【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第252章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
メーカー等の関連サイトは>>2

【攻略サイト】
 ttp://dq8.org/
 ttp://www.dq-8.com/
 ttp://gran4.s75.xrea.com/
 ttp://gamewiki.hg.to/html/DQ8/
 ttp://gokudou.net/dq8/
 ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/dq8/
 ttp://game.pose.jp/dq8/

【質問スレ】
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第65章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1178036490/

戸愚呂風にFFDQを語るスレ 11%
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174583265/

【前スレ】
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第251章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1182454841/

【発売日】/2004年11月27日【機種】/プレイステーション2 ジャンル/RPG
【価格】/8800円(税抜)+消費税440円【メーカー】/スクウェア・エニックス
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 23:58:17 ID:Q89XdV660
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 23:58:39 ID:Rq+0lnVZ0
【関連サイト】
 ┌SQUARE ENIX
 └─ http://www.square-enix.co.jp/
 ┌ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
 ┌ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
 ┌LEVEL-5
 └─ http://www.level5.co.jp/
 ┌スタジオベントスタッフの公式ガイドブック
 └─ http://www.bent.co.jp/index.htm
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/15(日) 23:59:15 ID:Rq+0lnVZ0
996 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2007/07/15(日) 16:36:05 ID:YzsVanVb0
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第252章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1180279535/l50

997 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2007/07/15(日) 16:37:16 ID:ppipy/pd0
997

998 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2007/07/15(日) 16:37:52 ID:ppipy/pd0
998

999 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2007/07/15(日) 16:38:27 ID:ppipy/pd0
999

1000 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2007/07/15(日) 16:39:05 ID:ppipy/pd0
ID:ppipy/pd0は神
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 00:01:21 ID:QHrgf2QcO
>>1
少し遅かったが乙
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 00:26:42 ID:Vd2+JuMxO
いちもつ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 00:41:36 ID:Ezx5cWbU0
>>1

たった今クリアした。初クリア。
平均レベルは35.5だったのだけれど、ラスボスがイマイチ強く感じなかったので攻略サイトを見てみたら
・マダンテ
・瞑想
・いてつく波動
この3つを一回も使ってこなかった。また、念じボールが一人に二回当たることも無かったので
かなり運が良かったのではないかと思う。マダンテはあまり使ってこないのか?

ともあれこれで裏面にいける。楽しみ。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 02:38:03 ID:GvToCMfJ0
>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 04:06:49 ID:eV92ZpxZ0
今ふと思ったのだけどチャゴス王子がトカゲ嫌いなのは
彼の叔母(っていうのかなんていうのか)が「竜」なこととなにか関係あるのだろうか?
父王が兄嫁からさんざんプレッシャー受けた恐怖が伝染したとか。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 04:18:14 ID:eV92ZpxZ0
私も最近クリアしたよ。まともにTVゲームやるの10年ぶりなんだけど、
グラフィックの進化の仕方には驚いた。さすがスクウェア。
学生の頃みたいに発売前からファミ通とか読んで小出し情報にわくわくしたかったなあ。しまったなあ。
にくちゃんねる潰れて過去ログも読めないし、DQ8の為だけに●買うか?ん〜

ほんとアニメみたいな3DCGだなあ。すごいなあ。
ゼルダみたいに同じエンジン同じキャラで全然別ストーリー作ってくんないかなあ。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 04:46:33 ID:nZsLpsPB0
>>9
お前は「クリアしただけ」であって
町の人の話などは全く聞いてないんだな。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 05:52:47 ID:eV92ZpxZ0
え?街の人の話でチャゴスのトラウマのバックボーン聞けんの?
それは知りませんでした。
そういや残された謎多いんだよね、ラグサットが一体いつの間にゼシカとの婚約解消されたかとか、
どうして親父が怖くてサザンビークに帰れないのかとか。
私は聞き込みが足りないのか。

だってさーうろうろしてると日が暮れて村人の配置が変わるしー
一番身近なパーティメンバーにすら「なかま」コマンドで話聞いたりすると
時々とんでもないネタバレ言い出すから
もうあんま聞かないようにしてたわ
(偶に、プレイヤーがまだ知らない一足お先の展開の感想を、メンバーが言い出したりする)
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 06:04:15 ID:gTf2hYOO0
最後の竜たくさん倒すの
タンバリンなしでLVどれくらいあれば倒せる?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 06:14:05 ID:eV92ZpxZ0
>(偶に、プレイヤーがまだ知らない一足お先の展開の感想を、メンバーが言い出したりする)
ついでに覚えてるのを書き出してみよう。他にもあったかもね。

・マイエラでククールを仲間にした後、途中にキラの家を見過ごして川沿いの教会までいった場合、
 「なかま」コマンドでククールが「じいさんやばあさんと話してたってつまらん〜若い美女に合いに城へ早く行こう」
 見たいな事を言い出す。
 ↑
 私はそれを川沿い教会の神父とシスターの事だと思い
 「神父はともかくシスターは若いのにばあさん呼ばわりとは!さてはこの銀髪、子供だな!
 コロコロとかによくいる12歳くらいなのに女にモテモテ君キャラだ!」と思い込み
 「ククールはローティーン。酒場ですすってたのはウェルチ」というイメージが確定したよ。

・煉獄島を脱出してからどこ行きゃいいのかわからんでとりあえずゴルドに飛んだら
 いきなり仲間が「これからマルチェロの戴冠式をぶっ潰す」とか言い出した。
 あんたらどっからそんな情報…

こんなのが他にもあったと思う

>13
40くらい
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 06:27:43 ID:JjjWfrUd0
メタルのやりを手に入れたんだけど、錬金してメタルウィングにしたほうがいいのかな?
メタルウィングって作ってもあまり効果なかったりする?
やりはメタルキングを倒すために装備するだけだな。普段は英雄のやりで。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 06:31:25 ID:nZsLpsPB0
>>14
もういいよ。
お前は基本的に、この手のゲームの
楽しみ方を知らないんだろう。

まあ、楽しみ方は人それぞれだから構わんが
普通のプレイスタイルから外れているのに
システムに文句を言うのは筋が違う。
なんでキラの実家をすっ飛ばすかなあ。

ちなみに、チャゴスのトカゲ嫌いは
本人から事情が聞けるんだが覚えてないか?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 07:09:34 ID:t+gUdu5ZO

そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと極東でショボショボやってるクソゲーだもんな
D糞信者は北米Dragon Warrier 17万本。
この結果とともに沈んでください
まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのは DQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ
DQに良い所ってあるの? 狂信者は怖いですね 大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
さーて俺はNDSでFF3でもやってくるか お前ら何やるの?またジョーカーで必死になるんだろうな


18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 07:11:08 ID:t+gUdu5ZO

そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと糞日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQは北米Dragon Warrier たったの17万本ww
信者はこの結果とともに沈んでください。

まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いですね
大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
早くFFに乗り換える事をおすすめしますよ


19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 07:14:36 ID:sU/0POwx0
このチャゴス論議が「茶を濁す」の元となるのである
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 07:22:35 ID:3NSLpbdGO
>1
おせーよ乙
みんな種集めとかやった?なんかだるくなってきた
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 08:31:12 ID:MsjCsSs60
やいパンドラ!はやくオリハルコンよこせ!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 09:48:36 ID:W6bl29xJ0
書棚とかタンス開けてアイテム発見とか
って経験者しか知らないお約束だから錬金釜なんて初心者
は使えないだろ。ヒントくれたってわかりにくい
初心者にはわかりにくいし攻略サイトみないと
タンバリンは作れないよ
そんなのあったの?っていわれたし
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 09:53:43 ID:gTf2hYOO0
太陽の王冠売っちゃったよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 10:18:50 ID:TMDkb3gO0
>>15
メタルキングのヤリは絶対メタルウイングに錬金しtりゃダメ。
すっげー後悔した。
リスクの割りに攻撃力低すぎて使い物にならない。
25ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/07/16(月) 11:21:49 ID:l1e8jd2KO
悲しいなあ…メタルウィング愛好家としては悲しいなあ、この流れ。

超パワスロで敵を凪ぎ払うあの爽快さは他では味わえないよ。
まあメタルウィングじゃなくてもいいんだけどね…。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 11:36:00 ID:hxvdntI20
ブーメランは威力勝負じゃないんだから問題なかろ、それに敵をいちいち選ばんで
戦えるのはものぐささんにはあり難いよ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 11:36:29 ID:QVFKbq780
メタルキングの槍を錬金で作れるようにすれば救済策になったのに
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 11:43:53 ID:Sb48u5bY0
錬金は最強武器じゃなくてネタアイテム程度ならよかった
やっぱり最強武器は、敵レアかなんかがよかった
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:01:05 ID:BXW9EkkfO
不可逆的な錬金はどうかと思った。
〇〇の剣→〇〇の剣・改とかなら迷わないけど
メタルウィングみたいに、1つしか手に入らない材料と性質が全く違うものは作り辛い。
そういう訳で、タンバリンも1つしか作ってません。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:17:11 ID:O8/YZTgrO
メタルウィングないとブーメランはしょぼいな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:29:26 ID:naZbaKyi0
どっちにしてもショボいwwwwwwwwwwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:36:00 ID:Sb48u5bY0
クリア後の暗黒神ラプソーンは、どこにいるの?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:40:49 ID:+T7B+E7s0
あの世
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:42:28 ID:auRaT9Tg0
なんかブーメラン叩かれてるけど
最初にブーメランスキルに割り振るのって変じゃないよな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:42:36 ID:aszy/ums0
ドラクエ10のキャラデザは小畑にやってもらおうぜ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 12:50:14 ID:XGmpFcCHO
http://imepita.jp/20070716/461520
イヤッホーイ!!!!!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 13:00:47 ID:MsjCsSs60
やいパンドラ!はやくオリハルコンよこせ!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 13:08:49 ID:g379InYR0
DQ8はPS2版のDQ5並のテンポだったら神ゲーだったのにな
なんだかんだで全体攻撃や全体補助の演出が遅すぎる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 13:17:49 ID:pa8oNPnN0
>>37
オリハルコンは、箱の中に残された最後の「希望」ですから、
全人類のためには、出すわけにはいかないのです。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 13:36:51 ID:Sb48u5bY0
クリア後の暗黒神ラプソーンは、どこにいるの?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 13:42:33 ID:MsjCsSs60
やいパンドラ!ありがとう!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 14:28:19 ID:Ezx5cWbU0
ラスボス前に攻撃力不足を感じたのでタンバリンを作ってみましたが、これホント凄いね。
なんか戦い方が一変したわ。

ところで賢者の石って2つあったほうが良い?錬金した方が良いか迷っているのだが。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 14:38:59 ID:8HR3jnZaO
俺賢者の石全然使ってない。
ククールはベホマラー、ゼシカはハッスルダンス覚えてるから別にイラネ。
主人公もベホマズン覚えるしヤンガスはタンバリン係だし。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 14:55:10 ID:s273wYoi0
mk2とかレビューサイトみるとさんざんに叩かれてるな
俺は楽しくプレイしてるんだが・・・
そんなにテンポ悪いか?ロード長いか?
酷評してる奴に余裕がないだけだと思うぜ、俺は。
マップが手に入るまでフィールドが広くて不便だったくらいだな。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 14:55:51 ID:LG5l5zRt0
タンバリンも賢者の石も1つで十分だな。
槍は英雄の槍が好きだからメタ槍はすぐメタルウィングにしたけど。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 15:06:27 ID:fCIdL0ce0
>>44
リメ5の後にやったらテンポ悪く感じるんじゃないの?
俺はリメ5やってないから、ほとんど気にならなかった
ただ、全体呪文のエフェクトとかはカットできる設定にしたほうがよかったかもね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 15:30:12 ID:4XOqZ1Cu0
リメ5は確かに早い。表示速度1だとスゲー勢いでターン終わる。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 15:50:10 ID:Sb48u5bY0
クリア後の暗黒神ラプソーンは、どこにいるの?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 15:50:32 ID:J7Prx/oC0
やけつく息とかを避ける動作で結果的に全員回避してるのに
一人ずつ避けていく場合と4人同時に避ける場合があるがあれはなんなんだろう?
あとターン終了時のHP、MPの回復とかの表示も全部同時に出来ると思うんだがなあ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 16:02:45 ID:uWauJFwf0
ピノキオとかシンデレラとか童話の主人公達が本から出てきて、悪さするのって、ドラクエ8でしたっけ?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 16:05:02 ID:QVFKbq780
酸素欠乏症にかかっちゃって
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 16:19:09 ID:XGmpFcCHO
竜神王のつるぎって作ったほうがいい?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 16:49:29 ID:MsjCsSs60
隼改が最強やから竜神王はいらん
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 17:15:40 ID:KyZSM8cJ0
隼・改>竜神王
2回攻撃で、1回攻撃の竜神王を上回るってこと?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 17:29:19 ID:gNClZWGt0
>>50
多分JOJO6部
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 17:57:31 ID:rNT9kJ7VO
>>39
ヘラクレスの栄光4を思い出した
まぁ、あれは箱自体がオリハルコンだったけど
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 18:20:42 ID:s/NKxp8C0
658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2007/07/16(月) 16:08 ID:v4fX+TRo0
スレ立てお願いします

DQ8はクソゲーだと思う

内容:
DQ8の視点が駄目
カメラが後ろすぎ
逆にDQ9は原点回帰でデフォルメチックな作りで昔のFC,SFCユーザーもすんなり入れる感じで良い
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 18:56:34 ID:2qlwxtWOO
トラペッタ地方アスカンタ国領とはどの辺りをさすのですか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 18:56:36 ID:MsjCsSs60
隼・改は隼斬で4回攻撃って何回ゆわせるんだボケ!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 19:07:15 ID:taLKnL4c0
ラスボスは主人公の兄イリアス
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 19:08:48 ID:XGmpFcCHO
夏の厨祭開催中
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 19:46:51 ID:aekdgXze0
小さなメダル109枚集めたけど残りの一枚がどこにあるかわからない・・・
サザンビークのバザーが終わった場所にあるらしいんだけど詳しい人教えて
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 19:52:26 ID:2qlwxtWOO
バトルフォークを探してサザンビーク城をさまよってるが
鍵のかかった部屋にあるのですか?
開かない…
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:00:46 ID:XGmpFcCHO
質問厨祭同時開催
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:09:31 ID:VOr1aedt0
トラペッタの近くにある
命のきのみが入っている宝箱を開けた直後
背後から迫ってくるドランゴにビビッタ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:14:21 ID:OqENVHnV0
逃げた回数を0回に抑えたいプレイヤーにとっては序盤のドランゴは恐怖と死の象徴。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:19:17 ID:U8E6wDn+0
>>63
鍵のかかったその部屋だよ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:24:00 ID:U8E6wDn+0
さっきまでカジノをやってたんだが、
600枚スタート
10枚スロット30分→3300枚→100枚スロット1時間半→スリーセブン6回
計67万枚
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:31:57 ID:+8h1S0BZ0
教えてください。
魔王のHP
使うワザなど。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:41:47 ID:s273wYoi0
>>69
魔王のHP
65535
使うワザ
地球破壊爆弾:全滅する
ファイナルフラッシュ:全滅する
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:48:17 ID:wmCO/dAiO
ID:XGmpFcCHO
NG登録した
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 20:58:20 ID:U8E6wDn+0
まだ竜骨終わったばかりなのに、
最強に近い、はぐれメタルよろい4つにグリンガムのムチを手にしてしまった。
飛び越してしまった鎧やムチを買う楽しみや錬金の楽しみが減ってしまった。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 21:02:20 ID:Mn6ubhiyO
トロデ「今のお前達ならアスカンタくらい楽に制圧できる」


おっさん、意外に過激派でびっくり!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 21:25:41 ID:Vd2+JuMxO
マダンテに耐え、SHTバイキルトに耐えたのに
チーズにやられた俺ん家のラプソーンさん。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 21:55:04 ID:aekdgXze0
モンスターロードSのおっさんが倒せない・・・最強パーティ教えて
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 21:59:47 ID:s273wYoi0
たった今ビンゴで10000キター!!!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 22:01:41 ID:lUGDCpvJ0
>>75
ギガンツorボストロール
2回攻撃できるゾンビみたいなおっさん
べホップ

 これで数回やれば勝てるはず。
ギガンツorボスはたまに会心の一撃だすから(はぐれメタル対策)

もしくは伝説の3巨兵でも勝てたりする。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 22:44:39 ID:dVqiV5IY0
カジノの100コインスロット、777で10万枚カウントするのに1時間はかかるんだけど
>>68みたいに1時間半で777が6回でたってネタだよね?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/16(月) 23:00:41 ID:RZ50UGBf0
外出と思うが、何で海外版ではククールがANGELOになってるか教えてくれ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 00:21:55 ID:PKCqbTLS0
>>78
本人だけど本当の話。
複数のスロットの攻略を参考にしてやった。
@コツはスロットを始める時、最初に絵の並びがそろってる状態で回す。
 横三列、斜め2つどれでもおK。
 そろってなければ、そろうまで画面を切り替える。
 自分の場合、最初の絵は月でそろって始めるのが多かった。(100枚スロット)
Aゼシカを先頭にしてバニースーツを着せてスロットをやる。
というものだった。
Aは関係ないように思うけど一応やった。もともと今回設定甘いしな。
スリーセブンやメタルキングがそろう度にマメにセーブに行った。
元を越えてた場合。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 00:28:14 ID:PKCqbTLS0
>カジノの100コインスロット、777で10万枚カウントするのに1時間はかかるんだけど

大当たりの音楽が鳴り終わって、しばらくしてコントローラーの上を押すと
カウントが一気に終わる。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 00:36:41 ID:PKCqbTLS0
>>78
これでググてみ。
ドラクエ8  カジノ スロット
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 00:36:42 ID:uPPU44vU0
>>79
本当の理由は聞いていないから俺の推測だが、
ククールという名前は英語圏では語呂が悪いから
覚えやすい名前に付け替えたんだろ。よくあることだ。
FF12でもアーシェがAsheliaに変えられてるしな。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 01:00:25 ID:TaLm13hyO
>14
タンバリンなしでLv40で永遠の巨竜倒せるのか?かなりきびしいだろ てか無理
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 01:48:41 ID:nsazBV/M0
たまに攻略サイトなんかで見かけるんだが
スキルの配分を分散して良いことってある?
勇気や杖とかは、装備変更しても使用できる技があるからいいけど
槍を使ってるのに剣のスキル上げる理由がよく分からない…。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 02:22:57 ID:9RUdypBeO
個人的にはハルクは必須(アタッカー一番手ランダムで二回攻撃+眠らせる、スピードある)痛恨でやすい奴ギガンツ他好み、リー回復、攻撃もできる。主人公のレベルにもよるがハルク ギガンツ リーでSランク負けたことない。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 03:28:52 ID:XF9xWYPq0
ベホップの野郎、味方も自分も死にそうになってんのに全く回復する気ないときが時々あるよな。
おまえはなんなんだ…まあモリーアップのベホマスライムに比べりゃ十分使えるんだが。
腐るほどSランやってるがヤツがベホマかけたところは1回か2回しか見たことないw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 03:55:42 ID:l2hctkWV0
やったー!タップデビル・マッスルアニマル・ギャオースのレア回収完了!
長かったなぁ〜
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 13:19:15 ID:ZVrOnnRz0
良かったな!ヤンガス!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 14:16:50 ID:xlQWxUHd0
発売日に買って、今日ようやくクリアーしました。
長かった…
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 15:04:25 ID:D+8a2pNO0
長すぎ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 16:01:33 ID:XF9xWYPq0
暗黒魔城都市でだが、メタルキングて3匹同時に出るのな。追い払ったけどw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 16:19:25 ID:5i//l/WA0
おかしいぞ、ドルマゲス強すぎじゃね?
もう5回挑んでんのに全然倒せない
ムドーとかバラモスとかDQ7のふきだまりの町とかそういう中盤の山とかを超越した何かもっと恐ろしい奴だ、ドルの野郎
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 17:12:25 ID:XF9xWYPq0
せめてククールにベホマは覚えさせれ。平均26あれば連戦でもいける。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 18:47:09 ID:ARWDgRRe0
レベル上げるより世界樹のしずく(世界樹の葉+魔法の聖水)を何個か錬金した方が楽だぜ
ベホマなんていらないよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 20:06:48 ID:TaLm13hyO
ベホップはいらねぇよ リーのほうが賢い
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 20:08:06 ID:TaLm13hyO
ベホップはいらねぇよ リーのほうが賢い
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 20:18:53 ID:Vqgnt2L+0
竜の試練ってキツイね。つうこんのいちげきで余裕で死ねる。
みんなどのくらいレベル上げてやってるの?
自分はLv45HP480でギリギリ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 20:56:44 ID:c0ZNi9j8O
真紅→平均Lv46
深緑→平均Lv49
白銀→平均Lv78
それ以降→Lv80〜
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 20:57:47 ID:x+siC25V0
>>90
俺も俺も、発売日に買って昨日クリアした。ちなみに>>7が俺。

昨日寝る前に竜の試練に始めて挑戦したけど、なかなか厳しい。
平均レベル36.5ではまだ早すぎるのだろうか?ちゃんと対策すればイケる?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 21:30:00 ID:VEX22XL80
>>98
装備とスキル次第で、平均45未満でも余裕で勝てる。
以下は最善とは言わないが、俺の必勝パターン。
*装備はとにかく回避と耐性重視で揃える。
 防御力を上げても痛恨の前には無駄なのは体験した通り。
*主人公は勇気を上げてベホマズンの消費量を減らす。
 武器は剣でも槍どっちかに固めて上げておけ。
 戦闘中はテンション五月雨突きorドラゴン斬り。
 ククールの手がふさがっているならベホマ・ベホマズン・ザオラルも。
*ヤンガスはルカニ有効な敵にはひたすら兜割り、
 そうでなければテンション蒼天魔斬。
 一応賢者の石と世界樹の葉は持たせておくが、
 死人が出てるような状況でない限り回復には回らない。
*ククールはタンバリン係。回復はゼシカになるべく譲るが
 蘇生は率先して行う。無論、必要なら回復も行う。
 スーパーハイテンション状態で手空きなら火炎斬り。
*ゼシカはピオリム、フバーハorマジックバリア、バイキルト。
 回復はなるべく彼女がテンションハッスルダンスで行う。
 ザオリクを覚えていれば使え。でなければ復活の杖でフォロー。
 手が空いたら(滅多にないが)防御。SHTならムチかメラゾーマ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 21:39:09 ID:Vqgnt2L+0
>>99
>>101
本当にありがとう!参考にして励みます。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 21:55:51 ID:ldjbNV/C0
聖者の灰は超貴重なのに
竜神の里で激安で売ってる
でもその頃には聖者の灰は用無し
錬金釜は手に入りにくいもので作るときには
考えるから救護策をつくってほしかった
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 22:05:25 ID:3rWEBCg70
>>103
禿同
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 22:07:25 ID:i4y4WoTb0
カジノで5000コインと交換できるアイテムを貴重とは思えない
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 22:28:16 ID:Rv8DUe+50
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 22:31:16 ID:OriM2Xrp0
聖者の灰が普及してたら、品薄になるたびに聖者が燃やされそうで怖いな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 22:33:32 ID:l2hctkWV0
聖者の灰ドロップだけで153個も持ってる。虐殺じゃん!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 23:54:57 ID:8oVBXCxj0
ああ・・兄貴が友人に貸してたドラクエ
待っていられるずに中古で買っちまった・・・・

