【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之百五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之百四
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192677645/
過去ログ
ドラゴンクエスト5総合スレッド保管庫
http://dq5-2ch.free100.tv/DQ5sougou/

攻略サイト、FAQ等は >>2-3 辺り。

・sage徹底。ageる輩とage進行はろくなことにならない。

・実況禁止。進行状況を騒ぎたい輩はブログなりチラシの裏なりで。

・攻略に関する質問は専用スレッドにて。
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第66章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184341875/
(落ちている場合には http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%B6%CE%AC%BC%C1%CC%E4+board%3AFF%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%AF%A5%A8 で検索可能)
ドラクエ5の攻略のスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191847139/

・仲間モンスターに関する実況は専用スレッドにて
【ロビン】DQV モンスター実況スレ lv92【3461匹】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180653249/

・OT (Open Tray) に関する話題は専用スレッドにて。
PS2版ドラクエ5 OT( open tray )専用スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147007171/ (dat落ち)

・荒れる元となるような嫁比較ネタ等も専用の場所にて。

スレ違いのレスもそれに対するレスも荒らしであることを忘れずに。
相手にせず話題を変えるよう努めること。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:34:51 ID:0U3cEvso0
DSでのリメイク決定
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】18
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192343186/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:35:23 ID:0U3cEvso0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:37:03 ID:0U3cEvso0


                人  *「ぷるぷる。
               (゚∀゚)       新スレだよ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:40:30 ID:Ac4EsxUg0
≫1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:41:25 ID:Ac4EsxUg0
>>1
スマソ
改めて1乙
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:45:34 ID:Y2O1DWphO
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:46:06 ID:pkXuiwKbO

まあドラ糞信者の教養のなさは特筆すべきものがあるからな
シェークスピアもスタンダールもルソーもトルストイも夏目漱石も恋愛物語なのに
反面勇者が魔王を倒すなんてアニメか少年マンガしかありえねえもんなあ
DQ信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はNDSでFF5でもやってくるか お前ら何やるの?またジョーカとかいう糞ゲーで必死になるんだろうな



9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 21:22:46 ID:qsvLClmJ0
>>1乙!
さて、DS版の発売はいつ頃かなぁ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 21:30:45 ID:uS2WXtIq0
>>1
あ、乙です
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 21:45:25 ID:Ag3mQF4oO
 人
(゚∀゚)仲良く使ってね♪約束だよ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:20:54 ID:W7HN/Usp0
>>1
乙う
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:21:08 ID:OTBlNs500
クラスの子と一緒に勉強して集中力切れたら一発ヤッてって感じなんだが、こういうのもセフレっていうのか
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:46:42 ID:qPSe3KcsO
たった今始めた!PS2版だがちょっと酔う…。
でも面白そうだから頑張るぜp(#^▽゜)q
パパスつえーwなにげに主人公もとげぼうず一撃w
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 22:49:19 ID:vJ/lkx610
久しぶりのSFCなんだが、中々コインが集まらないな・・・
ポーカーないのが痛いわ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 23:27:02 ID:7AlyH3aJO
>>1乙です。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 23:34:52 ID:ss8EPiF9O
DS版01/22発売ってまじ?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 23:44:03 ID:Z1BkrK1nO
現実的に考えて、PS2版に比べてDS版は会話システム絶対ショボくなるよね?それ考えると買おうか悩むなー…。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 00:37:05 ID:utfokpxg0
現実的に考えてテキストそのまま使うだろ
テキストの容量なんてたいしたことない

PS2版のテキスト容量は1.7メガバイト(14メガビット)程度
DSの1ギガROMなら1/70程度の占有にすぎない

SFC版の容量(12メガビット)だったらテキストだけで埋まっちゃうけどね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 01:50:35 ID:C46P1d4/0
そんなに会話量あったのかと驚き
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:00:05 ID:o0CLB+xVO
コロヒーロー仲間になんねぇ…出現率いいとこないのかね…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:07:07 ID:xKk3UJ3ZO
キラーマシンがどうしても仲間にならねぇよ
やいばのよろい56個目ってどうよw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 02:35:53 ID:feYOvwcr0
>>22
まだ一匹目のロビン狙いならやいば多すぎだな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 03:22:32 ID:Phk+Pj0w0
SFC版だがキラーマシン仲間になった
出現率が多いからそのうち仲間になるのでは?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 03:31:37 ID:xKk3UJ3ZO
>>23
だよなww
その変わりと言っちゃなんだがバトラーと、はぐれメタルは意外とすぐなったんだわ。

なんでキラーマシンだけなんないんだか・・
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 03:45:27 ID:9avZvVk7O
>>25
そういうのあるよ。俺はメガザルロックは二匹すぐなってキラーマシンも普通に仲間にしたけど
ヘルバトラーとグレイトドラゴンがさっぱりならなかった。

メガザルロック二匹もいらないよw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 08:19:03 ID:qvjg/uCQO
>>19いや1/70は結構マズくない?それ聞いて不安になったぞ…。携帯機で思う存分会話システム楽しみたいがなぁ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 09:06:08 ID:iimR/bSa0
娘とフローラとピピンは萌えキャラ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 09:21:21 ID:utfokpxg0
>27
そんなに不安なのか?
文章から数100キロ削るより
グラフィックパーツから削った方が空けやすいだろ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 11:39:05 ID:QWogeea0O
主人公とビアンカと子供達が最萌えキャラ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 13:20:47 ID:lcmJYm8m0
嫁って天空人と人間の混血?
ずっと先祖に天空人がいるだけだっけ
羽ないから純粋な天空人じゃないよね
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 13:30:44 ID:MZRAk22I0
天空人と人間の混血は4の勇者で嫁はその子孫だから
勇者が地上に残ってたなら天空人の血はかなり薄いかもな。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 14:05:06 ID:XGk8nMqE0
Wのエンディングでシンシアが生き返って結婚したんなら
子孫は長生きで血もそれほど薄まってないかもな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 16:18:34 ID:8BGgx2qr0
∞増殖技使って命の木の実増やして限界まで使うとレベル上がっても
体力上がらなくなっちゃうんだよね
微妙だなあ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 18:34:04 ID:Sv/zpao+0
増殖とかすぐ見つかりそうな技なのに
今回なかなか見つからなかったね
100万人以上プレイしてるのに
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 18:34:13 ID:r9x91GwE0
>>30
死ねよくそったれ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 19:50:16 ID:0DnfaHnwO
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:07:06 ID:0OJu2u2xO
裏技って楽しいよね
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:08:40 ID:pf4wtKFA0
ごろう「なーかーよーく しようよ〜!」
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:13:57 ID:C46P1d4/0
推奨NGワード:ビアンカ・フローラ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:17:10 ID:9NnQuZZ20
どちらの嫁とも楽しめる俺は勝ち組
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:22:44 ID:tbo0poLY0
ビアンカの方が多数派なのにな。
やりにくいなあ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:35:40 ID:Oo75tQCp0
 
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 20:46:23 ID:P1DYj89J0
>>42
別にそこはいいんだよ、ただどちらか一方しか認めず攻撃をかけると言うような狭量な事は止めて欲しいだけ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 21:18:16 ID:Xr8UhfWV0
うげ、そんな裏技発見されたのか。DQ5売ろうかな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:08:09 ID:k5L6/Mw+O
ちいさなメダル増殖もなかなかいいよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:11:31 ID:rAG2Po9g0
>>46
増殖する意味があまりないような・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:12:21 ID:BaRGo2rFO
サンチョ増殖とかできたらいいのに
王の間をサンチョで溢れ返らせるのに
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:16:37 ID:8EU/OMTB0
逃げるの成功率低いなぁ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:24:42 ID:CM7sVIEPO
ネレウス最萌え
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:32:18 ID:qvjg/uCQO
>>49パーティー4人全員がにげるを選択すれば確実に逃げれると思うが。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:34:30 ID:8EU/OMTB0
>>51
あ、SFC版だから個別に選択できない。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:50:51 ID:C46P1d4/0
敵のHP高くないから戦った方が早いよ。確実に逃げられるなら別だが
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 22:57:59 ID:EFFO1VoT0
SFC版のが厳かなイメージあって好きだ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 23:15:56 ID:QKDjiMhXO
大神殿に入るとPTMが勝手に変わるんだが、どうすれば……
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 23:19:57 ID:IkPaLaCz0
>>34
体力って意味あるの?
あと運のよさはイマイチわからない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 23:25:36 ID:GHTEAnd0O
>>56
体力なんて項目なかったような…
うんのよさはザキとかメダパニとかの耐性な気がする
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/10(土) 23:26:59 ID:P1DYj89J0
>>55
使わない人は2軍送りにするしかない
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 00:16:12 ID:zi23fXVd0
>>57
かいしん確率とかにも絡んでる希ガス
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 00:23:21 ID:cKZLCC5V0
SFC版解析では会心率は全員1/32で差が無い、らしい
(パパスは除く)
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 01:45:30 ID:oWozFLNEO
うんのよさは、痛恨を出される確立も関係あり。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 04:36:26 ID:lTCk5LDmO
PS2版でソフトリセットってどうやるんだっけ…LRスタートセレクトじゃないの?PSはOPが長すぎるんだよ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 04:42:52 ID:ewt1f6FgO
キラーマシンが仲間にならないとか思ってたらLv不足だったorz
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 06:43:14 ID:6r517X9v0
増殖技つかってステ強化で俺TUEEしてたら、なんか萎えてむなしくなった
データ消して最初からやりなおしてる・・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 07:06:08 ID:yaznOchd0
一週目 自分の気力がひたすら続くかぎりやりこむ
二週目 嫁を変えてやってみる
三週目 鶴つかい色々いじって遊んでみる(一夫多妻パパスリターン等)
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 09:33:25 ID:8pfWfgjy0
>>62
ドラクエにソフトリセットなんかねーだろ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 11:41:48 ID:E+Vzym4m0
SFC版とPS2版はどっちがいいですか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:04:53 ID:8pfWfgjy0
>>67
データをバックアップできるPS2がおすすめ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:11:29 ID:L3ZucE5+0
SFC版は避けては通れないだろう。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:16:48 ID:yaznOchd0
確かに
井戸を調べてメダルが見つかった時は鼻血がでそうになった
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:19:17 ID:9fwR9W/70
懐古といわれようと、3Dよりドット絵が好きだ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:21:17 ID:cKZLCC5V0
今から本気でSFC版やる気なら
電池交換してからのほうがいいだろ…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:26:49 ID:uxEDhwfv0
サンタローズの洞窟で腐った死体仲間になる前に
メタスラ2匹なったんだけどバグ?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:36:04 ID:PnPTbb7d0
増殖技発見乙だ。面白いねーさっそくファミリーのHPMPを999にしてみたよw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 12:54:50 ID:uThfCzHg0
>>72
エミュレータ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 13:02:13 ID:Th6LTs02O
>>74
>>64の二の舞にならんようにな…
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 13:53:22 ID:fi1ahHIyO
増殖技なんて発見されたのか。詳しく
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:02:11 ID:PnPTbb7d0
>>76
もうやり込み尽くして途方に暮れてたところだったから、やる作業が生まれて嬉しかったw
あと仲間にしてないのはキラーマシンだけだな…なんか魔界で作業すると気が滅入るね
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:02:50 ID:fi1ahHIyO
>>3のサイトに載ってたわ。俺死ね
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 14:14:53 ID:GE/GOzv40
生きろ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 16:02:42 ID:uxEDhwfv0
オマンコって名前にしようとしたら
そんな名前をつけるなんてとんでもない!
といわれたんですが・・
マンコ、アナルもだめでした。ザーメンはつけれた
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 17:08:42 ID:i6WAVGJrO
スタッフがいちいち下ネタを検問してると思うと笑えるよな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 17:34:29 ID:uxEDhwfv0
ふくろ→マンコにして
主人公はやくそうをマンコにいれた。
とかやろうとしたら、命名神の怒りに触れてもしらんぞと
触れたらなんかあるんすか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 18:07:51 ID:xmzu99m/0
罰金
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 19:50:54 ID:i6WAVGJrO
マンコだとイバラの鞭とか入れたら痛いからやめて><
むしろ肛門にして、棍棒を肛門に入れた、とか
肛門がひっかかるならアッー!にして、TDN布切れをアッー!に入れたとか
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 19:52:36 ID:yaznOchd0
汚いふくろだなぁ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 19:55:26 ID:9fwR9W/70
ホイミン起き上がってこないよホイミン
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 20:06:25 ID:ZUdjEYat0
ヘルバトラーが起きない・・・
一緒に育てようと思ってたタークもレベル75になっちゃったよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 20:44:34 ID:H0zwZU11O
あいつ加齢臭がすごいから入れないほうがいいよ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 21:09:10 ID:ZUdjEYat0
なんか腋臭っぽい気はする
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 21:16:37 ID:yaznOchd0
いや汗臭いけど腋臭ではないな
ピピンとかはぶちまけてそうだけど
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 21:44:17 ID:XFl97W000
獣臭いよバトラーは。
キングスはすげーいいにおいする。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 21:57:45 ID:i6WAVGJrO
ギーガも臭そうだな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 21:59:13 ID:tvFwQJpl0
ギーガ「しゃぶれよ」
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 22:13:51 ID:6NYuXSz80
FC時代と含めて 今日 初めて はぐれメタルが仲間になった・・・・
この喜び  お前ら分かるよな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 22:26:23 ID:VKljztSn0
ゲレゲレが臭そうでプックルが良い匂いだとか思ってるやつはアフォ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 22:53:31 ID:NxYcPqAj0
>>95
残念ながらFCで5やったことないからわからん
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:01:05 ID:VKljztSn0
ファンクラブじゃねーの?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:01:20 ID:Th6LTs02O
俺はSFC時代もPS2時代もキラーパンサーの名前はゲレゲレだったな。
dq8でスカウトのキラーパンサーの名前もゲレゲレで嬉しかった。
でも一番人気なのはボロンゴなのかな?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:15:03 ID:cptuH2leO
>>95
良く分かるとも。そしてその後データのバックアップ消滅により俺の元から去って行くという悲しみも・・・。
懐かしいなあ・・(遠くを見る目)。あっSFCの話ね。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/11(日) 23:38:14 ID:VKljztSn0
ボロンゴってどう?
→いいえ
ボロンゴってどう?

のリピートだと思って初めボロンゴにしたやつ多いんじゃね?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 01:17:19 ID:DzTWCjSTO
SFCではゲレゲレだったがPS2では変えようと思ってギコギコにしたなぁ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 02:17:45 ID:/XVdKUgGO
当時は友達で一人だけ持ってて名前がプックルだからプックルが当たり前だと思ってた
名前も一番マシっぽかったし
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 02:56:20 ID:UEMhIu/MO
当時は攻略本がプックルだったからプックルにしていた
リメはやっぱりゲレゲレ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 03:27:05 ID:G3kN9dS90
主人公の名前はリュカだろ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 04:25:24 ID:DCEWYqQyO
リメイクは一番キラーパンサーっぽいと思ってリンクスにした…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 10:27:38 ID:hF4DAnwe0
>>105
小説厨はホントに死んだ方が良い
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 10:39:20 ID:Ss2bw0en0
>>105
じゃーお前は6はイズラーヒンかよ?
イザとか付けてるとかもうアフォとか言いようがないわ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 11:43:46 ID:h2Cu26aM0
先週からPS2版始めて、昨日青年時代まで行った
ぬわーーーっのとこがちょっと感動的になっててうるっと来ちまった
年取るといかんね涙腺が弱くて

でも何あのゲマのデスボール
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 11:47:44 ID:reLoz3VS0
名前は面倒だから小説のから拝借することはあるな。
CDシアターでも良いが。

DQ5は内部データ的なデフォ名があるとは聞いたこともあるが
具体的に何だったかは忘れたな。
データ解析サイトとかには、あるかもしれん。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 12:01:53 ID:dxX5RjjT0
dヌラやサトチーじゃないよな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 12:14:15 ID:VmxKx5wG0
男の子はザーメンで女の子はあいえき。
これでいいのね?

113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 12:19:51 ID:KXLXMl78O
コントローラの○ボタンが効かなくなって
勝手に薬草使ったり、青年時代に移行する時勝手にセーブされたのも
クリアした今ではいい思い出。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 12:19:53 ID:Ss2bw0en0
>>109
天空城で再びぬわーーーっ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 12:32:41 ID:lZplDMjAO
ミルドラース倒すのマンドクセ…。
また直前て放置しちまってるや…。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 12:47:29 ID:h2Cu26aM0
>>114
まじか
ストーリー的にそこでなにがあったか忘れちまった
楽しみにしとくよ

それにしてもダンジョンみづれーな(町もだけど)
方向音痴だもんで戦闘後にどっちから来たか忘れちゃうよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 14:16:30 ID:hF4DAnwe0
>>116
それが気持ち悪い3D効果
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 16:37:19 ID:OzqWR0xs0
SFC版かPS2版、どっちお勧め?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 16:52:50 ID:1DXwCGOp0
>>118
PS2が無難
SFCよりヌルくなってるけど元々難易度高くないからあんま気にしなくていいと思うよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 17:36:56 ID:hF4DAnwe0
>>118
3Dと無駄に増えたキャラ設定に抵抗なければ
PS2版
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 17:42:28 ID:1fFiz9RpO
氏ね。
サンタローズに向かう途中おばけねずみ6匹!レベル上げと資金ためキターーー!!!と思ったらパパスの迫力に4匹逃げやがったorz
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 17:58:17 ID:0vlb+7HQ0
おまえが氏ねって言ったせいでパパス死んじゃったじゃん
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 18:28:40 ID:xNndpA8v0
あーあパパス死んじゃった
あーあ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 18:31:11 ID:1DXwCGOp0
ぬわーーーーっあ、パパスが死んじゃった。
ぬわーーーーっあ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 18:32:46 ID:kJz/LNn40


           M                     ノ ̄ヽ
          ( 'A`)実はお前の母さんは    (ニ) (・∀・ )
          (人ト まだ生きているはず…… (-_-) /||| ヽ
      ε= ε= し J                 / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |


              M                   ノ ̄ヽ
              ( 'A`)わしにかわって     (ニ) (・∀・ )
             (人ト 母さんを         (-_-) /||| ヽ
        ε= ε= し J                / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |

                    
                 ティウンティウンティウン              
                 ◎      
              ◎                   ノ ̄ヽ
                 ◎ ぬわーーっっ!! (ニ) (・∀・ )
          ◎   ◎      ◎       (-_-) /||| ヽ
                 ◎            / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄|   ◎         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧◎∧∧∧∧∧∧∧|
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 18:34:29 ID:0y0+lx7a0
おばけねずみはそれほど弱くないけどかなり逃げるね
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 19:24:56 ID:OzqWR0xs0
>>119>>120
サンクス
早速、中古屋行ったけどPS2版が2500円だったから買うのやめておいた。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 19:42:04 ID:27TIEy7P0
>>115
俺、裏ボス倒しに行ったけど、迷路みたいな所でで面倒くさくなって
帰ってきた。以来やる気おきねー。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 19:51:33 ID:zUF5Brr70
序盤で仲間にしたいよな、おばけねずみ
中盤以降で仲間になっても・・・
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 19:54:17 ID:Ss2bw0en0
すごろくじゃやっぱ仲間ならんよな?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 19:55:28 ID:bjLGxGZHO
やっと仲間になったのに
キラーマシンて二回攻撃してくれないの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 20:00:48 ID:OzqWR0xs0
皆はSFC版かPS2版どっちをやってますか?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 20:03:22 ID:nn5zOyu40
どっちも
134115:2007/11/12(月) 20:03:35 ID:lZplDMjAO
今ミルドラースヌッ頃してきた。
エンディング長いなw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 21:01:10 ID:juikec4TO
PS2版買ってからはずっとPS2版やってるな。たまにエミュでSFCの雰囲気を楽しむがちゃんとプレイしてない

