【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
物語は、はるか“天空”へ――

「ドラゴンクエスト」“天空”シリーズ3作品、
ニンテンドーDSで次々登場。

◆公式
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

・ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 2007年11月22日(木)発売 絶賛発売中
(スペシャルサイト)
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq4/index.html
・ドラゴンクエスト5 天空の花嫁  発売日未定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070801/dq02.jpg
・ドラゴンクエスト6 幻の大地  発売日未定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070801/dq03.jpg

◆前スレ
【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196263702/


次スレは>>950がたてなさい
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 15:54:12 ID:zQ6RzLU80
▲     ▲
\\_//
 (o‘ω‘o) >>1オッチュー!!!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 15:57:15 ID:tbxUkDZc0
>>1
乙です
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 15:59:27 ID:pDuLsCdX0
>>1章 ライアン乙
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 16:07:45 ID:SwWxBdBA0
速報

スクウェア・エニックスから発売予定のNDS(ニンテンドー DS)用ソフト『ドラゴンクエストX 天空の花嫁』の発売日が、2008年2月21日に決定した。価格は5544円[税込]。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 16:14:52 ID:qggXM/w2O
乙カレイドック
>>5
ソースくれよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 17:38:09 ID:k323IBFu0
>>1

>>5
そーす
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 18:31:43 ID:wxj5DaBj0
>>5
ということは6は5月か?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 18:34:43 ID:fJyleahp0
もうだめだ
不用意に信じすぎるアホばかりじゃないか
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 19:01:50 ID:sIoV5r/q0
ドラクエは延期するもんだからあえて釣られているんだろ?
と言うのも過去の話か…
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 19:21:21 ID:9vxnVs65O
AIをもっと賢くしてほしい
HP減ってるの1人なのにベホマラー使うクソ神官とか
敵がマホカンタ使ったのにザラキ使うアホ神官とか
まじウンコ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 19:46:37 ID:rZ7urqDJ0
確かにAIは歌上手いけどゴリラだからそれほど賢くはないな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 19:48:22 ID:fJyleahp0
フジ見ろフジ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 20:02:28 ID:cHS6T3yv0
2/21だと一応木曜か?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 20:29:57 ID:Pz8wkhR20
4で先頭キャラ変えるとフィールド音楽も変わるのってPSから?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 20:37:27 ID:CFZoZZB+0
FCから
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 20:43:36 ID:TAN3ULdi0
3月27日(木)だよ。
6は年末。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 21:54:24 ID:4yApXtQi0
リメイクではピサロと、ゲマの扱いが変わって賛否両論だけど
6ではテリー辺りが扱い変わりそうだな。モンスターズとの関連性加えられそう
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 21:58:03 ID:ZARO6Dfr0
5でプチピサロとかでないの?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 21:59:08 ID:3Ix+hjZN0
プチピサロ(笑)
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:05:38 ID:6mjgiTd1O
6ではまず容量の関係で削ったと言われるイベントを復活させるでしょ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:14:00 ID:1pNW84LE0
黄金龍はどうなるかなー
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:15:50 ID:GS5Uhwv80
追加ボスとかあるといいな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:25:19 ID:rGLnCNw70
カルベローナで、町の人が
バーバラの実体は竜に変身できる〜って言ってたから
黄金竜がそれだったのかなーと思ってたけど、
そうだとしてもなんで笛で呼び出せるのかとか
いろいろ不明だから補完が欲しいな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:40:45 ID:UpuH5dHs0
たまにそれ聞くが、OPの時にも出てくるから
そのときはバーバラ透明やろ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:53:09 ID:rGLnCNw70
バーバラが透明で、肉体だけ竜のまま生きてるのかなぁって。
主人公も精神と肉体が別々に動いてたでしょ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:57:03 ID:KuOb6K0W0
黄金竜≠バーバラ

バーバラの実体が竜になれようと、バーバラの肉体が下の世界に無い以上、
呼びだせない。バーバラの肉体は消滅してっから。
魔王に滅ぼされそうになった時に精神だけ離脱したのがバーバラだろ。
またオカリナをミレーユに渡した張本人のルビスはカルベローナとは関係を持たない。
じゃああの竜は何かと言われてもそれは知らない。

上の世界のムドーの居城が地底魔城なことや、ルビスの証言、マスドラらしきものの出現、
ムドーが封印してるダーマの奥にはダークドレアム、などなどのことからエスタークなら
いそうなのがムドーの島なんだけどな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 22:58:10 ID:JJBDAHVd0
6では4の章みたいにテリーサイドの物語が楽しめるよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 23:02:45 ID:NlBDeQiB0
5と6って同時発売って聞いたけどマジ?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 23:03:26 ID:jSwyvh7b0
8の巨竜8連戦みたいに圧倒的な強さのボスを追加してくれ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 23:06:47 ID:nHc6RceuO
>>28
そんなのいらないから、
加入時に即ルイーダ送りにならないようにして欲しいぜ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 23:08:09 ID:Z3skAFcM0
5年ぶりに6をやってみようと電源入れたら・・・
やっぱり鳴りましたよ、あの音楽
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 23:49:57 ID:ZCWurnIn0
WのDS版プレステ版とまったくといっていいくらい変更点無いな。Xも仲間モンスター追加とかないのかな?
つかWのアリーナ強すぎだな。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/04(火) 23:55:14 ID:NlBDeQiB0
5はグラフィックそのものが変わるんじゃないかな
今回の4をベースで
仲間モンスターももっと増えてるといいなぁ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:05:09 ID:UHsEzDOX0
カーソルをもっと大きくする
スクルトやフバーハの状態を表示する
いきなりおそいかかったなどの最初のメッセージ速度を上げる
ダンジョンをモット広くする

4ベースにしてもここらへんは改良して欲しい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:05:54 ID:QxORYO1L0
・タッチそうで思わせぶりなメニューをなんとかする
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:06:36 ID:r7w/9Atc0
追加はメタルスライムとエビルアップルくらいしかつかえないかったしな
俺は趣味でホークマンとか入れてたけどスライムナイト・ゴーレム・オークキングとか
お手軽かつ強い奴がいると影が薄い俺はこれは使わなかったけど悲しすぎる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:07:35 ID:r7w/9Atc0
使えないかった→使えなかった
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:09:22 ID:4tHQrE1z0
スクルト・フバーハ表示は、あんま言いたくないけどゆとりすぎるのでは
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:10:58 ID:EU5O+wpt0
バブルスライムをいい加減仲間にできるようにしてくれ
モンスターズでも仲間にできなかったと思うし(できてたらスマン)
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:14:56 ID:Cn+nu7k60
ビルヌーブもカムバックかと思ったw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:15:58 ID:Cn+nu7k60
誤爆です・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:23:13 ID:UHsEzDOX0
あーあと船だ船
7の船は操作しづらいから変更して欲しい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:24:31 ID:5QOeD+w/0
ドラクエ4をすぐに売らずにクリアー後も楽しもうと思っている方がいたらクリアー後の隠しダンジョンが終わってもまだ売らないで欲しい
DS版のみしかプレイできない隠されたシナリオがあるという話を聞いている
WiーFiでの配信と聞いてはいたが今のところくわしい発表がないようではある
クリアーが増えてきた時期を見ての発表だろうか

もしかしてすでに発表になっているのかもしれないがちょっとわからなかった
だが隠しシナリオがあるのは間違いないようであるので来年までは十分楽しめそうである

ttp://ameblo.jp/omisedayori/entry-10058578393.html


信憑性はいかほどなのか・・・
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:29:50 ID:WpbnTXWn0
移民ハッサンとセティアの解禁情報が未だに明らかになっていない
そのことじゃ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:43:45 ID:TGW+AJ/tO
>>44
気になるな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:47:14 ID:NfTlGtCn0
大した意味も無く移民の街にストーリーをつけた理由がずっと気がかりがったけど
何か関係あるんかな。

5とか6の移民とかのお楽しみ要素と連動してるのかと思ってたけど。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 00:54:28 ID:T54f96kxO
移民エスタークとドレアムかとオモタ…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 01:18:08 ID:QxORYO1L0
すれ違いが条件でFF3の悪夢の再来とかだったら激萎
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 01:25:49 ID:OqPN3Eli0
道具表示が一画面に6個だと地味に不便だから改善して欲しい
アイコンでかいんだよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 01:28:14 ID:I3tjJ9Hz0
ドラクエの456は、どこが
どうつながってるのですか?
ばかなわたしに教えて下さい!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 01:45:54 ID:/gAhXvRA0
ドラクエ6にトルネコとマーニャとサンチョとレックスとタバサが出てくる
あと、天空城つながり
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 01:54:34 ID:+erDbvVe0
>>50
あれ改悪だよなあ
地味に見づらいし一行一個じゃなく十字キー上下左右使うのも面倒だし
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 01:55:56 ID:Jb0uPQBS0
>>44
ROM解析で既にアイテムやモンスターの追加要素は無い事が判明してるから
あったとしてもホントにオマケ程度なんだろうな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 02:01:33 ID:mnqy64m30
>>53
LRで改ページできればよかったのにと思った
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 02:01:54 ID:E0C7b33x0
地味な部分だけど、フィールドでベホマラー使うと一気に全員の体力が回復して表示されるのは嫌だな。
今まで見たいに回復音と同時に回復が良かった。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 02:02:37 ID:B/BEr0Iw0
手持ちのものはあれでいいとしても
袋は不便すぎるよな。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 02:10:01 ID:FWi9F7Aw0
>>54
シンシア関係のイベントだろう
会話だけで構成出来るし
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 02:54:00 ID:64glHcBC0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 03:08:43 ID:SgBg+z8DO
DS4やってて思ったんだけど微妙すぎるカーソル記憶がイラつく
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 08:06:40 ID:FnI8orc6O
>>44 
移民の蛙のシナリオじゃない?
DSだけのシナリオだから。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 08:39:12 ID:ogJD0/JS0
DSの追加要素って、裏ダンが多少変更されてるだけじゃないの?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 08:52:00 ID:s69ZSIah0
DSで出来るということ自体が神ゲー
寝っ転がって出来るんだぞ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 10:15:29 ID:jUoaTm5N0
マップの回転って元々7の石版探しのために入れたようなシステムだから別に無くてもいいんだよなぁ
ダンジョンもできたりできなかったりで中途半端だし
5も6もフィールドは4に合わせずにSFCのままでいいや

>>40
少なくともDQMJでは仲間にできる
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 11:07:50 ID:UGbzLSMnO
やっぱり4は面白いわ。
8人全員にちゃんと個性があるから、フィールドはまだしも馬車で入れないダンジョンはどの4人で行くか迷う。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 11:09:38 ID:D6zhPiNbO
>>40
むしろバブルスライムを仲間に出来ないモンスターズシリーズがない。
いや、キャラバンは知らねーけど。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 11:46:52 ID:B/BEr0Iw0
キャラバンハートでも仲間にできるよ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 13:54:04 ID:Srhaoo7M0
エッグラ、チキーラを10回倒すと
移民の町の住人が50人超える
そして蘇ったレオン王が『そういえば、世界一高い樹に大きな穴が出来た』
と話し、行くと樹のど真ん中に大きな穴が出来てて
エルフの都エルヘブンに飛ばされる、更にエルヘブンの旅の扉から
ジャハンナに飛ばされ、エビルマウンテンにクインメドーサ登場
更に倒した後、その相方の魔王ホロボース登場
これを倒して、クリア
そしてそのクリア後にマリーブ城に行くと伝説の特技マダンテを取得できるuso
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 14:04:09 ID:6/Gs5xr+0
そういうネタ嫌いじゃないよ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 14:28:31 ID:D6zhPiNbO
>相方ホロボース


ワロタ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 15:29:38 ID:zSQLcag80
>>11
PS版のAIはかなり賢かったはずだが、
DS版でまた改悪されてるのか?
ガンガンいこうぜなのにメラで止め刺すマーニャとか、
したたかな倹約家だったAIが好きだったんだが。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 15:31:25 ID:+erDbvVe0
一匹でも起きてる限り延々とかけ続けるミネアのラリホーにもいらついたな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 15:48:20 ID:WpbnTXWn0
>>71
今回もそれやるよ
正直萎えるわ
賢すぎる
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 15:50:19 ID:zSQLcag80
>>73
んーそうか?PS2版DQ5みたいに、
敵残り一人(推定残りHP50くらい)なのにギガデイン放つバカやられると逆にイライラするんだが。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 15:50:48 ID:E0C7b33x0
デスピサロ最終携帯にいきなりメラゾーマかけて跳ね返された俺のマーニャ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 15:51:57 ID:QbLRI/XvP
いやマーニャは俺のものだ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 18:13:08 ID:IJknkA2F0
せっかくラリホーで敵を眠らせたのに、起きてる敵を狙わず
寝てるの攻撃して叩き起こすAIはあほなのか?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 18:59:55 ID:O+8JQJ9F0
メラでとどめさせるのにメラゾーマするほうがバカだろどう考えても
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 19:07:23 ID:6gwn1kxI0
殆どの特技よりもエフェクトの短い
通常攻撃を選んでくれればいいのに、ということでは。

エフェクト短いのは確かではあるけど、
最後の一匹に回し蹴りとかもよく見るし。
そこまで頑張って特技使わなくてもいいじゃねーかと。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 19:09:54 ID:5QOeD+w/0
いやいや、通常攻撃で倒せるのにわざわざMP使うなってことだろ。
あれはきっちり敵の残りダメージ計算して、それに近い攻撃方法えらんでるんだよな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 19:21:02 ID:O+8JQJ9F0
俺の場合は通常攻撃使ってくれてるけど

でも毒針装備してたらメラ撃つよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 19:23:45 ID:ypOqQuvv0
>>77
それは俺もずーっと昔から不満だった。
「命令させろ」でもよくある現象だよな。
敵1グループ内に
寝てる奴、痺れてる奴、すでにそのターンで行動済みの奴は
後回しに攻撃してくれたら良いのだが
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 19:26:04 ID:YDrrnm6l0
気のせいかもしれないけど、プラチナキングよりスライムベホマズンの方が出にくいような・・・
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 19:34:11 ID:GnOseP6PO
>>83
世界樹のてっぺんいけ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 19:52:30 ID:KhgRubh20
>>77
それはAIじゃなくてターゲッティングの問題だろ…
そこら辺は[だと個別に対象を選択できるんだが
そうするとどうせゆとりだなんだ言うんだろうな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 20:18:16 ID:D6zhPiNbO
不便とゆとりは関係ないだろう。
ゲームなんてやりやすいように進化していくべき。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 20:20:03 ID:BS5rf+At0
ちょっと便利になるとすぐゆとり仕様とかいう奴がいるな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 20:21:08 ID:QxORYO1L0
AIなんていくらでも賢く出来るっつーのに…馬鹿どもが
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 21:24:47 ID:Srhaoo7M0
図鑑が全部埋まって
閉じようとしたら、ファンファーレが鳴って
コイン30万枚ゲットっていきなり過ぎて笑えた
つーかもっといいもんおくれよ!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 21:43:58 ID:ogJD0/JS0
エッチな下着とか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 21:44:12 ID:Yuy8KRSKO
やっとビアンカのリメイクされた顔画像きたな
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-02/img410_t01.jpg
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 21:46:12 ID:gTZjhUhZO
柔注意
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:00:00 ID:9yv5xOUL0
AIといえば6でミレーユが敵にとどめを刺すときに冷たい息を多用するのだが、
複数の敵だとダメージが足らずに中途半端に残ることがある。もうちょっと強い特技使えよな。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:49:36 ID:wgEiYAgc0
発売日に4買ったのにやる暇がねええええええ
まだ1章なんだけど
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:52:01 ID:fbCJYio+0
5のDS版の発売はいつになるんだ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:55:40 ID:ypOqQuvv0
俺もそれが知りたくて毎日ここに来てるようなもんだ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:56:52 ID:Yuy8KRSKO
2月21日
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 22:58:14 ID:EU5O+wpt0
来年の春くらいじゃね?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:11:10 ID:O+8JQJ9F0
5はモンスター集めだすとキリがないから6まで持ちそうだな

