DQ>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>FF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
よって、

DS>>>>(Wii?)>>>>∞>>>>>>>>>>PS3
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 08:12:21 ID:J/8hsptG0
PS3爆死
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 08:16:09 ID:Gne8x49jO
Wii自爆死
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 08:17:00 ID:Gne8x49jO
Wii自爆死
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 08:18:25 ID:Gne8x49jO
スリータイム自爆死
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 09:15:04 ID:Y3kRLOZb0
クロニクルはどうなる…
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 09:58:41 ID:mgbG7j5OO
糞度か…
DQ脂肪wwwwww妊娠崩壊wwwもうだめぽwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーwwwwww
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 10:03:52 ID:m+cXoOAS0
よって、

DS>>>>(Wii?)>>>>∞0∞>>>>>>>>PS3
                 〃/ハ)ヽ)
                 Jハ’∀’ル
9ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/15(月) 10:38:28 ID:xADaTicUQ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 11:25:22 ID:R7BMWJx3O
FF13
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\ 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  何この厨設定wwwwww
 )   `‐-=-‐ '   恥ずかしすぎるwwwwww
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

DQ9

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\ そして、ボクたちは天使と呼ばれていた
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  なんて壮大なキャッチコピー!
 )   `‐-=-‐ '   天空シリーズとのつながりも期待できる
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 11:38:16 ID:mgbG7j5OO
DQ脂肪wwwwww妊娠崩壊wwwもうだめぽwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーwwwwww
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 12:27:08 ID:R7BMWJx3O
FFクリクロと言えばゴミ立方体のときに某社がやってた
RPG多くねえ?ってCMはセガがMD時代にやってた
MEGAロープレプロジェクトのパクリですね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 12:43:31 ID:6OJPlxn+0
>>1
GJ
PS3&FF13脂肪確認wwwwwwwwwwwww
14 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/15(月) 13:06:56 ID:0/eRZK/N0
           /妊_娠\
           .|/-O-O-ヽ|     
          6| . : )'e'( : . |9
           `‐-=-‐ '
         ━ cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 13:46:34 ID:Y3kRLOZb0
昔は、このテのスレが立てば
すぐ両方の信者が喰らいついて、あっという間にスレ消費したもんだが
最近は全然伸びないね。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 17:13:41 ID:wvlk0Yo+0
もういい加減疲れたのさ
戦争は何も生まないんだ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 17:20:25 ID:Wc4Ro6jP0
DQ9はアクションだし
FF13は絶望的のPS3だし
なんか張り合っても空しいだけなんだよねw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 18:27:31 ID:WsOeWsdG0
>>15
もう飽きられてるしな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 19:56:36 ID:VDnRDVeGO
\をアクションって言ってる奴が未だに居た事に驚きあげw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 19:57:16 ID:mgbG7j5OO
DQ脂肪wwwwww妊娠崩壊wwwもうだめぽwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーwwwwww
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 20:00:08 ID:ddU8ujAe0
>>1
早くヌンチャクを振り回す作業に戻れ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 20:03:48 ID:rr1klgh/0
DQファンの俺ですら素直に喜べないスレタイ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 21:52:29 ID:R7BMWJx3O
聖剣伝説2のアクションはひどい!って言うと
聖剣2ヲタが「聖剣2はアクションじゃない」って意味不明の言い訳するよね
まあそういうことだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/15(月) 22:11:52 ID:0/eRZK/N0
>>23
いや、だってアクションじゃないだろあれは。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 03:28:16 ID:xALNFvUo0
うん、あれはアクションじゃないな
シームレスバトルだっけ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 09:10:01 ID:u+tzsvzF0
FFってなに?ってゲーマーでない友達に言われた
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 09:29:31 ID:nMfohuVx0
【妊娠脂肪】任豚さんたちのガイドライン ブヒ*7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1168626100/

過去スレ
【【任豚感涙】任豚さんたちのAAのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1162814598/
【妊娠脂肪】任豚さんたちのガイドライン ブヒ*2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1164433070/
【妊娠脂肪】任豚さんたちのAAのガイドライン ブヒ*3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1165068946/
妊豚的ダブルスタンダードのガイドライン ブヒ*4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1165963100/
【妊娠脂肪】任豚さんたちのガイドライン ブヒ*5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1166934781/
【妊娠脂肪】任豚さんたちのガイドライン ブヒ*6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1168025352/
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 09:34:49 ID:u+tzsvzF0
信者以外はFFではなくドラクエを選択した件について
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168213531/
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:00:51 ID:w/Rznvo30
俺、ドラクエ信者だけはFF信者と違って
こういうスレを立てないと思ってたんだけどな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:41:26 ID:mLlpcFxa0
まあ、事実だからな。FFがドラクエより上ってのはねつ造だけど。「
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:46:04 ID:nMfohuVx0
信者なんてどっちも似たようなものだ。
他のゲームを貶める事でしか
贔屓のゲームを評価できない低脳の集まりだろ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:51:22 ID:fVehJ8wK0
ただあまりにもFF信者がウザかったから
こういうスレあってもいいと思うね。事実DQにサードは追従して
FFはPS3に置き去りだし。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:51:59 ID:mLlpcFxa0
ホイミやスライムは大抵の人に通じるけど、
ケアルやチョコボなんて、知ってるやつほとんどいないだろ。
売り上げ、国民に与えた影響、知名度、その他様々な要因を
客観的に比較して、
DQ>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>FF
ということになる。信者とかアンチとかそれ以前に常識。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 10:58:37 ID:nMfohuVx0
>>33
信者の妄想って凄いなw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:01:31 ID:1c1IvCz40
まあ、ドラクエのテーマは成長、愛(w)、人とのふれあいとかだから
DSに行ってもそれは可能だし、むしろ向いてるとさえ言えるのかもしれんけど

FFは壮大なストーリー、派手なビジュアル、キャピキャピとかだから
どうしても最新のハードじゃないと見劣りするってのがあるよな
まあ、自分で蒔いたタネとはいえ、不況のうえにユーザーがゲーム離れしてる昨今で、
ある程度ネームバリューで約束されているとはいえ
こんなに金掛けんと作れないFFには少し同情するな。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:03:17 ID:mLlpcFxa0
ちなみにおれはドラクエ信者じゃない。
異なるゲームを比較するときに好きとか嫌いとか関係無い
そんなこと言い出したらキリがないからな。
ドラクエ9の発表会のときに一般ニュースや新聞で大々的に
報道されていたが、FF13っていつのまにか決まってたって感じだったろ。
それだけ国民からの注目度で差があるってこと
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:25:39 ID:r6qpiA2yO
FF13がめざましテレビで流れたこともある事実はスルーですか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:27:49 ID:PlkyQaXEO
ドラクソ信者にはドラクソしか見えないからな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:31:36 ID:r6qpiA2yO
まあFF信者の俺も、国民的RPGは何?って聞かれたらドラクエかポケモンって答えるけどね…。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:35:40 ID:mLlpcFxa0
ポケモンとか言ってるやついるが、普通にドラクエの方が上だろ。
販売本数だけの問題じゃない。ゲーム雑誌、こう略本、ゲームをやらない人の認知度
色々なもん比較して、とりあえずポケモンでもFFよりはマシだが、
ドラクエとでは勝負にならないだろ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:41:06 ID:Zw2fU+hQ0
(゚∞゚)ペーチュンチュン
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 11:42:13 ID:1c1IvCz40
ポケモン分ける時にね、赤と緑って発想がすごいよね
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 12:29:27 ID:r6qpiA2yO
知名度は
ピカチュウ>スライム>チョコボ
だと思っていたんだが違うのか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 13:44:48 ID:nMfohuVx0
>>43
普通に考えてそれが正解
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:11:02 ID:vsGlfT+c0
ピカチュウよりピチュウ派
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 18:43:43 ID:rXRgosoZ0
>>10
に馬鹿ウケ。
そういう光景が目に浮かぶ。
47ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/16(火) 18:57:49 ID:YzDLoTq4Q

999しか上限が無いからしょぼったらしいことこの上ない。
演出もしょぼ過ぎて戦闘に全く臨場感が無い。
RPGの戦闘は迫力ある演出と、緻密な戦術性で頭を使う食うか食われるかの緊迫感が重要。
そのどちらもドラクソには無い。


48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:10:36 ID:vsGlfT+c0
HP限界突破5桁になって敵も見方もインフレしまくりの
ゲームよりまし
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:21:25 ID:gBX3Mmf20
>>48
同意。
FFは派手だがその分大味で戦略とかあんま考えないですむからな。

ここら辺は格ゲーの超必殺技と似てるな。
最初に飢狼のキムの鳳凰脚みた時えらい興奮したけど、
以後超必殺技の垂れ流しでまさにサイヤ人のバーゲンセールになってて飽きた。
緻密な対戦となると案外初期のスト2とかの方がよかったりする。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 19:54:32 ID:azZ61a/+0
FFは与ダメージが4桁になると嬉しくなるゲームだった
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:08:28 ID:VwIn5t/aO
FINAL POKEMON QUEST
将来こんな
夢の様なRPGが出ることを期待する
喧嘩が無くなり
平和なスレが訪れるであろう
fin
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:31:15 ID:azZ61a/+0
どんなゲームなのかと
53ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/16(火) 20:40:21 ID:YzDLoTq4Q

ドラクソには進歩が無い。
劣化と腐敗を繰り返すばかりだ。


54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:40:46 ID:rkwJ1E+90
>>51
ワロタw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:50:18 ID:so2KFD8dO
>>51の言ったファイナルポケモンクエストが発売したらどんな感じのゲームになるか想像するスレを作ってほしい
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:52:09 ID:6EJy9Rhk0
>>40
自分ポケモンって昔TVでやってたアニメで子供がひきつけ起こしたってことでしか知らんかった。
ここに来て初めてゲームになってる(って言うか、なにが最初なの?ゲーム?アニメ?)こと知った。
「え?ポケモンってRPGになってるの?」って思った。
子供に人気あるらしいが、近くに子供いない環境の人はRPGとポケモンって繋がらんと思う。
普通に国民的RPGったらDQが浮かぶんでないの?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:53:06 ID:behiW4Ss0
>>1
FF信者みたいな厨臭いスレ立てるなYO!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:53:18 ID:qn2JEl/w0
こんなこと言うまでも無いであろう
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 20:53:23 ID:r6qpiA2yO
プリレンダムービーで、
「ピカチュウ、君に決めた!」

ピカチュウ
→はい
 いいえ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:06:01 ID:jpQ5YNwBO
FFのモンスターをモンスターボールで捕まえてドラゴンを倒す。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:09:29 ID:so2KFD8dO
どのハードで出すんだ??
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 21:52:20 ID:5o7rBwHpO
ドラゴン如く
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:03:25 ID:Et9VFzYXO
ポケモンが如く
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/16(火) 22:04:51 ID:P0oslhdaO
とりあえず鳥山明氏と天野喜孝氏の絵。
両方とも好きだな。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 05:02:27 ID:EJOwSYzlO
ポケ者は
FFとDQの壁を
壊してくれると思うんだ
よってFPQに一票
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 07:13:31 ID:NYxeBlf70
FFDQどっちも好きな身としては
ゲハの争いの道具にされるのは非常に迷惑だ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 09:58:43 ID:FVvhsUrM0
争いも何も、勝負はついてるだろ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:07:22 ID:EIO/wRYgO
ああ、FFの圧勝だな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 10:22:47 ID:FVvhsUrM0
ヲタっぽさがな。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 11:01:34 ID:GoAsb5NmO
>>36
「アニメやゲームで日本にヲタのイメージがついたら困る」と言う政府の意見をひっくり返して
FFMの時にNHKが特集組んだ結果がアレだったから
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 11:49:14 ID:FVvhsUrM0
日本人は何事でも対抗馬を作りたがる傾向がある。
RPGも例外ではなく、圧倒的な人気を誇っていたドラクエへの
対抗馬として取り上げられたのがFF。ぶっちゃけ、FFでなくても
なんでも良かったのだと思う。FFが無ければ、ヘラクレスの栄光
あたりがその位置づけになってた。所詮、その程度のゲームなので、
ドラクエとの人気の差は明らか。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 11:53:56 ID:3fP81m1w0
日本では販売本数の差だけでは語れないものがあるよな。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 12:03:01 ID:i43yx5Ps0
>>29
DQ>>>>>>>>>>FFってのは事実だが
FF>>>>>>>>>>DQってのは間違ったことだからな。
間違ったことを信者の妄信だけでスレ立てちゃいけねえよ。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 18:08:41 ID:gqUVtuqj0
今のFFも楽しめるんだが、その為にはある程度自分を
マインドコントロールしないといけないんだ。
そうしないと何かすごく虚しくなってくるから。
DQだとそういうのはないんだよなぁ
この違いは何なんだろ?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:34:13 ID:3fP81m1w0
FFは傍観者でDQは参加者だっていう違いじゃないの
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:35:50 ID:cm5XHC8VO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:50:17 ID:bJAJ5bO60
>>10
>>51に爆笑。
何度読んでも笑える。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:51:28 ID:bJAJ5bO60
>>51
スクウェアエニックスって言う社名ってホントそんな感じだよなぁ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:52:02 ID:bJAJ5bO60
そのうちスクウェアエニックス堂って言う会社になるんじゃないか?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:53:09 ID:NYxeBlf70
任天堂成分が少なすぎる社名だな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 19:57:30 ID:bJAJ5bO60
アニメで言うと
機動戦士エヴァンゲリオンとかいった感じだろうか。
宇宙戦士戦艦ヤエヴァンゲリオントとか。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:35:00 ID:bJAJ5bO60
ファイナルポケモンクエストの伝説
トゥワイライト呪われし姫君12
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:37:12 ID:bJAJ5bO60
ニュースーパーファイナルドラゴンブラザーズ2
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:38:42 ID:bJAJ5bO60
スーパーマリオクエストRPG
そして悠久の風伝説へ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:39:39 ID:bJAJ5bO60
かまいたちのファイナルクエスト
ポケモンのわらべ歌
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/17(水) 23:41:51 ID:bJAJ5bO60
不思議のポケモンダンジョン
風来のドラゴンファンタジーの大冒険

87ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/18(木) 01:33:49 ID:zZVAY6YzQ

J・ゲバルの一目でわかるカスゲー一覧表「これを買ったら失敗する!」(´A`)ノイラネ
@動かないゲームシリーズ(金の無駄度A)
スターオーシャン(enix)
スターオーシャンセカンドストーリー(enix)
スターオーシャンTill the End of Time(enix)
ヴァルキリープロファイル(enix)
ヴァルキリープロファイル2(enix)

Aしょぼ過ぎるシリーズ(金の無駄度B)
ドラゴンクエスト(enix)
ドラゴンクエスト2(enix)
ドラゴンクエスト3(enix)
ドラゴンクエスト4(enix)
ドラゴンクエスト5(enix)
ドラゴンクエスト7(enix)
ドラゴンクエスト8(enix)
魔界戦記ディスガイア(日本一ソフトウェア)



88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:33:51 ID:iED+o4zxO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 01:38:46 ID:kPgt4liKO
∞のマークを縦に起こすと………?


















8になります。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 02:38:14 ID:zo6VKTfr0
まあFFもDQも次作ではっきり結果が出るよ
俺の予想ではDQN150万、FF13は97万くらいは
売れると思うよ
91ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/18(木) 02:55:28 ID:zZVAY6YzQ

FF13は国内でも400万は軽く行くな。


92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 03:09:31 ID:zo6VKTfr0
その前にPS3売らんと
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 03:13:52 ID:2h6+Y9hfO
>>66
もう勝負あった。
DQ9が発表されてからスクエニ以外のサードはPS3から撤退してるんだよ。
早く諦めて欲しいなー。

>>90
FF13は2本出すからミリオン行くだろう。
ポケモン商法だ。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 03:45:33 ID:2h6+Y9hfO
てかPS3から去年アメリカで一番売れたソフトが出るが翻訳もしてない
アメリカでは360マルチだし
この調子ならPS3は英語スタンダードになるだろう
まあ頑張れ
【世界のFF】だから
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 09:15:48 ID:ZlWGGlXEO
ゲバルって社員?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 10:58:19 ID:JIlD6Ulv0
FF厨涙目w
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 11:01:33 ID:iED+o4zxO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 17:18:00 ID:u4IX7C010
>>87
流石にそれはキモイ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/18(木) 17:21:56 ID:TYXyUdRs0
>>87
6がねーぞw
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 10:18:54 ID:ywwHaM0p0
FF儲脂肪確認www
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 11:47:00 ID:x2mPXsdB0
>>90
さすがに控えめな予想杉だろ
150万なんてDQMJでも超えるだろうし
97万なんてリメイクFF3でも超える
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 12:07:25 ID:ywwHaM0p0
いや、FF13だけはガチw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 12:21:54 ID:DC9gfQQ50
PS3の実売がまだ50万かそこらだって言うし
それもDSみたいに品切れ状態ってわけじゃないらしいじゃん
本体をまず売らないとね

でもきっとパイナップルがひとりで500万本くらい買ってくれるよw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 20:13:36 ID:EKos9hN3O
ファイファン13は頑張って国内100万本ぐらいじゃないの?… PS3…。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 20:51:00 ID:ufVHSLIn0
ファイファンって久しぶりに聞いたな。
消防の頃以来だ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/19(金) 23:04:27 ID:P6/v7XCl0
「出でよ!ハブ男!」
の、ファイファン?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/21(日) 00:17:52 ID:8CPN+3Ex0
さらしあげ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 10:08:40 ID:EyY/59bV0
ファイファン13はベルサスだのなんだの合わせて80満ぐらいだとおもう。
109ゲバル ◆i8W.ORQisc :2007/01/22(月) 11:12:45 ID:ZU8weQlTQ

800万の間違いだって


110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 11:14:05 ID:EyY/59bV0
FF脂肪確認wwwwwww
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 11:30:38 ID:MVAQ+5b9O
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 12:17:02 ID:2VJqzZEf0
>>110
お前の脂肪にはかてねぇよ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/22(月) 17:08:32 ID:9CHGhoVi0
>>112
上手い事…
それで上手い事言ったつもりかーーーー!!!!
114パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/22(月) 18:41:37 ID:ZU8weQlTO

ドラ糞今期制作案消滅期待age

115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 12:29:24 ID:BeZM+yeH0
あげてるか下げてるかでどっちの信者か分かるなw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 12:37:38 ID:nt2l3rRE0
てかageてる奴が殆ど同一人物にみえる
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 16:09:32 ID:BeZM+yeH0
哀れなFFさらしあげw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 16:50:09 ID:7w2iF1j5O
ドラクエってどんなところが面白いの?
真剣に聞いてみたい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:00:42 ID:sWK9MDpS0
人に聞く前に自分からだろ
FFってどんなところが面白いの?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:08:15 ID:7w2iF1j5O
FFがおもしろいって言ってるわけじゃないんだ
ただ、ドラクエが楽しめないだけで
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:10:42 ID:sWK9MDpS0
>>120
じゃあ、まずロープレ経験から聞こうか
PS以降?前?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:16:30 ID:7w2iF1j5O
>>121
初RPGはFCのドラクエT
だけどおもしろくなくてやめた
次はポケモンとかマリオRPGとかそこら辺だと思う
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:17:03 ID:sWK9MDpS0
以降なら多分DQは楽しめない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:32:36 ID:7w2iF1j5O
ドラクエTやってからRPGは俺には合わないと思ってほとんどやらなかったな
でもFFやって感動して、そこからRPGにはまりました
サーセンwwwwwwww
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:33:08 ID:sWK9MDpS0
>>122
ブランクあるけどFCのDQやってたのかw
ポケモンとかやるんならモンスター仲間に出来る5とかどうよ?
話暗いけど
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:45:58 ID:mudnC1AQO
>>124
DQもFFも好きじゃないなら、なぜ居る?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:53:37 ID:7w2iF1j5O
>>125
5はPS2版やったけどやっぱ無理だった
他に3と7もやったけど、クリアしたのはあの7だけ
どうみても向いてません、本当に(ry

>>126
FFは一部好きだよ
楽しめる人が羨ましかったから聞いてみたかっただけです
正直スマンカッタ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:57:13 ID:sWK9MDpS0
>>127
そもそもロープレ自体が向いてないんじゃ・・・?
とかミもフタもない事言ってみる。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 17:58:33 ID:/nxqylee0
age厨死ね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 18:08:17 ID:7w2iF1j5O
>>128
そうかもw
ストーリーに惹かれないとやる気でないし
こんな愚にも付かない話に付き合ってくれてありがとう

>>129
サーセンwwww
age厨は帰りますね
131サムソン少佐 ◆h/E/EMprpg :2007/01/23(火) 18:17:10 ID:FOuUkaEjO
FFやテイルズのストーリーってめんどくてつまんないし
はずかしい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/23(火) 18:50:20 ID:mJak4Wub0
>>131
恥ずかしいのはお前の腹だっての。
133パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/24(水) 00:29:50 ID:KQ4nnbgXQ

    ド    ラ    ク    ソ    は    カ    ス


134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 01:06:29 ID:d7g4fg530
それは重畳。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 02:12:07 ID:cHhHrr/hO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 11:15:43 ID:m6n7FpBr0
FFのストーリーに感銘を受けるやつって、人として浅すぎると思う。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 11:41:16 ID:uB90w+3CO
DQやったこと無いから何とも言えん。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 11:46:28 ID:xDWejlhsO
DQは6と8しかやったことないけどどっちも面白くなかったなぁ
FF12の方が面白かった
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 11:59:19 ID:+8wXT7ZXO
>>136
FFに感銘を受けてもいいと思うけどなぁ。
ああいう臭いセリフをストレートに使うのも嫌いじゃないし。月9ドラマみたいな感じで。

DQのストーリーに感銘を受けないやつは浅いというならわかるけどさ。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 12:03:19 ID:DLMqKMYu0
>>136
実際ガキとオタクにしかウケてないじゃん
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 12:14:06 ID:m6n7FpBr0
DQ>>>>>>>>>>FF
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169605241/