6発売以降「ふくろ」なしではプレイできなくなっちまったぜ。1、2はアイテム少ないから問題ないけど
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 21:19:36 ID:G7OMLNzO0
ふくろと魔法の鍵には嫌な思い出しかない。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 21:25:08 ID:Ss2bw0en0
SFCだとモンじい送り予定のやつにいらないアイテムを
持たせてたがPS2版でもその癖が抜けない。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 21:26:24 ID:v+J0bETe0
ゲマのいる洞窟でやたらMP切れが起こる。ぼすけて。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 21:27:55 ID:Ss2bw0en0
ドア開けてりゃゲマまですぐだろ。
一旦出て回復させろ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 21:35:07 ID:DCEWYqQyO
PS2は敵までなんか可愛らしいグラフィックで子供向けに感じる…
ブオーンとか…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 22:50:14 ID:THDPcah/O
今回は家族パーティーで行こうと思った。
・女の子弱すぎて泣いた…。
・そしてフローラが意外に強かった。
・男の子は勇者だけあって結構強い、が、トロい。

まとめ:女の子は諦める事にした。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 22:51:14 ID:jU5jxELQ0
ここの住人はアイテム売っても金減らないウルテクに興奮しないんだな
バランス崩壊するだけだからってか

山彦の帽子といい、ヘヴォイ開発会社だな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 22:58:06 ID:K+psKm/+0
無理やり3月発売に間に合わせたんだろうからな
せめてDS版は余裕もってデバッグしてほしいが、こっちも来年3月に無理やり出しそうな悪寒
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 23:02:52 ID:paVuWLrT0
>>141
娘は幸せの帽子をかぶらせてマヒャド、イオナズンを乱発だ

>>142
アイテム売ったら金増えるだろ常考・・・
頭沸いてんのか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 23:27:25 ID:Wsf7FJUf0
結婚ワルツは神曲。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 23:28:47 ID:Ss2bw0en0
だが歌詞付けて歌ってるアレはないよなー。
あんなCD出すなよ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/12(月) 23:31:53 ID:G7OMLNzO0
>>144
お店サイドのことでは?
ゲームは違うけど、FF7で崩壊したミディールで全体化マテリアを売ったら
拒否されるのかな?と、考えたことがある。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 00:01:20 ID:DzTWCjSTO
ウルテクって20年振りに聞いた
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 00:59:27 ID:meQUOrKPO
>>141
嫁はビアンカでしょう。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 01:40:51 ID:hBU8zuHD0
>>129
幼年期に仲間にすればええやん
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 01:59:21 ID:prex9KMSO
天空の城ラピュタの君をのせてを聞くと泣く
歌詞がVとマッチしすぎてさ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 07:13:37 ID:K0vWqKqoO
あれ、ほんとだ。
すごいマッチしてるw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 08:28:30 ID:ZWXmEgjaO
父さーんが残したー熱いー想いー♪
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 11:22:15 ID:bOiLuDg6O
昨日から久しぶりに始めたよ、これからビアンカとお化け退治だけど、ホイミスライムとマッドプラントやメラリザードつえぇぇぇ・・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 12:07:06 ID:5YalaUGc0
母さんがくれた エッチな下着ー♪
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 12:18:15 ID:xbDfsdyP0
>>155
イラネ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 12:30:05 ID:ECP0D8Tv0
ビアンカに水の羽衣装備させたままサンチョに話しかけたせいで
水の羽衣損こいたーって嘆いてたわけだが、再び加わった時に
装備してなかったから袋見たら入ってた・・・。
光明の罠だ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 12:38:48 ID:FU4i/+sQ0
初すごろくでセレブリティパスをゲットした!
やったー運を使い果たしたぞー\(^o^)/
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 16:31:10 ID:gsytF4ll0
>>141
言われてみれば嫁がフローラだと娘の存在価値ってゼロだな
ルカナン、バイキルト、イオナズン…その他便利な呪文はみんなフローラも持ってるし
マヒャドは後半には力不足、ドラゴラムなんて主人公がアイテムで使える
フローラよりは若干装備品や力で優遇されてるけど
最前線で戦力になるほどじゃないし
荒れる可能性があるからあまり言いたくないが
5はやっぱりビアンカを選ぶ前提でバランス調整されてるような気がするな

つか、いくらゲーム前半にフローラがバトルに参加しなくて
メラやギラがいらないからって
その穴埋めにイオナズンを入れちゃうのはバランス壊しすぎだろ…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 16:49:43 ID:thfrE/K00
どこか別でやってください
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 17:23:19 ID:EoDh8m1I0
別に同じようなキャラが2人いても問題ないと思うが
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 17:37:20 ID:2rWsCjcw0
家族は城に置き去りにするのが俺のジャスティス
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 17:53:30 ID:5kzPIlWZ0
今、天空への塔に行く前なんですが仲間にしておいた方がいいという
モンスターはいますでしょうか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 18:20:16 ID:KebuZ4AD0
天空の塔でベホズンが仲間になれば超ラッキーってとこじゃね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 18:24:55 ID:gvsbqxWA0
馬車が連れ込めないダンジョンがずっと続くから
メインメンバーだけ鍛えればOK
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 18:49:31 ID:5kzPIlWZ0
ありがとうございます。
メインメンバーは主人公、息子にしようと思ってるんですが
残りの一体を何にしようか考えてます。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 19:03:04 ID:dCoZHyAgO
誰でもいいよ
王道などない
それがドラクエ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 19:13:56 ID:Oo+4ROTI0
ピエール
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 19:18:33 ID:ta9uil9e0
とりあえず、他人に聞くのは邪道だよな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 19:46:48 ID:JSST9UVBO
メインが2人決まってて他2人が未定なら、とりあえずメインの2人だけで話を進めろよ。
俺なら迷わずそうするね
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:10:47 ID:OwYDs+PwO
ゲレゲレ以外は使わない
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:31:34 ID:aUaAgBrAO
娘と二人きりになれ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:37:41 ID:JSST9UVBO
顔で戦え、目で挑め
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 20:45:54 ID:7tmGzQdI0
いっそのこと主人公一人でいけば?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:00:21 ID:5HqVNnQQO
ピエール、ゴレムス、メッキー、ホイミン辺りがお勧めか…。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:42:12 ID:5kzPIlWZ0
ありがとうございます。
聞くのはおかしかったですね。すみませんでした。

また質問なんですが、皆さんはDQ5は何週くらいやってますか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 21:46:44 ID:ECP0D8Tv0
SFCは30周くらいやってるな。
その内10周くらいは途中でセーブがぶっ飛んでやり直しってとこか。
PS2は3周。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 22:38:15 ID:ZSTFMPGP0
俺SFCもPS2も2周だな
1周目は自力クリアで、2周目やり込み
今PS2やってるけど、睡眠導入剤代わりに使ってる
1日1時間くらいしかできないが、ひたすら狩りまくってると
そのうち寝てる
ま、もうやる事ないんだけどねw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 23:19:55 ID:fdScpKXYO
たったいまクリアしたんだが、THE ENDって出たらリセットしておk?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 23:23:53 ID:twH76yM40
>>179
SFCなら間違いなくOK
PS2ならわかんね
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 23:32:31 ID:ECP0D8Tv0
SFCはミルドラース倒して画面が切り替わった時点でリセットしておk
ED見る必要なし。
PS2は当たり前だが自動的にセーブなんてされないから
ジエンドの時にセーブ画面が出るからそこでセーブしないとダメ。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/13(火) 23:34:54 ID:WjdFfvT1O
>>175 俺のロッキーが不敵な笑みを浮かべてるぜ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 00:18:37 ID:wPZAcvdXO
>>180-181
サンクス
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 06:08:28 ID:QFi1bMbg0
カボチ村まで来て、キラーパンサーを倒す(仲間にいれる?)ところまできたのですが、
何度攻撃しても倒せません・・・どうしたらよいのでしょうか・・・
ご解答お願いします。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 06:22:51 ID:6yWIjEO70
>>184
テンプレサイトを熟読した上での質問か?
つか、テンプレ自体を読んでないんだなバカヤロー
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 06:34:14 ID:n+UFr0dr0
>>184
これは大爆笑
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 06:42:10 ID:w83bSY8kO
>>185-186
m9(^Д^)プギャー
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:15:09 ID:eO8PdhezO
道具を全て確認してみよう。何か幼少時代を思い出させる物はないか?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:26:29 ID:symJO7VbO
>>184 そのネタ見飽きた
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:33:06 ID:Qp9yIhnh0
>>188
空気読め
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 07:46:12 ID:X24AsLhY0
キラーマシーンとはぐれメタルが仲間になりやすい場所とかありますか?
エビルマウンテンの周辺で倒しまくってるけど仲間になってくれません
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 08:02:19 ID:IySLGEq50
>>191
リアルラックが足りない。
エビルマウンテンの中では仲間にならない。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 09:44:04 ID:l31kdmvh0
アリアハンでブルーオーブが入手できません!
どうやればあの宝箱は取れるのですか?
なんかハーゴンが守っているという噂だし
ちなみにLVは平均45で馬車の中も全員40以上です。
一応、にじのしずくは持っています。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 10:02:44 ID:w83bSY8kO
>>193
最後の鍵くらい取れよハゲ男
あとキーファが仲間になるのはガセなんだぜ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 10:11:16 ID:6bKJZszH0
>>193これでも聞いてもちつけ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1471588
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 13:28:32 ID:IqmnsAZq0
>>176
SFC版は2週
PS2版は1週

モンスター集めが大変なので、何週もやる気がしない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 15:09:10 ID:M0KzBYwwO
いつみてもパパスの大往生のシーンは気がめいる
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 15:22:23 ID:dvkbL3vtO
モンスター集め、最近はほとんど裏技頼り
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 15:25:24 ID:GZ5rkbmY0
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 15:31:24 ID:XTKJxRGZ0
ルーラのアレ
ひとしこのみ


さぁ好きなのを選べ!!!
俺は鶴使ってる。もう4週目くらいだから
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 16:13:17 ID:v9ESY4/O0
>>197
それでもここに書き込むぐらいの余裕はあるんだな
ま、所詮ゲームだからな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 16:14:07 ID:dvkbL3vtO
ひとしこのみしか知らないんだけど、ルーラのアレと鶴って何?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 17:02:35 ID:0ETHACww0
PS2版を買いにTSUTAYAに行ってきた
中古で2580円だった\(^o^)/
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 18:06:03 ID:symJO7VbO
高っ!
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 18:13:07 ID:kGAgPRCFP
>>202
鶴は改造ツールだろう
ルーラのアレは知らん
俺はSFCで3周、PS2は通常プレイ1周、OTで重婚して1周、いまは幼年期魔界突入含めてプレイ中
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 19:05:20 ID:gXK8MeNDO
メダル王の城周辺で、キングスライム、メタルスライム、ベホマスライム狩ってるんだけど全然仲間にならねぇ…
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 19:43:05 ID:AZU4w23M0
カボチンチンの立地条件は異常
真東にはイブール神殿
敵はドル箱のミスド、メタルライダー
そして格安の宿にツンデレ村民
ハァハァ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 21:21:18 ID:0ETHACww0
>>203
SFC版は持ってるんだけど、やっぱりPS2版の方がいいんだよな
戦闘もスムーズそうだ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 21:22:32 ID:0ETHACww0
安価ミス
×>>203
>>204
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/14(水) 23:47:52 ID:LPXNxYbLO
PS版はエンディングの男の子と母親の掛け合い漫才を見るだけでも、買う価値がある。
211ビアンカイ:2007/11/15(木) 02:36:52 ID:CgfkzRco0
今更なんだが。
もう6年くらいドラクエXやってないから俺も記憶が曖昧なんだが
SFC版のラストダンジョンで(毒沼じゃない方)パパスとマーサが出て来るよね?
んでパパスとマーサが消えた後、パパスが(マーサかも)最後に居た場所に話かけると
「その方向にはだれもいない」って台詞で表示されるよね?(しゃべる音付きで)
これってなんかの裏技?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 03:42:38 ID:0KuFqZw6O
その方向にはダレモイナイ、だな
ただの心霊現象だよ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 08:04:22 ID:7kY3MtgAO
福引きで特賞が当たる確率って何パーセント?100回くらいやったけど出ない…。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 08:10:20 ID:mtokA+US0
>>213
1/256
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 09:13:44 ID:bnwDYbRi0
>>214
そんなに低かったのか
いつも50回以内で出るからもっと高いかと思ってた
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 09:34:16 ID:KeVMv0LG0
今結婚したばっかのとこだけど
パーティーはブーメラン×3人で組んでる
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 10:22:04 ID:oXuOgo5nO
>>216 エリミネーター3匹か。やるね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 10:54:55 ID:H6VIjWha0
>>212
あれは切なさを強調するために仕込んだんだろ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 11:10:44 ID:YJ15s4gO0
セリフが用意されていない人物イベントには
デフォで「その方向には ダレモイナイ。」と喋るようになってるらしいな
ようつべで「その方向には ダレモイナイ。」って城の人達が喋りまくる動画あった気がする
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 11:23:19 ID:H6VIjWha0
>>219
ちょwwwww
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 12:55:43 ID:KeVMv0LG0
会心の一撃が出る確率が高い仲間モンスターって何よ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 13:37:40 ID:V/ekTvp+O
ぱぱす
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:02:58 ID:TT9f4KT4O
今久々にやってるんだがこれって仕様だっけ?(今幼少期)

ビアンカのリボンがない
ベラがフィールドで呪文使えない

バグった!?ちがったらすまん。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:14:15 ID:q0K2XJueO
全然バグじゃねーぞ…

まあリボンが無いのは俺も一瞬迷ったけどな。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:33:02 ID:bvpGXH7x0
ビアンカのリボンはベビーパンサーが持ってるんだから自分の荷物に在るわけがない
なのに青年期になったら自分の荷物に混じってるのは何でなんだろな
ベビパンも気絶してたはずだし、ゲマと戦ってるときにむしり取ったのかw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:44:29 ID:CgfkzRco0
確かにあれは不安になるw
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 16:54:39 ID:QGEjlFLZ0
調べたらリアルタイムアタックで五時間半で全クリしたやついたから
俺はそれを超えようと思って、いざ始めたら14時間もかかったー
まだまだ諦めないぜ、頼む誰か上級者コツ教えて
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 17:40:18 ID:oXuOgo5nO
>>227 みんなそんなに暇じゃない。
攻略スレ行った方がいい
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 17:41:09 ID:DkvS/UHsO
>>227
セーブしない
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 18:30:51 ID:0KuFqZw6O
青年期ゲレゲレのイベントって
SFCだと情報量も少ないしイベントバトルも珍しかったから「まさか」って気が付くけど
はじめにPS版をやると気が付かないかもな
洞窟内を延々と調べたりしてたかも知れん
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 18:54:38 ID:fBIF+5Tj0
ミルドラースとデスタムーアはね、
もっと魔王らしいセリフ回ししろってわけよ、
口調はあれでいいからさ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 18:59:52 ID:YJ15s4gO0
ミルドラース→クールなじいさん
デスタムーア→陽気なじいさん

なんとなくイメージ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:09:07 ID:jZiVOfAv0
DSではいっそゲマがラスボスでいい気がしてきた
それか裏ボス(エスタークとは別で)
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:14:42 ID:CZa04vsuO
>>232
CDシアターではマジでそんな感じだった
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:14:47 ID:fBIF+5Tj0
>>233
93 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2007/09/09(日) 01:18:35 ID:QO7+8sjHO
ゲマはイブールの部下でしかない。
ラマダ以下かも

強さもミルドラース>イブール>ブオーン>>ゲマ

あとミルドラースもシドーやゾーマやらと同じくいきなり現れただけなのに、
一部のキモヲタがミルドラースだけ嫌っているのが謎

98 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2007/09/09(日) 03:14:47 ID:QO7+8sjHO
ミルドラースって2ちゃんの一部からいやがられてるが、デブだからとかそんなくだらない理由だよな。
その他のラスボスだってさほどストーリーに関わってないし唐突だし

オリジナルの5の中ボスはくせ者揃い
石にするジャミ、ゲマの片腕のゴンズ、呪いかけてくるラマダ
ワニでがっかりイブール、文句なしブオーン、フリーザ口調にパパス殺したりオーブ潰したりのゲマ

確にゲマはパパス殺したり目立つが
それだけでやたら厨みたいな奴がラスボスに〜とか持ち上げてるが馬鹿じゃねーの?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:16:26 ID:fBIF+5Tj0
>>233
149 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2007/09/10(月) 15:03:48 ID:bMaZ8p/3O
ミルドラースは台詞も戦闘力もリアルタイムでやってれば文句なしだと思うが
戦闘力はデスピサロの数倍は強い
5のラストにふさわしい大魔王の曲も最高

何が不満なんだ?デブだから?あとゲマ厨が因縁うんたらの厨シナリオにしたてあげたかっただけだろ

ゲマなんざイブールの手下なんだから、仕方ない
ゲマみたいなのは脇役だから光る
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:17:18 ID:fBIF+5Tj0
いや、セリフは力自慢の延長だったからマズイな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:28:51 ID:0KuFqZw6O
PSのブオーンの登場はなんなのアレ
いちいち読み込んでホントウザい
なぜ続けたムービーにしなかったのか
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:36:03 ID:YJ15s4gO0
>>235-236
気持ち悪い
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:37:32 ID:GSbL5r9N0
>>238
一回くらい我慢しろよw
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:38:43 ID:YJ15s4gO0
>>239
頭のおかしな人には気をつけましょう

自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 19:45:06 ID:YJ15s4gO0
>>241
彼のレスみただけでなんとなくわかりそうなもんだけどな
じゃあ理由を書こうか

「一部のキモヲタが」「嫌ってる」「いやがられてる」という妄想を始めて
「ゲマはイブールの部下でしかない」「ゲマなんざイブールの手下なんだから」
とか別にキャラの方向性に関係ないlこと言い始める

「それだけでやたら厨みたいな奴」となぜかそれだけの理由しか見ようともせず
自分の理解できないものに関しては「厨みたいな奴」と人格批判する

「何が不満なんだ?」とセリフに関しての文句が出てるにも関わらず貼る
あげく「ゲマ厨」という存在もしない者を作り出して批判する
「厨シナリオにしたてあげたかっただけだろ」という被害妄想をしてまで

結局>>235-236のコピペの奴は
単なるミルドラがいじめられてるんだ!と被害妄想で他のキャラ貶めたいだけのリア厨
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 20:20:02 ID:DkvS/UHsO
>>239
>>241
>>242
お前、何やってんの?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 20:26:28 ID:2kBIu8530
吹いたwww
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 20:30:29 ID:GSbL5r9N0
これはwwww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 20:31:50 ID:6G1qQSnR0
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 21:23:03 ID:4NguMabP0
>>239
>>241
>>242
自演乙
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 22:08:42 ID:zProCDYl0
>>246
なんだこの糞ネトラジは?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 23:21:35 ID:oXuOgo5nO
ID出てるのに強烈な自演をみますた。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/15(木) 23:57:36 ID:zProCDYl0
ID:fBIF+5Tj0

