1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :
2007/02/21(水) 22:52:59 ID:PuXGEb200
/: : : : / |: : : : : |: : : : /⌒ヽヽ /: : : : : / |: : : : : | : : : 乂._,ノ: . /: : : : //-―- 、__, |: l : : : |、: : : : /|:|| /: : : :/〃 '叨¨ヽ `ー-、 , .|: l : : : | ゝ: : : ~: ~ |: : : / ` ー /叨¨) トl!: : : :| ゞ: : : : |: : / 、 ヽ |:.|ヽ: :/ ミ: : : : |: /! `ヽ.___´, !ノ!: :/ ゝ: : : ∨:l ,xーr‐= 、 `ニ´__ |:/ ゝ: : : : : :| __イj;;;イノ イ>、 彡: : : : : ,' ー-ゝミ ;;;; _ <: : : : : : :,' :::::::: , `ー´ ミ: : : : : : :! :::::::::::::: ´  ̄ヽ: : : イ ::ハ l: / |: : : : ヘ 〃´ !: : : : : :\ ー フ r−‐ ' ´ |: : < うおっまぶしっ♪ : : : : | ヽ、 |ミ !: : : : : : | > ,,, __ ,,, ... ト、 |: : : : : | /∧ ソ \ !: ヽ、 : | / / ∧ / / \ |:
■キャラクター/職業 【現状維持派】 (基本はこのままでいいよ派) 今のままで十分面白いとする派。 「クリアまでなら十分個性出るじゃん」「極めても能力や装備なんかの個性は残るじゃん」 「同じ修行を積めば同じ事が出来るからこそ面白い」といった主張が主。 バーバラ・魔法使いの脆さや魔法戦士の存在意義など、部分的な修正を望んでいる者も居る。 【個性強化派】 (転職反対派) それぞれのキャラクターにしか出来ない事が欲しいよ派。 キャラ毎に専用職業や専用特技の追加、得意職業の追加などといった主張が主。 【個性不要派】 (職業至上主義・FF5派) 装備や能力といったキャラクター個性要らないよ派。 その代わりに職業のみによって装備や能力が変わるようにしてくれと主張する。 【転職要らないよ派】 (システム変えろ派) 自由転職がすべての元凶とする派。 「スキルシステムに入れ替えろ」「最低キャラ制限ぐらいかけろ」といった主張が主。 転職が無ければDQ6ではない、ダーマのストーリーがおかしくなるという反論も。 ■呪文/特技 【現状維持派】 (ガンガン派) MP気にせずに特技打ち放題の爽快感こそDQ6の真骨頂派。 【個別修正派】 (おかしい部分は修正派) 基本的には今のままで部分改修を施してくれよ派。 「即メラミの廃止」「メダパニダンスの弱体化」「攻撃呪文全般の燃費・威力向上」 「格闘技の弱体化」「剣技を分かりやすく」「輝く息の弱体化」などが主な主張。 【特技制限派】 (無料反対派) 特技がノーリスクで打てるのはおかしいよ派。 「MPのようなポイント消費」「格闘技は力のみに依存」「使用の可否は装備武器に依存」 「FF5のように付け替え」「職業毎に使用範囲を制限」などの案が出されている。
■バランス 【難度強化派】 (ムドー前神格化派) 真ムドー戦までの難度に比べて中盤からがヌルいよ派。 なんでもいいからとにかく敵を強くしてくれよと主張。 【部分強化派】 (緩急が必要派) 難度強化派の傍系、全部を難しくするのはつまらないよ派。 五魔王とラストを盛り上げて全体を考えた調整が望ましいとし、そのためには ムドー前の難易度を下げる事も考慮に入れるべき、と主張。 呪文と特技のバランスに関しては、8を参考にして欲しいと ■追加シナリオ 【物語明確派】 (説明不足なところはっきりしる派) 分かりにくいところが多すぎるのでもっと分かりやすくしてくれよ派。 黄金竜の正体、中盤以降の旅の目的、バーバラやミレーユの過去、未来の卵の中身、 ダークドレアムの存在などといったものについての補完が主な主張。 【関係強化派】 (4・5との繋がりを強化してくれ派) 天空編として全体を纏め上げる話を追加してくれ派。 エスターク関係、マスドラ関係、天空の城・塔・装備関係、パノン、デスコッドなどの追補が主な主張。 【復活救済派】 (ED変えてくれよ派) バーバラが消えたりするのヤダヤダ派。 3のオルテガや4のロザリー・ピサロのように救済をください、と主張。激しく反対アリ。 【現状維持派】 (曖昧さが良いんだよ派) 会話システムさえ追加してくれれば別に構わないよ派。 明確派の言うような点も一部会話システムで示唆されるだろうしそれで十分、などと主張。
和田が次世代機が軌道に乗るまで「リメイクで小銭稼ぎ」宣言してるからね、そこに6が含まれてるかどうか
■映像/インターフェイス 【8派】 (広い世界派・理想派) 8式の世界造形なら素晴らしい演出が出来るよ派。 戦闘が問題視されてるけどそれも見てみたいよ、そこだけ5式でもOK、などと主張。 元々2D設計なので、3D化にはマップが広過ぎるといった制作上の課題や 3D化に伴う探索時間やエンカウント量の上昇等の再ゲームデザインも課題。 【ヤンガス派】 (リメ5+トゥーン派) 期待できそうという希望的観測派。 【リメイク5派】 (ちまちま伝統派・現実派) 伝統のあの方式の方がテンポいいし酔わないよ派。 これなら特に何の問題もなくリメイクできるし、作る手間も現実的だという主張もある。 ただリメ5は内部的に悲惨な出来だったし、8の後という事もあって不安視も多い。 ■その他 【ターニア仲間派】【テリー強化派】【ドレアム他専グラ派】【アモス云々派】 【ランドに死を派】【サリィ不憫派】【毒殺やり過ぎ派】【ぶちスラ賛否両派】etc..
9 :
ペッツ :2007/02/22(木) 03:39:05 ID:/YgRZvJXO
ドラクエ\七月二十一日発売決定
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/22(木) 04:12:43 ID:oNEvNNBFO
>>6 内部的な悲惨な出来って?
死ねよ
テンポもグラフィックも最高だったじゃん。
何?アニメっぽい八頭身じゃなきゃ駄目なん?
もはやドラクエもFFだな。
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/22(木) 22:59:46 ID:/RlVZyqw0
だな。
テンプレが前スレと全く変わってない・・・ 進歩ないね
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/23(金) 03:32:41 ID:Izh90bUu0
2まではバランスよかったんだけどね 3から大味になってきたんだよな 7でバランス崩壊が極まって8で持ちなおした 凶悪なスキル変えるだけでも強いと思うけど #ハッスルダンス 強すぎ スーパースターだけ70〜80で他は回復量半分でいい #息系 1ターンため あるいはHP割合消費 輝く息は1/3HP消費とかだったらそうポンポン撃てないだろ #メラミ ★5でいい #剣技(戦士&バトマス) 弱すぎ ドラゴン斬りとかつかわねーっつの 岩石落としはHP消費か弱体化 #攻撃呪文 弱すぎ メラミ以外存在価値あまりない ていうか特技に敵のHPを合わせて高くしてるのに 呪文のダメージは今までと変わらない イオナズンとか終盤の敵の嫌がらせ専用呪文
>>14 バギクロスは威力が1・4倍くらいになってるぞ。あと、ベギラゴンとかザラキは結構強い。
さすがに頭悪いな
>>10 そういうところじゃなくて、乱数の処理がおかしいとかオープントレイみたいな簡単なミスがあるとか
そういう事を言ってるわけだが。
データの扱い方なんかも乱雑みたいだし、急造仕様なのは間違いない。
テンポの良さについては同意だがな。
>>16 リメ5は楽しんだけどなんか足りないものが多い気がする。
ホントは闇のタワーだっけ?そんなダンジョンがある予定だったんだよね?
6ではそういうところ、妥協せず製作してほしい。
>>17 初めて聞いたが、そんなのがあったのか
正直言って、名産品館よりそっちの方が欲しかった
>>18 同意
名産品も悪くはないんだが面倒だからな。
Yでは新たなダンジョン追加希望!
先に言っておくと移民の町はもうやめれ
>>19 移民はシステム次第で意見を変える。
7みたいなランダム性の高い、面倒なだけのものならいらぬ。
5の名産品というか、既存の小さなメダルというか・・・収集系の移民なら歓迎
>>17-18 それは魔界のすごろく場が当初は塔のグラフィックだった事から
「ダンジョンが削られた」
と厨房が言いはじめて広がったデマみたいなもんだ。
常識的に考えてあんなところに追加ダンジョンを作る理屈はないし、
専用グラフィックを作ったのに却って非難されるというのはさすがにひどい誤解だろう。
でも内部的な話ではないが、裏の追加がないのもリメイク5の非難点の一つだな。
6は割とそういう追加がしやすい世界観だと思うので、多分大丈夫だとは思うが。
問題はドレアム以上の裏ボスを作れるかどうかだな。
何度も挙がってるように本気ドレアムとかでもいいが…9999出すわけにはいかないだろうし、難しいところ。
本気を出す前のドレアム様が9999ダメージで 本気を出せばダメージの数字すら出ずに確殺ですよw と言ってみる。 マジレスなら、 あんなイベント仕様がゲームの敵として入ることはない。 また、ムーア相手に本気を出しただけで 主人公達相手に手を抜いてたとの情報も皆無。 隠しダンジョンを足してボスに据えるなら、 ドレアムと殆ど同じパラメータに耐性足した程度のを、 それがドラクエ6的なボスとしての限界だと思う。 ダンジョンを追加するとして拘るべきところはボスの強さでなく、 マップ使いまわしダンジョンでなくすとか、 サブイベント的に本編補完するものにするとかね。 個人的な意見では、追加ダンジョンがすでにある6に さらに足す必要は無いのだけど。 リメイク5のあとに、そういう要望が多ければ足されるかもしれない。
3の時は再リメイクのGB版でも二つ目の隠しダンジョン出したから追加するかも でもダンジョンの使い回しや従来の敵の色違いはできればやめて欲しい
容量や制作の関係もあるだろうから、有る程度の使い回しは容認する。 が、全部が使いまわしなのは確かにやめてほしいな・・・ 同じ使い回しでも、DQMJの「もりもりスライム」「おおドラキー」みたいなやりかたなら歓迎。
むしろドレアムは攻撃属性の関係で主人公たちには普通のダメージだが 魔王には絶大なダメージを与えられるって設定じゃないか?いわゆる魔王キラー。
俺としては隠しボスはデスタムーアの強化版でいいと思うけど。 ダークドレアムをひねり潰す勢いで。HP・20000 MP・∞ ベホマラー・凍て付く波動・怪しい瞳くらいの。
>>23 むしろ従来の敵の色違いじゃないとイヤだ。
新グラフィックでは愛着が湧かない。
色違いが一匹もいない雑魚はさびしいし、期待はずれだ。
ダンジョン使い回しは6であるからこそ世界観に合ってていいと思ってる。
ダンジョン使い回しは嫌だけど、色違いの敵はむしろ歓迎。 デビルアーマーとかは装飾が違ってたりすると非常にいい。 個人的にエビラの色違い希望。
色違いはやり方によるね。
悪趣味なのもあるし。
マップ使いまわしについては
>>28 に同意。
6に限っては許せる。
ただ、従来の裏マップが使いまわしだからこそ、
新しく裏を作るなら新マップも作った方が効果的だと思う。
色違いは配色次第で月とすっぽんだよな。 天の門番とか名前と色がマッチしててかなりいい。 特に裏ダンジョンに出すならなおさら気を使ってほしいな。 それから裏ダンジョンの構造については、リメ4みたいな意味不明な使い回しはやめてほしい。 なんか、こう…しっくりくる繋ぎ方にしてほしい。 突拍子のない繋ぎ方もいいんだけどリメ4はちょっとね…
なんのハードでリメイクされるか知らんけど EDの時の子守唄はフルオーケストラで是非。
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 10:13:50 ID:CHUjFdxpO
Wiiだろ?
34 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 10:35:47 ID:bDUh1dY7O
PS2で出してくれないと困るんだが
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 10:47:17 ID:TpzzJX810
DSだろ?
どっかのスレで見たんだけど U-X V-Y W-Z Y-[ で一致モンスターが多いように作られてるんだってさ 見て分かると思うけど、全部この通りにリメイクされてるんだよね だからYが[エンジンになる可能性は高いよ
というか、リメイクを出す予定があるから新作に過去作のモンスターを多く出してるらしいぞ。流用できるし。 ただ、VIIIに関してはVIIとVとM以外は大体出てるから微妙なところだな。
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 13:23:12 ID:OhtToYIM0
>>35 いやPSPが良いだろう
普通のDQにDSの機能はいらない
まあDSで出ても買うだろうけどな
機能がいらないなら使わなければいいだけ。
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 13:33:55 ID:OhtToYIM0
>>39 その使わない機能の分を性能に回してるからPSPの方がいいってことじゃないか。
まあPSPで出る可能性は0だが。
俺はPS2かwiiがいい。
>>8式の世界造形なら素晴らしい演出が出来るよ派。 >>戦闘が問題視されてるけどそれも見てみたいよ、そこだけ5式でもOK、などと主張。 8のグラは良かったんだけど戦闘で自キャラが映ってテンポが悪い やっぱりあの効果音と共に一瞬で攻撃終わるのが最高だろ 5のほうがモンスターも生きてる感じ強かったし。これ大賛成
43 :
キースドラゴン :2007/02/24(土) 13:41:31 ID:TpzzJX810
やっぱモンスターはUのヤツが一番スキだな。 鳥山明さんが上昇してる最中のモノだったからな。 逆に最も魅力がないのがY。 (あくまで漏れ個人の感想だから) 因みに鳥山明さん自身はドラゴンが気に入っているらしい。 \にキース、ダース出して貰いたいもんだ。
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 13:45:27 ID:OhtToYIM0
>>41 出来ればPSPが良いなと思うけど
やっぱ無理だろうな
45 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 13:54:59 ID:CHUjFdxpO
俺、今までPS2でリメイクするのが一番良いと何の根拠も無く偉そうな事言ってたんだが それはただの建前で本当はリメイクされるハード最右翼のDSを持ってないからPS2でリメイクしてほしいと言ってたのよ。 DSでリメイクされたらDS本体も買わなきゃいけないから嫌だった。 正直これだけの理由でDSでリメイクされるの嫌ってたw 俺、自己中だったorz
>>45 それはごく自然な発想。
誰も自分が持っていない機種で出して欲しくないよ。
今持ってない機種で出して欲しいって人は
それが将来買いたい期待の機種なんだろう。
まあ、DSは買っても損は無いと思うよ。ゼルダ出るし。
しかし、DSで出るとしたらフロントミッション・ファーストの様な感じになりそう。
デスタムーアってさ、初見ではかなり強かったよね。
その前のボス(アクバーやズイカク&ショウカク)とは格が違う強さだった。
なのにサタンジェネラルの色違いの所為で弱いというイメージがある…。
ドラゴン系の敵を増やして欲しい
「DSの機能」がいらないというよりか、とくに 「DSのユーザーさん」たちがドラクエにとって必要なんだそうで 和田社長によると、子供を開拓して今後のドラクエシリーズの 未来の存続をかけているようです PS2ユーザーは高齢化してるのかも
今時PS2とか言ってたら見苦しいし普通にDSのが良ハードだし素直にDSで出した方が皆が喜ぶよ。
それはw ハード自体が良ハードどうこうは別にして、そのハードを 買っているユーザーさんが「ドラクエにとって良ユーザー」 というような様子なんでしょうね
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/24(土) 18:44:44 ID:OhtToYIM0
PSPで出てほしいとか俺言ったけど それ以前にリメイクの企画かなんかがあるのか?
今更携帯機で出されても困るわ
もうツインファミコンかファミリーベーシックで出してよ
9はPS3で絶対出ると思ってた。その前に6リメイクがPS3で前哨戦として発売されると思ってた。 全く当てが外れた。 DSなんてあり得ねーよ。ボリュームに限界があるだろ。 6は必ず据え置き機で頼む。
6はもともとSFCなんだから DSはSFCの30倍ぐらい容量あるっしょ
>>54 GKと転売屋しか買わないPS3の方がもっとあり得ねーから。
最近は転売屋も買わなくなっているがな。
>>45 心配すんな、PS2とDS両方持ってる俺でも
PS2で出して欲しいと思ってるから。
PSで出すメリットとDSで出すメリットを考えるとDSで出すメリットの方が強いと思うが
メリットよりも、デメリットを見て俺はPS2の方がいいと思った。 PS2は家でしかできないこと。 DSは画面が小さい。 画面が小さいってやっぱり大きいんだよね。 やれる場所が制限されてても画面が大きいのでやりたい。 リメイクDQ6に関してはね。 まあ、だからwiiでも俺はいい。
>>54 PS3よりDSのほうがマシだろ
俺はPS2が良かったけど
wiiもなんだかんだで150万いってるわけだから DQ10は高確率でwiiだと思う。 その時に、wiiにドラクエ層を引き付ける役割をするのはリメイクだと思うんだが それがDQ6だと俺は思いたい。
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/25(日) 12:31:54 ID:RBeDg3zF0
6をDSで出したら、 上画面には上の世界
DSとかありえねー 携帯機じゃねーか
旧態全のDQだからありえるんだよ 容量足りないとかいつの時代の話だよ
要領とかの問題じゃねえよ 携帯機は何かと疲れるんだよ 腰を据えて据え置きでやるのが至高
プレステとか終わった機種で出されてもねぇw時代は今やDSだし。
>>62 それ最初は面白いと思えるだろうけども、慣れるとウザくなるだけだと思うよ。
DSで出すにしても、無理してDSの機能に合わすようなナンセンスなことはしないでもらいたいな。
MJとかポケモンとかは戦闘画面になると、「上画面には戦闘風景、下画面にはメニュー」
とかだけど、これもダルかった。一画面でできることを無理して二画面に分けるなと。
これじゃ退化してるから。
ハードより内容のこと話そうぜ。
2画面ある意味が分からんよ。DSは
>>65 そりゃお前だけの都合だろう
そもそも時代に迎合出来ないオッサンなんざリメイクのターゲット層に含まれとらんよ
諦めろ
勝手におっさん認定されても困ります><
…と言いつつも薄くなった頭髪を気にしつつレスをするOOTT1F/p0であった
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/25(日) 13:12:27 ID:gUU31p4nO
DQファンてやたらDS嫌ってる奴多いな。DSというか携帯機自体毛嫌いしてるっぽいな。 逆にFFヲタは携帯機だろうが据え置きだろうがあんまり気にしないんだよな。 FF3がDSでリメイクされる情報が出た時普通に大喜びしてたし。 ただFFヲタはその分売り上げに異常に執着する。
いや、DSは持ってるし嫌いではない リメイクFF3も持ってるし楽しめた ただドラクエのリメイクは毎回最初は据え置きで出てたし ほぼ新作みたいなレベルだから据え置きでやりたいわけだよ
FF3はワンダースワンで頓挫やらかしてるからな、その反動もあるだろうが DQファンは変わらないことへのこだわりが強いらしいから 自然と保守的な人間が集まるのだろう
76 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/25(日) 13:20:10 ID:SV8257i30
>>73 それは言える
俺はDQファンだけど(7より後は嫌い)据え置きは嫌い
wiiがどんな形してるかよくわからんw
もう携帯機ならなんでもいいやGBでもGGでも何でも来いwww
ハード議論は荒れるだけで全くためにならないからやめにしようぜ>>all
しかしPS2の5や8やってからだと DSのグラじゃきついんだよな 3とか1、2がリメイクされるんならいいんだけど 初リメイクの6は据え置きが良いってそんな考え
>>70 wiiが売れてるんだから、やっぱり腰を据えて据え置きでゲームを
やりたいという人間がまだまだいるということが証明されたと思うよ。
なんかDSが売れてから、家で据え置きでやることが否定されつつあったから俺は安心したよ。
こうなると、携帯機で出すべきゲームと据え置きで出すべきゲームをちゃんと考えていかなきゃね。
DQ9とかモンハンとかMJみたいなゲームは通信のできる携帯機は向いてる。
みんなとワイワイやれるからね。
DQ6みたいな普通の一人用RPGなら、無理して携帯機で出す必要は無いように思う。
広大な6の世界を作るなら、容量に余裕も欲しいし。
まあハードはどうでもいいが EDはフルオーケストラで。
>>79 それだ!!
9は新作だからもうDSで出ようと何で出ようと良いんだけど
6はあれなわけだ。そうすっとやっぱ第一にグラに行くわけで
>>78 ナンバリングがDSに移ってしまった時点でそのこだわりも現実味が薄い
>>79 だから容量は余裕だとry
それに、Wiiを純然たる据え置き機と捉えて購入した人ばかりでもないだろう
要はお前らDQ8みたいな感じのリメイク前提で話進めてるって事か?
今更そんなコストかけたリメイクするわけねーだろ
一応言っとくが、俺は任天堂信者でも据え置き否定派でもないからな
DQだから携帯機がアリだと思ってるまで
84 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/25(日) 13:34:45 ID:SV8257i30
>>79 wiiが売れたのは違う理由だろ
消防とかがそういうの好きだからが多いと思う
PS3はお前の言ったとおりだろうけど
>>80 6に関しては音源のチープさで損してる部分はあるかも知れんな…
>>82 俺はリメイク5〜ヤンガスくらいの前提で話してるつもりだよ。
リメイク5の作りこみで6を再現するとなると
DSでは厳しいように思ったんだが。
戦闘も、FF3みたいに開始までが長くなったり
モンスターの数が少ないとかになるか心配。
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/25(日) 13:50:57 ID:SV8257i30
ヤンガスって完成度高い?
ゲハ板から来た馬鹿共は失せろ
まあ、なんといおうが現実的に考えてリメイクはDSでしかありえない お前らの言ってるのは希望であって現実を見てない
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/25(日) 14:01:25 ID:LJHMUSb0O
現実をみてないのは、てめーだろヴォケが
DSなんて論外。 確実に様々な面で今までのDQより退化する。 ってかハードの話はしないんじゃなかったのか? こんなの完全に個人の好き嫌いの問題じゃん。
家庭機厨うぜえ。ひきこもりは家でこもってFFでもしてろw
携帯機も基本家でしかやらないだろ
94 :
ペッツ :2007/02/25(日) 15:05:19 ID:4yLwBPr/O
ドラクエ\七月二十一日発売決定ドラクエ\七月二十一日発売決定ドラクエ\七月二十一日発売決定ドラクエ\七月二十一日発売決定
FF6がGBAで発売されて悲しかったので、DSだったらマシだな 俺の中じゃ出るとしたらDS以外ありえないだろうと決めつけちゃってる DS以外の機種で出るとしたら何年先になることやら
例えば・・だけど 上画面には、MAP画面 下画面には、メニュー画面もしくは世界地図(selectで切り替えとか)で、 メニュー画面を表示させてた場合、キャラの状態と熟練度が表示される。 こういう2画面の使い方なら、DSにする価値は増大すると思います。特に熟練度・・・・・・・・・・めんどくせーんだもん、オリジナル
上のムドーと下のムドー同時攻略可能にしたり無限の可能性も広がってくるしな。
熟練度がめんどくさい・・・? もしかして次の熟練度までの戦闘回数表示のことを言ってるのか? 1以来次のレベルまでの経験値表示すらずっとしていないドラクエで そんなことするはずないと思うけどな。常識的に。
96じゃないが、そもそも熟練度のシステム自体がめんどくさいし意味がないな 経験値があるのに、それとは別に戦闘回数という要素を絡ませる意味が不明だし 熟練度の高低によって特殊効果の強弱が変わるのもむしろウザイ(特に魔物使い) しかもエリアごとのレベル制限というオマケつき
DQ6はDQとしては戦闘もマップも複雑かもね DSは初心者ゲーマーやゲームはじめたばかりの子も多いので DQ1+2+3から遊ばせてあげた方がいい気もする 1や2なら複雑じゃないし、ちょうど20周年の記念にもなる もしくは天空のはじまりのDQ4から順番に5、6 DQ4の章立てで仲間が増えるのは初心者にぴったり まあDQ6をわかりやすく練り直してくれるのでもいいけど
熟練度は、従来のレベル一本の成長軸を二つにする事によって、多様性を生む事が狙いだろう。 この辺は一人でプレイしているとその魅力に気付きにくいが、一緒にプレイしてる仲間がいるとよくわかる。 あるいは職業計画を変えた周回プレイでもいい。 めんどくさいとかはRPGやめたら?としか言えないな
>>101 転職システムがある時点で、既に多様性は生まれているわけだが・・・。
経験値とべつに戦闘回数を絡ませる意味があったのかという話だ。
職業計画とは何も関係ない
>>102 …だから、成長軸を二つにする事に意味が、って言ってるじゃないか。
3式転職だと結局、経験値一本で成長が決まってしまうのに対し、
6式だと経験値と熟練度の二本立てだからいろんな成長の仕方がある事になる。
たとえば終盤、どこで稼ぐかということにしても
魔術師の塔でひたすら熟練度を稼ぐか、下アモール西や嘆きの牢獄周辺でをメタルを乱獲するか、
天馬の塔の暗黒メタルでレベルだけ一気に上げるか、ムーア城で経験値・熟練度・アイテムをバランスよく手に入れるか。
こういう自由度はレベル一本だと生まれないわけだ。
FF5の影響じゃない? FF3のキャパシティはリメイクになって消えたね
>>101 あぁ、面倒くさいってのは回数の確認な。
個人的に、熟練度のシステムは嫌いじゃない。
が、あまり無駄な戦闘回数をつぎ込みたくはないから、
ダンジョン突入前とかは、ダーマにわざわざ一回一回確認しにいってたんだよ。
だから、残り回数が表示されたら楽だなーと思っただけさ。
今までにも確認が面倒って意見があったしさ。
>>99 エリア毎に制限をくらうのが、自身のLVじゃなくて☆の数に依存するなら、今のシステムでもそこまで問題ないと思うんだけどな。
(モンストルあたりでは、下級職は☆3くらいまでしかのびないけど、ホルストックでは7までいくとか)
>>98 外伝では表示された事もあるし、可能性は0ではないかと・・・。
Expと熟練度は、別物としてみれれば・・だけどさ
>>103 言いたいことは分かったが、不自然なレベル制限を取り入れたりしてまで
欲しい種類の自由度とは到底思えないな。
どのみち、結局は特技を覚える順番が変わるだけというのも萎える要素の一つ。
自由度を設けるなら、転職によってステータスの成長まで左右できる要素が欲しいな。
>>105 熟練度がレベル依存なのは維持すべきだ。
そもそもなぜレベル制限がついているかというと、あまりに弱すぎる相手でも上がってしまうのを
防止する意味合いがあるわけだが、その「強さ」の基準として妥当なのは6でもやはりレベルだからだ。
熟練度だけどんどん伸ばしても、ステータスが低くてはしょうがないからな。
ただ、今はダーマ復活直後などの締め付けが厳しすぎるように思えるので、そこは改善すべきだ。
>>106 その辺は好みになってくるからgdgd言われてもな…。
職業によってステータスの成長が変化、みたいなのはいくつか前例があるが、
FF6のように強く育てたいならものすごく自由度が下がるようになってしまってはいけない。
そして今の転職システムにそのまま付加した場合、間違いなくそうなる。
リメ3で性格によって成長が変化するシステムがあったが、あんな感じがいいな リメ3は職業+性格で成長が決まっていたが、 リメ6はキャラ+職業で決まるイメージ
>>107 いいたい事はわかるけど、もう少し吟味してから意見がほしいなぁ・・・
>そもそもなぜレベル制限がついているかというと、あまりに弱すぎる相手でも上がってしまうのを
>防止する意味合いがあるわけだが、その「強さ」の基準として妥当なのは6でもやはりレベルだからだ。
エリアで制限をかける訳だから、弱すぎる相手ではあがらないのは変わらない。
強さの基準をLVではなく、いわば進行度に置換しようと言うわけだ。
>熟練度だけどんどん伸ばしても、ステータスが低くてはしょうがないからな。
エリアで制限をかける分けだから、当然あがりもとまる。
前述したが、モンストルでは☆3までしかあがらない。すなわち、LVが高くて熟練度が高いというのは存在するが、
熟練度のみが高くなるというのは、物理上ありえないわけだ。
で、なぜLV制限が取りざたされているかというと、進行ぺースに制限がかかってしまうから。
(魔術師の塔だと制限がない、なんていうのは普通にプレイしてては気づかないところだし、この箇所における議論は避けたいところだ)
>>109 いや…その突っ込んでる部分は直接的に反論しているわけじゃないので、そこに突っ込まれても困る。
その制限がなんのためにかかっていて、制限をかけるとしたら何にかけるのが妥当なのか。
それを考えると熟練度ではなくレベルに依存すべきではないか、と言ってるんだよ。
それから進行度によって職業の上限が決まっているというのもいまいち面白くないんじゃないか?
ダーマ後即勇者になって俺tueeeeeee試練その3ギガスラッシュ効かneeeeeeeeeってのも面白いもんさ。
レベル上げまくりプレイ、熟練度上げまくりプレイ、大いに結構じゃないか。
熟練度システムは大枠は別にそのままでいいと思うけどな。 3あたりからすっかり定着した「レベル上げはメタル狩り」という作業ゲーを 変えた点は評価できると思う。
熟練度の方がよっぽど作業だと思うのは俺だけか? レベル上げは「メタル狩り」が導入されたからこそ、むしろ作業感が減った。
FF6の魔石ポイントみたいに、敵によっては 熟練度を多めにくれるようにすればいいんじゃないかな。 経験地は少ないけど、熟練度はたくさんくれるモンスターを 用意すれば、育成プランもいろいろと作れて面白そう。
モンスターが仲間に→ライフコッドで熟練稼ぐ→メタル狩りでレベル上げ の流れがお手軽で好きだった。
おっともうひとつ、Gという軸もあった事を忘れてたな。
これも含めれば6・7は3軸、それ以外は2軸か。
もっともGは経験値とほとんど変わらない上昇の仕方だから、軸として数えるには弱いが。
>>112 メタル狩りらしいメタル狩りがないのは1・2ぐらいだが、この二作品と比べればそりゃ作業感は少ないだろう。
だからといって3〜5、8のメタル狩りが作業でないかというと答えはNO。
ほとんど一箇所で延々と戦い続けるだけで、そこから外れる意味もほとんどないからな。
ポイントさえ見つければ異様なスピードでレベルアップする、というのも狩場のバランスを崩している。
>>113 実際にそれをやると、おそらく育成プランは増えるどころか減ってしまうと考えられる。
どうしても行く意味があまりない場所が出てきてしまうからね。
「熟練度は戦闘数依存」というのはとても単純なルールで、そこにバランスがあるのか疑わしくなってしまうが
「一箇所で延々と戦い続けるのは嫌」という考え方でいくと、実はとても理にかなっている事がわかる。
経験値目当てでもG目当てでも宝箱目当てでも仲間モンスター目当てでも、単なる趣味でさえも
何でもいいから戦いさえすれば修行になるって事だから。
狩りなんだから、戦闘回数依存はむしろ意図的に熟練度を稼ごうと思ったときに 作業感が増すのでは? 効率的な稼ぎがまったくないわけだから。 熟練度を稼ごうと思う局面がなければいいけど。
でも6は経験値稼ぎの方は割と面白かった。メタル狩りで頭使う要素が増えたし
最初のうちは魔人斬りとか皆殺しで運頼み、毒針が増えたらみんなで疾風突き
攻撃力高いキャラのメタル切り・攻撃力500越えキャラの疾風突きとか。
もっとも暗黒魔道のハメができるようになるとすぐLV99にもできるが。
制作側が意図していたのか知らんが、あれは要らない気もする
>>113 案はオリジナルよりは良いかも知れん
行く意味ない場所があるのは、レベル制限のあるオリジナルも一緒だし。
ただ、そこまでして経験値以外の成長軸を設ける価値が本当にあるかは疑問だが
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/26(月) 01:00:14 ID:NQatuXAq0
DQ6のリメイクは据え置きならリメ5形式や8形式でも何でも良かったが、 バーバラやミレーユのなめまわしが見たいので8形式でw (男キャラ・モンスターはNG) 後ドレアムは専用グラで。
はたしてドラクエってリメイクする程のもんだろうか? と最近思い出してきた
当然 名作は常に最前線にあるべきものだ、旧態機に埋もれるのは忍びない まあういのVC解禁してくれりゃリメイクの必要もないんだがな 社長が銭ゲバだからどうしようもないな…
アモスはあのままのグラがいい。
俺も俺も。公式ガイドのイラストが頭にあるんであのっまがいい。 8が携帯機となった今、矮小な願いになるが、据置機がいいなぁ・・・・
9だろ。
ごめん素で間違えた
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/26(月) 16:47:16 ID:qOtqz0G9O
なんか初代FFが携帯機のPSPでリメイクされるらしいね。 もしDQがFFみたいに過去の作品を何度も携帯機でリメイクされたり移植されまくったら、 携帯機嫌いのDQファンは発狂しそうだな。文句の嵐でDQ9の時みたいにその手のスレが乱立するんだろうな。
わざわざ出張乙。 出てこなくていいから、巣にこもっててよ。
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/26(月) 16:54:50 ID:Ay19iCpD0
転職は「要領の都合で」廃止されて8のスキルシステムが採用される予感
Wii持ってないけどWiiで発売して欲しい。
リメイク6が発売されると、「バーバラタンで抜いた(*´Д`)ハァハァ」とかヲタさんのキモいレスが氾濫することであろう
6はとりあえずリメイク5と同じ感じでやってくれ グラフィック強化とかは10年後に2回目のリメイクでw
Wiiで6、DSで1〜3がいいな
133 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/27(火) 01:12:12 ID:ElU575Z/O
どーせWiiかDSだろ。
PSの可能性は自ら絶ったからな
>>129 バーバラはあかん!
バーバラはあかんでェエエ!!