とおるとかひとり旅とか五十路とか今作は興味そそられまくり
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/17(火) 23:59:36 ID:uERca00f0
人間嫌いの竜神王様が試練と称してジェノサイドしまくった成果です。
ウチのはぐれ聖堂騎士も何度か灰にされかけました。
111竜神王:2007/07/18(水) 00:05:06 ID:m4DAEoK40
聖者の灰を上手に仕上げるには火力が重要。
強火でサッと燃やすのがコツ。最低でもテンション20灼熱は欲しいところ。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 00:09:19 ID:ebHdgCix0
聖者の灰ひとつで聖者一人分の灰なの?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 00:18:50 ID:yGtRVYhOO
発売日に買ったんだがトランペッタでつまってます
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 00:51:43 ID:oF56PkAR0
なかなかスキル上がらなくてうずうずするなあ。

ところで
ひどスキル〜。に殺意を覚えたのは俺だけじゃないはずだ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 01:00:48 ID:upoIvJVm0
>>114
殺意どころか自分の魂がどっかにとんでった
五分で戻ってきたが
116トロデーン新報:2007/07/18(水) 01:30:07 ID:JY0ip86u0
竜神の里警察署の発表によると、同里の道具屋で販売されている
「聖者の灰」は、実際には廃段ボールの灰が主成分であることが
偽装していることが判明し、道具屋の娘(26)が逮捕された。
娘は容疑を認めており、「近頃聖者が寄り付かず、
骸骨の原料費が高騰していた。段ボールとせいすいと赤いカビを
錬金すれば本物と見分けがつかないことが分かり、
本物の聖者の灰と混ぜて使っていた。いずれあの人間の
生臭坊主を灰にして埋め合わせをやる積もりだった」と語っている。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 01:43:26 ID:vZS5r+F90
竜の試練はLv.よりも装備・スキル・戦い方だと常々思うんだがなぁ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 01:45:23 ID:7htMH0Qu0
ああ、そうだな。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 01:50:13 ID:RCP+/05YO
>>28ハゲド
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 02:06:43 ID:Yw3gCNjs0
>>116

>道具屋の娘(26)   (;´Д`)ハァハァ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 02:52:33 ID:Lh65Pgfq0
竜の試練、最初の深紅の巨竜たった今クリアしたぜ。平均レベルは36.5、意外とやれるもんだな。
装備を回避重視にして望んだのが功を奏した感じ。意外と避けてくれてビックリ。
それにしても戦闘時間が長い!かれこれ1時間くらいかかった。次もこんななのだろうか。もう疲れた寝る。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 03:06:28 ID:s+JTIEns0
スライム地帯で延々と狩り続けたらスライムのかんむりが18個まで貯まったけど
使い道が無い…
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 03:20:36 ID:s5Cw+Ivo0
>>122
売れ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 05:23:13 ID:IK/0bWpo0
スライム狩りしててスライムのかんむり手に入ったこと一度もないや・・・
なんだこの差は・・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 06:05:01 ID:3ddyc/esO
>>121
個人的には竜は
赤の次あたりの緑&銀が異常に強かった。次が山場だと思う。
銀以降は弱かったがなーあくまで個人的にはね
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 06:07:14 ID:3ddyc/esO
ageちまったスマソ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 09:14:05 ID:1pnsM+T/0
攻略サイトとか一切みずに
ドルマゲスでつまってやめてた
最近攻略サイト見て
再開したらスキルとかチーズとか
、隠れた要素がたくさんあって初期でやったら面白い
ことが多くて。でもまた最初からじっくりやりたいけど
やる気が起きない。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 11:41:27 ID:VX758ARs0
>>79
理由はわからんwww
自分のも本体共にアメリカ産だからアンジェロだ
なぜか英語はヨーロッパ訛りだよな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 11:52:08 ID:1F/uduux0
教会に属する人は本名ではなく法名を名乗るのが通例。
だからクリスチャンネームぽい名前に変えただけ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 12:28:25 ID:xVEbi2270
スライム地帯ってどこよ?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 13:07:43 ID:e9zwfPhHO
クレージュ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 13:13:05 ID:s+JTIEns0
>>130
ライドンの塔北にある風鳴りの丘
スライム系しか出てこない所
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 13:19:23 ID:h1BFz1eE0
>>122 裏テク教えろ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 13:30:04 ID:ujiAYMf1O
>>133
きんもー☆
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 14:41:07 ID:QOvV6OKb0
らいドンはどうしてモンスターに殺されないんだ?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 15:22:47 ID:D9y6AqAZ0
RIDE on TIME ☆ だからさ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 15:56:12 ID:S5Da55+/O
逃げないプレイが一番つらかった
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 16:40:49 ID:EYHRu8ky0
お〜、おッ、おッ、ら〜いドンTIME♪
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 17:39:24 ID:9vmHgg6/O
双竜打ちってやっぱ効くよなぁ
オレのいってる秘密倶楽部にもあんな技は無かったよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 18:10:43 ID:I1TqdMK4O
かわいいなぁ、ホントかわいいなぁハァハァ…(´Д`*)
http://p.pita.st/?00olxva3
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 19:03:16 ID:ujiAYMf1O
ホモ自重ww
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 19:14:00 ID:f9JpW6+R0
誰かラリホーマかけらろ?
スッゲーねむいぞw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 19:16:21 ID:eFwQmQB60
>>98
俺はLv41平均で永遠までいった。
主:ドラゴン斬り、ベホマズン、ザオラル
ヤ:タンバリン、兜割、賢者の石、黒鉄のみ魔人斬り
ク:テンションつきベホマラー、スクルト、蘇生、バイキルト
ゼ:タンバリン、賢者の石、テンションつきハッスルダンス、ピオリム、
  バイキルト、フバーハ、メラゾーマ、双竜うち
ちなみにククール、ゼシカは星降る腕輪装備、主、ヤンガスはスーパーリング装備。
何回か死んだけどやってるうちにピオリムを4ターンに1回必ずかけることが重要なのかなと思った。俺的に。
ところでピオリム復権もそうだが、聖水とかトヘロス復権もありがたいね。聖水たえずまいてたら
フィールド宝箱全部とってもラプソーン前にLv39ぐらいでちょうどいい上がり具合だった。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 19:40:53 ID:iXFHMrr50
あったら恐いシリーズ(2)

ククールはザラキーマをとなえた。
 ↓
クラーゴンのいきのねをとめた。
 ↓
プチアーノンのいきのねをとめた。
 ↓
エイトのいきのねをとめた。ヤンガスのいきのねをとめた。ゼシカのいきのねをとめた。
 ↓
ククールのいきのねをとめた。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 19:59:52 ID:D9y6AqAZ0
ドラクエはレベルが上がるとものすごくありがたいよね(´・ω・`)
レベルが255まであるゲームとか正直どうなのかと思うよね(´・ω・`)
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 20:30:58 ID:I67I2pwa0
レベルアップは素直に嬉しい。
だが強くなりすぎたらつまらない。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 20:48:33 ID:d6UDOjYg0
>>125
レスありがとう。今深緑と白銀倒した。
個人的な感想を言わせて貰うと、今のところ深紅が一番ウザイ。強いのはみんな強いんだけど。
特にジゴフラッシュされると、ゼシカの呪文くらいしか攻撃手段が無くなるのがツライ。

次、黄金の巨竜でまたジゴフラッシュ使ってくるみたいなんだけど、何か良い対処法はないものか。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 20:55:02 ID:znwmqS+q0
>>147
つマホカンタ

まあ俺は黄金は呪文で倒すのでジゴフラ来ても放置するけど。むしろありがたい。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 21:49:03 ID:zfRDqTIw0
ドールマスターも狩り終わり残す地上の敵もあと僅か
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 22:01:41 ID:iXFHMrr50
ドールでのマスターも、もう終わり
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 22:04:50 ID:S5Da55+/O
モンスターコンプしようとしてるんだけど、アルミラージが出ない。絶滅した?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 22:09:31 ID:zfRDqTIw0
>>150
ベーション付けないと意味分かんね
>>151
異変後はアスカンタには出ない
リーザス周辺の木陰か船着き場に行く途中の木陰に出る
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 22:19:43 ID:S5Da55+/O
>>152
感謝。さっそく出ました
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 22:24:03 ID:d6UDOjYg0
>>148
ありがとう。はね返せるのは知っているけど、使えるのはゼシカとククールなのであまり意味が無い。
せめて天空の盾みたいに、マホカンタの効果のある道具があれば。
呪文で倒すのがベストなのかな。深紅もそうしたし。がんばってみる。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 22:29:37 ID:u6Ew61MDO
ムリーちゃんめんこい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 23:12:37 ID:iXFHMrr50
150 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 22:01:41 ID:iXFHMrr50
ドールでのマスターも、もう終わり

 ↓

152 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 22:09:31 ID:zfRDqTIw0
>>150
ベーション付けないと意味分かんね

 ↓

153 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 22:19:43 ID:S5Da55+/O
>>152
感謝。さっそく出ました

(;´Д`)ハァハァ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 23:19:05 ID:dv7d6cWu0
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1201/

Wii 105000
1.ドラクエソード 30万

ドラクエ10はやっぱwiiでかな
158サザンビーク駅時刻表:2007/07/18(水) 23:21:48 ID:I1TqdMK4O
快  速 黄↑3〜10 10:50 オークニス
普  通 白○1〜7 10:52 リブルアーチ
普  通 白○1〜7 10:58 リブルアーチ
新快速 白△1〜12 11:00 オークニス方面薬草園
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 23:42:43 ID:S5Da55+/O
やっとモンスターコンプリートした。今回もゴスペルあるのね。

錬金と収集アイテムも何かあるの?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 23:51:58 ID:s+JTIEns0
>>124
スライム999匹 やくそう99個、アモールの水99個
スライムベス999匹 やくそう99個、スライムピアス85個
バブルスライム999匹 どくけし草99個、まんげつ草55個
ホイミスライム999匹 やくそう99個、アモールの水99個
メタルスライム999匹 まもりのたね43個、すばやさのたね19個
ベホマスライム999匹 やくそう99個、月のめぐみ19個
はぐれメタル999匹 すばやさのたね20個、しあわせのくつ9個
キングスライム999匹 スライムピアス99個、スライムのかんむり18個
スライムベホマズン999匹 アモールの水79個、せかいじゅのしずく32個
メタルキング111匹 スライムのかんむり1個

これ位倒せばきっと出るよ・・・
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/18(水) 23:56:16 ID:7pdzouAE0
>>159
陛下から褒めてもらえる。
錬金は、コンプ無理だけどね。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 01:40:42 ID:bC3NT1BkO
平均レベル60近いんだがレベル向上するとモンスターのドロップ率も高まるの?たまたまかね?レベル50過ぎ位からやたら落とすんだが
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 01:53:45 ID:XJWzWADe0
私も以前からそう思っていました。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 01:54:48 ID:+K7TQmL50
>>163
佐藤藍子?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 01:59:26 ID:c8nJNOkg0
オヅラかもしれん
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 02:01:36 ID:XJWzWADe0
ああ、佐藤藍子の方な。オヅラもそうなんかw
で、実際のところどうなんだろう?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 02:31:51 ID:3/4WTppv0
やべー黒鉄つえー。3回攻撃は反則だろ。勝つためには何かもう一押し足りない感じ。運かレベルか。疲れた寝る。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 03:51:32 ID:aYdiqgilO
ククールがみわくの眼差しを覚えてるといくらか楽なんだぜ
まともにダメ通るからな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 04:31:01 ID:Trr4wQ180
借りてやってたんだけどさ
グラッド探しに行く洞窟で、最後のイベント発生させるには
かなり氷柱に近づかないといけないのな…
なんでここ最下層なのにグラッド居ないんだよーって
延々うろうろしてた;;
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 08:03:52 ID:17DcGZAL0
グラッド助けて犬イベント後の町まで送るときにバウムレンに乗って全力で走って振り向くと
グラッドが遥か後方から(見えなくなるくらい)一生懸命追いかけてくるって既出?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 08:07:04 ID:Ya2Wi7oUO
>>167
大魔人切り
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 08:39:12 ID:Zq63KNaG0
ククールのペスカトレやデバインスペルとかかっこいい名前なのに
使えない
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 08:53:55 ID:MFGiaH14O
チャゴス氏ねよ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 10:16:24 ID:Ub3oHSJcO
いまだにこれやってる人ってまだゼシカの乳目的なの?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 12:15:00 ID:k8sMGGpH0
ゼシカの乳にしか興味が持てないお子様には、
DQ8の面白さは理解できまい。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 12:36:23 ID:QsXeF7sp0
どうしてドルマゲスに間違えられて主人公たち
聖騎士団に捕まってしまうの
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 12:58:46 ID:Ktgcp2Z20
かんむりはメタルキングよりキングスライムの方がドロップキックしてくれるんだね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 13:11:37 ID:bC3NT1BkO
ゼシカは偽乳なのがどうもね・・
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 16:52:22 ID:0sF9cFEV0
ドラクエ8で一回目のラプソーンを倒したあとどうやって外に出るんですか?
非常に困ってるのでどなたか教えてください。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 17:08:33 ID:NeY/xfjHO
>>179来た時と逆走すればいいじゃん?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:36:32 ID:NgkkOzkI0
ねーねーねー!
どうしてメディばあさんにザオリクかけなかったんだよ!(怒)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:38:08 ID:MM78P0so0
>>179
岩を倒した後に鳥
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:45:43 ID:vIVifnnGO
攻略に関する質問解答共に禁(ry
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 18:58:13 ID:oln55M8jO
禁煙?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 19:14:08 ID:vIVifnnGO
( ^ω^)y-~<タバコなんかいくらでも吸ってやるおwww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 20:29:00 ID:3/4WTppv0
やったー!ついに黒鉄の巨竜倒したー!そしてやっとゼシカがLv38になってザオリクおぼえた。これでまた少し楽になる。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 20:42:05 ID:Ju8Q4P7nO
黒鉄は強いから勝利おめ
ゼシカはザオリク覚えるの杖スキルじゃなかったっけ?まあゼシカがザオリク覚えれば竜の試練かなり楽になるからがんばれや
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:07:23 ID:odAQlYnr0
全員LV99にして
主人公→毎回ベホマズン
他→好きなように攻撃
で力押しでやったな・・・

だってキツいもん
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:10:46 ID:9XVG5IDV0
LV40未満で竜神の里に行く人達ってフィールド上の宝箱や洞窟の宝とか取ってるの?
取ってたらLVがどんどん上がっちゃうと思うんだけど?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:20:43 ID:4UHMYM410
>>189
にげる、おどかす、トヘロス、しのびばしりいろいろあるだろ
ひとりずつ順番に殺しとくとか
つか、そんな事しなくても宝箱とりにいく位なら40未満で竜神いけるぞ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:21:35 ID:oDDHF2iI0
そもそもフィールドに宝箱が置いてあって、
中にアイテムがあるのは
常識でありえない

192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 21:21:45 ID:dAwa8aTO0
>>189
忍び足やトヘロスを使っていれば、それほど戦闘は多くないと思う
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:11:25 ID:ToSySERK0
今船手に入れて聖地とかきてるとこなんだけど
神とか言ってる連中はキチガイしかいないって再認識させてくれるゲームだな。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 22:48:55 ID:Eao350k5O
おお ネ申 よどうか我々をお守りください!
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:20:23 ID:ToSySERK0
北米版ってBGMが生演奏なの?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:30:32 ID:dAwa8aTO0
生演奏してくれるのか・・・・・
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:38:13 ID:lSu8X8Ur0
全員の経験値が16777215になってるんだがこれはカンストしてるって事なんだろうか…
微妙な数字なんだが
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:44:09 ID:T9hWg/GJ0
その通り
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 23:53:00 ID:MLkUwGgZ0
>>197
とってもキリのいい数字じゃないか

っていうかそこまでEXPを貯めたことにびっくりだ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:10:57 ID:bLt427qS0
ffffffff かぁ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:15:36 ID:RBoRHD1G0
>>197
PCで関数電卓を開きます
16777215と入力
「16進」というチェックボタンをポチッとな。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 00:52:56 ID:mB4wXhie0
7だと16777215を超えると0に戻ったな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:37:51 ID:Kg5v/A2/0
>>197
お前はきっと、255とか65535とかの
ぴったり具合がわからんのだろうな。

まあ、データ長24ビットってのは
多少、「微妙」とも言えなくはないが。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 01:55:51 ID:biY5/EeZ0
9でそろってカンストになるようにわざわざ調整するもののほうが多いからな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 03:15:09 ID:gq3j30yj0
フルカラー・・・・・
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 03:43:50 ID:XwRX0ac70
あ、ヌーク草貰い忘れた
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 05:27:16 ID:H4smidJtO
ゼシカにとどめをさそうとしたらトロデに邪魔されたw
おっさん邪魔すんなや
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 08:04:16 ID:uRRMAOgx0
>>191
それを突っ込んではいけないってストーリーの最初で言ってるよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 08:30:10 ID:gx40TCpMO
>>202
いつの間にか経験値が少なくなってるんだもんね。
カンストする方が達成感があるよね。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 08:33:55 ID:iFW2UAyC0
>>189
ヤンガスには最速でしのびばしりを覚えさせ、それ以降は
常時しのびばしりがデフォルト。
聖水を買ってまで使うことはしないが、トヘロスを覚えた後は
明らかに効きそうもない場所でなければ唱えておく。
敵に会ったら普通は倒すが、面倒臭そうなら逃げる。

これで宝箱をほぼ全部回収し、ラスボス平均Lv35だったよ。
トロちゃんには絶賛されたが、低レベルを狙ったわけではなく、
戦うのが面倒だっただけ。ちなみにバトルロード以外の
全滅は、ブリザードにザラキで皆殺し食らった一回しかない。
ドルマゲス第二形態、レティス、ラスボスはギリギリだったが。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 09:23:05 ID:ofdwBLU60
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8Ex41oRKmiI&mode=related&search=
どうやったらこんなに強くなるんだ・・・?
種とりまくればできるとは思うんだが
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 09:32:24 ID:9KFF/3Z70
>>211
すげーな、タネ強化か
守りも堅いし、テンションなしであのダメって・・・俺の99のデータと全然違う
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:00:14 ID:uRRMAOgx0
>>211
黒鉄倒したジャンプ技ってなによ?あんなのあったの?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:26:19 ID:9KFF/3Z70
>>213
ジャンプ技ってw
海外版から追加された主人公の新技、ドラゴンソウル
Lv65で覚えるのに、トレーラーのドル戦で使っててありえんとおもた
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:26:19 ID:ofdwBLU60
>>212-213
日本版にはない技なんだってさ

Lv65で覚えるドラゴンソウル(単体、消費MP64)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 10:42:56 ID:gkYkzruMO
LV65て……

明らかに竜神王狙いじゃんww
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 12:08:17 ID:2jzdkRQ/O
ヨン様のドラクエ8もレベル99
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:12:43 ID:Ardm/ZN/O
レティスには大まじん斬りとか有効だな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 13:30:07 ID:E3XC1H8A0
北米版 ドラゴンクエスト8 実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1184902557/
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 14:26:42 ID:gSIGlyml0
やっぱり主人公の名前を呼んでくれないんだな……
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 16:34:22 ID:5uNpd3qyO
なんかもうやりこんじゃってやるゲームがない…


まだこれがやってないとかってある?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 17:09:12 ID:q2sU2EDQ0
やりこんでる人達に聞きたいんだけどさ、
主人公に何を持たせてる?
@竜神王の剣
Aはやぶさの剣
Bウイングエッジ
Cひのきの棒
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 17:13:07 ID:MXdHDxM90
カラテチョップさいこー
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 17:24:47 ID:GW20oT8p0
>>222
メタキン槍、デーモンスピア、吹雪の剣、奇跡の剣・改辺り。
レベル十分に上がったら炎のブーメラン。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 17:51:47 ID:WO5XT1hWO
主人公
デーモンスピア・ドラゴンスレイヤー
ヤンガス
はおうのオノ・ふんさいのおおなた
ゼシカ
グリンガムのムチ・どくばり・けんじゃの石
ククール
はやぶさの剣改・ふしぎなタンバリン


主人公だけ貧相すぎてワラタ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 18:54:33 ID:IrMMCoU90
>>222@

でも、メタル剣より数段かっこ悪くて後悔してる
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 19:40:05 ID:XCNpNmo4O
メタキンのヤリは竜神の鎧に、あうが 英雄のヤリは最初のコスチュームにめっちゃ似合ってるよね
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:02:39 ID:3mnl7wQ/0
はじまったよー

北米版 ドラゴンクエスト8 実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1184902557/
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:19:36 ID:SFUFKTW50
>>228
北米版ドラクエっぽくないよなw
アイテムのアイコンとかメニュー画面とかw
でも生演奏は魅力的だ・・・
北米版っていつ発売されたんだ?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/20(金) 23:49:36 ID:IoQR2pIC0
オリジナル音源になれてるとフルオケのBGMに違和感を感じるわ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 03:50:28 ID:qr4qVM7CO
レテスがラーミアと呼ばれてたとか 音楽が同じとかロトシリーズとは関連しないにしてほしかった 歴史感が狂う
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 05:24:46 ID:TRXlwXvV0
ラーミアは時間の壁すらも越えます
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 10:28:25 ID:/iXxMmK40
>>231
激同
だが、オールドファンへのファンサービスだと脳内変換すた
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 11:41:35 ID:2mmRHnVwO
>>231
俺はいいと思ったけどな。

少なくとも今のFFみたいに昔との共通点が全くない、名前が同じだけの作品になるよりはよっぽどいい。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:29:57 ID:Hb9Bv7KX0
9ではアレフガルド復活希望
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:31:29 ID:XtihOZA+0
オールドファンだが、>>231に同意。
無理につながりを持たせようとすると、逆に世界観が小さくなる。

バトルロードにライアンやトルネコが出てくるくらいなら、
ちょっとした遊びとして受け入れられるけどね。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:34:50 ID:Hb9Bv7KX0
モンスターにもスタッフの思い入れがあるね
ギガンテス、キラーマシーン、バーサーカー、キメラ、
死霊の騎士、腐った死体とか再登場
が多いしというか多すぎじゃね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 12:51:48 ID:Pvh6octTO
でもそいつらはドラクエの兼Iなモンスターだからオレとしては出てきた方がいいな。

さてとOSTでもレンタルしてくるかな…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:10:12 ID:5/y/sTA20
事後スパーク

