バッシュこそFF史上最高の漢 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
バッシュ様が見ているので失礼の無いように

●過去スレ
・バッシュこそFF史上最高の漢 part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144133899/l50
・バッシュこそFF史上最高の漢
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143202504/l50
・【だからこそ】FF12バッシュ様マンセースレ【あがくのだ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138696215/l50
・FF12のバッシュはエロカワイイ+細目カッコイイ!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093022529/l50

●弟スレ
おまいらガブラスは?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143476541/l50
●同僚スレ
ウォースラ【アズラス将軍】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142782570/l50


2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:30:06 ID:zW5YuzBaO
>>1乙!!
バッシュ乙!!

そして2GET!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:31:10 ID:jiuy+ZeX0
”バッシュ様が見てる”
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:32:09 ID:IWucyAIr0
>1


バッシュとレックスとラーサーのお人好し三人組で旅したかった。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:33:41 ID:NVvIuAEZ0
>>1
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:36:15 ID:i3SoYHEZ0
ガンビットON
レス番=1の味方 乙
バッシュ       デコイ
味方1人       クロノスの涙
味方1人       やまびこ草
「スロウ」の味方  ヘイスト
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:37:17 ID:6QOIZ/a/0
>>1

苦労させたな俺の分まで
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:47:39 ID:m7gLz7MGO
>>4
それいいな(*´д`*)!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:57:46 ID:KQYdcTZL0
何でウォースラスレまで貼られているのか得心がいかないが、とにかく>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 23:30:14 ID:Wo0uRgag0
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 23:52:36 ID:0Ew9g2bgO
(o・ω・o)バッチュだいちゅき。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:17:13 ID:MQ1YxJjY0
ああっバッシュさまっ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:33:08 ID:nSl5M+0z0
デモンズウォール戦でスリプルを喰らった直後に仲間がトドメをさして
ボス戦後の勝利ポーズで格好よく腕組みポーズをしてるバッシュのアップが出たものの
通常画面に戻ったら立ったまま寝てるのを見たらなんだが萌えた
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:43:22 ID:SlW9QWGI0
アルテマと戦ってきました。
オイヨイヨ、バッシュ、フランの三人で挑みました。
終了間際になってアルテマの攻撃を受けたオイヨイヨとフランが一気に戦闘不能になりました。
でも二人が戦闘不能になったと同時にバッシュの殴りがアルテマにヒットしていたらしく
二人を生き返らせる間も無くバッシュ一人で勝利をおさめました。
手にはアルテマブレイドのバッシュ
私にはやっぱりバッシュが一番だなと思いました。
何処までも彼に付いて行きたいと思います。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 01:42:46 ID:7ZT8NMi1O
>>1


みんなバッシュに何持たせてる?
ちなみにうちのバッシュはラグナロク
理由は色が洋服とオソロだからw
ラグナロク取る前はなかなかしっくりくる武器なくて困ったよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 02:17:35 ID:yi8jRd9+0
うちはまだ非売品の武器たいして集めてないんで
とりあえずエクスカリバー。そんなに似合わないんだけどね。
今は必死こいてデュランダルのためにアイテム集めてるけど
バッシュに似合うかどうかはしらん。
苦労してgetするわりにはタイムラグで使えないと噂の
トロの剣とかその内チャレンジしてみるつもり。

1週間前のバッシュはイソップ童話なみに金の斧持たせてました。
ワイルドbutフォーマルでしたよ、ええ。
それにバーサクかけてたから最早近現代の人ではなく
先祖がえりしてる感じでした。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 07:27:03 ID:jFGclDBp0
おつやお
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 08:29:52 ID:PNLurF0Q0
バッシュレベル上がりまくリング
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 08:45:08 ID:PdsBzL9W0
うちのバッシュは両手剣に常時ブレイブだったな
ブレイブ掛けるモーションが好きなんだ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 09:16:40 ID:JvDDSBCOO
>>15
オノ持たせて原人にしろ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 09:21:03 ID:8+9+ILVHO
デュランダルと最強の盾が何気に似合うキガス
バッシュは両手剣より片手剣のアクションがかっこいい
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 09:30:00 ID:27BqlbH90
今夜のマトリックスリローデッド、キアヌの声小山さんじゃない・・・orz
バッシュじゃなくてセフィロス(森川智之)だって。
フジ空気嫁や。
いや、森川さんもいい声優だけどさ。

http://www.fujitv.co.jp/index.html
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 10:07:58 ID:hqIliulw0
森川智之といえばFM5のヲルタか
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:05:18 ID:SlW9QWGI0
エルンストもそうかも
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:19:45 ID:Q+jHFwQFO
オイヨイヨ「こうやって折角三人で酒飲んでんだから、たまには腹割って話そうぜ」
バルフレア「なんだ急に。俺はそういうの御免だな。どうせろくでもないこと聞くんだろ?」
バッシュ「まあそう言うな。面白そうではないか」
バルフレア「アンタ何も解ってねぇな。困るのは俺よりもアンタの方なんだぜ?」
バッシュ「?・・・どういうことだ?」
バルフレア「じゃあ聞くけどさ、アンタがあいつ位の歳の頃、頭ん中で何考えてた?」
バッシュ「覚えてないな」
バルフレア「・・・あっそ。じゃあいいわ。身を持って体験しな。おい小僧、このオジサンが何でも答えてやるってよ」
オイヨイヨ「ホントに?」
バッシュ「ああ。何でも聞けばいい」
オイヨイヨ「じゃあさ、聞くけどさ」
バッシュ「何だ?」
どことなく頼りにされてるようで嬉しいバッシュ。
笑顔で対応します。

オイヨイヨ「初めて女とセックスやった時ってどんな感じだった?」
バッシュ「ぶはっ」
酒をおもいっきり吹き出す。
バルフレア「きったね〜な〜!だから言っただろ」
バッシュ「す、すまん!余りにも驚いたものでなっ」
オイヨイヨ「ね〜ぇ、それでどうなの〜?」
バッシュ「ぇっ、あ、ああ・・・困ったな」
バルフレア「ちゃんと答えてやれよ〜(笑」
バッシュ「・・・(汗」

その後、彼が何と答えたかは皆さんのご想像にお任せします(笑
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:27:00 ID:QLod28+Q0
とりあえず前スレ埋めようぜ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 15:49:08 ID:aqGuaISVO
928名前:名前が無い@ただの名無しのようだ(sage)投稿日:2006/04/03(月) 22:39:41 ID:XtHWCd7z0
昏き波動よ…/イェア!
我が拳に宿れ…/ホェオ!

手加減はせん…/ハェェ!
命脈を断つ…/フダケェ!

殲滅する!…ムゥゥゥン…ホァァァァ!/燃えろ!!
殲滅する!…ムゥゥゥン…ホァァァァ!/葬れ!!

なんとなく気になったので連携して調べてみた。
どれも出だしはカッコいいのに途中の気合いで笑ってしまう('A`)
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:05:16 ID:27BqlbH90
↓これやりたい。w

FF12インターナショナル版や12-2に望むこと
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143016289/

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/04/08(土) 13:24:05 ID:UXA2JnNV0
ギルヴェガンの奥底に眠っていたオキューリアの作った古代兵器復活。
物理攻撃以外効かないその古代兵器を前にバッシュは霊界からガブラス、ウォースラ、レダスを呼び起こす。
魔法なしアイテムなし技なし召還なしエスケープなしの完全物理攻撃戦闘制。
敵にダメージを与えることによってのみHPが回復するのでみんな物理攻撃。
「たたかう」以外選択できない画期的なおっさんスタイリッシュ物理攻撃RPG。

29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:14:10 ID:aqGuaISVO
>>28
それどこのヴェグナガン?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:27:13 ID:OwMfAV5bO
>>25
いいよいいよ〜バッシュたんいいよ(*ノノ)

素敵すぎる。
バッシュたんの顔を作ったデザイナーはどなたですか?天野すわん?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:29:45 ID:NCXQv62O0
バッシュだけHPが飛び抜けて高いイメージがあるから
他のキャラより20くらいレベル上げてるけど、凄くしっくりくる。
もし完全版あるなら2週目はOPの甲冑マントのままで遊びたい。
バッシュが主人公の続編ならFFTみたいなやつでもいいな。

>>21
同じく片手剣の方が好き。
剣を脇に携えて歩く姿がナイトっぽくてかっこいい。ラグナロクが片手剣だったらなぁ。
アルテマブレイドとかデザイン的にイマイチ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:36:05 ID:JvDDSBCOO
>>25
ヴァン『なぁ、どんな感じだったんだよ?』
バッシュ『う・・・。こ、こら、キミはまだ未成年だろう。酒は〜
ヴァン『誤魔化すなよな!!』
バッシュ『困ったな・・・』チラチラとバルフレアを見る。
バルフレア『ったく、もう逃げられないぜ、事細かに教えてやれよ。こんな会話、男同士じゃ当たり前さ
バッシュ『困ったな・・・。・・・経験がないんだ。』
ヴァン・バフルア『( ゚д゜)』
バッシュ『すまない・・・キミのような若者に、男として何の助言も出来ないなんて・・・』
ヴァン『ごめん』
バッシュ『もう少し待ってくれ!!いつか必ず『ごめん・・・』
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:46:12 ID:GFvxfsONO
ちょwww将軍。生真面目だから娼婦も相手にせず童貞ですか!?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:51:10 ID:aqGuaISVO
>>32
予想通りの返答にぐぅの音も出ないw
青年時代は国が戦争→滅亡→難民としてダルマスカへ
だし、軍に上がってからは真面目一本で精進を続けてきたんだもんな

逆に流石将軍!と言いたい
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:12:52 ID:hF+3lRGK0
だれかにバッシュが監禁されてたシーンをアップしてもらおうと
そのためには自分もアプしなきゃと思ってイントロ、エンディング前、エンディング動画を
youtube.comにアップした
お頼みの書き込みしようと思ったけど、その前にFF12動画を探してみた
自分がアップしたそのまんまの動画がずいぶん前からあぷされてたことを知った
自殺したい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:13:21 ID:UwJJR9Q4O
今バッシュ様が正式に仲間になったので西の砂漠で一人でダイブイーグル狩ってるんだが、レベル3ミストの荒れ狂う炎よ…の後は燃えろ?吠えろ?どっち?
気になる…(;´Д`)

殲滅の後も葬れがご無礼に聞こえるしもうダメだ…
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:22:41 ID:PdsBzL9W0
>>35
イ`

脱獄直後の食い込みパンツがナルビナ城塞の出稼ぎ労働者と
同じ服だと今気付いた
通常の衣装はビュエルバ警備兵のアレンジだし、
優遇されてるのか不遇なのかわからんなw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:24:35 ID:UwJJR9Q4O
>>27

…orz
疲れてるようだ、逝ってきまつ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:39:48 ID:mc2PA8NG0
バッシュがしゃべるシーン直前で
セーブデータを沢山残してある自分は勝ち組。(というかストーカー)
セーブして残した箇所は以下のとおり。

・ナルビナ牢獄前  ・バルハイム坑道南北連結路
・ビュエルバ(「悪いな、巻き込むぞ。」)
・リヴァイアサンでアーシェを助ける前(「我らが血路を開きます」)
・ビュエルバ2 (アーシェが飛空艇奪う前 「ウォースラに代わり同行します」)
・エンサ前 (「疲れたら遠慮なく言いなさい」)
・レイスウォールのベリアス後(→「だからこそあがくのだ!」)
・ガリフの里 (バルフレアに「殿下は君を信頼している」、ゴルモア前に
         アーシェと会話、騎士の誓い云々)
・帝都前(情報屋ジュール直後、「王家に仕える苦労が〜」)
・ドラクロワ研究所(レダスの攻撃を腕で受け止めるところ)
・ギルヴェガン (水層都市後のパンネロとヴァンとの会話「君は良い空続に
           なるだろうな」)
・ギルヴェガン2 シュミハザ後(「殿下、私は反対です。帝国と言えど
                    滅ぼすなど」)
・サリカ樹林 ボムキング後(ナブレウス湿原で「引き返すべきだ」)
・大灯台上層 ガブラス・シド戦前
・バハムート突入前
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:51:02 ID:6R+RNE8u0
>>39
そのデータ全部欲しいわ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:00:06 ID:8D/Psby/0
>>39
その手があったか!!
これから2周目始めるつもりだけど、参考にさせてもらうぜ!
残すぞセーブデータ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:17:45 ID:JvDDSBCOO
>>39
    ナカーマ
ヾ(・∀・)人(・∀・)ノシ

43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:21:27 ID:HFK4lrgR0
ピーッピピッピポッペポー
バッちゃんも
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:28:29 ID:aqGuaISVO
実はバッシュが主人公のこのFF12、
イベントとボス戦は7割方録画している(魔神竜キンベヒ等省く)
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:33:15 ID:JvDDSBCOO
>>43
アラレ乙www
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:34:33 ID:JvDDSBCOO
>>44
録画のしかた教えて(;´Д`)☆
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:51:04 ID:aqGuaISVO
>>46
PC(テレビ機能付)に入力端子があるならそれで録画→編集ソフトで編集した

もしPCに端子がないなら、ビデオ(orDVDorHD)デッキの前か後ろについてる入力端子に差し込んで録画が多分一番安く出来る
昔は台詞を記録する為にビデオに長時間録画してたが、昨今は映像綺麗だわ声は格好よいわでウハウハだね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:31:37 ID:TWFWmB6F0
>>32
一足遅れたが、知らないなら知らないなりに正直に知らないというバッシュエラ杉wwwww
オイヨはカイツあたりに聞かれても、知らないのに知ったかぶりとかしそうだし、
バルは知らなかった時代にもしそういわれたら自分の初実践兼ねて教えてそうだ。

少なくとも平和だった頃のランディスで性教育は確実に受けていたとは思うけど>>34の言うような流れだったらマジで漢だな。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:37:38 ID:Vh7OVTos0
やっとクリアした
今思い返してみると、記憶に残るシーンはどれもバッシュ関連ばかりだった。

OPムービー、チュートリアルの親切バッシュ、カゴの鳥、俺がバッシュだ!w
VSウォースラ、VSカブラス、 カブラス最期の約束、

リーダーに仕立てて、いつも先頭切って走らせてゴメン。
2週目でも多分お世話になると思う。

最後にカブラスにああ呼んでもらえて良かったなバッシュ。
なんかこっちも救われた気がした。
ED後の世界で幸せに暮らすことを切に願うよ。



50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:24:01 ID:mc2PA8NG0
>>49
クリアおめ。
でも君は大きな勘違いを一つしている。あの世でノアが泣いている。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:28:49 ID:sTpOWFol0
そうだな…
>>49よ、アイツはもっと濁ったヤツなんだよ!!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:33:42 ID:TWFWmB6F0
>>49
ちょwwwww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:37:23 ID:Vh7OVTos0
うわー自分ときたらなんつー事を。失礼ガブラス。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:38:11 ID:2lKfF/qG0
何を被らすんだ?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:39:54 ID:SlW9QWGI0
>>49
とりあえず興奮を抑えるのだ!!
そして自分の文章を読み返すのだ!

自分もあのシーン大好きだよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:46:59 ID:4+alsQtn0
>>49
弟ヅラ疑惑浮上wwワロスww
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:51:24 ID:2lKfF/qG0
ヅラバッシュ!ちがう、ヅラノア……いや、ガヅラス……ジャッヅラマスター・ガブラス……
レダスが後ろで軟弱者と言いそうだ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:29:34 ID:MQ1YxJjY0
マトリックスで小山ボイス聞けると思ったのに
テレビ付けたらなぜか田代がネオしてる・・・orz
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 22:31:10 ID:6R+RNE8u0
やっぱ親子イベントが和む〜
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:34:56 ID:FnB0xncwO
今日バッシュが夢に出てきた。
内容は忘れたけど、雰囲気はゲーム内とあまり変わらずに、ただ年齢が40代半ば位だった。
で、ヴィンランドサガのトルフィンの親父さんみたいな感じで渋カッコよかったよ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 23:39:08 ID:1286qa320
俺もバッシュの夢見た。

バッシュが保父さんでパンネロ、アーシェ、バルフレア、ヴァンの面倒見てるの。
パンネロとヴァンは良い子でバッシュにヨチヨチ付いて行ってるのに・・・・
アーシェをバルフレアだけ勝手な事してたwww

バッシュが赤ん坊のラーサーを背負ってたのも微笑ましかったよ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:44:36 ID:K6ffhBUT0
イェァ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:08:30 ID:sT6yM/L/O
バッシュのチンコはヘビー級
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:36:50 ID:cnrBUvda0
なぜか>>62でワロタ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:44:29 ID:omtHAuD60
>>61
それは何処の保育園ですか(;´Д`)ハァハア

お前の夢にダイブさせてくれマジデ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 06:15:06 ID:qpMfEAIHO
正直、
バッシュが居なければ二週目はやらなかったであろう俺
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 08:29:51 ID:isId0CjN0
そういうことはいちいち言わなくていいよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 10:14:03 ID:Z0PE6Lk80
弟のほうの声優は今夜の日曜映画劇場で主役。
かえすがえすも昨日のマトリックス・リローデッドのネオ役に
小山さんじゃなかったのが残念だ・・・・

※参考スレ
いま、殴りにゆきます
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1145120653/
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 10:26:06 ID:Px9OOwKpO
どんなサイズだろうとバッシュ様のサイズになるように合わせますわ(*'ω'*)

アドベントDVD出てください。バッシュたん(o´ω`o)
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 10:32:12 ID:J3Vr0xkfO
何で今日の映画に弟とウォースラ出るのに昨日の映画にバッシュは出ない…
でもNHKのサラリーマンNEOでナレーションしてるからいいや
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 10:35:45 ID:2Um+kqn7O
>>70
え?!ウォースラも出んの?!
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 10:41:49 ID:J3Vr0xkfO
うん。
新聞の週間テレビ欄にてらそまってかいてあった
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 12:44:47 ID:el6MeXFJ0
MJK! サンクス!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 15:02:19 ID:E4RW3STD0
このバッシュスレ読むたびに声をあげて笑ってしまう俺がいる
75名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/16(日) 15:38:08 ID:P47q4qWF0
ttp://angel.from.jp/mu/robom.cgi?mode=msg&nono=4953&tp=&comment=

↑ラ−サースレにあったんだけど、画像を貼ったものに言語を育成して
しゃべれるコンテンツ。
ラ−サーの写真があって「こんにちは、何をお話しましょうか?」とあったので、
「良い国になるように、バッシュと頑張って下さいね」と入力したら
「バッシュ将軍は、今隣にいらっしゃいますよ。ほら、鎧を着ているこの人です!」と
回答があったw
これ、バッシュの画像を貼ればバッシュと会話できるのかなぁ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:01:00 ID:Ketk1dVG0
それは部屋にバッシュのポスター貼って毎日話し掛けていればいつか答えてくれるよね?
と言っているようなもん

ちゃんと単語に対応した返答登録しなきゃ無理に決まってる
アーシェんとこにもアーシェのがあるぞ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:28:24 ID:CH+wxOo00
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1145172474492.jpg
なんでちょっと上見るん?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:56:57 ID:jd0fwWyL0
>>77
きっとラーサーを見たんだよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:01:45 ID:sQXPIvED0
バッシュは兜を置いてたよな?
もしかしてアーシェの元に行きますとかそういう事なのかな。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:08:04 ID:pZ+i90ZQ0
>>79
その後、ラーサーの方に歩いて行ったから
ラーサーの元に残ったと思う。

つかバッシュがそこまでアーシェにこだわってる描写ないし
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:12:57 ID:isMXHPg10
>>77
ラーサー宛のパンネロの手紙を自分が読んでもいいのか、
という感じではないかと
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:15:50 ID:xOJvOv2N0
そうとも言い切れんぞ。
俺は本スレのテンプレに恋愛要素は主軸にないって書かれてたから一周目はそういうところには全然目を置いてなかった。

が、今日、アーシェ→バルフレアの伏線を探そうと録画した映像を見直してみたら、
結構バッシュ×アーシェの映像がホイホイ出てきた。
ラスダンの「守りたい人がいるから」、の時にバルフレアが画面から隠れてアーシェにピントが合ったり
ウォースラとアーシェが以前躊躇った接触シーンが印象的だったんだが、ED時はさり気なくバッシュがアーシェの肩に手を置いたり、
EDの「アーシェが寂しがってる」って台詞がアーシェがラスラの指輪と対話してるシーンと被ってたり。


まぁアーシェ→バルフレアもそうだが、取ろうと思えばどうとでも取れるように具材は色々あるから、
取りたい椰子の好きにさせればいいさ。
個人的には帝国の騒動が一件落着して十数年後、初老のバッシュが生涯独身で国を治めていくことを決意したアーシェの元に戻って心の支えになってくれればいいと思ってる。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:23:54 ID:AqJyBAqb0
バッシュ・・・(*´д`*)
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:26:06 ID:w5li+7rx0
>個人的には帝国の騒動が一件落着して十数年後、
>初老のバッシュが生涯独身で国を治めていくことを
>決意したアーシェの元に戻って心の支えになってくれればいいと思ってる。

いいな、それ。

年も離れてるし恋愛感情があったとは思えないが、
まだ若くて未熟者で危なっかしいアーシェに対して忠誠心以外の
何かがあったと思いたい
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:27:18 ID:isMXHPg10
バッシュってどうも恋愛がらみのイメージが薄いんだよな
「守る者」という印象が先に来る。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:29:57 ID:9b+NX3whO
>>82
不滅なるもの討伐直後に、アーシェをじーっと見つめるバッシュも加えてクレ

前スレで確か話題に登ったような気がするけど、バッシュが帝国に行ったのはノアの頼みだった&ダルマスカにはいられないから
ってのがあったけど、アーシェの死亡がオンドールの嘘だと発表できたなら、バッシュの冤罪も嘘だと言えた筈なのに
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:30:04 ID:pZ+i90ZQ0
ラーサー成人後、帝国の政治も安定したら
アーシェの元には戻るかもな・・・

ただ、その前にヴァンと一緒にレックスの墓に行って欲しい。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:35:22 ID:pZ+i90ZQ0

未成熟な人間の特徴は理想のために高貴な死を選ぼうとする点にある。
それに反して成熟した人間の特徴は理想のために卑小な生を選ぼうとする。

バッシュは後者で、たとえ自分が汚名を着せられ死んだ事にされても
帝国とダルマスカの為にガブラスとして生きる事を選んだんだろう。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:36:30 ID:xOJvOv2N0
バッシュのことだ、きっとダルマスカによる度にレックス始め同志達の墓参りをしていたに違いない。
オイヨがセントリオとかに行ってる間にでも。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:46:38 ID:ZVCQarPm0
やっと今日クリアした。
49じゃないけど、俺もバッシュのシーンばかりが印象に残ってる。
常にリーダーに仕立てて、装備もその時点で最高のものを与えていた。

表には出さないけど胸の中に静かに闘士を燃やし、、常に自分の立場・境遇みたいなものを忘れず、
守れなかった償いなのか、ヴァンやパンネロに優しく積極的に話しかける。
ほんと漢だと思った。

EDでの、手紙を読んだ後にガブラスとの最後の会話を思い出し、静かに目を開けるところは泣いた。
ひさびさのFFだったが、こういう漢がでてくる作品でほんとよかった。

最後に一言 バッシュ最高!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:52:00 ID:isMXHPg10
バッシュだけはガチ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:54:56 ID:2Um+kqn7O
スタッフロールで描かれているバッシュとノアの絵が好きだ。子供の頃のバッシュってどんなだったんだろう。ノアとは仲良かったんだろうな。葉加瀬の曲も良かったし、かなり感動した。あとシドがバルフレア抱いてる絵も好きだったなぁ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:28:21 ID:+nHiuve20
噂の24借りてきてみた。
面白いんだけど、ジャックはとても上司にしたい人間とは思えないw

あと7巻だったかな、レダスの声のおっちゃんもいたよね!

