□■FF10総合スレNo.71■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
★このレス>>1を必ず読むこと。

前スレ:□■FF10総合スレNo.70■□
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1182263569/

◎FF10の攻略、雑談、やり込みスレッス。(ネタバレありなので注意)
◎オリジナル版、インターナショナル版どちらでも可。
◎煽り、荒らしは「完全スルー」ッス。
◎このスレは■sage進行方針(メール欄にsage、携帯の場合はsage
 のチェックボックスをチェック)。適当なところで改行も忘れずに。

●FF10-2の話題はこちらで→ △▲FF10-2総合スレPart134▼▽
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184580375/

●当スレ用wiki(よくある質問、攻略サイトの紹介等)
 (★質問の前に参照すること。見ないで質問してもすぐバレます。)
2ch FF10総合スレまとめ@wiki
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/

(携帯でPC用サイト閲覧→ http://fileseek.net/proxy.html )

>>2にも攻略サイトを載せているので参照してね♥

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 00:39:04 ID:PZpU++/F0
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 02:27:22 ID:JQMZgcJ3O
>>1
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 13:09:34 ID:E1H+ryVU0
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:28:52 ID:yo7a8haG0
保守がてら>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 03:10:51 ID:OkboPW+dO
>>1さん、ありがとうございます!
モンスター訓練所にいるボスモンスター強すぎる!
まだ限界突破付けてないから、召喚獣に頼ってます。
あの昆虫三姉妹かなり強力だわ。でも、思い通りに行動してくれないのが多い…。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 03:45:29 ID:3xb75C4M0
>>6
人間が召喚獣の行動を自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 04:17:47 ID:OgGL/np/0
ようじんぼうが言うこと聞かないのはおかしい
いくら払ってると思ってんだよ
金貰ってんだからちゃんと働け
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 11:10:50 ID:QPa8POk9O
キマリぬるぽアゲ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 11:58:44 ID:NU1LAZZJO
>>9
ガッ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:10:27 ID:/uOgZSuNO
10は面白いけど
せめて一度クリアしたらムービーをスキップ出来るようになればよかったかな。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:26:09 ID:z6hCILGxO
セーブしたデータってどうやったら消せるの?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:35:56 ID:d6PLHpd20
メモカーから消せばいーじゃん
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 20:38:30 ID:/uOgZSuNO
>>12 上書きするか,もしくは
ブラウザ→メモリーカード
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:32:18 ID:z6hCILGxO
ブラウザ…パソコンで消す作業をするってこと?
上書きしたりもしてるんだけどセーブデータ結構増えたから消したいんだ。
でもやっぱりよく分からないんで上書きで頑張ります。

教えてくれた人ありがとう。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:42:30 ID:zFxv0wRWO
ウヘァ('A`)
蓋あけて起動しろ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:49:48 ID:1ZPJz4F10
まずはPS2の説明書を読め。
話はそれはそれからだ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:06:27 ID:e+MSRQ9gO
ぬるぽ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 22:15:09 ID:y8Cs4E/G0
夏と言うにはあまりにもだガッ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:04:10 ID:e44wKvUO0
>>15
PS2起動、ディスク入れるトレイみたいな奴出しっぱなしにする。
ブラウザが出る、ボタン押す消したもの選択、削除・・・
しかし・・・今更・・・
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:07:16 ID:e44wKvUO0
消したもの選択、じゃ無くて消したいもの選択だったすまん。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:08:51 ID:3VUpYJkC0
何この低レベル過ぎる質問・・・。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:13:49 ID:e44wKvUO0
てか、ff10カンケーネー
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:06:56 ID:3xqPA+L80
七曜の鏡が作れなくて困っています。
家族探しイベントで母親と父親が会うところまで行ったのですが、
子供の場所へ行く道には人が立っていて通れません。
ストーリー的にはシンの体内に突入するところまで来ています。
これってハマリですか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:49:14 ID:jn6idiL5O
>>15ですが、糞みたいな質問してすみませんでした。
教えてくれた方、感謝です。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:55:24 ID:oprSSyX6O
>>24
場所を間違えてるんだろ。
子供は七曜の聖地にいる。
とおせんぼしている人はいない。


ところでデビルモノリス強過ぎる。
効率良い捕獲方法って
全員完全石化防御でサイレスバスターかな?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:10:55 ID:sFlDFka30
>>26
基本それでいいんじゃないか? オレはルールのグラビデでHP削ってたっけな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:13:00 ID:3xqPA+L80
>>26
ども。
ttp://ffdb.fc2web.com/mk2/ff10/kazoku.htm
を参考にしているのですが、D地点の前に人が立っています。
「この道が通れるようになったからマカラーニャ寺院に楽に行けるわ」
「私が子供のころも通れたんだけどいつの間にか通れなくなってたの」
「大きな木にふさがれてたのよ 誰かが切り倒してくれて助かったわ」
「今はちょっと一休み 近道でも疲れるときは疲れるのよ」
と話す人の先にいるのだと思うのですが、場所が違いますかね。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:21:35 ID:sFlDFka30
>>28
よく分からんが、肝心のくもった鏡を持ってないとか…
さすがにそりゃないか…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:21:49 ID:+frFXgvxO
>>26俺はヴァル召喚して地道に削ってたなあ
戻した時の順番考えたタイミングで召喚すれば、安全性だけは確かだよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:37:15 ID:GkA4Avjg0
俺も召喚獣で削ってたな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:52:33 ID:oprSSyX6O
dクス!
グラビデと召喚獣の発想は無かったわ。
石化防御揃えるの面倒だし召喚獣で削ってみます。


>>28
そこだね。あってる。
くもった鏡はある…よね?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:53:12 ID:nlakFu0V0
俺はおどしてたな
素早さ成長させる前限定だが
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 04:40:16 ID:tK9PMmR70
これ今やってるんだがルカ・ゴワーズにブリッツボール負けても問題なし?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 05:25:56 ID:59zCUFzw0
これwww
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 05:32:17 ID:bai1Uzy50
ガルダってどこに出るの・・?

37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 07:05:39 ID:2amUvEEVO
七曜の武器集めるのマンドクセー!
アビリティ4つ付けられる武器買ったらそれでいいよね?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 07:40:43 ID:nlakFu0V0
>>37
・おk
・お前次第だな
・それで満足できるならいいんじゃね
としか言えない

参考までにテンプレから抜粋・改変
●改造
始めに:
  七曜を第三段階まで育てているなら武器を改造する必要はない。
  七曜で十分だろう。アビリティも良質で、防御力無視効果もある。
  (七曜の武器の特殊能力については参考サイト参照)
  「七曜を強化できない、自分でアビリティを決めたい」人にとっては有益だが
  そうでなければ自己満足の域を出ないだろう。
  また、最強武器防具はアビリティの付け方次第で人それぞれ異なるので
  以下を参考に自分で決めること。

【武器】ダメージ限界突破をベースに
  トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター、さきがけ、貫通などを付ける。
  例:ダメージ限界突破、MP消費1、さきがけ、貫通
    ダメージ限界突破、トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 08:29:03 ID:MhSrdtJE0
ジェクトシュート習得が。。。。。。
バグってる〜  方向キーがでてこない

くっそ〜〜〜〜〜〜〜
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 09:09:10 ID:HnGBQGwVO
>>39
あの吹き出しみたいなジェクトのセリフを消せばいいんだぞ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:37:21 ID:3xqPA+L80
>>29,32
くもった鏡は持ってます。やはりハマリかな?
あの道をふさいでいる人はどういう条件でいなくなるのか、ご存知の方はいないでしょうか。

実は数年前にザナルカンドまで到達した後遊ぶのをやめてしまって最近再開したのですが、
レミアム寺院の存在に全く気付いていなかったり(つまり再開するまでくもった鏡を取っていなかった)
説明書のユウナが花嫁姿である理由を全然思い出せなかったり(ニコニコに上がっているプレイ動画を見て思い出した)、
数年前はかなりテキトーに遊んでいたみたいです。
普通の人なら当然立っているであろうフラグを立てずにここまで突き進んでしまいハマっている可能性は十分ありそうです。

七曜のためにはじめからやり直すか、とりあえずエンディングだけ見て満足するか……迷う。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:39:28 ID:o8MeRztK0
もう一回家族に話しかけるとかエリアチェンジとかしてみろ。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:49:58 ID:+frFXgvxO
>>41そんなに忘れてんならやり直しすれば?それだけの価値があるゲームだと思うよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:40:14 ID:3xqPA+L80
>>42
プレイ時間が経ってから戻ったり、その類の事はかなり何度もやってみましたがだめでした。

>>43
どうせならインターナショナル版でも買ってやり直そうかと。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:40:48 ID:Gh96dW2f0
FF10は何がつまらないって戦闘がつまらない
とかく「作業」なんだよなFF10の戦闘って
緊迫感も無いし
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:12:21 ID:oprSSyX6O
>>41
>>42の書いてくれた通り、家族にしつこいくらい話し掛けてからいってみ。
ダメならストーリーラスト直前まで進めてみるとか汁
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:32:35 ID:GkA4Avjg0
>>37
ダメージ限界突破を全員分付けようと思ったら凄い時間掛かるぞ
全てを超えしものがダメージ限界突破付きの武器落とすけど倒そうと思ったらダメージ限界突破の武器が必要だし
どっちにしてもアイテム収拾用にいくつかは七曜作らないときついね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:38:21 ID:sFlDFka30
>>44
分岐点の女性がいなくなる条件は、野営後であることと、父母から子供探しを依頼されること、の二つみたいだよ。
どっちも満たしてるみたいだけど…

49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:38:15 ID:+frFXgvxO
>>44そうしろよ
俺も無印、インタープレイ済みだったが友達から借りた奴だったし近々自分で買おうと思ってる
今はメンバーズのポイントも2倍だしな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 18:12:53 ID:+DUSYLaa0
インターって面白い?無印終わったから、やってみようかと・・・
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:53:55 ID:Gh96dW2f0
インターは声が英語なのが最大のマイナス
それが気にならなければデアリヒターとの死闘を楽しめる分お得

さっきそのデアリヒターをようやく倒したよ
プレー時間150時間もかかってしまった
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:03:29 ID:a21gUvwQ0
無印のデータってそのままインターに使える?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:45:46 ID:lrmaY/m2O
オリジナルとインターでのデータコンバートは出来ません
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:54:59 ID:kDpGNV0QO
>>51
デアリヒター倒した時、HPどの位でした?
私は、5万あっても倒せないんですが。
参考のために、教えて下さい。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:58:57 ID:+6s9lGEk0
俺は2万で倒したが
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:09:10 ID:kDpGNV0QO
>>55
私は、やっぱり戦い方が駄目みたいですね。
頑張ってみます。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:15:13 ID:Gh96dW2f0
>>54
HPは同じく5万だね
低くても倒せると思うけど高いに越したことは無い
でも5万あれば十分
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:37:28 ID:2amUvEEVO
>>47さんへ。>>37です。
限界突破付けるのは、ティーダとアーロンは絶対で、後はルールーくらいかな。ユウナは召喚獣があるから別に付けなくてもいいかな。
チョコボレースには勝てないし、ブリッツボールは難しいからやってないしで…だから七曜の武器は諦めざるを得ません。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:40:02 ID:kDpGNV0QO
>>57
ありがとうございます。
いろいろ工夫して倒します。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:41:59 ID:wGrcXgoXO
明らかにインターのがいい。日本版のティーダのウザイ声とセリフ聞かなくて済むし
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:47:40 ID:sFlDFka30
>>58
ブリッツやらないなら、自前の限界突破武器はむしろワッカの方がいいよ。
OD技の威力が凄いから、訓練所制覇には欠かせない。
逆にアーロンの政宗は時間さえかければ比較的楽に取れるし、自前で作るのは勿体無い。

62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:58:05 ID:V/sNUggN0
>>61
ブリッツやらなかったらアタックリール取れんよ
アタックリールがないワッカなんてなんの価値もない
6361:2007/07/22(日) 22:05:38 ID:sFlDFka30
>>62
あっ! た、確かに…(滝汗)
んじゃせめてアタック取れるまでブリッツがんばれ! ってことで…
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:07:54 ID:+frFXgvxO
>>51声は惜しいよな
英語の勉強にはなるけど日本人声優陣はいい声してるし、バトル中のセリフは字幕が出ないからなあ


ただ利点の方が圧倒的に多い
アニマとメーガスのODが連続攻撃だし、リボンあるし、やり込みの時にかなり便利
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:08:01 ID:8oXJKyRwO
ブリッツなんてアニキさえいればただの鬼ごっこ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:08:28 ID:rrua/OekO
マカラーニャ寺院のシーモアと僧官2人を倒せません。
僧官がオートポーションで回復するのできりがありません。
倒し方を教えて下さい。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:10:27 ID:V/sNUggN0
ポーション盗め
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:10:51 ID:psz0Crrb0
英語の勉強なら、映画のDVDでも見たほうがいい
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:14:18 ID:WO+H2qncO
>66俺も知りたい
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:17:07 ID:V/sNUggN0
盗めって言ってるのがわからんのか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:32:18 ID:rrua/OekO
リュックにハイポーション盗ませたら倒せました、ありがとうございました。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:45:32 ID:wE5YA/ok0
今ミヘン街道のモンスター集めやってるのだが、ラルドが出てこない・・・
どの辺に出やすいとかありますか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:45:57 ID:PNnbq9Bh0
インタは声はもちろん、正宗の仕様変更が不満

ダメージ上昇率半減ならともかく、なんだよダメージそのものが半減って
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:07:22 ID:6oFzEobE0
インタは好きなセリフが一度英訳されてるせいで変わってるから
そこが不満だ
あとクイックトリック弱体化も
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:08:11 ID:SjuMwzCWO
インタの笑顔の練習のところがどんなのかきになるw
無印とおんなじノリでやってるの?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:57:29 ID:Dx1UVeNzO
>>75
無印よりいくらかマシだお
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:02:15 ID:pIRL3xks0
ハッハッハッハッハッハッハ
アッハッハッハッハッハッハッハ
まぁ・・・こりゃやりすぎだった気がしないでもない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:02:17 ID:AY+GuzigO
>>76
日向
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:15:22 ID:IFAHR4GRO
見つめあって熱く抱きしめあうユウナレスカとゼイオン
「シン」を倒した愛の絆を確かめる二人
そんな彼らを淡々と撮すカメラマン
ちと苦笑する構図だ
アーロンタン撮影のスフィアのように画面がぶれたり揺れたりしないところがプロのシゴト
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 11:51:00 ID:1/iVakYI0
シン倒した後はゼイオンいねーよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:21:03 ID:qAg1JHj80
キマリ死ね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 16:58:19 ID:GT5Ok7350
アニマが取れない_| ̄|○
各寺院で破のスフィアを使って取れる宝を取っていることが条件
らしく恐らくビサイドのを取り忘れてるけど
もう反逆者になってるので寺院に入ろうとすると追い出される。。。
あとからでも取れますか? 
アニマが取れないとレミアム寺院で全ての召喚獣を倒すってのができなくて
聖印が取れない。。んでユウナが七曜の武器が育てられない。。。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:03:37 ID:9alyHUPkO
>>82
偉い人に会いに行きなさい
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 17:46:55 ID:GT5Ok7350
ありがとう
偉い人って何だかわかんないけど探してみます。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:35:24 ID:q7KFa1KT0
>>84
わかんないのか。まぁいいか関係ないし。いや関係あるけどまいーか
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:14:22 ID:Dx1UVeNzO
俺早漏死しちゃうかも
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:19:31 ID:qqHQ6X2d0
ツンデレの>>85に萌えた(*´Д`*)
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:43:26 ID:BJ6xxJ0KO
さっさとシドに相談しろよ!行き先一つしかねんだから
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:05:21 ID:/xKh+LMf0
エボンの偉いやつ・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:18:05 ID:SjuMwzCWO
NewだよNew!!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:18:17 ID:g01SK/O3O
ワッカ死ね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:00:44 ID:cSZi47QoO
中古でFF10買ったんだが同じところでフリーズする。
キズもないし…これってバグ?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:19:34 ID:eB3kkoNy0
デアリヒター倒したはいいが何も褒美も展開も無しかよ
そもそもアイツは何なのかって説明も何も無かったな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:38:37 ID:tj1AUSerO
ティーダの七曜の武器、ナギ平原のとこにあるんですよね?
チョコボのレース全部勝ったので取りたいんですが、どこにあるのかわかりません(T_T)
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:48:37 ID:GwNOg1rjO
>>94 ナギ平原の北西の坂を下る
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 02:44:58 ID:jm6MNpdiO
シーモア異体と幻光異体の倒し方教えてください。バイオをまだ覚えてないんですが、覚えた後、戦った方がいいんでしょうか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 03:07:05 ID:IqPGt5Ur0
>>96
オレはそこでルールー使わなかったから分かんないけど覚えてなかった。
というか話せばティーダとユウナのパラメータ上がるし、ヘイストかけとけばまず負けないと思うんだけど。
HPはティーダが2000ぐらいユウナが1600ぐらいだった。
どこでやられるわけ?あとsageて。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 03:59:43 ID:ESgmIulCO
ブリッツボールみんなやってんのかね?異常にめんどくせぇぇんだが
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 04:03:08 ID:+Gv1NQ9M0
強くなってくると本当に作業でしかなくなるからな
時間設定できるようにして欲しかったわ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 07:20:24 ID:7nTRnuXI0
Suteki da Ne, Sherina, Beginning of Fantasy, Indonesia
http://jp.youtube.com/watch?v=uowQszySvrU
Suteki da ne (Vietnamese ver.)
http://jp.youtube.com/watch?v=tPEx_t9JGro
Final Fantasy X - Suteki Da Ne Spanish
http://jp.youtube.com/watch?v=2E_QLCjp_QE
Christophe - Suteki da ne (French)
http://jp.youtube.com/watch?v=JvW-_GQ-PN4
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 07:38:48 ID:9I6NBn9Q0
>>98 星印取るまでやった 仕方なく  蝶はやってない
運と魔力の向上も面倒くさい 多分もうやらない 
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:20:50 ID:rwkX5Cmt0
デア・リヒターなんて斬魔刀でイチコロですよ
追加ボスとかも皆イチコロ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:36:24 ID:3WUaMLxQ0
斬魔刀ほどつまらん勝ち方はないな
ネタとしては面白いが
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:11:26 ID:hjbbOtr9O
オメガ遺跡の宝箱全部とった人いるのかな?
2時間くらいやってるけどなかなか取れない。どのくらい時間かかる?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:29:14 ID:2QNDul6O0
必要なのは時間じゃなくて運
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:31:37 ID:tj1AUSerO
もっととれとれチョコボの訓練で、カモメに当たってタイムアップになれば、次の挑戦ではカモメに当たってもカウントされないって書いてあるサイト見たんですが、おもいっきりカウントされてます(怒)
たいむ0.0.0出す方法ないですかね(>_<)
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:47:18 ID:+Gv1NQ9M0
>>106
そのバグインター版だと改善されてたような気がする
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:48:00 ID:H+uMx6MB0
>>106
カモメにぶつかっている最中に時間切れ(2分)になってから再挑戦すると、カモメにぶつかっても何も起きなくなる。
方法としては、1分55秒あたりで最初のカーブを曲がるとうまくいきやすい。



って攻略サイトに書いてあった。
カモメに当たってタイムアップじゃなくてタイムアップする瞬間に当たらないと意味ないんじゃね??
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:09:22 ID:f9HQfA3hO
>>92俺も友達に借りたやつであった
ヘレヴァル倒したらフリーズ
あんだけやり込んでデアと闘えんとかorz
3年くらい前の話だがな

近々新品を購入予定
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:45:06 ID:LmcI87Cz0
ブリッツやらないと先に進めないのはバグですか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:50:45 ID:RtDj0xhb0
やらなきゃ進めないけど勝つ必要無いし
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:51:27 ID:KQGP/Ldu0
>>104
俺はIは二周したが、両方ともGETしたよ
一週目は150回位で
二周目は250回位で

12個取れる確率は1/240だからラッキーな方だね。
一回の挑戦で平均一分かかるから、4時間で240回はできる。
まあ500回やっても取れないとかざらにあるんだろうから、どうしても
ワープスフィアが欲しいとかじゃないなら止めとけ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:36:57 ID:vjJCSGUQO
オメガ遺跡でメチーエ捕まえたいんだが全然出てこないけど・・

