【FF12】FFXIIインターナショナル ver.31【IZJS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM

◆\6,800(税込)特典DVD同梱
◆2007年8月9日(木)発売

『FFXII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』オフィシャルページ
http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■前スレ
【FF12】FFXIIインターナショナル ver.30【IZJS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1188592248/

■FFXIIインターナショナルwiki
http://www38.atwiki.jp/ff12izjs/

※質問の前にゲーム内冒険のヒント、wiki、最低でも前スレくらいは読むべし。
※次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定
※不愉快だと思ったレスはNG指定
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■関連スレ群

FF12 ファイナルファンタジー12 攻略スレPART61
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1187470362/
【IZJS】FF12インタ 職業安定所 第4支部【ジョブ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1188413871/
ガンビット考察スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142503724/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:15:14 ID:OgmQTzss0
>>1
acof
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:23:50 ID:EhvYqdlq0
これから全員モンクでやります
モブ全員倒せるかやってみよう
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:32:07 ID:ldCZgV6/0
セロビ・・・
サビかギルしか出ないんだが・・・
本当にダイヤ装備なん?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:33:06 ID:WcCE20ZUO
ハントループをコンプしたが
どのアイテムを取るか悩むわ
ちなみに最強矛と盾は既に持っているんだが


2つ目の入手が面倒なグランドシリーズ狙いで
防御に全部突っ込むのか良いのかなぁ
そうすると最強盾が最後に出てきちゃうが
盾装備は1人しかできないから勿体ないなぁw
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:42:13 ID:OswMJnLD0
>>5
そういう場合のおすすめは何ももらわず置いておく…
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:42:58 ID:OswMJnLD0
>>1オツ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:50:42 ID:FnWbid710
>>4
セロビのダークショット取るのに1時間ぐらいかかった

ギルとサビばっかり
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 01:51:34 ID:WAhqPSRoO
ヘネ奥で最強の矛がでないんだけどダイアの腕輪装備?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:12:04 ID:WcCE20ZUO
>>9
いらない
俺は306回目で出た、かなり運が悪かったと思う
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:19:04 ID:H9SR37GS0
てか矛トレはダイアあるなし関係なしに
出現=矛
だろ。
明らかに別の所散策してるような。
特殊採掘場の入り口近くのとレジャーと勘違いしてね?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:24:29 ID:WAhqPSRoO
勘違いはしてないですよ。
決まった場所はにでるんですか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:25:23 ID:WcCE20ZUO
最後の階段の丁度真ん中に出るよね
上からみると右側に寄ってる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:28:34 ID:OswMJnLD0
ナガサFがあると灯台地下アバドンの群れも東ダルマスカ砂漠でウルフたちを一撃で倒すのも同じ感覚だからウケるね
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:29:21 ID:WAhqPSRoO
ありがとうございます
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:30:02 ID:qmRJnva50
あ〜そういえばゾディマラの時に出たな矛
トランゴ盗めなくてリセットしたけど。
その後最強の盾トライしたが全然でないんだな
ロード時間がきついなあれ
ジャンダルムのが楽だわ実際
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:31:58 ID:WAhqPSRoO
ありがとうございます
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:35:06 ID:szgmXwpI0
('A`)死闘40分・・・やっと魔神竜倒せた
最後の方死にまくりだし回復ばかりで
なかなか攻撃できないし大変だった。
みんなよく簡単に倒せるな。
このあとあのヤズマットがあると思うと・・・。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:39:42 ID:qmRJnva50
>>18
装備充実しちゃうと魔神は居眠り運転だけどな
さては相当マニアックなプレイスタイルだな
そのままアルケオエイビス行ってみるとかなり楽しいよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:42:42 ID:szgmXwpI0
>>19
いや、構成は「モ時白黒もナ」で普通だ。
ただし見えない装備など超強力な武具はない。
レベル70前後っていうのがマゾかったか・・・
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:47:28 ID:E8ZuMmV90
ここ見てるとヘネ矛結構取れてる人いるな
確立高いのか?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:47:47 ID:OswMJnLD0
破壊がなかったとか
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:48:10 ID:rcjtsO1D0
>>20
え?それで40分?
あ、いや何でもない。こっちの話だw

とにかく、乙!
ヤズもガンガレ!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 02:53:25 ID:qmRJnva50
>>20奇遇だね
俺はモンク→機工の構成ってだけで酷似してるんだが
源氏バーサク武士と白魔と時空で行けたよ
デコイと魔法バブルは一応ガンビットしてたけど
トランゴ持ってたけど切り裂き音が出ないから物足りなくて外してた
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 03:21:15 ID:zQjo9rsf0
最強矛も盾も1/100だっけ
1ACで1%って考えたら、パチンコやスロットで当たり引くより楽勝よ。
透明系は無理だな…装備しても見えないって時点で使う気おきないけど。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 03:30:38 ID:dEJ0uq2gO
やべ、イクシオン勝てねぇ・・・、てかモブは無印の時と比べて格段に強くなってるな。無印はゴリ押しで楽勝だったのに。取り敢えず攻撃力がバカ高くなってると思った。ダメが2000×3hitとか喰らって死。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 03:44:03 ID:1kWO8WYE0
>>26
攻撃は雷属性なので、ダイヤの腕輪つけとけばレジスト
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 03:48:38 ID:dEJ0uq2gO
>>27
イクシオンの攻撃、雷属性だったんですね。ダイア付けて再戦してきます。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 04:41:45 ID:WAhqPSRoO
ゾディからドランコ入手確率って低いの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 04:43:47 ID:SIoTJCzJ0
ナガサFすら出なくて心が折れそうだ。
どうなってんだよ、このゲーム。
いい加減こういうゲームは勘弁して欲しいよ。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 04:43:57 ID:uR1PXFnaO
6ぱーだようぃきみろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 04:45:00 ID:FnWbid710
>>29
たぶんカフスつけて6%
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 04:46:18 ID:yGMA7+6X0
>>30
分かった、勘弁してやるから何も言わず電源切って寝ろ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 04:52:12 ID:FnWbid710
>>30
ナガサFなくたってジャッジまで勝てるよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 05:05:42 ID:1kWO8WYE0
>>34
ジャッジに勝ちたいから入手する訳じゃないだろ、常考。
さらに、コレクターならトライアルクリアが最終目標って訳でもないだろ

>>30は、オフゲならもっと現実味のある確率設定しやがれファッキンって愚痴じゃね。
時間の浪費の積み重ねがまったく意味なく、単純に低確率でプレイ時間の引き伸ばしを
計るのは、ユーザー舐めてるとしか思えない調整の仕方。

アイテムコレクター意識していろんなレア用意してんだから、引継ぎプレイくらい
サポートしやがれくされマ●コ 、というのが行間に隠れている。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 05:08:32 ID:CP7Yo7r70
ゆとり大爆発
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 05:14:01 ID:jwPCDIeL0
モンスタ倒す過程あるだけ糞マラソンにくらべればマシ
ドロップ率もモンスターの心にくらべればかわいいもの
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 05:34:54 ID:FnWbid710
アイテム欲しい、レアで辛いならPARでも買ってきたら?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 06:00:11 ID:/i41vqvJ0
あー糞マジでそろそろトランゴ頂戴よゾディさん
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 06:11:04 ID:+tRG/l8JO
まぢで見つからない
バルハイム地下道の鍵がないぃ。誰か教えてよお
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 06:23:15 ID:LyO9vkq60
捕食強化のパイドカッターにまさかの瞬殺
俺の獄門の炎が…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 06:27:10 ID:kGpn12HS0
チンポのナガサ出ねー
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 07:07:15 ID:pVV9EVqjO
>>40
wiki見ろ、以上
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:01:01 ID:BQkyDmPZ0
RPGやる人は欲張りな奴が多い
漢なら店売り武器で挑め
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:01:09 ID:GkyIH+PJ0
伊藤日記によると、エアアーケードにも透明トレ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:18:09 ID:fsbToWs10
確かにエアアーケードでトレジャー確認
チート使ったからかもしれんが可視トレジャーだった(!は出ない)
例によってダイヤ装備でめちゃくちゃwktkしながら開けるとそこには……



ダークエナジー
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:31:44 ID:C6gHe7ra0
チート使うと夢がないね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:39:22 ID:gcdEtr7i0
アルマニフラ読みしたやついねえの?なんか未出有益な情報あったら教えれ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:46:41 ID:ydThudBL0
変わってない要素の所は無印のを見れって内容らしいよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:48:55 ID:rT6YQ73A0
チートなんて冗談でも口にするんじゃねえぞ
恥を知れ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 08:51:54 ID:/H3rn3X/0
>18
奇遇だな俺と全く同じジョブ構成だ
ヤズに詰んで困ってる
ナイトじゃなくてシカリにすればよかったと後悔している
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 09:03:08 ID:GkyIH+PJ0
>>50
じゃあ、セロビの検証、完全マニュアルでよろしく
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 09:05:05 ID:fsbToWs10
おいィ?誰かがさっさと調べるkとによって無益なマラソンをせずに済むんでしょう?
誰がダーク恵那^小のために何時間も頑張れるって証拠だよ?
お前あんま調子こいてっとおまえマジで病院で栄養食を食べることになりますわ?お?
恥知らずのチート使いより煽るだけのお前の方が何の役にも立っていないのは確定的に明白tr期
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 09:14:20 ID:GkyIH+PJ0
もちつけ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 09:26:15 ID:Ezw8Y/x1O
日本語でおk

それとさっき12やってる夢を見たんだがえなりがでてきたぞ?
5648:2007/09/05(水) 09:32:09 ID:Z2clkPgp0
乞食が偉そうに振舞うのが2ちゃんクオリティ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:07:00 ID:K7zN/N4Y0
インターナショナルのあーしゃんが
ワキ未処理って本当?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:09:37 ID:pVV9EVqjO
あーオナニーしたい
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:18:01 ID:vfW0/UcxO
汗だくになったあーしゃんの腋舐めまくりたい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:18:56 ID:wwQnqB7b0
セロビ台地でダイヤの腕輪装備してんのに
いまだにサビの固まりばっか出るのは・・・仕様ですか・・・?
腕輪装備していると出ないのかね?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:30:42 ID:X1SL0akcO
>>60
ギルじゃない場合は90%の確率でサビのかたまりだから
サビばっかでるのは仕方ない。我慢してもっとマラソンするしかない
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:31:41 ID:wFK8TEzT0
>>60
大変残念なことに仕様だし、出るんだよ・・・。
もちろんリーダーが装備な。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:32:49 ID:Y2fhHHdtO
サビの塊はカオス戦で結構役に立つから取っときなさい
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:52:57 ID:pUJd41vcO
インターになっても最後の方は呪文の順番待ちみたいなのって起きる?
起きなければ買おうか迷ってるんだが
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:53:33 ID:K1ebDCYH0
まず起きない
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 11:59:52 ID:CP7Yo7r70
>>64
4倍フレームスキップ使わなければ特に気にならんが、出ることは出る
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:02:02 ID:wwQnqB7b0
了解・・・90%かよ・・・

魔導士ジョブが5人いるから・・・ローブオブロード5つ欲しいのよね・・・
死にそ・・・ぐう・・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:03:10 ID:wwQnqB7b0
俺、これが終わったら黒魔導士3人で3連続コラプス狙うんだ・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:04:21 ID:pUJd41vcO
トンクス
週末買って年末までににクリアするか
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:05:33 ID:PLo/7r9m0
ヘネ奥とかなら、順番待ちでさきにボコられると思うぞw
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:13:39 ID:ldCZgV6/0
>>60
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
何でもいいから、一個でも出れば信じられるよな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:19:58 ID:LS5nhP100
セロビでミスリルブレイドが出た時は複雑だった
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:21:32 ID:wwQnqB7b0
で、ついでにお願いしたいのですが
白と黒と時空の最終的なガンビット配置を教授していただきたいのです。
特に時空のバッシュがすぐにMPが枯渇してしまうので大変です。
そして何故かボウガンの彼がトップアタッカー。
忍刀装備のパンネロが霞むほどの攻撃力が素晴らしいです。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:30:37 ID:C5bDT8/00
MP枯渇したら味方からアスピルすればいいのでは。
アスピルはたまになので手動でもよいかと。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:39:23 ID:/amAuo9H0
アルテマニアフラゲしたやつおらん?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:50:50 ID:Y8jN3Bjg0
>>67
ダイヤ装備時のレア率は5%に下がったよ。
10%じゃない。
つまり、ギルじゃない場合:5%レアアイテム 95%サビ

まだ俺はやってないががんがれ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 12:55:22 ID:PLo/7r9m0
>>73
バッシュに「もしMP<○%なら→アスピル」を、たたかうや魔法より優先して上に持ってくる。
あと「もしMP<○%なら→たたかう」にしておけば、MPたまるまで攻撃してダメチャージでMPを補充できる。

それか、白と黒と組ませているなら、エーテル回復UP持っているはずだから
「MP○%の味方→エーテルorハイエーテル」
黒は魔法チャージがあるから自分にエーテル使わないだろうし、白がMP切れたら大変だからいいのでは。
回復量は微妙だけどエーテルは序盤から買えるし消費してもいいかと。
無の指先やフィア以外はこれで大丈夫なんんじゃないかな?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:14:51 ID:4iIoxiuzO
池袋さがしてるけどアルティ売ってねー。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:26:31 ID:f4mAIFYD0
アルティマニアあったー!と勇んで買って
家帰ってよく見たら無印のアルティマニアオメガで
俺涙目。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:26:48 ID:9lD7RlUd0
今日発売だっけ?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:35:14 ID:aB99v1lS0
>>73
うちの白黒時の3人はMP<20%でチャージをガンピットにいれてるよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:36:47 ID:CGq1DMIe0
ハイエーテル売ってるからガンガン使っちゃってる
無印ん時は前衛からアスピってたけど
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:37:21 ID:8UczKdLT0
バッシュしかライブラ使えなくて涙目wwwwwwwwwww
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:39:22 ID:MYnSXMdz0
オメガって攻撃は強くなってるけど
HPは物凄い減ってるな
5分撃破報告が結構あるけど
可能なのかもしれん。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:42:48 ID:o15YFaLr0
いや、あの、ビなんですけど・・・
いえなんでもないです
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:45:44 ID:CGq1DMIe0
時空使ったオートレベルアップを誰か教えてくれないか?
前の前のスレにあったんだが見落とした
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 13:48:23 ID:8WHLgEVOO
開始早々恐竜に狩られますた
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:03:59 ID:pVV9EVqjO
>>83
ワロシwwwwwwwwww
わかるわwwwww
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:05:31 ID:PLo/7r9m0
>>86
方法は知っているんだが途中でゼリーが振ってこなくなんだよな
インターでもちゃんとできるの?俺にも出来るか教えてくれ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:09:25 ID:CGq1DMIe0
>>89
出来るような話聞いたぞ
とりあえずおせーてみて
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:39:33 ID:8UczKdLT0
>>88
結構困るよな
あと狩りながら盗むときもヴァンフランバルフレアを操作しないとだめだし
無印は全員使えたのに
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:42:13 ID:PLo/7r9m0
>>90
じゃ長くなるけど書くよ

装備(ジョブのことはあまり考えない) 

基本的に盾を装備できるなら武器は装備しないで盾だけで、体防具は少しでも防御力の高い物を装備
できればリフレクトメイル、装備できなければ一番いいのはリボン装備、なければルビーの指輪
リジェネモリオンが装備できれば代用できる

メンバーのガンビット

時空
1 敵1体→ブレイク
2 MP<10%の自分→チャージ

リーダー(あと一人のメンバーも同じでもどうでもいい)
1 最も遠い敵→たたかう

リフレク状態かリボン装備ならこれだけでOK。

リボン無しで、かつティペット付けたいなら、ポイゾナとリジェネを使えるメンバー(白だけかな)を入れる
ガンビットは
1 猛毒の味方→ポイゾナ
2 HP<100%の味方→リジェネ
3 MP<10%の自分→チャージ

93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:46:11 ID:wwQnqB7b0
ガンビットの件、ありがとうございます。
これからアドラメデク討伐に行って参ります。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:47:30 ID:PLo/7r9m0
続き(見づらくてスマン)

