【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之百四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレッド
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之百三
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190028308/
過去ログ
ドラゴンクエスト5総合スレッド保管庫
http://dq5-2ch.free100.tv/DQ5sougou/

攻略サイト、FAQ等は >>2-3 辺り。

・sage徹底。ageる輩とage進行はろくなことにならない。

・実況禁止。進行状況を騒ぎたい輩はブログなりチラシの裏なりで。

・攻略に関する質問は専用スレッドにて。
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第66章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184341875/
(落ちている場合には http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%B6%CE%AC%BC%C1%CC%E4+board%3AFF%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%AF%A5%A8 で検索可能)
ドラクエ5の攻略のスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191847139/

・仲間モンスターに関する実況は専用スレッドにて
【ロビン】DQV モンスター実況スレ lv92【3461匹】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180653249/

・OT (Open Tray) に関する話題は専用スレッドにて。
PS2版ドラクエ5 OT( open tray )専用スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147007171/ (dat落ち)

・荒れる元となるような嫁比較ネタ等も専用の場所にて。

スレ違いのレスもそれに対するレスも荒らしであることを忘れずに。
相手にせず話題を変えるよう努めること。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 12:21:32 ID:YpTmv3PK0
DSでのリメイク決定
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

【DQ】ドラクエ4,5,6がDSリメイク【天空三部作】18
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192343186/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 12:21:45 ID:YpTmv3PK0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 14:43:40 ID:ESADExvRO
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 17:22:27 ID:EiyoFaYV0
>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 19:54:54 ID:qnAQg5+m0
>>1
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 21:32:06 ID:Wl9Tcfbr0
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 22:40:26 ID:GYWmG7srO
そりゃそうだよなあ 
コンスタントに世界700万以上は余裕で狙えるFFと
海外17万本のドラ糞だもんなあ 比べるのが酷ですねえ
あっドラ糞信者みたいな鎖国引き篭もり低所得者に言ってもわからないですか
この意見に反抗してまたキモい事書くんだろうなあ
ドラ糞信者がムキームキーとか言ってキモい事書く姿が目に浮かぶよ 藁 キモいこと書かないで下さいね


9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 22:57:28 ID:54GntV8e0
子供の名前、変なのをつけてしまったんですが、変更ってできますかね?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 22:59:12 ID:FP0h8Kh/0
市役所に届ければなんとか
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/18(木) 23:47:02 ID:gptFImktO
母親に徹夜で最初からやらせればいい
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 01:23:56 ID:Q0b1GW70O
ナイスアイディア
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 02:12:28 ID:FAG35MyfO
はぐれメタルを10匹倒してリセット、10匹倒してリセットの繰り返しをしてるんだけど、この方法だと仲間になりにくいのかな?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 02:23:56 ID:upWZaTl20
なんて面倒なことを・・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 03:04:03 ID:FAG35MyfO
いやぁ、あまりレベルを上げ過ぎたくなくて。。。

モンスターボックスではハグリン倒した回数6匹のままだけど、もうかれこれ二週間で500は倒してるはず。

主人公を石にされに行かなくちゃいけないんだけど、ハグリンが欲しくて欲しくて…
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 03:57:24 ID:BUhWkQGyO
主人公とかレベル上げたくないキャラ死なせといて狩れば?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 04:31:21 ID:7957L98p0
そうそう、主人公死なせて馬車へ入れておけ。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 06:08:52 ID:FAG35MyfO
死なせてます。サンチョさんが…
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 06:14:59 ID:Jy0SYI8K0
おーーーーーーーーいwwwwww

デバックルームだとサンチョとかピピン、子供のレベルもMAXなんかな?
フローラはどうなりまっか?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 07:08:49 ID:debMyrpn0
今日のNGID:Jy0SYI8K0
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 08:38:07 ID:+bc84lXPO
>>18
サンチョがどうした?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 09:35:13 ID:Jy0SYI8K0
おーーーーーーーーいwwwwww

デバックルームだとサンチョとかピピン、子供のレベルもMAXなんかな?
フローラはどうなりまっか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 10:28:32 ID:L5Sn8ZAB0
やって見れば判るだろーになに言ってやがりますかねこの…おっと自粛自粛
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 10:51:32 ID:h8aJTOC50
sfcだけどエリミネーター使ってる人って少ない?
ゴーレムほどじゃないけど力とHP伸びるし耐性あるし使いやすいよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 12:31:10 ID:jta6tyWJ0
なにより見た目が・・・
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 12:52:20 ID:E9V/9Dxn0
>>25
厨二病乙
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 13:01:02 ID:SqNJoQeP0
名前変更 エミリー→オルテガ

できたっけ?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 14:53:52 ID:kMC56AfvO
>>11
何か物凄くエロい事、想像してしまった。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 16:07:13 ID:EtJ4jrhnO
>>28
かーちゃん相手にエロイこと考えられるおまえに完敗
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 17:52:24 ID:13UfER9yO
今息子、娘仲間にしてエルヘブン行くとこなんだが、エルヘブン行く前にブオーン倒せる?
はぐれメタル狩ってレベルアゲ運よければ仲間にしたいのだが名産博物館の周辺にでるという情報を
サイトでみたんだがいっこうにでません!
教えてくれー!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 18:02:16 ID:vG0tDywjO
>>30
聞く前に
まずは自分で
やってみろ


はぐれはグランバニアへの山道に出る
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 19:21:35 ID:QBB/oYOS0
Xの戦闘の音楽がドラクエで一番だと思ってる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:35:05 ID:I8ZPD0D80
ゲマはDSであまり目立つような活躍をするな、
イブールやミルドラースが余計空気になる
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:38:51 ID:uuuN/6pKO
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:39:43 ID:TlKYqfXF0
もう、いっそのことゲマもイブールもミルドラースも合体して一人でいいよ。
ゲブドラースでいいだろ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:42:36 ID:kMC56AfvO
>>35
あなたと、合体したい……。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:45:36 ID:99C7cQz70
それは1万年と2千年前
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 22:46:39 ID:fWCc4Qtt0
>>37
危うく被るところだった
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 23:29:43 ID:jta6tyWJ0
>>35
口に出してみよう。
いくらなんでも響きが汚すぎる。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/19(金) 23:33:36 ID:wsJIDxfJ0
ブゲラドースで
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 01:36:30 ID:yZpi7idFO
プゲラ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 01:40:23 ID:PT1tJVCrO
アッー
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 02:01:05 ID:r0ZTcNQt0
イブラースゲマ これなら響き悪くない
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 02:37:16 ID:EcLrF++Z0
このゲーム古すぎてショボイ描写についていけない。。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 02:44:53 ID:Yob34mn+0
若いというのは素晴らしいな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 03:21:21 ID:YpfVxj2j0
>>43
ラブイーズゲマ?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 03:51:18 ID:Jbdby9H40
Love is Gema?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 09:26:40 ID:7vbZQJ2e0
>>47
終わりにしよう きりがないから
わけなどないよ
ただひとつだけ あなたのため


若いあやまちと
笑って言える 時が来るから
泣くな男だろう
私のことは 早く忘れて
わたしはあんたを 忘れはしない
誰に抱かれても 忘れはしない
きっと最後の 恋だと思うから
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 10:07:41 ID:a/iGAUco0
きもいから他池
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 11:30:48 ID:fMiuCKUP0
PS2版の敵が宝箱落とす確率が載ってるサイトってありますか?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 16:16:08 ID:+rTiMKrk0
ミルドラースでけぇ!そして弱ぇ!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 17:36:16 ID:I8L8yT230
最後の双六難しすぎる
つーか理不尽糞ゲー
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 18:34:47 ID:PMbApfFz0
>>48
縦読みかと思ったわ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 19:01:57 ID:45O32Vqb0
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 19:35:30 ID:yZpi7idFO
>>54
ダメージがデカいIDだね!
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 22:24:02 ID:4qrTxR280
大文字のオーだから45、32だろ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 22:38:32 ID:dvW4oDxL0
>>52
すごろくなんてしょせん、オマケなんです。
はぐれメタルが仲間にならないからクソゲー扱いしてるのと同じ感じだよ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/20(土) 23:58:44 ID:sGnUbi62O
はぐれがまだ仲間にならない。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 00:48:14 ID:eldviHcmO
仲間になると思っちゃダメ!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 01:01:21 ID:S6mov2SB0
子供産まれる前にはぐれを仲間にしたくてグランバニアで粘ったけど
レベル99になるほうが早かったよ…orz
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 01:03:06 ID:wbYyBbhj0
さすがにバカだと思ったw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 01:51:52 ID:kSdJ8pzwO
>>13>>58=俺です。

グランバニア洞窟で今日狩り始めて二匹程倒した後、20分くらいはぐれメタルが出現しなくなりイライラし出した所で久々のはぐれ登場。
ヒヤヒヤしながら倒した所、無事仲間になりました。

http://p2.ms/702vx
モンスターボックスでの倒した回数13回。リセット無しなら星の数程。。リセット駆使していたのでパーティーのレベルもそれほど上がらず順調にいきました。

では、そろそろ石化されに行ってきます。

暖かく見送ってください。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 02:37:28 ID:+oMvjiGB0
>>60
あるあるwwwww
そこで仲間になったはずの
ミニデーモンやメッサーラの3匹目がやたら頼れるようになったりなwwww
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 03:12:20 ID:6FUsGoG60
皆の衆、レベル上げってどうやってる?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 03:16:31 ID:eldviHcmO
戦闘してる
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 03:28:33 ID:6FUsGoG60
>>65
どこで?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 05:21:29 ID:3p6f+b8j0
>>64
まずグランバニアに着いたらはぐれメタルを仲間にしにいくんだ。
そしたら簡単に40くらいは上がるぞ!
ちなみに俺は子供生まれる前に99まで行ってしまった。
もちろん、はぐメタは仲間にならなかったよ。グスン
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 06:34:33 ID:RKnygKRzO
キラーピアスって強さ的には大した事ない?メタル狩り用装備ですか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 11:06:31 ID:C0BpIkwg0
アリーナが装備するなら大した強さ。
メタル狩りなら毒針かデーモンスピアの方が効率イイと思う。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 11:08:17 ID:EngH4Jxm0
スライムベホマズンを最短で仲間にしてラストダンジョン。一人だけ突出したHPとMP。
ホイミスライムLV40でMP200しかないのに500って・・・ 最終的にはホイミスライムの方が
強くなるといってもやり込みしないでここまで強いスライムベホマズンバランスブレイカーだな。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 11:14:23 ID:beY0VcIy0
ヘルバトラーが仲間になる前に一家のレベルが全員99になった



(´・ω・`)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 11:49:42 ID:D2Qb9+Wq0
よくあることですね。
自分もヘルバトラー仲間になる前にレベル99のキャラが10以上出来ました。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 11:59:12 ID:skV3OvQzO
水のリングと炎のリングとあと何を銅像にやればいいんだ?

入手のしかたも教えてほしいm(._.)m
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:10:42 ID:C0BpIkwg0
>>73
うるせえ黙れ、ドラゴンに乗ってろ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:14:53 ID:QglcpwhoO
>>73
ゲームクリアもしてない初心者はそれ相応のスレに行った方がよい。
これはこのスレのためというより君のために言うことでもある。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:25:49 ID:Ax0qDzwAO
>>75のツンデレっぷりに萌え

73は今どこにいるのかね?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:33:19 ID:9oGMjUY40
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:33:55 ID:5oyU53OH0
キラーパンサーって倒せない?HP無限?
リボン使うのは知ってるんだけどさ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:36:22 ID:WFkGiDmVO
新宿
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:36:35 ID:skV3OvQzO
最後の鍵で洞窟にあるドアあけたとこです(>_<)
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:39:57 ID:9oGMjUY40
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 12:47:53 ID:5oyU53OH0
>>81
ありがとうございました!
解決しました^^
このスレの人は優しい方ばっかりですね(^▽^)
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 13:21:53 ID:ywiYElL20
ネタにしてもひどい。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 14:32:03 ID:0NADkExv0
つまんねー流れ・・・
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 16:06:17 ID:7cGXboYyO
しかしよく主人公は腐った死体を仲間にできたものだ。
腐臭が漂って旅ができないだろうに…。
ヘンリーやビアンカに反対されないのか?
俺が主人公だったら絶対仲間にしないよ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 16:37:13 ID:3elHRT800
4コマネタでよく見たよ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 16:39:56 ID:FjMXapnO0
アサメグラフで連載してた4コマのスミスだったら一緒に家に住んでてもいいぜ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 16:48:11 ID:ehMnOst90
小説のスミス最強
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 17:01:57 ID:FVTRlSQ/0
スミスからは貴腐ワインの香りか何かしてるんだよ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 18:48:58 ID:MubTe8tOO
アプールはいい香りするけん、中和されそうだが。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 19:00:35 ID:fnZM+CgpO
食べちゃいたい
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 19:40:42 ID:kNj4/+itO
食後のアプールってどんな味がするんだろ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 21:41:17 ID:JshG7gbZ0
PS2隠しダンジョンでコントローラ固定してたらはぐりんキター
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 22:25:30 ID:WFkGiDmVO
来春にリアルビアンカと結婚します
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 22:28:28 ID:6wEnbQNp0
気の早い話だけどDSでリメイクされたら猛烈にはまりそうだ…

会話が残ってるといいなぁ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 22:54:51 ID:9DrcejMv0
またモンスター集めにハマりそうな自分が怖い・・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 22:58:14 ID:6wEnbQNp0
>>96
まさにww
これこそDS用にふさわしいよね
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/21(日) 23:36:06 ID:W9ZBJMe80
倒す数に応じて少しずつ確率が上がっていくようにしてほしいな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 00:10:48 ID:mynhBmGx0
銀のティーセットってエリック王にあげたらかえってこないの?
エロい人おせーて。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 00:12:31 ID:4nRiCa+J0
>>98
それはホントそう思う
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 00:12:46 ID:mynhBmGx0
銀のティーセットってエリック王にあげたらかえってこないの?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 00:14:04 ID:mynhBmGx0
教えろや糞ども
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 00:15:50 ID:mynhBmGx0
gはお序はイオh意オアhイオ@h儀オアへbイオ名bjんあjkbのあんb@おあのbなお
 のbなおbノアfんびkジャンbkjんふぃkbjん亜kjbんkジャンbkjあんびkjのbの
 二kジャン日kjなfjbんfじゃbんkjファンkジャンj化bんjk案bkジャンkjbんkじゃn
 bノアfjのk版fkbjなkjfbんkじゃfんbkじゃdfんbkjなんじょ
 二kjファン簿じゃfんぼkj案kjbなkjbんkjんbkjんkjん課んkjbんkんん母艦;簿名
んh阿保委青いbkジャンbkjんkjbんkじゃfんbkジャンjんbk事案bkjんfkjn
んbなおbんかんぼかんぼあ
はお序はイオh意オアhイオ@h儀オアへbイオ名bjんあjkbのあんb@おあのbなお
 のbなおbノアfんびkジャンbkjんふぃkbjん亜kjbんkジャンbkjあんびkjのbの
 二kジャン日kjなfjbんfじゃbんkjファンkジャンj化bんjk案bkジャンkjbんkじゃn
 bノアfjのk版fkbjなkjfbんkじゃfんbkじゃdfんbkjなんじょ
 二kjファン簿じゃfんぼkj案kjbなkjbんkjんbkjんkjん課んkjbんkんん母艦;簿名
んh阿保委青いbkジャンbkjんkjbんkじゃfんbkジャンjんbk事案bkjんfkjn
んbなおbんかんぼかんぼあ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 00:20:42 ID:EC1jG6hU0
かえってこないよ
王冠と交換したんでしょ??
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:01:08 ID:mynhBmGx0
>>104 荒らしてすまそ。基地外にきちんとした対応ありがとうございます。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:03:55 ID:EV3CO0X60
つーか普通に考えたら倒すほど確率は下がりそうだがなw
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:15:10 ID:DgiftYxRO
はぐれの返り血で銀色に染まった主人公
仲間になりたい筈がない
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:32:20 ID:Y42dcN1s0
ストックホルム症候群みたいな感じで情が移るんじゃないかな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:39:49 ID:mynhBmGx0
妖精のはねぺん手に入れたいのですが妖精の城の学者がみあたりません
おせーてエロイ人
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:41:15 ID:mynhBmGx0
彼女がわからなくて暴れてるのではよ答えてください
お礼に彼女のエロいしゃしんうpします
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:46:55 ID:mynhBmGx0
ちょい今マジ切れてるんで教えて><やばいよ
ほんまえろいしゃしんうpしまくるんで!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:49:24 ID:mynhBmGx0
おしえろやにーとどもほんんま殺されかけてんだよこっちわwwwwwwwwwwwwwwwww
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:51:06 ID:EV3CO0X60
ゲームクリアはしたんだろうな?してないなら乙
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 01:53:26 ID:mynhBmGx0
>>113
 してます今かみつかれてます!!はよおしえて!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 02:01:10 ID:0yPIivmAO
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\   
    /:::::::::: ( ○)三(○)\     ID:mynhBmGx0なんだこいつ・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
   /::::::::::::::::      u      | |          |
  |:::::::::::: l  u            .| |          |

116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 02:05:17 ID:mynhBmGx0
>>115 携帯から乙。おしえてくれ今すごい勢いで殴られてる
このままじゃ殺される早く”
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 02:21:21 ID:SrMP3NPZ0
オマエはアホか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 02:24:20 ID:0yPIivmAO
>>116
しょーがない。
妖精の羽ペンはクリア後にひかるオーブのイベントがあった反対の絵に行き、パパスイベントが発生するから
パパスイベントを見て、妖精の城の学者に話し掛ける
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 02:26:28 ID:mynhBmGx0
>>117 今もうはさみで髪切られましたorz

>>118 ありがとうございます。学者の場所は城のどこらですか?
彼女が見つけられなくて今はさみ持ってて殺されそうです
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 02:30:18 ID:0yPIivmAO
>>119
髪切られるのウラヤマシス
さてはお前Mだな。
まあいい。
とりあえずパパスのイベントを始めないと始まらないからパパスのイベントを終わらせろ
次からはこっちで
ドラクエマルチ質問スレ その4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189959727/
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 02:50:40 ID:mynhBmGx0
>>120 すまそ。誘導サンクス。とりあえず学者見つけて今は落ち着いてる
もしまた暴走したらそのすれにかきこします
ご迷惑おかけいたしました
すごいあせっていて
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 03:08:41 ID:DgiftYxRO
画像うぷは?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 04:04:03 ID:+Td5LpSXO
みんな謎のすごろく場のクリア率どんふらい?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 04:06:31 ID:PNOz/qdH0
今まで連射機とかなんとか言って荒らしてた教えて君と同一だろ・・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 04:29:06 ID:FsaZOzUv0
普通に質問する初心者はググレカスか無視
彼女のエロ画像うpすると言ったあきらかなカスには親切に教える

なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだこの糞住人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 04:29:53 ID:miHm2GFp0
>>124
俺じゃねーよw
俺はもちっとこう・・・なんだ紳士だっただろw

ったく・・すぐ同一だとかほざくんだよなぁ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 04:58:38 ID:FsaZOzUv0
以下、糞住人がお届けするドラクエ5スレをご堪能下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 07:39:04 ID:dAos7I370
ID:0yPIivmAOが一番悪い
スルーしろよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 08:30:59 ID:P4pF2SgIO
>>126
同類≒同一

ていうか、いたんだなお前
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 09:46:01 ID:jUDZLJ6aO
くだらねー流れ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 09:51:37 ID:h7DwLnh3O
モンスター仲間にするのは楽しいんだけどさ、別れる時にいちいち葛藤があるんだよな…。
エンプーサのキャシーはデモンズタワーまで連れてい‥いける‥のかな…?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 10:13:26 ID:0yPIivmAO
>>128
ったく…。俺のせいかよ。
このまま放置だと余計荒れると思って、教えて誘導までしたのに
そりゃねーよ。

  / ̄\
 |#^o^| ソリャネーゾ゙
  \_/

133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 11:29:53 ID:b0Xxraeo0
>>131
ドラクエ5は、スライムナイトのような特異例以外は
モンスターを回転させる方が効率的なようにできてるからねぇ。
スライムナイトも、邪魔になりにくいだけで常に最強ではない。

連れて行けるか?の答はYESなんだろうけど
低レベルクリアに近いものにはなってしまうのかも。
キャシーをそこまで使ったこと無いから分からないけどね。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 12:06:18 ID:38sah8LpO
PS2版は仲間になるモンスターが増えてるみたいだけど、全何種類のモンスターが仲間になるの?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 12:21:27 ID:08cD68aN0
65種類
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 12:38:20 ID:h7DwLnh3O
>>133
キャシーはすばやさがそこそこで超パワフルな上にモーニングスター装備できんだよ。
昨日調べたら鋼のムチも装備できるらしい。
嫁が加入してからずっと2軍だったけど‥今いないし‥使
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 15:46:31 ID:O/HOMYwoO
小さい時初めておやぶんゴースト見た時泣いたのは俺だけでいい
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 16:13:05 ID:0yPIivmAO
ああ…赤りんごちゃん…。ロビンちゃん
可愛いよぉ〜〜〜w
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 20:49:17 ID:MiRUh5Cx0
鳥山が描く機械の丸みって良いよね
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 22:43:07 ID:gAjCLDm80
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 22:46:10 ID:7RnC166EO
抜いた
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 22:46:45 ID:9G8k3D5i0
フロヲタは消えろ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 22:58:51 ID:NAsiWpiC0
フロ好きの人はこのスレでやるといい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190174489/
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 23:32:27 ID:LSChiMPV0
>>140
ワラタww
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 23:52:27 ID:EC1jG6hU0
スーファミからあわせてもう何十回とやってるが未だにフローラを選んだことがない…
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 23:54:55 ID:YaeeY+rm0
ビア好きの人はこのスレでやるといい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1191480360/
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/22(月) 23:57:54 ID:D4iUDhuu0
張り合うな。
フローラ派のマナーが悪いから言われてんだろ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:03:46 ID:HD3c6xgB0
ということはこのスレに残るのは主人公好きかヘンリー好き、そしてパパス好きのみだな

そんな俺はスライムナイト萌えだ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:19:42 ID:PXoqVbhYO
王女たん好きは追い出されますか
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:21:39 ID:KNIxwCDl0
ひさびさの再プレイで、今回はちょっとしたやりこみをしようとしてます。
そこでちょっと質問。
モンスターボックスに載ってる(数量限定除く)全モンスターの撃破数999&落とすアイテム最低一個以上ってのをやろうかと思うんだけど、
青年後半になったらすごろく以外で出てこないモンスターってどれくらい?
とげぼうず・せみもぐら・くびながイタチ・ベビーパンサー・ドラキーマ・カパーラナーガ・わらいぐさ・トンネラー・ダークアイと青年前半の海モンスターで正解ですか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:27:20 ID:PniTf76e0
>>145
いまだにDQ5の半分しか知らないのか。もったいねー
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:29:21 ID:iVHzZ8P10
感情は別にして
フローラ選ぶとどう進むか気になるからな
普通は
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:32:23 ID:Uc7C79A50
フローラルートは青髪双子が登場した時点で満足してやめちゃったw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:47:44 ID:geuIYeIm0
適当に切り上げないとまた激化するぜ

>>148
アーサーは渡さん!
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 00:49:21 ID:WEUEEsh3O
フローラ選ぶとビアンカが不憫な気がして後ろめたいんだよね…。

だから両方嫁にできるようにするべき。
国王だからそれぐらい良いだろうし。

嫌だ!欲張るっ!みたいな事できないかな(´・ω・`)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 01:00:16 ID:PIcS0zhM0
【ビアンカ】キミの天空の花嫁は?【フローラ】
ttp://mixi.jp/view_enquete.pl?id=1111598&comm_id=232

ビアンカ派  2292(76%)
フローラ派  704(23%)


まあ予想通りというか、ビアンカ圧勝だな。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 01:02:00 ID:qQWvdZoM0
つーかさ?
ビアンカ、フローラの事を考えての結婚じゃねーだろw
いいか??
子供のグラッフィクを考慮しての嫁選別だろ?w
お?
ちゃいまっか?

