FF5総合スレLv77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
質問は質問スレで。痛い人とトゲには触らない。

FF5A発売中!
ttp://www.square-enix.co.jp/ff5/

FF5A質問専用スレその2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161402490/

その他の質問は↓(マルチポスト厳禁)
戸愚呂風にFFDQの質問に答えるスレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158064695/
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱22【アルェー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1153054227/
FF4 FF5 FF6 の質問 その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160750826/

まとめWiki(図鑑リストはここに)
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

検索サイト:ttp://www.google.co.jp/
テンプレとは違うがバカにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474

前スレ
FF5総合スレLv76
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1161341371/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:11:11 ID:WSYKvpB80
【お勧め攻略サイト】
初心者向け、全般
ttp://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/ff5/
武器や魔法などの詳細データ有
ttp://ffd.s19.xrea.com/
アイテム・アビリティ全種類取得チャート
ttp://www.din.or.jp/~tsuru/
解析ネタ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/
モンスターデータベース、低LV
ttp://fieldofdreams.happy.nu/
GBA版の追加データ有
ttp://playshinra.com/ff5.html

【携帯向け攻略サイト】
カラー版 ttp://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq
白黒版 ttp://bp.to/b/p/http://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq

【レベル1一人で攻略】
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff5/boss/boss0410.html
ttp://ultimagarden.net/anthology/ff5a17.htm
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:16:37 ID:6N7XyS670
>>1乙インタニアティンカーベルおとさねえ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:18:34 ID:EXaQry8XO
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|
    | ∽.|
.     し-J >>1
べっ、別に乙って言いに来た訳じゃないんだからっ
勘違いしないでよ!たまたま見に来ただけなんだから!
でもせっかくだから乙って言ってあげるわよ!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:20:06 ID:Y3fkQIQa0
>>1乙カルキュルスル!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:20:30 ID:eA/dbfcQ0
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       >>1 こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____      変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:44:18 ID:HzNYZn/oO
ガラフの城にグレートソードがある事は俺だけの秘密…
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:46:36 ID:70fld+RZO
>>1

 
佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:50:46 ID:j8x+oznIO
>>1

ルーンのベル落とさねぇ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 14:53:58 ID:y66f7zuj0
>>1


やっと神殿のボス全員倒した
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:00:20 ID:Xi7I48Vi0
モンスター図鑑の星3つってどうやったらつくん?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:02:08 ID:6XDMXwlp0
>>7
15年くらい前からバレバレ

>>11
>>1に1行目になんて書いてあるかくらいは読めるよな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:05:02 ID:Utj2JHQz0
シルドラえもん
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:14:26 ID:j8x+oznIO
ルーンのベル落とした。
ジンクス未だ健在なり。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:15:09 ID:KRLo+FL+O
ムーアでイージスとっちまったぁぁぁぁぁぁぁ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:20:31 ID:piYCPyWB0
モンクで乱れ撃ちしてジョジョごっこ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:24:52 ID:XHAKuILkO
>>15
新しき神のアポロン様もお喜びです。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:29:08 ID:ZRIMybfZ0
>>16
君がダダッ 泣くまでダダッ 殴るのをダダッ 止めないダダッ

もしかして、オラオラですかァ〜ッ?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:31:11 ID:2pYiU2r10
質問は質問スレで。痛い人とトゲには触らない。
って変えるんじゃなかったの?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:32:10 ID:cboPCdAm0
エクスデス城で出てくるブルードラゴンが一体しかいなくてうはwww楽勝wwww
と思ったら敵の行動スピードがやけに速くて死に掛けて敵の数をよくみたらブルードラゴン3
とか書いてありやがった('A`)そんなのありかよ・・・。重なるなこたぁねーだろが( ;´Д`)
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:32:18 ID:6nnszAFX0
シルドラ取った瞬間って なんつーか、モチベーション上がるな

そんな俺は25歳男
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:33:42 ID:C1iOJMBa0
フェニ塔で稼ぎまくるぞー お姉さんの靴とかドレスとか脱がせまくるぞー!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:34:56 ID:/9kJ1YOV0
フィールド上でLボタン使ってねーんだから、Lボタンでメニュー開かせろよ
DSでGBAやるときにセレクトスタートをXYに割り振れれば良かったのに
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:35:48 ID:Fo31GqGj0
1000年前、天から現われたオメガを追ってきた謎の竜。
現在は次元のはざまの宝箱の中で最強の剣「ラグナロク」を守っている

実際→オメガ追ってきたら冷蔵庫な宝箱(内側からあかない)に食べられた
現在は空けてくれる人を待っている
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:37:48 ID:nTvp82wo0
最初の石版で伝説の武器手に入れて一気に火力があがるところが一番好きだな。
エクスカリバーとまさむねとチキンナイフで斬りまくりたくなる
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:39:40 ID:GnPli88k0
オメガ改にも愛の歌が効くのはどうかと思った。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:40:32 ID:3GSgfXwc0
第三世界で飛空挺を手に入れた時、バッツには悪いが「さーて何してやろうか」とワクワクしてくる
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:41:29 ID:OTHF+5l70
ただ単に「ラグナロクの守護者」でいいじゃん<神竜
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:45:59 ID:GLhvCEguO
オメガ改を破壊して調子に乗ってたら神龍改に葬られた…。
最大HP2500くらいしかないのにアルマゲストで3700以上喰らって光の戦士が一瞬で消し炭になったぜ('∀`)
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:48:02 ID:tjD42EyeO
オメガは、動くモノをターゲッティングするんだよ。
敵わないとわかったしんりゅうは、宝箱に隠れたんだ。
最初のタイダルウェイブは、恐怖によって流した涙と小便が宝箱からあふれた訳で。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:48:03 ID:N+qfQO6a0
なんか今2周目やってるんだがムーアらへんで飽きてきた
乱れ打ち習得めんどくさいよお兄ちゃん達
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:54:01 ID:2pYiU2r10
>>29
[  ]m'''',ヾミ、、 /
[  ]  Y ' 、 /';,''
[  ] | y /、 ,;;,,'',
[  ] :::::::/, /,, ;;,
[壁]、 ,o / { ;;;;;;;,,
[  ]|:::|/ ]  >"'''''    <全員竜騎士+時空でやれべ簡単に勝てるよ
[  ]U   <,.<
[  ]=- ノ!  ト-、
[  ].".//_ |   ゙` ]
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:56:22 ID:5WFFA2wc0
オメガと神竜がガチンコで戦ったらオメガが勝つと予想する。
神竜の攻撃でオメガに効き目あるのって稲妻と直接攻撃ぐらいだけど
回避率滅茶高だから直接攻撃は当たらんだろうし、一撃加えると漏れなくカウンターくるし。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:56:38 ID:AjYlffMR0
ネオエクスデスもラグナロクを持っている上
オメガは量産型だし、神竜の立場が
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:57:00 ID:5WFFA2wc0
>>32
ガリとりあえずお茶でも飲め。
舌噛んでるぞ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:58:22 ID:QYFLfb0eO
オメガ戦でATBバーが動かなくなるバグは既出?

何も出来ずにスリップでHP減って死んだし

ポーズや逃げる動作は出来るからフリーズじゃないみたいだが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:58:42 ID:6XDMXwlp0
何度って
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:58:52 ID:c2/0nZ4T0
ちょ、ゴゴ、金の髪飾りくれねーーーーーーーーー!!!!!
もうかれこれ1時間もリターンorz

皮の服なんざいらねーよヽ(`Д´)ノ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 15:59:29 ID:C1iOJMBa0
リボンいらねええええええ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:02:01 ID:rq/wiLz30
>>36
俺はエヌオー戦でバッツがジャンプしたらそのまま時が止まってしまった
一番上の人が隠れたりジャンプしたりするとそうなるとかならないとか
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:05:18 ID:Utj2JHQz0
追加ダンジョンのボス戦専用の音楽用意してほしかった、せめてNOぐらいはさ

エクスの使いまわしでやんの

42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:09:08 ID:yFaWKJpT0
いまさらチープな音源で作曲なんか出来ないだろ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:09:26 ID:rXkBwcBYO
オメガよわっ
魔法剣サンダガ乱れうちで9999×8で倒した
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:10:00 ID:3GSgfXwc0
エクスデス戦の音楽は使いまわして欲しくなかった
ただの中ボスでよかったのに
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:10:52 ID:fwWcQ79Y0
>>43
アホやwwwwwwww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:11:27 ID:t5FWhj/CO
オメガ改とエヌオーとしんりゅう改を倒した後に
やすらぎのたきにセーブポイントがあるのを発見した俺が来ましたよ

あそこも敵が出ると思って後回しにしていた_ト ̄|〇
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:11:56 ID:5WFFA2wc0
>>43
9999ってどんだけレベル上げてんだw
レベル34・全ジョブマスター・エクスカリバー+エンハンスソード2刀流でも
一撃4000ちょいが限度だった。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:12:38 ID:CCgT+npc0
>>46

勃起 乙
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:12:49 ID:30P/dHDI0
ギルガメッシュの顔グラは何かのバグだろうか
とてつもない形相なんだが
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:13:22 ID:C1iOJMBa0
>>49
天野
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:14:04 ID:rXkBwcBYO
>>47
今レベル85
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:14:30 ID:GnPli88k0
>>51
2114やってこい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:21:12 ID:C1iOJMBa0
シルビューヌうめえwwwwww
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:28:02 ID:thv7rUxU0
2114の人は最後のソルカノン諦めるしかない?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:29:55 ID:K6Gpjhbp0
>>54
波動砲を打たれる前に殺す。その方法が自分で思いつけない未熟者なら低レベル攻略する資格なし。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:30:25 ID:c2/0nZ4T0
>>51
レベル5デスで一発だな。
ということはLv61の俺の方が実は強いということか・・・。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:30:43 ID:tzDZS5wB0
>>55
経験値の話じゃね?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:31:12 ID:rq/wiLz30
ソルカノンを倒すと2115になっちゃうのかな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:32:24 ID:ZRIMybfZ0
>>55が恥ずかし過ぎる
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:33:11 ID:Y3fkQIQa0
>>55
そこまで言うなら
2114+メニュー画面使用不可+アイテムコマンド使用不可

くらいの縛りはやってるんだろうね
すごいや
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:33:37 ID:2pYiU2r10
ランチャー倒さなければいいんじゃねーか?
わかんないけど
やってみる
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:34:55 ID:c2/0nZ4T0
>>55は相当痛いなwww

そもそも2114も言うほど難しいもんでもないし。
何をそんな偉そうに言ってんのやら( ´,_ゝ`)プッ!!

とりあえず氏ねよバカが!!!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:35:14 ID:cf3Ulm8J0
>>61
いや、ランチャー自体にEXPは無いみたいだ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:38:54 ID:N+qfQO6a0
2114ですらできなさそうな俺はどうしたら良いものか
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:39:48 ID:cf3Ulm8J0
>>64
頑張れ。地道な作業が結果を生むんだから
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:42:54 ID:wk6JMeZX0
>>64
2114なんて都市伝説と思ってますがなにか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:45:01 ID:rXkBwcBYO
エネオーyoeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:47:00 ID:Utj2JHQz0
野村哲也が懐古を煽って遊んでいますね

野村さん、13の進行具合はどう?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:49:47 ID:ZRIMybfZ0
2114の人はモンスター図鑑を一度見てみたい
きっと?だらけで、たまに埋ってるガルラとかムーバーが酷い事になってるんだろうね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:50:25 ID:2pYiU2r10
ソルカノンだけぶっ殺しても
ランチャー消えないで浮いてた
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:53:14 ID:2lYfN3WA0
これから買いに行こうと思うんだけど
上野のヨドバシとかで普通に売っているかな。
山積みスレが無いんで流通状況がわかんない。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:56:10 ID:cf3Ulm8J0
>>70
結局殺ったのか・・・
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:56:24 ID:C1iOJMBa0
>>71
結構置いてると思う
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:57:36 ID:j8x+oznIO
ねんがんの 宝箱回収率100%に なったぞ!
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:58:18 ID:ZRIMybfZ0
ころすけでもうばいとる
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 16:59:42 ID:cf3Ulm8J0
>>74
そう かんけいないね

・・・いや嘘ですごめんなさい
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:00:23 ID:C1iOJMBa0
佐賀
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:01:20 ID:rXkBwcBYO
あとルブルムドラゴンだけで図鑑100%なのにでねーぞ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:03:35 ID:Lpr/kEs8O
鉄巨人だっけ?ザンテツケン効きやすくてレベル上げ最適だよ。ってかもうガイシュツ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:03:39 ID:swJnCdkR0
ダメージ計算式が変わったバグのせいでラジエーターのカウンター吸血がプチ凶悪。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:03:41 ID:rq/wiLz30
そういえばルブルムドラゴン倒したらメルトダウン覚えた
既出かもしんないけどwikiに書いてないので一応
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:04:59 ID:C1iOJMBa0
ルブルムって8だっけ デジョネーターやりまくった記憶が
8371:2006/10/22(日) 17:06:26 ID:2lYfN3WA0
>>73
サンクス
買いに行ってみる。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:08:07 ID:WSYKvpB80
無いところには無かったりするな、在庫

11月まで再入荷がないって話があるが、冗談だろ?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:09:45 ID:j8x+oznIO
11月ってあと10日もないじゃん。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:10:00 ID:fwWcQ79Y0
>>79
鉄巨人いいよね
倒し方は装備で魔力とすばやさを上げてからリヴァイアサンがいいよ
レベルにもよるけど、あるレベルからは確実に倒せるからね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:12:52 ID:IAEdq/po0
>>81
どっかの攻略サイトに書いてたけどうちのはなぜか覚えなかった・・・
今際の際のフレアでネクロ死んだら、次の回でネクロで止め刺しても覚えない仕様かな?
仕方ないのでリクィドで覚えた。

ところでおまえらラグナロク何本揃えた?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:13:38 ID:rq/wiLz30
>>87
お供にシールドドラゴンがいたからそっちから覚えたのかもしれない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:17:01 ID:rXkBwcBYO
ルブルムドラゴンってどっかで中断バグででてくる?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:21:29 ID:jbNNowXMO
SFCでやってた頃ぶりだから10年以上経ってて記憶があいまいなんだけど、SFCでもバトルでコマンドや標的選んでる間って時間とまってたっけ‥
なんか急いでターゲッティングしないと容赦無く攻撃されていたような記憶が‥
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:23:18 ID:C1iOJMBa0
ジェルフィッシュとシルビューヌうめえwwwwww
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:29:47 ID:W2HB27w+0
前スレでトルナ運河?だっけ?でパターン調べてた人ってまだいる?
ちょっと見てみたいんだが・・・
でも携帯だったっけ?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:33:11 ID:8dFihJFt0
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:35:11 ID:3GSgfXwc0
>>87
ちょっと作業してる間つけっぱにする時間EDに使う感じにしてたら気づいたら6本。
でも必要だったのは大体2本がいいとこで、4本以上はまず使わなかった。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:37:33 ID:B6k0SqjfO
前スレにレナとエクスデスの綴りの話題が出てたが、説明書ではLennaになってるな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:39:45 ID:C1iOJMBa0
>>95
なんかReinaでもLennaでもどっちでもいいっぽいよ なんでカタカナじゃないのかわからんけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:40:50 ID:8dFihJFt0
>>87
実際あめのむらくものほうが役に立つから1本しか盗んでない
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:41:55 ID:rXkBwcBYO
宝&モンス100%
レベル99ジョブ全部マスターした
はぁ…むなしい
またゲームなんかに時間使っちまった
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:44:04 ID:Vr44Rc+E0
>>89
ラグナ様主演の映画の撮影中に出てくる
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:48:22 ID:ZBYNWJlR0
レナが母親の病気のために飛竜の舌を切り落とそうとするんだけど
「舌を切り落としたら飛竜が死んでしまう。一頭しかいないから絶滅する」
みたいなことを言ってたと思うんだけど、一頭だったらどっちみち絶滅するでしょ、
と思いますた
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:50:06 ID:cboPCdAm0
素手で殴ってるモーションがどう見ても張り手してる風にしか見えない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:51:55 ID:xlDjlRh70
>>100
最後の一匹を人の手で殺したら国の評判が落ちてしまうではないか。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:53:56 ID:19FkeNJM0
>>100
そういうことじゃないだろ
あれは心とか倫理観の問題かと
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 17:54:43 ID:APvHZ4xr0
もしも
FF5Aで第三世界のBGMが第一世界の曲に改定されていたら
懐古連中は核爆発したんだろうか?


