【ビッグフェイス】
DQVIに登場するシールドこぞうの上位モンスター。
見た目通り守備力が高く、しかもこいつの防御は通常攻撃のダメージを1/5にするという強力なもの。
ただし、ハッサンのとびひざげりが防御を貫通するので、あまり気にする必要はない。
こいつの防御の特性のために、とびひざげりが特効に見えるが、実際は通常攻撃とダメージは変わらない。
ちなみに他の二種と攻撃アクションが違っている。
【ダークホビット】
DQVIに登場するシールドこぞう系最上位モンスター。
なぜかレイドックの井戸に住み着き、趣味の悪い指輪をご大層にも宝箱に入れて守っている。
この時点ではかなりの強敵で、ルカニがないと厳しいだろう。安全に倒したいならハッサンが加わった後挑むといい。
後に地底魔城やゲントの村周辺でも出てくるが、周りの敵と比べると守備力が高そうで低く、攻撃力もあまりない。
ただ、大防御を頻繁に行うため、なかなか倒せないウザい相手として印象には残る。
後ろにいる仲間を集中攻撃する特性があるので、脆い仲間(というかバーバラ)は3番目に置いておくか、防御しよう。
【まもりの指輪】
トルネコ2から登場する指輪。装備すると防御力が上がる。
魔法使いだろうとポポロだろうとダメージを減らせる。ただ、やはり手に入れにくい。
トルネコ2では27階まで何も持たずに行く必要があり、トルネコ3では例のごとく宝物庫で発掘する必要がある。
持ち込み無しのダンジョンには持って行けないので、利用価値があるかどうかは微妙なところ。
少年ヤンガスでは普通に手に入る。
ちなみに上昇幅はトルネコ2→30 トルネコ3→15 少年ヤンガス→3 である。
ステータスアップ系は上昇幅が作品が進むにつれ下がっているが、強化や重ねがけできるので問題ない。
【透視の指輪】
トルネコ2、3に登場する指輪。アイテムの位置、モンスターの位置がマップに表示される。
トルネコ3ではアイテムの位置こそ分からなくなったものの、強力すぎる指輪である。
階段は分からないが、一時しのぎの杖を振れば探り当てることはできる。
試練の館や不思議の宝物庫では当然必須、そして異世界の迷宮では当然出てこない。
ただ、トルネコ3ではまだ行ってない端の方が見えないことがあるので、万能ではない。
【ちからの指輪】
不思議のダンジョンシリーズに登場する指輪。ちからを3上げる。
唯一初代から上昇幅が変わらない珍しい指輪。
指輪を一つまでしか装備できず、力の種自体もよく出るので、2まではあれば装備している程度の物だったが、
トルネコ3では力の種が激レアアイテムと化したので、異世界でポポロの攻撃力を上げるために装備することが多い。
少年ヤンガスでは+10まで強化でき、最終的にちからを30も強くできる。
+10が二つあれば闘技場でレベル1でも敵を簡単に倒せるので、その辺で使うことがあるだろう。
【シャドーの指輪】
トルネコシリーズに登場する指輪。常時目薬草を飲んだときの状態になる。
だから、初代では罠が見えず、パルプンテの巻物を読むときくらいにしか使わなかった。
トルネコ2からは罠が見えるようになり、特に魔法使いでのプレイで重宝される。
トルネコ3ではなんとまぼろしの洞窟70階の鍵部屋や宝物庫深層での発掘でしか手に入れられない。
シャドー、罠抜け、石像よけと並んで発掘で手に入れるのが困難なアイテムである。
これを手に入れたら、まぼろしの洞窟のプレイがずっと快適になるだろう。
【人形よけの指輪】
トルネコシリーズに登場する指輪。
泥人形やミステリドール、キラーマシンといった人形系モンスターの特殊能力を無効化する。
初代では持っておきたいアイテムだったが、2は透視の指輪があるので重要度は低め。
3では異世界で能力を下げられるのはきついので、持っていてもいいだろう。