つ・ま・り!

ビアンカが好きってのはスーパーサイヤ人が好き
フローラが好きってのはノーマルな状態が好きって訳w

ナオンの好みじゃなく、子供のMI・TA・ME!

オォ〜ケェ?

たくぅw
女について語れるような香具師がこのスレにいる訳ねぇだろっちゅーの!w
馬鹿!
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 01:04:58 ID:Uc7C79A50
だな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 01:54:23 ID:geuIYeIm0
うぜぇけど笑っちまったwww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 02:14:47 ID:P8hmcYblO
ビアンカフローラネタはタブーにした方がいいんじゃねえの?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 02:20:44 ID:P8hmcYblO
>>150
俺もそれやってて、とげぼうずとせみもぐらの段階(くびながイタチ)は終わった。
どぐうせんしがいないぞ。
やっぱどぐうせんしはマイナーd(ry
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 03:00:18 ID:heTEvX2S0
>>160
いや、タブーだよ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 03:07:52 ID:ITCRsZf50
子供の頭の配色がもっと明るい紫だったらなぁ。
息子はともかく、娘の色構成がなんか受け付けないわ。
親子3人並べた時に娘のマントだけが赤系で浮いて見える。
娘は一番後ろに置かれやすいから尚更違和感が…
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 03:51:48 ID:Gb5BkMXQO
仕送りの魅力に勝てずルドマン家に婿入り
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 04:57:12 ID:m+6Wmi6c0
マスオさんみたいにいい人ぶって常に恐縮してる5主人公…
生い立ちやその後の苦労とのギャップを考えるだけで萌えたw

実際は婿入りってもいろいろなんだろうけど。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 08:22:27 ID:UbAw//JZ0
>>150
ベビパンはキラーパンサーのいる洞窟に出てくることは出てくる。
けど、出現率は低いので幼年期に999匹にしておくでOKだと思う。

あとは、青年期後半でも出現率が低いような気がしたのが
グレゴールあたりかな?
最後まで頑張ってください。

一番最初の洞窟では、せみもぐらは大丈夫だけど、とげぼうずは逃亡します。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 08:29:51 ID:0ryUD2IeO
時間さえかければ誰にでもできる。
なんの価値もねえ。暇人の証明にしかならない。
168名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/10/23(火) 08:32:35 ID:ZgRs5Byq0
スライムを1000匹倒すと倒した数の表示は999でも合計獲得経験値・ゴールドは1000になるんだよな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 09:29:34 ID:5yRudGXkO
最後のすごろく場のクリア率どんくらい?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 09:35:07 ID:ALNdbQkc0
本当に天空花嫁がいたのか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 09:41:27 ID:HvX10sbd0
洞窟の音楽が眠気をさそって寝てしまう
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 09:49:55 ID:eltflyn/0
>>167
全てのゲームに当てはまる定理だな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 10:08:39 ID:atJE8v1e0
>>140
どう見ても某容疑者です
本当にありがとうございました
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 10:53:23 ID:Z5HH0xhl0
>>172
それでも、ゲームの中に御褒美が用意されてたら
>>167は、うぜーうぜー言いながらやるんだろうな。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 13:05:46 ID:NRtEaUEmO
厳密には覚えてないけど30回前後でゴール出来たわ双六
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 13:08:04 ID:KNIxwCDl0
やりこみってのは自己満なんだからそいつにとったら価値はあるだろ。
全モンスター仲間にするってのもやりこみの一種なわけで
という俺も落とすアイテム全制覇は毎プレイのノルマ。

ちなみにどぐうせんしはサンタ洞窟、マーマンは滝の洞窟、ベビパンは低確率で魔物の住処にてご存命。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 14:48:57 ID:P8hmcYblO
>>166
俺もやってるけどあの洞窟は二回行くチャンスがあるから二回目にブーメラン持ってけば問題無し
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 15:01:23 ID:Rct/LHQd0
スーファミ版の記録みたら3つともビアンカだった
PS2版みたら髪青くてフローラだった
ゲームなんだしそんなもん、本当のドラクエ5好きはどっちのルートも見とかにゃ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 15:05:20 ID:/USqcA860
ミステリードールかわいすぎ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 15:13:58 ID:P8hmcYblO
>>179は回っている…。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 15:58:10 ID:Nhr5sGwiO
調べたんですがどうしてもわからないので教えて下さい。
光の盾は隠しダンジョンのどの場所でしょうか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 16:01:43 ID:Nhr5sGwiO
みつかりました。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 16:48:47 ID:5Y8KFo0o0
俺はSFCの時の二回目の時だけフローラ選んだが
それ以外は全部ビアンカだな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 18:09:26 ID:JHoqveNK0
DSの5は絶対に幻の隠しダンジョン2入れて欲しい
185名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/10/23(火) 18:13:59 ID:ZgRs5Byq0
サンチョは混乱した。着ているパンツを脱ぎ捨てた。エリミネーターは不気味にほえている。ナニヤッテンダ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 18:18:11 ID:xsbWUA3wO
昔はビアンカ選んだけどPSではフローラにしてみた。話すと面白いよねフローラって。
両方のキャラが好きになった。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 18:18:20 ID:Jl4NWnV10
エリミネーターは見惚れている
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 18:19:24 ID:RJRXLBIkO
ビアンカは唾を吐き捨てた!
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 19:13:59 ID:h7XpQP7P0
ビアンカは地雷ってことだろ。

8の金のオノとかと一緒。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 19:17:13 ID:kl//2aWuP
>>155
そういう人のために重婚がある
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 19:55:17 ID:X3JpZ0yn0
結婚前夜データ2つ作って1日交代とか平行して
やればいいのに。ゲームキャラが後ろめたいっていくつだよw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 20:03:52 ID:Jl4NWnV10
こればっかりは両方楽しんだもの勝ち
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 20:07:25 ID:Z5HH0xhl0
ここが違うんだ、と思ってプレイするな。
PS2になって会話内容で多少の違いが増えたし。

初プレイ時は、
ドラクエだからビアンカを選ばされるループと思い込んでて
フローラも選べると知って新鮮だったなぁ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:02:38 ID:rngMAXJN0

山彦帽子被ったフローラの強さは異常。
イオナズン,メラゾーマの連発が最狂なのはもちろん、
突作のベホイミ2回掛けもかなり使える。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:15:03 ID:jIEwZKIf0
>>194
それベホマかければいいんじゃ・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:20:42 ID:HMQeqLi30
山彦被ったビアンカも強いよ。
山彦帽子ってほとんどビアンカ専用の装備だしね。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 21:22:05 ID:wv74Up6t0
最近PS2版でフローラ再プレイしてるんだけど、
会話がやっぱり面白いな。何気にビアンカに嫉妬してたりしてかわいい。
でもグラフィックはSFCの方が好きなんだよなあ。
群青の髪と白いドレスが良かったのに。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:01:12 ID:+6Ei47HbO
一般的に主人公の妻はビアンカだな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:03:00 ID:rngMAXJN0

>>195
ビアンカとの比較という点での話ね。
どうもフローラは不遇の扱いを受けてるようだから。
フローラのベホイミ×2は意外と使えるんだよ。
これホント。

>>196
??
うちでは女の子も装備してるよ。
でも山彦帽子が1つしかない場合だったら、
おれなら女の子に装備させる。
ビアンカは女の子より守備力が弱いので、
守備力との兼合いを考えると
ビアンカに黄金のティアラ、女の子に山彦帽子。

ただしミルドラースやエスターク戦に限ってはビアンカ。
メラゾーマ連発は切札になるからね。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:05:21 ID:Jl4NWnV10
はなから片方しか見えてない奴は相手にしない方がいい
何を言っても無駄だしくどいから
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:20:23 ID:23fMhs+e0
我、リアルビアンカ発見せし。

http://image.blog.livedoor.jp/lovemedia88/imgs/8/9/899616da.jpg
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:21:16 ID:23fMhs+e0
我、リアルビアンカ発見せし。

http://image.blog.livedoor.jp/lovemedia88/imgs/8/9/899616da.jpg
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:22:01 ID:iMgo++fI0
グランバニアに(・∀・)カエレ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:23:31 ID:23fMhs+e0
      ___
      ///  三ヽ,
     /// /  _ミ!ミ、
    //  /  ///ヾヾリト、ハ
   // //  //``    ミヽ|
   i l  /// /へ   r'⌒ヽミリ|
  ‖|  i ///=、   r,=_、'>く
   l‖ l//ヨ {f;!    |{f:F|f)!
   ヾヾ l!//´ ̄   〉  ゙̄/ィi′
    \ヾ{o\  `三' /b||
     {`ヾif斤コー--イ、 ,ノ
     ゞュソ_(_ー_二ィ入
     ト、_ノ/rく ̄‐//  `ヽ
     人ノ//    / / _、 |
    人_r人二 ̄| Oニ_、  |        ,.--、
   _,(::::f´       `Τ| \ |      /、   ヽ
  //イ「iト、 : : 、 : : : : : |  |ヽ|     '"Tフ rj./Yj |
  V||| | |`  ``"""´|  |: ||     __ヽ,ノ/ / !ク
   ヽ川ノ| Lr=,、_ __ノ| ,.┴‐┬‐''Τ __'∠イ
   ー'´ / |:{ } |:::::::::\ヘ    ヽ_;: -'`
     | /ケゝィェ┬┬ヾー`ー''"´
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:24:46 ID:iMgo++fI0
君は夜のポートセルミで
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:30:08 ID:YPnvbscA0
フローラ最強
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:48:36 ID:X4y9SY4MO
ビアンカ最萌えの最強
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:58:56 ID:PXoqVbhYO
うるさいなあもう
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:59:20 ID:524bDgwDO
ID:23fMhs+e0は面白いと思って3回も書き込んでるの?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 22:59:46 ID:Jl4NWnV10
他所でやれ馬鹿どもが
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 23:07:01 ID:heTEvX2S0
お互いそれぞれの巣に帰ろうな? な?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/23(火) 23:10:52 ID:iMgo++fI0
巣に戻るときはリボンを付けるのを忘れずにね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:23:01 ID:CKl+ABSgO
デモンズタワーでジャミのとこ着いた時点で主人公が死んでると
ビアンカが世界樹の葉をく‥口移しで…!!
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 00:25:07 ID:JKt0GiU00
ここで嫁の話ばかりするバカが定期的に沸くのは何でだろう
それぞれキャラスレがあるんだからそっちでやれよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 02:30:14 ID:cd88SMFiO
天空の花嫁
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 05:53:58 ID:JNoPJJwT0
>>214
誰か一人が話題を出すと荒らしたがりがよってたかるからな、多分その最初の一人は何の気無しに話題振りをしてるだけなんだろうけど……
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 06:18:33 ID:WHPaPrGw0
つーかさ?
ビアンカ、フローラの事を考えての結婚じゃねーだろw
いいか??
子供のグラッフィクを考慮しての嫁選別だろ?w
お?
ちゃいまっか?

つ・ま・り!

ビアンカが好きってのはスーパーサイヤ人が好き
フローラが好きってのはノーマルな状態が好きって訳w

ナオンの好みじゃなく、子供のMI・TA・ME!

オォ〜ケェ?

たくぅw
女について語れるような香具師がこのスレにいる訳ねぇだろっちゅーの!w
馬鹿!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 06:29:15 ID:ZfsrxewoO
へんなの
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 07:19:58 ID:JNoPJJwT0
>>217
同じネタを何度も使っても寒いだけだぞ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 07:26:33 ID:5oHcfyUkO
ここはチゾットですか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 07:30:35 ID:qnpawOlzO
いいえ、エルヘブンです
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 08:18:58 ID:jGkmVVH10
いいえ、ケフィアです
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 09:48:58 ID:xPTrDYmDO
主人公を田代、息子をまさし、娘をマーシーにしたんだけど誰仲間にしたらいいかな?
エミリーは確定で
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 10:15:22 ID:+8q7qxnE0
ヘンリーよ、武器防具はいいから種を返してくれ・・
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 12:06:33 ID:3NZ0OhzFO
あーすごろくイライラする。

はぐれ仲間にする時の地獄よりイライラする
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 12:14:07 ID:qnpawOlzO
>>225
だからってここに書き込んでもクリアできるわけじゃないんだよ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 12:54:12 ID:vbhaQQ6hO
何でゲレゲレはビアンカの匂いに反応して、主人公の匂いには反応しないんですか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 12:55:54 ID:vbhaQQ6hO
自己解決しました
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 14:19:50 ID:FJyb+vQb0
なんかPS2DQ5のはぐりんってめっちゃ強くないか?
はぐりん1匹だけでエスターク倒せるぞ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 14:47:33 ID:uyluU4G/0
630匹ほど倒したがまだ仲間になってくれないからわかんね…('A`)
あと500匹以内に仲間になってほしいものだ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 15:50:01 ID:Iz1F31WVO
双六好きなのは俺だけかな・・・確かにイライラするが宝物庫あるしクリア出来ない前提にやるといいかも、なんちて
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 16:22:37 ID:WHPaPrGw0
>>231
何を言っとるんだね、チミは・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 16:25:57 ID:CKl+ABSgO
>>230
8匹倒して起き上がらなかったらリセット!
経験値のためにセーブしてからリセットするかどうかはその人の判断!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 16:30:50 ID:cd88SMFiO
なぜ8匹なんだ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 16:54:46 ID:FJyb+vQb0
>>230
確かに仲間にするのは大変だ。
俺もはぐりん3匹仲間にするのに2000匹以上倒したからな
2chやりながらはぐりん倒してマターリやるのがいい
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 16:59:58 ID:NSPH9GjT0
うむ、2画面でテレビでも見るか、ラジオでも聞きながら
キラーマシンになったつもりで、無意識にどんどん狩っていくのがおすすめ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 17:05:24 ID:yRfYnp3O0
>>225
はぐりん狩りにも言えるけど、>>231の言っているように
クリアできないことを前提としてやれば、そうイライラはしないよ。
あとは、1日5回とか回数決めればいいんじゃない?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 17:42:20 ID:jGkmVVH10
2画面プレイは、これに慣れると「ゲームだけ」の時に違和感を感じるようになるよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 22:26:35 ID:SMgrMV9U0
通信環境にない俺にとって移民システムが不安で仕方ない
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 23:37:45 ID:/MXcuFOrO
俺も今はぐりん地獄にはまって200匹突破したぜ
片手操作(Lボタン使用)でもう片方でケータイ2chやってんだけど収穫といば片手操作が巧みになっただけだ・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/24(水) 23:43:23 ID:yRfYnp3O0
>>240
1/256は1000匹超えは覚悟しておいたほうがいいかも。
はぐれの場合は、1回の戦闘で倒せる回数が少ないから
もう少し少ないかもしれないけど。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 00:25:58 ID:+YisCUgjO
最近ラジオで奥田民生の「さすらい」がスピッツVer.でよく流れてるんだが
この歌聴いてると思うよ。
5主人公の人生って振り返ってみれば文句なしに素晴らしいよな。
動機はなんにせよ若いうちに さすらうだけさすらった末に、家族を得られたんだから。

さすらーいもしないでー このまーまー死ーなねえぞーーー
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 01:25:02 ID:P6le0sZG0
>>242
同意ではある
でもあんな人生を送りたいとは思わない
平々凡々で十分さ、俺の人生はよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 02:24:30 ID:KHRLHF4nO
奴隷から一国の王とかジェットコースター過ぎ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 02:50:08 ID:tfSRx0siO
質問なんだが
イエッタがヒャダルコを覚えたのにMPが0
これそのうち上がる?
ちなみにSFC版
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 02:52:22 ID:DVekzlum0
ヒャダルコ覚えてから上がるはず
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 02:58:15 ID:tfSRx0siO
>>246
ありがとう
レベル上げ頑張るわ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 03:02:38 ID:eE9rJmKi0
それって現実で例えると
オナニーの仕方は覚えたけど
まだ精子が出ないのとおんなじ感じだな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 03:09:30 ID:e4/7XlD+0
つーか天空の塔周辺ではぐりんを狩ってるんだけど、全然仲間にならん・・
このスレ的にはグランバニアの洞窟が良いとある
なんで?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 03:10:50 ID:e4/7XlD+0
あと、コロとプチシリーズも仲間にならん・・・
全モンスを仲間にした香具師いないかな?

