【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第247章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
メーカー等の関連サイトは>>2

【攻略サイト】
 ttp://dq8.org/
 ttp://www.dq-8.com/
 ttp://gran4.s75.xrea.com/
 ttp://gamewiki.hg.to/html/DQ8/
 ttp://gokudou.net/dq8/
 ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/dq8/

【質問スレ】
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第64章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173455185/
戸愚呂風にFFDQを語るスレ 10%
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1168250840/

【前スレ】
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第246章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1172290138/

【発売日】/2004年11月27日【機種】/プレイステーション2 ジャンル/RPG
【価格】/8800円(税抜)+消費税440円【メーカー】/スクウェア・エニックス
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 05:09:32 ID:2D5CGrIs0
 【関連サイト】
 ┌SQUARE ENIX
 └─ http://www.square-enix.co.jp/
 ┌ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
 ┌ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
 └─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
 ┌LEVEL-5
 └─ http://www.level5.co.jp/
 ┌スタジオベントスタッフの公式ガイドブック
 └─ http://www.bent.co.jp/index.htm
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 05:10:04 ID:2D5CGrIs0
━━━━━━テンプレ終了━━━━━━━


質問は質問スレですること
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 05:13:10 ID:m3LXiEDD0
>>1
乙ですなー
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 08:10:11 ID:sMQXUzlkO
>>いちもつ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 08:16:19 ID:oB7C7XAyO
乙マゲス
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 11:11:22 ID:QY3FLlcUO

そりゃあそうだよなあ 世界中で最強最大の名を誇るFFと日本だけでしか売れないフンゲーだもんなぁ
このスレ一通りみたけど、ドラ糞信者が惨めなほど頑張ってるね
まあ君達、D糞が劣悪品というのは世界中で認知されてるから必死に汗かかなくていいよ
あっ劣悪品のパクりDQなんかと比べられる最強最大絶対無比のFFは可哀相ですねえ
ドラ糞信者も一刻も早くドラ糞なんていう糞ゲーを卒業して最強最大の神ゲーであるFFに乗り換えた方がいいですよ
ドラ糞なんか必死にプレイしても時間の無駄にしかなりませんので(ホッホッホツ



8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 11:16:17 ID:e3ytKqRRO
とりあえずテイルズ最高ってこと?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 12:32:14 ID:jZeo/YJeO
テイルズ・ザ・アビス(´・ω・`)b 最高
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 12:39:29 ID:/m3YuGYBO
テンプレの攻略サイトたいがいショボいな。

唯一、組長さんの所は素晴らしいが。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 12:45:51 ID:A0l/qT/N0
馬にされて野グソをしたミーティア
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 13:09:31 ID:jPjhKTaiO
ID:QY3FLlcUO=日野クエ厨とは…
・毎日日付変わる度に様々なスレで「8は糞ゲー」「日野がドラクエをダメにした」等のレスをする。
・しかしヒキニート故に無学で単調な書き込みしか出来ず、他人のレスをコピペ投下ばかりする。
・煽り文に大概「日野クエ」「アニヲタ」を含むためいつも特定される。
・多数派工作しようと画策してもすぐバレる事に逆ギレして8スレにコピペ連投。
・携帯でしかアクセス出来ず、規制対象になるのを懸念し「オレは荒らしじゃない」と荒らした後に念を押す。

ここまでがテンプレ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 13:13:17 ID:QY3FLlcUO


そりゃそうだよなあ
世界で大ヒットのFFと糞日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
DQは北米Dragon Warrier たったの17万本ww
信者はこの結果とともに沈んでください。

まあこのスレひととおり見たけどDQ信者が哀れなほど頑張ってるね
ま 俺が言いたかったのはDQ信者は哀れで盲目でかわいそうな廃人だったということだよ

DQに良い所ってあるの?狂信者は怖いですね
大して面白くも無いクソゲーを脳内補完しながらプレイしてると思うとかわいそうで涙が出てくるね
早くFFに乗り換える事をおすすめしますよ




14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 13:43:39 ID:q8+Me2dY0
本日のNG

ID:jPjhKTaiO
ID:QY3FLlcUO
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 14:44:27 ID:se0MgDn5O
>>1
乙でがす
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 17:16:20 ID:SAEascjD0
今日から、やりはじめました
洞窟で、水晶の持ち主かと聞かれハイと嘘をいったら、やられました
どうすればいいですか?
レベル5です
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 17:17:59 ID:0zSwR5Xd0
両手いっぱいに薬草持っていきな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 17:27:55 ID:fnM7F3iH0
ヤンガスに薬草持たせて
主人公テンション貯めて攻撃で素手でも勝てる
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 18:27:24 ID:se0MgDn5O
最初のボスにしては相当強いよな、ザパン
あの段階でダメージ20はキツい
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 18:45:52 ID:6EMUuGkH0
そうか?
主人公に薬草持たせて回復担当、ヤンガスはテンション→攻撃で余裕だったが
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 19:04:09 ID:se0MgDn5O
>>20
ヤンガスは呪いでテンションリセットされるから主人公が攻撃役の方がよくね
22ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/03/17(土) 21:11:24 ID:Sfonosm9O
全モンスター999匹討伐の旅
@ベルガラック南部

シャイニング 終  了 !
思ったより早く達成できて(・∀・)ヨカタ。
今は南部でメタルライダーやかくとうパンサーをちまちま狩ってます。
しばらくは平和な日々が続きそうです。 >>1様乙です。

ふくろ覗いたらまじゅうの皮が350個あって吹いたw
キラーパンサーで150個稼いだわけだ・・。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 21:17:00 ID:0UDyRUcC0
ベルガラック南部の次はサザンビークか?
あっちはそれほど大変そうではないな
24コテ略:2007/03/17(土) 21:23:30 ID:Sfonosm9O
>>23
いえ、一応図鑑ナンバー順にやってるので、ベルガラックを出たら
北西の孤島に聖地ゴルドなどなど色々飛び回らないとあかんのです。

どの道、しばらくはぬるぽかと。
早くもトロデーン地方とか懐かしくなって帰りたい(w
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 21:58:39 ID:27SdXtL8O
DQ8はクリアした後、
ボスを倒した状態でセーブされますか?
それとも倒す前のセーブから再開ですか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 23:02:19 ID:JjHhx94eO
スライムの冠全然落としてくれない。
場所が悪い?
ライドンの塔の近くの高台なんだけど。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 23:48:57 ID:QY3FLlcUO

5>>>>>>>3>>>>>4>>>>>>>2>>>>>1>>>>>7>>>>>>>>>>(越えry)>>>>>>>>>>8


28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 23:53:57 ID:Cju46XXb0
>>27
6がない。
そして8以外はだいたい正しい。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 00:06:53 ID:iluXdVLs0
ドルマゲス強いな
レベル22では無理か
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 00:13:17 ID:TfXXo98vO
楽勝
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 00:22:07 ID:iluXdVLs0
まじか。もっかい挑んでくる
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 00:47:20 ID:8LQ6tX0X0
DQは6,7がぬるぽ
8も5までに比べたら落ちるが、それでも野村FFよりは遥かに面白い。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 00:53:04 ID:Tofc08nKO
全部やってるけど5の次に面白かった
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 00:56:29 ID:TY3Qtdft0
>>26
頑張れ、レベル上げ目的でそこでメタキン狩りしてたら落としたよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 01:03:05 ID:MNyH/Qkn0
8は4、5の次に好きではないが、それでも他のゲームに比べるとずっと面白い
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 02:30:09 ID:FLdf8nJhO
リアルタイムで全作やってるけど個人的には8が一番好き。次いで2か3か。
6は当時は糞だと思ったけど暇だったから十数年ぶりにやってみたら超ハマったw
その勢いで個人的最糞の7にもリトライしたが相変わらずの糞っぷりに愕然とした。
どうやら7の面白さを理解するのはあと十年くらい先になりそうだぞ俺は。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 03:59:46 ID:0OUkOZ3iO
アニメヲタクどもが死ね

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1281
ヤンカス64点(笑)
ドラクエ8の評価の低さ(笑)72店
リメイク5の80点
これが真実

つまりヤンカスとドラクエ8は8点さ
そしてドラクエ8とリメイク5も8点さ
つまりリメイク5からしたら、
ヤンカス=ドラクエ8
38アンチスレ荒らされた:2007/03/18(日) 04:01:43 ID:0OUkOZ3iO
アニメヲタクどもが死ね

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1281
ヤンカス64点(笑)
ドラクエ8の評価の低さ(笑)72店
リメイク5の80点
これが真実

つまりヤンカスとドラクエ8は8点さ
そしてドラクエ8とリメイク5も8点さ
つまりリメイク5からしたら、
ヤンカス=ドラクエ8
39報復だ:2007/03/18(日) 04:02:36 ID:0OUkOZ3iO
お前らこの糞下の何が楽しいわけ?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 04:06:09 ID:0OUkOZ3iO
アニメヲタクどもが死ね

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1281
ヤンカス64点(笑)
ドラクエ8の評価の低さ(笑)72店
リメイク5の80点
これが真実

つまり一部の基地がいアニメヲタクからしか人気ないんですよ日野クエは
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 04:07:56 ID:0OUkOZ3iO
つまらないゲームつくらせ利ゃ一流の日野ゲーム
9もあれだ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 04:08:49 ID:0OUkOZ3iO
まあ8ヲタクだけ隔離されてるのは間違いな居
異質だよお前ら
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 04:12:18 ID:0OUkOZ3iO
具体的に楽しい部分書いてみろよ。カス共が
てめーらみたいなヲタクみつけたらボコボコにしてやりてー
日野みたいにピザなんだろ。あと福岡をゲームのハリウッドとか頭おかしいんじゃないの?田舎門は世間しらずだからいいよな
気楽でよ。
田舎門って被害妄想高いよな。非難されるのを極端に嫌うし
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 05:15:58 ID:+QnqjiQv0

ドラクソ八の杖は指輪物語の指輪のインスパイヤ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 05:20:13 ID:UXzsj5QpO
ドラクエ馬鹿にすんな!怒るよ!テンション5up☆ふぃーんふぃーん
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 06:09:39 ID:nV/MiCWh0
ブックオフで1850円で売ってたけど買い?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 11:37:01 ID:ia6CnKRl0
ドラクエ8ってどんなゲーム?

・CESA GAME AWARDS最優秀作品賞受賞(DQ史上初)
・PS2で日本国内最高売上を記録(360万本)
・欧米で100万本突破、総売上は460万本(2006年9月時点)でDQ史上最高売上記録
・フランス・スペイン・イタリアで月間売上1位を記録(DQ史上初)
・アメリカの大手ゲームサイト・Gamespotで、2005年度ベストRPGを受賞(DQ史上初)
・同じくアメリカ大手ゲームサイト・IGNで2005年度ベストRPGに選出される(DQ史上初)
・「ファミ通通巻900号記念企画!読者の選ぶ心のゲームベスト100」で4位(DQとしては2番目の順位)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングで14ヶ月連続1位(DQ史上最長記録)
・ファミ通ユーザーズアイで、RPGとしては過去最高の得点を獲得(平均9.4点)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングに発売から2年以上経ちながらいまだに1位
・電撃PS2の読者の好きなゲームソフトランキングではいまだに上位(DQ史上最長記録)
・CONTINUEの「読者が選ぶ年間ベストゲーム」で1位
・女優の長谷川京子氏が「寝る前にドラクエ8をやるのが楽しみで」と絶賛
・DQオタで気象予報士の森田正光氏が週刊プレイボーイ誌にて、「3Dになって不安だったがおもしろかったと絶賛
・伊集院光氏がラジオ(日曜日の秘密基地)で「前作がアレだったけど今回のドラクエは凄く面白かった」と絶賛
・欧米のゲームファンの間では「これこそ本当のRPG。次回作も買う」という意見多数
・堀井雄二氏が「8はお陰さまで凄く評判が良くて本当に嬉しいです」と8が高評価であることを認める

48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 13:14:00 ID:42jEzGE7O
3Dになったのは別に構わないが
鳥山臭が激増したのが問題だ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 13:19:18 ID:r2qO2VVHO
すらいむのかんむり4個あるが使い道がないな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 13:32:50 ID:FLdf8nJhO
>>49
3個クレ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 14:18:41 ID:8LQ6tX0X0
>>36
そうか〜?
システムは面白いけれど、ストーリー自体は6やFF10をごっちゃにした感じで新鮮味がないじゃん。
まあ、システムもFF10のスフィa(ry
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 14:25:57 ID:42jEzGE7O
>>51
あくまで「好き嫌い」で言ってるだけだろ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 14:47:04 ID:bCpEg8iT0
オープニングで日野の名前が鳥山や堀井と同等に出てるのがむかつく。
こいつ、糞な案出して結局堀井に却下されただけで全然存在意味無いし。
無理言って何とか錬金釜だけはok貰えた、と。


本当はダンジョンもっと長くしたかったんだってさ。アホだな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 14:55:16 ID:42jEzGE7O
おまけにスカモンに自分の名前つけてるし
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 14:56:54 ID:ga3XSh+KO
俺なんかドルマゲス仲間にしたもんな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 15:40:47 ID:gEEGTg3z0
>>53
日野はフリーハンドでやらせたらダメだけど
扱い方を間違えなければ有能なタイプだと思うよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 16:24:50 ID:UEwPk/9d0
>>53
あー、それで錬金釜はあんな取ってつけたような扱いだったのか
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 16:36:45 ID:G3qxDJPM0



45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/03/18(日) 05:20:13 ID:UXzsj5QpO
ドラクエ馬鹿にすんな!怒るよ!テンション5up☆ふぃーんふぃーん

59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 17:26:26 ID:DxjLHr/m0
今初めてクリアしたんだけど何ていうか最後の最後で期待外れな感じがした
というのもラプソーンだけど自分としては闇の遺跡にあった壁画を見ていかにも
凶暴そうな風貌を想像しててどんな姿だろうとワクワクしてたんだが実際は
中年デブのオヤジ面だし・・・歴史は常に美化されるものという実感がした
それとクリア後もいつものドラクエなら今まで訪れた町に再び行くのにそれもなし
結局主人公は何者で何故呪いを弾くのかもわからないまま終わってしまった
6と同じくらいの説明不足を感じた
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 17:31:47 ID:iluXdVLs0
クリア後に行ける様になるダンジョンやり込めば主人公についてわかるんだぜ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 17:35:28 ID:fdLRXDQ8O
呪いが解けた状態で世界を巡るのは、今回に限っては色々支障があるぞ。
王さまと姫が魔物と馬だったことをバラして回る気かw
主人公関係は今からのお楽しみにしとけ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 17:40:21 ID:Tofc08nKO
ゲルダ、馬姫様はあげるから馬車だけ返してくれー
しっぷうのバンダナが練金できないじゃまいか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 19:53:13 ID:42jEzGE7O
確かに
壁画の姿をベースにすれば良かったのに…とは思う
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 19:53:16 ID:pepuwiz60
>>62
誰が馬車引くんだ?
ヤンガスじゃ無理だぞ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 20:19:35 ID:fue+o4+m0
>>64
無人の馬車がなぜか自動でついて来てもいいじゃないか。
そう思わせるだけの世界観の設定がこのゲームにはある。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 20:42:36 ID:bCpEg8iT0
>>57
ちなみに『ローグギャラクシー』というゲームに似たようなのがあるのだが
堀井のように駄目出しできる人がいない分 日野パワー全開で笑えてくる。特にダンジョン。
堀井の偉大さを改めて思い知らされたぜ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 22:43:09 ID:aSi49Na8O
裏ダン行かずに説明不足とかハズカシス。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 22:48:22 ID:iluXdVLs0
こうもりの羽欲しさに願いの丘でジャイアントバット狩りしてるが
全然落とさない。まじゅうの皮なんて落とさんでいい
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 23:24:08 ID:VNDADdt90
今回のスロットって方向キー連射できるパッドじゃないと、放置出来ないのね・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 23:54:07 ID:fQc4WQ+M0
ギャオースが出ない・・・
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 00:37:47 ID:V0CUNzzK0
チーズイベントで

(1)ふつうのチーズ    : 「男のどうぐぶくろ」なくなる
(2)いやしのチーズなど : 「男のどうぐぶくろ」残る
(3)はりきりチーズ     : 「男のどうぐぶくろ」残る

これで合ってる?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 01:13:07 ID:M7/fjwrIO
>>71
男の道具袋渡さないとチーズは一切貰えない
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 01:59:14 ID:+5NO9uyq0
>>72
いや、あのおっさんこっちが船を手に入れて以降?は
ふくろのことは忘れてるみたいでふくろは渡さなくてすむ
おかげで捨てられないし売れないし邪魔
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 02:02:22 ID:+5NO9uyq0
あ、勿論ふくろを渡さなくてもチーズが貰えるということね
「おまえらに何か頼み事したような…まあいいや
 そうだ故郷からチーズが届いたんだ、持ってけ」
みたいなことを言ってふくろを受け取らずにチーズくれる
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 02:25:52 ID:mZEdcCfaO
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 03:19:25 ID:a7K97rjTO
巨竜にジゴフラッシュくらって思ったんだけど
マヌーサかかってるときってまじん斬りと一閃突きの命中率って下がる?
おとなしくギガスラッシュとかおっさん呼びやってた方がいい?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 03:40:36 ID:n7M0BGxsO
>>76
もちろん下がる。
深紅相手ならゼシカにマホカンタ入れてルカニ→双竜、黄金相手ならデイン系だな。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 06:15:45 ID:guynPrMU0
俺には、兄貴いるっす。兄貴と俺は、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でオッスオッス。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生なんすけど、学年で1番大きいマラを、つかむようにしごかれたり、しゃぶった
りされるっす。最初は、苦手だったんすけどだんだん気持ちよくなりサイコーっす。しかも、俺は
、学年1のガチムチっす。兄貴も同じで、マッスルブラザーズでよくみんなにうらやましく、思われてるっす。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死ぬっす。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして欲しいっす。俺の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく俺はこのコピペを5ケ所に貼り付けたっす。すると7日後
に兄貴と出会い、10日後に大嫌いな人が事故で入院したっす。
: :     信じる信じないは勝ってっす

79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 07:33:09 ID:72zFbN8+O
メンバー全員レベル99になりました記念\(^o^)/真紀子


メタルスライム432匹
・まもりの種0個
・すばやさの種1個

はぐれメタル286匹
・すばやさの種4個
・しあわせの靴0個

メタルキング105匹
・スライムの冠0個
・オリハルコン0個

※おどかしたキングスライム・・・推定1500匹
・スライムピアス2個
・スライムの冠0個



絶対悪霊に取り付かれてるよ俺(^ω^;)
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 12:04:30 ID:WoZlkb5a0
最近始めたんだが、もしかしてマダンテって素手じゃないと使えない?
杖装備させたら不可?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 12:14:09 ID:0xDINwR+O
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 12:27:22 ID:YfFXjc+yO
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 12:57:31 ID:WoZlkb5a0
>>81
サンクス
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 14:06:26 ID:j7O2XAcx0
前スレのキングアックス被害者の会の者です。
キンスラ141匹目にしてやっとスライムのかんむりゲットしました!
みんな、ありがとー!!!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 14:22:42 ID:a7K97rjTO
>>80
ボス戦で開幕に杖持ってMP増えた状態でマダンテ撃って
その後も杖持ってMP自動回復しながら戦う戦法がオススメ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 14:34:04 ID:n7M0BGxsO
>>85
杖の自動回復より、一気にエルフ使ったほうがダメージ多いだろ。
87ストーカーされてます:2007/03/19(月) 15:55:36 ID:8UXDpQGnO
542: 2007/03/18 07:54:51 nJJaQpqvO [sage]
>>540
日野クエ厨、クリアしてないのにDQ8と他ナンバー比較してたのか?
88あなた達ですね:2007/03/19(月) 15:56:23 ID:8UXDpQGnO
542: 2007/03/18 07:54:51 nJJaQpqvO [sage]
>>540
日野クエ厨、クリアしてないのにDQ8と他ナンバー比較してたのか?
89うざい:2007/03/19(月) 15:57:38 ID:8UXDpQGnO
542: 2007/03/18 07:54:51 nJJaQpqvO [sage]
>>540
日野クエ厨、クリアしてないのにDQ8と他ナンバー比較してたのか?
90わはは:2007/03/19(月) 15:59:37 ID:8UXDpQGnO
542: 2007/03/18 07:54:51 nJJaQpqvO [sage]
>>540
日野クエ厨、クリアしてないのにDQ8と他ナンバー比較してたのか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:37:19 ID:8UXDpQGnO
日野クエ
ドラクエ8がこの言葉で呼ばれるのが定着しつつある。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:38:21 ID:8UXDpQGnO
レベルゴミはドラクエ9という産業廃棄物を生んだ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:39:39 ID:8UXDpQGnO
汚染して売りあげは過去最高になるだろう
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:44:12 ID:8UXDpQGnO
日野クエ8だけ異端な作品となる。
9が売れる事により、やっぱドラクエはグラフィックじゃないよな!次作も携帯機でいいだろう!据え置き面倒クセ
となる。
さらに9でぶつ森買ってるライトからも買われて売り上げは過去最高の500万突破
史上最強のRPGとなる。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 16:54:06 ID:8C3XQMgf0
やとドルマゲ倒したぁぁあ!
お金がないよー
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 17:29:05 ID:8UXDpQGnO
わははわははわはは

日野クエ72点
わははわははわはは
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 17:50:17 ID:a7K97rjTO
いやエルフが勿体ないかなと思って
俺はそこから保険としてザオリク一回つかえるぐらい回復したら
素手にして素早さと回避率が上げてピオリム、フバーハ、メラゾーマとかで戦ってたかな
杖と格闘で200まで振ると双竜打ちまで届いてないことが多いんで
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 18:09:26 ID:NJ26iHTyO
ドクロの兜てレティシアのどこらへんにあるんでしょうか
サイトには南高台てあったんですけどみつからなくて
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 18:14:35 ID:8UXDpQGnO
日野クエ72点(凡作)と呼ぼう
ここの数名の雑魚共の評価より、二年はんかけた1000人の意見の方があてになる。
たった半年の間しか評価出来ない、どこぞの組織評サイトではあてにならないからな。オール1つけようとしたら1は反映されない?しかも投票は終わってる?はぁ?
半年以内に買ってわざわざ半年以内に評価するようなコアなヲタクや業界人のサイトでは、正当な評価は無理だ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 19:03:44 ID:37eOKYvS0
8サイコー
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 19:41:37 ID:7qZoaXrb0
>>79
ひでぇw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 19:49:01 ID:qxT77a2p0
>>98
光の世界のレティシアの神鳥の巣のある高台のとなりに
もう一段(?)、神鳥のたましいを使わないと入れない高台がある
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 20:14:22 ID:NJ26iHTyO
>>102
ありがとうございます
無事いけたのですが既に開いてました、、、

売ってしまったのだろうかorz
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 21:34:37 ID:w15/IZoZ0
タンバリンになってる可能性が高いな。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 22:26:03 ID:72zFbN8+O
ギダァアアアアアァァァアアァアアアアアアアアァァァア!!!!!!
脅かし続けて2000匹、ようやくキングスライムから初冠ゲッツ(σ・∀・)σ