ただ、識別するために特殊能力受けたくない、ということで識別は非常に困難な指輪である。
ちなみにさそりかまきり系統の二回攻撃も防げる。
【値切りの指輪】
トルネコ2、3に登場する指輪。
ガーゴイルの値段請求の時にいいえと答えると、半額にしてくれる。
2ではうそつきの壺の買値が2500、売値が1500なのでゴールド稼ぎができたりもした。
2は序盤だとうれしいが、終盤はなくてもなんとかなる。
3はカジノでしか手に入らないので、影が薄い。
【毒けしの指輪】
トルネコシリーズに登場する指輪。力の減少を防ぐ。
力の減少だけが対象なので、腐ったパンの副作用のHP減少などは防げない。
また、毒けしといってもすでに下がっている力は回復しない。
もちろんお化けキノコに投げても大ダメージは与えない。
【呪いよけの指輪】
トルネコ2、3に登場する指輪。シャーマンの呪い攻撃を防ぐ。
非常に用途が限定されたアイテムで、どちらかといえば識別を難しくするためにある。
はじめから付いている呪いを無効化してくれるなら使えるのだが…してくれないので使えない。
トルネコ3では基本的に呪われないという特性を持つ。
【ハラヘラズの指輪】
トルネコシリーズに登場する指輪。お腹が減らなくなる。
だんだんレアになっており、初代では普通に拾えたが2では店限定、3ではまぼろしの洞窟30階の鍵部屋か宝物庫の壁である。
初代ではこれがあるなら、泥人形のフロアまでは地震が起きるまで粘るのはセオリー。
なお、トルネコ3ではハラペコの指輪と合成したり、これ装備してクロムシールドを装備すると腹が減る。
【回復の指輪】
トルネコ2から登場する指輪。1ターンごとのHP回復量が増える代わりに腹が減りやすくなる。
魔法使いと相性が抜群の指輪。商人だとマメに外す必要がある。
トルネコ3では1ターンに10回復するが、ハラペコの指輪以上に満腹度の減りが速くなる。
合成して印の数を増やすと、普段の128倍腹が減るようになるというとんでもない指輪である。
モンスターハウスなら装備する価値はあるだろう。ただ、あまり見かけない。
【ドラゴンの指輪】
トルネコ3に登場する指輪。炎のブレスによるダメージを半分にする。
火炎草や爆風のダメージには効果が無く、ようがんまじんの攻撃も同じ。
異世界の迷宮でダース対策に持つこともあるが、効果があるのかどうかは微妙なところである。
ルーラの指輪や回復の指輪を装備する方がいいかもしれない。
序盤のスライムブレスを逃すと識別は困難である。
【紙一重の指輪】
トルネコ3に登場する指輪。回避率が上がり、鈍足にもならないが、炎の攻撃を受けると普通の指輪になってしまう。
火炎の石像やブレスはともかく、ようがんまじんの攻撃でも変化するってどうなんだろう?
地雷でも変化するので、正直使いどころが難しい。
というか不思議の宝物庫の40階の鍵部屋にあるので、使う機会自体少ない。
なにげに印数が多い。
【ファイターリング】
トルネコ3に登場する指輪。通常攻撃のダメージを4倍にするが、ダメージを受けると普通の指輪に変化する。
ようするに、やられる前にやれを地でいく指輪である。
ただ、ダメージというのは通常攻撃だけでなく、特殊攻撃も、罠も、諸刃の杖の効果も含まれる。
多分あっという間に普通の指輪に戻ってしまうだろう。
透視、罠抜け、石像よけあたりと組み合わせてやっと使えるという感じか。
やっぱり入手困難で、宝物庫の壁か店にしかない。
【投げ名人の指輪】
トルネコ3に登場する指輪。投げたアイテムが基本的に必ず当たる。
当たりにくいまじんの矢でも必ず当たる。
当たらないのはみかわしの指輪を装備した自分にものを投げたときと壺強化の巻物を読んだ壺である。
