【ブルジオ】
Zに登場するスーパー金持ちなコレクター。
世界の各地に豪華な別荘を持ち、日々珍しい品を探す旅に出ている。
そのため物語序盤でブルジオの噂は耳にするのもの、実際に主人公達が出会うのは物語中盤。
いかにも強欲で性格が悪そうなキャラに見えるが、意外といい親父だったりする。
【凱旋そしてエピローグ】
VIIのエンディングの曲。
毎回ドラクエのエンディングは素晴らしい曲を用意してくるが
今回のVIIもまた凄い名曲持って来てくれました。
曲は前半が勇ましい行進曲風の「凱旋」、後半がなんとも郷愁感漂う「エピローグ」という構成になっている。
楽譜などでは「凱旋」と「エピローグ」に分かれているが、基本的に一曲として扱われる。
なお、エピローグはサイボーグ009の曲(もちろん本人作曲)からメロディを流用している。
【空と海と大地】
VIIIのエンディング曲。IV以来の本編サブタイトルが曲名になっている曲。
Vの「大海原へ」に似てるよ!という声もあるけど
実は「京の四季」という曲からまんまメロディを流用している。(もちろん本人作曲)
これでドラクエのエンディングはVIから3作連続で自身の他作品からのメロディを流用している事になりますが。
これは【時の子守唄】の項でも説明されているが
すぎやま先生が自分の中で会心の出来だったメロディだったが
納得のいく使われ方はされなかった(あるいはあまり日の目を見れなかった)ために
ドラクエのエンディングという大舞台に再び登場させているという事らしい。
実際どれもマイナーな曲なのでドラクエに使われなかったら、曲の存在など知る事の無いドラクエファンが殆どだったでしょう。
エンディングの回想でマルチェロのエピソードが出てくる時に、「大聖堂のある街」の旋律が登場するという
憎い演出をしてくれている。
【ただのぬのきれ】
最近のDQに登場する本当にただのぬのきれ。
DQでは体に巻きつけて身を守る防具として扱われているが、
これを実際に装備して戦ったプレイヤーがいるのかどうか小一時間(ry
殆どのキャラは最初から布の服か旅人の服を装備してるし、こんなぬのきれなど
何の役にも立たないと言っていいだろう。
唯一の救いは、売れば馬のうんよりは金になる。
【やいばのブーメラン】
全体攻撃ができるブーメランの角が鋭利な刃になっている武器。
その威力は凄まじく、これを装備したキャラが二人もいれば敵は一気に壊滅状態に陥る。
これが店で買えるとDQらしくなってきたと確認できる。
値段が高めなので、同時に売られてるはがねの剣とどちらを買うか迷うが、
この両武器は先のダンジョン内に落ちているというオチが多い。
DQにおいて最も装備率が高い武器のひとつではないだろうか。
【男の道具袋】
[に登場するどうでもいいアイテム。
とある人物からこれを取ってきてくれと頼まれる。
手に入れた後のトロデの話によると、酸っぱい匂いがするらしい。
これを取ってきたご褒美を売って冒険の足しにするのが賢い選択である。
【力のルビー】
VIに登場する装飾品。小さなメダル25枚で入手可能。
攻撃力が20も上がる実用的なアイテム。1つしか手に入らないので、売らないように。
ちなみに、ほとんどのモンスターは装備できない。
後22KBで500KB行っちゃうよ・・・。
>>624 どうやら出来ないようです。他人の投稿は好き勝手にいじくれるのに削除は出来ないです。
じゃぁこのスレはこれで終わりかな?
