ID:YEMVk9li0
まあ、PS3総合だったらこの豚は憂国の戦士として
PS3ユーザーの先陣切って、内部からPS3とSCEを切り崩せてるんだろうな

アンチャーテッドスレとか酷かったよなぁ
5万本売れて、まだ「売れないのは宣伝のせい」とアンチの掛け声で
作品の話もせず、必死にSCEを叩いてやがったな連中

おかげで、あのシリーズは二度とせんがな
869名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:20:51 ID:FcgXh7NF0
なあPS3撤退するんじゃなかったの?アンチよ。
870名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:23:15 ID:DnwMQOAD0
今後のFF13情報の予定

7/15〜17 E3出展予定(海外向け)
8/2〜3 DKΣ3713出展予定(新動画確実、実機映像か?)
10/9〜12 TGS出展予定(DKΣ3713の映像+α?)
12月 JF出展?
871名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:23:18 ID:Y4aBityh0
ID:YEMVk9li0
いい加減に気持ち悪い。
こんな事言うと問答無用でアンチ認定されちゃうんだろうけど、本当に気持ち悪いよ君。
狂ってるとしか思えない。
872名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:23:39 ID:T4Lqq2gw0
今日のまとめ(PS3関連)

・PS3はゲーム機として再認識
・PS3は今後人気ソフト拡充でさらなる飛躍を図る
・タイトルは累計475タイトル
・メタルギアソリッド4はトリプルミリオン
・PS3中心に今後ネットワークに力を入れる
・ゲーム<=>ノンゲームあらゆる角度からPS3をアピール
・購入されたPS3の50%がネットワークにつながってる

ノンゲームプロジェクト
・ビデオ配信サービス
・PlayStation Home
・ゲーム内動的広告
・Life with PlayStation
・PSP上のネットワークサービスの展開

PlayStation Home
home内からゲーム起動、home内で友人同士とミニゲーム
home内の映画館でPV、トレイラーの鑑賞
home内の自分の部屋の模様替えやインテリアの設置が可能

その他
コストダウンの加速
・半導体の微細化
・部品点数の削減
経営体質の強化
・組織の見直し
・SGAの削減
で、今年度のゲーム部門黒字化をめざす
873名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:24:19 ID:XYSjp9cX0
何をもって充実と言うのかは人それぞれだと思うけどね
ノンゲームという言葉が一人歩きしてるけど、
俺はゲームにも力を入れるのは当然として、
さらにそれ以外にも力を入れるって事をノンゲームと称したと理解してる

俺にとっては白騎士が今年度出ると分かっただけでも大収穫w
874名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:26:01 ID:py4+eKkt0
>>870
DKΣで発売時期発表するんじゃないかな〜
年単位かもしれないけど
875名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:30:16 ID:YEMVk9li0
MGS4、世界累計300万本達成おめ

>>871
いきなり現われて、いきなり平井とSCE叩きだけを繰り返すID:V9waf3Nt0をさっそく擁護か
お前みたいな奴がPS3スレにも現れて、アンチのネガキャン扇動員をサポートしてるな
ま、流される奴と、流れを読む奴、世の中には2種類いるということだな

ちなみに面でいうと、お前より遥かに上質だと思うぜえ
876名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:31:27 ID:DnwMQOAD0
>>875
このスレに来るからにはFFの話しろ。そうじゃない奴は荒らしと同じ
877名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:32:09 ID:YEMVk9li0
>>876
過去さんざんしたんだがな
オレの発見で盛り上がってた連中が言う事かねぇ
878名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:32:48 ID:XYSjp9cX0
>>874
たとえ年単位であれ発売時期が発表されたらこのスレも盛り上がるな
879名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:33:36 ID:XYSjp9cX0
発表時期が発表って変な日本語だった…orz
880名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:39:08 ID:ooH731wn0
>>873
平井もそう言ってたんだけどなww
普通にゲームの発表はE3だろ

あ〜早く実機映像見てwkwkしたい!!w
881名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:40:59 ID:py4+eKkt0
>>878
長い間待ち続けてるからな〜
発売年度が明らかになるだけでもかなりうれしい
882名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:42:43 ID:YEMVk9li0
ゲハのPS3総合でもまことしやかに平井が無能という流れになっているな