どこ行けば出現するの
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:46:57 ID:tj1AUSerO
>>108
そうか!当たってる最中にタイムアップですね!再度挑戦してみます!
今ンとこ七曜の武器完成したのはアーロンだけ…。他のは難しいな!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:50:10 ID:hjbbOtr9O
>>105
>>112
ありがとう。参考にする。さっき10個までいったのになあ…。
ワープスフィアは使用頻度高い?
他のテレポやリターンが手に入りやすいならあきらめるかな…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:38:30 ID:tj1AUSerO
思ったんだけど、キャラを成長させても、ユウナの召喚獣の方が強いよね。アニマと三姉妹は最強だし。
ラスボスも召喚獣だけで倒せそうだわ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:47:26 ID:1dDTk2jL0
>>115
俺も全部取ったが、結局ほとんど使わずじまい。
テレポは訓練所で山ほど手に入るし、十分代用できる。
ちなみに、ワープスフィアはスベ超えからも盗める。 もっともその頃は使い道もないが。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:59:19 ID:2lFsAcvz0
>>116
アニマそんなに強いか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:31:35 ID:hjbbOtr9O
>>117 さっき11個取れたからあきらめることにした。訓練所でテレポ集めるよ。
ありがとう。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:07:01 ID:WAnWsz3fO
レスありがとう。
数百円ケチらずに新品買えば良かったよ…
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:10:49 ID:WAnWsz3fO
>>119アンカ忘れた…
>>109
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:16:33 ID:HSTQdseg0
俺はオメガ遺跡のは妖魔の指輪さえ取れれば後はどうでもいいな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:14:02 ID:f9HQfA3hO
>>118俺の中では召喚の中では最強
特にインターだと160万ダメージは驚異的

まあ最終的にはキャラクターの方が圧倒的に強い訳で
召喚獣最強とか言ってるやつはとりあえず訓練場やれ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 20:25:20 ID:+Gv1NQ9M0
そりゃ3対1か1対1かの違いもあるしな
訓練所で1対1はきついわ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 21:38:49 ID:spP0LjiB0
今日も石化手榴弾を盗む仕事が始まるお・・

とりあえず全員に、ほかく+石化攻撃・改を付ける
石化をガードしてくるヤツ以外には楽でいい
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:06:20 ID:RnEjcvNPO
兄貴入れてもブリッツ勝てねぇ         
優勝できる人、裏技かなんかあったら頼むわ('A`)
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:14:40 ID:t2PFWAno0
兄貴入れて無理ってもう何やっても無理だろ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:17:39 ID:eB3kkoNy0
ブリッツなんて適当にパスして適当にティーダをゴール近くにやってジェクトシュート打たせとけば勝てるだろ
あんなのどうやったら勝てないのか聞きたい
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:38:21 ID:I/QkEwv00
非インター版だけど、ようじんぼうの斬魔刀がまったくでる気配がない件
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:53:23 ID:+Gv1NQ9M0
アニキのレベル上げろよ
一人で全員抜きも夢じゃないぞ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:21:04 ID:HSTQdseg0
>>125
即死改は付けないのん?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:22:51 ID:tj1AUSerO
気つけ薬落とすor盗める敵って誰だかわかる人いますか?防具に完全混乱防御付けたいんで。
私が最強だと思う防御のアビリティは、@HP限界突破AオートST回復B完全混乱防御Cオートヘイストです。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:35:58 ID:PPFqScl9O
ガガゼト山洞窟とシンの体内にいるアーリマンから気つけ薬が盗めるよ。
運がいいと1匹につき2個以上とれる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:42:22 ID:1dDTk2jL0
>>132
今どこかにもよるが、シンの体内にいけばアーリマンが3匹まとめてでてくる。
あと、サンドバルサムから、一度に10〜20個盗めたような…まあ、倒してるかもしれんが。
アビについては、Aが俺的には微妙。 つうか賛成しかねるかな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 00:08:38 ID:spP0LjiB0
>>131
ほかく に1つしか付けられないからなぁ・・
石化した後のパリーーーーーーンってのが好きなので

オートST回復は、複数異常になると意味なくない?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:04:13 ID:JdiANB96O
>>125
俺は即死、石化、さきがけを主力三人に付けて終わりだな。
オメガ遺跡のモルボルグレートが怖過ぎる
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 03:12:06 ID:zwiKY1PmO
>>132
オートST回復付けるなら完璧に状態異常防げる様にした方がよくね?
俺はめんどいけど防具は2種ずつ持ってる

138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 03:28:31 ID:ARSn8UDk0
誰か一人にさきがけさえ付けてれば何とでもなる
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 04:37:30 ID:F/1+ngzkO
二周目やりたいけど寺院巡りがトラウマで手がだせない
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 06:19:29 ID:GNV4viIP0
ユウナとリュックのフィギュアがほしいんだけど、どこかにうってないかな〜
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 08:03:54 ID:1Ph5rKxpO
>>140知るかボケ氏ねハゲ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 08:28:49 ID:GNV4viIP0
>>141
フィギュアのこと聞いただけでそんなにおこるなよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 09:10:55 ID:PFRIC8qtO
ティーダの七曜の武器のあるとこがわからない!!
チョコボレースで0:0:0出して聖印貰ったのに武器がないと意味ないよー(T_T)
古い剣があった所ら辺にあるんですか?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 09:14:01 ID:afY9JVrn0
>>143
ナギ平原の外周をチョコボ使わず歩け
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 09:17:07 ID:qpIg6m4a0
左上から右に向かって歩いて行ってみろよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 09:59:52 ID:qFXjzr7a0
>>129
10万以上で20%くらいだからな
相性高くないとマズ拝めない
インタはバシバシ出るのに
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:19:28 ID:PFRIC8qtO
>>143です。
すいません、アルテマウェポン手に入れることができました!良かった…
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:22:50 ID:kN/FrJ8uO
キマリのフィギュアがほしいんだけど、どこかにうってないかな〜
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:28:47 ID:qpIg6m4a0
俺が作ってやるよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:29:17 ID:RUpXXaG/O
うちのようじんぼうは雑魚戦では召喚した直後に斬魔を使う事がなかなか多くなってくれたが
すべ越えを始めとする訓練所のヤツらには1000万近い有り金を全部積んでも拝めん…
もうちょい機嫌取らんといかんのか(´・ω・`)
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:30:35 ID:qpIg6m4a0
訓練所の敵もようじんぼうで倒せるのか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 11:33:33 ID:Hc4xoM3T0
限界オーバーのティーダとワッカとリュックいればすべ越えなんか余裕だろ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 11:37:11 ID:qpIg6m4a0
すべ越えは出すまでが一番の苦行
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 11:38:49 ID:s318ia3F0
>>150
敵には斬魔刀Lv(わかりにくい名称だが)ってのが設定されてて
この値が高いほど使用確率が下がる仕様

早い話、雑魚戦なら勝手にバンバン斬ってくれるが
ボス戦では金積まなきゃならんってこと
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 11:58:09 ID:RUpXXaG/O
>>154
斬魔刀レベルの事も知っててやってるw
確かブラスカの究極召喚が1番高かった(『真に強い…』でも×0.16だっけ?)よな。

雑魚戦でサービスで使うようになるくらいならそろそろ…
→無理か、んじゃもうしばらくご機嫌取るか
→頻度上がって来たな…よし!
→マダ?
→…

↑って感じ。
書き方が足りな過ぎたね。マジレスさせてスマソ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 12:11:24 ID:RUpXXaG/O
ついでに、

>>152
もちろんすべ越えは普通に蹴散らせるよ。
けど、アルティマニアの召喚獣のヤツに触発されて頑張ってるw

召喚獣のみで訓練所制覇は達成したから、今はようじんぼうのみで制覇しようと奮闘中(`・ω・´)


ちなみに俺がようじんぼう入手したのが情報一切ない時だったんで、
あの質問に『真に強い…』ってバカみたいにマジレスして良かった…。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 12:12:58 ID:nOJ70AQh0
ダークマターいらないので敵に投げつけてみました 弱
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 12:40:26 ID:s318ia3F0
>>155
なんだ知ってたのか。いらんお節介だったな

まぁ出やすくなったとはいえ
巨額のお布施が必要なのは変わらんからなw
趣味以外では使いづらい
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 13:11:57 ID:RUpXXaG/O
>>158
いやいや、きっと後で斬魔刀絡みの質問も出るだろうからお節介って事でもないだろ。

ホント我ながら悪趣味な事してるとは思うw
だけどHPがバカ高いすべ越えやアルテマバスターが
一刀両断されて飛んで行く光景を拝むべく頑張るぜ♪

しかし今日は今から大学の試験→バイトなんでここらで失礼…


ソレにしても入手時の

『我こそは不頼の剣客。音に聞こえし用心棒』

ってセリフでオーディンだと思って素でwktkしまくってたのはきっと俺だけだww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 15:05:42 ID:s7zefwqFO
ああっ
ダークな鳥でフリーズする
本体立ててもスタートボタン連打してもo(><)oだ
せっかくここまで頑張ったのに…


古いプレステでココを越えた方。いたら教えて。・゚・(つд∩)・゚・。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 15:23:06 ID:PZ1/xRDvO
>>160前にも書いたが恐らくソフトに問題ありか
本体もメモカも買ったばっかだったけどなった
ソフトは友達から借りた古いやつだったからな


でも俺の前に借りてたやつは問題なかったらしいから、もしかしたら[みたいに条件があんのかも
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 15:46:21 ID:s7zefwqFO
>>161
レスありがとうございます
条件ですかぁ(>_<。)
本体は、もう5年くらい前に買ったものです
ソフトは中古で安かったから買いました
ベストの方を買った方がよかったのかなぁ。・゚・(゚PД`q゚)・゚・。

…買いなおそうと考えちゃうです
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 17:41:41 ID:VH3wR1WD0
夏だなあ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 18:19:58 ID:qFXjzr7a0
>>162
5年も使ってりゃそろそろ寿命と考えていい
本体買い直した方が良いよ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 20:37:47 ID:YSneE5hF0
>>162
顔文字使うと頭悪く見られるよ、まじめな話
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 21:24:05 ID:+adpTac0O
ガガゼト山のシーモア終異体と幻光祈機を倒せません。倒し方を教えて下さい。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 21:25:09 ID:+adpTac0O
あげてしまってすまそ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 21:51:50 ID:zwiKY1PmO
スフィア盤の事だけどさ。クリアして限界まで強くしようとした時、どーやって上げてく?
攻撃力なら攻撃力だけクリアしてって計64個になったら、次防御…
ってやってくのが無難なのかな?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 21:52:09 ID:qFXjzr7a0
ここは攻略スレではない
サイトを探した方が確実かつ早い
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 22:01:10 ID:+adpTac0O
>>169
生意気言って悪いんだけど>>1に攻略、雑談、やり込みスレと書いてあるんだけど。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 22:23:37 ID:4H89wvta0
>>170
バイオとサイレスバスターが有効だったと記憶してる。
あと、リュックの調合のマイティウォールか、キマリのマイティガードかけときゃ安全。
とどめはバハムートあたりのOD技で…

俺はこんな感じで倒したっけな。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 22:36:17 ID:+adpTac0O
ありがとうございました!
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 23:07:24 ID:e28/dIG30
シーモア臭遺体とかマジで強いよな
完全なる破壊とか何なんだよあれ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 00:51:49 ID:pQ7rf1i20
>>173
あれは魔法攻撃

シェルしとけばそれほどでもない
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 02:05:08 ID:x/JyOBVrO
ブリッツボールの最強メンバーって何処にいんだ?
教えてくんね?先輩ら。携帯からで悪いんだけど。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 02:20:47 ID:+NCCxOKsO
>>168
オレの場合
攻撃・魔力・攻防・・魔防を65ほど
その他30くらい取ってから クリアスフィアで盤 全部消したよ

まあ 盤の低ステ消したら埋める作戦が 手っ取り良いけどさ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 02:23:14 ID:KXuwbloyO
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 02:33:45 ID:+NCCxOKsO
でも 真っ先にあげるのは 素早さ170まで→攻撃255

→お好みで→運を上げながら回避・命中を消しHPで埋める
のはオレだけだ!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 03:03:02 ID:ne4YYryg0
ブリッツは終始オーラカメンバーでやった方が、ゲームとしては楽しめる

アビリティキャプチャーは悲惨なことになりかねんが
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 03:16:08 ID:Wz2+q6fFO
5回目でやっとシーモア終異体倒せました。
ありがとうございました!
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 04:13:39 ID:6TZmyoqiO
ブリッツは最強メンバー集めても作業になるな
まあそれはそれで俺は楽しめたけど
今度はハーレムチームか花園チームでも作ろうかと思案中
難易度的にも調度よくなるかなーて
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 05:15:08 ID:Si3JkH9W0
ブリッツはアニキに渡して敵引き寄せる→全員引き寄せたらティーダにパスしてシュート
これの繰り返しだからな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 08:25:20 ID:x/JyOBVrO
>>177,>>179,>>181-182

すんません
ティーダ、スパンダ、アニキ、ザリッツ、ロップ、ジュマル、ウエッジ
のメンバーだったら負けないすか?
今イチ位置関係とかが、わからりずらい
バックパスしたのにカットされたり
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 09:24:19 ID:2oxrtjGF0
位置関係が分からないってのを説明してくれ
あんなに親切に表示されてるのに
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 11:39:11 ID:QBe7W2nlO
>>183
メンバーは十分
それで負けるのはルールを理解してないからだろ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 12:59:47 ID:cfyf6r0m0
>>183
ひたすら近距離でパスしあってレベルでもあげろ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 13:08:29 ID:OdWi3a7s0
ブリッツさえなければ神ゲーだったのに。
ワッカの装備絡みじゃなければ完全スルーするんだけど。

ファミコンのキャプテン翼やりたくてFF買ったんじゃねぇ
ミニゲーム作ってる暇と金と人材があったらアイテムのソートくらい出来るようにしておけと。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 13:29:09 ID:zQui5V8c0
あんだけ本編でブリッツをプッシュしといて
プレイできないってのも変じゃね
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 14:54:20 ID:5M5i5/vt0
プッシュしなくていいんでね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 15:58:29 ID:d0NwpYus0
質問


FF10はやったこと無かったんで
さっき買ってきて今始めたんだが
ムービーが入るであろう部分が
ことごとくすっ飛ばされるのは仕様?それともバグ?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 16:01:55 ID:QIfOAzER0
そんな仕様があるとでも思うのか?
どの部分かわからんが元からないんじゃね?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 16:15:58 ID:d0NwpYus0
冒頭にティーダが水に浸かってうっとりしてる
シーンがあるけどそのあと
気がつくとティーダが倒れてて観客が逃げてんのよ
あとアーロンが「あれを見ろ」って言った後
少し画面が止まっていきなり「俺たちはシンと呼んでいた」とか
言い始めんのよ
どれがシンなんだかわかりゃしない
壊れてんのかなこれ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 16:24:46 ID:0SlbkTeK0
ムービーが飛んでるってことか?
そんな話聴いた事無い
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 16:30:00 ID:d0NwpYus0
なんてこったい
まあいいや。レスありがとう
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 16:40:31 ID:OdWi3a7s0
ダイジェスト版買ったわけじゃないよな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 16:55:52 ID:d0NwpYus0
ダイジェスト版なんてあんのかい
FFはあんまりやったことないから
よく分からないんだよな
197195:2007/07/26(木) 17:11:27 ID:OdWi3a7s0
>>196
冗談です。スマン
orz
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 18:19:50 ID:axzhyl3G0
>>192
な〜んか勘違いしてるような気がするな。
ティーダも「うっとり」しているんじゃなくて、ブリッツの試合前のコンセントレーション
だろ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 18:26:50 ID:x/JyOBVrO
遅くなってすんません

>>184
表示では味方のマークの周りに誰もいないんやけど、
パスしたら急に相手チームが出てきてカットされまくりなんす

>>185-186
最強メンバーをスカウトしてレベルアゲするっす


先輩方ありがとした
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 18:27:16 ID:8LJ6Bv9zO
つかその機能ほしい
ムービースキップしたい
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 18:30:43 ID:zl9dT00vO
ルールーをメンバーにしたい俺は変態ですか?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 19:04:25 ID:d0NwpYus0
>>190だが、どうやらソフト自体がおかしいようだ
ユウナが召喚師になるところもルールーとワッカが口論するところも
全部すっとんで台詞だけ流れたよ
フリーズもしたし、完璧にイカれてますなこりゃ
レスくれた人あんがとね


どうでもいいけどこれの祈りのポーズと
FF8のキロスの勝利のポーズって微妙に似てるだね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 19:12:12 ID:tXgs4SVk0
最後んとこしか似てねっぺ
ホントに微妙だなや
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 20:09:41 ID:6TZmyoqiO
ダークな鳥んとこでフリーズしたやつまだいるか?
俺今日新品買ったんだがそのデータだとやはり止まった
て事でソフトのせいじゃない
俺の初プレイはPS2買って間もない頃だったので本体、メモカのせいでもない
て事で直接スクエニに問い合わせたところ、同じ件での問い合わせはけっこうあるらしく既に原因は分かっていて、ロードのタイミングの影響で極稀に起こる現象らしい
ロードのタイミングって何だよって話だが、とりあえず解決策としては
・新しく最初からゲームを始める
・スクエニにソフトとメモカ送って修正してもらう
のどちらか
前者の場合は、新しいデータでも運悪くその極稀の確率にぶつかってしまい再びフリーズって可能性も0ではない
だから、ニューゲームの方でもフリーズしちゃったり、せっかく育てた苦労を無駄にしたくないってなら素直にスクエニに頼め
料金云々の話は聞いてないし、分からん事もあるだろうからとりあえず自分でも電話してみれ
丁寧に教えてくれるから
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 23:23:25 ID:Wz2+q6fFO
聖地のガーディアンの倒し方教えてください。
こっちが攻撃する前に攻撃されてやられてしまいます。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:12:05 ID:ykIpRlgM0
>>205
メンタル・アーマーブレイクかましてから攻撃
全員にシェルも忘れずに
これだけで大分ダメージは減るはず
ステータス異常対策に防具は揃えておく
最低でも行動可能なようにしておく(混乱とかだけでも防ぐ)

