FF6A質問専用スレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
この500文字も無い文章ぐらい、読んでから質問しろ。

前スレ消費は丸3日。
だが埋まってから11時間経っても誰もスレ立てしていない。
こんなクソ訪問者どもにテンプレなど不要。

まとめWikiに必要な情報は揃っている。
熟読し、自分で調べてから質問を。
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/1.html

実際に質問する際は
・進行状況を「詳しく」書く。
・説明書やwikiを読めば分かるような質問はスルーされる。
・「○○が倒せません」だけでなく、現LVや試した戦法を詳しく。戦う前に聞くのは論外。
・実際に試す気は無いが興味本位で聞くのは、もっと論外

まあ自分の事しか考えないクソ訪問者は守らないと思うが一応な。

このあとテンプレ貼る住人はクソの同類。
テンプレ貼る前にスレ立てを依頼するなり何かできなかったのか?
FF6以外の事は何も出来ないわけじゃないだろ?自分で調べることぐらいできるだろ?
少しはクソ訪問者にも自分で調べることを覚えさせてやれ。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:40:16 ID:cNDrcYRn0
この不親切は、将来への親切
以上

前スレ
FF6A質問専用スレ その6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165404538/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:53:48 ID:nlhk1wh5O
Q.あれできるの?これできるの?
A.機械装備→不可能
バニッシュで耐性無視してデス・デジョン等かける→不可能
崩壊後に天井裏のネズミ使って崩壊前へ→不可能
バリアント二刀流→不可能

Q.魔石ラグナロックと魔剣ラグナロクどっちがいいの?
A.ラグナロクはラスボス3層目で盗めるからラグナロック

Q.あばれる追加ないの?
A.ない

Q.追加魔石何処?
A.全て崩壊後、飛空挺入手後に取れる
リヴァイアサン:サウスフィガロかニケアから定期船乗るとリヴァイアサン出現、倒すと魔石入手

サボテンダー:マンダラ南の砂漠でジャボテンダー出現、倒すと魔石
モルルのお守り装備中でも出るので、つけてればジャボテンダーのみを狙える

ギルガメッシュ:ジドールオークションでエクスカリ「パ」ーを競り落とす。コロシアムでエクスカリパーをかけて戦う
オニオンダッシュ戦後にギルガメッシュ登場、4人で戦闘、倒すと魔石

ディアボロス:8竜全て倒した後にコロシアム北にある小島、追加ダンジョン「竜の巣」の最深部でカイザードラゴンを倒す

Q.リヴァイアサン戦で水のハーモニー覚える?
A.覚える。けど崩壊後は水場はそこだけだから取り忘れ注意
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:54:57 ID:cNDrcYRn0
クソの同類登場
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:57:34 ID:nlhk1wh5O
Q.源氏の籠手とガントレットどっちがいいの?
源氏の籠手の方が便利だけど量産可能。ガントレットはこれ含めて最大で3つしか取れない。個人の好みで。

Q.分岐のティナ編でナルシェに入れない
A.OPでロックが出てきた場所から入る。左側の岩。

Q.グレネードどこ?
A.獣ヵ原の左の大き目の森に低確率。フレイムイーターのボムベアラーでもたまに出てくる。

Q.トンベリどこ?トンベリーズじゃないよ
A.洞窟に落ちてきた最初の部屋で粘れ。出現率はかなり低い。

Q.デスゲイズと全然会えません。
A.直進ばかりしていると会えないことがある。ジグザグに飛ぶこと。ドマ上空で遭遇との報告あり。

Q.魔導研究所クリアした後、ティナ復活イベントでフリーズした
A.オペラ劇場クリア時にガウを獣ヶ原に飛び込ませているとハマります。それ以前のデータがなかったら初めからやりなおすしかない。

Q.狂信者の塔でマジックマスター出なくてハマッた
A.今のところ原因不明。報告複数。原因が判ったら書き込みお願いします。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:58:15 ID:cNDrcYRn0
クソの同類がんばる
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:59:16 ID:nlhk1wh5O
Q.ジドールのオークションで○○が売り出されません。
A.ゴーレムとゾーナシーカーは運なので根気。エクスカリパーは入り口の珍しい剣の話をする男と話さないとダメとの報告あり。

Q.マッシュの必殺技ができない。
どのタイミングで入力すればいいの?
A.必殺技にAでマッシュに矢印→コマンド入力→A

Q.ゾゾの時計全通りためしたけどできません
A.その通りだよ。6時10分50秒では絶対に成功しないぞ。わたしは正直者だよ。

Q・獣が原でエンカウントするようになるには倒さないとダメ?
A・逃げても、獣が原でエンカウントすることが可能
  図鑑への登録は倒さないといけない
  ただし、戦闘終了後にガウが復帰した場合は図鑑へ登録されないので注意!
※参考 ttp://playshinra.com/ff6/monster_no.html
明るい赤字のモンスターを崩壊前に倒しておけば魂の祠で完成させられる

Q.ねむれるししが倒せない
A.SFC版で有効だった手段はほぼ無効化されます>デスやおとしあな
 正攻法ならスットプかけてボコる
 邪道ならコンフュ+けむりだま※ただし図鑑にはのらない
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:00:06 ID:cNDrcYRn0
クソの同類は30秒で次の書き込みできる事を知らないのか?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:05:12 ID:nlhk1wh5O
Q.血塗られた盾を装備して戦っても呪いが解けません。
A.ゲーム中で一切出てこないけどゴゴは呪いを解けません。回数はキャラを変えても継続してカウント。戦闘終了時に生きていないとノーカン。

Q.世界崩壊後にシャドウが仲間になりません。
A.魔大陸脱出時に飛空艇に降りようとしてキャンセル→もう一度繰り返すと「シャドウが気になる」に選択肢が変化。残り時間00:05まで待てばOK

Q.モグを仲間にするのと金の髪飾りどちらがいいの?
A.水のハーモニーが崩壊後に覚えられるようになったので、モグを早くから育てるか消費MP半減かお好みで。因みに髪飾りは崩壊後量産可能。

Q.サウスフィガロのリボンとエルメスの靴はどこにあるの?
A.靴はセリスの捕まってる部屋の前の廊下の隠し通路。リボンは敵が出るエリアの隠し通路。どっちも壁全部体当たりしろ。

Q.血塗られた盾とラグナロク/ラグナロックはナルシェのどこ?
A:盾は北にある防具屋そばの民家。黄昏は武器屋。どちらもロックが必要。

Q.マッシュの必殺技の威力は何に依存?
A.ばくれつけんとメテオストライクが力、他は全部魔力
Q.低レベルでジャボテンダーに勝てません
A.低レベル専用スレにいけ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:06:14 ID:nlhk1wh5O
携帯の都合上いくらか削った

あとは頑張って
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:06:34 ID:cNDrcYRn0
>>3
>サボテンダー:マンダラ南の砂漠でジャボテンダー出現、倒すと魔石

前スレのテンプレ直後も読まないクソ同類。
いいかげん、クソの頑張りなど無駄と気付け。
お前の行動全て無駄。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:16:53 ID:1t7ghnu3O
うまい魚なかなかないぞ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:27:49 ID:Qr8UTVunO
>>10

お疲れさん☆
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:29:00 ID:ZIv5bQBMO
・携帯の人におすすめのサイト
http://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ultimania.php?act=top&s=ff6
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:30:31 ID:nlhk1wh5O
>>11
訂正さんくす

おもいっきり見逃してた
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:33:24 ID:6bvewNhU0
ロック(うでわ付き)とゴゴ(ものまね)のふたりでチャレンジしてるんだけど、
トンベリーズからミネルバビスチェが盗めません。

今、レベル25なんですがトンベリーズのレベルを知っている人
いませんか?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:33:50 ID:ZIv5bQBMO
【お勧め攻略サイト】
通常の攻略サイト
ttp://www.ffdq.com/ff6/
ttp://www.ff-page.com/ff6/
ttp://www.din.or.jp/~tsuru/
ttp://nama.takezo.co.jp/ps/ff6/ff6_index.html
低レベル+暴れる・アイテム制覇
ttp://nyusuke.com/game/ff6/
GBA版の追加データ有
ttp://playshinra.com/ff6.html
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:35:32 ID:ZIv5bQBMO
>>16
Lv99。そのLvで盗むのは不可能。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:46:56 ID:VPcH4rB1O
>>12          確かにでずらいな。無駄に時間消費するだけだから、シド殺しちゃえ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:57:26 ID:hggi04W+O
ティナが倒れてるベッドでいつも止まっちゃうのは、仕様ですか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 08:58:20 ID:yWoCdeDF0
魔石ドーピングって128まであげればいいんだっけ?
そのあとの装備で+αだよね
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:03:45 ID:yWoCdeDF0
シャボテンいるからオーディーンいらないね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:27:53 ID:QSMl5cOnO
ロックがホークアイやウィングエッジ装備してる時に
時々武器を投げて強い攻撃するときあるけど
あれの発動ってステータスの何かに依存してるの?それとも確率?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:31:35 ID:VygE2Bid0
いらない子候補
オーディーン メテオx1,素早さ+1>ジハード メテオx10、サボテンダー 素早さ+2で不要
ライディーン クイックx1,力+2>ギルガメッシュ クイックx1+ブレイブx5でやっぱりf(ry

ドレイン
ティナはレベル12で覚えるが、他のキャラは覚えるのに魔法習得値100ポイント必要。
こんな魔法を覚えるのに魔法習得値100ポイント集めるなら他の魔法を覚えさせるのが最優先。
全魔法を覚えさせる時も常に後回し候補。

トルネド
敵全体を瀕死にするならディアボロスかグラビダがあるだろ。

黒頭巾
サークレットより防御力が1上・魔法防御力は2劣る。
ウーマロ以外全キャラ装備可のサークレットに装備ボーナス無しの点で激しく劣る。

クリスタルメイル
ベヒーモスーツ以外の****スーツをコロシアムでわらしべ長者すれば源氏の鎧量産可能。
源氏の鎧より装備可能キャラが少ない。
装備ボーナス無し。

クリスタルの盾
雷神の盾と源氏の盾がコロシアムで相互交換可能。

斬鉄剣以外の即死効果を持つ武器
アンデッドに即死効果発動で体力回復が多い気が、この場合は聖水かフェニックスの尾で大抵一撃。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 09:45:16 ID:xSVxYDJ00
とりあえずこっちもダメージを受ける魔法なんぞまず使わない
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:12:06 ID:s+cDo1OpO
さっきからずっと雪のフィールドのとこでケフカと戦ってる。
何回戦っても勝てない。
パーティーはティナ・セリス・カイエン・ガウ
勝てない原因はわかってる。
セリスのアホがまふうけん可能な剣装備してまふうけんしてもケフカのブリザラとかを吸収せず全員くらって死亡。
エルメスの靴装備してずっとまふうけんしてるのになんで?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:15:59 ID:1t7ghnu3O
志度殺しました^^
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:23:05 ID:wgLnap2CO
>>26
まふうけんのタイミングが悪い
エルメス外したりケフカの攻撃がいつ来るか読んだりして調整して使え
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:27:41 ID:Zvm2V+CW0
>>25
メルトンは回復しながら戦えるから意外に使える。まふうけんもスルーだしな。

>>26
ケフカなんぞゴリ押しで勝てる。
中盤のティナはある意味死にキャラなんでマッシュでも入れてろ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:30:54 ID:kxE3vrfN0
>>26
セリスをまふうけんだけさせるように専念させれば勝てる
ケフカが魔法使ってきたらすぐまたまふうけんすれば大丈夫だろ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:39:40 ID:UlWoBf730
SFC版の快適さは異常。
PS版はロードがあるからまだ納得できるが、
何故カートリッジでハードの性能も倍なのに音質以外の動作も劣化するのかが理解不能。
死ねばいいのに。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:42:55 ID:1mq2smua0
まふうけん はコマンド入力後、発動まで無防備。
前のターンで吸収してなくても、コマンド入力したら前回の分は解除されちゃう。
一回吸収するまでは再入力しない方がいい。
でないと、魔法を喰らってしまう
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:47:03 ID:8gyjSedCO
刀の 陸奥守 のひらがな読みを教えてエロい人
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:51:43 ID:oVjVWq1A0
今ゾゾをクリアしたところなんですが
獣ヶ原に行くにはどうすればいいですか?
3516:2006/12/10(日) 10:52:19 ID:6bvewNhU0
>>18
ありがとうございました。
Lv上げてからまた挑戦します。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:54:38 ID:QZF26VWD0
魔列車でオーバーソウルってどこにでてくるの?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:56:12 ID:1mq2smua0
>>36
二つ目のセーブポイントの一つ前の車両とかジークフリードが出る車両
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:56:19 ID:YcXGaAPD0
>>33
むつのかみ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 10:58:21 ID:1mq2smua0
>>33
りくおうす

>>34
コルツが塞がってたら無理
コルツが塞がってなかったらレテ川からマッシュルートで。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:03:15 ID:8gyjSedCO
>>38>>39
・・・どっち正解?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:03:55 ID:YcXGaAPD0
>>40
変換すれば解る
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:07:10 ID:AEPG+ACV0
古代城にココとライジングビストとサムライがでてきたけど前からでてきてたっけ?
ドマだけじゃなかった?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:12:52 ID:D3mqScsr0
やっと魔大陸直前まできて、獣ヶ原で育成中ですが、そこでの戦闘に便利なガウの暴れるって何がありますか?
とりあえず今はアピランスの100まんボルトとレッサーロプロスのファイアボール使ってますがもっと便利な技あったら教えてください。

あと、レオ将軍VSケフカですが4度目の挑戦でようやく勝てた俺は才能ないですか?
ハイポーショんも惜しみなく使ったつもりですが、200ちょいのダメージを与える魔法を何度も食らうとどうしようもなくて。
4回目のときは低レベルな魔法と打撃だけだったんでハイポーションすら使う必要なく楽勝でしたが。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:13:30 ID:1mq2smua0
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:15:13 ID:YcXGaAPD0
>>43
ディオルベーダorキマイラのアクアブレス
ストレイキャットのネコキック
忍者の水遁
リトワールビッヘのクエイク

ショック連発汁
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:21:57 ID:z2eYdG8C0
レオ将軍対ケフカ戦でアイテム使う人初めてみたよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:22:25 ID:s+cDo1OpO
自己解決しました
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:36:56 ID:8DV9A+7NO
崩壊後は魔封壁への洞窟にはいけませんよね?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:44:56 ID:CJaSeo+50
>>48
もっと前に行けなくなる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:47:56 ID:8DV9A+7NO
アルテマとり忘れたorz
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:49:27 ID:asi6aZ660
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/kfield.htm
このサイトに載っている下記のパーティはどこでエンカウントできますか?
『モンスター遭遇テーブルデータ(VI)』にはあるみたいなんですけど・・・

17-B「スプリンター、ルナドック」
17-C「ムルフシュ、スプリンター」
17-D「スプリンター 3」
17-E「ムルフシュ、バールゼフォン」
17-F「ムルフシュ、ルナドック 2」
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:49:49 ID:TyzTqOLbO
コロシアムでラストエリクサーをかけた時に出てくるジークフリードは倒せるんですか??
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:49:59 ID:MgrWRmkEO
どれだけ長時間粘っても獣が原でトラッパーが出てこないんですが、図鑑埋めるだけなら放置しておいても後で出てきますか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:50:30 ID:CJaSeo+50
>>51
コーリンゲン周辺だったとおも
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 11:53:42 ID:3jsiZwTDO
もしかして竜の巣って一つもセーブポイントないの?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:07:02 ID:a/WpWyfI0
ラスダンってレベルどれくらいあればクリア出来る?
メンバーは全員30ちょい
ティナ、ロック、エドガー、マッシュ、セリス以外の魔法習得は壊滅的
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:09:02 ID:D3mqScsr0
>>45
ありがとー
リトワールビッヘか・・・
まだ出てこないな・・・

>>56
低レベルクリアとかあるんだしそれだけあれば余裕じゃないのかな。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:09:23 ID:oA/BJIH80
崩壊前にやるべき子とって
ハーモニー
獅子にあう
以外になんかありますか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:16:43 ID:hOyQAirmO
>>58
桜吹雪やホークアイ、三角帽子などを99個買う。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:17:20 ID:CJaSeo+50
>>58
どちらもやる必要茄子
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:17:45 ID:YcXGaAPD0
>>58
グレネードでも倒して来い

獣が原で会うのがまんどいなら魔大陸でドラゴンから源氏のコテ集めるとか
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:18:02 ID:yWoCdeDF0
ウーマロとゴゴの成長のさせかたってある?
やっぱませきないから無意味?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:18:28 ID:YcXGaAPD0
>>62
無意味
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:18:42 ID:yWoCdeDF0
>>60
炎のロッドかいしめはやっとくと便利
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:19:23 ID:xa7L1S6W0
ゴーレム飛空挺入手後ジドール競売 に出品されないです。どうしてですか?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:20:42 ID:CVHg/8uh0
バウンドハンターがでないんでもうやめます
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:21:03 ID:YcXGaAPD0
>>65
運だ、運
6851:2006/12/10(日) 12:23:06 ID:asi6aZ660
>>54
レスありがとうございます。
でも、コーリンゲン周辺じゃないみたいです・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:33:30 ID:ly3PFtry0
エドガー編のナルシェ炭鉱の試練でミスした時に出てくる
ダークサイド、スペクター、リン
って図鑑には載らないけど、獣が原には出てくるの?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:34:28 ID:YcXGaAPD0
>>69
出てくる
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:38:20 ID:hggi04W+O
既出だと思うが、魔大陸前にナルシェのリターナ寄るとロックとセリス強制でエドガーがおかしくなる。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:41:28 ID:yWoCdeDF0
>>71
kwsk
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:42:30 ID:1mq2smua0
>>66
さっき初めからやり直して検証したけど、1回目のシンボルでエンカウントしたよ。
全部のシンボルに当たれば?
もしくはパーティー構成変えるとか。

