断固としてDQ9をDQ9とは呼ばない運動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
DQ9はちゃんと据置で別に出させるために、
DQファンはDQ9ではなくDQDSと呼び、表記もDQDSで統一。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:29:18 ID:hovODfQY0
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:29:32 ID:KN9y/dNL0
DQNでいいよ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:30:26 ID:MUbay30m0
>>1
ホントに立てたw
さんくす。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:30:49 ID:auueeL9L0
>>3
ドラクエナインだから合ってるな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:31:12 ID:HHJckdoR0
そうかDQNか
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:31:16 ID:CUXmj6TB0
DQDS
ドラゴン クエスト どこでも スライムといっしょ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:31:31 ID:4GcHwb+30
>>1
本当に立てるとは乙、DQオンラインでも良いと思うけど
そっちの方が分かりやすくて良いな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:32:57 ID:wFmjLda+0
DQNもいいね。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:33:06 ID:/PMjASt00
DQNDSでいいんじゃないか?
DQNなのは事実なんだし、NDSで出るんだし
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:35:15 ID:oVkQz5Qg0
DQポータブルでいいよもう(切実な願い)
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:37:32 ID:4GcHwb+30
DQNかDQDSか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:42:05 ID:u57T6c7tO
DQNQNQNQNQN…


ありえない!何かの間違いじゃ(ry
14シュウ ◆BlueOEpnRs :2006/12/13(水) 00:04:15 ID:pTf0nDyj0
          /:::_::::::::::::::_:::::ヽ
            /:/:::::::::ヽ:::::/l::::::ヽ:::::\
         /:/::::::::::/lト、::/ |ト、::::::::',:::ト、ヽ
      __ノ /::::/:::/ _,,. ┐|| |::::|::|::::ヽヽヽ
-― '''' :::::::::: イ:::::/::/  ┌_,,..¬ _」:::|::|:::::::| | |
:::::::: _,,..-‐''" イ::::/::/>;‐‐;、   /‐;‐‐;ァ::|:::::::| | |
´ ̄:::::::::/ /:/:::∧ゝ二 ′/ ゝニイ::::|:::||::| | |
:::::::: ,ノ:::::::/:::::/::ゝl   /,.    |:::::|:::||::| | |
´ ̄::::::::/ ::::::/::::/ \/ ‐-‐  /|:::::|:::||::| | |     >>1にはお仕置きが必要ですね
::::::::::/ /::::::/:::::l   / ト、 __./∠ノ:::::ト、||::| | |     糞スレを立てるなど、笑止千万
::::/:::::/::::::/:::::/|/l   \|l::::l|:::/:::::::/ |ト、 | |
/:::::::::/::::::/:::::/イ  |  ',    ̄7::::::::/ . ||  | |、
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:18:34 ID:AhfuHqOE0
ドラゴンクエストDSでいいじゃんなぁ
DQM、DQS、DQDSと派生シリーズで
本編として据置でDQ9で

不思議はもういらね
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:23:53 ID:VXFivBlqO
ドラゴンクエスト9そ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:24:44 ID:kM4poi4e0
ドラッケンでいいよ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:26:52 ID:pa27yjYG0
ドラクエ無いんです(´・ω・`)ショボーン
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:29:08 ID:GGx5LdZl0
アンチの次スレどこだ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:29:18 ID:qTaDeI8D0
もうドラハッパーでいいよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:30:14 ID:vaaG5vhg0
歴史あるゲームが堕ちた。今までドラクエだけは全部やってきたがオレは買いたくない!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:30:31 ID:pEylI+WZ0
>>19
ここでいいんじゃないの?FF12でもアレな出来だったし
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165923738/
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:30:56 ID:hTbOxi9+0
呼びません
買いません
もう期待しません
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:32:29 ID:bZq5CUNT0
スクエニは絶対に許せないですわ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:53:57 ID:ap8IO//R0
おまいらがどうひっくり返っても発売されるぞ
往生際が悪い
26フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 01:13:49 ID:5Z/JH9JMQ