ああ、SFCでもPS2でも死ぬほど集めたのに今度はDSだ・・・
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:16:33 ID:1hXE1+GvO
>>99
だが、それがいい…。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:21:00 ID:NqOHDqo80
プチとかコロはどっちか1つにしてほしいな。
あと仲間にできる時期はもっとはやくないと使えねーからそこも
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:23:20 ID:fbCJYio+0
プチもコロもぶっちゃけレベル上がるの遅すぎ。
PS2版は途中でどうでもよくなって投げ出してしまった。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:25:09 ID:Srhaoo7M0
ドラクエ4DSの作戦コマンドの
中断の横が開いてるのが非常に気になる?
もしかしてこれが隠し要素の鍵?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:28:51 ID:sb0Nybh90
9が来年秋ぐらいだから5はその後だな(ファミ通カレンダー)

3部作で制作するからには3つとも買うことによるメリットが
あってもよさそうなんだが、連動性のある要素はないものか…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/05(水) 23:59:35 ID:XMaGirJS0
もう炎とかはガン、ガン、じゃなくて平均何ダメージで一回表示だけでいいよ
106:2007/12/05(水) 23:59:44 ID:9EPpoYSIO
スクエニ(エニックス)は、ドラクエのリメイクばっかりで金儲けしすぎ。そんなことより、誰にも文句を言われないような9に力を入れろと言いたい。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:01:57 ID:8R6sN3Cp0
>>106
お前ここは初めてか?力抜けよ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:34:23 ID:sNCrYLOSO
せめて戦闘中だけでも片手でプレイできるようにしてくれ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:36:36 ID:f5rh47ayO
あ ってw

まぁ9は批判の嵐だろうな・・・
誰に支持されるんだろう
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:36:50 ID:mcV8do0H0
タッチペン使用でいいから攻撃相手を個別指定させて欲しい

2人1グループ
敵アストロン唱える→そいつを皆で攻撃
アストロン解ける→もう一人の奴がアストロン→何故か皆でそっちを攻撃

同じやつに延々とルカニかけるし
めいれいさせろが入ってもなんも変わらんじゃないかよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:38:11 ID:7qn1uVhb0
みんな書き込んだことをスクエニに送ったりしてるんかな?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:39:29 ID:8R6sN3Cp0
というかあそこまでレイアウト考えといてタッチ非対応とかありえんだろ
まあ今回は良リメイクだったから、何かしらの問題があって中止したと考えるのが普通かな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 00:47:20 ID:+OSv7mVp0
まあ要するにドラクエ9延期関係でしょう
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 01:14:26 ID:sNCrYLOSO
モンスターズテリーとDQ7さえリメイクしてくれればなぁ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 01:27:36 ID:D73QW8x/O
DQのAIって、完璧には動かないように調整されてるらしいから
多少効率悪い行動とるのは意図的なものなんじゃない
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 04:56:54 ID:DeCgVcbK0
>>114
DQ7をDSでリメイクしてもほとんど変わらないだろうな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 05:04:05 ID:7qn1uVhb0
オラクルベリーの近くに橋ができたんだって

おー楽、very
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 05:17:13 ID:mcV8do0H0
うぬの力はその程度か!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 05:39:19 ID:ghrCsaj+0
ケーン!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 06:14:39 ID:+RPwYD/n0
いつも疑問に思ってたが
モンスター1グループと全体って
なんで範囲が絞られるん?
例えば○○×○○っていた場合
モンスター同士の幅にもよるだろうが、間に×挟んで出たとしても
1体しか種類の違う奴しかいない場合、全体に掛かってもいいやん
面倒くさい。つまり、ギラ系、バギ系、ザラキはいらないって事
いやこれらも全部、全体系に改良すべきだと思う。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 06:31:42 ID:E2dlf4VA0
たとえば○○×○○なら
それぞれの○○に挟み撃ちにあっている状態と脳内保管してる
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 06:43:39 ID:+RPwYD/n0
そうか
Wで例えると
○○     ○○
  主蟻栗猫
   ×
って場合もあるんだな
思いつかんかった
>>121
サンクス!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 08:10:43 ID:UGXr/ffh0
パーティも自由にグループ作れるようにすれば面白そう
ギラとか全員くらわなくてすむけど回復や補助も全員かからなくなっちゃうみたいな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 08:14:30 ID:6o8Kk/DW0
余計な蛇足要素絶対イラネ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 09:54:37 ID:p1ZER3AGO
懐古が騒ぐからやるなら初期からだったな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 10:13:25 ID:HEK2/M530
ニンテンドーチャンネルで堀井のインタビューやってるぞ!!!
「4はPS版まんまじゃん!って思われたかもしれませんが、5はちょっと…」
みたいなこと言ってたぞ!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 10:15:51 ID:dxeHSNl+O
>>126 そうなの?
とりあえずグラはPS2とはガラッと変わるだろうね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 10:17:02 ID:oYva6JmpO
携帯からじゃみれないからニコニコかようつべに上げて
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 10:27:46 ID:oYva6JmpO
ニンテンドーチャンネルってWiiか
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 10:46:39 ID:s/8uQYfd0
612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 10:14:48 ID:HEK2/M530 (PC)
ニンテンドーチャンネルで堀井のインタビューやってるぞ!!!
「9もがんばって作ってます、でももうちょっと待っててください」
って言ってた!

信用できるのか?w
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:06:35 ID:HEK2/M530
>>130
DQ4と5と9の事をしゃべってて、9の事はこのスレに関係ないから
9の事は9スレに書いたんだが?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:18:19 ID:LU3J6CzE0
俺もニンテンドーチャンネル見たが、
今は言えないがDQ5では一つ考えてることがあると言っていた

何かしら期待できる追加があるとみていいんじゃないかな?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:31:18 ID:3yRldBjj0
少なくともスゴロクも名産品もたいしておもしろいアイデアではなかったな。
スゴロク内の制限時間があるうえにたいしたものがもらえない倉庫とか。
やりこんでおいて文句いって申し訳ないが。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:32:21 ID:ghrCsaj+0
俺も見た!
あの言い方だとXでは確実に追加あるだろうな。
つか、ニンテンドーチャンネルってすげーな。

こんなんで囲われたら金あってもPS3買う時間ないわw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:35:19 ID:H6fIzIjq0
まさか嫁候補、追加あるのか?!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:38:11 ID:9zRZMNUh0
ヘンリーと結婚か〜。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:38:21 ID:ghrCsaj+0
>>135
さすがにそれはヤバイだろ。
叩かれまくると思うぞw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:38:21 ID:s/8uQYfd0
>>131 勘違いのようだスマソ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:40:14 ID:Xz5unmSx0
ラストのすごろくを隠しダンジョンに変えるんだろう
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:42:27 ID:ghrCsaj+0
>>139
何となくだが「やっぱりね」みたいな事ではないと思う。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:44:27 ID:3yRldBjj0
4のサクサク加減から考えると
レヌール城おばけ退治なんて序盤はノー回復でいけたりして。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:46:33 ID:H6fIzIjq0
>>140
オレもそう思う。
それなりのサプライズなんじゃないかな。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:49:36 ID:QGppCEcnO
システム的にモンスターバトルが追加されたりしてなw
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:49:57 ID:tKTymPeI0
4DSだと移民を大分簡素にしてくれてたし面倒な
サブイベントはあんな感じにして欲しい。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 11:56:02 ID:3yRldBjj0
エンジンは統一してほしいよな。せっかく短い期間に同一機種ででるんだから
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 12:33:17 ID:NS3E7YCF0
DSのスペック考えりゃPS2版からの流用はできんから新規グラになるだろう。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 12:36:15 ID:Kg7Kilp6O
ルドマンと結婚
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 12:49:09 ID:ghrCsaj+0
>>142
仲間にしたモンスターでジョーカーのGPに参戦可能!
とかかもしれんなw
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 12:50:26 ID:FYpr8px80
DS4エンジンでの5ってだけでかなりの付加価値なんだが俺は
早くみてー
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 12:53:21 ID:UEjCIA54P
堀井のインタビュー見てきた〜

DQ4DSについての「PS版移植まんまじゃん」という声がちゃんと届いてて
ヨカッタ。

これは一応DQ5DQ6に期待できそうだ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 12:56:00 ID:4pq1Ug7kP
ハガキ送ったの?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:23:25 ID:XBdl4ul50
エスタ―クより強い隠しボスか‥
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:23:54 ID:oYva6JmpO
やっぱりまぽんがゲハでDQ5を連呼してたのは意味あったのか
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:28:34 ID:FYpr8px80
DQ5、2008春だって。近日ティザーサイト公開だってよ〜公式より

ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:30:41 ID:FYpr8px80
そしてメッセージちょっと変わってるww

ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq5/index.html
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:32:11 ID:ghrCsaj+0
春っていうと

だいたい、3月上旬〜4月下旬ぐらい?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:32:33 ID:RjZyjv5K0
>>155
しかし ページは まだ からっぽだった! 
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:33:12 ID:tKTymPeI0
“天空シリーズ”第2弾! ニンテンドーDS「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」の発売時期が決定!
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=7803
 11月22日に発売された「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」に続く“天空シリーズ”第2弾タイトルとなる、
ニンテンドーDS向けRPG「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」。スクウェア・エニックスは、本タイトルの発売時期を
2008年春に決定したことを明らかにした。


早いな、任天堂チャンネルのインタビューから速攻じゃないかw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:34:55 ID:FYpr8px80
次週ジャンプになんかくるかな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:37:49 ID:Auwq+fZL0
ニンテンドーチャンネルによると、WでPSまんまじゃんって言われたから
DQXは大分仕様?変えるそうだがまだいえない、言いたいけどみたいな

結構変更加えるのかな

161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:44:58 ID:GsUdQZO60
だから3月27日(木)だって言ってるだろ。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:49:05 ID:IVX3P5iD0
ニンテンドーDS専用ソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』発売時期に関するお知らせ
http://www.square-enix.com/jp/company/j/news/2007/download/20071206_69.pdf
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:53:15 ID:f5rh47ayO
じゃあPS2リメイクからちょうど4年くらいか
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:54:31 ID:P9R5UPYM0
また決算対策か
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:27:21 ID:Fzb9unIR0
息子と娘
どちらを勇者にするか選べます
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:33:54 ID:+RPwYD/n0
実はすれ違い通信で
名産物システムがパワーアップの予感
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:43:01 ID:3yRldBjj0
まずまちがいなくパパスが生き返って仲間になるな。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:45:48 ID:FYpr8px80
んでマーサも加わって親子3代パーティ結成
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:49:08 ID:9zRZMNUh0
16年目にして姑復活でビアンカ涙目www
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:50:16 ID:3yRldBjj0
ママス、イオナズン唱えて嫁涙目wwwww
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:56:33 ID:y9ZMiuhW0
春か〜。wktk
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 14:57:35 ID:FYpr8px80
ママス、仲間モンスを次々に人間にwww
モンスターじいさん涙目wwwww
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:10:52 ID:YqXDicct0
追加って、戦闘シーンでキャラグラが見えたり、
イベントシーンでdsのFF4みたいに表情が変わるとかかな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:13:47 ID:h2CzWkHu0
娘を孕ませて更に勇者をもう一人作れる
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:14:30 ID:3yRldBjj0
春5 夏6 年末9な流れか。
春までやるものねえな。てか発売2週間で出尽くした感満載な4て。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:15:40 ID:nijh+heh0
3月の決算前にDQ9の発売時期を明確にしなければ
株主総会で針の筵にされるだろw

今年の正月に今年中に発売と煽っておきながら
出さない。これって風説の流布にあたるだろw
次、延期を出した時点で■e終焉wwwwwwwwwwwwwww
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:16:29 ID:dxeHSNl+O
三月か四月発売か。
もう少し早いと思ってた。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:19:12 ID:8rMI8SiP0
DQSも春といって出たのは7月だったなー
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:19:29 ID:ZY6EcVf20
つか何でここまで延期したんだ?
ダラダラ時間掛けて経費デヴらせていったらDSで売る意味ねえだろ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:22:09 ID:3yRldBjj0
しかし延期せずに追加要素なしのが悲しいぞ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:25:36 ID:y9ZMiuhW0
【妊娠結婚】DS版「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」2008年春発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196921682/
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:42:11 ID:+RPwYD/n0
うまくジャンプ公開前に
公開したな、どうせなら画像などもジャンプより速く
公開してほしいわ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:43:00 ID:FvdIYOh80
堀井雄二インタビューの「DSドラクエ4でPS版まんまじゃんと言われたので、今度のドラクエ5には、なにか新たな仕掛けをする」というのが気になるところ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:44:30 ID:1zxsx3M50
エンジンを統一したら開発が楽になるだろうな。
モンスターグラフィックなんか5→6→7→1→2→3って出せば
あんまり労力いらなそう。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:46:30 ID:+RPwYD/n0
サイト公開と同時に
いきなりトレーラー公開とかなったら
感涙する
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:48:25 ID:9zRZMNUh0
トレーラーはジャンフェスでしょ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:48:51 ID:Xu7BBY0X0
>>183
あの言い方だと、ただ追加ダンジョンやアイテムを入れたぐらいのことではないだろうから
DSならではの機能を使った何かかと予想するが
たとえば仲間にしたモンスターの交換とか、あとは・・・簡易ドラクエモンスターズとか
あんまり思いつかないけど、何かサプライズがあるんだろうな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:49:36 ID:3yRldBjj0
いわれたのでって言われる前にきがつくだろwwwww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:49:49 ID:8rMI8SiP0
堀井「DQ9でボツったアクションをリメ5で採用します」
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:51:31 ID:YMx46AMI0
堀井のサイトって閉鎖したままなの?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:51:40 ID:d5ShIdZT0
>>184
飽きる
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:53:22 ID:ZyGiyEuZ0
>>189
クリア後のおまけとかミニゲームでならむしろ歓迎する
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:54:29 ID:rPIp8yJb0
DQ4がPSまんまって意見があったから5はがんばりますって言ってるけど
そりゃPS2まんまは無理だから変えざるをえないだろw
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:55:20 ID:7qn1uVhb0
ですよねー
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:13:43 ID:Xu7BBY0X0
見た目じゃなくて要素の話だと思うが
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:18:01 ID:chfxPeUyO
Wで苦情くるのはわかってたんだろ
Xはマップも作り直さなきゃならないしWはほぼ捨てられたようなもんか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:22:35 ID:3yRldBjj0
そのまま出しても50万売れるのがすごいけどな。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:26:44 ID:Kg7Kilp6O
新要素はタッチペンでバブルスライムをいじりたおすミニゲーム
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:29:45 ID:3yRldBjj0
いや。
新要素はタッチペンでモンスターを斬るんじゃね?んで「いけてるよね」とか言われる。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:30:43 ID:8rMI8SiP0
それなんて
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:30:49 ID:chfxPeUyO
そのまま出そうとドラクエって名前つけば売れるんだ
今後期待できるのかね
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 16:58:25 ID:9v/RTtAT0
DS4では一部のMAPで処理落ちして動きが悪くなる場所があったな。
5もありえそうで困る。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:00:18 ID:3Kqs28IC0
ttp://taletalesource.blog69.fc2.com/

>ドラクエX
>2008年春発売予定。
>プレイヤーを悩ませた「人生の選択」、DS版にはさらなる選択があるらしい
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:01:24 ID:1cgvD39qO
>>202
一度もなかったけどな
滝の洞窟でちょっと重かったぐらい
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:01:34 ID:Ul9k4Rkl0
結婚しないって選択があってもいいよな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:02:30 ID:y9ZMiuhW0
一夫多妻制クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:02:49 ID:6a5g3D/g0
>>197
オリジナルが300万売れて
PSが100万売れたって考えたら
DSで出戻りしたファミコン世代に売れたのでは?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:03:15 ID:Ul9k4Rkl0
画像はやくみたい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:03:20 ID:PHMrIofCO
ルドマンとの同性婚がついに出来るようになるのか。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:05:44 ID:6a5g3D/g0
更なるってことは、
結婚しないを含めた嫁候補追加なのかな。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:06:28 ID:9v/RTtAT0
まさかのハーレムとかw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:07:09 ID:chfxPeUyO
結婚相手が増えるのなら、天空人がポロポロ落ちてることになるのか
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:07:34 ID:8rMI8SiP0
さらなる選択「産むか堕ろすか」
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:08:14 ID:Ul9k4Rkl0
つくる子供の数を選べる
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:10:59 ID:PHMrIofCO
娘が勇者、息子が戦士になるとか。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:12:17 ID:8rMI8SiP0
離婚できるとか
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:13:08 ID:chfxPeUyO
結婚相手が増えたら会話が面倒だからとぞんざいな扱いになりそうだ
息子と娘のどちらが勇者かとかでいいのに
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:15:01 ID:PHMrIofCO
嫁が勇者ってのもあるかもしれん。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:24:01 ID:SnhlZ+8b0
いつも素早くハートハートハート
二代目ベージュは改造された
伏せろ!詰めろ!喜ばせろ!
言葉責めで倒していくぜ

やめて!ピラティスアタック
きばれ!ダーリン殺法

みんなの生活守るため
(実は嵌められて〜)
宇宙の平和を守るため
(実は嵌められて〜)

恩に着るぜ ゴーオンジャー
がんばってくぜ ゴーオンジャー
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:27:49 ID:ZyGiyEuZ0
三つ子とか四つ子とか
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:28:16 ID:NjYLioII0
まさかのマリ(ry
ないなw
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:31:40 ID:npruZ35a0
出口を塞いでいたおばさんと結婚キターw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:32:16 ID:leb4lZ1UO
>>222
寧ろお手伝いさんと
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:32:39 ID:nqgv/WdE0
ルドマンが勇者か
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:36:05 ID:+RPwYD/n0
なんだジャンプになんか載ってるのか
なら速くて今晩、画像ウプされるだろうな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:37:28 ID:tNFKVHfQ0
公式も近日公開だってー
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:39:22 ID:/5fN6qLr0
まあフローラが勇者の血筋なんだからルドマンも勇者の血筋だよな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:41:26 ID:ovHABoB60
呪文は軽減式でお願いしたい。エンジン同じで確率式になってたら凹む。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:42:16 ID:6a5g3D/g0
フローラが拾い子というのは
リメイクの会話だけの情報だったかなぁ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:46:16 ID:9v/RTtAT0
SFC版でもEDで本当の子じゃないってフローラの母が言ってなかったか?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:46:48 ID:+RPwYD/n0
エスターク
『見事だ!よく私を10ターン以内に倒した、さあ望みを言え!』

パパスを生き返らす
マーサを生き返らす
ゲマを生き返らす
石に戻りたい
伝説の秘技マダンテを覚えたい
隠しダンジョン頂戴!
お前がパーティに入れ!