>>231でセリフ回しについてのレスをし、
そこへ>>233
ゲマがラスボスでいい気がしたと言ったので
それに対して
>>235-236でミルドラーススレのコピペを貼ったが、
コピペ内にセリフが文句無しと書いてあったため
>>237で訂正したってところか
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 00:15:13 ID:Nwc73Yfi0
sa
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 00:24:33 ID:XsvvF9+k0
DSがでたら
隠しダンジョンみたいなセコイこといわず
隠しワールドを用意してほしい
もちろんワールドは500年前の世界
タイムスリップして過去の世界を滅ぼそうとするエスターク
からせかいをまもる設定で
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:12:16 ID:wNlieviNO
こないだ久々に始めてだがマッシュ強いな〜
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:23:28 ID:+x8lrIcg0
俺も始めたがセーブしずに突っ込んだらラスト前のスゴロク上でフリーズした
仕方ないからオトナ編からはじめた
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 01:56:48 ID:G7s21TgLO
キノコの山
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 03:07:13 ID:V365bt1xO
>>252
4の世界
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 03:14:11 ID:+x8lrIcg0
結婚できるキャラと仲間増やして裏裏ダンつくってくれればいいよ
ベラとマリアあたりかな
マリアはヘンリーの結婚の時期を遅らせればいけそうな気もするけど
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 03:41:38 ID:3wfHACiT0
これ以上嫁追加してもしょうがない。

それよか勇者後日談が欲しい。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 03:42:31 ID:+x8lrIcg0
4の第6章みたいな感じ?
それもよさそうだな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 04:18:46 ID:yuRoRkewO
主人公の子供がどうなったのかが知りたい
娘はやたらブラコン入ってたからな、しかもお兄ちゃんと結婚するとか言ってたし
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 04:22:14 ID:V365bt1xO
>>260
子供は兄弟や親と結婚するとか言うもんじゃないの?
子供って5才くらいだよね?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 04:23:12 ID:dgErqMwf0
クリア後は小学生高学年くらいにはなってそう
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 06:13:21 ID:oTdGAaH10
>>261
ヒント:主人公が石になっていたのは8年間。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 06:55:31 ID:4KGRtRYuO
周りが息子ばかり勇者様勇者様って持ち上げて
だんだん沈んでいく娘が可哀想になってきたから娘はよくスタメンで使ってた
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 07:52:43 ID:zIXskIxWO
>>263 ヒント:そこから主人公達は2年間ビアンカを探している
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 08:32:32 ID:+57TuyT2O
娘は人間の友達要らないとか言ってるからな。確かに腐にならないか心配だ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 08:37:57 ID:i8tooDeB0
昨日カジノ2、3時間やってたらコインが80万になったヤホッー
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 08:43:35 ID:HpvOR+FZO
>>265
冗談だろ(笑)

山奥の村行けばいつもいるじゃねぇかよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 09:05:59 ID:sX23/SkZO
>>265
ゲーム中にそんな時間の流れや説明はなかったろ
元に戻って1ヶ月でビアンカを見つけたんかもしれねーし。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 09:09:24 ID:sX23/SkZO
>>266
そんな台詞あったか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 09:26:34 ID:rw5fDncQ0
>269
嫁を助けたとき

10年の年月をへて 今 まさに(妻)が よみがえった!

って出る
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 09:30:47 ID:mGNZetBiO
公式で本当に2年経っていることを認識してない人は結構多い。

SFCのときは曖昧だったけど、会話システムからも明らかになってるよ。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 09:32:20 ID:a4C/EpuD0
4コマでもちゃんと書いてあったな
2年経過で姉さん女房ネタ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 09:56:12 ID:wNlieviNO
ビアンカもフローラも美しく成長してなによりだな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 10:40:53 ID:A1NDC2MvO
サラボナからグランバニアまでで子供が産まれるんだからな
あの世界の時間経過は結構早い
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 13:12:50 ID:o8sSUPWdO
本気の質問なんですけど

サンタローズの洞窟でおじさんはどこにいるんですか?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 13:29:54 ID:rDE7KeJO0
忍空の風助みたいな状態になってるよ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 13:43:11 ID:o8sSUPWdO
…どうしても見つからない
危険て書いてある立て札のあたりまでは行けたんですけどそこから1時間くらいさ迷ってます><
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 13:53:57 ID:b/VkBEqzO
>>278
1時間じゃ足りないだろ
あそこは4時間くらい迷うところ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 14:20:26 ID:j73D8eKZO
>>279
あそこは難易度高いよな。俺は半日使って涙目で突破した
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 14:27:20 ID:sjeDaaql0
良かった、3日ぐらい悩んで攻略サイト見たの俺だけじゃなかったんだなw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 14:49:34 ID:fu7Dl5adO
そんなにかかったなら、まず友達に聞けよww
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 14:55:25 ID:KD2IM+h40
>>276-282
ワロタww
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 17:39:20 ID:famxsHFz0
ビアンカの石化期間が二年長いことで
年上女房じゃなくなって同い年になるのは失望する・・・
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 17:50:29 ID:xdz0nVYg0
>>284
何、2年経ったら年上女房じゃなくなった?
逆に考えるんだ。
「2年経って同い年であっても、数カ月嫁の方が早く生まれてたので、年上女房であることは変わり無い」
こう考えるんだ。

286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:15:54 ID:mziL95qk0
青年時代(ヘンリーと別れる〜デモンズタワー)のスタメンてみんなどうしてた?
自分は主人公、ピエール、コドランで、馬車にホイミンとベホマンがいれば
満足だったけど
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:23:17 ID:zIXskIxWO
>>286 KYジュエルも入れといてくれ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:36:55 ID:sjeDaaql0
主・ピエール・イエッタ(ラインハット)
主・ピエール・メッキーorジュエル(火山以降)
主・オークス・ホイミorベホマ(幸せの帽子取った後)

仲間になってくれたならこんな感じ、ピエール・ホイミ・オークスは常に入れるけど
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:49:44 ID:mziL95qk0
やっぱりピエールは鉄板でも3人目は割れるな
PS2だと4人目は余計悩む。メッキ−かキラーパンサーってとこか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 18:54:28 ID:+CwoVmtX0
俺は↓こんな感じ。

ポートセルミ〜サラボナ  主人公、スライムナイト、ホイミン、スラリンorキラーパンサ-
サラボナ〜グランバニア  主人公、嫁、スライムナイト、キメラ
グランバニア〜デモンズタワー 主人公、オークキング、スライムナイト、キメラ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 19:03:40 ID:6ChaKfov0
>>286
最近、軍師プレー(勇者は馬車の中から命令以外の作戦を出すだけ)やってるが
スライムナイト、キラーバンサー、スライムがスタメン
こいつらで水の指輪も王家の証も取った

デモンズタワーもこのメンバーで最上階までいったがジャミと対戦できなくて
勇者、スライムナイト、スライムで対戦した(勇者は防御だけ)
292291:2007/11/16(金) 19:05:15 ID:6ChaKfov0
すまん
勇者じゃなくて主人公な
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 19:07:20 ID:JhQuDT2y0
主、ゲレゲレ、スミス、パペック
たまにビアンカ、ロッキー、ジュエルと入れ替える
何度も全滅した
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 19:15:42 ID:O+sSALam0
魔界に入るまでならイエティが一番おすすめだよ
ピエールよりも活躍するから
次はじめる時 ぜひ試してみてください
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 20:06:45 ID:sxT6Rxdg0
スミス使ってるツワモノがいるとはな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 20:31:24 ID:M9CJCYZkO
俺はりんごみたいな奴(エビルアップルだっけ?)を使ってたなぁ。
バギマとかマヒ攻撃使えるのは頼もしかった。
中盤以降は主人公+双子+ゲレゲレ。
魔会突入は家族パーティーだた。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:15:19 ID:wdSDV+Yc0
戦いのドラム取った後の娘の有効な使い方教えてくれ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:21:05 ID:sjeDaaql0
腕輪装備してドラムを鳴らす
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:21:49 ID:Kt1Mh2vq0
>>297
やまびこのぼうしでイオナズン
戦いのドラムを持たせたホイミンとかわるがわる
しあわせのぼうしを併用すればいい。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:22:12 ID:4KGRtRYuO
イエッタとメッキーとしびれんを使ってた
ピエールは金がかかるわりに数値が高くないから使った事ないけど、
ここを見る限り良さそうだな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:27:40 ID:pRJ5mdP/O
デモンズタワーって、主人公いないと戦えないんだ。知らんかったわ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:27:42 ID:4xAzPzmC0
戦いのドラムとった後って、呪文主体のキャラに出番は無いのでは?

特別な戦い(エスターク戦)とかなら、ラリホーで眠らせるとか、フバーハ、スクルトの補助に回ることできる。
雑魚戦では、そこまで補助する必要ない。かといって攻撃も火力不足。

SFCならやまびこの帽子があるから、メラゾーマ*2、イオナズン*2は弱くは無いけど、
著しく戦闘のテンポ悪くする。効かない、軽減の恐れもあるし。PS2にいたっては完全に空気決定では?

自分の中での有効な使い道は、素早さ高いことからパーティの誰よりも先に戦いのドラムを鳴らすこと。
素早さも高くて、攻撃力も高いキャラがいたらリストラ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:34:04 ID:rw5fDncQ0
ただでさえ呪文はクリア後になると火力不足になりがちだってのに
(ドラムがある5は尚更)
そこを補う山彦をなんでカットしちゃったのか…
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:35:25 ID:6ChaKfov0
>>301
嫁につきかえさせる
バリアーを解く見せ場があるから

ちなみに主人公なしでもゴンズとは戦える
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:43:37 ID:xl3vZi0u0
>>302
オリハルコンのきばと戦いのドラム、しあわせのぼうしを装備したホイミンは最強
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:50:27 ID:S0Htmx5w0
>>303
マジレスすると敵の防御が上がったから。
防御が上がったのは、3人から4人になったから。

SFCだと力255の吹雪の剣でエスタークに450くらい
PS2だと300くらい。
隼の剣は220*2くらいから、130*2くらいまで落ちてる。
メラゾーマのダメージは180で変化せず。
山彦メラゾーマがミルドラース前に手に入ると
明らかにヤバイって思ったのかと。

ただ、内部データに普通にありながら未実装というのは
どこかクリア後に入れる予定でありながら
調整時間でも足りなかったのかもしれん。
双六場のよろずやにでも突っ込んでおけば良かったのに、とは思う。
DS版で期待。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 21:55:18 ID:rw5fDncQ0
防御増じゃなくHP増で対応しとけばなあ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:00:36 ID:S0Htmx5w0
>>307
メラゾーマ+山彦って
嫁・ミニモン・キングスとかなんだよね。
山彦さえドラムと同じタイミングで入れれば
PS2の防御上昇の調整は悪くなかったと思う。
破壊の鉄球が増やせるのもあるしね。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:01:05 ID:hIPdjaKS0
2は制作時普通にやってりゃレベルこれくらいだろ?
と勝手に決めつけテストプレイをしなかったために
ロンダルキアでとんでもないことになり、
6では逆に、モンスターがへぼすぎて急遽HPを2倍にした。
5ときたら・・・
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:03:01 ID:sQyrSfUK0
魔法キャラのHP増やして欲しいよ
あの少なさは山彦以前なんだよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:04:00 ID:S0Htmx5w0
>>309
2のはソースを見たこと無いんだよねぇ。
この板では頻繁に聞くんだけど。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:04:02 ID:hIPdjaKS0
バイキルト破壊の鉄球って1打目しか効果ねーのは萎えたな。
バイキルト爆裂拳、GBC3のバイキルト破壊の鉄球の前科
あるから分かってはいたがやはり萎える。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:04:53 ID:S0Htmx5w0
>>312
前科も何も、複数攻撃導入されたSFC5から
ずっとその仕様じゃね?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:08:54 ID:4xAzPzmC0
>>313
SFC5はバイキルト+破壊の鉄球はダメージ全部に適応される。強すぎ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:11:11 ID:S0Htmx5w0
>>314
マジか。
何週もクリアしていながら、すっかり忘れてた。

それは確かに、リメイクでは残っていて欲しかったかもな。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:18:26 ID:O+sSALam0
調べたらリアルタイムアタックで五時間半で全クリしたやついたから
俺はそれを超えようと思って、いざ始めたら14時間もかかったー
まだまだ諦めないぜ、頼む誰か上級者コツ教えて
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:19:46 ID:sjeDaaql0
SFC5はダメージじゃなく攻撃力2倍なんだっけ?
会心の威力もちゃんと上昇してるし、スカラかけて通常時1ダメージのブオーンにも普通にダメージが通るからそうだと思うけど
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:32:53 ID:/TezE8QW0
http://wildtiger22.ame-zaiku.com/top.html
デデデデ〜〜〜〜〜〜〜〜〜デッデッデ〜〜〜デッテテテ〜〜〜!

スライムがあらわれた

コマンド


うお!

なんか出た〜〜〜〜!

と、はじめてオナニーをした中学生みたいなカワイイことを叫んでしまいました。

カワイイ少年の盲目勇者・英和。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:43:29 ID:jDSxtCYm0
エスターク倒してしまって暇なんだけど、何かやることない?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:47:30 ID:hIPdjaKS0
7ターン撃破やれよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 22:55:51 ID:JhQuDT2y0
とりあえず199匹集めようぜ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 23:06:21 ID:+CwoVmtX0
青年期後半はパーティを8人→10人にしてもいいと思うんだ。
空気読んで息子・娘にパーティに加えると、
モンスター2匹預けなくちゃいけないところにいつも葛藤を感じる。
せっかく仲間モンスターも増えてることだし、パーティ数も増やして欲しいな。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 23:07:58 ID:rw5fDncQ0
4が最大10人なんだから5・6も最大10人にして欲しいよな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 23:09:16 ID:jDSxtCYm0
>>320>>321
サンクス。
7ターンは厳しいな

はぐれメタルが全然仲間にならないんだぜ


SFC終わったからPS2の方を買うんだけど、時間あけて買ったほうが楽しめる?
すぐ買っちゃうとダンジョンが簡単になりそうなんだが。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 23:16:26 ID:rw5fDncQ0
覚えてるうちに変化を比べながらやるのも乙なものかと
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/16(金) 23:29:06 ID:AHAH6jnQ0
俺だったら時間空けてからだな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 00:17:14 ID:3vyXxFLLO
ヘンリーいい奴だな・・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 00:41:16 ID:W02yLfXm0
>>305
メタルキングの剣の方が強いだろう。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 02:14:57 ID:QRhjjF1FO
たしかにヘンリーはお人好しっぽいよな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 02:30:59 ID:f/Pnq+e70
ドレイの服をフローラに着せようとしたらできなくて絶望した
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 02:46:51 ID:jXqMR1iy0
>>305
キラーピアスだなぁ。スライム系には。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 04:03:11 ID:GRt2+gWGO
俺はヘンリうぜ、てめーのせいでパパス死んだオメエが死ね。
と、子供ながらに思ったけどな
今はヘンリーイイヤツダナー(;∀;)だが
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 04:26:40 ID:sKQkoTYcO
幸せの帽子ってどこで手に入りますか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 04:32:43 ID:1nT7alMYO
>>333
おまえの陰毛の中
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 04:41:33 ID:8bVD8w9OO
>>330はトルネコ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 07:52:43 ID:2DVHN9NM0
ベホマスライムとスライムベホマズン
仲間にするなら、みんなはどっちがいいかね?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 08:03:39 ID:Uxginmfe0
結局メタル戦以外で戦闘中に入れ替えは一切しなかったな・・・。
後スタメン以外の馬車組に移動中回復呪文唱えさせたりもしなかった。
ホイミン系は回復役に適してるとは思うが、そいつら使う状況に
陥る事事態どうかと思う。
ただでさえ、ぬるい戦闘が更にぬるくなってしまう。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 08:36:24 ID:xbVDVWXv0
>>325>>326
サンクス
SFCは攻略サイト見ながらやったから、攻略サイト無しでやるという手もあるな
迷う。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 09:46:06 ID:OsBd2/Q50
>>336
クリア〜隠しダンジョンまで出考えた場合、
青年期前半〜青年期後半の初期まで→ベホマスライム
青年期後半(天空の塔)〜隠しダンジョン→スライムベホマズン
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 10:03:13 ID:k8+QMxjT0
>>336
即戦力ならベホズン
実用的なのがベホマン
長く付き合うならホイミン
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:16:44 ID:rwCyxAuH0
>>336
ロリがいいならホイミン
グラマラスなのがいいならベホマン
ちょいポチャがいいならベホズン
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:20:44 ID:MQePEZ4A0
ホイミンは癒し系
ベホマンは淫乱
ベホズンは器量良
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:23:32 ID:OsBd2/Q50
森三中で例えるなら、
ホイミン→村上、ベホマン→黒沢、ベホズン→大島。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:25:16 ID:xbVDVWXv0
PS2版のいい所があれば教えてください。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:41:16 ID:uFpxTmXF0
会話、音楽
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:44:05 ID:+7aIDGw+0
カワイイ弟くんがホイミン
頼れる兄貴がベホマン
ガチムチ変態雄野郎がベホズン
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 11:47:49 ID:JhVbrNcu0
ベホズンはLV20で止まるので炎のブーメラン持たせてスゴロッカーとなった

LV依存に気付くまで主人公で行ってギガンテスに抹殺されたりしたからな…

とはいえまだセレブパスも手に入れてねー
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 12:41:05 ID:82vYUr6aO
>>339
それって、ひとことで言えば「ベホズン」だよな。
質問の意図から考えて。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 12:46:11 ID:JBcl2T4V0
ベホズン最大の欠点は仲間になる率が低いのに同じ場所に出てくるモンスターが糞不味い事だな。
精々ゴーレムを取り逃してる時ぐらいか?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 12:49:41 ID:I7M6BtsM0
ベホズンかわいいよベホズン
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 13:38:03 ID:nZ7BuLjbO
PS2版て主人公のLv.35じゃロビン仲間にはできないみたいだね。
10時間くらい損した
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 13:47:11 ID:OsBd2/Q50
その10時間の間にレベルは上がらなかったのかい?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 13:50:43 ID:k8+QMxjT0
>>351
低レベル維持のためにメインキャラ死亡させてやってるのか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 13:59:37 ID:nZ7BuLjbO
主人公だけ殺してる
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 14:30:23 ID:5W6vLw8OO
メタルドラゴンがやっと
メタルキングよろい落としてくれた
倒した後の↓で脳汁でました
一回もなった時はないがフリーズ対策のため即効セーブ
メタキンて耐性ないんだっけ?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 14:31:21 ID:vlpHmbbT0
攻略本に「仲間にしたいモンスターは最後に倒せ」てのがあったけど
あれはマジネタだったのか?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 14:37:24 ID:W02yLfXm0
>>355
耐性無いよ。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 15:05:52 ID:5W6vLw8OO
>>357
Thanks(≧ω≦)
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 15:44:37 ID:3ACdSCNU0
>>356
SFC版マジネタ、PS版では関係なし
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 16:04:21 ID:5W6vLw8OO
裏メンの敵セルゲイナスってベホマズン使っても全回復しないのは仕様でつか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 16:07:52 ID:XriDiDOY0
彼はベホマラー覚えたときに
ベホマズンと勘違いしちゃったんだよ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 16:16:03 ID:5W6vLw8OO
>>361
ですよね…
どう考えてもベホマラーの回復しかしてないよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 18:39:13 ID:ZbMHszGY0
バーン様の逆パターンってことで
呪文習得にかけての才能はあったが極めて魔力が弱かった事にしとけ
セルゲイナスは痛恨してくるし腕っぷしキャラなんだよ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 18:47:35 ID:bYPtuMt7O
これはベホマラーではない。
ベホマズンだ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 19:00:41 ID:pK/yDgdn0
>>363
>呪文習得にかけての才能はあったが極めて魔力が弱かった

