スクエニ潰れろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
スクエニ\(^0^)/オワタ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:43:03 ID:zTA/rJCnO
華麗にニガッツ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:46:12 ID:PiIx2EBDO
>>2
お見事です!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:01:55 ID:05W9EN61O
〉1
ワロタ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:03:06 ID:My1rqP6v0
FFに続きDQまで…
DQまでこんな…
スクエニ市ね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:15:30 ID:Q+TZ3f3c0
和田社長はやりたい放題ですね。
DQ9も、3作品ぐらい出す気なんじゃね?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:13:07 ID:v3IdYJoN0
マジで潰れないとダメだろ
それか敵対的買収に遭ってくれ
三木谷お前しかいない
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:23:48 ID:IsJz0QDX0
ゲイツ、頼む。スクエ二を買収してくれ。
DSであんなDQを出されるくらいなら×箱のほうが遥かに良い。
ブルードラゴンよさ気だし。

俺らが愛したドラクエがあんなのになってしまうなんて…。
正直、見るに耐えない。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:37:33 ID:0NpUjEQt0
俺個人的意見。
ニュー速から来た者で、この板住人程の信者じゃないけど、
FFは11から勘違いして、オンラインにしちゃったけど、
ARPGでも構わないし、個人的には携帯機ってのもキツイけど、まあいいとしても、
決定的に一番ヤバイのは、ドラクエがオンラインってのだけは絶対にありえないだろ。
ドラクエは一人でやるもんだろー。
仮にリアル社会の友達がいても(俺も普通にいるし)、そいつと一緒にゲームやらん奴も多いだろうしな。
それに、知らない奴とオンラインなんて、やりたくない奴って普通に多いだろ、実際。
さすがにドラクエだけは、オンラインにはしないって信じてたなぁ。
DS自体持ってないし、ARPGってのは別に構わないんだけどさ。
オンラインってのが一番痛いな、あくまでも個人的には、他はまぁギリギリいいとしても。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:40:40 ID:hDbs1JwzO
カプコンよりもひどい。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:42:42 ID:fD9XltzV0
>>6
DQ\-T星空の守り人
  -U深海の守り人
  -V大地の守り人 みたいに?   
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:46:45 ID:rkndEAvpO
早く野村哲也さん氏んでください。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:54:25 ID:E9AZvWtDO
もうヒゲに頑張ってもらうしかない
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:02:11 ID:Bk8EJlrmO
エニックスが逃げればまだエニックスは助かる可能性がある。

スクウェアは三馬鹿がいるから無理。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:09:08 ID:yZnWXnOsO
ミストウォーカーが救世主となりうるのか・・・
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:22:52 ID:GGx5LdZl0
>>6
残念ながらWii連動も他機種移植もありません
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:28:49 ID:ssU6pDw+0
1994年、SONYは家庭用ゲーム業界へと参入、「プレイステーション」(PS)を発
売した。本格的な3D処理を可能とし、CD-ROMによって大容量のデータを扱えるPS
は、スクウェアにとって非常に魅力的だった。1996年、任天堂は後を追うかたちで新
しいゲーム機「Nintendo64」を発売した。スーパーファミコンの後継機種として期待
されていたため、スクウェアも参入を検討していた(噂によると、N64向けにFFな
どのタイトルを開発中だった)。しかし、N64のソフト媒体がCD-ROMではなくROM
カートリッジになるという方針を受け、失望の念を抱いたスクウェアは、SNOYのPS
に移籍することを決断した。N64発売直前のことである。スクウェアの突如の行動に
驚かされた任天堂は、苦笑いをしながらも「作りたいものを作れる環境に移るのだか
ら、機種移籍はしかたがない」と容認の態度をとった。任天堂らしい、堂々とした態
度だった。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:29:30 ID:ssU6pDw+0
問題の発端となるのはここからである。実は、スクウェアのPSへの移籍は単独行動
ではなかった。スクウェアは、エニックスなどの大手ソフトメーカーに相談を持ちか
け、N64の見送りとPSへの参入を促したと言われている。もちろん、SCE(ソニー・
コンピュータ・エンターテイメイント)から勧誘・助力があったことは言うまでもない。
事実、スクウェアを皮切りに次々とPSへソフトメーカーが参入していったことは記憶に
新しい。また、開発環境(ライブラリ)が充実していたPSにくらべ、ハードウェアを
深く研究(アセンブリ)しないとゲームを動かすことすらできないN64の開発環境は
大きな負担となり、ソフトメーカーに苦汁を飲ませた。その結果、参入するソフトメ
ーカーは当初の予定より大幅に減少し、深刻なゲームタイトル不足と任天堂の孤立へ
とつながっていくことになる。このような状況を見て、当時のスクウェア代表取締役
は雑紙インタビュー等で次のように発言した。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:30:19 ID:ssU6pDw+0
「ROMカートリッジを使い続けているNintendo64は、時代遅れなゲーム機だ」

この批判的な言葉と、PS参入の一連の流れ(一般メディアには内密にされている)に
山内氏は激怒した。これではまるで、業界全体を巻き込んだ任天堂バッシングのよう
にとれるからである。面倒をみてきたソフトメーカーに恩を仇で返された… 任天堂は
かつてない屈辱を味あわされたことになる。山内氏の独断経営であった当時の任天堂
は、この一件後、スクウェアを目の敵し、ビジネス相手として認めなくなった。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:06:22 ID:sk6wK3UR0
和田逝ってよし

スクエニつぶれるのは勘弁して
21.:2006/12/15(金) 22:31:59 ID:OUOT48Sb0
社長「いじめないでよう。ぷるぷる。」
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 22:33:13 ID:gs/VWSW00
スクエアだけにする
23名前が無い@ただの名無しのようだ
ぶんりさせる