ドラ糞はクズ


27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:25:56 ID:05uxiCSU0
DQ9はDQN扱いでいいよもうw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:28:07 ID:cAFLiaobO
9は認めないと言ってるが
これの次でんのは10だ
ゆるぎない事実


面白そうだし諦めろよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:29:56 ID:1poyB/k20
俺はこの運動を支持する
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:30:04 ID:J3fOkSQ50
DQ7の時もグラがしょぼくて驚いて
DQはグラじゃないとかいってたけど
結局糞だったんだよな
DQ7のムービーは酷かったなw
どこの三流ゲームだよと思った
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:30:27 ID:05uxiCSU0
もう本当はあきらめてるけど、面白そうだとも思うけど、
DQに面白さなんか求めてねえんだよ、なんでわかんないかなぁ。
DQに求めてるのは保守とか安定とかなんだよ。
なんでアクション&ネトゲを携帯機でやらなきゃいけないんだろ??
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:34:52 ID:U6FLZR1/0
>>31
堀井が作りたいから
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:35:25 ID:1poyB/k20
>DQに面白さなんか求めてねえんだよ、なんでわかんないかなぁ。
>DQに求めてるのは保守とか安定とかなんだよ。
いや、保守とか安定とかはドラクエの面白さを保守して安定させてるんだよ
結局、ドラクエの面白さの根本的な部分を壊しちゃった。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:38:33 ID:9XsNFgfm0
>>33
ドラクエの面白さって何?
個人的には多くを語らず、プレイヤーに冒険の想像の余地を与えてるとこだと思ってたんだけど
で、俺の考えでいくと8あたりは少し微妙
ただ今回のはもっとありえない、オンラインなんてもってのほか
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:42:15 ID:1poyB/k20
「堀井がドラクエを自殺さした!」としかいえない
もう最悪だろ
今まで心躍らせてた冒険RPGはなくなった 。

ドラクエが王道でいてくれるからこそ、他のRPGは突飛なチャレンジが出来た。
FFだってそう。
なんだって王道が邪道にこけた?
やはりドラクエを自殺させようとしていたんだとしかいえない
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:44:59 ID:yVPim0SvO
ドラクエは安定と
定番としてシステム変わらなくても売れてた… 新規タイトルじゃ見向きもされないだろな…ここは
ブランドネーム…orz
しかしオンラインやら
ケータイ ゲーム機やら…実際 能力者いるわけじゃねーんだから勘違いすんなよ!真新しいことできねーだろ…また10でオーソドックスな
イイ意味で あきあきな 単純なRPGに逆戻りか??その時に はたして過去ユーザー戻るか?
今更感と DQ9から
発売4年オーバーは確定だからな…気が遠くなる
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:51:54 ID:J3fOkSQ50
欧米かっ!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:53:33 ID:PmVSA0aWO
堀井死ね

今すぐにな

即死しろ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:02:04 ID:tq/ZKPZh0
このスレ1日もたないな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:10:24 ID:05uxiCSU0
堀井先生いちおうまだ発売してないんですから遅くはありません
DQもFFもN64とか言ってて結局PSに行ったじゃないですか
DQ9がDQNになっても全然かまいませんよむしろ喜びますよ。

誰かなんとかしてぇ!! byマァム
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:19:15 ID:pEylI+WZ0
このDQDSは屑だ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:44:01 ID:mv5UkyFrO
ドラクエも7からおかしくなった。
いよいよFFと足並み揃え終わっていくか…
ゲームはプレステ2でおしまいだな。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:09:00 ID:YHAYGjE3O
堀井や杉山、鳥山は本当にDQNに関わってるのか?
44フィンレイ ◆i8W.ORQisc :2006/12/13(水) 03:57:29 ID:5Z/JH9JMQ

