クリフトについて考えるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
クリフトについて考えるスレです
FC/PS/DSのAI&能力値比較、ザラキについてなど戦闘面の考察や
仲間会話・いたスト・小説・ゲームブック等の公式関連発行物について
または単純な萌え吐きなど、クリフト関連ならなんでもどうぞ
(ただ過剰なカップル話は対象スレへ)

前スレ
「クリフトがザラキ使いまくるのは一般的なのか?」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168507107/

関連スレ(カップル話がしたい方はこちらへどうぞ)
「クリフトとアリーナの想いはPart8」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193991148/l50
「クリフトの嫁を考えてみるスレ」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186023606/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:13:05 ID:MpuQ85w/O
ageで2ゲトー
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:14:55 ID:gmvUSM200
>>1乙。
DSでは弱化されてないようでよかったよかった。
アリーナが弱化されたことで、相対的に地位が上がったかもしれんな。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:16:49 ID:jPFeJlq80
DSではHPに関してはアリーナとは変わらんし、
スクルトもリメイクされてから開花した感じ。
だからFC→PS→DSとなるごとに強化されているな
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:19:56 ID:VvZ+XdtwO
>>1
乙!!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:40:44 ID:12+k/Ckb0
>>1
乙すぎるほど乙
>>3
弱化されてないのか!それは一安心
さて買ってこようかどうしようか…
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 13:01:50 ID:UmOSkq2v0
たいりょく が死にステータスだったから、みのまもりが目に見えるように変更になっただけかもね
クリフトはどうせ呪文に恵まれてるから安泰なんだけど、ミネアは今回も涙目かな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 13:23:15 ID:63iSS9Sw0
クリフトもミネアも好きなんだが、ミネアのHP他、中盤のステータスの低さが異常なので
セーブしてやめる前に種をミネアに食わせて最大値が出たらセーブしなおし、
1とか2が出たらそのまま消す っていう進め方でマッチョミネアになった。
愛ゆえの行動だったつもりなのだが、何処か間違えてしまった気がするんだ・・・
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 13:46:11 ID:12+k/Ckb0
最大値出すためのリセットって有効なのか
どっかで補正がかかるのかと思ってた
ということは…

ちょっとDS版買ってくるから
クリフトのかしこさの上昇最大値がいくつか教えてくれんか

あ、でも途中でたねを使うと補正がかかるって噂が前スレかなんかであったかな?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 13:47:05 ID:R+vCXUUQ0
クリフトのかしこさは255らしい。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:26:54 ID:XKBhjzQt0
あ、ごめん書き方悪かった
一回のレベルアップ・種使用時の最大上昇値です

早速DS版買ってきたけどパッケージ…
いやこれ以上はスレ違いだから言うまい
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 15:29:07 ID:TH35qX510
パッケージはファミコンのが良かったー
ちからのたね3、いのちのきのみ6、ふしぎなきのみ5 だったような・・・?あとは忘れた。
Lv99になる前に種あげちゃうと補正に引っかかって無駄になるのってこれもそうなの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:45:08 ID:znpOHWPB0
>>11
種最高値は>>12であってる。すばやさのたねは2(ちなみにFC版は3)
かしこさのたね、ラックのたね(DS版では消えた)は3上昇。
DS版初出のまもりのたねはまだ使ってないからわからないや

そして1回のレベルごとに上がる最高値はレベルごとに異なっている。
まだDS版はそんなやってないので、準拠っぽいPS版の話をすると
クリフトのかしこさはレベル50までは1〜2上昇、
レベル50〜99までは2〜3上昇がデフォルト
(ただなぜかレベル67・83・99は3〜4、まれに5上昇する)

ただDS版は全体的に能力がPS版より上がってるみたいなので
何もしなくてもクリフトはかしこさ255になっちゃうぽい
だからクリフトにかしこさの種使うのはムダになる気がする
万が一のためにとっておくぐらいでいいと思う
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:52:50 ID:UgY9Mdu40
ちから そのまんま、攻撃力
すばやさ 行動順と、数字÷2が防御力(DSでは廃止というか表記が別になった?)
みのまもり すばやさ÷2を別個で表示しているだけ、というわけでもない?
かしこさ ×2が最大MP・・・ってのは3の仕様だったっけ
うんのよさ 毎回全く効果がわからん。狙われにくくなるだけ?

どうも毎回かしこさ、たいりょく、うんのよさって何に影響してるか謎なんだよなぁ・・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:53:39 ID:znpOHWPB0
ネタバレ(?)注意。
DS版では鏡が調べられるようになったようだな。しかも喋る!
仲間会話の追加は完全にナシかと思ったらこんなとこで増えるとは

クリフトは なにやら 鏡に向かって
いろいろな顔を している。
「姫さまの 好みの
 男性の顔は こういう感じかな?
 いや それとも
 こんな感じだろうか?」

「はっ こんなところに
 そり残しが……。
 い 急いでそらなければ!」

「人間の価値は
 決して 顔ではないはずです!
 ……と思っていても
 やはり 姫さまには ハンサムな方が
 ふさわしいのでしょうか…。」

クリフトは 服についていた
ほこりを はらった。
「姫さまと いっしょに
 旅をするわけですから
 身だしなみにも 気をつけなければ。」

ねぐせがないかたしかめた・ねむたそうな顔がうつっている
身だしなみをととのえた・鏡はきれいにみがかれている
目の下にクマができていないかたしかめた・どうやらただの鏡のようだ
おもしろい顔をしてみたが誰も見てなくて空しくなった は他キャラと共通
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:55:49 ID:gmvUSM200
>>15
乙。やっぱ知りたくなかったかもなorz
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:56:09 ID:UgY9Mdu40
そり残し ってなんかリアルだな
やっぱダンジョン攻略中は勇者もライアンもクリフトもトルネコもヒゲボーボーなのかな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:02:23 ID:znpOHWPB0
個人的に、「ハンサムどうこう」のセリフがすげームカついた
クリフトさんは超ハンサムですから大丈夫ですよ
女性にモテる設定があったし
ゲームブックにだけどはっきりクリフトはハンサムって書いてあるし
…PS版にも(ってことはDS版にもだけど)似たセリフあったんだよな
それに準拠したのはわかるっちゃあわかるんだが

ただクリフトが「私はハンサムですから大丈夫ですね!」とか言い出したら
それは確かにすごく嫌だがw
自己評価が低いセリフというだけだが、見る側がどう受け取るかは怖い。
(ブライとかは逆。自分を気品にあふれ〜とか言い出すがギャグにしかならんし)
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:03:38 ID:R+vCXUUQ0
そり残し…orz
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:05:45 ID:znpOHWPB0
ごめんセリフもう1つ追加
「たまには かみがたを
 変えてみようかな?
 神に仕える身とはいえ
 そのくらいであれば 神さまも
 お許しになるでしょう。」

そして他キャラと共通の動作追加↓
いっしゅん鏡の中の自分がわらったような気がする
じっと見つめすぎて目がいたくなってしまった
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:31:18 ID:gmvUSM200
仲間になったときにマーニャが喜んでるし、少なくとも不細工じゃないよな。
いたストだとキノピオに「カッコいい」言われるし。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:01:08 ID:eWQCbVfu0
>>18
天然だからこそクリフトの良さがあるんだ
自分のかっこよさを意識しているクリフトなんて
赤い服でも着てククールに弟子入りしてくればいい

そり残し発言は年齢設定をさらに混乱させてくれるな
やっぱり二十歳は超えているのか?
でもPS・DS版とイラストの顔がどんどん若くなってくるしなあ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:05:02 ID:gP4lhZaT0
十代後半でもちびっとヒゲくらい生えるだろ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:21:28 ID:V2VYE8A80
カコイイキャラスレ見たら一票しか入ってなかった…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:25:01 ID:eWQCbVfu0
>>23
それもそうか
なんかそり残しという響きからカタいヒゲを想像してた
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:26:03 ID:znpOHWPB0
>>24
さあ入れてくるんだ
そして安心しる 初代カコイイキャラスレではクリフトが大人気だったから
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:34:57 ID:V2VYE8A80
>>26
そうなのか!
よかったぁ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:10:07 ID:Ey0Qsc+T0
クリフトのザラキはまだ未確認だけど、AIはやっぱりバカだな・・・。
ガンガンいこうぜでブライ出してると、ヒャド系がほとんどミスになるマージマタンゴ相手でも
延々とヒャダルコしやがる。マーニャはバッチリがんばれにすると、ベギラマせずに1匹ずつにルカニする。
さらにミネアはHP28程度しか減って無くてもベホイミする。

でも、HPが減っているモンスター数体の場合、ミネアがバギ、マーニャがイオを使ったのを確認。
相手の残りHPを見ながら戦う、DQ5と6のAIに近いのかな?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:47:03 ID:18Elvq9K0
DS版、モシャスしたマネマネも動くのか?PSは動かなかったよな?
場合によっては買いに行ってもいい…出来れば中古だが…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 13:51:42 ID:4t5wbH36O
今回はモシャス後も動くらしい!
って自分もまだ見てないけど…
さあ買ってきてクリフトを持ち歩くんだw
以下動きのネタバレなんで先入観なしで見たかったらスルーしてくれ



打撃攻撃が背中からの抜刀で行われてるそう
器用だなとか忍者みたいという感想を見た
あの長い剣、抜くの難しそうなのに器用すぎだよ早く見たいw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 15:49:24 ID:qHkLv81v0
1章からふくろを持ってるせいで、3章のトルネコが偉い事になっとる
具体的に言うと、はがねのつるぎとせいぎのそろばん99個ふくろに詰め込んだら
5章でトルネコ仲間になった時一気に億万長者www
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 15:54:12 ID:6cL8KsGr0
トレンドは破邪を99本ですよ

ゲームバランス崩壊だよな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 16:05:44 ID:A20jxTKE0
自分はかつかつでやるのが結構好きだったりする
でもやっぱここの住人ならクリフトの武器防具から揃えるよね?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 16:23:11 ID:bViE9on9O
すいませんミネアを優先してすいません
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 16:27:42 ID:18Elvq9K0
パーティ加入と同時に奇跡の剣装備はデフォ。
力の種全投入で、AIにしても剣攻撃しまくりのHP自給自足に。

というのがFCPSでの自分スタイルだが…DS買おうかなどうしようかな
忍者抜刀クリフト見たいよ見たいよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 16:29:32 ID:qHkLv81v0
PSDSだときせきのつるぎが遠い・・・
ミネアを最後まで使えるように種とか渡しまくって頑張ってるんだが、
早くも微妙な立場になってきたぜ・・・スクルト欲しいよおお
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 16:35:32 ID:+KCESQH90
>>33
当たり前のこと言うんじゃないよ
種だって全部残してあるぜ!
そして今ちょうどミントスにたどり着いたところ
もうすぐ仲間にできる〜ラララ〜
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 16:38:37 ID:c3ap6evjO
奇跡の剣は、ミネアは装備できないからね。
自分ははぐメタ剣をミネアにゆずることもあるよ。

で、クリフトとミネア両方最後までスタメンにしてる。
安定感が最高w
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 17:50:36 ID:pUjmMJVMO
鏡のセリフは
「イケメン」じゃなくて「ハンサム」なのが
妙にクリフトっぽくて好きだw

でも、そり残しか…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 18:10:47 ID:hUYuM34e0
>>39
書類のカドとかぴっちり合わせそうな感じのクリフトさんのことだし
そり残しといっても相当微々たるもんだろうと予測

なにしろ髪型ひとつ変えるのにも神様のおゆるしを得ようとするくらいだからなあw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 21:42:29 ID:8XlqA5OI0
AIがバカっていうかもう、問題外だろこれ・・・
マーニャにいかずちのつえ、てんばつのつえ、こおりのやいば持たせても
イオラ、ベギラマ連発するし、じゅもんつかうなにしたら打撃攻撃しだすぞ・・・
けんじゃのいしとしゅくふくのつえが不安だ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 09:36:34 ID:gr3A3cED0
FCでは連発してたトルネコのはじゃのつるぎも使わないし、
戦闘中魔法武器アイテムは使わなくなってるのかもね。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 11:59:08 ID:tI4Op73q0
祝福の杖、力の盾はちゃんと使ってくれるよ。魔法の武器を使ってるのは見たことない。
でも、AIは本当に馬鹿だと思う。マホカンタ使ってるベレスに、戦闘終了まで延々ルカニ反射を繰り返すマーニャとか。
DQ5と6の天才AIも、リメイクでバカになるんだろうな・・・
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:52:13 ID:e9ORGNQf0
みのまもりは大体すばやさの半分だが、微妙にずれる原因はたぶん
DS版は3以上ステータスが上昇する時は4上がることがあるからだと思う
(PS2版DQ5方式らしい、基準値から25%前後するそう)
なのでどのステータスも3上がったら注意。リセットすれば4上がる
ただ3,4上がるステータスはLv99では最高値のことも多いので
吟味が必要な数字はかなり限られているが

PS版ステータスの最高上昇値がDS版の上昇値になってるんで
PS版ステの上昇幅が書いてあるサイトを探してるんだが見つからん…
自分のステータス載せてても幅が書いてない、誰かあったら教えてくれ。

つまりすばやさ+4、みのまもり+1で「?」と思っても
それは3上昇が想定されているから。
だからすばやさが+6以上上がれば、みのまもりも3→4になるかと思ってる
…しかしクリフトはすばやさ最高値にはなるものの
一気に6とかのびる時ないんだよね。するとみのまもり127で固定かなあ涙
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:06:09 ID:3qxhcgFK0
やべえ
多分ザラキ補正なくなってるよこれ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:37:43 ID:mISPwfRn0
最悪だああ 称号「オヤジ好み」→「ちょいワルオヤジ隊」になったものの
発動条件が変わってねえええ
そんなトコ直すなら明らかにプログラムミスなクリフト⇔トルネコを直せえええ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:42:51 ID:mvjjK2t/0
なぁ…ひょっとしてクリフトって自分らが思ってるよりオサーンなの?
20歳くらいかと思っていたが実は30前後だったりするんかな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:48:26 ID:839ra5+y0
わざわざ「若き神官」と作中でも言われてるくらいだから、それはない。
20そこそこくらいじゃね?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:57:48 ID:5Sq/UPt60
国会議員の言う「若手のヒヨっ子」みたいなものだったら・・・
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 02:03:25 ID:RXANTSn/O
クリフト仲間になったとき、マーニャが「若い男キタコレ」言ってたから、
普通に若いのは確定だよ。安心しる。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 07:49:23 ID:mISPwfRn0
おやじ好みの称号を自分に納得させるため以下のような妄想を抱いてたんだが
どっかの親父「ヒゲと気合がオヤジの象徴だぜ!ライアンとやら最高!
       その年で未婚者のジイさんがいるなんて俺もホッとしたよ
       だからブライさん、仲良くしようぜ
       つーわけで既婚者のトルネコとやらはさようならだな
       おっなんて可愛い神官さんだ…ハァハァ」
みたいな親父の好みを妄想して無理やり自分を納得させてたんだがwww
今回の称号名変更だとこれすら許してくれないな もう嫌だorz
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 08:47:51 ID:aNZSXUwuO
勇者(17歳)は多分ガキ扱いで眼中にないマーニャ、するとクリフトはいくつだ
前に25歳設定らしいと眉唾な噂を聞いたが本当にそのくらいなのか

親父好みは親父に好まれるとも取れるが、ちょいワル親父隊は擁護出来ないわ…
会話の書き直しがなかったことを含め、アンケートで厳重抗議だな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:14:53 ID:vKdEEwWjO
木こりのオヤジに「てめえみたいな小僧は〜」って言われるから
勇者+5歳以内じゃないかなあ。
18〜22くらいが妥当では

FCのときは25くらいかと思ってたけど
PSの姫姫発言を聞いてると10代ぽいかな…つかそうでないとロリコンだ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:42:04 ID:839ra5+y0
>>53
「てめえみたいなガキ」だね。どう考えても若いよ。気にするな。
称号に限らず、製作側は女キャラにハァハァする以外は力入れてないんだからさぁ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:52:24 ID:exhBF8KS0
こんな時間に2chに書き込んでるニートや大学生位なんじゃね?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:53:52 ID:5TpjmHBT0
マーニャはマジで勇者の事をガキだとしか思ってなさそう。
加入直後のフィールド会話で
「そうそう、そうやって話しかけてくれればいいよ。
 気が向いたら何か話してあげるからさ。」
お守りかよw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:37:56 ID:OQR6uTTG0
勇者に関しては、女の場合もあるから
差し障りのない会話しかないんじゃないかな。
ちなみに>>56のは女勇者でも同じセリフ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:59:30 ID:oCmnn1aQ0
クリフト以外のDQ4がどうでもいいほどの信者だが
そりゃ男勇者のほうが男前だと思うので
単に男女別の台詞を作るのが面倒だったんだろうね…

マネマネクリフトを見たけど
ザラキまで使うようになってて非常に嫌な敵でした
ほんと、外見とあいまって
ニンジャにクリティカルくらったような気分になるw
神官とか絶対嘘だw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:02:38 ID:839ra5+y0
クリフト、実は神官じゃなくてお庭番じゃねーのかw
しかし見たいな、モシャスしたクリフトもどきのニンジャ斬り…
中古まだ高いしなあ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:58:53 ID:mISPwfRn0
いやあヤムチャ顔だしルックスは最高に男前でしょ>クリフト

中古じゃなくて新品で買おうぜ!
そして入ってるアンケートに答えるべきだ!!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:00:46 ID:OpBbGh140
ブルマにふられてベジータに取られたヤムチャと同じく、
アリーナにふられてライアンに取られるクリフトとな!?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:06:01 ID:oCmnn1aQ0
ヤムチャ顔というとなんかケチがついた感があるが
突詰顔というととたんに微笑ましくなる罠
ヤムチャマジ哀れ

いたDSのクリフトは良かったな
あの人がイラスト担当なら良かったのに
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:16:15 ID:mvjjK2t/0
本スレで誰か書いていたけどクリフトってテンペ出身なの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:19:02 ID:839ra5+y0
いや、幼い頃にサランの教会で神の教えを学んだというセリフがあるだけ。
正確にはわからない。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 20:21:14 ID:mvjjK2t/0
そっかー
即レスありがとです
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 22:09:58 ID:mISPwfRn0
「城から出たことない」から違うんじゃない?
「サランで学んだ」もあるから、げんなりするんだけどな

色惚けたセリフがそのままなのもガックリだが、明らかにおかしいコレもそのまま
リメイクのセリフ担当者は一体何をやっているのかと
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 00:51:18 ID:2uTrHMWP0
PSいたストのクリフトはつり目だが、
DSいたストのクリフトはそうでもなく目が大きめ
一体どっちなんだ?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 01:27:06 ID:7NwBlx0/0
PSいたストのクリフトは確かにキリっとした目してるけど
決して小さく細長い目ではないんだぜ 結構パッチリした目してる
DSいたストもつり目には見えないがそれでも横長の目ではある

なのでDS版はマリオの雰囲気に合わせて絵を変えただけで
結局はあまり変わらない「大きめだがキリっとした目」だと思う
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:54:25 ID:0trYGuBJ0
まあDS4のイラストも良いほうだよね
パッケージのライアン・アリーナ・マーニャに比べれば…
あれはスクエニは4に商品価値を感じてるんだろうか、と疑問に思うほどひどい出来だ…

そういえばDS公式イラストのクリフトはずいぶん背が高い気がする
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 00:48:19 ID:rjD0EsM30
思った! DS版のクリフト、メチャクチャ身長高いよ
クリフトの肩よりちょっと下がアリーナ(25cm差くらい?)
アリーナのちょうど肩くらいがブライ(20cm差くらい?)だから

仮にブライが140cm(いくら爺さんでも普通もう少しあるよね)としても
クリフトは185cm近くになってしまう

姉妹やトルネコはもちろんだけどと、ライアンよりも顎が上にあるよ!?
クリフトが大きく表示されてるだけかと思いきや
周囲との顔の大きさのバランス考えるともっと拡大してもいいくらいだ…
一体あんたどんだけデカいんだよ ガクガクブルブル
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 20:29:59 ID:tj6mcocmO
パッケージ絵、書き下ろしでないのそうだがなぜDS絵でなくPS絵なんだろ

クリフトは帽子脱いでも背は高そうだ。帽子入りならどんだけ…
ただ頭身の差の方がすごいと思うw顔ちっちゃくてスタイルいいよなー
72名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/28(水) 21:20:21 ID:Ts9dIm6E0
クリフトにはスフィアで3枚目のセリフがあったが没になったようだ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1196251553.jpg
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 21:32:19 ID:haDWfyLW0
>>72
何この…
何?

1枚目と2枚目の状況の説明を希望
いたストSPのクリフトすごい可愛いじゃないか!
今更欲しくなった
DS版といい、明らかに本編よりおまけゲームのほうが待遇がいい罠
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 21:41:29 ID:dO7X1HOJ0
>>72
1枚目と2枚目は、ククールだな。データいじって差し替えたのか。
本当はこんなこと言わないよ。3枚目も没セリフ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/28(水) 21:58:33 ID:Ts9dIm6E0
>>73-74
たまには気分変えたくてコード使った。メダパニスフィアはコードで出そうと思えば出せるが板違いやね
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 22:14:44 ID:haDWfyLW0
>>74
>>75
ありがとう
ククールが言うと特に気にならないが
普段控えめなキャラが言うと猛毒だねw
でも画像はがっちり保存した
このままスピンオフ作品でも作ってもらいたいほど良いモデリングだ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 00:35:38 ID:Zd/w57EO0
いたストのクリフトは美形で良い
だがPS&DSのモシャスも中々だ DS版動いてるのやっと見れたよ

ちゃんと紋章がDS版になってるのな 呪文唱えるとき目をつぶるのに萌え
だがあまり打撃攻撃してくれず、忍者抜きが見れなくて困った
やっと見れても抜く→切る→納刀までの動作が速すぎてよく剣が見えない
どんだけ剣豪なんだよwww
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:37:53 ID:jDtbf2ngO
PS版のモシャスは動かないのですか?
FC版を大昔にプレイしたっきりなので
PSとDSどちらかを購入予定なんですが…
何年か経ったら[みたいなクリフトが見れるのかな…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 04:04:31 ID:C4vSHUfwO
PSとDS、会話とグラはほぼ同じ。モンスターが動く位しか違いがない
だがつまりマネマネが動くのはDS版のみ
DS版はどこでも出来るしロード短く戦闘速度も早くテンポ良く快適
あとステータスが全体的に上昇・ふくろが1章からで道具持ち放題で楽
また移民システムてのがあって、PSは超めんどかったのが(スルー可能だが)DSは神改善
なのでどちらがいいかと言われれば絶対DS版オススメ
ただ値段3倍以上だからな…同じ部分のが多いし、価値が3倍かは微妙かも

FCクリフトの「神官学校首席卒業、女の子に人気がある」設定はどちらも期待出来ないから注意
当時しか知らない人なら、絶対キャライメージ変わっちゃうと思う
どうでもいい個人的呟きだけど、プレイ後もFC当時のイメージも忘れないでほしいななんて思います
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 08:33:03 ID:Yia6yiH80
DSは高いし画面小さいし、何より「液晶画面」が不安だ
ヤフオク見たら液晶割れの出品が多すぎw保証の対象外だろうし。
うちは猫4匹いてよく物を落とすからすぐ割れる携帯ゲームなど買えないな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 08:54:50 ID:40F7rgZh0
画面を割る人の方が珍しいと思うけどな・・・
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 08:58:17 ID:yc8vaXRS0
DSでポケモンやって寝落ちしてベッドの下に何度も落としたけど、
ちっとも壊れないしフリーズしてないよ、電池切れはあるけど
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 19:46:56 ID:7ptbJZWO0
>>79
これはいい文章
テンプレにしたいくらいだ
FC時代からDQ4やってる人間にはとくに最後の1行が染みた

クリフトに限らず作品の世界を確立したうえでの遊び要素なら良かったが…
同じ悪ノリでもメタルギアシリーズくらい真剣にやってればいいけど
これではその場のノリ重視のやっつけリメイクにしか見えない

まあなんだかんだ言ってPS版もDS版も買ってるんだけどね
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 22:01:34 ID:63krfFQv0
PS版をプレイしても格好いいクリフトを書いてくれてる人もいるし
FC版のみプレイでも、4コマ等のイメージで情けないクリフトを書く人もいる
それでも、PS版やったことある人はすぐにわかるな
喋り方やアリーナに対してとかもそうだけど、根本的に全然違うんだよなぁ

FC時代のみのイメージで小説書いてるHPとか見るとハッとさせられ
そして気をつけてはいるが自分も変わってないか不安になるな
どうか当時のイメージを覚えてくれている人が少しでも多くいますように…
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 22:16:18 ID:jDtbf2ngO
>>79
親切で丁寧なご説明ありがとうございます!
PS版は動かないのか…いくら画像大きくても物足りないだろうな…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/30(金) 22:11:06 ID:0CKl1mvqO
DS版の移民の街の名前、明らかにクリフト贔屓でゴメンなさい
移民に持たせるメッセージもクリフト好きすぎでごめんなさい
もう11人もすれ違ってしまって更にごめんなさい
だって普通に通学してるだけなのに駅でかなり捕まるんだもんw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:04:22 ID:llMBbnJz0
>>85
PS版は顔グラもないから画像大きいといってもなんのメリットもないよ
マネマネグラはDSのほうがクオリティ高いしね

顔グラは微妙な出来が多いけど
クリフトはまあ普通だからあるほうがいいかと…
マーニャファンとかがっかりしたと思う

ところで今回かしこさ低くない?
レベルが55を超えてやっと3くらい上がりだしたんだが…
HP・MPが伸びだすのも遅かったから晩成型なのかね
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/01(土) 23:19:06 ID:xpqQS5Gq0
マーニャの顔グラそんなに悪いっけ?
皆PS版の設定画のまんまだし別に気にならなかったけどなぁ

クリフトはFC時代からずっとかしこさは大器晩成型だったぞ
そしてDS版はPS版のランダム数字の中で最も良い数字が出る仕様。
(さらに3以上だとそれよりさらに25%まで上がる可能性アリ)
他の魔法職との差が大きく見えるから賢さが低く感じたかもしれないけど
全ステータスが常時PS版より高いよ

HPはFC版からずっと魔法職にしちゃ中盤から高めだし
まあMPはPS版から終盤でのびだすようになったね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 05:10:30 ID:uD8GT4tr0
みんなFC版と比べてしまうからな

このデザインの人、顔を丸く描くクセがあるから
身体とのバランスが悪くなっちまう
特にマーニャとかは顔立ちは幼くなっても、服装は変わらないわけで
そこで「気持ちわりぃ」って感想が出て来るのかもしれないな
それはライアンとかでも言える
顔が大きくなってるから、筋肉質のライアンの身体とミスマッチだったりする
FC版のデザインと見比べると一目瞭然
描いてる人が違うから、あまりグダグダ言っても仕方ないんだけど
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 09:14:02 ID:IXQ5NCki0
ファミコンのパッケージのニヤリと笑う男勇者が、
ちっちゃく出てる女勇者と1セットとして見るとどうしても悪役に見えてしまう
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 11:00:38 ID:pMCFeMqT0
あるあるw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 13:44:24 ID:9JQ3hY9k0
クリフト好きじゃー!

という叫びだけでもおkですか
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:27:29 ID:fmEGptKO0
>>89
FC版もPS版も鳥山先生じゃないか?
DQ7見りゃわかるが、デフォルメした絵柄にハマってた頃の絵でしょ>PSDQ4絵
マネする奴が描くのなら、正直もっと格好良く描いたと思うw
>>92
もちろんだぜ!
94名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/12/02(日) 18:29:37 ID:WKGVMRpV0
>>93
あの絵は村上ゆみ子のに見えたんだが。特にアリーナ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 18:39:29 ID:fmEGptKO0
>>94
村上さんの絵はPS攻略本の絵だから見比べてごらん
だいぶ雰囲気違い格好良く仕上げている 普通鳥山代理なら格好良くかくべw
ご本人だから気にせずにデフォルメにしちゃえるんだよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 22:14:21 ID:9WVIt/lh0
PSは鳥山絵じゃないと思うよ
体の描き方、とくにマーニャの手の色っぽさが全然違う
鳥山明の絵はすごく立体的なんだよね

というか>>94のいうようにPSパッケージのアリーナを見れば一目瞭然

鳥山クリフトは縦長くてお兄さん的雰囲気で可愛い
今回のDS絵は多少若くてガチガチな雰囲気
でもこれはこれでおk
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 22:51:41 ID:5pBAVb9oO
少なくともPS版絵は村上絵ではないな
攻略本と同じ人の絵には全く見えないから
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/02(日) 22:57:57 ID:I//vBYwK0
鳥山絵でないなら集英社以外の攻略本にも絵使えるでそ
スクエニですら使えないから攻略本に村上絵を使ってるわけで
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 00:12:32 ID:xHyPqelr0
鳥山クリフト→小奇麗なヤムチャ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 00:21:53 ID:bEhCmTdxO
PSの攻略本と比べれば、村上ゆみ子の絵じゃないのは誰でもわかるね
さらに攻略本に使われてない時点でやっぱ鳥山絵なんだろうな
確かにDQ7の絵に似てる。時期も近いし当然か
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 00:36:23 ID:T6kWbjCH0
パケ絵が鳥山絵以外でもおkなら、DSみたいなやっつけパケ絵にはならないはず。
村上とか中鶴とか使えばいいんだし。
それが使われてない時点で、パケ絵は鳥山絵じゃなきゃダメなんじゃないの。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 00:48:45 ID:PsXLc2Ie0
>>101
つまりDS版設定画は鳥山絵じゃないから
鳥山絵であるPS版設定画を使ったということで、
PS版設定画は鳥山絵だよという主張をしたいのかな?