よしあと3つ、6000匹頑張るぞっと
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 23:22:16 ID:lEk4THs5O
ミーティアの腹具合が分からない。
結構歩いたって泉に行っても腹一杯って出るし・・・
腹一杯でレティシアから闇の世界をクリアして戻ってきたら飲めたけど。
かなり歩かなきゃいけないのか・・・
いや2周目で前に散々聞いたからもういいんだけどトロデのおっさんが五月蝿いんだよ・・・。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:09:05 ID:atgXmAHPO
泉無視してたら三国一の薄情者とか言われた
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:09:36 ID:unvw6RN60
>>106
船やキラーパンサーに乗ったらダメ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:18:50 ID:azBMKQQn0
[は音楽が良ければもっと好きだったけどなぁ。
あと若干旅が短い。Zくらいの長さが良かった。
でもやっぱり最近のRPGの中では一番おもしろかった。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:20:30 ID:XibCEXZoO
冠4個余ってる、要らない必要ないと思ったらポンポン落とすし・・・・マジ何の役にもたたなくなる
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:21:05 ID:azBMKQQn0
それから、闇の遺跡での壁画でのラプソーンはめちゃくちゃ良かったのに
実際の容姿はあれ何よ。シリーズのラスボスの中でダントツで風貌が糞だった…
しかもいつもみたいに変形しないし…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 01:04:37 ID:Q2yFNOKqO
キラーパンサーも駄目なのか・・・。
そういえば初めて闇の遺跡に入って泣きそうになったのは私だけじゃないはずだ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 01:27:01 ID:qb49S7UgO
DQ1 10
DQ2 100
DQ3 100
DQ4 90
DQ5 100
DQ6 95
DQ7 10
DQ8 0

FF
1 10
2 30
3 90
4 100
5 90
6 100
7 80
8 75
9 80
10 10
10-2 5
11 25
12 40
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 01:56:15 ID:0YgbwjAq0
たった今、初クリアした。
トロデ王が人間に戻ったが・・・中学のときの担任(女)に激似で吹いた。
しかしラプソーン・・・あれは酷いね。音楽もショボ。
裏ダンは楽しめるんだろうか、不安になってきた・・・。
一応クリアしたのに、すっきりしないこの気持ち。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 03:27:21 ID:VCYYv9MrO
ラプソーンの見た目はダサカッコよさとか意外性とかギャップとか
昔の漫画とかゲームの悪役への回帰を狙ってると思うんだけど
肩透かし度では第一形態の方がより上だったけど
まぁアレだ
フリーザの第三形態みたいな感じだ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 05:11:13 ID:yzCnvSAa0
肩透かしと言えば、きっとこれから長いラスダンがあると思ってたのに
オーブ渡したらいきなりラプソーン戦が始まったことだな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 10:35:13 ID:97ZtqkqQ0
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 11:53:14 ID:0m3EHDB30
なぜいきなりエロ画像が?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 13:37:38 ID:+OXPMTGwO
そういや素のラプはクリーザに似ているな。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 13:56:19 ID:atgXmAHPO
マゲス>ラプ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 14:52:04 ID:azBMKQQn0
今、隠れダンジョンやってるけどザコの強さがシリーズの裏ダンで最強くさい…
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 15:03:38 ID:Vs8vhtEFO
>>53
そうだったんだ………
そのストレスでローグがあんなことにorz
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 16:22:10 ID:7ppvhUmx0
ラプソーンは変身するのかと思ったら死ぬからな。
魔界の渦を作り出し、ラスダンに吸い込まれるほうが良かった。
特技が便利なせいなのかラスボスが弱く感じる。
ドルマゲスは強かったのに
ビックバーンとかジゴスパークとか使えよ。
ラスボスだけ輝く息や灼熱より強い息使ってもいいし。
800ぐらい食らう単体攻撃があればアストロンとか生きるのに
暗黒の杖が闇を吸い込むとか表示されて
次のターンでメラガイアーとか
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 16:42:42 ID:kL3iX+5X0
ラプソーンよりオーブ集めのほうがヒドイと思った
なんの謎も冒険もなく一回りして拾ってくるだけ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 16:47:53 ID:i+8Am+Lt0
ラプソーンなあ…念じ玉だけはちょっと厄介だったけど、
流星・神々の怒りのダメージの低さや、不敵に笑っているとかいう
馬鹿丸出し行動にはがっかりだった。
でもラプソーン戦の音楽はカッコイイと思う
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 16:54:32 ID:DXWgVw7A0
FC版DQ4のいてつく波動×2よりは(ry
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 17:58:31 ID:0YgbwjAq0
ラプソーンの音楽って、ラーミア(レティスか)の音楽のグレードアップ版だよね。
やっぱラスボスの音楽はゾーマが最強だった。個人的にデスピサロも好き。
ドラクエ3の音楽って何故だかいまだに口ずさめる。洞窟の音楽良かったな。
ああ、ダーマの神殿に行きたい・・・   と、想い出にふけってみる。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 18:16:38 ID:atgXmAHPO
まただんきちが空気読まずにベホップにバイキルトですよ
もうね……
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 18:29:15 ID:BqsMguld0
だんきちは期待はずれ選手権チャンピオンなので
チームどころかストックからもはずしたお

天国の千両役者がマイMVP
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 19:12:02 ID:azBMKQQn0
ていうかマジで闇の遺跡での壁画の姿に変身してくれよラプソーン…orz
弱いしダサいし…
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 19:23:51 ID:qb49S7UgO
53: 2007/03/18 14:47:04 bCpEg8iT0
オープニングで日野の名前が鳥山や堀井と同等に出てるのがむかつく。
こいつ、糞な案出して結局堀井に却下されただけで全然存在意味無いし。
無理言って何とか錬金釜だけはok貰えた、と。


本当はダンジョンもっと長くしたかったんだってさ。アホだな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 19:30:25 ID:jjodvXM90
>>128-129
しかも破壊神とか最強っぽい通り名なのがまたムカつくw
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 19:37:46 ID:BJLpge6AO
>>123
メラガイアー?
アストロン?
ビッグバーン?

何言ってんだ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 20:19:07 ID:unvw6RN60
>>130
はっきり言ってチャゴスと変わらんね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 21:24:26 ID:Qlgyi6Zx0
マケボノなめんな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 22:31:31 ID:LWcrpPTO0
レベル上げ中になんとなくキングスライム脅かしてみたら
一発で冠落とした俺が通りますよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 23:02:27 ID:7cL2tDdm0
真の勇者は
チンピラ(脅して金品強奪)
チキン野郎(逃げる)
負け犬(全滅)
であってはならない
モンスターの力を借りる(チーム呼び)などもってのほか
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 23:25:12 ID:azBMKQQn0
今、裏ダン攻略中なんだけど8の裏ボスはシリーズ全体からみて強い部類?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 23:31:12 ID:h9Y65UaY0
いまサモンナイト3・4が終わったのでやってみたけど、
(8時間くらいかかってククールが仲間になったところ)
はじめは3Dの動かし方がわかんないし、サモナイみたいな青点進めば絶対に
迷わないのに対して面倒くさかったが慣れれば快適だな


ただレベルやお金がたまりにくい。
1回クリアするごとに経験値2割ましとかないとちょっと。
あと1本道なのでメダル集めやスキル極めるとか、ストーリー分岐がないのも
つまらないかもね。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 23:59:45 ID:0YgbwjAq0
>>136
神よ、どうぞお通り下さい・・・

ってか、今頃知りました。はい。「おどかす」にすればいいわけね!
普通に戦ってひたすら落とすの待ってた俺って・・・。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 00:33:38 ID:ZLSOIvii0
巨竜戦にはドラゴンスレイヤー+ドラゴン斬りが推奨されてるけど
ドラゴンスレイヤー+はやぶさ斬りとどう違うんだ?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 00:42:09 ID:5KkwIrDc0
バイキルトかけたときじゃないの
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:22:00 ID:brsXJxRb0
ブーメランと勇気のみではやはりボス戦での決め手に欠けるな
何やってんだろ俺…
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:25:38 ID:ZLSOIvii0
>>142
d なるほど補助呪文か
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:42:17 ID:Ebl1XDhi0
>>143
ギガスロー
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:56:57 ID:brsXJxRb0
>>145
こんなにも弱いものなんですね
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 02:02:55 ID:NowXIopK0
スライムのかんむりが欲しくてスライムランドで2時間も戦い続けているのですが、
いまだにキングスライムが現れませぬ。絶滅しちゃったのでしょうか。orz
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 02:10:25 ID:IvwOJXqY0
ブーメランを使うなら剣も少し上げて、火炎切りまで
上げとくとすべての場面で対応できるよ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 02:23:31 ID:brsXJxRb0
>>148
じゃあスキルポイント剣にも回してみるよサンクス
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 03:30:42 ID:7f0Hpp+n0
タンバリン→超パワフルスローは強烈
通常の約2倍撃が全体にいく
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 03:53:40 ID:aHhcZ+zNO
クロスカッターがねぇ…
左端に戻ってくるやつが敵の数が少ない程
威力も大きいって仕様ならボス戦でも使えるのになぁ…
ギガスローも弱いし超パワフルスローかシャインスコールがジゴスパークくらい強ければ…
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 10:31:44 ID:XMqC0aHkO
立花里子か?スタイル良いし肌は綺麗だけど偽乳はいくないな・・顔はまずまずか?ちょいシャープ杉だが、演技はうまいから抜ける
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 11:02:57 ID:TpGGAO220
おっさんよびって覚えるのに苦労するわりにはあんまインパクトなくね?
ようは、ばくれつけんと同じじゃねえか
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 11:20:58 ID:nU1Z17Pv0
>>153
おっさんよびはMP16も消費するわりにはショボすぎるw

ゼシカの双竜うちの威力を見習えと
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 11:48:46 ID:WG/TwNyb0
おっさん呼びに限らず、SP100で修得できる特技はニードルラッシュのような
完全な期待外れ技や使い勝手で全体攻撃技に劣るグループ攻撃技が多くて残念だった…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 12:06:24 ID:0wHqh5KEO
>>127
俺は双壁だと思っている
無理して比べなくてもいいだろ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 12:27:48 ID:F1TGL9tw0
双竜打ちはSP100で習得でも良かったな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 13:26:46 ID:J7/SM2TH0
トロルの迷宮ってどこにありますか〜?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 13:30:32 ID:WG/TwNyb0
DQ8 トロルの迷宮でググれ
場所もイベント発生時期も分かるぞ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 13:35:36 ID:J7/SM2TH0
ドラクエ8で裏ダンジョンとかありますか?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 13:36:52 ID:3wFehTAW0
あぼーん希望者とは珍しい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 13:39:50 ID:t+Qx7kS6O
おっさん呼びはインパクトあると思うよ
見た目が
163名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/21(水) 14:31:12 ID:6Jbvbl1T0
8ってクリア後レベル上げ以外たいしてやることなくね?
隠しダンジョン微妙だし。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 14:50:54 ID:TM7QAcr+O
素手で試練やれば?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 15:45:19 ID:jNd3UOstO
>>158
クリア後にサザンビークの大臣の家の二階の部屋の鏡がトロルの迷宮の入口だよ。
ただし夜しか鏡が光らないから入れないよ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 15:57:10 ID:AL47GWYy0
裏ボス戦でもう少しで倒せそうな感じだったからエルフの飲み薬を使うのが
もったいなくてギリギリまでしぶってたんだが、使った次のターンで倒せたorz
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 16:18:30 ID:zDZke3A50
>>151
レベル上げるとジゴスパーク並に強くなります>超パワフルスロー
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 16:53:52 ID:vb6wsojs0
スーパーハイテンション時のダメージ限界一覧(あるきかたより)
5008  マダンテ
2100  ビッグバン(ヤンガスレベル55以降)
2010  ギガブレイク
1380  ギガスラッシュ
1350  ギガスロー
1230  ジゴスパーク
1200  ビッグバン
1188  メラゾーマ
1170  グランドクロス
999  シャニングボウ、ばくれつけん
900  ギガデイン
840  イオナズン
780  バギクロス
660  メラミ
600  ベギラゴン
552  マヒャド
540  イオラ
480  ライデイン
450  ヒャダルコ、岩石おとし
400  シャインスコール、ピンクタイフーン
360  バギマ、ヒャド、かまいたち
324  ベギラマ
300  セクシービーム、イオ、しんくうは
250  バーニングバード
240  ギラ
192  バギ
168  メラ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 17:02:12 ID:vb6wsojs0
連投スマソ
あるきかたによると、上記以外の攻撃系特技は通常攻撃をベースにするため、
ダメージの限界は9999となる、とある
よって>>167にある超パワフルスローはジゴスパークを軽く超えられることになる
自分は実際にそこまでやったことないから本当かどうかわからないけど
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 17:15:47 ID:RQIFL71+0
いまパルミドはいって馬車盗まれたんだけど、
これってなんか苦痛に感じない?
Zはやったことないけど、アマゾンのレビュー見る限り石盤集めのクソゲーで
8もあんまり評判よくない。

あと疑問なんだけど主人公がしゃべるセリフってなんで意図的にカットしてるの?
テレビ画面みながらプレイヤーがかってにセリフ補えってこと?
やっぱり3Dマップはまよいやすいというか、
わき道に宝箱とかプレゼントあるけど、そーゆーの探す余裕がない。

テンションもつかってない。
なんか強いボス相手だとテンション下げる攻撃してくるらしいし
しすてむとして終わってる。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 17:31:15 ID:nbG+UmbT0
>>170
ブクオフへ売りにいくが吉
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 17:54:26 ID:KpfR/C9qO
DQ6 やればやる程スルメのように雰囲気にハマる。音楽も不思議な曲ばかり、ムドー戦の曲は最高だ。フィールドの曲は眠くなる。戦闘のテンポの悪さが、多分グダグダな感じにしている。
全体的にテキストは最高に冴えていた。マウトスノーの50年孤独に生きたじーさんの話はあまりに印象的、ヘルハーブ温泉に飛ばされた町長の会話とかも良かった。
スラッジとか、ライフゴットの村の奴とか、とにかくサブキャラの会話が生き生きしている。
ハッサン、テリー、チャモロ、バーバラ、ミレーユ等キャラが最高だ。町から消えてしまうアモッさんとか仲間キャラも一番好きだ。
DQ7 長いあまりに長いディスク1がなかなか、終りらなくてヒヤヒやした。グラフィックに違和感を抱きながらやっていたが、
長時間プレイしてやっとたどり着いた、神さまとオルゴデミーラの姿を見てョボすぎてガッカリした。グラフィック汚いしやっつけクリアした。
音楽や序盤の雰囲気は最高に良かったからリメイクしてもらいたい。あと町を2、3減らしてサブシナリオを出来るように、
とにかく素材は悪くないだけに非常に残念な作品だ。
DQ8 FF?ドラクエ?日野クエ?なんのゲームをやっているのか判らないくらいドラクエらしさはどこにも無かった。
茶ごすの試練は6のホルストックと被るし、色々被りまくりでつまらなかった。兄妹のイベントだけは楽しかった。あとドルマゲスが出てきた時だけドキドキした。後は糞以下
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
9は8よりかはマシになるだろうが、8同様にナンバー作品には感じないだろうな。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 17:55:24 ID:KpfR/C9qO
DQ6 やればやる程スルメのように雰囲気にハマる。音楽も不思議な曲ばかり、ムドー戦の曲は最高だ。フィールドの曲は眠くなる。戦闘のテンポの悪さが、多分グダグダな感じにしている。
全体的にテキストは最高に冴えていた。マウトスノーの50年孤独に生きたじーさんの話はあまりに印象的、ヘルハーブ温泉に飛ばされた町長の会話とかも良かった。
スラッジとか、ライフゴットの村の奴とか、とにかくサブキャラの会話が生き生きしている。
ハッサン、テリー、チャモロ、バーバラ、ミレーユ等キャラが最高だ。町から消えてしまうアモッさんとか仲間キャラも一番好きだ。
DQ7 長いあまりに長いディスク1がなかなか、終りらなくてヒヤヒやした。グラフィックに違和感を抱きながらやっていたが、
長時間プレイしてやっとたどり着いた、神さまとオルゴデミーラの姿を見てョボすぎてガッカリした。グラフィック汚いしやっつけクリアした。
音楽や序盤の雰囲気は最高に良かったからリメイクしてもらいたい。あと町を2、3減らしてサブシナリオを出来るように、
とにかく素材は悪くないだけに非常に残念な作品だ。
DQ8 FF?ドラクエ?日野クエ?なんのゲームをやっているのか判らないくらいドラクエらしさはどこにも無かった。
茶ごすの試練は6のホルストックと被るし、色々被りまくりでつまらなかった。兄妹のイベントだけは楽しかった。あとドルマゲスがフリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
フリスビーにした後に売り飛ばした。
唯一欠けているナンバー作品
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 18:00:43 ID:zRtvHD7J0
ラプソーン戦は初見のときマダンテにはびびった・・・
あとはたいして強くないし不敵な笑みとかいらない
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 18:07:22 ID:t+Qx7kS6O
ヴァー、また負けた
ランクBでいきなり強くなりすぎだろ常識的に考えて……
やっぱベホップがいないとムリー?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 18:29:40 ID:k8aWgaPW0
レベル上げれば船前でもいける
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 18:45:39 ID:sV/LqJUhO
今日買ってみた
序盤でドランゴに遭遇


嫌な予感したが一撃で全滅
くそゲー
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 18:47:45 ID:6X/IPISK0
レベル上げてドランゴ入れればけっこう勝てる
179黄金旅程 ◆PIOm9u4qDA :2007/03/21(水) 18:52:20 ID:7Up9kXiNO
ドラクエ4・5・7あたりではいきなり全滅ということはなかったな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:11:31 ID:WG/TwNyb0
ドランゴはなんで最初の街付近に配置したんだろうな
しかもこっちに気付くなり突進してきて怖いし
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:28:06 ID:fq4/Hecw0
全滅してもゲームオーバーにならないヌルゲーなんだからいいじゃないの
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:31:12 ID:fS2PJNLt0
・ゲーム中に固定で出現するスカモンという存在がいる、ということをプレイヤーに認識させる
・あちこち探し回らなくてもとりあえず強いメンバーとして編入できる
・あの段階で全滅したってどうってことない、気に入らなければリセットすればいい
・だいたいどう見てもドラゴンなんだし察しろよ
という感じか
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:40:53 ID:eS4wnbAe0
ドラクエ6やってたらドランゴには突っ込まないだろ…。
常識的に考えて…。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:44:50 ID:t+Qx7kS6O
スライムとかしましまキャットとかとは格が違うのは分かっても、
つい好奇心で近寄っちゃうんだよなw
向こうに宝箱も見えるし…
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:54:20 ID:WG/TwNyb0
そうそう
こいつは危険そうだぜ!って思ったけどつい近寄ってしまって散々な目に遭った…
でもまあドランゴは6に続いて8でも頼れる強さでよかったよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 21:31:50 ID:Fqgjoeu90
最近始めたんだけどかなり面白い
これぞRPGという感じ
過去に3、6、7はやったことがあるんだけど途中で投げた
でもこれは最後まで続きそう
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 21:57:17 ID:ZoE9plIY0
3すら途中で投げ出すようでは・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 22:03:05 ID:fR8BoUrrO
>>166
あるあるwwwww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 22:06:37 ID:brsXJxRb0
8はRPG初心者に勧めやすいのは事実
呪文や特技に解説出るし、数も少ない。
固定メンバーだから仲間入れ替えで頭悩ませなくていいし
転職も無いからスキルポイント振り分けてればおk
色々できるのも楽しいが、キャラ毎に役割分担が出来ているこれはこれで楽しい。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 22:30:07 ID:AL47GWYy0
俺は3と7が大好きなんだけど、8はあんまり好きになれなかったなぁ。
でも>>189の言うとおり初心者向けで遊びやすいと思う。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 00:12:33 ID:/irRV5iLO
ドルマゲスがちょっとキツめだけど、全滅しても第二戦から再チャレンジできるしね
しかしいくらでも復活してくる主人公達ってかなりズルいよな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 01:57:56 ID:adt+0rPYO
わーたしはーやっないーけーっぱくだー
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 02:59:06 ID:mZk2q7Wa0
(゚д゚)
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 04:53:06 ID:dt9+Rwzr0
>>191
ドルマゲスって負けたら2戦目からできんの? 知らんかった…
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 05:32:30 ID:i/dgaeljO
>>192
とうとう発狂したのか?日野クエ厨
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 05:50:27 ID:2AozWe3i0
竜の試練、俺けっこう好き。
みんな最初のご褒美何もらった?
俺は錬金釜パワーアップ。ゴトゴト…チン!う〜ん快適!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 10:12:00 ID:wqCmeUTG0
戦いの記録の逃走回数と全滅回数が0じゃないと気が済まない俺にとって
ドルマゲスは鬼門
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 10:25:52 ID:mtLfaw4l0
>>196
とにかく早く主人公の別衣装を見たかったから竜神シリーズにした
あとで後悔した
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 11:12:05 ID:6y3+3OmTO
>>197 そかぁ 凄いな 俺なんか 今、三角谷周辺で 逃走回数600回を軽々と越え おっさんから 年末に 逃げ逃げ大賞を授賞するだろうと予告されている
200そんな、ひどい・・・:2007/03/22(木) 12:05:49 ID:kA+lMwks0
こんにちは。 真のエンディングで、ゼシカを選べれば良かったのに・・・。

『X』みたいに・・・。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 13:46:46 ID:6YTHb3A20
>>197
つ全滅したらリセット

逃走回数0はさすがに無理だったが、
全滅したときはリセットしてやり直した。
おかげで実際にはドルマゲスやレティスで
何度も全滅したが、戦いの記録では全滅回数0。
エンディングデータでも「無敵キング」の称号を与えられた。

ねつ造?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 16:39:42 ID:asa94Qno0
しつもーん
やっと、4人目のあんちゃんがナカマになりますた
世界地図もらいますた
赤印、青印ってなにですか?
あと、いま、修道院です
いまから、どこにいけばいいのでしょうか?
ヒントが出なかったのでわかりません
修道院の抜け道でも、一番下の階の毒の沼地で2時間さまよい、
ps2ごとぬっこわそうかと思いましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 16:51:19 ID:BammdcRs0
初めての全滅はドルマゲじゃなくてイカ戦だったな
ゼシカおめーも手伝えよwww
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 17:28:53 ID:oUYvj1KL0
>>202
行けるとこ行けよ常識的に
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 17:54:42 ID:2AozWe3i0
>>198
うひょ? 竜神シリーズ全部身につけたら別衣装になるの?
ゼシカのビスチェ姿みたいに。・・・知らんかった!
早く全部ゲットせねば!
俺、クリアしてからの方が楽しんでるかも
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 17:56:59 ID:2AozWe3i0
↑スマン >>198ね。
なんかダサいことになっとった。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 18:09:07 ID:YfOPrJ8u0
>>204
スプリングバケーションだから無理
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 18:14:19 ID:xgTWgYs2O
初めての全滅

サーベルきつね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 19:14:17 ID:/irRV5iLO
俺は全滅0逃走0の完全無欠ヒーローになるんだ……
一回も逃げないで頑張るなんてFF5の例の武器取って以来だぜ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 19:29:19 ID:B4yIBfd60
トラペッタ出てすぐ全滅
くしざしツインズ×3って・・・
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 20:02:01 ID:Wc9KNfGM0
>>208
紫のキツネ?
あれが4匹でるたびに確実に全滅してた。
メダパニダンス鬼すぎ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 20:13:15 ID:sPaDUa81O
久々にプレイしようと思ったら、ソフトが行方不明…
部屋のどっかにあるはずなんだが、なんせ汚部屋だから見つからず

