クリフトがザラキ使いまくるのは一般的なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FC時代に4はクリアしていたが、クリフトが無闇にザキ・ザラキを
使いまくりというイメージになってるのは2chに来て(数年前だが)初めて知った。

俺自身はクリフトのザラキで困った記憶が無い。つーか世界樹の中(ここの敵には
よく効くので問題なし)以外で使ってるの、ほとんど見た覚えがない。
むしろボス戦でなかなかスクルト使ってくれないのに困ってた。

原因で思い当たるのは、早い時期から天罰の杖を持たせっぱなしだったのと、
ガンガンいこうぜをあまり使わなかったことくらい。

…なわけで、どういうプレイだと使わず、どうだと使いまくるのか
プレイ時を思い出しながら傾向を調べてみるスレ。

ネタが尽きたらAIの傾向総合スレみたいにしてもいいかも。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:20:13 ID:Zt2oMLG20
FC時代に4はクリアしていたが、クリフトが無闇にザキ・ザラキを
使いまくりというイメージになってるのは2chに来て(数年前だが)初めて知った。

俺自身はクリフトのザラキで困った記憶が無い。つーか世界樹の中(ここの敵には
よく効くので問題なし)以外で使ってるの、ほとんど見た覚えがない。
むしろボス戦でなかなかスクルト使ってくれないのに困ってた。

原因で思い当たるのは、早い時期から天罰の杖を持たせっぱなしだったのと、
ガンガンいこうぜをあまり使わなかったことくらい。

…なわけで、どういうプレイだと使わず、どうだと使いまくるのか
プレイ時を思い出しながら傾向を調べてみるスレ。

ネタが尽きたらAIの傾向総合スレみたいにしてもいいかも。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:20:31 ID:tNTVtot70
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:21:42 ID:hPd6YDT90
ファミコン版4のAIチップがウンコなだけ

PS版4は改善されてるよ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:26:23 ID:Lu7iPkZnO
FC時代に4はクリアしていたが、クリフトが無闇にザキ・ザラキを
使いまくりというイメージになってるのは2chに来て(数年前だが)初めて知った。

俺自身はクリフトのザラキで困った記憶が無い。つーか世界樹の中(ここの敵には
よく効くので問題なし)以外で使ってるの、ほとんど見た覚えがない。
むしろボス戦でなかなかスクルト使ってくれないのに困ってた。

原因で思い当たるのは、早い時期から天罰の杖を持たせっぱなしだったのと、
ガンガンいこうぜをあまり使わなかったことくらい。

…なわけで、どういうプレイだと使わず、どうだと使いまくるのか
プレイ時を思い出しながら傾向を調べてみるスレ。

ネタが尽きたらAIの傾向総合スレみたいにしてもいいかも。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:42:33 ID:UGPoVOg5O
うちのFCクリフトはずっとスタメンだったけど、クリアまでに2回しかザキ系使わなかった
ザキザラキ1回ずつ。
ひいきしまくってステータス高かった上に、はぐメタ装備だったから打撃もいけるとAIが判断したんだろうな
ちなみにスカラも1回しか使ってくれなかったけど

作戦はずっと「じゅもんせつやく」だった
てんばつやマグマの杖持たせてたから的確に使ってくれたし
本当に賢い素敵な奴だったようちのクリフトは。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:51:12 ID:LCDbqCpbO
FC4以外ってAIじゃなくないか?
学習なんてしないで決まった行動しかしない気がするんだけど
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 18:59:17 ID:WqyxR2cmO
AIじゃなくて人工無能みたいなもんか
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:00:06 ID:l9M8/GciO
そういうのはある。
俺は初めてこの板に来たときブオーンが強いって言ってる人が多くて首を傾げた記憶がある。
なんかすごく簡単に倒せたからさ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:00:30 ID:PYG1Aj+70
クリフトなんて一生馬車の中だったよ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:03:27 ID:VfMFuyQnO
アンネの日記か!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:17:27 ID:u/RYq2KW0
ガンガンいこうぜにするとアホみたいにザキ使いまくる。
どう考えてもバギ系のが有り難いのに。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:19:58 ID:fsmL9mo00
>>12
釣り?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:24:08 ID:h+XJXiAR0
初対面の敵にザキ使ってみて悪いかよ。
効かないと分かったヤツには絶対かけねっつーの。
ボス戦?プレイヤーの都合を俺におしつけんな馬鹿。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 19:56:56 ID:aNY1XU5FO
>>9
ブオーンはいつ闘うかによる
娘を預けないと勝手にパーティーに入るから真面目に進めてたら一度はやられる
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/11(木) 21:06:15 ID:SmIASInF0
うちのクリフトはベホマスライム8匹とかの時だけザラキしてた
大体8匹いたら6匹ぐらい効くから、
残りの奴で攻撃してちゃんと1ターンで戦闘が終わるから感謝してた

やっぱり作戦は じゅもんせつやく だったけど
とにかくうちのクリフトは優秀なイケメン神官だったよ多分
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 07:14:35 ID:MArbyXUk0
ブオーンは2回全滅したっけ。
奇跡の剣持って行ったら結構簡単に勝てたけど。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 09:29:54 ID:GtTemyQUO
マホカンタ中のモンスターにザラキを使って自殺は不覚にも泣いた
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/12(金) 13:29:37 ID:GxB/4QkOO
パーティー内に姫がいると優先的に回復するってどっかで見たけどマジか?
まったくそんな気がしない。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 01:22:14 ID:STQpsbM90
ブオーンはスカラ使われてからが真剣につらかった…
バイキルトで戦えばいいと気づいたのが結構遅かった

>>19
マジだよ 家臣として超立派だと思うけどプレーヤーとしては苦笑いだな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 07:27:23 ID:Decnujdi0
そう言やアリーナに祝福の杖持たせたら案外便利だった。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 18:06:20 ID:EJeV1EEv0
>>19
久美沙織とかいう幼稚な文書く小説書きや4コマ漫画ネタの影響で
PSリメイク版ではそういう仕様にしたと言ってた。
あとAIもわざとバカにしたと。

全く堀井もヲタ(女)媚するようになっちゃおしまいだぜ。
それとも自分の趣味でエロ衣装とか出してるからヲタ女にもサービスしなきゃ!
とでも思ったのか?だとしたら気を遣いすぎだ。それも間違った方向に。だからハゲんだよ。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/13(土) 19:12:26 ID:STQpsbM90
DQ4の会話システム自体が小説や4コマの影響で変だった
当時FC版だけやってた人はPSでのキャライメージに驚いたんじゃないか
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 00:52:03 ID:9/lrpgv20
クリフトも気の毒だが他のキャラも皆アイタタ揃いにされて気の毒だったよな。
あと死んだ事にされたシンシア。

ピサロも自己陶酔バカの上罪も償わずに生き汚い運命辿らされるよりは
FC版みたく男らしく死なせてやった方がよかったんじゃねえの。
当時、主人公とラスボスがそれぞれ女持ちなのが斬新で、かつラスボスは
愛した女の元に向って死に、主人公は世界の平和とともに恋人一人は取り戻した
というラストが対比が聞いてて堀井らしい洒落たラストだと思ったのに。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 01:10:25 ID:qVsEEIxp0
クリフトのAI、PSの方がFCより劣化してるよな
FCは学習させれば効かない魔法はちゃんと使わなくなるけど
PSは学習せずランダムでザキ系使うという仕様だから。
会話システムでのイメージダウンともあいまって本当にかわいそう。

まぁ会話システムでおかしかったのはクリフトだけじゃなく全員だけど。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 11:43:08 ID:bUaHQsSz0
>クリフトのAI、PSの方がFCより劣化してるよな
22でも指摘されてるように、小説や4コマの影響でPS版では
わざとザキ使いまくるようにバカに作ったと堀井が笑い混じりに言ってたから。

ユーザーのキャライメージを大事にしたって、オタ限定のイメージを採用
するなよと。Xの会話システムも痛かったしな。
特にフローラや娘のキャラの壊されようには泣けた。
1から作るのでオタの二次創作が無くよって影響を受けよう筈も無い
8とかの会話システムは電波なキャラにされていなくてよかったが。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 16:49:25 ID:KBWEmgP30
PS版のクリフトの劣化具合は異常
ステは軒並みダウンだし会話の台詞は言うまでもなく
AIもかなり酷くなってる

残り敵一匹かつ1ターン前にマホカンタかかってる
打撃で倒せるかは微妙かな?程度のHP残量
パーティはアリーナ以外手負い(3/4程度)
作戦は「いのちだいじに」
このタイミングでザキ唱えて反射されて死ぬか普通
その前のターンはアリーナにホイミだし・・・もうねアフォかと

FC版では常に馬車外だった記憶があるのに
そんなにアホな呪文の使い方しなかったような
つーか種注ぎ込む価値があるキャラだったんだがな・・・
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 18:15:08 ID:qVsEEIxp0
FCクリフト>PSクリフト はもうデフォだな
AIもステータスもキャライメージも全て。これファン怒ったんじゃね?
まぁAIの面はPSに「めいれいさせろ」があるからいいけどさ。
ステータスもHPとMPならPS版のが高いけど他能力が下がってる。

奴ってFC時は美形キャラじゃなかったっけ?
モテるとか攻略本に書いてあった気するし PSでどこいったんだその設定

つくづくPSでは報われなかったよなクリフト…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 20:46:53 ID:9/lrpgv20
妙な小説家の描写や、ヲタの願望で捻じ曲げられたプレイ記による壊された
キャライメージをPS版は忠実に再現しちまったって感じで、見てるこっちは
「アイター」って感じだった。特にクリフトは気の毒。

DQWが出た当時の、マル勝スーパーファミコンの記事が手元に有るんだが、
そっちはクリフト・ミネア・マーニャ・ブライ・トルネコ(ライアンとアリーナの
武器攻撃系は戦いぶりが予想しやすいので割愛との事)のLv.25とLv.35での各作戦
ごと100回分、のべ6000回分の行動をきっちりとデータとって統括したデータが
載っている。
各キャラの分析結果は、「マーニャ:対ボス時の集中攻撃に加えたい」「ブライ:
力はないが戦闘を有利にしてくれる」「トルネコ:戦闘を明るく盛り上げてくれるぞ」
「ミネア:神秘の力でパーティーを救う」「クリフト:さまざまな状況に適応してくれる」
とあり、どこにもザキやザラキを使いまくるとは無い。
クリフトの詳細は、「各系統の呪文を使えるので、さまざまな状況に対応出来るキャラだ。
強敵に対しては「いのち〜」にすればスカラ系の防御呪文を早めに使ってくれるし、
「ガンガン〜」で多用するザキ系の攻撃呪文も有効。さらに「みんな〜」では武器攻撃が
主体となるが、攻撃力もそこそこ高く、役に立つ。スペシャリストではないが、万能型の
キャラだ。」とある。
ちなみに行動パターンは
     みんな〜 呪文節約 ガンガン 命大事に いろいろ 呪文使うな
武器攻撃 51(63)  43(82)  25(50)  56(69)  9(11)  68(70)
攻撃呪文 0(8)   0(0)   17(29)  0(0)   12(20)  0(0)  
攻撃補助 0(0)   1(0)   10(14)  0(0)   13(4)  0(0)
防御呪文 17(6)  0(0)   0(0)   7(4)   12(7)   0(0)
回復呪文 23(10)  36(10)  37(2)  37(15)  18(20)  0(0)
防  御 0(0)   0(8)   0(0)   0(4)   12(16)  0(0)
道  具 9(13)  20(8)   11(5)  0(8)   24(22)  32(30)
特  殊 トルネコの特殊行動やブライの戦闘中ルーラ等用項目の為Lv.25、Lv.30とも全てゼロ
※数字は回数。()無数字はLv.25時で、()内数字はLv.35のもの。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 20:56:55 ID:9/lrpgv20
上の表はとりあえずクリフトの分だけ転載した。(希望が有れば他のキャラも
載せる)見ての通り、攻撃呪文はたとえ「ガンガン〜」でもそんなに使ってない。
(効く敵と使い分けてるのだろう)

あとその記事中コラムの「データに見る、クリフト・ミネア、ブライ・マーニャの違い」では、
「万能型のクリフトとか弱いミネア 好戦的なマーニャと冷静なブライ」
「前にも書いたように、クリフトは万能型キャラだ。そのクリフトに対してミネアは、
総合的な攻撃力がいくらか落ちるようだ。ミネアとクリフトの回復呪文を使用した回数を
見てみよう。明らかにミネアの方が多い。これは、ミネアがパーティーに加わり、攻撃力が
落ちた分、ダメージを受けたためと思われる。けれど、ミネアのラリホー系、バギ系の
呪文も魅力なんだよね」
これくらいしっかりとサンプルデータをとっての傾向解析からなるキャラ解釈ならともかく、
ヲタ女のネタやいい加減な妄想から生まれたキャラ解釈を元にPS版では会話とAIを妙にさせた
堀井は血迷ってたとしか思えない。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 21:06:34 ID:9/lrpgv20
攻撃呪文:ザキ・ザラキ
攻撃補助:マホトーン・マヌーサ
回復呪文:ホイミ・ベホイミ・ベホマ・ベホマラー・キアリー・ザオリク・ザオラル
防御呪文:スカラ・スクルト

だそうで、「攻撃も回復も出来る」とコメントされている。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 21:16:54 ID:PtiHezC80
あれだろ、全滅した後リセットするからAIが学習しなかったんだろ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 21:20:01 ID:qVsEEIxp0
詳しいデータ乙。
やっぱりコレ見てもじゅもんせつやくが俺のベストなんだが何故消えた。

PS版は堀井が会話のテキスト書いたんじゃなさそうだぜ。
少なくとも複数の人間が書いていると考えられる。
(状況説明の仕方がかぶっていたり&一人称が違ったり等から推測)
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 21:52:30 ID:s8l1qo9x0
よく覚えてないんだけど一人称が違うなんてあったっけ?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 22:39:11 ID:qVsEEIxp0
>>34
女性キャラが「あたし」「私」とか転々としていた記憶がある
あ、クリフトは違わないよ。ずっと「私」
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/14(日) 22:57:02 ID:s8l1qo9x0
>>35
サンクス。そうだったのか
気づかなかったorz
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 15:03:46 ID:QI11rbbAO
PS版で作戦を「いのちをだいじに」にしてたのに、ガンガンザラキまくるクリフト・・・
あのエセ神官め。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 20:05:03 ID:xwuyupsR0
ヲタ女のイメージに忠実に再現したPS版に釣られてる37
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:51:35 ID:QI11rbbAO
>38
日本語がわからんぜ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 00:24:19 ID:/o06CE1CO
城内の娘どもにモテモテのイケメンエリート神官、という
4発売前に売られてた変な箱のキャラ説明通りの頼れる香具師だったよ。

表題のザラキも大型キャラの瞬殺で非常に有用であったし、
それが効かない敵には奇跡の剣やはぐれメタルの剣で攻撃力も不満なし。
そしてパーティーから外せなかったのは何と言ってもザオリク使いだったこと。

優秀すぎたのが妬まれたんだな、PS版で使えなくされたというのは。
そう考えると、この件についての真犯人が誰なのか、思い当たるふしが出てこないか?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 01:04:12 ID:N3eBfFT/O
>40は>38?
えーっと・・・オレが言いたかったのはね、
いのちをだいじにって言ってるのに、ザラキして敵の命を軽んじちゃってる(←ここ笑うとこ!)
しかも、神官のくせに(←ここも笑うとこ!)
ってことなんだ・・・。
クリフトはじめ、PS版のキャラが、ごはんにマヨネーズかけちゃうよーな、変で濃い味付けされちゃってるのは同意だ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 01:59:09 ID:LfvM21e20
ザラキ連発の姫ストーカーで頼りない奴みたいなイメージは
はっきり言って後で適当に付け加えられちゃった感じだよね。
>>38はそれを言ってるんじゃない?元々は違うキャラだったよって。

FC発売時の「導きの書」では
アリーナが「頼りになるお兄さん」的な発言してるし
そもそもクリフトがアリーナが好きだってこと自体FCではセリフから
ほんのわずか「もしや?」って思わせる位で超真面目なイメージだったのに。

まぁ別にPSのキャラを否定するってわけじゃないけど
ちょっとイメージ変わりすぎだよね。しかも悪い方向だからかわいそう。
FC版クリフトが好きな人にとってはショックだったんじゃないかな。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:00:08 ID:zKZc3zNd0
>>41
それならザラキ関係無く攻撃自体をしなくならないと変じゃん
ずっと防御かAIなのに勝手に『にげる』だなw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:12:46 ID:LfvM21e20
確かにザラキを使おうと使わまいと
武器で攻撃してたら命を奪おうとしているって意味では同じことだよなw
ザキ系だけ特別視する意味はないはずだね。

まぁ生と死の両極端を司るというすごさというか逆におかしみというか
そんなものがあるというのには賛成だけど。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 12:40:14 ID:/o06CE1CO
>>41
俺は>>38ではないが、「いのちをだいじに」って「自分らの」だろ、常識的に考えて。
敵のいのちをだいじにしてどうすんだよ。
できるだけ被ダメージを小さくなるよう迅速に悪霊退散させるのは神官の本分。
傷ついた味方への回復をさしおいてザラキ、なら確かに笑えるだろうが、
単にザラキというだけなら味方の命を守るための最大限の努力であって何もおかしくない。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:19:34 ID:PhGd9DBZ0
オレは38だが、>>42>>45にまるごと同感。
つうか当時のあちこちの攻略雑誌で、「この攻撃で敵を倒せるとAIが判断したら、
いのちを大事にでも回復呪文や道具より、攻撃を優先させる事も有る」って
出てたぜ。ジャンプでも。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:45:09 ID:LfvM21e20
まぁ回復してほしい時にザキ系を唱えられたプレイヤーが相当数いたから
クリフトがザキ系使いまくるイメージになったんだろうけどね
そんな人達には「じゅもんせつやく」を使ってほしかったな
ありゃ本当に使い勝手がよかった。

PS版はランダムでザキ系使うことがあるという糞仕様だから。
FC版にはそんなふざけたものは入ってない。学習すればもっと賢くなるし
わざわざそんな仕様をつけた辺りがなんかなぁ…
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:12:37 ID:/o06CE1CO
だからクリフトが強すぎることを妬んでいた何者かによる犯行なんだよきっと。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:27:18 ID:PhGd9DBZ0
>47
>回復してほしい時にザキ系を唱えられたプレイヤーが相当数いたから
相当数っていうかヲタ女か下手糞な奴だろ
>>29-30で転載してくれた人のデータ見たってザキ系そんなに使ってないし、
むしろ武器攻撃のが多い。なのに回復使って欲しい時に攻撃選ばれて、
更にそれが武器攻撃じゃなく攻撃呪文だったって確率はわざとそうでも
しない限り余程低い確率だぜ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:26:05 ID:LfvM21e20
>>48
ミネアしか浮かばないんだけどw
>>49
これだけそういうイメージがあるならそういう人もいたんだろな
って思ったから言っただけで。他人のプレイなんかわからんからね。

うちのクリフトに限れば本当に賢かったよ。
聞かなかったザキ系仕様回数はクリアまでただの2回。
回復タイミングバッチリで俺がプレイするよりも賢かったかもしれん。
クリフトに限ってはFCマンセー。
余計なことしゃべらんしマジかっこええ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:43:31 ID:PhGd9DBZ0
>これだけそういうイメージがあるなら
4コマと、駄作と評判の小説による出版洗脳だろ
全くヲタ女はろくな事しねえな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:00:53 ID:IdpED5p20
ネタに走りすぎってことだな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 00:27:55 ID:xsYk59Bp0
どうして4コマ作家や小説家叩きのスレになってるの?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:47:08 ID:T91Kr4C30
出版だけのせいではないと思うけど
実際に困ったって人は結構見るし(クリフト ザラキとかでググるとすごい)
何度も言うけどうちのクリフトは優秀だったけどね。
AI自体が初めてで、上手く使えてなかった人も多かったんじゃない?

でもまぁ出版系がクリフトのイメージを歪曲したことには超同意。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:48:14 ID:FXsaGQdN0
そういや、爆弾岩も=メガンテなイメージがあるよな。
いや、実際メガンテをする岩ってコンセプトのキャラなんだけど
仲間として使ったときに、メガンテ連発とかする?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 01:51:42 ID:T91Kr4C30
敵としての爆弾岩はメガンテ以外しないからなぁ
物理攻撃・回復呪文・補助呪文・ぼうぎょ・アイテム等
他にも色々やれるクリフトが同じ扱いされたらマジでかわいそうw

FC4以外は「めいれいさせろ」があるからサンプルがとりづらそうだね。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 06:58:12 ID:frHNU/ll0
>>54
それでググるとひっかかるの、PS版プレイか2ちゃんねらがほとんどだ。
アリーナへの回復優先とかも触れてるしな。
出版の影響とそれによるPS版作成と、それで生まれた偏見によるネット風評という
トリプルコンボというのが正解だろう。
効かない魔法を使う事もあるという点ではミネアのラリホー・ラリホーマやブライのメダパニ
もクリフトのザキと同率に有る筈だが、そちらは触れられない。
最初にそういう偏見イメージ付けをし、広く流布させたという点で責任が多い点と、
4コマや小説はDQファンのはしくれとして目を通した事が有るが、お世辞にもプロの
出来とは思えないものばかりで、批判されても当然だと思う。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 08:04:50 ID:8heG2TrLO
うちのクリフトちゃんは「ザキ」を覚えました

覚えたものはすぐに使いたいらしくて、
「いのちをたいせつに」を選択すると使いまくりです
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 08:31:49 ID:A8ApoMuGO
だから「じゅもんせつやく」にしろ。PSなら「めいれいさせろ」にしろ。
そして作戦名の「いのちだいじに」くらいちゃんと覚えてから来い
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 08:32:02 ID:wjkw8da2O
ボスとかでも一回全滅すれば効かない魔法は使わなくなるよ
全滅してもリセットじゃなくそのままね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 08:32:36 ID:M6fMxw5G0
マリオシリーズのルイージも4コマの影響で
いじられキャラになったけど、しっかりゲームに
反映されるようになったw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:29:01 ID:GoAsb5NmO
学習じゃね
しびれくらげにザラキ使いまくってた記憶があるが
初回プレイは海の敵と戦う回数が多かった
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 17:25:27 ID:T91Kr4C30
FC版は学習すりゃ確かに使わなくなるよ
PS版は学習という要素自体ない上にザキ系ランダム発生という糞仕様だけど

FCで使いまくってたという人達はリセットばっかしてそうな感じ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 20:36:22 ID:SPkx/u360
AI≠オートバトル
5以降の作戦はオートバトルと解釈してOK?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 21:36:13 ID:fsjtdGN30
学習するのは4だけだったっけ?
王家の墓でレベル上げる時、みんなちゃんとはぐれメタルに
聖水使ってたのも、よく考えたら凄く賢いよな。
他の敵にはクリフトが速攻ザラキってくれるから楽だった。

>42の中段まるっと同意。
うちのクリフトも頼りになる1軍メンバーだった。好きだったんだがな…
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 22:28:26 ID:T91Kr4C30
>>64
5以降かどうかはわからないけど
少なくとも7以降ぐらいはDQのAIはオートバトルと解釈しておk。
ていうか俺、FC4以外AI使ったことないんだけど皆使ってるの??
>>65
PS版では消費アイテム使わない仕様にだっけか。
使われて困る場合もあるだろうけど、全く使わないってのも面白くないよな。
俺もFCのクリフトは好きだった。生真面目な美形神官って感じで。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 12:54:57 ID:ul8CNUOq0
5や6でもコマンド入力簡略するためにAIいろいろ試してたけど
FC版4に比べると使いにくい。

6のAIは道具使ってくれないみたいだしなあ。
ゲントの杖持ってるのにわざわざべホイミ使ったりする。
例外もあるかもしれんが。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:14:10 ID:MLe7U2jk0
アリーナ優先ぐらいで火病ってるやつがいるのか
ヲタはこれだから困る
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 13:27:37 ID:bSeIkjZn0
消費アイテム以外のアイテムは使ってくれる記憶があったけど
そもそもAI自体あんまり使ってない人間の記憶だからあてにならないかw

アリーナ優先は一応FCもPSもだよね?
あくまで同じ程度に傷ついてたら「優先」するってだけで
アリーナしか回復しないわけじゃないんだから別にいいのにね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 14:04:11 ID:h9qoRsS00
久々に4やりたいなと思ってたんだが
せっかくだからリメイク買おっかなと思ってたけどなんかこの糞AIの件は萎えるな。
FC版買うか…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 22:37:28 ID:ZO83YAQp0
PS版の優先ってのは
アリーナのHPがまだ最大値の80%強残ってるようなどうでもいいタイミングで
アリーナにベホイミとかする話じゃねーの?
これはマジ不要

ちなみに他のキャラ(クリフト自身を含む)の回復は
作戦「いのちだいじに」でも60%前後になってからなんだよね

>70
まぁそれ以外のキャラのAIはまあまあだしPS版やっといてもいいんじゃね
イラつくならクリフトは命令しまくりでどぞ
どうしてもってんならミネアで逝くか勇者を回復役にw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:03:49 ID:ehYlZwBb0
>>68
逆だろ。
ヲタの妄想をオフィシャルが形にした事に一般ゲーマーが当然の嫌悪感を抱いてる。

ファイアーエムブレムだって、加賀という製作者がFEヲタ女大好きで、ゲームにも
ご意見番に取り入れ、ラストクレジットに名前まで出させたものだから、FEファン
には顰蹙かうわ、アンチには格好の叩きネタにされるわしていた。
それが普通の反応。で、ヲタが必死に「え〜よかったよ〜」「大した事ないじゃん」と
庇いたがるのも共通の反応。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:09:25 ID:bSeIkjZn0
FC版のアリーナ優先は可愛いもんだったけど
少なくともゲームに支障が出るほどではなかった
PS版のはやっぱりヒドくなってるんだね

クリフトがアリーナを想っているような設定だって
ちょっとだけ匂わせるぐらいだから逆に良かったんだよな
PS版みたく、あんなに色々やられちゃ逆に萎えるんだけど
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:16:36 ID:WJ0C9mdo0
>>70
まぁ気にせずPS版買え。
話のタネになるかもしれんし

>>71
>どうしてもってんならミネアで逝くか
陰謀に嵌められてるな。

現実的な見解としては、ミネア似のミネアヲタ腐女子が堀井に取り入ったというところであろう。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:28:27 ID:dtDxhfxzO
今までこんなこと全く気にしてなかった自分が異常に感じてきた
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:33:45 ID:UW9uocuQ0
>>73
グラフィックの進化と共にゲームが失った何かがあるとしたら、
ユーザの脳内妄想であろう。

露骨な表現と押し付けがましい美麗な映像は逆に白けさせる。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 23:52:11 ID:bSeIkjZn0
DQはそこんとこ上手くやってきてる方だと思うけどね
ただオリジナルのイメージがある分
リメイクは余計に白けさせる可能性が高いのは事実。
そしてリメ4はやりすぎの部類に入ってしまった。

ミネアオタが取り入ったというよりは、
FCミネアがあまりに使えずクリフトばっか使われてたから調整したんじゃ?
ただ脇役のくせにクリフトは人気あるキャラだし
(マスターズクラブ人気投票1位・4コマ人気投票2位とか色々)
美形役のヤムチャが冷遇されたようにイケメンだから少し嫌われたんじゃね?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 01:37:04 ID:jx3P/9/iO
>>63
リセットなんかしねーよw
冒険の書の方が大事だw

FCクリフトが海でザラキ使いまくってたのは確かだ。
しびれくらげ8匹を瞬殺して学習したらしい。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 02:54:16 ID:s7uiC4ra0
効く相手に使うなら別によくね?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 06:59:38 ID:msmSvc0r0
FC版はアリーナ優先もないと思うが…
○○が△△優先みたいな憶測は山ほど飛んでいて、その中の筆頭ではあったがな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:57:09 ID:ceiqeBux0
>>74
>ミネア似のミネアヲタ腐女子
あんな美人な腐女子だったら許してしまうな俺は
しかし俺もクリフトは>>66みたいなのをイメージしてた。勇者並みのルックスでさ・・・
勇者並みといっても残りの野郎共はみなヒゲ生やしたオヤジ&ジジイだがw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:01:28 ID:LwF07K0x0
PS版もキャラが立ってて好きだよ。
高所恐怖症だったかな、塔に登っては会話してた。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/20(土) 00:35:56 ID:lqyLZnNz0
クリフトが高所恐怖症、というのはゲームブック出典
しかしゲームブックのクリフトは完璧すぎるような男だったため
(真面目・頭いい・美形扱いとかとか)
そういう欠点がないとマジでつまんないキャラだったんで必要な設定だった

PS版の情けないキャラにそういう設定つけてどうするのかと。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 14:55:14 ID:fqw6zYJY0
FCよりPSの方が良くなったクリフトの部分ってある??
AIもステータスも設定も劣化…マジでかわいそう
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 17:13:41 ID:LNl90zXh0
まあ、当時「今の腐女子にはヘタレがウケる!」と思ったスタッフが
下卑た根性で媚びて媚びて媚びまくった結果…なんじゃね?
本当に腹が立つな。そんなに一時しのぎのウケが欲しかったのかと。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 08:03:04 ID:+fWgOFF50
良いところはないような気がする
体力がブライに並ぶとかもうね

さらに相対ダウンもある
ミネアがキアリーも覚えるようになった
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 01:49:18 ID:VAe5HkiP0
クリフトはFC時代からずっと根強いファンがいたけど
逆にその人達はPS版で消えた気がする。
いや今も人気キャラだと思うけど、層が明らかに変わった気がする。
気がするだけかもしれんけど。

ミネアがキアリー覚えるならクリフトがキアリク覚えたってよかったよな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 20:49:11 ID:/jxgNFFT0
まーキアリクは戦闘時使用呪文だから
呪文のページ数的に突っ込むとバランス悪くなるからね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 01:57:31 ID:QgtJJjJS0
キアリクもそうだけどせっかくならザラキーマも…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 01:00:09 ID:0rOXvCXDO
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!! ザキッ!!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 01:06:52 ID:zIAGmqQU0
ドラクエのリメイクもんは大抵好きだけど4だけはクソ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 01:39:56 ID:ZpO050JK0
4の会話システムだけはちょっとやりすぎだった
あれじゃ導かれし者達が全員変態じゃねーかよ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 02:38:14 ID:IHWIykCR0
>>90なんて行動をクリフトは実はしなかったんですねー
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 03:56:15 ID:3XSBqi7l0
じゅもんせつやく はザキ系ほとんど使わない上に
ホイミ系と打撃とてんばつorマグマの杖使用ばっかりで
すごい使いやすかったんだけど
スカラ系もあまり使ってくれないのが唯一残念だったな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 06:49:13 ID:jr1CTOOlO
キアリクなんかなくてもザキとザオリクがあれば大丈夫です><
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 17:43:18 ID:3XSBqi7l0
>>95
それ怖いよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 19:56:49 ID:mMuv0g450
なんかそういうネタが4コマ漫画であったよな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 10:18:06 ID:KIa8Mhvz0
クリフト様は神です。休日にサラン市のクリフト様実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話です。鉄板を囲んで食事をしているといきなりクリフト様が
玄関から入ってきました。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
クリフト様が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいたエルフ集団が「クリフト様!」「クリフト様かっけー!」などと
騒ぎ出し、クリフト様が戻ってきてくれて即席サイン会になりました。
店内に1000人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくださいました。エルフ達がクリフト様の母校のサラン商業
バスケ部だとわかったクリフト様はいい笑顔で会話を交わされていました。
そしてクリフト様は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになりました。
私はクリフト様の気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、
会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(クリフト様妹)が
階段の上を指差しながら「今日のお客さんの分は出してくれましたから。
また来てくださいね」と。・・・本当にびっくりしました。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 10:40:05 ID:k/gpqMZ4O
4って、全体的にキャラ個別で使える呪文が少ないよな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 12:20:02 ID:bkaOtmgRO
オレは勇者が一番アホだったな。
仲間に先手取られると、誰もいないところへ攻撃したり、HPまんたんの奴に回復したり…
まぁはぐれメタル戦では最強だったが。

あと、ドラクエは基本的にリセットしてはいけないゲームだと思うんだが(だからゲームオーバーとかないし)
ラスボスリセットはわからんでもない…てかセリフとか変わるしね。
例えば3なら3連戦がなくなったりしたじゃん?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 12:22:53 ID:zEAt49OL0
まったくベホマラーを唱えてくれなかったな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 18:24:12 ID:wGFl5Tv40
FC版は何度行っても3連戦だった…よな?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 18:34:36 ID:bkaOtmgRO
>>102
ん?そうだっけ
じゃあ3連戦終わってからセーブしてたのかも。

全滅してからもう一度行くと、性懲りもなく〜みたいに台詞変わるよね?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 20:01:10 ID:Ns1MYUvZO
FC版はむしろ
ミネアにタロット使ってほしいのに無駄にキアリク使われまくってウザかった
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 23:15:50 ID:waZU+aDGP
ボス前中ボスがいないままになるのはリメイクの2だな
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 01:41:22 ID:TW/zE+Y70
ベホマラー含む、ホイミ系のタイミングはバッチリだったな
じゅもんせつやく では。
ただしザキ系使わないのは嬉しかったけどスカラ系も使わなくて悲しかった
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 17:47:56 ID:Ai/hgZqk0
HP減って無くても回復呪文を唱え肝心な時にMP切れとかもうね・・・
戦闘開始直後にHP減ってないのにベホマラー唱えるなクリフトwww
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 20:51:42 ID:n7uNaDav0
エスタークにいきなりザキ唱えた
その次のターンはザラキ
その後、回復はアリーナの祝福の杖にまかせて
こおりのやいば使いまくり
作戦は「みんながんばれ」でした
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 02:25:00 ID:Vcz8AuFQ0
みんながんばれ って使いにくいと思うの俺だけ? スタンスが中途半端で。

レベル上げ→ガンガンいこうぜ
通常の戦闘→じゅもんせつやく
ボス戦とか→いのちだいじに

が良かった。 あんまりAIがアホな行動した記憶自体ないんだけど
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 22:29:20 ID:/a8uI1Bo0
5でもみんながんばれは微妙だった気がする。
誰も回復を使わないと思ったら、同時に回復使って無駄にしたり
中学生のやる気無いソフトボールみたいなふいんき。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 12:14:36 ID:GWxjV0sr0
みんながんばれ は呪文使いすぎ
打撃メインで回復呪文だけ使うってさくせんがほしい
それが じゅもんせつやく だったのにな…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 15:59:38 ID:vMInxuOD0
そう言や呪文使うなの時もマホトラは使ったりする。正確には「MP使うな」なのな。
(作品によって違うかも)
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 17:06:47 ID:j6vrqCvA0
何でFC4ではAIでしか戦闘できなくしたんだろうね?
確かにAIを売りにしてたけど、明らかにそれだけじゃ不便だって気付かなかったのかな。
3や4の2章4章まではプレイヤーが指示できたのに。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 17:14:53 ID:ODTtmmRN0
>>113
DQ3の時に、入力が面倒だ。ってのでもあったんじゃないか?
で、そのごDQ4の反省を生かしてDQ5以降はめいれいさせろを入れたと。

でも、そこまで不便じゃなかったけどな。
勇者は一応攻撃も回復も十分つかえるし、
命令を切り替えれば、だいたい的確に動いてくれるし。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 19:16:19 ID:vMInxuOD0
俺は5で命令させろが入ったのに萎えたけどなあ…
持ち物工夫したりして、いかにAIに意図に近い動作をさせるかがゲーム性なわけで、
マニュアルでも出来るんならただのコマンド入力省略機能だし。
まあその辺はDQMに受け継がれたとも言えるけど。

んで5も途中までオートのみでやってたけど、レッド&ブルーイーター相手に挫折して、
それ以降マニュアルに。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 20:36:24 ID:ksC1Jg1OP
命令できないようにしたのは、共通の目的を持つ連中が集まってるが3のように最初から仲間というわけじゃないところを強調したかったからとか言って気が。
かといってぽっと出のキャラだと愛着沸かないから章立てにしたとかなんとか。

FC4のような学習するAIで、最近のようにひとりずつ別の作戦を与えられたらそれで十分だね。少なくとも4は。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 21:15:49 ID:GWxjV0sr0
PS版DQ4は学習しないからな…
だからAIはFCより劣化な気がするよ
それこそクリフトに一定確率でザキ系使わせるような仕様にわざわざしたり。
FC版のほうが優秀だった。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 10:21:34 ID:sjhhg7dY0
何で四コマとかのイメージで誤解してるって流れになってるんだ
聞かない敵に使うイメージはないけどザキ系連発は確かにしてたぞ
俺の幼稚園のころの記憶が正しいのなら
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 10:56:07 ID:s2OBbpxP0
ボス戦 主にエスターク戦とデスピサロ戦だとしょっちゅうやってた
雑魚戦でもよくやるがボスには無効 っていう点で印象深い
あとは回復担当としては一番優秀だから使ってる人が多いってのもあるんじゃないか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:27:47 ID:CQ0Z9tAy0
普段はそうでもないけど、デスピサロにザラキ連発してたな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 12:52:28 ID:sOed4Kmg0
クリアまでスタメンはずれたことなかったけど
2回しかザキ系使ったことなかったよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 13:14:06 ID:VPNWZCzlO
強制AIにしたのは
ぼうぎょ→ぼうぎょ→ぼうぎょ→キャンセル×3→たたかう
をさせないためだよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 13:21:36 ID:hp6kobGe0
デスピサロって、1023分の1の確立で
ザラキが効くと聞いた事はある。
事実かどうかは知らんが。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 14:14:06 ID:OEpRiJatO
ファミコンのドラクエ4のザラキってなんか独特の音なるじゃんか
あのコキリコキリって音楽を頻繁に聞いた覚えがあるからやっぱザラキ連発してたんじゃね?
ほかのドラクエではあの音ならなかった気がするし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:59:58 ID:sOed4Kmg0
>>122
別に強制AIじゃなかった4章までだってその防御攻撃は出来なかったよ
>>123
100%ガセ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 14:53:09 ID:ToeIUZAw0
4発売当時のマスターズ本で既にクリフトのザラキがネタにされている件

俺はなんかあまり記憶にないな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:40:37 ID:6KqfUdWy0
あの本、人気投票クリフトが1位だったよな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 21:28:21 ID:GrTQKqlz0
クリフト=ザラキ魔の図式って、
効かない敵相手にラリホー等を使われるより、ザラキ使われる方が
インパクト強いからじゃね? 回復を期待してるなら尚更。

敵への攻撃等を期待→敵にラリホー等→こいつには効かないのか。
味方への回復を期待→敵にザラキ→何やッてんだよ!

みたいな。前に出たソースでもザラキばっかり使うわけじゃないようだし。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 23:58:03 ID:af12LaS30
>>128
ラスボスに連打してたのはよく覚えてる
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 00:36:14 ID:RDsB8yry0
いのちだいじに
だと逆に戦闘を早く終わらせようとしてザキ系使うらしいよ
ボス戦でザキ系使うのが多かったのは いのちだいじに にしてたからじゃ?