DORAKUSO SINE



45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:58:37 ID:NmQXI0tW0
>>42
PS2がゲームを腐らせた
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:01:30 ID:BC/SCkYq0
9がこれなら10でまたもとの戦闘システムに逆戻りすることはありえないな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:10:49 ID:55L8aPZrO
>>43
レベル5が関わってるかすら危うい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:20:20 ID:7u/26OEa0
9がDSで出ると聞いたとき、
ガンダムSEEDの情報をはじめて聞いたときと
似た種類の違和感を感じた。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:12:24 ID:8/c1V7Qg0
あー、ライドウみたいな感じか
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:50:48 ID:7u/26OEa0
うん。まぁドラクエって開発者が言う以上そうなんだろうけど、
なんか一抹の寂しさはぬぐえないなー。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:01:42 ID:h3VztBA80
>>50
まぁ、新たな挑戦するんならドラクエの名前付けなくていいだろって気はするな
あのメンツでゲーム作ってればそれなりに売れるだろうし
多分、経営陣がドラクエを名乗らせたんだろうけどさ

決まった事だし、面白いゲームに仕上げてくれれば文句は無いよ(´・ω・`)
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:34:22 ID:YKpedFbxO
DQNと呼ぼう
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:06:38 ID:1poyB/k20
(´・ω・`)
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:08:50 ID:bmzR9rTQ0
DSのドラゴンクエスト9、楽しみだな〜♪
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:27:17 ID:ZF8+pJBg0
>>48
種みたいなゴミと一緒にするのは余りにも失礼
この状況は髭が発表されたときに似てるだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:49:55 ID:05uxiCSU0
>>51
まだあきらめるな!!
少しでも抵抗することで良い10につながるかもしれないんだぞ!!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:37:12 ID:57iYcb4a0
DQNで決定だな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:57:32 ID:ap8IO//R0
いや、ドラゴンクエスト 有江9
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:22:27 ID:uy8tkKn/0
ドラゴンクエストじゃナインです〜
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 23:02:02 ID:IAQ0XNLv0
じゃあおまいらは10出たらそれを9と呼ぶのかい?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 03:44:59 ID:5nujIZpI0
>60
ソードを9の位置に当てはめて10を10と呼ぶことにする
62.:2006/12/16(土) 02:58:42 ID:LzMCBzmV0
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:59:20 ID:TkUugRbN0
DQNだな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:00:47 ID:ddo15m5F0
ナンバリングでもいいじゃん。外伝だって認めてんだろ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:05:39 ID:uGmLWOs0O
結局8ヲタが嘆いてるだけ。8ヲタみたいなアニメヲタクがいたから堀井はDSにした。
据え置きだとショボイグラで開発したら、DSで発売する以上に叩かれるからな。
据え置きで8みたいなの渋々着くったら、また8みたいなアニメヲタクキモヲタ専用ゲーになって、最近のキモイFF化しちまうからな。
それを避けるにはやはりDSしかない。ちょうどブームだし、新ハードは不安定だし滑降の8ヲタからの逃げ場だね。
第一堀井は7みたいなゲームを10000ページもシナリオ書いちゃう人だよ。8みたいな映像路線の人間じゃないんだよ。
FF自体、岡田との対談?で見せるゲームだよ。ドラクエとは違うって言ってるじゃん。あまり好ましく思ってはいないだろうよ
しかし8は何あれ?ゼシカとかの胸(笑)
キモヲタ専用ゲーみたい
小学生なら買うの恥ずかしいし家族につっこまれるだろあんなパイが揺れまくるキャラがいたり、しかもそのキャラだけ服装が変わったり、
マジ糞
普通のドラクエファンならリメイク5のような進化が一番の理想だね。
あと常識的に10はすぎやまはいないと考えた方がいい
9だって恒例の延期があるだろうから来年発売は多分ない。ドラクエは堀井が軸となり一つの作品を作るから、9の後だから2012年位という気が遠くなる年月だ。すぎやま老師は健在か?はたして曲を作るほどの力は残っているのか?
俺は7のグラフィックを叩き8みたいなのを希望したグラフィック重視のアニメヲタクのせいでドラクエは死んだ
ある意味キモヲタ代表の日野にのっとられたね。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:07:06 ID:TkUugRbN0
どこの改変コピペだ
もとネタわかんねーよw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:36:50 ID:2uB3SE830
だからドラゴンクエストアイエックスだつってんだろ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:42:37 ID:IDoRiFCR0
ドラゴンクエストここのつ
69名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラクエ9大爆死