レアアイテムだが、モノカの杖や変化の壺で手に入る。
異世界で手にはいるとうれしいが、報告はほとんど聞かない。
トルネコばかりはつまらないですぅ><
【カルバン・ジャンポルテ】
VIに登場するジャンポルテの館の主で、ベストドレッサーコンテストの主催者。
現在ではハゲピザのオヤジだが、若かりし頃は有名なベストドレッサーだったらしく
おしゃれの何たるかを広く世間に理解してもらうためにスポンサーとなり様々な景品を
優勝者に提供している。
【網タイツ】
VIに登場する装飾品で、当然ながら女性しか装備できない。守備力が5上がるが、
本当の使い方はベストドレッサーコンテストでバニースーツ、うさみみバンド、
シルバートレイとセットで装備してボーナスポイントをもらうことにある。
【ガーターベルト】
IIIに登場する装飾品で、装備すると性格が「セクシーギャル」になる。もちろん
女性しか装備できない。なお、セクシーギャルは全性格中最も能力値の伸びがいい性格
なので、意外と重宝するかもしれない。
【鉄の斧】
Iから存在していた武器。公式設定では、元々戦闘用ではなく木こりが使っていた
平凡な斧らしい。にも関わらずプレイヤー達のテンションを高めてくれるであろう
人気武器の鋼鉄の剣よりも攻撃力があるという実に素敵なウエポンである。
【おおばさみ】
IIIにのみ登場した武器。非常に重量があるため戦士しか装備できない。外見はクロック○ワー
に登場するシザーマ○が持っているハサミを一回り巨大化したものを腕に装着するようになっていて
腕を閉じると連動して刃が閉じるようになっている。使いにくそう。
【正義の算盤】
IVから登場した商人専用武器。普通にプレイした場合、3章においてトルネコの最強武器となるであろう
攻撃力だが、レイクナバの親方の武器屋に極稀に売られることがある破邪の剣の方が強いので
多分あんまり使うことは無いと思われる。リメイク版IIIでは何を血迷ったのか攻撃力110という
驚異的な破壊力となって再登場している。しかし装備できるのが商人限定なので恐らく活躍の機会は無い…。
【パーティードレス】
リメイク版IIIに登場する鎧の一つで、遊び人と盗賊の女性のみ装備可能。公式イラストでは
すごく…シースルーです…。
【氷の刃】
IVから登場した剣で、戦闘中に使うとヒャダルコの効果がある。何故かレイクナバの武器屋の親方が
隠し持っていた。
【エッチな下着】
初出はVで、どういうわけかグランバニアの宝物庫に厳重に保管されていた。これを保管したのがパパスなのか、
それよりも以前の王なのか、真相は今だ謎のままである。女性専用だが、何故か主人公の娘は装備できない。
頭に装備しようとした奴は正直に挙手!
VIでは小さなメダルを100枚集めると景品として貰える。「とてもいえないもの」の正体とはこれだったのだ!
公式イラストではVではビアンカが、VIではバーバラが身につけている。どうやらガーターベルトとセットになって
いるらしい。なんと、こんな布きれが鉄の鎧に匹敵する防御力なのだからファンタジーだ。
なお、目の肥えたエロい人達からは「大してエッチじゃない」という意見もある。
【キャットフライスーパーX】
ベテランDQ4コマ漫画作家の栗源和博先生の描く4コマ漫画に登場したモンスター。
バラモスによりパワーアップされたスーパーキャットで、Lv99の武闘家よりも素早く
アッサラームの塀も一っ飛びだが、朝届けられたミルクを飲んで逃走する程度の性能しか
無いため実用化のメドは立っていない。
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/02(火) 15:07:32 ID:2hJYiLmu0
サイトは更新されてないの?