>>69
図鑑には出ないけど、あばれるには出るらしい
ttp://playshinra.com/ff6/abareru.html
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:43:40 ID:Zvm2V+CW0
>>71
んじゃ既出ついでにコンフュで混乱させる直前にケーツハリー使わせると飛んで行ったままバグる
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:50:13 ID:kvMqL6su0
>>73
そこのサイト、とても参考になったけど、
「あいのハーモニー」は崩壊前に
ゾゾで覚えられるよね…?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:52:03 ID:hggi04W+O
>>72危ないからオススメしないが
ヒクウテイでもいいから魔大陸前にナルシェに行けばわかる。
俺は、モグ仲間にして、水踊りに取りに行って、間違ってナルシェ方面行って、ロックが魔法コンプしたから、変えようと思って、エドガーに話かけたら、セリス・ロック固定でセリスを空欄にやって二回目に話かけると、セリスいなくなる
んで、三回目にエドガーに話かけたら固まった
変なセリフとともに
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:52:04 ID:YcXGaAPD0
>>75
可能。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:56:56 ID:Dbz3MlojO
>>55
倒せる。テュポーンも倒せる
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:02:39 ID:Tr7zorg60
SFCの獣が原の乱数表ってアドバンスでも一緒なの?
なんか微妙に違う気がすんだけど・・・。
おれの勘違いかな?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:05:19 ID:MgrWRmkEO
乱数表でいつも出るパーティと全然出ないパーティがいるんですけど何か対策ないですか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:07:13 ID:eVpPn60uO
ガウの父親のイベントはストーリーに影響あるんですか?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:10:01 ID:xFR1IzXhO
ベクタの会食で攻略サイト通りやってんだが、たいまのうでわが手に入らん
24人全員と話して会話の選択肢も一番高いの選んでて、まあ休憩しなかったけど、それでも点数は足りるよな?
GBAでは手に入らないとかないよね?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:11:53 ID:K5HyyQOaO
休憩しろよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:12:17 ID:/Ja1rUL+0
攻略サイト通りやってねーじゃんw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:13:45 ID:hOyQAirmO
>>80
出にくいパーティーの左隣りの欄を空欄にしておくといいよ。

具体的に示すね。
例えばビックベアは通常獣ヶ原でなかなか出現しないわけだ。
そこで左隣りのワイルドラット×3、ヴァレオル×2のパーティーに遭遇しないように進める。

こうしておくとかなり出やすくなるよ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:19:32 ID:MgrWRmkEO
>>85
ありがとう。10時間くらい粘着してるけどトラッパー×3が全然出ないんですorz会ってないとかはさすがにないと思うんですが…。ヘルズハーレーとかもなかなか出てこなかったんですが、トラッパーだけ一度もorz隣は既に埋めてしまいましたし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:23:02 ID:xFR1IzXhO
いやな、どっかのサイトに休憩して戦闘すると-5点てあったんだ
だから敢えて休憩すらとらなかったんだが

この流れだと休憩必要らしいな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:23:44 ID:hOyQAirmO
>>86
ロードして、表の10〜15あたりから始まったら15まで進めてみてトラッパー以外だったらもう一度。
これを繰り返すしかないかなぁ……
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:31:54 ID:MgrWRmkEO
>>88
それか、もしかしてトラッパー×3のパターンに会っておかないと獣が原では出てこないんですかね?乱数表見るとこのパーティしか出ないみたいですが…。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:32:30 ID:a/WpWyfI0
>>57
dクス

あとフェニックスの洞窟で「ガリュプデス+カオスドラゴンx2」の出現って低確率?
上の階層で1時間くらい粘ってるが出てこない
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:35:15 ID:/Ja1rUL+0
>>87
それ実際には+5点だから
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:35:52 ID:z2eYdG8C0
>>87
真逆だ
休憩して親衛隊倒して+5
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:40:07 ID:hOyQAirmO
>>89
そう。
遭遇した敵が登録されるんじゃなくて敵パーティーが登録されるんだ。
チェイサー倒した後に降ってくるやつは残念ながら登録されない。
同機序でフレイムイーターが呼び出したバルーンやグレネードも登録されない。

降ってきたトラッパーの中に飛び込んだらどうなるかはわからないけど……
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:49:14 ID:MgrWRmkEO
>>93
もしかしたらそれが原因かもしれないです…。でもチェイサー単体すら出てこないんすよ。魔導工場でトラッパーにいきなり遭遇するパターンって、トラッパー×3以外にもありましたか?何か別のモンスターとセットの時に遭遇した為に登録されてないのかなぁ…
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 13:55:34 ID:hOyQAirmO
>>94
多分ない……と思う(曖昧)

ベクタでトラッパーに会っているなら獣ヶ原でも出てくるはず。
ガウが覚えられるかどうかは別としても。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:00:02 ID:MgrWRmkEO
>>95
ならやはり運の問題でしょうか…。もう少し粘着してみます。ちなみにトラッパーのあばれるは崩壊後に行ってしまったらもう覚える可能性ゼロですよね?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:01:59 ID:lFF+tXvF0
やっぱこのゲーム面白いの?
漠然とした質問で申し訳ないけど、みんなの客観的な感想が知りたい。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:02:14 ID:ueWmuqO20
ドンペリが全然でてきません!
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:03:53 ID:hOyQAirmO
>>96
> 覚える可能性ゼロ

何故???
一度でも会っていれば崩壊後でも会えるよ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:07:44 ID:yaHVDybvO
ブレイクブレイドは崩壊後ではどうやって手に入れればいいですか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:07:45 ID:Fnnm3wma0
>>96
実は会ってなかったとかでも、クリア後の魂の祠で出るから先に進め
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:09:38 ID:grBRTsHrO
魔大陸でシャドウ助ける方法って
シャドウが気になるを選んだあと
その場で待ってればいいんですか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:09:52 ID:hOyQAirmO
>>100
アウトサイダーっていう香具師から盗めるぜ!
104ファー:2006/12/10(日) 14:10:40 ID:hK8fZ45EO
モグのおどりのために獣が原に飛空艇おいて蛇の道にはいりニケア→サウスフィガロまでいったんですがニケアにもどれません↓
誰かたすけてくれ↓↓↓
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:13:57 ID:1mq2smua0
>>104
ハマリです
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:15:44 ID:MgrWRmkEO
>>99
>>101
そうなんですか??知らなかったです…。知識乏しくてすみません。もしベクタで会ってないとしても、トラッパーの図鑑とあばれる習得は可能ってことでおkですか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:15:59 ID:hK8fZ45EO
>>105
ハマリとはなんぞや?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:16:28 ID:hOyQAirmO
>>102
うん、その通り。

>>104
コルツ山が封鎖されてるの?
ナルシェから回り込むといいよ。
サウスフィガロなんて行かずにニケアからそのままチョコボに乗ればよかったのに……
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:16:30 ID:V/+Vzn4P0
>>104
前スレ嫁
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:16:47 ID:CJaSeo+50
>>107
抜け出せないということだろ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:17:49 ID:yWoCdeDF0
もう一度バナンのところから流れていけばいい
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:18:14 ID:SU4zlRQu0
>104
コルツ山→レテ川→バレンの滝→獣ヶ原でいけるだろ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:18:38 ID:x/tG67LO0
振ってきたトラッパーにとびこんでも覚えますよ
確認済み
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:18:57 ID:hOyQAirmO
しかしコルツ山が封鎖されてるわけないよな……
普通にリターナー本部から戻れるのでは?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:18:59 ID:CJaSeo+50
というか、GBAならそんな必要ないよな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:19:54 ID:56ELoPCBO
>>98
ドンペリは出ないよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:20:01 ID:hK8fZ45EO
>>108
ナルシェにもいったけど飛空艇がない(*゜д゜))
>>110
THANKS
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:21:04 ID:OlW33TdRO
クリアしたゾイ
追加ダンジョンは何処に行けばいいんでしょうか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:23:12 ID:hOyQAirmO
>>113
なるほど。
上手く処理されてるんだね。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:23:44 ID:hK8fZ45EO
ありがちょ
また流れるでござるよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:25:51 ID:vJDEx3te0
ダークサイド、スペクター、リン、ドーベルマン
は魂の祠に出る?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:29:06 ID:grBRTsHrO
>>108
ありがとうございます
うっかりうろうろして失敗してました
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:34:16 ID:1mq2smua0
>>121
出ない ttp://playshinra.com/ff6/monster_no.html

>>114
タイミングによってはコルツ山が封鎖されててハマることがあるらしい

>>108
ナルシャ方面からは行けない
マッシュルートへは、
1.解放後のサウスフィガロから船でニケア行って北の小屋へまで徒歩。
2.コルツ山登って、レテ川下って、北の小屋漂着。
の2つしかない。
コルツ山は時期によっては封鎖されてるので最悪ハマる。
例を挙げると、飛行挺入手後、封魔壁行く前にやってしまうとハマる。※他にも条件があるかもしれないが、俺hあこれで一度ハマった。
124(´・ω・`):2006/12/10(日) 14:38:38 ID:btTeSCCRO
こんにちわ。
竜の巣のレッドドラゴンにダメージを与える事ができないです…攻略おねがいします(^_^;
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:40:46 ID:Zvm2V+CW0
耐えろ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:41:07 ID:hOyQAirmO
>>123
なるほど。
上手く処理されてないんだね。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:42:21 ID:yQZeMCfh0
体力て今回は上げる価値があるんでしょうか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:45:00 ID:hOyQAirmO
>>127
リジェネの回復量が増える!!
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:49:17 ID:MgrWRmkEO
wiki読みましたが、魂のほこらの敵パーティは獣が原に登録されるんですか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:51:32 ID:hK8fZ45EO
飛空艇とれた!
ありがとうございました!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:52:53 ID:hggi04W+O
源氏のこての為にドラゴン狩りまくってんだが、ドラゴンもしくは、源氏のこて盗めるヤツってこの後出る?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:53:07 ID:1mq2smua0
>>130
どうやったの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 14:53:37 ID:bV7no2ad0
やっぱりモルルのお守りは反則だなw
進むのが楽すぎるww
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:00:47 ID:hggi04W+O
>>124こんにちは
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:02:45 ID:iQwQmjL50
エドガーがライトブリンガーを装備すると毎回戦闘で
MPを消費するんですけど・・・・。ホーリーを発動
しなくても。。ロックが装備しないと消費しないんで
す。なんでですかねぇ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:05:35 ID:8DV9A+7NO
皆は普段だんなパーティメンバー?
137(´・ω・`):2006/12/10(日) 15:06:08 ID:btTeSCCRO
134>>こんにちわ^^

レッドドラゴンは耐えていたら自滅するのでしょうか…攻撃しても0ですorz
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:08:11 ID:EPH+r1VB0
>>137
そうや、回復に専念しろ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:10:56 ID:8DV9A+7NO
>>136
ロック、セリス、マッシュ、ストラゴス
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:11:04 ID:Zvm2V+CW0
>>125で俺が即レスしてるのにシカトとは良い度胸してるな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:11:39 ID:9vwp292x0
SFC時代って戦闘中にATBが複数人数たまっている状態で
XかY押したら操作キャラ変更できませんでしたっけ?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:12:56 ID:Zvm2V+CW0
>>141
セレクト押せ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:13:18 ID:1mq2smua0
>>135
仕様です

>>141
説明書を読んでください

>>139
エドガー ロック セリス
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:14:13 ID:Kiw3ds+e0
>>136
セリス、ティナ、モグ、ロック(リルム、マッシュ)
145(´・ω・`):2006/12/10(日) 15:14:29 ID:btTeSCCRO
>>138 140(125?)

アドバイスありがとうございますm(__)m回復中心で耐えてみます。後ほど結果報告します

>>125 すみません(^_^;
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:17:40 ID:1mq2smua0
>>145
報告なんてしなくていいから
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:18:38 ID:L6Ri31qx0
>>136
エドガー、マッシュ、リルム、モグ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:21:48 ID:o/ZrAiE5O
デスゲイズって、どこにいるんですか?空を散歩していますが、会えません。
どのあたりに出没しますか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:29:02 ID:oVjVWq1A0
スペクターって何処ででてきます?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:29:29 ID:1mq2smua0
>>148
多分君のやり方では一生出ません
ここで聞いても出ないときは出ません
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:31:03 ID:hggi04W+O
>>146報告お待ちしております
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:32:20 ID:VygE2Bid0
魔大陸でドラゴンから源氏の小手盗めと言うヴォケは逝って良し。
ドラゴン出現率低いジャン、しかもレアでしか盗めねー。
そんなのに時間使うならさっさとゲーム進めろ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:33:13 ID:1mq2smua0
>>152
それって質問?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:36:31 ID:be/3dTE20
>>152
大概の人がオリジナル版体験済みだからさっさと進めたらあっという間に終わっちゃうだろ。


リア小の頃は3ヶ月くらい楽しんだ記憶があるけどそれが5日で終わるとは・・・
なんか大人になるほどゲーム時間増えてんな・・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:38:33 ID:hggi04W+O
>>152やっと三つ手に入った
あと一つ取ったら、進める
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 15:40:17 ID:3jsiZwTDO
試練の回廊にいるうっとおしいボス共全員倒したけど、何もないの?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:02:37 ID:OlW33TdRO
クリアしたよ、でも何も起こらない?EXダンジョンは?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:05:33 ID:8jU3x3x30
このゲームって魔石でLvアプボーナスが手に入るんだよね?
じゃあキャラを強化するには魔石手に入るまではできるだけ低Lvで、魔石が手に入ってからLvあげたほうがいいってことですか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:06:36 ID:3jsiZwTDO
てか竜の巣完全攻略してるサイトはまだないの?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:06:46 ID:ZIv5bQBMO
テンプレくらい読め
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:11:27 ID:tcbq5C8J0
グロウエッグって二個つけると経験値4倍になるっけ。
昔SFC版で調べたんだが忘れちまった
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:15:48 ID:SU4zlRQu0
>158
低レベルどころか1レベルも上げないほうが良い。
レベルの平均化により強制的にレベルが引き上げられる
キャラのみ、現時点で使える魔石を装備してレベルを上げる。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:20:05 ID:ZVxv8uHSO
コーリゲン村付近
ドラゴンシフォルが全然でてこないんだが
森限定とかなんかある?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:22:47 ID:Fnnm3wma0
>>163
砂漠限定

他にも色々森限定とかある
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:24:03 ID:8DV9A+7NO
モルルのお守りってどこにありますか?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:26:31 ID:ZVxv8uHSO
>164
サンクス
砂漠はアクアクランとかフィガロ周辺と一緒だったから
二三度でスルーしてたよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:27:39 ID:Kiw3ds+e0
>>165
モグの後ろ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:28:23 ID:SU4zlRQu0
>165
崩壊後にモグがいた所の後ろの壁を調べる。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:29:42 ID:8DV9A+7NO
ありがとうございます。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:52:53 ID:s+cDo1OpO
スペクターが出てこないんですけどナルシェの町の炭坑場ですよね?
だいたいどこらへんか教えてください
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:56:01 ID:eqfkO0wzO
源氏のこての入手方法ってバナンとドラゴンと、他にありますか
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:59:00 ID:ZfK1exZW0
古代城にある金の髪飾りと吹雪のオーブの在り処を教えてくだされ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:04:28 ID:XnOfqrCuO
竜の巣にいる水晶竜ってどの辺に出てくる?
一応竜帝の息吹まできたけどこいつだけ見当たらん。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:06:03 ID:x/tG67LO0
たしか試練の回廊だったかな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:16:59 ID:XnOfqrCuO
>174
サンクス
探してみるよ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:20:07 ID:ZVxv8uHSO
>170
光の道間違えて戦闘
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:20:50 ID:8DV9A+7NO
MP消費を1にするアクセサリはどこにありますか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:21:48 ID:CJaSeo+50
>>172
王の間の奥の右から2番目の入り口の先

>>171
夢の魔列車
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:23:11 ID:Zvm2V+CW0
質問する人達に聞きたいんだけどさ

少しでも自分で調べてる?思いつくままにここで聞いてないか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:24:00 ID:ZfK1exZW0
>>178
とんくすこです!
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:24:33 ID:3jsiZwTDO
今コロシアムでスリースターズ盗もうと挑戦してるんだが、もしかして相当持ってる確率低い?
フェニクスの尾ばっかりだ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:25:36 ID:CJaSeo+50
>>179
言いたいことはわかる
しかしながら、全て調べたらわかってしまうわけよ
隠し要素、図鑑関連・・・だが、基本中の基本な質問はやめてほしいけどな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:27:37 ID:Q1SPe78sO
なんかトンベリーズ倒したらミネルバビスチェを2つくれたんだがバグ?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:27:43 ID:CJaSeo+50
>>179
それに、それを言ってしまったらこのスレの意味がなくなる
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:28:15 ID:s+cDo1OpO
スペクターはナルシェ炭坑場のどこらへんにおる?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:28:31 ID:Kiw3ds+e0
>>177
獣が原のブラキオレイドスってモンスターが時々落とす
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:30:07 ID:ZVxv8uHSO
>185
答えたのにスルーかよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:30:19 ID:8DV9A+7NO
>>186
あいつ雑魚敵ながらかなり強くて倒せない(T_T)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:31:20 ID:wgLnap2CO
>>183
何でもすぐバグと決め付けるその頭がバグ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:31:52 ID:09z1Dwb40
>>188
倒せないなら倒せるようになるまで頑張れ。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:33:14 ID:js9yYl8JO
ラスボスからアルテマウェポンが盗めないよ・・・。ラグナロクが2つになる。
けど実際は1つ。バグ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:33:57 ID:8DV9A+7NO
>>190
はい!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:43:14 ID:wgLnap2CO
>>191
アルテマ盗めるのはねむりの方
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:43:40 ID:CVHg/8uh0
>>191
バグですね。諦めてもうお止めになってください
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:44:27 ID:PBp2j3kv0
バグなんですけどこれってバグですか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:47:28 ID:js9yYl8JO
>>193
第3形態の両方から一回ずつ盗んで両方ともラグナロクなんです・・・。
クリア後のデータ見るとラグナロクが1つしかないんです。自分だけでしょうか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/10(日) 17:48:05 ID:tX9T71N50
クリアするとアイテム持越しで最初から遊べないの?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:49:00 ID:L0NOn9Nm0
ねずみが避けられねーんすけど、コツ教えてちょ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:49:39 ID:ZIv5bQBMO
なんか戦闘前にくるくる回るんですが、これはバグですよね?
それとケフカっていう敵の音楽だけ違うのも、バグですよね?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:52:23 ID:1mq2smua0
>>195
それは仕様です
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:56:49 ID:yaHVDybvO
即死する安らぎって回避不可?
リレイズかけても駄目だったわけだが。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:00:17 ID:Zvm2V+CW0
とりあえず散々既出な質問をまとめてみる

Q.血塗られた盾は獣が原でおk?
A.おk。その他にセリスの孤島もいいという話もある。

Q.スリースターズは?
A.ガリュプデスから盗む。コロシアムであめのむらくも賭けるorフェニックスの洞窟の最初のフロア

Q.源氏の小手は?
A.魔大陸でドラゴンから盗むorようじんぼうにラグナロック

Q.魔法習得に最適な場所は?
A.狂信者の塔下層部が最有力候補。

Q.○○なんだけど、これってバグ?
A.自分の意に沿わないことだってあるさ。

Q.竜の巣で進めない
A.テンプレの ttp://playshinra.com/ff6.html ←ここに全部載ってる

Q.崩壊前にやっておくべきことは?
A.火氷雷ロッド買い占め。会えなくなる敵もいるが、それはいちいちここで聞かず攻略サイトで調べた方がいい。

Q.○○が出ないんですが…
A.ぐだぐだ喋ってないでとっとと戦え。森・砂漠限定のモンスターもいるから地形を変えて探すと吉。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:05:27 ID:xhrMD5VAO
バナンから源氏の小手を貰う方法教えて下さい
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:07:46 ID:rSRCT7rn0
デーブスペクターはどこで出ますか?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:08:42 ID:wgLnap2CO
バナンからは貰えません
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:14:08 ID:1mq2smua0
>>204
東京都
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:15:10 ID:Zvm2V+CW0
>>203
マルチするくらいなら調べた方が早いやん('A`)
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:15:12 ID:zkbYtmJcO
モグがゾゾ山でおどり覚えてくれねえ
209名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/10(日) 18:16:49 ID:3MaMfbew0
スペクター、リン、ダークサイドはティナ、エドガー、バナン編の後でも
クレーン倒してブラックジェック号操縦できるようになってから
ナルシェ行って道間違えれば出てくる
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:16:56 ID:1mq2smua0
ここはもう真剣に答えるか、ネタやテンプレ記載事項はネタで返すかの2つにしようぜ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:20:33 ID:8DV9A+7NO
魔法取得に最適な場所ってやっぱりサボテンダーがでるとこでしょうか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:24:51 ID:Zvm2V+CW0
>>211
お前もう死んでくれ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:27:04 ID:XMihUr/f0
ID:8DV9A+7NOの携帯厨はまとめwiki全部読み直して最初からやり直せヴォケ!カス!!
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:29:14 ID:rWgz5OgqO
>>211
首絞めてやろうか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:30:07 ID:8DV9A+7NO
>>212
黙れ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:32:13 ID:CJaSeo+50
さぁ、ヌルーですよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:35:45 ID:8jeNP7Rd0
>>215
顔真っ赤ですよwwwww
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:37:12 ID:8DV9A+7NO
>>217
???
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:42:08 ID:rWgz5OgqO
>>218
君、本当に知能障害なんじゃないの???
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:45:20 ID:8DV9A+7NO
お前知能障害の意味しってんの??
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:48:27 ID:09z1Dwb40
なんだ…レス番が飛んでる…これがイデの発動か
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:48:48 ID:kZm5WjKt0
いいから他所行ってやれ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:53:16 ID:h92jicnRO
HP、MPボーナスの入る魔石をレベルアップ直前につけても、ちゃんと入ってないんだがどういうこと?
9999/999行かないのか…?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:53:26 ID:rWgz5OgqO
>>220
知能障害は比喩で使っただけ。
真に受けるな。それとも図星だった??
 