とりあえず・・・バッシュ最高!と再認識。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:35:57 ID:p7h6Ugaj0
>>84
> まだ若くて未熟者で危なっかしいアーシェに対して忠誠心以外の
> 何かがあったと思いたい

親心ということなら禿同
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:36:06 ID:Px9OOwKpO
■eがFF7に思い入れを抱き、その後の物語をアドベントチルドレンで繋ぎをしたなら
絶対に次にはFF12の続編DVDを出してくれるだろうと期待してますぞ!
ゲームでもいいけどジックリ見られるDVDが良いね。
すでにもうそれくらいのアイデアはあるだろうけど。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:41:45 ID:db2jQl6c0
ベタだけど
ノア:やんちゃで積極的、やや短気、負けず嫌い
バッシュ:落ち着いていて優しく温厚、どこか抜けている部分がある
      センスが微妙

という感じ。性格は違えど仲良しだったんじゃないかなぁ。
特にノアが兄を慕うイメージ。

今回のFFは家族間や君主と臣下の間の関係を描いた代わりに
恋愛関係は薄いよね。オヤジキャラが魅力的な反面、
20代ぐらいの妙齢の女性が皆無に近い。
アルシドの妹とかブルオミシェイスの神官とか、誰でもいいから
魅力的な女性キャラが少しでもいたら妄想も色々と膨らんだのに・・・・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:42:17 ID:Ketk1dVG0
いや■eは早く次に行きたいんじゃないかと思うんだが…
スタッフインタビューやら開発の経緯とかからしてもどう見ても難産だしな

そしてこれは個人的な意見だけど完全な映像作品には興味はないなあ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 19:05:24 ID:xOJvOv2N0
うん、実際FF7ファンがACに絶望した例も数多く報告されているしな。
俺も12は映像化しないでほしいや。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 19:13:43 ID:xOJvOv2N0
>>96
ノア:現実主義で科学的根拠に基づいて行動するが、彼にとっての裏切り者であるバッシュに対してだけは感情が暴走する。
バッシュ:理想主義(ウォースラにも言われていたけど)。自分の理想や信念に基づいて行動する。

ドレイスを殺した時とかも、結構視野を広く持てるタイプだなぁとは思った。
バッシュに対して感情的になりすぎる面がイメージ強くてアレだけど、ノアが恥辱を呑んで帝国で軍部に就職したのも、
現実的に考えて敗戦国の国民として過酷な生活を強いられる状況下で他の家族を養って生きていく為だったろうと思う。
バッシュだって難民時代は厳しかっただろうが、国を滅ぼした帝国の為に働いて自分達のような民を増やすことを、彼の信念が許さなかったんじゃなかろうか。

というのは俺の私見だけど。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 19:28:34 ID:LD71KdYE0
空気読まずに100バッシュ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 19:39:11 ID:106ZPlqg0
101匹バッシュちゃん
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 20:44:30 ID:Q3jMD17+0
バッシュの故国って何て名前だったっけ?
作中で名前出たよね?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 20:47:20 ID:db2jQl6c0
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:18:22 ID:0nEy9brSO
>>102
ランディスじゃないか?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:19:19 ID:xOJvOv2N0
>>102
ランディス共和国。
因みにアルケイディアも元は共和国だったらし。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:26:48 ID:sKhEfeoK0
>>103
「元気?」って聞いたら「もちろん元気だぜ!」ってアホですか
バッシュじゃねーじゃん
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:28:19 ID:+nHiuve20
だからこそ・・・って入れて
あがくのだ!を期待したら冷たくあしらわれたw

これって言葉覚えてってくれるんだっけ、じゃあこの先に期待age
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:30:17 ID:2Um+kqn7O
>>103
バッシュの血液型って本当にAなのか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:34:35 ID:db2jQl6c0
>>103は予め幾つか質問を予想&回答を入力しておくシステムなので
回答を用意してない質問には勝手にシステムが返答してしまう。
だからラーサーもそうだけど、キャラのイメージ壊すような
口調や答えが返ってくる場合あり。
地道に回答集を作成して育てていくしかない。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:46:29 ID:yd+rurCz0
バッシュとお話(*´Д`)
>>103
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:47:49 ID:xOJvOv2N0
おお!>>103でノアのこと聞いたらちょっと感動した!
同人ぽいけどまぁ楽しいからおk
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:53:31 ID:MxOZKqsI0
画像もっと増やしてくれると嬉しい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:50:03 ID:E0dc3AlV0
「ビュエルバ魂」って話しかけたら
「あーん・・・出ちゃったのぉ?」って言われた
泣きたいよバッシュ(つд∩)
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:52:45 ID:MeNzrmhH0
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:13:15 ID:yd+rurCz0
>>103
・ポーション
・バーサク
ワロチ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:18:54 ID:1BpdaO990
>>103
オイヨイヨもワロスww
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:20:06 ID:TjDdenT20
我慢できずに2周目はじめてしまった
囚人バッシュの髭ハァハァ
ミゲロさんの髭もハァハァ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:27:56 ID:t3uP6bwW0
>>117
ミゲロさんは渡さん!!!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:30:36 ID:OzD8Lols0
>>103乙!
「最強の矛」と入れてみた
バッシュは混乱中のようだな・・・
120103:2006/04/16(日) 23:39:10 ID:db2jQl6c0
>>119
もう1回入れてみ。たいした答えじゃないけど。

ある程度既出の質問はカバーしといたが、エロ関連の質問とか
キリがないので今日はこの辺で許して。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:39:12 ID:xOJvOv2N0
某スレに倣って冗談半分に「うほっ」と入れてみたんだが、バッシュの反応テラワロスw
122名前が無い@ただの名無しのようだ : :2006/04/16(日) 23:42:21 ID:P47q4qWF0
>103
乙!早速。

Q.バッシュさん、かっこいいですね!
バッシュ「何だか気恥ずかしいな。」

バッシュ…照れてるっぽ?萌えスw
123119:2006/04/16(日) 23:43:18 ID:OzD8Lols0
>>120
うおおおおおすげええええ仕事はえええええ!
ほんとに乙!楽しませてもらうよー
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:45:57 ID:TjDdenT20
>>103
モンブランで吹いた
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:54:31 ID:DsSDcN0J0
>>103
「お前はやめて」
「この物語の主人公さ」
「下着」(;´Д`)
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:56:19 ID:PZCdOHYs0
「おっぱい!!!!」
って入れたら優しく諭されました。
ごめんなさい
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:58:27 ID:sKhEfeoK0
坊やはインターネットはまだしちゃだめだよσ( ^ー゜)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:00:07 ID:oyUVTL3u0
>>103
激しく乙! 何気にほとんどの関連単語入ってるみたいで感服シマスタ
これからに期待。
129名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/17(月) 00:06:40 ID:aeLTlohA0
Q.ジャッジマスタ−について。
A.それぞれに個性があり考えも異なるようだが、
これからはソリドール家のためだけでなく民のためにあるべき存在だ。

おぉぉぉ、まさにバッシュ将軍!
本当にバッシュと話してるみたい…(*´Д`)
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:23:36 ID:NzMdISTa0
>>103
「ヘネマラソン」
…やめたくなったwwww
131107:2006/04/17(月) 00:25:25 ID:RWiBvPLt0
>>103
きゃあああああ
ありがとおおおおおおお感激しちゃったw
楽しいナーこれ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:35:12 ID:kGWF0M+q0
>>103
乙!

「男前」

(・∀・)!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:40:23 ID:LRyF31Fk0
>>103
GJ!!!

攻殻好きな自分としては中の人繋がりにはワロタ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:41:04 ID:O1GMZbPf0
疲れたら言いなさいって言われたから「疲れた」って言ってみた。
優しいなオイ。



これは多分なりきりの内に入るんだろうが面白いから許す。
が、スレがこのネタに侵されまくらないことを祈る。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:43:11 ID:SnBif+95O
>>103
お前ら『沖縄』入れてみろwww
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:45:52 ID:6BEFbiS60
>>104.105
思い出せなくてどうもすっきりしなかったんだ、サンクス
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:47:37 ID:jDA6NOfHO
>>103
ワロスwww
かっこいい→なんだか気恥ずかしいな
しゃぶれや→そういうことはお答えできません
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:52:32 ID:k18YAgrI0
>>134
そうだなまあ数日は仕方ないだろう…

しかしGJ>>103
「コッカトリス」で思わず吹いたよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:53:45 ID:kGWF0M+q0
>>135
石垣に!ww

同じく地名で和歌山って入れた→「ラララ〜♪ララ〜♪ どお?うまいでしょ♪」


このページオモロイネ!wwwwww
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:06:59 ID:jDA6NOfHO
禿げに吹いたwww
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:27:15 ID:/eFlL2xd0
ポーション吹いたw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:27:16 ID:kSseBOs/O
>>103
イェア!
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:40:33 ID:JkjfhQWKO
脇毛処理してるらしいよwwwwww
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 02:04:25 ID:kSseBOs/O
>>143
脇→陰
にしてみ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 02:22:07 ID:255jJrDr0
風俗デビューよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 10:12:24 ID:6FQso4mtO
ドラクエやりこんでるのかよ、ウォースラ。www
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 11:13:58 ID:SnBif+95O
>>103
『傷』テラセツナス・・・
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 11:31:48 ID:1Sc6KzUx0
こいつ良い子ぶりすぎ
忠義とか馬鹿じゃねーの
頭相当悪そう
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 11:59:25 ID:SnBif+95O
ギルガメッシュ戦は入り口出るまでリーダーバッシュにした方がいいぞ!!良いシーンが見れるwww
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 12:02:36 ID:ITleeouP0
>>103
ダンジューロとか殿下とか、ミンサガネタ多いな。w
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 12:59:30 ID:HaSIwsK00
バッシュとのんびりお話
「汚れたウール」

可愛い!w
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 12:59:41 ID:kSseBOs/O
>>148
バルフレア乙
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:02:10 ID:RicLnqsb0
お腹減ったっていったらむっちゃ優しい事言われたw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:05:04 ID:6FQso4mtO
馬鹿!と罵倒しても優しい対応。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:14:36 ID:HaSIwsK00
寝てもあとで起こしてくれるって…
てことは、そばに居てくれるんだ〜。
イイ!(゚∀゚)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:15:26 ID:KknjheOG0
バカじゃねと思いながらもついつい延々と・・・
オートコンプリートがいっぱいになってしまった

今日はぬるぽで思った答えが返ってきたから止めよう
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:16:19 ID:jrXWBV8jO
>>148
ちょwwwバルフレアwww
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:26:15 ID:aeLTlohA0
「ハーフパンツ」
の解答にワロスw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:51:30 ID:ITleeouP0
ちょっ、若本ww

兄さん と言ったら泣ける答えが。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:58:15 ID:CBbcsrEY0
「悩み」とか「混乱」ワロスwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 14:02:12 ID:kSseBOs/O
俺はブリーフ派って回答に物凄く感動した!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 14:13:17 ID:/FR/g0rg0
「ミニスカ」
不敬罪に処す
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 14:29:06 ID:kGWF0M+q0
いつも以上に活気なスレになりましたね
良い事です(´・ω・`)
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 14:55:41 ID:kSseBOs/O
確かにそろそろ流石になりきり入ってきたかなww
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 15:02:14 ID:s/ilbCpm0
ザワイにバッシュが出てたよ

http://captain.jikkyo.org/cat/s/1145253704198.jpg
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 15:13:57 ID:SnBif+95O

゙゙゙゙、、
(゚∀`゚、∂

ガブラスver.バッシュw
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 15:14:45 ID:v4HLkYO9O
>>103
ジャックバウアー
お稲荷…
とゆう質問にも答えてくれるのか…。。・゚・(ノД`)・゚・。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 15:23:03 ID:HOWJYVyKO
バッシュのイメージ↓
あ!ダニーオーシャンの声だ!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 16:06:43 ID:UkZALDRyO
今日夢にバッシュが出てきた。
病院の中に間違って監禁されている仲間を助けに
厳重警備の中忍び込むという設定なのだけど、
バッシュが私に優しかった。
常に気を付けてくれていて、
天井の穴から下に降りるとき抱きかかえてくれたり。
昨日日曜映画でアクションシーンを見てたのが夢に反映されたのだと思う
起きたときほのぼのした。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 16:26:45 ID:1J7WUjKTO
>159
兄貴で入れたら別の答えがw
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 16:48:53 ID:O1GMZbPf0
基本に立ち返ってバッシュ(*´д`)ハァハァ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 17:08:38 ID:lpoJWPZ10
バッシュ(*´д`)ハァハァ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 17:20:54 ID:QOAC+5nh0
>>169
そのバッシュは弟が入れ替わっていそうだな……
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 17:48:16 ID:ITleeouP0
>>169
今、殴りにいきます
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 17:55:21 ID:R5HkDivM0
バッシュほんと癒される・・
176 :2006/04/17(月) 19:11:28 ID:itmlpS7S0
牢獄バッシュが見たいがために2週目やってるお
死体から靴ははがさなかったんだね 裸足のままだよバッシュ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 19:12:43 ID:itmlpS7S0
バッシュを空気のように放置し
脱出のことしか考えなかったバルフレアつれないな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:09:23 ID:aeLTlohA0
バッシュは優しい男前だ。
風にそよぐ金髪がたまらんバッシュ かっこいいよバッシュ

何気に腕がほっそりしてような?てか体とか細い。
ヴァンの方が筋肉ついてる感じ。
やっぱ2年間牢獄にいたんだしなぁと思った。

179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:11:44 ID:CLi9pmCmO
俺 いれてみ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:12:05 ID:d32LRKoV0
自殺します、クソワロスwwww
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:12:18 ID:j1e6XNgw0
牢獄出た直後の裸バッシュなんざ
お腹がベッコリ凹んでいたもんな……
二年間何食わされてたんだろ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:13:38 ID:j1e6XNgw0
>>180
イヤアアアアアアアwww
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:23:47 ID:x+Ox1Xoc0
ぱにぽにばっしゅ発売まだー?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:25:59 ID:j1e6XNgw0
まさか「先任軍曹」に反応してくれるとは思わなかった
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:53:20 ID:/FR/g0rg0
「ふんどし」
こんな流行に敏感なのは嫌だな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:57:15 ID:/FR/g0rg0
「ノアだけは」

・・・普通だ〜普通に返された〜
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:57:51 ID:YGwPFI7U0
エッチっていれたら…
コーヒー吹いた。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 21:01:08 ID:kSseBOs/O
もーちょっとおまいらそのネタは以後こっちでやってくれ

バッシュ将軍の人生相談室
http://c-au.2ch.net/test/-/ff/1145238997/i
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 21:05:08 ID:/FR/g0rg0
「ボロミア」
「ハゲ」
「スクエニ」
等々反応アリ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 21:05:40 ID:/FR/g0rg0
>>188
ごみんごみん

バッシュ将軍最高!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:30:13 ID:O1GMZbPf0
>>103のバッシュも秀作だがやっぱりバッシュはゲームの中のバッシュがイイ^^
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:35:10 ID:BokUmQ9m0
ムービーだけ摘出した。
そしてバッシュのシーンだけ編集した。

ナルビナ刑務所からダマラスカへの逃走が一番カッコイイ!
ワイルド!!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:40:19 ID:UkZALDRyO
そのオリジナルムービーウプキボンヌです。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:52:23 ID:O1GMZbPf0
ダマラスカか。初出っつうか初耳だな。
こっちにもうp。
195COALUA ◆a7/f5nLomg :2006/04/17(月) 23:21:47 ID:SnBif+95O
ラバ茄子太www
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 23:32:57 ID:255jJrDr0
あいつ黙らすか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 23:52:42 ID:BfO1Ycsm0
>>173
(゚Д゚)エエーーーーイヤダアー

バッシュはバッシュでいてほしぃ(´;ω;`)ウッ・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:06:18 ID:auxVKIzq0
しかし潜入と言ったら弟だろう
「待たせたな」
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:06:56 ID:O1GMZbPf0
>>197
ヒント=ガブラスの声優
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:44:44 ID:JIcqhdJUO
そこで某スニーキングアクションの蛇様の登場ですよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 01:09:40 ID:JIcqhdJUO
なんか…

やらないか
を入れたら………



((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 01:21:31 ID:lW3ak0v6O
>>198>>199
ごめんなさい、お兄ちゃん
声優には疎くって。
ガブラスの声がその他の誰を吹き替えしてるかしらないん。
バッシュは流石に小山さんでジャックバウアーと解るけれどもね(;ω;)
話題にレス出来なくて
【すまない、兄さん――】
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 01:27:26 ID:TCcUgMSO0
「やらないか?」といれたら思った通りの反応でふいた
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 01:28:23 ID:TCcUgMSO0
・・・・・ごめん・・・・もう2度目だったのね・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 01:49:19 ID:MzpS4PhE0
>>201>>202

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145238997/

なりきりの感想はこちらでやってくれ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 01:49:51 ID:MzpS4PhE0
すまん>>205
×>>202
>>203
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 04:11:07 ID:oYYZRYkFO
おまいらが二次バッシュに現を抜かしてる間に
本物のバッシュは俺が貰ってくから
そういう事でまぁ宜しく
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 07:09:51 ID:n64GOdIS0
なりきりの感想スレも、下ネタの言葉ばかり打ち込んでバッシュがこう答えたww
とかいって、本当にリア消の巣窟だと思った
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 10:20:14 ID:oYYZRYkFO
最初は結構いい答え方してて「おっ」とは思ったんだけど
別スレで下ネタ解答見て幻滅したw
あれはバッシュじゃねぇだろよと
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 10:50:44 ID:vKjcJYap0
バッシュスレて本当に必死だな
そこが見ていて面白いが
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 10:54:54 ID:gjwusR4h0
2ちゃんのネタに…何を求めていたんだ…

たまに思うけどこのスレちょっと怖いぞ
戒律でもあるのか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:00:14 ID:MzpS4PhE0
>>210-211
そりゃお前ら、ゲーム板の人間が皆同人やなりきりに肯定的だと思うほうが間違いさ
専用スレが出来た以上は完全にスレ違い。
ウホネタしたい椰子にはアーシェスレがある。
そしてここは「漢」バッシュのスレ。
この板には様々な趣向の人間がいる。

だからこそ棲み分けるのだ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:04:25 ID:oYYZRYkFO
同人は嫌いじゃないし初期のネタは良かったんだけど
明らかにバッシュでなくなってきてるものを
パロスレでもないこのスレで『バッシュ』として取り上げられるとゲンナリする
ある程度の住み分けには同意
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:08:23 ID:gjwusR4h0
いや住み分けたんじゃないか折角さ
それを他所でやってるネタを批判して几帳面なのか排他的なのか、潔癖さが恐ろしいと
思ったんだよ
ネタやってる人は向こうに行ってくれたんだしさ

いやだからこそこうやって引っ張るのもおかしいか。失礼しました
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:16:06 ID:MzpS4PhE0
俺は棲み分け後にここでまだ云々抜かしてる奴にしか何も言ってないぞーと言い訳してみる。

>>1
いや、やはり将軍、御前で失礼致しましたorz
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:45:12 ID:oYYZRYkFO
>>103は多分スレ住人のことを考えて作ってくれたとは思うんだが…
八方美人かましちまった影響でアーシェスレもこのスレもかなり浸食されちまったな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:16:52 ID:/Idv7PZsO
バッシュが捕まってるときにバッシュのお腹がベッコリ凹んでたって聞いてすごく心配になった・・。
ホント何食わしてもらってたんだろ?
水がわりに見張り兵のおしっことか飲まされるぐらいひどい扱いされてたんだろうか?心配だ(´;ω;`)
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:27:59 ID:nROMZZjrO
つカロリーメイト
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:30:12 ID:lW3ak0v6O
私もバッシュ心配で二周目行ってきました。
かなり痩せて痛々しいです。特に背中側の肩のあたり真っ赤に腫れて、
首輪の重石をくくりつけられて、監獄に入れられていたからかも。
あそこの牢やは円周状に階層があり沢山の個室が見えた。
各個室に特別罪の重い者達が収容されていて、あの鳥籠もどきのエレベータが各個室に降りて行き
面会の時にのみ使用するものだったのではないかと。
だから排泄や食事はどこか別の階段通路から役人が世話していたかも。
あの鳥籠を使って支給していたら日がくれる。

しかし兄に対して酷い扱いだよ。ガブラス酷い…と思った。
あんな事をされても最後には許す優しい兄バッシュに益々惚れた。
バーーーァッシュ!
(⊃ωヽ)
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:37:49 ID:XKCr6xK3O
髪伸び放題で半裸の時がジーザスな感じで一番良かった
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:55:00 ID:/Idv7PZsO
218
wwwwww弟はジャングルで食ってたしなw
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 14:45:57 ID:wlo1uTc40
なりきりっつーかただの遊びなのにそんなに過剰反応するとかキメェ。
やっぱ腐しかいないんだなこのスレ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 14:47:35 ID:PHwwzymqO
腐ばっかりですよ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 15:06:26 ID:lW3ak0v6O
腐勘弁して。
健全な真の漢を語りましょう!
イェァ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 15:24:37 ID:MzpS4PhE0
むしろ漢のバッシュが好きだからこそ、ウホネタとかマジ勘弁して欲しいわけだが。
吐き気がする。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 15:45:06 ID:n0ZCV5qK0
だめだこりゃ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:01:57 ID:oYYZRYkFO
腐でもウホ好きでも構わない
ただバッシュのウホネタなりきりネタは、板内にわざわざ専用のスレ立てたんだからそっちでやってくれって事だろ