個人的にPS版絵はもちろん鳥山絵だと思っているが
DS版絵もバードスタジオって書いてあったし、DQソードの絵にも近いし
両方鳥山絵(時期が違うから絵が違うだけで)だと思ってたんだが
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 00:55:01 ID:T6kWbjCH0
>>102
ああ、ちょっと違う。DS設定ももちろん鳥山絵だと思うよ。
DS版の設定絵についてはまったく触れてないつもり。
「PS版のパケ絵のアリーナを見れば鳥山絵じゃないのがわかる」
っていうのに対することね。

DS版の絵じゃなかったのは、パケ絵が納期に間に合わないとかで
契約上の問題がいろいろあったんじゃないかと思ってる。
裏には使ってるしね。
絵が出てくるまでもけっこう遅かったし。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 03:38:33 ID:8LNiNN/r0
初代Xのフローラは、中鶴デザインだよな
それに、SFCでリメイクされたVも中鶴
他にもかねことかが参加してる作品も多い
まぁ、もうその頃から鳥山だけじゃなくて、他の人たちも参加し始めてんだよな

しかし、鳥山信者じゃなくて「絵柄がどうこう」って話なんだから
Wの絵柄が鳥山だったとしても「なんかちがくね?」って意見には変わりないわけで
逆に鳥山だったら、「ちょっと、勘弁してくれよ」って気持ちになっちまうのは俺だけか?
ドラクエのデザインって、結構堀井のチェックが厳しいから(攻略本にまで細かくチェック入れるしな)
鳥山絵だったとしても、絵柄のあそこまでの変化は堀井チェックの賜物かもしれんな
推測の域は出ないが……
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 07:48:18 ID:HMaHGKptO
いいかげんスレ違い。
絵柄についての考察は本スレにでも行ってくれ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/12/03(月) 08:09:07 ID:ijjzWdQr0
>>10
アリーナの「パケ絵」なんて誰も書いてないよ

つーかさ、スクエニのHP、FLASHばっか使うんじゃねーよ
ウチのPCで開くと必ずフリーズする。あれじゃブラクラ。PDFと同じ
クリフトの絵が載ってるかどうかもわからんわ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 18:11:35 ID:PsXLc2Ie0
クリフトのデザインは鳥山でしょという話だから完全なスレ違いではないが
まああまりにその話ばっかりしてるのもなんだな。

隠しダンジョンが作り変えになって使いまわしマップを止めたから
例えば「王家の墓と同じ作り」みたいなセリフも変わるかと期待してたら
全体的に結構変わってたよ!!
手持ちのデータでの確認だけど、共通5・消えたの8・と新規15だった
鏡と合わせると今のトコ追加セリフは20か。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 19:13:43 ID:V0T2X0pD0
ああ大量のクリフトにまみれたいよ
また男祭やらないかなぁ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/03(月) 20:58:12 ID:yNExPufQ0
>>107
そうなのか!
デスピサロ戦を前にメタル狩りにハマってずっとレベル上げしてるんだけど
そろそろ進めようかな。でも萌える台詞も燃える台詞も増えてない悪寒…

>>108
大量のクリフトにまみれるという表現にとてつもない何かを感じた

ところで、今回無条件ザラキがなくなってない?
全く利かない相手には使わなくなってる気がする。
少しでも利く相手には乱打するけどね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 07:49:06 ID:nwr5oKSNO
しあわせのぼうし手に入らねえ〜
はぐメタヘルムってどこにあったっけ?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 13:00:48 ID:InuZNLZs0
>>109
FC版は前スレに書いてあるけど、PS版も効かない敵には使わないよ
ボスとかね
とは言え、クリフトを含めた全員が一定確率で一定の行動をするようになってるから、全然使わないってわけでもない
反対に、中途半端に効いてしまう呪文
ラリホー系とかを連発するのが目立った<ミネアとかピサロ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/06(木) 15:31:13 ID:pBIJwh3fO
>>109
幸せの帽子はメダル王だったはず。またははぐれメタルが落とす
はぐメタヘルムは移民の街最終形態のカジノ10万枚。またはメタルキングが落とす
トルネコ入れとくと結構な確率で今回は盗むね。経験値稼ぎも合わせてドゾー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 21:11:11 ID:mNFA4WDc0
電撃DS&Wiiに、クリフトが「万能タイプ」と書かれていてちょっと嬉しくなった。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/07(金) 22:09:51 ID:sempHwBqO
>>113
出来ればもう少しkwsk
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/09(日) 01:15:54 ID:D+p5Jd+30
サイト巡回してたらこんなクリフトいて吹いたw
ttp://www.ybce.jp/~fu-ka/cgi-bin/diarypro/data/upfile/102-1.gif

ここのサイト、クリフトページがあってこのスレの住人としては頷ける内容だったよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/09(日) 01:40:25 ID:E17HYFK7O
>>115
PS版発売前からある、クリフト好きなら言うまでもない有名サイトさんじゃないか…
悪意がないのはわかるけど、2chで個人サイトの話はよくないと思う
次から気をつけた方がいいかと。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/12(水) 13:50:26 ID:araz6Vt1O
規制のせいでPCからクリフト萌えが叫べない…
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/12(水) 14:08:54 ID:+kBsmIvF0
携帯から叫べばよろし
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/12(水) 15:22:33 ID:UhGGs+3sO
>>117
同士よ!!
というわけで>>118の言うとおり携帯から叫ぶことにした

昨日クリフト1人でエビプリ倒してきたw
でもエビプリは相変わらずピサロがパーティにいないと戦ってくれないから
ピサロは無装備で連れてって、死ぬの待ってから(ゴメン…)行動開始したんだけども
最終形態の強制眠りだけはツラかったが(他は楽)3回目の挑戦で倒せたよ!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 13:42:10 ID:2s3fsbCgO
クリフトのみのファンサイトって無いんだなぁ
カプものより生い立ちとか戦闘とかの二次創作が見たい
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/13(木) 19:08:50 ID:BRvzxOox0
><120がそんなサイトを作ってくれる日を待っている
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/14(金) 20:38:47 ID:cUzrf5FT0
えええ
でも4が100万本売れたそうなんで
いつまでもクリフトメインサイトが増えるの待ってるから
もう彼がいれば何でもいいー
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/14(金) 20:43:58 ID:z30fMGjb0
いたストDSのクリフトかわいすぎだな
イラストは黒髪黒目だけどCGはグレーの髪に碧眼か?
中古で探してみるかな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/16(日) 14:56:43 ID:2DzSUZsmO
>>111
PSはマホカンタ敵には使ってたけど
今回は使わなくなってるよね
デーモンスピリットだっけ?
あれと戦うのが楽になった
あとアリーナをホイミ支援するのも直ってる

>>123
あのイラストはまじ可愛い
3Dの驚きモーションも良いし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/16(日) 23:11:00 ID:TSF4k1eV0
先日、念願の導きの書をはじめて目にすることができました!
初期クリフトのモテっぷり設定をじかにこの目で確かめ、萌え狂った次第です。

しかしファンの女の子たちの台詞に時代を感じました
「えーっウッソォークリフトさまぁ!」やら
「私たちサントハイムっ娘」やら
ああ 一緒になってキャピキャピ言いたい
126125:2007/12/16(日) 23:15:25 ID:TSF4k1eV0
ちなみに「怒るとコワい」設定が繰り返し言及されてるのが新鮮でした。
ああ 怒られてえ

リメイク版でクリフトが怒ってコワいとこなんかなかったよなぁ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 01:00:45 ID:wkptQM22O
>>125
その発言が載ってるページだけはどっかでうpされてたから持ってるんだが
何が「ウッソォー」なのか未だにわからないw
出来れば導きの書のクリフト関連全体についてkwsk
128125:2007/12/17(月) 01:47:18 ID:gHjSX+bA0
>>127
「ウッソォー」はほんとに唐突w
当時の若者言葉の代表格かなんかだったのではと予想。

えーとその他のページだと、
姫様紹介ページでのクリフトの発言(そのまま引用)↓

「姫は武道家として底知れぬ力を秘めております
もしその力が爆発したらブライ様でも太刀打ち出来ぬでしょう
魔法など覚えずとも私が命にかえてお守りしてみせます」

最後の一行が熱いのですが、これを毅然とした表情で言ってるので痺れました
なんていうか導きの書クリフトに関しては、同書で姫も言ってる通りほんとにいいお兄さんって感じだなー
恋愛感情よりも使命感に燃えている という印象でした。
あ〜これなら「ウッソォークリフトさまぁ!」とか言っちゃう言っちゃう・・・みたいな

あとはキャラごとの説明ページで、
・神学校をトップで卒業したエリート・頭の切れでは右に出る者はいない
・そのうえ傷ついた人々をいたわる優しい心の持ち主
・聖職柄、他人を攻撃するのは彼の本意ではない
・だがひとたび怒れば恐いのなんの(以下ザからはじまる例の呪文の事)〜まさに生と死をつかさどる男といえる
・(補助呪文について言及)〜見かけによらず、まことに頼もしい男ではないか。

などのコメントがされてました。
萌えたとこだけ抜粋だけど、こんな感じで。少しでも伝わってればいいんですが・・。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 04:36:44 ID:T6NFxgK40
>125
俺も探してるんだけど、それ
どんな本?
導きの書で検索かけても、色んなものや、多くの攻略本なんかもヒットしてきて
どれが導きの書かわからなかった
俺も是非読んでみたい
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 13:02:58 ID:itifOjmMO
その本って鳥山絵なのかな?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 17:32:47 ID:wkptQM22O
>>125
thx。毅然としたクリフト見たいよ

>>129
導きの書はFC版ソフト発売と同時に出た設定解説本みたいな奴
オマケに下敷きやらノートやらついてたらしい
ただ最近出たDS版Vジャンプ攻略本にも「導きの書」と名付けやがってややこしい

>>130
断片しか持ってない自分の説明で悪いけど、あのFC版鳥山設定画がメイン扱い
ただ鳥山先生書き下ろし絵はなさそう(あったら今までに話題に出てそうだ)
でサントハイムの女の子やらアリーナが発言してる絵は、FC版攻略本の挿絵描いてる人

間違ってたら誰か直して
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/17(月) 19:15:52 ID:gHjSX+bA0
>>131
まさにその通り、寸分も違わぬ説明だと思います。
鳥山氏の描き下ろしはなかったよ。
FC攻略本の絵描きさんなら、呪文のページの人が描いてくれれば…と個人的には思いました
あの人の描くクリフトはすげー可愛いと思う

導きの書はいまだと手に入りにくいのかな?
自分が少し前に探してたときは、オクか中古屋で1000〜2000円ぐらいで見つかればいい方だったよ。
正直、このちょっとばかしのクリフト設定を拝むだけなら高いような…安いような…

もしもこのスレのサントハイムっ娘の皆さまが「うっpー!」
などと仰るようでしたら
手がすべってクリフト部分だけうpする事故があってもおかしくないよな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 01:36:40 ID:W1IW2ZmnO
えーっウッソォー132さまぁ!
私たちサントハイムっ娘はみんな大ファンなの
いつでも無料でうpしてくれるのよ

こうですかわかりません
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 17:36:14 ID:NFWRu3Rw0
うっpー!
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 18:16:57 ID:lb6BnPpx0
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \    す
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 18:44:20 ID:CkIbRnX/0
マホトーン解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
136は メダパニをとなえた!
132は こんらんした!

これでいいですかーッ!?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 22:50:33 ID:i3IQfSrN0
今オクに出てるよね
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/18(火) 23:02:05 ID:fAnEeD530
えーっウっpゥ〜!ウっpゥ〜!!
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/19(水) 19:43:24 ID:2KALcjF80
いたストDSのクリフトなんだコレ滅茶苦茶可愛いぞ。
3Dの目元が優しさがなんとも。
お陰で負けても悔しくない!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/19(水) 19:47:20 ID:mbPuzxhe0
>>139
イラストバージョンも可愛いし言うことないね。
あのイラストの服は聖職者っぽくて好きだ
あれが公式になればいいのに。
詰襟!詰襟!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/19(水) 20:23:24 ID:GkWuTpeE0
リメのクリフトも詰襟だよ
いろいろアレレになったけど、ここは改良だと思ってる。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/19(水) 21:29:32 ID:TR8w/1wB0
確かにPS版の良かった点といえば詰襟ぐらいしか浮かばないw

いたストの服は詰襟は詰襟だけど、PSDS版とはまた違う服だよね
マフラーが内側に巻いてあったり
更にいたストはイラストとゲーム内で違う(袖とか)のがややこしいけど
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/20(木) 17:19:15 ID:AKHiN3pOO
いたストは靴がブーツなのも見逃せない
あの脚絆みたいなのはDSリメイクで直して欲しかったなあ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 01:41:59 ID:aKdYaLuz0
先日DS本体とDQ4買ってようやくプレイ始めた俺が通りますよ

ゲームする時間無くて未だに第一章バトランド城周辺ですよ・・・
クリフト早く会いたいよクリフト

>>140
同じく、( ゚∀゚)o彡゜詰襟!詰襟!
あと黒い手袋萌え〜
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/21(金) 22:44:16 ID:vu3jt/iF0
>>144
手袋良いよね手袋
それにしてもなんという露出度の低さ




だがそれがいい
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:12:27 ID:7jy00Myi0
144です。
今日もゲーム出来ずにもうすぐ就寝ですよ・・・orz
>>145
>それにしてもなんという露出度の低さ
>だがそれがいい
禿同。彼にステテコパンツはかせんの禁止!ま、装備出来んけどw

それにしても昔のDQ4コマネタでは凄く刷り込み?が入ったなー
クリフトは柴田亜美の影響でさっちゃんと呼んでたよw
背中に大根背負ったさっちゃん可愛いよさっちゃん
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:32:30 ID:7jy00Myi0
連投スマソ
>>125のFC版導きの書発言で
アリーナを「姫」って呼んでる所も凛とした印象で凄く格好良かった
なんでPS版は「姫様」になっちゃったかなぁ。姫呼び萌えもあったのになー
FC版カコイイ系とPS版ヘタレ系、どっちもおkな自分だが正直複雑なリメイクだったよ
なんか細かい箇所でファンの妄想?を狭まれた感じで
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 01:37:58 ID:NA92cBo40
しかしなんでさっちゃんなんだろう…
考えるな、感じるんだってことなんだろうけど

今日はDS版攻略本の発売日!!
鳥山絵じゃないけど書き下ろし絵あるはずだよね なかったら泣く
PS版には泣かされまくったけど攻略本のクリフトだけはマジ格好良かったから
今回も楽しみー ま、裏切られるの嫌だからあんま期待しないでおくけどw
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 09:28:10 ID:jlOC7zK1O
真剣に泣くことになってしまった…
DS版攻略本、クリフトに限らず1枚も書き下ろしがない!!!
あの紋章が変わったDS版の設定イラストだけ!
ヒドいいくらなんでもヒドすぎる!

ほぼPS移植に近いやっつけリメイクだと思ってたが
攻略本までやっつけとは!!!!1400円返せ〜〜〜
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:06:43 ID:VJTRdP1s0
MAJIすかー
うわー買いに行く気まんまんだったのにやめた!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 10:39:18 ID:7jy00Myi0
今北
なんだかもう全てがやっつけなんだなぁ・・・(´・ω・`)
アマゾンでVジャンプ版と今日発売分を申し込んだ俺涙目
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 14:31:20 ID:jlOC7zK1O
FCPSの設定画は鳥山絵だから集英社ではない公式攻略本に載せられなかった
でもDS版の設定画が今回のには載ってる…
まさか本当にコレ鳥山デザインじゃないの!?

内容ほぼ移植、パッケージも攻略本も絵使い回し
さらに1枚だけ出た絵が鳥山絵じゃなかったりしたら本気でオワットル
ああPSもDSももっと違う形でリメイクしてほしかった…
まあクリフトのためならどんなんでも全て買う自分が最も腹立たしいが

フォローしとくと攻略本、クリフトについての説明文は良かったよ
クリフトだけじゃなく全キャラ茶化されず良く書かれてた
PS会話以降全員ギャグキャラぽいから、普通に扱ってくれるだけで涙出るわ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 18:02:35 ID:lWBv70vo0
>>152
>クリフトについての説明文は良かったよ
そこだけkwsk
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 18:45:35 ID:NA92cBo40
生と死の呪文を司る生真面目な神官 クリフト

サントハイム城付きの若き神官。
将来有望な聖職者の卵ながら、姫君であるアリーナにひそかな恋心を抱いており、
突然の旅立ちにも護衛として大喜びでついてきた模様。
性格的にはもうひとつ押しが弱く、かなりの高所恐怖症といった弱点もあるものの、
アリーナのためならどんな困難にも打ち勝つであろう強い意志を秘めている。

ま、若干首をひねりたい箇所はあるが
「生真面目」「将来有望」「強い意志」とかはカコイイので自分的にはおk
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/22(土) 19:26:26 ID:7jy00Myi0
>>154
>生と死の呪文を司る生真面目な神官
おお、なんかタイトルからして生真面目な神官滅茶苦茶カッケーですな!
しかし、
>護衛として大喜びでついてきた
大喜びって・・・( ゚д゚)ポカーン 普通止めるトコだろ常考w
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 01:27:59 ID:djSOb26W0
>>154
おーありがとう!
いたストDSのクリフトは姫を止めたがってたけど
リメイク会話との整合性を取ったか・・・
でも将来有望の一言で全て許せるぜ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 02:41:58 ID:h5l+6/7r0
みんな萌えが慎ましいな〜和んだw

攻略本、描き下ろしがないのは残念だけど、
そのちょっとの表記の為に購入を迷うところだ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 10:33:10 ID:MI0P5+PY0
今、本棚の奥からDQ4関連本探してたらゲームブックやDQ4マスターズクラブ、
パーフェクトコレクション1990、Vジャンプやら出てきたので新鮮な気分で
読んできますよ。それにしてもFC版導きの書、欲しかったな・・・

そういえばサントハイムの紋章が変更された理由はもしかして薩摩藩のマークと
似てるっぽいから?と思ったけどどうなんだろ
前々からなんか薩摩藩と似てるなー思ってたけど、でもそれだと今更って感じもするしなぁ・・・
ttp://jpco.sakura.ne.jp/shishitati1/kakuhan-page1/1.htm
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 14:35:07 ID:r6gXN9b+0
海外では十字架がマズいらしいよ
(海外版のDQは今までも十字架がカットされてる)
十字架訂正したってことはDS版は海外展開するのかねえという噂を聞いた
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 18:07:05 ID:MI0P5+PY0
>>159
ああ、海外関連で十字架がいけなかったのかー。ありがd

ところでパーフェクトコレクション1990でDQ4グッズのタオル画像があったよ
なんか絵柄が「俺達の冒険はこれからだ!」って感じw
あげてみたので良かったらドゾー。既出だったらスマソ
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8003.jpg
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/23(日) 19:59:09 ID:meF0stds0
>>160
いただきました
クリフト変なポーズwww
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 00:11:09 ID:5kubza+f0
クリフトのポーズも変だが
パトリシアがブサイクすぎやしないか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:43:26 ID:W4dkuCEg0
こういうグッズって設定画の使いまわしが多いのに
これは書き下ろしなのな
他にも書き下ろしのグッズ持ってる人とかいる?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 01:45:49 ID:bgq+Nl/u0
下敷きとかあったよね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 02:09:13 ID:L9aZiDKl0
>>163
カードゲーム「キングレオ」「銀のタロット」なら持ってる
商品パッケージとクリフトのカードうp出来るよ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 08:21:54 ID:Ed6mmc5h0
>165
ハァハァ……
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 15:26:22 ID:1SCuW0cA0
>>165
クリスマスプレゼントお願いします。

そういえば導きの書をうpしてくれそうだった>>132様は
このスレのサントハイムっ娘をキャーキャー言わせたまま
何処へ行ってしまわれたのだろうか…
メダパニかけられてたからアリアハンか?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:02:29 ID:dDg0IFPVO
132じゃないけど自分も持ってる
だが今うpできる環境じゃないんだよな
少し待って貰えれば…
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 16:34:51 ID:VFEUuKfAO
>>165 >>168
いつまでも待ってます
170165:2007/12/24(月) 19:30:49 ID:L9aZiDKl0
今北区しますた
>>166
ちょwとりあえずもちついて下さいw

今日はクリスマスイブだが自分はおとりこみの用事なんて別にないから('∀`)
テケトーに飯&風呂後にうp予定
作業がとろくさいんで午後11時以降になるっぽい・・・遅くてスマソ

>>168
自分もお待ち申しております
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 19:35:47 ID:oPrTJzzT0
最近のこのスレの神々しさといったらないぜ!

>>170
クリスマスって何?食べられる?

…そういえば海外版のクリフトはクリストって名前だった気がする
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 20:22:35 ID:dDg0IFPVO
じゃああとでクリスマスプレゼントもってきますね
クリフトがらみのとこだけていいのかな
わりと全キャラいい感じに説明されてるけど全ページはヤバいよね
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:13:52 ID:bgq+Nl/u0
持ってきました
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000009390.zip
パスはクリフトといえばあの呪文
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/24(月) 22:52:30 ID:W4dkuCEg0
>>173
あなたが神…全てを知る者マスタードラゴン様だったのですね!!
クリスマスプレゼント本当にありがとうございます!!

さすがにパスは一発正解だったぜw
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 00:00:15 ID:kvqfM1kn0
ありがとおおおおおおお〜
なんだかんだでダウンロード数結構あってびっくりした
正直このスレ自分を含めて5人くらいで回してたらどうしようと思ってたw
176165:2007/12/25(火) 00:57:42 ID:QjfKKUa10
すんません、飯食べて風呂入ろうとしたら姉が「スマスマ見るから先に入らせれ!」言うんで
泣く泣く優先、それと撮影・編集のノロマさも加わり・・・うp、遅くなりましたorz

「キングレオ」パッケージ絵
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8169.jpg
「キングレオ」ザラキ神官w
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8170.jpg
「銀のタロット」パッケージ絵
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8171.jpg
「銀のタロット」クリフトカード4種
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8172.jpg

オマケで個人的に好きだったタイジャンホクト氏の4コマ。
4コマネタ嫌いな方、クリ→アリに過敏に拒否反応する方は華麗にスルー

モテモテピサロ
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8173.jpg
幼少のクリ&アリその1
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8174.jpg
幼少のクリ&アリその2
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up8175.jpg

さて、そろそろ明石家サンタでも見るか\(^o^)/
177165:2007/12/25(火) 01:00:06 ID:QjfKKUa10
>>173
頂きました!どうもありがとうございます!!
嬉しい〜〜〜!!!
>>175
つか、今この時間に住人さん何人いるんだろ?w
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 01:01:09 ID:KlanJF2m0
そこのうpろだ規制が厳しくて見れないんだ…。
jpドメイン以外でもみられるところにうpしてはくれまいか。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:01:54 ID:QjfKKUa10
>>178
亀すぎる遅レススマソorz
今まで野球実況版見てたw
えーと、オススメのうpろだってある?そこにあげとくよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 02:19:39 ID:OlYMD5Tn0
>>176
おお乙すぎる!!小さい画像しか見たことないものばかりで本当に嬉しい…
中でもザラキ神官は初見だった。 つーかなんじゃこの色違いの数はw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 10:02:33 ID:c+jM2mWPO
公式ガイド、仲間会話ピックアップで旅の扉に感動するところが出てたな。
アリーナとブライはふらふらになるのに、クリフトは元気に満ちあふれているとか書かれてるw
わざわざこれを持ってくるということは、やっぱり意味のあることなんだろうか。
182176:2007/12/25(火) 10:42:43 ID:QjfKKUa10
>>181
乗り物系?の酔いは大丈夫、むしろ得意って事?意味・・・全く分からんw

>>178
要は>>173さんが使ってたうpろだでいいんじゃね?と考え、
そっちに改めてzip形式であげときましたんでドゾー
パスはスタンダードにクリフトの英語名です

カードゲーム系
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000009411.zip

4コマ系
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000024016.zip

ついでに以前あげたタオル画像もこっちに。規制が厳しい方向け
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000024017.jpg
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 10:54:13 ID:fLDmjie/O
旅の扉に強いのは、旅の扉を作った(んだっけ?の)クリムトの血を引いてるんじゃないか、
って予想があったよ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 12:03:16 ID:OlYMD5Tn0
わざわざ旅の扉での強さをピックアップしてくれたのは
PSDS版の会話は情けなめなのが多い中、
実はアリーナブライよりもたくましい一面もあったんですよーという
スタッフの優しさに思えた自分
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 12:25:39 ID:GyR/TqcV0
DS版しかプレイしたことのない私の中では、クリフトと言ったら

日中はアリーナの乳やら太ももやら唇やらを凝視。
夜、一人になったら意気揚々と真っ裸になり(たまに衣服の一部を残して気分を換える)、
「ひっ姫さまっ、ああっそんなところを、いけませんっ」だの
「私は覗き魔で変態オナニストの悪い神官ですうう(とアリーナに言わされている設定)」
だのとブツクサ言いながら自家発電しまくり。
途中うっかりブライの顔が頭に浮かぶと、「ジジイは一人で城に帰ってろよ」と毒づく。
散々抜き倒して眠くなったら「私としたことが、神に仕える身でありながら」なんつって
ちょっと反省したふりをして、ぞわっとくる背徳感に満足しつつ就寝→最初に戻る

こんな感じのイメージだったので、初期のクリフトは随分違うらしいことを知って驚いた。
そりゃファンは怒るだろうね。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 12:40:20 ID:94FhfwEWO
ガキが
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 17:45:17 ID:e3Ss6aCfO
やっぱPSやDSの会話だけだとそんなイメージになっちゃうのか
知りたくなかった…すごく悲しい

初期のイケメン真面目神官を1人でも多く思い出して(知って)もらいたいものだな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 19:02:29 ID:b4SdXV3T0
>>176
乙!!ありがたく頂きました!
このザラキ画像は汎用性高いぞw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/25(火) 21:06:08 ID:SsEyaIWu0
リアルタイムでFC版プレイして、久しぶりにDS版やってみて
会話にショック受けた自分はおかしくなかったんだな・・・よかった。
クリフトはもちろんのこと、ミネアとアリーナがひど過ぎた。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/26(水) 00:00:10 ID:QjfKKUa10
>>180>>188
いや、キングレオのクリフトカードはザラキしかなくてなんか物足りなかったから、
じゃあ全部並べてやれ〜とザラキカード量産したんだけど意外と好評?みたいで嬉しいよw
んじゃ名無しに戻りますノシ

>>187
>イメージ
単に釣り師さんがいらしただけでは?そんな餌には絶対釣られないクマー

しかし、ここ見てると久々にFC版やりたくなるなーAIもまともだし
出来ればこのPS&DS画質でまともAI見たかったんだけどねorz
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/26(水) 00:43:08 ID:eaa4zDK90
>>176
ありがとうありがとう!!
クリフト可愛いよクリフト
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/26(水) 12:46:29 ID:flqQozT7O
何かの漫画であった、「まずいモンスターだ、隠れろ!」