低レベルな反論する暇があるなら、なんでお前がスレ住人達に嫌がられるか考えろ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:58:31 ID:PBp2j3kv0
>>223
はい?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:01:10 ID:kZm5WjKt0
>>223
魔石ボーナスのHP+30%とかは
最大HPが1.3倍なんてすごいことにはならないんだぜ?
何もつけない時と比べて30%多めに上がるという意味なんだぜ?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:03:20 ID:h92jicnRO
>>223
書き方足りなかったぽいな。
レベルアップ直前まで経験値稼ぐ

バハムートやらミドガルズオルムを付けてレベルアップうp

HPがうまく増えてない
ってことなんだが…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:04:58 ID:h92jicnRO
>>226
うはーΣ( ̄□ ̄;)
超勘違いしてた、さんくす。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:06:59 ID:ZVxv8uHSO
>227
HP2000
レベル上がったら2100になる場合
30%アップ付けたら
2130になるって事だぞ
上がる分に30%
付けないときと比べてみれ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:07:22 ID:sjMzasX80
あれモグっていつ仲間になるんだっけ?とか思いながらやってたら、
ブラックジャック壊れちゃった。もうモグを仲間にする手段はない?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:07:40 ID:6VPMpCvF0
現在魔列車です。

マッシュLv13で幽霊相手にメテオストライクかまそうと必死でやってるんですが出ません。
幽霊相手では出ない、もしくはキー入力中・待機中に攻撃食らうとダメ、とかあるんでしょうか?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:09:30 ID:Zvm2V+CW0
HP+50%が1.5倍になるって意味ならHP100から始めてもたった10レベルで9999になるわけだが。

>>230
意味わからんが崩壊後?それともクレーンの直後か?
どっちにしろモグがその先ずっと仲間にならないってことはない。

>>231
メテオストライクが出ない?それとも命中しない?
後者ならメテオストライクは飛んでる相手には無効だぞ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:10:17 ID:ZVxv8uHSO
>231
単にコマンドミス
効かない敵は技発動してミスになる
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:11:02 ID:8DV9A+7NO
さっきはすみませんでした。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:12:02 ID:6VPMpCvF0
>>323-233
出ないほうです。クラウドがいる時に放っても発動しないので・・・。
RL下上ってのは確認済みで、オーラ・爆裂は発動できるんで
もうちょっと粘ってみる。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:13:08 ID:js9yYl8JO
ラグナロクバグ?ですが、2回目はちゃんとアルテマウェポン取れました!
一体、なんだったんでしょう?ちなみにエミュじゃないです!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:26:32 ID:Qr8UTVunO
〉〉234
謝る必要無いさ☆
これからもドシドシ掲示板盛り上げようや(*^_^*)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:27:22 ID:velCh3pV0
今序盤の3チームに分かれるところなんでロックを選び、服を盗んで潜入したところです
昔、小学生のころにやっていたSFC版だと捕らわれたセリスが夢の中に出てきていろいろエロイことをしてくれたのですが、
GBA版ではそれがありません
どうしてですか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:27:44 ID:Q5bIOYO50
魂の祠をクリアした後のデータでデスゲイズに遭遇できません。
祠をクリアする前のデータでは割と簡単に出会えるのですが…。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:29:07 ID:6VPMpCvF0
>>232-233
やっと発動できました。
古いGBAなんでボタンの入りが悪かったのが原因みたいです。
あと浮いてる敵にも対策つけときます。

ご迷惑おかけしましたm(__)m
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:31:08 ID:8DV9A+7NO
>>237
ありがとう(;д;)
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:31:36 ID:kSfYjO8aO
デスゲイズが全然出てこないな…
もう一時間は空の旅だ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:32:43 ID:JL9L4fZMO
6A最近買ったんだけど、今回ダッシューズ買う必要性ある?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:33:45 ID:velCh3pV0
>>242
微妙に斜めにして十字キーの上を固定しておけばいずれ出る
俺は漫画よんで待ってたよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:35:45 ID:kZm5WjKt0
デスゲイズの出現には乱数は絡まないことをテンプレに書いておくべきだと思いました

>>243
微妙。俺は装備してないと耐えられない
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:39:05 ID:kSfYjO8aO
>>244
トンクス

ゲイズはとんずらかましたら居座る場所を変えるのか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:40:37 ID:Q5bIOYO50
>>242
横レスすみません。もしかして魂の祠でデスゲイズ倒してませんか?
祠のデスゲイズを倒しても飛空挺デスゲイズを倒したフラグが立ってしまうのではと
悪い予感がしています…。

>>245
ある一地点に停止しているので
微妙に斜めの軌道で飛び続ければいつか会える
というのなら知っています。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:43:26 ID:JL9L4fZMO
>>246
いや、とんずらかます前に頑張って倒せ。僕はジャンプ攻撃だけ+とんずらなしで頑張った
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:46:20 ID:QSMl5cOnO
>>243
ダッシューズ無くてもベクタ会食24人間に合ったりするから買う必要は無いけど
ダッシューズ装備時のあの速さに慣れてしまうと通常ダッシュすら物足りない時はある。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:49:48 ID:JL9L4fZMO
>>249
あれ?スピード変わる?B押しダッシュとダッシューズの速さ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:52:06 ID:6VPMpCvF0
>>250
Vの時のBダッシュ+シーフダッシュと同じ原理。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:55:05 ID:t6oPWJRv0
ラグナロックが全然成功しないんだけど
確率の問題?
あと変化するアイテムってモンスターごとに違うんだよな?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 19:58:31 ID:lqiiRNqm0
今GBA版で低レベルクリアめざしてるんだが、
とこっろのところでマグナローターズの赤がでねぇ。
隊列で1番目は誰もいないのに。
繰り返してればでる?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:08:57 ID:DCUIz7RE0
世界崩壊しちゃったんですけど
モーグリて仲間になるんですか?
いっちゃなんだが初心者です
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:09:56 ID:ueV07X5R0
>>254
シャドウ以外は普通に仲間できる
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:14:26 ID:DCUIz7RE0
255ありがとう
シャドウは仲間済みです
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:15:29 ID:CJaSeo+50
>>253
1 6
2 
3 江戸川
4 マシュー

で出た
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:37:48 ID:bV7no2ad0
サボテンダーの魔石のすばやさ+2は重宝するな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:39:39 ID:x1tbe8+F0
>>ID:bV7no2ad0
ここは質問スレ。

260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:48:52 ID:H+BA9O2X0
GBAでは獣ヶ原で魔法って覚えられないの?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:49:39 ID:Fnnm3wma0
>>253
完全にランダム
隊列関係ないっぽい
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:49:57 ID:rzHbwuqL0
低レベルの3人クリアを目指しているのですが、
モグって仲間にしない方が低レベルの点ではいいんでしょうか?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:52:59 ID:1mq2smua0
>>262
3人クリアの時点でモグ加入がおかしい
パーティーに入れないにしてもだ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:54:55 ID:wgLnap2CO
崩壊前のことじゃねーの?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:56:43 ID:rzHbwuqL0
そうですね、ありがとうございます。
きんのかみかざり取ってきます
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:59:15 ID:xhrMD5VAO
機械の威力って後列だと下がる?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:59:57 ID:wgLnap2CO
下がらない
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:00:15 ID:whl1I5fv0
ロフレシュメドウ倒し忘れて屋敷クリアしちゃったけど、ほこらまでアウト?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:01:43 ID:xhrMD5VAO
源氏の小手3つそれぞれのある場所教えて下さい
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:04:07 ID:oVjVWq1A0
ガードの試練のモンスターってランダム?
スペクター リン ダークサイド のグループが全然出ないんだけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:04:53 ID:1mq2smua0
>>269
大船団、月の地下渓谷、リターナー本部
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:05:07 ID:ZXGw/vBQO
>>252
魔力依存。
モンスター毎違う。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:06:19 ID:ZXGw/vBQO
>>270
ランダム。粘るしかない
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:07:01 ID:DwTzn2OBO
前半金の髪飾り入手してモグを仲間にしないとなると、各キャラPS版までの最低レベルより下がったり上がったりするのか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:08:40 ID:oVjVWq1A0
>>273
d
やっぱりか、こおりのロッドあと2本盗りたいがためにやってるが出てこなくて・・・・
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:10:57 ID:6UwapXH20
>>274
影響は無いよ。説明は省くけど。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:21:14 ID:+Ooei0aY0
エボシ岩の洞窟でサンゴを22個集めても足りないと言われたのですが、変更はあるのでしょうか?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:26:07 ID:ZXGw/vBQO
>>275
俺もロッド粘って、1時間半かかったw
がんがれ、超がんがれ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:26:34 ID:i4xYq2oi0
じゃあ次はもっと増やしてやればいいだろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:29:25 ID:kZm5WjKt0
>>277
今のところ報告されてません
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:36:20 ID:+nxDOp/30
魔大陸でのアルテマ戦後シャドウがパーティから抜けるけど
この時、装備とか魔石持ったまま抜けたっけ?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:40:55 ID:1mq2smua0
>>281
その時点では持ったまま、崩壊後に解除では?
生存フラグ立つと魔石だけ解除だっけ?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:42:35 ID:DwTzn2OBO
>>276
そうか。thx
じゃあ魔大陸突入時、モグじゃなくて誰入れればいいんだ?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:43:55 ID:goFfqW3/0
>>262>>265
モグ仲間にした方がいい
でないとガウへの配分が増える
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:44:41 ID:XsCwhkDG0
竜の巣のボスって強敵ですか?
ケフカを雑魚扱いできる強さになっても
苦戦するレベル?
286253:2006/12/10(日) 21:45:32 ID:lqiiRNqm0
>>257
ありがとん。それででました。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:46:50 ID:rzHbwuqL0
>>284もう崩壊前終盤ですけど、仲間にした方がいいんですか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:49:21 ID:Q5bIOYO50
方向微調整などしつつかれこれ12時間以上飛んでいるのですが、
いまだにデスゲイズが出てきてくれません。

やっぱり魂の祠で先に倒したのがいけなかったんかなぁ…。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:49:43 ID:1Khjl+H6O
ケフカなんかどんなレベルでやっても雑魚だろ
アルテマ連発してれば勝手に死ぬんだから
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:51:00 ID:goFfqW3/0
>>287
あ、3人クリアか
だったらガウのレベルは特に気にはしないってことか
それだったら髪飾りの方がいいかも

全部ガウに経験値ふったら18くらいまでレベル上がるだろうけど
291274 283:2006/12/10(日) 21:52:09 ID:DwTzn2OBO
気付いた。
金の髪飾りって別に個数限定アイテムでもないから崩壊前にモグ仲間にした方がいいじゃん。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:55:24 ID:+nxDOp/30
>>282
どちらにしても装備&魔石は戻ってくるよね。
SFC版を消防の頃やってた時シャドウの装備を外してアルテマと戦ってた記憶が
あったからさ。

サンクス!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:55:43 ID:XsCwhkDG0
アルテマ連発してたら竜の巣のボスも雑魚?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 21:57:53 ID:RZiQwODO0
GBA版買ってきたんだけど、コマンドとかAボタン押したときに鳴る音が「ビッ」「ビローン」って感じに
なんか濁ってるんだけど、俺のDSLiteが故障してるだけ?
それともソフトの初期不良?

SFCは「ピッ」「ピローン」って感じだと思ってたんだが。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:07:42 ID:PYf+Zf0QO
一匹狼にモグを人質に捕られて「動くな」とか言われて先に進めないんだけど…
どうすればいいの?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:09:49 ID:goFfqW3/0
動くなって言ってるだろ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:10:10 ID:FhOAWi4o0
魔法修得値の稼ぎやすい場所ありますか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:10:57 ID:bV7no2ad0
>>289
そんなことしなくても8回攻撃で瞬殺だけどな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:12:43 ID:mnypaekd0
>>294
そんな事気にしてたら、この先生き残れないぞ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:16:16 ID:RZiQwODO0
>>299
そうなのか・・・
いや、Aボタンを押すのが気持ち良いのがいいゲームと牧野博幸に教わったからさ。
オープニングでAボタン押した瞬間からもぅだめぽ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:21:21 ID:OndYO0D2O
ゴゴは強いの??魔石でのステータスupがないから困る
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:22:37 ID:kZm5WjKt0
強くはなくてもパーティーに入れたくなるのがゴゴ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:23:10 ID:PYf+Zf0QO
>>296
ありがとう
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:23:50 ID:FLq2HbXd0
おもしろいからね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:25:00 ID:hOyQAirmO
>>301
強くないけどアイテム集めで役に立つ。
ウーマロもコロシアムで役に立つ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:26:58 ID:mnypaekd0
ウーマロにガントレット
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:27:48 ID:XsCwhkDG0
で、竜の巣のボスは8回攻撃やアルテマ連発してたら雑魚なの?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:29:20 ID:goFfqW3/0
そりゃ、キャラ鍛えればどんな敵だって雑魚だろうよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:35:43 ID:K5HyyQOaO
FF6Aのバックアップ昨日はリチウム電池式ですか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:36:04 ID:OndYO0D2O
今、エドガーとゴゴで悩んでるんだかみなさんはどっちがいいと思いますか??
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:37:05 ID:goFfqW3/0
>>310
そんなの人に決めてもらってプレイして楽しい?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:39:49 ID:dvOLzyw50
>>310
どっちがいいと聞かれるとどっちもやだって言いたくなる俺。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:43:36 ID:mMa625IXO
竜の巣で
死 ん じ ま っ た w
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:45:31 ID:4osmlmOV0
>310
好みの問題。
後は何を求めてるかによるんじゃね?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:46:41 ID:6yIhye8C0
ケフカさまはなんであんな変態になってしまったの?
もともと変態だったの??
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:49:44 ID:Oh0teNkX0
>>310
場所による
ゴゴはステータスが弱い

>>315
彼はもともと特別な性癖をもっていたのですが、魔石の強い影響により完全なる変態、そして変体になったのです。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:50:37 ID:JiA0JNgU0
シドに魚を取って来いと言われ海岸に行ったものの、
魚の姿を一向に見掛けないので戻ったらシドが死んでいたんですが、
このイベントってそんなもんなんですか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:55:00 ID:r9NXRuHh0
>>307
最後のダンジョンくらい攻略無しで行ってみろよ

攻略無しで行ったら雑魚ではないから
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:55:34 ID:xhrMD5VAO
ゾゾの時計の時刻教えて下さい
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:57:05 ID:6yIhye8C0
6時10分50秒だったと思う
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:57:15 ID:goFfqW3/0
>>319
この500文字も無い文章ぐらい、読んでから質問しろ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 22:59:46 ID:6yIhye8C0
>>316
ありがとう

あほっぽい言動多いけど、まれにしっかりした事言うし、単なる変態ではないと思ってたんだけど、
ティナやセリスも変態にならなくてよかった
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:00:16 ID:FLq2HbXd0
>>317
いや魚はシドに話したりする
ことで変動するし シド完全回復するし
萎えたからやりなおしたけどね
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:03:18 ID:1mq2smua0
>>323
魚喋るのか・・・(゜Д゜;)ガクガクブルブル
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:11:31 ID:JiA0JNgU0
>>323
なるほど。
海岸でずっと待ってるのが良くなかったのですかね。
まぁそのまま進めてセーブしちゃいましたがorz
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:14:22 ID:goFfqW3/0
時間経過でもシド死ぬからな
ま、別に生きてても得することないから、イベント的には死んだほうがいいけどね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:16:34 ID:asi6aZ660
Q.デスゲイズに遭遇しません

A.デスゲイズはワールドマップ(縦256, 横256)上の一点に止まっているので、
y=256xの傾き で飛んでいれば確実に遭遇できます。

飛空艇が離陸すると必ず真北を向くので、
十字キーをチョコっと押して y=256xの傾き にしてAボタンを押しっぱなし。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:23:55 ID:eqfkO0wzO
バリアントってデフォで防御貫通何ですか
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:32:29 ID:ZXGw/vBQO
わらしべを見ていて思ったんだが、ミラージュベストは量産不可?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:34:17 ID:lDlT1hgL0
今回、回避率意味あるの?
魔法回避だけ上げたらおk?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:35:44 ID:tFrLtCOu0
元ネタはヒドゥンからいくらでも盗めるじゃんか
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:35:50 ID:1NrvfEYVO
ラグナロックにする価値ある?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:39:58 ID:ZXGw/vBQO
>>331
そうか、ヒドゥンは何回でも挑戦できたか…
d
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:40:47 ID:c4LLUXLr0
崩壊前にモグが狼どちらか助けるところで、崩壊前に金の髪飾りはここだけでしか
手に入らないらしいですが、崩壊後も個数は限られているのでしょうか?それとも
量産できるのでしょうか?個数限られてるなら、狼助けたいのですが・・
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:40:47 ID:goFfqW3/0
>>332
ラグナロクにする価値ある?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:41:50 ID:goFfqW3/0
>>334
この500文字も無い文章ぐらい、読んでから質問しろ。
>>1にあるわけだが
テンプレくらい読めよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:42:07 ID:1mq2smua0
>>332
お前の存在よりは価値あるな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:56:15 ID:ZXGw/vBQO
>>334
量産可能
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 23:58:46 ID:UoLTgu740
最近は特にテンプレ読まない質問多い希ガス
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:06:30 ID:KJxO36/N0
瓦礫の塔は一回入ってまた出てくることできる?
イエロードラゴンさんだけ倒して出てきたいんだけど。。。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:07:42 ID:sKGTLvFg0
>>202
>Q.崩壊前にやっておくべきことは?
 A.火氷雷ロッド買い占め。

これって何のためにすんの?コレクション?
低レベルでやっててもこの後ロッド使うシーンなんてないだろ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:07:45 ID:eos4x58a0
テレポ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:08:55 ID:0DmMwXexO
>>340
余裕。何度でも行けるよ。

再突入できなかったらクリアできなくなるじゃん。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:10:03 ID:lxEs6f9k0
>>341
低レベル時のロッドの使い勝手のよさは異常
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:11:31 ID:KJxO36/N0
>>343
ありがとう
行ってくるノシ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:12:44 ID:ODE2b6/C0
試せばすぐわかる質問禁止

>>340みたいな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:39:53 ID:w2jGNXXS0
レベル30後半になるとMP+30パーセントつけてもたいして上がらないんだが仕様?
レベル38のロックにMP+30パーセントでレベル1あげたらMPが20ぐらいしか増えなかったよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:43:17 ID:kW2vs+qt0
竜の巣のレッドドラゴン戦で「レッドドラゴンは〜(略)〜生命力を高めた!」
というメッセージが出てダメージを与えようとしても
攻撃が全く利かないんですが…弱点の水、氷系の攻撃、
リフレクの反射での攻撃でも効かないんですがどうすればいいんでしょうか?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:43:48 ID:ODE2b6/C0
十分上がってるじゃん
レベルが上がるにつれMPの上昇値は低くなる
60くらいでレベル上がったら上昇値7くらいだし

6→7とかでMP50%うp使っても25くらい
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:46:16 ID:p1FctVcR0
>>347
魔石なしでMP20上がるとしたら、魔石のMP+50%をつけたら30上がる

ところで、アレクソウルには777は発動しないのか?
今までの殆どのボスは777出せたのだが、アレクソウル相手に777が揃わないorz
やつが魂だからか?
351無能指揮官:2006/12/11(月) 00:48:14 ID:0DmMwXexO
>>348
耐 え ろ !!