じゅもんせつやく にすりゃよかったのに。マジでホイミ系しか使わないから
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 08:02:12 ID:VLxN+1AX0
案外攻撃優先のアルゴリズムなのかな。

ザキ系以外に攻撃呪文持ってないから、
打撃が大して効かないだろうと判断するとザキを使う…だとすると、
天罰の杖やらの攻撃道具の有無で、使用頻度が全然違って来るのかもしれん。

俺自身はボス戦は命大事にを多用してたけど、ザキは見たこと無い。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 12:57:22 ID:XKA52mp40
久しぶりにデスピサロと戦ったらザキを使いまくりやがった。
3〜5回使うと学習したのか使うのをやめた。
でも形態が変わると別モンスター扱いだからまた使いまくるんだよな。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 18:38:24 ID:CWauVM1G0
>>132
変形すると別モンスター扱いになるんだ。
作戦は何にしてた?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 02:37:00 ID:G6dojKTK0
ザキ使うって言う人、クリフトの攻撃力をちゃんと上げてないでしょ。

戦闘はやっぱり相手を倒すこと、が主目的だからね。
攻撃に重点を置くんじゃない?
で、打撃が効かないと判断するから彼の唯一の攻撃呪文であるザキを使う、と。

フルはぐメタ装備なうえにリセット繰り返して最強パラメータだった
うちのクリフトは打撃しかしなかったよ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 03:44:39 ID:IUlNXe2C0
>>133
みんな、がんがん、せつやく、いのちを試したが全部ザキ、ザラキ使いまくり。
あとブライもメダパニ使いまくるしミネアもラリホー使いまくった。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 07:50:07 ID:9mx8y3Vo0
>135
天罰の杖か氷の刃あたり持たせても同じ?

あと奇跡の剣だと回復が入るから優先度上がるかも。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 15:07:49 ID:G6dojKTK0
だからクリフトの攻撃力が足りないんだよそれ。
もう少しレベルあげて装備もきちんとしたの持たせればいいんだって。

勇・クリフト・ライアン・アリーナがおすすめ。
AIの魔法使いがクリフトだけになるから
クリフトに重点的に装備をまわしてあげれば良いし。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 17:27:29 ID:IUlNXe2C0
>>137
レベル99で力126+はぐメタの剣で試したがデスピサロに対してザキ・ザラキ・マヌーサを使いまくったぞ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 18:56:32 ID:9mx8y3Vo0
つまりそれまでのプレイスタイルが学習されて影響してるってことか?
その時点のパラや装備・持ち物が同じでも、同じ結果にはならないと。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 14:20:26 ID:Dn3/lN520
>>138
さくせんは?

うちのクリフトはレベル50代+はぐメタ装備でじゅもんせつやくなら
打撃+ホイミ系しか使わなかったけど。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 17:55:04 ID:KyjK+PSX0
FC4のAIのプログラム解析したサイトって無いのかな…?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 18:26:11 ID:JIODhqHvO
>>141
初戦…ザキりまくり

全滅←これ大事(リセットしない)

2戦目…使わなくなる

全滅

賢く動く


FCに関して、こんなんどっかで見た。
ちなみにVSデスピに於いては、栗太以上に無頼が変わるみたいだぜ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 18:27:47 ID:Dn3/lN520
プログラム解析というのとパターン分析はまた別の話じゃね?

うちのクリフトは初戦も1回しかデスピサロ戦でザキしなかったよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 18:41:43 ID:xxqy6dQcO
うちのクリフトもザキ連発してたな。バルザック戦(サントハイム)でも連発してたから、はぐれメタルの剣が手に入れるまで馬車に入れてた


今もたまに使うけど、基本的に攻撃+回復
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 18:45:16 ID:07iEiRUY0
>>142
初戦…ザキりまくり

全滅←これ大事(リセットしない)

漏れの場合、その後確かにやつはザキを使わなくなった・・・
だが、今度は ザ ラ キ を使うようになった!!!
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 19:18:00 ID:eAJ+9oMa0
クリフトがアリーナに惚れてるという設定はFC版からあったっけ?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 19:26:23 ID:2Vg7SPLK0
最初に話しかけたとき、
「このクリフト…………いや、王様がどんなに」
という長い点々から妄想されただけで、公式設定じゃない。
でも、意図的な点々の長さだから、裏設定みたいな感じなのかな。
FC版のクリフトはモテモテ設定だしね。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 21:02:38 ID:Dn3/lN520
公式設定では決してないね。深読み設定みたいな感じだった気が。
それこそFC版公式設定だった「女の子に人気がある」とかどこいったんだ?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 21:53:28 ID:iCOB0Sth0
ただのアリーナ狂のヘタレ兄ちゃんになっちゃったよな
かわいそす・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 22:11:59 ID:EyXl0gZ+0
対エスターク レベル33
武器 はぐれメタルの剣
持ち道具なし
作戦ガンガンいこうぜ

ザラキ→ザラキ→ザキ→終了
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 23:09:38 ID:+pBtndQl0
FC版だが

うちのは不必要なザキ系はほとんど使わなかった。
その代わりにスカラ系も全然使ってくれなかった。
5章で唱えるのを、未だ見たことがない。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 01:02:20 ID:bs8hx6E60
対デスピサロ レベル37
武器 はぐれメタルの剣
持ち道具  まふうじのつえ いかづちのつえ
作戦いのちだいじに

第一形態
ザキ→スカラ
第二形態
攻撃→いかづち
第三形態
まふうじ→まふうじ→スクルト→攻撃→いかづち→いかづち
第四形態
ザキ
第五形態
ザキ→いかづち→ベホマ→ベホマ
第六形態
スカラ→いかづち→いかづち
第七形態
攻撃→攻撃→攻撃→攻撃→ベホマ→いかづち→ベホマ→終了
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 02:11:31 ID:DykKceg/0
>>150
ガンガンいこうぜ にしてちゃしょうがない
>>152
ザキ3回・スカラ系3回・ホイミ系4回・打撃6回・道具9回か。
連発とはいえないな。これFC版だよね?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 20:52:09 ID:bs8hx6E60
>>153
うん。ファミコン版だよ。↓持ち道具なしver

対デスピサロ レベル37
武器 はぐれメタルの剣
持ち道具なし
作戦いのちだいじに

第一形態
スカラ→攻撃
第二形態
攻撃→攻撃
第三形態
攻撃→攻撃→攻撃→攻撃→攻撃
第四形態
ザキ→攻撃
第五形態
ザキ→ベホマ
第六形態
ザキ→ザキ
第七形態
攻撃→ベホマ→ベホマ→ベホマラー→攻撃→終了
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 20:58:24 ID:bs8hx6E60
第七形態はマホカンタがデフォでかかってるみたいだ
さすがにザキ系は唱えない。最後に↓ガンガンいこうぜver

対デスピサロ レベル37
武器 はぐれメタルの剣
持ち道具なし
作戦ガンガンいこうぜ

第一形態
ザラキ→ザラキ
第二形態
ザキ→ザキ→攻撃
第三形態
ザラキ→ザラキ→ザラキ→ザラキ→攻撃
第四形態
ザラキ
第五形態
ザキ→ザラキ→ザラキ
第六形態
ザラキ→ベホマ→ザキ
第七形態
攻撃→攻撃→死亡(2ターン後に全滅)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 21:12:03 ID:DykKceg/0
パターン投下おつ!! とりあえず>>155のクリフトをまとめると

・いのちだいじに ならザキ系は数回程度で連発とはいえない。
 回復や打撃を主に行う。使うと効果がある道具を持っていると多用する。
・ガンガンいこうぜ だともうザキ系連発の悪魔神官へ

との感じか。自分の経験から考えると、少なくとも俺は妥当な結果だと思う。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 03:26:24 ID:e65tkQMo0
ガンガンいこうぜワロス
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 20:06:09 ID:vzI2DYeA0
まぁ、久美沙織は腐女子だからもうゲームの小説書かないで欲しいね
MOTHER2のジェフの「きれいな、可愛い、賢い、でも薄幸の可哀想な美少年」
には吐き気を催したw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 20:06:59 ID:vzI2DYeA0
誤爆した…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 02:23:27 ID:wcDuBnGE0
久美クリフトはかわいそうだったな
あれのせいでだいぶイメージが変わった気もする
そういう意味では完全誤爆ではないかもよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 14:01:14 ID:/MxkC/5o0
つーか全然誤爆に見えんのだがw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 02:51:26 ID:EIRX9Dow0
クリフトを筆頭に4小説はキャラ全員キモくて久美が嫌いになった
でも5小説もキャラ全員キモかったから別に4小説じゃなくても腐女子久美が嫌いなんだとわかった

FC版は勇者がモシャスしてからやった行動も
そのキャラのAIに学習されるって話を聞いたことがある。
これを使うとクリフトのスクルトやブライのバイキルトなんかを学習させられるらしい。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 02:53:37 ID:EIRX9Dow0
あと同一ターン内にトドメを刺せてしまうと
自分がやったことが無駄行動でも有効と判定してしまうらしい。
1ターン内に、クリフトザラキ→誰かが攻撃→はぐれメタル死亡とかあると
クリフトは「ザラキははぐれメタルに有効」と学習するとか。

どっちもいつ聞いたかも忘れた話だからソースって言われても困るけど。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 09:10:38 ID:6+e5WXLX0
SRAMの容量は2KBx2の4KBで、本体RAMの少なさカバーするために
RAM代わりにも使ってるらしいから、冒険の書1つにつき1KBってとこじゃないだろか。

そんな細かい学習出来るんかな…?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 10:58:40 ID:RAIl+Bq+O
敵キャラと味方キャラそれぞれごとのペアで学習されてるとしたら
全体で1KBだと一つの敵キャラ−味方キャラあたり1Bぶんしかない。
この1Bというのがバイト単位なら8ビット、256パターンの記憶ができるが
もしビット単位だったらもうわけわかめ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 02:02:40 ID:xWEABTBO0
FC4ってAI自体初だったわけじゃん。ボスにザキなんて2や3をやってた人からすれば
ありえない選択だったから印象強いよね。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 10:16:02 ID:UdEbb9ru0
ライアン:頼れる武人 → 頼れる武人、しかもいい男
アリーナ:冒険好きのおてんば姫 → 「オッス!オラ悟空」的なバカキャラ
クリフト:真面目なイケメン神官、姫に恋心…? → ヘタレ、信仰バカ、♂としての魅力ゼロ
ブライ:サントハイムの賢者 → 因業ジジィ
トルネコ:陽気なおじさん、良き家庭人 → 商人としての厳しさも併せ持つ人物
マーニャ:リア小の頃はお世話になりました → 酸いも甘いも噛み分けた姐さんタイプ
ミネア: 影 薄 い  → 諦観漂う高齢処女タイプ…

アリーナクリフト以外はそれなりに好評だと思うけどね、PS版。
キャラスレ見てもそれほど否定的な意見は少数派だし。
個人的には、ブライミネアなんかはキャラ改変→大成功の好例だと思う。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 12:02:54 ID:nFsVs9hg0
ブライは温厚な爺様から、苦みばしった愚痴爺へ
ミネアはおとなしく真面目な印象から、電波受信の占い師へ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 21:15:18 ID:WBlzF+aL0
ブライは厳しくも老獪な魔法使い → 権力を鼻にかける愚痴爺
ミネアは真面目で神秘的な占い師 → 叶姉妹の妹で腐女子

良かったのはライアン、トルネコ、マーニャくらいだったなぁ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 21:51:26 ID:twYDVadE0
164の単位はバイトな。
敵の情報は知っているor知らないの1bitぽいと思ってた。
パラや耐性を正確な値で計算するか、
適当な値(そこら辺の平均くらい?)で計算するか。

だとしたら7人x約200種/8 で、170バイトくらいか。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:00:06 ID:7fT4uboC0
ライアンとトルネコだけだな。

ブライは、こんな嫌な爺さんだとは思わなかった。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:00:30 ID:0sHnBlFT0
すべてクリフトの計画通りだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:24:16 ID:aMvP5LIL0
>>170
一つの系統の呪文は一人しか使えないから
(てんばつのつえ等の例外はあるけど)
仲間ごとに記録する必要はないんじゃないか
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:24:25 ID:UPIBtFCK0
ブライは嫌なキャラにはなったが、あれはあれで味があっていい。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:32:14 ID:twYDVadE0
>173
あ、いや「その敵全体の情報を」知っているor知らないってこと。
数回戦うことで「知らないモード」から「知っているモード」に移行するんじゃないかな。

どの敵にどの呪文が効いたとか、そこまで詳しくは覚えてないような気が。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 06:10:12 ID:O86Jchv8O
クリフトはネラーだよ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 15:34:44 ID:5fKIzMCk0
ブライは温厚なじいさんってFC攻略本に書いてあった気するんだけど
PS版で本当に嫌なキャラになったよな。
あれはあれで面白いけどそれでもビックリした。
やっぱり1番ビックリしたのはクリフトだけどな。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 21:21:48 ID:x6Ni0teA0
ブライ・ミネアは「別人!?」ってくらいキャラ変わっちゃったし
それが気に入らないファンも少なからずいるだろうけど、
PS版単体として見れば、どっちもイイ味出してる良キャラだしね。

アリーナ・クリフト(特にクリフト)の改悪はホント訳わからん。
「オイラはPS版クリフトの方がヘタレカッコ良くて好きだぜ!」なんて人、いるかぁ?
少なくとも俺は違う。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 10:40:29 ID:VbhmxkG60
>>178
別人たって、ファミコン版のじゃあくまで個人の想像によるからな…
マーニャとかアリーナだとわかりやすいが。
でも個人的にPS版のダークなミネアは好きw
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 19:44:30 ID:K2gTaVbE0
マーニャがあきれるぐらいのむっつりエロなところがいいんじゃまいか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 01:28:56 ID:GH9MWgtH0
>>180
そんなシーンあったっけ?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 04:19:47 ID:gdLhs06q0
個人的にはザラキ使いまくるかどうかよりも
やつはどうすればスクルト使ってくれるのかが気になる。
ザラキ連発はたまにあるけど、肝心の回復は
しっかりしてくれるから、特に気にならんかった。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 08:19:13 ID:1o759nrk0
キングレオやバルザック辺りのボスに対して、
あっさり使う時と全然使わん時があるんだよな。>スクルト
どういうアルゴリズムなのか。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 12:24:03 ID:nLIuvtAkO
デスピサロ前で会話すると、私のザギは果たして奴に効くかどうかといってるしかなりこだわりがあるのだろうな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 13:56:49 ID:GH9MWgtH0
>>184
PS版だからねそれ。
PS版のイメージ自体が改悪だって話にここではなってるわけだから
そういう話自体がもう…ってことでしょ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 21:47:09 ID:ieexCeWT0
自分以外マヒした時に必死にスクルトしてた
相手はしびれくらげなのに
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 23:53:12 ID:6p9hyNbL0
さくせんによってスクルトをよく使うようになるとかあったのかな。
自分は元々補助呪文に興味なかったんで、よくわからんけど。

>>186
既視感を憶えた。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 01:54:42 ID:6tPJpSXX0
効かないザキはほぼ使わず、打撃も強くて
ホイミのタイミングもバッチリだったうちのクリフトだが
スクルトは全然使ってくれなかったな

さくせんはもちろん じゅもんせつやく だったからだろうが…
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 02:09:00 ID:0PwUySFm0
急いでてレベルが低いままで進めてスクルト使ってくれてビックリした
普通はレベル十分でいく俺には全然使ってくれなかった
スクルトは必要だと判断されなかったんだろうな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 12:52:21 ID:aq4pCce20
敵の攻撃力にたいして、守備力かHP辺りが一定以下だと
使ってくれるって事か?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 10:44:11 ID:NZsxKIYu0
そうか
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 15:40:06 ID:DEy5m+NX0
がっかい
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 11:35:57 ID:YhPsCuFO0
ぶぶー
194( ´,_ゝ`) ◆PUpu/l52zg :2007/03/24(土) 04:55:43 ID:VjUaFAvl0
 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174236011/209
209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/23(金) 13:03:08 ID:ZfTuj5vz0
   我々は自由派ですよ
   どこのクソヴォケが考えたsage進行だか知らんが
---------------------------------------------------------------------

( ´,_ゝ`) プッ  ↑

自由を強調しながら、しかしsageは叩く。
これぞ池沼。
しかも一人で「我々」とは。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 16:39:21 ID:872dIzGp0
ttp://creator.at.infoseek.co.jp/dq4llc5.html

ちょろっとクリフトが献身的である事を書いてる。
つーかクリフトがバリバリのエース。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:34:04 ID:r2gR/R5K0
>>195
この低レベルクリアすごいよな…
俺はここでレベルごとの最大HPに限界値を知れて嬉かった記憶があるよ
上げすぎると上がらなくなるのはわかってたけど数値がわかんなかったから

しかしここでは じゅもんせつやく を使用してないのが不満だった
呪文はほぼ回復呪文しか使わない素晴らしい作戦なのに…
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 21:24:23 ID:NaJC8C5B0
SFC時代に6はクリアしていたが、テリーが後半で戦闘・馬車で
使えまくりというイメージになってるのは2chに来て(数年前だが)初めて知った。

俺自身はテリーのの能力で助かった記憶が無い。つーか旅の洞窟(ここのイベントは
戦闘画面なしなので問題なし)以外で勝ってるの、ほとんど見た覚えがない。
むしろボス戦で簡単にスクルトで無力化できるのに困ってた。

原因で思い当たるのは、早い時期から雷鳴の剣を取り上げっぱなしだったのと、
ドランゴを使いまくったことくらい。

…なわけで、どういうプレイだと使えず、どうだと使えまくるのか
プレイ時を思い出しながら傾向を調べてみるスレ。

ネタが尽きたらリメイク6の予想総合スレみたいにしてもいいかも。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 23:32:46 ID:1Dj31Mog0
>>196
知らないから使わないと言うより、使う必要がないからでは?
レベル低すぎてまともな攻撃呪文がないし。

「みんながんばれ」が役立たずになるほどだからなぁ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 00:56:22 ID:/ifHGUAm0
だから攻撃呪文を使わないでくれるのに回復呪文だけ使うから
「じゅもんせつやく」はいいんじゃないか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 12:24:52 ID:dJkxPNTi0
200
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 01:03:36 ID:gBmKiC/G0
>>197
何を勘違いしてるかは知らんけど、
2ch内でのテリーの扱いは
つ【ドランゴの引換券】
だぞ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 02:34:53 ID:gFY2FSSR0
クリフトはスタメンにしてる奴なんだかんだで多いがテリーは…
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:42:55 ID:STtt93Ds0
いや、>197は>1のネタ改変でしょ?

テリーは加入時期の割に職業レベルが低いのが馬車要因だったと思う。
普通のレベルと違ってすぐに追いつくわけじゃないし。
てか、使わなかったんでどんなAIだったのかも記憶にない。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 00:14:42 ID:yFkw7Ai70
テリーはせめて武闘家をマスターしてれば良かったのにな…
戦士しか極めてないのにバトルマスターの不自然さも解決されるのに

4キャラは加入時期とスタメンはあんまり関係なさそうだな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 00:16:11 ID:vZejZOgt0
ああそうかネタか…マジレススマソ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 20:27:14 ID:jLkukhJdO
>>162
超遅レス&スレズレだが・・・
久美のピエールとガンドフだけは良かった希ガス

ピサロもクリフトも無残だったがなww
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 01:28:05 ID:OinmHaOg0
久美自体は嫌いじゃないんだけどな 小説としては結構面白かったよ
ただ久美のクリフトの扱いは納得いかん
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 05:47:58 ID:46fjpxqHO
はげど。ヘタレなうえに空気だったな。
あれならザラキキャラにされたほうがマシ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 02:20:25 ID:Y7ggqR2e0
nurupo
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 17:21:17 ID:jFOOWn/I0
>>209
ga
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 02:25:41 ID:LKDIbz9T0
ヌル(・ω・)ポリーン
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 22:44:18 ID:flfzme6WO
今更だけど>>211ガッ

ゲームブックのクリフトの設定を詳しく知りたい。

イケメンで高所恐怖症で頼れるお兄さんで後は?

PS版のヘタレなイメージしかなかったから此所覗いてびっくりの俺に教えてエロい人。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 23:28:41 ID:BccOHljn0
女装がすばらしく似合う。
背が高い。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 23:33:24 ID:aY+enUJR0
ゲームブック1巻P.278〜279よりところどころ引用。
本文
「クリフトは幼いころから神に仕えかなりの徳を積んだ神官だ。
しかもなかなかのハンサムなので、城に仕える娘たちには人気ナンバーワン」
アリーナの心の声
「ブライがよく『クリフトは沈着冷静で頭脳明晰なとこが
ワシの若いころにそっくりぢゃ、フォッフォッ』って言ってるけど、
ホントに似てるのはこのお説教好きなトコね。
もっともクリフトの方がズーッとカッコいいけどv」
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 23:41:21 ID:aY+enUJR0
「すっごーい!クリフトってなんでも持っているのねぇ。偉い偉いv」
「ほんにクリフトはかしこいのう…」
アリーナとブライが関心しえちる間に、クリフトは手早く夕食の準備をした。
「すっごーい!クリフトってお料理もできるのねぇ。偉い偉いv」
「ほんにクリフトは器用ぢゃのう…」

クリフトの女装を見たカメレオンマン
「ホッホー!こりゃ最高だワ!ちょいと大柄だけど、今までで一番かわいいっっ!」
「……(化け物め!お前の目は節穴かっ!!)」
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 23:46:33 ID:aY+enUJR0
イケメン・高所恐怖症・背が高い・お説教好き・女装が似合う・
頭脳明晰・冷静沈着・料理上手・器用ってなとこかな。

また登場キャラクター紹介では
3巻…サントハイムの若き聖職者。ともすれば突っ走りがちな王女の陰日向となり、
   守備系・回復系呪文で危機を救う。科学や太古の歴史にも精通する知的青年。
4巻…アリーナを守って旅するサントハイムの若き聖職者。
   守備系・回復系呪文で危機を救う。
   神に仕える一方で、日常生活においては現実主義者。高所恐怖症。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 23:57:35 ID:D3ty4IYk0
アリーナのために寝ずの番を引き受けたり、
野営中に一人でがいこつ剣士と一戦を交える姿を見て、
奴に男気を感じたのを思い出した。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 17:57:22 ID:/ZbvTYoj0
>>213−217
うひょー
クリフトかっこいい!
ほれた!
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 19:20:45 ID:bnJB30TWO
ありがとう親切でエロい人達!

特に>>214-216さんありがとう!

クリフトと言う名の別人ですな。
さり気にクリフトを絶賛してるブライにも違和感

ゲームブック欲しくなったし、FC版やりたくなったわ。

足手纏い救急箱だと思っててごめんな〜クリフト。(ノд<)・°。
俺、今日からおまいを好きになるよ〜
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 20:20:19 ID:mL7ve1pL0
あの頃は、予想外に人気の出たクリフトでファンから金を搾り取るべく、
必死で持ち上げキャンペーンだったんだろうな。なんとなく。
今見るとちょっとやりすぎかもって思うよ。
それで過熱した人気をウザがった連中のおかげで、
リメイク版の逆方向に別人格なクリフトが作られたんだろ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 20:44:40 ID:pxftaDWZ0
うちのクラスに「ザキ」っていうあだ名の奴(「崎」ってのが入ってる名字だからで、DQとは関係ない)がいて
担任公認のあだ名で担任や周りの奴が「ザキ、ザキ」って言ってるとクリフトを思い出す
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 21:11:39 ID:HRw0PFhOO
確かに昔のクリフトは格好良過ぎでちょっとやり過ぎ感はあるよ。
でもさ、皆は今の格好悪過ぎ、迷言多過ぎクリフトよりも、他の人にも気を配れる昔の栗太の方が好きだよね?

アリーナへの想いも、胸に秘めつつ見守るのと、脳内妄想じゃー全然重みが違うよね!

冷静沈着な彼が有効だと判断して放つザキと、ただむやみに放つザキではザキの重みだって違うよね!
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 00:33:19 ID:uiXCdNZ70
昔のクリフトって一括りに言うけど当時は
ゲームブックの格好良い系と四コマのネタキャラ系と両方あった気がする。

FC本編の少ないセリフだと、そこまでキャラ掘り下げられてないんだし
プレイスタイルによる使える・使えないの印象や
二次創作のキャラの立て方、崩し方に影響されすぎてんじゃないのかな。
一定確率でザキるAIにしたリメイクはネタに偏り杉だ。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 01:30:17 ID:v6A1yx0w0
三枚目のネタ役と美形二枚目役の両方を引き受ける奴だったよ
昔のクリフトは。
というか人によって解釈がかなり違うキャラじゃね昔も今もw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 22:49:19 ID:4I3NsZTSO
FC版の解説書に設定書いてないのかな?
FC時代も解説書ついてたよね?

まあ、今更クリフトがどんな奴か話してもPS版クリフトは変わらないんだけどな。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 18:36:36 ID:o/Bc0tNM0
>>225
FC版の解説書にキャラ説明みたいな文章はないぞ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:04:45 ID:NUA06SpH0
Vジャンプの攻略本には「女の子にはよわい。本命はアリーナ」みたいな記述があった。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 02:17:55 ID:4ABeqqHD0
>>227
それPS版だったよね?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 00:05:20 ID:Z3LGQDpa0
PSクリフトのイメージによるクリフトの作戦の解釈

バッチリがんばれ   バッチリザラキ
じゅもんをせつやく  このMP、すべてをザラキ
ガンガンいこうぜ   ガンガンザラキ
いのちをだいじに   身の危険に晒される前に先手必勝でザラキ。または姫を回復
いろいろやろうぜ   ザラキしか知りません。ザラキ
じゅもんをつかうな  そんなモンシラネ、と思いつつ勇者には頭が上がらず普通に攻撃
めいれいさせろ    勇者の命令には逆らえません。混乱したら逆らえるけど
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 06:42:41 ID:RP/+E8ix0
ここにドラクエ4について書かれていますよ。
http://homepage3.nifty.com/ffdq/dq4.html
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 13:49:27 ID:PFY1+aCz0
>>229
不覚にも、ガンガンザラキに吹いたw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 15:15:51 ID:HDMi4vCK0
>229
これは酷いw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 23:02:44 ID:PXRgpknOO
>>229
言い過ぎw
だがめいれいにしてスクルト依頼してた記憶がw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 00:08:28 ID:qf8lGGSK0
>>229
PSにはじゅもんせつやくはないぞ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 10:07:05 ID:i5Q1RIYR0
クリフトいたストDS出場記念パピコ

そこでもザラキザラキ言ってるらしいw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 15:54:42 ID:qf8lGGSK0
>>235
マジで??すげー嬉しい!!!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 00:03:49 ID:raZ640OC0
PS版以降、あくまでザラキキャラで推すつもりなんだなスクエニw
個人的にはザラキ魔の印象は無くて、むしろ不満はスクルト使ってくれないことだったんだがなぁ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 00:33:00 ID:rjhA7e2B0
いたストSPでは別にザラキザラキ言ってなかったよね。
いたストDSでザラキキャラにされたら嫌だなあ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 02:46:46 ID:NU9O6xZWO
普通に
瀕死のブライ<<カスリ傷姫
キャラで来るだろ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 08:51:55 ID:KR0nTDUa0
SPでも、自分で「得意技はザラキです」みたいなこと言ってた
まあ、連発はしてないけど
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 22:29:10 ID:F/JZfyLy0 BE:158950962-2BP(0)
いたストSPの台詞集があるサイトをこないだ見つけたけど
PS版ベースかと思いきや全くまともな人というか、FCの頃のイメージでいい感じだった
(基本ふつうにまじめ、勝ったりお金儲けするのにがて、
高いところ怖い、アリーナに対する専用台詞だけ天然)
いたストシリーズやったことないけど欲しくなった。
DSも同じキャラ傾向ならDS買うぞ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 00:24:33 ID:u2/QYEA60
俺もいたストSPのクリフトはすごくイメージどおりだった。
真面目で、神様に常に感謝しながらサイコロをふるい
金儲けのゲームなのに他者の心配をしまくり
アリーナに対する思いも直球じゃなくほのめかす程度
設定画もちゃんと格好良かったし。なのでいたストDSには期待してる。

ああだから余計にPSが残念になったんだよな…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 01:02:40 ID:nioDKw1tO
いたスポでアリーナがクリフトの事口にするとなんか嬉しい。クリフト出てないのに。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 01:11:38 ID:grlvgJ2VO
そうか?あれって単なる陰口じゃん
しかも自分のことは棚上げで

ミネアのセリフで出てきたのは、褒めてくれて嬉しかったけど
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 01:51:04 ID:0m7Hhvvc0
いたスポのクリフト関係のセリフってどんなの??
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 15:40:48 ID:pdgbEm8Y0
アリーナの台詞
「わたしもザキにばっかりたよるクリフトよりよっぽどホネがあると思うわ!」
「もしかして○○(プレーヤー名)はクリフトみたいな神官になりたいのかしら?」

まだあるかもしれないが、覚えてるのはこれくらい。

ちなみにミネアは
「もっとクリフトさんのように常識のある方と対戦したいです」

↑はいたスト版クリフトだからこそ、輝く台詞だと思う。
常識…はPS版でも言ってたが、どうにも説得力なかったからな。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 16:40:02 ID:0m7Hhvvc0
PS版ではおかしいセリフ満載だったクリフトだが
それでもアリーナには頭がカタいと言われミネアには常識あると言われ
周囲からの評価はすごくまともな人扱いだったよな。
確かに落差が激しかった。内心にとどめてたのかねあの会話モードは。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 19:24:14 ID:kMflTwec0
こないだから急にクリフト萌えが再燃して
PS版をやり直しています。

とかいう書き込みはスレ違い?


>>246
なんというツンデレ…
この姫は間違いなくミネアとクリフトが歓談してたら
「なによクリフトのくせに!」とかいってやきもちを焼く
     
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 01:25:08 ID:zbtZ34EiO
>>246たとえ陰口だったとしても、アリーナの中でクリフトの存在は結構大きいんだなと俺は思ったよ。

ただの臣下なら会話のネタに出す事すらしない気がする。

姫が本当にツンデレだったら嬉しいな。

にしてもミネア、クリフトの事美化し杉じゃね?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 08:43:58 ID:NPDX4TwC0
いたストの姫は正直ツンデレに見えた。つーかツンデレにしか見えなかった

でもPSの姫はツンデレには全く見えなかったな…
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 12:54:43 ID:Rii+Zf260
PS版アリーナは孫悟空級の戦闘民族ですから
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 20:46:13 ID:zbtZ34EiO
もう既出どころか耳にタコな発言だろうけど嘆かせてくれ。

PS版アリーナもな、
クリフト並み...いやクリフト以上に残念なんだよ俺の中では

俺の好きなアリーナはボクっ子でもサイヤ人でもねぇ!
カワイイおてんば姫なんだ!

>>247
でも心の中の声で、聞かなかった事にして下さいとか、なんでもありませんみたいな事は言わないかと思うんだよな。俺は。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 21:17:11 ID:tXKtXCqT0
ところでPS版のAIって戦闘データの積み重ねで進化するの?
FCの方が「進化するから全滅してもうかつにリセット禁止」ってあったけれど。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 23:13:25 ID:NPDX4TwC0
>>252
聞こえてるセリフと聞こえてないセリフがありそうな感じ
>>253
PS版はクリフトに限らず進化しないよ。4だけじゃなく他シリーズも。
学習能力あったAIの方が実は既にレアだったり。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 06:32:28 ID:qZCEMo5E0
今2章やってるけど
クリフトかわいいよクリフト
塔に登るごとに台詞がかわるのがたまらん
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 20:26:45 ID:9P5xCjKk0
確かにFC版のクリフトはザラキよく使った。
メダパニバッタとかにはよく効くから頼もしいけど
ボスにたどり着く前に回復用のMPを消費するのと
初めて見るボスにザラキを試すのが強烈に印象に
残ってるから言われるんだろう。

仮にザラキが1/2の確立で効くって思っても、
なかなか人間は失敗したらそのターンが無効になる
リスクを重視してザラキ唱えようって思えないと思う。


戦闘AIはともかく、本当PS版のクリフトの性格はむごかった。
見てられなくて2章途中でやめた。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 08:05:38 ID:nEdslAuw0
ttp://gonintendo.com/wp-content/uploads/2007/05/03675_itadaki_street_ds_vj_2007july-l_resize_122_467lo.jpg

クリフトがまた黒髪である件
天野氏はどんなこだわりがあるんだ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 08:11:07 ID:QWp5PSAK0
作戦を「ガンガンいこうぜ」とかにしたまんまなんだろ>ザラキ連発という奴

状況に応じてこまめに作戦変更すればザラキばかりなんてこたぁない
FC版のAIは賢いよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 08:32:14 ID:vOOQsJfN0
>>257
ゲエーッ
めちゃくちゃ可愛い!!!
D S 購 入 決 定 

ところで何の雑誌?
ちょっと買ってくるわ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:19:22 ID:WCcej5He0
>>258
> FC版のAIは賢いよ
だよな。3までと同じ感覚でプレイして道具整理やこまめな作戦変更をしなかった人が、
AI使えねぇとかめいれいさせろよ、って言っているように思えてしまう。
5以降とリメのAIは使えないのは理解できるけど。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 10:44:56 ID:RXerq+0a0
>>257 乙!!

前作いたストSPの話だけど、公式攻略本だと印刷の具合からか
完全に黒髪に見えたけど、他の本だと青にも緑にも黒にも見える不思議な色だよ。
他の完全に黒髪なキャラを比べてみるとよくわかる。

でも今回は完全に黒髪にしか見えませんな…いやでも可愛い、可愛いよクリフト
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 19:39:42 ID:mKB5A9C60
どうすればFCのクリフトがデスピサロ戦でスクルトを使うかいろいろ試してみた。
敵の攻撃力と味方の守備力の差が大きいと使ってくれると思い
レベル99のク・ミ・マ・ブのパーティの防具を全てはずして挑んだら
防具をつけているときは使わなかったスクルトを使ってくれた。
しかし、レベル99のゆ・ク・ラ・トのパーティだと防具をはずしても
先頭キャラにスカラを使うだけだった。
そこで、ゆ・ラ・トの最大HPを改造で200まで下げてみたら
スクルトを使ってくれた。
このことからクリフトがスクルトを使うのは最大HPと防御力が関係していると思われる。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 19:47:31 ID:8UfITJ3m0
FCのときは「いのちをだいじに」にしてたら
デスピサロにザラキは使わなかったよ。
その他のバトルでは使ってたけど。
ベホマラースライムのベホマランと名乗れよというくらいベホマラー使ってくれた

>>262
そういえばスクルト使わなかったなあ
キングレオ戦では使ってたのに
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 00:21:16 ID:+AMfsP610
>>263
ベホマランワラタw

確かにスクルト使ってくれなかったな なぜかスカラは使ってくれたけど…
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 00:56:04 ID:rB+pFhB10
>>262
敵の攻撃力は?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 01:06:40 ID:9rj2PyDI0
>>265
デスピサロ第一形態だから210のはず
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 16:25:42 ID:PFnXUnyl0
いたストDSのプレイレポをあさっていたんだが
今度のクリフトは、店を5倍買いされると「ザキ…ザキ…」言うらしい

順調にネタキャラ化されていってるようですorz
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 18:11:02 ID:Y7EICGCsO
>>267orz

買うの考え直そうかな...

でもいたスト情報載ってる雑誌は欲しいなぁ。

なんかある?
クリフトやアリーナの写真がいっぱい載ってるやつ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 19:02:05 ID:pp5yGpuO0
>>267の情報を>>257の画像と併せて考慮した結果
アリ
と私の中で
判定されました。

それにしてもイラストとポリゴンだと服が違うんだね。
SP版もみたいだけど、ポリゴンのほうが原作に忠実なのかな?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 22:49:25 ID:+AMfsP610
いたストSPは性格まともでルックスも良くて大満足だったんだけどな
今回の画像も良さげだったから期待してたのに…順調にネタキャラ化…はあ。
5倍買いのときぐらいなら許すけどそれ以外でもザキザキ言ってたら泣く
まあクリフト出るなら買うけど

>>269
ポリゴンの方が原作に忠実だけど、原作どおりというわけでもなく
いたストの絵と原作鳥山絵の折衷案みたいな感じになってる。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:17:45 ID:PFnXUnyl0
まあ、いたストみたいなゲームに出るなら、ネタキャラ化はある意味成功ともいえるからな。
無難にしすぎてあまりにも印象に残らず、参加が無意味になるとかよりは…

特に今回は対象年齢が低そうだし、色恋ネタやらブラックジョークよりも
ザラキの方がネタとして使いやすいんだよ。きっと。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 01:00:33 ID:WxEux5zz0
だがフローラのように完全別キャラにされちゃう場合もあるから
いたストのネタキャラ化は純粋に喜べないぞw

まあSPものキャラ紹介のところにも「ザキが得意」とあったのに
ゲーム中ではザキのスフィアは使えず、セリフにも出てこず
いまいち書いてある意味がなかったからな。
ちょっとくらいならザキ言っててもいいけど…ちょっとだけだよ…
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 01:54:13 ID:OBhIcU5n0
竜王なんてシリアスとネタどっちもこなすからな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 02:57:34 ID:fsJP942U0
>>263
俺はいのちだいじにメインだったけど躊躇なデスピサロにザキ使ってくれたぜ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 13:25:14 ID:1gsB8JlE0
>>272
「ザキなら 私にもありますよ!得意ワザです!!」
こんなセリフが入っている。多分、プレイヤーがスフィアでザキを使うと言うんだろう。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 20:46:41 ID:BMzUqcHP0
>>275
なんて可愛いんだ…
そう思い出すと「めいれいするわよ」が性的なコマンドに思えてきた
ちょっと5章やってくる
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 21:37:36 ID:1gsB8JlE0
あと、「ククールさん あなたにはこのまま 負けてはいけない気がしますよ!」
というセリフも入ってる。内部データで名前固定だから、対ククール専用だな。
しかし謎だ。SPではこれ以外に絡みのない2人だったが、DSでは追加されるかな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 01:11:25 ID:+5Lew0g80
いたストSPは内部データが見れると聞いたことあるか
未だに見方がわからない俺がいる

とりあえずいたストSPのクリフトは外見も性格も良かった
DSもこんな感じで頼むよ どうか
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 23:56:23 ID:o1L1AHsh0
クリフト萌えスレってここでいいの?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 11:54:42 ID:LroMZ6lj0
>>279

違うかもしれないけど、勝手に萌えてる。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 19:35:36 ID:xhBvURgP0
クリフト最高で1000を目指すスレって昔あったよな
1000まで大体埋まったが次スレで落ちた気がする。
あそこは実質的に萌えスレだったなw

ここも微妙だがそうなっていくのは仕方ない気もするw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 17:52:52 ID:jyFcV2iqO
クリフトにとっての唯一の攻撃魔法だからな>ザキザラキ
使いたくなるのも無理はない
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 01:36:17 ID:7QHTa3q50
逆に考えるんだ。
攻撃呪文が無くても剣で戦えるクリフトは強すぎ。
AIを馬鹿にしてバランスを取るつもりだ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 17:33:19 ID:wewB1yr70
同じく、神官なのに長剣も使えるのはクリフトの魅力だと思うよ!
単に後方支援に徹しない僧侶系キャラは大好きだ。
思えばクリフトにもククールにも装備に金をつぎ込んだな‥‥
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 18:57:26 ID:UPfKYn9r0
クリフトは能力値高いしな
ちから以外のすべて(すばやさたいりょくかしこさうんのよさHPMP)
がライバル(?)のミネアより高いのはさすがにミネア可愛そうだと思った
そしてクリフトは装備品多いからちから低くてもカバーできるし

まあクリフトをパーティに加える人が多いから
余計にザキを使われた記憶がある人が多いんだろうな…
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 18:09:30 ID:VMVgRy4H0
クリフトってなんかこう
料理がすごく上手いか(お菓子とか)
すごく下手か(教義の関係で野菜とか豆しか煮ないとか)
どっちか両極端のイメージがあるんだが
このスレ住人のイメージを聞かせてくださらんか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 18:35:18 ID:W4WMORtZ0
>>286
人に教えてもらうか、本でも読めば、食べられるものはなんとか作れそう。
でも何もなしでいきなり料理しる言われたら、お手上げじゃないかなーと思ってる。
ずーっとサラン以外には行かず城から出なかったらしいから、
普段の食事は城の食堂で食ってたんだろうし、作る機会なさそうだし。

いたストSPのデータあさってたら、没にされたらしい「株相乗りされたとき」の
セリフが入ってた。他の連中がおおむね警戒したり迷惑そうな中、
「いいでしょう。
私が○○も 
もうけさせてあげますよ。」
だからおまいはDラン(ry
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 21:20:44 ID:bG8sWlim0
ゲームブックでは料理上手だったんで上手そうなイメージがある
真面目で丁寧そうだからやれば何でも出来そう
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 22:35:31 ID:TfHfa6j80
何となく自炊してそうなイメージがあるな。
生活ぶりもきっと質素なのだろう。

>>287
いたスト台詞いいなぁ、どうやって見るのか聞きたいよ。
まとめサイトは全部網羅してるワケじゃないし、更新止まってるし。
いたストDSではどんなキャラ方向でくるか楽しみだな。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 00:21:14 ID:GyjBVuac0
>>289
いたストSPを持ってるなら、それをPCで開く。
ファイル(名前忘れた)をメモ帳かワードパッドで開いてみる。
途中からセリフデータになっている。以上。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 00:32:33 ID:j17phByN0
そんな簡単なやり方でいいのか…
いたストスレでバイナリエディタが必要とか聞いたから
一生懸命DLいsて必死に頑張ったあの努力はなんだったんだorz

とにかく情報ありがとう。心より感謝します。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 19:20:44 ID:KsKl7qpx0
キングレオが強いので王家の墓ではぐメタ狩りをしてる最中だが…
やっぱザラキ多いwww
おまえのMPはザオラルにおいておきたいんだよ!