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ アリーベデルチ(さよならだ)
PSP・・・・フフ、何でもない
もし携帯機で発売したらアンチになって叩くよ。 DQ9の時以上にスレ乱立すると思うよ。 携帯機なんかこの世から消えてしまえ。
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/28(水) 16:00:41 ID:ZThP1Dlw0
DSの確率→80% Wiiの確率10% PSPの確率→2% PS2の確率→5% PS3の確率→0% 向こう5年経っても出ない確率→3%
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/28(水) 16:12:59 ID:97ICOW0A0
出ない確立3%か・・・ もしかして本当にリメYは出ないかもナ・・・
とりあえず売り上げから考えると、世間一般の人も据え置き よりもDS支持だわ まあ、あと一度ぐらいPS2で出てもいいぐらいと思ったけど あっさりとPS2を捨てたね 堀井さんも相当DSを気に入っているのかもしれないし 開発費をおさえたい&子供を開拓したいという和田の意見が 面白いように一致した結果か それと、鳥山明もすぎやま先生も、口を揃えて「初心に返って すごく新鮮だ」という 20年やっているから、ここで新しい空気に入れ替えるのに ちょうどいいかもね
144 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/28(水) 17:42:31 ID:jbwNbdb60
質問です。DQ6のOPに出てくるあのドラゴンの正体は バーバラだってどこかで聞いたんだけどマジですか? プレイしたの随分昔なんで覚えてないし。
小説にも書いてある
はー。今本編おわた。がどうにもすっきりしない。 ハッサン、アモス、主、スミスで戦闘、ミレーユ、バーバラ、レッサー、ホイミンを馬車メンツでやってたのに。 最後のムービーにはアモスもスミスもまーーーーったく出てこない…。 それどころがルイーダに預けっぱなしのチャモロとテリーがデカイ顔してやがる。クソが!! せめてアモスのモンストル凱旋くらい欲しかった。リメイクは是非ともここを改善しろと言いたい。
ムービーって…、そんな大げさなものないだろ。それにアモスは出ないよ。FF7にユフィもヴィンセントも出ないのと一緒でさ
149 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/28(水) 19:50:33 ID:jbwNbdb60
>>145 ゲーム本編にはそういう描写はないんですか?
直接的な描写は無いけど、竜と関係するというヒントは多い
まあ確かにムービーって言う程のものでもないけど、他に言いようが思いつかなくて。 FFはした事無いから詳しくないんだけど、次出るDQ6は何れにしてもSFC以上の大容量は確実。 例えばアモスとかドランコとかを使った人には、そのキャラのその後の様子をほんの少しでも描写してくれたら。 苦戦の末ラスボスに勝利→いつの間にかゼニス城で整列→あれ?アモスは?スミスは?→THE ENDえええええ 以上、興奮冷めやらぬ一プレーヤーの感想です。
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/28(水) 20:23:28 ID:jbwNbdb60
>>150 なるほど。どうもです。あまり覚えてないけど、
DQ6ってはっきりした描写よりもそういう曖昧な表現がとても多かった気がする。
何ていうか、最後までモヤモヤしたままでプレイヤーの想像に任せるような。
正直言って、そういうのは苦手だわ。フラストレーションがたまる。
全ては堀井の趣味
>>151 ミレーユとバーバラを馬車に入れている奴が何を言うか
>>151 お前最高に頭悪そうだな。アモス、ドラン「ゴ」についての言い分はまだ分かるが…
…スミスwwwwwww
>>151 ゼニス城で整列の場面には、戦ったモンスターがいるべき。には同感
ゼニス王の野郎モンスター嫌いなんだな、と脳内補完した
仲間モンスターと出会った場所を順々に巡り、ここで仲間になったんだな
等々、そういうイベントが欲しい気がしなくもない
これまでのドラクエのモンスに対する冷淡さから考えてまあ無理だろうけど
157 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/01(木) 14:15:26 ID:o43D/mwNO
>>150 でもバーバラ連れてムドーの島にいっても竜がくるのは致命的
リメイク版4やってから6やってんだけど雑魚敵強すぎ 職業によっては2、3発くらうだけで死ぬ あとせめてもう少しテリーを早く仲間にしてほしい グラコスとデュラン倒すの順不同にするとか・・・
159 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/01(木) 14:35:48 ID:OX+xnL5h0
>>158 強いよな。特技も強いが敵も強い。
みんな職業極めすぎて感覚が麻痺してるから特技の強さが際立っているように思うだけ。
職業関係は改善の余地ありすぎ
特技が強いから、それにあわせてバランス取るのは普通な気が。
リメイク4は6章さえなければ満足だったのに、、、 6章にいって5章までやっていたものがすべて台無しにされて 唖然とした 生き返らない方が奇麗にまとまっていたんだけど リメイク6も付け足すべきシナリオがなかなか多そうだから 足さない方がよかったといわれないといいな
4の6章はクリア後で方向転換しすぎが問題なんじゃね。 全編にわたって、少しずつ整合性を取れば大丈夫だったと思う。 例えばミレーユの笛を貰う相手とか、 イベント没のあおりで城のよく分からない人Aに貰ったことになってる。 そういうところの修正を組み込んだ上で、イベントを補正するなら ありだと思う。
異議はあるかもしれないけど、 ミレーユの笛とか、バーバラの黄金竜とかの絡みは、 記憶を取り戻した時に一まとめにしてほしいな。 んで、平均で10時間ぐらい遊べる感じの「今の冒険前の旅立ち編」みたいな感じで プレーヤーが動かせる仕様になっててほしい。 ミレーユ仲間にしてハッサン仲間にして、笛を手に入れて・・とか
165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/01(木) 16:11:52 ID:BbqtuMsdO
本当にリメイクされるのかな。
>>164 いや、本格的導入がラストなのは構わないと思うよ。
ただ、そのために本編を一切弄らないのは
4の二の舞なんじゃね、ということ。
例えば、笛を渡したというガンディーノの人の台詞は削る、
あるいは、その人が誰かからか手渡しミレーユに渡すと
啓示(ルビスとか?)されたと付け加える。
また
>>157 のようにならないよう、
ムドーの城に攻略後でもバーバラは頑なに入りたがらないとか。
黄金竜と笛を託したのがルビスなら、
バーバラやミレーユをそれとなく気にかけた台詞を追加、
あるいはクリア後までルビスは姿を見せないでおくとか。
いや、なんでクリア後かっていうと。 テリーのことはアークボルトやマウントスノーで あんまりパーティの連中知らない方が都合良さそうとか。 何よりバーバラのネタばらしもカルベローナ後でないと 突っ込んで言えないだろうし。
最近プレイし終わって思った事 バーバラのマダンテは絶対に廃止するべし! マダンテが強すぎてバーバラは結局はマダンテ要因になってしまう MPの浪費を抑えるために戦闘に参加させ辛くなるし それとテリー 最近プレイするまではテリーの強化は必須だと思ってた だけど主人公、ハッサン、アモス、ドランゴ、チャモロを使わないだけでかなり使えてワロタ テリーを先頭にするとかなり様になるよ だから個人的にはテリーの強化はもうどうでもいいな あと、バランスに関してはムドー以前も以降も大して変わらないと思った ただこれは上に書いたように男性陣を使わなかったせいかもしれない なのでバランスに関してはムドー以降の男性陣+ドランゴを弱くするべきかと 職業は結構良くできてると思った せいけん突きもメラミもまだ許容できるレベルじゃないか?
あとやっぱりエンディングでバーバラが消えるのは後味悪い感じしたな トムはソルディで元気そうだったからまだマシだったけど リメイクあるならミレーユの実体イベントか回想、それとバーバラの救済は最低欲しいと思った
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/01(木) 19:08:50 ID:4uG96GIQ0
SSS:女戦士 SS :ゼシカ 〜〜〜超一流の壁〜〜〜 S :ムーン、アリーナ A :僧侶、賢者 〜〜〜一流の壁〜〜〜 B :マーニャ、5王女、ビアンカ(大人) C :ミネア、幼ビアンカ、4勇者、フローラ 〜〜〜二流の壁〜〜〜 D :3勇者、魔法使い、ホイミンタン、竜王タン E :バーバラ、マリベル、ゲルダ、ミーティア、武道家 〜〜〜エロの壁〜〜〜 F :ターニア、フォズ、商人、マリア、ロザリー、ルーシア G :ミレーユ、遊び人、盗賊、アイラ、ライラ、ネネ、ベラ、シンシア m9(^Д^)9割どころか全体の3%にも満たない6厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8エンジンで現実の世界と夢の世界を再現してくれたら神なんだけど・・。
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/02(金) 11:59:05 ID:7aUhTXICO
Wii持ってない… でも8エンジンだったら嬉しい。 あとマダンテはあった方がいいと思う。
DQ8のようなDQ6を作ったら、ただでさえ迷うDQ6が 3Dで迷ったり、広すぎて右往左往してしまうんじゃあ? ライトユーザーが挫折する まだDQ5ぐらいの3Dの方が万人向け
そこら辺はマップがあれば平気じゃないか。 と言いつつ、リメイク5のエンジンでリメイクしてほしい俺リメイク5信者。 いや、会話システムはリメイク5がベストだと思うんですよ。
AIがリメイク5だったら最悪だな
リメ5の会話って、リメ4と何か違ってたっけ… 4も5も、7のボリュームダウン&戦闘中シーンなし、という覚えしかないんだが・・・ (7はあまりにも多すぎてだれたから、ボリュームダウンが悪かというと、そうは思ってないんだけどさ)
DSで上画面が3D、下画面が2Dだったら神
5とか8がいいとか思ってる奴いるんだなwDSで出した方が断然面白くなるし味があっていいわ。わざわざ家でしか出来んハードでなんかやりたくないし。
わざわざ小さい画面でしか出来ないハードでなんかやりたくないし。 目疲れるだけだし。
俺はリメイク5の形がドラクエの完成形だと思ってるよ
音楽はリメ5クラスがいい 携帯機であれを再現できるならDSでもPSPでもいいよ もし、出るなら8式かな? 大変だとキャラの動き作るの大変そうだけど
音楽は内蔵音源のほうがいいっしょ ファミコンの時代からすぎやま氏の才能の本領を発揮するのが 内蔵音源の使い方だ CD垂れ流しならサントラを買えばいいの
>>183 DSやってから言えよ。持ってないなら話にならんがなw
ハード厨はもういい、もういいって
189 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/02(金) 17:42:40 ID:xOW5Dc+20
SFCのリメイクVがドラクエ最高傑作と思ってる俺は異端ですか。 あんな感じで6を出して欲しいけどなあ。DSあたりで。 あとDSは目よりも首が疲れる。俯いてプレイすると。 机や炬燵でやると肩がこる、寝転がってやると眠くなる。俺も老けたな。
ここは自分の好みを語るスレでもなければ、DSをプレイして起こる体の疲労を解説するスレでもない ましてや、ageてオナニーを披露するなんてもってのほか
そしてDSについて語るスレでもない ということだな リメ5がランダム成長に変更されたけど 従来通りに固定にして欲しい
8のエンジンで大地に大穴が開いてるのを見てみたい あと空から城が降ってくるのも
8エンジンは世界観はいい感じだけどキャラグラが糞過ぎる あのアニメみたいなグラだけは勘弁してくれ
195 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/02(金) 19:16:59 ID:7aUhTXICO
ドラクエ好きな奴は全員携帯機嫌いなんだよ! 堀井さんよ。
NGID推奨:7aUhTXICO
リメ5は戦闘のテンポは良かった。後はまぁただの3Dで綺麗に魅せただけて感じだったな。5なんかモンスター主体のもんなんだからDSで出してりゃ育てたモンスター同士対戦や交換だのいろんな楽しみ方が遊び方出来たのにな。
>>197 音楽も良くなかったか?
通信対戦はモンスターズでやれってことだと思うよ
携帯機は嫌いと言いながら チマチマと携帯でカキコしているID:7aUhTXICO萌え
>>196 いちいちNG出して感じ悪いお前のほうがNG
>>193 同意。それ凄く見たい。
まあ、とにかくリメイクは出して欲しいな。SFCはさすがにツラくなってきたので・・。
ハードはやっぱり据え置きで・・。
>>118 お前って奴は・・・ ちょっと想像しただろw いいなそれw
>>193 同意。118の内容も見たいしw
>>201 >まあ、とにかくリメイクは出して欲しいな。ハードはやっぱり据え置きで・・。
同意。 もちろんDQ1〜3のように据え置き・携帯機の両方ででればベスト。
安全感がウリのゲームだから取り返しのつくゲームであってほしい 属性強化のような特殊技能が成長でつくとしたら 職業や装備のように装着・非装着できるようにしてほしい
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/03(土) 11:43:47 ID:P1lW64Zp0
とにかくリメイクして欲しい。ハードはどれでもいいや。DSがベストかな。 曖昧なシナリオを補完してくれるだけでいい。納得いかない所が多すぎる。 SFC版は未完成だと思ってる。
リメイクして欲しいけど8みたいなグラフィックはやめてほしい 俺はあれで酔って8をやれなかった><
単純に一番売れる見込みがあるハードで出してくるだれうな。
DQMJのグラフィック+DQ8のシステム、でDS 可能なのは可能なんだけど、上の世界・下の世界・海底・その他で メモリードカ食いなのが問題
>>208 DSのメモリー足りないのなら、無理に3Dにしなくたっていいよ。
据置だったら8グラじゃないと、わざわざ据置で出す意味がないが。
DQ8風のDQ6だったら作る方も遊ぶ方もけっこう苦痛だと思うな
211 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/03(土) 18:53:07 ID:P1lW64Zp0
ドラクエ8は3Dのおかげで実際に冒険してるような感覚が楽しかったけど、 ドラクエの最重要要素であるテンポが悪かったんだよな。特に戦闘シーン。 イライラすることが多かった。もし6をリメイクするんなら2Dにして欲しいな。 携帯、据置どちらでやるにしても。
PS2にしてくれ
SFCにしてくれ
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/03(土) 19:31:57 ID:BO/q8lzd0
リメXグラでも別にイイんじゃね? PS2で。
PS2のリメXグラが最高だな あれがDQの正常進化かと個人的には思ったから DQ[のはなんか違う
リメ5はフィールド画面での足踏みはちょっとな・・馬もバランスが悪すぎるし。 SFC時代は気にならなかったけどリメ5は逆に気になる。 戦闘画面のモンスターのグラもDQ8並にしてくれれば。 サウンドは良かった。
確かに8エンジンにされるぐらいならリメ5エンジン にしてほしい。
少なくとも8方式は無理だと思う フィールド作るだけで死ねるぞアレw
リメ5グラは5の世界観だと神だけど6だとどうかなぁ 個人的には8グラは街歩いてて面白さよりめんどくささの方が感じるから勘弁 フィールドとかダンジョンは8グラ最高だと思うけど・・
220 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/04(日) 04:39:23 ID:A45KhvO90
でもお前らよく考えてみろ Yの逆毛主人公が3Dで出てきて操作するなんてことになったら…加えてハッサンも… ああ寒気がしてきた
主人公が結構格好良くて好きなんだよ6は。 伝説の武具を装備した主人公を8のようなグラフィックで見たい! でも8はやっぱり戦闘画面がDQぽくなかったし、時間がかかるのがね・・。 リメイクするにしても色々難しいね。やっぱ結構昔の作品だから5エンジンのほうが合うかもしれないね。 何にせよ、リメイクは実現してもらいたい。
リメ5とかは嫌だわな段々あの3Dの画面がうっとおしくなる。世界観も気持ち悪いし。DSで出せばこれまで温かみある背景にキャラクター達2画面いろんな事が出来るな。PSだけは勘弁してくれ。
つまりPS2で出すDQ6リメイクがベストだと
>223 知ったかつまらんレス乙
>>223 今だからこそPS1って選択肢も有りでは?
スミスを上級職一つマスターで勇者に転職できるようにする。 主人公を勇者にしないときに裏ダンへ行くのが大変なので。
ライフコッド稼ぎの存在を忘れてました><
妊娠ってまじきめぇな 携帯機なんか論外だろw FFだけでやってろよ まぁFF7レベルになるとPSP並みのスペックが必要になるだろうが
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/04(日) 22:18:34 ID:h8bXOE9jO
俺もどちらかと言うと据え置き派かな、 ていうかドラクエ9は既に決定項だがリメイク6まで携帯機ならスクエニは大多数のドラクエファンの怒りを買うことになりそうだな。
>>229 なにこいつ・・・どこから迷い込んできたんだ
携帯機も気軽に出来ていいけどなー
Jやったけど別に画面が小さくてうぜーとは感じなかったし、何より手軽にできていい
音楽も結構よかったぞ?
個人的にリメ6はDQ据え置きへの切り替えの時に出てほしいな。 リメ5と同等以上のクオリティでないとリメイクする意味が無いよね。 携帯機で出だすなら無理にDQ6じゃなくてロト三部作のほうがベストだと思うけどな。 移植ってかプチリメイク?(携帯電話のDQの例)特にDSなんかは流れ的にもあってるでしょ? 個人的にはリメイク6は据え置きでがいいな。
DSは嫌だ〜。 手軽さ・気軽さは分かるがやっぱりテレビ画面でやりたいぞ。 エンジンは5でも8でもどちらでもいい。とにかく携帯機は勘弁。
何言っても無駄 それが分からないのが妊娠クオリティだからwww
バカがいるようだけど、信者が希望を出してかなえてもらえるのなら それこそWii希望にするでしょうよ DSなんてほっといてももはやブッチギリに売れて品切れるんだから DSに決定するかどうかはスクエニしだいで 現在の普及度からすればDSの可能性が高いのではという話
携帯機で普及率どうこう言うならドラクエ7はGBCで出てたんだが?w 馬鹿もホトホトにしとけよ、豚がwwww DSで出るのはドラクエもどきのチョンゲだけです。本当にありがとうございました。 間違っても正当なドラゴンクエスト6のリメイクが携帯機で出るなんて事ありえないからw 妊豚を除いて誰もそんなこと望んでねえんだよ。 ま、その低脳な頭じゃ理解できないかw
最近、ハード板から蛆虫が湧いて出てるんだよな
238 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/05(月) 12:17:35 ID:Lnvu+ptmO
FFヲタから支持されるDS DQヲタから全く支持されないDS(携帯機) スクエニどうするんだろ。
普及率・稼働率で考えたらDSが一番だしな…どう転ぶかね…
つか、ハード争いを持ち込まないでほしいね。
ハードでの制約や機能の話しをするならわかるけど、ハード争いはおかど違い。
DQがDSで支持されてないとか、自分の主観とかもうどーでもいい。
>>237 携帯市場はDSが勝利した感強い。
その分、据え置きとしか言えないんだろうね。
PS3という選択肢は限りなく低いが、PS2orWiiだったら、まだどっちに転ぶかわからないしさ。
何にせよ、こんなスレに来てまでお疲れ様だよな、ほんと
PS1&(PS3に繋がった)PSPという離れ業も見てみたい気がしなくはないけど・・・
(PS1ソフトってPSPでできるらしいし、外でも家でもやれるって意味では、ある種斬新だし)
まぁ、俺が思う最強ハードはPCだな
>>240 拡張性に追加プログラム配信も受けられるしな!
って、おいおい・・・
そういや、新たにグラを書き直した2Dが見てみたい!って意見は少数なのかな?
あえてSFCっぽさを出すとか…アニメだけ細かく動いて・・・みたいな
個人的にはそれが一番なんだが、SFC3リメ並でさ でも、8エンジン以上に無理だろうなぁ。
今時不良債権で名作を糞ゲーにする糞ニーのプレステで出せなんて思ってる奴まさかいないよなwDSで出せば間違いなく良作で間違いなく莫大に売れるんだから早く出せ。
あれだけファンが待ち焦がれてたリメFF3がやっと100万だったから、躊躇してると思う 如何せんライトユーザーが多いため、DSで出すのは確実だがもう少し時間を置くかと
ジョーカー100万売れたんじゃなかったっけ。 リメイクはエンジン使いまわし、 9と比べるのは厳しいにしても WiiかDSかという選択に限るなら ソードが何本売れるかってなもんじゃないかねぇ。 PS2なら、バンナムのスパーキングネオから キャラ貰って来たら楽かもなw 6は特技のせいでテンポ悪いから、 エフェクトカットを実装して欲しい。
リメイクはDSでアクションRPGと聞いて飛んできました
>>244 なんていうか、FF3の場合はファンしか待ち望んでなかった・・・って結果じゃないのかなぁ…
若干スレ違いだけどFFって7以降、新規ユーザーを獲得しようとしてるとは思えないんだよね…
9のDS発売は、そういうところも睨んでハードを変更したんじゃないかなぁ…
仕様の思い切った変更も含めて。
そういったところを考えると、リメ6はWiiの可能性があるのかなぁ・・・と思ってる。
据え置きのユーザー開拓には、PS3よりも適してる気がして・・・
どのハードを望むのか、なんてゲハ臭い話は要らないだろ。 人が多い所で出るもんだ。 携帯機のシェアが、 据置機のシェアを圧到したことがDS以前であったかは知らん。 リメ6が出るなら、そのハード買うのが普通だと思ってたが このスレの住人は「自分の希望する」ハード以外だと叩くってことか?
そもそもドラクエをWiiで発売してシステム面でメリットってあるのか? コントローラ振り回すドラクエ6なんて想像つかねぇ
>コントローラ振り回すドラクエ6なんて想像つかねぇ つ ファイヤーエンブレム
ウィーでRPGをするにはリモコン振り回さなければいけない そんな貧困な発想しか出来ない事に呆れるわ
>>245 ジョーカー等のモンスターズも本編とは独自路線。どっちかというと、ポケモンの延長ジャン
なんか必死なソニー信者が紛れててやだなぁ・・・ ユーザーのお財布事情考えたらPSPとかPS3なんて論外だろ 現実的な候補はPS2かWiiかDSだろうな もしかしたら9エンジンでDSで発売とかなったりしてなw あのグラ可愛らしいから個人的にはありなんだが
>>248 そういやドラクエ9がDSで発売するという情報が出た時、その手のスレが乱立したな。
wiiもありえねー気がする 据置ならPS2携帯ならDSじゃね
でもいまさらPS2感は漂うだろうな いまだ発表されてないんだし、出る頃には次世代機に完全移行してそう まぁ・・・XBOX360はないと信じたいw DQSも出してるし市場拡大も含めてWiiの可能性は十分にあると思う
DQ9をDSに決めた時点でPS2は捨てたんじゃないの? 「ドラクエ移籍」というニュースをテレビでやっていた エニックス側から否定のコメントもない まあ、そのへんのところが不明だわ
FF13は箱○になる可能性はある
呪いの装備の扱いはSFC6の仕様を受け継いでほしい。
データの消え具合も受けついて(ry
>>240-241 ■eのdqn社長「ソフトのバグは後でアップデートすればいい」
奴の思う壺ではないか
まぁ現状の勢力分布図で考えると、WiiかDSだろうな… PS2は…ありえるだろうけど、のびがあるからなぁ…1年後に発売と考えても、 その頃の実稼働率を考えると、Wiiに軍配があがりそうな気がする。 つか、Wiiで出て、ミニゲーム的にDQ6VerのDQSがあったりすると面白そうとか思ってしまった。 操作するのは、ルーキーとかな。
ソードにリメ6の体験版が付かないかと思ってる
妊娠ってマジで捏造ばっかだな・・・w PS2のシェアはGB(カラー含む)の次点だぞw WiiはもちろんDSも、5年先はPS2のシェアを抜く事はない
>>264 そりゃあれだけ次々壊れれば次々売れる罠wwwww
>>264 なんか、突っ込みどころが多すぎて、どこまで本気でいってるのか・・・
とりあえず日本語覚えてから来てくれ、な。
>>263 体験版とまでは言わないから、せめて情報はほしいよなー・・・・
画像でいいからみてみたい
日本語分からない朝鮮人乙
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/06(火) 18:54:49 ID:Yl5K1FMDO
一番旬のハードで出すという公約通りにしてくるだろうな。
その前にシリーズの中で人気がない6を出すかどうか。 作るとしたら、据え置き機ではなく、費用が安く済むDSあたりだろうな。
人気ないって2chだけでしょー 売り上げは高いんだしむしろ6のリメイクださない意味がわからん
人気というより、認知度が低い気がする・・・・。 やったけどつまらんって声よりも、やった事ないって声のほうをよく聞くんだよね、
だったら「どんなのかやってみよう」 っていう人も結構居るんじゃね?
そんなことは俺たちが予想しても意味のないことだと思わないか?
バーバラやミレーユが天使のレオタードやHな服を着たり、ぱふぱふしてるムービーが見たいのでPS2の8仕様でお願いします
DQ8って何だったんだろな。
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/07(水) 08:33:17 ID:8qydqQ970
DQ8って堀井自体に思いいれが少ないのかもな。 色あせるのも早い気がする。
6と7が濃い作品だったから薄く感じるんだろう
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/07(水) 09:02:21 ID:7IuYBcN+O
(*^_^*)
8はあまり深く考えずに作ったと聞いた。その割にはおもしろかったなw 6はバーバラの黄金のドラゴンをちゃんと分かるようにしてほしい。 それと最後に消えるのも可哀想だからやめてほしい。
8はバランスがよかったな。ただ、FF化したことと日野のオナニーが無ければもっとよかった
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/07(水) 10:56:13 ID:PXAnMiLH0
ターニアとくっ付けるようにしてくれ。 義妹ってキャラをわざわざ作っといて、幽霊がヒロインってわけわかんねー。 しかも最後のターニアの台詞の二択、意味ねーし。
だからマルチEDにすればOK 選択肢によってバーバラ・ミレーユ・ターニア・だれともくっつかないのどれか
6ってムドー倒した後に旅の目的がわからなくなるって言われるけど 序盤のライフコッドで精霊に 「シャンよ…あなたはふしぎな運命を背負い生まれてきた者。 やがて 世界を闇がおおう時 あなたのチカラが必要となるでしょう。 その時が来る前に解き明かすのです。閉ざされた なぞを… そして あなたの本当の姿を…!」 って物語全体の目的が言われてるんだよな。 あまりにも序盤に言われちゃうからみんな忘れちゃうんだろうな。
シャン・・・誰?
8エンジンにするにしても戦闘だけは変えてほしい。あの劣化FFの戦闘は耐えられん。 別にFFが悪い訳じゃないが。
偽の七星刀つかったり、審査員の味覚をマヒさせたりする 裏の料理人。
あと、並んで移動は必要。そういう意味でも8の主人公のみは最悪だったな
それはあんたのわがままだ。 8エンジンでフィールド歩いてるときに、回りにもごちゃごちゃと仲間がいたら邪魔で仕方ない。
>>285 恥ずかしい…主人公の名前をまんま書いちまった。
俺の本名をいじった名前。
>>289 ローグギャラクシーとかFF12やってたけど
やっぱり周りに仲間が一緒に歩いてくれてた方が、ワクワクするし
冒険してる感があってよかったよ。
>>290 貴方の名前はシンヤだと予測してみる。
で、あれだ。フィールドに関してだけど、8をもうちょっと俯瞰気味にして、キャラをちっちゃくして
全員表示とかって厳しいかなぁ
・・・それがDQ9なのかな?
ドレアム以上の裏ボス…そこでパルプンテでたまに出てくるあいつですよ。
3D視点でフィールド移動中にぞろぞろ見えた状態でついてこられると鬱陶しい。 3D視点の場合は、常に主人公を先頭にしておいてどっち向いても仲間は見えない感じでいいんだよ。
>>294 それは何かをみた事があって?似た例があれば見てみたいなぁ・・
だよな。モンハンのようなグラなら3Dで味方が並んでても全然邪魔にならないし
>>294 でも、可愛い男の子や女の子がついてくるなら・・・?
そういう好き嫌いだけの話題は程ほどにしといたほうがよいかと
正直ズラズラ列ぶのは3等身までだと思う。それ以上じゃ邪魔 あ、パーティーが3人まででそれだけ表示なら何とかなるか?DQ6じゃなくなるが
3D視点って事は、基本的にはプレイヤーの視点は「主人公の背後霊の位置 or 主人公そのものの視点」だぞ? 基本的な2Dの「真上から見下ろす視点」とは違う。 その位置から仲間がぞろぞろ見えるというのは、余りにも微妙すぎるんだ。 常に仲間が主人公の前方 or 真横から45度程度の間までの横を歩かないと その仲間キャラクターの姿が見えないはずだから。 方向転換したときに仲間の姿がチラッと見えるだけならいいが、 普通に歩いてる時にまで微妙な視点のまま見えるのは本当に鬱陶しいぞ。 真上からの視点かそれに近いほどの遠景視点に出来るなら仲間がいてもいい。 だが、背後霊視点で仲間の姿はいらない。むしろ邪魔なだけ。
だから、余に微妙すぎる例を挙げてからいってくれ。8のような一人表示の観点で考えてるなよ
SS貼れとまでは言わないから、何をもって微妙なのか教えてほしい。 俺としては、FF11やPSO、PSUみたいな、3Dで複数人表示されてるのをやってきたけど、 別に見づらいとも鬱陶しいとも思ってないからさ… 同じのでも鬱陶しいと思うのかどうかは、人によって違うから、 そういう意見があるなら、そういう好みの否定はしない。でも、例としての苦手を教えてほしい。 書いてておもったけど、DQ8エンジンにするなら、PSOやらPSUのNPCくっつきの時みたいな、 PTメンバーの場所が固定で決まってるんじゃなくて、場合場合で並びが変わるのも見てみたいな・・・ 戦闘の時は隊列同じになるけど、移動だけは・・ってパターン
そこで新・桃太郎伝説
要するに縮尺度合いによるという事だ。 リアル等身で主人公のすぐ後ろからの視点で考えた場合、 主人公だけが画面いっぱいに近いくらいで見える視点だったら、微妙すぎて仲間の入る余地はない。 これがDQ8を基本とすると仲間キャラ表示がいらない理由だ。DQ8ベースでそれをやった場合の話だろ? 仲間と会話する時のあの画面を忘れたのか? 画面全部が仲間で埋る。世界が見えない。微妙すぎて意味がないんだ、あのままやると。 背後からの視点でも、遠めの視点になっているか3頭身程度の場合と3D型俯瞰視点の場合、 パーティキャラ全員が入っても尚画面に余裕が出来るくらいなら、仲間の表示も微妙ではない。 まぁ、4人程度までに納めるべきだとはおもうし、馬車は入りにくいと思うが。 ただ、キャラクターが小さくなるという事は、3Dであることを活かしにくいという事。 FF7だか8だったかで画面奥のほうに仕掛けがあったときのあのいらつきは・・・。 今見る限りではDQ9は等身が下がってるだろ? 遠景視点にしてキャラを小さくするか、等身を下げるかしないと解決しない。 ま、DQソードがどうなるかってとこじゃないか? 表示なさそうな気もするが。 でも、結局はリメイク版DQ5ベースの画面構成が無難だと思う、仲間も馬車も表示しようというならな。 どうしてもDQ8ベースに拘るなら、フィールドだけは仲間つき&キャラ小さめの遠景視点にするとかが無難だろう。
8の会話は、移動シーンよりもアップになってるからじゃね? つか、3Dである事を生かしにくいっていうけど、俺が上であげた FF・PSO・PSU その他の3Dゲーの立場はどうなるんだよ… 確かに、画面いっぱいに表示させたらうざいだろうとは思う。 そこは表示位置の調整じゃね?8と同じサイズでの表示で全キャラは難しいだろうってのはわかるし たとえば @8と同様の視点…仲間の表示は、ほとんど見えない(主人公の後ろから見てる視点) A8よりも引いたところからの視点…仲間も主人公も見える(最後尾の仲間の後ろからの視点) その2箇所を切り替えるとかな?その手の切り替えが容易なのも3Dの利点なんだし。
>>305 活かしにくいってのは、主にダンジョンや街の話ね。
キャラが小さくなるって事は、回りも全部小さくなるって事だから、
3Dならではの仕掛けとかそういうのがわかりにくくなってしまって活かしにくくなるって事。
DQ8みたいにフィールドに宝箱あるなら、それすら見えにくくなってしまうしね。
まぁ、それでも画面の表示サイズの視点調整か等身調整は必須。
どうしても「DQ8エンジンで仲間や馬車まで表示する」というならね。
DQ8そのままで表示させると、馬車つきだと画面の3分の2以上が埋りかねない。
画面見えないよ、どうやって冒険するんだよ・・・となるから。
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/07(水) 20:26:19 ID:CnXkASzYO
6はリアル3Dには向かないかもな。
8とか5方式のとかいらねえし。素直にDSで出せばいいんだよ。
309 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/07(水) 20:34:29 ID:Ei3xMfwH0
YはリメXと同じでいいよ
正直、リメ4や7の方式だけはやめてほしい・・・ 必要以上に、回転を強制されてうざかった・・・ もしリメ出ることになるなら、素直な2Dか8方式を望む。 つか、8方式希望です・・はい・・・(DQMJみて、望みをもった)
まあ3のリメが最高だったがあのレベルでリメイクするのは不可能だろうな、今のスクエニじゃ 開発費激安のPS2かDSの糞ポリゴンになるのは目に見えてる
DQ8とDQ5のいいとこ取りってのがDQ9だと思うが 3DでのDQ6リメイクを望むならそうなってしまうよな。 8以前のDQのリメはそれでよいと思うぜ。 DQ8に限りなく近い方式だったらヤンガスが結構近いんじゃないか? ヤンガス+モンスターで4体表示でも問題なかったしね。 あと通常4人表示で馬車と補欠は8のような表示にするとか まあDQ5+DQ8(トゥーン)=ヤンガスかDQ9でベストじゃないだろか。 無理にDQ8の視点にしても元々、あの視点での移動を前提に作られたモノでもないから ゲーム的に問題も出てくるだろ。
リメ5ベースキボン
とりあえず下の世界のシャンをなんとかしろ
DSだったら2DかWiz視点、据置だったら8方式希望。
何度も言ってるが、DSなら上画面を3D(Wizでいい)で下画面を2Dにすればいいじゃん
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/07(水) 22:57:38 ID:BeHnDyjE0
さすがにWizはやばいっしょ。
予言しよう D Q 9 エ ン ジ ン が ベ ー ス に 使 わ れ る と !!!
wiiでやりたい
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/08(木) 11:42:21 ID:H/u2SlydO
DQ9ベース賛成!
324 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/08(木) 13:55:05 ID:Vs/r0a4y0
123・・・・SFC、GB 4・・・・・・PS 5・・・・・・PS2 6・・・・・・Wii?DS?
