DS版DQ5で余計な蛇足要素追加や改悪に反対するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/08(火) 22:03:55 ID:A7H9ZBcl0
むしろゲマがパパスに殺されれば…

ジャミの最後っ屁復活
ゴンズ両目守るからはりきる
ミルドラース存在感アップ
大神殿、魔界での粘着なし

まあこうなったら絶対買わない。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 00:21:10 ID:XqS3j+Pp0
ゲマを仲間にするとジャミによる石化復活
数年後、サンチョに代わってゲマが子供達を連れて…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 09:14:00 ID:XHRlNV3w0




ベラとマリアが追加の模様



DQは恋愛シュミレーションゲームへと変わります



942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 10:08:22 ID:F+dXJLG+0
山彦の帽子復活なら買う
あれ無いと嫁マジお荷物だし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 17:09:19 ID:gLfC3qlE0
山彦は何故消えたのか謎だな
強すぎるってことか
なら4人パーティ止めればいいのに…
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 18:13:00 ID:Dwa6uCqg0
>943
だよな。
SFC当時、3人制にしたのは4人だと攻守の守りが揃いすぎて
戦闘がつまらないとかなんとか堀井本人が言ってたのにな。。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 22:55:03 ID:F+dXJLG+0
ゆとり仕様ではぐれメタルとかキラーマシンとかの仲間になる確率大幅アップとかゼッタイ反対
仲間になりにくいからこそ仲間になった時の感動があるんだから
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 23:56:59 ID:PVeD8ZLQO
ジャハンナの元悪魔神官のおっさんが再び悪魔神官に復帰して仲間になる
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 00:26:14 ID:B2dViw/QO
おい>>1よ隠れてないでててこんかい。はよ次スレたてんかい己。俺が怖いんかい?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 00:27:25 ID:B2dViw/QO
>>1よ隠れてないでててこんかい。はよ次スレたてんかい己。俺が怖いんか?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 00:43:10 ID:Ruwzu+upO
DQ4のロザリー復活みたいにパパスが世界樹の花で復活してパパス仲間に出来てパパスの会話システムが面白い!…というのだったら間違なく買う。
でもパパスは死んでるから良いのかも知れんな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 00:46:20 ID:B2dViw/QO
>>949わかったからおまえが>>1なんだろ?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 00:49:41 ID:b1fGDPjU0
パパスが生き返ったらエンディングどうなるんだ?
確かあの世でマーサとの会話シーンあったよな
ならマーサも生き返らせろってか?
もう、どうにでもなれって感じだなw

952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 00:50:53 ID:gQcFJhsi0
もやしピザが錯乱しています
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 00:53:53 ID:B2dViw/QO
>>951おまい死ねよ。ドラクエ語るが糞ガキが
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 01:46:38 ID:YEn9qQ/8O
嫁は水鏡の楯を装備出来るようにするべきだろ

最後まで初期装備のうろこの楯のままはどないやねん
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 02:25:53 ID:8FUzkPaz0
>>950
どう見ても別人だろw
言ってることが真逆だ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 02:29:39 ID:5vql/jOQO
ロザリーと違ってパパスの死は主人公視点で、しかもあんなに印象的に描かれてるから
生き返らせるのはちょっと・・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 02:43:43 ID:KNmGnles0
パパスとマーサが生き返ったらもう何でもありだな

好きにしてくれ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 02:51:43 ID:5vql/jOQO
>>957
なんかもやしピザっぽいなw
もう好きにしてくれ が特に
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 02:54:06 ID:8FUzkPaz0
もやしピザが勝手にしろつったのは、
おまいらのリメイク改悪擁護幇助主張に絶望したからに他ならない
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 06:25:02 ID:cxqMKa9O0
SFC版で完成しているんだから、下手にストーリーを変えないでほしいな
変えれば変えるほど改悪になりそうで嫌だ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 06:53:56 ID:Nh6C7oFz0
移植ではなくリメイクなんだから
多少追加イベントはあってほしいけど、
話を根底から覆すようなのは嫌だな。
パパス生き返すとか、それだけはやっちゃならんと思う。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 07:06:10 ID:mSPuvpyN0
ぶっちゃけ仲間になるモンスター増やすだけでいいだろと思う。
シナリオに下手に手を加えるとロクな事にならんのは今までので証明されてるしな。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 08:21:20 ID:xOpsHA8i0
名産品が継承されるなら、自分で描ける絵画があると良いな。
FF4のポーチカみたいにさ。
更にそれをすれ違いなりWi-fiなりで交換できたら尚面白い。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 08:39:23 ID:8FUzkPaz0
>>961
ゲマばっかりひいきし、
ジャミの最後っ屁はおろか、
命がけの母の力でさえも抗えない大魔王の強大さまでも台無しにした
ゲマスタッフの罪は重い
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 08:54:53 ID:96xN5qfP0
DQ4みたいにPS版のほぼ移植だろ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 09:17:28 ID:2Tu6QlKQ0
余計な蛇足要素