雰囲気暗くすればいいってモンでもないけどね
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:00:50 ID:6XDMXwlp0
>>100
某ピッコロみたいに口から卵を産むから繁殖可能
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:02:07 ID:o+4zfe3A0
>>100
そういえば、交尾しなくても子孫を残せるような動物居なかったっけ?
名前忘れちゃったな・・
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:02:15 ID:DFv52pDC0
>>100
触手でレナを犯して卵産ませるから問題ない
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:04:31 ID:2pYiU2r10
>>106
クラゲ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:04:35 ID:vJiVazhAO
>>92
ノシ
携帯からだからえらい見にくいうえにわかりにくいが、要望なら晒す
ちょっと時間かかるけど
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:05:21 ID:6N7XyS670
いまネオエクスデスを倒してきたが
ちょっと不思議な現象が起こったので報告

ネオ前の樹のエクスデスで見方をドーピングしようと
ヘイストドリンクなりマイティガードなりをやっていた

そこで今度は調合でポーション+竜の牙をやった
するとなぜか「ドラゴンキャノン」と画面上部に表示され
使用したキャラにヘイストのエフェクト
さらに1000強のダメージがそのキャラに当たってしまった
ドラゴンパワーの効果が出ていたかどうかは不明
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:06:31 ID:W2HB27w+0
>>109
頼む
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:06:41 ID:/HSPZXun0
>>106
FF6のユミールも雌雄同体
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:09:31 ID:o+4zfe3A0
>>112
ああ、雌雄同体か

調べてもなかなか載ってなかったんでイライラしてたよ

Thx
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:09:50 ID:ce+5mEfL0
>>106
サカマキガイ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:12:50 ID:Y3fkQIQa0
雌雄同体でも交尾はするんじゃないのか

>>110
ドラゴンキャノンなんて初めて聞いたぞ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:13:02 ID:5WFFA2wc0
後列斬りって後列にいる敵にも普通にダメージ与えられるようになることに今更気づいた。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:13:35 ID:5WFFA2wc0
>>115
砲撃士の合成を使うんだ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:13:56 ID:6N7XyS670
>>115
ごうせいの
はどうだん+りゅうのきばで
ドラゴンキャノンが出るけど
それと混同してるのかなと思う
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:14:50 ID:vJiVazhAO
トルナ運河エンカウントテーブル
・出てくる敵は烏賊と蛸の二種類
・出現パターンはA〜Dの四種類
 A[烏賊2]B[蛸2]C[烏賊2蛸1]D[蛸2烏賊1]
・500まで調査

CDBBABCABAAABACAABBABBACACCCDCCAABDBBCABBBCAAACCAA
ACCCBDBCACCABDBBCCCBACCBAACCAADAABAABACAACCCBCBBCB

BABBABAABAAABAAAACCBCBCCCBCBBBBBBBBABABACACBBDAAAB
BACAABADDABBBBBACAABABAABBACBBADDBACBCABBBBBAABABA

BBDBACBAABADABAAAABCBDDCBABBAACCDBACAACACBABACCACC
CBCBDBCBBAABDCACAABACAAABCABACACCCBCDCABBBBBCAAACA

AACCACCDCCBBBCADCAABBBBCDBACDBACCCAABAABCABACACDBD
ABBBCBBCBAABAABAAABAAACCCBDADCCBCBBBBBBBBABABCDACB

ABACABBACAABCBBABBBBAACAAAAAAABAACBBCBBBACADABABBB
CABABBBADACBBABABCBAACAADBBBBBABBCCCCAAACAABADBABC
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:18:20 ID:Y3fkQIQa0
>>117-118
あ、砲撃士の合成か。
FF5A持ってないもんで、すまんな。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:19:45 ID:6N7XyS670
>>120
ああ、そうなのか
こちらこそスマヌ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:19:58 ID:o+4zfe3A0
>>115
調べたら、どうやらどっちの役にもなれるだけでどのみち交尾すんだな
一度気になると答えがでないとイライラする性質なんで

スレ違いの上、くだらん疑問につき合わせて悪かった



123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:20:03 ID:W2HB27w+0
>>119
ちょwwwすげぇwwww

これだとDがレアパターンってことか?
どっちにしろ、ループとかはしてなさそうだね・・・15回1セットってのは当てはまらないのかな

ともあれGJ。マジGJ。d
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:27:09 ID:WAgSNjCO0
俺がFF5が面白いと思った件について
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:27:48 ID:6N7XyS670
>>119
前スレの422です
ほんとにやったんだな、これはすごい
驚いたのがDの二回目がこんなに遅いことだ
13戦目にDパーティが出ると思ってたのに
乱数をつかっているとすれば、ループはしないと考えたほうがいいかも

本当に乙
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:27:49 ID:rUPKtT/BO
>>122
スレ違いだが一応。
無精生殖で交尾なしでも子孫つくれる生物もいる。
スネールとか。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:28:17 ID:Y3fkQIQa0
>>112
まぁ気にすんな
アメーバとかの単細胞生物は交尾をしないで分裂で子孫を増やすとか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:28:43 ID:Vr44Rc+E0
>>119
やっぱDテーブル出現率低いな…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:37:00 ID:DFv52pDC0
6と同じで固定の乱数表を持っていて、そっから取ってるんじゃね?
中断ロードで乱数表の参照位置が初期化される
6も中断ロード出来るなら、低LV魔大陸楽そうだなwwwww
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:46:49 ID:2pYiU2r10
>>129
源氏の篭手もすぐ集まるな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:49:48 ID:vJiVazhAO
>>125
おぉ、あのときの!その節はどうもです。

回数的には500回中A177B175C116D32。
で、基本的に蛸の方が出にくい。

ただ体感的には、Dは「かなりレア」で、BとCは同率で「そこそこレアかな」って感じ。
つまり、ほぼA=Bなのは自分としてはかなり意外だった。

原因はおそらく、128回目以降にB(蛸×2)が8連続して以降、Bパターンが連続で出ることが多くなること。
結論:パターンBは発狂モード搭載

これをきっかけに、100連戦までに絞って数えてみたら、
A34B28C32D6で、割合が全く違ってきた。
うーん、難しい…

ちなみに500連戦で烏賊618、蛸530狩れます。
ABPはABが1、CDなら2獲得可能なので、計352+296=648…かな。
経験値とギルは計算する気にもならんが、とりあえず現時点で100000ギルもってる。

長文失礼した。
それから、レスくれた人達、みんなありがとう。
かなり励みになりました。本当にありがとう。

とりあえずあと500戦くらいやってみます
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:50:48 ID:76GuYfm+O
あばれるはどうなるかな…
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:51:11 ID:C1iOJMBa0
空白は要らないよね
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:52:28 ID:Vr44Rc+E0
>>131
>>2の遠藤氏の解析曰く、

>4種類のモンスターパーティが選択される確率
>パーティ 確率
>No.1   90/256
>No.2   90/256
>No.3   60/256
>No.4   16/256

なので、A=Bなのは間違ってないぽ。Cもそう差がないし、やっぱDだけが突出して低いんだな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:57:13 ID:W2HB27w+0
>>131
皮肉めいた意味じゃなく、マジで、携帯からなのに超乙。
てか、100戦目までと500戦目までで確率入れ替わるんだね・・・わけわからんな。

こちらこそ、何もできずに晒してもらうばかりで申し訳ない。
これ、セーブなしでやってるんだよな?マジですごいな・・・
充電しながらって事か。まさかアドバンスの実機じゃないよな。

楽しみにしているが、無理はするなよ!頑張れ!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 18:58:15 ID:mDuL/qGI0
どうでもいいんだけど。オナニーにもなっとらん。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:02:22 ID:cf3Ulm8J0
>>136
お前には何も分かるまい
お前は何も知らない
何も知らない者が何を見ても
何も理解できまい

・・・以上、KHですた
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:03:07 ID:UbDo8E9R0
バリアの塔の後でガラフが2人になるバグ
改善されたのねw
つい癖でやろうと思ったらレナになっててワラタw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:06:10 ID:DFv52pDC0
>>131
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff6rndenc.html
ここの乱数表のとこ見るといいよ
これは6だけど、仕組みは5も似たようなもん

平たく言うと、敵出現の順番は決まってる
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:07:52 ID:C1iOJMBa0
>>138
面白いバグは修正しなくてもいいのにな 山で空飛べる奴とかw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:08:11 ID:LwQMPjHOO
N王撃破。
神竜改のが強かったな。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:09:55 ID:as7xkZ3K0
5の世界に足らないもの・・それは雪国
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:10:18 ID:Qy4HpnUp0
イラネ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:13:55 ID:7XC3AXQYO
>>142
6のナルシェで我慢汁
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:14:03 ID:APvHZ4xr0
マジックポットがエリクサー12個も持っていきやがった(´・ω・`)
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:14:47 ID:cf3Ulm8J0
火のクリスタルが雪国を作らせない、と
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:14:58 ID:XISRElp/0
ナルシェは雰囲気でまくってていいよな
崩壊後の音楽がずっと死界なのも鬱グッド
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:16:06 ID:C1iOJMBa0
>>145
ものまねしようよ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:16:44 ID:7XC3AXQYO
>>145
君はゴゴ先生に何を学んだのかね?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:16:50 ID:XISRElp/0
エリクサーなんて結局使わないから
どんどん持っていってくれと思うんだ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:18:55 ID:7MlDCgwM0
FF5、ストーリーもバトルシステムも結構好きだが…

ワールドマップの見にくさは最低(´・ω・`)
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:19:43 ID:C1iOJMBa0
>>150
かなり持っていかれるよ… 
普通にやって50個近く無くなったから、リセットしてものまね師取って来た俺ガイル
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:19:43 ID:XT0DpLI80
神龍改ってあいのうたは有効?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:20:24 ID:Vr44Rc+E0
エリクサーの要求数って1-3だと思ってたんだけど、完全ランダムでもらう毎に逃走判定してるのか?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:22:56 ID:jS0O6+HP0
FF5ってベヒーモスいなかったんだな
キングベヒがいたからてっきり普通のベヒたんもいるのかと思ってた
14年目にしての衝撃
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:23:22 ID:2pYiU2r10
>>153
[  ]m'''',ヾミ、、 /
[  ]  Y ' 、 /';,''
[  ] | y /、 ,;;,,'',
[  ] :::::::/, /,, ;;,
[壁]、 ,o / { ;;;;;;;,,
[  ]|:::|/ ]  >"'''''    <あいのうたよりも竜騎士のほうが有効だよ
[  ]U   <,.<
[  ]=- ノ!  ト-、
[  ].".//_ |   ゙` ]
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:23:55 ID:C1iOJMBa0
レナの剣闘士素敵
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:26:34 ID:9HH9R+oKO
あの壺に埋まった餓鬼野郎をどうにかブチ殺してぇ。
不細工な面してカワイこぶりっ子しやがってーーェェッ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:26:58 ID:tzDZS5wB0
\     、 m'''',ヾミ、、 /  
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''   
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,     
   ヽ\ ・、 , ・ / { ;;;;;;;,,  
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    
   >、.>  U   <,.<      
  ノ  ! !  ∀  ノ!  ト-、    
..''"L  \\. .//_ |   ゙` ]
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:27:36 ID:C1iOJMBa0
>>158
まず薬師をマスターさせるんだ。 話はそれからだ。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:28:38 ID:cf3Ulm8J0
>>158
ドラゴンパワー×9→レベル5デス

いや効くかどうかは分からんが
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:31:07 ID:SMoiKOvIO
>>158
全員、エルメスの靴+あめのむらくも×2+二刀流+乱れ打ち
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:38:08 ID:C1iOJMBa0
二刀流はいらなくね?
164162:2006/10/22(日) 19:40:39 ID:SMoiKOvIO
(Lv50前後なら)
運が悪くなければ3巡する前に終わる。
3巡すると例のメッセージが出て全回復されるから1からやり直し

ルーン系の武器は試したことないからわからん
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:40:40 ID:EBysYY36O
魔導士系に竜剣つけると効果的だな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:41:53 ID:tzDZS5wB0
なんだ、P4って偉そうにしてたけど、ラノベスレやP3スレにいりびたる、ただのキャラオタか
確かにそんなオタクには、シナリオ薄めのFF12は合わないなw
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:42:24 ID:tzDZS5wB0
すまん誤爆orz
釣りやってたから死ぬほど恥ずかしい
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:42:58 ID:SMoiKOvIO
>>163
ああ、忍者マスターしてすっぴんならいらないね
とりあえーず(+二刀流)で
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:45:15 ID:ESq8yOshO
忍者ってマスターしたら敵の首斬れるようになるの?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:46:00 ID:DFv52pDC0
>>169
装備全部脱がないとダメ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:46:35 ID:tzDZS5wB0
>>169
バッツ以外を忍者にするなよ!絶対だぞ!
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:50:08 ID:C1iOJMBa0
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:52:59 ID:EBysYY36O
石像道場やってたら収集つかなくなっていつの間にか全員レベル27になってる…
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:53:43 ID:hPge/5Jx0
中断バグ、中断バグってあれはバグじゃねー
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:53:59 ID:EBysYY36O
字を間違えたけど気にしない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:55:58 ID:fwWcQ79Y0
俺は二刀流とかくとうは嫌いだ
みだれうちすると時間がかかるからな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 19:57:12 ID:C1iOJMBa0
>>173
俺はシルビューヌ道場中。 
同じ場所に出るジェルフィッシュってのが雷神の術で1撃死ABP8ってのもウマイ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:01:31 ID:hYYk9VBm0
スーファミの頃、NTT出版?から数種類の攻略本が出てたよね。
その中の一冊にボスとの戦闘で正規の攻略法と禁じ手の攻略法が一緒に載ってるやつがなかったっけ?
確か赤い背表紙だったと思うんだけど・・・
禁じ手の内容は、どのボスにも一撃及び超楽勝で勝てる方法が載ってたんだけど。

憶えてる人いないかな?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:04:54 ID:ce+5mEfL0
確かミノタウロスの攻略法に
モンクに「まもり」をつけて延々と防御とか書いてるやつか
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:05:39 ID:fwWcQ79Y0
今回はアイテム増殖のワザが削除されているからなぁ
あれがあれば簡単にクリアできる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:05:48 ID:koRc1JeJ0
ムーアの大森林の奥のボスで、すすを4つ入手できた
勇者はおるか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:06:16 ID:H3vfzd4s0
バーサーカーに格闘つけるとやめられんな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:07:05 ID:jYgZWh/O0
>>178
正攻法と必勝法のってるやつ?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:09:02 ID:xlDjlRh70
>>178
SFC時代の人間なら大体知ってるんじゃないか、完全攻略本。
スレでよく話題になるのは石塚祐子の漫画が載ってる方だが。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:09:59 ID:QVCfav8p0
完全攻略編か?
だったら背表紙は青かったと思うが
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:10:04 ID:GdxYoHDH0
カバーめくると色んなジョブのキャラがびっしり描いてる奴だな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:10:58 ID:cf3Ulm8J0
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:11:43 ID:6XDMXwlp0
M字開脚ww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:12:03 ID:Vr44Rc+E0
ガラフが全身黒タイツに見えた
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:12:47 ID:C1iOJMBa0
>>189
いや、あってる・・
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:13:58 ID:xlDjlRh70
親父の格好はエロすぎるよな。
剣士のくせにモーニングスターをぶん回してるゼザもあれだが。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:15:19 ID:8MTEZqxMO
ミニマムナッソス
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:15:40 ID:IAEdq/po0
>>187
汚くてワロラw
俺のは三冊とも綺麗だなー
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:21:36 ID:0qgP9x6O0
>>187
黄ばんでるのはやっぱヌいた所為?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:21:51 ID:H3vfzd4s0
カバー無しかよwこれ過去の4英雄だよな?
で基礎知識がファリスで戦闘解析がバッツだよな?あとのキャラは・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:24:03 ID:cf3Ulm8J0
>>193
来るとは思った。しかもページの中間破れてるし
確保はしているが

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up21790.jpg.html

>>194
べ、別に抜いてる訳じゃないからな!
197196:2006/10/22(日) 20:25:42 ID:cf3Ulm8J0
すまん、少し重すぎたな・・・
サイズ圧縮した方がよかったか
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:29:46 ID:C1iOJMBa0
敵避け素晴らしいな。砂漠から次元城までスルスルーっと
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:45:21 ID:uOCoQSzZO
>>198
とんずらとかもあると便利だよな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:49:36 ID:xlDjlRh70
チキンの書いた本
『まさむね』に『とんずら』『てきよけ』…これがわしの強さの秘密…
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:51:57 ID:6XDMXwlp0
>>200
ネタにこんなの言うのもアレだけど、順番違うような
てきよけは戦闘回避用で、まさむねととんずらは戦闘になっていかに早く逃げるかだから

これものまねしかすっぴんしか無理だなww
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:52:09 ID:fwWcQ79Y0
>>199
チキンナイフの為にも逃げておいたほうがラクだよな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:53:57 ID:FQzWxjTC0
結局このゲーム、オメガ改が最強だよな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:54:18 ID:XT0DpLI80
今、神龍改撃破した
最後拍子抜けしたw

チラ裏だけど装備とか書いていい?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:54:30 ID:5WFFA2wc0
エクスカリバーで1000与えられる敵に2000与えてら>チキン
テラツヨス
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:54:49 ID:N+qfQO6a0
オメガ改>神竜改>>>>>>>>>>NO
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:55:09 ID:xlDjlRh70
>>201
隠しダンジョンの無駄な広さはこの組み合わせがないとやってられんかった。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:56:19 ID:C1iOJMBa0
あれ、敵避けってエンカウント0でしょ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 20:58:31 ID:xlDjlRh70
出るぞ。
1フロアに一回出るか出ないかぐらいだが。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:00:07 ID:C1iOJMBa0
マジかよ。次元城まで一回も戦闘しなかったぞw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:01:43 ID:5WFFA2wc0
まだグランエイビスを倒したばかりだがオメガ改とか神竜改って名前を聞くとwktkしてくる。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:02:34 ID:8dFihJFt0
神竜改が一番だろ。
オメガ改なんて1ターンじゃん
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:06:06 ID:43cKEQRo0
10年ぶりに石像狩りやったがやめられんなこれは
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:11:02 ID:WSYKvpB80
>>213
今回、レベル5デスのエフェクトが短くなったから、テンポ良くなったしな

途中まで逃げないプレイしていたんでもうLV31になってしまった。どうした物か
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:11:17 ID:B6k0SqjfO
初プレイでティンカーベル出たwww

しかし、ひりゅうのやりは1時間かけても取れないorz
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:12:12 ID:AjYlffMR0
>>212
短期戦だからそう感じるんだろ。厨にありがち。

不意に突然戦えと言われたらサークルや
はどうほう持ってる分オメガ改の方が強いよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:12:29 ID:76GuYfm+O
ハイポーション、ハイポーション…
ええい!ツインランサーはまだか!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:13:00 ID:hPge/5Jx0
ティンカーベルティンカーベルっていうけどなんでむらさめは無視されてるの?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:14:45 ID:7bWAexlF0
>216
確かに。神竜よりオメガのほうがはるかに強いのと同じだよな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:16:28 ID:xlDjlRh70
>>218
何度でも会える&リターンで盗むまで粘れる巨大鳥、
一回きりの上にドロップ、さらに倒すタイミングもあるツインタニア。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:16:50 ID:W87ppGVI0
チンコーベル
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:17:53 ID:8dFihJFt0
>>216
不意に突然なんて誰も戦わんだろ。
それこそ不意に突然戦って勝てる奴なんていない。
ザコ相手とボス、特殊なボス、と装備もアビリティーも変えるだろ?
お前はいつでもオメガ改や神竜改と戦う準備してんの?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:19:05 ID:C1iOJMBa0
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:19:28 ID:j3buRkXm0
ビッグブリッヂに着いた〜
ATBのピコーン消してまでBGMに注力するとは…恐るべし
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:20:21 ID:7So7fJKp0
最近佐賀ネタでスレ違いの書き込みが増えている。
佐賀県庁・佐賀県警・談合・痴漢・情報漏洩などの内容だ。
銀行が潰れるとしたデマが回り騒ぎが起きたこともある。
このような書き込みは慎むべきだ。