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/24(水) 11:20:41 ID:6aNfhsMb

DQ
堀井雄二 早稲田
すぎやまこういち 東大

FF
坂口博信 横浜国立
植松伸夫 神奈川
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 12:16:13 ID:cHhHrr/hO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 15:29:20 ID:B7oczrv80
FFをやる時はどこか自分を偽ってやってる
そうしないと冷めるから
ただ、もう10以降はそれもつらくなってきた
144パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/24(水) 19:14:46 ID:KQ4nnbgXQ

>>137
Xやってみれ


145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 19:24:42 ID:cHhHrr/hO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 19:32:29 ID:B7oczrv80
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴は聖府に通報します。終了。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 21:04:55 ID:vc0PlsSP0
>>141
この板以外ではDQ>FFが当たり前なんだな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 22:40:22 ID:+8wXT7ZXO
ゲハ板みたいなところを参考にするのもどうかと思うがな…。
家ゲーRPG板なんかじゃまた違ってきてるし。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 22:48:29 ID:cHhHrr/hO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/24(水) 23:46:55 ID:B7oczrv80
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴は聖府に通報します。終了。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 00:33:03 ID:d7BhLaf90
FF13か・・・
152パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/25(木) 01:04:33 ID:f/XMJSGOQ

>>1はDSも褒めかったのか


153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 01:08:18 ID:AKGRC0ZLO
FF13とDQ9どっちが期待されてるの?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 01:30:34 ID:nH9fBmrt0
マジレスでDQ9。FF13はぶっちゃけ100万売れないだろ
DQ9は500万はいくと言われている。マスコミの取り上げ方も雲泥の差。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 01:37:53 ID:w21zz+zbO
ゲームにうとい人と話したんだがドラクエは知ってたがFFは知らなかった
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 01:39:05 ID:4PWgd8fJO
もう少しFFに頑張って欲しい今日この頃
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 10:02:46 ID:wLX/1RuX0
>>156
FFは今のままのスタンスで良いと思う。
変にユーザーに媚びたゲームは作らないでほしい。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 11:33:24 ID:6MiPwJ9h0
で、いつまでもドラクエの二番煎じ的な扱いなんだろうな。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 11:37:31 ID:JFG05mVm0
パイナポが発狂するのも分かる
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 12:10:03 ID:m/gbzNNf0
>>159
おかしいのはもともとだろ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 14:07:41 ID:wpx5Hfel0
36 名前:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 投稿日:2006/10/28(土) 02:39:02 ID:2h10jB/5

発売前から地雷の臭いがプンプン漂ってたがやはりこうなったか。

所詮テンペストはカス、PSP版のPにも敵わない。
162パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/25(木) 19:12:24 ID:f/XMJSGOQ

面白さ・売り上げ・評価・・・・
どれをとってもドラ糞はFFに敵わない・・・・・・・



163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 19:31:17 ID:qaVeMK6D0
1〜5 FFの基礎。3はシリーズ最高峰。ファイナルファンタジーを名乗るのは1〜5のみ。
6 世界観の変化に違和感、スチームパンク。キャラの押し付けイベント
7 意味不明・ぶっ飛びシナリオにオタ臭いキャラ。FFを勘違いしたスタッフ
8 ドローシステムが面倒。エンディングと音楽だけは良い。キャラ・シナリオが吹っ飛んでる。
9 原点回帰失敗。1〜8総集編。クリスタル復活できず。ロード長い。
10 もはやRPGではない。戦闘の付いたアクションADV。
10-2 FFシリーズとしても認めない 
11 世界観は1〜5寄りながら実は廃人養成ソフト
12 オイヨイヨ
13 開き直って3シリーズ(オタク・腐女子・信者の3強向け)という無謀戦略

スクウェアは94〜95年でもう駄目だな。
クロノトリガーもFF臭+キャラデザが鳥山なだけで凡ゲーだし聖剣3は糞だし。
ライブアライブだけは唯一良い。
スクウェアはFF3、サガ2秘宝伝説、聖剣伝説1 これ最強
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 21:54:28 ID:JFG05mVm0

Zから滑りまくっているFF
ユーザーは腐女子・童貞・オタクの3コンボ
映画進出はもはやゲーム業界の黒歴史となっている

165名無し屋サンナ ◆DAy6spwAcc :2007/01/25(木) 22:06:37 ID:B5jyZ95Z0
ドラクエはヤンキー
FFはギャング
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 22:10:27 ID:wESnKLd7O
例えるなら

FFは2get
DQは1000get
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/25(木) 22:21:42 ID:DBOuKd2n0
>>1
∞って何?
高二くらいでやったリミットなんちゃらで使う記号?
168パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/25(木) 22:35:25 ID:f/XMJSGOQ


ドラクソを形容するにあたり、「醜い」という言葉ほどピッタリなものは無い。




169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 00:01:41 ID:wLX/1RuX0
DQ信者って妊娠に似てるよな・・・
FF信者は出川っぽい。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 00:03:55 ID:ms/c91s30
出川って久しぶりに聞いた
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 00:25:30 ID:RCg1YBSm0
FFは10と8以外はみんな神ゲーではないが良作
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 04:44:55 ID:pvWmSyXS0
人気が無い@ただのFFのようだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 04:50:43 ID:l4IIFqXs0
FFもDQも6以降は糞
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 11:03:31 ID:AhsNqAq30
>>167
FF信者の低脳ぶりがよくわかるレスありがとう。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 11:57:36 ID:xWjA4f3I0
あるあるw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 11:59:30 ID:mn8rV6dxO
ドラクエ好きに権威主義者が多いのがよく分かるスレ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 13:31:26 ID:j5D00VFGO
ドラクエ儲
妊娠
嫌韓
ネトウヨの俺がきますた
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 15:10:58 ID:AhsNqAq30
韓国で人気のファイナルファンタジー(笑)
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 15:52:28 ID:Kkv2Z0F6O
いつまでファイナルなんだよ
次こそファイナルにしろ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 16:49:47 ID:xk8oTli40
何か異臭がすると思ったら妊娠かよw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 18:34:50 ID:j5D00VFGO
FF信者≒GK
182パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/26(金) 21:05:39 ID:3zGxht8/Q

ゲームとして絶望的につまらないから仕方ないでしょう、ドラ糞は。


183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 21:07:11 ID:+bBYvlds0
>>174
なんでFF信者って分かるの?
決め付け?w
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/26(金) 23:58:09 ID:x3i3oEj10
キングダムハーツシリーズが世界で出荷一千万本超えましたよ
ってハミ痛に書いてあった
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 00:00:26 ID:IhJGoRLn0
>>174
いや、マジでわかんないから聞いた。
低脳な俺に教えてクレよ。
あんた頭いいんだろ?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 00:16:16 ID:TuPCvdyJ0
んなもん教科書に書いてるだろうが
187パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/27(土) 08:00:41 ID:2N1mRKl+O

FF>>>KH>>>>>>SO>>>>>>>>>天外>>マザー>>>>>>>>>(多大な壁)>>>>>>>>>D糞




188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 08:03:11 ID:/cuVcnkzO
KH=これはひどい

言ってみただけ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 08:09:19 ID:RyXSOwdxO
FF信者やGKはたしかに痛いが…

ドラクエ信者や任豚の場合は醜いだな。
被害妄想ですぐ噛みついてくるというか…
誰にでも食ってかかりすぎ。
190パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/27(土) 08:23:20 ID:2N1mRKl+O

両方ともDQ7・GC時代は散々叩かれとったからな。
鬱憤溜まってたんだろ。



191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 08:27:46 ID:mqHbkFxn0
パイナポ殿のDQ叩きは
まるで恋慕のような執心よの
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 08:53:07 ID:eiTvdlklO
>>189
はげどう
FF信者とGKはアホだろうが、アホな分はまだいい
DQ信者と任豚は、ちょっっっとでも敵を擁護したら最後、怒濤の勢いで反論してくる
ニュー速とか見てらんない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 14:04:46 ID:To0gkF9uO
FF信者もDQ信者もGKも妊娠も死ね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 14:08:00 ID:Cphz95e00
やっぱり日本人はドラクエだよ。ストーリーもシステムも、ドラクエの方が深みがあるんだよね。
最近のドラクエはラクになったけど、5ぐらいまでは難易度も結構高めだったし、
クリアーするにはある程度の想像力も必要だった。
ドラクエが海外でウケがよくないのは、白人や韓国人・中国人は、そういう部分が
煩わしいと考えてしまうから。考えてゲームを攻略することよりも
美しいムービーや分かりやすいストーリーを好むということ。
195パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/27(土) 15:26:05 ID:2N1mRKl+Q

「日本人には〜」というのは「洗脳」の所為なのだよ。
曇りなき目で眺めれば、そこに広がるのは単なる「ゴミ」だ。
ハゲ中心による洗脳計画で、君達ドラ糞信者の中に先入観が植えつけられてしまっているがために正確な目を持てないでいる。



196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 15:39:44 ID:GR4ajCMKO
>>194
海外では難易度が高い方が好まれるのは周知の事実
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 16:03:35 ID:UIycQjUC0
セガ信者は生きててもいいですか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 16:30:24 ID:OG6qwv0j0
FF1~FF5→傑作

FF6→幕開け
FF7→発病
FF8→ハグハグw
FF9→回帰失敗
映画→黒歴史
FF10→厨
FF10-2→厨2
FF12→空気(笑)
FF13→とどめvlphp009283.jpg
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/27(土) 16:33:34 ID:OG6qwv0j0
200パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/28(日) 01:32:13 ID:TUjfNVodO

日本が世界に誇れるもの

FF、イチロー、富士山

この三つのみ。


201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 01:41:40 ID:GQeMXGEA0
基地外コテを聖府に通報しました。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 05:12:53 ID:gcodQOCE0
FF1〜5がいいって言うやつ結構いるけど、どう考えてもドラクエ1〜5に劣っているだろ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 05:23:30 ID:6GzS9teJO
確かにFF5はつまらない
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 05:27:35 ID:fYLxYx1S0
日本が世界に誇れるもの
鳥山明、武満徹、清水寺
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 05:33:11 ID:2L0qCeVNO
ヤリマン めがね 黒ストッキング 紐パン 制服 なわとび
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 06:45:49 ID:odFffol70
FFは全然ロールプレイングじゃない。
作業をしてムービー、シナリオを見せられるだけのゲーム。
主人公は他人でプレイヤーはそれを映画のように客観的に見てるだけ。
同じ一本調子のシナリオでもDQはロールプレイングなんだが。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 06:59:24 ID:z0gi8up0O
>>206
お前は一旦英語を辞書で意味を調べてから出なおしてこい。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 07:07:22 ID:gcodQOCE0
>>206
ヒント:シナリオの質
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 07:12:23 ID:H8e7LQuZO
1 ドラクエ>FF
2 ドラクエ=FF
3 ドラクエ>FF
4 FF>ドラクエ
5 ドラクエ=FF
6 ドラクエ=FF
7 FF>ドラクエ
8 FF>ドラクエ
9 ドラクエ>FF

3勝3敗3引き分けでどっちもどっち
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 08:24:51 ID:HrevHAVtO
FF儲
コクーンに隔離完了
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 10:30:05 ID:Vg7Sgl1MO
ドラクエの圧勝
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 12:31:19 ID:l6L9F4/gO
1〜4まではドラクエの圧勝
5、6、8は引き分け
7だけFFの大勝利
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 12:46:48 ID:OY7cFFCJO
ハード別だと
DQ7vsFF7,8,9
DQ8vsFF10,11,12

ってことになるのか?
DQって発売まで長いよなぁ…。だからこそ発売日が楽しみなんだが。
214パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/28(日) 14:46:35 ID:TUjfNVodQ

昔っから発売スパンが無駄に長い。
あんな中身スカスカのスカタンゲーにアホみたいに4年も5年もかけてりゃ、
マジで知的障害者か何か以外の何物でも無い。
発売スパンを無理矢理伸ばしてユーザーの焦燥感を煽らざるをえなくなっているというだけのこと。


215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 15:18:11 ID:Vg7Sgl1MO
FFも最近遅いなでるの
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 15:25:48 ID:nOyCW8ul0
>>208
DQ=日本人情緒をくすぐる深いストーリー
  深いところまで読み取れなくても十分中身があるので子供にも受け入れられやすい
FF=オタク心をくすぐるマニアックな世界観
  一見小難しいように見えて底が浅いので、背伸びしたがりの子供に   受け入れられる
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 16:38:14 ID:GQeMXGEA0
>>216
に補足するとDQはあくまでプレイヤーを通した主人公の体験の話だから
人生経験豊富な大人や、逆に変な先入観のない子供などは
自分を通して共感できる。
つまり、DQの評価はそのまま自分への評価になるわけだ。

アイデンティティーを主張しながらも、まだまだ人間形成が未発達な
中学、高校生、及び心が厨房のままの大人は
不安定で勝手に喋ってくれるFFの主人公に共感を覚える。
というか覚えた気になる。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 16:55:00 ID:cYvzA1Wg0
>>216>>217
ああ、何かわかる
昔のFFは寧ろゲーマー向けのマニアックなゲームだったのに
SFC以降、急にメジャー感を意識しだして、
それでもまだゲーム性といいバランスを保ってたのに、
PS以降急にオタクぽくなったもんな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 18:56:50 ID:NedJD/xeO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 19:31:16 ID:QIP7A4ON0
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等は聖府に通報します。終了。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 20:35:22 ID:42Ly/3D90
FFX-2のディレクターがお送りします。『FFXIII』
キーワードは
"コクーン"
"ピポプリン"
"聖府"
"パルス"
"従来のただの石"
"ファブラ ノヴァ クリスタル"
"外なる異物"
"ライトニング"
"シヴァは変形して合体し、バイクになります"
"現実に基づく幻想"
"ヴェルサスXIII"
"戦闘時には瞳が赤くなって、瞬間移動をするときは髪が白く光る"
"緑など他の色になったりする"
"いずれこの国の王になる立場で、性格はあまり切羽詰まらないタイプ"
"血の契約"
"アギトXIII"
"魔導院"
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/28(日) 21:17:58 ID:NedJD/xeO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
223パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/28(日) 22:10:35 ID:TUjfNVodQ

>>221
限りなく神ゲーの臭いがしますなぁ。


224名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 00:14:33 ID:Yg4W+MHyO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 00:15:44 ID:Yg4W+MHyO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 00:17:27 ID:38OnBWJn0
ま、俺はドラクエの方が合う。
FFは合わない。
それは確か。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 00:50:21 ID:aHvZvGFY0
、現実に基づく幻想ってどういう意味だ?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 00:52:14 ID:Iyou0c3C0
>>221
終わってる臭いがプンプンしまーす^^
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 00:59:58 ID:qeQ3QTHD0
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等は聖府に通報します。終了。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 01:32:44 ID:Yg4W+MHyO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 01:39:22 ID:qeQ3QTHD0
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等は聖府に連行します。終了。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 01:40:28 ID:Yg4W+MHyO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 01:43:08 ID:kxN18QRLO
ちょww
またなってるし……。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 01:46:51 ID:qeQ3QTHD0
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等は聖府に任意同行お願いします。終了。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 10:40:02 ID:Ufx6An/Y0
FF13いらね
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 11:59:13 ID:lg2eXugY0
制作中止になるんじゃねーの?
出したって赤字間違いなしだし。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 12:44:36 ID:Yg4W+MHyO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 19:31:26 ID:dSbm+aLE0
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等を負け組呼ばわりする奴も同レベルです。終了。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 20:25:20 ID:Yg4W+MHyO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等を負け組呼ばわりする奴を同レベルと言う奴も同レベルです。終了。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 20:34:44 ID:5+c72Bxq0
>>239
キミはさ、ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる人に警鐘を鳴らしたいんでしょ?
そうやって、毎日ひたむきにレスしてたのに
今のキミは煽られてムカついたから煽り返してるってだけのただの荒らしだよ。
それじゃあ人の心を動かせないよ。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 21:12:55 ID:TB3RtocU0
ネタスレで荒らし云々言ってもなぁ・・・
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 21:25:48 ID:I0Ol8Fyx0
ってか、ID:Yg4W+MHyO はただの負けず嫌いってだけだろ。
みんな元から相手にしてないからスルーするのが吉。
ほっとけば鸚鵡みたいに同じ事を言ってるだけだから。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/29(月) 22:37:35 ID:Yg4W+MHyO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 00:58:21 ID:NRp8bcMQ0
現実に基づく幻想=製作中止
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 01:00:12 ID:CVc/mlaq0
現実キタw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 01:03:48 ID:CVc/mlaq0
現実キタw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 01:24:40 ID:/gpdQ8ZOO
ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等を負け組呼ばわりする奴を同レベルと言う奴も同レベルです。
それを同レベルと言う奴も同レベルです。それをまた同レベルと言う奴も同レベルで………、それまた同レベルを同レベルと言い、ここでまたかと、それを同レベルと言い、これでトドメだってな感じで同レベルといい、いやいやまだ同レベルだといい。
……………いつ終わるんだ???




続く
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 02:06:02 ID:sIO+bbgPO
>>1-247
お前ら仲良くしろよw
ネット上で罵り合うのがそんなに楽しいか?
249パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/30(火) 07:47:03 ID:TMF0/LsUO

D糞ってホント糞だよね〜


250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 09:41:00 ID:h8Gvm2y30
FF脂肪確認w
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 13:17:28 ID:X1BNEJPc0
FFやるやつってどこか自分を騙してやってるんだろうな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 13:24:47 ID:4kAOo/9IO
ドラクエつまんない
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 13:26:45 ID:CVc/mlaq0
FFはガキかオタクしかやらない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 14:12:57 ID:X1BNEJPc0
そもそもFFはドラクエのパクリだから。
255パイナップルVer1.2 ◆i8W.ORQisc :2007/01/30(火) 14:53:56 ID:TMF0/LsUQ

ドラ糞はカスゲー

256名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 15:55:26 ID:4kAOo/9IO
ドラクエつまんない
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 17:19:45 ID:lyhy+gDB0
スクエニのゲームに文句言う奴は聖府に通報するぞ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 17:40:45 ID:CVc/mlaq0
>>255
パルスに隔離完了
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 18:34:58 ID:4kAOo/9IO
ドラクエつまんない
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 18:39:18 ID:swBisP0f0
おれはドラクエのほうが好きかな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 18:47:29 ID:Lv21WVuO0
ドラクエよりポケモンのほうが面白い
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/30(火) 19:14:16 ID:lyhy+gDB0
ポケモンよりスウィートホームのほうが面白い
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 04:29:35 ID:1EmhuAbD0
FFよりバンゲリングベイのほうがおもしろい。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 06:23:12 ID:FQyGnvA9O
FFDQ全シリーズ中、最も利益を上げているのは【FF11】という事実

スクウェアエニックス 平成19年3月期 第3四半期
売上高: 1230億円
営業利益: 197億円 ←←←
経常利益: 202億円


ttps://www.release.tdnet.info/inbs/111e0900_20070130.pdf

◆オンラインゲーム事業 売上高:105.68億円 営業利益:49.98億円 ←←←
日米欧で50万人の会員を獲得しているMMORPG『ファイナルファンタジーXI』の新たな
拡張ディスク『ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝』を日米欧で発売。
同時にXbox360への対応も開始。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 12:58:03 ID:i5hDBRd30
FF厨涙目wwww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/31(水) 23:54:46 ID:XfOZHgAw0
ゲームサロン
DQ>>>>>>FF
ゲーハー
DQ>>>>>>FF
FFドラクエ
FF>>>>>>DQ

結論:信者以外はDQ>>>FFが一般
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 04:53:08 ID:4CIBbMRI0
同意。FF信者は必死杉。ドラクエ信者は余裕。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 05:27:09 ID:jHTiJ/ol0
開祖のヒゲが既にいないのに、何故FF信者はそこまで頑張るのか?
今のFFはFFの名を冠しただけの別物だとは思わないのか?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 05:51:05 ID:nwvqWV4g0
>>266
ゲーハーなんてオタクの集まりだろ
オタクに愛されるのがDQN
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 07:14:22 ID:ZUXvYiFVO
アニメオタクとゲームオタクは違うんじゃないかな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 07:34:14 ID:g+Dg3n29O
家ゲーRPG板は
FF=DQ
だけどな。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 09:52:37 ID:cRGrr4M50
そんなの人それぞれ。結局、両者の人気を比較する上で重要なのは、
マスコミの取り上げ方、売り上げ(攻略本等も含めた)、ハード牽引力。
結局、いずれもドラクエが勝利するわけだが。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 11:33:51 ID:C4Bk38O0O
 人
(・∀・)「さよなら三角」
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 16:21:12 ID:EPbWwk180
FF脂肪確認w
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 16:33:40 ID:GC8wnnnh0
また来て四角
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 16:34:52 ID:gNrP4b6EO
 人
(・∀・)「さよなら三角」
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 18:58:20 ID:GC8wnnnh0
また来て四角
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 19:00:22 ID:7hzHK0SsO
内輪もめage
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 19:24:20 ID:zFqMU+gYO
四角はスクウェア
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/01(木) 20:43:12 ID:+gtLw/uh0
( '_>') よ! ('<_' )
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/02(金) 04:36:57 ID:DWgY+Nlk0
四角じゃなくて■
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 06:21:57 ID:bptNDe7L0
FF13いらねw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 06:30:32 ID:vq9ikAAdO
逆だろ〜
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 13:15:00 ID:N+j4+Lnc0
ファミコン時代から何の進歩もないDQは
思考停止したニートやヒキヲタにぴったりだね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 13:21:44 ID:L4+t/apn0
じゃあお前にはDQがぴったりなんだな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 16:37:42 ID:0lVUbj7oO
 人
(・∀・)「さよなら三角」
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/03(土) 20:00:39 ID:sUleDH5+0
昔から普通のファンがほとんど付かないままオタク街道突き進み続けるFF。
大人のつもりのガキと精神は成長せず体だけ年取ったオタクにしか支持されないFF。
ドラクエとくらべるのもおこがましい。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 06:59:41 ID:+wGGAkNn0
ドラクエやってるやつのが高学歴だよな。
塗装工とかFF好き多い
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 07:16:02 ID:HvCFa+OqO
あるある
クラスで一番成績いいやつが8儲だった
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 09:25:11 ID:NqfRlW+R0
DQは立派なTVゲームでRPGだしな。
FFはコントローラーで操作できる機能が付いた映画。
つまりFFはプラモに一枚のガムが付いただけのビッグワンガムに過ぎない。

