【総合】DQ7〜エデンの戦士たち〜Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名前が無い@ただの名無しのようだ
>>886
キーファはその都度その都度スルーしながら
「おい遅れたからって無視はあんまりじゃないか」
とか会話をニヤニヤしながら楽しむのが通。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:09:27 ID:i8qNlWcN0
「弓削達也」と「竹石圭佑」の関係って何?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:13:36 ID:pWuT8JXZO
>>881
左上だ。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:40:44 ID:lA47oA0D0
>>889
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 02:48:00 ID:DHXFrbZSO
オルゴ、て一見キモ強そうに見えるけどあの丸見えの脳味噌をどくばりかなんかで刺すだけでもラリって死ぬんじゃね?
弱点丸見えwメラでも倒せそう
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:09:13 ID:i0yY88jg0
AIがつるぎの舞やどとうの羊使うシーンってみたことある人いる?
他に戦闘系の特技なくても意地でも使わない気ですかこいつら
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 03:22:15 ID:aeW860H20
>>893
一回だけほとんど技がないときアイラがつるぎの舞使ったよ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 08:00:30 ID:GPORmpYX0
通院してる精神病院にPS2がおいてあって
そこでドラクエ7やってる(笑
精神病院はいいよー、なんでもそろってるし
これが終わったらドラクエ8やるつもり
来週の月曜日は彼女とディズニーランド行く予定だし
人生最高ー!!!
毎日たのしー!!!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 08:41:29 ID:eKs+Ql9Q0

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 07:56:41 ID:GPORmpYX0
>>77は童貞

ドラクエ7なんだけど
アイラって素で剣の舞覚えるんですか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 09:12:19 ID:1JTfmHWV0
>>896
覚えないけど割と覚えやすい。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 09:22:47 ID:A0tq7owRO
>>892
きまっても一撃であぼんじゃなくて
次のオカマ形体になるだけなんだよね

ガキの頃はきゅうしょをちょくげきってメッセージに
ちんちんを狙う武器かと思ってて
かなりえげつない武器って思ってたw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 09:47:54 ID:08zsPY4u0
>>894
なんと。よいことをきいた。
少なくとも火炎切り斬りよりは優先度が高くなるケースが
あるってことかあ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 10:27:51 ID:yMTWahu4O
AIが剣の舞使いだしたら自分でやる意味がないじゃあないか。
そんな事では一人前のプロになれんぞ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 11:59:14 ID:H7oOjI9I0
そろそろ転職できるようになるんだけど、先にどとうのひつじを覚えるかつるぎのまいを覚えるか
どちらがお勧め?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:23:13 ID:Rlo20Tgr0
どとうのひつじ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:30:29 ID:gQhU7Re90
つるぎのまい
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:34:22 ID:3KmSwDCo0
>>901
ひつじはせいぜい魔王と神くらいにしか効かないから言われるほど強くない。
剣の舞は誰にでも効く。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:47:13 ID:gyOEJLI10
みんな優しいな。
906901:2006/12/01(金) 14:59:07 ID:2nVNXPO40
>>902-904
ありがとうございます
多数決を取ってつるぎのまいを先に覚えます
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:50:00 ID:sLfUlUhW0
このゲーム、最初につるぎのまいを全員に覚えさせたら、いっきにゲームバランスが
崩れるよな。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:24:27 ID:NiDWsvGf0
>>906は後の「DQ7とかゲームバランスもクソもないただの糞ゲーwwwwww」と
各スレで暴れまわるアンチである。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:26:17 ID:o4CrpaKCO
大聖堂て小さなメダルないよな?アイテムも別にたいしたのないから作らなくて良い?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:34:02 ID:ZHLf+v9LO
2週目ですぐに全員に剣の舞覚えさせたら、1週目にあんだけ苦労したヘルクラウダーが楽勝だったw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:45:15 ID:+vSfLdFOO
戦士マスターして踊り子に転職したばかりなんだけど 踊り子をマスターしないと剣の舞覚えない?
アルスの踊り子弱い…
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:47:54 ID:CKi9/o940
強敵も結局は上級職の技を試す、かませ犬なんだよね
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:02:42 ID:G9bHtQ4u0
>>911
少しぐらい調べろ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:32:23 ID:yEFoTIzK0
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:59:38 ID:7JuSo78v0
戦闘終了後の〜をぬすんでいたってやつで
モンスターの心ってゲットできる?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:06:30 ID:NdtBYL280
ダンビラームチョの心を盗んでいた!
腐った死体の心を盗んでいた!