会社でよくやってしまうな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:11:28 ID:gYEeZZRZ0
北米版 ドラゴンクエスト8 実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1184989095/
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:15:26 ID:3dSyPN8f0
腐った死体やキメラなんかはともかく、
キラーマシンは5についで二度目じゃなかった?
(6はキラーマシン2、7にプロトマシンがいるけど。)
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 13:52:47 ID:hrA9aGATO
何これwwwスッゲー面白いゲーム見つけたw
よく見たらスクエアエニックスの公式携帯ゲームだしww
まだやってない人!無料だから両方ともやればいいぞww

http://mdeq.jp/?frd_id=a4McgK9jRpm9

http://kdeq.jp/?frd_id=tSPM2aFgddqr
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:08:36 ID:xiUk3Zh1O
マンドリルはどこ行ったんだ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:44:23 ID:z0SitVM3O
>>242
マルチ(笑)
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 14:51:14 ID:Dp+xGt210
リブルアーチイベントの時
海辺の教会の近くに行き船落ちバグ(空中散歩)で雪国地方行ったら、
雪崩フラグが起きてメディ婆さんの家に強制で連れて行かれたんだけど、
それで階段上って普通なら仲間が椅子に座ってるんだけどそれが座ってなくて、
おまけにメディ婆さんもいない。
外に出たら仲間1人もいなくて(主人公1人だけ)、
主人公1人だけでは呪われしゼシカも倒せない・・・

どうやったら仲間(ヤンガス、ククール)が戻って来ますか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:05:41 ID:lUktJZK7O
>>245
最初からやり直す
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:06:18 ID:ndYzSc9K0
>>245
おもしろそうなことになってるなw
ゼシカなら目覚ましリングあればいけるだろう。がんばって倒してその後どうなるか報告してくれ。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 15:08:05 ID:I0FxLkve0
>>241
おまいさん的には2のキラーマシーンはノーカウントかい?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 16:36:51 ID:7eImgHdWO
いま初クリアした
いいエンディングだった!
チャゴスお似合いwwwwww
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 17:30:23 ID:CUGP07ug0
ライドンの塔の近くでやってるけど
スライムの冠出ないな・・・。
>>122とかに一個分けてもらいたいわw

とうとうLv56になってしまった。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:15:08 ID:Ms3tUf4E0
ロト三部作とか天空シリーズとかあるけど
8は特に決まったシリーズ名とかないよね
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:26:43 ID:2hV3Wjz60
今プレイしてて唯一の不満点を言わせて貰う
なぜ世界マップがスクロールできないのだ!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 18:33:43 ID:Ms3tUf4E0
>>252
それはおもた
いちいちマップ開かないと駄目だしなぁ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:12:16 ID:W1WocYxo0
出来るだけ楽に進める方法教えてくれくれ。
主(21):ハイブーメラン装備。剣:5 勇:69
ヤ(21):鉄の斧装備(雑魚一掃の時は素手でしんくうは)。斧:32 格:43 情:16
ゼ(20):まどうしの杖装備。杖:65 色:2
ク(20):テンペラーソード装備。剣:33
二週目だがなかなかうまくいかないよ…。
今ベルガラックだけど敵強すぎワロタ。
攻略サイト身ながらやってるけど、楽に進めるのって難しいなあ…。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:16:36 ID:/KvobU4x0
>>245
海辺の教会から雪国行けるんだ…。

よく聞くのはドルマゲス倒す前にリブルアーチに行くと誰も居ない…
とかなのだが。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:25:48 ID:ndYzSc9K0
はめつの盾をゲットしにヘルガーディアン狩りに行った。
行ってからまだぬすっと狩りしか覚えてないことに気づいてしまったと思ったが
トライ一発目で攻撃当たらなかったのにはめつの盾が盗めてしまった。
もう俺はダメかもしれん。

>>254
速攻でいかずちの杖拾いに行ってククールに使わせれ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 19:47:23 ID:CUGP07ug0
>>256
その運を俺にもくれw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:01:06 ID:8/lh4Io+O
杖を盗んだとは言え、基本的にラプソーンに操られていただけのドルマゲスをあっさり殺したのはどうだろ?
レオパルドも犬だからいいやで済ますにはちょっとかわいそう・・・
ただ、マルチェロは殺すべきだったと思う。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:13:23 ID:PMxsFVKW0
主人公しょっぱな殺して主人公抜きプレイやってるけど
何かイベント後起こるたびにひょいひょい復活しやがる
なんだこいつ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:14:06 ID:Ks8SpL2+0
>>258
ククール乙
261ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/07/21(土) 21:38:57 ID:Uo5RL3pZO
全モンスター999匹討伐の旅
@サヴェッラ地方

今週の収穫は、タップデビル・ランドゲーロ・キラーアーマー・エビルドライブ・
チキンドラゴ・ダークジャミラの6匹。 結構順調!
いい感じでこのまま進めば来週にはライドンの塔にいけそう。

…そしてモビル軍団との地獄が再び('A`)
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 21:48:55 ID:/lyCCjLB0
ワニバーンようやく狩り終わった・・・なんて面倒なんだ
これにて隔絶された台地も完了
闇の世界にヘドロイドを狩りに行ってきます・・・はぁ・・・
263245:2007/07/21(土) 22:25:03 ID:Dp+xGt210
>>255
呪われしゼシカ倒さずに空中散歩でオークニス行ったら
ゴーストタウンみたいに人が全くいなかった。

1人で呪われしゼシカ倒すのは流石に難しいなぁ…
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:21:59 ID:mc0sUCI2O
ドルマゲス前にベホップ仲間にしたけど
あと2匹は誰が良い?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:51:35 ID:Yy2vOD1y0
>>256
どこにあんの?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/21(土) 23:58:15 ID:PMxsFVKW0
合体モンスターは1ターン待たないと合体しないのがなあ…('A`)
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:05:15 ID:lbC+w7UsO
>>263
マジレスするとメディのとこまで行けたとしても進めなくなる
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:14:12 ID:MSRAqmBt0
主人公って最終的には隼の剣・改がいいかな?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:37:12 ID:8Mq2k9g4O
>>265
小さなメダル集めたらもらえるんじゃなかった?
>>268
戦う相手によって武器を持ち替える。敵の数によっては竜神王のつるぎを使ってギガデイン。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 00:57:38 ID:j+cssj1J0
>>265
砂漠の教会南西のフィールド上にある

>>269
それはてんばつの杖じゃね?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:05:10 ID:CLCYXskT0
主人公槍でいってるんだけど剣のほうが優遇されてるのかな?
主人公の剣の使い方が気に食わなくてね・・・。槍はいい感じなんだけど
ククールのほうが華麗で似合ってる感じだ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:12:39 ID:nb89UYc00
スマン。教えてくれ

レティスの影を追っているんだがどうしても最初のガケの先で見失ってしまう。
どうしたら良いの?もう、レベル40だよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:15:20 ID:5Z7pmteA0
8って>>272のやつもそうだけど、
何をやったらフラグが立つのかわからんイベントが多かったな。
レティスは軌道を覚えてひたすら追っていった記憶がある。それでよかったのか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:16:01 ID:kR+IYMGN0
見失うなとしか言いようがないわ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:19:30 ID:ysrHj+Ca0
必死に走って追うしかない
アッー!と思っても諦めず追いかけると影あるし
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:35:35 ID:2kG7Jp1m0
うん、必死になって追いかけろとしかいいようがない・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:35:51 ID:4bZicWBu0
HPが少しだけ残った敵1匹をしっぷう突きで倒すのがたまらん
しっぷう合戦になってすばやさで負けたときは切ないが…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 01:49:27 ID:0SPIUMOh0
エルトリオとウィニアのスレ経てたけど、過疎ってる・・・
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1169967835/1-100
279272:2007/07/22(日) 01:55:40 ID:nb89UYc00
みんなありがとー
がんばってみるよ!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:15:17 ID:gqYaK2lHO
平均レベル60弱位でピザデブのラプに挑んだら楽勝過ぎて泣けた
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 02:45:02 ID:eJobadRVO
主人公一人で竜神王に挑んだんだけどちょっと気を抜くとつうこんで瞬殺されるから全く歯が立たんw
レベル99でも通用せんとは・・・
ゼシカと二人でならなんとか倒せたのに・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 03:00:48 ID:4bZicWBu0
つうこんつこうたか
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 03:47:24 ID:4iEiJE8f0
>>256
ありがと。取ってきた。

>>265
ググレ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 03:58:51 ID:46hdZ0KC0
>>270
サントス
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 05:21:50 ID:X+krJ0O50
初カキコ
天の祭壇の敵強すぎない?
主ヤクLv40ゼLv39なんだけど雑魚キャラで90%くらいの割合で全滅しちゃう
トロルキングはともかく合体軍団とフェイスボールの集団に勝てません
ちなみにデフォ作戦は全員「呪文使うな」だけど
攻略ページは今のところ見てないが俺のプレイが下手すぎるのかな?
錬金は面倒でほとんどやってないけどこの際攻略見て錬金やった方がいい?
ラプソーンはギリギリ倒せたけどLv45で竜神王余裕で倒せるとか僕には信じられませんでした
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 05:24:44 ID:X+krJ0O50
てかスキルを器用貧乏にしすぎたから今までムダに苦労してたことが分かった
どれかを特化させたほうがいいんだね
あとチーズでいろんな効果得られるのも初めて知ったよ・・・
もっと早くここに来ればよかった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 05:35:07 ID:m4vvv7VN0
>>278
需要のないスレをクソスレと言って、だな…
まあ、age厨に何を言ってもムダだろうが。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 07:35:20 ID:vhoZJxF+0
>>285

つ呪文
つタンバリン
つスカモン
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 07:35:34 ID:ahxgwrLy0
>>285
呪文を使うなじゃ俺も勝てる気しませんぜ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 07:59:29 ID:qLClUrZtO
>>286
チーズで効果が得られるってどうゆう事?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 09:07:18 ID:JptsrInmO
チーズなんか使った事ねぇよw
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 10:01:32 ID:bPIZKaR4O
チーズは戦闘中、使える回数をもうちょっと増やして欲しかった…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:10:47 ID:lbC+w7UsO
>>285
まぁ簡単に言うと死ねって事だ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 11:22:14 ID:YSO+mHrq0
なーなーなー
タンバリンとかってレシピ教えてもらわねーとわからねーよな?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:06:14 ID:8Mq2k9g4O
レシピ分からなくても錬金できるけどね。
まぁタンバリンは終盤にならんと作れないよ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:37:24 ID:oJOoBIav0
攻略スレ見当たらないのでここで訊いていい?
薬草の洞窟でB4の奥でツララで塞がれてるとこ
近づくとイベント発生してネズミが使えるんだよね?
何もイベント発生しないんだけどバグ?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:52:29 ID:4bZicWBu0
>>296
仲間コマンド開いたら分かるかもしれんな。
寄り道がどうこうとククールが言いそうな気がする。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 12:58:03 ID:oJOoBIav0
>>297
確かにそう言うけど、それってヒント?1週間もここで足止め食らって
めげそうなんですけど......
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:02:52 ID:4bZicWBu0
>>298
えらい長いなおいw
道具屋の親父か、グラッド部屋に不在確認後、部屋の前に居るオサーンに
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:24:17 ID:oJOoBIav0
>>299
ありがとう
結局情報の聞き込みが足りなかったんだね
分かればよくある失敗だが正直バグならすべて
パーかもと思いつめたよw
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:50:00 ID:kR+IYMGN0
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 13:50:29 ID:lbC+w7UsO
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:14:07 ID:Z0znBXum0
バトルロードって2戦目3戦目って体力削られるけど
相手も削られてるよな?
あるいは弱くなってるよな?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 14:19:28 ID:lbC+w7UsO
それじゃヌルゲー
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 16:32:44 ID:EqP836wx0
やっとスライムの冠とったぜ・・・・
Lvが37→63になってしまった(;´Д`)
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 17:33:56 ID:h2d8R0x70
山小屋の井戸にあるじゃん
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:32:39 ID:Cf2VpMUW0
ドクロ狩りやったことある人いますか?
感想聞かせてください。
自分はオリハルコンが欲しいんですけど。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:38:51 ID:lbC+w7UsO
↑( ゚Д゚)ハァ?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 19:58:33 ID:lODetkOy0
主人公最強の装備であるはずの竜神の防具。
もう少しカッコイイグラフィックにならんのか……。
武士みたいで違和感ありまくりなのだが。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:02:59 ID:Cf2VpMUW0
>>308
( ゚Д゚)ハァ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:09:30 ID:MSRAqmBt0
(´ω`)ハァ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:13:11 ID:Cf2VpMUW0
キミ達、意味がわからなければ自分で調べたまえ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 20:30:01 ID:lbC+w7UsO
や、先ずは狩れよ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:07:37 ID:8Mq2k9g4O
>>312
ちょっと口調が気に食わないけど答えてやるよ

オレははめつの盾を刈ったけど正直メタキンの盾使ってない。

オリハルコンは5〜6個?手に入るんだから無くなってからでいいんじゃない?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:24:02 ID:CLCYXskT0
誰か俺にクロスカッターの存在意義を教えてくれ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:43:59 ID:3AUlDaJL0
>>307
まずはやってみれってことだ
こればかりは確率の問題だからな人の意見は参考にならん
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 21:47:57 ID:vigSI3Og0
俺、実はクロスカッターってその名前から、
ゾンビ系に特効あると思ってたんですよ。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:20:33 ID:i5pq5kDP0
>>309
竜神装備は俺も微妙に思っていたんで次の仮説を
竜神「あ〜物置掃除していたらこんなの出てきたけどどうしよう?
   最近は回収料も取られるし自分で破壊するにも骨折れるしな・・・
   ちょうどアイノコが来ているから押し付けるか」

実際メタキン装備よりもショボイし・・・・・・・・・・・・・
鑑定団に出ると「確かに本物ですが(ry」とか言われそうだ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:40:59 ID:AoyCuLQM0
>>309
あんな奇天烈な武士がいるか。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 22:50:32 ID:ysrHj+Ca0
>>318
なんだそれw
竜神のよろいだけは耐性上だぞ
正直、スラ冠使わなきゃいけないメタキン鎧は地雷だと思ってる
でもグラ好きじゃないから兜だけチェンジ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:07:54 ID:+qOnrl110
初クリア。
ラスボスが異様に簡単で拍子抜けた。
序でに、もう一つのEDも見たけど、ノーマルの方が好みだ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:14:13 ID:MSRAqmBt0
よろいはカジノの景品にあったような
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:19:24 ID:vigSI3Og0
なんで王の象徴のスライムの冠を使って作ってるのに
出来上がるのははぐれメタルの剣なんだ?
もしかしてスタッフがメタルキングの剣とするはずのところを
手違いで誤植してしまったとかか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/22(日) 23:47:28 ID:vkvq5yMjO
>>323
つ槍
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:07:08 ID:kR+IYMGN0
>>322
カジノにあるのははぐれメタルのよろい
合成でつくるのはメタルキングのよろい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 00:40:49 ID:M7VwplmB0
竜神装備の中ではかぶとを真っ先にもらう俺は少数派か?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:00:07 ID:GoRL6G7r0
竜神グラって、そんなに人気ないのかな?

俺はけっこう好きなんだけど…。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:05:22 ID:tsp4Ay5A0
最近のRPGは可愛い系が多いから
昔のように戦士が鎧着て剣を振り回すようなハードボイルドデカは受けない
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:11:29 ID:02pLDOSRO
見ろ俺のIDを!!!!
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:57:40 ID:GjPNF/700
>>324
言ってる意味が分かりません。
誰か訳して・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 01:59:57 ID:mHpe/Dg/0
>>327
なんか浮くんだよね。 もう少しデザイン練ればよかったのに
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 02:25:49 ID:SQ4GSmvPO
三日前かった。ドルゲマス強すぎ。こんなんむり。やめそ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 02:27:21 ID:EStShMyCO
>>330
つspear
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 03:08:25 ID:GjPNF/700
サンクス。よくわかった。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:10:57 ID:KCQ6wAIMO
>>332
きんもー☆
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 09:27:11 ID:yRzDxtha0
まあこのゲーム、ドルマゲス前後が山場だから
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:01:23 ID:aPAWrMSvO
大おやぶんの盾はカッコイイけど耐性ないのよね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:31:09 ID:lJFk6fm70
総合的に見て不思議なタンバリンは誰に持たせたほうがいいと思う?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:42:20 ID:gpFiBgYR0
すばやさが高いやつ
俺はゼシカに星降る装備で持たせてた
他のキャラにすばやさのステータス上がる装備させるとたまに遅れるけど
ほとんどターン最初に使ってくれたよ
とはいえ竜戦だとゼシカは他にやること沢山なんで、すばやさ上げたククール
ククに持たせてるやつの方が多いかも
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 10:45:04 ID:InmtnVmd0
すばやさ190のククールよりすばやさ120の主人公が早く行動するから困る
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 11:12:44 ID:l568m/u/0
夕べスーパーリング四つも作って寝不足
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 11:14:43 ID:r589GgmM0
>>338
おれの場合だけど
星降る腕輪とタンバリン二個作って
通常戦闘はゼシカ、ククールに星降る腕輪と一緒にもたせる。
ボス戦はククールのタンバリンをヤンガスにもたせる。
そうするとククールのベホマラーにテンションがプラスされて
きわどい時に助かる。賢者の石も二個持ってたら
ヤンガスとゼシカにもたせる。ゼシカやククールのテンションためときたいけど
全体回復が必要な時に助かる。

>>341
あれ面倒くさいんだよねえ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 12:50:30 ID:JtpRP/fFO
>>314
そんなに時間かかる?
釜レベルアップしてないなら分かるけど…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 13:41:33 ID:3N14FEkm0
うちのゼシカは一番素早いのでタンバリン使わせてるんだけど、
1ターン目だけなぜか高確率で他より行動が遅れる。
2ターン目からは常時先頭に行動するんだけど、
これって何が原因なんだろ?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 14:25:28 ID:nau4S+gvO
わかる わかるよ〜
ゼシカがタンバリン1番早くやるときは画面に溜めがなく、スムーズにゼシカがタンバリン使ってくれるが、ゼシカより誰か先に行動するときは画面がワンテンポ遅い(ククールが先にジゴスパークをしてしまう)からその時はがっくりだよな

346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:44:02 ID:yRzDxtha0
今回は、素早さの数値があくまで「目安」だから困る
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 15:45:11 ID:EYbHCoc7O
友澤雄伝説が最強…
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 18:02:53 ID:M7VwplmB0
命の指輪が欲しくてパンドラボックスを狩りに行った。
例によってぬすっと狩りしかないんだが1/32の方だからとシコシコやってたら30分ほどで成功した。
が盗めたのは1つ使っただけで余りまくりのオリハルコンだった…
ひどく落胆したが戦闘終了時に宝箱で命の指輪を落としていった。
俺は今年死ぬのかもしれん。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 19:49:28 ID:gBXasVWQ0
オリハルコンちょーだい
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:27:33 ID:ednojteH0
>>272
レテスもそうだが、鏡を魚にあてるやつや
レオパルドを追いかけるのもヒント少なすぎ
攻略本みないと
わからない
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:51:12 ID:REuiE9+z0
鏡のやつは、あれで判らなかったらどうかしてると思うんですが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 20:56:17 ID:/hZhN5ES0
ドラクエは代々、ヒントは全てと言っていいほど町の人が教えてくれるんですよ。
すなわち、町の人々が世界を救っていると言っても過言ではないんですよ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:01:27 ID:gqnwjGpu0
確信は持てなくとも、こうすれば進めるのかな? ってフラグが多い
レオパルドのやつは覚えてないから苦労してないと思うが、
レテスの影を追うのは不安タラタラだったな、これであってんのか? って感じで。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:07:05 ID:/qE8U7ngO
>>350
8はシリーズ中でもかなり親切にヒント出してる方だと思うが。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:18:19 ID:vaWWWSUy0
>>348
要するに、死後にサイフから出てきた宝くじが大当たり、遺族狂喜
ってシナリオだな。冥福を祈る。 ナムナム
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:22:49 ID:2TnzT13a0
>>348
世の中には凄い人がいるもんだw

ちょっと疑問に思ったんだが
錬金釜のレシピってネットや攻略本見ないでプレイした場合
全部ゲーム中でレシピ拾えるの?