>>324 6だけ他機種に移植すると、天空シリーズが一つの機種で纏めて遊べない難点が産まれる。
普通にPS2を選ぶか無理をしてでもPS3を選ぶか、
あるいは4と5もまとめて別機種に移植するべきだから、普通にPS2あたりだろ。
なにその無理やりなこじつけ。
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/08(木) 15:05:47 ID:MjLFShQjO
DQコレクション
328 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/08(木) 15:06:53 ID:3CuLbyxX0
リメXベースで。 PS2
リメ6はPS2で映像はリメ5みたいな感じで、転職キボンヌ。 でも7程はいらん
リメ5ベースで DS 転職は多いにこしたことないんであるならあるで嬉しい ゲームバランスそのまま、隠しダンジョン、隠しボス追加それだけでおk
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/08(木) 15:45:49 ID:7WpD9iGL0
まぁなんだかんだ言ってドラクエのゲームバランスは神がかってるからな 心配しなくてもちゃんとやってくれるよ
そもそも新作発売された後にリメが発表されて、 新作より先にリメが発売されたことあるっけ?
>>332 ああ、それは不可能だ。
新作「発売」後に発表されてるんだから。
それはともかく、
ドラクエは基本的に開発期間が長いから、
新作発表時期が早すぎた場合はそれが普通に起こりうる。
DQ7の時代だと、DQ1&2GB版とかな。
DQ8の時代だと、DQ5リメイク版とかな。
>>333 スマソ。ミスった…
「新作発表された後」のつもりだったんだ。
じゃあ9の前にもありうるってことだな
まぁ、毎スレ出てる話題だが。 2007年春のソードの後、 2007年内の9の前に、出るのかってことだよな。 スクウェア側も、今年は色々出すみたいだし。 自社製品を競合させないだろうし。 9後なんじゃねぇの? 9大好評で売り上げ良ければDS いつもと同じで奮わないなら、 次の据置機の宣伝兼ねて、とか。
Wiiだとダウンロードで出来るから、DSかPSPじゃね?後者の可能性は限りなく少ないが
いや、まだPSPの方が現実味はある。 天空シリーズをPS関係でまとめてしまおうと思うならそちらを選ぶだろ。 そして、テイルズシリーズのように、そのまま4と5をPSPに移植して小銭稼ぎも行う。 すると・・・。 奇奇怪怪! 天空シリーズが史上初めて一つのゲーム機だけで遊べるようになる!!
キモイ
PSPはゲーム機じゃないしw
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/09(金) 01:00:56 ID:lzVd5MB40
>>337 ビジネスライクな和田がそんなこと考えるわけねえ。
売れるハードに出すだろ。
DSはマジ勘弁。 TVの大画面でやりたい。ハードはDQ6が出るのを買う! PS3でもWiiでもどれでもいいから。とにかく良いリメイク作って欲しい。 ムドー倒す難易度は易しくして欲しくないが、ジャミラスは少し強くしてもいいんじゃないか。 あと、描ききれなかった話の補完とテリーを何とかして下さい。
ラスボスを異常に強くイケメンになりますように、HPが2千万位で
原作でも天空シリーズは互換性の無さから一つのハードで纏めて遊ぶことが出来なかったんから、 今度こそ一つのハードで纏めて遊べるようにして欲しいけどな。 4→PS、5→PS2だから、6→PS3だと面白いが。まぁ、ソレは無理だからPS2希望。 4も5も纏めて一緒に移植するってならPSPだろうがDSだろうがWiiだろうが、思い切ってXbox360だろうが構わないが。 DQ1〜3リメイクもGBA版でいいからもう一度移植して欲しいし。そうすればDSで遊べる。 GBAより前のGBソフトだと遊べない。
昨日から天空シリーズを同じ機種で〜とか言ってる奴がわいてるな。もうDSで決定なのに
>>344 決定しているならソースを出さないと誰も信用しないぞ。
勝手な妄想なら、わいてるという言葉を自分に返されるから気をつけたほうがよい。
しかし、天空シリーズは不遇だ。
原作は4だけが別機種。
で、もし6がPS1〜3以外で出たら、今度は6だけが別機種。
シリーズを謳う作品として、これは致命的だろ。
「シリーズ纏めてプレイする為にはゲーム機を複数購入してください」とか、どれだけ反感買うか。
DQはリメイクまでもが開発期間長すぎるからこうなる。
FFなんてただの移植だから、あっという間に問題作の3以外は全て1〜6まで同じ機種で遊べるようになってた。
しかも、今ではDSなら問題なく1〜6まで全部遊べるようになったし。互換性は偉大だな、やっぱり。
ベタ移植でもいいからFFを見習えと言いたい。
あれはあれで出しすぎなのは問題だが、一つのゲーム機で纏めて遊べるようにしてくれた所は評価したい。
346 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/09(金) 09:34:57 ID:/TSuA2EL0
4・5・6、それぞれ独立した作品だから別に違うハードでもいいよ 前から思っていたが「誰々は誰々の子孫」とかすぐそっち方向へ持って行って語りたがるのもほどほどにしてほしい それってゲームの本筋とは違った後付けのおまけにすぎない エスターク云々もうざい 今思えば3が悪い先例作っちゃったな つーか3の亡霊を追いすぎてる
同意 ところでいつまで不毛なハード議論するつもりだ
ブランド商法なんだから 過去の亡霊は付きまとってしかるべきだと思うがなぁ。
349 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/09(金) 11:13:07 ID:38vYMqdOO
俺7みたいに分けてでもいいから出して欲しい。
350 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/09(金) 12:29:28 ID:j255bxqmO
PS2の場合だともうさすがに完成してないと遅すぎる。
PS系で出る訳ねえのにPSオタ哀れ過ぎるw
ってか、同一作品を同一機種で纏めて遊びたいとかは、普通に誰もが思うことだろ。理想ってヤツだな。 オタだとかそんな風にしか物事を見られない人間は可哀想だ・・・。 最近のFFみたいに節操無くあっちこっちフラフラされると迷惑。 FF7のシリーズ物もあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。纏まりが無さすぎる。 まるで、ユーザーを小ばかにしているようだ。 「シリーズやりたい人は全部のゲーム機買ってください。文句は言っちゃダメよ!」とか言われてるようなもんだぞ。
ゲーヲタうざい。 古いハードでまでわざわざやりたくないし、一番稼動してるハードでやりたいって考えるのが普通だろ。 同一機種とか、んな事考えたこともねー
同一機種とかを求める人よりも 現在のシェアで見てるのがドラクエなんじゃねーの。 それが、一番喜ぶ人が多いはずって見立ては間違っちゃいない。 だいたい、ハードなんてどれでもいい。
仮に6がDSで出た場合、 初めて6をやった人が、天空シリーズには4と5もあるとわかってやりたいと思う。 でも、やるためにはDSじゃないハードを買わなければいけない。 これすごい不満だと思うぞ。 特にDSはかなり広範囲に広がっているんだから、普通にPS2を持っていない人だってたくさんいるはずだしな。 ドラゴンクエストそのものは多機種に散らばっていてもいいと思うが、 その中でのシリーズ部分は、やはり同一機種で遊べる方が理想だぞ。 大体ハードなんてどれでもいいという思考こそ、ゲーマー視点での物の見方なんだよな。 一般人はそんなにゲーム機もってないし、そもそもゲーム機複数買ってまで遊ぶ気なんて最初からないから! 6リメイク発売で、もう一度4と5も微量に売れて小銭稼げるかもしれないチャンスを逃したらだめだ、企業として。 スクエニには金儲けのチャンスを逃してもらいたくは無いな。
それこそWiiでVCだろ・・・・
オマエさんが喜ぶってだけだろ。 だいたい、DS持ってる奴がPS2持ってないって、 DS所持者の何割だよ。そんなもんしっかりリサーチできてりゃ世話無い。 逆にPSで出るなら、DSしか持ってない奴は触れることもできないんだろ。 現状の最大多数を見るのが一番無難だろうに。
もうゲハの蛆虫はスルー城
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/09(金) 20:34:16 ID:j255bxqmO
>>355 要するに自分の持ってないハードで出されると、
自動的にそのハードも一緒に買わなければならないから嫌だってことだな。
最初から素直にそう言えばいいのに。
建前が見え見えで見てるこっちが恥ずかしい。
特に最後の小銭を稼ぐチャンスを逃してほしくないって…お前…
360 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/09(金) 20:41:49 ID:p+FplrNw0
大体、皆そうじゃないのか? オレもDS持ってないからDQ\どうすっか迷ってんだ。
>>357 勘違いをしないように。
単独作品にふれられるかどうかではなく、
一つをプレイした後に同じ機種で別シリーズもプレイできる方が良いという話だ。
6だけDSだったら、4,5やりたい時に別途PS2を用意しないといけない。
だから全部がDSやPS系や360などに纏まれば、ソレ一つで全部遊べるという話だ。
>>359 いや、普通に現行機種は全部持っているが・・・?
いるんだよな、こうやって勝手に決め付けて人を罵倒する人間・・・。
自分がゲーマーだからといって、
ゲーマー視点でしか物事を考えられないようではダメなんだよ。
大体、必ずPS系で出せといってなどいないぞ。何を勘違いしているんだ。
「シリーズ物は同一機種(互換性あるなら上位もありだが)に纏めるのが理想的」という話をしているだけなんだが?
DSとかで6出した後にでも、4と5を同じ機種に移植して出せばそれでいいだけの話。
ただ、現時点では4と5リメイクはPS系でしか遊べないから6リメイクだけ別になるのはアレだというだけ。
6だけが別機種にいってしまうのは不便で困る人も出てくるって言ってるんだよ。
ちゃんと4と5も移植するならどれでも問題ないんだよ。
それを勝手にPSオタクだの持ってないハード云々だのと自分に都合の良いように解釈してぶーたれるなよ。
本当にどのハードでもいいと思っているなら、DSだろうがPSだろうがWiiだろうが360だろうが構わないんじゃないか?
ぶーたれている人間こそ、実は「DSで出してもらわなければ困る人」なんじゃないのか?
だから、スルー城
とりあえずインタビューじゃあ、ソードが殆ど終りかけだっけ? それが終ればリアクションあるでしょ。 無ければ9後だろうな。
リメ5を除いて、ナンバリング作の約1年後だったから リメ6は9の1年後と予想
>>347 そろそろ内容の話がしたいよな
スキル制導入の是非について語り合ってた頃が平和だったな
>>361 悪かった。
確かに俺も決め付けてた部分があった。
>>355 であなたが
《一般人はそんなにゲーム機もってないし、そもそもゲーム機複数買ってまで遊ぶ気なんて最初からないから!》
と発言していたのでまさか現行機種すべて持っているとは思わなかったんだ。
ごめんなさい。
でも現行機種すべて持ってるって凄いですね。 ちなみに僕は全然ゲーマーじゃないので。
PS2しか持ってないし。
本当はあなたみたいにPS3もWiiもDSもPSPも欲しいけど。
無理を承知で言うなら3DダンジョンRPGで作ってほしい。
>>368 8エンジンだと厳しいけど、世界樹みたいにすればDSでも可能だ。
370 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/10(土) 10:54:36 ID:7J1qsyAgO
>>368 Wiiなら余裕で出来るんじゃねーの?
最新ハードだし。
>>368 そうなると全部作り直しになるから
厳しいんじゃないか?
まず4をDSに移植。 で、6は据置で でる。
今時点の最高の技術でSFC神ドットリメイクでいいよ SFCブーム再燃
つまりハードはWiiでVCってことか
>>374 正直、それもありだと思う。コスト安くてリスクも低くて小銭も稼げる。
リメイクだとストーリー以外は新作を作るのと同じ手間だろうし。
いっそのこと456の3つをまんま移植した「ドラゴンクエスト・コレクション」を!! 何そのFFコレクションのパクリとかは言わんといて。
とっとと、T・U・Vをセットで出して欲しいよ。 スーファミなんてもう腐って動かないよw
すれちがう
379 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 00:08:30 ID:Zbz4wiKr0
>>377 そうか?俺のスーファミは90年11月21日購入の最初期型だが
まだ普通に使えるぞ。ソフトも13本あるけど全部問題なく動く。セーブデータも消えない。
まあT、U、Vをワンセットで出して欲しいのは同意だな。
ヒント 持っていない
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 00:23:08 ID:3UvKZzdN0
スーファミ、たまに中古で見かけるぜ。
スーファミ、どこでも中古でみかけるぜ。専門店なら。
ゲームウォッチでいいよ
384 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 12:20:50 ID:Ny1zi/oQO
WiiのVCでいいんじゃね?
385 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 12:43:08 ID:fvs+vEG4O
そんなことより 皆でメラゾーマ発動練習だ
FC1234××××× SF123×56××× GB123×××××× DS××××××××9 PS×××4××7×× PS××××5××8×
>>377 グラはリメ3基準で統一レベルでいいと思う。
すごろくは廃止でいいと思う。
個人的にはすごろくの代わりに裏ボスを○○ターン以内に倒せたら
景品がもらえる仕様がいいと思う。
最低でも、参加賞で種くれるとうれしいとか思う。
>>357 PS2かDSの選択肢しかないと思うけどね。
PS2だと起動時間。DSだと据え置きじゃないという問題。
どっちもどっちだと思うけどね。
私はDSでもいいと思うけどね。DSは重かったがDSLは
長時間もっても大丈夫な軽さだからいいと思う。
問題は2画面の生かし方より、テレビでやりたい層が
多いということだと思ってる。
テレビでやりたい層って、GBドラクエ3がミリオン近く売れたのにそんな事言われても 自分がテレビでやりたいだけちゃうかと あと8エンジン8エンジンうんぬん言う奴いるが 6の広大な世界を8エンジンなんかで作ったら完成に何年かかるんねん それにあの中身スカスカただっ広いマップはもう勘弁 ドラクエ5エンジンでPS2かDS、これが一番ベスト
GBAではダメですか?
>>379 うらやましいよ、
俺のは白黒画面でしかプレイ出来なくなった。
また変ののが沸いてるな。 DQは最も売れている機種で出すそれだけだよ。 9もFF13がPS3だからDSはありえないとか言っているのがいたが、 結局DSになった。リメも一緒。 何のこだわりもなく一番売れている機種で出すだけ。 4、5のことなんて無関係。
マジでハードネタはそろそろ止めろ。いくらここで叫んでも俺らが決めることは出来ないわけで 愚痴りたいならチラシの裏にかけよ
どんなに願おうがPS系統はないから諦めな。今の時代はDS。持ってないとか恥ずかしいから早く買って持ってろカス糞ニーの時代は終わったんだよ。
同意だが、内容の話しようぜ
>>392 それ言ってしまえば、内容もグラも
>俺らが決めることは出来ないわけで愚痴りたいならチラシの裏に
そうハードのことで議論するなんてばかばかしい、 出ればハードごと買うか、買わないか、たまたま持っててラッキーかそれしか選択肢はないわけだしね。 ちなみにDSだったら、本体買っても買わないつもり、 それは個人の考え方だから押し付ける気も議論する気も無い。
シリーズ物としてみた場合、それまでのシリーズと同じ機種での発売が望まれる。 単発作品か新シリーズとしてみた場合、どれでだしても問題ない。 結局はこれにつきる。 天空まとめてやりたいな→W&XをPS2で遊び、YはDS→一つでまとめてやりたい人は泣く Yだけ遊びたいな→DSでもPS2でも構いませんよ→Yだけやりたい人はどれで出てても何とも思わない 天空シリーズの締めとしてみるか、ただの移植作単発作品としてみるかの違いだろ。 TVで遊びたい人のほうが多いとは思うがな、確かに。 移植されれば携帯機種でも売れるが、それが決してTVでやりたいと思っていない証明にはならないからな。
NG:ID:qoQLCQyQ0
とりあえずPS3かWiiで出して欲しい。それでどのハード買うかキメるから。 所詮誰の意見もこんなレベル
は?DSだし何言ってんの
401 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 19:49:23 ID:fvs+vEG4O
そんなことより皆でメラゾーマ発動練習だ
402 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 20:43:03 ID:Ny1zi/oQO
>>397 俺もお前をNGにさしてもらうよ。
内容の話をしようと言ってるそばからハードの話にわざと持ち込みやがって。
てかお前ハード論争に持ち込んでこのスレ荒らしたいだけだろw
前もお前と同じ事ぬかして奴いたし
同一人物か? それにしても長い建前だなw
NG:ID:lwyAxT040 NG:ID:Ny1zi/oQO いや、俺はむしろこっちの奴らをNGしたい気分だな。 DSDSうるさいし。DSじゃなきゃ困るのかと。 DSDS騒ぐやつらの方が、激しくウザイ。 まとめて遊びたいと思うのも、ハードどれでもいいと思うのもどうでもいいだろ。 だが、その意見に過剰反応してDSDS騒いでるやつらは騒ぎすぎでウザイ。
↑よく俺のレスを見ろよ
>>404 はっ! すまない、見間違えたようだ・・・。
402は397をNGしているのだな。同じ意見じゃないか!
ちょっと目薬をさしてくるか。花粉症のせいにしてしまおう。
正直、すまんかった・・・。
とりあえずリメイクするなら、新しい職業何種か追加希望出しておこう。
ハードなんでもいいけどリメ5風で出す場合 PS2でサクっと作れたりしないのかな
なんでもいいならハードの話題を出すな
まあFCで出せばハード論争はもうどうでもよくなる気がするけど難しいでしょうね。 とりあえずリメイクするなら ・真ムドーの攻撃性能を強化、防御を弱体(正拳突きがたまに効く程度に) ・ジャミラス、デュラン、デスタムーアを強化、グラコス、アクバー、ダークドレアムは弱体化 ・魔王の使いにマダンテが微妙に効くようにする(10%ほど) ・ターニアを強化(いろんな意味で)、テリーを弱体化 ・隠しボスに真デスタムーアを追加(ひだりてみぎての他にみぎあしひだりあしを追加) ・実体化イベント後のバトル曲は全て敢然と立ち向かう(といっても真ムドーと魔王の使いくらい?) このくらいやってくれれば文句はない。
訂正 △実体化イベント後→○実体化イベント前後
なんか
>>408 の上げた点同意できるのがジャミラスとデスタムーアの強化だけなんだが。
411 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 23:33:25 ID:jsajhedm0
6を8エンジンは無謀だなさすがに 123は8でやりたいけど
412 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 23:45:11 ID:3UvKZzdN0
ムドーこれ以上強化してどないせいっちゅーねん!
まあ、DSに目を移させたがってる現状だから 8ベース=PS2の可能性はほぼないと思っていいだろう
ムーアも十分強いと思うな。 むしろ強化すべきは中盤の雑魚モンスターだろ。
415 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/11(日) 23:59:46 ID:Ny1zi/oQO
ハードは何でもいい
>>408 なんだその糞すぎる案はwww
ムドーがこれ以上強くなったら俺倒せねwww
あとデスタムーアのあの体型は無駄を完全になくしたフォルムだと認識している
足なんかなくたって飛べるんだぞ、と
417 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/12(月) 00:04:19 ID:fvs+vEG4O
ねえ、だからさあそんなことより皆でメラゾーマ発動練習しようぜ
ムドーは無理に強化しなくてもいいよ 自動回復20を本気にも適用するだけでよい
それを強化って言うんじゃ
>>408 これ以上テリーを弱くしてどうすんだ?デュランが「これが最弱の戦士テリーだ!」って断言するだろ
4と5のリメイクと7のグラあんまり好きじゃなかったからドットのままがいいな・・・PS2じゃ無理だろうけど あと樽や壷は投げるシステムじゃなくて調べるシステムがいい んなもんどっちでもいいですかそうですか(´・ω・`)
現実ムドー撃破を主人公元に戻ってからは無理だから、そこは諦めるが。 (ムドー倒さないと現実世界の主人公の体が元に戻らない=ライフコッドに行っても居ない、どこかで石のまま転がってるから) リメイクするなら、 転職システムを大幅変更するのが必須。 例えば段階ごとに小出しにする。 ムドー倒したところでは初級職にしかなれず、ジャミラス、グラコスを倒して中級職が増えていく。 で、天空の城が復活した辺りで「勇者」とか上級職が可能になるとかな。 クリア後は、逆にモンスター職が可能になるとか。 そう、FF5形式の感じな。 あるいは、何もナシで転職できるのは初級職だけで、 上級職は、特定の職マスター&各職専用悟りの書のようなものが必要にすればいい。 で、クリアするまでは各上級職の書はひとつずつしか手に入らないとかな。 もちろん偏らないように、クリアまでは一人3つまでの上級職にしかなれないとかにしておく。 クリア後は隠しダンジョンでいくつでも手に入るとかで。選択上級職回数制限解除も隠しダンジョンで。 そうすれば、少なくともクリアするまでに無意味な戦闘回数を重ねまくる必要は無くなる。 キャラ毎に良く考えてPT編成を考慮していくという醍醐味も産まれる。 まぁ、一人だけを育てるとか言う子はしらんが・・・。 どちらのタイプでも、キャラのステータスによる個性付けを残すか否かでシステムのポイントが大きく変わるけどな。
いいよそんなシステム・・・ 俺は転職に関しては現状維持の方向でいいと思う いじるとしたら特技の覚える順番(魔法使いLv1のメラミとか)の変更くらいだね レンジャーの技が悲惨だから救ってやって欲しい気はするが
っていうか、何でシステム大幅変更が必須だと思ってるのか
やっぱ後半のバランスが大味になるからじゃないかな 自分は特技習得を戦闘回数じゃなく職業専用の経験値を採用して 職業レベルで覚える技の改善 あとは特技もMP、もしくはHP消費するぐらいはいじって欲しいかも
大味か?あれ 結構いいバランスだった気がするんだが 魔術師の塔で無茶な熟練度稼ぎしなけりゃ結構いいバランスだとは思うがな まぁ特技のMP消費には若干賛成かな、8みたいな程度でいいよ あとあれだ、呪文のかしこさ依存は是非追加しておいて欲しい これは8くらいじゃ軽すぎる気がする 極めればメラがメラゾーマくらいの威力に化けるくらいで
とりあえず強化してほしいボス グラコス、テリー、ズイカクショウカク、ミラルゴ DQ全般に言える事かもしれないが、スクルト・バイキルト・フバーハを習得するころ(以降)のボスが凍てつく波動使わないと、 戦闘が緊張感の無い単なる作業になってしまいがちなのでその辺りを調整してしてほしいなー グラコスは2回攻撃+凍てつく追加、テリーは雷鳴頻度うぷ+凍てつく追加、ズイカクショウカクも凍てつく追加、ミラルゴはマホターン→ニフラムループを無くす
かしこさによる呪文の威力を考慮(大げさなくらいに) 没イベントを復活 バーバラ、テリーはストーリー的にも重要ポジションで人気キャラなので 使いたがる人は多いはず。そのため能力値アップ 魔法使い、魔法戦士の必要性を出す キャラごとに特殊能力(今で言うスキルなり特性)をつける 特技に何らかのリスクをつける(MP消費なりHP消費なり) すまん・・・結局みんなと同じだな俺も まあそれだけユーザーが望んでるってことでスタッフも考慮してくれ
テリーの能力を上げたらいかんだろ…。 常識的に考えて…。 仲間になった時にぶとうかとまものつかいもマスターしてればおk
後、せいけんづきの効果音は絶対変えないで欲しい。
>>428 ミラルゴのマホターンは変えてはいけないだろ。
特技のMP消費には断固反対。 消費・非消費を選択性にしてMPを消費したときに性能がUPという形のほうがいい。 たとえばMP消費すると ・山彦効果 ・単体対象の技が複数対象に ・威力や確率上昇
炎の爪に破壊属性つけようぜ。
やっぱ撤回 ただでさえ弱いレンジャー系やスーパースター系を MP消費でさらに使いづらくされるのは絶対に嫌だ 弱くするなら賢者を弱くして欲しい
転職→キャラ毎のステータス差異を残すなら改変して制限をつける。キャラ毎の個性をステータス&職業の両面で描くように。 冒険では使わないくせに、特技を覚えるためだけに(作業的に)そのキャラに向かない職につけて延々作業熟練度稼ぎするようなことのないように改良。 差異を残さないなら、そのまま保留(向き不向きがなくなるから)。但しどちらにしても熟練度上げ制限は厳しくする事。本当に適正Lvの地域でしか上がらないように。 そしてLv50以上は隠しダンジョン以外では上げられないように。ホイホイ好きな職で稼ぎまくれるような事の無いようにする。 特技→魔法はMP消費、特技はHP消費で使用する事に。 魔法威力はかしこさ依存。特技威力は職業依存(剣技は剣士系で本領発揮etc.) 職業→特技に制限がついた為、職業毎の特性をより際立たせる方向にもっていく。 キャラ→描写不足、削除部分の大幅追加。場合によってはシナリオ改変も。 テリー初期職業は「魔物使い(マスター)」に変更。テリーがいないと仲間にならない魔物を複数用意。 もったいないからアモスもメインに格上げ。チャモロ分の補給も忘れずに。 敵→魔王ムドーはそのままでよい。ジャミラスもまだあのままでいい。 グラコスを何とかしてやれ。人魚イベントや海底のポセイドン何かともっと強く絡めて。存在感がなさ過ぎる。 デュランはもうちょい主人公達と早目から絡めてやるべき。その方が映える。 そして、雑魚もボスも強さの再調整を行う。
魔物仲間→仲間になる魔物の種類を大幅に増やす(特に「Y特有」の魔物を増加。Yだけの魔物仲間システムへ昇華。例:ぶちスライム) そして容量制限ないので、その分仲間に出来る総数も増やす。 クリア後は、ムドーからデュランまでの魔王達をも仲間にできるチャンスを設けてファンサービスを。 酒場→改良。バーバラだけ預けられないシステムをどうにかする。 馬車・ふくろ→便利過ぎないように改良。 ふくろは手で持ち歩くのではなく馬車に備え付けに。 馬車の入れないダンジョンでは馬車内人間の特技もふくろも使えない! 映像→自分が上下の世界のどちらに居るのかをわかりやすくする。 もし3Dなら、必ずフィールドでは最初から画面隅にミニマップ常時表示するように。 ([の地図入手までで迷った人も多いはず) おまけ→クリア後のおまけで、ターニア仲間化などを追加してみるのも面白いだろう。 スライム格闘場は、仲間モンスター全部使えるモンスター格闘場にした方がいいかも?
馬車メンツに経験値・職業経験値が入る仕様も撤廃してほしい。 なにもやってないのに、外にでてるやつと同様に強くなるシステムはいらぬ・・・ 育成メインのモンスターズじゃないんだからさ・・
特技の習得順を見直して真空波や岩石落としは力依存・防御力影響ありにすれば十分バランス取れる気がする そんでドラゴンのMPは戦士以下にする …さみだれ斬りの属性が変わるだけか
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/12(月) 12:27:07 ID:yFPmiMFrO
何回でも言うが天空シリーズは不遇だと思う。 原作は4だけが別機種だしな。 で、もし6がPS1〜3以外で出たら、今度は6だけが別機種になる。 シリーズを謳う作品として、これは致命的だぞ。 「シリーズ纏めてプレイする為にはゲーム機を複数購入してください」とか、どれだけ反感買うか。 お前ら考えた事あるか? 仮に6がDSで出た場合、 初めて6をやった人が、天空シリーズには4と5もあるとわかってやりたいと思う。 でも、やるためにはDSじゃないハードを買わなければいけない。 これすごい不満だと思うぞ。 やはりシリーズ部分は、同一機種で遊べる方が理想だぞ。 単独作品にふれられるかどうかではなく、 一つをプレイした後に同じ機種で別シリーズもプレイできる方が良いという話だ。 6だけDSだったら、4,5やりたい時に別途PS2を用意しないといけない。 だから全部がDSやPS系や360などに纏まれば、ソレ一つで全部遊べるという話だ。 誤解してほしくないのは俺はDSが嫌いでこんな事を言ってるのではない。 数日前に誰かを論破した時にも言ったが俺は現行機種をすべて持っている。 DSもPSPもPS3もWiiも。
>>440 今度はなりすましで、ハード議論を続けようとしているのか・・・。
ありえないな、お前。帰れよ!!
はっきり言って、ハード論争しても面白くないんだよね。
ゲヲタうざい、いい加減きえろ。 ハードはなんでもいい、まずはリメについて語れ。 >「シリーズ纏めてプレイする為にはゲーム機を複数購入してください」とか、どれだけ反感買うか。 ゼルダでもFFでもマリオでも、そんな反感は聞いたことがない。 勝手にチラ裏にかいてろ。
>>440 >>443 残念だが440の内容を前に書いたのは俺様だからな。それはそいつの意見じゃない。
むしろ携帯使って人の文章を盗んで440書いて、それからPCで自演で443書いたようにも見えるぜ。
人の文章を盗んでまでハード議論を続けようとする「ID:yFPmiMFrO」はここから追放してしまえよ!
今はリメイク内容を語る状況だ。
だからスルーしろって。折角内容の話をしてたのに
釣堀の鯉以下の学習能力だな
447 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/12(月) 13:18:27 ID:WPsua1Nu0
Yって天空シリーズとよく聞くけど、あれってロトシリーズにも絡んでない? 現実世界がT、U、Vで、夢の世界がW、Xに続いてると思ってんだけど。 Yってソフトの容量不足のせいか、色々と説明不足な所が多い気がする。 リメイクするならその辺をはっきり解明してほしいな。ハードはDSでもPS2でもいい。
448 :
443 :2007/03/12(月) 13:18:59 ID:fbjUSbHO0
>>447 確かに、あまりに連日うざいからつい反応してしまった。
もうしわけね。
さらにアンカーミス・・・・ 半日ROMるわ・・・・
>>446 そうそう、俺様もそうだがスルー出来ずに人を罵倒する事しか出来ない人も同じだよな。
俺様は自分に成りすまされる・自分の意見を盗まれるのが気持ち悪いから反応したが、リメイク意見を書き損じたのが痛かった。反省している。
447も、そういう意見と共にリメイク意見も出せよな。そうじゃないと説得力が無いぜ。
何にしてもドラクエ6はあれだ。
仲間モンスターシステムと転職システムと、キャラ個性システムとを全部バランスよく組み立てないとダメなんだろ?
厳しいぞ・・・。
ステータスに個性をつけて差別化するなら、転職にも制限をつけたほうが、より「らしい」。
逆に転職制限なしでステータス・装備の個性差別化もなくすと、途端にキャラが無個性化してしまう。
(性格面ではなく、性能や特性面で)
魔物が簡単に転職出来ていいのかといって、魔物だけ転職できなくすると面白みが無くなるし、
逆に魔物だけがモンスター職に転職できるというのもどうかと思うしな。
それなら7の魔物の心で転職システムに変更してしまえと思うし。
モンスター仲間システムを思い切って削ってしまっても、それ目当ての人には大不満だ。
かといって、残していてもSFC版ドラクエ6のような中途半端なものなら、「あっても仕方がない」な。
要するに、ステータスと装備に個性差別化を残す場合と残さない場合と、
モンスターを仲間に出来る場合とモンスター職を用意(7式)の場合でも違うって事だ。
さて、どうやるのが6をリメイクする時に一番しっくりとバランスが取れるんだろうな?
余り大幅に変更はしないとして、骨組みをどうもっていくのがいいんだろうな?
>447も、そういう意見と共にリメイク意見も出せよな。そうじゃないと説得力が無いぜ。 447違う・・・。446だ! 俺様もfbjUSbHO0でミスを・・・。 半日ROMるわ。正直、すまんかった・・・。
俺としては人間がモンスター職につくのに納得できないから、モンスター職はモンスターのみ使用可ってのは駄目か?