管理人さんマメだよな。こういっちゃ悪いけど前の人は(ry
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ
【ストロスの杖】
Vのみ登場。天空物語によればストロスの国とやらに安置されているらしい。
これによって主人公の石化は解かれるが、なぜか妻の石化はこれでは解除できない。
女の子の初期装備・専用装備で、攻撃力は60となかなかのもの。
道具使用で麻痺状態の治療も可能と結構便利。
PS2版Vでは主人公の石化を解除した際にぶっ壊れてしまう。
しかしジャハンナでカンダタ子分が守っているのでぶちのめして強奪することができる。
【毒蛾のナイフ】
IV以降に登場する武器。刃に毒蛾のりん粉が塗られており、切りつけた相手をたまに麻痺させる。
主に魔法使い系が使う武器だが、結構早い段階で手に入る割にはそこそこの攻撃力を持つ上に
追加効果もオイシイので毒針の代わりに前半から長く使い続ける人も多い。
VIIでは過去フォロッド城の国宝になっている。なんてシケた国なんだ・・・。
【ドラゴスライム】(職業)
VIIのモンスター職の一つ。敵として出るドラゴスライムは雑魚だが、ここでは一応中級職である。
スライム+リザードンでなれるが、現在旅の宿以降のラッキーパネルで心を簡単に手に入れられるので
わざわざ複数のモンスター職を極めなくてもいい(ドロップ率もE(1/128)なので非効率)
息系特技を中心に覚えるが、案の定氷の息止まりなので使えない。成長は早いが。
マスター特典ですばやさ+10、耐性も若干つくが、ステータスがあまり高くないのでいつまでも就く必要は無いだろう。
エビルエスタークと極めることであのプラチナキングになることができる。
実際この職業はプラチナキングになるために就くようなものだったり。
【ドラゴスライム】(職業) 追記
また職業レベルが上がるとスラゴンの称号を得ることができ
最終的にグレイトスラゴンにまで成長する
【エルトリオ】追記部分
後に竜神の道の最下層に墓が立てられ、後を追うように死んだウィニアの墓は天の祭壇に立てられるが
紙芝居を聞いた後に再び墓に訪れるとグルーノ曰く
ウィニアの墓は偽装で実際にはウィニアもエルトリオと共に埋葬されている
【風の帽子】追記
8では、羽帽子と疾風のバンダナを錬金すると作ることが出来る
パルミドのカジノで疾風のリングを入手できれば早めに作ることも
【シルバートレイ】
6から登場しているカジノ等で用いられている銀製のお盆
7では販売しているが6と8では非売品になっている
また、かっこよさを決めるコンテストでは、バニースーツ、うさ耳バンド、網タイツとセットでボーナス点を加算することが出来る他
8では錬金要因として用いられることが多い
【男の道具袋】追記
これを取ってチーズおじさんのところへ行くと普通のチーズをくれる
これ以降、船入手後やラプソーン復活後にチーズおじさんのところへ行くと少し貴重なチーズをくれる
ただし、船入手後までにこのイベントをクリアーしないとチーズおじさんとの交流はなくなるので要注意
次スレはいつごろ?
642 :
635:2006/10/22(日) 00:53:33 ID:DC5yzbbi0
【ドラゴスライム】(職業) 修正
VIIのモンスター職の一つ。敵として出るドラゴスライムは雑魚だが、ここでは一応中級職である。
スライム+リザードマンでなれるが、現在旅の宿以降のラッキーパネルで心を簡単に手に入れられるので
わざわざ複数のモンスター職を極めなくてもいい(ドロップ率もE(1/128)なので非効率) 。
特にリザードマンの心の入手は面倒なのでラッキーパネルで心を一発ゲットが常道だろう。
職業レベルが上がるとスラゴンの称号を得ることができ、最終的にグレイトスラゴンにまで成長する。
息系特技を中心に覚えるが、案の定氷の息止まりなので使えない。成長は早いが。
マスター特典ですばやさ+10、耐性も若干つくが、ステータスがあまり高くないのでいつまでも就く必要は無いだろう。
この職とエビルエスタークとを極めることであのプラチナキングになることができる。
なぜかアストロンを覚えるのはこれの予兆なのだろうか。
まあ実際にはこの職業はプラチナキングになるためだけに就くようなものだったり。
【呪いのランプ】(職業)
VIIのモンスター職の一つ。中級職に位置し、腐った死体+ミミックでなれる。
心は中上級職では珍しく移民の街最終形態で宝箱から入手できる。あとラッキーパネルでもたまに出る。
ステータス変動は大体魔法使い系といった感じ。身の守りが上がるのがらしいっちゃらしいが。
便利なメダパニダンスと結構レアな召喚をおぼえる。
マスター特典で素早さ+15がつくほか、メラ系以外の呪文に耐性がつく。
これとヘルバトラーとを極めると魔神ブドゥになれる。
職業ランク★6はまんま「のろいのランプ」。ネタ切れだったのか?