逆にあれほど叩かれていたクタたんは、引退するや神に祭り上げられ今度は
クタは良かった・・・と、クタでもって平井を叩く流れにされている

明らかに、世論を情報操作して操ってるアンチの工作を感じるよなぁ

平井は元SCEAプレジデントであり、北米において37本ものミリオン(うち半数はダブルミリオン以上)を生みだした敏腕
平井がSCEJに来て、SCEグループ全体を統括するや、SCEAは糞箱に500万台の差をつけられる始末
今のSCEAの無能さは、洒落にならんな

日本はおろか、欧州もとっくに圧勝なんだがなぁ
883名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:47:56 ID:4GtQc7KZO
発売日が2010年でもいいよ。それだけの長い期間をかけて高クオリティのFFをじっくり作ってるって事だから
逆にこれだけ長い間待たせておいて出来がイマイチ(ムービーじゃなくプレイ画面のグラフィックが洋ゲー以下とか)だったら俺らFFファンはブチ切れるけどなw
ま、天下のFFが洋ゲーに負けるはずないとは思うが
884名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:53:44 ID:VaH1CiWp0
なんでもいいからソニーさんもっと普及させて、、、、
せっかく金かけて頑張って作ってるんだから、、よろしく!
いい作品で赤字だったらかわいそうだよ
885名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:57:38 ID:EmjYPmbs0
>>883
開発が長引き過ぎたタイトルは、中身腐ってた前例が多い
886名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 19:58:43 ID:YEMVk9li0
>>884
PS3は箱を遥かに超える普及速度なんだぜ
あとはブルーレイの市場拡大、HDTVそのものの普及なども大きく作用するだろうね

PS3そのものは、FF13が出る時に戦略的に大幅に値下げできるから、FF13さえ出たらもう勝ちは確定済み
だから、そのFF13を出させないように、マイ糞が色々と横槍を入れて邪魔してるわけよ
出されたら、一発で死亡だからな連中にしてみたら
887名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:03:18 ID:VaH1CiWp0
>>886
世界でまだ追いついていないのはいくら情報弱者の俺でも知っている、、、
FF13に頼ることなく、先にちゃんと土を耕してまっててということ
はやくアメリカ市場をとってくれ
888名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:06:58 ID:sy8Gz76e0
889名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:07:33 ID:YEMVk9li0
>>887
はあ?
1年以上先行で出してるんだぜ、糞箱は

あとFFに頼る? 正直、一切あてにしてないと思うぜSCEは
出るのは最悪、2010年くらいと考えて戦略を練っているだろうね

とにかく、マイ糞がFF13を出させないためにサードに10億、20億と金をばらまいて
半年や1年の先行独占させるというところまで、SCEのせいにされたら叶わんわ
マイ糞が10億払うなら、SCEは20億払えってか?

そもそも、マイ糞のやってることは明らかに、法的にヤバいだろうな
そっち方面にも大金ばらまいてるんだろうねぇ
890名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:08:15 ID:OGrJWatv0
>887
いや、アメリカは無理だろ・・・
本場だから、身内びいきもあるし。
ゲーム以外のサービスも、アメリカのテレビとかを基準にしてるしな。

ライバルがいるからサービス向上するんだし、
それぞれ普及すればいいと思うんだがなぁ。
891名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:10:00 ID:VaH1CiWp0
>>889
ごちゃごちゃ言い訳は言わないで、はやくトップとってください、、お願いしますよ
892名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:11:01 ID:YEMVk9li0
ああ、豚か
マジレスして損したな