それと人物通りぬけってデバックルームに行かないと無理なん?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 03:15:25 ID:MmlBe2SJ0
6歳ぐらいから自然とオナニーしてたけど
精子出たのは小5ぐらいからだったな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 03:19:20 ID:e4/7XlD+0
ビアンカでシコってたの?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 04:48:10 ID:Yp01BwDE0
>>249
グランバニアの洞窟の1階〜3階が確立的に一番出やすいからだと思う。
他に仲間になる邪魔なやつも出てくるけどな。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 05:08:45 ID:9x+rq4llO
SFC版なら、グランバニア洞窟の「さすらいのよろい」入ってる宝箱があるフロアかな。
ココはぐれが単独で出たはず。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 05:14:15 ID:aNOvDr68O
さまようよろい
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 05:20:20 ID:kfjgnsGl0
|        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
|        (.___,,,... -ァァフ|
|         |i i|    }! }} //|
|        |l、{   j} /,,ィ//|
|       i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
|       |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
|      /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
|    /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
し   ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 08:16:01 ID:9x+rq4llO
ごめw色々混ざったw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 08:28:15 ID:jTkjAdF7O
はぐりんが起き上がった時の感動を味わえてない俺は負け組。
隠しダンジョンの無限ループで放置してたら仲間になってた…。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 09:52:44 ID:Y0zWaSQk0
>>250
全モンス仲間にしたよ。
200時間以上掛かったけど…
他にもOT技でパパスやらベラ、ヘンリー、重婚までやってる。

でも
全モンスター三匹コンプしてる方もきっといる筈。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 10:20:13 ID:aOTYsqIl0
仲間モンスターの強者なら>>1http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180653249/
に居るね
50音順全モンスターとかかなり前に達成されてるね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 10:26:17 ID:mlf53Zbp0
すごいなw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 10:39:17 ID:sQ/Vlp+S0
全モンスターコンプはわりと楽に出来たが全モンスター三匹コンプ
は俺には無理だ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 11:08:09 ID:RjWakn98O
全モンスター1匹ずつなら俺も出来そう
あとホイミスライムとおどるほうせきちゃんだけ
3匹コンプは絶対無理だなw
1000時間以上かかるんじゃないの?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 11:11:42 ID:kfjgnsGl0
おっす、オラBIS!
遺跡に行った時のお話だ。
狩場についたら「交代しませんか?」
ラッキーだなと思いつつ「お願いします」とPTへ。
範囲はWIZ4とアチャ1
このアチャさんが結構倒されちゃう。HPもそんなに高くないみたい。
「困った紙さんね〜」と心の中で思いながら、せっせとリザリザ。
そのアチャさん「そろそろ落ちます」と抜けられた。交代の範囲さんなし。
狩ってると、なんとなく壊滅が遅い。
前から気になっていたがタゲ取ると柱の陰に隠れてチャージしてるし・・・。
ん?オラのHPがぐんぐん減ってるぞ
メテオでタゲ外しておくれよ。
ぐぉ!マジでやばいっす。逃げろ〜

逃げ切れませんでした

アチャさんがなぜよく倒されてたのか分かった。
ごめんなさいという愚痴。

PTが壊滅してリザしたら、そのチャージWIZ達がこう言った
「デスペナw」

えぇ・・・装備外れたんですよ。すみませんね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 12:20:47 ID:UMpxUN6U0
葉y区出ないかな。。。。。。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 12:33:28 ID:PRTusFCQO
>>250
一匹目コンプなら計100時間くらいだったよ
5強がメタスラ400匹、はぐれ11匹、他3匹100匹前後でそれなりに運が良かったからかも知れんが…
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 12:49:05 ID:woM6q0F80
アイテム無限増殖の裏技をとあるサイトで見つけたんだが、これって既出?
種とかメタルキングシリーズとか大量に増やすことができたぞ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 13:04:50 ID:eE9rJmKi0
>>267
kwsk
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 13:47:03 ID:PTfdW4c90
おまえら
はぐれメタルの話ばっかりすんな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 13:51:40 ID://NoX9IY0
じゃあXでは地味なメタルキングの話でもすっか
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 14:07:04 ID:KRSR0BeVO
PS2の福引券ってどこでつかうの?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 14:37:27 ID:8wqOjHtsO
5強ってメタリン、はぐりん、ロビン、バトラーと後誰?
シーザー?メガーザ?ベホズン?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 14:41:48 ID:DVekzlum0
>>272
スライムナイト
ゴーレム
グレイトドラゴン
キラーマシン
ライオネック
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 14:50:07 ID:11PtFWmq0
ライオネックって簡単に仲間になるけど使ったことないわ。強いの?
せいぜい息子と共にギガデイン連発を見るぐらいだ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 14:50:47 ID:mlf53Zbp0
それで十分じゃん。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 15:31:21 ID:aPVwKnt10
>>248
そーいや主人公って小さい頃捕まってそのまま奴隷生活で
子供の作り方とかって知ってたのか・・・?
知らないとすればやはり、嫁の方から迫ってきたんだろうな・・・ハァハァ

てか、それ以上に奴隷生活で勉強なんてさせてもらなかったろうに
文字を読めるようになってる辺りもちょっとおかしいな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 15:40:41 ID:MQpSSYHN0
>>276
子供の作り方→本能
勉強→夜にヘンリーに教わる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 16:31:44 ID:q1fu/XadO
性交はムチ男が奴隷女をレイープするの見て覚えたのかもしれん
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 17:02:26 ID:PJnnVejBO
ああ見えてムチ男は優しい
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 18:43:01 ID:eE9rJmKi0
ムチ男が直接主人公に色々したのかもしれん
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 20:19:43 ID:3eoDnH2zO
( ゜  Д  ゜ )
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 20:56:55 ID:RKyq8QU30
イエッタがヒャダルコを覚える前はMP0ってことで初期レベルから種でMP上げても
レベル上昇でMP上昇はないよな?SFC版なら上昇したような気も…
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 21:28:17 ID:+YisCUgjO
ブリザー<イエッタ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 22:19:57 ID:LiUz0pvd0
>>263
3匹ずつ仲間にしたけど、600時間くらいだったよ。
大切なのは、仲間にならないモンスターは徹底的に逃げること。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 22:41:29 ID:rfQsLlCdO
>>283心外だ
ブリザーは吹雪剣+神秘鎧+水鏡+ラリホマでエスターク戦では優秀なんだが
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:06:15 ID:50H7kbXc0
フローラ(ビアンカ)の石化がとけた後
主人公の子供らはもう仲間にならんの?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:17:54 ID:+YisCUgjO
>>284
> 大切なのは、仲間にならないモンスターは徹底的に逃げること。

惜しい。ある程度戦闘したらリセットすることの方が大切。

>>285
いいいいますぐ育てまあす!!
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:24:46 ID:vPY3nIQYO
>>286 ルイーダの酒場へようこそ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:29:48 ID:kfjgnsGl0
>>267はネタかね?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:31:06 ID:50H7kbXc0
>>288
さんくす!
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:56:28 ID:AHPWEImjO
はぐりんとか都市伝説でしょ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/25(木) 23:58:32 ID:7qzsMfHV0
ばくだんベビーの最大MPが最終的に1で終わるか2になるか
SFC版ですらランダムなのが解せない

まあどっちでも使えないから別にいいんだけどw
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:03:02 ID:kfjgnsGl0
ベビーたん・・・序盤はエースでした・・・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:25:45 ID:ynuqd5rwO
>>286>>290
ビアンカを先に表記していた方が好ましい
ビアンカ(フローラ)とか
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:34:45 ID:+F4JIYOi0
>>294
本人がフローラ嫁なんだろ。
この場合単に嫁と書きゃいい。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:38:42 ID:mlaBJZyc0
また始まったなwwwwwwww
さすがビアンカを選ぶ奴は心が醜いwwwwwwwwwwwwww
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 00:38:58 ID:KDGqs1ZF0
いちいち指摘したり張りあったりからウザいと言われるんだよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 01:18:05 ID:WFnT04Kl0
いいから巣に帰れよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 01:20:10 ID:DVwic38N0
ちゃんとした隔離施設に送ってください


〜ドラクエ3スレ住人より〜
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 01:50:42 ID:VICHJZti0
つーかさ?
ビアンカ、フローラの事を考えての結婚じゃねーだろw
いいか??
子供のグラッフィクを考慮しての嫁選別だろ?w
お?
ちゃいまっか?

つ・ま・り!

ビアンカが好きってのはスーパーサイヤ人が好き
フローラが好きってのはノーマルな状態が好きって訳w

ナオンの好みじゃなく、子供のMI・TA・ME!

オォ〜ケェ?

たくぅw
女について語れるような香具師がこのスレにいる訳ねぇだろっちゅーの!w
馬鹿!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 01:56:16 ID:BExDlgD9O
>>300
コピペしか能がないのか
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 02:10:06 ID:JLswFNqB0
正直、両方とも楽しめるように作ってあるから
2度美味しいんだよ。
どっちがいいかではなくて、両方楽しむんだよ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 02:39:15 ID:GeYHwVIJO
またやってるのか
ビアンカ厨フローラ厨は救いようがないなwww
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 06:59:17 ID:VICHJZti0
|        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
|        (.___,,,... -ァァフ|
|         |i i|    }! }} //|
|        |l、{   j} /,,ィ//|
|       i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
|       |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
|      /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
|    /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
し   ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 08:49:41 ID:S2O3tqf2O
イチローもドラクエ好きだって
306名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/10/26(金) 08:56:57 ID:ueSUZ3tQ0
気合ため+バイキルト→総替えで1人だけ外にして皆殺しってけっこう爽快だね
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 10:10:01 ID:2Vp7TvngO
そうだね
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 12:22:59 ID:nSNdstrvO
全然モンスター仲間にならねー!
と、諦めて気晴らしに100コインスロット回してたら30万枚きやがった。運の使い方間違えてるんだろうか?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 12:33:19 ID:M7CAFsoB0
>>292
まったく意味がないからでしょw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 16:04:52 ID:9V2zMxCx0
スーファミ版でお勧めのモンスター教えてけれ!
ちなみに俺のお気に入り
ブラウニー
ホイミスライム
スライムナイト
まほうつかい
lv99まであがるキャラが好きッス
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 16:08:32 ID:VICHJZti0

何言ってんの?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 16:25:53 ID:JLswFNqB0
>>310
SFCなら山彦があるから
特技のないブラウニーは分が悪いな

スラりんもまあまあ使えるよ、ドラゴンのつえ持たすとかすれば
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 17:13:31 ID:pQcF23kCO

何言ってんの?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 19:17:20 ID:2Vp7TvngO
つまらないよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 21:17:37 ID:NpMCyFUu0
てんばつのつえってどこにあるのでしょう?
8回と思しきところをさがしても隠し部屋などありませんが?
SFCです
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 21:18:51 ID:FmURLsGp0
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 21:26:46 ID:KDGqs1ZF0
てんばつのつえはPS2版ではかなり見つかりやすくなってたよな
SFC版では素で気づかなかった
隠しダンジョンの落とし穴といい全体的にPS2版はぬるくなった印象
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 21:39:40 ID:e3JYWLHd0
むしろいつの間にか手に入れててどこにあったか覚えてない
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 22:39:05 ID:PzWNWy5QO
手に入れたところで思いっきり名前負けしてるし微妙
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/26(金) 23:08:35 ID:iqBrca6I0
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 00:40:37 ID:XJWZ11Ep0
アイテム増殖ってSFCかよww
PS2のをおねがいしますよwwwwwwwww
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 00:48:06 ID:Ls8dj/DN0
SFCじゃねえだろ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 01:10:50 ID:LXytrhEV0
手に持ってないと見せかけて他の人に渡すとか、マジシャンみたいな方法だなw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 02:33:34 ID:EVQQhypVO
効果がバギマならあの時点ではかなり使えるのにな>天罰の杖
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 03:02:45 ID:3EERaqek0
増えないっすねぇ
SFC技でケテーイ!
うん、釣られました!
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 03:06:34 ID:ueYjL/5GO
いや、PS2版で増えるよ。って、俺が釣られてる?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 03:18:14 ID:3EERaqek0
>>326
釣果はどんな感じでっか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 05:41:01 ID:Ls8dj/DN0
なんかザッと読んで
根気が要りそうだったから
俺には合わない裏技だと思ったな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 06:43:45 ID:ihAC6FrV0
体調アルパカにてビアンカに種付け終了であります!
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 06:44:50 ID:AW0t9CstO
息子はロトってホント?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 07:28:01 ID:i+XpdyxfO
ビアンカをアルパカと交尾させたのか? ひどい奴だな。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 08:33:36 ID:b8W1aeBQ0
どうしてここまで名前を間違われるんだあの街、やっぱりアルパカという動物が実在してるのが原因か?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 09:16:38 ID:6Zolfe0a0
いつの頃からか攻略本でストロスの杖と理力の杖のイラストが入れ替わってるのが不満
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 09:23:36 ID:b8W1aeBQ0
>>333
ん?初版分のミスかと思ってたけど増刷分でも直ってないの?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 09:45:12 ID:6Zolfe0a0
>>334
それは考えてなかった、確かに俺のも初版第一刷だ
増刷では直ってるといいな…ストロスのあのでっかいまんまる玉好きなんだ
個人的に理力の杖はPS版4のイラストが好き(´д`)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 11:11:48 ID:rzxPhUK70
ラインハットの城から外に出られないし、何も進展しません。
それどころか目的もわかりません。どうすればいいですか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 11:22:06 ID:5bAJ++Zh0
幼少時代のことか?
城の全員と会話して、王様と会話してヘンリー王子と会話
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 11:25:57 ID:6s39oqqS0
チゾット前のデッドエンペラーうざい
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 12:38:52 ID:rzxPhUK70
>>337
そのとおりやってみたんですが、王様のクソガキに
「子分になりたければ宝箱から子分のしるしをとってこい」
と言われそのとおりにしても、宝箱は空っぽな上に
クソガキは消え、親父についてきてもらうとクソガキが
復活しているという展開で、何も進展しません。
この後どうするんでしょうか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 12:39:34 ID:BcSK8IHv0
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 12:43:22 ID:Mg8pX5+50
>>339
スーファミだけど、そのクスガキが座っていた椅子を調べると隠し階段がみつかる
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 12:43:43 ID:4vernXj2O
>>339
クソ王子の椅子を調べよう
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 12:44:27 ID:cnhiOJr7O
ワロタ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 12:45:34 ID:Mg8pX5+50
しかしキラーパンサーの終盤の空気ぶりは異常だな
アンクルホーン加入でガメゴンロードの集団に対するおたけびも
不要に成るし
中盤〜やや終盤までは見せ場だらけだったけどなぁ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 12:59:48 ID:Nv8Qk8KrO
キラーパンサーをじいさんに預けたことないんだよなあ。
パパスのつるぎを10年も大事に守ってきたんだと思うと…。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:03:02 ID:5bAJ++Zh0
>>339
ドラクエ初めて?これから苦労するよw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:07:05 ID:Mg8pX5+50
>>345
それわかるよ
でも俺は中盤あたり大いに活躍させたから
その分終盤は控えてもらうと割り切っている
装備が限られているから魔法耐性などが少ないし、防御も悪い
から仕方ない
ところで、キラーパンサーって別れたらもう一度仲間になってくれるの?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:25:05 ID:rzxPhUK70
>>341-342
解決しました。ありがとうございます。
>>346
4まで(全部ファミコン版)クリア済です。
イスを調べるというのはきっかけがなくて思いつけません。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:26:36 ID:5bkQ098I0
>>347
別れようとするとモンスター爺さんに止められる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:40:09 ID:ihAC6FrV0
「そんなこと まだ キメラには決められない。」
モンスターだじゃれ全集より

こんな小ネタ満載のドラクエってやっぱいいね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 13:44:58 ID:JyE0WNIO0
>347
SFCは別れられる。永遠のお別れに
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 14:38:17 ID:W9z92wr+0
>>344
キラパンの最後の見せ場は、レッドイーターとブルーイーターにおたけびだと思ってる。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 15:45:58 ID:3okBPSGMO
ていうかモモいなかったらマントの洞窟どうすんの…?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:08:20 ID:AshvbOpo0
男なら強行突破だろ
そこまで大変じゃない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:21:16 ID:JyE0WNIO0
星フル腕輪つけて風神で吹き飛ばせばいいんだから誰でも良い。
風神は3500とやすいから複数買う事もできるし
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:30:07 ID:FHCYagnc0
久々にSFCでやってるけど
あらためて主人公不運すぎるよな。
目の前で父死亡→奴隷で
解放されたと思ったらサンタローズ壊滅
(親父のせいにされてるし)って…。
シナリオ考えた人どSなんだろうな。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 16:44:52 ID:3okBPSGMO
>>242でも書いたけど、得難い体験、経験ではあるよ。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 17:01:56 ID:Ls8dj/DN0
だってゲームだもの
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 17:09:56 ID:b8W1aeBQ0
>>353
シビアな事を言ってしまうとどうせ求められるのは雄叫びだけなんだからアンクルホーンでも代替が聞くと思う。
素早さで大きく劣るけどレベル30くらいまで上げて腕輪持たせればなんとかなる。
360356:2007/10/27(土) 17:35:59 ID:KcqRNoB+0
>>357
確かに…。
まあ嫁さんや子供までは死ななかったから
最後はハッピーエンドに近かったのかもしれないよね。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 17:45:07 ID:TFdAAZ5H0
>>360
むしろ最後はハッピーエンドそのもの
あんな綺麗に終わるDQは5だけだと思う
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 18:19:04 ID:ihAC6FrV0
王位即位と同時に
俺の嫁さらわれちまったー
オーマイガー!!!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 18:23:40 ID:7aFabI1k0
幼年期に、未来の自分に会うシーンあるじゃん。
オーブ取り替えた後、未来の自分、洞窟の辺りをウロウロしてるんだけど、
あれ何やってるの?
大人になってから幼年期に戻った時、洞窟の方入れないよね?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 18:31:02 ID:ahS3kKiJO
シスターの色目がウザくなって逃げている
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 19:11:14 ID:34OPmfxp0
あれはよく似た別の人
村人が言ってた怪しいヤツっていうのはそいつの方なんだよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 19:17:22 ID:QtElOgO40
>>340
ひまじん、乙。

367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 19:46:19 ID:UktHwCKA0
>>363
一応あの時に天空の剣も探しに行ってるみたいな設定じゃないか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/27(土) 22:32:54 ID:rk8Y9urvO
はぐりん仲間にするのどこがオススメ?
今グランバニア洞窟5Fでやってるんだが
あと、毒針とピアスどっちが効率いい?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 02:47:00 ID:3lnjumhD0
OT使ってPS版の青年期にベビパン残す事って可能?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 10:18:14 ID:JxbZqDYk0
ペニバンがどうしたって?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 13:40:22 ID:CWEAPaV/O
ドラクエ界でのペニバンの名称って『てんぐのかめん』とかかな?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 13:44:01 ID:xIexswBY0
久々に来たが相変わらず質が低いなこのスレ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 14:01:50 ID:WKFT2xKk0
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 14:15:29 ID:H4gGqpKx0
>>344-347
ボロンゴは結構使えるでしょ。HP,力,すばやさはMAXまでいくし
特技は使えるものが多いし。守備力の低さはメタルキングヘルムで補える。
耐性の弱さだけが弱点。総合的に見ると十分強いと思うけどな‥‥
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 14:24:00 ID:oLvGLqWT0
ゴレムスが最強だろw
ったくぅw

めいそうばっかするんでAIはウンコだけどなw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 14:38:16 ID:gREUPTkg0
SFC版は素早さ調整出来るけど、PS2版は出来なさそう。
そうなると素早さ255キャラの枠にボロンゴは入らないなぁ。

SFC>255、200、150
PS2>255、200、200、150

のようなパーティである程度攻撃順序調整できるようにしてるから。
なにも考えなかったら、使えないこともないのかもしれないけど。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 14:50:00 ID:9EgdkTzI0
経験100万ぐらいだと
HP400・力200に達するのは
ゴーレム・ギガンテス・グレイトドラゴンってとこだな
このあたりが育てやすい

キラーマシンも力200は行くがHPが300程度か
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 15:59:12 ID:oLvGLqWT0
ゴレムス最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 17:15:52 ID:NiXnTjrQO
ほしふるうでわがスゴロク場で買えるから素早さはあんまり気にしない。
個人的には高いHP&MP&力で
高度な呪文&特技が使えて耐性もまずまずなヘルバトラーがいい。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 17:56:57 ID:+nJqWml50
DS版ってPS2版を使うの?
それともDS用に全て作り直し?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 18:06:16 ID:9EgdkTzI0
まだ情報が出てないので不明
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 18:09:25 ID:+nJqWml50
そうなんですか
どもです
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 19:25:41 ID:8V0USq7+0
フローラにザラキされたい
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 19:27:16 ID:tXSbkBjFO
>>379
そりゃヘルバトラーはいいに決まってるだろ。何言ってんだ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 19:32:51 ID:p254Zin3O
>>379 個人的も何も殆どの人が分かってる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 22:24:13 ID:fFJGqQnwO
仲間になりやすい5強
スラリン
ピエール
オークス
アンクル
ゴレムス

仲間になりにくい5強
メタりん
はぐりん
ロビン
バトラー
シーザー

どっちが強い?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 22:29:28 ID:tXSbkBjFO
>>386
訊かないとわかんないってどんだけバカなんですか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 22:33:50 ID:gHdn62ON0
シーザーは64分の1だから決して仲間になりにくい訳じゃない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 22:42:19 ID:yeb/QlrH0
久々に5をやると、1/64でもかなり低確率に感じるぞ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 22:46:51 ID:9EgdkTzI0
DQ5は戦闘がスムーズだから1/64程度は苦じゃないな
すごろくのほうがよっぽど苦行だ…
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 23:04:10 ID:H4gGqpKx0

ロビンは今日起き上がったけどサヨナラしちゃった。
ゴレムスとピエールで十分でしょ。
スラリンも便利な特技いっぱい持ってるし結構使える。
賢者の石,天空の剣,ドラゴンの杖あたりを持たせとくといい。
メタルキングの剣を装備できるから打撃もそこそこいけるしね。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/28(日) 23:47:10 ID:oLvGLqWT0
>>386
ゴレムス最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 00:29:21 ID:XmvB1F580
DQ5の主人公の不運さ&重たいイベントみて思うんだが
やたら人間が悪者に加担or言いなりになってないか?
(ヘンリー誘拐した山賊・サンタローズ壊滅・嫁拉致助けた大臣)
今までの(DQ1〜4)は結構直接魔物が出向いて町滅ぼしたりしてたのに。
これって仲間モンスターが登場するからあまり魔物を
憎みすぎないようにということなのかな? 長文すまん。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 00:42:57 ID:ziwM+8sLO
君は誰に何を聞いてるの?
そんなの設定考えてる人にしかわかりっこないでしょ?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 00:50:30 ID:XmvB1F580
>>394
自分は何となく疑問半分感想半分で書いたつもりであって
誰にって言われても…。まあスレ違いなら控える。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 00:57:57 ID:J7UBv7d+0
まぁ父親目の前でアボーン
マーサ目の前でアボーン
ボク9歳!奴隷生活はじめました☆
石になって何千年
ビアンカのお引越し

でも・・・そんなの関係ねぇ!って言えるほど後の人生は充実したものじゃん!
可愛い子供達に超美人の妻!
しかもお前等NEETの憧れである超贅沢な食っちゃ寝生活の可能な身分!
石にされとったきぃのぉ妻と毎日セックル!セックル!じゃ

確かにお前等は何も無い空虚な毎日をただただ部屋に篭って送るしょぼい人生なのだろうが、
主人公のシンドイ人生と交換する事ができるとするならお前等は絶対交換キボンヌ!と懇願するであろう!