−−−−−−−−−−−−−
普通にリザードマンを「リザードン」って書いてしまったwww
【いしつぶて】
石を敵1グループに投げつけてダメージを与える特技。
初出はVI。
与えるダメージ量は20程度で、覚える時期を考えると明らかに威力不足。
MP消費が無いことを考慮しても使えない。全部「まわしげり」のせいだ…orz
何で石が無さそうな場所でも使えるの?などという問いは無粋。
敵に使われる場合、耐性を持つ防具が無いのでそのまんまダメージが通る。
ちょっとウザイ。
ここまでまとめました。
【ズイカク】
VIに出てくるボス。ショウカクとコンビで出現。VIの中ボスはこれで最後。
大賢者マサールの心を特殊な封じこめて、その中でデスタムーアに忠誠を誓うまで
弟のクリムトの処刑シーンを見せ続けた。後少しで屈服させられるところまで追い詰めたが、
そこへクリムトと主人公一行が入ってきて、結局屈服させられなかった。
その後ズイカク達を完全に無視して空間から脱出しようとする一行を止めるべく、戦う。
動く石像の色違いで、攻撃力、守備力共に高い上、呪文耐性も高い強敵。
通常攻撃の他に、岩石落しで全体にダメージを与えてくることも。要注意。
しかし素早さは非常に低く、大抵の場合は回復が間に合ってしまうのが悲しいところ。
瞑想で回復しようとするので、バイキルトをかけて正拳突きで大ダメージを狙おう。
仁王立ちでショウカクを庇うこともある。なぜか既に倒されていても庇おうとする。
ベホイミでショウカクを回復しようとしても、完全に焼け石に水になっている。
自分しかいないのに仁王立ちをしたりする所を見ると、あまり頭はよくないようだ。
倒すと、小さなメダルを落とす。ショウカクを先に倒しても落とすので、安心しよう。
【ショウカク】
VIに出てくるボス。ズイカクとコンビで出現。
ズイカクと共にマサールの心を攻めて、デスタムーアに忠誠を誓わせようとしていた。
こちらはトロルの色違い。攻撃力はかなり高いが、スクルトを使えば問題無い。
他の攻撃方法も力を溜めたり、大きな足で踏みつけてきたりと単調なもの。
素早さもかなり低いので、先手を取るのに苦労することはまず無いはずだ。
ルカニが効くので守備力を下げ、ズイカクより先に倒してしまおう。
たまにどうしていいのか分からない(何もしてこない)こともある。
ズイカクよりも頭が悪く、見た目通り脳みそまで筋肉で出来ているようだ。
倒すと、小さなメダルを落とす。ズイカクを先に倒しても落とすので、安心しよう。
【ズイカク】加筆修正
VIに出てくるボス。ショウカクとコンビで出現。VIの中ボスはこれで最後。
大賢者マサールの心を特殊な封じこめて、その中でデスタムーアに忠誠を誓うまで
弟のクリムトの処刑シーンを見せ続けた。後少しで屈服させられるところまで追い詰めたが、
そこへクリムトと主人公一行が入ってきて、結局屈服させられなかった。
その後ズイカク達を完全に無視して空間から脱出しようとする一行を止めるべく、戦う。
動く石像の色違いで、攻撃力、守備力共に高い上、呪文耐性も高い強敵。
完全ローテーション1回行動で、
攻撃→岩石落とし→仁王立ち→ベホイミ→足で踏みつける→瞑想 の順番で動く。
戦闘前の様子からも判断できるが、頭は非常に悪く無駄な行動もパスできない。
岩石落としは防ぐのが難しく全体にダメージを与えてくるので、不安なら攻撃の次のターンはアストロンでパスしよう。
まあ唱えなくても、素早さが非常に低く、大抵の場合は回復が間に合ってしまうのが悲しいところ。
ショウカクが身代わりを使うときに瞑想で回復しようとするので、その前にバイキルトをかけて正拳突きで大ダメージを狙おう。
コイツも岩石落としの次に仁王立ちでショウカクを庇うこともある。頭が悪いので、既に倒されていても庇おうとする。
ベホイミでショウカクを回復しようとしても、焼け石に水。
倒すと、小さなメダルを落とす。ショウカクを先に倒しても落とすので、安心しよう。
正直、牢獄の町の連中いや、ヘルクラウド城の連戦の相手より弱い。だからこんな閑職に回されているのだろうが。
【ショウカク】
VIに出てくるボス。ズイカクとコンビで出現。
ズイカクと共にマサールの心を攻めて、デスタムーアに忠誠を誓わせようとしていた。
こちらはトロルの色違い。
完全ローテーション1回行動で頭が悪いのはズイカクと同じ。
攻撃→力ため→足で踏みつける→どうしていいかわからない→地響き→身代わり の順番。
一応、行動順はそれなりに嫌らしいが、スクルトを使えば問題無い。
力ためのときはズイカクが岩石落としをするので不安なら通常攻撃の次はアストロンでやり過ごそう。
次の踏みつけは、スクルトさえかかっていれば、さほど痛くはないはず。
素早さもかなり低いので、先手を取るのに苦労することはまず無いはずだ。
ルカニが効くので守備力を下げ、ズイカクより先に倒してしまおう。
踏みつけの次、どうしていいのか分からない(何もしてこない)ときがチャンス。
このターンは、ズイカクもベホイミしか使わないから隙だらけだ。
ズイカクよりも頭が悪く、見た目通り脳みそまで筋肉で出来ているようだ。五十歩百歩だけど。
倒すと、小さなメダルを落とす。ズイカクを先に倒しても落とすので、安心しよう。
もうちょっとうまい戦い方をすれば、息のあったコンビとして目立てたかも知れないが、最後の中ボスのくせにこれでは…
ローテーション行動コンビとしてもスコット・ホリディ以下だと思う。
参照【ズイカク】
>>647 最後の行から
正直、牢獄の町の連中、いやヘルクラウド城の連戦の相手より弱い。だからこんな閑職に回されているのだろうが。
参照【ショウカク】
に修正です
そろそろ490KBか。次スレ立てようとしたけど無理だった・・・。誰かよろ〜。
【力のルビー】 修正
VIに登場する装飾品。小さなメダル25枚と隠しダンジョンで2個入手可能
攻撃力が20も上がる実用的なアイテム。非売品なので、売らないように。
ちなみに、ほとんどのモンスターは装備できない。
Xの黄金のティアラって小さなメダルの景品だったか?