これで駄目ならもう少し成長させる必要アリかと
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:15:51 ID:yeeSI4zB0
>>205
ユウナにさきがけつけて召喚獣呼ぶ。全員OD状態にしとけば勝てるべ?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:24:07 ID:uKIvZS5RO
ブリッツものすごいめんどくさい…
最初はけっこう楽しかったんだけどな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:36:44 ID:mvXbgUuo0
ブリッツはもっとシンプルな作りで良かった。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:48:18 ID:fIGQeVd+0
十分シンプルだと思うが
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:56:40 ID:mvXbgUuo0
そう思うのはおまえがゲーヲタだからだよ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 01:07:24 ID:q46FzQzM0
キャプテン翼風なんだから充分シンプルだぞ
そもそもね、シンプルにしろって言ってるけど。具体案も出さずに漠然とシンプルにしろって単なる難癖だろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 01:26:26 ID:uKIvZS5RO
こんなに何度もやるならXー2のブリッツのほうがいいな。
あっちはさらに作業的だけど、Xのは時間がかかるからなぁ…。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 02:03:40 ID:qCZWkzx4O
オヤジ強すぎ…ティーダ全泣き
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 03:13:44 ID:3DRz3isO0
リーグ戦2戦ずつとかきつすぎるわ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 03:27:52 ID:mIeWqXhM0
FF10のスタッフに日本人以外のスタッフっているの?いたらなんかショックだー誰か教えて
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 03:57:38 ID:FBBAxlSJO
アレックスさんとか
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 05:41:39 ID:rqaVXUXlO
ロドリゲスとか
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 06:43:56 ID:qCZWkzx4O
フェィ・ツォンミン
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 08:30:50 ID:OmdOOsWwO
ディーダの親父との戦闘のテーマカッコイイ!ロック調の奴
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 10:28:52 ID:KY2Jf4uA0
ストーリーラストまで入ってるのにマカラーニャに
オオアカ屋がいない どうすりゃいいんだ・・・
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 12:54:58 ID:qCZWkzx4O
>220
俺のパーチーの鎮魂歌だよ、それ…
攻略見ながらやってんだけどオヤジの第二形態でいつも死亡
倒すためのアドバイスください
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 12:58:17 ID:NQC+6Q0KO
>>オオアカ屋なんてどーでもよくね?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 13:08:00 ID:rqaVXUXlO
ガガゼトでワンツに話しかけないからだよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:04:40 ID:Ca59kbepO
ガガゼドのワンツって道の途中にポツンと立ってるやつだよな?
話しかけないでスルーすることってあるのか?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:56:29 ID:rqaVXUXlO
ものっすごインコースでろくに散策ぜずに山登ったんじゃね?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 16:57:58 ID:kNintpoz0
ラスボスはオヤジって設定が最初にあったんだろうな
父を越えるってのがテーマみたいだから
だからシンがオヤジという強引な設定となった
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 17:56:40 ID:P2qQFEmfO
俺はシン頭部とかと闘う段階で攻撃力255いってるからラスボスとかに苦労したことはないな。
ユウナレスカが一番苦戦するバトルだと思う
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 19:15:23 ID:SZ5MwTJTO
飛空挺入手したら既に心は訓練場
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 19:48:02 ID:dCXq5p7H0
インタ版ならバグ技つかってユウナレスカ様にお礼参り
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 21:09:34 ID:WtwFh+MA0
一番強かった奴・・・アルベドホーム手前の植物みたいな奴か、
キマイラ×2グアドがやばかった。後は雑魚だったなぁ・・・
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 22:05:23 ID:yeeSI4zB0
>>231
キマリの石化ブレスで瞬殺した。
ちょっと期待はずれだった・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 22:17:15 ID:4TPO97ft0
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 22:24:11 ID:Vv7WVTxk0
これはいい純白ですね
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 22:31:50 ID:MczlMTmI0
ちょっとだけ茶色っぽい染みも
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 22:33:48 ID:UVatsxMHO
>>233ちょっと茶色くないか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:04:49 ID:+BbG6SP+0
どこがチラなんだよ!見えすぎだよ!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:40:38 ID:3OBtoYn5O
サンドウォームでね〜吸われてぇ〜!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 00:02:03 ID:EXXu/yqtO
と思ったらサボテンの里でまくりだな、APも稼ぎやすいぜ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 00:14:04 ID:JpV344DR0
質問す

ブリッツボール1ゲームもやったこと無い状態から水曜の聖印取れるようになるまで最低何時間くらいかかる?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 00:37:24 ID:xOgyTYkFO
>>222
連続魔法→アルテマ 
か 
ヘイスガ→クイックトリック連続→エース
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 01:15:50 ID:IvflrK7gO
訓練所のオリジナルモンスター倒すコツみたいなのある?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 01:38:39 ID:zR30pWaq0
>>242
どれが倒せないわけ?全部知りたいなら攻略サイト見たらいいよ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 02:06:19 ID:juyIVEwW0
常にクイックトリック
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 02:21:38 ID:8l2ohygD0
オメガ遺跡のザコ敵を
フルボッコにできるようになったのに
訓練所の敵には瞬殺される

つえーなぁ・・ やっとキマイラガイストだけ倒せた
とにかく相手の攻撃力が半端じゃねぇ
頑張ってスフィア盤埋めるか。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 05:11:44 ID:mAD1g08cO
お前等のスタメン誰?俺はティーダ ユウナ アールン
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 05:14:38 ID:3RUg1FXD0
私は
ティーダ ユウナ アールン
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 07:51:50 ID:k75Fstid0
>>245
パーティが弱いうちはオートフェニックスが重宝する
これを用意するだけで単体攻撃は怖くない。一度試してみ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 09:18:28 ID:n3E2YsAtO
241
ん〜アルテマとかクイックトリックとか何ソレ?って感じなくらいスフィア盤埋めてないのがオヤヂ越ぇ出来ない原因みたいすね…モンスター採取しながらシコシコ埋めて行きます^^;
ちなみにスタメン。
リ、テ、ル
↓    
ワ  
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 09:28:17 ID:3RUg1FXD0
アルテマはともかくクイックトリックはユウナレスカ辺りで覚えないか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 10:54:05 ID:n3E2YsAtO
覚えてないなぁ…インターナショナル版にもソレある?
帰ったらググってみる、ユウナレスカのバグとかも
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:40:25 ID:RjzgM0f40
今さら買ってきて6時間くらいプレイして最初のブリッツを終えたとこだけど、
ゲームらしくなってくるのってどのあたりから?
なんかプレイ時間の半分以上イベントシーンなんだが。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:51:47 ID:EXXu/yqtO
飛空艇手に入れてからだろ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:55:46 ID:RjzgM0f40
了解した。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 13:10:36 ID:eyFhLQZe0
>>233
保存した
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 13:27:56 ID:JxkjeLyP0
はぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?
そりゃ、勇者達になかなか倒されないから長いこと生きてるわけよ
スライムなんか最初の町出てすぐいるじゃん?
全然長生きできないわけ。だから経験値も少ないわけ
でもはぐれメタルは逃げたりして長生きしてんの
一生懸命生きて、生活してんの
働いたり、恋愛したり、結婚したり、そりゃ一生懸命
結婚したら子供は何匹つくるか悩んだりして
養育費をどうしようとか、小学校卒業したら私立中学校に入れるかとか
ローン組んで一戸建て買うか、それともアパートでこのまま暮らすかとか
安月給で嫁さんに怒られたりとか、それでも嫁さん愛してたりとか
頑張って生きてるわけ。だから人生経験も豊富
そりゃ経験値も高くなるわ

ところでさ、はぐれメタルがなかなか逃げないときあるじゃん
あれってさ、はぐれメタルの親父が時間稼ぎしてんの
子供と奥さんだけは絶対に守りたいから
勇者達が自分に夢中になってる間に嫁さんと子供逃がしてんの
自分が死んでも家族が幸せに生きてくれるならって、自分を犠牲にしてさ
そんなことってできるか普通。自分を犠牲にだなんて
だから、はぐれメタルの親父は本当に偉大だなって思うよ俺
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 14:23:27 ID:mQXAxIodO
感動したw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 14:52:31 ID:RjzgM0f40
どこのコピペかしらんが不覚にも・・・
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 14:59:15 ID:hfftyOClO
最後までいった。ラスボス激弱すぎ!!こんなんでいいのか?!って思いました。
エンディングも短かったなぁ。。
ティーダは夢のザナルカンドの住人みたいだけど、じゃあ父ジェクトもそうなの?何かイマイチ良くわからん。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 15:15:39 ID:yWy5NRyH0
夏だなぁ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 15:43:33 ID:IvflrK7gO
>>256
たまにはいいコピペもあるんだなwww
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 16:31:26 ID:jQUZ8QeeO
インター版のとれとれチョコボの攻略法知っとる神様いらっしゃる?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 17:56:17 ID:PnTAdXB90
>>262
ない。気合で頑張ればそのうち放心状態で
やってるうちにタイムが出ることがある。
取りにくい風船は放置で鳥避けてりゃなんとかなる

http://www.youtube.com/watch?v=3Le3p3ifShw
これ参考にして頑張れ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 18:23:00 ID:jQUZ8QeeO
現時点で放心レベルMAXですm(_ _)m やっぱり自力でクリアしかないんやね… 果てしなくギル貯めろ的なお金で解決系やったら良かったのに! せっかく貼ってもらったのに携帯からなんで見れませんでした(T_T) 回答ありがとう!自力頑張ってみます!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 19:59:05 ID:mAD1g08cO
シーモアかわえぇぇ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 20:20:08 ID:xOgyTYkFO
シーモアの一族は結局滅んだんだな7を見るかぎり 

キマリの一族は退化したのか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:49:19 ID:JxkjeLyP0
↓AとBどちらが正しいでしょうか?
http://vista.crap.jp/img/vi8560637400.jpg
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:15:41 ID:5QBlJU0iO
バカジャネーノ?
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:21:13 ID:AgxAO7VO0
ttp://blog106.fc2.com/a/animeuni8/file/a20070728fp10001.jpg

最後の数字を変えれば全部で10枚ある。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:31:45 ID:+Gddn3XvO
あーまた出たよ
なんで無理矢理ナンバリング作品を繋げようとするのか分からん
ちょっとした開発者の遊び心に対して過剰な反応するのはどこの小学生だ


>>265には同意
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:41:26 ID:lHr5zdVV0
>>268
こいつマジで頭悪いな
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:40:56 ID:hKaAutNqO
つーかさぁ、初プレイなら結局無印と、インターどっちがお勧めなわけよ?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:17 ID:4Q8bp/uK0
両方買え。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:07 ID:SHqeOZjo0
>>272
英語に違和感無いなら
プレイアビリティが高く、追加要素の多いインター版オヌヌメ( ^ω^)
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:54:32 ID:+Gddn3XvO
>>272どっちかしかやらんならインターでいいんざね?声に違和感も感じないだろうし

どっちもやるなら無印→インター
逆だと無印の不便さにイライラが止まらない
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:49:08 ID:hKaAutNqO
前に無印の途中までやったんだよねぇ。
最近やり直そうと思ったんだけどインターやったらやっぱ声変に感じるの?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:55:26 ID:rHBiMSoy0
ティーダ、リュック、アーロンの3人は全然違和感無かったな。
ユウナは少し落ち着いてセクシーな感じ。 これはこれで味があるが、人によってはダメみたい。
ワッカとルールーもだいぶ違う。 ルールーは良い方向に違ったがワッカは…
ま、結局は人それぞれだけど、無印の声に思い入れがあるなら危険かも。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 23:09:10 ID:IA12z6RK0
戦闘時のセリフの掛け合いはやはり無印のほうが味があって乗りがいい。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 23:54:17 ID:dQ3VJw6L0
>>276
シーモア以外は変に感じない
かなり忠実にキャラのイメージ守ってるし外人の声優さん頑張ってると思う


ただやっぱり何言ってるか分からないからつまんないんだよ
字幕じゃ細かなニュアンスまで伝わらないし
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 00:28:42 ID:rZvXMAdvO
何回やってもガガゼトのシーモア最終形?が倒せない!
完全なる破壊だかでやられます!
アドバイスくだせぇ!
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 00:35:14 ID:XdvoqS7w0
>>280
>>171->>174あたりをチェックしてみ?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 00:39:34 ID:lCRasBwJO
テンプレのリンク先は参考にしたか?
シーモア終異体には毒と沈黙が効く。完全なる破壊はシェルか召喚獣で防げ。
それでも無理ならもう少し育ててからチャレンジ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 01:50:04 ID:YJzkTsTf0
ストーリーを楽しみたいなら無印

やりこみたいならインター
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 02:20:37 ID:hD6fooQ9O
グアドサラムの好感度イベントがルールーになってしまったorz
そりゃルールーは好きだし、あのオパーイをイベント用のCGで見れるのは嬉しいさ
でも俺の記憶が正しいなら、あそこでリュックが自分のオパーイをルールーのと比べるシーンがなかったか?あのシーンだけは見たかったorz
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 02:58:39 ID:nNl9SoTzO
ティーダ=ギャル男
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 07:43:07 ID:02pBqR65O
アニマかわえぇぇ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 08:54:40 ID:Z/MCVXNqO
>>274
実際プレイしないと、英語に違和感を感じるかどうかはわからない。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 09:05:14 ID:XVtli+gKO
>>246-247
アーロンだろ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 10:13:35 ID:xj2l8goYO
インタ版は出にくいモンスターの出現率上がってるな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 11:27:03 ID:pnRtm+4W0
>>284
ちょっと二週目行ってくる
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 18:48:15 ID:Y48pBCYX0
1年半ぶりに起動させたが俺が何をしていたのかがわからない件
七曜は全部集めたんだがなんかラスボス倒すの早い気がして別のことしてたんだよな・・・
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 19:51:37 ID:ByuxFRtUO
運スフィア集めって

ワッカに修行セット
他二人(ケアルガ持ち)が非防御
アタックリール連発

が一番はやい?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 19:51:52 ID:7cOV6T9h0
>>291
そこまできてやることといっても
訓練場とキャラ強化と防具改造くらいしかなくね?
あとインターならヘレティックとデア・リヒター?
オリジナルしか持ってないからわからんけど
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 19:58:23 ID:ByDIxc6P0
キマリの育て方がよく分かりません
攻略サイトにリュック方面に行って、盗むと使うを覚えた後、ロックLv2が手に入るまで育てるの我慢して
手に入ったら近くのを解除すると直接攻撃がかなり強いとか書いてあったんですが
全然ダメージ上がってないです
何か勘違いしてるんでしょうか
アビリティ使うの←にあるLV2ロックを外しました
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:15:34 ID:Z/MCVXNqO
>>294
育成方針も自分で決められないなら死ねば?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:22:19 ID:ByDIxc6P0
煽るほど気に入らなかったのか
そりゃすまんね/(^o^)\
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:28:38 ID:XdvoqS7w0
>>294
「使う」のすぐそばにあるLv2のロックを解除したなら、ユウナエリアに入るのでは?
だったら、見て分かる通り、攻撃力はほとんど上がらないよ。
打撃中心のキャラにしたいなら、すぐ引き返してアーロンエリア→ワッカエリアに進むしかないだろう。
リターンスフィアが手に入るまで、我慢すると言う手もあるが…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:35:01 ID:ManX9z9wO
未知への翼、あと60個欲しい…。チョコボレースで30個貰ったんだけど、あと二人分欲しい!
どこで手に入るかわかりますか?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:39:16 ID:Y48pBCYX0
>>293
だな、訓練場のモンスター集めてたとこだった
キマリがあまりに育ってなくてワロタよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:41:37 ID:weKDPje9O
>>284
リュックがルールーを「かっこいいよね〜」と言って
「あたしもあと5、6年で〜」とか言って乳や尻をさすってティーダにアピールするけど
ティーダにスルーされるシーンのことか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:19:57 ID:YrjyVMFHO
>>300
そのシーンはマカラーニャ寺院でシーモア倒したあとだよな。グアドサラムではないと思う
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:55:50 ID:g4jsCd1n0
キマリに遠回しにプギャーされるトコか
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:02:19 ID:VXD33SI20
>>299
あまり育ててから行くと、ラスボス弱すぎプギャー厨になりかねないから
はやいとこ行った方がいい。話忘れてそうだがw
10はやりこむかやりこまないかで全然ダメージ量ちがうからな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:04:52 ID:Y48pBCYX0
>>303
ああ、すっかり話忘れちまってるぜ・・・!
なんかめんどくさくなったから今からプギャーするためにいってくるわ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:35:33 ID:7cOV6T9h0
ラスボスと緊迫感を持って闘うためには
オメガ遺跡にすら行っちゃ駄目だからな
多分>>304はもう行ったと思うが
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:51:59 ID:a6pNyVu50
つまり俺は勝ち組か。たしか二日くらい負け続けてたな。
レベル上げろよ、俺・・
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:53:10 ID:p06UCqpw0
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:03:21 ID:l9Nx20qgO
ジョゼ街道にあるアルベド辞書11巻が見つからない…
もう3往復ぐらいしてるんだが、どの辺りにあるの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:32:41 ID:AmfIj3WjO
>>298
モルボルに450000ギルわいろで未知への翼6個貰えたかと。うろ覚え
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:34:30 ID:AmfIj3WjO
540000ギルだった…かな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:37:10 ID:Y48pBCYX0
>>305
緊迫感なさすぎた・・・
召還獣とかただ単に苦痛でしかなかったわ
まあ話うろ覚えで何がどうなかったかわからんけど最後はそれなりに感動しますた
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:37:36 ID:orC+tYDK0
未知への翼は神龍が落とすね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:38:23 ID:XdvoqS7w0
54万で4個だぜ。 
はっきり言ってぼったくり。神竜倒した方が楽だよな。 
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:50:10 ID:orC+tYDK0
ラストはアニマ、ようじんぼう、メーガスを取ったことを後悔したな
クリアしたいだけならこいつら取らないほうが手間が減って良いよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:59:35 ID:VXD33SI20
>>311
つくづく話が旬なうちにラスボスは行くに限る。
全然感動が違うし、
召喚獣戦はかなり切ない気持ちで戦えたぞ。
ラスボス瞬殺もそうだけど、話忘れるのが一番楽しみ半減させる気がする。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:04:28 ID:pZNiQCmQ0
だよな。 七曜とか訓練所とか隠しMAPとかは2週目のオマケでもよかったろうに。
初プレイで完ぺきに罠にはまっちまったぜ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:50:00 ID:DFgUcywv0
シンの頭倒したら脇目振らずにそのまま
一回全クリしてみるのが一番いいな
訓練場とか後でいくらでもできるし
俺の場合頭が結構強かったから、
「やべええこれじゃラスボス倒せねえええ」と思って
オメガ遺跡に遠征に行ったのが間違いの元だった

>>311
キマリ使ってもう一回やれば
そこそこ緊迫感はあるかも
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:55:06 ID:7RFexjJW0
未知への翼、そんな高いのかよ
レースで30個貰っただけだ もうなくなっちまった

319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 01:02:36 ID:b8pTud2e0
すべ越え倒せば良いと思うよ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 01:17:08 ID:Yxsd0AIJ0
RPGやってると肝心なところで飽きて暫く放置→再開したころには何がどうやらさっぱりってパターンによくはまるんだよ・・・
7もこれで7回くらい初めからプレイしなおして一気に進めた
下手に攻略本とか参考にしないほうがいいんだろうな・・・
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 02:12:33 ID:TuQ5JJCb0
ちょっと聞きたいんだけど
インターナショナル版の2週目で受け継がれるのって
って何か教えてください。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 02:37:13 ID:8jlrcP+w0
インタ版も引継ぎは無い
アルベド辞書合成は可能
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 02:58:44 ID:gV/ZiibRO
魔天のガーディアンが倒せません。
バーサクテイルとか使ってきます。
お願いします。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:01:25 ID:gV/ZiibRO
ageてすまそ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:13:12 ID:Q3ssF/y60
>>305
亀気味だが、オメガ遺跡を瀕死状態ながら紙一重でクリア出来るくらい
ならまだそれなりに楽しく戦える

と言うか、普通にそれぞれの領域まで一通り開けた程度の育て方だと、あの
ランプの魔人無意味な程に強い罠
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:32:14 ID:nzq/+3CnO
>>301マジかwww命拾いしたwww


とりあえずスノーバイクのイベントはリュックにしようと戦闘で好感度上げまくってんだけど、ヘイストでも上がるよな?