俺がやった感じ、90%くらいはゲーム中で拾える感じに思えたけど。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:26:36 ID:aPAWrMSvO
冒険者ヌルスケ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 21:36:27 ID:lJFk6fm70
トロルキングがスキルの種落とすのってレアなの?
今日3個も手に入ったんだけど
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:02:15 ID:ruXuwaRMO
ごくわずかなヒントを元に自力で謎解きするのが、DQの醍醐味だと思うんだが・・・。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:02:19 ID:zPM1V+rq0
質問スレでもないのに質問して
回答にはスルーで更に別の質問続ける奴ってバカなの?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:05:58 ID:Sd0NBkWy0
マスコットとしておおめだまが欲しい
かわええ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:41:47 ID:nau4S+gvO
顔付きが変わった赤いオオメダマの痛恨レーザービームはこわいぉ…
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:46:59 ID:+z/+FKtT0
>>358
レアも何もレアww
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 22:48:08 ID:nau4S+gvO
顔付きの変わったおおめだまの痛恨のレーザービームこわいお
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:01:46 ID:go0EE3zD0
はぐれメタルキングはどこに出現するんですか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:07:46 ID:ruXuwaRMO
>>361
禿げ同!!
4のリメイクから大ファンに。
おおめだまかわいいよおおめだま。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:20:41 ID:N4sO1KCY0
>>361
おおめだまより、スペクテットの方がかわええ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:21:21 ID:e19pd5j40
>>363
でも天の祭壇の道を歩いてると結構スキルの種落とす敵いるよね
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:32:44 ID:cIGUww7t0
俺のレベルだと命を落とす味方の方が多いな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/23(月) 23:49:13 ID:N4sO1KCY0
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:02:28 ID:3B8pZiGf0
戦いのきろくのトロデ王のセリフ聞くのひそかに楽しみにしてたのに
「このまま行けば 年末に発表される
魔物ビビらせ大賞の受賞者は
○○さんに ほぼ決定じゃな。」
しか言わなくなった…つまらん…
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:06:41 ID:G8x9waDt0
>>365
竜骨深部の緑の上
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:27:30 ID:Z4OWo/NJO
はぐれメタルキングなんてモンスターは存在しません。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 00:32:50 ID:2hc0FofgO
分身するドルマゲス倒したあとに翼付きドルマゲスで全滅したら、教会には戻れない?
画面が暗転したままなんだけど、仕様?フリーズしただけ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 01:06:13 ID:y5j1NW/+0
ずっとそのままなら普通に考えてフリーズでしょ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 01:48:55 ID:KpK463kP0
俺んちの6年前のPS2本体は優秀なのか、フリーズというものを見た事が無い。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 06:06:13 ID:XJdydGijO
俺んちの30000番のPS2は
『ドラクエ7』『スターオーシャン3』でさえフリーズしなかった。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 07:20:40 ID:0Z2klw+hO
キングスライムからぬすっと狩りしてスライムのかんむりとれる率わかる人いますか?3時間じゃ甘いかな?
同じモンスターにひたすらやってても意味ない?
質問ばかりすいません
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 08:29:17 ID:Rt8UEgsuO
グレートジンガーにあったことないけど どこにいるの? 質問してるやつは回答しなければいけないんですか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 08:42:30 ID:6MLYwnPMO
バトルロードでスライム3匹だといいって攻略サイトに書いてあるんだけど、何かあるんですか?
今ホイミンとスラリンとピエールのチームですけど、何も起こらないorz
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:06:28 ID:aBjH10wp0
そろそろ夏休みなのかな?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:19:36 ID:nPwvW0ciO
先月買ってちまちまやってたんだが、レオパルド戦直前で止まってしまった
出来ねえ…俺には犬をぬっ殺すなんて出来ねえよ…

しかしドラクエ初プレイだったんだが面白いな
今まで手を出さなかったことを後悔したわ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:40:36 ID:MFT4oejy0
>>381
だな。
>>382
結構8って残酷なストーリーよね〜
>>378
1/256
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 09:47:35 ID:2uFmXjZGO
イカみたいなボスにかてません。どうしたらいいですか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:06:48 ID:qtVSieTTO
死ねばいいです
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:21:33 ID:g5kF/Eq50
ここ見てる携帯厨の多さに驚いた
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:34:55 ID:R4wwvzQ70
>>378
とりあえずスキル70にして、大どろぼうのかまを覚えれば?
ぬすっと刈りの2倍らしいから。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:51:29 ID:0Z2klw+hO
>>383>>387サンクス。
ちなみにひたすら1匹にぬすっとでもOK?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 10:54:18 ID:0Z2klw+hO
すまん。sage忘れ…
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:14:20 ID:g+6UTHSiO
また夏厨が沸いてるのか…

>>1も読めないカス共は死んだほうがいい
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:31:32 ID:MDSoOUpDO
モンスターの銅貨や銀貨は何に使うんでしょーか?
あと各チーズは何に使うのでしょうか?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:33:55 ID:y5j1NW/+0
質問スレでやらないと、ここの連中キレちゃうぞ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:34:55 ID:g5kF/Eq50
夏真っ盛りだな
お前ら宿題やれよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 11:43:18 ID:2uFmXjZGO
今またころされました(ノ_・。)ゼシカはいっしょにたたかってくれないんですか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 12:29:24 ID:7qazml7Q0
>>382
俺は子供用のゲームなんだから、罪も無い犬っころを死なすはずはないだろうと
たかをくくって心置きなく戦ったが甘かった。

ムクッと起き上がってリブルアーチにとぼとぼ帰っていくシーンを期待してたのに…
396名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/07/24(火) 12:37:40 ID:htsLC7o50
>>394
外に出てレベル16まで上げてきなさい。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:17:08 ID:g5kF/Eq50
>>394
俺も最近始めてガーッと進めちゃったからよく覚えてないが一つ
船の上で戦うタコのボスだよな?
薬草めいっぱい持ってヤンガスハイテンションで兜割、主人公サポート
どっちか死にそうになったら(HP黄色くなったら)防御も使うこと
ハイテンション二回で倒せた気がする
ダメなら装備はいいからレベル上げろ
てかお前どんだけ下手なんだよww
こいつドルマゲス倒すの無理だろ
じゃもう質問するなよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 13:49:08 ID:qtVSieTTO
もう答える奴にすらイラだってきた
オレ\(^O^)/オワテル
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 14:16:42 ID:uHa5FRRI0
お前ずいぶん病んでるな。
1,2ヶ月2ちゃんを休んだ方が良い。
こころが 健康になったら戻ってきなさい。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:27:19 ID:eBWO+zYgO
かなり前のことなんですけど、お父さんのプレイを報告してるスレありましたよね?

どうしたら見られるでしょうか?
アレ面白かったんでまた見たいんです。

どなたか心当たりありましたら教えて下さい。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 15:54:16 ID:BeXhQJzY0
●(2ちゃんねるビューア)←これを購入すれば見れるんじゃないか?
402友澤雄:2007/07/24(火) 16:13:26 ID:TyuG+47iO
わいは携帯好きや
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:13:45 ID:g05WZPHO0
5 3
4 4 8
3 2 5
2 1 6
1 7
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:18:02 ID:CEQ7Vs460
>>400
そんなことより、↓見たか?DS買った俺、涙目wwww

【DS】ドラゴンクエスト9(DQ9)のプラットフォームを変更、現在DSで開発中のものは発売中止に[07/07/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1178653834/

PS3クルー?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:29:18 ID:e2fw/jjc0
>>404
アドレスが私のニュースな時点でバレバレ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:30:13 ID:eBWO+zYgO
>>401
携帯からなんです。しかも初心者。何のことだかわかりません。ごめんなさい…

>>404
ずっとロム専で、初めて書き込みしたら騙されました。
やっぱりロムってるのが一番ですね。

ありがとうございました
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 16:37:49 ID:evTPgxzk0
>>404
やれやれ、この程度のネタで釣れると思っているとは、本当にGKかどうか疑わしいものだ。
下記にあるベストセラーとなった釣り文を見て、出直すんだな。

【DQ9】ドラクエのパチンコに鳥山激怒。堀井と仲違いに【開発中止!?】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1178653834/
1 名前:喪拿ψ ★ :2007/07/19(木) 23:21:23 ID:??? ?###

スクウェア・エニックスとサミーが合同企画で、
パチンコ・CRドラゴンクエストを堀井雄二監修で開発することが決定。
音楽は勿論、すぎやま先生が手をかけることに。
ところが、ドラゴンクエストシリーズのキャラクターデザインを担当する鳥山氏はこれに激怒。
自分の描いたキャラクターがパチンコという賭博に使われることが鳥山氏の逆鱗に触れたのだ。
これに対し、パチンコ化に乗気満々の堀井氏と激しく口論。
「今後、堀井の様な金の亡者とは一切仕事はしない。」
と、絶縁状態になってしまった
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:21:50 ID:y5j1NW/+0
ここでGKとか使うんじゃねーよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:34:41 ID:+jDEzgDO0
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:46:44 ID:0e1wfPIn0
おい、こら!いま船を手に入れてベルガラックの辺りになんだが
すでに2回もイシュマウリに会っているってどういうことだよ!!
てめぇこのやろう!最初のアスカンタ城のメイドのことはまだ分かるが
なんだよ2回目の船を動かしたいっていうのはよお!
ざけんなドルマゲスを追うための交通手段を手に入れるためにお願い事する暇がどこにあるんだよ
最初っからドルマゲスの杖を奪ってくれるようお願いして後でリンチすりゃいいだろ!
ばーーーーかああああああああああ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 17:47:42 ID:XJdydGijO
永遠の巨竜まで倒したんで、3周目に入るが
良いシバリない?
錬金使用しないは当然として…
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:49:15 ID:qtVSieTTO
初期装備縛り
スキルはおまかせ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:50:59 ID:HydO0BWU0
メタルキングのふんは、何の効果があるんですか?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 18:53:57 ID:qtVSieTTO
死にます
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 19:35:54 ID:8hMwXlqLO
うんこになるよ。プリッ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:00:49 ID:FlKUGSFq0
はぐれメタルってどういう意味かな?
はぐれたメタルスライム?
アウトロー的ばスライム?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:03:12 ID:CNwBUmOj0
ハブられたスライム
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:17:03 ID:sHTiwmJ30
ドルマゲス強いと聞いたが
一回で完全に勝利したししかもべホマラー
覚えてないし。
レオパルド倒してそのままマルチェロも倒したし
運がいいんだな俺は。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:29:34 ID:jL7qQtch0
>>395
取り憑かれる前から、十分「罪のある」クソ犬だったがな。
ヤクザが飼ってる土佐犬が子供を噛み殺す事件を思い出して
心置きなくヌッ殺せました、ありがとう。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:30:02 ID:CNwBUmOj0
それはなかなかですね
DQはボスで苦戦させるのがうまいよね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:45:44 ID:g5kF/Eq50
アウトロー的ばスライム
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:46:54 ID:g5kF/Eq50
アウトロー的ばスライム
アウトロー的ばスライム
アウトロー的ばスライム
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 22:50:44 ID:Y3kn2MEN0
カジノ再開してルーレットで22500枚貯めて100コインスロット行ったら
五回目で777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と、思ったらまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:29:16 ID:WhW9UV4v0
9でははぐれメタルキングの登場キボン
でっかいとろけたメタキンは見ごたえ十分。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:37:09 ID:BsnJBKye0
今王家の山ってとこなんだが、パーティーアタックはできないのか?
このチャゴスとかいうアホにテンションMAX魔人斬り叩き込みたいんだけど。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/24(火) 23:57:31 ID:L/g3Jahe0
>>425
あのチャゴスはHP20000な上、素で大防御特性持ちで耐性もメタル級なので
彼がその気になれば多分長期戦の末返り討ちです。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 00:06:47 ID:F/1+ngzkO
はぐれメタルキングスライムベスは何処に出現しますか?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 00:07:20 ID:LtRcs+mZ0
チャゴスを釣り針の先っちょにつけて、大王イカ釣りゲームをしたい
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 00:10:18 ID:8Cdq+8i/0
IDが惜しい……。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 00:55:10 ID:8i4KAEWx0
チャゴス サザンビーク王 主人公 主人公の両親
この辺の関係がイマイチ理解できん・・・・

紙芝居で20年前ってなってたけど
主人公の父はサザンビーク王と兄弟とかなんかな?
チャゴスは従兄弟なんだろうか。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 01:26:16 ID:in8ADbHW0
>>411
耐性や特殊効果のある武器防具の使用禁止とかはどうよ?
俺は明日からそれでやってみる。武器はともかくよろいと盾がかなりキツそうでワクワクしてきた。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 01:35:59 ID:AkpaagYiO
>>430
アフォかお前はw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 01:44:04 ID:8i4KAEWx0
あれ?理解してないの俺だけ?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 01:48:51 ID:wosvqOBH0
>>433
とりあえず、チンコ写メをアップしろ。
説明はそれからだ。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 01:55:50 ID:uY4xvMsG0
トーポ

じっちゃん
  |
母親(ドラゴン族) ― 父親(王、兄) ― サザンピーク王(弟)
            |                  |
          主人公              チャゴス(親戚)  
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:31:13 ID:TLtZzATx0
金が足りなーい
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:35:01 ID:4JwcuwUe0
夏厨よネタバレでもくらえ
主人公は本来王になるはずだったエルトリオの子
つまり王子になるはずだった
故に許婚は(ry

それにしてもゼシカがレオパルドやドルマゲスみたいに羽が生えなくてよかったと思うのは俺だけ?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:35:57 ID:4JwcuwUe0
>>437
あるあるw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:38:47 ID:wosvqOBH0
メディばあさんの家で、一人だけ雪崩で目覚めが遅かったのは、
吹雪耐性の少ない 「竜神の血」 を引いてるからだったのね。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:39:40 ID:TLtZzATx0
羽生えるまでもなく海の上歩いてたり、普通に空中浮遊してたじゃん
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:41:21 ID:UUlKsXuU0
>>439
そうだったの?ただ主人公だけ打ち所が悪かっただけだと思ってたよw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:49:26 ID:qce+mMC+0
ゼシカは杖を持ってた時間が短かったから羽が生えるまでには至らなかったんじゃない?
髷とか犬みたいに長いこと杖に支配されてるとだんだん体まで乗っ取られるんじゃないか?
そんで最終的には髷の第二段階みたいに羽+服なしの半裸状態に・・・・
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 02:54:17 ID:c+pLp0g60
あの設定でドラゴラムが使えないのはおかしいだろ・・・と思うが
[のグラフィックだとやりづらいんだろうなあ 残念だ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 03:23:43 ID:4JwcuwUe0
>>439
関係ないと思う
耐性があるのは呪いだけでしょ
ドラゴンがヒャド系に弱いからってそこまで深読みしなくてもいいと思う

>>442
完全化け物化したら俺はバニースーツとかで遊ばなかったよ
だってドルマゲスがバニースーツ着たらキモい

>>443
俺は勇気100でもいてつく波動が欲しかった
龍は楽になりそうだけど
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 03:32:48 ID:SQhY7amF0
ドラゴンがヒャドに弱いって聞いて、ポケモンを想像したのは俺だけじゃないはず
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 04:28:22 ID:F/1+ngzkO
輝く息で日本をカチカチにしたい
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 06:22:52 ID:P4+pt47o0
マゲさんも犬も羽根がかっちょいいというか、特徴だよな。
なのに肝心のラプさんときたら…
448友澤雄:2007/07/25(水) 06:54:28 ID:+MvjAfBiO
みんな、おはよう
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 09:25:51 ID:mQLonG0W0
主人公「チャゴス豚の従兄弟だったのが、一番のショックでした」
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 09:55:49 ID:tGynWjCO0
フバフバチーズってフバーハのことだったのね
ふがふがするチーズだとおもってた
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:00:03 ID:XVr5Ry3v0
ふがふがするチーズってどんなだw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:06:15 ID:hNaOzBUF0
>>430
そういうこと>>432はアフォ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:17:34 ID:Gi8/C0Mg0
ふがふがの効果を知りたい
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 10:21:46 ID:LOg4J5kHO
まぁ入れ歯がいっぱい飛んでくる程度だろうな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 11:04:47 ID:AkpaagYiO
地味に痛そうだな
噛んだりしそうでこえぇw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 12:11:49 ID:GXSq/8KZ0
>>442
犬は杖を奪った直後に、羽生やして逃げていかなかったっけ?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 12:17:25 ID:ua7384zI0
>>456
俺もそんな気がしてたけど、1週間前にやり直してみたら杖くわえて素早くジャンプして逃げたよ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 12:34:52 ID:7EVTKCyY0
メディアばあさん、テラカワイソス
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 12:52:11 ID:jaILUO+A0
ドルマゲスが賢者の末裔をどんどん殺していくじゃん。
次作は賢者の末裔が全員若い女で悪役が
どんどんレイプしていってパワーを吸収していって
強くなるみたいなストーリーにならないかな?
無理か。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 13:48:32 ID:XHhA6GiX0
>>459
エロゲにならありそうなネタだな
もちろん主人公はドルマゲス
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 14:08:28 ID:4JwcuwUe0
誰だよメディアってw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 15:02:44 ID:7EVTKCyY0
メディだったw
ところで、リブルアーチのひみつ屋にある宝箱は取れないのかな?
とうぞくのはな使ってもあと二個宝があるらしいんだが
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 15:39:00 ID:TRJWQ3mJ0
>>461
英語版だと馬姫の名前がメディア(Medea)になる件について
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 15:39:50 ID:uY4xvMsG0
メディアばあさん
ドクマゲス
ラプラドール

ずっと言いやすい名前で呼んでた
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 16:11:08 ID:shIEM9ytO
竜神王がプレゼントするときに[あいわかった]と云う件について
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 16:12:37 ID:7EVTKCyY0
>>465
「あい」は接頭語でしょ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 16:16:06 ID:NcnBGtDf0
>>465のゆとり加減にびっくりした
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 17:31:47 ID:1Om3meIhO
その方の申しいれの儀あいわかった
まで言ったら自然だったかも
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 18:11:36 ID:WveW4PbX0
まかい樹は死の踊りをやるから最初にやらなきゃいけないのに、
銅でも良いスライムダークとか他の敵を攻撃しやがる。
おかげで全員1回づつ殺されても他。
え?命令しろって?
め・ん・ど・く・さ・い
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 18:31:35 ID:mQLonG0W0
じゃあやめちまえw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 18:43:59 ID:ZFXtm8f7O
>>469
つペスカトレ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 19:45:45 ID:shIEM9ytO
あいにはそんな意味があったのか
今2つめのエンディング観おわった。ドラクエはイイゲームだな
サザンピーク?の王いいやつだな。話のわかるおっさんだ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 22:58:43 ID:RQ9Yqh980
裏ボスで強い上に美形って反則だろう。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 23:04:15 ID:sns5XUhC0
竜人族の美的感覚は分からないではないか
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 23:16:07 ID:0f2u2wGk0
はぐれメタルキングスライムベホマズンの出現率の高い場所をおしえてくらたい。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 23:26:02 ID:sns5XUhC0
風鳴りの丘に行けよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/25(水) 23:55:37 ID:AkpaagYiO
>>475
死ねよ^^
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 01:00:45 ID:bq0nu/1FO
ヤンガスのAAって無かったっけ?
どっかで見た記憶があるんだけど
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 01:13:03 ID:V+UIQc310
竜神王が「あいっ、分かった」
なんて返事するヤツだったら、メタ金の槍なんか使わずに
ハリセンで張り飛ばしてくれるわっ!
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 01:34:50 ID:m7hJAzXC0
>>475
そういうモンスターが本当に居たら、
経験値50万ぐらいくれそうだ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 01:57:57 ID:Iy5vTyiI0
ミーティア=松木里菜
482友澤雄:2007/07/26(木) 03:18:35 ID:ShHD1oATO
友澤超〜強いw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 04:48:49 ID:YQaKQQjHO
ちょwwww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 07:40:57 ID:M2l77mjSO
>>478
  , ,
  C  コ
  ゙-゙゙メ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 07:51:51 ID:EbUy/8bW0
>>484
似てるww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 09:10:08 ID:M2l77mjSO
まぁ拾ってきただけだしね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 14:03:55 ID:R47re/Iw0
今日生まれて初めて寝ているメタルキングに触った。
スッゲー硬くて柔らかかった!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 14:46:43 ID:YQaKQQjHO
デーモンスピアだと雷光千切りがよく決まるんだけど、引っ掛かりがいいのかな?とくにメタル系には
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 18:38:16 ID:L7NcYZLc0
一般的にデーモンスピアと英雄のやりはどちらが使われているのだろうか?
基本的にメタル系でしか使わんけど、突きに失敗して通常攻撃になった場合、
急所に刺す可能性がある分デーモンの方が上なのだろうか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 18:45:03 ID:M2l77mjSO
>>489
お前は何を言っているんだ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 20:16:58 ID:52cwgQx30
ご乱心のようだから
少し2ちゃん休んだ方がいいよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 20:53:45 ID:2fvCT0jL0
っていうかメタキンの急所ってどこよw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 21:02:10 ID:5pgLCwr30
ヒント:どくばり
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 21:03:27 ID:VcwlFmlM0
普通に考えたら目だよな
目だけ硬くなさそう
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 21:50:14 ID:DVRhxk7F0
口の方がやわらかそうだけどな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 22:20:29 ID:n5t/BZWd0
>>489
メタル系に即死効果は効かない、という話もあるけどな。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 22:48:56 ID:LIdE4wbuO
ベスはメスなんだってな、
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 23:09:27 ID:fLLBGrUh0
>>497
スライムのチンコって、どこにあるんだろうな?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 23:11:16 ID:KppcjLuw0
まさにドラクエならではの考え方だな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 23:19:08 ID:Fz2o7gFL0
はぐれメタル=トコブシだろ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 23:24:07 ID:+gVieMy50
先生!メタルスライムは雄雌どっちなんでしょうか?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/26(木) 23:40:26 ID:20Cisuab0
スライムは交尾するのか?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:15:36 ID:/ngcu3ze0
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:17:38 ID:/ngcu3ze0
あー誤爆
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:27:05 ID:VYMFyFBr0
はぐれメタルは、銀入り・鉛なしのはんだ。
一閃突きでやられる急所こそ、強度の弱い銀の部分なんです。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 00:41:40 ID:PnLzvACU0
寄生獣の後藤を思い出した
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 03:11:43 ID:ziIyK0u00
一回も槍スキル上げたことないんだけど、一閃突きってそんなに使えるの?
確率どれくらい?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 03:51:38 ID:wG6DBkTz0
やりスキルのメリットは、メタル系のモンスターに非常に有効、一撃で倒せる。
一閃突き・・・会心の一撃1/4、通常1/4、ミス1/2
雷光一閃突き・・・会心の一撃1/2、ミス1/2
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 03:58:52 ID:wG6DBkTz0
さっきライドン北で
メタルキングはさんで左右にはぐれメタル3匹出てきたが、
雷光一閃突きと大魔神斬りでメタキンとはぐメ4匹倒したぞ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 04:10:51 ID:OmdOOsWwO
平均レベル60前後になると巨竜連戦も楽勝だなぁフバーハ スクルト マジックバリア等の補助呪文一切必要なくなるし、、
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 05:39:53 ID:RR8V3U+G0
>>508-509
テンプレ無視のスレ違い君にマジレスする奴は
同程度に厨である法則。

「メタキンとはぐメ4匹」なんて
別に威張るほどのものでもないし。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 06:52:13 ID:uYvAWOdA0
お前は威張ってるけどな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 07:33:52 ID:ziIyK0u00
>>508-509
ほほう。魔神切りとまったく一緒なのか。

>>511
おお、自治厨っぽいのが出てきたw
確かにテンプレサイトで調べりゃ良かったね。ごめんね。
ちょっと気になったんだけど質問禁止・チラ裏禁止なんて言ったらこのスレの存在する理由は何?
末期スレはだいたいこうなるもんじゃん。
あと>>1
>過剰に反応するのも
とあるから、君も同程度に厨だね^^w
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 08:30:32 ID:CNS93StA0
>>513
とりあえず質問に回答してもらったんだから
お礼くらい言えば?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 09:42:49 ID:92YF/4hP0
このスレも、もう夏休みか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 10:22:11 ID:IAeMH5xs0
宿題は計画的にやっておけよ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 11:10:38 ID:lCmiyG110
>>514
個人的に礼を期待してレスしたわけじゃないから無問題。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 12:45:37 ID:i1ySMfKe0
夏休みになると、小学生にパソコンを与えてはいけないって思うよ、本当に。
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081184983854.html

主人公は兵士なんだから槍が似合うと思って槍を使わせてた。
どこの国行っても兵士が持ってるのは剣じゃなくて槍だよな。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 13:00:46 ID:bkG0BQu40
>>518
スケベは万国共通だからな
そういや小学生にPCといえば、鴨の生態について調べろという宿題が出て
「鴨 生態」で検索かけたら
「麻雀で鴨られる人々の生態」とかいうページが引っかかってきたって話があったっけな