【ガーターベルト】追記
VIIとVIIIにも登場。
VIIIではクロスボウと組み合わせることでエロスの弓にすることが出来る。
なぜかトロデーン城のミーティアの部屋で見つかったりする。
こっそり履いてたんだろうか…。
【鉄の斧】追記
VIIではからくり兵が稀に落とす。この時点でこの攻撃力は驚異的。
ここで手に入れることができればかなり使える。
ぜひとも手に入れたいが、落とす確率は低い。
VIIIでは鉄の鎌+鉄の鎌で早期に作ることが出来、
ヤンガスが斧使いの場合は当分の間武器を買い換える必要がなくなる。
【氷の刃】追記
VIIIでは一個しか手に入らない超レアアイテム。
しかしこれを必要とする錬金が二つあるため、
このアイテムのせいでレシピコンプリートが不可能になっている。
非常に残念。あと一つあれば…
【通過の指輪】
トルネコ2、3に登場する指輪。水路を歩けるようになる。
トルネコ2では水路にモンスターは入ってこれないため、HP回復に役立つ。
トルネコ3では水系モンスター以外は水路の相手に攻撃できないので持っていると非常に便利。
ただし、特殊攻撃は防げないので過信は禁物。
水路で水系モンスターに挟まれたら指輪を外せばワープするので大丈夫。
GBA版では水中での仕様が変わり、多少使い勝手が悪くなった。
【ミニデーモンの指輪】
トルネコ3に登場する指輪。アイテムを盗む攻撃を防ぐ。
ミニデーモンや笑い袋だけでなく、マドハンドからのアイテム盗みも無効化するのは便利。
さそりかまきり系統や骸骨剣士系統はぬすっとハウスに分類されているが、彼らの攻撃は無効化できない。
【ワナぬけの指輪】
トルネコシリーズに登場する指輪。ワナにかからなくなる。
シリーズが進むにつれてワナが強力になっているが、この指輪はシリーズが進むにつれて入手しにくくなっている。
また、落とし穴やワープのワナは逆利用できるので、シャドーの指輪とどちらがいいかは評価が分かれる。
なお、トルネコ3では重力の石像があればこれを装備していても罠にかかる。
【ワナあての指輪】
トルネコ3に登場する指輪。投げたアイテムが見えているワナに向かって飛んでいく。
ワナの上にモンスターがいてもそのモンスターには当たらずにワナの上に飛んでいくので、敵を罠に掛けたいときには役に立つ。
これを外し忘れて、敵に投げたはずのアイテムがどっかに飛んでいってしまうのは誰もが経験することである。
【のこぎり刀】
Vに登場した武器。その名の通り刃がのこぎりの刃状になっている。これが入手できる頃には
もっと強力な武器が購入できる為、のこぎり刀フェチな人以外使うことは無いだろう。
【ドラゴンクロウ】
リメイク版IIIに登場する接近戦用武器。小さなメダル80枚と引き換えに入手できる。
黄金の爪よりもワンランク上の攻撃力で、盗賊も装備可能。
【アサシンダガー】
初出はリメイク版III。おおよそドラクエらしからぬネーミングセンスの武器となっている。
毒針と同じく、まれに敵を一撃で仕留めることが可能で、攻撃力も毒針より上を行く。
【メドローア】
ダイの大冒険で登場した究極の消滅魔法。直撃すればオリハルコンだろうが大魔王だろうが
その場で消滅する恐ろしい破壊力を秘めている。反面、マホカンタで跳ね返されると自身が
万事休するので、使用所を見極めるのが非常に難しい。
ドラゴンクエストモンスターズ2でも連携技として登場した。
【みなごろし】
敵か味方かに防御力無視の大ダメージを与えるハイリスクな技。決まればメタル系の
装甲を持つ敵でも一撃で粉砕できるが、味方に決まれば逆に一撃で粉砕してしまうので
多様はしない方がいい。
【だいぼうぎょ】
ダメージを伴う全ての攻撃、技、魔法に対して効果を発揮する防御技。もちろんマダンテに対しても
効果があり、Lv99MP999マダンテのダメージを2ケタに抑えることも可能。
【ムーンサルト】
VIに登場する技で、スーパースターの星が7になれば習得可能。敵全体を物理ダメージで
攻撃する技で、習得できるのが遅いのが難点だがラストまで使える優秀な技。
【まぶしいひかり】
別名「太陽拳」。敵全員にマヌーサと同じ効果を与えるが、太陽拳よりも優秀なのは「光の波動」
などで中和しなければ戦闘終了まで効果が続くところ。
【せいれいのうた】
1ターン消費するが、成功すれば戦闘に参加している死んだ仲間が全員蘇る。ただし失敗する確率が非常に高い。
ID:9bNrAw350
既出の項目が多すぎる。ちゃんと確認してから頼む。
>>651 え?Wikiの方のは載ってない項目を書いてるつもりなんだが…
メドローアは既出だな。他は多分載ってない
俺はこのスレにはたまにしか来ないんで、違う場所に載ってるとかなら知らんが。
途中までまとめました。更新できなくてすみません。
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 02:16:08 ID:mdNB05JU0
たまに検索で出てこない項目があるから、その場合被ることがある。
モンスターとか特技みたいに数に限りがある項目はいったん全部書き出しておいて、
辞典に登録されてるのを消していけば被らずにすむが、ちょっとめんどいな。
【うけながしの指輪】
トルネコ3に登場する指輪。
隣接したモンスターから受けた直接攻撃を、満腹度を10消費して別の隣接したモンスターに受け流す。
トルネコ2の受け流しのコストが高くなったようなものと考えればいい。
なかなか面白い指輪だが、メダル王の景品なので実際に使用する機会はあまりないだろう。
【黄金の指輪】
トルネコ2から登場する指輪。
トルネコ2では持っているだけで階を降りるごとに指輪が出てくるというアイテムだった。
これを手に入れるころにはほとんどの指輪を持っているだろうから、コレクションアイテムの域を出ない。
トルネコ3では特殊能力はないものの、印の数がもっとも多く、実用的。
封印の洞窟60階で手にはいるため、300階プレイのときに使ってみるのもいい。
>>654 乙です。今年もよろしくお願いします。
【鉄仮面】
IIIから登場した兜。喉元までをカバーできるため鉄兜よりも守備力は高いが重いので力のある人
しか装備できない。IVでトルネコが装備できないのは顔がデカくて入らないからだろうか?
