FF4DSで全滅したらageるスレ ダ12イーグル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ここは敵が強くなって楽しくなったFF4DSで全滅したらageるスレです。
それ以外の目的の方は他の施設をご利用ください。

公式
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/
本スレ FF4 総合 Part126
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201763289/
前スレ FF4DSで全滅したらageるスレ 11ですとも!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200665286/
FF4DSまとめ
http://best.art.coocan.jp/ff4ds/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:34:43 ID:p+8Sfxrl0
死屍累々の過去スレ

FF4DSで全滅したらageるスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198061326/
FF4DSで全滅したらageるスレ part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198247505/
FF4DSで全滅したらageるスレ(実質part3)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198247475/
FF4DSで全滅したらageるスレ part3(実質part4)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198352122/
FF4DSで全滅したらageるスレ part5ルベーザ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198591535/
FF4DSで全滅したらageるスレ フレイ6ドッグ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198764416/
FF4DSで全滅したらageるスレ ル7ザウルス
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198940936/
FF4DSで全滅したらageるスレ ばく8つするー!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198940936/
FF4DSで全滅したらageるスレ あんこ9まどうし
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199551261/
FF4DSで全滅したらageるスレ 10過レーザー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200032583/
FF4DSで全滅したらageるスレ 11ですとも!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200665286/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:35:06 ID:p+8Sfxrl0
・ダイブイーグルに石化させられて全滅、人によってはOPからやり直し
・サンドウォームの竜巻で全滅
・ミニマジシャン×4の魔法連発で全滅
・マザーボムの大爆発で全滅
・スカルミリョーネのガスになんか沈黙とか付加されていて全滅
・カイナッツォに欲張ってサンダラやサンダガ使おうとしたら津波で全滅
・飛空挺入手直後にエブラーナ城の宝箱を回収しようとして全滅
・ダークドラゴンのブレスで全滅
・ゾットの塔、フリーズビーストの吹雪×複数で全滅 ←特に犠牲者多数
・バルバリシアのかみなりで全滅
・ゴルベーザがバリアチェンジしてきたりしてなんか強くて全滅
・ルゲイエボーグのリバースに対処できなかったりタイミングが悪かったりして全滅
・バブイルの塔(地底)、フレイムドッグの炎で全滅
・バブイルの塔(地上)、ミステレグからグリーンドラゴンが孵化して雷で全滅
・ルビカンテのかえんりゅうで全滅
・封印の洞窟、キマイラブレインのブレイズで全滅
・リヴァイアサンの大津波に押し流されて全滅
・制御システム戦で迎撃システム残そうとしたら透過レーザーで全滅
・暗黒魔導師×3のガ系魔法連発で全滅
・ベヒーモスに力押しで挑んだら、ミールストームとカウンター連発で全滅
・バハムートのメガフレアがリフレクで返せなくて全滅
・ブルードラゴン×2の吹雪で全滅
・レッドドラゴンの熱線に焼き尽くされて全滅
・ルナザウルスの臭い息で混乱カエル化、同士討ち全滅
・フェイズのデルタアタックやら透過レーザーやらで全滅
・(゚Д゚)グ・・・・ズ・・・・ギャアアアム!!!!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:35:31 ID:p+8Sfxrl0
・赤き翼隊長と竜騎士隊々長上がりの2人なら大丈夫だろうと思っていたらダイブイーグルに石化させられて全滅した
・ゾットの塔入り口から徒歩1分で四人組の男が頭から凍り付いて倒れていた
・宝箱を見つけたので開けてみると炎に包まれていた
・スカルミリョーネにガスを吐かれた、というか大量のバステを付加されていた
・マザーボムに大爆発され、ヤンも「助太刀も」全滅した
・ミストからカイポまでの10mの間に芋虫に襲われた
・ダークエルフ戦で1/3がダークブレスで全滅。しかもトルネドがダークドラゴンに効くという都市伝説から「SFC版経験者ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った地下水脈で5分後ミニマジシャン×4に魔法連発されて全滅
・「リフレクをかければメガフレアを受けるわけがない」とバハムートに挑んだ旅行者が消し炭にされた
・OPイベント終了後即全滅する確率が150%。一度全滅してまたOPイベントを見る確率が50%の意味
・DS版FF4における全滅は1日平均120人、うち約20人がSFC版経験者
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:36:02 ID:p+8Sfxrl0
全滅先生一覧☆極悪非道☆

S…フレイムドッグ×3、レッドドラゴン
A…フリーズビースト×2、宝箱フレイムドッグ、キマイラブレイン×2、暗黒魔導師×3、ブルードラゴン×2、フェイズ
B…ダイブイーグル×4、サンドウォーム、ミニマジシャン×4、ベヒーモス、魔人兵、金竜&銀竜
C…ラミア&クアール×2、グリーンドラゴン、雷竜×2、シルフの洞窟&月面&バブイルの巨人の敵の大半

全滅先生一覧☆ボス編☆

S…制御システム ルゲイエ
A…ゴルベーザ ルナザウルス リヴァイアサン ゼロムス
B…マザーボム ダークドラゴン 四天王 ダークバハムート
C…カルコブリーナ タイダリアサン はくりゅう オクトマンモス・・・その他大勢のボス
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:36:30 ID:p+8Sfxrl0
カウンター \ダークブレス    透過レーザー/ バックアタック
    ほのお\     治療       /          だ    
ふぶき      \  リバースガス  / ミニマジシャン   !!              
  徐々に石化  \         /暗           
ス            \∧∧∧∧/  黒 巨人内部 
リ  ミールストーム <       > 魔   フレイムドッグ         
プ            < 予  全 > 導 ゾット  月の表面   
ルサイレスのろい   <        > 師      ふいうち!
─────────< 感  滅 >──────────
宝箱の中から…!   <      >メガフレアにリフレク ○
              <  !!!  の > (゜д゜)ポカーン...     時   
ク 熱線が…!!     /∨∨∨∨\             間
リ            / ドラゴン    \ セーブしてねえ…  が
ス ほのおが…!! /レ     グリーン\           パ
タ        /  ッ イエロー      \  レ       |
ルのこて   /   ド      ブルー    \アアイテム   :
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:39:55 ID:p+8Sfxrl0
全全滅選手入場!!

バロン王は生きていた!! 更なる研鑚を積み人間凶器が甦った!!!
武神!! オーディンだァ――――!!!

魔法はすでに我々が完成している!!
ミニマジシャンだァ――――!!!

臭い息吐きまくってやる!!
ルナザウルスだァッ!!!

素手の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
エブラーナ城 バーサオーガ!!!

真の護身を知らしめたい!! 透過レーザー 迎撃システムだァ!!!

ガ系魔法は3種類制覇だが全滅なら全階級オレのものだ!!
月の魔導師 暗黒魔導師だ!!!

打撃対策は完璧だ!! 四天王 バルバリシア!!!!

全全滅戦士のベスト・ディフェンスは私の中にある!!
タコの神様が来たッ オクトマンモス!!!

タイマンなら絶対に敗けん!!
魔人のケンカ見せたる 特攻隊長 魔人兵だ!!!

バーリ・トゥード(自爆あり)ならこいつが怖い!!
ホブス山 マザーボムだ!!!

ゾットの等の宝箱から炎の犬が上陸だ!! フレイムドッグ!!!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:40:28 ID:p+8Sfxrl0
プロの吹雪を見せてやる!!ブルードラゴン!!!

めい土の土産に全滅とはよく言ったもの!!
達人のガスが今 実戦でバクハツする!! 四天王 スカルミリョーネ先生だ―――!!!

幻獣の神こそが全滅最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ バハムート!!!

闘いたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
ミステレグ!!!

オレは四天王最強ではない全滅戦士で最強なのだ!!
御存知 ルビカンテ!!!

幻獣の本場は今や地下世界にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
リヴァイアサンだ!!!

サムゥゥゥゥゥゥゥイッ説明不要!! 吹雪!!! 吹雪!!!
フリーズビーストだ!!!

つなみは実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦つなみ!!
本家バロンからカイナッツォの登場だ!!!

幻獣神はオレのもの 邪魔するやつは思いきり殴り思いきり蹴るだけ!!
ベヒーモス!!!

石化を試しにバロンへきたッ!!
ダイブイーグル!!!

更なる磨きをかけ 四天王が勢ぞろいで帰ってきたァ!!!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 18:41:34 ID:p+8Sfxrl0
今の自分に死角はないッッ!! レッドドラゴン!!!

ダークエルフが今ベールを脱ぐ!! ダークドラゴンだ!!!

セシルの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える闘魂 セオドール 本名で登場だ!!!

留守番の仕事はどーしたッ 博士の炎 未だ消えずッ!!
リバースも戻すも思いのまま!! ルゲイエだ!!!

特に理由はないッ ドラゴンが強いのは当たりまえ!!
金龍がきてくれた―――!!!

地下渓谷で磨いた実戦レーザー!!
月のデンジャラス・フェイス フェイズだ!!!

カイポだったらこの人を外せない!! サンドウォーム!!!

超一流モンスターの超一流のブレイズだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
封印の洞窟の全滅人!! キマイラブレイン!!!

メガフレアはこの男が完成させた!!
ラストダンジョンの切り札!! ダークバハムートだ!!!

若き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッゼロムスの登場だ――――――――ッ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:07:33 ID:EFG2mp1y0
>>1

何度見ても全全滅選手入場で吹くw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:17:22 ID:DkZzQM+p0
>>1
乙です
俺も選手入場は何度読んでも噴くwwwww
12.:2008/02/04(月) 19:20:21 ID:GdnuRMbO0
カウンター \ダークブレス    透過レーザー/バックアタック
    臭い息\ 自爆  リバースガス /          だ
ふぶき      \ 火炎放射  治療 / ミニマジシャン  !!
  徐々に石化  \   ビーム   / 暗黒魔道士
ス  バルたん萌え \∧∧∧∧/        ふいうち!
リ  ミールストーム <       > 流 氷の犬 火の犬
プ   かみなり    < 予  全 > 石   ミジンコ   月面
ルサイレスのろい   <        > は封印の洞窟!
─────────< 感  滅 >──────────
宝箱の中から…!   <      >メガフレアにリフレク
              <  !!!  の > (゜д゜)ポカーン...    ○
ク 熱線が…!!     /∨∨∨∨\             時
リ            / ドラゴン    \ セーブしてねえ… 間
ス ほのおが…!! /レ     グリーン\           が
タ        /  ッ イエロー      \  レ       パ
ルのこて   /   ド      ブルー    \アアイテム   |
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:26:58 ID:p+8Sfxrl0
>>2の過去スレ、part8のURL間違えてた

死屍累々の過去スレ

FF4DSで全滅したらageるスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198061326/
FF4DSで全滅したらageるスレ part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198247505/
FF4DSで全滅したらageるスレ(実質part3)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198247475/
FF4DSで全滅したらageるスレ part3(実質part4)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198352122/
FF4DSで全滅したらageるスレ part5ルベーザ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198591535/
FF4DSで全滅したらageるスレ フレイ6ドッグ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198764416/
FF4DSで全滅したらageるスレ ル7ザウルス
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1198940936/
FF4DSで全滅したらageるスレ ばく8つするー!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199244350/
FF4DSで全滅したらageるスレ あんこ9まどうし
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199551261/
FF4DSで全滅したらageるスレ 10過レーザー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200032583/
FF4DSで全滅したらageるスレ 11ですとも!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1200665286/
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 19:46:55 ID:QlgQtFpH0

15名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:09:16 ID:wYzM4cSt0
エブラーナ城で宝箱空けたらエンカウント
サンダラ撃たれまくって死んだ
全滅はサンドウォーム以来だったが
今回ボスなんかよりも普通のモンスターの方が強くないか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 20:53:16 ID:4KcCwGH2O
FF4のアフターストーリーっていつ配信されるのかな?

早くやりてー
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:16:56 ID:anyhYsBV0

12を迎えたばかりだが早くも13のスレタイが気になってしょうがないw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:24:01 ID:Z7rOq0KfO
>>1
プロトバブイルとゲリュオンは?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:03:22 ID:N3aVHOSk0
>>15
トロイア行く前にいろんなとこ回ってみるかと思いエブラーナ城へ・・・
特にテラが魔法が先か死亡が先かの繰り返しで吹いた
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:37:27 ID:2b20vkVj0
おっさんにもなって、ボス&雑魚に全滅オンパレード。
DSに向かって『ざっけんなよ!なんでそこで○ラ狙うんだよ!前衛のセ○ルにしろよ!!!』
とか、十数年ぶりに画面にほえた希ガスwww

今日ファミコンショップ行ったら、DSでFF4出てたから懐かしくて買ってみたんだ。
買ってよかったwww少年心を取り戻したぜ!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:43:11 ID:lYDREpXZ0
>>1
お・・・つ・・・ギャアアアム!!!!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:44:48 ID:tOXkrHjY0
俺も
熱線で炎吸収のセシルのみ残る
→フェニックスの尾で生き返らせる
→熱線でry
のループを喰らったときは叫んだなぁ
もう20代後半に差し掛かるというのに
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:45:48 ID:96Gdvqee0
レッドドラゴンどうやって倒すんだ?
レベル72あるのにタオせん・・・。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:46:03 ID:CbBBTdYHO
クリスタルの盾あげorz
ひでぇ、また下りなおしかよ。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:47:20 ID:HzXp+mQ+0
>>21
俺のカフェオレ返せ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 22:52:49 ID:CWfiribz0
>>23
バーサクかけろ。ただし後列セシルがひきつけるを持っていることが
前提だが。これなら毎ターンセシルのみ1000以下のダメージで凌げる
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:04:11 ID:nAJCxD4dO
手元誤ってローザにバーサクかけちまった悲劇
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:05:38 ID:96Gdvqee0
それ以外に倒す方法ない?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:12:02 ID:a/Ya7MeE0
>>28
ローザのちせいが45以下ならバグによってホールドが100%効く。これで縛って、
後はフルボッコ。解けたら再びホールド。

ホールドが解けた瞬間に熱線を連発されると死ねるのでこの方法を使う場合も
麻痺しているうちにバーサクはかけておく事を推める。「ひきつける」がなくても
打撃はブリンクで完封できる事をお忘れなく。

あと、アイス系装備+のろいのゆびわで熱線を吸収できるようになる。のろいの
ゆびわを持っている事が前提だが、セシルとカインがこれをやっておくと熱線を
撃たれても最悪でもいきなり全滅は避けられる。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:32:53 ID:73imNxYA0
バグを使わないならバーサクかけてセシルで引き付けるのが一番安定だね
でもカウンターされるからためるなどで手数は減らして更にブリンクかけておいたほうがいい
あとはレア召喚獣だけどマインドフレイアも高確率で効く
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 23:44:20 ID:96Gdvqee0
ありがとう!
早速挑んでみます
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:14:26 ID:wY2OW1BM0
sfc久しぶりにやってみたら簡単すぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 01:51:38 ID:KP2bAbBt0
ホールドバグも敵にバーサクもやってることは同じようなもんだろ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 06:56:39 ID:fydQXC0u0
うちのローザ、素で知性が30に届かないんだが…。(レベルは80)
ホールド効くのが当たり前だと思ってた。これバグだったのか。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 11:42:33 ID:ECH4uqGlO
月に初めて行って円に囲まれてる洞窟入ったら雑魚魔法使いに全滅wwwセシル75もあんのww全然進めねぇ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 15:03:40 ID:Jr0yd0c+0
1周目の話だが
リディアのムチ攻撃のマヒに頼りまくってた
ベヒモスだろうが青龍だろうが
ブリンクは忘れずに
37.:2008/02/06(水) 15:13:45 ID:hCCNhOQj0
ttp://s-endo.skr.jp/ff4monflag.txt
SFC版でボスフラグのあったベヒーモス・青竜・赤竜に麻痺が効くのは爽快
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 17:59:27 ID:/nyF8VpeO
しかしアダマンアーマー強すぎだな
(ダークブレスで40って・・)
一周目にあんなにageたのがウソのようだ

ルゲイエage(´・ω・`)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 19:43:46 ID:bpkPa17XO
ほのお連発age
くそいぬどもめっ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 20:33:14 ID:AhjzYE3H0
超低確率の壁を乗り越えて偶然にもストーリー進行中にマインドフレアをゲットしておくと
知性バグなんかに頼ることなくレッドドラゴンにも高確率でホールド来る

ただし本来ならマインドフレアは
レッドドラゴンの先にあるトレジャーハントを得た上でアラーム持久戦を耐え抜いて勝ち取るものだから
相当な神確変がないと無理
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 23:06:17 ID:IiuG+8ve0
デモンズウォールsage
ようやく勝てた、つかHP多すぎだこっちの攻撃は1000いかねんだよ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 23:19:57 ID:xrZwr7ff0
バブイルage
試しにLv50で挑んでみたら、消し炭にされた
なんあの化け物
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/06(水) 23:47:17 ID:w04LfbrdO
プロトバブイルわけわかんね!
倒せるやついるのか…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 04:05:16 ID:DAQ+lU5LO
ゲリュオンage
メチャメチャつえ〜
ただの打撃で5000も喰らうとは……まだまだレア防具が足りんな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 11:45:32 ID:9Jm59qqb0
透過レーザーage

威力半端じゃねえな
一回で4人やられてすぐ次のレーザーで全滅
46.:2008/02/07(木) 11:48:08 ID:TDhtXATg0
ブリンク
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 13:33:14 ID:DAQ+lU5LO
プリプリage
カウンターつけ忘れて糸冬
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 15:47:09 ID:i89I1N5f0
制御システムage
開幕防御間に合わなかったよ・・・orz
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 16:19:31 ID:vg4Sa/bUO
フレイムドックほのお二連発でリディア、ローザ、死ぬ
無駄な抵抗はやめておとなしくレベル上げだな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 17:47:20 ID:QGYECYgVO
>>40
ストーリー進行で神確変起きた俺は運を使い果たしたようだ…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:13:27 ID:ikqAz3n30
レッドドラゴンsage
熱線で一度は全滅したもののフェニックスで挽回。
スロウかけてもしょっちゅう攻撃してくるから焦った。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:12:31 ID:dpNv4ax7O
かえんりゅう、どんなのかと思って使ってみたら悲劇が……。・゚・(ノД`)・゚・。age
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 00:13:49 ID:vYI7AKfZ0
俺も使ってみたら他のやつは生き残ったんだがエッジだけ死亡ワロタ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 02:38:32 ID:lJxyZ3t70
エクスカリバー、ラグナロク、ホーリーランス
みんな揃って罠装備。

ディフェンダー、グングニル最強。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 06:17:59 ID:izmyZatM0
最強装備なのにラスダンの敵が聖耐性だらけってのがふざけてるよな。
せめて装備変更がすぐできたらな…もうちょっとマシなんだが…
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 07:15:10 ID:pzLQ/+cf0
レベル46でもゴルベーザたおせないorz
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 10:43:06 ID:wG3bhr82O
暗黒魔導師×3

今まで100%効いてたサイレスが全く効かなくなった。オーバーフロー起こしやがったんだなー。スクエニのどアホウがあああああ!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 10:45:12 ID:I3PqyPfy0
いやいや今までバグに助けられていただけだよ
ありがたく思え
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 11:57:51 ID:wG3bhr82O
(´・ω・)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 16:17:11 ID:pH+RxpC3O
プロトバブイルage
聖なる審判うざす
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 21:37:22 ID:cogwnZZJ0
>>56
よくその時点でLV46まであげた
痛みに耐えてよく頑張った
感動した!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 09:30:02 ID:iYumE2ih0
今回のFF4で、所謂ゆとりのRPGをゴリ押しのみでクリアーしてきた人と
FC〜SFC時代の理不尽なゲームを越えてきた人との差が出るね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 10:05:26 ID:qLYuMl68O
ゼロムスsage
ラスダンの敵の理不尽な強さを見てラスボスには勝てないだろうと踏んでいたが、以外と呆気なかった。
ただメテオの破壊力は異常だった。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 14:25:30 ID:Tj3UuU7g0
青竜×2と赤竜入った宝箱位置悪すぎだろ。
道中セーブポイント無いから2時間無駄になりかけたぞ

ゼロムスはビッグバーンの間隔がSFC版より長いからな
あそこまで辿り着いた猛者ならビッグバーン前の予備動作で
ほぼ確実に防御するだろうし
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:14:54 ID:GxMUPWmK0
ビッグバーンの連打が激しすぎて鬼TUEEE!!!とおもったら、
バトルスピード1だった\(^o^)/
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:38:21 ID:Tj3UuU7g0
BS1でも十分間隔長いと思うが
毎ターンやってくるわけじゃないし
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 15:55:40 ID:ImGiHeoq0
間違えてBS1でゼロムス戦に突入。
レベルは99だがステUPは無関心。ミスった。

と思ったが、バハムートに対するカウンターアスピル&通常アスピル×2のみ。
ゴゴゴゴ・・数回後にギャァァァム!スロウはかけたがノーダメージ。
ラスボスにしては弱かったな。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 16:07:21 ID:ul+lbhsZ0
99もありゃステ吟味無しでも余裕だろ

さあ、次はプロトバブイルだ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 17:09:37 ID:Ov5Iu1qU0
レベル99まで上げといて
ラスボスにしては弱かったってwwwww
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 17:16:57 ID:iYumE2ih0
>>67
( ゚д゚ )
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 17:36:00 ID:Mwba9Q6t0
レア狩りしていれば満足に集め終わったあとには大抵レベル99になってる
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 19:00:31 ID:8995dSPd0
集め終わる前にとうにレベル99
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 20:13:14 ID:+BYcOrL/0
制御システムage
透過レーザーはないぜ・・・orz
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 20:41:22 ID:eJtrVsBe0
はぐれメタルを仲間にするために中盤でLV50まで上げて
ゲームを潰してしまったのを思い出す
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 20:50:02 ID:OCRDtjx20
レア狩りもレベル上げもしてないのに
ラスボス前に90になりそうな俺のPTは一体…。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:00:09 ID:t371cX+P0
ちょっとスレ違いだけど、攻略を一切見ないで
普通に敵を倒せる程度のレベルで進んだら
ラスボス前で平均90でも案外普通かもね。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:02:42 ID:OWowP95o0
いやいやいやいやないないないない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:12:37 ID:0bob4CBP0
四天王戦で

ミールストーム -> でんげき

hage
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 22:49:48 ID:PEHGfAwi0
今回途中で投げる奴多いんだろうか?SFCやりまくった自分も、
ラスダンでなっかなか最初のセーブポイントに行けずにくじけかけた・・・
金竜銀竜で全滅した記憶なんてねえよな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 23:01:44 ID:0bob4CBP0
透過レーザー hage
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:08:05 ID:FaXzz5Gi0
防衛システムはSFC版に慣れちゃってるとハマるな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 00:55:39 ID:Gb+8aMdw0
ダークエルフ・・・変身・・・

アリガトウございます
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 01:48:19 ID:lMY/IMpTO
>>76
エッジやフースーヤ仲間にした時、
彼らよりだいたいレベル10くらい高かったよ。
ラストダンジョンで70手前くらい。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 04:26:00 ID:cNXupJ4M0
巨人内部で試しに拝んでみたゲリュオンhage
一戦目開幕ミールストーム→かみなり、二戦目開幕津波全員デスで全滅ワロタ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 09:07:11 ID:ct3uD+ULO
>>76
攻略参照無し、逃走無しでクリア時Lv85くらいだった。
Lv90ってのもあり得なくはないと思う。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:00:47 ID:k1Vf1lQu0
というか今回、デカントを活用するのとしないのとでは難易度に雲泥の差が出るな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:19:10 ID:TY7AOVlx0
プロカリョーテ×2、ユカリョーテ
あのトリオにやられたorz
ちょっとHP油断しただけで全員麻痺って
じわじわと\(^o^)/

俺の2時間を返せええええええ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 12:24:43 ID:Uy8ABvHe0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  セシルに「ひきうける」と「カウンター」でなんとでもなる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:26:39 ID:4O2EiGBR0
クリスタルパレスの宝箱
一回目・・・レッドドラゴン 全滅
セシルのレベル83まで上がってたのが77に戻る。

二回目・・・前回はもっと雑魚敵だった宝箱でブルー×2凍って全滅

貴重な休日半分無駄にした。
宝箱の中の敵はランダムか・・・。
セーブポイントはまだ遠いし一体どうしろと?