と思いつつもめいれいするわよでは味気ないので
AIで愛でています。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 00:19:09 ID:bB6oLYnY0
いたストのセリフデータ見れたよ。感謝します。
ボツになったセリフとか見れて面白いなw
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 17:19:22 ID:ThBP0HsaO
>>293
いい感じの台詞教えてくださいな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 18:34:21 ID:1IDB15JG0
いたストDS公式サイトリニューアル
動画でクリフトとアリーナの会話があった、が…

「姫様私ってそんなにダメでしょうか
 しくしく…」

…えっと…まさかPS版寄り…?orz
いや、まだこれだけじゃわからないし、イラストはいい感じだったし。
とにかく自分は買うよ!もう決めたよ!!(`・ω・´) シャキーン

あと、情報ウインドウの顔アイコンはかわいかった。
296丸山朋成:2007/05/31(木) 19:54:52 ID:fH0xdWsL0
クリフトは駄目だな。
いたストに関しても。アリーナに関しても。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:17:08 ID:5ENGN5CN0
>>295
thx!いつ更新されるんだろうと思ってたんだ
でもクリフトのクの字も見つけられなかった…
どの動画?

PS版だろうがルイージと緑のいかさないコンビを組もうが
クリフトならおkだ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:30:42 ID:1IDB15JG0
>>297
『どんなゲーム?』→『株について』のページにある
2つ目の動画で見れるよ。
キャラのモデリングはかわいくていいと思うんだが。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 22:25:27 ID:vPHteSX40
>>298
重ね重ねありがとう。全部動画だったのか
静止画だとばかり思ってたよ
そして見てみたが…

ク リ フ ト は じ ま っ た な

可愛杉
PSはあの外見であの言動だったからギャップがすごかったが
今回は外見も可愛い系になってるから違和感は少ないように思える。
まあ参戦してるだけで嬉しいんだけど
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:14:03 ID:1IDB15JG0
見直してて気づいた。今度のクリフトは目が青いな。
SPは黒目だったよね?自分は実は黒目派なので、複雑な気分。

着替えアイテムの中に「クリフトの服」「クリフトのぼうし」をハケーンしたので、
マイキャラの容貌が9割方確定しますた。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:19:20 ID:rQNynek80
クリフト出てくれて非常に嬉しい いたストはそれだけで買い決定だが
(逆に言えばクリフトが出ないいたスポはそれだけで購入しなかったが)
それでもPS版のセリフ準拠になってたらつらいな…
いたストSPが外見も中身も久々に格好良かった分激しくつらい。

まあそれでもクリフトなら買っちゃうけどね…
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:17:36 ID:Ppy5fScv0
ええいあと三週間だというのに公式でのキャラ紹介はまだか!!
そんな引っ張るほどのキャラでもないだろ世間的には!!

>クリフトのぼうし
逆に帽子を取ったクリフトを作ってみたい
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 21:55:41 ID:Qbl2VaC80
UNOなんてもてないっすよwww
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 22:19:21 ID:el1NtaeI0
Vジャンとファミ通のキャラ紹介見ると、
「派手さはないが地道に稼ぐ」が今回のクリフトっぽいな。
DからCへのランクアップがどう影響するか…
戦法はともかく、セリフや性格は変えないでほしいんだが。

ラッキーマスに止まって
「皆さんにも幸運が訪れるとよいですね」
とか言い出す優しい神官様のままでいてくれよー
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 00:01:40 ID:RHhARippO
地味に頑張るのいい!
後は皆への思いやりがあれば、ザキと色惚けは許せる。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 00:35:23 ID:LAuAjV3H0
色ボケは、メンバーにアリーナ入れなければ、ほぼなかったことになるしw
ザキザラキは、もうしょうがないかな。色ボケよりはよっぽど許せる。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 00:47:06 ID:r6SNe2eH0
>>306
優等生なだけじゃキャラ立たないもんね。
だからってPSはやりすぎなんだよォォォォ
何事もほどほどが(ry
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 01:10:27 ID:GpmlB/Rp0
優等生性格だったいたストSPだってちゃんとキャラ立ってたぞ
あんな感じでDSのもお願いしたいなあ
PS風にされたら本当泣くよ…

「自分に使うスフィアなら遠慮しなくていいんですよね?」
とかいうセリフがSPにあったが、やっぱりお前、遠慮してたのかよwと思った
まあ他人を蹴落とす気のないクリフトはCぐらいで丁度いいのかもしれん
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 03:00:07 ID:F+bT01I/0
強キャラより、チュートリアルお兄さん的存在のほうが萌え
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 07:44:27 ID:mZBCn0U3O
Vジャンの記事で、アリーナとクリフトでQ&Aやってるな。
正直、ゲーム中の二人だとありえない光景だと思うんだけど。
ライターが自分のイメージで勝手に書いたのかな?
ちゃんと今回のゲーム内容に則したものだったら嬉しいけど…

SPアリーナのクリフトに対する言動は見るに耐えないから、
極力二人を同時参加させなかったな。
そういや今回は、アバターキャラしか自キャラにできないんかね。
クリフト使ってアリーナにぼろ勝ちしてm9(^Д^)プギャーも
できないんかね。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:04:14 ID:WGfVCnT+0
今更な話かもしれないけど
ブランカ北の木こりのオヤジ的にはクリフト=ガキというのが驚いた。
マーニャさん的に「イイ」と思われる年齢ということで
22〜3くらいのイメージだったけど、10代なのかな?

あと夜のモンバーバラで舞台に立たせると「二度とゴメンですっ」って言うけど
1度は踊ったり脱いだりしたのかよとwww

>>310
残念ながら勝手に書いてると思われ
アリーナってガチバトルが好きなのに
クリフトにだけは勝っても負けても嫌味を言うよね
それが微笑ましいんだけど>>310の気持ちも分かるw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:55:42 ID:R44BgeAO0
いたストアリーナの対クリフト台詞は、やっぱり親しい間柄だからこそ
甘えてる(ワガママ)って感じにしたいんだろうなとは思う。
でもそこに親愛が見えないと、ただの嫌みだよね。
それを真に受けちゃうDSの動画のようなやり取りもいいんだがw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:28:25 ID:LAuAjV3H0
>>310
>クリフト使ってアリーナにぼろ勝ちしてm9(^Д^)プギャー

あるあるあるwwwwwwwwwwwwwつーかやるやるwwwww
まあこっちが勝っても負けても、姫はズダボロのカスに罵って下さるだけだがな。
しまいには姫の顔グラが出るたび、画面から顔そむけるようになった自分。

同じような間柄でも、プリンのクッキーに対するセリフには、
親しみとか思いやりが時々は見えることもあるのに。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:15:24 ID:GpmlB/Rp0
いたストのアリーナはツンデレ、というか
クリフトに逆にすごく甘えているように見えた
ワガママ言いまくっても許されるのがわかっている関係というか。

…PSのアリーナはただのサイヤ陣だったけど。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 19:57:30 ID:RHhARippO
アリーナが我が儘っ子(?)の形だと、それを受け入れてるクリフトが大人に見えるからいい!
クリフトにはお兄さんキャラでいて欲しいなぁ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 21:58:07 ID:kbxFukHi0
今やっとわかった
他の魔法使いもかなりアホな行動を取る中
なぜクリフトのザラキだけが話題に上るのか?
単純に、魔法使いの中でクリフトを1軍で使う割合が一番高かったからだ!

と今PS版やってて思った。
キアリクって覚えなかったっけ…
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 22:00:17 ID:ba0cn1Yb0
パーティは勇者ライアンアリーナクリフトだろ?
ってスレが昔あった気がする。自分もまさにそうだった。

キアリクはFCPS共通で覚えないよ。
ミネアはPSでキアリーが使えるようになったのに…
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 19:43:48 ID:+esKb3dj0
クリフトかわいいよクリフト
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 20:17:54 ID:5uPe+Ooj0
「たとえどんな相手でも このクリフト 生命が枯れるまで ひたすら進むのみです」
「一気に攻め込むなら これ以上のチャンスはありません! 行きましょう!」

PS版っていろいろ言われてるけど、こんな台詞も言うキャラだったんだよな。
こういう面もすごく好きだ。これならザラキの嵐もむしろ許す。

台詞担当したライターって、何人いたんだろうな…みんな分裂症だよ…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 21:55:10 ID:T1pggYIbO
神官らしい良い台詞もちゃんと入ってんだよな。
「罪を憎んで人を憎まず。神の御心にもかないましょう」
「自殺するなんて神の教えに背くことです。何もかも失っても生きてさえいればいくらでもやり直しはきくというのに」
「天に召された者達にせめて祈りを捧げましょう」とかさ。
ただ、アリーナが絡むと「下々の者」とか「兵士ごとき」とかの差別用語が入るし妄想も凄い。それがなぁ…。
「わーん」とか「しくしく」とかザキ・ザラキは最近許せる様になったけど。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 22:37:04 ID:v3l37G6S0
「祈るだけでは平和はこないのかもしれない。近ごろ私はそう思うのです…」
これが最燃え

「ひとりで来たらお姉さんは何をしてくれるのだろう…?
ダメだダメだ。私は神官 神につかえる神官!欲望に流されてはいけないんだ」
これが最萌え

アリーナがらみはドリーム入りすぎてる台詞が多いけど
モンバーバラはストレートに修行が足りん台詞が多くて好きだ
夜遊びしたがったりとかw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 23:51:44 ID:yzGGf7IT0
個人的にはアリーナがらみもそうだけど
アリーナ絡んでなくても煩悩むき出しみたいなセリフは全部ちょっと…だったな。
すっごい生真面目なお兄さんなイメージだったから。

煩悩がらみも納得いかなかったけど1番気になったのは、
クリフトってアリーナ暴れっぷりをたしなめるイメージだったんだけど
PSでアリーナの暴れっぷりに感激してるとこ。これが一番違和感。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 00:20:14 ID:oai3DBdb0
正直、あれはアリーナが好きというより、王家に仕えるという職務を忠実に全うするために
破天荒かつ暴れん坊な姫をなんとか好意的にとらえようと、自己暗示でもかけた結果じゃないかとさえ思う。
それ以外では、年相応の若者っぽい面もアリだと思うけどな。
たまに独り言で敬語じゃなくなるときとか、ちょっと萌えた。これは極稀にしかなかったから(・∀・)イイ!

いたストでマリオとワリオ・ワルイージが出るということは、クリフトとワリフトのネタも出ないかな?
と、妙な期待をしてみる。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 00:42:31 ID:OXcxwSD50
アリーナ以外でのカップリング

ミネア(本命)
女勇者(対抗)
マーニャ(大穴)
男勇者(腐王道)
ピサロ(腐耽美)
ライアン(UNO)
ブライ(介護)
トルネコ(癒着)

うむ、オールマイティにいけるジャマイカ
さすがクリフト、バランスキャラの鑑だぜ!
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 00:45:38 ID:OXcxwSD50
>>320
そういえばガーデンブルグの牢屋に入れたときとかも
神官らしいこと言ってた気がする。
誰か分類してくれw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 21:03:04 ID:yk5/01qhO
>>324
いやwwwちょwwwww

>>325
慌てず騒がず文句も言わず、神はいつでも見ていて下さるから大丈夫、
的なこと言ってたな。自分もあのセリフは好きだ。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:48:07 ID:+V0P6lNy0
そういやニコニコに男勇者とピサロのホモ画像垂れ流されてたな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 00:08:56 ID:zUPxb67SO
スレタイ嫁
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 01:57:11 ID:FLOrAu0E0
つまりクリフトのホ○画像ならいいわけですね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 18:38:06 ID:TUfqe1jU0
ホフ画像か
ぴったりだ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 18:49:58 ID:v2mfkwx30
いたストDS体験版プレイした人の個人ブログをいろいろあさってみたら
みんなクリフトについては「ザラキ」関連のコメントをしている件

一回20分の体験プレイでこんだけ言われるってことは、
さぞかし作戦:ガンガンザラキなんでしょうなぁ…orz
でも「ザラキのタイミングについて語ってた」とかいうコメントがあったから、
相手に使うために言うよりは、日常会話の話題として出る感じ?

紹介では「地道に稼ぐ」キャラのはずなのにザラキ。
今日の天気について話すようにザラキ。
…あ、なんか期待したくなってきたかもwww
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 19:18:53 ID:EAyRnDFC0
>>331
体験版は全部の台詞が搭載されてなくて
ネタ的な代表台詞を入れておいた可能性もあるね。
まあでもザラキのないクリフトなんて
「どんっ」のないワンピースみたいなもん…

な く て も い い か

いたDSのクリフトは可愛いからなんでも許すけどな!
アリーナとデイジーの外見がそっくりな点に触れる台詞があるに10ゴールド
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 20:55:25 ID:BkBCcFa9O
ピーチ姫よりデイジーが好きなんだが…そうか、アリーナに似てるから好きだったんだ。

一般的にはクリフト=ザラキなイメージがあるからクリフトを語る時は、彼の特徴であるザラキを取り上げるのが礼儀だと思った人達が多かったんじゃない?
というか他の台詞は真面目過ぎて印象に残らなかったのかも。
(俺は神官らしいクリフトが好きだから、むしろ他の台詞に興味がある)
でもたったの20分間でザラキ関係が出てくるのか…。
人間相手にザラキを使うような奴じゃなければいいなぁ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 23:53:35 ID:FLOrAu0E0
いたストSPではザキ魔でもアリーナストーカーでもなく
容姿も性格もよい久々に素晴らしいクリフトだったんだけどなあ

まあいたストDSも容姿は可愛いよ。うん。
クリフトならなんでもいいけどできれば中身もまともであることを祈るのみ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 11:56:28 ID:0xjppjoLO
クリフト=ザラキだと思ってる奴は多いはず
俺もそうだったけど、このスレの1から見て認識改めた
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 20:16:06 ID:Oh6tzFgZ0
>>335
間違いではないと思うけど
公式で誇張されることに
つうこんのいちげきを覚えるのです
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:19:43 ID:fuOOMyoJO
今日も今日とてかわいいよクリフト
しかしちからのパラメータ上がらねえなあ…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:51:46 ID:G4x4Br6r0
そのためのはぐメタ剣ですよ

はぐメタシリーズフル装備したクリフトを見て、
誰が神官だとわかるんだろうな…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 20:04:18 ID:kZx2Q69/0
だがちから以外のすばやさたいりょくかしこさうんのよさHPMPすべて
クリフトの方が回復ポジションとしてのライバルのミネアより高い
これで力までクリフトのが高かったらミネアがかわいそうだ
今だってかなりかわいそうなのに
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 21:22:07 ID:rRCUj/fWO
ミネアが可哀相だからPS版は性格をイマイチにされたんだよ!
出る杭は打たれる世の中なんだ!
と言ってみるテスト
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 21:45:20 ID:kB4Popwm0
みすみす女性ファンを逃すのももったいないのになぁ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:15:28 ID:G4x4Br6r0
製作側はむしろ、あれで女性ウケを狙ったつもりかもな。
ほら、ヘタレがウケるご時勢だし。自分的には冗談じゃないけど。

まあ、クリフトもミネアもスタメンにしてたから
使用キャラ論争はよくわからん。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:57:31 ID:fuOOMyoJO
確かにあれはあれで可愛い
妄想がなければだが…

あらゆる意味でピサロ加入でワリくったと思う。
性能も性格も…
それでもクリフトかわいいよクリフト
この訴えは毎日続けていくつもりです
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 23:25:37 ID:EzvTLkRHO
>>343
いや…あまりかわいいとか目にしたくない自分としては、
毎日とか宣言されてもちょっと…勘弁…

他に褒めようはないのか?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 00:12:15 ID:3vfcLRb/0
>>344
いや、ごめん
巨大文字スレの定番台詞を使っただけで
ほんとに毎日やるわけではないんだ

それにしてもいたストDS公式の更新はまだか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 14:18:04 ID:aLEiBjLbO
いたストSPで、クリフトで負けてるとライアンが
「クリフトどのは きっと 優しすぎるのですな」
と慰めてくれるのが嬉しかった。
さすがライアン、わかってる!みたいな。

でもライアンから大金巻き上げると、
「クリフトどの!神に仕える者がこのようなことを!」
とかいうツッコミ入ってワロタwww
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 01:14:05 ID:X+nIsdRG0
>>346
ライアッー!ンさん

という冗談はともかく
いたストのライアンさんは実に紳士だね
まあPS版DQ4ですらあんまりチャカされてないけど

チュートリアルキャラはゼシカか…ちょっと期待してたのに残念だ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 01:55:44 ID:ouJu2pw3O
VジャンのQ&Aは、やはりゲーム内容とは関連してなかったか…
SPの案内役はスライムとモーグリだったんだから、
必ずしも高ランクキャラじゃなくてもいいだろうに。

ところで、幽霊船マップでのクリフトのコメントが気になる。
王家の墓や夜のアネイルでのセリフみたいな、聖職者本領発揮なのをキボン
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 04:59:37 ID:QrBoME8S0
オバケを怖がったりしたらマジ萎えるよな…
王家の墓>「しっ 静かに! 死者たちの眠りを起こしてはなりません」
アネイル>「オバケが本当なら神官の名にかけて退治してみせます」

的な内容だよね?確かにぜひこんな感じであってほしいものだ。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 12:59:36 ID:4NuiI9WI0
いたスト公式のマップ紹介トップにクリフトキター
…キャスト紹介のほうも早くおながいします

真面目でしっかりしてそうな一言で、ちょっと安心できた。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 17:45:01 ID:nIgUhfBUO
いたストDS、プレイヤーの衣装によっては、対戦キャラから特殊コメントが聞けるらしい

クリフトと全く同じコスして、御意見を伺いたい。

マーニャやミネアの衣装もあるといいなー
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:00:05 ID:fi0aOfCP0
>>350
キャスト紹介もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
地道に確実にかせぐ…これこそ最も最も中略最もおそろしいィィィ

前作みたいに、ランクが低くても縛りがある中で最強って位置づけがいいなあ
あー早くプレイしたい

ところでポリゴンキャラの髪の毛の色はなんと表現したらよいのだろう。
青というか黒というか灰色というか…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:12:49 ID:N+ZxPKhmO
「マークはまだひとつですね。
先はまだまだ長いですが
一歩ずつが大切なのです。」

いいじゃん!大丈夫そうじゃんDS!(゚∀゚)
SP版からそれほど個性の変更はなさそうかな。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 12:52:03 ID:N+ZxPKhmO
クリフトコスしてクリフトと対戦して、「ワリフト」呼ばわりされたらネ申。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 21:06:45 ID:161A7FiV0
>>354
いやだよwww
ただでもワリオだのワルイージだの出てくるのにwww
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 23:47:00 ID:xlqFEIqC0
ワリフトか…あいつかーなーり偉そうだったよな。
だからあれを見て、一般的には神官ってのは結構偉い存在のかなって思った。

ただアリーナとかが天の上すぎってだけで。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 00:29:41 ID:7Avg+9PfO
まあクリフトが謙虚すぎってのもあると思うけど…
普通の街や村でも、神父さまっていうと人から慕われたり頼られたりする立場っぽいし
クリフトはまだまだ修行中だろうけど、お城で王家に仕えてるというのは
結構有望というか、将来を嘱望されてるんだろうと思う。

キャラの紹介で出るたびごとに「若い」「若い」言われてるのも気になるな。
確かゲーム中でも言われてた。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 20:21:37 ID:HSlShSzn0
そういえばクリフト→ライアンは「ライアンさん」で
ライアンは「クリフトどの」になるのが不思議だった。
ライアンは皆に「殿」つけてるからまあともかく
クリフトは「ライアンどの」とお呼びしなくていいのだろうか?と

そういうゲームじゃないっていったらそれまでだけどw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 21:36:52 ID:olZAtRtR0
確かアリーナに対しても「アリーナどの」って言ってたよ>ライアン
クリフトなら「ライアンどの」って言っても違和感ないけど
同様にアリーナが「ライアンどの」って言ったらすげー違和感w

まあ普通に2人とも「さん」でいいんでない?
ライアンが武士っぽくw特別な言い方してるって方がいいと思う。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 21:57:08 ID:7Avg+9PfO
勇者に対しては、初対面のときは「○○どの」だったけど、
それ以降は「○○さん」なんだよね。
親近感の差か?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 07:57:41 ID:MauJ62AHO
>>359
あ、言葉が足りなかった
ライアンのほうがクリフトより身分が上だと思ってたので
ライアンのほうが丁寧な呼びかけなのが不思議だったってことね。
城仕えでけっこう身分を気にする台詞も多かったわりには
ざっくばらんだなと思ってたけど、
神官もそれなりの立場なんかいな?
そこまで考えて台詞作ってないだけかな?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 10:40:17 ID:XidbhFE60
2人とも城仕えなわけだしクリフトもライアンも同じくらい身分のような…
両方とも一般から見たら「神官様」「戦士様」ぐらいで。
でも戦士ってえらいたくさん数いたしむしろクリフトの方が上な感じさえする。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 14:41:10 ID:6ScuUtJ6O
DSステーションで体験版やってきた。

悲しいお知らせがあります。
PS版準拠ですorz

…でも、今回は作品全体がお子様向けの雰囲気なので、あんまりいやでもないかも。
真面目なセリフも結構ありますよ。

キャラ選択のときに表示される文後半
「回復やぼうぎょ呪文で いつも姫をささえている彼は
いたストでも てがたくお金をかせいでくるぞ」

ヨッシーアイランド
「ドラゴンだけの島があるなんて
世界には まだまだ 謎が多いですね」

スタート後、プレイヤーのターン
「親愛なる○○さんに 祝福のあらんことを」
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 14:55:51 ID:6ScuUtJ6O
同じエリアで店2軒
「このエリアは 私にとって大事になるかもしれません
しっかり守らないといけませんね」

プレイヤーがチャンカで休みに
「たまには ゆっくり休むのも
○○さんが生きていくうえで 大切なことですよ」

エリア店1軒目
「小さなことからコツコツと!
神官の基本ですね」

そうだったのか!?ww

以上、うろ覚えながら記憶できた分だけ。
他は、ムーンたんのわんこ度うPとかごむたいなピーチ姫とか
キノピオたん超癒し系とかマリオ正統派とか…
ともかく楽しめそうです。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 18:33:24 ID:6ScuUtJ6O
もういっちょ報告。
前にどなたか心配していた幽霊船マップの
クリフトのスタートコメントは…

聖職者じゃない方ですたorz
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 19:47:18 ID:AkP3bS700
>>365
乙です!
幽霊船を怖がるのはいただけませんなあ…
でもそれ以外は私はおkだな。
妄想さえなければどんなクリフトでもいいよ妄想さえなければ

しかしいたストでのフローラやムーンブルグ王女の悲惨さはひどいな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 19:54:49 ID:6ScuUtJ6O
あー、あえて書かなかったんだが

妄想あり

っても、「ここは武器屋にしましょう 姫さまに来ていただけるかも…」とか
本編デスピサロ戦近くのときみたいに「優勝できたら姫さまに…いやでもそんな…」
みたいな感じで

自分はもう、脳内メモリ消去システム起動しましたぜ?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 20:06:31 ID:AkP3bS700
>>367
そのくらいならまあ…
スイートホームがどうとかドリーム入らなければ許容範囲内!

であってほしい
マジで
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 22:54:08 ID:gsyIjRCX0
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 02:14:09 ID:180nUQyLO
その上の画像の全員集合POPだと、
クリフト両脇を美女2人に挟まれてるなww
そして視線がwどこ見てwww
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:01:59 ID:7Ky5Yk/J0
DSクリフトはPS版タイプの方か、、SPだけがMYクリフトだよorz
マジでなんとかしてほしい本当。イケメン冷静真面目神官はどこへ…
まあクリフトってだけで買うけどね!涙
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:13:29 ID:180nUQyLO
武器屋にしたら姫さま来るかな、までは許すとしても、
その後の「…うふふ」はやめてほしかった _| ̄|.....○ コロコロ

気を取り直して体験版報告。
着替えでクリフトの服着てみたら、
「私の服着てるからって ウソついてクリフトと名乗っちゃダメですよ」
とか言われたよ。笑顔で

ダイス振る前
「ふむふむ この状況ですと 神官としてはどう動くべきか…」
神官としては、ってそれより勝ちに行かんのかい!www

レベルアップ前
「賞金の使い道ですか? たまには パーッとカジノ…
あ、いえ、恵まれない人々のために寄付を」
('A`)

俺、発売されたら、頑張っていいとこ探しするんだ…
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:54:30 ID:180nUQyLO
今回はどのキャラも、動きがオーバーというかやはりお子様仕様なんだが、
金を取られたときに床をげしげしぶっ叩くクリフトというのは、なかなか新しいとオモタwww
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 21:24:20 ID:H7CRu+uKO
>>372を読んでむしろ燃え尽きるほどヒートしそうなハートを持った勇者は私一人でいい
クリフトなら真面目青年だろうがわぁいだろうがなんでも来いぃぃぃ
でも小説版だけは勘弁な

そういや世界の宮本がマイキャラにクリフトのぼうしをかぶせてあるのを見て妙に感激
クリフトゆかりの持ち物はぼうしとふくだけかな?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 22:31:17 ID:180nUQyLO
>>374
その意気や良しッッッ!!

いや実際、楽しんでる仲間を見てると、
「そうだなーあれもアリかもなーむしろアリだぜイヤッホーウ!」
という気になってくるね。

クリフトコスは、帽子と服しか確認されてないかな。剣は服に付いてるし。
今日は服しか試せなかったけど、両方揃えたらコメントも変わるかな?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:09:59 ID:sX2c57PB0
確かにただネガティブな意見より、多少無理矢理でも
ポジティブな意見を見るとこっちもテンションあがる。

しかしすっかりいたストスレになってしまったので、
うっかり予約してきちゃったぜ。
FC版探したいけど、近所に扱ってるところないんだよなぁ。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 16:52:59 ID:Et/N6TWk0
紹介文で「いつも姫を支えている」と明言してくれたのは大きいな。
たとえゲーム中でどんなにお茶目やらかそうと、
この一言がクリフトの本質を保証してくれている。

個人的には、姫に限らずパーティの皆支えてるといって欲しいけどな…
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 20:05:35 ID:fQA6epVt0
SF西遊記スタージンガーのEDテーマを思い出す自分は負け組み>いつも姫を支えている
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 21:35:29 ID:U7jVfjAQO
>>378
OPの方だけおぼろげに思い出せるw
あの姫は実にいい姫だったな。
サントハイムの姫にも、あの何分の一かでもかわいげがあったらな…
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 01:03:06 ID:sxWZqv1C0
FC版原点のアリーナにはきっとちゃんとあったと思おうよ>かわいげ
…PS版の会話はクリフトもアリーナも正直どうしようもなかったけど。
いたストSPでまともになってたから(特にクリフト)本当に嬉しかったのに
DSでまたPS版準拠かと思うと泣きそう。

でもそれでもクリフトのセリフってだけで全部見ようと頑張るけどね!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 16:21:54 ID:FvP5b6f/0
いたストDS公式サイトのプレゼント壁紙に、クリフト(&ヨッシー)がある件。
正直、全5種類(10キャラ)の中に入ってるとは思わなかった。
これはあれか、それなりにキャラのニーズが認められているということか?

ちなみにその他は、マリオ&スライム、ヤンガス&ピーチ姫、アリーナ&ルイージ、
ククール&デイジーという面々。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 18:01:14 ID:sxWZqv1C0
いたストSP攻略本でも「心をときめかせた女性プレーヤーも多い」とか
クリフトに書いてあったしな…それなりに需要はあるんだろう。
だがもうFCはもちろんPS版DQ4にしたって古いゲームに入るんだろうが
今でも需要があるとか考えればすごいな。

しかし>>380ってなんか不思議な組み合わせばっかじゃね?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 18:10:08 ID:tM5CBHFY0
>>381
ちょwww緑のニクい奴コンビかよwww

ポスターとかでも、わりと大きめにイラストが載っているだけで嬉しい。
勢いで古本屋にプリンセスアリーナを探しに行ったが影も形もなかった。
もうずいぶん昔だもんなあ…
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 02:10:55 ID:zNXmadqm0
プリアリ中古はほとんど見たことないな。特に5巻は1度もない。
古本屋で探すなら10件くらい回って1冊あるかないかぐらいじゃないか。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 19:57:43 ID:q1W16sf/0
思うに最近のクリフトのイメージの根幹はプリアリにあると思う。
そこからコメディ(妄想癖?)に派生させたらPS版になるのでは…
しかしゲームブックといい漫画といい4コマといい、本家が派生作品から派生すんなとw

どうでもいいけどいたストDS本スレ(5周目)のクリフトAAに爆笑
(真面目に好きな人が見たら不愉快かもしれない)
あー明後日が待ち遠しい!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 20:06:54 ID:9THb0wN+O
やっぱそうなんだ。orz
自分プリアリは全く受け付けなかった。
あれなら、リメイク版の方がマシなのいくらもあったな。
まあ好きな人も多いだろうし、ごめん。スルーしちゃってください。

>いたストスレAA
同じくワロタw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 21:53:36 ID:NTLVazly0
おいらはおkだった。
そして今のクリフトも割と許せる
やはりそこらへんに分岐がありそうだね
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 22:04:15 ID:NTLVazly0
連投すまん
ttp://imepita.jp/20070619/753630
初期キャラキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
これで安心してへぼ初心者プレイができるってもんだ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:03:43 ID:XAoh+VGD0
クリフトって大人というか青年なイメージ。
だからPS版はとりあえずクリフトには見えた。許せない部分いっぱいあったけど。
でもプリアリのクリフトは子供というか少年なせいか
クリフトに全く見えなかった。モテモテだし優しいし好きではあるんだけど。

>>388
見えない…
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:12:22 ID:bZqR1y88O
>>388
これは嬉しかったね。体験版でも選べるし、恵まれてるなクリフト。
スクエニ内でのクリフトの位置付けが気になるw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 08:58:58 ID:FghrqprU0
ニコニコの魔法職のみクリア動画見てるけど
クリフトがザキ覚えた瞬間にコメントが爆発するのにワラタ
たしかに、それまで確実な動きでエース級だったクリフトが
ザキ系覚えた途端に、妙な動きをするようになるな
でも、動画ではしっかりAIによる学習効果を見せてくれるし
使うべきところでザラキを使う頼もしいクリフトも沢山見れてよかった
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 17:38:26 ID:bZqR1y88O
いたスト公式ブログ、全キャラ顔見せで、クリフトそのセリフかよw
でもこれ、PS版のときは嫌なセリフだったのに、今回のはなんだか好きだ。
やっぱキャラ造形とか、作品全体の雰囲気が合ってるのかな。
我に返るとこが、やたら萌えるw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 18:08:24 ID:k5p96/DT0
>>391
クリフトとザラキは共存すべきですよ

>>392
パノンが居る時の台詞だっけ?
あれだね、FFとの共演よりもほのぼのとしてて可愛らしい空気だから
ああいうコメディチックな演出がいいね。

つーか3Dのクリフトはショタかわいすぎて実にけしからん!!
もうそれだけで金払える!!ザキでもザオリクでもなんでもかけてくれ!!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 19:42:20 ID:/FGo+SjC0
>>391
うん、あれはいい動画だった。
繰り返しの学習であんなに行動が変わるのかと、感心したよ。
自分はDQ4未プレイながらもなんとなく見てて。
大活躍してた先生に惚れて、自分もDQ4プレイ。更に好きになり、そして今ここにいる。

普通にザラキ発動しただけで、ドッとコメントが沸くのがなんともw
クリフトはなんだかんだ言われつつも、皆に愛されてんだなーと思ったよ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 11:25:22 ID:1bDIIoTqO
いたスト買ってきた。
キャラクターコレクションのクリフト紹介文

『サントハイム王家につかえる わかき神官。
王女のアリーナに ひそかな恋心をいだいており
彼女が城をとびだしたとき あわてておいかけ
おともになった。 きまじめで しんぼう強く
よく気のつく性格だが 思いこみもはげしく
身分ちがいの恋であるとしりながら あきらめきれない自分を 気にしているところがある。』

と、いい感じじゃないでしょうか。
表情集で、怒りのリアクションがハゲ萌エスwwwww
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 11:39:55 ID:1bDIIoTqO
あと、メニューの中で『通信』がクリフトの担当。
「通信ロビーにようこそ!」
と出迎えてくれるw
マルチプレイとかWi-Fi通信とかをクリフトが案内してくれるという、
嬉しすぎる人材配置(*´Д`)ハァハァ
戻るときには
「またの ごりよう お待ちしてますね。」
と送り出してくれる。用もないのに通い詰めそうだよ…

Wi-Fi環境持ってないのに、買い揃えたくなってきた。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 14:27:41 ID:3xJQWIgP0
ダイスふる前にクリフトこんなこと言いました

「いのりの心は 大切です
 けれど いのりでは 優勝できない
 ちかごろ私は そう思うのです」

ちょwwwそれwwwここで使うかwwwwwwwwwww

他にもセリフはメモしてるので、後ほどよければ報告しますね
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 14:31:59 ID:DaqwaYqL0
まじでww これは素晴らしく適材適所ww
通信相手いないけどクリフトに逢いに通い詰めるよ!

たしかにこう、受付とか管理職とか人事部とかそんなイメージ。
現場じゃなくて、一方後ろで仕事と人を繋ぐような。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 21:21:30 ID:3xJQWIgP0
いたストやりつつセリフ記録していたら、やはり膨大な量になってきた
とりあえず、クリフトコスしてみたらどんな反応するか試した分。
服のみ合わせた場合の反応は上にあったので、それ以外を

クリフトの帽子装備
 「むむむっ! そのぼうしをかぶっても
  私には アリーナ姫さまという
  心に決めたお方が…!」

…帽子でそこまで心揺さぶられるって、おまいどんだけ思い入れがあるんかとw
でもなんかこれ、いいなと思った。

クリフトの服と帽子をそろえる
 「○○さん 私とおなじ格好ですね!
  クリフト軍団 がんばるぞ〜!
  エイエイオ〜!」

いきなりはっちゃけたwwwww
まあ今回は周りがみんなコミカルにはっちゃけ気味なので、いいんじゃないかと。
とりあえず、その軍団入りますから。なんなら副団長でも任せてくださいハァハァ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 23:21:14 ID:yyawwhXAO
>>399乙!
DSは本体がないし今月は金ないからパスしてるので、皆のネタバレが嬉しいです。

でもDSの代わりに中古でFCのカセットGETしちゃいました。
FC版は友達がやってるのを少しやらせて貰っただけだったから…ふふふふふ…楽しみです!
いたストSPとゲームブックを足して2で割ったような優秀イケメン神官に仕上げますよ!