まぁぶっちゃけ奴隷生活もヘンリーという親友がいた事もあって大変ではあったろうけど不幸ではなかっただろうね!
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 01:00:38 ID:1q4F2Sxp0
難しいところだなぁ。
余程できた人間でないと、
ヘンリーがワガママだったからパパスが死んだと取りかねない。

あの時点で、王妃はニセなんだっけ?
その場合は弟を王にしようとしてる理由が分かりにくいけど。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 01:16:14 ID:6IUUY0V40
>>393
ミルドラの戦略とかなんじゃないか
元人間だからこそ人間の心の弱さを知り、そこ突いて効率的に支配するみたいな
そういう背景をいろいろ想像してみる楽しさってのもドラクエの醍醐味の一つだと思うぜ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 01:22:53 ID:NToZppTo0
パパスはヘンリーを誘拐されて、しかも自己解決しようとした点で管理責任能力が・・・
あの時事件を報告していればサンタローズは焼かれずに済んでたと思う
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 01:29:46 ID:XmvB1F580
>>398さん
レスありがとうございます。
なるほど。今度からは
そういった背景とかも想像してみます。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 01:30:06 ID:X0AsAYxJ0
4でもピサロかわいそう的な展開があったからなあ
7なんか一般人まですごいことになってたし
単純に堀井のあれかもしれない
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 02:22:26 ID:2p1sf6Nn0
PS版でビアンカと結婚したら双子の金髪の子供生まれたんだけど
フローラと結婚すると青い髪になるの?
実際両方やれば良いんだろうけど、余力がないw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 02:37:03 ID:Akaj8ZQtO
>>402
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 04:07:23 ID:WcmRChRIO
>>397
ラインハットの牢屋で本物の太后が
「ヘンリーを亡き者にしようとしたのは、わらわじゃ。デール可愛さゆえの過ち」
と弁明するからヘンリー拉致は本物の仕業。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 04:44:29 ID:fsSflEwp0
>>374
耐性って重要だべ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 05:24:51 ID:uDA+UPDl0
>>402
SFC版だとちょっと青紫っぽい色になる、PS2版だとフローラとお揃いの水色の髪。
あの世界だと黒髪は劣性遺伝のようだ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 06:20:36 ID:J7UBv7d+0
>>406
鳥山がキャラデザだもんなw
スーパーサイヤ人最高wwwwwwwwwwwwww
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 06:21:35 ID:651oLs9MO
フローラを嫁にした場合
SFC版の娘&息子は主人公のターバンの色になる。
実はあのターバンは髪の一部かもしれない
(奴隷時代もかぶりっぱなしだったしね)
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 07:15:58 ID:J7UBv7d+0
>>408
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 07:22:13 ID:T0w2FFX40
ID:J7UBv7d+0のレスがなんかウザイ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 07:41:49 ID:hzjjcV+a0
まあいいじゃない
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 07:51:31 ID:J7UBv7d+0
>>410
            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 08:20:41 ID:uDA+UPDl0
ウザキャラのまま押し進めるのか……
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 09:18:39 ID:6KYje/ba0
黙ってNGにするといい
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 09:54:40 ID:QR7UrDMyO
自宅警備員辞めたい・・・
416402:2007/10/29(月) 09:57:10 ID:2p1sf6Nn0
>>403
>>406
>>408
レスthx
やっぱり青くなるんだね
結婚前のデータないから、次やる時はフローラを嫁にもらってみるよ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:11:28 ID:rEHJC9VG0
PS2版のフローラ娘の髪とマントの色のミスマッチさがどうしても納得いかん
SFC版と同じ黄色マントなら良かったのに
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:18:54 ID:rEHJC9VG0
>>397
ヘンリーは前王と故王妃の間の子
デールは前王と太后の間の子
つまり太后にとってはヘンリーは他人でデールは実子
他人の子より自分の子を後継者にと願うのは
権力者の妻なら誰でも同じ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:24:41 ID:tItpedVE0
>>403>>406>>408>>416-417
あまりフローラを選ぶのはおすすめしないんだけどね
ビアンカが一番
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:32:43 ID:tItpedVE0
やっぱりビアンカを選んでほしいよ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:35:34 ID:J7UBv7d+0
つーかさ?
ビアンカ、フローラの事を考えての結婚じゃねーだろw
いいか??
子供のグラッフィクを考慮しての嫁選別だろ?w
お?
ちゃいまっか?

つ・ま・り!

ビアンカが好きってのはスーパーサイヤ人が好き
フローラが好きってのはノーマルな状態が好きって訳w

ナオンの好みじゃなく、子供のMI・TA・ME!

オォ〜ケェ?

たくぅw
女について語れるような香具師がこのスレにいる訳ねぇだろっちゅーの!w
馬鹿!
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:39:36 ID:6KYje/ba0
>>417
そうかな?俺は別に気にならんかったが
むしろSFCの方がアンバランスにみえた(髪の色が微妙なせいもあるかもしれんが)
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:46:56 ID:q7/In1SB0
>>399
拐われたのを追いかけるから飛びだしたのであって。
おまえは王に報国しろって内容じゃなかったっけ。
あの時点で主人公が何を報告しようと、>>418だから
もみ消されて、サンタローズは見せしめになるだろうけど。

ヘンリーは、一応は被害者だけど
ラインハットのせいで主人公親子が死亡・奴隷というのは確定。
そうでないと、ヘンリーの手紙が活きないしな。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:47:31 ID:q9+A67SG0
>421
早くも見飽きたよそのネタ、やっぱりテンションの高さだけで押し切る系は賞味期限短いね。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:48:45 ID:J7UBv7d+0
>>424
            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)

426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:53:04 ID:CxP9diYW0
たしかチゾットで倒れてから、イブール倒すまで
嫁にはあえないんだっけ?デモンズタワーまではいるんだっけ?
あのあえない長さがバーチャルとはいえ異常に長く感じる。
実際にあえないと寂しいからね
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 10:55:34 ID:CxP9diYW0
彼女いないニートどもにも 結婚 子供 恋愛を実体験
させる良作
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 11:39:17 ID:q7/In1SB0
子供を作れない子供達に
親の気持ちを体験させる、じゃなかろうか
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 11:51:36 ID:GHhCweEMO
スライムナイトを2匹仲間にしたいんだけど、2匹目が全然仲間になってくれない。パーティーにピエールいると、2匹目は仲間にならないの?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 12:20:56 ID:/LJ7wjk4O
>>429
そんなことはなかったよ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 12:23:24 ID:Akaj8ZQtO
>>429
仲間になるよ。
ただ2匹目からは仲間になる確立が低くなる。たしか。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 12:37:21 ID:DTwc2RHcO
Trick or Treat
    α
 /⌒!⌒!⌒ヽ
 l ▲ ▲ l
 ゝ_W_ノ   | |
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩ ドカッ
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>421
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 12:52:49 ID:J7UBv7d+0
              /'´\
       /´ ̄``>-ァ' /:::::: ヽ
        l   /  / /::::::::::: ヽ _
        _|  /   i 〈::/ ̄``ヾ<``
      / l. '      /      ヽ.\ +
     l、  ヽ      レ,    ヾ、  !|ヽ|
     lヽ  |        \     |l ,イリ ′
      \_,ゝ.___.. -`ァ‐i)"ヽ ==- _     ,. '⌒⌒ヽ
.        _レvv ,、,、_,-一Z'L. イ       ̄ ==- _   '⌒ヽ
     ┌-く >'  」ニ┐ ,、_〉、〉「         ,.-、′>>432   )
     | , 、ヽ_/   | 〈.   〉ヽ        ( (  ⌒ (  ノ ) ヽ
i⌒i.  /   Y_jニ、 ヽ.レ┘_f_.ノ        ゝ_  ゝ '  '   _ ノ
|  l. く ,  イ ヽヽ_ヽ、Lニ-'<._            ̄"""""゙ ̄
ヽ `ー√ / |  、  下丁`ヽ. \ノ、_
 `ーtヘヘ._」_,.-セ_ノ | !    ,.ゝ/ソ
    `tゝニヽ、_,、_,.-‐、_'ニ-1ァ′
      フヾエァ‐i-t‐'T_Zニ-l‐^「
    /`ー/ ` ̄  ̄´    !一'^!-、_
   /⌒  l、        /    〉 ´ )
.  /   ヽ〈          {.__, -‐'
  {.___ ノ       三三三
  三三三    三三三三三
 三三三三三三三三三
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 13:10:36 ID:rEHJC9VG0
ピエールって名前が気に入らんから
ピエールが仲間になったら即刻クビにして
アーサーが仲間になるまで粘る自分はおそらく少数派
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 13:28:53 ID:FG/bkFay0
三匹目は「ちゅん」
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 13:29:17 ID:wHuymD8hO
>>434
ピエール仲間にする必要ないじゃん
ピエール起き上がらせて仲間断れば、同じ確率でアーサーが来るだろ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 14:01:37 ID:rEHJC9VG0
>>436
ゲゲッ、マジか…
仲間断ったら次もまたピエールが起き上がるもんだとばっかり思ってた
今までの毎回毎回の苦労は何だったんだよ…
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 14:04:13 ID:jMjLpjsj0
437が地獄を見てるのは
特定の名前や配色への不当な差別感を持つ心のせい
そんなことに不快感を出す自分の心を見直してみてはどうか
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 14:07:07 ID:q7/In1SB0
PS2版じゃ名前変えられるからSFC版なんだろうな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 14:07:41 ID:rL7okZ970
PS2版のしびれくらげの名前の付け方に対する
愛のなさは異常
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 14:33:23 ID:5dyJr4Kw0
SFCなら一度仲間にしないと駄目
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 14:39:24 ID:hzjjcV+a0
一度仲間にして野に放った場合
2匹目の確率は1匹目の確率にもどらないのか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 15:35:59 ID:lHFm7KJ20
>>440
それを言ったらおばけキャンドルなんかどうなる
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 15:43:05 ID:rEHJC9VG0
>>439
お察しの通りSFC版
PS2版ではもちろん仲間にした直後に名前を変えた

そうか…SFC版じゃやっぱり一度仲間にしないと無理か
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 16:23:50 ID:6Xl+tEV2O
手持ちのドラクエイラスト集のグロンデプスが
PS2版のと違うんだけど、変更されたのかな?
SF版5では記憶にないし
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 16:31:00 ID:6Xl+tEV2O
見間違えでした
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 16:46:01 ID:hzjjcV+a0
>>444
PS版経験者が今SFC版やってるのは
なんか理由があるの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 17:32:30 ID:oz31cTj20
>>447
任豚だからだな、恐らく
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 17:33:14 ID:jMjLpjsj0
荒れ期待レス乙
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 17:35:57 ID:X0AsAYxJ0
山彦、時の砂、裏技、潔く死ぬゲマなどがある
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 17:59:49 ID:ziwM+8sLO
DQ5ってパフパフしてくれるオネーチャンいなかったよな?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 18:20:55 ID:wA9NtbYx0
>>451
嫁がいるのにパフパフはねーだろ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 18:31:11 ID:mD9DoPY3O
フロ「あなた、小さすぎて挟めませんわ」
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 18:49:28 ID:to/GTHUZO
>>453
アンディ乙
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 19:04:07 ID:KuneDepyO
嫁がフローラの時はビアンカとアルカパに泊まる時のような想像をかきたてるイベントはないの?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 19:27:04 ID:to/GTHUZO
>>455
ないよ
ビアンカ嫁がデフォ
457名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/10/29(月) 19:29:26 ID:k36ZQ9Zf0
カジノ船に泊まった直後は?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 19:31:16 ID:KuneDepyO
>>456 有難う。あとはジャハンナの宿屋だけだったけどやっと戦闘に集中出来るよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 19:39:56 ID:01HSe+RI0
宿泊費をいちいちケチらない俺もジャハンナだけは躊躇する
460名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/10/29(月) 19:46:42 ID:k36ZQ9Zf0
カジノ船に泊まった場合

フローラ「うふふ。
 ゆうべは 大きなゆりかごの中で
 眠ったような 気分ですわ。
461451:2007/10/29(月) 21:17:56 ID:ziwM+8sLO
ぐぐってみたらパフパフイベントあるとの事。
偽キャシー倒して平和になったタイミングで夜のラインハット行くと武器屋に乳屋がいるらしい。
天空の塔クリアしたばっかなのに今さら杉る情報ですよ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 21:36:29 ID:NYoYXDSJ0
>>461
未遂だけどな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:01:10 ID:zM4qXOqP0
ビアンカ連れでも逝ける
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:02:37 ID:sIx3AlXg0
ビアンカの懐の深さは
五臓六腑に染みわたるで〜〜
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:04:25 ID:zM4qXOqP0
フローラ連れの場合は試してない
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:14:09 ID:ittaqApl0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bz5UmjM9l8w
ゲマやりすぎだよマジで
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:24:53 ID:6KYje/ba0
>>465
同じようなもんだったよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:31:09 ID:sIx3AlXg0
フローラの懐の深さは
五臓六腑に染みわたるで〜〜
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:48:04 ID:S0u5dflQ0
KH2とかやった後ではあまりにもグラが稚拙なんだが、
不思議と何回もやってしまう。
デフォルトされた世界がいいのかな
男の子と女の子の顔がゲーム中うつらないのはつまらん
どっかで見れるポイントはない?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 22:50:00 ID:/9DFQMlV0
>>463
結婚する前と後で台詞変わるしな。
結婚前だと自分に止める権利は無いとかなんとか言う。
結婚後は皆さんご存知の通りw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:09:33 ID:GfBSi8mh0
>>469
DS版なら見れるんじゃね
4はコマンド出してる時に顔グラが表示されるみたいだし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:13:29 ID:ziwM+8sLO
結婚した後でも止める権利は無い。
既婚者の浮気はつまるところ「結婚相手には自分を独占する魅力が足りない」と感じるから発生するんだろ。
浮気した側だけを一方的に悪と考えるのは性急だぜ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:15:08 ID:proMh/i10
http://dq5.net/ps2dq5_iteminc.html
この裏技試した人いる?イマイチ説明がわかりにくいというか正確に書かれてないような…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:34:56 ID:3htZRtFP0
>>473
わかりやすく書いてあると思うが
つーかこれ使って種無限だな。OT技といいPS2版はそういうの多いよな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:49:29 ID:proMh/i10
すまん、OT技ってなんだ?とりあえずググッたが出なかった
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:53:26 ID:NYoYXDSJ0
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/29(月) 23:58:09 ID:/9DFQMlV0
>>472
急に何言い出してるんですか^^;
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 00:08:39 ID:n7gm+xVh0
>>475がどうググったのか是非聞きたいものだ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 01:13:30 ID:qRL1gZl90
ググレカスとか言われるのがいやだから『とりあえず検索はしてみたんだけど』と口から出任せ、
でもたった4分でばれました、ってところか。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 01:23:00 ID:TiQPhhgBO
OT技のデバッグルームってよくわからんがすげえw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 02:57:21 ID:DmOkZmIX0
>>473
さっそく利用させてもらった
アムールとか弱いから種で補強したいときに種集めの手間が省けるし
パパスに惜しみなく種使って力255にできる
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 08:48:50 ID:q8VOd/FBO
>>469
妖精の村で池の真ん中
目を凝らせば見えないこともない。
あと試したことないけど、ミルド直前でUターンすれば見えるかも試練。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 14:08:17 ID:w8HMLwUHO
廉価版では出来ない裏技もあるっすね
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 17:06:41 ID:MS6aOs/y0
DS版5は「離婚」機能を入れてほしい。

それによって、最初にフローラーと結婚してたけど
山奥の村で不憫に暮らすビアンカに「・・・やっぱり君じゃなきゃ駄目なんだ」
みたいなこと言って、再婚するんだよ。
離婚のタイミングによっては、勇者2人にもできるし、逆に
先妻が子供連れて実家に帰ってしまって養育権も取られて、
勇者無しで、進めることもできる。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 17:08:11 ID:MS6aOs/y0
で、離婚で天空の勇者が2人出来たが、1人はゲマに連れ去られて
魔界で洗脳されて、魔界皇子として、勇者とガチバトル。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 17:10:47 ID:vvAQOTp/O
はいはい
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 17:55:35 ID:OgXxi5H3O
脳味噌お花畑な人が沢山いるスレですね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 17:56:48 ID:s5aVor+qO
主人公の職業がさすらいのたびびとになるのってどのタイミング?
ラインハット攻略後?それともポートセルミ着いてから?
にげたドレイはひどすぎる
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:03:52 ID:q8VOd/FBO
どこのコピペかkwsk
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:06:36 ID:q8VOd/FBO
>>488
たしかヘンリーと別れた時点だったかと。間違ってたらスマソ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:20:03 ID:bAuiVi/u0
間違ってない

パパスのむすこ→初期の肩書き
しんでんのドレイ→幼年期終了時
にげたドレイ→大神殿から脱走した時
さすらいのたびびと→ヘンリー離脱時
モンスターつかい→カボチを救った後、村の子供の問いに「はい」と答える
(飛ばすことができ、先に「グランバニアおう」以降の肩書きがついてしまうともうつかない)
グランバニアおう→即位イベント終了時
ゆうしゃのちちおや→天空の兜入手時
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:23:27 ID:JKm1I7gb0
DS版は転職機能よろしこ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:25:51 ID:Smy+EgaaO
トンヌラのつま
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:43:35 ID:s5aVor+qO
>>490-491
d

ゆうしゃのちちおやもイヤなんだよな
さくらパパみたいでさ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:49:57 ID:YZuoWq+S0
息子と娘、ランダムで勇者になってほしいなぁ。
それか、生まれた時にどっちが勇者か決まる選択肢が出るとか。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 18:56:12 ID:sHm7RMnJ0
女が勇者だあ?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 19:17:12 ID:Zc7hSU4G0
生まれるの男の子だけで良いと思うんだ
んで、その男の子の嫁とり物語が続く仕様に
簡単に書くと、主人公の結婚→子供誕生→子供の結婚→孫誕生→孫の結婚→ひ孫誕生・・・
んでエンドレスでDQ5を楽しむわけさ 
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 19:32:08 ID:hfn4SjxFO
ロマサガ2みたく能力継承する
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 19:32:17 ID:a323UdBG0
んで大魔王も結婚したり息子に後を譲ったりするわけだな。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 19:37:39 ID:bAuiVi/u0
娘勇者も可愛いと思うよ
娘も背中に剣しょってるし、あのグラでそのまま勇者になれる

自分も娘勇者案は考えたことあって
結婚時、あるいは嫁離脱時の主人公の経験値の下1桁が
偶数だと息子、奇数だと娘が勇者になるとかどうだろうと思ってた
普通にプレイしてるとランダムに思えるけど実は法則があって
それ知ってれば好きな方を勇者にできるってのが良かった
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 19:42:00 ID:7fWFpjmp0
いい加減にしてくれ
改悪案だしすぎ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 19:54:21 ID:JoWWqGyX0
正直、DSリメイク版ドラクエ5はすごろくを削除して“ひとしこのみ”復活させて欲しい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 20:29:54 ID:jsI+/CviO
>>473たまに失敗しない?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:24:35 ID:jO3suZ7NO
なんかいろいろ言ってるけど、DS版とPS2版はなんら変わらんよ。
だってベタ移植でも全然関係なくお前ら買うだろ。買ってくれるだろ。
とにかく暇だしバカだもんな。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:36:57 ID:KzV50u910
>>494
もっと肩書き増やして、一度取得した肩書は選べるようにしてほしい。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:39:44 ID:7fWFpjmp0
「ゆうしゃの父親」ってなんか七光りというかブランド志向みたいでやだな
「政治家の息子」みたいで・・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 21:41:03 ID:74VuBuAS0
アイテム増殖やってみたが敢えて増やしたいものなど少ないことに気付いた
せいぜい幸せの帽子くらいか
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 22:24:46 ID:KzV50u910
あとは種類くらいじゃない?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 22:47:57 ID:YZuoWq+S0
>あとは種類くらい