>>890
確かに、アメリカ国内における箱プッシュは明らかにナショナリズムに起因するものだろうね
893名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:11:04 ID:4GtQc7KZO
PS3がアメリカで360を圧倒的に引き離すほどバカ売れするのは何年後だと思う?
俺は10年後だと思う
894名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:14:49 ID:fnzO36gC0
なんでこのスレはそういう気持ち悪いこと言い出すやからが現れるんだろうな
大人しくゲハでブヒブヒ言いながらオナニーでもしてりゃいいのに
895名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:20:26 ID:iAvVdp7GO
MGS4が300万出荷なら、FF13なら500万出荷はいくだろう。
つまり、FF13はもう赤字は無いということだ。
完成次第発売されるだろう。
896名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:21:02 ID:Mega9uf50
ナショナリズムと言うか理にかなってはいるけどな。自国の企業が強ければそれだけ
跳ね返ってくるものもあるしね。
まぁゲハは日本が今外貨獲得の危機の入り口に立っているがそんなことも知らんの
だろう。じゃなきゃMSなんぞ応援できまい。企業の力でなんとかもっているこの国を
そんなに潰したいのかしらんがSONYに潰れて欲しいみたいだし何を考えてるのか
わからん。
897名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:22:32 ID:k/fA+l3g0
SONY板に行け
898名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:22:48 ID:WCkkaj+X0
>>896
ゲハ連中は「ハード」のことしか考えてないからな。
899名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:23:28 ID:R0X3YTzl0
900名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:31:30 ID:J90oBkFV0
日本人ならPS3とwiiを買えばいい
在日朝鮮人ならゴミ箱360
901名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:42:45 ID:X8O6kXX/0
箱もってるけど別にMS好きじゃないし、
PS3も別にソニーが好きで買ったわけでもない。
902名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 20:44:49 ID:XYSjp9cX0
ディシディアの公式オープンしてたんだな
FF13の公式も早くオープンして欲しいなあ
903名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:02:43 ID:XlgvVA1QO
DDFFの公式いいな〜

時代を感じる
904名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:05:16 ID:J90oBkFV0
>>901
ゴミ箱持ってる国賊は日本から出て行け
FFDQ板に来るんじゃねーよ糞アンチが
905名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:07:46 ID:nhyRHsRp0
FF13も早く公式サイト立ち上げてくれぃ
そしたら一年や二年我慢できるからさぁ
906名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:09:12 ID:K4RbIxl10
ノンゲームとか言われちゃあなあ

ハシゴをはずされた気分
907名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:14:51 ID:sPFPL8Tv0
オレはファイナルファンタジーは10−2が初プレイでしたが、
正直このFF3をやった時「これはFFじゃないだろ・・」と思いました。
恋愛ストーリーじゃないFFなんてFFではないですね。
FF8、9、10、10−2 とやった中で一番おもしろくない作品でした。
12は未プレイですが、前作の10−2の出来がよかったので今回のスクエニさんの作品にも期待してたのですが・・・
戦闘画面はFF9に似てて気に入ったのですが敵がほとんど2匹しか出現しないのがおもしろくないし、音楽も×です。
プレイ開始7時間にして「つまらん」と思い、店に売りに行きました。
その時、店の店員さんに「こんなものがFFなんて信じられない。恋愛要素のないFFはFFじゃないですよね」と言うと、
その店員さんも「そうですよね。私もそう思ってたんですよ」と言ってました。

スクエニさんの今後の作品にはこれからも注目していきたいのですが
このFF3だけは受け付けれませんでした。ほんとガッカリです;;
昔のFF(8〜10−2)が好きな人にはオススメできません。
908名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:16:32 ID:XlgvVA1QO
>>907
いきなりどうしたんですか?

妊娠さん
909名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:16:49 ID:KrzSrx5k0
スクエニのパーティーって当たる確率どのくらいだろ?
910名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 21:24:38 ID:NE9NpWw60
次スレは重複スレの再利用でいいだろ
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0151
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214243489/
911名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:15:17 ID:QnkzrERZ0
ノンゲーム・・

要するにFF13は映像作品になるってことを暗にソニーが発表したってことか?
912名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:16:47 ID:+wuF7DCI0
>>911
ソニーの中期経営方針の発表でスクエニの話が出る方がおかしいとは思いませんか?
913名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:16:53 ID:AqxhLlqy0
ノンゲーム機PS3にFF13出す理由ないな
もう360で出したほうがゲーマーのためになる
914名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:19:45 ID:/C8a/g1F0
PS3が伸びていくにはゲームとノンゲーム両方大事ということなんだが
ま、アンチはわかっててネガキャンしてると思うけど
915名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:20:22 ID:XlgvVA1QO