そういえばクリフトって女性に人気なんですねぇ。
小学生の時は男子でクリフトが好きな奴が多かったから、てっきり男性に人気なのかと思ってましたよ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 23:28:00 ID:3xJQWIgP0
ダイスふる前
「この場に 参加できるという キセキ
 だいじにしなくては なりませんね」

「みなさん 目がきらきらしていますね
 ダイスの マジックなのでしょうか?」

「神はおっしゃっています。
 まずは なんじの ダイスを愛せ。
 …あれ?」

「このぼうし 意外と重いんです
 …かぶってみます?」

「ダイスに マヌーサをかけたら
 小さい目が出る!
 …わけないですよね」

「ゆうきをもって 前へすすむ
 そうすれば しぜんと
 1位になれる 気がします」

「ザキのタイミングは…ぶつぶつ
 あ 私の番ですね」

「いいなぁ…
 私も私なりに がんばらなくては!」(前の人が資産増やした)

「なんだか 次のダイスの目は
 1と 神に言われました…」(チャンスカードで出目固定)
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 23:35:35 ID://4jODMF0
「帽子かぶってみます?」なんて言われて
かぶせてもらえたら
萌え死ねる
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 23:47:59 ID:3xJQWIgP0
止まったマスについてのリアクション

「うーん……。
 今度からは 止まる店も 
 考えないといけませんね……」(ちょっと高めの店)

「こうきゅうな お店ですね…
 おサイフが かるくなってしまいました」(高額店)

「1位の方のお店にとまるとは。
 もう少し 計画的に動かねば。
 みなさん もうしわけありません」(終盤、トップの店)

「今日は 少しばかりたかいのですね。
 まぁ いたしかたありませんね」(深夜料金)

「お休みとは 残念です
 また たちよらせていただきますね」(止まった店が休み)

「なんと 半額セールですか?
 なんだか 悪い気がしますので
 また 買い物に参りますね」(止まった店が半額)

「みなさんにも 幸運がおとずれるよう
 いのりましょう」(ラッキーマス)

「みなさん 運がよかったですね
 せっかくですし ゆっくり
 休むことにしましょう」(自分の店に止まりそうな人がいるのに休日)

「休めるときは休まないと 体が持ちませんよ?
 おやすみなさーい」(通常休日)
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 23:56:07 ID:3xJQWIgP0
ちょっときになるセリフ

「あとはんぶんですか。
 ほしいものに 手がとどきそうだと
 急に せつなくなりませんか?」(マーク半分回収)

…もしかして、実は姫に振り向いてもらうつもりなんてないのか?
個人的にはむしろその方がいいと思うけど。

クリフト「姫さまも ○○さんのように
     おしとやかでいてくれたら…
     …はぁ」
アリーナ「……クリフト きこえてるわよ」

DQ4コンビを同時参戦させた場合のスタート会話。PS版のおてんばマンセーは消去か。
ていうか、これじゃ姫はクリフトがまさか自分を慕ってるとは、思いもしないだろうな。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 00:59:16 ID:zmvREenuO
つうか姑息な買い物したときの
「お許しください…ひっひっひ」ってどうにかならんかw
今回のクリフトは想像以上のキモさだぜ!
PS版がかわいいくらいだ


だが泣き顔の可愛さとモーション6のかっこよさは異常
はやくクリフトのぼうしとふく手に入れたいな(*´∀`)
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 01:45:04 ID:YohxeTkOO
自キャラ女の子にクリフトの帽子をかぶせて、アリーナに見せてみた。

「○○! クリフトとおそろいなの!?
なんか フクザツな気分……」

ツンデレktkrwwwww
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 03:14:27 ID:YohxeTkOO
>>399 の帽子リアクションは、女の子の場合だね。
男の子に帽子かぶせた場合

「もしや 私のファンクラブメンバー!?
いやはや このクリフト 感動です!」

あるんだ、ファンクラブwww
つーか入れて下さい是非。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 10:00:16 ID:hTnHe5h30
しばらくはいたストセリフ収集スレっぽくてもいいかもなw
お互い協力してクリフトセリフをコンプできたら素敵だ。

>>407
ずっと昔の4コマにクリフトファンクラブって題名のがあったな。
こちらはメンバーは女性ばかりみたいだったが。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 11:51:41 ID:ZTXX5OEL0
>>397

そのセリフwww
PSクリフトの中で一番好きなセリフなのにwww
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 13:29:06 ID:6s5gJYRU0
台詞収集スレにも書いたけど、株関連を

「株は 神官でも
 買うことは できるのでしょうか?」

「増資ですか?
 なにも考えずに 
 ムダづかいは いけませんよ」(株がない)

「株の準備を わすれてました。
 はやく手に入れないと いけませんね」(同上)

「そろそろ 増資にも
 愛を向けたいと 思うのです」(株準備OK)

「なんとしても このお店は
 まもりぬかないと いけませんね
 スカラも かけておこうかな…?」(防衛増資)

「ああ このようなほうほうで もうけて
 しまう クリフトを おゆるしください。
 ……ひっひっひ」(インサイダー)


…いいんだ、周りのみんなも結構壊れ気味だし。
むしろ今回は、SPみたいなキャラで行ったら、
完全に浮いてしまって居場所なくなる。そんな感じ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 13:36:52 ID:6s5gJYRU0
中断セーブから再開したとき

「ぶじに もどられし
 ○○さんに しゅくふくを!
 おかえりなさい ○○さん!」

やっべ、萌えた。超萌えた。
今度から無意味に中断繰り返しそうだよwww
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 14:53:52 ID:yibXXmtY0
昨日プレイしてたら、そのお金でモンバーバラ行きませんかとか言われたのだがw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 22:17:58 ID:6s5gJYRU0
>>412
あれだ、マーニャは魔神像で勇者たちとパーティ組んで行動してるから
一人残されてると思われるミネアが心配になったんだよ、きっとw

にしても、魔神像の勇者・ライアン・マーニャ・トルネコの編成が謎だ。
回復が勇者だのみってwww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 23:50:18 ID:YohxeTkOO
やっぱりというかなんというか、DSでザキネタ増えたな。
自分はここの皆と同じく、ネタ化されることに反対だったので
悔しいってか悲しい。

対談で、堀井氏はキャラのセリフには相当気をつけたみたいなこと
いってたけど、それでもザキは外せませんかそうですか…

FC版最初に作ったときは、そうねらって作ったんじゃないはずでは。
今では、ウケ狙い優先なのかなぁ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 02:02:50 ID:mDc2Ii9hO
ホリーは前から「クリフトといえばザキですよ」とか言ってたような…
主犯では?w

ところでここで聞くのもなんだけど
いただきカードって何になるの?
まったく初心者には厳しいゲームだぜ…
でもクリフト見たさにまた再チャレンジしてしまう
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 03:06:53 ID:dRTlVeRP0
きっと堀井さんもAIについて相当言われたんだよ当時w
じゅもんせつやくのクリフトは優秀だったけど皆がそれ使うとは限らないし。

>>415
もしかしてどこでもカードのことかな?マークの代わりになるよ。
例えばマークが3つ、カードが1枚の時ぎんこう城に行くとレベルアップ。
417丸山朋成:2007/06/23(土) 21:51:10 ID:YtF+TaEv0
クリフトはザコキャラなのだー
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 22:20:37 ID:paklXeH+0
プレイヤーに対するリアクション集

「サントハイム神官 クリフトです。
 今日は よろしくおねがいしますね」(スタート)

「おめでとうございます ○○さん
 賞金は だいじに使いましょうね!」(レベルアップ)

「たまの休み なのですから
 はねをのばすのも だいじなことです
 ゆっくり休んでくださいね」(休日)

「こういうときもあります。
 気を落としては ダメですよ!」

「このくらいで へこたれていては
 優勝はとおいですよ ○○さん」(資産減)

「くるしいときこそ 
 いのりのキモチが 大切です。
 がんばりましょう ○○さん」(最下位)

「次はどちらに すすむのでしょう?
 それを考えるのも たのしみですね」(方向転換)

「こんな日もあります。
 明日は 明日の かぜがふく
 って言いますよね 気をおとさずに」(30%うpの店に止まる)

「むむっ ○○さんも やりますね
 今度 あいているときにも きてくださいね」(休みの店に止まる)
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 22:43:19 ID:3qL2QDPFO
台詞写してる人達、ご苦労様です。

もう、ムッツリな妄想が少なければそれでOKですよ。今回に限っては。
皆と一緒になって壊れはしゃぎまくる神官。
いいじゃないですか!
ノリが悪い神官よりは!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 09:50:46 ID:8oSs3mHiO
バニーさんルックに大喜びだったり、姫さまのバニー姿も見てみたいと
言い出したときは、ちょwwwと思ったが
当のアリーナがバニーになりたがったり、うさみみをクリフトに見せる気満々で吹いたwww
つまりそういう世界観ってことだな。今回は。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 09:59:58 ID:juKaev650
>>416
そうそうそれです!ありがとう!
1枚で4つ集まったことになるのかと思ってたら何も起きなくて
不思議に思ってたんだ
1つのマークがわりなのか〜

>>420
バニーさんに喜ぶクリフトはよいクリフトだ
早く先に進みたいよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 18:47:00 ID:icKbYG8f0
ステージ開始のコメント・DQ側

トロデーン城
 「なんてステキなお城でしょう。
  わが サントハイム城に
  負けずおとらずですね」

幽霊船
 「オバケなんて いませんよね……?
  こ こわいんじゃありませんよ!!」

魔神像
 「みんなで ぼうけんをしたころが
  なつかしく感じますね」

死の火山
 「こういうところにくると
  姫さま ワクワクしちゃうんですよね
  ふぅ……」

スラバッカ島
 「スライムたちのための島ですね!
  神は なんと おやさしい…」
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 18:48:32 ID:icKbYG8f0
マリオ側

ヨッシーアイランド
 「ドラゴンだらけの島があったなんて。
  世界は まだまだナゾが多いですね」

マリオサーキット
 「みなさ〜ん レース場だからって
  ヒートアップ しないでくださいね〜」

ピーチ城
 「やさしいキノピオたちにかこまれ
  かれんな姫さまがすむお城。
  うらやましい……」

マリオスタジアム
 「なんだか こんなに人がいると
  姫さまの ぶとう大会を
  思い出します」  (←なぜか泣)

ドルピックタウン
 「天空人……とはちがいますよね?
  こんな方たちも いたのですね……」


知的好奇心はよいものです。
あと、姫の暴れっぷりに苦労してきたという立場になってますね。
PS版のなんでも崇拝はなくなったようで、なによりです。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 20:10:37 ID:icKbYG8f0
今、ツアーにクリフトの帽子と服で参加したら、対戦相手にククールがいて

ククール
 「○○の その格好……
  急に 神サマの愛にめざめちゃった
  とかそういうの?」

悪いかwwwむしろ愛なら神より神官本人g(ry
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 23:13:23 ID:icKbYG8f0
ククールと掛け合いが発生した。

ククール「勝利よりもなによりも
      ○○とのであいが 俺にとって
      最高の よろこびだね」
クリフト「ククールさんを 見ていると 神官が
     遊び人に思われそうで 不安です……」(ステージ開始)

ククール「レベルアップ おめでとう! 
     神サマが ○○のがんばりを
     しっかり 見てくれていたってことだな」
クリフト「ククールさんの 下心も
     しっかり 見ぬいておられるでしょうね」(レベルアップ)

クリフト「○○さん かがやいておられますね
     まるで 赤いバラのように」
ククール「たまには あまいコトバも言うんだな。
     だけど 言うべきあいては
     ほかにいるんじゃないのか?」(インサイダー)


これはプレイヤーが女の子の場合だけど、
男の子だったらまた違ったセリフになりそうだな。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 23:30:22 ID:PWduokp10
>>425
クリフトの性格ならククールにはいじり倒されると思ってたのに意外なやりとり
ミネアといいククールといい僧侶系には常識人扱いされるから
ますますキャラの位置づけがわからん

しかし3つめとか>>420とか
クリフトは下心があるんじゃなく天然で言ってるのか?言ってるのか?
萌えすぎるだろ常識的に考えて(*´Д`)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 23:44:11 ID:lXjrUFdC0
>>424-425
神官様もやさぐれ聖堂騎士も好きなのでコレだけで定価以上に楽しめるの確定。
これから遊ぶのが楽しみすぎる。

このスレを知ってからFC版探して買ってきてしまった。次はハードを見つけねば。
前にやった時は5章までたどり着けずにどっかいってしまったからなぁ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/24(日) 23:58:28 ID:icKbYG8f0
プレイヤーが優勝目前になったら

クリフト「○○さんが ゴールしちゃいます!
     こうなったら ときのすなを使って
     すべて 元どおりに……」
ククール「そうなると ○○とのであいを
     もう一度 たのしめるってわけか。
     う〜ん ワクワクしてきたぜ!」

ちょwwwおまいらwww聖職者wwwwwwwwwww
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 00:27:52 ID:ctgZCuxs0
……まだです。
私のむなもとには 姫さまの
ブロマイドが ついています!

最下位になったときのクリフト。
PS版では「信仰と祈り」の本にはさんでサントハイムに置いてあったけど
いたストでは胸元に写真が移動したのかw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 01:28:00 ID:q9wvYgRF0
>>426
DQ界の聖職者なんて、たいがいとんでもないじゃないか。
IVなんて、酒場のバニーさんと駆け落ちした神父さんとか
教会の本棚にマーニャちゃん特集雑誌持ってる神父さんとか
夜中に年の差なんてと女性を口説いてる神父さんとか
人が化け物退治のためいけにえになってるのに駄洒落かます神父さんとか
どうせ世界は滅ぶんだから祈るの('A`)マンドクセな神父さんとか
他の人はどうなってもいいから自分だけはと祈る神父さんとか
トム爺さんの息子とケコーンしたシスターなんてのもいたな。

相対的に言えば、クリフトは相当お堅い神官になるんだろうな。
だからみんなに堅い奴と言われるって言ってたし、
アリーナも堅い堅い言ってるしな。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 08:53:34 ID:LPwcbsj0O
カンダタ遺跡にて

「小さなメダルエリア というのですか。
 みつけると ちょっとしあわせですよね」

なんかかわいいなw
しかし、店買ったエリアにまで対応セリフあんのか。
調べ尽くすの大変だ。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 15:31:15 ID:5gMw0+Ft0
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/25(月) 13:07:45 ID:Tcs931JX
クリフトはSPの頃よりさらに煩悩全開になってるな
稼いだ賞金でモンバーバラ行きましょうみたいなこと言われてワラタ

46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/25(月) 14:03:16 ID:I3ZYVLEP
>>45
プレイヤーが男の子の場合限定の、レベルアップに対するセリフだな。
「おめでとうございます ○○さん。
 その賞金で いっしょに
 モンバーバラに行きません?」
女の子だと、「賞金はだいじにつかいましょうね!」になる。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 15:43:24 ID:9wMu/Dr2O
>>429
戦いの最中に胸元に入れてたら敵の攻撃で破けたりしちゃうからあの時は本に移動させてたのかね。(それともいたストの為にわざわざ胸元に移動?)
それともブロマイドは数枚あるとか。
肌身離さず用、本用、就寝の際に枕の下に置く用。
あのクリフト君がたった一枚の大切なブロマイドを本棚に残したままにするとは思えないのです。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 15:46:33 ID:q9wvYgRF0
男の子プレイヤーには、なんだか男友達っぽく接している感じだな。
年相応の若者っぽくて萌える。
まあ、バニーさんで男連中そろって(*゚∀゚*)イヤッホーーーーーゥ!!!になるゲームだしw

個人的には、以前マーニャさんあたりにモンバーバラの楽しみ方をしっかり
教えられたんだろうと思っているwww
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 18:33:25 ID:q9wvYgRF0
プレイヤーが空き地に建物建てたときの反応

「せきしょですか…。
 そういうものがあると たのしいたびも
 できなくなりませんか?」(関所)

「わあー べんりそうですね。
 え 私も使っていいと?
 えーっと……えんりょしておきます!」(気球)

「今度 姫さまといっしょに
 見に行きたいですね」(サーカス)

「よいこころがけです ○○さん。
 いっしょに いのりましょう」(神殿)

「……バニーのおねえさんはいますか?
 ハッ! な なんでもありません!」(酒場)

「○○さん 土地屋を使って
 土地ころがしでも するつもりですか?」(土地屋)

「木の店にするとは……
 なにか さくせんでも……?」(木の店)


土地ころがしはねーよwwwww
つーか、本当にバニーさん大好きなんだな。他の男キャラも全員だけど。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 19:38:04 ID:x2XS2H0D0
>>432
人の金で遊ぼうとするクリフトマジ黒いwwwwww
女の子向けの台詞と併せると、大事な使い道がモンバーバラなんだなwww
いたスト最高すぐる
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 19:58:15 ID:ctgZCuxs0
クリフトに5倍買いされたーーー!!それも2度もw
SPのクリフトは絶対に5倍買いしない紳士だったから油断してたーーー

神官として きけんな地を
見過ごすわけにはいきませんからね。

これも神の おみちびきです。
私のせいでは ありません。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 22:03:21 ID:q9wvYgRF0
ヘイホーマスクを装備すると、

 「そのお面……
  引きかえせー 引きかえせー。
  って言いたくなりませんか?」

何で知ってるの地球のへそ。
SPでロトの伝説を知っていたのとは、また違うよな。
伝承に残るものなのか?洞窟のお面…
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 22:08:47 ID:zcnBPzyP0
>>437
こないだ私と首位を争ってるアリーナの店を悠々5倍買いして
「私のせいではありません」ときた。
クリアリスレではとても報告できないw
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 22:20:51 ID:q9wvYgRF0
5倍買いもういっちょ。

「この地を 手に入れよと
 神からのおつげがありました」

そっかー、そんじゃしかたない…わきゃねーーーー!
しかしクリフトは、チャンカでダイスが1だけになったときに
神様から1しか出ないよーと正確な(?)お告げを聞いてるんで、
あながち嘘でもないのかも…?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 00:37:57 ID:hsSdt7Ic0
マップ追加されたので、コメント紹介

カンダタ遺跡
 「伝説のとうぞくカンダタの遺跡。
  どんなお宝がねむっているのでしょう」

スーパーマリオ
 「とても ふしぎな場所ですね。
  なにか れきしを感じるというか……」

やはり知的好奇心はよいものです。
あとはアレフガルドとクッパ城か。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 15:36:00 ID:hsSdt7Ic0
ヤターツアーコンプリートしたよー!

アレフガルド
 「伝説の勇者ロトのねむる地。
  一度 お会いしてみたかったものです」

クッパ城
 「魔王のお城といった感じですね。
  何もなければいいのですが……」

さーて次はプレイヤー男の子でがんがるぞー…
クリフトの掛け合い相手、アリーナとククールだけなのは寂しい。
掛け合いがなくても時々特殊台詞が出るのはあるみたいだけど
(ルイージとか)、まあ気がついたらまた記録しときます。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/26(火) 19:35:37 ID:LQxNOiTf0
>>442

私も早く進みたい('A`)
でもリセット&ロードには手を出さないのがジャスティス
クリフトのために頑張るよ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 16:49:21 ID:4zISA3OEO
クリフトが優勝目前になったら、こんなこと言われた

キノピオ「クリフトさん かっこいい!
    わたし 応援しちゃいます!」

アッー! …かどうかはともかく、どういうつながりなんだろう。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 17:11:55 ID:nZfzL8Sa0
クリフトかっこいい発言キター!!
そういう意味じゃないのかもしれないけどそれでもすげー嬉しい。
まあ真面目で人々の幸せを願うキャラってところが共通点なのでは。
じゃあかっこいい(?)と思ったセリフ投下。

いい勝負ですね ○○さん。
ですが 私にも
まもりたいものが あるのです。 (クリフト1位・プレーヤー僅差2位)

勝負に 不運はつきものです。
○○さん 気をおとさずに。 (プレーヤー目標金額割れ)

だいじょうぶですか ○○さん。
キモチも わかりますが
おゆるしくださいね。 (クリフトのお店で買い物料大)

さすがは ○○さん。
ツキがきていますね。
いのりのこころが だいじですよ。(プレーヤー チャンスカード77)

だれかが おとずれていたようですが
休んでいたのは 私です。
だれにも つみは ありません。 (クリフト休日明け・客来てた)

みなさん ありがとうございます。
このお金は けっして
ムダには しませんから! (無理やり100G)
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 18:36:18 ID:jruykUWj0
>>444
キノピオって男!?
ピーチの侍女じゃなかった!?

好きな台詞は「しんあいなる○○さんに しゅくふくのあらんことを!」
開幕直後にこれはうれしいぜ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 19:58:07 ID:DYSFFqVP0
>>446
wiki参照
>最初期の設定ではピーチ姫の「侍女」という設定だったが、
>現在では通常型(頭に笠しかないもの)は男性であるとされており
>(最近のゲームでも「ぼく」と言っている)、この設定は消滅した様である。

だそうです。でもいたストでは「わたし」って言ってるなぁ

クリフトに取引を持ちかけたときのリアクション
「○○さん 勝負は
 フェアに参りましょうね」(ただで店売り)
「もうしわけありませんが
 そのお店は 買ってはいけないと
 感じるのです……」(店売り不成立)
「ありがとうございます。
 この店にも 神のしゅくふくが
 おとずれることでしょう」(店売り成立)
「さすがに そのような金額では
 このクリフトでも
 おゆずり できませんね」(ただで店買い)
「すみませんが このお店は
 あの方と同じくらい
 大切なお店なのです」(店買い不成立)
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 00:12:56 ID:iZGj3Nqc0
今回ももちろんあります破産セリフ。心を鬼にして回収いたしました。

・破産直前
 「ああ……。
  きれいなおはなばたけが 見えます……。
  あなたは神ですか?」
 「ああ……。
  破産の ふたもじが……
  これは ユメ……?」
 「も もう ダメでしょうか……。
  しくしく……」

・破産
 「神は 私を
  お見捨てに なりましたか……」

お花畑まで行ってしまうとは…戻ってこ〜い!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/28(木) 20:02:55 ID:0SGBsQef0
>>448だけでごはんが5杯食べられる
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 00:16:39 ID:lezW8rjt0
スレタイに沿ってまだ出てなさそうなザキシリーズをw

(5倍買い)
私のだいじな お店を買うなんて……
ザキ……ザキ……。

(プレーヤー目標金額達成)
……ここはとっておきのザキを……
あ いえ なんでもありません。
いやしかし……でも……ぶつぶつ。

(最下位)
う〜ん う〜ん
ザキを……ぶつぶつ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 13:30:13 ID:eWIdUA0+0
>450さんにならって、直接出てこないけどきっとザキ。なセリフを…

トップだけど2位が僅差
 「すぐうしろに だれかいるような…?
  わ 私に近づいたら
  あれ となえちゃいますよ!」

プレイヤー男が優勝目前、アリーナがいる
アリーナ
 「えっ もう○ゴールド!? クリフト!
  ○○を 動けなくしちゃいなさい!」
クリフト
 「ザ……ごほん。 姫さま 私
  そんな呪文は おぼえていませんよ」

プレイヤー男が優勝目前、ククールがいる
ククール
 「おい クリフト!
  今 天の声がきこえたぜ!
  ○○を たおしちまえ ってな!」
クリフト
 「わかりました 得意のじゅもんで……!
  ……って ククールさん
  本当にそれ 天の声なんですか?」


どう見てもザキです。本当に(ry
今回に限っては、効果的な使われ方だと思います。ザキネタ。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 19:06:01 ID:eWIdUA0+0
なんつーか、そのものズバリなザキネタが来たので報告しときます。

プレイヤー男が破産寸前
ククール
「おいクリフト。 ○○に
 はげましのコトバを かけてやれよ。
 「ザキ」ってな」
クリフト
「ク ククールさん!
 さすがに 私 おこっちゃいますよ!」

他作品にまで知れ渡っているのか、得意技:ザキは……
でも怒ってくれてよかった。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 19:17:38 ID:Y34yN7Xf0
【DQ】いたストDSキャラ台詞スレ【マリオ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1182482505/

やばい腹いたいwww
クリフトどんだけうさみみ好きなんだwwwww


私も>>451と同じく今回のザキネタは大好き
つーかククールってまだ18とかじゃなかったっけ?
会話のかんじじゃ、クリフトとはタメくらいなのかな?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 21:03:05 ID:lezW8rjt0
ククールって別に作中で年齢出てなかったね。
8主が18歳だったはずだからそれよりちょっと上くらいじゃないかな。
確かにククールとクリフトはあまり年齢変わらなさそうだね。

ところで衣装関係のセリフありすぎ…マリオ関連物でもしゃべるなんて…

(女の子 Eキラースーツ)(心の声)
○○さん もっと女の子っぽい
服に着替えた方が よろしいかと……。

(女の子 Eキラーヘッド)
何も出したりしませんよね?
……ドキドキ。

(女の子 Eてつのツメ)(叫び)
○○さん! まちがっても
そのてつのツメ 姫さまに
見せてはいけませんよ!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 22:35:56 ID:vruFcDMP0
なんというクリフト萌えスレ・・・
久美よりおまえらの方がよっぽど腐女子だw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/29(金) 23:49:23 ID:+DH6pZWp0
>>455も腐兄として参加したらどうかね

>>454
てつのツメwwwwww
PS版と違ってアリーナには暴れてほしくないみたいだね
主人公みたいにおしとやかだったら…とか言ってたし
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 00:24:15 ID:uRROVgIg0
今、偶然だがクリフトが空き地に酒場建てた。神殿枠3つは使い切ってたから…

「さかばではありますが みなさんの
心やすらぐ場に なってほしいものです」

なんか神官っぽくて(・∀・)イイ!!
そしてクリフトが酒場に止まってみんなを呼び寄せたときのセリフ。

「たまには みなさんで
あさまで かたらうのはどうでしょう?
……あ ねちゃダメですよ!」

ちょwww安らげねぇwwwwwww
さらに、5倍買いしてみた。

「バ バニーさんを
入れる予定は ありますか?
あ べつに見たいわけじゃ……」

おまいはwwwwwwwwどんだけwwwwwwwwwwwwwwwww
…ってことは、クリフトはバニーさんは雇ってなかったのね。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 00:45:11 ID:21Tv3NUP0
>>457
GOOD JOB!!
なかなか他のもの建ててくれなくて困ってたとこだよ。
マジ見れて嬉しいわー

ああまだ関所サーカス気球土地屋木の店…気長にやってくしかないのかな。。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 01:55:33 ID:uRROVgIg0
関所
「ここには せきしょをたてるのが
有効な使い方ですね!」
「せきしょを 5倍買い!?
○○さん ほしかったのなら
いってくだされば よかったのに」

SPに比べて、状況に応じて神殿以外を選択することも増えてる気がする。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 21:40:28 ID:j+YEm9ew0
こんなにザラキ可愛いクリフトははじめてだ
アリーナからもククールからもキノピオからも?愛されてるし
いたスト買ってよかった
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 22:42:52 ID:CyjN+B7h0
まだ出てないので確認できたのを。既出のものがあったらすみません。

ダイスふる前
「優勝できた あかつきには
私のキモチを あの方に……
そ そんなマネ 私には……ああっ!」

同じエリアに2件目か3件目(うろおぼえ)
「できるならば このエリアを
私の色に そめていきたいですね。
そして姫さまを あ いえ……。」

ホイミン登場
「ホイミンさんの マークには
ホイミが かかってるんですよね!」

大砲でとんだ後
「……はぁはぁ……。
こ こわくなんかなかったですよっ!
……どきどき。」

アリーナを自分色に染める気かwwwwwww
あとお店交換をアリーナから持ちかけられて断ったあげく
「このお店は私の愛でいっぱいなのです!」みたいなこと言ってたww
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 22:54:16 ID:CyjN+B7h0
大砲でとんだ後のはバルシーラだったかも
はっきり覚えてなくて申し訳ない

しかしクリフトはいいな・・・久々に導きの書見てたらFCが懐かしくなってきた
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/30(土) 23:38:14 ID:uRROVgIg0
大砲じゃなくてバシルーラだね。チャンスカードの。
しかし実際、今回のアリーナは染まりかけてるから困るwww
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/01(日) 02:58:13 ID:wTRDaiN6O
こちらが負けが込んでたり、チャンカで悪いの引いたりしたときに
一生懸命励ましてくれたり慰めてくれたりするとこが大好きだ。
惚れ直すよマジで。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/01(日) 09:01:01 ID:uencB8cqO
>>461
み、み、緑色ッ!!!

FC版の導きの書が欲しくてたまらない〜
兄貴が持ってたはずだと思って探してみたが出てきたのは公式ガイドの上巻だけ…FC版の公式ガイドは絵がちょっと古臭い。(鳥山絵じゃないし)

でも守備力のとこの盾の後ろに隠れるクリフトの絵は好きだー
ま、いたスト絵のクリフトの方が好きだけどね。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/01(日) 22:35:09 ID:RULP/3qB0
>>461
ホイミンにまでさん付けのクリフトマジ丁寧
もうツアーモードあきらめてフリーモードでクリフトいじめて遊びたい
でもくやしいしつД`)
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 00:28:55 ID:fwN7a2lQ0
チャンスカード関係を。

(ワープ)
おお よい行いをしていると
こういうとき 役にたつのですね。

(方向転換)
方向転換が できると
次の作戦を
いろいろ 考えられますね。

(100G均一で高いとき)
今日は 少しばかりお高いのですね。
まぁ いたしかたありませんね。

(○○G×ダイスの目もらえる)
ほんの少しの 金額でも
だいじにすることは
神官としての つとめのひとつですね。

(13番のお店13%ダウン)
うっ……これくらいで へこたれる
クリフトでは ありません……
……しくしく。

(17番ボーナスもらえる)
運も 私のみかたをしてくれるようです。
使いはたしてなければ
いいのですが……。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 00:34:07 ID:fwN7a2lQ0
(どこでもカードもらう)
このようなカードを いただけるなんて
クリフト カンドーです!!

(チャンスカード70番)
いきなり賞金をもらえるとは……
ひごろから いのりつづけた
かいがありました……じーん。

(チャンスカード34番お店お休み)
うっ……!
たまには こういう日もいいでしょう。
これも 神からのしれんなのです。

(無料招待つきで1回進んでプレーヤーのお店にとまった)
無料招待ありがとうございます。
おれいに 今度
私のお店にもよってくださいね!

(お店買えるカード)
ルーラも 使えない私が
好きな店を 買えるなんて
べんりなカードですね。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 00:36:59 ID:fwN7a2lQ0
(150Gとられるカード)
まめにお金は ためていますから
これくらいでしたら
もんだいありませ〜ん。

(チャンスカード7番お店7%アップ)
しんじていれば すくわれる。
今まさに そんな気分です。

(プレーヤーがレベルアップカード)
そのカードは 私が
次に引くよていでしたのに……
……しくしく。

(プレーヤーが77番の5株全エリアもらった)
さすがは ○○さん。
ツキがきていますね。
いのりのこころが だいじですよ。

(100G均一で安いときにプレーヤーが止まった)
おきゃくさんを よび込むには
こういう均一の日も必要なんですね。
……うっうっ。

(プレーヤーが13番ひいた)
これくらいでヘコたれていては
優勝はとおいですよ ○○さん。

(プレーヤーが無理やり100Gもらうカード)
このていどでしたら
いたくもかゆくも……ありませ〜ん。(表情は涙)
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 00:51:11 ID:5XtlY5VLO
高額支払ったときの
「あ 明日からしばらく
水だけの生活ですね……」
と、百円均一の
「せっかくですから 安いうちに
いろいろ買い込んでおきましょうか」
およびアリーナの
「安いときに いろいろ買うのって
たしか クリフトがよくやるのよね」を見て

古本市とかバザーの日にサランへ買い出しに出かけて、思いがけない貴重品を発見し、
悩んだ末に有り金はたいて買ってしまい、城に戻って嬉しそうにしながらも
明日からの水だけ生活を覚悟してorzなクリフト

ここまで妄想した。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 13:04:50 ID:UrMl7U940
いたストDSでクリフトが通信関連の担当をしているのって、
教会にいる神父さんみたいなノリなんだろうか。
自分はWiFi環境がないから、ダウンロードプレイだけだけど
WiFiでどんなこと言うのか見てみたいよ。

WiFi対戦、活発みたいだから、毎日全国でどれだけの人が
クリフトの世話になってるのかと思うと、なにやら感慨深いものが。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 19:32:44 ID:P8/nStgW0
>>470
ミネアと二人でバーゲン品のやくそうとかせいすいとか漁ってそうw
トルネコは日用品じゃなくて武器防具みたいなもの担当っぽいし
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 23:16:11 ID:UrMl7U940
アイテムで「どく」をつけてたら

クリフト「どくだなんて大変だ!
     キアリーしてあげないと!」

うはw使命感あふれるお言葉ktkrwww
思わず敬語じゃなくなっちゃうあたり、萌え死にそうです。
474丸山朋成:2007/07/04(水) 18:01:25 ID:EXfjGjrx0
パーティ内でなぜか暴走したクリフト。
クリフト「ぎゃははははっはははーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
     ザラキザラキザラキいいいぃぃぃぃぃぃ!!!!」
    パーティ全滅。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/04(水) 19:43:36 ID:eoahES640
いたストDS、ツアーコンプでED見れた。
さすがにネタばれ激しいから書かないけど、クリフトの祝福メッセージ萌エス。
今回はみんなギャグテイストで、キャラ間の関わりも面白いから
SPより好きかもしれんな。クッパとかりゅうおう様のキャラも楽しい。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 06:40:26 ID:ZFDeOFbb0
クリフトいいよいいよー。

ニコ動の魔法職クリアを見たら、ひさしぶりに萌が再燃した。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 23:32:58 ID:SZq6wyPQ0
ああもういたストDSのクリフトのイラスト可愛すぎだろ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 02:08:35 ID:57hhTu4hO
夕食前、コイン稼ぎのためにリリーフ放置プレイ開始。
クリフト・プリン・ももんじゃのCランク3人選んで、自分リリーフにして放置。

今、寝る前に状況を見たら、MAP半分がクリフト色に染まってて吹いたwww
自分のリリーフ負けそうw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 08:43:02 ID:sVPH/iyM0
リリーフ放置なら相手はDランクじゃなきゃ…。
特に絶対5倍買いしないスライム・キャサリンは必須。
ヤンガスとドンキーなら後者の方がオススメな感じするな。
それでも狭いマップ(トロデーンとか)は負ける可能性あるよ。
魔神像あたりがオススメ。あと目標金額は高めに設定。

まあクリフトならいくら勝ってもいいけどね!w
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/07(土) 00:31:02 ID:a8LEKN6n0
今まで出てないセリフで、お気に入りピックアップ。
長くなるんで、改行ところどころはしょりますた。

「たとえ 小さなしあわせでも/ 神にかんしゃいたしましょう。
 キモチがだいじです ○○さん」(ラッキーマス)

「○○さんも なかなか/ せつやくを 心がけてるんですね」(半額時にプレイヤー来店)

「方向転換ができると/ 次の作戦を/ いろいろ 考えられますね」(チャンカ01)

「さすがは ○○さん/ かんがえていらっしゃいますね
 これは ゆだんできません」(プレイヤー防衛増資)

「あれ いつもより たかいような……
 あ いえ うたがってるわけでは/ ありませんよ」(3割増)

「○○さんの おこないは/ 神の おみちびきですね!」(相乗りインサイダー)

「ここの株を 持っていてよかったです。
 神と○○さんにかんしゃします!」(相乗りインサイダー)

「その店は いつもよりたかいので/ なんだか悪い気がしますが……
 ありがとうございます ○○さん」(100G均一でプレイヤー損)

「○○さん あなたは/ いつくしみ あわれむこころは
 もちあわせていないのですね……」(独占崩し5倍買い)

「たとえ 今がくるしくても/ むくわれる日が きっときます。
 がんばりましょう! ○○さん!」(プレイヤー大負け)

ザキやら姫やらのインパクトが強いけど、まともなセリフが大多数です。
そうだったらそうなんです。はい。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/07(土) 21:56:59 ID:NW6aNa1R0
クリフトは真の意味で癒し系だなあ…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/07(土) 22:11:09 ID:Wf1HcecCO
表情の1(通常)で、ちょっと首をかしげるとこが好きだ。
手の動きがまるでおっぱい!おっぱい!なのも好きだw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 11:25:05 ID:/WkbZsNI0
>>476
言われてみて来た
クリフトが戦闘のたびザラキ馬鹿→スクルト先生に進化するのがたまらんw
アンドレアル戦はザラキ教授だったけどwww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 22:51:35 ID:1vF13PkP0
>>483
クリフトが何かするたびにコメント爆発するところが笑うよね。
クリフト、みんなに愛されてるんだな〜と思う。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/09(月) 21:02:55 ID:UkrFFyEKO
マリオツアーのオアッオー島で詰まっていますorz
なんかクリフトのダイス運に負ける。
独占当たり前で、マリオがスパートかける前に終わっちゃう。

「クリフトさん かっこいい!」
何度見たかそのセリフ。
そしてそれで喜んでるから勝てないんじゃないのか自分。

でもこの面だけは、何度でもやり直す意欲が湧いてくるんだよなぁ。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 18:26:32 ID:9EIryhwx0
ああんもう
いたストのせいで萌えすぎたから
PS版4の攻略本探しに行ったら新品しか置いてない!!
クリフト萌えとして買う価値ある?

しょうがないからジャンプ編のFCドラクエ攻略本買ってきてやったぜ
310円もしたぜ
表紙のすみっこの絵が可愛かったからいいんだぜ(ちゃんと鳥山絵のようだ)
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 21:43:58 ID:5TSO/OTOO
PS版のセリフや設定画は格好いいクリフト好きには正直ツラいと思うが
PS版の攻略本のイラストは格好いい。キリっとしたイケメン神官。
村上先生グッジョブ!て感じかな。

FC版ジャンプ攻略本表紙も好きだ。
鳥山絵で笑顔のクリフトが見れるのは実はこれだけだし
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 06:51:37 ID:zuMqfQ7GO
ありがとう
へたクリも好きだからそれは問題ないよ。
もひとつ教えて
上下巻あるけどどっちが買い?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 13:36:43 ID:INwrJoYGO
上下巻合わせて絵は3つのみ。

・上巻
上巻のみの絵があり、一応3つ見れる。
だが下巻でメインの絵はごく小さい一部分しか見れない。紹介文短い。
・下巻
紹介文が長い。2つ絵が見れる。上巻でメインの絵は一応全体像が見れる。
あとクリフトじゃないけどサブキャラも見れて楽しい。

キャラ目当てなら下巻のはずが、上巻も買わすため絵1つ増やしてる感じ。
正直、どっちかだけだと消化不良起こす嫌な仕様にうまーく分けてる。
個人的には下巻開く方が多いけど…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 20:25:24 ID:TZpTkOMI0
3つか…
もしかしてオビのところのイラストの大きい奴が載ってるとか?
1冊1300円近くするようだからなかなか勇気がわかないなあ(´・ω・`)
>>487
39ページのおどろきクリフトも萌え
身長も高いからお兄さんぽく見えるね
いたクリも可愛いがやはり原点はFCだなあ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 08:55:52 ID:bR3GQAFYO
そうそうオビのイラストが大きく載ってる+上巻にはプラス1枚
FC攻略本とかはイラストたくさんなのに…はあ
まあクリフトになら絵1枚にだっていくらでも出せるぜっ!!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 21:33:18 ID:ybeBPZEZ0
アリーナがデレだしたと聞いて
クリミネに傾いた自分はひねくれ者だと思う
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 21:40:23 ID:yQnO9jB80
言われてるほどデレてない気がするけど…
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/12(木) 22:16:12 ID:LjUAsCaRO
まあ、今までが今までだったからな。

今回は女の子がクリフトの帽子や服を装備してると妬くわ、
うさみみを見せたら自分がつけたときのクリフトの反応を期待するわ、
100均とかちょっとしたことでクリフトのこと思い出すわ、
メダパニでクリフトのことばっかり浮かんできてあわてるわ…

これまでとのギャップで、デレ感倍増なんだろう。
正直、>>492にちょっと共感するw
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 13:57:44 ID:yWGgxli0O
>>492>>494
時流に乗って「クリフトの嫁はミネアが相応しい」スレでも立てるか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 16:44:35 ID:p7IIo0DhO
ジプシー姉×クリフトが好きな俺は異端
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 18:50:06 ID:Qxes3Y400
>>496
イ`

アリクリ
マークリ
勇クリ

うーんミネアはミネクリ

これが俺のジャスティス
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 19:23:27 ID:yWGgxli0O
>>497
全部後半じゃねーかwww
せめてミネア相手の場合くらい…
…力パラメータ負けてたなorz

>>496
マーニャが質素健全な生活に馴染んでいくのか
それともクリフトがククールばりの破戒僧になってしまうのか
はたまた二人とも変わらず凸凹カポーのままで突き進むのか

興味深い組み合わせだな。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 20:08:35 ID:ERzpuYno0
>>498
す、すまん間違えた
クリミネって書こうとしたんだ、本当だよ
でもこれはこれでいいかもwwwww

マーニャが相手だとお姉さまに囲われてるツバメにしか見えないクリフトが素敵
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/13(金) 23:01:06 ID:1BZubw6o0
4章はしょっぱなから神父さんがバニーさんと駆け落ちする衝撃の章だからなw
クリフトが私は神に仕える身云々言っても、「だから?」とあっさりかわされそうwww

PS版はなかったことにしたい派だが、5章でクリフトが仲間になったあたり
マーニャが「若い男キター!!」言ってるのと同じタイミングで
クリフトが恩返しに「何でも言ってください」とか言っちゃってるのは
マジヤバスwwwwwwwと印象に残ってるよ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 13:35:53 ID:k5WVH83a0
ほんと今更な話題だろうけど
かしこさがカンストするのがクリフトだけとは知らなかった
萌えが止まらん

>>500
フラグktkr
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/14(土) 14:00:22 ID:Ht9LcVDuO
かしこさトップは萌えポイントだね。あと、某P氏を除けば守備力もパーティ1。
賢くて堅い男ってイイヨイイヨー

>>500
さらにその時期
「まだちょっとフラフラしますが大丈夫です」
みたいなセリフを宿泊明けに見てしまい、
「早速食われちゃったー!?」と焦ったのもいい思い出です。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 21:53:22 ID:n77RJiGO0
守備力が高いのは意外。
そうかはぐメタと素早さ255が成せる技か
賢くて堅くて素早くて…

なんだろう、倒すと経験値がたくさんもらえそうな気がしてくるw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 00:03:04 ID:cCsBnyEv0
>>503
数レス前からの流れで、つい性的な方向に解釈してしまいました。
そっちの意味で毎晩倒されそうだと思ってしまいました。
ここに懺悔の上反射ザキで逝ってきます…
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 00:28:18 ID:OwzILYBa0
>>504
ちょwwwwwwwww
マーニャ一人レベル上がりまくりとかwwwwwwwwwww
体力低いからほどほどにしてやらんとwwwwwwwwwww
                           ↑
                    パデキアだから刈らないで下さい
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 00:58:54 ID:WO0H6r7IO
でも、HPはそれなりにあるからなぁ。
ミネアさん相手なら、HPも体力も上だな。

パデキアワロスwww
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 13:38:55 ID:b9yuNl+a0
いたストDSやってるけどクリフトのふく&ぼうしがいつまでたっても商品に並ばない!
ある程度ツアーを進めないと出てきませんか?
今マリオスタジアムをクリアしたところなんですが…
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 18:29:08 ID:p8tNhodt0
いやクリフトの帽子・服はスタート時点から並ぶよ。
運がいいと開始直後からある。価格も25枚・50枚と比較的安価。

もしどうしても手に入らないようならDSの日付変えまくって
出る日が来るまで粘るとか…
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 18:51:18 ID:t7XDEKyn0
いたストDSだと、目は青いのに髪は黒だよなあ。何故だ。
SPのときは両方黒(髪は灰青?)だったのに
今回はなんだか違和感があるよ。目だけ浮いてるというか。

でも、モデリングは可愛くて良いと思うw
髪がさらさらっぽく動くのも萌える。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 21:43:17 ID:g7SMFGBr0
いたストDS髪黒い…? 設定画は確かに黒っぽいけど。
ゲーム内はSPのときと同じく髪は灰青って感じするけどなー

目は確かに完全な青だね。あれ可愛らしくて好きだけど。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:15:51 ID:Zs47NQZV0
全然違うスレになってて吹いた。
だが今日4やったので流れブッタ切りで書かせてもらう。

本当に頭が悪いのはブライ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:19:50 ID:YM3DO6cj0
>>511
PSリメイクの「話す」のこと? FCのAIのこと?<頭が悪い
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 19:19:31 ID:4mZLIF2F0
FCのAIの話な気がする
全然違うスレってことは初期の話をしたいんだろうから

まあ基本AIの魔法使い職は頭悪く感じるよね
たまたまクリフトは使える呪文の問題と
パーティーにいること自体が多かったために取りざたされることが多いけど
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 20:11:18 ID:3hsL0JK70
PSのクリフトこそ本当にバカすぎ
アリーナ優先で回復するならするでいいんだが、
HPが200以上減ってるアリーナにホイミとかふざけてるの?
FCと違ってザラキ学習もしないし…
ザラキは学んでさえくれれば強いんです!