>>222-226はそこらへんよく考えてくれよ
バッシュ好きがお互いに貶め合ってるのを見ると悲しいよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:03:05 ID:DaMhpQzb0
この物語の中の空賊ってどんなことするのかな
飛空挺もってるドロボウってイメージなんだけど・・・
それではヴァンに「いい空族になる」っていうのは変な気がするし
もっとロマンある財宝探しみたいなもんかな?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:06:10 ID:oYYZRYkFO
>>228
スレ違いぽいけど
空賊には運送業やってる椰子と、お宝探し(早い話が盗掘)や窃盗をする椰子に分かれているようだ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:08:23 ID:/Idv7PZsO
このスレ仕切り屋いるよな。別にバッシュ好きなら誰でも語る資格はあると思うが…イェア!
まぁバッシュのウホネタが見たいってやつはアーシェのレイープスレに逝けってことだな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:08:34 ID:DaMhpQzb0
そくレスありがと

自分の頭で書いてて>>228で書き忘れたこと
バッシュは空賊になるといっているヴァンを応援しているけど
ドロボウになるのをバッシュが応援するイメージはない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:33:57 ID:edbeu/Fq0
>>221
即席ラーメンも食ってたな!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:54:53 ID:XeqfaVct0
そういや弟もカロリーメイト関わってたね。
あとこのスレ見てたら昨日夢にバッシュがでてきたよ。
バッシュが子供を抱っこして優しく微笑んでた。
結婚したらいい父親になりそう。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 16:56:03 ID:edbeu/Fq0
「うたわれるもの」というアニメでバッシュ役の小山力也さん出てるよ
エルルゥ?ってキャラの父親役みたい
235234:2006/04/18(火) 16:57:35 ID:edbeu/Fq0
ごめん今調べたら父親役じゃなかった
エルルゥに助けられた謎の青年だったのか
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:08:04 ID:/Idv7PZsO
233
いい父親どころじゃないくらいい父親になりそう
でも将軍だし家族はバッシュがいつ死ぬか気が気じゃない気が・・。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:20:51 ID:DaMhpQzb0
授業参観に来る約束してたのに国の仕事を優先にしてすっぽかし
子供に泣かれそう
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:34:59 ID:lW3ak0v6O
授業参観イメージしたら可愛いバッシュが浮かんだ。
あの短髪がキラキラして素敵ぱぱだよ―(*^∀^*)
大きめのラグランシャツの第二ボタンまで開けてき崩して、
下はやっぱりハーパンかな(^-^)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:36:37 ID:7hoocOlX0
ウォースラとレダスも最高クラスの漢かと。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:51:06 ID:n9tbI3JN0
レダスも頭部がインパクトデカいけど
よく見ると整った男らしい顔立ちなんだよな・・・
ウォースラ、バッシュ、レダス、ガブラスと
戦うおじさん達はかっこいいな。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 18:39:48 ID:edbeu/Fq0
>>238
それでサンダル姿で来るバッシュパパw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 18:57:54 ID:0wdgo1dd0
>>238
きもい顔文字使うな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 19:28:35 ID:P2gC2uvL0
イェァ ってどうしてもカーソルに見えてしまう
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 19:56:05 ID:MHh23Ppb0
>>239
ウォースラも結構好きだけど最初のレックスへの暴言が気になる。
人に頭を下げたのも「始めてだ」って言ってたし
もしかして貴族出身?

そんなウォースラに対して「それは俺の仕事だな」とか言ってるバッシュに泣いた!
汚い仕事→バッシュ
王道→ウォースラ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:00:15 ID:tD2E0SCu0
暴言か?あれ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:00:32 ID:VXU5TSZcO
ウォースラはがさつそうに見えて結構神経質だと思う。プライド高いし。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:08:07 ID:MzpS4PhE0
国王が暗殺されるかもしれないって時に足手まとい(レックス)を連れていこうとするバッシュの態度には
結構苛々してたのかもな、ウォースラ。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:11:05 ID:tD2E0SCu0
任務第一であるべきだしな
それも国王が死ぬか生きるかの場面で気が逸る

あそこはふたりの将軍の性格の違いが表れていてちょっとしたところだけどいい場面だと
思うよ
バッシュの優しさやウォースラの頑なさは戦場では特に長所にも短所にもなり得るよな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:11:27 ID:eNBHCGZN0
バッシュからすれば「こんなところに新米兵士を1人きりにしていたら
きっと帝国兵に殺されてしまうだろう。私が上官として守らねば!」
という感じだったのかね。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:20:49 ID:maSeiyqB0
>>39音声ありシーンを全て録画した漏れこそ勝ち組
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:36:37 ID:mK6b7PD50
プライベートライアンじゃあるまいし、軍人は普通に非常事態・戦時に
足手まといになる者は置いていくからな。
バッシュは優しすぎ。そこがいいとこなんだけど。
復讐にかられて最前線に出て撤退のすすめに
逆らったアホのラスラも本来は諌めるべきなのに。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 20:38:13 ID:K9YWPaA/0
>>242
(・3・)アルェ〜?きもくないお!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:05:38 ID:7Kh6oJD/0
キャラの欠点が逆に魅力的でもある
バルフレアもガキっぽいところが残ってたのがほほえましい
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:16:45 ID:QR6GvwJYO
>>252
見ててウザイし
お前のレス自体が中途半端。

255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:23:27 ID:ZrZdEM4gO
ほっときゃいいのに
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:32:09 ID:Z9hNYLIl0
やっとアルケイディス到着〜。
なんか、久々にバッシュの声聞けた…(´Д`*)ステキ。
私の肩にもポンってしてくれー!
今日は良い夢見れそうですw
おやすみなさーい♪(^^
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:39:53 ID:MzpS4PhE0
…………




うん、いい夢みろよノシ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:12:31 ID:fMh6pOzT0
4月に入社した新人社員の非常識さにイライラしている俺は
とてもバッシュのようにはなれません。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:13:54 ID:8dNzBB3Z0
君もきっとイライラさせていたはず
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:39:39 ID:VPn8JIV80
バッシュ「荒らしは華麗にヌルー汁。」


(´・ω・)ごめんなちゃい。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 04:57:08 ID:ni6Mo4UB0
バッシュ「24時間気を抜くんじゃないっ!!」
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 06:56:37 ID:DQJHc008O
>>253
あーね、ガブラスとかもね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 07:47:30 ID:EAhmYZ/BO
やっと、フラン何歳?のとこに来た。



華麗にスルーするバッシュにワロタ。
突っ込んでやれよw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 09:36:57 ID:g9Ios4LmO
アーシェスレのバッシュに笑い
エロパロのバッシュに涙し
このスレのバッシュにハァハァする

素敵な一日だなぁ*´∀`)
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 11:14:48 ID:1n88vMcd0
>>263
「(ぬう・・・そう言われれば本当に一体何歳なんだッ!?)」
→考え込みすぎて通り抜ける
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 11:24:00 ID:IX2LA4tv0
エルトの里のやりとりみていて、フランとバッシュは
似たような過去持ちなのだなと思った。
故郷を捨て、家族を置いて違う世界に飛び出したところとか。
267名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 12:18:36 ID:D86KG/gk0
そういえばフランとバッシュは殆ど言葉を交わした事がないな…
まぁパンネロとアーシェもそうだが。

個人的には
ヴァン&パンネロと温かい眼差しで見守る感じのバッシュ、と
お姉さん的存在のフランに頼るパンネロ、の組み合せがすごくよかった。
フランとパンネロって結構話してるよね
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:09:45 ID:3wETF9I5O
☆バッシュ(*´д`)ラバーズ☆
バッシュバッシュ、愛しいよバッシュ。
あのフリルのシャツ、ホスィです。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:17:52 ID:3CNx6BdX0
あのフリルシャツはどんな縫製なんだろう
ベストの肩から布地が出ていないところを見ると袖は無い?
襟の辺りも見当たらないとなると襟もない

古着で転がってたシャツの袖を切って腹に巻いているような感じ?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:22:47 ID:A22bNqtNO
あのフリルシャツはいいセンスしてる。
服装で凝ったデザインなのはバルフレアとバッシュとフラン、アーシェ…って感じか。んで1番テキトーなのはォィョな気が…
あいつの扱いはほとんど空気
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:44:53 ID:3CNx6BdX0
従来のFFならシルバーアクセジャラジャラだったところを
ターコイズものにした点では上手く調和させてると思うけどなあオイヨ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:57:43 ID:IvfVzzy50
オイヨも一応刺繍とかさりげなく施してあっておしゃれさんだとは思うけど、
いかんせんキャラでバルやバッシュに食われて服にすら注目されない罠
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 15:00:52 ID:3CNx6BdX0
でもやっぱあの乳首見えベストは微妙オイヨ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 15:53:58 ID:1n88vMcd0
>>267
パンネロをシュトラールに連れてきたのはフランだし
イベントで会話、あるいは目配せし合ってる事もあった
あとEDでバルフレアがヴァンにシュトラールを任せると同様、
フランはパンネロに自分の役割を託してる
自分も中々いい組み合わせだと思ったよ

バッシュはEDでラフな格好から一転、
兄に代わり鎧兜に身を固め、という所が感慨深いものがある
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 15:54:51 ID:IvfVzzy50
>>274
弟な。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 16:09:17 ID:1n88vMcd0
あっこりゃ間違い失礼
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 16:20:13 ID:vBPrqX05O
アーシェのミニスカ&上乳、パンネロの変にエロイ(太股のあたり)ところ、バルフレアのカラフルアクセがせっかくのデザイン性を下げまくってる…

バッシュは32、3歳が良かった
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 16:22:35 ID:yRBtv9+S0
エロいと思うからエロくみえる
エロいと思い込むからバッシュでさえエロくみえる
精神を統一するんだ……
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 16:30:35 ID:7TMNwFGHO
32、3歳だと将軍としては若すぎかな?グラフィックの見かけは30歳ぐらいにしか見えないけどね。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 16:32:13 ID:IvfVzzy50
そうだな。正直将軍若造りだって思った。
32,3でも将軍として若すぎってことはない(なんてったって最年少将軍だし)けど、
『ヴァンの父親的な存在』にしては若いかな。

あまりそこらへんとこ描かれなかったが
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 17:53:31 ID:wBttxh7e0
動画スレにあったので置いておきますね。
このシーン好きだ。

http://up.viploader.net/src/viploader20554.avi
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 18:40:27 ID:axEFtTOw0
>>281
俺このシーンでバッシュが使われたの見て幸せだったんだけど
もしかしてその時リーダーで使ってたキャラによってムービー違うんじゃないかと疑ってしまった

自分の幸せを素直に受け止められない俺…
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 18:46:42 ID:vBPrqX05O
ヴァンがガキだからおかしい感じするけど、バルフレアが22って事はバッシュは32、3でも十分可能じゃない?そこらへんの年齢設定がちょっと…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 18:52:13 ID:g9Ios4LmO
バッおまいら、32歳の従者と19歳の王女っつったら格好のネタにされちまうじゃないか!



今でも色んなネタにされてっけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 18:56:29 ID:IvfVzzy50
>>284
別の意味でなw>色んなネタ

ランディスが滅んでから二十年近くってのがポイントのように思える。
・ランディス滅亡時が、バッシュが「国を捨てた」ことを恨まれるくらいの年齢(14,5以上)であることが第一条件
その他
・同時に、バッシュに双子の弟がいると知らない者多数であるくらい時間が経っていること
・バッシュ、ガブラス共に君主から絶対の信頼を寄せられる程の功績を上げ、軍部のトップにいること


で、36,7が妥当だってことになったんでないか?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 19:00:36 ID:IX2LA4tv0
そうかー、バッシュの国が滅んだ頃、
ヴァンやパンネロは生まれてなかったんだな…
バルフレアも幼児だよねー
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 19:10:19 ID:AgEmXeoR0
>>281
こんな怪しいハゲにさえ『君』なんだから、バッシュっぽいよなって感じ。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:14:09 ID:pji/1EzU0
今気付いたんだけど
バッシュのサンダル(?)
貧坊ちゃまぽくね?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:34:58 ID:ISC23/ep0
(1)現在のスクエニ公式バッシュ挿絵
ttp://www.ffxii.net/image.php?view=images/art/art44.jpg


(2)数年前のバッシュ挿絵
ttp://www.ffxii.net/image.php?view=images/art/art15.jpg

2のほうが優しい目つきのバッシュ。発売されるずっとずっと前の挿絵
本来はこのように優しさも兼ね備えた武士であったが。
いつのまにか、闘魂に燃えた武士像の1にされていた。
個人的には、2の優しいバッシュがいいとおもう。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:37:52 ID:OaxB8G5x0
ふたばより捕獲
ttp://zip.2chan.net/8/src/1145425332108.jpg

痛々しいよ(´・ω・`)
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:59:01 ID:J8EHg8ti0
見るのが辛いよ……バッシュ(´;д;`)

>>288
を見て、今日初めて気づいたんだが、実はバルフレアもサンダルだったのな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 01:21:56 ID:rMXbOK0G0
>289
これ知らんかった
2のほうがゲーム中のイメージに近いのにな

1の絵は方々で使われてるが違和感あった
なんで変えたんだろ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 01:34:32 ID:nVTk0e+60
このころはバッシュの人気ほとんど無かったからな
ほんわかしてるほう見て皆禿げだとかワッカだとかいろいろ言ってたじゃないか
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 03:43:18 ID:eiQzrv49O
>>289
携帯だから見えない…(´;ω;`)
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 07:21:13 ID:GpNxPzQQO
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 09:45:59 ID:d9zHmZVb0
>>292
国王を殺害した裏切り者という印象をプレイヤーに与える為じゃね?
297バッシュの顔:2006/04/20(木) 13:36:27 ID:tJN9o6r9O
普段の愛しい顔を貼ってみる。
http://p.pita.st/?kwtlqrbc
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 13:55:12 ID:L4nP1dFo0
このスレ住民は必ずバッシュ睡眠顔を凝視すると見た
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 16:20:49 ID:k3h8RsLI0
MOTHER3の双子の名前はバッシュとガブラスに決めた!
300297:2006/04/20(木) 16:40:17 ID:tJN9o6r9O
写真貼った本人だけど、
この目ツムリ版の写真はナルビナのクリスタル辺りで
塀のところ迄バッシュを持って行き右スティックでアップにして遊んでいて
魔法かけようとした際に○ボタン押したら
丁度マバタキした時がメニュー画面で固まったので撮れた画像です。
スリプルだと下向いてしまって顔がうまく見られない(;ω;)
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 17:08:04 ID:J8EHg8ti0
>>299
いいねー。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 18:41:39 ID:t93xicWz0
>>296
バッシュのミストナックLv.1「闇と暗黒の衝撃」のネーミングはミスリード狙ってると
思ったな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 21:58:15 ID:nIzv0Fxk0
>>282
自分はLをヴァンにしてる時にそのイベント見たので
バッシュが起用されたのは間違いないd(`・ω・´)
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:00:43 ID:J8EHg8ti0
FF12を楽しむ前に。

最善PT:バッシュ、アーシェ、バルフレア(リーダーはお好み)

最悪PT:オイヨ、パンネロ、フラン


上と下とでストーリーの感情移入度が全然違うwww
今回は、バルフレア好きでずっとリーダーにしてた椰子とバッシュ好きでずっとryにしてた椰子のEDの見解が全然違うのが印象的だった。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:14:53 ID:GUXDoAWv0
それは主観によると思うけど・・・・
うちは バッシュ(リーダー)、ヴァン、パンネロ
の園児&引率の先生PT,が好きだった。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:26:41 ID:imJYyRMG0
自分はバッシュ(リーダー)、パンネロ、アーシェ、ヴァンの四人を育ててたよ

まあPTは別として、実際主人公のバルフレアが好きだったりすると
ゲームに対する印象が相当違うだろうなと思う
イベントたっぷり、過去設定から女にモテフラグ、ラストの美味しいトコまで全部持ってってるから
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:32:00 ID:rSJGuQ3t0
>>305
ナカーマ


私もヴァン・パンネロ・バッシュの【パパに付いておいで】PTだよ。
個人的に帝国やダルマスカの復讐劇より

バッシュのレックスや弟への思い。
ヴァンへの懺悔の気持ちや
パンネロやヴァンに向けての父親のような心情に共感した。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:36:27 ID:J8EHg8ti0
>>305
キャラじゃなくて『物語』への感情移入度が違うって…言い方悪かった。
俺はバルフレアを殆ど使ってなかったせいもあって、>>306の逆のパターンに陥ったよ。
2周目やるまで、奴があんなに喋ってたことも知らなくて、
1周目のEDまでは殆ど空気同然だったからwww
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:44:44 ID:imJYyRMG0
>>308
空気?あれで?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:48:00 ID:J8EHg8ti0
>>309
うん。1周目は『バッシュしか見えない症候群』だったからだと思うんだが、それでもパンネロやオイヨやフランの台詞は殆ど覚えてたんだけどな。
何故かバルフレアだけが空気だったwwwwww
で、あのED見た後2周目行ったらあまりに喋ってて爆笑したw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:58:26 ID:Ghafon7p0
バッシューっ! ステータスが偶然愉快なことになってたクポー!
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=23997

3333で。

この流れでこの画面投下するとどんな育て方してるかバレバレだが(・ε・)キニシナイ!!
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:35:51 ID:w9pCZjfWO
エンサ前のパンネロとの会話見ました。
自分があんな風に優しく言われたら惚れちゃいそうだけど、パンネロから見ればバッシュは対象外なんだろうなぁ。
20も上だとやっぱりおじさんだもんね。。。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:38:54 ID:GUXDoAWv0
パンネロ相手じゃロリ呼ばわりされるだろうしな・・・
アーシェとも17歳離れてるんだっけ?
20代・30代の女性キャラが極端に少ないな。
ウォースラがゲストにいた頃ならともかく
1人でPTの平均年齢あげてるバッシュ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:40:44 ID:dmt0j9xb0
> 1人でPTの平均年齢あげてるバッシュ。

年齢不詳五十年前に家出したフラ……なんでもない
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:42:39 ID:GpNxPzQQO
>17歳離れてる
エロパロ板のバッシュを見た今となっちゃ、俺にとってその差は萌え要素だ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:46:34 ID:J8EHg8ti0
>>314
失礼ですよ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:48:26 ID:imJYyRMG0
>>311
おお、ちょっとすごい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:33:41 ID:eXwAuCadO
バッシュみるたびカーンの

足首 フトモモ 男の世界♪

っていうの思い出す
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 07:58:13 ID:BUazeuHeO
ガブラスもバッシュと同じく癖毛?
320初心に却って…:2006/04/21(金) 11:44:48 ID:pxxirWgpO
☆バッシュ(*´д`)ラバーズ☆ハアハア
寝顔可愛いよバッシュ(*'ω'*)
戦いは凛々しいよバッシュ(-ω-)
性格カッコイイよバッシュ!(´д`)
いつも素敵バッシュ。
その引き締まった体は魅力よね。
力いっぱい抱き締められてクンカクンカしたい。
汗の匂いとボディシャンプーのほのかな香りがホワワ〜ン(o´ω`o)
暖かい体に包まれると何故かホッとして安心する…。
今日も無事に帰って来てくれた事に感謝です。
バッシュおかえりなさい。
(´д`)
321名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/21(金) 12:00:39 ID:mZhdC7NI0
ナルビナから帰って来て、
ヒゲと髪の毛整えて着替え手伝った奴は誰だ?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 13:04:38 ID:srV2Ukz30
着替えは1人でやったろう。
バッシュはおしゃれさんだから>自分なりに着崩しているようだ(orgより)
服の提供は受けただろうが、あのヒゲの絶妙な剃り残し具合といい髪といい、自分でやってそう。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 13:13:07 ID:FK11/psM0
>>321
ウォースラ。
洋服はウォースラが用意したらしい。バッシュとお話の所に書いてあった。

バッシュ、はい、手を通して。はい、足あげて〜。って思い浮かんだ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 13:18:13 ID:JEuwqwS00
いや、ウォースラが頼んだのは「バッシュ将軍の為に衣類を供出してくれ」だけで
「バッシュたーんおきがえしましょうね♥」ではないだろ……


髭は甲冑時のときから同じスタイルしてた、ほお擦りして(;´Д`)ハァハァ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 13:52:31 ID:uktaZ2zfO
>>323
パロと真実の区別はつけようぜwww
326名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/21(金) 13:58:38 ID:mZhdC7NI0
ナルビナから帰って来て、フロ入ってヒゲと髪の毛整えて
着替えてるバッシュを覗き見したいと思った奴は




俺。
フロ上がりで濡れた長い金髪を切っているバッシュ…(*´д`)
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 14:18:33 ID:FK11/psM0
>>325
あいすんまそ。
ちょっと妄想がすぎました(´・ω・)バッシュタン。ごめんちゃ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 14:20:02 ID:FK11/psM0
>>324
だったらいいな(*゚Д゚*)ハァハァ


>>326
ああーーーー( ´・д・`)見たい。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 14:20:21 ID:srV2Ukz30
>>326
を見て、(表現力が乏しくてアレだが)

もののけのアシタカが髪を切り落とした時のように、
左手でグィっと髪を上に上げて右手に掴んだナイフでバッサリと髪を切るシーンが自然に脳裏に浮かんだ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 19:34:07 ID:c7UbtNBe0
すまんがどなたか過去スレのログ持ってないか
ふとしたミスで消しちまった・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 19:41:55 ID:6LoGJhTj0
>>330
バッシュこそFF史上最高の漢
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1143/1143202504.html
バッシュこそFF史上最高の漢 part2
http://makimo.to/2ch/game10_ff/1144/1144133899.html
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 19:43:16 ID:XLsTQMNu0
イサキは取れたの?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 19:45:28 ID:c7UbtNBe0
>>331
thx
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 20:45:47 ID:3fxzlLDH0
>>318
芝生が冷たいと機嫌が〜〜悪い〜♪
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 21:09:03 ID:joSsdWuhO
今度のいたストバッシュも出るんだね
いたストは好きだけどPSPは持ってないんだよなぁ
だけどバッシュのためにPSPごと買ってしまいそうな悪寒www
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 21:10:47 ID:IttSc7jP0
あの、ちょっとつついたらハズレそうなくらいでっかい頭がかわいいよバッシュ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:10:24 ID:PTy9qyleO
バッシュ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:11:57 ID:u4hwR1OW0
ホッシュやボッシュやハッシュとは親戚ですか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:45:19 ID:0deqilhf0
デッシュとキャッシュも忘れないでください
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 01:57:55 ID:dZlzIowf0
こちらジャック