根 性 だ !!
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:48:42 ID:hclX3OxwO
ヴァルガリマンダのませきが取れないんですけど、崩壊後じゃないとだめなんですか?今魔大陸行く直前なんですけど。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:52:34 ID:0DmMwXexO
>>352
崩壊後じゃないと取れないよ。

というよりヴァルガリマンダじゃ崩壊後でも取れない。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:54:23 ID:p1FctVcR0
すまん
普通に777揃ったわorz
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:10:35 ID:U1+gR5Z10
ヴァルガリマンダじゃなくて
ヴァリガルマンダ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:15:49 ID:hclX3OxwO
ヴァルガるマンダかぁ。ずっと勘違いしてますた。ありがと。
357247:2006/12/11(月) 01:16:24 ID:HwD9ufP40
デスゲイズに会えなくなり困り果てている者です。
本編クリア前のデータでは普通に出てくるのですが、
竜の巣と魂の祠をクリアした後のデータでは12時間以上飛んでも遭遇できません。

おそらく、飛空挺での空中戦より先に
魂の祠でデスゲイズを倒すと発生する不具合だと思うのですが…。
この条件でデスゲイズに遭遇できるか検証お願いできませんか?

>>327
10年も前から知ってた事ですが、わざわざ書いてくれてありがとう。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:16:34 ID:wThv2yz8O
魔大陸のアルテマウェポンからアルテマウェポンが盗めるというのは本当でしょうか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:18:44 ID:+t1H6aM9O
ヴァルカリマンダじゃなくてバリカルマンダ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:21:25 ID:0DmMwXexO
マルガリナンダ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:23:02 ID:MYXI6VXEO
魂の祠?ってドコにあるの?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:23:10 ID:eos4x58a0
>>358
今すぐブチのめして図鑑を小一時間眺めてろ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:24:47 ID:wThv2yz8O
>>362
無理ってことですか…ありがとうだまされたorz
364247:2006/12/11(月) 01:27:14 ID:HwD9ufP40
>>361
ゲーム本編と竜の巣をクリアした後で、
モブリズのすぐ北の島に着陸すると入れます。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:36:58 ID:uMr6MVy60
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:37:23 ID:D/F60NcHO
崩壊後のサマサでシャドウとストラゴスが飲み交わしたり、シャドウがリルムに父親だと名乗り出るイベントは追加されましたか?
十数年前のVジャンプで『開発段階では存在したが、容量の関係でシャドウの夢だけに絞った』的な記事読んだんだが…
てことは容量が増えた(?)アドバンス版では余裕で再現できたんじゃないかなあとか思うのですが
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:38:08 ID:p1FctVcR0
>>366
ただの移植なのであり得ません
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:05:13 ID:Q/FucLGKO
リメイクじゃないんだから
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:11:07 ID:Q/FucLGKO
>>357
12時間もって、自動で?直線では出ないだろ?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:13:55 ID:fWwKg1EG0
だいたい何時間ぐらいでクリアできるもんなんでしょうか?
買おうか迷ってるんだけど100時間ぐらいかかるようなら止めようと思ってるけど
371シュウ ◆BlueOEpnRs :2006/12/11(月) 02:18:15 ID:r6Zaxl/v0
           /.::/.::/ .::イ  l      \      ヽ   ヽ
          / ..::/.::::/  〃:l   | .::.:.    ヽ:ヽ.::.    ハ
            //  /  / ../ .:|:l ::.: l ::ヽ::. __  l:ハ:.::.   : l     i
        /イ   l   l .:::|.::.:l∧ ::.:.|ヽ :.\.::.:.:. ̄l`:|::.::.  ト:..|  :  |
         |  |.::.::.|  lイ丁!ヽ.::.:l \::. \_.::.::i.::|ヽ::.:  l::N .::  |
         | .::/|.::.::.l ::.::.l:{ ヾ|_ 丶::!  \=イ戈<l !::....:/ :! ::.:!: !
         l.::l |ヘ::.:l ::.::.| ル仍ミ  \     |ー仟ハ`│: / .::|::.::.|: |
         ∨ l::lヘ::\::.! イ_ノハ        i::::::::: j i|.:/  ::.:|::.::.|:.:::!   >>1さん乙です♪
            ヾ |:\{\:ヽ:::::j       ゝ _;;/_ jl/ ,'.::.::l::.:: |:.::l
             | l ::.::.:', ゝ'´ ' __    xxx   ,' :/.::.::.l::.::.,'::.:l
             | | ::.::.:ハ  l゙ヽ ´        / :/.::.::. ! /::_リ
             | | ::.::.:l::.ゝ、.! l          /  :l.::.::.::.:レ '´
             l l l ::.l::! ::! | |、 __    <|  |.::.::./
             | lヽ! ::. l ::j/| l _∠⊥=≡¬   i|::.イ
             ヾ | ::.少´/_/Y {/ ̄  jヘ ル' \
               ヽ :/ / -‐-、ヽ l    / /    >‐、
                  / -‐┐l_ハ--< /    /   `ヽ、
                  _, -‐{   ,ォ_jイヽ }  /     /      \
               /i  ∧ し′  /  /     /        ヽ
                 /   / l   {  /  /     /   /     ∧
             /   V   j   ノ /  /    /  ̄ ̄ ̄厂「>、 / l
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:18:57 ID:vs5zm4nJ0
>>370
そんなにかからん
やり込んでもこのゲームじゃ100時間もいらないと思うよ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:20:46 ID:w2jGNXXS0
今現在崩壊後で狂信者の塔クリアしにいくとこだけど31時間19分
コレ終わったら瓦礫の塔行く予定
竜の巣終わるのに50時間ぐらいいくかもしれんな
5はエヌオー達倒した時は32時間だった
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:21:13 ID:0DmMwXexO
>>370
大いに人によると思うけど、100時間以上かかる人はほとんどいないと思うよ。
よほどの廃プレイじゃない限り……
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:23:23 ID:fWwKg1EG0
>>372-374
買います。
ありがとうございました。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 02:57:21 ID:VWvTi1wF0
>>369
直線でも出るよ。地図に対して直角だと出ないだけ

>>247を検証中。そろそろ結果出る
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:10:33 ID:qyPJTOC90
ちと報告。
低レベル今やってるんだけど、会食で休憩の戦闘終了後に
PTメンバー ティナLv6(next130ぐらい) エドガーLv6 マッシュLv6 セッツァーLv6 (ロックLv6) 
だったのにイベント終わってティナ、ロックPTに強制移行した瞬間にLv7になったんだが・・・

このタイミングでSFCとかだと経験値補正入ってそのレベルの初期値に再セットされたはずなんだが
アドバンス版で切り上げに変わった??

同じ症状になった人いないかな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:11:54 ID:uGQwSmd/O
シャドウの正体教えて
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:13:48 ID:ihNoVY+1O
ソウルオブサマサって量産不可能?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:14:10 ID:VWvTi1wF0
>>247
魂の祠で倒した後でもデスゲイズ出ました
まさかもうバハムート持ってるってオチではなかろうな
381少年:2006/12/11(月) 03:17:00 ID:bdw60H6TO
誰かオーディーンの魔石の在処を教えてください…orz
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:23:33 ID:0DmMwXexO
>>381
少年よ、よく聞くんだ。

まず機会仕掛けの城で地下に潜り込む。
しかしここで引っ掛かる地層がある。
さあ頑張って調査してみよう。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:24:56 ID:VWvTi1wF0
>>377
モグを仲間にしちゃったりしてない?

会食後はレベルが全員の平均値になるよ
384少年:2006/12/11(月) 03:26:51 ID:bdw60H6TO
ヒントをありがとうございます!

さっそく調べに行ってきます!!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:27:21 ID:Wt2MQcvtO
けつ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:35:23 ID:vs5zm4nJ0
カイエンとシャドウどっちがマイナー度が高い?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:36:37 ID:qyPJTOC90
>>383
ああああそれだああああorz

dクス。・゚・(ノД`)・゚・。
どしよ・・・・・wwwwwwwwwwwwww
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:15:30 ID:m6Htn+XqO
>>379
可能だよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:25:30 ID:vs5zm4nJ0
ジャンプについて質問です。
使用する武器によってダメージに違いは出るんでしょうか?
槍だと強くて短剣だと弱いなど・・・

力が高いカイエンと力が低いモグで同じ位の攻撃力でジャンプさせたらモグのがダメージが大きかったです。
考えられる原因はなんでしょうか。アクセは2人とも竜騎士のみです。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:28:47 ID:m6Htn+XqO
槍装備時はくジャンプした時の攻撃力が2倍になる
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 04:30:52 ID:vs5zm4nJ0
疑問が解けました。ありがとうございます。
エドガーが一番ジャンプに適してるって言うことだろうか・・
モグ(つд;)
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:16:56 ID:JMoXPysvO
トンベリってウーマロの洞窟の、どこらへんに出てきますか?
よろしくお願いします。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:31:49 ID:OT1xQ4mS0
>>392
壁際
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:48:37 ID:hhD1nAh0O
FF6では「体力」を上げるメリットが全くないという話を聞きましたが、本当ですか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:55:02 ID:mbA4DvOBO
>>394
リジェネの回復量が増えるだけ。
素早さ、力、魔力を犠牲にして上げる必要は全くないと思う。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:59:01 ID:nEpvuKu+0
全くないということもない
体力上げるとリジェネの回復量が上がる
ただレベルうpボーナスを受けられる回数が限られていることを考えると
それを体力に費やすのはいかがなものかってこと
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 05:59:46 ID:nEpvuKu+0
・・・吊ってくる
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:17:26 ID:hhD1nAh0O
>>395-396
なるほど。参考になりました。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:52:01 ID:KSnRpywFO
レベルアップボーナスってなんですか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 06:54:53 ID:210+NJ+/O
セリスがイベントでどこかに行ってしまいました。
探さないでナルシェのイベント進めてOKですか?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:30:01 ID:3PrViq3NO
テンプレにある、マッシュの必殺技は爆裂拳とメテオストライク以外は魔力依存ってあるけど
最終的に夢幻闘武しか使わないだろうから、魔力を上げるのが基本?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:31:42 ID:Tk3D8A+B0
>>399
レベルがあがるとHP,MPが上昇
各ステータスは増えないけど、レベル上昇に合わせて、物理攻撃や魔法攻撃は強くなるんだよ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:33:08 ID:Tk3D8A+B0
>>401
個人の好みです
どちらにせよ通常攻撃で9999行くんだから素早さ上げれば?

だろうから って時点でそれは質問なのか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:36:20 ID:m6Htn+XqO
>>400
OKです
405400:2006/12/11(月) 07:43:19 ID:210+NJ+/O
>>404
ありがとうございました
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:47:30 ID:C9qTdO+zO
>>377
いない
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 07:53:43 ID:W3f5iF4l0
これ全滅するとレベルはそのまま、とあるけど
実は全滅すると魔石のステータスアップやHPアップは
なかったことになってたりする?
何か全滅したあと最大HP見たら戦闘突入時よりも
少なくなってたんだけど…
怖いからセーブせずやり直しちゃった。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:02:39 ID:0DmMwXexO
>>407
勘がいいね。
その通りだよ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:03:05 ID:m6Htn+XqO
良かったなやり直しておいて
そういう場合はその通りで、レベルはそのまんまだけど魔石ボーナスが無かった事になる
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:06:11 ID:xvYspNNL0
まだ買ってないけど、レオ将軍て仲間になんの?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:07:30 ID:m6Htn+XqO
>>410
ならない
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:08:39 ID:W3f5iF4l0
>>408-409
サンクス。やっぱりそうだったか…
気付いてよかったw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:20:11 ID:mN0DXs0yO
全滅ってそういう仕様だったのか
何も知らずにそのまま進めてたよ


あばれる
って並び替え出来ないの?

414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:23:04 ID:5uGD9BgaO
>>413
コンフィグで並び替え可能
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:26:38 ID:mN0DXs0yO
>414
アリガトン
よく使う技をリストの上に上げたかったのよね
したの方だと探すの面倒で
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:26:55 ID:hhD1nAh0O
>>407-409
!?
補足説明お願いします('A`)
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:37:48 ID:mN0DXs0yO
>416
レベル20から21にあがる
魔石で力50から52へ

全滅する
レベルは21だが力は50って事かと
読んだ感じじゃ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:38:47 ID:Q/FucLGKO
>>416
これにどう捕捉するんだよ、完全に解説されてるじゃん。日本語理解できないの?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:39:55 ID:0DmMwXexO
>>416
例えば……

力50のキャラが魔石ライディーンを付けてレベル40から41に上がったとしよう。
この時、そのキャラはレベル41、力52になっているわけだ。

そしてここで全滅する。
リセットせずにそのまま続けると、FF6の仕様上レベル41のまま再開できるのだが……

なんと!力が50に戻ってしまうのです!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:44:58 ID:/vPxEjU6O
低レベルクリアしている人に聞くけど






一番最初に全滅した所何処だ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:47:05 ID:Pnfwj3JkO
オルちゃん
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:47:37 ID:lOtXpUOwO
>>420
インペリアル・エアフォースのとこ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:49:29 ID:0DmMwXexO
>>414
!!?

マジで?


>>420
ガード×2+メガロドルク×2
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:49:52 ID:m6Htn+XqO
>>420
レテ川のタコ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 08:50:13 ID:aVV4aNKN0
>>420
専用スレで聞いて来い
FF6A低レベルクリア専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165163826/
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:05:10 ID:JkMJ+GtQ0
カタリーナはどこにいるんですか?
出て行ったと言われました。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:09:40 ID:p1FctVcR0
>>420
たこ野郎
バナンがたこあし一発でやられるのには参った

>>426
いきなりそんなこと言われてもねぇ・・・
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:12:46 ID:mesVLasRO
サムライソウルから村雲とれねぇ…ここで一本はとったほうがいいかね?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:18:13 ID:JkMJ+GtQ0
>>427
ティナを仲間にしたいんです。
2回目に訪ねると子供ができているんじゃないんですか?
教えて下さい。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:20:19 ID:m6Htn+XqO
>>429
左下の家
431202の続き:2006/12/11(月) 09:29:57 ID:gULV9NaF0
Q.モブリズでカタリーナが消えた
A.いつもの家の左の隠し部屋。猫が入っていくから追え。

Q.サウスフィガロの金持ちの家って?
A.「[>ゆうき」の後、移動先の2階の左部屋のたんす?の裏。音がするから音量上げろ。

Q.エアアンカーどこよ?
A.狂信者の塔のセーフティビットの宝箱の右を調べると音がして隠し扉が開く。

Q.マッシュの技、カイエンの剣、エドガーの機械etc
A.マッシュはほとんど魔力依存。カイエンは力依存、エドガーも力依存。

Q.デスゲイズが出ません
A.乱数と無関係。諸説あるが出るまで飛び回れ。魂の祠で先に倒してると出現しないという説もあるので注意。

Q.体力上げるメリットは…
A.リジェネの回復量のみ=基本的に上げる意味なし。

Q.HP+50%とかって全然上がらなくね?バグじゃん!
A.レベルアップによって増えるHPが5割増。レベル50→51でHP+100上がるとしたら、HP+50%ボーナスがあればさらにHP+50される。

Q.サウスフィガロのリボン取り忘れたんですが後で取りに来れますか?
A.ベクタ会食でサウスフィガロを解放する必要あり。ぶっちゃけ崩壊後でもいくね?('A`)
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:32:50 ID:WNgxXCDfO
>>428
いくらでも盗める政宗やホーリーランスを賭ければ手に入るんだからどうでもいい
>>429
行動範囲少ないんだから行けるとこ全部行けよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:39:12 ID:mN0DXs0yO
モンスター図鑑に登録されるタイミングって
敵全滅させたタイミングだよな?
スペクター リン ダークサイド登録されてないよorz
次に倒したときに記録祈るしかないよな?


次 獣にいつでてくるかな・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:41:49 ID:9oGcOkvy0
>>433
おまえ馬鹿か?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:44:10 ID:JkMJ+GtQ0
>>430>>431>>432
ありがとう!!
後回しにしてたから、LV53です(´・ω・`)ショボォーン
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:45:01 ID:9oGcOkvy0
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:47:24 ID:sN4lBDD9O
>>427
バナンだけレベル上げれば?