被害防止のため常駐するスレに啓蒙してくれ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:21:11 ID:C1iOJMBa0
>>225
佐賀った。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:21:45 ID:j3buRkXm0
>>225
魔界塔士 佐・賀
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:21:46 ID:Ui9RQsIo0
FF5面白いよFF5
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:21:52 ID:QVCfav8p0
>>218
SFC当時、隠しアイテム
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:22:54 ID:C1iOJMBa0
攻略本にまでスルーされたアイテムだからな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:23:04 ID:AjYlffMR0
設定をアクティブにしてたら行動する前にオメガ改が
波動砲→波動砲コンボかましてきた。どうしろと。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:27:24 ID:6BENtti90
神竜「しょっかく抜いたんだれやぁ〜
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:31:49 ID:8dFihJFt0
>>231
厨にありがち。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:38:37 ID:Gb5HiBFL0
2114って何のことだ?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:38:44 ID:GLhvCEguO
オメガ改はオメガと同じ方法でゴリ押しして勝てたけど、神龍改にはまだ勝てん。
ダミーターゲットのせいでなかなか削れなくて長期戦、だんだん回復・蘇生が追い付かなくなって建て直せず全滅ってパターンばかり。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:39:01 ID:UbDo8E9R0
低レベルじゃない?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:39:14 ID:jS0O6+HP0
>>224
そうそう
他のとこだと効果音に音とられてBGMの音数減るのに
ビッグブリッヂの死闘が流れるときは効果音が削られるのなw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:41:20 ID:5WFFA2wc0
アルケオデーモンもグランエイビスも、あらかじめ情報を調べておいて
装備とアビリティをきっちり揃えていけば雑魚とまではいかないけど余裕だった。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:42:53 ID:QVCfav8p0
調べてない時は全滅だったけどなー
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:45:31 ID:jS0O6+HP0
隠しDは情報見ずにやってたからボス戦はとりあえず魔法剣と乱れ打ちの
キャラ入れとけって感じで戦ってたな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:50:03 ID:vCX8rCbLO
Ω会たおせねぇーー
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:50:58 ID:AFlDGXyR0
ミニドラのエンカウント率が下がってる
ミスリルドラゴンばかり出てくる
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:54:01 ID:v1Yz3oGY0
NO倒してやること無くなったから
オメガ徘徊してるところでEXPアップつけて戦ってたら
あっという間に90近くまで来た

昔は鉄巨人でがんばっても結構大変だったのにな・・・
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:55:17 ID:XT0DpLI80
>>242
中断→再開ウマー
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:55:46 ID:2pYiU2r10
6でも恐竜より稼げる所ができるんだろうか
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 21:59:23 ID:AFlDGXyR0
>>244
kwsk
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:05:39 ID:XT0DpLI80
>>246
中断→再開で最低5回ミニドラゴンがでるっぽい。
wikiに書いてある
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:06:04 ID:b0q9ub6V0
>>218
むらさめはきょだいちょうから何本でも手にはいるし
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:06:37 ID:kf5w6egWO
>>238のIDがちょっといい感じ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:07:33 ID:AFlDGXyR0
>>247
できました
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:13:49 ID:jbNNowXMO
攻略本見ててびっくりしたんだけど、ウォルスの塔にレベルチェッカーなんてでるん??
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:15:53 ID:pbjDi7iP0
>>251
沈んでからじゃないのか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:17:42 ID:rtqSSZKS0
ピアノマスターって第2世界に行っちゃうとなれないのかあああああああ。。。
ショックだ。。orz
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:18:12 ID:6BENtti90
5はレベルmax近くまで上げる必要性が見当たらないのだが

まあ戦闘中にドーピング無しじゃ厳しいがな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:22:19 ID:thv7rUxU0
>>253
ちゃんと調べてから2週目やればいいだけのことでしょ
情報収集できない人はコンプしたがっちゃダメだよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:27:37 ID:Y3fkQIQa0
>>254
確かにボス戦とかの緊張感は無くなってしまうな
でもその分戦い方の自由度があがるんだけどね
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:28:39 ID:T6YKJBev0
オーディンのまもりのゆびわとゴゴのきんのかみかざり
カウントが戻らないと知ってどうしてくれようかと思ったが対策すれば割と楽にとれるね。
ゴゴはエルメスのくつとコンフィグ記憶で台詞吐かれる前に仕事しちゃえば何回かチャンスできるし
残り2分30秒くらいまでで獲れれば以降放置で脱出できた。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:29:17 ID:thv7rUxU0
>>253
ん、毎回おなじスロットにデータ上書きしてる?
節目ごとに別スロットにセーブするといいよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:30:12 ID:rq/wiLz30
レベル1ひとりクリアのサイトに載ってたターゲッティング反射を使ったら
オメガ改が雑魚すぎて笑った
魔道士だけでも倒せそうだ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:33:43 ID:rtqSSZKS0
>>255
んだな。
コンプリート出るまで積むわ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:36:09 ID:W87ppGVI0
ピアノ駄目だったっけ
全部第3で行ける様な気がしてた
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:36:33 ID:VQK0pvDh0
クマーからジャベリン一発で盗めて吹いたw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:37:46 ID:76GuYfm+O
エクスデス城、セーブ場所たどり着く前に全滅した…
いやぁ、まさか回復役がボーンメイル装備してたとわ…おかげでふぶき連発耐えられんかった
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:44:36 ID:7XC3AXQYO
正直、最強装備で骨鎧いばら冠、呪いの指輪が装備されるのには制作スタッフの悪意を感じる
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:45:25 ID:CCgT+npc0
>>264

売れば いいじゃない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:47:06 ID:XmmVXJs60
FINAL FANTASY V

      BATTLE GRAPHICS

     MASANORI HOSHINO 
      TETUYA NOMURA
       ↓
鉄也「うわぁ・・・甲児君の中・・・すごくブレストバーン・・・
  / ∠__    ヽ、 \`ヽ _____
 / / rテ= 、   〉Y `ー――― 、ヽ
 ヽ   ヽつ_爻ヽノ |    ' ̄ `ヽ、 Y |
  | \ ヽ.. __ノ ,;:i  /___ ヽ |ノ  /
  |  `ー‐--―― ¬‐ v糸てう、 V  i  /
  |        ノ  ,'  |ヽ ー ´   //
  i!         ( _ i  ! \    ノ/  /
 ヽ!         > '´     ̄/ レ' /
  ハ    ー‐- 、j       //r一′
    ヘ_  ー=_ ¨ヾ     ///
  〉_/_    ゙      ///
 /       ̄¬、      //´
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:49:08 ID:Vr44Rc+E0
戦闘のプロ(笑)
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:56:06 ID:5WFFA2wc0
>>259
リフレクでターゲティング反射できるってやつだっけ?
よく発見するよなそういうの。感心する。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:56:54 ID:j/br7EDS0
あれー?
用心棒ってこんな出にくかったっけ?

次元城の外観(玉座のひとつ前)でニンジャとセットで出てくるのしか確認できてないんだけど、
SFCのときはようじんぼう×2とかの編成もあった気がするんだけど。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:57:38 ID:XmmVXJs60
http://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff5monenc.txt
しょうたいふめい 区別できNeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:58:39 ID:CCgT+npc0
>>270

ブレストバーン
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:00:15 ID:C2R4aOGo0
ファリスの踊り子グラは抜ける
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:04:12 ID:5WFFA2wc0
ファリスはすっぴんが最高だと言っておく
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:07:48 ID:2pYiU2r10
踊り子はレナが最高
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:10:50 ID:5SL2DbR20
全員忍者にして術を投げてるんだけど

ファリスが投げると2倍のダメージになる
なんでだろ?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:12:58 ID:WSYKvpB80
なあ、ベタなボケをかましたっぽいんだが・・・
ウォルスの城って第一世界限定だっけか?

地下の宝箱の回収忘れたオワタ\(^o^)/
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:13:15 ID:jbki340t0
>>269
ツインタニアのいたフロアはどうよ?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:13:45 ID:j/br7EDS0
>>275
知性が高いんじゃね?
具体的には、ファリスだけ魔法系のアビリティつけてない?

>>270
あっそうか、屋上(No.121)があったな。
このテーブルでいう123と124にあたるマップってないよね?
何なんだろうな。。。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:14:28 ID:jS0O6+HP0
>>269
ラストフロア行く前のツインタニアとバトルやったとこで
中断→再開で一発目に二体出てくる
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:14:57 ID:BBVx5gaW0
>>275
威力は魔力依存。
なんか魔力あがるアビリティつけてんじゃねえの。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:15:06 ID:j/br7EDS0
>>277
おk、そこ忘れてた。
ちゃんと用心棒×2を確認した。
それにしても、昔はもっと出やすかった気がしたんだが。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:15:16 ID:i9qxxv1R0
おまいら、まだうぶだな。
踊り子はガラフのいろめ(ry
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:15:46 ID:5SL2DbR20
>>278
魔力が以上に高い・・・

もしかしてパワーリストつけてるからかな?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:17:36 ID:Vr44Rc+E0
>>283
術の威力は魔力とレベルにしか依存しない。
属性増幅系の武器を装備している場合には、その影響を受ける。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:18:37 ID:j/br7EDS0
>>283
いやパワーリストじゃ魔力あがんねえよwww
「!○○まほう」とかのアビリティつけてると、ステータスがそれに応じたジョブと同じ値になるんだよ・
たとえば忍者に白魔法つけてたら、魔力は白魔道師と同じ値になるわけ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:19:59 ID:5SL2DbR20
!!!
ファリスに白魔法つけてた
そのせいか

みんなありがとう!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:20:21 ID:6BENtti90
何でクルルだけ導師猫衣装なんだ?しろま
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:21:17 ID:e2/qp8QU0
>>287
ガラフがネコミミフード着ても可愛くないでしょ? だから。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:22:03 ID:Hrlf7MVy0
ガラフが猫耳になっても困るだろ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:22:08 ID:7UgFcCR80
バーサーカーマスターしたらすっぴん・ものまね士の時もバーサク状態になるのでは
と思ってマスターしてない。

・・・バーサク状態になる?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:22:36 ID:2pYiU2r10
なる
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:24:07 ID:Hrlf7MVy0
まんま被ったorz
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:24:26 ID:7UgFcCR80
>>291
了解した。マスターさせないでおく。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:28:46 ID:Ltcd6Uj60
>>293
マテマテ、そんな孔明の罠は設置されてないからw
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:30:06 ID:CCgT+npc0
>>290

なれば 神
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:30:36 ID:jS0O6+HP0
ネクロマスターさせたら常時アンデッド状態だよ^^
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:31:02 ID:Zrt07gec0
亡者のスクツ楽すぎて拍子抜け
せめて最後ぐらいオリジナルボス出せよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:32:21 ID:CCgT+npc0
>>297

ガラフ
ゼザ
ケルガー
タイクーン
ドルガン

とか 出てくるのか
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:32:37 ID:jS0O6+HP0
スクツて
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:34:34 ID:7UgFcCR80
・・・さて、俺はどちらを信じればいい。

生憎、騙されやすい性格なんでな。絶対に嘘はつかないでくれよ!絶対だぞ!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:35:19 ID:WSYKvpB80
>>300
そんなに不安なら、自分でやってみろw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:35:50 ID:tzDZS5wB0
>>300
マスター直前でセーブして試せ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:40:19 ID:Ltcd6Uj60
>>300
でもバーサーカーをマスターする位なら・・。
モンクマスターした方が圧倒的に恩恵あるぞ?
力&体力然りHP+30%然り・・。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:42:18 ID:W87ppGVI0
カウンターものまね然り・・・
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:42:34 ID:ZRIMybfZ0
カウンターに文句があるのか?モンクの文句は俺に言え

盗む&青魔法コンプまでモンクマスターはお預け。これが私の強さの秘密
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:46:56 ID:7XC3AXQYO
序盤、白魔にりょうてもち付けたらTueeeee!
フレイルは侮れないと知った2周目プレイ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:48:27 ID:CXT9Y4Jm0
バル城に落ちてるグレードソードを両手持ちしなかったやつはいないはず。
つえー
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:49:49 ID:5WFFA2wc0
序盤は格闘つければ無問題
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:50:17 ID:7UgFcCR80
バッツにバーサーカーマスターさせてみた。

・・・問題なかった。杞憂かよorz
ラストステージでのムーバーの殺戮は面白い位ABPが貯まるw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:51:27 ID:Ak7xDDHm0
既出だったらスルーでよろ

ttp://up.spawn.jp/file/up46142.txt.html

追加ダンジョンの出現テーブル調査してみた。
多分あってると思うがメモミス、及び1マップ内で2テーブル使用があった場合はスンマソ

で、個人的な感想だと
アイアングラットさっくり倒せる手段があるなら光と闇の果てでハデスグラットグラットが、
ないならロンカの心臓でぜになげ/斬鉄剣祭りがEXP効率かなりよさそうだと思ったんだが、
アイアングラットってさっくり倒せる方法ってあるかな?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:55:24 ID:+1hf9J8k0
2週目ラストフロアまで行ってABP稼ぎもしてるのに未だりゅうきしにだれもジョブチェンジしてない
りゅうきしの有効活用法ってあるの?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:57:24 ID:7UgFcCR80
>>311
つ神竜戦での飛竜の槍持ち

・・・すっぴんのほうが強いかもしれんが。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:57:27 ID:jS0O6+HP0
>>311
りゅうけんとって魔道士につける
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:58:28 ID:7XC3AXQYO
>>311
メガフレアのカウントが2、1の時にジャンプするといいんだぜ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:58:32 ID:3C42NhwjO
既出だったらスマソ。
ビッグブリッジ戦のギルガメッシュて、盗めるアイテムが英雄の薬かトライデントしか出ないんだけど、
確かSFC版だと源氏シリーズのなんかが盗めた気が・・・
GBA版だと出ないの?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:58:34 ID:rq/wiLz30
竜騎士自体はともかくアビリティは結構使える
まあ二刀流乱れうちとか使ってるなら必要ないけど
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 23:59:16 ID:c2/0nZ4T0
第3世界(次元の狭間除く)で経験値稼いでんだが、砂漠は間違ってないよな?
今50なんだが、1回で1400ほどじゃ、いくら3フレアあっても段々厳しくなってきたな・・・
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:01:29 ID:ym7HoqNP0
>>315
ビックブリッジ戦では源氏シリーズは出ない。それ以降。

攻略サイト見れ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:01:37 ID:rdXUy8eI0
たぶん既出だろうが、地上で窒息のバグ技ができなくなってるな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:03:24 ID:WF0egYveO
>>318
dです。ずっとそこで止めてたから、やっと安心してさきに進めます。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:03:41 ID:8A4taj5Z0
>>311
\     、 m,ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'    <特に無いです。
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:05:22 ID:HnP9INZ70
竜騎士ってより、ひりゅうのやりだしな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:06:02 ID:VGCcOg7s0
音関係なんだけど。
5Aでは
・ハードの関係による劣化
・そもそもアレンジされている
・一部効果音の変化(仕様編)
・一部効果音のときに走るノイズ(フレア剣などブツッブツッよく鳴る)
・ビッグブリッジ再生時やクイック後一回目の行動時に「ピコーン」がちゃんとならない。
と他にある?ノイズ関係はこっちのDSLがいけない可能性があるので指摘していただけると修理に出せるんだけど。

>>321
自分で言っちゃうなよ…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:07:19 ID:X0d9Dw490
クマからジャベリンを回収出来た時は第二世界の序盤で役立つ気がする>竜騎士
俺は竜剣覚えるまでそのまま進めて、石像に来たらツインランサーの忍者にチェンジ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:07:21 ID:ym7HoqNP0
>>323
そういや、俺はDSでやってるけどたまにBGMが変になる時があるな。
GBAとかもなる?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:07:45 ID:x9VOTa2V0
>>311
\     、 m,ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'    <神竜改も全員竜騎士でたおせます
   >、.>  U   <,.<      こんなジョブめったにないでしょう?
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:08:26 ID:qWXDubsG0
6みたいに一度に何度もジャンプで踏めたらよかったのに
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:09:31 ID:6ZPJm12t0
>>327

4じゃね?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:09:42 ID:+/gopK+r0
エドガーをガリにするかモグをガリにするか悩む
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:10:16 ID:qWXDubsG0
>>328
アクセサリつけると何度も踏めたような気がしたけど気のせいかな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:10:41 ID:ym7HoqNP0
>>328
6もあるんだな、これが。

確か召喚獣でしかできなかった筈だけど。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:10:48 ID:VGCcOg7s0
>>325
クイックのピコーンはGBASPでもちゃんと鳴らなかった。

どうでもいいけど検証時に戦ってたツインタニアからやっとティンカーベル出たよ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:11:51 ID:+/gopK+r0
むしろ4にあったっけ、と思ったけど、アレか、追加要素か
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:12:17 ID:qumipnb0O
竜騎士に槍を二刀流のジャンプの強さはガチ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:14:47 ID:dCsN/FRI0
>>331
召喚は全員ジャンプするだけ。
連続ジャンプは飛竜の角。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:16:38 ID:Mm5ILIuA0
追加ダンジョンで飛竜の角みたいなの手に入ればよかったのにな
ロンギヌスとかいらねーよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:16:47 ID:7airFYtEO
レベル99の俺のパーティを前に
しんりゅうかいもオメガかいも30秒と沈んでく
さてエヌオーいくか
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:17:27 ID:HnP9INZ70
すす好きの俺は、追加モンスターがすす落とすのを期待してたのに…!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:18:55 ID:VKYMwyeAO
無職がお姫様三人と旅するゲームってありえねーよ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:19:18 ID:ym7HoqNP0
なんか調子にのってパーティーの装備を晒したくなってきた。

レベル?まだ46,7ですが?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:20:34 ID:6ZPJm12t0
>>339

配管工がお姫様を助けるためにキノコやカメと戦うってゲームもあるぐらいだし
いいんじゃね?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:20:51 ID:qWXDubsG0
発売前砲撃士は斧を装備できると思っていたやつは俺だけだろうな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:21:29 ID:i89GXqwq0
>>339
それなんて(ry
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:22:42 ID:6ZPJm12t0
>>342