仕方ねぇからDQ7をプレイ中。8したいよ、ママン…orz
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 20:16:13 ID:0j7ZfuZv0
俺は何も知らずにじんめんガエル多数にブーメラン投げたら裏返って殺された
それはそうと今永遠の巨竜を倒したんだけど強いのもあるけどひたすら長かった
レベル上げないで挑んだら2時間以上掛かった上最後の巨竜が格段に強く
なってるわけでもないし・・・ これだったら連戦にしないで永遠の巨竜の
ステータスをもっと上げて欲しかった


214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 20:33:30 ID:2AozWe3i0
初めての全滅

深紅の巨竜

最初から最後までマヌーサ掛かりっぱなし
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:20:29 ID:A9BKsN/F0
じんめんガエルにぬっころされたのは俺だけじゃないんだな。
序盤はブメ便利だからなぁ。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:26:20 ID:Q5a5LgSI0
テンション攻撃ってあんがいつかえるじゃん。
いまモグラ倒してハープみたいのがもらえたところ。

あと鳥とか浮遊系モンスターにはバギきかないんだね、
FFでも浮遊系には地震系魔法がきかないらしい。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:29:39 ID:Q5a5LgSI0
>>212
7ってそんなにクソゲーなの?レビューみると
石版あつめとかへんなパズル的要素がおおいとか、、、、
8も攻略サイトをみないと、
R2押しながらアナログレバー上下で上にカメラを向けて、
ダンジョンの天井にあるマークに剣士像を交差するように動かすとかに
気づかずクソゲー扱いしそうだった。
218日本を称賛せよ ◆PIOm9u4qDA :2007/03/22(木) 22:45:09 ID:f9N2qBtOO
>>217
ドラクエ7のクソさ知りたいのならここに

DQ7が駄作だというのは隠し様の無い事実
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167661721/
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:51:10 ID:Wc9KNfGM0
>>217
大きく人によるよ。
俺は7は3と並ぶ神作品だと思ってる。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:58:24 ID:gaOqHaHY0
自分が分からないとクソゲーって…
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:04:00 ID:C3mH0phj0
竜の試練でせっせとスキルの種集めをしているが
種を盗んだら落とさないのか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:04:25 ID:VNNHV+AmO
要するにドラクエシリーズ全て楽しめたオレは勝ち組ってことだ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:06:59 ID:mZk2q7Wa0
6と7は2周目をやる気が起きなかった。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:07:03 ID:adt+0rPYO
8のストーリーは3点切りそうだ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:17:02 ID:6JyEAZwyO
8好きな奴は7嫌いが多い気がする。
かくいう私も7が大っ嫌い>< どこが面白いのか理解不能でつ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:25:09 ID:WH7fusLE0
7はボリュームありすぎだから、人によっては途中で投げるかもしれないな…
俺も途中で何度かだるくなったし。でもキーファの手紙見たらクリアしてよかったと思った
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:28:06 ID:xpPbdag50
>>225
酷い決め付けだな
8も好きだが、7の方がずっと好きなプレイヤーがここにいる
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:31:51 ID:BammdcRs0
自分の基準が世界基準と思ってる春厨に構うなって
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:33:52 ID:A9BKsN/F0
>>225
そうか?俺は8好きだが7楽しめた。
悪評聞いてどんなクソゲーかと期待せずにやったからかもしれんが。
転職にはまった。どっちにしても人それぞれだな。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:38:36 ID:Q5a5LgSI0
転職しすてむってキャラクターの個性がでにくくなるとおもうんだよね、
ヤンガスみたいな脳筋でも魔術師系にできるというか、
役割分担が明確でなくなる。
サモンナイト4の人生やりなおしは良しすてむ。

主人公がしゃべらない+男女選べないのはちょっとつまんないよね、8は。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:51:22 ID:Q860hOlT0
ランドゲーロうぜー
所かまわず集団で出てきやがる
逃走0プレイの大敵
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 23:58:47 ID:H9dFik0GO
8はいろんな面で大人の気遣いを感じるから好感が持てる
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:03:40 ID:vCHqV1z60
おいおいモリーさんよぅ
人のチームには「ムチムチむちうち団」とか「モジモジ9時5時団」とかとんでもねー名前付けてくれるのに
自分のチームは「モリーアップ」って普通すぎだろw
234ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/03/23(金) 00:13:52 ID:ANL4K+YhO
「ナオ.ラウエスト」
こんなチーム名にしてるのはおそらく広い日本でも自分一人間違いなし。
もう一つは本名がバリバリ入ったVer.なので言えません ><
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:28:37 ID:n6fVBx1AO
つーか滝の洞窟の上に住んでる竜神族のヲッサンは何で耳が普通なのは何故???
あの耳にあるヒレ的なものは収納出来るのか?
236神々の詩:2007/03/23(金) 00:30:14 ID:AhT0aa2J0

ア パ  ナア ガ  マポ

ア ニ  ノノ  ト アヤ ト イネ ト イエ ト オト シ ブ  イ ブ  ム
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:32:50 ID:OURA3YL1O
>>225
死ね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:45:24 ID:AU4oNoVCO
知らずにキングアックスにスライムの冠使ってしまった漏れを誰か助けて・・・・・・・・

はぐれメタルの剣なんて作れなくなっちまった。どうしたらいいかな???
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:48:36 ID:L2P6XLjlO
かんむりならキングスライムが落とすよ
たま〜〜〜〜〜にね
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:50:17 ID:emozrbAn0
>>238
昔この板にはロード・オブ・ザ・キングアックスと言うスレがあってな…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:51:04 ID:n6fVBx1AO
>>238
無問題じゃね?

はぐれメタルの剣は弱いし(隼改のが強い)、メタキン鎧も呪文耐性ないからちょっと微妙だし
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:54:35 ID:m3L9Aaog0
8は攻略見るまではオモロないと思ってたが、知れば知るほどハマった
テンションシステム、対竜神王戦で初めて使ってみたがかなり快感!
もっと早く使えばよかったよ
トヘロスが場所を選ばず効くってのはいいことだ
フィールドの宝箱探しもワクワクする
錬金釜もなかなか面白い
スライムばっかいる高台もいいやね

まあ、要するに8は俺にとっちゃ面白かった
男のどうぐぶくろ取り忘れたからもう一回やろう


243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:00:11 ID:Yx8Xtckb0
7嫌いとかいってる椰子はあの長さに耐えられないとかいうぬるゲーマーだろ。
長いのが魅力のひとつだし。昔のゲームを知らんゆとりゲーマーが7嫌いの厨房。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:02:46 ID:+i2lIBUH0
8は初めてグラで楽しめるドラクエだったと思う、モンスターの3Dはホント最高
世界の広さもマップの構成もホントやたらと丁寧に作られてて凄い。
視点を切り替えて太陽を見て眩しさにビックリしたし、夜空や夕焼けの綺麗さにも驚いた。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:03:16 ID:GbeFWcMqO
独り言が増えたら2ちゃん脳の疑ったほうがいい
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:10:26 ID:OURA3YL1O
>>243

186: 2007/03/21 21:31:50 Fqgjoeu90 [sage]
最近始めたんだけどかなり面白い
これぞRPGという感じ
過去に3、6、7はやったことがあるんだけど途中で投げた
でもこれは最後まで続きそう 225: 2007/03/22 23:17:02 6JyEAZwyO [sage]
8好きな奴は7嫌いが多い気がする。
かくいう私も7が大っ嫌い>< どこが面白いのか理解不能でつ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:12:14 ID:OURA3YL1O
つまりお前らドラクエが好きってより、アニメヲタクなこの雰囲気が好きなんだろ。あきれたわ
やっぱお前らはアニメヲタクのカス屑だ死ね
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:17:21 ID:BZDWn07l0
やっぱゆとりゲーマーだったかw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:24:05 ID:w3sWGAIt0
俺は長いRPG好きだけど、7ぐらい長いと途中でうんざりする人もいるだろ
あとフリーズしやすいのもちょっとマイナスポイントだな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 03:30:48 ID:rgXNzqgV0
http://dq8.dqnet.to/
ここの攻略みながらやってるけど1には掲載されてないのだね。


長いだけのRPGって時間の浪費ってかんじがするんだよね

サモンナイトも2から4までやった人は2が最高っていう人もいるけど、
4から3やって、2はやってない自分がやれば、
クソ長いしPSで操作性が劣ってるし2週目以降も経験値上乗せないから
いまからやってもつまんなく感じると思う。

ドラクエも2週目以降は経験値2割ましでいいよ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 03:37:04 ID:rgXNzqgV0
プレイ中のゲームのラスボス動画をみるのは、
推理小説を読んでいる友人に犯人のネタバレを告げるのとおなじだというひともいるが、
自分はきにならない。
http://www.nicovideo.jp/watch/am156106
テンションあげるアイテムほしいなあ、、、
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 03:57:40 ID:eLeH9Ocx0
トロディーン行く前なんだが、パルミドカジノで交換するには何優先すればいい?
ホイミンのご機嫌がよく結構溜まった。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 04:44:28 ID:rgXNzqgV0
あーもうチャゴス王子さがしに30分かかってもみつからん。
パソコン起動しっぱなしで攻略サイト見開き状態はなんかいやだ。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 04:52:53 ID:L2P6XLjlO
>>252
正直プラチナヘルムとパワーリングはいらない
ルーンスタッフは何かと便利だから一本は欲しい
はやてのリングは錬金に使っても売っても役に立つからオススメ
あとは魔法の聖水も貯めとくべし
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 06:39:18 ID:N8cbWgHEO
>>254
わざわざパルミドで貯めたんだから、
即効性の一番高いプラチナヘルムがオススメだと思うが。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 06:46:02 ID:rgXNzqgV0
レベル上げちょーだるいな、
とりあえず王家の山を西にいった森でメタルスライム狩りしても
1メタルが1050ポイントかな、
1,2匹倒しても
レベル24あたりになると12メタルくらいからないとレベルアップできない。

まじんぎり?とか特殊なのあればはぐれメタルも倒せるようだけど
レベル上げとか作業ゲーをなくせばもっとおもしろくなるよ。
サモ3・4とか5週目以降は15時間でクリアできるし。

ドラクエ8も最速がんばれば15時間とかでクリアできるらしい。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 07:24:15 ID:qoV1GPSn0
普通にクリアするだけならレベル上げいらんけどな
むしろ少しより道すると、レベル上がりすぎて難易度下がって困るぐらい
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 07:36:11 ID:rgXNzqgV0
>>257
そうなのかなあ、
レベル22くらいのときにスライムベホマズンとかあばれうしどりの1クラス上の
雑魚とあたって被ダメージが60とか急にきつくなった。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 09:29:34 ID:VYxYMu+40
なんだかんだで竜の試練終わってすぐ2周目突入
今度こそスキルポイントふりわけ慎重にする……
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 09:30:23 ID:lwrOrHBe0
http://www.jp.playstation.com/shopping/Item/2/6168215.html


安いってレベルじゃねえぞ!!!!w
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 09:32:30 ID:m3L9Aaog0
>>253
チャゴスは見つかった〜? お手柄トーポちゃんにご褒美のチーズでもやったげて

俺はあり得ないところで40分もさまよい続けた
なんと竜骨の迷宮の入り口がわからず、骨の上を行ったりきたり
井戸から行くのか?とすべての井戸に入ってみたり
なぜ最初に正面にまわってみなかったのか・・・orz

あ、あとキラーパンサーの操作方法に慣れきらず10回くらいラパンハウスにお迎えにいきますた
あのイベントも1時間くらいかかっちゃったyo

262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 11:04:35 ID:AU4oNoVCO
>>239>>240>>241

亀だが、レスさんくす。

大泥棒の鎌で一時間近くキングスライムを切ってたんだが、全然取れないんだorz

はぐれメタルの剣はさほど強くないと思うけど、ないと龍神王の剣が作れないからさぁ・・・・(泣)
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 11:37:14 ID:n6fVBx1AO
>>262
メタキンが1/64の確率で落とすから丘でメタキン狩りつつキングスライムが出た時は脅す、
とかやってれば普通に入手出来るから安心汁。

鎌は精神的によくない
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 12:46:05 ID:AU4oNoVCO
>>263
そうなのか。ありがとう。希望が見えてきた。

もしかして魔物って、脅かしておっぱらってもアイテム落とすの!?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 16:07:19 ID:FsMAHDyE0
これ、ねえちゃんが、キュボンキュで疲れる
ムラムラするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 16:21:33 ID:AU4oNoVCO
>>262
とれたぁぁぁぁ!!!
ホントありがとう!

メタルキングから取れたよ!!!
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 16:22:19 ID:AU4oNoVCO
↑↑>>263の間違いデス。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 16:50:44 ID:PYBtSwAb0
メタキンがオリハルコン落としたが、オリハルコンより冠の方が欲しい・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 17:48:34 ID:L2P6XLjlO
あー、最近PS2の調子がメラ悪くて中々読み込まない上にパンサー呼ぶと画面止まるし…
そろそろ買い替え時かなぁ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 18:13:40 ID:ausjkjcn0
金稼ぐにはどうしたらいいかなぁ。やっぱメダルで何かと交換して、売った方が早いのかな?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 18:28:30 ID:lwrOrHBe0
主人公  剣、ゆうき
ヤンガス  鎌、にんじょう
ゼシカ   かくとう、おいろけ
ククール   弓、カリスマ


↑をメインで上げてるんだけど おkかねえ?
ヤンガスは鎌でなく斧にしようと思ったんだけど
ビッグバン強いみたいなので・・
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 18:32:32 ID:ECIDm/560
>>271
1周目(初プレイ)ならイクナイ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 18:37:09 ID:7gOCn1Ft0
メタル系が倒せなくて苦労しそう。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 18:52:21 ID:mIKRjYeH0
もうかなり上げてるんならそのまま突き進んだほうがいい
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 19:47:03 ID:Uwd0lFYT0
1周目はブーメラン、打撃、短剣、弓がオススメ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 20:03:16 ID:pi0w1ea30
もぐらの子分って98匹狩ったらもう出てこないんだな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 22:44:07 ID:KKFxvRbLO
ザバン強すぎワロタ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 23:50:26 ID:Ddn3ZTP4O
仲間呼ぶやつは98まで。無限じゃないらしい。

杖スキルのMP増えるやつってレベル上がる度に元の数値まで減るのはどういうこと?いきなり100減ってビビった。
ていうかゼシカ400近くMPあると余る余る。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 00:19:59 ID:tXiGdo6z0
スレとはあんまり関係無いんだけど
この曲聞いて学生時代の卒業式思い出すやつは俺と同世代w
http://homepage1.nifty.com/mrjsroom/midi/words/tabi_hi.htm
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 00:35:49 ID:dfBKgWtr0
杖ゼシカはガンガンいこうぜで放置してもMP切れないのが素晴らしいな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 00:50:51 ID:jLEPsl1UO
めいれいさせろしか使ったことないなぁ
AIってすぐにでもラリホーとかザラキとか使いそうなイメージがある
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 01:12:21 ID:ST8G0M490
裏ボス倒してから初めてモンスターチームなるものがあることに気づいた…orz
ていうかクリアしたけど、ザコのベリアル×3が異常に強い気がする。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 01:15:19 ID:RsnqMpIg0
ためしにAI使ってみるといい。
ラリホーやザラキもちゃんと効くモンスターに使ってくれて便利だぞ。
ガンガンだと剣MAXククはジゴスパ厨になるのでいのちだいじにか
テンションためろでタンバリン。
攻撃効果のある道具(竜神王の剣など)も勝手に使ってくれる。
でも消費アイテムは勝手に使わないから安心。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 01:21:54 ID:RsnqMpIg0
>>282
バトルロードスルーすると、竜の試練のご褒美1個減るなw
試練突入前にモリーんとこ行った方がいいw
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 01:29:16 ID:jLEPsl1UO
>>283
結構賢いんだな……んじゃ、ちょっと試してみるよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 01:40:55 ID:PxU87Fdl0
>>282
ヘルプラネット×6で全滅させられますた。Lv.41でもまだまだじゃのう・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 02:39:37 ID:EnfjSPN70
>>283
ククールが剣100になるとジゴクスパーク連発するのは有名だけど、
ヤンガスも人情67でベホイミとるとそれ一辺倒になるから、その
場合は呪文を使うなかテンションためろが良い。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 03:58:32 ID:f8GGuVO0O
ドルマゲス第2形体戦、3人死んで生き残った主人公はHP13、MP1、アイテムなし。
初全滅だなと思った最後のターン、ブーメランで40与えてドルマゲス倒した。

このゲームやってて一番感動した。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 06:45:21 ID:bNR/QcIL0
このスレ観て以上にやりたくなったのでクリアして即売ったけどまた買って来る。
俺、やっぱりあのドルマゲスの笑い声が好きだ。ククールのかっこつけが好きだ。
振られて気まずいチャゴス王子が好きだ。

で、中古で十分かな?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 08:01:58 ID:51ImYfRy0
懐と相談すれば?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 08:09:28 ID:Md9DyQ6wO
何故、竜神の鎧ってさぁ……一番大事な所が守れてないのはなんで?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 08:30:46 ID:uqqFfYBNO
いまだにモリーに会わないんだけど かれはどこ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 08:44:08 ID:U6pfIuKr0
>>291
竜神族には一番大事な所じゃないんだろ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 11:34:52 ID:yvRIPGIDO
>>291
人間は皮のよろいだけど、龍神族はうろこのよろいが装備されてるから。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 12:37:59 ID:JEolR6Dx0
いまドルマゲス前だけど金がないのとククールレベル30にしてべホマラー
おぼえたいんでスカモン堀してるんだけど
http://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dq8/dq8smon.html
にあるメタぞう1って空飛ぶじゅうたんとか気球みたいな
飛ぶ系の乗り物手に入れてないと探せない?
がけの上らしいけど登れる道がなかった。

ウルどん狩ろうと海に出たら2回攻撃のイカがでて強かった。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 12:40:35 ID:ttDBCjM/0
>>294
不覚にもワロタ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 13:37:54 ID:33VlHlX+0
>>295
ガケとガケの間にいる
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 17:22:33 ID:bNR/QcIL0
メタルキングとかメタル系って漢字で表すとどんな風になるんだろう
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 18:50:52 ID:qPpP3L3e0
金属王に俺はなる!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 21:12:17 ID:ZPvS4hm10
DQ8の評価の高さは異常
フランスで2006年最も面白いRPGに選ばれたぜ
301ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/03/24(土) 21:29:39 ID:WfT6Q+kfO
全モンスター999匹討伐の旅
@ベルガラック地方中央部

今週はあまり進まず。
とりあえず、メタルライダー・かくとうパンサーを999匹達成、これが成果と。
誰か一緒に(?)始めてくれんかなぁ…(ノ∀`) したら張り合いも出るってもんだ。

余談ですが、こればかりやってると脳内崩壊してしまうので
いろんなRPGも平行して再プレイしながら進めてます。
既に、DQ5→6→7→4→FF9→7の順で再クリア済。 今日から10だ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 21:47:07 ID:bNR/QcIL0
>>301討伐数見れるっけ?ドルマゲスとか999匹無理じゃね?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 21:51:52 ID:33VlHlX+0
一部のボスは一応999いけるらしいね。
ドルマゲBC倒して全滅繰り返すとか。
304コテ略:2007/03/24(土) 21:57:15 ID:WfT6Q+kfO
>>302


討伐数やドロップアイテム、モンスターまめちしきはセレクト押しで見れますよ。
あと、ドルマゲスとかラプソーンのボスクラスは当然1匹限定しかムリー!です。
竜神王・各巨竜やレッドオーガなどは999匹やらないとあかんけどね('A`)

まあ、まだ先の話・・・。
305コテ略:2007/03/24(土) 21:58:32 ID:WfT6Q+kfO
うはっ! かぶったorz
306これが今日最後:2007/03/24(土) 22:04:32 ID:WfT6Q+kfO
しかも微妙に間違ってるし('A`)

全滅は一応、自分のプレイスタイルの中では禁止しているので・・。
完全無欠ヒーロー授与以降は逃げまくってますが、脅かした数も未だゼロです。

モグラの子分も98匹までならいけると以前情報をいただきました。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 22:41:23 ID:fTcQ7As00
ドルマゲス(変身後)と戦う時の音楽って、
竜神王戦限定にして欲しかった。
なんとなく、Tの竜王の戦闘音楽に似ているし、
巨大な敵が、ゆっくりと地響きを上げて迫ってくるみたいな
威圧感がある。
間違っても、変身前ラプソーンなんかに使える曲ではない。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 22:59:01 ID:RxihhMZVO
嫁が何故か今頃8をやりはじめたんだが
バザーっていつまでなの?
とうるさい嫁に、知るかボケと言えない漏れに答えを教えてくださいm(_ _)m
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:12:16 ID:JEolR6Dx0
>>308
ずーっとやってます、
なんかラスボスと戦った後だとちょっとだけちがうらしいけど。

>・リーザス像最上階へ行き、戻ろうとするとクラン・スピネルが入手できる
・ハワードは自分の家の庭にいます。イベント後に2階に行く

これの意味がわかんないんだけど、ライドンの塔のどったあとで
リレミト使って自力で降りなきゃクランもらえるフラグたたないの?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:24:34 ID:yaPBhJbM0
>>309
はじめリーザス像に話し掛けても何ももらえないので
チッ!って感じで背中向けて帰ろうとすると呼びとめられる
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:25:14 ID:OLwAEUrf0
このゲーム結構戦闘長いな・・・
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:32:06 ID:RxihhMZVO
>>309
dクス
マジ感謝ですわ、ありがとうm(_ _)m

嫁に言ったらリアクション無しだったがorz
ガンガレ漏れwww
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:37:31 ID:yaPBhJbM0
>>309
310だけど、すまぬ!
質問勘違いしてたわ・・・orz
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:46:27 ID:fTcQ7As00
バザーって、しばらくしたら終わって、
その後は教会の中で出店じゃないの?
いつの時点からか、忘れたが。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:48:45 ID:fTcQ7As00
キラーパンサーはみんな活用してるの?
自分は
1回目→飛べるようになってから、バウムレン出現の場所に気づいたので、意味なし
2回目→操作性の悪さ、呼び出しムービーがウザいので、途中でやめた
3回目以降→完全にスルー
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:49:27 ID:yaPBhJbM0
>>309
改めて…
ライドンの塔最上階でおっちゃんからクラン・スピネルならリーザス像のところにあるぜって
情報もらうわけよ。
ほんでリーザス像のところに行き、あとは>>310

質問の意味ってこういうことだよね? すまんね。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 23:55:39 ID:JEolR6Dx0
リーザス像がなんなのかわからないんだよね
ライドン塔の重しの像のこと?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 00:03:10 ID:0BEal58j0
http://www7.big.or.jp/~sosan/dq/dq8/dq8wmap.html
ここの4番いけばいいのね、
むかしのことはよくおもいだせない。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 00:20:33 ID:paCS4G8Y0
>>315
ボタン押し間違えただけでいなくなるわ、いちいちムービー見せてくるわで
あまり便利なものとは思えなかったが、キラーパンサーに乗ってるときの曲が好きだからそこそこ使った
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 00:28:21 ID:T4MnpAUp0
ダシッダシッ!って走るのが好きで逆に神鳥よりキラパン愛用
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 00:29:01 ID:0BEal58j0
>>315
まだ空飛ぶじゅうたんもってないから十分つかえる。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 01:03:01 ID:T4MnpAUp0
敵が持ってるアイテムのドロップ率って
普通に倒すのとおどかすのではどっちが落とす確立高いの?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 01:05:06 ID:0BEal58j0
>バトルロード一番の難関ともいえる一戦です。
ランクBになると2チーム持てるようになり、中ボス攻略が飛躍的に楽になります。ドルマゲス戦も例外ではありません。