もう、、、やる気が出ないかも知れないorz
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:37:07 ID:6RAAs7jQO
マザーボムごときでこんなあっさり全滅するとはorz
今まで全FF4やって来たけど的がけた違いに強いね
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:38:02 ID:HfCzM0CuO
青春世代はともかく、ゆとり世代は何回も全滅するかもね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:39:30 ID:YL9sbTJx0
青春世代って流行りそうもない言葉だな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 13:43:15 ID:HfCzM0CuO
>>92
まぁ流行りはしないけど、わかりやすいじゃないか
94.:2008/02/10(日) 13:56:12 ID:ASFgj3pL0
>89
宝箱ランダムじゃねえ
13時でも夜があるだろ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:12:52 ID:VUDQJ0Xt0
俺は青春時代にバルバリシアで投げてとうとう未クリアのまま今まで生きてきました
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:20:24 ID:to9zLZWL0
>>88
ひきうけるwwwwwwwww
どこの業者wwwwwwwww
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 14:57:47 ID:TY7AOVlx0
>>88 何ひきうけたんだwwwwwww
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:17:22 ID:39W4S6bFO
三週目になるとあんこく+ぎゃくてんの方が優秀な希ガスてきた

魔法はカウンター取れないからねぇ…
99sage:2008/02/10(日) 15:39:54 ID:aUtcmdbR0
メガフレア強すぎwww
ガリのフェニックスで全滅防げたからよかったけど
デカンとなかったらきつかったな

ましななかったからsage
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 15:56:53 ID:eEqt19K70
初全滅はマザーボムだった。
直前のイベント戦闘でヤンのHPが高かったから、ヤンだけ助かると思ってたら
防御が効いてたローザ以外即死だった。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 16:12:38 ID:to9zLZWL0
>>100
防御実は偉大だよな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 16:36:13 ID:4O2EiGBR0
すみません、上の方でローザの知性45以下でホールド100%との事ですが
25の間違いじゃないでしょうか?
28でホールド普通にミスりました。

103名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 16:56:33 ID:32GBv6lLO
>>102
敵は赤竜か?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:18:47 ID:to9zLZWL0
四天王全滅age
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:26:02 ID:eovazsNQO
同じく四天王全滅あげ
嫌になる
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:29:44 ID:g37L0VArO
>>88

紅茶吹いたwwwwwひきうけるなwwwww
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:49:41 ID:0v007w3A0
よし! 制御システムが撃ってくる重力物体は僕が引き受け(ry グシャッ

よし! あのピンク色のプリンの攻撃は僕が引き受(ry 痛っ、あれっ、やめっ、ウボァー

よし! 試作型巨人のビームは僕が引き(ry ジュッ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 17:50:22 ID:k1Vf1lQu0
他の敵はともかく、ラスダンの
ブルードラゴン×2とレッドドラゴンの詰まった宝箱に
関してだけは調整不足と言わざるを得ない(特に後者)
セーブポイント直前であんな敵設置しとくなよ・・・
ロンダルキアの洞窟よろしくデバッグが間に合わなかったんだろうか
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:00:34 ID:3ugsUaRS0
ラスダンからセーブポイント排除したハードモードまだー?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:06:17 ID:to9zLZWL0
>>107
単なるドMだろwwwwww
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:07:02 ID:3ugsUaRS0
地下渓谷初潜入時は、通常敵でも相当な戦闘力だったから
宝箱の竜に挑むのは危険だと思って最短距離でセーブポイントを目指した
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:09:30 ID:cNXupJ4M0
>>110
つーかそもそもパラディンはドMでないとやってらんない職業だからなぁ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:21:17 ID:DxnRJB++0
>>111
あるあるwwwwwww
とりあえず(怖いので)宝箱はどこにも手を付けずにまっすぐセーブポイントまで行って、
そこからさかのぼりながら一つずつ取っていった。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 18:49:51 ID:3JQVEfWu0
ff4って元々ザコ敵強いだろ
ds版がはじめてのゆとりには
ガクブルなんだろうな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:01:58 ID:VUDQJ0Xt0
( ^ω^)
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:32:46 ID:754u/alk0
>>114
クマー
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:33:09 ID:YL9sbTJx0
>>114は2桁ダメージのビームにガクブルするゆとり
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:38:10 ID:RrVyA3W+0
ラスダン攻略前にエンカウントなしが手に入ったので
箱のブルドラに殺されただけだったけど、今ではデカント使ったのを後悔している。
全滅先生ワーキャーワーキャーいってるお前らが羨ましいよ。通常エンカウントでブルドラとかでて
ギャーとかいって逃げ回りたかった・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:43:15 ID:39W4S6bFO
>>118
隠しボスでおk
120バカか:2008/02/10(日) 19:46:35 ID:ASFgj3pL0
エンカウントなし外せばいい
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 19:57:00 ID:RrVyA3W+0
>>120
わかってねぇな 攻略後のダンジョンなんてなんの魅力があるんだ
いまさら外してもレベルもあがってるしだるいだけ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 20:15:28 ID:VUDQJ0Xt0
俺的ポカーンはフリーズビースト・フレイムドッグ・魔人兵
幻獣神の洞窟で初めて魔人兵に遭って「なにこのゲッターロボwww」とか言ってたら
色もゲッタービームそのものの攻撃とか全体火炎とかくらってバハムート前に全滅しかけた

奴に比べればバハムートなんぞ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:00:23 ID:kebInVYW0
レッドドラゴンに何回殺されたかわからない。
まだ勝てない。もうクリスタルのこていらねーわ。
スロウ+塀スト使っても熱線しか使ってこないから回復おいつかねー。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:04:52 ID:kebInVYW0
と思ったけどいろいろ小技があるようなので再チャレンジ逝ってくるわ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 21:35:58 ID:U1+MbxEj0
DS版てファミコンの頃より難易度上がってんの?だとしたら3やったあとはかなり簡単に感じたん
じゃないか?
難易度下げられたとは言えやっぱりセーブポイントなしだったりする3DSのがきついような気が
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 22:00:43 ID:8OMwUlOR0
セーブポイントは、ないならないで慣れるというか、
ないのが前提ならそれはそれでいいけどな。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 23:06:25 ID:k1Vf1lQu0
セーブポイント無くしたところで雑魚戦逃げればいいだけだから
全体的なバランス変えないとストレスにしかならん
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:16:38 ID:OJFmlBxb0
白竜age

エクスカリバーにやられた…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:45:40 ID:PKYfEpPT0
3に関してはDSの難易度がヌルくなっているが
4DSは明らかに難易度があがっとる
さっきSFCで4やったら簡単すぎて拍子抜け
敵の攻撃力が弱い
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:00:29 ID:OJFmlBxb0
ageてないやん


で、特に意図的にLvあげてないのに何でゼロムス前に75超えてんねん(´・ω・`)
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:14:25 ID:+ajeI7SR0
レッドドラゴンあげ

セシルのレベル73→70で俺涙目
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:35:48 ID:PKYfEpPT0
>>130
レベル上がりやすいねん
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 03:30:42 ID:OJFmlBxb0
レッドドラゴンhage

熱線連打すんな禿げ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 03:36:01 ID:uUkzcsso0
レベルがさくさく上がるが、それ以上に敵が強くなってる。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 09:03:26 ID:dP4r48L1O
ゲリュオンage
開幕つなみで全滅って…
どーしろと…

コイツでコレだとプロトバブイルってどんだけヤバいのか想像もつかん…
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 10:59:29 ID:I09RvXO50
>>135
HP 不足?それとも即死効果により?即死効果でなら、
せめてイージスの盾は装備しましょう(即死耐性)
アダマンは人数分なくても、1-2 個あればなんとかなる。
アダマンにも即死耐性がある。
対プロトバブイルでは人数分あるほうが楽かもしれん。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 11:29:58 ID:6WTFVe+qO
しまったあぁぁぁぁぁ!
とうかレーザー撃たせちまったぁぁぁぁ!!!

そこの糞モップ最後まで生きてんじゃNEEEEEEEEEEEEE
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:06:13 ID:PxSdrfosO
バイブルの塔の学者のリバースガスうぜー
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:09:13 ID:0npCjDrK0
ゼロムスage

ちょwwwビッグバン激しすぎwww
とおもってたらバトルスピード1にしたままだった
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:16:53 ID:PxSdrfosO
また死んだ…鬱だ…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:18:41 ID:0tlWV+wB0
どうしても勝てないならリバース状態の時にエリクサーを2個投げろ。どうせラスト
ダンジョンで嫌というほど手に入れる事ができるから惜しくない。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:28:58 ID:PxSdrfosO
アドバイスありがとー
悔しいけどエリクサー使った…
先に行きたいから仕方ない!
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 15:05:56 ID:cFTRWhYuO
クリア断念あげ。
もう疲れた・・・
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 15:07:25 ID:tGIVK5ghO
主人公って誰なの? 名前は変えられるの?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 15:15:36 ID:Ptk8+s180
クリスタルの小手の赤竜あげ。
こういうとこで予習してても全滅喰らうんだから、ネットとかやらない人はほぼ100%全滅だろうな・・・。
今日はもういいや。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:42:42 ID:geD4xw1A0
あきらめちゃだめだ!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:44:38 ID:f9+ucbhn0
>>145
お兄さんがギュっと抱きしめてあげるからこっちおいで
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 16:45:38 ID:j5U1fbL50
ルゲイエ理不尽すぎるw
あれ戦闘不能はどうやって回復すればいいの?
149.:2008/02/11(月) 17:26:07 ID:2JTl9hvA0
リバースの偶数回目に通常に戻る
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:31:01 ID:L+o/kciO0
>>148
結局リバース状態のときは戦闘不能から復活できないってこと
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:42:56 ID:PAOl77Om0
今日初めてこのスレ来たけど、そこまで死ぬか?
確かに強いけど、デカントなんか使わなくてもどいつも普通に倒せるぞ。
敵の攻撃のパターン読んで次の攻撃を予想してるか?
ケアルガ撃つタイミングひとつとか注意するだけで全然違うと思うよ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:46:42 ID:iQCpGrWxO
プロトバブイルをデカントなしで撃破は不可能と思われ(ry
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:50:55 ID:PAOl77Om0
あとパーティの各キャラのスピードを考える。
全滅しそうになって、どいつを先に生き返らせるとかって判断があると思うけど
ローザを一番に生き返らせてる人はためしにエッジにしてみ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:52:01 ID:PAOl77Om0
>>152
ごめん、一周目の話してた。ひきつけるとか必須みたいに書いてる人居たから
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:52:05 ID:oha2Hm+i0
もちろんバトルスピードは1固定だよな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:54:00 ID:geD4xw1A0
バトルスピードってなんか意味あるの?
ウェイトモードにしてるからかよく分からん…
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:54:13 ID:PAOl77Om0
BS1だよ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:55:08 ID:PAOl77Om0
>>156
もったいねええええ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 18:29:57 ID:j5U1fbL50
敵の行動うんぬんいってるけど行動する前に壊滅ダメージなんだよボケ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:07:15 ID:X7LtXojeO
リヴァイアサンage
開幕大津波でカインとエッジが死んでうまく立て直せず負けた
スロウ効いてるのかってぐらい早いわ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:15:46 ID:aLKeMJDDO
ゼロムス勝てねーからBS下げようと思って
コンフィグ見たらBS1アクティブになってたage
なぜなぜ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:33:23 ID:iQCpGrWxO
低レベルクリアとか縛りプレイやってる人もいるから全滅する時は全滅するぞ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 19:52:09 ID:mXBG3h1lO
ミニゲームいつになったらできるの?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:16:10 ID:GVMSXXRq0
>>151
そういうのはデカントホールドバーサクのろいのゆびわ無しで
レッドドラゴンとガチバトルで圧勝してから言ってほしいね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:22:32 ID:BBzEnn8DO
情報無しでの初見レッドラは9割以上のプレーヤーが全滅してると思う
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:28:58 ID:GVMSXXRq0
全滅しなかったら単にそれは運が良かっただけだ
俺みたいにな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:31:48 ID:0npCjDrK0
さすがにデカント未使用は辛過ぎるとおもう

てかストレス溜まりそう
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 20:46:04 ID:oha2Hm+i0
25回ぐらい全滅したけど問題なかったよ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 21:04:30 ID:L+o/kciO0
>>168
あるあ…あるあるwwww
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 21:15:31 ID:j8ZN1NbG0
初見のレッドドラゴンかー
のろいのゆびわでセシルが熱線吸収してたから耐えられたものの
攻撃方法がカウンターのみだったから倒すのに1時間くらいかかった

ホールドって最強

171名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 21:17:27 ID:x2gTLpce0
ここで赤ドラ宝箱の話見て、まっさか〜と思いながら開けたら本当に氏んだから困る。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 21:35:00 ID:L2S3JDE30
ここで赤竜ageを散々見ていたので、セーブポイントまで宝箱は開けず
セーブしてから気合入れて挑んだけど成すすべもなく焼き尽くされた。
情報なしの初見で倒せた奴すげーよ…。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 22:26:51 ID:geD4xw1A0
初見でホールドだとかよほど余裕なきゃ使えんもんな
ましてあの熱戦地獄で俺の1時間が水の泡にとテンパって涙目のときにどこからそんな発想が湧いてくるのやら
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 23:04:55 ID:L+o/kciO0
レッドラage
普通に打撃攻撃に全力投球するしかないだろ。
ホールドとかバーサクとか思いついてられるかよ…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 23:12:15 ID:bFx2wACr0
レッドラage

カウンターで負けるって
どういうことだ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 23:19:16 ID:0npCjDrK0
レッドラ大活躍ですなw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:11:02 ID:nXVAacZb0
ブルドラx2はストップで何とかなった…
わかってしまえばたいしたことないな(´・ω・`)
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:26:07 ID:5RdaNJ9D0
何が狂ってるって青竜のふぶき×2のダメージを熱線が遥かに上回ってるっていう点だ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:33:08 ID:w9/FrRE20
レベルも上がって装備も充実してくると、青竜×2も大して苦労しなくなってくるんだよな。
そんな状況になっても赤竜一匹には軽く焼き尽くされるこのバランスがすげぇよ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:32:44 ID:pUJVh+TM0
フェイズage
何だこの顔wとか思ってたら透過レーザーで半壊状態に。
慌てて回復しようとしたら間髪入れず2発目の透過レーザー…オワタ\(^o^)/

5秒位しか間がなかったぞ。ちくしょう初全滅だorz
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 01:53:51 ID:fjSIdm2ZO
ルゲイエで何回も死んで泣きそうになったから
エリクサー使って倒した

もうちょっと早くエリクサーの存在に気づくべきだった…
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 02:00:56 ID:Q1eArDB50
2だとエリクシャーだったなあ
エリクシャー
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 02:03:28 ID:nXVAacZb0
レッドドラゴンhage


ホールド唱える前に熱線かよhage
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 03:06:18 ID:bfuxYD9v0
レッドドラゴン遭遇
  ↓
ね っ せ ん
  ↓
おい早くローザにターンまわせくそったれ(Y連打)
  ↓
ね っ せ ん


黄金パターン
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 06:38:12 ID:2DEJlnWb0
>>180
フェイズは、透過レーザー連射モードとリフレクでのデルタアタックモードの2パターンがある。
真っ先にターン回るのエッジだろうから、
最初に透過レーザー撃ってきたらすぐくものいと→Y連打でローザで回復、
最初にリフレク使ってきたら魔法戦だから速攻勝負。
迎撃システムと戦った時よりはマシなはず。
透過レーザーモードでも、2・3発撃つとデルタアタックモードに切り替えてくることがあるので注意。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 09:42:07 ID:EMF8H2YK0
ふいうち青竜×2、吹雪×2の凶悪さは異常
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 10:20:40 ID:cIURX372O
>>184
素早さが異常に高い上に思考ルーチンが熱線or打撃の2パターンしかないんだよな
行動パターン読む読まない以前の問題だよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 10:58:25 ID:2mCJd5EBO
SFC版のレッド3匹よりもDS版1匹のが強いとかアホかと言わざるを得ない
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 11:06:46 ID:VXEz7hdxO
テラザウルスうぜぇー。臭い息なんとかならない?
190.:2008/02/12(火) 12:26:25 ID:8X103Qa70
スレに長々と戦法を書くよりwiki見ろと言いたい
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 13:51:20 ID:P+K04rT9O
迎撃の透過レーザーもだが、赤竜の熱線、何を考えてあんな鬼畜仕様にしたんだろう
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 15:34:21 ID:dGrzuZfUO
プロトバブイル撃破sage
とたんにモチベ下がるな・・

と思ったがその前に審判四連発で焼きつくされてたのでやっぱりage
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 15:40:05 ID:lLyH2cohO
ミニマジシャンとサンドウォーム(?)に殺されますた
194 ◆hARUHI7uks :2008/02/12(火) 15:40:43 ID:+qEEOn4+0
◆HAruhI6Nmk : #-,v3+t((
◆hARUHI7uks : #~g\uv,v4
◆NzOb1DQMWI
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 17:02:34 ID:ghmjJ5pu0
ゴルべーザage
il||li(;ω; )il||liウゥ...
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 17:15:08 ID:8d2drhpR0
>>195カインのジャンプだけで勝てるよ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 17:46:00 ID:2B1E2F1sO
誰か>>189にツッコんでやれよ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 17:53:27 ID:cIURX372O
>>188
SFC版のレッド×3は最後の1体にならないと熱線使ってこないからなぁ
熱線のダメージも含めてDS版と比べたらアカチャンだよ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:14:48 ID:nXVAacZb0
敵からリボンDropだぜIYH!!!!!!

           ↓

        ね っ せ ん


hage
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 21:18:16 ID:c8AHndH00
ねっせんは受けてからちょっと間があるのが怖い
1周目だと若様は大体倒れる
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 21:44:18 ID:nK5efeKJ0
チリチリチリ
ジュゴオオォウ!






 2563
2213
 3873
2762
 2849
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 21:47:56 ID:ICVMe3cT0
>>201
ダメージでエッジの位置がわかるから困るw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 22:10:13 ID:M/7z+rFn0
液晶弁償しろwww
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 22:17:30 ID:6nnX0Gec0
 ローザ
セシル
 若
カイン
 リディア
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 23:05:53 ID:bfuxYD9v0
むしろ

 ローザ
セシル
 源氏(笑)カイン
若(まもりのゆびわ)
 リディア
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 00:04:17 ID:RkEx+tNv0
ここにてんぷれ書いた香具師正直に出てきなさい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2278705
207.:2008/02/13(水) 04:24:39 ID:RodGpt4Y0
>201
最大値が他者の2倍以下
セシルがローザより低い
ガリがリディアより低い
適当な数字を挙げたか
装備の偏りか乱数か
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 11:47:56 ID:VnoCOItq0
俺も初見のレッドで全滅した
熱線は一回耐えたものの
2回連続でされてセシルとカインのみに。
でも結局全滅

2戦目は呪いの指輪装備して勝てたけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 17:56:17 ID:X4It+nsT0
機械竜 ×2 age

一度勝てたからイケルと思ったのに。。。スロウかけたにも関わらず、
ローザが連続魔する隙無しの炎連発。攻撃と炎の使い分けも完璧でありました!!
このhage!!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:28:28 ID:A1Z62uH40
ゲリュオンage

2週目エンカウントなし ボスのみ戦闘でサクサクやって最終メンバーになったところで挑戦。

丁度いいぐらいのバランスだわ。勝てそうで勝てない。カインのジャンプ頼み。

もちろん呪いの指輪は禁止で。これやると全く面白くなさそうなんで。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:19:19 ID:irznP4IE0
2周目ルゲイエage

リバース後にサンダラで回復しようとしたらアダマンが仇になった・・・

回復量少なすぎで治療連発されて全滅
あとPTアタックも回避してしまうな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:52:08 ID:DsMvAO4m0
素直にエリクサー使っとけ
どうせ中盤じゃ使う機会無いし
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 21:53:43 ID:irznP4IE0
>>212
1周目でエリクサー使ったのに
2周目でエリクサー使ったら負けかなと・・・

勝ったけど
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 02:16:44 ID:RqWU8FB60
月でゲッターもどきに火炎放射×2されてジャンプしてたカイン戦闘不能
あともう少しで倒せると思いジャンプで奇跡の逆転にかけて見るも相手が自爆

自爆(´∀`)モチコタエルダロ
  ↓
ダメージ7000(゚д゚)オワタオレノ3ジカン
  ↓
フェニックス発動\(^o^)/オワラナカッタ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 10:29:35 ID:iSvFvFb+0
やっぱり、いざというときに頼りになるのはガリだな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 11:21:53 ID:34v69dsBO
ジャンプと装備のおかげで生き残りやすいわな→ガリ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 15:04:41 ID:AHqfutTU0
おいおい序盤でバカスカ死ぬんだが。
ナニコレボスケテwwww
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 17:58:21 ID:JfCJVX1H0
昨夜ラスボスでフルボッコされたんでage
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 18:39:27 ID:YIbluqSuO
今ラスボスに鬼フルボッコにされたものだが、どうすればいい?アゲ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 18:49:30 ID:jAQ8opli0
>>219
なんかプルプルしたら全員防御すりゃいいらしい
この知識のおかげで72くらいで一発で倒せたよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 18:51:06 ID:YYRh2Xl+O
>>219
まずスロウ
振動後はビックバン来るから全員防御
メテオ使われるとこまで追い詰めたら回復考えずゴリ押し。


プロトバブイル3回分まとめてage〜

1回目はコンフィング設定ミスしたためリセット
2回目はデカント付けミスしたためリセット
3回目はBS1アクティブで勝利

調子に乗って初期アビリティで挑んだら聖なる審判であぼーん!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:29:46 ID:JfCJVX1H0
>>220-221
参考になった。今晩やってみる
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:35:15 ID:LZodTV1O0
三度ウォームage

PS、GBAとやってきたが、DS初プレイ小1時間で全滅するとは思わなんだ
初期レベルのリディアにあのたつまきは反則だろ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 19:39:04 ID:iSvFvFb+0
サンド王蟲は一匹ブッ殺したらあとは逃げろ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 22:06:42 ID:EZpWol6V0
サンドなのに海岸沿いにも出るんだぜ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 06:57:24 ID:mPC7uuHP0
今作は「海岸沿い」はないけどな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 07:06:38 ID:Obkc4v8rO
あたたかい
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 09:19:28 ID:9KJKS7JmO
スレタイのダイブイーグルに反応した
こいつかなりの雑魚だった気が、つかあの二人が強すぎたのか
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 10:49:38 ID:yPzyclvsO
ゲンジュウの町のアスラが倒せません あのカウンターなんとかならんか?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 12:24:43 ID:7BwwDP2CO
>>229