ルールー好きだけど、将来ワッカとくっつくの知ってるからなあ
俺は10-2も好きだけど、ストーリー考えると10で終わらせたほうがよかったのかもな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:45:38 ID:oT5G1TdiO
10と10ー2の違いを教えて下さい。買うか迷ってます!
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:49:28 ID:gV/ZiibRO
10の続編が10-2
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:56:32 ID:oT5G1TdiO
えっ!続きなんですか?今10をやってるんだけど訓練場と強化で独りで楽しんでる場合じゃ無かったなこりゃ・・・当然まだクリアしてないよ、これでクリアする覚悟が出来ました。ありがとうございます。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 08:06:08 ID:MbhiRrLBO
>>329
10ー2は10のストーリーが好きならやめた方がいい。
ザナルカンド遺跡が観光地化されたりしてるから10クリア直後にプレイすると雰囲気ぶちこわしになるよ。
操作キャラも女しかいないし…
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 08:22:10 ID:Gv0B/NU/O
>>324
死ねカス
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 09:30:01 ID:e6aibDg20
10ラスト良かったな。
10−2は、まあユウナ良かったな・・・そんな感じだったな
シリアスな感じにして欲しかった。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 10:24:00 ID:S7+Ma2BlO
>>329 >>330
10ー2買うならインターナショナル版に汁! 
ユリパが嫌いでもユリパ全員外せるから(モンスター捕まえてパーティーを全員モンスターにすればいい) 
ちなみにアニキ、ティーダも捕まえれる
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 11:07:15 ID:qNpnPlci0
あの質問なんですが、無印FF10インタを
新品で探してるんですが、どこかに売っているのを
知りませんか?
出来る限り自分でも探しては見たんですが見つかりません。

特典DVDのミニドラマ永遠のナギ節をどうしても見てみたくて
アルティ版だとDVDは付属されないみたいなので探しています。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 11:08:14 ID:b8pTud2e0
ヤフオクにないのか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 11:32:15 ID:qNpnPlci0
>>335
ヤフオクだと新品では見つかりませんでした。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 11:49:48 ID:oT5G1TdiO
さらに迷ってます!インタの10ー2って・・・おいらの知らない10がさらに2枚もあるなんて。

両方とも買うのは有りでしょうか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 12:16:40 ID:Ts+v4hgd0
自分で考えろよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 13:54:07 ID:8AO+Yux40
>>323
てぃーだをおとり役に

プロテス→てぃーだ
てぃーだ →挑発(バー策予防防具装備だと尚良し
てぃーだ 防御

防具がなけれは適時エスナ回復
後はたこ殴り
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 15:23:18 ID:MbhiRrLBO
>>337
魔物を捕まえられるとか本気にしないほうが…
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 15:25:09 ID:P8hytAST0
>>340
まさかクリーチャークリエイトを知らないんじゃ…
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 15:42:23 ID:S7+Ma2BlO
>>340
はやっていないんだろ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 17:52:04 ID:jTX082qDO
前の方で、ダーク召喚獣の所でフリーズする事があるって見たんだけど
ストーリーのどのへんで、ダーク召喚獣出てくんの?(インター初プレイ中)
今、ナギ平原に入った所。
レベルアゲを、おも糞したあとフリーズは洒落にならんので
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:15:23 ID:MbhiRrLBO
>>343
ダーク召喚獣は裏ボスみたいな感じじゃなかった?
訓練場のオリジナルモンスターより強かった気がする
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:45:36 ID:jXLXf5rG0
>>343
普通にやる限りじゃ飛空艇を取るまでは出くわさない
飛空艇を取った後各地を巡れば出くわす

ちなみにダーク召喚獣でフリーズなんて正直めったにしないが(少なくとも俺は一度も無かった)
出あった瞬間に瞬殺ゲームオーバーは確実なんてどちらにしろセーブはこまめにしておいた方がいいぞ
特にビサイドとキノコ岩に行く時はな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 19:38:28 ID:uvCCRiJo0
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 19:53:47 ID:jTX082qDO
>>344-345
レス、ドォーモです
それを聞いて安心した。レベルアゲ、捕獲を始めよう
ダークとの戦闘が楽しみすぎだ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 19:57:05 ID:8vFYinsbO
スフィア盤全部埋めちゃいました。もうこれ以上ステータスアップはできませんよね?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 19:59:52 ID:nzq/+3CnO
>>348こいつはスフィア盤のすごさを知らない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:11:51 ID:pZNiQCmQ0
都合40時間ほどかけて、やっとスフィア盤全部埋め終わったぜ。
アースイーター戦で4連続ダークマターだった時は発狂しどうになったけどな。

>>348
クリアスフィア使ったかい? 
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:13:45 ID:uvCCRiJo0
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:21:08 ID:8vFYinsbO
>>348です。
クリアスフィアは持ってません。どこで手に入りますか?もうシンの体内まできています。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:22:50 ID:7+xE8HTOO
ググレカス
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:33:04 ID:Gv0B/NU/O
>>352
死ねカス
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:48:48 ID:OXmos3mrO
クリアしたら買えるスフィアだよ!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 21:56:51 ID:8jlrcP+w0
>>352
クリアスフィアは訓練場で使うアイテムだから
持ってなくても何ら問題はない
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 23:50:53 ID:8vFYinsbO
>>352です。
キャラ一人がスフィア盤全部埋めたら買えるんですか?
レベル4キースフィア使うとこはスルーしてるとこあります。それも全部埋めるんですよね?それは難しいな…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 00:25:33 ID:bZo6bKVO0
>>357
教えるのは簡単だがネットで調べればすぐに出てくる情報なんで教えない

と言いたいが良く見たら携帯か
携帯だと調べるのは多少面倒だから教えてやろう
クリアスフィアは訓練場のオヤジから買える
ただし全モンスターを5匹以上捕獲してアルテマバスター出現させるのが条件


しかしよく見ると携帯率高いな・・・
PC持って無いお子様が多いからなのか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 00:58:36 ID:GVp4s0AwO
携帯でも充分調べられる。
348みたいなのはPC持ってても調べようとしないでしょ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:14:32 ID:GDgkVxf20
訓練所のボム
んだよ ファイガだけかよww 余裕ww

アルテマ・・・
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:24:25 ID:y/nkDUNiO
トンベリかわえぇぇぇ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:47:09 ID:+ARBEZAvO
>>358さん、ありがとうございます!
私はパソコン買えるけど買ってないだけです。使いたいと思わないので…。年は25才です。
これからは、ケータイのGoogleで検索します!
モンスター5匹以上捕獲頑張ってきます!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:51:58 ID:REh5nBqX0
日本終わったな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 02:34:38 ID:U3G5HMlM0
キモババァ、誰もお前の事情や年なんて聞きたくねーよ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 03:37:05 ID:3G8E9cQLO
うぉーーーーートンベリ10匹もつかまんねぇーーーーーてか出てこねぇーーーーー
どうなってんだ祈り子よもう言うぞ言っちゃうぞ
どんだけぇ〜
何処にトン吉10匹もいるの?まる2日でまだ1匹だよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 03:39:01 ID:Rik3jXiX0
明るい場所や部屋に居る
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 03:39:57 ID:8AyvAjvl0
ブリッツめんどくせええええぇぇぇぇぇぇぇ
あと聖印これだけだけなのに
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 03:41:43 ID:YlzxrWxnO
夏休みになっても結局単純な荒らししかできないんだな
ID:Gv0B/NU/O
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 03:54:15 ID:yPNiZtQO0
携帯で自治とはご苦労さんです
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 06:48:21 ID:10Beyl1f0
自治の意味もわからない子がいるようですね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 08:17:49 ID:nJZY+iliO
トンベリはな、洞窟入って二つ目の部屋の手前の交差通路をクルクルしてるとよくでるんだわ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 12:15:46 ID:3G8E9cQLO
ありがと、助かった。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 18:27:16 ID:AB9TnxqUO
アルテマはユウナに覚えさせるべき 
黒魔法スフィアを使って
で最終決戦で 
ヘイスト→MP消費1→連続魔法→アルテマ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 18:33:14 ID:WrAlwGDA0
ユウナの横乳と唇には度々欲情する。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 18:48:05 ID:yD1RMIdPO
俺ずっとドンペリだと思ってたよ…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 18:58:27 ID:MkMTYxZ00
374に同じ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 20:11:43 ID:HaeI9RFzO
イベントシーンのリュック可愛いな
これを見る度に10-2での劣化を嘆かざるをえない
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 23:28:29 ID:RusFG8H6O
>>374>>376
同意
特にムービーになると妙にユウナがエロカワイイ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 00:35:01 ID:cIGhwJWOO
キマリ使えねえ………
ガガゼト突破したら永遠に控えだし
キャラ的には大好きなルールーも、結局は劣化ユウナとなってナギ平原あたりまでが限界か
なのに育てなきゃいけない気がするのは何故?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 00:55:46 ID:KVfN4jmMO
>>331
自殺しろ死ね
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:31:28 ID:uztMYQ8XO
クリアスフィアって何の意味があんの?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:34:43 ID:ggzD1Yhs0
攻撃力1とかがスフィア盤にあったりするだろ?
マスがもったいないからそれを消して攻撃力4で上書きする
これを繰り返していけば少ないマス目で攻撃力を255まで上げることができる
そういうこと
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:42:47 ID:uztMYQ8XO
でも攻撃力スフィア等、全然持ってないんですけど・・・
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:46:19 ID:bnx2AfO60
訓練所で集めるんです
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:48:31 ID:bmAKR85p0
>>383
訓練所の敵倒せば手に入る。
てか今の時点でそんなこと気にしなくていい。
普通に埋めて行ってOKだし、どのみちゲームをクリアするだけなら全く必要ない。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:52:38 ID:a30Meo6j0
後で幾らでも手に入れられるよ
極めたい奴向けだから楽ではないけど
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 02:19:09 ID:cOP9H8cm0
初登場時のリュックの衣装ありえねぇ
乳首は無いが裸にTフロントを食い込ませてるようにしか見えない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 05:39:04 ID:ce0PNn+cO
アルテマバスター強過ぎ。アルテマばっかりすんなよ(怒)
メーガス三姉妹が思い通りに操作できたらいいのになぁ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 07:35:42 ID:h6ArjeCy0
>>387
うん思った。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 07:54:46 ID:fXcTtrEWO
アーロンが一番人気あるんだね
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 08:32:05 ID:7VZ6d8jrO
>>390
なぜそう思うわけ?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 09:02:57 ID:cIGhwJWOO
>>391つアルティマニアΩ



サボテンダー系が全部トップ10入りしてんには笑ったww
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 09:42:35 ID:fh11uprK0
>346
おくればせながらどうも。
ナギ節みました、ようはXとX-2の間のものがたりなのね、
少し短いきがしましたけど、パインとの出会の部分が描写されてないのが
残念でした、でもユウナがお見合い断ってなかったらX-2はなかったかもしれないね。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 10:32:06 ID:cOP9H8cm0
セリフの字幕って糞すぎじゃないか
場所によっては本当に見えないんだが
目悪くなるぞ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 10:41:35 ID:6XnbqNAD0
糞なのはお前のモニタだろ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 12:40:32 ID:ogEzYoIrO
>>380
死ねカス
397117:2007/08/02(木) 14:59:43 ID:TbpHTZNt0
回避カウンター 魔法カウンター カウンター
全部つけたら攻撃されなくなるの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 15:25:13 ID:wpZDDsKOO
>>392
サボテンダーマニアのキモヲタが一人で何票も入れたんだろw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 16:45:57 ID:ZNmbceSMO
>>397
うん!
その通りだよ!便利
だからやってみな
よ!
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:04:09 ID:cIGhwJWOO
今日チョコボの訓練始めたが5回くらいでとれとれ0秒出たwwもっとよけよけの方が苦労したわww
>>397
魔法カウンターは魔法避ける訳じゃないし、回避カウンターでもかわせない攻撃はある
カウンターは回避カウンターあるなら意味なし
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:18:05 ID:ogEzYoIrO
>>399
ここまで出来の悪い縦読み見たことない。
お前死ねば?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 18:31:51 ID:ZNmbceSMO
カウンターと回避カウンターを両方つけようとしてるってことは回避カウンターの効果を知らないんだな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 18:58:20 ID:NYKiIBui0
>>402
回避カウンターは物理攻撃を回避しながらカウンター。カウンターはいらない子。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 18:58:43 ID:g7Kq5YN40
攻撃されないと言ってるあたり、一応知ってるんじゃね
違いをわかっとらんだけで
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:56:55 ID:JZPurcwaO
チョコボレース、宝箱5個厳しいな
敵チョコボは、マジで遅い事あんのかよOrz
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 20:14:51 ID:XqFogTQE0
あるよ
それでもギリギリだけどね
マジで一馬身差
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 20:22:21 ID:ogEzYoIrO
>>406
チョコボは馬ではない
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 20:41:57 ID:UVU5VkSc0
一羽身差
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:13:10 ID:cIGhwJWOO
インタ盤って穴少ないんだなorz追加アビリティ入れても通常盤より少ないみたいだが無駄省けばHP最後に回しても99999行く?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:33:00 ID:g7Kq5YN40
>>409
テンプレ参考でやってみるとこうなる

能力 上昇量/マス数
HP 99699/332
MP 1000/25
攻撃力 252/63
物理防御 252/63
魔力 252/63
魔法防御 252/63
すばやさ 168/42
運 240/60
回避 160/40
命中 0/0

これは通常版の数値
インタ版のスフィア盤でもこれより回避が少なくなるだけで、実用面では一緒
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:36:32 ID:g7Kq5YN40
やべ、ちょっと勘違いしたorz

訂正
×…HP 99699/332、回避 160/40
○…HP 99900/333、回避 156/39
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 22:01:57 ID:4zBT5yO10
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:19:32 ID:ZKcdAfrbO
>>396
夏厨乙
自殺したらクラスのみんなも喜ぶと思うよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:35:30 ID:ug3Om1sE0
煽りに反応してグダグダ続けるヤシなんてみんな厨
スヌーもできずに反応しまくるくせに「粘着された^^;」とか言い出すから困る
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:27:43 ID:rWUjAhCh0
>>405
俺は何回やっても、
最後のショートカットから、2馬身くらい後ろになる

途中の進み方に無駄が多いんだろうな・・・
かといってギリギリ狙うとポールに当たるし
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:29:16 ID:CqNoNDHq0
相手チョコボの前に落ちたのに押されてポール触っちゃった時はホントもう
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:50:04 ID:qwefLJ+gO
>>413
死ねよカス
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 02:16:56 ID:UB/2K1Qb0
>>378
ムービーのときのユウナのかわいさは異常だよな。
笑顔のムービーが少なすぎるのが痛い
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 02:18:59 ID:qA0CvtMY0
上に同じく
あれはアニメとか2次元好き関係なしに惚れる
しかも]だと巨乳だしなww
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 02:23:43 ID:yHj8/iSYO
>>410わざわざサンクス
回避は運と合わせて255あればいいってΩで読んだから0でもいいんだな
て事はインタ盤でも、事実上での最強キャラを作る事は余裕で可能って事でおk?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 06:22:41 ID:U/0IqTNB0
ブリッツのルカ・ゴワーズ戦ってほとんどの人は負けると思うんだが
負けてる状況でワッカコールが起こるのって=ティーダ帰れコールだよな
期待させといて何もできねーじゃん!みたいな
(勝っててもワッカコールは起こるんだけど)

あれってティーダがすごく哀れだ・・・w
てかティーダのステータスが弱すぎるな
全部20ぐらいあっても良かったと思う
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 09:59:27 ID:JTryEf9z0
>>421
確かに初プレイはまず負けるだろうね。
ティーダが2点決めるも同点。
延長戦でワッカが決めて勝った時が熱かったぜ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 11:58:27 ID:ewB+oV/90
>>419
だよな
10はあの着物の服がいいよな
10−2であんなにモロ出しにされたら逆に萎えるw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 12:38:14 ID:p/47Tql60
>>422
二週目以降になるとコツつかんでほぼ勝てるよねぇ

>>423
スカート?のスリットとか・・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 12:38:44 ID:byhbtQPeO
今シンを倒すとこまで進んだんだけど、飛行艇を使ってビサイド村に入ったら
銀色の召還獸が出てきて倒せないんだけど、これはシンを倒さないとビサイド村に入れないのかな?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 12:45:46 ID:i0+EWtgp0
>>425
自己解決しました
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 12:46:34 ID:UIEEQVHjO
ぶっ壊れてたメモカが直ってFF10やろうとおもたら、
無くなってた、どっか「ここあるんじゃね?」みたいなとこ言ってくれ。
そこ探して見る
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 12:49:04 ID:eAhpf3bK0
友達の家
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 14:14:47 ID:Z0+4l+4ZO
>>427
雑誌の隙間
日記の隙間
トースターの中
お前の口の中
下駄箱の後ろ(手が挟まれたら焼肉屋の子を呼べ)
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 14:29:15 ID:2cADxxEn0
ゲで始まってオで終わる名前の店
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 14:29:37 ID:8KVXxiEa0
最強育成だが、何から上げていくといいでスカイ!
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 14:53:21 ID:ioXJ70cw0
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 16:14:27 ID:UIEEQVHjO
>>428->>430
サンクス。
とりあえず>>428の言う通り、友達に貸したかなとオモテ
確認したんだが、貸して無かったんで、相変わらず行方不明。
とりあえず、言われた所は(一部除き)探したんだか
やはり無かった。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:08:52 ID:mweuZPLI0
というかスレ違いだよ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:09:34 ID:qwefLJ+gO
>>431
ご自分でお調べ下さい。
もしくは死ね。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:54:54 ID:4E5/0HcWO
>>419
そういえば2次元に興味ないうちのババァもユウナ見て可愛いって言ってたな

というかキャラ萌えの話題は専用スレがあるからそっちでした方が良いかも‥
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:00:23 ID:mfoaxf8yO
>>427
プレ2にささってんじゃないの? 
それかゲームのケースの中にいれっぱなしとか 

とマジレスしてみる
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:01:01 ID:dimCNP7J0
5年ぶりに2回目プレイ始めました
美しい音楽と映像、重厚なストーリーと深みのあるキャラクター
シリーズ屈指の名作であると実感

しかし、何よりも結末を知っているだけに、ティーダの語りが悲しい
悲しすぎる・・・
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:06:59 ID:RNNPMjKS0
sageろ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:07:34 ID:Z+ukdjqnO
>>414

スヌーって何?www
まぁそんなことよりインタにしろ無印にしろHP99999にする意味はあんまないよな。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:26:57 ID:2QQ7Bpv60
キマリとルールをずっと育てないでおくと
何かいいことありますか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:47:34 ID:8AMa+/CYO
アルテマバスター倒すために、物理防御と魔法防御を255にすることに決めました!
一つ目は倒すの楽だな♪物理防御はどのモンスター(モンスター訓練所で)が落としますか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 18:57:18 ID:4Y7O5aehO
いつぞやの削除依頼がよほど怖かったんだな
コピペ荒らしやめて毎日チキンな煽りしかできなくなったID:qwefLJ+gOワロス
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:11:17 ID:iZrp9rNA0
>>442
後々質問されても困るから、あらかじめ全部答えとく

能力:モンスター名/出現条件

HP:アイアンクラッド/鉄巨人3種各10体捕獲
MP:ウィーザルシャ/小鬼3種各4体捕獲
攻撃力:ジャガーノート/ツノ3種各5体捕獲
物理防御:タンケット/甲羅6種各3体捕獲
魔力:ジャンボプリン/プリン6種各3体捕獲
魔法防御:一つ目/目玉5種各4体捕獲
素早さ:フェンリル/オオカミ7種各3体捕獲
命中:ホーネット/羽虫4種各4体捕獲
回避:プテリクス/鳥3種各4体捕獲
運:ヒュージスフィア/種族制覇2ヵ所達成
ラッキースフィア:アースイーター/地域制覇2ヵ所達成

てかこの手の質問もテンプレに入れちゃっていいんじゃね?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:16:35 ID:qtrYifkg0
ちょっと調べりゃすぐ分かる事じゃん
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:16:48 ID:FipEqDtW0
それくらい自分で全部倒すんだから分かって欲しいが、質問しか出来ない人
分からない事は全部訊く人っているからな。
テンプレ入れても良いんじゃね。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:18:19 ID:u5dRxvKy0
テンプレの攻略サイトに載ってるものすら見たいで質問してるんだから、テンプレすら読んでないんだろ
テンプレに入れるだけ無駄
人を利用することしか頭にないカスってのは大勢いるからね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:26:43 ID:UIEEQVHjO
>>437
俺の持ってるゲームのケース全部調べたけど無かった。
とりあえず、日曜日に友達から借りることにしたが、
それまでに見つけられれば
それはそれで良いので、引き続き探そうと思う。
スレ違いなら誘導してくれ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:26:44 ID:iZrp9rNA0
アンカーだけで回答できるのは楽だぜ
まぁ現状でもできなくはないけどさ
>>2サイトの内容までは把握してないから、安易にアンカーつけられんのが面倒
スレ内テンプレ復活してもらえると楽なんだよな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 20:25:24 ID:8AMa+/CYO
>>444さんへ。
親切に詳しく教えて下さってありがとうございます!本当に嬉しいです。
画面メモに保存しました☆
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 20:34:22 ID:dimCNP7J0
あるてぃまにあ読めお
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 20:50:41 ID:QAi3Q5qAO
バカばっかり
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 20:57:11 ID:iZrp9rNA0
何をいまさら
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 21:11:33 ID:KiL1BWs60
「ゲーム内容に関するお問い合わせには一切お答え出来ません」
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 21:51:58 ID:fzS865Rh0
エボン=ジュ倒してムービー見て
最後にTHE ENDって出たんだけど、そこから進まんな
電源切ってみたら倒す前にセーブした所から始まるし
どうなってんの\(^o^)/
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 21:55:33 ID:fDtRWI1RO
>>455
RPG初心者ですか?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 22:06:37 ID:AOccADRl0
ドラクエじゃあるまいし・・・
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 22:24:26 ID:fzS865Rh0
初心者って訳でもないけど
3年くらいやってなかったな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 22:30:06 ID:q4/LumjHO
>>455
調べろカス
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 22:45:02 ID:iZrp9rNA0
>>459
さすがにこれは調べられないだろw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 22:45:31 ID:383JKioDO
あと「恥辱」だけ

あー
ここから本格的廃人だなぁ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 00:43:34 ID:VTW08KryO
付録DVDのどこに

Another Story(永遠のナギ節)あるんですか?