俺たちは映画が見たいんじゃねえ、ゲームがやりたいんだ。
ゲーム機を使った人形劇の茶番など見たくねえよ。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 09:35:44 ID:O4NjWY0g0
>290
これは俺の私的意見だが、映画とかゲームとかいったカテゴリに関係なく、
エンタメ作品として面白ければいいと俺は思っている。

DQは7はカスだが、8は楽しめた。
FFは10は良かったが、10−2や12はイマイチだった。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 10:27:18 ID:C1cFASmF0
>>288-289
こういう馬鹿な決め付けしてる奴って大抵低学歴なんだよな。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 13:16:42 ID:sgG53az10
>>291
上の二行には同意。
下は正反対。

DQ8ももちろん楽しめたが、7もストーリーが濃くって面白かった。
FF10はゲームとしてとか以前にシナリオも痛過ぎた。
8同様あれに感動した人って、妄想の中でしか異性と接したことないんじゃないかとすら思う。
その後の作品なぞやる気にもならなかった。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 16:19:43 ID:1YFVbLHY0
また来て四角
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 16:23:41 ID:nNs4r9RXO
さよなら三角♪
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 16:42:44 ID:y0dPbNPJ0
四角は丸い
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 16:52:20 ID:DWZg6aKi0
結論
*******************************************************************
史上最強ゲームは『星をみる人』である。
以上で議論を終わります。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:01:16 ID:XVDupkAl0
FF10は最高だったな。
8が糞すぎて9で復活の兆しが見え始め10で完全復活した。
その後10-2で再び様子がおかしくなり12で完全に地に落ちた。
きっと13も12と同じ路線だろう。プロモ映像見ただけで分かる。
DQ>>FFは当然なんだが、正確にはDQ>>>>最近のFFだな。
10以前のFFは8以外どれも素晴らしい。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:05:53 ID:X9FJUqnN0
FFは3まで。4以降のアマチュア坂口が書いたシナリオを良いとか言ってる奴は見る目なし
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 17:13:29 ID:nNs4r9RXO
四角は紅茶♪
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 21:35:48 ID:C1cFASmF0
DQ=思考停止したリア房と、脳にカビの生えたおっさんゲーマーがターゲット

FF-ニートヲタ引き篭もりと、腐女子がターゲット


似たようなもんだ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/04(日) 23:58:00 ID:sgG53az10
>>301
>思考停止したリア房

これはFFだろ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 06:12:36 ID:cuOBNJ+d0
FFは高卒(元ヤン)が好きそうだよなw
ドラクエは大卒(理系)にウケてるイメージ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 06:30:01 ID:SOAG2/sy0
元ヤンが世界でもっともピュアなキスってかww
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 08:49:19 ID:rPBJLUviO
>>303
高卒はおいといて

明らかにドラクエは文系受けだと思うんだが
むしろ理系こそFFを支持するよ
ドラクエはミーハーな一般人や女性にもファン多いし、ミーハーな一般人や女性は文系に多いだろ?
逆にある程度文化的な知識やセンスがある奴はオタクアニメやビジュアル系を好まない傾向にある。
んで理系にはオタクが多いし、どちらかといえば文化的でなく、ある一定のSFやあとは漫画くらいしか読まないって奴も多いだろ。そんな奴らの世界観にはオタクアニメっぽくてビジュアル系っぽい最近のFFはマッチしてるよ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 09:22:17 ID:tWgVu+MHO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 09:45:39 ID:tN3jexMvO
全速力で自転車乗りながら頭を∞の字に振ってみ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 11:31:55 ID:AjvSdyPq0
理系だけどドラクエが好き
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 11:44:14 ID:9y96ePxtO
とりあえず>>305は文系だな
理系だったら何のデータも根拠もないのに
推測だけでここまで語るのは恥ずかしくて無理
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 15:23:22 ID:U4MVh5390
ドラクエ好きにはロマサガ好きも多い(SFCまで、よくてサガフロ1まで)
最近のFF好きにはテイルズ好きが多い
そしてドラクエ好きでも昔のFFは好きという奴がこれまた多い。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 17:51:21 ID:I5IRU7Nd0
>そしてドラクエ好きでも昔のFFは好きという奴がこれまた多い。

正に俺
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/05(月) 20:39:21 ID:vg1KbDCR0
FF好きの思考は
ストーリー>>>>>戦闘
だからな

ドラクエ好きは
戦闘≧シナリオ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:20:16 ID:q3zDBFrP0
>>312
逆な気がしないでもない
7以降FFにストーリー性は求めていない。
電波だろうが、メルヘンだろうがどうでも良い。
戦闘システムさえ良ければ、それで良い。

逆にDQの戦闘は単調だが、シナリオが中々良い。
勧善懲悪で日本人好みのストーリー展開は、中々小気味が良い。
このまま、王道なストーリー展開で頑張って欲しいものだ。
DQにサプライズは必要ない。必要なのは、DQをプレイしていると言う安心感だ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:38:40 ID:7HpOWwpa0
>>311
ここにもいる。3までは好き。
それ以降はオタ臭が目についてプレイできなくなった。
DQは全部好き。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 00:42:29 ID:5qlkcbJRO
全速力で自転車乗りながら頭を∞の字に振ってみ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:24:52 ID:wkZeur9PO
ドラクエも最近はそんなに単純じゃないけどね
人間の嫌なとこがたくさん出てくるし
だからといってそれが単純に悪だという展開にならない
すごい考えさせられるシナリオになってるよ

FFなんてきちがいと色恋だけじゃん
317アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/06(火) 01:35:39 ID:Z0xufnqyQ

FFのシナリオがキチガイだ、ハゲのシナリオが考えさせられるとか言ってるお前に同情するよ。
FFは宿命や、出会いや別れ、人の死や自己犠牲についても考えさせられる。
ドラ糞は何について考えさせられるわけなのか?
ハゲのシナリオにそんな奥深いものが組み込まれてるとは思えんな。


318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:40:35 ID:8iuclj6q0
その宿命や、出会いや別れ、人の死や自己犠牲が現代社会とほぼ無縁な件
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 01:47:08 ID:q3zDBFrP0
>>318
RPGを現代社会と比較してどうするんだ?
現代社会で、モンスターを剣や魔法で倒し
経験値や収入を得たりするか?
RPGとは本来、役割を演じるゲームなはずだ
現代社会に生きる俺やお前が、現代社会の登場人物を演じて
なんになるのだ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 02:37:49 ID:8iuclj6q0
現実に絶望してるような俺の話はあてにならなかったな。スマンカッタ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 04:07:09 ID:qMBkWEHlO
FFのシナリオで感動したことない。6はいいけど
ドラクエはなぜか感動する。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 06:45:29 ID:JFuIBHdB0
堀井節の妙技
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 07:15:19 ID:ObgpzrDVO
ドラクエ信者必死杉w
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 07:19:30 ID:qMBkWEHlO
必死に見えるのはどっちやら‥
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 07:19:55 ID:zBDgbPmx0
所謂普通の言葉だけしか使わないからねDQは。
国名とか魔法や武器などの他のロープレでも共通のモン以外はありきたりな言葉しか使わない。

なので物語を読めない人間にはDQのシナリオは平凡で退屈に感じてしまう。
そしてパッと見が派手な、聖府とか神羅とかいう言葉に惹かれてしまう。

しかし、人間の愛や残酷な部分の描写はFFなんか足元にも及ばない。
DQ7もFFのシナリオライターが書いたら100時間もプレイヤーを
つなぎとめる事など到底出来なかっただろう。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 09:45:48 ID:q3zDBFrP0
>>324
どうみてもDQ擁護のが必死に見える。
が、それはDQの方が熱烈なユーザーが多いからだろう。
FF擁護は頭の悪そうなコテだけに見えるな。
これは唯、単に煽っているだけだろう。
かと言って、擁護する為に他のゲームを貶める必要は無いと思うのだが。
まぁこれはどっちにも言える事だな。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 09:50:11 ID:vznLTh1H0
っつか、単純にドラクエのほうが支持者多いから、その差がこのスレにも
出てるだけ。必死とかじゃなくて、みんな自分の意見を述べてるだけだろ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 10:03:49 ID:ufZCRUg/0
じゃあ何でこんなスレたってるんだ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 11:05:46 ID:7HpOWwpa0
FF信者が逆なスレ乱立させてるのに対してこういうスレ一個でもあったら
DQの方が必死ってなるのか。
そもそもFF信者のウザイDQ貶しがなきゃDQ信者はFFなんぞ気にも留めんさ。
ただ一方的に貶められることに腹立ててる人だっているからこういうスレが立ったんだろ。

てかFF好きな人って厨臭さや薄っぺらさ、オタク臭さも踏まえた上で
「それでも好きなんだよ!悪いか!」ってタイプなのかと思ってた。
まあ2でFFのストーリーが素晴らしいなんて言ってる童貞は一部だとは思うが。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 11:44:35 ID:q3zDBFrP0
何をそんなに興奮しているんだ?
もっと落ち着いて、心にゆとりを持つと良い。
ゲームなんてたかが玩具だ。
確かに、自分の好きな物を貶められるのは
気分が良くない。それは分かる。
だからと言って、双方とも喧嘩腰では
唯の煽り合いになってしまうだろう。それでは詰まらん。
下らない煽りレスなんて無視すれば良いじゃないか。お互いにな。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 12:48:05 ID:JFuIBHdB0
このスレ、FF信者が立てたのだと思っておりました。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 13:04:37 ID:5qlkcbJRO
全速力で自転車乗りながら頭を∞の字に振ってみ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 16:46:52 ID:skvPRvxb0
>>329
禿同
だが糞コテが消えない限り煽りは続く
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 16:49:13 ID:3oaKEhJMO
オマエラ、たまには仲良くしろよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:15:22 ID:MBKMDHM6O
俺は覚えてるぞ
2006年夏
パイナップル以外の連中もドラ糞ドラ糞ほざいていた事を
思い出すだけで腹立つ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:16:07 ID:Bk2rKMoN0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:17:12 ID:Bk2rKMoN0
FF>テイルズ>(越えられない壁)>ドラ糞
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:24:37 ID:zBDgbPmx0
世間の評価だとテイルズなんて知られてもいないだろ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:34:27 ID:Bk2rKMoN0
CMの本数なら
テイルズ>(越えられない壁)>FF・DQ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 17:37:19 ID:Bk2rKMoN0
ブレスオブファイアが最強
341sage:2007/02/06(火) 18:04:01 ID:fxZMOJqi0
[の賢者の末裔のおばあちゃんの名前なんだっけ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 18:04:35 ID:ObgpzrDVO
テイルズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwW
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 18:04:55 ID:skvPRvxb0
メディ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 18:09:56 ID:fxZMOJqi0
ありがとうあの話悲しいね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 21:25:42 ID:YStfAPtSO
FFで宿命について考えさせられるってアホか?

FFほど勧善懲悪でライトノベルくらいご都合主義な物語はない。

FFのどのへんが勧善懲悪じゃないか聞いてみたい。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 22:08:29 ID:7mOhtf9KO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/06(火) 23:43:26 ID:JFuIBHdB0
FFは勧善懲悪ではない=ラスボスは悪ではないが、何がしたいのか意図不明

FF信者にお聞きしたい、FFのラスボス(Y以降)の目的は何なの?

神になるとか、時間を圧縮させるとか漠然とし杉
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:08:36 ID:ki6U+gksO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:13:40 ID:BM/Jlzen0
DQのラスボス→世界を支配するのが目的
FFのラスボス→世界の破滅が目的
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:29:12 ID:9ym831Mb0
FF7は覚えてないな。FF9は急に登場ペプシマン。

FF8はぐぐって見つけたのでコピペ。

FF8の最終敵アルティミシア。彼女がなぜ悪しき魔女になったのかは劇中では語られていない。
だが、その手掛かりになりそうな文章ならば幾つかある。
イデアに憑依したアルティミシア「古来より我々魔女は幻想の中で生きてきた。
お前たちが生み出した愚かな幻想だ。恐ろしげな衣装を身にまとい、
残酷な儀式で善良な人間を呪い殺す魔女。無慈悲な魔法で緑の野を焼き払い、
温かい故郷を凍てつかせる恐ろしい魔女。…くだらない」
アルティミシアは、人々の魔女に対する偏見に強い憤りを感じている。
イデアに憑依したアルティミシア「ならば、愚かな者、お前たち! こうするしかない。
自らの幻想に逃げ込め! 私はその幻想の世界で、お前たちのために舞い続けよう!
私は恐怖をもたらす魔女として未来永劫舞い続けよう!」
彼女は自らの野心から邪悪な魔女になった訳ではない。
イデア「アルティミシアは恐ろしい魔女です。心は怒りに満ち溢れています」
彼女は人々の偏見に耐えきれず、ぶち切れたのだ。

だそうです。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:30:38 ID:9ym831Mb0
FF10は本スレで見つけたのでコピペ。
1000年前、スピラでベベル とザナルカンドの戦争があり、ベベルは機械、ザナルカンドは召喚獣が主戦力でした。
結果はベベルの大勝で、それを悟ったエボンジュを含むザナルカンドの住民達は自分達の理想のザナルカンド
(実際のザナルカンドとは多少違っています)を召喚することにしました。 住民達が祈り子となり(ガガゼト山の祈り子群像がそれ)
エボンジュがそれを召喚し続けています(祈り子は自分の意思で夢を見るのをやめることはできません)。
夢のザナルカンドはスピラのどこかに召喚されており、ティーダとジェクトはその夢のザナルカンドの住人です。
エボンジュを守るため、及び、エボンジュの召喚するザナルカンドを守るための鎧です。
(エボンジュが死ねばザナルカンドを召喚できる者はいませんので)
シンは幻光体で、重力を操ることができます。その力で、シンは幻光虫(or幻光体)を引き寄せることができます。
シンの中のエボンジュは、夢のザナルカンドを度々訪れていますが、海底で休んでいるだけなので、
夢のザナルカンドの住民は誰もシンを知りません。


思い出を残したいから思い出を召喚しつづけているってのがFF10のラスボスの目的。
世界の破滅は望んでないぞ?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:36:32 ID:BM/Jlzen0
カオス→永遠に生き続ける
こうてい→世界支配
暗闇の雲→世界の消滅
ゼロムス→世界の消滅
エクスデス→クリスタルの破壊と世界の消滅
ケフカ→世界支配と世界の消滅
セフィロス→世界の消滅
アルティメシア→時間を圧縮して世界を消滅
永遠の闇→クリスタルの破壊と世界の消滅
エボン・ジュ→シンによる世界の消滅
シューイン→ヴェグナガンによる世界の消滅
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:39:01 ID:BM/Jlzen0
エボンジュの目的は>>351の方が正しいわ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:42:06 ID:BM/Jlzen0
カオス→永遠に生き続ける
こうてい→世界支配
暗闇の雲→闇を氾濫させて世界を消滅
ゼロムス→????
エクスデス→クリスタルの破壊と世界の消滅
ケフカ→三闘神による世界支配と世界の消滅
セフィロス→メテオによる世界の消滅
アルティメシア→時間を圧縮して世界を消滅
永遠の闇→クリスタルの破壊と世界の消滅
エボン・ジュ→ザナルカンドの思い出を残し続ける
シューイン→ヴェグナガンによる世界の消滅
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 00:44:10 ID:BM/Jlzen0
>>354も間違ってるかもしれん・・・orz

ドラクエのラスボスの目的キボン
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 01:30:41 ID:7/HpU02O0
>>350
何も悪いことしてないのに悪人扱いされたから
「じゃあ悪人になってやる〜!」って世界を滅ぼそうとしたのかよ‥‥

きっと野村は自分の理想の女リノアと自分の分身スコールとの(本人にとっては)大河ラブロマンがやれりゃよかったから
その辺は適当に考えたこじつけなんだろうな。
しかしもっとマシな理由考えつかなかったのかね。アホくさ‥‥
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 04:06:09 ID:dv+ykWmSO
全速力で自転車乗りながら頭を∞の字に振ってみ
358アシュラマン:2007/02/07(水) 04:33:38 ID:tj+Ova6t0
では8の字を横にしてみるとどうなります?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 05:02:20 ID:gTIy34TW0
レス読むと、FFはVからラスボスの目的が世界の消滅になったな。
DQのラスボスは単純だから、わざわざ書くほどでもないけど一応・・・。

竜王→世界征服
大神官ハーゴン→邪神を召還して世界の破滅。動機不明。
大魔王ゾーマ→世界を絶望で覆うこと。ま、世界征服だ。
デスピサロ→人類殲滅。逆恨みでキレた。
大魔王ミルドラ―ス→世界征服。
大魔王デスタムーア→世界征服。ついでに夢の世界も征服。
大魔王オルゴ・デミーラ→神に取って代わって世界征服。
暗黒神ラプソーン→????

こんなもんだ。
FF]の説明はちょっと分からないな・・・。もっとやさしくキボン
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 07:12:39 ID:hZm+f7vNO
セフィロスは結果的には世界の破滅が目的になったけど、なんか理由があるんじゃなかった?
勝手な誤解で…みたいな。

アルティミシアは…あの逆ギレは推測にすぎないし、説明もされてないからな。よくわからん。
魔女になってしまった人間の悲痛さでも描きたかったのかねぇ。

エボンジュは
戦争で負けた→俺らの大切な国がぁ→なくならないようにみんなで国を召喚し続けよう
ってなって、その召喚の中心にいるのがエボンジュ。
で、そのエボンジュを守るための鎧みたいのがシンってこと。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 07:14:22 ID:gTIy34TW0
シューインて]−2のラスボス?それとも11のラスボス?

FFのラスボス一人足りないんだけど・・・。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 07:16:03 ID:gdUd7HIBO
>>351
ラスボスじゃないけどシーモアはセフィロスやケフカ同様全てを無にしようとしたがな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 09:41:02 ID:r579K0MP0
>>361
X-2のラスボスみたいなもの。
正確には、ヴェグナガンという生体兵器を使って、スピラを消そうとしてた。
ラストに実際に戦うのはシューインが操作するヴェグナガン。
世界を消そうとした動機は、逆恨み。

12のラスボスはヴェイン。
11はオンラインゲームだから知らない。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 10:13:20 ID:ki6U+gksO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 18:58:00 ID:BM/Jlzen0
いっそのこと
DQ・FFのラスボスについて語るスレにしちまおう

もうなってるけど
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 19:00:05 ID:BM/Jlzen0
>>360
セフィロスは自分が化け物の細胞から作られた
という事実を知って発狂した感じ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 19:52:46 ID:03da6hwxO
つまり自分は他の人とは違う特別な人間だと思い込む典型的な厨二病に目覚めたというわけか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:24:50 ID:gTIy34TW0
ピサロ→逆恨みでキレて、自分の身体に異物を注入した。

セフィロス→自分の身体に異物が入ってる事を知り、逆恨みでキレた。

なんだこの二人w

369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:39:11 ID:r579K0MP0
>>368
中二病
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/07(水) 20:55:55 ID:7/HpU02O0
>>368
なんでピサロが逆恨みになるんだ?
ロザリー殺したのが主人公だってんならともかく。
逆恨みの意味わかってる?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 02:39:40 ID:t9Jm2ty8O
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 03:58:49 ID:A6hEppW90
>>370
オマエモナ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 05:30:40 ID:JXwMWk9/0
FFのラスボスは世界を破壊した後どうするつもりだったんだ?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 06:25:54 ID:gGKyF2uOO
DQ8も負けず劣らずオタ向けのような気がしないわけでないけどな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 06:55:29 ID:ELMqn+SJ0
エロゲで例えると
DQ8→ライト向け恋愛エロゲ
FF10&10−2→鬼畜凌辱触手エロゲ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 07:36:56 ID:akD48cij0
エボン・ジュって奴は自分の意志で夢の世界を実体化してんの?
人間なのになんでそんな力があんの?
そんで、その夢の世界で永遠にマタ―リと生き続けることが目的なのか?



