25の倍数レスが決めたDQ・FFキャラを語る 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
25の倍数のレスの人が親として語り合うDQ・FFキャラを決めます。
次の親の番が来るまで、そのDQ・FFキャラについて語り合いましょう。
スレの最初の親は前スレのレス番号1000を採用(000の代わり)。
以下、025・050・075・・・と続きます。
25の倍数レスがDQ・FFキャラと関係無いもの、既出・ルール違反だったら
親のレス番号から後、かつ親に一番近い該当レスを採用します。
(例:100が既出なら101、150と151が既出なら152)

親取りの連投は禁止です。
違うキャラの名前を書いても投稿者(ID)が同じなら連投とみなします。
しりとりも禁止とします。
たった25レスなので出されたキャラについて
(知らなかったら検索して見た目の感想でも)何かは語って逝ってください。
次スレは990の人が立ててください。
お題として出されたDQ・FFキャラで頑張って25レス語り合うこと。
(知らない人、マイナーな人だからといってブーイングしないこと。
前スレは1000がなかったので、
今回は>>3が決めたキャラでスタート!

前々スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082212634/
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095686915/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:07:29 ID:xWtVwyCvO

〜 糸冬 了 〜
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:10:17 ID:Bq5Fjaqi0
パピン
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:11:18 ID:nGEf5KosO
ヤンガス
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 09:18:59 ID:xWtVwyCvO
クリリン
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 11:02:56 ID:w69ksZrBO
25まで暇だな

カイエン
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 14:16:14 ID:D9Lu7YoR0
 
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 14:51:25 ID:m+ILCamaO
暇だ シコリンチョでもするかな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 16:02:03 ID:36fmPXpzO
シコリンチョって何さ?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 16:10:15 ID:cH2pMjeeO
壊れる程愛しても
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 16:33:50 ID:NpBMxskUO
1/3伝わったらたいしたもんですよ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 16:35:03 ID:m+ILCamaO
純情な感情が空回り
13冷凍トイレ ◆cIM0wRepx. :2007/05/20(日) 17:13:40 ID:5t+89vQVO
あいらびゅーさえ言えない
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 19:17:26 ID:VX5IXyLzO
今日朝起きると、
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 19:32:56 ID:dAdUHsjk0
暇だなエロ動画でも見てるか
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 20:41:56 ID:w69ksZrBO
なんとなくエクスデス
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:55:03 ID:D9Lu7YoR0
 
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 19:34:17 ID:0qX4UVUS0
なつかしいな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 20:31:46 ID:BvAy6wv8O
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 21:05:14 ID:G23ssb6fO
まだ25行ってなかったの!?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 21:15:33 ID:QtXUr1YKO
ハンターハンター復活キタ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 21:55:17 ID:ty0i7IQRO
今夜は月が綺麗よの
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 22:18:26 ID:EhgFKpj80
宮崎充登
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 22:21:46 ID:wkDbKDeKO
冨樫復活?いや、もう釣られない
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 22:25:45 ID:V967EhLNO
ハイペロ族のマスター
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:08:00 ID:4T+XK6K/0
わからん・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:15:08 ID:lkTHB1rJO
誰だよ‥‥‥
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:45:11 ID:b9ErEZP50
シラネ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 01:24:55 ID:OdXTRAbgO
X-2のかな?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 01:50:21 ID:bXynkPnPO
このキャラこそあの話における真の主人公だった
いかんせんキャラ設定が濃い。
今世紀のファンタジーを代表するキャラだろう。

で、誰?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 02:04:14 ID:K2ZByEyv0
凄くかっこいいよな。
生立ちも波乱万丈で深みの有るキャラだよな。
いい意味で今までの常識を覆したよ。

で、誰?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 04:28:23 ID:X2F+OA4UO
喋り方が面白かったなハイペロは

でもマスターって誰?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 06:39:36 ID:hL4foC1qO
ごめん、知らない
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 07:49:48 ID:CKeGujPRO
シパーフ乗る〜〜?