撤退

ノンゲーム

煽りのネタが変わりました
916名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:22:21 ID:AqxhLlqy0
ゲームいらないんだろ
ノンゲームでやっていけるみたいだし
ゲーマーは360買って
ノンゲーマーはPS3買うわけだ
FF13はゲーマーのためのハード360で出すのが普通だと思うけどね
917名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:24:39 ID:+wuF7DCI0
>>916
普通にXBOX映画配信決定してんじゃん
何をいまさらw
918名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:25:08 ID:/C8a/g1F0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0806/26/news112_3.html

PS3本体についてだが、2007年度末よりCell自体は65ナノメートルプロセスに移行しており、
現在発売されている筐体についてはすべて65ナノメートルプロセスでのCellが搭載されているとのこと。
「RSXについても65ナノメートルプロセスでの生産を開始しており、秋以降は順次搭載される予定」(平井氏)。
このほか経営体質を強化することと、ミリオンを狙うソフトを発売していくことに加えて、
ノンゲームコンテンツやサービスにより、2008年度の黒字化を目指すとのことだ。
919名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:25:45 ID:AqxhLlqy0
>>917
360はあくまでゲームが主体だよ
920名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:27:31 ID:2ZvXbXa90
修理が主体じゃないの?
921名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:27:42 ID:XlgvVA1QO
>>919
なんか玉砕されてますけどw
922名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:28:21 ID:+wuF7DCI0
>>919
それならPS3も変わんないじゃんw
ソースはファミ通.comね

>平井社長は「プレイステーション3はゲーム機」と再度強調しながらも、
>いまや無視できなくなってきたゲームユーザー以外の取り込みにも尽力する考え。
>「ノンゲームのコンテンツを出発点としてゲームにも興味を持ってもらい遊んでもらう」
>という発言が印象的で、ゲーム市場の拡大という課題に、プレイステーション陣営ならではの
>”答え”をこれから順次出していくようだ。
923名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:30:43 ID:AqxhLlqy0
SCEはなにか面白いゲームだしてるの?
大したゲーム作ってない癖にノンゲーム路線ですか頭大丈夫?
ノンゲームでユーザー獲得してもそこにゲームはありませんw
PS3終わってますねー
924名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:30:44 ID:XlgvVA1QO


ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0806/26/news112_3.html

このほか経営体質を強化することと、ミリオンを狙うソフトを発売していくことに加えて、
ノンゲームコンテンツやサービスにより、2008年度の黒字化を目指すとのことだ。


>ミリオンを狙うソフトを発売していくことに加えて、
>ミリオンを狙うソフトを発売していくことに加えて、
>ミリオンを狙うソフトを発売していくことに加えて、


はい、日本語を勉強しましょう
925名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:30:50 ID:WCkkaj+X0
>>916
箱○は殺人鬼養成ハードですね、分かります。
926名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:35:11 ID:J90oBkFV0
>>919
しかし360は朝鮮ハード
さらには360所有者はFFファンの仇敵だ
927名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:37:14 ID:+wuF7DCI0
>>923
これで良い?

「ソニーグループ経営方針説明会」SCE平井氏 2008年度のゲーム事業は黒字化を目指す
http://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20376111,00.htm
>なお、ゲームなどのコンテンツの詳細や続報は2008年7月15日からアメリカ・ロサンゼスルで開催されるE3で発表される予定だ。
928名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:38:06 ID:OGrJWatv0
なるほど、えらく絡むなと思ったら、従来路線+ノンゲーム路線って
Wiiとがっちり戦っていきますよってことだから、
任天堂信者には一番面白くないのか。
929名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:39:21 ID:NZVl0ghV0
まあ確かにFFはライトゲームの代表例みたいだし
この路線は歓迎できる

FFDQは知育ゲーやwiifitのような健康器具とともにコアゲーマー(おたく)からは目の敵にされてるソフトだし


930名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:43:21 ID:NZVl0ghV0
>>923
ノンゲームによるライト層は必須
FFやDQもライト層なのだから
逆に言うとコアゲーマーは切り捨てなければならない存在
事実かつてのセガハードやxboxシリーズは惨敗している