やめて!コロやプチやミニデーモンのMPはもうゼロよ!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 19:09:58 ID:HvfGTbn/O
今ヘンリーと別れたとこなんだけど、仲間がモンスターばっかりで話すコマンドが全然意味ない
早く人間できれば女の仲間がが欲しい。何かあれば話すコマンドを使ってきた俺からすると今の状態に絶えられん
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 19:31:36 ID:UGtwZ94iO
>>366
そうですかとしか言えん。

それより、
>仲間がが欲しい。
でセガガガを思い出したのは俺だけでいい。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 19:35:11 ID:g/HAX8nBO
SFCでは感じなかったモンスターを引き連れて歩くという異様さを
感じさせるよな話すコマンドは
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 19:37:54 ID:pK/yDgdn0
まほうつかいとかホークマンとかエンプーサとかスライムナイトの上の人とか、
会話可能っぽいのは結構いるのにな
かしこさ一定値以上でそれなりにセリフあったらよかったのに
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 20:13:55 ID:8bXL05zU0
スライムナイトは上の人は擬態か何かじゃないの?
シリーズによってスライムの上にナイト乗ってるか、ナイトは飾り
の2パターンあるよね。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:03:10 ID:8bVD8w9OO
ナイトが飾りって嫌だな〜…
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:06:24 ID:6vmhwlqFO
ナイトは飾りで下のスライムが本体だとよく聞くよね
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:18:18 ID:JptX4dN/0
言っとくけど、上のナイトは飾りというか、スライムの兜でしょ。
キングスライムは、王冠をしているけど。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:22:10 ID:FJynsMHd0
だから2パターンあるのは相当有名


・sage徹底。ageる輩とage進行はろくなことにならない。

sageろよカス共
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:23:27 ID:yZPd4Kmi0
へい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:34:32 ID:No+1L1QK0
>>374
嫌です
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 21:55:20 ID:UGtwZ94iO
>>373
言っとくけどってのがアホさを醸し出してるなw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 22:18:04 ID:nvDXJ9EKO
ドラクエ1〜9までPS3に移植汁!
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/17(土) 23:52:40 ID:tz6eaYLC0

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 00:13:30 ID:NdldvTZcO
ルールは守るべきだけど言い方考えろよ。
>>374みたいな命令口調とカス、クズが出て荒れなかったためしがない。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 00:42:27 ID:kwHAlOrfO
わかったよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 00:44:52 ID:Ox34u/7m0
小説で久美がスライムに芽が生えてそれがナイトになる
とかふざけたことやってたがな・・・。
挿絵にゃナイトに足がねーし。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 01:31:19 ID:Pc76wk3I0
>>380
言い方変えたところでageる馬鹿はageるんだよ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 01:38:16 ID:GonM9vQH0
そうだそうだ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 01:39:03 ID:S3tTrf3M0
>>355
メタルキング鎧はゴレムスに装備させてやるといいよ。
高い守備力で最前列においてやると安定する。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 01:47:18 ID:MCsj5JKG0
>>382
あれはあれで好きだ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:37:04 ID:VUaJsQ5+O
はぐりんキタ〜(^O^)/
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 02:44:04 ID:SD0GHzh+O
>>385
ご丁寧にありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
>>387
うらやますぃ〜(≧ω≦)
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 06:53:04 ID:z2slCTeG0
・sage徹底。ageる輩とage進行はろくなことにならない。


>>387-388がまさにこんな感じ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 08:54:51 ID:7AwYNOeHO
スライムナイトのナイトはスライムの一部とかどっかで見たよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 09:17:48 ID:JUZYw59k0
ゆとりが増えたな・・・
嘆かわしい




ハァ・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 09:52:08 ID:849OjmzR0
>>389
華麗に溶け込んで流れを変えていくスキルを身につけてくれよー
はぐりんは仲間になったらageたくなるなあ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 10:41:00 ID:NSNkqgvi0
主人公は死んだまま馬車に放置
女房子供はルイーダの酒場に置いて、初期に捕まえられるモンスターのみで冒険を進める
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:01:23 ID:GonM9vQH0
>>389
スルーできないお前もカス
いっぺん死んで来い
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:04:11 ID:JUZYw59k0
>>392とか>>394みたいなのが2chを腐らせたんだよなぁ
ニコニコから出てくるなゆとり猿
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:29:38 ID:GonM9vQH0
>>395
2ちゃんが腐ってるってw
ネオむぎがバスジャックしたときにはもう十分腐ってたっつーのwwww
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:33:01 ID:5fdyENbaO
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:33:26 ID:JUZYw59k0
そうやって不自然に古い話題出すあたり
ゆとりらしい浅薄な批判逸らしというか・・・
ホントゆとりは最低だな・・・もう泣きたいよ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:33:52 ID:GonM9vQH0
ちなみに「レッテル貼り」は
頭の悪い人の脳の思考停止パターンそのもの

お前はその「ゆとり」以下だと思うよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:40:43 ID:6RV/Bu9f0
いやー
適切なレッテルは、その人間を端的に表現するための
極めて有効なツールだと思うんだがな

ID:GonM9vQH0がゆとりである、とか
一言で本質を言い当てられてるよなあ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:41:05 ID:JUZYw59k0
そうやって「レッテル貼り」で思考停止してるあたりがゆとりというか・・・
文脈とか意図とかそういうものが見えないんだろうなぁ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:41:07 ID:Pc76wk3I0
鯖を見て『ア、鯖だ』と言うのはレッテル貼りではない


そういうことだ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:44:20 ID:GonM9vQH0
>>401
自分の書いた内容を確認したほうがいいよ

抽出 ID:JUZYw59k0 (4回)

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 09:17:48 ID:JUZYw59k0
ゆとりが増えたな・・・
嘆かわしい




ハァ・・・

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 11:04:11 ID:JUZYw59k0
>>392とか>>394みたいなのが2chを腐らせたんだよなぁ
ニコニコから出てくるなゆとり猿

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 11:33:26 ID:JUZYw59k0
そうやって不自然に古い話題出すあたり
ゆとりらしい浅薄な批判逸らしというか・・・
ホントゆとりは最低だな・・・もう泣きたいよ

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 11:41:05 ID:JUZYw59k0
そうやって「レッテル貼り」で思考停止してるあたりがゆとりというか・・・
文脈とか意図とかそういうものが見えないんだろうなぁ

どうみても(ry
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:44:43 ID:3ku6Ezxi0
ミニモンかわいい

どうしたら強くできる?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:45:17 ID:JUZYw59k0
>>403
コピペしてるだけで全然証明になってないな
ホントそうやって印象批判で終始してるあたりが薄っぺらい・・・


・・・ったく
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:46:12 ID:r4x94u3s0
ゆとりらしいって台形の面積もとめられないとかじゃないのか・・・?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:47:25 ID:r4x94u3s0
>>404
種使いまくる!
なかなか強いよ。耐性も良いし、呪文も使える。やまびこの帽子で更に火力アップ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:51:09 ID:Pc76wk3I0
>>406
簡潔に言うと
『常識もなくて頭も悪い』
な感じで使われるのがほとんど
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:56:14 ID:zwkL+nOQO
なんでNGIDに登録しないの?
荒らしに構ってるのも十分荒らしなんだけど…
DQ8スレにも書いてあったけどこの板の住人は耐性なさすぎ
華麗にスルーしてくれよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 11:59:09 ID:zwkL+nOQO
なんでNGIDに登録しないの?
荒らしにレスしてる奴も同じ荒らしだぞ…
DQ8のスレにも書いてあったけどここの板の住人は耐性なさすぎ
頼むから華麗にスルーしてくれ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 12:00:30 ID:zwkL+nOQO
二重投稿スマソ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 12:08:12 ID:6RV/Bu9f0
ID:zwkL+nOQOは猫じゃらしで遊んだことはないのか?

顔の見えないネットではID:GonM9vQH0を
かわいい子猫に見立てて遊んでやることもできるのだ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 12:09:47 ID:zwkL+nOQO
駄目だこりゃ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 12:15:14 ID:3ku6Ezxi0
>>407
レスさんきゅ
PS版は もっとカワユイのかな?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 12:15:58 ID:Pc76wk3I0
話題もないからいいだろ


未だに山彦帽子がなぜないのか
とか話題無さ杉だろw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 13:39:00 ID:0b4UatFUO
二周目で新たな発見!マッシュとアブールが思いの外使えたサラボナまではバリバリの主力だった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:03:51 ID:ee1ThIW8O
マッシュとニトロはステータス的には互角だけど
せっかくグループ攻撃できる武器持ってても
単体に眠り攻撃しちゃうマッシュよりはニトロ。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:06:20 ID:MCsj5JKG0
アプールはサラボナあたりでメッキーと交代
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 14:21:33 ID:849OjmzR0
後出しジャンケンは気持ちいいか
ぐーでもちょきでもぱーでも
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 22:23:41 ID:z54uuc0lO
初プレイしてたら
ヘンリー拐われて遺跡行ったのにパパスの所に辿り着けなくて俺涙目ww
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 22:43:53 ID:50Zu5wG+O
サンチョ好きなんだけど誰も使ってないんだよな。 
まあ俺もピピン使ってないんだが、サンチョ好きな人他にいない?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 22:46:02 ID:hr9C6Rsd0
サンチョはPS2版の仲間会話好きならレギュラー化は普通じゃ?
使ってみると盗賊系も覚えるという厚遇もある
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 22:56:11 ID:AjGk3yckO
>>421
レベル上げに重宝する
彼の口笛は使い勝手が良い
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:07:03 ID:SD0GHzh+O
サンチョはメタル狩りにはかかせないよ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:17:24 ID:5dOke6Lw0
そうだな。
俺も最終的にサンチョの経験値は主人公に次いで高かった。
口笛+魔神の金槌は鉄板だからな。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:23:00 ID:r4x94u3s0
破滅の盾と刃の鎧も装備させなくちゃ!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:25:46 ID:w90MLcfG0
つーかPS2版をそれなりにやり込むなら
サンチョ必須じゃん
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:40:14 ID:5Qbowaqi0
スライム連中に毒針持たせた方が効率良いと思うがなァ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:42:32 ID:LKyKEjY/0
>>421
サンチョは特技が便利だけど、萌えキャラとしても好きでずっと使ってる
口を開けばぼっちゃんぼっちゃんパパスさまマーサさまとかわいすぎるよサンチョ
SFCの時は全然使ってなかったけど、今じゃLv99になってもずっとパーティに入れてる
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:45:58 ID:LKyKEjY/0
あと今でもラインハットに悪感情抱いている辺りがなんか好きだ
会話システムで一気にキャラが立ったよな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:48:39 ID:Pc76wk3I0
キャラが立って良かったキャラと
立って悪かったキャラがいるけどな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:50:32 ID:LQyeBlqe0
>>431
ピピンのことかーっ!!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/18(日) 23:51:54 ID:Pc76wk3I0
>>432
これは人によるから・・・
ピピンはアリだったw


むしろ会話システムで一番良かったのは
コリンズが大臣に怒られるときの子供との会話だな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 00:17:35 ID:jYSZm0L2O
>>433
…ゴンズ戦後とかも。

主人公の気持ちを覗き込むような仲間の台詞はなかなか趣深い。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 00:19:22 ID:WxL2/Faq0
>>434
確かに主人公の気持ちを代弁するような仲間のセリフは
会話システムがあって初めて最高と思った瞬間だ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:10:37 ID:eLhWKMQOP BE:329821834-2BP(456)
久しぶりに5やってんだけど5ってしあわせのくつあったっけ?ちなみにPS2です
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:33:45 ID:YFgr8nL1O
ぼうしならあるよ
歩くごとにMP回復☆彡
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:36:19 ID:2q+HhlUSO
ギコギコはもっと強くするべきだ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:48:17 ID:eLhWKMQOP BE:659642483-2BP(456)
>>437
帽子は取ったんだ。やっぱりくつは無いんだな。
地道にレベル調整するか…
どうもありがとう
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:51:13 ID:ybWfi0jT0
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 01:55:20 ID:ybWfi0jT0
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 02:14:19 ID:RLiucULt0
 
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 08:35:17 ID:P3CdHV4B0
子供の名前

ちんぽ・まんこ・ちんちんはNGだったw
ほうけいはOKだった
他にNGワードってあるの?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 08:40:02 ID:gAIiouNx0
思いつく限りの厨ワードを入れて試せばよい
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 11:58:36 ID:yla6FhjN0
>>311
亀だが2のロンダルキアについては
ゲームセンターCXのチュンソフトの回、あの人に会いたいってコーナー
(ゲームクリエイターにインタビューするコーナー)で
中村光一が言ってたよ
テストプレイの時間が少なくて、最初から通しでやった人がいなくて
あんなんになっちゃったって
うろ覚え



仲間と会話出来ることを奴隷脱出後まで知らなかった
間違えてはなすを選択して
その方向には誰もいない。かと思いきや
説明書読まなかった俺涙目wwwwwwww
あとでやり直すか・・・
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 13:30:16 ID:CcSkLV/VO
さっきドラクエ5をやり始めたんだけど…
久々過ぎて、出方を忘れて最初の町サンタローズの村から出れないw
誰か教えて
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 13:37:13 ID:5SZsZ3MC0
人と片っ端から話せよ
何をどうすればいいかわかるだろう
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 13:44:50 ID:P3CdHV4B0
つまづいたら話す
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 15:10:08 ID:mV4oRJXiO
>>446
左上(北西)の洞窟
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 15:52:04 ID:hy+4586mO
攻略質問スレでもないんだから、相手にすることはない
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 17:04:43 ID:jORN6pV+O
>>446 マルチ乙
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 17:44:14 ID:ClfLmtmz0
青年期後半でゴールドオーブ手に入れて天空城に行くときは
トロッコ洞窟通るしか無理?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 17:44:40 ID:+UQ7zjLV0
ルーラで行けたような
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 17:56:23 ID:ClfLmtmz0
>>453
ありがとう
危うくトロッコ洞窟から行きそうになった
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 18:53:23 ID:CcSkLV/VO
>>447-449
ありがとう!
先に進めました
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 19:16:21 ID:BxS+4npe0
>>454
君のような早漏はモロッコ行ってちんこもいでもらえ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:50:31 ID:jYSZm0L2O
>>456
お前、モロッコって言いたかっただけだろ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 20:57:19 ID:kDDKJkTVO
リセット法ってなんすか?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:05:46 ID:mV4oRJXiO
バトラーやロビンを仲間にしようとする時、一時間くらい闘ってならなかったらリセットした方がいいってやつのことかな?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:18:51 ID:3tLsxGWa0
なんか最近無性にドラクエ5やりたくてしょうがないんだけど、PS2版買うかDS版買うか迷うな。
さすがに5DSはPS2からのベタ移植は無理だろうから作り直しになるんだろうけど、
成長率の問題とかすごろく場の有無とかいろいろ気になる。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 21:28:05 ID:RZQT2HIG0
すぐやりたいならPS2
一年ぐらいまてるならDS
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:03:46 ID:PlePzYb3O
>>461
まあ、半年以内には出してくると思うけどな。
6も9も控えてるし。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:49:21 ID:3tLsxGWa0
PS2版やった後DS版の方が出来良かったら損だからの。
PS2版はモデリングがアレだし。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:55:18 ID:eLhWKMQOP BE:439762144-2BP(456)
福引きが…福引きがあああ…
ゴールドパス出ねー('A`)
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 22:59:22 ID:Zmp2kOFg0
>463
その辺は価値観の差だろ
ドットアニメではPS2版ほどのモンスターの多種多様な動きはできないだろうし
フィールドキャラもPS2ではアナログキーで滑らかに動くが
DSでは8方向だろうな。
タッチペン非対応もここが影響してるのかも。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:17:29 ID:pDEUWE2Z0
       ,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      厶 -…ー──‐--、::::::::::::|        
    ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、\_}       
      |;;;|            ミ;;;|     
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ.    
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ    
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ.   http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea19064.jpg
     ヾ、!      !;     ,レソ   
       `|      ^'='^     ム'′    ところでこいつをどう思う
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `||||||''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:20:29 ID:NK1HS7Yq0
封印のほこらと海の神殿に入る鍵はどこで手に入るんでしょうか??
よろしくお願いします
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:28:09 ID:2q+HhlUSO
新婚旅行終わっちゃった・・この後また凹む展開が・・
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:46:55 ID:KzMDPBPXO
よろしくお願いしますwwwwwwwww
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/19(月) 23:56:46 ID:jMDl8jse0
>464
もともと5にゴールドパスはないよ、と揚げ足を取ってみるテスト
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:06:29 ID:Cs2BlIAG0
SFC版のオレが通ります
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:08:32 ID:HZvG07gb0
ブオーン倒せ、鍵持ってるから
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 00:53:49 ID:7ILTzYo7O
ルドマンのお願いきいてあげてね!
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:06:39 ID:a+z+yBdp0
DS版は来年1/22発売???

162 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/20(火) 01:04:59 ID:2wSDhnaU0
DQ5?
http://www.imgup.org/iup505737.jpg
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:27:44 ID:7Wy1TnqrP BE:1154374676-2BP(456)
>>470
やっと意味がわかった!ゴールドカードか!素で勘違いしてたw
まあ相変わらず金玉は出ないわけなんだが…
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:32:46 ID:0s7lIEsxO
>>475
俺は30回程度で金玉銀玉赤玉揃ったなぁ。
その代わりギーガ以外の魔界モンスターは倒しまくっても
全く仲間にならないが。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 01:35:09 ID:mR1gUnLM0
>>474
2008年1月22日だと火曜日だからあり得ないと思う
しかし2009年1月22日なら木曜日なのであり得る
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 02:11:40 ID:7Wy1TnqrP BE:274851825-2BP(456)
やっと…金の玉が出た…永かった…
500回以上は回したな多分
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 02:48:54 ID:botG9rJN0
>>478
おめでとう、ちなみに黄金「カード」と「パス」の間違いだが「DQ大辞典を作ろうぜ!!」スレのまとめwikiでも間違って記載されてるくらいなのであまり気にしなくていいよ。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 08:01:19 ID:fH11TSau0
すごろく券落としましたか?