ゼリーの混乱攻撃は、ゼリーが殴ってくれて回復してくれるので放置してもいい。
リーダーはおたからGETしに行くためのガンビット。
リフレク状態やリボン装備じゃないと、猛毒を受けるからポイゾナは必要(道具だと無限じゃなくなる)

リジェネは混乱時の保険みたいなもので、モンクなど格闘もちだとかなりダメージを受けるので
モンクや盾を装備できないジョブは弱い武器を買って装備させるといい。
ちなみに、デカメダルにしておいてから始めれば、HPやMPを回復出来るのでデカメダルからがおすすめ

ちなみに俺は時空いないメンバーの時、時空のかわりに機工士+石化弾でやっていた。
機工士を「HP≧○%の敵→たたかう」 にしておけば確実に石化する。(これはチョコボにも使えるかと)
機工士でやる場合はストナを追加しておけば大丈夫。

以上、長文失礼しました。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:49:00 ID:CGq1DMIe0
>>92-94
thx、やってみる
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 14:57:10 ID:tUwGlRE+0
ゼリー自動狩りは、1回でも倒したり分裂させたりすると、落ちてこなくなるから注意
ちなみにラーサーいて石化弾を交易品で作れば無職プレイでもできる
金の針99用意して半日持つくらい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:01:14 ID:CGq1DMIe0
最初の数匹だけでもう落ちてこねえwwwwww
なにが悪かったんだ?ゼリー一発で倒せちゃうからだめとか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:03:00 ID:PLo/7r9m0
>>95
ちゃんと出来たら、教えてくれ。1時間くらいで出来なくなるんだよ・・・

>>93
敵の耐性もちの関係もあるけど
1 もしMP<10%なら→アスピル
2 もしMP<20%なら→グラビガ
て入れてもいいかと思う。敵によってはチャージによってMPが一気に回復するかと。
リーダーにしているなら技の「チャージ」は使いにくいしね。
でも時空は基本的に、状況によってガンビットを考えながらやるのが一番いいと思うし楽しいよ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:12:56 ID:PLo/7r9m0
>>96
初めて知りました、サンクス。無印の時は簡単に出来たんだけどね・・・
リフレクも問題だな・・・ちょっと改良してやってみます。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:21:02 ID:6cqnCIXe0
>>97
倒しちゃダメ
石にしる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:22:53 ID:CGq1DMIe0
ってことは時空以外はガンビオフのがいいのか
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:26:47 ID:4iIoxiuzO
フラゲ、駄目ですた。
最近スクエニ本フラゲできねー気がする。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:27:02 ID:tUwGlRE+0
最初期の武器装備して与ダメ0にして、倒す・分裂を防ぐ (素手だとダメ入っちゃう?)
あと、事前にゼリーを普通に30チェイン程やってデカメダルにしておくと、おたから大量&MP回復
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:30:46 ID:PLo/7r9m0
>>101
時空に全部ガンビットをセットするか、武器無し盾装備のリーダーにすればいい。
そうすれば与えるダメージは0.
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:30:58 ID:wwQnqB7b0
アドラメデクをボコにしようと探索していたら
逆にボコにされたんですけど…!!
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:34:12 ID:CGq1DMIe0
>>104
気づいた
結構レベルも高いからゼリービンタでもダメ0なんだ
ルビーの指輪装備してやってるけど20分くらい今は順調
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:35:22 ID:FnWbid710
>>105
最終状態なのにアドラメレクと熱い戦いとは楽しんでるな!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:43:44 ID:SIoTJCzJ0
こちらが受けるダメージは相手のステータスとこちらの装備品によってのみ決まるんじゃなかったっけ?
レベルなんて関係あるのか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:45:28 ID:/H3rn3X/0
アルケオエイビスと初めてやったがこれは・・・
上位モブ以上の強さなんだけどw
リボン3つあったほうがいいっぽいね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:45:58 ID:2CO8Vs7W0
>>107
さすがに無いだろw
探索中にエイビスに絡まれて凹られたオチじゃないか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 15:54:58 ID:aB99v1lS0
アルケオエイビスはデスペガさえ無ければもうちょっと楽に戦えそうなんだけどね
リボン3つあってもACで立て直しつつじゃないと無理ぽ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:00:53 ID:WAhqPSRoO
1ACとか良くあるけどどういう意味?
魔攻破壊ってどこにある?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:01:16 ID:CGq1DMIe0
アルケオはかなり時間かかった
リボンが一個しかなかったからモンクは完全にフルケア専門で白はエスナガ専門
もう一人がニホパラ装備して暗闇にした後ンカイの砂
混乱切れたらまたンカイの砂
1時間くらいかかって倒した後パーティに貴公子がいないことに気づいたw

1時間くらい経ったけどゼリー狩り順調だよー
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:13:16 ID:6QqfAJZYO
弱NEWで経験値入らないのは当たり前だけど、
バルフリャーや腐乱のレベルはやっぱり2?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:19:10 ID:ZKr5L2OD0
>>111
1ACで立て直したあとたまにもう一匹沸くのがうざいな
気のせいかもしれんがたまにHPが極端に低いのがいるような気がする
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:20:11 ID:ZVtyh2fk0
メダル集めで
ダウンタウン南部のフィロに話した後、
広場噴水前のたたずむ女性に話すって攻略サイトにあるんだけど、
たたずむ女性がいないよ。
仕様変わってないよね?

今、ストーリーはシドと戦って、これからギルヴェガン目指すところ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:51:23 ID:8q+a0J/OO
今wiki読んでライセンス不要の究極部具がある事を知ったorz

これなら後の事を考えたら全員魔導師系にしといた方が有利じゃん、念のため援護役の長距離砲を1人入れてさ。

白魔1人と残り全員戦士系ジョブにした俺は馬鹿でおK?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:51:55 ID:FnWbid710
>>114
1.2.2.3.3.3
レベル素数デスが最強w
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:53:36 ID:FnWbid710
>>117
1年後ぐらいには6人分揃うかも?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:54:38 ID:pe/co4v20
>>117
本気でそう思うならシステムを一からおさらいしないとな…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:58:29 ID:PALPujc4O
wikiで伊藤の日記のいらない箱の元ネタ不明って書いてあるけど、これってナルビナの箱売ってる奴の話じゃないの?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 16:59:30 ID:6QqfAJZYO
>>118
ふむ、一応ギーザで最強個体パンモロ狙っておくか
d
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 17:01:25 ID:FnWbid710
>>122
そのパンネロリセットされるw

バッシュとアーシェがセーブから早いからしっかり選んだほうがいいよ
バルフレアとフランを魔法使う職にするなら遠いけどがんばれw
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 17:14:22 ID:GaCBhP+o0
ブラッドソードAって中盤で手に入る武器の中じゃ
抜群の働きをしてくれるな
アルテマブレイド手に入れたけど装備する気になんねーや
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 17:16:23 ID:xY1bJitOO
>>124
なんでそんなにいいのん?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 17:26:04 ID:6QqfAJZYO
>>123
リセットされるのか…
ギーザ最強個体取らないとレベルうpしたリヴァイアサン再加入時に最強個体取れないのかと思ったよ
バルフリャーは機工士、フランは未定だけど根性で乗り切るわ

一応ステ置いてく
ヴァン HP/MP 81-83/30-33
パンネロ(ギーザ) HP/MP 64-66/38-41

オイヨは82-83だったかもしれない
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 17:34:03 ID:FnWbid710
>>126
33、39、50、37、64、53

MPだけね
バルフレアをシカリにしたくてがんばったんだけど40が出なくて結局フランをシカリにした
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 17:58:32 ID:3rm7soJpO
最強の盾ってハント以外はどこで入手するの?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:07:34 ID:WXrjutSz0
>>128
そーへん
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:08:03 ID:CP7Yo7r70
通販
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:09:03 ID:3rm7soJpO
>>129
d
まだ魔神倒してないから無理だ…
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:16:33 ID:gcdEtr7i0
>>117
それたんなるデバック用バランス崩壊武器だから。
本編で使った時点で厨房確定だぜ?手に入れてもニヤニヤする以外使い道はない。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:20:02 ID:ZVtyh2fk0
トロの剣って何か変な音する?
さっきからDQの攻撃ミスの音がなりまくりなんだが
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:25:25 ID:5eK/NWkyO
仕様
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:32:47 ID:JE6wL0eb0
>>127
シカリのMPってなんでこだわるの?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:40:05 ID:FnWbid710
>>135
プロテガ34とシェルガ40をアクセ変更なしで使いたいから

被ダメやターミネートでがんがん回復するから、唱えられさえすれば勝手に常時かけ続けてくれる
から便利
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:40:45 ID:H9SR37GS0
なんか夏休み中よりゆとりが多い気がするんだけど、
これは仕様ですか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:43:57 ID:JE6wL0eb0
>>136
しまった!ヴァン33をシカリにしてしまったい。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:49:43 ID:FnWbid710
>>138
赤いれてキュクレインでガを取れば解決w
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:51:19 ID:LhZByhfn0
>>133
その効果音チェンジこそがトロの剣の存在意義
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:52:06 ID:ZVtyh2fk0
シカリのプロテガ、シェルガってどうやって橋渡しするの?
wiki見たけどミストナックにも召喚にも書いてないよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:52:51 ID:MYnSXMdz0
>>141
キュクレインで接続する
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:53:20 ID:ZVtyh2fk0
すまん、書いてあった。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:53:54 ID:ZVtyh2fk0
キュクレインなら赤魔のガ系に使わせてやりたいからいいや
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:56:48 ID:MYnSXMdz0
>>117

透明武器は前衛重装備が持った方が遥かに強いぞ
攻撃力がいくら高くても魔法系の力じゃ結局弱い。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 18:58:08 ID:EsCov2Cg0
>>132
デバック用バランス崩壊武器は
ゾディアーク用なんだがな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:00:10 ID:RHSUrT4fO
なんだこの回復の罠を踏んだ時のやさしくなれるような気持ちは・・・
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:00:35 ID:8UczKdLT0
赤のガ系とシカリのプロテガシェルガは悩みどころだよな
シカリのMPが手付かずでもったいないし、赤の火力も補いたいし
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:00:35 ID:MYnSXMdz0
>>146
ゾディ程度なら普通の武器で十分だと思うが
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:04:26 ID:rPkOnV3r0
新品4000円で売ってたんだけど買いかな?
一応無印は結構楽しめた
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:06:37 ID:so+6lVSD0
>>149
ゾディアーク用 って名前の武器があるんだよ
>>150
自分の感性を信じろ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:06:59 ID:+yb9F/Nj0
時間が余ってるなら買い
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:13:10 ID:MYnSXMdz0
>>151
それは実装されてるの?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:19:19 ID:S006NLJz0
アルマニのフラゲなしかよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:48:11 ID:FnWbid710
>>148
実際赤のガ系がどれくらい役にたつんだろね
使ってる人いるのかな?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:51:17 ID:amZjMCCjO
レダスいると4倍速も遅くなるな
とっとと大灯台終わらすか〜
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 19:59:32 ID:vMCTQ8KqO
塵地螺鈿飾剣、使いたかった。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:00:27 ID:PLo/7r9m0
>>156
レダスは石にするのが一番早くて楽
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:01:49 ID:/flizik30
俺は丙子禊林剣を使いたかったぞ。

>>155
赤のガ系取るとウーランの攻撃破壊潰れるから微妙。構成に失敗したと言えばそれまでだがw
反射アーダーと強化ダーガで雑魚戦はわりと快適。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:07:28 ID:FnWbid710
>>159
ウーランの破壊なんていらないでしょ?
グランドメイス+黒のローブで闇強いのはわかるんだけど、闇属性が多いからな、、、

ファイラでさえすぐMP切れるからファイガ取らなかったんだけど失敗したかな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:10:16 ID:FnWbid710
ゼウスの間違い
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:11:33 ID:pe/co4v20
破壊をとらないのは趣味の領域
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:12:03 ID:Jle24/EA0
>160
MP切れるからこそ与ダメチャージ&ターミネートチャージが生きるガ魔法が欲しくなる。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:17:44 ID:495D8MkA0
アルティマニアのフライングゲッターマダー
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:25:01 ID:FnWbid710
>>163
ファイガで属性なしで1500ぐらいだった
弱点付けば3000でフェイスすれば5000ぐらいか
MPは結構きつめ
ソーヘンの敵基準
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:29:04 ID:C5bDT8/00
最強盾装備できるのってナイト、ブレイカー、赤だけ?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:35:47 ID:yd3u1zq70
そろそろ皆さんの結論も出たかと思うのですが、
4倍速モードの評価を抜きにして、
純粋にゲームとして楽しいのは
無印とインターどっちですか?
購入&プレイの参考にしたいので教えてください。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:37:42 ID:XBlpePSn0
買わなくていいよ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:45:26 ID:U8lXJSYd0
買わなくていいよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:46:09 ID:CliNYsYu0
買わなくていいよ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:46:19 ID:CP7Yo7r70
買わなくていいね
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:46:36 ID:pj9HvxsQO
ラブ狩り行きたいのにポイズンがないw

wikiにものってないので教えて下さいなまし
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:51:58 ID:3+/MaxSR0
1人パーティーにした時の4倍速のスピードは病み付きになるな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:52:01 ID:pm8KUuIS0
>>172
つ【反町隆史】

>>167
あ、買わなくていいよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:55:54 ID:K1ebDCYH0
>>167
買わなくていいよ

でも・・・
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:57:18 ID:pj9HvxsQO
>>167
買わなくていいよ


でポイズン……いずこ……
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 20:59:56 ID:Io8LXEHI0
大灯台のどっかでアルテマブレイド取ったんだけどこれは100%ゲットできる代物ですか?
確か無印でサークレットだかがあった場所だった気が
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:01:48 ID:A0Lr61oV0
>>177
うん はい次
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:04:02 ID:Io8LXEHI0
チッ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:04:32 ID:pm8KUuIS0
チキチー
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:08:59 ID:CliNYsYu0
レモンガス
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:40:54 ID:aB99v1lS0
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:45:19 ID:k62QnDgNO
アンデッドでも闇属性じゃないやついるんだな
アビスにダーガが効く

ダーガの活躍の場は少なくないな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:58:46 ID:GArlLyzD0
アルティマニア買ったやついる?いたら大体でいいから内容おせーて
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:58:59 ID:288308dl0
しつけー死ね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 21:59:31 ID:rjjAOj8m0
>>183
アンデッド→ケアルダで最初に弾いちゃうから意外と気づかない事実だな。
ダーガ渋滞しやすいからドンアクと併用できないのがキツいけど。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:00:01 ID:FnWbid710
>>183
もののふ、シカリ、赤で自分にダーガ
ケアルラより回復する
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:02:50 ID:yd3u1zq70
バカどもが消えたところで再度。
そろそろ皆さんの結論も出たかと思うのですが、
4倍速モードの評価を抜きにして、
純粋にゲームとして楽しいのは
無印とインターどっちですか?
購入&プレイの参考にしたいので教えてください。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:03:28 ID:/flizik30
赤の黒3種ガ系とったけどやっぱり弱点つけると強いよ ナブディスでバグ族片付けるのに役立ったし
なにより黒の居ない俺には ○○に弱い敵→黒魔法 っていうガンビットが組めるのが嬉しい
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:03:30 ID:8UczKdLT0
買わなくていいよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:06:09 ID:SDr9WdeoO
>>188
バカはてめーだ、自分一人じゃ何ひとつ決められないゆとり野郎が。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:08:27 ID:ZaQpLqZV0
>>188
どこ縦に読むのか分からん
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:12:12 ID:uR1PXFnaO
>>191

バカはスルーに徹しろよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:19:24 ID:cgM9j9nd0
>>192
>>188を要約すると、
純粋にゲ  とし
     イ     っちですか?
     プレイの参考にしたいので教えてください。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:19:30 ID:yGMA7+6X0
買わなくていいから
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:21:13 ID:JgTK/rV20
明日アルチマニアだ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:22:35 ID:JgTK/rV20
>>188
4倍速モードを抜きに評価はできん。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:23:06 ID:K1ebDCYH0
買わなくていいよ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:24:41 ID:ZVtyh2fk0
>>155
俺使ってるよ
パンネロ赤魔で魔力99、トロの剣装備。