挑発とかあると思ってたのかね?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:26:26 ID:oU3Af8Hm0
>339
無職ったって自分で生計立ててるだろ
現実社会のニートとは訳が違う
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:27:32 ID:xBbqzjVZ0
予言士がてきよけを覚えるのは
敵が来ないことを予言してるからなのかな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:28:35 ID:DjfJ5XGg0
ディフェンダー、源氏の盾、ロイヤルクラウン、エルフのマント装備したら
あまりの当たらなさに吹いた
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:28:44 ID:ozQdtRR8O
いまアルケオデーモン倒したら「????」をラーニングしたぞ。なぜだ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:29:21 ID:mV/zRoxLO
>>346
えきびょうでモンス全滅
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:31:29 ID:lozE3PkI0
>>348
???は特に技名とかでないぞ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:31:30 ID:6ZPJm12t0
>>346

出会うとトラブルに巻き込まれるから 向こうから逃げ出すんじゃね?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:32:23 ID:5hSt/fpA0
>>348
ちょっと間があってドカドカドカっていう攻撃をラーニング付けてるやつもしくは青魔道士が食らったからだろ?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:33:05 ID:qWXDubsG0
>>344
だって見た目バイキングっぽかったから

>>346
近寄ったら地獄に落ちるという無言のプレッシャーをだな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:40:43 ID:ozQdtRR8O
348のものですが、ラーニングしてる人と青魔はいなかった。青魔マスターしたすっぴんだったからそのせい?ちなみにドカドカッて9999ダメージ食らったけどこれかな?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:41:52 ID:qWXDubsG0
>>354
>青魔マスターしたすっぴんだったからそのせい?
そう

>ちなみにドカドカッて9999ダメージ食らったけどこれかな?
それが????だよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:41:56 ID:X1jKN5B+0
>>354
青魔マスターしたすっぴんかものまね士居たらラーニングは出来るね。
????は最大HPと現在HPの差をダメージとして与える技だから、その9999のであってる
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:45:34 ID:ozQdtRR8O
そうだったのか‥‥‥‥‥‥みんなレスサンクス。すっぴんってすごいな、いまさらながら
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:47:02 ID:mV/zRoxLO
????なんぞカルナック横の森を火炙りした時に憶えてるんだぜ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:48:41 ID:DRruj0gj0
すっぴん二刀流乱れ撃ちエルメスの靴が2人ですべての敵がザコすぎて困る
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:50:29 ID:ozQdtRR8O
いや、青魔法集めだしたのがネオエクスデス倒し後だったし、今は反省している
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:51:36 ID:HBqflXBl0
後のリベンジブラストである
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:52:33 ID:AHH0MxutO
>>348>>350
6流にリベンジブラストとでも呼んでおこう。俺はそう呼んでる。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:52:51 ID:X0d9Dw490
関係ないけどFF7のなんとか???ってどんな計算式の攻撃だったっけ?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 00:57:13 ID:6ZPJm12t0
>>363

無属性ってことしかわかんね
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:00:24 ID:UJvbZ6Gd0
ムーアの大森林で封印を守るものと戦って勝ったらすすを3つ落とした
確率いくつよ?こんなとこで運を使わなくてもさぁ('A`)
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:01:56 ID:y1pWWt6j0
リベンジブラストも青魔法で使うより第二世界の恐竜とかがつかうのがはるかに強い
歩数ダメージも敵が使うと強いのに青魔法で使うとたいした強くない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:09:35 ID:6ZPJm12t0
>>366

リベンジ…HPの差額

歩数…歩数の1/32ぶんのダメージ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:32:37 ID:3G/CySRI0
>>365
ちと自信ないが1/1024、、、かな?

ていうか俺SFCの初回プレイのとき4つ落としたんだよね。
だから普通に100%落とすもんだとばかり思ってた。
実際には4つ落とす確率は1/65536だから超幸運だったんだが。
まあ300万本売れたとして日本に50人弱くらいはいる計算か。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:38:23 ID:+/gopK+r0
何気なくカオスオーブ装備してみた


・・・なにこれスリップ付いてるのか・・・
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:43:49 ID:3G/CySRI0
全然関係ないけど
初回クリア時のモンスター図鑑撃破数TOP5くらいを挙げると
だいたいどんなプレイしたかわかるな。

友達の見たら全然違ってて面白かった。

俺は1位の石像はいいとして
2位メタモルファ3位暗黒魔道師4位バルダンデルス5位スローニン・・・
ってなかんじ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:44:12 ID:Fd1hKIsWO
神竜改をレベル255→レベル5デスで葬ろうとしても何度も復活。
これは耐性持ち?それとも噂の復活バグ?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:46:14 ID:X0d9Dw490
1位ガルラ

『この子、ガルラっていうの。 おとなしい子だから、いじめないでね』
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:47:08 ID:plhuP8iOO
陸奥守ゲットしました。
クリティカル率が高くて体感的にチキンナイフに火力負けしてない。
クイック使うなら魔法剣かからないのも気にならないし、乱れ打ちが楽しい。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:47:08 ID:qux6yJzb0
>>370
光の杖、力の杖、裁きの杖、ルーンのベル、こてつ、アイスシールドだな
アイテム収集頑張ってるって形跡がある
375371:2006/10/23(月) 01:49:16 ID:Fd1hKIsWO
すまん、質問スレと誤爆。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:50:13 ID:+/gopK+r0
アンデッドならスリップ食らわないが・・・ホントになんだこれ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:50:23 ID:x9VOTa2V0
>>372
鬼!悪魔!人でなし!
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:53:52 ID:X0d9Dw490
経験値無し、攻撃行為無しは開発者が仕組んだプレゼントとしか思えない
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:54:10 ID:3G/CySRI0
>>372
ガルラ1位ってことは低レベル&縛りプレイだな。
野ガルラかわいそう・・・。
あれ?逃走でも撃破数増えるんだったか?

>>374
いえす
メタモルファはきつかった・・・
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:55:53 ID:Mm5ILIuA0
1位ナッツイーター70匹、2位スケルトン43匹
なにこの味気なさ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 01:58:21 ID:X0d9Dw490
>>379
強めの武器が手に入った後は、殺っちゃった方が早かった

  ガマンした
>やっちゃった
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:02:53 ID:AoupgklZ0
ガルラ 184匹
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:05:27 ID:LmjvjMccO
俺のTOP
1位 石像 3512匹
みんな こんなものかな?
破壊しすぎか?
2位はプチドラゴン 100匹
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:09:47 ID:omB4I6SV0
1位は石像だけど
2位はしょうたいふめい(No.170のやつ) 687
3位はしょうたいふめい(No.168のやつ) 512

こいつはレクイエム1発で全部粉砕できるし、序盤のフロアはほとんどこいつらしかでない
楽に稼げるから非攻撃系ジョブや使わないの上げるのにいい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:16:12 ID:x9VOTa2V0
1位 アサシン44匹
2位 アンモナ42匹
3位 マモン、ドラゴンエイビス26匹
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:18:17 ID:h6s+2QfT0
すいしょうりゅう一匹しか倒してなかった
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:30:39 ID:EfmnGOw+O
1位 バンダースナッチ 633匹
2位 せきぞう 320匹

序盤、風クリ手に入れてトルナ行く前にライオン狩りがんばりすぎた形跡が。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:31:36 ID:qufbdcPq0
1位:シング      253匹
2位:マインドフレア 174匹
3位:ワイルドナック 120匹
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:33:00 ID:jxVXeHvRO
1位 せきぞう 1885匹
2位 ブラックフレイム 614匹
3位 ワイルドナック 185匹
4位 ムーバー 138匹
5位 ディルル 132匹

ディルルをこんなに倒してるのは俺だけだろう

>>385
俺のデータもドラゴンエイビスが26匹だw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:35:34 ID:xBbqzjVZ0
1位せきぞう3120匹 ←アホ
2位スケルトン151匹 ←フレイルの場所忘れてて、船の墓場をさ迷ってた
3位ムーバー89匹 ←言うまでもなく
4位暗黒魔道士72匹 ←もちろん力の杖
5位64ページ62匹 ←図書館内でレベル上げしてたから
5位ナッツイーター58匹 ←なんとなく
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:35:56 ID:PW2WC4Cy0
タイクーン王・・・消防の頃やった時はとても厳格な人なんだなと思った。
でも、アドバンスで絵みたら・・・・・ただのサイバーオヤジにしか見なくなった。
まじめな台詞でも、あの絵見ると「サ、サイバーオヤジ・・・・」って思って集中できなくなった。
あれ、絶対わざとだと思う。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:41:11 ID:qufbdcPq0
>>391
俺はあの顔グラ見てVP2の汎用魔導師思い出した
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:47:48 ID:ojzqmTZq0
1位シルビューヌ 160匹 ←左下海上で中断再開。EXPなし。随分お世話になった
2位ムーバー 138匹 ←いわずもがな
3位のろわれしもの 42匹 ←ピラミッドの宝箱回収の結果
4位イグゼクレーター 16匹 ←青魔法ラーニングの時になんとなく
5位アスピス 15匹 ←逃げられないし
5位チャムキュビア 15匹 ←逃げられry ほとんど死の宣告で殺した

あんまりレベル上げないで図鑑埋めようとした結果。
ガルラは逃走でカウントされない罠
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:54:09 ID:JnSvqy460
1位 バンダースナッチ 995匹
2位 ビッグホーン 406匹
3位 ワイルドナック 345匹
4位 ガトリングス 208匹
5位 タトゥ 198匹

第1世界ロンカ前。バンダースナッチ惨殺中。
ウォルスとカルナック周辺で稼ごうとした痕跡が残ってる。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:54:39 ID:x9VOTa2V0
FF5モンスター図鑑の倒した数を書くスレ立ててもいいんじゃないか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 02:59:01 ID:HFEp9HEqO
1.石像
…3677匹
2.ナッツイーター
…224匹>どくろ狙い
3.アンモナ
…177匹>ランドクローラー(ディフェンダー)狙いのついで
4.オワゾーラール
…172>×5のエンカウント大杉。シャドーダンサー(ダンシングダガー)狙いのついで
5.ソードダンサー
…135>デスクロー(トールのハンマー)、フューリー(呪いの指輪)狙いのついで

全員一律Lv60。逃げ禁止。
盗む→失敗→リターンだから目的のモンスターよりもエンカウント率高い敵が上位にくる。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:00:03 ID:HnP9INZ70
誰か、複数回エンカウント出来る敵は、9999匹殺してから進むプレイしてくれよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:00:33 ID:T74/AAYO0
>>397
何日かかると
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:01:10 ID:ZyQiBw9U0
モンスター図鑑で心理テストが出来るな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:07:27 ID:HFEp9HEqO
>>397
フェニックスの塔のソルカノンもでカウントするから含まれますか?
リクイドフレイムはカウントされないみたいだが
正直石像だけなら9999までやってもいいかなwと思っている。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:08:33 ID:BQyeeDIl0
第一世界で黒チョコボ手に入れた辺りなんだけど

1. ナッツイーター 315匹
2. ワイルドナック 310匹
3. クレセント 142匹
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:10:46 ID:HnP9INZ70
>>401
カルナックの装備欲しさに犬を虐殺
どくろイーター狙い
デスシックルを8本回収した
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:11:37 ID:S5Uhe0lGO
>>397
ネタでなく、まさに今それをやってますがなにか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:17:52 ID:XLDuFrMSO
レベル84だとHPみんなきりいい数字なんだね
上げるのがもったいないな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:18:11 ID:HnP9INZ70
>>403
頑張ってくれ!
俺は必要時間を試算して諦めた!
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:19:18 ID:Mm5ILIuA0
でもレベル84だとレベル2オールドもレベル3フレアもレベル4グラビガも
ぜんぶくらっちゃうな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:22:07 ID:BQyeeDIl0
>>406
だがレベル5デスを喰らわない
素晴らしいじゃないか
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:27:48 ID:S5Uhe0lGO
>>405
いまトルナ運河だが、ここでだいたい25時間くらい粘れば先に進めるお(^ω^)
風クリ全ジョブ軽くマスターでき、かつカーラボスの前に85万ギル稼げるお(^ω^)

参考:
ブラックゴブリン 47
ホワイトスネイク 44
モールドウインド 31

オクトラーケン 1574

サッカー 1888
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:29:06 ID:Lt7ArPvC0
・・・・・・(´・ω・`)

1位 ゴブリン 8766匹


石像やムーバーで効率よく経験値を稼げるの知らなかったよ ・゚・(つД`)・゚・
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:31:33 ID:S5Uhe0lGO
>>409
……念のため、念のためだけど、確認させてくれ
「けいけんち」じゃないよな?
「ABP」の間違い、だよな?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:33:19 ID:Lt7ArPvC0
>>410
あ、そうです(´・ω・`)<ABPの間違い

「こんな弱い敵を倒してもABP1もらえる!!」
と、嬉々として倒しまくってた・・・
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:33:51 ID:Mm5ILIuA0
>>411
お前かわいいな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:33:53 ID:DRruj0gj0
石像で4桁行ってるヤツはそこでどこまでマスターしたんだよwww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:37:03 ID:539cluys0





ク イ ッ ク !              














415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:37:06 ID:Fd1hKIsWO
>>411に惚れた。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:39:03 ID:qvUPxPioO
アップアビなし5体で8ABPだから1000体で1600ABP
1job600ABPなら4jobか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:40:49 ID:JtoHxSqXO
三枚目の石板探してたらたまたま物知りじいさんとかゆうのに会えたが………
そうかここで宝箱回収率表示されるのか………
第三世界の時点で51%ってどーゆうこっちゃ。
さすが青魔法もモンスター図鑑もスカスカなだけあるな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:52:23 ID:X0d9Dw490
>>411の気持ちはよくわかる
強い敵と戦うよりも、弱い敵で数をこなした方が良いなんてゲームを結構見かけるし
それがなんであったかただの一例も思い出せないんだけど
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 03:55:28 ID:BQyeeDIl0
>>418
最近で言えばFF3DSのゴブリン道場
昔で言えばポケモン辺りがそんな感じだな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:19:32 ID:XtkA+E7QO
SFC版の経験のみでプレイしてたら
宝箱回収率99%…orz
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:33:00 ID:HnP9INZ70
>>420
俺は第三世界のサーゲイトで、コテージ取るの忘れてた
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 04:59:34 ID:18Tr7l4T0
>>421
残念だが、それは回収率とは関係ない。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 05:03:42 ID:X0d9Dw490
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 05:06:18 ID:phetM1YoO
ネクロマンサー取った後のボス臭い敵(人魂の奴)にびびって
エリクサーとか使った
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 05:24:55 ID:ppM1lKt20
>>423
うわ…今ロンカ遺跡なんだけど、
全然取れてないな。俺。orz
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 05:47:26 ID:MbyTfelzO
やっと石像道場にキリを付けて城を出たらボス戦だったけど
忍者バッツがツインランサー二刀流乱れ打ちであっさり倒しちまった…。
強くなりすぎたな…orz
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 06:05:53 ID:qvUPxPioO
ツインランサーは乱れうちしたら他の二刀流と攻撃回数変わらないから損した気分になる
通常の二刀流ツインランサーの2回*2でお腹いっぱい
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 06:24:16 ID:MbyTfelzO
ツインランサー二刀流の忍者ってバル城出た時点だと最強ジョブだな。
ツインランサー両腕装備の忍者四人でアビリティを
乱れ打ち、白魔法、乱れ打ち、乱れ打ちで割り振れば極悪パーティーの完成。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 06:54:44 ID:BQyeeDIl0
おのそうび付けたかりゅうどが!ねらうでどくろイーターをバッサバッサ狩っていく
!ちけいより安定してて強いわコレ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:06:55 ID:6dI4OllbO
気のせいかもしれませんがネオエクスデスSFCより弱くなってませんか?わかった方います?でも相変わらず最後のメテオ連発は鬼ですけどね。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:21:40 ID:HFEp9HEqO
ツインタニアの色違い、やっとこ倒した。
味方にもリフレクかけて、解除してるか確認しながらだったから、時間かかりまくった。

連続魔>リフレク→敵。カーくん
連続魔>ケアルガ→味方全員。ケアルガ→味方全員。で、ものまね連発すれば楽だったことに終わった後に気付いた。。。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:32:02 ID:JtoHxSqXO
次元の狭間のオメガ邪魔過ぎる
エクスで巣より先にお前を潰してやろうかこのジャンクが…………
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 07:34:43 ID:EyXr4JFt0
>>431
マジックハンマー使えばいいんじゃない?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 08:35:37 ID:qufbdcPq0
>>431
http://playshinra.com/ff5.html
↑に書いてあった方法だがミュート使うと楽勝だった
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 08:41:20 ID:V2FjpzIe0
>>429
斧は相手の防御を1/4にして攻撃できるからな。常時フレア剣状態に近い(攻撃力+100補正こそないが)
狙うとの相性はひそかに抜群…なんだが、必中防御無視4回攻撃の乱れ撃ちには勝てん
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 09:01:20 ID:FOuhkhY90
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 09:05:52 ID:GSP4EFrn0
バイオか
個人的にはファイガがよかった
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 09:08:33 ID:Lvm1XvY9O
エクスデス城8Fで約2時間。

ポイズンロッド・・・42本裁きの杖・・・3本
力の杖・・・3本
ハイポーション・・・40個
炎の指輪・・・0個
珊瑚の指輪・・・5個


レッドドラゴンめ…('A`)
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 10:10:14 ID:r3YWmyU50
炎の指輪なんて第三世界で買えたような
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 10:34:58 ID:zwTAR/c20
第一世界でも買えるよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 10:43:55 ID:hAB3zt2jO
エヌオーは1回しか戦えないの?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:14:50 ID:+/cpTmDf0
記憶の墓場でオメガがうじゃうじゃいるの見てビックリした。
オメガ量産されてるのかよ!!って
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:51:25 ID:nMIGdTcDO
エクスデスちょっといい話
しのせんこくカウント1のキャラをしんくうはファイガで戦闘不能に
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 11:51:54 ID:flbH8hUh0
北の山で空中散歩できない(´・ω・`)
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:06:05 ID:kHtYUNyo0
宝回収率って1個でもとらなかったら100%無理?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:06:11 ID:PPocZND10
>>442
まるでオメガのバー(ry

今回の隠しボスで一番強いのはシンリュウ カイ?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:19:21 ID:nMIGdTcDO
エクスデス「ファファファ!小さなトゲになってこの時を待っていたのだ!」
レナ「えっ…?」
エクスデス「あっ…」
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:27:33 ID:ioLepwvI0
プロトタイプでないなあ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:28:58 ID:d5csj/+60
場所が間違ってんじゃね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:30:29 ID:d5csj/+60
>>445
100%っていう数字の意味を解ってて言ってんのか?w
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:31:51 ID:1OBiqdI20
まあ、FF3DSって確か全部取らなくても100%になるんじゃなかったっけ?
多分、>>445はそう言う意味で言ってるんだと思う
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:32:30 ID:FnSWjb+90
まあ95%にすれば100%になるゲームとかあるからね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:33:03 ID:93V+9yl+0
1位 せきぞう 6918匹
2位 ストレイキャット 767匹
3位 ナッツイーター 603匹
4位 ブラックゴブリン 328匹
5位 ホワイトスネイク 226匹
せきぞう先生には大変お世話になりました
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:34:36 ID:2BIHeW9g0
魔法ショップで「もう持ってるんでしょ」と言われた時の
ズッコケポーズも
各キャラ全ジョブ分用意されてるんだな
戦闘中に出る武器グラフィックも全種類あるみたいだし
この時代のスクエアは働き者だな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:39:05 ID:NWAl9WdW0
>>454
そんなエサに俺が釣られ…

( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~(俺)彡
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:39:30 ID:PDwSHBJ10
今回は効果音のほとんどを新しく作ってたから一応働き者

こんなことではりきるくらいなら怠けてもらった方がマシだ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:53:46 ID:Id++rBgj0
ボコで世界一周しても、ミラージュベストくれる奴いない。。。
ラスダン突入したら消滅するなんて聞いてないよ(´・ω・`)
もう盗むしかないのか
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 12:54:57 ID:p1WTK9w30
そろそろ1回目の次元の狭間突入してみようかな
459448:2006/10/23(月) 12:55:00 ID:ioLepwvI0
>>449
場所間違ってました。ありがとうございました。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:13:58 ID:p1WTK9w30
最近とあるアニメを見たおかげで斧を持つレナが怖くてry
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:19:12 ID:SYpvZxfeO
>>460
俺も俺も
あとレナにガリとかガリとかガリとか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:19:44 ID:VGCcOg7s0
あれは鉈だ。まあロマサガにレディホークって斧もあるがw

ところでギルガメッシュ(ラスト一個前)の時に同じこと二回喋りだしたんだが
これ、前から仕様だっけ?