 ∩      ←クリフト
~~~~~~~~
↑草むら


こんな、体隠して帽子隠さずみたいなうっかりネタが好きだった。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/26(水) 18:48:34 ID:7uBkOm0h0
>>192
あったあった
私が買ってた頃だからかなり初期の4コマ漫画劇場だw
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/26(水) 19:08:36 ID:nhlYYgze0
いたストDSクリフトは、帽子も大切にしてるな。
女の子プレイヤーがおそろいの帽子かぶってくると、
姫がいるにもかかわらず心を動かされるくらいだww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/26(水) 21:43:51 ID:0Xza0OTw0
>>192>>193
初期の4コマは楽しかったね
DQ5発売後以降は一気にDQ4ネタ減っちゃったから買わなくなったよ・・・
クリフトじゃないけどトルネコがキツネだっけ?にだまされる村に来て木の帽子買って
翌朝、木の帽子がきりかぶおばけになってたのが私的にツボだったw

FC版とPS版とDS版はプレイしたけどいたストだけはやってないんで涙目
でも、いたストってDQ5のフローラの性格がえらく改悪されてしまったらしいんで多分今後もやらないと思う
クリフトにしろフローラにしろ性格の改悪は許せん
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 00:48:41 ID:VZgyV1x/O
>>195
確かにフローラ酷すぎた。でも違いすぎて逆に別人と割り切れたw
いたストSPのクリフトはセリフもルックスも良すぎるので個人的にはプレイしてほしいな
ただランクが納得いかなかったけど

どうしても嫌なら、いたストDSはどう?これはフローラ出てないし
PS版準拠の会話だけど、マリオ達と一緒なんであのギャグ風味が違和感ない
さらにクリフトがアリーナのおてんばをちゃんと止めてた修正が最高
何より外見が可愛すぐるwあのキレイな瞳は反則じゃー

まあいたストのクリフトはいい感じなんで気が向いたらやってみて下さいな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 14:37:22 ID:hwb+Lst70
クリフト(だけじゃないけど)のフィギュア届いたよー
なんで今更FC版の絵、とは思うけどやっぱ嬉しい ニヤニヤしちゃう
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 15:57:13 ID:HhyLkA7PO
あ、予約してて忘れてたw
帰ったら届いてるかな。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 16:11:43 ID:6ddsRES+0
>>185
これはこれでアリだ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 19:08:11 ID:7A13QM400
>>196
そっか、いたストDSは良さげなんだね
んじゃまたその内やってみようかなー。情報ありがd!

DQ4フィギュアの事は知らんかったので通販サイトで見てきた
出来がイイ!(・∀・)と思ってたらもう在庫なしかよ、売り切れ早すぎorz
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 19:39:19 ID:+hnj4GRV0
>>199
同じだ
それもそれで良し

まあ公式だというのが悲しいといえば悲しいが…
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/27(木) 19:45:47 ID:7A13QM400
>>200 自己レス追記
しかし自分って本当、全然DQ4関連情報知らんのなーと考えてたら
もう何年もゲームから離れててゲーム板にいなかった事とゲーム誌見てなかったからか('A`)
DS版も発売前にテレビCM見て「あ、リメイク出るのか嬉しいな〜」と思ったくらいだからな
このスレも最近知ったし。でもここのおかげでクリフト熱が凄く再燃したよ、住人さんありがとう
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 02:41:13 ID:27T8rRQi0
DQは携帯のアプリ(DQU)と、この前のDSのDQ4しかやってないのだが
クリフト好きにはコレ、という他のDQソフト名を教えてください
なんかもう見事はまってしまってこのスレもニラニラしながら見てた
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 03:14:53 ID:gj65Xur60
>>203
クリフト好きにはコレ、というなら私的ではあるが問答無用でFC版DQ4をおすすめする
FC版には会話システム無いが、キャラ的にカコイイ系もヘタレ系も妄想が可能
いたストも良い(>>196のレス参照)
なお、PS版はDS版と会話が同じでヘタレ系
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 10:43:46 ID:9HqzMMRX0
他DQってことは未プレイDQ135678の中でってこと?
全部プレイしてるけど、クリフトに似たタイプの人は思いつかないな…

やっぱいたストがオススメ (PS2のSPの方が登場キャラは多い)
クリフト好きは絶対に楽しめるし、他キャラも気に入るかも
そしてその気に入ったキャラのいる作品をさらにプレイしたら良いのでは
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 14:28:40 ID:zJO8LzfD0
>>204-205
とても親切にありがとう、FCてファミコンかなorz
いたストSP、あわよくばDSいたストも買おうと思います
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 19:41:01 ID:/7fM2GL30
いたストDS今やってるけど
驚くほどクリフトの仕草や表情がかわいいぞ
他のキャラも可愛いけどな!
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 19:44:35 ID:Yjpabn7Q0
今までのドラクエで一番クリフトに近いのはサマルトリア王子じゃないだろうか?
サマルは2なので正確にはサマルから分岐したのがクリフト、という感じ
ちなみにこういうイメージ

     サマルトリア(DQ2)
        |
クリフト(DQ4)⇔ククール(DQ8)
  |
チャモロ(DQ6)
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/28(金) 22:56:48 ID:l8WGeEYMO
サマルトリアは緑の魔法戦士ってとこは似てるけど
彼はのんびりやだからな…性格的にはクリフトとむしろ逆では
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/29(土) 00:33:02 ID:fGWa6jov0
サマル・クリフト・チャモロ・ククールは確かに能力的には似ているかも
みんなザラキとザオリクが使えて打撃もそこそこなイメージw
(チャモロはザキとザオラルまでか、転職ナシだと)

ただキャラとしてはやっぱ正直どの人も全然似てない気がする
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/29(土) 03:14:02 ID:Cyo/NuaB0
堀井雄二によるチャモロの初期デザイン(というかイメージ)は
何だか帽子かぶってないクリフトっぽかった
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/29(土) 22:12:04 ID:UzNsOYJOO
それってヤムc
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/30(日) 18:00:25 ID:prz/i/qI0
遅れましたが>>173 >>176
うpまじ乙です!!ありがたい!!

やっぱクリフトええわあ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/30(日) 22:27:22 ID:/eXvZaLX0
>>210
僧侶は3でも打撃がそこそこ強いシナ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 00:19:06 ID:k8t+f/xvO
8の戦闘でククールの呪文を選んでいると、クリフトを操作しているような錯覚に陥りますw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 00:59:14 ID:Cyi1Td9dO
な、なんだこの超良スレは…住人は皆紳士で優しさに満ち溢れている…

まさにクリフトのようなスレ


僕もクリフト大好きです。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 01:35:49 ID:xIPeDp0w0
>>216
YOUも住民になっちゃいなよ


クリフトのフィギュア、デザインというか形状的にはFC版がモデルなのに
配色はPS・DS版がモデルなのな
(ボタンが黒じゃなくて金色、足が茶じゃなくて緑だったり)
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 13:14:59 ID:gzPyosaK0
PS版のキャライメージは小説のを拡大(あるいは縮小)解釈したような印象がある。
高所恐怖症らしき記述もあるし、クリフト以外のキャラも、
小説のキャラ像を拡大・縮小解釈してみたような印象がある。

>210
個人的にはFC版のクリフトが近いキャラは5の主人公じゃないかという気が。
勿論違いもあるけど。

>128
>神学校をトップで卒業したエリート
浅野りんが四コマクラブに
「神学校を主席で卒業した自分がカジノですってしまうなんて」
というネタを投稿してたな。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 14:08:30 ID:h6j2RaPZO
リメ版毒舌ブライとかモロに久美小説風だよね
FC攻略本の「温厚」と書かれてた爺様はいずこ…

主人公て情報少なくてイメージ難しいけど、確かに5主とクリフトは近そう
穏やかで優しそうなとことか。そもそも顔立ちが似てるw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 22:25:42 ID:XmxPyrHL0
久美小説ファンの人には申し訳ないが、小説のテンペの強姦未遂事件は
当時お子様だった自分にトラウマを与えた・・・今でも少しあるんだな実はorz
大好きなクリフトを汚された気分だった。もし今読んでたら、
「ちょwアリーナは城の柱も破壊可能なのに、クリフト相手なら今頃ぶっ飛ばされてお星様になってるさww」
とギャグで余裕に読めるんだろうが

5主って壮絶な人生劇場だったがDQの主人公にしては外見癒し系キャラだったな
呪文もミネア系で通常武器が杖系だったし
しかしモンスターに対しての他DQシリーズ勇者の斬殺と5主の撲殺、どっちかといえば
5主のが腕っ節強そうな・・・殴っただけでダメージ三桁ってどんだけー
このスレ的にはどうでもいい事なんだがちょっと気になった
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 22:38:57 ID:LhnpwM0W0
新年は宗教行事目白押しで、クリフトも忙しそうだな。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 23:06:10 ID:RemhDEvj0
クリフトの神様ってキリストなんすかね
なんでケコーンが難しいかもしれんのに神官になったのとか
家族構成とか年齢誕生日何もワカランとにかく謎が多いお人だ
結構おしゃべりなのになぁ…まぁそこがいいんだけどね
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/12/31(月) 23:17:57 ID:DN885cO80
>>222
結婚願望は神官になった後に持ったんじゃないだろうか
つーかサントハイムの神様は
各地にある女神像の神様なのかな?
竜の神様であるマスタードラゴンに出会っても
足元の心配ばっかしてるから信仰の対象ではなさそうw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 00:20:07 ID:y9PM7/Ix0
あけましておめでとうございます
今年もクリフト萌えでいくことをここで誓いたいと思います

去年はいたストだのDSリメイクだのフィギュアだの
クリフト関連物が多くて幸せな年でありました
ぜひ今年も…と思うけどあまり期待せずでもいつまでも待ちたいと思います
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 01:12:36 ID:rEhiKp+k0
あけましておめでとうございます
DQ絵板眺めてたらいつの間に新年だったという
今はクリフトを描きながら2chを見てるけど、なんか幸せだな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 01:17:51 ID:pKdZ3uZc0
アケマシテ、オメデトウゴザイマス
最近、初心に帰って元祖であるFC版をプレイ始めました。と、いう訳で・・・

突然だが今から勝手に俺的FC版クリフト祭りタイムに入る!!
ヒァ、ウィー・・・ゴォッ!!
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000009606.zip
パスはクリフト英語名
内容:DQ4攻略本(集英社ジャンプ版)既に持ってる方はスルーするっス!
1.表紙イラスト 2.サントハイム衆 3.ぬりえ用 4.番外・笑顔の勇者ズ
なおFC版DQ4は中古屋、ハードはファミレータという互換機が販売中!
つー事でまだFC版を知らないそこのアナタ、お楽しみは・・・これからっス!!

以上デス。新年早々テンションハイですいません
これからも「クリフトカッコかわいいよクリフト」をモットーにココに住み着いていたいと思います
今年も住人さん、どうぞよろしくお願いします( ´∀`)ノシ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 01:49:53 ID:TaKAVNKE0
皆様あけましておめでとう!
つか正月一日のこの時間になんでこんなに賑わってんのw
そんな自分も紅白そっちのけで4の二次創作読みふけっていたわけだけどね…
自分は去年の末からのクリフトブームなんで文字通り今年がっつり応援しようかと思います

>>226
ありがとう頂きますた
ジャンプ買ってたから懐かしい絵が多いな
当時は早く鳥山氏が4の連載やってくんないかなと本気で願ってたっけ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 02:00:25 ID:C8BBcZt20
あけましておめでとうございます皆の衆。
今年も生真面目で優しくて将来有望なクリフトを愛でていきましょう。

リメイク効果で、次のいたストにも出てくれるとうれしいな。FF4の連中と一緒とかで。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 13:36:20 ID:lAdlAOOQ0
>>226
お年玉ありがとう!
この表紙の呑気な顔と跳躍の章のおどろき顔が
私のクリフトの原点だからすごく嬉しいぜ!
PS以降のクリフトから妄想を抜いて年齢を+5した感じ。

スクエニでもチュンソフトでもいいから
2章のスピンオフ作品作ってくれないかな〜
レディストーカー悔しすぎる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/01(火) 21:00:19 ID:sRos/uNB0
>>226
ありがとう!いただきますた

今年はDSでFCソフトが遊べるようになる互換機が出るそうなので
これを機にまた元祖クリフトに会えそうですよ皆さん
その前にカートリッジの電池切れてませんようにw
231230:2008/01/01(火) 21:03:24 ID:sRos/uNB0
と書きこんだ後にググったら
>>226さんの仰るファミレータがそうだったのかっ!
明日買いに逝ってくる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 05:55:22 ID:Cs7/Up/70
>>226さんのお年玉パス、
英語圏で発売されたDQ4バージョンのクリフトかと思って
ずっと「クリスト、クリスト・・・」打ち込んでしまったw
自分も頂きました、ありがとうございます!

そんな経緯で、自分の初笑いは「クリスト思い出し笑い」となってしまったので、
ささやかですが住人の皆さんにもお分けしたいと思います。
もし知らない方がいましたら、是非初笑いの種に・・・!

4メンバー英語圏版(アメコミキャラ風)
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000009622.zip
パスはクリフトが病に伏せったあの町の名前をローマ字で。

クリフトの他、ライアンさんや姉妹、
トルネコさんの名前も変わってるようですが、大体で見当つくと思います。
しっかし海を渡っても頭なげ〜なクリフト・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 12:38:32 ID:pqosUAwR0
>>232
これクリフトとアリーナが完全に別人だよねw
他のキャラは結構面影残ってるのに…

ああ海外版プレイしてみたい。どんな風に訳されてるのかが気になる
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 12:39:44 ID:oWDFg7yB0
>>232
英語圏版は初見の者です。早速頂きました!
クリフト、アナタ何処の民族の人ですかw
なんかダーマの神殿にでもいそうなキャラですね
しかも後ずさりしてる感じのポーズでオカシスww

ブライは結構似てるかな。アリーナはDQ3の女戦士に見えた
あとは幸せそうなトルネコにワロタ。名前もどこか変だしw
とても良い初笑いをありがとうございました〜
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 19:13:23 ID:uzZ3Z1XOO
海外版持ってる
セリフ収集してるけど英語ダメでなかなか進まない…
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 20:08:56 ID:zFjRjTEvO
>>235
うらやましい…
しかしクリフトのだけじゃなく全セリフ収集ぽいですね
マジで応援してます頑張って下さい!
237235:2008/01/02(水) 21:11:58 ID:BRFpzbRl0
とりあえず登場シーンだけうpります
というかここまでしか進めてない…
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000009668.zip

パスは
自分、導きの書もうpした者なので、そのときのレス番号で。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 21:48:14 ID:3sEOurN50
>>237
ありがと乙!しかし英語力のない自分に絶望した!

>>232
自分も初めて見ましたありがとう
アリーナ・クリフトもずいぶん違うがマーニャも・・・
なによりも名前が日本的にやばい
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 22:49:03 ID:pqosUAwR0
>>237
おおおおありがとう!!

しかし公式ページで配布されてるDS版の壁紙に書いてあったセリフ↓が
「If tragedy will hit,
 I do not imagine what I-I mean, the Tsar,is doing without you.」
そのまま海外版のセリフなのかと思ってたけど、違うんだね…
わざわざあの一枚の壁紙のために訳しなおしたのか?ご苦労なこったな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 22:50:55 ID:W+BJUdun0
>>239
おバカな私のためにそのセリフを訳してください…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 22:52:55 ID:pqosUAwR0
>>237さんのと同じ場面だよー言い回しも似てるっしょ?
「姫様にもしものことがあったらこのクリフト…
 いえ王様が どれほど嘆かれることかっ!!」
という、あの例のセリフっすw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/02(水) 22:53:59 ID:W+BJUdun0
>>241
ありがとう、ありがとう!
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 00:39:09 ID:xwS2AaLT0
>>115のサイトを探してるんだけど全く見つからないんだ
なにかこれさえ入れれば出て来るかも!みたいなキーワード教えて下さいorz
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 00:51:23 ID:Sob02Q9H0
ネタじゃなくてマジなら
URLの中のどうみてもペンネームな部分+ドラクエ
で見つかるでしょ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 01:14:19 ID:xwS2AaLT0
ありがとうございます!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 01:39:44 ID:XvK7DDVN0
>>232
226デス。これまたややこしやなパスにしてしまってスマソ
カードゲームうpも兼ねてたんでパスは面倒だから同じでいいや、って思ってしまい・・・申し訳ない
4メンバー英語圏版頂きました!姿やら名前やら、もうどこをどうツっこんでいいのやらww

>>237
頂きました!ありがd!!自分も英語難民なんだが
英語圏版クリフトの「I…I」ってセリフの部分が多分「このクリフト・・・いえ王様が」って辺りだよね?
動揺しているのが見てとれて大変カワイイ(・∀・)!!とオモタ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 14:05:16 ID:jZuHGcygO
他にFCクリフトのセリフがあるのは武術大会と2章終盤とミントスか
海外版、期待してます頑張って!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 21:38:20 ID:QuDLscLJ0
年明けと共にいろんなクリフトが見れて幸せだw
英語版セリフ収集の方も頑張ってください!

今ヤフオクでドラゴンクエスト4を検索したんだけど、
ジグソーパズルが出てて、各鎧装備の男キャラの絵でビックリした。
クリフト、何の鎧かなこれ…
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 21:43:51 ID:PCqX9j5N0
トルネコであんなにソフトでてるんだから
クリフトだって煩悩ゲームくらいでてもおかしくn(
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 21:48:58 ID:AjLHi12M0
いいねー
同人ゲームでいいから誰か作ってほしい
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 21:55:14 ID:PCqX9j5N0
脇役だからこそ良い味出テルのかもしれないけど
たまには主役がいいなあ、クリフト視点の妄想ゲームみたいな。
技術があれば作りたいところだ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 21:58:33 ID:k7msUFVL0
別に煩悩とか妄想とかじゃなくてもいいと思うんだけどな。

>>248
多分はぐメタ鎧。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/03(木) 22:01:09 ID:lU9rVgc0O
>>248,見てきた。はぐメタ鎧+盾装備の凛々しいクリフトだね。
,ヘルムで顔が隠れていないあたり、中の人は分かっていらっしゃる。。
,,勇者は天空フル装備、ライアンはやいばのよろいに二刀流,
トルネコが鉄兜+鉄のまえかけに正義のそろばん、,
ブライがマグマの杖+幸せの帽子+不思議なボレロでFA?,
こんな書き下ろしもあったんだね…
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 01:33:57 ID:P6c+9T590
煩悩とか妄想じゃイラネ 凛々しいクリフトなら超見たいけど

ジグソーパズルの絵柄、FC版攻略本の人だね
あれにもクリフトはぐれメタルフル装備の絵があったけど
それとはさらに違う書き下ろしのようだな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 10:44:36 ID:uQHjAffXO
もうパズルのオク終わってたりする?
検索したのに出てこなかった…見過ごしてるだけかな??
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 17:05:15 ID:AtbEZJMF0
ゲームなら、ぷよぷよの「わくわくぷよぷよダンジョン」みたく
サントハイム衆による不思議なダンジョンとか出たら良いのにな
アリーナ、クリフト、ブライの主人公が選べるタイプとかでさ

>>255
オクのパズルの絵は二つほど勝手にお持ち帰りしたよ
浜辺で馬車引いてるパーティと、どっかのお城を背景にした色んな装備しているパーティ
後者のクリフトは、はぐメタフル装備でアリーナが身かわしの服着ててマーニャがピンクのレオタードの奴。
しかし自分のではなくオクの写真をココに上げるのはどうなのか?と思って結局上げてないんだが・・・
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 19:20:58 ID:7T/9CMWq0
男性装備バージョンは発見できたけど女性のが見つかんない。
UPしちゃいなYO!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 21:30:04 ID:fIedRUHs0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61027000
男性キャラの履歴に残ってた。女性キャラのは見てなかったなー
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 21:51:10 ID:4u7Mo3/z0
>>253
このパズル絵は、FC時代の公式攻略本(表紙がシルバーのやつ)の、
「各キャラベスト装備」の絵だよ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 23:10:49 ID:D4+Rlgnv0
>>258
兜をつけてないクリフトに突っ込もうと思った瞬間
ブライとトルネコが目に入った
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 23:32:27 ID:P6c+9T590
>>259
各キャラベスト装備の絵とはまた違う書き下ろしじゃないコレ?
装備自体は同じだけど、絵は違う
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/04(金) 23:51:50 ID:IXUJ1ImO0
公式ガイドのベスト装備の絵は、ヘルムもかぶってたような記憶が。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 00:37:17 ID:HJossxGs0
>>257
おまいさんの言葉で勇気出たよ。てな訳で今までオクからお持ち帰り分を上げました
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000024516.zip
パスはクリフトの病気が治った薬草(というか根っこ?)の名前をローマ字で

内容:
1.ココで言われてた男パーティの装備  2.浜辺を馬車で行くパーティ
2・5. 2のちょい拡大版(ライアンの写りが暗め)  3.クリフト凛々しいよクリフト(*´Д`)

2は「ぎゃっ!姫飛びすぎ!」って言いたげな顔したクリフトと
目が血走った感じの恐ろしいパトリシアの顔が印象的ですた
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 00:53:15 ID:luICh2s+0
>>263
ぐじょぶ!
美味しく頂きました、クリフト可愛いよクリフト
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 01:05:06 ID:Cl0sRn4y0
>263
アンガトさん!新年早々いいもの見さして頂きまして。
パズルの男性人、みなカッコ良すぎ。
帽子なしおかっぱ頭でも凛々しいクリフトを発見できたのが何よりの収穫。
この絵師さん美麗だね。FC版の攻略本欲しくなちまった。
今更ながらDS版でクリフトに嵌った口だけど、ビジュアルはFC版が鳥山氏絶頂期の絵柄で、こちらのが好み。
アリーナ姫も色っぽ可愛いいしね。
今はちょっとロリ過ぎてクリが危ない男になる危険が・・・。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 02:52:59 ID:HJossxGs0
>>265
クリフトのビジュアル、自分もDS版は結構良いが、やはりFC版鳥山氏イラストが最強だとオモ
FC版DQ4ジャンプ攻略本でのクリフト(跳躍の書とか)見てると、一見良きお兄さんだが
いざとなると頼れるボディーガードって感じでかっこええし。

PS版公式イラストは初めて見た時、「クリフト顔が怖いよクリフト・・・」と正直orzになったよ
アリーナもFC版は美人カワイくて好きだったんだけどな。どうして童顔にしちゃったんだろ・・・
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 12:05:02 ID:Cl0sRn4y0
性格はFCとPS・DSとで賛否両論のようだけど、自分脳内では両方の美味しいところを組み合わせて脳内変換してる。
FCクリは素敵設定満載で優秀・モテ・頼れる、と完璧かつ格好よい。
理想の男性像を求めてる分にはいいんだろうけど悪くいえばキャラ的につまらんし無個性かなと。
だからFCのハイスペックそのままで、内面アリーナマンセーしたりちょっとヘタれ思考だったり
ギャップがあるのが面白みがあっていいかなと。
PSのヘタレぷりはキャラ付け、ウケ狙いとしてもはちょっとやりすぎだな。
デスピ討伐前に呪文の効きを心配したりの弱気クリフトはあまり見たくなかったかも。(最初笑ったが)
あと、ヘタレすぎるPS以降だけど姫のクリフト評価って実はそんな低くないんじゃないかと思った。
夜のレイクナバの姫セリフ「クリフトもあんな頭やわらかかったら・・」だっけ?堅そうなクリが伺える。
姫の前では決してマンセーハァハァな所は決して見せず、時にはたしなめるポジションでいるんではと。
アレなセリフは全部脳内セリフってことで片付けてしまっている自分。。。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 12:57:30 ID:QbGjgk7Q0
自分はクリフトには完璧な理想の男性像を求めているクチだったので
極めてショックだった派でしたw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 20:16:44 ID:cHe+EL9IO
鳥山クリフトはFC版ジャンプ攻略本表紙の笑顔が一番好きだ
整ってるし優しそうで
しかしパズルの顔も良いね、あげてくれた人ありがとう
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 20:39:29 ID:FUoaU2eIO
年上のお兄さん的なタイプが好きな人にはたまらんね。
守ってもらいたくなる。
久しぶりにドラクエやったけど、好きな男のタイプ消防の頃と変わってないや。
ヘタレキャラになっててガッカリとか言う人いるけど、
イジリ甲斐があって楽しいと思うけどな。
リアルでいたらめちゃくちゃモテるだろうね。
彼氏はトルネコに近いからな。
アリーナ羨ましすぎ。
271ドラマ放映中:2008/01/05(土) 21:34:50 ID:tcEi6Xz+O
クリフトって「のだめ」キャラでいう黒木くん(青緑)であって千秋(王子)ではない…
理想の男性像クリフトを望む者は千秋なクリフトを求めてるから悲劇が起きたってわけか。
黒木いいじゃん、いいキャラだしちゃんとモテたりもするし。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 21:47:44 ID:QbGjgk7Q0
まあ正直FC版もPSDS版もいたストもどれもステキなキャラだと思うけど
思ってたのと違うっていうのはショックだわな
たとえ思ってたのより格好良くなったとしても、だ

とりあえずクリフトは色んな媒体で性格が違いすぎるのが問題かとw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 21:59:44 ID:/2Z7jurq0
>>267
ここまで徹頭徹尾言いたいことを先に書かれたのは初めてだ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 22:02:05 ID:/2Z7jurq0
連投失礼
いたストDSのアリーナの台詞の
「安い時まとめ買いするのってクリフトがよくやるのよね」というのに萌える
なんというパーティのお母さん的存在…
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/05(土) 22:48:29 ID:HJossxGs0
>>272
>色んな媒体で性格が違いすぎるのが問題
これは魔導物語&ぷよぷよのシェゾにも言えるんだよな
同人誌的な要素を公式に持ってこられたっていうか
自分シェゾファンも兼ねてるから複雑な心境なんだが・・・

>>274
主婦かよオイww自分もやるけどw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 01:23:38 ID:7GjvLGKi0
この前海外版あげてた方に触発されました。
少しだけその続きをドゾーってほんのちょっとでスミマセンがw
パスはクリフトがレベル4で覚える呪文をローマ字で

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000024572.zip
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 01:44:38 ID:rZEMlmB30
>>276
d!頂きました!
えーと、意味は「私は姫の従者ですので姫に同行致します。さあ、行きましょう!」でいいんだろうか・・・?
誰か英語得意な人添削おながいします
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 02:45:48 ID:oFPM0DXRO
直訳は「あなたの謙虚なしもべである私もまた、あなたに同行します、姫様!さあ行きましょう」てな感じか
「ので」という意味は特にないかな…単純に同格のカンマかと
日本語は「及ばずながら私も」だったよね。確かに訳が難しそうだw
「謙虚な(卑しい)しもべである私が」にしたかーなるほどねー
279267:2008/01/06(日) 14:20:30 ID:Adff4jSNO
同士がいたか。嬉しいね。
…媒体毎に性格が違うのもクリフトが持つキャラ魅力あってこその産物じゃないかね?
生真面目で品行方正なのにゲームじゃザラキ連発とか混乱した時の台詞とか美味しすぎるw制作側も色々やりたくなるのがクリフトなのかも。
最初カコヨク「このクリフト…いえ王様が!」なんつて次の瞬間隠し撮りブロマイド出現だもんな、キャラ立ち掴み万全過ぎ。
ブライの毒舌も色々言われるけど、クリフトのギャップのあるキャラクターと相まって2章の主役アリーナのややステレオタイプなヒロイン性を高めてくれてると思った。
4はみんないいキャラだね。2章中心で新ゲームこねーかこねーか…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 14:58:46 ID:5dQgkM4VO
すっげえ初歩的な質問で悪いんだけど、何でクリフト=ザラキなの?
うちんとこのクリフトはザラキはもちろん、スクルトでも大活躍してたんだが
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 18:09:26 ID:rZEMlmB30
>>278
添削ありがとー。英語苦手なんで訳すのは難しいよorz
でも海外サイドも日本語は尊敬語やら謙譲語あるから英語で表現するのは大変なんだろうな・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 19:27:01 ID:5pOSXyl60
>>280
FCをやったことあるかどうかわからんけど
FCでは命令できなかったのでスクルト・バイキルトなどの補助呪文をNPCがほとんど使ってくれず
おまけに1度戦闘だか全滅だかするまではボス相手だろうがとりあえずザラキやラリホーを使うので
リセット派の方々はクリフトのザラキ連打を止められなかった。
挙句PSリメイク時のAIではマホカンタがかかってる敵にもザラキする仕様にされたので
尚更悪名が高まった。

他シリーズの僧侶はバギを持ってるけど
クリフトの攻撃呪文はザラキ系しかないというのも関連性を強めていると思う
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 19:58:27 ID:LXTv5ovsO
そんなクリフトが好きだけどね。
クリフト好きな人って、お姫様扱いされてないと嫌なタイプが多いのかな?
黙って守ってくれそうなんだよね。クリフトって。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 21:39:20 ID:7GjvLGKi0
FC版は「じゅもんせつやく」だとすごく優秀なんだけど
「いのちだいじに」だと戦闘を早く終わらせようとして
逆にザキ系を使うんだよね
好んで使ってた作戦によってもだいぶイメージが違うと思う
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 21:52:25 ID:C1AxqMvK0
「勇者様からいのちだいじに、と言われたけど…うーん」


「ザラキザラキザラキィィィ(ry    
「クリフトちょ、待t(ry」


こうですかわかりません><
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/06(日) 22:50:05 ID:qaeswuvoO
ザラキを使う敵キャラっていえばロンダルキアのブリザードって人が多いと思うけど、
クリフト鳥ことホークブリザードもなかなかのザラキっぷりだよね。あとブリザードマンも
SFC5はザキで死んだときの効果音が怖かった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 00:18:43 ID:uuKC83k10
>>285
全然命を大事にしてない件w

なんで作戦から「じゅもんせつやく」を消しちゃったのかなぁ…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 01:10:57 ID:6UXSK4mU0
単純に「めいれいさせろ」を入れたら命令の数が奇数になって
ウィンドウがアンバランスになっちゃって
更にもうひとつ何か増やすにしても思いつかないから
支障なさげなのを消すことになったんじゃないかと予想

クリフトファンにしたら支障ありまくりでたまったもんじゃないんだがw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 01:37:12 ID:/IBj+HSJ0
やーでも、ザラキー魔だったからこそ愛されてるんだろうな
カンペキなキャラだったらここまで愛されていない罠
290280:2008/01/07(月) 01:55:58 ID:vCt2O4WMO
解説d!
FC版やったことなかったから、そんなに違いがあったとは思わなかった
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 02:00:52 ID:/kqe0PlD0
長年の疑問だったんだが
クリフトって神官なのになんで当たり前のように剣が使えるんだろうな
多才…とかか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 02:27:40 ID:CPSUL4ExO
姫様のボディガード役として剣の鍛練を積んでいたのかな
まあ頭良い人って基本的に何でもこなせるしね
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 03:47:04 ID:aD0eMTZx0
>>263
先生、何度いれてもパスが通りませぬ!
pa○○gi○
で合ってますよね?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 07:54:07 ID:dwDyDhVzO
gじゃなくてk
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 11:07:45 ID:Vr34i/EN0
「○デキ○」ね
FC版からやってるのにPS版発売以降まで「○テギ○」と勘違いしていた
自分のような人間もいるからものすごく気持ちはわかるけどw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/07(月) 19:21:52 ID:s5yXrviL0
263だがフォローありがとー
自分は小説読んでて「のけぞる」を「のぞける」と読み間違いしていたから同じく気持ちが分かるw
つーか自分だけだな、こんなアホな勘違いしてる人間はorz
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/08(火) 00:13:08 ID:AetqQB7N0
海外版追加ー
武術大会と2章終了時のクリフトのセリフです
パスはクリフトがレベル14で覚えるあの有用すぐる呪文をローマ字で
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000024699.zip
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/08(火) 00:36:23 ID:D0RRHTZo0
>>296
昔、ス/ガ/シ/カ/オをス/ガ/シ/オ/カだと思っていた自分もその気持ちは良くわかる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/08(火) 23:57:14 ID:wRiutLn/O
>>297
おお負けたときのセリフまで乙!!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 00:33:11 ID:oESZt4yRO
クリフト…
井戸の中に閉じ込めて、上からしょんべんかけてやりたい(;´Д`)ハァハァ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 12:21:09 ID:Ea8uTQXhO
UPタンが見せてくれたトランプのクリフト可愛い。おかっぱw
リメイクでおかっぱぶりが薄れて悲しい。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 14:59:29 ID:EedGWrkn0
クリフトのフィギュアがかなりおかっぱだった
実際に鳥山絵と見比べるとちょっと長いんだよなあ
鳥山絵のクリフトの髪型って前より後ろが長めだと思う
斜めに切りそろえてあってちょっとおかっぱとは違うイメージがある
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 15:54:22 ID:C49108cv0
クリフトの髪型はパッツンのおかっぱが正解なのかな
二次だと前髪だけでも真ん中分け、サイド分け、パッツン、梳いてあるのといろいろだけど
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 17:53:07 ID:Ea8uTQXhO
初期鳥山絵は前髪ぱっつんだね。
あの微妙なかっぱぶりに一抹の懐かしさを感じてた理由やっと分かった。
はるか昔の中学女子バレー部員があんなだったな…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 18:19:04 ID:57iiAfx40
8でそこらへんにいる僧侶の髪型がイメージに近いのかな
しかしVジャンの増刊号に載ってた取り山僧侶絵は頭頂部が
ザビエルってたのでそれだけはカンベンだ・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 18:27:10 ID:wd7s9ulgO
FC版設定画は真ん中分けで額が少し見えてるよね
おかっぱてまっすぐに切ってあるわけてしょ?
クリフトは後ろに行くにつれて髪が長くなってるよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 19:33:27 ID:QdRM4eVj0
FC版ジャンプ攻略本表紙では真ん中分けの前髪が帽子のつばの下から
ちょっとだけ見えるよね。
アリーナの前髪とクリフトのぱっつんは梳いて当たり前の今では
自信がないと難しい髪型のような。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/09(水) 23:52:13 ID:C49108cv0
ふむ。総合してみると髪は全体的にセンターで分けて左右に均等に流し
前髪は梳かずにまっすぐ切って額の真ん中部分が見えるくらいにやっぱり分けてあって
全体は後ろ下がりのおかっぱ…くらいかなぁ
僧侶っぽくていいと思うけど確かに現代には合わないかも
あ、二次は二次でいろいろでいいと思います
ザビエルは二次であったらむしろ見てみたい
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 01:33:50 ID:xEibaSNs0
>>307
女の子のぱっつんは可愛いよ
アリーナみたいに後ろ髪がクルクルなら尚更
しかし男のぱっつんと聞いて、ア○ガールズの斜めおかっぱを
想像してしまった漏れはクリフトファンとしてどうなのか
小一時間問い詰めたくなったorz

二次は描き手さんによって様々だね
忠実な人やプリアリ風、普通のショート・・・
どのクリフトも描き手さんの個性が出ていていいと思う
自分が絵を描けないので結局は萌えさえすれば
なんでもいけるんだけどさw
ザビエル自分も見てみたいw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 01:45:39 ID:MMVUY3ClO
私は大木凡人を想像してしまった。
すかないおかっぱは軽くカラーリングしないと重いよ。
クリフトの髪はサラサラだと思う。
男のおかっぱは想像つきにくいな。
最近見たキレイなおかっぱは映画アメリの主演の子かな。
話がそれてすいません。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 01:57:42 ID:pYNYv2EI0
ア○ガールズは前髪がクリフトよりずっと短い上に分けてないね
それにクリフトと異なり耳が出てないから、前側の長さがだいぶ違いそう
またちょっと違って見える髪形だと思うなあ

髪の話で盛り上がってるとこスマンが海外版ラストー
ttp://ud.gs/307jh
パスはクリフトがレベル33で覚える神様のような呪文をローマ字で
最後だと思って色々つめこんであるので重いです ご了承を
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/10(木) 23:48:49 ID:2PTGZz4oO
>>311
今までより画像たくさんで吹いたw
クリフトのセリフ以外でもクリフト関係を網羅してあるとこがすばらしい
海外版プレイお疲れ様でしたー
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 12:20:04 ID:njPmOc0R0
モシャスクリフトをじっくり視姦してやろうと思ったんだが早々にザラキで全滅させられたw
でもなんとか粘って噂の忍者抜きを見られたぜ・・・無駄の無い動きカコイイ!スローで見たい

しかしスクルトかけてこちらの打撃全く効かなくなるわ、回復しやがるわ
仕舞いにはザラキで無条件即死。全滅すること計4回
敵に回すと恐ろしい奴だと思い知ったw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 14:12:42 ID:IwNxJtyV0
>>313
PSのモシャクリはザラキは使ってこなかったように思うんだけど
今回は思い切り使ってくるよね
同じように全滅しかけたよw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 19:25:46 ID:v7dMlPmO0
マヌーサとマホトーンを一緒に使う敵がいたら嫌だ
スクルトとマホトーンを一緒に使う敵がいたら嫌だ
マヌーサとスクルトとマホトーン全部使う敵がいたらもう怒る
そのうえザラキなんて使ってきた日には、出会ったら即逃げだな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/12(土) 21:07:43 ID:6CDdAJOx0
モシャクリのザラキは
はぐメタの盾の効果または勇者のマホステで回避
これでじっくり忍者抜きを堪能できた。

その間にトルネコがラーの鏡を5個もGETしたが、
どうも素直に喜べなかった。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 00:20:07 ID:I+1qtUv7O
鏡は売れないからね。道具の預かり所があればよかったのに。
銀の女神像が邪魔で。
お店行くとドラクエの販促グッズが並べてあるけど