377名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 07:46:38 ID:pT4GWGBGO
召喚士だから。
なんで召喚なんかできるの?とか言うなよ、RPGなんだから。

目的は夢の世界という形でザナルカンドを残すこと。そこに住むわけじゃない。
エボンジュ自身はシンの中にいて、ザナルカンドが壊されない程度にスピラの文明発達を邪魔する日々を送っている。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 14:26:19 ID:Wbkdi+GI0
>372,>373みたいなのは女キャラの乳とかそういうところしか
見てないんだろうな。
ゼシカのコスプレとか乳揺れがなくなったら作品が成立しないとでも思ってるのか。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 15:13:06 ID:t9Jm2ty8O
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
380アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/08(木) 15:13:22 ID:grwR1cUPQ

ドラクエの没落っぷりには目も当てられない。

胸躍る演出や売上げではファイナルファンタジーに負け、
戦闘の臨場感やシステムの目新しさではスターオーシャンに負け、
爽快なスピード感や難易度設定の巧みさではテイルズに負け、
今やドラクエが他のRPGに勝っている物など何も無い。
まさに無い無い尽くしのクソ低レベル凡ゲーム。それがドラクエなのだ。
敢えて挙げるとするならば、戦闘の眠さ、つまらなさくらいであろうか(嘲笑


381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 15:15:40 ID:t9Jm2ty8O
>>380>>478
( ´,_ゝ`)プッ
382アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/08(木) 18:15:59 ID:grwR1cUPQ

ドラ糞信者の発狂が拝めるスレ。

383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 18:46:36 ID:4tkOSaGc0
糞コテに言われても別に何とも思わない
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 18:47:45 ID:VMbLL7gG0
じゃあ釣られんなよw
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 18:52:14 ID:LXHU4lUz0
FFさいこう(棒読み)
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 19:50:33 ID:XVaeSwTp0
最近糞コテも必死だな
60レスとかザラだもんな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 19:51:25 ID:5VYbhOyw0
>>382スカトロは黙ってろ
388アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/08(木) 21:00:05 ID:grwR1cUPQ
>>386
最近した記憶はないが。
389アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/08(木) 21:01:35 ID:grwR1cUPQ
一度冷静に、『信者バイオス』を取り除いてドラ糞のシステムをもう一度検証してみていただきたい。

そうすれば何故今まで、自分はこんなくだらないものを楽しんでいたのか?という結論に辿り着くと思う。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 21:26:59 ID:akD48cij0
エボンって、ただの人間の召還士なのに夢を実体化出来るんだな・・
尚且つ、同時進行でシンとかいうモンスターを操ってるのか・・・


大魔王デスタムーアよりスゴイな・・・
391アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/08(木) 22:24:26 ID:grwR1cUPQ
ドラクソのラスボスってどれもダサいし空気だし。
5と6のラスボスなんて両方ともジジイで、全く区別つかないしな。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 22:58:14 ID:A6hEppW90
システムを比べたらDQより上のなんかいくらでもあるだろ。
でもやってて面白いかはそれと別だよ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/08(木) 23:23:59 ID:5VYbhOyw0
>>390
ミルドラースとデスタムーアの区別が付かない貴方は
病院言った方がいいよwwwwwwwwwwww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 04:50:50 ID:tOM2TDPR0
まあ、やってて一番おもしろいのはやっぱりドラクエかな。
まずシナリオがRPGの中では一番マシだし、システムもいい感じでまとまってる。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 14:58:16 ID:tNZaZvll0
個人的に、DQの一番ダメなところは
フィールドで回復呪文を連続して使えない所。
一々呪文を選ぶところまで戻るから、使いにくい。
満タンはMP温存しておきたい仲間のまでガンガン使うから、いまいち。
ウィンドウやシステム周りはFFのが使いやすいな。
飽くまでも、個人的な意見で、DQを叩いている訳ではないので、勘違いしないで欲しい。
同時に、FFを擁護している訳でもないので、脊髄反射でレスされても困る。
って書かないと、信者が突っかかって来る。これが1番困る。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 16:47:28 ID:LMui5ZpQ0
そんなに心配性ならレスしないのが1番だと思う。
397アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/09(金) 19:45:37 ID:ehdV2LRRQ
ドラ糞信者はすぐ発狂するからな・・・
『ドラ糞は神様だぁ〜』とか本気で思っている連中だから仕方がないが。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 19:52:48 ID:r6GhbJY50
>>397
スカトロさんは何信者ですか?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 19:54:42 ID:wojwmd0v0
DQ信者の中でも、ロト懐古厨と消防・厨房が喧喧諤諤、ネット上で
やりあってるから、信者一くくりには出来ないぞ。

400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 19:59:58 ID:r6GhbJY50
928 :アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/06(火) 21:31:47 ID:Z0xufnqyQ
ドラクエって結構面白いよな?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 20:16:13 ID:tNZaZvll0
>>399
別に信者でもなんでもない
普通にDQもFFも遊ぶユーザーからみれば
かわんねーよ・・・。
402アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/09(金) 21:05:22 ID:ehdV2LRRQ
>>400
それはない
403アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/09(金) 21:07:25 ID:ehdV2LRRQ
>>398
スカトロとか言うなよ^^;

私は何の信者でもない。
ただ単に良いゲームを追究する、一ゲームファソ。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 21:07:40 ID:wojwmd0v0
ドラクエって、ゲームとして許せる範囲ではあるよな?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 21:08:50 ID:DBPTRQpqO
>>402>>478
( ´,_ゝ`)プッ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 21:20:30 ID:tNZaZvll0
許せるってか普通に面白いと思う。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 22:23:14 ID:qhSeiS5E0
>>395
ほんとに個人的な意見だな。
自分はDQの方が使いやすい。つかFFは見にくい。
結局人それぞれってことだ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/09(金) 22:36:55 ID:tNZaZvll0
>>407
人それぞれ←これ言ったらお終いでしょ等と
言われそうな気もするが。
この場合、正鵠を射ているな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 01:46:17 ID:dndXVzZX0
>>402-403>>478
( ´,_ゝ`)プッ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 02:23:15 ID:mq7GmULUO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 06:21:00 ID:SoN+MO9F0
14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2007/02/09(金) 15:13:58 ID:oxtoCBbW0
FF13が既にPS3で発売されるのが決まっていたにもかかわらず、
サードパーティ等の第三者はドラクエを選択した。
この差は大きい。世間のニーズを象徴している。
一般人はドラクエは必要だけど、FFはいらないということ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 06:22:09 ID:FaSWWFrb0
さ、この意見にアストロはどう反論するね?
413アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/10(土) 07:45:39 ID:ftS4EhelQ
開発費等によりPS3が嫌われていただけ

PS3でドラ糞が出る事になりゃ、見限られてたのは丸分かり。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 09:08:44 ID:2Rt9HcUU0
FFからCG取ったらポーションしか残らないもんな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 12:21:59 ID:mq7GmULUO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 13:54:14 ID:dndXVzZX0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 14:18:01 ID:dndXVzZX0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:06 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:37 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:26:13 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:56:50 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:05:23 ID:6oe3vAcIO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:07:02 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
418アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/10(土) 15:33:27 ID:ftS4EhelQ
>>414
『ゲームとしての面白さ』があるがね。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 15:45:26 ID:mq7GmULUO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/10(土) 16:20:00 ID:3JzdwWVJ0
ID:mq7GmULUO=ID:dndXVzZX0

キチガイ
PCと携帯からご苦労さまです
よほど暇なんですね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 01:00:30 ID:9Y95mJb/O
>>478
( ´,_ゝ`)
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 01:41:48 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:06 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:37 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:26:13 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:56:50 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:05:23 ID:6oe3vAcIO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:07:02 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 01:56:31 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:06 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:37 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:26:13 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:56:50 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:05:23 ID:6oe3vAcIO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:07:02 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:07:45 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:06 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:37 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:26:13 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:56:50 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:05:23 ID:6oe3vAcIO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:07:02 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ


425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:08:40 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:06 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 12:38:37 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:26:13 ID:9v4/r9UeO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 13:56:50 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:05:23 ID:6oe3vAcIO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/25(木) 14:07:02 ID:JuOrh9zMO
>>478
( ´,_ゝ`)プッ


426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 02:19:51 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 05:47:53 ID:5UYKjJ6Z0
さらしあげw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 05:52:19 ID:5UYKjJ6Z0
やべっさげちまったじゃねーかくそ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 06:05:11 ID:VatO7Q9K0
こうしてこのスレも、海の深くへと沈んでゆくのであった・・・
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 08:58:30 ID:9Y95mJb/O
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 16:47:34 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
432アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/11(日) 16:58:39 ID:R4XcQGsTQ
412
論破完了
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 16:59:04 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 17:02:18 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/11(日) 17:06:15 ID:2enTGeTY0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/12(月) 05:50:10 ID:cPlyP7bS0
FF厨うざ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 01:28:08 ID:ZjSo3nMp0
氏ね
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 02:16:27 ID:ubOw2n3y0
sage
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 09:55:27 ID:JJZJFSZo0
あげw
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 10:31:20 ID:ubOw2n3y0
390くらいまでは良かったのに・・・
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 10:45:24 ID:51DBraFI0
FF信者にとってDQマンセースレなど
一つもあってはならないのだっ!
442アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/13(火) 13:27:44 ID:bK3rcn1kQ
>>1はゲハ厨だろ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 13:50:21 ID:ubOw2n3y0
DQT<FFT
DQU<FFU
DQV>FFV
DQW=FFW
DQX=FFX
DQY<FFY
DQZ=FFZ
DQ[>FF[


こんなモンだな


444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 13:53:21 ID:oCqGJurI0
厨なんて使える身の上か?
445アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/13(火) 16:16:05 ID:bK3rcn1kQ
DQT<FFT
DQU<FFU
DQV<FFV
DQW<FFW
DQX<FFX
DQY>FFY
DQZ<FFZ
DQ[<FF[
DQ\<FF\
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 16:41:08 ID:1spHzP9F0
俺的DQFFランキングはもういいよ
馬鹿みたいだ
よほど構ってほしいんだな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 17:15:36 ID:ubOw2n3y0
パイナポーがDQに一票入れてる―――――!

・・・て、オマエ偽者だろ
448アストロ ◆i8W.ORQisc :2007/02/13(火) 19:42:03 ID:bK3rcn1kQ
俺が偽物か否かなんてどうでもいい事だろう。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/13(火) 20:01:03 ID:FONXrwVI0
FF6は神
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 00:48:20 ID:1k6xfVuT0
>>447
パイナポはDQ6だけ評価してるぞ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 00:50:33 ID:QE31Qa120
本人曰く、バーバラがいるから、らしい
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 05:54:33 ID:/K8mqZ7m0
FF脂肪勃起上げ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 14:43:15 ID:yxjRDgEN0
\入れるの忘れてた。

DQ\<<<FF\
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 15:15:01 ID:UCT1wcI8O
糞パイナポは最近ようやくコテに合わせてトリを変える事を覚えたらしい





どっちにしてもID同じなのに
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 18:28:56 ID:ufA6c84L0
>>478
( ´,_ゝ`)プッ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 19:52:36 ID:C0Mkn0D70
3の転職システムは当時としては斬新で良かったがそれをいつまでも
引きずりバランス崩壊へと繋がってる事実をエニクスはいつまで黙認してるつもりなのか?
8では転職なかったが、今後も転職システムが搭載される恐れは充分ある。
世間はDQ4みたいなそのキャラ独特の個性があるDQを望んでいるのだ。
辺にキャラ育成に拘ったDQは駄作だと言える。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 20:29:09 ID:ufA6c84L0
転職がなくなったら、レベル上げるだけで全クリできてしまう。
でも転職システムがあったらバランス崩壊。
■エニも悩んでんのかな?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 20:53:28 ID:aHRbU7/20
俺は転職システム好きだけどな。
どんなキャラでも、戦士、魔法使い、僧侶、武道家等に
育てられるのが楽しいんじゃないか。
最初から役割が決まってるキャラには、あまり魅力を感じない。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 21:03:03 ID:ufA6c84L0
転職を縛ればバランス崩壊はないかな?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/14(水) 21:16:54 ID:aHRbU7/20
>>459
縛るってか、バランスブレイカーなのは一部のスキル。
それさえ無くすか弱体化すれば、転職システムの良い所だけを楽しめる。
461カブキ団十郎 ◆i8W.ORQisc :2007/02/15(木) 02:39:29 ID:us1TAf28Q

>>454
新規乙

高句麗 ◆OIZKOUKURI なら一年前から使ってる


462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 04:46:17 ID:0gqjen580
バランスが崩壊したのはドラクエ6やドラクエ3(スーファミ版)。
ドラクエ3(ファミコン)自体は、バランス良かったと思う。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 04:53:41 ID:2ANxIzc10
6は主人公達を強くして爽快感みたいなの出したかったらしいから仕方ないさ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 05:23:58 ID:mr3wz4XC0
ところが多くのプレーヤーにとっては爽快でもなんでもなかったんだよなあ、
これが。
そこが、作り手とユーザーの感覚の違いなんだよな。
ハゲですらユーザーの要望が何処にあるのか理解は出来てなかったんだな。
アンチの大多数はシナリオと並んで、この破錠した職業システムを評価して
ないもの。

465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 05:38:06 ID:2ANxIzc10
でもあれじゃね?6は結構別れるぜ。前からDQやってるやつは6アンチ多いが
FF好きとか6からはじめたって奴は結構6が一番好きってのがおおくね?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 06:13:48 ID:Wvn6L7IIO
全速力で自転車乗りながら頭を∞の字に振ってみ
467サムソン少佐 ◆h/E/EMprpg :2007/02/15(木) 06:16:21 ID:JhnQcJacO
パイナップルまだいたのか。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 06:18:20 ID:ssD2S+4eO
つーかお前は誰だ
469サムソン少佐 ◆h/E/EMprpg :2007/02/15(木) 06:33:16 ID:JhnQcJacO
まあここ二、三年来てなかったからな
わかるまい
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 06:39:13 ID:ssD2S+4eO
わかってたまるか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 07:10:57 ID:Wvn6L7IIO
お前ドカタだろww
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 12:03:34 ID:IDdpCQrR0
>>464
>多くのプレーヤーにとっては
「多くの」の前に「オタク」とか「コア」をつけ忘れてる。

ゲーマーでもなくゲームはドラクエだけならやるって言うようなライトにとっては
進みやすい方がいいのが普通だ。
スリルが‥‥とか縛りプレイなんかやるのはオタだけだってことにいい加減気付け。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 13:55:18 ID:xqq2gBzk0
客観的に見てもFFみたいな映像至上主義のゲームは
必ずどこかで行き詰ると思うんだよな
DQは今回で良し悪しは置いといて、フットワークの軽さを見せたから
後は3人の余命が続く限りどんな風にでも持っていけると思うんだが
FFはゲーム(全体的に)は売れんわ、制作費はあがるわでマジで大丈夫かね?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 16:43:14 ID:p/8BpDVo0
>>473
心配せんでも海外で元は取ってる。
FFが不調なのは日本国内だけ。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 17:44:51 ID:+L9+m+xc0
FF>(越えられない壁)>DQ
全世界の売り上げが全てを物語っている
476カブキ団十郎 ◆i8W.ORQisc :2007/02/15(木) 17:45:02 ID:us1TAf28Q

ドラ糞はゴミ


477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 17:45:38 ID:+L9+m+xc0
お前だんだんダサくなっていってるぞ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:07:19 ID:fjgvf6XrO
DQアンチをFFアンチ共々
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql   | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒ii.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:11:40 ID:p/8BpDVo0
海外でDQが全く人気出ない理由は、DQがストーリーを多く語らないくせに
自由度が全く無い(海外から見れば)から。
主人公も感情表現が無い。

日本ではこれがとても懐かしい雰囲気を持ちつつ、
国産物と比べれば奥が深い安心なブランドなんだけど、
海外では懐かしくもないストーリーもシステムも奥が浅いゲームとして扱われてる。

ストーリー重視RPGのFFシリーズは、海外でもかなりウケが良いんだけど、
日本ではシステム重視のドラクエは、海外ではそれ以上の物がゴロゴロ転がってる。

その代表的な洋RPGのモロウィンド辺りなんかやってみると、
ドラクエなんて雰囲気と絵を含めた名前の魔力が無ければ、ぶっちゃけゴミ以下よ。

480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:15:18 ID:ycgPG1ct0
DQ8って90万売れたんじゃなかったっけ?
全く人気無いってわけじゃないだろ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:20:31 ID:p/8BpDVo0
世界売り上げ(単位 万)
FF
ファイナルファンタジーVII   964
ファイナルファンタジーVIII   778
ファイナルファンタジーX    752
ファイナルファンタジーIX   524
ファイナルファンタジーX-2   472
ファイナルファンタジーVI   342
DQ
ドラゴンクエスト 50万本 (200万本)
ドラゴンクエストU 15万本(255万本)
ドラゴンクエストV 9.5万本 (390.5万本)
ドラゴンクエストW 8万本 (318万本)

以後ドラクエの海外展開は打ち切られV、VIは出ない

ドラゴンクエストVII 17万本(406万本)
ドラゴンクエストVIII 90万本(444.6万本)
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:21:57 ID:p/8BpDVo0
>>475
本当に全世界の売り上げが全てを物語ってるな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:22:00 ID:+L9+m+xc0
ここまで差があるとはな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:41:00 ID:Wvn6L7IIO
とりあえずFFDQでどうのこうの言う前に
全速力で自転車乗りながら頭を∞の字に振ってみ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 18:42:15 ID:+L9+m+xc0
電信柱に激突した
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 19:42:41 ID:fjgvf6XrO
トラックと正面衝突した。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 19:48:09 ID:+L9+m+xc0
>>486ちょwwwwwww
何でここにいるんだよwwww
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 19:52:54 ID:f6WM+fusO
だってFFつまらないじゃん
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 19:56:10 ID:+L9+m+xc0
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 20:01:12 ID:f6WM+fusO
ドラクエの海外進出は8からみたいなもんだから
8は評判よかったし海外ではこれからなんじゃない?
国内ではドラクエのほうが売れるけど‥。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 20:28:36 ID:koad8B7S0
普通日本で作るゲームなんて日本向けに作ってるだろ。
何で世界での売り上げを気にするんだ?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 20:31:45 ID:f6WM+fusO
まぁFFが一番売れてる国も日本だしな‥
北米や欧州は日本の何倍も人口がいるのに。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 20:40:34 ID:p/8BpDVo0
日本の何倍も人口いるのに90万しか売れなかったんだな。
DQかわいそす
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 20:43:12 ID:f6WM+fusO
100万な
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 21:09:37 ID:H/EQLb13O
どっちもクズってことで
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 21:10:53 ID:+L9+m+xc0
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 21:22:44 ID:p/8BpDVo0
>>494
で?何を言いたいんだ?
90万だろうが100万だろうが
海外で売れてないってのは確定してる。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 21:31:36 ID:f6WM+fusO
何が言いたいんだって言われてもな‥
正しい情報を言ったまでだが‥
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 21:40:13 ID:p/8BpDVo0
>>498
で、この流れでお前が言う正しい情報ってのは必要なのか?
要は、海外ではDQはFFの足元にも及ばないって事だろ。
いい加減認めろ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 21:59:55 ID:f6WM+fusO
ドラクエの海外売上なんて
これからいくらでも伸びそうだしどうでもいいが
FFは海外意識したのかつまらなくなったのか知らんが
8からどんどん売上落ちてるよね
13は何本もだして数で売るみたいだけど
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 22:09:18 ID:y2gVwk/e0
ざっと見てID:p/8BpDVo0とID:+L9+m+xc0が必死にDQ糞FFマンセーして他は単発みたいだな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 22:10:14 ID:+L9+m+xc0
俺も単発
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 22:33:48 ID:p/8BpDVo0
>>501
別に必死にマンセーなんぞしとらん。
真実を書いているだけだ。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:07:43 ID:RUog/Onv0
DSになって見た目がガキっぽくなったDQとよお・・・
聖府とか光速の異名とか頭の中がガキっぽいFFとよお・・・
お前等どっちがいい?

505名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:10:14 ID:+L9+m+xc0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士>アクションRPG
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:24:46 ID:lPiwRNyu0
>>503
>>ドラクエなんて雰囲気と絵を含めた名前の魔力が無ければ、ぶっちゃけゴミ以下よ。
↑これはいくらなんでもお前の主観だろw
別に周りに同意を求めるんじゃなくて、単にお前が一人で叫びたくてレスしてるんなら
それでもいいんだけど
どっちにも違うよさがあると思うんだがなぁ・・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:45:17 ID:gQhIQPcc0
>>479
DQがシステム重視ってお前‥‥
DQはシステムよりストーリーとその雰囲気だろ。

そしてFFが海外でウケてる要因はストーリーじゃなくてグラフィックだろ。
アメリカ人って中身がなくても見た目が派手なもの好むからな。
ハリウッド映画がそれを物語っている。
ヨーロッパだとまた違うんだろうけど。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:47:38 ID:p/8BpDVo0
>>507
スゲー偏見だなおい。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:49:58 ID:lPiwRNyu0
FFって北アメリカと欧州でのそれぞれでの売り上げってどんな感じ?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:52:53 ID:p/8BpDVo0
>>509
ソースが無い。スマンコ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:53:42 ID:p/8BpDVo0
そろそろID変わるから
次はDQの擁護をする。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/15(木) 23:58:58 ID:lPiwRNyu0
あんたも大変だねぇ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 01:31:58 ID:+SB+v1910
>>508
偏見も何も、自分アメリカ留学で数年米国生活してたから
アメリカ人にそう言う人が多いのを見た上で言ってる。
もちろんいろんな人がいるけど、日本人に比べてあまり物事を深く考えない人が多いのは事実。
ハリウッド映画を例に出したのは、日本にいてもわかりやすいからだ。

つかアメリカに数年いてもFFの名前なんか聞かなかったがな。
すくなくとも自分のまわりにいい大人でゲームやってる人なんかいなかった。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 02:19:07 ID:BvFE2TZR0
伝説のアーサー王・・
いろいろな小説やゲーム、映画の元ネタになっている。
しかも、それぞれが世界中で大ヒット。
スゲ―。

伝説の桃太郎
日本人しか知らない。
本やゲームの元ネタになっているが、海外では評価されない。
バロスw

515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 02:49:05 ID:JQCaaoq+0
桃太郎って伝説なのか?
ただの作り話じゃないの?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 04:07:40 ID:FDjt2Vwc0
>>504
見た目ガキっぽいDQだな。
FFの制作者が厨卒並みの知能ってのは致命的だ。
まあ、どっちも以前とそんなに変わらないでしょ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 14:17:05 ID:K4+xp8t80
体制に反抗的な厨二病の主人公と8頭身マネキンのお姫様に
数人のお仲間、頭から玉を生やした猫と人を乗せるダチョウ
中世欧風の建物と風変わりな石と腐女子が好むシナリオ
製作者のオナニーCGを見るために行う移動・戦闘・レベル上げ
タイトルは忘れたけど酷いゲームがあるよね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 17:29:56 ID:ZCw4e6G30
ID:p/8BpDVo0はパイナポのPCじゃないのか?
519カブキ団十郎 ◆i8W.ORQisc :2007/02/16(金) 19:27:12 ID:CAdSjPLeQ

俺がやるなら捨てハン用意するがね。



520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 20:02:01 ID:5QPDVNrTO
>>518
パイナップルは携帯しか持ってない
521カブキ団十郎 ◆i8W.ORQisc :2007/02/16(金) 20:28:10 ID:CAdSjPLeQ

お前も携帯だけどな。


522名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/16(金) 20:32:40 ID:BvFE2TZR0
パイナポってDQ詳しいよな。

もしかして、誰よりもDQを愛するがゆえにDQに対して厳しいのかな。

聖帝サウザーだな。
523黒魔導士774号 ◆MmMJFErMAs :2007/02/16(金) 22:10:11 ID:845j5aoaO
>>522 それは100%ないと思う。
524カブキ団十郎 ◆i8W.ORQisc :2007/02/16(金) 23:20:01 ID:CAdSjPLeQ

>>522
俺はドラ糞ファンだし、ドラ糞が一刻も早く勝ち組に入ってもらいたいからこそ、
ドラ糞に対して苦言を施してやってんだ。



525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 01:26:11 ID:NjflSaLT0
フーン
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 13:56:01 ID:qPvn4VEOO
これが後のツンデレである
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 16:20:41 ID:32N7fI+t0
とりあえずDQ関連の質問に答えていればどんなにDQを叩こうが「ツンデレ」で済まされるもんな
DQ嫌いなんだろ?白々しいから質問に答えるんじゃねーよ
528カブキ団十郎 ◆i8W.ORQisc :2007/02/17(土) 16:55:54 ID:ST87LEteQ

別に済ましてもらってなぞ思っとらんが。

だいたい俺は何回もドラ糞『ファン』だっつってんだろバーカ(プゲラッチョw



529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/17(土) 20:19:01 ID:cPNCvgc80
>>528
ファンなのにドラ糞はおかしいだろw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 00:30:06 ID:1c7hZ9ia0
>>528
好きな人をいじめるキモイ人
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 04:36:47 ID:C9M5Vr0n0
っつか、ドラクエ既に勝ち組だろ。FFが負け犬
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 04:52:26 ID:5l8o6IL10
FF13で巻き返す

533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 13:49:56 ID:C3CujS0c0
FF13は延期になったらしいが。
赤字になることわかり切ってんだから当然だな。
このまま立ち消えだろう。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 15:33:28 ID:ZQFhQo7v0
>>530
頭が小学校低学年レベルなんだよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 15:51:43 ID:C9M5Vr0n0
DQ>∞>FFは確定済み
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 16:51:33 ID:jyA8e0bf0
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 17:00:09 ID:1c7hZ9ia0
>>531
売り上げって言葉を知ってるか?
538バター犬:2007/02/18(日) 17:23:28 ID:QXEKtq5K0
9は絵がきにくわねーッ!
あれじゃ装備変えても楽しくねーよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 17:58:19 ID:jRJ08Per0
FFも13で終わり。DQも]で終わり。
■は新しい看板ゲームを創り、未来への扉を開く。

いつまでも、DQ、FFに頼るな!
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/18(日) 18:12:14 ID:1c7hZ9ia0
>>539DQは9で終わりな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 00:11:09 ID:1HLbZ/XA0
>>537
何が言いたいのかわからん。
まさかハードが全然売れてない上にオタ信者にさえダメ出しされてるFF13が
売れるに決まってるって意味なのか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 07:22:17 ID:F6Qt+zdP0
FF13はミリオンすら怪しいw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 07:40:48 ID:88mCIsb20
いくらなんでも100万は越す!