またな!の後にダメージフラグか何かがリセットされたとかかな
しゃべり終わってからガリ姉妹が空から帰還してきたら発生したんだが。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:25:13 ID:LcejHqJU0
グランエイビス弱かった
ごうせいを駆使したら簡単だった

アルケオデーモン弱かった
メガフレアもギガフレアもこなかった

でも雑魚たちが雑魚じゃない
ソウルハンター×4に久しぶりに全滅の憂き目を見た
サタナジュニアとダークエレメントの魔法攻撃力と
デュエリストの物理攻撃力の破格さにイライラする
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:27:34 ID:LcejHqJU0
>>463
ソウルハンターじゃないソウルイーターだった
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:32:33 ID:PPocZND10
オメガカイって祝福とサンダガ剣が弱点でない以外オメガより弱い気がする
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:35:34 ID:cHHTVnGaO
次元ラストダンジョン一番最後のセーブ場所で中断その後再開で2回目の戦闘にムーバ出現しますよ。(既出)
繰り返しやればウマー
ハーデス出現場所でも同じ事すれば経験値ウマー
 
釣られたと思ってやて見てください。。。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 13:37:21 ID:SYpvZxfeO
>>466
二時間で50から99にした奴がいたな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:10:33 ID:OIQ2vv/oO
チキンナイフ強すぎ
ブレイブ取る奴はバカだな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:14:19 ID:/ixjTeNp0
俺はもともとバトルは逃げないから、威力増加無しのチキンナイフ取るよりは
威力低下無しのブレイブブレイドのが使えるんだけど。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:20:02 ID:sEr17YOg0
やることない・・・
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:30:04 ID:JtoHxSqXO
レナが飛竜の舌切ろうとする所で急に選択肢でたから迷った。
いいえ選んだらタイクーン王の必殺張り手でないのかな?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:32:22 ID:fC23cQBP0
>>469
チキンナイフの攻撃力は素早さも加味されるから、ダメージ量は
チキン>>>>>>>>>>>>>>ブレイブ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:36:34 ID:2T707ZFz0
1位ムーバー243匹
2位ゴブリン8匹
3位マミー、プチチャリオット3匹

まさにムーバーさまさま
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:37:09 ID:daRXpiiZ0
せきぞう先生宅に到着・・・
4連続(エンカウント)でツインランサー盗めた。ここで強運を使い切ってどうするw
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:45:57 ID:PPocZND10
>>472
そりゃ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:47:38 ID:eU/SOKf+O
誰も>>429にツッコんでないけど、おかしいと思わないのか?
第一世界でバーサーカーマスターしたのかよwwww
第三でどくろイーターなんて効率悪いことしないだろうし
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:50:43 ID:/ixjTeNp0
ん?流石に一回も逃げなかったらチキンナイフよりブレイブブレイドのが強いでしょ?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:52:37 ID:7airFYtEO
ネクロマンサーのあんこく覚えられる敵全部載ってるまとめサイトある?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 14:57:29 ID:p1WTK9w30
全部か分からんが>>2のこれに少し載ってたぞ

GBA版の追加データ有
ttp://playshinra.com/ff5.html
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:00:16 ID:1OBiqdI20
>>477
実はそうでもない

逃げたチキン>>>>>逃げないチキン>ブレイブ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:03:43 ID:S5Uhe0lGO
流れを読まずに、>>119あたりのちょっとした検証結果置いておきますね

>>134>>139
のサイトは見ていたんだが、FF5のモンスター遭遇テーブルデータのところに
「モンスター出現の際にはモンスター遭遇テーブルの中からモンスターパーティがランダムで選択」
と書いてあったから、どうもピンとこなかったんだ。
明らかに出現順が決まってるならランダムじゃないだろう、と。

で、ちょっと真面目に読みなおして、試してみることにした。
「モンスターパーティの出現順番表」を流用。
運河の烏賊&蛸データを当てはめられるようにデータを自分で起こして、実際に検索をかけた。
詳しい過程は省略するが、結果はノーヒット。

つまり、FF6の「モンスターパーティ出現順」は流用不可。
FF5は、「乱数表」のなかの256パターンに対するモンスターパーティの振り分けが違うのかも。
でも乱数の初期位置は固定っぽいから、これさえどうにかできれば、ひょっとしたら
ほとんどの敵に対応できるようなエンカウントテーブルがつくれるかもしれない。
…ただ、1000回ぶんのデータ使ってみても整合性のある振り分けができなかった…orz
2024回ぶんくらいデータ取って、もうちょっといろいろ試してみます。

長文失礼
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:05:24 ID:8RkU/I8O0
よっしゃこれでラッキー捕まえられるぞ!
483429:2006/10/23(月) 15:11:18 ID:BQyeeDIl0
>>476
4人とも第一でマスターしましたが何か?
おかげでナッツイーターの撃破数が4ケタ行きました
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:11:53 ID:7HJz2fA60
力の塔でフレイムシールドを人数分集めようとしたが挫折した

なんで他の奴から盗めないんだよ…
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:16:01 ID:G64EAMT90
バーサーカーマスターしてまでどくろイーター狩りたかったのかよw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:19:59 ID:gAAIpJJ20
ロマンがあっていいじゃないか。
487429:2006/10/23(月) 15:22:00 ID:BQyeeDIl0
蹴りで一掃できる上にABPが2も手に入るナッツイーター*3
!ねらう+デスシックル(+デス)で一撃のどくろイーター

せきぞうよりも俺はこっちが好きなんだ…
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:28:35 ID:ltimle9QO
第一世界で、なかなか逃げない
どくろイーターに狩られた事なら
何回かあるorz
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:31:21 ID:gAAIpJJ20
>>487
俺はLv3フレアとみだれうちで即死するシルビューヌと投げるで一撃死するジェルフィッシュが好きなんだ。
今回は敵寄せっていう素晴らしいアビリティがあるから指が痛くならない!
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:35:43 ID:gAAIpJJ20
セーブポイントからツインタニアまで目を瞑って行けるようになりましたよ・・・
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:44:07 ID:S5Uhe0lGO
>>489-490
たった4分の間になにがあったんだ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:45:46 ID:gAAIpJJ20
俺は巨人の小野をあきらめない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:46:22 ID:OcMwNHLI0
昨日ウォルス城地下でガルキマセラをゴブリンパンチで倒したはずなのに
モンスター図鑑の30番が埋まっていないよ。
再びウォルス城地下のガルキマセラにゴブリンパンチ使ったらダメージが0だった。

あれは夢だったのか???
でもアイテムリストにはエルフのマント存在するし・・・
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:54:55 ID:AvzBaP0XO
これって二週目引き継ぎあるんですか?(´・ω・`)
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:57:11 ID:ojzqmTZq0
>>484
いや、狭間のグレネードが…
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 15:57:20 ID:/UKKe+W50
>>484
俺もフォークタワーで揃えたが無駄だった
追加ダンジョンでグレネードが腐る程出てくる。リターン使うまでもない
普通に戦いながらぶんどってれば余りまくる

ついでにアイスシールドもベルフェゴールが垂れ流すので集める必要ナシ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:10:44 ID:vhASUX8M0
>>178
覚えている。
アレイズ使う大量ボムをサイレス剣で封じれるだとか

だが一番有効なのは載ってないぜになげ
アトモスも侍とかクリティカル高いジョブで逝けと書いてたが、全員でぜになげ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:10:56 ID:gAAIpJJ20
なぁ、ツインタニア戦で全体にマインドブラストやってくるじゃん? 
その時バッツだけが怯むんだ。装備はみんな一緒なのになんでだろうな…女にやさしいツインタニア?・・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:19:14 ID:/ixjTeNp0
マインドブラスト全体掛けとか、ツインタニアは一線を画しているよな。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:20:41 ID:Mm5ILIuA0
どう見ても名前が同じだけの別技っぽいのにちゃんとラーニングできちゃうんだよな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:21:31 ID:gAAIpJJ20
専用曲あってもよかったな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:23:56 ID:eU/SOKf+O
>>493
ゴブリンパンチは使用者と相手が同じレベルのときは攻撃力8倍

…ダメージ8倍だっけ?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:24:54 ID:mXBz/XEJ0
>>501
なんの専用曲だ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:24:57 ID:vhASUX8M0
8倍であってる
通常30だが運河のボスに240ダメージだった
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:25:56 ID:gAAIpJJ20
>>503
ツインタニアのテーマ!  あんまり作りすぎるとロマサガになりそうだがw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:28:07 ID:/ixjTeNp0
ツインタニアと6のアルテマウェポンは何か似てる気がする。
アルテマウェポンは中盤の節目に出てきたから、BGMも使いまわせたが、
ツインタニアで初出BGMってのはキツいか。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:31:52 ID:MSK5YnnoO
タニア戦に死闘(ファイナルファンタジーYより)は似合う。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:33:53 ID:gAAIpJJ20
>>506
そういえば 俺、そのアルテマウェポンっての戦った事無いな FF6A楽しみだ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:39:41 ID:G64EAMT90
Lv99にしたので、もう一回ED見ようとネオエクスデス倒してきた。よええw
ED何度見てもいいね。長いけど。
ガラフのとこからFinal Fantasyが流れるのはマジでいい。
あとチョコボに三人乗って斜めに走ってくるとこなんか、ドット絵っていいなって思う
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:40:48 ID:1OBiqdI20
FF5エンディングみたいな、2Dと3Dの間みたいなドットはいいよな
TOとか、FFTAとかでも使われてるあのタイプのドット大好き
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:40:57 ID:gAAIpJJ20
ねんがんの ティンカーベルを 手に入れたぞ!
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:42:55 ID:AUoHtaWz0
PS3の綺麗なムービーもいいけど
やっぱりドット絵もいいよな
DSで出すFFはドット絵でやってくれればいいのに
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:44:41 ID:gAAIpJJ20
>>512
ドット絵は作るの大変なんだぞー。 今はコスト削減でほとんど3D
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:44:44 ID:FnSWjb+90
禿げ同
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:45:33 ID:djXqyqp6O
ティンカーベル落とさねぇ…
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:46:37 ID:1OBiqdI20
仮にFF1〜6をDSリメイクするなら、こんな感じのドットで頼みたい・・・
でも3はポリゴンだったし、もうドットに期待するのはムリかな?

ttp://www.warmech.net/special/awards/sidequest-ffta.png
ttp://www.din.or.jp/~ch3/gif/ffta.gif
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 16:53:09 ID:HFEp9HEqO
>>433-434
亀だがレスサンクス
今起きて一通りやってる(w
マジックハンマー、ツヨス、きもちいいわ。デスがなければすぐ終わるね。
MフレアとGフレアはMG貼ってれば余裕だし。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:01:31 ID:S5Uhe0lGO
>>516
自分もそういうの大好きだ。

FF7コンピ関連あたりで、「意表をつく」ような感じで「敢えて」ドット絵のゲーム出してくれれば、
ノムテツはじめ■全体がドット絵の魅力に目覚める…
なんてことには、ならないか。

いや、FF7の解体で、北瀬が「ドットよりポリゴンのが楽」と明言してたもんだから、つい。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:05:18 ID:gAAIpJJ20
どっかで革命が起きないかね・・・
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:06:48 ID:0pnE0sK4O
>>511
 そう、関係ないね
 譲ってくれ!頼む!
|>殺してでも奪い取る
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:12:33 ID:G64EAMT90
そんなにデス様に会いたいかー
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:16:07 ID:0pnE0sK4O
>>521
デスはデスでも、エクスデス様になら会いたいねwwwwwwww
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:18:34 ID:kHtYUNyo0
モンクつよすぎだろ、かくとうアビリティを選んで違うジョブにつかせてるけど、いつまでこの生活がつづくんだよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:22:57 ID:6dI4OllbO
そういや最後のウィスピーウッズになったエクスデスにはグロすぎてワロタWWWWWしかも弱すぎWWWWあいつなんか攻撃してくるの?なんもしてこないで倒したしWWWW前の方があきらかに強かった件。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:24:52 ID:aEAh5PPl0
>>522
ハーデスのことも思い出してあげて下さい
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:25:45 ID:gAAIpJJ20
デスクローのことも(ry
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:27:54 ID:1OBiqdI20
  .......
三(・・)三
 / \

デスクロー
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:28:56 ID:PPocZND10
>>525
エクスデスソウルは
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:34:07 ID:MbISghUEO
今回せきぞうを倒すのにレベル5デスとレベル3フレアどっちが早い?
SFCではレベル3フレアの方が早かった。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:34:33 ID:gAAIpJJ20
さっさと進めた方が速い
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:36:20 ID:PPocZND10
>>529
前者
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:38:01 ID:gAAIpJJ20
ムーバーでABPアップ装備したら吟遊詩人一発でマスターしてワロタ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:41:10 ID:eiia3KZ80
ジョブマスター最速は吟遊詩人と風水士
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:41:59 ID:aEAh5PPl0
封印の神殿で初めてギルガメ倒したけどつえーなぁ。
第二世界でこんなん倒せるのか
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:45:04 ID:ioAb6KO8O
瀕死三人+ナイトかばうまもるで物理攻撃シャットアウト
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:45:38 ID:lJmEUZgC0
砲撃士ってごうせいだけじゃん。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:49:08 ID:+AUllD1m0
>>534ブリンクですべてかわしてレクイエム
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:49:52 ID:PPocZND10
>>534
ゴーレム、ブリザガ、レビテト、調合があれば
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:50:02 ID:aEAh5PPl0
つEXPうp

ものまねしにEXPうp3つ付けてハーデス倒すとどえらい経験値がもらえる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:50:11 ID:G0cxjlx7O
ティンカーベルは三回目で取れたが
早倒し狙いだったんでオノを捨てちゃったんだよな。

アイテムコンプするつもりは無いけど
やっぱ両方取った方がよかったかな?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:51:03 ID:gAAIpJJ20
>>540
俺は両方取ったぞー! 巨人の斧二刀流は大して強いわけじゃないけど嬉しいぞ!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:51:37 ID:xYN+leIY0
薬師が薬師寺に見えた
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:52:43 ID:G0cxjlx7O
>>541
だよな。
もうちょっと頑張ればよかったかなと後悔
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:54:44 ID:EfmnGOw+O
今電車で隣に座ってるごく今風なお姉さんが天野フェイスプレートのGBミクロで5Aやっててついつい盗み見(つかガン見)してしまってる。
可愛い顔してガルラ狩り。。なんかしょっくだった。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 17:55:04 ID:xOITnmeI0
ギルガメは>>535の方法で>>537の言うように
レクイエムで攻撃するのが一番お手軽。
ついでにナイトはスロウかけて他にヘイストかけておくと、
まもるを入力する手間が省ける。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:16:06 ID:mXBz/XEJ0
>>544
ガルラを狩るなんて・・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:20:19 ID:G7vDw4NV0
図鑑みたら倒し忘れがあった。
( ゚д゚ )
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:20:22 ID:gAAIpJJ20
お、復活した。
>>544
ガルラ男ktkr
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:21:19 ID:1OBiqdI20
不安定だな、今2ch全体が

・・・!佐賀県庁の呪いか・・・?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:22:02 ID:QlHJQBHlO
サンドベアから30分でジャベリン一本・・・
こんな取りづらかったっけ?
こんなもんかな?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:30:11 ID:PPocZND10
>>549
法則が乱れてるんだろうか…
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:33:24 ID:Y6FuQV0m0
亀レスだけど
>>438
炎の指輪はXe上のブラッドソードの宝箱をパカパカして盗むとすぐだよ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:48:42 ID:EfmnGOw+O
>548
おにゃのこだよ。もう降りてしまったが。

俺縛りはよくわからんのだが、ガルラを狩るってことは、2114の縛りプレイ?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:51:30 ID:8NLUhfqa0
LV60だとLV〜系全部当たるのなwww
ミラージュベスト狙いで潜ってたら
イグゼクレーターに全滅しかけた
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 18:58:12 ID:wEUtPGjh0
>>553
普通に反撃してこないから、「これで稼げば良いんじゃね?」って思っただけじゃね?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:02:12 ID:Shnb/xZ30
「カメェェェッー!」
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:04:14 ID:AQ0T/eyN0
ぜになげとか召喚とか乱れうちとか愛の歌ばかりの戦略では新鮮味に欠ける。
そんなわけで予言を実戦投入。
LVは普通に40前後。稼ぎしてないので踊り子くらいしかマスターしてない。

@ネオエクに挑んだときのアビリティ
 ・すっぴん+予言+白魔法2 ・すっぴん+予言+白魔法4 
 ・すっぴん+予言+白魔法3 ・すっぴん+踊る+白魔法5
 予言連発。想像以上に楽勝。
 聖なる審判のダメージ3000〜6000+回復2400は強いわ。
@オメガに挑んだときのアビリティ
 ・すっぴん+予言+白魔法3 ・すっぴん+予言+白魔法4 
 ・時魔導師+リボン装備 ・すっぴん+予言+白魔法5
 ケアルラで波動砲のダメージ回復しながら、予言のダメージだけで撃破。
 予言のダメージ、カウンターされないよ!サークルもロケットパンチもくらわない。
 30分くらいかかったけど!