の彼?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 08:51:45 ID:TU+ULq/pO
SIAM SHADEのギター?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 11:31:11 ID:Kwaz8MBRO
ユウナさん、いらっしゃ〜い
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 14:56:13 ID:IXumcDn70
誰なの〜ね?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 15:17:30 ID:4OSfP6BRO
なんか髭とかすごく愛らしい感じ


で誰?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 16:19:50 ID:rNAepN9mO
あいついつも邪魔して来るくせに、ピンチになると助けてくれるんだよな…
最後まで何が目的だったか分からなかったけど、良い奴だった。


んで誰?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 16:46:01 ID:pxhXWZ960
影の主人公であろう彼にもうちょっとスポットを当ててほしかった。
いいキャラなのにもったいない。

で誰?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 20:39:25 ID:8o/vmIrY0
そういやオレが体調悪い時に薬草をくれたよ。
いい思い出だけど、なんかイヤミな顔(こんな感じ→('A`))をされてアタッマきた

で、Who?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 21:48:12 ID:D9W1Zr+5O
あいつも大変だよな。素直じゃない性格してるから…ツンデレってやつ?
まあなんだかんだで主人公をフォローしてるとこがまたいいんだよな




で、誰よ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 21:57:16 ID:A9Nu7dWhO
50マダ?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 22:44:22 ID:zxwjnRoqO
確か彼女が居たよな?







でry
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 00:22:48 ID:GxuQS1gEO
カマキリ顔マスター
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 00:34:41 ID:v3dF0a6GO
シーモアと同じ声だ〜よ?

おやすみノシ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 01:41:46 ID:GmV/L2E70
た(ry

で(ry
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 07:35:56 ID:n4aEIqhpO
(前略)まぁ、(中略)マジで(後略)。








で、誰?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 13:07:05 ID:4WJj76oMO
まぁまとめると印象が薄かったんだな。>>25のチョイスセンスはガチ



で誰だったの?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 13:22:05 ID:MtWXlvwGO
ツボック
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:38:40 ID:NvOMrlbvO
わからない
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:50:10 ID:yHwKkOyg0
壷に化けて、のぞきこんだ人間に襲いかかるモンスター。
2回攻撃やメダパニを得意とする。
倒すと小さなメダルを落とす事が多い。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 15:40:18 ID:Dk4bSCAV0
あくまのツボのほうが好きだ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 18:32:41 ID:HIHs6SrvO
ミミックしか知らなかった数年前の俺を地獄につき落としたヤツ
壷からモンスターなんて聞いてねぇよってオモタ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 23:20:57 ID:v3dF0a6GO
ザキ系の魔法は使う?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 00:20:23 ID:Ilu5mB4t0
少なくとも6ではザキあり。
ヤなヤツだけど7の酒瓶よりはいいのかもな。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 06:41:02 ID:B/psZHsSO
宝箱から始まって壷や井戸に本棚だもんな
気楽にそこら辺の物を調べる事が出来なくなった
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 09:12:51 ID:mTk/8/Gu0
ツボ調べドキドキ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 20:51:30 ID:pqfOeXVX0
壷もどき
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 15:50:31 ID:3xyq9uRPO
コイツのせいで壷を調べる時はハラハラする
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 16:25:49 ID:zB+z4knqO
Xでは2匹しか居ない貴重な存在
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 16:32:17 ID:fFC1eU52O
痛恨の一撃が怖い
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:49:12 ID:Fvl59QpD0
 
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:15:27 ID:8PeTAQNOO
あと地味に防御力たかいんだよな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:22:09 ID:FxSGcmTi0
ミミックとかに比べたら危険度低すぎてあんま印象ない
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 19:55:05 ID:4XuBWFsT0
 
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 19:58:14 ID:4XuBWFsT0
宝箱から壷へ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:20:36 ID:ikMmHnIKO
持ち上げて投げて破壊しても何故か戦闘
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:41:30 ID:dwKEDB+MO
68>>
わかるwww
割れた後はどうやって生きているんだ、って。中身の奴の体型が知りたい
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:56:42 ID:wFaROFoz0
PS2のDQXのツボックは
高確率でメダル落とすよね
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 12:25:45 ID:Hd4EQEd8O
そろそろツボックがいるんだからタルックも作るべき
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 13:25:24 ID:0TPN2u4E0
ツボックの方が、ミミックとかより恐い感じがするのはなぜ?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 15:54:03 ID:hc5vnJ+t0
>>71
やめとけ。今となっては樽が唯一の良心なんだから。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 17:39:19 ID:tDeQf/4A0
よし次はマクロベータだ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 17:44:50 ID:Ve9v7fCT0
スーザン
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 17:50:36 ID:ZjQP0N+JO
誰?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 17:59:47 ID:tsCpxXLN0
DQ5のアンディの嫁さん。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:30:43 ID:t8C8wTMO0
いつもビアンカ嫁にしてたから見たこと無い
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:52:57 ID:frh+d7hhO
ビアンカを嫁にするとこいつは売れ残るわけだ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:30:27 ID:HnMjerZp0
今、スーファミの公式攻略本見たが
載っていなかった。
これで話題作るのは難しいね。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:35:24 ID:fcLBf6NtO
マサルさんの校長
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 00:42:26 ID:NuT6ZcjvO
あれ?スーザンてそんなにマイナー?
まあ、ビアンカと結婚すると、その存在自体が無いことになるキャラだからな。
花嫁候補の中では、ある意味1番不幸なキャラかもしれん。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 00:56:57 ID:UwSapNSB0
ずっとビアンカを嫁にしていたから
スーザンってキャラは本当に知らなかった
PS2版にもいるの?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 01:03:59 ID:ZlBDg5D/O
スーザンって確か踊り子のグラだったよね
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 17:47:36 ID:IzleFy9T0
>>83
SFC,PS2両方にいる。
>>84
アンディいわく元売れっ子ダンサーだそうな。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 09:56:35 ID:kvT9WpBx0
話作るの難しいなぁ