ガンビットで属性弱い奴に放つようにしてるけど、
それで20kちょっと、属性関係無しで10k前後。
因にナブディスのカオス前のゴーレムみたいな奴にダーガしたら40k超えてちびった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:32:22 ID:A0Lr61oV0
>>199
赤魔でダーガならメイスオブゼウスのがよくない?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:33:44 ID:/flizik30
>>199
フェイスで弱点突いて2万? もっとダメ通るような気もするが……まあ瀕死で4万なら御の字か。
『闇を吸収しない敵>ダーガ』で瀕死フェイス+黒のローブダーガが等倍4万いくから見送ったが。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:35:34 ID:m6EkbcPW0
天気変えるのってマップを一つ移動するだけじゃダメ?
リンドヴルムでねぇ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:36:25 ID:4c+ms/yJ0
>>188
真面目に答えると一長一短。
攻略やバランスなどを考えるとインターだけど、装備できない武具が
でてきてしまうことが残念。
アイテム収集好きなら無印、攻略好きならインターかな。
けど、四倍速の利便性には他のどの要素も敵わないと思う。
204155:2007/09/05(水) 22:38:00 ID:FnWbid710
>>199
そもそもが弱ニュの赤とシカリのキュクレインの選択の話だったので、魔力60前後の赤のガ系が
実戦でどれほど使えるかってことだったんスマソ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:38:25 ID:rjjAOj8m0
>>189
バグ族のやつらアンデッドっぽい奴が混じってるんだよな。
ダーガだと吸収する個体が居て腹立つよ。
確かにあそこだけはブリザガ欲しかった。

まぁろくな物落とさないしデジョンでまとめて葬っても良いんだけど。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:44:35 ID:/flizik30
ブリザガが役に立つ局面といえばあとはヘクトアイズくらいか。
赤はアーダーと強化ファイガがほぼ同じ威力なのがなんとなく許せないw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 22:59:15 ID:gUtJyJIu0
回復役や盾役、何使ってる?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:01:05 ID:288308dl0
何って何だ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:02:52 ID:arcENGaO0
職業のことだろ?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:04:44 ID:H9SR37GS0
明日発売のアルティマニアを買って調べて下さい^^
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:09:06 ID:dZZaoX2V0
インタアルティマニア300ページちょいなんだよな
アルティマニアにしてはページ数少ない
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:09:43 ID:6QqfAJZYO
>>205
そのゴブリンはデモンズシールド装備してるから闇吸収な
たまにやたら回避してうざいやつ、グラフィックよく確認してみるといいよ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:10:34 ID:8UczKdLT0
俺も赤のガ系を取ることにするわ
プロテガシェルガヘイスガ使えない脳筋PTだけどヤズ戦とかは寝て起きての繰り返しだもんな、と割り切る
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:23:19 ID:szgmXwpI0
>>156
レダスがいると処理落ちで遅くなる上、
装備が変えられないので耐性つけれなくて困る。
あとエスナガとかレダス死後じゃないと取れないのもきつい。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:24:04 ID:sR35Cs5D0
トランゴタワー盗めたけどダージャでメインが2回全滅した
平均的に鍛えてなかったら生きて帰れなかった
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:24:42 ID:rjjAOj8m0
ナガサF取ると即死職人としても立場も被るし、シカリと赤はちょっと仲悪げだな。
ウチはオイヨと殿下だから、余計にそう見える。

>>212
なるほど装備の補正か。
デモンズシールドにはコッチもお世話になった分、敵に回すとウザイな。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:25:39 ID:szgmXwpI0
>>176
俺もタクシク手に入れた後にポイズン取りに行ったw

無印もインタも違う味付けなのでどっちも好き。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:30:18 ID:WcCE20ZUO
>>214
エスナガは大灯台入り口のハイドロ倒した時点で出るから
レダス存命中でも入手可能
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:39:14 ID:szgmXwpI0
そうだったのか・・・
てっきりレダスがいなくなった後だと・・・
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:39:49 ID:yd3u1zq70
>>197>>203
レスありがとうございます。
4倍速モードが便利だろうというのは想像できるのですが、
ゲームバランスや世界観を壊してしまうチートのような気がして
ファーストプレイでは使う気はないんですよ。
なので敢えて4倍速抜きで、と質問させていただきました。
>>203さんのレスを見ると、自分はインターの方が楽しめそうかな。
無印とインターの比較やみんなの感想などがやり取りされている
ファンサイトを見つけたので、そこの意見も見て決めたいと思います。
ありがとうございました。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:42:55 ID:WcCE20ZUO
>>220
世界観はよくわからんが
ゲームバランスは崩れないぞ
強敵相手だと難易度がやや上がる程度
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:44:01 ID:2y3ewezF0
あれ、アルティマニア明日発売?
昨日売ってたから買ったよ。時間なくて読んでないけど
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:46:51 ID:vMCTQ8KqO
>>222
実はオメガだったというオチなら既出。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:48:29 ID:2y3ewezF0
>>223
いや、表紙がインターナショナルだから間違いないw
帰ったら読んでみる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:48:56 ID:dZZaoX2V0
もう買った奴はいるだろ
wikiにも何時の間にかアルティマニア概要とか出来てるし
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:50:00 ID:WcCE20ZUO
オメガで思い出したが
今回デコイの重ね掛けができるけど
無印でも重ね掛けできたっけか?

これなら破壊なしでもオメガで詰むってことはなさそうだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:57:01 ID:ZVtyh2fk0
今、大灯台中層でフェンリル倒したところなんだけど、
攻略サイト見てもここから上に行く方法が分かんない。
移転装置で上層へってあるけど、移転装置はどこ?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/05(水) 23:59:11 ID:ZVtyh2fk0
ごめん、自己解決。
攻略サイトが言葉足らずだな。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:00:59 ID:FU67pTkn0
 
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:04:09 ID:yki1j6tJ0
バカどもが消えたところで再度。
そろそろ皆さんの結論も出たかと思うのですが、
4倍速モードの評価を抜きにして、
純粋にゲームとして楽しいのは
無印とインターどっちですか?
購入&プレイの参考にしたいので教えてください。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:05:40 ID:8pK/Zkso0
コピペ化決定か・・・
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:05:50 ID:9Szf7G460
糞して寝ろ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:06:10 ID:pm8KUuIS0
>>230
>>229

以上!w
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:07:42 ID:TioX4Nzx0
ご無沙汰しております…

      ((((((((ミ)
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、ミ
      /   ,,     ヽ
     /  丿  \  |  |
     | (●) (●) |.  |
     /         |  |
    /        ^  |  .|
   {   ..   /| / .λ. .|
    ヽ、.    /丿〈. 〈,ノ./
      ``ー――‐'''″\ノ
ン・モゥ代表マッケンローでございます。
FFXIIインタ アルティマニア本日発売でございます。

(※既発売の「FFXII シナリオアルティマニア」「FFXII バトルアルティマニア」
 「FFXII アルティマニアΩ」と内容が重複する部分は、基本的にありません)


235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:08:56 ID:uZQANDxV0
久しぶりに見たなマッケン
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:09:50 ID:kIGVSErU0
マッケンローの正体は伊藤D
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:11:53 ID:2moTJian0
インタアルマニ表紙の♀三人のジョブって
アーシェ 白
パンネロ 黒
フラン  赤
かな?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:12:33 ID:Bz486hnB0
今更マッケンw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:13:02 ID:1sPkdim60
敵にターゲットされっぱなしでバトルメンバーの入れ替えができないときって
もう殺して入れ替えるしかないの?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:18:29 ID:I8Mn6i/30
うん
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:19:01 ID:pY045I+kO
>>234
00:07:42 に何か意味はあるんだろうか。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:22:23 ID:YY6rThR90
>>234
まっさん乙
今日は来ると信じてたぞw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:23:12 ID:QrpAT8KwO
セロビでマラソンしようと思って2つのエリアで1ACしながら
モンスター全滅させてるのに復活するんだけど。何この1AC復活仕様?
10回くらい全滅させないといけないのか?セロビ仕様?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:23:39 ID:RQhXyLx/0
今ヤズマット戦闘中
白82 もののふ78 モンク73 ナイト72 黒68 時64
また脅威でやられるんだろうか・・・
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:25:36 ID:e343mO140
セロビマラソン・・・疲れました・・・
もう走れません・・・。
ローブと矢を狙って3時間、サビの固まりしか出ません・・・
結局収穫はサビの固まり37個と帰りに立ち寄ったトレジャーのミネルバビスチェのみ・・・
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:27:43 ID:P9wA1UojO
今は中盤でサイクロンはプロテス+ローブオブロードの上から5000ちょっと
そんなにキツくないんだが
コイツは終盤そんなに変わるの?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:28:35 ID:uGSnxcQa0
>>245
俺はブレイブスーツでがんばってるよ・・・
ギルしか出ない・・・
5時間くらいかな・・・
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:30:29 ID:Ujrkh0qv0
セロビマラソンは地味に厳しくて泣ける
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:30:37 ID:uZQANDxV0
>>244
レベルがバラバラだなw
俺は全員揃えないと気持ち悪いw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:33:20 ID:RQhXyLx/0
もののふはずっとやってたけど終盤白がずっと入るようになって
もののふ外したりするようになって
後はローテーションでやってた
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:34:28 ID:1sPkdim60
(=゜ω゜)ノ ぃょぅマッっさんおひさ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:39:00 ID:Az9j0EYxO
え、発売一ヵ月でもうアルティマニア出るのか。早いな。
明日本屋よって帰ろ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:43:06 ID:7r+O6xZU0
白はほんと中盤までリザーブなんだよな。後半は常にレギュラーだが。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:44:58 ID:7r+O6xZU0
つーか概要見たけどいろんな企画とかないみたいだな。
見るべきトコはデータ以外は伊藤の話だけか。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:46:25 ID:uZQANDxV0
白入れても結局ケアルガ使う機会が一度もなかった
ケアルラとエクスポーションで事足りてたな
ケアルラでもレベル30もあれば2000以上回復するし
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:47:48 ID:XAhpJW2pO
>>246
安心しろ。
本気サイクロンはプロテスの上からでも軽く1万超えてくる。
まぁ、本気ヤズマットになったらプロテスなんてしてる余裕ないがな。
モンクに感謝する事になるだろう。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:49:59 ID:N1+c+BBL0
サイクロンってジャンダルムで吸収できねえの?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:52:17 ID:7r+O6xZU0
ケアルガはアンデッド対策に大活躍だったわけだが。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 00:54:41 ID:8KgBDZ460
燃費悪いけどな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:02:58 ID:N1+c+BBL0
ザイテンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ギル60、サビ7
今後がんばる人用に
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:04:44 ID:7r+O6xZU0
燃費は全然気にならんかったな。
加ダメチャージでMPかなり回復するし、減っても前衛から吸えばいいだけだったからな。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:06:36 ID:Ujrkh0qv0
つーかチャージ使おうぜ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:07:39 ID:Ujrkh0qv0
チャージ(笑)
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:15:22 ID:P9wA1UojO
ハイエーテルが購入可能なインタ版ではチャージは最後は不要じゃないか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:18:02 ID:JXGOX2ZrO
カタログめんどい…
バンガとガリフ…死ね
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:19:10 ID:Ujrkh0qv0
アイテム考えたらそもそも燃費うんぬんの話じゃないだろ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:19:26 ID:ixYo3m340
>>265
カタログのだるさ

ルースの首>ガリフ>マンドラーズ

ハンガはセロビがはやいよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:21:34 ID:Ujrkh0qv0
>>266
お前もう黙っとけよ。俺まで馬鹿だと思われるだろ
前衛からMP吸えば殴ってるうちに充填できるっつうのチャージとかアホか
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:26:37 ID:GR/Xohov0
リブートキター
サビ集めマラソンに疲れたころに来るからやめられなくて困る
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:29:24 ID:P9wA1UojO
今回はMPの補充手段が豊富だから燃費はあまり気にならないよ
ミストカートもMPと切り離されたしね
271250:2007/09/06(木) 01:29:39 ID:RQhXyLx/0
やはり脅威後で終わったorz
モンクに亀のチョーカー 
ナイト もののふにバブチェ
サイクロンにポンチョを合わせる
メイン全滅した
その後、サブで建て直そうと思っても速攻全滅
4倍速やめたのに・・・
無印で1ラウンド撃破した時より平均レベル少し高いのに・・
HPだって無印の頃より多いのに
勝てる気がしない
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:31:57 ID:JXGOX2ZrO
>>267
セロビか
そういえばいたな
東ダルマスカのモスフォーラの前のマップで頑張ってたが全然でなかった
そっちで狩るは
dクス

ガリフもマンドラーズもめんどい
ガリフダミーがいるからやだ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:31:58 ID:4Sx27f2U0
>>267
ルースの首って何?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:32:36 ID:QrpAT8KwO
>>267
ルースの首は倒してすぐACでまた出る件
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:32:46 ID:RQhXyLx/0
もしかして破壊使わない場合、オメガと同様リバース必須なのかな?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:33:15 ID:knzlXoSNO
デュランダルが出ねぇ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:33:16 ID:Ozr15bF+0
インタはアスピルをほとんど使わなかったな
黒魔はダメ1万越えのおかげで常時はほとんど自家発電で賄えるし
他もアスピルより買えるハイエーテル組んだ方がレジスト連発防げて確実だしで
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:37:37 ID:oMhJMd0t0
FF12でミリアム遺跡までいったけど、これから先プレイする価値ある?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:38:44 ID:8KgBDZ460
んなもん自分で判断しろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:38:45 ID:5rQGlNng0
ルースの首ってあれか 名前わからんけど
ヘルヴィネック方式無かったら確かにあれが最悪かも
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:41:35 ID:4Sx27f2U0
>>276
デュランダルさっき取った
バンシーでデカコインにした後ヘルヴィネック方式使えば1ACで復活するから割と簡単に取れるよ
それより竜の髭Lと蠍のしっぽはなんかいい方法ないかねぇ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:43:55 ID:ixYo3m340
>>280
ゲイザーってヘルヴィナックと同じ方法でいけるの?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:47:06 ID:Ujrkh0qv0
>>268
何ぷりぷりしてるのか分からんけど、MPが無くなってきたらチャージがそんなにダメなのか?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:50:23 ID:5rQGlNng0
>>282
インターではやってないから保障はできないけど無印ではできた
インターのダスティアできるから多分いけるんでない?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:51:12 ID:ixYo3m340
ゲイザーだけじゃなくてヴェレルもなのか
みんなすごいな!!