オレは蛇の道でディオルベーダのアクアブレスで
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 09:59:32 ID:9oGcOkvy0
バナンのレベル20以上にしたらすべて雑魚だった
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:07:29 ID:JXUBVzUz0
上げすぎwwwwwww
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:31:44 ID:p1FctVcR0
>>438
初期レベルで突破するのが俺のジャスティスw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:45:15 ID:OgWf4FM1O
エクスカリパー買い忘れたOIZ

崩壊後じゃ無理ポ?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:46:20 ID:rCHsog070
アマゾン一々うぜえええええええええええええ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:49:58 ID:sN4lBDD9O
>>441
むしろ買えるの崩壊後
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 10:58:46 ID:9oGcOkvy0
>>414
出来ない・・・
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:12:41 ID:mesVLasRO
狂信エアアンカーはどこですかぁ?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:15:10 ID:y2pch3s2O
魔大陸ってドラゴン出てくるよな?
一向に出てこないorz
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:23:13 ID:WNgxXCDfO
>>445
少し上のレスくらい読め

>>446
魔大陸降り立って目の前のセーブポイント着くまでに出てきて、
しかもその戦闘で源氏の小手盗めた俺もいる
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:24:43 ID:6h9OHkU50
オペラ劇場のセリスが花束投げる場面で必ずフリーズするんだが
仕様か?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:31:23 ID:ElbD8mvl0
鼠避けができません・・・
こうすれば多少は成功しやすいかもってアドバイスください・・・
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:33:41 ID:JXUBVzUz0
>>449
全部ガウに経験値かぶせちゃえば?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:37:06 ID:ASTVypdXO
競売で魔石でないんだけどランダム?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:37:27 ID:m6Htn+XqO
>>451
ランダム
453少年:2006/12/11(月) 11:41:21 ID:bdw60H6TO
ゲームとは関係ないですけど、
サントラが当たるキャンペーンは終わったんですか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:42:41 ID:WDsvCHYI0
>>453
攻略に関する質問以外は総合スレで。
455少年:2006/12/11(月) 11:44:39 ID:bdw60H6TO
すみません、すぐに行ってきます。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 11:48:32 ID:ASTVypdXO
>>452
トンクス!ゴーレムが一向にでない…
457448:2006/12/11(月) 11:54:17 ID:6h9OHkU50
セリスがどうしても左端に行っても花束を投げてくれない・・・
これは自動で進むんですかね?
教えてくだしあ><
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:32:59 ID:FC4JE55w0
魂の祠のアンラックズ(黄)がやたら強くて倒せない・・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:39:12 ID:et093sZk0
じゅうそうへい 2
上記のパーティーってエンカウントできますか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 12:56:17 ID:aZI3po3w0
>>459
できない。没パーティー
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 13:43:34 ID:mN0DXs0yO
ガウのあばれる時の通常攻撃って
ステとレベル以外に何か補正はいるの?
入らないなら同ステ同レベルなら他キャラの素手と同じ威力って事かな?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:08:42 ID:ElbD8mvl0
魔導工場のゴールドアーマーって何処にありますか?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:28:02 ID:rdEk60H30
>>277
エボシ岩での目的を思い出せ
「誰か」が足らん
>>457
階段のぼったか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:43:39 ID:1xmO/huH0
キーボードだと必殺技出しにくい(´・ω・`)
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 14:54:44 ID:p1FctVcR0
>>464
むしろ出しやすいんじゃね?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:03:46 ID:ugGGWturO
どこかで適当にセーブ
→所持金売却
→全滅再開
→アイテムそのまま、所持金増加ウマー
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:05:16 ID:DIZdOwkl0
ひっさつわざの威力って全部魔力依存?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:12:58 ID:3PrViq3NO
>>467
テンプレも読めないなら来るなよ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:13:55 ID:JkMJ+GtQ0
エボシ岩の洞窟に入れないんですけど
入り口はどこですか?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:19:36 ID:0AILcXITO
洞窟は洞窟だろ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:25:59 ID:WNgxXCDfO
>>469
サマサゆかりの者連れてってイベントこなさないと入り口できない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:26:46 ID:+T4qSskk0
サマサゆかりってどこの風俗嬢ですか?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:26:57 ID:wThv2yz8O
サウスフィガロでリボンをとりこぼしちゃったんですが後で行っても手に入りますか?
まだ一応崩壊前なんですが…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:29:36 ID:gULV9NaF0
>>473
サウスフィガロでスレ内検索するといいよ…('A`)
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:30:37 ID:aDpdWwu5O
>>466
それは本当か?
今は手元にないからスグには試せないが……
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:31:42 ID:wThv2yz8O
>>474
みました。申し訳ありません…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:32:27 ID:JkMJ+GtQ0
>>471
dd
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:40:57 ID:9oGcOkvy0
>>475
試したが無理だな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:46:12 ID:Jbajy1sS0
>>431
猫じゃねーよ犬だろ犬
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:52:58 ID:gULV9NaF0
>>479
悪い。確認せず書いたから>>431は完全じゃないんだ。
わかりにくい書き方してる部分もあるから寛大な目で見守ってくれ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:02:20 ID:wNe0Y/Pw0
LV30前後でブラキオレイドスを倒す方法
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:05:53 ID:AtbGH5pb0
運+カッパorバニシュ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:10:02 ID:mN0DXs0yO
>481
つスロット777
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:12:11 ID:wNe0Y/Pw0
カッパ貴君会!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:15:33 ID:Q/FucLGKO
>>481
どうとでもなるだろ、頭使え。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:18:04 ID:wNe0Y/Pw0
面倒。メテオとks
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:18:34 ID:w2jGNXXS0
レベル40前後でブラキオと戦ったがはないきで糸冬orz
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:19:25 ID:sN4lBDD9O
魔法のカッパーじゃなくてカッパ専用装備のことじゃないか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:20:56 ID:Yx7qWY6dO
ブラキオレイドス苦労して7体狩ったのにスリースターズ一つも落とさないなんてorz
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:24:09 ID:wNe0Y/Pw0
メテオには耐えれないから撃たせない方法。
ストップに依存してたから困った、利零図じゃ連撃だしよう
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:35:47 ID:sKGTLvFg0
素早さ128と100って大してかわんないって本当?
それだったら100にして他のとこに回したいんだが
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:36:41 ID:H3EUlPjSO
もうバニッシュデスはきかないの?教えてエロい人
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:38:17 ID:CI4rj7e00
無理をしない程度に低レベル攻略をやろうかと思ってます。
・雑魚は全部逃げて、
・ボスは普通に倒す、
・ナルシェ幻獣防衛とかオペラ屋根裏のネズミとかは全避けは俺には無理だろうから
  できるだけ避ける。

こんなヌルい俺でも最終的に魔石ドーピングで能力値ALL70くらいいきますか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:40:55 ID:wNe0Y/Pw0
無理。フェイズに阻止されるお
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:41:18 ID:VWvTi1wF0
最終的な高ステータスだけを目指すならガウのレベルを上げまくっていい
サボテンダー追加のおかげでlv50くらいまで上げちゃっても問題ない
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:51:24 ID:c9IoimYpO
レッドドラゴンにダメージを与えられないんだがどうすれば(´・ω・`)
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:54:26 ID:wNe0Y/Pw0
ブラストボイスコンフコンフ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:55:41 ID:gULV9NaF0
>>493
こんな場所で聞いてるような段階で低レベル攻略は無理。
攻略サイトなしでクリア出来るくらいに工夫を積んでから出直せ。

>>496
レッドドラゴンでスレ内検索(ry
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:56:36 ID:idKMCX9QO
>>496
ドラゴンの力が尽きるまで攻撃をこらえる。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:59:29 ID:c9IoimYpO
>>498
ゴメン
なんか知らんが勝手に生命力尽きて死んだ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:59:42 ID:/kqwz/ggO
散々既出な質問に嬉しげに答えてんじゃねーよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:01:22 ID:wNe0Y/Pw0
既出な質問をするスレ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:03:26 ID:CI4rj7e00
皆れすd
>>494
無理はしないのでニンジャとかフェイズとか逃げられない敵に会ったら仕方ないけど倒すつもり

>>495
ガウにかぶせるのは基本ですね。助言ありがとう

>>498
一応SFC版は10数回クリアしてる。GBA版も攻略本もサイトも見ないでとりあえず1回クリアした。
ただ背中を押してくれる一言が欲しかっただけなんだ(´・ω・`)ごめんよ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:06:01 ID:6sh1IsfE0
ソウルオブサマサのとこで画面が進まなくなり、
マジックマスターに会えないのですが、
これは今のところバグって事なんでしょうか?
ってことは永遠にソウルオブサマサはとれないんですよね?
GBA版です。よろしくです
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:06:13 ID:wNe0Y/Pw0
>背中を押してくれる一言が欲しかっただけなんだ

あるあるww
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:09:09 ID:Q/FucLGKO
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:09:47 ID:+T4qSskk0
>>493
ちょっと考えてみた
・幻獣防衛まで普通に低LV
・幻獣防衛の雑魚戦を全部ガウでこなす(ガウ育てたいなら経験値抑える、ティナのLVを6まで上げておk)
・ゾゾで魔石入手
・ガウを獣が原に捨ててくる
・コーリゲンでシャドウを拾って、セリスとシャドウをLV6にする(セリスをイフリートで育てたいなら、セリスは放置)
・ガウ拾ってくる
・オペラネズミを全部ガウで殺す
・帝国へ(セリスを放置してた場合は、ここでイフリート使ってLV6へ。殺す敵選ばないとLV上がりすぎるので注意)
・マグナローダーズを全部ガウで殺す
・ビスマルクorゾーナシーカーでロックをLV6にする
・ガウを獣が原に捨ててくる
・ベクタ会食はコンフュ+煙玉を使って経験値抑える
・サマサ〜レオ死亡まで気合いでクリア
・モグ拾った後に、ガウを拾ってくる(モグは放置でもおk)
・魔大陸上陸〜魔大陸の逃走不可雑魚は全部ガウに被せる
・アルテマウェポン殺したらガウを捨てて、世界崩壊\(^o^)/オワタ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:10:43 ID:C9qTdO+zO
これ意外と簡単だな
もう最低レベルで仲間集め終わって魔石全部揃った
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:10:57 ID:zLa7un1/O
>>501
質問に答える気もない奴はROMってろよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:13:50 ID:Q/FucLGKO
>>508
攻略法通りにやってるんなら当たり前だろ。むしろできない方がカス(というか根性なし?)。
自力で攻略法編み出しながらやったんなら凄いけど、スレ違い。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:16:47 ID:C9qTdO+zO
本当だよね。最低レベルでクリアできない奴なんてこの世に存在するの?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:21:19 ID:wNe0Y/Pw0
>>510>>511
調子にのるな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:43:11 ID:WDsvCHYI0
>>464
キーボード?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:44:58 ID:kkerxq3q0
キーボードが必要な FF6 があると聞いてやってきました。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:49:16 ID:gTFOrHdf0
>>513
エミュって事だろ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:49:35 ID:Q/FucLGKO
エミュのことだろう。きっともう6AのROM吸い出してやってんだよ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:55:04 ID:WDsvCHYI0
わかってたけどさりげなく流れてるので突っ込んでみた
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:04:34 ID:+T4qSskk0
ごめwww
>>507でマグナローダーズ戦後のガウのLVを10以下で抑えないと、
セッツァーのLVが上がってgdgdになるwwww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:06:24 ID:bE+E+AZpO
スロットで777出た時にアンデッド系が
即死したのですがこれってバグですか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:09:40 ID:pNVCHyK40
ブルドラおもすれーーーー
こえぞ(真)FF7って感じ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:18:32 ID:yQrQRHP20
ふぶきのオーブといかりのリングってどっちがいいの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:21:46 ID:WDsvCHYI0
どっちもいいね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:27:24 ID:tlzaramC0
GBA版になって恐竜の森以上にレベル上げ効率的な場所ある?
竜の巣のほうが早い?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:36:04 ID:sN4lBDD9O
>>518
セッツァーが上がるとティナも上がり、ティナが上がるとリルムも上がり…悲惨だな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:03:07 ID:QGcvA1RU0
>>519
デジョンでアンデッド系が
即死したのですがこれってバグですか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:08:54 ID:bE+E+AZpO
>>525
あれってデスじゃなくてデジョンだったんですか…
すみませんでした
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:13:19 ID:fkvYutv70
そうじゃなくて仕様と言いたいんじゃないかな?
777は耐性無視の即死効果
ちなみにざんてつけん(武器)も即死耐性無視
召還の斬鉄剣は…どうだったかな?忘れた
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:14:39 ID:fkvYutv70
間違えた
ざんてつけん(武器)はアンデッド特性無視だった
即死耐性無視だったらヤバイよな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:17:04 ID:bE+E+AZpO
>>527-528
ありがとうございます
仕様だったんですね…
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:32:55 ID:mesVLasRO
ラグナロックは魔力は関係なく、運だけだよね?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:40:02 ID:QGcvA1RU0
>>530
このスレ全部読め
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 19:46:11 ID:vMDmXF2h0
さっきからブラキオレイドスが全くスリースターズ落とさん
10匹以上狩ってるがもっと粘ったほうがいい?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:09:15 ID:Cqmq/enp0
スリースターズ目的ならさっさとコロシアムに逝け
レベルageのついでなら粘れ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:10:32 ID:C9qTdO+zO
竜の巣のレッドドラゴンが倒せない。魔法、たたかう、アイテム全ての攻撃が0になります。どうすれば倒せるんでしょう
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:13:19 ID:OT1xQ4mS0
>>534
諦めたら?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:14:24 ID:kb1stv/g0
>535
耐えてりゃ勝手に力尽きる。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:17:18 ID:wInDdxT80
命を力に変えればメテオだって使えるそう思ってました
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:19:59 ID:aWiovBCxO
ラグナロックってある程度敵にダメージ与えておかないと駄目なの?
あと、用心棒って瓦礫の塔の何処に出るん?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:21:04 ID:C9qTdO+zO
どうもサンクス

ステータスを最強にするために、69〜71の間にバハムートの魔石を
三回付けるより竜の巣のディアボロスの魔石を2回付けた方が1回分
力か素早さか魔力に回せるので今竜の巣をやってます
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:22:38 ID:JXg5Hpey0
>>537
ゴール、ゴール、ごるべ〜ざ〜♪
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:23:03 ID:Tk3D8A+B0
>>538
アルテマバスターいたとこ
ブラックフォースと出てくること多い
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:23:33 ID:rdEk60H30
>>538
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:26:09 ID:QGcvA1RU0
雪隠
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:45:49 ID:QeUyPdel0
WC
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:46:08 ID:9i8pyF4W0
今日、電車で隣の厨房がFF6やってて
魔大陸でドラゴン相手にげんじのこてを狙っていた
横からチラ見していたんだが、電源入れて即効で
げんじのこてを盗人できた時は嫉妬した

俺なんて1時間粘ってても、ずっとハイポーション
しか盗れなかったのに・・・。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:50:01 ID:hMSvCbAYO
トロッコで青1青2青1青2赤4でない… 完全ランダムだよね?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:50:23 ID:p5SEq56I0
りゅうのすの最後の一番右のスイッチがどうやってもいけん。
どなたかよろしくお願いします。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:51:27 ID:p5SEq56I0
いけね、一番右じゃなくて一番左だった
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 20:59:46 ID:5UQYDNre0
>>534
とにかく耐え抜け あとこん中で
オメガ倒したやついる?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:00:45 ID:csOkeerh0
>>528
やっぱりそうなの?
前にべヒーモス(無印)ぶった切ったことあるんだけど…バグですか?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:01:58 ID:TKEXV9Iz0
>>546
ランダムだけど赤は出にくい
経験値は青232、赤198だから、他の出現パターンでも行けるように計算した方が早い
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:01:58 ID:QPSAsKqgO
ブラッドソードを手に入れたのでさっそく装備して攻撃してみたところ、ダメージが二桁しかいけません…
ステータスによって大幅に変わるのでしょうか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:02:11 ID:zazA+1Vs0
ステータスって128で頭打ち?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:02:16 ID:OT1xQ4mS0
>>547
宝物庫に行くために墓標に字を彫るだろ
そのあたりにスイッチがあるから、別のパーティで踏め
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:02:55 ID:TKEXV9Iz0
>>552
HP減少分しか行かないぽ
超使えない
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:03:25 ID:OT1xQ4mS0
>>552
HP満タンだとそれ以上は吸わない
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:04:13 ID:p5SEq56I0
>>554
それはわかったんだ。
左の行き方がわからん
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:05:18 ID:Tk3D8A+B0
源氏の小手:同じ武器を装備した場合、実質2回攻撃
ガントレット:片腕を犠牲に武器の攻撃力が2倍
ハイパーリスト:力が上昇 → 力依存の特殊攻撃(一部の きかい や ひっさつわざ)にも有効
巨人の小手、ブレイブリング:与えるダメージが25%増加

どれが一番有効?
ガントレットと源氏の小手だと、9999オーバーのことを考えると後半は源氏の小手だろうけど、
序盤はガントレットは節約にもなるし有効だよね

実際、巨人の小手を装備するとすごい攻撃力が上がった気がするがハイパーリストはいらない子?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:06:23 ID:OT1xQ4mS0
>>557
実際に、「竜の息吹き」の左のスイッチを踏むのとは 別 の パ ー テ ィ  で踏め
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:06:43 ID:QPSAsKqgO
なるほど!ありがとうございます
2とか5の時はあんなに使えたのに…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:06:50 ID:hMSvCbAYO
>>551親切にありがとうございます 経験値を計算して他のパターンでもやってみます
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:08:37 ID:uQNlQLZ8O
携帯からスマソ
前スレに、携帯用攻略サイトがあった気がするのですが
どなたか貼っていただけないでしょうか?
確か、ウルティマニアだったと思います。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:08:56 ID:OT1xQ4mS0
>>560
2のブラッドソードはゲームバランス崩壊武器だな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:11:46 ID:p5SEq56I0
>>559
それは右の行き方ではなくてですか?

Aパーティでスイッチ踏む
Bパーティが突入
Cパーティスイッチ踏む
Aパーティ突入

こういうことですか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:12:10 ID:TKEXV9Iz0
ブラッドソードほどシリーズで使い勝手の違う武器は無いな
6のは泣ける
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:13:27 ID:OT1xQ4mS0
あー、左か

左は10dスイッチ落としたフロアから行け
いかづち(何故か変換できない)の結界を解いた先
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:13:51 ID:HftNz+ST0
ラストリゾートってカード?ダーツ?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:15:49 ID:p5SEq56I0
>>566
4tだろ。
マップとにらめっこしてた。
サンクス
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:18:16 ID:9oGcOkvy0
>>566
いかずち
いかづち
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:19:50 ID:w2jGNXXS0
横からチラ見する人っているんだなw

>>549
俺はこれから瓦礫の塔いくとこだけど
このスレには発売日1日、2日立って全ボス倒してるのが普通にいそうだな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:21:29 ID:OgWf4FM1O
崩壊後のレベルの稼ぎ場て何処が良いの?