を忘れてはならない。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:35:31 ID:cmbdgRxs0
今やってるアニメにバッシュが出てる
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:39:23 ID:ni06o86AO
>>341
みたいよ!とってょ!
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:40:23 ID:1PhzU5DIO
辞書でバッシュを引いてみな
10ページにわたって誉めまくりだぜ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 02:58:16 ID:cmbdgRxs0
>>342
すまん・・やり方わからん・・orz
やっぱり小山ボイスは渋かっこいい。
バッシュみたく顔に傷があるキャラだったし(*´д`)
とりあえずTBSでやってたよ。
エンディングでキャスト見たらアーシェ声の人もいたみたい。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 03:22:33 ID:0v6nW88h0
父:バッシュ
姉:アーシェ
子:俺
弟:ラーサー

会話が息苦しいけど、すごくいい家族だ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 03:28:44 ID:u4hwR1OW0
父・バッシュ
母・ウォス
子・俺様
飼い犬・オイヨ

たいいくかいけいなかぞくだ
あさおきてうでたてふせひゃっかいがにっかだ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 04:30:29 ID:dZlzIowf0
父:バッシュ
姉:アーシェ
兄:バルフレア
末:ラーサー
姪:パンネロ

ラーサーが父親に従順なのに比べて、バルフレアとアーシェは意味もなく思春期に共謀して反発しそうだwwwww
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 05:46:23 ID:EZOSp5L+0
姪・・・・

まあ妹萌えがあるんなら姪萌えもあっていいか
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 09:57:35 ID:oMl0NXzLO
カロリーメイトのCM見たら、バッシューーーー!!って叫びたくなる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 10:36:12 ID:/u219koVO
バッシュ…愛してる。
俺だけのバッシュだ…。
351名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 11:06:51 ID:4l8BTX920
バッシュは皆のバッシュだぞ
きっと優しくてステキな奥さんをもらって可愛い子供が出来たとしても
このスレの住人が呼び掛ければ笑いながら振返ってくれるだろう。
バッシュはそういう奴さ

今、俺の横で可愛い寝顔で寝ているけどな
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 11:23:23 ID:Q2n91KaF0
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 11:33:17 ID:GnOWXo2E0
ィェァ!
354名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 11:48:25 ID:4l8BTX920
>352
バッシュ、髪の毛切ったら随分若返ったな
ジャッジマスタ−の鎧がよくお似合いだ

ところで、マントの胸元のちょうちょ結びは誰に結んでもらったんだ?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 11:56:52 ID:A8NDqdBjO
パンネロ「おじさま、結んであげるわ」
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 12:31:25 ID:L53BFWkNO
バッシュの幸せを考えると奥さんになる女性は良妻賢母タイプがベストだと思う。子供は女の子のが良いかな、なんとなく。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 13:02:23 ID:nBQQs3V2O
ラストのバッシュは戸惑ったけど
若返ったという表現で解決した。
確かに若い(*・∀・*)イェァ!
バッシュ『お呼びですか?』
ラーサー『ここに膝をついて。今日は私が結んであげます。(ほどいて結びなおすラーサー)これで良し、と。バッシュ似合ってますよ』
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 13:05:36 ID:ni06o86AO
バッシュは運動神経と頭が両方OKそうだから良い!まあバルフレアもそうなんだけど
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 13:11:26 ID:Dj9rwIOV0
のあたんは?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 13:14:23 ID:EPD5yyDG0
>>358
つまりガブラスやウォースラは頭が弱そうということですな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 13:51:17 ID:pRKFqfsDO
ガブラスは復讐が絡むと頭が真っ白になるが
実質的な頭の良さは、恐らくバッシュより上
賢い弟とひた向きな兄*´ω`)
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 15:36:52 ID:D4ZxyP6H0
ひたむきって表現いいな(´ー`*)
頑張ってるバッシュを褒めてあげたい!
少し屈んでもらって頭なでなでしてあげたい!!!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 15:46:49 ID:dZlzIowf0
頭がいいかどうかはわからんけど、公安9課を引っ張ってるあたり、大灯台やバハムート時ほど馬鹿でもなさそうなのはわかる希ガス。
バッシュは理想主義者(ポジティブ信金)、ガブラスは現実主義者(ネガティブの塊)ってイメージがつよいな。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 16:21:56 ID:L53BFWkNO
ガブラスは部下に対してどんな感じなんだろうな。ウォースラはレックスを足手まといみたいな感じで言ってたけど、ガブラスもあんな感じで厳しいのかね
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 16:38:46 ID:rGoE3MK4O
半ズボンに違和感がわかないのは顔がいいからだと気付く今日この頃。皆さんお元気ですか
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 17:07:55 ID:jG8Hb8/f0
>>365
俺の場合は半ズボンで歩き回ったら
トランクス一枚で歩き回る変質者としてタイーフォされそうw

所詮、顔か〜〜〜〜〜〜〜
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 19:16:30 ID:pDKHKDgP0
げんきだよ。
今日もこれから将軍に会いにPS2の電源を入れてきます。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 20:22:16 ID:cizMaSsm0
マジックポットで全滅してからやる気なくなって
暫くバッシュに会ってない・・・
369 :2006/04/22(土) 20:26:07 ID:mQbL2G5s0
バッシュもいいがジャッジ・ザルガバースもかっこいいぞ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 20:27:34 ID:pQ/tusYJ0
男の中の男
男盛り
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 20:28:47 ID:k0EZVYRs0
>>368
R2押しながら周囲うろついていると「エリクサーちょうだい」というから
エリクサーやって嬉しがってる所をボコルヨロシ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:08:46 ID:hSIji65F0
ガブラスとバッシュって双子なの?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:11:18 ID:A8NDqdBjO
>>372
クローンです。オリジナルがバッシュ。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:17:00 ID:sbPyRIF40
その割には一人足りない……
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:42:27 ID:Jgp0U7Ic0
猫耳バッシュの成分解析結果 :

猫耳バッシュはすべて 果 物 で出来ています。





あまーーーーーーーーい!!!!!!

376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:55:08 ID:jXlvo2aj0
ヴァッシュに召喚全部覚えさせた( ゚д゚)
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 00:40:31 ID:sxel3sXg0
>>375
そういやうちのバッシュねこみみフード装備してる…
ごめんね将軍こんな格好させてごめんね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 01:29:38 ID:EJoLkQJw0
仲間の装備品はバッシュが選んであげている気がする。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 02:16:40 ID:+KauN8m80
バッシュ「ヤズマットのサイクロンはこのポンチョで半減できる、
    奴が構えを見せたらすぐに着替えなさい」

オイヨ&パンネロ「ハーイ!!」
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 02:48:06 ID:xyFGW3DP0
>>379
女王とバルフレアは勝手な事してそうだw
フランは言われる前に自分で装備してそうwww
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 03:31:10 ID:U+efbE6Q0
さっき見てたアニメ映画でバッシュが…!!バッシュが…!!!ノД`)



今まであちこちの映画で小山の名を見てきたけど、きっとこれからどこかに出る度にバッシュが…!ってなるんだろうな俺…
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 10:41:22 ID:mwxMaFSi0
つ天外魔境3
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 11:15:21 ID:GJMGHe5o0
>>382
素人にそれをススメルかwww
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 13:10:17 ID:MYir4p0d0
>>381
つ DOD2
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 13:12:26 ID:MYir4p0d0
小山と言えばバッシュ以外ならボロミアだな
あいつも中々の漢
ヒゲだし
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 13:32:36 ID:mwxMaFSi0
つ24

園崎もいるし
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 13:39:13 ID:8TVkg4Fz0
あーボロミアの声か〜
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 13:42:16 ID:ZRcehJi90
攻殻2のクゼも結構似てるのでオススメ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 13:42:39 ID:gK5zGJ7/O
>>384
そ れ を 人 に す す め る の か
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 15:08:27 ID:BkkGpPhd0
カロリーメイトのCMでいちいち反応してしまう今日この頃
2月のFFライブで小山力也来てたけど地声もバッシュっぽくてかっこよかった
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 16:36:58 ID:TT22a+XC0
「ロープ」という防具を入手し、バッシュに装備させたら
全裸にロープで縛られたままのグラフィックでフィールドを歩いていた



という夢を見た。昼寝するもんじゃないなオエップ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:12:12 ID:Rk1aAPWm0
この間テレビで、
「この夏のメンズファッションは、カラフルな原色でラフな格好が流行り…」とか言ってた

……将軍はトレンド先取りしてたって事でいいんだな?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:35:49 ID:U+efbE6Q0
実はFFはシリーズ通して時代を先取りするファッションだったりするが、
誰もそこに言及しないんだよな………
今日も電車の中でドピンクのウェア着てる椰子がいた。





バッシュのほうがうんばい格好良かったがな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:48:59 ID:TT22a+XC0
うむ、昔にもFF10のビサイド・オーラカだっけ?それかブリッツボールのデザインのバンダナを頭に巻いている男を……
……ごめん
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 18:56:31 ID:oML7/DbHO
うちのローゼンバーグ将軍は密猟なんかしない!

なのでヴァンとかバルフレアとかフランとか密猟狙うんだが、それをよく横からぶっ倒してくれちゃったり。

なんで将軍には敵が瀕死の時「勧誘」してもらう事にした。




俺も勧誘されてぇW
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 19:34:33 ID:DuiV1BZG0
ビュエルバでのみ、ヴァンをバッシュに脳内変換できるようになった

特定のガイドに話しかけると「ああ、バッシュ卿ですか」って言ってくれるからw
でもこれってバッシュの真似したヴァンを皮肉って言ってるんだよねガイドの人たち…
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 20:06:26 ID:EJoLkQJw0
帝都に潜入するときとか逆にガブラスのふりとかできなかったのかな?
双子であることをもっと利用しようよ将軍
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 20:22:22 ID:WmzYqzMn0
ガブラスの素顔は知られてないんじゃないか。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 20:48:19 ID:U+efbE6Q0
むしろあのガブラスと同じように振舞えるかどうかで変わってくるとオモ。
バッシュは国の為に非常になりきれないだろうし。
あの情報社会で、部下に気取られたらいっかんの終わり。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:13:50 ID:Z5P6kxp10
>>399
もともとガブラスの役目は【盾】だった。
しかし、ガブラスは盾には成れず【刃】のままだった・。

結局、序盤の「盾にはなるさ」「その役、引き受けよう」のセリフどおり
アルケイディア帝国の【盾】にバッシュが成る事によって
世界の秩序が保たれる。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:31:46 ID:gK5zGJ7/O
そこらへんは抽象的に過ぎるよな
実際にはジャッジマスターとしての公務はほぼ不可能だろ

情報戦渦巻く社会で公安9課なんてコアな役所
尋問拷問が当たり前の日々
部下にばれる以前にバッシュにゃ無理だろ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 21:56:09 ID:U+efbE6Q0
ガブラスに”期待されていた”役目が「盾」

じゃないか?本質は剣でしかなかった。
対する兄貴は”成る”というのではなく、

>なんでこいつまで!
>盾にはなるだろ?
>引き受けよう(半裸で即答)

で判るとおり真性盾。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:07:34 ID:Z5P6kxp10
>>401
尋問、拷問や争いの【秩序の世界】をラーサーと作っていくんじゃないの?
それが最後のFF12の目指す世界だろ?

ラーサーの代わりに、ヴェインが汚い役を引き受けて
ソリドール家に都合の悪いモノは地獄に連れて行ったじゃん。

バラバラになった帝国で、ラーサーに仇名すものはバッシュもしっかり切るだろ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:08:28 ID:1nNSXn8y0
ザルガバースはガブラスの顔を知ってはいるが、
ラーサーの態度で薄々事情を察してガブラスとして接しそうだな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:08:32 ID:Z5P6kxp10
>>403を訂正

尋問、拷問や争いの【秩序の世界】をラーサーと作っていくんじゃないの?←×
尋問、拷問や争いの無い、【秩序の世界】をラーサーと作っていくんじゃないの?←◎
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:32:28 ID:U+efbE6Q0
>>403
完全に制裁を終える前に逝っちまったからなぁ…>ヴェイン
それさえなきゃ多分ガブラスもザルガバースもいなくてもラーサーを守る帝国にするつもりだったんだと思うが

ところで拷問や尋問がない→「秩序の世界」ってのは松野ゲー認識としては不自然じゃないか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:37:09 ID:Z5P6kxp10
>>406
【秩序の世界】はあくまで最終的な目標であって
この先の未来で実現できたかどーかは知らんよ。
ただ、ラーサーとバッシュは【秩序の世界】により近づけようと努力し続けるだろう

つか、【秩序の世界】になったかどーかなんて・・・・
それは、松野だけが知るところだろう。
俺達がどれだけ考えても無駄
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:01:41 ID:gK5zGJ7/O
そもそも『秩序の世界』なんて単語どこにあったよ?
バッシュは『アーシェをどこまでも支える』という誓いを守るべく帝国に行ったんであって、帝国内でのソリドールの権力が回復してラーサーが成人する頃にゃまたアーシェの元に戻るだろ
数年経てば内情を知るやつはわかるだろうし、国民の目に触れないところでだって活躍どころはあるだろう
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:07:36 ID:Z5P6kxp10
>>408
エンディングまできちんと見た?
パンネロの手紙の中で「イヴァリースの平和の為にあなたの元へいったry」
ってフレーズ出てきただろ?

イヴァリースの平和=イヴァリースの秩序=大陸の秩序だろ?

もしかして言葉を変えられると理解できない「ゆとりせry」の方ですか???
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:11:57 ID:KCbr+XqQ0
最近は言葉の意味を説明しないと会話が成立しないんだな。
ところでgK5zGJ7/Oの言う


>情報戦渦巻く社会で公安9課なんてコアな役所
>尋問拷問が当たり前の日々

ってどこ情報?
そんなモノを示唆するセリフあった?
攻殻機動隊には少なくともそんな描写なかったし。
バッシュが鳥篭に入れられたのはバッシュが特別な重要人物だったからだろ?
重要人物ってそこらへんにおいそれといるもんじゃないよなw
ジャッジの仕事間違えてない?

で、どの辺が『拷問が当たり前の日々?』
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:12:05 ID:1nNSXn8y0
煽るなよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:13:45 ID:1nNSXn8y0
>>410
クランレポート見れ
ガブラスのところに書いてある
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:19:12 ID:KCbr+XqQ0
>>412
尋問拷問が当たり前の日々って?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:26:23 ID:1nNSXn8y0
>>413
公安9課のことね
尋問拷問については書かれてないが、
ナルビナでのバッシュの扱いを見れば推して知るべしといったところだろう
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:32:44 ID:2+xRrCmo0
バッシュ・・・
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:34:19 ID:2ZI7F30V0
公安9課×
公安9局◎
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:40:49 ID:U+efbE6Q0
俺から見ればID:Z5P6kxp10の考え方もかなり思い込み激しいように思えるけどな。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:44:27 ID:TT22a+XC0
折角ならバッシュ式尋問の手法でも考えてみるか……

……チョコボの羽で擽るとか?くすぐりって結構酷い拷問方法なんだよなそういえば
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 00:04:50 ID:U+efbE6Q0
くすぐられすぎて死んだ奴とか普通にいたらしいしな(ヨーロッパ)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 00:09:46 ID:U9JU+PmZ0
やっぱバッシュは尋問ってガラじゃないな
説得とかならわかるが
黙って座ってれば威圧感はあるかもしれないが…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 00:19:37 ID:4swpAdDB0
自分も拷問・尋問されたからなおさらできないだろ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 00:26:31 ID:VvK2SD1YO
>>409
ストーリーちゃんと追ってりゃわかるけど、
バッシュがストーリー通して貫いた誓いは騎士の誓いの他にもう一つあるよ
二つの誓いがバッシュをつき動かす原動力になり、数々の名台詞を生んだわけだが
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 00:34:25 ID:MIOX2kKe0
いや、されても必要ならするのがプロじゃないか
たしかに向かなくみえるが。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 00:35:35 ID:XBSHIdtrO
>>408

ラーサーが成人するまでなんてとてもじゃないけど、アーシェの統治が続かないくさい。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 11:34:41 ID:VvK2SD1YO
>>424
あるあるwwww
作中は殆ど自分の関心があることしか考えてなかったもんな
支配者というより独裁者に近いかも

パンネロらが心の支えになるかと思えば仕方ないとか突き離されてる始末…
ガブラスをあんな風に無理矢理殺さなきゃバッシュが残って補佐しただろうに
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 12:04:22 ID:QVl4JfZ20
>イヴァリースの平和=イヴァリースの秩序=大陸の秩序だろ?

>もしかして言葉を変えられると理解できない「ゆとりせry」の方ですか???

勝手に意味変えてるよこの人
平和と秩序なんて全然意味が違うじゃん、
言葉を変えて勝手に妄想してるだけでは?
類字語じゃない限り、誰も理解出来ないよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 12:08:19 ID:J46si/LR0
俺はそんなバッシュを見続けているヴァンが子供っぽい
空賊への憧れから地に足のついたジャッジへの道を歩むエンドに
なるもんだと、てき〜り思っていた。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 12:17:23 ID:3fwee680O
ジャッジ職はオイヨイヨには荷が重かろう
429バッシュ:2006/04/24(月) 12:28:00 ID:aqAVU7TkO
や ら な い か
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 12:30:50 ID:oYD3Nd+Y0
ガブラスの死はあっけなかったなー。

大灯台ではミストナックを何発食らっても大丈夫
再戦時もタコ殴りにされても大丈夫(兄貴側に殺す意図がなかった関係)

ヴェインの大技食らってるPTをよそに1人ほとんどダメージを受けずにいたくせにヴェインの一撃でアボーン


多分バッシュの入れ替わりネタがやりたかったからなんだろうが、あそこは生かしてなんぼだろ。
折角性根入れ替えたんだから。
ラーサーを守る役目は一瞬で、すぐに兄貴におしつけてあの世へランデヴーとは……
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:09:15 ID:VvK2SD1YO
バルフレアー
のムービーがなかったら普通に綺麗な終わり方だったんだけどな
ザルガバースは見事な戦死
バッシュはアーシェと離れ離れ(でも互いに思いを馳せている)



ガブラスは出番が大灯台頂上、バハムート内1、ヴェインノウス戦と出番が一気にあったせいで魅力が半減してるし、考えの浅いキャラに見えるのが惜しすぎ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:15:20 ID:gso2JDdOO
も〜 みんなの話オタッキー過ぎて訳分かんない!
どうだっていいじゃないか!
とにかくバッシュおじ様はハァハァなんでしょ?
ハァハァ!ハァハァ〜!
バッシュおじ様大好きっ\(*^▽^*)/
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:19:31 ID:6Eert+OKO
腐臭のする方が来ましたね
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:27:42 ID:VvK2SD1YO
腐ならウオスラとかレックスを話題に持ち込むと思
>>432は四行以上の文と空気の嫁ない厨房だろ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:28:55 ID:KZELCveu0
スルー検定実施中
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:31:00 ID:vn6vdA2XO
>>432
消えろ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:31:47 ID:J46si/LR0
FFもいい加減ガキが主人公じゃなくて、
【子供が憧れる様な大人の男が主人公】なゲーム作ったらどうだ?
バッシュが主人公だったら12はもっと話が濃密になった気がするぞ。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:49:02 ID:oTeXkuIE0
>>432
煽りなのかも知れないが俺はお前みたいなやつ好きだ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 13:59:20 ID:f+3EMrON0
>>435
下手にスルーして先週の惨劇が再来するのは避けたいからな。
今回は調子ぶっこく前に叩くのが正解。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 15:15:37 ID:fRe1B66/0
>>432
そんなにバッシュおじさまが好きなら、
もっと彼の内面を理解しようと努力してみよう
さすれば、バッシュおじさまに似合いの素敵なご夫人に成長しようぞ(・∀・)
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 15:20:14 ID:VvK2SD1YO
叩きがたりないようだな…なんか増えた
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 15:26:16 ID:3fwee680O
もうあれだ、誰か腐女子のためにバッシュおじさまスレでもたててやれよ
隔離だ、隔離
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 15:32:35 ID:vn6vdA2XO
>>442
本当だよ。腐女子は隔離されるべき。漢スレを汚すな。キモい妄想を書き込むな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 15:37:06 ID:VvK2SD1YO
妄想は五十歩百歩だから人のこと言えた義理じゃないが
スレの空気は読んで欲しいよな…
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 15:56:47 ID:6Eert+OKO
ここ最近の腐女子ムードに耐え兼ねて某スレに避難してる人が何人かいたな。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 16:38:17 ID:oYD3Nd+Y0
因みに今日いるのは腐女子ではなく厨房な。
ガイドラインに従えば、腐女子ってのは>>320>>324みたいなのを言う。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 16:39:33 ID:oYD3Nd+Y0
>>446
痛恨のアンカーミス!
正しくは>>320>>323

>>324スマソorz
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 18:00:32 ID:fRe1B66/0
漢、漢と偉そうなヤツが増えてるな
バッシュスレなんだから、大人の余裕を見せろよ
腐女子はいらんけど( ´_ゝ`)
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 19:18:38 ID:3JmbTtQH0
>>388
くぜは竹中直人だっけ?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 19:21:29 ID:3JmbTtQH0
>>395
バッス「うほっ、瀕死の敵。(一緒に)戦わないか?」
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 19:49:36 ID:L/kS5Vza0
>>449
クゼも小山氏のはずだが
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 19:59:35 ID:3JmbTtQH0
そかそか、ゴメス
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 20:00:31 ID:XyUmf0rBO
>>1がスレに注意書きすれば良い事
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 20:35:06 ID:oYD3Nd+Y0
>>1にウォースラスレがわざわざ貼られているのがまずなんだかなぁだったわけだが……
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 20:37:33 ID:OKC+h/+F0
世界まる見えで「双子の入れ替わり実験」なる特集をやっていて
思わず見入ってしまいました。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 05:16:04 ID:y7ISosEOO
バッシュ、おはよう!
今日も忙しい1日になりそうだ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 07:28:43 ID:HLDqa9tI0
バッシュ、おはよう。
バッシュに肩にぽんっと手を置かれ、
「君ならできる、頑張れ!」と言われたらすごい仕事頑張れそうだ。
バッシュ、見守っててくれ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 10:46:20 ID:Uo45J+7fO
バッシュ、おはよ(*^_^*)
今日もおはようのチューしてくれよな…


…チュッ


('-'*)
さぁ今日も1日頑張るかぁ!
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 11:13:38 ID:i1/Ng3gF0
腐女子('A`)ウゼー顔文字もウゼー

>>457
考えてみると、バッシュが上司て最高の職場だな
戦って死ぬかもしれんがw
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 11:35:43 ID:uODoR88d0
ここ腐御用達スレなんじゃないの?