何の種類(しゅるい)だよwwwwwwwwww
と思ったのは俺だけではないはずだ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 22:48:45 ID:n7gm+xVh0
よう俺
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 23:00:17 ID:KiMj5Q8b0
ちいさなメダル増やせば隼やらメタキン盾とってさらに増殖できて最強
あと賢者の石とかメタキン類全部いけるしヤバイ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/30(火) 23:55:44 ID:Fz7qQzSiO
種や木の実を増やせばおk
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 03:10:35 ID:IuGt9jcV0
ゲマにゴールドオーブ破壊されても問題なしかな?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 03:33:03 ID:ODaWQJ0Z0
Hotel yorba大好き
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 03:33:59 ID:ODaWQJ0Z0
すまんガチ誤爆
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 06:30:47 ID:V5d62Kh20
OT技使ったが面倒だし
敵が強すぎるし、フリーズするしで結局
シナリオ無視で遊んでも面白くないことがわかった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 06:47:42 ID:rFOoDP8+0
まぁ廃人が見つけた遊び方法ですし^^;
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 10:07:57 ID:0p/kD/AiO
重婚したかったりパパスの側にいたいなら嬉しい技だ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 12:04:28 ID:QwO8wurG0
カボチって宿は安いわミステリードールやメタルライダー
は出るわで大好きな場所のひとつだ
しかし田舎モノつえーなw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 17:34:19 ID:AfLzhyJC0
カボチが大好きって奴、DQ5発売以降15年の歴史の中で初めて見たぞ
あんなむかつく場所、7のレブレサック以外にそうないのに
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 17:36:43 ID:3Hv4DZFE0
田舎の醜さをあそこまで表現できた堀井はすごい
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 18:14:34 ID:Zg+gZNS40
アイテム無限と島渡りの裏技両方使えば
簡単にビアンカとフローラ両方奥さんに出来るね、ただそれでもメンドイな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 18:20:25 ID:iGCWYrvP0
カボチって青年後半にはみんな主人公に感謝してるぞ?
さまようよろいからホイミンゲットしたのもあそこだ
ミステリードール、
メタルライダーでもお世話になったよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 18:22:46 ID:fo4EK36R0
後半にギコギコを仲間にした場合はどうなる?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 18:31:39 ID:iGCWYrvP0
多分一度村に入って追い出された後
すぐ入ると・・・
天空の剣のときがそうだったなぁ
後半期にとりにいくと
爺さんがまだ主人公の事を覚えている
そしてとってから話しかけると
忘れている
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 21:19:59 ID:8F9sILeHO
今、確信した。
マリアの塔にエンカウントで出てくるホイミスライムは絶対に仲魔にならない。
他のモンスターに呼び出されたホイミスライムなら
塔だろうがどこだろうが仲魔になる。簡単に仲魔になる。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 21:22:32 ID:ZNyxyphL0
そんなことはない
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 21:28:59 ID:JEDKuKwx0
塔に出てくるホイミスライムも仲間になるよ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 21:49:12 ID:8F9sILeHO
なんねーよ。
わらいぶくろ&ホイミスライム&へいたいゾンビ の組み合わせでしかエンカウントしないよな?
なんねーよ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 21:56:34 ID:ZWgepgrj0
アイテム無限技は冒険進めるのは楽になるが、やりすぎるとゲームバランスが完全に崩れるな
敵が4匹以内なら1ターンで全滅出来るし・・・
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 22:05:09 ID:5FHkB8BD0
まあPS2版ではホイミンはハグリンと同等の仲間にならないモンスターだから
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 22:10:37 ID:8F9sILeHO
>>531
呼び出されたホイミスライムならスライムナイトばりの勢いでこっち見るけどな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 22:23:47 ID:C1qDgGSd0
SFCでもホイミンは仲間になりにくい
神の塔でも出現率の悪さ、回復地帯が修道院などなにかと面倒
これを踏まえてもカボチ(ポートセルミ?)
あたりのさまようよろいはいいカモになる
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 22:38:30 ID:kewdtimc0
そこまでして仲間にする価値はない
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 22:41:28 ID:wlCH9jdg0
LV99の主人公をパーティから外せないのが生理的にストレス
その分他のキャラに経験値を…
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 23:34:31 ID:JEDKuKwx0
>>534
いやいや、序盤から回復系としては優秀だよ。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 23:38:58 ID:C1qDgGSd0
水のリングのある洞窟辺りなら
ちからも上がっていて戦闘兼回復役として役に立つ
いつも主・ピエール・ホイミンのメンツでいくよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/31(水) 23:49:44 ID:8F9sILeHO
水の洞穴にはイエッタと主人公とキャシーとビアンカだな。
主人公の童貞を頂いて以降、専用の肉便器として快楽の日々を送っていたキャシーだったが…。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 01:34:02 ID:TsRavtu70
俺の可愛いガンドフちゃんのレベルが上がらないと思ったらすでに上限だった。
普通に上がるから上限50ぐらいだと思ってたのに20はひどいよ・・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 01:39:01 ID:TqT6PckyO
同じモフモフ系のイエッタちゃんに乗り換えるんだ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 01:59:18 ID:TsRavtu70
>>540
イエッタあんまり可愛くないしな・・・
装備系統違うけどキングスちゃんを頑張って捕まえることにする。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 09:01:13 ID:fQiZd60QO
>>541
可愛さで選ぶんならブラウンでしょうがブラウン
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 10:58:35 ID:czqs0J+d0
ベホズン仲間にしたのに何となくいらねーと切ってしまった。
あれ裏ボス戦に居ると便利なんだと攻略ペ−ジ見て今知った・・。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 11:34:54 ID:Cy1tvg0iO
今から久しぶりに二周目しようかと思うんだけどなにか気をつけることある?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 11:38:38 ID:TQtR8ols0
ベホズンはレベルを上げるとMP500代になる
一番役立たずがベホマン
のびない
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 11:41:04 ID:TsRavtu70
>>544
特にないけど2周目ならスライム系は使用禁止にしようぜ!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 11:42:11 ID:HOJpQNsB0
一人旅で良いだろ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 11:45:17 ID:cZIbcWM60
ゲレゲレ以外は仲間モン無しの旅もなかなか
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 12:05:11 ID:kuG3baLa0
ザオリクは無いけどLv99まで行けばパラメータの良いホイミン
スクルトとザオリクがあって即効性あるのはベホマン
メガザル マホキテ フバーハなどを揃えた即戦がベホズン
と言うイメージ

見た目が好きだからベホズンをいつも狙ってるな。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 12:09:13 ID:0a2hk4iV0
べホズンって美味しそうだよな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 12:10:08 ID:u3M54XCZ0
モンスターが起き上がったらやり直しプレイ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 14:07:27 ID:ftdvFSGJ0
エンカウントしたらリセットプレイ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 14:08:22 ID:U5+UbM5WO
リメークだと会話聞きたいために後半は自動的に人間オンリープレーになってしまったなあ
554さたしげ:2007/11/01(木) 15:42:03 ID:V0Gdsnd5O
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 15:49:24 ID:lPVhg5wLO
>>539
コイツが何故こんなレベルしか上がらないの?って奴いるよな?
例えば、 ジュエル。低すぎだよ。

逆に、マーリンの99までいらんような…。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 16:37:12 ID:ZmuDGfxYO
ジュエルは強い。かしこさの低さと合わせてアレで充分。
ブオーンはジュエルと親子でヨシ!
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 17:03:01 ID:jW2ACHuv0
アリーナとクリフトの末裔くらい残して欲しかったよ。
クリーナ
HP600 MP400
ちから 255
すばやさ 255 Eキラーピアス Eメタルキングヘルム 
かしこさ 200  Eほのおのよろい
みのまもり 210 Eちからのたて
ホイミ ベホイミ ベホマ ザラキ ザキ スクルト ザオラル
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 17:08:24 ID:A1m+tmF+O
死ね

ここで改悪案となえてるやつはマジで死ね

そんなこと考えてる暇あったら社会に貢献しろ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 17:10:13 ID:fQiZd60QO
>>558
そんなこと書き込んでる暇あったら社会に貢献しろ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 17:39:00 ID:HOJpQNsB0
            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 18:10:02 ID:YE+4KDUMO
別のトコでも書いたが、ようやくはぐりんを仲間にしたと思ったら
母ちゃんがコード足にひっかけて(ry
とか似たような事ある?
562名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/01(木) 18:24:09 ID:BzmFCvPv0
>>561
マドハンド稼ぎをやってる時に猫が節電タプを踏んだことはある
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 18:24:47 ID:fqaZQHr0O
SFC時代に猫リセットされた事が…('A`)
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 18:30:42 ID:ZmuDGfxYO
ああ、ママリセットね。頻度としてはヒジリセット、アシリセットに次いで多いと思う。
他にもパパリセ、ネコリセ、キレリセ等がまま見られるが
こないだ電源切り忘れてた俺がやっちまった「投げティッシュリセ」はレアなんじゃないかな?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 18:32:06 ID:Hy4LrVoK0
ポートセルミかー
566561:2007/11/01(木) 18:39:43 ID:YE+4KDUMO
結構みんなあるなw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 18:56:43 ID:WjbPQ/J1O
これもしかしてレベル毎に限界能力値設定されてる?
今はぐりんレベル6でHP226なんだが7になる時に何回リセットしても
40ぐらいしか増えない
テンプレサイトの情報見る限り63まで上がるはずなんだが
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:10:27 ID:+4PDspRe0
>>523
カボチ村はわざとスルーして救ってやらないのがデフォ
もちろん1500Gはいただいてな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:14:00 ID:ipkiY0yg0
>>549
ベホズンの即戦力っぷりは異常。
特にLv上げ考えなくてもすぐMP300超えるしな。

難点は力と耐性、あと仲間になりにくいことか。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:20:21 ID:A0LJ/CUAO
FC版3の「プレイヤーに何の罪も無いデータ消滅」をリアルタイムで体験したから、
多少のリセットは軽傷だと思えるように脳が教育されたなぁ。
毎日1時間コツコツやってリムルダールで消えたあのショックに比べたら猫リセなぞかすり傷に過ぎんな。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:38:42 ID:CsDJ1Qq10
>>529
誤:へいたいゾンビ
正:がいこつへい
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:42:48 ID:WjbPQ/J1O
今検証したが限界値設定されてるっぽいな
仲間にして即命の木の実あげまくったのに無駄になったぜ
既出ならスマン
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:51:28 ID:bdk8rIUA0
ベホズンってスライムベホマズンのこと?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:52:18 ID:4RniIPc20
>>570
FC版ドラクエの呪文記憶違い・うち間違い・呪い音楽と共にデータぶっ飛び
SFC版ドラクエのデータぶっ飛びを体験済みの俺からしてみても
少々のリセットは平気だなぁw
PS版では、まだぶっとんだ経験なし
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 19:52:37 ID:cpsqdswMO
>>568
こりゃケッサクだなや!www
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 20:11:31 ID:lPVhg5wLO
>>568
わかってただ…。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 20:22:21 ID:9J81OO0b0
PS2版って仲間になるモンスターが複数居る場合は
最後に倒したやつが仲間になるよね。
じゃあ最後から2番目のモンスターを倒して
一番最後に倒すはずのモンスターが逃げた場合は
どちらに仲間判定がつくんでしょうか?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 20:37:50 ID:tluKKjyD0
ちゃんと倒したモンスター
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 21:02:32 ID:9J81OO0b0
>>578
そうか、サンクス!

>>572
正解は知らないけど、そんな事ないんじゃない?
だって能力カンストするやつ以外に種上げても全く無意味になるじゃん・・
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 21:17:41 ID:WjbPQ/J1O
>>579
レベルが上がりきってから種上げろってことだな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 21:19:19 ID:Cb6uw/4M0
あんれこんな村にお客さんとは珍しいだ
小面憎かったおっさんもすっかり萌えキャラになってるよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 21:23:28 ID:AocRMKpJ0
スライムベホマズンは50万でMAXレベルに達しHP400MP500という驚異的な数字を誇るからな。

主人公達はレベルせいぜい40台前半だからね。エスタークでもひたすらベホマズンでいける。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 21:39:54 ID:ftdvFSGJ0
カボチ村の村民になりきって話すスレになりました。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 22:30:48 ID:OJS4koev0
リメイク5のキャラは色々アレだがブラウンだけはガチ
可愛すぎる

キラーパンサーよりブラウンの方が役に立つしなー
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 22:55:22 ID:sCDp46a70
色々アレって何だよ。

ブラウンが可愛いのは同意。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 23:06:17 ID:s6iRPlXU0
>>561
PS2のコントローラーを落としてR2ボタン(キャンセルボタン)が押されたことあったよ。
幸いはぐりんほどのダメージじゃなかったけどね。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 23:55:33 ID:inZWYrMK0
>>583
そんなスレが普通にあると思って検索したが無かった。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/01(木) 23:58:19 ID:ThumzZRX0
それいいなw
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 01:25:42 ID:FQdiPSzmO
はぐりんが仲間になるとか本気で信じてる奴まだいるんだ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 02:15:20 ID:dIwAZ0xVO
無限増殖使うと、まほうのかぎ→ブオーン→ジャハンナで相当短縮出来るね。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 03:29:47 ID:FaWYUEgY0
トロッコ洞窟のソルジャーブルがおきあがらね。主人公パーティにいなくちゃいけねぇのかなぁ?
素早さの種効率よく集めるためにも主人公は邪魔なんだが。
592591:2007/11/02(金) 03:52:30 ID:FaWYUEgY0
現状のまま起き上がってくれた。それまでに素早さの種三個とは運が悪いのやら良いのやら。

連投すまん。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 03:59:18 ID:FYz9xrqa0
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 04:23:46 ID:IfEUyCqv0
>>570
俺もFC番DQ3の冒険の書消滅にはショックを受けた
小学校一年から二年にかけてプレイして、やっとオーブを集めだしたところだった
ヤマタノオロチとか死闘の末に何度も戦ってやっと倒したのに、ラーミアを復活させる前で
「デデデデデデデデデーデン」って呪いの効果音が鳴ってデータ消えた
もう、やる気が無くなって最後までクリアできなかった
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 05:19:49 ID:4hFCYUUB0
>>590
それどういうこと?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 06:34:52 ID:VIOF6bLH0
>>595
アイテム増殖の裏技でリングを増やせば、最後の鍵を手に入れた時点で魔界に行けるってことだろう。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 06:47:05 ID:nLJdT6E80
ブオーン倒さないと魔界に入れるためのフラグが立たないんだっけ?
俺最後の鍵とリング3をチートで生産して突入しようとしたけど
魔界への入り口が開くだけでそこから無理だった
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 11:04:34 ID:TekxXi0m0
ヘルバトラーが全然仲間にならない、倒しまくってるのに
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 11:15:56 ID:MtLwGXgQO
おれは仲間になったのは2600匹くらい倒した頃だったな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 11:30:32 ID:qvrs925IO
4匹目で仲間になることもある。
リセット法を試しもしないで何千匹も狩ってる人も中にはいるらしいね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 11:46:20 ID:a5rrKm7i0
ヘルバトラー仲間にするまでにメガザルロックが3匹仲間になった
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 12:43:45 ID:dSwy7O+n0
メガザルしまくりだな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 12:51:36 ID:/c3EX8vQ0
仲間になる確率・初期ステータス・耐性・実際に仲間になった時の強さ

まさにモンスター版テリー
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 12:55:02 ID:yPfI6Vhv0
ヘルバトラーは最終ステータスで優位に立てる分
随分とマシですよ

まあ、そこから経験値900万オーバーとか要るから
初期の方が大事かもしれんが。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 13:51:46 ID:4hFCYUUB0
6のランプの魔王的強さが欲しかったけどなヘルバトラー
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 14:06:18 ID:Ughih52n0
ヘルバトラーはAIランダム2回攻撃ぐらいじゃないと
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 14:15:56 ID:d6k0R0UDO
久しぶりにきてみたら新しい裏技発見されてる。
種無限wうめぇw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 14:58:07 ID:qvrs925IO
隊列にバトラー入れてジャハンナで巻物くれた兄弟に話しかけて味噌
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 17:20:29 ID:gomjfwolO
ルーラ法もリセット法も何度もやってるが全然バトラー仲間にならんわ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 17:24:58 ID:yXDtGVQzO
息子娘を仲間に入れるにはどうしたらいいですか?(ビアンカも)
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 17:30:39 ID:xmCekjdJ0
ルイーダのところにいけ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 17:39:32 ID:yXDtGVQzO
>>611
ルイーダって何処ですか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 17:53:50 ID:upMdcsYk0
>>612
グランバニアの酒場だよ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 18:10:17 ID:SiLdDPTZ0
>>611>>613
こんなバカな質問、放置しろよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 18:59:25 ID:yED0orla0
いいよねPS2のリメイク
グラはショボいというけど、おれはそうは思わないね
デフォルメとリアルしこうとの違いだけだと思うが、どうよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 19:07:27 ID:yXDtGVQzO
>>613さん、ありがとうございます。m(__)m
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 19:39:52 ID:6yKqs97S0
ストーリー改変はイマイチ、グラはそこそこ、テンポは◎、システムは最悪
それがPS2版
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 20:06:46 ID:r25sRnW6O
街中のグラはともかくダンジョンのグラが良くない
ファミコンと違ってやたら広く引き伸ばされてるから
パッと見の情報量が少なくてなかなか覚えられずに同じ場所を何度も通ったりする
トロッコの洞窟とかもう最悪
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 20:11:05 ID:4DPfutwM0
トロッコの洞窟最高だったな

楽しくて楽しくて仕方なかった
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 20:38:29 ID:r25sRnW6O
お前はプサンか
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 21:44:11 ID:f/j8etgDO
アイテム無限増殖でけんじゃの石を増やしても大丈夫なのか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 21:46:48 ID:tbVodcd80
とりあえず平気だったよ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 21:48:52 ID:f/j8etgDO
サンクス!じゃ今からやって来るわ。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 22:16:30 ID:SSdHvCuu0
PS2ははぐりんが可愛いからそれだけで許せる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 23:34:54 ID:ob21yyRnO
ドラクエシリーズのヒロインはホイミン。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/02(金) 23:57:56 ID:8rqECunp0
スロットで77777が出たやつはいるんだろうか
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 00:01:20 ID:gISEKPtU0
7777なら一度だけある
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 00:06:50 ID:dIwAZ0xVO
短縮したら天空城復活させてないのにエンディングで復活してる件
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 00:07:58 ID:yMdUjnkD0
SFCで10コインスロットのやつなら出たことある
77777
7777 で110000コインだった
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 00:08:06 ID:cETmwLI60
あります
が、それ聞くやつちょくちょくいるな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 01:34:47 ID:HZ2YHggB0
DQ5で、結婚後、ビアンカが主人公に夜這いをかけてくるシーン

「あ、起こしちゃったかな?」
「ねえ、そっちに行ってもいい?」
 はい
⇒いいえ
「いじわる。でも、行っちゃおうっと」

これは萌える
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 02:20:37 ID:XdX8yJSkO
いや来んなよって思ったがな
まあ可愛いから許すけど
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 03:39:39 ID:ZIh9DIbJ0
そして騎乗位でやるんだな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 05:17:00 ID:ouP3ENVVO
お前ら早く寝ろよ
635リュカ:2007/11/03(土) 05:25:31 ID:Aa56rRiw0
俺のマグナムがよほど気に入ったようだな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 06:34:21 ID:xiHRtExA0
Xは主人公の性欲が世界を救うというお話
そのあまりのスピードに魔物も間に合わなかった
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 08:47:56 ID:t4eDdAdJ0
計画ぬわーっりだな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 11:48:24 ID:ljOORtunO
無限増殖のコツとかありませんか?
なかなか上手くいきません…
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 11:56:25 ID:C/V7bpDk0
ノコノコが降りてくるタイミングに合わせて垂直ジャンプだ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 11:57:35 ID:LhN/QoevO
増やしすぎは注意だよな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 12:02:16 ID:KyinLC+10
DQ5、お前らは何時間くらいで全クリした?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 12:59:10 ID:ljOORtunO
ノコノコじゃなくてメットで挑戦したらできました。
アドバイスありがとうございました!
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 13:00:42 ID:h5ybhuvFO
11時間
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 13:13:50 ID:poJ/12y00
すごろくのを差し引くと35時間ぐらいかな
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 13:51:37 ID:C/V7bpDk0
>>642
その返しは予想してなかったわ
良いセンスだ!
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 14:10:16 ID:ABO++0HL0
どこが良いセンスなんだか ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 14:28:11 ID:cfe3eXQhO
攻略サイトには〇ボタンを早く、ってあるけど実際は右キーを早く入れなきゃ無理だよな
しかし種も増やせるおかげで主力だったギーガよりも
耐性が強いピエールの方が使えるようになってしまった
それでもギーガを使うけどね。せっかくレベル7まで上げたんだし
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 14:31:38 ID:ABO++0HL0
>>647
○ボタンを早くってそんなガセ載せてるのどこのサイトだよw
→押した瞬間に○を押すの!
同時押しじゃなくあくまで→を押した後にすばやく○を押す
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 14:34:20 ID:L2b6h/Xd0
コロヒーローいきなりギガデイン連発しまくれるのはいい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 14:36:19 ID:Z0y9W7CG0
パパスとゲマを遺跡に放置したままミルドラース倒すとエンディングが古畑任三郎になるんだよな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 14:54:35 ID:VINej6sm0
ドラクソ信者の排他性、己のRPGの考え方とは違うものに対する不寛容性は
ストーリーを見れば一目瞭然。毎回毎回「正義」の勇者、或いは主人公が「悪」の魔王を倒すだけのストーリー。
そこには深みも面白みも全く無い。人間以外の他種族を一概に魔族と決め付け打倒しようとするストーリーに反吐が出る。
本来善悪などと言うものは人間が勝手に定めたものだし、人間の心にこそ悪が芽生える事を馬鹿な製作人はちっとも理解していない。
ドラ糞信者の保守的、及び利己的排外性、不寛容性はこのスレを見ても明らか。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191755226/
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 14:59:26 ID:WQ4dwYwY0
ツマンネ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 15:17:12 ID:QPLSs3+Q0
無限増殖なんてできるの知らなきゃよかったなあ
地道に種集めて毎日少しだけ強くしてくのがモチベーションだったのにさ
今も封印してるけどむなしくなるなあ
みんなやっぱ問答無用でドーピングしてるわけ?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 15:18:07 ID:cfe3eXQhO
ゲームに求めるものが違うわな
俺はもっと王道にしても良いくらいだ
最近のドラクエは主人公が勇者じゃないのでwktkしない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 15:20:25 ID:cfe3eXQhO
>>653
エスタークを倒すまでは普通にやる
倒した後は一気に飽きる方なのでやりこむ前にドーピングしちゃう
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 15:31:04 ID:LFB9q3Ly0
やっぱりDQ的に勇者であるか否か、というのは重要なのかもしれんな
完全2部構成で後半の主人公を双子にしてたらwktkしてたかなぁ
片っぽは勇者で片っぽは魔物使い、ってな感じで
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 15:43:36 ID:lCpUPNxn0
無限増殖を使うのと改造コードを使うのどう違うの?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 15:56:39 ID:k1BiPfW20
>>657
システムの抜け穴を使うのと、無理矢理いじくるのの違いじゃない?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 16:17:30 ID:Wymn9Y9p0
>人間の心にこそ悪が芽生える事を馬鹿な製作人はちっとも理解していない。
まるでDQには悪くない人間しかいないって口ぶりだな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 17:47:52 ID:m7UwpQL3O
無限増殖で増やしちゃいけないアイテムって例えばどういうの?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 18:57:54 ID:KeVYR+rg0
カボチから真横、東に行くと丁度イブール宮殿に突き当たる
立地が何気にいい
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 19:37:17 ID:XdX8yJSkO
邪悪なオーラが流れてくる
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 21:47:10 ID:KyinLC+10
パパスは本気でやりあったらゲマに勝ててたん?
能力的に考えて
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 21:49:04 ID:xvrjW6Oj0
ムリムリ、絶対ムリ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 22:01:09 ID:AGfsKQhC0
ttp://www.youtube.com/watch?v=jsTVkvfrUyc
このゲマは幼年期のゲマ?青年期のゲマ?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 22:11:50 ID:KNwc/CQ5O
カジノのスロットは6より5の方が親切だねぇ
アホみたいにコインが増える
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 22:12:00 ID:S2a5pAfM0
様子を見る、笑っている、がないから青年期