ブリンク
231ダイブイーグル:2008/02/15(金) 12:32:45 ID:lvALjlXl0
バックアタックでなければオートでも殺せる
232ダイブイーグル:2008/02/15(金) 12:37:28 ID:lvALjlXl0
暗黒・ジャンプ使う間に石化
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 14:27:11 ID:EWCDDmHMO
>>228
DS版では徐々に石化のスピードが尋常じゃなく早い。
食らってから大体1・2ターンぐらいで完全に石化する。

1・2体ならともかく、4体で現れたら速攻撃破は不可能なので全滅覚悟
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 16:22:03 ID:ym1PGLHs0
マインドフレアさえもってたらレッドドラゴンもブルードラゴンもベヒーモスも雑魚だけどな。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 17:59:56 ID:95iE8ob9O
ルゲイエボーグに2回殺されたage

でも、しっかり戦略練って再々挑戦したら結構簡単に勝てたわ
火炎放射キツかったけど
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 18:05:51 ID:BOjpZA2A0
ダイブイーグル倒せるようになるまでミスト行かないって言ってた人いなかった?
あの人どうなったのかな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 20:06:52 ID:mSN0YODt0
>>234
マインドフレア入手のためにトレハン+アラーム99個引っさげ磁力の洞窟突入し
アラーム無くなったからといって4回リセットした俺は馬鹿だろうな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 23:03:56 ID:yPzyclvsO
リヴァイアサンに勝てない かなり厳しいです…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 04:55:02 ID:azq3G9HwO
暗黒魔導師
あったまきた
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 06:08:36 ID:AZy0iAA90
ゴル揚げ・・・
あだマンを使うしかないのか…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 11:51:10 ID:B90dhBaH0
バブイルの巨人の中の雑魚強すぎだろ
そろそろLVも60になろうかというとこでこれはないわ・・・
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 13:14:26 ID:7vBYqJ7n0
巨人の雑魚如きでひーこら言ってたらラスダンは死ねるぞ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 15:51:00 ID:6hDAudgC0
ラスダンはゲッターロボだけ倒し方がパターン化できない
弱ってくると自爆して経験値入らんし
244.:2008/02/16(土) 16:39:11 ID:S9SHv6Vc0
925 08/01/31(木) 11:27:25 ID:fix7fTSk
ゴルベーザ戦だけど、リディアが入ったらすぐにローザを復活させる。
セシルがローザにケアルラしてる間にリディアはフェニックスの尾でヤンを復活させる。
ローザがヤンを回復させたらセシルがもうひとり(誰だっけ?)を復活させる。
で、ローザが回復させたらセシルは全員にシェル。
あとはローザが回復しつつセシルがライブラ。弱点がわかったらリディアがしょうかん。
他の奴は回復および弱点確認。攻撃は厳禁。弱点が変わってしまう。
ハイポーションやフェニックスの尾で回復する必要がないぐらいのレベルなら、ローザ以外復活させなくてもいい。

928 08/01/31(木) 13:33:30 ID:XRbmu3Bd
           ''';;';';;'';;;,.,             ザッ
ザッ        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
          ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
         vymyvwymyvymyvy   ザッ
    ザッ  MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv
       Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
        ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
      __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
 、 m'''',ヾミ、、 /     、 \     、 m'''',ヾミ、、 / m'''\     、 m'''',ヾミ、、
、_,r Y  Y ' 、 /';,''\、_,r Y \、_,r Y  Y ' 、 /';,''Y  Y ' \、_,r Y  Y ' 、 /
\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', ,\ヽ, |.、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', | | y 、 ,\ヽ, | | y /
 、\::::::::::/, /,, ;;, \、\:::::\、\::::::::::/, /,, ;;,::::::: :/,\、,\ヽ, | | y /、
\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,ヽ\ o 、 ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, ,o /ヽ\ o 、 ,o / {
 [ \|:::|/ ]  >"'''''丿 [ \|:丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''|:::|/ ]丿 [ \|:::|/ ]  >
>>  U   <,.<   >、.>   >、.>  U   <,.<.>  U   <>、.>  U   <,.<
ノ ! ! -=- ノ!  ト-、 ノ ! ! -=ノ ! !  -=- ノ!  ト-、-=- ノノ ! !  -=- ノ!
L\\.".//_ |   ゙` ]\..''"L  \\.".//_ |   ゙` ].''"L  \\.".//
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 17:14:39 ID:7vBYqJ7n0
>>243
限界突破つけて3回ためたガリのジャンプでオーバーキルとか
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 17:20:51 ID:M44kTTPH0
>>245
2周目限定じゃん
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 17:48:39 ID:XaITAGwP0
ラムウ二回唱えた直後くらいにためる二回したガリのジャンプが炸裂すれば余裕じゃね?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 01:26:30 ID:+Z9F/H7n0
BS1って最速だよね?んでアクティブとかマゾだろw
BS4アクティブの標準でも涙目なのにw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 06:01:32 ID:BRqINe3i0
オート活用すればBS1アクティブでも割といける
250魔人兵:2008/02/17(日) 15:18:17 ID:2DGUzJTU0
8400自爆
28000-9999(嘘泣・JUMP)*2+1000(ケアル)=9002
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 15:25:27 ID:BRqINe3i0
8400自爆ならHP調整が多少めんどいぐらいで普通に安定するな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 17:46:28 ID:pL0+9BEo0
久々にここにこられた〜!\(^o^)/
バブイルの巨人の中で、ゲリュオン。
何にも準備しないでやってみて、
ミールストーム+かみなり のコンボでやられた。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 19:36:01 ID:Rw0glgst0
ラスダンだけ難易度恐ろしく高くないか?
今まで全滅はエブラーナ城でサンダラ連発以外なかったが
金竜銀竜コンビにふいうち喰らって
ブレイズ、いなずま連発で体勢持ち直す間も無く死亡
偶然かもしれんがルゲイエもリバースから治療使われまくって壊滅状態になって危なかったが
行動パターン偏ることが多かったような気がするな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 20:38:20 ID:JWR2JcorO
左派銀とミニマジシャンごときに全滅なんて今までのFF4では考えられない!
セシルが真っ先に消された時点で覚悟はしてたが。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 22:34:33 ID:4Q32Q1mSO
封印の洞窟のクリスタルを取った後の壁強い どうすりゃーいいんだ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 22:50:48 ID:CR3Cxk5v0
スロウつかって手裏剣でも投げておけばいいんじゃね
全てのボスに言えることだがスロウ使わないとボタン入力のラグで無駄にやられすぎると思う
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 22:53:55 ID:9IypN8fL0
>>255
スロウ使ってセシル、カイン、エッジにバーサク、ヘイストかけて
あとはオートで勝てる
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 23:11:47 ID:OhNnpIGR0
ラスダンは入り口からセーブポイントまでノーエンカウントでも5分かかる
SFCの時は感じなかったが糞長い
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 23:57:19 ID:riq2zfn70
初カキコ
ルゲイエのリバースにやられた
あれ初見で勝った奴なんているの?
260.:2008/02/18(月) 03:51:20 ID:R94Doe8n0
FF12やってたら知ってる
やってなくてもDS下画面や敵の行動を注視すれば意図は掴める
治療でダメージ喰らう
ガスの偶数回目の後に敵の行動が火炎放射とビームになる
問題はガスがランダムなことだ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 06:08:27 ID:236ZFSC60
>>260
わかっちゃいるがめんどくさいからエリクサーを使っちゃうボク
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 08:20:09 ID:reZKqDmg0
>>259
気づかないうちに普通に勝ってた
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 10:50:17 ID:kqAkmwS1O
レッドドラゴンに初めて会った時は心臓バクバクだった

そして今ageの作業に入る
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 19:54:17 ID:piQM8ryOO
ダークエルフ勝てねえ………
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:23:44 ID:Uts0wvA30
ルゲイエ、全員アダマン装備だと全滅しかねん時がある
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 21:56:58 ID:VffgFxuEO
レベル70有るのに制御システムに勝てない。助けて
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 22:42:10 ID:jfmtB9o2O
セ:オニ剣・クリ盾・オニ兜・アダ鎧・呪指装備(炎吸収かつ回避最大)
オート「けり」
デカント「ひきつける」「カウンター」「こうれつぎり」
カ:オニ剣でオート「戦う」(回避最大装備)
エ:オート「戦う」(回避最大装備)
ロ:オート「祈り」
リ:オート「フレア」(デカント「はやくち」)

「けり」は「祈り」と「はやくちフレア」と待機時間が同じ
調整すれば「祈り」の後、「けり」「フレア」で回復+1ターン撃破可能
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 22:43:39 ID:jfmtB9o2O
>>243
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 22:51:10 ID:jfmtB9o2O
3連続スマン
セシルの頭装備はリボンの間違い
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 11:39:09 ID:8soBpwzh0
ルナザウルス倒せない・・・誰か教えて
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 12:03:02 ID:2VM7gr2zO
>>270
全員素手
ねじりはちまき
攻撃方法は、ローザに万能薬→ケアルガ、の流れ。もしくはエリクサー連発。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 13:48:22 ID:qHbjvt4S0
しかしこれほど全滅する度しばらくやる気になれないゲームは初めてだ(´・ω・`)
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 14:02:39 ID:NDcxpmceO
ゼロムスにメテオ一回くらってローザ、リディア、エッジ死亡
二回目くらって全滅
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 14:09:15 ID:HssyxIy2O
ゴルベーザ……魔法連発はねーよww
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 14:23:15 ID:i8QEUgDJ0
きたきたリバース!次は負けねーぞ!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 14:35:12 ID:jPuWg21FO
>>213
アダマン使ってなかったら同意できたんだがな…
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 14:37:12 ID:kd4FFh4K0
OP送りにされたwwwwwwwwwwwwww
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 15:21:06 ID:TegGIj1dO
プリプリ狩り始めてアラーム3個目で虹プリ落としてヒャッホー!
なのに調子にのってもう一戦したらセシル死んで\(^o^)/
それから二時間やってるのに出ない…コノヤロorz
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 21:47:53 ID:5sPA+7D80
アダマン1着に対し2.5個おまけで付いてくるから気にするな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 03:55:27 ID:TTOZ6GV10
ff2で数え切れない全滅したから4dSはなんとも思わなかった
つか片手で数えるぐらいしか全滅しなかった

12インターでジャージ軍団まで倒したけどルゲイエのリバースまじきちかったわ
エリクサーでやった
ギースのリバースエリクサーもうざかったわ
一度ゾディなしでガブラス ざるがバースだけになって勝てると思って
ガンビット放置したら発狂ガブラスに殺されたのはいい思い出W
その後、再度やってギースだけゾディで殺した
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 04:37:26 ID:PNSkTcNx0
赤竜age
なんだこの化け物は、1週目だとこんなもんなのかw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 07:18:25 ID:vgdGpKCY0
制御システムに2ターンで瞬殺されたわけだが(´・ω・`)
このビーム何よ反則wレベル60位だけどもうちょっと上げないと無理?w
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 07:20:04 ID:vgdGpKCY0
>>280
ジャッジ軍団はそこまでいく段階でベストな状態を保つのが難しい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 08:02:50 ID:f26nQAgi0
プロトバブイルあげ〜
カウンター透過レーザーで瞬殺でした
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 08:26:53 ID:vgdGpKCY0
今度はあんこくまどうしw×3アゲw
なによこのゲームw次から次へと罠敵仕込んでるなw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 10:22:54 ID:O3LGCY960
>>285
あいつらは開幕どうのすなどけいしないとやってらんない
倒してもあんまりおいしくないので逃げてるが
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 12:19:37 ID:pN+8vdHgO
>>282
迎撃システムが透過レーザーを使用してくる周期は完全ランダムだから、使う前に倒すしかない。
運がいいと一度も使われる事なく倒せる時もある。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 19:04:17 ID:8Exlgduv0
>>286
開幕すなどけいしても、コマンド選択と発動までのタイムラグの間に
ガ系×3で死ぬことがあるw

エッジ→すなどけい、リディア→トード、ローザ→サイレスを選択したら、
発動までの間に順番にガ系をブッ放されて3人とも死んだことがある。
特にリディアは、レベルが上がって装備がある程度整うまでは
どうしてもガ系一発で昇天するからな…。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 21:41:56 ID:dB8e+ygs0
>>286
セシルにひきつける属性防御のろいのゆびわつけて吸収にするとらくちん!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 21:44:03 ID:tq+n5EXS0
スロウ -> トードでおいしくいただけました
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 11:19:55 ID:6v5a4YIbO
制御システムwww
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 15:12:27 ID:OkR+GnmaO
制御システムは攻撃してこない罠www
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 17:23:39 ID:6v5a4YIbO
うはwスマソw
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 20:25:47 ID:y5Zlm9fB0
月の地下渓谷、ぜんぜん進めないorz
1週間玉砕しっぱなしでいやになってきたw
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 20:43:18 ID:enHWbyckO
>>289

しかし全体がけされると危なくなるかも
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 23:03:22 ID:eLUNISGyO
ところで黄竜の出現場所は封印の洞窟でアラーム使用でもおkだよな?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 23:04:22 ID:eLUNISGyO
誤爆……
スマソ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 08:18:34 ID:gQlA4wXr0
>>294
レベル70くらいまで上げんと満足に進めんな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 10:28:35 ID:/OtmqqZ00
もったいなくてゼロムス倒せない
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 16:25:02 ID:duzG53Aw0
レッドドラゴンと初めて戦った
みんな強い強い言いすぎだろと思って甘く見てたが熱線やばすぎw
一番レベル低いLv70エッジはHP全快でも即死した
セシルLv86がひきつけるやってても通常攻撃全然使ってこないで熱線ばっかだった
カウンターは怖くなかったからリディアのブリザガ連発でなんとか勝てたが
開始早々ジャンプして熱線地獄を浴びなかったカインのフェニックスがなけりゃ全滅してたな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 16:44:52 ID:USy+IapH0
>>300
さあ意地をはってないでホールドをつかうんだ
楽になれるぞ…
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 17:14:24 ID:0PJhykJ+0
>>300
そういうバトル、脳汁だよね
さぁもう一度・・・
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 19:37:49 ID:dmC2Pjj3O
二週目始めて、油断してていきなりダイブイーグルで全滅アゲwwwwww
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 19:54:20 ID:duzG53Aw0
>>301
やろうと思ったけどローザのホールド0%で無理だった
こりゃマインドFとるしかないな
>>302
しばらくは戦いたくないw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 23:56:34 ID:14SrorMt0
ルゲイエはヤンのためる三回×攻撃3発か2発で終わったけどな。いかずちのつめ装備で
他は無駄なカウンター避けるために防御&リバース時の回復ボコり要員
ローザはヤンにヘイスト。そんな強くないべさ

っとリヴァイアサンage
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 05:58:19 ID:J5M5+/i6O
DSで初の地下渓谷
セーブポイントまで数時間かけてのんびり進んでいたのに

レッドドラゴンの熱線で全滅あげ…

SFCでもなめてたら死んだの思い出したw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 08:19:55 ID:kFcRABPDO
セシル以外死んでリディアが助けに来るイベント…
あれアダマンつけてりゃ皆死なないんだな
ならカインがジャンプで逃げれてもいいじゃんか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 14:06:59 ID:vgyL4k13O
豹みたいなモンスターが使うブラスターとかいう魔法!効き過ぎです!
何個フェニックスの尾使わせるんですか!ふざけなさんなです!
ついでにいうと開戦初っ端から使うなんて卑怯です!

しかしほんと難易度高めだね。先が思いやられるよ。
ハァ、レベル上げよ…orz
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 14:14:32 ID:cRwkUy7H0
リディアが助けにきた直後にフェニックス発動してガリ以外生き返った時は吹いた
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 15:09:53 ID:ZiwcljNn0
カウンターふぶきage
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 15:34:07 ID:8Y3Zdw+mO
ガリ以外全滅でガリジャンプ中に逃げれたsagew
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 18:07:29 ID:l1JLhT7k0
月の地下渓谷初挑戦で三連続全滅\(^o^)/
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 18:15:58 ID:gmFr0upC0
ゲリュage

やっぱLv60じゃむりかね・・・
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 18:42:56 ID:qBbxGPIP0
>>313
ゲリュオンはアダマン+呪いの指輪で属性吸収(2人以上推奨)
オニオンソードでひたすら攻撃
オニオンシールドがあると瀕死・素早さ軽減など無効化
これをセシルとローザにつければいけると思う
ローザにはアダマン+呪いの指輪でいい(オニオンソード・オニオンシールド装備不可能)
オニオンヘルムで素早さを補正するのもいい
ちなみにローザを他のキャラにする場合、
スケープドールを50個程度所持させるといいかも
セシルは基本的にたたかう
ローザはヘイスト・ブリンク・スロウ
バーサク・すばやさのうたをやると効率うp
ただ、ブリンクは切らしたら駄目
ちなみに回復は必要なし、打撃は即死みたいなもの。

自分はLv70くらいだったから上手くいくとは限らないが参考程度に
レアを使わないなら別、一戦30分くらいかかる、以上長文スマン、
プロトバブイルの聖なる審判age
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 18:55:04 ID:971tFCXh0
暗黒魔導師とかいうのがトリオで出てきてぶっ殺された\(^o^)/
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 21:52:16 ID:L66x0p0m0
暗黒魔導師にバックでやられました
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 22:41:33 ID:pPhiTHUtO
>>316
なんかエロいなw


カルコブリーナあげ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 23:33:06 ID:XJ76EYKx0
暗黒魔導師はリフレクかストップでなんとかなる

なんて余裕かましてたら魔人兵のビームでぬっ殺されましたorz
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 23:35:29 ID:dkLUawNzO
暗号魔道士大活躍だなwww
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 23:52:35 ID:osAzmP8gO
蛙に変えちまえば大丈夫
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 00:03:31 ID:F9RaDIFR0
制御しwwwwwwwwwすwwwwwwwwwwてwwwwwwwwwwwむwwwwwwwwwww
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 01:15:43 ID:gQieG46j0
俺はクリスタルの小手の意味が分かった!
クリスタルの小手の意味が分かったぞぉー!

りゅうのひげ+二時間が台無し
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 01:25:24 ID:Mo96PVBz0
皆、まだまだ甘いな





赤竜age
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 01:57:33 ID:wtXdOWZ2O
しかし、ラスダンは鬼畜だなぁwww

魔神兵
青竜
赤竜(特に危険)
各種ボス
フェイズ(特に危険)
暗黒魔道士×3(初見は危険)

もっといたかもしれないけど、今考えたらラスダンで全滅しなかったのが不思議だw
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 10:06:28 ID:2UBte+3l0
キマイラブレインのブレイズage
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 11:38:40 ID:hP6F0Ia80
この手のゲームやるの初めてで、
デカントがなんだかわからないまま月の地下渓谷まで来て、
ようやくここに来てデカントのつけかたが理解できたw
でもつけ損なったり、もらい損ねたりがあって、
それでクリアするのはやっぱり無理ですか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 12:24:31 ID:MKkg4HDW0
>>326
大丈夫。
俺はセシルにカウンター・ひきつける、カインにためる、リディアにせいしんはだけでクリアできた。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 13:34:15 ID:BawTCHsLO
暗黒魔導士×3age
これはあれだな、過去を知ってる奴はやられる


…しかし若はオートぬすむで見境なく暗黒魔導士の唇奪っていくな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 15:11:47 ID:qA0eYQddO
ふぶき連続age
オレの2時間が…orz
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 15:27:59 ID:wJei8tm80
地底は入ってすぐのゴルベーザに70連敗中wwwwwwww
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 15:31:36 ID:wtXdOWZ2O
>>330
70連敗は嘘だろw

まぁ、俺は3連敗したけどw
蘇生のタイミングを変えたら、何とか勝てた
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 16:29:17 ID:mzPYsOHeO
セシルにヘイスト、ゴルにスロウかけてガリはジャンプ
これだけで変わってくるから試してみるといい
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 16:47:54 ID:tb2WLcvxO
それを言うなら速攻カリジャンプ、その間にヘイストスロウ回復

カリが降ってきたらイベント開始、セックルとロリディアでフェニ+回復でエローザ復活
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 17:26:18 ID:HiJrrAsq0
>>330
頭使うかレベル上げしろw
運が良かったのかもしれないがすんなり勝てたので、問題はレベルじゃないかな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 18:25:03 ID:Z45hYTwL0
制作者はしてやったりなんだろうな。>地底最初のゴルベーザ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 20:05:16 ID:BawTCHsLO
>>335
全てがしてやったり
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 20:10:06 ID:Z45hYTwL0
機械砲マジで氏ね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 20:14:55 ID:J7hJPLs0O
ゴルベーザに苦戦してる奴はFF5をやったことないのか……?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 20:29:28 ID:wtXdOWZ2O
5にバリアチェンジするやつっていたっけ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 20:33:36 ID:Z45hYTwL0
ゴルベーザはライブラとエルメスの靴を駆使すれば、
セシルとリディアだけでも倒せる。
341.:2008/02/24(日) 21:04:40 ID:4r9rjl580
魔道士ハイン・アモン
メリュジーヌ・オメガ改
ナンバー024・マジックマスター・トンベリマスター・カイザードラゴン
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 22:09:49 ID:J7hJPLs0O
>>339
よく思い出すんだ
ボスだが随分とエロイ格好してた奴がいただろう
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 23:13:43 ID:HiJrrAsq0
物理攻撃だけでも倒せる
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 23:15:09 ID:nelINAnU0
ゲーム開始から今に至るまでの全滅、まとめてage

1回目
カルコ&ブリーナ
全員混乱して終了

2回目
ルゲイエ
リバース状態?なんですかそれ?