【ロトの鎧(レプリカ)】
ドラゴンクエスト-ロトの紋章-で主人公アルスが身につけた鎧。
シンプルになったロトの鎧という感じの外見。
本物と同様ブルーメタル製なので守備力は決して劣ってはいないだろうと思われる。
最終決戦で粉々に破壊されたが、エピローグでアルスらしき人物が身につけていたので、
直して貰ったのだろう。
【アルスの剣(王者の剣)】
ドラゴンクエスト-ロトの紋章- 主人公アルスの為に作られたもう一つの「王者の剣」。
本物と殆ど同じ形状だが、若干鍔が小さい感じがするか?
ジパングの洞窟にあったオリハルコンの像を溶かして造られた。
ジパングの民イズナの作。作成の際はアルス自身も手伝った。
使い手のライデインが強化される等の特殊能力を持っているようだ。
最終決戦で異魔神を倒しはしたものの折れてしまう。が、エピローグではちゃんと直っていた。
>>652 Vだとメダル王の城の宝箱にあったと思う
>>653 エピローグでアルスらしきやつが身に着けてるのは、オリジナルのロトの武具一式だろ。
【アサシンクロー】
7に登場した長い爪を持つ緑色の半漁人
爪による攻撃の他氷の息を吐いてくる
【オーシャンクロー】
8に登場した緑の鱗のように爪を装備した敵
7に出てきたアサシンクローと同じ感覚で戦うと非常に危険な相手
通常攻撃に加えザキやムーンサルトで攻撃してくる
また、トラペット地方から北にある島にスカウトモンスターがいる
【スカモン】
スカウトモンスターの略。
【スカウトモンスター】
VIIIでスカウトできるモンスターのこと。略してスカモン。
フィールド上をうろついてるモンスターを倒すとスカウト(仲間に)できる。
モリーのイベントをこなすことが前提条件。
3匹のスカモンを使ってモンスターバトルロードを制するイベントがあるが、クリアとは関係ない。
主人公が「チームよび」を習得すれば戦闘中に呼び出すことも可能。
モンスターの質は使い物にならない奴からラスボス戦にも耐えられる奴まで幅広い。
こうしておいた方が良いんじゃね?
【スカモン】
【スカウトモンスター】の略。
「スカウトモンスター」って正式名称なの?
ゲーム中では一度も出てきてないと思うけど・・・
(竜神王のごほうびでは「チームモンスター」だったし
公式ガイドでも チームモンスター になってた
発売前からスカウトって言葉が広まってたからスカモンが浸透したんだろうね。
>>656 誤記だらけだ、いい加減にしろ!
【アサシンクロー】
7に登場した長い爪を持つ緑色の半漁人
爪による攻撃の他氷の息を吐いてくる
これはネイルビーストだ
【オーシャンクロー】
8に登場した緑の鱗のように爪を装備した敵
7に出てきたアサシンクローと同じ感覚で戦うと非常に危険な相手
通常攻撃に加えザキやムーンサルトで攻撃してくる
また、トラペット地方から北にある島にスカウトモンスターがいる
だからアサシンクローじゃあねぇ
それから、コイツの技はムーンサルトじゃない。防御無視の回転攻撃。
書き直せ!!