ってあるけど、
バトルロードのモンスターチームつくっておくとふつうの4人のバトルでも
モンスターチームがヘルプしてくれるの?
3匹編成はしてるけどバトルロードではエントリーしてない。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 01:11:48 ID:paCS4G8Y0
>>323
戦闘中にスカモンを呼び出せるようになるのは、バトルロードのランクE制覇後だよ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 01:12:15 ID:E9Hd8qxF0
>>317
リーザス村の近くの塔にあるよん
とりあえずライドンの塔で情報もらったら
ルーラでリーザス村へ飛ぶべし。んで村人と話してみそ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 02:16:51 ID:fKAEpdI40
>>322
同じくらいw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 02:30:59 ID:T4MnpAUp0
>>326
そうなのか。
どっちも半々くらい試してみるわwd
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 03:30:38 ID:0BEal58j0
http://leaves.chips.jp/dq_8/
ここの攻略いいね。
薬草栽培の洞窟でどうにもグラッドさがせないのでいろいろ調べたらでてきた。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 06:27:40 ID:a6AwGywj0
>>301
999匹はムリーだけど、レアアイテムコンプならしてる。
あと8匹。
メタルスライム、マミー、はぐれメタル、アイアンクック、
メタルキング、ごくらくちょう、ヘルダイバー、ブルファング
今月中に終わらすようガンバロー。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 06:31:50 ID:XIJ+dUUzO
>>301
やってみようかな・・・。
最初から?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 12:26:06 ID:4VX1eyJ40
●WiiにDQ7とDQ8を移植してくれ。●
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174791500/
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 13:42:29 ID:8yAzW4TCO
30分ぐらい粘って、やっと出てきたはぐれメタルに一瞬で逃げられた

(´;ω;`)ウッ…
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 14:07:41 ID:0BEal58j0
>>331
PS2でいいじゃん、
PS2っていまヨドバシとかのポイントカード使えば15000円くらい、
ソフトも廉価版か中古でかえば1500〜2400円くらい。

WIIででても定価が4000〜5000円スタートになるとおもう。

さっき南西砂漠の竜骸骨のところもぐってきたけど、
そこでメタルキング狩るのが楽だとおもう。
特技で主人公槍、ヤンガス斧で会心の一撃でやすくするのがあるでしょ。

レベル30になるまで
メタルスライムにせいすいかけるのと比べるとだいぶスピードはやい。
334ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/03/25(日) 16:48:26 ID:N0efiz2eO
>>329
ひょっとして以前いた方ですか?
あと少しですね! ガンガレ!
…いやでも終わると仲間が減るからあんまりガンガらないでry

>>330
もちろん最初、スライムから。
時間はかかるけどね。 進めていって図鑑を見なおした時の満足感はひとしお。
何か別のゲームをしながらこつこつ進めていくのが長続きする秘訣かな。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 17:35:42 ID:ZZGg32Iu0
いま、15時間目です
これってまんまSFC時代のドラクエですねw
いつから、全滅したら全員生き返るようになったの
甘いよね
むかしは、棺おけ3つひきづって、生き返らす金もなくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 19:13:29 ID:t1IMwznx0
仲間が死んで棺おけ状態のときにコマンドで「なかま」を選んで会話したら
死んでいるはずの仲間と普通に会話できるんだがw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 19:26:51 ID:8yAzW4TCO
死んだフリなんだよ
ストーリー上で本当に死んだ奴にはザオリクとか効かないだろ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 20:28:43 ID:pc+2Lc760
ドラクエの世界は不思議いっぱいだよな
339ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/03/25(日) 20:29:48 ID:N0efiz2eO
人と普通に話すこともできるし、移動もできる。 いわゆる戦闘不能状態。
野球でいえば「左ふくらはぎ痛で大事をとり欠場」
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:24:02 ID:A0kQLrVUO
ヤンガスは斧スキル以外は何がオヌヌメ?鎌と打撃って迷ってるんだが
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:31:35 ID:L6XyMzDJ0
>>340
アイテムゲットの特技なら鎌
ゴールドゲットの特技なら打撃
どっちもあんまり効率よくないからな
実戦向きなのは何気に格闘
人情は16以上はお好みで
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:34:07 ID:0hg1I6pn0
>>327
倒すのも、脅すのもアイテムを出す確率は同じらしい
倒す方は1グループにつき1つの判定
脅す方は1グループだろうがモンスター個々に判定
だから脅す方が効率はいい、あと眠らせたりマヒらせて
脅すとアイテムを何度もとれるよ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:37:56 ID:yFLVfsDV0
ヤンガスはMP低いからおっさんよび覚えても全然使えないし、人情は捨てでおkだろ。
ちなみに俺は斧、格闘。
斧はメタル狩りに必須だし
格闘の岩石投げは終盤でも使える良雑魚散らし技(燃費的にもビッグバンより良い)
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:40:14 ID:neefAuwC0
ドット絵の頃なら気にもしなかった事も、見た目がリアルになればなるほど気に
なってくる部分が増えるのは仕方ない。が、修正し過ぎると「らしさ」が無くなる。

8がドラクエ初めての人間なら棺桶引きずって移動するのは違和感あるだろうけど、
以前からの経験者ならニヤっとする部分じゃないのか?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 21:49:25 ID:A0kQLrVUO
>>341>>343
トン。格闘のよさを知らなかった俺は鎌を上げてしまった…
斧・格闘を極めます
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:07:26 ID:muAa/ibA0
鎌もスキル種狩りで役に立つ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:09:58 ID:JxgcPtm7O
>>345
いや、斧の後なら断然鎌だろ
格闘は33までで十分
序盤ならしんくう波あってもいいけど
破壊の鉄球あるし岩石落としいらね
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:19:05 ID:aujKCLek0
素手はMP消費前提なのがMP低いヤンガスとしてはどうも、無くなったら斧でも装備して
振り回してれば良いんだけど、持ち替えが基本めんどい。
でも序盤の真空波は確かに強くて便利。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:29:14 ID:NMTJKt8W0
しのびばしり便利すぎる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:20:15 ID:a6AwGywj0
>>334
そうです。レスは見ますが、カキコは久々です。
今日の戦利品・・
ブルファング
ヘルダイバー
アイアンクック
マミー
ごくらくちょう(レアのみ)

あとはごくらくちょう(ノーマル)、メタルスライム(ノーマル)、
はぐれメタル、メタルキング

です。

まあメタルが残ってるのでコンプはそう簡単に終わらないでしょう・・・。
なのでお互いがんばりましょう!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 00:03:52 ID:FeEkq8voO
聖 地 ベ ル ガ ラ ッ ク
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 00:20:43 ID:rqx8j8kqO
にんじょうを盗賊の鼻まで(なにかと便利)
格闘をしんくうはまで(中盤以降まで使える貴重な全体攻撃)
斧を大まじん斬りまで(メタル狩りの友)
あとは鎌を上げる

ってのが俺のパターンかな
打撃スキルの残念さは異常
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 01:48:38 ID:QALAkhmw0
盗賊の鼻の使用変更はやらない方が良かった。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 03:41:57 ID:5Hif8W2j0
どっちもいいとこ悪いとこあって微妙なとこだな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 08:48:19 ID:CV08ynJh0
何か変更あったか?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 08:54:45 ID:KcIPB3JN0
>>355
以前 そのフロアのみ有効
8 町なら町全体に有効
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 13:41:40 ID:oGqPgE0j0
>>336
仲間選んでも棺桶になっててできなくね?

それとも棺桶選んだら死んだまま話すってこと?(gkbr)
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 14:12:44 ID:uq4kHWwjO
999匹、討伐の旅を昨日から始めたんだが。
想像以上に大変ですな…
トラペッタ周辺で
もう限界(´;ω;`)シンドイぽ……
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 14:38:12 ID:tC/aQHE60
誰も強制なんてしてないんだから勝手にしろよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 15:02:15 ID:aGpAFaid0
レアアイテム+最低300縛りでもやるかな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 15:21:04 ID:fYxHdYPs0
>はおうのオノ(ライドン北の高台の宝箱)橋を渡って一番下まで下った小さい滝の先にあります。
これみつかんないんだけど、、、
鳥つかって囲まれたところに移動すると橋があるんだけど、
下った先に道がないんだよね。
メタル系がいっぱいいるところであってる?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 15:33:12 ID:JPFP7lHu0
最初の穴をくぐって左の吊り橋をわたり、またトンネルがあるのでくぐる、
そしてまたくぐれ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 15:35:35 ID:rFWJcAeXO
DQ久しぶりにやろうとおもうんだけど7とくらべて8楽しめるかな??
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 15:38:59 ID:yoLqQfOQ0
王道で普通に面白いよ。
今なら2000円くらいだろうし。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 15:46:21 ID:ygDzAZU6O
やっとベルガラックまで来たけど、金が貯まらない…
みんなどうやって金貯めてるの?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 15:54:24 ID:w3/PlLY10
低レベルで金が欲しけりゃ、おかしな薬1択かなぁ
図鑑埋めしながらだと勝手に金は貯まっていくと思うが、レベルがな…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 16:01:13 ID:LDt5hYjy0
DQ8のマップってアレフガルドにそっくり(15度くらい回転)だと思うのって
俺だけ?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 16:19:27 ID:7QQTY+hU0
敵を脅して追っ払った時と倒した時でアイテムを落とす確率は同じですか?
竜のうろこ欲しさに海竜と戦ってます。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 16:30:19 ID:6ijqidZ4O
本来のドロップ率×2分の1じゃなかったか
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 16:32:02 ID:gHwHAbEM0
それは大泥棒の鎌じゃねーの?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 16:36:11 ID:7QQTY+hU0
>>369
つまり倒した方がいいということですね。ありがとうございました。
頑張ります。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 16:53:36 ID:7QQTY+hU0
海竜10匹倒したけど、竜のうろこ2個手に入った。結構確率いいんで驚いたよ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 17:06:04 ID:fYxHdYPs0
おもしろいことはおもしろいんだけど、
クソ長いんだよね、ドラクエ9がDSなんていうオモチャハードででるのは
どうかとおもうけど
マップが次世代ハードつかって4倍になったからといって
おもしろさが4倍になるわけじゃないし、むしろストレスが4倍になる。

ドラクエ1とかはやることは15〜20工程くらいでさくさくすすんでいいとおもう。

※テイルズオブテンペストみたいな手抜きは論外。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 17:08:18 ID:NkCx0tAR0
日本語で
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 17:10:20 ID:5KWYyfvH0
すれ違い
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 17:18:30 ID:Ab61q+4O0
>>373
それなりの値段なら同意
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 17:36:43 ID:rqx8j8kqO
むしろ短いと思ったが
378355:2007/03/26(月) 20:23:35 ID:CV08ynJh0
>>356
thx
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 00:28:56 ID:vqN7fTnW0
素手で竜の試練やってみたけど、倒した後のセリフ変わらなかった
魔法も使っちゃだめなのか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 00:30:37 ID:90wasyoJ0
みんな竜の試練ってレベルどれくらいでクリアしたん?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 00:41:57 ID:8vYuP0Cw0
Lv55 遅いかな・・・
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:00:00 ID:fuf+buAq0
やっと表クリアできた、
竜の試練ってサモナイ無限回廊みたいな裏ダンジョンだけど、2週目以降のゲームやるにあたって、
かならずしもクリアしておく必要はないよね?
なんかかなり強いらしいし。

表ボスにはyoutubeのお手本通りタンバリンつよすぎ。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:16:03 ID:hWm4q2d7O
>>373
オマエ基地外だろwww
PS2もオモチャだろwww氏ねよ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:54:20 ID:NcK6dxUj0
>>379
○補助呪文、賢者の石、タンバリン、はりきりチーズ、魅惑の眼差し、ヒップアタック
×攻撃呪文、竜神王の剣他攻撃効果のある武器、輝くチーズ他攻撃系のチーズ、
岩石おとし、石つぶて、マダンテ
だと思った。素手なんだから魔法は反則だろ。一部の特技も無効だが。

385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 03:45:28 ID:A0qzi73vO
荒くれの剛腕で高速手コキされたい(´Д`)ハァハァ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 04:48:27 ID:fuf+buAq0
主人公はなんでも覚えて超人だなーとおもいつつ竜神様たおしたら
サモンナイト4の主人公とおなじくハーフというか特別な力をもった者だったのだな。

これで真EDみれるよ。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 09:49:50 ID:vqN7fTnW0
>>384
レスサンクス
確かに魔法は反則だな

ばくれつけんで倒してみたけど
セリフは同じだった、ばくれつけんも反則なのかよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 10:11:43 ID:NcK6dxUj0
>>387
ばくれつけんはOK
NG技なにか使ってないか?
攻撃効果のあるアイテム持たせるだけでもダメだったかな。
これらをふくろに入れとく
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 13:14:18 ID:CUM+S41R0
パルミドで貯まったコインってベルガラックでも使えますか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 13:51:04 ID:fuf+buAq0
ドラクエ8でも種をつかうときのパラメータランダムアップある?

1しかあがらなかったときはリセットして3アップならOKみたいな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 14:46:29 ID:qj3KkTSg0
>>389
使える
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 14:49:00 ID:PGRsdWBMO
え?ドルマゲス強くね?
終わったと思ったら変身されてレイープされたぜぇ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 15:04:14 ID:z5eds5uK0
チーム呼びで削れば無問題。ベホマしまくってたら主人公とククールのMPつきかけたが。
ドルマゲス第2よりその直前くらいのアポロンのが強よかった。あと1ターンで死ぬところだった。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 15:10:24 ID:kHV0+WY3O
ドルマゲス第二は全体攻撃だらけだからなぁ
俺のようなへタレとしては、とてもベホマラー無しで挑む気にはなれんよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 15:14:51 ID:90wasyoJ0
俺もドルマゲス第2倒した直後にククールがベホマラー憶えて唖然とした…
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 15:26:44 ID:PGRsdWBMO
みんなありがとー!
とりあえずは白髪イケ面にベホマラー覚えさしてみる
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 15:53:05 ID:PdRdsgoTO
スレ違いかもしれないけど買うなら5と8だったらどっちがいいかな??
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:07:36 ID:cyp9XmU00
安いほう
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:07:52 ID:0HvF6tNO0
それぞれ違った楽しさがあるから両方買うのがいいと思うよ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:08:19 ID:kHV0+WY3O
両方
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:14:13 ID:PdRdsgoTO
両方か…
安さなら8なんだけどたいしてかわらないしな。
3しかやったことないんだけど複雑なのは苦手だからなぁ。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:29:13 ID:LTiwiu/s0
5も8も廉価版出てるし、両方買うってのも悪くないと思うよ
俺は8はフィールド歩き回ってるだけで楽しかったし、5はやっぱストーリーいいなあと思った
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:41:19 ID:fuf+buAq0
魔法かえしのよろいきてたのでザオリクとかべホマラーとか全部はねかえして
うざかった。
賢者の石とかハッスルダンスで回復すればその心配はないけど
ぶわーって回復したいじゃん。
8と5ってどっちが時間かかるの?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 16:55:34 ID:INOLwEA60
時間はどちらも変わらないと思うよ。易しいからサクサク進めると思う。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 18:46:12 ID:r4ejbmUO0
主人公がべギラゴン覚えて吹いたw
なんとなくべギラマとイオラのイメージなんだが
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 18:51:04 ID:kHV0+WY3O
Xをゴレムスとピエールでクリアした俺としては、
今回のスライムナイトの役に立たなさがディモールト悲しい…悲しいなぁ…
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 19:07:41 ID:TQynP6iBO
むしろスライムナイトは調子乗ってるからこんくらいでヨシ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 19:25:58 ID:HYFln0QN0
>>395
これだからククールは・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 19:46:20 ID:V4pK6zR90
せめて種使わせてくれれば、エビラを最強にするのに…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 20:37:52 ID:vqN7fTnW0
>>388
できた
ククールが、途中で武器を装備してた
ほしふるうでわを装備するときに、間違えたんだと思う
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 21:08:36 ID:6gFtmO1Q0
巨竜連戦でせっせと大泥棒の鎌で種集めしているが
100以上連続で種が盗めないw 既に盗んだ後なのかと
確認してみたらやっぱり盗めてなかった、ちくしょーw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 22:14:50 ID:ru51rAKo0
暗黒魔城都市までいったらなんかやる気なくなるんですけど、仕様ですか?><
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 22:32:07 ID:/wupcY8IO
今ゼシカを最強装備にさせるとバニーガールになっちまう…
しかし戦闘中に誰かが部屋入ってきたら気まずいし…

どっちにすべきだろうか
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 22:51:05 ID:U2VpYPSb0
ゼシカは格闘を上げて、戦闘はまずゼシカの真空刃を敵全体に決めとくとグー
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 00:01:45 ID:j/oQ9sG0O
イオラで十分だろ
杖上げてイオラ連発
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 00:10:24 ID:I8yk1INYO
攻略サイト見たんですけど、やはりマダンテはゼシカオンリーですか?
他キャラにも使わせたい
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 00:30:32 ID:xO9ali7F0
バトルロード制覇は船入手直後に出来るという話を聞いたんで、実践してついさっき制覇した。
ランクA以上はギガンツ、ハルク、リーで余裕だったんだが、ランクBがかなり難しかった。
攻撃役でアポロン、バイキルト狙いでだんきち、回復でゆうぽんの組み合わせで20回ほど戦った。

だんきちがMP尽きてもアポロンにバイキルトし続けてくれた時は涙出そうになった。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 00:53:44 ID:pIEl3soO0
バトルロードって3タテしなきゃいけないけど、3ラウンドとおして兵力へったままだし
回復いる?
Bクラス制覇がほんとミリ対決だった。
てかドランゴは炎はくなよ、2回攻撃だけしてろ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 00:57:21 ID:pIEl3soO0
>>412
なんかむちゃくちゃマップが複雑なところだっけ?
ttp://leaves.chips.jp/dq_8/
ここのマップとダンジョンチャートつかえば迷わない。

ほんとのラスボス相手にはドラクエ3みたいにちょー長い道中を強いられないから
8は良ゲーのはず
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 01:20:32 ID:SnwlCczHO
Bランクはメチャクチャきついよなぁ、リブルアーチ周辺でベホップを入れれば楽勝なんだが…
そうじゃないならリセット連発を覚悟の上で頭の悪いモヒカンとかゆうぼんに頼らざるをえない

Bでチーム呼びが二回できるのとリブルアーチがドルマゲス直後なのは全く絶妙なバランスだぜ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 02:23:40 ID:VLqGglpyO
Bランクはアポロン、リー、ドランゴで楽勝。A〜はドランゴをハルクにかえればOK。余談だが昨日水泳みながらカジノスロット上連打やってたら気付けば30000枚が400000枚越え…ありがとうキタジマ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 02:25:59 ID:LaDc0Fkt0
暗黒なんとかってとこ確かに大変だたー
根性要るね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 04:05:55 ID:SnwlCczHO
>>421
おいィ?
リーはBランククリアしないと出ないんだが?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 04:12:44 ID:pIEl3soO0
2週目だしできるたけちからの種とか集めようとおもったのだが、
めんどくさいのでやめた。
いまおもうのこのゲームって一本道だし、モンスターマップ保管とか
やりこみに意味を見出せるやつしかおもしろくないな。
レベル1からまたスタートてw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 04:33:18 ID:68D+tjGW0
>>421
知ったかワロタ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 05:26:50 ID:QiZF10JzO
>>424
モンスター、999匹討伐の旅を
ぜひご一緒に!w

↑これやってたコテの人は、見てんのかな…。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 07:39:51 ID:KzwY4Ios0
ドロップアイテムのコンプを前提に2週目プレイをやっている者だけど、
999匹討伐の旅、やってみようと思う。
とりあえず冒険進めておいて出てくるモンスターが追加される前の段階で999匹討伐を目指してみたいと思う。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 09:36:40 ID:8/7PoXSG0
>>427

>出てくるモンスターが追加される前の段階
イコール暗黒魔城都市消滅前、だよね

Lv. 59なのに永遠の巨竜に全滅させられてしまった
それまでの苦労が水の泡で悲しいなぁ
スキルの種は1個取れたけど
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 12:32:52 ID:hSGYOHOq0
>>428
お前のレベルが
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 13:48:21 ID:ks7/RS9EO
竜の試練で竜神王を倒すごとにもらえるもので何が一番オススメ? とりあえず剣でしょと思って最初は剣をもらったんだけど…
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 13:58:44 ID:fWZglS1w0
>>430
俺は釜を最初にもらったなぁ。釜入れた瞬間に「チン」だからなー
他は適当にでもいいんじゃない?全部貰えばおkw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 16:52:54 ID:Sw+hhc950
教えてクンですまんが、
キラーパンサー(ベルガラック地方)とおおうつぼ(海)って、
どの辺で出現するの?
あっちゃらこっちゃら場所を変えて戦闘しても全く出て来ない・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 16:56:56 ID:G531HnGi0
教えてクソまん
と読んでしまった
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 17:00:33 ID:kB7JG/Rt0
キラーパンサーは海沿いの教会〜ベルガラックあたりでよくでる希ガス。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 17:02:43 ID:3nD/5WMg0
おおうつぼ、ギャオース、ピッグマリオンは地図にない島周辺でよく遭遇する
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:16:58 ID:J6/+PWSQ0
竜の試練をクリアするためには相当なレベルじゃないとダメっぽいけど、
みんなラスボス後から裏クリアまでどうやってレベル上げしてた?
ひたすら裏ダンで戦う?もうそろそろ単調作業に飽きてきた…
437432:2007/03/28(水) 19:19:20 ID:Sw+hhc950
>>434、435

優しい答え、サンクス。行ってみる。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:38:18 ID:fWZglS1w0
>>436
レティス取った段階からずっとライドンの北の高台じゃないかな・・・
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:38:58 ID:qIUnSykB0
メタルキングって役にたったか?
メタルチームで、クラスマダンテやっても、
あまりインパクト無かったし、
竜神王戦に投入したら、
痛恨の一撃で簡単にやられてしまった。

ノーマルスライム3匹の合体のほうが面白かった。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:50:29 ID:xLW2NYW/0
メタルキングは竜神戦でマスターゾーン使うと少し楽になる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 21:18:38 ID:Nbhufw8h0
てか、それしか使い道がない。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 21:23:26 ID:DIOwbR1o0
>>289
PS.comで新品1900円だから新品で買ったほうがいいかもな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 21:34:46 ID:+JQVM8v3O
すいません( ̄ェ ̄;)おたずねしたいんですが
ゲルダの小屋にいくにあたって どうやって池をこえればいいんでしょうか??
教えて下さいm(_ _)m
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 21:36:28 ID:RZcDU3d5O
今更ながら軽いバグ発見
既出御免
黒犬倒す前に法皇の部屋(昼しか入れない)に行ってベランダに出て夜にして戻ると、微妙なことになる
法皇昏睡してるし
軽くいらっとする
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 21:40:29 ID:RZcDU3d5O
>>443
君は自分で探す気力がかけらもないのか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 22:40:53 ID:QiZF10JzO
>>443
橋を渡る。
これ以外に方法は無いw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 00:36:33 ID:f/YWjTnF0
全滅0でクリアしたかったが、ドルマゲスにヌッ殺されたorz
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 00:49:12 ID:PH60h6bE0
やはりドルゲマスで苦労する人は結構多いね。