と、思う。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 19:48:32 ID:irfmdYMp0
>>541
世界中で売れてるFF>世界から糞評価のDQ
売り上げ見れば一目瞭然
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/19(月) 22:29:19 ID:nZx+CSgt0
FFって確か映画でズッコケて赤字出しまくった会社ですよね?
あとFFはどんなに売れようが高い開発費のお陰で言うほど儲からないらしいですよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 12:51:53 ID:n4C3lcsF0
っつか、売れてないしw
547立会人:2007/02/20(火) 13:09:48 ID:5FctX66B0
13はまさに13階段

大ヒットして天国に昇るか、コケて地獄に落ちるか・・・
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 13:09:59 ID:Ngbpxh+u0
>>544
それ言う奴が絶対答えないことだけどさ、
肝心の日本ではボロ負けしてることについてはどうなのよ?

CGに膨大な金かけ過ぎてて売り上げでたいして利益ないのにさ、
DQファンにしてみればどう見てもエニックスの足引っ張ってるだけ。
そんなに海外海外言ってんなら日本から出てけよ迷惑だから。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 14:09:53 ID:7mUrYDpv0
DQ=吉永小百合
FF=叶姉妹
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 15:46:28 ID:rfaD4bmxO
ファイナルファンタジー7
開発費用: 15億円
ソフト価格: 6,800円
損益分岐点: 約 75万枚
ソフト総販売量: 約 950万枚

ファイナルファンタジー8
開発費用: 30億円
ソフト価格: 7,800円
損益分岐点: 約 150万枚
ソフト総販売量: 約 890万枚

ファイナルファンタジー9
開発費用: 40億円
ソフト価格: 7,800円
損益分岐点: 約 200万枚
ソフト総販売量: 約 650万枚

ファイナルファンタジー10
開発費用: 40億円
ソフト価格: 8,800円
損益分岐点: 約 200万枚
ソフト総販売量: 約 820万枚


ってのをどこかで見たけど(正確かどうかは知らないが)、これ見る限りそれなりに儲けてるんじゃね?
特にFF11とかね。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 16:37:25 ID:93ssA1g50
映画の開発費も是非載せて
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 17:03:45 ID:7mUrYDpv0
FFってインターナショナル版とか色々あるから
販売数とか曖昧だよな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 17:41:38 ID:OEAf69Em0
>>548
企業としては日本でチマチマ売るより
世界中でドーンと売れる方を選ぶに決まってるだろ。
「CGに膨大な金かけ過ぎてて売り上げでたいして利益ないのにさ」
って言ってるけど、利益がある時点で問題ないだろ。
「DQファンにしてみればどう見てもエニックスの足引っ張ってるだけ。」
これはおかしい、FFの方が売れてるのに。
「そんなに海外海外言ってんなら日本から出てけよ迷惑だから。」
なにが迷惑なのか分かりませんwwwwwww
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 20:21:07 ID:7mUrYDpv0
みんな熱いな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 21:25:24 ID:6aKoEQpi0
ID:OEAf69Em0がキモすぎる・・・
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 22:02:57 ID:5FctX66B0
ふ〜ん、FFはスゴイね・・・
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 22:17:46 ID:ogy49pSu0
なんでドラクエとFFを同列に並べるんだろうか
FFなんてテイルズシリーズと同等程度でしょ?
現在はドラクエとポケモンが2トップ
とりあえずDSでゲーム出さないと話にならんけどね
世の中は変わってきてるんだよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 22:44:41 ID:OEAf69Em0
>>555>>556
は言い返す事すら出来なくなったか・・・
でも事実だ、受け入れろ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 23:22:59 ID:iO9rWM1pO
みんなお前の厨具合に呆れてんだよアフォが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 23:27:10 ID:OEAf69Em0
>>559
は言い返す事すら出来なくなったか・・・
でも事実だ、受け入れろ。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/20(火) 23:50:24 ID:NvvVKHTe0
映画の開発費も是非載せて
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 00:04:25 ID:7K8O3B0i0
つまり何だかんだで国内はDQの勝ちって事か
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 02:29:18 ID:3T+AbFNJ0
日本人なら日本の売上げを重視するのは心情として当たり前なんだがな。
まあ朧とかは朝鮮人だから日本の売上げなんて関係ないんだろうけどさw


ところでDQは堀井の意向があるから会社としては好きにできない。
それよりもFFのほうが会社としては好きに出来るから
スクエニにとってはFFのほうが確かに役に立つタイトルかもね。

でもゲーム単体でのファン視点で考えた場合、それは本当にうれしいことなのかなあ?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 09:17:47 ID:UyBIj1Xj0
海外での売り上げに目を向けないやつは
未だに日本が鎖国しているとでも思っているのか?
痛い所を突かれたら、火病って日本から出て行けとか笑わせる。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 12:12:05 ID:UyBIj1Xj0
FINAL FANTASY XIIの北米版発売(米国時間:2006年10月31日)に先立ち、
米国NY市は2006年10月11日(米国時間)を
「FINAL FANTASY XII DAY」とすることを宣言しました。
制定に伴い、NYのタイムズスクウェアにて
「FINAL FANTASY XII DAY」の制定を宣言する特別式典が行われ、
NY市職員の方による制定書の授与や、
FFXIIエグゼクティブプロデューサー河津秋敏によるスピーチが行われました。

FF凄いな。
で、DQには同じような事あったっけ?w
FFとDQの格の違いは一目瞭然だな。

566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 13:32:09 ID:3T+AbFNJ0
>>564
海外での売り上げが日本人に何の影響があるわけ?
別に目を向けるなとは言わんよ。
でも日本人にとってどっちを重視すべきだと思うかってこと。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 13:36:10 ID:q/ETG+av0
>>565
ID:OEAf69Em0乙
3時間たってもレスつかないからって連投するなよw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 13:57:43 ID:wkfAQPTJ0
FFは海外で大人気だね。良かったね。

569名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 14:02:20 ID:3T+AbFNJ0
DQ=わが国日本でトップ
FF=どこの国でも2番手以下(爆笑
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 15:40:40 ID:ETGWRl/wO
ぶっちゃけ、一ユーザーとしてはどこで売れていようがどれだけ売れようが関係ないでしょ。
企業じゃないんだし。売り上げミリオン越えないと続編出しません!とかなら関係してくるけど。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 17:06:30 ID:iN4ZTGWW0
話ブッタ斬ってすまんが、個人的に俺がDQに好感が持てるとこは
魔王とて万能でないってとこなんだよな。
そりゃ勇者が成長するまでは世界で一番強いんだろうけど、超越した強さじゃない
例えば、世界を支配したり破滅したりするなら怪物を総動員させていくと思うんだよ。

これが、FFだと無の力やなんやでラスボス自身が町を一個消したりするじゃん?
そんな力の持ち主のクセに主人公にボコられたりしてて、何かリアリティがないのよ。
で、町ごと消されたり世界が崩壊しそうなのに普通に村人が商売してたりとか。

FFも1〜4くらいまではよかったのに、段々演出が過激になると同時に強さが
インフレしちゃっててそこらへんが何かね・・・
その点、DQの魔王はずっと城に引きこもりっぱなしだしw(4はアレだけど)

強大な悪に立ち向かってそれを打ち負かすってのはロープレの中で
一番のカタルシスなんだろうけど、程度の問題があるよなって思ったよ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 17:22:28 ID:ZtXRxEeB0
「FF」とかけて「韓流スター」と解くその心は・・・



自 分 の 国 じ ゃ 売 れ て な い
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 17:30:59 ID:wkfAQPTJ0
DQの大魔王は、正味放っといてもさほど害の無いヤツが多い。
特に、X〜Zのラスボスは世界の主になりたかっただけで、人間だけを
どうこうするといった考えは無い様子。
案外、マスドラの代わりに世界を支配してもOKだったかも。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 17:44:26 ID:ZtXRxEeB0
ピサロさんは主人公の村の住民を皆殺しにしました。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 17:54:01 ID:ZtXRxEeB0
オイヨの異名を持ち言語すら自在に操れない空気なる少年wwwwwwww
FFオワタwwww
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 18:22:45 ID:2MY7r3mi0
世界最後の日とかグレートアトラクターとか名前やエフェクトが痛い
577聖獣王ゲオルギアス ◆PIOm9u4qDA :2007/02/21(水) 18:52:43 ID:UPyR+DaYO
>>571
DQ7のラスボスは世界を切り取って封印してましたが?

無茶苦茶な難癖をつけるDQ狂信者www
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 19:11:39 ID:iN4ZTGWW0
ああ、そういやそうだったな。
デミグラ・オリーゴだっけ?
7長すぎて覚えてないんだよな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 19:34:42 ID:ZtXRxEeB0
確かに長かったが・・・
ダーマ過ぎたあたりからすごく面白かった!
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 19:43:47 ID:wkfAQPTJ0
FF[
世界に危機が迫っているのに、呑気に学生バンド。
楽しいねェ。

581FFバンザイ:2007/02/21(水) 19:45:38 ID:uZMp5l6Q0
             ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ── + ─>>1-579
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 19:58:00 ID:2MY7r3mi0
FFのラスボスってみんな悪役として役者不足。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 20:02:16 ID:ZtXRxEeB0
正体不明のヤツ多いしな。
暗闇の雲
ペプシマン
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 20:15:36 ID:ZtXRxEeB0
気に入らない世界をとりあえず消滅させようとする
ぶっ飛びすぎた性格のヤツばっかり。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 20:20:23 ID:iN4ZTGWW0
何か、クラスにもいたよなそういう奴。
急に机とかひっくり返して発狂するようなのが
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 20:32:14 ID:wkfAQPTJ0
DQのラスボスは、只ひたすらに世界征服を狙います。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 20:34:07 ID:ZtXRxEeB0
>>585
FFのラスボス=発狂厨房?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 20:53:02 ID:ETGWRl/wO
ラスボス議論復活か?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 21:00:05 ID:vItFCJLu0
それはない
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 21:06:21 ID:ZtXRxEeB0
なぜならここは
DQ>>>越えられ(ry>>>FF
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/21(水) 22:30:27 ID:q/ETG+av0
老若問わず『世界の半分をくれてやろう』で「ドラクエか!」と分かるからすごいよな
昨日高校の男教師に試したら、6人中6人知ってた
あと『へんじがない・・・ただの(ry』にも全員反応した
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 00:57:09 ID:yrmCM4wC0
パフパフはもうドラゴンボールよりドラクエの特許にすべきだろう
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 13:13:10 ID:UHNG/sc50
漏れFF・ドラクエ両方やるけど、ドラクエの話題についてこれるやつは
たくさんいるが、FFの話題はほとんど誰とも出来ない。なんか、白い目で
見られてるキモする。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 13:33:09 ID:lcTd9NGM0
どう見てもDQの方が糞だよ。
やってる事DQ1から変わってないし。
8では単に3Dになっただけで使いまわしのコマンドとか1と同じじゃんw
手抜きすぎ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 13:42:16 ID:iK0NMQrl0
DQ\で大いに変わる。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 13:43:10 ID:k9AXVGD40
スライムよりもチョコボよりもグレーターデーモンの方が好きな俺から見たら
お前らみんなライトユーザーだぜ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 14:04:39 ID:gEjduWHG0
>>594
そんなこと言ったらRPG自体を否定することになる
戦闘を重ねて強くなり、武器防具を買ってラスボスを倒すという作業は全てのRPG共通であり、今も昔も変わらない
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 14:09:19 ID:iK0NMQrl0
ヒポポタマズ:人肉の味を覚えたカバ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 14:12:21 ID:yrmCM4wC0
完成されてるシステムなら変える必要もないもんな
600J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/22(木) 15:55:36 ID:CQBQr0uNQ

FFが決してメチャ面白いというわけではないけど、そこそこ面白いと思うよ。

けどドラクエは何処が面白いのか全然わかんね〜。
毎回ストーリーは同じだしね。
特に7なんて糞ゲーもいいところじゃないか?相当ひどいよあれ。
しかも6からは転職システムに頼りすぎ。毎回同じネタ使うなっつーの。


601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 16:00:42 ID:iK0NMQrl0
YとZだけだろ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 16:22:45 ID:gEjduWHG0
ヒント:未プレイ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 17:25:03 ID:AGmCyCZ40
ショタコンの変態が何を言ってもなぁ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 17:29:46 ID:+j54V2k40
>>600
全てにおいて同意
DQは懐古もいい所
何回同じ事やりゃー気が済むんだ(ゲラゲラ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:20:14 ID:73eOvtjd0
パソコン買ったのか?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:34:49 ID:AGmCyCZ40
まあまあ、そんな事疑ってたらキリがないよ。
どっちにしてもDQアンチには変な奴が多いのは事実だな。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:34:56 ID:9WSfv3rb0
>>600>>604wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:35:39 ID:k9AXVGD40
俺はマンネリが嫌いなんでドラクエは飽きちゃったな
ウィザードリィみたいに一生遊べるものでもないしな

あんまり書きすぎるとドラクエ好きな人にも悪いし
あくまで俺個人の意見だけどね
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:40:10 ID:zABlgjbX0
>>607
なにがおかしいのかさっぱり分からん。
お前の頭はどうやらおかしいようだが。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 18:54:10 ID:9WSfv3rb0
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/22(木) 19:53:26 ID:yUb0rQdJ0
ファイナルファンタジーって教室の端っこの方で、3人位で集って美男子の絵をコソコソ書いてる
髪の毛が油っこくてニキビブツブツで松井みたいな顔した美術部がやりそうなゲームだよな。

・武器の名前・登場人物の名前・グラフィック・ストーリーが厨臭い
・オイヨイヨ
・セリフがくせえ
・長いムービー
欠点が多すぎる。

ドラクエは
・作り込んで無いのが、ゲームらしく有り手軽に遊べる
・キャラクター一人一人が皆個性的故に印象に残る。
・老若男女誰でも楽しめる

映画として見るなら俺はFFを推す
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 02:55:03 ID:UJN29tV80
っつーか
やっぱセリフやシナリオではプロの堀井には敵わない
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 14:08:12 ID:eV0tnohU0
FFがストーリーでDQと張り合えるのは
せいぜい寺田がシナリオ担当してた3までだろ。
4以降なんて「漫画家志望」の中高生が書いたのかって思える浅さ。
614J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/23(金) 20:00:13 ID:dfyLdtvyQ

フツーに10や6、4のストーリーの方が素晴らしいですがね。


615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 20:08:52 ID:fc/WImBP0
10は物語としての前提がだめ。
あれで感動出来る人はタイタニックで泣けた人だけ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 20:09:53 ID:7fT4uboC0
ストーリーていうか、台詞回しなんだよな。
堀井にしか書けないんだよ。
海外でうけない理由もそこにある。
堀井節は日本語以外ではうまく表現出来ないんだよ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 20:13:40 ID:Ww6A3Sk90
FFのセリフは臭い
618中二病臭いコテばかり使うパイナポへ:2007/02/23(金) 20:26:50 ID:ZNSUXfSD0
        ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト 死ねばいいと思うよ
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
619J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/23(金) 20:38:55 ID:dfyLdtvyQ

ストーリーに深みがなく、訴えていることがくだらないから、
字面に逃げ込もうとする。
結局「禿井節」がどうたらこうたらというのは、ストーリーが浅いことに対する負け惜しみでしかない。


620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 20:44:40 ID:Ww6A3Sk90
621空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2007/02/23(金) 20:52:37 ID:duhgnNm3O
グラス>>エル>スペ>>>オペ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 21:10:21 ID:LYNEUbtC0
ゲームはストーリーにまとまりがあるとあそびやすい…
DQのストーリーはFFに比べると浅く感じるかもしれないけれど、
子供にでもわかりやすくきれいにまとまってるからだと俺は思う…。

それとDQのシナリオはプレーヤーの想像力を意識して、作られているから
1から10まで解説しようとするFFと比べると、
DQはぷろのしごとをしてるよな… あくまでも自分の価値観だけど…。

623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 21:32:42 ID:Ww6A3Sk90
謎が多いゲームが好みだ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 21:37:05 ID:7fT4uboC0
訴えるものが無いゲームは云々・・

なんて言ってる時点で中二だ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:12:30 ID:UJN29tV80
童貞パイナポはFFでオナニーばっかしてるから何言っても通じない
セリフ回しが一番難しく、技能が問われるところなのに
例えばFF]にしても、堀井なら「笑顔の練習」なんて言葉は絶対に使わなかった
いくらストーリーが良いとしてもこういう穴が節々に見られるとかなり萎える
626J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/23(金) 22:34:07 ID:dfyLdtvyQ

>>620
後で行くから待ってろ。

>>624
そんな事は言っていない。


627J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/23(金) 22:35:41 ID:dfyLdtvyQ

>>625
堀井なら使わない云々に、
>セリフ回しが一番難しく、技能が問われるところ

はて?ドラ糞にはそんな場面なぞ一つもありませんでしたが???


628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 22:46:00 ID:UJN29tV80
セリフもロクに見てないんだな。論外
そんなんでよく批評できるよ全く・・・
629J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/23(金) 22:54:41 ID:dfyLdtvyQ

ならどこなのか言えっての。


630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:05:15 ID:UJN29tV80
オナニーになるから言わね
セリフサイト逝け。お前のレスとは段違いの、深いセリフばかりだから
631空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2007/02/23(金) 23:06:59 ID:duhgnNm3O
セリフまわしの優れたハゲは、神に一発ギャグを言わせたり、ミーティア寂しいです〜><と言わせる訳だ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:08:47 ID:UJN29tV80
ミーティアのセリフは女性スタッフが手掛けたらしいよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:12:41 ID:fc/WImBP0
まあつまり野村FFは二十歳までにやり終えろって事だ。

634空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2007/02/23(金) 23:15:40 ID:duhgnNm3O
>>632
OK出したんだから変わらんだろうに。

細かい所を叩けばドラクエもボロが出る、そういうこと。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:21:11 ID:XWpVgjdG0
334 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/02/20(火) 20:43:24 ID:bACGjBG90
もうかなりうろ覚えでどの作品かも忘れたけど
ドラクエのある村のじじいの台詞
「わしも昔は毎日のように喧嘩にあけくれたもんじゃ
 だけどわしが今日まで生きてこれたのはわしが喧嘩が弱かったからじゃろう
 喧嘩が強かったやつらはみんな死んじまったよ」

けして他のRPGには真似出来ない台詞だと思う
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:26:12 ID:UJN29tV80
言うほどか?許容範囲内だと思うが
堀井にしたって、女性スタッフに頼むくらいなんだから簡単に手を加えられないのだろう
637J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/23(金) 23:29:04 ID:dfyLdtvyQ

オナニーになるからどうとか、感傷に逃げ込むのは思考の停止だよ。
説明が出来ないことと完全に同義。
「説明できない」といえば馬鹿だと思われるからそれだけは認めないのだろうけどね。


638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:32:24 ID:ZNSUXfSD0
パイナポ?ボコボコにしてやんよ。
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:36:50 ID:XWpVgjdG0
ついでにマウントスノーのじいさんの台詞も置いていきますね

「なあ 旅の人よ。
若い頃の あやまちは 誰にも
あるものだと いわれておろう。
だからこそ おそれずに
信じた道を 進むべきじゃと…。
そして 人は 成長すると…。
ならば わしの おかした
あやまちも わしの人生にとって
意味のある事だったのじゃろうか?
わしには よく わからん。
50年の月日は……
あまりにも 長すぎた。」

う〜ん。やっぱりドラクエの老人の台詞はなんとも言えない深みがある
中二病患者どころか20代、30代のライターでもこんな台詞が出てくるかどうか…
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/23(金) 23:39:42 ID:UJN29tV80
都合の悪いことは毎度スルーする奴が自分を棚に上げて何言ってんだか
「ある村の爺のこのセリフがすごい良くて、〜どう思う?」とか俺には気持ち悪くてできない
説明ができないのとは違うだろ。こっちは感性の問題なんだから、好き嫌いあるわな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 00:42:46 ID:5ccSB0ga0
>>615
タイタニックでは主役の二人より端役の乗客や乗員のドラマに泣けた。
FF10は制作側の「ホラ感動的だろ?泣けるだろ?」って意識がプンプンして来るだけで
安っぽいストーリーだと思った。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 01:37:27 ID:NS1r0wM80
>>639
書いてくれて有り難う。
俺そのセリフの寂しい雰囲気が好きなんだ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 03:46:25 ID:+PHOfLVJO
FFやってわかったことなんだが。正直今まではドラクエの方が子供向けだと思ってたんだよ。
でもドラクエは何気ないセリフにも深い意味があるんだよな。子供のこれはわからんかったが大きくなって初めて意味がわかったセリフが結構ある。
644賢者すれに来て下さいパイナポ様:2007/02/24(土) 09:53:01 ID:2Oue5tEUO
あげますよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 10:21:31 ID:TpzzJX810
坂口FF台詞:ヒロイックな悲しさ。勇ましい感じ。華々しい。
       UやWに顕著にあらわれているアレ。
堀井DQ台詞:生き残ってしまった者のしみじみとした寂しさ、侘しさ。
       Y、Zに本領発揮。
野村FF台詞:オレってカッケ―。スキ。愛ちてる。
       [に顕著にあらわれているアレ。

オレの漠然としたイメージですた。
646空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2007/02/24(土) 16:20:58 ID:79NKDXcfO
ジャハンナや三角谷の台詞もいいと申すか、ここの住人は。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 16:29:11 ID:TpzzJX810
どんな台詞だった?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 21:37:04 ID:+lYkAhxO0
>>643
そうそう。
たまにドラクエやり直してみると、
「ああこういう事だったのか」
みたいなのがよくある。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 21:55:36 ID:bSGjPWdI0
↓FF房の反論
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 22:00:46 ID:zUBGw1nn0
>>648
俺もある
7なんて当時は唐突にキーファがパーティ抜けるって言ってた気がしてたけど
最近やってみたら結構前から複線的な台詞がいくつもあったんだよな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 22:05:42 ID:JoDiLdR50
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 22:40:27 ID:9NpziBfyO
誰かを助けるのに
 理由がいるかい?