3回目
幻獣神の洞窟「暗黒魔道士+月の女神×2」
全体ブリザガの後、立て直せず終了
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 00:27:29 ID:xPz990zcO
レッドドラゴン…
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:37:01 ID:o0/PMCGh0
4回目…迎撃システムage
透過レーザーでダメージ2000〜4000とか何の冗談ですか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:40:07 ID:WHVPPmx90
透過レーザーがきちゃったら運が悪かったと思ってあきらめるんだ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 02:16:58 ID:o0/PMCGh0
5回目…透過レーザーage
6回目…透過(ry

ようやく運ゲーから脱出
総全滅数の半分が迎撃システムになってしまった
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 03:24:37 ID:/w0KCWOX0
>>348
よく頑張った
後は月に強敵がわんさかいるが、制御システムに比べれば大したことないさ
お疲れ!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 06:37:01 ID:Piy8yRsw0
じゃあ俺も全滅経歴を


カイナッツォ1回

ゾットのふぶき1回

リバースガス2回

リバイアサン4回

暗黒魔道師6回

透過レーザー1回



これから地下渓谷行ってくる
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 06:39:02 ID:o+v+E0rI0
熱線6連続吹いた
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 06:55:21 ID:UGKqPUAeO
このスレしょっちゅうagaってるけどそんなに難しいの?
それともおまいらがゲームへたなだけ?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 07:59:15 ID:ZgWpTDGo0
>>352
自分でやってみなよ。

プロトバブイルあげ。
なんだよあの光って……
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 08:46:55 ID:rz8/Pd5QO
昨日買って、やりはじめてすぐ、鳥4匹にくちばしでやられた。
じょじょにせきかでセシルとカインが石化
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 08:48:34 ID:zxlSuP3RO
まあスレタイになってるくらいですし
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 10:08:27 ID:UPPeJlsRO
じしん二連発あげ!
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 10:39:30 ID:+jV/54v+O
>>354
一週目で鳥四匹に出会ったら逃げるしかない。
よほどのことが無い限り全滅する。



マザーボムsage
レベル上げ全くせずに突っ込んだら、大爆発でヤンしか生き残らなくてワロタw
大爆発→けり(ためる×3)で辛くも勝利
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 14:21:18 ID:FitSLybUO
だから制限プレイや縛りプレイやってるからどうやっても全滅すると何度言ったら(ry
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:16:59 ID:OlNRve9k0
制御システムsage

透過レーザーでどうやっても若とフースーヤが一発で死ぬので、
その2人は諦めて、生き残った3人だけで迎撃システム倒した。
結果的にローザの連続魔とリディアの早口が神アビリティになったw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 18:21:50 ID:3a3d0pvs0
>>359
忍者とモップのことを、「網で漉したときの不要物みたい」だなんて言うな!
とりあえず制御システム乙!
361.:2008/02/25(月) 18:48:26 ID:I79Ht1gM0
>357
よほどのことと誇張してアダマンに頼るとかヌルポ
BS1なら敵モーション中に溜まる
セシルで1発で倒せるのに暗黒使ってる
10*13*10/32=40
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:27:54 ID:ZEdbnS6W0
全滅7回目…魔人兵age
ブルードラゴンよりはるかに強いとか何事?SFCではタフなだけの雑魚だったのに

敵の攻撃力が高すぎて、セシル以外は通常攻撃2発で大抵死ぬ
そろそろデカントを真面目に検討しようかな。ギルハントだけはもう使ってるけど。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:29:48 ID:0oYByltS0
透過レーザー威力強すぎてふいたwwwwwwwww
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:40:10 ID:WpT/uYHC0
>>362
セシルに「ひきつける」+「がまん」+「カウンター」+「けり」でひたすら耐える。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:55:09 ID:Zxo6kKdjO
>>357
それはジョークだよな?普通に攻撃してれば石化前に倒せるし
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:19:26 ID:xaQPBVtOO
ダークドラゴンnage
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:35:03 ID:psrHHWmRO
リボンが取れる気がしない(;´д`)
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 08:45:27 ID:LRt+W9dM0
エリクサー5個と交換すると思えば楽さ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 08:58:10 ID:VEtc3AcVO
初見の敵には有無を言わさずスロウかくものいとだ。
スロウが効いていれば立て直す時間も出来るぞ。

まぁ、ねっせんと透過レーザーは1発で壊滅するが…(´・ω・`)
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 09:43:22 ID:EnD4saqJ0
>365
操作に手間取っていると、あながちジョークでもない・・・
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 09:45:06 ID:iUPC8UxR0
バトルスピードにもよるんじゃないかな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 10:35:58 ID:NONy2YE+O
初見ならともかく初期レベルでも一発で倒せる雑魚なんだから
何度も全滅させられるのは戦い方に問題あり>ダイブイーグル
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 11:09:03 ID:EnD4saqJ0
初見だろ?
ゲーム開始して石化全滅はインパクト強すぎw
374331:2008/02/26(火) 15:03:45 ID:7PcOUym/0
宝箱から赤竜 age

今更ながらこれは子供向けのゲームじゃないのがよくわかった
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:04:30 ID:7PcOUym/0
名→ミス
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 16:36:50 ID:EKvOs6240
開発室たっけー鬼杉ワロタw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 17:03:50 ID:xYw2bPbB0
ルゲイエageうきーーーーーーー
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 18:16:26 ID:+Jzzxx3CO
のろいの指輪とドラゴン装備に
スケープドールが多くあれば
カイン一人でレットドラゴン倒せる
後の奴らは死ぬけど
マジあいつ強すぎアイテム守ってるボスよか苦戦したし
379鼻毛:2008/02/26(火) 18:31:24 ID:AY1Jc74X0
呪いの歌 うざいわ。レベル低すぎだな。
コンコン コンコン  釘を打つ〜

スカルミリョーネ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:58:04 ID:pYyDdLUc0
カウンターガスって酷いよ…(´・ω・`)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:04:29 ID:xaQPBVtOO
そんなに酷いか?

カウンターガスで嘆いてたら、ルナザウルスで発狂するぞw
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:57:15 ID:2YztApFDO
プロトバブイルage
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:20:04 ID:9O6Ga+wb0
>>354
ナカーマ
今日借りてきて、最初の城から右レバー入れたら、鳥×4のじょじょに石化でタイトル
セーブしてない
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:27:09 ID:s8GFrkYmO
FF4はSFCでしかやったこと無いが、DSのは難易度高いのか。
まだ、本体ごと買う勇気は無いが。
ちょっと前に透過レーザーについて書かれてたけど、あれって最大HPの1/10ダメージ(全体)じゃなかったっけ?
効果変わったん??
四天王(ルビカンテモード)のファイガ→かえんりゅうコンボは今でもトラウマなんだぜ。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:50:06 ID:ZEdbnS6W0
>>384
効果が変わってる
まともに喰らうとセシル(と、運がよければローザ)しか生き残らない

ルビカンテの火燕流(対象が敵味方全体になった。威力は相変わらず即死級)とか、魔人兵の火炎放射(威力大幅アップ)とか、
暗黒魔道士が高威力のガ系黒魔法を使ってくるとか、難しくなった部分を挙げればきりがない

デモンズウォールだけは弱体化しててちょっと癒されたw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:56:40 ID:xaQPBVtOO
>>384
むしろ今作最も鬼畜な攻撃は透過レーザーだと個人的に思ってるw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:02:24 ID:IpL20Ab00
ゴルベーザは罠だろ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:16:33 ID:eIOj4eX50
>>314 
今更だがthx

呪いの指輪つかったらつまんなくなりそうだから自重してたんだが・・・
かといってレアGETする気力もないから素直にレべるあげするよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:34:22 ID:s83ijxKv0
月の地下渓谷青ドラゴン×2age


吹雪二連発・・・・orz どないせーと・・・
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:51:13 ID:EwP8ls9Q0
SFCではデカイ扉のお化けが1番手強かったけど
DSではゴルベーザがラスボス目前で1番手強かった。
ゴルーベザでは何度も苦汁を飲まされた。
リディアの召還3回当たっても死なねーし。
ゴルベーザ以外は月へ行くまでカスみたいに感じた。
変身後のルゲイラは超弱かった。エリクサーなしでも1ターンで余裕。
月では暗黒大魔道と金銀竜とレッドドラゴンが強敵だった。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:15:55 ID:WLdVMF0zO
ルゲイラ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:47:59 ID:9+gJfoa30
冬のルゲイラ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:36:26 ID:RQYD1dLu0
ダイブイーグル4羽はオートたたかうで楽勝
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:39:47 ID:WLdVMF0zO
フレイムドッグAGE
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:40:29 ID:xdMaNvuX0
2回ほど攻撃ミスると涙目だがw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 05:41:59 ID:xmpTeD1KO
ルゲイラVS暗黒大魔王
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 07:58:47 ID:HjQy0Qv60
レッwwwwwドwwwドwwwラwwwwゴwwwwwwンwwwww
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 08:37:01 ID:vRvIIxjEO
マザーボムage

はい、油断してました
ば く は つ す る〜〜〜〜

3

2

1

あぼーん
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:29:17 ID:+zsLhYN0O
いまだにagaってくるのが、凄いDS版FF4
マモンのバックアタックでage
油断するとすぐこうなるから困るwwwww
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:32:51 ID:Z2tdipI7O
ルゲイラ&バノレナバ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 10:51:48 ID:+ti54/ayO
>>389
うちは月では常に火氷雷の耐性防具+呪いの指輪をカウンターセシルにつけてるね。
カインにフェニックスつけてるからこれでなんとかしのげる。
しかしほんとに呪いの指輪ゲーだよねこれ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 11:52:34 ID:vhV3KcEhO
ラスダン宝箱のブルードラゴン×2を4回目でやっと倒し、あとは余裕だなって進んでたらまさかの熱線で死亡。やる気なくなた(・∀・)
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:05:16 ID:oQejlQR+O
システム
透過レーザで一撃死.レベル低すぎて誰も耐えられない.

迎撃がボスでしょ,ここは.残った二匹は無抵抗のザコだし.
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:47:13 ID:yjjr4msjO
ルゲイエはバルナバ戦で疲弊したところにリバース→治療で壊滅させてくるからな
その後は生き返らせてもビームで一撃死とか火炎放射とか治療でゴルベーザ状態
ゴルベーザとは違ってその前の戦闘で準備出来るけど
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:50:02 ID:xu9tkP4jO
封印の洞窟でイエロードラゴンhage
出るなんて聞いてねーよ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:56:54 ID:cWJuvMe90
>>402
オレも全く同じところで全滅orz
熱線連射はヒドス
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:10:02 ID:WLdVMF0zO
しかも鈍そうなドラゴンのくせに異常に素早いから困るw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 16:48:11 ID:vRvIIxjEO
バーサオーガsage

どうのすなどけい→フルボッコ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 18:34:09 ID:8MLseajP0
フェイズ透過レーザーage
フェニックス持ちのガリが1人先に死ぬとは……
ジャンプのタイミング間違えた(^O^)

また一ヶ月はやらなくなるな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:16:54 ID:vRvIIxjEO
ルゲイエage
バルナバ戦のダメージ回復させる前にリバース→治癒食らって開幕1分保たなくてエリクサー投げ付ける暇もなかったorz
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:20:33 ID:wGjMmtFOO
プロトバブイルage
カウンター透化レーザーで\(^o^)/
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:53:39 ID:92L6MXkQO
ゲリュオンage
オートで金稼ぎしてたら、多分6戦目

目が覚めたら全滅してた
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:59:40 ID:G21giA2GO
ルゲイエage
バトルスピード1にしてたorz
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 23:57:16 ID:Zz7pxraY0
厳重神の洞窟で全滅
アンマド×3 あれはなんですか
奴らいつからガガガSPになったんですか?
奴らごときにでくわしたぐらいで絶滅危惧種に指定されたような気分になるとか
原作ではありえなかったよな


どうせなら

烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」
烈・制御システム「迎撃システム先生頻繁に復活ッッ」

とかネタでやってほしかったよ

されたらされたでDS真っ二つにぶち折りそうだけど
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:17:48 ID:MCcOgsNs0
ラスダン、今週に入って、やっとのことでB5Fにたどり着いた。
噂のレッドドラゴンにもようやく初遭遇し、瞬く間に瞬殺されたw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:51:07 ID:gBZLBYdO0
熱線age
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 12:33:30 ID:qi8u3lxm0
噂のゲリュオンに開幕津波で乙った
こうなったら意地で巨人内部での撃破を狙うぜ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:18:36 ID:PuYPjrng0
月の地下渓谷の敵の強さおかしすぎるだろ
ドラゴン系の敵2匹出てきたら終わりだし
敵が強すぎてレベル上げもままならないわ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 13:45:34 ID:kGd7z6AIO
だがそれがいい
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 14:42:06 ID:HhhYcAOx0
>>418
大丈夫、そんな時の
「ストップ」
「ホールド」
があるじゃないかっ!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 15:33:14 ID:mMpsVTh10
そんな強敵もすぐに雑魚化するFF4クオリティ
だって、レアアイテム集めなんて、一体誰を狩るハメになると思っているのと小一時間
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:35:14 ID:qi8u3lxm0
ゲリュオン3連敗age
レベルをいくつ上げれば巨人の中で勝てるのやら…
頑張れモップ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:23:58 ID:onEubZfq0
ちょっとレベル上げればAボタン連打してれば勝てるだろと高をくくるを本当にとんでもないことになるね
戦闘でこんなに神経質になったのは初めてかも
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 18:50:21 ID:/gJvSad8O
モップが平べったく倒れてるの見たくなった
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:36:08 ID:z1ho65Kg0
月の地下渓谷でレッドドラゴンにぬっころされたー
熱線卑怯だよ!!・゚・(ノД`;)・゚・ウワァァァン
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 21:33:00 ID:kGd7z6AIO
最後の砦レッドドラゴン
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:15:13 ID:MCcOgsNs0
レッドドラゴン2回目で倒せた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
地道にレベル上げて、ローザのケアルガ連発、
リディアのバハムート連発で、勝ったというより、
なんとか負けなかったというのが正直な感想w
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 22:23:35 ID:UtQz8tzvO
まだだ…まだルナザウルスがいる…!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:15:28 ID:pM8goyN1O
またゲリュオンオートage

ところで、FF5も全滅先生だらけかのう?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:33:59 ID:HhhYcAOx0
>>428
エリクサーでもぶん投げとけば余裕
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:41:35 ID:fTyu2edJO
>>429
初見のしんりゅう&オメガとキマイラ系くらいしか全滅先生はいなかったはず。
特にキマイラは初めて遭遇できる場所に行ったときはアクアブレス=死が待っている
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:44:58 ID:fTyu2edJO
ついでにデモンズウォールage
壁にスロウ、エッジにバーサク使い忘れた…
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:47:09 ID:8bI54aAQ0
>>431
リメイク版の話だろう
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:53:16 ID:k6EOz8Dt0
FF5では64ページが文字通り全滅先生だった
普通に敵と戦ってそれなりに逃げていれば古代図書館に着く頃に全員レベル15くらい
いいバランスだった
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:56:59 ID:jhICPChZ0
自分はガルキマセラだな。
攻撃が全く通用しなかったのには驚いた。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 23:59:59 ID:foCYjvcN0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1183874603/
64ページ、ミニドラゴン、バイオソルジャーは鉄板
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:24:29 ID:FVLwKRAt0
どくろイーターだろ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 00:40:47 ID:7ThrlL9sO
ブルードラゴン倒してりゅうのひげ拾ったぞー
と思ったらまじんへいに焼かれて全滅した…

439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:35:05 ID:6N3v+gDGO
多分リメイクFF5のOPループ全滅先生は
最初の洞窟のストローパー

被ダメ=マヒ
 ↓
3人\(^o^)/オワタ

の流れになると…
スレチだな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 01:48:47 ID:4d43ZFnvO
カーラボス
HP1200
行動 打撃、触手、テールスクリュー
弱点 雷
雷カウンター テールスクリュー

セイレーン
HP2200
通常時行動 ファイア、ブリザド、サンダー、エアロ、プロテス
アンデッド時行動 打撃(二連続)、抱きしめる、デス
通常時弱点 なし
アンデッド時弱点 炎
炎カウンター サイレス
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:26:41 ID:NbEl6sCU0
ダークドラゴン倒せねぇ・・・ダークブレス強すぎwwww

ってか無理ゲーの域だろこれwwwwwwwwwww
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:39:46 ID:BiDp5p4bO
上手く防御を使って凌ぐんだ



後はテラのファイガとヤンの炎の爪で頑張って
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:40:27 ID:lsogoKjQO
しっぽ出たのにセーブする前に全滅した…
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 02:47:24 ID:MhVtf6On0
クレイクロウ
HP3939
行動 打撃、触手、テールスクリュー、津波
弱点 雷
雷カウンター 全体テールスクリュー
魔法剣カウンター タイダルウェイブ

カタストロフィー
HP29999
行動 アースシェイカー、押しつぶす
弱点 なし
レビテト状態の標的にサークル
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 04:37:04 ID:CSo08VK30
>レビテト状態の標的にサークル


経験者は全員消されるな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 06:54:18 ID:vrEsMYFu0
SFC版の経験者が経験を生かして戦うと全滅するのはどちらも同じってことかw
スクエニもずいぶん鬼畜だ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 07:12:47 ID:f4tPdJHW0
スクエニの一部はドSですからー
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 08:03:45 ID:1ItTcVdyO
プロトバブイルage
レベル99ステ99で挑んだが10ターンくらいでやられた
デカントちゃんと考えてつけたら結構やりあえたが聖なる審判で結局やられた
りんご狩りするかね…
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 12:22:04 ID:MTMj8T1QO
>>446
SFC版は当時のRPGを基準に考えるとそこまで敵が強いってわけでもなかったからな
むしろ100%逃げられる雑魚戦とかヌルさすら感じた
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 12:57:58 ID:k4ABhNAk0
>>449
当時、あの難易度は普通だったよね
俺は消防だったけど、文句一つ言わずに10回以上プレイしてた
ちょっと理不尽さを感じたのはFC版DQ2くらいかな(復活の呪文もw)

FFは全滅すると、セーブしたところからやり直しなので、それがまたいい意味で
緊張感を出しているのかも(ラスダンでの数時間が無駄になるとか)
これがDQだったら、お金が減るくらいだし
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 13:27:53 ID:6+Ijpf2s0
当時ここまで全滅した記憶がないんだよね
難易度は明らかに上がっていると思う
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 14:09:07 ID:uvmor1xAO
当時はATBが初めてだったから難しく思われたんだな。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 15:06:59 ID:0xfA7rt10
さぞかし強いんだろうとビビりながらバハムートと戦ったら、カウントダウン終わる前に倒しちゃった
たどり着くまでの敵の方が強いじゃないか…
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 18:59:44 ID:cFGYwPN10
どこでもセーブできるエミュでクリアした。
実機でプレーしてたらDS叩き割ってただろう
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 21:11:19 ID:cKN3WuqtO
モップ加入直後にバハムートをごり押しだけで倒してまった…
開幕くものいと→セシルエッジローザにヘイストバーサクかけて放置で終了

ローザが与一の弓矢で攻撃すると軽く2000↑のダメを叩きだす武闘派に育っちまったんだぜ(ちからがLv.75時点で70…ありえん)。

ま、道中暗黒魔導士にガ魔法連射食らって二回全滅したがな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:00:07 ID:cKN3WuqtO
はい、でました透過レーザー乱射age
しかも四天王倒してからセーブしてなかったというオチ
たしかに糞モップ死ねと言いたくなったわ。

そういや四天王最後にバハムート→カウンターブリザラ→ゴゴゴゴゴゴ…をやってくれたな。
余計な調整はしてルビカンテの召喚カウンターは直してないんかい…
マント開いてるときに自分にブリザラかけるなよ…若本のバカァ!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:00:35 ID:cKN3WuqtO
うっかりsageいれっぱにしちまったぜ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:39:30 ID:srDYnn/p0
初回ラスダン探索にて。

そこの宝箱開けたら、いったん戻ってセーブしよう
 ↓
宝箱からブルードラゴン×2
 ↓
にげられない!
 ↓
吹雪で女子とエッジ死亡(セシル&カインはのろいの指輪で回復)
 ↓
セシル&カイン撲殺
 ↓
タイトル画面
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 22:47:58 ID:4d43ZFnvO
>>456
若本のマント開いてれ時のブリザラカウンターはSFCからあったよねw
ダークドラゴンにトルネドとかは直ってんのになんであれだけ直さなかったのかほんと謎だ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:06:34 ID:dT450UUX0
>>456
俺がやった時も自爆だったな…
彼は紳士だからこっちに加勢してくれたんだろう。

これが別の若本だと「貴様らごときに殺される俺ではなーい、自殺しちゃるー」とかなったりするけど。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:23:14 ID:iixs+b91O
今日の俺は紳士的だってか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:32:40 ID:8h5ew31l0
私の股間の紳士をいじめるなぁーー

ってか
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 00:00:37 ID:ImAVeTCu0
>>459
あれは意図的なものだと思ってた
「マント閉じてるときだと吸収だから、開いてる時を狙え」っていう
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 00:14:08 ID:N+IjSVvt0
ファイア使うとレイズしてくれるとか、変なところで紳士な奴だよな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 01:29:31 ID:vIq+P/EY0
フェニックスの尾を節約するためにやばくなったらいつも奴にファイアかけてるわ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 02:06:11 ID:ZVwRjpEi0
おとめのキッスが女性に効果がないことにルナザウルス戦で初めて気付いたのは俺だけではないはず
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 08:37:38 ID:j9idpbpc0
初耳です
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 13:30:34 ID:kIsQUk3GO
乙女のキッスなんて使ったことないわ
万能薬で十分
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 15:00:13 ID:n0hpBxOkO
マジか?
全然知らんかった。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 17:30:24 ID:ua5UdM9l0
なんでデカントに「けいかい」と「ダッシュ」を入れなかったんだ
どっちも必須アビリティになるのに
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 17:43:29 ID:Z9p0vJeb0
けいかいはともかく、ダッシュはコンフィグに入っちゃってるからじゃないの。
まぁ、走ってる割に遅いけどさ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 01:01:01 ID:sjEC3hX30
「けいかい」は欲しかったね
Lv99でゴブリンにバックアタック喰らうシステムどうかしてるぜ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 01:05:07 ID:ts3o2zGa0
卵にすらバックアタックされる始末
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 03:06:25 ID:C511SkvY0
ルゲイエつえええええw
もう20回以上全滅してる
素で泣きそうになってきたwwwwwww
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 10:32:56 ID:4MFRc6lL0
>>474
素直にエリクサー使っとけ。

アイテムを使わないっつう縛りをやってんなら、騒ぐ方が間違い。
自分の腕の無さを呪え。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 11:36:45 ID:mGqMjvLJ0
卵のバックアタックは昔からあったような

ベヒーモスにやられた
白魔法コマンドを付け忘れるというイージーミス
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 12:56:15 ID:99sGfcbe0
ダッシュはあのスピードで走ってるとは認めない
デフォで歩きにしてたら遅すぎてゲームにならん
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 15:25:30 ID:I/qdh1GgO
X・Yアドバンスみたいにスーパーダッシュができたら良かったのに。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 16:03:01 ID:vP61YwnY0
そんなことせんでも、普通のダッシュの速度を上げればいい話
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 19:07:40 ID:Wjy8S0n2O
3Dならそれくらいの速度だろう……FF7とかもそんなもんだし

ていうかスレチ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 19:30:17 ID:rO24KaR8O
今更ながら迎撃システムage
強いとは聞いてたけどBS1で挑んで30秒後にプレリュード流れてた…。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 20:18:03 ID:u6Jmb76xO
透過レーザーage
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:36:11 ID:1EDLQY16O
初見サンドウォームage


SFCイージータイプを十数年前にクリアして…

今日このゲーム始めた。

前途多難な悪寒…

484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:39:55 ID:4v7c4r+H0
一週目からウェイトとはいえBS1でやってるから終盤は毎回死闘w
まったく気が抜けん・・・これはすごいぜ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 22:58:58 ID:cONPgfG1O
巨人の中で四天王(ルビカンテ)に惨敗。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 23:24:42 ID:8ZQvWFxSO
幻獣王様津波あげ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 07:17:48 ID:ghXLpRLV0
透過レーザー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 07:20:59 ID:VvZZUW3MO
審判3連チャンage
2回挑んで2回とも3連チャンorz

なんじゃこりゃw
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 11:17:48 ID:beF5n/Wi0
熱線age
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 15:45:16 ID:B38x9Ak2O
透過レーザーage

2連発透過レーザーとか…どんだけ運悪いんだよ…
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 16:21:28 ID:eBfCmq5iO
ルナサウルスage 臭い息連発、そしてパーティーアタックにより死去。
エリクサー?おら3つしかないorz
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 16:27:12 ID:IROU5BQB0
>>491
月のハミングウェイの住処で買って来いよ

プロトバブイルsage
全員Lv.99、りんごドーピングで全員HP6000以上にしていって何とか勝てた・・・
バグ満載でもうやりたくないので売りに行ってきます
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 16:45:10 ID:WNC32G620
>491
つ ねじりはちまき
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 17:39:25 ID:+flvPW8cO
ルビカンテage。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 17:40:29 ID:TF5S/CYsO
BS1アクティブのゼロムス後半メテオは鬼。平均レベル76でようやく勝てた。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 23:40:26 ID:2Hg3U7US0
透過レーザーなんだあれ・・
なんも知らずに雑魚かと思って挑んだら瞬殺されたw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 23:48:33 ID:qrjnZOoe0
透過レーザー、今回の一番の鬼門
次点に熱線かな・・・?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 00:00:19 ID:lHyCX/6QO
ゲリュオンage

ゲリュオンて名前からして何か虎みたいなヤツかと思ってたら、スゴいキモくてガッカリ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 00:27:44 ID:osrHhpjF0
2周目のアスラ。2周目で1番手強い。レベル25くらいでは厳しいです。
でもリヴァイアサンは楽勝でした。1周目のアスラは楽勝だったのに。
2周目のゴルベーザは超楽勝ですね。1周目は最強だったのに残念でした。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 01:41:50 ID:GcNWP+NkO
レッドドラゴン死ね!氏ねじゃなくて死ね!