スーザンの設定ってどうなってるの?

知っている人いませんか?
8775=85:2007/06/03(日) 16:01:04 ID:WaIsfYOf0
>>86
一応スーザンのステータス。(実際にプレイした方が早いかもしれんが…)
スーザン
おどりこ→アンディのつま
せいべつ:おんな
レベル:?
E おどりこのふく
(注:ビアンカと結婚していると存在が封じられてしまう。)

<以下ネタバレ注意!>

全セリフ(PS2版)

>アンディに紹介された直後
「****さん はじめまして。 あなたの事は 主人から よく 聞いてますわ。

>アンディと話し終わってから
「****さんの事は 主人から よく 聞いてますわ。本当に ステキな方ね。 ……ぽっ。

>ブオーン撃破後
「****さんって 強いのねえ! ……ぽっ。

>ED前の諸国行脚の最中
スーザン「****さんって 強いのねえ! 主人に 聞いてた通りの 人だわ。

他、パーティ会話で子供達やピピンがスーザンの恰好に関してツッコむ(?)場面あり。

長文スマソ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:11:18 ID:39bK2Ju9O
タルック、タンスック
は笑い袋、ミミック、ツボック系統に次いで追加すべき
8975:2007/06/03(日) 16:15:25 ID:tBtECovH0
>>88
超遅レス乙。ていうか、それ止めとけ。
酒瓶や本棚でもウンザリしてんだから。
それよりも、スーザンってどうよ?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:18:27 ID:OGIEWPhiO
スーザンざんす
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:03:33 ID:kvT9WpBx0
>>87
結構ありますね。
実際にプレイですか。
たしか結婚前のセーブデータがあったような気がするが
どうだったかな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:58:37 ID:39bK2Ju9O
田中スーザンふ#子
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 08:17:38 ID:nPCD0ylR0
あんまり話が進んでいませんね
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 10:11:38 ID:vIiJY83c0
マイナー杉なんだな
9575:2007/06/04(月) 11:12:14 ID:6Kxy2Itv0
ここまでマイナーだとは思いもしなかった。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 17:39:08 ID:2LS6YI3c0
どんだけDQ5厨だよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 18:07:19 ID:yndKrKAkO
まあまあもちつけ。
ただビア(ryが予想外に多かっただけジャマイカ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:46:28 ID:q1dI6rO10
FF6にも確かいたよね?
フィガロ城の左側の扉から行くといたはず。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:56:55 ID:odeF3sWvO
マイナーキャラばっかじゃねぇか
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:57:58 ID:odeF3sWvO
ルールー
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 20:36:20 ID:vcpn3hCc0
乳、人形、そして乳
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 23:04:01 ID:bCWHuGQFO
化粧が濃い
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 00:52:27 ID:1SjpWWxA0
ぷよぷよにもいなかったっけ?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 00:58:41 ID:bRQ+ONze0
そりゃルルー様だ
どっちも好きだが
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 06:26:35 ID:3Xbpyp9WO
ワッカになりたい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 20:31:32 ID:3iCr6ohKO
ルールーなんかネタがねえだろ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 20:37:07 ID:lNQlLiK60
ええと 意外と若い
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 22:35:57 ID:yl0dk8Jy0
結局七曜の武器がとれず
ほとんど活躍しなかった
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 18:52:54 ID:EHkxE0u50
あんな顔してぬいぐるみ使いなんて可愛いとこあるじゃん
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 20:01:50 ID:8oXwZKSn0
髪のセットはタイヘンだろう
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 23:32:39 ID:XrUCrFZgO
ルーお姉たま(´ω`)
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 11:01:39 ID:fNVs+FfLO
10-2でも使えたなら良かったのに
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 21:23:38 ID:19J5sLWS0
そういえば序盤の
プリン退治には
役に立ったかな