レベル30程度なんだけど恐竜は倒せんのよ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:22:43 ID:OT1xQ4mS0
>>571
サボテンの砂漠で、サボテンじゃない方にデス使ってろ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:22:56 ID:m6Htn+XqO
>>571
バニシュかけてティラノサウルスが出る森の周りの平原

カッパ装備も集まって一石二鳥
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:27:16 ID:5UQYDNre0
バニデス・・・だな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:27:33 ID:ais/MBXdO
崩壊前で煙玉どこで売ってんだ?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:28:48 ID:m6Htn+XqO
>>575
ブラックジャック号
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:28:54 ID:D/ZDeV0+0
あの・・・魔大陸でガウ入れたままアルテマウェポン倒しちゃったんですが・・・
そのままうっかり戻ってセーブしちゃったんですが・・・
シャドウとはもう会えませんか?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:30:00 ID:OT1xQ4mS0
>>577
行ってみれば分かる
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:33:26 ID:bzZIEmQY0
>>575
ニケア
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:33:47 ID:QGcvA1RU0
つーかもう用は済んだだろ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:34:27 ID:lMU/37ct0
>>577
崩壊前だともう仲間に入らないが今からガウ放牧しとけば崩壊後でちゃんとレベル保って仲間になる
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:37:14 ID:9i8pyF4W0
魔大陸のドラゴンからげんじのこてが
盗めません

みんな、何個ぐらい盗ったの???
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:38:44 ID:D/ZDeV0+0
えと、仲間にできるんですね。お答えいただいた方ありがとうございます。
ガウ放牧して魔大陸に戻ってきたら倒れてたシャドウいなくなってたもんで・・・
他のセーブデータはオペラ劇場が最新なんで心底あせってしまいましたよ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:39:40 ID:RDWDTzTqO
ナルシェのトンベリーズがミネルバビスチェを落とさないのは仕様?
既に3回倒したのに3回共落とさないorz
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:40:36 ID:OT1xQ4mS0
>>584
たった三回で何を・・・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:41:33 ID:QGcvA1RU0
宝箱ので1個は絶対に落とすというか拾うだろ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:42:54 ID:m6Htn+XqO
>>584
リアルラックの問題

どうしてもそこで欲しいんなら粘れ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:42:59 ID:C9aZuzGe0
俺は3個盗めて2個拾えた
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:44:07 ID:IOLWe7ty0
もしかして最初の方の滝で無限レベルアップできる?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:44:43 ID:7rU6aNMY0
絶対ってことはないだろう
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:47:01 ID:6Uo5S1oF0
おれもL25くらいで今レベル上げやってるけど、
サボテンダーの使い回しがけっこうめんどいよね。
毎回ステータス見て、サボテン石移動。

これ考えると、>>572の経験値固定のサボテン砂漠が良いかな。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:47:21 ID:RDWDTzTqO
>>585
仕様なのか!?
頑張るわ

>>586
アイテム欄探したけど宝箱のやつすらないんだ(´・ω・`;)
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:51:30 ID:VMXG4Vf00
ジョーカーデスの出し方のコツキボン
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:52:02 ID:9oGcOkvy0
>>589
は?
595247:2006/12/11(月) 21:55:44 ID:HwD9ufP40
>>380
検証ありがとう。バハムートはまだ取ってません。

私の方では今日も出てきてくれないので
クリア前のデータでやり直すことにしました。
orz
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:57:44 ID:IOLWe7ty0
>>594
パーティーが3組に別れるとこ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:01:02 ID:m6Htn+XqO
>>596
魔石ボーナスを捨ててまでそこでレベルを上げる必要はないだろ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:01:44 ID:60nheo0gO
理由はわかりませんが、モルルのお守りがなくなった!

どこにある??
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:03:03 ID:TKEXV9Iz0
>>589
出来るけど魔石が無いから誰もやらない
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:07:40 ID:9oGcOkvy0
クリスマス中止のお知らせ

 このたび、クリスマス実行委員会委員長
サンタクロースの不正が発覚いたしましたため
今年度のクリスマスは中止となります。
楽しみにしていた方々には申し訳ありませんが
なにとぞご理解とご協力のほど宜しくお願いします。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:09:47 ID:IOLWe7ty0
FF6初心者だが魔石ボーナスはそんなに
必要なものか?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:09:54 ID:9i8pyF4W0
げんじのこてって何個
盗めたら 先進んでいいと思う?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:12:00 ID:9oGcOkvy0
>>602
ほしいだけ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:12:14 ID:m6Htn+XqO
>>601
FF6はレベルアップではHPとMPしか上がらない

ボーナスがなくても充分クリア出来るんだけどあると無いじゃあったほうが良いからな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:12:33 ID:OT1xQ4mS0
>>601-602
個人の自由
そこまで訊かないと出来ないのなら、残念だが向いてない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:12:37 ID:OgWf4FM1O
>>572
>>573
サンクス

サボテン砂漠だと油断してるとジャボがでるだよね。前全滅して2時間が消えたからトラウマになってたりOIL
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:13:22 ID:1eQMMeotO
デスゲイズ出ね〜
もう30分以上もクネクネ飛んでんだぞ
異常だろこれ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:14:57 ID:IOLWe7ty0
>>604
>FF6はレベルアップではHPとMPしか上がらない

 これマジ?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:15:20 ID:m6Htn+XqO
>>607
くねくねよりも斜めの方向に直進したほうが良いかもしれない
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:16:04 ID:q34MIFRP0
既出?

逃げモーション中にミスリルのこて等の瀕死時効果が発動するとしゃがみモーションに勝手に変わり逃げられなくなる(コマンドをまわすまでしゃがみがキャンセルされない)

バニシュ状態でまふうけん発動すると姿が見えるようになるが、戦闘終わると消えてる
逆にバニシュを吸い取ると姿が消える
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:16:30 ID:6UmSr0lA0
>>607
俺もなかなか出なくてイライラしたよ
で、先に別のことやろうと思って、油断したら出てきやがった
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:17:55 ID:n+MhMbm70
血塗られた盾を装備して戦闘した回数、
獣ヶ原でガウが飛び込んだ時と帰ってきた時はカウントされないな・・・
倒したモンスターが図鑑に登録されないのと同じか・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:21:10 ID:1eQMMeotO
>>609
サンクス
SFC版では速攻で襲ってきてレベル5デスで速攻ぬっ殺されたもんだけどな
もう30分やって出なかったら諦めて寝るわ…
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:24:03 ID:9i8pyF4W0
>>603,605
おかげで吹っ切れた

げんじのこて、5個盗んだけど
ダルくなったから 先を進めることにしたわ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:24:27 ID:TKEXV9Iz0
>>607
デスゲイズはある一点に停止していて一回会うまでは動かない
十字キーを横にちょんと押してずっとAボタン押してればいつか会う
同じ場所ぐるぐる回ってたら絶対会わない
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:34:07 ID:VWvTi1wF0
>>608
Lvが上がっても「ちから」とか「まりょく」は初期値のまま
だけど物理攻撃にせよ魔法にせよレベルが上がれば威力は上がる

初心者なら神経質にならずに気にいったキャラだけ
ちょっと気をつけて育てるくらいがいいと思う
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:47:56 ID:trlooxD3O
カイエンの夢の中でのイベントで、配置を覚える宝箱6つが
どう解釈すればいいのか、どうすればいいのかまったく分かりません
教えてください。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:50:20 ID:7rU6aNMY0
配置を覚えればいい
あとで役にたつ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:50:32 ID:mFSL7OZvO
ねむれるししのいる場所って、北東の逆三角形の島でいいんだよね?
リフィーバニーとブラックウィンドしか出てこないが
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:51:10 ID:7rU6aNMY0
戦ってれば出る
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:51:12 ID:1eQMMeotO
>>611
>>615
いろんなところでクルクル、斜め移動、最後は全体虱潰しと色々と試したが結局出なかった…
別の話だけれどトンベリーズは何度戦ってもミネルバビスチェ落とさないし…

俺買ったの不良品なのかな…心が折れたわ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:51:34 ID:m6Htn+XqO
>>617
前の車両でヒントと答えが出てたはずだか
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:51:53 ID:PxBXeoe40
すまんが散々既出だと思われる質問に答えてくれ、頼む
@ティナがトランスできない…
Aそのせいでフレイムイーターが倒せない@低レベル
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:52:33 ID:trlooxD3O
>>618
即レスありがとうございました。
先に進めばいいんですね。1時間もあれこれしてました。
ありがとう。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:54:02 ID:trlooxD3O
>>622もありがとう。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:54:42 ID:TKEXV9Iz0
>>621
ほんの少しだけ横に傾けてAボタンずっと押しっぱなしでダメか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:57:01 ID:lMU/37ct0
>>623
1.バトル数が足りない
2.素直に氷のロッド使え
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:57:19 ID:zgQ+8jMk0
>>623
ティナのトランスは戦闘後の魔法習得値をどれくらい得たかによって変身していられる時間が決まる
トランスできないってことは魔法習得値が足りないんだろう
フレイムイーターが倒せないなら、とりあえずリセットして村の武器屋で氷のロッドを3本くらい買って投げろ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:58:17 ID:1eQMMeotO
>>626
少しずつ横に進んでいって最終的には全体に行き渡るってこと?
それなら2周程度やったけどやっぱり出なかった
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:00:14 ID:6UmSr0lA0
↓こんな感じ?
┏━━━┓
┃//////┃
┃//////┃
┃//////┃
┗━━━┛
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:00:15 ID:Us+Z1AAu0
今回もシド生かすメリットなし?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:01:30 ID:TKEXV9Iz0
>>623
1回のトランスに最低7回の戦闘が必要
戦闘回数が多いほどトランスの持続時間が長くなる
オレは獣ヶ原で延々と戦った後に行ったからかなり長時間トランスしたままだった
1回トランスしたらやり直し

氷のロッドたくさん買えとしか

>>630
そうそれ
全体を回れるように
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:02:12 ID:YuaRC7Ed0
シドを生かすとさかなを全種類揃えるのが楽だよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:13:40 ID:G/tp6VK7O
魔法使えるキャラがラグナロクを右手に装備するとMPが減るけど
二刀流で左手に装備したり、魔法覚えてないキャラが普通に装備すると
MP減らない代わりに威力がショボイ

この仕様、なんとかならないのか
魔法覚えて右手に持つしかない?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:14:33 ID:kHOmRK5D0
ゾゾで魔石手に入れたあとパーティ編成組み直したいのでフィガロ城行ったんだけど
仲間どこにいるの?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:15:54 ID:7rU6aNMY0
メンバーを入れ替えたくなったらナルシェへ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:16:39 ID:5UQYDNre0
>>607
低空飛行よりも高いとこ飛んでみたら?
それでもちがうとおもう
638名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/11(月) 23:23:14 ID:8tgBEvno0
リターナー本部でガントレットか源氏の小手を選べるっぽいけど
ダメージ限界突破がないFF6だとこの先二刀流のがお得?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:25:41 ID:9oGcOkvy0
アルテマウェポンをコロシアムに出してしまいました。
もう手に入ることはないのですか?
640携帯から623:2006/12/11(月) 23:25:56 ID:7nQtotjbO
>>627>>628>>632
詳しい解説d!
最初からロッド使ってはいたんだが、それでもファイアーボールで全滅してた。
いまちょっとティナがトランスできるようになるまで戦うのは無理ぽだから、再度皆で投げまくってみるわ
641名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/12/11(月) 23:26:41 ID:8tgBEvno0
>>638
て、テンプレに載ってたわ。
読まないで質問してしまったのでつってきまふ('A`)
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:29:15 ID:vkdF7AUeO
今回後で水のハーモニー覚えれるから低レベル攻略なら崩壊前にモグ仲間にするメリット無いですよね?
金の髪飾り選んでもペナルティ無い?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:31:03 ID:ryl1l25Y0
>>639
盗めよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:31:41 ID:5UQYDNre0
モグが二度と仲間にならなくなるぞ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:34:17 ID:7rU6aNMY0
早く育てられるだけかな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:34:59 ID:m6Htn+XqO
>>642
無い
647携帯から623:2006/12/11(月) 23:39:52 ID:7nQtotjbO
しゃ!倒した!皆d
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:44:22 ID:9oGcOkvy0
>>643
だ、誰から?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:47:29 ID:C9qTdO+zO
>>642
しかしデメリットも無い
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:48:00 ID:OgWf4FM1O
水吸収の防具て何ですか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:50:58 ID:vkdF7AUeO
dクス!
モグ見殺しにしてくるよ。ノシ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:51:52 ID:cChH16WbQ
ペナルティもない
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:57:04 ID:1eQMMeotO
>>637
お前神だ。そして俺はアホだ
試したら20秒程度で出やがった。逃げたけどすぐ追い掛けてガウ、リルム、ゴゴ、ジジイの変なメンツで撃破できたわ
…やっと寝れる
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:57:33 ID:YuaRC7Ed0
>>650
かっぱ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:00:17 ID:Iabl3+bo0
>>648
ラスボスの三段目
ケフカ直前

ちなみに、もう片方からはラグナロクが盗める
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:03:02 ID:xNmo1E7BO
モグ救出、デメリットもペナルティも無いなら金の髪飾り選んだほうが絶対お得だよな?
低レベルなら。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:03:04 ID:yEjSiKkW0
>>653
高さは関係ないぞ?
走査の幅が荒かっただけじゃね?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:03:49 ID:8CQffwzH0
>>655
名前聞くとネタバレになってしまいますよね・・。
わざわざ考慮あるがとうございます!はー よかった
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:05:26 ID:Iabl3+bo0
>>658
や、どっちがアルテマウェポンで、どっちがラグナロクなのか
調べるのが面倒だっただけ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:06:36 ID:LtqT4VkO0
>>656
低レベルなら絶対にモグ救出
ガウにいくら経験値ふっても気にしないっていうなら別だが
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:08:06 ID:+LGQbOKPO
>>567
カード

ブルガリパンダの魔石は崩壊前では取れませんか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:10:48 ID:txM49gms0
>>661
崩壊してからお越しください
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:12:23 ID:LtqT4VkO0
ブルガリマンダってなんだ?
いくらなんでも間違えすぎだろ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:15:20 ID:+oJrCVnB0
バリガルマンダ間違える奴多すぎwww
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:15:43 ID:xNmo1E7BO
>>660
ガウに経験値まかせても草原に置き去りにすれば大丈夫。
それよりモグのレベル+5補正のほうが鬱陶しい気がする。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:16:49 ID:EjO/ZDhA0
>>664
おまえも
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:18:33 ID:+LGQbOKPO
あ、ヴァリガルマンダか
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:19:02 ID:LtqT4VkO0
>>665
どうせモグ崩壊前に仲間にするとしたら魔大陸突入前だろ?
だからレベル補正ってあとシャドウしか影響しないし
次の経験値まで余裕がある+エアフォース8連戦が優位に進められるからやはり捨てがたい

シャドウは一度スルーして飛空挺に戻ってガウ放牧して魔大陸行って仲間に
とちと面倒だが
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:21:23 ID:hMXTCk6O0
各キャラ素でLV99にしたときのステってどっかで見れませんか?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:23:33 ID:+LGQbOKPO
>>669
見れます。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:23:52 ID:rqDxRT4vO
家で飼ってる、犬の種類パグっていうのですが、これってバグですか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:24:48 ID:vvg01kMj0
よそいってくれ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:27:24 ID:zAPxe5YEO
竜の巣のラストっぽい所の一番左のスイッチの場所にはどうやって行けますか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:47:38 ID:XB+Cdroh0
ログ嫁
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:56:17 ID:aRjgem4LO
ラクシュミとジハードの間って何の魔石が入るの?

もう瓦礫の塔終盤なんだけどなんかとりのがしたのあったのかな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:58:10 ID:MpHutNbn0
>>675
おーでーん
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:00:19 ID:aRjgem4LO
>>676
あぁオーディーンか…
俺がA型だからか空白がかなり気になってたんだよな
サンクス
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:01:58 ID:eOfkFEIT0
低レベルでカイザー倒せたけど、オメガはかなりキツイ。
誰か低レベルで倒すコツを教えてくれ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:03:42 ID:MpHutNbn0
>>678
頑張れ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:20:26 ID:+oJrCVnB0
ようつべにあがってたよチートなしオメガ低レベル撃破
クイック使ってたな
つか低レベルスレにいったほうがいいかと

まだそこまでいってないけどオメガ>カイザーなのか
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:28:25 ID:uBVXqifn0
カッパフルセット装備させるのは誰がオススメですか?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:44:08 ID:YvJKEDle0
カラッポの宝箱開けてないと宝箱回収率が100%になりませんか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:48:56 ID:Le+jvayB0
カラッポの宝箱もフラグはある。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:50:42 ID:cEMePlDM0
獣が原で戦ってたら
スロットのランダム幻獣召喚でまだ持ってないジハードの
てんちほうかいが出た・・・('A`)

これ持ってなくてもギルガメッシュやディアボロスが出ることあるの?