せっかくリボンとミネルバビスチェを敵が落としたのに

宝箱から飛び出して来たあげく

熱戦×2

セシル以外死亡

エリクサー

エルメスの靴

フェニックスのおでローザ蘇生

熱戦(ローザしぼんぬ)

以上を3回繰り返して耐え忍ぶ

熱戦×2くらったが打撃なら耐えられるHPだ!

フェニックスのおでローザ蘇生

容赦なき熱戦

ふたりとも焼死\(^O^)/

熱戦×3とかもうね…
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 05:15:02 ID:oboorby20
超楽勝とか最強とかお前は一体何なのだと
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 08:26:46 ID:9gBIWJT90
そもそも1週目でもゴル兄はそんなにてこずる相手ではない
結構詰まってる人いるみたいだけど

バリアチェンジ?
セシルのライブラで十分じゃないか
FC版3魔導師ハインの方がよっぽどタチが悪かったわ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 12:20:52 ID:NrWpktHj0
DSのもセシリディア2人で普通にサクット倒せる
セシ ケアルラ
リディ 怪獣図鑑→召喚の繰り返し
これやってれば負ける要素ないんだが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 12:39:58 ID:pICXV9wy0
最後の洞窟のとこで、
今迄使ったことなかった召還獣を試しにつかってみたら全滅した。
長いことセーブしてなくてずっと洞窟ウロウロしてた後だけに、
ショックでもうその召還獣何だったかも憶えてない。
全員が残りHPタイトだったせいもあるが、
敵には2000台程のダメージしか与えないのに、
味方各1000以上のダメージ与える召還ってどうなん。
どういう事なん。今迄RPGしてきてこんなアホな死に方したのはじめて。
身内の召還で全滅した人ほかにいますか。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 12:42:57 ID:oZ2l+ed80
>>504
それかえんりゅうじゃね?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 14:23:12 ID:+E1Mv2Mp0
低レベルクリアでない限り、BS1でもゴルベーザに苦戦することは無いな。
スロウかけ忘れたとかカルコブリーナ戦で消耗が激しかったならわかるけど。

ルゲイエはエリクサー使ってもたまに負けるww
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 17:54:15 ID:nKJxf8KW0
自分はレゲイエよりゴルベーザの方が手強かった。
攻略見て手順通りやってもゴルベーザを倒せなくて泣きそうになった。
カイン→ジャンプ ヤン→攻撃 セシル→蜘蛛の糸 ローザ→エルメスの靴
リディア加入後 セシル→ライブラ ゴルベーザ→アスビル
リディア弱点の召還 ゴルベーザ→スリップ 全滅
運良くリディアの召還が2回当たってもゴルベーザ死なずで
20回以上連続で全滅。

ルゲイエは苦戦するほどではなかったし人それぞれだと思う。
2周目はゴルベーザよりルゲイエの方が嫌だったけど
それも1周目のゴルベーザほど苦戦するほどではないし
全滅するほどではなかった。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 18:45:05 ID:0duNU3EgO
しつこい
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 18:48:42 ID:hz+HM6s1O
・ダイブイーグルに石化させられて全滅、人によってはOPからやり直し
・マザーボムの大爆発で全滅
・スカルミリョーネのガスになんか沈黙とか付加されていて全滅
・飛空挺入手直後にエブラーナ城の宝箱を回収しようとして全滅
磁気の強い洞口で全員に金属製のそうびもたせたままエンカウントして全滅 ←いまここ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 19:48:39 ID:dXRLkf/J0
FF4に、味方にもダメージくる召喚魔法なんてあったっけ…?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 23:43:25 ID:9gBIWJT90
よし、冷静に答えてあげよう
>>507
×レゲイエ → ○ルゲイエ
×アスビル → ○アスピル

>>510
かえんりゅうのことを言っているのだと思われる
召喚ではなくデカントアビリティだね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 00:19:34 ID:K4FQGxtE0
赤竜戦でたつまき使う猛者はいないのか
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 00:46:03 ID:fcSbh54d0
バルバリシアage

ミールストーム→かみなりのコンボは反則
テラはあと何回死ねばいいんだ!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 04:55:57 ID:lj7SHgsLO
ウボァーーー宝箱開けたら赤いドラゴンが出てきてなっ!
みんな死んじまったぞっ!
辛うじて生きてたリディアがパニクってバハムート呼んだら全然ダメージあたえてねーよ!
竜王コラー!!!

私の貴重な1時間返せコラー(#゜Д゜)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 09:21:36 ID:Bres3fKdO
ズー&コカトリスage

ミシディアへ向かうほんの数歩の間で石になった…



ファブール六連戦からやり直し〜
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 09:33:23 ID:SW3ISEvM0
コラー!!ってなんだ?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 10:07:35 ID:a0zIKqIT0
ふと思った

もしかして、大半の人はこのスレの存在を知っているのに、
赤竜(宝箱)で全滅してるんかね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 10:47:37 ID:1ADzXxE6O
>>514
何か可愛いw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 10:55:47 ID:yzPd04FbO
ラスダンの雑魚敵強いな…平均レベル55くらいだが逃げてばっかりだ
ボスまで辿り着けそうもない
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 11:25:51 ID:Zxu+HNgGO
昨日から始めて、サンドウォームとスカルミリョーネage
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 11:50:45 ID:8trcvGYy0
>>517
全滅したからここにきたんじゃね?

>>519
金竜、銀竜がLV上げに最適だぞ
両方ともストップが効くから俺は動きを止めて倒してた
ちなみに俺もラスダン突入時平均レベル55くらいだったよ
何じゃここの雑魚敵はー!?っと思って逃げまくってたよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 12:05:25 ID:GttHjke+0
>>519
俺もそれくらいで入って逃げて逃げて逃げ続けて
誰とも戦わないままゼロムス挑んだら勝っちゃって2周目突入
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 12:41:42 ID:8trcvGYy0
>>522
よく初見LV55で倒せたね・・・
ビックバンで一撃死コースじゃね?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 14:21:34 ID:UmVXThI6O
プロとバブイルあげ
2週目でレベルも90まで上げてアダマン2個リボン3個とっても負けるって…(^ω^)
1時間半くらい粘った後に聖なる審判3連続で立て直せず全滅^^

もうこいつに挑むの5回目だけどいい加減勝ちたいよ
こいつ倒さないと満足して次のゲームに行けないよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 14:22:08 ID:UmVXThI6O
おっと下げてた
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 16:00:09 ID:yISi5BWJ0
ここ見てるとラスダン恐ろしくなって
30分くらい探索したらびびってテレポで戻ってるへたれな俺
なかなか進まないorz
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 16:53:57 ID:a0zIKqIT0
>>526
手元の心理学本によると、
今回のFF4のラスダンは、「あなたの恋愛・人生」を表しているらしいよ


…とかだと面白いかなと思い書いてみた
スレ汚しスマソ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 16:54:58 ID:VKOWLeX+0
>>527
すばらしいものを期待して宝箱を開けると全滅した
これはつまり
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 18:43:48 ID:JNoH7w3x0
ミシディアからデビルロードでバロンの町へ。ヤンを見つけてバロン近衛兵との戦い。
セシルの攻撃→カウンターでこびとに
パロムの魔法→カウンターで豚に
テラの魔法で何とか勝ったけど、回復する間もなくヤンと連戦。
「うりゃりゃりゃりゃ〜」けり2発で全滅。試練の山に戻された。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 19:55:20 ID:zeddpjYv0
>試練の山に戻された。
ミシディアに入る前とか地下水路とか、セーブできる機会はいくらでもあったろうに…バカだなぁ…
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 20:40:13 ID:WsRyxsDv0
>>527
結構当たっているかも?
自分は、全滅が怖くて充分にレベル上げしてからダンジョンに挑んでる。
ミストの洞窟でレベル16、ホブス山で23、試練の山で29。
下山後ミシディアに戻る前にレベル20。

全員レベル30超えしてから磁力の洞窟に行く予定。
ケットシーのブラスター即死すげぇムカつく。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 20:47:35 ID:Wk7yUWtK0
月に行く時にセシルが70超えてるのが普通になっちゃってる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 20:55:02 ID:WsRyxsDv0
レベル83でラストダンジョン全滅した報告があったけど、難易度ひどすぎない?

SFC版経験者ほど危ないというから、慎重にやってるせいで自分はまだ全滅無し。
95くらいまで上げてからラストダンジョン行くべきか・・・。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 21:05:15 ID:Wk7yUWtK0
95は育てすぎだと思いますよ・・・
力押しだけしようとするからカウンターや特殊攻撃で全滅するだけですから
バックは別として
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 21:07:14 ID:1DYUkFEv0
レベル上げても結局2連続全体攻撃が来たら死ぬわけで
そうならない戦い方をしなきゃ変わらないよ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 21:17:32 ID:WsRyxsDv0
決して力押しはしないですよ。攻撃パターンを調べてカウンター回避は充分に配慮してます。
今のところ、即死攻撃以外では戦闘不能者は滅多に出ません。育てたキャラがあっさり死ぬのが怖いんですよ。
ルゲイエと制御システムに挑むのが心配でならない。運に頼る要素が高いですよね?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 21:30:44 ID:c94YPFdeO
しかしおまえらへたくそだな!そんなに死ぬか!?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 21:39:26 ID:RZCs4BXw0
>>536
まあレベル上げながらコツコツ進むのもいいが、進んでたらヤラレチャッタというのも悪くない。
ちなみに制御システムは防御うまく使えば勝率はぐんと上がる。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 22:34:21 ID:5x6LFjhj0
カウンターさんだあああああああああああああああああああああ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 22:34:52 ID:5x6LFjhj0
sageてるしwww
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:10:00 ID:K4FQGxtE0
レッドドラゴンによる日本の経済損失は計り知れない
1時間当たりの生産高を2000円
2人に1人が全滅
ロスタイムを1時間とすると
損失額は売り上げ本数×1000円になり
10万本売れたのならば実に1億円にものぼる
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:20:57 ID:WsRyxsDv0
エブラーナ城周辺でエンカウント。何だこの強さ?
ほのおでシドとテラが一撃死。これがフレイムドッグか恐ろしい敵だ。
全滅先生Sランクの実力は単体でも馬鹿に出来ませんな。
3体出現で先手を取られたら何も出来ず全滅だろう常識的に考えて・・・。

>>538
アドバイスありがとう。
>進んでたらヤラレチャッタというのも悪くない。
一時間前までは賛同できなかったけど、フレイムドッグと戦って
その気持ちが理解できました。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:33:56 ID:ynS5F1jf0
熱線age

ブルードラゴンなんて二体でも余裕なのに
レッドドラゴンとのこの格差はなんだ
戦隊ものでもここまで差は無いぞ

ばかやろーーーーーーー
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:48:21 ID:cWvtrS1p0
なんで呪いの指輪装備しないのか理解に苦しむのだが
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:54:47 ID:24M2BJvH0
>>541
なんという赤い悪魔…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 00:14:17 ID:yu2lg39ZO
>>544
道中呪いの指輪を手に入れてない
呪いの指輪の効果が分からない
レッドドラゴンがどこに潜んでいるのか分からない
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 00:26:44 ID:DFbTckVE0
DSのFF4ってリフレクをディスペルで消せるんだな・・・
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 00:56:50 ID:ukGopG560
5とかやった後にスーファミ版の4やったからディスペルがリフレクで跳ね返されて唖然としたなあ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 01:08:31 ID:DFbTckVE0
DSの制御システムの後、PSの制御システムやるとすごい違和感あるw
防御と迎撃残すの逆だし
どっちも面白かったけどね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 07:06:20 ID:KlaZDdY90
オリジナルのSFC版でも、迎撃残して回復倒すのがセオリーだしね。
DS版のバランスがおかしいんだ。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 08:51:10 ID:uaV1njc60
大きくバランスが崩れた要因
ブレイズ・ほのお・リバースガス・熱線・透過レーザー
とにかく全体攻撃が鬼と化した
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 19:51:59 ID:sqeBCa/3O
あんこくまどうし×3age
ふいうち受けて魔法三連発
セシルしか生き残らず立て直しもできないまま終了
約一時間無駄になった
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 22:38:22 ID:+Fai3wgfO
1回目
リバース→なんぞこれ?→攻撃が回復→なるほどね→
ちりょうでセシル以外死亡→どうやって生き返らせんだ…?→ビーム\(^O^)/

2回目
ゼロムスメテオ\(^O^)/
1周目終わったんでまとめてage
レッドドラゴンはセシルとローザだけで地道に倒した、スゲー時間かかったけどw
つーかヤツの素早さおかしいだろ、先制してるのに煙り玉の前に熱線とかwww
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 22:46:39 ID:yu2lg39ZO
赤竜先生は見かけによらずめちゃくちゃ素早いからなww
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 02:35:15 ID:cXMvM5Yy0
SFCのやったんだがラスダンですらヌルスギw
レッドドラゴンがこんなに弱かったなんてw
DSのとは大違いだろw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 05:34:05 ID:ojFGDiaCO
嫌な想像をしたゾ

リメイクFF6、マゾい全滅先生のトーテムポールを登った先に居る
全滅先生ケフカ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 09:23:23 ID:y8Oz3xLq0
ラスダンでくそでかいロボットみたいな奴に火炎放射連発されて全滅しかけた
最後ローザ一人で逃げ切ったw
平均レベル70にもなるのになんでこんなにきついんだ・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 10:13:57 ID:SKAcHIuzO
>>555
実際SFC版のラスダンは1〜3に比べたらボスを除けばアカチャンレベルの難易度だからな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 10:14:51 ID:058/spLB0
ベヒーモスageヽ(`Д´)ノ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 11:51:20 ID:WjSIC9WIO
バブイルでフレイムドッグに全滅age

セシル以外、炎対策あるのか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 12:23:49 ID:4QwbuvTs0
赤竜age
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 21:54:57 ID:dBx15BXV0
ルビカンテage
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 22:47:25 ID:uSBr0mDD0
>>556
魂の祠とか地獄じゃね?
あれラスダンとかEXダンジョンとかのボスなんかも出てくるし。

4でいうと、
「ルゲイエ2→迎撃その他→白竜→ダークバハムート→ プレイグ→ルナサウルス→
タイダリアサン→プリンプリンセス→レッドドラゴン→ 隠しボス1→隠しボス2」

ここまで連戦でーみたいな感じか? …やべえ楽しそうだw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 23:11:29 ID:P7yrjrmP0
>>563
その流れで、白竜をミールストームを食らった直後に
倒してしまったりしたらw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 23:32:14 ID:hJARb7bA0
6Aの魂の祠は是非また出て欲しいな。アイテム手に入らなくてもいいから。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 05:09:27 ID:k2U7guK4O
>>563
違う、全然違う
EXダンジョンじゃなく、普通のラストバトルでこの仕打ちだった場合、だ

キャラチェンジ繰り返してたどり着いた先に居る全滅先生


で、EXダンジョンではさらにマゾい訳だ




そしてこの話題を話す俺も違う、全然違う
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 08:09:51 ID:k2U7guK4O
あーあ、リアルにもダメージの来る全滅先生にやられた……







しっぽ集めほとんど終わった2周目のエンディングでの「セシル海上歩行」

orz
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 08:56:55 ID:sivlU4ex0
シルフの洞窟で足踏みsage

マップが埋まらねー
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 09:16:42 ID:ZeI2FR/e0
聖なる審判

これがうわさの…
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 10:06:03 ID:j+L/UvsSO
ゲリュオン楽に狩れるようになったのでウワサのプロトバブイルへ。
ちょ…反撃が透過レーザーってズルくね?→ガリ最大攻撃が3.5万→コレを軸に攻めよう→(苦労しつつ20分ほど経過)→物体999でガリのみ死亡→急いでフェニ尾→待機時間で聖なる審判…
回復で3万弱とかされるとマジで凹む…
レア装備無しはやはり無謀か…

…尻尾狩ってくる。
渓谷|λ...
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 11:52:27 ID:f2FEqwR8O
水のハゲ亀

ちね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 11:57:12 ID:wlADcDcYO
このスレが上がってくる度に「みんな4DSを楽しんでるんだな」と微笑ましい気分になる


本人は微笑ましいくなんかないだろうけどw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 14:27:30 ID:D0B38pNG0
>>572
ヒント:Mの香具師もいる。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 15:02:41 ID:935hzeuK0
>>573
アダマン装備を整えると途端にSになる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 16:38:40 ID:MQtyIcLAO
熱線age
やっと月の地下に来た。クリスタルルームから地下へ降りる時のエフェクトが
地味になっててがっかり。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 21:04:57 ID:XRTavfeV0
>>574
ヒント:揃えるという行為自体がM。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 01:20:42 ID:KkeEXnm50
熱戦野郎に2時間ムダにされた
以前までの敵に楽勝だったため、甘く見てたアゲ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 03:19:25 ID:zR1GK5lAO
巨人内バルバリシアage

('A`)
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 08:00:18 ID:9yHoGkQdO
>>578
大丈夫。
巨人内のアナゴさんにバーサクセシルで
自爆した馬鹿が此処にいるから。

本題:アンコさん
バックから魔法プレーってど ん だ け ー !!
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 14:33:48 ID:NZaxaMVsO
ここや攻略サイト見てばっちり雑魚対策を立て終盤慣れもあり余裕でラスダン進んでたら
ルナザウルスに開幕くさい息でやられたぜちっくしょー
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 21:28:11 ID:MqvHKkzw0
熱線と透過レーザーは対策講じても全滅する
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 21:38:18 ID:lZckrvCg0
むしろカモだろうが>熱線
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 22:09:06 ID:k24YEKTSO
ゴルベーザあげ。


リディア…来たかと思ったらあっと言う間にあぼん。

セシルレイズ→ローザ復活→回復前にまたあぼん→セシルレイズ→ローザ復活→回復前にまたあぼん→……
なんてやってるうちにセシルあぼん。

\(^o^)/

584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 22:50:15 ID:2MjRCbYzO
開始直後、石化全滅して以来、全滅避けてたのにエブラーナ城で宝箱あけてry)
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:10:35 ID:4UB5OeBj0
よく画面を見ずにオート戦闘してたら魔人兵に殺されてた
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:18:55 ID:gAsv+Jbh0
プレイグage
何をどーしていいのやら。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 00:54:15 ID:DLxr/PFZ0
透過レーザー

ジジイが防衛システムを倒さないと回復されちゃうんだからとか言うので
みんな正直に防衛システムを倒そうとして犠牲に・・・
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 06:49:21 ID:owSyEbp3O
>>587
爺は嘘ついてるわけじゃないよ
迎撃が空気読めないだけで…
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 07:08:49 ID:IIUhYhhz0
>>586
基本的な攻略法はSFC版と同じだよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 08:50:38 ID:tykG+JiL0
空気読めない迎撃www
・・・・・確かにそうだw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 09:08:46 ID:JXlj8/8RO
あの責任は嘘吹き込んだモップにあるのか、空気読めない迎撃にあるのか悩むところだ。


まぁ、一番の責任は開発なのだがw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 10:26:13 ID:H4McpO450
>>583
レイズよりフィニ尾だろ、常識的に考えて
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 10:51:56 ID:OKormvrvO
フィニ尾とは一体
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 11:13:32 ID:YiSTO1me0
フィニ尾・・・?




フェミ男・・・?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 11:16:45 ID:j60xfX3aO
新手のレアアイテムか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 11:22:34 ID:4m65dZU00
2人フェニックスで必死に食いつないでたけど
エーテル19個ドライ8個エリクサー9個使い切るまで審判連発されたよあげ\(^o^)/
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 14:25:30 ID:N1ZPWs5S0
レッドドラゴンage

俺の3時間返せorz

敵からリボンとか拾ったのに・・
レベル上がったのに・・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 18:15:27 ID:4UB5OeBj0
ゲリュオンage

バトルスピード1のまま突撃してしまった
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 02:00:51 ID:VMDFawHx0
巨人ゲリュオンsage
フースーヤも含め全員生存という奇跡
さて3周目に向けてラストスパートだ…今度こそダークマターを盗まんと
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 03:32:34 ID:nZL9CStxO
補助魔法が大活躍するよな、DS4。いい傾向だと思う。
あとは魔法の全体エフェクトとバグがどうにかなってればな〜。
これだけでも十分面白いし良いんだけどさ。

そしてミニマジシャンどもでageる
複数でのふいうちはきついっつーの(´・ω・`)
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 03:41:50 ID:I6HuaNnU0
V
Vもこんな感じでリメイクしてほしいね〜
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 08:43:23 ID:+jtIdTGWO
アルケオエイビスは酷そう
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 12:46:42 ID:GZVS+Z4O0
Vもマゾゲー化するのか・・・
まぁVはあんまり好きじゃないから買わないけど
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 14:54:06 ID:JDQu2vLa0
>>599
ナカーマ
俺も一週目、ダークマター盗むの忘れててゼロムスぬっ殺してしまったorz
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 18:45:06 ID:iRP8dL0P0
Yがマゾゲー化するなら丁度いいんじゃないか
魔石システムでただでさえシステム崩壊してたんだから、敵の強さインフレをW以上に引き上げるとか
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 18:58:35 ID:2j2UVtap0
>>605
6は自由度が高いし・こっちがかなり強くなる割には敵弱いからマゾゲー化したほうがいい
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:06:38 ID:/adAla1o0
幻獣神の洞窟で暗黒魔導師×3の背後攻撃ガ系魔法連発で全滅

いやぁ〜あれよあれよという間にやれた
忍者はガ系単体で秒殺というのはいかがなものか・・・

>>600
補助魔法をこんなに使ったのはFFで初めてだよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:31:10 ID:7lzomMRpO
ゴルベーザが倒せない…

こいつのせいで、16回全滅した。全員レベル50前後にしてんだけど、無理なのかな?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:34:00 ID:GZVS+Z4O0
>>608
LV50もあって倒せないほうが信じられない
猪みたいに突進してるだけじゃ勝てねぇぞ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:25:06 ID:7lzomMRpO
まじすか?