クリアリの箱みたいなのが欲しくなる。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 00:57:28 ID:Qe2CqKxH0
クリフトの剣って抜くの難しそうだから
どんなアニメになってるのかすごい気になっていた
だが実際見てみても動作が速すぎてどうなってるのか未だにわからんw
あれをスロー再生したい
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 16:52:36 ID:Q1IkFq/YO
ここは良スレですね。
もっと前から知ってれば良かった!

>>317が言ってるお店って何です?
クリアリの箱ってのが気になります。

今更なんだけど〔プリンセス アリーナ〕っていう漫画が気になります。
知ってる人います?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 17:53:31 ID:OqPRTeGQO
なんであんな長い剣持ち歩いてるのか謎…
後ろに背負ったまま抜くって物理的に無理ジャマイカ?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:01:27 ID:kF3xdIupO
はがねの剣かな?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:37:38 ID:ZxgyPBQC0
>>319
このスレへようこそ、住人さん大歓迎w
同じく気になる、クリアリの箱・・・
>プリンセスアリーナ
名前は聞いてるけど自分は二次系、初期4コマとゲームブック以外読んでないなぁ
古本屋に行けばあるんじゃないかね?

>>320
つか抜刀する時に下手したら腕がつりそうだな、あの長い剣
まぁそうならないように鍛えてるんだろうけどさ
文武両道イイヨイイヨー(・∀・)
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:39:36 ID:U/2wRYZn0
クリアリの箱は、クリフトとアリーナが一緒になってる立体POPじゃないか?
この二人を一緒にしてるのはそれなりの意図が…とか考えてしまった。

プリアリは自分はけっこうすき。
クリフトが行く先々モテモテだ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:44:27 ID:osibljwvO
>>319
まだけっこうなお店で催促ポスターが残ってるよ
その中の箱状になってる2章ポスターのことだと思う

プリアリのクリフトはモテモテで良い子だけど「少年」なんだよね…
あくまでクリフトは青年だと思うので、クリフトにあまり見えなかった
繰り返すけどモテモテで良い子なところはクリフトなんだけどねえ
古本屋でも手に入れるのはかなり厳しいと思う、数十件回る覚悟で!
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 18:56:26 ID:hDd+dW3Y0
>>320
リアルで考えない方が良いと思うぞ
デザインの話だからな
リアルで考えるなら、
アリーナの髪型ってどうやんのかも解らんし、ガチガチに固めて出来たとしても毎日そんな事してんのかって事になる
女勇者の髪型もカリフラワーにしか見えんしw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 19:09:48 ID:ZxgyPBQC0
>>323>>324
これの事かい?この箱状なら店で見たな。一応ブライもいるんだが・・・
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52610514
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 19:25:12 ID:Qe2CqKxH0
>>326
2章のは黄色い箱だったよね。確かにブライもいたけど
これとはちょっと違ったレイアウトで前からは見えない場所にいた気が

プリアリは中古で手に入れるの厳しいだろうな
5巻とか未だに古本屋では見たことないw 数百件単位になるんじゃ…
なんつーかショタ好きにウケそうなクリフトだよねアレ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 21:48:37 ID:xMEN2hJr0
ドラクエって老若男女揃ってる様に見えて
実はショタキャラ少ないよねw
本編・メインキャラに絞ると5の息子くらいか
チャモロは微妙だし・・てゆうかスレチごめん

自分もクリフトは青年ってイメージが強いので
あのクリフトはいい子で可愛いし別に嫌いでもなかったけど
クリフトとしては見ることができなかったクチだ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 21:52:10 ID:oU2Fb10K0
PS・DSのクリフト女性視点から描くとプリアリクリフトになると思うね

つまり前スレでも主張したが、プリアリクリフトを基にキャラクターを発展させて
四コマあたりからネタを引っ張った結果が今なんじゃないだろうか

>>323
そうそうモテモテ
あれは良いものだ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 22:02:38 ID:OieeCoyqO
同じくプリアリが気になる自分としては手に入れたいのですが・・・

古本屋厳しいですかね(´・ω・`)
いつ頃発売した本なんですか?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/13(日) 23:17:12 ID:OqPRTeGQO
モテモテクリフトって言うとなんかしっくりこない
モテるのはわかるけどサントハイムっ娘にキャーキャー言われるモテ方とは違って密かに熱烈想われるタイプだよあれは。
そう儂らみたいにさ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 00:29:59 ID:HnAKjw9J0
導きの書では堂々とキャーキャー言われてたクリフトだが
プリアリのクリフトはそういう感じではないな
モテモテであることには変わりないのだが、確かに違うね
しかし兄的キャラをショタキャラにすると他が一緒でもあんな別人に見えるんだな

>>330
1巻初版98年4月27日 最終5巻初版00年3月27日
前半の巻はブックオフとかでごく稀に見かけるけど後ろの方は見たことない…
FC版でメタルキングにはぐメタヘルムを落とさせる位の根性が必要かと
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 00:38:11 ID:ENjXfYEPO
その例え普通分からなくないか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 00:56:40 ID:UTpPRDOEO
むむ・・・という事はほとんど期待しない方が良いということなのか・・

本屋で取り寄せたりしたら手に入りますかね。再販してないかな・・
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 01:22:44 ID:DleR61K80
本屋は無理。ヤフオクが一番手っ取り早いよ。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 05:50:54 ID:l1jAify10
攻撃系の魔法がザキ系以外に欲しかったな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 12:33:11 ID:3TYUaGUDO
敵といえども血を見せる魔法を使わないのは神官ぽくて良くないか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 14:25:45 ID:dTB1l4cQ0
さ迷える哀れな魔物よ、安らかに眠り給え…アーメン
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 15:36:00 ID:Ls5aFeJAO
中途半端な攻撃魔法があったらザラキ魔の栄光はなかったかもしらんからなくて良かったよ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 15:44:41 ID:zKSrak3j0
クリフトのザキ・ザラキだけ、効く敵には100%効く・・・とか夢想したww
ザラキ魔の名に恥じない働きができそうだ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 19:25:51 ID:y1tEGcG40
>>331
我々=フェイミンといった感じか
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 20:18:14 ID:qR341h+VO
クリアリの箱の答えありがとうございます!
販促用ポスターなんて貰えたんですね。
自分買った時なにも付いてこなかったんだけど…残念。
お店回ったらまだあるかな!

プリアリって今そんなにレアなんだ!?
地元の古本屋回り尽くしたんだけど、どうりで無いわけだ…。
悔しくてDQ4のフィギュア2箱買ってきたんだけど、アリーナとブライが出ました。
嬉しいけど足りません。足りませんクリフトが。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 20:29:23 ID:ZTD6pvQ3O
プリアリを7年前に全巻手に入れた自分は勝ち組
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 21:38:33 ID:osWNDhhhO
クリアリは最強コンビだから常に一軍だよ。
サントハイムチームは断トツに素早いのですが。
アリーナを追い掛けてたから?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 22:51:33 ID:3TYUaGUDO
>>342
催促ポスターは普通もらえないよ。だからこそ「欲しい」と言っているのでは
>>344
@アリーナを追っかけてたから素早くなった
A元々素早かったからアリーナの御付きに選ばれた
Bサントハイム国民はみんな素早い
どれかはわからんw個人的にはAに@が加わったのを希望
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/14(月) 22:59:13 ID:YuY+l3RP0
>>345
>Bサントハイム国民はみんな素早い
その発想は無かったww
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 01:07:19 ID:amGmkfj10
ところでCDシアタードラゴンクエスト4をお持ちの方にお聞きしたい
ここでのクリフト、キャラ的・声的・絵柄的に違和感とかあった?
あともし買うんだったら第二章のみか第五章も買った方がいいかな?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 01:14:35 ID:bHyBDDGa0
人によると思うけど、クリフトはさして違和感がなかったんだが
ブライの声に爆笑できる
揃えられるようなら全部揃えるのオヌヌメ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 01:44:01 ID:amGmkfj10
>>348
ブライの中の人・・・ボヤッキー・モリゾー・一反木綿ジャマイカ。これは凄いw
レス見た感じだと脚本の方も良さげだね、情報どうもありがd!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 01:45:38 ID:/VmzzwuLO
CDシアター、ニコニコに上がってるよ。クリフトで検索してみれ
声自体は二枚目で通りそうなんだが(ニコニコでも最初は緑川ぽいとか格好いいとか言われてた)
いかんせんベテラン声優で情けない声を出すのが上手すぎるw
まあ三枚目キャラだな。せいぜい二枚目半か
だが絵は間違いなくイケメン!(これまたニコニコでもイケメン連呼)保証する

買えるなら五章も買った方がいいが手に入るかね?
1・2章は割と見かけるが5章は格段に手に入りにくくなるイメージ…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 01:54:15 ID:LxgTZtdp0
自分はクリフトがキャラ的にも声的にもヘタレすぎて小説以上にダメだったな・・・
絵柄はいのまたさんなので大人っぽくて格好いい
だからこそギャップに違和感があるんだよな
てゆかクリフトの中の人っていかついキャラ役の多い人だから
どう見ても配役ミスな気がする

自分も全章揃えてもいいと思うよ
クリフト以外のキャラも好きなら、そこそこ楽しめる
自分的には姫と姉妹の女性陣の可愛さにやられた
マーニャがテラセーラーマーズだがw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 02:07:09 ID:cWSiQRtM0
普通のときの声は優しい感じするし結構カッコよくて合ってると思う
ただヘタレモードがすさまじいwww
カッコいいだけのクリフトを求めるにはちとキツイな 脚本的にも
普通の声だけ聞くとおkなんだけどね 声優の演技力が逆に悔やまれる…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 02:17:23 ID:amGmkfj10
>>350
ニコニコ見てきた。教えてくれてd!
そろそろ寝ないとマズイんで2章暫く見てブクマしといた。すげー面白そう!
つか全体的に良いわコレ。
しかし緑川というとどうも「パプワくん」のシンタローのヘタレ声思い出すw
5章は入手、難しいかー。とりあえず購入は検討中にしときます・・・
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 17:33:48 ID:amGmkfj10
連投スマソ
>>351>>352
自分はカコイイ系カワイイ系ヘタレ系全て上等!なのであまり気にしていないから無問題w
しかし、そういう人はこのスレでは少数派かねorz
クリフトの中の人は詳しくないからこれからも知らなくていいかな・・・
マーニャの人はサクラ大戦の神崎すみれが印象的だなー
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/15(火) 23:54:43 ID:PbmJXHytO
FC4にクリフト一人でぱふぱふ屋行った時「私には姫様が〜」みたいなセリフありましたっけ?自分の脳内設定なのか本当にあるのかわからない。FCもソフトも起動不可になってて確認できないorz
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 01:28:02 ID:SQiNJW0S0
FC版のセリフは
・2章の最初の教会 「姫様にもしものことがあったらこのクリフト…」
・旅立ちのとき 「およばずながら私もおともいたします…」
・武術大会出場 「姫様 では 私はここで応援しております」
・武術大会敗退 「きづかれましたか!?」「試合中でも薬草を…」
・武術大会優勝 「アリーナ姫様 優勝おめでとうございます」
・サントハイム城 「おーい おーい!」
・ミントス 「うーん うーん……。」
・パデキア 「うーん…はっ!姫様!おはずかしい…姫様を守るべき私が…」
      「いぜん勇者の住む村がピサロにほろぼされたそうですもしや…」
・ガーデンブルグ(男性キャラ共通のセリフ)
 「たのんだぞ!」「はやくだしておくれよ」「やっとでられたぞ!」

かなり簡略化して書いたけどこれのみ。これが全て。他のセリフは全て後づけ。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 08:05:32 ID:c1FYSFsjO
>>356 そうなんですか(´・ω・`)脳内設定だったみたいですね、スッキリしました、ありがとうございます(・∀・)
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 12:28:34 ID:hp/TgnPZO
リメイク版でもぱふぱふしときながら何も言わないよね。たしか
いたストでも男キャラが儲かると「そのお金でモンバーバラ」行きましょうとか言うし…色々突っ込み所がw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 14:55:18 ID:c1FYSFsjO
モンバーバラ行ってナニするんだクリフトよw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 15:46:50 ID:qgiXHkjsO
PS版でもそんな会話ないような…
てかぱふぱふは1人じゃないとしてくれないから会話は絶対無いよw
モンバーバラに入ったとき「姫様を守る役目があるから夜遊びはできない」とは言ってたが
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 16:28:11 ID:SQiNJW0S0
>>350を見てニコニコでクリフトを検索してみたら
2章の曲の歌アレンジがあってマジ面白かったつーか良かった
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:04:02 ID:AxtJanG/0
>>350のニコ動、面白いね。初めて見た
なにより色んな人のコメントにもワロタw

>>355
>「私には姫様が〜」
それもしかして初期4コマのネタじゃないか?今手元に本が無いからうろ覚えだが
確か、トルネコが「クリフト殿、モンバーバラに来たらここへ行かないと」とか言ってクリフトを
某建物に押し込んで、そこに何があるのか分からず「はぁ?」って思いながら入ったら
ぱふぱふ屋で、セクシー女性陣に「あ〜らカワイイ坊さん」「食べちゃいた〜い」とか言われて
壁際まで迫られた時にあわあわと慌てながらそのセリフを言っていた気がするんだが・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:14:11 ID:c1FYSFsjO
>>362 4コマですか!初期の4コマなら普通もガンガン編もあるので読み直してみます!ありがとう(・∀・)
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 17:54:15 ID:AxtJanG/0
>>363
4コマ、普通かガンガン編かどっちか忘れたけど、んでもって確かサブタイトルが
「祈りなさいクリフト」シリーズだったと思うんだよ。作者はすずや氏だったっけ?
間違ってたらスマソ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 21:24:19 ID:c1FYSFsjO
>>364 普通ガンガン共に二巻まで読破。まだナイです。

てか久々に読んだら面白いwww
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 21:31:40 ID:qgiXHkjsO
普通6巻6Pだよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 21:50:56 ID:c1FYSFsjO
>>366 ありました!祈りなさいクリフトでした、ありがとう〜
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/16(水) 22:37:01 ID:/OC9eJOA0
4コマなつかしいな
パプワのひととグルグルのひとのネタが好きだったw
あと微妙にスレ違いだがペロキャン勇者の人復活したんだね
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 08:42:42 ID:0ZQiWQiHO
ペロキャン?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 08:47:39 ID:61Km9P/9O
夜麻みゆき?マジで?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:46:54 ID:oWh4hUXnO
「祈りなさいクリフト」っていいタイトルだね。なんか色々想像が膨らむわ。
4コマは新山たかし氏のクリが好きだ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:49:59 ID:yJ/dHITqO
自分はZマンの人のクリフトと魔神が大好きだw

夜麻みゆきの竜王カワユス
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 10:54:34 ID:lOUa0thIO
夜麻みゆきのクリフトは見事なパッツンだったな…かわいいがw
自分はタイジャンホクトのクリフトが好きだ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 12:14:21 ID:y8c3ihgV0
割と最近(?)の4コマでは結城まさのへが大好きだ
PS版発売で会話の情けなさに非常に落ち込んでいたところに
そのPS版発売後にもかかわらず、クリフトが美形っぽいネタを出してくれて
心の底から救われた思い出がある
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 21:22:48 ID:W89kKHOg0
>>370
今月からスクエニ雑誌のどれかで連載始まってるよ
某SNSで知ったんだが心の病気で長年休筆されていたと聞いたよ
大ファンだったので素直に嬉しいし応援したい

自分はグルグル作者とパンゲア作者が好きだったな
あと名前が思い出せないんだけどクリフトが
姫にモシャスした勇者相手に告白の練習をするんだけど
実は仲間たちの計らいで本物の姫相手に告りましたっていう
ギャグオチじゃないんだけど禿しく萌えたマンガを描いてた人が
ネタも絵も結構良くて一番好きだった。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:22:14 ID:EeOwVslr0
>>375
川本祐太郎だな 1P漫画劇場の10巻だった
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 22:38:10 ID:z2dCxfsr0
>>373
自分は4コマ、普通は6巻・ガンガン編3巻までしか持ってないけど
同じくタイジャン氏のクリフト大好きだ
この人の「アクロバットバカ野郎」という単行本も持っていたりするw
タイジャン氏をはじめ、他の初期4コマ作家は今元気でやってるんだろうか・・・?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:26:18 ID:YyitbGm50
>375,376
マジで!?古本屋でも1Pコミックは4コマより見つけにくいから殆ど諦めてたけど明日からまた頑張るw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:31:05 ID:erii8crP0
少なくとも魔神ぐり子は元気に編集泣かせてるwww
村上ゆみ子は出世したよなぁ

CDシアターも見たけど中の人は鎧アニメにでてた人で懐かしかった
ライアンのカッコ良さをちょっと分けて欲(ry
ブライがスーパーゼウス様で吹いた

このスレ住人の雰囲気が違ってて居心地いいなー
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/17(木) 23:49:28 ID:0zW3S6mw0
キャッウッソォークリフトさまぁ世代がけっこう居るんでは?
いや私がそうなんだけども。
あのサラン娘はリメイクで実装してほしかった
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:05:55 ID:erii8crP0
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:07:52 ID:2+/yxCt30
>>379
CDシアターのライアンはノロマに見せようとしてるのに
上手く出てなくて、逆にそこが落ち着いた感じになってしまっていて
狙いとは反対に格好よく聞こえている気がするのは自分だけ?

>>380
自分はもうちょっと後の世代なんですけれども
PS版でサランにアリーナファンの女の子を増やすより
あの3人娘を増やしてほしかったと心から思っています
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:25:07 ID:Y3LvdY450
CDシアターはある程度小説から設定引っ張ってるから
「ノロマに見られてるけど本当は思慮深い」のを狙ってると思ってたが。・・・まぁ実際遅いけどなwww

アリーナがボク娘じゃなかったのと例のシーンがなくて本当に良かった
ザラキいいよザラキ
普通に喋ったり戦闘してるのはすごく格好いいと思う
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:34:08 ID:bzzkLf3G0
>>382
自分も少し後の世代でDQ5全盛期の時にDQ4から始めて、そしてクリフトにハマったタイプだ
初めてプレイしたRPGだったからというのもあるが、DQ4は個性的なキャラ沢山で
他のDQ(7以降はプレイしてないから知らん)よりも余計思い入れがあるなー

>>383
CDシアターのニコ動、テンペの件の時はコメントが異常に盛り上がってたよなw
結構久美小説読んでる人多いんだなーwって
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:37:35 ID:UvE5YMi40
>>379
私は中の人見た瞬間、米国のカメ忍者アニメの青いカメを想像しましたw

>>382
ライアンはどのメディア物でも格好良く表現されてますよね

私はメディア物を見る時、クリフトは勿論勇者の性格も重要視するかも
原作で性格設定が皆無なぶん、一番作者の本質が現れる部分だと思ってる
クリフトの嫉妬の対象になってる勇者っていうのをよく見るんですが
個人的には勇者の成長を見守るお兄さんでいて欲しい・・・
ああ、だからといって801くさいのはだめだ

しかし女勇者って殆ど出番ないですよね・・・orz
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/18(金) 00:57:06 ID:OTMLBkbNO
シンシアが女の子だから勇者は男にされがちだよね
女勇者時の若い男はクリフトだけって状況も好きなんだが
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 00:24:32 ID:F/J56poUO
クリフトはパーティのお兄さん的ポジションがいい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:23:46 ID:R3yUoTj3O
じいさんやおじさま達の立場は…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:29:18 ID:UwCT+FxN0
普通にそのままジイ様オジ様でよくないか?w
お兄さんとはまた違うだろうきっと
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:33:29 ID:4nPQBESX0
ライアン おじさん
アリーナ 妹
クリフト お兄さん
ブライ 頑固ジジイ
トルネコ パトロン
マーニャ 姉
ミネア 何か姉の後ろにダブって見えるポジション
ピサロ 「か、勘違いするなよ、俺はただ共通の敵を倒すために同道するだけなんだからねっ」
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:41:00 ID:LzVQfOc10
パトロンwwwwww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 01:50:07 ID:7WWwK+M10
ツンデレピサロに吹いたwwwwww
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/19(土) 07:49:30 ID:Dx4suxbY0
こんなピサロなら仲間になっても許せるwwwwww

そしてミネアの扱いに泣いた
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 19:46:38 ID:MO/Hnhia0
ミネアこそ妹にすべき…と思ったが勇者視点で見たら>>390になりそうだな
クリフトミネア勇者らへんの年齢関係がよくわからんよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/20(日) 23:16:14 ID:vvrdRmnMO
クリフトとミネアは同い年か若干クリフトが上なイメージ
マーニャ>クリフト≧ミネア>勇者>アリーナ
くらいの年齢順だと思ってる
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 00:56:44 ID:WHaQvYaYO
PS以降はクリフト若返ってしまったから(アリーナに恋する設定のせいで?)自分はミネアの方が上と見なしてた
ミネア>クリフト>勇者>アリーナ 差異1歳前後
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/21(月) 11:57:14 ID:oyHIVMU5O
クリフトって何歳なんだろね?
2章5章がどのくらい経ってるかにもよるけど…
小説2章で17歳なのは知ってるが
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 12:42:10 ID:s6QsyvaZO
10代か20代かは大きい差だな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 14:26:20 ID:4IigVRY9O
リメイクからはせいぜい18、9だろうね。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 18:14:13 ID:p1jAye930
PS、DS版は17〜18だと思ってる。会話の内容が思春期過ぎるからなw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 19:52:08 ID:Ht5fwCaY0
うわー
思春期はちょっと厳しいわ、萌えられん
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 20:20:14 ID:hh6ckxfx0
リメイク会話なら若そうだなw
だがクリフトにはあくまでお兄さんであってほしいので
会話内容を含めてもう少し上がいい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/22(火) 22:53:30 ID:8aeVOnAPO
自分の場合、5章のクリフトは20代入ったあたりだと思ってる。
並べると、クリフト=ミネア>勇者=アリーナかな?パーティのやさしいお兄さんという感じ。
それプラス、20代で恋愛面でシャイとか一途とか素敵だと思う。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 07:57:12 ID:V9Rp2rlCO
アリーナがせいぜい15、6だからそんな上にしたくない反面20くらいにはなっていて欲しい気はする。
自分脳内では2パターンの年齢設定があったりする。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 17:59:13 ID:WzxSPzRlO
2章で下戸発言あったからもう飲める年齢ぽい
サントハイムが何歳から飲酒可か知らんがwヨーロッパは18歳からだよね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/23(水) 23:53:58 ID:2NihHwDy0
18歳だとギリギリ思春期抜けてるぐらいか まあそんなもんぽいな
5章で20代と考えれば10代派も20代派も納得するだろうw
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/24(木) 22:04:58 ID:JyQnwIcT0
クリフトが下戸なのがなんか嫌だったりする
まあ仲間会話の嫌なところを挙げだすとキリがないが
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 16:05:12 ID:UbcZCoc6O
クリフトみたいな生真面目キャラに極端な弱点を付けるのはある程度面白かったりするけど高所恐怖症やら溺れた過去やらへたれやりすぎたなあ。
酒は実はすごく強いとかのが面白かったかも。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 17:48:03 ID:XYccZJx/0
別に下戸でもいいんジャマイカ?
下手に笑い上戸や泣き上戸キャラにされてもますますヘタレ度うpだし
仲間会話はもうアレだな、ヘタレ嫌な人は一切会話聞かずにゲーム進めた方が幸せかもしれんね

年齢、FC版攻略本の鳥山絵では20代設定にしても良い兄さんって感じに見えて全く問題無しだと思う
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 18:50:56 ID:M4PS/N5w0
>>409
FC版攻略本の鳥山絵では20代設定にしても良い兄さんって感じに見えて

Vジャンの攻略本だっけ
表紙とモノクロの書下ろしがあるやつ
あれのクリフトはとても良い
ちょっと押しの弱いのんきなお兄さんって感じ

でもPS版のまめな性格も可愛いぜ!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/25(金) 23:59:17 ID:XYccZJx/0
>>410
そうそう、あの和み系な顔した表紙と押しの弱いモノクロ絵のヤツっす
あのサントハイム衆のモノクロ絵大好きなんだよ
あれだったら20代神官もおkだし姫も小説だと15・6歳設定になってるけど普通に17・8歳位にも見える

自分が一番好きなのはFC版だがリメイク物含め、どんな彼でもどんと来いモード。
という訳でクリフト可愛いよクリフト
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 00:09:28 ID:IMFJt5MXO
ちゃんとミネアには「良識ある」だか言われてるな。
つかクリフトってベホイミ覚えるの遅いな。4主はレベル7、ミネアはレベル13とかで覚えるのに。
金欠でまともな装備品買えないから今はスタメン外れてるよ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 01:41:51 ID:5eWmD5Pb0
勇者のベホイミはレベル5だよ まあもう少し後で覚えることもあるけど

ミネアの方が覚える呪文レベルが早く設定されてるけど
FC版ではミネアはレベル上がるのに誰よりも経験値が必要だったからね
実質的にはクリフトとほぼ同時期に呪文を覚えるように作られてた
だけどリメイクで必要経験値が少なくなったのに呪文レベルがそのままだから
クリフトよりミネアが早く呪文を覚えるようになってしまった

直接的でないがクリフトがリメイクで冷遇されてるように感じる一因のひとつ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 02:24:35 ID:6tV4xn95O
さすがにベホイミは前半の3レベル差だから(ク16ミ13)
昔からクリフトの方が覚えるの遅かったよ

ただ確かにザオラル(ク21ミ20)やベホマ(ク27ミ26)のように後半の1レベル差だと
むしろクリフトの方がFC版では早く覚えてたね

レベルアップ経験値変えるならそういう調整もすりゃいいのに
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 09:19:16 ID:cHi655Sh0
FCミネアは集中攻撃2回くるとコロッと死ぬから危なくて出してられん・・・
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 18:29:51 ID:QIsyi7WR0
自分のとこでは常時スタメンw

このスレをスレ一覧で見るたびにクリトリスについて考えるスレと読んでしまう
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 19:11:31 ID:NGCSvL9rO
はいはいわろすわろす
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 19:30:44 ID:o3L100tB0
自分はどんな時でも無理矢理にでも戦闘メンバーに入れてるよ
ていうか基本は勇者+サントハイム組だったw途中でブライ降板したがw

でもバルザック戦だけは姉妹入れてあげれば良かったと後悔していたり・・・
涙ぐむマーニャ見たかった
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/26(土) 20:25:02 ID:IMFJt5MXO
キングレオ戦は勇、ア、姉妹で
バルザック戦は勇+サントハイム3人にした。
今のところ通常戦闘は勇、ア、ラ、トだけど
ボス戦ではクリフトが欠かせないね。
スクルトってすごい呪文だ。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 11:22:42 ID:p2Nhg4YgO
中終盤の雑魚戦においてこそスクルトは光る
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 15:03:10 ID:RJmoWlgD0
中盤だろうと後半だろうと雑魚戦だろうとボス戦だろうと
全てにおいて光る活躍をしてくれるのがスクルトクオリティ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/27(日) 22:48:43 ID:Pzi3coMk0
雑魚戦にスクルトを使うなんて
おまえらはセレブだ!

って思ってしまう自分が異端であることはわかっているんだが
つい節約してしまう…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/28(月) 16:21:21 ID:nGF3zkzv0
スクルトとベホイミは同じ消費MPなので
要は80以上ダメージをくらいそうな場合は使ってるなあ
中盤のしにがみとか5匹出て各30ずつダメージとか普通にあるからw
スクルト使うとダメージ0〜1になるのでお得と判断して使ってる

まあ通常戦闘で呪文をなるべく使いたくない心理には同意w
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 00:50:15 ID:iWijEd8U0
アリ・クリ・マー・ミネでパーティを組んでる漏れは異端かもしれんw
エグチキだったかデスピ戦でどうしてもフバーハ欲しくて
でもアリーナとクリフトとマーニャは外せなかったから
勇者自ら馬車入りしてみたら意外に戦いやすかったw

通常戦闘をジプシーダンスにしたいが姉妹を先頭にする勇気はないorz
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 08:48:40 ID:iv74eBQ20
うーん勇者とマーニャだったら勇者の方が使いやすくない?
攻撃呪文もイオナズンよりギガデインの方が強いし
ベホマもザオラルもあり回復もできる。HPも攻撃守備力も高いだろうし…

クリフトのスクルトやミネアのフバーハは代用できないからわかるけど。
まあもちろん個々で好みは異なるだろうけどさ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 14:04:30 ID:FJ6dJ9TtO
強さじゃなくて好きだからはずせないんだよきっと
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 20:15:32 ID:WjYvQx6GO
ザラキで皆殺しした後の爽快感は異常
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/29(火) 23:36:03 ID:OIHv78NF0
>>427
ライノバットが3匹出たらにやついてしまうぜ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 00:36:19 ID:nc4FA0ur0
>>427 >>428はクリフトさんご本人ですか?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 09:09:32 ID:kztnISsjO
ライバーンロードもアホみたいザラキ効く。
体力ある敵だからザラキでスッキリ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/30(水) 16:15:11 ID:jjhP8LlM0
へへっ、これだからザラキはやめられねぇや・・・
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 01:15:50 ID:KqcE9BHO0
クリフトの内心がそんなんだったら嫌だなw
魔物と言えども戦うことを苦々しく思っており
それでもどうせ倒すならばせめて苦しませないように…って感じで
涙ながらにザキ系を多用しているといい
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 11:52:22 ID:J+ggqeNVO
マネマネクリフト男前だなあ。髪が黒なのが気になったけど、構えがやたらカッコいい。
よく年齢の話題が上るけど(マネマネ)勇者はまだ少年って感じでやっぱりクリフトはもっと大人なんだろなと思った。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 18:08:23 ID:CZCPwRcYO
しかしリメイクの姫萌会話中のクリフトを見ると
むしろ大人とは思いたくない自分がいる
でもマーニャとミネアの間くらいの年齢キボン
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 20:03:27 ID:j+0D0an50
頼れる部活の先輩が理想
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 22:06:49 ID:J+ggqeNVO
>434
しかしミネアとマーニャに年齢差を感じないからな…どちらが上でも違和感ないし
せいぜい1〜2違いだろうからクリフトも同世代と見なしたいってことでFA?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 22:23:05 ID:nw7Z/uXYO
ほかのキャラが戦闘でベギラマ、ヒャダルコなどの呪文を普通に使うのと同じように
クリフトはザキ、ザラキを使うんだよな。
何かほかに攻撃呪文が使えればな。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:05:07 ID:KqcE9BHO0
天罰の杖か氷の刃持たせとけばおk
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/01/31(木) 23:43:28 ID:oWlkLZmk0
でも普通僧侶って攻撃魔法覚えないのが普通じゃね?
ザキ・ザラキは命そのものを直接扱う魔法だから蘇生系魔法の対の存在ってことでいけるけど
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 00:15:13 ID:G/itcwhX0
最近はオールラウンダーな感じが多いからなぁ

ザラキは決まればエフェクト地味な分スピーディでほんと楽
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 13:51:01 ID:iqXUGtTyO
>>432
クリフト「まあまあきみたちそんなに興奮しないでください」
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 15:39:13 ID:pDP3NsJd0
>>441
トルネコが乗り移ったーー
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 16:25:47 ID:AGQ95d0wO
ワロタ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 18:31:05 ID:0iKD1eoTO
6のハッサンが10代てまじ?
クリが20代突入してるなら年下になるわけか…などとダイスを振りつつひとりごちた次第。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 21:41:59 ID:oWZv/K340
昔Vジャンだったかその辺で
ハッサン18歳っていうのを見た気がする
因みにチャモ15、テリ16、主・バ17、ミレーユ21だったかな
しかしどういう記事だったかの記憶が超あいまいだ

勇者の年齢からしてDQキャラの年齢設定ってFFに比べて結構低めな気がする
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 22:44:35 ID:fAAlY+gy0
一回ボスで全滅したら本当にザキ全然使わなくなるんだな。
それどころか5より頭いいんじゃないかと思えるような行動ばかりする。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:06:59 ID:ytryCBa40
マネマネ可愛いよマネマネ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/01(金) 23:38:01 ID:JGesnak5O
FC4のAIは学習後は本当に賢いよ
魔法使う敵のときはちゃんとはぐれメタルの盾使ったり
わざわざいろいろやろうぜにしなくともやってくれるのが嬉しい
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 14:13:03 ID:tttrgRilO
ヤムチャヤムチャと言うけれど、ヤムチャよりツクツン@Drスランプだと思う。
温和でシャイな性格、あかねに片思い…とか。ツクツンは筋肉男だけど未来では教師になってたし文武両道で性格良。女性には弱いけど万能キャラなんだよね。覚醒?するとアラレより強いし。
クリフトもそんなところがありそう(願望)。
普段頼りないけどいざとなると誰よりも強い男っていいな。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 16:41:07 ID:ZVq18vZs0
ツクツンもヤムチャもクリフトも顔的には同系統だよね
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:09:46 ID:Sn3Blwc20
>>450の言う三者全員好きな自分が通りますよ
確かに皆顔が同系統だよなー
DBは悟空少年時代までしか読んでなかったから詳しく知らんけど、
周囲の人達が超野菜人とかの宇宙人が増えて強さがヤムチャとかなり差がついちゃって
彼がsage扱いされてるのが寂しい・・・スレ違いスマソ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/02(土) 19:44:42 ID:LHSpOc1p0
鳥山的に美形キャラっつったら、あーゆーデザインになるんだろう
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:07:16 ID:3cqttkLTO
美形というより男前ってのが合うと思う。
自分の萌えの経緯がつくつん、(なぜか)サマルトリア王子とかだったりするのでクリフトに嵌るのは必然っちゃ必然だったんだな〜と妙に納得した。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 02:31:58 ID:OBd9N8eG0
>>453
つまり天然だけどいざとなったらかっこいい系が好きと

君とは仲良くなれそうだw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 09:10:00 ID:4HwZ9qfG0
デザインの話だから、一応ヤムチャ系顔は鳥山的には美形だろう…
>>450に加えて5主も同系統の顔してると思う これまた美形扱いだし
ドラゴンボールとか読んでみればヤムチャも外見は美形扱い

キャラの話じゃなくてあくまで鳥山設定的外見の話ね
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 12:02:42 ID:qt+7q7580
まぁ、ヤムチャにしろブルマにしろ、初期の頃の魅力はZに入ってなくなってしまったからな
ブルマなんて酷いもんで、主役級の扱いだったのに一気にその他大勢の仲間入りをしてしまったし
初代のブルマの魅力は凄まじかったんだがなぁ
ってスレ違うすまん
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:44:37 ID:v4SMlorCO
撮り山的美形はククールやテリー的なキャラじゃないか?
因みにに美形を描くのは究極に苦手らしいが
ゲームのキャラデザは一発だけだから
苦手な美男美女と、好きだけど連載では描きたくない
ゴチャゴチャした装備を描けるっていう話を見たことがある
ヤムチャ顔は撮り山的には一番美形ではないが
連載で描ける一番の男前顔ではあるんじゃないかと
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 13:56:23 ID:6XdOPOfB0
毎週描くとなるとピサロなんかの方が辛いだろうね
でも鳥山氏ならだんだん崩していってしまいそうだけど
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 18:34:57 ID:4HwZ9qfG0
「ヤムチャちゃんお顔がいいからね〜」とかいう発言もあったし
ヤムチャ系も鳥山的美形テンプレ顔でしょ そこにクリフトも入るわけで
もちろんトランクス系や18号系の顔もテンプレ的鳥山美形顔
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 19:31:44 ID:qUzcEWclO
男勇者、クリフト、ミネア、マーニャでパーティ組むと
「イケメン部隊」(?)なんていう称号になるらしいよ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 19:43:14 ID:KOYO0kv40
ミネアとマーニャまでメン扱いかwww