よーし負けずにイスティーンで挑戦だ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 01:52:44 ID:oMhJMd0t0
わっかりやした
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:00:57 ID:wZ7coEjv0
>>281
髭Lは簡単でしょ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:06:57 ID:ixYo3m340
>>283
レベル依存なので弱ニュだとチャージ使い物ならない
もっとも前衛のMPも吸う意味ないけどw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:07:15 ID:fAlGZoBx0
やっとの思いでトライアルクリア出来て今ようやく
弱くてニューゲームに取り掛かったんだけど
このモードのライセンスですっごい気になる事があった・・・
wikiとか見ても全然それについて触れてないのがナゾなんだけど
なんか弱くてニューゲームのライセンス画面に
ガンビットプラスのマスが無くなってるんだが何コレ?
使用なの?ストーリー進めていったら出現とかするの?
せっかくヴァンをシカリにしたのにガンビットプラスのマスが無いから
ミストナックと忍刀装備2か取得不可能というこの状況にすごい鬱なんだけど・・・
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:07:32 ID:4Sx27f2U0
>>287
そうなの?
もしかしてイビルスピリットって毒殺とかできる?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:09:30 ID:YN2ri3nE0
>>283
個人的には、チャージはゴミスキル。

レベル60の装備込みでMP600の魔導士系のキャラがいたとして、
回復量は60〜90(インター版で少し強化)。
「MP20%未満でチャージ」のガンビットで、MP枯渇から20%↑まで回復が
計算式忘れたけど、99.9%→90%くらい? あれ、以外と使えr(ry

アタッカーや敵から吸うほうが個人的にはラクだな。
ハイエーテル買えるようになったら、惜しみなく使えるし。
滅多に枯渇しないから、手間は気にならないかな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:11:16 ID:YN2ri3nE0
>>289
バルフレア&フランが加入する前だとしたら、吊ってくれ

>>290
イビルは該当マップで適当にかせいでいれば、
結構湧いてくるし、いつのまにか拾えてる感じ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:13:51 ID:RQhXyLx/0
ううまじで俺にヤズマット戦のアドバイスを
亀のチョーカーでモンクがフルケアしててもサイクロンで終わる
ナイト もののふはバブチェでそれぞれ1万 1万2千もあるのに・・
モンクはバブチェなしだとHP7800
無論ポンチョつけても即死
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:14:00 ID:XAhpJW2pO
>>271
サブにリバしておいてメイン全滅したら1人だしてモンク生き返し立て直す。
即死くらったら次に。3回はチャンスある。
サブがリバ切れてても、魔片使えばギリギリ間に合うタイミング。
立て直しの参考にどぞ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:14:48 ID:knzlXoSNO
ヘルヴィネック方式という見知らぬ言葉を見たので
調べてみて、たった今試してみたけど
これ凄いな。
それでも未だにデュランダル出ないけどorz
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:17:32 ID:ixYo3m340
ルースの首で試して3匹倒した後、落ちたアイテム拾ってたら失敗した
ゲイザー 1 orz
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:18:36 ID:RQhXyLx/0
トンクス
立て直し参考になった

しかしサイクロンくるたびに3人即死するのはなあ・・・
モンクにバブチェつけたままにしといてハイエーテル駆使してくしかないのか?
せめてポンチョだけ全ジョブ装備できればいいのに
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:18:53 ID:nnj/86980
>>234
マッさんがおる…!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:20:49 ID:4Sx27f2U0
>>292
そうなんだ
グレアリングアイを狩るのに飽きたらクリグラ行ってみるよ
しかしグレアリングアイの野郎、蠍のしっぽどころかアイテムすら落とさねえよ・・・
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:23:20 ID:ixYo3m340
>>299
しかしフォビトンで3人LV99まで狩った私は出なかった
ついでに倒したラルヴァももちろん落さなかった
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:23:26 ID:Ozr15bF+0
>>283
チャージは失敗の可能性があるし、回復量も少なければCTも遅い
「チャージ→失敗→チャージ」でかなりロスする可能性考えると
クランショップでエーテル調達した方が確実で安心

まぁ、あって便利な魔道士の保険用スキルだな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:27:27 ID:XAhpJW2pO
>>297
つ「バブルの魔片」
大量にあればの話だけどね。
俺はモンクの他にシカリもいたからなぁ。シカリはサイクロンじゃ死なないし。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:34:13 ID:wninDhWV0
気のせいかもしれんがチャージでの回復量変わってないか?
今回は4倍速のせいか、技全般が遅く感じるな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:34:13 ID:4Sx27f2U0
>>300
こっちもヘクトアイズで3人LV99になりそうな勢い
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:41:01 ID:2moTJian0
なんかチャージいいね的な事言っただけで叩かれまくってるな。
人それぞれゲームの進み具合とか遊び方の好みがあるだろうに。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:44:03 ID:YN2ri3nE0
>>305
チャージだめだね的な事いうのも、人それぞれ。
なのに、「何でこんなに叩かれなくちゃいけないのよ。人それぞれだろ」と
被害者ぶってるあたりが、癇に障るんだと思うよ

俺は、「○○がいい」と言う人と同じだけ、「○○がダメ」という人が居ると
いう考えだから、アンチも信者も気にはならない。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:49:15 ID:ixYo3m340
>>304
実際セロビとどっちが確立高いんだろうね
蠍のしっぽはACは結構近かったけど、あれも狙ってでるか微妙だしなぁ

私はセロビは貴公子3点セット(ブレイブ、ダクショ、フォーマル)取れたので卒業

308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 02:57:52 ID:8KgBDZ460
>>305
無印のチャージに比べると成功率が大幅に上がってる事に気づいてないんでしょう
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:03:11 ID:98GfWtFr0
なんか荒れそうだけど意外とチャージ使えた
強敵相手の長期戦とかトライアルでは
ハイエーテル使わないとやばいが
それいがいならチャージで間に合った
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:04:40 ID:YN2ri3nE0
>>308
無印は回復量がLV×(1〜1.33)で、インター版はLV×(1〜1.5)。

インター版の成功率、いまから調べて見るけど
無印版の式書いてはくれまいか?
MP0で成功率99%、MPMAXで0%の直線だったっけか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:05:10 ID:4Sx27f2U0
>>307
セロビはあまりにトレジャー沸かなくてやる気なくした
グレアリングアイ狩りもアイテム落とさなさ過ぎてきついけどね・・・
そこまで単純作業じゃない分セロビよりはマシな気がする
取るまでの時間を考えるとセロビの方が早いかもしれないね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:06:23 ID:aH18ykeF0
ナガサ出ねぇよヽ(`Д´)ノ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:07:30 ID:Ozr15bF+0
>>310
無印の成功率は「100−(MP÷MMP×100+1)」%
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:13:21 ID:YN2ri3nE0
>>313
サンクスコ。
成功率上がってた気はしなかったんだけど、
もしそのままだったら、>>308の返答が気になるな(笑
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:18:00 ID:aH18ykeF0
ていったらキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

ジンクス恐るべし

316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:34:03 ID:qMIEHv0n0
おめ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 03:43:04 ID:YN2ri3nE0
MAXMP999(レベル99装備品込み)
ちなみに回復量は、レベル×(1+rand(0-99)/200)に近い形。
 MP  成功率(整数値)
 0〜9 99%
 10〜 98%
 20〜 97%
 220 77%
 440 55%
どう見ても、無印と同じ成功率な件について。
1回の回復量が多い分、必要な連続成功数のノルマは下がったことになるが、
そうだとしても、>>308はひどい。

>>315
おめこ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 04:41:39 ID:1sPkdim60
(´・ω・`)セロビをマターリ走り回ってるけどええもんがでないのう
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 04:48:09 ID:X7k2pR3m0
クリスタルグランデから帰ってきた。
初めてまともにやったけどマップ見ながらでも頭痛くなるわ。
もう二度と行きたくない
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 04:49:05 ID:YY6rThR90
アルケオに有効な戦術が見つかった頃には皇帝のウロコ2つ取れた
良く出来てる

他のレアもこの調子なら面白いんだけどな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 04:57:28 ID:1sPkdim60
セーフティのある敵はめんどくさくていかん
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 05:12:29 ID:YN2ri3nE0
>>321
トライアルのファーブニルはセーフティないから、
ナガサFで殴ったら一瞬で殺して、それはそれであっけないぞw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 06:02:52 ID:X7k2pR3m0
クリアした。
ほんとに最初から最後までバルフレアが主人公なんだな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 06:11:02 ID:/TunUqZlO
>>320
面倒くてチェーンはしなかったけどこっちは20匹で一枚もくれんかった…。
死虫でも集め行くか…。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 06:26:59 ID:jJbs9S0rO
アルティマニア買った奴いる?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 06:27:30 ID:8KgBDZ460
いまのところいない
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 06:41:05 ID:wbAEV69Z0
せろびん10時間の結果

柳生・ローブオブロード・ミスリルソード・ナガサ・ブレイブスーツ・骨・デュエル・リジェネモリオン・
ドラゴンメイル・白のローブ・黒のローブ・ミラージュベスト(おまけでクレイモア・遠隔・リブート・)
ある程度絞ってマラソンしてみた

そんなソーヘン前の俺
てか、柳生とアルテマブレイドのぽっぽ率極端に低いな・・・ナガサ・グランドアーマーもか
クリスタルからのACが一番早いからそれで数稼いでも、明らかにデュエルマスクのがぽっぽする

さて、今日はアルテマブレイド狩から始めるか・・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 06:41:55 ID:jJbs9S0rO
TSUTAYAに買いに行く予定だが、あそこ発売日にちゃんと並ぶか分からん
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:07:19 ID:pY045I+kO
>>327
レアモン狩ったり、交易品で出す方が早くないか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:08:42 ID:wbAEV69Z0
ソーヘン前がミソ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:18:27 ID:+rmXWCzWO
>>327
ソーヘン前って台地いけなくね?
脳内マラソンですか?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:21:33 ID:YN2ri3nE0
>>331
フォーン海岸からチョコボでセロビ入れる。
どんだけ無知なんだよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:28:54 ID:+rmXWCzWO
>>332
無知すぎた…orz 白チョコボのイメージしかなかった
334327:2007/09/06(木) 07:36:55 ID:wbAEV69Z0
書き忘れ
10時間内に追加で
デモンズx2、イージスもありました

>>331
ま、がんばれや
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:42:09 ID:YN2ri3nE0
>>334
wikiや覚書のところにセロビのアイテム一覧あるんで、
その調子で装備品80種くらいコンプしてくr(ry
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:48:35 ID:wbAEV69Z0
せろびんの一覧を更に自分でまとめ済みす
自ジョブじゃないのは取らないんでコンプは無理かもw
てなわけでいてきま
せろびん終わるまで当分きません
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 07:56:09 ID:0UQmh29IO
アクアラどこだよデブ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 08:04:20 ID:+rmXWCzWO
マジ台地いけた 俺もマラマラ擦るかな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 08:16:53 ID:KdGgtUKS0
10時になったら本屋行ってアルテマニア買ってくる
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 08:34:21 ID:EU5FoDzGO
糞ニーツ乙
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:03:06 ID:QrpAT8KwO
無知ですね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:04:42 ID:QrpAT8KwO
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:25:42 ID:TSQ9EfgbO
九時開店の本屋来たけど売ってねー
他の本屋まだあいてないし
10時まで待ち惚け
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:35:23 ID:bUL0ak/2O
各武器のキャラ別モーションスピードランキングわかる?
刀や片手剣はバ二人が早いのは目に見えてわかるけど
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:44:18 ID:Wt2AQWeX0
結局なんのジョブがつおいの?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 09:47:03 ID:KdGgtUKS0
どのジョブも一長一短だからなあ今回は
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:49:23 ID:wninDhWV0
ここにいる人たちは、アルテマニア買ってきて見てるのか?
いきなりの過疎・・・
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:52:46 ID:KdGgtUKS0
買ってきた
今から読む
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:53:16 ID:bcnNS2JPO
ねんがんのアルティマニアを手に入れたぞ!
やっぱ薄いねー

つーか表紙のバッシュさん、何してはるんですか?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 10:59:35 ID:7lMXH/xR0
アルティマニアの表紙は神だが
バッシュとヴァンの位置はあきらかに逆だと思う
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:05:56 ID:jJbs9S0rO
情報量はどう?
各マップとか載ってる?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:09:40 ID:Wt2AQWeX0
てかジョブで外見変わらないのにあの表紙は反則だと思う
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:12:10 ID:KdGgtUKS0
各マップもトレジャーも全部載ってるよ
てか、柳生ミストナックでしかつながらないのかorz
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:15:36 ID:jJbs9S0rO
>>353
ありがとう。安心して買いに行ける
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:15:45 ID:o32bd7rj0
この雨嵐の中彷徨い続けたけど4件回って見つけられなかったアルティマ
ゲーム攻略本て発売日に店頭に並ばないのかとすら思ってしまう・・・
どこで売ってんだ?マジで
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:16:51 ID:Ffn1Q3w7O
アルティマニア置いてねえorz
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:20:15 ID:H7DYoAgc0
amazonはいつまで予約受付中なんだよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:20:54 ID:KdGgtUKS0
漏れが行ったときもまだ並んでなかったよ
店員に聞いたら出してきてくれた
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:21:16 ID:wnL0npYX0
伊藤インタビューでめぼしい情報はあった?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:24:37 ID:KdGgtUKS0
ほーアーシェのパンツを白にする防具があるのか
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:34:44 ID:e343mO140
只今平均レベルが44、
弓、もののふ、時魔、黒魔、白魔、モンクの編成なんだけど
ゼロムスや天秤のおっちゃんに勝てるかな?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:36:11 ID:0jnwdzoOO
やってみればいいじゃない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:40:25 ID:e343mO140
死の天使ザルエラ先生にはなんとか勝てたんよ。
レベル素数デスで第一パーティーが瞬時に全滅したのには流石に汗が出たけど
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:42:13 ID:D/nlGGBI0
11時まで本屋にいたけどアルティマニア置いてなくて
発売延期かと思って(´・ω・`)ってなりながら帰ってきてしまった
店内の検索用コンピュータにもひっかからないし

店員さんに聞けば出してくれるのか、しまったorz
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:51:56 ID:KdGgtUKS0
いやー漏れも見あたらないから別の本屋行こうと思ってたんだけど
たまたま買う本があったので、ついでに店員に聞いたら、朝、届いた
荷物の中からごそごそ探して出してくれたよ
普通は10時開店ぐらいだから並ぶのには時間がかかるんだろうね
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 11:52:34 ID:ixYo3m340
ちょ、弱ニュって1ページかよw
これってまた小出しにアルマニΩとかって商法?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:02:25 ID:tiB+sMsN0
10とか10−2のアルマニのことを考えるとインタのオメガは無いだろ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:06:21 ID:pJ4Xyob2O
インアルマニ今日発売?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:11:19 ID:ue/yLd4q0
忍刀装備2、3ってどっちとるのお勧め?
性能かわらないで、属性だけ違うから迷うね、これ。

とりやすい方でいいんだけど。どんなもんでしょ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:13:28 ID:Rlc5IkEx0
アルティマニア買ったけどあまりにも内容がしょぼかった・・・

これなら2chやら極限みた方がマシだわ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:13:35 ID:8KgBDZ460
>>369
どっちも特に役に立つもんでもないからお好みで。
俺は水にしといた。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:15:58 ID:e343mO140
天秤おじさんにブッ込みかけたらコラプスで焼き殺されましたww
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:16:09 ID:vzNdL92o0
アルティマニア読んだよ
不滅なるものって強くなったんだね
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:17:37 ID:ixYo3m340
マサムネの連撃率が下がったことだけはわかった

蠍のしっぽFって結構連撃率高いのね
どうりでヴァンが狂ったように連撃よくしてると思った
50ばっかの連撃とか多いけどw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:19:04 ID:Rlc5IkEx0
マサムネIの連撃値に吹いた
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:23:36 ID:Bt3bvKiM0
透明武器について載ってる?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:24:58 ID:ixYo3m340
>>369
大差ないけど、アントリオンで取ってこれからフォーンやツィッタなら土属性のがちょっとだけ便利

どうせ後半は闇ばっかだからほんの少しの間だけどね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:25:40 ID:qMIEHv0n0
吉田の書き下ろしイラストは一見の価値あり?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:26:57 ID:ixYo3m340
>>376
トランゴ 連撃値30

一応載ってる
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:27:21 ID:YN2ri3nE0
>>378
一見もなにも、表紙だろ('A`)
天野信者なので、天野絵には驚いたけど。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:31:04 ID:qMIEHv0n0
* 表紙は吉田氏描き下ろしイラスト
* 各章の扉は天野絵描き下ろしイラスト

なるほど扉絵も天野かw
勘違いしてた
天野絵も好きだから買いだな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:35:08 ID:ixYo3m340
>>381
天野絵のフランが怖い

情報的には装備の詳細データ以外は、ここや攻略サイトの情報まとめただけのレベルに近いものかも、、、
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:36:45 ID:e343mO140
ところで、ダイヤの腕輪を装備するメリットって何なのかな。
セロビ台地の件も相まって疑心暗鬼になってきているんだけど、
この装備はリーダーが装着すると単純にトレジャーにおけるレアドロップ率が高くなるの?
それともセロビ台地トレジャーや見えない装備、サビの固まりや隕石をゲットするためだけの代物?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:38:32 ID:ixYo3m340
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:42:37 ID:jJbs9S0rO
3店回ったが、アルティマニア売ってねぇぇぇ
ちくしょぉぉぉぉ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:44:20 ID:YN2ri3nE0
>>370>>382
差分まとめただけで変更ない項目は載ってないけど、それでも
「2chやら極限みた方がマシ」にはならない気がするんだが…。
変更点まとめただけの本なら、ソフトと同時発売で出して
欲しかったってのはあるけどな。