プログラマーはなぜ学習機能をなくしたんだ



まあそんなこととは別にクリフトは良いものなんですけどね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:47:42 ID:heLf81S0O
>>514
PS版は「わざわざプログラミングしました!」と、制作の誰かが
胸を張って言ってたな。ザラキと姫ホイミ。

正直、死ねよと。

ネタで笑いたきゃ漫画買うよ。
本末転倒って単語知らねーのか
下らねー低品質二次創作物を詐欺紛いに売り付けやがって
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:02:57 ID:YM3DO6cj0
AIはFC版4で登場して以来、確実に劣化してるよね…
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 00:53:00 ID:+hHvvRZuO
>>516
厳密な意味でAIと呼べるのは、4だけなんじゃなかったっけ?
学習を積み重ねて進化するというのは。
5以降は、単なる状況判断のプログラムだと聞いた気がする。

チャレンジ精神は大切だが、これじゃ4は無駄死に…
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 01:37:49 ID:E6ReVT7B0
>>512AIの話です。
魔法使いキャラの補助呪文のルーチンはマジでおかしい。
特にガチ攻撃魔法のマーニャより、補助使いのブライがやばい。
クリフトミネアのような僧侶系はかなり賢い。

しかし、AIは惜しいシステムだな。
学習が戦闘後じゃないだけでだいぶ評価は違ったと思う。
もっと育て方や作戦選択に戦略性があれば神システムになったかもしれない。
4が叩かれすぎて、結局5以降のDQって今に至るまで3の亜流なんだよな。
まあ面白いんだけど。
4のチャレンジ精神自体は買いたい。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 09:31:40 ID:myyG6v9y0
誰かいたストDSの公式ガイド買った?
クリフト的にどうですか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 10:57:30 ID:oLGOW+mXO
>>519
結構扱いひどいかも
全体的に情けないキャラ扱いww
でも紹介文に
「普段は頼りないが、ここ一番では男らしい一面を見せてくれる。」
とも書かれてる。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 11:04:23 ID:myyG6v9y0
そうかあ…
男らしいっていうか、居ても目立たないけど
居なくなって価値を痛烈に感じるタイプだと思う
まあザオリクとベホマラーと豊富なMPがそうさせてるんだけどw

しかしキャラ付けの悲惨さと能力のハイスペックさというギャップがまた萌える
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:29:43 ID:+fTfxDbv0
>>518
戦士系キャラや普通の攻撃魔法はそんなに戦略性関係ないけど(せいぜいが倒す順番や敵の耐性考慮くらい)
回復や補助魔法は使い方にプレイヤーの考えの差が出やすいからね。
クリフトのスクルトもそうだけど、バイキルトやルカニもどの程度の条件で使ってくれるのかよくわからなかった。

しかし、FC4の発売当時にどのくらい叩かれたのか知らないが、正統なAIの進化系も見たいな…。
学習機能の他に、普段「めいれいさせろ」で入力しているコマンドで行動傾向が変わったりとか。
今のゲーム容量ならできそうな気がするんだけど。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:16:38 ID:LE6HVkqWO
ボス戦開幕ザラキはある意味おとこだね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:02:52 ID:/74Orqln0
勇・ラ・ク・ミでやっていた自分の場合、すばやさの都合上常に最先手をとるクリフト。
開幕ザラキで戦闘即終了乙。……ってのが当たり前だったな。PS版。
FC版では一度もザキザラキ使わないままクリアだったんだけど。

>>520
普段から頼りないなんて思ったことなかったけどなぁ。
低レベルのままで突っ走る自分の場合、クリフトとミネアはパーティの命綱だったし。
まあ、堀井側はそういう位置づけに持っていきたいってことかね。ふー。
フォローが入ってるだけマシと見るべきか。PS版でも結構勇ましいこと言ってくれるし。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:55:28 ID:UYbn692G0
そもそも導きの書では「頼りになる」という発言しかなかったのにな…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:02:40 ID:+fTfxDbv0
堀井側というか、スクエニ側?
PS版でのAI改悪とか、いたストのザラキ教やアリーナラブっぷりに
どこまで堀井が関わってるのかしらんけど、開発側がネタキャラに持って行きたいのは
確かだと思うな。
そういうのは4コマとかに任せておけばいいのに。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:08:14 ID:Vqh11uaS0
>>524
病気や怪我を治すのが役目なのに自分が病気で倒れたりしたから、頼りないキャラにされたんじゃないか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:56:20 ID:eVk6OzrPO
このスレで呪文節約を推してる人がいたから使ってみたら本当にザキ控え目だったよ。
ガンガンにしたら我慢してたのかいきなり使い出したけど(笑)

FC版は寡黙だし、ドット絵のクリフトが大剣持ちながら歩いてるから、神官というより騎士みたいなイメージで本当に格好いいなぁ。

これから2周目だから、女勇者に変えてクリフトに種ドーピングしまくりで行こうと思う。
勿論はぐメタ装備はクリフトのもの。

神よ!中古でもちゃんと動いたFCと、消えずにいてくれた冒険の書に感謝します。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:33:00 ID:bj/DI4Nq0
>>522
リメで完成形AIちょっと期待したんだけどな。
結局4で導入されたシステムはAIも馬車も頓挫して、ちょっと残念。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 08:39:15 ID:vSOMb4+90
>528
むしろ初見の敵はガンガンいこうぜにして、ザキ系効くか試してたなあ。
効けばそのまま、効かなけりゃ作戦変更。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 08:54:25 ID:9rI2s0GZ0
基本的にクリフトの攻撃手段がザキ系だけになるから使うんだろ?
ガンガンだったらザキ系が効く確率の低いモンスターにもザキを使い
節約だったら確率の低いモンスターには使わない
それくらいだと思うんだけど
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 09:19:32 ID:vSOMb4+90
だから>1にもあるように、天罰の杖とか持たせると違ってくるんだろな。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:56:50 ID:bIqWGm8r0
じゅもんせつやく使わなくても
強い武器を持たせてみんながんばれにしてたら、ザキ系はほとんど使わなかった
ボス戦1回目はどうしてもザキザキになるが、3回くらい特攻すればしっかり学習してくれるし
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 15:07:38 ID:eVk6OzrPO
武器や攻撃力でザキ使わなくなるとか、ザキ系しか攻撃呪文がないからザキ使うのは仕方ないだろとかそうゆうのはわかってるよ。
此所、ちゃんと1からROMった事あるし。

ただ、友達の話とかでザキのイメージが強かったのに、本当にザキ使わないのが新鮮だったのと、MPが沢山あっても呪文をケチりたくなる俺には呪文節約はなかなか素敵な作戦で、この作戦を教えてくれたのがこのスレだからお礼の報告したかっただけだよ。
後、ちょっと気紛れでガンガンに変えたら一発目でザラキが出たから、それも報告したくなって…(笑)
(うちのクリフトは攻撃力高いからザキ使用率は低いと思うよ)

>>530
臨機応変でいいね。
せっかくいろんな作戦があるんだから次は使い分けてみるよ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 15:39:19 ID:BDTtOh/h0
最近のいたストなんかで外見がどんどん男前になっていくので
ヘタレになろうがAIがバカになろうが構わない俺参上



でもFCのお兄さん的イラストも非常に良いんだよな〜
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:06:07 ID:/FHrKYns0
そう言えば、攻撃力高いとあまりザキ使わなくね?

スタメンが勇・アリ・クリ・誰かで、レア装備はクリフト優先ではぐメタセットも着せてたんだけど
効かない敵にザキって腹立った覚えがない。
作戦は基本「じゅもんせつやく」で、状況に応じて変えてたせいもあるかもしれんが。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:40:35 ID:CYaB5zMx0
守備力も考慮してるのかな。
同じ初見でも、雑魚には使わないのにボスでは連発する。

しかしリセットしない派にしても死ななきゃいけない仕様ってのは結構アレだと思う。
戦闘中に学習してくれればなぁ。
学習のためにダンジョン深くのボスんとこまでいくのはだるいし空しい。
Lvあがってぬるくなっちゃうし。
緊張感あるバトルがしたいから逃げまくってた。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:08:50 ID:3eHfdBQX0
だから呪文節約ならボスでも使わないってばさ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:46:32 ID:j1tAF+r70
そんなことよりなんか萌える話しようぜ
いたストDSのイラストの服が好きだ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:11:31 ID:q44gI9R/0
…スレタイ的に、その言い方はどうかと思うんだけど…
自分は奇跡の剣でHP自給自足しながらスクルトとベホマをがんがる
良く訓練されたクリフトにも萌えるんだぜ?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:29:41 ID:j1tAF+r70
いや、なんか話題がループしてきたかなと思って…
萌えスレ欲しいなあ

ザラキネタだと
PSは「じゅもんつかうな」以外は
デーモンスピリットにすらザラキを使うのでやってられない
ザラキを一定確率で使う仕様にしたとスタッフは言ってるらしいが
単なる手抜きの言い訳としか思えん
せめてテイルズやスターオーシャンシリーズのように
使用不可呪文の選択ができれば良かったのに
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 01:22:03 ID:JvLALwUL0
9条ネットは ZAKIを唱えた……!

「 ZAKIに! 9条ネットに!! 清き一票を
お願いします!!! 」 が こだまする……!

喧伝カーによる騒音公害が発生した……!!

通行人A は 耳を 塞いだ!
通行人B は 耳を 塞いだ!
(ry
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:59:11 ID:yUmyxHoNO
ここはもう、8割方萌えスレになってるんだと思ってたよ。

同じ話題が繰り返されるのが面倒だって感じる気持ちもわかるし、既出な意見を持ち出す人を見ると、ROMれよって言いたくなるけど、でも新しいネタだけで進むのは難しいし、ここまで来るとROMも大変だから、まあ、仕方ないのかもね。

つか、俺もいたストのイラストの方の制服、公式より好きだ。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 00:34:10 ID:M0Upgw+O0
いたストのグラフィック、鳥山絵と天野絵の折衷案になってるよねw
どうせならどっちかにそろえればいいのに…と思いつつ。
うーん服はPS版が一番好きかなあ。
でも顔はいたストSPが一番イケメンだと思いまつ。。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 00:43:25 ID:j+y4ctjGO
長袖緑一色だと、ポリゴン映えしないのかもね。
でもたしかに、あのイラストまんまなクリフト使ってみたいよ。

前々から髪は青で目は黒と思ってたので、いたストDSで正反対にされて吹いたw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 20:07:07 ID:M0Upgw+O0
いたストDSの攻略本を手に入れたんだが確かにコメント欄での扱いが酷いな。
ここ一番では男らしい一面を見せてくれるって表記は救いだけど
他が酷すぎる。つーかマジ腹立った。
アンケートはがついてるわけだから抗議しよっと
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 21:23:48 ID:j+y4ctjGO
パーフェクトガイド完全黙殺ケテーイ、と。
なんだろね、今回は世界観や他のキャラとの関わりも考えれば
PS本編よりよっぽど良い扱いになったと思うんだが、出版物がクズとは。
PS本編の正反対だな。

ライターに粘着アリーナヲタでもいるんかね。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 23:06:44 ID:NevlIqec0
>>546
>>547
そんなに酷いの!?
詳細希望
ゲーム中じゃずいぶん良い扱いだったのに…
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 23:09:41 ID:j+y4ctjGO
いや、むしろ知りたくない!
胃がキリキリ痛いや。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 01:01:07 ID:Zy/lHLu70
全キャラのイラストは掲載されてる?
意外と各キャラが個別に全員見れるのが見つからないから
載ってるなら買おうと思って
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 02:31:58 ID:mNWYY6+E0
全キャライラスト掲載されてるよ。
さあ買って、そしてアンケートはがきでクリフトについて皆で抗議しよう!
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 18:51:30 ID:dnEoSUZI0
>「普段は頼りないが、ここ一番では男らしい一面を見せてくれる。」

PS版でも、>>319-320 なこと言うしね。これが本来の姿だと思うよ。
リメイクはくだらないウケ狙いでキャラをめちゃくちゃにしている、呆れた文字の羅列も入ってるけど
あれはセリフとか言えるレベルじゃないから無視無視っと。データの無駄遣い乙だね。

>>495
で、立てないの?立てないの?(・∀・)ワクテカ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 20:07:41 ID:QHjwqIXvO
普段は頼りないが〜
もさ、FC時代なら
普段は穏やかだが〜
とか、控え目な性格だが〜
みたいな書かれ方をされてただろうね。

こう、似たような事を書くにしても好意的な書き方をしてくれてたのに。

つーか神官なのに剣が扱えて、回復や補助してくれて、自ら進んで姫の護衛をかって、伝説の勇者と同じ舞台で戦えるキャラの何処が頼りないんだろうね。

リメイク以降、スタッフやライターさんのクリフトへ対する愛情が減ったようで悲しい。
クリフトだけじゃなく他のメンバーに対しても面白く扱う事しか考えてない気がするし。もっと愛情を持って扱ってくれよ〜。

って今更言っても仕方ないし、いたストは公式じゃないんだけどさ。
不満ばかり言ってごめんね。

ところでクリミネスレもいいけど、少数派のマーニャや女勇者も有りのスレって無理かな?

嫁に相応しいのは誰だ(但し王道のクリアリ&BLは除く。)みたいな。

男と絡ませたいなら友情系、信頼系で。
………スレ内で喧嘩になるかな?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 20:14:31 ID:dnEoSUZI0
>>553
じゃ、「クリフトの嫁はアリーナ以外が相応しい」

…だめだ、どう見てもケンカ腰どころか嫌がらせです本当に(ry
萌え対象が違うってだけで、別に相手さんを潰したくはないんだよなぁ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 21:39:08 ID:QHjwqIXvO
>>554
うん。
別に喧嘩売りたいわけじゃないんだよな。

たまにはクリアリ以外で行かないか?
も喧嘩売ってるかな…

普通にクリフト萌えスレの方がいいんだろうか…
女勇者派がいないなら“モンバーバラの姉妹”でくくれるけどね。

でも誰でもOKなら、名も無い女官とかシスターとか、性格が決まってない女勇者とかの、ちょっと自分で設定考えられるカップリングも出来るけどね。
あ、でもオリキャラは良くないかなぁ?
ややこしいし
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 21:53:30 ID:lxBIdUu6O
「クリフトの嫁を世話するスレ」
「クリフトに相応しい嫁を考えてみる」
「クリフトの嫁はこの娘が相応しい」

こんなところでどうだろう?
クリアリ好きさんたちがちゃんと避けて通れるようにした方がいいかもだけど…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 22:40:32 ID:HrrMozER0
王道のクリアリはこちらで、
ってクリアリスレに誘導したらいいんじゃない?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:17:45 ID:RCFaY1pR0
正直単にクリフト好きだからクリアリでもクリミネでも何でもOKってだけで
ケンカは絶対したくないからなあw
上手くやらないと対立っぽくなって怖いから気をつけてはほしいけど。

とりあえず今日は怒りに任せて攻略本のアンケ出してきたー
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:21:55 ID:y/3FjxZf0
「アリーナへの想いに破れたクリフトの心を射止めるのは」
辺りなら、住み分け出来て、そんなに角も立たないのでは?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:51:24 ID:dnEoSUZI0
>>559
ごめん。そんなスレなら自分は要らない。見にも行かない。
そのシチュ前提のSSを書くこともできない。

ある程度の気遣いは必要だけど、そこまでへりくだることもないと思う。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 00:00:25 ID:QHjwqIXvO
>>557は大事だね。

クリフト好きだからクリフトフラれんのとかは悲しいな。

>>556
なら2番目派だけど、“嫁”とか“相応しい”に拘んなくてもいいかと。

すぐに建てなきゃいけないわけじゃないし、ゆっくり考えて良スレにしようぜ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 00:08:05 ID:Y0d/SkGtO
「○○の嫁は△△が相応しい」
っていう形式のマイナーカプスレをよく見かけるんで、それにならっただけなんだ。
文字通りの意味じゃないんだが、知らない人が見たらちょっとひっかかるかもな。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 01:12:52 ID:4+3qiUSI0
スレタイはおいといて、スレ冒頭の文章を考えてみた。
叩き台としてドゾー

-----------------------------------------------

ドラゴンクエストIVのサントハイム神官・クリフトについて
ちょっと変わった視点から意外な相手でカプ萌えしてしまった人たちの集うスレです。

マイナーどころならなんでも、相手に制限なし。
女勇者から踊り子占い師天空人、果ては移民の女性や名もなき一少女まで。
考察セリフネタシチュSS、思いついたら萌えを吐くべし。

本編での動向はさておき、さまざまな幸せの可能性を追求しつつマターリ萌えましょう。
特定のカプやキャラを叩くのはスレ違い。過度な押し付けや他スレへの迷惑行為禁止。
常時sage進行でお願いします。


王道のクリフト×アリーナは、専用スレでどうぞ↓
クリフトとアリーナの想いはPart7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1172068262/l50

------------------------------------------------
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 01:23:48 ID:OGQuiCxC0
とりあえず、ホモネタ禁止で…
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 13:11:48 ID:4+3qiUSI0
>>564
素で忘れてたw
男キャラ相手は全面禁止?それとも、コンビ・友情系ならOK?
個人的には、定義が難しいから全面禁止のほうがすっきりするかと思うけど。
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:52:45 ID:6VcNgPw4O
そのまんま「ホモネタ禁止」って、さらっと書いとけばいいんじゃないかな。
まあどう流れるかわかんないし、最初からガチガチにしなくても。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:17 ID:IuvJDKdZ0
スレ立てしたことないんで、案内とか自治スレ見て勉強してみたんだが
ちょっと怖くなってきたかもしんないwつーか、YahooBBなんだけど立てられるのかな?

1の内容は>>563に「相手に制限なし。ただしホモネタは禁止。該当板でドゾー」と追加で
意見がなければ週明けあたりに立て挑戦してみます。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:19:56 ID:gRNnLoeL0
うわーんライアンに
これだから神官なんてのは
女の腐ったような奴と言われるんです!
って言われた
しかもそのあと「…いや、クリフトどののことでは ないですが。」
フォローのつもりかそれwwww

でもライアンさんはいたストで優しかったから気にならない
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:24:07 ID:IuvJDKdZ0
>>568
あったあった。特定個人でなく神官という職自体を罵倒するなんて、
ライアンらしくない暴言だと思ったよ。下手したら宗教戦争ものだぞw
まあこういうセリフ入れちゃうスタッフはどういう神経してるのか。もう2度と関わってほしくない。

いたストのライアンはいいね。ホイミンとのコンビも見てて楽しいし、
クリフトに対しても、手加減無用と厳しく言うところも負けてると慰めてくれるところも
仲間意識というか親しみが感じられてよかった。SPは本当にいい作品だったよ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 01:43:21 ID:05enSK2DO
PSのセリフ作ったスタッフはマジ最悪。
SPくらい真面目イケメンであってほしかった…あっちのが後なのに…
DSはPS準拠や全体のギャグ的雰囲気考えれば良いと思う。
やっぱPSだけは許せない。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:54:44 ID:GgepGquO0
>>563
友情系だったら、王道スレでもそれらしいのはいくつか見かけたよ。
・・・まあ、それもクリアリ前提の友情なんだけどさ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 13:36:10 ID:F21C0N2eO
>>570
後から出たSPが以前に近いキャラに戻った=PS版は失敗だった、と認められたのかも。
さすがに悪ふざけが過ぎたと反省したんじゃない?

DSはPS版テイストが入ってるといっても、姫の暴れっぷりを嫌がってるとか
修正はきっちり入ってるしね。PS版じゃ有り得なかったよなあ。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 18:38:30 ID:qxbI/eLLO
>>567
がんがれ。
あれでもスレタイ決まった?

>>570
ほぼ同意。
でもPS、素敵な台詞もちょこっとあったから、真面目に台詞を考えてた人も一人位はいたかもしれないと思ってる。
もしそうなら、その人に全ての台詞をたくしたかったな。
574567:2007/07/30(月) 19:03:32 ID:rw27k+2m0
>>573
スレタイは「クリフトの嫁を考えてみるスレ」でいこうかと。文章ももうちょっとあっさり目にしました。
重複と誤解されないように「アリーナ以外」を明言したほうがいいかと思うんですが、

「クリフトについて、アリーナ以外のマイナーなカップリングを語れる場がなかったので、立ててみました。
相手の女性は、アリーナ以外なら特に制限なしで」

こういう文章だと反感買っちゃうでしょうか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:14:29 ID:DCtPPAfP0
万人に受け入れられる文章は難しい。特に2chでは
需要があれば煽りや荒らしがきても残るし、需要がなければ過疎るだけ。
ただクリフトの話したいだけなのでここは残りますよーに。

ようやく中古でプリアリ見つけたので恐る恐る買ってみた。
最初はクリフトの改変っぷりに失笑だったけど(アリーナより年上って公式だよね?)
本質は変わってないみたいだったのでコレはコレでイイ!(・∀・)かも
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:40:51 ID:F21C0N2eO
PS版になってよかったことといえば、ザキザラキが
「高位の神官のみが使うことを許される昇天呪文」
とガイドブックで名言されたことかな。
以前ならイメージからか、神官じゃねえとか悪魔神官だとか言われ放題だったけど
むしろ神官だからこそザキですよと言えるようになったのは嬉しいw
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:24:03 ID:oxwOBrOM0
>>576
それだけじゃーん!!

…いかんいかん、不満点ばかりを挙げても萌えられん。
前向きに行こう前向きに

>>575
プリアリのクリフトは一生懸命だからとても良い
っていうか羨ましい!近所の古本屋を回りまくったけど
一冊も見つけられなかった…ああ、立ち読みですませた過去の自分が憎い
578567:2007/07/30(月) 22:53:22 ID:rw27k+2m0
スレ立て失敗しました。やっぱYahooじゃだめなのか。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名前が無い@ただの名無しのようだ (1)

とのことです。時間を置いて、またいつか挑戦してみます…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:18:59 ID:qxbI/eLLO
>>574
いいと思うよ。
「語れる場がなかったので」ってのがいい。それならクリアリ派の人も分かってくれるよ。

ホモネタ禁止は書かなくてもこの文章で分かってくれるよね?

後、王道クリアリはこちらで。って誘導は忘れずに行こう。

>>575
お店5つ位回ったけど、出会えん!

作者がクリフトの事大切にしてたら少々ヘタレてても素敵なクリフトになると思うな。
久美さんはあんまりクリフトの事好きじゃなかったんだろうな。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:25:48 ID:qxbI/eLLO
>>578
あ、どんまい
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 01:39:30 ID:SlAF/SwY0
いたストDSで、プレイヤーが防衛増資をしたときの

「さすがは ○○さん/ かんがえていらっしゃいますね/ これは ゆだんできません」

が、地味に好きだったなー。SPのときは、同じ状況でも

「なぜ そのお店を
高くするのですか?
○○さん」

とか言ってたのに、成長したなーと感慨深いものがw
これがD→Cランクってことなのか。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 02:43:00 ID:SlAF/SwY0
うわあああああああああああああ
再リメイクマジだったのかよおおおおおおおおおおおおおおお

480 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/07/31(火) 02:30:49 ID:CT+pUwpj0
 zip固めだったんでビューワ用に上げなおした
 うp主に感謝
 http://www.uploda.org/uporg933377.jpg
 http://www.uploda.org/uporg933381.jpg

イラストはPS版がウソのように、いい出来だな。クリフトカコエエ
あとは内容だ…いたストSP版でどうか…どうか…!!
ていうかもうPS版の悪夢は勘弁してくれーーーーー!!
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 08:24:53 ID:ueEHdfemO
マジでリメイク!?
超うれしい…やばいwktkが止まらない!
携帯からで絵見れないのがつらい!!誰か…
カコイイみたいで超超超うれしいが!!!!
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 10:18:09 ID:2xZUKUcAO
ちょうどクリフトの顔が影になってて見にくいw

イラストはかっこよさげだけど
これはPS準拠の臭いがするよ…
心配のしすぎか?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 10:59:04 ID:snUQ0ng90
クリフトの帽子のマークが何か違うね
初心者マークみたいになってるw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 12:24:13 ID:cQk49nTHO
アリーナのベルトもちがうから、たぶん海外対策じゃないかな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 13:09:40 ID:ueEHdfemO
携帯からで見れないのがツラいがとりあえず格好よさげだというクリフトに期待
新サントハイムマークも見たい…国旗でも変更したとか考えればいいのかなw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 13:40:02 ID:SlAF/SwY0
記事のクリフト紹介文
『姫を守る若き神官
 サントハイムの優秀な神官。姫を守る気持ちは、誰よりも強いぞ!』

今の段階で安心するのは早いが、FCの頃に戻ったっぽくね?
「優秀な」が堂々と付いてると、やはりうれしいものがあるな。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 14:23:20 ID:TFfBV1DI0
>>582
画像が消えてる
わかる範囲内で情報希望 特に対応機種は重要
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 17:05:45 ID:6nAcs+uxO
あああああ!
どうか神よ!
素敵なクリフトに戻して下さい!

戻してくれたらPS売ってでもDS買いますからー!
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:05:58 ID:bkp0lND60
>>589
DSでござんしたよ

PS版と小説だけは勘弁だが
いたストDS風なら許せる自分も居る…
でもイラストがポップな感じじゃないからなあ…

しかし制作がアルテピアッツァということである程度号泣する覚悟はできています
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:24:06 ID:SlAF/SwY0
>>589
この板の最初のほう探すだけでも、すぐ見つかるはずだけど。
これだけの話題なんだから、このスレだけじゃなく探してみたほうが早いよ。

まあここなら消えないだろうから
ttp://www.jeux-france.com/news21173_dragon-quest-iv-v-et-vi-sur-nintendo-ds.html
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:35:11 ID:5pHU8jem0
ザラキをランダムで使う糞仕様は止めて普通のAIに戻してくれ!
学習してちゃんと有効な戦い方を見つけていくFCの頃に
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:49:42 ID:6nAcs+uxO
こんな事になるなら、直接スクエニに「PS版のクリフトは嫌だ〜FC版が一番ですよ!」って言えば良かった。

沢山言えばそれだけ、クリフトの改善に繋がったかもしれなかったんだよな…

クリフトー!煩悩は普通の人より少なめで、姫への恋心はちゃんと秘めてくれ!
ザキ、ザラキはちゃんと判断して使ってね!

6章はどうなるのかな?
敵としてのピサロは好きだけど、仲間ピサロはクリフトをかすませるからなー。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 00:41:06 ID:UNS6KiEl0
冬発売か。今から意見を言ってももう遅いだろうが…
PS版の後に、いたストSPで元通りの性格(に近いと思われる)なクリフトが出たんだから
まだ望みは残されていると信じたい。

いたストDSでは通信担当という、なにげに重要な役目を任されてたんだし
PS版での人格破壊された姫マンセー宣伝装置から、一人の確固たるキャラクターとしての
尊厳ある扱いに戻してもらえますよう。それだけはお願いしたい。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 06:28:43 ID:q9ZKoAId0
>>594
正直ピサロ加入はゲームバランス的にもシナリオ的にも勘弁

と言いたいところだが入るだろうなあ…

色々期待するとつらい目にあうから
とりあえずクリフトにメガンテかグランドクロスが追加されてたら
あとは何がどうなってても脳内補完でやりすごす
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 12:04:48 ID:8t2GDJHl0
>>578

クリフトの嫁を考えてみるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186023606/l50

自治スレで代行依頼して、立てていただきました。
この時期でいいのかと迷っていましたが、再リメイク情報により
早急に心の避難所が必要になってきましたし…orz
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 13:14:48 ID:4znJ67go0
FC版レベル99のクリフト、()はミネア
HP307(258)
ちから115(143)
すばやさ255(255)
体力167(139)
かしこさ255(255)
ちなみPS版
HP603(568)
ちから107(145)
すばやさ210(151)
体力139(93)
かしこさ209(196)
これを比較するとクリフトの方が総合的に強くなってる気がする。
※FC版のミネアは素早さ255までとどかないケースもある。
ちからの上がり方もミネアはレベル38〜53まではかなりばらつきがある。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:03:02 ID:AD4VHnoj0
ちから   ミネア>クリフト
すばやさ  クリフト>ミネア
たいりょく クリフト>ミネア
かしこさ  クリフト>ミネア
うんのよさ クリフト>ミネア
HP     クリフト>ミネア
MP     クリフト>ミネア

だからなぁ…ザオリク使えなかったりとミネアはちょっとかわいそすぎる
まぁだからこそクリフトスタメンの人が多いから
ザキを使われる場面も目撃されやすく>>1のような話に戻るわけだが
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:32:55 ID:SVny17m00
FCでレベル99ならミネアの方が良かも。
結構守備高だし、羽衣装備できるので。
打撃もクリより上。
FCでは最終的にはすばやさはクリフト≧ミネアだし・・
レベル低くてもザオリクとかベホマラーも使わんしな。
PSならスクルト連打VSフバーハかな?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:36:05 ID:SVny17m00
あとPS版になってからはミネアの方がすばやさをみると
総合的にクリフトより弱体化してると思う。
HP差も結局はクリと変わらんし。
しかもクリフトはPS版でスクルト連打ができるので。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:36:23 ID:8t2GDJHl0
リメイクではいっそ、通常は回復補助武器攻撃のみの妥当なAIで、
ガンガンいこうぜの命令出したときだけびっくりするほどザラキ狂!…にしておけば
ザラキ連発はバカだと罵る連中にもザラキ連発しないクリフトは認めんとか言う連中にも
納得してもらえるんだろうか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 20:42:32 ID:AD4VHnoj0
FCのままのじゅもんせつやくを復活させればおk
ただじゅもんせつやくでもPSの糞仕様を付けられたら目もあてられないが
604ザキらんぼキッス:2007/08/02(木) 23:16:34 ID:1LzU9MN/0
あれれ? おかしいな このAIは
キミの口許からあふれだす
ぽろり こぼれた呪文 ザキザラキ
ちょっと クリフト 我慢してて☆

(ザキザキザキっす×4 ハイハイ!)
(ザキザキザキっす×4 DQNDQN!)

まだまだかな
キミのザオラル ちょっと失敗?(ホント?)
おやおやおや
待ちきれない このままじゃ(ねぇ、生き返らせてぇ〜)

すました顔でキメて!
全滅はヤだよ
何気なくさらっと手の平返して
打撃攻撃…
(ほんとはね…MP切れたの…ナイショだよ…)
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:17:33 ID:rp+8UPJV0
速攻魔法バーサーカーザラキ発動!
作戦をガンガンいこうぜにして効果発動
これは何回でもザラキを唱え、好きなだけモンスターを墓地に送る特技


勇「もうやめてクリフト! MPはとっくにゼロよ!」
ク「HA☆NA☆SE!」
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 12:23:29 ID:gpoytWil0
携帯機といえばどこでも中断セーブは付き物。
そこでDSリメイクでは、道中のセーブは神官のクリフトが担当します。

…だったらいいかもなぁと半ば本気で考えてみた。
でもそれじゃ、1・3・4章とか5章のミントスまでとかが困るかw
仲間になってからも、絶対クリフトは死なないようにしないと。
まあそれは自分的には当たり前のことだけどw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:04:25 ID:mpxcDimc0
>>606
シャナクとおいのりとおつげ機能搭載クリフトとかだったら
ソフト2本買うね
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 02:26:30 ID:RMJzHslx0
ミネアは占い機能つきだったんだし、クリフトにもせめてお告げ機能はほしいなぁ。
もちろん、教会の神父さんみたいな全員呼び捨てではなくて、敬称つきでw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:13:57 ID:RJVcnpsw0
ここで評判になってたからゲームブック探しに行ったら、狙ったように2巻以外が手に入った。
クリフト的には2巻はなくても問題なし?4章は結構気になるけど‥‥。

おつげ機能いいな。
具体的じゃなくてもレベルアップ間近になると教えてくれる、ってのでもいい。
会話システム一新して、各キャラからこういう職種を活かした
冒険のワンポイントなんかを聞けるようにしてくれたら便利だし面白そう。
マーニャとアリーナ以外はみんな面白い知識披露してくれそうなのに。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 00:10:51 ID:FrZeUy5l0
ゲームブックの優秀真面目イケメン神官こそがマイクリフトですが何か?

とりあえず2巻はクリフト全く出ないから大丈夫だよ。
でも4のゲームブックはエニックス派生出版物の中でも秀逸な出来だと思うので
2巻も見つけたら読んでみてもいいかもね。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 00:51:48 ID:gd/TGX6b0
ttp://vista.chew.jp/img/vi8602299476.jpg

なんかよく分からないけど貼っときますね。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 00:58:51 ID:U8a0QV2Y0
↑こりゃン年前の
ドラクエカレンダーのイラストですな。
貴重な物をありがとう!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 10:46:15 ID:uSn7v64V0
>>611
いただいたよん
ありがとう

最近ひたすら検索エンジンでクリフト関連のページを探してるんだけど
わりとけっこうあるもんだね。
まだ更新されてるところもわりとあって嬉しい
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 21:46:38 ID:GUN3rnPY0
再リメイクを機に、PS版のセリフ集を見直してみた。
もちろん見たくないものは視界外でシャットアウトだ。

エンドールの旅の扉で、ライアンに出会ったとき

「あのライアンという方。
 どこかで お会いしたような?
 いや 思い違いか。

「あのライアンという方。
 昔から ずっと知っているような
 不思議な感じがします。

なぜかやたらと運命を感じていたアッー!!
……はおいといて、けっこう勘がいいというか、よく気が付くところあるな。
黄金の腕輪のときといい、霊感とか第六感とか優れてるのかもしれない。
だからお告げ機能ぜひともプリーズ。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:37:28 ID:NtGG/+e80
>>614の書き込みで思い出した
賢者の石のある場所に続く隠し入り口のある部屋で
この部屋は怪しい、よく調べてみましょうみたいなこと言うね。
用心しましょう的な台詞もよく言ってて非常によい

お笑い系台詞も好きだ
特に世界樹ネタと、カタい奴と言われるがカタいツボは知らないってのと、
しんぼうのカタマリだけど次も洞窟だったら帰らせてもらいますあたりw
モンバーバラでの台詞も許せる範疇

とにかくドリーム系と妄想系だけは本当に勘弁していただきたい
んだけどきっちり入ってるんだろうな…
まあ脳内フィルタかければいいか。



ところで
> いや 思い違いか。
時々出る敬語じゃない普通の喋り方が死ぬほど萌え
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:47:15 ID:17eKf5Q10
クリフトって家族はいるのかな。
いるなら一言も家族について語らないのも不自然な気がするし。
なんとなくもういないような気もするけど、思い出話もしないしなあ。
触れられたくないところなんだろうかと妄想。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 00:24:56 ID:sXm+CsW/0
身分を気にする発言はやたら多いから平民出身っぽいよね。
とりあえずサランの教会で神の道を教えていただいた発言から
出身がサランの可能性はあると思うけど
サランの町で特別な発言があるわけでもないんだよな〜
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 00:50:05 ID:7bCO/VhO0
ブライがクリフトのことを、小さい頃から体が弱かっただの言ってたから
ブライが幼少時を知っている=小さい頃から城にいたんじゃないかと思ってる。

こっからは単なる想像だけど、公式ガイドでも「戦士の資質も持っている」と
言われているから、城に仕える一般兵士の息子あたりじゃないかなと。
で、何らかの理由で両親が亡くなってしまい、サランの教会に預けられる
→城の教会に引き取られ、成長して正式に神官として仕えるようになる
そんな感じかと…突っ込みどころだらけだけど。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 01:15:41 ID:sXm+CsW/0
>ブライがクリフトのことを、小さい頃から体が弱かっただの言ってたから
そんな台詞があったのか…
まだまだ修行が足りないな…
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 11:13:17 ID:Ty/QxBOhO
小さい頃から
小さい頃
小さい頃


萌えるぅぅぅぅ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 12:30:19 ID:ja4qEEB7O
若くして教会にいるから両親が早く死んだイメージがある
あれだけの呪文の才能があるなら親も聖職者な感じ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:22:56 ID:7bCO/VhO0
ごめん、ブライのセリフ正確には「昔から」だった。
まあクリフトの若さから「昔」だと、やっぱり子供の頃から城にいたことになりそうだけど。

>>621
両親どちらかが聖職者だったとすると、レイクナバの
「神は それが たとえ 神につかえる身の者であっても 愛し合う者たちを 祝福します」
このセリフが活きてくる気がするね。でもその一方で
「やはり 神に仕える身では 恋をしては ならぬのでしょうか」
もあって、なんつーかスタッフしっかり整合性くらい管理しる!と。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:48:17 ID:BNe1vdMW0
まあアリーナともつい最近知り合ったって風じゃないし、昔からの知り合いだろうな。
小説の設定はそれを踏まえたのかな?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 14:25:21 ID:Ty/QxBOhO
小説の王様はクリフトを快く思ってないもんなあ
長く近くに置きすぎたから早く離さないと、みたいな。

まあ、小説のクリフトじゃ仕方ないか…
チェスのくだりは良かったけど。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 14:29:17 ID:7bCO/VhO0
小説は論議にも値しない、単なる二次創作。ここで語るまでもない。
堀井氏もよく思ってないらしいし、リメイクでも小説の描写を否定することばっかりだしね。

実際、ゲーム中では王様もクリフトを信頼してるし、クリフトの国と王に対する忠誠心も
厚いことがよくわかるし。これだけはリメイクではっきりしてくれてよかったよ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 16:39:36 ID:f3VecFY3O
>チェスのくだり
ってどんな?
小説読んだことないんだ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:12:35 ID:BNe1vdMW0
>>624
王様にしてみればそう考えるのが自然だと思うけどね。
年頃の姫君の近くを婿候補外の男にうろちょろされたら困るだろ。
クリフトの人格とは関係なく、身分制のある世界観なら当然の事だよ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:44:43 ID:ja4qEEB7O
フレノールで薬草を買い足すクリフト。
店員のホビット2人はチェスをしており、負けが決まったと思われた方が出てきた。
「そこにあるのはエイコック(オリジナルの草名ね)じゃないか?血のめぐりを良くするという」(博識)
「お客さん素人じゃないねエイコックを知ってるとは驚いた。おまけにジョセッポの粉末もつけてあげちゃう。15Gでどう?」
「さっき戻したピナナスとブローニェを足して20にしてくれないか?」(観察力高い)
「えー見てたんですかい。でもあれはあと10はもらわなきゃ合わねえよ」
「そうか」クリフトは片目をつぶった。
「ちなみにな、ポーンでクイーンを取れば、そなたのチェックメイトだ」(チェス強い&交渉力高い)
店員2人が驚いて15Gにしてくれた上にお茶まで出してくれたとさ。