隠しダンジョンはこれからいってくる
ノシ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:08:41 ID:BYiCbM5h0
>>553
「奇遇ですね、僕もガルラ狩り好きなんですよ〜」
って言って仲良くなって、あわよくば…うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:09:07 ID:39tJeqkD0
>>557
えきびょうが発生しても無事だったのだろうか
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:11:55 ID:DRruj0gj0
EXPアップ複数付けたら経験値もっと増えるのか?
知らなかった・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:12:25 ID:tcvMMEol0
乱れうちと調合は面白くないから使わないな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:12:41 ID:ym7HoqNP0
神竜、オメガ、(ネオ)エクスデス戦はすっぴんで挑むのは俺だけ?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:12:54 ID:gAAIpJJ20
>>560
普通気付くだろwwwwwwwwww
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:18:49 ID:EfmnGOw+O
>555
稼ぐならもっと効率よく稼げるところもあるだろうが…パーティのHPまでは見てなかったからそうかもな。
縛り好きなのかと思ってハァハァして損したぜ

>558
次みかけたらなw

どうでもいいがせきぞう先生いあいぬき効くのね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:28:39 ID:BQyeeDIl0
>>534
バーサーカー4人で倒す猛者もいるぞ
無論第二世界で
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:42:52 ID:JnSvqy460
>>564
最近までレベル5デス効くの知らなくてずっと居合抜き連発で倒してた・・・
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:44:10 ID:LBIFvClnO
ジャベリンとこおりのロッドを99個にしてから第2世界に行くべきか…

悩む…
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:44:42 ID:gAAIpJJ20
バッツ以外にバーサクを付けるとおそろしいな・・・怒り狂う女達・・・
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 19:57:49 ID:AQ0T/eyN0
疫病は天使の白衣でダメージ0、ボーンメイルなら吸収できるが、
だからどうということもない
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:13:10 ID:Lvm1XvY9O
気分転換にウィンドウカラーを変えてみた(・∀・)イイ!
かなり大雑把になったんだなw
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:13:12 ID:MbyTfelzO
ミュートとクイックの効果的な使い方がいまいちよく分からない。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:15:17 ID:is1/Btb/0
クイックは・・・

クイック「ザ・ワールド!」

チキンナイフに魔法剣

みだれうち

オメガも1ターンで沈む
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:19:21 ID:BYiCbM5h0
クイックほど使える魔法なんて無いのに
574名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/23(月) 20:21:23 ID:NPvazid70
ムーアの宝箱から1個、ムーアのボスから4個
アパンダから盗むのと落とすのとで2個。
すすは限定7個であってる?

しかし合成材料なのに限定品ってどうなのよ…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:25:19 ID:G64EAMT90
追加ダンジョンの宝箱に入ってなかったっけ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:25:56 ID:UJvbZ6Gd0
>>574
追加ダンジョンに4個落ちてるよ
だから計11個
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:26:47 ID:pX3ANbkC0
初神竜撃破記念カキコ
珊瑚の指輪とアイスシールド揃えたら楽勝ですた。
マイティかけてたのに、レベル3フレアで5000食らって2人死んだけど。

>>574
隠しダンジョンでいくつか拾ったような気がする。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:31:12 ID:gAAIpJJ20
すす11個もあればモアイどうにかなるんじゃね?
579名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/23(月) 20:31:42 ID:NPvazid70
>>574〜577
隠しダンジョンで入手できますか。
どうせなら落とす敵とか居てくらたら良いのに。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:33:12 ID:+AUllD1m0
すすって調合できたんだ。知らんかった。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:45:43 ID:wEUtPGjh0
すすは1個残して合成して遊んだ\(^o^)/
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:51:05 ID:HFEp9HEqO
合成だね。
しかし砲撃士の入手時期はどうにかならないのかね。。。
上位2種の弾の入手時期だけを遅らせれば、
第2世界までにジョブを手に入れてもそこまでバランスくずれないのに。

"波動弾+英雄の薬"≒"ホーリーの全体がけ"はさすがに強すぎる(w
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:55:34 ID:5bfH/jar0
バッツLv2 レナLv1 クルルLv1 ファリスLv3で次元の狭間到着記念パピコ。

さあ、今回は調合でバーサクさせる技使え無いから困った。
エクスデスどうしよう・・・。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:57:00 ID:BQyeeDIl0
モンスター撃破数オール9999を目指してる奴は果たして何人いるのやら
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 20:58:20 ID:V2FjpzIe0
マジレスするとALL9999はムリだから
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:05:50 ID:5bfH/jar0
>>583
しいて分かり安い例を言うならば・・。
生息数決まってるマジックポット等はどうするんだぜ?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:06:36 ID:BQyeeDIl0
>>585
一部の敵以外な
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:07:10 ID:+AUllD1m0
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:11:48 ID:0pnE0sK4O
今、神竜さんぶち殺したけど……こんなに強かったっけ?
危うく全滅の危機に2度ほどなった。



てかドラゴンパワーかけたらレベル3フレア食らってワロスwwwwwwww



飛竜の槍一本じゃキツいかねぇ?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:11:52 ID:V2FjpzIe0
>>587
そういう半端なのは無意味にも程があるんで誰もやらんと思う
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:17:16 ID:V2FjpzIe0
>>589
97+20=117だから、レベル3フレアは有効だわなそりゃ。

神竜の強い攻撃手段って全部回避できる(タイダル、ふぶき、アトミックレイ)からそこまで強くはない。
わざわざガチらなくても、バーサクかければもう勝ったも同然だし。

武器は別に特効武器がなくてもチキンナイフさえあればどんな相手にでも通用しちゃうしなぁ…。
まぁ飛竜の槍以外にも、アポロンのハープや竜の髭とかあるし
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:18:55 ID:wEUtPGjh0
>>587
敵5秒でぶっ殺せるとして、50種類の敵を9999にする時間を計算してみ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:19:55 ID:2Og35ZS40
>>591
神竜って逃走可能じゃなかったっけ?
倒せる寸前でチキンナイフの逃走が出たらへこむ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:21:36 ID:0pnE0sK4O
>>591
そういえば竜の髭もチキンナイフも持ってない……つーか今回神竜の盗めるアイテムは竜の髭はレア扱いなんだな('A`)



オメガ壊してくる
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:22:06 ID:LBIFvClnO
バッツ達第二世界に行った時、海に落ちたらどうする気だったんだろ
さらわれなかったらどうする気だったんだろ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:23:19 ID:UJvbZ6Gd0
>>595
つ 風水士
さらわれなかったら孤島でハーレムじゃん
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:24:37 ID:V2FjpzIe0
>>594
元々竜の髭はレアアイテムだぞ…
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:25:02 ID:XFH7bzaj0
いしのなかにいる
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:25:49 ID:phetM1YoO
まさか神竜はバー作かけてまもってりゃ完封かね?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:26:43 ID:0pnE0sK4O
>>597
ΩΩΩ<な……なんだってー!?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:26:58 ID:2Og35ZS40
>>599
それからモンクに守りでいいんじゃね?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:32:04 ID:uRdaA2LA0
MP減ってきたら自分に融合かけて誰かにアレイズしてもらえばMP無限に使えるみたいだが
ゲームバランス的にはどうか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:33:17 ID:0pnE0sK4O
>>598
テレポーター乙
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:35:01 ID:gAAIpJJ20
>>602
MPが無限になった所で威力等に変わりはない
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:35:21 ID:pX3ANbkC0
>>602
そんなめんどいことするより、後半有り余るお金でエリクサー買ってきたほうが楽です><
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:38:28 ID:BQyeeDIl0
>>602
無いよりはあった方が便利かもって程度
エリクサーとか調合ハーフエリクサー作れる余裕があればそっちのが断然お得
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:45:54 ID:c7ulPdNz0
ギルガメ1ターン撃破もみえてきたが、
ギルのカンストでも目指してみるかな?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:45:56 ID:tsoQ70hR0
>>583
LV2.1.1.3で次元の狭間って可能なのか?
揚げ足取りじゃなくてまじで質問なんだけども、ぐんそうにガルキマセラ放つとか効くの?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:49:09 ID:oU3Af8Hm0
そもそもその時点じゃまだ魔獣使いは使えない
普通に2114の間違いだろう
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:50:56 ID:2BIHeW9g0
少なくともりゅうけんの存在価値は無いな。ガリ(´・ω・)カワイソス
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:53:13 ID:BYiCbM5h0
[  ]m'''',ヾミ、、 /
[  ]  Y ' 、 /';,''
[  ] | y /、 ,;;,,'',
[  ] :::::::/, /,, ;;,
[壁]、 ,o / { ;;;;;;;,,
[  ]|:::|/ ]  >"'''''    <竜剣は弱いけどジャンプは強い
[  ]U   <,.<
[  ]=- ノ!  ト-、
[  ].".//_ |   ゙` ]
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:56:20 ID:pX3ANbkC0
竜騎士なんて、ジョブマスター時にそこだけ星三つつかないと落ち着かないから
マスターしただけで、ぶっちゃけ必要ないジョブだね。
低レベルクリアでは使えるみたいだけど。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 21:58:16 ID:gAAIpJJ20
>>612逃げてー
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:02:17 ID:UzOsXj3k0
>>612
竜騎士そのものになってる時は使いにくいが
すっぴんなら二刀流ジャンプが楽に出来るから重宝するよ。

まあ乱れうち使わないならの話だけど。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:02:18 ID:/2izN6In0
力の杖落とさねぇー
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:05:20 ID:UzOsXj3k0
あと敵が死に際に何かしてくるのだと(ファイナルアタックって奴)
喰らうと必ず全滅する場合、直前にジャンプが役立つ。

これもそのカウンター自体を封じる方針で行けば良い事だけど。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:06:22 ID:5bfH/jar0
>>208-209
すまん2,1,1,4だw
軍曹に会わずに行けないか、と何度もリセットして泣いた思い出が・・。

そこは全体スリプル後最終的に軍曹だけ倒して、
カルナック逃げるのを待ちバッツ・ファリス以外ぬっころしたはず。

だと思ったが混ざってるかなあ。
間違ってたらスマソ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:06:26 ID:2Og35ZS40
>>616
隠れてろ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:08:30 ID:UzOsXj3k0
>>618
そんなゼロムス戦におけるカインの存在意義を
全否定するような事言わなくても良いじゃねぇか!!!
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:09:15 ID:MbyTfelzO
バル城の石像道場で身につけたアビリティの数々が
ツインランサー二刀流忍者の乱れ打ちによって使いどころを見いだせないでいる…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:11:48 ID:tiCkgAgZO
>>620
それツインランサーの効果発揮されるの?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:12:50 ID:SSyYpQ0O0
乱れ撃ちだとツインランサーの効果は発揮されないと思った
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:14:19 ID:5bfH/jar0
>>620
一発分しか出無いなw
ねらう、とかでも_のはず。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:16:22 ID:EfmnGOw+O
しかし効果音劣化したね。
やっぱ剣ならブシュッ、槍ならカキーン、刀はチャゲッが良かったよ。
槍二刀流したら、ぷすーっぷすーって‥気抜ける。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:16:49 ID:mXBz/XEJ0
誰もが最初は考えるよなw
ツインランサー2刀流w

がっくししたよOTL
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:18:10 ID:mXBz/XEJ0
>>624
ダガー系とツインランサーも良かったのにねー
魔法も全般駄目、つーかSEだけは全般駄目ぽ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:19:12 ID:2Og35ZS40
ツインランサー二刀流は強い
第二世界はずっとそれで通せる
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:20:17 ID:c7ulPdNz0
>>620
>バル城の石像道場
某ケンイチの地蔵を思い出した
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:24:37 ID:V2FjpzIe0
>>610
りゅうけんは確か黒魔法ドレインと黒魔法アスピルを同時にMP消費なしで使えるアビリティのはず。
>>611のようなガリが使っても魔力が低いので弱いのは当たり前。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:25:01 ID:mV/zRoxLO
そもそも第二世界でツインランサーってバランスぶち壊しじゃね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:26:05 ID:V2FjpzIe0
>>620
ツインランサーは「追加効果(発動率100%):通常攻撃」の武器だと思いねぇ。
みだれうちでは武器の追加効果は一切発動しないので、そういうことになる
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:26:42 ID:mXBz/XEJ0
ツインランサー無効はみだれうちだった
2刀流は普通に強いな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:26:48 ID:2Og35ZS40
なんか無理矢理考えて作ったみたいなアビリティだけどな>りゅうけん
まあジャンプ、やりそうび以外にガリのアビリティなんて浮かばないけどな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:27:28 ID:EfmnGOw+O
>626
ダガーも良かった。なんでわざわざ大幅に変えたのかな。
4Aはそんなに変わってなかったよねぇ。6Aはどうなることやら。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:29:02 ID:tsoQ70hR0
>>609
俺も素で間違えた/(^o^)\
放つもとらえるも死の宣告もないからどうしても無理だよねw
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:29:40 ID:ZOE0U5Qj0
第三世界になってからふと思ったけど
第一世界:負け組み 第二世界:勝ち組み 
な気がしてきた。無に見込まれるのも第一世界のモノだけだし、飛竜も結果的に第一の奴が死んだし
(同僚だったら助けに来いよ!近いんだし)

極めつけは4戦士が第二世界のエクスを無責任にも第一世界に封印してのこのこと帰っていきやがったし
例えると東京のゴミを埼玉の田舎に不法投棄するようなもんだ



637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:33:45 ID:PPocZND10
>>636
逆に考えるんだ「バハムートは第1世界の山を選んでくれたから勝ち組」と
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:33:53 ID:3OzkuxSI0
>>636
ジョブは第一世界のもんだぜ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:34:26 ID:wEUtPGjh0
東京のゴミなんて、ベッドタウンさいたまwwwから出稼ぎにきてる連中が捨ててるようなもんだけどなwwwww
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:35:04 ID:5bfH/jar0
>>636
おいぃ?
貴様はモーグリの森を忘れたか。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:36:18 ID:2Og35ZS40
>>636
クーザーは第二なのに、石版は第一
おそらく、大海溝も第一だろう

>>637
第二に飛ぶ時にパワーを集めた地点に封印されてたんだろ
あれも元々第一
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:37:59 ID:mV/zRoxLO
真の負け組は上司にデジョンされて辿り着いた場所だと思うのだが
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:38:11 ID:mXBz/XEJ0
>>634
てか出せないっぽい
BGMに力使われてるっぽい

6Aもそうな予感
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:41:30 ID:Rw2/Dy0r0
石像狩りのついでに盗んだツインランサーが二本あったので、二刀流ランサーやってみた
レベル28で、石像相手にトータルダメージ1000くらい
そんな強いか?と思ったが、忍者の二刀流は両手持ちと違って基本能力だからな
まだ他にアビつけられるから強い
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:53:53 ID:wIlMpFx50
りゅうけんって、当時の人気漫画の北斗の拳から取ったのか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:55:12 ID:xA5tls3S0
神竜からアイテムを盗む→逃げるをくり返して
牙と髭をなくした神竜を軽く葬った俺は鬼ですか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:00:55 ID:gAAIpJJ20
隕石ワロタ 味方だけ即死とか意味不明
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:03:45 ID:Id++rBgj0
ラグナロク3本目ゲットー。
あめのむらくも3本、ひりゅうのやり1本、チキンナイフ1本
これをどうすっぴん4人に割り振るかな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:03:48 ID:Mm5ILIuA0
>>645
FF5どんだけ古いゲームなんだよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:07:36 ID:2Og35ZS40
>>648
封印の神殿で、
アルテマウェポン、アポカリプス、むつのかみ、ロンギヌスが手に入るからそんなもんでいいんじゃね?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:10:38 ID:xA5tls3S0
1位―292 あんこくまどうし ←力の杖の採集
2位―283 スローニン ←粉鉄の採集
3位―204 クレセント ←第一世界の収入源の銀の弓矢(750)とデスシックル
4位―165 メタモルファ ←光の杖の採集
5位―156 せきぞう ←いうまでもなく
6位―149 バルダンデルス ←ルーンのベル(ry
7位―134 キャムキュビア ←ラミアの竪琴・リボン・リフレク(ry

ちなみに、武器を10個・防具は5個ずつゲットしている
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:12:28 ID:wEUtPGjh0
>>651
個人的に、武器は9本が好きだ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:13:07 ID:gAAIpJJ20
チャムキュビアな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:15:42 ID:6VSQKGYh0
>>651、652
俺もSFCのときは武器9本防具5個だったんだけど、
今回は「せいとん」の性能がいいので8本&4個だな。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:18:04 ID:Mm5ILIuA0
整頓いいよな
これに関してはアドバンス版のスタッフはいい仕事した
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:18:25 ID:HHvZa86T0
各8個コンプの旅
ひりゅうのやり
あめのむらくも
ブラッドソード
さばきのつえ
ちからのつえ
りゅうのひげ
ビーストキラー
ルーンのベル
ライジングサン
エンハンスソード
マンイーター
ルーンブレイド
ダンシングダガー
ディフェンダー
アルテミスのゆみ
はやてのゆみや
むらさめ
トールのハンマー
イージスのたて
のろいのゆびわ