説明書なくしてしまいまして

全然、みつかりません
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 01:47:53 ID:jOg+FE6xO
>>462
インター版にはあるが通常版にはないよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 11:14:52 ID:c4k+oqBYO
何回リセットしても4個目のリールが出ねぇ('A`)
一位の賞品がラストエリクサーから変わらん
誰か何故だか教えてくれよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 11:31:15 ID:jOg+FE6xO
>>464
450回以上戦闘したかい?戦闘回数も条件の一つだぞ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 11:49:46 ID:VTW08KryO
>>463
そうゆうコトは先に言えし。
死ね。
使えねーな。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 12:03:15 ID:UTZ5apZyO
www
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 12:09:34 ID:kUnz9X+WO
チョコボ6秒が限界だわ('A`)誰か変わりにやってくれよ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 12:30:31 ID:ZXWC2CidO
トンベリを飼いたい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 12:34:36 ID:UNBvkyHQ0
FF10の発売日の夕方頃に
「買ってからぶっ続けでずっとプレイしてるけど、
 今ルールーが真っ二つに…
 一緒にここまで旅してきたのにな
 時間置かないとプレイ無理っぽいから、俺ちょっと休むわ」
とデマ流したら
「ネタバレしやがって!!!!」と
怒りの書き込みが凄かったのを思い出した
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 12:56:04 ID:bIvDng3V0
FFでネタバレのときに○○は死ぬはもう定番だよな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 14:19:58 ID:xJwcWTER0
殺すの好きみたいだし・・・
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 14:54:22 ID:UnQ000FPO
>>466

少なく見積もっても20日以上前に言ってあるんだが
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:41:41 ID:TR8QxDB9O
すいません。すっげぇ些細なことかもしれませんが、エボン寺院でアルベド語辞書の22巻を取り忘れてしまいました。
もしかしてもう二度と取れないですか…?
なんか一気にやる気が…
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 16:48:45 ID:WE1hzJvx0
>>474
残念だけど初めからやり直すしかない
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 17:00:31 ID:TR8QxDB9O
>>475
マジでorz
やりなおしたくねぇよ。
一冊くらいなくてもまぁ何言ってるかわかるからいっか…
どうもありがと
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 17:11:03 ID:fp2EVoMw0
>>474
インター版ならバグ技使えばアルベドホームからやり直せるんじゃなかったっけ
不具合があるかもしれないから自己責任で、だけれども
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 17:18:50 ID:TR8QxDB9O
>>477
無印なんだよなぁorz
このゲーム、ムービーばっかで長いからアルベド辞書一冊の為にやり直す気力おこらねぇよな。

あぁなんかもうさっさとクリアしよぉ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 17:53:12 ID:97ct+6yk0
セーブデータは複数残しておけよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 17:59:56 ID:gT0utA5l0
たかだかアルベド辞書一冊のためにそこまで投げやりになるか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 18:27:05 ID:TR8QxDB9O
>>480
完璧主義なもんで。
一冊だけないとか、なんか気持ち悪くて。
アルベド辞書ってただアルベド語がわかるようになるだけだよね?
アイテムとか関係ないよね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 18:38:36 ID:97ct+6yk0
バッチリ関係あります

どうせボスから得られるAPだけでも十分に育つんだし
雑魚はとんずらオンリーですっ飛ばせ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 18:39:20 ID:tZct02BO0
>>481
アルベド人の商人、リンさんだっけ、から 逆転のカギ×99 をもらえる
そこまでいうならやり直したら?二週目ならさくっといけるでしょう
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 18:43:42 ID:GdwEBmSIO
>>481全部集めるとリンから逆転のカギ×99が貰える
まあアルベド語は赤で表示されるのが当たり前だよな
所々青い文字があったりするとか完璧主義の俺には耐えられないな
まあそうじゃないやつは大丈夫だと思うから気にすんなよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 18:50:04 ID:TR8QxDB9O
うはっ!
マジで…逆転のカギってどんな効果のアイテムですか?
てか昔途中で投げたときもアイテム取り忘れで止めた気がする。

俺むいてねーのかな?このゲーム
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:37:16 ID:GdwEBmSIO
>>485「何かに使えるようだ」
ゲーム中の説明文より




フハハハハ
悩め悩め
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:41:39 ID:TR8QxDB9O
>>486
このやろぅ…
俺がこうゆうの気にするタイプって知りながら。
マジで教えて!
それによってやり直すか、続行するか決まってくんだからさ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:48:39 ID:BNVTz/pDO
>>487
マジレス 
アビリティ精製とか 
リュックのオーバードライブ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:49:17 ID:UnQ000FPO
>>487

>>1-2を調べればわかる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:53:48 ID:b92OIRu20
今ミヘンミッションまで進んでますけど、アビリティスフィアが底を付きました
どうすればアビリティスフィアを得られるんでしょうか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:55:45 ID:/8tnbbx60
敵を倒す
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 19:58:10 ID:TR8QxDB9O
>>488-489
ありがと。
いいこと考えたんだけど、今のセーブデータを残してニューゲームで22巻とるまで進めて、今のセーブデータの合成スフィアで読み込めばとったことになるよね?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 20:02:26 ID:UTZ5apZyO
なるよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 20:14:23 ID:TR8QxDB9O
そこで玄人どもに質問なんですが。
22巻とるとこまで、バトルすっ飛ばして、高速で進んでったらイベントムービー含めて何時間くらいかかるのでしょうorz?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 20:27:44 ID:0/HtVwgA0
ラスボス前に七曜の武器とるんじゃなかったな
楽勝すぎて萎えた
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 20:47:46 ID:gh4rwwJIO
>>495
ばか バカ ばかっ
なんで取っちゃうんだよう
楽勝になるの高確率で予想しとけよう
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 20:51:11 ID:EWT/8tSW0
俺は、ステータスMAXにしてちょっと後悔したよ・・・

494>>
その気持ち分かるよ・・・
12時間あれば余裕があるじゃないかな
自信ないけど・・・
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 20:51:26 ID:qmi2qqQf0
ラスボスよりもモンスター訓練所で大いに生かせ

手ごわいぞぉ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:01:37 ID:QvxiaRXS0
訓練所の敵強いね・・
まだ5匹くらいしか倒せない

リュック、カルテット99→ティーダ、アサルト→ワッカ、アタックリール
9999×(6+12)の179,982ダメで倒せるヤツだけ・・・w

エースオブザ〜〜って何回攻撃できるんでしょうか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:04:41 ID:BnLC/vKU0
追加成功すれば9
失敗で8
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:05:53 ID:TR8QxDB9O
>>497
12時間orz
半日か…たった一冊の本を見逃したために、俺の貴重な時間が…


つーかムービースキップできるように作れや■!だぼ!
また笑顔の練習や、ブリッツのくだりを見させられんのかぁ…

あぁまた投げようかなぁ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:19:49 ID:0/HtVwgA0
オートフェニックスあれば
大体の敵は何とかなってしまうな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:21:45 ID:GdwEBmSIO
>>501投げろ投げろ
その間に俺は優雅に3周目のプレイをやり込むとしよう


あー楽しいなー
やっぱやり込んでの]だよな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:24:33 ID:qmi2qqQf0
>>501
そんなにこのゲームの世界観が気に入らないなら
もうヤメトケ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:30:12 ID:qmi2qqQf0
>>503
そうだよね
一回目よりも二回目以降の方がより深く味わうことが出来るのが]

ストーリーを知っていると、とても切ないが・・・
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:44:09 ID:0m3aSQIEO
完璧主義ならデータ複数とりましょうよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:45:53 ID:TR8QxDB9O
>>503
ごめん。
そうだよね、投げずに仕事終わったら徹夜で辞書取りがんばるよ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:55:42 ID:qmi2qqQf0
どんだけ辞書に・・・
ま、ゲームの楽しみ方は人それぞれか
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:01:44 ID:UTZ5apZyO
ダークマターいらねぇ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:21:49 ID:GdwEBmSIO
>>507まあガンガレ






俺はバージエボンで即合成だから一周目以外辞書の心配なんてしたこと那須ww
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:25:04 ID:TR8QxDB9O
あっ!最後に質問なんだけど、逆転のカギってそんなに需要ある?
やり直してまでとる価値あるかな?
これだけ真面目に教えて
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:26:23 ID:kA/zI8WL0
完璧主義もそっちに気が行きすぎると
せっかくのゲームも10%も楽しめなくなるぞ。
そういうのは2週目にとっておいて、
1週目はストーリー追う方がより無駄のない完璧な楽しみ方が出来ると思うのだが
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:36:41 ID:TR8QxDB9O
>>512
そうなんだよ…いつも一周での完璧クリアを目指すばかりに、攻略サイトに頼りっきりで、先の展開もわかってしまい、あまり楽しめてないんだよね。

軽く作業みたいな…でも今までずっとRPGはこのスタイルでやってきたから。

これを機にこれからは攻略に頼らず、ラストまで自分なりにがんばってみようかなぁ。
ありかどう>>512

忘れていたよ…ネットが普及するまでは本来ゲームってそうゆうものだったんだよな。

長文スマソ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:41:56 ID:BnLC/vKU0
逆転の鍵なんかいらん
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:43:17 ID:kA/zI8WL0
>>513
超がんがれ

完璧主義の軸を「どうすれば完璧に楽しめるか?」に振り替えたらいい。
絶対情報シャットアウトしたほうがドキムネできる。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:48:53 ID:qmi2qqQf0
>>513
だまされたと思ってストーリーに集中してみ
絶対にイイからさ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:55:05 ID:c4k+oqBYO
>>465
遅くなった

450回ってw
戦闘回数って、今何回闘ってるのかシランし('A`)

ブリッツ飽きる。聖印とったヤツら皆、凄ぇよ…
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 22:56:27 ID:jOg+FE6xO
さっきから逆転の鍵の効果を聞きまくってる人がいるけどなんで>>1>>2を見ないの?携帯からでも見れるのに
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:08:17 ID:8zJqjbrI0
ナギ平原でこのまま進むかそれとも引き返すか(2週目をやり直すか)
迷ってみるのも一興だな

>>517
スピードの速いアニキあたりでキーパーの後ろに隠れると相手がボールを見失って動かなくなることがある
あとはテレビでも観て時間を潰すだけ、他のミニゲームに比べりゃ時間かければとれるだけまし・・・
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:15:18 ID:TR8QxDB9O
>>515-516
ありがとぅ!
もうアイテムやら武器やらにこだわらず、自分のしたいように楽しんでいくよ!

>>518
いちを攻略サイト見たり調べてみたんだけど、たいがい「なにかに使える」って表記しかないから困ってたんだよ。
落とすモンスターも一種しかいないみたいだし、大量に獲得するの大変なら、やり直そうと思ってた。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:27:35 ID:UTZ5apZyO
改造の欄や調合のとこ見なよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:30:57 ID:jOg+FE6xO
>>521の言う通り。ホント聞く前に最低限は調べてほしい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:34:58 ID:UTZ5apZyO
知らないこと聞いたぐらいで怒らなくてもいいと思う
聞くのはここには知ってる人がいるからじゃん
答えたくないならスルーすればいいだけ
しかもレスの無駄遣いしてる(おれも)
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:47:59 ID:TR8QxDB9O
>>521-522
ほんとごめん。
改造や調合に使うアイテムだったんだね。
ありがとぅ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:54:13 ID:ne95AP0WO
魔天のガーディアンのたおしかた教えてください。
お願いします。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 00:44:00 ID:JQAwNwqHO
>>525
ヘイストを使う、一つ開けて仲間を配置する、回復優先
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 01:03:35 ID:hx5Y0T4JO
>>526
ありがとうございました。
今日は遅いので明日やってみます。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 01:23:10 ID:4PgIfThGO
ワッカのアタックリールとラグのリトルナーレって何回HITしてるの?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 01:45:09 ID:j7nE+JyQ0
アタックリール 12回
リトルナーレ 15回
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 03:29:27 ID:qBUuMiOL0
とんずら覚えるの早すぎ
雑魚戦毎回とんずらなのにエンカウント多すぎ
なんじゃこのフンゲー
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 04:31:25 ID:q7mENjt/O
マスタートンベリとバルバトゥースの出現率の低さは異常
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 05:52:21 ID:PbvjmvgDO
ガガゼト山の上の方に出るデカイプリンどうやって捕獲すんだ?
なかなか削れないしあと一歩でもホワイトウインドで回復するし
何かいい手はないですか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 05:59:49 ID:C36qdaZDO
クリアしたけどスフィア盤がイマイチ良く分からんかった
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 06:00:59 ID:AGiV2XWD0
>>532
アーマーブレイクだブラザー
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 07:09:30 ID:PbvjmvgDO
>>534
サンクス!やってみるYO
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 10:41:09 ID:BxRhj/st0
能力値(物理攻撃など)ですが、減少することありますか?
物理攻撃、物理防御、魔法防御を255まで上げて、現在HPと魔力上げをやってます。
ふとステータス見たら、255まで上げたはずの物理攻撃防御、魔法防御の数値が
5〜10程度減ってることに気付きました。何でだろ...
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 10:51:36 ID:Ckkjsj7QO
>>536
自分が何をして魔力を上げているのか良く考えろ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 10:57:17 ID:BxRhj/st0
>>537ありがとさんです。
クリアスフィアで消すと、その分減るんですね。
知らんかった...
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 11:46:17 ID:NMJNu9v50
マカラーニャの敵に追われ続けるところで延々戦闘しているんだが
ここって段々沸きが遅くなって効率よく戦えなくなってくるのなw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 13:32:11 ID:tULbXb9F0
シンの体内に出てくるモルボルは
先制で息攻撃して来ないのね・・

ビビって損した
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 14:59:17 ID:qBUuMiOL0
長いイベントの後にセーブしないで全滅するとまた長いイベント見なきゃなんねー
なにこのフンゲー
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 16:57:57 ID:kx/h661kO
>>531
マスタークァールの方が出現率低いと思う。10匹捕獲するの時間かかった。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 17:04:09 ID:9o6mmSmxO
>>542
場所が悪かっただけだよ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 17:28:28 ID:jP0Aaz/2O
うむ 出現場所の定まらない オーガが
オレはキツかった
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 17:41:38 ID:63ODYE3Q0
いまさらだが>173の臭遺体で吹いた
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 17:52:33 ID:NyuWFgj60
ティーダはチャラ男だけどイイヤツだな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:03:12 ID:G9ORJsdo0
モンスター狩りしてたらティーダ・ワッカ・アーロンばっかり育ってしまう
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:11:05 ID:E48A7Cj80
>>547
最初は面倒でもちゃんと毎回全員参加させとく方がいい
ちょっと顔出して防御するだけでいいし
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:34:39 ID:tvr1zb9eO
俺は、ティーダ、ワッカ、リュック
の三人は七曜の武器まで装備しているが残りは悲惨なレベル
この三人だけでデア・リヒターに勝てるよな?
今、ダークメーガスに瞬殺されたのでちと心配になってきた('A`)
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:51:32 ID:kC4H8nxm0
そりゃ交代要員がいるに越したことは無いが
いなくても大丈夫

あとメーガスにはメーガスだ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 21:10:16 ID:YIxcg18b0
オレは7人均等に育ててるお
個性と役割分担が確立しているのが10のいいところ

それにくらべて12は・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 21:21:19 ID:TTzp+bp8O
結局ODと武器の差だけになるんだよな
スフィア盤のせいでステータス上がりすぎ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 21:32:36 ID:aDDj4O6+O
私は、ティーダとアーロンとユウナしか後半使ってない。この3人しか七曜の武器持ってないし。
HP限界突破してるのはティーダだけだけど(-.-;)
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 21:52:33 ID:jXtgIguoO
>>552だがそれがいい
武器の差なんて他のFFじゃないわけだし
まあ最終的にアーロン、ルールー、キマリが使えなくなるわけだが
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 21:55:17 ID:YIxcg18b0
誰が使えて誰が使えないかなんて
結局人それぞれなんだけどな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:00:26 ID:E48A7Cj80
やっと全種10匹捕まえた・・・

これで捕獲武器からオサラバできる
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:02:42 ID:TTzp+bp8O
アーロンがさきがけ要員なのはガチ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:04:13 ID:jXtgIguoO
>>555いやいやこればっかりは人それぞれとかの問題じゃないだろww
こいつら何に使うんだよ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:09:41 ID:AZeYH1MjO
スフィア板って道中は楽しいけど、鍵が揃ってきたあたりからめんどくさくなってくる
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:16:05 ID:EFCxTYWl0
アーロン、ルールーは普通にクリアするぶんなら使えるけど、
キマリ・・・。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:18:06 ID:TTzp+bp8O
キマリは弱いロンゾなうえ、蝶避けが限りなく面倒
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:18:29 ID:E48A7Cj80
俺のキマリ結構強い

盗むとサンシャインしか使わないけど
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:18:40 ID:YIxcg18b0
>>558
何ムキになってんだ?
たとえば557の様な人もいるだろ

ま、どのキャラが強いだの弱いだの
結局は水掛け論にしかならないから
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:41:13 ID:jXtgIguoO
>>563
557の様な人とは?弱いキャラも無理して使う奴って意味?
誰が1番強いとか言い出したら水掛け論と言われても仕方ないが、使えんキャラははっきりするだろ
連続ダメージが可能なティーダとワッカ、調合のリュック、召喚のユウナ
使えるアビリティもステータスも同じどある以上人それぞれとか的外れもいいとこだろ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:44:38 ID:80T6XLVe0
スフィア盤糞すぎ
レベルアップ時の能力アップを手動でやってるようなもん
自由なルート選ぶにはキースフィア入手まで放置しなきゃならん
普通に進めれば結局は一つのルート極めるだけ+αだし
育てる楽しみがまったくねぇ
そういう意味ではキマリだけ戦士タイプか魔法タイプか選択できる
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:46:18 ID:YIxcg18b0
>>564
それが水掛け論
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:48:34 ID:G9ORJsdo0
サヌビア砂漠でムシュフシュが全然出ねえ…
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:50:15 ID:jXtgIguoO
>>566水掛け論だというなら
そいつらの良さを教えてくれよ
結局は認めたくなくてごまかしてるだけなんだろうけど
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:54:28 ID:TTzp+bp8O
スフィア盤と七曜の武器使わないならどのキャラも必要だな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:59:30 ID:sYy7tnvv0
すくなくともアーロンはつええと思ってる自分は
よさを教えろと言われても
何が使えないと思ってるかがまずわからん。
キマリはともかく、ルールーはユウナが黒魔法覚えるまでは
結構お世話になったんだがな。

やりこんだ後の話をしているのなら、
そこまでやらない人の存在を無視かおまいは
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:00:00 ID:YIxcg18b0
>>568
自分でそう信じてるならそれでイイじゃん
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:03:48 ID:zutKsxlj0
>>565
そうかなぁ?
さすがに訓練場を考慮に入れて
スフィア盤を評価するのはナンセンス
ありゃオマケだろ

>普通に進めて一つのルート…楽しみがまったくねぇ
それはあくまで普通に進めた場合(自分で「普通に」と言ってる時点で変な話だが)
テレポスフィアやリターンスフィア(どちらもブリッツの景品)を使えば
全キャラどうにでも進められるぞ
それが楽しいかどうかはあんた次第だが、糞呼ばわりする理由にはならん
単につまらんと嘆いていればいいだけのこと

わざわざスフィア使ってまで自由度が欲しいとは思わないとか
ロック解除が面倒だとか思うなら
インタ版のほうが出来がいいと言えるな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:06:22 ID:jXtgIguoO
>>570悪いがそうなるかな
勿論シナリオ中にはアーロンやルールーには世話になったが、ブリッツにしても他のゲームでも最終的な値を求めてしまう……

>>571偉そうなことほざいて結局それかwwwwwwwはいはいキマリ強い強いwwwwww水掛け論wwwww
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:28:24 ID:5LErYyMJO
>>573
なんでそんな偉そうなの?態度が鼻につくよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:39:39 ID:UBkPC0tXO
>>573
毎度毎度荒らしおつかれさん。
お前は死ねばいいんじゃね?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:43:48 ID:PWHRVjLU0
リュックの調合がODなのは、不便だ。
普通のアビリティにすると便利すぎるからか?
577570:2007/08/06(月) 00:01:13 ID:iwHlNaOe0
>>573
自分の言動を振り返れ。
シナリオ中にはお世話になったのに、やりこみ最終値が納得いかないのと
「こいつら何に使うんだ、ツカエネ」という放言は
全然言動一致してないということを。
使い道を自分で示してるじゃないか。「シナリオ中にお世話になった」と。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 00:47:00 ID:I8vZ/apPO
どっちにしても最後はプレイヤーの愛しだいだろ?