でうっかり「はい」と嘘選択してしまったが正直に答えてたらどうなってたの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 08:32:43 ID:SNkmUz0d0
テンプレ嫁
ググれ
攻略スレ池
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 09:07:30 ID:fH11TSau0
>>481
コピペ乙
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 09:24:34 ID:7Wy1TnqrP BE:494731692-2BP(456)
>>479
いやあお気遣いどうも。
もう買う物無いけど嬉しい、コレクション的な意味で。
>>480
ベタだけど、正直者は得をするイベント。
もらえる物が増える、詳しくは覚えてないんでググるなりしてくれ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 09:28:26 ID:uwOc0rzUO
>>460そんなにお金無いの?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 09:35:45 ID:W4QVbAjN0
オラクルベリーで馬車買っておかないと、ビスタ港に船って来ない?
偽太后倒してもビスタ港に来ないんだぜ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 09:41:18 ID:SNkmUz0d0
>>485
ググってもわかるし
天麩羅に載ってるとこもあったし
マジゆとりだな

馬車無しプレイはそこで終りだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 09:47:52 ID:W4QVbAjN0
>>486
なんだかんだで教えてくれるツンデレなお前が好きだぜ
dd
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 10:07:55 ID:4P9iJFT1O
種関連て誰が落とすかわかりますか?
裏技中に間違って全部使ってしまいました
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 10:09:26 ID:ffVjeelZO
自宅警備員VSゆとり
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 11:24:55 ID:UUhRv9OaO
裏メンでメタキン2匹でてきたんだが
右の一匹を倒したら左のメタキンがパルプンテ唱えて右のメタキンをよみがえらせたんだ
でも右のメタキンが逃げた そして左のメタキンを倒したんだが1匹分の経験値しかもらえなかったんだが…普通?6万の経験値もらえるよね?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 11:43:12 ID:tLACShnk0
復活モンスターの経験値の扱いは
ドラクエでもナンバーによって違う。
6や7は、はぐれメタル・プラチナキングの養殖が有名だが
少なくともリメイク5では復活すると経験値はゼロに戻る。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:01:29 ID:varo5DEDO
ゲームとしては戻る方がいいけど、理屈としては戻るのおかしいんだよなぁ…
例えば主人公が1時間前に倒して道端で倒れてるメタルキングを誰かが生き返らせたら主人公のレベルが下がるみたいで
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:04:31 ID:SNkmUz0d0
いやそのりくつはおかしい
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:04:54 ID:59kquM3Z0
メタキンだけ全然仲間になってくれねぇ・・・
頑張ってもう400匹くらい殺してるのに・・・
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:06:40 ID:m4Htz/ID0
>>494
がんばってあと2000匹は倒しててくれww
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 12:09:36 ID:0UnhA8zE0
確率1/65535だっけ?ww
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 13:06:01 ID:0s7lIEsxO
>>494
メタキンだけって、メカバーンや悪魔神官も仲間にしたのか?
超レアモンスター3体とも仲間にしたやつって
どのくらいいるのかな?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 15:20:41 ID:UUhRv9OaO
>>491
ご丁寧にありがとうございます(^O^)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 16:09:55 ID:v4fFaxPiO
>>494 電車の中でちょっと吹いたら周りから変な目で見られた。
責任とってくれw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 17:24:32 ID:GG/hHkMz0
ルドマンに北西のほこらの壷見てこいって言われたんだけど、
鍵あかないんだけど・・・
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 17:29:14 ID:HZvG07gb0
嫁はビアンカか?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 17:29:47 ID:0s7lIEsxO
>>500
まずどこへ行けと言われてた?
寄り道してんじゃねーよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:54:40 ID:ISOi58AG0
mazu sage ro.
は  な  し  は  そ  れ  か  ら  だ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 18:56:44 ID:YJPA1XmtO
エルヘブンの後速攻ブオーンいったらけっこう苦戦した
さすがにレベル不足だったかな
子どもたちが20前だったから回復にてんやわんやだったよ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:00:30 ID:698xcddRO
アブール「おいしく食べないでね」 マッシュ「僕は食べられないよ」
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:08:58 ID:0UnhA8zE0
あれはどう見ても、「〜ね」「〜よ」じゃなくて「〜ぜ」だと思うんだが。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:11:43 ID:UUhRv9OaO
自分は>>500ではありませんが
なんでsageないといけないんですか
なんか影響あるんですか?
つまらない質問ですいません…初心者なんで詳しく教えてください
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:36:51 ID:GG/hHkMz0
>>501
嫁はビアンカで、グランバニアのテンパドールでかぶと手に入れて、
サラボナに来たんだけど
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 19:58:37 ID:oE9dCUiP0
>>507
>>1を読め
上げるとスレ違いなムダレスが増えるんだよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:04:39 ID:SUCgpF4X0
【スレの目的】
2chを蝕み、雰囲気をどんどん悪くしているsage原理主義者(通称sage厨、sage信仰厨)を
根絶する方法を話し合うこと。具体的な活動としては、2chのルールを守りつつ穏便な働きかけ
によってsage厨の手からスレを解放したり、システム改善要望を出したりします。

【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
 あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:08:56 ID:yruTPgjW0
sage
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:10:58 ID:SUCgpF4X0
別にsageるのもageるのも自由なわけで
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:13:29 ID:0UnhA8zE0
結局、sageるかageかは空気を読めるかどうかの問題だろう。
例えば、ひっそり雑談していたいスレでageられれば、一見やニワカが沸くだろうし、
攻略スレなどが下がりすぎていれば分かりにくいから敢えてageるときもある。

今流行りのKYってやつですよ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:20:42 ID:fH11TSau0
あげ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:25:30 ID:Q8yBTsUuO
↓以下何事もなかったように再開
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:35:44 ID:FJ612nIWO
ブリザードマン仲間になってくれー
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:41:30 ID:r6s3HM370
天空の鬼塚
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 20:55:16 ID:fH11TSau0
あげ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:04:28 ID:J11gpFxf0

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:22:37 ID:GPOJpk9GO
ツンデレの花嫁
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 21:59:26 ID:SNkmUz0d0
>>513
それは違う

>>1にsage徹底って書いてあるのも読めないのか?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:03:25 ID:SUCgpF4X0
【スレの目的】
2chを蝕み、雰囲気をどんどん悪くしているsage原理主義者(通称sage厨、sage信仰厨)を
根絶する方法を話し合うこと。具体的な活動としては、2chのルールを守りつつ穏便な働きかけ
によってsage厨の手からスレを解放したり、システム改善要望を出したりします。

【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
 あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:07:52 ID:SUCgpF4X0
マジな話テンプレにsage厳守って書いてあろうがなかろうがageるのもsagerるのも自由なわけで
寧ろsageを強要するほうがおかしいんだよ
詳しくはここ見れ
http://www4.atwiki.jp/agesage/
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:10:14 ID:SNkmUz0d0
>>523
そもそもそんなんだから
天麩羅すら目を通さないのも多いわけで

最低限sage進行のスレなのかどうか気を使うようになれば
ついでに天麩羅も見るようになるだろ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:12:12 ID:SUCgpF4X0
いやそんなもんも何もこれが2ちゃんのルールだから
テンプレが2ちゃんの全てのルールだと勘違いしてないか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:15:05 ID:SUCgpF4X0
つまり
テンプレみろってのはおkだけどsageを強要するのは駄目なんだよ
文句があるなら批判要望板で大いに語ってくれ
スレ貼っておくから
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1192838674/l50
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:18:02 ID:SNkmUz0d0
>>525
極論、それなら天麩羅いらないって話になるんだぜ?
まぁもう話にならないからいいけどさ
FFDQ板だからそもそもそこまで期待はしてないが
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:24:02 ID:K8hNcJ/d0
テンプレ中の1項が否定されただけで
それならテンプレいらないのかとか言われても
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:24:09 ID:C12d2mA00
へんな連中が居着いちゃったな
age厨なんかこの世に存在しなくなればいいのに
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:24:32 ID:SUCgpF4X0
話にならないも何もsageを強要するルールなんてないんだよ
テンプレにsage強要ってかいてあろうがなかろうがageるのもsageるのも自由なんだって
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:25:55 ID:7Ab3yvhNO
とはいっても
いきなり「よろしくお願いします!」とか言って
ageてるヤツはな〜んか気に食わないんだけどねw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:26:49 ID:SUCgpF4X0
さらに付け加えると
テンプレの>1に書いてある
>・sage徹底。ageる輩とage進行はろくなことにならない。
だけでテンプレ全てを否定するのはおかしいと思うよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:30:32 ID:xt0V/z5D0
ageよりID:SUCgpF4X0のほうがうざい
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 22:31:43 ID:SUCgpF4X0
ウザイって書く暇があればNGにすればいいのに
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:13:36 ID:J11gpFxf0

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:15:26 ID:0s7lIEsxO
案の定、録なことになってないことが全てを物語っているわな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:15:28 ID:clH/ceGa0
DS版5って結局いつごろ発売されるの?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/20(火) 23:17:06 ID:Lxf6YXUo0
なんか1月っぽいんだけどね
まあ4の発売日かその後3日以内くらいになんらかの発表があるだろう
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 00:07:42 ID:1d42WfTx0
TV雑誌?にDQ5が1月22日とか載ってたというが
あれはDQ4の11月22日がミョーな具合にこんがらがって
おかしくなってるような気がしてならない

来年1月22日は火曜だから普通ゲームの発売日ではないしな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 00:30:28 ID:Pxj/rn7E0
DS版の発売日は来年1月22日で間違いないようだね
近々電撃発表するようだが、情報が漏れたらしい
4のエンジンで簡単にリメイクできるシステムがあるに違いない

とにかくユーザー側も忙しくなりそうだ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 00:33:51 ID:1d42WfTx0
火曜はゲーム業界恒例上ありえんって。
1/24だったらワクテカしてもいいけど
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 00:41:54 ID:cKq0Ld25O
ドラゴンの塔のイベント終わった後もゴールデンゴーレムの所持金に魅せられて、
ひたすら塔で金貯めてた。
ふと娘に話しかけたら
「お父さん、もう限界です。塔は好きじゃないの。」
みたいな事言われて、金に目が眩んだふがいない父親だったと自覚した。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 00:46:40 ID:lz88cYaIO
ドラゴンの搭はDQ2だがな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:18:22 ID:q7q+5+Zv0
DQ2はドラゴンのつの。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:30:15 ID:Gyskic8zO
ドラゴンの塔って・・・
うろ覚えもいいとこですなぁ
ボブルの塔だべ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:51:29 ID:9t6r7oaeO
嘘つけ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 01:54:45 ID:oidfu//NO
今更だがピピンの親父のパピンがいてワラタ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 02:01:47 ID:y9v9oVAA0
グリンガムの鞭があると青年期前半でビアンカが魔法使うことがなくなるんだな。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 02:26:53 ID:1zJpQT440
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 06:21:08 ID:0SJjfNaRO
青年前半はグリンガム、後半はけんじゃのいしが
ビアンカのメインだぜ


にしても天空装備は剣鎧は息子、盾兜は娘とかでも良かったな
せっかく双子なんだし
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 07:32:57 ID:F+1Ia3ArO
おっぱっぴー
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 07:59:06 ID:7ETLLNluO
フローラはPS版じゃ普通にレベルが上がるから
40強くらいまで上げてからシナリオを進めてたな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 10:26:29 ID:VeebE8xP0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UykpCymFHBo
神をも超えた大魔王はゲマに劣る
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 10:39:53 ID:xJe6iwQ00
久々にきた
発売日ってもう決まったの?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 10:43:25 ID:YR7xGDbu0
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 12:00:50 ID:KN3YRaQh0
グランバニア着くまえにフローラがイオナズン覚えるのは
よくあること。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 15:41:36 ID:Pxj/rn7E0
>>554
来年の1/22だよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 15:46:21 ID:xJe6iwQ00
>>557
それマジなん??
ってか発売早すぎ!
このぶんならDQ6も・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 17:10:53 ID:UyfM0KA60
>>550
息子は母親から勇者の血筋、娘は父親からエルヘブンの血筋を受け継いでるんだろ
ふたりとも勇者の武器防具が装備出来たら息子の立つ瀬がなくなるんじゃねーの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 17:23:24 ID:QkAZ+HKJ0
それでも、ベホマ・ベホマラー・スクルト・フバーハ・ザオリク・ギガデインの息子のが断然強いと思うけど。
バイキルトが道具で補える5だと特に娘は微妙
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 17:29:12 ID:mzgE2iG/0
>>560
+吹雪の剣 だな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 17:33:50 ID:rAdb1KSS0
攻撃系もそうなんだが、回復系が皆無なのも娘の低評価に繋がってる気がする
娘よりホイミンの方が役に立つってのもなあ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 17:57:18 ID:PzoLJXAV0
息子
ザオリク→ザオラル、ベホマラー→ベホマズン、フバーハ消し

ザオリク、ベホマラー、フバーハ追加
ヒャダルコを全体化にするか、ヒャダイン追加

これでも息子が強いな(;´Д`)
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:02:02 ID:mzgE2iG/0
まあ、なぁ。

オマエら女好きだろ? アリーナ みたいに
変な優遇あるよりは
愛+性能でバランス取ったんじゃないかな

と苦しい言訳をしてみる
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:23:51 ID:xXmLdfMSO
勇者なんだから優遇されて当たり前
ゴレムスなみにHPが伸びても良いくらいだ
娘はますます影が薄くなるかもしれないが、
好きな人は低性能でも使うから問題ない
オマケでレベル99でギガデインくらいかな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:30:29 ID:UeT7Y0sg0
メカバーンがオリハルコンのキバ落とす確率ってどれぐらい?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:33:58 ID:LHSA9nPh0
お前が脱童貞するくらいの確率
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 18:36:47 ID:mzgE2iG/0
どうせエスタークには氷の刃の方が強いよ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 19:22:09 ID:3wyk7RGj0
頼むから5は顔グラ上画面に出すのやめて欲しい。普通に1画面で戦闘すれば
いいのに。もしくはメッセージ履歴出すとか。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 19:23:33 ID:0SJjfNaRO
>>559
天空の血とエルヘブンの血が混ざって生まれたのが
勇者なんじゃなかったか?
うろ覚えなんであれだが
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 19:26:26 ID:1QgttatPO
しかしPS2版は幸せの帽子の回復量が鬼だから、
呪文使い放題の娘は重宝するぜ?
ボス戦とか口笛稼ぎには辛いが、ダンジョン攻略では
息子より役に立つ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 19:35:44 ID:JHlUmOSNO
>>566
バトラー狩りしてれば5個くらい自然に集まるよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 19:38:30 ID:24Xhpcak0
一個あればアイテム増殖させればいいんだけどね
でもつまらなくなるかな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:17:02 ID:QkAZ+HKJ0
>564
街と大神殿に入る度にモンスターを追いやって無理矢理出てくるというでしゃばり機能がなければいいんだがなぁ。
でしゃばりは嫌いだぜ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:21:05 ID:LHSA9nPh0
結局PS2版も吹雪の剣が最強なのか?
メタキンより攻撃力が25低いけど。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:22:49 ID:gY/vXx3P0
>>575
エスタークに対してな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:26:57 ID:mzgE2iG/0
>>575
ヒャドに耐性を持たない場合には

まあSFC版に比べると隼の剣が弱くなったみたいに思うから
そういう意味では独壇場
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:30:04 ID:X9V6BYxd0
属性武器って弱点属性ついたら大体威力何倍ぐらいになるの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:30:53 ID:iPyffFeh0
1.5倍らしい。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 20:42:41 ID:X9V6BYxd0
サンクス
結構強くなってるんだな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:24:24 ID:r+A2EeGp0
ゲレゲレといいギコギコといいビアンカのネーミングセンスは神だなw
子供の名前をビアンカに委ねることも出来たら良かったのn
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/21(水) 23:33:42 ID:uOl1ro6FP
主人公の名前変えられるようにしてほしかったぜ
あの時俺は何を思ったか「ラオウ」と名付けたわけだが、今考えると違和感ありまくりんぐで後悔…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:30:10 ID:HNjRfx6QO
>>582
「アミバ」とつけていれば、「トキ」に変えられたんだけどな
その場合はクリアはできないんだけど
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 00:34:26 ID:p2zwdlHd0
あの主人公にラオウはないわw
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 01:34:51 ID:sS/L1ixoO
デモンズタワーにいってくる
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:26:52 ID:N5SV4+QUO
子供達の名前を決める際、俺の好きなサッカースペイン代表の選手を参考に、
「ビジャ」と「シャビ」に決定したが、パッと見どっちが男の子でどっちが女の子か
非常に分かりづらくなる結果に。とんだ誤算になっちまった。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:32:36 ID:lK4/w1Yv0
シャビってブラジルかどっかではマンコ(チンコかも)だかなんかって意味じゃなかったっけ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 02:42:24 ID:IJxHXRBNO
マンコってインドネシアではお皿のことなんだぜ
なにも恥ずかしい名前じゃないさ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 04:03:27 ID:O9zuAJLOO
俺なんて息子がシュラで娘がシェラだぜ。
戦闘でダメージ受けた時なんか、すげー分かりにくい。
双子っぽく似た感じの名前にしたのが失敗だった。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 04:48:33 ID:xaPtxN8rO
俺はアダムとイヴにしたけど、見るたびなんか恥ずかしい気持ちになった。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 05:09:43 ID:YCVeyq4C0
ルカとルナにしてたけど、妖精の村にルナってやつがいたからやめて
ムスコスとムスメスにした。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:23:03 ID:50826cFB0
リンクとゼルダ
勇者と姫って感じ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 07:31:25 ID:Z5P/e0RM0
>>591
悪化しすぎだろwwwwww
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 08:09:45 ID:PO5XZZ410
お前らネーミングセンスありすぎw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 08:50:51 ID:/JBfZHds0
ユーリとゆうりにした カタカナが息子
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 08:57:38 ID:DnnN5Q0SO
>>591
パパスだのマーサだのオジロンだのいるドラクエ5の世界に
実によく溶け込んだ良い名前だと思います
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 09:13:25 ID:qVYfvB04P
主人公がトキだと子供達まで病弱にならないか心配
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 09:44:02 ID:pd740zon0
アレスとアテナ
息子が娘に負けてるような気がするのは気のせいだな、多分
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 10:29:37 ID:zSeXSG400
シンプルにえにくす、そにー、すくえあでおk
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 11:02:40 ID:BjtZaUfG0
レグルス
ベガ
スピカだな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 13:03:46 ID:aKjzvt0dO
sage厨の巣窟なんでageときますね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 13:47:56 ID:13oFWHb70
すいません。グリンワームはいつ宝箱を落としますか?
たおしてもたおしてもかしこさのたねしか落としてくれません。
カジノ以外にグリンワームの無知は手に入りませんか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 14:33:37 ID:0nxf6BLbO
息子→なかがわ
娘→しらいし
あえての苗字。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 14:36:32 ID:H7wC14vs0
DS4の発売前にバトラーかはぐりんかメガザルロックを仲間にしたかったが…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 14:40:29 ID://SOJKkJO
>>602
つまんね

死んどけ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 15:43:15 ID:lK4/w1Yv0
嫌です
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 16:41:53 ID:Oxl814d8O
よっしゃ!サゲトクワ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:05:28 ID:7d/8BR/90
大神殿でラマダを倒したところなんですが、レベル上げでお勧めナ場所ってありますか?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:11:56 ID:VtDFrJsF0
グランバニアへの洞窟ではぐメタ狩りが簡単かと
もしくはボブルの塔でゴールデンゴーレムで金稼ぎを兼ねながら無難にコツコツと。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:14:02 ID:O9zuAJLOO
>>608
レベル上げは最後までグランバニアの洞窟。
ありたけの毒針装備キャラではぐメタ狩っとけ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:24:59 ID:stBPSv2O0
どくばりより金槌の方が効率が良いって最近知った
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 17:35:50 ID:7d/8BR/90
>>609>>610
ありがとうございます
はぐれメタルって全然でませんね…
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 18:35:05 ID:DnnN5Q0SO
伊達にはぐれてないからなぁ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 19:40:28 ID:LW2PtDwh0
何か、サンチョって自分のレベルが上がるときだけ一生懸命会心出すんだけど。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:11:21 ID:4fm4PSDnO
新婚旅行でカジノ船行って、コイン十枚だけかえてポーカーやったら
フルハウス出て、あぶく銭だしと気楽にアップ重ねたらなぜか一万枚まで増えて、
ぱーっと使っちまえと百のスロット回してたら、スイカが五つ並ぶこと二回。
今、メタルキングの剣四本とグリンガムの鞭ひとつもらって、コイン残り29万枚。
もちろん裏技なんか使ってない。
楽しい通り越して、なんかむなしい。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:29:03 ID:mfzL0mKJ0
俗に言うカジノ燃え尽き症候群ってやつだな。
旅本来の目的を忘れないようにな。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 21:57:57 ID:Vwq3TVD60
どこかで見たんだが
ミルドラースの画像がリエママそっくりって書いてあった時
思わず吹いた 確かにどことなく似てたな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:02:51 ID:7d/8BR/90
スライムベホマズンって仲間にしておいたほうがいいですかね?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:04:39 ID:LW2PtDwh0
個人的にはお勧めベスト10に入る。
成長が早くステも高め。隠しダンジョンの探索やエスターク戦でよく使ってたね。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:06:44 ID:7d/8BR/90
>>619
ありがとうございます。
頑張って仲間にしようと思います。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:06:48 ID:Nu1qXGHd0
レベルが低めで強く、回復も可なので
実はすごろく場用に最適かも
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:08:53 ID:8fHDEGhG0
スライムベホマズンはすぐ上限レベルになったので、
すぐにモンスター爺さん送りになってしまわれました