モンスター職、結局2つしかないしな。 DQMジョーカーではスキル名に 戦士・賢者・ミルドラース・デスタムーア さらに勇気もあるわけで。 6のは職って名前は付いてるが、実際はスキルの意味なんだろ。
プレイのたびに世界の設定を変える。 メインキャラ6人を、世界観のカギにする。 主人公とバーバラがカギの世界観イベントは必ず消化することになる。 テリー、ミレーユ、チャモロ、ハッサンの消化は任意。 消化したイベントが魔法のパズルのように影響しあい 組み合わせ次第で未来の世界観が180度変わったりする。 つまんねー
455 :
447 :2007/03/12(月) 19:23:10 ID:WPsua1Nu0
やけに人気だな俺w ドラクエはX以降、音楽がどんどんヘチョくなってるなあ。 UやVのあたりは超がつく名曲ぞろいなのに。 Y、Z、[の音楽って全然記憶に残ってないや。
そういうのを懐古厨という
ターニアって何をどう強化するんだろう・・・・
ターニア普通の兄妹っぽくなくてうざい
>>457 仲間キャラとしてパーティーに加わるイベントを入れればいい。
ちなみにジュディや鍛冶屋の娘にも仲間化イベントあってもいいが、ランドはいらねぇ。
6はラミアスがメタルキングの剣より強かった(ような記憶がある)からいいよな
>>455 マジレスすると6の戦闘曲は最強
>>460 さらに追加効果付きで道具で使うとバイキルトだからな。
ストーリーの補完とシステムバランス(≠ゲームバランス)の調整さえきちんとしてくれればいい。 モンスターズのシステムはシステムバランスが比較的いいので、これを見習って欲しい。
戦闘曲は一部をダンジョンやラスボスにも使われてるな
464 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/12(月) 23:20:57 ID:WPsua1Nu0
特技なぞいらん。呪文だけでいい。それだけでバランスは良くなると思う。
そういう意味でもVは名作。
>>461 オッサンていわれそうだけど戦闘曲はUがお気に入り。次点はW。
呪文がそんなに好きならずっと3やってろ
と思ったら釣りかこれ。
467 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 00:23:40 ID:7DNw2IXA0
>>465 うん。SFCのVはまだやってるよ。あれは面白い。
ただ、バランスのいいYもやりたいんだよ。あとシナリオの補完。
3の転職が神がかっていたのは、一つ。 6でいう「上位職」というものを、自分の好きなように作り出せた事にあるんだよ! 例)魔法使い→戦士=擬似魔法戦士 6の場合、結局特技を受け継ぐ為というだけで、 転職を繰り返すことに「作業以外の何の意味も無かった」 だが、3の場合、Lvが1に戻り、ステータスも転職時に半分だかその位になるわけで、 MPのない戦士にMPを有させたり、HPの多い魔法使い、賢者のような商人などを自分なりに作り出せた。 そこが6と3の大きな違いであり、雲泥の差の部分。 ステータスまでもが転職を繰り返すことで、 特技を集める収集的な意味だけではなく、成長という意味でも自分なりのキャラ色が出てくる。 それが3の一番良いところだったからな。 ステータスや装備などで個性という特徴を持たせた6に、自由な転職システムがあわなかったという事。 一番良いところを消滅させて、蛇足的にくだらない物ばかりつけるからそうなる。 特技なんていらないというのも納得できなくもない。 魔法使いと戦士の存在意義の差がなくなってしまうからな。 戦士は通常全体攻撃が出来ないから、全体魔法の使える魔法使いとの共存が可能だったんだぞ。 MPも使わないような全体攻撃の出来る戦士がいれば、別に魔法使いいらないだろ・・・。
469 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 00:37:47 ID:7DNw2IXA0
>>468 ああなるほどね。確かに。Vはあらゆる意味で自由度が高いから。
商人→遊び人→賢者→盗賊の順に転職して究極キャラ作ってるし。今。
Yの特技はさ、MP消費せずに強力な技が使えるからバランスがおかしくなるんだよな。
ゲハ厨の次は3信者かよ このスレもう終わったな…
さすがに3の転職と比べられたら6の転職が気の毒すぎる。 勝ち目がない。 当たり前だが
デスタムーアは両手ともザオリク使えるようにしてあげて
6の転職→特技集めの為の物。(いわゆるポケモン図鑑を埋める為のような物) 3の転職→成長させる為の物。(いわゆる育成ゲームのような物) 明らかにその主な目的が違うからね。 6の方が単なる作業色が強くなり、 3の方が自分が育っている、育てているという気持ちが強くなる。 また、3は今までの積み重ねがあるから、 どれに転職しても「今までの経験を活かしたステータス」で戦える。 6は積み重ねるのは特技だけだから、 どれに転職しても「勝手に設定された数値と装備」が邪魔をして、キャラ毎で「満足に戦えない職業」がどうしても生まれてしまう。 つまり、3では一応全ての職業を使える職にする事はできるが、6ではそれが厳しいという事。
474 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 01:19:58 ID:7DNw2IXA0
>>470 俺は別のスレではU信者といわれた。
その又別のスレではX信者といわれたよ。
俺はドラクエそのものが好きなんだよ。ドラクエ信者だ。
まあ、他にも好きなのはいっぱいあるけど。ゼルダとかシレンとかフェイトとか。
475 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 01:21:45 ID:rzCkcPdQ0
デスタムーアは顔のHPが低すぎる。 HPを増やしてあげて。
476 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 01:22:34 ID:d/MakcfeO
携帯サイトに登録している方へ 現在、アナザーミッションにて連邦軍が北アフリカ攻略作戦を実行しています。 北アフリカの地球連邦軍のミリタリーバランスが55%以上になると北アフリカ攻略作戦は成功してしまいます。 ジオン軍兵士は出撃地域を北アフリカに変更してください。 エルラン
ステータス限界無し+ランプの魔王がPCなら買う
DQ6はPS2の5や8のようにしなくていい。 FFアドバンスのような感じでDSかPSPで出せばいい。 MPを使わない特技はHP消費とかハッスルダンスあたりは3ターンに1回とかにし、マダンテはバーバラ専用とかなどリスクや個性をつけて職業経験値もFF5みたいなABPのようにしたほうが飽きない。 追加要素にバーバラの村襲撃阻止とかのクリア後の隠し要素をつけるとかしてやりこみの方向性を変えるなりすれば面白そう。 あまりグラフィックとかをいじらなくても6は問題ないと思うし中身を濃くしたほうがいいのでは? シリーズで人気がなくてもこれくらいやれば利益は出ると思う。
>>478 同意。
でもリメ5みたいに中途半端なリメイクは勘弁。
DQ6初プレイ記念カキコ と思ったら幸せの国行く前でバグった
またハード厨が大暴れ
リメイクの音楽はフルオーケストラより電子音源にしてほしいなぁ 6のサントラでよく聴き比べてるけどゲーム音源のほうが格好良いんだよな 6の音楽は、フルオーケストラだと魅力半減すると思う
6の呪文って中盤以降は十分強いだろ、むしろ3、4の方が使う必要性少ない 真空波とかできるの普通にプレイしてたらクリア直前だよ かがやくいき使おうとすると長い期間息しか覚えられないし他の上級職にも繋がらん 攻撃力の無いキャラはむしろ呪文を節約する為に特技を覚える感じ 6はMP少なめにしてあるからリスク高い魔法使いか賢者でもないとすぐなくなる まわしげりや正拳は強いが力と装備の強いキャラ+職でしか役に立たん まともに使わないような特技が多い事や役立つ上級職の偏り、習得順がおかしいのは問題
あーうぜーうぜー この俺様が最強の改善案をまとめてやるよ 8に準じて特技のMP消費性 8以上の呪文のかしこさ依存 体術系の技は武器の威力が乗らない 職業の覚える技の順番を適切なものに 勇者の条件を上級職3つマスターにする(主人公は1つ) 魔術師の塔の職業限界レベル99を撤廃、つかこれバグだろ テリーの能力底上げ、仲間になったとき戦士をバトルマスターをマスター済に(個人的には魔法剣士なんだが) 仲間モンスターの地味なやつらの限界レベルを上げてやる、可哀想過ぎるだろ これら全ての変更によりバランスに影響がでるので、ボスの強さ等を見直す はい、完璧 異論あったらどうぞ、語ろうじゃないか ハード厨死ね 会社の経営が最優先だボケが
あ、忘れてた ルイーダの酒場の定員の増加 これ追加で
と妄想しながらオナニーをしていましたとさ。
>>483 確かにバーバラの正拳なんて悲しいほど弱いが、主人公、ハッサン、アモスとパワー系のキャラが多いからな。
まあでも微妙なのってベギラマやマヒャドくらいな気がする。
ベギラゴンなんか大幅に株上げてるし。
能力値による差別化を有するこのゲームにおいて、 「自由に職業を選んでください」というのはマヤカシに過ぎない。 バトルマスターのバーバラは能力も低く、装備も弱くて使えない。 賢者のハッサンはMPも低く、魔法連発が出来なくて使えない。 そして、スーパースターのチャモロは見たくも無い。 能力値による差別化(職への向き不向き)を有していながらの自由な転職には無理があった。 職業をさらに細分化し、自らのルーツのなかである程度自由に転職できる方式を取る方が、 能力値の差別化による個性を活かしつつ、キャラ毎の自由な転職が出来てよかったはず。 例えばラングリッサーシリーズのクラスチェンジのようなツリー形態を取ってな。 あれそのままではダメだが。そこは昇華させればいい。 例)ハッサン→初期職武道家→武道家系列で転職ツリーが別れる。 バーバラ→初期職魔法使い→魔法使い系列で転職ツリーが分かれる。
>そして、スーパースターのチャモロは見たくもない。 吹いたwwwww 電車で見なくてよかった…
>>489 MMORPGなんかでよく見る形式ではあるが、確かに6にはあうかもな。しかし適正によらないのもアレデ楽しいぞ。俺はいつも主人公賢者 バーバラ パラディン
492 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 13:36:53 ID:7DNw2IXA0
キャラの個性がはっきりしてるW以降のドラクエには職業じゃなくて FF5みたいなアビリティの方がいいんじゃないかなあ。 Vはキャラが無個性だったからこそ面白かったわけだし。
長文スマソ。
たまに思うのだが、特定のキャラに特定のジョブをあてはめて、それ以外を認めないという意見があるけど、
それ理解できないんだ。むしろ6はそこからの脱却を目指していたところもあるんじゃないか?とも思う。
ゲームの質として、元からこのキャラは「戦士」このキャラは「魔法使い」と決められてるものがあってもいいと思うけど、
逆に、戦士っぽいキャラをあえて魔法使いにしてプレイできるスタンスがあってもいいと思う。
>>491 がMMOを引き合いに出してるけど、例えばFF11は種族関係なくどの職業にでもなれた。
6のシステムを改善するのであれば、そこをより楽しめる形にしてほしいと思ってるんだが、どうだ?
確かにハッサンは、『武道家になりてー』設定だったけど、だからといって武道家以外を認めないってのは
ちょいと短絡にすぎる気がする。
(現実に絡めるのもあれだが、現実だと○○になりたいけどなれないってのが大多数だしな)
そこでだ、よく引き合いに出される仲間モンスターの要不要も踏まえて、
既存のシステムを踏襲した上で「特性」の項目の追加を意見してみる。DQMみたいな感じの。
主人公:スキルマスター(どの職業でも必要熟練度が、他より10%少ない)
ハッサン:かくとうマスター(武道家の技の威力が+10%)
バーバラ:だいまじょ(くらう魔法ダメージ30%減・与えるダメージが10%増)
・・・みたいな感じで。んで、モンスターはランダムでなにかしらの属性がつく。
SFCキラーマシンのAI2回とか、息ダメージ減とか、「混乱・休み・麻痺・のろい」耐性とか、etc…
これなら、仲間モンスターも現行の仕様のまま、個性が出せると思うんだけど、どう?
ちなみに、
>>484 に関しては
>呪文のかしこさ依存
>体術系の技は武器の威力が乗らない
>職業の覚える技の順番を適切なものに
>魔術師の塔の職業限界レベル99を撤廃、つかこれバグだろ
これは異論なし。
それ以外として、
○特技は、ミスする可能性を設ける。
○特技には、威力や成功率が依存するパラ、及び必要な武器を設定する。
(素手のみじゃなくて、剣のみやら槍のみやら・・・)
○テリーは、ジョブの数ではなく、とくせいを強めにする。
・・・既存のシステムにはそこそこ近くて、キャラ個性も出せるんではないかとは思うんだけど…
>>493 それをやるには6は不都合だったのさ。
キャラ毎にステータスと装備を固定化させた。
このせいで、明らかに向き不向きが産まれてしまって、
「自由に育てる」という部分に垣根が生まれてしまったんだよね。
だから、キャラに強さ面でも個性をつけたなら、
職業も絞った方がよりらしくなっていいという事が言われているんだよね。
職業を完全自由にしたいなら、その自由を阻まないように強さや装備の個性化や固定化は廃さないといけないんだよ。
DQ6がリメイクする時に選ぶ道は、このどちらかだと思うよ。
1.職業選択の自由を、あはは〜ん♪と認め、自由を阻害するキャラクターごとの強さや装備固定化を無くす。
2.キャラの強さと装備の固定化を認め、それをさらに活かすために職業面でも個性化を設ける。
>>冒険では使わないくせに、特技を覚えるためだけに(作業的に)そのキャラに向かない職につけて >>延々作業熟練度稼ぎするようなことのないように改良。 じゃあ次は、戦う相手も居ないのに数値を上げるためだけに(作業的に) 延々経験値稼ぎする事も無いように改良するか。ドレアムはlv60くらいで倒せるから 最高lvを70くらいまで引き下げ。 理由も無いのに熟練度稼ぎして全職マスターとか 理由も無いのに経験値稼ぎしてlv99にするようなもんだろ。 >>バトルマスターのバーバラは能力も低く、装備も弱くて使えない。 HPは確かに低いが、別に装備弱くないぞ。 何気にグリンガムの鞭はメタルキングより攻撃力高いし 中盤なら精霊の鎧、終盤ならドラゴンローブやなんやらがある。 素早さも高いから、いきなり強力な特技かましてザコを一掃できるし。 >>賢者のハッサンはMPも低く、魔法連発が出来なくて使えない。 バーバラよりも生存率は高いから、ザオリクを持ってる自分が最初に死ぬという サマルトリアな目に会いにくいというのは大きなメリット。 そしてバトルマスターへ・・・という欠点があるが。 バトルマスター系の職修正でMP0になるとかはした方がいいんじゃないかな。 そしたら、戦士系の力を持ちつつ魔法を使える魔法戦士の重要性が増すかもしれんし。
呪文は威力固定で特技は攻撃力の影響を小さくすればいいんじゃ? 例えば・・・ 回し蹴り・・・(使用者の攻撃力-20)/2の攻撃力で全体攻撃 正拳突き・・・(使用者の攻撃力+200)×5/6の攻撃力で一体に攻撃 バランスがおかしくなるけど気にしない。
おまいらがドラクエの製作スタッフでなくてホントに良かったと思う(;´Д`)
>○特技は、ミスする可能性を設ける。 今でもミスしなかった? それに真空波はバギ系で効かない敵も多いし、ジゴスパークはMP消費多いし問題ないだろ 息系はもうおまけでいいよあんなの クリアまでにドラゴン職なんてドランゴくらいしか極めらんないし 魔術師の塔バグ直せばなおさら クリア後だったらいくら俺TUEEEEEEEEEEやっても文句ないだろ >○特技には、威力や成功率が依存するパラ、及び必要な武器を設定する。 > (素手のみじゃなくて、剣のみやら槍のみやら・・・) これは俺も思ったがそうすると剣装備できないキャラが火炎斬りできなかったりするから却下 こういうのは8のようなスキルシステムなら通用するが、転職システムには不向き 体術に武器の威力が上乗せされないだけで十分 >○テリーは、ジョブの数ではなく、とくせいを強めにする。 特性システムねぇ・・・いらないと思うが モンスターにランダムで属性ってのもだめ 苦労して仲間にしたロビン2が2回行動じゃなかったら死にたくなる
>>剣装備できないキャラ メインキャラは全員剣装備できるぞ。
>>498 意見も言わないで、なにが言いたいの?
>>499 なんか、ミクロな視点の否定意見だな…前提条件からして、間違った捉えられ方されてるし。
基本は、キャラ差を『うまく』生み出したい、ってところだから。SFCのシステムを踏襲しながらね
>今でもミスしなかった?
ハッスルダンスとかって絶対じゃん。成功率をかっこよさ依存とかにしたら、
キャラ差だせると思わん?もしくは、ハッスルの場合は、回復量をかっこよさ依存でいいかもしれないけど
あとは「息系」とかね。最大HPに成功率が依存するとか。
>クリア後だったらいくら俺TUEEEEEEEEEEやっても文句ないだろ
クリア後の俺TUEEEEEじゃなくて、キャラ差に対する補完。中盤でどう差をだしたらいいのかってとこだ。
いろんな特技に差をうみだせるでしょ、あとはついてる職業で。(『差はいらない派』の人ならごめんなさい)
>これは俺も思ったがそうすると剣装備できないキャラが火炎斬りできなかったりするから却下
却下って、あんたがきめるんかい…
つか、補足はいくらでもできると思うけど…
例えば、戦士になったら、剣・槍を装備できるようにする、とか…
>特性システムねぇ・・・いらないと思うが
同様に、どのような差別化を考えてるのか、聞いて見たいな。
>モンスターにランダムで属性ってのもだめ
特定モンスに、ある特性は必ずついてる。+αのみランダム、なんてのもありだと思うけど?
まぁ元から特定でもありっちゃありだろうけど。
体術系って言ってもなぁ、ドラゴンクローやら鋼の牙を付けたせいけんづきの方が威力高そうだし、 マジカルスカート履いた回し蹴りなんかもっと威力高そうだ。
あぁ、小説版じゃスカート履いたサマーソルトの威力について 少しかかれてたな。
>>502 あ、爪と牙の存在忘れてたごめん
爪と牙はそもそも体術用の武器だからこいつらは例外ってことだな
ハッサンなんかの体術はここで優遇される
>>503 うろ覚えなんだがそれってぱんちらじゃなかった?w
>>501 >ハッスルダンスとかって絶対じゃん。成功率をかっこよさ依存とかにしたら、
>キャラ差だせると思わん?もしくは、ハッスルの場合は、回復量をかっこよさ依存でいいかもしれないけど
>あとは「息系」とかね。最大HPに成功率が依存するとか。
かっこよさでのキャラ差は職業の概念を無視してないか?
ちゃんとその職業について修行したのに成功しないとかおかしいだろ
まぁかっこよさで回復量アップは面白いかもしれないな
息系はそもそもクリア後のおまけ技みたいなもんだしなー・・・そんなに制限いらないと思う
あとキャラに差をつけるとか、個性をだすとか言ってるけどそんな必要性ないと思う
今の時点で十分キャラに個性はでてる
ステータスの伸びとかさー
そのステータスでも意味のないかしこさを呪文の威力に依存させたりする必要性はあるけどな
職業ごとの縛りもいらないと思う
戦士じゃなきゃ斧が使えないとか、武闘家じゃないと爪が使えないってなんかドラクエじゃない気がする
職業はダーマの人が言ってる通り就いてないより就いてた方が技も覚えてオトクっていうキャラ強化のためのおまけなんだし
あくまでもシステム的には簡単かつわかりやすくないと原作のいいところを潰す形になってしまうと思う
506 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 16:51:58 ID:k5un5Ltq0
>>470 俺は別のスレではU信者といわれた。
その又別のスレではX信者といわれたよ。
俺はドラクエそのものが好きなんだよ。ドラクエ信者だ。
まあ、他にも好きなのはいっぱいあるけど。ゼルダとかシレンとかフェイトとか。
デスタムーアを強化するなら、左手だな。 左手を倒せばあとは勝ったようなものだから。
>>494 魔術士の塔だけ制限がないのではなくて、あそこ以降すべての場所に制限がないだけだぞ。だから仕様。
例外もあるけど。
509 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 17:40:58 ID:Boj0GOh5O
いやァイヤア ちっちゃいちっちゃい
強すぎる特技なんてハッスルとメラミとギガスラぐらいだろ クリア前にグレイトドラゴン目指しても一芸しかできないキャラになるし それよりゴミ特技をなんとかしてくれ まあ本当にバランス壊すのはスクルトなんだが
スクルトはリメイクでは数ターンで効果がきれるようになるだろうから大丈夫だろ
ハッスルダンスは確かに強いが、なかったらスーパースターに存在価値がほぼなくなるな。 裏ダンまでくるとやっぱり微妙な特技だし。
>>512 そう?裏ダン突入時つうか、ドレアム戦以外では有用だと思うけどなぁ…
毎ターン一人躍らせてた…
スーパースターの存在価値は…まぁわかる。
それもあっての、かっこよさ依存とかを意見してみたんだけどね。
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 18:01:26 ID:rzCkcPdQ0
>ゴミ特技をなんとかしろ いっぱいありすぎて・・・。 まあ、威力や効果がかぶるヤツは要らんな。
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 18:11:11 ID:5e22EAbJO
カジノもなんとかしてほしいな
それじゃゴミ特技を挙げていこうぜ 五月雨剣、津波、地響き、マグマ、火柱 上位職の技だとこのくらいか?
>>501 書いてある通りだよ、理解できないか?
意見を書かないのは自分の嗜好を基準とした書き込みには
議論の余地がないからだよ
ところでこれを見てくれ こいつをどう思う レンジャー ☆1…トヘロス ☆2…猛毒の霧 ☆3…トラマナ ☆4…地響き ☆5…まぶしい光 ☆6…大防御 ☆7…火柱 ☆8…追い風
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 18:20:18 ID:zZR4fX9PO
>>484 テリーがあんまり強くなるのも違和感ある。
バトルマスターは☆6こ、レベルは+5、全てのつよさを+17くらいがバランスよいだろ。
あとドランゴにいなずま斬りみたいなのをを使ってたし、レベルアップで魔法戦士の特技を覚えると、さらに良いくらいだね。
520 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 18:26:15 ID:zZR4fX9PO
五月雨けんにデーモンスピア パラディンに五月雨けん 複数の敵が即死して気持良いあるよ まあ6リメイクは可能性なさそうだけどな。
>>519 んー確かに強くなりすぎるのもあれか
そのへんは堀井のバランス調整に期待したいね
>>520 なるほどな、真空波とは違って武器の恩恵受けられるのか
というかなんで五月雨剣って岩石属性なんだろうな
普通に打撃でいいと思うんだけど
>>505 >かっこよさでのキャラ差は職業の概念を無視してないか?
>ちゃんとその職業について修行したのに成功しないとかおかしいだろ
呪文で効く・効かないがあるんだから、おかしかないっしょ。
ザキが効かなかったり、ザオラルが効かなかったり。
確かにかっこよさで差をつけたら、キャラ補完よりも、職業の意味を出すって意味になっちゃうけどさ。
>今の時点で十分キャラに個性はでてる
そこが微妙なんだよね。十人十色だから、なんともいえない。
個人的には、中盤以降みんな同じ特技を使いがちなので修正してほしいところではあるんだ。
>戦士じゃなきゃ斧が使えないとか、武闘家じゃないと爪が使えないってなんかドラクエじゃない気がする
……………………ド、ドラクエVを忘れないでくれよ…
同じ転職システム搭載してて、そうういうシステムなんだから、あってもおかしくはないと思う。
キャラ個性があるのが6ってのはわかるから、+αとしてって事でね。
>>517 単なる文盲か…というかあらしか。
自分は意見を言わずに、他人の意見にけちをつけるだけ。
しかも、そのけちも指摘もなにもなし。トータルバランスというマクロ的な物の見方ができないなら、
書き込むなよ。
524 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 19:07:06 ID:ETtnnuKt0
>>518 じひびきの威力を攻撃依存にして
猛毒の霧→猛毒の息(ダメージ+猛毒)にして
ひばしらを煉獄火炎にすべきだな。
>>523 いやDQ3忘れてるわけじゃないけどさw
転職って名前は同じだけど3と6じゃシステムじゃ全然違うじゃん?
3の転職はキャラが完全に無個性だから許されたけど(じじいが若返ったするしな)
6の場合キャラ1人1人に設定があってステータスや見た目にも個性があるわけだから、バーバラが斧振り回したりするのは違和感があるわけよw
うーん、ハッスルダンスはどうも扱いづらいな
8のときはあんまり使わなかったんだけどなんでだろうな
馬車まで回復しないようにすればベホマラーとの差別化はできるが・・・
あえてDSでZエンジンリメイク希望 リメXはあたまでっかちなのがいやだ
527 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 19:52:41 ID:kyR1AiBpO
俺はハードは何でもいい。ただ鬼門の転職は何とかしてほしいね。 あれはひどいシステムだ。DQファンからもネタにされてるからなぁ。 3のそれとは大違い。
そうかなぁ 3より6とか7の転職システムんp方が好きだけどな
良くも悪くもあれがドラクエ6なんだからな… 細かいバランス調整、容量の関係で削除されたシナリオ追加ぐらいだけでよくね?
うむ。 DQ6のリメが出るなら、いままでのリメのようにしてくれれば問題ない。
大幅なシステムの変更とかは要らない。 見栄えはそこそこ変えて欲しいが。
ハッサンの見栄えを変えろ!!!
リメイク5の戦闘をトゥーンで描いたのを見てみたいなあ。 8みたいな感じじゃなくて、あくまでリメイク5の従来のドラクエ視点をトゥーンで見たい
534 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 22:38:22 ID:zZR4fX9PO
とっととリメイク5エンジンでリメイク汁 アルテはまだ会社あるのか?
535 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/13(火) 23:27:47 ID:kyR1AiBpO
そろそろ何で発売するかぐらい発表してほしい。 だいたい察しはつくけど。
とは言ってもレベル5は今DQ9を製作中だろ? アルテピアッツアは今何かゲーム作ってるのかな? 公式サイトみたら牧場物語をPSPで出してたんだなw 今DQ6の開発してる可能性はあると思うけど・・・誰か業界に詳しい人はこのスレにいないのか?
リメ5形式でも8形式でもどちらでもいいから据え置き機でだしてくれ。
>>533 言いたいことはわかる、同意。
転職を変えるなら、指摘があったキャラ毎の個性に合わせた職業ツリー形式がいいんじゃないか? 例えば戦士キャラからは剣士と騎士の中位職へ。 剣士から二つ、騎士からも二つの上位職になれるとかな感じで。 もちろん、やり直す事も出来る。職の熟練度1に戻せるって事で。 戦士に戻った場合はそれまでに覚えた特技は全て忘れる仕様にする。 (特技を重複させる為だけの転職を防ぐ為) ただ、ステータスは「各職ごと」に成長比率を微妙に変えておくと楽しい。 (キャラ毎の成長比率に上乗せ&引き算される形で。Lvは1に戻らないから育て方で差が出る) キャラの個性を中途半端に残すくらいなら、コレくらいしっかりした個性づけがあったほうが楽しめるよ。 3はキャラごとの性能に差がないから成功したパターンなんだし。
でないよ、企画すらでてない、出す予定なし、
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/14(水) 03:30:54 ID:DuS0GS8H0
堀井はYのことキライなんだろうな・・。 彼の中では黒歴史扱いなんだろ。
堀井が好きなのは6と7だとか 何かを集めるのが好きなのかね そんなフラグばっかだし
FF8で言う、天国/地獄に一番近い島 的な場所があっても良いかもしれない。 それと、自分のレベルに比例して敵が強くなるシステムも。 あとは間違いなく容量増えるだろうし、キャラ毎のストーリーがあると良いと思う。 モヤっとした点が多すぎるので。
>>542 はゲーム開始時にキャラを選択出来るという意味。
といっても、自分を取り戻すまでの僅かな間しか差は無いか…。
>>538 やっと追いついてやっぱり提案あったツリー形式。
良いと思うけど、使えるキャラと使えないキャラが出てきてしまいそう。
んー…一箇所変えようとするだけで色々変えなくてはいけないな…。
下手にアンチや信者の意見を取り入れる必要はない 新参者が入りやすくなるように易しく快適にするだけでいい 今までのリメイクのように
>>544 明らかにシステム不備がある&容量不足で削りまくった部分が多いYは、
W&Xと同じように考えてはいけないぞい・・・。
あの中途半端なモンスター仲間システムとかもそのままでいいとか言うつもりかい・・・?
変えなくてもいいとか言うなら、リメイクの必要性がないわいな。
大人しくSFCやるかWiiのVC希望メールでも出すといいぞい・・・。
それかFFのようなベタ移植希望メールでも出せばどうかの? 叶うかどうかはしらんがのー。
>>545 遊びやすく快適になるように
今までのリメイク同様の改善や新システムを導入しろってことだ
6で伝えたかった主張が伝わりやすいように。
>>546 なるほどの・・・。
読み違えておったぞい、こりゃすまんのー。
確かにYは物語と設定にイマイチわかりにくいところが多いからの。
ソコとモンスター仲間システムを何とか改善してくれれば、転職部分には目をつぶってもいいぞい!
仲間会話システムが導入されたあかつきには、
チャモロは生意気小僧、アモスはカッコつけ3枚目、
ミレーユは姉イメージ、バーバラはヒロインイメージ、
そして・・・
ハッサンはウホッなイメージ、テリーは実はシスコンの甘えん坊イメージが面白そうだぞい!
>>546 そういえば…今まであまりシステムをいじった事ってないよな?
会話は…システムというよりは、「はなす」で得られる情報が増えただけって事だし…
キャラ個性を追加という意味での変更にはなるが、いわゆるゲームシステムとしての変更だと
Vの性格がもっとも大きな変更なのかな…
6はどう味付けをしてくれるんだろう…
>>529 同意
ツリー式やらスキルやらでがらっと変えるのは良くないと思う
550 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/14(水) 09:32:49 ID:eETPpQIG0
クリアするまで上級職は一人1個しか就けないことにすれば? クリア後は特典としてドンドン上級職に就けることにすれば個性守れる?
同じ職についてもキャラによって能力が違うので職の制限はなくてもいい。 調整がいるとしたら特技のあり方。
552 :
sage :2007/03/14(水) 10:43:05 ID:eETPpQIG0
仲 間=7人(アモス含む) 上級職=7人(モンス職除く) あんまり寄り道せずに進めると ちょうどクリアのころに1つ上級職マスターくらいじゃね? 裏ダン条件が全職マスターなんですから 制作意図としてはやっぱ1人1上級職っすよ。
>>551 その能力の差が、人によって使えない「つく意味の無い職業」が産まれる問題点に繋がる。
そのくせ、ただ特技を覚えさせる為だけに、上級職になるためだけに、その意味ない職を選ぶ事になるわけだから・・・。
職制限ナシなら特技はその職業でしか使えないように、上級職は悟り仕様にした方がいい。そうすれば無意味な転職を潰せる。
個性を活かすか転職を活かすか、リメイク時には真剣に考えないといけない。
554 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/14(水) 11:23:21 ID:qr41NfG2O
主人公は上級職1つマスターして勇者になれるのなら他の奴は1上級職でもいい。初めはそれでクリアしたから。
まぁでも、物語・設定の追加とモンスター仲間システムが改善されれば、 その転職システムは目をつぶってもいいぞい! 転職よりもそちらの方が問題だからの・・・。
なんで転職システムになんくせつけるバカがいるのかなー そんなに縛ってなにが楽しいんだよ? 6と7の転職システムのいいところはなんだ?自由度だろ?? 熟練度稼ぎまくって俺tueeeeeeeしたいやつはすればいいし、ストーリーサクサク進めてちょうど上級職1つマスターしたくらいでクリアしてもいいし ハッサンを魔法使いにしたりバーバラを武闘家にしたりする変態プレイを楽しんだっていいだろ? なんで自分のプレイスタイルを押し付けるような改善案ばっかり出てくるんだ?このスレは
このスレはちょっとおかしいやつが多いからな。
>>553 便利な特技を覚えるためにあえて向いていない職業につく
or
向いていない職業につきたくないから特技は断念する
これもゲーム性じゃないか?
559 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/14(水) 15:16:25 ID:zIxiacCPO
転職さえ何とかなれば神ゲー。
>>559 転職は多様性があって俺は好きだったんだがな。
8みたいにスキルになっただけで、
楽しみが一気に1/10くらいになってしまうようなものだ。
ただ、バランスの問題は7である程度改善されたとして、
多すぎるってのも問題なんだよな。
多様性があって、かつシンプルでバランスブレーカーでもない
転職システムって出来ないのかな?w
561 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/14(水) 16:19:15 ID:EV2L7CwqO
海底にいる強いキラーマシンってどこにいるか教えてください
562 :
マスドラwwww :2007/03/14(水) 16:41:16 ID:FPA4hC90O
>>561 自分で海底って言ってるじゃねえか、クズが
>>556 あまりにもバランスが取れてないからかな。
ゲームである以上、有る程度の縛りはどうしても必須になる。
最初から全ての駒がクイーンのように動けるチェスなんか、想像しただけでつまらなそうだろ?
駒毎の役割があるから、奥深さがでる訳だ。
6に関して当てはめると、使えるキャラ、使える特技、使える魔法があまりにも限定的で
バランスが取れてない。
だから、そこらへんを改善してほしいってだけだ。
逆にいえば、バランスさえ取るために、システムまで含めての案がでてる訳。
目的と手段を逆にとらえると、おかしく見えるかもね。
>>563 いや、俺が言ってる多様性とは、敢えて魔法使いの能力を持ったバーバラに、
回し蹴りとか覚えさせて、打撃攻撃でも参加させたり出来るようにする事。
魔法使いに魔法しか使わせないんじゃ、
じゃあ初めからデフォで覚えられるように設定すりゃ、良いだろ、
ただし、面白くもなんともないがな、という話。
逆に言えばそれが自由自在に出来る事こそ、転職の意義とも言えるんだから。
そうでなけりゃ、別に8のスキルで良いわけよ。
>>563 >あまりにもバランスが取れてないからかな。
どこがだよ
つーかさ、バランス取るだけなら今のシステムでも可能だよな。
ゲームバランスは取れてる システムバランスが取れてないだけ
システムバランスって何?
ふくろを使いやすくしてはなすコマンドを追加した移植でおk
チェスに例えるのなら 初めから全部クイーンじゃなくて 終盤でポーンが全部昇格してるような物ではないのか。 昇格しやすいのは問題かもしれんが、昇格できる事自体は悪くないだろ。
自由自在とか間違った思考パターンの人間がいるな。 自由自在ってのはドラクエ3の転職だよ・・・。 ステータスまでもを自由自在に操れるのが本当の自由だ。 Zは知らないけど、Yは縛られまくったガチガチの固定職システムなんだけどね。 上辺だけはどの職業にもなれるように見えるけど、 職じゃなくて「キャラそのもの」についてる能力値の差異と装備の固定化のせいで、 転職だけは自由に出来るけど、キャラ毎に役に立たない職業が生まれてしまっている。 縛りプレイでもないゲーマーでもない一般人が、 それらの結果から産まれる「キャラに不向きな職業」のままボスに挑みに行くと思う? そんなわけないんだよ。 結局、製作側のキャライメージに近い職になってしまう。 ましてや上級職になるためには複数の職を極めないといけないから、ライトゲーマー層にさえその傾向が広がるわけだ。 自由を謳い、自由に見せかけながら、実は製作側が固定されたイメージを押し付けてきているのがドラクエ6の転職なんだよね。 どこにも自由なんて無いんだよ、「やりこむ人」以外にはどこにもな。 「自由」だと主張したいなら、何故キャラの能力値の差異と装備の固定化撤廃を謳わないんだ。 そこが残っている限り、絶対的に不自由が残るんだよ。
>>571 ちょと例えが悪かったかも…多様性に関しては俺も
>>560 同様残してほしい派です。
>>564 その考えには同意。ただ、それをやるには現状のシステムのみだときついとも思ってる。
んなもんで昨日は「特技のステ依存&とくせいみたいなものを追加してはどうか」と言ってみたんだ。
ステ依存にしたら、その職業についてる時に有利性もだせるんじゃね?とな。
>>565 特技と魔法のバランスがとれてるとはとても思えんぞ?
一部特技のみが優遇されてるというか、使いまくられるのは、とてもいいバランスとはいえんだろ・・・
なんかこいつ
>>527 男女平等を唱えてるフェミニストみたいだな
誰が絶対的な自由にしろなんて言ったんだよバカキチガイ
現状の転職システムに不満のある奴は箇条書きに書き出してみろ
>>572 3転職至上主義者は不人気スレにでも行ってろよ
>>573 一部特技ってのは具体的にどれのこと?
>>573 >特技と魔法のバランスがとれてるとはとても思えんぞ?