ククールがベホマラー覚えていても無駄に第一形態の時に使いすぎてMP切れになって困ったのを覚えている。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 01:05:25 ID:t6BdYNCm0
ベホマラー以前に倒した俺はもうゼシカは犠牲にして常時3人で戦ったよ。
ベホマラーがないと、向こうの手数を考えたら4人を回復しながらの戦いはどう考えても不可能。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 01:17:16 ID:lHoDmg/Z0
>>447
>>201

やっぱりねつ造はだめ?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 01:36:02 ID:f/YWjTnF0
>>450
リセットとかは邪道だからしない主義。
レベル上げもしない。が、逃走0も挑戦中だから、結構いいレベルになるんだよね(全滅時主人公Lv26)。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 01:38:28 ID:L1aRSUmQ0
ベホマラーなしでも余裕だったぞ?
第一形態の時にヤンガスのテンション溜めてしんくうは
ゼシカがピオリム・フバーハ・バイキルト、手が空いたらテンション上げてメラミ
主人公は回復と手が空いたら攻撃
ククール回復とスクルト
第二形態はヤンガスの武器を斧に変えてかぶと割り
あとのメンバーはやる事一緒。

とにかく素早さ有れば先攻で回復できて持ちこたえられる
癒しのチーズも回復量少ないが充分役に立った
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 01:48:52 ID:f/YWjTnF0
>>452
運もあるから何とも言えん。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 02:11:50 ID:tv6ZUTzn0
俺も二周目ではベホマラーやチーズなしでドルマゲスを一発突破できたけど、
そのときは一戦目の強制睡眠が長引かなかったとか、脆いゼシカ・ククールが
あまり攻撃されなかったとかのラッキー要素のおかげでなんとか勝てたって感じだったな…
それにしても二戦目でたまに起こるマヒャド+羽根の雨コンボは恐ろしすぎるぜ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 02:33:04 ID:t6BdYNCm0
俺は両サイドより先に真ん中から倒しにかかってたからしんどかったわ。
サイドのがHPかなり低いのね。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 02:54:26 ID:1yFWWB040
ドン・モグーラうざいなあ、ハイテンションのときに混乱させられて
パーティアタックしてしまいククールしんだ、
テンションつかわなくてもいいけど
HP1200に対し1ダメージ30〜45じゃ時間かかるじゃん
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 03:27:01 ID:JpzNdD5ZO
>>430
最初に釜とって次の深緑に備えてスーパーリングを全員分作るのが俺の毎度のパターン。
順番待ちの練金も片付くし。
深緑が楽になりすぎてちょっと萎えるけどw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 06:55:16 ID:c801u8BVO
ドルマゲス以降はほんと楽だな
カジノもすぐ解禁されるし
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:18:40 ID:k6LLTAcH0
ドルマゲスよりレティスの方が辛くね?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:22:24 ID:xiRyhvxI0
レティスのときはカジノドープでゼシカがグリンガム+バイキルト+双竜打ちとかすればおk
他は回復。
つかまだゲモン倒したくらいだが苦戦したのがザハンと船入手直後のアポロンと雑魚戦×2くらい。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:33:02 ID:WJv0SlLXO
聖者の灰はカジノで捻出するとしてスーパーリングって手間暇かけて4人分作る必要ありますか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:52:53 ID:Tzu1k/pk0
スーパーリングは一つも不要!
効果無し
金や時間の無駄使い
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:56:33 ID:cS8GpQz90
まあそうだな。役に立たないな。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 11:59:52 ID:eM1Sloq80
防ぎたいもの(瞳やジゴフラ)は防げないからな
普通のラリホーとかマヌーサなんて強い兜で大体防げるし
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:01:49 ID:+ceHhPMz0
裏ダンでは重宝するよ、スーパーリング。
ST異常攻撃をしてくるモンスターが多いから。
ただ4人分必要かというと、必ずしもそうとは言えない。
はぐれメタルヘルムなど、ST耐性のある防具を装備してるキャラには不要。
(試練の猛毒ブレス対策として破毒のリングがあれば十分)
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:06:43 ID:Tzu1k/pk0
スーパーリングは裏ダンでも不要だろ
オレは試しにククルに装備させてたが
他の三人は無しで平気だった事になる

深緑戦でも別にいらんよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:09:23 ID:excnhr5o0
楽になるってだけでそりゃ必須なわけないだろ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:14:11 ID:k6LLTAcH0
ジゴフラッシュ耐性があれば全員に装備させたのにねぇ。
やけつく息で全員麻痺とか、まずないし。
保険でククールに付けるくらいだな。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:19:14 ID:Tzu1k/pk0
ある意味スーパーリングも地雷だな
金が足りないゲームで4個も作ったらいくら掛かるんだよ?
どうしても装備しないと特攻出来ないというなら作れば良いけど
凄いチキン野郎にみえる
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:24:59 ID:t6BdYNCm0
錬金釜のヒントで

指輪1+指輪2+指輪3 

っていうやつ超ワロタwwww
なんのヒントでもねぇwwwwwww
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:26:27 ID:MQCEZIBq0
スーパーリングなんてものの存在を知らなかった負け組の私が来ましたよ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:28:11 ID:k6LLTAcH0
レシピはヒントになってないけど、
レシピ取る時のコメントが、全ての状態異常防ぐという
テキストだった気が。
あとは想像できる。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 12:44:19 ID:1yFWWB040
裏ダンって竜の種類がかわるにつれて竜の道のザコもパワーアップするの?
アルゴンリングもらってすぐ真EDみて1周目は終わった。
ベリアル8体に囲まれたときはちょっとやばかった。
ジゴスパーク連発するしかないし

練成釜のレシピは地道にやるにはだるすぎるとおもう。
攻略サイトみてぱっぱとつくったほうがいい。
サモンナイトだと1つのアイテムに対して5回誓約したらどれかは必ずあたるけど
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 13:17:56 ID:1yFWWB040
>DQ8では他の敵と一緒に出てくる(ちなみに天の祭壇や竜神の道に出現する敵の数は最高で6匹)のが辛い。
あら、ベリアル6体までしかでないのか
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 13:41:49 ID:excnhr5o0
このスレ定期的にキモンナイトの名前出す人いるNE
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 14:02:56 ID:rp72vh6B0
ライドンの家の台所にいるスライムと
壁際に置いてある壷立てみたいな物の間に挟まれてハマりそうになった。
十字キーグリグリやってたら脱出できたけど、
プレイヤーキャラが近くに立つと立ち止まる仕様イラネ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 14:09:37 ID:3D5aTfzm0
>>476
あの仕様いらんよなぁ、ベルガラックの女戦士を視姦しようと思ったんだが止まっちゃって
イマイチだった。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 14:17:38 ID:JpzNdD5ZO
スーパー練金釜とったらスーパーリング量産するの悪くないと思うけどねぇ
実はスーパー練金釜でもちょっとメンドイんだけどw
そこに行く頃には金も使うのあんまないから余ってるし
単純に守備力15上がるというのもおいしい
破毒、破幻、まんげつは全部10だし
ボス戦でも例えば豪傑の腕輪とかは攻撃を選んだときしか効果ないけど
守備力なら常に効果あるわけだし
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 14:34:56 ID:1LKDMbxdO
>>469
こんなに金が困らないゲームもないだろ。
ま、低レベルでもなければスーパーリングもいらねぇけどな。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 14:36:55 ID:c801u8BVO
ないよりはあった方がいいがな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 17:13:43 ID:ZDBxxRL80
なんで、これ、連金釜つけたの?
ゲーム性台無し
それより、スラリンが立ち上がってナカマになってくれたほうが100倍おもしろいのに。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 17:46:05 ID:tv6ZUTzn0
スラリンは立ち上がって仲間になりたがるから安心しろ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 18:02:51 ID:k6LLTAcH0
アキーラもいる
ちゃんと成長もするしな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 18:09:14 ID:Jy3ralVE0
竜王 シドー ゾーマ デスピサロ 
ゲマ ムドー オリゴ糖 ドルマゲス

後半シリーズ(7除く)は脇役が目立ちすぎて魔王の名前思い出すのに苦労する。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 18:31:01 ID:bQaBe/cL0
>>486
↓お前は「>>484微妙に違うだろ」、と言う
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 18:42:44 ID:1yuXj0AO0
アナル零式!
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 20:03:25 ID:Oee4Kmc60
俺のアナルは108式まであるぞ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 20:47:28 ID:KWbHs1ak0
やっとクリアした。
ドルマゲスを倒す前までは面白かった。
ドルマゲスの後はつまらなくなったな。
ラストボスも今までのドラクエのボスと違って変化なしで
簡単に倒せちゃったし。
ラストボスにはガッカリした。
アニメ的な画像はいいけど。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 20:53:28 ID:eM1Sloq80
祈る時の方が厳しいってのがねえ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 20:58:57 ID:t6BdYNCm0
8はまだクリアしてからの方が面白味が沸いてくるっぽい。
裏ボスもシリーズの中では強い方だし…
同じPS2ハードでは全体的に7の方が良かったけど。。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:03:17 ID:sUaHe92L0
まて!7はPS2じゃないぞ!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:12:48 ID:gUsr7tfW0
そういや、クリア後のトロデーン城で、
トロデと親しそうな女性が居たが、
もしかして、後妻か?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:14:25 ID:gUsr7tfW0
>>491
PS2でプレイしたら、8並のグラフィックに補正されるのなら、
7も面白かったろうに。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:14:29 ID:KWbHs1ak0
今までドラクエシリーズをやってきたけど8はまあまあかな。
面白かった順番は。

1、ロトシリーズ(3>2>1)
2、天空シリーズ(4>5)
3、6=8(やや6が一歩上かな)
4、7

しかし8で4に出て来るライアンとトルネコが出てきた時には懐かしい気分になった。
ライアン、トルネコ、8のキャラは同じ世界だったんだね。
それだったら8で天空の城とか4、5の全キャラとボスも出てきてほしかった。

495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:35:47 ID:VrqwHwuM0
>>494
チラ裏でよろ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 22:02:52 ID:t6BdYNCm0
>>491
普通に勘違いしたスマソ。
PS&PS2か。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 22:11:38 ID:2hz4ygezO
ドルマゲス撃破前にBランククリアできたーー!!

と確信した直後ストーンマンが二回連続痛恨……
これは難易度を上げるための仕様なのかな??
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 01:59:57 ID:8cL8/qSM0
深緑相手にドクロ狩りで延々と粘ってたら流石に状態異常にかかる奴がでてくるから
スーパーリングは有難い、ここぐらいしか活躍の場がなさそうだな
ジゴフラッシュが一番ウザいな
ミラーアーマーかミラーシールドをヤンガスが装備できればマシだったかもしれない
マホカンタは自分にしか使えないし
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 03:54:18 ID:BOZ8Uc9OO
今度はストーンマンが無能だったからドルマゲ前にBランク勝てた。

>>497
今作は戦闘中に使うとマホカンタの効果がある杖だか剣はないの??
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 04:13:01 ID:71zTcy/i0
>>497
あるあるwwあれには切れそうになったよ。
あと一撃で倒せるって思った瞬間くるんだよなw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 06:28:38 ID:WAaSGzc4O
仕様じゃしようがない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 07:47:58 ID:oKDj6m7lO
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 10:03:05 ID:UDrSP3V90
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 10:36:01 ID:KeBJFeYL0
レティス初訪問時の影イベント、夜だったらどうなるんだろ?
そう思ってわざわざ日没直後に光の海図を通ってみた。
すると夜だったはずなのに、レティシアに着いたとたん昼間になった。
そうまでして影イベント見せ付けたいのかよ、とその強引さに驚いた。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 11:52:10 ID:GIb7JwpW0
犬と○チェロ倒したので錬金しつつお宝回収してたら、
ふとヌーク草貰って交換すること思い出してオークニスいったのに薬草園いっててグラットがいない件。
もしかしてゴルド崩壊前限定なのか?
暗黒都市にでもいきますかな。
506助手:2007/03/30(金) 12:06:56 ID:cHTb3tXa0
聞きたいんですが、レティスの村まで行ってそのあと空を飛べるまで行ったらどうすればいいんですか?
息詰まってます。
507助手:2007/03/30(金) 12:11:38 ID:cHTb3tXa0
すみません。攻略内容はだめなんですね。努力してみます。不愉快にさせてすみません
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 12:14:12 ID:pwA7vrxa0
自分で努力して探した方が絶対面白いから頑張れ。
509助手:2007/03/30(金) 12:19:01 ID:cHTb3tXa0
ちなみにあなたはクリアしましたか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 12:35:06 ID:EBCi0d5I0
新作でもあるまいし、ここにいるのは大半がクリアしてる人だと思うが…
プレイ中に詰まったら攻略サイトを見るのが一番だよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 12:53:26 ID:HDdSYB+d0
>>505
ババァの家の裏にいるんじゃなかったっけ?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 13:19:05 ID:C+qZupHX0
居なかったらオークニスにいるはず
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 13:29:59 ID:6NPQKSgsO
自分で見つけるより
早く先に進んだ方が楽しい
価値観押し付けんな



514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 13:30:46 ID:6NPQKSgsO
>>511
ババアとか言うなよDQN
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 13:32:35 ID:6NPQKSgsO
ゆとり世代\(^O^)/
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 13:40:25 ID:TPkKQwQV0
クロノトリガーが神だったな
音楽も最高
練り直して新作出して欲しい
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 14:40:13 ID:9ir5GtaAO
「ラプソーンは強敵だからぱふぱふでしっかりチャージしておかないと勝てないぜ」

ワロス
ククール苦手だったけど一気に好感度アップしたわw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 16:24:45 ID:PdEeqb7J0
さて、また、まもりのたねだったわけだが
メタルスライムがまもりのたねを15個落す間に
すばやさのたねを1個も落さない確率はどれくらい?
教えてエロい人><
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 18:40:41 ID:W8ZcPHAR0
>>513
でかい釣り針だなおいwwww
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:05:57 ID:EYdyCBAH0
ドラクエの謎解きってみんな納得してるの?
これどう考えてもちょっと頭の回転がトロい人や
小学生には難解な気がする。

そこで攻略サイトとかみるわけだけど、それはつまんないというか、
自力で解けるていどの簡単なのにしてほしい。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:10:55 ID:g6lXemv/0
かんたんだと思うよ。
ゲーム内で人に話し掛ければヒントもらえること多いし。
8なんかひねりなしで行けるっしょ。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:19:13 ID:BOZ8Uc9OO
主人公Lv.37
ヤンガスLv.36
ゼシカLv.35
ククールLv.35

でドルマゲと戦ったけどクソ簡単に倒せた。
やっぱLv30前に戦った方がやり甲斐あるよね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:20:51 ID:ATuKLG+E0
>>504
戦闘中に主人公が死んだけど、残りの3人で結局勝った。
イベントムービーでは生き返ってたけど、
終わると死んでた。
なんか大損した気分だった。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:22:47 ID:W8ZcPHAR0
>>520
8なんか謎解きがなさすぎて(実質ゼロか)ウチのカーチャンが最後までやって俺にマジギレしたぞ。
8って史上最も謎解きがないと思われ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:53:08 ID:ztr5XzQ90
8は簡単(錬金の材料は別)
初期のドラクエは情報の質も量も皆無に近い
幼少期にはとてもじゃないがクリア出来なかったな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:58:27 ID:p0nvACVV0
8で難解なんて言ってたら他のシリーズはどうなるんだ…
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 20:59:43 ID:mhM1Kq1A0
↑4歳で2をクリアした俺に一言
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:00:23 ID:W8ZcPHAR0
>>525
やっぱり初期みたいな謎解きが欲しいわ。シリーズのファンとしては。
小学校低学年で3やってたときは本当に試行錯誤して1年くらいかかってクリアしたわwww
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:01:20 ID:p0nvACVV0
>>527
お前は生まれながらにして根っからのドラクエプレイヤーだな!(誉め言葉)
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:11:15 ID:ztr5XzQ90
4歳って幼稚園の年少だろ・・
姉の子供や友人達の子供(3〜5歳)見ても
謎解きなんて出来る知能があるとはとても思えないが・・
無理だろ絶対・・
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:12:28 ID:lclmXEeS0
8は確かに簡単だよな。
謎解きやアイテムなんかも簡単に分ってしまった。
1の時はロトの鎧を探すのに苦労し2では金の鍵を探すのに苦労した覚えが。
あと洞窟でもレミ−ラ?の呪文で狭い範囲の中を歩き回って迷ったことも。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:37:39 ID:+d8cDiF20
鉄格子につかまり必死に叫ぶ二ノ大司教を
後ろからムギュってしたくなった俺は
もう末期なのか・・・
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:45:23 ID:W9pPLNfa0
宝箱撃破     LV23
モグラ撃破    LV26
ドルマゲス撃破 LV35
レティス撃破   LV40
デブ撃破     LV77


たしか初回でこんなレベルだった
簡単すぎた
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:49:58 ID:YlrwxHHF0
>>532
YOUエンディングでニノと結婚しちゃいなよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:56:22 ID:kQI/tPVfO
ドラクエの基本は不法侵入、器物破損、事情聴取だろ。最近の十代は忍耐力なくて困ると昨日二十歳になったばかりのオレがいってみる
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:02:36 ID:+d8cDiF20
>>534
ってことはエンディングで5以来の嫁選択イベント
が発生するわけか
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:10:18 ID:9ir5GtaAO
壺をぶち壊すようになったのはドラクエの最も進化した点だと思う
ヤンガスが一番スムーズに壊せるように感じるけど気のせいじゃないよな?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:11:16 ID:JwLXQ/Rv0
>>533
釣り針乙
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:12:53 ID:YlrwxHHF0
始めてやったV(FC)で、夜閉まってる店屋の毒針を盗んだ時どえらくドキドキしたのに
今はつぼ壊すのもタル割るのもタンス開けるのも全然平気になってしまった
寧ろ積極的にそういう事をする
慣れってこええ〜
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:53:29 ID:T3TVWjyA0
そういや俺も壷を持ち上げた時にはどうしようかと戸惑ったわw
割りたいんじゃない!ただ調べたかっただけなんだ!!
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:05:09 ID:WCwCpGSO0
それは言えてる。
なんで調べるんじゃなくて壊す仕様にしたんだろ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:06:56 ID:/yB4zrdIO
>割りたいんじゃない!ただ調べたかっただけなんだ!!


養命酒ふいた。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:45:59 ID:VlcTaOb00
中の物が壊れたりしないのかね?
おいしいミルクとか絶対瓶が割れると思うんだが。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:52:47 ID:9ir5GtaAO
壊す方が絶対爽快だろ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:55:20 ID:DT+C60Xb0
みなさんタンバリンは二つにしてますか?
ドクロ残しておいた方がよい?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 00:10:03 ID:f9vZOD5I0
種とかは割れた壷の破片に紛れて見つけるの大変そうだ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 00:13:59 ID:NmsV9PPx0
>>545
作る前にデーターを3つ作ってタンバリン1つと2つにしたデーターを持ってる。
その後はタンバリン1つのデーターを利用してクリア。
ちなみに遊びとしてコードを使ってタンバリンを4つ持たせた事もあるw


548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 00:29:34 ID:hMYWQcxl0
8で壷は蓋を開けるんだと思ってた。
こう、パコッと。
割ってしまったときすごい焦った。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:01:01 ID:QLFOuDMr0
>>544
爽快なのは最初だけで、後は壊すモーションがうざかった
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:05:40 ID:bvhNIC6c0
壺を調べた、とかメッセージが出るよりいいよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:30:31 ID:67wZTI+YO
壺や樽ぶつけられようが目の前でタンスや宝箱開けられようがびくともしない
そんな平常心に憧れます
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:37:18 ID:Od1+KOsi0
暗黒なんちゃらってとこのタル数十個はないわな・・・w
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:37:59 ID:hsF2nfz60
錬金で光のドレスを作ったんだけれど、カジノを使わない場合、1着しか作れない?
もし1着しか作れないなら、すぐライトシャムシールにしてしまうのと、後でプリンセスローブ作るのとどっちがいい?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:43:22 ID:67wZTI+YO
>>553
カジノ禁止プレイ?だとするとはやぶさの剣もなしか……
迷う所だけどプリンセスローブかなぁ

スパンコールドレスならリブルアーチ周辺のジャンバラヤンがレアドロップするよ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:49:09 ID:hsF2nfz60
>>554
サンクス
プリンセスローブが作れるようになるまで取っておくよ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 01:57:09 ID:6JGb0Q790
カジノ禁止プレイか?
プリンセスローブとライトシャムシールだったら断然ライトシャムシール。
ゼシカにはドラゴンローブを着せ、ククールにはダンシングメイルか
神秘の鎧を装備させれば良い。

神秘のビスチェとライトシャムシールだったらスキル&戦法次第に
なるが。



557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:07:32 ID:6JGb0Q790
プリンセスローブは呪文−30なので耐性重視するなら、バトルロード
で取れるドラゴンローブ(炎・吹雪・呪文ー40)か三角谷で買える
水の羽衣(炎・吹雪・呪文1/3軽減)の方が優れている。
水の羽衣は防護力は55だけどゼシカは最後尾が普通なのでそれ程防護力を
気にする場面はないし、物理攻撃で殺される時は痛恨なので。


558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:25:10 ID:9NiWDWwm0
>>557
ゼシカは先頭がお約束だろ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:31:53 ID:f9vZOD5I0
揺れるおっぱい
ほとばしるふともも
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 03:27:42 ID:LpQSz1Pd0
カーチャンがなんでジェシカじゃなくてゼシカなの?って言ってた。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 05:18:07 ID:indUUPC70
デブラプよりチビラプのが強くね?
デブなんて不適に笑ってたり、なんもかかってないのにいてつく波動したり、
ここまできたら大概イオナズンも耐久性ある防具だろうし。
チビは痛恨が厳しい。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 06:30:31 ID:XdEGZl3D0
8の女戦士仲間にしたいよお
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 08:55:52 ID:wiEVMY5C0
>>561
デブのほうが杖の玉2発がきつかった。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 09:46:51 ID:1175Jb4NO
リーが頭悪すぎて吹いた
モリー戦で全滅するまでに使ったのがリー自身にかけたベホマ一回のみ
あとは仲間のHPが100切ってようがさみだれと通常攻撃のオンパレードですよ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 11:01:03 ID:BE/HDxaG0
>>561
何も呪文かけてないのに凍てつく波動を2連発してくるゾーマさんを思い出した
ファミコンあほすぎるよファミコン
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 12:07:11 ID:svRQp+jqO
最近、ファミコンが欲しいと思う今日この頃。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 15:14:02 ID:n50YRfejO
裏技使うとレベル100になるね\(^O^)/
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 17:26:53 ID:YLmBbH0S0
シレンやったあと、これやったら甘すぎて涙が出てきた
つまんない
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 17:37:00 ID:76fmKP6l0
スライムの冠といつまでたっても盗めね〜orz
本当に大泥棒の釜で盗めんのか?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 17:37:34 ID:a7k9JjEtO
いやいや良作だろこれは。
初回プレイのみだが旅してる感がすばらしい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 18:01:41 ID:dKIrmtkJ0
ちち揺れすぎなんじゃーッ!!
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 18:23:11 ID:67wZTI+YO
手に入るスラ冠が一つってのはおかしいよな
魔城都市にもう一個置いといて欲しかった
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 18:35:29 ID:76fmKP6l0
スライムの冠みんないくつ取った?…orz
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 19:09:15 ID:LpQSz1Pd0
>>570
RPG全体としては十分おもしろいけど、シリーズ全体ではショボイ。
7の方が良かった。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 19:31:56 ID:1GU8wwIa0
7(笑)