隠し要素はこんな感じだろう
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:51:29 ID:leb4lZ1UO
エスターク「私の執事にならないか?」
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:53:33 ID:3yRldBjj0
さらなる選択なのかさらなる選択肢なのか。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:54:31 ID:6a5g3D/g0
期待しすぎると足元すくわれる
ということもあるかもね
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:57:34 ID:8rMI8SiP0
望むところだ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:58:36 ID:Kg7Kilp6O
>>231
エスターク「さあ願いを言え」
アベル「俺と結婚してくれ」
エスターク「えっ…///」
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:58:40 ID:zAU9DhCp0
どうせすれ違い移民システムの応用で、すれちがい名産品とかすれちがいスゴロクになるよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 17:59:59 ID:WAbLgczl0
モンスター交換とかしたい
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:01:05 ID:FjObgSdm0
どうせ勇者が息子か娘か選べるだけだよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:02:13 ID:3yRldBjj0
産み分けワロタ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:02:53 ID:1KyLhoYLO
婚約者二人は変わらんだろ。多分。
マリアと結婚してヘンリー独身コリンズ消滅なんてのも面白いが。
ってか、SFC時代から結婚イベントには悩まされたんだ。
ビアンカとればフローラが野糞野郎とデキちゃうし、フローラ選べばビアンカカワイソスだし。
あ、新しい嫁候補はフローラ選んだ時のアンディの嫁かもな。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:04:37 ID:3yRldBjj0
結婚後に人生の選択なんかあるっけ?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:04:43 ID:+RPwYD/n0
現代の世の中にならって
離婚、不倫が出来るようになるんだろう
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:05:16 ID:ZyGiyEuZ0
>>228
それとエンジンは関係ない
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:06:10 ID:3yRldBjj0
>243
そげ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:07:11 ID:6a5g3D/g0
>>239
それはそれで面白そうだな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:07:47 ID:PHMrIofCO
そう簡単に王妃の立場を手放す女がいるとも思えんが。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:08:44 ID:leb4lZ1UO
修道院で主人公を着替えさせたシスターとフラグ立ってるね

主人公「あの聖なる心が闇に犯されていくのを想像すると、ゾクゾクするわい」
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:15:26 ID:+RPwYD/n0
実はエンプーサと結婚できる
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:16:07 ID:cEO2bH+8O
Xのカジノの当たり易さは変わるかね?
さっき100コインスロットやったら小一時間で
32000ぐらい→780000ちょいまで増えた
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:16:42 ID:3yRldBjj0
正直、過去の追加要素ですばらしかったものが一つもないから不安だよな。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:18:48 ID:QGppCEcnO
DS4はPSリメイクの発売時期とリンクしていたから、DS5は3月20(木・旗日)あたりが濃厚そうだなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:23:51 ID:ovHABoB60
>>244
そうなのかー。とりあえず確率式は呪文使いづらくなるから変更してほしくない。個人的に。
人によっては、大ダメージで一撃で倒せる方がいい場合もあるけど。
実際どうなんだろうか?割合として。ていうか最後の方は攻撃呪文使わないからどっちでもいい人の方が多いのかな?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:37:04 ID:X2xK5mdQO
>>251
スーファミのDQ3は衝撃だった
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:38:11 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補追加とかパパス復活とか子供の改変とか
絶対イラネ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:40:47 ID:tNFKVHfQ0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader535305.jpg
これってどこのシーン?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:40:53 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補追加とかパパス復活とか子供の改変とか
そんな余計な要素付け足されたら絶対に買わない

嫁候補は2択だからよかったんだしパパスも死んだままだから物語的に良かったんだし
子供も勇者の改変とか絶対要らない
改悪されるくらいならベタ移植のがマシ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:42:29 ID:6o8Kk/DW0
>>246
絶対面白くないから
余計な改変するのやめてほしい

思い出の作品をこれ以上穢さないでくれ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:43:38 ID:8rMI8SiP0
思い出くんキターーーー!
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:44:47 ID:wN1FvAFVO
思い出の作品を携帯機でやりたいだけならエミュでもしとけ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:45:43 ID:6o8Kk/DW0
あれはビアーラの2択だからこそよかったんだよ
子供も息子勇者蒸す目魔女の固定だからよかったんだ
パパスも復活しないから物語的にいい感じになってるんだ
増やせば増やすほど質が低くなるってのがわからんのか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:46:18 ID:6o8Kk/DW0
>>260
公式のものでやりたいんだよ
餓鬼にこんなこと言ってもわからんか
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:47:05 ID:1KyLhoYLO
>>256
もしゃす
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:47:49 ID:tNFKVHfQ0
>>256
なるほど、ありがとう。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:48:16 ID:U23KGxCHO
@パパス復活
A嫁追加
B仲間モンスター追加
Cステータスを6基準化
Dモンスター交換
EWi‐Fi対戦
F裏ダン2追加
Gスゴロク追加
H特技追加
Iピピン削除

どれか当たるだろう
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:48:38 ID:7UzolAA90
>>256
>>264
これは酷い自演
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:48:42 ID:PHMrIofCO
>>256
ピサロ入れて隠しダンジョンでマネマネ×4に遭遇
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:49:49 ID:8rMI8SiP0
なあに、ストーリーの大筋に影響あるような改変は行わないだろうて。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:51:29 ID:Z3rtdsYa0
スゴロクはやめてほしい
エスターク後の隠しダンジョン追加希望
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:52:41 ID:6o8Kk/DW0
@パパス復活
A嫁追加
B仲間モンスター追加
Gスゴロク追加
Iピピン削除

これは絶対にイラネ

あと「J子供の勇者の選択」も絶対イラネ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:52:47 ID:ML1tj5GbO
>>256
裏ダンジョンでマネマネがモシャスしたシーン
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:54:08 ID:wN1FvAFVO
モンスター会話増加とか
重要な場面でも空気読めない発言させるくらいなら
せめて黙らせるか「○○○○は 何かを感じ取った!」とかにしてくれ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:55:52 ID:CstYtlNz0
DQ5リメでモンスター同士で通信対戦
勝ったら相手のモンスターをもらえる
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:57:03 ID:U23KGxCHO
嫁によって子供のグラと性格が変わるのは?
または、グラ書き直すんなら、子供のグラはいくつかの中からランダムでってのは?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:57:37 ID:6o8Kk/DW0
>>272
同意。
前にも書いたが
正解をいくつも用意されてるはずの無個性キャラに会話システムでキャラをわざわざ当てるのは
自分の妄想で補完したい人には我慢できん蛇足要素だ
ビアンカや子供やサンチョはいいとして、仲間モンスターには会話絶対入れてほしくない

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/26(月) 09:52:57 ID:TppkmxKu0
モンスターは、PS2版のエンディングみたいに
モンスターの様子を入れてほしい
「○○はおいしそうにごちそうをたべている・・」ってのうろ覚えだがあったよな?

「○○はうれしそうに町を歩いている」とか「○○は緊張しているようだ・・・」とか
「○○は疲れてるみたいだ」とか
はなすコマンドでそういうモンスターの様子が出てくれると嬉しい
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:59:18 ID:6o8Kk/DW0
812 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/24 21:04
自分の想像しているキャラと違うと言って
俺の想像したキャラ像にしろ的なニュアンスが漂うのはお門違い

815 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/24 21:07
>>812
違う
元々正解をいくつも用意してるのに
今更正解を一つに絞るのはナンセンスだってこと



>>274
絶対イラネ
あのままだからいいんだよ子供は。
せっかく青髪の勇者好きとか金髪の勇者好きな人もいるのに
わざわざ別キャラに改変させるのは絶対にイラネ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 18:59:28 ID:CstYtlNz0
エスタークがついに仲間に
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:00:37 ID:6a5g3D/g0
奴を仲間にすると
何回も倒せるボスが消えちゃうからなぁ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:01:07 ID:npruZ35a0
wktkがとまらないぜ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:01:30 ID:wN1FvAFVO
あと、人間キャラだとヒントが出るはずの場面でも
ピエール「とりゃっ! うりゃっ!」
とか言われても全く意味ない

暗に「人間キャラをメインに使え」って言われてるようで
仲間モンスターシステムを否定されたような気がして
PS2版はこの点が嫌だな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:02:30 ID:Fzb9unIR0
ついにベラと結婚できるのか
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:03:06 ID:CstYtlNz0
ここでまさかのハッサンがモンスターとして登場
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:04:03 ID:6o8Kk/DW0
ベラ結婚絶対イラネ
ベラは子供時代の女友達のままだからこそいいんだよ
嫁候補もフロンカだけだからいいんだよ
なんでも増やせば良いってもんじゃないだろ
ベラを女友達じゃなくすのは絶対反対
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:07:12 ID:6o8Kk/DW0
誰だよ「そのまんまじゃーん」とかフザけた意見出したのは
変な改変されるくらいならそのまんまのが100倍マシなんだよ
なんでこんな余計な改変されるんだ?そんなに違うものやりたかったら
別のゲームやりゃいいだろが
大好きなゲームの大好きな部分を穢してまで改変させるなよ・・・
ホント最悪だよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:09:17 ID:6o8Kk/DW0
ビアンカとフローラの2択じゃなくしたら絶対に買わん
あの嫁候補はビアンカかフローラかの2択だったからこそ雰囲気出てて
余計なもんなくてよかったんだろが
絶対に増やしたらそんなものDQ5とは認めない
いやDQとすら認めない
ただのDQの名を騙った糞ゲーとしか見えない
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:10:44 ID:6o8Kk/DW0
パパス復活とか子供の勇者選択とかも絶対にいらん
仲間モンスターの会話も絶対いらん
そんな余計で浅薄でチャラチャラしたもん入れたらDQ5じゃない
絶対イラネ
そんなものDQ5とは認めない
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:13:28 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補の増加とか絶対イラネ
増やしたらそんなものDQ5じゃないから。
そんなもので遊んでるやつもDQ5ファンじゃない
本当にDQ5が好きならそんな余計な要素追加されたら遊ぶ気すらなくなる
絶対にイラネ
そんな浅薄なニュースで脳みその次元が低い連中の気を惹こうとしてることからして浅ましい
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:14:26 ID:leb4lZ1UO
もう分かったから、同じ事何回も書かなくてよろし
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:14:32 ID:W01vQ1g00
別に原理主義者じゃねえけど
俺も5はあんま弄らん方がいい気がするなぁ
結構シリアスで統一感のある世界だから


ハッサンとかチャモロとかテリーとかジャミラスとか
ああいうネタの宝庫みたいな奴等なら多少無茶やってもOK、と
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:16:18 ID:HEK2/M530
ずっとSFC版やってればいいんじゃね?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:16:39 ID:4pq1Ug7kP
必死に連投してれば意見が通るとでも思ってるんだろうか…
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:17:03 ID:ABTLABRj0
ID:6o8Kk/DW0は病気
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:17:54 ID:6o8Kk/DW0
>>290
DQ5を穢すなと言ってるんだよ

>>288
何回も同じことじゃないが

>>291
またレッテル貼りか
俺がいつ必死に連稿していつこれで意見を通そうとした
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:18:16 ID:6a5g3D/g0
>>289
本編に足すのであれば
統一感があるようにしてくれると信じてはいるが。
まあ、4の6章があれなもんで不安になるのも分からないではない。

まあ、プレイ前の段階では喜んでおくべきことだと思うがな。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:18:54 ID:E0DNk1HE0
FC世代とかSFC世代とか言っても、その本体を今でも持ってる奴って少ないだろ。
だから内容は全く同じでもまたやりたい場合はソフトをまた買う必要があるってわけさ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:19:21 ID:+RPwYD/n0
>>283-287
この高速書き込み野郎が!!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:19:25 ID:ABTLABRj0
>>293
>俺がいつ必死に連稿していつこれで意見を通そうとした
>>283-287
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:19:29 ID:G5fuRo220
ID:6o8Kk/DW0うざい
だが、余計な追加イラネってのは同意

情報が出てから考えればいい
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:20:30 ID:8rMI8SiP0
>>293
落ち着けよ。今はまだ何も情報が出てないんだから。
今は冗談半分に適当なこと言って「なんつって」って
言ってるだけだろ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:21:04 ID:4pq1Ug7kP
>>293
またってなんだよ。レッテル貼りもしてねーぞ。
とりあえず落ち着け、どうせスクエニはこんなとこ見てねーから。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:21:04 ID:6o8Kk/DW0
いや全然喜んでおくべきことじゃないし。
こういう「新要素追加しました!」的な宣伝が一番胡散臭いんだよ
全然「それはそれで面白い要素」なんかじゃない
タダの余計な蛇足要素
なんでそのままで遊ばせてくれないんだ?
新しい遊びしたいなら他のゲーム買えばいいことだろ
DQ5をそのための生贄にするなよ
思い出を壊される側の身にもなれよ・・・





・・・ったく
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:23:49 ID:aVZECwtg0
お前イラネ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:23:58 ID:6o8Kk/DW0
>>297
>>283-287 は、ただ「連続投稿した」という事実を示してるだけであって
「必死になってる」という証拠も「意見を通そうとした」という証拠もない
このレスで意見を通そうとは思ってませんが?
スタッフへの意見は別の機会で示すつもりですが?