今は外にいるんで、記憶に頼って書きましたが小説チェスのシーンはこんな感じ。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:17:35 ID:GgZQRpuK0
>>628
見ずにそこまで詳しく書けるのか!!
すごい…あんたすごいよ
そしてそんな切れ者クリフト理想すぎて逆にネタに見えてくるよ
賢さの数値から言えば全く不思議ではないのに…

>>622
2章の頭の「ブライ様に伺ったのですが〜」と言ってるし
ブライとは身分の違いの割に仲よさそう
それこそチェス友達とかだったんだろうかw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:06:53 ID:ja4qEEB7O
今帰って見たところ、最後は20Gだったw
だいぶ略してあるから当然かもだけど語尾も違う…
でもまぁ大体の雰囲気は合ってたかなw

でも小説クリフトで文句なしに格好良いのここくらいだし
小説クリフトが理想にはあまり思えないかと…つーかこの位がいつもであってくれ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:07:55 ID:7bCO/VhO0
>>628
乙。
小説においてはそれがクリフトの最盛期だったな…。
個人的に、嫉妬のあまり勇者に醜い敵愾心を持ったりするのはひどいと思った。
まあ作者さんが勇者君マンセーだからしょうがないけど、スタンシアラ王に陳情する場面は最悪だ。
姫は姫で、クリフトが病気で死にそうでも気にもせず、魔物征伐に夢中だし。しかもそれを謝りもしない。

PS版でクリフトは勇者に対して感謝もしてるし、尊敬もしてるし優しく励ましたりもしてるし
小説とは全然違って安心したっつーかまあ、この点に関してはスタッフGJ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:16:53 ID:9eKKhnC50
DSリメのクリフトのイラスト、PS公式ガイドの村上さんが描いたの?
なんか、ポーズが同じだよね。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:18:42 ID:UPZL5zZX0
PSクリフトはキモい台詞やへたれ台詞が多いから嫌っちゃ嫌だけど
聖職者的な台詞やけなげ台詞が多いので愛らしいよね
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:20:16 ID:lXczjnNw0
>>632
村上クリフトはもっとがっちりしてると思う。
腕の太さとか。塗りも違うと思うけど…。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:56:57 ID:k4o7eTNn0
>>630
ギャップがキャラの魅力を作るんだよ。
いつも完璧なだけのキャラじゃ面白味に欠ける。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 01:01:05 ID:9eKKhnC50
まあ真面目なキャラほど崩されることに意義ができるのは、作品問わずだけど
限度というか、方向性というか、越えてはならない一線というものがあると思うんだ。

PSも小説も面白味とか言えるレベルじゃなかったからな。
ただPSはまともなセリフに限っては、結構よくできてた。全体の半分あるかないかだけど。
かなり勇ましいことも言うし、かっこよかったよ。一部だけどさ。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 01:23:11 ID:DL4R6dvd0
>>636
小説のクリフトがそんな酷かった記憶は無いんだが、例えばどの辺りが一線を越えているの?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 01:39:39 ID:cdan/R1oO
一線越えてるとしたらテンペのシーンじゃね?
小説は悪くはなかったと思ってるけどもっと全体的に格好よくしてほしかったな
ゲームブックとか完璧な男だと思うけど別に魅力に欠けるとは思わないし
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 01:43:41 ID:lXczjnNw0
>>637
いくらなんでも、主君をレイプしようとする臣下はいかんだろ。
あの場でぶっ殺されてもおかしくない、というか普通処刑もの。

小説の扱いに関しては、後半あまりに空気キャラだったのも悲しい。
勇者に対する嫉妬はあってもいいと思うけど
それが消化不良だったような気もする。

ゲームブックでは高所恐怖症が崩された部分になるかな。
PS版ではさらに泳げないだのなんだのと悪ノリしすぎた感もある。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 01:43:49 ID:9eKKhnC50
>>637
まあ個人の嗜好もあるからねぇ。正直、そんなに突っ込んでほしくないところなんだけどな。

>>631にもあるけど、勝手な嫉妬で勇者に敵愾心持つのは見苦しかった。
しかも「こいつ」呼ばわりで悪口言ったりして、あまりにも人間が小さすぎる。
テンペのレイープ未遂もひどいが、個人的にはそれ以上に嫌だ。

もともとそういうキャラだったら、最初から好きにはならなかっただろうけどね。
でも実際はそうじゃないわけだ。FC・PSどちらのゲーム内ともかけ離れすぎてる。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 01:48:30 ID:DL4R6dvd0
>>638-639
欲望に負けてレイプしようとしたならあり得ないけど、あれはアリーナを守ろうと思いつめた末の暴走だからなあ。
生真面目な奴が思いつめるとこんな風に暴走するよな、って感じで、あんまり気にならんかったわ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 02:00:13 ID:hsGwIXeqO
大事な人を守るための解決方法が、その人を傷付けるっていう結論に達する思考はヤバい。
クリフトはそんな後先考えない行動するとは思えないんだよなあ。
一国の姫をレイープって、今後の国交とか縁談にまで関わってくるのに。
王様が危機感持つのも仕方ないかな。

そういう性格づけされてるから勇者への嫉妬も醜く感じる。
嫉妬するのは仕方ないところもあるけど、そこから成長していく部分が見えなかったな。

個人的には悔しくて右往左往するのも嫌いじゃないぜ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 02:09:12 ID:9eKKhnC50
まあ、ゲーム内とはまったくの別物であることははっきりしてるんだから、
気にしすぎるのも良くないよな。
趣味で書かれているWEB小説とか同人誌とかと同じと思えば腹も立たない。
…ENIX出版から商業ベースで出ちゃったのは痛恨だけど、もう済んだことだからな。

といっても、今度のDSリメ内でまたどうなるかは未定だが。
画面がPS版に酷似してるから、心配なんだよな。
キャラグラフィックもPSまんまっぽいし…サントハイムの紋章以外、直さないのかな。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 02:10:16 ID:DL4R6dvd0
>>642
>大事な人を守るための解決方法が、その人を傷付けるっていう結論に達する思考はヤバい。
他に解決策があるならその通りなんだけどね。
生憎アリーナは止めても聞くような性格じゃないし。
国交や縁談も、アリーナが生きていてこその話でしょ。

元々ゲームでもクリフトはアリーナの為なら後先考えない人だよ。
城勤めの神官なのに、アリーナが出奔した途端職場放棄して追いかけたんだから。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 02:27:35 ID:cdan/R1oO
後先考えないタイプにはあまり思わないな
姫がお供もなしに1人旅とかマズいという冷静な判断してそうだし
本当に後先考えないってのは壁をぶち抜いて一人で旅に出るどこかのお姫様…
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 03:15:42 ID:DL4R6dvd0
>>645
いや、それは城の神官の役目じゃないから。
ブライはアリーナ付きの教育係だから、傍を離れないのは役目のうちと言えなくもないけど、
城の神官であってアリーナ個人の配下でもなんでもないクリフトが無断でついていけば、
それは職務を放棄したとしか言えないよ。
冷静に判断していれば、王様に報告して連れ戻させるでしょ。
クリフトの設定がアリーナ付きの近衛兵とかだったら話が違ってたけどね。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 05:03:24 ID:4QaG5LArO
職務放棄じゃなくて、ブライの判断じゃない?
姫とブライに足りない“回復呪文”が使えるのは神父とクリフトだけ→
神父を連れだす訳にはいかないからクリフト→
だからブライは姫脱走の可能性をクリフトに話してた。とかさ。


個人的には職務より信念を取ったんだと思ってる。
神官である前に大切な人を守れる自分でありたいし、アリーナは自分で守りたい。みたいな。

アリーナへの気持ちは恋かもしれないけど、自分的には家族早死に説派だから、アリーナを本当の妹みたいに思ってるんじゃないかなと思ってる。
でも一臣下でしかない自分が王女を妹の様に思うなどおこがましい…みたいに考えて、
“このクリフト……いや王様が”の台詞に続くのかなと。

自分の中のFCクリフトなら、テンペではブライや姫の実力を信じ、ニーナの命を救う為に戦う事を選びそう
(本当に危なくなったら姫だけ逃がすつもりで準備はしてるとか)
それか行く直前で姫を気絶させて、自分達だけでカメレオンマン倒しに行くとかね。


勇者への嫉妬はして欲しくないなぁ。

嫉妬って聖職者的に身分違いの恋より罪なんじゃ…?
もしあったとしたら、そんな自分に戸惑ったりするだろうし内に秘めそう。
で、直したいと心から願いそう。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 05:29:31 ID:4QaG5LArO
連レスですみません。
それと王に報告して連れ戻さなかったのは、そうしてもまた姫は脱走するだろうし、ずっと姫を閉じ込めてはおけないと思ったからかなと。

兵士を倒せる位強い姫を止めるのは難しいから閉じ込めてはおけないって意味もあるし、アリーナの気持ちを無視して無理やり王女の枠にはめるのに少し抵抗があったとも思う。

クリアリ過ぎる考え方だけど、姫の安全だけじゃなくて心も守りたかったのかなと。
自分の立場や命に代えてでも、彼女の気持ちを守ってあげたかったのかな〜と。
ブライも同じ気持ちだと思う。
そんな風に妄想してますよ。自分は。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 10:09:54 ID:MaqoE5/SO
まあ、そもそも常識外れの行動をとってるのはアリーナなんだから、
それへの対応が職場放棄云々は言わなくていいと思うけど。
エンドール行きの許可が出たとき、王直々に「アリーナを頼む」と
言われたのが、全て物語っていると思う。

DQ的世界観ってそんなもんだよね。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:46:18 ID:8syJddeTO
クリフトの場合ブライが連れ出したイメージがあるよ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:00:23 ID:cdan/R1oO
小説だと、神官よりアリーナの側仕えが第一身分だったから問題ないね。
ゲームブックは連れ戻そうと頑張ってるうちに押し切られた感じだし冷静。

つーか傷ついた人を助けるのが神官の役目なわけで。
普通にゲーム内でもアリーナに回復役は必要だし出張神官みたいなもんだから
別に職放棄とも後先考えてないとも思わないな。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:57:29 ID:9eKKhnC50
そもそも運命の「導かれし者」の一人なんだから、こうして旅に出ちゃったのも運命なんだよ。
見えざる力でどうしようもなかったんだよ!きっとw

FC版の雑誌広告は章ごとに種類があったけど、クリフトは姫に「どうか城にお戻りを!」
って連れ戻そうとしてた。
やっぱPS版は、悪乗りとウケ狙いだけでオリジナルをめちゃくちゃにしてる感がある。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 22:22:45 ID:98NxDDvW0
>>647-648
問題なのは、「誰がクリフトの主君なのか」って事なんだよ。
アリーナに付いてまわっているから、アリーナが主君のように錯覚しがちだけど、
クリフトが仕えているのはサントハイム王国であって姫個人じゃない。
となると、クリフトの本当の主君はサントハイム国王で、その王様はアリーナを行かせたくない訳。
それを知っていながら、アリーナの出奔を止めないどころか片棒を担いでいるんだから、
職場放棄であるし、主君への背信行為でもある。

君の言いたい事は分かるけど、それって結局クリフトの私情なんだよね。
ブライが連れ出した説も、姫の教育係に過ぎないブライにそんな人事権があるとも思えないし。
客観的に見れば、普段は生真面目なのに、アリーナの為なら仕事も忠義も放り出してしまう後先考えないキャラって事になる。
でも個人的には、だからこそ愛すべきキャラなんだと思うよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 22:38:09 ID:9eKKhnC50
…何が何でもアリーナと関連付けなくたってさ…ちょっと賛同できない。
まあ、そう思える描写もあるから仕方ないけど。
DSリメイクで、その辺が修正されてるといいなあ。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:21:57 ID:MaqoE5/SO
DS版の公式サイトは近日公開となっているけど、
見るたびにPS版サイトでクリフトを見たときの絶望感が甦る……orz

今度は!今度は見るに耐え得るコメントでありますよう…!
いや、各キャラのコメントという形式は、もう取らないかもしれないけど。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 00:01:25 ID:IJ8JanM/O
PS版でさえアリーナの出奔は止めてたよ>「どうかそのようなムチャをなさらぬように」
他の作品では言わずもがな止めまくりだし。
てかブライだって片棒を担いでるわけだからそれだと皆後先考えないキャラってことになっちゃう。
DQ4の世界観で考えれば、あてもなく天空の剣探しに行ったり仇討ちに行ったりもっと後先考えてないキャラはたくさんいる。
そんな中、クリフトはどう考えても比較的冷静な方でしょ。
姫が止めても無駄なのはわかってるわけだしその時点でちゃん考えてる。

まあ突っ走るキャライメージを持つ人がいるのは別に否定しないけど
そう考えない人も多いよってことで。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 00:16:15 ID:VBNLoRAs0
AIについては、PS丸写しは勘弁してほしいところだなぁ。
だいたい、ウケをとるためにわざわざ強制的にザラキ使うようにしました〜とか
そんな一発ネタ、何度もやるもんじゃないよね?正直一発でも許せないけど。

普通に考えて条件決めて判断プログラム作って
その結果やっぱザラキ連発になっちゃった、ならもう許すからさ。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 18:33:52 ID:vL5iEyPpO
サランにファンの女の子の一人でも置かれたら
全部許せる

私がPS版も割と好きだからかもしれんけどw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 01:42:48 ID:8kfFxA7NO
むしろ城にメイドさんを置け。
外に兵舎追加してその周辺で働く女中さんでもいい。
クリフトが先頭で話したときのみ反応が変わるといい。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 06:31:32 ID:qwCwAz090
>>659
お前天才じゃね?

ところで今更だけどリメイク情報が載ってるのは今週のジャンプなんだっけ?
ネットにうpされてるやつはどうもクリフトの顔のところだけ
キレイに影になってて見づらいんだよね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 07:55:24 ID:XgOiOhIkO
>>658-659
そうゆうの入ってて欲しいね!

でも先頭で反応が変わるって…エドガー思い出すな(笑)
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 10:11:20 ID:+YB77FmT0
クリフトがザラキは否定しないが
クリフトがアリーナだけが大事なアリーナの事しか
考えていないみたいなキャラには思えないな。
アリーナにもしもの事があったら悲しむとはFCから言ってるが。
やはりブライもクリフトも最初はアリーナ一人で万一の事がないように
着いてきて、アリーナの気が変わったら連れ戻そうとしてたんだと思う。

クリフトがアリーナに好意を持ってたとしても普通一神官と唯一の王位継承者
じゃ叶いっこない。
だからこそ二次媒体になったときに垣根を低くするために
元々お側仕えとか、幼馴染とかの設定を付け足すんだと思う。

クリフト単品萌視点からすると平民で人一倍よくできたから
町の教会ではなくお城づとめができるようになったほうが
優秀ぽくて萌える。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 12:17:25 ID:5z+Y1DRz0
ジャンプ画像だと、優秀な神官ってはっきり書かれてるから
コネやなりゆきではなく能力を認められて城仕えしてるんだと思う。
まあもともと平民ならコネもなにもないか。
ゲーム内でもそういう話が出ればいいのになー。

>>660
影なしで見える画像出てるよ。
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup1644.jpg
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 19:48:35 ID:BHuVnZbP0
>>663
ありがとう!うおーたしかに帽子のマークの変わりっぷりがすごい
口を妙にとがらしてるのが気になるけどPS版よりいいね〜

つーか今回もインナーは丸首なのか!!
下はブラウスのほうが…襟付きのほうが絶対神官らしいのに…!!
こんなことに拘るのは自分だけとわかってはいるが非常に残念だ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 02:49:38 ID:ln+6XjJg0
オレンジのマフラー(?)を、上着の内側に巻いてるか外側で巻いてるか
いたストでは内側なんだよね。本編では外側だけど…FCからそうだっけ?

なんとなくだけど、内側に巻いてる方がかっちりした印象があって好きなんだけどなー。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 06:18:06 ID:lBj0AXM80
>>665
激しく同意
FCから外側だけどいたストバージョンのほうが好き。
上着もいたストは長袖なんだよね。

襟がないならせめてハイネックとかでも僧侶らしいと思うんだけどな〜
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 01:09:15 ID:3et1pmGD0
上着の襟が立て襟っぽいのは好きだけどな。
FC版のときは、マフラーに隠れて襟が見えなかったと記憶している。

手袋が袖口の中に入ってるのはあんまり好きじゃないかも。
けっこう薄手の手袋だったんだな…
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 01:21:20 ID:mOKah50I0
FC版は詰襟じゃなくて、上着も丸首だった。
アンダーシャツよりえりぐりが深いから、丸首Tシャツまるみえで
PS版で詰襟になってくれて安心したよ…
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 22:53:15 ID:jwm1JoiZO
今になってサントハイムの紋章デザインを変更したのは、何故なんだろう?
キャラのグラフィックは書き直したのかな。クリフトの帽子はごまかしようがないしね。

十字架が海外で問題になるということなら、PSリメイクの時点で変えたはずだしなあ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 23:15:44 ID:0PGYKS290
>>669
前にうpされてた画像を拡大して見てみたけど、
フィールドのキャラ絵はPSと同じな気がする

つーかサントハイムでの「神官」という職業…というか、宗派がワケワカラン
国の紋章を掲げてるってことは国か王族に神性を求める宗教なんだろうか?
各地にある教会とは無関係なんだろうか?
クリフトはロザリオ持ってなきゃヤダヤd
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:43:53 ID:Qbx5VMC/O
PS版の変更で唯一良かったのが詰襟。あれだけは良かった
マフラーは…首がちゃんと見える外巻きの鳥山絵の方が好み
顔は断然いたスト絵の方が好きだけど

自分も拡大して見たけど、帽子のグラもPSのままに見えた
せっかく紋章デザイン変わったならグラも変えようよ…
あと黒手袋!なんでグラでは素手なんだよ
やっと設定画で手が見えるようになりやっぱ手袋装備ってわかったんだし
グラにもぜひ反映してほしかった…あれ格好いいのに。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 15:19:20 ID:7vJvozI20
詰襟といってもカラーが入ってる感じじゃないねえ
いたストDSみたいにホックでぴっちり止めれる感じの襟のほうが好き

あといたストは何より靴がブーツなのが良い
PS版のあのゲートルは何だ!


しかし正直こんな細かいことが気になってるのは自分だけかと思ってたけど
このスレ住人のおかげで勇気付けられたよ
ありがとうw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 15:20:31 ID:e+pNHDqB0
ゲートルワロスww
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 16:36:39 ID:ALVKmPwQO
PSベタ移植なら言っても仕方ないことだが、5章で寝込んでいるときは
せめて帽子と剣くらい外したグラフィックを用意してほしい…
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:46:57 ID:Ti7frmPQ0
FC版レベル99のクリフト、()はマーニャ
HP307(331)
ちから115(120)
すばやさ255(255)
体力167(177)
かしこさ255(201)
ちなみPS版
HP603(710)
ちから107(187)
すばやさ210(205)
体力139(132)
かしこさ209(172)
FC版では理論値的にはクリの方がちからが
高くなるような気がするが実際にはマーニ
ャの方が高くなりやすい気がする。又HPは
クリフトはLV40?で早期に成長が止まって
しまうのでマーニャ、ブライより低くなる
(ことが多い)。結局はミネアとも50差程度。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 22:24:45 ID:v/dRibaQ0
>>675
つーかPSマーニャの能力値は異常
クリフトうんぬんは愚痴ですむが
これを引き継いだらさすがにクレーム入れるぞ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 22:51:41 ID:5Q2Cg3As0
レベル50以上で異常成長するということは、マーニャひいきのスタッフが
わざと入れた仕様だとしか思えないわけだが。
クリフトの強制ザラキといい、PS版は本当にどうしようもない二次創作自己満足作品だ。
これがベタ移植されたらどうするんだDS。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 22:59:54 ID:Qbx5VMC/O
普通にクリアするには50以上なんて関係ないもんな
クリア時点のクリフトは魔法職の中で断然たいりょくもHPも多く若い男っぽいのに

クリア前後の50位の数値が大事だと思うから
その後に急激に能力値を伸ばす仕様を入れたPSスタッフはやっぱり意味不明
そしてクリフト能力値&AI弱体化はもっと意味不明
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 23:09:46 ID:o0QsmAB10
クリフトの能力値は弱体化では無くむしろ強化されてると思う。
ミネアが強化されたとかいわれてるが結局はそうでもない。
LV99になるとHP差もファミコン版と同じく50差程度であり
素早さなんかはミネアは100程度下げられてるがクリフトは
40程しか下げられてない。ちからが低めなのはFCからそうだし。
マーニャは別格だが総合的に見たらPS版の方がクリフトは強化されてると思う。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:11:27 ID:amwyrlfT0
クリフトは混乱すると小石を拾って投げることがあるが、
ダメージはともかく百発百中なのはすごいかもしれないw
→リメイクで特技「石つぶて」習得、とかあったらワロス
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:29:54 ID:3xyqJ80RO
PSではすばやさもたいりょくもかしこさも下がってるからな
HPMPだけはかなり上がったから良かったけど他キャラの方が上昇率高いし
相対的な話とはいえ、強化されたとは思えんね

石つぶてwいいなw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 16:55:15 ID:B6W3OIuV0
うーん、クリフトは結構スタッフに好かれてると思う。
なんだかんだいってミネアよりも弱体化してないし(特にすばやさ)。
かわいそうなのがブライ・・ちから以外マーニャといい勝負してたのに
PS版になってからはクリフトとミネアにもHP抜かれてしまうし・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 17:03:17 ID:3xyqJ80RO
ミネアは壊滅的なHPの低さが改善され、かなり使いやすくなったと思うけど
ブライが1番かわいそうなのには同意w
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 17:13:47 ID:B6W3OIuV0
とりあえずPS版クリフトの長所でも。
・5章以降でも行動が選択できるようになったのでザラキ連打の心配が無い。
・同様にスクルト連打が簡単になったので恐ろしく勝手のよいキャラに。
・ブレスには弱めだが、素早さは相変わらずトップなんで防御力は高い。
・ちからは相変わらず弱いが武器が強いので補助程度に打撃もこなせる。
ついでにミネアも
・フバーハが行動が選択できるようになったので使いやすくなった。
・ちからはLVUP時最大値をキープしたじょうたいであれば普通に手にはいる
ちからのたねだけでちから255が可能(クリフトとブライは不可)
・装備もブレスに関しても結構優秀
長所の数ではやはりクリフトの方が多くなるな。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 17:33:26 ID:amwyrlfT0
ミネアに関しては、守ってあげたくなるかよわさもコンセプトなんじゃないかと思っていた。
まあ昨今、そういう女性像はウケないのかもしれないが、自分は大好物なんだぜ。

回復役ってのは、ゲーム内での位置決めが難しいと思う。
回復はパーティが傷つかないことには必要のないものだし、それだけに特化していると、
ピンチになるまで出番のない無駄キャラになる。
かといって攻撃方面を使えるようにし過ぎると、なにこの厨キャラって感じになりかねない。

その調整結果が、とりあえずバランスよくまとまってるんで出しときゃ役立ちますよなクリフトと
攻撃呪文も自己犠牲呪文も使えますが、かよわいんで頼り過ぎずにいざというときにどうぞな
ミネアなんだろうか。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 18:07:46 ID:ThV72OzE0
クリフトのザラキ率がアリーナの会心の一撃並に補正かかったら
ザラキ馬鹿AIでも許す

…といっても冷静に考えれば
ザラキの成功率はPSでかなり上がってるよね
ザコバトルが先制ザラキでほぼ片付いたりとか日常茶飯事だもの
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 19:45:39 ID:cqX+Wlfj0
ということでクリフト自体は戦力だけを考えたら
PS版>>>>>FC版ってことでいいかな。
勇者とかピサロとかと比べると辛い所だが。
ライアンなんかもファミコン版よりすばやさが
高くなった気がするしPS版では殆どのキャラが
使いやすくなってるよ。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:58:18 ID:3xyqJ80RO
だからじゅもんせつやくならザキ使わないよ
まあスクルトもあまり使ってくれないから、PS版のスクルト連打は確かに強いね。

ただAIに任せといて戦力になるかっつーとやっぱPSは微妙。
能力値減とPSのザキAIのせいとでFCの方が、AI戦闘ではずっと楽だった
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:12:24 ID:1lkXYp0o0
じゅもんせつやくでザキ使わないのはFC版だけでしょ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:13:09 ID:QDszfst60
命令させろがある時点で比較対象にならんと思うが
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:13:15 ID:o7euqgzv0
DSリメイク続報きた。
ttp://ranobe.com/up/src/up208807.jpg

「アリーナ姫を守り抜くことを勝手に誓っている神官」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ブチ切れた。はらわた煮えくり返った。怒りで気が遠くなった。

発売中止しろ今すぐだ。死ねよスクエニ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:16:46 ID:T1FU86Ww0
それは想定の範囲内なので別にどうでもいいけど
アイコンイラストのショボさにゲームの出来自体が心配になるんだが…
7のムービーで懲りてないのかアルテピアッツァは…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:25:01 ID:qiZf7rdvO
>>691
こちらも同じくブチ切れた。これは許せん。
ジャンプの紹介文は良かったのに!

ところでこれはこれ何の記事?
顔アイコンがPS設定画なのは何故…DS設定画の意義は?
PSのクリフト絵よりDS絵の方が少しはマシなのにマジ萎える
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:30:44 ID:T1FU86Ww0
>>693
Vジャンって書いてあるよ

週ジャンにしろVジャンにしろ今回まだ「はなす」があるかどうかも確定してないから
キャラの紹介記事なんて適当にPS版を参照に書いてあるんじゃない?
初期の頃の雑誌情報と発売されたゲームの設定があわないなんてことよくあるし
秋口までは落ち着いて情報集めようぜ



まあただザラキAIが改善されてない可能性はかなり高まったとは思う
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:31:41 ID:qnj3xXK00
まあまあ今回もめいれいさせろが無事にあるようなので
クリフトは強そう&使いやすそうだからいいんじゃまいか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:41:15 ID:qiZf7rdvO
確かにVジャンプって書いてあるなwすまん
ジャンプ紹介文万歳。Vジャンプサヨナラ

FCのさくせん&AIにめいれいさせろが入ればいいのに…
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 11:17:23 ID:mfRliUuPO
>>691
PSの性格そのまま採用かもしれない事より、説明の仕方に腹がたった。
確かにPS版クリフトは姫様に片思いしまくりでしたよ?
それでも“勝手に誓う”って。

“ひそかに想う”とか“本命はアリーナ”ならまだしも“勝手に”って。
文章に悪意を感じます。

クリフト名誉挽回記事が出ない限りもう二度とVジャンなんか買ってやらーん!

>>696
“みんながんばれ”か“いろいろやろうぜ”の代わりに“めいれいさせろ”が入って欲しいね。
“じゅもんをせつやく”はクリフトだけじゃなくて他のキャラでも使えたから。

まあ、そんな夢物語はスタッフの誰かがこのスレ知ってなきゃ無理な話っぽいけどさ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 08:21:20 ID:YrgrfZU20
腐女子が必死で擁護してるだけかよツマンネ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:33:09 ID:9C1CFZp70
なんでクリフトが弱体化したといわれてるかが判らん。
素早さが最終的に40下がっただけじゃん。
HPなんかは300⇒600だぜ。
体力(PS版)、かしこさ、うんのよさなんて飾りステータスじゃん。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:43:14 ID:x3HzqLFeO
まあ強化されたわけでもないと思うけどな。
その辺は全体的なバランス調整の範疇というか。

DSでどうなるか…最近の若いスタッフがやると、また調子に乗って
女キャラ萌え萌え総マンセーで超強化、男キャラはポンコツにして嘲笑要員とか
ありそうで恐いんだよな…
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 14:55:25 ID:9C1CFZp70
女キャラでもアリーナなんかはすばやさが減少したのに対して
ライアンはすばやさ上がってるぞ。
ミネアもクリフトとHP上昇量は同じで逆にすばやさを100下げられると
いうある意味悲惨な目にもあっている。
マーニャに関しては明らかにブライより優遇されすぎてるが。
女勇者は装備関連では殆ど差はないが男よりちょっといいかなってとこか。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:08:02 ID:9O9QKhPl0
ピサロの事を考えると男の方が総合的に強い気がするな。
NDSでもピー坊を存分に暴れさせたいぜ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 18:09:33 ID:zwK0IhHP0
なんか、強制ザラキ仕様だけはノリノリで残されそうな気がして鬱。
おまいらが作りたいのはゲームじゃなくてプロモーション映像なんじゃねーの?といいたい。
しかも一発ウケ狙いだけの駄作。
前に誰か言ってたみたいに、ガンガンいこうぜのときだけ限定とかならまだいいんだけどな。

姫に無駄にホイミ仕様ももうやめてほしい。これ、ウケたとか思ってんの?製作陣。バカじゃね?
はいはい面白いでちゅねーもうわかったから同じネタ繰り返すのはやめまちょうねーって気分。
まあ姫を馬車に閉じ込めときゃいいだけの話だけどさ。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 20:52:46 ID:JfKHofMTO
AIもアリーナもよく使うから、姫さま優先ホイミは本当に痛い。

PS版の弱体化って、命令させろじゃなきゃ扱いにくいからそう感じるって事だったりして。(アリーナ使う人も多かったと思うし)

FCも扱いにくかったって言う人もいるんだろうけど、魔法使い全員そんな感じだからクリフトだけ使いにくかった訳じゃないし。
でもPSはザキとホイミでクリフトだけ足をひっぱられてたような…

ピサロは好きだよ。
でもそのピサロの強さが他のメンバーを空気に……ね。
だから6章を消すか、ピサロと他のメンバーとの差をなんとかして欲しい。

後半に入るキャラの方が使いやすいのはゲームバランスを考えると大切な事だけど、物には限度がある。

クリフトとミネアなら、クリフトの方が後半に入るキャラだから全体的な数値がいいけど、それでも最後までミネアが使えるようにミネアはフバーハでクリフトはスクルトみたいに迷えるポイントがあって良い。
(そうゆう意味ではブライはマーニャより使えるか、マーニャ並みに使えなきゃおかしいんだけどね。)
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 21:01:07 ID:F4srlPu00
ピサロは案外肝心な呪文が使えないだよな。
スクルトとフバーハ、ベホマズンとかね。勇者もなんだかんだで
ギガデイン、ギガソード、ベホマズン、高ステータスで
ピサロと同様な位置付けだし。ピサロは魔族の勇者ということで
納得かな。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/15(水) 22:58:39 ID:JfKHofMTO
>>705
言いたい事はわかる。
確かに魔王のピサロは勇者と対比されるキャラだと思う。
でも、じゃあピサロの代わりに勇者引っ込めようかとはならないから、やっぱり他のキャラが被害を受けると思う。

ベホマズンは回復専門のクリフトだって使えないし、ザオリクとベホマラー使える時点でクリフトのポジションかなり危ないよ。
クリフトとピサロの2択って考えたら大抵の人はピサロ選ぶだろうし。

バイキルトでブライの特権なくなった時は泣いたよ。

勇者はプレイヤーだし1人だから凄くても気にならないけど、あんなん何人もいたら話は別だよ。やっぱり。

他の人なんか気にせず、お前はブライやクリフト使ってろよ。って言われたらそれまでの話だけどね。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 10:32:28 ID:l32Zqnm00
まあピサロはどう考えてもバランス良くないよな。
6章はオマケだと思って我慢するしかない。
喜ぶ人も多いんだろう。
個人的には本編のイメージ損なうオマケなんて本末転倒だと思うが。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 13:47:13 ID:zmaTaxwQO
クリフトの最終HPMPは増えたけどそれは高レベルでも数値が伸びるようになったからで
実際にクリアするレベルのHPMPはFCとPSでそんな変わらない
するとすばやさの低下だけは見えて、弱体化してるように感じるはず
確かにめいれいさせろの分扱いやすいけど、PSのAIは最悪だし…

つーかレベルアップで高い値が出るまでリセットするプレイしてみ?
FCとPSのどっちが強いかすぐわかるから。

ピサロは…6章自体ifの世界だと思ってるからまあいいや。
スクルトのおかげでクリフトの存在意義は消されてないし。
ブライは本当にかわいそうだけど。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 15:04:16 ID:QsOFOZid0
リセットプレイで鍛えた場合、簡単にクリフトとミネアなんかで比較してみると
FC版ではクリフトとミネア双方にレベルにおけるリミットはあるが実際に試したところ
ちからを例にあげると最大でちからが5、6ち上がるゾーンがあるミネアの方が30〜40程高くなる。
(クリフトはマーニャと互角でありブライとは大差がつく)
すばやさはクリフト>ミネアからクリフト=ミネアになる。(ライアン、勇者、トルネコ除いたら全員255)
HPは結構バラつきがあるがクリフトにとってLV40までにいかに高い数値を引き出すかが勝負。
ミネアも結構上がるゾーンがあり、そことたいりょく平均2上昇する地帯をいかに限界近くまでもって
いくかが勝負だな。ブライとマーニャは結構長期間上がり続けるから結構な値になる。
とはいえPS版の勇者も結構リセットで上げたら強いがピサロはFCアリーナの強化版みたいな感じになる。
ついでに感想だがリセットプレイのミネアはかなり凶悪。最終的にLV99まで残した種を使えば
ライアンの存在意義が無くなる。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 15:09:01 ID:QsOFOZid0
補足だが基本的にはかしこさ・うんのよさ・MPは捨てパラメータでOK。
1番MPが低いミネアでも十分な値になる。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 17:22:19 ID:zmaTaxwQO
リセットプレイはキャラ比較じゃなく、FCクリフトとPSクリフトの比較で言ったんだがまあいいやw
とにかくやってみればFCクリフトの方が圧倒的に強いのがわかるはずと言いたかった
そりゃ高レベルのHPMPは劣るが他ステは大違い

4は確かに捨てパラメータ多いよね
ただいらないパラメータとはいえ気分的には高くしたいし
たいりょくうんのよさかしこさも平均最終各40位下がってるPSは更に悲しく見える
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 17:28:39 ID:mjxCLRJk0
思ったんだがやっぱりPS版クリフトの方が強い気がする。
HPはリセットプレイなら600そこらよりもっと上を行くし
すばやさマックスも可能なんでほしふるうでわをはずして他に
有効な装備ができる点からそう思うんだがどうかな?まあたしかに
いらないパラメータも気にするんだったらファミコンの方が高いかも
しれないが。とはいえかしこさNO1はPS版でも相変わらずクリフト
の特権だしな。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/16(木) 19:52:11 ID:UZbb40Un0
レベル99で比較したらそりゃPSの方がHPMP的に有利だろうよ
だが例えばレベル99だとマーニャ最強って話になっちまうが、
クリア時点ではそんな強くないんだし、5章最強はマーニャって言うのはおかしい。
強さを通常判断するであろう、クリア前後の50くらいの話してるんじゃないか?

まあレベル99で比較しても
力 FC=PS
速 FC>PS
体 FC>PS
賢 FC>PS
運 FC>PS
HP PS>FC
MP PS>FC
だしなぁ…レベル50でHPMPの差があまり無いならFCが優位だと思うよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 15:34:52 ID:32751FXq0
え〜非常に残念なお知らせですが
公式サイトオープンにより
クリフトが「勝手に」姫を守る奴だということが
公式で確定いたしました………orz


  スクエニ氏ね!!スクエニ氏ね!!スクエニ氏ね!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 15:56:30 ID:YaeQ2wUU0
クリフトの件は別としてユーザーの意見を極端に鵜呑みにしない点は
さすがはドラクエって感じがするな。
他のメーカーなんかはユーザーに引っ張られすぎるってとこもあるし・・・
ちょっと話題と逸れてしまいスマソ。

あと神官クリフトと姫アリーナとは身分差があるから仕方ないといえば
そうなのかも。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 16:35:32 ID:a7SCRzGEO
見方を変えてみると、いたストでは最初から言われていた姫への恋心が、
今回は書かれてない→純粋に忠誠心のみ、または恋については既にすっぱり諦めている

という展開かも…いや無理だろうけどさ。
そうでも思わんとやってらんねー
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 16:45:17 ID:ciz0ZsAaO
>>714
自分も同感。これ書いたスクエニマジで氏ね。
ここで言ってても仕方ないから本気で抗議メール出してくる

ジャンプの第一報見たときPS版よりは良くなりそうだと思ったのになあ…
本当に悲しい…FCやってくるよorz
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 16:47:55 ID:YaeQ2wUU0
PS版より会話とか増えてると思うので結構楽しみだったりするかも。
早くあのなあピー坊を使いたい。というか全員DSでどうなるか楽しみ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 17:21:46 ID:32751FXq0
>>717
自分も意見メール出そうと思ったが、スクエニサイト探しても
それらしき所が見つからない。電話か手紙しかないのか?
ゲームの問い合わせは故障についてだけみたいだしなぁ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:12:34 ID:eDG3I/9r0
>>719
自分も納得いかないので 意見メールを出したいと思いましたが
それらしきところが同様に見つかりません
意見・要望の欄には「メール」もあるので出せないはずないのに変ですよねー
故障のところで送ってしまえば読んでくれるのでしょうかね??

仕方が無いので天空の城下町のルイーダさんのところにとりあえず送ってみましたが
果たして意義はあるのでしょうか

悲しいなぁ 悲しいなぁ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:25:39 ID:JfEQwB+W0
あえて擁護的な意見を書くと、客観的に見たら姫は強さは異常なので
護衛はいなくても大丈夫という意味だったんじゃないかしら・・・
解釈の仕方は人によって異なりますが。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 19:48:00 ID:ciz0ZsAaO
こちらもメール宛先が見つからん。
故障のとこでいいのかな…キャラが故障ってことでw

少し落ち着いてきたら>>721の意味で書かれてる気してきた。
だが誤解を避ける意味でも許せんのでやっぱり抗議しとくわ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 20:50:04 ID:JmVxTErk0
>>714
>>646で指摘した点が公式になるとは、なんというシンクロニシティ・・・
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/17(金) 20:50:22 ID:w5v0k2RkO
そうゆう意味かもね。
でも...
たとえどんなに強い人であっても、臣下なら主君を守ろうとするのは当然だし、実際2章では回復役が必要だと思うし、命張ってまで護衛してる人をそうゆう風に書くのはさ...