わすれちゃった
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 21:55:38 ID:HT95wkma0
ワッカという相手がいるんだから無理矢理主人公にデレさすなスタッフww
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 02:11:00 ID:cJrBrtHXO
お前の為にどんだけ雷を避けたと思ってww
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 23:14:29 ID:hjq4gqVS0
雷は100回位に
してくれればよかったのに
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 23:36:57 ID:MTA0rpHK0
ん…色っぽい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 00:04:38 ID:qz7AkO93O
最後には戦闘メンバーからはずれる
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 20:34:49 ID:mO2sofnp0
>>107
当時22歳
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 20:52:29 ID:TykLfmxoO
いや10-2で24歳になってるよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 00:52:09 ID:E1DeojLt0
ここにきて過疎ってるな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:02:55 ID:ey6WrpXlO
戦力としては微妙だけど結構好きだったな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:03:39 ID:3YIxjakl0
「私がやるわ」
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:06:03 ID:grQmuHYFO
テンプテーションでアナログ一回壊れた記憶が…ww

次のお題ドゾー↓↓
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:09:46 ID:yPt93EaTO
南極のかぜ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:13:04 ID:Fr/uLgJK0
今、「エスターク」って入れようとしたのだが・・・

「南極のかぜ」かどうかはわからんが
カメ退治に結構ストックしていたような
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:19:02 ID:beYC4gyPO
]の効果
氷属性の攻撃で562〜635のダメージを与える(石化破壊率:30)
あまり役に立たない(・∀・)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:22:06 ID:1VRWutgb0
プリンから盗んだ時は妙に嬉しいんだけどな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 06:17:35 ID:YfsqHMnAO
とりあえずキャラじゃないよね

よってガラフに変更
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 07:58:34 ID:lr8mDm0NO
3は最初のダンジョンでしか使わないのにケチって使われないことが多い
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 16:14:05 ID:6z4hcSn20
ガラフはイイじいさんだった
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 19:02:26 ID:m3MKAdh+O
消費アイテムは貧乏癖で使わなかったなぁ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 01:56:58 ID:OEkCxFSW0
やっぱ「南極のかぜ」で話続けるの?
それとも「ガラフ」?

どっちもネタがない
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 08:07:52 ID:7SPATr6MO
とりあえずあの世界に南極あったけ?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 12:28:48 ID:eduONKYR0
そもそもガラフって誰?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 01:47:07 ID:lxaAkaP80
>>135
説明するとFFXに出てきた仲間のじいさん
137135:2007/06/19(火) 11:33:22 ID:Y7U6Hnkx0
>>>136dでつ。
それはそうと、どっちを語ればいいんだ?
それとも埋めたほうがいいんだろうか?
138136:2007/06/19(火) 16:41:41 ID:lxaAkaP80
>>137
どちらにしてもネタ不足のようなので
両方採用でよろしいのでは?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 16:46:45 ID:QFwSdREuO
つまり南極の風を使用したガラフについて語ろうや。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 21:04:48 ID:SMQZQHzW0
それどっちも知ってないと語れねえww
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 06:28:21 ID:zdWOYPewO
ガラフは老人
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 12:25:35 ID:5x9pOI6aO
適当なこと書いてとっとと埋めようぜ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 12:58:46 ID:a/gkZipG0
適当なこと
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 18:08:28 ID:gLi1+PS2O
ガラフの頃って南極の風ないよな?
ガラフが死ぬイベントでエリクサー使われてちょwwwて思った人ノシ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 21:04:45 ID:GhF0kUHvO
なっ なぜ死なん!?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 21:34:30 ID:uUJ6WPYk0
総合感冒薬
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 16:06:35 ID:Ldqs1xbo0
>>146
南極の"風邪"ってか?ww
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 21:12:55 ID:OA70GskzO
ここまで来るのに長かったな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 21:16:10 ID:9byhR/3z0
では次の人お願いします
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 21:21:13 ID:cbxKP3a50
デール
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 21:52:36 ID:9byhR/3z0
>>150
DQXのヘンリーの弟ですか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 21:56:48 ID:oPgw8WRb0
いかにも。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 00:17:22 ID:Yo25j6GFO
兄とは似てもにつかない
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 06:43:24 ID:qN6lNxy8O
後半に行くとグラがおじいちゃんになっててカワイソス
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 14:48:30 ID:h0daMvSB0
>>154
PS2版だと後半になっても前半と同じ姿のままになったけどな。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/23(土) 23:12:34 ID:yhphk93V0
>>153
母親が違うのではなかったかな?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/25(月) 22:08:09 ID:WfRTBXeV0
お家騒動回避のために独身を貫くって言うけど
後継者があいつじゃ将来不安…
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 17:45:38 ID:QD1pilJv0
チップとデールのデールなら話題もあるが・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 19:10:04 ID:JsNFLxUD0
にせたいこうを影で操っていたのもこいつという新説
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 20:37:28 ID:PLQ2gfpW0
>>158
何だそりゃ?チップって?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/27(水) 20:43:57 ID:QD1pilJv0
>>160
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%AB