685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:57:59 ID:KwQ3KYlb0
すいません、質問なんですけど、タマの鈴かグロウエッグってどこで手に入ります?
タマの鈴は会食でゲットしたんですけど、他は持ってないです・・・
一応全クリはしたんですけど・・・
グロウエッグを4つ欲しいんですよねぇ・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 01:58:28 ID:YvJKEDle0
>>683
フラグってなんですか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:00:36 ID:GmzB8TSOO
リターナ本部で源氏の小手貰うのって二回いいえ選んではいだったよな?何回やってもガントレットなんだけど
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:02:03 ID:GqGk82O80
>>685
タマ…コロシアムでエリクサーからわらしべ長者
グロ…同上

>>687
テンプレさえ読まないならそのまま進めばいいよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:02:30 ID:YvJKEDle0
>>687
3回ですよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:04:39 ID:sc+iyPkK0
>>685
エリクサーからわらしべすればいい。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:05:35 ID:GqGk82O80
>>687
よく見たらテンプレにないんだな。スマンカッタ。散々既出だけど。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:10:57 ID:eOfkFEIT0
>>680
クイック、英雄の盾禁止してるからキツイ。
カイザーは意外と楽だけど、オメガは攻撃する度に氷付けにしたり、
回避不能の技を連発してくる。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:31:43 ID:EH9VcocTO
ここ見て思ったんだが宝箱回収率あるの?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:38:57 ID:wrnozfgj0
かいでんのあかしとソウルオブサマサってクリア後もひとつづつしか手に入りませんか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:48:34 ID:+oJrCVnB0
>>692
じゃあ諦めなさい
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:49:27 ID:Qo6lqkCE0
世界崩壊後に獣が原へメンバー3人以下で行けばガウに会えるんだよな?全然出てこないんだけどなんかイベントとか必要ないよな?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 02:50:28 ID:wrnozfgj0
>>696
普通に出たけど、それでもでないなら獣が原の洞窟の盗賊たちから情報を聞くといいかも
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:02:28 ID:nw75+avW0
莉ターナーの源氏のこてなら1回で出たけどな…
あれ?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:10:15 ID:Qo6lqkCE0
>>697
カイエンと再開後じゃなきゃ駄目ってこと無いよな?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:10:54 ID:UhJOvDA40
>>696
カイエン仲間にしたときにガウについて話してた希ガス
もしかしたらそれがフラグかも
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:21:40 ID:wrnozfgj0
>>699
俺の場合はマッシュ、セリス、エドガーでふつうに戦ってたらでてきたよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:25:05 ID:GqGk82O80
俺飛空艇取ってすぐガウ入れたぞ。フラグとかない。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:37:08 ID:QGyi6X2+0
敵を全滅させないと出てこないのは知ってるよな?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:42:17 ID:lpmxbf6rO
魔大陸に突入するんだけど主力以外育ててないから魔法とか覚えてない…

どこか現時点で魔法ポイントたくさん取得できるとこない…?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:54:14 ID:nw75+avW0
サウスフィガロからセリス連れて逃げるとこなんだけど
屋敷の地下1階に上り階段2つあるよね?
下側の上り階段に続く隠し通路が途中で詰まるのは何で?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:56:54 ID:aRjgem4LO
>>704
ねむれる獅子
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 03:59:55 ID:JcpSbol+O
>>705
そこ階段は金持ちの屋敷と繋がってないよ。
町の南東の民家の地下室。

上に見える方を目指せばおk
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:02:14 ID:JcpSbol+O
「そこ」じゃなくて「その」だった。

(´・ω・`) しまった……
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:03:06 ID:+860bypRO
マスタークラウン取ったら次どこ行くん?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:04:39 ID:nw75+avW0
>>707>>708
あーそうか。すっかり騙されてた。リボンやエルメスは覚えてたのに…。
dクス
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:05:15 ID:lpmxbf6rO
>>706
そういえば…どっかの小島にそんな敵いたね…
忘れてたよ
サンクス
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:06:27 ID:eOfkFEIT0
>>695
やっぱり?
ヒールロッド装備のジャンプでカウンター封じてMP0にすることを狙っても、着地後にメテオとか喰らって死んでしまう。
クイック使うしかないのか・・・
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:20:53 ID:lpmxbf6rO
んでもって「ねむれるしし」に遭遇したんだけどなぜwikiのとおりやってるのに通用しないのだ…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:31:42 ID:toDiU9i8O
今、ゾゾで魔石とったとこなんやけど、獣ケ原にもどれない。どうやったら戻れる?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:33:55 ID:toDiU9i8O
ゾゾクリアして、獣ケ原にもどりたいけど、どうやってもどる?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:43:21 ID:lpmxbf6rO
自己解決しますた
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:43:54 ID:Tvpr96rcO
今ようじんぼうにメタモルフォース使って源氏の小手量産してるんだけどこれって完全に運?それともなにかの能力に依存してんの?一時間やって一つも源氏の小手にならない!だれか知ってる人いたら教えてください!
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 04:45:59 ID:Q6yzaPfzO
>>715
そこからなら、頑張って戻るとしか言いようがない
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:44:14 ID:LtqT4VkO0
>>717
このスレ全部読め
携帯でも1時間もかからんだろ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:44:29 ID:EoO/rsNIO
ケフカ2回目倒しに行ってんだけど、エンディングで
崖崩れした場所がそのまま残ってて通れない…
ケフカは1回しか倒せないの?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:45:53 ID:DFLzi8Lg0
ソウルセイバーはデジョンで瞬殺って既出?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:48:40 ID:LtqT4VkO0
>>721
14年前から
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:57:34 ID:05W9EN61O
〉〉721

それ以外に倒しかたってあるの?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 06:58:26 ID:0muaE5bJ0
>>720
光ってる宝箱調べて道を開くのを忘れてるんじゃなくて?
たまに光ってない時もあるみたいだから気をつけれ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:05:12 ID:EoO/rsNIO
>>724
あーそうだった!サンクス!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:11:47 ID:DFLzi8Lg0
>>722,723
モーグリの闇のレクイエムで「落とし穴」とか...
完全に運まかせですけど...
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 07:26:23 ID:S7nL4iX/0
オメガウエポンって、4のEGみたく何度も戦える?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:13:38 ID:VM2O34jDO
魔導研究所でセリス5Next76→6に上げるのに
適した敵はいないかね?

2上がってしまう・・・orz
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:16:32 ID:JcpSbol+O
>>728
レネルジア単体を狙うといいよ。

プリン×4じゃ駄目?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:23:54 ID:VM2O34jDO
>726
サンクス単体がいるのか
狙ってみるよ
プリン4は数多いのは頭から除外してたな
試してみる
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:28:03 ID:JcpSbol+O
将軍×1&玉葱2とかでもいけると思う。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:38:16 ID:aRjgem4LO
>>727
何度でも戦える
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 08:39:38 ID:VM2O34jDO
>731
それは2上がった

ヘルズ戦闘でティナだけじゃなく
セリスに被せたから・・
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 09:28:51 ID:54DYzY3YO
>>728
玉葱1匹倒してコンフュ煙玉
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:08:57 ID:VM2O34jDO
>734
荒技を教えて貰った気がする
その発想は無かった

がそれだとセリス以外に経験値入って
マグナローターズ戦に響きそうなのが欠点かなぁ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:26:51 ID:ItbulTLV0
セリス以外殺しておけばいいじゃない
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:45:43 ID:R329UR9yO
一人じゃできんがな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:11:10 ID:a1kx8Zvu0
デスゲイズコネー
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:25:14 ID:QNdexC1d0
上で質問されてるが答えが出てないので俺からも質問

クリア後のオマケ要素として宝箱回収率ってあるの?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:40:37 ID:+LGQbOKPO
レベル6で力39素早さ40のロックをサボテンダーとビスマルクを使って
レベル69で力105素早さ98にした。しかし調べてみたら1レベル分魔石を
装備せずに上げたみたいだ。どこで付け忘れたんだろう…

魔大陸に乗り込む所からやり直しだ…orz
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:41:24 ID:qiOmWqw4O
プリンてやっぱり魔導研究所しかでないよね?遭遇せずに魔大陸前でもういけんのだが。
同じ人いる?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:47:44 ID:N+y6WacmO
ねむれるししって透明のままコンフュ煙玉で倒しても獣が原に登録されますよね?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:55:54 ID:d4d2zFwn0
>>740
チラ裏はよそでやって

>>741
魂の祠で出る

>>742
一度会ってれば出てくるんジャマイカ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:56:02 ID:aRjgem4LO
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:57:23 ID:54DYzY3YO
>>741-742
おまえらもうちょっと調べろよ
獣が原に出る条件は会ったか会ってないかであって、倒したとかは無関係
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 11:57:52 ID:aRjgem4LO
>>742
すまん見間違えた

一度会ってれば煙り玉で逃がしても獣が原には出てくる
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:02:37 ID:+LGQbOKPO
>>742
される


たった+2だけど、やり直さなければ
あーロッド買い、シド生かし、仲間集め
低レベルボス倒し、雑魚モンスターの登録、八竜倒し、魔石集め、面倒臭せぇー
今までやってきた時間が無駄になったと思うとテラカナシス
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:08:36 ID:rrW4QSJfO
二つ聞きたいことあるんですが、
1.魔大陸脱出直前の宝箱(足場が崩れる場所)ってとれないんですか?
2.シドに食わせる「うまい魚」がなかなかいないんですが…。うまい魚がでるのを待ってるうちにシド死んじゃいます
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:08:46 ID:VM2O34jDO
獣ヶ原で敵倒しても
ガウがひょっこり顔だしたら図鑑乗らないのかorz
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:13:07 ID:VM2O34jDO
>728
1 逆から回れ
2 小屋エリチェンすれば出てくる
それでもダメなら運悪い
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:17:10 ID:d4d2zFwn0
>>748
時間経過でもシドは死ぬ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:19:26 ID:9n4A7Hs80
やっぱりウィキにものってないので俺からもこのスレ3度目の質問
宝箱回収率ってあるの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:22:44 ID:p+lsNCag0
>>751
そんなことは誰も聞いてない
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:27:55 ID:GqGk82O80
>>752
聞いてどうするの?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:37:40 ID:N+y6WacmO
>>747登録されるなら安心しました ありがとうございます
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:38:39 ID:8bRg+q+vO
戦闘中にガウのあばれる選ぶ時にLとR同時に押してモンスター選ぶと早いぜ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:42:15 ID:9n4A7Hs80
>>754
どうするって・・・ あるならとりこぼさないように宝箱を気にしてプレイする それだけだとおもうが・・・
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:52:01 ID:GqGk82O80
>>757
2度に渡ってスルーされてた理由も考えてほしいものだ。
つーかあってもなくても全部取ればいいじゃん。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:52:02 ID:57BbNzqZO
車道の夢イベって崩壊後には見れない?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 12:53:45 ID:rrW4QSJfO
レスくれた皆さんサンクス!!
とりあえず、@はできました
次は、うまい魚いてくれ('A`)モウ4カイメ…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:02:13 ID:rrW4QSJfO
うまい魚、一匹も食うことなくシド昇天。・゚・(ノД`)・゚・。
おそらくエリチェンではなく、シドに話しかけないと魚チェンジしないらしい。
さぁ5回目のアルテマウェポンと戦うか…
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:05:03 ID:q/cq76K/0
小屋の外でセーブしろよ…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:06:24 ID:VM2O34jDO
>760
やってるとは思うが
魚取り始まったら
小屋から海岸行くとき横から出てセーブしとけ
魔大陸からって事は無くなるから
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:18:14 ID:F7CsKmZm0
魔大陸からやり直してんのかよ。アホすぎる。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:19:49 ID:PbdLyuhf0
最近「厨房になりきって○○に突撃するスレ」がたくさんあるからな
出張してきたんじゃね
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:30:18 ID:2ahiY2db0
旨い魚がいるのか。
ふつうの魚となにが変わるん?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:31:33 ID:+oJrCVnB0
シドなんてとっとと死なせちまったよ俺w

ロックレベル40ちょいあるのになかなか盗めないなorz
9のジタン思い出してくるぜ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:31:45 ID:ItbulTLV0
>>737
確かにそうだな・・・
一人を毒状態にしてコンフュ後に死亡→すぐ煙玉とか無理だろうか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:43:44 ID:arUe/PZsO
SFC版だとドラゴンとかの全体はないき食らったら全滅だっけ?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:46:48 ID:GqGk82O80
>>769
NO
テュポーンの鼻息で飛ばされても全滅にならんだろう?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 13:52:49 ID:rrW4QSJfO
皆さんありがとう!!うまい魚15匹食わせてようやくシド助かりました("`д´)ゞ
なんかSFC版より、うまい魚が出にくかった気がする…。
小屋でてセーブできるのは気付きませんでした…本当にサンクス。

あとティナが瀕死の時に、アルテマウェポンになんか必殺技みたいのだしたの初めて見た
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:07:34 ID:mw9+bAdc0
あばれるでこれだけは覚えとけ!っていうオススメありますか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:10:30 ID:PbdLyuhf0
ロフレシュメドゥ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:13:46 ID:iRo7TS8w0
>>772
まじんりゅうのサザンクロス
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:20:42 ID:d4d2zFwn0
>>772
ストレイキャットのネコキック
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:47:37 ID:mw9+bAdc0
>>773-775
ありがとう、飛び込んでくるノシ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:07 ID:54DYzY3YO
SFCやったことあるのに、
孤島外出てセーブできること知らんとか瀕死必殺技知らんとか…
SFCで何やってたんだか
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:48:50 ID:VM2O34jDO
>772
アスピランスの100万ボルト
アラクランの痺れさせる

この2つあれば低レベルで進めるにしても行ける
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:49:30 ID:D6EhZ2ca0
追加モンスターとボス以外で図鑑に載るけど獣が原に出てこない敵っていますかね?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:53:04 ID:AJE6QkOk0
ケフカ戦でラグナロクとるの忘れてたんだが
2回目もエンディングのあとセーブできるかね?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 14:54:07 ID:PbdLyuhf0
なんどでも
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:18:47 ID:ReKp0RMjO
崩壊後、飛空艇手に入れたのにティナが仲間になりません。カトリーナはどうでもいいけどティナは何処にいったんですか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:19:27 ID:+oJrCVnB0
ケフカ戦で思ったことがあるんだが聞いてくれ
アルテマウェポンとラグナロクは1回で盗めたんだが
ラスエリとエリクサーがなかなか盗めないんだが仕様ですか?

つかアスピル超使えるね^^
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:28:48 ID:57BbNzqZO
誰か>>759頼むよ…
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:29:11 ID:Le+jvayB0
>>779
オニオンx2とのパーティーに遭遇して無い場合のプロトアーマー
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:30:02 ID:F7CsKmZm0
>>784
見れる。
以上
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:02:41 ID:rrW4QSJfO
>>777
SFC版でてから10年ちょっとたってんのに、細かいところまで覚えてないよ…(つд`)
なんかSFC版は、苦労した記憶すらない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:30:32 ID:Qo6lqkCE0
>>702
じゃあただ運が悪いだけか・・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:46:05 ID:qiOmWqw4O
魔大陸でコレはしとかなきゃってのはありますか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:52:01 ID:Y5sIHkZJ0
>>789
やりたいなら源氏の小手集め
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 16:54:02 ID:NXBvk872O
コロシアム一覧見てたんだが、源氏のかぶとは量産できなくね?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:07:29 ID:kP/s7hvz0
ラストリゾートってカード?ダーツ?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:20:13 ID:eSgCV8D+O
ラストリゾート?そんな名前の会社があったような…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:23:50 ID:idlpkkoY0
>>791
兜はギルガメッシュの落とす奴含めて、最高3つだった気がしないでもない
個人的にはステUPのあるサークレットがお勧め
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:24:04 ID:Y5sIHkZJ0
>>567だろお前
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:24:47 ID:Y5sIHkZJ0
>>792のことな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:26:58 ID:idlpkkoY0
>>791
ごめwwwコロシアム使えば最高6つだwwww
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:29:57 ID:XXwdlZf00
魔大陸でシャドウ助けなかった場合、アウザーの屋敷で
だれが仲間になるの?
ヒマな奴誰か答えてよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:31:03 ID:qiOmWqw4O
魔大陸で、時間制限になったところの宝が足場が崩れ落ちてとれません。取れるのかな?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:33:53 ID:57BbNzqZO
>>786
thx
攻略サイトにも崩壊後は見れないとかないから実際やってみたら何回泊まっても見れなくてさー。
1/4で見れるんだよね?
サマサに泊まっても見れないとかある?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:41:00 ID:1vsxIkI2O
デスゲイズはジグザク走行ではなく上空飛行すると出会いやすい
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 17:45:33 ID:Y5sIHkZJ0
少し前のレスも読もうな
>>799
>>750
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:03:57 ID:Le+jvayB0
>>801
100回以上試行した上での結論?
低空飛行しようが、高空飛行しようが関係なし。
リ○ルタ○ムロ○ドで試してみればよくわかる。

デスゲイズに関しては>>327が一番。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:15:28 ID:57BbNzqZO
シャドウの夢イベだが自己解決した。
最後に一つ。
サウスフィガロで見れたけど4回で全部?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:24:14 ID:ItbulTLV0
右下の小さな地図を見ながら、
飛行機が不時着するみたいな感じでウネウネ蛇行したらすぐデスゲイズに会えたが
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:27:42 ID:9WVW0pSq0
SFC版のデスゲイズは飛行ルートがちゃんと存在していて
地図上を北西に飛んでいたハズだ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:31:45 ID:gkmtjeB70
モグ・セリス・リルムでカイエンの夢イベントを起こし
アレクソウルをデジョンで倒したら、その後の会話シーンで
モグだけが魔導アーマーに乗っていたんだが何だありゃ?
リセットしてセーブポイントからやり直したら通常通りになってたが
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:33:43 ID:EtqtNOIa0
>>807
13年くらい前に既出
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:44:24 ID:lggW0mspO
ラスダンの各パーティーに待ち受けるボスを教えて下さい
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:01:30 ID:K73d3n140
魔導研究所でブレイクブレイドってどこにあります?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:04:18 ID:SLELFVECO
フェニックスの洞窟でレッドドラゴンと戦うのって第一、第二パーティどっち?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:04:40 ID:PbdLyuhf0
>>809
第一 魔神
第二 アル 黄竜 女神
第三 イン 骨竜 ガー 鬼神

または

第一 女神
第二 アル 黄竜 ガー 鬼神
第三 イン 骨竜 魔神

>>810
カプセル一杯のフロアの下の方
陰の中
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:05:03 ID:zWBitRL5O
>>810
カプセルある所の壁を隈なく探すと・・・
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:06:14 ID:PbdLyuhf0
>>811
どっちでも
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:16:38 ID:K73d3n140
>>812-813
ありがとうございます。探してみます。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 19:58:59 ID:1vsxIkI2O
>>803
生意気な事言うオマエには教えてない
マジで聞いてるヤツラに教えてるんだ!