パパスもべホイミ駆使すればもう少しいい勝負できるのに…
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 22:59:01 ID:R/ImxzL70
ゲマも余計な息吐いてなけりゃ瞬殺出来るのに。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 23:18:51 ID:lRrycaV70
SFCでしゃくねつなんかで与えるダメージが変化する現象は
結局なんだったの?
130あたえてた敵にいつのまにか160あたえられるようになったじゃん?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 23:36:23 ID:CinOunpG0
主人公のレベルが高くなるとそうなる
なんだったの?といわれても仕様ですとしか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 23:41:41 ID:lRrycaV70
えらくあいまいだな
何レベル以上でそうなる仕様なんだ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 23:44:54 ID:CinOunpG0
トヘロスが利くレベル+5
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 23:45:07 ID:xg4U7vx70
SFCだけどゴレムスに星降る腕輪付けてたら素早さが成長していく件
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 23:51:00 ID:lRrycaV70
>>672
まじか。dd
ググってもでてこなかったから助かったぜ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/03(土) 23:57:21 ID:3zZRrJza0
ttp://fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp/mirudoraasu1.gif
ショボイセリフばっかり喋らせておくのはおしい容姿だ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 00:25:30 ID:sQaZHABs0
敵の落とすアイテムですが、キラーマシンが「やいばのよろい」をいっぱい落としてくれるのに、
ヘルバトラー(地獄のサーベル)、セルゲイナス(オーガシールド)、メカバーン(オリハルコンの牙)が
ぜんぜん手に入らない。各々、300は撃破してるのに、それぞれ一つづつ。こんなものですか?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 01:00:25 ID:t0fHLSau0
しかしマリアの兄が死んだと言うのに
まったく存在を忘れているなマリアのヤツ・・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 01:11:31 ID:PQgaopKM0
オーガシールドは32分の一、他二つは64分の一だっけか
1回の戦闘で倒すのは2体台のはずだから900倒すのに350回前後の戦闘のはず
マヌハーンが混じってるからもう少し少ないかもしれんので
この回数だと各二つぐらいが相場でしょう
少し運が悪いと1個でもおかしくない。そろそろ出るころだから気にスンナ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 01:12:41 ID:QpM3isru0
>>677
エンディングで初めて知るからな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 01:18:35 ID:m+264SlYO
末路は予想できただろうに
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 01:52:39 ID:1J82SU8zO
ドラクエ5の携帯アプリ化マダァ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 03:47:40 ID:xjAt5tD5O
DSで出るのに
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 04:09:25 ID:U8LHjz9+0
炎や吹雪のダメージが変わるのは敵や装備の耐性が違うからじゃないのか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 09:19:01 ID:VHwNL+w3O
種増やしの裏技って、イベントアイテム増やすとかしなければ異常出ないよね?
種とかグリンガムの鞭(売却用)とか小さなメダルとか…データ上書きしても大丈夫かな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 09:33:44 ID:P+6OJ9IM0
>>684
イベントアイテムを増やしても異常はでませんw
何を気にしとるんだね、チミはw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 10:11:09 ID:vUXU8fWs0
FC版はその手の裏技でよくバグったからじゃない?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 10:23:57 ID:mGmR35IM0
ランシールバグか。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 12:46:06 ID:mqSOYZPi0
あーん!パパ様が死んだ!
パパさまよいしょ本&パパさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…親父薄命だ…




・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はパパスだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなゲマごときに殺られるなんてっ!!
悟空と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく親父臭い彼が(たとえ王様でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
パパさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
堀井のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:07:55 ID:X/nWlvOK0
リメ4みたいに世界樹の花で生き返らせるってのも何か嫌だ
あそこで死ぬのもXのストーリを引き立てる因子だ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:09:34 ID:4yT/XkEk0
スト様乙
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:11:47 ID:GK8S/z5MO
何だ?何だ!?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:39:25 ID:EwRJRvIXO
ビアンカ「こ、混浴だからってそんなに近付かなくたっていいでしょっ」
ビアンカ「いじわるっ。ホントに後悔させちゃうわよ。うふふ。」
ビアンカの一言一言ってなんか萌えるよな。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:50:31 ID:CpXsAS6Z0
>>677
マリア生まれつき起用になれない。

ヘンリー「昨日の夢から逃げ回ってる、でた・・・・



ピカーン!!!!


「 で・た・ら・め・矢」


ヘンリーはでたらめ矢を覚えた。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:55:03 ID:CpXsAS6Z0
DS版5リメイク改善案

・幼年時代にフローラともどこかを探検するイベント追加
・フローラと結婚したときは、ビアンカはベビーパンサーをいじめてた元ラインハット兵士と結婚し幸せになる
・ビアンカと結婚したとき、フローラはアンディと結婚するがルドマンは
復活したバオーンの餌食となり死亡。アンディも死に、あと1歩でフローラーが
やられるってところを主人公一家がバオーンを倒すイベントに変更。
その後フローラは出家してマリアがいた修道院でシスターになる。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:58:22 ID:EwRJRvIXO
>>694付け足し
嫁選びが
ビアンカ、フローラ、マリア、ベラ
の四択になること
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 13:58:44 ID:CpXsAS6Z0
・ミルドラースはPS2版で出てきた元人間設定に深みを持たせ、実は4の導かれ市者たちの1人・トルネコとする。4→5の数百年で地理が違ってるのも、トルネコの不思議なダンジョン探索と関係あり。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:11:19 ID:c6P4XpXq0
バオーンとかブオーンとか増えすぎてもう駄目だ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:16:03 ID:Zkf6FGsm0
青年期になって偽者の女王殺して船乗って西の町に行ったんですけど
また最初の大陸に戻るのってしばらくは無理なんすかね?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:23:41 ID:GK8S/z5MO
>>698 すぐルーラ覚えるイベントあるからすぐ戻れるよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:26:51 ID:kjLvbuNK0
ちゃっちゃと次のルラフェン行ってルーラ覚えるイベントこなせば戻れる
それでもまあ、しばらく無理と言えばまあ無理
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:33:05 ID:MRgfnxpW0
これはイタイ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:47:33 ID:+azi6PaVO
グランパニアへの洞窟がいっこうに抜けれないんだが、誰か教えてくれまいか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:50:08 ID:7JTUKgmKO
>>702普通に抜けられるはずなんだが
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:52:04 ID:+azi6PaVO
>>703
階段を降りても行き止まりで落とし穴でまた一から……orz
洞窟内にいる人の話も気になるから……わからないんだ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:54:44 ID:9AQgIWnNO
ややこしくはないけど無駄に広いからなあ
おたけびとか焼け付く息で狡く戦えばそう死にはしないから頑張り
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:56:24 ID:7JTUKgmKO
>>704まじか…


頑張れとしか言い様がない…
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 14:59:30 ID:Aurwo3fZ0
子供の名前思いつかない。。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:03:46 ID:B7gUvJz60
>>704は小学生以下の脳みそ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:05:56 ID:ip0VG1Ro0
迷子になってるとレベルが上がるから適当に迷ってなさい
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:10:32 ID:+azi6PaVO
階段を上ったりするか聞きたいんだが…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:12:24 ID:zGXmNPB10
あえてどこかに落ちるとか
試せる事は試せ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:13:26 ID:GK8S/z5MO
グランバニアの洞窟なんかで迷ってたら裏ダンのループなんて・・・
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:13:44 ID:+azi6PaVO
落ちたら先に進めた
サンクス
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:23:42 ID:ZSx2bw0VO
>>707
あたしは適当に文献から引用した

ズシオウとアンジュ
テンとソラ
ヨシナカとトモエ
サコンとミツナリ
ハルノブとマサノブ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:28:22 ID:BuFzri530
>>694みたいな極端なことしなくても
フローラ選んだときのストーリー的救済措置は
修道院で主人公入りのタルを拾って助けるのを
フローラにするだけでかなり違うと思うんだけどな
で、神の塔の扉を開けるのが
フローラでもいいじゃんってことにならないように
神の塔に入る直前に実家に帰らせる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:32:43 ID:HUCoCjKf0
男女の双子といえばヨハンとアンナしか思いつかん
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:35:45 ID:itgEbVux0
ジン・ファンとリーファくらいしか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 15:50:19 ID:BuFzri530
もうカツオとワカメにしたまえ
あるいはリョウとユリにするとか

双子じゃないけど
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:04:37 ID:dNwQ+uXB0
ビアンカの相手はダンカンの養子である金髪青年
「エヘヘ・・」
なんか許せないが・・・
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:18:49 ID:mGmR35IM0
>>716
殺し合いがはじまるのか
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:23:04 ID:a7ts/jor0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o\ じつは お前の母さんは まだ 生きているはず……。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  わしに かわって母さんを
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


      ___                  _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
    / ⌒ ⌒\\ 二ー二ー       / / ´`ヽ _  三,:三ー二
   /ノ (●) (●)、)、二三        / ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / \   ▲▲  ノ ノ二        /  }  ...|  /!
 |     トェェェェェェイ イ ニ=--    |   _}`ー‐し'ゝL _
 \__(ヽ r┬  ( (  二        \  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
     \iェェェェェェ) ) ー       /  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
            ぬわーーーーーっっ!!


      ___
    /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
 / ヽ  ▲▲  r \ 
 |    トェェェェェイ    |
 \____| )r┬( |___/
      (ェェェェェ)
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:24:59 ID:LEK0QrU60
アイテム無限増殖使って博物館を全部同じアイテムで埋め尽くしても大丈夫なの?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:36:31 ID:9AQgIWnNO
ビアンカの旦那はダンカンでいいじゃん
724バター犬太郎:2007/11/04(日) 16:39:45 ID:ZSx2bw0VO
>>723
それは勘弁してくれ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:42:50 ID:ip0VG1Ro0
そういやPS2は博物館なんてものがあったな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:43:43 ID:m6zQ0WxM0
>>724
血は繋がってないし女房も死んでるからOK!歳の差なんて!
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:45:34 ID:kjLvbuNK0
というか現状が既にそれと同じだろ
病がちなダンカンの介護をする日々
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:58:28 ID:GK8S/z5MO
花嫁決める前夜
眠れないビアンカと爆睡フローラ
迷うまでもなかった
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 16:58:45 ID:yEzUBNKo0
>722
ボトルシップで埋め尽くすのは問題無いようだが
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 17:05:08 ID:a7ts/jor0


           M                    ノ ̄ヽ
         三( 'A`)実はお前の母さんは    (ニ) (・∀・ )
          (人ト まだ生きているはず…… (-_-) /||| ヽ
        三し J                 / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |


              M                  ノ ̄ヽ
            三( 'A`)わしにかわって     (ニ) (・∀・ )
             (人ト 母さんを         (-_-) /||| ヽ
           三し J               / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |

                    
                 ティウンティウンティウン              
                 ◎      
              ◎                  ノ ̄ヽ
                 ◎ ぬわーーっっ!! (ニ) (・∀・ )
          ◎   ◎      ◎       (-_-) /||| ヽ
                 ◎            / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄|   ◎         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧◎∧∧∧∧∧∧∧|
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 17:24:45 ID:fyw9D6tT0
PS2のグランパニアへの洞窟は難しかった。ってか見にくい。ダンジョンの情報量が少ない。
DQ8ではついに地図を作って見にくいことへの対処をしたが。

グラを3Dにすると駄目だよなあ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 17:25:53 ID:5LihkIkJ0
難しくなったと感じたのはトロッコかな。
グランバニアへの洞窟は、そんなに迷わなかったな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 17:30:33 ID:ip0VG1Ro0
エルヘブンで酔った
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 17:50:35 ID:Err/eVUF0
ドラクエ5で迷うなんてなんて頭が悪い子なんだろう
ゆとり教育って罪だよ値絵
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:06:38 ID:QhBEByAOO
ビアンカは常に嫁になるでいいよ。
フローラは嫁にならなくてもかまわない。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:09:03 ID:zGXmNPB10
トロッコはエンカウントが普通に高いからなあ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:15:54 ID:xCzgiynzO
>>698
船で着いた町からそのまんま、西にある魔法研究所に行ってルーラ取得すればOK…
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:17:34 ID:xCzgiynzO
>>704
主人公とメッキーにブーメランを持たせれば多少楽に
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:20:34 ID:9AQgIWnNO
3Dなら3D向けにマップを簡素化すれば良いのにな8みたいに
マップをそのまま引き伸ばしてるから見辛くてかなわん
どのダンジョンも無機質になったからイブールの神殿に来ても「あ、あそこか!」って気がしなかったし
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:26:06 ID:BuFzri530
マリア嫁の希望を昔からよく聞くけど
キャラ的にフローラとかぶらないか?
片方は奴隷上がり、片方はお嬢と生い立ちは違うが
性格的には酷似してると思う
新たに嫁候補に加えるとしてもセリフの差別化が難しそうだ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:28:47 ID:QhBEByAOO
嫁の選択はビアンカだけでいいのに。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:31:11 ID:fyw9D6tT0
SFC初回でフローラ。2週目でビアンカ。3週目以降ずっとフローラ。

PS2版でもフローラ。ビアンカは2回目でそれ以降選択なしっていうかグランパニアあたりで放置してフローラ3回目へ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:31:51 ID:yEzUBNKo0
天空の血を引く嫁をこれ以上増やすのは勘弁
もし別の嫁なら勇者が現れず息子はただの魔法戦士ということで
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:34:26 ID:vUXU8fWs0
PS2版のトロッコ洞窟って回復ポイントだかセーブポイントなかったっけ?
SF版は何度か入り直したが、PS2版は結構楽だった記憶がある。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:38:44 ID:QhBEByAOO
>>742
一般と完全に真逆なのね。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:50:25 ID:Q9POHelb0
>>723
昔、松たか子と田村正和でそんなドラマあったなあw
案外ビアンカが独身なのも納得。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 18:55:54 ID:QhBEByAOO
ビアンカは独身じゃないじゃんよ。
主人公の嫁ですよ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 19:05:58 ID:BuFzri530
昔、『if〜もしも』という分岐点つきドラマがあって
1話完結だが物語中盤に分岐点があって
その後はそれぞれを選んだ場合を描写していた

で、その中に幼なじみと金持ちの娘のどっちと結婚するかという
まさにDQ5の嫁選びな話があったんだが
結末は、幼なじみを選ぶと幸せになり
金持ちの娘を選ぶと幼なじみは自殺するという極端なものだった

まあ、実はほとんどがどっちを選んでも不幸になる話で
片方でも幸せになれる結末が用意されているこの話は
まだマシな方だったりする
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 19:07:18 ID:u5OtErE/0
ビアンカは秋田で子供を殺した犯罪者
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 19:28:26 ID:c6P4XpXq0
やべえ、かしこさが20未満
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 19:55:02 ID:DJpAn0hU0
水のリングある洞窟にビアンカが連いてこようとするんだがレベルが低すぎる
みんなはどうしてる?
レベル上げてから? 強行突入? 船に放置?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 19:58:41 ID:BuFzri530
船に放置が賢いやり方

…らしいが自分にはできないorz
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 19:59:16 ID:Td/K/Cji0
放置
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 20:03:39 ID:0fSY6TSp0
昔を懐かしむつもりで買ってきたが何だこれふざけんな。
ダンジョン暗すぎ何も見えない。うちのテレビは調節不可なんじゃ。
ゲームになってないだろが、金返せ!!

すみません・・・怒ってしまって。
ミンサガの時も真っ暗あったしうちのテレビはスクエニゲームに
あってないのかな。面白そうなだけに残念。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 20:25:58 ID:lMYPnzQ50
>>751
ピエールとホイミン連れて行くのが無難
まだそのころのホイミンなら攻撃面においても
十分戦力になる

ビアフロでもめてるけど、俺は青髪の子供が気に入った。
今度からフローラにしていこうかな?
これまでずっとビアンカだったけど
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 20:55:59 ID:EhS0wNav0
>>751
そのダンジョンかなりヌルいからつれていっても余裕
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:00:53 ID:GK8S/z5MO
終わった・・・ホントに終わった・・・
グランバニアの洞窟でレベル上げしてたら、はぐりんキター!!!
とても興奮してたらしい。×ボタン押しちまった
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:24:28 ID:Zkf6FGsm0
青年期になって新しい大陸に船に乗って一人で来たんですけど
敵が強すぎてどうしようもないんですけど・・・
主人公レベル15ですけど詰んでますかね
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:27:44 ID:dW07u4BM0
>>758
一人ってのは人間が主人公一人だけって意味?
それともモンスター禁止プレイでもしてるのか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:30:16 ID:Zkf6FGsm0
モンスター禁止プレイはしていないです
なぜかモンスターが仲間になってくれないのでヘンリーと二人で頑張ってたのですが
ヘンリーが急にいなくなって困ってしまいました
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:31:42 ID:vUXU8fWs0
・・・おまえ、馬車買ったか?
・・・おまえ、モンスターじいさんと話したか?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:36:41 ID:Zkf6FGsm0
モンスターじいさんと会話して一応馬車もあります!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:37:23 ID:dW07u4BM0
>>760
と言う事は二人きりでニセたいこうまで倒したのか、なかなかいい根性してる、即ちグッド根性

>>761
さすがにそれはあるはず、と言うか無い場合ポートセルミまで着けない。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:44:06 ID:dW07u4BM0
>>763
スラりんやブラウン、ドラきち、アプール、ピエール辺りもいないのか?
さすがにそれはちょっと変だな。

ついでにそろそろsageた方がいいぞ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:46:54 ID:Err/eVUF0
レベル15で2人ではタイコウは勝てないはず
よってつり
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:48:32 ID:Zkf6FGsm0
いまレベル4のまほうつかい仲間になったのですけどすぐ死にます
武器もブーメラン、てつのよろい、せいどうのたて、けがわのフード、きぼりのめがみぞう
とかなり前に整えた防具なのでいまお金貯めて新しいの買おうとしているんですけど
モンスターがなかなか倒せません
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:48:48 ID:KSpdjWcf0
モンスター禁止プレイは溶岩原人とかジャミ倒せなくて行き詰る
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:50:51 ID:Zkf6FGsm0
タイコウはモンスター呼ぶばかりで自分たちにはあまり攻撃してこなかったです
あまり強いとは思わなかったです
ヘンリーがタイコウの防御力下げてあとはイオで主人公でブーメランで一方的に攻撃しました
途中でマホトーン使われてビビりましたけど勝てました
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 21:53:40 ID:gsp10bwA0
とりあえず、ポートセルミ周辺に出る魔法使い(粘着)を仲間にすればいいんでないかね。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 22:11:09 ID:yEzUBNKo0
逃げまくって先にルラフェンいってルーラ覚えて
戻ってスライムナイトとか入れるべきだろ…

ポートセルミでLV15で一人じゃまともに戦えないだろ
魔法使いが仮に入っても足手まといだと思う
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 22:11:55 ID:mOGya5pmO
>>715
バオーンて
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/04(日) 22:18:09 ID:xL0vxGAK0
攻撃魔法なんか1度も使わないでクリアできるから
とにかく打撃系が強力な奴捕まえろよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:00:02 ID:T0bPQC+9O
キラーマシン、グレイトトラゴン両方三匹目・・・・
SFC版より仲間になりやすすぎだと思うが・・・・
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:02:31 ID:Td/K/Cji0
SFCと違って刃の鎧がとっても出やすいからなりにくく感じたけどなぁ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:03:55 ID:wMW3kSlH0
しあわせの帽子入手後の娘orフローラは鬼だというのに…
毎戦闘イオナズンしてもMP減らないとか…
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:05:41 ID:9K8ufLnK0
オリハルコンのキバと戦いのドラム
を装備させたホイミンにしあわせのぼうしも鬼だぞ?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:12:30 ID:m2a4iQjW0
カボチャ村の西洞窟のキラーパンサー倒せません 泣。
もー1時間は闘ってます・・・。HP高いのですか?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:13:53 ID:OYHFPCZa0
>>777
wwwwwwwwwwwwww
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:14:41 ID:QGc2VfYL0
>>777にマジレス禁止な
どう見ても釣り
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:16:14 ID:hF1y3/EmO
ビアンカのリボン使ってみて。
ゲレゲレだから。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:17:55 ID:OYHFPCZa0
>>780
あ…
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:18:25 ID:WDatOyWt0
村にどくばりが売ってるだろ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:28:42 ID:aO9PjRgR0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |   またすごろくのゴール手前に落とし穴を設置する仕事が始まるお・・・・
  \     ` ⌒´     /
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:33:32 ID:AzFihP21O
俺は初めてやったとき、馬車買わずに船乗ろうとした。
馬車もってないと乗せないと言われ、オラクルベリーで買って
すぐ渡ったから苦労したよ。魔法使いとドラゴンキッズ仲間にして
魔法使いはレベル上がるまでひたすら防御してた。
一人の時に何回も主人公が死んだのもいい思い出。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:38:50 ID:Z+MqvUhoO
マゾめ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:47:35 ID:4peIUj/3O
>>777はもっと評価されて良い
これまでの流れからキラーパンサーを倒せませんって質問が来る事は
みんなも100%予想していたはずだ
しかしカボチャ村は予想の上を行っていたwwwこれはwww
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 00:55:17 ID:WDatOyWt0
>786
自演?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:02:50 ID:dvnG91nCO
石化されてたビアンカが合流したけど主人公と経験値が100万離れててワロタ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:11:16 ID:m2a4iQjW0
>>777です・・・。
>>786は私ではないです・・・。
カボチ村でしたね、すいません。ビアンカのリボンで思い出してくれました!
キラーパンサーをかなり痛めつけてしまいました・・・泣。
みなさん、ありがとうございます。