うちの母親が好きなのを思い出したのでつい・・・
すまない。関係なかったね。
162160:2007/06/29(金) 21:50:42 ID:qJbganoz0
王様なのに兄貴より地味な存在だよな。

>>161
説明d。知らんかった。若輩者でスマソ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 00:16:14 ID:uYs8shR00
ネタ無いね
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/02(月) 16:40:51 ID:BjvmsA4D0
ヘンリーと何歳くらい違うんだろう?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 01:45:56 ID:oVUkx9OY0
3っつくらいかな

↓もしパーティーに加えることができたら戦力になるかな?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/03(火) 22:55:52 ID:hmLjnPue0
回復とか補助系の呪文使いそうな感じだ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/05(木) 06:44:58 ID:t1Dbmk1K0
この手のキャラはラスボスクリア後パーティーに加えることできればいいのにね(デール以外もだけど)
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 08:48:21 ID:ubTpxzLHO
確かオオアカ屋から買ったアイテムをそのまま売られるやつだよな?ハイペロ族のマスター
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/06(金) 23:46:48 ID:mSDpnT0Q0
そのお題いつのだよwww
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 12:48:45 ID:X0Ef8xmh0
ネタがないので埋めます
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 18:28:16 ID:zgZ4uO1g0
ネタがなくても無理矢理ひねり出すのがルールじゃないの?

白タイツださい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 19:11:57 ID:aj9k1Lvq0
コリンズに自分の後を任せても大丈夫だと思ってるんだろうか…?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 19:41:01 ID:WaGWXF98O
好きだよ。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 20:48:46 ID:aj9k1Lvq0
↓次行ってみよう。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 20:52:55 ID:X0Ef8xmh0
エスターク
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/08(日) 23:04:14 ID:uQtb4uuk0
2作品連続出場を果たした数少ないボスモンスターだね。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 02:02:46 ID:kGH61JjKO
意外と10ターン以内に倒せるよね。Xの話
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 02:44:36 ID:bspUvLRj0
ラスボスを代わりにボコってくれるのを、5と6が入れ替わって記憶してる人って多いよな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/10(火) 02:51:24 ID:bspUvLRj0
しまった6と5と書くべきだった
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 00:00:20 ID:N2s9HJeCO
ボスのクセに寝てばかりのお寝坊さんやな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/11(水) 00:20:39 ID:iZg1XJIH0
スライムナイト Lv90
アンクルホーン Lv40
ブリザードマン Lv39
スライムベホマズン Lv20

PS2版だが、これで挑んで倒した
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/19(木) 11:13:05 ID:OaEYkdN4O
かっこいい剣持ってんな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/07/27(金) 21:29:15 ID:LK9Z7cdx0
パノンを連れて行くと、かえって苦戦する。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/02(木) 08:54:20 ID:3FhIas/F0
カラフル
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 05:58:27 ID:hRyTC+wB0
風邪ひいたときに飲む薬か
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 07:47:22 ID:38ELS9tS0
PS2版だが
初めてアッテムトの地下で見た時はでかすぎてびっくりした
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/11(土) 19:38:48 ID:G0xPYRsA0
力を求めて魔に落ちたテリーがエスタークになったという妄想を信じてる人も多い
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 00:33:56 ID:ReAIo3lF0
そうだとすると片方は「らいめいの剣」だが、もう片方はなんだろう?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/14(火) 16:34:51 ID:0IgJXNLh0
いや、いいかげんなネタについて真剣に考えなくていいからw