この本単体で使えるようにと、またストーリーやモンスターの
焼き増し記事載せたら、それはそれで文句くるんだし仕方ないんだろ。
新規の設定原画欲しかったけど、そんなのあったら
新武器のグラとか、ジョブ別コスチューム実装されてたわなw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:48:31 ID:V2KsulVzO
ジョブ別オススメガンビットとか載ってない?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:53:52 ID:YN2ri3nE0
>>387
ざっと見て載ってないみたいだが、ガンビットは
無印とほとんど同じなんだし今更な気がしなくね?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:53:55 ID:8KgBDZ460
>>387
ガンビットってのは状況に応じて組み替えるのがデフォ
固定の万能パターンなんて存在しない
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 12:55:29 ID:5s3hAHmP0
誰も万能パターンがあるかどうかについては聞いてないけどな。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:00:33 ID:jJbs9S0rO
3店回ったが、アルティマニア売ってねぇぇぇ
ちくしょぉぉぉぉ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:02:31 ID:3EYCQMxu0
要は場所によって、ダイヤ付けないと取れないレアアイテムと
ダイヤ付けてると逆に取れないアイテムがあるってことなんだよな?
自力だけじゃとてもアイテム集めてられねえ。。。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:04:47 ID:DHnpqX2wO
>>391
落ち着け
俺もだ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:05:16 ID:XysPK+030
ダイヤ必須なのはセロビと見えない装備系だけじゃないか?
他のところでダイヤ必須のトレジャーなんてあったっけ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:06:53 ID:8fyudlbF0
灯台地下
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:11:21 ID:ixYo3m340
>>394
街中で取れる投げる系消耗品
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:14:51 ID:RQhXyLx/0
ヤズマットやトライアル攻略ある?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:14:53 ID:tofmyF3u0
アルマニゲットしたぞー
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:16:37 ID:tofmyF3u0
連撃値だけど

鯨の髭N=マサムネI>マサムネ

だった
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:19:42 ID:KlRQeeAx0
>>399
どうせなら数値を書いてよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:24:30 ID:tofmyF3u0
ザイテンはCT10だって
ナガサFですら21なのにw
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:27:52 ID:tofmyF3u0
>>400

マサムネI 35
鯨の髭N 35
おろちN 32
トランゴタワー 30
マサムネ 30
柳生の漆黒 28
その他忍刀 12〜25
蠍のしっぽF 20

取り立てて高いのはこの辺かな



れんげき
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:30:02 ID:tofmyF3u0
あと、マサムネIは射程が2らしい
(他の近接武器は1)

どういう風に役に立つかはわからんけど
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:30:02 ID:oaDhNnkX0
おろちNも結構高いな
セーフティ持ちにはこっちで戦えばいいのかも
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:35:55 ID:afz3dt9Q0
源氏の小手って連撃値をいくら増加するの?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:36:59 ID:hY4wysTN0
盾回避無視系にはおろちん結構使えるよ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:37:05 ID:NKIouAsd0
ウーランとナイトってどっちいいと思う?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:38:16 ID:tofmyF3u0
強化されたモンスター

・アルケオエイビス(最大HPは96万)
・オメガ(HPは100万に激減、攻撃力は130→155に強化)
・オーバーロード(開幕大暴れが1500ダメ→4000ダメに大幅強化)
・イクシオン(魔力を大幅強化)
・ディズマ(HPは倍の20万、魔力は80まで強化)
・ヤズマット(驚異後を猛烈に強化、グラアマプロテスの上からでも一撃で5000ダメ)
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:42:41 ID:wninDhWV0
アクセや矢・弾で数量固定なのを教えてくれ・・・頼む・・・
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:43:18 ID:X7k2pR3m0
吹雪ってどういう状態?
ファーヴニル倒したいんだけど、
ブルオミシェイスからパラミナに出た時は
大体雪が斜めに降って霧っぽいのがかかってるんだけど、
銀流の果てに着くころには雪すら降らないんだよ。
やっぱり銀流の果てで霧がかかるくらいの天候じゃないとダメ?
幻妖の森とパラミナを行き来するだけで天候変わるよね?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:44:05 ID:JXGOX2ZrO
無地のアルマニもあった方がいい?
バトルアルマニだけでも
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:45:54 ID:tofmyF3u0
強化されたモンスター続き

・ディアボロス(力を2倍、魔力を3倍に強化)
・ヘルヴィネック(HP5万→10万に増加)
・クリスタルバグ(HPを増加、ナブレウスのものは8倍)
・赤チョコ99(力50→99)

ほかにも沢山いるけど殆どが強化だね
弱くなったのはファムフリートとドクターシドかな


赤チョコはかなり強化されてるみたいなので
出そうとしてる人は注意してね
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:47:03 ID:ixYo3m340
>>409
弾系はキャステラノースと雷の矢だけじゃないかな?
銃の弾しか複数集めてないけどたぶんそう
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:48:57 ID:hY4wysTN0
>>408
やっぱヤズは強化されてたか。
無印に比べて異常に辛かったのはジョブの縛りのせいだけじゃ無かったんだな。
ディズマは魔力UPより瀕死の連撃が酷いよ。
ギルガメッシュと互角程度の装備で絡まれるとマジで涙目になる。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:53:27 ID:wninDhWV0
>>413
サンクス やはりそうかな・・・
密漁でGET出来るかなと思って聞いてみたんだが、アクセと矢・弾で数量限定は4品か・・・
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:54:53 ID:tofmyF3u0
トライアルのヤズマットはHP370万みたいだね
本編の方は結局5000万のままらしいw

ちなみにトライアルで一番有効なのはゾディ召喚らしい
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:55:11 ID:F2RZiA6g0
弱ニューのアルケオたおせねぇ・・・
2匹同時に来ちゃうのが辛い
あれ1匹ずつに引き離す方法ってある?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:56:04 ID:g30LcCwU0
>>412
ガルーダは?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 13:58:08 ID:wninDhWV0
>>417
つミストナックとエーテル99個
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:01:41 ID:RQhXyLx/0
ヤズ強化されてるのもあるが一番きついのはジョブ縛りだと思う
せめて全員ポンチョ装備できればなあ
攻撃破壊なしで1ラウンドで倒した人とかレベル99にしてる人多いみたいだし
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:02:35 ID:X7k2pR3m0
お前ら・・・、
空賊の隠れ家のダラン爺=MAP全入手が条件らしいが、
ドラクロワ研究所なんかを取り忘れた場合はご愁傷様だよな・・・?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:06:41 ID:65nhebOj0
>>411
モンスターデータや武器や盾のデザインリストが欲しいならどうぞ
ちなみにクソ腹立つ無印のバトルスタッフの厨インタビューもついてきますよ^^

>>421
「全マップ侵入」が条件だったはずだからドラクロワは問題ないんじゃないか
クリアまでに66〜69まで通るし
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:07:36 ID:ixYo3m340
>>421
ドラクロアは自動入手だし、王宮マップは取り逃しても後で帝都でひっそり売ってるよ
10マソだけどw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:08:48 ID:X7k2pR3m0
>>422
マップ入手じゃなくて進入ってことは、
要はマップを明るくすればいいって事?
クリアまでに66〜69の意味がよく分からんけど・・・。
因にリヴァイアサンも取り忘れてるよ。
ドラクロワとリヴァイアサン以外に戻れないところってないよね?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:08:54 ID:F2RZiA6g0
>>419
すまないが詳しく教えてくれ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:09:05 ID:ixYo3m340
>>422
インタビューでポーズ決めてるおっさんの頭が不自然に見えるんだけど私だけ?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:09:33 ID:tofmyF3u0
>>418
ガルーダは書いてないんだよね
もしかしたら槍と棒が届くせいで弱く感じるだけなのかも


おまけ
アルケオエイビスの最強個体

Lv 99
HP 961622
MP 999

力 99
魔力 99
活力 99
スピード 36

攻撃力98
物防72
魔防74
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:10:29 ID:BHtoG30JO
灯台地下のリボン出ないんだけど、場所は
陰離の層左上→台座の部屋を西でいいんだよね?3ギルトレジャーしか出なくて切なさ乱れ撃ちです…
台座の部屋を北へ進むとある攻撃破壊は取りました
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:10:41 ID:ixYo3m340
>>424
リヴァイアサンのマップはウォースラがくれなかったっけ?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:12:45 ID:X7k2pR3m0
>>429
そうだっけ・・・?
覚えてないから不安だった。

>>423が言ってる王宮ってどこのこと?
どこで売ってるの?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:13:48 ID:JXGOX2ZrO
>>422
dクス
例えばさ、インタアルマニにモンスター盗むリストとか全部載ってる?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:14:50 ID:hY4wysTN0
>>424
全部塗りつぶす必要も無いし、マップ入手も関係ない、進入だけすればOK。
俺は地下道のキャンドル取ってないし、草原や海岸線の広いエリアのマップは
ムラだらけだけどダラン爺取れてる。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:15:26 ID:ixYo3m340
>>427
ガルーダは実際弱いと思う

弱ニュで1人ヴェガとウォースラだけで、イクシロなしでやったけどあっという間に勝てたし
無印のLv1の時は3人銃+ウォースラで同じぐらい時間かかった

びびって4倍切ったから間違いないと思う
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:15:43 ID:SH/8RSZm0
>>424
おいらは西ダルマスカ砂漠の地図持ってないけど隠れ家にダラン爺いるよ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:15:50 ID:BHtoG30JO
リボンキター

カキポッポすげー
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:16:55 ID:ixYo3m340
>>430
オイヨ1人で「こっちこっち〜」って言ってたとこ

ぼろい帝都のデブのショップ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:18:55 ID:wninDhWV0
>>425
ガリフ前の前スレに書いてあった。自分が書くのは教えてくれた方に失礼だが・・・
エイビスのレベルが低いのが条件で、あとはミスト打ってAC―エーテルでカート回復―ACまたミスト
のくり返し。リーダーはガンブット切ったほうがいいみたいです。
自分は休憩入れて2時間ちょいで撃破。個人的にカタログ埋めるよりもラルヴァチェインよりも苦行
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:20:19 ID:65nhebOj0
リヴァイアサンとドラクロアのマップは自動入手

>>431
ドロップアイテムの変更されたモンスターのみ記載
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:20:50 ID:X7k2pR3m0
>>432
>>434
あれ?じゃあ何で俺は出てないんだろう。
ゼルテニアン洞窟とナブディス以外は普通にプレイしてたら行くよね?
わりときっちり塗りつぶして進むようにしてるし。

もしかしてマップの別エリアに移動の→が???になってたりしたらダメ?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:21:12 ID:ixYo3m340
>>431
トライアルは全部載ってる

一応装備アイテムは入手手段書いてるからそれで逆引き的にはわかるけど、おたからは載ってない
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:21:35 ID:7kcmdgHNO
シカリって最強の盾装備できねーのかよorz
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:21:37 ID:LvOzFUHx0
貫通ホーリー   140→182
ギガフレアソード 123→135
テラフレア     135→165

召喚獣を6体以上倒した場合、1体ごとに力魔力が4、攻撃スピード2、防御魔法防御5上昇
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:21:55 ID:F2RZiA6g0
>>437
サンクス・・・・
なんという苦行・・・・

一度だけ何だかわからないけどアルケオ一匹消滅したことがあって
その時は無事狩れたんだが・・・正攻法じゃ難しいのかな
皇帝うろこどうするべか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:22:25 ID:ixYo3m340
>>439
ゾディ倒した?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:23:14 ID:X7k2pR3m0
>>444
倒したよ
ゾディに行く途中のヘネ奥のマップも取ったし
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:23:46 ID:ixYo3m340
>>443
苦行しても落す可能性低いのでエルダードラゴンとデスゲイズから盗む方向で
セロビでフォーマル取った(゜▽゜)
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:25:29 ID:ixYo3m340
>>445
あとは灯台地下ぐらい?
隠し通路とかは別で全部のマップに進入さえすればよかったはず
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:27:01 ID:wninDhWV0
>>443
ちなみに自分は、4回やって1個ゲッツ・・・
しばらくはゲームを進める気が起きなかった。
1個取れたらあとはドラゴンからちゃんと取れば大丈夫よ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:28:05 ID:X7k2pR3m0
>>447
あー!把握した。
塗りつぶしてなくてもいいからマップに進入しなきゃいけないのか・・・
大灯台中層がめんどくさくて進入してないとこだらけだったよ。
隠し通路は入らなくてもいいんだよね?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:28:41 ID:oHy7YV8h0
>>445
魔神竜の部屋は?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:30:03 ID:F2RZiA6g0
>>446 >>448
そうかアルケオ以外にも入手法あることが頭からすっぽり飛んでた
デスゲイズから盗む方が楽そうだし違う線でがんばってみるよ!サンクス!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:30:07 ID:ixYo3m340
>>449
ミリアム遺跡の隠しとかは場所的にACするけど他のマップの中だから、ダラン爺に関係なし

ゾディみたいなその部屋そのものが孤立した場合は関係あるけどね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:31:01 ID:X7k2pR3m0
>>450
これから行こうと思ってたとこ
穴だらけだな・・・

お前らありがとう

もう一個分からないんだけど
ガブラスの「ミストナック融合技を全て発生」ってのは
ミストナックを全員が全部1回使えばいいの?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:32:59 ID:0jnwdzoOO
なんていうか、天野絵のバルフレア…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:35:00 ID:ixYo3m340
>>451
序盤で取ったら確かにバランスブレイカーだけど、アルクトゥルスで十分バランス壊れてるし
無印だってフォーマルでバランス壊してたんだから、意味不明な強化するなと

だいたい貴公子人気ないんだからw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:36:22 ID:tofmyF3u0
>>454
酷いよね・・一応イケメンキャラなのに
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:38:35 ID:tofmyF3u0
あと、天野絵のバッシュは違いすぎてわからん
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:39:03 ID:ixYo3m340
モンクって防御破壊した後は素手のが強いの?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:39:33 ID:wninDhWV0
>>451
まぁYもほしいけど、早い段階でのソイルショットは魅力的だよね。
早くほしいなら、チャレンジしてみて。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:39:49 ID:tofmyF3u0
>>458
棒の方が全てにおいて上
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:40:34 ID:ixYo3m340
>>460
アルティマニアの嘘つき(;´д⊂)
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:45:07 ID:hykNbqGW0
素手の方がCT速そうだけどなぁ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:45:13 ID:gnMuuK070
>>407

お前がどういうプレイスタイルかによる。
あえて言えば「好きなほう」。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:50:18 ID:xV6+xTwi0
すまん弱ニューの交尾とかタマゴってなんのこと??
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:50:25 ID:hY4wysTN0
>>461
棒は相手の魔法防御力に左右される武器だから、
防御破壊ではダメージ上がらない。

格闘は力とレベルの平均が武器攻撃力になる。
Lv90まで上げても、精々攻撃力90くらい?

防30魔防30の相手に防御破壊して上記の攻撃力で格闘すれば
一応鯨よりは強くなるかもしれない。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:52:37 ID:tofmyF3u0
棒は防御破壊ではダメが上がらないから
素手の方が良いって意味で書いてあるのでは?