私は恋泥棒
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:10:57 ID:Ssjoo0u50
>>910
剣の舞って他のボスには本当に強すぎるくらい強いけど
ヘルクラウダーに対してはあんま有効じゃない気がするが…

・ヘルクラウダーは仲間呼ぶので狙いが分散してしまう
・ベビークラウドはかなりタフなので1匹でも倒し損ねてラリホー食らうとガタガタになる
・マホトーンとかでラリホー封じても中途半端に始末すると呪文を使えるベビークラウドをまた呼ばれちゃう
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:33:29 ID:U4RHkzEi0
サンダーラット(落とす確率B)カンストしたのに
心落とさない…( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:39:04 ID:gIiITgMM0
パチンコ雑誌に書いてあったが、例えば確率1/100のとき
100回抽選して100回以内に当たる可能性は約60%らしい
ので10回に4回はあることだよ!
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:42:55 ID:U4RHkzEi0
>>919
カンストは999回
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:59:16 ID:U4RHkzEi0
>5
Q.モンスターの心っていつから落とすようになるんですか?
A.ルーメンのモンスターじいさんに会ってから
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
ちょっと吊ってくる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:59:21 ID:ah42L9dlO
>>920
確率を解りやすくしただけだろ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:02:23 ID:yMTWahu4O
>>917
ヘビークラウドで苦戦するのはド素人。
玄人は黙ってマホトーン+メダパニダンス。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:14:07 ID:eKs+Ql9Q0
>>917
お前がドラクエに向いていないのはよくわかった
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:44:03 ID:KmC1qgcy0
>>923
自分はさざなみの剣使ってた
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:54:00 ID:qhDH4dXY0
ちょっと暇なやつ
剣の舞とかのAIが使ってくれない技まとめてくれ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:59:20 ID:OlsN3Fg20
つるぎのまいよりはやぶさぎりを多用するバカAI
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:09:17 ID:W8dTv3Wf0
おお、ダンビラムーチョが心を落とした。
まだ11匹目なのに・・
そういえば、鉄の斧は、一匹目のからくり兵だったなww
ちょっとつきすぎだな。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:32:11 ID:gd0R/B2jO
リザードメン心落とさねー
まだ一個だけ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:05:32 ID:gd0R/B2jO
二個目ゲッツ!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:44:14 ID:JJHPL4oqO
今までフリーズに美々って手を出せずにいた7
このスレのフリーズ対策見てやってみたくなった俺なわけだが
廃価版?て何?
今から新品で買ってくればそれが手に入るの?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 21:56:25 ID:gIiITgMM0
グリンフレークでペペが秘薬でフリーズ
(というか画面真っ黒で停止)_| ̄|○
雷のせいだという説もあるのだが
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:02:23 ID:gQhU7Re90
>>931
スクエアエニックスが発売元が廉価版。
エニックスはフリーズ版。

新品でも3000円以内で買える。
自分は両方持ってるけど
廉価版を買ってよかった。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:02:53 ID:CPuokFfv0
>>931
アルティメットヒッツっていう、廉価(れんか)版が出てる。定価が2500円でフリーズがしにくい。
まあ今DQ7を新品で下さいって十中八九それが出てくると思うが、万一ということもあるから、確認はした方がいいと思う。