自分的には5以降DQの主人公は武器より呪文優先なイメージを持って育ててるんで
8でも槍も剣も上げずに勇気(カンストしたらブーメラン)ばっかり上げてた
おまけにヤンガスは打撃、ゼシカは格闘、ククールは杖がメインだったもんで
メタル系が全然倒せなかったもんだ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:14:59 ID:J8wT+A4IO
ゼシカとドンモグーラの息どつチが臭いか知ってる?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:19:45 ID:BgJfkDsJO
すんません。わけあってテンプレが読めないんですけど、ハイブーメラン作る時のとがった物って何ですか?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:21:10 ID:fgBDAQwk0
もしよかったら、おまいらの各キャラの最終装備を教えて貰えまいか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:23:36 ID:yEonzQdK0
>>521
ヒント:くぎ、ホネ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 14:51:57 ID:BgJfkDsJO
>>523 ナイス でも、釘つかっちまったからないや〜
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:00:20 ID:13Upl0QLO
>>524
教えてもらっておきながらお礼すら言わないとは…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:05:34 ID:BgJfkDsJO
>>525 ありがとうございました
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:07:12 ID:BgJfkDsJO
すねるなよwありがとうな!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:14:08 ID:yEonzQdK0
>>525
基本的にボランティアでやってるから
自分には礼はいらないんだけどな。
いくらマナーとはいえ、礼を期待するもんじゃないよ、疲れるぞ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:28:25 ID:OmdOOsWwO
528 かき氷買ってこい!お前の金でな二分で頼むぜ!あとブルーハワイな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:34:29 ID:yEonzQdK0
どこで?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 15:54:57 ID:+5ZANKFy0
>>528
礼を期待しないのと
礼を言わない人になんだコイツって思うなってのは
違う問題だと思う
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 16:32:20 ID:ziIyK0u00
>>514
ああ、そうだね。それは人として最低限必要だね。忘れてたよ。ごめん。
>>508-509
ありがと。ごめんね。

>>531
そうだね。でもいちいちいちいちいち「お礼は?」っは言ってくる第三者はすごくウザイね。
他板のどん質にもいるけどさ。当人に言われるならわかるけど、なぜ第三者が?と思うね。

しかし夏休みなると、マッタリしてたどこのスレも夏だなあ厨が出てきて軽く荒れるNE!!
もともと年齢層の高い板ではないと思うから関係ないと思うけどなあ。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 16:59:23 ID:qLn7oADRO
気付いてないとこがすごい
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 17:06:25 ID:NMzJfxcc0
そのウザイ第三者に頼ってるのは誰だよw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 17:28:49 ID:ziIyK0u00
>>534
「ウザイ」第三者なんかに頼ってるやつはいないだろう…常識的に考えて…

まあでもポート解放ごときで金要求するやつもいるしなあ。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 17:37:13 ID:shPQVs7/0
散々キングスライムに大泥棒やったけど、
冠盗らねえわ落とさねえわどうしたらいいんだ?
鉄のカマにしてやり続けるかな。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 18:00:19 ID:8OGBrRLl0
>>536
さきほど、メタキン倒したら偶然にも冠落としたww
開始5分でww
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 19:49:05 ID:VCL293Qj0
はめつの盾3個
オリハルコン5個
冠5個

コイン100万枚で買いますwwwwwwww
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 19:51:52 ID:VCL293Qj0
盾と鎧をメタルキングブランドシリーズにしたいおんだよな。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 20:00:46 ID:BNcXWnJD0
>>520
断然、ドンモグーラよりゼシカの息の方が臭い。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 20:23:26 ID:2SXxAcix0
スキッパーやアローインプ、キングムーチョについてる集中攻撃特性ってなんなんだろう?
別に集中して攻撃されるわけでもないけど。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 20:27:58 ID:x/elr6vT0
>>536
メタルキング狩りまくってるけど、今までで5つは出てるぞ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 20:54:20 ID:VCL293Qj0
メタキン数百匹狩ったけど1回だけしか落としていってない。
バグっているのだろうか?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 21:30:32 ID:PnLzvACU0
>>543の頭の中の方がバグってると思う。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 22:03:49 ID:13Upl0QLO
>>544
禿同
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:22:45 ID:zh0cQPqE0
>>240
俺の実況URLさらすなよwwwwwwww
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:28:02 ID:zh0cQPqE0
今ドラゴンソウルを習得するためにレベル上げてる。
ttp://vista.crap.jp/img/vi8554640630.jpg
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 23:52:22 ID:5PFrBmvQ0
setiatanキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 00:09:57 ID:N4WTE+fk0
北米版の攻略サイトないか調べてたら 実況URLさらされてたことに気づいた。
後でニコ動にあげときますね。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 00:37:06 ID:ZW56MnTW0
レティスって主人公達が通ってきた次元の裂け目みたいなトコから
光の世界に戻れないのかな
裂け目が小さいから駄目なんだろうか?w
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 01:41:20 ID:DrrYLN3RO
レティス「普通に出てこれたのは予想外でした」
552友澤雄:2007/07/28(土) 02:01:02 ID:Z5JFlno0O
レティスカッコいいやな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 02:10:17 ID:4+bAXKCt0
ボスってさ、FFみたいにやたらHPが高いだけじゃね?
しっかりしたボスを作るってのは今後の課題と言えるだろうな。
ゼルダもたのしいんだけどなにせボスがなぁ〜
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 02:14:27 ID:z5zwZEoo0
つーか、レティスってメスだろ?「母さま」って言われたし。
じゃあ、オスのレティスはどこにいるんだろ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 02:24:15 ID:0BlLU2ML0
ドンッ タッチ!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 02:56:03 ID:ZwfyMi7T0
1週間前に8が安くおいてて買ったんだ。
そしてついさっきラプソーン倒してエンディング見た。
なんだかなぁ・・・最後の最後でミーティアにプロポーズされるとか妄想してたのになぁ・・・
かなしいのうwwwwwwかなしいのうwwwwwwww
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 02:58:12 ID:0BlLU2ML0
泉や夢で遠回しに告白されてたじゃないか。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 03:01:44 ID:+m+F3JhIO
みんなドルマゲスレベルいくらで倒した?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 03:13:29 ID:loeoACxiO
>>558
賄賂つかえるのか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 03:31:44 ID:ZW56MnTW0
そういうRPGもあるぞ
ラスボスもOKw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 04:02:51 ID:WGtMt1gk0
つい最近までゼシカのことセジカと勘違いしてたんだけど
間違いに気がついてからもセジカって思ってしまう・・・
俺はどうすればいい?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 04:12:58 ID:SZBvbbyW0
俺はククルーだかククールだかわかんなくなるから安心しろ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 05:47:48 ID:z6Psfgb30
海の向こうのククールアンジェロかよwww
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 07:33:25 ID:3HuPabiV0
トロデーン→トローデン
サヴェッラ→ザッヴェラ、
クラビウス →クラウビス
まじゅうの皮→まんじゅうの皮
イシュマウリ→イシュウマリ

俺はこんだけ勘違いしてた。日本語も読めないのかorz
今だにどっちが正しいか分かんなくなる。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 10:02:18 ID:N4WTE+fk0
北米版でメタルキングでやすいとこどこですか?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 10:31:30 ID:N4WTE+fk0
レベルあげマンドクセ('A`)
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 10:44:17 ID:N4WTE+fk0
ユッケに殴られるイベントがあるってマジ?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:05:48 ID:N4WTE+fk0
メタルブーメランにメタル効果付いてる・・・
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:15:49 ID:N4WTE+fk0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8558889121.jpg
誰かレベルあげやってくれ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:21:33 ID:+m+F3JhIO
なあ、みんなドマルゲスどやって倒した?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:25:38 ID:qxGhJ/eN0
殴り殺した。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:28:03 ID:N4WTE+fk0
>>570
○連打
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:51:51 ID:ATQAaBw50

棚妬守さんの意見
コメント:友達から1000円で買いました…ドラクエのブランドに騙された正直今までのドラクエと一緒にすると痛い目に会います1000円の価値もありません…もし買ったら、フリスビ-にしましょう
満足度:★☆☆☆☆ | プレイ時間:10時間以下
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:53:51 ID:fLDPEhBO0
>>570
ドマルゲスについて詳しく説明求む。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 11:58:01 ID:100jp8+S0
基本守勢チクチク攻撃で、大体のボスに勝てる
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:02:46 ID:+m+F3JhIO
ドマルゲスってのはドルマゲスの弟でマルゲドスの兄。つまり3兄弟の真ん中。
親父はマゲドルス
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:10:34 ID:5WgMP/MfO
クリアまで何時間くらいかかるの?
7は長すぎてキブアップしたんだが。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:15:14 ID:100jp8+S0
普通のひとなら40〜50時間くらいじゃないの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:19:36 ID:BILDVCYW0
発売当時にやった時は100時間はかかった。
いまなら攻略情報もあるんでそれほどかからないかも?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:30:55 ID:ATQAaBw50
評[ 72 点]
発売日:2004/11/27
内容:キャラクタ-をアニメ風に表現する「トゥ-ンシェ-ディンドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(1006人)の集計結果
[ 3.62 点 / 満足度]
[ 3.58 点 / 熱中度]
[ 3.53 点 / 音楽、効果音]
[ 3.94 点 / グラフィック]
[ 3.09 点 / ストーリー]
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 12:35:42 ID:ATQAaBw50

 俺さんの意見
コメント:全てにおいて地味、言うなればDQ1の3D化。これは鳥山明の往年の二大漫画や、FC期のDQを知っていればそこから何とか思い入れは出来るが非常に厳しい。
映画的表現の取り入れやDQらしい単純明快さは評価できるが、シナリオセンスが堀井氏とはとても思えない出来。残念ながら今回でDQは打ち止めでしょう。
満足度:★★★☆☆ | プレイ時間:20-30時間

582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 13:15:59 ID:xaw6bLhM0
ATQAaBw50のコピペ元って、↓これでしょ
http://www.joko.jp/ps2/review/ti1281.html

星5つとかのレスも沢山あるのに、わざわざ星1つだけをピックアップして、
さもDQ8の評価が低いかの様なイメージ操作をしてる。
小学生の発想だよ、そういうのw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 14:19:19 ID:N4WTE+fk0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8559989638.jpg
後3レベル・・・
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 15:03:57 ID:N4WTE+fk0
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up90724.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 16:29:02 ID:1riyt4W+0
ドルマゲスに行く途中で
壁画に石像の光を当てるのがあるんですが
どこでヒントもらえるんでしょうか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 16:32:32 ID:8QX+pmxa0
ドラクエ8インターナショナル版で北米版出しなさいよ!
スクウェアそういう商売得意でしょ!
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 16:47:37 ID:3NVJmqnX0
>>585
近くの赤い魂が鳥が憎いとかなんとか言ってたでしょ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 16:47:50 ID:VTYUwmSl0
DQ8は面白いよな?
ネタが尽き気味だけど。
DQ9も出るし、そのうち10もでるだろうに。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 16:49:01 ID:VTYUwmSl0
神秘のピスチェはスッポンポンだなゼシカ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 17:30:27 ID:N1NtH3Tw0
ガーターベルトをハブるのが納得遺憾!
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 17:35:52 ID:DxWIhuR/0
全員格闘スキルで挑戦中
ククールの格闘スキルのあまりの地雷っぷりに吹いたw
ムーンサルトは見た目がかっこいいのだが、全然ダメージを与えられん
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 18:20:03 ID:N4WTE+fk0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm717823
ドラゴニックオーラできました
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 18:24:39 ID:wBMrbYJ10
ドルマゲスが出る闇の洞窟にいくのですが
闇の洞窟の探索は何分くらいで終わりますか?
攻略本+攻略サイトでアイテム全部とりたいのですが。
レベルは平均31あります
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 18:32:02 ID:N4WTE+fk0
夏ですね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 18:38:14 ID:+pHs/5pD0
>>593
時間を聞くとは・・・
洞窟の隅々まで歩いて、ヤンガスのとうぞくのはなでチェックするしかないだろ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 18:43:06 ID:wBMrbYJ10
>>595
質問がおかしかったかな・・・・
事故解決します。ごめんなさい
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 18:56:39 ID:yognRdzk0
>>593
戦闘も逃げないで且つ普通に進んで
イベントクリアまで1時間ぐらいかと
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 19:12:12 ID:1N+3ZVMf0
>>567
ユッケの護衛を引き受けて竜骨の迷宮クリアせずにカジノ復活までいくとせいけんづきしてもらえる
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 19:29:13 ID:0BlLU2ML0
ユッケたち、自力であの状況を打破できるとは相当なものだな。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 19:49:19 ID:3NVJmqnX0
>>598
そんな隠しイベントあったんだ!
発売からだいぶ経つのに今初めて知ったw
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 20:35:45 ID:u9VDXxoq0
オタキングさんの意見
コメント:まさに『王道』。決まりきったレ-ル上をタラタラと。萎える。かなり萎える。RPGはFFやスタオ-に任せてお前らはモンスタ-ゲ-ムでも作ってろっての。でも、ゲ-ム初心者や女の子にはオススメです。
満足度:★☆☆☆☆ | プレイ時間:50時間以上
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 20:40:30 ID:0BlLU2ML0
サザンビークの本棚にある恐怖体験談を読んで、これは隠しイベントが
きっとあるに違いないと思って、奇妙な声やモグラの巣穴を探して
サザンビー区の東の森をさまよい続けたのは俺だけですかね?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 20:42:42 ID:g8ezXqaQ0
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 21:05:01 ID:DIqlPxpr0
竜神王様に正拳突き喰らうとドキがムネムネする。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 21:13:06 ID:wvCXB+D20
スーパーハイテンションになることは
スーパーサイヤ人になることなんだね
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 21:31:02 ID:TukVtbSIO
☆:NG登録推奨
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 21:32:58 ID:z6Psfgb30
>>605
鳥山キャラがああいうことするとサイヤ人って単語が浮かばずにはいられないな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 21:49:00 ID:0BlLU2ML0
主人公がスーパーハイテンションになったら
絶対、金髪ツリ目キャラに変身すると思ってましたよ。
あれだったら、まだヤンガスの方がカッコ良かった。
609聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2007/07/28(土) 21:52:37 ID:bs+FS2uDO
我>>>竜神王
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:09:07 ID:85U8EQcx0
>>608
北米版だと逆髪ツリ目キャラに変身するそうですよ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:14:18 ID:0BlLU2ML0
>>610
マジですか?!
そんなんだったらゴハンって名前付けてしまいそう。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 22:31:17 ID:tJKZuCHz0
オディロ院長がお亡くなりになられてマルチェロ様は少しは改心されたと思ったのですが
ククール様一行を冤罪で二度と出られぬ牢獄に閉じ込めてしまうとは・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 23:14:24 ID:ZW56MnTW0
むしろ院長が死んで、押さえつけられていたものが無くなったみたいな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 23:42:00 ID:DHHwcLLn0
院長が7賢者リーダー格のガキの子孫とは意外であった。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/28(土) 23:44:16 ID:rA/Y4V8b0
珍しくナ・マリベル・オさん来ないな
3月頃は999匹討伐やってる人が結構いたっぽいけど皆挫折したのかな?
まぁ究極なまでに時間の無駄だからなぁ…
616ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/07/29(日) 00:18:34 ID:GEt+Aq6YO
全モンスター999匹討伐の旅
@サヴェッラ地方

今週の収穫は二匹、笛吹き羊男とアイアンクック。 うーん…
徐々に埋まってはきてるけどまだまだだ。 来週はライドンの塔に行きます。
エリミネーターが通常アイテムを落とさないという非常事態が気掛かりですがorz

>>615
すいません、今日は27時間テレビ見ててつい遅れました(^-^;)
駄文ですが気に掛けてくれてありがとう!
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 00:25:06 ID:UkqbxhKT0
タイミングいいなwww
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:33 ID:r6ZSb0+10
くまさん王国への行き方を教えてほしい。
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:38 ID:Fchd13u+0
くまさん王国って?
ヤンガスとか鎖付きあらくれみたいなのが大量に住む国?
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:09:45 ID:zg9J/tpO0
二三十年後にゲルタさんちに言ったらヤンガスみたいなのがゴロゴロしてたりしてな(w
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:31:34 ID:4DCcKSVVO
>>620
ちょっと抜いてくる。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:32:33 ID:4DCcKSVVO
アンカーミス
×>>620
>>619-620
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:09:43 ID:knnexp8A0
マルチェロやっつけたぞ!
スライムべスより弱かった!
あいつ捨てゼリフ吐いて去っていったけど、もう出演無いのにな。
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:53:06 ID:knnexp8A0
オリハルコンをゲットしようと大泥棒をやってたら
キングミミックだったorz
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:44:16 ID:99ZIvIkR0
ボスが弱すぎるわ・・2のシドーとかはかなり燃えたんだけどな。
能力値でいうとザバンはHP2倍、攻撃+15くらい
トラップボックスならHP2倍、攻撃+30程。
ドルマゲス(変身)に関してはHPは2倍、攻撃+50くらいでイオナズン使ってもいいくらい。
レティスとかも軟弱で萎えたよな・・
レオパルドはスクルト使えばやや糞になるから攻撃+100はあったほうが楽しめる。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:45:55 ID:lvYqlDau0
せめてラスボスは、もうちと強くてもよかったかもね
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:11:09 ID:btNswjkv0
>>587
ありがと 魂に聞いたら戦闘になると思って聞かなかった
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:15:00 ID:W6LKGipf0
弱い弱いいってる香具師はリアルタイムでやってないカス
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:16:50 ID:btNswjkv0
暗黒魔界都市で回ると背景がダークになっていく
街が怖かった。下も毒になっていくし
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:27 ID:T3VMa2SC0
ファミコンやスーファミの時と違って無限回廊でも演出によって面白くなると言う良いアイディアだと思う
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:23:19 ID:lDScfZOQ0
>>625
もっと早いレベルのうちに倒せなかった(倒しに行かない)お前が糞
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:11 ID:Ei4EFUSE0
>>629
オイラもあの仕掛けはお気に入り。
あと、願いの丘の山頂イベントと、レティスの影を追いかけるのも。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:37 ID:o9JXH3vC0
暗黒魔界都市だっけ?
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:53:12 ID:1WCQ9EYp0
3週目クリア。主人公レベル1でクリアした。結構簡単だったよ。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:24 ID:0N4kl0mSO
このゲームはホントに微妙だよな
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:06:16 ID:kzwt+j1J0
2回、全滅したわ。
ドルマゲスと最初の半漁人
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:15 ID:+hxwpLTE0
>>633
まぁ、正確には「魔城」ですね。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:49:21 ID:zCbDszfx0
突如現れるスカウトモンスターが一番苦戦した
あばれうしどりにハメ殺され
ゴーレムに一発で撲殺され
うごくせきぞうに一発(ry

ドルマゲスは毎ターンベホマラーで楽勝でしや
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 14:41:06 ID:pn/YvYGx0
おお、なんという・・・・ゼシカが死んだ後にドルマゲスを倒してしまった・・・・
ククールにザオラルかけて生き返ると思ったら、なぜかヤンガスが先に攻撃して倒してしまった・・・・
おお、経験値12000よ・・・・・・・
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:31:27 ID:pBBz9RxN0
スカモンを「突如現れる」なんて言っる様じゃ、そりゃ苦労するわなw
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:53 ID:5cJpj47D0
勇者の挑戦
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:47 ID:zmhL7wAe0
スカモンは避けられない仕様、
もしくは普通のエンカウントの中で
出てくる感じならよかったな
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:56:00 ID:uuQ4Wbnt0
>>639
死を覚悟したボスは高確率でゼシカを道連れにする仕様になってる気がする。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:36 ID:gXI9uLKS0
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:57 ID:99ZIvIkR0
つまんね
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:56:19 ID:DSyoIqa90
だれだ!?
ラリホーかけたの!
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:37 ID:8pprZmW2O
>>643
そう言えば、レティス戦でゼシカが死んで終わった。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:09 ID:da5i5l5zO
二周したけどマゲス戦で二周ともゼシカくちはてた
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:21 ID:IOV4Gjt70
おもいら!
調子に乗ってると、はぐれメタルがべギラゴン唱えるぞ!
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:20 ID:5kCJJae90
>>639
ただでさえ成長が遅くその後一時離脱するし、
しかもライドンの塔でスムーズに進まないと
必要以上に男三人が成長して、さらに
呪われし本人からもそれなりに経験値戴くから、
俺なんかは10近くレベル開いたな。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:17 ID:kwj8VMqFO
俺はゼシカと他の三人のレベル差が開くの嫌だったから
ゼシカが復帰するまではひたすら逃げまくったな
でもライドンの塔ってエンカウント率低くね?
まあ、あの仕掛けを解きながら敵もいっぱい出る仕様だったらキレそうだが
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:33 ID:99ZIvIkR0
7より内容(魔物の数)が落ちたのはなぜなんだい。
653 :2007/07/29(日) 20:18:31 ID:Rw/M2fpnO
>>632
俺はレティスのイベントが一番好きだったな〜
長老,町人に神鳥の話しを聞く→宿り木へ行く→動く影を発見
正直ここが一番wktkした(その後レティスにボコされたがwww)
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 20:27:42 ID:3V/MvnmC0
マルチェロあいつアホやろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 20:41:26 ID:vtZ+A77RO
デコ広いのにな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:14:58 ID:QCm9IEVFO
普通のモンスターが強すぎる。
それに比べてるとボスが弱すぎ。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:28:20 ID:zCbDszfx0
闇のレティシアとか言うところに来た。
いきなり敵強すぎwwwしかも固いしwww
踊りで3人あぼーんしてルーラもリレミトもできないとかwww
それとレティスさん、ゼシカを1ターンで瞬殺するのはやめてください。
それでなくてもお嬢様は死亡率高いんです。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:29:53 ID:29wz8feC0
強いって言うか硬いな。
錬金してなかったりスキル配分ミスったりしやすい初回は強いと感じるかも試練。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:41:16 ID:r5wQlDag0
質問スレ無くなっているので教えてください…。

聖地ゴルドの場所はわかるのですが、どうやって行くのですか?
大聖堂までは来ているのだけど、行き止まりです。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:43:06 ID:o9JXH3vC0
(^o^)
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 21:43:29 ID:Q7u4Y59lO
>>570
ククがLV30でベホマラー覚えるから、それから行くと楽だぜよ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 23:24:24 ID:vtZ+A77RO
>>659
^^
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 23:33:22 ID:stSXJFqR0
>>659
このスレで質問する場合は、チンコ画像をアップするというルールがある。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/29(日) 23:49:13 ID:0N4kl0mSO
今からカジノの街いくんだけどLEVEL28て高い?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 00:05:29 ID:nRIFnmSU0
>>659
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第66章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184341875/l50
ドラクエマルチ質問スレ その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184033105/l50

サヴェッラ大聖堂と聖地ゴルドは、違う場所にある。
次からは、スレ一覧で検索してね。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 01:13:14 ID:X8wO5WPS0
俺の37000型PS2はこのゲームと相性最悪らしいんだぜ…
まず最初のOPでAKIRA TORIYAMA、って出るとこでフリーズしまくり
これはワイドモード表示試してみたら突破できたんだけど

次のザバン戦後のイベントで
通常モード→イベント途中でフリーズ、ワイドモード→イベント前の暗転でフリーズ

PS2買い直さない限りここで冒険が終わりそうです('A`)
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 01:24:13 ID:073ajP5c0
10周やったが俺は昨日初めてフリーズした。
パフパフ屋に向かう途中森林の中で迷って地図開いたらお預け食らった。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 02:03:21 ID:02pBqR65O
ライドンの塔にいるオッサンってどんだけ強いんだ?平気で大工仕事続けていやがる
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 02:09:41 ID:QVWwJpmu0
>>668
何がスゴいって、スイッチを倒さずに毎回シーソーを使って登ってるところがスゴい。
・・・ん?もう何日も家に帰ってないとか言われてたっけ?