>>299-300
スマソ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:25:11 ID:Kg7Kilp6O
だからSFC版やってろよ

…ったく
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:28:14 ID:PHMrIofCO
荒らしが湧いてるようだな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:29:35 ID:6o8Kk/DW0
>>304
だから公式もので携帯でやりたいのだっていうんだ


誰だよマジで・・・「そのまんまじゃーん」とか意見出した奴
改悪されるくらいならそのまんまの方がいいってのに
携帯でできること自体でもういいのに
そのゲーム特有の面白さの本質を根本から覆すような重要要素への改悪なんて
馬鹿以外に誰が望むんだよ・・・
馬鹿の浅薄な意見取り入れて面白くなったゲームなんて見たことも無い
頭切れる奴が開発するから馬鹿も遊べるのに誰だよ調子こいて浅薄な要望出してゲーム腐らせる猿野郎は
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:31:54 ID:8rMI8SiP0
もうわかったから!
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:32:32 ID:/5fN6qLr0
モンスター関係の追加は欲しいな!
単純に増やすんじゃなくてモンスター専用の闘技場とかあればいいな。
wi-fi対戦とかもできたらいいな!
といってもこのモンスターの能力バランスでwi-fi対戦とかだと同じモンスターばっかみんな使いそうだな。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:33:39 ID:A/nVs2Lk0
携帯で公式やりたけりゃPSPでSFCエミュやればいいじゃない
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:33:59 ID:wN1FvAFVO
WS版サガの
アレンジ版とオリジナル版を選べるってのは
いいアイデアだと思った


けどドラクエはさすがにないだろな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:34:17 ID:4pq1Ug7kP
>>303
俺もその言い分にはおおよそは賛成なんだけどな。
ただ、ちょっとした書き込み一つ一つに目くじら立ててたらキリがないだろ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:34:34 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補とか追加されたらマジで買わない

>>309
出たよ・・・
そういうのは公式じゃないだろが
公式のDQをやりたいんだよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:35:01 ID:6a5g3D/g0
>>310
VCでDL開始ってくらいじゃね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:36:42 ID:506hfHIs0
何も追加されないってことはなさそうだしもう買わなくていいじゃん
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:37:24 ID:ovHABoB60
モンスターを増やすならば

1.SFCでいらないモンスターの削除&最大レベル、ステータス、特技の見直し
2.PS2追加分のいらないモンスター削除&最大レベル、ステータス、特技の見直し
3.上の二つを考慮した新規モンスターの追加

の順でお願いしたい。削除は中々出来ないだろうから、せめて調整を。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:38:50 ID:leb4lZ1UO
>>314
だから気に入らないんだろうな・・・

おいらは買うけど

追加は裏裏ダンジョンがよろし
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:39:30 ID:ghrCsaj+0
はぐれメタル3匹でしか入れない
隠しダンジョン希望!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:40:18 ID:6o8Kk/DW0
いらんモンスターなんてプチコロしか思い浮かばないな
あとは要らなきゃ仲間にするなとしか言えないようなもん
プチコロ以外の仲間モン削除も絶対イラネ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:40:43 ID:6a5g3D/g0
モンスターの調整って
ガップリンやネズミやキャンドルが早めに仲間になるように
というくらいしか思いつかないんだが。

踊る宝石系のモンスターは
山彦の帽子さえ復活すれば、まあいいかなと思ってる。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:42:52 ID:ghrCsaj+0
プチ系コンプは、はぐメタよりもだるかったなー。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:43:31 ID:A/nVs2Lk0
コロの出現率の悪さがな〜
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:44:06 ID:jRMsAXU50
メタルドラゴンかメガバーン
ゴールデンゴーレムかセルゲイナスは仲間にさせてください
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:44:52 ID:6o8Kk/DW0
>>317
そんな限定されたような、明らかに贔屓な要素はイラネ

仲間モンスターの削除はプチコロ以外はすべきじゃない
仲間にできる時期を調整すればいいだけだし
あえて後半で弱いモンスター使えるってのも味があっていい

ブラウンの特技はいらない
魔神の金槌オンリーのが渋くてよい

どのモンスターでも終盤まで引っ張れるようにしてほしい
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:45:04 ID:ovHABoB60
>>319
例えば、最後の方で仲間になるバトラーの最大レベルが99ある割にはステータスの伸びが竜頭蛇尾なところ。
あとは魔法使いの呪文とか。せっかく仲間になっても使えないというのは悲しい。
もちろんそれでいいと思う人もいる、と思うけど。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:45:07 ID:A/nVs2Lk0
ネクロマンサーがいい
ゲマ様パーティーを作りたい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:46:43 ID:+RPwYD/n0
今度こそクジラさん追加希望!
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:47:06 ID:gldu0SR4O
コドランの最高レベル見直してほしい
そんで高レベルで灼熱の炎を覚えるようにしてほしい
あとキラーマシンを2回攻撃にして特技にボーガンとかマヒャド斬りとかビーム発射できるように追加して
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:48:32 ID:YMx46AMI0
ハァ??
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:48:41 ID:aVZECwtg0
バトラーは仲間にはなったが結局使ったことないな
仲間になるころにはもう目的がないから
プチタークとプオーンも同じ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:49:45 ID:jRMsAXU50
>>326
どうせこないよ
DS4でも、GBC3に仕込まれてたやつら期待してたけど無駄だったし
没モンスターは没のまま終わるのさ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:49:49 ID:0bsp4nRz0
おおねずみは幼年期のエースじゃん
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:50:15 ID:6o8Kk/DW0
5には本気エスタークと戦えるように
6には本気ドレアムと戦えるようにしてほしい

99まで鍛えても味のあるバトルがしたい
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:51:11 ID:A/nVs2Lk0
レベル60台とか70台でも覚えれる特技を増やしてほしい
増やさなくてもいいけど覚えれるレベルをもっと遅くしてほしい
せっかくレベル上限が99でもレベル40位でほとんど覚えてしまって成長のさせがいが無い
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:52:19 ID:Cz4GymHQ0
6o8Kk/DW0の気持ちはなんかわかるな。

おれはリメイク版には追加要素も少しは期待してる部分はある。

でもやっぱり一番は、Xをありのまま楽しみたいってこと。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:52:21 ID:7qn1uVhb0
スライム
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:52:22 ID:6a5g3D/g0
>>324
バトラーやプチタークやプオーンは
何と言うか「そういうキャラ」として設定されてると思える。
使う場所とか、必要経験値あたりの強さとかじゃなくて
最後にコイツを育ててみろ、みたいな。

魔法使いに限らず、微妙なモンスターは勿論いるんだけど。
全部のモンスターを強くしてもねぇ。
魔法使いに限っては、
ベギラゴンはともかくメラミはそれなりに使えるから。

それならザイルかサンチョあたりに盗み技能を付けて
頑張れば種でステータス上げれますよーってしてくれたほうが
俺は嬉しいかな。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:53:35 ID:GAkobsv90
Xが初出展の山彦のぼうしは復活させるべきだ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:54:36 ID:6a5g3D/g0
時の砂と山彦帽子はPS2にデータ入ってたと言うし。
調整間に合わなかっただけで
今回は大丈夫だと信じてるよ。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:54:42 ID:jRMsAXU50
そういや4のトルネコみたいに戦闘中にアイテムパクるやついたっけ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:57:02 ID:ZyGiyEuZ0
Vは神ゲー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:57:02 ID:6o8Kk/DW0
ゲマはジャミの出番を奪わないこと
3回戦もマーサの場面以外でやること
ネクロマンサーを仲間にできるようにすること

これでゲマに関してはほぼ完璧になる気がする
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:57:53 ID:jyj4dQwz0
V 来春発売決定したんだな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:58:40 ID:ovHABoB60
>>336
確かにその雰囲気は分かる。全部が強かったら個性がって問題にもなるのも。
6で出た特殊能力(盗むやなぎ払い、連続行動、自然回復等)を加えるのも
パーティ考えるのを楽しめる要素になりそうだけど、人間が空気になってほしくないし。

>それならザイルかサンチョあたりに盗み技能を付けて
>頑張れば種でステータス上げれますよーってしてくれたほうが
>俺は嬉しいかな。

上に自分は同意。

あとステータスの上限を変えるなりなんなりして、
HPは低いが物理攻撃は1しか喰らいませんはぐりんを実現させてほしい・・・
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:59:27 ID:ExuOW8zgP
嫁候補追加されたら絶対買う
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:59:40 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補追加されたら絶対買わん
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 19:59:44 ID:1KyLhoYLO
ラインハットパーティが愛しくて堪らないので
コドラン・イエッタ・ダニーもLv99にして欲しいのです
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:00:34 ID:LHUuwNrg0
まだログを見ずに通りますよ
5の情報きた?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:00:45 ID:Rg5D0BfpO
いつか携帯端末で前作まとめて遊べる時代が来るんだろうなぁ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:00:45 ID:H6fIzIjq0
>>344
激同っ!!
絶対買うね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:01:13 ID:6o8Kk/DW0
>>344
ふざけるな
絶対買わん
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:01:15 ID:kpBxtv2A0
コドラン上限99で覚える息が増えたら最高
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:02:12 ID:f5rh47ayO
嫁候補追加されたら絶対買う
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:02:18 ID:ovHABoB60
>>351
グレイトドラゴンの仲間になる確率とかを調整したらそれもありかも。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:02:24 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補追加されたら絶対買わん
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:03:06 ID:ovHABoB60
嫁追加は難しいのではないか?天空の血を引く人多すぎじゃん。追加されたら。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:05:01 ID:6o8Kk/DW0
>>355
同意。というかそれ以前の問題だな
嫁候補はビアンカとフローラの2択だからこそよかったんだ
空気みたいな嫁を蛇足されても嬉しくともなんとも無い
わびさびのワカラン奴はDQに関わってほしくない
薄っぺらい追加要素で馬鹿の目をひくような浅薄なことするのマジ勘弁
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:05:33 ID:f5rh47ayO
つか嫁追加とかフローラ以上に存在価値が強引になりそうなんだけど
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:06:11 ID:A/nVs2Lk0
とりあえずビアンカに装備可能な盾を増やしてほしい
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:06:18 ID:f5rh47ayO
>>356
お前が面白いから買うとか言ってみただけだよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:08:05 ID:6o8Kk/DW0
>>359
演義でもないからやめてくれ

とりあえずはぐりんの美しさに磨きをかけてほしいな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:08:37 ID:7qn1uVhb0
山彦の帽子はバランスブレイカーすぎる
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:08:52 ID:1KyLhoYLO
嫁はいいから、アンディをどうにかしてくれ
アイツのせいで快くビアンカを選べない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:09:17 ID:ovHABoB60
>>358
同意。最後の方はモンスターも力でねじ伏せるタイプが多いから、ただでさえ耐性のない人間はつらいのに
防御も紙だと自然とモンスターがその座を奪う形になりがち。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:09:41 ID:oYva6JmpO
ジャンプにゲーム画像も載るのか
久しぶりにジャンプ買うかな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:09:48 ID:cNRCb5wNO
主人公がビアンカ。ダンナを選ぶ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:10:06 ID:xIBMF5tDO
>>354
いい加減やめなよ。キモいだけだよ
あれやだ、これやだってただのわがままじゃん
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:10:19 ID:ExuOW8zgP
新しい嫁候補はマダンテ使えるようにして欲しい。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:10:44 ID:1KyLhoYLO
>>359
ソイツ本スレにも沸いてるオカシナ奴だから相手せん方がいいぞ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:10:47 ID:6o8Kk/DW0
>>344
いい加減やめなよ。キモいだけだよ
あれもしろ、これもほしいってただのわがままじゃん
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:11:10 ID:f5rh47ayO
>>362
「フローラを選べない」
の間違いじゃね?

ビアンカ選べば奴らくっつくじゃん
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:11:28 ID:qMDgvOd/0
リメイク5はもういいから息子と娘の外伝出せよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:12:00 ID:u09YU5OS0
嫁候補追加は楽しみだなー^^
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:12:52 ID:kpBxtv2A0
>>362
俺アイツがいるからフローラを選んでる
フローラ連れてあいつの家に遊びに行ってるよ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:13:06 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補の追加だけはマジでいらんな

>>371
それをDQM2にすべきだった気がする
誰だよイルカって
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:13:55 ID:GAkobsv90
Xに山彦のぼうしが無くてYにはあったら納得いかない
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:15:17 ID:UdwDnvgI0
息子と娘が大人になって魔王に拉致された両親を助けに行く
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:15:29 ID:aVZECwtg0
あれ以上どうしろと
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:17:07 ID:f5rh47ayO
つか名産品とかいらないよ
誰が楽しむんだアレ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:17:50 ID:1KyLhoYLO
>>370
くっつけたくねぇんだよw
>>373
糞ワロタwwwww
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:18:41 ID:6o8Kk/DW0
DQ5が俺の心の拠り所なんだ
頼むから改悪要素はやめてくれ
ホント余計なもんいらないから
DQ5を穢さないでくれ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:20:14 ID:LHUuwNrg0
心の拠り所とかwwww
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:20:57 ID:kpBxtv2A0
DQ4のときにもいたなこいつ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:21:29 ID:f5rh47ayO
あと4リメやってて思ったけど
やっぱモンスター図鑑の方がいいよ。モンスターボックス(?)より
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:21:33 ID:6o8Kk/DW0
>>381
いやマジで俺の大事な思い出の作品なんだよ
ホント余計なもんいらないから
たのむから改悪なんて
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:21:53 ID:Cz4GymHQ0
みんな

絶対にしてほしい改善

絶対にしてほしくない改善

を1つずつあげるなら何?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:22:19 ID:ZyGiyEuZ0
モンスターボックスて割には図鑑とやってること変わらんしな

箱ならではの要素がないと無意味だな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:23:46 ID:ovHABoB60
>>380
自分も嫁追加とか希望はしないからあなたの言うことは分からないでもないが。
誰が何を希望して書き込むかなんてその人個人の勝手だし容認しとけばいいと思うよ。
ここで何を書き込んでもそれが実現することは考えにくいことだし。気楽にスルーした方が・・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:25:19 ID:aVZECwtg0
いい追加要素があるかもしれない

とは微塵も考えないんだな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:26:23 ID:LHUuwNrg0
>>384
そりゃ自分も5は思い出の作品だけどさー
そこまで思いつめんなw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:27:13 ID:8R6sN3Cp0
>>388
改悪を嫌ってるんじゃなくて変化を嫌ってるんだから当然だろう
思い出は美化されるので何言っても無駄かと
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:28:06 ID:f5rh47ayO
>>385
結局ピエールゴレムス頼りになるのは飽きるんで、バランス調整頼みたい
先に出てたが成長限界の低いドラゴンキッズとか

してほしくない改善は名産品とかの変な施設を増やすこと
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:29:19 ID:6o8Kk/DW0
>>387
すいません
でもホント怖いんだよ
リメイクが怖いんだ

>>388
こういうので
良い追加要素が
あったためしが
ほとんど無い

>>390
いや良い進化だったらいいんだよ
俺が恐れてるのは改悪だ
元のいい部分を進化させることに反対してるんじゃなく
なかったものを良かった部分を蔑ろにしてまで追加されるような
蛇足改悪がある可能性が極めて高いからリメイクが恐ろしくて安心できないんだよ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:29:34 ID:jRMsAXU50
嫁選択時にルドマン宅から出られないように
入り口を塞いでいるおばさんにもチャンスを!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:32:32 ID:GAkobsv90
山彦メラゾーマがないとXじゃ無い・・
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:33:17 ID:ovHABoB60
>>385
>絶対にしてほしい改善
善が何かは人によると思うけど、自分は嫁の装備。

>絶対にしてほしくない改善
現実になってほしくない事は山ほどあるからひとつあげるのが難しい・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:33:43 ID:gxOusVXn0
HP,MPの成長が510で止まるのは止めてくれ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:33:54 ID:YC/ESsTW0
>>392
>元のいい部分を進化させることに反対してるんじゃなく
>なかったものを良かった部分を蔑ろにしてまで追加されるような
>蛇足改悪がある可能性が極めて高い

何をもって「いい部分」なのか、はたまた「改悪」とみなすかは人それぞれ。
おまいさんが改悪だと思ってもほかの人は改善だと考えるかもしれない。
おまいさんの意見がユーザーの総意とは限らない。
以上。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:36:20 ID:1cgvD39qO
今も昔も堀井が監修してるんだよ。
だからドラクエらしさとは堀井らしさであり懐かしさとは堀井らしさである。
以上。
ツイテイケナクナッタヤツハゲームヤメロヤ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:38:29 ID:6o8Kk/DW0
>何をもって「いい部分」なのか、はたまた「改悪」とみなすかは人それぞれ。
そういうのを悪質な相対主義だというんだよ
改悪かどうかなんて、追加しなくてもいいはずの要素を余計なもので取り繕って
チャラチャラしだしので充分示すせる

>おまいさんが改悪だと思ってもほかの人は改善だと考えるかもしれない。
それは、「ゲマがズボン脱いで変態ダンス踊ってるシーンがあってもそれが改善だと捉える意見もあるので反対すべきじゃない」
と言ってるのと同じこと