モンク最強武器の鯨の髭Nはかなりの高性能武器(連撃値はマサムネIと同じ)だから
終盤素手の出番が来るとは思えないけど。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:53:14 ID:JXGOX2ZrO
>>438>>440
dクス
バトルは買おうかな
シナリオって必要?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:55:27 ID:4Sx27f2U0
>>453
ルースの第6鉱区採掘場とかも意外と忘れてたりするよ
ミストナック融合技は炎のインフェルノとかアークブラストとかのこと
ブラックホールとホワイトアウトが鬼門
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:55:35 ID:X7k2pR3m0
誰か>>453教えて
マジで分からん
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:56:15 ID:X7k2pR3m0
>>468
たった今ディアボロス倒すついでに行って来たよ
サンクス
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:56:16 ID:EP5jrn6v0
>>442
最終的に力魔力が32、攻撃スピード16、防御魔法防御40上昇かな。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:56:44 ID:ixYo3m340
>>469
インフェルノからブラックホールまで全種類出す
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:57:18 ID:tKUISJZTO
規律王レベル平均50で倒せるかな?
倒せるなら倒し方も教えて欲しい。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:58:17 ID:ixYo3m340
>>467
シナリオは要らないと思う

ビュエルバ魂とブラックフェザーぐらいしか見てないしw
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:58:31 ID:tofmyF3u0
不滅はスペック的には結構強いんだよね
ケフカと同じで行動パターンが悪いのかな・・
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:59:47 ID:ixYo3m340
>>473
生活指導?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 14:59:48 ID:EP5jrn6v0
>>475
それよりこっちが強くなってくるとHPが低すぎてどうにもならない。
アグレッサー+連続魔状態で長期戦に持ち込まれるとかなり困るとは思うが…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:00:32 ID:X7k2pR3m0
>>472
因にそれを出すコツとかってあるの?
何連鎖以上させるとか
今迄そんなにミストナック使ったことないけど
せいぜい6くらいまでしかできない
確か炎と水と土しか出た事ないと思うけど
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:01:50 ID:H7DYoAgc0
レアモンって出現しなかった場合は1AC
出現して倒して再出現させたい場合は2AC
でいいの?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:01:57 ID:tofmyF3u0
12インタはシリーズでは10の次くらいにダメージがインフレしてるからね
HP20万じゃ少なすぎるのかもね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:03:16 ID:65nhebOj0
>>475
不滅は普通に強いと思うけどな
挑むまでに武具を揃えたりする人が多いせいで弱いと言われてるんじゃないか?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:03:38 ID:qMIEHv0n0
スレに勢いがw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:03:45 ID:RQhXyLx/0
>>473
生徒会と多くの生徒達が力を合わせなければ難しいな

484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:05:13 ID:RQhXyLx/0
敵のステータスはインフレしてるがこちらの火力が8 10に比べると弱い
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:05:36 ID:7uCOxjP70
>>479
エンゲージもってない場合はそれでおk
出現条件をまたやればいい
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:06:29 ID:ixYo3m340
>>478
最初にレベル3撃って後はひたすらそいつでカートリッジ引いて5連ぐらいまでしたら
順次他のを投入してカートリッジ優先で引くぐらい?

10連越えたら選んでられないし、ブラックホールの4,4,4は正直運すぎる

アンブロで一番苦労したの今回ブラックホールだったw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:08:03 ID:H7DYoAgc0
>>485
サンクス
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:08:44 ID:JXGOX2ZrO
>>474
dクス

ちなみにインタってやっぱり取り返しのつかない要素はないんだよね?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:10:35 ID:ixYo3m340
>>488
変なアイテムコレクターとかじゃなきゃアンブロ目的じゃないと思う

マラソンで無駄に使った時間が一番取り返しつかない要素
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:11:50 ID:tofmyF3u0
>>484
10よりは低いけど
8よりはこっちの火力も高いんじゃないか??
最強武器(ザイテングラート)だと1発で100万ダメ超えるし
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:12:47 ID:X7k2pR3m0
>>486
別に敵の強さは関係ないよね?
セーブクリスタルのそばでぽんぽんやっててもいいんでしょ?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:14:29 ID:JXGOX2ZrO
>>489
dクス

武器防具は1こずつは欲しい
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:14:31 ID:0Av1R+xE0
以前、26連出しながらルミネッセンスだったことがある
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:16:13 ID:7uCOxjP70
ホワイトアウトって凄い?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:17:54 ID:RQhXyLx/0
そんなに強いの?ザイテンって・・・

俺のパーチィで火力一番あるのはレベル79のもののふアーシェだが
スコールやゼル以上の火力出せる気がしない
ついでモンクパンエロ ナイトフラン
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:18:18 ID:tofmyF3u0
>>494
出しにくいわりに強くない
出しやすいアークブラストより格下
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:18:41 ID:tKUISJZTO
規律王じゃないな!ごめんマジで間違えた。
戒律王レベル平均50で倒せるかな?
倒せるなら倒し方も教えて欲しい!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:21:35 ID:ixYo3m340
>>496
ホワイトアウトはlv3を5回だから狙えば結構簡単に出ない?
3で初めてカートリッジ引いて3するの2回すれば後は2人の初期でいいし、5連携ぐらいまでなら
結構選べる速度だと思う
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:23:41 ID:tofmyF3u0
>>495
その比較は微妙のような気がするが
エデンしか限界突破しない8とカンストという言葉の無い12INTでは
12INTの方がダメージはインフレしてると思う


500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:24:02 ID:4Sx27f2U0
>>491
初めはレベル3撃ってその後はなるべく低いレベルを撃ってカートリッジ出たらそっち優先
続けることを最優先にした方がブラックホールは出やすい
ホワイトアウトはレベル3×5回だから狙わないとほぼ出ないから、その時だけはレベル3出るまでひたすらシャッフルしてくれ
シャッフルしてる最中は右側見てれば何が止まるかわかるから
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:25:31 ID:w2aISdJf0
>475
後半のモブとかがどれも強敵ぞろいだから
こっちの感覚が麻痺してるってのも大きいんじゃね?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:28:36 ID:tofmyF3u0
まあSランクモブの時点でもうラスボスより強いからね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:28:37 ID:vG05C6kv0
今回のアルマニ結構いいね
無駄を省いた丁度いい厚さだ
何より表紙のパンネロがいい ミニスカにガーターベルト
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:33:26 ID:hO9V50SI0
無印はアルティマニア買わなかったが、今回は表紙買い・・・
インタアルティ読んでたら、なんでこんなに俺の中でインタがヒットしてるのかやっと分かったぜ
FF12自体、MMOっぽいノリだったところにインタってまるでバージョンアップされたような仕様
ネトゲのバージョンアップで一喜一憂してた俺には楽しく感じるはずだw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:35:06 ID:7uCOxjP70
ホワイトアウトまでしか出たこと無いな・・・
どうでもいいけどアマゾンはやっぱり届くの遅いな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:46:16 ID:5VBr9HAL0
インタってバージョンアップって言えるのか?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:46:47 ID:+5n6D7exO
京都アルティマニア売ってない…。
ありえん
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:48:03 ID:5s3hAHmP0
ネトゲのバージョンアップがそう言えるなら言えるだろうな。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:50:14 ID:vzNdL92o0
>>502
セフィラ全部生存時のヴェイン・ノウス限界突破後の猛攻はSランクモブも凌ぐけどね
不滅にああいうのがなかったのが奴が弱いといわれる所以
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 15:58:51 ID:tofmyF3u0
ホワイトアウトはレベル3×4回に変更されたみたいだな


デスペルの魔片はアンブロかよ
パーティによってはデスペル使えない状態もありえるわけか
ヤズ驚異後でデスペルと破壊使えなかったら詰みそうだ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:01:00 ID:He7lR5vO0
二件も本屋いったのに謎にアルマニ売ってなかった残念な俺が来ましたよっと
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:02:37 ID:iKZDZMgP0
台風の影響かな?
んなわけねえよな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:04:09 ID:tofmyF3u0
攻撃破壊と魔攻破壊のPOP率は10%だそうです
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:07:38 ID:7uCOxjP70
パンネロ監禁シーンなんてあったっけ?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:16:34 ID:xP5XuV8n0
つーかコニビニは置いてないの?
そもそもあんま刷ってないんだろうな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:18:33 ID:7FPmP7mk0
>>511-512
ソフトの売り上げが8万くらいと、前回の10分の1以下なんだから、
本も1〜2万部くらいしか刷ってないと思われ。
今回はどうか知らんが、■eの攻略本は返本なしの買い取り制度のときがあるし、
大手や都会の本屋じゃなきゃ、入荷渋りそうだ。つまり、konozamaで妥協するしか
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:24:11 ID:hY4wysTN0
>>510
デスペルの魔片は飛空挺かどこかに売ってた筈。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:25:51 ID:ZHJMUQbF0
伊藤Dのインタビュー記事でのベントスタッフ社内業務風景が
いかにも撮影用にセッティングしました、という風情で笑えた
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:28:26 ID:XUNGBaHhO
ライセンスの盾回避率アップって取得しても数値は上がらないんですが、実質どれくらい上がるんですかね?
5%くらいかな?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:28:52 ID:hO9V50SI0
近所の書店でいつもは20冊近くにアルティマニア入荷するとこなんだが、
今回に限って3冊しか入荷してなかった・・・。出荷数が極端に少ないんだろうな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:31:22 ID:ZHJMUQbF0
書店よりも、攻略本を併売しているゲームソフト店を回った方がいいと思うぞ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:33:35 ID:FE7OHT180
>>516
音声日本語なら3倍は売れただろうにね
赤字だろうな、今回は
ベントスタッフもいい迷惑だ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:34:58 ID:MopYVK9J0
今回のアルティ分厚さが薄いな
内容を詰め込んでる感じか、、、
前のアルティの10分の1以下ぐらいの入荷しかしてない
ACE3買いに行ったらゲーム量販店方がたくさん置いてた
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:39:10 ID:vG05C6kv0
俺も量販店で買った口
山のように積んであったよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:41:36 ID:RiBuFh+U0
amazonで頼もうと思ったら発送が11月とかふざけた事になってたから即やめた
とっととお急ぎ便対応しろ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:47:53 ID:MopYVK9J0
勝手な予想だけど、
Ωが結構余ってたしインタアルティの入荷抑えたんじゃない?
ソフトも実質10万本ぐらいみたいだし

昔、近所の本屋がバカみたいにFF7のアルティを大量に仕入れて
まったく売れてなくて、FF関連本がそれから入荷がガクンと減ってたな〜
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:50:16 ID:Rlc5IkEx0
鯨の髭N=マサムネI


モンク始まったな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:53:34 ID:X7k2pR3m0
お前ら、旅行好きの家族のガキが
さっき乗ったときは出なかったよしか言わないよ
どうすればいい?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:53:50 ID:7uCOxjP70
>>525
え?!!???!!
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 16:55:14 ID:kugUuOEL0
そもそもマサムネ侍が対して強くないことはほとんどバレてるけどな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:00:56 ID:Rlc5IkEx0
いや、ボスじゃ最強だけど?
ただモンクの価値が2000パーセントあがった
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:01:55 ID:ZHJMUQbF0
各トレジャーの正確な入手確率(出現率〜ギルorアイテム選別率)など、
メーカー提供でなければ知りようのない詳細データは、無印同様に網羅されている

そういう内容を第一目的に求める人は、>>370のレスを鵜呑みにしないように
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:03:27 ID:NMD4K1d80
konozama
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:04:28 ID:0qTKAbiA0
518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 16:25:51 ID:ZHJMUQbF0
伊藤Dのインタビュー記事でのベントスタッフ社内業務風景が
いかにも撮影用にセッティングしました、という風情で笑えた

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 16:31:22 ID:ZHJMUQbF0
書店よりも、攻略本を併売しているゲームソフト店を回った方がいいと思うぞ

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 17:01:55 ID:ZHJMUQbF0
各トレジャーの正確な入手確率(出現率〜ギルorアイテム選別率)など、
メーカー提供でなければ知りようのない詳細データは、無印同様に網羅されている

そういう内容を第一目的に求める人は、>>370のレスを鵜呑みにしないように

アルティマニア売り込み社員乙。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:06:50 ID:oaDhNnkX0
わざわざ抽出するほどの内容じゃない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:08:13 ID:ZHJMUQbF0
残念だったね、宣伝どころか、>>518なんてむしろベントを茶化してるんだがな
本なんだから、ちゃんと店頭で自分なりに買う価値があるか確認すればいいだけだし
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:09:14 ID:RiBuFh+U0
わぁーーー海だぁぁーーーーーーーー
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:11:33 ID:N1zedrz60
純粋なデータ集っぽい。
弱New攻略ぐらいあればよかった。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:12:54 ID:hykNbqGW0
鯨の連撃値が高いとかで騒いでる馬鹿いるけど、
源氏の小手装備でなきゃ意味ないだろ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:13:49 ID:i+y61i9l0
遂に達成してしまった……
ザイテントレジャー100回開け。
カキポッポ発動してくれ……
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:17:49 ID:P9wA1UojO
>>539
小手装備できるのは武士とナイトだけだからな
でも鯨NがマサムネIと同じ連撃値だとは思わなかったがな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:17:53 ID:MopYVK9J0
>>538
インタΩなんて出ないよな
コレ読むと無印のシナリオ&バトルも1冊で出せたような気がするな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:18:18 ID:+L8afYNr0
モンクは鯨の髭N装備して短縮三つとれば、もののふより強くないかこれ?
想像以上に強いぞ・・・・
ヴァンならモンクで力95くらいいくし、リジェネモリオン(オートリジェネ)ブレイブスーツ(オートブレイブ)
橋渡しなしえケアルガ、防御破壊、攻撃破壊デフォで覚えるし

マサムネより威力の出る棒がイカシテル。
まあ、完全対になるには橋渡し必須だけど。

544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:19:30 ID:F2RZiA6g0
アルマニ売ってないってレス多かったから心配したけど
エスパに一発で売ってたよ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:21:48 ID:+L8afYNr0
そっか小手装備できないの忘れてた・・・・・
結局もののふか
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:24:39 ID:P9wA1UojO
マサムネIが小手装備なしでも2回に1回連撃出るなんて言われてたけど
35じゃ4回に1回しか出ないよな
無印マサムネが40だったから連撃率に限っては弱体化してるな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:28:20 ID:+L8afYNr0
無印マサムネは28だろ?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:31:12 ID:TBDXmjJ30
無印って防御破壊前提であれば格闘がさりげなくなく最強候補になったりするよね
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:33:57 ID:P9wA1UojO
>>547
それは連撃率、連撃値は40

小手なしだと
連撃率=連撃値×0.7
小手ありなら
連撃率=連撃値×1.8

550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:40:42 ID:TBDXmjJ30
結局最強なのはCTの糞はやい槍か
最強矛なんか圧倒的だね。今回。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:46:33 ID:vG05C6kv0
マサムネIってなんで片手武器なんだろうな
源氏盾と同時に装備するためなのかな?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:47:43 ID:TBDXmjJ30
>>551
それしか理由ないと思うよ
しかし、ダサい。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:48:30 ID:qMIEHv0n0
刀っていったらバッシュの持ち方だよな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:49:32 ID:P9wA1UojO
上位ダガーもかなり高性能なんだが
装備するシカリの力が低いのが残念だね

あと武士の瀕死とHP満タンオプションなしはやっぱり痛いわ
鋼のゴルゲット装備すれば良いと思ってたが
連撃率が2割台前半だと、小手装備しないと弱いわ。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:52:03 ID:kugUuOEL0
小手よりカメオの方が重要だったりするんだよな

今作はほんっとに攻撃がスッカスカ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:52:08 ID:TBDXmjJ30
まあ、柳装備でヤズマット戦じゃぶっちぎりだとおもうけど
それだけだなあ。あとシカリノナガサFの即死狩。

ていうかウーラン圧倒的だとおもうんだ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:53:56 ID:ixYo3m340
>>541
ブレイカー様のことを時々でいいので思い出してください
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 17:55:42 ID:7uCOxjP70
>>556
ヤズマットにブレイブ状態で2万も与えてくれるウーランも好きだが
同じ状態ならマサムネIが意外に1万超えの与ダメしてくれる
連劇考えたらもののふのが強いぞ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:00:34 ID:P9wA1UojO
>>557
忘れてた・・
蠍Fは小手装備するとなんと連撃率38%
それでも使いにくいのが泣ける
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:01:00 ID:NvSSMOx60
背徳の皇帝マティウスってなんか盗める?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:05:16 ID:fMGvuDK5O
なかなかブリットが柳生ドロップしない。。何か良い方法ないですか?
お願いします!!
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:08:12 ID:7uCOxjP70
>>561
無印版ならともかく今回はクリグラで普通に手に入るよ
2個目がほしいのか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:19:44 ID:fMGvuDK5O
>>562
…2個もいりません。
ありがとう!!教えてもらえなかったら永遠にやってたよ。。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:24:47 ID:hO9V50SI0
インタアルティ買ったら、他のアルティも欲しくなったんだけどシナリオはいらないって書き込み見たが
バトルアルティはちゃんと役に立つ?マップとか全部インタのに載ってるから戦闘面だけ利用したいんだが・・・
あとΩは読み物として秀逸?もしくはちゃんと攻略に役立つ?全部買ってたらソフト1本買えちまうぜ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:29:07 ID:ixYo3m340
>>564
おたからの逆引きとレアモンの条件、盗む&密猟はとても便利だよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:31:10 ID:vG05C6kv0
インタアルティマニアの情報だけで十分だよ
百科事典みたいなの何冊もいらない・・・