それよりも三年ぶりに今やってるんだがやっぱおもしろいな(*´д`*)
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 01:46:29 ID:LvqW9DScO
アースイーター倒すときは二人オートフェニックス装備して○ボタンのみだよな
ラッキースフィア集めが作業になり過ぎて時間はかって画面切り替えてるw
このときのメンバーはユウナ、ルールー、アーロンで決まり(HP減ってても与えるダメージ減らない)
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 01:50:41 ID:X1r7MMQc0
それだとオーバーキル出来ない事もありそうだけど、数こなせば一緒かもな。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 02:53:29 ID:RWuYuuH4O
>>579
俺はティーダ1人にしてODタイプ孤高でODオンリー。起きてる時はチャージ&アサルトで転ばせて、寝たらエースオブの繰り返しだな。

俺はほぼティーダ1人で色んなアイテム集めてる
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 03:39:24 ID:mwqU+xFdO
質問です。
初プレイで今は変身後のシーモアをやっつけたとこなんですが、今まできた町(ルカなど)に帰る方法はないんじしょうか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 04:24:54 ID:OWT8dln1O
もうすぐ飛空挺が手に入る、それ以降はセーブスフィアから乗り込んで移動できるよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 07:00:55 ID:PIJWjSYI0
>>582
まったく役に立たない助言だが
グアドサラム手前までは徒歩で戻れるぞ

マカラーニャ寺院クリア前であれば
その気ならビサイドまで戻れる
一応、このときしか見れない会話もあるから
興味あったら試してみ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 08:44:26 ID:HQl6anjh0
マカラーニャ行った位で懐かしくなってミヘン街道まで戻ったな
その後飛空挺なんていう便利なものが出てくること知らず…
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 09:25:41 ID:pkRu/2k+O
途中で折り返して
カモメ数えでハードマジシャン入手しておくと

一時的にだけど
ワッカのドレインのダメージ>ワッカの物理攻撃のダメージ

になるんだよな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 09:41:39 ID:ZelVpwsBO
インター→無印→インターとやってきたが
ようじんぼうの使いやすさが違いすぎだwww
遊びのつもりで挑んだヘレティックシヴァ&ようじんぼうに一発で斬魔刀出たw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 11:21:31 ID:nNHl/ctfO
訓練所用の防具を作ろうとしているんだが、
オートヘイスト、オートフェニックス、オートプロテス、オートST回復薬
で、十分だろうか?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 11:58:30 ID:FPpYTvG5O
>>588
オートSTをやめてHP限界突破にしたほうがいいと思う。すべてを超えし者も倒すならの話だが
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 12:33:12 ID:PwBEP/l90
ていうかHP限界突破付きの防具って全てを倒し者からしか手に入らないんじゃないの?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 12:40:20 ID:IolRySJvO
HP限界突破は未知の翼×30で付けられるよ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 12:47:39 ID:PwBEP/l90
>>591
なるほどサンクス 
チョコボレースの分以外はわいろで集めるしかないのかな…
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 12:59:32 ID:nNHl/ctfO
>>589
サンクス。
でも>>590の言う通り、すべてを越えし者が落とす
武器、防具目当てでやりつもり。
ワイロはめんどいしな笑。
それにしても三人にメンバーを絞って、HP限界突破なり、なんなりつけた方がいい?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:01:50 ID:xkGcI1zD0
すべ超えで武器防具集めるほうが遥かにめんどくさい件。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:02:18 ID:nNHl/ctfO
すまん。さげ忘れた
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:03:03 ID:d8h1Jqz50
悪は滅びてマターリなスレに戻ったね
良かった良かった
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:09:37 ID:LvqW9DScO
HP限界突破付けるよりアイアングラッド倒す方が遥かに手間かかる件
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:18:49 ID:q7zft4je0
マカラーニャ寺院の試練で、どうしても最後の光の床を踏んでしまって
かれこれ1時間は同じ事繰り返してる
なにこのフンゲー
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:26:21 ID:FPpYTvG5O
未知への翼は神龍が落とすよ。わいろだとギル集めが大変
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:31:06 ID:Lq/0zeEvO
ジョゼ寺院で床の模様を全部光らせたら上に行けるらしいが
扉は閉まってるし何も起こらないのはなぜ?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:41:10 ID:FPpYTvG5O
上にはエレベーターで行くんだったと思う
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:44:12 ID:PwBEP/l90
>>599
まず神龍が倒せねぇww先は長いなぁ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 13:44:50 ID:GnrpPCWu0
>>583
>>584
ありがとうございます!
604600:2007/08/06(月) 13:44:59 ID:Lq/0zeEvO
エレベーターってどこにあるんですか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 14:08:46 ID:nNHl/ctfO
>>602
同じく。
やはり賄賂か
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 14:13:18 ID:pserKiTD0
ティーダかワッカの七曜があれば倒せるだろ>神龍
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 14:49:13 ID:pfScMqk7O
インターのチョコボは、裏技使えないから諦めてるヤツ、多いだろうなぁ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 14:52:40 ID:nNHl/ctfO
>>606
ワッカ、ティーダ、リュックが共にスフィア盤
一周してて、全員七曜プラスオートフェニックスで
おk?>神龍
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 14:57:27 ID:qRIt2Yfh0
賄賂って便利だよなぁ
政治家が使うわけだw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 15:01:13 ID:pserKiTD0
>608
神龍は残り一人になるまで味方退場させる攻撃してくるから全員では戦えない
ODで連続攻撃技のあるティーダかワッカを残して2人は逃がした方が良い
後は残した奴にプロテス、シェルかけてひたすらOD
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 15:47:20 ID:nNHl/ctfO
>>610
サンクス。
とりあえず、ティーダ育ててみる。
防具にオートプロテス、オートシェルつけようと思うんだけど
あと二つは何がいい?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 15:55:43 ID:EhTfGnhKO
ヒュージスフィアも孤高でゲージ溜めが楽?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 16:18:38 ID:xqhsXnNG0
>>611
つかHP限界突破なんか最後でいいんだよ。他に上げるべきステータスupや七曜集めたらいいと。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 16:24:17 ID:pserKiTD0
HP限界突破、オートへイスト、完全毒防御
あと一つが決まらなくてずっと空いたままでステータススフィア集めしてる
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 16:38:53 ID:nNHl/ctfO
>>613
そうですな。
七曜はキマリとルールーだけ、聖印とってないので、
頑張ってとろうと思います。
それから、ステータスupしてみる。その後だな訓練所は。
にしても、蝶と雷うぜぇ〜
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:04:11 ID:vrGIGns40
ワッカの七曜が欲しいけどブリッツは嫌いなんだよなぁ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:33:17 ID:ZelVpwsBO
>>614毒防御いるか?混乱とかのほうがよっぽど怖いだろ
武器とかのアビリティはやり直し効かないのが痛いw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:35:34 ID:pfScMqk7O
ブリッツは、少しレベルが上がったら一点取ってオートにしてた
あとはテレビ見ながらボタンたまに連打してた。時間かかるのがウザイのは確かだな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:40:15 ID:EhTfGnhKO
>>614
毒→混乱で
オートフェニックス

でいいんじゃね。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:41:32 ID:qRIt2Yfh0
七曜使わないなら混乱はいらない
七曜だと全滅するからいるかもね

俺は独自改造武器派だからそれにカーズ防御かオートリジェネにしてる
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:44:01 ID:qRIt2Yfh0
ちなみにカーズは全てを越えし者とよく戦うからつけているだけね
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:47:37 ID:6DhAXNc4O
ブリッツ難しいです(´;エ;`)

やり方がわかんないや てへッ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:52:51 ID:g+GfShj/O
>>596
首吊って死ねカス
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 17:57:31 ID:2qJj4LpO0
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 18:24:12 ID:FfMIkE1AO
>>624
巣に帰れ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 18:56:24 ID:JVvL9tNg0
シンの体内でクリスタル10個集めるってのができません…
クリスタルなかなか見つからない上に、
氷の柱にどんどん突かれて先制攻撃され、キモいモンスターに「くさい息」されて
どうしようもない状態にされてやられてしまう…orz
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:00:13 ID:iAMjJ3410
>>623
昨夜のID:jXtgIguoO
みんなに総攻撃食らったのがよほど悔しかったんだなw
二の舞になるだけだからとっとと失せろ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:06:29 ID:FPpYTvG5O
>>626
クリスタルとった時の「〇〇を手に入れた」って表示を出したままにしておいて次のクリスタルが見えたら取りに行けばいい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:20:25 ID:CHjlMEh90
>>623
オマエが首吊ったら皆で両足引っ張ってやるよ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:27:43 ID:q7zft4je0
ベベル突入のエフレイエ戦がフンゲーすぎてワロタ
離れても接近攻撃→ポイズンブレスで瞬殺されるんだが
運良く倒してもベベルの連戦で回し蹴りや火炎放射されて瞬殺
フンゲーすぎる
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:48:10 ID:g+GfShj/O
>>627
>>629
はいはい、乙。
首吊って死ねカス。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 19:54:46 ID:LvqW9DScO
>>630
キャラ弱くないか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 20:50:11 ID:pfScMqk7O
>>622
アニキとKPかDF>>1見てスカウト
入れてたらオートでいいよ。
ゲーム開始でこっちボールならアニキがボール取るんで
1人か2人抜く選んで〜シュート
あとは単独でゴール前にキタ時はボタン押してシュート
で勝てるけど、オートだとなかなかレベルが上がらない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:00:49 ID:0z/yZQRAO
ブリッツ優勝できね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:02:59 ID:wq2S5Fh00
631はガチ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:09:39 ID:g+GfShj/O
>>635
死ねカス
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:49:20 ID:6DhAXNc4O
>>633さん わざわざ丁寧に教えていただき本当にありがとうございます!

今から頑張ってみます!ありがとう!!本当にありがとうございます!!
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:57:15 ID:omI+O9xH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm423599
FFXを俺が作ってみた
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:05:26 ID:ZelVpwsBO
>>627それ俺なんだがwww総攻撃?喰らったのは俺が寝た後だったからほっといたよw
真面目に議論してくれる人がいなかったのでもう諦めますた(`・ω・´)
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:18:21 ID:g+GfShj/O
>>639
死ねカス。
首吊って死ね。
今すぐ死ね。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:25:14 ID:8PardSrK0
>>639
消えろ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:25:48 ID:iwHlNaOe0
あの煽りの文章でマジメに議論とか…
そんなおまいにマジメにコメントした自分は無視ですか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:30:09 ID:dWDEoW6U0
毒防御は要ると思うけどな。

HP上がると、毒ダメが半端ねぇ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:31:00 ID:uBLg1z1Y0
オーラカチームの初期メンバーでブリッツを勝ち抜く方法↓
キッパとかつらすぎ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:32:42 ID:I8vZ/apPO
ナギ平原に来てアルベド辞書、取ったら一つ前の取り忘れてた!

アルベドのホームからやり直しだよ(>_<)トホホ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:39:14 ID:uBLg1z1Y0
>>645
辞書だけならデータのコンバートでやり直せるよ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:47:04 ID:I8vZ/apPO
そうなんだが、その辞書を持ってるデータがないから取りにいかにゃあならん(´・ω・`)
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:03:50 ID:GclLCw2u0
通常盤は全てを超えし者まで倒したんだが
インターはもっと戦闘楽しめる?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:10:36 ID:LvqW9DScO
かれこれアイアンと3時間戦ってるが殆んど○ボタンしか押してない
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:24:47 ID:EhTfGnhKO
ジャンポプリンもマンドクセ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:27:10 ID:az1E/pC5O
ネスラグと神龍がff10最強だろ

特にネスラグはアニマのペインばっかやってて倒せないやついるだろ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:38:44 ID:QkH0QHY20
全然弱いじゃん
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:39:48 ID:LvqW9DScO
初回プレイの時はアクアプレス来たら死ぬことを覚悟した
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:41:25 ID:ZelVpwsBO
>>642煽りは、それまで相手にしてたやつが適当な言葉で逃げて煽ってきたから仕返したんだな
ガキですまん


で、真面目なレスってどれ?見逃してるのもあるかもしれん
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:37:01 ID:YSkANnWsO
>>614
一般的だがオートプロテスなんかもいいんでない?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 03:29:59 ID:R1S7mhcY0
防御255あればプロテスはいらなくないか?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 04:09:45 ID:FGF/ZmSp0
>>656
どんな理屈だw

>>616
ODメインで戦う分には改造武器で十分だぞ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 04:25:14 ID:R1S7mhcY0
通常の敵相手には必要ないし
訓練所なんてリュックの使えばいいだけだし
1つスロット消す必要あるかなーって思っただけよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 05:33:07 ID:G87QDLYLO
お前等ってぶっとい本見てる?アルティマニアだっけか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 06:31:10 ID:IFzbMTer0
>>617
HP限界突破付けてれば毒で恐ろしいほどのダメージ食らうだろ
行動指定不可の状態異常と毒が合わさったら間違いなく死ぬ
つーかこのパターンが一番全滅率高い
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 07:20:36 ID:HrmAhQRVO
>>660
でも毒や混乱食らったりするのってモルボルくらいじゃない?防具は訓練場用とモルボル用に分けるのが普通だろ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 07:31:11 ID:IFzbMTer0
なら混乱防御なんてますますいらんわな
訓練場で混乱攻撃してくる敵なんてほとんどいない
毒攻撃してくる敵はいっぱいいるけど
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 07:34:25 ID:IFzbMTer0
混乱防御って対モルボル戦用のアビリティだろ?
これを毒防御に変えれば訓練場用にもモルボル戦用にもなる
そういうこと
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 07:52:32 ID:HrmAhQRVO
普通にステータスを鍛えればモルボルの先制攻撃くらいでしか毒は食らわないと思う
毒攻撃してくる敵ってそんなに多かったっけ?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 08:06:25 ID:2eItCUNs0
すべ超え
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 08:17:12 ID:nY7RUYWtO
毒防御つけるならオートSTじゃダメなのか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 08:51:31 ID:FGF/ZmSp0
>>658
防御255まで上げてる以上、通常の敵なんざ相手にしないだろ
…という突っ込みは無しか
てか、あんたの言う通常の敵ってどういう敵なのよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 09:22:48 ID:R1S7mhcY0
通常で訓練所以外とは取ってくれないか
ちなみに通常の敵相手にするかどうかは問題じゃないw

どっちにしてもオートプロテスは入れるほどじゃないというのがうちの意見さ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 09:52:01 ID:ZZw9ORn8O
>>660だからその行動不能ステを防ぐために混乱防御つけるんだろ?
前提が間違ってないか?ダメージも混乱のほうが上だし
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 09:58:52 ID:2eItCUNs0
他人のアビにケチつけてないで自分でベストだと思ったやつ使ってればいいじゃん。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 10:03:12 ID:GdqfHwLXO
リボンつければいいのに
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 10:03:17 ID:HrmAhQRVO
とにかく毒防御のためなんかにスロット一つ犠牲にするのはもったいない。
モルボル対策なら完全混乱防御と完全バーサク防御がいいと思うよ。オメガ遺蹟でモンスター集めするときは必需品だと思う
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 10:09:29 ID:R1S7mhcY0
モルボル対策だけなら別に持っておけばいい話じゃないか?
もしくはさきがけ武器でカバー

まぁ結論でないだろうからこの辺で俺はこの話題から退散します
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 10:11:52 ID:Rqjd5kuaO
だからぁ
ステ異常系の防具は

オートST回復
完全混乱防御
完全石化防御
完全バーサク防御

で、決まりだって。

通常用とステ異常用と2種の防具持っておけばいいじゃんよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 10:36:08 ID:HrmAhQRVO
>>674がまとめてくれたんで俺もこの話題やめるよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 11:06:38 ID:GdqfHwLXO
リボンつければ一つで済むやん
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 11:16:58 ID:Q++c7F7cO
インタじゃない場合だよ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:23:25 ID:U83vsmHQO
スフィア盤のアビリティてクリアで消せるの?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:39:26 ID:su3EseNxO
>>678
アビリティは消せない
他は消せる
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 13:01:11 ID:pAifaTJ+O
インタ版やってるんだが、

HP限界突破
リボン
オートヘイスト

もう一つは何がいいと思う?
オートプロテス?オートフェニックス?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:01:16 ID:ItGlmkpg0
ユウナとシーモアってキスしたっけ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:04:31 ID:AantRII90
>>680
デア・リヒター戦はオートプロテス
他ならオートフェニックスで良いんじゃね?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:33:42 ID:pAifaTJ+O
>>682
ありがとう。
メンバー内で二種類作ってみる。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:48:49 ID:XtWzlt0S0
>>681
どうだったかな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:11:28 ID:Rqjd5kuaO
>>681
式でしたよ。
どーゆー流れか忘れたけどキスしたけど、飛び降りる前に手で拭った
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:30:38 ID:HrmAhQRVO
ジャンボプリンを効率よく倒す方法ってない?
今は味方にリフレクかけて連続魔法フレアってパターンなんだが
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:33:47 ID:ItGlmkpg0
>>685
なるほどー不本意ながらキスしたんだね
ありがとう
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:35:15 ID:2eItCUNs0
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:41:56 ID:HrmAhQRVO
>>688
サンクス。これで魔力スフィア集めできるよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 16:20:22 ID:ZZw9ORn8O
>>680キャラが育ってくるとフェニッ糞じゃ回復量が少なくなってくるから不便だぞ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 18:10:08 ID:d6hCtcRL0
ageるな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 18:25:23 ID:MHOY+nmX0
俺は初期HPに戻す派だからオートプロテスは使わんなぁ
デアリヒター相手なら鉄壁役がHP限界突破も合わせて必要だけど

と言いたかったのに遅れたぜ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 19:29:26 ID:qU4ZiZUYO
>>692
フェニックスつけてる?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 19:29:43 ID:CeG9DGwYO
なぁ、シームルグって鳥。
ジョゼのひなたの所でも全然出ないんだけど
誰か具体的な場所教えてください
あと9匹って地獄だよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 19:41:46 ID:nY7RUYWtO
ジョゼ側の天井がある所とない所の境目辺りをくるくるしてたらでたよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 19:43:34 ID:R1S7mhcY0
ジョゼ寺院手前の分かれ道辺りで結構エンカウントできるぞ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 19:52:33 ID:CeG9DGwYO
>>695-696
ありがとうございます
今いってみたら5回目で1匹出ました
この辺でやってみます。ほんと助かったよ!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 20:24:56 ID:MHOY+nmX0
>>693
ティーダ以外に付けてるの忘れてた
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 21:41:26 ID:4CUZ9v0DO
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 21:46:02 ID:ZZw9ORn8O
聖印とった後もブリッツを楽しんでる奴っていないのか?俺は好きなんだけどな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 22:10:15 ID:yrncsw4/O
>>699
すげえ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 22:17:38 ID:DDdSaI+1O
>>699
凄いけどキモい。
いや、生命の神秘と言うべきか。