>おまいさんの意見がユーザーの総意とは限らない。
ユーザーの総意が良い意見だとは限らない
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:40:04 ID:t7zmJeMUO
たかがゲームにそこまで思い詰められるのもねぇ…。
あと変化がイヤだと言ってるわりに、はぐれメタルの質感の変化はいいんだwさっぱり意味が分かんネwww
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:40:37 ID:6o8Kk/DW0
>>398
俺がやりたいのは昔の堀井要素を壊さずに今の堀井要素を追加させた
改善リメイクのDQ5であって
昔の堀井要素を壊して今の堀井要素のみに取り繕った改悪糞ゲーじゃない。
そういうのをブランド志向だというんだよ
そんなに違うものがやりたいならDQやめろや
わざわざDQを人柱にするな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:41:01 ID:aVZECwtg0
>>392
つまりPS2版の5の変更点は改悪ばかりだったと
そういうことかな?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:41:12 ID:YC/ESsTW0
>>399
おまいさんが壮大な自己中だということはよくわかったw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:41:17 ID:6o8Kk/DW0
>>400
また出たよ曲解
俺が嫌ってるのは変化じゃなく悪化だ
過去レスも読めないの?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:41:58 ID:6o8Kk/DW0
>>402
それは「つまり」ではない

>>403
それは違う
お前らが浅薄すぎるだけだろう
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:42:14 ID:YC/ESsTW0
>>404
曲解してるのはおまいさんだろwwwwwwwwwwwww
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:42:29 ID:HEK2/M530
吉岡いい加減にしろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:42:45 ID:6o8Kk/DW0
>>406
いや曲解してるのは向こう側だろうよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:42:48 ID:YC/ESsTW0
うぜえのであぼんした
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:43:19 ID:6o8Kk/DW0
うぜえのであぼんした
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:43:27 ID:ZyGiyEuZ0
キチガイはNG推奨
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:43:42 ID:aVZECwtg0
大人になれよ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:43:59 ID:Kg7Kilp6O
主人公の呪文にベホマラーかスクルトかフバーハ追加してほしい
現状だとへぼすぎると思う
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:44:15 ID:6o8Kk/DW0
キチガイはNG推奨
大人になれよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:44:17 ID:YC/ESsTW0
まあいいんじゃねえの
いろんな意見があってもいいとは思うよ
ただキチガイの意見はさすがにメーカーも取り入れないだろうけどなw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:45:27 ID:t7zmJeMUO
まあオマエみたいな基地外に合わせたDQ5より、スクエニが作りたいDQ5の方が支持率高いってコトで。残念だったね、思い出クンwww
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:45:30 ID:2lGkHPJ4O
半エルヘブン人なんてあんなもんだよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:45:43 ID:pBIJwh3fO
新しい作品なら何でも好きにやってくれていいけど
リメイクな以上、既存のイメージがあるわけだからそれを壊さないものにしてほしいと思う
ただ全く一緒でもガッカリするわけで、新規要素も多少は欲しい
両方のバランスを上手く取ってほしいのに、どちらかといえば前者が忘れられることが多い気はする
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:46:27 ID:WBuPDkOg0
嫁が追加されたら
ちょうど冒険の書が3つ埋まる
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:46:40 ID:1KyLhoYLO
DQ信者にも痛い奴はいるんだな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:47:18 ID:6o8Kk/DW0
>>416
いやDQ5ファンには改悪ものは支持率高くない
改悪して支持率があるのはDQ5ファンじゃないような奴らだけ
つまりDQ5というゲームの元々の面白さをを楽しもうとせずすぐ中古屋に売るような浅薄星人
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:47:34 ID:YC/ESsTW0
>>418
しかし現実問題、PS2版にさらに新要素を追加ってのは、ハードの性能からも考えにくい。
むしろPS2版にあった要素のいくつかが削られる可能性が高い気がする。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:48:03 ID:+RPwYD/n0
なんか4といい5といい無駄な武器が多いよな
4は終盤になってから氷の刃が手に入ったり
何本も奇跡の剣が手に入ったり、炎の爪もアリーナしか装備できんのに
なんで2個もあるんだろ?
5に至ってはスネークソードとか装備させる奴がいなかったりした(SFC版)
この辺の調整何とかしてほしい
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:48:49 ID:6o8Kk/DW0
頼むからもうDQ5を何もしないでくれ
南無阿弥陀仏
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:49:33 ID:ovHABoB60
>>423
武器関連の変更ならば、パパスの剣の強化イベントなんか欲しい。
スネークソードは嫌。何気にパパスの剣より強いとこが。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:50:34 ID:YC/ESsTW0
>>423
炎の爪は1つでいいなw
でも複数あって欲しいものもある。
はぐメタの盾なんて、メダル王に1つもらえるだけだぞ。
鎧とヘルムは数に制限がなく手に入るのに。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:51:43 ID:t7zmJeMUO
基地外は放っておいて。

クリア後の2周目にゼシカとセティアが嫁追加、とかだったらどうしよう?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:52:08 ID:leb4lZ1UO
>>425
グランバニアで強化とか
隼の剣みたいに二回攻撃・・・補正無しで。
X主人公は隼の剣装備出来ないしさ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:54:06 ID:ZyGiyEuZ0
パパスの剣は強いから使うんじゃない
別に無理やり強くするイベント入れることはないと思う
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:54:47 ID:1KyLhoYLO
PS2版はランダム成長が嫌だったな。吟味せにゃならんから
そこはSFCに戻して欲しい
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:54:48 ID:ovHABoB60
>>428
パパスの二回攻撃はすごい頼りになったからなぁ。
隼の剣やキラーピアスとの区別化ということで、2の隼の剣仕様で攻撃力そのままとかいいかも。
そしたら、天空の剣やドラゴンの杖もどうにかしないとバランスが悪くなるからそこら辺も。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:55:15 ID:+RPwYD/n0
ポテトチップスの人
早くDQVDSの画像ウプしてくれ!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:55:30 ID:Ul9k4Rkl0
追加要素入れろと言ったり入れるなと言ったり忙しいやつだな
どうあっても文句を付けるってことじゃないか
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:55:30 ID:chfxPeUyO
確かに無駄な武器多すぎ
奇跡のつるぎが何本もあったら奇跡じゃない気もするし、爪も以下略
杖も使えないもんばっかり
即行袋行きの多いことといったら
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:56:18 ID:ZyGiyEuZ0
奇跡の剣は存在が奇跡ってわけじゃないだろw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:57:35 ID:ovHABoB60
名前変えたらOKってことになるしね。
まぁ無駄(登場した時点で買ってまで使う気になれない)なのが多いのは分かる。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 20:59:52 ID:WBuPDkOg0
俺むかしDQ6最初にプレイしたとき
武器防具なにも買わないで
拾いものだけでまかなってたよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:00:10 ID:f5rh47ayO
グラコスの槍なんて弱いし売れないしかっこ悪いし

それに比べればみんな余裕だよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:00:26 ID:ovHABoB60
>>437
DQ7はそれやってた。ドラゴンローブくらいかな買ったのは。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:12:33 ID:9v/RTtAT0
5で削除しても特に問題なさそうな武器ってなんだろ?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:13:30 ID:xt2ORmmr0
おい、ドラクエ5春発売に決まったらしいぞ。
ファミ通COM見てみろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:14:33 ID:/Xt8tRQO0
既出です
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:16:29 ID:xt2ORmmr0
スミマセン
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:18:00 ID:chfxPeUyO
ワロタww
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:18:46 ID:YC/ESsTW0
>>441-443
なんか和んだw
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:19:52 ID:A/nVs2Lk0
>>440
復活の杖みたいなのは要らんな
せめて戦闘中だけ使用可能とか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:21:16 ID:ovHABoB60
>>446
確かにあれは反則だ。。。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:25:51 ID:8jaq2F7L0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1709042
4はPSのまんまというツッコミに対して
5はなにか考えがあるらしいぞ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:26:44 ID:KZkvZi100
さらなる選択って娘を勇者に出来るとかそういうのだろうな。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:28:28 ID:YC/ESsTW0
>>449
ありうるなw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:33:02 ID:9v/RTtAT0
その場合男が役立たずじゃんw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:33:20 ID:KZkvZi100
ドラゴンボールの未来トランクスみたいに主人公が妖精の村から過去に戻ってパパスを助けて過去を改変出来るとか。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:33:34 ID:/5fN6qLr0
>>449
そんな「できたから何?」みたいなのはないと思うぜ!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:33:35 ID:jRMsAXU50
54 :名前は開発中のものです:2007/12/06(木) 17:14:22 ID:h9Gn6Iia
プレイヤーを悩ませた「人生の選択」
DS版にはもう一つの選択肢が!?



今週のジャンプより

96 名前:54 :2007/12/06(木) 20:10:13 ID:h9Gn6Iia
>>54だが、画面写真は2Dのドット絵でしたよ。
戦闘画面に青ゲージありましたし、基本はDS4に近い感じ?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:35:32 ID:K5wT4Fth0
ええい、レスはいい!!
画像だ!! 画像をよこせ!!
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:35:35 ID:LHUuwNrg0
画像まだー?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:35:46 ID:Ul9k4Rkl0
町やフィールドの感じがDQ4そっくりだったらちょっとがっかりだな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:35:48 ID:xt2ORmmr0
>>452
SFCのドラクエ3思い出した。
あれも一回クリアした後、親父生きてたような。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:36:04 ID:A/nVs2Lk0
>>454

主人公が女で婿を選べれるじゃね?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:37:08 ID:xt2ORmmr0
>>459
どうなるとアンディとヘンリーしかいないぞ…
いやだろそれ…
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:37:37 ID:YC/ESsTW0
>>460
ワロスw
アンディとは結婚したくねえな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:38:20 ID:jRMsAXU50
青ゲージってなんだ?

>>457
それはある
SFC5の色使いって独特だからな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:38:38 ID:8R6sN3Cp0
>>460
第三の花嫁を忘れてないか?
俺は迷わず選んだのに結局は結婚してくれなかったが
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:39:13 ID:KZkvZi100
あの人生の選択の所でもう一つの選択肢があるって事か?その場合、独身という選択肢もあるのか?
ていうかDQ5での勇者の存在意義って何だっけ?別にいなくてもストーリーは進むよな?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:39:49 ID:6o8Kk/DW0
だから子供の改変とか嫁候補追加とかパパス復活なんて
絶対にいらない

そんなものやだ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:40:52 ID:9v/RTtAT0
>>464
それじゃパパスの託した使命が無意味に・・・
伝説の勇者を探せって言ってるのにいなくてもいいって。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:41:28 ID:ovHABoB60
>>465
なるって決まったわけじゃないでしょ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:41:56 ID:8jaq2F7L0
>>449
ついにルドマンと結婚できる日がきたか
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:42:13 ID:leb4lZ1UO
独身プレイあったとしたら
天空の防具装備出来そうなのは、アイツしかいねーじゃん

ほら、トロッコ20年ぐらい乗り回してるバカ竜
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:42:26 ID:1KyLhoYLO
>>465
またお前か
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:42:31 ID:6o8Kk/DW0
たのむからそういう根本的なところは変えないでくれ
仲間モンスター追加とか裏ダン追加どかでいいだろが
なんでそんな余計な改変するんだ?
そういう思い出をぶち壊しにするような改変しなくても他に充分改変できる所あるだろう
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:43:15 ID:E0DNk1HE0
嫁候補にかがみんが出てくるなら絶対嫁にする
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:43:34 ID:LHUuwNrg0
PS2でもなかったからパパス復活はねーだろjk
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:43:34 ID:8jaq2F7L0
女性主人公だ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:43:41 ID:A/nVs2Lk0
移民かな?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:43:53 ID:KZkvZi100
隠し要素でゲマ戦でパパスを助けるのもありだと思うけどなぁ。
助けてもトランクスみたいに自分の未来は変わらないようにしてさ。
過去でパパスと一緒にラスボス退治ってのも面白いと思うが。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:44:22 ID:YC/ESsTW0
個人的には夢の一夫多妻制希望w


・・・・ありえねえなw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:44:53 ID:A/nVs2Lk0
オルテガとかロザリーとか
リメイクすると復活する確率が高いから5でもありえなくはないけど
パパス復活させるとEDまで変えないといけない
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:45:28 ID:9v/RTtAT0
ゲマ戦は倒せない事も無いみたいだが勝っても負けた事と同じ扱いになるからなぁ。
勝った時の特別イベントでも用意するとか。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:45:34 ID:8jaq2F7L0
ベビーパンサーの名前のバリエーションが増える
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:45:48 ID:CstYtlNz0
いつ頃のジャンプに情報出るかな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:45:50 ID:6o8Kk/DW0
嫁候補もいらないし女主人公も要らないしパパス助けるのもいらない

>>476
面白くないからそういうの
DQ5の面白さの根本に満足できないなら
DQ5に依存するのやめて他のゲームやってれく
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:46:30 ID:8jaq2F7L0
>>479
そんな升しないと出ないルートをわざわざ用意するか
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:46:38 ID:YC/ESsTW0
>>479
それだと「選択」とは全然違う話になっちゃうがw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:47:09 ID:6o8Kk/DW0
>>477
いやそういうのいらないから

>>479
別にいらないから
普通にやってればゲマに負けるのがデフォになる
わざわざいらない
第1回ゲマのHPを∞にすればいいだけのこと
イベントバトルなんだから
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:47:31 ID:/5fN6qLr0
>>471
大して情報も出てないのにさっきからテンパりすぎっすよ^^;
嫁候補が増えるって情報が信憑性が増してきたら反対派の一人として意見書けばいいだろ
それまでは「俺は嫁増えないほうがいいなー」ぐらいにしとけ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:47:35 ID:3Kqs28IC0
ID:6o8Kk/DW0

釣りか真性かしらんがw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:47:52 ID:KZkvZi100
俺がいつDQ5に依存したんだよw
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:47:59 ID:ovHABoB60
パパスだけでは済まなくてマーサも復活になるだろうね。その場合。
個人的には、5の話は次の世代に繋ぐというのがメインだと考えてるから復活して欲しくはないけど。
パパスのことを嫌いというわけではない。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:47:59 ID:xt2ORmmr0
3人目誕生で双子とコリンズと3人目の
へっぽこ道中記でいいよもう
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:48:22 ID:chfxPeUyO
女性主人公にすると、ビアンカとフローラが男になるのはどうだ

ヘンリーやアンディと結婚はごめんだ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:49:04 ID:K5wT4Fth0
>ID:6o8Kk/DW0
心配しなくてもあんたの期待するような追加要素は一切つかないよ

どんな追加要素出てもあんたは否定するから
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:49:37 ID:6o8Kk/DW0
>>488
だから、DQ5に満足できないなら他のゲームやってくれってこと
わざわざそういう根本的なところ改変するのはやめてほしいのよ
あれはあれだからいいんだよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:49:37 ID:KZkvZi100
女性主人公とかそういのは絶対無いなw
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:49:54 ID:YC/ESsTW0
そんなに変えてほしくないんならスクエニにでも直接電話して懇願してみるんだね。
ここで文句言っても何も変わらないよん。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:49:56 ID:8jaq2F7L0
まぁ、ありそうなのは第三の花嫁候補かなぁ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:49:57 ID:8R6sN3Cp0
もう一つの選択肢

「ベビーパンサーの名前がひとつ増えます」
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:50:38 ID:6o8Kk/DW0
>>492
>どんな追加要素出てもあんたは否定するから
いやそれはない
改悪になるような蛇足要素を否定してるだけだ
追加要素そのものを否定した覚えは無い
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:50:38 ID:KZkvZi100
>>493
別に他のゲームもやってるが?w
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:50:53 ID:YC/ESsTW0
主人公が女性だと、自分が妊娠するイベントが起こるのか?
それはそれでなんかヤだなw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:50:55 ID:8jaq2F7L0
>>497
それ、俺が>>480で言った
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:51:22 ID:Kg7Kilp6O
>>497
それがあったかw
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:51:31 ID:xt2ORmmr0
ベビーパンサーか○○か選べますとか
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:52:00 ID:6o8Kk/DW0
>>496
あるべきじゃないなそういうの
あったらそれはDQ5じゃない
DQ5の名を騙る糞まみれのうんこげー

>>499
だったらそのゲームのそういう要素に満足して
DQ5の余計な改変を望むのはやめてほしい
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:52:07 ID:WAbLgczl0
双子が石像の親父を捜すまでの話が
何らかの形でゲーム化されて入るとか、
ブオーンが壺に封印される前の時代に戻って戦えるとか
そういうオマケはちょっと欲しい。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:52:42 ID:8jaq2F7L0
>>503
ばくだんベビーと申すか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:52:49 ID:6o8Kk/DW0
>>503
それいらないな
あそこは「ベビパン」を助けるからいいんだ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:53:37 ID:Ul9k4Rkl0
結局吉岡は何かといちゃもんつけてスレで遊んでるだけなの?