こいつを倒す前の準備としてレディスタウンをこしらえたのも、今となってはいい思い出。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/08/20(月) 16:36:42 ID:xPRXJpw00
ネタ提供者だが「エスターク」でこんなに話がないとは・・・
過疎っているorエスターク人気無い、ってことか。
PS2版は四人で戦えるけど、結構手ごわかったな。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 03:26:40 ID:oNiHUr+AO
ほしゅ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 12:23:58 ID:rGS1wXYY0
5のエスタークのあの色はデスピサロだな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/01(土) 14:33:13 ID:cKCSFALF0
風邪薬のエスタックとは無関係
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 20:05:49 ID:FaYdlX+T0
5ではアルカパの勇者に詳しいオヤジに名前を覚えてもらえてなかったなw

>>193
あたりめぇだww

195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/02(日) 20:55:08 ID:HDTqwFnT0
エスタークって海老ぽいよね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/03(月) 11:17:50 ID:OJLQBeIM0
海老というよりゴキb(ry
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/08(土) 02:30:21 ID:NdPdEkJ40
さっきレベル39でエスタークと戦ったが瞬殺された
ブレス+凡打で確実に1人逝く
息子が殺された時点で再起不能
最強ボス認定してたダークドレアムでも同レベルならもう少し善戦してるはず
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 00:44:19 ID:aPeX/F5SO
普通の攻撃パターンより、いわゆる「寝返り」の方が強い、変わったボス敵。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:21:58 ID:9zqTqzQm0
シーザーかロビンがいるだけで大分難易度変わってくるよな
かく言う俺が初めてエスターク倒したメンバーは、ゴレムス・シーザー・ロビン・ピエール
控えに主、ホイミン、オークス、メタリンと、かなり厨なメンバー構成だったw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 01:54:35 ID:+kx6wkX90
ククール
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 03:14:34 ID:NUIEfTHMO
グランドクロスをアホみたいに乱れ撃つのはやめてほしい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 03:30:50 ID:9zqTqzQm0
トランクス
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 03:58:21 ID:SLrix19k0
杖+剣で育てきったらあとのスキルポイントの始末に困った
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/09(日) 09:00:01 ID:Rnaesj3b0
お題変わりましたね。
ククールは私の周りの男に人気ないね。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/10(月) 01:52:31 ID:lsw5gHSQ0
容姿がいいから女性に人気
FF6のエドガーとキャラ被ってる気がするな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 00:48:08 ID:PeFbiepQ0
クックルーが善行を積んで人間に転生したわけではない
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/14(金) 18:06:59 ID:dY5Ulr+XO
タンバリンしか記憶に無いwwww
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/09/15(土) 05:49:36 ID:dv6eAMbH0
正直ザーボンにしか見えない
ヤンガスはドドリアね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 21:01:28 ID:YFRWi0vP0
 
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 21:13:42 ID:5f1JfWSnO
誰?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/06(土) 21:22:43 ID:qxiQnUudO
>>203
同じだ。自分もククールは杖と剣で育てた(少しカリスマにも振った)
よくタンバリンタンバリン言われてるが、わりと使えるキャラだと思うが…(因みにうちのタンバリン担当はゼシカだった)
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 02:00:51 ID:uYDxB7CX0
>>210
ドラクエ8の銀髪で赤い服着ててヤリチンの修道院勤務
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/07(日) 08:39:30 ID:ESDXs/I50
打撃でも補助でも他のキャラに劣るわりに素早さはそこそこあるからタンバリン係にぴったり
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 10:14:20 ID:2nNpkzUDO
>>212
説明に無駄がなく簡潔過ぎワロタw
思わずククールをかばってやりたくなるが、全部本当の事なのでなにも言えん。


…だが、せめてパーティの美形担当だとか、少女漫画のような不幸な過去があるだとかも追加してやってくれ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/10/08(月) 12:26:16 ID:oCjXl+Cn0
キャラの元ネタはシャアかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ
赤くて素早くて女好きだからだなw

マジレスすると、むしろ兄貴のマルチェロの方がシャアっぽい(つか富野キャラっぽい)かと思う。
前からなんとなく思っていたが、ククールはむしろ庵野キャラっぽくないか?
幼少時の心の傷やら、育った環境やらで歪んでしまった自分自身に悩んでいそうなところが。

…「なかま」コマンドを使うと使わないのとで、これだけ印象が変わるキャラも稀なんじゃなかろうか。