リディアの召喚使っても倒せないんだけど…
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:26:42 ID:+s2+2yyx0
生き返らせるならローザだけで十分

全員生き返らそうとすると詰まる
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:38:12 ID:+jtIdTGWO
リディアとセシルでも可
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:49:17 ID:d2OY3eNw0
呪縛の冷気が来る前にスロウ。リディアが来たらドレインで攻撃、セシルは適当に回復
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 22:06:06 ID:7lzomMRpO
みんなありがとう。
一生懸命全員生き返らせてたよ…頑張ってやってみる。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:13:52 ID:ydh+ILzs0
5も6もマゾゲー化しなくていい
エクスデスは好きだけどケフカが強いとか嫌だ

神竜やカイザードラゴンをRPG史上最強の強さにしてくれればそれでいい
全員最高レベル あらゆる手段を使ってもヒィヒィ言わせてくれる強さ
竜が強くあるべき
竜こそが至高

5の本編はギルガメッシュだけ強くしてくれればいい
あいつとの戦闘萌えるよまじで

616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:34:24 ID:yZ2mF7x20
わがままばかり言うな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:34:46 ID:mGN0a4kG0
ピンク狩りにて。

おおっ、アラーム3個目でゲットしたぜ
セーブ面倒くせーから、ほしのすな使い切るまでやるぜ

おおおおっ、さらにアラーム4個目でまたまたゲット!
今日はお祭りだぜ!

テンションあがりすぎて、セシル回復忘れage

はぁ・・・、リカバリーに何時間かかるか想像もできん。

618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:35:27 ID:CKCZ5u7U0
赤竜でこりてないのかおまえはwww
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:46:02 ID:mLdQbdB40
>>617
ご愁傷さん
大丈夫、ほんの4〜5時間程度さ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:53:24 ID:igTzQ1Y8O
風のバルバリシアが倒せないorz
カウンターで即死してしまう
攻略ありますか?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 01:46:32 ID:t4BwJ3SqO
ヤンのためる三回以外の攻撃を控える
ヤン以外はサポートに回っても問題ない
竜巻になったらガリジャンプ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 08:52:47 ID:donuJmgA0
ブルードラゴン×2の吹雪

やるじゃないか・・・
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 10:39:31 ID:d9CauoIW0
>>622
さぁ、「クリスタルのこて」の宝箱を開くんだ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 11:04:29 ID:TewTiXoF0
クリスタルのこての宝箱はパンドラ扱いだなw
中身が微妙な上にヤバイのが出てくる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 15:35:46 ID:l/DS0u1wO
ラスダンのどっかの宝箱から、全滅必至の恐怖の赤竜が出てくると聞いていたもんだから、
クリスタルのこての宝箱開けて赤竜出てきた時はリアルに「ひぃやぁぁあ」とか叫んだ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 15:46:20 ID:8gTP2+eWO
こういうわがままばかりいう>>615見たいな奴がソフト出て
実際やったときに不満ばかりいいそうだから困る

あとゴルベーザ倒せんとか言ってる奴は過去レス見たりとかしないのか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 19:02:25 ID:nH7JWUOh0
月から雑魚敵に勝てなくなって全部逃げてたらLv46のままラスダンについてしまった・・・。
もういろいろと手遅れだ・・・。
結局地下渓谷の宝箱から出た変な奴で死亡
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 19:40:44 ID:hQU4WYmp0
俺は>>615仕様の5や6をやりたいな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 20:42:17 ID:Ja2llJKR0
裏ボスをギルガメッシュとかにして欲しいな。しかも糞強くして。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 20:55:44 ID:07uTtPg80
糞強くするんじゃなく、お前が自分で糞弱くして闘え。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 21:21:44 ID:XSXZFlrcO
ブルードラゴン×2なんなのあれふぶき連発なんて聞いてないんですけど
その前にレッドドラゴンにもやられてたしまじsine
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 22:33:28 ID:7aPy10xE0
>>裏ボスをギルガメッシュ、しかも糞強く
ちょっと面白そうかもw
リメイクされないかなー。されるかな?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 22:39:12 ID:TaE7dpj60
小細工無しで戦えば今のままでも十分ヒイヒイ言えるんだから別にいいだろ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 02:00:09 ID:V9yPq/LmO
二周目初戦石化age
あ、ヤバイって思った時には逃げるのが間に合わなかったw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 02:18:56 ID:jl9EXK/S0
買ってからネット見ずにやって一周目終わったがやはりきつくなってたんだな。
ラスダン突入してすぐにブルドラ二匹に先攻とられるとどうしようもないよな
吹雪二発でセシルくらいしか残らないし打撃にサイレス付加されてるし
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 17:13:55 ID:B2AzHb0WO
初プレイでカイナッツォ
なんだありゃ
ちなみに初全滅は砂虫
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 17:27:40 ID:t/3EuS+90
ゼロムス様のビッグバーンage
初めてのバトルだったからあんなに威力が高いとは思わなかった。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 17:29:10 ID:OIXFzeW10
すなああああむしいいいいいい
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 18:13:35 ID:qZ90gq/u0
DSの3もこんな難易度だったら買おうと思ってる
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 18:16:54 ID:TJEvqF8m0
>>639
ガルーダのすばやさがMAXとかになってそう
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 18:54:59 ID:31L4vx/T0
ブルードラゴン様、吹雪を4回も連発なさるのはちょっと・・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 19:35:38 ID:qZR3bqHW0
不覚にも>>638で噴いた
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 23:05:13 ID:jl9EXK/S0
>>639
DS3もよく全滅する難易度だぞ
あっちはダンジョンにセーブポイント無いし
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 00:39:19 ID:rU8nRU0/0
それでもFCに比べると簡単になってるよね
ガルーダだけはDSでも鬼
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 09:51:17 ID:jeF9++Oa0
ガルーダは学者で強力アイテム使えばすぐだしダンジョン無いから
そうでもないと思うが

それにしても亀の津波がツメの属性攻撃で消えなかった…
SFCでもそうだったっけ?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 10:55:53 ID:5F1j77oN0
熱線age
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 16:16:21 ID:GJLIaQiY0
全員能力値99HP9999でラスエリ収拾してた。
50越えた辺りから面倒になってスロウなしBS1でやってたら油断しすぎた。
199→審判→審判age
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 18:51:44 ID:4RWerkS0O
吹雪吹雪熱線熱線…
勝てる気がしねえ…
雑魚でこんだけ強かったらゼロムスどんだけつえーんだよw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 18:57:05 ID:iBZoVPb20
>>648
俺はここ見てびびってレベル上げすぎたせいで
レッドドラゴンもゼロムスも大して手こずらず終わってしまった
あまり楽しめなかった
今は後悔している
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 18:57:47 ID:p+Tv33WP0
4章で死んだ/(^o^)\
今まで作業しなくてもサクサク進んだのに初めてレベル上げしたわ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 19:40:04 ID:sX0nBBrb0
ここはDQ4スレじゃないけど4章ならしょうがない
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 20:34:04 ID:yv9KL75G0
>>450
4章かぁ、4章じゃしょうがないよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 20:45:55 ID:oXcOUU/AO
4章なら仕方がないね〜


審判age
最後はアルテマで倒そうと調整してたら
審判連チャンされた。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 21:15:54 ID:A+IxmhM70
DS3はFCでは苦戦しなかった敵に苦戦することが多い
メデューサ グツコー サラマンダー ハイン クラーケン
エウレカでスキュラに殺されるとかFC版ではありえなかったなw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 22:03:44 ID:9i+0cY3VO
ここはDQ4でもFF3DSのスレにもあらず。

と言いたいが、最近スレ進行失速してるからまあいいか。

恥ずかしながらWSC版ダークドラゴンのダークブレス連発あげ。

DS版クリアして油断した…。正面から殴り殺そうとしたら
回復が追いつかずhageた。2回も。
DS版ではあっさりブチ殺したのになあ。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 22:34:02 ID:+KOGGwTg0
サラマンダーはガチだろ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 22:34:04 ID:7/XnOBnK0
ダークバハムートage
2週目だからと油断した…
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 00:39:07 ID:seSOucQdO
ちょっww誰か扉の倒し方教えてくれwww
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 00:46:40 ID:OTtsaj3rO
殴る
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 00:48:45 ID:seSOucQdO
>>659
殴ってんだがなんか近づいてきてダメージ9999の技やってくんだよww
もっと具体的によろしく。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 01:13:45 ID:nvK3KGYR0
>>660
相手にスロウ
カイン、セシルにバーサク+ヘイスト
デカント「うたう」があればエッジかリディアに歌わせればおk
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 01:14:41 ID:mOxL9Cbh0
>>660
ひたすら攻撃するしかないんじゃないか?
くものいとで壁の速さのろくしたり
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 02:28:13 ID:n5miVTTE0
レベル50超えてんのに月の地下渓谷最初のフロアで全滅する…
くもの糸って買う以外に簡単に入手する方法ないかね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 02:56:12 ID:zMcsOmrn0
>>660
ひきつける持ってればいけるだろ?つかえねー緑あたりがひきつけて死んだ瞬間に尾使えばおk
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 06:58:26 ID:V/CWg3QU0
>>663
そのレベルじゃ苦戦するわw
宝箱開けれんぞ・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 10:57:02 ID:/pIGcbhj0
>>663
レベル70でも油断できないよ、そこは…
くものいとは、地底の敵がよく落とすんじゃない?

アダマン5個持ってカインつえええ!と浮かれながらの
3周目。
セシルが一人になったときに浮かれてテラに会いに行ってしまい、
ミニマジシャン×4ふいうちで久々のゲームオーバーw
ひゃっほーーー!
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 12:01:02 ID:/Qy7+Lu+0
ちょっ、臭い息って何だ・・・
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 12:47:49 ID:SkV2ulKf0
まぁFF10のグレートに比べたらまだ…
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 13:06:40 ID:KqikMxM+O
グレートは100%先制されるしバッドステータスの質も
量もハンパないからなぁ……さきがけなけりゃ余裕で詰む
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 14:33:46 ID:MjMzGRsG0
カイポ周辺にて芋虫に全滅
試練の山 ゲームしながら寝てて起きたら全滅
カイナッツォ 津波で全滅
ゾットの塔にて宝箱開けたらフレイムドッグ ほのおで全滅
バルバリシア カウンターのミールストーム→いかづち(?)で全滅
バブイルの塔 フレイムドッグ×3 ほのおで全滅 ←いまここ

フレイムドッグ強すぎだろwww
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 16:05:55 ID:nQB2nz5o0
>>670
フレイムドッグは石化が有効
数が多いなら召喚シヴァ(氷属性)とかが有効だったり
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 16:26:29 ID:MjMzGRsG0
シヴァは詠唱中にフルボッコだから無理だったけどブレイクが効くのか
一体減るだけで相当違うよな ありがとー
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 16:40:25 ID:q06mUMCD0
プレイグage
諦めて隣の部屋に挑みルナザウルスage
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 17:26:28 ID:MjMzGRsG0
リバースガスとか使ってくる博士に全滅しかけた セシルだけ残った
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 18:37:10 ID:enrKYTTU0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171803751/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146325150/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182068729/





デア・リヒター最強



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 19:12:41 ID:z+h82eRH0
スカルミリョーネのガスやら凶悪な打撃で全滅
カイナッツォに津波を打たれまくって全滅
ルゲイエのリバースガスに蹂躙されて全滅
リヴァイアサンの開幕津波で態勢を立て直せず全滅
巨人内部の雑魚にボコボコにされて全滅
その他未遂はたくさん・・・

ウワサの透過レーザーを拝めず、巨人内部で断念しました。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 19:24:11 ID:q3BbWtfQO
ダークバハムートどこにいるんですか?6階の左の隠し渡っても奥進むとセーブポイントがあってその先は5階に戻る・・・?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 21:48:59 ID:LtHVTz4V0
よく見てみろよ
5階は5階でも、今までは行けなかった場所に出てるんだぜ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 23:45:23 ID:PFTidAK6O
トロイアそばの磁力の洞窟で詰んだ。
ブラスター連発酷すぎる(;ω;)
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 23:47:43 ID:6+IZJBZZ0
>>679
フル装備セシルに光の盾を装備させておけ。
磁力で動けなくなるが、ブラスターは効かん。
どうせ武器を持たせても役にたたないから壁になってもらえ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 01:02:29 ID:s52PTdaGO
678 書き込みありがとうございます!マップわかりにくすぎです・・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 03:11:37 ID:WerXbCzYO
裏狽屋さんage
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 04:19:52 ID:fPegQguq0
>>680
光の盾って磁力とか封印で使うと地味に優秀だよなw
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 06:01:54 ID:EbefNkL2O
防御システム、制御システムが倒せない…orz
なんだよあのビーム
倒し方キボンヌ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 08:12:55 ID:pMii0nI8O
全員のオートコマンドを「ぼうぎょ」に設定。
戦闘開始直後に全員オートで防御させて透過レーザーを凌いだら、まずは最強火力で迎撃システムを最短撃破。
迎撃システムを撃破出来れば、あとは簡単。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 08:19:30 ID:srBEB72B0
ラスダン初挑戦
せっかくはくりゅう倒してムラサメゲットしたのに、B5Fの宝箱の魔力に負けてレッドドラゴン出現
開幕熱線でセシル以外即死、直後に連発で全滅orz
またはくりゅう倒しなおしかよw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 15:43:51 ID:Ddkco6T00
白竜は明らかに脇道なのにテレポで戻らなかったあんたが悪い
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 20:36:45 ID:pAmKxGJdO
>680ありがとう!
さっそく試してくる!
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 23:13:08 ID:Eyh/aTiC0
なるほど磁力でも壁役ができるか…目から鱗
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 23:37:00 ID:Vs49uY+N0
四天王age
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 00:11:48 ID:Y6EUKvHt0
ゴルベーザにバイオでやられました。
スリップで減っていくHP。私のボタン操作では追いつきません。

ライブラの使い方もよく分からないし、リディアたん、召喚する前に
アスピルであぼーん。

嫌気がさして、手前のカルコブリーナにも勝てなくなりました。トホホです。
セシルレベル40ですが、レベル上げた方がいいでしょうか?
上げるならどこがいいでしょうか?

愚痴ってすみません。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:20:05 ID:QFdjD5LE0
そんくらいのレベルなら余裕
とりあえず生き返らせて召還使うしかないんじゃない
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:23:49 ID:cpRD+NGU0
見よこのチキンプレイを
もちろん戦闘は全てオート「けむりだま」だ

・黒装束取ったら脱出
・ドラゴンシリーズ集めたところで脱出
・白竜倒して脱出
・守りの指輪以外素通りでセーブポイントへ直行
・ベヒーモスの宝箱開けてデジョン
・ブルードラゴンの宝箱開けてデジョン
・レッドドラゴンの宝箱開けてデジョン
・残った宝箱回収してデジョン
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:47:14 ID:tav+ihwk0
>>691
相変わらずゴル兄で全滅するヤツ多いな

カルコブリーナはカウンターが怖いのでヤン→溜める3回 攻撃
他のメンバーはサポート&防御 これでヤンの攻撃数発で落とせる
たしかホールドも効いた様な気がする・・・

ゴル兄 どうしても全員生き返らせたい場合
生き返らせる順
セシル→フェニ尾
リディア→ハイポーションでローザ準備

ローザ(ケアルラ全体)
ヤン(属性付の爪装備で最大火力発揮)
カイン(とくにいらない)

基本はライブラ弱点に対して魔法なんだけど
ヤンが属性爪を装備した状態で溜め*3攻撃を当てると4000ぐらいのダメージを与えることが可能
通常時は溜めておいて、ちょうど爪と同じ弱点がきたら攻撃、これでゴル兄撃沈

ヤンをあなどるなかれ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:48:31 ID:tav+ihwk0
>>694
補足、スロウは絶対
これないとツライ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:51:19 ID:PRa7zpvmO
>>691
セシルはひたすらケアルラ、リディアはひたすらドレイン
余裕があるなら、セシルにライブラとケアルラ、リディアは弱点属性の召還をさせていれば勝てるはず
無駄に蘇生させようとすると逆に辛くなるよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:58:30 ID:royRdpNg0
>>665
>>666
やっぱりそうなのか…
もう少しレベル上げしなきゃな…
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 02:03:59 ID:Rmj6uvHa0
>>693
俺もそんな感じだったな
それでも先制吹雪二連打で全滅することが多かったが
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 02:50:07 ID:c7fGMgnL0
プロトバブイル倒したけどここ見てたらまた始めたくなったw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 08:56:58 ID:Y6EUKvHt0
>>692,>>694-696
レスありがとうございます。
今からチャレンジしたいと思います。
701700:2008/03/17(月) 09:37:32 ID:Y6EUKvHt0
セシルとローザのふたりがけがうまく決まり、
楽に倒せました。
あっけない感じですけど、ありがとうございました。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 12:50:17 ID:J37KwKW50
レッドドラゴンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 14:41:01 ID:uY08Q7rnO
開発室の4人組

何だありゃ?
なんかすげぇ腹立つ。

704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 15:09:23 ID:BIcgIj0X0
>>703
ヤンだけがっつり育てれば、けり2発+αで全員倒せるぜ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 15:27:09 ID:bf3fIicZO
2周目ようやく月に来たからなんも対策せず試しにプロトバイブル戦ってみたら数秒で終わった\(^O^)/
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 15:32:36 ID:zJ/+4NFI0
四天王の落とされたww
バルバリシアが鬼すぎる
スロウ呪い状態でミールストームいかずちとか無理w
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 22:57:39 ID:tav+ihwk0
>>703
まぁ別にエンカウントすればいいだけなので倒す必要はないから
無理して倒さなくてもいいんじゃね?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 00:22:13 ID:+D0KNopT0
ラストダンジョンに突入したあたりなら何とか倒せる >開発室の4人組
倒しちゃうと回復してくれないし、あまり意味ないけど
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 03:26:38 ID:Z1Hg9BcFO
雑魚の吹雪x2でいきなり全滅とか昔のロマサガか
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 20:37:43 ID:8AJ4sPV80
12時間以上ここがあがってこないとは!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 21:35:53 ID:vKfD9RHRO
みんな飽きたか、賢くなったかのどちらかだw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 21:39:15 ID:bC937pSE0
最近買った人以外はもうやめてるかしっぽ狩りだろうな
いくらデカントがあるとはいえ終盤の少なすぎるHP上昇はなんとか
ならないもんかな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 21:52:40 ID:OIf5Ohu30
ガリのHP上がらなすぎ噴いた
ちょっとリンゴ使ってやっただけの若より低いとは…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 22:58:27 ID:CGMyJp6YO
バブイルの巨人の敵、なんだよこれ・・・・
即全滅\(^o^)/
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 23:21:29 ID:V0ypWs4V0
おれ55くらいだけど、雑魚はあんまり気にならなかったよ。
とりあえずビームうってくるやつだけ、サンダガでさくっとたおして
ドラゴンは逃げる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 23:26:02 ID:Wtqr/1Fa0
ガ系は遅すぎて使えん
ケアルガなんてボスで一度も使ってない
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 01:21:53 ID:Q9MJk0rh0
速攻魔法だったフレアバイオも普通の速度になったしな
そのための早口連続魔なんだろうけど情報無いと気づかないから困る
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 01:40:01 ID:itNCR5K/0
デカントなんてほぼ裏技の粋だからな
情報がないと何も手に入れられん・・・

オレは情報なしでプレイしたためレアデカントは一切無しだ・・・
なめんな、クソシステム
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 01:45:49 ID:j9Ts6Iru0
>>718
あれはむしろ経験者ホイホイだから
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 02:00:01 ID:Q9MJk0rh0
>>719
俺みたいなSFCをやったので情報取らずにやった輩が一番危ないのかもな
二周目も絆デカントも知らないから離脱キャラにデカントは使わず
引き継げないレアアイテム狩りしたり
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 06:39:12 ID:mkmWuraE0
>>720
俺がいるよ…
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 10:42:47 ID:3yxj1oMyO
ラスダンの赤いドラゴンが倒せません。熱線って回避できるんでしょうか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 10:45:33 ID:4wCoAPNZ0
>>722
レベルが低い+装備が整っていない場合は、素直にけむりだま使うか、
ドラゴンヘルムかクリスタルヘルムを装備させて呪いの指輪。
どちらかにカウンター付けて後列に下げて防御していれば時間はかかるが倒せないことはない。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 11:19:54 ID:3yxj1oMyO
>>723
レベル80〜70後半です。クリスタルの小手取るのに倒さなければなりません。
ドラクエのフバーハみたいな魔法はないですよね…
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 11:25:32 ID:4wCoAPNZ0
>>724
ドラゴンヘルムかクリスタルヘルムを装備させて呪いの指輪。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 15:30:39 ID:itNCR5K/0
>>722
ホールドバグという必殺技があるから心配するな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 16:56:58 ID:oa7GceSj0
ゼロムスで不覚にも全滅
再挑戦でやっと倒すもエンディングがバグって途中で画面止まって呆然・・・
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 17:08:42 ID:kbgEURvZ0
>>727
あーーー
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 17:15:51 ID:7H+k5Ir4O
今日買ってきたんだがサンドウォームのたつまきで全滅したぜウェーハッハー



orz
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 21:03:20 ID:56oBrcM30
>>729
全滅スレへようこそ。
まあ、ひととおり、楽しんでいってほしい。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 21:50:51 ID:kzo5L2d60
封印の洞窟でキマイラかなんかにブレイズで死亡 これ3回繰り返した
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 22:07:43 ID:4TeXsQDh0
シルフの洞窟。
シルフの隠し部屋まで来てやられた。マモンのバーサク、こええ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 22:34:52 ID:jnMgqyrBO
斬鉄剣ぎにゃああああ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 22:36:28 ID:H3oidMcdO
四天王のバルバリシア(?)のミールストーム→かみなりで全滅\(^o^)/
竜巻状態を解除する方法or必勝法みたいのってありますか?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 23:11:29 ID:4wCoAPNZ0
>>734
竜巻状態を解除する方法→ジャンプ

必勝かどうかわからんが、俺的攻略法
・最初にスロウ
・竜巻なったらすぐジャンプ
・ヤン+地獄爪の「ためる×3+たたかう」だけで攻撃、あとは全員防御
・余裕があればブリンクをできるだけ全員にかける
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 23:12:38 ID:kzo5L2d60
>>734
違うかもしれないけど魔法に対しての反撃がミールストームだったと思う
カインがジャンプで他は常に回復できるように待機で倒せる あと武器の追加効果の毒とか
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 00:25:48 ID:HvtLYaqb0
>>734
攻撃は、カインのジャンプとヤンのためる×3に限定する。
竜巻になったらカインがジャンプして解除。そこにヤンが打撃を加える。
ローザとセシルとシドが回復要員。

メーガス三姉妹で充分に稼ぎ、レベル上げしたので非常に楽だった。
ジャンプ一回とためる×3の直撃でバルバリシア殲滅。二発で沈んだ。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 02:06:02 ID:utH7HOUjO
>>735-737
勝てました\(^o^)/ありがとう!
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 03:35:29 ID:lZFH4Ejm0
>>729
おい皆、新しい仲間が来たぞ!
おお久しぶりの住人じゃ 皆の衆、もてなすように

初全滅おめでとう!
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 05:04:53 ID:u9bfDRbjO
>>729
何ヶ月か前の俺がいる…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 11:08:03 ID:u5izRwBz0
べ、別に、>>729の人気に嫉妬なんかしていないんだからね!