ここまでやるのに恐ろしく時間食った
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:21:07 ID:6VSQKGYh0
>>656
同士よ!
まだ残ってるぞ!!! つラグナロク

それとスピアはどうした?ジャベリンは?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:21:27 ID:BYiCbM5h0
使いもしないものを集めるなんて暇だなー
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:25:51 ID:ojzqmTZq0
>>641
大海溝は第二世界だよ。
南東の海底にある。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:27:47 ID:2Og35ZS40
>>659
そっか
フォローd
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:27:50 ID:qumipnb0O
ガリにへイストかけてジャンプしたら一瞬で落ちて来て吹いた。
槍二刀流ジャンプは第2世界では役に立つな。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:27:52 ID:HHvZa86T0
>>657
ジャベリン   8
スピア     8
こてつ     7(現在回収中)
でんげきむち 8
いやしのつえ 8
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:29:56 ID:2Og35ZS40
俺は
リリスのロッド 8
だけだな
あとは、むらくも7、ひりゅうのやり7、ラグナロク5だ
他に強い武器があるからそれでいい
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:30:05 ID:rPpukqXWO
究極の剣より強いチキンナイフワロタ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:33:20 ID:6VSQKGYh0
>>662
失礼、余計なお世話だったか。
その分だと炎&氷盾や茨の冠、ボーンメイルあたりも揃ってそうだな。
ちなみにすすはいくつで妥協した?
俺は2つで諦めたよ。。。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:37:21 ID:2Og35ZS40
封印を守るもので4つ取ってる人は居ないだろ>すす
1つ落として満足だよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:37:30 ID:xA5tls3S0
>>656 >>657
同士よ!
武器だけでまだまだ残っているぞ
つワンダーワンド
つ電撃鞭
つこてつ
つ光の杖
つ裁きの杖
つマインゴーシュ
つ古代の剣
つデスシックル
つ癒しの杖
つ疾風の弓矢
つエイビスキラー
つラミアの竪琴
つビーストキラー
つアースブレイカー
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:40:47 ID:qux6yJzb0
>>665
クリスタルからは4つ
ずっと1こしか落とさなかったんで妥協しようとしたら4つ落とした
まぁ戦闘回数は100超だが、Lv55くらいあったし速攻で沈めたから楽は楽だった
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:41:06 ID:UzOsXj3k0
>>658
すっぴん好きにはわからんだろうが
ジョブ選んで強敵倒す時は結構普段使わないようなアイテムが
必要になるものなんだぜだぜ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:41:09 ID:X0d9Dw490
両手武器も8〜10本集める気なの?凄いね
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:46:04 ID:6VSQKGYh0
>>668
4つ取ったのか、、、そりゃすげえな。

>>670
俺は両手武器は4個で充分派。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:50:16 ID:c7ulPdNz0
たかが煤を集めるのに必死になれるのもバッツ一行位のものだろう。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:50:27 ID:YbYOVXyD0
8つも99ももはや変わらない気がする
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:50:28 ID:xA5tls3S0
・ルーンブレイド(5) 現在窃盗中
・ラグナロク(2) (・◇・)ゞ
・ワンダーワンド(2)(・◇・)ゞ
・守りの指輪(4) 盗める&落とす奴いたっけ?(オーディンを除く)
・アースブレイカー(0) m(_ _)mたどり着いていません

上記以外で盗む・落とす装備を武器(10)防具(5)ずつゲットしたぉ
プレイ時間53時間22分
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:50:47 ID:Mm5ILIuA0
グーグル先生に計算してもらったらすすを4つ落とす確率は1/65536・・・すげえ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:51:11 ID:V2FjpzIe0
>>674
守りの指輪はフェニックスの塔の*いしのなかにいる*ソルカノンが落とす




このネタ何回書いたかな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:51:42 ID:V2FjpzIe0
落とすんじゃねぇや、盗めるんだ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:55:52 ID:xA5tls3S0
>>677
d
もちろんレアだよな・・・
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:56:16 ID:+yX4AMKDO
金稼ぎ&ABP稼ぎにコルベット狩ってたら、346匹殺してた。中断ワザは良いな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:58:01 ID:6VSQKGYh0
>>676
落とすんじゃなく盗めるんだろ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 23:59:38 ID:SCWJmwpD0
すすが盗める雑魚敵を発見する夢を見た

アイテム収集病は怖いぜ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:01:10 ID:X0d9Dw490
追加ダンジョンにいた商人が売ってくれても良いのにね
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:13:16 ID:kWmokcjj0
やっちまった・・
もう第3世界なのにカトブレパスとってねーよ・・

嬉しそうにバル城地下の石像でAP稼ぎまくった後だよ・・
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:16:23 ID:nqKxfiES0
そもそも指輪を4つ以上持っていても意味ないじゃん
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:18:46 ID:/QZhtZzO0
5つ持っていれば4人全員に装備させてもアイテム欄から無くならない
もちろん特に意味はない
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:18:56 ID:83pZzr0w0
『以上の使い方が間違っている』 を予言した
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:21:05 ID:z0X5zbPo0
そもそもほとんどのアイテムは全員に装備させるような状況なんてないだろうに
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:21:19 ID:nqKxfiES0
>>686
あれだな
以下と未満に対応する
以上とXXって漢字二文字の単語が欲しいな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:21:51 ID:0oxQgpTs0
持ち替えとか多用する人間にはアイテム欄の位置が常に一定でないとめんどくさい
だから1人1つ装備のものは最低でも5つは欲しい
まぁ使い方にもよるけどね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:22:44 ID:lbygB9zI0
「以上・以下」の場合はその数字も含まれる
「未満」の場合は含まれない
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:22:46 ID:b2O5M/wT0
すっぴんだと装備できるアイテムが多いから装備チェンジの時表示が遅くならない?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:24:10 ID:DokgCqQP0
気になるほどならん
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:24:43 ID:LoEdUana0
>>689
整頓が地味に役立つことを最近知った
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:27:01 ID:cTFMJLWl0
パニシュレイバハムートより少し強いのに凹んだ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:27:44 ID:eWkfSbMm0
>>688
超じゃだめなのか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:33:26 ID:b2O5M/wT0
>>694
バハムートと同等と思ってたけど、ちょっと強いのか?
まあ最後の最後で手に入るご褒美ジョブだしなあ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:33:46 ID:xZvfdmOj0
超過とか。語呂が悪いけど
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:35:55 ID:cTFMJLWl0
>>696
100〜200ぐらいだけだが
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:41:09 ID:PlTln6gkO
みんな根気あるな…
俺は5時間掛けて力の杖1本しか手に入らなかった時点でアイテムは1本のみ収集で妥協したよorz
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 00:57:56 ID:eVjFfeIF0
アンデッド相手だと、賢者の杖ティンカーベル装備のぜんぎりが恐ろしく強いな。
ムーバー狩りがかなり楽になった。
一人は撃破用に常にすっぴんじゃないといけないのが玉に瑕だが・・・。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:01:42 ID:/QZhtZzO0
すっぴんなら二刀流ファイガ剣みだれうちでいいんでないかい
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:06:28 ID:Renk20y40
>>687
結構多くないか?盾・アクセサリ・リボンあたりはよくある。
レアアイテム盗む時は全員にマインゴーシュ(ディフェンダー)、ミラージュベスト装備させたり
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:09:43 ID:83pZzr0w0
ふと気になったけど、マインゴーシュ、佐助の刀、ディフェンダーの回避性能は同等?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:09:46 ID:sg3LpOA10
俺は呪い装備全員に装備してる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:12:54 ID:D23Mqy1I0
カルナック城脱出宝箱全取得できたと思ったら
ぐんそう倒し忘れて図鑑埋まらず、またやりなおし…

発売日に買ったのに全然進まない
助けてくれ…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:14:04 ID:KWodD2oU0
ヒント:妥協
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:16:49 ID:1Eg0O1EnO
図鑑とか宝箱回収とか気にしない
そんな俺だが、まだカメェェーッ!!だ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:18:31 ID:MDROyvqS0
>>701
ムーバー相手に乱れ打ちは微妙でないかい?
ちょっと間違えると陣形チェンジ&復活だし
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:20:10 ID:/QZhtZzO0
図鑑は妥協しようと軍曹を取り逃しても気にせず進めたわけですが
気付いたら軍曹以外ぜんぶ埋まってるみっともない図鑑が出来上がってました
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:23:05 ID:wBiXORKy0
レナ一人旅プレイにチャレンジ中、モンクに「まもる」でギルガメに挑んでみた
カウンターを使えばノーダメージで倒せるだろうとかかってみたんだが、ギルガメの通常打撃を二発食らうと「まもる」状態が解除されて普通にダメージが通っちゃう

「まもる」に回数制限or耐久制限ってあったか?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:23:21 ID:0oxQgpTs0
>>708
ムーバーなんか
エルメスの靴装備+ファイガx2+打撃
でも瞬殺できる雑魚じゃん
それにもし陣形チェンジしてもHP分割だから即倒せる
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:25:26 ID:e6QQsGi10
ムーバーならレクイエムでよくね?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:27:41 ID:jpaEqu6Q0
>>710
カウンター発動すると「まもる」は切れる
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:29:05 ID:83pZzr0w0
皆が自分と同じくらい高レベルだと考えてる人がいるな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:32:33 ID:i++ftqeh0
オメガ改と神竜改とエヌオーを倒した
=そいつらは雑魚で自分が一番と主張したい厨房はどこにでもいる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:32:37 ID:woPNbg6+0
どんな戦いかたしても二時間足らずで全マスターできるじゃん
中断技つかえば
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:36:56 ID:cTFMJLWl0
昔はシンリュウ・オメガ倒して大はしゃぎした

そのせいか量産されたオメガを見て切なくなった
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:41:55 ID:vbt7CsZ/0
>>705
攻略サイトをいくつか見ながらやれ
あとは経験だ

俺はすす4つを取り逃した。これくらいなら妥協できるけど。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:47:10 ID:53CLUb4RO
装備しだいで難易度がらりと変わるしな。



イージスの盾外したら、神龍改に勝てなくなった……。
アルマゲストってあんな強かったのかよ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:49:21 ID:eVjFfeIF0
>>711
ファイガだとMP消費が気になって。
まほうけんもかけるのが面倒だ。というものぐさですorz

最も短時間で楽なのは賢者ティンカかなーと。
それでもぎりぎり10000に足りず2ターンはかかるんだがね。

アンデット特攻は賢者の杖だけだった気がするんだが他にもあったかな?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:51:25 ID:e6QQsGi10
>>720
いいから、レクイエム歌うといいよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:52:19 ID:Djh9OD4y0
神龍は魔法権フレア乱れ撃ちの一撃でしとめたから、余裕ぶっこいて改に挑んだら乱れ撃ちがかすりもしねえwww
あっさり全滅めつめつ・・・
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:54:06 ID:83pZzr0w0
賢者の杖+ティンカーベルの全斬りとレクイエム、どちらが高ダメージ出るか試してから言ってんのか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:55:54 ID:/QZhtZzO0
レクイエムはすっぴん入れずに全員が稼げるのがいい
でもABPアップがつけられないからどっちもどっちか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:02:59 ID:e6QQsGi10
>>723
じゃあ賢者の杖+ティンカーベル全斬りとレクイエムでいいよ^^
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:03:26 ID:dQLxfuIs0
裏ボス 神龍改をLv2.1.1.4で撃破
運要素0
http://www.youtube.com/watch?v=2bqihFUUeHc
http://www.youtube.com/watch?v=I6G72_dg_FU
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:03:49 ID:8Aco8f+x0
やっとネクロマンサーに到達した
ゴブリンから一種類ずつ
暗黒魔法探しの旅に出ます
攻略サイトに出てる奴ら以外にも
持っている奴がいるかもしれないから
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:06:45 ID:83pZzr0w0
ID:eVjFfeIF0の発言を追えばレクイエムが有効って事くらいは既知していて
他にもっと効率の良い方法を模索している考えるのが普通
そんな相手にレクイエムを連呼するのは、最近レクイエムの知識を仕入れて
はしゃいでる餓鬼の様に見えてしまうから、それが嫌なら止めた方が良いよって事ね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:11:43 ID:b2O5M/wT0
>>726
アルマゲスト無効って何の効果?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:11:56 ID:ZWE7UdV+0
消費なしで確実な方法ならレクイエムだろうな。歌うを着けるだけで誰でも出来るし。
1ターン殲滅に拘り、ジョブ何でも良しならそりゃ色々と手はあるだろうがムーバー狩りがジョブLV上げが
主目的である以上はお勧め出来んってとこか。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:12:33 ID:yiIrs7mz0
あの封印クリア後の謎の落下物は何・・・・・・?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:17:01 ID:e6QQsGi10
>>728
お前も本当賢者の杖とティンカーベル好きだなwwww
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:20:04 ID:/QZhtZzO0
>>729
見てないけどフォースシールドじゃね?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:23:58 ID:qYNC6ll50
>>726
ドラゴンパワーは卑怯
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:28:24 ID:/YrGuMjf0
普通は全員ABPアップつけたまま倒したいわけだから
ムーバーを倒しやすいジョブ
くろ、しょうかん、しじん、ものまねし、ほうげきし、ネクロ
あたりをうまくローテーションさせれば効率的じゃね?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:29:37 ID:woPNbg6+0
いいじゃん
ひとりくらいABPつけなくても
マスターしちゃったらこのゲームおわるし
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:30:30 ID:lX+NA3NQO
おい!おまいら!


     ミ ュ ー ト


738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:32:14 ID:qYNC6ll50
NG追加
おい!おまいら!
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:35:00 ID:yps8OscGO
ムーバーはあやつるとゆうわくのうたで倒してたがなぁ
結構力技でいく人多いんだね
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:37:09 ID:Renk20y40
>>735
つけるまでもない
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:50:34 ID:mDFrdoEF0
>>739
俺は
バハムートを3発打ち込む
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 02:52:11 ID:qYNC6ll50
>>739
低レベルだろうとドラゴンパワー→ぜになげでゴリ押し
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:08:40 ID:Djh9OD4y0
全体ファイガかバハムートが楽でいいな
魔法剣とか1ターン無駄になるから論外
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:14:26 ID:YaS73oPv0
バックアタックが怖いので、常にシーフorけいかいを付けている俺が来ましたよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:17:27 ID:mDFrdoEF0
>>744

見回りお疲れさんです

もぉ交代なんで仮眠とってくださぁ〜い
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:26:43 ID:agCrIAI60
第二世界の真っ最中だが、黒の衝撃→レベル5デスでボスがあっさり死ぬ
FF5ってこんなゲームだったっけかw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:46:55 ID:k+KJXEUO0
>>746

頭使えば楽できるゲームって事ですよ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 03:53:02 ID:NXOqITIwO
バル城出た直後の二刀流ツインランサー忍者って
DS3のグングニル竜騎士なみにバランスブレイカーだな
パーティーを忍者×3+白1で組むとボスがバンバン死んでいくぜ
あまりに強すぎるから忍者は一人に限定するか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:43:18 ID:8z/a64da0
盗賊の小手どんなジョブでも装備できりゃあいいのに
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 04:59:07 ID:z0X5zbPo0
>>748
いやその段階だとそれに限らずバランスブレイカー要素っていくらでもあるし
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:07:41 ID:NXOqITIwO
ゼザ船団のイベントでギルガメッシュ戦の前にパーティー全員に『盗む』付けて
気合いを入れて臨んだら一人目の盗むであっさり源氏の小手取れてワロタ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:08:39 ID:NXOqITIwO
>>749
せめて忍者くらいは装備できてもいいと思うよな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:21:41 ID:k+KJXEUO0
>>752

さっさとシーフマスターさせてすっぴんにすればいいじゃない
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:28:04 ID:z0X5zbPo0
お菓子がないならケーキを食べればいいのに
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:36:39 ID:8z/a64da0
>>753
すっぴんじゃAP無駄になるじゃん
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:41:38 ID:z0X5zbPo0
>>755
ならんよ、GBA版だと隠しダンジョンですっぴん時に獲得したABPを他のジョブに分配できるようになったから
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:42:13 ID:2cf8//7p0
青魔法の????の有効活用法を教えてください
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:46:57 ID:z0X5zbPo0
>>757
エクスカリパーを何らかの理由で手放してしまったがシングをとらえたい場合に、HPを3だけ減らしてシングに使うととらえることができるぞ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:49:05 ID:k+KJXEUO0
>>757

MHPが高ければギルガメ戦で使うとかかね
無理して使う必要もないけど
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 05:54:26 ID:z0X5zbPo0
あとはガジェラガジェリに使うとかか
あと>>758のケースと近いがシングを倒す時にも便利
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:20:43 ID:jfJ4lNPG0
エクスカリパーってなんだかエロいよね^^
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:30:16 ID:+v9j5DHyO
>>757
モンクに使わせればレベル17くらいでガルキマセラを一撃必殺できる。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:50:43 ID:e6QQsGi10
どくろイーター殺せるんじゃね?
試してないけど…
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:53:16 ID:WlMBA8+/O
SFC時代に4人分のコマンド入力がめんどくさくなってバーサーカーをマスターする
そして二刀流ツインランサー忍者にバーサーカーのアビリティ付けてた










しかしラストダンジョンでベヒーモス出てきて地獄をみた
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:54:38 ID:z0X5zbPo0
>>764
お前12のガンビットシステムが大好きだろ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 07:57:35 ID:hRqobehr0
オープニングデモのオリジナル版スタッフロールで坂口博信の名前が削除されている件について
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:02:10 ID:FrWMREuzO
聞きたいんだが、
全ジョブマスター
Lv75
だったら何のアビリティ付ける?

バッツ まほうけん、みだれうち
レナ おどる、しろまほう
クルル じくう、あおまほう
ファリス ジャンプ、あんこく
当然、みんなすっぴん
オレこれなんだけど、みんなは?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:03:08 ID:U9rUeNMV0
ネオエクスデスが言う台詞なんだっけ?