>一部特技のみが優遇されてるというか、使いまくられるのは、とてもいいバランスとはいえんだろ・・・
転職システムの話してるのにいきなり技の話すか
>>一部特技 ハッスルハッスル。 あと格闘、バトルマスター系。
578 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/14(水) 19:10:06 ID:omeOtTy/0
栗本和博の絵で8式にすれば懐古厨も満足
ハッスルダンスが無かったり、弱体化したら 主人公が最速で勇者を目指す以外でスーパースターになる意味がほとんどなくなるな その辺は何らかのフォローが欲しいね
・自由転職の多様性を最大限に活かす為、 キャラ毎の能力値成長設定を撤廃。職業毎の能力値成長設定に変更。 (例:戦士になるとLvアップ時のMP上昇値は0に。魔法使いになるとHP成長率が激減。 職経歴で成長度合いが変わるシステムになる) ・それに合わせて転職するまでは「ニュートラル」状態に変更。 (概念として、全ての能力が「低め」にバランスよく成長するタイプ。「低め」は外せない) ・多様性をさらに活かす為、職業毎の「特性」を強化。能力値設定もその職の特徴を最大限に活かす事。 どの職業にも「なる意味」と「役に立つ」という部分を大きく与える。 (例:スーパースター、かっこよさUP・敵が見とれる確率既存よりもUP&時々ファンになりアイテムをくれる) ・各上級職への転職条件を変更。全て悟りの書を使用する事に。 (クリアするまでは各職の悟りの書はT〜2ずつのみ入手。隠しダンジョンで何個でも入手可) ・上級職転職条件変更により下級職の意義を消さない為、Zの組み合わせ特技システムの様な物を実装。 (Zは職業で判定していたが、こちらは特定の特技を複数覚えた時に新たな特技を覚えるシステム。むしろDQMJに近いか。 例:メラゾーマ+マヒャド=メドローア。ただ、主に下級職特技と上級職特技の組み合わせを優先する事) ・特技にも消費概念を追加し、既存よりも魔法の相対価値を上げる。 (例:打撃系特技は体力消費概念でHP消費型に。特殊系特技は精神消費概念でMP消費型に変更。 物によってはHPMP両方を消費する) ・キャラ毎の能力値撤廃後にキャラの個性イメージを主張させるため、 キャラ毎に「専用職」を一つずつ追加。各自専用イベントで順次転職可に。 (例:バーバラの「大魔女」、ミレーユの「占い師」、チャモロの「いじめられっ子」) とりあえずこの程度考えてみた。 みんなも色々考えてみようよ! けっこう楽しいぞ、こういうの。
忘れてた。 職毎の能力値設定だからこそ、 ・はじめての職業ではその職設定値でそのまま能力が上がるが、 一度転職したことのある職業に戻した場合、「勘を取り戻すまではニュートラル状態の能力成長率」になる。 これ追加ね。 でなきゃ、Lv上がりそうな時だけに特定の職業(勇者とか)になられてしまうから大変だ。
>>580 上から順に1.2.3…として考えていくと
1.転職したらレベルが1になるDQ3ならまだしも、レベルがそのままの6でそれをやるとやり直しが効かなくて最悪
自由な転職ができなくなるのでつまらなくなる恐れあり
2.同上
3.アイディアとしては賛成かな
4.これは断固反対
一気に糞ゲーと化す予感
5.実装するなら別に7と同じシステムでいい気がする
6.HP消費ってよく聞くけど、技使って死んだりとかやめてほしい
8ではMP消費だったし、DQはHP消費はやらない気がする
7.専用職ってむしろ無職状態がそれにあたるんだけどな
ハッサンの旅の武闘家→大工の息子とか
ハッスルダンスを強くしたのはわざとだろうけどちょっと便利すぎる感はある それでもムーンサルト、メガザルダンスと一気に覚える晩成型だから ハッスルが少し弱体化しても魔法戦士、レンジャーよりはマシだと思う 見とれる効果も雑魚には便利魔法戦士はメラゾーマが強いとはいえランクアップまでがやけに長い
>>580 ムドー倒すまで全員無個性はしんどくね?
キャラメイク系のRPGは序盤の段階で自力で個性を付けれるから
無個性でもいいんだけどDQ6.7はそこまでの道のりが長い。
無職=専用職にしてこのときだけ能力を変えれば問題ないが。
それとさらにいらなくなりそうな仲間モンスターの扱いをどうする?
>>582 HP消費は悪い案じゃない。
MP消費だと呪文との特色の違いが薄く、差別化が困難になる。
特技はリスクやHP消費の方が特技と呪文それぞれがより際立つ。
3の転職は神だったなぁ。 FFのジョブ並に神。
キャラや職業はもっと特化、個性化した方が 組み合わせの面白さが出そうな気がする かなり適当だけど レベルアップだけで一級の魔法使いとして通じるバーバラ 賢者を目指すと魔法が充実して消費MPも下がる、 が、バトマスになると生存率が特性もあって跳ね上がる みたいなバランスの方向性はどうだろう。
つーかマジへんにいじらないほうがいいし 3の転職システムと6,7の転職システムを比べてる池沼は少し頭冷やせドアホが
ハッスルダンスはザオラルみたく失敗もあればいいのかな?
ハッスルダンスは戦闘メンバー ベホマラーは馬車も含めて全員 これでいいだろ、回復量もベホマラーの方が多いんだし 余計な改悪はすべきじゃないと思うぜ?
キャラメイク系RPGは最初から個性付け可能だからな。 6や7の場合、そこまでの道のりが長すぎる。 なんか、一見キャラメイク系RPGっぽくみえるけど、装備や能力など 中途半端に個性をつけてるし、そこら辺りのシステムとキャラの 不調和が6のいまいちな理由かなあ。 リメイクではそこをなんとかしてくれ。 名作といわれるキャラメイク系RPG(FF3・5、DQ3)とかは、 そこら辺ははっきりしてるしな。
>>概念として、全ての能力が「低め」にバランスよく成長するタイプ。「低め」は外せない 現状の、普通にプレイしてれば全く意味を成さないようなlv制限でも 文句言われるくらいなのに、こんな事したら ムドー撃破まで低lvプレイを強制されるとかで また叩かれるぞ。 >>悟りの書 人数分の書が溜まらなかった場合、上級職になれるけど 書が無いってキャラの扱いが微妙な感じになる。 下級一個マスターくらいの時期に、全上級職一個づつ書が手に入るくらいの バランスなら別だが。
ありふれた没個性キャラメイクRPGを嫌ったんじゃね バトルゲーと割りきったゲームや勇者以外戦う駒でしかない3ならそれでいいけど 6はキャラメイクと言うかキャラカスタマイズ 生き物なんだから才能は当然それぞれ違う、それをどう料理するかは自由という感じ ハッサン、主人公、チャモロスライムのパーティで全員戦士に転職したら全員ほぼ同じ能力になった、とか嫌すぎるぞ てかFF3やDQ3はそんなにキャラメイク型とは思えない キャラメイクっつーとFF2だろ
>>592 > ハッサン、主人公、チャモロスライムのパーティで全員戦士に転職したら全員ほぼ同じ能力になった、とか嫌すぎるぞ
そこらのキャラにはもう設定があるからなあ。武闘家とか僧侶とかの。
FF5はうまく工夫してたけどな。
DQ6は言わばDQ4に転職つけたようなもんだからいろいろ言われるんじゃ?
86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 22:05:47 ID:FAKraCIz0 バーバラを戦士にするとメラやギラを撃ちながら斬撃できるとか ミレーユを武闘家にすると魔物の知識+占い要素で会心の一撃がさらに出やすいとか ハッサンを僧侶にするとスカラで自分の拳を硬くしながら正拳突きを放つとか あわない職業でもキャラの特徴で補うようにすると面白いと思う 別スレで出てた物だがこの案はいいんじゃないか?
色々見てるとシステムはいじらない方がいーよーな気がしてきた
でも、決して現状がよいわけではない。
個人的には ・転職時ステータスが元のステータスに掛ける形で増減するのではなく足すまたは引く形で ・キャラの覚える呪文・特技を初級職で覚える呪文・特技とかぶらせる って感じでやれば 戦士バーバラ普通に強いw とか 地雷だけどハッサンは武闘家だよなw って感じで楽しめる気がする。
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 00:16:34 ID:IfETeqQMO
どーせリメイクするなら6アンチもビックリするような転職システム作ってほしい。 せっかく素晴らしいゲームなのにこの転職せいで微妙なポジションになっちゃったからな。 マジで転職だけは大改造してほしい。 6が1より人気無いとかアリエナイよ。 6ファンとして悲しい。
>6が1より人気無いとかアリエナイよ。 何情報だよw つーか転職はこのままでいい、マジで 6の人気ないような感じしてるのも2chの中だけだろ うちの大学の友達とかは普通に6が面白かったって声も聞くし 根強い3の狂信者とFF狂信者が騒いでるだけだろ 自分が面白いと思ってれば他人がどーこー騒ごうが関係ないよ
どうせ向き不向きがあるなら、逆に「得意な職」を作る案もある。 得意な職につくと、ステータスボーナスが倍になり、その職で覚える特技や魔法の威力もあがるとか。 6はそういう際立たせもないから、余計に中途半端なんだね。 無個性、誰がどれになっても同じ活躍が出来るというわけでもなく、 個性的、特定の職についたときに計り知れない活躍が出来るというわけでもない。 当たり障りのない適当なバランス、適当な処理。 そのために役割を自由にカスタマイズできる自由転職の良さと、 Wのような個性による役割分担の良さの両方がぶつかりあい、 結果として、そのどちらの面白さをも打ち消しあっているんだ。 このままでいいと思っている人間も、そこをよく考えてみよう。 個性があるはずなのに個性を打ち消し、 個性が無いはずなのに個性を持たせているという事を・・・。
602 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 00:41:04 ID:cZ/ONfXi0
チャモロは民家の本を盗み読んで魔法を覚え… アモスはモンスターになれるから高LVになったらモンスターを仲間に出来る… みたいな、まぁスキルとかそんなのが良いとおも。 職業とか転職といった名称はイマイチDQ6にあってない気がするんだよなー。 人間についていく事になったモンスターだけが職業出来、 スライム格闘場をモンスター格闘場にしたらどうかと思う。
>>601 キミは戦士のハッサンとバーバラが同じ能力だけ変化してるとお思いか?
職業のステータスの変化は倍率で決まっている、戦士なら力が10%UPといったように
もともと力が高いハッサンが戦士につけば、バーバラが戦士になるよりも高い効果が得られるわけだ
これが君の言う「得意な職」ってことなんじゃないか?
逆に「不得意な職」もあるだろう、ハッサンの魔法使いとかな
でもこれは別に強制されてるわけでもないんだから無理に就かなくてもいい
ハッサンに魔法を使わせたい、あるいは魔法剣士にして魔法剣を使わせたい
そういう人だけハッサンを「不得意な職」の魔法使いにすればいいわけだ
システムで変に制限を設けたり、一部を極端に優遇するようなことがあってはこの絶妙なバランスが崩れてしまうだろう
これが6,7における転職システムのいいところであり、俺が6や7といった作品が好きな理由だ
異論反論があるなら言ってくれ
不人気の主たる原因はシナリオだろ 特技習得がバランス悪くても不思議と戦闘バランスは結構いい、そこらの人気RPGなんかよりずっと
つーか3や4のキャラバランスだって手放しに褒められたもんじゃない 3でバイキルト覚えたらゾーマ戦以外攻撃呪文使う必要無いし 4も後半は魔法使い系は足を引っ張るだけで使えない、ミネアもメガザルの存在意識しすぎでザラキ病以下の以下
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 01:05:08 ID:sQVjDpul0
>>605 ドラクエって伝統的に攻撃呪文はあまり役に立たないと思う。
特に中盤以降。
>>606 そこで魔法のかしこさ依存
8でやったからおそらくリメイク6にも搭載されるだろうな
ただあんまりやりすぎると山彦メラゾーマが凄まじいことになるが・・・
最終的には物理攻撃力の高い人が一番役に立つかもな… ドラゴンの悟りとかも出てくるし… 個人的に魔法攻撃力は賢さ依存されるって案以外は今まで通りでいいな。 物理攻撃力には力が依存されるんだから。 じゃなきゃバーバラ・ミレーユなどの魔法使いキャラがイマイチ使えない。
56は呪文使えると思う 5はバランスがいい、6は強敵やボスが群れている 上位呪文に匹敵する力依存無し特技はバトマスとドラゴンの上位ぐらいしかできない
>>62 ワラタ
なんかDS以外だとやたらと手を加えないと
いけない感じだからめんどくさかったのかね
3以降はやたらと跳ね返ってきた気がするな笑 >魔法
案外ほとんど変えなくていいという意見が一番多いのか?
>>603 そのために向き不向きが産まれてるんだけどね。
職業で数値が固定ならよかったけど。
ドラクエ6は、力の強いハッサン、かっこよさの高いミレーユとか、
製作側が「勝手に」個性・役割のイメージを決めて、
それを「具体的な」能力値・装備制限として押し付けてきているんだよ。
言ってみれば4と同じね。それ自体は悪くないけど、転職とは合わない。
だったら、転職があるんだから能力値+「得意職」を作るという方法もあるという話。
8のスキルシステムは、言ってみればその「得意職」だけで構成された転職だったとも取れるわけだよね。
各自の個性・役割を最大限に活かす為には得意職か専用職があってもよかったんだよ。
>ハッサンに魔法を使わせたい、あるいは魔法剣士にして魔法剣を使わせたい
>そういう人だけハッサンを「不得意な職」の魔法使いにすればいいわけだ
これが、設定された個性・役割を打ち消す部分。
製作側から「そのキャラはそうじゃないだろ」と言われているわけだ。
不向きな魔法使いのままでボスと戦おうなんて、ヘビーゲーマーでもない限りは考えもしないしね。
だったら、キャラ毎の不向きな職は何の為に存在するのかと考えた時に、
「結局は特技と上位職の為でしかない」という事になるんだよ。不向きな為に冒険で使いにくいから。
そりゃ上級職は不向きでも多少は使えるけどね。
6はね、どう考えても中途半端。
4のような個性・役割を持たせる為にキャラ付けと能力装備制限を施した。
だが、得意・専用職を実装せず、その個性・役割を活かしきれないまま終わっている。
さらに、個性・役割を固定的に持たせつつも、
何故か3のような個性・役割を自由にさせるための転職システムを実装した。
自ら持たせたものをプレイヤーによって奪い取らせかねないシステム。
それが6の転職システムなんだ。
つまり、個性を活かすか自由を尊ぶか、製作側がハッキリと示すべきだったという事。
>だったら、キャラ毎の不向きな職は何の為に存在するのかと考えた時に、 >「結局は特技と上位職の為でしかない」という事になるんだよ。不向きな為に冒険で使いにくいから。 え?だめなの?
>>613 DQ6の転職とはそういうものだと割り切ってしまえばダメじゃないよな。
便利な特技を得るためには、途中苦労しろ。
こういうことなんでしょ?
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 09:20:06 ID:vEOj7MXw0
今までの傾向としてリメイク版でるとまず間違いなく職業増える気がするなあ。 6→3リメイクの流れで「盗賊」足されたし。 「ゴッドハンド」とか追加されるとちょっと悲しいなあ。
616 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 09:22:56 ID:Ig5OKZZj0
これ以上職業は増やすなよ。 他に手を加えなきゃいかん箇所は山ほどあるんだからな。
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 09:53:32 ID:vEOj7MXw0
職業はそのまま システムは便利になるのは歓迎ですが 今までリメイクでの追加要素で良くなったことってないですよね? オルテガ生き返る。ピサロ仲間。 念願かもしれないけど根幹ですやん。 よくぞパパス復活だけは思いとどまった。線引きがわからんけど。 6は誰が仲間もしくは生き返りますかね?デュラン?
職業は絶対増やせよ。まだまだ萌える職業とかあるはずだし少なくとも後5個は増やせ
イリア、ジーナ、パノン
>>617 バーバラに実体が!
>>614 6の転職は、まんま「特技」を覚えるため「だけ」っていう位置づけになってしまってるのがな・・
システム的に3とは別物って言うのは理解してるけど、職に就く意義が薄い…
システムを変えろ、大幅に変更しろとは俺も思ってないな・・・何人かの意見と同じく。
けど、特技そのものが誰が使っても威力はほぼ同等だったり、ステータスすら無視するのは変えてほしいと思ってる。
正直、他の職業についてる時は、別の職業の特技は制限をうけるだけで、職業の意義はでると思う。
キャラ色を出すなら、得意職に関しては制限をうけないとか・・・
621 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 10:37:15 ID:vEOj7MXw0
ちょいと乱暴な言い方になりますけど、 職業数といい最上級職といい 転職については7こそが進化リメイクじゃないですか? 結局南極それでまた7で良し悪しはでてるんですけど。
>>621 申し訳ないが、7の職業に関しては、粗製乱造という言葉が似合ってるきがするんだけど…
数だけ増やす、上位を増やす、
それだけをすればいいってもんでもないと思う。
転職をそのまま残すなら、より製作者から与えられた役割を活かせるようにするべきだよね。 そうでないなら能力値を設定しておく必要性が無いんだよね。まして装備制限までつけなくてもねー・・・。 それなら、夢で転職してるんだから、【ハッサン「俺様魔法使いね!」】とか言えば 魔法使いのパラメーターに変更されてもいい気もするしー。 まぁでも、それは置いといて。 特技の概念を変えるだけでバランスを治せる気がするんだよ。 「特技に消費を設ける」のは大前提として、 1.特技は覚えた職業とその上級職でしか使えない 2.特技は特技ごとに装備制限があり、その装備の時しか使えない、剣技は杖でも可能にはするべきだが 3.特技に得意職の概念を儲け、特技を覚えた職以外の職ではその特技の威力が半減する 4.得意職と似通っているが、キャラ毎に特定の系統の特技の威力を変更する、魔法は強いが打撃特技威力は半減するバーバラとか 5.威力の変更だけではなく、不向きな特技は消費MP or HPも倍化する 6.全キャラ全ての職には就けるが、上級特技は得意職でなければ覚えられない、最強攻撃魔法はハッサンダメとか って感じの中のどれかが入ればいけるんじゃないかと思うよ。 つまり、個性を「ステータス・装備」だけで描かず、 「職業・特技」も使って描こうとすれば面白いことになると思うんだ。 どうせ向き不向きを作るなら、徹底的にそれを強調して描いた転職だと面白そう。 結局ステータス以外は全て同じになる、みたいな今の転職よりはずっといいと思うよ。 下手にステータスだけで個性を描くから中途半端感が出てくるんじゃないかな? 個性をなくしてしまうのも手かもしれないけど、逆に個性をさらに強めるのも解決策だと思うよ。 それだけじゃあれだから、モンスターズにあった 特定の特技をメンバーが同時に出す事で合体技が出てくるみたいなのもつけとくと楽しいんじゃないかな。
624 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 10:56:02 ID:nHdrBrL80
特技はMP0で使えて威力も呪文以上。 呪文はMP使うくせに威力も弱くマホトーンされたら使えない。 これじゃ、バランス悪いと言われても仕方ない。 特技のMP0をリメイクでも続けるなら、威力を相対的に 呪文>特技 にして欲しい。
625 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 11:00:42 ID:vEOj7MXw0
>>622 わかります。わかりますとも。
しかし6転職を踏まえた上で
メーカーから出された答えが粗製乱造7転職だったんです。
この答えを出したメーカーさんに他の答えが見つかるでしょうか?
まあたしかに
「今度の職業はバランス変更!絶妙バランス!」「特技もMPを消費するようになりました!」よりも
「今までになかった新たな職業!」「上級職にさらに上級職が!?」
のほうが売り文句になりますもんね。
626 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 11:28:20 ID:sQVjDpul0
このスレの伸び具合見てると、 ホントみんなYのリメイクを望んでんだな。まあ俺もだが。 やっぱSFC版には不満持ってる人が多いんだね。 とはいえ、果たしてリメイクが実現するんだろうか。
絶対リメイクされたら職業増える。 エニクスはワンパターンだからなぁ。
自分の場合SFCが壊れて随分Yやってないからリメイクして欲しいってのもある。 職業が増えるのは賛成だけど、Zみたいに多すぎるのはイヤだな。 5種類程度にしてほしい。じゃないと結局人間職の特技とかぶったりするから
どうせ職業が追加されるなら、こんな職業くれって案を出してみよう。 俺は「ばくだんいわ」が欲しい。 7で爆弾岩になったが、頑丈だし敵が爆発をおそれて攻撃できなくて1ターン休みだったりで便利だった。 もしかしたら、仲間モンスターに爆弾岩が追加されるかもしれないが。 あと、初級職にも爆弾岩の敵びびらしみたいな目に見える特性つけて、それがキャラの個性とかぶらないようさせればいいんじゃないかと。
またアホばっかり沸いてきやがって 選択する自由をしなければならない義務を感じてるバカばかり 7の転職が粗製乱造?バカか 6の転職システムで明らかに悪かった職業の覚える技の順番や技の性能が改善されたシステムだろうが そして8で呪文のかしこさ依存だろ? 作品ごとに着実によくなってんだろ >今までリメイクでの追加要素で良くなったことってないですよね? >オルテガ生き返る。ピサロ仲間。 こんなのおまえの好き嫌いの問題だろーが オルテガ生き返るってこれはおまえが生き返らせたんだろ?神龍にわざわざお願いして まぁ普通に考えてなんでも願い事かなえてくれるって言われたら死んだ身内を生き返らせたいと思うのは普通だよな それにピサロが仲間になるのもFCの時点で決まってたことなんだし、俺はこれはこれで1つの作品としてありだと思うぜ?
>>629 すでに爆弾岩のロッキーは仲間になるよw
それに6にはモンスター職は追加されないだろ・・・常識的に考えて
あれはモンスターが仲間にできない7だからできたけど、仲間にできる6であれをやる必要はないと判断されるな
つーかマジでここに挙がってる案にするくらいなら、最新のドラクエの基本システムに変更しただけで何も変えなくていいと思えてくる ここにいるやつらはみんな6が嫌いなのか?つーか実際に6をプレイしたことあるのか??
>>631 おお、そうだったのか。教えてくれてサンクス。
スーファミが壊れてて、もう二度とDQ6出来ない状態なのよ。
公式攻略本も持ってないし、確認できなかった。正直すまんかった。
リメイクの暁には、がんばってロッキーを仲間にして連れ歩く事にするよ。
>>633 だよなー
やりたくてもできないDQは6だけになってきたしな・・・本気でそろそろリメイクして欲しいんだが・・・
一部言葉を略してるのかもしれないけどさ、
>7の転職が粗製乱造?バカか
>6の転職システムで明らかに悪かった職業の覚える技の順番や技の性能が改善されたシステムだろうが
技の性能調整や、覚える順番と、粗製乱造は全くの無関係だよ?
人の意見に噛み付く前に、よく推敲してみなよ。
正直あなたの意見は、自分の感想を述べてるだけで、ロジックとしての理由がなにもないんだ。
自分で話してる
>こんなのおまえの好き嫌いの問題だろーが
ってのは、貴方の意見全てにあてはまるよ?
>>624 個人的には、使い勝手としての視点でみた場合は「特技≒魔法」であってほしい。
特技はMP0でもいいから、威力にばらつきがあるとか、デメリットがあるとか、使用キャラでの格差が激しいとか・・・
MP消費だと魔法の名称変化に過ぎないし、HP消費だと高HPキャラ優遇の特殊攻撃、になってしまいかねないから・・・
全部が全部をそうしろって訳じゃないけど、みなごろしやまじんぎり、みたいな方向で魔法と差をつけるっていうのもまた、
差異を出す一つだと思うんだけどなあ
>>632 やったことなかったらDQ10スレでも作るよ
好きだから駄目なところは直して欲しいのさ、押しつけなのは分かっているが
でも純粋に8のスキルシステムみたいなのでも良いような気がしてきたな・・・
仮に戦士という職業があったら、就くと主人公やテリーは剣士でも、ハッサンは武道家、ミレーユが短剣、バーバラがムチ、チャモロが棍になったりするわけさ
同じ魔法使いでもゼシカとククールで覚える呪文が違うように、チャモロやバーバラは全部覚えても主人公はギラ系オンリーとかハッサンはメラ系とかそーゆうの
>>636 外伝としてそういうスキル制もありなのかもしれないけど、リメイクでは絶対に導入しないでほしい。
「どの職業にもなれる」「みんなが(ほぼ)同じ特技を使える」
そこが、楽しさの一つだと思ってるから。個人的な意見だけど、そういう人は意外と多いんじゃないかな?
結果、同じようなキャラの量産になるのは避けてほしいけど…
>>639 よし、超端的にいうぞ!
モンスター職全般
はっきりいって、出す意味あったの?あれ・・・って思ってる。
覚える特技もかぶる事多いし、下級職2個極めたと思ったら、その上級職の心があったり…
あれは数を増やす事に固執しすぎた結果だと思うが、いかが?
というか7は基本職業はいらないからモンスター職だけにして欲しかったな
>>640 うん、おまえの言ってることはわかる、よくわかる
特技に関しても人間職でほとんど全て覚えられる
まぁモンスター職に関してはオマケ的位置づけでいいと思う
思うが、だ
ちょっと強めの技も心得さえあればすぐ覚えられることに注目してほしい
俺は先日DQ7のリアルタイムアタックを仲間うちでやってたんだが、そのときは呪いのランプで覚えられる召喚が役にたってな
賢者に転職して召喚覚えるよりも早くすんだわけだ
こんな感じで普通とはちょっと違った形で便利なシステムなんだよ
あとは7だとモンスターが仲間にできないだろ?
それでモンスター職ってマスターするとグラフィックがそのモンスターの姿になるだろ?
モンスターが仲間になってる雰囲気味わいたいってことであると思うんだ
主人公・ホイミン・スラリン・ドラゴスライムとか、俺もやったけどw
ないよりはあった方が楽しいだろ?つまりはそういうことだ
とはいっても6ではモンスターが仲間にできるし、モンスター職はいらないってのが俺の意見だ
追加されるとしたらゴッドハンドと天地雷鳴師かな?
>ちょっと強めの技も心得さえあればすぐ覚えられることに注目してほしい スマン訂正、心得じゃなくて心だったな
どんなリメイクでも結局は全てを受け止めるんですけどね。ドラクエに関しては。 リメイクって結局、他ハード・上位ハードでやれる。てのが一番のメリットなんですかね? FCの名作3がSFCでできる! FCの名作4がプレステで出来る! SFCの名作5がプレステ2で出来る! SFCの名作6がDSで出来る!(仮) あれ?なんだかちょっぴり涙が。
>>644 >リメイクって結局、他ハード・上位ハードでやれる。てのが一番のメリットなんですかね?
現行機でできる、ってのがメリットだな
おれはDSででても一向にかまわんと思ってる
結構バカにされてるが64以上の性能あるらしいし、SFCでボツにされたイベントも全部いれることも出来ると思う
ジョーカーやってみたがグラフィックもそんな問題あるとも思わなかったし音楽もなかなかよかった
まぁ据え置きでやりたいって人もいるだろうが、それはエニックス次第だろうな
>>641 なるほど。
それはそれでありだったかも知れん。
俺はやってる当初は「モンスター職いらないだろ…」
て思ってたが。
647 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 14:06:09 ID:sQVjDpul0
>>645 DSの性能は64以下でしょ。PSよりは上だけど。
↑バカですか?
649 :
646 :2007/03/15(木) 14:20:58 ID:emFOKERZ0
ていう意見を受けての
>>641 だったのね…
スマソ。
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 14:23:22 ID:sQVjDpul0
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 14:25:56 ID:IfETeqQMO
DSってのは嬉しいがアクションにはしないでくれ。
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 14:42:46 ID:sQVjDpul0
>>652 単純に、CPUの周波数と、メインメモリーで比較すると、
PS・・・33.8MHZ、2MB
DS・・・66.7MHZ、4MB
64・・・96.75MHZ、8MB
となるから、PS<DS<64 と思ってんだけど。間違ってる?
まあしかし、マリオ64がDSで出たって事は、 64=DSは正しいかもな。 GBAではせいぜいスーファミの移植が限界だったし…
特技が強いというかハッサン強過ぎって印象の方が残ってる
>>638 その楽しさを阻害しているのが、製作者の自己満足で設定された役割なんだけどね。
勝手にステータスや装備を固定化させているのに、「【自由】な転職を用意しました!」とかありえないから・・・。
だって魔法使いをやりたくても魔法使い「らしい」「らしくない」両方の魔法使いが出来てしまう。
プレイヤーが「やりたい」、そのキャラに「やらせたい」のは基本的にはベタイメージの魔法使いであって、
頭が悪くてMPもない魔法使いじゃないんだよね。そこを製作側はわかってないんだ。
何の為に職という概念を用意したのか、それに転職させたい使いたいプレイヤーの気持ちも考えないといけないんだよ。
自由の意味を履き違えてはいけないんだ。
転職する事自体が自由でも、それを活かせなければ「ゲームとして」意味がない。
あれは自由に見せかけて、実は制限のあるシステムを遊ばせているんだよ。
制限を持たすことは悪くは無いけど、あれは絶対に自由ではない事だけは理解しないとね。
ゲームは所詮ゲームだ。
ゲーム内では中途半端な縛りの中で自由は生まれてこないよ。
>>656 建設的な意見も出さずに人を罵倒するだけなら楽だからね。子供でも出来る。
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 17:45:39 ID:sQVjDpul0
案外ここにスタッフの人がいたりして。
>>657 いいから無個性万歳な3でもやってろ
6に押し付けんな帰れ
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 18:05:22 ID:cZ42g7hbO
MP消費無しで強い特技って何がある?
>>657 6からはそれて申し訳ないですが
アクションだけど9って無個性なドラクエが楽しめそうな気もしますね。
あれ?でもなんだかちょっぴり涙が。
主人公:戦士→魔法剣orバトマス ハッサン:武闘家→バトマスorパラディン チャモロ:僧侶→パラディンor賢者 バーララ:魔法使い→賢者or魔法剣 ミレーユ:スパスタとその従属職 テリー:レンジャーとその従属職
>>657 もうちょっと気の利いたセリフいってやろうぜ!
>>656 本人、乙
それで・・・だ。
>勝手にステータスや装備を固定化させているのに、「【自由】な転職を用意しました!」とかありえないから・・・。
確かに、そういう面で束縛が強いのは一理あると思う。
とはいえ、「キャラ毎に差がある」なかで、その差を利用した転職のあり方を求めるのも、一つではないか?
キャラ格差を撤廃のみに考慮してみる必要はないと思う。
何がいいたいかというと
>プレイヤーが「やりたい」、そのキャラに「やらせたい」のは基本的にはベタイメージの魔法使いであって、
>頭が悪くてMPもない魔法使いじゃないんだよね。そこを製作側はわかってないんだ。
とは、限らないっていう事だ。
実際DQに存在しない魔法で申し訳ないが、例えばバイキルト。
これが消費MPが通常の1/3で、自分にしかかからない魔法が存在したとしよう。しかも魔法使い専用としてみよう・
その場合、魔法使いハッサンは、そこまでいらない子になるかどうか?まぁとてもありえない例ではあるけど・・・
戦士バーバラには戦士テリーと異なる特徴のある戦士バーバラの、
賢者ハッサンには賢者チャモロと異なる特徴のある賢者ハッサンの、
それぞれの生かし方があるシステムこそ、6がより活きるとおもっているんだけど・・・どうだろう。
>>659 欠点を欠点と認められないのも問題だよ。
明らかに特技バランスとモンスター仲間システムには不備があるんだしね。
転職システム自体にも不整合な部分は残っているし。そこを改善しようという動きがあるのはいいことだよ。
6は、
4(キャラの個性・役割分担)を期待し求めたファンと、
3(本当の自由な転職)を期待し求めたファンと、
5(数多くのモンスター仲間)を期待し求めたファンと、
そのそれぞれが感想を異ならせている異端の作品なんだから。
全部混ぜた為に全てのファンから多大な期待を寄せられてしまったからね。
でも容量の関係で、泣く泣くシステム未完成になってしまった。
だから感想が様々に分かれているんだよね。
自分が求めていない物を求めていたファンもいる。
そして全てにおいて自分と同じ意見しか出ないなんて事はない。
異なる意見も真摯に受け止め、自分はこう思うんだと正確に伝えていく(良さや悪さを伝える)。
これぐらいはしっかり理解してやっていこう。
欠点や不満はいっぱいあるが、それが改悪(俺にとっての)されるくらいなら現状のままでいい。 新しいシステムは新しいドラクエでやりゃいいじゃんって思ってしまう。
>>666 その線引きが難しいのがDQ6なんだろうね。
>>665 があげてるとおり、3・4・5のいろんな要素がミックスされていて、
下手な追加はある人にとっては画竜天晴を欠いていて、ある人にとっては蛇足になる可能性がある。
まぁすでに出ている話で自分にとって嫌な箇所があるなら、
その理由と一緒に出してみなよ。
リメ6がでると仮定して、それが反映される・されないだけじゃなくて、6好きの奴らにまた、
違う考えをもたらせられるかもしれないわけだし
>>664 別にないよw
3が嫌いなわけでもないから安心汁
ドラクエは全部こよなく愛してます
>>665 >明らかに特技バランスとモンスター仲間システムには不備があるんだしね。
8で改善されてね?
>転職システム自体にも不整合な部分は残っているし。
7で改善されてね?
新ジャンル「ドラクエ6」
ドラクエ6は3でも4でも5でもありません
まったくの別ジャンルです
勘違いしないように
>>668 おいおい、自分で話しておいて、破綻してるぞ。
>8で改善されてね?
>7で改善されてね?
>新ジャンル「ドラクエ6」
>ドラクエ6は3でも4でも5でもありません
7のモンスターの心や、8のスカモンは6とは別もんでしょ・・・。
そこまで6にこだわるなら、あくまで6のシステムで話をしなよ・・・。
7や8の改善を認める、っていうなら、それこそ6でのスキルシステムも認めないといけなくなるぞ?
>>669 わかりづらかったな
>7のモンスターの心や、8のスカモンは6とは別もんでしょ・・・。
7の転職システム、8の特技の性能と呪文の賢さ依存
これに焦点を当てて考えてくれ
モンスターの心とスカモンが別なくらいわかってるよw
>>670 >7の転職システム、8の特技の性能と呪文の賢さ依存
ちゅうことは、6に不備があること(改善の余地がある事)は、自分で認めてるでしょ。
なぜに、
>>665 を叩くのかがさっぱりわからんよ?
その改善のやり方を7や8のみに固執する必要もないわけだし
熟練度最高の戦士は通常攻撃が気合い溜め並、熟練度最高の魔法使いは呪文の耐性無視や消費MP半分、熟練度最高のレンジャーは自然技の威力上昇とか、固有スキル付けて職業強化希望。
>>671 はぁ?
それは全DQに関する基本的なシステム面だろ?
転職や仲間モンスターといった6独自の発展系のシステムじゃないだろ?