790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:30:38 ID:DEcQJ8Lf0
子供の頃5やった時は自分でビアンカに渡された事何となく覚えてて、ビアンカのリボン使ったけど
PS2で初回プレイした時は忘れてて
俺もひたすら長い時間戦って、結局わざと自滅したの思いだした。
リボンも袋に入れてて戦闘中とりだせないし
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:33:56 ID:qKj+n9Rz0
自分も最初は後ろの草薙の剣よこせ〜みたいな感じで本気で戦ってたな。
メッセージスピード最速だったから、何かを思い出そうとしている云々とか見逃してた。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:34:39 ID:faxj0aRuO
SFCの頃はLv99まで上げたり仲間モンスター集めてみたりと色々やったな〜。
PS2版は仕事が忙しくて中々時間をつくれず、発売以来コツコツLv上げしてようやくLV56
昔の俺って、暇だったんだな〜・・・
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:35:55 ID:hF1y3/EmO
ゲレゲレ戦って戦闘中に逃げることはできなかったっけ?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:44:27 ID:/Eisi3FFO
何か、重要性の高い呪文(ベホマラー、ザオリク、フバーハとか)がMPの少ない息子に集中しすぎなんだよな。
ボス戦では息子大忙しでMP消費しまくりだけど、主人公はMPほとんど減らない。フバーハは主人公の呪文にしてほしいな。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:49:10 ID:aS4zvCPZ0
なんか謎の洞窟に子供連れていけないんだが…
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:51:26 ID:4peIUj/3O
>>794
そこが面白いんじゃん
1ターン目にスクルトかフバーハか、
いてつく波動とブレスを同時にくらって息子はベホマラーよりフバーハ、
ならベホマラーは主人公の世界樹のしずくか馬車からメッキーを呼ぶか、とか
いろいろ考えられて面白いと思うよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 01:52:47 ID:dvnG91nCO
>>794 中途半端だよな。僧侶戦士て感じで使いにくい
身の守り紙だし、素早さも・・・
もっと主人公らしい存在感のある呪文やら特技やらは欲しかった
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 02:49:51 ID:PQTmjc4u0
メガザルがあるじゃないか
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 02:50:24 ID:efwp/NGE0
メガザルの専門家に頼め。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 02:54:44 ID:MY5Vq5f50
                    -‐<二\
                r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
              /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
             / r'イ /´      、   l | ` 、
            .//j /       /i    H、  〉
             i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
             .〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i    <呼んだ?
            `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
             \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
               `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ.:;,.
                `ー-、;;   赤 岩
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 03:14:29 ID:HsxWJY7a0
呪文以外は最強クラスだから我慢しれ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 03:39:15 ID:qKj+n9Rz0
バギクロス結構強いと思うんだが。あのダメージの幅!ギャンブル感がたまらない。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 04:15:30 ID:vbYqQ5lXO
子供のときのフローラを選んで周りの奴らから迫害されたのはいい思い出
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 06:40:32 ID:4peIUj/3O
プレイヤーの心情としてはビアンカだけど
父を殺され故郷を滅ぼされ長い奴隷生活、母に会うためには天空の装備が必要
感情を捨てフローラを利用してでもゲマに復讐したいという
歪んだ主人公を想像しながらプレイするのも悪くないかもね
俺はビアンカ派だけど
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 08:47:37 ID:sw6ug1mA0
嫁って仲間モンスターのせいで一番わりくってるよな
ヘンリーは序盤の仲魔がたいしたことないから、馬車行きになることないし
息子・娘は少し育てばスタメンから外れることない
嫁は結婚後べギラマ主力でイマイチだし
石化復帰後は息子・娘にも抜かれる始末・・・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 08:48:55 ID:ULf4gWM+0
PS2トロッコ洞窟ってSFC版とルート変わってるだろ。
すごいさまよってた
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 09:11:02 ID:WDatOyWt0
>805
SFCなら山彦メラゾーマでエスターク用だったぞ
1体へのダメージはイオナズンより上だし
最終的に娘より嫁が使えた

しかしPS2では山彦削除で魔法攻撃系はドラム入手後立場ない…
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 09:26:06 ID:RFoRFFZ50
PS2は山彦無いんだ、愛でビアンカ(&ボロンゴ)使ってたけど強くは無いな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 10:55:37 ID:G6S+RXb10
キラーパンサーほんと弱いよな。
中盤キメラより攻撃力低くなってた時は泣いた。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 11:02:16 ID:ZsjepDcy0
オークキングって強い?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 11:32:41 ID:G6S+RXb10
>>810
なかなか強いよ。
とりあえず馬車に入れておけばいざというとき役に立つ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 11:39:07 ID:NdJ68VAYO
オークスは回復ザオリク使えるから、防具だけ揃えて馬車要員だな
崩れ掛けから立て直すのに便利
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 11:42:14 ID:ZsjepDcy0
>>811-812
サンクス
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 11:52:45 ID:Uaiw1DE1O
>>805
口の悪い大臣だと「天空人なぞ所詮は勇者を産む機械」と揶揄されそうな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 12:21:49 ID:5LO2jaeP0
キラーパンサーはDQ3の武闘家並みに会心の一撃が出やすければ、
相当存在価値も上がってたのにな。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 12:57:14 ID:7e4IHMGm0
守りの種出ねー!アイテム増殖で強化したいのに。

>>773
いいな。その2匹全然仲間にならん。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 13:00:50 ID:L28XAwyL0
>>805
ブランクが長いのと、専用防具のプリンセスローブが1個しかなく
娘と取り合うはめになるのも大きいよな
石化解除後は仲間モンスターや子供が育ってるし
その後の魔界では新たな仲間集めをするから
今更、嫁を入れる枠がないんだよな

>>810
賢者の石を手に入れる前だと
魔人の鎧装備して最後発ベホマラー係りとして使ってた
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 14:37:21 ID:Uaiw1DE1O
ビアンカ「いいの。あたしは捨て子だし王族の血を引いてないから(´;ω;`)ブワッ」
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 14:38:50 ID:efwp/NGE0
>>818
主人公「うん、そうだね」
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 14:59:21 ID:4nGEWvHh0
堀井はもともと「嫁は家に置いておくのが当たり前」という考え方で
5でも開発中は嫁は出産で抜けた後は二度とパーティ復帰しない予定だったが
スタッフの女どもから非難の声が出て泣く泣く復帰できるようにしたから
その名残で装備品の面が不完全なままになっている
(最強の女性用装備が娘の分1つしかない、盾の最強がうろこの盾など)

…という説をよく聞くんだがソースはどこなんだ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 15:04:43 ID:Uaiw1DE1O
>>819
ビアンカ「実家に帰らせていただきます」
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 15:08:31 ID:PQTmjc4u0
確かに復帰しない方が良かったかもなぁ。
完全に娘とタイプが被ってるし娘がメラゾーマ使えていれば山彦使用で勇者に比べて劣るって部分も減ったろう
3人しか馬車の外にいけないし、レベル取り残されてるし嫁イラネ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 15:13:22 ID:e5mpkd6T0
DS版では必殺技として嫁スラッシュをつけとけばいい
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 15:13:33 ID:rngpkJSh0
ミルドラース殺すまで石像の呪いが解けないので
グランバニアに残しておく、とかかな。
マーサを探す以外にも、魔界へ行く理由ができる。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 15:30:14 ID:G6S+RXb10
>>824
そしてクリア後に嫁が仲間に・・・
使える技にいてつくはどうとデイン系追加で
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 16:02:01 ID:4nGEWvHh0
個人的には嫁より娘の方がいらんと思ったけどな
子供は息子だけでそいつが勇者、って方が
娘が徹底無視される展開にならずにすんで良かったんじゃないか
嫁離脱中の呪文不足はモンスターで補えば問題なし

PS2版になって会話システムができたから
子供は男女の双子じゃなきゃダメという意見も強くなったが
娘のセリフってメンヘラっぽくてイマイチ萌えないんだよな…
自分が勇者に選ばれなかったことに対する僻みばっかりでさ
こんなんだったら最初から娘なんか用意するなって言いたい
父1人息子1人の方が幼年期と同じシチュで良い
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 16:45:39 ID:qKj+n9Rz0
ビアンカはEキラーピアスEエッチなしたぎEシルクのヴェールでベッド待ち
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 16:58:00 ID:sw6ug1mA0
>826
SFC版だと主・息子・娘のPTが一番見た目いいんだよね
でも息子と2人で行く洞窟あっても良かったかも
そこでは戦闘終了後に息子にホイミして大丈夫か?って聞いたり
パパスとかぶる行動を主が取ってくれるとか
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 17:05:42 ID:EGkSc15p0
>>828
DQなんだから、そういう行動を取りたくなる、取らざるを得ないバランスにして欲しい
息子は天空の剣持ってるけど
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 17:06:39 ID:aSpgUakW0
主人公は所詮伝説の勇者でもなんでもないからあんなもんだろ。キラーマシーンなどの吹雪の剣使いが増えると人間系の宿命な身の守りの低さで2軍逝き。
LV99まで上げれば強いってレベル20や30で強いモンスターの方が良いです。

831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 18:32:35 ID:7X1/Ktdv0
グランバニアで子供が出来たと分かった後に、嫁とのイベント会話で
「あなたは男の子だと思う?それとも女の子?」と聞かれて
選んだ方が勇者になる、という風になるといいな。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 18:44:36 ID:4nGEWvHh0
>>831
その場合、選ばなかった方は現状の娘の能力を持って生まれるのか?
それとも最初から生まれないのか?
前者だと娘を選んだ場合息子の装備が悲惨なことになるぞ
プリンセスローブも天使のレオタードもダメなんだから
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 18:48:06 ID:qKj+n9Rz0
後者だと妻にプリンセスローブ、黄金のティアラが行くからバランスがいいかも。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 19:03:30 ID:zJ0+6+sU0
男の子にも除草させればもんだいない
9歳ならチンコある以外は体系はかわらん
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 19:16:56 ID:38IdKeEX0
そしてレオタードからはみ出す天空の剣・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 19:40:05 ID:kGoVUblR0
>>832
王子のマントとか作ればw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 19:40:41 ID:fCz85OFdO
>>451-454
クソワロタw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 20:19:01 ID:W+o5fbgo0
ビアンカは魔法使い、娘は僧侶。
フローラは僧侶、娘は魔法使い。
呪文の差をなくして、装備ももう一つぐらいなんとか。(なくてもいいけど)
ビアンカと結婚したら、式に父とモンスターたちが参列。
フローラと結婚したらエンディングの思い出のシーンをなんか入れる。
せめて出会いのシーンとか。

あと、個人的にはキラーパンサーになんとか花を持たせてやりたい。
パパスの剣を守ってくれてた場面で泣いたんだよ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 20:43:24 ID:G6S+RXb10
>>838
キラーパンサーはフローラ選んだら仲間から離れてもいいからもうちょっとだけ強くして欲しい






もしくは乗れるとか・・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:00:00 ID:0v1O67AV0
ああうん、フローラと結婚したら庭のわんこ連れていきたいよね
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:09:48 ID:FCsxLTpX0
ライオネックが2匹仲間になったけど
ヤツは仲間になりにくいほうか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:39:57 ID:+I2j4Jcf0
>>832
王子にはメタルキングセット
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:42:02 ID:sHLFjb4L0
>>841
おれは魔界モンスターで最初に仲間になった
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:44:34 ID:G6S+RXb10
>>841
ヘルバトラーより仲間になりやすくグレイトドラゴンより仲間になりにくい
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:45:10 ID:4peIUj/3O
馬車の定員が8人って少な過ぎる
せめて12人は連れて行きたい
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:47:36 ID:+I2j4Jcf0
いや、馬車が増えると賢者の石使うたびに
チャリーンチャリーンチャリーンチャリーンチャリーンチャリーンチャリーンチャリーン
って鳴るのがうざいよ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 21:52:32 ID:zT7tMRwc0
>>846
あーなんかわかるw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 22:04:08 ID:hrk4qklU0
何で娘が天空の武具を装備できないのか理由を教えてくれ!
俺はドラクエWでは女勇者にしてたんだ!
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 22:14:59 ID:MkdeCni40
>>805
>>808
>>817
>>822
嫁は娘より強いよ。例えばラストダンジョンでは、
娘はメカバーンやキラーマシンに対して有効な攻撃呪文がない。
嫁はメラゾーマやベギラゴンで対応できる。
またフレアドラゴンやライオネックなどに有効なザラキがある。
更にフローラなら娘の最強呪文イオナズンも使えるしベホイミもある。

>>809
キラーパンサーも強い。
特に中盤、炎の爪や氷の刃は数字以上に攻撃力が高い。
覚える特技、おたけびやいてつく波動やいなずまは
最後まで使えて、他に使えるキャラも少ない。
特にフローラを選んだ場合は早い段階で水の羽衣が手に入る関係で更に強い。

みんな本当に使って言ってるのかな。
ポテンシャルを引出せてないだけだろう。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 22:27:58 ID:dq+aouhw0
他のキャラは考えなくても使いこなせるほど強いじゃん
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 22:32:11 ID:PQTmjc4u0
>849
俺はそのイオナズン含め嫁の能力を娘に持たせれば良かったと言ってるんだ。
そして、両嫁・娘・キラパンも終盤モンスターに比べれば青い閃光同然だから上手く扱うも糞も無いよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 22:33:37 ID:L28XAwyL0
>>849
と言っても、ろくな仲間モンスターがいなくて嫁を育てればの話だけどな
フローラのイオナズンはともかく、ベホイミはミルドラース単独撃破のときしか使ったことない

キラーパンサーは氷の刃に気合ため+バイキルトを乗せると強力だよね
でも、グランバニアに行く途中で手に入れた水の羽衣はホイミンとメッキーの物だった
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:05:50 ID:dvnG91nCO
>>850の言うとおりで、ある程度モンスター仲間にしたら魔界行く前でもリストラ。魔界の奴ら来たら入る余地もなし
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:08:18 ID:6W1unis50
嫁をというか、家族でエスターク倒しに行くと難易度跳ね上がるな。
HP満タンから1ターンで嫁が瀕死だ…
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:13:00 ID:qKj+n9Rz0
小さなメダル集めのときは、キングス、ホイミン、はぐりんでやっつけてた。
種集め、ドーピングに費やした時間はどれくらいだろう・・・
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:13:07 ID:WDatOyWt0
パーティー増強して効率よくクリアするためにやってる人と
思い入れのあるパーティーでクリアしたい・育てたいって人で楽しみ方に差があってもいいだろ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:13:08 ID:MkdeCni40

まぁ馬車には8人も入るわけだし、要はプレイヤーが
如何にメンバーを適材適所で適時に使えるかでしょ。
攻撃は作戦で勝手にやってくれるけど、
メンバーを選ぶのはプレイヤーなわけだから。
山彦装備のメラゾーマ×2だけでも価値はあるよ。
生かすも殺すもプレイヤー次第。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:19:31 ID:DE6O/T/N0
話割ってすまん

SFC版のエンディング、スタッフロールの時に天空城が空飛んでるところ。
どう見てもケーキが飛んでる様にしか見えないのは俺だけ?

http://dougaseek.blog91.fc2.com/blog-entry-364.html
(ビアンカ版part2で)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:21:21 ID:dvnG91nCO
>>857 あ、悪い。
俺PS2の方だからその印象だけで>>853書いたわ。すまんね
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/05(月) 23:26:00 ID:MkdeCni40

あ、おれも、山彦前提だからSFC版の話ね。
すまん。PS2版はやってないから正直分からん。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 00:10:35 ID:yZVNuO7H0
ボロンゴ弱いとかって話よりも先ずは、他のもっと使えないモンスターを考えようぜ・・・
ダニーとか。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 00:15:30 ID:Lgh3n6tG0
>>861
ダニーなめんなよ。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 00:21:16 ID:xHZx5I6M0
>>862
あれ見てないとダニーの凄さ(まぁ、周りのフォローもある訳だが)はわからんよw
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 00:57:08 ID:uWefII4Q0
おばけネズミとかもっと早くに仲間にしたかったなぁ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 01:36:51 ID:J9B30G2uO
かわいくて優秀なスラリン♪
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 01:55:51 ID:7ttcHqxR0
何故PS2版はスラリンじゃなくてスラりんなんだろうか…
SFC版でスラリンの名に慣れ親しんだ身としては、名前を変更しないと落ち着かない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 02:37:31 ID:MYJ5upSu0
>>866
ホーくんとかドラきちいるしな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 02:41:17 ID:frF7R4QS0
>866
スタッフA「スラリンだっけ?スラりんだっけ?」
スタッフB「スラりんじゃね?はぐりんとか居るし」
スタッフA「だよな。普通統一するよな。スラりん・・・と」

予想としてはこんな感じ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 03:33:22 ID:Lgh3n6tG0
ホイみん
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 03:35:09 ID:E+uj/hbX0
しかし、PS2版の新規加入モンスターは悲惨な名前多いよな。
ホーくんって何だよ。おばドルって何だよ。ドロンって何だよ。ヘルムって何だよ。
俺のしげまるを返せ。

まぁ、名前変更するんですけどね。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 04:09:08 ID:oK7t4mOr0
PS2版では会話システムのせいで主人公サンチョ息子娘ピピンがレギュラーだったせいで
難易度高かった気がw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 04:39:12 ID:7ttcHqxR0
>>868
ひでぇwwwでも確かにありそうだ
PS2版は名前以外にもAIとか色々と詰めが甘いよな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 05:54:55 ID:VNx40ag10
DQのリメイクはどれも詰めが甘い
DSリメイクたってどうせ移植みたいなもんだろうし・・・
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 07:46:20 ID:91DyzDqN0
【PS2版DQ5】アイテム増殖
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1461863
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 09:05:02 ID:Bfxg77m50
リメイクでまほうつかいが仲間になったら
せめて、メラ系・ギラ系・ヒャド系くらいは最強呪文まで使えるようにしてほしい。
せっかくLv.99まで上がるのに、中途半端はかわいそうだよ・・・

>>792
ドラクエだけに限らず今までやってきたRPGのほとんどをLv.99まで上げた自分はいったい・・・
まぁ、買えるゲームが少なかったから、ひとつのゲームをやり込むしかなかったんだけどね。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 12:27:15 ID:NstJ4Ksf0
魔法使いやキャンドルはオラクルベリー〜アルカパ周辺で仲間になれば使い所があったと思う。
他にも後半、シルバーデビルや悪魔神官などの魔術師系を充実させてほしいな。
PS2版も最終的には結局SF版とほぼ同じパーティ構成になるから、もっと選択の幅を広げてほしいよ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 12:48:11 ID:JjKZVcaz0
魔法使いとかLv99まで育ってもらっても困るよな。
Lv20までしか育たないけど
その時点でベギラゴンかイオナズンを持ってるなら
まだ使い所がありそう。

ニセ太后戦でメラミは、さすがに強すぎかもしれないが。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 16:30:11 ID:fpzIlBUGO
アイテム増殖技でかしこさの種増やしてみた
成功したけど音楽が消えた…バグかな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 17:28:48 ID:pa9QXJK20
SFC版はひとしこのみと毒針バグでかなりやりやすかった
レベル上げもラクだったし
バグ取ってしまうのもどうかと思うね
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 17:37:15 ID:RyVen2l40
いや、バグは取るべきだと思うが

仲間になりやすくなる道具が欲しかった
しもふりにくとか
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 17:41:48 ID:VNx40ag10
にくを取り入れたところで
仲間になった→簡単すぎ
仲間にならない→糞バランス
ってなるオチ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 17:48:11 ID:rLylHARa0
5の主人公はエルヘブンの民に伝わる優しく不思議な力で
モンスターを改心させて仲間にしてる(ということになっている)
だから、実利の面ではともかくストーリー的には
餌で釣るようなシステムはあんまり良くないんじゃないか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 17:51:41 ID:JjKZVcaz0
エルヘブンだっけ?
マーサの力って感じはするけど。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 18:09:37 ID:Ws/WOOxY0
PS2版でいくの?DS4みたいな感じでいくの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 18:20:11 ID:7SNHTuHeO
ちと質問なんだが

ほしふるを装備しながらレベルうpすると素早さの上昇値が半分になるとかなんとか………試しに装備時と無装着時の統計とって比較したんだが差異無いんだ


………ゲマかね?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 18:24:55 ID:kSPxKAXn0
ぬわーーーーーーーーっ!だろうね
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 18:39:29 ID:eowqTZys0
街っていうか城が少なすぎなんだよ
もうちょっと世界は広いほうがよかったな。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 18:46:51 ID:jHWIwLT+0
>>885
デマだろ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 18:52:26 ID:AN2WLATk0
久々にやりたくなって100円で買ってきた。
起動直後にトラウマ音楽聴かされたがバックアップは生きてて安心した。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 18:56:11 ID:vPqefDUY0
主人公の武器ずっとやいばのブーメランで通してきたんだが
エルヘブンのゴーレムできつくて剣に切り替えた
これって遅いかな
どのへんが切り替えどき?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 19:05:00 ID:Gw7FfQIVO
やいばのブーメランとパパスの剣を敵に応じて切り替えつつドラゴンの杖まで乗り切る
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 19:05:35 ID:RL/Y9sC5O
ビアンカ→4のアリーナみたいに武闘家、キラーピアスで会心連発
フローラ→賢者のようにオールマイティに呪文使える