あの塔で何日も生活してるところもスゴいwww
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 02:54:13 ID:dJH08cig0
>>666
最初にかったDQ8はごく稀にCDがトレイから外れてフリーズした。
今、中古で買ったのやってるけど今のところ問題なし。
型番は30000。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 02:57:13 ID:dJH08cig0
PS2を買いなおしたのではなく、ソフトのDQ8を買いなおしたという意味ね。
クリアしたから売って、そのうち家族が中古のDQ8を買ってきた。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 04:33:50 ID:MLQajUGg0
ps3でアプコンして3回目やってる
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 06:42:32 ID:9denF41PO
今からラスボスのドルマゲスに挑むんですが、今回かなり短い気がするんですがドラクエっていつもこんなものなんでしょうか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 06:48:37 ID:Xnz/GuymO
>>673
釣りかも試練が

つ世界地図
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 07:02:25 ID:9denF41PO
>>674
まだ行ってない所があるみたいなんでもしかしてラスボスではないんでしょうか?
ドラクエどころかRPG自体初めてなんで…質問ばかりですみません
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 08:18:32 ID:ebJ9dpmbO
ドルマゲスは実行犯
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 10:12:02 ID:pHYNJirMO
倒してから言えっちゅうんだわ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 10:12:53 ID:XrswaAWz0
たった今ラスボスの暗黒神ラプソーンを倒し、ミーティアと結ばれる第2エンディングを見たわけだが(質問厨撃退用)
個人的には第1エンディングのほうが好きだ・・・
ついでに言うとレティスの上で空飛んでる時、トロデが気球で参上してヤンガスが「おっさんいつの間に」と言ってくれたら本気で笑えたんだがなあ
つーか女口説いてるククールにゼシカがメラを当てようとしてる場面に今さら気付いた
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 10:14:57 ID:YQ7QkcTC0
>>668
>>669
あの塔は相当エンカウント率低いから、魔物の絶対数も少ないと思われ。
最上階へははしごを使わなければならないし、
あのシーソー群のおかげで魔物との遭遇率は意外と低いんじゃないか…
と想像しています。

>>675
「ドラクエどころかRPG自体初めて…」なのに、
>>673
「今回」…って。
「前回」もあったのでは?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 11:13:29 ID:bf8Hcpa60
裏面の魔物強いな。
どんな鍛え方したらあんな強くなるんだよ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 11:29:37 ID:GC06CCSS0
>>675
ドル倒したら是しかガ呪われる
トーぽは主人公のお祖父さんで、ネズミに化けてる
ラスボスはラプソーンっていう奴で、ランプの魔王にそっくり
EDでミーテイアと結婚する。
ラスボスのHPは5000程度しかないし変身はしない。テンションあげれば圧勝
主人公は竜神族



ホリーユーさんの意見
コメント:誰が作ったの?って首をかしげたくなるくらいの糞げ-これがあのドラゴンクエストなの?なに?トゥ-ンがさ-下手すぎるんだよ。こんなんでドラクエとか笑わせるなよ。
満足度:★☆☆☆☆ | プレイ時間:50時間以上

682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 11:40:04 ID:GC06CCSS0
もっこリーズ
こらはつまらないつまらない。ドラクエ売ったのは初めてだ。テンションとかなにあのシステム。ダメ-ジが一万超えとかドラクエはやっちゃ駄目だろ。
★☆☆☆☆ | 10時間以下
--------------------------------------------------------------------------------

モリーモリ
まずこのゲ-ムの最近のレビュ-は不自然な程に4点以上が連続していて参考にならない。まいいや俺はつまらなかった。幼稚なシナリオに時代遅れのグラに劣化FFのような戦闘お勧めできないなあ
★☆☆☆☆ | 50時間以上
--------------------------------------------------------------------------------

パイナップル
消費者をなめてんのか?9000円で買ったので怒りが半端ない。まずOPの童話のようなノリに失望した。なぜドラクエがこんな安っぽくならなあかん。
★☆☆☆☆ | 20-30時間

ミルコ
全体的に薄っぺらいなんのゲ-ムをやっているのか疑問にさえ思えた。これドラクエなの?そう感じさせられてしまうほどドラクエらしさはなかった。レベル5の作品なんだな-と強く思いました。
★☆☆☆☆--------------------------------------------------------------------------------

高田
GBA版ドラクエ[もやりましたけど、グラは向上してますた!またGBA版には無かったスキルも追加されていて、よかった。とにかくGBA版かPS2版かで迷っている人はPS2を買うべし(>Σ<)
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------

トロデって腐れたデンデじゃん
微妙です。錬金釜のお陰で崩れたゲ-ムバランス、見渡すかぎりの世界があってもスト-リ-を追うだけなら道なりにすすむだけ、ドラゴンボ-ルのキャラから代わり映えしない低い鳥山明の画力、実際仲間にならないモンスタ-、次回作はDSらしいので今回でドラクエは最後にします
★☆☆☆☆ | 30-40時間
--------------------------------------------------------------------------------

苦しいな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 11:48:56 ID:GC06CCSS0
あれ?
え?何これ?散々待たせてこの程度ですか?やっぱスクゥエアと組んだのはマズかったんじゃないかなぁ?絵だけ綺麗になられてもねぇ・・・あ-あエニックスも終わりかぁ、日本のRPG業界は終わったな。
★☆☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------

ゆー
正直かなり、期待はずれだ・・・。音楽、スト-リ-とも過去の作品に大きく劣る。2や3は、あんなにすばらしかったのに・・・。もはやただの、お使いゲ-ムです。
★★☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------


値段高い。ダサいキャラが多い。FF化してる。良いとこは懐かしいモンスタ-が出てきたくらい。次回作よりYのリメイクに期待。
★☆☆☆☆ | 20-30時間
--------------------------------------------------------------------------------

scherzo
う-ん。見た目や作りはよくできてるが中身が最近のいまいちなRPGと同じだと感じた。さいしょから最後までお使いゲ-で終わってる。正直途中でうんざりしながらやってた。
★★☆☆☆ | 50時間以上
--------------------------------------------------------------------------------

もり
戦闘を見飽きても短縮出来ないので苦痛です。色々面倒な要素が増えてしまい昔の単純な頃のドラクエが懐かしいです。歩いてると気分が悪くなります。
★☆☆☆☆ | 50時間以上
--------------------------------------------------------------------------------

みぃ
PS2のRPGとしては3番目くらいに面白いです。王道RPGって感じですね。悪い所は簡単すぎるという所です。子供でも楽にクリアできます。
★★☆☆☆ | 30-40時間
--------------------------------------------------------------------------------

684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:03:08 ID:GC06CCSS0

なんかあまり面白くない。音楽はドラクエっぽいけど、3Dにすると全体的にドラクエじゃない感じ。6,7が微妙でしたので今回もひょっとしたらと思っていたのです。ドラクエの時代も終わったか?
★★☆☆☆ | 10時間以下
--------------------------------------------------------------------------------

ダンス
可もなく不可もなしって感じ、いやこれだけ待たせてこんなもん?が正直なところ。Vのような充足感はない。俺が大人になっちゃたのかな?
★★☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------

シュー
最初は面白く感じましたがやってるうちに微妙~って思う所が多々ありましたさらにただマップが無駄に大きく感じます中古で買うのがいいかも
★☆☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------

つまる
9800円っつ-のは高すぎると思う、ゲ-ムとしてはイマイチ…ロ-ドは速くていい感じ。いいのはそれだけ…しくじった
★★☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------

(n‘∀‘)η
スクエアの悪いとこを取り込んで水増ししたドラクエ。今まで全作やってきたけど、もういいやって感じ。これドラクエじゃなかったら全然売れないんだろね。明日売り飛ばします。
★☆☆☆☆ | 10-20時間
--------------------------------------------------------------------------------

終わってる
スト-リ-がつまらない。キャラに魅力がない。3D酔いする。グラフィックとロ-ドの時間の短さだけはグッド!!後はロ-ルプレイングとしてはよくも悪くも普通。買う価値はなし。
★☆☆☆☆ | 20-30時間
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 12:58:37 ID:BPwjS//30
夏だねえ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 15:23:40 ID:/vj2KUNFO
一回クリアして売って1年以上経つけど
久しぶりこのスレの熱い書き込みを見たらまたやりたくなっちゃった。
廉価版買って最初からやろうかな!
687友澤雄:2007/07/30(月) 16:16:50 ID:M+Il4GjRO
面白い作品だよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 17:13:39 ID:eac+PrgL0
上の方にゼシカと他のキャラのレベル差が開く話が書いてあるが
8に限らず5以降のDQは必ず女キャラが一時的に離脱するよな
5:嫁
6:ムドーの城でのバーバラ
7:マリベル
DQプレイヤーの大半は男だから、ストーリー上で誰か外すなら
感情しにくい女キャラってことになるのかね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 17:14:47 ID:eac+PrgL0
感情→感情移入

よもやこんな簡単なタイプミスをするとはorz
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 17:29:21 ID:XrswaAWz0
誰も読まないコピペ貼ってる奴って何なの?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 17:41:14 ID:4eXiMVXA0
コピペを最初の方は軽く読んでたけど、ここんところは全部飛ばしてる。
あんまり意味ないよ。
面白いか面白くないかは本人がプレイして決めるから。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 18:21:39 ID:bf8Hcpa60
このゲームにムドーは出ますか!?
693eden ◆KlFUdgZQio :2007/07/30(月) 18:23:27 ID:Xnz/GuymO
>>690
吉岡
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 18:49:23 ID:OG21ZEq90
>>692
オダ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 19:29:36 ID:qFDln6jX0
ヘルクラッシャーを狩り終わったことにより海と水系モンスター制覇
いちいち出現ポイントの外洋まで行かないといけないわ
同時出現の最大数が2匹と少ないわ面倒くさいのぅ…
裏ダンジョンを除いてもう面倒くさい敵しか残ってねーよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 19:42:03 ID:bf8Hcpa60
トロルとかどうするん?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 19:50:22 ID:qFDln6jX0
残り、はぐれメタル・モビルフォース・メタルキング・ヘドロイド
バッファロン・モヒカント・ギガンテス・レッドオーガ・ブルファング
気が遠くなる
698695:2007/07/30(月) 19:55:32 ID:qFDln6jX0
何度も失礼
Oヘルダイバー
Xヘルクラッシャー
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 20:24:47 ID:WhULFh1W0
引きこもりが
ほかにやることは無いのか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 21:22:27 ID:W1ZzIbYc0
みんなで>>699にベホマズン唱えてあげようぜ!
701 :2007/07/30(月) 22:16:36 ID:jIl8psWNO
>>699
イオナズン
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 22:53:36 ID:pHYNJirMO
>>699
ザラキ、ザラキ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:07:07 ID:IRZCbCJA0
>>699

 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /妊_娠\ \\\\) 稲妻雷光斬!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:37:41 ID:Xnz/GuymO
>>699
マヒャド
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/30(月) 23:40:51 ID:dF9ehlcD0

ヤンガスが千代大海に似てる件について

706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:29:30 ID:T5JmP8IS0
>>699
死ね
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:38:18 ID:NDU/CH3y0
空中浮遊でオークニス行けなかったから
ちょっと前の書き込みにもあった
呪われしゼシカ倒す前に空中浮遊で
メディおばさんの所まで行って、雪崩イベント起こしたら
主人公1人になってしまうというのを自分もやってみた

レベルが低くて、ドルマゲスおじさんに勝てない
今レベル22まで上げた所
主人公1人ではレベル上げに苦労する
ドラゴンローブを装備していれば、楽になるんだけどね

708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:39:50 ID:MvhC0n9A0
>>705
同意
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:45:26 ID:U9UEpwgO0
http://jp.youtube.com/watch?v=W6T8XLdsSiU
↑戦闘の曲が少し違うのだが、日本版のソフトでもオーケストラっぽい戦闘曲に設定できるのか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:49:26 ID:1nKoQ4pM0
マルチェロと戦ってのだが
コイツこれだけ強い上に支配もされないんじゃ
修道院でドルマゲなんぞにやられんと思うのだがな・・・
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:51:15 ID:keBVST4D0
>>709
できないよ オーケストラなのは北米版だけ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 00:53:56 ID:lls4U5eX0
>>710
あれ以来、密かにメタルキング狩りしてた。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 01:08:52 ID:U5UkbXrh0
院長に死んでもらった方が都合が良いからわざとやられたとか。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 01:09:11 ID:F//Sn/oX0
DQ8の戦闘BGMは部分的にはカッコいい所もあるんだけど、
「パパヤ、パヤーン」ってところがカッコ悪くて何ともなぁ。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 01:47:55 ID:T5JmP8IS0
>>713
kwsk
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 03:30:13 ID:w0M8bAZR0
>>709
何のオチもない糞動画を最後まで観ちまったorz
それにしてもこのプレイヤーの戦闘センスの無さとはぐれメタルからの嫌われっぷりは異常
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 05:00:58 ID:mgj+I1vcO
久しぶりにレベル上げしてたら主人公とヤンガスレベル99になった
ククールの弓スキルが100になってたのは泣いた。カリスマあげろよ俺
ヤンガスの打撃も18しかないしゼシカもマダンテ覚えてないしダメだこりゃ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 07:55:21 ID:sokUFkox0
>>705
雅山の方が似てると思う
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 08:33:51 ID:FoJv7BrPO
天空シリーズがDSでリメイクされるらしい
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 09:26:10 ID:t8DjT9Da0
夏休みだし発売日に投げたドラクエ8でもやってみようかと思うんだけど
フィールドに転々としてる宝箱ってすげーいいもの入ってたりする?
あれを探してると次の町に行くまで1時間以上かかってめんどいんだけど・・・
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 09:43:56 ID:kR0OGjZ/O
>>720
随分長いこと放置してたんだな…
まぁ、常に最高の装備でゲームを進めたいとかいうんでなければ
ほっといて先進んでもOKじゃない?
種とかメダルちょっと先で買える武器防具くらいのもんだよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 10:52:03 ID:y7eM543d0
「999匹討伐」やってる人って、
“モグラの子分”はどうしてるんだろう?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 11:34:02 ID:6kOwJOoaO
一回の戦闘で99匹まで出るって聞いた事が
99匹殺す→わざと負ける→もっかい
かな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 12:30:49 ID:dHPMp0dA0
んなイレギュラーなもん無視するだけでしょ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 12:41:06 ID:Tc3cIIHn0
主人公がひとことも喋らないのは常だけど
このグラフィックではそれが余計不自然にみえた。
樽壊しまくったり人んちのタンスあけたりするのも
今までのより罪悪感があった
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 13:03:23 ID:cUVkpp500
>>725
同意
表情や演出で十分意思表示してるからな
もう主人公=プレイヤーってのは成り立たないよな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 13:28:03 ID:7oCeT5qh0
RPGとは、役割(role)を演じる(playing)ゲーム。
主人公=自分の分身と考えるのは誤り。
自分なら決してこんな事しないが、
このキャラならこれくらいするだろうと考えてプレイするものなんだよ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 14:09:05 ID:Tc3cIIHn0
>>727
もちろんそのとおりだけどドラクエって「主人公(あなた)」って説明書にも書いてあるし
基本的に「あなた自身が冒険者です」って姿勢だろ。
だから主人公は毎回台詞無しで没個性にしてあるんじゃないの?
今までも「おまえもなんか言えよ」って思いながらやってたけど
8はグラフィックがリアル人型になった分、喋らない不自然さが強調されてて
自分の中での「なんか言え」度が今までより高かったのだ。
RPGは半分漫画を読んでるような気分でやる自分としては
主人公も一キャラクターとして作ってもらったほうが楽しめるかもなあと思ったり。
そしたらドラクエじゃなくなるか。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 14:13:08 ID:FPABpHvT0
主人公喋ったら萎えるわー
DQはこのままでいい
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 14:35:39 ID:mqvVe/7m0
>>728
君は何が言いたいんだ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 15:11:56 ID:VNcrrQFU0
DQ4以来ゲーム離れしてて長久々にDQやったんだが…
感動もいろいろしたが。あえてさておき。

>>625
ラスボス弱すぎるよね。びっくりした。
最近のゲームはこんだけリスク低くしてやらないとクリアしてくれないんだろうか?
子供雑誌の付録が自分で組み立てる奴じゃなくてすでに完成品が入ってたり、
日本のお子様舐められ過ぎだな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 15:23:29 ID:VNcrrQFU0
>>727
> 主人公=自分の分身と考えるのは誤り。
> このキャラならこれくらいするだろうと考えてプレイするものなんだよ。

主人公の立場に自分がなりきるもんじゃないのか…
そうだと信じてた、いや信じてるよ…

オープニング、トロデーンの災禍からやってくれればよかったのに。
ゲーム雑誌とかの情報なしでいきなりプレイ開始すると
主人公の戦う動機が判らず、心情的にはずっと自分=ヤンガスだったよ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 15:40:12 ID:2p7dySCf0
>>732
確かにプレイヤーの心情は、ヤンガスの方が近い気もするな。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 16:19:14 ID:izXQZyy40
DQも含めて殆どの和製RPGは戦闘付きADVだからね、主人公が喋ってもいいと思うよ
もちろんFFのようにベラベラ喋らせろとは言わない、プレイヤーがある程度の意志選択が出来て
尚かつ控えめに喋る程度にしておけばいいんじゃないかな
でもDQはここまでずっと無口な主人公で通してきたから、今更変更もしないだろうけどね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 16:19:56 ID:keBVST4D0
ドラクエソフビモンスターっていうフィギュアのシリーズがあるんだが
ラインナップに曙ラプソーンが。出来は結構いいんだが、欲しいか・・・?
参考:ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/74081
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 16:39:14 ID:+EZAlMia0
サザンピのバザー始まったんだけど、何作るのがベスト? 金は2マンGくらいです
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 16:41:00 ID:VNcrrQFU0
>>733
でがしょ?とりあえずヤンガスが動く動機はわかってるもんね。兄貴の子分として動くという。
不思議な泉で姫様の姿を確認するまで、チャゴス肖像画/実態のような
オチが待ってるんじゃあるまいなと常に少し疑ってたよw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 16:43:57 ID:VNcrrQFU0
>>736
中盤に錬金にはまると慢性貧乏になった気がする。
素直に売ってあるの着けてた方がよかった気がする。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 17:16:50 ID:iI3DMeE8O
>>736
つデーモンスピア
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 17:32:50 ID:+EZAlMia0
>>738
そか。金かからない闇の衣でも作っとくよ
>>739
槍スキル0( ^ω^)
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:21:51 ID:iI3DMeE8O
>>740
槍スキル0ならゾンビバスターがオススメ
ヤンガスは山賊の斧がオススメ
ゼシカは蛇皮の鞭か魔封じの杖かゾンビバスターがオススメ
ククールは疾風のレイピアか魔封じの杖かエロスの弓がオススメ
防具なら刃の鎧とかダンシングメイルとか命のブレスレットとかインテリハットとかがオススメ(いっぱいあって全部挙げきれん)
あと>>738は事実だから気を付けろ(byバザーで祈りの指輪を五つも買ったド変態)
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:24:33 ID:iI3DMeE8O
×蛇皮の鞭
〇ドラゴンテイル
orz
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 18:40:23 ID:F//Sn/oX0
サザンビーク城のでっかい肖像画は、クラヴィウスと
若い頃に行方不明になったエルトリオだと思ってた。
けど、エンディング後にエルトリオがコテコテの
東洋人顔だったと分かって激しい違和感を覚えた。
エルトリオとクラヴィウスは本当に血は繋がってるのだろうか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 19:31:59 ID:CH1L/OkN0
>>743
かあちゃん一緒かどうかが、分からんから何とも言えんな。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 19:56:21 ID:T5JmP8IS0
>>731
そう。だからガキ向けの9が心配なんだよ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:00:32 ID:E8D7YRZT0
>肖像画は、クラヴィウスと
>若い頃に行方不明になったエルトリオだと思ってた

なるほど!その発想はなかったわ。
素直にあれがチャゴス王子だと思ってたので実物見てショック受けてたよw

>エルトリオがコテコテの東洋人顔だった
>本当に血は繋がってるのだろうか

Σ(゚д゚ )
今気付いた…主人公ソックリだもんあ
でも、ホラ、サザン王とチャゴスもアレだし。
極端な家系なんだよきっと…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:02:46 ID:T5JmP8IS0
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:03:43 ID:E8D7YRZT0
>>745
10回シドーに立ち向かって復活の呪文をそらで入力できるようになるほどの
不屈の精神を現代っ子にも身に付けて欲しいものだ。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:21:09 ID:1USEZlmG0
>>748
10回のうち6回くらいはシドーに辿りつくことすら出来ずに力尽きるんだよな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 20:23:08 ID:E8D7YRZT0
>>749
どうしてもレベル上げするのが嫌だったんです><
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 21:15:58 ID:T5JmP8IS0
2は途中からレベル上がりにくくなったな。能力値もさほど伸びないし
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 21:45:02 ID:z9HwYEij0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
LUNATIC DAWN 14th [PCゲーム]
【MHP2】MHP2ndの質問に全力で答えるスレ159th [携帯ゲー攻略]
●○ レイキ・ヒーリングについて ●○8●○●● [癒し]
【総合】バドミントンを語ろう33rdゲーム [スポーツ]
【インハイ】学生*バドミントン*スレ【全中】 [スポーツ]

バドミントンのレベル上げは進んでるか?>該当者
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 22:31:50 ID:47EKljOI0
せっかく素手でラプソーンフルボッコにしてきたのに
称号が「逆境フォース」だと!?ゴットハンドはどこへ行った!