>1にガブラスとウォースラのスレだけがなぜかリンクされてる時点で
できるだけ腐臭を隠したそういう奴らの集まってる場所だと思ってた
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 11:47:01 ID:fYIqdfpO0
>>460
ログ読んでから言ってくれ。
あれは単にこのスレの>>1立てた腐の趣味。
実質このスレは4スレ目だけど、今までのスレのテンプレには他スレへの、ましてやたかが同僚スレへのリンクなんてなかった。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 12:36:02 ID:uODoR88d0
>>461
そういわれても、今までのログはDAT落ちしてるから読むことができない。
ログを読めと言いたい気持ちはわかるが、初めてこのスレを見て(ログは読めないので)
腐スレ認定してしまう気持ちも理解して欲しい。

第一このスレが立った当初を見た限りでは、

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/04/14(金) 22:57:46 ID:KQYdcTZL0
何でウォースラスレまで貼られているのか得心がいかないが、とにかく>>1

この1つだけが>>1に対する指摘をしてるけど、後は乙コールしかないしな。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 12:43:31 ID:y7ISosEOO
>>462
携帯の俺は見られないけど、おまいがPCなら>>331にあるよ
俺は【だからこそ】〜からいたが、前スレの中盤からなりきりネタに汚染されて、以降隔離したにも関わらず棲みついた腐女子が今でもいるというわけ
元はバッシュの格好良さと優しさを讃え幸せを祈るスレだった
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 12:50:53 ID:fYIqdfpO0
>>462
このpart3が立った頃は、腐と硬派が混在していて、まだ仲良くやってたからな。
が、元から居た結構硬派な住人がガブラススレとかに避難してた(俺もだが)
>>103以降はあまりの惨状にスレのログ消したまま未だ戻ってこない椰子も他スレで時々見かける。
このスレの先週末あたりから、徹底的に腐叩きをしているレスがあるのはそういう裏事情があるのさ。

>>463
前スレにゃないぞ。
なりきりがあったのはこのスレから。
腐にうんざりしてた椰子が前スレから避難始めてたのは確かだが。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 12:56:39 ID:uODoR88d0
>>463
なるほど、あとで見てみる。トンクス
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 13:18:49 ID:uadl6pbQO
もう腐女子専用スレ立てて住み分けした方がいいんじゃね?
それか新しく硬派スレを立てるか。
今の状態はお互いのためにならないだろ。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 14:29:55 ID:g2ml2eQ+0
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 15:39:32 ID:S7bfWdNe0
>1のせいというよりもバッシュと話すとかなんとかいうのを貼り付けたのが原因だと思うが
あれから流れが変わったからな

でも腐を叩きたい自称硬派な仕切り屋も腐と同じくいらね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 15:46:43 ID:y7ISosEOO
>>468
叩きたいとか叩きたくないとかいうレベルの問題じゃないことをまず察しろ;
この問題が出るたびに仕切り屋とか言う椰子が出るたびに思うけど、該当IDが複数いることに目を向けてくれ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:06:56 ID:4WEi1IqY0
>>467、お前は空気は読めてないがいい仕事をした
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:11:10 ID:eRbht3XN0
>>467
何かと思ったらハードゲイかwwwwwww
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:14:58 ID:/znqC6jt0
>>467
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
中の人歌ってたのかwwwwフイタwwww
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:20:22 ID:mYIEll/gO
あれ嫌これ嫌言い出したらキリがない。
ところで腐女子てのは
男と男のヤラシイ感じの妄想を吐き出してる女の事を指してるのかな?
意味があやふやなんで知りたい。
ヤラシイキモイ妄想じゃなかったら
別に妄想書いてても俺は平気だが。
まあ兎に角男同士のエロとか勘弁してくれ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:33:57 ID:4WEi1IqY0
>>473
2chでよく言われる腐女子っつーのは女のオタクのことだよな
女が何かのキャラに好意を持って妄想を書き込むとたたかれるもんな
もともとの腐女子の定義は同性愛(男同士)を好む女の事らしいが

女でもバッシュを愛すのはいいと思うから、ホモ的な書き込みさえなければいいよ俺も。
だから安易に腐女子腐女子と叩くのはどうかと思う、痛いヤツは痛いヤツで叩けば良い話だしな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:34:40 ID:y7ISosEOO
>>473
『最近はオタ女のことも腐女子という』とか勝手に定義広げてるのもいるけど
正確には>>473のでFA
バッシュの場合はウォースラとかレックスとかラーサーとか、
とにかく関わった男とくっつけようとする腐が
『空気読まずに』書くのがツラス…
弟スレで兄貴スレは腐スレとみなされてるのはもっとツラス……
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:49:29 ID:/kEqcD8H0
それより、オマイら!リーゼのバッシュの「スルン♪スルン♪」のCMが
無くなってしまってテラカナシス……。。・゚・(ノД`)・゚・。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:53:31 ID:BoI8xDPn0
>>476
二種類目のCMもバッシュの声でカールふわふわとか言うなんて思ったら
女の声だもんな!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 17:57:46 ID:y7ISosEOO
>>476
MJD?
録画しなかったんか!?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 18:00:23 ID:/kEqcD8H0
>>478
。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 18:05:12 ID:BoI8xDPn0
花王の公式サイト行ったらCM見られるよ
ただし圧縮かかってるからちょっと声汚いけどさ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 18:10:37 ID:/kEqcD8H0
>>480
ありがd。バッシュに耳元でスルン♪スルン♪してきてもらったよ。。.:*・゚(n‘∀‘)η゚*・゚゚・*
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 18:11:58 ID:y7ISosEOO
>>479
イ`………(ノД`)
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 18:36:03 ID:Yb9PDMce0
今見てきたけどあれってバッシュの声だったんだ。
いいこと教えてもらったよ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 19:52:04 ID:lKkcUruG0
何回聞いてもわからん。同じ人なん?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 19:55:48 ID:BoI8xDPn0
486あ(仮名):2006/04/25(火) 21:38:10 ID:OmPmjkM9O
このさいウ゛ァンは永久無視でバッシュをリーダーにしたいです。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 21:39:36 ID:MdsRfO6I0
ヴァンにバニッシュかけて旅しているよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 21:48:25 ID:O870znq30
鉄壁パーティ
リーダー:バッシュ、お供:ヴァン、パンネロ

サブが殺伐としているが全く気にする必要はない
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 22:49:41 ID:D6EyXO0X0
数人が殺伐とした空気にする為にわざと腐っぽい書き方してる様に見えるんだが。
とりあえず嫌なレスはスルー汁。いちいち腐女子カエレ!と目くじら立てる方が馬鹿みたい。
バッシュスレなんだかバッシュの話しようぜ!

という訳で今日もバッシュリーダーでモブ狩り逝ってくる。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:18:25 ID:4WEi1IqY0
そういやバッシュって正式に仲間になったすぐ後よりゲストの時のが強いのな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:27:37 ID:S7bfWdNe0
素手の時はプリンに嬉々として特攻していったっけな将軍
あの時は殺意さえ沸いたが今では絶対に外せないリーダーだよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:33:45 ID:/kEqcD8H0
何気に小山さんがこのスレ覗いていたらワロス(w
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:44:01 ID:cBg0JjIO0
たった今入手した最強の矛の使い手は勿論バッシュ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:47:56 ID:cBg0JjIO0
ウォースラとのバトルは勿論バッシュ一人だけ出して一騎打ち
ハイポーションなくなったけどな!!!!11!1
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:50:28 ID:x0iZDEWK0
親友やら弟やら一騎打ちしてやらにゃならんから大変だ。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:52:17 ID:uVSHwO5tO
>>490
バッシュもストレスたまってたんだよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 00:02:16 ID:Hq3tp/lH0
モーションも小山氏かと思ったら違うんだな
バッシュは喋る時の動きや表情の変化がほとんど無かったのが少々残念だった
戦闘時も姿勢が良いのはいいんだが、もう少し変化も欲しかったな
バルフレアのフェイシャルモーションは見事だったがなー
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 00:32:07 ID:KgM4uLll0
目は表情以上に感情を語るんだぜ………
バッシュのシーンをもう一度見ると、切なくなるぞ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 00:56:10 ID:Hq3tp/lH0
俺のテレビポンコツ14型だから目の表情もほとんど見えねえ
テラセツナス
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 01:13:51 ID:X7NEov7UO
確かに
バッシュの視線てムービー上結構強調されてるし
場面によって目の色(性質)が変わってる気がする

印象的なのは
君に真実を伝えるのが…時の真摯な瞳
俺のせりふだ、の時
不滅なる者直後に見つめるバッシュ
EDでガブラスを見つめる潤んだ瞳
かな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 01:39:57 ID:KgM4uLll0
>>500
アーシェを見つめるバッシュは確かに良かったなぁ
あとEDで、瞠目してガブラスとの誓いを思い返した後、ゆっくりと瞼を開けるバッシュのあの意思の強い瞳に……(ノд`)
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 03:36:02 ID:QpUN0Y6vO
『背中に背負った両手槍を構えるまで』〜
『敵を殺す』〜『背中に収納するまで』がかっこいいが、
構える前&収納する時に
クルクルっと器用に回転させて収納するのが
すごいかっこいい!
それに比べて同じ武器でのヴァンは
ただスライドするのみの収納の仕方で
バッシュと雲泥の差!!

また、槍や棒はバルフレアも回転させて収納する。
さまになってて(・∀・)イイ!よ

で‥それを見てFFスタッフはバッシュにも
かなりチカラ入れてた&バッシュお気にが居たのかも?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 15:22:19 ID:BdfjHogA0
おまい良く見てるなぁ。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 17:58:10 ID:jJnT5ebV0
>>502
今までバッシュには斧一辺倒だったけど、初めて棒を持たせてみたよ!
いい!2週目は棒も有りですな。
・・・しかし攻撃のモーションが・・・。ワイルドすぎる。
バルフレアみたいに華麗にクルクルしてほしかったよ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 18:04:22 ID:1XyIPSNw0
バッシュとガブラスが双子設定じゃなくて、
何らかの事情でダルマスカ国王を殺害せざるを得なくて
本当に忠義の騎士且つ裏切り者だったらどんな話になったかなと思う。

あと「君の背中は私が守る」っていうセリフがかっこよすぎ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:20:57 ID:cgtK/JE0O
>>505
ごめん、そのセリフどこで言ってた?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 20:24:03 ID:KgM4uLll0
>>506
一番最初だろ。
レックスにチュートリアルした後のセリフ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 21:51:46 ID:9kbj7YlfO
キマリ「ユウナの前はキマリが守る」

とか言ってなかったっけ?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 00:20:46 ID:8tj/jWsM0
ガブラスの声も相まって、バッシュとのやり取りは
何処の愛国者?と突っ込みたくなった。

二週目はバッシュに色んな武器持たせてみよう。
両手剣ばっかだったよ…。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 00:23:12 ID:uvQWG/h10
刀はいいぞー。刀は。勝利のポーズが格好良い。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 00:57:24 ID:g/pYP8WG0
色んな武器の勝利ポーズを見ようとボス戦で装備させてるのに
素手バージョンだったときはとてもとても悲しいものだ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 01:30:30 ID:XwaSDUfoO
Yeah!
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 01:42:00 ID:GUBZq+3+0
杖が一度見てみたい
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 01:43:34 ID:uvQWG/h10
>>513
「トンッ」てのが格好良いぞ。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 06:31:57 ID:+YsS6GO30
今2周目なんだけど牢獄の中のバッシュの服装って薄汚いけどセクシーですね。
つか・・・ほ、細い!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 07:02:00 ID:eqThw4SW0
>515
2年間牢獄に入れられてみ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 07:31:58 ID:ojBsFNdL0
 
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 16:22:36 ID:sYieIzeXO
バッシュとやりたい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 17:06:03 ID:iWCExHoBO
さっきまで細かったのに、ダウンタウンの裏に連れていかれて、
ダラン爺に剣渡してと頼まれアズラスに会うまでのほんの数分間で
バッシュは見事な程の筋肉質と清潔な体をてにいれた。
どんだけの時間が経っていたんだろうか。

やはりゲームなんだなそこら辺は。
ゲームの中の人‥
嗚呼‥
前にお勧めされたトロイを見たよ。
ブラピの顔はバッシュに似てないが、国の為に戦う勇敢な男衆、うまく表されていたよ。
バッシュが戦い中にかける気合いの声『ハア!ンア!イェァ!』も聞こえてきた。
中々(・∀・)イイ!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 21:18:10 ID:s27pGnsx0
ゲームなんだから割り切れ、というのは分かる。
初心者のためのチュートリアルが必要なのも分かる。

けど、バッシュ先生、いきなり真顔のまま頭上にニコちゃんマーク出して
「私の頭の上にアイコンがあるだろう」はちょっと笑ってしまいます。
この瞬間に今回は彼がポイントだと思いました。

前情報知らなかったんでOPは驚いたが、どこか頭の隅で
ニコちゃんアイコン出したり、緊迫した中で
セーブポイント教えてくれるような人が
「陛下は売国奴だ」とか云う筈ないと思ってしまった。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 01:27:44 ID:lqzdBect0
自分もトークアイコンの説明の時は笑ってしまった
あの取って付けたようなアイコンがどうにも場の雰囲気に合わなかったなw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 04:47:50 ID:hAl+c6R7O
毎日バッシュに会ってます。勇気もらってます。
正義感熱い彼に惹かれてからは、いろいろな不正を許せなくなりました。
現実社会でです。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 07:23:20 ID:qmQ/AS85O
バッシュは不正を許さない正義漢というよりは
自らの信念に生きる理想主義者だと思ってるのは
俺だけ?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 09:23:09 ID:hAl+c6R7O
その通りです。
バッシュは理想主義者だなとウォースラにも言われていた。
しかし、私が彼から感じる熱い魂からくみとった勇気や意思について、自ら勝手に不正を許せなくなってしまいました、という主張でした。
スレ汚しすみません。
今の世で理想ばかりで生きて行きたくても無理があるから私は私のやり方で
バッシュ精神を見習いたい。
525名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 10:13:22 ID:I+YCrYnt0
オアシスのような存在なバッシュ。

あともう少し頑張って仕事終わらせるぞ!
そんで大きな手で頭をわしゃわしゃ撫でられながら、
「やればできるじゃないか、よかったな!」と笑顔のバッシュに褒められたいぞ
バッシュガンガルよバッシュ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:35:20 ID:hAl+c6R7O
そういえば、ゲーム中で笑顔が出てきたのは、オイヨ位か‥あとEDのあーしゃんの微笑み位ね。
あまり表情の変化が見られないゲームだったから、もう少したくさんキャラクターの表情みたかった。
バッシュの笑顔ってどんなかな?
想像つかない。
笑顔見たいよ。バッシュの素敵すぎる輝いた笑顔を。
そう思いかえすと、FF10は表情豊かでしたね!
ティーダやワッカ、リュックにユウナ、笑顔バリバリ出てきたし。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 10:56:44 ID:qmQ/AS85O
俺の中のバッシュは常に微笑んでいる
これも吉田神のお陰だな…
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:22:50 ID:5mvu36uc0
ちょっとはにかんだ感じで笑みそうなおじさん
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 11:52:03 ID:VIbkDaWn0
口開けて歯見せてニカニカ笑うのだけは勘弁
ふっと漏らす微笑みが似合う 目尻下げて
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 12:55:11 ID:meJObPvb0
笑顔ねえ・・・印象に残ってるのは
パンネロ、ヴァンは所々
アーシェ:アルケイディア入都時の三人の会話見ながら
フラン:大灯台後のレダス邸
バルフレア:所々で皮肉めいた笑み
バッシュは・・・アルケイディアの会話で見れたかもしれん

つーかどいつも笑顔は微笑み位が関の山だったな
悔しがる表情とか怒りの表情も良くできてたから
大笑いの表情も見たかった
あまり形が歪むものは難しいんだろうかね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 13:23:59 ID:NSA69tvN0
大笑いする必然性がないからねえ。
表情を見せるためのゲームではないわけだし。
それにしても、FF12のフェイシャルモーションは凄いと思った。
リアルタイムのレンダリングであそこまで出来るのかと
素直に感心した。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 15:11:27 ID:wZjh5x8m0
スクのリアルタイムムービーにおける表情の描写は確かにスゲェ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 18:53:02 ID:BjwUnz5M0
バッシュ・・・愛ちてる・・
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 19:55:14 ID:RFU7nAOc0
俺も微かだけど、シド前後くらいのイベントで軽く微笑んだような表情を見た気がする。

ただ確認する手段がないな・・・サブ保存のシド前から見れるだろうか。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:39:14 ID:GvKjZupF0
今ロードショーにガブラス出てないか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:39:29 ID:Y0K8BnJB0
ヴァンとパンネロに「王家に仕える苦労がわかったようだな」とか言って
笑ってた
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 21:54:48 ID:CtOLZPJFO
>>535
あー思った
最初に出てきた仮面かぶった奴…だろ?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:07:39 ID:RFU7nAOc0
>>536
ソレダ!
父親みたいだったのを思い出したw

スッキリしたのでモブ狩ろう。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 22:11:42 ID:GvKjZupF0
>>537
ザッツライト
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 00:08:56 ID:hjXXCsBM0
どうせあんだけすごくいい仕事してえるんだから、大笑いの表情も見たかった
要塞とか建物とか空中艦艇の描写には必要だろうけど
今回人物に関してはプリレンダ本当に要らなかったな
リアルタイムの方が圧倒的に上
プリレンダは粘土人形みたいだった

バッシュもリアルタイムの時の方が男前
よく出てくるのもこっちの方だし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 02:35:56 ID:Ogqzj9T50
プリレンダの鎧バッシュがOPEDともに好きだーーーー!!




ふぅ、おまいらお休み。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 03:26:07 ID:HmPtE+110
バッシュはリアルタイムより、プリレンダのが好みだけど、
黒鎧のも好きよ。
チョコボ弓戦士も大好きです。
しかし兜被らないで、よく平気だなー。と思ってはらはらした序盤。
鎧の下は下着などつけてないっぽい。
内腕がまるみえな所を見ると、あぶなっかしいなー。

会議室へ向かう後ろ姿のバッシュもカッコイイし。マントもいい。
後ろ髪がなんか萌えです。
騎士団ってかんじが素敵です。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 11:09:57 ID:JXLGNTbT0
がっしりした体つきなのに意外と首が細いのがポイント高い
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 11:39:29 ID:+Hl0dLmI0
>>540
確かに、人間の細やかな表情を表現しているという点においては
プリレンダよりリアルタイムのほうが上だったねえ。
PS2が出たとき、
火花粒子の一粒一粒に対して座標が演算されている花火の表現に
とっても感動した覚えがあるけど、
同じハードでここまでできるようになるとは思いもしなかった。
まさに「人間の情熱は想像も不可能も越えて進む」

エンディングのバッシュも大好きだけど、
やっぱりリアルタイムのバッシュのほうが好きかな。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 12:03:35 ID:G9a9Zb0j0
プリレンダよりリアルタイムのほうがクオリティ高いよな。
プリレンダは変にテカテカしてるし、バルフレアはサルフレアだし……。
546176.8cm91.2kg:2006/04/29(土) 12:48:55 ID:lgClK2oUO
個人的にバッシュは最低185cmぐらいあって欲しかった
うちの高校の3年は4割が180オーバー(しかも二位が195一位が197の化け物マッチョ)だからバッシュがショボく見える_no
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 13:28:16 ID:sIILoAeQO
>>546
バルフレアのが身長高いってのが何だかなぁと思う
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 14:32:44 ID:86fmqy0q0
>>546>>547
俺もちょっとそこが残念だなと思う

そういや向かい合わせで並んでるEDの二人だが、
微妙にノアの方が体つきが大きいような気がする
FF6の双子みたいに、弟の方が大きいのかな?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 14:36:56 ID:xFX21w9QO
ノアは職務中ずっとジャッジマスターの鎧を着てた&あの場面では足甲つけたまま
バッシュは二年間収監されてた&あの場面では袖無し&ハーフパンツ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 15:01:56 ID:86fmqy0q0
>>549
EDの絵は子どもの頃だと思ってたが
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 15:16:18 ID:kQG1qShr0
今あの絵の双子を反転してぴったり重ねてみたが、
体格も顔の線もまったく一緒。違うのは髪形とマントと装備の簡単な違いくらいだった
元々ひとつの絵を左右反転しただけだと思われる
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 15:36:09 ID:xFX21w9QO
>>550
違う違う
シュトラールん中でガブラスが外してたのは胸甲だけだ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 17:23:17 ID:+f4zDbB30
バルフレアはいいとこのぼっちゃんでスクスク伸びた
バッシュとノアは成長期にいっぱい苦労してそうだ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 17:33:58 ID:Ogqzj9T50
以前、どっかのスレで、作中のセリフやイヴァリースの一般人の国と平和に対する世論から推察して、
バッシュとノアがランディスの軍人の家系だか上流階級の人間である可能性が低くないって話があったな。
滅んだのが17〜20年近く前(十数年前の範疇〜オイヨが生まれる前)だとすると、当時は17、8。
若くして難民&敗戦国民じゃ、確かに苦労はしただろうな。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 18:09:55 ID:2SWC9/C40
最初あったはずのパンネロのヴェールの踊りシーンとか
フランとバルフレアの出会いのエピソードとか
カットされた逸話やムービーが少なくなさそうだし、
バッシュ関連のあれやこれやもあるんジャマイカ?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 18:11:10 ID:xFX21w9QO
あぁ、考察スレだか弟スレだかで見たなぁ