区別もつかねーのかよ
>ちゅうことは、6に不備があること(改善の余地がある事)は、自分で認めてるでしょ。
↑の方ですでに言ってるが、最新のDQのシステムに改良しただけの変にいじらない6でいいってこと
ふくろを使いやすくしたり呪文の威力を賢さ依存にしたり
>>673 ・・・・・・ちゃんと読んで反論しろよ。
叩かれたと思って脊髄反射してないでさ。
そもそも、人によってどう改善してほしいかっていうのは異なるだろうが・・・
Aさん:6の仲間モンスターや転職には改善の余地があると思う。そこを話すのはいいことだ
あなた:7や8で改善されたから問題ない!
こんな状態ですよ?理解できてる?
いやだから改善の余地もないじゃん?すでに改善されてるんだから 議論するまでもなく最新のシステムにあわせてリメイクされると思うぞ?今までのリメイクは全部そうだったし 最新のシステムに問題があるなら議論する意味もわかるが、数世代も前のシステムに問題があるとか言われても意味わかんなくね?
リメイクされたら仲間にできるモンスターも少し増えそうだね! アックスドラゴン仲間にしたいな。
>>675 >いやだから改善の余地もないじゃん?すでに改善されてるんだから
だから、それは貴方の考え方。他の人にとって、それがいいか悪いかは別。
特に職業に関しては、増やしてほしくないって意見もあるでしょ?
転職システムをすっきりさせてできたのが8のスキルシステムだとして、
それをそのまま6に搭載させたほうがいいかどうかは、人によって別でしょ?
>議論するまでもなく最新のシステムにあわせてリメイクされると思うぞ?今までのリメイクは全部そうだったし
例えば、リメ4や5に、6や7で使用されたパラメータ、かっこよさはなかったろ?
最新のシステムだから、それが最高で、過去のリメイクに当てはまるかといったら、そうじゃない。
最新のシステムを6にあてはめた時にでる問題もあるかもしれない。
それを踏まえて、あなたのいう通り、「ドラクエ6」という枠を話すほうが、はるかに有意義だと思いませんか?
大きくシステムを変えるのには反対だな
リメイク版ドラクエ3発売は、ドラクエ6発売の1年後だったけど、 確かに必要の無い「性格システム」なんぞを追加してはきてたよね。 でもあれはまだゲーム中に変更できるからマシだったんだ。 ドラクエ6みたいに「成長度合いの変更ができないシステム」じゃないからね。 後、戦闘用の特技は追加されなかったよね? やっぱりアレがバランスを崩す元だとわかっていたんだよ、その時点では。 でも、ドラクエ7で転職が改善されたというのは勘違い。 むしろドラクエ6での問題点をさらに助長させる結果になった。 5年越しの特技の答えもイマイチだったしね。 結局はほとんどの特技が消費なしのままで問題を残したままだったし。 あんな転職でいいと思える心がわからんわ。 モンスター仲間システムを詰め込む余裕は無かったけど、 それを求めるファンからの不満を軽減させるためだけのシステムが7の転職だよ。 あれを改善と言われると・・・。
>>675 Fという作品に問題点、改善点があるから、
そのFという作品をリメイクする際にどうすればより良くなるのか。
それをみんなで話し合っているわけなんだよね。
Fという作品のシステムを、全部最新システム搭載のHという作品の物と交換する。
これも確かに一つの案だよ。だけど案は案に過ぎないわけ。
Fのシステムをそのまま残しつつ、より良くしてもらいたいと思う人もいる。
Fのシステムの話をしているのに、最新システムがどうのこうのというのは筋違い。
最新、昔、そんなものは関係ないんだよね。
一つの作品として、その作品の何処に問題があって何処を改善すれば良くなるか。
それを考えて議論しているんだから。
大体、Fという作品だからγというシステムが使われていたわけで、
そこにHで使われていたεというシステムを導入する場合、
γ´というシステムにするよりもさらに凄まじい改善を必要とする事にもなるんだよ。
ましてや最新のシステムが必ずしも非の打ち所がないとも言えないわけだしさ。
γとεを踏まえて、それらの様々な問題点を昇華したζというシステムを作り出すっていうなら話は別だけどね。
たぶん、それを求めるか、γ´程度まででとどめるか、そのどちらかを望む人が多いと思うよ。
基本職は全員マスター可能とし、上級職のみ制限を設けます。尚、最上級職である勇者は主人公のみがなれるものとし、且つ上級職の一つをマスターしている事を条件とします。キャラ別に可能な上級職は以下の通り。 主人公:全て ハッサン:バトマス、パラデン(武闘家必須) バーバラ:賢者、魔法剣(魔法使い必須) チャモロ:パラデン、賢者(僧侶必須) アモス:バトマス、魔法剣(戦士必須) ミレーユ:スパスタ テリー:レンジャー
↑突込みどころ多すぎて、以後スルー
683 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/15(木) 21:32:21 ID:cZ42g7hbO
仲間モンスターが増えていれば現状維持でいいんだが………
アルテピがWiiで新RPG発表か
アモッさんは汎用グラのままでいてほしいな
ルイーダの酒場は廃業します。 代わりにモンスター預かり所なるものを設けます。 つまりレギュラーメンバー全員の馬車入りが義務付けられ、仲間モンスターは1匹しか連れて行けません。 ただし、アモスはモンスター枠にカウントしますので、 アモスを預ける場合のみ仲間モンスター2匹の帯同を許可します。 戦闘中、仲間モンスターは一切の命令を受け付けません。 しかし、魔物使いが戦闘に加わっている場合のみ、命令を出す事ができます。 尚、ドランゴは魔物使いがいなくても、テリーが戦闘に加わっていれば命令を出す事ができます。
訂正 ×しかし 〇ただし
ばーか^^(プ
ぶっちゃけ、DQ6には転職システムは合わないと思う。 DQ6のような転職はFC版FF3のように全員無個性の固定パーティーで生かされるもの。 DQ6は個性の強い仲間が自動的に集まってくるのだから、それを生かす方がいい。 DQ4のような固定成長でもいいし、DQ8のようなスキル制である程度の幅を持たせてもいい。
個性を生かしたい人は生かせられるシステムだろ
序列 ルビス、大魔王 主人公、デュラン、バーバラ ムドー、テリー ジャミラス、グラコス チャモロ、ミレーユ、ハッサン
ハッサンあたりは戦士系に適正があるように見えるが 死にづらいから僧侶あたりにも適正がある。 理想としては全キャラが汎用的で全職に適正がある状態なんだろうけど これを全員無個性にする以外の手段で表現できればいいんだが、 難しいんだよな。
転職システムはリメイクFF3のものをそのまま拝借します。 戦士から魔法使いに転職した場合は、戦士として覚えた特技は使用できません。 戦士専用の特技は、戦士である間のみしか使用可能、他も右に同じです。 熟練を積んだ経験のある職に復帰する場合は、DQ3の様に1から積み直す必要はありません。 何ならリハビリ戦闘なるもの、これもいりませんね。 また、上級職に限り優遇処置を与えます。 例えばバトマスは従属職である戦士と武闘家の特技も使用できます。 万能無個性キャラの増産、特技収集ゲーム化を回避させる事が第一な訳です。 さて、ここでキャラ別に固定で覚える特技との兼合いが問題になるわけですが、 僧侶になってる間のみホイミの効力UPとか、そんな感じで行けばOKなんですよ。 ええ。
訂正 ×戦士専用の特技は、戦士である間のみしか使用可能 〇戦士専用の特技は、戦士である間のみ使用可能
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 00:05:18 ID:QsEYc/GV0
FFXもキャラ毎の個性がありながら、ジョブも自由自在ってシステムなのに あちらさんはDQYで叩かれているような苦情は少ないな。 キャラごとの個性がなくなってる!とかな。 なんでだろう・・。 キャラクターデザインの違いなのか、 それとも主人公以外全員女だからかな。
>>695 FF5はキャラのよるステータスの差が少ないからだと思う
レナがモンク、バッツが白魔道士でも何の問題なくプレイ出来るからな
コミカルタッチでキャラクターを掘り下げてないからな 人間描写に力入れてる4では今さらレベルの魔法習得性にしたりとわざわざ自由度を落としている
アビリティに制限があるから。 転職システムに合ったキャラ設定だから。 DQ6は後発のくせに、FF5にシステム的に勝っているところが全くない。 だから評価も天と地の差。
もうキャラごとの能力差を更に増やす方向でいいんじゃ? それでも魔法使いハッサンとか戦士バーバラにも使いどころはあるし。
ああ魔法習得レベル制は別に関係ないか FF2だと一応シリアスだけど周りに使役されるだけだしわりと3人のキャラは薄い
FF5は4人とも平均的な能力だから全員全職に適正がある状態だな。 しかしDQ6とは全員無個性システムは根本的に合わんだろうな。 理由は3つ ・設定との齟齬。 ・ダーマ登場時期。 ・仲間モンスター、魔物使いの存在意義。
おまえらが製作スタッフじゃなくてホントによかったと 心からそう思う今日この頃でございます
>>702 定期的にこういう信者が出てくるよね。
自分は何一つ意見を出す事が出来ないくせに、他人を罵倒する事にだけは長けている人。
誰かの出している意見がよくないと思うなら、何処がどう良くないと思うのか。
そして自分は何処をどうすれば良くなると思うのか。しっかりと意見を出すべきだよ。
前から定期的に出てきてるこの意見は同一人物だね、きっと。いつも意見が無いし。
-----------------
DQ6は個性と無個性の中間を走ってしまったのが失敗だった。
キャラに個性を持たせたいなら、8で見せたスキルシステム的にするか、
よくある転職ツリー形式で、キャラ毎に「決められた枠内での自由転職」を可能にさせれば良かったんだよ。
(戦士は戦士系列のツリーの中で転職、人によっては魔法剣士にもなれるとか)
逆に転職システムでどんな職にでもさせようと思うなら、変に向き不向きはナシにしないといけない。
剣の装備できない剣士とか・・・ありえないだろ? まだ鎧なら別にいいんだが。
こういう何にでもなれるという転職システムで大抵多くのプレイヤーが求めるのは、
あくまでも「誰もが抱く汎用的な職業像」であって、「特異・異端な職業像」ではない。
最初から「体力のない剣士」として作られたキャラクターでそのまま遊ぶのとはまた違うって理解しないといけないんだよ。
それなのに転職してみると汎用的な職業像ではない者が出来てしまう。これでは使いたくても使えないというわけさ。
個性を活かしたかったなら、転職システムに制限を有させるべきだった。
個性をもたせたくなかったのなら、能力や装備の制限を廃するべきだった。
結局は転職・成長システムが個性的でもなく無個性でもなく、どっちつかずの中途半端。
特技で戦闘バランスが崩壊し、チャモ公をはじめとして物語・設定が多大に削られる。
さらには仲間になる(できる)モンスター数も異常に少ない。
この全部を焼きなおさないとリメイクしてもまた不満が出てくると思うよ。
あくまでもある程度だが作品として完成されていた1〜5までと、システム不備&未完成の6,7は全く違うからね。
いい案はたくさん出るんだけど 一般受けするような売り文句案はなかなかありませんね。 でるならリメイクというよりは復刻版としてそのままDSで出そうな予感もしますね。
>>703 転職システムに制限を有する必要は無いだろう。
どのキャラにどの職業が合うか考えるのが6の魅力の一つであるから。
同じ理由で能力の制限の廃止も必要無いな。
まあ職業の特徴を生かすという意味で装備の制限を外すべきというのは同意。
706 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 09:23:34 ID:XAtqH3Fj0
本気で考えるも何も 心配しなくても確実に出るって あらゆる要素がそう言ってるし
707 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 09:30:13 ID:jbNtELP10
>>706 DSかWIIのどっちにするか迷ってるんだろ。
全てはDQ9とDQSの結果次第。
>>706 ここはDQ6を自分の好きなように作り変えたらどうなるかってのを公開するネタスレ。
6の戦闘バランスは他のDQに比べて全く見劣りしないと思うが
6は戦闘が多彩になった もともと5まではMPをケチってほとんど呪文なんか使わず単調だった
そういえば呪文に会心撃がほしい ・通常は32回に一度の割合 ・呪文職系なら8回に1度の割合 ・ギラ系の場合は確率2倍 あと会心撃じゃないときも ・得意呪文の場合威力が1・5倍 ・全呪文に賢さ依存で強化補正
712 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 10:54:54 ID:9xxZaLrSO
利益考えたらPS2が一番
>>710 同意。
特技も、使える相手と使えない相手がいたり、
いろいろとクセを持たせてて面白かった。
呪文と通常攻撃だけだと、単調過ぎるだろ…
714 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 11:16:47 ID:dJp98/ZNO
おちんちーーーーーん!!!!
>>703 つまり君たちのいうとおりに変更するくらいだったら移植のほうがマシってこと
あと信者って6の信者ってこと?
じゃああんたは何?
藻前ら、DQを愛するあまり過剰反応してコーフンしすぎるなよ(・ω・) 俺はDQ6の転職に関しては、ダーマ大神官をおっさんじゃなくて7のフォズに変えれば色々な意味で旧型より楽しくなると思うのだが、どうだろう。 関係ないだろうがDQMキャラバンハートにて公式絵が発表された事だし、ここは一つ。 …うん、フォズ厨でごめんネ
>>709 、
>>710 6と7で戦闘のバランス崩壊。
Lv上げ作業のときは除く通常冒険時の話だが,どれだけMPを温存していくか、どこで魔法を使うか。
緊張感を維持してすすむのがドラクエの冒険だったが、特技でMPいらずに好き放題可能になったせいでそこが薄れた。
「いつでもなんでもできる」せいで、冒険の緊張感が薄っぺらいものになった。 ドラクエでMP回復が容易ではない理由を思い出そう。
また、魔法の価値が非常に大きく下がったことも問題。 MPという数値そのものの存在価値すら無きに等しい。
1,単体攻撃の例
火柱 →消費MP無 敵1体に約180のダメージ
メラゾーマ →消費MP10 敵1体に約180のダメージ
2.全体とグループ攻撃の例
ベギラゴン →消費MP10 敵1グループに約100のダメージ
バギクロス →消費MP 8 敵1グループに約150のダメージ
マヒャド →消費MP12 敵全体に約100のダメージ
イオナズン →消費MP15 敵全体に約140のダメージ
岩石落とし →消費MP無 敵全体に約100のダメージ
ムーンサルト →消費MP無 敵全体にダメージ
真空波 →消費MP無 敵全体にダメージ
さみだれ剣 →消費MP無 敵全体にダメージ
3.回復の例
ベホマラー →消費MP18 全員のHPを約100回復
ハッスルダンス→消費MP無 全員のHPを約80回復
ご覧の通りだ。一部特技のみではなく、「全特技に消費MPもしくは消費HPが設定されていれば」
戦闘バランスもよく、戦闘が多彩になったと胸をはって言えただろうが・・・現実は違う。
これのどこがバランスいいのか? 「魔法よ、お前は既に死んでいる」状態じゃないか。
多彩になったというのと、何でもありでバランス崩壊になったというのはまた違う話だ。
>>679 >でも、ドラクエ7で転職が改善されたというのは勘違い。
>むしろドラクエ6での問題点をさらに助長させる結果になった。
いや、6の転職における最大の問題点が、7では改善されていると思う。
それは、キャラ間のステータスの差。
6ではこれが強く出すぎてたために、各キャラに得意不得意な職業ができてしまって、
誰もがそのキャラのイメージに合った職業しかつかなくなってしまった。
7では、各キャラにある程度イメージや個性はあったものの、どんな職業についても
それなりに活躍できた。
>>696 が上げているFFVの良さも、こういうことでしょ。
ただし、
>5年越しの特技の答えもイマイチだったしね。
>結局はほとんどの特技が消費なしのままで問題を残したままだったし。
これには激しく同意。剣の舞ってもうアホかとバカかと・・・。
つ 呪文の賢さ依存 つーか火柱なんか当たんないし使ったこともねーよw おまえは呪文使わないでDQ6クリアしたのか? 特技だけで呪文使わないでクリアしてから言いやがれってんだ
>>718 >5年越しの特技の答えもイマイチだったしね。
>結局はほとんどの特技が消費なしのままで問題を残したままだったし。
>
>これには激しく同意。剣の舞ってもうアホかとバカかと・・・。
そこでまた数年かけて出てきた8では特技のMP消費だし剣の舞もないし
隼の剣を装備した隼斬りの4連撃なんて燃えたね
まぁ双竜打ちの強さはワラタがw
ヤンガスのハイテンションでのホイミには泣きましたが。w
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 12:06:43 ID:X3eDcdDlO
攻撃呪文の威力1.5倍にしたらいいんじゃね?
>>719 素直に現実を認めるべき。
特技の存在で戦闘バランスが崩れたのはゆるぎない事実だ。
個人的には熟練度稼ぎと冒険時の雑魚戦では「地割れ」「死の踊り」「岩石落とし」「ムーンサルト」を多用した。
また、ボスでも雑魚敵でも回復時は「ハッスルダンス」を多用した。
MPを気にすることなく「永遠に」回復・全体攻撃・即死攻撃で戦い続けられるのでとてつもない状況だ。
ボスだと徐々にハッスルだけでは追いつかなくなるがな。雑魚だと二人ハッスル二人ムーンサルトで充分だったりする。
後は「雄たけび」もよくつかうな。
呪文は特技で代用できないものだけを使った感じがする。ダメージ系は殆ど使わない。
クリア後はドラゴン特技の「息」をよく使ったが、あれはまた別の話だから記述しなかった。
>>723 そんなのおまえの固定観念だろm9(^Д^)プギャーwww
6以前のDQを基準にしたら確かにバランス壊れたっていうだろな、呪文と通常攻撃しかないしw
でも6では特技があれだけ便利でもちょうどいいゲームバランスなんだよ
その現実は認めてるのかい?
クリア時にマスターしてる上級職は大体1つ程度だから ハッスルダンス役のキャラは単体攻撃が苦手、賢者は攻撃回復蘇生ができるがHP低いMP有限、 バトルマスターは攻撃は得意だが回復ができない等の特徴が出る 岩石落としは回復ができない攻撃的なキャラの特技だから消費MP0でもバランスはとれてる マヒャドやイオナズンは回復もできる万能キャラの呪文だからMP消費してもバランスはとれてる
稼ぎやすい魔術師の塔の制限レベル99を撤廃するだけでバランス厨は消えるだろうなw それでも叩いてるのは6を実際やったことのないアンチか、ただの俺TUEEEEEEEEEEの自業自得か
メンバー全員がスーパースター極める頃にはいい加減ストーリーも終盤。 その上で僧侶やバトルマスターを極めるなんてやってたらクリアしちまうよ。
信者は6が人気ない現実をもっと認識したほうがいい。 その理由も。
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 13:11:23 ID:YWl7QbyEO
てか早くDSで出すかWiiで出すか決めてくれ。 まぁおそらくDSなんだろうがな。 早く発表してほしい。
特技の消費MP(HP)の有無でバランスなんてとれないよ。 バランスなんて個人のプレイスタイルで調節するしかないじゃん。 「この局面乗り切れない」と思えばレベル上げ+熟練度上げするんだし。 「このレベルでいく!」って思えばハッスルもベホマラーも覚える前にクリアしたり。
732 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 13:42:01 ID:mESkQdCe0
堀井自身はどう考えてるんだろう。Yのリメイク。する気はあるのかな? シリーズ一番のお気に入りらしいけど。
切実に、携帯機の画面じゃ小さくて見えないのです。切実に。 しつこくてすまんが、切実に据え置き機で大きな画面でちゃんと見える状態でリメイクDQ6をプレイさせてくれ。 どうしても任天堂ハードがいいんなら、GCでもいいから。 マジ頼むから、繰り返すが携帯機のあのチビい画面で全然見えないてのは勘弁してくれ。
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 14:52:20 ID:YWl7QbyEO
目悪いにも程がある。
>>723 ひたすら稼ぎまくってから力押ししてるだけやんけ
岩石落としなんてドレアム倒した時点で覚えてるかも怪しいとっておきだし
バトマスは攻撃以外できない
死の踊りや地割れなんてほぼ超雑魚にしか効かなくてむしろ空気だ、メダパニダンスのが目立つ
火柱も糞かと思ったら意外と役立つって程度、真空波は強めだが主役にはなれない威力
ハッスルとハッサンの強さはひどい
6はそこそこ強い雑魚の群れが多いからむしろMP消費が激しい、最大MPもマホキテが役立つぐらい少ない
呪文(MP使用特技)が強いけどその分呪文だけでは辛いという感じ、6であまり呪文使った印象が無い人は
MPの温存法やHPの低さに困って賢者ルートを一旦避けてたんじゃないか
PSだけはありえない。とっととDSで出せいやもう作ってるか。
少なくとも、6から戦闘における緊張感は激減したな。 (ムドー戦までは除く) 今の時代に合うか合わないかは別の論争だと思うから保留しておくけど、 「あー、あとベホイミ2回しかつかえねーじゃん」とか 「リレミトにルーラ考えたら…攻撃魔法はもう使えねーな」とか そんな事を考える必要がなくなってる。 あと「たたかう」のコマンドもいらない子になっちゃった・・・・ 両方とも、特技の存在が原因なのは否定できないと思う。 それがいいか悪いかは、人によって違うから、一概に悪いとは言えないけどね
とは言っても終盤はサタンジェネラル×3とか こごえるふぶき連発してくる杖の集団のおかげで緊張感バリバリな訳だが。
あー・・・話題ふっといてなんだけど、ごめんなさい。終盤覚えてないです。 でもそこまで「こごえるふぶき」ってきつかったっけ・・・ 防具で軽減できるのがいくらでもあったから、そこまで苦労した記憶が・・・ 基本は、攻撃系x2とハッスルx2だったしさ
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 17:23:54 ID:yxygL+1SO
78は普通に緊張感ある からくり兵とか 強すぎだし 8もリンリン相手に苦戦したし
741 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 17:24:35 ID:yxygL+1SO
742 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 17:27:58 ID:yxygL+1SO
>>739 懐古厨かていうか
6以降じゃなくて6と7がなかっただけ
ていうか緊張感とか過去美化しすぎなんだよ
激減とか大げさに言ってインテリぶりたいんだろうがな
4も5も難易度も大して高くないし
正確に言うと6と7が塗るいだけ
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 17:29:17 ID:yxygL+1SO
印象操作すんな懐古厨 ダーマもフォロッド城も5なんかよりよっぽど緊張感あった
人を回顧厨にしたいなら、まずは自分が厨みたいな連投をするのやめとけよ。 >からくり兵とか >強すぎだし >8もリンリン相手に苦戦したし 限定的な話は結構です。 特定の敵で強いのがおるなら、6にもおったわ。キラーマジンガとかキラーマジンガとかキラーマジンガとかな。 あと、特になくなった感が強いのは、一回の戦闘での緊張感じゃなくて、冒険を通しての緊張感な まぁルーラの消費MPが一番の要因なんだろうけどね、それは
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 17:35:12 ID:yxygL+1SO
ていうか当時ガキだったからだろ
>>739 嘘こくなカス
普通に怖いが何か
4と5なんかより普通に強い
えーっと… 自演…のつもり?
よし、3人パーティーにしよう!
748 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 17:37:36 ID:yxygL+1SO
激減とか印象工作が酷いな どうせ6以降から レベル上げすぎただけだろ そして8はチーム呼びに逃げたに違いない
749 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 17:38:42 ID:yxygL+1SO
息抜きなんだから簡単なのがいい 緊張感なんかボス戦で充分 難問が好きなら数学の問題といてろ
DQに特技は必要ないってことだろ。 6やってて「たたかう」押しましたか? 後半は全く押した記憶がない。
そんなにたたかうを選択したいのか。w 後半戦のベギラマ氏に謝れ。
たたかう押さなきゃ駄目って訳でもないがな
753 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 18:21:55 ID:dJp98/ZNO
バランスがどうのとかっていっても結局やりこんで全職業マスターするんだろ このおちんちんどもめ
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 18:23:47 ID:X3eDcdDlO
たたかうは押すだろ? ブラッディハンドとかでてきたら
345・・・・・一回一回の戦闘にMPをそれ程無駄使いできないが強敵と呼ばれる雑魚はそれ程出ない 67・・・・・一回一回の戦闘に特技使い放題だが一回一回の戦闘が激戦になりがちな程雑魚が強い こういう事だろ。どちらもバランスは取れてる。どちらが好みかは人それぞれだが。
どっちにしろ雑魚戦では魔法キャラなんかはてんばつのつえあたりを振り回し続けるじゃないか 。同じ事だろ てゆーか戦士だってたいてい面倒臭くて雑魚戦じゃ戦う連打だし
転職要らない 8のスキルシステムのようなものでいい
単純に緊張感だったら、5の頃から一気にさがったな。 仲間選択が自由になったから、馬車の中をホイミ持ちで固めれるし。
6の戦闘はちまちました削り合い。 苦戦と爽快感のメリハリがない。 MPを消費して敵を一掃する爽快感もなし。 たるいだけ。
「たたかう」一辺倒の武闘家ならば不自然ではない。 同じ「たたかう」でも意味は広いからだ。 しかし「せいけんづき」一辺倒の武闘家は明らかに不自然。 右ストレートしか打たないボクサー見た事ありますか? バランスどうこう以前の問題。
今グランドクロス(消費MP20)で敵全員吹き飛ばしたんだが もしかして俺がやってるのはドラクエじゃないのか? しかし、改めてやってて思ったんだが 無消費特技ばかりが注目されがちだが MP使う特技は異常に攻撃力が高いな。 パラディンキャラがグランドクロス馬鹿になるのも頷ける。
>>760 きゅうしょづきとか、まわしげりとか使わない?
>>757 8やりましょう^^
>>758 ぬるぬるプレイもハラハラプレイもお好きにどうぞってことだ
パーティ全員僧侶にしてもいーし、全員戦士にしてもいーし
>>759 ジゴスパークやビックバンでもうてや
MP消費して敵一掃できるで
>>760 おまえがコマンドでせいけんづき選択してるからだろ?
たまには飛び膝蹴りさせてやれよ
6の敵が強いと思っているのは勘違い&「楽したい」層だけ。 あれは「消費無し」で基本特技を無尽蔵に使えるようにしちゃったから、 「敵弱すぎる!」という苦情を防ぐ為に「単に敵のHPを底上げしただけ」に過ぎないんだよね。 HPが増えたから敵を倒すのに時間がかかるようになった。ただそれだけの話。 本当に最近のユーザーは楽することばかり考えているから難儀だ……。 あの程度の難易度では緊張感など皆無だよ。特技使えば難なくクリア出来るからな。 冒険の醍醐味は常に付きまとう死の恐怖と、永遠に無尽蔵には戦えない自分達の存在だ。 特技の登場で、6,7は確実にそこが消えてしまった。戦闘がぬるすぎるんだ。 敵のHPを無理やり増加させてまでごまかしているほどにな……。
>>764 お前なんかデススタッフの凍える吹雪で死んじゃってください^^
アンチ特技がまた暴れてるのか・・・ もはや風物詩だなw
>>765 っほのおのよろい
っメタルキングのよろい
っドラゴンローブ
鎧だけでも、これ以外にまだたくさんふぶき軽減装備があるんだが……?
盾にもふぶき軽減装備が存在するぞ。ちゃんと装備使い分けてる?
装備使い分けるとドラクエは6に限らず全般的に戦闘が本当にぬるくなるぞ。
6は特技のせいでさらにぬるさが上がってしまったんだけどな。
今までの作品での賢者の石が2個手に入るとか、
そんなLvをはるかに超えてるんだよ、6のバランス破壊は。
下手にHP増やす方向じゃなくて、敵のHPは今までと大差ないが、
特技・魔法を駆使しても尚苦戦するような方向に持っていった方が良かったと思う。
HPだけ増やしてまやかしの強さを表現してしまうとなー、
タダ単に1回1回の戦闘が間延びするだけで、意味がないんだよ。
カットしても70くらいくらうけどな。 メタルキングの鎧取るくらいなら凍える吹雪4発に耐えられるHPにするほうが早い気はする。
>>767 そんなテクニシャンなあなたならどんなゲームもぬるぬるですね^^
わーすごいすごーい^^
770 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 20:04:35 ID:X3eDcdDlO
ラストテンツク×8に『がんせきおとし』やってみろ 全滅するからw
まねまねワロタw 俺もギガスラッシュ返されて泣いたw
逆にデススタッフに全員で使うと一瞬で殲滅できるよな。
>>771 ギガスラッシュなら倒せないか?
それともブドゥのランプのこと?
>>762-763 飛び膝蹴りに回し蹴りに急所突きかよ。
格闘技を一体何だと思ってんだヽ(`Д´)ノ
まぁ何はともあれリメイクのときは、新作と外伝の要素をあわせてもらいたい。 職業は7の分と合わせて増やして改善してもらいたいな。 上級職は数多く欲しいし。その方がどの基本職選んでも面白い事になる。 例えば「魔物使い」、7の「魔物ハンター」のように上位職にする。 で、モンスターズを活かして、テリーが仲間になったときは その「魔物使い」をマスターした状態になっているとかな。 そうすればテリーの素質を最大限に活かせるわけだ。 特技はあれだろ。みんな言ってるように全特技を消費制にすれば問題は解決する。 後は個性を活かす為に、「全キャラどの職にもつける」が 「特技はキャラ毎の向き不向きで習得可不可が出てくる」みたいにすればいい。 メラゾーマなどの最高位魔法はハッサンは覚えられない。爆裂拳みたいな高位打撃技はバーバラは覚えられない。 ひゃくれつなめみたいな破廉恥な特技はミレーユは覚えられない。まぶしい光はツルっぱげチャモロちゃんだけしか使えない。 とかな。 6は3なんかとは違って個性を持ったキャラだからこそ、もっともっとその個性を強めて欲しかった。
まあモンスターズでは全特技消費制だったから消費制にしてもそれ程問題は無いと思うんだがな
>>775 一応バーバラの回し蹴りは可能にして下さい。
もうテリーとバーバラとチャモロ以外全員大幅に弱体化すれば良くないか? そうすれば特技と呪文のバランスがとれるはず。
>>メラゾーマなどの最高位魔法はハッサンは覚えられない。爆裂拳みたいな高位打撃技はバーバラは覚えられない。 これって無意味化が加速するだけじゃないか? 有用な技を覚えれない事がわかってるのに 無意味な転職を強要されて不快と叩かれるのが目に見えてる。
職業縛り厨はムドー様に石にされちゃってください^^ 夢の世界で存分に縛りプレイしてくださいね^^
頼むからPS2で出してくれ… Wiiでもいいがクラコンに対応してほしい…ヌンチャクでやるのはちょっと…
>>781 ファイヤーエンブレムみたいなのいいよな
ヌンチャクもクラコンもゲームキューブのコントローラーも使えて
アホか。チャモ糞は弱体化筆頭だろ。 これで呪文が賢さ依存になったら死なすぞ。
夢見の洞窟、月鏡の塔、地底魔城、ムドーの島、ムドーの城 このあたりは敵も丁度良く強く、面白かったな。 ベビーゴイルにギラ連発されたり、 ヘルホーネットに麻痺させられたり、 シャドーが硬くて倒せず、 悪魔の鏡が硬くて倒せず、 デスファレーナのかまいたちで瀕死になり、 へルビーストに回り込まれてべギラマ2発くらったり、 マッドロンにザキで何人か殺されながらも進んだり、 バーニングブレスに火炎の息連発されたり。
785 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/16(金) 22:44:42 ID:X3eDcdDlO
ヘルビースト× ストーンビースト○
>>776 逆に、特技消費制じゃない方が問題。
そんなに特技連発したいならゲームじゃなくてアニメでやればいい。
アニメなら特技連発した方が見た目が派手になって魅力が増すし。
>>779 無意味にはならないだろう。
個性を強調することが無意味になるわけはない。
むしろ打撃攻撃が強くて「MPがそこそこ多めの」魔法使いが誕生することにもなる。
特技が消費性になった上での変更なら意味があるよ。
ハッサンが戦士だとMP少なすぎて特技はほとんど使えない。
でも魔法使いになるとMPが増えて特技を多く使える。
そういう感じの変更になるって事だから。
後は職特性ってのを更に強めておけば大丈夫だと思うよ。
MP半分だの○○無効だのなんとかかんとか色々ね。
元々今でも個性があるんだったら、その個性を更に強調するってのはいいことだと思う。
じゃなきゃ個性を消すしかない。中途半端になると見劣りするからね。
それって今のままでも可能ですよね^^; 職業縛りいりませんよね^^;
基本的に確定してるのは ハッサン=武闘家 バーバラ=魔法使い ミレーユ=踊り子 チャモロ=僧侶 アモス=戦士? テリー=魔物使い、戦士? ってとこか。 レンジャー枠をテリーにするかアモスにするかは意見が分かれそうだな。 ミレーユのスーパースターシフトが濃厚な線なんだが遊び人が似合わないんだよ。
>>788 君はどこまでも現状維持派なんだな。潔くて好感が持てる。
ただ、今のままでは個性が個性として活かしきれてないと思うんだよ。
特技を消費制にするだけでも、ハッサンやバーバラの運用性が変わってくる事に気がついたかい?
そして、その運用性の変化を職業と習得特技面でも強調する。
先述の通り、職は増加させてる事が前提だから
(できるなら基本職よりも上級職を多めにするべき。組み合わせ多数は考えて楽しいから)
こうする事で、プレイヤーごとの個性を活かした組み合わせが実現できることになるんだよ。
キャラクター毎の特性を考慮して、時にはベストマッチ、時にはミスマッチな職編成を取っていく。
プレイヤーが「今の6以上に」色々頭を悩ませて転職を極めていくというわけ。
どうしても最高魔法・特技を覚えたいとか言うなら、
そこはDQMJのスキル組み合わせ成長システムを入れてしまえばいいんじゃないかな?