…(´・ω・`)
やり直す気も起こらん
平均レベル38でクリアって低い方なのか?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 22:34:37 ID:NDU/CH3y0
呪われしゼシカ倒したら、行方不明になっていたみんながパーティに戻ってきたぁ
キラーマシン2体スカウトしていれば、主人公1人でもゼシカを何とか倒せる
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 22:34:43 ID:6kOwJOoaO
メチャ低い
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 22:49:06 ID:47EKljOI0
>>755
mjd?セーブデータ分けとけばよかった
竜神王フルボッコにしたら初期装備のみでプレイ3週目始める予定だったのに

>>754
面白そうだな。俺もやってみる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 22:49:37 ID:47EKljOI0
ageてしまった。スマソ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/31(火) 23:44:36 ID:dHPMp0dA0
ヘルダイバー3匹まで同時出現しました
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 00:24:15 ID:WqnGFgR+0
竜人族の里まであと少しだったのに
ベリアル5匹+1匹に全滅させられた
奇しくもエルトリオの墓の前でした
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 00:41:21 ID:PP8fNUV+0
>>759
俺も同じところで、奴らの容赦ないイオナズン連発にやられた。
全員HPが赤字になりながらもなんとか逃げられたのでよかったけど・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:19:36 ID:y/nkDUNiO
ベリアルは最強雑魚モンスターだからな・・俺も殺られたよ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:39:41 ID:cGhAtGFn0
元は中ボスだもんなベリアルって
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:50:20 ID:JPewjC/2O
>>706
お前が死ねよ引き篭り
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:56:03 ID:Snnxup1z0
みんなで>>763にベホマズン唱えてあげようぜ!
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 01:58:34 ID:JPewjC/2O
お前らアニメヲタクあわれ(笑)
もはやドラクエは8エンジンとかありません
リメイクはアルテだしDSだし
日野クエ(笑)
は最初で最後となりました笑笑笑笑わらわ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 02:00:18 ID:x9Lq+LrBO
>>763
マヒャド
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 02:33:07 ID:YlzxrWxnO
まだ生きていたんだな
「アニヲタ」「日野クエ」大好き厨のID:JPewjC/2O


お前のテンプレまた貼ってほしいのか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 03:07:54 ID:Z5aqeuk10
ザコで期間限定のモンスターとかいる?
アイテムコンプはしないとして図鑑埋めくらいはしたい・・
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 03:26:09 ID:pcIdCKdI0
スカモンにベリアルが居たら仲間にしてベリアル軍団を一掃して欲しいと思ったが
奴らイオナズン効かないんだったな。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 06:28:36 ID:1gob8csQ0
大魔神って暗黒魔獣都市の迷路以外でどこか出現するっけ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 06:40:18 ID:Z5aqeuk10
ちょっと敵の行動早すぎね?
ブラウニーに先制とられすぎて腹立ってきた
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 06:52:14 ID:AsLqPCer0
>>625
レティスはつえーだろキチガイw
つーかラスボスは確かに弱かったな。しかし今回一撃必殺系のスキルが
ないとなかなかレベル上がりにくいし難易度的にはまあまあよかった。
裏ボスも最後まで倒せんし。やり直さないと。
今回なかなかシビアだろう。そこが良かったと思う。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 07:08:35 ID:hh/4QoZhO
「大どろぼうの鎌」って成功したら「ヤンガスは〇〇を盗んだ!」とかって出る?それとも戦闘後に宝箱を落とす?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 08:32:40 ID:GryWHi6v0
DQ8は主人公とミーティア以外、何らかで性格悪いのが一味あっていいな
仲間に主人公が振り回されてる感が何ともいえないストーリーになってる
7も似てたけど
1とか3とか4とかはじめから世界を救う英雄なのにね
まあどのシリーズになろうとも選択肢で「いいえ」を選び空気を読まない主人公になりきるのはいつものことだが

特にエンディングでミーティアに「ひどい」とかトロデに火花散らされたときは至福の極みwwwwww
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 08:37:09 ID:GryWHi6v0
>>773
攻撃当てた直後
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 08:51:28 ID:wWT9gXZq0
昨日メタルキングを1匹目やっつけたら、
なんとレアのオリハルコンを落としてくれた。
うれしいんだけど冠を落としてくれなくてこまってんだよなぁ〜
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 10:01:14 ID:hh/4QoZhO
ドルマゲス糞弱っ
主人公のレベル32
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 10:04:23 ID:5wGl+M7o0
ドルマゲス強すぎ→レベル低すぎなんだよ

ドルマゲス弱すぎ→レベル上げすぎなんだよ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 10:29:45 ID:hh/4QoZhO
新しい街に入ってとうぞくのはな使って「まだ32個お宝がありそうなにおいが…」とか言われたらうんざりするわ。探すけど
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 10:30:49 ID:wWT9gXZq0
>>777
そのレベルだとラプソーン倒せるらしいよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 11:02:44 ID:y/nkDUNiO
レベル50後半からゼシカのMPの上がり幅がハンパねーな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 11:38:26 ID:8axSftrW0
やっと全員lv99t達成w
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 11:48:29 ID:gxcS8yDeO
ゲーム開始から慢性的にゴールド不足になる。
バザーが始まったが途方にくれてやる気が失せた。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 12:03:37 ID:20/jRU6Z0
最初、神鳥の山ラストの螺旋的な道で
横から頂上を見上げる様なアングルを保った
まま走ると速度がアップしてるように見えて
その後、平地でもサイドからの併追を保ったまま
走るのを試したらやっぱり速度アップしてるように
見えたんだが…俺の目がおかしいのかな。
既出だったら&しょっぱい話すまん
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 12:15:44 ID:7CUKZOQm0
普通に頑張っていけば、誰もがなんとか永遠の巨竜が倒せるってことで、
難易度はこんなもんでいいんじゃない?ラプは確かに弱いけど。
(槍&斧スキルなしだと、40以降のレベル上げで嫌になるかも知れんが)
FFの裏ボスとかやる気おきんし。
786名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/08/01(水) 12:46:43 ID:m8VT4Yxw0
>>783
レベル上げに特化した方が時間的には早い罠。
それが面白いかどうかは別問題だけどw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 13:16:05 ID:Rk3I311sO
>>777
そのレベルだと、永遠の巨竜も倒せるよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 14:34:34 ID:C9xnxEAa0
DQ456リメイクにwktkしたので8もっかい買って来る!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 15:55:37 ID:GryWHi6v0
ゼシカが出てると聞いて、いたスト買ってしまった
アリーナとデイジーがキャラかぶって困る
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 16:01:55 ID:H8PW3//UO
>>774
ミーティアは良い子ちゃんなんだろうが
18にもなって自分のことを「ミーティアは〜」と言うのは正直キツかったw
幼なじみ設定とかも唐突に出てくるから
いきなりフラグ立てられても…って感じだったしな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 18:07:49 ID:TM/wQELU0
ミーテアはローラ姫みたいに
ドルマゲス倒したら呪いが解けて
別の展開が待ってるとかのほうが。
エンディングで突然解けるというのも
今までにはない
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 22:06:48 ID:4Ly3MNBR0
>>790
>いきなりフラグ立てられても…

おお、同意ですねん。
でも最初に街で王を庇ったり、「ミーティアも昔わがままでした」とチャゴスを庇ったり
途切れ途切れに見せてくれる人となりには好感持った。
せめてオープニングで仲良い様を見せてくれるとか最初の方から夢に出てきてくれれば
プレイヤーだって姫に惚れた物を!おっぱいなんかに騙されなかったものを!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 22:11:06 ID:hhoNyVoRO
バニー姿のゼシカとパッソリさせてくれたら10万あげます
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/01(水) 22:48:44 ID:+Xja/oPsO
ゼシカ「( ゚д゚)ハァ?」
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 00:16:00 ID:gsELpPyV0
ハワード邸の黄色い花の生垣ってヘチマだよね。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 00:24:16 ID:xlwYsPUo0
ハワード様はレオパルド様のオリで終身刑にした方がよくね?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 00:31:59 ID:gsELpPyV0
ラストはきっとハワード様とかユッケとかドラッグの親父とかのこのこ現れたマルチェロとか、
賢者の血筋じゃないけど(血縁と血筋の差が判らんけど)その意思は継いだって方々が
集まって奇跡とか起してくれるに違いないと信じていた時期が私にもありました。
もちろんトリはゼシカに違いないと。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:13:59 ID:AdB9cv7gO
竜神王とイシュマウリって似てるよな
最初見た時、イシュマウリは出番少ないしこのグラフィックを竜神王にも使っちゃえ
ってスタッフが思ったのかと考えた
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:35:27 ID:VIuwmBCh0
小さなメダルが欲しいものまであと1枚足りないんだが
どこのを取り忘れてるかってわからないものかな?
115枚分の場所を片っ端から探すしかない?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 01:41:38 ID:UaIX95j50
イシュマウリとフースーヤは友達
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 02:00:39 ID:BX7ug7Je0
Wメテオ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 02:56:11 ID:skrZYJp/0
>>799
どこまで進んでいて、今現在何枚なのかわからないが、
取りっぱぐれ易い所は

1.サザンビーク式典場のタル(バザー終了後)
2.トラペッタ東の高台の砂浜(盗賊の鼻は効かない)

まあ、がんがれ。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 03:00:18 ID:FbIMK4lU0
俺は113枚だったな
まぁ110枚集めればいいんだけど、全部集めてみたくなるね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 03:12:44 ID:ZBvwR0G90
クリアはしたものの、女神とやらの詳細が謎のままなんだが、
何か文献とか見落としてるのかなあ。
シャマルが女神をモデルにゴルトの巨像を彫ったというのは分かったんだが…
もしかして女神って竜神族に関係あるのだろうか?
竜神族の里への道の途中の壁画も気になるが意味不明だし…
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 03:13:43 ID:VIuwmBCh0
>>802
サンクス。探してみる。
もうクリアもしてあとはアイテム等々のコンプをしようとしてるところ。
結構しんどい。。。

>>803
そうなんだけどね。
あるとわかってたら取りに行きたくなってしまうw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 09:08:30 ID:EVO/UYWk0
主人公の剣スキルが75になったのにいまだに剣を装備したことがない
そろそろ強い剣が落ちてたりしないかな・・・w
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 09:40:58 ID:lGOVDXeeO
>>804

レティスを擬人化したものじゃないの?

俺はそう思ったけど。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 10:11:36 ID:SfJKKc34O
さて、今からやるお
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 11:06:51 ID:ir72IlqAO
>>804
・彫刻家であり魔法戦士でもあるシャマルは、賢者の一人
・賢者達とレティスは共闘していた
・シャマルの子孫(注:賢者としてではなく、彫刻家としての)であるクランバートルさんちの若奥さんが言うには、
ご先祖が見た実際の女神様は、空を自由自在に飛び回ることができたらしい

→自分も女神様はレティスを擬人化したものだと思う。
現在の教会関係者にはそれは伝わっていないようだけど。

810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 12:47:50 ID:4SOE0DTH0
>>790
自分のことをミーティアと呼ぶ件については、
処女である証明と、姫だけに育ちが良すぎる
ということを表現するためのものだと脳内変換してる。
そうするとまったく気にならなくなるぜ。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 13:17:44 ID:VIuwmBCh0
これクリアしたのに、雑魚ですらなかなか倒せなくていらいらするんだけど
レベル上げていったら倒せるようになる?LV41@現在
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 13:42:27 ID:Cf4D5yp10
同じDSでドラクエ作ってアルテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レベル5
が明白となった。レベルゴミではリメイク作っても9みたいになっちまうからなー
レベルゴミはアニメ風にしか作れない。引出しの少なさw


たったの5ゴミめっつ死ね日野クエ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 13:56:31 ID:c3vWYTY5O
>>811
レベル1ではスライムにすら苦戦するが、レベル41では一撃で倒せる
そういう事です
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 14:23:44 ID:sGlozKyx0
杖装備時MP50-100UPって、レベル上がったらMPが元の状態に戻るんだが・・・
ゼシカレベル上がったらMP100減ってるしw

仕様なの?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 14:25:01 ID:VIuwmBCh0
>>813
サンクス。
昔のに比べて敵強くなったね。
すごい時間かかる。

つかスライムからすらなかなか逃げられないっておかしいだろ。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 14:33:04 ID:EVO/UYWk0
最初にブーメラン買う以外お金ためとかしてないのに
トロデにレベル上げすぎみたいなこと言われた・・・
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 14:50:24 ID:BX7ug7Je0
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 15:42:50 ID:zx0BMAW60
クロウ以降のボスがやたら強い
テンションMAXしんくうはでバタバタ死ぬし
レティスU連撃で即死するわ
レオパルドつうこん→ふぶきでゼシカ即死するわ
いてつく波動多発もやめてほしい・・・
補助やテンションためる意味がねえ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 16:31:50 ID:9DPQMEZO0
スカモン2連続で呼んでとりあえずHP削ったけど
結構つかえるやつらは
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 16:48:44 ID:Cf4D5yp10
765:08/01(水) 01:58 JPewjC/2O
お前らアニメヲタクあわれ(笑)
もはやドラクエは8エンジンとかありません
リメイクはアルテだしDSだし
日野クエ(笑)
は最初で最後となりました笑笑笑笑わらわ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:08:31 ID:NB4HKl5H0
全員格闘スキル、モンスター呼びとバトルロード禁止でプレイ中
意外にもサクサク進行出来る
主人公が岩石落とし覚えたら、武器装備時よりもザコ戦が楽になった
守備力のある鉄さそりとかシャドーも岩石落としで軽く一掃
その代わり、ボス戦は相当苦戦するのだが・・
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:09:00 ID:EQOHkFU20
主人公の名前をクロウにしてたから幽霊船長の名前を見たときは吹いた
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:27:34 ID:HtSwdqANO
ヤンガスで全てを許せるド変態が通ります
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:32:43 ID:GqwDej7F0
>>821
格闘では大ダメージを与える技がないってこと?
1回目は王道スキルでクリアしたので2回目は全員格闘ファイターにしてみようかな
と思ってたところだけどボスで苦戦はいやかも。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:42:16 ID:EVO/UYWk0
船とってメダル王女の島に上陸したらカエルにフルボッコされたw
ブーメランでひっくりかえして、メダパニダンスで全員混乱して
凍える吹雪で見るも無残なことに・・・
826名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/08/02(木) 17:44:56 ID:RA5IE5v30
>>824
マダンテ覚えたら楽だろうが、レベル上げが大変かな。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 17:51:58 ID:d9oTcWUR0
>>824
主人公とヤンガスがテンションためて、ばくれつけんをやればそれなりのダメージ
は与えることが出来る。まあ武器装備ほどではないが・・
格闘スキルのみのボス戦は確実に長期戦になる。でも、その分ボスを倒した時の
達成感と爽快感は格別だw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 18:38:18 ID:GqwDej7F0
>>826
マダンテやってみたいからがんばる。ビジュアルが変わるから
いろいろみてみたいってのもあるし。
>>827
ボスはいてつく波動してくるからテンション上げが無駄に終わることが多いからなあ。
フル装備でもボス戦は苦戦気味なんだが…。
ボス戦おわったとき主人公だいたい死んでた。
でもまあものはためしにやってみるわ。助言さんくす


829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 18:49:18 ID:FKNrg+jZO
>>825
あるあるw
アイテム貰えるぜーと意気込んで上陸したら城の手前でフルボッコww
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:05:36 ID:x3h1Ynu50
>>818
いてつく波動使う奴は仲間の手が空いたらテンション溜める程度でいいと思う
バイキルトかけて毎回攻撃してた方が効率いい
レベル上げれば勝てたドラクエもなんだかんだ毎ターンの行動が重要になってきてる気がする
8は育て方もね
PS2の5もそうだが明らかに8もAI使えねーな
PSは7も4もそこそこ使えた(フバーハで命令するくらい)が
SFCは90%AIだったのに、今じゃボス戦では「めいれいさせろ」が主流だ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:23:33 ID:QJj5/WKIO
全員レベル99でラプソーンを挑んだ
うんレベル上げすぎたってことだけはわかった
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:25:09 ID:wJ6ZLkVm0
全員99だとラプソーン逃げたろ?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:34:46 ID:6SB5S/IA0
回り込んで殺した。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 19:44:35 ID:QJj5/WKIO
ラプソーンを挑んだって何だよ。ラプソーンにだな

そんなことよりずっと祈るだけしてても誰も死なないワロタ
レベル40位だと回復しながらじゃないときついのに
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 20:26:28 ID:wJ6ZLkVm0
ラスボスって竜神王のこと?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 20:39:23 ID:c3vWYTY5O
>>835
( ゚д゚)ハァ?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:15:23 ID:A5vlxduK0
>>835
どうだろう・・・ストーリー上のラスボスはラプデブだけど
ゲーム内で一番手ごわい敵と言う意味になると・・・
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:27:37 ID:BhtnRubP0
全員格闘スキルでクリアした
苦戦したボスはドルマゲスだけだったなぁ
ヤンガスのせいけんづきでちまちま攻撃する地味ーな戦闘でした
皆Lv38にまで上げたせいかデブラプは相変わらずの雑魚
マダンテ使うのも忘れちまった・・・結局みてないorz
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 21:43:14 ID:adzvdR+n0
今日台風の中車運転しながら思ったんだけど
トロデ王はミーティアをサザンにやってしまったら自国の後継ぎどうする気だったんだろう・・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 22:10:23 ID:c3vWYTY5O
パコパコ頑張るしかあるまい
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 22:21:50 ID:EVO/UYWk0
>>829
トロデにレベル上げすぎって言われるくらいだから
レベルはすげー高いと思うのにあそこまでボコボコにされるとは・・・
DQ8はぬるいとか聞いてたけど、ザコはやたらシビアだと思う
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 22:39:12 ID:adzvdR+n0
>>840
つって奥方もういねえーべ
もうヤンガスを養子に貰うしか。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 22:58:47 ID:z0StI/qi0
>ゲーム内で一番手ごわい敵と言う意味になると・・・

ベリアル軍団だな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:06:18 ID:4cWL5RpF0
モンスターチームが殺される危険性があるのは竜神王を除けばベリアルの群れくらい。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:11:27 ID:adzvdR+n0
ベリアルなんかメダパニ相打ちで一発ですよ。
それよりLv50代になってもダメージ一桁のフェイスボールがうざああぁぁぁあぁぁ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:14:25 ID:I4jZcxL70
テンションあげろよ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:19:30 ID:BxFSFvYa0
>>842
嫁さんか愛人かは知らんが
それらしき御婦人がいたけどな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:20:12 ID:AdB9cv7gO
ハッスルハッスル
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:25:05 ID:4cWL5RpF0
3つある王国の2つは一人息子、一人娘しかおらず、婚約を結んでいる。
残りひとつは危うく子孫が途絶えかけた。
こんなんだからドラクエ世界は同シリーズでも作品毎に王国等々ががらっと一変するんだな。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:32:01 ID:Cf4D5yp10
820:08/02(木) 16:48 Cf4D5yp10
765:08/01(水) 01:58 JPewjC/2O
お前らアニメヲタクあわれ(笑)
もはやドラクエは8エンジンとかありません
リメイクはアルテだしDSだし
日野クエ(笑)
は最初で最後となりました笑笑笑笑わらわ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 23:42:00 ID:0cHs0FhZO
ヤンガスとゲルダって同じ年?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:17:48 ID:jIecoylW0
雪国着いたってのにビキニ着てるこのお嬢さんはアホの子ですか?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:25:35 ID:G/MTyzNc0
呪われたトロデーン城で玉座で固まってる大臣ウケタ
大臣のポーズとかそこでのトロデ王の台詞とか
ドラクエのこういう所大好きだw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:27:11 ID:3nadBBAz0
どちらのエンディングを迎えたとしても、トロデーン国とサザンビーク国は
次の王の代で険悪な国交状態になりそうで心配だね。
チャべスは相当根に持つタイプに見えるし、逆恨みもしそうだし。
第二次冷戦に突入しかねない
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:29:35 ID:TvX4e+b50
チャべス…どこぞの大統領ですか?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:40:36 ID:dcO3cE35O
質問いいですか?
モリーに会う前にスカウトモンスター倒しちゃうと、もうそのモンスターはスカウト出来なくなる?
また復活する?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:46:25 ID:ncbnwuoxO
>>849
すると他のゲームは世界が変わって無いとでも?
シリーズもんでもRPGなんて世界が変わるゲームが大半だぜ。
>>855
チャベスw
きっと新憲法でも制定すんじゃないかな?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 00:51:54 ID:x+3rKmyF0
スパン コールド レス
ミネル バビスチェ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:14:44 ID:d6ysdhku0
ゲルダってツンデレだよな
もっとゲルダ関連のイベントを増やしてほしかった
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:18:44 ID:cQdxpFEw0
トラペッタ出て東に行きドランゴの横をスルーして崖っぷちの命の木の実を取り
カメラアングルを180度変えた瞬間こっちに突進してくるドランゴが目の前に居た。
心臓止まるかと思った。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:30:05 ID:UMwH10Y50
>>831-833
ワラタw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:31:50 ID:UMwH10Y50
>>856
ちゃんと検索しような僕
ドラクエマルチ質問スレ その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1184033105/l50
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:32:45 ID:GuWI5a6t0
バウムレンのすずを使ったときの
アニメーションがスキップできないのってうざいよね
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:42:19 ID:UMwH10Y50
>>863
×ボタンでスキップできるとかあればな。
それに、乗れない時のアニメーションもいらないなw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 01:46:50 ID:7s154JHVO
確かにスキップ出来ないのはめんどくさい
あれのせいでパンサーはよっぽど長い距離以外使う気がしない
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 02:01:54 ID:QB83tFzS0
ベルガラックという場所に到着
一度も剣を振らないのにスキルが83・・・
こんなことならヤリあげておけばよかったのかな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 02:41:26 ID:n4InjlPqO
お前らアニメヲタクあわれ(笑)
もはやドラクエは8エンジンとかありません
リメイクはアルテだしDSだし
日野クエ(笑)
は最初で最後となりました笑笑笑笑わらわ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 03:26:06 ID:vN17YmNq0
>>866
最終的には剣が有利になるから問題ないぞ
ヤリの利点は「雷光一閃突き」オンリーだと思って問題ない。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 03:31:18 ID:GuWI5a6t0
これホント金も経験値もたまらないね。
戦闘も無駄に長いし。
それでボリューム感出されても困る。

話ややりこみの要素はかなり好きなだけに残念。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 03:34:39 ID:TvX4e+b50
>>869
金は分かるが経験値はどのドラクエも一緒じゃねーの?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 04:00:08 ID:S5blbB9GO
トロデのオッサンとヤンガスって出来てんの?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 04:17:31 ID:b1w3kuOTO
>>839
子供(おっさん的には孫になる)が複数人生まれることを期待していて、
次男あたりを跡継ぎに貰い受けるつもりだった…とかじゃね。
リアル世界で、母方の家系(旧家)が途絶えそうになったので、籍だけ母方のお祖父さんの養子になった人の話を聞いたことがある。

>>847
気付かなかった。おっさんやるなぁ
どこに出てたの?

873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 04:21:10 ID:GuWI5a6t0
>>870
敵が強かったりアニメーションで時間がかかるせいかそう感じる。
874847:2007/08/03(金) 05:11:11 ID:QbwAbkI/0
>>872
エンディング、トロデーンを出発する前に
城の中をうろうろしてたら
「わざわざ会いに来てくれて…」とか話すおばはんがいる。

部屋の調度や位置、エラソーな話し方から考えて
それなりの地位にある女性だと判断した。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 09:16:38 ID:gyDhXrSq0
主人公が逆玉でトロデーンのマスオさんになるんだと思ってた。ミーティア女王で。
結局サザンビークの王位継承権も認めてもらったことになるのか。
でも今まで庶民だった者が王にはなれないだろ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 10:38:17 ID:fCDPcvC70
いつか、いつかパルミドの地下サウナ関連のサブイベントが起こると思いながら、
永遠の巨竜まで倒してしまった。
まだフラグが立たないとは、どこまでツンデレなんだ〜
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 12:19:11 ID:Fgy2+C35O
攻略情報を見ずにプレイしてたら、スカウトモンスターをやらないまま
レベル37で空を飛べるところまで来ちゃった。
スカウトモンスターを知らないまま初クリアすることになりそうw
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 13:03:25 ID:qlYVwI9z0
867:08/03(金) 02:41 n4InjlPqO
お前らアニメヲタクあわれ(笑)
もはやドラクエは8エンジンとかありません
リメイクはアルテだしDSだし
日野クエ(笑)
は最初で最後となりました笑笑笑笑わらわ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 13:05:25 ID:qlYVwI9z0
アルテが下克上
10はDSで評判がよかった方が作ります

今時点ではアルテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レベル5
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 15:08:44 ID:e/kCEOay0
>>874
あーあーあーあー下睫のご婦人か!
えっあれそういうことなの!?_| ̄|○
トロデ王の肖像画がある部屋って下睫夫人がいる部屋だったけ?
だとしたら確定だが…

しかしトロデーンは大臣が継げばいいとおもうよ!