あの世界で異常なくらい際立ってるガブラスの妄執ぶりは、確かに一般人よりは確実にアーシェに近いよな。

王族なんてのは流石に絶対ありえないだろうが、
軍人もしくは貴族であった『可能性は決して低くない』と思ってる。
押し付けさえなきゃ、推察するのは個人の自由だしな。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 18:18:27 ID:xFX21w9QO
>>555
フランとバルフレアの出会いが書かれる
そんなデマに踊らされていたかつての俺にチョップ入れたい…OTL
おまいちょっとは公式を疑ry
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 18:26:28 ID:+f4zDbB30
ランディスは共和国だから王族っていう可能性は低そうだけど、
併呑されて既に失われているにもかかわらず、
バッシュが母国を出て他国に仕えたことを
「国を捨てた」とノアが表現したことから考えても
軍人、政治家などの、それなりの家柄であったことがうかがえると思う。
「ランディス共和国」に対して何らかの義務と責任を感じるよう
子供の頃から教育されていたということなんだろうから。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 18:34:36 ID:xFX21w9QO
>>558
共和制国家になった国にも王族はいるよ
だけど流石に王家に双子なんて美味しい設定があったらスタッフが町人の会話文に仕込みそうだし、いくらなんでも柄じゃなさそうだ(というのは俺の見解)

逆のパターンはアルケイディア(共和制→元老院主導の帝制→ヴェイン独裁)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 18:39:04 ID:Ogqzj9T50
あ、よかった。
しばらく返信なかったから、あの説見たの私だけかと思って心配してた^^;

ガブラスはタイトルにも被ってるからもっと背景が描かれるものだとばかり思ってた。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 19:47:01 ID:+f4zDbB30
>>559
確かに、共和制下のフランスにも王族はいたしね。
バッシュとノアが王族なら、それはそれで面白いかもw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 21:28:12 ID:4hdy8OUK0
改めて見ると監禁バッシュ腰細EEEEEEEEEE
http://ff12.gamigo.de/pff12news/bilder/261205/12.jpg
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 22:04:10 ID:IehbjWJH0
>>562
いや、上の方でも言ってたみたいだけどほんとに今回はリアルタイムの表情がすごいな
俺も今回ばかりはプリレンダの方がつるつるしていて駄目だな

折角休みなんで2周目やってみてるんだが、表情の演技がどのキャラも凄いな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 23:51:30 ID:JXLGNTbT0
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 23:56:17 ID:LBJGMNWb0
一番下のナルビナ脱獄直後バッシュ改めてみると細ッ!!細すぎ!!
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:05:28 ID:mKrK2EscO
バッシュはOPのスローモーションがテラカッコヨス
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:08:45 ID:6sDTBofR0
甲冑姿&ナルビナでの軽装&EDのジャッジ鎧
バッシュには甲冑と鎧がぞっとするほど似合う

だからこそ私服のハーパン姿も魅力的
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:18:31 ID:ohxEFZ1J0
EDでガブラス死ななかったらバッシュはダルマスカに戻っていたのだろうか?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:19:53 ID:lB1eqeqh0
弓矢を引き絞る姿もいいな
http://us.games2.yimg.com/download.games.yahoo.com/games/buzz/content/p/2/37542/05_mov04.jpg

剣や斧ばっかり持たせてたけど、
くるくる回る槍や杖でも試してみるか
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:24:30 ID:lZPQyywj0
でもバッシュ最初は弓のライセンス持ってないよな?
納得いかん
使ってたじゃんあんた!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:39:43 ID:xao/S/Fx0
弓って矢を引くのに結構力とバランスと集中力がいるからな。
ボウガンと違って、あの時点のバッシュには引く力がなかったんだと思う。
全身の筋肉バランスも悪かっただろうし
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:42:57 ID:6sDTBofR0
バッシュが流鏑馬するところみたい。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 02:13:15 ID:uy7dnr620
初のボス戦ではレベル1のミスト使ってたよね・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:14:50 ID:QyPrXPnkO
ラバナスタでの鎧姿がかっこいいよ。あ〜もう
リアルタイムムービーでキャラクターを操作したい
カプコンの鬼武者みたいに。
素敵かっこいいバッシュにしたい。次回のハードでは、
是非バッシュ物語を、そして、装備グラフィックよろしく!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 05:17:51 ID:QyPrXPnkO
つづき、
しかし、『ナブディスが堕ちた!』と言った時の目の周りは、
なんで丸い跡があるんだ、どうしても目が言ってしまう。
目のクマや窪みが影になってそう見えるのかな?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 07:42:56 ID:Ozv6JJ1oO
ビュエルバに行く前のムービーのバッシュが好きだカッコイイ!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 08:15:51 ID:2txLsQl+0
そのムービーいいよね。
オンドール候との会見ムービー(「悪いな、巻き込むぞ」)も好き。

早くゲーム進めて
>>39のしゃべるシーン全部見たい...
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 09:49:30 ID:4SX5ayfN0
>>572
流鏑馬と言えば某FCが思い浮かぶジジイが通りますよ
ドットのバッシュも見てみたい
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 10:11:31 ID:vbCwNPT50
バッシュをリーダーにした際のギルガメッシュ2戦目後が最高
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:01:53 ID:NEIxpc4x0
バッシュのカッコいい所を取り過ぎて、ファイルが50超えた・・・
100まで保存出来ればいいのに

>>579
見た
首かしげる所がたまらんね
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 12:58:28 ID:HH5Qbd3K0
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:05:04 ID:n0YHUeRZ0
>>579
見た見た
かわいい
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 15:19:22 ID:9/z7SCZy0
>>149
>>579
いま見てきた 彼らしい反応がイイ

他にもバッシュがリーダー(もしくはメンバー)時の固有映像・シーンってあるかな
帝都入り前にナブディスに寄ったときの「危険だ、引き返そう」ムービーの他に
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 16:48:12 ID:XZ1W5g6N0
セーブデータ残し忘れたからまた最初からやろうかな。
個人的にはアルケイディスでのヴァン、パンネロとの会話シーンが一番好き。
アーシェも珍しく表情が和らぐしね。
バッシュって質実剛健だけど、たまにああいう場を和ませる冗談っぽいことも
言えるところが大人の男の余裕って感じでかっこいいよ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:35:10 ID:mKrK2EscO
いやあれは冗談ではなく思わず漏れた失げn…ゲフンゴフン
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 17:53:48 ID:tT/D/Fx90
どう聞いても本音です。本当にありがとうございました。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 20:58:42 ID:4SX5ayfN0
「いや俺家来じゃないし」というヴァンのマジレスもついてます
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:55:04 ID:I08XY1Ou0
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:58:26 ID:gt8GU0sl0
>>588
ヘンではないけれども、美青年っぽい感じに仕上がってるな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:50:10 ID:z4RiN4ey0
>>588
ちょっと顔が丸くて(?)若すぎだね
変じゃないけどリアルタイムに慣れてると何となく違和感を感じる
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 01:50:12 ID:nTKvsr0yO
美青年というよりはまどろんでる感じだ
コンフュでもかけられたような…
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 07:56:22 ID:i+/+GCre0
やっぱリアルタイムのほうがクオリティ高えよ。
プリレンダは空気感とか質感の表現がイマイチ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 10:31:09 ID:nTKvsr0yO
>>583
バッシュに限らず
ドラクロア研究所に入った直後の感想漏らすシーンはPTリーダーが喋る
あとはガブラス戦

ナブディスはバッシュリーダーでなくても出ると思うが
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 11:17:52 ID:9D7CSWV50
>>591
タレ目っぽいしね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:10:24 ID:FTFsFo6r0
ビュエルバ魂で酔った顔ぽ 目元赤いし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:16:48 ID:PN/tuAgdO
>>595
ごめん俺が酔わした
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 12:54:30 ID:2haN+mYF0
>>565
こんなシーン忘れてました
いきなり逞しくなったんだな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:20:34 ID:2gNBbYd10
>>596
お前か!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 13:59:55 ID:PwtHCUh70
>>596
将軍酔わせてどうするつもり?*・゜(n‘∀‘)η゜・*
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:25:56 ID:9D7CSWV50
将軍でもザルっぽそうだよ将軍
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:40:06 ID:PKJKSxxe0
意外に酔うと泣き上戸だったり
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:58:01 ID:MyUmZHksO
むしろ酒飲めなそう
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:49:07 ID:V+xf2UUl0
というか・・・
真面目に生きて来過ぎて今までコマンド▼【酒を飲む】を実行してなさそう
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:50:50 ID:nTKvsr0yO
付き合い程度には呑むだろ
何しろ同僚は皆貴族、友好国の将軍にはバンガ

呑まないわけがない
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:40:55 ID:V+xf2UUl0
そう言えばガブラスとドレイスって夫婦なんだよな〜〜〜
中の声優さんが・・・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:03:04 ID:SOqr9Iw/0
バッシュって酔ってても顔に出なさそう
だから周りはこの人酒超つえーとか思ってて
ふとバッシュがトイレなんかに立った時に壁に激突したりして
その時あっ酔ってたんだ!って気づかれるみたいなのだったらいいな

>>605
シドの中の人もお父さんだし、家族で出まくりだよな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:16:00 ID:onVp7VOA0
>>604
同僚とかの付き合いも

「今日は部下とのトレーニングの約束が」

とかいってブッチしてそう。
飲み会に付き合って上司に媚びたり、人間関係を上手くやろうとか考えてなさそう。
本当に不器用な真面目人間って感じするよ。

むしろ仕事=プライベート状態かと・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:42:15 ID:DjnuoHG+O
バッシュは、お酒を楽しんで飲むほうだと思います。
悪酔いしたりソソウしたりしないイメージあり。

男同士二人〜3人位を上限にして熱く語るが、
酒癖が悪い事もなく、静かに呑む。

財布は持たず、マネークリップで持参。もしくは二つ折り財布。

バッグは斜め肩かけカバンかボストンバッグ。

趣味はゴルフと水泳で
小さい頃から乗馬とテニスは習慣であった。

というイメージはハメすぎですかね?


(;´Д`)バッシュの事考えていて朝になっちゃった。
2次元の人に恋してって本当にあるのね。
秋葉系君たちを信じなくてごめんね。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:10:52 ID:iqWyXL8x0
なんかサラリーマンみたいですなw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:23:50 ID:JF8F2K6SO
>>608のは格好いいが
>>606のは萌エスw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:10:11 ID:DB3NKJh60
ジャッジマスターの顔を全員見てみたかった
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:15:14 ID:PuCauYssO
見れるじゃん。
見れないのはゼクトの鎧だけ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:22:08 ID:DB3NKJh60
>>612
ドレイスってただのジャッジだったけか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:31:43 ID:JF8F2K6SO
ドレイス
ベルガ
ギース
ガブラス
ザルガバース
ゼクト
はジャッジマスター

ファムランは平のジャッジ

>>611はあと7人は設定上存在した筈のジャッジマスターの事を言ってるんじゃないか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:55:41 ID:DB3NKJh60
>>614
そのとおりです
解説ありがd
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:39:29 ID:1VG3MQcVO
ドレイスとザルガバースってどんなヤツでどこで出てきましたっけ??
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:04:34 ID:JF8F2K6SO
>>616
ドレイス♀
ソリドールと縁のある身分の高い家柄に生まれる

1)大森林直前、ジャッジマスター3人初登場時、
ガブラスとラーサーを守ろうと約束する
2)PT神都到着後に流れた皇帝暗殺事件時、
ヴェインを問い正し刃を向けた罪を問われ、
同僚のガブラスにラーサーを守る誓いを立てさせ、希望を託し死亡


ザルガバース
職務には私情を挟まず、皇帝には絶対服従することが帝国の為になると信じている
ドレイスとは比較的仲良しだったらし

1)大森林直前、ジャッジマスター3人初登場時、
ヴェインを批判するドレイスをたしなめる
2)PT神都到着後に流れた皇帝暗殺事件時、
激昂するドレイスを制止しようとするも及ばず、
彼女の処刑を止めることが出来なかった

3)ミリアム遺跡クリア後、神都から撤退する時に1、2カット
「いずれ償うことになろう」という伏線臭の強い台詞を残して去る

4)最新決戦時何度か登場
下降し続けるバハムートへ特攻する細かい算段を短時間で練るも
バルフレアに割り込まれ未遂に終わり
一体何がしたかったのか良くわからん親父という位置づけに終わる
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:37:07 ID:hEXpWMxN0
>>617
いい加減スレチだけど詳しい説明乙。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 21:20:39 ID:LTsrfoh+0
バッシュはザルガバースと同僚になった訳だけど、うまくやっていけるといいな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 21:49:45 ID:+JVAxmSn0
ふと思ったんだけど、FF12のジャッジはあの体たらくでしたが、
FFTの強力なジャッジに至る道はバッシュが切り開いたのだろうか。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 21:50:23 ID:tzHkymHx0
魔神竜倒しにいったら、バッシュが特殊攻撃くらって
のけぞったままストップかかって固まってました。
面白いのでついついじっくり眺めてしまいました。イイヨイイヨー
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 22:23:10 ID:SkjitsBW0
動画うpスレにあったのを拝借。
将軍謝りすぎ。ww

http://www.fileup.org/fup80561.wmv.html
パスはff12
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 22:25:14 ID:L4konb/G0
>>621
私は今日ヤズマット戦で同じような事になったよ ヽ(´∀`)人(´∀`)ノ
バッシュが仰け反ったまま石化中&ストップで固まったから
思わずいろんな角度からじっくり見て、笑ってしまいました

ごめんねバッシュ、一所懸命戦ってるのに笑ったりして
…でもすごく面白いポーズだったから…
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 22:59:48 ID:C0fnqYen0
>>622
盛大に吹いたwwwww

スススススマナカッタスマナカッタ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:48:23 ID:fP5jJ239O
>>619
ザルガバースとは仲良くやってそう
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:51:01 ID:e2HreocK0
>>622
腹いてぇwwwwwwwwwww
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 23:54:35 ID:hEXpWMxN0
>>622
ちょwwwww将軍壊れ杉wwwwww
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 00:41:03 ID:U31/C5zw0
公式にあったバッシュの壁紙がどうも左半分気に入らなかったんだけど、
探したらやっぱりあった。
初期のバッシュの公式壁紙。
やっぱりこっちの優しいカオのほうがしっくりくるよ。
ttp://img.hebus.com/2004/10/26/041026195505_24.jpg
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 01:14:07 ID:ayKpD1B40
>>628
なんだかやたらヒロイックな印象を受ける
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 01:38:41 ID:YIAYDIqp0
>>622
お茶吹いたwwwwww
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 02:37:33 ID:wAIug83r0
オメガワロスwwwwwwww
10万回保存しましたwwwwwww
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 02:38:35 ID:wAIug83r0
>>631
あ、ごめん>>622の話ね。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 05:03:30 ID:oqH094ZD0
>>622はまだ残ってる?
受信しないんだが・・・
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 17:46:40 ID:UlalbeVH0
今見られたよ?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 17:48:39 ID:6u0Hig+C0
ゴルベーザとセシルとバッシュとノアを適当な組み合わせで
同じ部屋に閉じ込めてみたい。
兄弟間の争いについて愚痴とか色々言ってそう。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 18:05:01 ID:xQfBctu40
その4人全員好きだ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 23:24:54 ID:WYrNOR3t0
エドガーとマッシュも追加で…
いや、この二人は仲がいいから駄目か。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 23:59:37 ID:Z0Mr4iLW0
空賊の隠れ家の2D絵、もっと似せて欲しかったな
てか人系誰も似てねぇ・・・
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:16:26 ID:h+m6VAKl0
ヴァン、アーシェ、バルフレアはまだ許せる範囲じゃね?

バッシュ見た時は愕然とした……
苦労してガブラス出した時は呆然とした………
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:19:08 ID:Ie5BtzZg0
>>639
ブラスカはブラスカじゃないよな・・・
つか似て無いって次元の話じゃねーしww

ヴェインも引きこもりっぽい雰囲気をかもし出しててキモイ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:33:29 ID:0KmhKFyv0
今クリアした。
エンドテロップのガブラスと向い合せのイラスト、激しくテロップが邪魔なんですけど。

それにしてもエンディングのパンネロとラーサーがカワイイなぁ。
幼児幼女(じゃないけど)にモテモテのバッシュ小父様モエス(*´Д`)ハァハァ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 02:28:15 ID:IttjyDR40
部屋と言えば、なんとなくバッシュの部屋は整理整頓されてそうな気がする。
クローゼット内の私服がどういうのかが気になるところだが。
ガブラスは片付いてるけどかなり殺風景な部屋のイメージ。
なんだかんだいいながら小さい頃の兄との写真とか
思い出の品が飾ってあったら微笑ましいけど。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 08:41:20 ID:Xdh1gpOy0
サンドバッグが吊るされてそう。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 10:09:52 ID:8/knOGQ10
ガブラスは筋トレが趣味だろ?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 11:18:30 ID:HtQMNKL9O
>>642
自分はガブラスの部屋は結構散らかってるイメージがある…
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 12:04:20 ID:IttjyDR40
部屋が散らかってるイメージがあるのはウォースラかな。
小学生の時の工作とか、しょうもないものがいつまでも
捨てられなくてとってある みたいな。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 12:09:38 ID:k+nw3+aYO
ウォースラは貴族のボンだから
財産没収される前の部屋の片付けは全部召使にやらせてそうだw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 13:08:13 ID:2Gv+wbAR0
>>646
ワロス( ´∀`)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 15:03:54 ID:W2fuUYhk0
>>647
ボンでしかも長男じゃなく三男坊くらいで
家が継げない立場だな
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 16:19:04 ID:8/knOGQ10
>>649
始めて人に頭を下げた。って言ってたから一人っ子かと思った。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 00:39:55 ID:puvLVcLoO
640>>
ブラスカって10のユウナのお父さん!?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 00:41:35 ID:puvLVcLoO
アアー!スマンアンカミスったorz
久しぶりの書き込みに戸惑いミスる漏れ…ハズカシス('A`)
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 00:46:13 ID:UIGT4U+D0
>ラーサー、ヴァン、パンネロの成長日記をつけるバッシュ。
>パンネロの結婚式に大号泣。新郎を殴るバッシュ。

某スレでこんなの見つけた。
バッシュ・・・
つかボコボコにされそうなのはオイヨだなw
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 00:51:55 ID:H8sTFW3uO
>>651
ヒント…バッシュの弟
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 01:03:10 ID:Pe49gL5E0
ガブラスって言ってやれよって事でしょ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 04:20:37 ID:2rNtGkBK0
パンネロの「バッシュ小父様」に萌えたので
色んな武器装備してるバッシュ見たかったのと、パンネロのレベル上げを兼ねて二人旅にしてみた。

バッシュ「君はHPが低いのでバブルチェーンを装備しなさい」
パンネロ「ハイ、小父様。…でも、経験値稼ぎたいから雛のティペットの方が良いんじゃないですか?」
バ「ム、そうか、スマンな。では君の背中は私が守ろう」
パ「ありがとうございます。でもどちらかと言うと盾になってくれた方が有り難いです」
バ「そ、そうか…・・・スマンな」

どう見ても妄想です。ありry
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 07:55:55 ID:e4/X6W5D0
それはキモイ
パンネロスレに帰れ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 09:41:28 ID:Bxah4LyB0
バッシュが頭ひとつ飛び抜けたレベルの頼もしいパーティも良いが
最萌えはヴァンとパンネロがレベル50位なのにバッシュ一人だけ10代のパーティだ
面白・・・いや微笑ましい
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 22:19:50 ID:msvhiGeS0
今テレビにバッシュが出てる(*゚Д゚*)

海外ドラマチャンネルの「SUPER CHANNNEL」
ケーブル引いている人はみてみて。
WITHOUT A TRACE FBI失踪者を追え!
35チャンネルかな。
http://www.super-ch.com/line/without/cast.html
ダニー・テイラー捜査官 Danny Taylor 役
エンリケ・ムルシアーノ/声:小山力也
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 22:35:15 ID:bNCvg5Z00
>>1
>バッシュ様が見ているので失礼の無いように

この一文で吹いた
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 22:48:03 ID:CVi7CPV70
まぁ>>1はアレだからな…テンプレ欄みりゃわかるとは思うけど
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:01:51 ID:XwdpwJjWO
アレとは?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:17:43 ID:koEw4V3rO
今日、バッシュたんにネコミミフードを装備させました。 …(´・ω・`)!

想像したら…テラ萌スでした…。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:32:42 ID:pBg8/Q6A0
ねこみみフード付けたらもしかしたらポリゴンに猫耳が付くかも、と勝手に期待して
見事玉砕した俺が来ましたよ

その位やってくれてもいいと思うんだ(ノД`)
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 23:35:40 ID:+9s6mgH40
類似品に
しあわせうさぎフード
チョコボフード
バンガフード
シークフード

何のゲームだか('A`)
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 00:16:34 ID:lmg/rfHK0
モルボルの王冠、良く出来てたんで
アレをパーティーキャラに被せたかった
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 00:24:11 ID:yTb7QMAm0
あれ、かぶるとモルボルになるんだよ>王冠
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 00:41:03 ID:lmg/rfHK0
>>667
知ってるw
被ると見た目モルボルになるとかだったら面白かったのにな。
もちろんリアルタイムムービーの時もそのままで。
レダスの攻撃を受け止めるモルボルとか
ガブラスと対峙するモルボルとか…
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 00:58:09 ID:z0R6z5H+0
ガブラスとバッシュを同じ部屋に閉じ込めてみた。

ガブラス「くそっ!よりにもよって貴様なぞとこんな所に・・・!」
バッシュ「この扉を開けるのが兄としての務めだな・・・イエアッ!」
バキッ!
バッシュ「!! ・・・・・・・・・・・・・。(涙目で右拳を押さえてうずくまる)」
ガブ「フッ、どけっ!俺が開けてくれるわ!」
カキーンッ ドガッ!