あいさつが遅れました
当方、同じく初全滅が巨大イモムシの名無しです
全滅スレ総本山へようこそ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 12:08:05 ID:Ln+k5FU10
>>729
すなああああむしいいいい
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 17:25:23 ID:HjQjaO8X0
開発室の4人にやられた…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 22:42:17 ID:l/2aZpwH0
ゾットの宝箱のフレイムドッグage
炎でセシル以外死ぬなよ・・・
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:02:13 ID:ZPYNylidO
バブイルの巨人の制御システムのデカい奴がムカつく。


死なないよ、アイツ…
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:31:58 ID:0NsD5McvO
>745
落ち着いてやりゃあできる。ヘイストかけてサンダガなげるしてればそのうち倒せる。あと、フースーヤの台詞を信じてはいかん!…5回目くらいで学んだ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:46:01 ID:9j11Mcix0
セーブしようと思ったら寝ぼけてタイトルに戻ってしまった・・・
全滅以上に悲しい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:47:57 ID:ZPYNylidO
746 ありがとう。もう一回頑張る
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:58:45 ID:6QmgNmCG0
味方全員にリフレクかけてから味方全員にサンダガやるのもいいよ
その前に迎撃システムを片付けるのが最優先だけど
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 00:41:10 ID:EKVZSIEn0
倒す順番は
迎撃システム→制御システム→虚言システム→防衛システム
迎撃以外は基本無抵抗だから潰してしまえば負けはない
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 01:00:12 ID:4S41+B/+0
>虚言システム
おまwww深夜に笑わせるなwwwwwwwww
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 01:07:55 ID:kaGew/Jj0
>>750
虚言システム吹いたwww
確かに、正しい順番だなwwwww
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 01:35:46 ID:IBI1Vx1k0
>>750
モップ自重wwwwwwww
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 07:06:10 ID:OqBhUSTzO
>>750
誰が上手いこと言えと(ry
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 09:41:52 ID:k6um/Phk0
たまーに>>750のような逸材が現れるから面白い
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 09:51:22 ID:+G8NkyF20
あの虚言システムのせいで何度も全滅されられたしねw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 12:46:54 ID:hIaIKVCV0
開幕2連射で透過レーザ食らって死ぬ
平均60レベルなんだけどまだ無理?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 13:29:59 ID:9FmjLOYx0
エッジの開幕風魔手裏剣にすべてを賭けるんだ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 13:50:13 ID:hIaIKVCV0
開幕スロウかけたらうってこなくなった!んでラムウ召還でフルボッコにしてやったんよ!
でもモップにデカントつけわすれててなんてこったいAAry
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 14:46:52 ID:HKBU6rW0O
同じく開幕エッジクモの糸で打ってこなくなったので、やっとこさ攻略。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 22:45:37 ID:Xaj3kLio0
制御システムの話題がでると一気に盛り上がるな
さすがは今回最大の鬼門だぜ

鬼 透過レーザー 鬼
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:05:22 ID:VsCoUKD40
レーザーや炎とか吹雪とか全体攻撃が鬼ですな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:24:20 ID:xV9SJLlS0
有無を言わさず全滅という意味では、
レッドラと制御システムはダントツのSランクだね。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:27:30 ID:uuTVw2iO0
とうかレーザーってそんなに凶悪だったっけ?
その前の四天王で全滅したけど制御システムはSFCと同じやり方で
余裕だったからイメージがわかない…
その後の月で吹雪二連打で全滅したからLVの上げすぎは無いと思うが
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:35:08 ID:xV9SJLlS0
>>764
透過レーザーも1発だけなら何とか持ちこたえられる。
でもそれは運次第であって、大抵の場合は、透過レーザーを2発以上喰らってしまうからね。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:43:52 ID:uuTVw2iO0
でも妙だな…
上で言われてる虚言システムの言うとおりの戦い方で糸も使わなかった
はずなのに。
そのぶん月ではセーブポイントに着く前に全逃げスタンスでありながら
10回以上死んだけど
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:51:04 ID:xV9SJLlS0
LV70ありながら5回全滅した者からすると、
制御システムを1回で撃破するのはかなりの強運だと断言できるよ。

他の全滅先生は戦術を知ってれば何とかなりそうな感じだけど、
こいつだけはそういうのが全く通用しないと思う。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:05:27 ID:tGSTrpxI0
だいたいが 透過レーザーセシル、ローザ以外即死。回復間に合わず2発目で死亡
勝ったときは、怒濤のコマンド入力でローザスロウ、虚言システムローザにヘイスト、
透過レーザーで二人以外あぼーん。セシルフェニ尾、ローザケアルダ以下ry
で立て直して迎撃だけフルボッコ、かいふくは放置でラムウ連射、残りをフルボッコで勝てた。
運ゲーすぎ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:05:50 ID:QUSzKf7J0
1周目では(多分)Lv60くらいで3回全滅した。透過レーザー一発でセシル以外即死。
レッドドラゴンは強い強いと聞いていたのでスロウ、ヘイスト、ブリンク、防御などを駆使して全滅は免れた。
かなり時間がかかったし、エッジは撃破直前まで倒れてたけど。

やはり迎撃システムが一番の強敵じゃないかと
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:11:03 ID:b1f3T0or0
そこまで言われてると印象に残らない程スムーズに倒した自分の運に
自信が持ててきた。諦めてた虹プリン狙うかな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:15:34 ID:AEiJHuak0
セーブデータ下に場所と時間が出るが、全滅回数も出してくれると楽しいのに
一定回数全滅するとデカントくれるとかさ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:17:31 ID:vHWwatR30
一発目の透過レーザーが来るまでの時間をみると、
迎撃システムはターンが回ってきても行動しないことがあるような気がする。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:24:13 ID:W3zksRT00
開戦早々に全員防御、なんとしても1発目は耐える。
その後は回復を考えず全員で最大攻撃(時間の掛からない物で)。
スロウヘイストも有効だ。
ゴリ押しで速攻撃破!2発目打たれたらジエンドだ!

…だからな。迎撃戦は「戦術」って言うより「戦法」って感じか?ニュアンス的に。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:27:29 ID:b1f3T0or0
みんなバトルスピードどうしてたんだ?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:31:41 ID:W3zksRT00
書いてて思ったんだけど迎撃戦ってデモンズウォールやプレイグ戦に通じる物があるな。
時間との戦いな辺り。もちろんシビアさは段違いだけど。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:46:36 ID:znrdenFp0
>>774
どうしてもダメって時だけ6にする
それ以外は標準(4かな?)

あと戦闘開始くもの糸最強
攻略本でホールドとか書いてあるけど全然効かねえwwww
かげしばりも微妙に便利
あとリディアの「たたかう」もストップかかったりするし
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 00:53:24 ID:b1f3T0or0
なにげにムチは強かったなw
ベヒーモスとかの強敵にも有効だからボス戦以外ロッドの出番無かった
あと俺があまり迎撃システムに苦戦しなかったのはスピード6にしてたせいかも?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 01:28:48 ID:Qgl1FdIJ0
>>777
スピードも関係あると思うけど、やっぱり透過レーザー撃たれるか否かだと思うよ
開幕透過2発はどうやっても対処できん
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 02:50:19 ID:PsFNYLSd0
まぁ、制御装置で全滅してきたわけですが。
制御装置を安定して倒したいならオススメ
パターン1
バトルスピード4くらいにしてエッジで即隠れるで、手裏剣で迎撃装置だけ潰したら出てきて薬でフェニ尾
パターン2
はやくち+れんぞくまのフースーヤがメテオx2+風馬x1で即迎撃潰す

恐らく迎撃装置の行動は様子を見るor透過レーザーだから、最初のターンで様子を見てくれたらいけるな
確立とかはわからん
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 03:08:29 ID:q7j8v/ea0
俺、最初バトルスピード1でやってたんだけど
ネットとかで調べると1のままじゃ強敵相手に厳しいと思ったから
スカルミリョーネ戦の前あたりで4に変えたつもりだったんだ。
でもけっていボタン押してなかったみたいで、結局1のままずっと続けてたらしい。
一週目クリアしてレアアイテム集めしてる今になって気づいた。
どうりでその後もボス戦で死にまくったわけだorz

781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 04:20:25 ID:8LdweAFO0
俺ずっと1でやってる
投下と虚言システムは俺も運がよかったっぽい
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 04:43:15 ID:EkqQY/yc0
バハムート使ったらで楽勝だった。
むしろ一撃で死んでしまう物体Xの方が恐ろしかった。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 10:30:50 ID:0DsCwUxK0
ブルードラゴン×2で全滅。ありえねぇよあの吹雪よ。
ほしくずのロッドがパー。

透過レーザーはえぐいえぐいと聞いたら本当にエグかったw
が、なんとか回復できて持ちこたえたからさしてしんどくはなかった。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 11:58:45 ID:0DTUHS0O0
虚言システムってレベルあげてもステータス上がらなくね?
経験値泥棒だし何やられても死ぬからずっと放置しといた
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 14:12:44 ID:b1f3T0or0
ブルドラは厄介な吹雪に加えて打撃に沈黙が追加されるからな…
セシルが耐えてもテレポ唱える前に沈黙して全滅ってのが何度もあったし。
あとHPがいくらなんでも伸びなさすぎだろ…
全体的にSFC版LV60後半のHP>DS版LV80前半のHPって感じだし
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 14:22:38 ID:Q+BRUpM60
声が出ない!
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 15:34:34 ID:cRq5twNl0
>>782
これってなんの話?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 16:28:15 ID:QUSzKf7J0
ブルードラゴンはストップが効くから、単体で出る分には怖くない。
2体の場合も、氷耐性装備(ドラゴン系とか守りの指輪)があれば大丈夫。
突入直後のB2Fで2体に襲われた、なんて場合には流石に逃げた方がいいと思うが
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 16:55:10 ID:KDtkD+mEO
>>788
それ考えるとやっぱ赤竜の性能は狂ってるわ
麻痺やバーサクに耐性が無いというのも大してウィークポイントになってないし
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 20:09:30 ID:Qgl1FdIJ0
>>789
赤竜はホールドバグが無かったら・・・
・・・枕を高くして眠れない
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 20:28:26 ID:YGZ7cvr3O
なぜかドラゴン装備に耐竜がない(というか防具全般に種族耐性がない)のが困りもの
なぜか特効武器に耐性ついてたりもするから、髭装備リディアが死ににくかったりもするんだけどね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 20:31:06 ID:b1f3T0or0
赤竜はセーブポイント着くまでランダムエンカウントしないからまだマシだろ
複数出てこないし。青竜は分かってても先制吹雪二連打沈黙打撃で何も出来ず
終了が普通にあるから恐ろしい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 21:48:23 ID:9KeqX/xl0
もうアラームで赤竜が2匹出てきてくれないかと思うよ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 03:24:51 ID:EM7LyWBu0
初回ミストドラゴン戦でセシルに暗黒かけようとターン回すつもりが
間違ってXボタンでオートバトル(たたかう)にしちまってカウンターで全滅orz

まさかこんな罠が仕込んであろうとは・・・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 03:39:28 ID:kPzpO60l0
>>794
>オートバトル
あるあるwww

あと、オートバトルにしてたの忘れててボス戦入ったりな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 10:54:04 ID:8FOIgDDe0
>>794
その罠を仕組んだのは諸葛亮殿ですから当然です
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 18:30:53 ID:/DGlUAdSO
甲斐 夏男age

あんなダセーグラファックのくせにツエーよ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 19:33:37 ID:13b0YRiPO
ブルードラゴンのせいで、本日6回全滅…

イラつく。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 20:04:07 ID:gOOOQoDd0
>>798
君はなぜ、すなどけいを使わないのか?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 20:58:32 ID:OmN85mZJ0
一周目、ラストダンジョンで奥のセーブポイントまで行こうと思ったらブルードラゴンにコテンパンにされた
クリアできなくてもいいかな、って思った 中古買ってデータ残ってて、それでゼロムス倒したし・・・
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 21:36:42 ID:13b0YRiPO
すなどけいか…

忘れてた。ありがとう。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 16:53:27 ID:jMGW5awhO
2周目BS1#ルゲイエage

ガス→ガス→次のガス待つか→5ターン連続火炎放射
回復間に合わねぇよwww
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 16:56:59 ID:G672ddHT0
>>799
IDが ぐおおお クォ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 17:12:14 ID:zExsH42s0
ぐおおおお クォ ッド
ボスを倒した!
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 23:01:35 ID:r8hUu3lBO
白竜にやられた
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 01:38:34 ID:+4S9XYoYO
ダークバハムートに会う前に金色の機械竜に必ず倒されるorzしんりゅうより強いorz助けて優しいエロい人。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 14:39:54 ID:SUjBPRB+0
マヒにさせればいいんじゃないの?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 15:35:50 ID:3TImA8rY0
>>806
マルチはダメだぜ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 17:17:10 ID:Xnvi42ZO0
磁力がどうのこうのってとこなんだがレベル上げようと飛空挺でうろうろ。
エブラーナ城に入ったらお宝いっぱいなんで開けまくってたら
ゴリラみたいの3体出てきてぶん殴られて瞬殺w
1時間半無駄になった・・・
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 17:47:59 ID:fT70XXBe0
>>809
あれ空けちゃらめぇー!
孔明の罠ですから

ちなみにどうのすなどけいで楽勝
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 23:09:29 ID:R4D91/+IO
ダークエルフに勝てない。クエイクで全滅。どうしたら勝てるんですか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 23:09:45 ID:IVJsaWZG0
・金色の機械竜
・しんりゅうより強い

この単語からよく回答が出せるなw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 00:16:32 ID:JPlhCsGy0
>>811
質問スレいけカス
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 12:23:48 ID:2MOOhGJWO
ブルードラゴン×2age
宝箱開けたら出てきてくものいと使う前にふぶき、使った後にふぶきで全滅
月面地下では宝箱開けるのも命がけだわ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 15:50:31 ID:e5QwI6xZO
寝落ちあげorz
>>814
その気持ちはもう少し先の宝箱を開けるときまで持っておいたほうがいい。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 21:41:40 ID:lo2xJ9lE0
凶悪な竜を封印しておける宝箱はやはりアダマン製なのだろうか
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 00:04:07 ID:vhCFcUyu0
3周目ルゲイエあげ〜
1、2周目はそんなに苦労しなかったのに、
リバースガス・治療連発で……
いくら装備がよかろうが、ルゲイエはすごいな。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 00:05:08 ID:vhCFcUyu0
って、あげてないし。
ガス吸いながら逝ってくる。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 13:51:44 ID:M4c5SYUk0
>>816
宝箱の中身より箱の方が価値あるじゃねーかっ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 13:58:47 ID:qR5O9LsD0
>816
うほっ
レアメタルw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 20:51:28 ID:nSMRafE50
ゼロムスのビックバーン1撃死age
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 02:11:17 ID:UqCh/bFy0
>>821
ゴゴゴゴゴ(揺れ)に要注意だぜっ!
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 11:10:23 ID:G3DUBYX/0
4人アダマンアーマーチームがルゲイエに4連敗中だよあげ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 12:18:04 ID:IpQfsnQV0
ダークエルフ強い…
全滅age
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 17:18:10 ID:kcHkEOI/0
ミストの洞窟のミニマジシャン

始めの洞窟でこれでは・・・
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 17:52:06 ID:ix213ohEO
プロトバブイルage

なにこれ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 20:10:32 ID:dL0XGLnPO
ルナザウルスが死にません。

本日、4回目全滅。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 16:08:31 ID:8LE1kLA3O
ルゲイエで4タテされた
sfcとはえらい違い
何あのガスと治療のコンボ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 19:13:17 ID:ELcNnUYx0
ルゲイエで全滅報告多いね。
リバースガスを食らったら、カウンターを付けたセシルをみんなで攻撃して回復できないだろうか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 19:34:16 ID:8LE1kLA3O
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 19:35:51 ID:8LE1kLA3O
上ミスッた

ルゲイエ戦でカウンターを使用する発想はなかったわ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 20:56:43 ID:1weNB+DJ0
>>829
MISS!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 21:50:54 ID:5AsDBboA0
リディアにカウンターサンダガという荒業もある
リバース時は殴って回復してもらい通常時はリフレクと併用で即行魔法になる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 23:15:43 ID:Mg06vLb80
ルゲイエ戦でリバースガス食らった直後、
リディアがサンダガ味方全員に詠唱させたら、
すぐ再度リバースガス食らって全滅した俺様がちょっと通りますよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 23:25:41 ID:ELcNnUYx0
2週目は、カウンターで仲間と斬り合い回復する作戦をやってみる。

レベル上げして挑んだので、手強い敵ではなかったですね。
連続魔と早口をリディアに付けて回復要員にした。治療一回に対してサンダラ+サンダーで回復。
リバース中にヤンがためて、元に戻ったら全員で打撃し倒した。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 23:56:29 ID:RWjm7mw/0
カウンターセシル、
リバース時の回復に利用してたよ。
それでも間に合わなくてこの間
ここをあげちゃったけど。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 00:09:48 ID:zgCDFdPT0
>>834
あるあるやで
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 00:35:52 ID:ABsCBPYg0
カイナッツオにやられた
津波威力強すぎ
初全滅記念カキコ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 09:00:38 ID:xec/D1xQ0
>>838
サンダーぶち込めよ。
サンダー要因でガキ攻撃させないでほったらかしも1つの戦略
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 12:45:03 ID:2npjE+HG0
プリンプリンセスに殺された・・・
しかもピンクとった直後だよ・・・
戻っておけばよかった
バックアタックきつい
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 13:17:07 ID:tdgp5vZXO
開始からスカルミリョーネ1、カイナッツォ2、人形1死んで次はルビカンテで死んだ
開幕かえんりゅうでセシルとカインだけ生き残るとかもう終了じゃん
しかも全体攻撃とか知らんかったぜ
次はのろいの指輪装備すっかな

それにしても四天王の中でバルバリの弱さが目立つねw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 13:39:54 ID:tdgp5vZXO
あげてなかった
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 14:43:40 ID:g8GQxrrK0
>>840
尻尾とった後にセシルの回復し忘れとかな
プリン戦はたまにそういうことがあるから嫌いだった
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 21:29:52 ID:vDlIq91g0
尻尾取ったらデジョン連発で帰還は常識だろ・・・
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 21:42:43 ID:+69wfs+R0
デジョンの存在自体忘れてた
そういえばそんなFFYで大活躍した魔法があったな。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 01:28:26 ID:sDNbPNIN0
俺も一週目クリアしてからデジョンの存在を思い出した
ちまちま歩いて戻ってたのが馬鹿らしい
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 01:35:47 ID:K3fppdn30
デジョンを思い出せない俺
3週もしたのにおかしいな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 01:41:02 ID:X1B4z0s40
>>838だがゾットの塔で四本足のペチャンコのやつに
吹雪2連発でやられた。。。2度目の全滅。雑魚戦でも
緊張感があっておもろいなこれ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 05:45:57 ID:B1uuAVmPO
セシルがパラディンになる過程でデスブリンガー等が消滅したため、リセットage
気付いたのがセーブしたあととは…orz
三周目でレアアイテムが一通り揃ってるのが救いだが、なんか虚しいなぁ(´・ω・`)
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 09:50:51 ID:TZhJV2y30
なにゆえ、でじょん?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 10:05:35 ID:gNv4ncYGO
エンカウント嫌だから
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 10:23:55 ID:ND5FvqG8O
ああ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 17:09:00 ID:TZhJV2y30
てれぽ?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 17:09:30 ID:H6S/SBpO0
宝箱から出てくるレッドドラゴンにフ熱線でフルボッコ

また進みなおしだよ・・・・
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 10:47:42 ID:s0LsdUlC0
>>853
階から階に移動するときにはデジョン(厳密にはちょっと違うけど)
一気にダンジョンの外に出るのがテレポ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 22:05:03 ID:HwbVEWMTO
ラスダンの青竜2匹の宝箱で吹雪だけ撃たれた
どうやって倒せと
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 22:14:01 ID:+1XSF0jE0
運がいいとしてこないよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 22:32:03 ID:m/f6ysWN0
顔のレーザー発狂モードうざー
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 22:58:58 ID:op+iStH40
>>858
開幕発狂モードだったら迷わず煙玉だ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 23:16:29 ID:99CoygGN0
PS版まではリフレクホーリー一辺倒の敵だったはずなのに何だあの破壊力は
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 01:05:40 ID:E+eKIpy3O
DS版ではレッドドラゴンて月の地下渓谷で出ないん?ルナザウルスがいるとこのもうひとつ下のフロアで。SFC版は一度に3体出てきたりしてたけど。
宝箱空けて瞬殺されたあの強さをもう一回味わいたい
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 01:13:33 ID:s2n0cGwIO
>>861
アラームで必ず出る上に鴨なのは有名な話
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 01:19:56 ID:E+eKIpy3O
アラームなんて使ったことなかったな。ありがとう
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 02:01:05 ID:Aa0kxGyyO
赤竜狩りをしてました。
アラーム残り10個ぐらいで、立て続けにクリスタルリングを二つゲットしました。
さてそろそろ帰るかなって思ってた矢先、突然ホールドが効かなくなりました。
当然、[ねっせん]の餌食になりました。
ホールドが効かなくなる(Missになる)条件ってあるんですか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 02:41:30 ID:s2n0cGwIO
>>864
知性45以下で必ず効いたと思う
ミネルバビスチェや呪いの指輪を装備して知性下げるがよろし
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 06:20:22 ID:Rrwr2wSyO
青×2あげ
>>864
気を落とすな!
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 19:04:28 ID:a2rghjst0
シルフの洞窟あげ

くさいいき+バーサクのコンボにやられた
しかも宝箱の敵だから逃げられない・・・

シルフの洞窟の敵はうっとおしい奴多すぎだろ
トーディウィッチとかドリームエビルとか↑の2体とか

ヤァーーーーーーン!!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 19:18:11 ID:Yll5d1CLO
初回プレイ迎撃age
透過でエッジは死んでいいと思ってたがまさかセシル以外全員逝くとわ…
開幕セシル以外全滅じゃやる気が出ないぜ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 00:03:03 ID:zDQqjnaN0
あるあるすぎる
とりあえずローザだけでも残って欲しいところ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 00:20:36 ID:ClelVdNP0
ルゲイエで詰まったorz
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 00:59:49 ID:4qo2aru/0
ルゲイエで死ぬやつ多いな
( ´ノω`)リバース状態の時エリクサー2個投げれば即死だぜ

という俺はプロトバブイル死
つか回復しすぎで攻撃おいつかねー
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 01:03:35 ID:6g8nmywH0
2個目のエリクサーのコマンド入力した直後にリバースガスが来たりするから困る
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 01:30:17 ID:axUQVkEUO
封印の洞窟キマイラブレインのブレイズ連発であぼーん
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 17:26:01 ID:NusuIS12O
まさかのプレイグage
いや全滅はしてないけど、フェニ尾が少ない
回復よりダメージ取れない
ってことで諦めますた
タイダリアサンで相当フェニ尾使っちゃったからなぁ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 18:09:41 ID:uEOJBXc/0
バハムートまでたどりつけねぇ・・・
3人の魔導師のガ系魔法 and 膝ついた戦士みたいなの。
運が悪ければ80%の確率で全滅
何回やってもバハムートのバの字も見えかけもしねぇ
セーブポイントないよね?