DQ4がほぼベタ移植のとき、そのことであれだけスレ荒らしておいて
DQ5は追加要素が付きそうだからそれ否定とか
ないわ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:53:48 ID:8jaq2F7L0
>>505
それだったら他にも、
OP前のパパスと息子の旅とかも入れて欲しいな。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:53:50 ID:6o8Kk/DW0
>>505
そういう話はいらないな
あそこはいきなり子供達がでてくるからいいんだ
子供のストーリーはマジでいらない
いきなりでてくるのがいいんだ
ブオーンのはおk
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:53:59 ID:ovHABoB60
>>504
人が何を望もうがその人個人の勝手であって、人に自分の意見を押し付けるのはやめた方がいいよ。
これも上に該当するのかもしれないからここまでにしとくけど。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:54:06 ID:/5fN6qLr0
>>504
DQ5かそうでないかを判断するのはあなたじゃないし
どんな追加要素や変更点が改善か改悪か判断するのも人それぞれの主観じゃないの?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:54:06 ID:KZkvZi100
改変を望むのはやめてほしいって別に隠し要素ぐらい考えるのもいいだろw
どうせ改変するのは俺じゃないしw
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:54:32 ID:chfxPeUyO
>>503
正直キラパン使えないからそれがいい
モンスターじいさん行きしかないし
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:55:02 ID:9v/RTtAT0
モンスターに食われたおっさんの話とか・・・いらねーなw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:55:37 ID:8jaq2F7L0
選択肢が増えても俺はビアンカ選ぶけどなw
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:56:05 ID:ovHABoB60
>>516
自分も!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:56:37 ID:/5fN6qLr0
わかった。
「最初の街の薬草とりのおっさんが岩の下敷きになるまでの
笑いと感動のショートストーリー」
これだ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:57:18 ID:6o8Kk/DW0
>>509
いや、あそこはあの場面から始まるから雰囲気が出てていいんだよ
前のストーリーとかもいらない

>>511
いや押し付けてないよ
意見を突っ込んでるだけ

>>512
たとえばゲマがポケモン召喚したりアブない水着着てセクシーダンス踊ったり
ドラえもんと叫んだりしてもそれがDQ5にふさわしいかどうかといううことだよ

>>513
俺が否定してるのは隠し要素考えることじゃなく
余計な蛇足要素を増やされることもんもものも

>>516
選択肢が増えたりしたらそもそも失望して買わないけどな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:57:20 ID:YC/ESsTW0
そこまでオリジナルに思い入れがあるんなら、リメイクをプレイしなければいいだけのこと。
そもそもオリジナルと全く同じ仕様じゃないからこそ、俺は買おうと思っている。
まったくの移植なら買わないよ。
FFの移植版を買う気がでないのと同じだ。
FF3はリメイクだから買った。今度のFF4も買う。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:57:31 ID:KZkvZi100
俺もビアンカしか選んだ事ないw PS2版借りてやった時も結局ビアンカだったw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:59:05 ID:xt2ORmmr0
爆弾ベビーに恐れおののく村人も見てみたい気もする…
どんだけ弱いねんカボス村民。

…爆弾ベビーって成長したら何になるんだ?爆弾岩?

…すんませんやっぱキラパンがいいです。
爆弾岩と再会の抱擁はいやです。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:59:17 ID:/8FiqmWr0
>>476
いいなそれ、俺は支持する
まあ少数派だろうけどw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:59:29 ID:6o8Kk/DW0
>>520
そもそもオリジナルに思い入れがあるからこそ、そのリメイクが余計なものが増えてほしくないということ。
全くオリジナルの仕様にしろなんて一言も言ってない
ゲマがセクシーダンス踊りだすような糞な改悪をされるのは
オリジナルファンとして最悪の気分になる
だったらDQ5のタイトルで出すなよと
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:59:32 ID:8jaq2F7L0
>>521
フローラにはアンディがいるし、
ビアンカは一人寂しく山奥の山村で‥‥
って思うとビアンカしか選択肢ないよな。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:59:53 ID:ovHABoB60
今回はフローラをと思ってプレイしていざあの瞬間になったらどうしてもビアンカのところへいってしまう。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 21:59:53 ID:LHUuwNrg0
>もんもものも

吹いたw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:00:04 ID:A/nVs2Lk0
ゲレゲレが成長して嫁とってベビーパンサーが3〜4匹仲間に入るとか
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:00:27 ID:npruZ35a0
俺もビアンカ!
二周目から新しい選択肢を楽しむ予定
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:00:37 ID:6o8Kk/DW0
>>476
だめだなそれ、俺は反対する
まあそれは少数派だろうけど
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:01:01 ID:/5fN6qLr0
>>519
>たとえばゲマがポケモン召喚したりアブない水着着てセクシーダンス踊ったり
ドラえもんと叫んだりしてもそれがDQ5にふさわしいかどうかといううことだよ

極論すれば、もしも製作者がそういう要素をいれればユーザーに喜ばれるって判断すれば
それはまぎれもなくDQ5って事だよ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:01:06 ID:GH7kOOf6O
ビアンカは俺が幸せにしてやるから
お前らはルドマンと結婚して金で世界を支配しろ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:02:03 ID:YC/ESsTW0
>>525
ついでにビアンカが主人公に恋している、みたいな描写もあるからなあ。
フローラからは本当に主人公を好きだというものが伝わってこない。
だからビアンカを選択してしまうw
ゲームとはいえ、つい情が入ってしまう。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:02:59 ID:6o8Kk/DW0
頭が痛くなってくるんだよリメイクのこと考えるたびに
それほどDQ5は俺にとって大事な重要なゲームだったしムチャクチャ心配なんだよ
たのむからそういう根本的なことは改悪で変えないようにしてくれ
根本に関わらないような部分要素だけでいいんだよカエルのは
もしここで載ってるような改変されたらと思うと腹痛が来る
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:03:20 ID:/5fN6qLr0
フローラ選択してからビアンカの実家行ってみろよ。
泣けるぜ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:03:42 ID:npruZ35a0
ここビアンカ派多くて嬉しいな
当時消防のころ周りにはフローラ派しかいなくて仲間外れくらったのを思い出したぜ・・・
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:04:05 ID:4pq1Ug7kP
多くは望まない

・嫁の装備強化(最低でも盾は強化してほしい。うろこじゃダサい。)
・敵のモシャスで人間にも変身
・モンスターが仲間になる確率5割増し

これぐらい達成してくれたら買うかも
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:04:29 ID:aVZECwtg0
DQ5の半分しか楽しんでいないやつが多いな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:04:54 ID:8jaq2F7L0
ドラクエ勇者の代名詞であるライデインを覚えないって意味で、
ドラクエで唯一勇者にならない主人公だよね?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:04:54 ID:6o8Kk/DW0
>>531
いや喜ばれないから
だったらそもそもDQ5でやらなきゃいいじゃない
旧来のファンを否定してまで入れるような要素でもないし
そんな改変しなくても他の要素でファンつかめばいいのに
sぷいうあもds根本的なところかええうの派
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:04:59 ID:7UzolAA90
>>537
>・モンスターが仲間になる確率5割増し

これはいらない
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:05:15 ID:WAbLgczl0
ビアンカとフローラ、二つのデータで同時進行させて
毎回台詞の違いとかを楽しんでる。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:05:17 ID:xt2ORmmr0
>>537
盾は同意。
でもそんなポンポン仲間になったら
モンスターじいさん過労死するぞ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:06:02 ID:KZkvZi100
いたストのフローラが笑撃的すぎるw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:07:01 ID:xt2ORmmr0
イタストはどちらのファンにとっても黒歴史
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:07:19 ID:6o8Kk/DW0
ゲマがポケモン召喚したりアブない水着着てセクシーダンス踊ったり
ドラえもんと叫んだりそんな要素が追加して売れて喜ぶのが多いなら
そもそも旧来のファンを蔑ろにしないためにも別のゲームとしてだすべきだ
嫁候補とか子供の改変とかそういうレベルの改悪なんだ
ゲマがセクシーになるのと同じくらいのありえない改変
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:07:34 ID:/8FiqmWr0
>>534
>頭が痛くなってくるんだよリメイクのこと考えるたびに
もう考えるの止めろ
病気だわ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:08:04 ID:8jaq2F7L0
>>541
うん、凄くウザイと思う
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:08:59 ID:8jaq2F7L0
>>542
それは気づかなかった楽しみ方だ

>>544-545
笑細きぼんぬ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:09:16 ID:NqNoK2Qa0
DSリメイクでは今度こそ娘の呪文の最後の欄にマダンテを追加してほしい。
息子と比べると扱いが酷すぎる
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:09:16 ID:6o8Kk/DW0
痛ストはスクエニ合併の弊害を顕著に表した臭作
合併してからDQのチャラチャラ具合が臨界点に達したようなものだ
もう頭が痛くなってくる
思い出すたびにイライラする
ムカムカしてくる
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:10:17 ID:CstYtlNz0
ID:6o8Kk/DW0をあぼ〜んにしたらすっきりした
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:10:32 ID:KZkvZi100
フローラとの船上結婚式だけはちゃっかり見てしまったw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:10:47 ID:aVZECwtg0
そんな調子じゃ早死にするぞ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:11:00 ID:8Zas3cPN0
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:11:08 ID:YC/ESsTW0
>>552
俺もNG登録済でつ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:12:15 ID:9v/RTtAT0
>>555
これはひどいw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:12:33 ID:4pq1Ug7kP
5割増しって1、5倍で合ってる?数学わかんね。そんぐらいならまだよくね?
んでオマケにメタルキング辺り追加してそいつだけ256分の1にするとか。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:12:34 ID:1KyLhoYLO
>>540
リメイクの動きが見えてみんな盛り上がって追加要素の妄想やらをネタ交じり(ルドマン嫁追加とか)話してるのに
さっきから一人だけ邪魔なんだよ。誰もここで話してることが採用されるとも思ってないんだから
何も希望しないなら黙ってりゃいいだろ。いい加減不愉快。空気読め
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:12:38 ID:YC/ESsTW0
>>555
バロスw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:13:21 ID:xt2ORmmr0
マダンテってどの程度の威力だったっけ…
残りMP=ダメージだったっけ…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:13:46 ID:/5fN6qLr0
>>540
だからもしもの話って行ってるじゃんw
「もしも」ゲマの裸踊りを製作者が良しとして追加したとしてもそれはそれでDQ5に間違いない。
で、そんなのを追加したら俺は改悪って判断するしお前さんだってそう判断するだろ。
100人に一人は改善って判断する奇特な人もいるかもしれない。
それだけの話だよね。

お前さんが嫁追加を良しとしないのは十分分かったって。
だからといってお前さんの意見=旧来のファン全体の意見ではないのよ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:13:59 ID:leb4lZ1UO
>>555
突っ込みが面白いw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:15:01 ID:6o8Kk/DW0
>>547
DQ5のこと考えるのやめろなんてちょっと頭おかしいんじゃないか?
DQ5が改悪になったら俺にはもう楽しいことが一つもなくなってしまうんだが

>>559
いや空気の読み方しらないから空気読まなくてもいいだろ?
空気なんかよりDQ5の方が心配だしここは別に空気のためのスレでもないからな
皆が盛り上がってるのなんかどうでもいいからDQ5だけよければいい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:15:24 ID:8jaq2F7L0
>>555
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:15:40 ID:YC/ESsTW0
しかし5の発売が春ってことは4月くらいなのかな?
となると6の発売はさらにその半年後の10月くらい?
本音を言うと、個人的に一番楽しみなのは初リメイクの6なんだけど、
先は長そうだorz
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:16:13 ID:aVZECwtg0
改変されてこいつが発狂することを祈る
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:17:11 ID:KZkvZi100
DQ5が改悪になったら俺にはもう楽しいことが一つもなくなってしまうんだが
↑なにこの悲惨な人生w
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:17:18 ID:CstYtlNz0
>>566
6は来年夏ごろじゃないかね
8月か9月辺りじゃないか
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:17:39 ID:M9lPEcLS0
仲間になるモンスターの強さとか
出現場所の見直しぐらいじゃね?

おおねずみとかガップリンが
もっと早く出てくるとか。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:17:52 ID:xt2ORmmr0
>>566
せめて3月と7月くらいで…
5ってPS2も春だった気がする
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:18:05 ID:CstYtlNz0
>>568
DQ5だけが楽しみの人生って空しくないのかって感じだよなwwww
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:18:09 ID:8jaq2F7L0
>>569
9は秋になるのか
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:18:30 ID:xt2ORmmr0
あーでも6は初リメイクだから
もっとかかりそうな気がする
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:18:42 ID:npruZ35a0
>>555
コーラフイタw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:19:31 ID:/5fN6qLr0
確か6の発売日は12月9日だったから
それにかぶせてくることもありうるぞ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:19:44 ID:9v/RTtAT0
いたストDSのビアンカはいたって普通だったのにw
フローラがこっちにまで参加してなくてよかったw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:21:36 ID:YC/ESsTW0
9の発売との絡みもあるしね。
5→9→6の発売順になるのかな。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:22:03 ID:xt2ORmmr0
12月発売の6ってどの6?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:22:10 ID:8jaq2F7L0
>>576
9って6より前なの?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:22:15 ID:6o8Kk/DW0
>>568
いや悲惨になりたくないからDQ5にすがってるんだ
悲惨なのがイヤだからDQ5を改悪されたくない

もうDQ5を眠らせてやってくれ
5のDSリメイクを中止した方がいいような気がしてきた
原作レイプされるくらいなら有終の美を飾って終了した方がずっといいな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:23:07 ID:WAbLgczl0
>5のDSリメイクを中止

そんなのは市場が望んでないだろ
わがままな奴だなw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:23:42 ID:TTOET9G60
個人的にはマリアと結婚したいが
その場合ヘンリーがどうなることやら
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:23:46 ID:YC/ESsTW0
>>580
いや、あくまで個人的な予想なのでなんの根拠もないっす。
ただ9も来年発売ってことになってるし、5が4月で6が10月以降となると
その間に9が出る可能性が強いかなって思っただけで。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:23:48 ID:8jaq2F7L0
>>582
もうこいつは無視したほうがいいって
できなきゃNG
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:23:49 ID:xt2ORmmr0
とりあえず公式サイトでさっさと画像をください…
いつになるんだろう
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:24:24 ID:mhw4OStC0
ゴールデンウィークぐらいじゃない
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:24:34 ID:8jaq2F7L0
DS天空シリーズガ発表されたのっていつだっけ?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:24:44 ID:xt2ORmmr0
>>584
ああそういう意味か。
理解力低くてスンマセン
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:24:44 ID:/8FiqmWr0
むしろ改悪が見たくなってきたw
どんだけキレて暴れるんだろう>ID:6o8Kk/DW0
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:25:29 ID:6o8Kk/DW0
>>582
いや、改悪してまで出すのは
市場のがわがままだということだろうな

DQ5のためにもDSリメイクはマジで中止したほうがいいような気がしてきた
だいたいDQ5にとってリメイクするメリットが思い浮かばない
SFC版とPS2版でじゅうぶん良ゲーだったのにこれ以上死人に鞭打つようなことして何が楽しいの?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:26:19 ID:8Zas3cPN0
DQ5なんて、PS2版で内容からしてとっくに大きく変わってるのに、何を勝手に
心配してるんだか。

つうか、釣りくさいねぇ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:26:49 ID:/5fN6qLr0
>SFC版とPS2版でじゅうぶん良ゲーだったのにこれ以上死人に鞭打つようなことして何が楽しいの?