この台詞に勝るものはない!
653ミーティア ◆PIOm9u4qDA :2007/02/24(土) 23:18:55 ID:79NKDXcfO
>>647
今PS2起動して確認するのめんどいから明日な。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/24(土) 23:28:57 ID:TpzzJX810
ギアガの大穴ワロタw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 00:20:10 ID:ZtDq2U5s0
FFの方が世界で人気があるのは事実
DQ8が売れたのもグラフィックがFF化したから
欧米は映像とスリル・豪快さでおもしろいか否か決める
つまり映画タイプが好きなんだ
台詞がキザなFFの方がうけるわけだ
逆にDQはそれらが劣る代わりにストーリーや会話に人間味がある
そこが日本で支持される理由の一つだと思う
いうなればDQは小説タイプでFFは映画タイプ

欧米の方がユーザーは多いから後者が売れるのは当然
DQ8がFF化されているが売り上げ狙いならそっちの方がいい
だがそうしたならDQは劣化版FFにしかならない
何でも食いの欧米派にしてその他多数のRPGに成り下がってまで利益を取るか
少数でもDQを楽しめる人たちのゲームにするかはスクエニ次第
DQファンとしては後者がいいな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 00:53:34 ID:3uDYy6BP0
「俺は今眠っている。だから今から言うことは全て寝言だ」
これに勝るものはないだろ
あとは
「牢から出る者は捕らえろと命を受けているが、牢へ入ってくる者を捕らえろとは言われていない」
これだな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 01:07:17 ID:AV8eE2yh0
>>639
これは頭の良し悪し関係なく、20代や30代の人に思いつく台詞じゃないでしょ。
若い人が書いたら嘘くさくなっちまう。
やっぱりそれなりの歳と人生経験を重ねた人だからこそ書ける台詞だね。
歳だけとってても何も考えずに生きて来た人でも思いつかないと思う。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 01:20:23 ID:ysEHomuuO
───―糸冬───―







以下、荒らして良いスレッド
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 01:29:56 ID:pM8Ow0+o0
>>658
お前ってさ、
>>ゲームの勝ち負けを決めて喜んでる奴等が1番の負け組です。終了。
これ書いてた奴だろ?
答えなくてもいいよ、独り言だから。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 10:56:31 ID:4nilmxVp0
>>658マルチ乙・・・病人め
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 14:31:43 ID:W+KHsGSE0
このタシロは何が目的なんだろ?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 15:39:27 ID:0cdsAUlh0
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 17:44:07 ID:d8cpHJMN0
DQ信者の特徴
・DQが批判されるとFFを批判して話を逸らす
・妄想を「想像力」と称して高尚な物にする
・「日本人だから自国の売上を重視すべき」「アメリカ人はドラクエの良さが分からない」などのわけの分からぬ文系脳
・「まず海外に目を向ける奴は非国民」と言うが、ドラクエの中世ヨーロッパ風の世界観に関してはノーコメント
・「日本的」「深みがある」などの、抽象的で漠然とした言葉しか使わない
・「オタク」「中二病」「ガキ」を使わないと話ができない
・DQを批判→FF信者の人格批判になる
・FFってダメージがインフレしすぎ→ダメージ最大7.5倍のテンションシステム
・ギャルゲーのFFはいらない→ゼシカの装備変更とおいろけスキルについてはノーコメント
・「俺って格好いいだろ」って雰囲気出してるからFFは糞→ククールについてはノーコメント
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 17:44:33 ID:bVZ6vZVO0
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 17:56:25 ID:7bU6tiyC0
>>663
本当にFFは糞だよな。特に12。何アレ
DQを理解できない人はガキだな。FFと違って想像力を必要とするからな
まずFFが糞なところって、海外しかウケないとこだよね。DQが海外で売れないのは外国人にあの良さはわからないからだけど。とりあえずFF信者=非国民でFA
ホントDQって素晴らしいな。日本的で、深みがある。それがFFにはあるだろうか。いや、ないw
大体FF買うのってガキかオタクか永遠の中二病患者だろ。スタッフもよくあんなの作れる
>663はDQ批判して何が楽しいの?FF信者はキモイし臭いし、生きる価値ねーだろwww
ゲームシステムからして糞なんだよFFは。ダメージ9999っておまw
ここで落ち着いてFF10-2を見てみよう。これをどう思う?ギャルゲー。いらねw
最後に俺がFF嫌いな理由は主人公がカッコつけすぎだからなんだよ。あんなふいんき出されたら見てらんないやってらんない。だから俺はFFが嫌いなんだ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 18:21:18 ID:9U3BWxrPO
必死だなwww

DQは初期のRPGシステムで、なにも変化しない。
保守的で古くさい。

DQって名前がついてなきゃ誰も買わないんじゃない?w
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 18:26:42 ID:N6KrNAf30
俺はどっちもやるが、FFは最近出たものは正直微妙だと思う。
(7までが好きだた。

厳密に言えばこれはどっちにも言えることかもしれないがw
668J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/25(日) 18:26:44 ID:e4OhkyA3Q

>>665
うまい


669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 20:39:51 ID:hXeUJY1B0
>>1
お前が持ってる18禁同人誌の数のことだろ?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 20:50:56 ID:Dd+/Nrf/O
>>669
それはさすがにないだろ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 21:33:43 ID:FdrIijSAO
FFはWでDQに並んでXで抜いた。
しかしFFが]で落ちてDQが[で再逆転した。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 21:52:37 ID:D3j9v7sy0
DQは世界征服以外を目的とした元人間のラスボスを出すべき
FFは魔族による世界征服を画策する大魔王をラスボスとすべき
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 21:53:30 ID:d8cpHJMN0
「ラスボスの正体は国王で、人間と魔族を対立させ、魔族の手から人間を救うというマッチポンプによって富と名声を得ていた」
とか、「途中までは仲間だったが、冒険をしている内に考えが変わってラスボスになった」っていうどんでん返しのあるストーリーが見たい。
あと、主人公→王族・ラスボス→魔族って構図そろそろやめろよ。ワンパターンすぎてつまらない。人物描写が少なくなる原因にもなるし。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 23:08:33 ID:W+KHsGSE0
そんなことしたらDQがFFになってしまうでしょうが!

675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 23:14:18 ID:lk8sxhoXO
>>671
そんなこと思ってるのはオタクだけ。
世間のユーザーは昔からDQ選んでるから。FFが評価、売上で追い抜くのは無理ぽ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 23:23:53 ID:j135GFVJ0
そんな君に

つ「 気がついたとき わしは…… わしは…… 魔王ムドーだったのじゃ!」

パッパッパッパッパッパー
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/25(日) 23:25:54 ID:j135GFVJ0
>>676>>673へのレスね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 01:23:40 ID:sFRyAMvc0
  -──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |

679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 01:24:34 ID:sFRyAMvc0
だまされた・・・orz
680名前がない@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 04:35:17 ID:8MDI/N0h0
>>673
どちらかっていうと…
そういう大どんでん返しのあるRPGのほうがおおくないか?
DQのストーリーのほうが珍しいと思うぞ。新鮮味はないけど…。
それに、そんなにワンパターンなのがやりたくなかったら他のRPGやればいいだろ…
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 11:00:39 ID:nUOitoPb0
DQのラスボスは大魔王でいいよ。

FFのラスボスは田代でいいよ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 11:11:41 ID:sFRyAMvc0
ペプシマンですよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 15:15:43 ID:bMUD3LjS0
>>675
ここオタク基準しか知らないオタク多いから。
FFオタがDQを糞だと言う理由って、だいたいがオタク基準なんだよな。
実際ファンがオタばっかりだからしょうがないんだろうけど。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 15:43:02 ID:peAwLFlkO
>>673
リメイク4では黒幕はラスボスの腹心でラスボスと一緒に倒す。
FCでは容量が足りなかったそうでオリジナルには腹心の台詞だけ入ってる。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 15:48:01 ID:peAwLFlkO
>>673
あと7の漁師の息子と途中からいなくなる王族はどうなんだ
展開的に有り得なすぎてキーファ鍛えてた奴は大ダメージだぞ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 17:39:50 ID:0gobDzc10
FFはDQをパクッて成長してきたことについて
てかDQがなければFFも存在しない
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 18:36:18 ID:Ebp/8dze0
それはなあ・・・
やっぱり先に出もん勝ちというか、しょうがないんだろうな
イングヴェイマルムスティーンが世に出た後、
トニーマカパインやマーティフリードマンやインペリテリは
みんなイングヴェイのパクリと言われていた。
つまり、それだけ初めに出たイングヴェイ=DQが完成されすぎてたって事なんだろう。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 19:46:56 ID:sFRyAMvc0
>>686
DQ8はFFのパクリ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 20:39:29 ID:GIQZ/ME50
最近のFFは映画やアニメから色んなモンをパクってるのがなぁ。
パクッてもいいけど、パクリ元がわかりやすすぎるのが問題だ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 21:25:18 ID:0gobDzc10
>>688
そんぐらいわかっとる
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 22:06:38 ID:GTAu7mve0
戦闘はFFのパクリだろうけど、フィールドマップ探索は新鮮で
面白かったなDQ8
692J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/02/26(月) 23:33:52 ID:9Ndrsi1eQ

ドラ糞[の、戦闘で仲間パーティと敵パーティが双方表示され、カメラが積極的に移動する。
ダメージを与えると、ポップアップでダメージが視覚エフェクト的に表示される。
最も目立つパクリはこれ。
特に味方を表示したのは完全な敗北だね。独立性を保持したければタブーに近いパクリだった。



693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/26(月) 23:42:42 ID:nUOitoPb0

何故、ハゲはダメージ表示と味方表示を許したのか?

FFの模造品になっとる。
694空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2007/02/27(火) 00:10:47 ID:C2OU4v62O
>>685
あれは伏線を張りきれてない糞展開。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 00:16:05 ID:cVporKLf0
味方が表示されないと不自然さや古臭さを訴え、味方が表示されるとFFのパクリと非難する
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 02:56:47 ID:fkzQMgCD0
FFの今のビジュアル戦闘はドラッケンのパクリ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 10:50:52 ID:CQr+r9g50
戦闘中に味方表示しているRPGはすべてFFのパクリというわけか…
DQの戦闘で変えるところって言ったら味方の有無くらいしかなかったのにね
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 12:35:25 ID:8iWCFZp70
FFがDQのパクりって言う奴は腐るほどいるが、どこがパクりなのかを具体的に説明した奴は皆無だな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 12:41:24 ID:fL8gR7rk0
存在自体がな・・・
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 13:43:06 ID:h9jWdm/WO
げっつ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 14:30:42 ID:fMJHNk1G0
味方表示されると、主人公=自分が壊れるんだよなァ・・。
主人公=自分は、堀井が常々口に出して言ってることなのに・・何故・・・?




702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 15:22:04 ID:ZmMS+TRb0
FFはDQのご相伴に預かった便乗商売
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 16:15:53 ID:LKINjxrW0
> 坂口FF1、2、3、4、5
> 北瀬FF6、7、8
> 河津FFCC
> 石井FF外伝
> 田中FF11
> 松野FF12途中から監修、FFT、FFTA
> 伊藤FF6、9、途中12
> 鳥山求FF10、10-2、13 笑

本物のファイナルファンタジーは坂口FFの1〜5だけだな。ファミコン版3は最高傑作
坂口・植松・天野と創始者に逃げられ、FFのタイトル名だけで売っている今のFF。
もはやドラクエと並ぶ2大RPGのネームバリューが無い事はあきらか。
現在のFFの衰退はニワカFF信者と腐女子、勘違い制作者
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 19:01:19 ID:5+Ig51w40
>>703
ドラクエで言ったら、堀井・すぎやま・鳥山がいない状態と同じなんだよな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/27(火) 19:13:27 ID:fkzQMgCD0
いわゆるドラクエは少年隊でありスマップ。
FFはモーニング娘。。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 00:13:03 ID:5965YMgI0
>>703
今曲作ってるのってパパイヤ鈴木だっけ?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 11:19:32 ID:5fo5smGH0
>>702
同意
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 14:33:47 ID:97ICOW0A0
坂口が−消え去っても−
野村が生き−てる限り―
FFは続く−
永遠に−その腐女子とともに―
どこまでも続く―
709kiele ◆i8W.ORQisc :2007/02/28(水) 17:56:37 ID:rBp3ii/bQ

北瀬氏や野村氏という神が携わった事により、
FFは世界トップクラスまでのし上がった。


710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 19:10:54 ID:CE0xczhb0
神というより邪神だな。
こいつらのせいでFFがオタゲーになり下がった。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 19:50:30 ID:aY0xLsYX0
有名無実

この言葉が今のFFにはぴったりだよ
712ビクトル・ユーゴー ◆PIOm9u4qDA :2007/02/28(水) 21:22:50 ID:xxFNr9nTO
制作者が変わろうが一貫して神なのがFF

制作者がずっと同じであろうが、元々糞である為一貫して糞なのがDQ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/02/28(水) 22:25:33 ID:97ICOW0A0
DQは神
FFは聖
FF[、]-2は糞転がしの糞
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 00:30:20 ID:hYiPo4x70
攻略本や攻略サイトを見なければどちらも神
715kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/01(木) 11:33:27 ID:sUKK28dBQ

まずFFという神ゲーは、世界中余すところ無く絶大な支持を集めているということ。
そしてどらくそはブランドの通じない場所では尽く脂肪しまくっているということだよ。

716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 11:37:25 ID:wtYUj7UPO
ドラクエ糞
ストーリー糞
1週間で作れる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 11:54:39 ID:sk8Z33VMO
FFは3日でできるな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 14:47:20 ID:Tkei1pdb0
いろんなアニメやゲームや映画のストーリーをコピペするだけだから3時間くらいじゃない?
719kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/01(木) 15:18:27 ID:sUKK28dBQ

お前には無理だけどな。


720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 15:47:19 ID:ubqef8RUO
会社名にスクウェアが優先して使われている。

つまり
FF>>>>>∞>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>∞>>>>DQ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 15:59:54 ID:CPJU54Rr0
FF信者必死すぎキメエwwww
そんなこと言う俺はメガテン信者w
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 16:39:15 ID:GsyA2ewa0
FFの台詞回しのヘタさはガチ
どうやってもDQには敵わない
723kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/01(木) 17:48:17 ID:sUKK28dBQ

それは君がドラ糞信者さんだからさ。



724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 18:00:44 ID:CPJU54Rr0
池沼パイナポの

                 i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
                 |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
                 |r-( ・ );( ・ )-|  
                 ( ヽ :::(__)..::  }
            ,___/ヽ -==- /     <パーティーナイトはこれからだ
           r'"ヽ   t、 ヽ___/
           / 、、i    ヽ__,,/
          / ヽノ  j ,   j |ヽ 
          |⌒`'、__ / /   /r  |
          {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
           ゝ-,,,_____)--、j
            /  \__       /
            |      "'ー‐‐---''
       /´ ̄ ̄ . \`ニニ´/    `ヽ
   ┌─{      .    ̄ ̄ ヾ      } ┐
   │ i;;',,,  r''''''''ヽ,,__人__ノ''''''l,,, ,',;:',i │
   │.l;';',;,,  │  |u>ノ(、_, )ヽ、.| | ,,;,;;',;l │
   │.|;;',;,   │u ! ! -=ニ=-uノ!_ | ,,;;','i │
   │ |,','、 / ̄ ̄ |\`ニニ´/ uヽ ',',','| │
   │ !;;', /    .|__  ̄ ̄ヾ   !,',;,;'| }│
   │ i!'' { r---イ     /|,、_,,  }'' !. │
   ┌/  i, ──┴───┴ー/ ,〉 ヽ.、
   彡、,,,-‐┘───────ーヽ ,└ュュュュ 
   │i;',,   / #  #  #  # i ,,';';i │
   │i;,';  /   #  #  #   i ,;',i │
   /  / i #  #  #  # |  \│
   ヽヽヽヾ丿 #  #  #    {////
   │````                ´´´|
725ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2007/03/01(木) 20:44:37 ID:nhir+P/OO
>>722
FFの崇高な滅びの哲学を目にしてもまだそのようなことを言うか。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 20:58:29 ID:cOGGT2yz0
>>725
だから作品自体も滅んでいくんですね。聖戦にしてはいいこと言うなぁ。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 21:44:36 ID:BFw+gdcl0
オレが見る限りではFF信者は幼稚
海外ではFFの方が圧倒的に売れてるが、国内ではDQの方が明らかに人気
海外では〜とか言ってるんなら海外に移住すればいいじゃん
DQはシンプルだけど面白い 最近のFFはオタク向け

オレはDQファンなんで、叩くならどうぞご自由に。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 21:54:53 ID:xQZeMXn9O
さらっとレス見たけど、勝ち負け決めて優越感に浸ってる奴が一番キモイ。
729kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/01(木) 22:47:51 ID:sUKK28dBQ

そこまでだっ!!!


730kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/01(木) 22:48:32 ID:sUKK28dBQ

誤爆した


731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 23:45:13 ID:ubqef8RUO
会社名にスクウェアが優先して使われている。

つまり
FF>>>>>>>∞>>>>>>>DQだよ
732バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2007/03/01(木) 23:45:39 ID:ie4/LocL0
>>730
どんまいwwww
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/01(木) 23:59:42 ID:hYiPo4x70
しゃぶれよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 01:00:32 ID:BYcYLRqM0
>>731
吸収合併の場合、吸収された方の社名が先に出ると聞いたが。

そもそも映画の失敗で倒産寸前だったエニに救われたのがスクウェアなのに
何を言ってるんだ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 01:02:22 ID:BYcYLRqM0
文がおかしくなった。

倒産寸前だったスクウェアを救ったのがエニ、だ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 03:46:49 ID:GZc1L1xvO
>>734
それは日本だけ

映画の失敗による損失はSECからの資金提供で穴埋め済みだった。
倒産寸前だったというのはお前の妄想。

因みに俺は何も言ってない。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 03:51:57 ID:GZc1L1xvO
間違えたSCEね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 08:52:59 ID:hhE2OufC0
>>736
>>734だけでなく、DQ信者全員の妄想。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 13:17:34 ID:q0hIDUqG0
バカかw
エニックススクウェアだと変だろw
バカかw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 15:10:43 ID:McH24GDT0
FF+エニックスでフェニックスとかのほうが格好良かったのにね。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 16:34:42 ID:GZc1L1xvO
>>739
だからFF=スクウェアに全てにおいて劣っているDQ=エニックスが後になったんだよ。
要するにエニックスはゲームどころか会社名すら糞だってこと
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 16:42:58 ID:4ObbyIWx0
仮にエニックスが■から離れるとしたら、どっちの会社の方が

損するのかを考えれば分かるんじゃないかな。



743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 16:59:00 ID:usnysRbbO
>>742
そりゃ狂信者の少ないeが損するでしょ。
■は狂信者多すぎwwwww
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/02(金) 20:46:50 ID:OQyJ13ar0
FFは二十歳までにすませるべきゲームだな。
745kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/03(土) 00:19:08 ID:y8/KiR3/Q

FF=世界トップクラスRPG
DQ=懐古、引きこもり向けRPG



746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:26:41 ID:BO/q8lzd0
狂信者が多いってことは、それだけ魅力があるってことだからな。
747バニラビーンズ ◆BRsbobrq/Y :2007/03/03(土) 00:28:15 ID:xEqDlis30
>>745
いいすぎだろwww
どっちも魅力的じゃん
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:29:09 ID:VZX7kuBn0
>>746
北朝鮮を知っていて同じことが言えるならたいしたものだよw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:29:29 ID:TAdz0AI50
そんなことで勝ちたくはないな
腐率なんか高くても嬉しくない
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:32:20 ID:TAdz0AI50
>>748
ま、北朝鮮は心底アノ将軍様を崇めてる国民なんてほとんどいないだろうけど。
あのTVなんかで見る狂信的な崇め方が演技じゃなかったらもうあの国は救われない。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:45:13 ID:VZX7kuBn0
>>750
本音は分からんが仮に演技だとしよう。

・ダメだと思っていながら将軍様を崇めてる国民
・ダメだと思っていながらPS3を買うorマンセーのGKら

これらの何が違うのか分からん。教えてくれ。
あのゲハなんかで見る狂信的な崇め方が演技じゃなかったらもうあの人たちは救われない。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 00:47:40 ID:97OyHoNY0
DQは、ハッキリ言ってクソ
世界観も毎回同じ、コマンドも使いまわし、戦闘システムも1から変ってねーし
なんど同じ事を繰り返せば気が済むの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 01:04:38 ID:AHGrZWub0
実際、FFも中身は5辺りからたいして進歩してないんだよな。
スフィアシステムなんて普通のレベルアップシステムを錯覚させてるだけ。
ATBなんて10で退化してるし。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 01:23:36 ID:PbA8Kwhd0
テキスト、キャラ、音楽の三要素ではDQ>>>>>>FFですね確実に
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 06:02:34 ID:x63t3ru20
>>754
戦闘バランスも追加しといて
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 06:27:26 ID:kPUjPglOO
シュゴー
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:18:58 ID:BO/q8lzd0
戦闘システムなんかあんまり変化してもらいたくないよ。

烈しいバトルを楽しむのが目的ならアクションゲーを買うよ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 13:19:49 ID:xHW4VmSo0
ドラクエは2で終了です。
それ以降のやつは堀井のチンカス
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 19:19:24 ID:/1uW2FVJ0
ドラクエの事をナイナイみたいに言うなよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 19:45:36 ID:97OyHoNY0
ナイナイ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 20:26:26 ID:B5A4V5Ar0
>>745
【FFDQ板】ゲバル◆i8W.ORQisc【真性キチガイ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1172411194/
762kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/03(土) 21:29:14 ID:y8/KiR3/Q

ドラ糞信者の大半は、30代〜団塊の世代にわたるおっさんだ。
彼らは、最近のゲーム事情には疎い。
RPGに関してはドラ糞しか無いと思っている人間が大半だと言っても過言ではない。
彼らには選択する意思すら無い。
彼らにとっての選択肢そのものが一択だからだ。
この「選択権が無い」という点は、金正日を信仰する以外に道の無い北朝鮮人民と非常に近いものがあるのだ。



763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 21:45:14 ID:qw1IuJ600
寧ろ最近のFF信者の方が閉鎖的だけどな。
764アーニマ星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/03(土) 21:47:48 ID:kPUjPglOO
野村信者の大半は、10代〜20代にわたる腐女子だ。
彼らは、最近のゲーム事情には疎い。
RPGに関してはFFしか無いと思っている人間が大半だと言っても過言ではない。
彼らには選択する意思すら無い。
彼らにとっての選択肢そのものが一択だからだ。
この「選択権が無い」という点は、金正日を信仰する以外に道の無い北朝鮮人民と非常に近いものがあるのだ。



765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 21:50:45 ID:S/Ui7VDi0
>>763>>764
討論するだけ無駄だって。なんてったってFF・DQ板の基地外代表のような奴
だから。さっさと通報するほうがいい。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/03(土) 23:38:42 ID:y+robirS0
ゲーム事情に疎いことが何か恥ずかしいことなのか?
むしろ詳しい方が疎いより恥ずかしい気がするが。

ま、DQはゲーム事情に疎い人多いだろうね。
「ドラクエだからやる。ゲームには興味ない。」って人少なくなさそうだし。
選択肢がないっていうより、DQじゃなきゃゲームなんかやる気なし。
一般人でドラクエだけはやるって人ってこんなとこなんじゃないか?
ゲームなんかなくたって普通に生きて行ける人達なんだから、
閉鎖的もなにもないんじゃね?
767名前がない@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 10:39:53 ID:P/sWOrx20
話は戻るけど、
>>736
倒産寸前ってのは言い過ぎかもしれないが…
穴埋め済みだろうがなんだろうが、他会社から補填してもらって生き延びてる時点で…わかるだろ普通。
エニックスと合併しなきゃ、
年々増すゲーム開発費を捻出できなくなってただろうし、
多角化も失敗に終わった時点で企業としては致命的…

妄想じゃなくても借金でゲームソフトを作ってる会社の未来がなかったのは
あきらかだろ…



768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 12:06:40 ID:FS5HeuYI0
ゲームエンジン毎回作り直してる時点でFFスタッフはクズ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 12:17:00 ID:DCgtCtfb0
まあグラは金さえ掛けてスタッフを集めれば
どこでも出来る事だからな
770kiele ◆i8W.ORQisc :2007/03/04(日) 14:02:04 ID:ipTE2trtQ

前にも聞いたっつーの


771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/04(日) 14:14:49 ID:DCgtCtfb0
まあ事実だからな
772ミクトランイグゼシブ ◆i8W.ORQisc :2007/03/05(月) 01:23:02 ID:TPuo1F7uQ

DQがFFナイズされ、FFはスタイルを変えることなく進化。

つまりはFFこそが進化の優劣種だったってことだろ?
劣等種が自然淘汰されていくのは自然の摂理だからな。


773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 01:25:06 ID:E/8ObZR90
絵描いてるアーティストだけど、俺はDQの方が性に合ってると感じるな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 02:27:46 ID:1GduF0h10
ゲームの面白さを具体的に説明できるヤツがいねーんだな、FF信者は。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 02:32:45 ID:zFt1OvfFO
だから言ったろ!?

∞の記号は8なんだって!!
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 02:34:48 ID:pEZ6lmf+O
FFは今やってるキムタクドラマみたいなかんじw
豪華なんだけど演出セリフがなんかがしらけるっていうか‥
たとえばリュックがいきなり「ユウナ死んじゃうんだよ!」
とか言われてもあっそう‥みたいな。
いまいちゲームの中に感情移入できないかな。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 02:40:04 ID:/lzE8EOM0
クレイアニメみたいなんだもんFFのキャラグラって。
鳥山は費用対効果で考えて物凄く便利なイラストレーターだよね。
778アーニマ星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/05(月) 07:18:17 ID:7fp/EuY0O

FFがCG大量使用され、DQはスタイルを変えることなく進化。

つまりはDQこそが進化の優劣種だったってことだろ?
劣等種が自然淘汰されていくのは自然の摂理だからな。

779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 09:47:21 ID:1TGW9Rf60
FFは商品
DQは作品
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 10:34:07 ID:DLtRFcHx0
DQ=神
FF=オイヨイヨ
781ミクトランイグゼシブ ◆i8W.ORQisc :2007/03/05(月) 12:43:50 ID:TPuo1F7uQ

ドラ糞なんてオッさん以外興味ないっちゅーの。


782アーニマ星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/05(月) 14:42:49 ID:7fp/EuY0O

ノムエフなんて腐女子以外興味ないっちゅーの。

783名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 20:35:36 ID:xgLxbesI0
FF10>DQ8>>>>(∞)>>>FF8>DQ7>>FF12

これは間違いない
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 20:49:50 ID:pEZ6lmf+O
ドラクエ>FFは間違いない
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 21:13:28 ID:y4ecTp0E0
魔法、呪文のかっこよさで言えば
ベギラゴン>>>>>>ファイガ

これは間違いない
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/05(月) 23:16:52 ID:DLtRFcHx0
一般人>>>>>>∞>>>>>>パイナポ
間違いない
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 00:36:53 ID:flRMXqXM0
マーニャ>>>>>>∞>>>>>>ミネア
間違いない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 04:03:39 ID:tsMCysW00
>>782
おい、いい加減な事いうなよ。
腐女子+厨房、
だろ?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 06:36:18 ID:bPgjjlcV0
ノムラは堀井のハゲみたいに一からブランド作ってみてほしい。
ディズニーとかFFの名前に頼らないでな。
出来ないだろうけど。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 10:14:17 ID:/ApZsy7l0
厨房=パイナポ=腐女子
間違いない
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 15:09:53 ID:XLc9e5h/0
そろそろFFは脂肪しそうだな。ドラクエのブランドは相当根強いので
生き残っていくと思うけど。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 15:14:08 ID:J/PWPGx7O
ドラクエは製作者たちの寿命次第だろ。
FFとDQが消えたらRPGはどうなるんだろうか。
793ギガントガッシュ星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/07(水) 21:54:32 ID:51LRl80uO
>>792ポケモンがあるジャマイカ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 00:29:39 ID:5g2V48X50
>>744
そしてドラクエは中学までだな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 07:00:13 ID:0JUJX5ts0
大人ドラクエ
子供ポケモン
ってかんじになっていくと思う。
既になってるかもしれんが。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 07:25:15 ID:yFhB6Usa0
レオパルド>>>>>>オルゴ・デミーラ>>>>>>エスタークだと思う

この世にFFとDQがなかったらどれだけ虚しいのか・・・。

>>795
少年(10歳以上)〜大人はFF、ドラクエ
子供(10歳未満)〜幼児(3歳以上6歳未満)はポケモン
だと僕は思う。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 10:01:17 ID:EncCS9ukO
ポケモンの範囲はもっと広い。大学生もわりと持ってる。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 10:07:39 ID:/m+humHf0
ドラクエやる大学生ってのは普通にある光景だが、
ポケモンやってる大学生はキモいだけだろ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 10:10:22 ID:EncCS9ukO
と言われても…
昔の赤緑やってた奴らが今大学生くらいなんだから
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 10:24:18 ID:jPfKa+D+0
俺の知ってる範囲だと大学生になってもポケモンやってる人はキモい人しかいないです><
周りからも「ポケモンっておまえ・・・w」みたいに言われとる。

まあ俺の知らないところでは普通の人もやってるのかもしれないけれど。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 10:27:29 ID:boKuVzZjO
FF・DQ・ポケモンが消えても
テイルズがあるじゃないか!
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 10:45:04 ID:bqMCInuy0
なんかそれってゲーム業界自体が終了する気がする
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 11:05:05 ID:5g2V48X50
>>800
高校時代にポケモンを隠れてやってたオレがいる。

>>802
確かに、ただでさえゲーム人口が激減してるのに
FFDQポケモン消えたらもうダメだな

>>755
ある程度レベル上げするだけでラスボスを一瞬で殺せる様になる
FFはクソってことだよな。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 19:00:06 ID:O+zZChSU0
DQ=〜13、20〜
FF=14〜19(ただし最近のFFに限る)
ポケモン=5〜12
辺りだな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 01:12:41 ID:Q5Pk3UGe0
たしかにゲームはドラクエだけって人は結構な数いると思うよ
ドラクエやるためにゲーム機を買って、折角買ったんだから他のゲームもやってみようって人とかもね
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 16:06:23 ID:bS+JUA9Q0
>>805
オレのことかい?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 00:37:45 ID:HtE+z9cn0
>>805
ここにもいる。
SFC時代ならほかにも多少はやってたけど、PS以降はDQしかやってないや。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 02:32:22 ID:BwEpyfgT0
>>805
DQNのためにDSを買う俺がいる
809まんまDQ信者:2007/03/10(土) 21:00:30 ID:HCicQOTP0
文系の特徴
・なにかとつけて日本と外国を比べ、日本を一番にする
・「欧米人には美的感覚がない」が口癖
・「日本語は世界一優秀な言語」「日本人は世界一美的感覚に優れている民族」と本気で主張する
・妄想と想像力の区別が付かない
・資料が無くても論理的思考力さえあれば社会問題を論じられると思っている
・勝手に「正しい日本語」を定義し、そこから外れたものをひたすら叩く
・昔=善、今=悪という短絡的思考
・本に書かれている内容を100%正しいと思っており、疑問を抱く者を異常者扱いする
・血液型別性格診断を信憑性があると思っており、その根拠は「みんな正しいと言っているし、そう主張する学者もいるから」
・本や新聞などで重要なのは文章構成で、審議は二の次
・命題が真なら、逆と裏も真だと思っている
・こういうネタに対してキレてマジレスする。なぜならばユーモアがないから。
その証拠に、理系ジョークはあるが文系ジョークは存在しない。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 21:31:37 ID:xfjYecEk0
って言うかFF信者からみたDQ信者だな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 21:37:58 ID:xfjYecEk0
ところで天野絵の立ちポーズが好きなんだが、最近のFFにそういう感じがないのが
寂しい。
あの皮膚と金属の境界線がわからん鎧兜とか、肩からなんか角みたいなのが
生えてるあの感じがないのが寂しい。
やっぱり萌えの方が求められる時代なんかなぁ・・・
812ギガントガッ… ◆MmMJFErMAs :2007/03/10(土) 21:39:02 ID:sNPsHwFeO
>>810違う、野村信者から見たDQ信者だ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 21:42:14 ID:xfjYecEk0
ああ、そうかもしれんね。
昔のFFファンは割とDQも好きそうな感じだし。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 22:15:33 ID:RaIACFEa0
実際、昔のFFとDQはいろいろと似てたしな

だから両方好きだったわけだが
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 00:14:33 ID:ETTHXGVT0
FFに天野氏は宝の持ち腐れ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 00:46:56 ID:nR0S+wc20
昔(FC時代まで)のFFは好きだった。
SFC以降は完全に興味すら失った。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 00:51:11 ID:/IoQzStf0
パイナポちゃんどこ行ったのかなぁ?
818ギガントガッ… ◆MmMJFErMAs :2007/03/11(日) 10:45:46 ID:TTj1DwRWO
>>817名無しで書き込んでると思う。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 20:10:20 ID:HZhjTgey0
820ギガントガッ… ◆MmMJFErMAs :2007/03/11(日) 21:00:32 ID:TTj1DwRWO
>>819どこに?!!!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 11:41:30 ID:mLdRyuC10
枕草子→日本は勿論、海外でも絶賛!
徒然草→日本は勿論、海外でも絶賛!
源氏物語→日本は勿論、海外でも絶賛!
俳句→日本は勿論、海外でも絶賛!
短歌→日本は勿論、海外でも絶賛!
浮世絵→日本は勿論、海外でも絶賛!
歌舞伎→日本は勿論、海外でも絶賛!
和食→日本は勿論、海外でも絶賛!
伝統建造物→日本は勿論、海外でも絶賛!
日本の四季→日本は勿論、海外でも絶賛!
日本文学→日本は勿論、海外でも絶賛!
DQ→日本は勿論、海外でも…あれ?
DQ信者「欧米人に日本的な物の良さは分からない(笑)、外人は派手好きだから中身のない物が売れる(笑)」
結論:DQ信者は視野が狭いバカ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 12:23:06 ID:G+8GWbaOO
枕草子→日本は勿論、海外でも絶賛!
徒然草→日本は勿論、海外でも絶賛!
源氏物語→日本は勿論、海外でも絶賛!
俳句→日本は勿論、海外でも絶賛!
短歌→日本は勿論、海外でも絶賛!
浮世絵→日本は勿論、海外でも絶賛!
歌舞伎→日本は勿論、海外でも絶賛!
和食→日本は勿論、海外でも絶賛!
伝統建造物→日本は勿論、海外でも絶賛!
日本の四季→日本は勿論、海外でも絶賛!
日本文学→日本は勿論、海外でも絶賛!
DQ→日本では…あれ?
野村信者「日本人に派手な物の良さは分からない(笑)、日本人は地味好きだから中身のない物が売れる(笑)」
結論:野村信者は視野が狭いバカ
823miss:2007/03/13(火) 12:24:39 ID:G+8GWbaOO
枕草子→日本は勿論、海外でも絶賛!
徒然草→日本は勿論、海外でも絶賛!
源氏物語→日本は勿論、海外でも絶賛!
俳句→日本は勿論、海外でも絶賛!
短歌→日本は勿論、海外でも絶賛!
浮世絵→日本は勿論、海外でも絶賛!
歌舞伎→日本は勿論、海外でも絶賛!
和食→日本は勿論、海外でも絶賛!
伝統建造物→日本は勿論、海外でも絶賛!
日本の四季→日本は勿論、海外でも絶賛!
日本文学→日本は勿論、海外でも絶賛!
FF→日本では…あれ?
野村信者「日本人に派手な物の良さは分からない(笑)、日本人は地味好きだから中身のない物が売れる(笑)」
結論:野村信者は視野が狭いバカ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 12:29:46 ID:UB+Pk6oOO
>>823
そういう時は、派手なのに日本で売れてるものを挙げなきゃダメだろ。
上と下が繋がってないぞ。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 13:27:20 ID:tBBjdAGc0
野村叩きたいだけの馬鹿だろww
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 15:42:51 ID:CiytjC5X0
DQ ポップス
FF メタル

DQ 時代劇
FF ハリウッド
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 21:33:04 ID:G+8GWbaOO
<<マタンゴが生えました>>
  '/⌒Υ⌒ヽ
  /________ゝ
  `)   ('
、  |・Д・ |{もっと早く生やすべきだったカナ?
、  |  ノ(|
、  |  ⌒|    マタンゴ?
、  |######|
)⌒⌒########⌒⌒( 
※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。
※マタンゴがたくさん生えれば生えるほど
そのスレはものすごい糞スレということ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 00:53:01 ID:DuS0GS8H0
あーあ、生えた・・・

このスレも腐れて終わりだな・・・・
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 01:06:49 ID:wj5guPAN0
<<マタンゴが生えました>>
  '/⌒Υ⌒ヽ
  /________ゝ
  `)   ('
、  |・Д・ |{もっと早く生やすべきだったカナ?
、  |  ノ(|
、  |  ⌒|    マタンゴ?
、  |######|
)⌒⌒########⌒⌒( 
※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。
※マタンゴがたくさん生えれば生えるほど
そのスレはものすごい糞スレということ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 02:21:51 ID:lZL/aBnW0
>>821
上のほとんどはあくまで「日本贔屓」な外人にウケてるもんであって、
日本以外でも万人ウケしてるものではないと言うことに気付いてないのだろうか‥‥
短歌や俳句なんて日本語できる人じゃなきゃわかるわけないのに‥‥
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 07:01:48 ID:Lc/dFh0vO
あれ?英語で俳句作ってる外人が増えてるんじゃなかったか?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 12:44:19 ID:l5mijoRK0
豆腐はガイジンの作り方の方が昔の日本どーりの作り方だと
びみしんぼに書いてたぞ!
833パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/16(金) 01:34:42 ID:b/mxKnnPQ

現在のDQはクソである。
しかし過去において、日本に「RPG」というジャンルの啓蒙者として絶大な支持を受けたことは確かである。
DQしかRPGが無かった時代の人々は、「DQは楽しい」と思い込んでいる。
時の流れに従い、DQを遥かに越える楽しさを持ち合わせたRPGが生まれたことを知らずにいる。
もしくはDQを愛するが余りに、DQを越える存在を認めようとしない。


834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 01:40:36 ID:sc4Djuvm0
DQは作品
FFは商品
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 01:43:48 ID:QsEYc/GV0
んなこたーない
836ノパーリ ◆MmMJFErMAs :2007/03/16(金) 01:45:27 ID:wtr50mKzO

>>833
あら久しぶりねwww
私のコピペ攻撃に逃げ出したかと思いましたわwww


837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 01:52:19 ID:sc4Djuvm0
FFは派手だが深みがない
だから新作が出ると旧作が古臭い。
これは流行ばかりを追いかけているから。

DQは貧乏臭い。
だがやれば新作でも旧作でも安心して出来る。
これは日本人の体質ととてもマッチしているのは否めない事実。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 01:55:51 ID:p2z3OeAc0
FFはデイトレーダー
DQは農家
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 01:57:24 ID:sc4Djuvm0
それを言うなら
FFはコムロテツヤ
DQはゴダイゴ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 02:21:35 ID:iiQudk/XO
DQ=ビートルズ
FF=ずーとるび
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 02:31:23 ID:fXCu2yK50
>>837
そうか?
今でも中古でXとYやったら結構楽しかったけどなぁ
842パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/16(金) 12:21:32 ID:b/mxKnnPQ

>>834
FF=芸術的作品



843パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/16(金) 12:22:47 ID:b/mxKnnPQ

>>841
VやWもな。



844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 12:29:22 ID:NO3EdlgyO
DQ=ロト、天空
FF=クリスタル
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 20:25:03 ID:dj+3iq4m0
DQ=ロト、天空
FF=ただの石
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 23:59:59 ID:qhTCzhL4O
誰かが童貞捨てたら自然とFFに興味なくしてくよって言ってた。
童貞=FF=エロゲーなんだと思った。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 01:08:35 ID:FRbTSHLP0
FFが童貞の妄想と言われてるのは実に的確な表現だと思ってるが、
>>842は天然なのか釣りなのか・・・・・
848パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/19(月) 00:00:09 ID:qEyxSgUxQ

 F  I  N  A  L     F  A  N  T  S  Y

神ゲーですよね。
ドラクエとかいう糞ゲーはこりごりww誰が作ったんだか(藁



849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 00:02:17 ID:rjo8Ksdx0
DQ=ロト、天空
FF2=飛竜
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 01:00:40 ID:U6zqmT98O
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間にヒョウタがやってきて □
□貴方の首を絞めに来ます。ヒョウタは炭鉱内落盤の ■
■時に26歳という若さで亡くなった作業員で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これはヒョウタの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちにヒョウタが後ろから見 □
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 02:48:59 ID:caIFr5E2O
DQの良さは戦闘も片手で出来るヌルサ。
FFだとLじゃコマンド入力出来ない。
よって手軽さはDQ>FF
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 09:27:40 ID:SpAB73ha0
ドラクエ=三浦知良
FF=中田英寿
853パイナッ糞 ◆G7it/5Afvg :2007/03/19(月) 15:10:22 ID:pw1rmBlP0


        >>848
スペルwwwwwwwwwプギャーwwwwwwww
中卒晒しage
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 15:50:30 ID:CxQHSgmmO
好きです。
ファイナルファンツィー^^
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 15:55:04 ID:0YzpOePQ0
アレ?京大生じゃなかったのかアイツ。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 20:37:13 ID:U6zqmT98O
>>853-855


     ∧∧  ミ                _ ドスッ
     (   ,,)┌─────────┴┴──────────┐
    /   つ 荒らしにエサをあたえないでください。NG登録推奨. |
  〜′ /´ └─────────┬┬──────────┘
   ∪ ∪                      ││_ε3