ー 30分後 ー
ガブ「ハァ・・・・ハァ・・・気が済んだか。(汗だらだら)」
バッシュ「俺のセリフだ!」
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 01:32:12 ID:t83Ednm30
素手兄VS両手剣(仕込み)弟

素手バッシュの生命が危険だwww





まぁレベルによるケドナー。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 01:52:15 ID:zQbJEDPC0
>661
いまさらながら>1だが漏れは男です
スマン、何か揉めているのをみてなかなか言い出せなかった
前スレでいつのまにかガブラスやウォースラのネタに切り替わっているのを見て、
スムーズに誘導に利用できるようにしてみただけなんだよね
そのころはウホネタとかそこまで出回ってなかったからまったく意識していなかった

住人の皆さん、正直スマンかった。次からテンプレの他スレは消してくれ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 03:21:01 ID:cyXNWuxoO
>>671
キニスンナ
バッシュ様が見てる
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 03:30:21 ID:kzHvsT2C0
1人称漏れにすんのやめた方がいいよ
女に間違われるから
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 03:32:29 ID:BzL8ekgJ0
つうか女だろ バレバレだよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 10:07:01 ID:JSkYqoJI0
>>664
は確実女
キモイ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 10:14:50 ID:cyXNWuxoO
いや猫耳フードつけたバッシュは俺も見たかったw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 10:23:18 ID:PZ6hRE6LO
>>669
ワロタw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 10:25:52 ID:t83Ednm30
バッシュに限らず、ねこみみフードをつけると動きが素早くなって早く敵を倒せるのは
皆恥ずかしくて早く外したいからなんだと思っている俺がいる。


ぶっちゃけ戦闘終わろうが街中だろうがつけたままですがなにか。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 11:21:17 ID:Jn1XNcaB0
ハーフパンツでフリルシャツの額に傷のあるおっさんが
ネコミミフード着用で歩いてたら、モーゼの海割れなみに
人の波がひいていくよな・・・・
そもそもヴィエラのフラン連れてたり、乳と尻を見て下さい
と言わんばかりのアーシェ、ピンクのハーフパンツの色黒ハゲと
ただでさえ目立つPTなのに。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 13:38:15 ID:jBXn9mqR0
>>679
>ピンクのハーフパンツの色黒ハゲ

しどい。。・゚・(ノД`)・゚・。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 15:06:26 ID:lmg/rfHK0
>>680
だが嘘は一つもないw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 18:35:24 ID:tQG2hIZP0
確かに皆どこかセンスずれてるよな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 19:23:33 ID:t83Ednm30
どうだろう。
俺はバッシュもレダスもかなりクールだと思うよ>ファッションセンス

日本じゃ売れないかもしれんが、イタリア行くとナイスミドルがピンクを格好良く着こなしてたりして目が釘付けになる。
今年は日本でもピンクやフリルのメンズ服が売れ始めてるらしいしな。


案外2、3年後の今ではバッシュやレダスの服はモードだったんだと見直されるかもしれない。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 19:24:48 ID:0TO4NQc50
ドピンクのシャツとか普通にうってるお
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 20:16:19 ID:PZ6hRE6LO
>>683
へぇ〜
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 20:41:25 ID:WY4kF7+T0
バッシュの服飾はかなり好き。
特に剣帯(?)のフリンジがお気に入り。
弓用の胸当を見るにつけ、弓を持たせなくてはと思うけど
一度も持たせたことはない。
ごめんよ、バッシュ。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 21:34:50 ID:4fraiLKQ0
序盤のバッシュの鎧(ラスラと一緒の時のやつ)に
さりげなくチョコボマークがついてるんだよね。
チョコボ隊を率いる将軍だったのだろうか。
腰元のフリンジが黄色いのであれはチョコボの羽でてきてるのか?
とか妄想したけど。
ウォースラの腰に下がってるちびポシェットも何が入ってるのか気になる。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 21:40:39 ID:iqzUhjKt0
> ウォースラの腰に下がってるちびポシェット

トマトのヘタがいっぱい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 21:58:24 ID:OZFp1qoQ0
>>684
永源遥のTシャツとかそうだよな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 22:51:47 ID:LJ3BOkvw0
ジローラモとかピンク似合うしな。
ジローラモをヲースラ辺りに置き換えてみて・・・チト無理か?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 23:06:31 ID:t83Ednm30
ジローラモは老けたバルフレアとしてXII-2に出演予定。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 23:21:32 ID:E+cjuBye0
>>686
さっき弓持たせて戦わせてみたけど、期待したほどカコヨクなかったなー
BOSS戦勝利したらフランみたいに矢を咥えるキメポーズとるんだろうか…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 23:24:22 ID:t83Ednm30
>>692
やってみ。
刀程ではないが格好良いぞ。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 00:13:47 ID:e/lNPbKE0
刀でかっこいい決めポーズなんてしたっけ?>バッシュ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 03:59:35 ID:tahN+rCr0
ttp://finalfantasy12.org/log/cat_cat2.php

2004年05月28日 06:13の記事に
ダルマスカ国王・バッシュ・アーシェの関係を大胆予想!?とあります。

「バッシュはダルマスカ国王の隠し子であったのではないか?
ということです。そして、ダルマスカ国王のひとり娘とされているアーシェは
ダルマスカ国王の種の子ではなく、バッシュの種の子なのではないか?
バッシュが若かりし時、ダルマスカ国王の妃と関係を持ち、
妃はバッシュの子を宿してしまったのではないか?」


もしこれが本当なら、嫉妬。(´;ω;`)ウッ・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 04:17:59 ID:zbr98nmIO
バッシュが17歳の時の子になるな。その頃まだランディスにいたのでは?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 04:18:09 ID:e7r1VAbl0












まぁorg管理人も情報に飢えてた時期だから仕方あるまいw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 04:28:09 ID:0tV+8222O
所詮は個人の妄想ネタだしな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 04:32:53 ID:x4oQxMiU0
だからこそ、あがくのだ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 06:19:33 ID:x3Pm4eRo0
バッシュってダルマスカ王を殺しておいて弟に罪をなすりつけたんでしょ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 06:45:32 ID:mfJVa3eR0
釣られはせん。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 07:16:13 ID:O2Z3viLp0
>>700
春はとっくのとうに訪れた。
そしてGWも終わろうとしているのに、、、、、
なぜだ。。。。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 07:19:23 ID:O2Z3viLp0
>>696
ですねですね。やっぱり嘘ですよね信じたくない(´・ω・)

>>697
あなたを信じます!!(*゚Д゚*)

>>698
そうおもう。そうおもー。そうもう。そうもう。妄想???w

どうもありがとうございました。
安心して眠りにつけそうです。おやすみこのスレの住民様たち。バッシュ様。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 07:59:50 ID:0tV+8222O
(;^ω^)
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 10:18:07 ID:OoeWpwF3O
>>695
ちょw
そんなドロドロした話があったら嫌だわw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 15:57:06 ID:e7r1VAbl0
お願いだから永久に眠ってくれww
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 16:53:43 ID:en6B+XZ0O
永遠の眠りから覚めたら隣にバッシュがいたのさ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 16:56:29 ID:FzSJzZBB0
バーサク+デコイ+ブレイブ+プロテスのバッシュがいたのさ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 16:58:44 ID:FzSJzZBB0
おっと、こいつを忘れてた
+混乱
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 17:00:02 ID:89jTZ31J0
バーザクのバッシュの目が恐い(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 17:07:53 ID:FzSJzZBB0
バーザク……
バッシュ専用ザク
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 17:57:51 ID:G0p+CQYI0
通常の3倍漢前なザクか
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 18:57:47 ID:ihyl0lqk0
ダルマスカもバッシュ、ウォースラの他にあと2、3人将軍出てきてほしかった。
いくらなんでも味方が少なすぎる・・・・
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:16:38 ID:8QdvJL/e0
特にOPの会議場面で居たヴィエラの将軍(;´Д`)ハァハァ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:28:35 ID:OoeWpwF3O
>>714
あれって男ヴィエラかな?女ヴィエラかな?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:30:50 ID:8QdvJL/e0
よく見たらウォースラがウサ…


だったらキモイな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:33:54 ID:n1jWT0Ip0
ウォースラがヴィエラだったら良かったのにな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:36:11 ID:8QdvJL/e0
やめとけ、ヘタすれば

オイヨ「なあ、ウォースラって何歳?」
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:39:52 ID:Nb6Xj1/F0
>>715
パナソニック 新・うす型テレビ(プラズマテレビ/液晶テレビ)
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:40:30 ID:MU8+pIFi0
バッシュがヲスラに掘られるスレってどこだっけ?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 19:48:13 ID:J6uxKFWg0
まさに流行りのちょい悪オヤヂ!!!
さすがバッシュ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 20:56:13 ID:15/bGacO0
今作は男子キャラが皆かっこよかった
バッシュしかりアルシドしかり、バルフレア、ウォースラ、レダス、ラーサー

ストーリさえしっかりしてれば最高だったのに
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 21:02:55 ID:IY2glOBg0
弓使いバッシュの愉しみ方。
戦闘時、リーダーのバッシュを真正面からドアップに眺めてみる。
カメラ目線でプレイヤーに向かって矢を射るように見えて、
ちょっぴり と き め く (;´Д`)
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 21:06:41 ID:n1jWT0Ip0
ちょwヴァンww

いつバッシュの故郷を捨てた話が出てくるかwktkしてたのに
結局どうだったのかも解らずじまいだったしな・・・
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 21:13:15 ID:15/bGacO0
バッシュおじ様はアーシェの元を離れないでほしかった
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 21:21:14 ID:iqTzOU7fO
パンネロのバッシュおじさまってきっと、若くても電車で席をどうぞって言われる心境かな?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:09:51 ID:29YupfXD0
ダルマスカでアーシェに仕えたくても色々あるからな・・・
一応死んでることになってるし。
個人的に君主としては仕える相手ならアーシェよりラーサーの方が
上だと思うし仕えやすいと思うが。

ともあれどこにいるとしても、今まで苦労してきたから
これからは他人のためだけじゃなくて
たまには自分の幸せを追求してほしいよ・・・・
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:10:17 ID:e7r1VAbl0
小父様っていうのはあしなが小父さんと同じ使い方だからなぁ。いわゆる後見人。現代日本ではパトロン、パパとも呼ばれry


設定では、パンネロの兄貴らが皆ダルマスカ王国騎士団所属(つまりバッシュの部下)だったことから、
EDの「小父様」という台詞を聞いた時に、

親も兄弟も失いラバナスタから連れ去られたパンネロの行方を捜索する際にバッシュが後見人になりすました
or
パンネロブラザーズの話を二人で語る内にパンネロが「小父様って呼んでいいですか」とか言い出す

とかいうしょーもないサブイベントの存在があるんだろうと妄想した時期が俺にもありましたorz
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:15:15 ID:n1jWT0Ip0
小父さんって単に年上の男性の事なんじゃないのか?
「さま」な所がいい感じだが
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 22:19:36 ID:G0p+CQYI0
「叔父様」とか「伯父様」じゃない「小父様」ってことかと
近所のおじさん的用法。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:19:50 ID:FdVo7Vjj0
パンネロの手紙は普通にバッシュさんで良かったなあ。
突然オッサンであることを突きつけられたみたいで。
まあ、オッサンなんだけどさ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:34:19 ID:OoeWpwF3O
>>731
うん。いきなりおじ様とか言われててかなりビックリしたよ。あ〜やっぱおじさんって言われちゃうのかぁって思った
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:38:02 ID:ihyl0lqk0
きっと本人もビックリ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:46:12 ID:RpLbdp6B0
とりあえずバッシュは俺のもの
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:57:24 ID:3HJ5/k670
外見は30代前半、なんとか20代後半に見えなくもない将軍だが
パンネロとは20歳も離れてるしな・・・・>小父様呼ばわり

バッシュはラーサーの事呼び捨てだったけど
ED以降突如仕える事になって敬語で対応しなきゃいけなくなったね。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 00:04:08 ID:LbO11OqT0
16から見たら18でも大きく見えたし
30なんて聞いたらむちゃくちゃ年上に感じたもんだよね

バッシュがラーサーを呼んだシーンってあったっけ
どこのシーンですか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 00:06:35 ID:/PYIZ3010
その気になったら36でアレぐらいの子供がいてもオカシク無いもんな〜

岐阜の13歳の少女殺人の犯人は15歳で2歳になる子供がいるらしいし。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 00:12:35 ID:iwD0373L0
>>736
バハムート内。
ガブラス「貴様に何がわかる!なぜだ!?ランディスもダルマスカも守れなかった貴様が……今なお自分を見失わずにいられるのはなぜだ!」
バッシュ「俺には守るべき人がいた……それだけだ。お前がここにいるのもラーサーを守りたい一心ではないのか!」

個人的にバッシュは生真面目が祟って童貞がFAだったりするわけだが。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 00:18:49 ID:zeeHi1b60
生真面目さが祟ってずーっと彼女も居なくて童貞&独身も
それはそれでいいけど、今は穏やかな彼でも帝国の束縛を嫌って
祖国を飛び出した血気盛んな頃もあったわけだから
意外と20歳前には好きな人とか彼女とかいたかもよ。
武人とかそこそこいい家柄なら長男として婚約者とかあてがわれてそうだし。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:06:15 ID:BLCAW5OqO
>>739
うむ。てゆーかダルマスカでも英雄だったんだし、女にはモテたろうと思うからさすがに童貞って事は無いと思うんだがなぁ…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:22:11 ID:LbO11OqT0
>>738
ああ、そこでしたか
ラーサーを呼んだシーンがあったんかと思った


バッシュに童貞のイメージは無いなぁ・・・
将軍にまでなった男が流石に童貞なんて事はないと思う
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:27:10 ID:NMU1uydjO
ばっw
イロメ使われたからって陥落するような奴じゃねーよ、バッシュは。

思春期真っ只中な時期から戦争→敗戦→難民生活→精進の結果民間からの最年少出世→常に戦いの中に身を置く

だぞ
ランディスで好きな女はいたかもしれんけど
ダルマスカに来てからはひたすら国と民を守ることばかり考えてて自分のことなんて一番最後


そんな奴だと思うんだが
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:29:34 ID:Euh1I+ZU0
よくヒロイン処女説をあげる人は多いが
男キャラ童貞説をあげる人も居るとわかった
新鮮な気分だ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:32:42 ID:SHcgSRUv0
過去に病弱で夭折した恋人がいたりしそうだよバッシュ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:33:37 ID:iwD0373L0
>>739-741
そうか……
以前どっかで見た、
バルフレアとオイヨとバッシュの三人で飲んでるネタ(オイヨの思春期の質問ネタ)を見てから
ヤケにハマッタせいかもしれない。
バッシュと恋愛はともかくバッシュとエロが結びつかなくって^^;
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:37:24 ID:/PYIZ3010
>>743
自分もだ。
なんつーか二次元の世界のキャラクターの貞操をなぜそこまで気にする?

むしろ、3Dのテクチャー剥がしたらバッシュにちんコすら無いと思うよ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:37:35 ID:J/VCwB2kO
ヴェインのがさらにエロが結びつかない
でもシドも子供いるしなー
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:43:12 ID:NMU1uydjO
>>745
つ FF12エロパロ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:43:27 ID:Euh1I+ZU0
童貞か否かは置いといて、長年にわたり騎士として王に仕えてきた身であるならば
嫁さんも宛がわれておかしくないはずなんだけど、ずっと一人身を貫き通してきてるな
そういう話があったとしても、彼には家庭以外に望むものがあったのだろうかと考えれば
そのストイックさがますますいい男ゲージ増長させるのかもね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:45:00 ID:/PYIZ3010
>>749
つか、貴族なら良い娘を上官から紹介して貰えるかもしれないけど
平民出じゃあ〜無理だって。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:45:11 ID:zeeHi1b60
あの容姿と性格だしダルマスカでモテただろうが
つまみ食いしたり風俗通いするタイプにも思えない。
ED後は突然優しくなって頼りがいのある性格になったジャッジ・ガブラスに
帝国内で人気が出そうな予感。帝国の人間はしたたかだし
見合い話ぐらい持ってきそうだね。

752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:46:47 ID:Euh1I+ZU0
そうか(´・ω・`)
そういえばウォースラもけっこういい年して一人身だな。
12の世界は宗教の教義みたいなので身を固めろと教えてないのかも
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:47:06 ID:zeeHi1b60
書いてて思い出したが]のアーロンも上からの見合い話断ってなかった?
自らの信念を優先してプライベートの幸せは二の次っていう所が
かぶるなこのおっさん2人。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:48:24 ID:7Nq3daZ00
過去に家族を捨てた負い目の為に
新たに家族を作ることをためらっていたりして
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:50:32 ID:J/VCwB2kO
バッシュのことだから、自分は戦士でいつ死ぬかわからない身なのに、嫁をもらって悲しい思いをさせるなんて出来ないんじゃないか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:51:42 ID:WQ4YbNiS0
反逆者バッシュの汚名&処刑によって不幸になった妻と子供(恋人)
なんてのが居ても全く不思議ではないが、
それやっちゃうとバッシュの背負ってるものが重くなり過ぎる=主役(アーシェ?)を食いかねないので、
敢えてそういう設定はナシにしたんだろうな。
でもそういうのも見てみたかった。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:53:43 ID:iwD0373L0
>>754
それはあるかもね。
それと、>>742みたいに
バッシュって他人のことばっかり気にしてて、自分はいくらでも犠牲になろうってキャラだから
大陸に真の平和が訪れるまでは独り身な悪寒。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 01:57:36 ID:zeeHi1b60
ウォースラや他のお偉いさんではなく、バッシュだけが
王家の正当性を証明する破魔石の存在を知ってたということは
相当ダルマスカ王に気に入られてたのかな?
平民出でダルマスカ出身じゃないし、昔はいいとこ出の人々に囲まれて
裏で妬みやらイジメやらあっただろうな・・・・・。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 03:05:32 ID:i3r/2g1JO
>>756 それ、グラディエーターのマキシマスとかぶるから。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 03:44:10 ID:NMU1uydjO
実際ウォースラはバッシュを時たま見下しつつ信頼しつつも劣等感を抱いていたふいんきがあるな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 08:02:32 ID:BLCAW5OqO
>>760
ウォースラ…何か恐いってイメージが強いキャラであんま好きくない。はじめて人に頭を下げたって…アリエナス
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 09:20:46 ID:zeeHi1b60
逆に俺はバッシュとは正反対の性格のウォースラ好きだった。
プライドが高くてせっかちで・・・・意味なく鎖骨丸出しの鎧とか
水色の半ズボンとか妙なファッションセンスでも
バッシュと双璧をはっていた。
いいキャラだっただけにもう少し長生きしてほしかったな。
あのまま生き伸びるのは恥辱だったんだろうけど。
バッシュ級の仲間もいない中、実質2年間
アーシェを支えてがんばってたのは偉いよ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 09:23:03 ID:Euh1I+ZU0
自分の中じゃあの後のウォースラは白ランス状態
と勝手に妄想を……
764名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 10:30:09 ID:EvY/eNs30
バッシュの口からアゴにかけてのラインが本当に美形な顔だなぁと思。
横顔とか気品があってムービーシーンでも、
バッシュが画面のはじっこにいるだけで目で追ってしまうよ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 11:30:55 ID:SBGcr2KJ0
>>743
>>746

もしかして「女なんかと」セックスしてほしくないって心理もあるかもなぁ
ゃぉぃファンとかゲイの人とか
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 12:22:00 ID:sQkeOgbt0
良くも悪くもストイックなのがバッシュの魅力だからな。
苦労人だから幸せになってほしい気もするが切ない恋とか悲恋も似合う。
女にベタ惚れで性欲に溺れるようなバッシュは見たくないというのが
このスレの住人の心境では?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 13:54:34 ID:cwm9hXwI0
>>766
心境では?と勝手に決め付けられてもw

むしろ女にベタ惚れして破滅するようなバッシュも見てみたい
大体30代半ばをすぎた男が、恋愛の一つもしていなかったら
その時点で人間としてのバランスがどうよって感じで怖い。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 14:04:36 ID:C2qMWzM00
30代半ばで童貞のヤツ多数の2ちゃんでそんなことを言っても・・・
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 14:13:18 ID:NMU1uydjO
>>767
決めつけてるんじゃなくて推測してるだけだろうが
決めつけんなよw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 15:04:59 ID:iwD0373L0
個人的には>>766の言ってる心境だなぁ。
バッシュと恋愛はアリだと思うけど、どうしてもそこから先が想像できん。

>>765
ヤオイゲイは肉体関係ありき(偏見?)なイメージがあるから、
むしろ童貞はあっというまになくなってる気が;
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 16:29:18 ID:i3r/2g1JO
ガブラスは情なく適度に女抱いてそうなイメージあるけど、バッシュは平気で10年以上女抱いてないような感じ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 16:37:22 ID:l542qVWfO
嗚呼、先入観とはおそろしや…

773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 18:44:14 ID:rEZPR/Aq0
>>762
俺もウォースラ好きだ
言ってることも必ずしも間違ってる訳ではないしな。
ヴェインも含めて、ボタンを一つ掛け違えたら
全く違う運命を辿ったような感じだ。
とかくストーリーがアレだと言われるFF12だが、
そういうところは結構好きだな。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 18:46:50 ID:zTjZm15J0
小山力也の声がいいな
ジャックバウアーの吹き替えもしてるし
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 19:37:26 ID:ri33aTOV0
気が済んだか・・・!!
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 20:54:51 ID:gfzuI3zy0
お約束だけど・・・
>>775
俺のセリフだ!