矛盾発見ww
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:26:51 ID:leb4lZ1UO
>>591
昔のドラクエを知らない若い世代(10代〜
がターゲットですので・・・
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:27:26 ID:8jaq2F7L0
正直、9よりも6のほうが楽しみなのは俺だけかw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:27:56 ID:/5fN6qLr0
俺も何気に6を一番期待している。
9よりも!
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:28:34 ID:1KyLhoYLO
>>581
お前病気だろ
ここで何言ったって変わらんねーよ。分かってないのはお前だけ
何でお前に楽しく話しているのを妨害されなきゃならんのだ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:28:42 ID:CstYtlNz0
ID:6o8Kk/DW0ってGKなんじゃないのかと思うくらい理不尽な言動連発しまくってるな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:28:47 ID:xt2ORmmr0
>>588
夏か秋か…
情報少なすぎて皆イライラしてたような気がする
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:29:25 ID:CstYtlNz0
ID:6o8Kk/DW0は統合失調症
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:29:30 ID:6o8Kk/DW0
>>592
いや部分的なものはたくさん変わってるが
SFC版の雰囲気をバージョンアップしつつ壊さないような感じになってて
ゲマ粘着などを除けば許容範囲内の改変であり望むべき改良も多い感じだから
PS2版そのものを批判せず部分的なもののみを俺は批判してるわけだ

今回のDSリメイクでやっちゃいけない改変される可能性があるし
そうなる可能性が有る以上リメイクをやめてほしいと思うのは
DQ5を思えば自然な彼女
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:30:36 ID:YC/ESsTW0
9はねえ・・・やっぱ通信プレイが面倒くさそうなんだよな〜
通信しないとゲットできないアイテムとかがあると、なおさら。
やっぱドラクエは一人でじっくり楽しみたい。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:31:27 ID:8Zas3cPN0
>>601
SFC版だけやって、自分の殻に引きこもっているのが、
お前にとっても周囲にとっても幸せだな。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:32:22 ID:npruZ35a0
別に堀井雄二がちゃんと監修しているから追加ストーリーなどはかまわないと思うが・・・

昨今のガンダムみたいに原作者お構いなしに色々後付設定されているわけでもないんだし・・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:32:33 ID:/8FiqmWr0
>ID:6o8Kk/DW0
リメイクのこと考えただけで頭が痛くなるんだろ?
ならこんなスレに近づかない方がいい
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:32:48 ID:/5fN6qLr0
確かにアレだよな
学校で友達とお互いにどこまで進めただのどんな隠しアイテムみつけただの
そーゆー話すんのが楽しいんだよな
会社でもそーゆー話できる奴おるかなあ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:32:56 ID:YC/ESsTW0
ところでID:6o8Kk/DW0は5以外のリメイク版のことはどう思ってるのだろう。
例えば今回発売された4に対しても否定的なんだろうか?
それとも5に異常なまでな愛着(というより執着)があるだけ?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:33:00 ID:8jaq2F7L0
>>596
でも売り上げは9>6になるんだろうな
これが6>9なんてことになったらw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:33:55 ID:8Zas3cPN0
>>606
DQ8の時だっけ?そういう狙いで合成システム作ったのは?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:34:13 ID:6o8Kk/DW0
>>593
いや矛盾じゃないだろうな

>>594
だったらDQ5を生贄にせず
違うゲームで若い世代獲得すればいいだけのこと
DQ5を穢してまでやるべきじゃないの

>>597
いや病気じゃないしお前らの楽しい会話とやらを妨害もしてないぞ
そもそもここは楽しく話すためのスレでもないし楽しくしなければ成らないというルールもないし
妨害した覚えも無い
スレを楽しむんじゃなく、DQ5の元々の面白さを楽しまなきゃだな
楽しむんならあんまり頭が痛くなるような要望は慎まなきゃ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:34:52 ID:YC/ESsTW0
>>608
まあとりあえず俺は買うだろうしw<9
ドラクエの新作は条件反射的に買ってしまう。
例えつまらなそうだと思っても。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:35:23 ID:aVZECwtg0
>>610
おまえ何様だよ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:35:58 ID:CstYtlNz0
>>611
もちろんドラクエソードも買ったよな?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:36:22 ID:xt2ORmmr0
やまびこ帽子の復活。これだけは譲れん。


615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:36:59 ID:XTmsyfwp0
やりたくないならやるな
SFC版でもやってろ

追加要素どんなんだべなぁって妄想するのに一々突っ込んでたらきり無いぞ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:37:03 ID:/5fN6qLr0
>SFC版とPS2版でじゅうぶん良ゲーだったのにこれ以上死人に鞭打つようなことして何が楽しいの?

良かったものを貶める事を表現するのに「死人に鞭打つ」っていう表現は使わないって事w
言葉尻つかまえてごめんね
大人気なかったね^^;
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:38:19 ID:YC/ESsTW0
>>613
スマソwそれは買ってないw
というか、俺はドラクエファンだけど、本編しか買わないんだよね。
だからモンスターズも買ったことないし、トルネコもヤンガスもない。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:38:56 ID:qLOR5Ml4P
5を穢すとか5の為にもとか
誰様のつもりだよw
何をしたら5が穢れるとか
何をすれば5が喜ぶとか勝手過ぎるだろw
オリジナルの5が好きなのは分かったから
まるで自分が5の保護者みたいな口ぶりはよせ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:39:02 ID:8jaq2F7L0
6にスゴロク場入るかな?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:39:44 ID:8jaq2F7L0
5は4人パーティなったのが3人に戻る
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:40:15 ID:/5fN6qLr0
>>620
それだけはやめてほしいわ。。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:40:29 ID:xt2ORmmr0
>>620
それは嫌だ。
家族4人でようやく闘えるようになったのに。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:41:16 ID:4pq1Ug7kP
すごろくも博物館もほとんど手をつけなかったな
一通りクリアして何気なくやってみたら結構面白かったけどDSじゃ消されるかもな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:41:18 ID:YC/ESsTW0
むしろ5人パーティに増えるとか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:41:52 ID:XTmsyfwp0
>>619
すごろくが結構不評らしいから厳しいかもね
入ったら入ったでやっちゃうだろうけど

6の要望って言ったらルーキーをどうにかして欲しいところだ
「こいつを育ててくれ」ってただのスライム渡されてもねぇw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:42:21 ID:qLOR5Ml4P
重婚は無理でもフローラビアンカを同時に仲間にして歩き回りたいなあ。
後はこっちで適当に脳内で妾とか思いながらやるからさ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:42:40 ID:xt2ORmmr0
だったら馬車も10人にしてもらわんとw
容量の問題で消されそうだなあ博物館とすごろく。

628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:42:40 ID:YC/ESsTW0
>>623
すごろくは個人的には好きだったんだがなあw
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:42:42 ID:/5fN6qLr0
5人PTに増えたら「DQっぽくない」って否定するやつは出そうだな。
個人的には嬉しいんだけどな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:44:21 ID:8Zas3cPN0
>>616
いや、PS2を「改悪」とみてたら間違っては居ない(w

というか、他の事はともあれ、ゲマ関係では批判多いじゃないの?PS2版は。
ところが、その批判を見て無いような気がするんだよね。

だから「釣り」か、それとも「他機じゃなくてDSでリメイクされることが腹立たしい
から」なのかの、どちらかかと。

>>623
博物館は面白かったな。
DQ5の雰囲気も生かしてたし。

すごろくは、ちょっとねぇ・・・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:45:39 ID:8jaq2F7L0
>>454
戦闘画面はドット絵でDS4に似た形になるのか?
リメイク5の戦闘画面好は独特で好きだったんだけどな。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:45:47 ID:1KyLhoYLO
>>610
お前が認めなくても、お前のしていることは言論統制。立派な妨害。そういうのは、されてる側が主張できるんだよ
リメイクのこと考えたくないなら寝ろ。無理にやらんでよろしい。原理主義者はSFCやれよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:45:54 ID:xt2ORmmr0
すごろくで最後まで行った記憶がない…
ぷちやらエスタークも仲間にした記憶もない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:47:13 ID:o0kh/LGf0
主人公が石になってから子供たちで冒険したい
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:48:31 ID:XTmsyfwp0
そういやエスターク10ターンで仲間にとか懐かしいなぁ
学校で「俺の親戚の友達が仲間にしたんだよ」って言う奴とかwww
最近はああいう噂がネットですぐ検証されてしまう分ちょっと寂しい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:49:53 ID:YC/ESsTW0
>>635
今思うと昔はほら吹きが多かったなw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:49:53 ID:6o8Kk/DW0
>>630
ちょっとまて
俺は何度も何度もゲマ改善しろってベロにタコができるくらいレスしてるんだが

>>632
いや言論統制してないし妨害もしてないぞ
原理主義でもないしお前らは言論統制すらされてない

638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:50:24 ID:8Zas3cPN0
>>635
それあったな(w
流石に、当時でも釣り臭が漂ってた、って、「釣り」という言葉も無かったけどね(w
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:50:49 ID:xt2ORmmr0
>>635
疑う事もなく鵜呑みにしてたな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:52:03 ID:/8FiqmWr0
ただでさえ戦いのドラムのせいで
こうげき>>>>じゅもんになってしまってるんだから
やまびこの帽子は復活して欲しいな

641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:52:26 ID:YC/ESsTW0
とはいえ、エスタークが仲間に、という都市伝説が元で
リメイク版ではプチタークを仲間にできるという発想になったと聞くから
あながち都市伝説もバカにはできないと思う。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:53:12 ID:GAkobsv90
プチタークはいらないだろ・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:53:20 ID:xt2ORmmr0
という事はここで下手な話してると
現実になってしまう危険性もあるという事か
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:53:34 ID:/5fN6qLr0
>>630
「SFC版とPS2版でじゅうぶん良ゲー」
だったのにこれ以上
「死人に鞭打つ」
ようなことして〜

矛盾はこの一文の中だけで成立してるよw
ネタみたいだけど一応マジレス
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:53:46 ID:8Zas3cPN0
>>637
もうパターン化していてつまらないから、引っ込んでいいよ。
次回以降、もう少し頑張るように。

>>641
それは初耳。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:54:00 ID:6o8Kk/DW0
そうだツクールでもやってろよお前等

それでパパスとかいうキャラでも作って復活させたり子供が勇者どちらかだったり
嫁候補をたくさんあるゲームでも作ってろよ
これならDQ5が穢されzに荷すむ

ツクールやってろよ?な?
DQ5に似たゲームでも作ってろよ
それならDQ5が穢されることはない
DQ5を生贄にして自分の望むような蛇足要素つけうrのはやめろ

ツクールVX発売予定だってさ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:54:13 ID:MswPygmm0
マリアと結婚できたら嬉しい
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:54:35 ID:qLOR5Ml4P
>>635
あからさまな嘘裏ワザでからかわれてムカついた記憶しかねえわw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:54:45 ID:8R6sN3Cp0
>>646
堀井に言えよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:55:03 ID:/8FiqmWr0
プチとかプじゃなくて
本家本物のエスタークやブオーンが仲間になれば面白かったのに。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:56:01 ID:xt2ORmmr0
メタキン仲間に出来たらいいのに
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:56:01 ID:XTmsyfwp0
>>650
でかくて町に入れねぇよwwww
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:56:33 ID:6o8Kk/DW0
>>644
だから死人に鞭打つ要素になることにならないためにも
DSは出すべきじゃないんじゃないのってことだ

>>645
いやそもそもつまらないなら無理にDQ5しなくていいんだよ
わざわざ改悪要素いれてまで面白がろうとせず別のゲームやるかツクールで
自分の【満足いくゲームつくってろや
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:57:00 ID:/5fN6qLr0
ブオーンの出現シーンは相変わらずトラウマだわ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:57:11 ID:OLat4Uzu0
ビアンカ、フローラ、マリアを連れて冒険したい
新しい町へ行く度に話しかけて・・・
ハァハァ(;´Д`)たまらん
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:57:36 ID:YC/ESsTW0
>>645
悪い、ソースはない。
以前どこかのHPで見たんだが、当然真実は定かでない。
けど、なんとなく真実味があるなとは思った。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:57:41 ID:8Zas3cPN0
>>652
そんな事言い出すと、そもそもモンスターを連れて街に入る行為自体が(ry
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:57:48 ID:qLOR5Ml4P
>>646
たのみコムでドラクエ素材を使った
「ドラゴンクエストツクール」が欲しいと投票した事がある。
本当に出て欲しいわ。自分でドット打ってビアンカ作るパワーと技術は無いしな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:58:11 ID:xt2ORmmr0
>>655
ヘンリーとアンディも入り乱れ、
大惨事の修羅場になります。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:58:21 ID:/8FiqmWr0
>>652
デバッグルームでパーティの後ろに加えることができるが
凄まじい光景だった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 22:58:23 ID:vZvfgZAe0
ID:6o8Kk/DW0の発言は痛いと思うが>>555のフローラ改変を見ていたらちょっと気持ちがわからんでもない気がした。
思い出がけがされるのがイヤならやるな、ってのは一つの意見だとは思うが
出てしまったら全く無関係でいるこって出来ないからね。
まあ良い方向にリメイクされることを祈ろうよ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:00:08 ID:1KyLhoYLO
>>632
あのな、加害者が俺はやってない!で罷り通ると思ってるのか?
されたと思っている人がいるのは事実で、そうである以上、お前がどんな主張をしようがやったことになるの
そうでなきゃこの世の罪は何にも立証できない。別に今の件がそこまで重苦しいわけじゃないが
不愉快と感じる人がいる以上、道徳的にそういうことはやっちゃイカンのよ
今、この会話を楽しんでる人がいるわけ。ケチつけられて不愉快に感じている人がいるわけ
だからやめて欲しい。と言っているのに、なぜ反発するんだい?坊や
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:00:26 ID:XTmsyfwp0
>>654
ブオーンって青年期後半ならイベントさえこなせばいつでも挑めるから
早くに行くと子供が育ってなくてボコボコにされるのな
そのせいでトラウマ倍増
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:00:59 ID:YC/ESsTW0
>>662
自己批判・・・?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:01:02 ID:xt2ORmmr0
とりあえず、すれちがいシステムはいらん
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:01:11 ID:npruZ35a0
画像マダー?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:02:01 ID:8Zas3cPN0
>>661
ま、>>555のフローラも「ネタ」としては「あり」と思ってるけどね。

というか、そのぐらい割り切って楽しんだ方が、いろいろ面白い品。
DQ4のピサロも、漏れはあんまり良くないとは思っているけど、「ネタ」の
延長だと思えば、まあなんてことはないし。

と、荒れそうなことを蒸し返してみる(w
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:02:05 ID:qLOR5Ml4P
>>555
リメイクではこれ基準の台詞になりそうで怖いな。
仲間会話システムの担当は本当にふざけやがるからなw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:02:54 ID:YC/ESsTW0
5にも通信機能を使ったシステムがあるのかもしれないな
すれ違い通信モンスターバージョン、みたいな。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:03:13 ID:/5fN6qLr0
確かにブライの口の悪さにはびっくりしたがねw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:04:29 ID:6o8Kk/DW0
>加害者が俺はやってない!で罷り通ると思ってるのか?
そもそも加害行為をした覚えも無い

>されたと思っている人がいるのは事実で
思い込んでるだけで実際にしたかどうかとは別問題んだ

>そうである以上、お前がどんな主張をしようがやったことになるの
いやならんよ
たとえば「こいつが俺をストーキングしてる」と発言したところで
そいつがストーキングしたという証拠がなければ
ただの被害妄想だということ

>不愉快と感じる人がいる以上、道徳的にそういうことはやっちゃイカンのよ
不愉快という理由だけではやっちゃいかんことにはならんし
俺はそもそもすれ違いの発言をした覚えも無い