360は名指しでFFやDQの配給を否定されたようだが
それはライトユーザーを無視した結果だ
931名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:44:51 ID:AqxhLlqy0
>>930
残念ながらそういう市場はもうWiiDSに支配されてるんですよw
何をいまさらって感じなんですがw
932名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:48:41 ID:qKf4slNJO
>>930
コアゲーマー切り捨てたらWiiソフトみたいなことになりますよ、っと。
別にサービスは充実してるに越したことないでしょうに。ちゃんとゲーム機として成立してるんだし
933名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:49:49 ID:AqxhLlqy0
ゲームらしいゲームじゃ360に勝てない
ノンゲームじゃWiiDSに勝てない
PS3って粗大ゴミじゃないですかw
FF13は360で出したほうがいいですね
934名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:52:38 ID:WCkkaj+X0
覚えたての言葉を使いたがるなんて、どこの中学生ですか。
935名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:53:10 ID:XlgvVA1QO
>>933
かわいそうに

今の内に金を貯めておきな
同じFFファンとして、見てて虚しいよ
936名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:53:33 ID:NZVl0ghV0
>>932
wiiみたいにしないとPS3は売れない
コアゲーマーを切り捨ててこそハードは売れる

>>933
何を言ってるんだか・・・

FF13はカジュアルゲームだからPS3のほかにはwii、dsには出そうと思えば出せるだろう
しかし路線、ユーザー層、方向性が正反対である360には絶対に出せない
これはスクエニ自身が述べていることだ。唯一名指しで配給を否定されたハードはなんだったか?
937名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:55:07 ID:qKf4slNJO
>>934
ゲハ厨なんてそんなもの。未だに「情報弱者」の意味間違って使ってるし。寧ろ、中学生以下。(技術の授業で習う)
938名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:56:47 ID:JkUpphmB0
たしかに中学生以下だな
>>1すら読めないみたいだし
939名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:58:53 ID:AqxhLlqy0
確かに私は中学生ですけど
ゲームは学生がやるものじゃないんですか?
社会人はゲームやる暇なんてないはずですよね?
もしかしていい大人がゲームに必死になってたんですか?
それとも時間が有り余ってるニートさんたちかなw時間があっても余裕がないところがニートっぽいですw
940名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 22:59:23 ID:OGrJWatv0
コアゲーマー切り捨てようとして失敗した、元ドリキャスのユーザーでもある俺。
そういえば、こういう信者的な流れってあの頃からだっけ・・・
ユーザーがメーカーの路線と外れて暴れ回って普通のユーザーが離れて・・・
941名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:00:56 ID:2ZvXbXa90
そもそも故障前提のゲーム機を買うってマゾなのかあいつらは
942名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:02:25 ID:qKf4slNJO
>>936
WiiはWii、PS3はPS3だろ。そーゆーの目当てで買う人はWiiで間に合ってる。ノンゲームはあくまでもオマケ。
360と被る所が多いからこそ、SCEは360にはない独自サービスを提供しようとしている。
943masuboh:2008/06/26(木) 23:03:01 ID:t3AQ0XaQ0
>>936
そしてインアンは箱独占、ラスレム箱先行なんですね。
すごいな!時代は変わりましたね!
944名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:03:34 ID:T4Lqq2gw0
>>936
出せるわけないだろ
糞豚死ねや
945名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:04:39 ID:l23gJ5M80
>>939
中学生なのに360なんてオタクハードなんか持ってるんですか?
クラスでいじめられてるでしょう?
知的障害者といわれても仕方ありませんよ
946名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:05:59 ID:qKf4slNJO
>>939
勉強しなさいw まず、手遅れにならないうちに2chのゲーム系板から離れろ。頭おかしくなるよ。
947名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:07:21 ID:F/3cy9YU0
痴漢がいくらクレクレしても
FFファンでFF13を360にも出してほしいと思ってるやつは一人もいないのだから仕方ない、だから出ない
WiiやDSでFF13を出してほしいと思ってるやつは多少いそうではあるが