ところで、皆さんは仲間モンスターの名前変更してます?
自分は
スラりん→スラリン(Allカタカナに変更
ホーくん→ホークス
おばドル→キャドル
個人的にダサい名前だと感じたので変更しました
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:16:08 ID:7d/8BR/90
アンクルホーンも中々強そうです

SFCなんで主人公と勇者を入れてしまうと、あとは一体しか入れれないんですよね
ほとんどのダンジョンは馬車無しなので…
いろいろ迷ってます。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:26:48 ID:DnnN5Q0SO
ベホズンは一週間粘ったけど仲間にならなかったので諦めた
自分はケチくさい人間なので、
稼いだ経験値と時間を無駄にしたくないからリセット法はしたくないし
かといって粘りすぎるとレベルが上がりすぎてつまらなくなるから
程よいところで諦めるのが一番
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:43:37 ID:8MhqfBF5O
今日PS2版を買ってきてやり始めたんですけど、
最初の幽霊の城のとこが終わってビアンカが別れ
際にベビーパンサーにリボン付けてあげるじゃな
いですか?なのに道具に[ビアンカのリボン]がな
いんですけどコレってバグってますか?誰か教えて
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 22:43:42 ID:O9zuAJLOO
>>622
エミリーだけオルテガに変更
エミリーはかわいすぎるだろ

>>624
一週間は程よくないんじゃね?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:12:09 ID:6F+wCm+4O
>>625
攻略本やサイトを見ずにやれよ
変な予備知識があるから困るんだ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:12:43 ID:Z5P/e0RM0
>>625
完全にバグってますな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:17:36 ID:H2CSRBFu0
>>625
よくあるバグだよ
そうなったら最初からやり直すしかない
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:19:41 ID:HR1j8j+h0
>>622
さまようよろいのサイモンとかジョニーって名前がださいからゲオルグとかに変えてる

しかしオルテガはいいね。パクります!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:24:59 ID:8MhqfBF5O
バグなんですか…
SFCはやった事あるんですが相当昔の記憶だったので。
キラーパンサーってリボンなしで仲間に出来ないんでしょうか?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:25:07 ID:VtDFrJsF0
まあ「おばドル」は無いよな…
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:35:29 ID:B9Y4Xa8K0
おばさんアイドルの略みたいだしな・・・。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/22(木) 23:51:23 ID:lK4/w1Yv0
サイモンは駄目だろ変えちゃ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 00:32:34 ID:66HkeE3/0
サイモンの名前が分からんとは素人か
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 00:33:56 ID:M2kY8Tnl0
アドン
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 01:24:57 ID:ExeaXdLg0
>>631
バグじゃないよ
そんなくだらない事質問しないほうがいいよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 01:42:11 ID:XVlIlrxDO
DQ8にてキラパンのデフォ名がゲレゲレと判明。
チロル派の俺涙目www
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 04:29:07 ID:275pnvtw0
>>631
出来ないから
素直に最初からやり直せ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 06:25:22 ID:ijAe+06u0
ムチ男が素早さの種落としたらリボン消滅
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 13:50:42 ID:sgj7JgO90
ボブルの塔でのゲマ戦にターン制限がついてくれないか、と今思いついた
25ターン以内(例)に倒せたらそこでゲマがストーリーから退場
達成できなかったら戦闘が中断されてPS2版同様の展開になる

本当に今思いついたばかりだから、「こんなこと考える奴もいるのか」程度に思ってくれて構わない
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:04:18 ID:R20aAXOx0
こんなこと考える奴もいるのか…
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:06:13 ID:nOGUYl0e0
こんなこと考える奴もいるんだな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:06:16 ID:uXDiy5G+0
微妙だな
まだ○○ターン以内にエスターク倒すとってほうが面白い
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:12:43 ID:wh/zXc1+0
>>640
ひょっとしたらと懸念してたけどほんとに消えるのか、その場合。
1/4096なんて起きないも同然だけど。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 14:36:01 ID:DHuxPPbTO
SFCのスロットはだめだなこりゃ
スライムレースで地道に稼ぐか
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 17:28:25 ID:qcNMSicD0
SFCでスライムが最後まで1軍で戦えるメンバー考えてみたけど
ブラウニー、ドラキー、まほうつかいくらいしか思いつかん
他にスライムと同じくらいの強さで最後まで行けるモンスターっている?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:08:34 ID:Ot3rAVK7O
PS2版ってボスを攻撃する時の効果音ってあのまんまだったの?
DS5もそのまんまだったら絶対買うんだけどなぁ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:34:28 ID:eNlRhshE0
>>647
愛さえありゃだれでもスタメンでミルドラース戦にでれるよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:38:04 ID:cZtVUk+yO
リメDSではパパス生存しますように。。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:43:28 ID:QRBHRMt5O
>>650
エンディングで再会か?どんなハリウッドだよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:44:50 ID:TAXLiAm50
>>650いやパパスがあの世にいくからこそ
あのストーリーが良いと思うんだが・・・
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:45:07 ID:HqcCaXp+0
このままだとコリーナに追い突かれる!?
頼む!ハッサンに投票してくれ!
キャラクタ・オブ・ザ・イヤー2007
http://www.gpara.com/special/event/ranking/character07/search.php?cCLASS=1&cID=1071
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:45:23 ID:AIBlSjBhO
>>650
占いババが1日だけあの世から連れてくるんじゃね?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:46:25 ID:yTeGOAdC0
パパス復活とか生存とか絶対イラネ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:49:13 ID:cZtVUk+yO
古代の遺跡でゲマ倒したのにパパス死ぬっておかしいだろwwどんだけLVあげたと思ってんだ。そもそもヘンリーのクソガキがいなきゃパパスもサンタローズも平和だったのに、、、
657 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/23(金) 18:50:17 ID:yTeGOAdC0

   ∧∧
  / 中\                    ウェーハッハッハー
  ( `ハ´)                  ,,∧_∧  
  (    つ        □□□    <`∀´* >     
  | | |        □□□□   ⊂ ⊂  )
  (__)_)     こ======コ  (_(_こ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:51:28 ID:yTeGOAdC0
>>652
同意
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:54:16 ID:hFS43Ayo0
>>656
そのどうにもならない悔しさがバネになるわけで
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:55:35 ID:yTeGOAdC0
ゆとりにはわびさびってもんがわからんからなぁ・・・





・・・ったく
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:56:51 ID:rokSg2On0
大人になってからプレイすると、DQがいかに人生の含蓄を含んだRPGかが分かる。
堀井ならではの、他のシナリオライターでは真似できない部分だと感じるよ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:58:00 ID:yTeGOAdC0
まぁ、ある程度の年齢にならんと、DQ5がいかにストーリーやゲームの面白さを冷静に効果的に
抑制しながら作られてるかなんて判らんだろうからな。というか、そういう面
から評価するということも気づかないだろう。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:58:13 ID:uXDiy5G+0
またゆとり(笑)か
ゆとり(笑)って後釣りクラスの煽りなのに
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:58:48 ID:yTeGOAdC0
>>663
誤爆?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:59:21 ID:cZtVUk+yO
>>660がゆとりか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:59:49 ID:yTeGOAdC0
>>665




ハァ・・・
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:59:53 ID:ddsoXJaP0
>>660
どうした?何か嫌なことでもあったのか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 18:59:57 ID:uXDiy5G+0
いいや全然
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:02:16 ID:yTeGOAdC0
>>667
おおありだな。
俺の好きなゲームが
ゆとりや腐女子のせいで
どんどん崩れていく。

マジでゆとりのないユートピア作って欲しい。
消費税10パーセントでもそこに住みたい。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:03:20 ID:uXDiy5G+0
さてNGにぶち込むか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:04:06 ID:yTeGOAdC0
自分の見たくない現実にNGワード指定か
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:04:15 ID:dhVnqcXR0
VIPというのはここで間違いないですか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:04:22 ID:uXDiy5G+0
ゆとりのないユートピアってwww
中二病でもこれはないわw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:05:24 ID:cZtVUk+yO
>>669だったらゲームやめんるだな厨坊。こういうやつ学校で虐められてそうだなww
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:06:37 ID:yTeGOAdC0
>>674
出たよ・・・
こういうのが文化を腐らせていくんだよなぁ
ニフラム使いたい
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:09:08 ID:ddsoXJaP0
>>675
散々釣っといてそんなこと言うなよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:10:39 ID:cZtVUk+yO
>>675ニフラムってwwゲームの世界と現実世界区別できないか?これだから知障は困る。はぁ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:11:51 ID:dhVnqcXR0
VIPというのはここで間違いないd(ry
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:14:21 ID:yTeGOAdC0
>>677
>ゲームの世界と現実世界区別できないか?
???
どっから現実世界が出てきたんだろう?
ゲーム中でニフラムの呪文を使ってみたいという意味なんだが?


SFC版のパズルのフロアで、左上のあたり壁登りができる場所なかったっけ。
あれはなんだったんだ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:15:46 ID:cZtVUk+yO
>>679知的障害者乙
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:16:30 ID:dhVnqcXR0
VIPというのはここで合ってるみたいですね。
よかったお( ^ω^)
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:17:53 ID:wh/zXc1+0
ID:yTeGOAdC0って煽りのくせに結構長くいるな。
特徴的すぎる。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:21:12 ID:FnNVN659O
>>679
こいてこないだリメイク本スレで騒いでた奴だな
かなりの池沼だからスルーが吉
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:25:13 ID:zDrfhXZ+O
私のためなんかに喧嘩しないでぇぇぇ(>_<)
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:31:32 ID:05HSZrbX0
みんな私のために…どうか死なないでお願い><
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:42:15 ID:Y+bFmLcY0
一つ質問したいのだけどSFCにしろPS2にしろグランパニアにたどり着く頃にはメダル王の城で奇跡の剣と交換できるほど小さなメダルがたまってると思うけど奇跡の剣と交換する?
俺は交換する。
ボブルの塔でドラゴンの杖を取るまで通せるし金のやり繰りが楽になるし。

687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:47:13 ID:BVbZgsfA0
メタルキングの盾が手に入るまで貯める
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:48:38 ID:XVlIlrxDO
>>683
あの時もゆとりの無いユートピアつってたなw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 19:55:03 ID:66HkeE3/0
メタキンの盾って呪文やブレスの耐性無いからな…
大抵奇跡の剣と神秘の鎧だな。
気分によって隼の剣にすることもある。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:00:31 ID:ddsoXJaP0
奇跡と神秘は装備できるキャラが少ないし隼は高すぎで盾は性能が微妙だから
生涯使える神秘まで我慢するかな
メッサーラとか使い続けたいなら奇跡がいいのかも
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:03:24 ID:ccAcHd9Z0
DS用ドラゴンクエストIVバカ売れ IXはどうなる?
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8800.html
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:03:58 ID:CJESs+cUO
お前らゆとりって言葉に反応しすぎwww
今時ドラクエなんてやってるヤツはみんなジジイなんだからもっと自信を持てwww
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:09:28 ID:BgiGTO0h0
PS2版のメタルスライムを仲間にしようとして一日中やってたが駄目だ
やっぱ150匹程度では無理か
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:10:33 ID:eHFHrTbo0
DS版はシルバーデビルかバズズが仲間になれば間違い無く買う
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:14:00 ID:XVlIlrxDO
やっぱり悪魔神官だろ。
それにしても1/256は勘弁してほしいな。
せめてその倍くらいは確率を上げてくれ。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:28:16 ID:ZYZ7kvGg0
ベラが仲間になるべき
弱くてもいいから
萌えるから
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 20:58:42 ID:9/ayvkcl0
後半は攻撃呪文備えた武闘派が多いからなぁ。
ホント、魔法使い系も充実させて欲しいよな。
中盤は魔法じじい、後半はシルバーデビル、悪魔神官あたり。
他にも、魔法使いはオラクルベリー周辺、
ネーレウスも青年期前半に登場させれば活躍の場が広がりそうな気がする。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:08:44 ID:me6423/N0
PS2版での敵防御据置でなら
山彦復活すりゃ充分だ。
装備できるモンスターで魔法系かどうか選別。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:12:25 ID:QKZ8HBZxO
ゲームの流れで手に入る小さなメダルの数は50〜60くらいだと思うけど
どういう組み合わせでアイテム交換するか迷う
みんなだったらどうする?
A…奇跡の剣、神秘の鎧
B…ハヤブサの剣、戦士のパジャマor不思議なボレロ
C…メタルキングの盾
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:29:21 ID:uXDiy5G+0
>>699
俺はメタキンだな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:33:15 ID:me6423/N0
>>699
リメイクとかで他の入手があるのを除いても
やっぱりメタルキングの盾かなぁ。

使い勝手よりも様式美と言うか。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:41:03 ID:fsDzrpX6O
合唱曲の『君をのせて』と『グリーングリーン』の歌詞は5に合ってると思う
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 21:57:19 ID:fVLlPooXO
ほのおのせんしを1000以上倒しても仲間にならないのは俺くらいですか?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:11:03 ID:+lzwbw41O
やっとサイモンが仲間になった 513匹も狩ったよ…長かった…
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:14:44 ID:/2nY02xt0
運だよ運
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:17:59 ID:FjwwPB8ZO
>>694
お前猿みたいな顔してるもんなw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:23:12 ID:uXDiy5G+0
コンプレックス丸出しの書き込みですね
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:24:11 ID:p/WLv9xQ0
>>702
「君をのせて」ラピュタじゃなく合唱曲なのかw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:25:57 ID:0zkxTMdQO
メタキンが貰える頃には割と強い盾が揃ってて、別にいらんよって気分になる。
中盤で攻撃力100の武器装備して俺Tueeeee!って方が個人的には好き。

根気がある方ではないんで、序盤でカジノを当てたりとかはない。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:28:33 ID:Mcr5UtpsO
DQ4スレを見てると、5のDS版が出た日にゃあ
サンタローズの洞窟に入ったパパスが見つかりません><
みたいな質問が冗談抜きで来そうで怖い
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:30:00 ID:me6423/N0
仲間モンスター増えてりゃそれで良いよ。

プチタークとプオーンはいいとして、
双六は、もうちょっとなんとかしてくれてると嬉しいかも。
ゆとり仕様って言われそうだがw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:35:05 ID:M2kY8Tnl0
景品をどーでもいいものにして
(「すごろく王の証」とかただ証明するだけのアイテム)
やりたい人だけがやるようにすればいいんだが
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 22:38:30 ID:me6423/N0
闇のトロフィーとプチタークを逆にして
エスタークに認知させる。

闇のトロフィーじゃ名前がそれっぽくないから
すごろく王の証にする、とかかな?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 23:36:48 ID:X2OxL5lX0
>>699
SFC版なら隼の剣
PS2版ならグランバニア行く前に奇跡の剣と交換して、青年期後半にカボチの村で神秘の鎧を貰い
2つともスライムナイトに装備させる
後はすごろくでメダルを集めて、はぐりんかメタリンがいるならメタキンの盾
いないならAと交換
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 23:37:05 ID:qfKHUgBf0
1年以上ぶりに2週目開始して、最後のすごろくが
やる前から鬱だったが、10回目くらいでクリアできた。
一瞬目を疑ったよw

けどカジノ船のすごろくをまだクリアできないんだよな……。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 23:43:16 ID:RsFY/Eu10
>>714
カボチのは風呂限定じゃね?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/23(金) 23:48:20 ID:X2OxL5lX0
>>715
あそこはたいしたアイテムないからクリアしなくてもいいと思う
命の木の実を拾えたら十分

>>716
ごめん、そうだった
主人公とサンチョ以外はモンスターしか使わないから
いつもプレゼント宛にしてた
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:08:20 ID:K8DvTB0w0
すごろくは
妖精の村近くのゴール景品と
エビルマウンテン南のゴール景品と
裏ダンで買い物が目的と割りきってる

タークスは、ストレスのわりに報われないから
もういらない
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:31:33 ID:T98UYgYE0
すごろくは苦労したことないけど
それぞれクリアするまでに何回ぐらい失敗するものなの?
妖精の村のとエビルマウンテンの南のすごろく上は両方とも2回でクリアできた
裏ダンのはまだやってないけど、そんなにも何度も失敗するものなのか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 00:36:29 ID:Wwy3UxlZO
どっちもだいたい20回くらい
裏ダンのは落とし穴に落ちるとスタート地点まで戻るのがめんどくさくてキツい
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:44:32 ID:E2HKJbAj0
すごろく諦めた
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:45:57 ID:PCqeVC1x0
SFC版のドラクエ5で、ミルドラースを倒して無事エンディングとなったのですが、その状態で教会に行っても、「全ては神のお導き」というセリフを聞かされるだけでセーブできず、
隠しダンジョンに入るための「エンディングを見た後のセーブデータ」をどうやって作ったらいいのかわかりません。
画面に「THE END」という表示が出た後はどのボタンを押しても反応せず、リセットするしかなさそうだし、本当に頭悪い質問ですみませんが、みなさんはどうやって隠しダンジョンに入ったのですか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:53:06 ID:CJvSHKf70
いいからそのまま隠しダンジョン入ってみろ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 01:58:55 ID:GZzfVy5D0
>>722
その冒険書から初めて
エビルマウンテン下の沼に入ると隠しダンジョン
エンディング後のセーブってリメ4が最初だっけ?