メラミ+マグマ=メラゾーマとか。そうすれば下・中級特技組み合わせてキャラが覚えられない上級特技を作り出せる。
まぁでも特技全部習得可能だと、特技部分が無個性になってしまうから、
個性を活かしきるという事を念頭に置いた場合は、それもお勧めしたくないけどね。
でも、解決策としてはアリだ。ただの職修行では覚えられないが、組み合わせなどで開眼した場合は覚えられるとかはね。
あ、でもやっぱりマダンテとかのイベント習得魔法・特技だけでもキャラ固定にしてあげてほしい。
俺は特技(戦士系)のMP消費制もどうかと思うな。 戦士にMPがあったらおかしいよね。 結局、また魔法使いの存在意義がなくなるだけ。 通常攻撃は戦士に軍配が上がるんだし、戦士系優遇は何も解決されてない。 やっぱり攻撃は ローリスクローリターン=戦士 ハイリスクハイリターン=魔法使い で差別化しないとね。 特技使い放題は当然論外だから、個人的には特技そのものの効果を全体的に弱体化させて欲しいね。 防御面でリスクが掛かるものをもっと増やすとか。 数を減らしてくれても構わない。 ネーミングをもっと何とかして欲しいし。
現状に不満がないわけではないが、俺は現状維持でもいいかなと思ってる 弄ったり、変更しようとすうると別ゲーになってしまいそう
793 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 00:06:06 ID:yY1sBz41O
現状維持なら移植でいいよ。
VCに移植されてくれればね。 現状維持派は移植で満足。 改善派はいつか出るかもしれないリメイク版を期待する。 住み分けられるんだけどねー。
いや、俺はただの移植は簡便 袋を使いやすくしたり、装備の並び順を固定するとか 細かいとこを修正してほしい
システムはいい改善案も無いから現状でいいがストーリーの展開が糞だから問題 3以降のドラクエで呪文やキャラのバランスとれてるのなんて無いけど人気はあるし
テリーが仲間に加わるのが遅すぎる。 序盤から中盤にかけて仲間になる期間が必要だ。 どっかの竜騎士みたいに、敵に洗脳されながら出たり入ったりすれば良いよ。 アークボルトで仲間になってマウントスノーで裏切れ。
そしたらミレーユが話しかけないの不自然だろw
>>774 別に本格格闘RPGとかじゃないんだし
決め技以外は別に特技にする必要なかろ。
右アッパーとか左アッパーとか右フックとか左フックとかジャブとか
右とびひざげりとか左とびひざげりとか
分ける理由がわからん技を無数に追加する気か?
>>796 いい案がない、ではなくて。
○○の案が出た場合、その案はここが問題で、ここをこうすればよくなるとか、
そういう練りこみをみんなでやらないから悪いんだよ。
たった一人だけで完璧な答えを導き出せるわけはない・・・。
趣味志向・主観の違い、視野狭窄がどうしてもあるからね。
まずは自分も何か案を出してみることからはじめよう。
現状維持とはいってもSFCベタ移植しろって事じゃないなら、
ここはこうして欲しいとかこうしたほうがいいとかいう意見はあるはずだよね?
ここは残して、ここは改良してとか、そういう具体案を出すだけでも変わってくるよ。
こういう議論レスのぶつかり合い見てるだけでなんかうれしい俺 6がめっちゃ好きなんだなぁと実感するよ アクバー戦でアクバーの手下にベホマスライム呼ばれ、もう少しで勝てそうってところで 全回復されてコントローラー投げ出したのも 今となってはいい思い出だなぁ
・ふくろを使いやすくする ・装備の並び順を固定する ・テリーが加入する時期はストーリー上変えられないので、せめて強くする ・呪文の賢さ依存 ・呪文の賢さ依存でチャモロがなんでも出来る凄い人になるので少し弱体化 ・容量の都合でカットされたストーリーの補完 ・仲間モンスターの種類を増やす ・職業の覚える技の順番を見直す ・職業をちょっと増やす ・五月雨剣の属性を打撃にする ・体術は武器の威力が乗らない どう? 今までの案でこれは必須っぽいの集めた
テリーの職歴詐称をなくす(武闘家もマスター) オルゴーの鎧をおしゃれ鍛冶屋で鍛えても耐性消えない ルイーダの収容数を増やす ダンジョンと隠しボスの追加 4つ目は理想だが、最低でも3つ目まではやって欲しい
>>803 4つ目はいらなくね?GBCのDQ3の新しい裏ボス微妙だったし
上3つは確かに、拾い忘れてたな
テリーのは強化ってことにしとくね
・ふくろを使いやすくする
・装備の並び順を固定する
・テリーが加入する時期はストーリー上変えられないので、せめて強くする
・呪文の賢さ依存
・呪文の賢さ依存でチャモロがなんでも出来る凄い人になるので少し弱体化
・容量の都合でカットされたストーリーの補完
・仲間モンスターの種類を増やす
・職業の覚える技の順番を見直す
・職業をちょっと増やす
・五月雨剣の属性を打撃にする
・体術は武器の威力が乗らない
・オルゴーの鎧の耐性バグを直す
・オーガシールドを鍛冶で鍛えるとスフィーダの盾になるバグを直す
・ルイーダの収容数を増やす
・魔術師の塔の職業Lv上限99を下げる
805 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 01:33:45 ID:5mp83OBT0
更なる隠しボスは是非とも欲しい所 GBの3みたいな色違いの奴じゃなくてもっと別の奴。エスタークとか実は生きていてた真ムドーとか。 でダークドレアムも一度倒すと「本気のダークドレアムと戦いたい」を選べるとなおよい。 もう一つの隠しダンジョンのボスよりも実は強い。 必ず3回攻撃でギガデインやグランドクロスを連発。HPも攻撃力も守備力も通常より高くレベル80程度でも 負けるぐらい。
806 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 01:37:48 ID:5mp83OBT0
ダークドレアムを倒すと ・デスタムーアを倒して欲しい(デスタムーアをボコルED) ・強い武器が欲しい ・強い防具が欲しい ・強い仲間モンスターが欲しい ・もう一つの隠しダンジョンに行きたい(ボスは真ムドーかエスターク希望、あまりすすまないが場合によっては全身デスタムーア) ・本気のダークドレアムと戦いたい(特殊なED) ・バーバラの復活(これだけはどうしたものか自分の中でも賛否両論)
本気のダークドレアムってよく聞くけどさ あれがダークドレアムの本気なんじゃないの? ダークドレアムは対魔物に関しては無敵っていう特性あるけど、対人間じゃ普通に強いだけみたいな そんな設定だった希ガス ただまぁ確かに転職システムあるし、ほんとに極めた先にちょうどいいくらいの戦いをしてくれる敵は欲しいかもしれないな
エスタークと戦うのはストーリー上無理かと DQ6→エスタークVSマスタードラゴン→DQ4→DQ5 っていう流れなんだし 6の時点ではまだエスタークは生まれてないか、少なくとも進化の秘法に手を出していないはず
正直、本気ドレアムは倒せなくていい。 まあ主人公と戦ったときも本気だったかもしれないが、 ドレアムには圧倒的な存在であってもらいたい。
あ、ちょっといいの思いついたかも ドレアム倒したときの選択性に賛成で、その中に ・悪夢を見せて欲しい これでダークドレアムが魔物じゃなく主人公達の悪夢として戦ってくるとか? いわゆる本気ドレアムって感じかな なんかこの方が"ダーク""ドレアム"っぽい感じがするかも
811 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 03:21:41 ID:7hyomNYq0
対エスタークは可能だぞ。 ダーマ大神殿の奥は、未来と過去がごっちゃになってるから 最盛期のエスタークが生きていた時代と繋がる事も可能だ。 マスドラとやり合っていた時のエスターク城がもう一つの隠しダンジョン。 隠しボスは最盛期のエスターク。
おいおいw そこでエスターク倒しちゃったら歴史変わっちまうぞww
言動からしてドレアムはあれが本気としか取れないだろ
エスタークといえば天馬で夢世界のあの城行くと意味深な事言う老人がいたはず
815 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 09:41:42 ID:y7VsRBSR0
チャモロは強くてもルイーダ送りなのに弱くしたらだれが使うんだ?
モンスター仲間にするのはカットでいい。 主人公、ハッサン、ミレーユ、バーバラ、チャモロ、アモス、テリー、ドランゴの8キャラ以外いらない。
>>804 個人的にはこんな感じ。
・ふくろを使いやすく、装備の並び順を固定する
・テリー仲間前すれ違い回数増加、伏線強化
仲間時上級職1修行中&「魔物使いマスター」(コレは譲れない)
主人公達の最高Lvか2〜3上のLvで仲間入
・呪文の賢さ依存、五月雨剣の属性変更、体術は武器加算無しに
魔法価値向上の為、特技全て「ミス判定有」に変更
・仲間モンスターの種類大幅増加、ルイーダ収容数大幅増加
(必須! Y専用モンスター多数追加希望)
・職業7基準で増加、魔物使いを上級職に。
最低限、増えた基本職の2倍数の上級職追加が望ましい
・職各段階での習得特技順見直し&特技ではなく【特性】追加段階の作成
(職各段階で必ず特技追加ではなく、特性だけの追加段階も作成していく)
例) 武闘家5段階で「先制攻撃率アップ特性」追加
・チャモロだけではなく各変更後のバランスあわせで全てのキャラの能力再設定
・成長比率の極限化 使えるかもしれない程度の中間設定を廃止
個性を際立たせる為に、転職は出来るが完全に不向きという物を作ってしまう
(Lv99魔法使いハッサンMP100程度、Lv99バトマスバーバラHP300程度など)
・カットされたストーリー・設定などの補完
・魔王ジャミラス・グラコス・デュランの強大さもムドークラスで描く
(ちょうど別スレッドで言われているように大きさ強さを強調)
(個人的にはライフコッド襲撃はデュランがいいと思う)
・オルゴーの鎧・オーガシールドなどに代表されるバグを全修正
・職業熟練度稼ぎをより厳しくする事、Lv50を超えると最終ダンジョン、
60こえると隠しダンジョン以上でないと上がらない位に
・イベントなどで習得する特技はキャラ固定に
イベントのないキャラもイベント作成して固定特技を一つ作る
>>819 同意できる箇所もあるけど、職業だけはやめてほしいな。
>・職業7基準で増加、魔物使いを上級職に。
7のモンスター職の数ははっきりいって異常。
あれだけ長い7であっても、クリア前に下級職すらコンプはほとんどできない。
追加しても2つぐらいにとどめてほしい。
あと、魔物使いを上級にしたら、スライムが仲間になるのはいつになるのか・・・。
これを考慮したら、上級に・・というのはちょっと変。ましてや仲間の数を増やす事前提なら。
> 最低限、増えた基本職の2倍数の上級職追加が望ましい
これは・・なんていうか・・・
例えば3こ増やしたら、上級6増加???
それに伴って、特技の数も増やさないといけないし、これはバランスが崩れまくると思う。
>>個人的にはライフコッド襲撃はデュランがいいと思う デュランはゼニスの城の封印(実際にはしてないが)をムーアから任されてただけだし 強きものを求めてるっていう時点で主人公の合体を阻止するのはおかしいと思うな。
>>820 確かに仲間モンスターを考えると魔物使いは上級には出来ないか。
ただ、上級職追加したから特技を増やさないとダメという事はない。
特技はいくらでも重複すればいいんだよ。
その分職業としての【特性】で職業差を表現すればいいから。
そのために特技だけではなく【特性】を覚えるようにもしようって事。
>>821 ちがう、逆の理由にするんだ。
デュランは強者を望む。主人公達はムドー以下3名の魔王を倒した。
しかし、主人公はムドーによって分かたれたまま=強さは不完全。
そこでデュランは「本体と一つになった主人公と戦いたい」と願う。
意識体にそれとなく本体の居場所を伝え、自らは本体のいる村を襲撃、
別れたままでは自らに勝てない事を悟らせ、いやおう無く合体を迫らせる。
しかし、合体直後の主人公はまだ力を完全には取り戻せなかった。
それゆえ「○○を取り戻したくば、伝説の武器防具を集めて再び我に挑むがよい」という事で何かを奪って戻って行く。
そんな感じにすればいいんじゃないかな、デュランの性格を考えて。
で、その後伝説の武器防具集めをする主人公を空の城から眺めていて、
ふとテリーがもつ心の闇に気がつきほくそえむ・・・と。
強者を求めるなら、3魔王を倒した主人公に自ら挑みに来ない方がおかしいからね。
>>800 「いい案」とは「みんなが納得する案」だと思う。だから無いと・・
変えて欲しいもの
・テリーの強化
・ふくろの並び
・キャラ個別命令
・キャラと職による特技を覚える順番と時期(*1)
・補助呪文の有効期限
・削られたストーリーの復帰
・購入時、売却時、アイテム装備時のプレ表示等のツールの利便性
・グラフィック
・プラットフォーム
変えて欲しくないもの
・(*1)以外の転職システム
・特技のMP無消費
・マップや別章追加
どちらでもいいもの
・呪文の賢さ依存
・仲間キャラの追加(ターニアやランドやライフコッド農民など)
・仲間モンスターの追加
・移民や図鑑などクリア非必須要素
>>822 いや、特性は俺もこのスレで提案してみた事あったし、いいと思ってる。
問題だと思ってるのは職が多くなって、かぶる可能性がある事。
まぁここら辺は考え方の差なんだろうけど、基本的にかぶるのは嫌。
なぜかというと、その職業につく意義が薄れるから。
6式転職の場合、「その職業に就くことで、特技(含む魔法・特性)が覚えられる」という事がメリットの一つとしてある訳だ。
だけど、それが他の職業でも覚えられるのであれば、その職業につく意義が薄れてしまう。
無論、特技だけじゃなくて、パラメーター的な違いがあるというのは納得してる。
それでもやっぱり「この職業についたから、この特技が覚えられたんだ!」っていうのは目標として大きいと思う。
このスレにいる人たちは、恐らく6も7もやっていて、しかもそれなりにやりこんでいると思うので聞いてみたい。
6に関しては、主人公に全ての職業をコンプさせたりというのはあたり前だと思う。
が7に関してどうか?コンプできただろうか?
7のあの数を見て、「やってみよう」と思ったか、「まだこんなにあるの?」とうんざりしたか・・・
しかも、覚える特技もかぶるし、数的にパラメータの違いもそこまででない・・・。
正直、特技をかぶらせてまで職業を増やすメリットは、ないと思ってる。
>>825 バランスが崩れるからっていうならわかるけど…
そういう理由なら集めるのが好きって人もいるし、なくす必要はないんじゃない?
○○が強すぎてバランスが崩れるから、とか
メインキャラに焦点があたらなくなるから、とかならまだしも・・・
リメイクするにしてもDSだけは勘弁してくれ かえって退化する
>>826 > メインキャラに焦点があたらなくなるから、とかならまだしも・・・
それもあるよ。ただでさえ人間キャラが多いんだし。
5は後半グランバニアを拠点としているので入れ替えも自然だが、
6の場合はルイーダの酒場はあるものの基本的に流浪なのでメンバーを入れ替えるのが不自然に感じるんだよね。
さらに言えば5は主人公がデフォでモンスターを懐かせる能力があるけど、6の場合は魔物使いの職に就かないとダメという制限がある。
そういったことを含めて考えるとモンスターを仲間にするのは蛇足と感じられるので、イラネと思ったわけ。
>>824 下級〜中級特技は被りまくってもいいと思う。その程度の技だし。
メラやホイミが複数で覚えられても何とも思わない。
その分職ごとにマスタークラスの特技をわければいいんじゃないかな。
ギガスラッシュは勇者だけ、ベホマズンは賢者だけとかいう具合に。
特技を覚える為に転職する=「強い・使える」特技を覚えたいから、だと思う。
そうすれば特性も持ちつつ、上級特技のすみわけが出来るし、
増やすとしても、主にマスタークラスの上級特技だけでいいってことになる。
後、下級〜中級特技が被る事の有用性もあるよ。
「どうしても苦手な職でないと覚えられない」から、
「そこそこ使える職でも覚えられる」に変わった場合、転職の苦痛・作業感を多少軽減できるさ。
例えば無理に使えない魔法使いを選ばなくても、
それなりに戦える妖術師で覚えられるとかそんな感じになるからね。
転職の幅が広がるのはいいことだよ。キャラに個性があるんだから。
コンプする人ばかりじゃない。最初から1キャラに全部コンプさせる気のない人もいる。
もっと色んな職業が欲しいって思う人もいる。
そういう人は、職が少なくて思うような職につけず「職が被りまくる」よりも、
様々な職があって思うような職に「かぶらずに」つけるほうが楽しいと思うこともあるよ。
職が少ない事が必ずしも楽しさに繋がるとは限らないわけ。バリエーションが多彩な方が楽しいという意見もあるから。
特技ないほうがいいという意見と、特技が出来て多彩になって楽しいという意見があるようにね。
実際、別ゲーだけどFF5も当時は海賊が無くて泣いた・・・。
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 13:07:24 ID:OybrWDNzO
>>827 DS嫌いなのか?
ハードなんか何でもいいじゃん。
俺はDSでもいいよ。
>>819 >魔法価値向上の為、特技全て「ミス判定有」に変更
これは戦闘の爽快感がそがれてしまいそう。
特技の負うリスクとしては、やっぱ8みたいな「特技MP消費制」が一番いいよ。
それプラス、体術は武器加算無しにすれば、特技強すぎにはならないはず。
>最低限、増えた基本職の2倍数の上級職追加が望ましい
>>820 同様、特技増えすぎ(きっと似た効果の特技も増えすぎ)になって
バランス崩れると思う。
上級職はせいぜい2つくらい増やせばいいんじゃない?
>個性を際立たせる為に、転職は出来るが完全に不向きという物を作ってしまう
>(Lv99魔法使いハッサンMP100程度、Lv99バトマスバーバラHP300程度など)
これには断固反対。
ますます、どのプレイヤーも向いてる職業にしかつかなくなる。
誰がプレーしても、
>>789 に沿って職を選ぶんじゃ、自由度も糞もない。
むしろ7で若干改善されたように、キャラ間の差を小さくして、
誰がどの職業を選んでもそれなりに活躍できるようなバランスがいい。
>>804 >>・テリーが加入する時期はストーリー上変えられないので、せめて強くする
>>・呪文の賢さ依存
>>・職業の覚える技の順番を見直す
>>・職業をちょっと増やす
>>・オーガシールドを鍛冶で鍛えるとスフィーダの盾になるバグを直す
これ以外は賛成。テリーはもっと弱くしてほしい。
呪文の賢さ依存は・・・別にいいんだが最大MPを賢さ依存にして呪文を最大MP依存にすると
何かセコイ感じがしていいと思う。
順番は変えずに一部削除や追加でいいと思う。職業はあまり増やすとダーマ神殿のマップがグダグダになりそうだから保留。
オーガシールドは・・・むしろ他の装備も伝説の装備に変わるバグを追加してほしいくらい。
>>828 5と比べて…だから、若干スレチかも知れないけど、5がグランバニアが拠点ってのは、人によりけりじゃないかな…。
基本は5も流浪な訳だしね。
しかも、入れ替えの基本はモンスターじいさん。(メインが人間じゃなくてモンスターだったのは、異論ないと思う)
>さらに言えば5は主人公がデフォでモンスターを懐かせる能力があるけど、6の場合は魔物使いの職に就かないとダメという制限がある。
これはわかる。なので、俺としては、ある種「小さなメダル」的な、集めたい人は集めてね!的な存在だと思ってる。
蛇足というかお遊び?なので、それによる弊害がないという観点から残してほしいな〜・・・とね。
なにより、戦闘後に楽しみができたからさ。「くるか?くるか???」って。
>>829 >その分職ごとにマスタークラスの特技をわければいいんじゃないかな。
>ギガスラッシュは勇者だけ、ベホマズンは賢者だけとかいう具合に。
申し訳ないが、これは逆効果になると思う。
SFC版で「職が特技を覚えるためだけの存在でしかない」というふうに不満点として言われてるのは、
多数見受けられると思う。(貴方の好みや俺の好み、ではなく、意見としてね)
単に強い特技を上位におきました、ではそれこそ集めるだけの存在でしかなくなる。
単なる特技を覚えるためだけの職業ではなく、ゲーム進行のバランサーとして職業がほしい、という意見がある以上、
増えた事による弊害のほうが大きいのではないかと思うが、いかが?
>転職の幅が広がるのはいいことだよ。キャラに個性があるんだから。
逆に言えば、「ハッサン=格闘系」という方程式から余計逃げづらくなる。
>>831 があげてるように、
>誰がどの職業を選んでもそれなりに活躍できるようなバランスがいい。
こういう方向性を目指してほしいと思う。増えた事によって、結果は逆に幅がせばまる訳だ。
なぜかというと、1プレーで選べる数に制限がでてしまうから。
連レススマソ。
>>829 >コンプする人ばかりじゃない。最初から1キャラに全部コンプさせる気のない人もいる。
それはわかる。けど、現時点でいわゆる普通に進めていたら、ドレアム時点でもコンプまではいかない。
ようは、「コンプしようと思う人は、ちょっとやりこんでね!」っていうぐらいがうれしい。
したい人も、する気ない人も、両方とも満足できるでしょ?よっぽどやりこみたい人は別にして・・・
>様々な職があって思うような職に「かぶらずに」つけるほうが楽しいと思うこともあるよ。
逆に、職を増やすと、名前だけ別物で内容は同じ・・・という職がでてしまう事もその弊害の一つ・・・じゃないかな。
パラメーターの種類が一定の数しかないんだもん。
今より少なくしろ、とは思わないけど、10も20も増やすのは、やりすぎだと思う。
下級職で5、上級で3、最上級で1ぐらいの追加が妥当じゃないかなぁ・・・
>>831 >特技の負うリスクとしては、やっぱ8みたいな「特技MP消費制」が一番いいよ。
これは、6式にはあわないと思う。
理由は、各種特技が8やDQMと違って全員覚えられるシステムである事。
8やDQMは、同じMP消費でも、キャラ毎に(基本)別の覚える技だった。
だけど6は全員同じものを覚えてしまう。
すなわち、「グラと属性の違うイオナズンの量産」でしかなくなるわけだ。
特技のデメリットは必要だと思うけど、魔法とは違うアプローチをしないと、
結局「数だしただけかよ」になりかねないと思う。
>>829 FF5に海賊が無い理由は海賊であるファリスがいるから。
もしあったらファリスに海賊をしてしまいがちになる。
つまりキャラ背景と重なる職業は自由度を若干損なうからあえて入れなかったんだろう。
そういう意味では海賊っぽい砲撃士はあまり良いものではないんだが。
>>833 > 基本は5も流浪な訳だしね。
だけどパーティに入ってないキャラはグランバニアで待機してるんじゃなかったっけ?
サンチョとかピピンとか。
> これはわかる。なので、俺としては、ある種「小さなメダル」的な、集めたい人は集めてね!的な存在だと思ってる。
そうなんだろうけどハッサンとかチャモロを外してパーティに加えたりっていうのは違うと思うんだよね。
まあ、人それぞれ、自由度の一つと言われてしまえばそうなんだろうけど。
ただ6で5のようにモンスターをパーティメンバーにしてプレイするというのは違和感がどうしても残ってしまう。
魔物使いの特技の一つとして仲間になったモンスターを助っ人みたく呼び出して使うというやり方ならそんなに違和感は感じないかな?
……FF5の魔獣使いがこんなんだったっけ?
>>836 >だけどパーティに入ってないキャラはグランバニアで待機してるんじゃなかったっけ?
>サンチョとかピピンとか。
グランバニアで待機というか……もともとグランバニアの住人を連れ出してる訳だし、
PTにいないときグランバニアにいるっていうのは自然な流れかと。
>そうなんだろうけどハッサンとかチャモロを外してパーティに加えたりっていうのは違うと思うんだよね。
>ただ6で5のようにモンスターをパーティメンバーにしてプレイするというのは違和感がどうしても残ってしまう。
いやいや、それ言い出しちゃうと、5もできちゃうから。
勇者であるはずの息子や娘も5ではずせちゃうじゃん。
>魔物使いの特技の一つとして仲間になったモンスターを助っ人みたく呼び出して使うというやり方ならそんなに違和感は感じないかな?
>……FF5の魔獣使いがこんなんだったっけ?
DQ8のスカウトシステムもこれだね。
ただ、臨時キャラと、PTキャラって、やっぱり違うからなぁ・・・。
もっとシステムを強化すべきだ!とまでは言わないけど、残しておいてほしいところではあるって事で。
>>837 > 勇者であるはずの息子や娘も5ではずせちゃうじゃん。
うん。でもサンチョやピピンと同じようにグランバニアで待ってるわけでしょ?
旅に出てない時は皆グランバニアでお留守番。
それに対して6だとそういう根拠地がないんだよね。
まあ、この辺は感じ方の差かな?
>>838 なのかも…。
ようは3のルイーダと同じ…かな?
全員がいわば流浪の状況で、いろいろあって一緒に冒険をする事にした。
んだから、ルイーダっていう場所があれば、なにも思ってなかったな…
しかも、よくも悪くも、後半はキャラに焦点があたってないんだよね…。
逆にいえば、5で勇者がはずせるのが個人的には納得いってない。
パパスは死んでまで勇者を探したのに、いなくてもミルド倒せるってなんなんじゃー…と。
リメでキャラに焦点があたるようになれば、同じように(仲間モンスいらねーと)感じるかもしれないね、俺も。
>>833 >>829 >ゲーム進行のバランサーとして職業がほしい、という意見
様々な観点から職を増やしていけばいいんじゃない?
打撃、魔法、回復、状態異常、遊び、踊り、サポート、商売、盗賊etc...
こうやって各職ごとに上級職でも特徴づけをシッカリとつけていけば、バランスと幅の広がりを保てると思うよ。
ある程度被ってるのは今も同じだから、後は特性づけをしっかりやれば大丈夫。
それでも10以上も上級職が増えるとお手上げだけどなー・・・。
仮に基本職が8位なら上級は10〜12くらいあれば、バランス的にも組み合わせ的にもちょうどいいと思う。
最上級は「勇者」一つだけでいいわけだし。クリア後のおまけで「魔王」ならあってもいいけどね、最上級に。
>誰がどの職業を選んでもそれなりに活躍できるようなバランスがいい。
この意見を解決する一番いい方法はDQで言えば3方式なんだよね。度々ここでもその案出るけど。
まぁFF5程度のキャラ能力差にして、個性は専用の職業または特技か、ちゃんとストーリー部分でシッカリ描けばいいんじゃないかな。
>>835 >FF5に海賊が無い理由は海賊であるファリスがいるから。
という事は、DQ6は武道家や魔法使いを転職先に入れてしまったことが失敗か。
なるほど。確かに言われてみればそんな部分もあるかもしれない。
>>836 >魔物使いの特技の一つとして仲間になったモンスターを助っ人みたく呼び出して(以下略)
それもありだね。魔物使いはモンスターズのように常時魔物を3体ストックできて、
戦闘時にどれか一つを召喚して自分の変わりに戦ってもらえるとか。
擬似ドラゴラムって感じ。モンスターと自分が入れ替わるの。特技にある召喚とは違ってね。
>>838 >>6だとそういう根拠地がない。
外れている間は各々の故郷か思い思いの場所に帰ってると思ってる。
で、ルイーダさんは「ヨベルーラ」みたいな魔法を使えるので、登録者なら何処にいても呼び出せる。
そういう風に解釈して納得している、無理やりにでも・・・。
>>840 > 外れている間は各々の故郷か思い思いの場所に帰ってると思ってる。
> で、ルイーダさんは「ヨベルーラ」みたいな魔法を使えるので、登録者なら何処にいても呼び出せる。
> そういう風に解釈して納得している、無理やりにでも・・・。
みんながバラバラになってるなんてイヤーン
>>840 >打撃、魔法、回復、状態異常、遊び、踊り、サポート、商売、盗賊etc...
回復と状態異常って、今ある職業をさらに細かくわけるわけ?
しかも、それって上にあるのって、今あるのを羅列しただけよ?
(左から、武道家、魔法使い、僧侶、僧侶2、遊び人、踊り子、レンジャー、商人、盗賊)
上位を10も増やすっていうなら、まずは一回だしてみてよ、職業の案を。
それぞれの特徴も箇条書きでもいいからさ。
トータルで20も30も職業があって、それぞれに個性を出せるとはとても思えない。
7の本スレですら、職業多すぎだし意味ないって意見が多数だもん。
>この意見を解決する一番いい方法はDQで言えば3方式なんだよね。度々ここでもその案出るけど。
個人的には、『特性』で、結構いい方向に解決できるんじゃね?と思ってる。
>>835 >つまりキャラ背景と重なる職業は自由度を若干損なうからあえて入れなかったんだろう。
それもあると思うけど、それ以上に語感とストーリーの違いも大きいと思う。
特にFF5の場合、ジョブが変わるのはクリスタルの力を授かるから。ようは自分の目的と合致しないんだよな。
もともと海賊なり、冒険者だったやつが、ある目的のために手に入れた力が、戦士なり白魔術師の力という位置づけ。
それに対してDQの場合、「俺は武道家になりたい」ってやつに対して、そのなりたい職業につかせられるのがダーマ。
なのに、いざダーマにいったらなりたいもの以外にも簡単になれる。
このポジションの違いは大きいと思う。
>>834 >すなわち、「グラと属性の違うイオナズンの量産」でしかなくなるわけだ。
むしろ、MP消費がない方が「いくらでも使えるイオナズンの量産」だと思うのだが。
実際、それによって元々使い勝手の良くない攻撃呪文が飾りになってしまったわけだし。
今度はFF5信者が集まってきたのかよ・・・ 悪いが俺はFF5のジョブシステムよりDQ6の転職システムのほうが好きなんだが あんなシステムにされるくらいだったらリメイクなんか出さないほうがいい
>>843 そこは同意する。
まさしく、いくらでも使えるイオナズンの量産だった。
なので、違う方向性のデメリットがほしいと思ってるって書いた訳ね。
例えば、息系。
8/64の確率で、味方にもダメージが回ってきてしまう。
ただし、職業がドラゴンの時のみ(8−★の数)/64の確率に減少する…とか
「○○は輝く息を吐き出した。
吐き出した息は、○○の周りにもまわってしまった」
これなら、ドラゴンであり続ける意義も生まれるし、イオナズンとの違いも生み出せる。
ムーンサルトの場合、着地に失敗した!で次のターン行動不能に陥る可能性がある、とか。
ハッスルの場合、敵も回復してしまった!とか・・・
>>842 例えば6は、
・賢者に回復も攻撃魔法もサポートもこなさせていた。
・魔法使い・僧侶・賢者は段階が上がると一度に2つもの特技を覚えたりしていた。
・「職業でベホマズンが覚えられなかった」
そして、
・「現状でも」特技が被っている。
などなど、色々考えると上級職を増やしても問題のない隙間は多い。
仮に『特性』を追加した場合、
段階ごとに「特技を覚える時」と「特性を覚える時」に別れる。
つまり、一つの職で覚えられる『特技』の総数が減る事に繋がるわけだ。
それに加えて各段階ごとに新しく覚えられる物は常に一つだけにすればいい。
これらを踏まえてシッカリとした役割分担をこなさせる事にする。
もちろん、中途半端な職は中間である事を際立たせる。
つまり、6の賢者は特技面だけで見ると攻撃回復サポートが使えるが、器用貧乏の赤魔道士状態になるわけだ。
有効なのがベホマラーとイオナズン、フバーハ程度で終わってしまうわけ。
でも、特性上消費MPが減ったり最大MP増加やりなんやらでとても有用な面も持たせるという形になる。
全上級職をこのようにしていけば、とても特徴がシッカリしていくと思うけどね。少なくとも今よりももっと。
つーか輝く息はイオ系じゃなくて氷雪系だろ・・・ ムーンサルトはイオ系じゃなくて打撃系だそ・・・
848 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 17:45:45 ID:OybrWDNzO
まぁDQ6ヲタからすれば変えないでほしいと思うのは当然たよなw このスレに挙がる案なんかハナから認める気なんかないんだよね。
>>847 例えを例えと見抜けるだけの力を持とう。
この場合の「イオナズン」とは、「全体攻撃魔法」の代名詞でもあるわけだ。
輝く息も岩石落としもムーンサルトも、「消費MPがない全体攻撃魔法」と言ってしまえる物だから、
イオナズン(全体攻撃魔法)が量産されているような物だという指摘が行われているわけだ。
OK?
だから、特技には消費がないならデメリットを、
デメリットがないなら魔法と同じく消費を、という声が上がっているわけだよ。
OK?
>>848 うん、ない
どう考えてもこれじゃ別ゲーだろ
普通にDQ4のようなリメイクでいい
>>846 言いたい事はわかる、が逆にそれが弊害になるんじゃないか?と捉えてる派なのよ。
どういう事かというと
>つまり、6の賢者は特技面だけで見ると攻撃回復サポートが使えるが、器用貧乏の赤魔道士状態になるわけだ。
>有効なのがベホマラーとイオナズン、フバーハ程度で終わってしまうわけ。
これは、あくまで特技・特性が残存しないFF5のジョブシステムだった場合にいえる訳だ。
気をつけないといけないのは、DQ6は習得したものは、すべからく残っていくこと。
すなわち、過程として器用貧乏だったとしても、習得したら9割の職業は、「ハイ、さようなら!」になってしまう。
だからといって、数を増やして、全部の魔法を覚えるのに10もの職業につかせないとダメ、
格闘系を覚えるのに12の職業につかないとダメ、にしてみたとする。
そうなった場合に、いったい誰がハッサンを優先的に魔法使いや僧侶につかせようとするか?
SFCで3つでよかった職業をさらにその4倍やらないと、全部覚えられなくなりました!とリメイクして、でる評価は「○か×か」
職業の増加っていうのは、キャラの自由な転職を阻害することになりかねないんだよね。
無論、そっちのがいい!っていう人がいるのは認める。数が多いほうがいいっていうのもね。
ま、ここらあたりは、感じ方や、SFC6との兼ね合いもあるって事で・・・
>>851 俺の言いたい事は
>>849 と同じだけど…
氷雪系と打撃が違って、何か意味がある?
息・ムンサル・岩石のそれぞれの違いはあるけど、使われ方に違いがある?