やっぱりハードには合うソフト、合わないソフトというのがある
948名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:09:12 ID:hfXTU83n0
949名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:11:00 ID:j+FKzCZY0
>>948
360は4作品がマルチじゃないか
PS3のは不覚にも笑ったけどw
950名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:13:05 ID:MIufNN9m0
【PS3】FINAL FANTASY XIII〜FF13スレッド〜0151
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1214243489/
951名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:15:08 ID:JkUpphmB0
次スレではゲハのノリを持ってこないでね☆
952名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:23:48 ID:XlgvVA1QO
>>951
たぶん、いや絶対無理☆
953名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:30:51 ID:hfXTU83n0
954名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:32:16 ID:F/3cy9YU0
ここで糞ゲーの宣伝はしなくていい
955名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:36:06 ID:Y4aBityh0
大人しくFF13の事だけ話してればいいんだよ。
話題が無ければ何も書き込まなくて良い。
956名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:38:54 ID:j+FKzCZY0
まだ発売もされていないのに糞ゲーと決め付ける人がいるスレはここですか?
まぁまだ実機映像も出ていないのに神ゲーと崇め奉るスレだからそういう人がいるのも仕方ないかもしれませんね
957名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:42:45 ID:XlgvVA1QO
糞ゲーに糞ゲーと言って何がいけないの?
958名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:46:43 ID:m0Wu9vVB0
ていうかマルチするからクソゲーって言われるんだよ
空気嫁
959名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:53:49 ID:oKcLB5cg0
>>956
宣伝コピペしといてちょっと叩かれるとそれか
かつてFF12スレに居ついていたゼルダ宣伝コピペを思い起こさせる

両者鬱陶しい事この上ないが
まあゼルダはそんな売れない糞ゲーと違うがな
960名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:56:03 ID:K4RbIxl10
ゲーム中心で頑張ってるPS3にFF13供給してあげちゃうぞー

「これからはノンゲーム」

えー切捨てかよ
961名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:57:21 ID:XlgvVA1QO
>>960
4点

オチがいまひとつです
962名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:58:40 ID:ya13u4Z70
何でノンゲーム=切捨てという発想になるのか分からん
963名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/26(木) 23:58:53 ID:T4Lqq2gw0
任豚がいくらクレクレしても
FFファンでFF13をWiiにも出してほしいと思ってるやつは一人もいないのだから仕方ない、だから出ない
箱○でFF13を出してほしいと思ってるやつは多少いそうではあるが
964名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:02:22 ID:t3d/cIN0O
>>959
あの頃の妊娠はマジで狂ってたなw 今でも十分アレだけど、大分マシになった。
965名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:07:26 ID:jigllN3B0
>>963
鸚鵡返しするな痴漢

947 名前: 名前がない@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 23:07:21 ID:F/3cy9YU0
痴漢がいくらクレクレしても
FFファンでFF13を360にも出してほしいと思ってるやつは一人もいないのだから仕方ない、だから出ない
WiiやDSでFF13を出してほしいと思ってるやつは多少いそうではあるが

やっぱりハードには合うソフト、合わないソフトというのがある

これが現実なのだよ


966名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:10:28 ID:jigllN3B0
PS3でFF13を出してほしいと思ってる人間は多い
Wiiや携帯機FF13を出してほしいと思っている人間も多少はいるだろう
だがFFファンに360でFF13を出してほしいと思っている人間はいない

これがゴミ箱が名指しで2度も配給を否定された理由だ
967名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:11:44 ID:t3d/cIN0O
ぶっちゃけ、ソニー本部がPS3を見放してないことが解っただけマシだ。
それに、本部の経営について語る場でゲームの詳細発表されても困るだろw
968名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:12:36 ID:LWXNSGhj0
任豚フィッシィング
1レスで沢山食いつくよ〜
969( ´,_ゝ`)プッ:2008/06/27(金) 00:13:15 ID:gB18kthw0
wiiはガキとdqnとカスミーハー専
970名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:16:20 ID:EKnLW0Hc0
>>967
身放してると連呼してたのは、前からアンチだけだけどな
身放してるなら、わざわざ、SPE傘下のSOEを、SCE傘下に配置換えしないわなあ

豚に洗脳された雑魚ばっかだな本当に
971名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:18:33 ID:jigllN3B0
>>968
俺まで任豚扱いかよ・・・
ゴミ箱で出ない理由を解明されたのがよほど悔しかったと見える
論破された負け犬はおとなしく巣に帰りな
972名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:27:36 ID:G9rOvyZc0
FFファン=キモヲタ、腐女子、痴漢戦士

こいつぁー酷いwww
973名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:36:06 ID:s1uKCA9n0
>>972
ファンというか、FFやる奴等は幅広いけどね
974名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:38:57 ID:G9rOvyZc0
>>973
ID:jigllN3B0を見てるとFFファン=キモヲタ、腐女子、痴漢戦士としか思えないのよw