>>932
トレイを開け閉めするんだ!
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:03:39 ID:CPuokFfv0
かぶったorz
936918:2006/12/01(金) 22:22:56 ID:U4RHkzEi0
条件満たしたら3回で取れた。
いままで何やってたんだろ…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:24:11 ID:NnetjK9I0
PS2じゃなくてPSでプレイすると、マジでフリーズしないな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:26:23 ID:gQhU7Re90
そうそう。
廉価版も2でプレイするとたまにフリーズする。
Oneでは今のトコ一度もない。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:27:48 ID:xtPaqYVC0
1の攻略サイト見て鉄のオノほしくてからくり兵拠点で狩りまくってるんだけど全然落とさない。
ドロップ率どんなもんなんだろ?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:29:01 ID:CPuokFfv0
DQでのフリーズは割りと致命的だよな。他のゲームと違って始めと終わりくらいしか記録しないもんな。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:30:16 ID:6mw2fHWF0
狙って取るような確立でもなければそんな価値も無いっつーの
Lvが十分ならとっとと先進めばすぐに買える町に着く
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:30:20 ID:JJHPL4oqO
<<933
<<934
詳しくて分かりやすい説明だった、ありがとう!
これから俺も7を楽しませてもらうぜ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:35:08 ID:JJHPL4oqO
>>942
ミスたorz
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:36:46 ID:xtPaqYVC0
>>941
レベ2上がるたびにリセットしてきなおしてたw
進めることにするよ、トンクス
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 22:41:18 ID:CPuokFfv0
>>942
ストーリーばかり追い続けると楽しくないからな。今まで行った街に戻ってみたり、世話になった人に会いに戻ったりしながらまったり進めるといい。
まあ俺の勝手な意見だが。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:11:48 ID:NdtBYL280
からくり兵×3にいびられたり
エビルバイブル×6にボコられたり
しびれスライム×8になぶりものにされたり
煉獄魔鳥の煉獄火炎にいらついたりしたけど
パンドラボックスのザラキマホトラ痛恨連打に比べればなんでもなかったな…
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:22:16 ID:Thnpuao60
ムチを装備したマリベルからつるぎのまいを受けたい
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:42:51 ID:oUILbbLTO
俺は海底神殿でヘルダイバーが天使のレオタードをドロップしたなあ。
これ強すぎじゃんw今コスタールだけど未だに大差をつけて最強暴具だし。
あと今、職に困ってるからアドバイスキボン
主人公が戦士→踊り子→盗賊→僧侶
ガボが武闘家→戦士→踊り子→バトルマスター
メルビンが魔法使い→僧侶
アイラが戦士→踊り子
バランス悪くてこの先行きずまりそうな悪寒がする
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:48:49 ID:8ZArZiF40
>>948
スーパースターとパラディンを誰かが目指すといいかな。
メルビンはそのまま賢者目指して。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:49:02 ID:3tTYySNz0
最近やってないからアレだけど、コスタールまできてるんなら問題ないと思うけど
剣の舞使えるの三人もいるようだし
951948:2006/12/02(土) 01:58:00 ID:oUILbbLTO
おまいらレスサンクス。
主人公とガボでゴッドハンド方面行って、アイラとメルビンで天鳴方面行くことにする。
2cHで酷評されてるのもあって、7は今更初プレイなんだが中々面白いね
DQはFFに比べると初心者向けのヌルゲーの印象だったんだけど中々やり応えある
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:18:23 ID:QSlWKdqZ0
>>951
5ぐらいからFFは急にぬるくなった。
DQ3〜5はぬるかったが6から割ときつくなった(特に序盤)
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:24:03 ID:RCnRWqSsO
>>931
PSがあるなら、PSでやった方が良い。PS2だとフリーズ酷いが、PSだと俺の場合は皆無だった。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:35:00 ID:60U9j2Vz0
3なんてピラミッドで滅茶苦茶死に掛けたけどな。
7はボス敵が強いのがいいね。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:35:41 ID:kWOTHIa60
俺初期ロットのPS2だけどフリーズ経験0だな。
ディスク入れるところがつっかかっていちいち手で押し込まなければならんこと以外はまったく問題ない。
発売日に買ったやつが未だにバリバリで働いてるってのはひょっとして稀少か?

まあはっきり言ってそれほど使い込んだわけじゃないから
単に消耗度が低いだけなんだろうけど。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:38:10 ID:NyWut2GG0
スロット放置で起きたらフリーズしてた時のやるせなさは異常
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:40:09 ID:8ZArZiF40
不思議とスロット中にはフリーズしないものと思ってたんだが
そういうこともあるのか。

気が抜けんなフリーズ版…
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:44:07 ID:QjZD8TBp0
>>251
2chの評価なんて実にあてにならないと思ったよ
どれだけ酷い出来なんだよwwwとノリで買ってみたら、これが面白かった
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:10:51 ID:FIuhkGFFO
序盤で呪いのランプになったらしょうかん覚えたぜ
それにしても、ロッキーは何回見ても泣ける
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 03:21:31 ID:wdiwQXlI0
ダンビラムーチョ心泣ける。
倒せど倒せど、どうのつるぎ・・・
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 04:00:26 ID:qQUdyuraO
なんでみんなダンビラごときの心ほしがるの?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 04:12:29 ID:8ZArZiF40
定期的に出る質問ktkr

かがやく息のための人と、アイテム、職業コンプのための人がいる。
7は6に比べて、炎や冷気の耐性が低いモンスターが増えたから
息攻撃は相対的に強くなった。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 08:57:29 ID:78YwDCVnO
ガボがカシムの足の長さばかり気にしててワロス
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:04:27 ID:62boylwd0
>>955
俺も俺も
同じく最初期のPS2でエニックス版DQ7をプレイして
2周したけどフリーズ経験一度もなし