面白おかしく書いてるだけなんだろうけど......テンション下がるな。やっぱ。

批判ばっかしてちゃダメなんだろうけど...うちのFC最近調子悪いし、いたストのクリフトはいい感じだったから、いろんな意味で期待してたんだけど...
クリフトが素敵な性格に戻るにはクリフトを大切にしてくれるスタッフが必要な訳で...クリフトを大切にしてるスタッフなら、こんな紹介文にはしないと思う訳で......だからいい方に考えられない。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 01:29:05 ID:l1FME42b0
意見メール出してきた。
故障フォームだけど、出すところわかんなかったから的に言い訳書いておいた。
感情抑えて、短めにまとめて、伝えたいことだけさっくり送っといた。
これでどうなるとも思わないけど、言わずにはいられなかったんだ。

DS買うかどうかは白紙に戻した。買ったとしても、FCみたいに戦闘とパラメータだけ見て
会話文やイベントは適当に飛ばしちゃうと思う。それでも楽しければいいかな。
…楽しめれば、だけど。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/18(土) 02:33:26 ID:X8F6BqCQ0
自分も意見メール出してきたよ。やっぱり故障フォームで。
(てかメールでの意見・要望を受け付けていると書いてあるんだから
宛先ぐらいHPのわかりやすいところに挙げとこうよ…)
こちらはかなり長々と書いてしまったw 皆も出そうぜw

あのPS版でも(ため息つきながらも)全セリフ収集がんばったし
DS版でも耐えれる自信はあるけど、やっぱりもう少しなんとかしてほしい
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 09:24:34 ID:uXn76HLs0
冷静に設定を考えると
クリフトはもともと姫を護衛する職務じゃないけど勝手に護衛してるってことか
神官のくせに剣を使うから兼護衛係かと思ってたけど違うんだな

まあそこまで考えてキャラクターの設定をしてないだけだろうけど
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 09:30:09 ID:uXn76HLs0
ところで今気づいたけど
今回のクリフトが背負ってる剣はどんだけ長いつもりなんだ
抜けんだろ

刃がまずいからって鞘ごと振ってこんぼうのように使ってたりしてw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 19:49:41 ID:LsCkP6v+0
刃が短いんでしょ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/19(日) 20:12:49 ID:nJWYM2NZO
大体において、ファンタジーで聖職者なら、イメージイラストで持ってるのは
剣じゃなくて錫杖とか杖とか、武闘派でもモーニングスターとかだよな。
あんだけでかい剣を堂々と背負ってるクリフトは、かなり貴重な存在かもしれん。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 08:33:25 ID:umnoWXjGO
>>730
だから神官戦士説があるのかな。
剣の腕も中々って設定がFC時代はあった筈だし。

>>728
昔、クリフトの真似して長剣の玩具を背中につけてみたんだが、抜けなかった。
背中につけてるのは街や馬車の中だけなんだと思ってる。

>>671
黒手袋もPSからじゃなかったっけ?
FCは黒じゃない手袋だった気がする。

PSのいいとこはクリフトの服装だよね!
それしか思いつかんよ。うん。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 10:52:41 ID:N7iO7uZQO
>>731
PS版のガイドブックでも、戦士の資質も持っているとか書かれてた。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 15:40:44 ID:cgea80W90
>>731
いたストSPのVジャンプ攻略本でも「剣も使いこなす」表記あったよ


FC&PS鳥山絵は手が見えない同じポーズだから両方とも手は不明
ただPSのドット絵では素手だったね (FCドットではわからんw)
そのかわりPS攻略本の村上絵で黒手袋をしていたけど。

でもそもそも村上さんがクリフトを黒手袋に書いているのは
FCのジャンプ版攻略本の挿絵からだと思う。(今で言うとVジャンプ版)
これは表紙や途中の絵も鳥山先生ご本人の絵だから
その中に、白黒だからよくわからんけど、手が黒く塗ってあるクリフトがいる

だからある意味黒手袋はFCからだと思う。

734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/21(火) 19:41:51 ID:uwIzcsOC0
>>733
あの飛び上がった姫にびっくりしてるクリフトは
今でも萌えの原点です。
鳥山は神
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 01:39:50 ID:ptQ93PTZO
>>733そっか。
手元に鳥山絵はないけど、FCの公式ガイドブックみたいなのがあって、そっちの手袋は黒くないから鳥山絵もそうだった気がしてたよ。

>>732-733
毎回書くって事はやっぱりちょっとはそっちにも通じてたんだろうね。
剣握った事ないけど才能はあって、剣を背負って追いかけてきました。って事はないだろうし。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 14:11:01 ID:0+F53+04O
ファミ通DS+WiiのいたストDS記事で、クリフトのキャラ解説に
「正々堂々と戦う神官」
と書かれていて感動した。
相乗りなどの絡め手を使わないという意味からなんだけど、嬉しかったよ。

もうファミ通大好き愛してる。
パーフェクトガイドもファミ通が出せばよかったのに。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 21:19:23 ID:bNTMkaZY0
いたストDSのクリフトはすげえ萌えキャラ化してるよね
イラストや3Dキャラも可愛いし、台詞も世界観を考えれば可愛らしい



だがDSDQ4のステータス画面の顔グラのショボさに萎えた
もうちょっと、こう…表情が動くとかなんとか…
あれなら無いほうがましじゃないか。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/22(水) 21:35:35 ID:FoVwILo3O
いたストはSPもDSもクリフトのルックスは良かった

確かに顔グラ、PS版の設定画なのも解せない
まだプロトタイプであって改善されますように
クリフトの顔グラはまだ見てないけど…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 10:13:39 ID:aQJGgyox0
クリフトがザキ系以外の攻撃魔法が使えたらな・・・。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 10:35:31 ID:gSeOzlSKO
今更呪文追加は無理だろうから、特技でグランドクロス修得あたりでも期待してみるか?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 14:25:08 ID:bLkqrQHY0
グランドクロス使えたらミネアがかわいそすぎるだろw
現実的に追加されるとしたらザラキーマ・キアリクあたりかな。
(PS版ミネアにキアリー追加されたからクリフトにもキアリク追加すべき)
個人的にはさらにザオリーマ希望。

攻撃呪文は天罰の杖のバギマで中盤〜終盤サポートまでまかなえるし
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 20:03:43 ID:S7P10/8Z0
ミネアに精霊の歌を追加すればいいんだよ!


そんなこと言ってたらマーニャにハッスルダンス追加されたりしてwww
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 20:21:51 ID:+mOeLioQ0
グランドクロスはミネアの方が攻撃的なキャラなので似合う気がする。

クリフトは神官という立場上ダメージを与える特技とかよりザラキーマとかの方が
似合ってるなあ。ちからも弱めだし。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 20:28:21 ID:LOfW9U2Y0
力が弱いからこそ、ダメージ呪文or特技が欲しいわけで
回復補助なら、今のままでも十分恵まれてるから
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 21:20:20 ID:ik86ZPftO
個人的にはボス戦でも使える能力であって欲しいな。
ザオリーマもいいね!
でもグランドクロスより無理ぽい気が…

クリフト、ドラクエ界の聖職者の中では真面目な方だし、そんなクリフトが祈りを込めて十字を切ったら何か起きてくれそうじゃないか!

ま、ここまできたらザキ系極めるのもありかもしれんが
でもどっちかっつーとザラキーマよりはキアリク希望
つーかもう、これ以上、クリフト=ザキ系のイメージは付いて欲しくない。

>>744さんの言う通り、敵に高いダメージを与えられる何かが欲しいね。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/23(木) 23:51:10 ID:SEduI0mc0
>744さん
クリフトは攻撃に期待するキャラじゃないので仕方がないのでは?それが個性ですし。
その代わりスクルト等呪文が充実してますし。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 13:23:06 ID:I8CAcIDoO
私は>744派だな!
でもザラキーマ追加でもいい。
即死率上げてくれるならだけど
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 19:05:33 ID:bEus1mSsO
4は皆が個性的なのが良い所だからなあ
全員が回復も攻撃もできて個性がなくなるのは賛成できない
打撃はアリーナ、攻撃呪文はブライ、回復はクリフト等パーティでバランス取るのが楽しいんだし

まあグランドクルスはクリフトにふさわしい名前だし使えたら素敵だとは思うけど
ゲーム的楽しさを考えたら、今の個性をさらに強化する方が良いと思う。
同様にマーニャにハッスルダンスとかゲーム崩壊だからマジ勘弁。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/24(金) 19:37:10 ID:yGafBX230
キャラ能力は特に変えなくてもいいと思うな。クリフトだけじゃなく他の皆も。
まあ他の皆に追加がきて、クリフトだけ据え置きだったら怒るけどさw
それよりは装備品や武器の追加がいいな。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 11:07:36 ID:+eGAStTv0
>>749
装備の追加いいね!
PS版での中途半端な追加ぶりはなんだったんだろう。

あとはAIでの使用禁止呪文の設定があれば…!
ブライのメダパニとミネアのラリホーも防げるお得機能なんだけどな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 11:36:45 ID:N5SFIDcV0
>>749
大賛成。能力追加は全体に無いほうがいいけど
他キャラにあるとしたらもちろんクリフトも強化してほしいね

クリフトが扱える剣の本数増やしてほしい
剣背負ってるのに、銅の剣・(聖なるナイフ)・奇跡の剣・はぐメタ剣だけって悲しい
DQ8ではひのきのぼうも剣扱いだったけどそれでも5本。
装備される機会の少なそうな氷の刃とか装備できるといいと思う
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/25(土) 11:57:19 ID:+eGAStTv0
ゾンビキラー!
ゾンビキラー!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 10:28:43 ID:ImFdI5q1O
贅沢を言えば、全体攻撃武器欲しい。
でもムチ系はなんかいやだw
FCのときは、単体攻撃でいばらのムチがあったけどな。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 15:56:15 ID:NpcmNmP70
ゲームブックの印象が強いんで、ムチも悪くないと思う自分
「クリフトの振るういばらのムチは、容赦なく敵を引き裂く!神官とは思えない腕前だ」
の表記に痺れてたんでw
あと5章で気球から落ちそうになる勇者をムチで救いあげてたり。

まぁ1番はモーニングスター系かな。
でも全体攻撃武器があるとしたらまた終盤だろうし、モーニングスターじゃ弱い。
でも上位そうな破壊の鉄球は装備してたらさすがにおかしいしw
もっと強いブーメランとか出るといいのかな。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 17:00:44 ID:NYxWlpVw0
>>754
あったあったwww>ゲームブック
おまいなんでそんな鞭の扱いに長けてるんだとwww

まあまともなほうに解釈すれば、力任せに振るう武器よりも
器用さや技術が必要とされる武器のほうが得意なんだろうな。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/26(日) 22:15:31 ID:85KxRroT0
弓とか?
…いや、弓はイメージとちがうな
拳銃…
リベリオンのクリスチャン・ベールになるかw

理力の杖がかしこさ依存になったらな〜
イメージだけで言えば
きせきのつるぎ・はぐメタよろいのパラディン型より
りりょくのつえ・まほうのほういのビショップ型のほうが良い
誰がなんと言おうと良い

でも現実には前者のほうが使い勝手が良いんだ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/27(月) 00:08:47 ID:QXIhOdT+0
装備できる弓、PS版はあったけどね>クロスボウ
全体攻撃で現実的なのはクロスボウに取って代わられたブーメラン系かなぁ

クリフトは杖の方が装備できる数多いけど
それでも剣を背負って剣を振るうところがカッコイイんだと言ってみる
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 16:41:11 ID:2eaNLKgz0
326 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 12:59:12 ID:NoM44vDu0
全盛期のクリフト伝説

・3ターン5ザラキは当たり前、3ターン8ザラキも
・全滅寸前ラスボス相手にザラキを連発
・クリフトにとってのザオリクはザラキの唱えそこない
・はぐれメタルあと1ポイントで勝利時ザラキも日常茶飯時
・ラスボス勝利寸前、チームメイト全員死亡の状況から1人でザラキ
・スライム相手にも余裕でザラキ
・一回の戦闘でザラキを300回唱える
・ザラキでエンディングが夢
・戦闘に立つだけで雑魚モンスターが泣いて謝った、心臓発作を起こす雑魚も
・ザラキが決まっても納得いかなければザオリクで生き返らせてまたザラキ
・あまりにザラキすぎるから「いのちだいじに」でも存在しない扱い
・ミネアが死んでてもザラキ
・ブライを一睨みしただけでブライの寿命が縮んでいく
・フィールド移動中でも2ザラキ
・ザラキ使わずにザキにこだわる時も
・敵のザラキを命の石で防いで自分のザラキで殺す
・内野ランニングザラキなんてザラキ、2周することも
・勇者が作戦変更するよりもザラキを唱える方が早かった
・馬車内でもトルネコに向けてザラキ
・マホカンタしてるモンスターと、それをかき消そうとする勇者、ライアン、マーニャともどもザラキ
・観客の武器商人のヤジに流暢な詠唱しながら背面ザラキ
・グッとガッツポーズしただけでザラキ分のMPが回復
・ザラキ癖でアリーナに嫌われた事は有名
・クリフトがザラキにハマったきっかけはブライを呪い殺そうとしたから
・天空の高い城から下界に向けてもザラキしてた
・ミミック相手でも楽々ザラキしてた
・自分のザラキをマホカンタで跳ね返されてパーティー全滅というモンスターサービス
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 17:50:18 ID:1mW3jjH20
「各作品の登場人物は、ともに天空に関わる存在。
登場人物たちの関わりは冒険の途中で明らかになっていくのだ。
3作品をとおして遊ぶことで、より深い物語が見えてくる!!」

…だそうだけど、クリフトは5か6に関連が出てくるんだろうか?
一番可能性がありそうなのは6のクリムトだけど、
今の製作陣がクリフトをそんなごたいそうに扱ってくれる気がしないんだよな…
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 20:25:11 ID:qOTVMgV00
・ザラキ使わずにザキにこだわる時も
・敵のザラキを命の石で防いで自分のザラキで殺す
・グッとガッツポーズしただけでザラキ分のMPが回復
・クリフトがザラキにハマったきっかけはブライを呪い殺そうとしたから
・天空の高い城から下界に向けてもザラキしてた


やべえこの5つクオリティたけえwww
DSのクリフトが可愛すぎてからザラキネタも愛せるぜ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/28(火) 22:03:18 ID:P8vCWvVYO
ひでえ言われようw
複数回行動やブライ呪いや天空城の根拠もなければMP回復もありえんし命の石は4にはないw
ネタなのはわかるがありえなさすぎてツッコミ所満載なのが笑うとこか
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 17:24:03 ID:c+Zfw/H00
>>758は、
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1187225899/l50
のコピペ改変。って、周知の事実だったらゴメソ

ところで、PSのときのガイドブックに「女の子にはからきし弱い」って書かれてたのが
未だに気になっている。
あと、これもガイドブックだったか「本命はアリーナ」って、その言い方は本命以外が
いる場合にしか使われないはずでは?
ゲーム本編に出ない裏設定で、実はやたら女の子と噂が絶えなかったりしてたら
怖いような見てみたいような…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 17:49:39 ID:BKh5MtEPO
FC攻略本の「女の子に人気がある」と似たことを書かなければと思ったのでは
PS版キャラなら「女の子に弱い」が合うし、別にFCの設定に反する言葉じゃないし。
上手く逃げてると個人的には思ってた。
しかしこう書くと断り切れず色んな女性と…な感じに見えるから、アリーナ本命と書いたと。

確かに浮き名を流す神官も(ちょっとなら)見てみたいかもw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 19:38:01 ID:yKqlSl1T0
そんなこと書かれてるのか!
ちくしょう見たいけどどうせDS攻略本も出るよなあ…

いたストDSのクリフトは奥手風には見えないね
うさみみキボンヌ発言やバラの花発言を天然で繰り出してくるしw

765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/29(水) 23:20:15 ID:TJ56l2pk0
いたストDSのクリフトは天然で女性をバラに喩える奴だからなww
グラフィックというかルックスもいたストのはかなり良い感じだし。
全く自覚無しで女性を落としてそう。 そしてそれにも気づかない天然さw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/30(木) 00:34:23 ID:fNPkRxMR0
いたストDSだと、女の子プレイヤー相手にはちゃんと気を使ってるなーと思う。
そういう心配り+時折飛び出す天然発言が、誤解と噂の種にならないとも限らない…?
でも、女性にからきし弱いってどういう感じなんだろう。
移民の街をレディースタウンにしたときのセリフみたいな感じか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/31(金) 13:42:39 ID:GhUzaNni0
4のAIはイオが効かない相手には次からギラ、みたいに「成長してる」と思えるけど
SFC5&6のAIは、予知能力があって異常に賢いんだよな。

SFC5、6だと自分の番が回ってきた時に初めてコマンド入力してるらしく、
全員がHP満タンの状態から敵の先制攻撃でダメージを受けた場合、
本来なら予期せぬ事態なので回復は次のターンになるはずだが、AIだとしっかりホイミ系を使う

一度も出会ったことの無い、魔法が強いモンスターに対してはマホトーン・まふうじのつえをいきなり使う。
ラリホーだろうがメダパニだろうが、耐性のないモンスターに対しては初見でもかまわず使う。
スラリンがようがんまじんにメダパニ使って混乱させたっていう経験のある人は多いはず。

後半になると、マホカンタが掛かってるモンスターに対して、主人公の息子が
てんくうのつるぎ(いてつくはどうの効果)→ギガデイン っていうコンボをやらかしたりする。

6はもっと酷い。HPが残り1〜9の相手に対して、わざとつめたいいき等でトドメを刺す。
効かない技は絶対に使わない。相手のHPまでも透視して最善のコマンドを入力する。

便利っちゃあ便利だけど、自分達で学習して賢くなっていくAIのほうが好きだなぁ・・・
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 21:10:29 ID:PszIfhSp0
FC4も自分の番が回ってきたときに行動決定じゃなかったっけ?
勇者で回復呪文使ったら、クリフトがベホマラー先制して無駄になった記憶があるんだが。
学習型のAIの方が良いってのには同意。

あと、SFC5,6のAIはAIだと消費アイテムを使わないので、その辺が不便だった。
リメ5のAIはどうしようもなく馬鹿だな。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 21:28:00 ID:oFjPkUwK0
SFC5は消費アイテム勝手に使うよ?
ばくだんいしをホイミンに持たせてたら、1回の戦闘で全部使い切っちゃうぞ。
ファイトいっぱつとかまでは流石に使わなかった覚えがあるけど、
そういうのは1回だけめいれいさせろにすればいいしね

PS2版の5はありえない。
ジャハンナ周辺で「みんながんばれ」で、ビアンカがギラを使い出したときはびっくりしたわ
メッキーが敵単体につめたいいきしか使わねえし・・・。

あれは「手抜きしてくれ」の間違いなんじゃないか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 22:30:21 ID:s5mFF71g0
DSだったら、FCみたいに真の意味での学習AIが可能なんだろうか。
とはいっても、やはりRPGに学習型AIはもうこりごりだが。
ラスボスで全員がバカ行動やらかして俺涙目とかもうね。

まあ、めいれいさせろで全編通す予定だからどうでもいいか…
PS版の数少ない美点だな。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 19:23:46 ID:VKGztxJOO
クリフトの高所恐怖症はゲームブックからの後付け設定だけど、
同じくゲームブック設定の「説教魔」は本編にこなかったな。
なぜなんだろう。自分はくどくどクリフトも好きだったんだけどなあ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 22:12:51 ID:Xms7bsMp0
>>771
説教する相手が居ないからじゃね?
王女に偉そうに説教できる身分じゃないみたいだし。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 17:58:06 ID:nB/7eATz0
勇者:説教とか以前に口をきかない
姫:説教はブライの仕事
ブライ:上司
マーニャ:言って聞くような奴じゃない
ミネア:むしろ、クリフトよりもしっかりしてる
ライアン:ベテラン宮仕えなめんな
トルネコ:常に馬車の中で、話す機会がない

確かに相手がいない
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/04(火) 18:15:14 ID:8EqejaSJ0
ゲームブックの説教クリフトは、なんというか妙に年寄りくさかったイメージが。
まあ、謙虚なほうがクリフトらしいし、最近のは若者路線だしね。
混乱したときの説教は残ってたんだから、あれくらいでいいと思うな。
内容もえらそうじゃないのに変わってたし。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:03:48 ID:ZBg1kn5V0
説教クリフトの方が好きだなあw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:43:33 ID:WqAQYUt/O
敵が使ってくる分にはすげー嫌な魔法なんだがな…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:38:00 ID:Umj76OZo0
SFC5のAIは、薬草とか祝福の杖でもちゃんと使ってくれるぜ。
DQ4のAIがどこまで成長できるかは知らないけど、かなり高性能だったと思う。
ただし、いのちだいじにの場合でもかまわず攻撃呪文使い放題なのは減点。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:48:49 ID:62IVul/h0
呪文節約だっけ? ザラキを使わず、回復メインに呪文使うの。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:23:15 ID:rfVissmd0
FC?
PSはせつやくでも使うよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:38:56 ID:1olsNrknO
PSにせつやくは無かったと思うよ。

FCなら、どんな風に戦ってくれるかは作戦だけじゃなくて、レベルや攻撃力・防御力、仲間の状況、AIにどれだけ学習させたかで、戦闘パターン違ってくるからなんとも言えないなぁ。

でも命大事にか呪文節約のどっちかだと思うけど。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:08:05 ID:IAQdPjJO0
自分はここの>>1と同じく、FCのときはクリフトザラキ全然使わなかったから
PS版で初めてクリフトのザラキを見たんだが、正直こんな便利だったんかと…
すばやさ高いから、戦闘が始まったとたんにザラキで敵全滅とか楽で楽で
ボス戦なんかはどうせ命令させろにするし、何の問題もなかったんだけどな。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:28:48 ID:Umj76OZo0
耐性の無い奴はほんとにあっさり死ぬからな。
6以降の音じゃなくて、5以前のガラスが割れたみたいなあの音が好き
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:47:49 ID:AfKLCNKt0
いのちだいじに 戦闘を早く終わらせるべきと判断して攻撃魔法使うことも
じゅもんせつやく 回復呪文以外はほぼ使わないし、的確に道具を使う

PSでじゅもんせつやくがなくなったのが悔やまれる
だがPSのザキランダム発動のネタ糞仕様ではどうせ同じか…

ザキ系の音がFCの方が良いのも同意。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:18:13 ID:4Cyho5Dw0
5のいのちだいじに
敵が極端に弱い場合・・・持っているアイテムやイオなどで一掃する
敵が弱い場合・・・無駄なダメージを受けないようにイオナズンで一掃する
敵が強い場合・・・戦闘を早く終わらせるべきと考えイオナズンで奮闘する

ガンガンいこうぜと大差ないくらいでかい魔法使いたがるから困り者だ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:47:29 ID:1VR9W50i0
>>783
スタッフがその辺りを勘違いしてしまったからなぁ。泣けてくるぜ。

というか、AIシステムに手を抜くなよ…。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:07:45 ID:jQJ5zj040
>>780
あれっなかったっけ!?
そういわれれば「おれにまかせろ」に変わったんだっけ
うーんもう忘れてる…
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:29:04 ID:1VR9W50i0
FC版…ガンガン行こうぜ、皆頑張れ、色々やろうぜ、命大事に、呪文節約、呪文使うな
PS版…ガンガン行こうぜ、バッチリ頑張れ、命大事に、呪文使うな、俺にまかせろ、命令させろ

色々やろうぜはAIの特徴が活用されてたのに消えたのは残念。
作戦関連は明らかに退化しちゃってるよなぁ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:41:45 ID:4Cyho5Dw0
おれにまかせろ の存在意義が未だにわからん。
6以降ずっと登場してるけど、誰か愛用してる奴でもいるの?

いろいろやろうぜ は、てつかぶとだの、はがねのつるぎだのを戦闘中使いまくるから
どうしようもなくてすぐに変えちゃったんだけど、あのままAIが成長してたらどんな行動するの?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 18:57:02 ID:IqarkGFa0
補助呪文使ってほしいときには需要あるんじゃないの>おれにまかせろ
自分は使ったことないけどもw

いろいろやろうぜ はネタっぽいけどそこがいい作戦だったけどなぁ
でも普段使わない道具を使ってほしいときには結構使えた記憶がある
(4でいうとみなごろしの剣とかね)
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 19:53:10 ID:A1tlzUahO
>>785
通常AIは働く中、わざわざザキをランダムで発動させるわけだから
手抜きではなく逆に凝った仕様なのでは。
アリーナびいきと合わせてネタとしてウケると思ったんだろう。無駄なことしすぎ…
仲間会話のウケねらいも合わせて、PSはことごとく不快でスベってるよな。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 20:30:59 ID:YgyAKwwp0
>>790
同意
アンソロからのネタひっぱりといい
同人かっつーの
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/11(火) 03:43:44 ID:Z3jlrjaB0
アンソロ…ああ4コマ漫画のことか
あれはあれで面白いが本編があれになっちゃダメぇw

DS版ではどうなるかねぇ会話も戦闘も。
ウケ狙い部分は引き継がないでくれると嬉しいのだけど難しそうで悲しい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 00:53:36 ID:qZbK+2CbO
11月22日発売。
ここまで短期間の制作で出すということは、
わざとザキをランダムで撃たせるような小細工をする暇なんてなかったはず!

…と信じたい。
普通の、ありきたりの判断プログラムでありますように。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 01:04:17 ID:mD0QVjJ70
自分は仲間会話の作り直しを1番期待している
移植じゃなくてリメイクなんだし、グラフィックが変わってない以上
そのくらいは新しくしてくれると信じている 11月22日に期待する
だがPS版より酷くなってたらもう死ぬしかないなww
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/13(木) 01:26:49 ID:qZbK+2CbO
仲間会話は、正直最も期待できない、むしろ悪化の恐れがある要素だと思う。
だって公式サイトのキャラ紹介。どんだけクリフトを嫌ってんだよ…。
制作側が公式であそこまでやるんだ。相当な覚悟をしとくべきだと思うな。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 22:45:27 ID:a3xzpdgk0
会話はあるかどうかわからないけど
とりあえずろくなことになってないのだけは想像できるので
いたストDSやりながら皆の反応を窺う事にすると決めている
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 01:25:58 ID:vsFqLC0qO
>>787-789
俺の場合はいろいろやろうぜで力の盾や賢者の石、聖水を使ってくれた記憶がある
特にメタル戦では聖水を使わせる為にいろいろやろうぜを選択しまくっていた
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 04:11:09 ID:DbsolSlr0
SFCでザラキ使いまくるイメージがあるのって、洞窟の奥のほう(特にアッテムト)で
新しい敵が出てくるとまず試しにザキ・ザラキするせいじゃないか?
あの時は「エスターク戦控えてるからMP消費したくないのに何しやがる…!」と思った。
ザラキ効くとわかったらザラキザラキだしな…。

あと、スライムたちにザラキするのは本当にやめてほしい。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 08:42:08 ID:CcOYEw1w0
>>797
俺もだ。
王家の谷でどうぐを聖水だらけにして、一般の敵は「ガンガン行こうぜ」でザラキかマーニャの魔法で一掃
メタルが出たらが「いろいろやろうぜ」にして聖水プレイがデフォだった。
一度効くって学習したら、その後は他のどうぐじゃなくて聖水をちゃんと使ってくれたし。

>>798
アッテムトに限らず、新しい敵にはまず試しに使ってると思うな。
でも、ボス戦が控えてる洞窟を進むときは「じゅもんせつやく」か「つかうな」にするもんじゃないの?
俺は 探索 → 脱出して回復セーブ → ボスがいれば上記作戦で再度潜る って感じだったけど
先に何がいるかわからない場合でも、FC版はエンカウント率高いから消耗しないように気をつけてた覚えがある。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 15:21:41 ID:vW/AG+vg0
常時じゅもんせつやくプレイのオレからすれば
新しい敵が出てきたときでも試しに使ったことすらなかったぞ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 00:55:33 ID:/sdL6e9O0
じゅもんせつやくにしてると回復間に合わなくて死んじゃうんだよな…主にマーニャが…
なのでみんながんばれにしてたせいでアッテムトでザラキ連発MP足りない

クリフトのMPはすぐ尽きるけどマーニャのMPがなかなか尽きなかったのはなんでだろう…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 01:51:09 ID:HNXQgyLe0
じゅもんせつやくは回復呪文だけはしっかりやるぞ?
というかやってくれないと思うなら
通常はせつやくにしといて回復使ってほしいターンだけ変えるべき

てか4は他シリーズに比べてMP余るのに…
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 13:59:32 ID:il60N6jt0
ものぐさせずに、勇者が回復役に回ったり、素早いアリーナにしゅくふくのつえorけんじゃのいし持たせたりしてれば
割と簡単なバランスだよね。デスピサロも勇者がベホマズン要員に回ればラクだし
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/16(日) 19:28:39 ID:tNhwpL/k0
事前のどうぐ整理とか、戦闘途中の臨機応変な作戦変更とか、
同じパーティー戦闘でも2や3とは違って、そういう判断指示を出すのが面白い戦闘システムだったよね。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/17(月) 13:30:25 ID:UbpHR6DZ0
>>802
4だけレベル上げすぎなんじゃないの?
もしくはカジノでMP回復アイテムを補充しまくりとか。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 00:30:25 ID:Ux4jRLyy0
強制的にAI使うことが考慮されてるせいか
他シリーズより難易度は低いと思うぞ>4
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 01:00:55 ID:MFDBbSs80
同じようなスタイルでプレイしたとすれば、
難易度が低ければその分低レベル(低MP)で進めるはずだから、
MP残量はさほど変わらないと思うんだが。
他のパラメータに比べてMPだけ多いってこともなかったと思うし……。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 04:09:11 ID:8EA8R9Af0
しあわせのぼうしがちいさなメダル4まいで貰えるのが便利
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 10:21:59 ID:A5GPZfnEO
船を手に入れたらメダル6枚まで集めて
クリフト加入と同時にきせきのつるぎを装備させる。
毎回これだけは欠かさない。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/18(火) 14:13:46 ID:+e5jES78O
↑同じことやってたなぁw
で、ライアンやアリーナより攻撃力強いーwって喜んでた自分アホスwww
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 19:45:45 ID:/TyicARc0
そういやFC版の小さなメダル景品はクリフトは全て装備可能だったな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 19:52:18 ID:avQQzwjPO
DS版、パラメータの「たいりょく」が消えて「みのまもり」が追加らしい。
クリフト弱化しないか心配の種がまた…パーティ1硬い男の座、守れるか?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 20:17:58 ID:SoYZDe/qO
キャラクターへの変な意図や愛着がなく、全体のバランスが取れてるなら
誰が弱体化しても良いと思うけどね。
PS版は元々使われてたマーニャやアリーナの補強(天使のレオタード)に
ピサロのアホ強さが問題だったと思ってるし。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 22:25:47 ID:9mz017q50
アリーナは弱体化させた方が良くね? 会心出やすいのはかまわないが、その分紙装甲にすべきだと思う。

身の守りが追加されるなら

←高い                                        低い→
トルネコ、ライアン、勇者、ピサロ、ミネア、クリフト、ブライ、マーニャ、アリーナ

というのが個人的な理想。ピサロはもう少し下げても良い気もするけど。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 22:33:24 ID:5KxTm52R0
>>814
クリフトの高守備力は、よい個性だったと思う。
もし弱体化されても、ライアンや勇者に負けるくらいなら納得いくが
ミネアより下とかパーティでも下位とか、そんなあからさまに長所を奪わないでほしい。
特にミネアはクリフトより力強いんだぞ。他も全部下にするって、なんのつもりだ。

Pはまあ考察対象外だな。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:33:26 ID:9mz017q50
>>815
いや、使える呪文の性能の差が大きいから、ステータスくらいはミネアを若干でも優勢にさせた方が
バランス取れるんじゃないかと思ったんだ。ブライをマーニャより頑丈にしたのも似たような理由。
まぁ、こっちは同じ魔法使いタイプでも、マーニャは攻撃メイン・ブライは補助メインって感じだが。

それにクリフトの守備力はミネアよりも頑丈な防具(特に盾の差はでかい)が装備できるし、素の防御力が低くても、
結局はクリフトの方が高くなるだろうさ。クリフトは奇跡の剣も装備できるし、ミネアより優遇されてる。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/20(木) 23:40:46 ID:wclJyEi4O
残念ながら台詞はベタ移植っぽいらしいってさ。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 00:16:44 ID:rQWjhzDyO
お、それはある意味朗報だな。
少なくとも、更なる改悪は免れたってわけだ。
PS版のひどさはもう経験済みだから、これ以上の不快感もこないだろうし
ベタ移植ならわざわざセリフ見なくてもいい。仲間会話しなければいいもんな。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/21(金) 01:29:58 ID:cSNpUtP80
普通にやってもパーティ1守備力が高いクリフトが好きだったのに…
みのまもりになったらどうなるか超不安 本当お願いしますよスクエニさん

てか仲間会話ベタ移植なんだ…そこくらいは直すと思ったのにorz
まあより悪くならない分いいかもしれないけどそれでもやっぱ残念だ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 02:34:32 ID:MUfx8xDo0
クリフト(だけじゃないが)フィギュア発売決定オメ。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 11:23:23 ID:086ufS/O0
>>820
おめでとうと素直に言えない出来だったような…
今このご時世にあんなクオリティのもの出して売れるんだろうか。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 11:28:26 ID:toMvLCJP0
まあラインナップに入ってることは嬉しいけどな。
あの中から6人チョイスなら、外されても不思議じゃないし
ていうかトルネコいないのが不思議だよ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 12:10:49 ID:086ufS/O0
そう言われればミネア・トルネコが外れてブライってどういうチョイスだろうね?
2章は全員出てるのか
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 14:15:45 ID:toMvLCJP0
公式DS版プロモ映像キタ
各キャラの一言、クリフトは「姫の事は私がお護りします」だった。
これだけならまだ大丈夫だな。貶められてなくてちょっと安心した。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 14:41:45 ID:QPvUpvWx0
thx
見てきた


はいはい
ピサロピサロ


あと戦闘部分はベタ移植の予感
こりゃ確率ザラキも直ってないのでは…
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 15:31:25 ID:MUfx8xDo0
>>822
いたストへの出演回数とか考えるとクリフトやっぱり人気あるでしょ
さすがに8人中6人ならはずされないと思うw

戦闘アニメはちょっと短くなってたみたいだし敵も常に動くらしいけど
AIまで作り直してるかどうかは激しく疑問だな
だって仲間会話でさえそのままらしいからw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 15:40:55 ID:ih3LIvpK0
グラフィッカーとプログラマーはいるけど、
ライターとまともなプロデューサーがいないんかね?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 17:01:02 ID:EQROWueL0
PS2版の5は、フローラとビアンカの会話は女性に任せたとか言ってたけど4はどうなんだろ
まぁお陰で5はフローラが別人になってしまったんですけどね
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 18:53:14 ID:ih3LIvpK0
5のフローラは男の妄想の産物だと思ってた…。
親子の会話なんかは良かったんだが、夫婦会話は俺に都合良すぎだろ、と。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/24(月) 20:04:01 ID:y91sviXV0
スレ違いかもだけど、ちなみにどんな会話だったの?フローラは
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 02:08:42 ID:UyXKiiuu0
フローラはそんなに違和感なかったような気がするんだが
というか5は全体的に皆普通だった気がする
4が全体的に皆おかしかったからすごいうらやましかった
4で叩かれて反省したんだろうと個人的には思っている

まあフローラのいたストでの改悪ぶりは4の比じゃなかったがなw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 15:09:28 ID:oGNVFCEr0
PS2版5はピピンが童貞キャラになってたな。
踊り子の風呂場覗いて話しかける→「アベル王、ナイスです!」とか。

でもラストダンジョンまで連れて行くと、実は今まで道化を演じていた事が分かるという
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 15:57:21 ID:s+oIv1u00
>>830
フローラ「あんた ぼやぼやしてないで お茶でも入れてよ!
       …なんて 私にはとても言えないセリフですわ」

フローラ「あんた!もっとしっかりもんでくれなくちゃ ちっともこたえないわよ!
       …なんて 私にはとても言えないセリフですわ」

Inカジノ
フローラ「ツキがめぐってくるまで ガマンしてガマンしてガマンしまくって
      大負けすることもありますわ…」

スライムに話しかける
フローラ「スライムさんのしゃべり方って アホっぽくて…
       いえ むじゃきでかわいいですわ」
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 20:02:13 ID:s+T2gaTG0
ああ、こういう台詞を膨らませて
あのいたストになったわけか…
なぜだろうか、同情を禁じえない
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 20:46:02 ID:3vDlW2zn0
TGSでやったけど、パデキア直後だからクリフトは
「皆さまにもご迷惑をおかけして」みたいなことしゃべってた。
AIはまだザラキを覚えてない状態だったからわからなかった。
いのちをだいじに試したらミネアに先にベホイミ使われた。
「いろいろやろうぜ」ってなくなってたとは。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/25(火) 21:14:06 ID:FBGChhkT0
本当にベタ移植なんだね

まあPSにもいい台詞はあったから良いか。
悪くなってないわけだし…
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:17:41 ID:qA0MzFDlO
お前ら腐は自分の脳内の理想どおりでなかったら製作者にもくってかかるんだなww
DS出たらどんな阿鼻叫喚か楽しみだwwww
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:30:35 ID:MEaaNz5c0
>>834
いたストSPは、クリフトはFC版のころに性格が戻ってて
あーやりすぎを反省したんだなと思ったのに
あのフローラはなんだったんだろうな……
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:58:11 ID:Bi3Ej3tP0
はじめてニコニコの魔法職のみでクリアをみたけどアレすげーおもしろいわ〜
まだ途中だけどザラキばかってほどでないかな?とオモタ。up主の行動がおもろ杉w
FC版でちゃんとAIが学習してるのがえらいな。
個人的には先生のザラキよりセルフバイキルトなマッスルブライに大受けww
アレ観てると久々にDQ4やりたいけどPS版はな〜いろんなコメみてるとどうしてもやる気しないんだよなぁ〜〜
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 21:59:48 ID:qSMlSWkNO
真の問題点は、やはりAIだな。どうなってることやら
仲間会話と違って、避けて通るのが難しいからな…
徹頭徹尾めいれいさせろでいくのも、無理じゃないけど。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/26(水) 22:10:39 ID:q9GRL+sd0
正直、もう期待はしてないし、DS版は個別に作戦指示できるみたいだから、
クリフト・ミネア・ブライの回復・補助魔法使いを命令させろにすれば良いかなと思う。
あとはPS2版5みたいなアホAIでなければ、それで充分。

本音を言えば「じゅもんせつやく」を復活させて欲しいところだけど。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 00:07:22 ID:F+Hj4Fx90
前どっかのスレで「じゅもんせつやくは万能すぎたから消したらしい」
みたいな書き込みを見たなぁ
あんなに使い勝手がいい作戦を消した理由がマジわからんかったから
そういうことなら納得する。 まあ本当かどうかは知らんけどねw
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/27(木) 11:49:23 ID:EbXxG4850
SFC5、6のも頭は良いけど、呪文を節約しようという考えはゼロだしなぁ。
5の(他シリーズに比べて)短いダンジョンでも、AI任せだとMP使い切っちゃったりするし。

これは思いつきだけど、DQ5で、主人公の声で叫んで作戦を強引に変えるモンスターがいたじゃん?
あれって実は、こちらのMPを減らすための製作側の罠だったりして?
5はガンガンいこうぜ、みんながんばれ、いのちだいじに、の、どの作戦でもイオナズンを使うし、
この3つになればこちらのMPを減らせる。
もしじゅもんつかうなになれば、1ターンこちらがマホトーン状態になるのと同じだから厳しい。

でもここに呪文節約があると、大してこの行動の意味がない。だから削られた、みたいな。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/28(金) 21:32:58 ID:1xtC4fx+0
戦闘画面はけっこうテンポ良くなってるみたいだね。
しかし常時ちょこちょこ動いている敵がザラキでスピーディーにばたばたと
消えていくのを想像すると、なんというか…いや見たいけどw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/29(土) 23:21:37 ID:MccrCYy00
ザキ系の効果音はFCの方がいい
PSのあのボン!ってのはちょっとヤダ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 10:20:22 ID:1469v6re0
>>845
わかるわかる!
FCのキロキロキロって音のほうがザキって感じがする
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/30(日) 12:50:56 ID:zJx3U40i0
5まではあの奇妙な音だったんだけどねぇ。
ボスを斬りつけた時のパシーッ!!って白く光る演出も5までだったな。
その代わり6ではモンスターがアニメーションするようになった。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/01(月) 19:44:08 ID:yOJ3uh8V0
おまいらが絶賛するもんだから、魔法職プレイ見たくなってニコ動登録しちまったよ。
確かにwwwこれはすごいwwwwwハゲワロタ

PS版の「わざとザキするようにしました〜」とかいうAI、ばかばかしくてこれ見た後じゃ
ネタにもならん。マジで何の価値もないな…。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/02(火) 20:39:08 ID:oN4GYkEJ0
ニコ動の魔法職プレイは、そもそもパーティーバランスが悪くてレベル不足な上に
あまり作戦変更や道具整理をしていない様子なのと、何より勇者がモシャスでAI教育できないから
あれを基準に考えるのもどうかと思う。

でも、多段変形のラスボスとか、マジでキツイわ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/05(金) 01:00:58 ID:AWIMvDjvO
先週ファミ通の記事、なんかクリフト率が高い気がするw
HP10になっても表情変化はおろか瀕死状態を表すアイコンもなかったのは残念。
まあ文字が赤くなるから、それでいいのか。FCのときは緑色だった気がするけど。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 14:33:23 ID:BKvfQ7mv0
>848
わかる。
確かに>849の言うようにパーティーバランスは悪いが
(魔法職なもんでここでおすすめのじゅもんせつやくも使えないしw)
あれはネタ的にも笑えて自分は好きだ。あるジジイに愛を覚えたYO!
でも少なくとも「効かない敵にはザキ・ザラキしない」とゆー成長は確かだよね。
ランダムで唱えるんじゃ学習しないただのアフォじゃん…orz

実は個人的に一番嫌なのは「姫優先回復設定」なんだよな。
命かかってる戦闘で公私混同するような香具師はそれこそ毒沼フラグ行きだよ。好きなキャラなだけに痛いぜ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 14:51:19 ID:5Sp8djZI0
姫様最優先はFC版からだっけ?
PS版の話だけど、立場上確かに優先しがちになるのは仕方ないけど、
瀕死の人間放っておいて、ホイミで済むような傷のアリーナを優先した時は泣いた。

ひょっとして、クリフトって一番スタッフに勘違いされてるキャラなのか?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 14:55:24 ID:ytFxt8BZ0
確かFC版では、勇者最優先だったはず。
ウケ狙いの馬鹿げたお遊び設定なんざ、忘れようぜ……
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 15:08:30 ID:BKvfQ7mv0
>852
言葉足らずでスマソ。
みた限りではFC版は普通だった。PS版からですな>姫優先回復。
ちなみに噂の魔法職クリアではジジイは瀕死のマーニャをさしおいて薬草を自分で食ってましたww最終戦では賢者の石つかわずひたすらマヒャドブライなジジイに笑わせていただきますたw
クリフトはAI調教後はガンガンですらベホマ・ザオリク使ってますたよ。

>853
うん、忘れるようにする…。むしろFC版がやりたいよ。
でもハードすらないのさ…。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 18:13:25 ID:kCWwI5xa0
>>852
>瀕死の人間放っておいて、ホイミで済むような傷のアリーナを優先した時は泣いた。
それはまだいい。
本当に困るのは瀕死の人間を放って、
半死のアリーナになぜかただのホイミをかける時だ

あるよね?
なんでアリーナ助けるなら助けるでベホマかけてくれないんだよと。
ほんとPSのAIを担当した奴はバカ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 20:19:45 ID:YLcTCapG0
FC版 傷の程度が強い方を優先して回復する(蘇生が最優先)
   しかし同じ程度の瀕死度であった場合、勇者>姫>前にいるキャラ
   って優先順位に定められていたはず。すごく普通で扱いやすい。
PS版 姫姫姫姫…   会話も戦闘も作った奴マジ死んでくれ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 23:01:00 ID:YQlb2sg50
余りにも機械的で賢すぎたから人間味を持たせた・・・とかなのかなぁ。いらないよなぁそんなの
てかファミコンのAIが一番賢いってのはどうなんよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 23:28:02 ID:5Sp8djZI0
戦闘に私情(姫様命とか)挟み込むくらいなら、機械的な方がまだマシな気がする。
せめて、瀕死キャラ>姫>その他ぐらいに留めて欲しかったよ。

>>855
悪い、それは見たことないわw 泣かされて以来命令させろ以外で
アリーナとクリフト一緒に出すことしなかったからさw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 11:59:11 ID:aqDX2DMX0
マネマネクリフトがザラキを使わなくて本当に良かったと思う
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 20:22:07 ID:7aqVKe9O0
絶望した!ラスボスにザラキしか唱えない緑色に絶望した!
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 21:04:07 ID:nrvZViKI0
さて、DSのAIはどうなることやら。命令させれば問題ないけどね。
仲間会話とかとは違って、丸ごと移すなんてことはないと思うけど。
それでもバカスタッフが、また一からザラキを無理に使わせるプログラムを
作ってでも入れるという可能性もあるわけだが。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:04:38 ID:WgqfsUy00
今のところDS版のPS版より良いところは
モンスターが常時動く、くらいしか見つけられてない自分だが
(顔グラとかゲージは個人的にはどうも…まだわからんけど)
マネマネが変身した後常時動いてくれていたら、感動する。

クリフトだけなんか変な動きしてたら叩き割るが。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/09(火) 22:22:08 ID:culIshGG0
>>862
そういえばPSのマネマネクリフト、
いいんだけどなぜ仏教徒が片手で印を結ぶような格好なんだろう?
アジアチックなポーズに見えない?