567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:37:30 ID:ZHJMUQbF0
バトル版は、たった3匹分のモンスターデータだけに1ページを費やし、
それらで全体ページの3分の2近くをも占めてしまっている贅沢仕様

コスト的に見て、お世辞にも感心はできない作りだな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:38:46 ID:2HrnKFvp0
>>480
・HPが統制者に毛の生えた程度
・攻撃パターンが単調かつシステマチックすぎる
・状態異常を引き起こす行動がひとつもない
・一定ダメージを与えるだけで勝手に完全マバリアや魔法障壁が消える


まあどれかひとつでも改善されると投げ出すやつも出てくるほど強くなっちゃうからな
ギガフレアソードやテラフレアが強化されただけマシか
オリジナル版のパーティーでインター版のと戦いたかった
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:40:13 ID:m18ms2reO
全部アルティマニア揃えてみてわかったこと
置くとこに困る

不評みたいだが個人的に天野絵のバルとフランにおっきした
天野絵かっこええ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:44:44 ID:RiBuFh+U0
バトルアルマニはモンスターの掲載順がハントカタログベースだから見難い
普通に出現順にしてくれりゃいいのに
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:47:38 ID:hY4wysTN0
>>568
入手した召喚の数でパワーアップって仕様は面白いんだけどな。
ゾディの強さ考えたら、召喚コンプで真サル並みの強化しても
文句は出なかったろうに。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:52:05 ID:m18ms2reO
マップにレアモンスターの場所入れてほしかったなあ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:56:36 ID:37McOP/e0
インターアルティマニア、尼からの発送メールきた
他に欲しい本あったので送料無料の為にコレも頼んだんだが
あまり遅くならないようで一安心
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 18:58:17 ID:4Jb1KHGx0
うちの尼は未発送だな
まあ予定が明日だから文句は言わないが
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:01:05 ID:7uCOxjP70
じゃあうちも遅くても明日に届くのか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:04:43 ID:m18ms2reO
尼に今日の午前二時すぎに頼んだら発送予定が9月5日になっていたので
すぐにキャンセルした
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:07:20 ID:37McOP/e0
ちなみに注文したのは8/22。関西在住なり
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:08:05 ID:ZXl1bhEa0
松野がモノリスソフトに入ったらしい
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:11:00 ID:2HrnKFvp0
>>578
ゼノサーガとかのとこだっけ?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:12:37 ID:+cIr64gr0
買えなかった諸君、本屋にアルマニが沸いてなかったからといって
何度もACするなよ。セロビじゃないんだからな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:15:32 ID:37McOP/e0
>>578
ゼノとかバテンとかナムカプ開発のとこだっけか
ホントかどうかわからんけど

>>580
見つけた時は<!>が頭の上に現れるんですね
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:16:33 ID:xQ4iRfbZ0
>>578
ソースプリーズ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:17:10 ID:hykNbqGW0
今日発売日でも地方だと○日遅れでいついつ入荷の予定ですって言われる。
しかも、近所の小さい本屋とかだと2冊入荷予定ですが、予約されますか?だってさ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:18:15 ID:P9wA1UojO
>>571
召喚全部取ってさっき戦ってみた
・・・
ダメだな、むしろこっちのダメが限界突破してるからか無印よりさらに早く倒してしまう

データみるとスペックは結構高いし技も基本威力あるのになぁ

瀕死後ディズマみたいなのが面白いのに
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:18:22 ID:e343mO140
>>578
ほほう・・・!
なるほど・・・

エクスデスGETだぜ!
弓・もののふ・モンク・時白黒なんだけど、
もののふのHP500UPかモンクの暗黒かどっちか悩んでおります。
暗黒って使える?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:24:35 ID:7uCOxjP70
>>585
たまにたたかうコマンドが使えないときに使うくらい
基本いらん
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:28:32 ID:hykNbqGW0
銭投げのことが話題に挙がらないのが不思議で仕方無い。
暗黒だの遠距離攻撃だの銭投げより強いのか?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:46:53 ID:XysPK+030
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:52:43 ID:37McOP/e0
>>588
そういえば去年だったかWiiの動画インタビューに出てたんだっけ
まぁ、噂みたいだし、今後の動向に注目したい所だね
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:53:19 ID:fN/lWpZc0
セロビのブレイブスーツでねえええええええ
取った人本当にいんの?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:55:25 ID:4hAG9Gvn0
セロビで防具集めるのは最強の矛盾とるより大変だよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:57:41 ID:nchkivX40
最悪だ
せっかくトランゴ盗めたのに
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:57:45 ID:xQ4iRfbZ0
>>588
どうも。結構詳しいね。本当のことっぽいね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 19:58:13 ID:Rs4UoO1HO
リンドヴルムが出てこないんだけど誰か助けて・・・

終焉と始まりの地でモンスター全部倒してマップチェンジで出てくるって攻略サイトに書いてあるんだけど、出てこない
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:03:04 ID:XJn2pKvJO
wikiも見ずに質問する奴はいったいなんなのか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:03:46 ID:QMuN98K10
今日はセロビ走るのやめとくか
せっかく出ても停電しそうで怖い
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:04:10 ID:kCSJZTVE0
スマン、ワープクリスタルのワープ先一覧知ってる人いたら結婚して。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:05:09 ID:X7k2pR3m0
今トライアルやってるけど、
トライアルの魔神竜って弱体化されてる?
ゲージ1本しかない
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:06:20 ID:2HrnKFvp0
>>598
HP1326600
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:16:14 ID:Rs4UoO1HO
>>595
見たけどわかんねーんだよ 死ね くず
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:19:15 ID:pY045I+kO
>>590
すまん、初めて行ったセロビで偶然取った。
マラソンなしで通りすがりに。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:19:23 ID:XJn2pKvJO
>>600
(笑)
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:21:04 ID:FPyfpOLCO
>>600
リンブルウルフ倒した?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:22:25 ID:pY045I+kO
そういえばアルマニのインタビューで、ザイテン取ったら、セロビに矢が出現するって載ってたね。
矢はどの辺りにアルカナ?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:23:20 ID:RQhXyLx/0
地方の田舎だけど帰り、駅の本屋によったらアルティマニア1冊だけ置いてあったよw
他にスペースなかったしアルティマニア売れるとこじゃないから1冊だけ入荷したんだろうなw
KOFMIAのムックも1冊だけずっと置いてあるw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:25:47 ID:P9wA1UojO
ザイテンて射程20もあるんだな
普通の遠隔武器の倍かよ
CT10ってのもなw

これに比べるとトランゴの性能は普通だな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:31:21 ID:qMIEHv0n0
ザイテンやトランゴ取ったら負けかなと思ってる
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:34:14 ID:ixYo3m340
取ろうとして取れないのがさらに負け
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:45:48 ID:nchkivX40
>>607
3日ぐらいちょこちょこやってるからもう後には引けない
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:54:25 ID:1UWjGD4L0
ナブディスの隠しショップが見つからねえ・・・
場所は分かるんだけど誰もいないよ!
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:54:53 ID:MopYVK9J0
無印から場所が変った
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:57:39 ID:qMIEHv0n0
>>609
俺の分もガンガレw
せめて1/1000ならやってかもれんが
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 20:59:02 ID:1UWjGD4L0
>>611
え、マジでありますか!
無印のウィキ見てたんだけどそこにはないですか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:00:36 ID:2moTJian0
何この無駄なやりとり。
さっさとインタのwiki見ろよ。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:06:22 ID:/Xs0jum50
品薄の噂で心配だったけどアルマニ買えた〜!
しかし、セロビ軽・魔装備0.2%重装備0.1%か…
グランド2セット目は大人しくハントループかドロップだな。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:07:08 ID:1UWjGD4L0
>>614
ごめん、インタウィキに載ってたんだね。
俺ちゃんと見てなかったみたい。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:08:12 ID:upNxi+MX0
離れ小島にあるライセンス取るにはどうしたらいいんですか?
もしかして俺、取り返しのつかない事したんですか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:08:54 ID:NgcY7ZjT0
しました
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:11:32 ID:Rs4UoO1HO
>>602
リンドヴルム出てきました。wiki見ていたつもりでしたが、()の中を見落としていました。

汚い発言、大変申し訳ございませんでした。
失礼します
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:14:16 ID:bgjdFWvl0
アルティマニア10冊くらい積んであった。
情報量以前に今回のは面白くないな。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:14:28 ID:nchkivX40
ゾディさんのとこ通いすぎてついに最強の矛POPしちゃったよ
ウーランいないのにね
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:15:21 ID:iKZDZMgP0
使わなくなったLPの利用方法が追加されたのは良いな
ってか最初からこうしろよ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:20:54 ID:2moTJian0
>>617
説明書P.19
に書かれていますよ。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:22:53 ID:3rbbj6Zj0
>>622
利用方法ってネコミミのこと?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:23:08 ID:P9wA1UojO
>>620
今回のは無駄が少なくむしろ良いと思う
でも無印の赤青持っているのが前提だがな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:25:40 ID:hykNbqGW0
アルマニ買おうか迷ってるんだけどもう買っちゃった人感想教えて。
具体的にここが良かったとか悪かったとか。
内容は別に言わなくていいけど。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:26:19 ID:2HrnKFvp0
疑問だった不滅のテラフレアの異常な火力アップの真相が分かっただけでも買う価値はあったよ
北米版の不滅戦がyoutubeに流れてた頃からずっと強化されたんじゃないかと思ってたから
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:30:10 ID:bgjdFWvl0
>>625
無駄が好きだったな。といってもベニ松のことでは(ry
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:31:38 ID:hM/o1E310
ラーサーがブルオミシェイスで抜けるフラグは、初めて町に入った瞬間?それとも町の奥に行くまで?

>>626
表紙のパンネロが最高
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:33:34 ID:ZHJMUQbF0
今回の本で、改めてベニ松は無用の長物だと実感した
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:37:04 ID:iKZDZMgP0
>>626
伊藤の不自然な髪が最高
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:37:27 ID:bUL0ak/2O
うるちまにあで盛り上がってるところ悪いんだけど
>>344誰か頼む
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:47:11 ID:TBDXmjJ30
だから基本的に

バッシュ=バルフレア>ヴァン>フラン>アーシェ>パンネロ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:49:08 ID:P9wA1UojO
トライアルのギルガメッシュ戦以降はトロ剣3本プレイが可能なんだな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 21:55:14 ID:iKZDZMgP0
トライアルのページの表紙の天野絵
ア・フ・パ♪ミッションスタート!かよ・・・と思ったが
よく見たらバ・フ・パ♪だったのね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:08:06 ID:YgbeYY8QO
>>635 お前つまんねぇよ
キモ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:15:13 ID:wa8Xa8HJ0
やべー、今気付いた。
「ジャヤの木片」って戦士長スピネルに渡さない方法あったんだな・・・。
アイテムコンプめざしてたのに・・・orz
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:16:59 ID:qMIEHv0n0
アイテムコンプっておたからも1個ずつ取っとくの?
交易品で放出しないといけないのとかあって結局断念せざるを得ないのでは
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:23:34 ID:wa8Xa8HJ0
>>638
まぁ、そのへんの考え方は人それぞれなんだけどさ。
俺は一応、おたからもコンプの対象にしてたんだよ。
「たのまれた届け物」や「大蛇の抜け殻」とかね・・・。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:24:50 ID:iSRLQm4u0
ぜろぴ台地で武器拾いしてるんだが全くでないな
みんなどのくらい取れた?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:29:13 ID:uNDptrEN0
>>626
良いも悪いも貧相なおっさんの話以外は普通にデータのつめ合わせ
正確な数字がわかるとストレスが減る(マラソンとか)から、
そういう面ではいいんじゃねえの?とかその程度
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 22:39:37 ID:iKZDZMgP0
>>626
ごめんなさい
死ぬわ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:02:25 ID:F2RZiA6g0
セロビマラソンってジャンダルムより苦痛に感じるわ・・・
最強装備シリーズほしい・・・
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:02:43 ID:2moTJian0
関東にヤズマットが来ているようで。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:03:54 ID:0jnwdzoOO
いや、イ`
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:05:23 ID:2HrnKFvp0
今さら思うけどなんでオメガ12はあんな不遇な弱体化をされたんだろう
伊藤が嫌いなのかな?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:05:47 ID:RiBuFh+U0
ミゲロさんはつぶらな瞳カワイイ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:06:32 ID:hykNbqGW0
>>642
>>626ですが>>636は僕が言ったんじゃないですよ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:11:07 ID:RQhXyLx/0
頭の輪っかがとれたらサイクロンの威力はどれほどになるのだろうか・・・
力をかなり抑えられてるようだからどんでもないのだろう
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:13:39 ID:Xx2jkrCN0
弱ニューで6人そろった直後にダイブイーグル狩ってみたんだが
チェイン無しで1発でバーニングボウ手に入ったぜ!

弓使いいないんだが・・・
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:14:39 ID:TBDXmjJ30
>>649
地球が吹っ飛ぶらしい
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:15:31 ID:ibcCmN4t0
田舎なのにどこにも売ってなかった。
品切れなんてまずありえないのに…
置いてあった形跡も無いし、地方だからまだ入荷してないのかも。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:17:07 ID:ibcCmN4t0
アルチマニアの話ね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:17:22 ID:uNDptrEN0
>>646
無印のアルティマニアに誰だったかが「あれはやりすぎた」と反省していた
俺としたら不遇というよりは妥当な調整だと思うけどね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:17:55 ID:P9wA1UojO
破壊なしヤズ撃破めざしてるんだけど
驚異後がどうにもならん
ヤズ自体が強くなってるのもあるけど
こっちが縛られてるのがキツいわ・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:20:16 ID:RQhXyLx/0
俺も破壊なしヤズ撃破目指してるけど無理
もしかしたらレベル99とかそんぐらいじゃないとダメかも
バブチェなしモンクがポンチョ着てサイクロンに耐えられるかどうか
後、必殺もいやらしいなほんと
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:25:35 ID:+rmXWCzWO
>>652
店員に調べてもらえよ俺はそれで購入できた

知人がゲーム屋でバイトしてるんだが、奴は一冊自分用に確保しやがっていた
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:27:08 ID:X7k2pR3m0
ブレイブって銃にも効果あるの?
これから弱ニューで初めて銃使うんだけど、
ブレイブ無効ならミラージュベストの方が圧倒的にいいなって思った
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:27:57 ID:ixYo3m340
>>658
ブレイブ効果あるよー

盾役以外はブレイブスーツが楽
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:30:15 ID:RiBuFh+U0
ウルフにちゃんとアナルが付いてる事に感動した
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:35:44 ID:+cIr64gr0
>>655-656
ちょうどウチもサイクロン中なのだがポンチョでも着ないと
タバコも買いに行けなくて困るわ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:40:05 ID:X4QSCQQx0
>>660
あれは見事なケツ穴だよな
ハイエナやウォーグウルフはちょっと見づらいけど
パンサー系はまだ未チェックだけどどうなってんだろ

人間キャラだけじゃなくてモンスターのケツも気合入ってるよなぁ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:40:13 ID:SwqC2/55O
買って一通り読んだが
とりあえず一言
伊藤自重wwwwwwwwwwwwwwwwww
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:42:08 ID:X7k2pR3m0
>>659

本読みたいけど
どうしてもヲタ臭いっていう抵抗があって
買うのは平気だけど、持つのが嫌なんだよな・・・
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:42:39 ID:iKZDZMgP0
>>662
ウルフにケツの穴があるのに感動してイヴァリース中アナル探しの旅したのを思い出した

インタアルティ表紙のパンネロのケツと脚はやばい
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:42:40 ID:X7k2pR3m0
ミス

>>659
サンクス
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:44:47 ID:X4QSCQQx0
>>665
まさかケツ穴仲間がいるとは思わなかったからいた事に感動した
で、どうだった?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:45:14 ID:4hAG9Gvn0
その身ひとつで世界中の尻を取材してって、ジャーアナリストかよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:47:08 ID:e343mO140
モスフォーラで今確認したが、ウルフのレアモンになるとさ、体だけでなく穴もでかいね・・・