>>859
そう思った。もっとあちこちで主人公の邪魔を…モグラのイベントにも絡んでくれりゃよかったのに。
全く盗賊らしい事をしてない事も気になる。
あれかね。主人公サイドのキャラクターには悪事肯定になるような行動をさせちゃいけない決まりでもあるのかね。
どうでもいいけど部下の一人があらくれならもう一人はヤセっぽちであって欲しかった。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 15:23:52 ID:h6lG3/o10
ゲルダが何であんなにヤンにツンっぷりを発揮しまくるのか結局よくわからなかった
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 15:31:28 ID:qrvEQ5H50
>>881
単なるツンデレだろ。
そしてそれに気付かない鈍いヤンガスw
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 16:20:44 ID:6CPq0mF30
>>1のテンプレのttp://gamewiki.hg.to/html/DQ8/
に謎のリンクが大量にあるのはなんだぜ?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 16:40:42 ID:h6lG3/o10
>>882
親子まとめて命を救ってやったのになんでそんなにギスギスされなきゃなんないんだ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 16:41:41 ID:h6lG3/o10
とか思ってさ
スマン>>884に食いついたわけじゃないんだorz
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:19:48 ID:v+ian8Fl0
2週間前に8買って昨日やっと竜神王倒したんだが、
もしかして、竜神王に闘いまくってればスキルのたね無限に増やせる?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:21:13 ID:v+ian8Fl0
↑誤字スマソ。

×竜神王に
○竜神王と
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:42:10 ID:e/kCEOay0
>>884
> 親子まとめて命を救ってやった
これこれ、それは他タイトルの設定じゃないかw本スレで出してもわかんねーよw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 17:43:57 ID:h6lG3/o10
>>888
ごめんボケてた
 少年ヤンガス(不思議のダンジョンの話っす
gdgdすぎるのROM専しときますorz
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 19:43:14 ID:TvX4e+b50
ようやく闇の世界から解放された
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 20:59:37 ID:tvULn11SO
闇の世界は目悪くなるよ…
目がすごい疲れる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 21:55:35 ID:uMggdKHi0
>>886
マルチ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 21:56:23 ID:uMggdKHi0
エンディングで姫にキスする展開
なんだかなー
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 22:14:19 ID:sTxoUoa90
879:08/03(金) 13:05 qlYVwI9z0
アルテが下克上
10はDSで評判がよかった方が作ります

今時点ではアルテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レベル5
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 22:30:23 ID:3nadBBAz0
>>874
あれって、お調子者の大臣のかみさんでしょ。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/03(金) 23:55:32 ID:gpKJrNE1O
ラスボス戦にて
ククール、ゼシカが死んで主人公が瀕死の状態だったので
ヤンガスにメガザルを唱えさせた
したらミラーシールドを装備してたククールが呪文を跳ね返しやがった
悲しすぎる・・・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 00:45:05 ID:+ACavSvi0
魔法反射系属性付いてる防具は、プラスになる魔法は反射しないようにしとけばいいのに
あんな仕様じゃ装備する気にならんよ
あるいは練金でそういう仕様にパワーアップするとかさ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 00:58:58 ID:ck1ft/yU0
反射率て8分の1くらいか?光のドレスをいつもレティス戦くらいまで使うんだが
敵からの呪文はろくに跳ね返さないイメージなんだが。
今試しにミラーアーマー&シールド両方装備して反射させてみたけど
22回受けて7回しか跳ね返さなかった。両方装備で反射率が倍になるのかは不明だが。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 01:40:36 ID:wLrRcx970
仲間からの魔法は跳ね返さないって事にしとけばよかったんだよな。
あれじゃ呪いのアイテムとかわらない。バカ高いし。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 01:45:27 ID:KI8RHAiJO
>>880
> どうでもいいけど部下の一人があらくれならもう一人はヤセっぽちであって欲しかった。

それ何てタイムボカン?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 20:23:34 ID:Wq9IUeTH0
ドルマゲス強いねー、レベル高かったから余裕で勝てたけど
レベル低かったらガレキが同じやつに当たったり、羽→マヒャドとか即死でしょ

でもその前にトロルの痛恨で170とかおかしい
902ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/08/04(土) 21:11:49 ID:JYO7wGutO
全モンスター999匹討伐の旅
@サヴェッラ地方

今週はまったくやれませんでした。
………。

…来週はちゃんと進めます。 駄文スマソ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 21:32:44 ID:5mQwvBEI0
>>901
最大の山場であり最も面白い戦闘だからな
個人的には5回に一回勝てるかどうか位の戦闘のほうが燃える
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/04(土) 23:20:02 ID:3TRfJ7AQ0
>>899
7までは味方の呪文を跳ね返すといってもさすがに死んでたら無効だったんだが
8ではザオラルやザオリク、メガザルすら跳ね返すようになったんだよな
なんでこんな妙な仕様にしたんだか
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 10:46:21 ID:71ig3v0AO
姫じゃなくてゼシカと結ばれるエンディングも用意して欲しかった。
姫は何かイライラするw
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 11:08:16 ID:jFHNhtvK0
>>899
そんな物は使いようだと思うけどね。
便利な部分を使いこなせば不便な部分はカバーできる。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 11:15:02 ID:C36qdaZDO
お前等って屁理屈ばっかだな・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 11:51:45 ID:/IeUP8EyO
俺DQに限らずRPGで魔法跳ね返す装備品使ったことねーやw
味方の魔法跳ね返した時にへこむし

>>905
同意
別にゼシカと結ばれなくてもいいけど、姫と結ばれないEDもほしかった
まあ上の方でも出てたように、チャゴス庇ったりするのは好感持てたんだけどな
せめて序盤から回想入れるとか、色々イベント用意してくれてればまだ…
中盤唐突に幼馴染みってことが明かされて
その後は泉と夢に出てくるだけじゃあちょっとなあ
一緒に冒険してるとはいえ、基本型は馬だしw
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 11:55:56 ID:YIHlVz+X0
ローラ姫に比べりゃ天使のような娘だよ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 12:18:37 ID:1mcLbpMSO
そんなひどい…
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 14:18:11 ID:3zXg7NXD0
ゆうべはお楽しみでしたね
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 15:22:35 ID:sufFYr7R0
3は宗教かと思ったな
やまたのおろちあたりで
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 15:36:32 ID:PPIQI78pO
昔は死ぬことが光栄みたいな考えもあったくらいだからなぁ…

俺も主×ゼシあって欲しかったけど、無駄にスレ立つからなぁ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 15:59:57 ID:t/mZCPjr0
>>905
>>913
主×ゼシは、そういう関係にするとかえって不自然な気がするが。

もっとも、物語にそういったエピソードをうんと加えて、
大幅な変更を行えば自然になるかも知れがんが、
DQ8全体の物語の流れとしてそれがよいのかどうかはわからん。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 16:37:03 ID:THivN6rT0
8はキャラもストーリーも王道だからあれでいいと思う。
主人公は選ばれし者であとの3人は戦士、魔法使い、僧侶で
姫の呪いを解いてハッピーエンド。
二人の仲良し度が夢と泉だけではあまり伝わらないので過去回想は
あってもよかったけどな。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 19:20:18 ID:WCFgLTJy0
今2周目はじめたところだけど
飛ばせないムービーがうっとうしい。。。。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:37:07 ID:RJ9T4ohO0
>>914
主人公がしゃべらない時点でカップリングはどうあがいても不自然になる
5みたいに・・・
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:41:27 ID:e3P+CHdB0
結局DSりめはアルテ
リメでこれからの新規そうファン獲得なのに信用がないレベル5w
リメでレベル5が担当したら新しいドラクエになったろうがやはり信用がないレベル5w

しかも日野クエは現在8だけwしかも後は9w
8はまるで外伝みたいだw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 20:53:11 ID:Hm4CCnSA0
>>918
wwwwwwwwww
920友澤雄:2007/08/05(日) 21:02:59 ID:IpPXEixCO
ともざわまさお様が最強w

ネ申w
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 22:54:04 ID:6AD2H8fu0
なんで終盤やクリア後に出てくるモンスターが薬草とかかわの盾とかつまらん物落としてしまうん?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:01:43 ID:G8uMS82a0
タンバリンとかメタルウイングとか落としたらびっくりこきまろじゃないか。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/05(日) 23:39:25 ID:r0j6wrcXO
結局イシュマウリって何?
どういう存在なの?
二回しか出てこなかったしアイツ意味分からん
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 00:08:49 ID:MSOD/JUE0
イシュマウリは、竜神王が強すぎる己の力を月に封じた半身です。
結果、月明かりもとでしか存在できないイシュマウリは暇を持て余し、
人を眺め続け、戯れに願いを叶えたりもします。
そして竜神王は常に日輪のもとにあり、こちらも永劫の時の退屈を凌ぐ為、
神の真似事のように自らの鱗から竜神族を生み出し、その営みを見守っています。
そして千年に一度、太陽と月が重なる日、彼らは真・竜神王ゴージャスとして爆誕し、
世界樹の花を咲かせたり、橋になって魔王の島に勇者を渡したり、エンドール近辺の橋を壊したり、
王女の愛を毒沼に捨てたり、ラダトームの城と街の位置を入れ替えたりと、意味不明な行動を取ります。
これらの事は全て本当に嘘であり、今私はかなり強い酒に頭をやられたり眠かったりしてなどありまおんんn
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 00:15:41 ID:Ah6+fhSiO
>>924
イシュマウリの戯れのいい例ですね
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 01:00:54 ID:x1qsVXxM0
8って戦闘のテンポなかなかいいんだけど、
普段サクサク止まらずに進むだけに、精霊の矢で回復したときとか
テンションが下がったときのメッセージとかが妙に気になるんだよな
927チラシノウラジャネーンダヨ:2007/08/06(月) 01:17:21 ID:Gei+PgaR0
>>918
日本語でok
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 01:51:30 ID:VW7uFXbi0
>>927
スルーでおk
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 01:52:44 ID:SYJqdQGhO
結局、イシュマウリは正体不明なわけなんだよな?
8世界にとって、イシュマウリはいてもいなくてもいい存在に見える
船動かしたりと間接的に助かったけど、いなきゃいないで
別にいいんじゃないのアイツ、と思ってしまうんだが
重要な位置にいるくせに最後まで具体的に
どういう存在なのか明かされないなんて…
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 02:02:49 ID:9+7YS02+0
多分もっとストーリーに絡ませるつもりだったんだろうな。
でも初3D化でシンプルにしたかったのと、話が長すぎた7の反省で、
ストーリーはかなり削られたみたいだね。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 02:05:00 ID:G6np1G1+0
でもアイツのつきの世界のデザインには感動したよ。
ドラクエ8で一番美しい場所
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 02:16:07 ID:x1qsVXxM0
願いの丘はいいけど、トロデーン城でイベント発生して
イシュマウリのとこに行けるのはちょっと強引すぎたかな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 02:35:29 ID:IiFY1ApZ0
>>915
戦士に魔法使いに・・・あれ?僧侶なんていたっけ?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 02:38:12 ID:IiFY1ApZ0
ドラクエ8の矛盾を無理やり解釈するスレとかありませんか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 02:45:10 ID:Zism5rxaO
>>933
むしろいないのは戦士
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 03:12:52 ID:a44IGQNBO
ユッケで抜いてしまった
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 03:45:46 ID:lmIXKdzg0
盗賊と踊り子、遊び人を引き連れたパーティだな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 03:55:15 ID:3yR9Z4IL0
育て方にもよるがDQ6職業で当てはめるとすれば

主 勇者

ヤ バトルマスター

ク パラディン(てか聖堂騎士団だからそのまんまか)

ゼ 賢者&スーパースター

ってとこじゃないかね
後半でゼシカが攻撃特化しすぎてヤンガスが盾くらいにしか使えなくなるわけだが
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 04:00:37 ID:3yR9Z4IL0
ところでSHTゼシカのハッスルダンスが恐すぎる件
睨んだ顔のままマラカス振って踊るなよ・・
呪いの人形みたいに見える
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 04:25:13 ID:IiFY1ApZ0
>>938
どういうわけかうちの主人公は職業盗賊にしか見えません。
そんな馬鹿な…フルフル(頭を振る)きっと気のせいですね。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 10:18:32 ID:IwzgBAt70
ドラクエ8はフィールドの宝箱の場所と
町、ダンジョンの宝の場所がわかってれば良ゲーだと言う事に気づいたよ
今まで投げっぱなしにしててゴメンよ・・・
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 16:44:52 ID:BXaoapAE0
先日ミーティアは18歳になりました!
食事は雑草でした♪



ダークすぎだろw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 18:53:01 ID:tYCHLcUyO
ミーティアは便秘知らずだな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 20:27:54 ID:JKkth8AR0
パーティーメンバーの面前で小・大便をぶりぶり排泄してんのか
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:37:18 ID:G6np1G1+0
>>944
オープニングみたいにどっかいってしてるんじゃね?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 21:54:57 ID:VKZI2DA+0
>>945
パドックを見る限りでは馬は特定以外の場所では
ウンコし放題
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:05:25 ID:Zism5rxaO
ヒント:人間
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:10:11 ID:xO61q4a/0
結局DSりめはアルテ
リメでこれからの新規そうファン獲得なのに信用がないレベル5w
リメでレベル5が担当したら新しいドラクエになったろうがやはり信用がないレベル5w

しかも日野クエは現在8だけwしかも後は9w
8はまるで外伝みたいだw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 22:47:52 ID:Al+zokI90
リーザス・・・エロいな
ゼシカの乳はこいつから受け継がれてるのか
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:11:48 ID:X75rFT540
どのパラメータを上げるか、マジで悩む…

頑張って、全部最高値近くまで上げる事って無理なの?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/06(月) 23:38:13 ID:g13OI7AS0
>>950
無理ではない。けどレベルカンストしてからは
スキルの種落とす敵を狩りまくらなければならないからそれなりに手間がかかる
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:09:57 ID:I2GFGkwdO
どのスキル上げてもとりあえずクリアは出来る。
一つに絞りこんで100まで上げていった方がやりやすい
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:10:02 ID:T5U3wo5K0
はぐれメタル999匹狩ったが幸せになれません
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 00:50:35 ID:KSstd2ruO
>>949
その女の乳はきっとコチコチだぞ、石像だからな。
7賢者の女なら名前シャマルじゃなかったけ?


このゲーム低レベルクリアってどんくらいなんだろ?
空中散歩の裏技使えば、レベル20くらいでもクリア可能なんだろうか?
955はぐれニート:2007/08/07(火) 01:02:55 ID:tOZTBV61O
953....よくも999匹も殺してくれたな!
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 01:07:14 ID:T5U3wo5K0
>>955
靴をよこしやがれ!
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 02:09:53 ID:VMSuLDHF0
バトルロードランクSは勝つことは出来ても全員生存までしようとすると結構運だな
ハルク辺りがベホマしてもらえないままよく死ぬ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 02:29:35 ID:De/mgx1BO
http://www.geocities.jp/niswf/uporg940652.jpg
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/
物語は、はるか“天空へ”――

「ドラゴンクエスト」“天空”シリーズ3作品、
ニンテンドーDSで次々登場。

・ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 今冬発売予定  ――スペシャルサイト近日公開予定
・ドラゴンクエスト5 天空の花嫁  発売日未定
・ドラゴンクエスト6 幻の大地  発売日未定



    引き続き DS時代を 宣言します(^−^)
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 03:07:44 ID:sAobXmri0
正直リメイクはもういいです
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 11:25:04 ID:G87QDLYLO
龍神の里って何で夜にならないの?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:14:41 ID:5b0qoCt80
ヒント:ゲーム
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:21:39 ID:pK0zvY7d0
竜骨の迷宮の敵が鬼畜すぎワロタ
ドラゴンソルジャー、マジックリップス*4に先制されて
ラリホーマ、なめまわし、激しい炎、痛恨で何もできずに全滅したw
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:29:11 ID:5b0qoCt80
竜神の里の雑魚に比べたらマシ
ベリアル大群とフェイスボール軍団でイッキに全滅ww
8は雑魚が強すぎる
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:29:59 ID:5b0qoCt80
補足Lv40もいってないとフルボッコw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 12:31:36 ID:pK0zvY7d0
>>963-964
ベリアルはたくさん話題に出てるね(((;゚Д゚)))
しかも演出が無駄に長いから精神的にもうけるダメージでかいんだよなーw
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 13:04:07 ID:hVEwxW670
あれって逃げたが勝ちだろ?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 13:46:30 ID:ysQeYu0P0
ボスは強いけど勝てる設定になってるのが良くわかる
奴等の場合、低レベルだと何もできないまま殺されたりして勝ちようが無いw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 13:51:02 ID:Li2YYLeB0
全滅した覚えがないのに全滅回数が2になってる・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:16:16 ID:sAobXmri0
モンスターバトルロードとかでも全滅扱いになるぞ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:24:49 ID:HSc+zpINO
たしか龍神の里の敵はメダパニーマが効くんだよな
敵の潰し合い見るの楽しい
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:41:03 ID:pK0zvY7d0
レティス強すぎワロタ
あんたがドルマゲス倒せよ・・
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:52:57 ID:jk7Xk/bi0
それは俺もオモタw
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 14:57:44 ID:VMSuLDHF0
本来ゲモンごとき敵ではない、ってのが結構マジな強さだから困るwww
まぁあの山の糞長い螺旋登ってった先でレティスより強いのがいられても困るけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:59:43 ID:Li2YYLeB0
>>969
それだったのか!確かに2回失敗してたw
スッキリしたよありがとう
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 15:59:59 ID:YUNB9Pe/0
>>959
俺はリメイク自体に異論は無いんだが
順番から言って普通「6」か「1〜3」だよなぁ…
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 16:24:04 ID:hVEwxW670
たぶん6が人気ないからってのと、9のためにDS層開拓しないといけないからです(´・ω・`)
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 18:28:28 ID:sJAk8Nnk0
ドクロ狩り最大の敵は寝落ち・・・
適度に休憩挟まないと駄目ね
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 19:33:39 ID:tlDq3XJQO
たったいまLV28全員素手でドルマゲス撃破!
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 20:28:13 ID:pK0zvY7d0
縛りプレイでもそんな低くて倒せるのか、俺にはそんなの絶対無理だ・・・

ところで新スレは?
980950:2007/08/07(火) 20:59:40 ID:Mo9+xplN0
>>951-952
なるほど
どうもサンクス!

ちなみにオススメってある?
個人的なオススメでokなんで教えてくれ〜

主人公
ククール
ゼシカ
ヤンガス
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 21:14:23 ID:ZSPxw4wIO
>>980
攻略サイト探せば効率の良いスキルの上げ方が書いてあるよ
982上海路快速 ◆yNjuU44/GA :2007/08/07(火) 21:56:33 ID:xGpjo4VkO
今買ってきたアルがコレ始めるに至って何か気を付けることあるアルか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 22:04:04 ID:9pvfW/vV0
裏エンドも終わった。確かにストーリーはアレだけど、
やり終えた感はあるなー。
これってクリアデータ持って初めから、というのはできないんだよね?
また新たに始めるのも悪くないけど。。。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 22:44:13 ID:LZ70YYI30
魔界都市一回で崩れるのはもったいない
なんか面白い ボスが弱いのばっかで
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/07(火) 23:22:17 ID:Hjr4IIt1O
>>982
つ3D酔い
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 00:24:46 ID:Yw1rxxk1O
メディーばあさんの死は何回見ても悲しいね 泣けてくる
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 01:45:44 ID:86JlD/yg0
>>986
同意。
息子のバカっぷりと、主人公たちの放置っぷりがまた何とも…
七賢者の末裔の死の中では一番泣ける。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 02:25:19 ID:fWgnIRUj0
>>986
うっかり「いいえ」で大変なことに…
ごめんよメディお婆ちゃん…薬は受け取ったんだよ…
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 03:02:25 ID:fQ7b4Rnv0
948:08/06(月) 22:10 xO61q4a/0
結局DSりめはアルテ
リメでこれからの新規そうファン獲得なのに信用がないレベル5w
リメでレベル5が担当したら新しいドラクエになったろうがやはり信用がないレベル5w

しかも日野クエは現在8だけwしかも後は9w
8はまるで外伝みたいだw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 03:15:44 ID:Xi8ehFglO
主人公とヤンガスは置いといて
ククとゼシカのスキル振りになーやーむー
ゼシカは短剣あげまくりんぐで杖と格闘おいろけを同じくらい振ってるんだがククがな〜

攻略サイトのオヌヌメみても実感わかないというか
みんなの意見が聞きたい
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 03:28:58 ID:0/3e5/HnO
括ーるは剣と杖。
以前格闘縛りで進めてたらこいつだけ弱くて('A`)
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 03:38:24 ID:86JlD/yg0
>>991
今、全員格闘縛りで進めているが禿同w

>>990
ゼシカ   杖100(ザオリク)、鞭23(双竜打ち) 後は自由に
ククール  杖100(MP自然回復)、剣40(隼切り) 後は自由に
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 03:42:51 ID:Xi8ehFglO
格闘は前回やった\(^o^)/
やりこむ前に縛りプレイをするのはやめようと思いました

>>992
やっぱムチ必要かぁ
まあゼシカは基本攻撃は魔法だしな
把握杖はやっぱあげるべきだよなありがとう
剣と弓も地道にあげていくわ

ドルマゲス戦前だが平均23の弱小パーティでどうしようもないです
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 04:17:29 ID:a3ZbwfexO
主人公とヤンガスを攻撃役でゼシカとククールに杖を持たして回復&サポート。たまにククールの武器を変えて攻撃役を3人にする。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 05:47:14 ID:/xHHP9R9O
次スレ無理だた
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 06:15:10 ID:86JlD/yg0
ほれ、次スレ立ててきたよ。
テンプレよろしく。

【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第253章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186521171/
9971:2007/08/08(水) 06:19:24 ID:86JlD/yg0
【関連サイト】
 ┌SQUARE ENIX
 └─ http://www.square-enix.co.jp/
 ┌ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
 ┌ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
 ┌LEVEL-5
 └─ http://www.level5.co.jp/
 ┌スタジオベントスタッフの公式ガイドブック
 └─ http://www.bent.co.jp/index.htm
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 06:20:46 ID:86JlD/yg0
おっと間違えたw
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 06:21:17 ID:86JlD/yg0
うめるか
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/08(水) 06:23:27 ID:M2l5PCshO
1000なら和田洋一死亡
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!