しかし確かに並んで町へ入ると注目を浴びそうなメンツではあるな
そういや、しもやけナントカっていう称号の
意味がわからなくてもう何年も悩んでる
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 20:12:45 ID:ozFb6pIh0
>>461
吹雪とかヒャド系の攻撃をたくさん受けるとなるらしい。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 22:36:50 ID:3cqttkLTO
DBの始めの方読んでみた。
ブルマえらい可愛いのな。サービス満点だし、まちがいなく鳥山氏の黄金期だよ。
ヤムチャも格好いいのに愛嬌たっぷりだし、1回目武道会の時の顔や武天老子の正体気づいた?な冴えっぷりがクリフトクオリティな気がして萌え萌えだった。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:06:44 ID:YEhhvGlpO
自分もしもやけ2号てついたよ。
最初見たとき意味が分からなかった。
あと、甘い物好き5番て称号もあったな。
スレチでごめん。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:20:30 ID:3cqttkLTO
あと初期ブルマの衣装や顔はまんまアリーナだね。
ブルマ16ならアリーナも同じくらいクリフトと同じくらいに見えるヤムチャも同年齢らしいから、クリフトとアリーナはそんな歳違わないのかなと思った。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/03(日) 23:49:25 ID:KOYO0kv40
>>465
思った思った
だからPS以降のロリ姫に違和感ありまくりなんだよな
あれって取り山さんじゃないって噂きくけど本当なのかな
しかし自分は髪型のせいか、ブルマ=女勇者だなw
4出たのが丁度フリーザの頃だったと思う
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 01:02:16 ID:k85R4SXj0
PS版設定画は鳥山さんの絵だと思う
PS版の頃って鳥山さんは絵本出したりデフォルメ絵にハマってた頃だから
全体的にロリっぽい感じするよね。時期が近いDQ7なんかもそうだし。
さらに言うと鳥山絵じゃないなら集英社以外の攻略本にも載せられるわけで
PS版攻略本で村上絵を使っている理由がない

ただ攻略本のことを考えると逆にDS版の絵は…
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/04(月) 21:22:48 ID:2ZD1gQVOO
マネマネクリフト、服の裾が長いな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 00:00:06 ID:uxyp8m590
PS版パケ絵のアリーナも鳥山絵だから
本人がああいう頭身に描き直したかったんだろうな、とは思う。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 11:18:55 ID:ts/sZFPsO
マネマネの服確かに長いな…
膝をまげててあの長さってことはのばしたらどうなるんだろうか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:30:00 ID:6Hhcyddc0
うぉぉこんなスレあったのか!間違いなく良スレ
おまいらほんとクリフト好きなんだなw伝わってくる。
自分の好きな男キャラ原点は間違いなくクリフト
クリフトより年上になってしまったがいまだに穏やか系のお兄さんキャラ
がいるとついつい気になってしまう
PS版には自分も泣いた、凄い楽しみにしてただけに
ヘタれも嫌いではないんだけどね・・・・
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 21:42:59 ID:pjKhuk4TO
化けるのがヘタクソなマネマネなんだよきっと
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/05(火) 23:03:02 ID:+l9asiPZ0
4コマでマネマネがモシャスで伝言ゲームやってたの思い出した(相手は勇者だったけど)

精度はそれほど良くないんだよwww
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 22:05:19 ID:QF8AgvtB0
昔の4コマはDQ4ネタたくさんあったよな…
クリフトネタも多くて楽しかった
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/07(木) 23:44:19 ID:40qHTlqy0
初期4コマはまだDQ5が出てなかったからクリフトネタ沢山あって良かったよね
その後5や6以降出てくると最早カオスで4ネタ探すのも大変になってくるし・・・
だから自分は初期4コマしか持ってない
PS版出た頃とかって少しは4ネタ出てたのかな?というかDQ4コマ劇場ってもう終了してるとか・・・?

>>471
いらっしゃいませ、どうぞゆっくりしていって下さい〜
自分も初めて男ゲームキャラ好きになったのはクリフトだったよ
>>473
最後なんか、それなんて土人形?みたいだったなw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 08:48:28 ID:oNVKtYXx0
>DQ4コマ劇場

最新作しか出ないような状況に…。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/08(金) 20:24:06 ID:5ZoB2mWmO
PS版の頃は「大全集」があったよ
ロト・天空・7・モンスターズに分かれて収録されてて探しやすい
ただ8が出てからは8の4コマしか出てないね

大全集4巻はPS版4の直後で4ネタが多かった
さらにPS版後にも関わらずクリフトがモテてるネタがあって救われたよ
ってこれは前も言ったな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 01:44:25 ID:jxkHrXHQ0
475です。
DQ4コマ劇場、最新作しか出ないんスか。
自分は6までしかプレイしてないから7や8なんか、ネタがもうさっぱりワカラナス・・・

>>477
大全集ってのがあったのか!欲しいけどこれも古本屋かネット頼みかorz
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/09(土) 02:18:40 ID:LDSlWjNK0
DQ4コマ本編は20巻(2000年頃)で終了
その後はDQ7単独の4コマ漫画がはじまり
それと並行して、それまでのシリーズを扱う大全集が出てきた
(ちなみに7単独が出なくなった後は大全集でも7が扱われてるはず)

だけどDQ8が出てからはDQ8単独の4コマがはじまったためか
大全集が出なくなっちゃったね
DQ4(というかクリフトをw)見たいからまた出してほしいんだけど
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 01:35:45 ID:H5QXOIFk0
DQ8の小説とか出してないしDQ関連書籍も少なくなっちゃったね

そしてわずかな関連書籍である攻略本に書き下ろしが無いなんて
もう泣けてくる 誰か新しいクリフトくださーい
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/10(日) 10:39:54 ID:SGsCewnXO
新しい…クリフト…?

「いっそザキで…ブツブツ…」のことですか?わかりません!!
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:00:11 ID:spD+36Xa0
自分は古いクリフトというか昔のイメージのままのクリフトがほしい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 01:54:31 ID:fH9vsnsP0
ソロならどんなクリフトでもばっちこい(一番はFC版)だけど
アリーナに密かな恋心設定ならFC版クリフトじゃないと嫌な俺が通りますよ

リメイククリフトはなんつーか神官らしさとかハンサムらしさとか
いろいろなクリフト成分をどこかに置いて来てしまっているような気がしてならないんだ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:00:04 ID:GV2z5a1z0
置いてきたというよりはひっこ抜かれたっつーか足して薄まったっつーか・・・

懐古と言われようとやっぱりFC版がカッコ良いよ。みんな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 02:22:49 ID:OAPhDmFw0
PS版のセリフだって、神官らしくていいものはいいんだぞ。
姫さえ絡まなければな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 13:50:04 ID:OAUMt4CC0
>485
神官モードの時のセリフはグッとくるものがいくつかあったよね。

*「いかに立派なシスターでも人の身である以上あやまちを犯すものです。
しかし本当に大切なのは犯したあやまちをくり返さぬことではないでしょうか?

*「落ち込んでいるときはただそばにいてくれるだけでなぐさめられるものです。
あの方のやさしい心はきっとシスターにも伝わっていますよ。

FC版未経験ですが、神官モード時の心を洗われるようなセリフと
高所恐怖症のヘタレっぷりのギャップに惚れました。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 14:54:25 ID:0H1Ij0dI0
>>483
「ソロなら」を勇者の名前として読んで納得してしまった
穢れてる自分
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/11(月) 17:22:44 ID:xwpz3ywgO
世界が大変なのに勇者は何やってんのよ!
みたいなことをどっかで言われた時に
ちゃんとフォローしてくれてたな。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 00:44:19 ID:WN9KfcdE0
>486
ロザリーヒルでの
「人間の犯した罪は 私たち人間がどうにか
罪滅ぼしをしたいですが…」が好きだな。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 14:19:30 ID:+rM+u3TW0
ちょっとクリフトのセリフ聞くために4やり直してくるわ
次は女勇者でやってみるかな
性別によってセリフ変わるところってどこかあるかな?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 20:44:14 ID:cO0VUC910
いたストは性別で結構セリフ変わるけど
本編はクリフトに限らず変化は無かった気がする
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 22:46:13 ID:qbae/9wuO
>483
分かる。
自分はへたれもOKだけど、姫一途ならFCクリフトが一番いい。(クリアリ者なので)
モテモテなのに本人はすごくストイック、アリーナにとっての頼れるお兄さん役はけして崩さないが実は…なのがい〜んだよね。
リメイクはそこんとこ分かってない。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/12(火) 23:10:57 ID:OXdY6x/eO
自分はカップリング関係なくクリフトは憧れのお兄さんキャラでいてほしい
ヘタレは4コマのようなギャグなら許せるが本編は無理
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 19:12:48 ID:EYBw3SAl0
>>492
>>493
どちらの気持ちもよくわかるぜ!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/13(水) 20:14:04 ID:DNUe2hSv0
格好いい方がいいが、いたストぐらいなら十分許せる
特にいたストSPはかなり良かったし
いたストDSですらPSベースながらちょっと修正入ってて良かった
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 12:28:11 ID:FnewzHX60
カッコいいクリフトの方が好きだから戦力的なデメリット無視して
アリーナをスタメンから抜いてるのは俺だけか?
高所恐怖症とかそっちの方面でヘタレ属性はいいんだが
姫関連でヘタレてるのを見るとリメイクのセリフ考えた奴出てこいや
って思ってしまう

あと関係ないけどクリフト目当てでいたスト買ったらなぜかクッパ萌えになってしまった件
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 17:02:03 ID:Q2g9pvQ2O
リメイクのセリフ担当者を一生恨んでます

格好いいクリフト以外認めんが、アリーナ外しても煩悩セリフは変わらず出るからな
それならまだしも一緒にいたいであろうクリフトの希望を優先させてる
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/14(木) 21:23:55 ID:0eQETn/z0
いたストは全員いいキャラしてるよな
クリフトも良かったしあんまり興味なかったマリオ側も楽しめた
いたストの人に本編の会話書いてほしかったなあ…
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 00:40:33 ID:ExjfbhAcO
6の糞漫画のチャモロを見た時と同じ気持ちだ。
なんだあのキャラ設定は!
リメイクって怖いよな。
5のピピンがあんなに女の子のことばっか考えてる奴だとは思わなかったし、
踊り子の格好したスーザンを妻子の前で嬉しそうに見てる主人公なんか見たくなかった。
クリフト可哀想。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 01:47:44 ID:EsKOn51pO
FFアルティマニアのDQ版がもしあったら
ヘタレ杉なキャラ紹介と薄々気付いていながら手を出す→見事撃沈orzで確定w
ミネアあたりも酷いことになってそうだ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 02:25:39 ID:L+MLx1xz0
>>500
昨今のFF風にクリフトを扱うならこうなるだろ。
正直どれも勘弁だし、嫌なことこの上ないがw

A:公式カップリングとして製作陣のうざいプッシュと鬱陶しい追加イベントが入り、
物語中盤以降は誰にも邪魔できないほどのラブラブ馬鹿ップルと化す

B:告白イベントで撃沈させられるだけでは飽き足らず、主人公とアリーナが相思相愛になり
それを散々見せ付けられた結果、鬱イベントを大量に引き起こす悲惨な役回りになる

C:アリーナはクリフトの気持ちを知りながらも敢えてクリフトに「勇者が好きなの」と言い放ち、
「それでも一緒に付いてきてくれるよね!」と目的のためにクリフトを引っ張り回す。
その結果、悩み苦しんだクリフトが敵側に回ることに…
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 02:45:16 ID:BagTRJ1b0
クリフトは勇者のこともとても気に入っているようなので、
アリーナが勇者に惚れたら、どこぞの顔も知らん王子に取られるよりはと、
むしろ二人を祝福しそうな気がするよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 13:13:01 ID:ENTYiDYo0
>>501
Aの1行目はDQ4もリメイクで習得済みですwww
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 16:29:56 ID:bOwJDDvV0
自分はFC版未経験者でDS版のクリフトにハマったくちだから
このスレでリメイククリフトが全否定されてると('A`)ってなる・・・
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 17:38:36 ID:ENTYiDYo0
うーん
リメイクも確かに良いところがあるんだけどな

経験者と未経験者の溝は埋めようがない。18年というのはそういう事だから
人口比率も出戻り含めたら経験者の方が多いだろうしな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/15(金) 18:08:12 ID:Xb/KRI9DO
そのFC経験者といってもそれぞれのクリフト感があると思うぞ。
紙に書かれた設定のエリートイメージを焼き付けてでもないと
ザラキ連発がインパクト大のキャラだ。雑談スレの4僧みたいな腹黒悪徳神官とみなしてる人だっているだろう。
実は王子だったとか呪われた血だのどこかのクリフト美化同人の萎え設定みたいなのが付かなかっただけマシだと思う。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 00:49:58 ID:uzvKqD2AO
FC版はセリフ自体が少ないから、イメージは関連書籍に頼る所が大きい

導きの書「神官学校首席卒業・優しい・怒ると怖い」「キャークリフトさまぁ私たちサントハイム娘はみんな大ファン」
公式攻略本「仲間うちでも優等生」「女の子に人気がある」
ゲームブック「ハンサムで城の女の子の人気ナンバー1」

とか書かれてるの見てきてると、美形で優秀で優しい超人イメージだったんだ
欠点があるリメイク版がかわいいと思う気持ちもわかるんだが
既にあったイメージをマイナスに変化させられたのは本当にツラい
好きだった年月が長い分、余計に
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 01:27:57 ID:1n2S0Mpe0
そんな彼にとっての唯一の弱点が愛するアリーナ姫、という構図は面白いと思うんだが、
リメイク版は正直やり過ぎだと言いたくなるほど欠点だらけになってるからな。
特に「ザキが使えれば…」「隠し撮りプロマイド」は正直リメイク容認派から見てもキモい。

アリーナが絡むとただの純情少年に…ならばまだFC版好きにも納得できたかも知れないが
そこでわざわざストーカーじみた言動をクリフトにさせる意味がわからないし、
高所恐怖症とアリーナ以外のことでもヘタレな設定は正直蛇足だったんじゃないかと思う。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 02:12:53 ID:eXeFnHLu0
>>508
禿しく同意、特に3行目・・・
高所恐怖症とか水が怖い体力ないは普通に容認できる範囲だし
まあアリーナ妄想も100歩譲って許せるが
キモイセリフはマジで勘弁して欲しかった
DSで消える事を願ってたが思いは通じなかったw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 02:59:10 ID:G4XB/w/90
>>502
自分は勇者は全然その気ないのにクリフトがすんごいヤキモチ妬いてるイメージ
クリアリとかたまに読んでクリフトと勇者が仲良くしてると「嘘くせーw」って思う
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 03:22:42 ID:1n2S0Mpe0
自分の中での男勇者像は完全にシンシア一筋だから、嫉妬もへったくれもないなあ。
最愛の人をそうと知らずに失った苦い経験から、クリフトを影から精一杯応援しそうだ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 05:01:27 ID:IDKfM4Bi0
クリフトは誰に対しても温和に接しそうじゃないか
勇者に嫉妬してるのって小説版くらいで他に表現があるわけでもなし

まあ勇者はしゃべらないから、仲良くしてる姿もあまり想像がつかないが
正直クリフトが誰かと仲悪いってのはもっと想像しづらい
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/16(土) 13:05:23 ID:RqMkmp5P0
>>510
それ久美小説の影響も多分にありそうだなぁ

あれも大概だった。ノベライズだからリメイクの追加要素ほどの影響はなかったが
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 07:54:52 ID:9ouf4Tpx0
いたストで対戦相手にクリフト入れた状態で目標金額に達すると
「ザキしちゃおっかな?」的な発言をされる件について
クリフト=ザキのイメージは否定しないけどクリフトは私事で誰かをザキで殺すとか絶対しないだろ…
ボードゲームが舞台だから全てのセリフはギャグ・ジョークって見方もあるんだろうけどさぁ…

まぁ自分には「親愛なる○○さんに〜」のセリフばっかりでザキしようとしてきたことはないけど
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 12:11:49 ID:IT4hC57+O
ザキのタイミングは…ぶつぶつ
みたいな台詞はあるけどザキしちゃおうかな、はなかったような。
ククールとの掛け合いで、ザキって言えよとからかわれる事はあるけど。
いたストクリフトは適度に弱くて台詞も優しくて可愛いいい奴だよ。
キャラプロフィールもなかなかいい感じ。攻略本にはいざとなると男らしい一面を見せてくれる、と書いてあるのが嬉しい。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 21:16:43 ID:2+m7fB640
プレーヤーが目標金額に達したとき
「……ここはとっておきのザキを……
 あ いえ なんでもありません。
 いやしかし……でも……ぶつぶつ。」  というセリフがあるよ

いたスト攻略本はキャラプロフィール欄だけはいいんだが
他の扱いが酷すぎて腸が煮えくり返ったな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/17(日) 22:58:13 ID:ypddlWIa0
なんかただの陰気なキモい兄ちゃんじゃないか
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 00:07:28 ID:GrYAPWUL0
いたストは全体的にギャグ風味だから
実際にプレイしていてそのセリフを陰気には感じなかったけどな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 00:07:52 ID:x0lmGLdwO
ぼくさんのお店5倍買いなんてしないよ〜なんて言った矢先に5倍買いする偽善者マ●オよかよっぽど愛らしいよ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/18(月) 01:26:22 ID:pLmVtNRU0
いたストは自分も問題ない
ギャグ、お遊び、お祭りの要素が強い。というかシリアスな要素がどこにも無いwww
洒落にならない本編よりはましかと

しかし今と当時と見方が大分変わってる人が多い気はする
まぁ当然の結果というか・・・な
いい加減しゃぶり尽くしたんだからFC版布教のためにVCに落としてくれないものか
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 17:07:40 ID:AOJgu3HjO
姫さまの日光浴…ぶほあ!
みたいな台詞は変態
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 17:33:15 ID:9m91a1Ne0
まぁ全然好みでないタイプの奴にこんなことばかり言われたら思わず通報したくなる罠
でもDSでファンが増えてるならちゃんと受け入れられてんのね
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 18:41:05 ID:pIPvk61kO
ギャグ台詞とスルーできるか否かの違いかと。
クリフトの基本性格が真面目で温厚で時々良いこと言ってくれる味のある奴ならそれでいいんだ。
エリートだのモテるだのの付随設定はキャラ魅力にあんま関係ない。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 19:44:22 ID:3orv+fLQ0
>>523がいいこと言った
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/19(火) 19:56:33 ID:7uFt5uAsO
セリフが少ないFC版ではその付随設定はかなり頼れる存在だったわけだが…
そこにかなりの魅力を感じてきた自分のような人間もいるわけで
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 00:06:53 ID:PRrXlhjX0
私もクリフトがモテモテでエリートじゃなかったら
好きになってなかった気がするなあ
小学生のときに理想の存在として夢見てたものでw

そこに魅力を感じない人もいるかもしれないけど、私にとってはすごい重要
関係ないとまで言われちゃうと困る
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/20(水) 03:58:15 ID:bdbUV1y50
制作者としては、マジメな時とギャグの時できっちり分けるつもりだったのかもしれんな
マジメな時もあるからな
しかし、ギャグの時があまりに酷くて、最終的にはキャラを変えてしまった
という解釈はどうだい?w
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 01:30:26 ID:g2jovPoa0
クリフトだけじゃなくリメイクは全員ギャグ調だよね…
なんでもう少しマジメに書かなかったんだろう
サイヤ人アリーナとか洞窟マニアのミネアとか誰も喜ばないだろうに
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 01:41:01 ID:liAokNxP0
どなたか超カコイイクリフトアンソロ出してください
カプ物じゃあヘタレ化避けられないでしょうからピンで
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 14:22:32 ID:ua7PPVe/O
想いを寄せられる側にすればカプものでもヘタレ化しないのでは
想う側でも、ひたすら耐える聖職者的ストイックさを強調すればおkかと
まあクリフトソロの作品を見てみたいのは同意
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 15:01:49 ID:xd2UKfWE0
クリアリカプでも立ち位置だけでなく展開によってどのクリフトになるかが変わってくるからな。
基本的にラブコメ以外でヘタレ化したり崩れたりすることはそんなにないと思う。

ドタバタラブコメ:リメイク版のぶっ壊れクリフト、へタレ成分多め
ドキドキ片思いか初々しい恋がメインの物語:基本的にはFC版寄り、へタレ成分少なめ
切ない片思いや悲恋物語:FC版の崩れていないシリアスなクリフト、へタレ成分皆無か極少
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/21(木) 23:29:38 ID:C7p+d6+jO
FCクリフトって陶酔してる人以外にはそんな魅力的に映ってない気がする。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 00:14:58 ID:7XyOYayS0
そんなことわからないのでは…調査でもしたわけ??

でもFC当時から、というかFC当時の方がクリフトは人気はあったじゃん
DQ4マスターズクラブ人気投票では1位だし4コマでの人気投票でも2位
まあ最近は人気投票自体が無いからわからんが
FC当時のキャラでも十分すぎるくらい魅力があったわけだぞ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 00:38:23 ID:o+6ZQyo0O
何の根拠もナシに「多い気がする」と私情と事実をごっちゃにする>>532に驚いた。
昔から人気高いキャラクターに、前の性格は魅力的でないなんてたわごとを言うとは…
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 01:46:23 ID:lBlboJ+R0
アンチスレで言うならともかく(あるかどうかは別として)
なんでクリフトのことを好きだといってる人間が集まってる場所でそんな発言をするのかが分からない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:00:55 ID:7XyOYayS0
>>535
リメイクキャラクターの方が欠点があって魅力的だといいたいんじゃない?
クリフト自体が嫌いな発言ではないと思うが…

FC時代のクリフトの人気の高さを知らないだけでも腹立たしいが
無知はしょうがない 新規ファンが増えるのは嬉しいし
だが自分の感覚をそのまま事実と思っている頭のかわいそうなところは
知識を得たとしても治るとは思えないな

個人的にはリメイクで魅力減と嘆いてる人の方がずっと多いと感じている
まあクリフト関係のHPとか見まくってる自分だが、所詮1人の行ける範囲
そこで得た感覚を事実と断定するような愚かな行為はしないぞ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:21:44 ID:7XZyzpF50
>>536
まあ、その、なんだ、とりあえず落ち着いてくれ。

FC版の発売はもう18年前のこと(1990年2月11日)なんだから、
今はわからない人のほうが多くて当たり前だと思った方がお互いに幸せだぞ。
FC時代の話は20代前半までの人間にとって全く馴染みのない世界なんだからさ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:23:58 ID:Glby8IFfO
>>132の言うFCクリフトって、エリートカコイイクリフトと4コマギャグテイストなクリフトのどっちだろ
話の流れ的には前者?
自分はリメイク組なんでよく分からないんだけど、
当時は4コマザラキ神官よりエリートモテモテクリフトの方が人気あったんかな?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:25:18 ID:Glby8IFfO
安価ミス
>>532でした
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:38:29 ID:7XyOYayS0
>>537
>>536にも書いたが無知はしょうがないよ
ただ、無知とは関係ないレベルじゃないとこんな発言は出来ないかと

>>538
導きの書が発売はなんとFC版ソフト(90年2月11日)よりも「前」
発売前に世界観を膨らませるアイテムとして出されたガイド
なので4コマ漫画(1巻90年4月発売)なんぞまだ存在もないよ

発売前なので導きの書でしかキャラクターを判断できない状況であり
比較できる物すらない
唯一のイメージを助けてくれる存在であり、どちらが人気も何もない
導きの書が唯一の情報源だったわけだ

その中に「神学校をトップで卒業したエリート」「お兄さんってカンジ」
「いざって時に一番頼りになるんだ」
「私たちサントハイムっ娘はみんな大ファンなの」
と書いてあったわけで、当時としてはこれが唯一の情報源
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 02:39:38 ID:7XyOYayS0
っておおっと、アンカーミスだったのか…
>>132の導きの書についてえんえん解説した>>540は無視してくれ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 04:22:35 ID:7XZyzpF50
>>540
FC版に対して非常に強い思い入れがあるのはわかる。
自分だってFC版リアルタイムユーザーだから、積み重ねた時間の重さは承知しているよ。

でも、あまりに年代が違いすぎてその事がわからないのは「無知」とは違うんだよ。
普通じゃ知りようもなければ追いかけようもない情報なんだから単に「年代の差」で済むわけで、
そこは別にリメイクユーザーがどうこう言われるところじゃない。

FC版のクリフト像が壊されているのをFCユーザーが憤っているのと同じように
PSDSユーザーはいつまでもFC時代の考えを押し付けられるのに腹を立てているのかもしれない。
リメイクを良いと思っている新規の考えを無意識のうちに踏みにじっているのかもしれない。
532の発言はそういうことから来ている可能性をもう少し考えてやってもいいんじゃないかと。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 08:05:42 ID:T0CpD8C/0
DSから入ったいわゆる無知な新規組だけど、何だかここは居辛い。
むしろ、出て行けと思われているのかなと勘繰るくらい。
かっこいい系だったらしいFC版クリフトにずっと情熱を燃やしている人がたくさんいるのは
別に何の疑問も持たないけど、リメ版クリフト及びそのファンに憎悪を抱きすぎな
一部の人のレスが怖いよ。

「FC版こそがクリフトでリメ版は邪道で黒歴史、分からない奴は無知でアホでお気の毒様」とか
「FC版を知っていたらリメ版なんか眼中にないはず、これだから新参は」
とでも言いたいのかな?と思うようなレスがちょこちょこあって、以前から残念に思ってた。
たかがゲームキャラという気はないけど、普段のレスでリメ版を褒める人がいたって
それはFC版を罵倒しているというわけじゃないんだから、
あんまりムキになって食いつかないでほしい。
ヘタレで変態混じりのクリフトを認める発言をされると
カコイイFC版クリフトを汚されたような気になるのかも知れないけど、
その苦情はユーザーじゃなくて製作側に言ってくれないと。

リメ版ファンが見ても532は何言ってんだと思うけど、そこについたレスを読む限り
やっぱりリメ版ファン自体をそういう風に思っている人がいるのね、という感想。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 10:55:33 ID:o+6ZQyo0O
>>538
エリート・モテモテとザラキは共存できるから、両方含めてFC版かな
(リメイクの情けなさと、頼りになると言われたFC版の共存は出来ないけど)
両方併せ持ってるのも多いから、明確には分けられないと思う
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 11:15:41 ID:QmeE7FW60
リメイクへの拒否反応はクリフトに限ったことではないし
>>542の言うことが一番正しいと思う
>>540は少し落ち着いた方がいいし>>543も少々穿ち過ぎ

感想サイトを色々まわったけれど反応は今のところ半々かなぁ<リメイク評価
他ジャンルの人だが最近DSやったらしくてピサロ関連でブチ切れしてるのは見たけど

リメイクも良いところあるし、FCは言うまでもない
同じキャラ好きなのだからぼちぼちやろう
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 11:47:26 ID:7XyOYayS0
>>542
知らないことはしょうがない、としか言ってないよ
普通なら「リメ版ファンが見ても532は何言ってんだと思う」でしょ(>>543)
当時を知らない新規ユーザー全体の話は、自分はしてない
>>532だけに対する言葉

単に>>532のような方は当時を知る知らないに関わらず
周囲の感想と自分の感想をごっちゃにした発言をしそうなのが怖いってだけ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 12:43:21 ID:o+6ZQyo0O
もう>>532は釣りでいいよ
自分が知らないものは考慮に入れず、根拠ナシに好き勝手ほざける人間がいるとは思いたくない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 14:59:04 ID:7egdhptZ0
まぁそのなんだ、

ク リ フ ト 大 好 き !!!!!!!!!!!!!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 16:46:41 ID:d+bRn0pfO
設定が素敵なのはFCだけど、キャラの魅力は設定の良し悪しでは計れないものだ。
どちが優れてるとか優劣付けようとするのがおかしいんだよ。
それをムシした書き込みは荒れる。
それだけのことじゃね?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 18:57:11 ID:d+bRn0pfO
549 どちが→どちらが の間違い
クリフトの優秀さはリメでも消えてないはず…あの若さで神官で姫のお付きでなんてかなりのエリートなはず…
少しザラキや姫人気が過ぎてイメージが変わったためにモテ設定外れちゃっただけで女性には密かにモテてそうに見えるよ。うん。
リメはウケ狙いでバカいわされ、それが目立っただけで基本設定や性格なんかは良いものと見なしてるよ。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 19:26:02 ID:sIDUj/E70
>>548
いや私のほうが大好きだね
このおうごんのうでわを賭けてもいい
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 19:44:36 ID:hqV8X7Pt0
リメイクのクリフトしか知らないけど
普通にかっこいいと思ったし
高い所が苦手なのも人間味があって魅力的だと思ったな。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 20:26:33 ID:IVhqsdHe0
クリフトスレだから仕方ないのかもしれないけど
PS版は、全キャラがギャグ調になってる
クリフトだけじゃないからな
アリーナだって酷いもんだぞ
アラレちゃんとサイヤ人を足して2で割ったようなキャラになってるw
ミネアは陰湿な性格になってるし、トルネコ・ブライなんかクリフトよりも酷い

それでも「ギャグ」として見るなら、まだ許せるじゃないか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:06:57 ID:bkP/bdsi0
こんだけスレ進行できる程みんながクリフトを愛してるってことで
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/22(金) 22:35:48 ID:JcP6VxaD0
>>551
>このおうごんのうでわを賭けてもいい
あなたどこの北海道の某大学教授兼獣医師さんですかw?

自分も絶叫したいほどクリフト大好きだ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 05:15:53 ID:/O6G9OSM0
キャライラストは断然FC版かな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 08:51:57 ID:jNnhhsY60
それは、クリフトに限らず全キャラにいえることだね。
鳥山の絵柄はあの頃が一番好き。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 10:15:44 ID:StNtibd+O
だがリメの詰襟は素晴らしい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 13:43:18 ID:VCC3fTH00
むしろイラストではいたストが最高峰
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 13:52:33 ID:dckK6/mRO
自分的にはあれはなんかクリフトらしくなかった。
今風だけど。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 14:06:25 ID:P8oHiq0K0
どれも好きだがいたDSが一番好きだな
青髪青目じゃないのが残念だが
あの絵だと黒髪黒目でも可愛いから許せる

>>558
友達になろうぜ!
あれで足がブーツになってたら言うことなかった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 15:12:58 ID:2zIiEqDC0
世界樹の木のところで「話す」した時の
「なんでよりにもよってそんな高いところで困ってるんだようわーん(要約)」
なセリフに萌えてしまったよちくしょう
あれだ。リメイククリフトはギャップ萌えの連中に改心の一撃をくれるな
もうどんなクリフトでもいいよカワイイしカッコイイから

個人的に服装で気になってるのは首にかかってるオレンジのアレなんだがアレは何なんだろう?
前から見ただけの時は小ぶりなマントでもつけてるのかと思ったけど首周りにかかってるだけっぽいし
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 15:44:42 ID:dsAv0iQS0
普通にマフラーだと思ってた いたストだと内側に巻いてるよね

個人的には服はリメイク版・顔はいたストが良い
もしくは小説・CDシアター挿絵いのまたむつみ氏のクリフトが美しい
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 20:24:17 ID:oHgqm8DLO
リメイク版では詰襟だから問題ないが
FC版の服で、あのマフラーを取るとどうなってのか非常に気になっている
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 21:18:18 ID:/SjkgM6U0
>562
>オレンジのアレ
絵を描く側でもアレは気になってる。
1枚のマフラーならどこかに始点と終点があるはずなんだけど…内側に丸めちゃってるのかなー?とか。
アリーナはちゃんとマント止め付いててナルホドーとか思ってたので。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/23(土) 23:40:31 ID:H7z09XerO
一応最初から遡って来たんだが、カコイイ系クリフトでなくカコカワイイ系クリフトが好きな俺は基地外なのかな

クリアリがどうもしっくり来てくれない…orz
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 00:59:19 ID:MzywhDKM0
>>566
カコイイのも頼れるお兄さんなのも可愛いのも純情青年なのも
高所恐怖症なのも全部好きなわたくしのほうがキティでございますから
何の心配もせずスレにご参加ください

>クリアリがどうもしっくり来てくれない…orz
逆に考えるんだ
クリフトは神様とくっついちゃえばいいさと考えるんだ
どうみても死亡フラグです
本当にありがとうございました
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 01:25:17 ID:B/o1GQXY0
リメイク版の欠点も、「勇者とアリーナが相手だからこそさらけ出せる」と考えればOKだな。

あれは元々勇者(or章の代表キャラ)が仲間一人と個人的に話をしているようなものだから
そこで「欠点なんてなさそうな人間が素を見せてくれる」というのはなかなか面白い演出だと思った。
まあ、クリフトに限らずどのキャラも勇者にぶっちゃけ過ぎだとは思うけどなw

>>566
人によっては「クリフトは(特にリメの)アリーナにゃ勿体ねー!」と思う人がいたり、
「姫とじゃくっつけないだろ常識t(ry」な人や「悲恋展開大好き」な人もいるからな。
自分はクリフトに幸せになって欲しいのでクリアリ賛成派だけど、それはそれでいいんでないか?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 01:38:32 ID:YV0OcC7/O
>>567-568
レスd

何か考え方が変わったよ
感じ方はそれぞれだがクリフトが好きな事は変わりないもんな

何という神住人
何という神スレ

今年もクリフトを愛でていく気力が更に増したZE
570566、569:2008/02/24(日) 01:42:10 ID:YV0OcC7/O
↑は>>566

IDが変わってて分かりづらいので補足
蛇足埋めスマソ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 01:47:10 ID:7ruOdziA0
「女の子に人気がある」クリフトさんですから
誰とだってくっつく可能性はあるはず!! 個々の自由でいいのでは
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 02:26:01 ID:MzywhDKM0
>>568
あの毒舌ミネア先生が常識人認定してくれてるもんね
いたポか何かでも言ってたような気がする
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 02:32:21 ID:9ET7bYOOO
あの常識人認定には心から救われたな。ただ、
「変な会話はほとんど心の声で、口に出してるのはマトモ」
「リメは全員はっちゃけてるし、あれらの会話でも常識人の部類」
のどちらなのかが非常に気になっている
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 17:41:54 ID:pQ0EFdjbO
>573
両方で考えてるよ。
それに言われてるほど変なこと話してるとは自分はあまり感じない。
身分差を気にするところなんて十分常識人と思う。
DQの主プレイ層向けに極端なキャラ付けにしたと察知。
それに唯一の若い男の仲間キャラが美味しい設定てんこ盛りなのは男性プレイ者はおもしろくないのかも?
アリーナとマーニャはぶっ飛んでる印象だけど、そこはシリアスシーンとのギャップなんだろうね。
クリフトとアリーナのフォローはいたストのプロフィールなんかがGJだ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 18:43:44 ID:iOhMRAR30
>いたストのプロフィールなんかがGJ
詳細!詳細!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 19:50:38 ID:gJ3U0GnP0
>>575
俺はいたストDSは持ってるんでそれを。

 名前 アリーナ
サントハイム王国の王女。
からだを動かすことが大好きで 世界一の武闘家をユメみている。
王女として城でおとなしくするのをイヤがり
カベをけやぶって ウデだめしの旅に出た。
チカラもさることながら すばやい身のこなしは天下一品。
せいぎ感が強く こまっている人を見るとほうっておけない やさしい心の持ち主。

 名前 クリフト
サントハイム王家につかえる わかき神官。
王女のアリーナに ひそかな恋心をいだいており
彼女が城をとびだしたとき あわてておいかけ おともになった。
きまじめで しんぼう強く よく気のつく性格だが
思いこみもはげしく 身分ちがいの恋であるとしりながら
あきらめきれない自分を 気にしているところがある。

出典:ドラゴンクエストIV 〜導かれし者たち〜
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 20:58:53 ID:nQo84x7E0
>576
アリーナは最後の1行がいいね。ここは大切な所だよなぁ。
クリフトも「きまじめで しんぼう強く よく気のつく性格」がいいね。

>568
対個人との会話ってのは考えてなかった…
そうか、初めてできた同年代の友達だから思わず口が滑っちゃったんだな!
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 22:32:47 ID:pQ0EFdjbO
>576
代わりに答えてくれてありがとー
ついでに攻略本のを
クリフト
サントハイム城に仕える神官。王女であるアリーナに密かに恋心を抱きつつ冒険をともにする。生と死を司る神官らしく、回復系の呪文とザキ系の呪文を覚える。普段は頼りないが、ここ一番では男らしい一面を見せてくれる。

アリーナ
サントハイム王国の王女ながら、世界一の格闘家になることを夢見ている。ある日、クリフトらとともに腕試しの冒険へと旅立ってしまう。腕力の強さとは裏腹に困っている人を見逃せないやさしい心の持ち主でもある。

クリフトのもアリーナのも最後の一部がお気に入り。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/24(日) 23:01:27 ID:rJwI4HOM0
どっちも(・∀・)イイ!

いかにリメ公式がいいかげんな紹介かよくわかる素晴らしい出来
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:10:26 ID:0R/cajBl0
リメイクだって、攻略本の紹介文だけはそんな悪くないぞ
PS版公式攻略本下巻
「サントハイム城に住む若き神官。
アリーナ姫の大ファンで、彼女のブロマイドを隠しもっているらしい。
若いながら神官としての実力は申し分なく、
ザオリクやベホマラーといった強力な回復呪文を使いこなす。
また戦士としての実力も高く、多彩な武器や防具を装備することが可能だ。」
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 01:16:47 ID:0R/cajBl0
ちなみにDS版公式攻略本は>>154にある
こちらもそんなに悪くない
ってか、PS版はイラスト含めて攻略本にかなり救われましたよホント
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 10:54:15 ID:qRbCIEzB0
そういえばDS版の攻略本のクリフトの帽子見てたらアレって思ったんだけど
サントハイム王家の家紋(…だよな?)って変わってる?
PS版のアリーナのベルトのバックルは○の中に+のままだけど、DS版ではなんか盾に縦線いれた奴になってるよね?

今更気付いた自分が鈍いだけか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 11:39:30 ID:MdtuR01yO
おいおい何を今更…
そんなんキャラ絵がフラゲ情報で初出しになったときに真っ先に突っ込まれてたぞ?