みんなで情報を持ち寄ってるのに最低だな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:21:47 ID:GqGk82O80
>>1にあるが↓熟読しろ。

実際に質問する際は
・進行状況を「詳しく」書く。
・説明書やwikiを読めば分かるような質問はスルーされる。
・「○○が倒せません」だけでなく、現LVや試した戦法を詳しく。戦う前に聞くのは論外。
・実際に試す気は無いが興味本位で聞くのは、もっと論外。

最近戦う前や興味本位の質問多いよ
行き詰ったり自分で調べたけど結論が出ないから質問ってンならこっちも親身になって答えるが
何も考えずにプレイしてる奴、もっと言えばゲーム中のヒントすら見逃してる奴。いい加減にしろ。
お前らの友達じゃねえんだから困ってもないのに聞くな。

「レッドドラゴンにダメージが与えられません」→「耐えましょう」→「書き込んでる間に生命力尽きて死んだ」
ふざけんな。せめて2〜3回全滅させられてから聞けと。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:23:02 ID:yFfLHrDkO
携帯から失礼。
皆に聞きたいんですが…
ロックが魔石無し装備はレッドキャップ、バリアントナイフ、源氏の鎧、源氏の盾なんですがLV58で自然にメテオ覚えたんだが…
SFCでも確認した事無いからコレってやっぱり仕様ですか?
ティナやセリスは勝手に魔法覚えるのは知ってたけど…
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:25:14 ID:paAJ/1gm0
>>202,431
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff_analyzer.html#Description-FF6
ここみたいに整頓しないと分かりにくいと思う。
進め方・モンスター・乱数・アイテム・技・能力値

テンプレ補完
・PC向け攻略サイトが見れない携帯の人は
 ttp://fileseek.net/proxy.html
 ↑に、アクセスしたいページのURLを入力すれば
 閲覧可能です。
 「携帯だから」と言い訳するのはやめましょう。
・スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは ttp://www.google.co.jp/ で検索しましょう。

・ワールドマップ・ドロップアイテムの場所
ttp://njoy.pekori.to/ff6_top.shtml
・アイテムコンプリート
ttp://nemax.80code.com/ff6/itemcollection1.htm
・獣ヶ原出現モンスター一覧表
ttp://nemax.80code.com/ff6/kfield.htm
・あばれる
ttp://www.f-navi.org/ff6/savage3.html
ttp://www.din.or.jp/~tsuru/050101/ff6/chart1_2.html
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:28:18 ID:EtqtNOIa0
>>818
魔法を覚える装備もある
アイテム欄開いてよくみてみ
その装備でメテオ覚えられるかは知らんが
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:33:47 ID:yFfLHrDkO
>>820装備習得は確認済み何です。
気にはしない様にしてますがLV58でメテオ覚えたのにビックリしたもので…

やはりパーティーの中にはティナやセリスを除くパーティーに魔法を覚えるキャラが居るかも知れないですね。
自分も他のキャラでも魔石無し、習得装備無しでちょっと探してみます。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:35:22 ID:Kr7Od16WO
携帯からスマン。モグを仲間にするイベントで一匹狼が動くなつってそれからなにをしたらいいかわからないんだ。誰か教えて。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:37:47 ID:c5jtdu/xO
崩壊後の孤島でエリクサー稼ごうと思ったんだけど、ぜんぜんぬすめないんだが…
ぬすめる確率低いのか?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:42:54 ID:zWBitRL5O
>>822
言うことが聞けないのか?

>>823
それなりに低い
ちぬられた盾の呪いか魔法覚えながらちまちまやれば気付く頃にはそれなりな数集まる
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:45:36 ID:c5jtdu/xO
>>824ありがとう!!今やっと1個目手に入ったorz
血塗られた盾忘れてた。ついでにがんばるよありがとうー
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:47:34 ID:AtsDwCvbO
エクスカリパーの重要さを知らずに、競り落とさず
他の奴が競り落としていったんだが、もう手に入れる事は出来ないんでしょうか?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:48:40 ID:uqCl+5710
多分、再出品される
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:51:37 ID:05W9EN61O
〉826
ギルガメッシュ使えないから大丈夫だよ(*^_^*)
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:53:04 ID:AtsDwCvbO
わかりました
あざーす!
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:01:21 ID:xw++hXUZ0
ギルガメッシュ相手に1時間以上源氏盗もうと時間かけてる俺きんもー☆
Lv45じゃ盗むのにLvが足りなかったりするのかな?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:03:50 ID:N+y6WacmO
レオ将軍弱くてケフカ倒せねー… ファイガですぐ全滅する…
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:39:35 ID:b6eIPUHSO
モグって世界崩壊前に仲間にしなくても崩壊後に仲間になりますか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:40:00 ID:Y5sIHkZJ0
>>830
50以上のレベル差があると盗めない
ちなみにギルガメは97
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:42:34 ID:Maza+BZq0
>>831
ハイポーション2、3個あれば大丈夫じゃないか?
HP残量見つつ、余裕があるときにショック連発すればどうにか
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:43:57 ID:1BlU8mjw0
宝箱回収率ってあるの?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:47:44 ID:N+y6WacmO
>>834 ハイポーション使ったら倒せました ありがとうございます
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:53:21 ID:HsZ/eFgbO
低レベルクリアやってるときは、バトルスピード6に
した方が楽になる?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:55:38 ID:PJY8/Kl4O
エリクサーでわらしべやろうかと思ったんだけど魔神龍が倒せね(´・ω・`)
皆伝ざんてつけんじゃ無理ぽ?

天使+打撃で死ぬぅ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:58:57 ID:S45l7eHN0
コロシアムではセッツァーが活躍したな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:59:31 ID:EX/gGyTX0
>>832
なるよ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:02:12 ID:Uf17r5iJ0
宝箱回収率ってあるの?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:05:59 ID:+Wf0NSGN0
低レベルで魔神竜は勝率悪いからミラクルシューズはラグナロック使って集めた
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:10:43 ID:enl9eYV30
>>841
無い
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:14:58 ID:c5jtdu/xO
>>838自分はゴゴの行動を全部スケッチにして、アイスシールドとレッドキャップ装備で負けたことがない。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:15:17 ID:SLELFVECO
>>814
あざす
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:19:37 ID:JcpSbol+O
>>845
ID大文字ばかりでテラカッコヨス・・・

でも最初がSLEかぁ……
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:32:42 ID:BDu/hgiAO
NO.238ってジークフリードをコロシアムで倒すのか!気付かんかったわ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:39:27 ID:USM0FZgg0
>>844
なんでアイスシールドなんだ?
回復するフレイムシールドじゃね?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:40:12 ID:pDjz8Tbl0
血塗られた盾装備したときに出てくるステータス異常ってリボンで無効になるけど
この常態で戦闘しても英雄の盾になるよね?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:42:15 ID:enl9eYV30
>>849
勿論なる
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:44:06 ID:JZkW0mng0
アルテマウェポンで9999ダメいかすにはステどれくらいあればいい?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:01:48 ID:9WVW0pSq0
相手をストップさせた状態だと盗むの確率が上がるのは俺だけ?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:04:15 ID:xw++hXUZ0
>>833
亀だがdクスだぜ!
ちょっとそこらでレベル上げてくるわ!
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:08:05 ID:cGqQ0DLeO
>>851
とりあえずHP9999あれば確実だと思うよ。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:16:03 ID:eq3c72FwO
セリスがエンディングで脱出中に落として拾いに戻ったアレって何?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:22:07 ID:84JBFphGO
ロックのバンダナ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:30:49 ID:+LGQbOKPO
>>852
気のせい
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:58:10 ID:XGOU9PMJO
いま魔大陸出現したとこなんですが、モグってどのタイミングで仲間にできるんですか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:02:00 ID:HkLckZWq0
>>855
ロックが助けた、傷ついた鳥の足に巻かれてたバンダナだと思う

シドあぼんルート通ってなかったらわけわかめ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:03:00 ID:aRjgem4LO
>>858
もう仲間に出来るよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:10:46 ID:5WHLNBG/O
>>860

ありがとうございます

さっそくナルシェ行ってみます
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:17:10 ID:KjkBjRl30
GBAでの追加要素で今まで使えなかったキャラが光を浴びるように!
っていうキャラクターはいますか?
買おうか検討しているのですが何週もしたゲームなので迷ってます。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:25:13 ID:/Mu1vECn0
キャラの強さは変わらないかな
専用武器で能力が結構あがる
キャラの特性っつうかね
ロックなら素早さ+7とか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:27:08 ID:PPvw3BEhO
ゴゴはくんしょうが装備出来なくなって弱体化したけどな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:28:24 ID:0l7U5U8F0
ラグナロク、ライトブリンガーが装備できるキャラはかなり強くなるような気がする
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:33:12 ID:Yrx9ZCXB0
携帯機で手軽にできるからガウのあばれるを極めたいって気持ちになれた
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:37:07 ID:Y2fIWFgTO
フェニックスの洞窟でハマったかも。
二手にわかれた片方のチームが、攻略サイトだとセーブポイントに行けるはずなのに行けない。見えてるのに…
もう片方も、行こうとすると岩で進めないし戻ろうとすると壁が道を塞いでる。
テレポもできないしどうしろとorz
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:40:20 ID:EuKg0GdzO
コロシアムに行ったら帝国兵に「皇帝に二度話しかけろ」っていわれたけど何をすればいいんですか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:41:47 ID:PPvw3BEhO
>>867
このゲームはどんなに変な進み方をしてもハマるって事はまず無い

もっと画面とにらめっこをしてくまなく歩きまわってみろ
870867:2006/12/13(水) 00:42:28 ID:Y2fIWFgTO
すまん、自己解決した。
書いた直後にわかるって今までの数時間は一体orz
レッドドラゴンに八つ当たってくるノシ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:43:34 ID:dFukBqhz0
Aボタン押せばいい
872867:2006/12/13(水) 00:44:08 ID:Y2fIWFgTO
>869
サンクス!
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:49:06 ID:EuKg0GdzO
>871
いや、どこで?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:52:05 ID:BuCCRUTvO
>>873
アウザー屋敷じゃね?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:03:46 ID:EuKg0GdzO
>874
サンクス
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:05:35 ID:F1AWq5lQO
6A最近買って今シナリオ三つ別れてロックのシナリオやってんだけど、スーファミ版やるときいつも迷ったりしてロックのシナリオ
クリアが遅いときあったんだよ。んでさ、いつもよりかなり早くセリスの
ところまでいったんだけど、兵士に変身するとなんかいいことあったっけ?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:06:21 ID:CfZSAzf20
カイエン、ゴゴ、ウーマロのパーティだとドマ城での夢イベント発生しないんだが
カイエンをパーティに入れること以外にも条件あるのかな?
メンバー変えたらイベント起きた。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:12:26 ID:f/H6VLL30
>>876
攻略上は特に必要ない。
セリスがいたぶられてるシーン(GBAではカットされたが…)で帝国兵に怪しまれないだけ。
あとは、セリスの台詞から、ロックがチビであることが判る、ぐらいか。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:13:43 ID:PPvw3BEhO
>>877
メンバーが四人いないと駄目なんだと思う
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:16:24 ID:E3gX41MDO
エリクサーの稼ぎ場てあります?


まだ先生には鼻息で吹っ飛ばされるんで。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:17:22 ID:F1AWq5lQO
>>878
昔何度もセーブ消えて何度も崩壊後まで進めてるのにそれに気付かなかったとは

とりあえずそれ聞いて安心した。サンクス
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:19:13 ID:f/H6VLL30
>>881
ごめん、ひとつ書き忘れた。
兵士に変装すると、大きな屋敷前の帝国兵がどいてくれて、道ができる。
…最も、回り道できる道なので意味はないが。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:26:13 ID:f/H6VLL30
>>880
孤島でピーピングベアから盗むってのはどうだろう?
すぐ地形ダメージで死ぬので一発で成功しないと難しいが…危険性は皆無だと思う。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:30:07 ID:8WhuLl3aO
>>856>>859
シドあぼんしてないから意味わかんないけどサンクスw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:35:39 ID:PIQPoVKD0
でもロックは身長175cmあるんだぞ。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 01:52:07 ID:y3cJDG3w0
>>885
それってあるほうだよな・・
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:10:05 ID:DnIG1vvX0
そういや先生に鼻息くらわず勝つにはすばやさどれくらいあればいいの?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:11:50 ID:lqR8nFan0
>>887
ランダム
多分すばやさは関係ない
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:19:22 ID:jyrRfTomO
獣ヶ原で1回しか出ない敵いる?
たしかSFC版はキングベヒーモス1回しか出ないと思たが・・・
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 02:36:32 ID:/Mu1vECn0
FF世界の平均身長なんか知らんけど日本の平均は男女それぞれ170 158だな
ちなみにセリスは172でロックと3センチ差しかない
背があまり変わらない女とギシギシアンアンできるロックウラヤマシス
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:01:23 ID:DnIG1vvX0
>>889
いや無限にベヒーモスーツてに入った記憶が
>>888
サンクス
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:15:05 ID:hXJQ8OW3O
なんかゴゴが魔導アーマーに乗ってるんだけど…
戦闘中は普通だし
これってどっかで問題とか発生する?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 03:43:05 ID:2iB56EZj0
>>890
マッシュが190、エドガーが183だったかな。
ちなみに一番でかいのはウーマロの202。

そういえばティナは160なんだが、30cmくらいの大きさで
クマーと間違えるんだろうか?
雰囲気がクマーなんだろうか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:24:51 ID:30yiYGUCO
今回のあばれるリストの空白は 全部で何箇所なんでしょうか またトンベリ-ズは登録できるんですか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:55:55 ID:EgbSO0Vk0
昔とまったく同じ
トンベリは登録だけ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:06:56 ID:PFdn7gQs0
マッシュとエドガーって身長にそんなに差があるってことは二卵性なのか
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:53:26 ID:Bz23p1Fs0
魂の祠って最後まで倒し切ってもまた挑戦出来る?
ルート違う(ランダムっぽい)ような話を聞いて、アイテムとかの
関係もあって悩んでるんだけど。

>>896
エドガーは牛乳飲まなかった、とかじゃん?
知り合いに一卵性の双子いるけど身長違うよ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 06:53:46 ID:gjI9kPu20
エクスカリパー落札しようにも資金が足りないんですが
どこか金集めるのにいい場所ないですかね?
恐竜の森は金くれないし…

>>896
一卵性でも生活環境全然違うと
身長くらいいくらでも違ってくると思うが。
でもマッシュが城出た頃だと既に成長期終わってそうだしなぁ…
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:37:05 ID:PPvw3BEhO
>>897
何度でも出来る

>>898
サボテンダー
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:47:38 ID:estW0I/rO
>>898
マランダ南の砂漠


そいや帝国上陸時のコインイベントで、
セリスとエドガーの顔が
いつまでも赤いんだけど
俺のだけ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:07:41 ID:otkTrryGO
すいません、竜ダンジョンクリアしようとしてるんですが、
何とかパワーアップ8竜全部倒したんですが、三つボタン踏むとこでパーティー編成になるとこで一番左のボタンに通じる場所の位置がどこから行けるのか分かりません…
もう何時間も探してるんですが見つかりません…何か見落としてる場所だとは思うんですが…
どこからあの場所に行けますか?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:14:30 ID:YnPSYiYA0
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:27:37 ID:Ath7KbYGO
各キャラの瀕死時の特殊攻撃
瀕死以外に条件あったっけ?
ティナが6で頑張ってるが出ないよ・・
Maxでも100ちょいだが
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:42:49 ID:Ecun5oV+0
>>903
確率1/16
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:54:41 ID:P99I+o+6O
あれっ?形見の指輪って2階の階段付近だよね
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:57:06 ID:sz+I9IuW0
テーブルから下に突き当たれ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:57:38 ID:sz+I9IuW0
テーブルというかカウンターか
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:58:02 ID:P99I+o+6O
自己完結乙・・・漏れ頭ヨワス
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:02:11 ID:Ath7KbYGO
>904
トントン
低確率ってのは覚えてたが
運悪いだけね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:11:04 ID:zI0fDgir0
自己完結w
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 09:31:13 ID:YnPSYiYA0
答え貰っといて自己解決もないよな。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:13:46 ID:aBigA/NyO
>>898 猫耳フードは?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:23:12 ID:lgINHSE2O
>>898
ネコミミでサボテン砂漠は?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:52:54 ID:blPjFsh1O
GBA版において、魔石サボテンダーとジハードを既に所持している場合は
魔石オーディンを早期のうちにライディーンに変化させてしまっても全く支障はないよね?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:53:35 ID:6AISy/q30
ないな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 10:58:05 ID:blPjFsh1O
おK。
おでん先生の価値もえらい下がったもんだ。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:20:53 ID:N45bG6K6O
ファルコン号いただいてすぐ、ガウ仲間にできる?
なかなか出てこないよ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:24:03 ID:ltM3fk8s0
>>917
たぶん、カイエン仲間にしてが「ガウ殿は獣ヶ原に〜」を聞かないと現れない
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:25:28 ID:f/H6VLL30
>>917
できる。
俺的には、
ファルコン手に入れた後にモブリズでフンババと戦う
→イベントでパーティメンバーが三人に
→そのまま獣が原に直行
→家出少年を保護
がベストではなかろうかと。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:27:33 ID:N45bG6K6O
>>918
ありがと、
まぁ、経験値なしでよかったと
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:39:30 ID:IprqaFqA0
>>920
カイエンイベント見なくても普通に仲間になる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:48:28 ID:YnPSYiYA0
つか>>702で既出
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 11:59:49 ID:3Tz+GJexO
ナルシェのモグを仲間にするイベントで
盗賊の『動くとこいつの命はないぜ』から
次どうしたらいいか忘れた
教えてください
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:00:04 ID:N45bG6K6O
ティナ仲間にして3人パーティーに出来るようにしたら、ガウすぐ出てきた
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:02:10 ID:Ath7KbYGO
>923
動くな
って言われたなら
動かなければ良いじゃない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:03:11 ID:IprqaFqA0
>>922
申し訳ない
>>918
ガウがいるときは「ガウ殿は獣ヶ原に〜」は言わない
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:05:05 ID:3Tz+GJexO
>>925
ありがとうございました
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:09:53 ID:Wo/e5oW60
コロシアムで賭けるアイテムともらえるアイテムを
フローチャートみたいに紹介してるサイトってありませんか?
(例:エリクサー→リネームカード→ミラクルシューズ→…)


テンプレに載ってるサイトはどこも「賭ける→相手→もらえる」の
記述しかないのでイマイチ不便なんですわ。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:39:58 ID:h1GOlB7pO
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 12:45:41 ID:zapKd/xU0
スレ立ては何時ごろする?
>>950ぐらい?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:09:05 ID:JQhGrgfzO
幽霊仲間になんなくね?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:22:37 ID:FsIp1tA/0
>>931
は?
933928:2006/12/13(水) 13:30:11 ID:Wo/e5oW60
>>929
おお、こういうのを探してました。
ホントにありがとうございました。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:44:22 ID:IprqaFqA0
>>933
ここも充実してる

ttp://nemax.80code.com/ff6/
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:30:08 ID:bRPmJlXy0
青魔法って、崩壊前にしかラーニングできないやつってある?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:32:07 ID:1kKji16s0
にゃい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:34:56 ID:rvsAGnz7O
モグたんは崩壊前で見捨てても崩壊後に仲間になってくれますよね?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:35:05 ID:Km6w8S5oO
>>935
考えたら分かるだろ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:58:31 ID:gjI9kPu20
>>899-900 >>913
ありがとー。
940901:2006/12/13(水) 16:14:11 ID:oFTx1Osf0
>>902さん
いえ、それは見たんですが・・・

・Bにチェンジして西側から竜帝の息吹に入り、奥にある光に触れると戻れなくなると言われるが

この、西側、ってどこやねん、と。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:18:40 ID:dFukBqhz0
  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
西+東
  南

  上
左+右
  下


・・・ってコレ基本じゃないの?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:22:01 ID:g7JNgGl20
>>941
社会科で地図を見たことがある人なら基本。
一般常識が無い人にとっては未知の領域。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 16:28:05 ID:YnPSYiYA0
東西南北まで面倒見切れねえ('A`)
944901:2006/12/13(水) 16:35:42 ID:oFTx1Osf0
いえ、そうではなくて西側から入る、ってのは西側が空いてるから当たり前なんでしょうけど、その西側のスイッチの入り口がどこにあるのかなぁ、と・・・
すいません、見つからなくて・・・
945名前が無い@ただの名無しのようだ
しんがんのめいきゅう