余計な か 蛇足 が余計な文言だと思う
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 10:16:26 ID:cxqMKa9O0
>>964
SFCのジャミの死に際の石化の呪いは怖かったよな
死に際に命を振り絞ってかける呪いだから意味があるんだよな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 10:20:05 ID:xOpsHA8i0
ジャミは他にも、バリアー張ってたり、中ボス2体を侍らせてたりと、
結構ボスの中でも格が高いと思う。
それを台無しにしたPS2版は本当に罪深い。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 10:41:18 ID:T/Slcpv30
なんでグラフィックを4仕様にしちゃうんだろうな。
7や4リメ系のグラフィックはあまり好きじゃないんだよな。
なんか雰囲気暗くて。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 11:11:56 ID:xOpsHA8i0
暗いって印象は、俺は感じないけど、正直7、4のグラは好きじゃない。
ツボとか階段とか、意図的に正面から見えない位置に配置されてるから、
画面回転を強要されるのが好かない。疲れるし。階段では引っかかるしな。
971もやしピザ ◆pWZxzPoewc :2008/01/10(木) 11:13:07 ID:Eao350k5O
もうルドマンと愛しあえればそれでいいよ。
それで女主人公とできた子供をゲマにでもくれてやればいい。
サンチョは実はトルネコの孫で最後ミルドラースに寝返りラスボス化、激強。
息子と娘は近親相姦でビアンカ自殺、主人公超サイヤ人化。

DS版なんて絶対カワネ、氏ね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 11:58:55 ID:sddvmOR3O
落ち着け
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 13:25:19 ID:8FUzkPaz0
>>971
気持ちはわかるが、態度がショムライなんだよ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 13:36:19 ID:5vql/jOQO
>>971
面白いよ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 15:18:36 ID:8FUzkPaz0
もうね、専用スレなんか立てちゃったりして
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1199939342/l50
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/11(金) 10:28:29 ID:GqywxCRE0
ブオーンが仲間になるのはよかったが、もっと弱くして欲しかった
厨性能はバトラーだけでいい

あとプチタークはいらん
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 14:22:48 ID:av8om9x20
新しい選択要素って
キャラがボイスで喋らせるかどうかゲームの開始時点で選べるって奴だろ?
お前らシナリオに拘り過ぎだぞ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 14:44:40 ID:NXE6OIX50
「人生の選択」
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 18:57:18 ID:C65DYMoz0
ドラクエは異常に情報の出が悪い(特にシナリオは)から、
余計に憶測が飛び交う破目になるんだろうな・・・っていつも思う。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 19:24:04 ID:mdGEyWbf0
全うな憶測とか予想はほとんど無い。
個人的要望&妄想ばっかしだろ。
嫁候補追加説とか特に。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 21:43:53 ID:UqnqUcF40
それでいいじゃないか
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 14:48:03 ID:qfV3aGHo0
>>977
そういうのだけだったら「〜システム追加」ってだけで済ますと思う。
「人生の選択」 なんて言う位だから、シナリオのどっかいじってるのは間違いないでしょ。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:20:22 ID:IDZTA5iE0
女主人公ってなんか面白そうかも
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:50:05 ID:/D20+YtA0
>>980
DQ9スレなんてハード批判ばかりで妄想すら殆どされていない悲惨な状況だぞ。
個人的要望&妄想がある方が遙かにいいって。少なくとも期待されているんだから。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:51:43 ID:kGVitRMe0
↑ ここまで俺の妄想
-------------------------------------------------------------------------
↓ ここからも俺の妄想
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 12:03:06 ID:B1io9atW0
>>971
鳥ちがうじゃん
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 18:52:11 ID:OMd/VuO00
公式サイト更新マダー?
オープン以来3週間更新ないんだが
988名前が無い@ただの名無しのようだ
DS版リメイク案
【DQ】DS版ドラクエ5に期待すること【X】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1199720621/792-808