ああーっ!!でもやっぱキモい
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 22:18:56 ID:AA0QNmsw0
笑顔の練習よりはキモくない
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:43:44 ID:bWxe+osuO
最初からまたやってんだけど内容知ってるだけにはやいはやい
今ガガゼトのシーモアで死にまくってます。
レベル低すぎ、これがまた堪んないね楽しすぎる、楽に勝てないってやっぱ緊張感があって良いよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 01:07:09 ID:IexK5lbkO
スフィアが底つきた('A`)
勢いでベルゲミーネ送っちゃったし('A`)
集めんのメンドクセ('A`)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 02:06:11 ID:04gDMz6tO
成長スフィア稼ぎなんてあっと言う間じゃん。
俺は○連射放置で他のことやってる。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 06:32:13 ID:wgojXdX50
>>704
ラスボスは強いぞ。通常攻撃が即死級の威力の全体攻撃だからな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 09:48:17 ID:FOoSqvfmO
>>707
初プレイでもないやつに何を上から目線で誇らしげに言ってんの?
お前さんは気違い?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 09:53:51 ID:VHNK60AjO
PSPに移植きたな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 11:31:30 ID:2t+fHzJKO
うれしくねー
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 12:04:01 ID:Nvt+DJ9pO
インタのオメガ強すぎ
前と同じ調子で行ったらナブリコロサレタ
勝てる気が、せんぞ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 13:46:14 ID:oaGh0PjiO
>>708
毎日ご苦労さん
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 14:01:15 ID:nwrXKTuj0
リュックのアビリティの空欄が3〜4つのの武器ってどうやって入手スンの?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 14:02:42 ID:nwrXKTuj0
>>713
ごめん防具だった
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 14:20:35 ID:IvOTuk130
>>1

暑いな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 15:41:07 ID:PPgewcjFO
夏真っ只中だな
またすぐ涼しくなるだろうけど
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 15:49:48 ID:HdEmHjuKO
ある程度ステータス上がると通常攻撃だけで訓練所も余裕だな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 16:38:32 ID:2q30zzOb0
ageるな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 18:22:28 ID:FOoSqvfmO
>>718
自治厨死ね。
あげ☆
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 18:38:22 ID:HdEmHjuKO
上げるとどう困るの?
検索すれば下にあろうと関係ないのに
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 18:40:51 ID:Z0MSmDR60
いやー夏だな…
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 18:55:00 ID:HdEmHjuKO
専ブラ厨uzeeeeeeeeeee
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 18:59:56 ID:IvOTuk130
わざとらしく>>720みたいなことをするのなw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 20:02:41 ID:oaGh0PjiO
チキンなので荒らし報告されて以来コピペ連投すらできなくなり
せめてスレを殺伐とさせようと毎日「死ね」「カス」くらいしかレスできなくなったID:FOoSqvfmO哀れ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 21:32:48 ID:FOoSqvfmO
>>724
残念ながら私は別人ですね。
死ね。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 21:52:27 ID:imIrqGTD0
例え別人でも
そう認定されるという事は同類であるということだから気を付けろ
ってばっちゃんが言ってた。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 22:00:58 ID:oaGh0PjiO
>>725
わざわざageと入力してんのはお前だけなんだよ( ´,_ゝ`)プッ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 22:22:50 ID:FOoSqvfmO
>>727
ageと入力してるのではなく、sageのsを消してageにしてるんですよ。
そこんところ、お間違い無きよう願います。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 22:37:27 ID:VvmPutjr0
ID:FOoSqvfmO=下劣生物
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 00:37:09 ID:bToQrNAuO
>>728
よく恥ずかしくもなく、そんな屁理屈言えるな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 00:55:50 ID:jfbzGi+gO
<NGワード>
(スルー推奨)
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 01:09:33 ID:N+Ly1OZiO
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 01:29:53 ID:bgUIiQXsO
ネスラグ倒せない。殻に閉じ籠って回復しよるし。やはり魔力を255まで上げるしかないですね!
ODはティーダがなかなか溜まらないし頼りにできないわ。
アニマのペインがきくけど、1対1じゃ回復量の方が上回るからダメだな。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 02:18:37 ID:iWZIMWCMO
ワッカのODは?
あと二人が、たくせばイイジャン(b^ー゚)
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 04:46:01 ID:JFXChR9h0
おい、それでどうやってゲージを調達するんだよ
3発撃ってお終いじゃねぇか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 05:23:49 ID:bgUIiQXsO
>>734です。
ワッカは残念ながら育ててません。ブリッツボールができないので。
使ってるキャラは、ティーダとアーロンとユウナです。
次は、ティーダに「たくす」をやってみますね!
時間かかる戦闘なんで、じっくり考えて戦います☆
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 07:16:31 ID:ocswGdtWO
俺がネスラグ倒したときの魔力は160くらいだったよ
連続魔法でフレアを連発すれば楽勝
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 09:07:01 ID:1p8o1XJeO
ネスラグに魔法使った記憶ないな
ODで瞬殺だった
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 16:07:25 ID:0B2+PZyL0
夏の雰囲気が強いゲームなのでプレイするなら今が絶好の季節、
というオレの妙なこだわり
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 18:19:39 ID:HfsWvpSj0
>>739
毎年同じ本で読書感想文を書いてた小学生時代を思い出した
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 20:47:37 ID:rYRy97z8O
エンカウントなしを改造したいのに項目が無いのは何故ですか?
もしかして改造するにはそのアビリティが付いた武器・防具をもってないとダメなの?
仕組みが良く分からないです。困った・・・
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 20:54:50 ID:k0aZ4WXl0
日本語でおkと言いたくなる読みづらい文章
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 21:02:41 ID:ocswGdtWO
改造に必要なアイテムをもってないだけだろ
清めの塩が手に入るまで待て。もしくはゴーストがエンカウント無しの防具は落とすからそれ使え。というか>>1を見ろ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 21:06:53 ID:k0aZ4WXl0
清めの塩は早く手に入れるにはレア盗みなんだよな
ゴーストが一番楽とな

あと先に言っておくが携帯だから〜って言うのは禁止なw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 21:11:22 ID:JFXChR9h0
>>741
文字通りに読んだら吹いたw
目的語と動詞がめちゃくちゃだw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 21:12:16 ID:ocswGdtWO
携帯でも普通に見れるもんな
あとエンカウント無しよりも捕獲を改造で早い段階から付けられたら便利だと思う
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 21:12:59 ID:zk6oqOlS0
ネスラグに清めの塩をつかうのはチキン
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 22:29:12 ID:1o0ljbfS0
エンカウント無しの防具に、
空きスロットがある意味が分からん

何に使えばいいの?飾り?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 22:35:10 ID:eXTNOiC3O
歩くと回復だろ、
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 23:44:22 ID:14nLeWWb0
っ【歩くと○○回復】

エンカウントなしって雷避け以外に使い道あるか?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 23:44:58 ID:iWZIMWCMO
とれとれチョコボ(インタ)。
やっと奇跡の風船配置キタ━(゚∀゚)
長かった。アルテマウエポンやっと使える
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/09(木) 23:47:17 ID:bgUIiQXsO
ネスラグ倒したー!でも次は全てを越えし者だ。これも強敵だ…物理と魔法防御255あっても普通に死ぬし。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 00:41:36 ID:JozE/V2FO
プレイヤーの根性と気合いが255ならおk
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 02:23:13 ID:VUnSsL0gO
>>748
とりあえず候補としてはこのくらい
・HP限界突破
・MP限界突破
・歩くとHP回復
・歩くとMP回復

そして実用的なのはHP限突とMP回復かな
MPが突破してればMP限突は効果あるだろうけど
HP回復のほうは最大HPが10万近くいくとこからすると回復率が低くすぎるから実用性はいまいち
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 02:44:34 ID:ThBSg7eoO
そこまでするなら普通にスフィアかアイテムで回復すればいいと思うけどな…
歩いて〜のためだけに限界突破を付ける方が面倒じゃないかな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 02:45:33 ID:SaQwuTeCO
>>754つセーブスフィア
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 05:17:24 ID:mFrXoJsm0
今さっきユウナレスカと戦ったが、第3形態が怖すぎてビビった
深夜に一人でやってると怖さ倍増
オーバーデスで余裕で全滅したけど
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 05:18:23 ID:xojB4Hlx0
オーバーデス全滅を乗り越えてみんな大人になってるのさw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 05:24:17 ID:e6BHsCQ/0
あれせこいよなww
ユウナレスカ戦が一番きついよね なんというか精神的に
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 05:50:08 ID:7yPv45GcO
訓練所で何を倒してEXPを稼ぐべき?
楽なのは何?
やっぱヴァルナ?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 05:53:13 ID:xojB4Hlx0
EXPとはなんぞや?
APのことなら楽に稼ぐ方法はそこらに載っていると思うが
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 06:26:56 ID:QZFtHwQcO
序盤ならサボテンダー叩いてるだけで十分育つけどな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 06:27:49 ID:ZqzbKyXk0
やっぱり10はそんなにおもしろくないとおもう。
攻略本とかみずにやると極端にむずくなるし、
七曜の武器あつめもめんどかったり、、、

レベルいくらくらいあればOKとか、
この武器もってればOKってのが判断しにくいんだよね

99999とかずーっとだすゲームがほんとにおもしろいとおもう?
10-2は限界突破とかなかったよね、けっこうたのしめた。
(自力でやるにはメーガス3姉妹がボスとしてでるところでつまった)
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 07:38:51 ID:SaQwuTeCO
>>763下手くそなだけじゃん
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 07:43:17 ID:xojB4Hlx0
昔は攻略なしじゃ無理とか攻略本あっても無理とか普通にあったのにな
最近のぬるゲーに慣れすぎだな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 08:29:24 ID:IBnFytMp0
今でもゲームは攻略するまで攻略本とサイトは見ない主義だが、
七曜集めとかしないで普通にストーリークリアなら
面白いし全然難しくないけどな。
成長目的でしばらく戦闘しなきゃいけなかったのって
ぜいぜいユウナレスカ戦とジェクト戦前くらいだったし。

逆に七曜とかメーガスとか
隠し要素がそんなに簡単だったらそれはそれでダメじゃん
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 08:56:12 ID:2aoE78a2O
>>763
ダメージが99999までやり込んでおいて、つまらないというのもどうかと思うがな。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 10:14:38 ID:RurfJO+l0
何年振りかに再プレイしているけど音楽がイイねぇ
中でも幻光河とザナルカンド遺跡は秀逸
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 10:17:50 ID:dffhxkFC0
ユウナレスカ、たいした攻撃してこないしめんどくさいから
基本、ゾンビ放置してたら初戦で勝てたw
それよりもガガセト山のシーモアに異常に苦労した記憶が。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 12:24:30 ID:+AzbB/1J0
あれシェルだと気づくまで少し時間かかった
テロップには魔法と出てるが
あの演出だとプロテスっぽく見えるよなぁ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 12:50:11 ID:xojB4Hlx0
炎の魔石を使い続けたら撃たれる前に余裕で倒せたなぁ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 14:40:39 ID:ROvowTsc0
シンの体内のアダマンタイマイってバグってる?
ずっと俺のターン!状態になって地震連発されて100%死ぬ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 14:44:13 ID:LYofzhmrO
>>772
そんなバグは聞いたことないんだが?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 15:12:09 ID:yMPImujNO
>>772
地震には強ディレイ効果がある。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 16:30:42 ID:SV8cCpMHO
あいつ堅すぎて倒すの嫌になったやついると思う
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 17:10:57 ID:q6IXp+tg0
一撃で倒せないor面倒な奴は全部とんずらかましてた。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 19:21:29 ID:xojB4Hlx0
しっかしトンベリの出現率は酷いなw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 19:41:30 ID:WkTfIz8PO
俺の経験だと同じ所でグルグル回るより入り口←→出口と走ってた方が出た
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 19:43:04 ID:WkTfIz8PO
出口じゃなかった。奥ネm(__)m
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 20:57:17 ID:P6erGlys0
こないだFF10を始めました。
なんか、画面が切り替わるごとに強制ムービーみたいな感じなのですが、
いつになったらこの強制ムービーから開放されますか?
イフリートを入手するところまで進めました。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 21:09:32 ID:5hKvpbCXO
インタ版で用心棒からリボン付加防具集めたいんだけど、命中255でも攻撃当たらん…
みんなどうやって効率よく用心棒狩りしてるの?(斬魔刀ぬきで)
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 21:25:33 ID:VdLvBxgAO
>>781
運を上げた方がいいよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 21:28:52 ID:TCqJFogj0
リレイズってスフィア盤のどこらへんにあるか教えてください。インター版です。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 22:01:52 ID:cAQPsmlF0
全部回って見ればいいじゃない
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 22:02:37 ID:isxvUml50
今日初めてAP18倍作ったけど、これはすごい・・w

1分くらい防御してるだけで99って
スフィア足りねえよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 22:09:25 ID:TCqJFogj0
>>784
あ、やっとみつかった。サンクス。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/10(金) 22:48:56 ID:WC1IfXlzO
>750
一回も成長させずにクリアした時はエンカウント&さきがけは神だったな。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 00:17:57 ID:PDnEvk33O
今夜も保守しとくかw
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 01:23:22 ID:+Mek9M4pO
417ページを[sage]
バッと開くとよゐ○のは○ぐちぇに一瞬見えるのは俺だけですか?
シナリオアルテ・・・
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 01:36:33 ID:qS0/81U6O
>>789
在日乙
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 01:41:17 ID:FVdvnr1sO
>>785多分9倍にしかなってない
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 02:45:43 ID:vRjJM44KO
つ【ホットスパー】
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 03:02:37 ID:PGUBGi6E0
>>780
そーゆーゲームらしいよ?
なにこのムービーゲー?
プレイヤーの能動的介入がなくてつまらん、とはじめは
おもってたけど
するめというか
映画のようにみればよい。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 08:23:32 ID:FK/s/SN20
久しぶりにやろうと思って始めた
ティーダの台詞が恥ずかし過ぎたり、空気読めなくて泣きたくなった

ボスで死ぬとボス前イベント長いの疲れるな…
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 09:57:05 ID:ktruUY8m0
やっと全種10匹づつ捕獲できた…
あとは…地域・種族・オリジナル全撃破か
死にたい
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 12:37:12 ID:X0/U9bf9O
ついさっき初めて全てを越えしのものを倒して、
二周目やりはじめたら、間違ってやりこんだデータに
上書きしちまった。
俺の汗と涙と努力の結晶が!
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 12:37:38 ID:C6xjk/jmO
ナギ平原でサッカーやりたい
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 13:06:41 ID:qS0/81U6O
>>796
全てを越えしのもの晒しage
死ね。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 13:38:10 ID:SpyNY/pi0
ジェクト倒せないぽーぽーぽー

800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 17:48:06 ID:4agwra9l0
サボテンダー探しのイベントでサボテンダーの背後がとれなくて困ってます。
何かコツみたいなのあるんですか?
最初のトーメでもYOU LOSEになるorz
はりせんまんぼんくらって。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 17:49:07 ID:ktruUY8m0
別に勝てなくてもいいじゃん
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 17:52:00 ID:zqBEUyZ2O
落ち着いてやりゃ出来る
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 17:52:07 ID:4agwra9l0
いや、サボテンダーもほかくしたいと思ってさ・・・
それともサボテンダーって砂漠歩いてたら通常どおりエンカウントするもんなの?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 17:53:13 ID:YeFy3IaR0
トンベリよりはエンカウントするかもってレベルだが普通に会えるぞ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 17:57:03 ID:4agwra9l0
なぬ!そうなんか・・・いっこうにエンカウントしないからさ・・・
出やすい地域とかある?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 18:05:07 ID:4agwra9l0
やっと一匹捕まえたわ。サンクス。地道にがんばる。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 20:05:01 ID:qS0/81U6O
>>806
死ねカス
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 20:24:02 ID:PDnEvk33O
qS0/81U6O=気違い
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 20:26:31 ID:FVdvnr1sO
>>806サボテンダーのイベントクリア後に入れる場所はエンカウント率かなり高いから今時間かける必要ない
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 20:45:34 ID:eYeBqLEdO
イマイチわからなかったんだがティーダって過去からユウナ達のいる時代にシンに触れたために1000年前からワープしてきた人?
で、ユウナ達と冒険してシンを倒して最後に消えちゃったのはどうして?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 20:53:10 ID:i+BoXJMR0
全部祈り子の夢だって話
ティーダも架空の人物だから
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 20:54:21 ID:1WGVgU76O
>>810
自分で理解したほうがいい。もう一回やれ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 21:42:44 ID:eYeBqLEdO
>>811
ありがと。夢だったのか。
>>812
今、10-2やってるからその結末見てからにするわ。


しかし、10って音楽良いよね。神秘的な曲調が良い。ストーリーも深くて良い。
アマゾンで酷評してる人達が分からないな。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 21:51:26 ID:FK/s/SN20
主人公のティーダにしてみれば壮大な夢オチだったという事で…
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 21:52:27 ID:80/hj9nI0
>>810
ティーダのいたザナルカンドと
1000年前に実在したザナルカンドは別物。
生き残ったザナルカンド住人が祈り子になって、
エボンジュが召喚獣のように理想のザナルカンドを召喚してた。
ティーダはそこの住人。

ストーリー気に入ってるのにここ間違って解釈してたら
もったいないぞ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:00:08 ID:eYeBqLEdO
>>815
詳しくありがとう!
間違って解釈というかその辺が分かりづらくてさ・・。
声優も皆ハマり役だったし、自由度とか除けばかなり傑作だったんじゃない?
ボスも苦戦したし。
ストーリーRPGってのもアリだと思う。
まあ、オレ自体このゲームが数年来ゲームやってなかった久々のもの(7以来)だったし、10、10-2、12、9、8とまとめ買いし直感だけど10を一番最初にチョイスして良かったと思う。

ただ正直装備の軽装さ(鎧や兜があると思ってた)には驚いたけど(笑)
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:00:21 ID:C5f6tm34O
斬魔刀が効かない敵を教えてください。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:03:27 ID:eYeBqLEdO
だからこそ、ティーダとユウナの関係が可哀想っていうか切ない。
最後すり抜けちゃうとことかさ・・。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:12:13 ID:XgcC06TYO
>>816いやかえってミスチョイスwww10好きなら他のやつは物足りなかったり面倒に感じてしまうかも
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:44:30 ID:L3KBuADHO
今、ドンベリ集めて三時間ぐらいたつけど未だに五匹だけだ…

もっとでろよな!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 00:56:32 ID:yQcC8l/F0
リボンってダークマター何個必要?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 01:00:09 ID:N7p7ZjF/O
>>821
99個。ダークマターからリボン作んのはめんどいからリボンついた防具拾ったほうが早い
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 01:17:59 ID:HBMBa9oXO
>>819
なるほどね。一番はじめに美味しいもの食べちゃった感じかなw
指摘通りだが10-2がちょっと作業的で嫌になってる・・。
でも結末が見たいね。ティーダも絡んでるようだし。
10をやったのは直感とアマゾンでの評価を参考にした。オレ的には★は4.5はつけたい。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 01:39:38 ID:9BUFVTLf0
普通に8,9,10ってやっておけばいいのになw
8はともかく9と10は好きな奴が多いから順番どおりやればよかったのに
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 01:59:49 ID:p9K4M1fsO
>>755
亀だけど
アイテム節約のために装備はあるようなもの
それと無印の場合訓練所にSSないじゃん?
稼いでるときとかMP切れのためにあの往復は非常にウザいからそれのため
ま、HP限突の防具があまっちゃったってのもあるんだけどね
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 02:27:36 ID:0x/l9ASH0
>>813
10は雰囲気がおもかったり、
映画ゲーみたいに自分でどうこうできなかったり
キャラクターをある程度まんべんなくそだてとかないと
抜け番で苦戦したり、
最後のへんまで(ひくうてい入手まで)
もとの場所に自由にいったりできない

ここらへんがマイナス評価につながりやすい、
絶対にマイナス評価になるだけじゃなく、あいしょう。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 03:05:56 ID:HBMBa9oXO
>>826
相性だよね。
オレは雰囲気重くて哀しいほうが好きだから良かったよ。
あと映画観ながらキャラクターを育てるRPGって感じで良かった。

オレ的マイナス点は装備の軽装さと召喚獣の少なさ。(リヴァイアサンやオーディンがいなかったの残念)
あとFFといえば聖剣エクスカリバーもなかった点も。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 03:57:42 ID:XgcC06TYO
>>825歩く方がよっぽどうざいだろwww訓練場歩き回るのか?www

無印の時はファイナルエリクサー使ってたっけな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 05:37:49 ID:7BumQMN00
すみません。オメガ遺跡でメチーエとエンカウントしないんですが・・・
出やすいところとかあります?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 05:53:50 ID:7BumQMN00
自己解決
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 06:01:10 ID:UQXC8pYj0
>>810
サラっとネタバレしやがって…死ねよ…
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 06:12:59 ID:yFMNSUce0
それにアンカー付けているオマエも同じようなもんだ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 07:32:18 ID:WwZtFjSlO
>>827
エクスカリバーあるよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 09:32:48 ID:LI9YKppVO
すべ越えって、いつ出るんだよ
訓練所の新しい敵、全部倒したんだが
もうアルテマバスターすら敵じゃなのだ
早く闘いたいのによお
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 09:35:05 ID:HpjlYcyb0
全種10匹確保&地域、種族、訓練所オリジナルを全撃破

これで出る まだ10匹捕まえてない敵いるんじゃない?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 10:25:58 ID:LI9YKppVO
>>835
!?全撃破
雑魚も闘わなくては、いけないということかぁ
わかったよ、レスまりがとう!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 10:50:45 ID:/dADUnKXO
>>836
死ねカス
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 10:52:46 ID:vEO8hvKW0
>>831
発売から何年経ってると思ってるんだ。
ネタバレイヤならこんなとこ来るなよ…
このスレでは何度もストーリー考察の話であーだこーだ言ってるぞ。


>>827
自分は終始重たい雰囲気って途中で飽きちゃうんだけど、
10はそのへんのさじ加減がよかった。
ティーダが最初軽そうで明るいキャラだったからこそ
途中で立場逆転した後とかかえってグっとくるものがあったり。
本当にどうにもならない最終的な犠牲の選択がティーダだったから、
犠牲の美化に食傷気味の自分も素直に感動できた。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 11:57:57 ID:9qJDYHrN0
犠牲というか、それが現実だったからだろ。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:04:21 ID:vEO8hvKW0
でも実際シン倒したら自分が消える、ってのがわかってたわけで。
それをみんなが知っちゃったら躊躇するだろうから
黙ってそれを遂行したのはある意味自己犠牲だと思う。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 12:11:35 ID:9qJDYHrN0
その辺は解釈の違いなんだけど、
みんなに知らせなかったのは、ティーダ自身が事実を完全に受け入れてなかったからだと思った。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 15:59:05 ID:fYdD8ewS0
タイトルは忘れたが、菅野美穂と藤木直人の共演で森山直太朗が
テーマ曲を歌っていたドラマとストーリーのパターンが似てると思った
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:02:06 ID:S7BRcKAJ0
ザナルカンドの街の人や召喚士が全員祈り子
眠らない街ザナルカンドの建物や人達を召喚する核となる存在
じゃぁ結局、召喚しているのは誰?