反面DSの公式イラストは胸に手を当てて、
一神教徒らしいポーズなんだよね
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 00:20:02 ID:67AiHJ8r0
>>863
自分の第一印象は「どこの忍者だwww」だった。>PSマネマネクリフト

PSのセリフで、魔神像を
「われらの神の像とは ずいぶんちがいますが どこか 神聖な気配を 感じさせます」
とか「ここも はるか古代には 信仰のより所だったのでしょうに…。」
とか言ってるのを見ると、わりと寛容というか、一神教の堅苦しさはあまりないね。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 00:30:39 ID:UKtn3jES0
いたストのクリフトも同じようなポーズとらなかったっけ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 01:17:15 ID:V0AExDJsO
>>865
DSの、6番のポーズのことか?確かに。
背中に剣を背負っている構造上、剣を使おうとすると忍者ポーズになっちゃうんだろうな。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 21:18:38 ID:zqassTWm0
確認してみたけど印は結んでないみたい

いたストDSの特定衣装の台詞ってみんなどうやって集めてる?
どうもクリフト以外のキャラが喋ったり、だれもコメントしなかったりになるんだけど…
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/10(水) 22:02:19 ID:OZOYDDPr0
>>867
適当にクリフト+2人選んで、フリープレイで「順番そのまま」指定してスタート
自分が最初だから、ここで誰かの通常セリフがきたらその衣装でクリフトは反応なし確定

クリフトの特殊コメントが見れたらそこでOK

クリフト以外の特殊コメントがきた場合、その場で中断セーブ→初期画面に戻る
→フリープレイ新規スタート、コメントしたやつ外してクリフト+2人選択

これを繰り返して確認した。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 06:13:17 ID:a6RNyHdOO
効かない敵にザキはバッチリがんばれだけだろダボ
ガンガンいこうぜでアリーナにだけベホマのが問題
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/11(木) 19:26:06 ID:+G/pkxY00
>>869
>効かない敵にザキはバッチリがんばれだけだろ
1からスレ読み直せ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/16(火) 02:40:36 ID:5v9jd+ZFO
>>869
いっそ本当にそうだったらよかったんだけどな。

DSならFCのように学習AIも可能じゃないかと思うけど
さすがに今更それはないか。
めいれいさせろでやらせた行動から傾向を学んでくれるとか
あったら楽だろうになあ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 01:44:16 ID:fI7cRvMT0
めいれいさせろから学んでくれるとかマジほしいなあ
あったら楽だろうな…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 19:55:26 ID:pg4ErD0x0
Vジャンの記事画像見てきた。
真面目な性格であることも書かれていたからまだいいけど
姫LOVEはやはり格好のネタのようで。PS版丸写しじゃ仕方ないけど。
これじゃどうやらAIも期待できねーな…鬱だ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 20:57:10 ID:pL1GC7eq0
姫LOVEはまあいい
妄想は勘弁だ
でも会話はPS丸写し…
悪くなってはいないからいいのか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 21:44:57 ID:l1oM3EOCO
紳士的とも書かれていたな。まあそれはいい。
勇者やブライや他の仲間や、王様や城のみんなのこともいろいろ気遣ってるのに
雑誌とかでぜーんぶ姫のことみたいに改変されて、煽り記事書かれるのがイヤだ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 23:51:35 ID:y6xdFW/L0
HPの引用とはわかっているけど「勝手に誓っている」はマジムカつく。
まあ紳士的と書かれていたから相殺されてまあ今回は許せるけど。

姫様LOVEの真面目神官という表記も前半で萎えて後半で燃えた。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 08:03:53 ID:2KK4BCH10
FCの「頼りになるお兄さん」はもう、どこにもいないんだな…
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 08:45:15 ID:D7zhpa4T0
パデキアの根っこのイベントのせいで
「頼りになるお兄さん」というよりか「ああ、またトンヌラか」ってイメージしかなかったんだけど
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:04:13 ID:zoRRQUFk0
トンヌラってサマルだよね? サマルが病気になるのSFC版だけじゃん
FC版DQ4の方が発売は当然先だから「また」って言うならサマルの方でしょ

その発言からすると、オリジナルの時期にプレイしてないわけだから
もう二次創作出版物やらでだいぶ貪られてイメージおかしくなった後だしな…
というか初プレイがPS版の可能性の方が高い発言か。
ならオリジナルでやってたらだいぶイメージ違ってたと正直思うよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:07:00 ID:2wHML1Me0
鬼の首取ったかのように自信満々な所悪いんだけど
ファミコンの頃からサマルは病気になるんですが
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:07:50 ID:0KyBxvtj0
DSリメのせいで、また>>878みたいな人が増えるんだろうと思うと嫌だな。
製作側の扱いが既に、ネタで笑いを取ろうとする方針だし。最悪。
リメイク出ると聞いて絶望しかなかった。当然買う予定はない。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:14:38 ID:OcQ/llAa0
>>880
それSFCの追加イベントだよ。
なんか別のとごっちゃになってない?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:22:42 ID:0KyBxvtj0
>>880
ならないならない。鬼の首取ったようなのは君の方じゃないか。
まあもちつけと。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:29:57 ID:OcQ/llAa0
旧作がリメイクされるたび、ヘタレキャラに変貌したりお嬢様が黒くなったりするけど、
スタッフ的にはその辺は面白ければそれでいい部分なのかもね。

シンシアは実は勇者が見た幻で・・・という説を唱えだした人が出て、
堀井の解釈で「あ、そんなのもあるんだ。んじゃご想像にお任せします☆」となったように
キャラ設定に関しては結構いい加減な希ガス
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 19:39:59 ID:OcQ/llAa0
リメイクでイメチェンした方々
1・・・特になし?
2・・・サマルがヘタレ化
3・・・オルテガさん空気読んで下さい。ルビスの使いが毒舌になった(貴方は世間知らずのようですね)
4・・・ほぼ全員イメチェン。というか改悪。あんまり変わらないのってライアンくらい?
5・・・ビアンカは嫉妬深く、フローラは腹黒く、ピピンは一般兵から童貞丸出しに

6もDSでリメイクされるんだっけ?もともとが、キャラは多いけど印象は薄い、
って感じだったからリメイクでキャラが立つか、そのままぶっ倒れるか・・・
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 21:32:58 ID:3qiWXZg30
>>885
サマル王子はイラスト的にはむしろ男前になってるから
へたれた印象はないな

クリフトもイラストはそう悪くないんだよなあ
描き手がどうこうっていうのは置いといて
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:27:21 ID:fBCVn2i00
雑談スレ読んでますた
(長男●チェロ)、次男クリフト、末弟ククール
脳内でたよりないお兄さんが凝固しつつある
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:40:30 ID:QqwoZazb0
いたストDSのクリフト&ククール見てると、結構クリフトしっかりしてるような
まあ天の声とかって騙されかけてたけどw
なんとなく、同い年かククールの方が年上に見える。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 01:17:59 ID:KFDng3B10
サマルがFC版から病気になってるわけねーせめて書くなら確認しろとw
リメイクでサマルはイラスト的にもステータス的にも印象UPだったなぁ
4はほぼ全員イメージダウンだった…イラスト的にもステータス的にも…

確かに真面目クリフトと軽いククールのノリは対比されてて面白かったな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 03:26:47 ID:2tA50K660
ククールはノリは軽い男だけど、子供の頃から人間関係や所属する組織
の腐敗等で辛い目にあってきたから色々と達観してるんだよな

対してクリフトは姫様には苦労してるといえ、基本的に温室育ち的だよね。
4の世界の教会は8と違ってまともだし、王室付きの神官ということ
から考えてかなりの良家の子息だろうし。

真面目系とナンパ系という以上に正反対の二人だと思う。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 05:52:34 ID:Q04DOX5f0
イメージ的に、クリフトがバギ系、ミネアがザキ系を覚えてくれた方が
ぴったりだったんじゃないかと思う・・・。でもそんな事すると誰もミネア使わない?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 09:49:42 ID:+9kOxXEYO
>>890
でも、ククールは元は領主の坊ちゃんなわけで
クリフトはどうも平民っぽいと思うんだけどな。

苦労については同意。クリフトは恵まれてたと思う。
と言っても、あれだけ身分を気にするのは、周囲からチクチク言われてきたからかもしれないし
辛抱強い性格に育ったのは苦労あってのことだろうけどな。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 20:28:13 ID:We73daRL0
>>891
同感
ゲームバランス的にはクリフトがザキ系・ミネアがバギ系であってるんだけど
世界観的には難しい
なんかザキって死霊を使役してるイメージがあるんだ

4世界ではザキはエクソシズムのようなものと考えたほうがいいんかいな?
でも魔物が使ってくるしピサロはザラキーマを使えるし
うーん
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:27:18 ID:2V5KdM2L0
ひいてはいけないカード引いちゃった☆なミネアだから、ザキとかは普通に似合いそう
クリフトも外見的にはザラキしてるよりはバギマしてそうだしなぁ。
しかし、ファミコンのミネアやクリフトって、スクルトとフバーハを上手く使わせる教育なんて出来るの?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:34:30 ID:JmqzMdzO0
例の魔法職プレイじゃそこそこ使ってなかったか?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:34:54 ID:125IwKUd0
ザラキ神官クリフト
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:54:22 ID:QqwoZazb0
PS版のガイドブックによれば、ザキザラキは徳の高い神官のみが使うことを許された
昇天呪文ということになっている。FC版は死の言葉云々だったけど。
まあそれが高位の神官の証のようなものと考えれば、クリフトがやたらと
使いたがるのもわかる気がするな。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:57:16 ID:2V5KdM2L0
テキストではおもっくそ「いきのねを とめた!!」とか出てるけどな・・・
昇天魔法ってニフラムだと思うんだけどなぁ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:58:26 ID:qmjE4wHi0
アンデッドタイプに効かない昇天呪文とか、後付もいいとこじゃんw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:53:40 ID:KFDng3B10
ザキ系って血を凍らす魔法だったよね少なくとも最初は。
アンデットに効かないのは、もう骸骨でほぼ血が無いと解釈するとか。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:48:02 ID:mLu7NppE0
気がつけば900か。次スレはさすがに無用かな。
立てるにしても早すぎるか
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 02:18:09 ID:6nSdDcSO0
実質クリフトのスレになってるから、次スレあってもいいと思う
うーん「クリフト(とザラキ)について考えるスレ2」とかどう?
…まあ立てるにしても>>970とかでいいけどさw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 08:11:31 ID:ghSFiSEO0
ザラキが「いきのねを とめた!」
ニフラムが「ひかりのなかに けしさった!」だっけ?
絶対ニフラムのが昇天させてる気がするよな・・・アンデッド特効だし
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 11:56:17 ID:PCKfsK270
例えアンデットに特効だろうと、経験値が入らなくなる呪文に興味はない!
実際ニフラムなんて、5でAIスラリンが使った以外で使った覚えがないわ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 17:13:37 ID:6nSdDcSO0
4で勇者1人旅時でまだレベル3?で土わらし5匹とか出てきて
倒しても次々仲間呼ばれてヤバくなってきた時に使ったな>ニフラム
逃げたらそれまで倒した分の経験値&Gがもったいないかったし…

CDシアターではクリフトが「血よ凍れ!ザキ!!」て言ってた
サントハイムの男は凍らすのがお好きなのだろうか。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 19:14:19 ID:mLu7NppE0
そういやサントハイムは北方の国なんだよな。
そのせいか?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 20:01:06 ID:c4QkXS6z0
真面目な話
萌えスレとか立たないのだろうか

いやザラキ萌えじゃなくて
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 00:58:37 ID:YkNqLhfQ0
クリフトはアリーナとのカプスレがずっとあるからな…
実質2人の萌えスレも兼ねている感じなのでは。

結構前になるけど、クリフト最高で1000を目指すスレってのがあったよ
実質あれは萌えスレだったな。
1000まで埋まって2000を目指すスレが立って少しして落ちたはず
DS版も出ることだし需要がある時期だと思うから次スレ必要だと思うけどね
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 01:16:28 ID:DMZ8T0890
現在、この板にクリフトの名のつくスレがこのスレ含め3つもある件。
クリアリと、嫁と、ザラキ。
単体はこのザラキスレだけなんだが、やはり必要かもな。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 09:38:21 ID:zfubl4sI0
クリフトがザラキで有名ってのは少々誤解されてはいるけど、
ザラキが有名になったのはまぁ古くはブリザードとミミックだが、クリフトのおかげでもあるよな。
普通にドラクエプレイして、最初に出会った敵にいきなりザラキ試す人はそう居ないし。

他の補助魔法も、ルカニ、スクルト、バイキルト、フバーハにばかり目が行くけど、
マヌーサ、ラリホー、マホトーン、メダパニだって効いちゃったりするボスがいるから
これらを的確に突いてくれるAIは好きだ。
特に5のAIは、まふうじのつえとメダパニの使い方が上手すぎる。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 11:28:21 ID:xLzm3DnJO
>>902
ザラキ(あと緑の神官)に萌えるスレ

これでおk
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 19:10:05 ID:YkNqLhfQ0
このスレで
FC版はじゅもんせつやくが神、他作戦も学習させれば効く敵にしか使わず
言われてるほどザキ連打じゃないべ (PS版はザキランダム発動で糞)
って認識になったと思うんだが、それでもザキ主体で次スレ立てるの?w
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 20:11:08 ID:meIkYfZv0
あーかいそうりょとみどりのしーんーかん♪

914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 21:09:17 ID:91Tec1cyO
きつね>ククール
たぬき>クリフト

何故か納得してしまったwww
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:06:24 ID:jA1N13Bo0
公式サイトで、2章のあらすじ公開されてた。
クリフトについての記述は、姫を守ることを誓うで「勝手に」が入ってなかった。
それだけでもずいぶん印象が良くなったと思う。本当にあの3文字は余計だよな。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:34:39 ID:JRkQSpPf0
>>915
それはよかった
あれは文字通りの「蛇足」だったからなあ…

さてさてDS版はどういうステータスの伸びになるんかいな。
たねを使うタイミングにも関わるから重要事項だぜ

今回もかしこさトップであってほしいもんだが
かしこさって高くて何も得することない気がするのは気のせいだろうか
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 20:34:48 ID:KHbNrbzZ0
一応DQ3では、賢さの2倍がMP最大値、体力の2倍がHP最大値、ってなってたな。
いのちのきのみとか食わせるとしばらくHP成長しなくなる罠があった。
でも3以降の、かしこさ、たいりょく、うんのよさの意味って・・・?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 21:20:19 ID:Ba6TwCjh0
某クローンゲーで「ホーリー」を使うクリフトに燃えますた・・・
あーゆーいかにも「神官」っていう感じの
神聖魔法が使えたらいいのにな、とこっそりつぶやいてみるテスト。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 22:15:43 ID:KHbNrbzZ0
ザラキを神聖魔法と脳内変換すればいいじゃないか
成功したらドブフーッ!って効果音と共に黒い黒煙が上がろうとも
いきのねをとめた!!とガチで表示されようとも
ファミコン時代の効果音がものすごくホラーに聞こえようとも

あれは神聖魔法なんだ!
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 23:56:08 ID:6lOjmFHo0
こちらは某改造ゲーでグランドクロスを使うクリフトに萌えますた
まあ生と死をつかさどる魔法使いってだけで普通に神すぎると思うけどね

>>917
実はFC4のたいりょくは一部の呪文(ラリホーとか)効きやすさに関わってる
かしこさは一定以上ないと新しい呪文を覚えないし
PS版4のたいりょくは完全な死にパラだけど。だからDS版で消えたんだな。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 00:04:17 ID:EJRAJP350
うんのよさは敵から狙われにくくなるんだっけ?マジでそれだけ?
呪文を覚えるレベルが決まってる5以降だと、かしこさってほんとに意味ないよな。
5は一応、20ないとモンスターが言う事聞いてくれないってのだけはあったけど。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 08:08:33 ID:hitXRNxZ0
>>919
そうか…!
よし、今から発売までに頑張って脳内改革しておくよ
まあザラキを使おうが使うまいが常時スタメンは常識だけどな!

でもせめて1個くらい魔法の追加があってほしいなあ
個人的にメガンテ希望
実用性やかっこよさではグランドクロスがいいんだけど
趣味に走りたい
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 10:43:10 ID:RPmTQ76X0
6の職業でいう、パラディンの先駆者はミネアかな。バギ系とかメガザルとか。
でもミネアは、とんでもなく低いHPと中途半端な攻撃・回復・補助呪文のせいでイマイチ使いにくかったな〜
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:17:35 ID:336P60rD0
>>923
FCミネアをスタメンにするのがやっぱ厳しかったから
クリフトのAIの記憶が残ってる人が多いんだろうな
PSで強化されてもまだクリフトの方が使いやすかったくらいだし…
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 13:01:15 ID:7rEx4izu0
鯛ジャンとこのクリフトはカード強かったりして
ククールとも張合えるんジャマイカと思うほどだ(しかもイカサマ返しで)
なので氏にパラでもやっぱりかしこさには萌え
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 15:53:01 ID:ar3pr2zv0
鯛ジャンて何?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 17:33:40 ID:BljWzjhv0
>>925じゃないが4コマ漫画の話だと思う
タイジャンホクトって人の漫画にポーカー強いクリフトのネタが複数あった
4コマクリフトも初期はイケメン&真面目扱いだったよなぁ…しみじみ。

とりあえずかしこさ255になる設定はマジ萌え。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 19:29:08 ID:G4EN1iyB0
公式サイト見てきた
クリフトの顔グラがアリだったので俄然購入に傾いた
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 23:55:40 ID:+NpgfArX0
ドラクエの元となったウィザードリィの僧侶呪文がそうだったように、
ザラキはザオリクの蘇生の力を逆に作用させたものではないだろうか

すなわち、ザオリクを覚えるクリフトやサマルはザラキも使える
ミネアとムーンブルク王女はバギは使えるが、ザオリク、ザラキは使えない

まあ金髪の方のムーンブルク王女はザオリク覚えてしまうので
この理論は破綻してしまうわけだが
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 00:01:05 ID:jfMuZt6s0
2度目のリメイクで、今度こそミネアは役に立つキャラになれるかなぁ?
PS版ではフバーハを自分で入力出来るようになったからだいぶマシになったけどねぇ。
FC版だとエスタークにミネア連れて行ったら、ラリホー使いやがって全滅した・・・
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 12:12:11 ID:EPCpzcjx0
ファミ通記事見てきた。
仲間会話。はいはい姫姫。うっとおしいとまで書かれてたぜちくしょうアハハ
他の事もいっぱい言ってるのに、姫関連だけ抜き出してるのはそっちだろうがクズ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 03:22:53 ID:/ZmPAMz+0
ジャンプ記事で今のところ2章だけがカラーじゃなかったのが
とっても残念なんだぜw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 22:48:51 ID:U43gQ4io0
偏った姫様ラブは4コマだから許せたのに…。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 09:59:47 ID:e1O1KRbHO
姫に仕える者として普通の言動だったんだよな、そこから二次創作とかで姫ラブってのは面白かった

公式であんなkitty☆guyにされると引くわ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 10:36:44 ID:htQ1ZL5W0
真面目すぎるイメージだから自分イメージでいじるのが楽しかったんだよな
作り手側がいくらなんでも勘違いしすぎだよね…
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 01:32:43 ID:GjQJPyiE0
DQ4のCM始まったらしいがクリフトも出てるの?
見た人いたら教えて…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 02:19:24 ID:FPmfNOP80
>>936
ミタヨー。外人さんの実写寸劇だよ。PS版のときと同じような。
出てるのも同じく、ライアンアリーナミネアのみ。馬車にトルネコがいるのも見えたな。
内容が「うっかりライアン珍道中」っぽくて、なんか好きだw
ライアン可愛いよライアン

クリフトの実写は見てみたい気もする反面、不安だらけという気もする…
特に製作側の姿勢が、クリフトに関しては全く信用ならないからな。
出なくていいや。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 09:58:42 ID:+e/sIF4q0
うん、「アリーナにベッタリ→アリーナに鬱陶しがられる」という場面になりそうで嫌な予感がする。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 11:50:17 ID:GjQJPyiE0
CM見れたークリフトの実写ものすごく見たかったから残念。
でも確かに変なの作られるよりは出ない方が1万倍マシ
…なんで期待に応えるようなものを作ってくれないんだろう
普通にやって変なことしなけりゃいいだけなのにねえ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 20:02:57 ID:Vla6k85/0
>>938
ザラキに関してはかなり開き直れてきた(ネタとしておいしく思えてきた)けど
アリーナ固定というのは妄想の幅が狭まって寂しい

あれか、公式カップリングがあまりないからかな、DQは
5もビアンカorフローラだし
馬姫はPCじゃないし
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 20:34:43 ID:FPmfNOP80
>>940
ビアンカフローラやミーティア姫と同列に語るのは、さすがに無理じゃないかな。
彼女たちははっきりと主人公に惚れてるし、作中でカップル成立がきちんと描かれるけど
クリフトとアリーナの扱いは全然違う。製作側の意図が、あくまで滑稽なピエロの片思いでしかない。
恋愛ネタでさえない、ウケをとる笑いどころとしてしか描かれてないんだよ。

だからゲーム中のクリアリネタは嫌いなんだけどな。もう二人には関わってほしくすらない。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:40:14 ID:GjQJPyiE0
FC版だとそもそもクリフトの思いすらハッキリしてないのにねえ
ちょっとしたセリフから、「もしかして?」ぐらいの感じが良かった
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:03:37 ID:5Mup+l2B0
実写CMに出るとしたらクリフトは何色の髪になったんだろう
ライアンの青やミネアの紫とか現実的な色(金髪?)になってたから
やっぱ黒髪かねえ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:05:34 ID:1OmpD+Zh0
いたストで黒っぽいというか灰青っていうかな色になってたので
黒髪になりそうな気がする。

目は黒も青もあるんだが、個人的には黒目がいいな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 20:59:32 ID:TIH/x22H0
>>943
個人的な希望で言えば
栗毛青目が良いのう
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:18:47 ID:aNZoamvY0
実写なら髪は濃い茶か黒だろうな
でも黒髪で西欧ぽい顔立ちってどこの国の人になるんだろ

目も青か黒だね
いたストのクリフトの青目は綺麗だったし、青もいいな
でも漫画絵だと青目って綺麗だけど、実物だと黒のが好みな自分がいる
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 13:46:07 ID:eCJQ2jyHO
実写なら栗毛栗目の鼻高め
が良い
鳥山イラストのクリフトはイギリス人みたいな鼻筋で好きなんだ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 12:09:26 ID:Rrh7B/29O
DSリメ発売日が近付いてきたな。
またザラキザラキと、大袈裟に面白おかしく笑い者にされる日々が始まるかと思うと欝だ。
あーあ、発売中止にならねーかなー
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 12:38:07 ID:TWYtn7Sb0
4のパーティの特徴って
勇者・・・3から続く、オールマイティ選手
ライアン・・・3の戦士の強化版
アリーナ・・・3の武道家を強くしすぎちゃった☆
クリフト・・・回復出来る武装僧侶です!攻撃呪文無いんでザラキで代用します!
ブライ・・・最近の若いもんは攻撃呪文ばかりで・・・やはり補助が無いと。
マーニャ・・・攻撃魔法ひとすじです。補助なんてシラネw
ミネア・・・回復呪文があっていいけど、少しは攻撃呪文もあった方が良いでしょ?
トルネコ・・・エスターク?デスピサロ?すっ転ばせて爆笑させてやんよwwww

ブライはめいれいさせろのおかげでバイキルトを活用出来るようになったけど、
ミネアはぎんのタロットを自分で使えるようになったくらいか・・・
他のキャラはFCのAIでも十分戦えてたよね
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 17:31:25 ID:SsYu7xbB0
クリフトってヤムチャと似てるかもな。
実際はそれほどでもないのに過剰にネタにされてる辺りが。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:46:54 ID:sph0bN0R0
クリフトとヤムチャは似てると思う
顔とか(特に目のパーツは同じ)
初期はイケメン扱いで良い役所だったのに後になるにつれネタ化するとことか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 21:18:13 ID:TWYtn7Sb0
ヤムチャは鳥山明公式ヘタレキャラだったが
クリフトは周囲の勘違いのせいでヘタレになってしまった、その部分は違うな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:37:27 ID:pOQWJ5Sa0
クリフトのヘタレ化ってヤムチャの影響?
一時期クリフトみたいな髪型してたよねヤムチャ
ヤムチャ参考にしながら四コマ描いてた人多いのかも
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 23:09:31 ID:kCWXoLRH0
クリフトは1軍で使う人が多いから
ヤムチャ化といっても亜種だなあ
あ、6章があるか

DSは6章というかピサロのバランス修正してあるんだろうな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 23:12:41 ID:RZLDAaqa0
ピサロはマジで空気読めてなかったよな。マーニャとかライアンとかマジで涙目
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 01:34:52 ID:vQEzjQG+0
マーニャはレベル70くらいからメチャクチャ強くなるんだぜ?
ライアンも破壊の鉄球があったからまだ救いがあったかな
まあクリフトは能力的には元から恵まれてたキャラだったけどね

しかしさすがにピサロはないわ。特技まで使えるのがありえない。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 04:37:06 ID:IeDLbgcp0
ピサロは色んな意味で贔屓されてたのにクリフトはザラキや姫といったネタを優先されてる。
悪い意味でユーザーに影響されないでほしいよ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 10:24:38 ID:GXExT+6MO
ピサロが加入しようがしまいが
クリフトを使います

という覚悟はできてるけど
まずソフトそのものを買うのを悩む
PSの時もだけどあのソフトパッケージのアリーナの可愛くなさは
萎えるし泣ける
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 10:28:47 ID:WbK4cCq00
ピサロは魔族だし、ラスボスなんだから行き過ぎた強さにも目をつぶっておかんと。

こいつ、ザキ系使ったっけ?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 11:00:54 ID:IeDLbgcp0
>>959
ザラキーマというザラキの強化版がある。
スクルト・フバーハがあったら、クリフトとミネアは今以上に涙目だったろうな。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:34:47 ID:TTh0JslS0
ピサロにしてもクリフトにしても、本家が同人みたいなことすんなよというのが根本にあるな。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 13:52:23 ID:pQww3uSk0
リメイクされたドラクエは全部そういう要素含んでる気がするけどな

中途半端、ザオリクもってるくせに直ぐ死ぬなと散々FC版で言われたサマルは
1・2でヘタレイベント追加、それだけならいいんだけど「『やっぱり』僕は役立たずだったんだな。ぐすん」
というセリフは明らかに製作側がFCサマルの評判を聞いて書いたものだと思える。
3はオルテガ復活が黒歴史すぎるし、4はキャラの改悪+空気読めないピサロ。
5はキャラの性格付けがされまくったけど、他に比べたらいいリメイクだったのかもな〜。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 15:11:53 ID:vQEzjQG+0
オリジナルに忠実で、単に操作性やグラが向上して
現在の機種で遊べますよってリメイクがいい。余計なオマケ本当いらない。
できれば4はSFC時代にリメイクしてほしかったなぁ。
そしたら余計な要素が結構減ってた気がする…
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 20:23:02 ID:ayKA69yL0
>>960
でもクリフトのザラキのほうが致死率が高いらしい

もうね、どうせネタキャラ化するならそういう優遇的な措置にしてほしいよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 00:29:18 ID:pV1XdlML0
敵に効く確率 ザキ>ザラキ>ザラキーマ
敵に効く範囲 ザラキーマ>ザラキ>ザキ
消費MP低さ ザキ>ザラキ>ザラキーマ

なので実際「DQ4のあるきかた」では
ピサロのザラキーマよりクリフトのザキの方が同じ時間で多くの敵を倒してた
絶対効かない敵も多いし、ザラキーマは使いづらい場面も多そう
消費MPはずっと低いだろうし、本気でザキ系使うならクリフトの方がよいね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 22:21:35 ID:AI9GUR1A0
つまりザキ系ならクリフトの方が良いと。
…嬉しいか悲しいかわからんなw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 15:10:10 ID:qzW2KSoy0
やはりここは学習システムを復活させるしかない。




復活させる気はないと簡単に予想できるのが悲しい。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 00:12:39 ID:Blk3gNfL0
学習しないAIなんてただのオート戦闘じゃんね
正直FC版まんまのAI積んでほしかったな…
そっちの方が学習の意味でも精度でも優れているってどうよ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 17:26:00 ID:bMjEplif0
DS版発売されたら一気にスレが加速しそうだから、
そろそろ新スレ立てたほうがいくない?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 17:53:57 ID:B9sTeCPy0
次スレはぜひクリフト萌えスレ的要素をスレタイにですね

というよりザラキ次スレなのかクリフト次スレなのかってことですよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 19:22:38 ID:Mhwl4qix0
>>902でいいと思う 一応両方入ってるしクリフトがメインだし

ザラキ次スレにしちゃうとクリフトがメインでなく
対象がサマル・3僧侶・5嫁・67キャラ全・ククールもと全く違うスレになる
このスレはどう考えてもザキよりクリフトがメインのスレだと思う
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 02:02:14 ID:ZP1G1vXg0
子供の頃、FC版の天罰の杖もたせたクリフトに惚れてますた
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 02:35:33 ID:SNCLl4LQ0
>>970
超個人的なことを言わせて貰うと
ザラキ神官ザラキ神官過剰に言いそうな輩が来そうで嫌だな、それだと。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 17:19:26 ID:0/q7VREs0
というか結論としてPS版はザキがランダム発生する糞AIだが、
FC版は学習すれば完璧なまで賢くなるし
学習前もじゅもんせつやくならほぼ回復呪文しか使わないAIってことに
なったんじゃないのか

ザキがメインじゃないよって結論になったのに
どうしてザキメインの次スレ立てるんだよ>>1から読み直してくれ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 10:52:35 ID:S2Xom8ec0
しかし、実写版CMはいつもながら人選が微妙すぎるww
なんでトルネコ、ミネア、ライアン、アリーナなんだよ
ビジュアル的にも戦力的にもおかしいだろ
そもそも勇者がいないしなぁ…
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:33:26 ID:MIZ5S1Fx0
勇者は自分だからいないんじゃないの?
あのCMでいえばあの子供が勇者

ライアン、アリーナ、トルネコはそれぞれの章の代表者
マーニャじゃなくてミネアなのは
チンコがおっきおっきしちゃうからじゃないか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:58:39 ID:YLIyA2pK0
マーニャのコスチュームが、実写じゃ表現困難だったんだろう。性的な意味で。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 08:42:51 ID:o9HGq1Gy0
あんなもん着てたら、戦うどころか踊るだけでポロリ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:06:10 ID:NqNG/yiB0
DS版もう買った奴っている?
クリフトの能力値が変更になってるかどうか気になる…
特に今回はみのまもり導入だし。
5章クリアまで最高の守備力を誇る所に変更あったらマジ泣くんですが
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:04:58 ID:S4aSrYvW0
今までのは素早さが守備力の値を出していたからなぁ。
パデキアのこともあるし、身の守りの値はやけに低くなってそうだ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:06:43 ID:KAYa71pi0
今回も素早さの半分が身の守りだってさ。
素早さに修正が入ってない限り、今回も世界一堅い男の座はいただきだ。5章までは。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:14:15 ID:ZtBLCfD+0
だいたい素早さの半分みたいだが少し違うらしい
すばやさ248でみのまもり121、139で67とか微妙な数字の人を見た
それに全体的に能力が上がってるぽいぞ 難易度下げたのかね
個人的にはクリフトが特に強化されてるといーなぁw

てかそろそろ次スレ誰か立ててくれません?
自分はここ数日試してるんですがいっつもムリですたorz
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:24:37 ID:SpRZDIgg0
スレタイでもめてるからなぁ…。
ザラキが禁句だったら、「クリフトの強さについて考察するスレ」とかどうだろうか。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 01:18:07 ID:ZtBLCfD+0
クリフトがメインでザラキはオマケの次スレって意見しか出てなくない?
モメてないと思うw ザラキは絶対禁句とまでは言ってないような…
まあいいや勝手にテンプレ作ってみた。嫌だったら直してくれ

「クリフトについて考えるスレ2」
クリフトについて考えるスレです
FC/PS/DSのAI&能力値比較、ザラキについてなど戦闘面の考察や
仲間会話・いたスト・小説・ゲームブック等の公式関連発行物について
または単純な萌え吐きなど、クリフト関連ならなんでもどうぞ
(ただ過剰なカップル話は対象スレへ)

前スレ
「クリフトがザラキ使いまくるのは一般的なのか?」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168507107/

関連スレ(カップル話がしたい方はこちらへどうぞ)
「クリフトとアリーナの想いはPart8」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1193991148/l50
「クリフトの嫁を考えてみるスレ」
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186023606/l50
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:08:48 ID:uB0n4J680
いやあ普通にスクルトが使い放題になった分
ファミコン版よりプレステ版の方が圧倒的に強いだろう。
すばやさも高めだしな。ちからはもともと下っ端だから
気にすることはない。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 19:50:07 ID:w9UMUij10
>>984
すばらしいテンプレ

あー、DQ4買いに行こうかもうちょっと様子を見ようか…
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 19:58:27 ID:LIGiAHt40
とりあえず取説のキャラ説明から
「姫を護ることを勝手に誓ってる神官」が削除されててひと安心だった
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 10:22:53 ID:yeLw4Gn/O
で、結局ザラキはどーなってんの?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 10:58:39 ID:znpOHWPB0
誰か次スレ立ててくれ…真剣に頼む…
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 11:18:25 ID:gmvUSM200
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名前が無い@ただの名無しのようだ (1)

ホストsoftbank221028067021.bbtec.net
クリフトについて考えるスレ2
名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ


ごめん、立てられなかった。
自治スレに頼む?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:12:02 ID:R+vCXUUQ0
クリフトについて考えるスレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195787461/l50

立てた
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:12:49 ID:V2VYE8A80
>>991
乙です
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 12:21:04 ID:VvZ+XdtwO
立ててくれてありがとう!
さあてDS版買ってきます
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:34:35 ID:znpOHWPB0
>>991
乙!

さてこちらは手早く埋めてしまおうか
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:44:53 ID:eWQCbVfu0
埋めついでに叫ぶか
近年ネタキャラ化が激しいけど
実はネタ込みでも好きだーあああ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:46:31 ID:gmvUSM200
まあネタの中にもたまには良いものが混じってるからな。
DS版は鏡を見たときのセリフが追加されたそうだが、
怖くて知りたくないようなやっぱり知りたいような。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:33:10 ID:eyaGRmmU0
鏡の追加セリフは…まあPS版の雰囲気そのままだったな
別に無くてもよかったぜ涙

PSの後発であるいたストのセリフが良かったから追加に期待してたんだけど
開発会社違ったら何にもならないかorz 末代までうらむぜアルテ。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:29:30 ID:WMbiuQ7P0
若き神官に幸あれ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:30:13 ID:WMbiuQ7P0
次は>>991
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:30:46 ID:WMbiuQ7P0
このレスを見たあなたは確実にドリルキャノンで撃たれます



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195786601/


委員長は美少女



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日委員長にドリルキャノンで撃たれますよ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!