商標問題か宗教問題かどっちなのかも憶測を呼んだ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 15:51:32 ID:VZJitD2sO
紋章の情報が最初に出たのはまだ前スレのときだったけど
このスレになってからも例えば>>158>>159で話は出てるぞw
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/25(月) 23:53:32 ID:WZ5I6k/t0
はあー
今日は憂鬱な一日だったので
ちょっとベホマかけてもらいにきました
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:01:50 ID:YsPnyICb0
>>585
ザラキ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:12:31 ID:nPPS6oou0
ぎゃあああ
ちがう!ベホマだよベホマ!!
なんて辛口な神官だ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 00:13:37 ID:/gv7rShs0
>>585
ベホマ!!いちおーザオリク!!
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 01:17:58 ID:2hp9XcLV0
>>588
アリーナ「物には順序ってものがあるのよ…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 02:47:14 ID:JrzfaxfG0
わークリフトスキーがたくさんいてうれしいyo
ニコの魔法職のみでクリアで再燃しますた。
リメイク版は、すいません諸事情で未プレイゆえノーコメントでm__m
(どんなクリフトも愛で許容できそうだけどピサロ復活が一番腑におちな・・ってスレチでごめんなさい。機会があればDS版で動くマネマネクリを拝みたいものです!あ、いたストも。)

ふるーーーーい漫画でアレですが『辺境○備』が箪笥からでてきて再読し、
そこに登場する「神官さん」にクリフト氏をちょっぴり重ねてしまいました…。

>>585さんに神のお恵みがありますように
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 08:11:31 ID:n7wILlWy0
私もニコ動の「魔法職のみクリア」と「クリフトのリベンジ(デスピサロ単独撃破)」で
はまったクチなのですが・・・ここにいてよいですか?
FC版とDS版はやりましたけど、性格はFC版がいいです。
エリート生真面目キャラ好きなので。

ところで、DS版でクリフト一人でデスピサロ撃破してみた人いますか?
FC版は8逃げ会心があるからいけるけど、DS版だったらどうなのかな、と。
取りあえずチャレンジしてみようとは思ってます。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 12:04:47 ID:HRjg7iKl0
ニコといえばライアンですがryだろ。あのクリフトは神
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 14:19:30 ID:/gv7rShs0
>>591
デスピーどころかエビプリをクリフト1人で撃破してきたぜw
(エビプリはピサロいないと戦えないんで、死ぬの待ってから行動した…)
>>592
ニコといえばヒャダインのクリフトがいいw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 14:27:38 ID:3u+WIFgTO
>>592
馬車の空気が〜ってやつの事ならニコニコできる前から結構有名じゃない?
というか動画の存在を今知ったわ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 15:40:06 ID:k/sMcJqIO
>>593
2章ミュージカルのやつか、あれはいいな
クリフトがチャラくて笑えるが、何よりブライが最高w
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 16:14:12 ID:HRjg7iKl0
>>595ミュージカルってCDシアター?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 17:35:12 ID:0S62tOYWO
スマン自己解決。
メガザル女のやつねw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:03:08 ID:zr7oZgY00
どっちかっていうとミネア派っスね
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 19:27:57 ID:HHHj2Z4u0
>593
ヒャダインさんのクリフトは声が凄くいい!!
「さあひとっ飛び」がカッコ良すぎる。

CDシアターのはヘタレぽくてかわいい。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 20:47:44 ID:n7wILlWy0
>>593
なるほど、エビプリもいけますか。とにかく頑張ってみます。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:21:11 ID:JrzfaxfG0
チャラいのに素敵なヒャダインさんの二章ミュージカルは当然マイリスいきですよww和むのな〜。
CDシアターはブライの声(とキャラ)がすきすぐる。

動画といえばどっかでクリフトの「馬車から出てきてすぐザラキ」という
四コマっぽい画面を見て吹いたのですが、
やっぱりあれって四コマネタですか?

みなさん結構黒クリフトもチャラいクリフトもオッケーなのなwwww
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 21:59:10 ID:uD3cdYZN0
>>601
何度でも言うぞ!
クリフトだったらなんでもOKだー!
いやなんでもは言い過ぎたすまん!

PSの隠しダンジョンのしんぼうのカタマリネタはなかなか良かった
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:03:38 ID:0S62tOYWO
>>602よければkwsk
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:17:48 ID:2hp9XcLV0
ああ、ここはクリフトに萌えつつ考えるスレなのかw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 22:22:41 ID:k/sMcJqIO
>>603
「しんぼうのカタマリのクリフトはヘコたれせませんよ」と言っておきながら
最後「しんぼうのカタマリの私でも限界です!もし次も洞窟だったら帰らせていただきます」にw
個人的には萌えどころか萎え会話だったんだが、好きな人がいると聞くのは嬉しいぞ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:00:56 ID:uD3cdYZN0
>>605
解説ありがとう
まさにそれです

「へこたれませんよ!」から
「しんぼうのカタマリの私でも限界です。
もし!もしここを出て そこがまた洞くつだったら帰らせてもらいます。」
この格差が好きなんだ
なんか妙に生真面目に力強く断言してるんだよねw

リメイクは優柔不断だったりドリームな台詞が多いけど
この台詞は頭固い・融通利かない系天然ギャグ台詞なので個人的にはツボ
そうそう、「カタいやつと言われますがカタいツボのことは知らない」っていう天然台詞もたまらん。

マニアックですまんw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:13:50 ID:0S62tOYWO
>>605ー606トン!
WはDSしか知らなかったんだがPSもする気になってしまったよ、ありがとうw

608名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/26(火) 23:43:11 ID:/gv7rShs0
なんか>>606とは萌えポイントが完全に逆だわ…w
PS版の中で自分が最もひいたワースト2セリフを出されて驚いた
クリフトが好きってところは同じなのにわからないもんだな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 00:58:47 ID:orAf2r+W0
>>601
公式じゃなければチャラくても黒くても笑えるよw
ただ公式でそれだったら困るけど
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:03:41 ID:XPtuNVFy0
>>601
その動画kwsk
セリフのテンポ的に、あるある探検隊ネタか何か?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 01:31:49 ID:sNn8R1jL0
>>610
それとは違うけど、ニコニコでこういうネタ動画を見つけた。
クリフトのAIがいかにお馬鹿かを思い知ったよw

ドラクエ4 正しいザラキの使い方4 回復?なにそれおいしいの?+1〜3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1101353
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 02:06:31 ID:orAf2r+W0
>>611
作戦を「いろいろやろうぜ」にしてたらそりゃ使うさ

FCのAIは学習すれば完璧すぎるマジで賢い神だぞ
学習しなくとも「じゅもんせつやく」にさえしてれば万事おkだし
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 03:35:48 ID:NqwC29l70
自分たぶん小説でだめだったんだな〜多分。
文章は人それぞれの好みだろうけど、当時トールキンとかに目覚めたあとで
あの過剰な人物萌え描写(しかも個人差激しい)されてドン引きした。
あれが同人誌なら問題なかったのにな…。
当時の自分の小遣いから考えるとハードカバー高かったんだぜ!

だから公式リメイクでいきなりキャラづけされて驚いた。
4リメイクって画面7だよね?
あの会話システムはマリベルの毒舌を活かすものと開発者がどこかで
いっていたので、それを活かすためにキャラがああなったのかなと思ってみたり。

っは!なんかすいません・・・。もう寝ます。

>>610
こんな動画です。みんなカワイイ。でも「馬車から〜」のみ元ネタわからない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1630109
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 07:06:35 ID:XjBzFVw60
>>608
606だけど、そうなのか
色々あるもんだw

私が脳内消去しきれない台詞は
最後のフィールドの「馬車で待ってたほうがいいかな」と
天空城の「余計なことをペラペラと」と
デスパレス入口で姫に告白どうこう言ってるやつと
移民の町のスウィートライフがどうとか言うやつ
…多いな…

というわけで>>607さん
DSやってるならPS版にはメリットないよ
クリフト愛でるならいたスト系のほうが良いかと…
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 12:49:09 ID:eGXlzLZ2O
馬車うんぬんはトルネコやブライがうるさすぎたのであまり気にならなかったな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 13:23:59 ID:i/L0Eou/O
>>614
いたストは最近始めたwまだフリーモードでしかクリフト見れないがこれはなかなかイイ!(・∀・)
617610:2008/02/27(水) 17:31:56 ID:XPtuNVFy0
>>611
そのシリーズ見たことあるw
いくらAIを鍛えられるとはいえ、ひどいよねw

>>613
ほんとにかわいい!
それにしても元ネタが気になるなあ。
なんかそこだけCGっぽい?
ともかく良いものを教えてくれてありがとう。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 19:36:20 ID:+cj1iqyY0
>>613
東方がどうとかいうSTGの曲に
患部に止まってすぐ治す〜狂気の優曇華院〜
とかいうタイトルのがあるのでそれが元ネタだと思う

原曲は良く知らないけどメタルギアのMADをよく見るので分かった
周りに人が居るところでは絶対聞けないMADだけど出来良くて好きなんだw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/27(水) 22:13:21 ID:OHOfqn+CO
>606
自分もかたいツボの台詞好きだw
あのクリフトが言うからなんか笑える。
間が抜けてるけど実は鋭くセンスいいのかも?と思わす台詞だ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:09:01 ID:drzqkQpP0
あのかたいツボのセリフは
冗談?天然? どっちにしろ寒すぎる…とドン引きしたんだが
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 00:33:24 ID:SKhtyn5pO
『なんちてなんちてプププw』ならいやんだけど、真面目に天然なら全然構わないさー
というか、そうであってくれクリフトさんー
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 10:27:21 ID:4ivfgI3N0
>>621
『なんちてなんちてプププw』
どうみても川相さんですありがとうございました。だれか井端呼んできてー

ニコ動はオヤジ三人衆クリアのやつが一番好きだけど他のも面白いなぁ
ブライもバイキルト連唱できるんだからクリフトだってやればできる!

FC4はAIの所為か面白い動画が多い
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 12:39:08 ID:kIK0nCSsO
ツボはかわいいじゃん。
パノンのギャグに大爆笑は嫌でした。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:30:59 ID:re3Whr+90
>>622
普段はプロ野球板住人でゲーム板はこのスレしか知らん自分が来ましたよ
こんな所で野球ネタがくるとは思わなんだw早速井端呼んできますた

       ,.、   ,r 、     川相さん ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.// 回収中  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i ´w`  /
      ! ー    ー  .//            , -- 、._  i ´w`   /  ゝ_D71ノ
     ゝ_  o    //      , -- 、._   i ´w`   /  ゝ_D71ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i ´w`  /   ゝ_D71ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/ D6  (____ノ_)    ゝ_D71ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::

DS版DQ4はいまだに第一章@フレアと一緒状態っスorz
早く二章やりたい・・・
そういやかたいツボの台詞、見た事ない・・・。どこで喋ってたっけ?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 17:56:43 ID:zxzBwzK1O
>>624
野球ネタわからんがワラタw
ツボのセリフでは絶句したクチだが、5章リバーサイドで見れるよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/28(木) 19:05:59 ID:re3Whr+90
>>625
ありがd。ツボ台詞は5章か・・・先が長すぎるorz

明日から沖縄の中日キャンプとオープン戦見に行くんでリアル川相コーチ&井端が見られると思うとwktk
沖縄へ移動中、DS持ってDQ4進めるぞー!
・・・とりあえずアレクス&フレアのぱふぱふから始めるか'`,、('∀`) '`,、
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 08:59:38 ID:3t1nJ+F+O
かたいツボのセリフは寒かったが、カタい奴と言われてるのがわかって良かった
姫関係があまりに…だったから、てっきり軟派な兄ちゃん扱いかと思ったが
周囲からの評価はPS版でも堅物のままとわかってホッとした

まあ最もホッとさせられたセリフはミネアの常識人認定ですが
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 18:24:32 ID:nFCkWYENO
>カタいやつと言われるとわかって良かった
同意。
レイクナバでのアリーナの台詞「クリフトももっと頭やわらかくなればいいのに」もそうだよね。
まああれはカプ的に萌え台詞とも言われてますが…
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/02/29(金) 23:22:17 ID:2fWCKIxW0
PS版のクリフトって、おてんばマンセーで姫を全然注意してないのに
「頭柔らかくなればいい」とか言われてもピンとこない
従来のクリフトのイメージならば違和感無いセリフなんだが…
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/01(土) 20:44:59 ID:v3OR3rsGO
ミネアのクリフトは常識人ってセリフ、いたスポでも言うんだよね?
廉価版出るらしいし購入したいが…
クリフトさえ出てれば即買いだったのになあ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 01:20:19 ID:P0Fka+Dl0
                ,、--──=─‐-、
             /       \;;;;;;;\
               | ,___,,    :l;;;;;;  |
                | /,l lヽ、ヽ   :|;;;;;;  |
            | |,ニ ゙二゙ |    :|;;;;;;;; |
             | |,|_| |ノ' /    :|;;;;;;;; |
   _          | `''─‐''´     :|;;;;;;;; |
  (ノ'ヽ,       |  _____;;|;;;;;;;; |
  ゙\ト\       |''゙゙゙´ ;;;;;;;;;;;;;;;i‐'i;;`゙'‐-、|
    \ト\,    |_,,、-──--,|.0|‐;-、_i
      \ト\ / __,,、-''i)゙´i´| |V| | ||l,i
       \ド'、 ̄`|゙ ノ ` ̄´ | |ノレVvvi
         \レ'' ̄'、`=‐  ,/ /゙|,,v-'⌒゙
          /゙  ,/\__,/'゙´ |─-、__,,
         \_,|,r─'フ|;;;;;___r'゙⌒゙ ,/⌒)─-、
           l゙ ;;;/ ´゙⌒` ̄´⌒゙´ ,ノ ,/゙;;;;;_゙l
         /| ;;;;|\,,,,、r‐--、__,/ ,/;;;/ \ノ
        / ,r'⌒'77´  二,,),__/,,,;;/゙   ゙|
       /  /   .| |_,_,-、ゾ´ヾ ;;;;;;;;;;;;l,     ヽ,
      r゙       `゙´l ゙\ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lii\,,     i,
      `、,,   _,,、-‐'゙´゙\/'゙\;;;;;;;;;;;;;;;,,,ノ゙く,,、   |
        ` ゙̄'l─tt====\ノ゙llヽ─-ノr'゙⌒'::     |
           ,,|_||__||,_|゙´|| \_|⌒   :: : ,_丿
          /l;;;;;;; ̄ ̄l゙;;;;;゙、ノ'\ \゙'ヽ、::;;;r-'゙´
          l゙;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \'<゙´
         ,|゙,i(_);;;;;;;;;;;;;;`(´),;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 ゙i
         l゙,|;;;;゙| ,,;;;;;;;;;;;;;゙l´;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;゙'、 \_
         /゙| ,;;;;;| ,,;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;ヽ;;;;;;;;;l;;;;;;;゙'、ノo|
        ,l./| ,;;;;;l .,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;l;;;;;;;;;;;゙、ノ\
       ,l '-| ;;;;;;l ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-`';;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、  \
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 01:20:53 ID:P0Fka+Dl0
       / ,;| ,;;;;;;;;;;;l ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙l,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'、   \;|_,
      l゙ ;;;;| ,;;;;;;;;;;;;ii, ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、   \\_
      | ;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;'ii ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙lii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   \ノ
      ,l′;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ゙li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   \
     ,l゙ ;;;;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 'lii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   \
     | ,,;;;;;;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙lii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ´\,  \
     '、,_ ;;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノ ̄            \/'\   
       ´゙''''i-|__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/                \  ,\  
         `i     ̄ヽ;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒´                   .\〃|
          `'、,__,,、イ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ                      . ̄
           |;;;;;;;;;;;;;;;;| `'| ̄⌒´`゙l゙´               
           |;;;;;;;;;;;;;;;;|  '|  ;;;;;;;;;;;|
             .|;;;;;;;;;;;;;;;|  | ;;;;;;;;;;;;|
               |;;;;;;;;;;;;;;|  .| ;;;;;;;;;;;,|
            ノ;;;;;;;;;;;;;;|,   | ;;;;;;;;;;;;|
           /─、,,,,;;;;;;;l  | ;;;;;;;;;;;;;|
        ,,-''´__/´ ゙゙゙/'|  |_;;;;;;;;;;;;|
     r‐'゙⌒ ̄i____/゙ミ!  | | ̄´|゙`|
     `ー───‐'''゙"''゙´   | |  | ,|
                  |_/゙⌒`ヽ,|
                   \,〃  ,ノ゙
                    `─''´゙


633名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 01:21:56 ID:P0Fka+Dl0
懐かしいの見つけたんで貼ってみた
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 01:58:34 ID:zppeo/EW0
おかっぱかわいいよおかっぱ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 13:04:17 ID:Cm3ecH1E0
村上クリフトか
PS版攻略本のイラストはよかった。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/02(日) 21:38:28 ID:cjaNkZplO
言われてみればキャラスレなのにAA少ないな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 00:32:28 ID:/dccexPo0
               _,..-―-.、
                /―‐-:、: : : \
            /      \: : : :\
            /           ヽ: : : : :\
         / / ̄ ̄\    .|: : : : : :ヽ
           | /:/^l l^ヽ |    .|: :    : : :|
        | | l:::::l l::::::l .|    |: :   : : :|
          | |┌┐┌:┐.|    |: :   : : :|
        |. | l::::l :|::::/./    |: :   : : :.|
       .| \┘└'/    |: :    . : : |
       |     ̄ ̄       |: :    . : : |
       ,レ'´ ̄ ̄ ̄ ̄``''ー‐┴-、_  : : :|
       |::: : : : : : : .          `ー-、_」
      _,.l::-‐―――‐--.、_.○  . : : : /
     //>/._,r―-r-ri__i__ i | ト、_ : : : :/
   └‐┬‐‐:くー-、 冫,r‐、L__.| |  `ー-〈
       └-、ヘ.`Tヽ! l,イ^ヽ.   | l  ,ノVvヘ
        `lヘ.Ll゚|  |゚l..ノ  //,ヘ、⌒"゙´〉
         `| <   "~゙゙' //7ソ.,:r-‐''´
           \  ̄  ,.ィ´「r='´ー-、._
       _r'i ̄ ̄、`ーr ' _,..:┴7´  ノ :`i
      __.」 |   /-┴'''´  /  /   :| ̄`'ー‐:、
    _/:: :| ヽ   L.___/  /⌒ヽ,ノ:::: : : /::|
  r‐''/:::::::|  /\             」::::: : /‐-〈
  | :|:::::::::.\!   ̄       __,ノ:::: : /    〉
  .〉 |::::::::: r‐ヽ、_________,ノ::::: : : ://    \
 / |:::::::::/::○::.:\ \::::::::.::.: :○:: : : : : : :/.      
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 00:33:07 ID:/dccexPo0
>>636
もういっちょ貼ってみた
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 01:37:30 ID:NntDFKXh0
      俺たち 極悪非道のDQ地雷僧侶ブラザーズ
      今日も作戦聞かずにジゴスパとザラキの雨嵐!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . +     .           ,.-− 、 zaki
       vagikurosu       ||田| |
    .         ,〃彡ミヽ   ||_|__|   +
      .    + 〈((/(~ヾ》.  i、_,..」      zaraki
 . jigosupaku    ヾ巛゚∀゚ノ" 八゚∀゚|∩ゝ
          .  /~'i':=:!}つと{i゙キチ'i!ノ        +
        +   ん、」"Yヾl   !÷-〈   himesamahoimi
              i†=!=iノ . く_i_,_/」
     tanbarin   〈゙/.|-l  . (.ノ`J   +
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 12:21:23 ID:ZIf8ngPmO
リリパット擬人化したらクリフト。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 17:25:21 ID:r9mJpvDqO
マジレスする類のものでは無いだろうがなんでそう思ったのかわからん
縦に長さの無い頭巾・弓矢・2頭身・黄基調の服と何も似てなくないか
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/03(月) 17:41:44 ID:dTi3baIo0
えーと、スカラ使える
服じゃないけど肌が緑
頭長い
なんとなく顔つき

640じゃないけど分からんような分かるような
考えるな感じるんだ的なことか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/04(火) 23:35:05 ID:izFD1slc0
             ,、
            .| \,
  ,,________| ゙ i,____________________________,,,___
 (゚|トl/|,|,|ノ|゙|,゙|ノ|/|゙|/|  ||;;;ト、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|。-|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||| ゙  `>
  `゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄`'|  ,i ̄|゙|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'ブ'ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄´
            .| /  |,||                    .//
              ゙'    |゙||                .,//゙
                   .|,i|               .,/,r'゙´
                ( 《,               /,r'゙
                \\            ,//
                   `、゙''_、____,,,、--─''゙,,r'゙
                   `'|口|ト、,,r‐''"~`゙゙´
                    ` ̄\\,
                        'ヽ,ヽ、
                          ゙V
弓矢でなくこういう剣を背負ってたら思ったかもしれないが…
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 18:22:20 ID:JOMCjdlDO
DQ4&8で僧侶ゲー出してくれスクエニさん
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 20:17:47 ID:3TZZOBN40
クリフトでなごみたい…
いたストDSはなぜキャラクターをPCとして使えないんだ…
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:31:26 ID:1CWQ9T+9O
プレイヤーキャラだとしゃべってるのが聞けないじゃないか!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/05(水) 23:52:38 ID:WHU6PIEC0
敵キャラにしないとセリフが聞けないし
敵だと倒さなくてはいけないこの矛盾をどうすればいいですか
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 00:48:16 ID:ArbSd82J0
>>644
僧侶ゲーってなんだ ホイミの早さでも競うのかw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 07:59:51 ID:TLyaaCGG0
単に僧侶タイプのキャラが中心の物語ってことなんだろ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 11:21:55 ID:gvbCcKclO
いたストクリフトは弱くて困る。
クリ、姫、ククールのお気にメンバーで対戦するとランクの差は歴然で無惨に散る。
こないだなんて最終、店1つになって唖然。それでも必死にたったひとつの店に投資する姿は…(泣)。
株も中途半端にしか買わないし、可愛い奴なんだがな。
今やいたストはクリフトをどうやって勝たせるかゲームになってやたら難易度高い。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 13:26:24 ID:epcSroNiO
僧侶中心のゲームと言ったって難しいぞ

僧侶だけRPGや格ゲーなんてバランス×だし、ボードゲームはいたストが既にある
アクション、シューティング…僧侶とキャラが違いすぎる
ダメだ恋愛シュミレーションくらいしか思いつかんw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 14:10:16 ID:rFlDC3qX0
世界樹の下で告白か
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/06(木) 19:21:02 ID:ArbSd82J0
サウンドノベルならどうだ!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 13:35:03 ID:W+EwQx3IO
ノベルで思ったんだが、ここってSS書く猛者はいないのだろうか
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 14:12:57 ID:EY83/FF90
ろだとか作っても身バレするような人ばっかなんだろうかw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 21:45:35 ID:cN5BRuhn0
>654
クリフトオンリーで書くのは難しいのでは?
一番アリーナ寄りの話が書きやすいけど、クリアリスレ向けだし。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 22:40:05 ID:+rt0gLi10
創作は別板か別スレがいいな
このスレではマターリとクリフトの話をしたいよ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 22:49:04 ID:KwVPIxLEO
SSならクリアリスレはもちろん嫁スレにもいくつか投下されてるし、
他キャラと比べてクリフト関連は充実してるじゃないか、うん
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 23:46:53 ID:cQI5RT+Y0
逆に他で見かけるからここで見かけないのが不思議だったんじゃないか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/07(金) 23:53:20 ID:EY83/FF90
住人全員の脳内クリフト並べて分類してみたいとか思うけどねw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 00:09:12 ID:yITFh6Zq0
>>660
たぶん激しくてんでばらばらなんだろうねw
しかしそれでいいじゃないか!
一人の脳内にオンリーワンのクリフトさんですよ
もちろんカコイイのからカワイイのから何人住まわせたっていいんだ!
でも脳外の萌えを叩くのは良くない。これだけがルールだぜ。
あと別に萌えなくても前スレみたいにザラキ論とかの流れになっても面白い
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 11:33:38 ID:TQjTQ0Wa0
ザラキ論で思い出したけど
クリフトAIはザラキザラキうぜーよ!少しは考えろ!って意見が昔からあったみたいだけど
ミネアがラリホーばっかりすること(完全耐性持ちにもする)は何も言われてなかったのかな?

もしクリフトだけ文句言われてたなら理不尽…
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 14:46:03 ID:2gr95FchO
FC版ミネアはレベル上がるの遅い上にHP低すぎて入れられなかった
単純にクリフトが使われる頻度が高かったから、余計に言われてると思われ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 21:29:27 ID:EfFLa4D20
あと、同じ僧侶系でもクリフトの方が重装備可能というのも大きいな。 
さすがにはぐれメタルシリーズフル装備可能なところまで行けば違ってくるが、
きせきのつるぎが装備出来ることを考えればついクリフトを使ってしまうわけで。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 21:43:25 ID:FThfwAn+0
ミネアの方が強いのはちからだけなのに
きせきのつるぎが装備できないおかげで途中まで
クリフトの方が全能力値において上回ってしまうもんなあ

自分のパーティはいつも勇ラアクだったので
実質的にAIを見る機会がクリフトしかなかったのがやっぱ大きい
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/08(土) 22:04:56 ID:cWAmd4tB0
ミネアはグリンガムの鞭持たせればザコ戦ではそこそこ使える
・・・と思いきや破壊の鉄球&星降る腕輪装備のライアンに軍配が
あがっちゃうんだよなー。
クリフトならベホマラーもザオリクも使えるし、打撃にしても魔法にしても
ミネアは優先順位が下がってしまう。
667今更だが:2008/03/08(土) 22:23:56 ID:/d/xOFk+O
CDシアターのクリフトわろた。
あのへたれっぷりはリメイクまんまじゃねーか。
最後は姫さんとうまくいきそうでよかったなw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 14:16:10 ID:D9Hnszoi0
CDシアターは遠い昔に一度聞いただけだけど、最後はアリーナとうまくいくんだっけ?
クリアリ要素がゼロでがっかりした記憶があるような・・・。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/09(日) 15:25:37 ID:QdFy6HVH0
むしろCDシアターはエニックス関連発行物では
唯一と言っていいくらいクリアリが上手くいっている気がするのだが
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 12:23:17 ID:u1zxCs7ZO
>>668
ニコに上がってるからまた聞いてみたら?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 12:27:46 ID:DXqY67tqO
私はまた旅に出る!クリフト!またよろしくね(ハァト)
姫さまぁ〜〜〜感激ですぅぅぅぅぅ」(キッス)
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 14:06:42 ID:DsT9+oO/0
そこはせいぜい「仰せのままに」ぐらいがいいなw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 17:32:32 ID:n6KI1apb0
コミックアンリアルというエロ漫画で即死呪文連発して女勇者に怒られる魔法使いがいたwww
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 17:36:11 ID:XdpD0HD10
しょっちゅう女勇者に怒られてるクリフトわろすw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 20:52:29 ID:PZl0pZtM0
ていうかそれまさにフリーザが地球に襲来した時の2人じゃないか
主に髪型が
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/10(月) 22:11:58 ID:kh1x7kGV0
ほんとだ髪型www
クリ勇♀もいいなあ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 17:30:21 ID:kZe7/qAAO
>>675
DB持ってない自分にわかるようにも少しkwsk
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 18:37:32 ID:676r/2dW0
675じゃないけど
振りー座が主人公を追って地球へ来た時の
飲茶と女子用体操着の髪型が
まんまクリフトと女勇者だったんだよ
二人とも顔も髪色も似てるんだ

しかしこの時点で、未来から来た男性用下着により破局フラグorz
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 18:49:55 ID:Lr1DnZjX0
女子用体操着と男性用下着って打つより本名打ったほうがはやいのに
わざわざそっちを打つ>>678バンザイw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:43:34 ID:a7lxW4i3O
さっきさんま御殿で、自分のことを名前で呼ぶ女が嫌だとか可愛いと思って鼻に付くとかやってた。
では己をやたら このクリフトこのクリフト言う神官(男)は…
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:51:00 ID:KxOOHhJ70
FC版を知らないゆとりに教えてください。

戦闘時、プレイヤーが仲間に対して行動を命令することは
できないのでしょうか?

ニコ動にうpされている動画はどれも勇者が必ず棺桶に入っているので
AI戦闘オンリーになっているようですが、勇者さえ生きていれば
クリフトがザキザラキ連発するのや、クリフトが姫ばかりホイミベホイミするのを
制止できるんですよね?
もし勇者の生死にかかわらずAI戦闘オンリーなら、DS版に比べて相当難易度高そう・・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:55:39 ID:bgxD4/cx0
>>681
もちろんAI戦闘オンリーだよ!
ザキ系連発に姫ホイミ連発でFC版戦闘は本当に地獄だぜ!フゥーハハァー!
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 20:56:13 ID:bgxD4/cx0
注釈:勇者のみ手動
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:05:12 ID:1q/Rr8X40
>>681
でも戦い込ませれば、5以降のAIより的確に動いてくれる
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:14:04 ID:KxOOHhJ70
>>682
さっそくのレスありがとうございました。
・・・FC版なめてました。クリアしてきた諸先輩方に敬礼。

となると、AI学習させるためにボス戦では一度二度全滅するのが
当たり前なんですかね。
しかし苦労した反面、妙に愛着もわいてきそうですね。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:22:22 ID:4u2ZVVSN0
681じゃないけど…
DS版買う時に、FC版しかやってない友達に話を聞いていたら「クリフトは育てると使いやすい」みたいな事言ってた理由が今分かった。
DS版はほぼ手動プレイだったから、うちのクリフトはあんまりザラキ言わなかったなぁ…
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:53:02 ID:F8rrfTpN0
>>680
番組見てないのでわからんがこのクリフト、っていう言い方は
「調略はこの古田織部にお任せを」とか
「この蒲生氏郷感服致した」とか
相手に敬意を払いつつ自分を強めに主張するときの使い方ではなかろうか
対して自分を自分の名前で呼ぶっていうのは
「クリフトこのホーリーランス欲しい〜」みたいに相手に甘えるときの口調では?
だとしたら当てはまらないと思う

※例えは適当です
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 21:55:05 ID:zepDtrX4O
姫ホイミ優先はPS版だけじゃなかった?
4はDS版しかやったことないから、FC版の学習クリフトはすごい魅力的に感じるなぁ。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 22:02:20 ID:F8rrfTpN0
DSはマホカンタ敵にザラキしないし
ベホマが必要なキャラ(姫含む)が居るのに姫にホイミをかけることもないので良いんだけど
ベホマよりベホマラーを優先するので回復が追いつかないことがあるのが難だ
しかもベホマラーの回復量がべホイミ程度になってるし…

やっぱり神回復量のベホマラーがあってザラキ学習もあるFCが良いなあ
FC>>DS>>>(ゾーマ倒した後のアレフガルドの空)>>>PS
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 22:03:22 ID:676r/2dW0
>>687
「クリフトこのホーリーランス欲しい〜」
に大ウケしたwwwww
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 22:12:41 ID:4u2ZVVSN0
>690
同じく紅茶吹いたwww
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 23:39:26 ID:ed2Fn5JyO
思い切ってベホマラー(笑)
ザラキ体質(笑)
ホーリーランスでアリーナの気を引いちゃえ(笑)
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 23:47:28 ID:ed2Fn5JyO
連カキスマン。

>>688
全滅した時にAI学習ネタは、FC版では発売後かなり経ってから雑誌で読んだ記憶がある。
かなり曖昧だが、堀井雄二のインタビューだかでバラされてたと思う。が、殆どの人が既にクリア済みで
あろう時期の掲載だったので、「もうおせーよ」と憤慨したのは俺だけではない…と思うw

うちのクリフトは、そこそこ(と言っても五分五分だが)ザラキの利く相手利かない相手を見分けられる様になった。
ここら辺はもう、攻撃型僧侶→クリフト、防御型僧侶→ミネアとする事で割り切る事にしている。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 23:54:51 ID:KDYzzn5g0
ファミコン版だと途中からHPや力が全く上がらなくなるのが不満。
力はマーニャやミネア以下だしHPはブライよりも下になるような・・・。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 23:57:44 ID:Lr1DnZjX0
学習させればおそろしく賢いのがFC版のAI
(ただ学習するのが戦闘終了時なので、ボスだけは学習に全滅が必須で厄介)

でも「じゅもんせつやく」にしてれば学習してないときでも
それほど余計な呪文は使わずに、回復だけはしてくれるよ