問題点は、無尽蔵に使われて魔法の存在意義が問われてるって事なんだけど
要するに、マヒャドとベギラゴンは属性が違うだけでかぶってるからいらないということだな。
>>853 消費MPと威力に多少の差があろ?聞く敵にも。
とはいっても、若干かぶり気味なところがあるのは否めまい。
どの敵にどれがきくか、100%把握はできないと思うんだ。
特技をMP消費制にすると、余計それに拍車をかけるんではないか?という事。
あーバカばっかり 説明してやるものめんどい いいからお前ら少し考えてから提案しろ
特技を「全て」MP消費制にしたとしたらどうなるのか。 物事をマクロ的に考えられるのなら、説明してほしいね。
>>852 確かにそれもあるんだよね。
でも、そこは「特技の取捨選択」と「特性も含めた自分の求める最終職選び」でカバーできると思ったわけさ。
何も格闘系魔法系どちらかパーフェクトに覚えなくちゃ戦えないわけでもないからね。
消費MP半減特性があったとしても、それを欲しい・欲しくないと思う両方の人がいるわけだし。
プレイヤー自身の選択の幅が広がるのは面白いと思ったわけさ。
結局、個人の感じ方や、オリジナル版との兼ね合い、そして増やされる職業の数の加減によるんだろうね、きっと。
>>854 把握できないからこそ、戦いながらあれこれやってみて「プレイヤーが」成長していく。
それがゲームの冒険って物だと思ってる。悩んで考えて少しずつ大きくなっていくんだよ。
ま、その辺も特定の職業で「モンスター鑑定」みたいなのが出来て弱点がわかるとか、
普通にモンスター図鑑作って弱点も明記すれば解決すると思うよ。
>>857 >消費MP半減特性があったとしても、それを欲しい・欲しくないと思う両方の人がいるわけだし。
>プレイヤー自身の選択の幅が広がるのは面白いと思ったわけさ。
選択の幅が広がる事自体は、俺も嫌じゃない。
けど、SFCが格闘・魔法問わずにつけれる作品であった以上、やっぱりオールラウンダーとして全職業に就かせてほしいと思ってる。
>結局、個人の感じ方や、オリジナル版との兼ね合い、そして増やされる職業の数の加減によるんだろうね、きっと。
俺も
>>852 でかいたけど、どうしても「オリジナル」との兼ね合いを重視せざるを得ないとは思ってる。
>把握できないからこそ、戦いながらあれこれやってみて「プレイヤーが」成長していく。
これは同意。
だけど・・・それをするにあたって、SFC6のAIは致命的Iなんだよな・・・
かしこすぎて、ハナから敵の情報を全て取得している。MAXHPから、弱点、耐性まで全てを取得している。
まぁそのあたりをどうするかは別問題としても、わざわざ特技をMP消費にするメリットは・・・・う〜ん・・・
やっぱ魔法の数が増えただけ・・・って捉えられないかな・・・。
マヒャドが消費15で凍える吹雪が16だったとする。(仮にね)
ダメージが同じぐらいだとした場合に、これを別物と捉える?類似を出しただけ・・・と捉える?
それなら、違うデメリットがあったほうが、職業としても、使い道としても使い分けができて楽しいんじゃないかな?と
MP消費だと特技が呪文化してしまうんだよな。 依存、属性、マホトーン、マホカンタの影響を 受けないとかの違いあるんだが。
×受けないとかの違いあるんだが。 ○受けないとかの違いはあるんだが。
現状維持最強
>>859 という事はモンスターズの特技は全て呪文という事か
>>830 嫌いというか、リメイクらしい進化がDSじゃ
実現できないでしょ
>>863 ジョーカーやってみた?
DSバカにしてる人多いが意外に凄いぞ
まぁ俺はなんでもいいから早く出して欲しいが
どうせDS持ってなくてDS人気に嫉妬した糞ニー信者だろ
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 21:20:02 ID:yLO1Dkc30
よくいるんだよな 「DQをDSでやるのがいや」を何故か「DSが嫌い」と勘違いして発狂するバカが
867 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 21:22:41 ID:uVg8s4Mg0
DSでやるのが普通だろうな。
DS以外っていう人は
>>865 が真実だし
6をDSでお願いします。
そういうのが多いのは確かだが、 ジョーカーをやりもせずに、DSを貶めてるバカが多いのも事実なんだよな。 ジョーカーがでたときも、箇所を指摘せずに、「クソ」連発して、 「どこらへんが?」ときくと、とたんに消えたやつが多かった多かった。 このスレでもいたね。 ま、内容にふれないハード論争はやめとこうぜ。 Wiiのポインティングや、DSの2画面を使ったアイデアを話すなら別だけどさ。
魔法戦士とパラディンから勇者にシフト出来なかった記憶があるが、 こういうイミフな規制は止めて欲しいね。
870 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/17(土) 22:28:53 ID:OybrWDNzO
>>868 確かドラクエ9がDSで発売と発表された時のドラクエファンの拒否反応は凄かった。
あれはゲハから流れ込んできたGKだろうが・・・
妊娠必死杉w ぷち強いゲームボーイなんてどうでもいいんだよ馬鹿 ドラクエ8のクオリティどころかドラクエ5以下の 出来になるんじゃwktkもできないな これが一般見解。
まさか居間でずっとゲームやるわけにはいかんだろうから、 携帯機じゃないと自室で出来なくないか? テレビが何台もある家庭は少ないだろうし。
ロード短ければなんでもいい
875 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/18(日) 00:45:32 ID:EyMxSSXr0
第二の隠しダンジョンのボスは音楽をムドー戦の奴を希望
>>869 はげどう。
主人公はどの上級職からでも勇者になれるようにしてほしい。
現状だと、前情報無しでやってパラディンや魔法戦士にした人がバカを見る。
Zみたく、主人公以外のキャラも上級職3つ極めれば 勇者になれるようにしてほすぃ。
>>「どこらへんが?」 イオグランデとかバギムーチョとかマジありえん。 DSとは関係ないが。
というかね、正直下級職はいらない。 いきなりバトマス、パラディン、スパスタになれていい。
ドラクエのナンバリングが携帯機で発売なんて 古くからのファンとしては普通にショックだったよ みんなは違ったの?
>>881 スレ違い
ゲハ厨を呼び込むような餌をまかないでくれ
>>876 DQMのシステムは合理的だし、本編もそれでいいと思うけどな。
TPとかSPとか新たなパラメータを追加する方法もあるだろうけど、
呪文だって1つの特技だし、わざわざ分離する必要性を感じない。
防具(盾・兜)の種類を増やしてほしい グラフィックの変化(キャラゲーっぽいが)
>>883 DQMのシステムは、覚えられる数に制限があるから生きるシステム。
DQ8もまたしかり。
無制限に覚えられる6とはそこが違うから、その点を考慮しないと
>>885 覚えられる数に制限が無いからこそ、
特技の大半に消費が無いことで魔法が死んでしまっているんだと思いますよ?
ですからこうすればいいんじゃないでしょうか?
消費有りが「基本として魔法のみ」だからこそ、
魔法は跳ね返されますが攻撃判定は必中、ただし魔封じで使用不可に。
マヌーサ状態でも必中。基本として同列特技の1.5倍異常の威力。
状態異常魔法の場合、当たった後の状態異常判定は確率制ですが、異常魔法自体は必中。
特技は跳ね返りませんがミス有り、魔封じでも使用可。
ただしマヌーサで命中率が大幅減少。基本として同列魔法より弱め。
状態異常攻撃の場合、異常判定関係無しにアタック自体を避けられる可能性が出てきます。
例:
メダパニ→MP消費有・敵には100%で当たりますが、かといって100%混乱するわけではありません。
惑いの息→MP消費無・敵には100%で当たりません、当たっても100%混乱するわけではありません。
マヒャド →敵に100%必中。
かがやく息→敵に100%必中ではありません。
魔法のメリット・デメリット、特技のそれら、両方を強調すれば棲み分けが可能になると思います。
全部覚えられるからこそ、魔法と特技の両方を活かせる改善を望みますよ。
某筋肉質の大工さん「ハッスルダンスあればベホマラーいらないぜ!」
某亀の甲羅つけた僧侶さん「イオナズン? なんですかそれ? 時代は岩石落としですよ!」
某夢の世界からやってきた少女「え、マダンテ? あー、あったあった。え、マジ使ってないって! ムーンサルトか鞭あればいいっしょ。婆さんの教え無駄って感じ?」
こんな感じの声が聞こえてきそうな現場からお伝えしました。
やまびこ帽子に特技はかからないはずだから
特技だけだと性能低い子になってしまう。
あと100%必中って必中必中って言ってるようなモンだよな
>>868 ポケモンの影響のせいか生態に基づいたモブがどんどん減っているような気がするな
属性関係ない配合なんてやってて面白くなさげ。
勇者がライデイン使うのは楽しいがモブがマダンテ使うのは楽しくない
でどこらへんが面白いん?
888 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/18(日) 12:53:49 ID:y5/nXpaYO
DSならDQ6みたいな作業ゲーでも楽しくなるから現状維持でもいいと思っている。
889 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/18(日) 12:55:15 ID:5R7JWGUn0
山彦イオナズンより岩石落としが強いと申すか
特技には熟練度と成功率のパラメータがあれば面白い?
>>890 消費MPを節約しながら戦う雑魚戦においては使い勝手においてはイオナズン<岩石落としです。
いちいちMP消費してボスまでいき、ボスについたら既にMP半分以下とかは困るでしょう?
それならリメイクで山彦帽子そのものをなくしてしまえばいいですしね。
職業特性の話が出ていましたから、どれかの職業で「ごくごく低確率で魔法2重発動」という特性を作ればいいんですよ。
装備効果は○○攻撃軽減とかHPMPなど各能力値アップ効果、使用時に魔法発動効果をメインにしていけばいいんじゃないでしょうか?
それより山彦帽子ってクリア後の入手じゃなかったっけ? だとするとクリア時点で呪文が弱いことに変わりは無いのでは?
呪文を使うと回数に応じてポイントがたまり 特典アイテムをもらえるようにする。 何度でも永久にげっと可。 以下の3タイプが同時にたまる。 ・呪文単体ポイント:メラを使う→メラポイントたまる→メラの特典アイテムげっと ・系統呪文ポイント:メラ系を使う→メラ系ポイントたまる→メラ系の特典アイテムげっと ・呪文全体でたまるポイント:いろんな呪文を使う→トータル呪文ポイント→特典げっと
ほんとにしつこい人達だなぁ(笑) 呪文禁止でプレイしてればいいじゃないですか(笑) ぼくは呪文使いたいので使わしてもらいますけど^^(笑)
呪文でも特技でもどっちでも好きな方使えばいいじゃん。 呪文と特技が不平等でなんの不都合があるのかわからん。 AI、バカだけど、お得な方使うじゃん。 バランスなんて個人の進め方によって違うっつーの。 慎重な人はレベル+熟練度を十分上げるでしょうが。
昔からアンチ特技(or呪文儲)ってそんなもんですよ
賢さ依存が導入されるだろうけどな
ゲーム部分なんてどうでもいいと考える
>>896 みたいなのがいるから、
スクエニもゲーム部分よりも映像の方に力入れるようになるよな。
>>899 キミみたいにゲーム性のないガチガチなシステム要求するユーザーばかりなら
作るほうも楽でいいですね^^
あれか。攻略本の推奨到達レベルで 各街に到達してクリアするのがバランスいいのか? バランスなんて調節しようがないよ。 極端なこといえば全員勇者とか全員レベル99とかに到達すれば バランスなんて関係ないんだからね。
売り手だって「特技・呪文のバランスを調節しました!絶妙バランス!」じゃ 売り文句にならんのよ。マダンテだってひっそりと性能ダウンするだけだったし。 モンスターズで特技MP消費になったけどそんなの別にうたわなかったでしょ? 「グラフィック向上!」「ドラクエ史上初の職業を追加しました!」 「なんとあの○○が仲間に!?」「かつて見たことないほどの裏ダンジョン!」 「史上最強とうたわれたダークドレアムを超えた!?謎の裏ボス!」の方が振り向く人多いんじゃない? うれしい悲しい別にして。
呪文の賢さ依存ってそんなにお望みか? 攻撃魔法がバーバラより強いチャモロが見たいか?
ちょっと話それるけど、リメ5で山彦の帽子なくなったのは やっぱりバランスとるため? バランスってそういうことか?
強すぎず、弱すぎず、 便利すぎず、不便すぎず、 ゲーム作りで一番難しいのが、バランス作成。 正直、山彦の帽子はいらないだろう。 魔法・特技か、特性みたいなので「2回連続詠唱可能」みたいなのを作ればいい。 FFの「れんぞくま」みたいに。
907 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/18(日) 20:55:44 ID:t6zYl7tBO
特技が嫌なら【めいれいさせろ】で戦えばいいんじゃね?
強すぎず弱すぎずでバランスを取ると、確実に糞ゲーだと思うよ。 強いときもあり弱いときもある、これがベスト。 個々人で最強パーティーが違う、これがゲーム性が高くて面白い。
>>905 内部データには存在して
公式ガイドにもどこかにイラストだけはあるらしい
最初は入れる予定だったと思う
>>900 制限なしに強力な特技使いたい放題じゃないと
ゲーム性がないなんてギャグにすらならないから。
もし、DS持ってるなら世界樹の迷宮やってみるといいよ。
昔に使い古したようなシンプルな戦闘システムだけど、
システム的なバランスがきっちり取れているから、
DQの戦闘システムの問題点がよく分かるようになるよ。
>>911 他と比較することで、初めて問題点が浮き彫りになることもある。
>>912 せっかくだから俺は医術防御Iの代わりにIIを使うぜ!
>>912 それはさておき万能キャラ作れないのを前提とした世界樹と
万能キャラを作れるのを前提としたDQとでは比較しようが無いのでは?
踊り子・超星の特技の成功率、回復量は、格好良さ依存で 攻撃魔法は賢さ依存で。基底ダメージ従来通り 後は変えなくていいです
賢さ依存じゃなくても、MP依存にして使用MPを最大値のXパーセントにすればいいよ。
キミタチかなりこだわりがあるようだけど 細かいことはこのさいどうでもいいから はやく
・得意呪文を装備や職業のように好き勝手に付け外しできるようにする。 ・使用可能技を装備のように好き勝手に付け外しできるようにする。 技数の上限(制限)は設けない。
人それぞれだともちろん思いますけど、 取り返しのつかない要素ってどうも気になる。 一定期間しかとれない小さなメダル取り忘れとか。 「別に新しい町につくたびに人様の家のタンスや壺を調べ倒すためにドラクエやってんのとちゃうわ!」 って思いながらも無視できない。w リメイクではどれだけの取り返しのつかない要素があるかわかりませんが。
920 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/19(月) 11:38:46 ID:ouOlVlyHO
どのハードで出すかぐらい発表してほしい。
>>919 6って取り返しつかないところあったっけ・・覚えてないや。
7からは確実にあったけど
ひょうたん島内? ある意味グランドクロス覚えちゃって連発パラディンてのも 取り返しつかない要素だけど。(AI使用時)
923 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/19(月) 11:44:17 ID:hwP+uvD8O
PS2。ちなみに発売日は今月の22日の予定でジャンプフェスタの隠し玉としていた為発売日を公表していなかったが、延期になってしまった為まだ未発表。発売は今年中が濃厚。
>>922 ひょうたん島は、クリア後も入れたはず。
島移動中に何かのボタンをおしたような・・・
それ以外だったらごめん
3日後に発売かはやいな
>>923 がネタかどうかはともかくとして、Jフェスタで発表ってあるものなの?
それ以外は(発売延期とかPS2とか年内発売とか)は、あってもおかしくなさそうな話だけど・・・
真偽は別としてPS2だったらちょっとうれしいなあ。 D端子かっちゃったし。w
だからDSだっつうの。諦めろ
いい加減ハードの話題出すの止めろカス
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/19(月) 14:48:40 ID:ouOlVlyHO
DQの中で一番リメイクされる可能性のある作品だ。 明日発表されてもおかしくない。 ハードの話になるのもやむおえん。
100歩譲って、希望ハードを出すのはまだいいとしても、 煽りあうのは論外だな。
GB版のモンスターズやったんだけど後半はスーファミ押入れから引っ張り出してきて スーパーゲームボーイに繋いでやったなあ。 両方できると便利なんだけどなあ。 2画面あるんでDSはテレビにつなげないだろうなあ。
所詮 ゲーム自体よりもハードが気になる程度のものなんだな
それ言われるとつらいなあ。 改善でも改悪でも結局やるからなあ。w リメ6。
各職業の修行段階名称を変更。 だいまどうし、ほうおうなどの固有名詞を排除。 全て、みならい、かけだし、しゅぎょうちゅう、いっぱし、 ベテラン、すごうで、めいじん、たつじんのような感じにする。 修行段階で固有名詞が入るから、特定職そのままの上級職を作りにくいんだと思うんだ。 ・ハッサン用イメージ職…ゴッドハンド(7の物を格闘系職業に再編して作成、武器を装備しない方が攻撃力が上がる武闘家系列に) ・テリー用イメージ職…魔物ハンター(魔物使いの上にある職、魔物使いでは仲間に出来ない上級モンスターを仲間にできるようになり、段階ごとに設定された特定の魔物の弱点をつき、時々一撃死させることが出来るように) ・チャモロ用イメージ職…大僧正(回復を極めた僧侶系の上級職、賢者をしのぐ回復のエキスパート オリジナルでは職でおぼえられなかったベホマズンや、さらに上を行くザオリーマなどを重点的に) ・バーバラ用イメージ職…大魔道士(攻撃魔法を極めた魔法使い系の上級職、賢者をしのぐ攻撃魔法のエキスパート ベギラゴン・ドラゴラムはこちらに移動させてもいいかも) ・ミレーユ用イメージ職…夢占い師(せっかくだからゲーム世界に存在している職を活かそう。7の天地雷鳴士を弄った感じにすればいいかも?) ・主人公用イメージ職…勇者(これはもうあるね) アモスは変身がメインなので職イメージはいらないと思う。 魔法戦士あたりでもイメージ崩れないし。 専用職ではないが、最初にキャラに与えられたイメージに近い上級職というのを 用意してほしいという事だね、要するに。 誰でも転職可能だけど、そのままイメージどおりの職にあてがうことも出来るようになるというわけ。 今だと賢者量産とかになってしまうからね、魔法系列。面白くもなんともない。 ------ 「余談」 一番作るのが楽な現行機種は「GBA」である。FFのようにベタ移植も出来る! ま、ありえないが。
いま唐突に思ったんだが、DQ6ってDQ3とかFF5とかでなく、FF10に一番近いのではないか? スフィア盤のキャラルート通ってる時点じゃ他のゲームの通常レベルアップと同じだし、最初に覚える術なんかは事実上固定(=最初にやる職業はだいたい一緒)でも、やろうと思えばすべての技・呪文覚えるあたり。 ということでFF10マニアから改善案もらえないかな・・・と他力本願な考えを持ってみる
EDが似てるな FF10の方が良かったけど。
まぁ何かに似せても「今度は○○の真似かよ」って言われるだろうし
>>936-937 というかFF10がDQ6のパクリってのは有名な話じゃん
そのFF10からさらにパクってどうるんよww
>>940 面白くなるんじゃない?パクリが本家に統合されるのだとしたらいいことだと思うが。
ホンモノ ニセモノ ニセキャラ入りホンモノw
・・・どっちにしろパクリなんかじゃないと思うがね。DQ6は面白いが・・・ぶっちゃけパクリの汚名着てまでするほどでもない
>>936 キャラごとに転職可能な順番を予め決めてしまうのがいいかも。
通常クリアまでなら上級職を習得するかどうかぐらいなので、役割分担を持たせられる。
また、やりこみの領域になれば好きなように転職できるので全職業マスターも可能になる。
なお、主人公と仲間モンスターはこれらの制限を受けないこととする。
<一例>
ハッサン:武闘家(初期)→戦士→バトマス→以降は従来通り
ミレーユ:踊り子(初期)→遊び人→スパスタ→以降は従来通り
バーバラ:魔法使い(初期)→僧侶→賢者→以降は従来通り
チャモロ:僧侶(初期)→魔法使い→賢者→以降は従来通り
アモス:魔物使い(初期)→盗賊&商人→レンジャー→以降は従来通り
テリー:戦士→武闘家→バトマス→以降は従来通り
(パーティー参入時に主人公と同じ熟練ポイントを取得している)
ドランゴ:ドラゴン(初期)→以降は従来通り
役割分担をプレイヤーが好きに決められるのがDQ6なのに最初から決めてどーすんだよww 本末転倒だろwwww
とりあえず「無職」ってのを無くそうぜ 無職っておかしくないか? FF5のすっぴんのようなものだとしても すっぴんが何のアビリティも覚えないのに対し DQ6や7の無職はキャラ固有の呪文や特技を覚えるんだよねえ。 無職のやつがホイミとか覚えるのおかしくないか。 そんならハッサンは最初から武闘家 チャモロは最初から僧侶にしたほうがいいと思う。 転職可能になるのは原作どおりダーマ解放後でいいから。
アバチュみたいな熟練度方式だと普通に進めると、どれか一つを極めることになるけど。頑張れば全て極めることもできる なおかつ、途中から変更しても熟練度はそのままだから、これを参考にしてほしい
>>944 ダーマ神殿の役割忘れてるぞ
一応シナリオ及び設定は遵守しようぜ
FF10とかいってて思ったんだが、もっと細分化・統合させてみてはどうだろうか?中級職というか。 何度か言われているツリー方式をベースにして、 魔法使いは大魔導師・賢者の何れかになれて、僧侶は賢者・大神官のどっちかになれる。上級職(天地雷鳴師とか)に必要なのは賢者・大魔導師・大神官どれでもいい レベル5でMAXにして、覚える呪文を偏らせておけば、最終的に天地雷鳴師を目指すにしても、全く同じ呪文を覚えている。って言うのはわざと狙わないとならないと思う。 この場合職業は2つずつセットになるが
って気づいた。VIIじゃねぇか・・・忘れてくれ
思うんだがそれもうリメイクじゃないと思われ 変わりすぎちゃってて古参のDQ6を侮辱してるとしか思えなくなる やるんだったらDQ10でやってくれって感じだよ、ホント
>>950 そうなのか?借りてたが速攻投げたのでしらんかった・・・買いつつ吊ってくる
>>949 同意。あまりにも変わりすぎはオリ版が無かったことになるからな。
懐古のためのオリジナルモードを用意しておけばOK
>>942 より、
>>935 の追加上級職案の方が良い。固定ではなくてイメージにあったものを別途追加するんだろ?
転職するかしないかは自由なんだったら、制限かけるよりもその方がずっと6のシステムに合っている。
>>944 の意見はわからんでもない。
ダーマはあくまでも自由な職につける(転職する)だけで、現実・夢で最初から特定の職についている人がいてもおかしくはない。
事実、グランマーズだとか商人とか兵士とか普通にいるしな。
総合すると、初期職を用意して、ダーマ後に初期職の直接上にあたる上級職業を追加で用意しておく。
これで最大限にイメージを活かすことが出来るんじゃないだろうか?
やっぱりハッサンに剣を持ってもらいたくはないし。拳で語れよ!
でもその場合、主人公とミレーユの初期職が問題だね。かけだし戦士と占い師みならいとかか?
初期職はマズイでしょう。ハッサンは武闘家になるために家出したのに 初期から武闘家て。夢かなっちゃってるよ。
>>954 最初から職についてると弱いモンスターと戦って幾らでも熟練度を上げられる
もしくはレベルの上げすぎで職業の技を覚えられなくなる等の問題があるぞ。
>ダーマはあくまでも自由な職につける(転職する)だけで、現実・夢で最初から特定の職についている人がいてもおかしくはない。
*「オレさまはな こう見えても
ちっとは 名の知れた ぬすっとよ。
*「でもよ 今まで 我流で
やってきたもんだから
ゆきづまっちまったんだ。
*「だから ここで とうぞくの修業を
1から やりなおそうと思ってな。
とうぞくも なかなか 奥が深いぜ。
このセリフを見るに、世界観的にはダーマ神殿の職業はダーマ流の職業と思われる。
リメイクで行われるであろう追加職業って結構むつかしいですね。 上級職追加ならいいけど「船乗り」とか「羊飼い」的な どうでもいいような追加があったら。
958 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/20(火) 10:07:16 ID:FTwK731bO
>933 俺もw 正直、どのハードで出すかが一番興味深い。
よく
>>954 の
>やっぱりハッサンに剣を持ってもらいたくはないし。拳で語れよ!
みたいな意見をみるけど、これってDQ6の目指した方向と真逆でしょ?
6の方向性は、イメージ「だけ」にとらわれないキャラの自由な成長じゃないの?
(かといってイメージを無視してる訳じゃないから、ステータスとか装備に差があるけど)
>これで最大限にイメージを活かすことが出来るんじゃないだろうか?
「武道家は魔法を使えない」、じゃなくて「修行を積んで魔法も使えるようになった武道家!」という風に見ることも出来るはず。
何度かでてるみたいだけど、キャラの成長の度合いはともかく、育成の方向性まで制作チームに決めないでほしいな
>でもその場合、主人公とミレーユの初期職が問題だね。かけだし戦士と占い師みならいとかか?
こういう問題もあるわけだし…。
一方的なイメージはやめてほしいというのが本音だなぁ
>>956 そう。だからテリーは戦士だけマスターしてバトルマスターなんて職歴になる。
普通に修行して世界最強の剣士と呼ばれるくらいになったら、ああいった職歴になるといういい例だ。
よく、テリーは武道家をマスターしてないからインチキとか言う輩がいるが、
むしろダーマ式転職の方がお手軽で半インチキなのだ。
>>960 あれはキャライメージっていうよりテリーをバトマスにしたいけど、
武闘家経由だとAIで正拳連発するから外したんじゃね?w
ハッサンは拳や爪よりハンマーのほうがキャライメージには合うんだけどな。 とりあえず、のこぎりがたながある限りハッサンが剣を使わないことはありえない。
ハッサンはドラクエイメージの武闘家じゃないしな。 鈍足だし。
ただ、
>>959 にあるような自由なんて、6には無かったけどな。
少なくとも、ハッサンは武闘家として生きて欲しいという欲求は
満たされることはない。
バーバラにメラゾーマ欲しいよ、魔神斬り要らないよ、とかも無理。
精霊の歌欲しいよ、ハッスルは勿論、遊びも要らないと、とかも無理。
しかも特技欄は不自然な空欄だらけ。
これじゃあ、育成ゲームとは呼べない。
レベルを下げるシステムが欲しい クリア後の楽しみでいいからゼニスか何かにたのんで
>>964 ごめん、意味が取れない。
>少なくとも、ハッサンは武闘家として生きて欲しいという欲求は満たされることはない。
俺の言いたい事は、「武道家」以外の職につけても、
それが武道家を極める事の妨げととらない見方もあるんじゃないか?って事なんだけど。
逆に言えば、「武道家だから魔法は唱えちゃダメ!」っていう決め付け(?)からの脱却というか…
あと
>バーバラにメラゾーマ欲しいよ、魔神斬り要らないよ、とかも無理。
>精霊の歌欲しいよ、ハッスルは勿論、遊びも要らないと、とかも無理。
上位技を覚えるために、下位技を覚えないとダメっていうのは、別におかしくないと思うけど?
メラゾーマを覚えるための条件が、戦士と捉えたらね。
1つの道しか知らない専門家より、いろんな道を知ってる奴のほうが、その道のエキスパートになりやすいっていうのは、
現実でもある事じゃん。
・・・ゲームだから、あまり当てはめたくはないけど・・・
>>966 おまえさんの言ってるのは
個々のプレイヤーの感性に基づく育成よりも
ドラクエ6という中で提示された育成を受け入れろって意味だ。
だから、自由なんざ無いと言った。
堀井の提示した手の平のものでしかない。
>>967 逆だろ・・・・。
『武道家だから魔法はつかえません!』
なんてDQ6では一言もいってない。むしろ、それこそ他ゲーや何かからの押し付け以外の何物でもない。
逆に堀井が『武道家は魔法を覚えてください!』とも言ってない。
『武道家は武道家として、好きに育てる事ができます』
それ以上でもそれ以下でもない。
武道家としていきたかったら、クリアまで武道家でいる事もできる。
>だから、自由なんざ無いと言った。
逆に『武道家だから魔法は使えません』
これこそ逆に、制作サイドからの押し付けなんだけど・・・?
制作が『武道家だから魔法はダメだろ』っていう感性の押し付けになってるだけだし
>>968 プレイヤーの個々の感性を自由に押し付ける形での育成ができない
ここまで、貶めた言い方なら満足か?
クソ信者が。
>>969 自分の意見が否定されたら、相手をクソ呼ばわりする訳ね。
人と議論する前に、テンプレの3でもみて、いろんな意見がある事を理解してね。
>>970 魔神斬り無しでメラゾーマ作りたかったという
意見は傲慢とした上での「色々な」に
意味はあるのかね?
ああ、いや違ったな。 6の、ある特定のシステムにおける点について 否定するのは傲慢にあたるという捉え方を 色々な考え方として認めろ、というレスか。 申し訳ない。勘違いしたな。
また縛り厨が暴れてるのか アホも休み休み言えよな┐(´ー`)┌
>>959 最初から与えられているキャライメージを最大に活かせる上級職業「も」
追加した方がいいかもというだけの意見に対して、よくそこまで噛み付ける物だと感心。
ましてや、上級職追加の案は「専用職」じゃなくて、
君の言うような「自由」に誰もが転職できる職業として追加する案だろ?
バーバラに最強の武闘家上級職を極めさせたり、
チャモロに魔物ハンターやらせたり、自由自在じゃないのか?
何をそこまで必死になる必要があるのか、謎だな・・・。
初期職だって、ダーマ神殿のがダーマ流の職業なら、
「自己流」の職業、「自称」○○という形で設定しておいても問題は無いよ。
そういうのが全部自由なのが6なんじゃないの?
ダーマの職と初期の自己流職の違いを作ればいいだけでしょ。目くじら立てるような事じゃない。
むしろ、修行積んだからって僧侶が勝手に大僧正になったりする現状の方に目くじらたてなよ。
個々のキャラに特性がある6に育成の自由度なんて見せかけだけでしかない。 適材適所を目指したら、選択できる職業なんて予め決められているのも同然だし。 いっそ、職業は特技習得の手段と割り切って、能力変化をなくした方がいいんじゃないか。
その自己流ってのは「旅の武闘家」とか「レイドックの王子」なわけで・・・ これが主人公達の職なんだろうが・・・常識的に考えて 無職って読んでるけど公式で無職なんて表記はないだろ・・・
「武闘家なハッサン」も「魔法使いなハッサン」も「無職(大工?)なハッサン」も否定しない。 こういう点がDQ6のいい所だと思ってた。 どうでもいいけど「例えば○○が」てな感じでキャラ例出す時、ハッサンの人気高いね
>>977 そりゃお前・・・ウホッだからに決まってるだろ・・・
>>975 >適材適所を目指したら
適材適所を目指す方向で育てたり、そうしないで我流にしたりするのがDQ6の自由。
>>976 「村の少年」だとか「いえでむすめ」だとか「村の英雄」、そういうのは職にはならないからね。
職で統一するか、そういうイメージ的通称を書き記すのか、ハッキリしてくれないと。
テイルズシリーズの称号とは違うんだからね。
初期職ってのだって、現状でハッサンは「旅の武道家」なんだろ?
すでにもうキャラによって初期職ってのはあるんじゃないか。
なので、職にするかイメージ描写にするか、ハッキリすれば済む話だと思った。
あるいは職明記用欄と、イメージ描写用欄の2つにわけてしまえばいいかも。
>>980 いやそれも十分職だろう
俺らの世界ではNEETになっちまうがDQワールドではそれで食っていけるんだし
それにハッサンは記憶戻したら「旅の武闘家」→「大工の息子」になるんだぜ?
そんな細かくする必要性がないうえに蛇足になるっていうことわからんかね?
>>982 でも転職始めちゃうとそこが全部「職業」になっちゃうんじゃなかったっけ?
そのキャラのバックボーンとかを記せる場所がなくなってしまう。
ちょっともったいない気がしないか?
やっぱ職業欄とイメージ記入欄と作るのが一番いい気がしてきた。
テイルズシリーズの称号と違って自由な付け替えできないんだから余計にね。
とりあえず転職の手間を省いてほしいな。 いちいち神官に話しかけて、マスターしてるやんけとか言ってくるのウザイや
>>979 RPGの醍醐味はさ、与えられた環境に最も素早く適用することにあるわけ。
魔王討伐というお題目が与えられていて、それに各のプレーヤーが
そのお題目を達成するための最短距離の戦略を採用するのは当然だろうが。
その最短距離の戦略というのが少なければ少ないほど糞ゲーですわ。
バーバラはレベルでメラゾーマ習得してほしいな というかデイン系をのぞく攻撃呪文最高位全てレベルで習得 これくらいは在ってもいいかと
マジで最短距離目指すだけなら 自由度で有名なサガシリーズでも 選択肢とか殆ど無いんだが。
メラ系とギラ系だけさらに上位の呪文が登場 魔法戦士で覚えるようにする
>>986 それは進め方の好みの問題。
最短スキーも居れば、慎重派も居るし、
敢えて「魔女っ娘ハッサン」を作る奴も居れば
例え最長になってもコンプしなきゃ気が済まないのもアリ。
>>989 DQMJでかなりの数の新呪文出てるからそれ使うのか?全体ー>単体ばっかりだが
取り敢えず最短(NOT極限プレイ)とヤリコミの間に、最低でも30、できれば60時間くらい差があるのがいいな・・・DQ6はもともとフルコンプなんかにやたらと時間かかるし
中古対策の一環だっけ? > コンプに時間がかかる
>>974 昨日の話にレスごめん。
噛み付くっていうか、そういうスタンスを望む人がいるのは否定しないです。
ただ、「キャライメージの固定」が嫌な派なんですよ。
ハッサンやバーバラはまだしも、モンスターとかどないするんじゃい・・・とね。(仲間モンスが好きだから)
(主人公もそうだし)
キャラにイメージがあるのはいいけど、そのイメージを職業で決めるのが嫌なんだよね・・・
やるならせめて、「戦士系」「魔法使い系」「僧侶系」「特殊系」ぐらにとどめてほしい・・・
・・・つかふと思った。
みんな上級職を増やす事を考えたりしてるけど、逆に最下級職をふやすっていうのはどうだろ。
戦士・武道家の前に、○○(いいのが思いつかない)
僧侶・魔法使いの前に、学生、みたいな・・・
これなら、特技・職業的には問題なさそうな・・・・
>>957 7での追加職はいくつか出てきそうな予感
的埋め
むしろ、仲間モンスターの方が気になる。無かったことになっても不思議じゃないくらい、空気システムだったし
>>995 むしろアモスこそいらなかった・・・
スライム育成にはめっさ力を入れてたのに・・・・
という俺はきっと異端
>>995 謝れ!
ロビン2仲間にするのに徹夜した俺に謝れ!
だって仲間になる確率が曖昧過ぎだもん。はぐりん初回戦闘で仲間になったけど、結局倉入りしたし それより次スレは?
>>998 >>981 はぐりん初回って・・・・・ものすごい確率だよ・・・。
すごい運なのにいらないって・・・なける・・・
1000達成!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ,,ノィ クエックエッ <・ 彡v .┌────┐ ( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。 ´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。 ゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!