【シルクハット】
Vから登場した兜の一種。外見は英国紳士が標準装備してそうな(?)シルクハットそのまま。
サンチョがステテコパンツ+おなべのふたという変態ルックで装備していたので覚えている人も
多いのではないだろうか?
【ミスリルヘルム】
初出はリメイク版IIIから。驚くことにスクウェアとエニックスが合併する前からDQ世界に存在する。
守備力+38と強力で、しかも魔法使いまでもが装備できるという優れもの。
【スカルゴン】
ドラゴンゾンビ属の最下級種で、バラモスゾンビの色違い。全体的なカラーリングは白で統一されている。
IIIでアレフガルドのリムルダール周辺でドラゴンゾンビと一緒に出没する姿が目撃されている。
主に冷たい息や凍りつく息で攻撃してくる。ゾンビ系なので、ザキの魔法は一切効かないが、ヒャド系を除く
攻撃呪文は効きやすい。とりあえずフバーハをかけとけば楽勝。
【魔王の影】
IIIに登場するシャドー属の最上級種。バラモスの悪意が具現化したものらしい。カラーリングは赤。
ザキと甘い息を中心とした攻撃を行ってくるが、ザラキを駆使するホロゴーストと比べれば若干
戦いやすいはず。攻撃魔法はデイン系以外ほとんど効果が無いが、マホトーンが効くのでザキさえ封じれば
攻撃力も守備力も大したこと無い。
ドラゴンゾンビってリムルダール周辺に出たっけ?
660 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/03(水) 14:04:54 ID:mdNB05JU0
3のカスルゴンとドラゴンゾンビはステータスが類似しているから微妙だったな
途中までまとめました。指輪って数が多いなあ・・・。
【身代わりの石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。トルネコの姿をした石像。モンスターはこの石像を優先的に攻撃する。ちなみに押せない。
同じ部屋にこれがある限り、モンスターはプレイヤーに攻撃してこず、特殊能力も使わないのでレベル上げにも勧誘にも役立つ。
ただし、仲間もこの石像から離れないので、先に進むには壊す必要がある。
仲間モンスターの場合はいっしょにいてねの作戦にすれば付いてくる。
耐久力が高く、大体10回くらいは攻撃に耐えてくれるので有効に活用できるだろう。
ただ、やっぱりデメリットはあるもので、先に敵に見つかると1ターンごとにメッセージが出てウザい。
ウィンドウを開こうと△ボタン押したらメッセージが出たせいで反応せず、
○ボタンのほうには反応して横の敵に殴りかかってしまうという事態がたまに起こる。
まぼろしの洞窟では致命的である。
【スポットの石像】
トルネコ3に登場した黒い玉の石像。通路並みに見通しが悪くなる。浮遊ゾーンでも効果は発揮、珍しい光景が見られる。
レミーラの石像や杖があれば、そっちが優先的に発揮されるが、永続的なレミーラ状態は打ち消す。
様々な地形、石像と組み合わさって強烈な効果を発揮する。事故率高い。
*+すいとりの石像
定番。吸い取られた装備品が何処にあるか分からず、しかも探している間にぞろぞろ敵が登場。
*+転びの石像
定番。石像見つけるか部屋に出ないと手持ちアイテム全部ぶちまけられる。
マホトーンの石像、モンスター化のワナがあるとさらに悲惨。
どう見ても石像に見えないとは言ってはいけない。
【レミーラの石像】
トルネコ3に登場した石像の一つ。黄色い玉の石像。この石像と同じ部屋にいるとモンスターと階段の位置が分かる。
スポットの石像の効果を打ち消すこともできる。デメリットがほぼ無い石像。
モンスターの位置も分かるということで、押してる最中に壊されることも少ない。
欠点としては、通路は表示されないことくらい。見た目は石像っぽくない。
【ワナ壊しの石像】
トルネコ3に登場した石像の一つ。大木槌(アイテム)の形をした石像。この石像と同じ部屋のワナやトゲトゲ床を壊す。
有用だが、出現率が低くすぐ壊されるのであまり活用の機会はない。