それにしても無性にSFC5をやりたくなってきた。
色々リメに比べて不満点多いけど
3人パーティでも十分だし
グレドラやキラーマシン他の経験値も多かったし
山彦あったし、エリアレベルをある程度上回ると
呪文の威力がいきなり上がったり
AIは一番賢かったし
もちろん仁志好みもあるし
幸せの帽子もちょっと早く手に入るし
戦闘のテンポはそれなりに速いし
戦闘音楽はりメよりSFCの方がアレンジが好き
歩く移動スピードは遅いけど
視野とかが狭いリメのストレスもなかなか大きかった

ということでもう一回SFCやってみますわ
725722:2007/11/24(土) 02:33:32 ID:PCqeVC1x0
なるほど。魔王は倒していないという設定で裏ダンジョンなんですね。
3?みたいに、エンディング直後に実はもっと強い魔王がーって感じになるのかと思ってた。
ちょっとやってみます。ありがとうね君たち。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:12:27 ID:Wwy3UxlZO
PS2のAIの頭の悪さは異常
身を守ってる敵を真っ先に攻撃するし
天空の塔で他の敵を無視して
アストロンかかってるビヒモスをひたすら殴ってたのは唖然とした
これがビヒモス3匹とかだったら、命令させろを選んでも
アストロンかかってるヤツを殴りに行くから対処のしようがない
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 03:51:06 ID:GUh9QpexO
>>719
サイコロ70回だからね…
ゴール直前で失敗したら、もう…
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 04:10:42 ID:sxLOzzOMP BE:989463694-2BP(456)
裏ダンのすごろくはストレスとの戦いだったな
何気なく○ボタンの代わりに△使ってプレイしたら一発ゴールできてビビった
まあオカルトみたいなもんだけどね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 06:15:50 ID:In2HK/6WO
へー
730:2007/11/24(土) 09:15:46 ID:eSchOQsH0
sfcでんち危険
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 09:29:06 ID:dfCuQm/M0
落とし穴も振り出しに戻るも
実際のとこゲームオーバーなんだよなあ
(落とし穴は別のフロアがある場合もあるけど)

振り出しに戻るだけでも削除してほしいもんだ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 10:00:19 ID:qFykKPGa0
>>726
「呪文効果がかかっている等、特別な状態の敵を優先的に攻撃する」
という仕様なのではないかと推測。
実際、あれは自分も辟易した。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 10:22:56 ID:QogPtyrv0
ミルドラースと闘うとき、皆はどんあメンバーでいった?
参考にしたいです。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 10:23:35 ID:QogPtyrv0
訂正です。
×どんあ
○どんな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 10:23:51 ID:5jkOht/g0
ドーピングはぐりんだけで戦った
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 10:25:02 ID:5jkOht/g0
はぐりん仲間にしたい・・・
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 10:41:20 ID:qFykKPGa0
主人公一人だけで倒した。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 10:44:11 ID:pyG5c4XW0
覚えてない
テキトーにフバーハと賢者の石使いながら殴ってた
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 11:12:20 ID:963v+a2D0
モンスターの名前変えられるから4匹目のありがたみないな・・・
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 11:15:58 ID:QogPtyrv0
はぐれメタルですか
仲間になりそうにないです。

魔法使いを入れようと思ってるのですが、どうでしょうか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 11:18:24 ID:Fwc/+sgzO
>>740
どうぞお好きに
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 12:29:19 ID:g0NYEFXw0
みなごろしでメタル狩りは出来ますか?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 13:13:02 ID:1/pY6WRA0
>>742
少なくともPS2版では出来ない、皆殺しのダメージはザキ耐性を元に算出されるからメタル系にはまともなダメージは通らない。
ちなみに敵として出てくるギガンテスが皆殺し自爆してもダメージにならないのはそのせい。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 13:33:23 ID:GUh9QpexO
>>740
PS2だとミルドラースと戦う直前までの道具がセーブされるからエルフの薬なんかを惜し気もなく使った方がいいよ
家族だけで行ったんだけど、後はフバーハ、バイキルト、メラゾーマ、イオナズン、ベホマラーを連発すれば楽
バトラー、ロビン、シーザー辺りがいたらもっと楽だよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 13:36:54 ID:CJvSHKf70
SFCだとルカニ効いたな >ミルドラース
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 13:48:46 ID:dzO+XyjI0
SFCでも皆殺しは無理。
まぁ、馬車の外にエミリー一人だと皆殺しは敵にしかいかないしな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 18:58:03 ID:In2HK/6WO
エミリーは観賞用
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 19:24:13 ID:CJvSHKf70
エミリーは地味に耐性が良い
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/24(土) 19:27:26 ID:u85aRthF0
皆殺しはやいばのよろい装備してる奴に攻撃がいけばメタル狩りできる
はねかえるダメージは敵にいくから
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 00:25:21 ID:AdsYrwYF0

SFC版でイブールの本売ってるおばさんは
イブール倒すといなくなる?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 01:56:06 ID:bS3CQCeOO
ずっといるし、セリフも変わらないよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:23:32 ID:3hcCBIJMO
DQ5はSFC版もPS2版も出来が良くて評価高いけどDS版で一気に評判おとしそうだな。

PS2版で完成度高いのやった後劣化版なんて御免だ。
5よりも6のリメイクをPS2でやってほしいよ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:32:43 ID:h0/IvSOA0
PS2版で満足してるなら無理してやる必要はないだろ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:34:00 ID:jKZ1rocc0
>>753
携帯でやりたいんだ
PS2版に負けず劣らずのクオリティのものを
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:36:36 ID:h0/IvSOA0
いや、俺もそう思ってるよ
>>752のように考えてる人に言っただけ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:40:06 ID:jKZ1rocc0
出すなら手抜きするなって意味だろう
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:49:01 ID:1w4xIwFq0
ドラクエシリーズが手抜きするとは思えんがねえ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:51:20 ID:sqCDHY990
DQ4の隠しダンジョンは恐ろしいほど手抜きだったけどねw
すっげー叩かれてたなぁ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 08:52:04 ID:jKZ1rocc0
>>757
ありえない話じゃない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 09:27:10 ID:EFPg3xtb0
9を延期したこの時期に、
4〜6をリメイクって時点で(ry
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 09:28:43 ID:jKZ1rocc0
出すなら手抜きするなって意味だろう
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 10:22:12 ID:VJGj6eI/O
王者のマントってどこにあるんですか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 10:42:50 ID:Td10QZyjO
自分で探しましょう
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 10:45:10 ID:FxN1MXac0
>>762
とある洞窟の奥、とだけ言っておく
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 10:52:00 ID:VJGj6eI/O
とある洞窟?
初めてプレイしてるからよくわかんないorz
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 10:55:33 ID:z/eamhpo0
冗談抜きでDS発売された考えればすぐ分かる事で質問がわらわらと来そうだなw
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 10:59:31 ID:1w4xIwFq0
そん時は答えてやればいいのかなぁ
768山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 11:03:16 ID:L9ZCj3E/0
>>766
4の本スレはゆとりバカの質問の嵐だ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 11:11:17 ID:TeZlXDGmO
始めてやった時の方がいろいろ見つけられるだろ
世界中歩くだろうし
10年振りにPS版をやった時は変な予備知識があったから
王者のマント探すのに苦労したけど
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 11:14:09 ID:3hcCBIJMO
王者のマントなんて普通にプレイしてれば誰でも見つけられるよ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 11:38:41 ID:VJGj6eI/O
マジっすか!
見つけらんない俺は向いてないのかorz
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 11:40:15 ID:wreaNd6/0
その程度をすぐに質問して
尚且つ天麩羅やググることもしない時点で
お前が人間に向いてない
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 11:57:09 ID:9nxjpuhF0
頭の悪い人専用DQ5質問スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191847139/
↑ココで聞け
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 12:17:39 ID:SoqzFQli0
アホな質問よりそれを煽る方がいかがなものかと
スルーしようぜ

DS版DQ4は細かい不満が結構あるから5も正直不安だなあ
今からでも改善してくれないかな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 12:28:55 ID:Bp9/DVNNP BE:494733029-2BP(456)
>>774
全くもって同意

DSリメイク出たらここも荒れんだろうな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:00:21 ID:Qh90cRihO
やっときたよ!新情報!
追加仲間モンスター!メタルキング!ガメゴンロード!パオーム!etc
パラメータの上限が999に!これで仲間モンスターの個性がうまく出せる!
娘がイオナズン・ベホマズンを使いこなす伝説の賢者に!
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:02:24 ID:dtobcibcO
どんなグラフィックになるのかな
778山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 14:07:37 ID:L9ZCj3E/0
DS4エンジンがいい
PS2版のグラは嫌だ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:12:27 ID:Qh90cRihO
メタルキング レベル7 ちから180素早さ999身の守り999賢さ999運の良さ999
特技 ベギラマ ベキラゴン イオナズン パルプンテ メラガイアー バギムーチョ 大防御 爆裂券
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:16:02 ID:9nxjpuhF0
ID:Qh90cRihO

もう哀れすぎてかける言葉も見つからない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:20:07 ID:3df9RQbO0
>爆裂券
なんかワロタ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:23:36 ID:ODgn85yf0
4と5どちらが売れるかな?
また結果を言い争いしそうだ( ̄ー ̄)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:25:09 ID:mtILebIo0
人気の高い5の勝利
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 14:36:23 ID:1w4xIwFq0
いや6だろ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:18:40 ID:h0/IvSOA0
確かに初リメイクの6は結構売れそうだ
ただどれもそんなに変わらないような気もする
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 15:55:39 ID:j0A0vWPRO
ダークドレアムを9ターンで倒した
お前たちの望みはなんだ?
ほぅ こいつを倒せばよいのだな

デスタムーアの攻撃ミス ミス ミス
ダークドレアムが笑っている
それそろ本気をだそう
(すべての最高攻撃呪文)
9999のダメージ
てな感じだっけ?
あれにはガキの頃、鳥肌がたったな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:34:32 ID:KYZw3vR70
>>786
あれではぐれの書がパーになった時は、
誰も望んでネーヨと言いたくなったが…
788山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 17:45:23 ID:L9ZCj3E/0
>>782
初リメイクの6だろ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 17:51:04 ID:fDD/tyFS0
リメイクでは選択肢で出すだろうな
・はぐれの悟り
・ムーアを倒す
・スゴロク
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:08:29 ID:Pc+GlRspO
嫁を増やそう
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:24:15 ID:h/YMWeNoO
>>790
ベラで宜しくお願いします。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:26:34 ID:1w4xIwFq0
天空人の血を引いてないとだめやん
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:34:20 ID:6bql93vIO
・マリアの兄復活
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:38:38 ID:zC6NhwZF0
・ゲレゲレの嫁と子供も追加
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 18:41:05 ID:h/YMWeNoO
>>792
あっ!?明日からどうすれば……。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:40:23 ID:y1Qrz/hp0
>>794
なぜかFF7のレッド13を思い出した
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 19:45:58 ID:YGL4I6KB0
ナナキ、またの名をナナキ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 20:19:55 ID:XfQGyX8M0
しかし4のマスドラと5のマスドラが同一の物とは思えない
なんであんなに変わったんだろうw

いや5のマスドラ好きだけどねw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:47:02 ID:LaeNIAbGO
人間界に長くいすぎて影響されたって本人が話してるがな。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:50:23 ID:8IyiuGdj0
800ジャミ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:56:08 ID:MDKOuY2AO
PS2版DQ5 ビアンカと結婚後の夜のアルカパでの会話
ビ→今日はここに泊まるの??その後
2択コマンド出現。
これって既出?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 21:59:04 ID:tq7DukOXO
馬車いっぱいで仲間にできずにあきらめて、次に同じ種類の仲間にしたら名前はどうなるの?一個飛ばし?


ひさしぶりにやるとなつかしくておもしろいな。PS2版買おうかな。セーブ残したいし
803山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 21:59:56 ID:L9ZCj3E/0
>>802
もうすぐDS版が出るから待ってろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:06:47 ID:tq7DukOXO
DS持ってない…
マリカーとゼルダやるために買ったアドバンスが最後だ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:08:12 ID:P1qI23NHO
>>801 既出すぎる
806山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 22:08:44 ID:L9ZCj3E/0
>>804
4,5,6,9が出るから買ってこい
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:09:13 ID:I8ekqqBx0
>>801
ビアンカに惚れたね??
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:09:33 ID:Bp9/DVNNP BE:1154374676-2BP(456)
>>804
PS2版マジオススメ
グラは賛否両論色々言われてるけど俺的には最高だと思うし買って損は無い出来
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:15:06 ID:tq7DukOXO
>>808
あのモンスターレベル上げとカジノの裏技あるの?ないとグリンガムの鞭とかきついな

>>806
買ったら四が三つになるなあ
しかもアドバンスは開閉式じゃない旧型
810山田洋行 ◆GqUGJUgr/2 :2007/11/25(日) 22:18:10 ID:L9ZCj3E/0
>>809
おらは当然FC版、PS版、DS版と4を持ってる
5もSFC版とPS2版持っててDSも買うつもり
一つのハードで4つできたほうがいいだろ

PS2版もDS版も両方買えってこった
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:19:13 ID:h0/IvSOA0
>>809
カジノの裏技ならある
楽して稼ぎたいなら攻略サイトをみてまわるといい
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:35:19 ID:Bp9/DVNNP BE:2226293699-2BP(456)
>>809
カジノ裏技ならあるね、ひとしこのみは消えたけど
代わりにアイテム面では強力なバグ技が見つかったみたいだよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:44:34 ID:zC6NhwZF0
でもあのバグ技面倒くさそうだな…
印象だけで言うんだが
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 22:47:56 ID:sqCDHY990
>>804
DSで一番感動したのはWiFiだな
通信ケーブルいらない上にめっちゃレスポンスいいいんだぜ?
鼻血でそうになった
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:09:57 ID:BPNxPS5B0
題名: ●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part4 でどなたか建ててくれないか。お礼はちゃんとしますから
『テンプレは下から』
ここはドラクエ世界を基盤としたリレー小説スレです
(ただしザオリクは使えないので注意してください)

▽ルール
・読みやすくするため連投完全禁止
・出来るだけ話を繋げ前の書き込みを故意になかった事にしない(潰し行為禁止)
・他作品のキャラクターは同名別人と考え自重しましょう
・煽りや荒らしは徹底無視しましょう
・素晴らしいストーリーにしましょう

▽雑談専用スレ
■■君達の望むドラクエストーリ〜part4■■
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195885926/
▽過去ログ
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part1
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/rami1.html
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part2
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/rami2.html
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜part3(前スレ)
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/rami3.html
●◆●◆●君達の望むドラクエストーリ〜雑談編
http://www.geocities.jp/isoya_22/dqnovel/ramiz.html

▽このスレに初めて来た人へ
主人公パーティーの紹介(彼らを中心に物語展開します、楽しい仲間募集中です)
●レム 今の主人公、真面目で好青年の賢者です。各地を回って勇者を探しています
●ミナミ 文明世界から来た謎の女子高生。剣道有段者、ヘビや爬虫類が大の苦手です


816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:18:06 ID:LaeNIAbGO
お礼って何をしてくれるんだよwww
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:36:42 ID:3df9RQbO0
君が大人になって困ったときに2chに書き込むと助けてくれるかも。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:44:50 ID:Z1ASTeiJ0
DS4クリアしたら無性に5やりたくなってきたから
明日からPS2版はじめるぜ


コナンベリーとサラボナって構造が結構似てるなとなんとなく思いながらやってた
造船所がルドマンの屋敷になったと考えると結構しっくりくる
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:51:17 ID:u3y+WXOWO
>>813いや、かなり見易かったよ。DS4出る直前にPS5やり始めて早く終わらせたかったから少しだけお世話になったが。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/25(日) 23:52:52 ID:LaeNIAbGO
>>815は新スレ立ったのにスレタイの■■が
気に入らなくてスレ立て依頼をあちこちのスレで
行ってるもよう。
ただの荒らしより遥かにタチが悪いな。
死ねよ。マジで。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 01:13:17 ID:JKGEa7B+0
マルチにレスカコワルイ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 04:15:50 ID:DfqjU8H/0
DS版DQ5か。またはぐれメタル仲間にするのに熱中するんだろうなあ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 04:27:43 ID:b7OtRtp5O
ロトシリーズだけかと思ってたけど、4,5,6は天空シリーズなのか。。7,8はなんだ?
まぁそれは良いとしてDQで一番印象の無い6は置いといて近日発売した4も置いといて
5ってPS2より画質劣化していいから話を広げてほしいな。
子供の成人後の(ry
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 04:29:36 ID:N+0Gnqx7O
ストーリーは変えないだろ。
エンディングなんかに多少味付けすることはあるかもしれないけど。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 05:40:15 ID:Q140xK06O
三つ子にしよう
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 06:05:10 ID:9i/4eQe40
主人公石化後かクリア特典で
子供達の冒険を入れてほしいものだ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:14:17 ID:TppkmxKu0
>>766
次スレタイ案

「【質問前に】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之百六【テンプレ読め】」
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 10:53:55 ID:ZraQUpByO
エンカウント高すぎてやる気しない
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 11:15:04 ID:fH6fvqQe0
ストロスの杖を求めて
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:19:15 ID:Srk4a3ywO
サンチョがえばりちらしてたりな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 12:51:23 ID:ur4or2oV0
来年にはDS版発売かぁ
また若松と鹿島で悩まなくちゃいけないんだな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:09:40 ID:LIUAHVAc0
月刊少年ギャグ王、8年ぶりに復活!★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1195942911/l50

833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 13:43:08 ID:CJZQjVjpO
>>830
めっちゃ腰低かったじゃんww
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:42:20 ID:QQD7OeQI0
5を不意にやりたくなったのにディスクが見つからね〜〜
代わりに8が見つかったけど、しかしやっぱり俺は5をやたい!

光の教団に入ったらディスク見つかるかな・・
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 14:58:51 ID:CJZQjVjpO
>>834
まずSFC版を定価で買わされます
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:08:13 ID:4tf6TOsg0
やっとジャハンナでキラーマシンとグレドラ仲間になった
しかも連続w
倒した数どっちも500越えてるw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 18:34:10 ID:njyIyRsK0
ようやく全仲間モンスター揃った!