857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:23:19 ID:ZVdmpssG0
ファンツィーwwwwww
858魔軍司令ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2007/03/20(火) 15:41:22 ID:8JZt4TQvQ

FFとDQで抜いた精液量はこうなる。
FF>>>>>DQ
おかずレベルからみてDQは糞だということが分かります。



859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 15:44:05 ID:TfV2/ngSO
オタゲーだからなFFは
860黄金旅程 ◆PIOm9u4qDA :2007/03/22(木) 00:43:45 ID:f9N2qBtOO
10-2のユウナ可愛い。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 08:14:43 ID:t8+cpmUy0
DQ攻略本の女キャラで抜いた奴、何人いると思ってんだ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 10:56:54 ID:oBzuJaEj0
比率の問題だろう。
統計なんぞ取らなくてもFFファんの方がキャラにハァハァしてんのが
圧倒的に多いであろうことは容易に想像付く。
863魔軍司令ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2007/03/22(木) 15:55:13 ID:VQHXh2NqQ

さ〜て公式ガイドのバーバラの天使のLeotard姿のヤツで抜いてくるか。


864黄金旅程 ◆PIOm9u4qDA :2007/03/22(木) 17:41:06 ID:f9N2qBtOO
>>862
DQの絵は全体的に萌えが足りんからな〜。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 17:50:25 ID:ZiIPNsKkO
萌え(笑)
866日本を称賛せよ ◆PIOm9u4qDA :2007/03/22(木) 22:02:30 ID:f9N2qBtOO
FFのキャラクターデザインは芸術の域に達している。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:29:58 ID:eTc4MQZ60
>>863
バーバラ厨乙
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:56:20 ID:QkMWvUZU0
>>864
オタクに支持されるにはキャラ萌えが一番手っ取り早いもんな〜。
869空中聖戦 ◆PIOm9u4qDA :2007/03/25(日) 16:24:41 ID:IdkRx2rrO
文学作品の主要登場人物は、源氏物語の昔から容姿淡麗にて誠実なのはセオリーであると言える。

その基本路線から逸脱したDQの、現在の斜陽も頷けると言えよう。
870パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/25(日) 22:41:44 ID:SH2q7XIfQ

こないだ健康診断の為に病院で血抜いてもらってたら、貧血でひっくり返りそうになったよ。



871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:45:07 ID:53GNVPTX0
そのまま死ねばよかったのに
872J ゲ バ ル  ◆i8W.ORQisc :2007/03/25(日) 23:30:59 ID:SH2q7XIfQ

まだ死ぬワケにはいかないね。


873魔軍司令ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2007/03/25(日) 23:31:53 ID:SH2q7XIfQ

>>867
画像くれ


874ふうせんポケモン・プリン ◆i8W.ORQisc :2007/03/25(日) 23:33:37 ID:SH2q7XIfQ

>>864
それだ。
セルフィやユウナやティファやエアリスみたいなのがいねぇのよ。

875タマーキン ◆PIOm9u4qDA :2007/03/25(日) 23:35:01 ID:IdkRx2rrO
>>867
ついでにダンシングブレーヴの凱旋門賞もよろしく
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:36:15 ID:5aej2xXD0
臭いコテがたくさん集まってまいりました☆
877タマーキン ◆PIOm9u4qDA :2007/03/25(日) 23:37:06 ID:IdkRx2rrO
>>874
セルフィはいい子だったね。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 00:06:48 ID:1cMPYSVDO
>>876
実質二人だけどなw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 08:09:51 ID:7RB5dnKp0
>>871
このレスにどれだけの人が共感したことだろう
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 10:46:26 ID:eScC1sqz0
まあ、憎まれっ子世にはばかると言いましょうか、
早く死に腐れと思ってる人ほどしぶとく生き残るもんですし、
とりあえずポイナップルさんもがんばって下さい。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 12:24:30 ID:1cMPYSVDO
>>879
ノシ
882ポイナップル:2007/03/26(月) 14:56:18 ID:HeSQ7F3yQ

そんなひどい・・・・・・
俺傷ついちゃったよ^^;


883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 16:54:47 ID:WJ08ArFo0
頑張れ!パイナップル!死ね!
884バルバトス・ゲーティア ◆i8W.ORQisc :2007/03/26(月) 17:30:20 ID:HeSQ7F3yQ

死ぬか!!



885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 21:20:05 ID:YQNF4pPf0
死ななくていいからEDになれ
いや、氏ね!
886パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/26(月) 23:07:08 ID:HeSQ7F3yQ

>>885

(´・ω・`)ヤダ



887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 23:12:26 ID:M0M6qDaY0
はいはい、みんなしてあんまりポリナップルを虐めないようにね

でも、市ね!
888ポリナップル ◆i8W.ORQisc :2007/03/26(月) 23:20:47 ID:HeSQ7F3yQ

・・・・・・叩きは控え目にお願いします(^^;


889タマーキン ◆PIOm9u4qDA :2007/03/26(月) 23:28:17 ID:t3GhTQE2O
結論:ドラクエはカス
論破完了。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 23:28:41 ID:1cMPYSVDO
流石に人格攻撃は駄目だぞ。







でも詩(ry
891パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/26(月) 23:50:25 ID:HeSQ7F3yQ

皆して死ね死ね言うなよ。
ザラキ連発のクリフトみたいじゃねえか・・・・・・・^^;


892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 00:37:46 ID:ESrUGOdw0
言われんのがいやならもうここに来なけりゃいいよ。

ポリナップル氏ね
893サボン星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/27(火) 01:02:12 ID:FUmeYi6lO
>>892
奴はM
894ガイバラ ◆i8W.ORQisc :2007/03/27(火) 01:10:27 ID:IkDkpMSaQ

>>892
こーゆーネタな流れッスから^^;



895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:20:09 ID:39lvXxFB0
君がいなくなれば世界は平和になるんだよ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:36:12 ID:FUmeYi6lO
(´・Ω・`)
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:55:07 ID:bnavOOkYO
な〜にが叩きは控え目にだよ。

俺がクリフトだったらMPがなくなるまでポリナップルにザキとなえたいな〜。
パイナップル死ね!って。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:57:47 ID:aj4Xn+m00
DQ9がひどい・・・。
3以来やってるが、
全く買う気のしないドラクエはこれが始めてだ・・・
899ガイバラ ◆i8W.ORQisc :2007/03/27(火) 02:00:01 ID:IkDkpMSaQ

>>895
拙者がいなくなれば、FFDQ板に糞ゲー氾濫の流れが出来てしまうでござる!!


900レモン ◆yILN/wgVLc :2007/03/27(火) 02:02:29 ID:M+Jfie5jO
同じ会社なんだから言い争いはお止めください。
このままでは双方が恨み合うだけです。
僕はFF信者とDQ信者が手を取り合う未来を信じます。
あなた達は、間違っている…
901ゾーマ ◆i8W.ORQisc :2007/03/27(火) 02:02:43 ID:IkDkpMSaQ

>>897
今日の俺はマホカンタがかかっている・・・
運が悪かったな



902ガイバラ ◆i8W.ORQisc :2007/03/27(火) 02:05:52 ID:IkDkpMSaQ

>>898
あのグラフィックが嫌ですか?
ネトゲーが嫌ですか?
戦闘の変化が嫌ですか?


とりあえず出たら皆買おうぜ、DQ\を^^



903プリン ◆i8W.ORQisc :2007/03/27(火) 02:08:01 ID:IkDkpMSaQ

>>900
激しく同意!!!


904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 02:40:12 ID:aj4Xn+m00
>>902 戦闘が嫌だ。グラが嫌だ。
容量少なくて10〜15時間で明らかにEDなのも嫌だ。

ちなみに俺は買わない
905ガイバラ ◆i8W.ORQisc :2007/03/27(火) 02:57:45 ID:IkDkpMSaQ

>>904
流石に20時間以内で終わるクオリティなら俺も凹むな・・・・・・。

戦闘の変化は悪くはないと思ったんだが、やっぱ受け入れられん人は多いのね



>>904よ、
安くなったら買ってみてネ☆


906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 07:16:08 ID:FUmeYi6lO
パイナポとマターリ語り合うスレはここですか?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 11:14:06 ID:Q/WQwoy10
ドラクエのストーリーは必要最小限にして
作品を読み取る側の想像力と根気次第で味わい深い物語にも変貌するってのがやだ
その点FFはちゃんとしたストーリーが用意されて心にものこる
でも全体的にキモい
ドラクエはレベルがすべてでつまらん レベルあげてもむなしいだけ
その点FFはレベルが低くても作戦しだいでなんとかなるのが楽しい
つまりFF>ドラクエになるんだけどまあどっちもどっち
ドラクエモンスターズやろうぜ!
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 11:22:51 ID:7Z45nLXJ0
FFイラネ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 11:54:07 ID:aj4Xn+m00
ドラクエという名前のゲームをやりたい訳ではないんですよね。
ドラクエをやりたくて、ドラクエというゲームを買うんですよ。

大幅に変えるならタイトル名変えろよ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 13:43:02 ID:ckue8iZy0
じゃあ今頃FFなんてもうなくなってんな
911パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/28(水) 13:56:43 ID:CNrSuSZjQ

では、DQ\は一体どこがDQらしいのか、それを検証せねばなりませんな。


912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 14:05:24 ID:9TVx14Qh0
その前に今までなんでFFはFFの名前で出してたのかを
議論しないとな
913パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/28(水) 14:32:43 ID:CNrSuSZjQ

>>870で言った健康診断の結果を貰いに行って来るか。


914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:56:14 ID:M4XnsxTJ0
591 ヴェイグリュングベル ◆i8W.ORQisc [クレアァーーーー!!!裂氷撃!!] 2006/02/09(木) 23:00:34 ID:Hjftt2SW0
ドラ糞5のあのきたねーグラフィックはPS2のプライドに関わらないか?


594 ヴェイグリュングベル ◆i8W.ORQisc [クレアァーーーー!!!裂氷撃!!] 2006/02/09(木) 23:07:12 ID:Hjftt2SW0
正直、もうドラ糞って限界じゃないか?


598 ヴェイグリュングベル ◆i8W.ORQisc [クレアァーーーー!!!裂氷撃!!] 2006/02/09(木) 23:19:07 ID:Hjftt2SW0
ドラ糞の存在意義って無いんじゃないか?
スクエニにはFFとKHという世界1位2位タイトルがあるわけで。


607 ヴェイグリュングベル ◆i8W.ORQisc [クレアァーーーー!!!裂氷撃!!] 2006/02/09(木) 23:38:56 ID:Hjftt2SW0
世界で500万本すら捌けないソフトに存在価値などあるのか??



103 アダム・スミス ◆i8W.ORQisc [水とダイヤモンド] 2006/02/10(金) 00:06:23 ID:ST+q3dm60
金の問題なんかじゃねぇーんだよ。


 頭 が わ り ー の が 問 題 な ン だ よ w w w 


103 アダム・スミス ◆i8W.ORQisc [水とダイヤモンド] 2006/02/10(金) 00:06:23 ID:ST+q3dm60

科学・スポーツ・芸術etc


あらゆる分野で日本はカスだねぇ(ケケケケ
915タマーキン ◆PIOm9u4qDA :2007/03/28(水) 23:25:20 ID:qCg9h1tXO
FFらしさと言えばあのファンタジックな世界観だな。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:26:35 ID:fmOnRo360
>915
あなたの名前ファンタジー
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:28:43 ID:EmORhxmw0
>>905
これから
【なっぽ】
とよばせて
918タマーキン ◆PIOm9u4qDA :2007/03/28(水) 23:30:25 ID:qCg9h1tXO
>>916
つの丸先生は偉大だよな。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:57:36 ID:vQfHXhaeO
今のFFは酷いな
13は2種類くらいならまだいいけど4〜5種類もだしやがって
買う気おきねーよボケ
920パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/29(木) 00:42:33 ID:8H6Wc8ciQ

>>917
いいぜ、好きなように呼べよ。

>>918
モンモンモンの人か。
>>919
まあ買わなきゃいいんじゃねえ?
私は全部買いますが。


921パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/29(木) 00:49:04 ID:8H6Wc8ciQ

>>915
FFの世界観はまったくオリジナルの異世界を(さらには現実には有り得ない世界)、
ゼロから書き起こしているのがいいところ。

機械と魔法の融合した独特の世界や、魔女の支配に怯えそれを崇拝する人々と、対抗する人々とが共生する世界

こういった世界は現実には見当らない。
FFでしか体験できません!!

922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 01:56:44 ID:DN7Prot6O
ここからはパイナポとマターリ語るスレになりました。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 03:55:33 ID:vGzkV9sp0
FFとソニーってめっちゃ相性いいよね
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 08:46:18 ID:Qt1wzKUT0
いろいろ言う割には、DQやりまくってんだよなパイナポ。

意味わかんね。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 15:04:12 ID:EUlmJEFa0
>>920
>私は全部買いますが。

パイナポすげーw
あんな地雷ゲーを3連続で買うなんて尋常じゃないw
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 17:48:25 ID:vGzkV9sp0
聖戦って印象に残らないよな。
滅びの哲学も流行ってないし。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/29(木) 21:52:10 ID:ZLaU05O60
>>925最初からだろ
928パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/30(金) 13:54:30 ID:22r0kn9lQ

>>923
ソニーハードというドブの中に咲く一輪の華が、ファイナルファンタジーである。



929パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/30(金) 13:55:51 ID:22r0kn9lQ

>>924
理解出来ないなら理解出来ないままで構わない。
君の頭の中までは、俺は操作出来ないので。




930パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/30(金) 13:56:57 ID:22r0kn9lQ

>>925
俺が支持したゲームに一つとして地雷は無かっただろう。
いい加減、俺を見る目を養った方がいい。



931グランネスト星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/30(金) 14:25:36 ID:h1tK7mnwO
>>930
FF]-U
FF]T
FF]U
( ´,_ゝ`)プッ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 16:43:38 ID:lHR32iua0
>>930
パインたんが支持したTORをやりましたが、地雷でした。
パインたんが支持したDQ8をやりましたが、地雷でした。
パインたんが支持したFF12をやりましたが、地雷でした。
パインたんが支持しているFF13は、地雷臭がします。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 16:47:03 ID:ygGFzjo20
あれ?
まだ死んでなかったのプイナポ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:46:53 ID:+gg2EULT0
>>933
たぶん地獄から這い上がってきたんだろ、ゴキブリめ
935パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/30(金) 22:48:03 ID:22r0kn9lQ

>>932
TOR=支持した記憶はない。
DQ[=支持した記憶はない。
FF12=支持した記憶はない。
FF13=発売日が決定していないゲームに関して論じる道理はない。



936パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/30(金) 22:49:05 ID:22r0kn9lQ

>>933
俺は不死身と言われた男だ・・・・・・。




937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:07:01 ID:+gg2EULT0
>>935ウソつくなよバカ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 00:41:21 ID:zArmkE9y0
>>936
早く死ねよパイナポ
939ルナ=ルナ星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/31(土) 02:48:14 ID:uQ3k5fUIO
>>935
FF]-Uについて。
940ぬ〜べ〜 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 03:11:44 ID:rMsMyfvLQ

>>934
貴様を救う為に地獄から這い上がって来た。
と思ってくれ。



941パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 03:13:36 ID:rMsMyfvLQ

>>937
プレイはしたが、支持はしていませんよ。
特にTORは完全に駄作認定してますが。



942バルバトス・ゲーティア ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 03:15:59 ID:rMsMyfvLQ

>>938
貴様に『死ね』という言葉を使う資格はねぇ!!!!



943パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 03:19:09 ID:rMsMyfvLQ

今、スパワールドに紋付袴を羽織って来てるから、見掛けたら声かけろや。


944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 15:23:52 ID:KHiT5g890
>>942
お前が使ってんだろ!!!
氏ね!!!
945ルナ=ルナ星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/31(土) 15:36:40 ID:uQ3k5fUIO
FF]-Uが地雷だと言うことには何故触れないの?



















図星か。
946パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 15:43:30 ID:rMsMyfvLQ

スパのサウナで塩塗りたくったら傷に染みてきたよ。



947Mr'2nd ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 15:46:14 ID:rMsMyfvLQ

>>944
私は自由なモンで^^;
特別扱いなんですよ^^;



948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 15:58:02 ID:4eniw5JC0
あほか
949ゲルゲル星人 ◆MmMJFErMAs :2007/03/31(土) 16:01:44 ID:uQ3k5fUIO
パイナポさんの趣味は何?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 16:15:41 ID:AQLxPyLC0
FFはデスやブレイクに耐性がないんだな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 17:01:26 ID:2cr3UsHKO
お前ら>>900を見習え
952パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 17:42:03 ID:rMsMyfvLQ

>>948
アホって言った方が、アホじゃあ!!!



953パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 17:43:43 ID:rMsMyfvLQ

>>950
回避方法ならいろいろあるから、
何、気にする事はない。



954パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 17:44:49 ID:rMsMyfvLQ

>>951
もう見習ってます^^;



955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 19:06:43 ID:xZephrAa0
>>954
( ´,_ゝ`) プッ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 19:13:22 ID:2cr3UsHKO
>>955
くっせーw屁こくなよwww
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 21:10:22 ID:E0fFt2ub0
空気読め・・・
958パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 21:35:10 ID:rMsMyfvLQ

>>955
(´,_ゝ`)プリン


959パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 21:35:59 ID:rMsMyfvLQ

>>956
お、お、お、おれじゃねねねねーよwwwwwwwww


960パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 21:36:53 ID:rMsMyfvLQ

>>956
          く          う          き








961パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/03/31(土) 21:38:13 ID:rMsMyfvLQ

ああ>>957だ!!!!!!


(´_ゝ`)


962タマーキン ◆PIOm9u4qDA :2007/03/31(土) 22:44:48 ID:fv8HiINiO
>>920
モンモンモンといったら、猿達がいつも屁こいてたり、うきょーって叫んでたのが印象に残ってるな。
963タマーキン ◆PIOm9u4qDA :2007/03/31(土) 23:00:07 ID:fv8HiINiO
>>939
連載のお知らせ〜FF10-2の面白さ〜

明日から5回に渡ってマリア氏に連載させて頂く予定です。
どうぞお楽しみに。

>>940
ぬーべー懐かしいw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 23:05:46 ID:b901y1vO0
>>942
三連殺つよすぎなんですけどw
965パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/01(日) 01:31:06 ID:zqJnxCKaQ

>>962
あの漫画『クマチョン』っつー、主人公のライバルが現れた辺りの所を昔読んだ時は爆笑しまくったよ。



966パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/01(日) 01:33:32 ID:zqJnxCKaQ

>>964
BLAST100%にしなければ、アラ不思議!使ってこない!

まあHP減ってきたら普通に使ってくるようになるけどな(笑)



967パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/01(日) 01:35:29 ID:zqJnxCKaQ

さ〜てワタクシ、明日から忙しくなるので一週間ほど留守にします。

その間、誰かこのスレ1000まで埋めといてくれ^^



968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 08:09:12 ID:G8nO8kb+0
二度と2ちゃんに戻ってくるな。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 13:50:55 ID:IhpF0cE6O
>>968
ヒント:日付
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/01(日) 14:56:55 ID:VQkBw66b0
>>967
とうとう病院に入ることになったのか。
誰も戻ることを望んでないから帰って来るなよ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 06:53:42 ID:XkCvzn7+0
さらし
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 17:32:48 ID:YM9/PGTQ0
もう信者論争は終わりにしよう
好きなゲームだけやってりゃいいんだ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:05:08 ID:cKo56RII0
a?

974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:08:56 ID:cKo56RII0
a?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:19:09 ID:sPEpo9gp0
a?

976パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/09(月) 18:03:08 ID:gl5+DtPoQ

まだこのスレあったんか。


977パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/09(月) 18:04:13 ID:gl5+DtPoQ

>>968
またまた〜
俺が居なくて寂しいくせに〜(ホッペツンツン



978パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/09(月) 18:05:14 ID:gl5+DtPoQ

>>970
まあ最近、腰痛いから見に行って貰おうか考え中なんだがね。


979パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/09(月) 18:06:12 ID:gl5+DtPoQ

>>972
激しくドーイ!!!!


980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 16:09:06 ID:TtCN/tOW0
パイナポって第3部で言うとアレッシーに似てるな
981パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2007/04/12(木) 17:58:34 ID:8vlTORe3Q

なんすか、それ?


982ヒュージィ星人 ◆MmMJFErMAs :2007/04/12(木) 22:43:27 ID:Fk3iDOP6O
>>981
ググれ滓
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 19:23:20 ID:oxT4yj7H0
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 21:57:44 ID:d8HZAHZ10
>>981
ジョジョに出てくる変態
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 00:01:54 ID:d8HZAHZ10
>>978
その前に頭見にいってもらえよ
986ミルハウスト・セルカーク ◆i8W.ORQisc :2007/04/14(土) 01:15:40 ID:mVihuV6LQ

>>983
レムオルっすかw


987ミルハウスト・セルカーク ◆i8W.ORQisc :2007/04/14(土) 01:16:49 ID:mVihuV6LQ

>>984
ジョジョは知らんな。
もっと詳しく説明しろ。



988ミルハウスト・セルカーク ◆i8W.ORQisc :2007/04/14(土) 01:17:34 ID:mVihuV6LQ

>>985
またバケツ呼ばわりか・・・・・・



989:2007/04/14(土) 01:17:56 ID:JrxweWdj0
冨樫仕事しろ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 08:06:32 ID:nVQudMVpO
埋め
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 08:10:10 ID:nVQudMVpO
埋め
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 08:52:48 ID:nVQudMVpO
埋め
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 08:59:17 ID:nVQudMVpO
埋め
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 09:00:35 ID:6Nn5FBH60
 
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 09:03:37 ID:6Nn5FBH60
 
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 09:04:22 ID:6Nn5FBH60
 
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 09:05:48 ID:nVQudMVpO
埋め
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 09:06:32 ID:6Nn5FBH60
 
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 09:07:02 ID:nVQudMVpO
埋め
1000ミルハウスト・セルカーク ◆i8W.ORQisc :2007/04/14(土) 09:07:45 ID:mVihuV6LQ
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!