押していっても途中で壊されることが多いだろう。
ワナ増殖の石像と同じ部屋に置くと面白い光景が見られる。
【ワナ増殖の石像】
トルネコ3に登場した石像の一つ。パペットマンの形をした石像。この石像と同じ部屋に罠を作りまくる。
普段はワナが設置されない部屋の入り口にもワナができるので注意。封印のワナや弱化のワナに行く手をふさがれるとめんどい。
放っておくと部屋がワナだらけになるが、ワナは有効利用できることが多いので、ワナチェックで確認すればいろいろと使える。
店に押していって落とし穴を作ってもらうという活用法もあるが、ワナだらけで押せないことが多いのは残念。
いろいろと利用できる石像だが、一方で部屋に入ったとたんに大型地雷→地雷のコンボで即死させられたりすることもある、地味に怖い石像。
【おかしな薬】
VIIIに登場するアイテム。
戦闘中に使うと敵一体を混乱させることが出来る。
しかし、このアイテムは使用するよりも売った方がよい。
薬草+毒消し草+満月草と簡単な素材で作れる上、
錬成時間もかなり短く、しかも280ゴールドと高値で売れる。
材料費を差し引いても232ゴールドの儲けである。
おまけに、30個目からは売値が3倍に跳ね上がる。(50個目から元に戻る。)
暇な時はこれを錬金しまくっておけば金に困ることは少なくなるだろう。
聖水+こうもりの羽+牛の糞でも作れるが、あまり意味はない。
【転びの石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。石の形をしている。
これと同じ部屋にいると、転びまくる、嫌な石像。複数に効果が及ぶため、プレイヤー以外のキャラがいても転びまくる。
ちなみに、寝ていたりかなしばり状態だったりすると転ばなくなる。
スポットの石像やモンスター化のワナと組み合わさることで危険度は激増する。
放っておくと壺が割れたりアイテムがぶちまけられてろくなことにならないので、さっさと壊そう。
モンスターも転んでアイテムを落としてくれることがあるが、あまり意味はないだろう。
転びのアクションが見られるのは貴重ではあるが。
ちなみに、浮遊系や特殊攻撃を2ダメージに変換する敵は基本的に転ばないが、マホトーンの石像があると転ぶ。
あと、マホトーンの石像があると転ばぬ先の杖があっても転ぶ。
ロサと冒険しているときにこの石像のある部屋に出るのは死亡フラグである。
【火炎の石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。炎の形をしている。石像というよりは燭台。ただし、GBA版だとフレイムの形をしている。
1ターンごとに周囲8方向のキャラクターに10ポイントのダメージを与える。
特殊攻撃を2ダメージに変換する敵にも10ポイントのダメージを与えるし、壁の中の敵にも有効。
敵を上手く誘導すればダメージの調整に役立つ。
デメリットはほとんどない石像だが、1階にて、部屋の入り口の隣のマスにこの石像があると進めなくなる。
【ふきとばしの石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。ギガンテスの形をしている。
この石像がある部屋にいるキャラに、攻撃で吹き飛ばす能力と攻撃を受けると吹き飛ばされる能力が付く。
通常攻撃だけでなく、矢の攻撃や矢のワナでも吹き飛ばされる。
ザオラルで復活したり、攻撃反射でも吹き飛ばされるが、世界樹で復活すれば吹き飛ばされることはない。
基本的にどんな敵とも安全に戦えるが、1マス空ける敵や特殊能力を潜ってかわす敵、みかわし率の高い敵とはまともに戦えなくなるので注意。
【場所替えの石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。きとうしの形をしている。
この石像がある部屋に二体以上のキャラクターがいると、場所が入れ替わることがある。
魔法効果扱いなので、魔法が効かない敵には効かないし、マホトーンの石像で無効化される。