と思ったらメガザルロックをすっかり忘れていた。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:13:14 ID:Y2R082ObO
無限ループで連射パッド放置してたら全員命令させろにしていたらしく全滅。
見てみたらひたすらお祈りしてやがったorz
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 19:50:58 ID:pEj4It/s0
メタルスライムが仲間にならなくてストーリー進められない
999匹以上はカウントされないのねこれ
もうクリア可能レベルかもしれないなこりゃ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:12:11 ID:d8+Of9AQ0
>>826

俺もPS2版やったときに、息子・娘・サンチョが石化主人公を
探すまでのショートシナリオがあってもよかったな、と思った。
幼年期程度の長さでもいいので。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:16:55 ID:bwW5Bn5S0
>>840
何という天空物語
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 21:58:01 ID:JN+hOcBK0
>>838
メモカ壊れそうだなw
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 22:08:40 ID:QTn/+F4r0
子どもはあそこでいきなり出てくるからいいのであって補足のストーリーはいらないと思ってる
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 22:32:02 ID:uYnlx51e0
鹿島〜
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 22:48:03 ID:F9zOJPzv0
>>843
同意、思うに「石化中(8年間)の子供達のストーリーが欲しい」という意見はあくまで筋を知ってる人の意見で
何も知らずにプレイする文には現行通り唐突に出てくる方がインパクトあって良いと思う。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 22:54:55 ID:SBCIAgIS0
唐突に出て来て、そっから子供達の回想風に始まったって良いじゃん。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 22:56:19 ID:q4PdcffU0
まあ、パパスがエルヘブンに行った時の話なんかよりは
子供達の冒険の方が見たかったな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 23:04:32 ID:r9ZLhxWgO
子供達の冒険は、まさかの特典DVD(実写版)付で
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/26(月) 23:13:30 ID:yy48Ru830
青年期後半をプレイする最中に子供の冒険が入るのは、
レベルや娘の力で改心した魔物が
継承されてたりと面白そうな気がする反面、
テンポが悪くなるだけにも思える。
クリア後のおまけとしてなら大賛成だけど。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 00:26:26 ID:il5w/m690
低いレベルで始まるからダルくなるだろうな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 00:27:38 ID:DReU8PSBO
ぬわス「パパーー!」
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 01:30:30 ID:3VdSDoXc0
ビアンカとフローラで勇者になるほうの子供が変わって欲しいと思った俺。

ビアンカなら男の子が勇者でフローラなら女の子が勇者。
で、フローラを選んだ時の男の子は補助や回復系を覚える魔法使いw
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 03:35:47 ID:hryyHi/ZO
鳥山先生どうかお願いします。
双子のイラストを眉間にシワよせた顔じゃなく笑顔で書き直してください。
せめて俺の王女だけでも幼少ビアンカ並みに可愛らしくしてください

よろしこ(・∀・∩)
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 04:19:01 ID:aKcQpFNeO
結婚前夜の曲すげえ好き
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 06:50:59 ID:aPiAOtid0
>>852
そういう余計な改変はやめてほしい
あのままでいいんだよ
青い髪の男子勇者が好きな人がいるし金髪の男子勇者がすきな人もいるんだから
そういう後先考えない無茶な要望は自重してくれ

>>843
同意
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 06:59:20 ID:aPiAOtid0
嫁候補はフロンカの2択だからこそいい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 08:38:06 ID:y24qJuB20
ビアなら男勇者、フロなら女勇者じゃなくて
完全にランダムだったら面白いかなあとか思った
>>852の言いたいことはわからなくもない
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 09:19:40 ID:aPiAOtid0
ランダムだとか絶対いらない
いちいち選ばなきゃならないし
そもそもそんな余計な改悪はいらないしやめてほしい
勇者息子魔法使い娘だからいいんだよあれは
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 09:29:44 ID:5Z/vUJGjO
勇者の役を変更させたくなる気持ちもわからないことはないけど、
それやると王女の主人公寄りな性質が霞んじゃうんだよね。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 11:21:26 ID:kCkzNX7P0
将来魔物使い? というのも
PS2版の会話で初めて足されたものだけどね。
俺的には、良い分け方だったとは思うけど。

しかし顔グラが実装されたとして、
青髮の子供2人って、公式絵では初めて出るよな。
色の指定を変えただけな気もするが。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 12:46:49 ID:5Z/vUJGjO
>>860
バトエンやカードでは普通に出てくるよ。
それこそ色変えただけだが…。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 12:51:42 ID:zLHQQocV0
一貫して主人公視点にしてきた意味がなくなるから余計な追加は要らんな
PS2のゲマの活躍は主人公の価値を高めたね
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 13:14:31 ID:zn0ovbKS0
ゲマはオリジナルで十分存在感があったのにPS2版は目立ちすぎ。
他のボスの価値をもっと下げた

むしろイブールの存在感を上げろと。
ゲマは父の仇だが
イブールもまた、10年の時を奪った仇であり、多くの奴隷仲間や神殿労働者の仇なんだから
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 13:30:31 ID:aPiAOtid0
ゲマで改善すべきとこは

・ジャミの最後っ屁を奪わない。
・イブールに止めをさすのは大魔王。
・マーサに粘着しない。

これもう5回くらい言ったかな。

ゲマはボブルの董で終わるには惜しいキャラだし、3回目の戦闘があるのはかまわない。
ただマーサの場面はミルドラースの存在感のためにもゲマはいらない。
魔界の他の場面でならOK

イブールの存在感も確かになにか必要だな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 13:32:39 ID:kCkzNX7P0
イブールは大魔王に助けてもらえなかっただけで
トドメはさして無いんじゃね
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 13:34:43 ID:aPiAOtid0
>>865
そうでした間違えた。
ゲマのせいでゴッチャになった。

ああそうか、
ミルドラはイブールに止めさせば
少しは存在感が出るんじゃないか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 14:04:28 ID:gYnA43IT0
別にそんなことしなくていいよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 14:14:01 ID:aPiAOtid0
いやしてもいいよ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 14:20:51 ID:gYnA43IT0
あっそ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 14:32:12 ID:fDTmmAVg0
あと、ゴンズとラマダも幹部クラスのはずなのに微妙だな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 15:04:23 ID:6w89iob90
イブールは影薄いけど同じ姿の雑魚モンスターがいない数少ないボスなんだよな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 15:18:19 ID:u9gHpvwcO
>>871
ただ、ワニ顔がなあ〜。
もっと悪そうでも良かった気が。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 15:36:29 ID:zLHQQocV0
>>864
ジャミのあれはゴンズと同格と見ると妥当ではあるがかなり無理な展開だったな
イブール関連は所詮表向きの宗教団体であって暗部のゲマ関連より影が薄くてもいいとは思う
ミルドラースのほうは存在感もろともマーサが封じ込めてたから仕方がない
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 15:36:57 ID:6qbNWna+0
同じ姿のモンスターがいない事が
存在感の薄さに拍車をかけてる気がする
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 16:48:12 ID:fDTmmAVg0
同じ姿がないというのは特別な存在の証明じゃねーか
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 16:55:57 ID:gYnA43IT0
エスタークとデスピサロが同じだったのにはマジで凹んだ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 17:31:51 ID:6qbNWna+0
後から同じ姿の奴がいると容姿だけは覚えてるけど
それすらないんじゃないかと思ったもんで
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:01:04 ID:U/40nk/j0
ちなみに同じ姿がない雑魚モンスター

アームライオン
お化けきのこ
パペットマン
悪魔神官
ベビー、キラーパンサー
ミニデーモン
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:07:26 ID:b/kGc8RdO
パペットマン紫っぽいのいなかったか?作品違いかな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:18:04 ID:+I1KXkBFO
イーブを馬鹿にするな。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:21:16 ID:DFPqBbHy0
今スーファミ版やってるんだけど、
エスターク戦後仲間の防具を揃えてあげようと必死にモンスター狩ってるんだけど常に金欠orz
なんか効率のいい金稼ぎ方法ない?

ちなみに今はジャハンナ南で狩り続行中
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:29:06 ID:jKRFNmOC0
>>881
俺は少し経験値とお金少なくても1ターンで狩れるところがいいと思う
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:30:06 ID:tsNOYma10
カジノで稼いでレッツ換金
でもこの方法だと金とコイン以外増えないから要注意だ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 18:31:13 ID:zn0ovbKS0
金メインで稼ぐならボブルの塔でゴールデンゴーレム狩りじゃないか?
戦闘も楽だし
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 19:25:12 ID:5Z/vUJGjO
>>878
さまようよろいとかギガンテスも。
でもこいつら、揃いも揃って前作品で色違い有りの魔物ばっかだな。
オリジナルで色違い無しはパンサーだけか。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 19:49:35 ID:6w89iob90
確かパンサーは8で真っ黒いのが出てきたな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 20:43:06 ID:zLHQQocV0
>>881
ひとしこのみを使わないなら仲間にしたいモンスター周辺で決まりだし
ちいさなメダルとかドロップアイテムを狙わないなら
ジャハンナ南で正解じゃない?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 20:49:04 ID:pRZjxWXb0
>>838
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 22:21:48 ID:/P38jUxy0
>イブールの存在感も確かになにか必要だな
仮にも不気味な宗教祖
不気味な台詞回しで補えないだろうか
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 22:23:48 ID:Hs9C4oRK0
↑イブールってそんなにつよくないだろ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 22:34:55 ID:Hs9C4oRK0
雑魚雑魚
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 23:12:08 ID:RKcSPs440
強さ=存在感なら
ゲマはでじゃばりすぎだろ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 23:14:28 ID:pgYfXgTB0
ゲマってフリーザに似てるから人気あるんだっけか・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 23:18:43 ID:KBEiFyh00
イブールを燻〜る




ナソチテ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 23:39:34 ID:ve3qzo6iO
Vがリメイクで声入ってたらフリーザキボンヌ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 23:43:44 ID:881f7PHl0
>>893
パパスを殺したインパクトじゃないか?あと一部のセリフ
リメイクだと更に色々してるし
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 23:52:26 ID:Mj2YuE73O
今ようやくキラーマシーン仲間にしたんだけど2回攻撃出来なかったっけ?
はやぶさの剣装備させて4回攻撃出来たりするのは違うシリーズだっけか?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/27(火) 23:55:20 ID:8+nGVTek0
>>897
はやぶさのけんすら装備できません(涙)
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 00:04:33 ID:bdO8vrqBO
マドコンやってたらフリーズしやがった\(^O^)/
まぁいっか
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 00:13:34 ID:RIVmztsnO
>>898えっ?マジで?
ちなみに2回攻撃の方は…どうなんでしょ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 00:16:36 ID:5xo6Jdb30
>>900
そんなのもない。が、非常に頼りになる。耐性、攻撃力共に即戦力になる。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 00:26:50 ID:RIVmztsnO
>>901えっ…それじゃさまよう鎧といっ(ry
回答ありがとうございました…
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 00:38:09 ID:WBf3VdNjO
ロビン2なら8回攻撃まで可能だけどな。
5じゃ無理。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 01:27:12 ID:o4j1jKkq0
AIだと二回攻撃なのは6なんだっけか
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 01:29:57 ID:5dp7Zlcr0
2回攻撃も特技かすればいいのにね。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 01:36:42 ID:o4j1jKkq0
特技化したのが後の連続攻撃、爆裂拳だと思う
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 01:50:49 ID:XDjkl/GhO
4スレ見てると厨の質問が多かったけど5がでたらこっちに流れるかな?
キラーパンサーが倒せません&ビアフロはどっちにすればいいの?が何回もきそうw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 02:56:00 ID:jVtW8rPo0
船に居るんだけど、どうすれば話が進むの?
洞窟で薬師助けたけどどうすればいいの?
カギの技法が見つからない
子分のしるしがないんだけど・・・
パパス何処かいっちゃったけど、どうすればいいの?
ゲマに負けて奴隷生活なんだけど、これってバッドエンドのツマリ?倒さなくちゃいけないの?


まずはこの辺だな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 03:13:04 ID:o4j1jKkq0
最初の町で戦い続けてるけどモンスター仲間にならないよ?
幽霊退治したけどそこから全然進まないんだけど?

辺りもあるな。
そういえば別スレで
「どこに行ってもじゅうたん開けないんだけど……」っていうアホな質問したヤツがいたなw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 03:44:43 ID:u141GAXrO
ルラムーン草
デモンズタワー前の赤ちゃんがベッドの下にいるとこ魔界の行き方
天空の剣が装備できない
エビルマウンテンのパズルみたいな床
とかも

>>909
それ、どういうこと!?
町の中で魔法のじゅうたん使い続けてたってこと?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 05:08:59 ID:UCVnbJqv0
>>910
>>909じゃないけど、違う違う。
エルヘブンとかグランバニアを出てすぐフィールドの森ばかりでじゅうたんを試そうとしてて、
平地で使おうと思いもしないのかスレで質問してた。
最初は釣りかと思ったが、その後しばらくしてマジレスで聞いてたから真性だったんだろう。
フルボッコされてて笑ったw
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 06:43:50 ID:B1/TnlzsO
ピピン、サンチョ弱いな
今回は人間で固めようと思ったが
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 07:18:13 ID:3tw+zUmc0
オレのサンチョレベル70くらいでHP500超えてるんだが
こんなにHPあったっけこいつ?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 07:51:47 ID:esQaZdFT0
ピピン、鍛えれば強くなると思ってたのに‥

やっぱり普通人は魔物には敵わないな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 08:47:19 ID:Aq+ZYdm30
DS版ドラクエ4は初週60万売れたらしい
今度のドラクエ5はどれくらい売れるかな
リメイクされてまだ3年半だけど
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 08:52:49 ID:Vagbq31W0
スレ見てると
DQ4DS終わった人がすぐDQ5やりたくなって
PS2版に走るということもあるみたいだしな…
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 09:05:18 ID:o4j1jKkq0
もうリメイクから3年経つのか……
自分はこないだ衝動的にやりたくなって今更購入したクチだ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 10:19:05 ID:5wyMnX7n0
山彦の帽子が復活して欲しいなぁ。
戦いのドラムと同じ時期なら
バランスブレイカーってことも無いだろうし。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 10:50:41 ID:xWE5GzYa0
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 10:56:27 ID:pzfasa980
ワロタ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 11:30:23 ID:m96/1tMC0
ビアンカって、22才位で(石になってたから)
10才の子持ちなんだな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 12:19:20 ID:3tw+zUmc0
ビアンカ幼女期8歳
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 12:28:54 ID:GH6MBNvzO
>>919
やるなぁw
だったら、まだ公開するだけのモノが、出来てないって事かな?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 12:37:26 ID:3MzVAq5a0
へたすりゃフローラなんて10代で子持ちだぞ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 13:02:30 ID:td5a2rC80
主人公の性欲は凄まじい
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 13:31:33 ID:OlKs142bO
いや別に子供出来たのが早いだけで性欲は普通なんじゃね?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 13:43:23 ID:3tw+zUmc0
主人公炉利魂ならヤバイな・・・。
いきなり娘が現れるんだぜ?
成長の過程を見てきたわけじゃないから
他人とあんま変わらん。
姉妹に欲情しない(恋愛対象にならない)のは
一緒に育ったからで幼少期に親が離婚して離れ離れで
過ごすと姉妹でも欲情してしまうのと同じ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 14:24:17 ID:0nAkJUsZ0
その考えがキモイッス
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 16:28:36 ID:6DoQG3b30
PS2版を再プレイしようと思ったけどモンスターオンリープレイって難易度どうだろう?
別にマゾプレイしたいわけじゃなく適度に楽しみたいのだが
強モンスター縛りだったら楽しめるかね、スライムナイトはもちろん炎の戦士なんかも強いみたいだが

某所のダニーやアプールの冒険は見たけどアプールのほうは意外に楽そうだったね
やっぱりマイナーモンスター縛りが面白いのかな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 16:53:53 ID:zb0mdIk30
モンスターオンリーならスライム系(スライムナイト除く)やドラキーやブラウニーや
コロシリーズやプチシリーズなどの弱くて見た目が可愛いモンスターで
エスタークに突撃とかがいい
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 17:06:48 ID:B1/TnlzsO
馬車買わずに人間オンリーでいいじゃない
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 17:12:13 ID:GH6MBNvzO
>>930
その辺て、Lv99まで育つから装備さえ揃えたら、意外と強いだろう。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 17:16:24 ID:B1/TnlzsO
ピピン、サンチョとりあえず30くらいまであげたが、みのまもりがやけに低いな
途中仲間にして速攻であずけたオークキング、ソルジャーブル、アンクルホーンのが役立つかもしれん
スーファミ版だが
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 17:18:18 ID:TiShcHIMO
>>931
馬車買わないとストーリー進まないだろ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 17:26:02 ID:B1/TnlzsO
>>934
そうなんだ
モンスターが仲間にならないだけかと思ってた
だから次は一人旅しようと思ってた
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 20:38:42 ID:yNGjXeYD0
5は転職システムが無くて、全部の職業コンプとかの最強キャラは作れないから
その分、一長一短ある人間や仲間モンスターを上手く組み合わせてパーティ組むのが楽しいんだけど
それならもう少し仲間になりやすくして欲しかった
はぐれメタルでも2,30匹倒せば仲間になるとか

クリア後に全モンスターコンプしてもつまんねーよ
もっと色んな組み合わせのパーティで冒険を進められた方が楽しい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 21:15:37 ID:+JF54yHyO
キラーマシンっていらなくね?
2回攻撃できれば神だけど
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 21:28:54 ID:QHv6dFGj0
キラーマシンはかっこいいからいいじゃないか
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 21:46:01 ID:cOKLChY90
>>925-926
ワロタ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 22:04:49 ID:6DoQG3b30
OT技で初っ端からおおねずみ仲間にしたけどステータス強過ぎワロタ
LV1で主人公・ビアンカLV10前後と同等とは…一応後半じゃないと仲間にできないモンスターってことなのか

逆にゴーストの弱さにも驚いたHP12とか、全然上がらないし前線出せない…
本来は後半じゃないと仲間にできないくせにこれは…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 22:48:42 ID:RWwpAdlm0
ゴーストはグリンガムの鞭装備できるキャラの中では一番力がある

らしい、レベル99まで上げるのは面倒だなぁ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 22:54:24 ID:i72w4iNW0
ゴーストのMPの低さもなんじゃありゃだね
ネタにしても中途半端だし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 22:58:04 ID:E4eyAoL30
俺はグリンガムの鞭はイエティに装備させてた
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/28(水) 23:12:10 ID:juBp1C+m0
>>942
どんくらいかと思ったらレベル99にしても110程度か……
メラゾーマを連発して呪文系アタッカーをさせるには厳しいな、短期決戦様ならいいけど
でもメラゾーマ使わせるだけなら妻で充分か。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:05:40 ID:S4258k2c0
今SFC版をやっているけど、フィールドの曲を友人に
「それ『スキヤキ♪スキヤキ♪』って聞こえたんで、
小学生の頃はスキヤキって呼んでたな〜」と言われてから
スキヤキにしか聞こえない。自分達の周りでは
「スチャラカ♪スチャラカ♪」派が多かったが。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:07:04 ID:WJrTAoqV0
イエッタは何気に後半も役に立つからな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:17:44 ID:qoPo6p4kO
サーラとかメッキーもなかなか強いよ。登場がやや遅いけどアンクルも。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:25:24 ID:5R4vQMXA0
ボブルの塔でボス2匹だをしたんだけど、
塔の内部の入り方がわからん・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:27:54 ID:ALr2hjbB0
普通に進んでいくとピエールはグランバニア辺りでスタメン落ちするんだよな・・・。
サーラの方がステ高いし。
ピエールとか99系はレベル低い時は後から仲間になったやつに負ける。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:30:07 ID:09tpuKVx0
>>948
ロープを使って竜の首に乗れ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 02:45:50 ID:tSVjEpwJO
>949
なかなか高度な釣りだな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 03:42:39 ID:Kg1HJRbNO
役立つやつがいまいちわかんないな。レベル低いとき。あがり方とかわかんないし
コドランとか急にあがらなくなるし
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 04:11:40 ID:TIVAMHbE0
その時点で強いやつを連れて、もっと強いやつが仲間に入れば外せばいい
スライムなんかはラスダンまで連れて行っても弱いまま
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 04:31:24 ID:Kg1HJRbNO
青年時代後半って好きじゃないんだよな
今やってもなぜか楽しくない
それまでは懐かしさもあわせて楽しいんだが
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 04:35:46 ID:djgbDl9d0
確かに石化するまでは文句つけようなしに素晴らしかった。
後半はちともの足りん。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 04:58:14 ID:vb2S4CnH0
石になるまでは、早く子供と旅に出たいってモチベーションがあるんだけど
いざ仲間になると満足しちゃって進まないんだよなぁ。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 05:10:49 ID:H5D5yYE40
>>953
スライムはメダパニだけでも価値あり。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 05:11:20 ID:aaIaVhW2O
青年期前半が一番楽しい
ゲームとはいえ結婚のわくわく感は堪らない
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 05:57:07 ID:Kg1HJRbNO
おいおい、はぐれ狩りで20万経験値稼いだのに人間がモンスターになるバグ技でちまったよ
早くセーブしときゃよかった
もう朝だぜ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 06:20:43 ID:HbHNW9pLO
コード使用のデバッグでアイテムフルコンプにすると、山彦の帽子や時の砂など変わったものが見れますよ。今更ながら
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 06:25:01 ID:ALr2hjbB0
そーいやSFCの最強キャラはドーピングして力255にした
パペックに吹雪の剣らしいがPS2版ではどうなん?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/29(木) 07:31:13 ID:2HXBAJSlO
>>961
はぐりん
963名前が無い@ただの名無しのようだ
メタキン3つ+オラクル屋ののれん装備のドーピングはぐりんを
やってみたいがはぐりんが仲間にならなくて強さが確認できない