>>573
井戸で1個
スライムの丘で3or4個
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 19:52:56 ID:spCyXAaV0
>>573
イベントの1個だけ。
メタキンも全然落とさない。オリハルコンばかり落とすorz
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:08:52 ID:lwO2tHrl0
>>573
イベント 1個
キングスライム 4個
メタルキング 3個

>>576とは逆で今はメタルキングよりオリハルコンをGetするため奮闘中
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:13:32 ID:Hkx6tFXA0
出現率や倒しやすさとか考えるとパンドラボックスの方がいいんじゃねーの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:18:20 ID:1GU8wwIa0
スライムの丘でLV99にするまでに最低でも1〜2個は必ず落とすよ
早期に手に入れるのは運だね
580573:2007/03/31(土) 20:21:11 ID:76fmKP6l0
心がくじけてドクロ狩りはあきらめましたorz
今はレベル上げもかねて普通にメタキン倒してます。落とすこと祈りながら…
キングスライムも追い払って落としてくれねーかなぁorz

パンドラボックスの方がいいんだろうか?
魔王の城みたいなのはもう落ちてなくなったんだが…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:28:49 ID:Hkx6tFXA0
スライムの冠ならキングスライムは追い払って
メタキンは倒した方がいいんじゃないか?
スライムの冠は
メタキン1/64でキングスライムは1/256だろ
流石に1/512の確率は辛いな、スライムピアスの方ばかりになるだろう
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:34:13 ID:JsNcUD2TO
スラ冠5個余ってる
余ると使い道がない
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:34:27 ID:lEcms5tQ0
ルンペン!
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:35:28 ID:Hkx6tFXA0
スライムの冠やオリハルコンはLV上げの過程で複数手に入るかもしれにが
金塊はちょっとしんどいな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:39:14 ID:P/4XdKxLO
スレ違いだったらスマソ
なぁ…途中までは正常だったんだが
常に画面がL1押してるみたいにくるくる回ってるんだが…どうしたらいいんだ?
いちおコントローラー抜いたらとまるんだが、
他のゲームでは一切異常がないんだ…
どうすればいいんだぜ?orz
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:48:11 ID:qEdYiRj4O
試しに他のコントローラー使ってみな
587ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/03/31(土) 20:50:22 ID:nhbKMXVyO
全モンスター999匹討伐の旅
@北西の孤島

今週は進んだ!(・∀・)
ベルガラックを出て今は北西の孤島(神殿内はまだ)に。
しばらくはここを住まいとしそうな予感。
少し寄り道した時にキングスライムがかんむり落としてくれて助かった(´∀`)

それにしても…
この不毛な(?)やり込みを始めてくれてる人が増えてきてうれしい。
きついのは最初のトラペッタですよ。 そこさえ抜ければ…。
最初はコツ・感じなど掴めないし、スタート直後で先が見えないから。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:50:44 ID:NlxzA4dE0
スラ冠より、はめつの盾のが欲しい。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:53:04 ID:P/4XdKxLO
他のも試してみたサー
だが結果は…orz
回る新手のゲームと割り切るしかないか…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:54:06 ID:NlxzA4dE0
>>587
レッドオーガとブルファングはどうするんでしょうか?
あいつら低確率ながら小島に出てきますよねぇ?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:57:30 ID:wiEVMY5C0
全モンスター999匹討伐の旅
これってどっかのコピペにあったけど近所の特殊学級の子が
ドラクエ3で勇者のみのプレイ、からすばっか倒してLV60みたいなもんでしょ?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:58:46 ID:Od1+KOsi0
>>585
アナログスティックがちょっとイカレタだけでドラクエ8はそうなるな・・・
俺もなったし。錬金するのに輪ゴムで固定はよくないよ!!!!w
593コテ略:2007/03/31(土) 21:03:56 ID:nhbKMXVyO
>>590
もちろん倒します。
すでに400体弱倒してます。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:17:54 ID:lwO2tHrl0
>>578

オリハルコンはパンドラボックスから10個近くもらいました。
今はレアアイテムドロップコンプでメタルキング相手にしてます。
メタルキング以外はGet済み


595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:28:00 ID:NlxzA4dE0
>>593
( ゚д゚)…おみそれしました
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:34:34 ID:Hkx6tFXA0
>>594
10個ってすげーなw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:36:55 ID:hqBWSYLJ0
金塊は合体ロボットみたいなのが落とすけどしんどいな

てか盗んだら何も持っていないの表示ぐらい出してほしい
画面から目を離すと盗んだかどうか確認できない
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:55:49 ID:svRQp+jqO
>>587
(゚∀゚)キタ

それやってるんだけど、
相変わらず、トラペッタ周辺から進まんぞ?
ククール仲間に入れた方がいい?
599573:2007/03/31(土) 22:04:16 ID:76fmKP6l0
ちょwwwwwwおまいら全員テラスゴス
ニートかヒマな学生か??

スラ冠1コゲトするだけでも大苦戦なのにorz
600コテ略:2007/03/31(土) 22:21:29 ID:nhbKMXVyO
>>598
ククールはホント厄介ですよね、やる仕事がないというか…。
主:ブメ ヤ:鉄球 ゼ:ムチとこの3人は全体攻撃があるけどククールは('A`)
一人精霊の矢やシャイニングボウ(しかも数体残る)とかでチームのリズムを乱す。
いっそ当分の間棺桶になってもらおうかとも考えたけどあまりに見てくれが悪いし。

それからはタンバリン役として働かせています。
でもはっきり言っていらないよねククール ><
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 22:24:40 ID:nhbKMXVyO
>>598
ああ、意味を取り違えた('A`)
最初の段階でまだククールを仲間にしてないんですか。

一応仲間にしたらどうですか?
異変がおきるまでは猶予あるし。
誰かみたいにシャイニングで失敗したようなことはまだ避けれる。
602594:2007/03/31(土) 22:29:40 ID:lwO2tHrl0
>>599
普通の会社員。
ちなみにやり込みも11月からはじめて5ヶ月目
毎日チマチマっとしてます。
はじめはすぐおわるかなと思ったが正直予想よりつらかった。
やめようにも中途半端になるんでとにかく終わらせようとがんばった。
もうすぐおわるんでがんばろう。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 23:47:21 ID:hsF2nfz60
そんなことするくらいなら、資格取るなり昇進試験の準備するなりしたらどうよ?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 00:03:30 ID:7yzgOLMbO
2ちゃんは年齢層高いからな・・・30〜40代で構成されてる、世も末だ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 00:03:56 ID:MrPEMV8/O
この情熱を半分でも仕事に向けれたらなぁ

そーゆー惜しい人達が集まるスレですね
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 00:16:23 ID:nnuiXbK6O
好きなことに本気になれるのは幸せなことじゃよ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 00:17:21 ID:SjyuFCJl0
そもそも仕事に情熱がある人はゲームなんてしないでしょw
ここに来てる時点で同類だと自覚しなさいw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 00:36:16 ID:bDzdyAbd0
1回クリアするだけで終わり。
何とかコンプとかはやらない、そんなスタイル。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 00:41:42 ID:2ubblj6W0
仕事が忙しい奴こそゲームはいいよ。
1hくらいの短い時間でで楽しめるから。
やり込みなんかはやらねぇけどね。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 01:04:48 ID:nnuiXbK6O
いや、忙しい奴にRPGは向かないだろ
ドラクエはセーブポイント少ないからなおさらだ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 02:35:36 ID:SjyuFCJl0
仕事が忙しいのにRPG(笑)
数十分アクションゲーとかならわかるけどw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 03:18:00 ID:wc5+uueO0
ゲーム、いやドラクエってのは、たとえ仕事で疲れていても
「ちょっと遅くなったけど1時間はやれるな…」なんて
楽しみに楽しみに、ちょっとずつしかやれなくても
それやってる間は家に帰ってドラクエをやるということが
生きがいになってるもんなんだよ。それだけで仕事を頑張れるんだよ!
そんなもんなんだ…。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 03:35:05 ID:GoHzM3LI0
>>612
分かるよ。そんなもんだよな
残業や付き合いがあって毎日は出来ないけど
ちょっと時間があったら少し進めるかって感じで俺もじわじわプレイしてる。
楽しみ方は人それぞれ。なのにケチつける奴ってどうかと思うんだぜ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 03:49:53 ID:zidFRGZk0
>>612-613
おまいらって、俺なの?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 04:25:45 ID:nnuiXbK6O
三角谷に来て思ったんだが……トロデ王って実は結構可愛くない?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 04:37:24 ID:/1P/dUEXO
なんとかコンプとかは時間かけたら誰でもできるし
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 04:39:03 ID:+vIK/2xq0
けんじゃの石って材料そろった時点で作るの微妙じゃないか?
ククールはベホマラー・主人公はベホマズンあるし、ゼシカはグリンガムが早期に手に入るから攻撃要員だし、
ヤンガスはすばやさ遅いから手遅れになる。
暗黒魔城都市でもう一個手に入るし。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 04:40:49 ID:8OL8QsFt0
すいません、1つ質問なんですが。
ドラゴンクエストによく出てくる呪い?のようなテーマってなんていう名前なんですか?
よかったら教えてください^^
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 04:49:38 ID:rw4Q8TUDO
>>617
賢者の石はキャプテンクロウ直前に持てるから、持ってると重宝するぞ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 05:12:28 ID:nnuiXbK6O
金塊はどうでもいいけど、オリハルコン使うんだよな賢者の石は
魔城都市より前に手に入るオリハルコンは二つだから、メタル剣かメタル盾を諦めることになるな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 05:29:37 ID:NiIgGztV0
賢者の石はゼシカがハッスルダンス覚えてればまず作らんでいいような。
メタル盾の方が遥かにいい。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 05:57:10 ID:LUHW51FIO
でもハッスルダンスはLv38にならないと覚えないからなぁ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 06:25:55 ID:yyADXENJ0
でもLv38なら本編はクリアした後だしなぁ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 06:49:20 ID:AMWHXJ7I0
キャプテンクロウって
ボスで唯一ゼシカたんのぱふぱふが効く変態ボスだよね?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 07:39:36 ID:YfkZsF0n0
まあ、船乗りはスケベ、と相場が決まってるからな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 08:04:10 ID:LUHW51FIO
俺の時はvsキャプテンクロウ戦時、一度もパフパフ成功しなかったけど、よくゼシカに見惚れてたなぁ。

見惚れるとテンションゼロに戻りやがるんだよなぁ、あの左利き、ククールにも嘲笑されまくってマジワロスww
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 09:09:09 ID:BaNUbYzyO
そりゃあ宝箱ん中で何百年も独りで過ごしてればパンパンにもなるだろーに
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 10:05:45 ID:xFGNPrfQ0
船乗り、ぱふぱふと皮肉な笑いでほぼノーダメージで倒せたなあ。
やってみたら効きまくるんで「本当にこれでいいのか?」と思ってたら勝ってた。
テンションためてイクってすごい。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 10:12:04 ID:rw4Q8TUDO
>>623
Lv.38なら裏までクリアしてるくらいだな。
ゼシカがザオリク覚えられるし。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 10:58:22 ID:nnuiXbK6O
正直ククのベホマラーと主のベホマズンだけで回復は十分だからなぁ
無限に使えるったってククにしあわせの帽子かぶらせりゃ十分だし
主のゆうき上げないでやるなら賢者の石も役に立つカモネ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 11:11:20 ID:MTA2TBQ80
9ってDSででるんだ。。こんな新ハードが接見してる
世の中であえてDSかよ。。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 11:41:01 ID:x3WNx2Jt0
一番売れてるからな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 11:49:26 ID:+LUf4C830
むしろドラクエ的にはどんなハードでも変わらないと思う
PS3やXBOXでFFXIII並のクオリティ(映像のみ)でやられても
“こんなのドラクエじゃない”って叩かれるだけでしょ
ただARPG寄りっぽいんで自分じゃ買う予定はないけど
あとドラゴンクエストソードがWiiで出るよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 11:54:53 ID:6nHSCHDK0
シルバーメイルとおどりこの服を錬金釜でダンシングメイルにすると
8200ゴールドで売れるので、1回あたり2600ゴールド儲けとなるって
よくあるので実戦してみたら8200じゃなくて5740でしか売れないんだけど。。。
何かやり方間違ってる?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 11:55:33 ID:MTA2TBQ80
DSって画面小さくてやってると気分悪くなるんだよな。。
長時間プレイできん。。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:29:21 ID:7XPrI/pL0
バグか?竜神族の里の道具屋で、

まほうのせいすいを1コ買おうとして拒否し、直後に2コを購入してふくろに
入れるとゴールドだけが減ってふくろの中身に買ったはずのまほうのせいすうが
反映されない。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:30:35 ID:7XPrI/pL0
604Gしかないときにまほうのせいすい2コ買って4Gになったのを確認してるから
俺の勘違いではないと思うんだが。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:33:24 ID:mX4Shx7c0
はいはいバグバグ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:42:55 ID:/1P/dUEXO
>>635私もそう。

まだPSPのほうがいい。だいたいDSはソフト自体ちっこいからむかつく
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 12:55:30 ID:PPtxk+vv0
自販機に520円入れてジュースを買ったんですが
お釣りが300円しかありませんでした。バグですか?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 13:30:13 ID:MUuVKTZc0
>>636
ふくろのいちばん底に沈んでるだけだろw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 13:40:58 ID:1f7N8ayi0
そういやパルプンテってなくなったな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 13:52:59 ID:nnuiXbK6O
リーザス村のモシャス使える女の子って実はメチャクチャ凄いのかもしれんな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 14:05:08 ID:IZjGFGbe0
ドラゴラムがないのが一番の疑問だ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 14:07:31 ID:wc5+uueO0
>>641
ワロタ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 15:11:05 ID:MTA2TBQ80
>>639
ね、FFリメイク版3や5買ったけどどれも途中でやめてるよ。
やるのはいつもパズルやアクション系
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 15:20:51 ID:4oZcbTGQO
>>642>>644
昨日クリアするまで気付かなかった。ドラゴラムもそうだ。
結局その程度の存在だったのか…。
ザメハはキアリクに吸収合併されてたね。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 15:25:22 ID:a7P95yH30
確かに主人公はドラゴラム使えたほうがいいな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 15:34:33 ID:7yzgOLMbO
ギラ系ってリストラされるの?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 15:35:09 ID:M7j1dRJb0
そんなもんよりラナルータだろ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 15:47:45 ID:M0xnAAk3O
一昨日から8をやり始めたんだけど、スキルはどれかを集中的に上げといたほうが得とかあるの?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 15:47:55 ID:N0F+Ljur0
初めてやっててやっと船とった。
なんでだろう、このゲームすごい疲れる。。。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:05:32 ID:8yjy6KJq0
ゼシカ短のスカートの中の足はどうなっているのだろうか・・・・
生足?それともスパッツはいてる?どっちなんだろう?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:06:40 ID:nnuiXbK6O
>>651
ゆうきオノ杖剣
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:15:43 ID:IZjGFGbe0
>>653
ゼシカのパンチラ動画がどっかにあったはずw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:18:48 ID:THfUH/Ln0
主人公は槍、レベル制限で槍あげきれなくなったら勇気
ヤンガスは斧、あげきれなくなったら人情
ゼシカは杖ぱふ
のこりは剣カリスマ
これいっぱい武器あるけど基本的にブーメラン・かま以外ずうっとおんなじ
武器で通用するというか、
武器いれかえとかあればよかったのにね。
武器耐性があるとか、サモンナイトだと見切り俊敏に合わせて武器持ち替えができる。

しんくう系のスキルが通用しないモンスターがあんまりよくわかんないんだけど
鳥羽系でもきくやつときかないのいるよね。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:28:18 ID:IZjGFGbe0
主人公は剣の方がいいと思うけどな。槍は雷光一閃突きが役に立つけど。
ヤンガスの人情もとうぞくのはなさえ覚えれば後はそこまで必要ない。
ゼシカは普通に杖だろうな。鞭は双竜打ちまででOK。
ククールは最終的には剣が強くなると思うけど弓の方がいいかも。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:41:58 ID:nnuiXbK6O
弓は新しい武器が中々手に入らないのがきつい
エロスからケイロンまでが長い上にその次までもまた長い
むしろシャイニング&オーディーンが揃う後半に光る武器だとオモ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:51:04 ID:M0xnAAk3O
みんなd
参考になりました。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 16:55:53 ID:IZjGFGbe0
剣がないとはぐメタ狩りなんかの時にククールのする事が無くなるから困る。
はぐメタ狩りしないなら弓でもいいと思うけど、俺はするから剣だな。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:15:41 ID:D4DcQErW0
聖水を投げればいいじゃないか
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:18:13 ID:nnuiXbK6O
会心の一撃を祈りつつ通常攻撃に賭けるべし
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:24:48 ID:IsO9iOGV0
質問です
ラーの鏡をもらうために、トカゲ山に入っています
いま、入り口の1匹、滝ふもとの1匹倒しました

奥の岩の中に1匹います。実運ぶの?
どうすればいいのですか?
あと、何匹?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:32:59 ID:nfAXRFC80
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:33:17 ID:5CZuZ9zrO
>>663
頭を使うといいよ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:36:31 ID:7XURZIOI0
>>600
スキル配分が悪い。
ククールの全体攻撃ならカリスマ81のみわくの眼差しが強い。
消費MP2・テンションのる・麻痺効果つき・裏ダンの黒鉄に効くと
非常に有用。
単体攻撃なら隼改隼はモーションが通常攻撃と殆ど変わらない長さ
な上に最終的にはヤンガスよりも攻撃力が高くなる。

あとモーションが長いから配分しないという人も多い弓スキル
をわざわざ選んでおいて、テンポ崩すからイラネはないだろ。
剣とか杖とかカリスマを選べば良いだけの話。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:41:23 ID:8yjy6KJq0
>>663蔵馬「やめておきなさい・・場違いなクズはすぐ消える。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:51:17 ID:D4DcQErW0
PSPでDQとFF出さないのが腹立つ
出たら速攻でDS売るのに
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 17:56:07 ID:7XURZIOI0
>>653
通常のはストッキングはいてるが、踊り子の服だとルーラ失敗時に
思いっきりパンチラする。
http://www.youtube.com/watch?v=KJ8miUhL1fw&eurl=http%3A%2F%2Fgdnblog%2Eblog78%2Efc2%2Ecom%2Fblog%2Dentry%2D42%2Ehtml
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:19:46 ID:IsO9iOGV0
ステテコパンツ、どこあるの?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:20:05 ID:LF0IUre00
>>668
FFはでるじゃん
FF1,2とかCCFF7とかFFTとか
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 18:30:36 ID:D4DcQErW0
>>671
FF1,2出たのか
リメイクは全部出してほしいな
もちろんDQも
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 19:01:13 ID:nnuiXbK6O
夢を壊すようで悪いけど、おどりこの服のはパンツとは言わないんじゃないかなー
普段から見えてるし……
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 19:06:50 ID:MTA2TBQ80
性なる竜倒したぜ。永遠は何ももらえないからやらね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 19:12:59 ID:7XPrI/pL0
>>641
購入画面で確認したから俺の言ってることは絶対に間違ってないんだがな。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 19:34:27 ID:MpoLHK+xO
>>675
じゃあもうバグでいいよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 20:35:37 ID:7XURZIOI0
>>673
水着みたいなもんだとは分かってる。
しかしあえてパンチラといった方が夢があるじゃないか
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 21:34:47 ID:E7urNiHcO
今ラプソン倒したんですけど、EDは姫つれかえるだけですか?
ゼシカはどうなるの?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 21:49:46 ID:85zcxVsGO
今メタキン倒して主人公とヤンガスがレベル45になって
今から陰のレティス追い掛けて闇のレティスに行くんだけど余裕でいけるかな!?ククは44でゼシが43です
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 21:55:36 ID:THfUH/Ln0
>>679
レベル36くらいが適正なんじゃない?
店売りの武器でも十分つよいとおもうよ。

スカモンのアポロンっていまのところむちゃくちゃつよいね、
いままでの一線だったキラーマとドランゴを1段階つよくしたかんじ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 23:30:38 ID:1f7N8ayi0
竜神王がラプソーン倒せばいいんじゃねぇのか?(; ´Д`)
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 00:06:18 ID:Zp1V09f90
>>675
ふくろ整理してもだめ?
683名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/04/02(月) 00:21:49 ID:nnEFbh+80
ちょっと聞きたいんだけれど、DQ8のアルティメットヒッツ版ってオリジナル版にあったバグ直ってる?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 00:38:38 ID:/2Q960VY0
>585
亀レスで悪いが自分の場合はアナログスティックを一度上から押すと直る。
685抹茶アイス 女13歳:2007/04/02(月) 00:46:26 ID:Fl7DVbkj0
みんなゼシカって何スキルあげてますか〜?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 01:23:29 ID:hUkbGKJWO
テメエのサジ加減次第だ、好きにしろ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 01:24:23 ID:L/zDl/9lO
かくとう
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 01:39:55 ID:A2/kxlnN0
平均レベル36でラプ倒すと緑のオッサンに
「低レベルで倒すとは…云々」とか称号貰えるけど
ラスボス戦推奨レベルどれくらいなの?
時間は50時間も掛かってるけど、普通に進めて行って
特に苦戦もせずこのレベルだったんだが。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 01:53:01 ID:QGjzBUJLO
>>688 少なくとも40以上ってカンジじゃない??まぁ実際そんなにいらんけど…
スレチ覚悟なんだけど
ゼシカやレオパルトが狂った理由はラプソーンでしょ。
じゃあドルマゲスって杖の魔力に魅了されただけで、そこまで悪いヤツじゃなかったのかな??
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 01:57:06 ID:R7V5/LzZO
>>688
でぶラプはレベル34くらいが丁度面白い
楽勝でもなく難しくもないくらい
何度か戦術ミスしたら負けるけど、ミスしなければまず負けない
戦闘の醍醐味を味わうのにはぴったりかと
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 02:23:07 ID:A2/kxlnN0
>>689
やっぱ40はいらんよな。適度に戦闘して進むと36くらいでラスボス到達するし。
あの杖に触った事で意識を乗っ取られる様だけど
ドルマゲスってトロデーンで杖盗む時すでに邪悪っぽかった。
>>690
34くらいだと基本ステータスが足りないから
スキル振り分けと耐性防具が大事っぽいな。
あとタンバリンw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 02:36:09 ID:8yGctPDX0
まぁ普通にやってれば裏打開までタンバリンのレシピ分からないんだけどね
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 02:43:19 ID:XLanW2N/O
>>681
それを言っちゃぁおしめぇよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 08:01:49 ID:rzcaWpPlO
みんなが攻撃し終わった後にタンバリンとかワロス何の為にほしふるうでわ装備してんだククールさんよ
何故くうきをよむって作戦が無いのか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 08:09:05 ID:ol7CVEr90
日本語でおk
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 09:09:41 ID:3Yw8f4K/0
後半のカジノのコイン稼ぎって100スロットしか無い?
ルーレットはBET最大数がショボいから全然稼げないし・・・