975名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:42:09 ID:sR4kEyGB0
w連発って一般人は普通に引くから注意な。このまえ兄貴にオタクくさいといわれたわ。
976名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:42:10 ID:RitIQGqrO
>>974
主観乙です
977名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:42:35 ID:gHJjXS+Y0
せんせー方、質問。
FFファンは、DSとかワンダースワンとかWiiとか結構な割合で持ってそうなので
機種論争をここでするのが相性悪いと思うわけなんですが、いかがですか?
少なくとも機種はともあれ、メーカーでどうこう言うのは、あなた方だけなんでは?
978名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:43:36 ID:NjQ7aV6O0
せんせー方とかキメェ
979名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:44:31 ID:pDk0Qf0H0
携帯馬鹿は相手するなよ
980超一流アナルスト:2008/06/27(金) 00:52:19 ID:wiwzTFp4O
ライトニングのパンツの中身はピンク色に決まったそうです
おまめの大きさはどれくらいなんでしょうかね

わくわくします
981名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 00:55:05 ID:6mq2n0T6O
ゲハのみならずここも荒れてるな
次スレはちゃんとFFの話しようぜ
982名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 01:13:03 ID:aDbf40/xO
07年度業績説明会での今後の方向性についての和田の発言は
PS3の目指してる方向性と一致してはいるね
983名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 01:26:13 ID:PP+IxQF70
まぁーあれだな荒れるくらい人気作なんだね
984名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 01:39:20 ID:mL04CC4eO
>>982何ていったの?
985名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 01:54:12 ID:aDbf40/xO
>>984
映画も音楽もゲームも何とかって
07業績のやつの最後のほうを見れば方向性が似てるなと思えた
PCがサーマルセンサー壊れて修理中だからインプレスのやつ貼れない
986名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 02:03:27 ID:WYnVj0He0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  PSサァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
987名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 02:07:02 ID:WYnVj0He0
FF1
988名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 02:07:26 ID:WYnVj0He0
FF2
989名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 02:07:49 ID:WYnVj0He0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  FFサァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
990名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 02:08:23 ID:WYnVj0He0
FF4
991名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 02:12:48 ID:WYnVj0He0
FF5
992名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 08:57:08 ID:4bRyeWDX0
飽きて寝やがったw
993名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 09:54:30 ID:sDwCDJZK0
FF6はPSPで宜しくお願いします。
994名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 09:54:58 ID:fOVX8nJ90
PSPは犯罪者が多すぎるので遠慮します
995名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 10:09:19 ID:Zq2sXhtSO
レスのスピードが凄いw
完璧に監視されてるじゃんw
996名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 10:22:41 ID:sDwCDJZK0
DISSIDIAって野村がデザインすることで
KHに出場するような気がする。
アヤもありえそうだし。
997名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 10:31:25 ID:9wGKXBiN0
KHはディズニー側に権利あるみたいだから無理だろ
998名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 10:38:38 ID:RJmo389F0
クラウ子。
999名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 10:38:55 ID:sDwCDJZK0
読んでる?
DISSIDIAの元のデザインが野村じゃないのが
KHにでるかもって言ってるんだけど。
1000名前がない@ただの名無しのようだ:2008/06/27(金) 10:40:02 ID:RJmo389F0
1000ならFF13は1000万本売れる
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

      ◯     人     第3回2ch全板人気トーナメント開催中でーす!
    , -ノ, 、   (0゚ー゚)   今すぐ板の看板をチェックチェック!
   //ノ)ヾヽ  ノノノリ Vノ
;.'^ヽ川i^◇^)  //(!’ヮ’ノ、  AA職人、絵師、動画職人、やりこみ職人etc.の腕の
¬ノ⊂ソ F~)つ ⊂{i ゙D i}つ 見せどころ! 興味のある方はふるってご参加ください
   んく/_j ゝ   く/_|_j ゝ  選対員も募集中です。にぎやかしも大歓迎!
    (_ソじ'    ~ひ~ひ~  詳しくは選対スレ「第3回2ch全板人気トーナメント」へ!
                  ※スレタイは変わるかもしれないから、「ナメ」で検索をかけてね!