勇ラアクのパーティで、実質AI任せをクリフトのみにするのがオススメ
攻撃してほしいターンは「じゅもんつかうな」にして
回復してほしいターンは「じゅもんせつやく」にするのがいいと思う
(「いのちだいじに」だと、戦闘を早く終わらせようとして
逆に攻撃的になるときがあるのがこれまた厄介なので)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/11(火) 23:57:50 ID:0VJb+QnG0
か弱いなクリフトw
そこが萌えるわけだがw
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:05:13 ID:LWyMBMgnO
>>695
>(ただ学習するのが戦闘終了時なので

一瞬、全滅後にクリフトやら勇者やらが包帯巻いたり松葉杖つきながら反省会してる風景が浮かんできてワロタw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:10:26 ID:TiMqI18D0
>>694
細かいことを言えば、「全く」じゃないよ
力はLv1〜19まで1〜2上昇、Lv20〜60までは0〜1、Lv61〜99までは1〜2上昇
(1〜2のところは、可能性は低いが0〜3もアリ)
むしろ後半の方がよく上がります
またHPもLv45以降は伸びが悪いが、50%で0、22%で1、22%で2、1%で3上がる

また、FC版の力は個人のデータで差は出るけれども解析データでは
ミネア169>クリフト158>マーニャ146>ブライ92 でマーニャより高い
HPの話は事実だけども、
マーニャ414=ブライ414>クリフト410>ミネア338 なので
正直ほとんど変わらないよ まあ個人で差が出るとは思うけど、設定はそう
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 00:32:31 ID:EYHvAlDlO
FC版はクリフトだけじゃなく全体的に後半伸びが悪いと思うんだけど
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 06:49:30 ID:yWaMj8jUO
大ダメージを受けた同ターンで即行でベホマしてくれるクリフトには感謝


命令させろ!がもしあるとしたら 回復は次のターンに最低なるし
回復させる前に殺害されるかもしれない
気転がきいてるっつーのかな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/12(水) 20:08:54 ID:xHIiD80N0
ニコ動見てると、クリフトのザラキはもちろん
ブライが自分にバイキルトかけたり
マーニャがマホカンタかかってる敵にイオナズンしたり
ゆとり仕様のDSに比べてかなり大変そうだと思った。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 09:36:10 ID:z0lOYlyi0
ゆとり仕様とかそういうことは言いなさんな。
別にFC時代の古参だからPSやDSのユーザーよりも偉いってわけじゃないし、
DS版はDS版で自由に行動を決められる分、いかに低レベルでクリアできるかとか
乱数調整でどれだけ無茶な戦い方が出来るかといった選択肢も用意されたんだからさ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 13:51:31 ID:bkgnM8Xh0
PS版は別に簡単には感じなかったけど
さすがにDS版はステータスが高くなりすぎてて楽だった
そりゃ制限プレイすればなんだって難しくなるけど
難易度下がってることは確かかと ま、ゆとりとかいう言い方はよくないが
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/13(木) 19:34:13 ID:7cxc5IPHO
DSは吟味に時間かかんないのが楽ちんかな
過去作は最強クリフト育成のためにリセット&ロードに泣かされたなア

リセットよりトルネコに種盗ませる方が早いというw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 03:34:30 ID:f1R1FtbcO
すごいな
うちのクリなんかアホアホですよ
むしろレベル下から二番目とか
出来の悪い子萌えだったり
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 20:32:12 ID:0+CatzYcO
クリフトはレベル上がるのが早めなんだから
どうしたら下から2番目になるのか教えていただきたい
スタメン4人に入らなくとも、残りメンバーで下から2位になるなんてほぼ無いはず
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 21:16:15 ID:wIb2N1DF0
棺桶入れっぱなし?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 21:50:05 ID:LekKaiMK0
>>706
三章でアイテム収集、四章でモンスター図鑑のために泥人形&つかいまを大量に倒す
をやりパデキアの洞窟でブライを引っ張りまわしたら
レベルが姉妹>トルネコ>勇者>ブライ>アリーナ=クリフト>ライアンになったw
今でもトルネコやタロットで遊ぶのが好きでたらたらやってるからだろうねぇ
姉妹とクリフトの経験値の差がえらいことにw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 22:01:20 ID:ocsQDxeI0
えっライアンってめちゃくちゃレベル上がるの早くない?
最終的にうちのライアンは勝手に一人で92くらいになってたよ。
トルネコは70くらい。(DSです)
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/14(金) 22:52:30 ID:URr9tdH80
リメイクのライアンは一番レベル上がるのはやいよね
(FC版はトルネコが最速だったと思うけど)
相当レアな面白いプレイヤーだと思うw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 01:09:01 ID:2nwN3Aw80
リメイクでトルネコはついに盗みを働くようになったのか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 02:41:23 ID:wqhfRiIR0
オリジナル版からのハズですが
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 11:26:23 ID:ZZCdenkh0
FC版やPS版ではほとんど宝箱奪いはお目にかかれなかったからねw
…さらに馬車外4人に入れる機会を考えると、知らなくても無理はない

クリフトもなまじ馬車外に置かれる機会が多かったからこそ
AIが有名になってしまったんだろうな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 15:07:07 ID:GrH7FChV0
>>711
FC版からあるトルネコ独特の勝手に取る行動の中のひとつのことだ…とマジレスしておく
トルネコの攻撃力を低くしておいてお目当てのアイテムを持ってる敵を残して他のキャラは全員防御とかしとけば
いつか盗んでくれる(ランダム行動に改心の一撃があるから運が悪いとそのまま倒しちゃうけど)
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 18:20:58 ID:oQIApFQf0
FCのトルネコ、結構幸せの帽子盗んでくれたからはぐメタ戦では重宝してたなぁ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 19:23:32 ID:URbtf93NO
幸せの帽子って考えたらなかなかクリフトには装備させないな
ブライやマーニャにとっては最強の兜だしミネアもはぐメタ兜除けば最強
クリフトは鉄兜があるし、はぐメタ兜もついあげちゃうから装備する機会がない
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 20:32:04 ID:tXHvvMnMO
そうだな
クリフトには、ついついはぐメタフル装備させてしまう

重いだろうにごめんよww
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 20:51:41 ID:Ssfqzq170
>>717
重くないよ。他の仲間が証明している
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/15(土) 21:18:39 ID:+fryRU1h0
FCの公式ガイドブック
全身はぐれメタル装備のクリフトのイメージが載ってたね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 00:28:33 ID:XC0U8Vk20
きっと普段の帽子がけっこうな重さだろうから大丈夫だと思う
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 00:35:30 ID:mtbdKDh20
>>712-714
レスありがと!初めて知ったよw
5章以降のトルネコはガーデンブルグ以外
完全なる馬車組だったもんで。
今度試してみよう

>>717
ミネアが装備できるくらいだから相当軽いんじゃないかな
ああでもミネアって鉄の鎧も装備できてたような気がする
実はミネアのガタイがいいのか?w
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 02:07:00 ID:gEsW544cO
>719
うぷできまいか
>721
ミネアのが力は上なんだよな…
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 02:22:49 ID:jnziB251O
FC版は気さくな兄さん的だったのに
PS版でいきなりクールな男前顔になったのは女ウケを狙ってなのか?
まあそれに反比例して性格はダメダメになっていくのだが

FC版の頃は人気あったのだろうか
知ってる人がいたら詳細キボン
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 08:07:42 ID:1WGhj0950
>>723
FCからずっと好きな年寄りですけども
攻略本や四コマ漫画でもたいていかっこよく描かれてたし(顔は)
人気あったんじゃないかなあ
あとFC版はミネアとクリフトの二択なら鬼ベホマラーのあるクリフトを使う人が多かったから
愛着持ってる人もたくさん居たと思う
同時にザラキ馬鹿に怒る人も出るわけだけどw
それでも他の魔法職よりましだから使ってたわけで・・・


クリフトの顔は美形なんじゃなくて端正な顔立ちなのが地味でいいぜ!
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 10:53:51 ID:KBpNjzZIO
クリフトはFC時代から人気あったよ
DQ4マスターズクラブって本(同人じゃないよ)で人気投票1位だし
4コマの全シリーズ全キャラ含めた人気投票で2位だったことも

ちなみに前者の人気投票では編集部が「美形キャラばかり上位…」と嘆いてたので
クリフトは女の子に人気ある設定も合わせ、美形キャラだと信じてる
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 11:48:05 ID:jnziB251O
人気投票一位!?そこまで人気あんの!?
知らなかった・・・・嬉しいサプライズ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 12:21:26 ID:yTnphlJi0
鳥山氏も時期によって結構同じキャラでも顔変わるし
クリフトが特に描き方変わったようには見えないんだがな

つーか人気キャラじゃないといたスト複数回とか出してもらえないよ
リメイクで人気が出たようにはとても見えな…ゲフンゲフン
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 12:39:51 ID:gEsW544cO
クリフトはネタキャラとしても萌えキャラとしても人気の幅が広い美味しい良キャラだよ。
ネタキャラとしてはひとえに扱いが難しいAIのお陰でバカにされたり逆に愛されたりとプレイした人によって認識がまるで違うのも面白い。
鳥山氏の絵柄が変わった&劣化で絵はFC版がダントツで良い。
設定がいいのもFC版だけど、性格はリメと比べてどうかは分からないね。セリフ量やAIも違うし。
物議はあるけど魅力はそれぞれにあると思う。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 12:52:22 ID:gwA+a/Jm0
>>727
FC版ではそうでもなかったけど、リメイク版での面白キャラっぷりに
「おおw」と思って魅力を感じた奴もここにいるんだ。

そんなことを言われたら正直しょんぼりするし悲しくなるからかんべんな!
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 12:56:55 ID:MQnb7p1I0
FCの絵は好きだったけど
当時はピンでのグッズとか何もなかったなぁ
パッケージの勇者絵は色々出てたから寂しかった思い出
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 13:20:21 ID:rjZYSnr00
>>729
自分もそうなので、リメイク版クリフトをけなされると悲しくなるぜい
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 14:17:10 ID:aQSnWChQ0
真面目系ならいたストSP
パロディ系ならいたストDS
が脳内基本設定なのでFC版もPS版もおk!
FC時代やらやってるのにゲスト出演してるゲームが一番しっくりくるのも
納得いかないが…

PS版もおおむね好きだけど
2〜3どう脳内改変してもだめな台詞があり
なおかつDS移植のときに直してなかったので
アルテピザは今後はオプーナ2でも制作してればいいと思います。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 15:09:18 ID:jnziB251O
そういや、キャラクターの縫いぐるみとか商品化しないな。モンスターはいくらでもあるが。

フィギュアよりも縫いぐるみのほうが萌え・・・スマン、自分キモい
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 15:55:18 ID:8Ncv2Xok0
まぁ好みはそれぞれじゃないの
俺はフィギュアとかには興味ないがw
ただダチにもらったものとかはとってあるよ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 16:41:57 ID:KBpNjzZIO
>>733
昔5主とビアンカのぬいぐるみ出てたよ。4キャラも欲しいね
だがUFOキャッチャーの景品とかだと自分の財布が空になるなorz
>>734
友達にクリフトのフィギュアをもらったってこと?羨ましすぎるw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 18:35:24 ID:VQ1juosB0
ぬいぐるみは形が難しそう。
なんか、パプワくんのシンちゃん人形みたいなのしか想像できないんだけど…

フィギュアは最近FC版のが発売されたけど、DSから入った自分としてはDS版のも出して欲しい…というか、導かれし者全員出してあげてー!
2章キャラはブライすらフィギュア化されてるのに、5章主役のトルネコとミネアが無しってのはかわいそすぎる…
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 19:09:06 ID:y380AFZP0
>>733
おまえを一人にするもんかああ
でも正直ぬいぐるみになったら帽子部分がうっとうしそうw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 19:10:02 ID:8Ncv2Xok0
>>735
いや、犬のぬいぐるみとかw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 19:13:57 ID:MQnb7p1I0
いいからおまえら縫いぐるみ手作りしてうp汁
等身大とかだったら目いっぱい笑ってやるぜ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 19:16:29 ID:yTnphlJi0
>>736
5章主役のトルネコ…?w
細かいことを言うと、実はあのフィギュアのデザインはFC版だが
配色はリメイク版準拠だったりする。 ある意味DS版だよw
(クリフトのボタンが黒でなく金だったり、足が茶でなく緑だったり)
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 19:28:51 ID:y380AFZP0
>>740
でも手袋がないんだよね

そういえばクリフトはPS以降は顔以外の露出がないのか
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 20:14:11 ID:gEsW544cO
そう、フィギュアは黒手袋じゃないのが不満。顔はFCなのはいいんだが。
ズボン?が黄緑もちょっとあれかな。
美形かどうかって話だけど、フィギュアで勇者と比べたらどちらも整ってるには違いないけど
美形という表現は勇者に分があると思った。感覚的に。
マーニャミネアがキレイ系、アリーナは可愛い系とかって分けるノリで。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/16(日) 21:25:09 ID:mtbdKDh20
>>736
その二人に加えて女勇者もないんだぜorz
男勇者の天空装備バージョンの前に女の子作って欲しかった・・・
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 00:30:26 ID:GP7uXJaNO
>>737ナカーマ!

あれ?そういや鳥山絵でクリフトの帽子とったとこ見たことない。
だから今だにクリフトの髪型が正確に分からない

FC版ではあったんだっけ・・?
もうじき購入したFC版攻略本が届くから呪文のとこにでも載ってたらウレスィ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:20:17 ID:YtGmRmD40
FC版攻略本には鳥山絵は載ってないぞ
(集英社の本じゃないから載せちゃいけないみたいだ)
だが最近の攻略本と違って、他の絵師の書き下ろしがたくさんで嬉しいが

クリフトが帽子外している絵も、鳥山絵じゃなければあったよ
だが今の今まで、鳥山絵で帽子外しているクリフトはどこにも無いな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:41:22 ID:GP7uXJaNO
え 攻略本は鳥山絵じゃないのかガックシ
他の絵師さんでもいいけどやはり鳥山絵が一番ウレスィ

DSではたったの2カットだったし、これ以上鳥山絵クリフトを見ることはないんだろうな・・カナシス
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 01:53:35 ID:APC9ajfa0
戦闘中のザラキ連発はともかく。

ゲーム内ではいつも姫様に酷い仕打ちをされつつも
それでもクリフトは姫様一筋なM男設定だからな

当時から居たかは知らんが腐女子層には人気ありそうだ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 02:22:42 ID:WSyJL/deO
>>746
DSは紋章が変わった1カットのみじゃなかった?(言ってて悲しい)

FC版公式攻略本は「女の子に人気がある」表記に萌えまくって下さいw
あ、でもFCジャンプ版攻略本なら鳥山センセ書下ろしが2枚あるよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 02:31:46 ID:VsITWt/50
こんなに鳥山絵が求められてるのに
二次クリフト扱いサイトには偽鳥山絵のところがほとんどないのはナゼなんだぜ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 04:22:27 ID:H+ZIQcLsO
DBに影響受けたっぽい絵柄はジャンル問わずちらほら見かけるけどね
鳥山絵って単純そうに見えて線の一本一本が洗練されているから、綺麗に真似るのって結構難しそうだ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 06:32:27 ID:CSennKo40
いやぁ、でも鳥山さんがZ発売当時のデフォルメ絵に凝ってた時期に
Wのリメイク出なくて良かったな。
(あのデフォルメ絵が好きな人はごめん)
ソードの絵はまた異色な感じするんだけど、あの絵でクリフト描いたら
どうなるんだろ。萌えそう。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 06:51:33 ID:GP7uXJaNO
>>748なにぃー!?即購入だっ!!!教えてくれてdクス!!!

オークションならあるかな。探してみよう。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 06:56:21 ID:GP7uXJaNO
>>750激しく同意。
鳥山絵を真似ようと苦戦した一人だが、あれは難しい。
鳥山はたぶん何も使わなくても正確に近い円を描くことができると思った。
それができないとあそこまで整った絵は描けないんだよね。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 11:39:34 ID:YtGmRmD40
>>751
でもリメ4と7って時期は結構近いよね
PS版絵はデフォルメに凝ってる時期に無理して描いた絵に見える
全員なんとなく顔が大きめだったりと
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 12:24:25 ID:1uhLeW41O
FC版鳥山絵2カット!?
フィギュアになったやつ以外にもあるの?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 19:52:00 ID:GP7uXJaNO
ファミコン奥義大全書のことかな?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 20:12:55 ID:R0WEn+e10
前に神がうpしてくれてたやつだね
現物持ってる
Vジャンの攻略本だったかな?
FC鳥山絵だけど手袋してるんだよね
ちなみにモノクロ1枚(全身)とカラー1枚(集合絵なので顔だけ)
あのクリフトはやさしげなお兄さんで実に良い
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 20:24:43 ID:WSyJL/deO
当時はVジャンプってなかったから
「ファミコン奥義大全書・週間少年ジャンプ編集部編」て表記だけど
要は現在のVジャンプ攻略本だよね

あの表紙の優しげで整った笑顔が大好きだ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 20:33:22 ID:5ZYs5Viq0
>>226さんのファミコン奥義大全書のイラストうpサイト、まだ機能してるっぽいよ

>あのクリフトはやさしげなお兄さんで実に良い
はげどう。黒手袋といい、あれは本当に良いものだ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 21:29:53 ID:GP7uXJaNO
なんて良スレ 入浸りたい
ここのヤシらとリアルで会話できたらいいのに

漏れの周りにはクリフトファンはおろかドラクエファンすら一人もいねー

しかも田舎。
よってすれ違い大使ゼロ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 21:50:02 ID:vrPwN7s60
>>220ちょ、やばい、跳躍の書んとこの表情がツボww

>>760イキロ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 21:52:00 ID:vrPwN7s60
アンカーミス
>>226ね スマン  
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 21:58:52 ID:5ZYs5Viq0
>>760
ナカーマ
自分の周囲もゲームやってる人全くいない('A`)
ここに入り浸ってて全然構わないんだぜ

ゲーム自体は最近やる事が殆ど無くなったがクリフトファンである事はいつまでも変わらないよ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 22:41:29 ID:kE0TfnvB0
>>226 のパスがわからぬ(;つД`)

cl●ft? ku●ift?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 22:46:26 ID:5ZYs5Viq0
>>764
ヒント・攻略本のプロフィールページ
ローマ字じゃないよ、英語だよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 22:47:08 ID:0PRAW7r50
>761
跳躍の書のイラストいいよね!
アリーナも剣持ってて珍しいし、かわいい。

FC版クリフトが素手だったり、黒手袋だったりバラツキがあるのは、大元の設定画で両手を後ろに回してるせいなのかな?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 22:56:15 ID:GP7uXJaNO
>>763dクス!!大好きだーーー!!

こうして見るとFC版アリーナは随分ポッチャリだな
表紙のクリフトの表情サワヤカ〜
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 23:11:10 ID:kE0TfnvB0
>>765 ごめん、攻略本持ってないんだよ。

西洋宗教の教祖ではないよね?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/17(月) 23:55:56 ID:0PRAW7r50
>768
DS版公式サイトでダウンロードできる壁紙に書いてあるよ!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 00:44:58 ID:ajFYKuLa0
しかしクリフトの英語名表記、ググってみたけどカタカナ表記ばかりで意外と見つからないもんだな
ウィキでもUSA版の綴りになってるし・・・
英語名で検索したら二次創作系サイトにチラホラ引っかかってたよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 01:00:10 ID:CPyRZ/Ax0
>>767
ミネアはわかりにくいがマーニャや勇者ちゃんもムチムチしてる
当時の鳥山さんの女の子絵は丸いラインで描かれていて色気があったよ
ブルマ最高だった
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 09:10:20 ID:dglRqFkTO
漏れも初期のブルマの体は見事だとオモタ
曲線描くの上手過ぎ
後半はやや手抜きだが

スレチスマソ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 11:19:24 ID:d9hHXMOVO
あのアリーナが剣持ってるモノクロ画は鳥山執筆のものだったのか。
真似絵にしちゃ上手いなぁと(アリーナの顔が鳥山ぽくないから違うかと…)
あのクリフトの表情がいい。あの絵のせいか、パズルとかタオルのクリフト絵はだいたいアリーナに困らせられ?てる顔ばかりだな。
しかしなんでアリーナ剣持ってんだ?設定知らないで描いたのだろうかとか心配になる
774sage:2008/03/18(火) 12:05:44 ID:8PeCg0Kz0
768です。皆さんありがとん!ようやく見れて感激です。

小学生のときFC版にはまって(当時からもちクリフト命。結婚したいキャラナンバー1だった)
親にねだって攻略本やらムックやら4コマ劇場やらを買ってもらったけど諸事情で全部手放して
しまったんよ。今激しく後悔してる。
この歳で再熱するとは思わんかった。でも毎日萌え萌えで幸せっす。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 12:14:12 ID:dglRqFkTO
自分もこの年で再燃するとは思わなかった
小学校の頃持ってた四コマ捨てなきゃ良かった・・・

リメイクはこういう意図もあるんだな
まんまとスクエニ戦略にハマッタようで少しクヤシス

でも萌えのある生活は実に充実するww
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 14:24:20 ID:2PTGZz4oO
>>773
リメイクでは聖なるナイフを装備してるしギリギリOKw
>>774
ムックって何?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 21:34:55 ID:O+4RtTny0
>>776
二次創作の読みきりを集めた漫画のことじゃないかな多分
コミックアンソロジーと同じ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/18(火) 23:41:56 ID:pYNYv2EI0
>>773
4コマ1巻の表紙の杖装備してるアリーナよりはマシかとw
あのクリフトは袖も間違ってたな(上半身全部緑だった)
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 13:47:01 ID:uPtsdcI0O
後にいたストで袖が緑になったねw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/19(水) 22:00:48 ID:LMyzbOOM0
フィギュア以外に何かグッズ出ないものかのう
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 10:55:09 ID:KhPPLLGpO
クリフト単体萌えサイトも皆無に等しくてカナスィ

カップリングならいくらでもあるが
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 17:30:33 ID:pW+xTvJIO
>>780
バトル鉛筆ならあるぞ!
>>781
you作っちゃいなよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 17:34:14 ID:ThjjWrQe0
投稿形式でもいいかも試練ね
毎日見に行くよw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 18:30:28 ID:KhPPLLGpO
ここのヤシらともっと仲良くなりたいからいずれ本当に作るかもww
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 18:41:04 ID:ThjjWrQe0
同盟とか100質とかお題とかベタなのも作りたいなw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:10:16 ID:nmDV/djz0
PS版発売頃にクリフト同盟は出来たがすっかり更新停止されてるよな…
DS版出たことだし確かに新しいの作ってほしい
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/20(木) 23:56:11 ID:KhPPLLGpO
早くしないと年とりすぎてしまうww
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 12:20:32 ID:Eo1saBlZO
クリフトはきっと年とっても綺麗なおじいさまになるんだろうな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 12:26:01 ID:Gh5zxSDrO
歳とってもあのおかっぱは健在でいてほしいね。
白髪おかっぱじじいw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 14:29:09 ID:tcUWO/VAO
いやいや、自分が(汗)
今だってこの歳でクリフトヲタだなんて誰にも言えやしねー
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 17:42:27 ID:srROvPGW0
即死関係を使うキャラはクリフトにされる罠
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 20:57:36 ID:mfimblsF0
>>790
私だって言えないよ!
言えないがここに書き込めるこの幸せ
みんながクリフト好きでいてくれて良かった!ありがとう!!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 22:06:20 ID:tcUWO/VAO
ナカーマ(・∀・)ナカーマ!!!2chも使いようだな。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:02:25 ID:5rh5Q/ThO
馴れ合いウザ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/21(金) 23:37:11 ID:tcUWO/VAO
クリフトに惚れてからというもの、ドラゴンボールのヤムチャがクリフトにしか見えんw
ヤムチャもオカッパ時代があったのだな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/22(土) 22:29:19 ID:RHF7sLeWO
顔立ちは似てるな
髪型も一時期かなり似てたw
あれで髪がベタじゃなくてトーンだったらクリフトに見えたかもしれん
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 01:11:16 ID:ecixEI5X0
4コマとか見てるとクリフトの髪の書き方って本当バラバラだよね

ベタもいればトーンもいるし何も無いのもある
自分もクリフトはトーン頭のイメージですが
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 08:52:20 ID:tGnQEXlK0
後ろから見たとき段があるのかないのかよくわからない
公式やいたストはあるみたいだけど
プリンセスアリーナは完全おかっぱだったような
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 12:31:51 ID:2vO57Vs7O
鳥山絵でクリフトの帽子ナシがあれば統一されるんだがな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 13:09:24 ID:T3DMcnwNO
鳥山絵は段があるように見えるけどね
プリアリくらい完全おかっぱだと違和感あった
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 14:43:11 ID:NptwoJ1GO
>>790>>792>>793
クリフトに限らずFCのIVから好きな人って結構年いってるのは当然だよ
もちろん私もだけど。
ゲームのキャラに恋してるなんて口が裂けても言えない年になったというのにorz
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 14:46:52 ID:NptwoJ1GO
連続スマソ
プリアリのクリフトの髪型結構好きだよ
だんだん髪が伸びて剣の練習に励む頃には、
髪を後ろで結ぶようになり死ぬほど萌えた(*´д`*)
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 15:27:55 ID:2vO57Vs7O
>>801ナカーマ(・∀・)
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 15:41:23 ID:95X1JUzH0
>>790>>792>>793>>801>>803他、ここの住人さん
みんなナカーマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

何、年齢など気にする事はない
好きな気持ちがあればそれでいいんだよ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 20:56:37 ID:VZNgYRQ40
>>802
>だんだん髪が伸びて剣の練習に励む頃には、
>髪を後ろで結ぶようになり
なにー!!そんな展開があったのか!!
立ち読みしかしてなかった自分にザラキかけてえええ
なぜ…なぜ単行本を買わなかったのだorz
あの漫画好きだったのに…
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/23(日) 22:21:27 ID:NptwoJ1GO
2000年発行だから絶版だろうけど、まだあるところにはありそうじゃない?>プリアリ

結ぶって言っても勇者ほど長い訳ではないので、
ほんのちょっと結び目が見える程度
正面からの見た目はあまり変わらないよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 00:25:14 ID:aLNacRlmO
FC版しかやっていないんだけど、クリフト好きが高まってDS版を買おうと思ったんだが、
スレの初めから見ていたらDS4は性格が違って不評なの?
クリフトはFCと4コマの真面目でかっこいいイメージしか知らないから、それ守りたかったらやらないほうがいいのかな…
いたストは絵がかわいくて欲しいけどFC版と比べて性格はどうなんだろう
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 00:43:40 ID:D+U5OAPT0
リメイクがどうこうというより、自分で作り上げたイメージを壊したくないなら
派生もリメイクもやめたほうがいいと思う
出来がどうこうという問題じゃなくて、それをどう思うかは個人の受け取り方の違いだから

リメイクが好きって人もいるし、リメイクで好きになった人もいるし、許せない人もいる

ひとつ言えるのは、いたストはリメイクを知らないとわからないネタが多い
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 12:21:15 ID:t9vTrR4LO
どういうイメージを持ってるかでリメイクの評価はだいぶ違うかと
「真面目でかっこいい印象を守りたい」人にリメ版のオススメはできない

いたストは、SPとDSでも結構違う
SPはFC版真面目かっこいいキャラに近いと思う
強さ等の扱いに不満もあるが、クリフトのセリフ的には一番オススメ
DSはリメイクの性格(一部修正有)
が、周りがマリオ達でギャグ的雰囲気なのでリメイクキャラがマッチ
修正がいい感じだし、ギャグと割り切れるならオススメ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 21:03:43 ID:oROuZsnn0
いたストDSはイラストも3Dグラフィックも可愛いから良い
キャラ図鑑でオドロキポーズを延々再生する自分マジキモイ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 22:41:21 ID:CStMUMm0O
>>810
ワカ〜ルワカルヨ キミノ キモチ〜
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 23:06:22 ID:CStMUMm0O
mixiのクリフトファンコミュの参加人数が600人近くいてビビった
しかしあまり動いてないみたいだから参加見送った
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 23:56:15 ID:clUhUbud0
>>812が参加してコミュを活性化させればいいじゃないか!
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/24(月) 23:58:33 ID:7eC4pXHK0
いちばん賑やかなのがここだったら悲しいわ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 00:54:16 ID:/hn1SxU0O
>>812
禿同ww自分の書き込みかと思ったw
人数がいる割には盛り上がってないんだよね
ここの方がまだ盛り上がってるのは事実
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 02:16:25 ID:073MBYo90
>>807
アリーナ萌えスレにこんな書き込みが

>クリフトが妙にへたれたのもアリーナとの関係に一因がある気がする。
>アリーナにハァハァなクリフト=オレ
>そんなオレなクリフトがFC版ばりの完璧野郎だったら憎たらしかろう。

あとアリーナのロリ化に伴いクリフトも童貞臭くなったwとかね
男視点で感情移入しやすいキャラ作るとヘタレ化するのかも
事実FCの時はジャンプ放送局で「クリフトがいい男すぎる」って叩かれてた
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 09:07:23 ID:fG62sBxXO
>>815あれ、じゃ何だ?みんなmixiやってる?て事は参加すればここのヤシらとも仲良くなれるかも!?

>>816クリフトが女性からの人気が高いのに対して、アリーナは男性からの人気高いからな〜。
ヘタレ男は女性からの母性本能を引き付け、男性からの同情を引き付けるってことだろうかww
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 09:58:36 ID:ykTUAAx+0
>>812
あれ?自分がいるw
あんまり活発じゃないから入ってないな。
一応お気に入りには入れてるけど。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 10:21:01 ID:/hn1SxU0O
>クリフトがいい男すぎるって叩かれてた
いい男の何が悪いんだよ…!
昔のハンサムでしっかり者で頼りになるお兄さん的なクリフトが大好きだよ!

>クリフトが女性からの人気が高いのに対して、アリーナは男性からの人気高い
クリフト好きな人はアリーナも好きだし、
アリーナが好きな人はクリフトも好きだと勝手に思ってたけど、
片方は好きだけどもう片方は嫌いって人もいるのかな?
そういうのはちょっと悲しいな…
単に私がクリアリ好きってだけなんだけどね。

>>818
私もお気に入りにはいれてちょくちょく覗きに行ってる
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 10:40:27 ID:q657ZRWg0
アリーナ萌え〜ザラキストーカー氏ね みたいなお兄さんは特に珍しくないよ。
アリーナが苦手で別カプ推奨の人だってたくさんいるし。
別に公式カプじゃないので、二人を一組として見ている人ばかりではないと思う。
まあ自分はクリアリ派だけど。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 10:54:34 ID:yB979TJs0
自分はmixi全然行った事ないな。だからここでのんびり生息してるよ

>>819
全くだ。いい男の何があかんのですかゴルァ(# ゚Д゚)って思う

>>820
単体及び片思い萌えな自分には問題ないなぁ
カプ関連になると派閥で荒れ気味になるのは悲しいね・・・他のゲームや漫画キャラカプにも言えるけど
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 11:05:03 ID:VBjUg3UV0
>>819
まああれだ。
現在のギャルゲヒロインを「こんな都合の良い女は絶対にいない」と女が思っているように、
少女漫画のヒーローやクリフトを見て男は「こんな奴いねーよw」と思ってたってことだ。

昔のクリフトは少女漫画のヒーローと一緒で「女性にとっての理想の塊」だったんだよ。
(実際、FC版のクリフトは男性の持つ汚い部分を一切持っていなかった)
だから男にとっては現実味がないし、いまいち共感できないキャラになってしまったと。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 11:09:10 ID:q657ZRWg0
>>821
あ、私にも問題ないよw
単体にせよカプにせよ妄想の中のお話なので、
百人百様で当たり前だし他人の好みにどうこう言うのは変だよね。
クリアリを人にすすめる気も別にないな。
でも、色んな萌えの形を聞くのはおもしろい。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 11:09:56 ID:cgNl6pUZO
アリーナは萌スレが11も行くような人気キャラだからクリフトに対して色んな感情があるのも無理ないと思うよ
割と男のヲタの人って萌キャラをイイ男とくっつけたがらなくない?
ヘタレとかただの通りすがりの犯罪者とか人外と絡ませたりするし
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 11:29:53 ID:VBjUg3UV0
>>824
たぶんそれは男にとっての「いい男」と、女にとっての「いい男」の差じゃないかな。

これは自分の考えだけど、男性作者や男性ファンにとってのいい男の基準は
「情けない部分も人間臭すぎる部分もあるが、基本的には筋の通ったいいヤツ」とか、
「みっともない部分もたくさんあるが、思いやりと心意気と漢気は一番」とか、
ただ「かっこいい」だけじゃなくて、そういうプラスアルファな部分がないとダメなんだと思う。
(ちなみにルックスは「かっこいい」要素としてあまり重視されていない)
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 12:09:34 ID:GU21/yVC0
mixiも参加してるが動きが無くてこっちばっかり見てるよ
なんだなんだ、参加予備軍が結構いるんじゃないか…

ハンサムマジメカッコイイ完璧男が共感を呼ばないのはわかるが
共感じゃなくて憧れを求めている身としてはツライなあw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 12:14:32 ID:fG62sBxXO
あら急にレス伸びててウレスィ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 16:23:41 ID:oxMhc8MKO
二枚目キャラのクリフト様カムバーック!
と叫びたいが、確かにそれを喜ぶ男性は想像つかんな
アリーナ好きには、周りにイケメンがいるだけで腹立つかもしれんし

ところでクリフト嫁スレ落ちた?orz
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 16:26:02 ID:ZQr/T6450
男の俺から言わせてもらえれば
どっちに感情移入できるかって話になるのさ
視点の違いってやつかな

完璧にカッコイイ男に感情移入は出来ない
女性達も、完璧に何でもこなす女性キャラに感情移入は難しいんじゃね?って話さ
女性は、どっちかと言えば女性キャラに感情移入して男性キャラに理想を求める
男性は、どっちかと言えば男性キャラに感情移入して女性キャラに理想を求める

この視点の違いが、女性が求める男性像と、男性が求める男性像で変わって来ると思うんだけどな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 18:58:52 ID:fG62sBxXO
おぉ、貴重な男性意見。
自分は女だけど、クリフトは原作のままヘタレなのが好み。
元がヘタレだからこそ、PS版の攻略本のような凛々しい表情や知的なセリフにドキっとするというかww

二次創作の小説や漫画は、元々凛々しいクリフトが多いよね。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 20:42:39 ID:GU21/yVC0
その原作が昔は凛々しかったわけで…
逆にリメイクを原作に思えてない自分のような人間がいるわけだな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 22:04:44 ID:YjZa9bTVO
リメイクだって姫を守る為に命張ってるわけでしょ。十分凛々しい。
…今はまだ少々頼りなかったりするわけだけど、まだまだ城を出たばかりの(文字通りの)若僧だし
この冒険が未熟な彼を成長させてくれるんだよ。
ゆくはFC版みたいな頼りがいある神官になれるのさ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/25(火) 23:58:40 ID:/hn1SxU0O
>>829
つまりリメイクのクリフトは、男性が求めるクリフトだと。
ヘタレ部分を強調して、より男性に親近感を湧かせるキャラになったと。
それでおk?


ちなみに私は女だけど、完璧な女性キャラも好きだよ。
感情移入はできないけど、理想としてとても憧れる。
でも男性には完璧な男性キャラはあまり好まれないのかな。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 00:15:22 ID:DhU93Le20
キャラクターによるな
ダイの大冒険のアバンは、キャラとしては完璧タイプなんだけど
性格がいろいろ良いから
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 01:15:05 ID:lw0gsxrk0
アバン先生はおふざけ好きだし、軍務をサボってロカに怒られてたりと
完璧キャラっていう印象ではないな…
能力的になんでもこなすのはわかるんだが
ここで言っている完璧キャラのことではない気がする
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 02:00:15 ID:2b2KTZ+00
チャラすぎてクリフトと比較するのもどうかと思うが
気無卓みたいなもんじゃない?完璧すぎて同性から好まれない