リメイク5みたいな出目の法則性でもあればいいんだけどなあ・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 09:45:14 ID:D0xadZ3E0
あのスロットすら我慢できないとか…
ゆとりでも我慢できるってのに
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 10:35:33 ID:Dy2krPcC0
>>681
お前!消されるぞ・・・!?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 11:06:18 ID:pBZgsDOMO
>>696
ルーレットが最も安定して稼げてかつスロットのように運に左右されにくい
もうちょい頭と使いな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 11:41:49 ID:5GPH/clh0
確かにアイテムが消えることってたまにある気がする
俺も龍の試練で錬金釜強化した後に強化する前に入ってたアイテム取り出したら一個なくなってた
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 12:37:27 ID:plv7fKz8O
このスレみてたらもう一度やりたくなってきたので安いやつ再購入してきます
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 12:39:00 ID:EHJKK+J90
DQ8って良い出来なのに音楽がいまいちだよね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 12:43:07 ID:zpuVg1GbO
音楽は良いだろ
>>697
すぐゆとりとか言うなよ
大学生もゆとりだぞ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 13:03:51 ID:zpuVg1GbO
>>696
は社会人は時間ないから
スロットに時間とられるのが辛いだけかもしれないのに
一方的に馬鹿にしてる奴らこそアホかもな
社会人の時間のなさを知らないニートフリーターがゆとりとか言ってるってことか
まさに目糞鼻糞
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 13:05:24 ID:EHJKK+J90
寝る前に100スロットで連打放置してたら起きたら莫大に増えてるんじゃないの
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 13:32:56 ID:ANGs0AHFO
奇跡・改を作ろうとして、いのりの指輪を使っちゃってた私って馬鹿?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 13:57:13 ID:IhjH1iUx0
いま、18時間目
金がまったく足りない
防具、武器買えない
どうすればいいそ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 13:57:17 ID:z7yrIQY70
社会人は時間が無いからメタル系を逃げないようにしろ、と
そんなことじゃあバランスも何も無いんじゃね
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 14:05:54 ID:ANGs0AHFO
私は社会人だけど今日みたいな、予定が無い休みの日にゲームするから時間無いとは思わないな〜
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 14:30:15 ID:hUkbGKJWO
ゼシカではなくジェシカ・・・な
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 14:50:39 ID:NORRdZdSO
ゲームするのに
社会人もニートも関係ねーって
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 15:03:34 ID:A2/kxlnN0
>>700
俺もオリハルコン2個あって、全く使った覚えが無いが
いつの間にか1個になってた。
袋も道具も整理して探したがどこにもない
やっぱアイテム消える時もあると思う…よりにもよってオリハルコン('A`)
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 15:50:34 ID:XLanW2N/O
今回のカジノは稼ぎやすい方だと思うぜ
音楽は大聖堂のが神
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 15:53:40 ID:SbxYjhzu0
初カキコです。
皆さんの、おすすめのスカウトモンスター必殺技ってなんですか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 15:55:52 ID:CBTf1G4n0
今回のカジノはテレビ見てる間に上ボタン連打してたらいつの間にかコイン溜まってる。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 15:57:16 ID:Dy2krPcC0
ちょっと粘れば稼げる仕様は個人的にすごく助かった>カジノ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 16:06:51 ID:pBZgsDOMO
今回のスロットは揃いやすいからすぐ稼げるのを
知らないのは仕方なかったとしても
ルーレットを稼げないと言うのは忙しいとかニートとか関係なしに単に馬鹿だと思うが
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 16:25:46 ID:TFQ326gM0
スロットより稼げないつってるだけじゃねーの?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 16:30:58 ID:XLanW2N/O
全然稼げないとか馬鹿丸出しなこと言ってるじゃん
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 16:44:29 ID:JhGvpEDJ0
ルーレットってサモンナイトのシャオメイスクラッチみたいに
ハズレたらすぐリセットすれば倍倍ゲームでもいけるんちゃうん?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 16:52:10 ID:KW82FA7TO
4人とも格闘でラプ倒した。

ディスパインスペル+ハイテンションマダンテで楽勝w

逆にマダンテが無いと、歯が立たないがね。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 16:56:19 ID:1A06BjMi0
主人公→竜装備
ヤンガス→ギガントアーマー、メタキンヘルム
ククール→ドラゴンローブ、ファントムマスク
ゼシカ→神秘のビスチェ、女神の盾、黄金のティアラ

メタキン盾と水鏡の盾が一個ずつあったら
ヤンガスとククールのどっちに装備させる?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 18:02:23 ID:vZMMD/d40
ゼシカとライドンは遠い親戚になるの?
724もも:2007/04/02(月) 18:04:15 ID:a0nD2TzL0
http://hp11.0zero.jp/172/westnabari/
ここのサイトマジ最高です!!
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 18:51:25 ID:rpM3WCd2O
賢者の末裔であるゼシカはなんで殺されねーんだ?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 19:18:38 ID:xc1gfBL1O
>>725
それを言ったらグラッドもだねぇ…。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 19:22:56 ID:z7yrIQY70
殺さなくても復活できたからじゃねーの

じゃあ賢者の血ってなんだよって、ことなんだが。
同血統内の1人でも殺しておけば十分なのかねぇ。
ゼシカ母の方が、ゼシカやサーベル殺すより楽そうだけど。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 19:39:44 ID:0jpbLl/n0
末裔は何人いても、ラプソーン封印能力は一人にしか受け継がれないんじゃない?
グラッドが狙われた時は、「末裔には違いないけどこいつは違う」
みたいなこと言ってた覚えが。
ゼシカの方も兄貴に封印能力があったから、殺されずにすんだんじゃないかと
勝手に理解してた
封印能力を引き継がせる際の基準が分からんけど。。。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 19:39:53 ID:+wXPSk2M0
ゼシカ母は嫁いできたって言ってなかった?
サーベルト→嫡男。
グラッド→家を捨てたから。もしくはメディさんの方が賢者の血を濃く受け継いでた

男女差別とか言わないでね
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 19:45:46 ID:fGFI2b7S0
アローザは嫁入りしてきたんじゃねーのかな
サーベルトとゼシカの血統割合は同等だから、どちらでもいい
グラッドは当然父の血が半分あるからメディより薄い
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 19:50:41 ID:A2/kxlnN0
そんな事言ったら賢者の血を受け継ぐ為には
同族間での子作りじゃないと絶対薄まるんじゃないか?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:05:45 ID:1xeaZXVR0
ドルマゲスがサーベルトに使った金縛りの術をさ
主人公達にもやれば楽勝で勝てたんじゃね?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:10:17 ID:fGFI2b7S0
>>731
そら薄まるのは薄まるだろうが、現存する子孫の中で一番濃い奴を殺すんじゃねーか、と
分かってる事実関係の中で判断するとしたらそれくらいだろう、ってことよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:22:24 ID:z7yrIQY70
ロトの末裔とか血を引く者と同じだろうなぁ。
先祖返りでも何でもいいけど
ある程度は、都合良く血統を持ちださないと。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:39:53 ID:ol7CVEr90
>>732
サーベルト 賢者の末裔の血を確実に頂くため動きを封じた。
主人公一味 どうでもいい奴らだったので遊び半分で戦った。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:41:28 ID:0jpbLl/n0
確かに、ゼシカのかーちゃんは嫁いできたって言ってたね。

ラプソーンが復活しようと企んだ時点で、
賢者の血が一番濃い人がターゲットってことなんだね。
で、ゼシカとサーベルトみたいに血の濃さが同じ場合は、
単純に年長者である兄貴に力が受け継がれたってことなんだろう、多分

ゼシカが力の継承者だったとしたら代わりに、サーベルトが仲間になるのか。
花のないパーティになるなw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:55:00 ID:p+9gCaENO
>>714
ナーグゴールド一択に決まっとろぉーがぁー!!!!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 20:57:55 ID:yfiTnPkkO
第二のエンディングではセーブできないよな?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 21:09:46 ID:yzdCLyjsO
>>732
呪いの一種だったんだろ。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 21:20:11 ID:7J9wL3hw0
炎の盾の効果っていてつく波動で消される?
それと巨竜に対してドラゴンキラーってそんなに有効なのかい?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 21:20:31 ID:1xeaZXVR0
>>735
それにしても苦戦してやばそうになったら使えば形勢逆転できたのに
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 21:41:36 ID:ePeylpXO0
>>736
ゲルダin ヤンガスoutで万事解決
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 21:44:46 ID:Dy2krPcC0
ヤンガス除外はできん
真っ先にククールだろが
そんでinユリマ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 21:59:16 ID:XLanW2N/O
>>741
ヤバそうになったからイバラの呪い使ったじゃん
あれが効かなかったからファビョっちゃったんだろ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:02:44 ID:Ld6CL+TN0
>>740
ドラゴンキラーよりドラゴンスレイヤー
746740:2007/04/02(月) 22:05:19 ID:7J9wL3hw0
>>745
あ、そうか。。。
ドラゴンスレイヤーの方がいいのか

あとフバーハと炎の盾の効果って重複(炎のダメージ半分→さらに1/4)
になったりするんですか?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:08:09 ID:p+9gCaENO
重複はしないよ。
748740:2007/04/02(月) 22:10:28 ID:7J9wL3hw0
>>747
まじで!!
じゃ巨竜とやるときスゲー有利になるじゃん!
もっと早く知っとけばよかた。
サンクス
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:19:10 ID:p+9gCaENO
あれ!?
俺、日本語間違えた?

重複しない→【重ね掛け意味無い】のつもりだったんだけど…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:24:10 ID:5UG5kFZA0
>>749
おk
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:25:26 ID:/ANv5kfWO
流れにワロタw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:30:06 ID:Ld6CL+TN0
スーパーハイテンションでドラゴンスレイヤー+バイキルト+ドラゴン斬り
ダメージが8000越えて噴いた
バイキルトかけないときははやぶさ斬りの方がいいな
素手で倒すときはアイテムの魔法効果のダメなのか?
あとハッスルダンスとかも
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:33:31 ID:0jpbLl/n0
>>742-743
リストラひどいww

754740:2007/04/02(月) 22:34:39 ID:7J9wL3hw0
嗚呼。。。
素で間違えた

恥ズカシス…orz
おまいらありがとう
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:50:10 ID:ZOlThBQy0
>>743
ククールいないと回復・蘇生役がいなくて攻略難易度激高になるから
駄目だろ…

756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 22:54:00 ID:p+9gCaENO
>>754
とりあえずちゃんと伝わった様でよかったよかった。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 23:58:41 ID:hUkbGKJWO
ドラスレって深紅にしか通用しなくね?基本は竜神王でギガブレイクだったような
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:23:36 ID:rVo4h57u0
>>683
大体は。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:37:54 ID:1dFonaIj0
>>755
ユリマに覚えてもらうから問題無い
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:41:44 ID:e9jfwB310
メタキンがオリハルコン落としたんだが
星降る腕輪にするかメタキン鎧にするか迷ってる…

ちなみにどっちも一つづつ持ってる
永遠の巨竜はもう倒したんだけどね〜
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:56:19 ID:giSGTXzx0
>>759
ユリマは回復系じゃなくて魔法使い系キャラだろ
あのビジュアルからして
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:08:25 ID:MmunCSN90
星降る腕輪。メタキン鎧は耐性が微妙
はめつの盾があればメタキン盾だなぁ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:11:08 ID:e9jfwB310
やっぱり…
星降る腕輪だよな〜
はめつの盾は厳しそうだし、あきらめだなぁ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 01:29:23 ID:/9NEHZ1vO
はぐれメタル
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 05:16:56 ID:kzJnay2CO
大親分の盾のグラ格好良い
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 06:20:09 ID:5ekpT1gXO
だよな!
あれでブレス耐性とかそういうのがついてりゃなぁ…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 06:43:45 ID:/meSwOos0
竜神王の剣よりドラゴンスレーヤーの方が強そうだな。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 08:00:03 ID:rUS6KwYNO
>>746
フバーハとマジックバリアは二重で効果あるけど
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 09:40:24 ID:hy8eaQCCO
主人公は竜神族なのにドラコンに変身できないのはなぜなんだぜ?
人間とハーフだから?
記憶を消されてたから?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 10:11:19 ID:GkBt8iXj0
人間の方が濃いんじゃないのかな。ドラゴラム(?)っての覚えても良かったかもね
そういや、主人公もチーズ好きなのかな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 10:38:10 ID:49CSIe1JO
カマンベールしか食えないだって。
ゼシカが言ってたよ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 10:59:56 ID:vPW2nwTk0
>>770
どっちかっつーとゼシカに覚えさせたい、魔法使いが覚えるもんだし
で変身シーンでハァハァ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 11:00:44 ID:OaZj6Vyh0
竜神王が戦闘後に服破れてないあたりから
推して知るべしだな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 11:32:34 ID:il2QmiI/0
>>773
>>772の夢を打ち砕くなw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 12:46:26 ID:MeVLU7ZtO
裏メンどうやっていくか教えてください!!お願いします!!
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 13:17:10 ID:f3FrmpTo0
クリアデータをロード中に
上上下下左右左右R1L1スタート
成功すると宿屋で一泊したときの効果音
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 13:52:57 ID:1dFonaIj0
>>761
わかったわかった
すまんねククール
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 15:51:02 ID:rdb5iBYhO
レティス強すぎワロタ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 17:06:06 ID:hy8eaQCCO
黒竜ツヨス。
テンション50のギガスラッシュでダメージ与えられなかったときはワロタ。
ほぼメタルボディかい…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 18:24:41 ID:Zi1WLpWE0
>>779
雷光一閃突きとまじんぎりばっかしとけばおk
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 18:38:09 ID:jn/d9VJ7O
今二週目を始めたんだか、ブーメランスキルって最終的に使える?      既に四十ほど注ぎ込んだんだけど、使えないなら槍に鞍替えしたいんだけど…
携帯から長文スマン
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 18:40:41 ID:5ekpT1gXO
そうですねぇ
使えないこともないけど槍の方が役に立つと思う
上げるにしても超パワフルスローまでだね
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 18:44:49 ID:CSFgB+UL0
槍が無いと高台でメタル狩りするとき泣ける。
ヤンの魔神斬りだけだと効率悪いし
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:03:43 ID:/aiy6Gg40
>>775
根性で行く
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:11:47 ID:rUS6KwYNO
>>781
ブーメランは地雷だって
基本は、槍59勇90剣9格11が無難
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:25:19 ID:cWZ/RHBLO
>>714
ナーグゴールド一択に決まっとろぉーがぁー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:26:29 ID:XiKrOeFfO
槍がそんなに使えるとは知らなかった…。
剣とブーメラン併用で竜神族の里まで来たんだけど、
下手にメタルウィングを作らない方がいいね。
横槍スマソ。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:29:09 ID:qWs4P0gYO
>>787
新しい槍スキルですね。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:38:13 ID:jn/d9VJ7O
781だけど、
やっぱりブーメランは地雷か…もともとブーメランと格闘(全キャラ)は地雷って評判だったから一週目は全く上げなかったんだけど、ギガブレイク+タンバリンだと強すぎて詰まらないから何か変化が欲しくてね…
まぁ考えながらやってみるよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:53:25 ID:SC9N27Kq0
>>789
そこまであげたんならいっそ超PTまで上げてしまえ
ザコ敵には低コストで無類の強さを誇るぞw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:07:46 ID:/vcFZ/qk0
>>789
クリアレベルまでならライデインと変わらんからね
レベル80くらいまで上がればジゴスパークも越えるんだけど
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:16:51 ID:OaZj6Vyh0
メタルキングが相手では無い限り
タンバリンの隼メタル斬りを使ってたなぁ。
メタルキング相手だと、バックルの出番。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:22:13 ID:hnm7dGnb0
主:ブーメラン、ヤンガス:格闘、ククール:カリスマ、ゼシカ:杖
別にこれでもラスボスも竜王神も苦にならなかったが、
未だにメタルキング倒せたことが無いwww
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:26:11 ID:e9jfwB310
え!?メタキンこそタンバリンに隼メタル斬りじゃないの?
バックルって何さ???
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:38:20 ID:g5GAT/p10
むしろ使えないと思われるスキル縛りでやれば面白い
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:40:03 ID:OaZj6Vyh0
格闘・マダンテ縛りでいいんじゃね
797796:2007/04/03(火) 20:41:03 ID:OaZj6Vyh0
訂正
格闘スキルだけ
ただしマダンテは無し
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:41:05 ID:5ekpT1gXO
メタキンはやっぱ大まじん+雷光一閃かなぁ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:42:47 ID:meS4Ew9tO
はぐれメタルまでならHP7?ぐらいだからいいが
確かメタルキングは15?ぐらいあるから主人公とククールでやっても倒す前に逃げられる事が多い
バックルはスカモンの人食い箱
痛恨をよく出す
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:51:54 ID:e9jfwB310
タンバリン隼メタル斬りより有効な手段
があるとは知らなんだ!

今度バックル試してみまつ
バックル!バックル!
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 22:12:13 ID:ysaeXjh7O
テンションからめた超パワフルスロー便利すぎワロタ
ヤンガスすばやさないから何もしないで戦闘終わる。おかげで太ってきた
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 23:38:23 ID:rVo4h57u0
>>781
超パワフルスローは強いよ。
40まで上げたなら52まで上げて取得しる
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 00:51:22 ID:MKG+VtZLO
ブーメランで雑魚対策する意味がわかんない。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 01:58:22 ID:Qruspf0D0
タンバリン使えばべリアル×4も1ターンで終わる
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 09:03:22 ID:u2qea0Zg0
>格闘(全キャラ)は地雷


ゼシカタソはマダンテがあるからまだ苦労が報われるけど
他の連中はほんとどうしようもねえよな・・・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 09:41:07 ID:/0d114Qe0
炎のブーメランで十分
メタルウイングは勿体無いから作るな
対してダメージ変わらない
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 09:44:58 ID:N4BDBoKE0
メタ槍なんか捨てるほど余る
英雄槍が一番
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 10:08:40 ID:KI2tHVnb0
>>806
俺もそう思う。何より炎のブーメランのグラがかっこいいし!
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 10:40:19 ID:qCPK9J8Z0
昨日必死こいてブーメラン100にしたのに
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 11:11:35 ID:u2qea0Zg0
>メタ槍なんか捨てるほど余る



あるあ・・・ねーよwww
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 11:34:52 ID:vQEXHrff0
格闘は種狩りに必要
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 11:36:55 ID:kTQfy05YO
後半ほとんどあるボス戦の前の回復する仕様がなければもうちょい歯応えあったろうに。
裏ボスも白銀・黒鉄以外微妙。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 11:50:19 ID:u2qea0Zg0
つーか黒鉄は色んな意味でおかしすぎる
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:00:42 ID:6FDUNptNO
国鉄戦はヤンガスの魔神切りが六連続失敗してどうしてくれようかと思った、、
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:27:10 ID:8jd9ucKeO
雷光一閃突きと大魔人斬りが決まれば数ターンで終わるんだけどな>黒鉄
俺の主人公とヤンガスは見事に外しまくって、パーティ壊滅状態に陥ったが。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:44:45 ID:MGwFvvp2O
昨日ブーメランについて聞いた者です
皆さん色々意見くださって我慢汁が出そうなくらい嬉すぃです。
後半の火力を考えると主人公にジゴスパークは欲しいところなんで、ブーメランは52で打ち止めにして槍に絞りたいと思います。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 13:38:07 ID:Ps2841EmO
レティス戦で大まじん斬りを四連続でキメてくれた時は惚れた
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 13:58:39 ID:viz+3y3m0
質問
目の見えないじじいは、何処にいるの?
城出て西にいって、テントよろづ屋でジジイの噂きいた
そのあと、更に西にいったら、パンサー小屋についた
なんで?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:04:28 ID:qCPK9J8Z0
>>818
途中で湖の方へ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:09:15 ID:viz+3y3m0
途中って、どのへん?
よろづテント超えていったら、右と左にわかれていたけど?
そのまでいかないの?くわしくおながいします
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:11:05 ID:F9EwtD89O
小学生は2ちゃんねるには来ない方がいいよ。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:12:32 ID:viz+3y3m0
うっさい禿げ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:17:40 ID:tWE4AjWl0
これはひどい
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:18:51 ID:qCPK9J8Z0
教える気なくして当然だわな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:19:41 ID:REWfZg7wO
>>822

【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第64章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173455185/

【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱23【アルェー】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162579927/
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:20:04 ID:VGQhpNkH0
春実感w
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:21:41 ID:viz+3y3m0
テンプレ見ても、わからないから聴いているんだよ
ここは、冷たいインタネッツですね
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:23:01 ID:tWE4AjWl0
テンプレより地図の見方を覚えたほうが良い
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:33:42 ID:uR1WCi0k0
>>818-828

sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:48:32 ID:aepPKpwO0
どう見ても釣り
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 15:20:03 ID:CLxwPqrv0
きもいぜえいんしね
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 15:29:39 ID:WVctEsmQ0
素人目には格闘役立たないけど、玄人目には結構おいしい。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 16:05:54 ID:082+reWm0
玄人目でしか使えないの間違いじゃね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 16:21:55 ID:GJp0RG8V0
玄人ではないけどククールだったらどうせ攻撃しないから、格闘に振って回避を上げるのも
まぁアリかな、ボス戦でも意外と避けてくれる
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 16:39:50 ID:qpzflxA30
格闘パーティの中盤はザコ戦が非常に楽。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 16:56:01 ID:Ps2841EmO
バギ耐性持ってる奴が鬼門だな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:15:22 ID:3DXxN5gt0
>>736
IDにPS2
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:15:48 ID:LvMRmDSr0
ボス戦とかどうすんだ?せいけん突き?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:25:21 ID:082+reWm0
テンションが乗る分爆裂拳が良いのでは
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 20:16:29 ID:cbV9JwmY0
>>834
回避率アップは敵レベル+10以上でないと効果が無いから
普通にやってたらほぼ無意味
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 20:19:53 ID:MKG+VtZLO
>>840
だよな。よほどレベル上げて戦う奴以外役に立たないよな。
大防御は超使えるけど。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 21:13:37 ID:OUk4oj300
スキルの種集めの巨竜連戦は主人公、ククールの順番で並べて
大防御、ヤンガスがせっせと大泥棒の鎌ってやるのはオススメ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 21:15:24 ID:jBTQcvhB0
ククール一人で攻略する場合は超便利。
これのおかげで主人公一人プレイよりも楽だったし、レベル95
以上いけば永遠の攻撃も避けるようになるから、ククール一人で
永遠攻略とかもできるかも

制限プレイ(短時間、低レベルを除く)で光るスキルだと思う。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 21:37:55 ID:EZqndM4/0
8って自由度低いよね
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 22:55:04 ID:+XozY6/70
>>844確かに!!主人公やククールとかまじで神!!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 23:56:17 ID:2p2vq6W10
海賊に挑むか……ゼシカ頼むよゼシカおっぱいおっぱい!!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 23:59:39 ID:Ps2841EmO
ニヤニヤされたりパフパフされたりキャプテンも大変だな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:08:48 ID:VAGqUjnb0
海外版パワーアップしすぎてて吹いた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm79698




う、うらやましくなんかないんだからね(´・ω・`)
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 01:01:26 ID:pSTXu0viO
>>848
ようつべでくれ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 08:43:06 ID:v9y3OKHFO
お前ら裏ダンだと防具は何にしてる?