素晴らしい。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:48:59 ID:iKZDZMgP0
何も知らないやつがインタ絵のパンネロのケツ見たらどう思うだろうな
俺達はあの中がどうなってるか知ってるからどうも思わんけど
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:51:12 ID:5s3hAHmP0
カメラに写ったものに反応するガンビットがあるんだから、
尻穴の部分だけ別のモンスターって事にすれば、
世界の獣達の尻穴を確認してくるクエストも実現出来たはずだ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/06(木) 23:53:42 ID:X4QSCQQx0
ジルコンタートルの後ろにあるやつもケツ穴なのかが気になる
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:00:35 ID:u7xcFU880
アルデバランYって背負う?
弱ニューでアーシェナイトでバル銃にしようと思ってたけど
やっぱ力に差があるし逆にしようかと思ったんだけど
アーシェに剣以外背負わせたくないよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:01:35 ID:4inNlQDyO
ヤズって自分にブレイブ使ってる?
グランドアーマーなのに
再戦開幕のサイクロンで23000も食らったぞ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:07:12 ID:+p8Ur4f+0
>>661
軽装備とは違うがシェルシールド装備使ってる?
無印と同じで必殺をたまに回避してくれるよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:07:34 ID:yb2N+INg0
結局マサムネIは刀計算なのね
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:11:36 ID:4inNlQDyO
無印と違ってシェルシールドを全員装備できないのも辛い
常時2人リバースだとまずまず安定するかな・・
リバデコを1人に集中させるのは驚異後はあまり効率良くないっぽいな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:16:22 ID:TKAlmJJy0
>>675
え、あ、すまん
ウチ関東だから9号の話だったんだが

まああれだね。俺も攻撃破壊ないんだけどいよいよダメなら
ナイトシェルシールドで誘導してリフレクコラプス+銃撃で妥協するかな
ダークも無いしw とマジレス
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:36:06 ID:K80Cnt4QO
分散攻撃って全然分散しないんだけど
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:36:09 ID:SaIeUZ8E0
ナブレウスのロビーどこー??
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:43:47 ID:9ozA0Cz70
>>679
遠方から敵に近づいたら、最初の判定時には範囲内に1体しかいないから、
開幕は3人とも同じのを狙ってしまう。つぎから分散すると思うよ

>>680
ナブレウス湿原→死都ナブディスの最初のMAP
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:44:03 ID:y0JISyxP0
セロビ周りたいけど鳥がウザすぎる
みんないちいち倒したりデジョンで消したりしてんの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:44:22 ID:rjwFzddxO
ハントループの優勝者ってどういう意味ですか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:45:42 ID:uNI73H1f0
>>682
突っ込んできて勝手に自殺しない?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:50:15 ID:y0JISyxP0
>>684
HP満タンでも死飛やるんだっけ?
あの追いかけ回されて視点が滅茶苦茶になるのが最高にウザイ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:55:53 ID:FD60xG+G0
>>682
全員始末したほうが何十…いや何百倍も効率がいいと思うほどのエリアチェンジ回数をこれから君は体験するだろう
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:57:27 ID:y0JISyxP0
>>686
ん?
どういう事?
一旦壊滅させてゆったりランニングって事?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:59:17 ID:SaIeUZ8E0
>>681
あんがと。
でもそれゴリアテでは?さっき倒した
濃い霧と高い草に隠された先ってどこにあるのさ泣
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 00:59:18 ID:FD60xG+G0
そう。0.1や0.2の確率で空けるんだから100回以内で出れば運がいい。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:01:16 ID:y0JISyxP0
ロビーは隠し通路から行ける高台だょ
デッドリーボーンが最高にウザイ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:01:26 ID:uNI73H1f0
>>688
黄色クリスタルの下のマップの左上の隠し通路の先
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:02:28 ID:YcSdSsYKO
どうでもいいけどセロビはガチで時間の無駄でおk?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:02:50 ID:9ozA0Cz70
>>688
あ、ごめん。素で勘違いしてた。

隠し通路の先の高台やね
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:04:41 ID:SaIeUZ8E0
隠し通路があるエリアの名前覚えてないすか?泣
命消えし水辺で1こみっけたんだけどもトレジャーだった・・・
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:04:49 ID:FD60xG+G0
いちおう幾つかのレア装備はとったことあるから無駄とは言わないけど
セロビで揃えようとするのは現実的ではないな。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:07:37 ID:D29TPpTw0
やべーソーヘン地下宮殿に魔神竜がいることを知らずにセーブしないで戦闘に入ってしまった・・・
HPの桁が半端じゃねぇ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:08:14 ID:SaIeUZ8E0
>>690>>691>>688
感謝!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:11:21 ID:YcSdSsYKO
>>697
どうでもいいけどageるな!カスが
sageろカスが わかったかカス
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:13:28 ID:rjwFzddxO
最強の矛を最短で入手する方法教えて下さい。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:13:32 ID:ayrO27kJ0
こんだけ流れが速いレスでageとかsageとかそこまで関係ないような…
今は勢いで人が寄ってくるし
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:16:01 ID:MBoftJFs0
密かに管理人ひろゆきにも見守られている
ニートpeercast配信者、永井浩二がついにメジャーデビュー!
詳細を訪ねたい方は、スロットサロン板の
★スロ板住民のネトラジ゙★(番号) ~~~~~~~隔離 までどうぞ
---------------------------------------------------

永井浩二 音声ゲスト生出演のお知らせ 2007-09-06更新
「ジャンクの花園」公開生イベント!!@LOFT/PLUS ONE
【場所】新宿ロフトプラスワン
【司会】DJ急行、セラチェン春山
【ゲスト】マッスル坂井(DDTプロレス)
かーず(かーずSP)
Bash(変集動画)
【日時】2007年9月9日(日)
Open/18:00 Start/19:00
【料金】¥1000(飲食代別)
【公式サイト】Subcul.tv
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:16:29 ID:9ozA0Cz70
>>696
魔神竜の部屋、好きなタイミングで出れるでしょ。

>>699
本体の電源切ればいいと思うよ^^
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:17:21 ID:PMPvo8Sy0
ただいまヤズ3度目の死闘
脅威後が怖いなあほんと
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:17:29 ID:YcSdSsYKO
>>700
ageるとカスが発生すんだよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:18:45 ID:D29TPpTw0
>>702
本当だw普通に出れました
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:20:04 ID:ayrO27kJ0
>>704
夏厨はもう去ったぞ
一定以上の勢いのスレならしょうがないだろ、どうせ来るよ
だいたい俺だって冷やかしみてーなモンだし
5年以上前ならともかく未だにそんな事言ってる奴いんのか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:20:44 ID:rjwFzddxO
ハントループよりヘネのが早いすよね?ヘネまで進むわ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:21:39 ID:oIWTbPyb0
>>706
むしろ9月に入ってから増えてる
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:21:47 ID:K80Cnt4QO
>>681
そうなのか
dクス
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:24:17 ID:YcSdSsYKO
>>706
夏厨はしょうがなかったが…五年前???
kwsk!俺も冷やかしみたいなもんだが
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:26:22 ID:YcSdSsYKO
>>708
あるちまにあ記念だからだろ
ここぞとばかりに…哀れな奴らだ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:28:22 ID:D29TPpTw0
なんか魔神竜意外といけそうなのでもう一回突入してくるぜ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:30:33 ID:FwgqXvvJ0
ID:YcSdSsYKO
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:31:57 ID:4bB5GNsX0
見えない宝って出すための条件とかある?
そのまま宝の場所行けば拾える?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:35:13 ID:YcSdSsYKO
>>713
晒すなカスが
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:36:19 ID:kvQgFx8u0
ID:YcSdSsYKO
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:37:18 ID:YcSdSsYKO
>>716
晒すなハゲ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:39:13 ID:OnvwGm400
ID:YcSdSsYKO
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:39:17 ID:9ozA0Cz70
ID:YcSdSsYKO で1000を目指すスレに(ry
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:40:28 ID:YosE5nlQ0
みんな何してんのよwww



ID:YcSdSsYKO
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:41:07 ID:FwgqXvvJ0
692 名前が無い@ただの名無しのようだ 2007/09/07(金) 01:02:28 ID:YcSdSsYKO
どうでもいいけどセロビはガチで時間の無駄でおk?

698 名前が無い@ただの名無しのようだ 2007/09/07(金) 01:11:21 ID:YcSdSsYKO
>>697
どうでもいいけどageるな!カスが
sageろカスが わかったかカス

704 名前が無い@ただの名無しのようだ 2007/09/07(金) 01:17:29 ID:YcSdSsYKO
>>700
ageるとカスが発生すんだよ

710 名前が無い@ただの名無しのようだ 2007/09/07(金) 01:24:17 ID:YcSdSsYKO
>>706
夏厨はしょうがなかったが…五年前???
kwsk!俺も冷やかしみたいなもんだが

711 名前が無い@ただの名無しのようだ 2007/09/07(金) 01:26:22 ID:YcSdSsYKO
>>708
あるちまにあ記念だからだろ
ここぞとばかりに…哀れな奴らだ

715 名前が無い@ただの名無しのようだ 2007/09/07(金) 01:35:13 ID:YcSdSsYKO
>>713
晒すなカスが

717 名前が無い@ただの名無しのようだ 2007/09/07(金) 01:37:18 ID:YcSdSsYKO
>>716
晒すなハゲ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:42:11 ID:YcSdSsYKO
>>718
晒すなよ照れるぜ

>>719
君とは仲良くなれそうだ

>>716
ageんなクソハゲ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:42:45 ID:D29TPpTw0
魔神竜と激戦中






ID:YcSdSsYKO
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:44:27 ID:YcSdSsYKO
>>720
流行を先取りだろ

>>721
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:45:00 ID:sINGAipQ0
バカどもが消えたところで再度。
ID:YcSdSsYKO
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:46:55 ID:x3iEycz5O
スマン、質問なんだがデスケイズから皇帝のウロコ一個以上盗める?
2ACしながら20回くらい盗んでるけど一個しか取れない。知ってる人居たらお願いします。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:47:04 ID:YcSdSsYKO
>>723
まぁフルボッコにしてやれやクソ竜なんてよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:50:26 ID:YcSdSsYKO
>>725
そうですね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:52:43 ID:9ozA0Cz70
>>726
1個盗んだってことは、物理無効解除にしてるときに盗んでるんだよな?
何個でも盗めるよ

ID:YcSdSsYKO
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:56:04 ID:FYVTpLCh0
ミストナック取る時に3つまでしか取れませんって警告出るけど、
これって結局なるべき行き止まりのミストナックは取らない方がいいよってことだよね?
その先にステータスアップなり魔法なりがあるところのを取れと。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:56:43 ID:tbbSZUy80
ID:YcSdSsYKO
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:57:16 ID:tbbSZUy80
ID:YcSdSsYKO
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:57:37 ID:YcSdSsYKO
>>729
晒すなっていってんだろカス
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:58:09 ID:tbbSZUy80
ID:YcSdSsYKO
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:58:16 ID:EVxVeZRb0
ID:YcSdSsYKO
おいしいと思ってるだろ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:58:19 ID:D29TPpTw0
勝った!HPにびびったけど以外と弱いのね。これならヤズマットとか言うやつも楽勝だな


ID:YcSdSsYKO
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 01:59:17 ID:YcSdSsYKO
>>731-732
ageんなカス晒すなハゲ ハゲ!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:00:49 ID:YcSdSsYKO
>>735
そう思ったお前にあとはまかせた頼むぞカスでハゲでカス
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:03:15 ID:YosE5nlQ0
>>736
と意気込んで返り討ちに遭い、
ここに「どうやって倒すんですか?」と再び来るに1票!w




ID:YcSdSsYKO
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:06:58 ID:xfoATN9T0
とりあえず

ID:YcSdSsYKO
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:09:19 ID:9ozA0Cz70
おまいら自重w


ID:YcSdSsYKO Wikiに追加しといた
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:10:53 ID:u7xcFU880
ところで、流れ豚切るけど
12好きな異端なお前らはシリーズ5位まで
ランク付けしたらどんな順位になるんだ?

俺は8>12>>>6>7>4
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:12:17 ID:YcSdSsYKO
>>739
まぁ低レベならありえる話だな。破壊系あるなら、ここにもこなくなるだろ… 
破壊系がゲームバランスを崩したなかなりの勢いで今更だが

つーか晒すなカス!ハゲ!
レタスさんを見習え
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:13:12 ID:kvQgFx8u0
8が一位とはなかなかのネタ乙
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:14:02 ID:kvQgFx8u0
おっと忘れてた

ID:YcSdSsYKO
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:14:04 ID:YcSdSsYKO
>>740-741
まぁもちつけよ レスしてるだけだがな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:16:03 ID:ezsaLaFo0
この流れage・sageの流れよりつまんないんだけど、どうすればいい?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:16:30 ID:9ozA0Cz70
>>742
総合スレ以外で、各シリーズ作品の順位付けとか
ローカルルールで禁止されてなかった? 荒れたりするから

ID:YcSdSsYKO
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:16:50 ID:YcSdSsYKO
>>745
バルトヴァイパーなみに忘れなさい ハゲ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:18:24 ID:YcSdSsYKO
>>747
他スレ池 もしくは俺のバトンタッチを受けてくれるか?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:22:35 ID:D29TPpTw0
無印はクリアしてイラネと思って売ったのにインタは100時間近く遊んでる・・・
ゲームってシステムが少し変わるだけでも面白くなるんだな

ID:YcSdSsYKO
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:29:23 ID:YcSdSsYKO
>>751
それがZJSならでわだ。なんだかんだで楽しめる。しかし、すぐに飽きるわけでもある 弱ニューにたどり着いた頃には飽きているのがほとんどだカス 

弱ニューやってる俺はまだ楽しめているぞ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:34:57 ID:PJuwIW50O
土の弾ほしくて無印と同じ交易したのに出ないい
ヘネのみとかになってたらお、俺・・・ヴぉぉぉぉぉ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:39:46 ID:uNI73H1f0
>>753
ある意味ヘネのが楽
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:43:52 ID:ceaiMQ8v0
レダス見習うとどう考えてもハゲるよな?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:44:19 ID:/hUeqXRM0
ID:YcSdSsYKO なにこの流れwwwwww
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:51:29 ID:YcSdSsYKO
>>755
そのとおり。だけどジャッジマスターハゲ

>>756
シラネ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:51:31 ID:PJuwIW50O
風の方は普通に出たからそれで我慢するか・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 02:59:50 ID:SaIeUZ8E0
悪かったな
ID:YcSdSsYKO
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 03:07:36 ID:YcSdSsYKO
>>759
ageたら俺みたいな奴がくるんだよ!わかったか
さすがに飽きた おまいらも飽きたな
じゃーなノシ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 03:18:57 ID:b9BF3r4HO
HPとかMPってどう求めるんだろ
WikiにあるLv1ヴァンの数値を適当に掛けたり足したりしてるけど全く83辺りにならない
ベース値とか成長値とかもうイミフ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 03:28:27 ID:9ozA0Cz70
>>761
ヴァンのレベル0の成長値(ベース値)が46
レベル0→1の基本成長度が10。実際に上がる成長度は10〜11。
よってヴァンのレベル1の成長度は56〜57。1.47掛けて82〜83。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 04:01:40 ID:6jNlmyfy0
(´・ω・`)なかなかレーシーが手に入らない・・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 05:34:06 ID:YcSdSsYKO
でさ実際、トランゴって使えるか?俺使えないに一票いれるわ なんだこれ弱すぎず強すぎず。
俺のジョブ選択で力弱いだけかもしれんが
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 05:48:53 ID:oIWTbPyb0
トランゴはジャンダルムとセットだろう・・・常考・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 06:44:00 ID:9vHYkedYO
>>764
マジか!?
wikiに載ってる数値だけを見て凄い物だと思ってるんだが…。
ジャンダルムとセットにしたら歴代屈指の厨装備になりそう…。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 06:48:03 ID:9vHYkedYO
ああごめん今気付いた。
>>766はスルーしてくれ


やっちまった…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 07:02:18 ID:4inNlQDyO
>>764
力が低いだけじゃない?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/07(金) 07:07:19 ID:J4udZBFuO
上げるべき
770名前が無い@ただの名無しのようだ
パンニェロ『ヴァンヌ…』