まぁ今までネタと思われそうで書き込まなかったけど…
初期型のSCPH-10000とDQ7は相性がいいのかもしれないな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:22:15 ID:HoN37Mli0
種使ったら、しかしなにもryって表示された('A`)
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:24:26 ID:62boylwd0
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:25:52 ID:dGU13mYv0
無職の時の値はちゃんと上がってるから心配するな
まあ+1だろうけど
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:28:54 ID:HoN37Mli0
>>966
>>847がFAってことか
d
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:29:29 ID:QMQdpLmc0
分かってないように見える
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 12:30:53 ID:GkAFUC5Z0
>>980
次スレおながいします
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:57:09 ID:uZnJFS7c0
FF・ドラクエ板に連続投稿規制あったっけ?
テンプレ長いので30秒規制とかあったら遠慮したいのだが
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 16:25:08 ID:fLeUUOHY0
>>960
ダンビラばかり話題になるがおどる宝石の心も辛い
出現率が低くてイライラしてくる
落とす確率はCとなってるが200匹倒して1個しか落とさないぜ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 17:40:19 ID:RYLmKsYhO
ローズバトラーの心を一回目の戦闘で手に入れた俺は勝ち組
無欲の勝利だ!
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:44:32 ID:qQUdyuraO
んな事しなくてもメダル集めてプラキンの心と
スロ勝ちまくってにじくじゃくの心手に入れた方がてっとり早いのに何故ダンビラ???
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:53:35 ID:i10PHGyJ0
>>974
朝のレスぐらい覚えとけよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 18:55:24 ID:mi+nu2Tn0
ローズバトラーって確率Gの割にはよく心落とすよな。
1/1024くらいだよな。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:01:59 ID:qQUdyuraO
>>975
覚えとるわボケナス

バーカバーカ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:05:38 ID:mi+nu2Tn0
ブレスは覚えられる時期が面倒すぎて遅すぎて、相対的に弱体化してる気がする。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:20:02 ID:lTCeWx1W0
公式ガイドブックにビッグバンの説明のところで
「モンスターのHPが高くなる後半戦までに、一人は修得しておきたい」
と書いてあった
無理に決まってんだろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:42:08 ID:HKFjoW5H0
プラチナに至るまでのルートは入手時期、難度含めて実用的。
まあ、それでも後半までって無理だけどなwww
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 19:46:03 ID:B2sOnYzt0
>>980
次スレ頼む

>>all
次のスレが立つまで書き込むのは自粛しとかね?
982980:2006/12/02(土) 20:06:03 ID:HKFjoW5H0
【総合】DQ7〜エデンの戦士たち〜Part54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1165057016/

どんだけテンプレ多いんだ。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:07:25 ID:b5l2CsHf0
>>983
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 20:08:09 ID:b5l2CsHf0
間違ったw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:04:01 ID:hPrLNMzz0
1000ならドラクエ9明日発売!
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:18:24 ID:R3XofkzuO
ジラートみたいに、ドラクエもネットゲームやって欲しいよね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:40:16 ID:uZnJFS7c0
あまりにもムカついたからカキコな?坊主ども。
ドラクエオンラインでよ・・・挨拶に「4649」って入れるアホども、
何とかならね〜のか・・・もるあ??

なんだよ よんろくよんきゅー って・・・アホか!
電柱に貼られたアダルト広告かよ!!
4649でヨロシクの意味!なんて考えてんのは、
ドラクエオンライン厨だけじゃね〜のか?
おもしろくもねぇ〜・・・。笑えね〜よ。
半分以上が4649だよ・・・まぢ終わってんよ。

もう少し個性のある挨拶はね〜のか??
雑魚ども・・・4649について突っ走れ。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:58:48 ID:bU34FMnQ0
>>955
>>964
同じく、初期型PS2で3周ほどやったがフリーズは2,3回程度だった。
後から7はフリーズ多いと聞いたときは信じられんかった。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:28:29 ID:fnPKipKsO
>>988
フリーズ2、3回は普通のゲームよりはかなり多いと思うが
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:01:43 ID:bPEcxHds0
>989
スターオーシャン2ndから比べたらてんで無問題なレベルだろ。
991名前が無い@ただの名無しのようだ
SO2はPSでやったけど2回ぐらいだったな