回避主体か属性主体か。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 09:20:55 ID:p8RWbL1K0
>>848
なんでこんなに音良いんだよwww
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 09:27:03 ID:jROhNJJ70
主、竜神のよろい、しっぷうのバンダナ、竜神のたて、アルゴンリング
ヤ、ギガントアーマー、メタルキングヘルム、メタルキングのたて、星ふる腕輪
ク、ドラゴンローブ、ファントムマスク、女神のたて、星ふる腕輪
ゼ、神秘のビスチェ、黄金のティアラ、メタルキングのたて、スーパーリング

レベル99のデータなんであんまり参考にならんかも・・・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 11:17:12 ID:rdhnXiCQ0
>>852
ククにはマルチェロの指輪だろ
力だけじゃなく素早さもあがるぞ

あとヤンガスの盾は大親分かオーガシールドだろ、グラ的に

Lv99なんだから、性能より個性重視しろ!
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 11:35:42 ID:1A/0CxMD0
そんな「しろ!」とか言われましても・・・
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 11:41:10 ID:ZqCRpX2q0
キャラごとの個性を出せって、
プレイヤーに自分の考え押し付けてどうするよ。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 12:51:36 ID:htN0D+VxO
錬金回らなくてトーポなんて戦闘で一度も使わなかったのに
ククールが火をふくことを知ってるのはなぜなんだぜ?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 13:04:47 ID:n+0tQeBZP
宿屋でトーポをいじめてたら、火を噴かれた
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 13:17:52 ID:ewbDV11ZO
ブルマとランチちゃんどっちが好き?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 13:48:38 ID:I3c25kmY0
ドラクエYの飛天の馬の音楽大音量で聞いてたら感動して泣けてきた。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 13:53:36 ID:I3c25kmY0
>>859大太鼓の音がいいよな〜。ふぁふぁふぁふぁドン!!!みたいな〜〜ww
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 14:31:34 ID:hJBpdJ0G0
スーパーハイテンションに成る為には
30回溜めないと駄目なんだよね?

例えばスライムと遭遇、10回テンション上げを繰り返すと
残り20回?それとも残り29回?

もう一つ質問
最初の戦闘でスーパーハイテンションに成れますか?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 14:50:03 ID:e5kOenNi0
ここは質問スレじゃない
自分で調べろカス
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 17:22:10 ID:HRBAoPCo0
暗闇の穴にやっと入った
即死した
どこレベル上げに最適なところ、おしえてください
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 17:36:42 ID:hJBpdJ0G0
ここは質問スレじゃない
自分で調べろカス
865エリカ:2007/04/05(木) 17:38:00 ID:UMOikVD6O
もう絶対質問しないんで、お願いですから一つだけ教えてください。
格闘系スキルで上がるすばやさや攻撃力は、武器を外した素手の状態のときにしか上がってないのでしょうか?
まだレベルが4なんで試しようがないんです。
誰か教えてください。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 17:47:44 ID:YKa1QlMb0
その通り
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 17:50:20 ID:p8RWbL1K0
ゼ、神秘のビスチェ、黄金のティアラ、メタルキングのたて、スーパーリング





ゼシカはバニーだろ常識的に考えて
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 17:54:41 ID:gS/zN85U0
うちの主人公はレーウといいます。
我ながら悪くないネーミングだと思うよ。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 18:48:19 ID:kb3M9HmqO
仲間の名前ってどこで変えられる?
教えて下さいませorz
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 18:53:11 ID:HRBAoPCo0
ここは質問スレじゃない
自分で調べろカス
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 18:53:53 ID:Y8F9AeWjO
>>869
PS2のリセットボタンを長押しすれば出来るよ!
試してみてね☆
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 18:55:27 ID:p8RWbL1K0
DQの主人公の名前


1 ?
2 ?
3 ロト
4 ソロ
5 アベル or リュカ
6 ?
7 アルス
8 エイト
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 18:59:50 ID:mijahgqz0
春だからってこれは酷すぎるだろ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 19:03:38 ID:1A/0CxMD0
主人公の名前だあ?
そんなん全ッ部「ああああ」に決まっとろうが!バカかお前は〜
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 21:34:11 ID:mIzp2bUi0
>>874
どのシリーズかは忘れたが、そういう名前にすると命名神に怒られた気がする
876歩くかんおけ:2007/04/05(木) 21:36:18 ID:rH2R81yj0
なんでメタスラだけ脅しても逃げないんだ!
コンチクショー
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 22:04:52 ID:ifRAlydCO
今日パルミドのビンゴで二百倍当たった、それも始めて六回目で
そのあとトロデーンで、はぐれメタルを二匹倒した
しかも魔神斬りなしで…


死ぬかも試練
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:05:24 ID:J9ba2CVGO
>>872
ロトはないだろ…
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:14:09 ID:tTosSbskO
>>126
南キャンのしずちゃんは悪くないだろ。
俺が夢の中で潮吹かせた時に感じた締まりは凄かった。
ちんこ入れる前に目が覚めて凹んだがorz
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:39:48 ID:EAwfEpu9O
主人公名をゼシカにしたら怒られたけど、チャゴスにしたら通ってしまった
せっかくだからチャゴスにしてる
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:54:42 ID:OOAvaw5TO
ねぇ○○○こんな時になんだけど…ありがとう。
○○○に感謝してる。

○○○がいなかったら
きっと私 ここまでたどり着けなかった。
だから…ホントありがとう。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 00:28:49 ID:To2hnJIU0
>>872
1 こういち
2 えにくす
3 えにくす
4 えにくす
5 えにくす
6 えにくす
7 アルス
8 エイト
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 01:48:02 ID:0OMGcX5nO
チームの名前をモリーちゃんの目の前ですぐ付けなきゃいけないのは辛いなぁ。
一周目あらまき スカルチノフ
二周目ねこみみかいぞく はなのあすかぐみ
主人公の名前もかっこよくしたかった
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:16:57 ID:XdsYzhDCO
チーム名は「おっぱい」「おしり」だろ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:25:29 ID:w7H3eWIvO
自分だけじゃないと思うけど、はぐれメタルの剣が好きで好きでしょうがない
4周ぐらいやってて、今回こそ前回とは違う武器でとか思ってるのに
やっぱりはぐれメタルの剣を装備させちゃう
ずっと剣ばっかり見てる。まじきもくてすみません。
いったいどうやったらあんなにきれいに光るの?
すばらしすぎるうっとりしちゃうよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:35:29 ID:iP8sF6mU0
モリーの付けてくれた「むちむちムチ打ち団」で充分気に入ってます
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:37:03 ID:qDmyE84c0
>>886
俺もそれw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 03:26:08 ID:C5vjD8DlO
はぐれメタルのけんは竜神王のけんつくるために錬金して消え失せる運命です
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 03:51:25 ID:G0+ULUp10
なぜかアポロンがでてこないのだが。
サイトみてもゴルドより南にまっすぐって書いてあるのになぜかいない
これなんで?
ちなみにゴルドンはいました。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 04:23:53 ID:i75LCBUv0
Fランカーだから
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 05:08:03 ID:0OMGcX5nO
レベルがひくいとか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 11:06:02 ID:EcYRunYC0
まっすぐっつーか、気持ち崖寄りだぞ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 11:16:28 ID:5GprjJre0
そんなんじゃ
どーせアポちゃんに瞬殺されるから気にするな。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 13:16:30 ID:SfLu30e8O
主人公の名前は生い立ちがどうみてもダイ大ぽいからダイにしておいた
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 13:24:49 ID:8Zm1yN8dO
ブラス=トロデって訳か
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 14:45:54 ID:vdF5rk+4O
DQとメガテンの主人公には自分の名前を付けるのが作法。
ちょっと病んでる奴はTOとバハラグにも付ける。
真性の焼酎はFFでも何でも付ける。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 16:08:26 ID:G0+ULUp10
>>891>>892>>893
レスthx
何かだめもとで一回見に行ったらいたw
強かったわ、でもこれでBランク制覇!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 16:49:45 ID:VCvG3k4i0
ステテコパンツを2つとも間違って棄ててしましました
もう入手方法は、ないのでしょうか?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 17:06:24 ID:ThivGtekO
>>898
びっくりサタンが落とす。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 17:16:52 ID:5sO15+Kr0
とうぞくのこしみの+バンダナ
つかこんなとこ見る前にwikiでもブックマークしとけよ…
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 17:25:23 ID:B3fEUUf8O
「くつろげる服」がステテコパンツだったのにはワロタ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 19:48:27 ID:KydLdj09O
>>714
ナーグゴールド一択に決まっとろぉがぁっ!
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 20:26:50 ID:OZFDSoeS0
最初のラプソーンにレベル49で特攻て遅すぎ?
もっと早く行けた気もするが・・
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:36:36 ID:iP8sF6mU0
>>903
それだけレベル上がってたら相当余裕だったろうに…
意図してレベル上げしたの?ストーリー進めてたらそこまで上がったの?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 22:01:24 ID:PiR+YdyF0
レベル32で36時間かけて、メディばあさん(合掌 人 )のイベントが終わったところ。
トロデ王に「まさかと思うが電源いれっぱなし・・・いやなんでもない」と
あきれられますた

あと、18才の誕生日を雑草を食べてすごしたミーティアに涙涙。。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 22:42:24 ID:5Ckj9tZ0O
>>905
目指せ、年末の「のんびり冒険大賞」!

クリアまでに100時間近くかかった私が言ってみる。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:13:30 ID:ThivGtekO
>>906
オレそれ狙えそうw。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 01:41:05 ID:78LDnkJ/0
ラパンハウスのイベントクリアしてないだろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 02:41:49 ID:vgoNYCcCO
裏技使うとイシュマウリと戦闘できるね\(^O^)/
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 04:06:23 ID:5+gb6EO3O
まだメディばぁとカジノ解禁してないのに38レベルになってしもた…フィールドのお宝探してたのよ…
それとブメとイオラが便利すぎてつい()涙
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 04:09:48 ID:6CdzU7P40
ぷぎゃーってか
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 05:14:50 ID:QH6vMRLUO
神鳥のたましいを手に入れ、メタル狩りをしまくり、全員LV99までいったぜ。
さぁて、ラプソーンを何ターンで倒せるかな。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 05:57:14 ID:mpWA2SloO
久々に先週からはじめた
ベルガラックのスロで777キタ━━(゚∀゚)━━!!
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 06:25:11 ID:RRGu7UKq0 BE:596463168-2BP(0)




ふしぎなタンバリン作ると世界が変わるよ

ふしぎなタンバリンとは戦闘中使うと
全員のテンション5UP
何回でも使用できる
レティス戦の前あたりから作っとけ
これあれば30レベぐらいでもラスボス余裕

作り方は攻略サイトでも見ろ





915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 09:42:30 ID:+phYLxI9O
>>914
神鳥入手後じゃないと作れんだろ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 10:23:50 ID:4gGVB7jE0
>>914
お前はザバン戦までに作っとけ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 11:05:08 ID:RNTlUTSZO
誰か>>881に反応してくれ。
メモったのに報われ(ry
>>888
古びた剣はドロップ(レア)で手に入るよ確か
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 13:48:56 ID:C5xqlngH0
ねーよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 14:11:19 ID:YTYJFhez0
>>917
ダークナイトがレアで落とすよ、918はちょっと痛いな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 14:21:24 ID:DJWOqwr60
>>36
一生すんなヴォケ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 14:43:26 ID:CMyY1HgUO
あぶないビスチェとしんぴのビスチェ姿のゼシカを両方楽しみたいんだけど錬金してあぶないビスチェなくなるから無理?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 14:59:27 ID:6Cj/Yp6ZO
心配せんでもいずれもう一個手に入る
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 17:02:57 ID:jAqJsBnk0
しあわせの靴作ってる?
あみたいつ使うのもったいないよな。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 18:16:30 ID:MCrMRD5n0
ステテコがあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり正義は勝つね
1個しか棄ててなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 18:37:06 ID:6Cj/Yp6ZO
>>923
ぼうしの方が使える
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 18:58:34 ID:9Ok9qPXx0
ヤンガスたちは
けいけんち90310ポイントかくとく

はぐれメタルは宝箱を落としていった
ヤンガスは宝箱をあけた
なんとしあわせのくつを見つけた

メタルキングは宝箱を落としていった
ヤンガスは宝箱をあけた
なんとオリハルコンを見つけた

348ゴールド手に入れた


明日死ぬかもしれん
家から出るのやめよう
927歩くかんおけ:2007/04/07(土) 21:06:44 ID:10n8nUcL0

そんなにうまくいくわけないよバカ
928ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/04/07(土) 22:00:31 ID:brfylmshO
全モンスター999匹討伐の旅
@北西の孤島

先週頑張ったリバウンドか、はたまたプロ野球開幕したからか、今週あまり進まず。
収穫、達成は死霊の騎士・どくどくゾンビの2匹。
きめんどうしとレッサーデーモンにやや苦戦、比較的出現率低いかな。

それにしてもリザードファッツの倒れるモーション長くてウザッ('A`)
低くない確率で竜のうろこ(レア)落とすから狩るのはオススメですが。

しかしこの地域は雲がかかっているのですが、その中で迎える夕暮れ・夜明けの
演出はまた凝っていていいものだと思いました。
「あーこんな天候実際にあるあるw」と思うことうけあい。
雨とか雷などを天候にランダム要素で入れるのはやっぱ難しいのかしら。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 22:22:46 ID:bSamopiNO
メディおばあさん亡くなるイベント終了した所だが
俺の頬を流れる液体は何だろう…………
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 22:30:19 ID:wWx+P1ydO
今更ながら弟からPS2とDQ8をもらった。
楽しいけど初心者には難しいよ…
弟に攻略本持ってないの?って聞いたけど「なくても余裕だからw」って言われた。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 22:38:57 ID:fdRVhKyo0
ゲーム自体あんまりやらないなら難しいだろうな。
DQはPS版の4が初心者に一番優しいと思うよ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 23:15:02 ID:OAb7jIpM0
しんくうはは武器装備してて使えますか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 23:33:51 ID:mYr8pkRZ0
おまえなら出来る
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 23:34:46 ID:C5xqlngH0
暗黒城で賢者の石スルーしたら致命的だよなコレ
935930:2007/04/08(日) 00:49:25 ID:wfn9D9e4O
>>931
4はPS2でも出来るの?
まずそこから分からない;;
ゲーム全くしないから、まずゲームの進化にびっくりした!
なんかクルクル回るしw
地図見てもどこがどこだか分からないし、呪文とか他いろいろカタカナばかりで全然覚えきれないよ。
とりあえずロムりますノシ

スレ汚し失礼しました。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 01:13:35 ID:+6dZTXBd0
>>935
>>1に乗ってる攻略サイトあれば本なんていらんよ
あと地図つきのサイトもぐぐればあるし。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 01:15:28 ID:SRyWkBE/0
ヘルガーディアンからようやく破滅の盾盗めた
正直目が痛い・・・。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 01:35:37 ID:3TeOwc/3O
暗黒都市の宝は取らなかった場合、聖地ゴルドに再配置されるらしいが…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 01:45:16 ID:5Xu1v4cz0
暗黒都市でタルじゃなくて宝箱に入ってるほうのオリハルコンを取り忘れたけど、
あとで廃虚ゴルドに行ってみたらオリハルコン入りの宝箱が落ちてたよ
この救済措置は賢者の石に関しても同じじゃないかなあ
940リリー フランキー:2007/04/08(日) 01:54:29 ID:/DwF6ECN0
929さん、
それは、あなたの『母』に対する思いです。

お母さんをたいせつに
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 02:07:43 ID:/83ksWOh0
うわ痛い
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 03:17:48 ID:gt0rLKn8O
マルチェロとククールって確実に腐女子の標的にされてるだろ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 04:36:03 ID:3TeOwc/3O
ダークジャミラ出ねぇ……一体どこにいるんだよ!しあわせの国か!?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 04:44:04 ID:B6XZvGRJ0
          、、ヽヽヽ、
         ミ   ●  ヽ
        /  ●(´`ヽ● |       /)    
  (\     ミヽ  | ヽノ  ミ      //)   呼んだ?
 ((\\    ミミヽヽ.|∪| 彡 /    //) )
  ((\\   ミミヽ ヽノ  /    //)) )
  ( ((\\  」-ゝr―‐==;十i // ) _,r--――、
   ( ( ( ヽ ヽ.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
 ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 07:40:33 ID:hxRxr2HmO
よんでねぇよ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 11:41:22 ID:RXO1GCCf0
ヤンガスのスキルなんだけれど、斧66、鎌100、格闘33、人情16まで上げた。
次は何を上げたらいい?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 11:57:00 ID:IimKLNQxO
>>946
つ打撃
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 12:40:45 ID:3TeOwc/3O
斧100まで上げて烈風獣神斬だな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 12:59:28 ID:ZD9vVGK90
まあ斧だろうな。別に人情でもいいと思うが。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 13:57:21 ID:CDfc3RWFO
主、竜神の鎧 メタルキングの盾 竜神の兜 アルゴンリング ヤ、メタルキング一色 スーパーリング ゼ、神秘のビスチェ 女神の盾 黄金のティアラ スーパーリング ク、ドラゴンローブ メタルキングの盾 ファントムマスク 星降る腕輪・・・・自分ではそれなりと思うんですが、もっといい組み合わせありますか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 14:05:06 ID:QVkQD7NK0
>>943
アスカンタ城南の砂浜
スカモンのエビーラいる所あたり
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 15:40:48 ID:O3BMMdS8O
ジャミラス様は高台にいるよちなみに宝箱も近くにあったキガス
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 16:27:45 ID:FZD9q6ET0
格闘場Bに勝つ方法おしえてください
まだ、ドロロゲスも倒していません
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 16:29:08 ID:3TeOwc/3O
>>951
サンクス見つかったよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 16:31:12 ID:fb8Lrcgg0
次スレ

【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第248章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1176017403/
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 16:45:44 ID:zlrSAroA0
>>953
ドルマゲス前にBクリアは完全に運まかせ。勝率1%以下。
過去ログではアポロン・ドランゴ・だんきち が良いような。
だが回復役がいないのでベホイミ使えるモヒカンを入れてもいいかも。

ただし、だんきちはバイキルトをうまく使わないことが多いし
1回戦で炎・メラゾーマを多用されるとアウト
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 17:07:53 ID:twuYYDnL0
レベル次第でどうにでもなる
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 17:18:12 ID:j74ynrn+0
そりゃLv99アポロン、ゆうぼん、だんきちで行ったら一発で勝てるわ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 17:28:43 ID:THaq5xU40
ドラクエ8は一昨年の今頃にクリアしたけど、3とか4をプレイした頃のようなワクワク感が無かったな。
何か、攻略サイトを見て無理矢理クリアしたって感じで自分の中では消化不良を起こしている。
確かにレティス=ラーミアとか過去の作品にリンクする箇所もあったけど、ワクワクできない自分にがっかりだな。
以前のような感情はもう味わえないんだろうか。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 17:29:15 ID:FZD9q6ET0
やはりむずかしいのですか
とりあえず、闇の穴ボス倒すためレベルあげています
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 17:30:19 ID:THaq5xU40
下げ忘れたorz

とりあえず、休日は暇だからカナダの友人から送ってもらった北欧版ドラクエ8をプレイしてみようと思う。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:26:16 ID:B6XZvGRJ0
ククールのグランドクロスがやたら格好良くなってるらしいアレか。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:30:49 ID:D2d8RIpC0
なんか歳をとるにつれて徹夜でゲーム出来なくなったしょ?
RPG系はもう体が受け付けてくれない。
大好きなドラクエも昔みたいに感動が出来なくなってきた。(いてつく波動はきたないよ)
ドラクエは2頭身でカクカク動き時代が最高だ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:39:30 ID:K3InLEcyO
>>959
わかるわかるw
スキル云々とか、大事な宝箱逃してないのかとかが気になって、どうしても攻略サイト覗いちまうw
こんな情報化の時代じゃなかったら、もっと楽しめると思うんだけどな。
俺は内容自体は5より8のほうが面白いと思うが、当時やってたときの周りの環境の影響で5の圧勝。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:03:50 ID:3TeOwc/3O
大人になるって悲しいことなの
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:08:11 ID:/PZsWl+tO
>>953
俺は、アポロン だんきち モヒカン でBランクを突破した。主人公のレベルは26だった。
十数回やって突破したから勝率はかなり低い。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 19:18:16 ID:B6XZvGRJ0
>>963-964
8の本スレで言う様な内容じゃないだろ。
常識的に考えて。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:00:59 ID:mp95wNbP0
タンバリン2個作った。




さようなら、太陽のかんむり・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:33:04 ID:IjDutBEp0
かんむりなんて、使ってる奴居るのか?
オレもタンバリン2個にするよ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:34:47 ID:djtW7+Nk0
ベホマラー使う前に真っ先にやられるモヒカン…
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:36:35 ID:XJAMzOwiO
タンバリン2つ作ると
ドクロの兜を装備して、大泥棒の鎌でアイテムを盗む技が使えなくなるけどね。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:41:08 ID:bYBZ9sHAO
>>919
ダークナイトから盗めた。でもスラ冠がない…

てか敵から盗めるのはドロップアイテム(レア)なの??
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:46:20 ID:K/AVD0H50
マッスルウータンって敵が見つからないんですが…
本当にトロデーン国領にいるのですか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:00:02 ID:162eIkor0
>>959
クリアするまで攻略サイト見るなよ
勿体無い

俺は表クリアして2ちゃん見たら裏のバレされたけどw
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 21:25:27 ID:6AUPpMcw0
LV51でやっと終わった。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:01:39 ID:zlrSAroA0
>>973
荒地の、船があったあたりからトロデーン城にぬけるトンネルらへん
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 23:37:28 ID:K/AVD0H50
>>976
ありがトン!!見つかりますた!!!
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:28:48 ID:e1VDQ9S70
巨竜と戦うときスーパーリング意味なくね??
全然防がないじゃん。。。

まだ命のブレスレットとかしてた方がいいんじゃ…
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:47:44 ID:2zeLMj5u0
妖しい瞳以外は全て防げるんじゃなかったかな?
深遠なんかスーパーリングないとウザったくてしかたないと思うけど
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:56:02 ID:e1VDQ9S70
ジゴフラッシュがかなり辛い!
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:04:26 ID:Ba6e9hqh0
反射してやれ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:05:26 ID:2zeLMj5u0
ジゴフラッシュって盲目状態になるやつか
あれも防げなかったな
その2つだけだった気がする
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:26:01 ID:IIJ64lro0
ジゴフラッシュと強制催眠を防げないインチキリングに用はない
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:26:50 ID:9axSXZxQO
上の方でも出てるが深緑以外では守備が15上がるという方が大きいかもしれない
深緑では大活躍するがジゴフラッシュと強制睡眠はどうせ防げないし
ごうけつの腕輪とかの攻撃力アップと違い守備力は常に保険が掛かるわけだから
ま、アルゴンリング、星降る腕輪、命のブレスレットとかとどっちがいいかというと好みだな
スーパーリング、星降る腕輪、豪傑の腕輪を全員に持たせて
状況により付け替えとかが一番いいんだろうが
揃える段階から既にメンドそうだけど…
スーパー練金釜あってオリハルコンとかも余ってればまぁ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:26:52 ID:xJe/lQ5P0
スーパーリング付けるくらいならアルゴンリングや星降る腕輪つけてた方が良い。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:33:21 ID:2JsuO8XlO
グレートジンガー→金塊→取れない→ドラクエ8やめねー
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:36:39 ID:2zeLMj5u0
8の星降る腕輪って微妙だよね・・
まだアルゴンリングや豪傑の腕輪のほうがいい
988名前が無い@ただの名無しのようだ
装飾品について

主:アルゴンリング(攻撃役)
ヤ:星降る腕輪(一人だけ遅いから)
ク:スーパーリング(無難に防御力UP)
ゼ:星降る腕輪(タンバリン役のため)

 スーパーリングは全員分用意してますが、装飾品は上記のようにして
巨竜からスキルの種集めをしています。タンバリンを二個作ってしまったため
ひたすら巨竜を狩ってます。星降る腕輪は現在二つしかありませんが
ククールにつけてタンバリン打たせた方がよい?