例えばバハムートを召喚しようと思ったらベベルの像が祈り子
召喚するのはユウナやイサール、ドナを代表とする召喚士

ザナルカンドを召喚してる召喚士は?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:08:09 ID:5PSggckx0
エボン=ジュ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:30:58 ID:S7BRcKAJ0
>>844
あいつシンだけじゃなかったのか
やるな…
足の生えた卵のくせに
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:42:38 ID:Zfeve8V70
シンを召喚したのは前のシンを倒した究極召喚獣の召喚士じゃないの?
あれ、エボンジュが乗り移ると召喚されっぱなしになるのかな。
ブラスカの究極召喚もブラスカ死んじゃったのにラスボスで出てきてたよね。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 17:54:42 ID:S7BRcKAJ0
>>846
エボンさんは最初の一匹だけってことか?
今やり直してる途中だが、どっかでか話聞けたんだよな…どこだったか…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:18:52 ID:XgcC06TYO
召喚してんのはずっとエボンジュ
シンは究極召喚の幻光虫を分解して再構築したエボンジュの鎧みたいなもん
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:24:27 ID:S7BRcKAJ0
>>848
トン
メイチェンのじーさんの話ちゃんと聞くか
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:30:01 ID:LllZ53mJO
アルティマニアΩに詳しく書いてあった気がするけどほとんど忘れた…
また読みたいけど今は従兄弟のクソガキに貸してるから手元にないし
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:31:21 ID:rwPmx0oX0
>>849
メイチェンの話は基本筋だから当然として、祈り子たちも重要な話をするので必聴。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:41:47 ID:vEO8hvKW0
>>849
メイチェンのじいさんは、
スピラの歴史しか話してくれない。
シンの正体は寺院が意図的に隠していたから、
スピラの歴史では語られない。
話がされるのは、おおむね「キミは夢だよ」以降、
バハムートの祈り子や一番エライ人とかから。

>>846
究極召喚の召喚獣を飲み込む形でシンを作ってるから、
中にジェクトがいるわけ。
中核のエボンジュを叩く為には、乗り移る召喚獣を全部叩かなければ正体を現さない。
だからブラスカの召喚獣と中で戦う必要があった。
この先は解釈なんだけど、
召喚されっぱなしになるのは、
エボンジュが乗り移ることで、召喚士と祈り子が切り離されてしまうんじゃなかろうか。
祈り子自身の意志も自由が利かなくなるようだし
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:45:20 ID:S7BRcKAJ0
>>851>>852
祈り後って各エボン寺院のか?
あいつら会話出来たのか………今ちょうどガガゼトで「夢だよ」宣言でたんで、
ユウナレスカ殴り終えたら戻ってみる。

スフィア板いじり倒したのにストーリーの詳細覚えてないもんだな。
…本編よりも訓練所とかわいろに必死だったからかな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 18:50:23 ID:vEO8hvKW0
>>853
多分スフィア板いじり倒したからこそ
忘れてるんだと思う。
割と複雑ではあるけど、ブランクおかないで一気にプレイすれば
そんなに抜け落ちないし忘れない。
バハムート祈り子、各寺院祈り子、マイカ
ここを押さえればシン関連の謎は全部解ける
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:27:32 ID:H1cw862UO
教えてください。
シーモアとはじめて闘いました。
閉じこめられた寺院にしかけられたカラクリの攻略がわかりません。
氷の道を3つ復活させなければならないようです。
スレちだったらごめんなさい。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:27:38 ID:LI9YKppVO
運をMAXに、した。最高だ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:31:46 ID:LllZ53mJO
>>855
>>1読めよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:33:49 ID:H1cw862UO
すみません、マカラーニャ寺院の試練の間のことです。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:37:24 ID:H1cw862UO
あっすんません。
sage進行でした…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:37:52 ID:S7BRcKAJ0
>>854
確かにスフィアいじり倒した時間はプレイ時間の倍以上の半分以上は使ってる。
召喚獣育てたり、武器自作したりと…
そのかわり、どのモンスターにわいろすれば何が貰えるかとか、
何を盗めるかとかは完璧かも知れないw

年とったせいか涙もろくていかん…



>>856
マジ乙
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 20:52:07 ID:HpjlYcyb0
俺今からクリアスフィア使って、ステ上げて行こうかって段階なんだけど
具体的にどういう進行でやっていけばいいの?

同じステを最初に固めて上げていったほうがいい?
全員一緒の位置に集結させてやるの?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:06:37 ID:S7BRcKAJ0
>>861
とりあえず1>2>3の順番で消して全部4にする
カンストしたステータスが出たら運とかその辺に割り振る

ドライブをAPにとAP3倍でも付けとけば、APはすぐに99になる
一回通った場所なら1で4くらい進めるからあちこち巡れる
板上で全員一カ所に集めて始めると楽かも
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:11:31 ID:H1cw862UO
運スフィアとれたけど
かなりこれうざいね
ありがとうございました
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:15:06 ID:LllZ53mJO
>>858
だから>>1読めって
攻略サイトのチャートの中に試練の間についても書いてある
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:17:32 ID:donCLcLd0
夏厨には何をいっても真珠
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:17:41 ID:OgclbHrk0
ブリッツのメンバーってどんな感じ?

俺は、ティーダ、ワッカ、アニキ、ロップ、ザリッツ、ムクニル
     補欠にベリック

てかアニキ強すぎ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 21:29:01 ID:donCLcLd0
ティーダ、アニキ、ワッカ、ネーダー、ニーダ、ルムニク

速さは武器だよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/12(日) 22:47:00 ID:AqzHreBY0
ムクニルワロタ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:31:00 ID:uUqoauiTO
ティーダ、シャーミ、キユリ、クワルカン、シュウ、ミユウ


今回は趣向を変えてみた(;´д`)ハァハァ

シャーミ強すぎなんでDFに回したり、ポジションいじると難易度がちょうどよくなる
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:33:56 ID:8TsyOynX0
ブリッツ苦手
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:36:04 ID:G91N7AP4O
インターやってるんだけど、最強ステにするにはインター拡張とオリジナル拡張どっちがいいんだ?
オリジナルのが穴が多いけど、オリジナルがいいのかな?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:38:55 ID:G91N7AP4O
ごめん…下げわすれ orz
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 00:40:19 ID:M+bmNHp00
インタの方が穴が多いだろ・・何言ってんだ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 01:01:28 ID:G91N7AP4O
オリジナル拡張859
インター拡張805

通常版(無印)828

って>1の違いのとこに書いてあったんだけど…
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 01:06:31 ID:WZme4C6jO
ティーダ・ワッカ・クワルカン・ジャッシュ・アニキ・キッパ!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 01:55:59 ID:G91N7AP4O
優柔不断な俺に誰かレスたのむww
こんな時間だから厳しいか…

最初の選択悩んで冒険にでれない(;ω;)
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 02:56:10 ID:ngGK5xwPO
最初の選択ってなに?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 03:24:28 ID:m5M1d+S6O
おまいらの10以外でおすすめゲーム教えてくれ
ハードはPS2で。
未だに10並にはまったゲームに出会ったことない。
強いて言えばポケモン緑w
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 03:53:20 ID:HrOK3Q4NO
スノモビルでルー以外の演出見る時に必要な一匹に与える最低ポーション数って何個でし?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 04:15:07 ID:s+7XSMvs0
>>878
XenosagaT・V
オペレーターズサイド
SO3DC
FF12
デジタルデビルサーガ
Grand theft auto
biohazard4

やり込んだ作品から挙げてみたが、たぶん合わない気がする
糞ゲもしくは地雷扱いする奴も結構いるしな
この中だとSO3とゼノTあたりが無難な方だろうか

>>879
日本語でおk

察するに好感度イベントのことか?
キャラを決めてるなら
数を気にせず見たいキャラに集中して使えばおk
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 08:53:42 ID:wDL7TooH0
>>878
ハード違いならあるんだけどな。自分がX並にハマったやつ。
ただ全然毛色違うから、やっぱり合わない気もするけど、
ただ大ハマリすると、逆に同じジャンルではダメな気もする。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 09:11:29 ID:45b5F1JPO
HPは30000もあれば、充分だな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 09:18:49 ID:uI87GeFjO
99999にしないと気持ち悪い
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 11:43:54 ID:G91N7AP4O
最初にスフィア版オリジナル拡張(初心者向け)と
インター拡張(上級者向け)のどちらにするかってのがあるんだけど
>1か>2のインターと無印の違いってとこで
スフィア版の穴の数が違うって書いてあったから気になって中断してる…
インター拡張でやってるけど、最強ステいけるのかな と思って
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 12:33:46 ID:uUqoauiTO
>>884穴の数分かってんだから自分で考えろ
しつこい
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 12:35:16 ID:bl1Q5bmWO
運が255だと、回避と命中が0でもいいらしいですが、運って回避と命中上げるだけですか?他にもイイことありますか?
あとは、全てを越えし者だけ…。勝てないorz
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 12:49:17 ID:3jvzZf7AO
>>886
運が上がるとクリティカル率も上がる。
120くらいあればほとんど全部クリティカルになる。ティーダやワッカのOD主体で戦うときはダメージ倍になるので便利
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 14:15:47 ID:bl1Q5bmWO
>>887さん、ありがとうございます!
全てを越えし者の、エターナルカノンとウルトラスパークをダメージ軽減する方法ないですかね?
プロテスやシェルしても無駄ですか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 14:44:35 ID:ZkhoOWTo0
>>888
あれは99999固定ダメージじゃなかったっけ?

カノン:単体99999固定
スパーク:全体99999固定
世界最後の日:全体99999固定(10ターンごとに使用だったか?)

リレイズかけておくか、召喚獣の盾
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 14:50:21 ID:G91N7AP4O
>885
オリジナルにする決意ができた
thx
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:01:29 ID:hE0dfCovO
>>889
少なくともカノン、スパークは固定じゃない
威力が高いだけ
カノンは物理、スパークは魔法+ST異常だからそれぞれプロテス(防御)、シェルで軽減できる
ま、あんま変わらん上にターンかかっちゃうからかなりリスキーだけどね
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:01:45 ID:uI87GeFjO
>>889
固定ダメージじゃないだろ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 15:14:00 ID:uUqoauiTO
>>889固定ダメージじゃないかと
大体それじゃ最後の日いらないじゃん
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 17:47:41 ID:Ef3IKete0
この前3ターン目に最後の日が来たよ。
( ゚д゚) …ってなった。インタ版。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 18:40:18 ID:R9vjYC4/O
キマリってなんなの?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 18:53:52 ID:Tr0N0BoX0
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 18:56:09 ID:XFNPBLtAO
ロンゾ族の戦士だよ。

これ豆知識な
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 19:15:55 ID:lpNnq2zdO
最近やり始めたけど
シンを直接倒すぞ!みたいな所までいってシン=ティーダの親父って皆に話したっぽいが、子供に言われた「君は夢の存在なんだよ」云々はティーダ自身がまだ信じてないからカミングアウトしてないでおk
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 19:18:58 ID:lpNnq2zdO
最後に疑問符つけるの忘れた
でおk?で。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:00:10 ID:mtQkqU6bO
シンの正体はブラスカ!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:03:39 ID:j4Mn1ElYO
使わない武器増えてウザー

お得な改造って何がいい?
コストかからず、売値もそれなりのやつ…
ちなみに無印です。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:23:22 ID:wDL7TooH0
>>898
信じたくなさそうではあったけど、
ティーダはユウナレスカ戦後あたりでは受け入れて覚悟決めたカンジじゃないか?
カミングアウトしないのは、
ユウナ殺さないために必死で別策を切り開いてくれたティーダ本人が
今度は「シン倒したら消える」なんてみんなが知ったら、
やっぱちょっと待った!になるだろうからじゃないのかな。
ベベルの祈り子との
「あんたたち頑張ったもんな!お疲れ」
「ゴメン…」
この辺の会話から、もう信じてないって印象は受けない。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:29:14 ID:Tr0N0BoX0
>>901
基本は不要なアイテムを使って改造し売る
改造で必ず値段が上がる装備の条件は
・空きが1つの装備
・スロットが2つか3つで全て空きの装備

適当な装備が無いならそのまま売れ
あるいはビサイドかキーリカ(飛空挺入手後)で買ってこい
ちなみに改造は一回にとどめておいたほうが儲けは多い

訓練場を利用できるなら
闘鬼かネムリダケの戦利品で改造すると効率がいい
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:42:41 ID:j4Mn1ElYO
>>903
レスどうもです。

防具>体力の秘薬はやりやすいのだけど、
武器がもてあましてる状態で…

下手にいじらずそのまま売りますね トンクス
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 20:55:59 ID:Z2t5Yce60
♪ニャ〜ニャ〜ニャ〜ニャ〜
♪ニャ〜ニャ〜ニャニャニャ〜
♪ニャ〜ニャ〜ニャ〜ニャ〜
♪ニャ〜ニャ〜ニャニャニャ〜

「全てはエボンの賜物です」
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 21:02:38 ID:uUqoauiTO
>>903アルティマニア乙

実際やるとすげえ面倒
成長スフィア稼ぐ時に落とす武器売ってれば金には困らん
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:09:33 ID:Tr0N0BoX0
>>906
まぁ改造での稼ぎかたを聞かれたからな
金稼ぎだったら
アースイーターとかヒュージスフィア狩ってるほうが楽だ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 22:31:32 ID:M/yQyDuj0
最強ステ目指してせっせと作業してたら

運255あれば回避・命中が0でもいい

なにこれ。俺の10時間返せよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:33:59 ID:Mf8/bhaH0
4人ほどスフィア盤1週したー まだまだ先は長い・・
アルテマバスターが以外と楽だった
やっぱカウンターしてこないからだろうなぁ

未知への翼取るのに、神竜狩ってたけど
攻撃する度にカウンターかましてくるし・・・ OKでも2個かよ

神竜狩りよりモロボルに金払うことにする。。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:42:03 ID:yEsc8jfGO
モンスターって何にお金使うんだろな?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:42:57 ID:DiJR0trV0
カラスみたいに光り物が好きなだけじゃね?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:45:53 ID:3jvzZf7AO
>>909
金稼ぐ方が時間かかると思うが…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/13(月) 23:52:36 ID:U3gx9ZI70
モンスター集め、めんどくせぇーーーーーーーー!
と、ほかく用の武器に限界突破付けた事を後悔してる今日この頃…
無駄遣いはいけません
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:43:53 ID:/keBqxNF0
そんなのお前だけwww
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:53:34 ID:8W+nXBbSO
捕獲には即死改しかね〜だろ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:56:19 ID:Y7jEcbM10
>>915
後から気付いたんです…2本も作ってあります
アーロンの武器はともかく、なんでユウナのロッドに付いとるとですか…

未知への翼を求めてあいきゃんふらい!
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 02:17:49 ID:/x0wEsx9O
すべてのなげきをたちきってやろう
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 02:26:27 ID:tOgTbSszO
>>880-881
dd
ゼノサーガTは極めたけどUは途中で投げたwww
今は売ったことを後悔してる
SO3は大好きだったけど終盤で萎えた
なんでラスボスに羽生えるんだよwwwと
以上、スレ違いでした
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 02:33:34 ID:phde/95fO
すべてを越えし者を倒したら何か特典ある?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 03:25:04 ID:BL7enj4D0
訓練場の宝箱はどうやったら開くんでしょうか?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 05:08:42 ID:QOhL7wDy0
>>919
倒したいと思わないなら無理に倒す必要はないんだぜ?
強いて言えば、倒すこと自体が特典とも言えるか
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 05:36:05 ID:phde/95fO
>>921
これ倒す以外ほぼ全ての事をやりつくしたけど、さっき諦める事に成功した。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 06:47:49 ID:/x0wEsx9O
ヨンクンって誰だっけ?
くれくれスマソ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 06:57:12 ID:/x0wEsx9O
シーモアのかーちゃんって…
クレクレ
どこにいんの?
私を召喚しなさいって…
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 07:07:41 ID:+1HpYCvhO
>>924
たしか、パージ・エボン
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 07:56:22 ID:u8vXDfeJO
/x0wEsx9Oバカは屍ね
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 08:04:25 ID:a6Fe3TWbO
トンベリってなんなの?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 10:42:14 ID:gLJYeZ3CO
>>927
お前の存在って何なの?
死ねば?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 10:44:02 ID:zfdOvKKQ0
何だこの携帯率はw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 10:56:27 ID:hQZJ7iz+O
用心棒5連戦キツすぎだろ
オーバーキルさせてもロクなの貰えねぇし
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 10:59:12 ID:RitcA68XO
>>930むしろ絶好のカモ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 11:15:56 ID:BL7enj4D0
訓練場の宝箱はどうやったら開くんでしょうか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 11:19:00 ID:zfdOvKKQ0
ググるか>>1みろ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:44:37 ID:ihSsVuITO
このゲームっておれ強ぇえええぇえぇえぇぇぇぇえええ する以外に楽しみある?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 15:48:25 ID:Y7jEcbM10
>>934
全部終わったら俺強ぇえええええー以外に何をしろと?
召喚獣強ぇえええええーにも挑戦しとけ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:14:54 ID:zfdOvKKQ0
いつまでも終わりが見えないゲームなんてMMOくらいか?w
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:27:59 ID:+srdlKjcO
永遠に歳をとらない主人公のライフゲームとか
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:34:09 ID:J6yEagoLO
久しぶりクリアしたんだけど、ユウナンの最後の言葉の『思い出してください』が胸に残るな。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:54:18 ID:Y7jEcbM10
>>938
「〜の事思い出して下さい」
ってネタにされるくらい残るな。

…俺はジェクトの「泣くぞーすぐ泣くぞー」だな
うるせーオヤジ…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:57:22 ID:ihSsVuITO
ティーダの〜ッスって台詞がDQNみたいで苦手
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 17:19:45 ID:7Vvl7cbi0
そんな貴方にインタ版
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 18:17:44 ID:HHp60Fiy0
何て狭量なヤツ
943名前が無い@ただの名無しのようだ
>>941インタだとユウナが僕に告白してくれます><