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 02:45:52 ID:Fs97w2T30
>>833
俺の言い方が悪かったのかな
憧れは憧れ、感情移入出来るかどうかは別だと思うよ
どっちが好きというレベルではなく、感情移入出来るかどうかの話さ

ぶっちゃけ俺はリメイク版のクリフトには感情移入できないんだ
頭の中色恋で一杯だし、世界樹の時なんかヘタレにも程がある
萌えスレでも、全体的にFCの方がキャラが良かったって流れになってるよ

完璧すぎるキャラよりも、人間味があった方が感情移入しやすいって事
それこそ2次元にしか出てこないような、カッコ良くて、優しくて、頼りがいがあって、達観してる
そういうキャラには、感情移入は出来ない
憧れとはまた別だよ

ダイの大冒険で言えば、男はヒュンケルよりもポップに感情移入し易いって事だな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 14:53:30 ID:ageacp8IO
>>837
萌えスレってアリーナ萌えスレだよね?
アリーナは俺の嫁・周りの男イラネ考えの人でもヘタれさせすぎに思うのか…

人間味を出し感情移入しやすくしたつもりが、やりすぎて共感できないギャグキャラへ
もちろん憧れを求めてた人間にとっての失望は言うに及ばず
こんな感じでよかですか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 16:45:26 ID:l3SmUw5mO
そこまでボロクソじゃないだろ
リメで好きなったファンだって多々いるようだし
リメクリはギャップがいいんだよ
戦闘はいい呪文が揃ってるし扱える武器防具が多く守りも高く頼りになる。しかもザラング。
会話は姫中心も多いけどだいたい良いこと言ってくれて性格良さそうなのにへたれだったりでイヤミがない。
洞窟あたりで戦いに集中しまくってるセリフもあったっけなー
んでも普段はへたれでどうしょもなく人気のアリーナに近しい存在なのに鼻につかない。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 17:08:54 ID:MF3h9QEs0
FC版クリフトに対する強い思い入れがあるのはわからないでもないけど、
リメイク以降の新規ファンを悲しませるような発言があまりに多いのはちょっとどうかと。
新規ファンにとっては、否定されまくりでなんとなく居辛い空気が出来てしまっているし。

FC版からのファンなら、下手すればDSからの参入者は子供同然の年齢かもしれないんだから
年長のファンとして、もう少し発言内容に気を使ってもいいんじゃないかと思うんだ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 17:24:29 ID:WZYKe/XS0
ヘタレだろうとカコイイキャラだろうと

クリフトが好き
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 19:44:21 ID:dLkH1DQ4O
ファンがこれだけ混乱するのは、やっぱりクリフト自身の性格がハッキリしないからなんだろうか。

FCからDSまで、その設定や表情までもが一番変化したキャラだから、なんかこうハッキリした人物像が掴めないんだよな。

だからこそ色んな妄想や理想や派閥wが生まれるわけだが、まあみんなクリフトを愛してるって点では同じだからマターリ行こうゼ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/26(水) 19:54:52 ID:4qFyQAVJ0
>>841
全く同意見です
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 02:46:36 ID:mPnGTq5IO
リメクリでヘタレ度が上がってしまったのは仕方ないけど、せめて旅にでる姫を必死に止めるぐらいはしてほしかった
「喜んで付いてきた」はどう考えてもクリフトの行動とは思えない
むしろブライと共に説教してこそクリフトだと思うんだ
ごめん、ここだけどうしてもひっかかったもんで
今日クリフト一人でデスピサロ倒せることを初めて知った
超優秀じゃんクリフト
DS版でもできるんだろうか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 08:01:55 ID:kcA5TXVG0
>>844
デスピサロだけじゃなくてエビプリもいけるよ。
こないだDS版でやった。もちろん力ドーピング必須だけど。
デスピサロは第4形態の瞑想回復モードが突破できれば勝てる。
エビプリは強制催眠がきつくて3回目でやっと勝てた。

846名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 10:40:04 ID:AQ2PHOH4O
すまん、カドーピングってナニ??
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 10:46:30 ID:dPGoNwPD0
ちからどーぴんぐ

>>844
あなたの脳内にいるクリフトとは違ったってだけだよ。
FC版専用スレじゃないんだからそう言いなさんな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 11:27:37 ID:AQ2PHOH4O
あ、力ドーピングね。dクス!
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 14:03:16 ID:u6x1dBggO
だがいたストでは姫を止める方に修正されたしな…
しかもいたストDSはリメイク準拠なのにそこだけは変えてると
やっぱり違和感覚える人が多かったんだと思った
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 14:26:21 ID:Myd1sg03O
クリフトは元気なアリーナが好きなのかお姫様らしくしてほしいのかすら
自分には正直分からん
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 18:28:37 ID:StrdExLvO
>850
両方なんじゃない?人の心はそんな単純でないもんだ。
皆が望むような王女になって欲しいとの願いもありつつ
元気で生き生きしてる姫に惹かれてしまう。
姫の身を案じたり職務に従う上では旅立ちを止めて欲しい一方、
姫と一緒にいたい、望みを叶えてやりたい。
矛盾した気持ちを抱えて旅立ったからあーなったんだよ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 18:45:13 ID:8xDcAYIp0
表面的には止めているしお転婆も超心配だが
本心では自由にしてもらいたい気持ちもどこかにある、ぐらいがいい

てかFC版・小説・ゲームブック・CD・いたストDS・SP他の全てを見ても
リメ会話以外でクリフトが姫のお転婆マンセーなのはひとつも無いよね
ひとつだけ浮いてる どっからその設定もって来たのかマジ不明
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 18:50:34 ID:AQ2PHOH4O
そのへんはプリアリのクリフトで解決にしとこう

アリーナの我儘を叱責しつつも、本当は自由にしてさしあげたい

そんな感じだったような気がするのだが
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 23:18:55 ID:StrdExLvO
プリアリのクリフトはアリーナラブなの?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 23:31:27 ID:AQ2PHOH4O
アリーナラブ・・・だと思う。でも実際は他の女とチューしちゃったりモテちゃったり。
プリアリはアリーナも何となくクリフトラブだなあ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 23:42:16 ID:94QMwLgK0
プリアリのクリフトはなんとも可愛いんだよなあ…
しかもモッテモテ

ひたむきさが良いよね、あのクリフトは
いたストDSもなんだけど、FCとキャラ付けが変わってても
それがあるからOKなんだ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/27(木) 23:57:04 ID:kp6rmyaqO
ブルードラゴンにクリフトに似てるやついるじゃん

じーろ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 00:44:06 ID:vbkrAR5AO
あー似てっかも。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 01:21:28 ID:O5r41Aq/O
あんなに頑固でヒステリックじゃないよ
しかも子供じゃん
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 08:03:15 ID:vbkrAR5AO
あ、頑固でヒスなん?性格は知らんから。
鳥山絵はなんとなく似てるキャラ多いな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 08:50:58 ID:l9wUB7CHO
詳しく知らないがゲームとアニメで性格が異なると聞いた
どっちを指してるかによるね
…媒体により異なるところが似てるとかいうわけじゃないよなw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 09:14:22 ID:vbkrAR5AO
あーイマイチ萌えの足りない生活だ。
週刊漫画みたいに毎週新しいクリフトを見ることができたらどんなに幸せだろう・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 10:09:09 ID:m2wpDjzy0
そこで>>862が連載を開始するという展開に!
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 10:27:05 ID:vbkrAR5AO
漏れは年をとりすぎたヨ・・・アッテムトあたりに隠居します・・・ゴホゴホ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 11:09:00 ID:O5r41Aq/O
同人はよく知らないんだが、大きいジャンルだしたくさんサイトもあるんじゃないの?
専用サーチもあるらしいし、萌えには困らないものだと思ってた
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 13:36:39 ID:1ojHGleZO
同人ってアリーナとかとセックルしてたりするんだよねぇ
ヘタレ童貞クリフト信者の自分的にはちょっと勘弁だ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 13:41:32 ID:78W0juCZ0
>>864
何故死にに行くんだ…
どうせならサランに行けばいいじゃない(・ω・)
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 13:46:30 ID:vbkrAR5AO
鬼畜クリフト好きなファンもいるからね
漏れも18禁は勘弁派
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 14:17:04 ID:vbkrAR5AO
>>867 いや2chに「アッテムトの曲を聴きながら会話するスレ」があるからw
鬱な漏れには持ってこいかと思ってw

でもやっぱ隠居するならサランかゴッドサイドがいいな
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 15:34:38 ID:cM2MYmud0
形はどうあれ、やっぱり皆クリフトにはへタレであって欲しいと思ってるのかもね。

リメイクの場合はディフォルメされて「誰の目にもわかりやすいへタレ」になったけど、
FC版のクリフトも「いつも優しくて奥手で女性にとって都合の良い存在」という意味では
こちらも情けないキャラではないけど、やっぱりへタレではあるなあと思うから。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 16:10:29 ID:uMGSjdyW0
ヘタレって言葉が嫌 「屁垂れ」から来てるって知ってるよね?

優しくて自分の主張を押し付けないという意味での
「穏やかさ」は期待しているけれども、それをヘタレと表現してほしくない
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 17:13:22 ID:GVPDxSUoO
いろんな人がいるなー
自分は18禁はいいけど、鬼畜だったり妙に女慣れしてたり無意味にチヤホヤされすぎるクリフトがダメです。
情けなくてもムカつく奴になるのだけは勘弁…
穏やかな性格で奥手なのはFCリメ共通だよね
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 17:43:02 ID:vbkrAR5AO
>>872お友達になってくらはい
クリフト像がすげー近い

同人によっては超美麗モテモテツンツン完璧神官だったりするんだよね。
同人としてはそれもオケだけど、やっぱりちょい情けないクリフトのが自分的萌ツボっす

ところでいたストのクリフトってかなり評価高いみたいだけど、いたストのクリフトは全体的にどんな感じなの?
やったことないんだけど、本編よりは凛々しい感じ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 18:01:18 ID:pCSDj2080
>866
全部が全部そんなサイトじゃないよwww
ドラクエを専門に扱ってる同人サイトサーチから行けば、紹介文でそういうサイトは避けられるし、ヘタレ童貞ぽいのを扱ってるところもあると思うよ。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 18:03:37 ID:1ojHGleZO
例のブロマイドを見つけた時「コイツ自慰とかしてんのかな」と
一瞬だけ思ったけどそんだけだったわ
自分は同人はやっぱり向いてなさそうだなぁ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 18:26:49 ID:1ojHGleZO
リロってなかった…
いやぁヘタレ童貞的恋愛もいいかもしれんけど
どっちかと言うと少年ジャンプ的クリフトが見たい
友情、努力、勝利でぜひw
少女漫画的クリフトはなんとなく想像できたけど鬼畜とかあんだね
案外手広いな同人誌
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 19:06:31 ID:vbkrAR5AO
いいね〜少年ジャンプ的クリフト!

同人はやっぱ女性の書き手が多いから、漫画も小説も何となく少女漫画的なんだよね。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 19:49:50 ID:c/RUVjI90
>>少年ジャンプ的クリフト
友情の相手が勇者くらいしかいなさそうな件について(年齢的な意味で)
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 20:09:48 ID:vbkrAR5AO
そういやそうだな!ドラクエ4のメンバーって平均年齢高めだ。
でも若い男ばっかの友情ストーリーも少々マンネリだからなー、今の若者にはドラクエ4で社会性と礼儀を学んで頂こうww
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 20:21:29 ID:1ojHGleZO
いやいや年齢、性別にはこだわらないさ〜
看板のワンピースは男女で普通に仲いいし
碁の年齢差ライバルも楽しかったし
ピサロみたいな元敵もいるし
かなりバリエーション豊富だと思うよ〜
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 20:56:52 ID:l9wUB7CHO
美麗モテモテ神官が理想ですが、ツンツンは嫌な自分です

少年漫画って派手な事件がないと話にならないからなー
冒険中の話ならいいが、冒険後を脳内補完をしたい目的だと少年漫画になりにくい
平和にしたはずの世界にオリジナルの大事件とか起こせないしw
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 21:06:05 ID:vbkrAR5AO
分かる分かるwもう本編完結しきってるからねー。
今更「エビプリ復活」つってもつまんないし。
だから必然的にほのぼの恋愛ものになるんだろなー
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 21:46:37 ID:4uHQJa3N0
リメイク版クリフトは、アリーナへの妄想を除けば、
ほぼ少年ジャンプ的なキャラだと思うが。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 22:11:05 ID:GVPDxSUoO
>873
ともだちんこ!似たようなサイト漁ってそうだなー
いたストはハードで性格違うらしい。自分はDSしかやってないけど基本的にほぼリメと性格は同じかな。
凛々しいかは微妙?映像がかわいらしいからなんか別物に思えた。攻略本のプロフィールではいざとなったら男らしい一面も…とかあるのでそうらしい(願望)。
プレイヤーには優しいし自分がピンチになると情けな面白い事言ったり、愛すべきキャラを発揮してると思う。ランクが低いから憎くないし安心。
姫やククールやらとの絡みはリメのほぼ独り言でしか図れなかった人間性も垣間見れたり?で新鮮。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 22:27:48 ID:vbkrAR5AO
>>884d。
いたストやりたいんだけど、ああいう頭使うゲーム苦手なんですヴァカだからorz

しかしドラクエ4だけでも主要キャラは8人もいるのに、クリフト・アリーナが選抜されるとは

人気の程を物語ってますな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 22:41:44 ID:uMGSjdyW0
いたストSPはかなり凛々しめでオリジナル版に近いイメージに思う

いたストDSはリメイク版のセリフ引用したり、リメイク準拠
ただ、姫のおてんばマンセーから止める側へと修正がなされている
それだけでかなり真面目に戻ったように見え、個人的には印象がだいぶ違う
そこのおかげでリメイク版より凛々しいように思える
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 22:43:03 ID:n089a9nr0
今日はクリフター多いなw
昨夜ひさびさにいたストDSでクリフトも相手にしたんだが、
クリフトにはダイスの神がついているようで、
俺やハッサンが3つ4つ独占した商店密集地帯も、
値段がまだ安い店にばかり止まって、うまくかわしてやがったw
まぁ最終的には大差つけて勝ったけどw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/28(金) 22:55:38 ID:vbkrAR5AO
クリフターww

スレチなんだけど、オークションとか2chとかmixiとかで「クリフト」を検索すると、必ずといっていい程「フォークリフト」がヒットする

特にオークションではいちいち検索対象から外さなければならないので面倒。
ま、実際のとこ「クリフト」で検索してみても幾つもヒットしないわけだがorz

どこぞの神が精巧なクリフト人形でも作って出品していないか定期的に調べている漏れキモス

やはりグッズは自分で作るか・・・中学の家庭科の成績10段階中2であった腕前でorz
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 00:17:19 ID:Jds+0Qz/O
クリフターいいじゃんクリフターw

>>888
昨日全く同じことやったw
フォークリフトばっかり出て来てつらかったわ
ぬいぐるみなんて贅沢は言わないからせめて、
マスコットキーホルダーやピンバッジぐらい作って兄姪都あたりで売ってほしい
バトエンなんかもういいからさ…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 03:19:10 ID:jG0/yyP+0
鉛筆や消しゴムでもいいからグッズがほしい
書 き 下 ろ し イ ラ ス ト であってさえくれれば!!
鳥山氏がベストだが、他の人でもかまわないからさ
PS攻略本で村上氏が描いたカッコイイクリフトみたいなのをどうか頼むよ…
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 08:58:11 ID:0H2I9rvTO
うは、アニメイト懐カシス もう10年くらい行ってない・・・・

アニメ化しねーかなアニメ化
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 09:04:21 ID:mLK4HdP30
アニメ化は嬉しいより怖いのほうが上回るよ
キャラ位置的にとてもヘタレ君に描かれそう
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 10:10:32 ID:Jds+0Qz/O
私もアニメ化はちょっと嫌かも
ポジションがヘタレ固定にされてそうだし
OVAやCDシアターなんかの1本限りなら見たいな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 10:43:23 ID:0H2I9rvTO
なるほど。アニメ化するとクリフトの人格がほぼ固定されちゃうか。自分の理想に沿わないものだったら確かに嫌かも。

CDシアターの声は好きだったな〜。アリーナとブライの声も見事にハマッてた

ブライの声って亀仙人のじーちゃん?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 11:18:19 ID:YxhP3IgyO
ブライはボヤッキーだよ。
あとワンダユウさん。じいやにぴったりで和んだ。
>888
フォークリフトもだけど、モンゴメリー・クリフトもひっかからない?誰よ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 11:42:03 ID:Tl4Md9uoO
アニメ化したら感涙する。が違う意味で涙が止まらなくなるだろうしいいや
でもいたストSPみたいな好例もあるから、もしかしたら…って無理だろうな

「クリフト」で検索し慣れてると、モンゴメリーさんにも詳しくなってしまった
(クリックしないが検索に引っ掛かる文を目で追ってるうちに…)
堀井さんがファンでクリフトの名前の由来だったりはしないよね?w
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 12:25:06 ID:0H2I9rvTO
ああーーー引っ掛かった!!俳優なのかね?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 13:14:57 ID:mLK4HdP30
サントハイム3人組のアニメ化なら、かっこよく描かれるかもしれない
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 13:19:16 ID:c21UoRJ20
フォークリフトとモンゴメリー・クリフトワロタwww
みんな同じことやってるんだなあwww
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 16:26:43 ID:jG0/yyP+0
モンゴメリー・クリフトは美形俳優で「赤い河」などの作品に出演し
交通事故で自慢の顔がダメになった悲劇の人 のはず

確かに自分もクリフトについて検索しまくっているが
この方を知りたいと思ったことはないんだが自然と覚えてしまったな…w
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 16:37:57 ID:0H2I9rvTO
えぇ〜・・・随分大変な思いした人なんだな。

検索に引っ掛かって「あ〜またかよもう!ウザッ!」と思ってしまったことを後悔。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 18:15:20 ID:x/sfXzSK0
実はクリフトの頭(帽子の中)も何かダメになってるのかもしれない
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 19:29:50 ID:0H2I9rvTO
長い帽子だよねぇ。クリフトよく似合う。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 21:22:13 ID:0H2I9rvTO
ちょッッッ!!!

FC版公式攻略本上巻の2、3ページのフィギュアーーー!!!
天空への塔も含めてそっくりそのまま譲ってホスィーーー!!!

なんつー動きのある絵なんだ!!感動!!
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 22:53:07 ID:Jds+0Qz/O
>>904
おちつけw
攻略本持ってないからわからないけどどんなやつ?
>>903
あの長い帽子も特徴的だよね
クリフトって背が高い印章があるけどあの帽子のせいかもしれない
そして4コマとかではよくネタにされてたような
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 23:02:31 ID:+LIeh6lz0
みちびかれし八人が馬車で行軍しつつ
地平線にかすんだ天空の塔を目指している人形
これさり気なくデキがいいんだよな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 23:12:42 ID:Jds+0Qz/O
>>896
クリフトの由来ってキリスト(christ)からだと思ってた
実際はchじゃなくてkだけどちょっと近くない?
アリーナは闘技場って意味もあってキャラに似合い過ぎw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 23:35:59 ID:RCWzvSpZ0
>>907
私もそう思ってた
日本語版はkriftだけど
海外版はクリスト=cristo
って名前だよね(海外版は職業が神官じゃないけど)
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/29(土) 23:58:13 ID:Jds+0Qz/O
>>908
そうなんだ!海外版は知らなかった
神官じゃなかったら職業は何?
紋章変更といい海外は宗教に厳しいのかな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 00:25:03 ID:Mci1OcJy0
海外についてはここが詳しいよ
ttp://www.rpgclassics.com/shrines/nes/dw4/index.shtml

宗教に関しては、日本が平和すぎるだけ。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 00:53:56 ID:yRY9P8zoO
海外版ならサントハイム3人でABCになったわけか〜
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 01:05:46 ID:FFFd6YP60
攻略本のフィギュアって確かクリフトが地図持ってるヤツだよね
あれは欲しいと思ったw
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 09:25:28 ID:ATIiVA1QO
海外でのクリフトの職業は確か、大臣とか秘書とかじゃなかったっけ?
誰かがどっかにカキコしてたような・・・
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 09:47:16 ID:3OMKWBql0
クリフトを秘書にしたいですハァハァ(*´д`*)
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 10:24:05 ID:ATIiVA1QO
いいね〜!!!!!!実にいいね〜!!!!!!
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 11:22:03 ID:gL/afxhT0
DQの看板は間違いなくスライムがしょって立ってるが
いたストDSでもクリフトは通信説明要員だったそうだし、
スライムでは説明の難しいところをフォローできる二枚目(?)看板的な
キャラに育つといいな。
DQはやったことないがスライムと緑の神官は知ってる、みたいな。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 12:09:44 ID:ATIiVA1QO
だね〜。
シリーズ全作に登場するスライムに匹敵するほどの知名度となると難しいかもしれないけど、ある程度知名度上がれば外伝も・・・
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 14:27:29 ID:wJ1Ch87uO
クリフトの海外の役職はchancellorなはず
大臣・首相・裁判官・大学総長・書記官など、名誉職を指すらしい
裁判官なクリフトとかマジで萌えますw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 14:37:41 ID:ATIiVA1QO
ささささささささささささささささささささささささささささささ裁判官
めめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ名誉職




もうダメぽ・・・・・
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 15:26:32 ID:YfrCaGv00
>>919
とりあえずもちつけw

>>918
>大臣・首相・裁判官・大学総長・書記官など、名誉職
すげーかっけえじゃないかクリフト!一度、大学総長辺りが被ってる黒いアレ(四角くて
なんか糸が垂れ下がってる奴)かぶってみて欲しいのだが
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 15:45:04 ID:ATIiVA1QO
>>920

鼻 血 吹 い た
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 16:56:16 ID:yRY9P8zoO
そんな高官なクリフト…
姫さんと結婚できてしまうじゃないかw
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 17:11:16 ID:ATIiVA1QO
クリアリスレに報告せねばな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 17:30:45 ID:QuSMp0Yu0
この調子で逆転裁判シリーズにも出演して欲しい

言ってみただけ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 17:38:12 ID:ATIiVA1QO
いたストさえ進めない漏れにはちとキツいw
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 19:37:57 ID:Mci1OcJy0
>>923
残念ながら、海外版のクリストの話題はさんざん既出。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 20:24:50 ID:RKalgEiu0
私は聖職者萌えなんだよなぁ…
でも、裁判官は萌える!
結局クリフトなら何でもいいのかwww

>924
逆裁の裁判官はボケてるからなー
検事の方が向いてそうだ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 20:26:32 ID:ATIiVA1QO
さすがクリアリファンw

つか仏教中心の日本人から見たって神官がザラキとか唱えることに多少首を傾げたくはなるものな
そりゃ海外では大問題でしょうねぇ・・・
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 22:24:17 ID:yTLnobVBO
生と死を司るってのがかっこいいから自分はあまり気にならないな
「敵とはいえせめて苦しまないように・・一瞬で送ってさしあげます・・・!」
みたいなことを考えながらやってそうなんだもの(*´д`*)

ところで海外版のクリフトがそんな高官なら、
身分が違うとかのセリフも変わってくるのかな?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 22:26:42 ID:FFFd6YP60
海外版はFC版しか出ていない
そしてFC版にはクリフトの身分についての記述は全くない
(そもそも身分が低いとかいう記述が出てきたのはリメイク版からの話)
クリフト関係のセリフを変える必要はなく別に変わってない
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 22:34:14 ID:yTLnobVBO
ごめん。
紋章変更の話からDS版はとっくに海外版が出てるんだと勘違いしてた
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:09:30 ID:ATIiVA1QO
>>931自分もそう思ってた
じゃあ海外の人はFC版しかやったことないのか。まあ日本で手に入れてプレイした人もいるだろうけど。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:13:12 ID:7YewKzNT0
所持魔法
メディラマ ハマオン ラクカジャ
スクンダ サマリカーム ディアラハン
の天使がハマオン使いまくっても違和感ないのに
なぜザラキを使いまくるクリフトが変なイメージなのかというと
やはりザラキに悪魔的イメージがあるからだと思うんだ

ミネアは占いや霊媒を得意としてるから
ザラキを使っても違和感ないのになぜ逆なんだろう?
キャラクター性は考慮にいれずに魔法を割り振ったのだろうか
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:15:47 ID:QuSMp0Yu0
ミネアがザラキなんぞ使ったら、
それこそキャラクター(イメージ)が変わっちまいますぜ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:19:33 ID:Uvc+lb/h0
3でもザキ、ザラキは僧侶、賢者の呪文だからねぇ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:24:00 ID:yTLnobVBO
ザキ系で一撃死を与える力と、
確実にザオリクで甦らせる力を持っていることで
均衡を保っているというように見えるんだけど
神に使えてないミネアがザオリクできたら変だしさ

ところでクリフトはザラキーマは覚えないの?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:27:27 ID:ATIiVA1QO
ミネアはバギ系使えるからな〜。

そんでザキ系までミネアにとられちゃったらクリフトで使えるのってスクルトくらいじゃない?
ザオリクは勇者も使えるし・・・あれ?勇者使えるよね?

やっぱそのへんのバランスを考えてそうなったのかな。
だったらミネアがザキ系でクリフトがバギ系でもいいよね?
クリフトのバギクロス・・・・カッチョエエけど、やっぱFC版からザラキ神官のイメージが定着しちゃってて想像しにくいww

938名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:34:04 ID:yTLnobVBO
勇者とミネアはザオラルどまりだった気がする
だからこそクリフトの真価が発揮されたのにピサロの出現によりお株を取られたよ・゚・(ノД`)・゚・

魔法使い2人、僧侶2人のIVはIIIの魔法を分けるしかなく、
どうしても力や装備で劣るミネアには
まだ使えるバギ系を渡す以外になかったんだと思う
クリフトは攻撃魔法なくても剣でそこそこいけるしね
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:37:39 ID:7YewKzNT0
>>936
生命力を正負で使ってるということか
それなら納得いくような気もする
あとザラキーマは覚えないよ

>>937
勇者はザオラルまでだよ…ピサロは使えたかな?
私的にはバギ系・フバーハ・ザオリク・メガンテがクリフトで
ザラキ・メガザルがミネアなイメージなんだよね

しかし>>936見るとザラキとザオリクはセットのほうがすっきりいく気もしてきた。
あとなぜ4はPCにメガンテを使わせないのだろう。
FC時代にAIでメガンテ使われたらクレーム出るから外したのかな?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:53:08 ID:yTLnobVBO
メガンテは敵が使ってくるのは良いが(よくないけど)味方が使うのは勘弁してほしいよ。悲しくなる
メガザルはミネアよりクリフトなイメージかな
自己犠牲感がクリフトの方が強い印象をうけるから
スクルトがクリフトで
ミネアがフバーハなのはしっくりくるんだけど
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/30(日) 23:59:44 ID:ATIiVA1QO
バイキルトはブライじいさんよりクリフトに覚えてほしかったなー

なんかこう、どのキャラも習得魔法に関しては「おしいっ!」てな感じだよね。
うまく作られてるよホント・・・
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 01:34:07 ID:7iats0wC0
うはwwナカーマがいっぱいでうれしいよ〜。
しばらくゲームしてなかったおにいたストSPのためだけにプレステ2買おうかどうか悩んでみたり^^;

>>872,>>873さんに激しく親近感+.(・∀・)゚+.゚
普段はちょっと頼りないけど基本はまじめで、いざというときにはたよりになる…そんなクリフト像です。
サイトとかで恋愛もいいけど、戦闘シーンとか普通にちょっとかこいい戦ったり呪文唱えたりするクリフトが見たい…と思う自分は異端でつか?

>>941バイキルトもいいね!
でも魔法職動画ラブの自分は、バイキルト=マッスルブライで定着しちゃったんだわ…。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 01:46:32 ID:IMSTjRDqO
いやいや全然異端じゃないよ。むしろここにいるクリフト単体ファンはそれを切実に望んでるとオモ

少年ジャンプ的クリフト〜
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 03:07:28 ID:N9WIoJtP0
>>933
実際はケアルやレイズの様に「骸骨・ゾンビのような不死モンスターを攻撃・成仏」などと
ターニングアンデッドのようなことをさせたかったんだと思う。
が、DQの場合は敢えてそういう区分をせずにわかりやすさを重視して
不死モンスターに限らず魔物全体に適用させたんじゃないかと。
(3では何故か例外的にベホマでゾーマを攻撃できるが、それはまた別の話)

ちなみにイメージ的にミネアは僧侶でなく巫女とかシャーマンの類だと思っている。
だから退魔の力であるザキを使わずに、風の力を利用したバギやフバーハを使うのだと。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 15:16:52 ID:GpCoKnETO
生と死を司る神官ってすごくハマってると思う
メガザルやメガンテで自分も死んだら司る感じしないし使えなくていいw
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 21:30:52 ID:HKjXUCyZI
クリフトにメガザルを持たせてしまうと姫が死んだだけで使いそうだw
クリフトはポジションが3で言う僧侶だけど、ピサロが賢者なので
ピサロ仲間になったら外す人が多くて悲しい
ザオリクはクリフトだけの特権で良かったのにな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 21:35:29 ID:4nx0BGlB0
ピサロは勇者より強いからなあ・・・
せめて命令できないとか、なんらかの制限が欲しかった
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 21:38:22 ID:XY9NLzwd0
ピサロと比べられると辛いw
彼がパーティ組んだら外されそうだwww
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 22:06:34 ID:zQEfQ7CD0
クリフトはスクルトあるから使われるでしょう
ザオリクだって、使える人が多いにこしたことはない呪文だし

最もかわいそうなのはバイキルトのお方…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 22:18:04 ID:HKjXUCyZI
正直、6章追加はいいとしても
ピサロは仲間にまでならなくても良かったと思うんだ
彼1人だけでゲームバランス崩壊だし、
ルーシアみたいにNPCでよかったのに
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 23:25:51 ID:dO0fC7IBi
6章は脳内でなかったことにしてる
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/03/31(月) 23:46:26 ID:xQZhj6b90
仲間を外すとか言ってるのはネタ半分じゃないの?
ライアンだってブライだってピサロ加入後も使いどころある。
(全ての働きをピサロが同時に出来るわけではないので)
ましてやスクルトやフバーハ持ってるクリフトやミネアを抜かすなんてない。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 00:00:16 ID:htSEU5vXO
自分の場合はピサロが仲間になった時点で他のメンバーのレベルが高すぎたからピサロイラネとオモタ

今更ピサロ一人のためにレベル上げすんのもダルかったからピサロ無しでエビプリ挑もうと思ったのに、ピサロいないと戦闘始まらねーし。

それでもクリフトは外さなかったぜ!フバーハ使えるミネアを入れるために勇者外しちゃおうかなと思ったくらいクリフト最優先w
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 00:35:09 ID:ETgJS9tCI
何!?エビプリ戦はピサロがパーティにいないと戦えないのか?
ピサロ抜きで挑む気だったのにorz
ちなみにフバーハないとエビプリ戦ってきついかな?
残り1人をアリーナかミネアで迷う。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 01:03:03 ID:htSEU5vXO
>>954 そうなんスよ、ひどいっしょ?

自分は勇・ア・ク・ピで挑んだ。ピサロ以外はレベル平均82。ピサロだけ47・・・

フバーハ無しだったけど、まあ何とか倒せたよ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 02:26:22 ID:CSTwp3Tx0
レベルによるな
低レベルならクリフトとミネア揃えるべき 時間はかかるが全滅はなくなる
高レベルなら回復役を減らしても問題無い 早く倒せるし

ところでそろそろ次スレの季節では?まずは>>950さんに依頼するのかな?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 09:20:52 ID:ETgJS9tCI
950だが、すまないが自分じゃ立てられそうにないんだ
誰か代わりに立ててくれないだろうか?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 11:48:01 ID:CSTwp3Tx0
では言いだしっぺの自分が!と思ったところ、こちらも無理でした…
どなたか頼みます せめてテンプレ(落ちた嫁スレ削除、現スレ追加)

「クリフトについて考えるスレ3」
クリフトについて考えるスレです
FC/PS/DSのAI&能力値比較、ザラキについてなど戦闘面の考察や
仲間会話・いたスト・小説・ゲームブック等の公式関連発行物について
または単純な萌え吐きなど、クリフト関連ならなんでもどうぞ
(ただ過剰なカップル話は対象スレへ)

過去スレ
「クリフトがザラキ使いまくるのは一般的なのか?」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168507107/
「クリフトについて考えるスレ2」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195787461/

関連スレ(カップル話がしたい方はこちらへどうぞ)
「クリフトとアリーナの想いはPart8」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193991148/
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 14:34:45 ID:V/UMzfCTO
クリフトのことなんか本当はど、どうでもいいんだから!

…エイプリルフールがやりたかったんですがツンデレにしかなりませんでしたorz
ジョークでも嫌いって言いたくはない
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 16:05:26 ID:htSEU5vXO
>>959ツンデレかわゆすwww

外伝がDSで発売決定だって!もちろんクリフトが主人公で!8並みのグラフィックで!

それに伴ってグッズも大量に発売されるらしーよ!


・・・・言ってて悲しくなってきたorz
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 16:08:35 ID:htSEU5vXO
うわ、ごめんsageるの忘れてたorz

逝ってきまつ・・・
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 18:35:53 ID:zvyZzTvIO
ぶっちゃけWはフバーハ無くてもクリア出来る難易度。(FC版ですら)
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/01(火) 23:38:19 ID:81n9QxR70
>>954
自分はピサロと勇者が攻撃でクリフトはたまに攻撃(奇跡の剣で自己回復も兼ねる)でミネアはずっと回復補助でいった
最終的にミネアが倒れ回復が間に合わなくなり勇者も倒れクリフトが回復をしながらピサロはずっと攻撃
ボタンを押すのが作業になって来た頃にやっと撃破という流れだった
レベルによっては回復役が死なないようにしないとそこから崩される
HPもMPもギリギリだったからもしかしたら適正レベル足りてなかっただけかも

クリフト関係ないが延々とムーンサルトだけやってたピサロは戦闘後さぞ酔っていたに違いない
と考えたらなんかピサロのことが好きになった。そんな夏の日でした
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 19:32:26 ID:P+gKe2ftO
誰か次スレ立てる神はいないものか
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 21:27:44 ID:oqM7NWq80
立ててきた

クリフトについて考えるスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1207139203/l50
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/02(水) 23:15:19 ID:P+gKe2ftO
>>965
乙!
きっとあなた様がクリフトの信仰する神に違いない
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 00:00:34 ID:Ng7zEZvy0
>>965
おお乙!!
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 01:15:48 ID:e8X0EZhiO
>>965 乙!!!
「youたてちゃいなよ」とご指名されるのが怖くて潜ってた漏れはチキンの極み

ぶっちゃけスレ立てたことないんだ・・・スマソorz
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 01:43:08 ID:1o2K4hQh0
スレ立てって別に難しくもなんともないよ
携帯からでも普通に出来るし
まあPCよりはコピペがちょっと大変かもしれないが
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 10:54:23 ID:H5d9k2viO
自分の携帯ではコピーすら出来ない…
それはそうとPS版が安いから買おうか迷ってるんだがDSとあまり大差ないかな?
セーブたくさん作れるのが魅力なんだけど
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 12:51:03 ID:e2TQ2cnx0
>>970
FC時代からのドラクエファンならDS版、安さ優先ならPS版でいいんじゃない?

俺的にはPS版は黒歴史。
そもそも6章の発端はココからだし、ほかにもリメとはいえ遊びが度を過ぎている。
特にビビアンを○○○にしたのは……6章は流石に残っちゃったけど、こっちは削除されてて良かった。
移民の町は絶対DS版のほうがいいな。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/04/03(木) 13:16:38 ID:jo7A0lbmO
973名前が無い@ただの名無しのようだ
忍たま乱太郎の土井先生


自分の中で彼とクリフトがリンクするのは何故だ