部屋に複数のモンスターがいた場合、場所が次々と入れ替わるので戦いにくい。
ポポロで10匹連れてるとまさにカオス。
【10ダメージの石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。10の数字と剣の形をしている。
この石像がある部屋にいるキャラに、10ダメージを与える能力と受けたダメージを10に変換する能力が付く。
強い敵ともじっくり戦えるが、殴り合いでの総被ダメージはこの石像がないほうが少ないことが多い。
ダメージ変換系の敵は一撃で倒せるし、仲間が多ければ多いほど受けるダメージは少なくなる。
爆風のダメージさえ10ダメージに変えるので、ポポロで地雷を踏んでも安心。逆にまぼろしの洞窟だと致命的である。
なんか耐久力が高く、10発くらい殴っても壊れないことさえある。
開発段階ではゴールドの形だったが、さすがにわかりにくいので今の形にしたらしい。
【重力の石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。地に張り付いたドラキーの形をしている。
この石像がある部屋のワナは確実に作動するようになり、敵もワナやトゲトゲ床を踏むようになる。
トルネコだと便利な石像だが、ポポロだと仲間モンスターがワナを踏みまくるので注意。
ワナぬけの指輪があってもワナが作動し、浮遊系のモンスターも転ぶようになるといった、影響力の強い石像である。
【遠投の石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。しにがみの形をしている。
おそらくもっとも空気度の高い石像。あってもなくてもほとんど影響がない。
気をつけるべきなのは、骸骨剣士の盾弾きで盾が遠投されることと、マドハンドにアイテムを遠投されることだろう。
同じ部屋に身代わりの石像や重力の石像があると、画面外から矢が飛んでくることがあるが、これは対処法がない。
また、ワナで飛んできた矢も遠投されるため、必ずダメージを受けることになる。
【爆発の石像】
トルネコ3に登場する石像の一つ。爆弾の形をしている。壊すと爆発する。
仲間モンスターを連れているとき以外は怖くないだろう。爆風に巻き込むと、爆発せずに消える。
メガンテの石像と混同されやすい。
【愛のものがたり】
VIIIにてパペマ…じゃなくてマペットマンやドールマスターが使用する技。
主人公は混乱し、ヤンガスは笑い転げ、ゼシカはうっとりし、ククールは眠る
とキャラによって効果が異なる。
一体どんな内容なのか非常に気になる。
効かなかった場合のメッセージもキャラによって異なり、
主人公は「見ていなかった」
ヤンガスは「鼻をほじっている」
ゼシカは「ボーっとしている」
ククールは「鼻で笑っている」
となる。
たかだか雑魚敵が使ってくるだけの技だというのに、
ここまで作り込まれているのはすごい。
【なめまわし】
敵を舌で舐めまわし、鳥肌を立たせて1ターン動きを封じる。
腐った死体やベロゴンの様な気色悪いモンスターにこれをされたら戦意喪失してしまうのも無理は無い。
VIからは転職などで女性キャラが普通に使えるシリーズもある。
ミレーユにやられたら戦意喪失してしまうのも無理は無い。(;´Д`)ハァハァ
【ひゃくれつなめ】
なめまわしの強化版。初出はVI。
1ターン敵の動きを封じ、更に守備力を1にする。
あくまで1にする特技なので、ルカニ等で守備力を0にした敵に使うと、逆に強化してしまうことになる。
と言っても微々たる差なので気にすることは無いが。
ボスにも効くことがあり、結構使える特技。
【ブルーマッコイ】
Vのボツモンスター。グラフィック無し。
マッコイって何よ?
ここまでまとめました。
ところで、石像ってどこの項目に入れればいいですかね?
位置づけとしてはトラップなんだよね。
他のトラップはシステムの項目に入ってるから今のところはシステムになるのかな?