つーか、書き込むの初めてだが、
始めてからもう何回全滅したか覚えてない。
ダンジョンに入ると、必ず1回は全滅してるような
錯覚に陥る程全滅してるわ・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 18:14:33 ID:EYRPlQ3c0
>>875
ヒント:煙玉

ヒント:ベヒモス ひきつけブリンク
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 18:43:59 ID:uEOJBXc/0
>>876

すまん、ヒントもらって大変恐縮だが、
ベヒーモスまで行ってませ〜ん。
ベヒに出会うまでの魔導師3人が・・・ザコ敵のくせに!!
只今セシルレベル60くらい
それと、逃げると後々レベルが足りなくて困りそうなので、
なるべくなら戦って進みたい・・・進めないけどw
でも、進めないから今度から「逃げ」も視野に入れてみます。

ありがとう。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 18:55:32 ID:Y3DjhI1p0
>877
魔術師にはブレイク
女戦士にはストップ(砂時計でも可)

そこのベヒモス(何箇所か)は固定なので倒したら地上でセーブしよう
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 21:18:06 ID:uEOJBXc/0
>>878

おぉ!ブレイク!
1回も使ったことないw
今まで、トード、ストップ、スロウ
この3種でがんばってたが、運が悪いと利かない時があり、
ガ系3回で全滅してたんだわ〜

なんかこれでやっと、バハムートを手に入れれる気がする!!

みなさん、ありがとう!!
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 22:02:38 ID:/UQBkway0
暗黒魔導師野郎はブレイクとトードが効くことに気づいてからはさほど怖くなくなったな
むしろリディアのMP回復にちょうどいい相手になった
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 23:53:10 ID:EYRPlQ3c0
暗黒魔導師は強い割に経験値くれないので常に逃げていた
チキンボーイさ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 09:31:22 ID:G5uWagCb0
LV50ほとんど寄り道しないで巨人内部行っちゃって四天王で全滅orz
外出れないから中で上げようにも雑魚で逝ける・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 13:31:22 ID:1z9EpL220
>>882
大丈夫、俺はLV50で制御装置ぶっ倒したよ。
雑魚的は強いから逃げていたけど。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 14:25:56 ID:U2Xn6O4g0
制御装置は運にかなり左右されるから
レベルが足りないな、と思っても何度か挑戦してみることをおすすめする
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 15:30:14 ID:YP8nRM4dO
レベル50なら行けるんじゃね?俺は確か55ぐらいだった。
四天王戦で怖い技は火炎竜ぐらいだし
盗むでマントの開閉を操作できるからまず喰らわないし

制御装置は透過レーザー後に回復を考えず迎撃に雲の糸を投げて
そんでもってエッジを復活させてHP回復や他の死人復活は後回しにして風魔手裏剣投げて迎撃倒せば後は作業
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 15:35:12 ID:o9UIn+Fq0
制御装置攻略のポイントは、じじいの戯言を真に受けるなに尽きる
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/04(金) 22:03:55 ID:HRxeidj2O
第四のボス、虚言システムだしなw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 02:16:09 ID:VG1Oo1WQ0
宝箱あけたらレッドドラゴンが出ました
ブルードラゴン×2といい、中身が当分取れそうにありません
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 22:54:21 ID:CeioECgJ0
そういえば俺レッドドラゴンでは全滅したことないな・・・
ただ運が良いのかレベル上げてたからなのか
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 23:35:16 ID:lvBKIjyq0
対策がばっちりだったんだろう
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 23:37:39 ID:U2okoU9uO
あまりレベルが高くない状態で熱線一発受けると瀕死状態になり、ケアルガが間に合わず二発目が来たら確実に全滅する(ガリさんがジャンプしてたら別)

俺は初対面で二連発だったな。容赦なかったぞ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/05(土) 23:45:00 ID:I75Tx0VQ0
何気に使ったストップが効いたのが俺的には神だったな(攻略情報なし)
後は初対面で赤の尻尾を落としていた・・・
何という強運
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 00:04:42 ID:nqBFAH9z0
>>889
おれもそうだったが
バーサク利くなんてここでの英霊がいなければ知らなかったw
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 00:32:29 ID:hasYGtQL0
過去に全滅くらったのは
合体ボム、ゴルベーザ、ルゲイエ(変身後)
暗黒魔道師、金竜&銀竜、制御システム
レッドドラゴン、フェイズ
くらいだな。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 00:34:46 ID:oAVfItgd0
スロウかけてもHP少なくなるとこちらの1ターンより速いスピードで熱線連発してきてたな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 17:58:53 ID:Nac/ejRm0
ドワーフの国で、ゴルベーザが強すぎて倒せない。

HPが無限って感じだった。30分以上かけて、ドラゴン召還で
30000以上ダメージ与えているのに死なない。

皆さん、こんなもんですか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 18:01:49 ID:V22X2wxz0
>>896
なんかヘンだなそれ。ちゃんと全員生きてる状態でバトル始まってる?カインがジャンプしたりしてない?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 18:09:35 ID:Nac/ejRm0
ちゃんと、セシル以外死んでます。
リディアが来て、ドラゴン召還してから戦闘開始。

私のやり方では、全員生き返らせてから、ずっとドラゴン召還して
攻撃。

途中MPが切れるから、あとはローザが祈るをやりまくってなんども
召還して攻撃。
相手が弱すぎて、こっちが意図的に死なない限り全滅も無い感じです。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 18:14:02 ID:V22X2wxz0
なんか多分バグってるなーそれ。
リディアが来てからは1万あてれば死ぬはずなんだが。
ちょっとわからん。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 18:19:01 ID:Nac/ejRm0
ご返答ありがとうございます。

根気良くやってみます。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 18:39:39 ID:8Emgdp4a0
ドラゴン召喚で30000以上吸収されてる、
ってオチじゃねーの?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 18:41:55 ID:nqBFAH9z0
つ【ライブラ】
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 18:44:33 ID:mNs2umrT0
ずっとドラゴン呼んでたら間違いなく回復されているだろ・・・
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 19:02:00 ID:nk/Dwy8/0
そいつマルチ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 21:00:09 ID:Nac/ejRm0
すみません、解決しました。

属性無視で、同じ攻撃ばかりしてました。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 22:50:25 ID:V7SVZtZw0
制御システムに6回連続age
セーブポイントから近くて手軽に
何度でも再挑戦できるのはいいけど、
全然勝てる気がしないな
何あの透過レーザー2連発
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 23:00:00 ID:Osm8NywUO
迎撃は正直運ゲー
オレは一度も透過やってこなくて雑魚だった
根気よくやるしかないとオモ

んで、オレこのゲーム投げた
クリアーしたからもういいやー
ダークバハムーチョ倒してないけどねw
本当のゲームオーバーになったって感じww
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 23:19:13 ID:YmFU8UFwO
マザーボム
カイナッツォ
ダークドラゴン×10くらい
バルバリシア×3
ゴルベーザ×3
カルコブリーナ
ルゲイエ×2
ルピカンデ×5くらい
正直かなり疲れました
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 23:30:42 ID:YiC+FKXK0
カツオ×2回
ゴルベーザ×5回
ルゲイエ×3回
制御システム×10回?以上
910908:2008/04/06(日) 23:45:32 ID:YmFU8UFwO
こんな俺でも制御は一度も死ななかった不思議
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/06(日) 23:48:43 ID:YiC+FKXK0
貴方は最高級の幸運の持ち主です。それだけは言えます。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 02:40:12 ID:TkBBBPPmO
そのかわりその分の災いが降りかかって…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 07:49:44 ID:txRlffct0
フリーズビーストふぶきage
噂には聞いていたが、先制取れたから2匹でもいけると思ったんだ…

DS版のほうが死に安いけどヤバイ敵がわかりやすいような気がするね。
SFC版は倒しやすいのから倒してたら条件付カウンターの嵐で状態異常にされて
ボコられてたような気がする。
914906:2008/04/07(月) 17:29:08 ID:nN2Fbw+C0
制御システムはある程度レベルがあって
倒す順番が分かれば勝てるな。
順番分かるまで10回くらいやられたけど。
ちなみにレベルはみんな60くらい。
それにしてもあのじじぃ余計なアドバイスしやがって。
むかついたから死んでも復活させてやらなかったぜ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 17:38:44 ID:/ajSCZ8q0
上でバハムート捕れるかも!って、書いた875です。

甘かった・・・
なにあの金角&銀角、それと鉄の巨人。
ちなみに、ベヒーモスは時間がかかっただけで、なんとかクリア。

先は長い・・・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 18:39:35 ID:kVrcJROO0
>>914
倒す順番が分かっても簡単じゃないよ。
下手すれば5回は死ぬ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 20:41:21 ID:pHUiB9//0
忍者の廃墟の城の宝箱で全滅
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 20:53:06 ID:gQvna34r0
制御システムはLVあんまり関係ないよ
開幕透過レーザー2発喰らえばLV60あろうが強制的にゲームオーバーだし
開幕透過レーザーを撃ってこないのを祈るだけ

後は王子の風魔手裏剣に頼るだけ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/07(月) 21:52:12 ID:6irgv88e0
おれはアイテム使えない貧乏性だから
ローザに耐えてもらうのを祈るばかり・・・
耐えたらスロウ、セシル殴る、セシルにヘイスト、殴る、殴る、殴る・・・
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 03:16:09 ID:8TKzkIK00
ディスペル使えよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 15:01:04 ID:sj7rfjZr0
ゼロムスつえええええええ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 15:33:12 ID:jNAz4+ZxO
プロトバブイルあげ〜♪

やはりアビリティの配分を間違えてしまったのは痛い…

もう一回やられたら諦めて3周目逝きまふ。

923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/08(火) 16:31:25 ID:iHVMc5O/0
ゼロムスage

ビッグバーンはともかく、メテオのダメージがかなり上がってたw
SFCと同じ威力かと思って油断してたらやられたぜ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 06:46:19 ID:4iprFhxSO
メテオ=前フリ無しビックバーン だよな。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 08:09:34 ID:4ZUp6H5w0
ゴルベーザ
二人でどう倒せと・・・
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 09:44:20 ID:GDlEtBLj0
>925
敵を知り 己を知れば 百戦危うからず
だ!
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 11:35:01 ID:JaRW2uDj0
>>925
つWメテオ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 19:29:07 ID:dLcn+HVb0
>>927
メテオは性属性だぜ?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 20:11:08 ID:bZbMYQ2cO
初めてFF4をプレイした。
オープニングが終わり、男2人でフィールドに出てみたら、鳥4匹に石化にされて全滅…。
しかも2度もwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/09(水) 21:22:04 ID:ubUB6HYb0
>>929
スレタイになってるくらいだからな。
片方だけでも徐々に石化になったらにげれ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 16:01:52 ID:38SZqq+g0
ゼロムスにやられた。ビッグバーンの連発。

ED、見たかったなあ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 16:04:02 ID:38SZqq+g0
上げてなかった
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 16:05:26 ID:38SZqq+g0
もう1回
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 20:54:19 ID:F2TyHAGl0
>>933
ミジンコがゴゴゴゴと揺れだしたらビックバーンの前兆だから
全員防御だぜ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/10(木) 21:42:23 ID:dxsIeHhV0
ゴゴゴゴじゃないよ
ぷるぷるっっだよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 01:17:41 ID:aQyVL6ZoO
いや違う


ぬるぽ だ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 01:24:42 ID:/erFpoImO
>>936

いやいや


ガッ!だろ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 08:47:50 ID:dx0oKNzN0
ダークドラゴンのブレスで全員瞬殺…

うあぁぁぁ…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 12:19:08 ID:Ioe1jUa1O
>>938
HP満タンのセシルが耐えられないならレベル上げた方がいいぞ。

マップ左下の方の廃城で宝漁ってくると幸せになれるかも。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/11(金) 14:28:13 ID:woRSuNwM0
うん、満単のセシルで瞬殺だったよ…。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 07:45:23 ID:tdpjegQOO
…風

風の………



ン NOoooooooooooooooオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バリバルバリレアイレアシレバリバルゥゥゥバリルバリレアイレアシレバリレシレアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!


セーブしてねーじゃん俺乙。3時間半しゃよーにゃらー(´∀`)ウヘヘ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 07:49:50 ID:2EdZEkhEO
スーファミのFF4はアダマンアーマー2つゲッツまで極めたが
DS版はそんなにやりごたえあるのか?

懐かしいからまたやりたくなってきたな
DSって今いくらやろか
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 08:31:47 ID:4EBd0ddm0
16800円くらいかな?
DSだとアダマンアーマー5個持ってて
レベル99でもまともにやっても勝てないような
ボスもいる。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 10:36:50 ID:U38cJbw6O
>>942
中古なら12000円位でも手に入る。
説明書&箱無し、タッチペン欠損の無印DSとかなら10000円以下でも見たことある。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 12:27:48 ID:tyfvPa2T0
無印DSって現在レアじゃないか
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 19:19:40 ID:bQvUrLuy0
>>942
おなった手でやってたDSを買うとは
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 19:59:49 ID:U38cJbw6O
暗黒魔道士×3にバックアタックage
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 21:52:10 ID:zfkb3x370
DSのFF4はマジ鬼畜ゲーすぎてワロタw

SFCのFF4と同じくらいの難易度と思って
アクティブ・BS1にしてやってたら
ミニマジシャンの魔法攻撃ですぐにオワタw

FF初心者にこのゲームやらしたら絶対詰むだろwwwwwwww
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/12(土) 22:05:58 ID:NUxhXzeI0
>>942
やり応えはあるしリメイクとしても良いと思うが、スクエニお得意の完全版商法が発動しそうだから待つのお薦め。
DSは探せば良いソフトはたくさんあるから、それで時間潰すんだ。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 01:27:37 ID:xHNeAzKWO
みんな同じとこで全滅していて安心した俺が通りました
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 03:26:45 ID:TohHn4Ib0
兄弟にセーブデータ上書きされてage

なんてこった…
俺の推定200時間が…
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 09:31:25 ID:BncupzBz0
>>951
その全滅はカワイソス
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 12:26:34 ID:dE8/LoL2O
こんな楽しいスレがあったのか。
一ヶ月前に買って、昨日よーやっとクリアした俺が来ましたよ。

色々書こうとしたけど、みんな同じところで詰んでるんだな。
SFC経験者なのに死にまくったから、忘れているかヘタレなだけなのかと思ってたら

やっぱ難しくなってるのねー。
こんなことならもっと早くおまいらに会いたかった。ドM魂をリアルタイムで共有したかったよ。

というわけで、今度は攻略サイトとか回りながら2周目に突入する。全滅したらまた会おう。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 15:24:30 ID:zamozdFL0
>>3

・ダイブイーグルに石化させられて全滅、人によってはOPからやり直し ←やった
・サンドウォームの竜巻で全滅                         ←やった
・ミニマジシャン×4の魔法連発で全滅                    ←やった
・マザーボムの大爆発で全滅                          ←やった
・スカルミリョーネのガスになんか沈黙とか付加されていて全滅     ←やった
・カイナッツォに欲張ってサンダラやサンダガ使おうとしたら津波で全滅←やった
・飛空挺入手直後にエブラーナ城の宝箱を回収しようとして全滅     ←やった

↓:以下、会員証の為の金策に走った為(エブラーナ近辺で)、
  レベル上がり過ぎてそうならなかった。
・ダークドラゴンのブレスで全滅
・ゾットの塔、フリーズビーストの吹雪×複数で全滅 ←特に犠牲者多数
・バルバリシアのかみなりで全滅 ←今ここ全滅せずに通過。みんなレベル50くらい。


以下略。
955.:2008/04/13(日) 15:57:59 ID:Jc1RpVJy0
>953
SRPGではなくキャラ変更は固定なのでプレイヤの条件はほぼ同じ
違うのはエリクサーなどのアイテム回収、付け替え付加アビリティ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 16:18:03 ID:kHCUsX0kO
ああ……おれの無敗神話が…………


タルタルソースまじ殺すなり
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/13(日) 20:32:46 ID:zFNQc1eA0
>>954
ずいぶんLVたけぇなぁ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 03:00:08 ID:RS9H6aw6O
アラームでレッドラ狩りしてたら、超発狂モードな奴に遭遇した。
レッドラ狩りにはご注意を

戦闘速度を上げていてスロウをかけなかったせいもあるが、こちらが1ターンする間に熱線1〜2発、カウンター喰らいまくり、ローザまでやられてしまい最後はカインが火耐性でこらえてたが、天井から降りてきたとこでカウンターでボコ。直後に通常攻撃でボコ。終了。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 09:01:25 ID:sbKyWeQGO
>>958

そのタイプのレッドラ、たまに居る。
桃狩り前ならセシル(+クリスタルヘルム)とカイン(+ドラゴン装備のどれか)に「呪いの指輪」を装備しとくと全滅は逃れられる。

960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 14:57:05 ID:IUuo0H5kO
>>941
wwwちょwwwww
おおおちちつっつけけつ!!!

俺もナカ――マだ^^

俺も風の…………

NOoooooooooooooooオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バリバルバリレアイレアシレバリバルゥゥゥバリルバリレアイレアシレバリレシレアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!

age


うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 15:41:26 ID:WhnIb0Jt0
バルバリシアはエロさが足りないね(・A・)
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/14(月) 15:51:46 ID:RS9H6aw6O
確かに。バルバリはオリ版ではなかなかエロかった気がするが。角度の問題??
せめて動きだけでも・・・

Mな俺はそれで全滅なら成仏できる
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 08:48:22 ID:umShfGDs0
某スレから誘導されてきたリアルタイムでSFC版経験者のオッサンですがDS版はそんなにムズイのか?
ザっと読んでみたがモンスターの攻撃の周期が早い&効きやすいってのが原因なのか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 09:43:02 ID:LeVKExAO0
>>963
ていうか、いろんな意味でこちらが喰らうダメージが半端ない
おまけにボスの殆どが強力なカウンターを使ってくる
SFCの知識を活かそうとすればするほど罠にはまるケースも
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 18:36:17 ID:AeEKlG4I0
>>963
全体攻撃のダメージが半端ないw
開幕でセシル以外死亡とかざらwww
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 18:36:35 ID:sKjKHVz2O
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 19:03:01 ID:umShfGDs0
>>964-965
モンスターの攻撃力が上がっているのかw
敵が強くなるのはいいがそれに対する防御手段がないとバランスが崩壊するんだが
そこらへんの調整はされていないみたいだねw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 19:54:08 ID:kkx6kiMr0
プロトバブイルage
全員Lv99、ステータスもほぼ99
全員アダマン装備。
聖なる審判連発でMP回復が追いつけないよー
_| ̄|○il||li
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 20:59:59 ID:0OWjIChp0
>>967
魔法やブレスの類も防御で軽減できるようになったので、スロウや防御を使えば(大抵は)ちゃんと生き残れる
迎撃システムの透過レーザーとかはどう考えても狂ってると思うが
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/15(火) 21:32:41 ID:gq3ypqls0
デカントシステムを採用したけどそれを超える破壊力をそなえちゃったんだよね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 00:44:52 ID:qmi/glmE0
デカントは過去のシリーズ経験者ほどハマリやすい罠だから困るんだよ
前情報無しでプレイして離脱キャラにデカントなんて与えるわけないだろ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 02:40:19 ID:fl5Dzn3F0
ルゲイエ ビームあげ

なんだあれは・・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 05:32:21 ID:e53StLZv0
任せとけつって張り切っとった相棒がよう、家おんでて1分で石化したんだぜ
仕方ないからよう、何とかせなて一旦戻ろうとしたらフルボッコにされたんだぜ
家の周りには危険が一杯だな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 12:14:02 ID:GH7N0a500
セシルMissしすぎ!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 13:27:11 ID:ubG0ai4V0
ばくはつする〜

で6回全滅\(^o^)/
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 14:23:26 ID:Cfj+6LrH0
>>968
ダメージ計算をしっかりやるんだ
28万近く与えたら一気にカインとリディアで攻める
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 18:04:51 ID:mBtBemwc0
>>974
呪いの指輪してないか?
大体まともに育ててたらセシルもカインもほとんどミスらないぞ

レッドラ二度揚げ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 19:30:15 ID:i1DmtdVp0
ポイズンアックスだから外しまくる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 19:36:12 ID:GH7N0a500
>>977
> 呪いの指輪してないか?

知らんかった・・・
そういえばかなりステータス下がるもんな〜

ルナザウルス臭い息でなかなか勝負つかず、
途中でうとうとして気が付いたら全滅してた!age
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 20:00:06 ID:YPOjLGuvO
ダークバハムートage

命中率って何に依存してんの?
レッドラになかなか攻撃が当たらなくてイライラするぜ…
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 21:07:07 ID:rfghfxeJO
迎撃システムあげ

あれって完全に運じゃん…
エッジが先手とれれば風魔手裏剣で9999でるから少し楽になるんだが…
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 21:28:17 ID:e53StLZv0
>>980
物理なら素早さと武器の命中率依存。
赤竜戦で呪いの指輪を装備させるかどうか悩ましいのはこの辺の事情による

レッドラ重ね揚げ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/16(水) 23:19:09 ID:XtisqxRX0
呪いの指輪装備して無くてもセシルとカインがMissしまくって困る
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 04:16:16 ID:plg8UBp90
>>983
そうかそいつは気の毒にな


早起きの赤竜先生age
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 09:10:33 ID:e8XjJIPNO
フレイムドック×3炎age

バブイル入った直後orz
ゴルブーザのが楽じゃない?
最近呪いの指輪の性能理解したんだけど肝心の火吸収機能ついた武器何ひとつ持ってない…
逃げるしかないのか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 15:44:14 ID:MDRIIJE6O
ラスダンに初めて入って最初の戦闘で
バックアタックの暗黒魔導師×3の魔法三連発
なかなか手厳しいね
おもしれ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 18:00:14 ID:3+nVGvAv0
ラスダンでエッジがかなり使えるヤツだと分かった

けむりだま使いまくり
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/17(木) 20:28:38 ID:i5pGyEiZ0
しかしエンカウントなしが手に入れば以後全く無用となる哀れな術。
分身もまほうぜんたいかがあればいらんしな

GBA版までは自分も煙玉重宝したんだが…
便利なデカントに押され伝統芸も廃れていく… 時代の流れは無常です
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/18(金) 00:05:26 ID:xOG3fFfYO
>>990
次スレよろ

ちなみにタイトル何がいいかな?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/18(金) 09:41:45 ID:XrWr2PoE0
やってみるか
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/18(金) 10:50:00 ID:XrWr2PoE0
次スレ
FF4DSで全滅したらageるスレ 透過013ー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1208480016/

やっと書き込めた。
レーザー2度目になっちゃった
それだけ脅威だってことで・・・
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/18(金) 15:37:05 ID:tzZdDSREO
>>991

今更だがテンプレの選手入場にワロタwww
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/18(金) 17:23:36 ID:I7Xd5cXW0
全滅選手に虚言システムことフースーヤ希望
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/18(金) 21:40:44 ID:Q9QRCzZG0
新スレ立て乙です

もう長い間全滅してなくて書き込んでなかったが
ダークマターを盗んで3周目に突入したので例の隠しボスで世話になることになりそうですよ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/18(金) 22:14:30 ID:6RHtMoSw0
ゼロムスage
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 01:41:52 ID:ixd+J0DiO
レッドラ埋め
997:2008/04/19(土) 02:16:28 ID:jQKBmRHuO
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 02:37:45 ID:pknteK/jO
弟にデータ上書きされたぜ!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 02:40:35 ID:ixd+J0DiO
全滅万歳お手上げ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/19(土) 02:47:27 ID:I+Ck+WlBO
1000ならローザは捕まってた時にガリに犯されてたという事実発覚
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!