【アサシンクロー】修正
VIIに登場した赤い半魚人のモンスター。半魚人のくせに砂漠に出てきたり山奥に出てきたりする。
転職でパラメータが下がっていることもあり、手強く感じることもあるかもしれない。
後に敵が出てこなくなるダンジョンに何度も登場し、最終的に戦えるのはハーメリア地方とプロビナ山洞窟である。
攻撃が昇龍拳みたいなので、フライングデビルと共にその手のネタにされることもある。
【ネイルビースト】
VIIに登場した長い爪を持つ緑色の半漁人。爪による攻撃の他氷の息を吐いてくる。
というか氷の息のほうが怖い。複数で出てきたときは要注意。こいつもアサシンクローみたいに後のほうまで出てくる。
現代の砂漠の城でもボスとして登場。水から出てきて、ああ、こいつも水棲モンスターなんだなと思える瞬間である。
マヒ攻撃とか毒の息をやってくるが、ぶっちゃけ強くない。不気味に微笑んで、何もしないことすらある。
ただ、HPが減っているキャラを狙ってくるのだけは注意。
3バカをそのまま追い掛け回しとけと思った人は多いと思う。
【オーシャンクロー】 修正
VIIIに登場する、爪を装備した緑の鱗に覆われた敵。
プロモでは海にいたが、実際は海賊の洞窟にしかいない。
ただ、トラペッタ地方から北にある島にスカウトモンスターがいる。
通常攻撃に加えザキや回転攻撃、稲妻斬りで攻撃し、ベホイミで回復する。
回転攻撃はレベル依存技であるため、大ダメージを受ける。注意。
リストで回転攻撃のアクションを見るとちょっと笑える。
>>661 なんでそんなにキレてんの?
風呂入って来たほうがいいよ。
よっぽどアサシンクローが好きなんだな
【ナスビナーラ】
VIIに登場するモンスター。誘う踊りを使って踊らせようとしてくる。
しかし、マンドラゴラのときと違ってこっちも仲間がいるのでさほど脅威にはならない。
ステータスは高くないので苦戦はしないだろう。
名前とか、誘う踊りの効果音とアクションがクセになりそうである。
モンスターズ2にも登場。植物系にドロルやアクアパラソル、リップスなどのヌメヌメしたやつを配合するとできる。
何故かPS版では突撃魚でも可能。
誘う踊り要員に捕まえておくのもいいかもしれない。
CHでは2章終わりに仲間になるモンスターである。
そのままではさほど強くないので、転身させよう。
雑魚としてはクリア後ダンジョンの海底の洞窟にうじゃうじゃ出る。
なお、こいつは普通に食えるらしい。
【メランザーナ】
VIIに登場するモンスター。ナスビナーラの上位に当たる。
多分こいつを見て一番初めに感じるのは美味しそうな色だということだろう。
戦力としては、誘う踊りは怖くないし、ナスビナーラを呼んでも戦力外。パラメータも低い。
みかわし率は多少あるものの、弱い。なのに報酬は結構多い。
出る場所が微妙に分かりにくい上に出現率も高くはないので、少々遭いにくい。
図鑑コンプを目指すなら多少印象に残るだろう。
ここまでまとめました。
乙です。
辞典スレなんだから誤記を指摘するのはいいけど、「書き直せ!」と上から迫るのはどうかと思うよ。
気になるのならば自分で修正文書けばいい。自分にもミスがないとは言い切れないんだしさ。
それとも、一度間違い書いて叩かれた奴が腹いせでやってるのかね?
そういえば少し前にいたリメイク否定厨も、他人の間違いは許さないタイプだったな。同一人物?
>>670 あんたもあんたで煽り要素を入れなきゃ気が済まないのか?
俺は間違いがあったくらいで勝手に修正文かかれる方が嫌だが。
時々修正の度合いを超える人がいるからなおさら。
間違い指摘や修正案が出たときは、
最終的には最初に項目を立てた人が書き直すのが一番落ち着くと思うんだよな
今回の「書き直せ!」って言い方は悪いと思うが、方向性としては本人に書き直してもらうのを俺は勧めたい。
ローテーションとか入手場所とか出現エリアみたいな細かい間違いは指摘されても本人じゃ分からないことが多いからな…。
自然回復とか同時出現数に至っては調べるのすら難しいし。
勝手に修正してくれたほうがお互い手間が少なくて済むと思う。
いやそりゃもちろん臨機応変でだよ。
ただ修正合戦が起こって荒れる自体を避けたいだけ。
そういう茶々入れたら終わらねぇwww
容
量
ま か
ん う
た よ
ん み
に て
な め
る 埋
ま で
エ
エ
エ エ
エ エ
エ エ
エ エ
エ エ
エ エ
エ エ
( ´д` )