「私はネオエクスデス

そして私も消えよう・・・永遠に!」


途中の部分がうるおぼえで覚えてる('A`)
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:04:51 ID:e6QQsGi10
クルル:ぜんぎり、こうれつぎり
ファリス:みだれうち、こうれつぎり
レナ:みだれうち、こうれつぎり
バッツ:回復とかてきよけとか適当
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:05:10 ID:ndtltZmYO
カメェー
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:47:58 ID:c44dHNmv0
アルケオデーモンてリフレクでデス封じたら通常攻撃でヌッ殺せることにだれも気づいてないの?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 08:53:15 ID:XklgyYcoO
カメェェェ!の甲羅
ぼうぎょはたかいがダメージをうけるとひっくりかえる
エスガリボルグ
裏切れば裏切る程強くなる槍、ガリ専用
エスカリボルグ
一撃で敵を倒す威力を持つが特定の魔法で復活してしまう武器
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:05:17 ID:e6QQsGi10
ぴぴるぴるぴる
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:18:56 ID:Rs9SZiOeO
てかレナもファリスもクルルも王女様なんだよな
ということはバッツは将来逆玉確定か、テラウラヤマシィ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:28:49 ID:jfJ4lNPG0
第3世界でカメェェー!の後古代図書館行ったら
レナいないのにエロ本探してたら出てきた('A`)
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 09:58:11 ID:KNrmPPcW0
サーゲイト城だろ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 10:02:34 ID:jfJ4lNPG0
>>776
そうだったorz
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 10:13:04 ID:G2+9Q1Ih0
アドバンス版持ってないんで試せないんだけど
敵が三匹以上の時にロッドを使って、それをさばきのつえ装備して
ものまねするとフリーズするバグは直ってる?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:20:06 ID:0oxQgpTs0
オメガ改うぜー
魔法剣フレア乱れ打ち後に毎回回復してきやがる
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:25:37 ID:Rs9SZiOeO
ちょっと待て、
アドバンス版ではサーゲイト城に行くとエロ本が見れるイベントがあるのか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:29:58 ID:aIRHJ05hO
>>766
坂口だけでなく辞めた人はみんな消えてる
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:34:46 ID:AzdYimkU0
エクゼクティヴプロデューサー・和田ってなってたよな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:37:12 ID:jfJ4lNPG0
>>780
ファファファ・・・
そうじゃないよ「あ」の本棚調べると突っ込まれるイベントだよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:43:33 ID:Rs9SZiOeO
>>783
それはスーファミ版でもできるのかな?
ちょっと試しにやってくる
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:43:49 ID:j397Poyo0
ところで、次元の狭間行く前の段階で経験値稼ぎはどこがいいのよ?
とりあえず今は、砂漠で貝と虫をレベル3フレアで瞬殺してるが・・・。

ちなみにPS版ね。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:52:13 ID:tw1MG8ks0
>>785
訪ね方が気に入らない
そして質問なら質問スレ池
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 11:59:26 ID:PySrZ07yO
>>786
×訪ね方
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:06:08 ID:WUtiKUhb0
追加モンスターのはなつ効果完備してるサイトの登場まだ〜
ttp://playshinra.com/ff5.html
じゃ載ってないから出し抜くチャンスだよ〜
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:21:54 ID:qOqkhq9q0
>>781
でも植松の名前は消えてなかったような?
たしかスクエニやめて独立してるよね。
今回は音楽監修とかで関わってるのかな?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:29:13 ID:AuRymlFc0
関係ないけどゲームのスタッフロールのSPECIAL THANKSって何した人なんだろ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:52:54 ID:NjVy+jUR0
>>789
音楽は作曲者の著作物だからじゃね?
他のスタッフの権利はスクエニに帰属してるはずだ!
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:53:39 ID:A/O/P1p+0
>>771
気づいてないわけない。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:54:44 ID:aIRHJ05hO
>>789
MUSIC SUPERVISOR
NOBUO UEMATSU
ってエンディングにでてくるからアドバンスにもかかわってるのかと
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 12:56:41 ID:xAInLZMV0
ノビヨの曲もFFやなんかの著作権は会社にあるんじゃ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:11:55 ID:2UMVECFN0
>>768
私は ネオエクスデス
全ての記憶 全ての存在
全ての次元を消し
そして私も消えよう 永遠に!!
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:13:55 ID:e703AVye0
映画とかでもいつも思う
なんで曲だけは作曲家のものなんだろうな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:29:22 ID:hSgOeRcFO
SPECIAL THANKS
   >>790
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:30:15 ID:hSgOeRcFO
>>796
当たり前
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:34:14 ID:MiZq4JHeO
スペシャルサンクスはテストプレイヤーとかデバッカーじゃね?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:41:54 ID:aIRHJ05hO
スペサルサンクスは文字通り特別に感謝したい人や、
チーム外だけど開発を手伝ってくれた人や外注先の役員さんとかいろいろ
あとはテストプレイヤーとかもかな。ただスペサルサンクスとは別に品質管理のとこに載る場合もある
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:43:28 ID:wEr8fSyEO
>>795アルティミシアはこいつにインスパイアされたんだろうか
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:46:37 ID:0T+uqqyq0
どいつもこいつも無が好きだよな
FFのラスボス
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:50:27 ID:Konm7LlI0
ラスダンの敵って水に弱いのが多すぎないか?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:53:19 ID:b51HaPBT0
ボスなんざ追い込まれると自暴自棄になるのが相場だからな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:54:18 ID:C9GhbGlG0
>>803
水の攻撃が少ないことを相手は知っているのさ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 13:56:55 ID:cTFMJLWl0
>>805
でもリヴァイアサンに蹂躙される
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:00:21 ID:DokgCqQP0
ラスボスが「ひきあげじゃあ」とか言ったりヘタレだったり空気だったりするよりはいいんじゃね?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:03:31 ID:0T+uqqyq0
>>807
たまにはそういうのもいいかも
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:04:24 ID:uigS8yR+0
>>807
甘いな、FF12はそれを越える「主人公が空気」だぞ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:05:43 ID:0T+uqqyq0
FF5の主人公様も・・・
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:09:01 ID:jfJ4lNPG0
FF12の主人公はばるふりゃー
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:09:03 ID:e703AVye0
たしかに・・・
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:18:57 ID:kkl6MYpg0
カルナック周辺で水のクリスタルのジョブマスターさせてたら
ワイルドナック、エーギル、ズー、グラントートスの倒した数が1000匹超えてた。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:20:12 ID:DokgCqQP0
>>809
FF5はあんまり他人の事いえないw
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:21:20 ID:sptqaQoz0
やっとエヌオーまで辿り着いた。
戻ってセーブして何の対策もせず突っ込んだら死亡w

ここのダンジョンの敵強いよりも経験値高すぎだろ。
おまけに広いのも相まってレベル50で入ったのに
エヌオーの場所の時点で63になってた。

ネクロマンサーのジョブっていつ手に入るん?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:31:25 ID:0T+uqqyq0
>>815
もうそこまでくれば
あとやることといったら一つしかないだろ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:38:45 ID:sptqaQoz0
>>816
エヌオーぬっころせってことか。

まだオメガ改とか神竜改とか見てないから
そっちからやろうかな。
「記憶の墓場 悪夢の回廊」でオメガが
複数出てくるのでやる気失せたからな。

というか皆オメガ・神竜どうやって倒した?
自分はエンハンスソード盗みまくって全員に
両手持ちさせてひたすらみだれうちやりまくった。
オメガは+愛の歌
神竜は珊瑚の指輪着けてやったら2ターンで倒せた。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 14:48:42 ID:/QZhtZzO0
すっぴんとか色々禁止してた俺は
魔法剣士+狙う1人と青魔道士+召喚3人で
全員にフレイムシールドとエルメスの靴をつけて
カーバンクルでターゲッティング反射してからサンダガ剣と針千本
この繰り返しでオメガもオメガ改も倒した
神竜は普通に珊瑚とアイスシールドとゴーレムで攻撃防いで勝った
神竜改は無理
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:20:27 ID:VD6TEgRlO
スタッフロールの件はスクエニの逆恨みだと思ってたけど、ひょっとして離反組が嫌がったのかな
坂口らが独立した経緯知らないからよくわかんね


つか今更だけど、今回は飛空艇乗ってても
塔とか城とか地面にへばりついたままなんだよな…
4Aの地下で感動したから、6Aでは重くならないように上手く復活しててほしい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:21:54 ID:bu95gu9z0
迎撃ロケットなんてもんがあったのか。
今の今まで知らなかった。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:22:16 ID:W2cRAPE7O
なぁ、もしかしてブラッドソードめちゃくちゃ強い?
みだれうちの単発ダメージがあまのむらくも越えてるんだが、、、、。

てか威力魔力依存?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:28:16 ID:tEqW5qJ40
魔力依存みたいね。
誤ってアンデッドを乱れ打った日にはもう。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:30:55 ID:W2cRAPE7O
>>822
即レスd。

てかチキンほどじゃないけどこれはかなり使えるな。。。
雑魚毛散らすのにもってこい。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:42:32 ID:W2cRAPE7O
うわ、調べたら後列からでも攻撃力変わんないのか。。。
FF2のほどじゃないけどかなり性能よかったんだな。

ただの魔力アップの杖がわりにしてたよ、、、。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:48:08 ID:9Dyur9Jn0
FF2のは・・・BLOODソードかバリアントナイフがないとクリア難しいからな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:50:40 ID:tOTNdQUq0
バリアの塔終了〜フォークタワーのあいだははブラッドソード乱れ打ちだけで鬼人の強さを発揮する
エクスデス城のレッドドラゴンとピラミッド以外に怖い敵は居ないし
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:52:56 ID:nqKxfiES0
で調子に乗ってアンデッドに乱れ打ち
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 15:54:37 ID:mPRMAOKM0
しかしオーディンはずっと地下に居るくせに何がそんなに忙しいんだ
2chでもしてるのか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:00:50 ID:29YkgnYl0
>>828
その通り
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:01:39 ID:f7yNl7KyO
じゃオーディーンはニートなのか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:03:54 ID:2UMVECFN0
>>828
バッツ一行にレベル5デスでガンガン潰される石像を作っております
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:07:49 ID:0T+uqqyq0
>>819
むしろ向こうに気をつかって消してるんじゃない?
俺の名前を使って売るなみたいに思ってる人もいるだろうし
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:17:04 ID:TCSN9PWpO
>>756
これマジレスカ?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:21:09 ID:2BLzEa/m0
>>831
自身が魔法剣ブレイク一撃なのに?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:22:57 ID:bu95gu9z0
>>834
石像職人として、自分も石像になるのが夢だったんだろう。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:40:46 ID:0T+uqqyq0
オーディンすげーいいやつじゃん
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:40:54 ID:gVB681ob0
あんこくを持っているモンスターのヒントは15種類でいいんだろうか
その中でも、セリフがどいつを指してるのかわからないのがある

その者は『封印の神殿』におる。凄まじい破壊力を伴う炎の使い手。
→ルブルムドラゴン?

その者は『封印の神殿』におる。空を飛び、あらゆる魔法をはね返す。
→ハーデス?

その者は『封印の神殿』におる。その者にはつねに死がつきまとう。
→サタナジュニア?

あと、攻略サイトによるとグレイトドラゴンからも覚えられるらしいが
それらしいセリフが見当たらない
長文スマソ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:43:21 ID:OzcfXBLP0
ギャンブル技とはいえ必殺強すぎだろこれw
カロフィステリ2発て
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:44:15 ID:mPRMAOKM0
>>831
なるほど
どうせなら石造より床を直して欲しいな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:52:39 ID:GHmkY9SdO
http://f.pic.to/20w8q
フォークタワー後、カタパルトでシドが隙間にハマり出られない。
どうにもならないかな?テレポ出来ないし、中断→再開しても変化無し。
コルナゴのつぼ盗むのに時間かかったのにやり直しか。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:57:00 ID:H0CnyshF0
スティングレイに遭遇しません ><
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:57:37 ID:C7Lxdm2b0
ハードは何だ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:57:58 ID:gVB681ob0
>>828
ちなみに石像の説明は
「英雄の魂とともに地下に封じられておる。石に宿る戦士達の怨念。」
だそうで
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 16:58:05 ID:0x+adOp40
全滅エンディングの詳細を教えて欲しい・・・
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:02:08 ID:cTFMJLWl0
スティングレイハード

御免、衝動的に書き込んだ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:06:53 ID:bu95gu9z0
>>845
竜の髭を持ってるのを悟られたら……!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:31:17 ID:faWc5ooDO
ビクビクッ

くやしい…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:36:08 ID:aYKn8s8L0
息が持つのはせいぜい7分ぐらいだな。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:46:17 ID:1/uO/C420
>>845
それなんてクリムゾン?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:52:57 ID:ktldfVv1O
>>845
「生スティングレイ様の生マイティガードを拝見してもよろしいでしょうか?」
「甘いあやつるがいつまでもとれないだろう?」
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:53:23 ID:sptqaQoz0
>>841
クリア後の隠しダンジョンで
ベヒーモス捕らえて来いって命令する奴がいる
場所に腐るほど出現するから心配するな。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:54:32 ID:3WarE3uO0
発売前日からこのスレみてて、欲しかったけど旧アドバンスしか持ってなくてさ
今日DSL買いにいったんだけどほんと置いてないんだねー、6発売までに買えるかな
FF3ヴァージョンがショーウィンドにあったけど。・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:55:20 ID:sptqaQoz0
って言ってもアドバンス限定か、隠しダンジョン。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 17:59:35 ID:1/uO/C420
>>840
おれも同じような現象になってしまって出られなくなったな
まあその前にセーブしてからロードしたら元に戻ったけど
つまりセーブしたところからやり直しと
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:11:07 ID:VPZUEgL50
ネオエクスデスからなかなかラグナロク盗めないねェ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:14:33 ID:bEBLDxmF0
やっとティンカーベル手に入った。
ラストフロア来たームーバーうめぇぇぇぇぇぇぇえぇえ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:18:45 ID:VPZUEgL50
と思ったらしんりゅうが持ってるんだねェ
だがしんりゅうに勝てないねェ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:22:00 ID:wWIzrDUUO
「オメガのくんしょう」・「りゅうのもんしょう」・「はじゃのあかし」を所持した状態でネクロマンサーが
エヌオーに止めを刺すと、究極の暗黒魔法『エターナルフォースブリザード』を習得!



という夢を見たんだ(´・ω・`)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:22:26 ID:Zh1WJfDJ0
>>858
き、貴様邪気眼の使い手だな!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:35:01 ID:cTFMJLWl0
>>858
エロゲ並みのネーミングセンスだな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:47:49 ID:ht8pJgfT0
>>860
エロゲってより
FF・ドラクエ以外のゲームにありそうな感じ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:50:43 ID:VmOgzY7SO
一瞬で周囲の大気ごと氷結させる。相手は死ぬ

だったっけか
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:51:07 ID:6S9nzwP80
バル城の武器防具屋のカウンターに入れる事に今初めて気付いた
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:51:43 ID:cTFMJLWl0
>>862
元ネタが未だに分からん
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:53:49 ID:NXOqITIwO
マサムネ取ったら侍に時空付けるのと
時魔導士に刀装備つけるのどっちがいいかな?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:54:13 ID:Zh1WJfDJ0
前者じゃね?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:55:06 ID:Nhbf4AUW0
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:55:09 ID:OzcfXBLP0
>>864
ググれば一発なのに
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:56:35 ID:cTFMJLWl0
>>868
見つけて吹いたwwww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 18:59:43 ID:zojygvpoO
>>772
エクスカリバーがあるのにエスカリボルグはどうかと
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:09:18 ID:Qs2kt7200
隠しダンジョン入ったら急激にやる気が無くなった
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:11:19 ID:Toh1gjfZO
最近5A買いました。
このスレの人達が、図書館に着く頃にはパーティのレベルが15になってる。…とか言うんで『そうだっけ…?』と思いながらプレイし続け、ようやく図書館に着いたと思ったら、全員のレベルが見事に15で吹いたw
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:18:13 ID:wuX0uvVO0
隠しダンジョンのボスのBGMがほとんどあれだったのには驚きだ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:20:40 ID:cTFMJLWl0
>>873
アレちょっと萎えた
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:21:36 ID:xShfuPPW0
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:25:12 ID:qOqkhq9q0
>>867
>他に同スレッドで発祥したものとして
>
>ファイナル・タクティクス・ハイド
>156cm。相手は死ぬ

吹いたww
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:27:38 ID:nqKxfiES0
>>875
画像反転させた方がよくね?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:30:25 ID:cC/3E3rL0
>>870
ぴぴるぴるぴる
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:46:00 ID:b77465QC0
>>875

ネオエクスデスのAA作ったんだが誰かもっとクォリティ高くしてくれ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1103607796/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:04/12/21(火) 14:43:16 ID:KQKx//gG
     | VIPのほうそくが みだれる!| 巛 ヽ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〒 !
    ┃<=>                 |  |
   _┃_                   / /
  / ┻  ヽ            ∧_∧ / /
 /::::::::::::::::::::::|     ∧  ミ 〜(´∀` / /
 |::::::::::::::::::::::::|   m9(^Д^)wwww:_     f
 ヽ::::::wwwwwwwwノ ノ ミミ●  ●u;;ノヾ |
  ヽwwwwヾミ/ヽ   (     _●_)  )ヾ<ノ
wwwwwww ,,ノ(、  ヽ /  |∪|,`_/ヽ  
wwノヽ(´・ω・`)  ;^ω^) ヽ ヽノ     \僕は、神山満月ちゃん!
www   ∩\⊂∩ヾヽ ノ  :.,(●), 、(●)|  ∧
;;;//U( ゚∀゚)彡゚∀゚)彡 ヽ ヽ’|:::::,,ノ(、_, )ヽ、,, ´∀`)○    
;;U   ⊂彡)  ⊂彡   ヽ    `-=ニ=-/   /
へへっっ J wノwノ_0三l ̄ヽ_    ´/_  \
     ヽ_`⊇`)    ヽ¨フ    ⌒⌒     \_)
               レ
880名前が無い@ただの名無しのようだ
エスカリポルグ…撲殺しても生き返らない