>>662の発言は俺にとって不愉快なので今後レスするなってのはおかしいだろ?
特定の人に不愉快だからといってそれが禁止する理由にならないってこと
そもそも俺は迷惑行為をしてるわけでもなく俺の発言を勝手に向こう側が迷惑視してるだけの被害妄想なわけ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:04:43 ID:aVZECwtg0
5は会話自体は変わらんでしょ
6はどうなるか心配ではあるが
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:04:45 ID:E0DNk1HE0
>なんで奥さんなんか選ばなきゃいけないの?選ぶなら旦那さまだよ!
> 私は即座に妻子をパーティからはずし、思い出さないようにして魔物パーティで歩き回っていました。

http://www.net24.ne.jp/~lv1uni/draq5.html

このHPで腐女子が絶叫してるw
Xで女主人公ありにするのも手だろう。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:05:05 ID:YC/ESsTW0
クリフトはいつもいつもアリーナへの想いばかり口走る。
つーか、クリフトがアリーナに想いを寄せてるなんて、いつから加わった設定なんだ、とw
オリジナル版では全然そんな設定なかったと記憶してるんだけど。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:05:47 ID:XTmsyfwp0
>>670
ブライの口が凄く悪い
ミネアが腹黒
トルネコは悲壮感が漂ってる
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:06:13 ID:8Zas3cPN0
>>668
というか、PS2版でも会話システムやってるから、そこからまた変えるかねぇ・・・・
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:06:37 ID:xt2ORmmr0
クリフトは4コマ劇場で確立されてしまった気がする。
6はハッサン祭。間違いない。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:06:42 ID:3X9c6pZ90
4の会話は4コマに影響されてる気がするw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:07:14 ID:TTOET9G60
>>674
クリフト「ひめに もしものことが あっては
  このクリフト…………。いや おうさまが
  どんなに なげかれることかっ!
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:07:22 ID:ovHABoB60
>>673
そこみたことあるが、自分は男だから彼女の心理を理解できないが、分からないことも無い。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:07:28 ID:K5wT4Fth0
つかID:6o8Kk/DW0って吉岡なのか?
確かにこの粘着ぶりは似てる気もしなくはないが
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:07:31 ID:OLat4Uzu0
>>675
>トルネコの悲壮感
あるあるww

やっぱ5もセーブデータ3つまでなのかな・・
たった3つだったら全部ビアンカで埋まっちゃうから、フローラの会話聴けないな・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:07:45 ID:xt2ORmmr0
ミネアとミレーユの差別化が気になる。
下手すりゃうざいお姉ちゃんキャラになりそうで怖い
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:08:09 ID:/5fN6qLr0
>>675
ミネアって腹黒かったっけ?
ちょくちょく会話してるつもりでもいろいろ見逃してるなあー

どんな会話があった?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:08:25 ID:1KyLhoYLO
>>664
普通にミスったw
>>662は勿論ID:6o8Kk/DW0へ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:08:30 ID:ZQIf8wZCO
ID:6o8Kk/DW0は11月の3連休で山田洋行にぼこられてた奴かな?
何を聞かれてもコピペで返してたなwww
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:09:11 ID:YC/ESsTW0
>>679
それってオリジナルでもしゃべってたセリフ?
全然覚えてないよ。
少しはそういう描写があったんだ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:09:24 ID:leb4lZ1UO
>>684
うおー!すいません、なりきってしまいました
みたいな感じの萌えるセリフなら覚えてる

可愛いwww
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:09:35 ID:eFtSDFPI0
山田洋行 vs ID:6o8Kk/DW0

勝者 山田洋行
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:10:43 ID:ovHABoB60
>>688
へんげのつえかwww
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:11:12 ID:XTmsyfwp0
>>684
正確な内容は忘れたけど
「トルネコさんがネネさんとどうやって結婚したのか不思議です」とかそんな感じ
お前それは酷いだろ、と
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:11:16 ID:6o8Kk/DW0
>>662
>あのな、加害者が俺はやってない!で罷り通ると思ってるのか?
そもそも俺は「加害者」ではない。俺はこのスレで自分の思ったことをレスしただけで
レスの言論統制をした覚えもないし特定の誰かに不当な罵倒やスレへの荒らし行為をしてるわけでもない。
また俺のレスを荒らしや迷惑行為だというならどこが迷惑なのかを示さないといけない
単に特定の人が俺のスレ違いでもないレスを迷惑だと言ったところでイヤならNG登録やスルーすればいいだけであって
単に気に食わないというだけで俺の発言が禁止されていい理由になっていない

>されたと思っている人がいるのは事実で、そうである以上、お前がどんな主張をしようがやったことになるの
「されたと”思った”」だけでは俺の発言が「やったことになる」ことにはならない
俺のレスが加害行為だと証明できなければ単なる被害妄想でしかない

>そうでなきゃこの世の罪は何にも立証できない。
立証できるよ
疑わしきは罰せず

>不愉快と感じる人がいる以上、道徳的にそういうことはやっちゃイカンのよ
スレ違いやルール違反でもない発言を不快感だと感じるほうがよっぽど道徳的じゃないと思うが

>今、この会話を楽しんでる人がいるわけ。ケチつけられて不愉快に感じている人がいるわけ
この会話を楽しんだからといってここは会話を楽しむためのすれでもなければ
ケチをつけてはいけないというルールがある場所でもない

>だからやめて欲しい。と言っているのに、なぜ反発するんだい?坊や
あなたの言ってることが俺への言論統制みたいだからだよ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:12:43 ID:leb4lZ1UO
>>690
それそれw
可愛いかったwww
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:12:49 ID:YC/ESsTW0
みんな会話でいろいろ喋るのに、主人公だけ「はい」「いいえ」しか喋らない違和感
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:13:04 ID:GtzFtRGy0
画像まだあああああああああああああ?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:13:55 ID:/5fN6qLr0
たまにドラクエはイミフな選択肢があるから困る。

「おまえ どうやって ここに はいった?」

ニア はい
  いいえ

みたいな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:13:57 ID:ovHABoB60
>>693
トルネコの愛着がわいてきた発言も良かったな。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:14:09 ID:xzvX7PLW0
>>684
マーニャのことを結構ひどく言ってる
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:14:49 ID:E0DNk1HE0
>>680
女ゲー(イケメン男とデート)を男がプレーするのを想像すると、いかにキモいかが分かる。
女がDQ5をプレーするのもそんな印象なんだろう。

700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:15:15 ID:aVZECwtg0
ミネアの台詞で印象的だったのは「うおーんうおーん」
ベホ移民で噴出す会話はDS版ではあったっけ?
俺ミネアを連れまわしたが見た記憶がないんだよな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:16:41 ID:chfxPeUyO
ミネアは腹黒ってより不幸自慢過剰
アリーナはKY
クリフトはただの変態
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:16:56 ID:gldu0SR4O
バトルロードの追加を強く希望する
これほど5に合う追加要素もないだろ
DS版発売でアーケード版のバトルロードも活性化するぞ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:17:09 ID:xzvX7PLW0
>>696
「おまえ どうやって このスレに はいった?」

はい
いいえ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:18:31 ID:ovHABoB60
>>699
ごめん。何いいたいのか分からない・・・
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:18:35 ID:aVZECwtg0
にゃ〜ん?

  はい
→ いいえ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:19:11 ID:YC/ESsTW0
>>705
あったあったw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:22:13 ID:YC/ESsTW0
アッー!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:22:52 ID:YC/ESsTW0
誤爆しますた
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:24:06 ID:qLOR5Ml4P
おまえ知ってるか?

→はい
 いいえ

まだ何も言ってねえよ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:26:25 ID:XTmsyfwp0
>>709
その選択って1だか2からずっとなかったっけ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:29:51 ID:3X9c6pZ90
はいいいえしか選択肢が無いから変になるんだろうけど
それ以外の選択肢を加えるとDQじゃなくなっちゃう
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:30:41 ID:TTOET9G60
>>711
6にはいいいえ以外のあったな
メラサムの所だっけか
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:30:43 ID:4pq1Ug7kP
>>709
それはドラクエの基本みたいなもんじゃね?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:34:04 ID:vNfU4ix30
数年前から気になってんだけど 2ちゃんのゲーム関係の板って
何人くらいが見てんの 20万人くらい?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:38:38 ID:Ul9k4Rkl0
今日は画像こないのか・・
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:41:35 ID:FXY/eQ8zO
DSはエッチな下着を装備したら
グラもエッチな下着の嫁姿に変えてくれよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:43:17 ID:/8FiqmWr0
>>716
それがあると
両方の嫁で試したくなるだろうなw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:45:36 ID:chfxPeUyO
そうだな
どうせリメイクするなら装備でグラ変えてほしい
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:46:16 ID:F6ou36iT0
娘のグラも変る仕様なら買う
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:47:44 ID:/5fN6qLr0
娘にエッチな下着を着せるだろ。
そんでジェリーマンのとこいってモシャスさせるだろ。

うほ こりゃ楽しみ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:48:00 ID:/8FiqmWr0
娘は下着は無理だがレオタードは装備できたんだっけ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:49:34 ID:ZyGiyEuZ0
メニュー顔グラて4ではどうでもよかったけど5のは見てみたい気がするな
仲間モンスターもたくさんいるし5ならメニューの顔グラはむしろ歓迎する
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:52:24 ID:/8FiqmWr0
4の顔グラ、最初は大反対だったが遊んで見ると意外とキャラに愛着持てて良かった
アイテムもアイコンなんてイラネと思ってたが
実際プレイしてると欲しいもの探す時に便利だったりしたな

でも一番便利だと思ったのは下のHPのゲージだな
ベホマラーや賢者の石の時にかなり見やすかった
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:55:12 ID:/5fN6qLr0
俺くらいの猛者(もさ)になると
HPは上画面の数字じゃなく下のバーだけで確認しよる
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:55:55 ID:ZyGiyEuZ0
HPバーは確かに便利だったな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 23:58:18 ID:/8FiqmWr0
ボス戦とかでベホマズン使うタイミングとかを計るのに便利だった
全員のHPの減り具合が一目でわかるから
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:07:29 ID:w6D10W690
下バー最初はドラクエっぽくなくてイヤだなと思ったが
プレイしてるうちに下バーをおおいに活用している



慣れって怖いな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:07:30 ID:VfiISZoN0
HPのメーターは海外版DQ8からつけはじめたのかな

ポケモンやFFもメーターなんで、
メーター制がRPGのスタンダードになった
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:29:40 ID:b1l+i0780
二画面だから回復せずにうっかり死を防ぐ為にメーター付けたんだろう
しかしこれに慣れると無しには戻れないな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:32:34 ID:es9Vw4U+O
ベホマラーとか使う時メーターが溜まる様子を見るのに慣れてしまった
ああ〜ここまでかよ、とか
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:37:45 ID:BajvQf0H0
こういう感じで少しずつ変わっていくのもドラクエか
堀井の言うように伝統芸能じゃないんだよなぁ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:51:40 ID:gbfcua2E0
>>728
テリーのワンダーランドのPS版が最初じゃないか
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 00:59:28 ID:Fz247yHI0
グラフィックエンジンはDS4の流用なんだろうけど、
仲間モンスターの斜めグラフィックは用意されるだろうか・・・
まぁ、エキストラも含めた全キャラに斜めグラがあるのが一番いいんだけどw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 01:00:46 ID:VfiISZoN0
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:11:14 ID:xL42E/qx0
メーターつけるなら
■■■■■■■
■■■■
じゃなくて、
________
|■■■■■■■|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
|■■■■    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、枠もちゃんと描画してほしい
枠がないと、今どのくらい減ってるのか一目で分からん
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 02:33:12 ID:1B5hXM3PO
>>734
スライムが大変なコトにw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:10:43 ID:xUx8zJRYO
今ドラクエ6やってるんですが、闇の世界へはどうすれば行けるんですか?誰教えて下さい。お願いします。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:11:44 ID:gbfcua2E0
6に闇の世界なんてあったっけ?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:21:47 ID:Jk1RmxpP0
>>673
とりあえず俺が突っ込みたいのはこの行
>何しろ、「夢と人」を台詞のみで描いたRPGクロノトリガー(スクエア)が、同じ頃に発売されたもんで....堀井さん、クロノトリガーの方がずっとよかった

ドラクエ5:92.9.27
クロノ・トリガー:95.3.11
同時期……?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:32:53 ID:gEGNUabQO
>>373
腐ってるなお前
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:41:52 ID:GKDrL5AMO
スミス。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:52:33 ID:9gdPPDGM0
>>503>>522
ドラゴンキッズで
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 03:56:21 ID:4tQeFsbHO
そういえば
PS2版ってヘンリーに奴隷の服着せるとグラが変化したね。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:11:09 ID:9T72jnff0
上の方で、嫁候補が増えたら叩くって言ってる奴いたけど
もともと初期構想だと嫁の候補はもっといたみたいだよ
多分、ベラとか最初は嫁候補だったんじゃないの
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:15:50 ID:nymSKdWN0

  俺アイツがいるからフローラを選んでる
フローラ連れてあいつの家に遊びに行ってるよ


    ヾヾ巛ヾ巛
     | ○ (・)|         (三)
      |  _ |         (゚-゚ ) スミス・・・。
    | ̄     ̄|        |  |
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:32:46 ID:ylpwIDvOO
>>700
ミネアがうお〜んて言うの?
聞き漏らしたかもしれんw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:46:01 ID:X9cBNIFz0
ロザリーを生き返らせたあと墓の前にいるイエティに話しかけたときの台詞かな
DS版はそこまでやってないからPS版の場合だけど
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:48:35 ID:9T72jnff0
4DS版って会話ふえてるのかな?
最初やったときは凄い増えてると思ったが、
あとでPS版の会話集しらべてみたらほとんど変わってなかった
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 04:59:54 ID:/r42lj+N0
まあ、あれだ、スーファミ版に思い入れがあるってことは、
もうとっくに成人してるわけだろ?
そんなやつが、ゲームに対して自分の思いを
切々と吐露してる
……キモッ。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:16:28 ID:X9cBNIFz0
>>748
ホフマン関係が削られてる気がする
確かPS版ではホフマンの居る小屋(移民の町の下)で何人かに台詞があったけど
DS版にはそれがない
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:18:56 ID:Y8jEmrN50
>>749
中3くらいじゃないか?
おしゃぶりの代わりに買ってもらったDQ5だから心のよりどころなんだよ。
でないとあんなに大量にレスできんわ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 05:36:58 ID:xkZZpV4OO
ドラクエを8とモンスターズとリメ4しかやってないくせにドラクエ語るやつに腹がたつのって俺だけ?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 06:04:44 ID:tXzEK3pH0
ホフマンとかライアンとかブライとか無駄にカッコイイ名前だな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:37:14 ID:SVDNKoDr0
無駄にとかいうなw
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:40:49 ID:uL96UMcp0
>>744
だから何?実際のSFC版ではもう2人に絞られたからこそよかったんだよ
開発途中の案なんかどうでもいいんだよ
嫁候補の増加マジでイラネ
増やしたら絶対買わん
そんなものDQ5とは認めない
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:43:58 ID:XRt8mOro0
>>744
激同っ!!
ベラを嫁候補にしてほしい。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:46:07 ID:uL96UMcp0
ベラは子供時代の女友だからこそいいんだよ
ベラを嫁候補にするの絶対反対
いい加減にしろ
これ以上DQ5を穢すな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:50:47 ID:gbfcua2E0
つーかベラって子供のまんまじゃん
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:51:18 ID:wD7tKeOz0
ゆとりVSおっさんの流れか
どんどんやれ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:51:20 ID:Jk1RmxpP0
ID:uL96UMcp0=6o8Kk/DW0か?
少し落ち着けよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 07:53:46 ID:uL96UMcp0
DS版DQ5で余計な蛇足要素追加や改悪に反対するスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196981570/l50

あまりに心配すぎるので立てた
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:00:06 ID:XRt8mOro0
嫁候補はポワン様でも(・∀・)イイ!!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:02:04 ID:nZ0TD73OO
嫁候補が増えると思ってる奴ってアホだろ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:09:17 ID:YfwhjopIO
だけどWの時同様、隠しやストーリーに変更があるとは思えないんだが。

流れを見てないから失言だったらすまん、
嫁候補が増えるなんてソースがあったのか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:11:00 ID:D2zE0kbS0
嫁候補は2択だから大いに悩むし面白いってのがあるんじゃないかな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:19:11 ID:znNF1Np5O
>>757
じゃあ、お前はビアンカ選べばいいじゃん
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:21:10 ID:uL96UMcp0
>>766
そういう問題じゃないって何度も言てるのだろうが
あれはフロンカの2択だからこそいいってんだよ
選ばなきゃいいとかそんな浅薄な意見吐くの見るのいい加減んうんざりなんだよ
>>765に同意
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:22:47 ID:SVDNKoDr0
ID:uL96UMcp0
なんかこいつのせいで同意しづらいなw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:26:09 ID:vM6Z2K1nO
嫁候補ふやせとか言ってる奴はギャルゲでもやってろよwwwwww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 08:26:27 ID:7LcWY9b1O
フロンカって新種のモンスターすか?
771名前が無い@ただの名無しのようだ
>>767
まぁ僕ちんのどらくえ5は知らんけどさ
少し様子見て、気に入らなければDS買わないってのが得策かと
どうせPS2版からの劣化は必至なんだから。無理にDSでやる必要はない