これだったら2度プレイするかも。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 19:09:29 ID:iLY5mREm0
>>890
サラボナではじゃの剣に変えた


それはそうとひとしこのみ技でバトラーを3匹仲間にしてエスタークのところに
向かおうとしている
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 19:15:10 ID:E+uj/hbX0
幼年期・・・どうのつるぎ

青年期・・・メタルキングのけん

おkwwwwwwww
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 19:37:10 ID:rLylHARa0
>>892
ビアンカ武闘家案、性格とグラの面では問題ないんだが
ストーリー上の重要キャラであるキラパンが
武闘家的能力を持ってるもんで(会心はないけど)
重複を避けるために結局ビアンカは魔法使いにせざるを得ないんだよな
まさかキラパンを魔法使いにするわけにいかないだろうし
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 19:43:18 ID:Bp4vuQZVO
むしろ
ビアンカ 賢者のようにオールマイティーの方がいいんだけど
ビアンカは育て方で賢者系にも武闘家系にもなれるがいい
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 19:56:12 ID:Xl2YqIBi0
>>885
オレも質問しようと思ってて忘れてたんだけど
SFCで主人公にずっと星フル装備させてたら成長鈍る(たぶん255超えた分が)
2週目のデータを1週目と比較して気がついたときに愕然とした経験があり
だいぶ昔だが、まぎれもない事実です。
それ以来、PS2の知力の兜とかもトラウマで装備できません

どこで調べても指摘されてないので一度聞こうと思ってた
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 20:06:12 ID:fpzIlBUGO
>>878
テレビ側の音量がおかしくなってただけみたい
フリーズ防止に名産品は博物館に飾ってイベントアイテムは他キャラに持たせておこう、あと売れない系も
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 20:11:30 ID:eowqTZys0
>>897
PS2版はないよたしか。SFC版だけだよそのシステム?は
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 21:20:43 ID:wtjUlOlC0
ゆう坊ってどこにいるかわかりますか?
はぐりんはいるんだけど
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 21:40:01 ID:EqvOvKkc0
SFC版は連射機いらなかったんだよなぁw
PS2版は必要なんだよなぁ・・・w
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 21:59:01 ID:+2TSWBFSO
ビヒモスのウザさは異常
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:01:05 ID:Lc1ept+40
なんで子供のころに離れ離れになったキラパンサが海を越えた大陸の洞窟にいるの?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:09:49 ID:tQ4v7PU40
>>903
ゲレゲレにも10年間いろんなドラマがあったってことだろう
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:12:29 ID:AxhBNjj20
パパスの匂いをたどってビスタの港まで来たけど乗る船間違ったんだろ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:31:12 ID:6+cv9Z2g0
なんでアルカパに戻んなかったんだろ?アホだなチロル…ビアンカいたのに
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:35:53 ID:u9k++Q74O
メタルドラゴンがメタキン鎧落としたけど装備できる仲間が少なくて微妙だった
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:41:09 ID:Bfxg77m50
>>906
引っ越しちゃったんじゃない?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:43:41 ID:IlufMWR50


           M                     ノ ̄ヽ
          ( 'A`)実はお前の母さんは    (ニ) (・∀・ )
          (人ト まだ生きているはず…… (-_-) /||| ヽ
      ε= ε= し J                 / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |


              M                   ノ ̄ヽ
              ( 'A`)わしにかわって     (ニ) (・∀・ )
             (人ト 母さんを         (-_-) /||| ヽ
        ε= ε= し J                / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |

                    
                 ティウンティウンティウン              
                 ◎      
              ◎                   ノ ̄ヽ
                 ◎ ぬわーーっっ!! (ニ) (・∀・ )
          ◎   ◎      ◎       (-_-) /||| ヽ
                 ◎            / ヽ/...|||.......\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄|   ◎         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |∧◎∧∧∧∧∧∧∧|
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:46:59 ID:yq1INzFa0
>>907
性能自体微妙だよな・・・
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 22:53:40 ID:wpZwZ9AV0
メタルキング鎧は預かり所行きです。
強いて装備させるならスライムナイトか。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/06(火) 23:08:36 ID:Lgh3n6tG0
>>908
サンタローズが滅ぼされた後に見に来たって言ってたからそれはまだじゃない?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 00:07:24 ID:d1M+ZL3i0
サンタローズって滅んだ後
武器屋はじいさんの養子
宿屋は幼い娘連れの一家だが
エンディングでは
じいさん以外消えているのは何故?
しかもじいさんが記憶喪失から元気なジジイに
戻ってるのは何故?20年たっても元気
あとおなべの食べ物をついに食べてしまった
じいさんも健在とは・・・・
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 02:40:29 ID:29HUu5gP0
>>885
SFC版はすばやさの成長が確かに鈍る。主人公にレベル30辺りからずっと装備で
99時点で160程度。行動順をある程度操作できるから、自分は積極的に使ってるけどね。

確かにエンディングのサンタローズには?状態だった。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 02:50:34 ID:gRhUfTbCO
4みたく主人公の妄想だったとか
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 13:59:44 ID:ztLTMmrp0
エンディングのサンタローズのは昔とは別の人だとか
ほかの所じゃ昔は女の子だったのが娘さんになったり娘さんがおばさんになったりしてるんだから
シスターと道具屋だけ年取って他の連中は変わらないってありえないんじゃないかと思う
何人か若返ったのがいるような気もするが
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 15:21:01 ID:YT/2Y8wZ0
ヘンリーの弟が町を再興したんじゃないか?
なんかDS版では移民の町になっていそうな気配がするけれども
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 15:23:11 ID:eXX8GhDr0
>>914
ゴレムスとか素早さ伸びない奴は逆にレベルうp時にランダムで素早さが伸びる場合があるよ
おかげで俺はSFCでも吟味厨だ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 17:23:21 ID:894W69dG0
>>913
ドラクエは基本ハッピーエンドだから、滅んだ町や死んだ人も復活する。
どうしてそうなったかとかは、あまり作中では描かれないと思う。
4でも死んだはずの勇者の幼馴染みが生き返って、抱き合ってエンドロール、
って感じだったろ。 あれと一緒だよ。
エンディングでサンタローズにいる時、ビアンカと会話すると、
「ラインハットの兵士が生かしたまま村人を逃がしたのかも・・・。」てな事を言い、
フローラは「神がお力を貸してくださった」的な事を言ってたと思う。これは俺の想像だけど、
シナリオ書いた人は、あえてどっちともとれるような言い回しにしたんじゃないかな?
大まかなあらすじは作っといて、あとの細部はプレイヤー自身に考えさせる、こんな感じでは?
もっと深くストーリーを味わいたかったら、小説版とか読んでみるといいんじゃない。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 17:30:28 ID:T4rWFQLkO
想像におまかせってヤツじゃねーの?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 22:17:33 ID:bFHkB1yYO
だからそう言ってる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 23:07:56 ID:Mrxsvm320
少なくとも妄想ではハッピーエンドにはならないから
妄想は論外の方向で
これは4についてもいえること
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/07(水) 23:41:16 ID:Mrxsvm320
>>919
フローラの直感が正しそう
いかしたままってそれが事実なら死人ゼロじゃん
墓まであったのにさ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 00:35:25 ID:8+bc5ayA0
パパス・マーサ・オジロン政権の大臣
925sage:2007/11/08(木) 00:42:34 ID:QZIZsvgB0
リメイクでパパスが生き返って仲間になんねーかな。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 01:10:03 ID:EAsDFiYS0
まあDQの世界で考えれば生き返るってのは容易いからなw
でも生き返ってもパーティーには加わらなさそうオルテガみたいに
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 01:20:33 ID:uw54A84zO
ドラクエ3、5が支持されるのは考えないでも進められるからだと思う
いわゆるおつかい、一本道のRPGは批判されがちだが決して悪くないと思う
社会人になると時間的制約も増えて難解なシステム、ストーリー、
やり込み要素が多かったりするとそれだけでやる気が失せる
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 01:23:26 ID:HT4vac7x0
ドラクエ世界って
死んだと思ったら生きてたというネタは
微妙に思い出せないなぁ。

オーリンとか?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 01:32:03 ID:U6YTfwDsO
PS2版で洞窟のパパスの隠し部屋に行く途中に岩を落として道作る作業があるが、
岩を落としてる時にエンカウントすると効果音がなんか怖い
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 02:04:47 ID:b+Z5bwUq0
>>925
まあ、面と向かって両親とお別れしてるから生き返るのはまず無いだろうな
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 02:06:01 ID:+vKxdnS+0
>>928
オーリンって死ぬ場合もあったよね?
確か戻ると死んじゃうんだっけ?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 02:19:17 ID:+ghieKKVO
>>929
プサントロッコもうっせーよなw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 05:01:29 ID:6subR8k60
パパス生き返るのなんて絶対イラネ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 08:45:10 ID:1dDFS/lJ0
パパス生き返ったらED台無しだわ王座返上だわ色々厳しい
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 08:45:24 ID:Zgwr0Hsg0
>>927
DQ3は一本道じゃないだろw
特に船を手に入れたら、どこに行こうか自由すぎて困るw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 09:40:32 ID:Mw8Jr6+A0
パパス過去編ならやりたい
エルヘブンの過去話からマーサがさらわれるシーンへ続き
サンチョと主人公を連れて旅立ち、天空の剣を入手した経緯を描く
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 11:20:19 ID:N1UijYYe0
パパス編はマーサも勇者も見つけられずに子にたくす
というので終るからなぁ。
PS2版くらいの方が幸せだった頃って感じでいい。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 11:22:49 ID:M6Smo7g90
良く考えてみればパパスって
勇者を探して旅してその中で命を落としたのに
肝心の勇者はそのときまだ生まれてもいなかったっての
結構皮肉な話だと思わないか?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 11:46:13 ID:qQS23YdP0
パパスが旅をしたからこそ勇者の生まれる因子が揃ったと考えることもできるんだけどね
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 12:29:12 ID:t6IQ6JcZO
しかし魔界へ行くのに勇者も天空の武具も関係なかったな。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 13:27:04 ID:lvMT977rO
そこは確かにしっかりして欲しい。
ジャミ戦のときみたいに、
男の子がどうにかしてバリア解かないとミルドにダメージ与えられない、とか。
それも天空装備着けてないと発動しない、とか。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 13:32:43 ID:YxP2Zwpw0
加入時のレベルがたったの5で外すことも出来る

これで答えが出てる
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 13:40:20 ID:ImlzDJCt0
>>940
DQ4を思い出せ、
デスピサロを倒すためには天空の武具を着けた勇者が必要だったはずだ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 15:47:03 ID:FJEJKEUuO
5の天空装備の設定のこと言ってるんでしょうが。
4を思い出してどうすんだこのチンコ顔!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 16:19:58 ID:8jR9t91lO
どうぐ増殖技ってバグる?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 16:41:20 ID:EKIUlnpZ0
>>944
5は4の後だろ、
実際4の時代は天空装備ないと魔界いけなかったじゃねえか
なら魔界行くのに天空装備がいると伝わってておかしくないだろこのチンコ頭!
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 18:07:58 ID:lvMT977rO
>>946
4で天空装備が必要だったのは天空城に行くためだろ。
そもそもデスピサロのいた場所が魔界だなどとは明示されていない。(…たぶん)
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 18:26:58 ID:0CEHelvr0
DSで出るなら是非是非サントハイム城を復活させて欲しい
アリフトとか子孫ものこってる状態で頼むよスクエニ

で結局テルパドールは誰の子孫?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 18:58:10 ID:LNX2WQGbO
ミネアマーニャっぽい
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 19:01:54 ID:b+Z5bwUq0
勇者が居なくても気にしないってことは
流石ミルドラース様ってことですね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 19:55:10 ID:Mw8Jr6+A0
>948
いらん
大陸の形状すらかなり変わってるし
国家もまるっきり変わるほどの時間が流れてるんだろ
地上の世界樹も滅びてるし
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 20:33:37 ID:e2BRqZtl0
>>948
ブリーナがいいな
誰と誰の末裔かは書くまでもないだろう
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 20:55:37 ID:KRCG1giA0
仲間モンスターゲットするために何度も戦闘するうちにレベルが上がりすぎるなぁ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:00:00 ID:YJy63zxDO
前、ホイミンゲットするため闘い続けたら、ポートセルミ西でレベルが26になってしまった( ̄■ ̄;)…
カボチ行く前にルーラも。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:38:45 ID:hSlnwoQj0
バグ技を使って幼少期に馬車とか手に入れたんだけど、
妖精の村に行ってからの中ボス(ザイル?)を倒したところで
画面が暗転し、先に進まなくなってしまった
仲間を変えたり、並びを変えたりして試したが、やはり止まる(音楽は鳴り続ける)
解決策はないだろうか
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:39:21 ID:gIR3+Apa0
バグ技使わなければ良いだけじゃないか・・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:39:38 ID:B2r6IGx+0
故意にバグ使った時点で解決も何もない。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:42:02 ID:hSlnwoQj0
デバックルームってのに行ってみたかったのよ
やっぱ自業自得ってやつか
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 21:58:13 ID:AqxXOwCHP
OT使うならそれなりに勉強しなきゃ。フリーズ条件等はかなり複雑だし

そういえばOT専用スレがかなり前から落ちっぱなしだけど、OTは2chでは扱わないってことになったのか?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/08(木) 23:55:32 ID:RSuuPbOg0
階段がちゃんとした方向から行かないと上り下りできないのがめんどい
こんなとこリアルにしなくていいのに
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:19:46 ID:zmjrHwoxO
町や城でルーラ出来ないのはやめてほしいな
PS版ならまだいいけどSFC版は移動速度遅いから
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 00:47:02 ID:EVDoLRsU0
グレイトドラゴン仲間になった!なんだあの威圧感と存在感・・・。
勝ち組の象徴か?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 03:58:50 ID:aA6VKxA00
増殖技がおもしろいんだけどメインのデータでは使いたくないな・・・
かといって新データ作っても種が使いたいはぐりんなんかは仲間にしにくいしw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 07:45:20 ID:MXAG5lIz0
今ルフェランなんですがホイミスライムはどこで仲間にできるでしょうか?
カボチあたりにさまようよろいが呼んだときに出るけど呼ぶまで防御とか
でなかなか出てこないんです・・・攻略で神の塔て書いてたけどこれラーの鏡
取ったとこですか?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 08:24:53 ID:qsvLClmJ0
>ラーの鏡取ったとこですか?
それで合ってる、マリアと別れた後は塔の中に入れなくなってるけど外観部で戦ってればそのうち出てくるはず。
青年期前半で仲間にしようと思うとそこか誰かに呼ばれて出てくるのを待つしかないはず。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 10:08:42 ID:5bigtOoNO
ホイミンは遭遇したらすぐ仲間にできないと価値が無い。ステータス的に。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 11:23:20 ID:WOivSWAM0
神の塔より
ポートセルミ〜カボチ間で狩った方がいいと思う
回復も出来るし
経験値も神の当では3人だけ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 11:27:18 ID:w4Acaceg0
5のPS2リメイクって2chでの評価はどうなの?
個人的にはグラフィックも見やすいし、ドラクエらしい絵柄で好きなんだけど
8みたいな8頭身より好み
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 12:01:04 ID:5bigtOoNO
好きって言う奴もいれば気に入らないって言う奴もいる。
なんだってそうだろ。なんで気にすんだよ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 12:05:35 ID:cTXAUH710
それが日本という国なの!
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 12:14:16 ID:w4Acaceg0
自分が好きなら他人なんて関係ない。って典型的な秋葉系思想だからな
アニメが好きで、服なんてどうでもいい。みたいな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 12:32:29 ID:GFiNorhA0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 12:40:05 ID:QUT38gT30
>>971
他人の評価を過剰に気にするのも日本人ぐらいなんだけどな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 13:14:56 ID:vqM0/Mis0
データが消えないから安心して出来るってだけで
オリジナルより上に来ますわ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 13:17:24 ID:Bby1kb+k0
バックアップも取れるしな
重要シーンごとにセーブ残せるのもありがたい
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 13:20:25 ID:+e6paluH0
>>971
2行目の例えはちょっと変じゃないか?
自分の好きなアニメを嫌う人間の意見なんて関係ないとかなら分かるが服は別の話だろう

実際には良リメイクという評判だけど
その一方で、隠しダンジョンがない、3Dで足踏みが変、その他色々
イマイチという評判も少なくはない
良い点も悪い点も多いという印象だった
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 14:39:14 ID:ZvZlD5Mc0
ついに隠しすごろく完走きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 15:03:34 ID:zswi4WPW0
フローラとの結婚前提でビアンカと再会しなくちゃならないのがな…
こっちはビアンカと再会できる日を夢見て苦しいドレイ生活も耐えたのに
ブオーン退治のご褒美に天空の盾

ブオーンを登場させるには指輪が必要

指輪集めでビアンカと再会して

ブオーン退治が成功して戻るとルドマンからフローラとの縁談がもちかけられる

どちらを嫁に選択するかはプレイヤーの自由

なら良かったのに
そのぶんフローラが樽で逃げてきた時に世話してくれる修道院のシスターでいいからさ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 15:21:50 ID:w4Acaceg0
いいからPS2のDQ5の世間的評価を教えろよ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 15:28:25 ID:GFiNorhA0
>>978
ブオーン登場させる意味なくね?
なんでわざわざよびださにゃいけないんだよw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 15:30:04 ID:0fPdO8YQO
>>968
民家のドアの出入りがスムースに行かない部分が駄目かな
慣れの問題だが
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 15:57:59 ID:qsvLClmJ0
俺の不満は階段かな、なんで上り下りできる方向が限定されてるんだか。
あんなとこいじってもリアルと言うより不便になっただけだろ。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 16:03:44 ID:DmI0b6LL0
俺はあんま気にならない
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 17:02:31 ID:zdVTItWE0
死の火山のボス対策に耐性ばっちりな踊る宝石仲間にしようと頑張ってたら
別に仲間にしなくても平気なぐらいなレベルになってた
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 17:33:48 ID:RO1f5e9fO
溶岩はスラリンさえいれば楽勝
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 18:57:36 ID:hbhkGBr2O
ピエールのほうが役に立つ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:01:04 ID:NEZGHDfZO
コドランもまあまあ耐性あり
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:03:47 ID:DzblQl1gO
ぶっちゃけさっさとスライムナイト二匹仲間にしちゃったらしばらくモンスターに困らないんだよね。

989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:09:55 ID:zQfwAlfM0
偽大后の戦闘力を見誤った。
SFCの要領で突っ込んだらメタリン以外死亡・・・。
メタリン入れてなかったら全滅してたわ。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:17:30 ID:GZXQPeaSO
溶岩は主人公とガップルでバギマ連発で楽勝
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:35:11 ID:6FgL7/ei0
エスターク意外と強いな
瞬殺されたぞ
992名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/11/09(金) 19:37:12 ID:NJkseW9s0
>>989
カンダタとゴンズも攻撃力が大幅にパワーアップしてなかった?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:47:33 ID:0NI7BTtgO
ここにいる人たちヘルバトラーとキラーマシン
それぞれ何匹くらい倒して仲間なった?
PS2版で
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 19:49:33 ID:0fPdO8YQO
ようがんげんじんはグループ扱いになったから楽になったよな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:01:47 ID:uS2WXtIq0
>>982
そのせいでエンカウントした時はイラっとする
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:05:56 ID:qsvLClmJ0
>>993
正直覚えてない、俺はそう言うの数えながらやると辛くなっちゃうんで、極力考えないようにレベルアップのためと考えて戦ってたら仲間にできたって感じかな。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:24:10 ID:6FgL7/ei0
レベル上げやモンスター捕まえるのは、はっきり言ってただの作業だから
連続で長時間続けるのはしんどいな
単純作業は苦痛だ・・・
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:25:19 ID:0YWGjHGC0
ヘルバトラーはSFCでもPS2でも特に狙っているわけでもないときにあっさり仲魔になった。
一方、キラーマシンは300〜400前後だった気がする。
つまり、運。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/11/09(金) 20:31:38 ID:I51hurHOO
オオニタ
1000無理だった:2007/11/09(金) 20:32:23 ID:wzLe88dC0
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之百四
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192677645/
過去ログ
ドラゴンクエスト5総合スレッド保管庫
http://dq5-2ch.free100.tv/DQ5sougou/

攻略サイト、FAQ等は >>2-3 辺り。

・sage徹底。ageる輩とage進行はろくなことにならない。

・実況禁止。進行状況を騒ぎたい輩はブログなりチラシの裏なりで。

・攻略に関する質問は専用スレッドにて。
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第66章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184341875/
(落ちている場合には http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=%B9%B6%CE%AC%BC%C1%CC%E4+board%3AFF%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%AF%A5%A8 で検索可能)
ドラクエ5の攻略のスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191847139/

・仲間モンスターに関する実況は専用スレッドにて
【ロビン】DQV モンスター実況スレ lv92【3461匹】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180653249/

・OT (Open Tray) に関する話題は専用スレッドにて。
PS2版ドラクエ5 OT( open tray )専用スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147007171/ (dat落ち)

・荒れる元となるような嫁比較ネタ等も専用の場所にて。

スレ違いのレスもそれに対するレスも荒らしであることを忘れずに。
相手にせず話題を変えるよう努めること。
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!