まとめ乙です。
【ヌーク草】
VIIIに登場したアイテム。
これをスープにして飲むと体が温まり、雪国も普通に歩けるようになる。
しかし生だと火を噴くほど辛い。またこれの粉末が目や鼻に入ったら大変なことになる。
その威力は、あの暗黒神(といっても犬だが)ですらひどく苦しむほど。
武器としても使えるんじゃないだろうか。
シナリオには割と大きく関わってくるが、アイテムとしては錬金に使う以外に用途はない。
上手くやればグラッドから計8つもらえる他、竜神族の里で1つ拾える。
それ以上入手するにはフェイスボールが落とすのを粘るしかない。(普通はそんなに要らないだろうけど)
賢者のローブ・魔法の聖水と一緒に釜に入れれば紅蓮のローブができ、
辛口チーズと一緒に釜に入れれば激辛チーズになる。
後者は簡単に手に入る赤いカビを使った方が良いので、
実質的には紅蓮のローブ錬金にしか使わないだろう。
ヌクヌクするからヌーク草。なんとも単純なネーミングである。
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/06(土) 13:55:31 ID:wvDOv8i10
あげ
>>670 乙
「モンスター」のカテゴリから
「ボスモンスター」を分割してはどうかと思うがどうかな?
ついでに投下
【無職】
(職業カテゴリ)
職業・転職システムを採用しているDQVI,VIIにおいて、
いずれの職にもついていない状態を指す。
DQ7の経歴画面では
ニート の けいれき
漁師の息子として生まれ
さまざまなしょくぎょうをへて
Lv24のとき、せんしになるが、すぐやめる
Lv24のとき、むしょくとなる
というように履歴(職歴)が表示される。
現実社会と違って職を転々としていてもブランクがあっても
DQの世界では就職は容易らしい。
しかも「あそびにん」や「笑わせ師」なども立派な職業である。
現実社会でも、「職歴なし」人間が急増中である。
いま無職の人ガンガレ、超ガンガレ。
>>674 ボスでも雑魚でも両方に出てくるやつはどっちに入れるんだ?
ゴーレムとかボストロールとかアンドレアルとか。
676 :
674:2007/01/06(土) 21:05:50 ID:zCfQ9g+/0
>>675 両方に載せておいてリンクさせておくとか。
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/01/07(日) 21:10:50 ID:p+7xyV2L0
改変
【アークデーモン】
Uのロンダルキアの恐怖のひとつ。
今でこそイオナズンはボスキャラの専売特許という感じがするがドラクエで最初にイオナズンを使った敵は
こいつである。(もしくは上級種でボスのベリアル)
その上炎を吐いて攻撃力が高いのに2回攻撃をする強敵
[でも見事なイオナズンぶりを見せてくれる。
ダイの大冒険ではハドラーの親衛隊として登場するが、ヒュンケルにあっさりと蹴散らされゲームでの強さが嘘のような酷い扱いである。
【すぎやこういち】
SFC版ドラゴンクエストI・IIのカセットに書いてある名前。
ただの誤植だと思われる。
トルネコシリーズから
【満腹度】
トルネコの大冒険不思議のダンジョンシリーズにおいて、
HPの次に重要と思われるパラメータ。初期の状態では100%が最高で
ダンジョンを探索していると10歩につき1%消費される。
満腹度が0%近くになると警告メッセージが出て、
0%になると1歩につきHP1を消費する。そのためダンジョンに出てくるパンや
草を食べて食いつながないと、いくら脂肪の厚いトルネコといえども
冒険を続けられない。アイテムの装備などで満腹度の低下を防ぐこともできる。
【餓死】
満腹度が0%で食べられるアイテムもなくなり行き倒れること。
満腹度0%、HP1の状態で1歩先にパンがあったりするとやりきれなくなる。
ちなみに冒険の記録に「うえて倒れる」と記録されるw
【大きいパン】
トルネコの大冒険不思議のダンジョンシリーズにおいて、
満腹度を回復させるアイテム。どのダンジョンでも探索開始時に
必ず1つ持った状態で始まる。
【パン】
トルネコの大冒険不思議のダンジョンシリーズにおいて、
満腹度を回復させるアイテム。効果は大きなパンよりも小さい。
【くさったパン】
トルネコの大冒険不思議のダンジョンシリーズにおいて、
満腹度を回復させるが、パラメータ低下などの悪影響が出るアイテム。
初代では満腹度0%、HP5以下でこのパンしかもっていないと、餓死か中毒死か
究極の選択を迫られることがある。