バッシュが<俺>と言う相手はウォースラとノアぐらいしかいないね。

777バッシュ ◆sdL8KfJiGE :2006/05/08(月) 22:40:03 ID:Xd0VHI8g0
ウホッいい男
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:51:37 ID:YUCacMA8O
昨日夢にバッシュとパンネロがでてきた(*´д`*)
今夜もいい夢見れますように。
おまいらもいい夢見れますように。ノシ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 01:42:29 ID:83vptpZg0
バッシュこそFF史上最高のちんこ!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 01:51:42 ID:ttlcRpqNO
>>778
ノシ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 03:19:45 ID:cee8ld+/0
>>746
貴方の潔い、そして、より現実的なご意見に涙するというより
本当の意味で目が覚めた。

>むしろ、3Dのテクチャー剥がしたらバッシュにちんコすら無いと思うよ。

この一言がもう、忘れられなくてw

確かに!その通りなんだけど・・・だからこそあがくのだ!
キニナルノダヨその、無いと言われている
「ちんコ」を想像するのが永遠のテーマだったりした訳で。

でも本当は、そういうエロ抜きにして熱い漢を語りたい。アア語りたい。
782待ち受け職人:2006/05/09(火) 05:42:02 ID:y0fPAavzO
お気に入りの写真を待ち受けにカットしてみた。
鎧がかっこいいしマントも(・∀・)イイ!
バッシュが着てるから似合う訳だけど。
下の文字がつぶれてしまった。
love is ALL って書きました。
http://a.p2.ms/2dyp3
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 07:53:29 ID:rtyENcIb0
なんか一見明るく爽やかなEDだけど、ガブラスとして色々なものを背負って
生きていくしかないバッシュの姿を見てると切ないな。

>>762
>>773
全くだね、バッシュに負けず劣らず彼も立派な騎士だった。
願わくば最後まで共に戦いたかったよ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 16:18:53 ID:y0fPAavzO
( ・∀・)っ旦~
そういう意味ではFF12は良かった。
完成された結末にユーザーそれぞれの感動を自由にさせてくれる。
一人は涙し、一人は切なくなり、一人は、ゲームそのものの終りを楽しむ。

それぞれの形があって良いと思います。
(ストーリーが良いと言ってる訳ではありません)
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:24:34 ID:XW+kzrQd0
途中からストーリーボロボロだったけどキャラ自体は好きだったし
鎧ガチャガチャの重厚な世界観は好きだった。>FF12
FF13の映像みたけど、野村絵だし恋愛要素とか前面に出てきて
バッシュみたいなタイプは出てこなさそう。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:55:37 ID:BRwScPkL0
>>785
主人公なんやキラキラしてたしなw
正規FF13はそれでも北瀬だからシナリオには期待できそうだが…

ぶっちゃけバッシュに夢中になりすぎて、例年程に新作FFという響きにwktkを覚えていない俺ガイル
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:59:27 ID:9cKpqDfi0
お世辞にもどうとも評価できない出来なんだけど、
バッシュやウォースラのようなオッサン達が頑張ってたのでプレイできた
これが十代後半とかの若い子だらけで○○○○あたりのキャラデザだと確実に投げてたよ

ただ、その分余計に「惜しい!なんでこうなってるんだ」って気持ちもあるんだけどね
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:27:07 ID:CX3oFY7M0
早くアルティマニア出ないかな
吉田絵のバッシュとか見たいんだけど無理ぽだろうか
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:52:37 ID:cKcciUhR0
FF12 アルティマニア情報 || FF12ニュース || 2006年04月07日 22:54
ファミ通に掲載されていましたが、
「シナリオアルティマニア」と「バトルアルティマニア」の
2冊という形で発売される模様です。

値段も発売予定日も不明。

5月あたりなんでしょうかね?
注目となるのは アルティマニアΩ がでるかどうかでしょうか。


ファミ通でわかったのは、「ぉ、松野節かな?」と思った台詞の言い回し
あたりは松野さんではなく、渡辺さんが作ったようですね。

「コンセプトがころころ変わった」というのは驚きの発言です。
それで良く作ったなぁと。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 02:03:05 ID:hcXwN0kt0
>>785
デザインがちょっと…と思ったら野村か、整形マネキンに逆戻り…は無いよな?
今の絵柄の流行から見ると、数年後くらいまでは確実に吉田の方が当たると思うんだけど。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 06:53:32 ID:ojsGUopKO
>>789
コンセプトがころころ変わった…あ〜そりゃ相当大変だったね。それで結局あんなグタグダな作品になったのね。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 08:04:33 ID:Rmo3/n+g0
ここでウォースラが一言
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 08:49:54 ID:rpDbOmaL0
M「ふん、功を焦ったのも事実さ。焦りすぎたのか……彼が戻るのが遅すぎたのか……」
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 11:52:36 ID:gH5o7XbJ0
性別不能の若い美形・暗めで愛想の無い性格etcには食傷気味。
バッシュやウォースラ、ガブラス等のように男臭さを
感じさせるおっさんキャラに12で開眼した。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:06:05 ID:vVY92TFs0
>794
ちょwww性別「不能」てwwwwww
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:34:00 ID:TO9FeKIv0
FF12一番面白かったよ、画面も全体的に洗練されてて好き。
ムービーもそんなに多くなくてゲーム的な部分に比重を置いてるとこが良かった。
話は確かに物足りながったが、寄り道が楽し過ぎてあんま細かいこと覚えてない。
何よりいつもの説教臭さがなくて、そこが嬉しくもあり寂しくもあり。

キャラも好き。やっぱ主人公はヴァンみたいな、まっさらで擦れてない子がいいよ。
おっさんキャラはみんな気取ってないのにかっこいいね。
欲を言えばバッシュは顔にもう少し皺が欲しかったな。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 17:01:13 ID:rpDbOmaL0
>>795
ナイス突っ込み(*`∀´)b

>>796
それをバッシュスレでわざわざ言う必要はあったのかw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 17:04:40 ID:lD+yI8VHO
>>796
いや、語ってくれてよかったよw
12批判されまくりだからキャラが好きっていう人みると嬉しくなったり。方々で語って下さい
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 18:14:10 ID:iv937ncH0
チラ裏だが仮眠中にバッシュの夢を見た。

セロビ台地だかどこか知らんが白と紫の花が咲いてるところに
NOAとだけ書かれた簡素な墓があり、その前に
無言でバッシュが佇んでいる。横顔とか背中がすごい寂しそうだった。

起きてからベタな内容・・・と思いながらもなんか切なくなったよ・・・。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 18:42:21 ID:ewPfRCfy0
個人的には12のキャラはみんな好きだ。バッシュは特にな。
ストーリーも筋だけなら「エビフリャー!」の辺以外は
よーく注意して見れば言われてるほどじゃないと思う。

ただ、シナリオがどうしようもないほど説明不足で全てをぶっ壊してる。

バッシュとノアのエピソードをちゃんとした形で見たかったよ・・・
ノアがあんなにバッシュを憎む理由を語りだけでもいいからきっちり書いて欲しかった。
ノアがガブラスとしてどんな気持ちで帝国で成り上がっていったのか。
バッシュはどうして国を捨てたのか。捨てざるを得なかったのか。
端折り方を見れば設定上では具体的な話が絶対存在してると思う。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 18:47:22 ID:0gMIup8n0
俺もバッシュの夢を見た

砂漠を横断中、パンネロがバッシュに何か言いたい雰囲気
バッシュ「どうした?疲れたか?では7私の背中に乗りなさい」
ネロ「い、いえ、大丈夫です。   あの・・・実は
    始まっちゃったんです。女の子の日が」
バッシュ「女の子の日?記念日か何かか?」
ネロ「違います!もう、小父様って全然わかってないんだから」


ナニコレ_| ̄|○
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:14:45 ID:qacVmpza0
はやくいたストポータブルでないかなっ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:16:57 ID:CUMNdKSQ0
つぶらな瞳のロリロリバッシュたん
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:53:49 ID:+QKhJDeg0
松野節全開の12−2が出るか、アルティマニアで
色々と補完されないと消化不良気味だなぁ。
バッシュの事をもっと知りたい。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:57:04 ID:rpDbOmaL0
続編が出たら今度こそ



バッシュは死ぬ



になりそうだからいいよもう続編は。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:14:07 ID:qKbPC7UXO
FF13見送りスレにも書いたけど、続編は出ても出なくてもどっちでもいい。
けどPS3で発売!だけは勘弁してホント
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 06:00:21 ID:XkGaTl+S0
>>805
今まで続編出て欲しいな〜と暢気に考えてたが
805のレス見て本気で怖くなった
アルティマニアで補完してくれればもういいや・・・
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 06:07:54 ID:p88lhcUH0
他のFFタイトルまでの繋ぎで10-2出たけど12-2は出なさそうだなー。
幻水4ラプソディアみたいにSRPGで本編の過去の話が出ればなぁ。
ちんまり吉田絵と松野丸出しテキストだとかなりよさげなのですがッ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 08:45:58 ID:xyMICukE0
12-2が出るとすれば、
おっさんだらけの水泳大会状態になるのか
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 09:35:29 ID:wDWLuk3v0
バッシュには、東ダルマスカ砂漠やフォーン海岸・ハンターズキャンプの爽やかなBGMが似合う。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:03:35 ID:d7+lFZ0Q0
>>799
想像したらなんだか切なくなった。
せめて墓標には
「ノア・フォン・ローゼンバーグ」と書いてあって欲しいな。
「ジャッジマスター・ガブラスとして帝国と皇帝に仕えた」とは書けないだろうけど、
「家族と国とを愛したノア・フォン・ローゼンバーグ ここに眠る」
と書いてあって欲しい。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 17:51:47 ID:SU45E2I2O
シナリオアルティマニア予約完了です。
みんなも買うよね?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 17:56:37 ID:ZHzFmR6i0
買う。だがあまり期待過ぎると泣く羽目にはりそう。
ローゼンバーグ兄弟の過去の事とかきっちり載ってればいいんだけど。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 18:00:05 ID:SU45E2I2O
確かになあ
バッシュの生い立ちとバッシュ周りの話も気になる。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 23:06:43 ID:Chof70F+0
ttp://www.bent.co.jp/main/news/20060511.htm

>世界設定や物語等の読み物
>キャラクター&ワールド詳細解説
バッシュの過去話がベニ松小説になってればいいのに。
他のキャラも小説でいいから補完して欲しいよ。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 23:25:09 ID:s6iW16Lu0
>>815
ベニ松小説熱烈希望。
ベイグラのは良かった。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:12:21 ID:D9LDwBVmO
私もバッシュの夢見ましたよ。
若かりし頃、今と違って大恋愛をしたバッシュ。
女性はバッシュの破滅的な愛を恐れ、
「あなたの、人を治める才能を愛していました。」と
密かに去っていった。
彼女の心使いに打たれ、民に仕える事に目覚めるバッシュ。

当の女性が私だったりするんだがw
そこは夢なんで許してくだされ!
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:26:15 ID:reOMFFyC0
ちょwwwwバッシュ好きナマデンktkrwwww
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:30:18 ID:RpAyXHps0
 ナ マ デ ン
討 伐 開 始
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 01:48:42 ID:tUvsiQS7O
最後の一文で概ね了解したが、やはりそういうのはチラシ裏に書いてくれ^^;
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:09:17 ID:v+vLGWSE0
そして俺こそが、バッシュに掘られた男だ!!
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:11:52 ID:tUvsiQS7O
>>818
IDが神
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:13:07 ID:4ZViv7gvO
ぬーん
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 02:28:53 ID:Cc8if5JpO
EDのバッシュには納得いかない
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 03:02:14 ID:R+Wos2YZO
>>799
何その松野全開の良ゲー
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 07:55:13 ID:D9LDwBVmO
ナマデンですが何か?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:53:50 ID:jRHu9u0EO
バッシュが死ぬシナリオってどんなのだったんだろう
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:04:55 ID:reOMFFyC0
コンセプトがコロコロ変わったってことは、松野の生前には、
パンネロレイプ同様バッシュが死ぬシナリオもあったのかもな。

考えられるパターンをちょっとageてみる。

・仲間に裏切られたガブラスの身代わりに→兄弟和解直後にアボーン→バッシュOUTガブラスIN
・アーシェを守ってアボーン→忠義を果たす→アーシェが自分の事以外に目を向け始めるフラグになる
・ガブラスもレックスもラスラも守れなかったけどきみは守れたとか言ってヴァンを庇ってアボーン→優柔不断だったヴァンの成長への一石を投じる
・沈み行くバハムートから脱出する際、ザルガバース或いは不滅なるものあたりの残滓が立ちはだかる
→皆の背中を守り、全員シュトラールに搭乗したのを確認して残る→敵と一緒にアボーン→「バッシュー!」



どれでも好きなものを選んでお持ち帰りください。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:07:19 ID:OOMUa+pn0
こら、生前というのはやめなさいいくらなんでもかわいそうだww


故人は褒めて二度殺す……
830魔王:2006/05/12(金) 22:16:00 ID:4jXO0RcS0
ヴボァァァァァーーーーーー!!(バッシュ死)
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:01:33 ID:gQPxoBsH0
>>828
バッシュ死んでほしくないけど、ガブラスがパーティに入るなら考える・・・
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:03:36 ID:U/t3J9E3O
バッシュと同じくらい熱い漢の設定のウォースラが仲間になるなら許す。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:14:16 ID:2cE9Oblu0
バッシュって噂どおり松野の展開では死ぬ予定だったのかな?
松野節を考えると
・いい人だと思われてたキャラがやっぱりいい人で
 誰かをかばって死ぬ
というのよりも
・いい人だと思われてたキャラが途中からあやしい感じで
 実は裏切り者。ゆえあってむこう側に組した
っていうのはありえるけど。
それともorgにあったように2003年ごろは死ぬ予定だったのだろうか?

パンネロがレイプされる&アーシェに失望スレにあったように
パンネロが死亡した事をきっかけにアーシェとヴァンの
精神的な結びつきは深まるが結局くっつかない
というのは松野っぽいなーとは思うが。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:15:22 ID:39jsXryG0
>>828
1番か3番だったらFF5より号泣する。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 18:40:54 ID:I/XclOWp0
バッシュはED後、ガブラスに恨みを抱く者に勘違いされてあっさり暗殺されてそうなイメージがある。
でもバッシュの生きて償え、ってセリフが好きだし生きていて欲しいけど。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 22:02:40 ID:hPq80X0c0
>>835
そんなのやだ(´・ω・`)
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 23:52:40 ID:CORNQkbw0
苦労人のバッシュには薄幸の結末も良く似合うが
幸せになってほしい気もする。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 02:00:51 ID:xPqVLE3NO
だからこそageるのだ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 02:07:32 ID:8U78vwaz0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145201855/187


俺は初めてED迎えてから今日までずっとこれが気がかりだ……
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 02:30:22 ID:/clgWiIbO
確かに
身分の証が明確でない自己チュー女王の統治するダルマスカも相当危ない
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 02:48:52 ID:H1E3Cwz00
持ちこたえたとしてもイヴァリースには大崩壊がくるんでしょ?
むなしい…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 03:12:25 ID:qadDCv4M0
待て、この男は雰囲気だけで実際なにもしてないぞ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 13:09:07 ID:hKcv1Q2T0
EDでガブラスとバッシュが入れ替わってたらおもしろいのに
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 13:39:20 ID:BfijSVQF0
EDでパンネロとバッシュが入れ替わってたらおもしろいのに

バッシュ「私も今日から風俗デビューだ」
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 17:56:28 ID:vBiqSFwH0
>840
ダルマスカは国民がたくましいからまだなんとかなりそうだが、帝国はなー
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 18:03:39 ID:8U78vwaz0
ダルマスカに関しては、女王の身元は嘘つきオンドールと五十歩百歩の両帝国が公認してるってだけで、
王家の証は失われ、アーシェの身の上を証明する人物として信頼できる人間がいない(ウォス死亡バッシュ公式死亡)
ってだけでも随分の国民が疑いの目を向けてると思ってたり。

ダラン爺やヴァンネロが主張したところで確固たる証拠がなければ不承不承でしか信用できない奴もいる筈。
疑惑の女王があんな精神的未熟な人だと、文字通り反乱軍が出現しかねないとオモ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 19:26:57 ID:LmzEK9vt0
5月号のSPURのTOD'Sの広告にバッシュ似の男が。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 20:19:24 ID:zWNhtewc0
>>847
今販売されていますか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 20:25:32 ID:gBkR5R4M0
>>848
SPUR5月号、ちょうど今日立ち読みしてきた所だった。普通に本屋に置いてるよ
ファッション雑誌の棚じゃなくてメイク雑誌の近くに置いてあることが多い気が。
自分はバッシュ似の男とか気づかなかった…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 20:32:25 ID:zWNhtewc0
>>849
ありがとう。明日見てきます。

851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 22:19:23 ID:BYnmx9o40
>>846
確かに王家の証の破魔石は無いけど、覇王の剣も契約の剣も持ってるし
レイスウォールの財宝(魔人ベリアス)も居るから証拠としては十分だと思うんだが
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 22:25:53 ID:3DZKHDNU0
覇王の剣はハゲが特攻時に使ったので繭と一緒にアボーーーン
契約の剣は……どうだろうな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 22:34:45 ID:/clgWiIbO
契約の剣は王の身分を証明するもんじゃなくないか?

用途は破魔石以外にないし、
覇王の剣が仮に残ってても破魔石がなくなった以上は
剣の真雁を証明する術もない ベリアスがレイスウォールの財宝と言っても信じるのは難しいだろうし
(バルフレアもそりゃないぜーな感じ)
シドがファムフリートを持ってたことからも、
召喚獣そのものをを証にするのも難しい


反乱が起きるかどうかってのは杞憂な気もするが
ダルマスカもアルケイディアも長続きはしなさそう

ロザリアは巧くいきそうだが
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/14(日) 22:53:48 ID:BYnmx9o40
そういや覇王の剣はもう無かったっけ・・・
でも覇王は破魔石と魔人を従えてたとどこかで出てきたから
証拠になりそうだと思ったんだが・・・

破魔石の誘惑をアーシェが断った時、ダルマスカの本当の強さを悟ったと思ったから
そこで女王としてどう統治していくか自覚したと信じたいな
そうじゃないとダルマスカの為に死んでいった奴等が浮かばれない
855847:2006/05/14(日) 23:22:44 ID:LmzEK9vt0
今発売されてるのはリブ・タイラーが表紙の6月号。
でもTOD'Sの広告なら他の雑誌にも載ってるかも。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 01:37:17 ID:GTrdHRZh0
一般人は破魔石の存在なんぞ知らんだろ
破魔石で以って王と認めるのは衆民でなく新都の大僧正。
大僧正は死んだが、新都の人間(?)に王女の顔は知られている
王族は石で決まるんでなく血で決まるもの、というのが大前提だから
まぁ便宜図れば戴冠までどうとでも持って行きようはある
戴冠さえ済ませてしまえば、衆民に王を認めない理由はない

もちろん下手を打ったら革命でもなんでも起きるだろうが
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 01:39:39 ID:GTrdHRZh0
新都の連中にとってアーシェ一行は、大僧正殺した帝国を下した相手なわけで。
戴冠まで恙が無く。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 02:15:16 ID:0ijx65sRO
ブルオミシェイスのキなんとか教ってあの後衰退の一途を辿るんじゃなかったっけ?



難しい話は誰かに任せて
今夜もバッシュにハァハァ(*´Д`)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 11:04:18 ID:qy+r6Xuj0
動画スレで拾ったビンタシーン
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader35937.avi
860849:2006/05/15(月) 13:26:02 ID:0U4gB6Gv0
>>847>>848
偽情報を与えてしまって大変申し訳ない…なんか勘違いしてたみたいだ
↓これのことかな?
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf44371.bmp
861847:2006/05/15(月) 15:57:56 ID:qDyCeWuC0
いや、女性がベンチに仰向けに寝そべってて
その後ろに金髪の男性がいるやつ。
というか似てるかどうかは主観なので自信はない。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 20:59:27 ID:0HMu5XJR0
>>860
似てないwww
いや、バッシュに限らずどのキャラもこんな風に笑うことがなかったからな
笑えばこんな風になるのか?wwwww
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 21:22:16 ID:HEW5TsL70
>>860
目のあたり、優しそうな感じ似てるかも。
個人的にこういう顔は好き!
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 23:39:25 ID:X8tm1WZ8O
そういや、今月のガンガンに載ってたFF12の予告漫画の真ん中のコマって
アーシェとバッシュかな?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 23:42:38 ID:bMCeiAEv0
>>864
うpうp
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 23:46:03 ID:qAjSt6dB0
2年間。
とりかごに入ったバッシュは、あの両手を釣った格好の
まんまで食事(看守があーんして?)したり
排泄(たれながし)したりしてたわけだな。

もう寄るなと。臭えと。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 23:53:48 ID:bMCeiAEv0
>>866
だからあれは拷問用であって寝泊りする牢屋はまた別にと何度言っry
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/15(月) 23:58:55 ID:n+eBOnCy0
まあ臭いことには変わりないけどさw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 00:06:46 ID:anSRsoXiO
>>865
買ったわけではないのでうpは無理
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 00:40:53 ID:nyzdyGg00
>864
ジャン速で頼んでみたら
持ってる人いたらうpってくれるかもよ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 09:26:04 ID:hYCeiUFv0
ウォースラに代わりageます
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 09:26:42 ID:hYCeiUFv0
失敗した。すまなかった。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 22:26:53 ID:Voz41T9y0
今さらですが、ボス戦でのバッシュはどんな武器もっても
勝利のポーズは腕組みだけ?
フランだと矢を口にくわえたり
パンネロだと倒立したり
ヴァンは斧投げたり(頭に刺さったらどうするんだろ)
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 23:16:15 ID:N8f9vwxqO
今日の讀賣夕刊の松屋銀座の外国人モデル、ちょっとバッシュに似てないか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/16(火) 23:28:23 ID:IWiNF8cN0
>>873
んなーこたない
どのキャラも武器持ってないバージョンがある
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 00:11:29 ID:FeO8uzhS0
>>873
よっぽど運が悪いんだな…
俺んとこはかなりの確率で2、3秒程バッシュの見せ場があるよ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 09:22:50 ID:GTuA1mD6O
リーダーにしてると出やすいよね、ポーズのロングバージョン
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 10:20:33 ID:gl89WOyI0
うん、決めポーズ見たさに戦闘終了時にリーダーにして
武器もチェンジするのが癖になった。

苦労して最強の矛装備させてみたけど、
期待が大きすぎたせいかいまいちアクションが地味で残念。
やっぱ剣系が似合う。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 16:18:30 ID:GTuA1mD6O
今ガンガン立ち読みしてきた

後ろから10頁目くらいで目が点に。

砂煙巻き上げるバッシュテラ格好ヨス…!
やばい俺普通に雑誌から買いそうだwww
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 16:32:13 ID:P/fElTab0
今月のガンガン見た見た。
絵は小さかったがアーシェを抱えてズサーッとしてたよな。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 16:35:48 ID:iVK9MPKSO
え?何?ガンガンで何かやってんの?誰か教えて
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 16:57:45 ID:P/fElTab0
>>881
6月22日発売のガンガンパワードでFF12が漫画化にらるらしい。
今発売されてるガンガンのガンガンパワード予告ページにうっすらと絵が載ってる。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 17:13:52 ID:FeO8uzhS0
絵師のレベルは合格点じゃね?
まだラフだからなんとも言えんけど。バッシュカッコヨスにはハゲド。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 17:22:31 ID:iVK9MPKSO
どんな感じの絵柄なの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 17:30:05 ID:P/fElTab0
>>884
実際にその目で見てきたほうが早い。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 18:05:12 ID:FeO8uzhS0
>>884
とりあえずギャグ絵やデフォルメではない。
リアル系。トーンやベタをどうするかで印象は随分違ってきそうだがペンタッチは好印象。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 18:13:19 ID:J0gM8W1J0
スタオーの漫画家とかガンガンファンタジーで連載してそうな絵じゃない?
なら期待する
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 18:27:02 ID:F06PULhU0
デコ広すぎだろwwwwww
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 20:32:58 ID:tqxEngvE0
画像悪くてすまんが、戦闘の途中で話しかけたらこんなことに…

ttp://www.imgup.org/iup208121.jpg
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 20:45:58 ID:pn9LOWDs0
>>889
うろこ渡さないで鍵をぶんどる気だな
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 22:04:30 ID:Q2XO2r9H0
>>889
俺もそれなった。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/17(水) 22:36:28 ID:yPC7q7yC0
>>889
カッコいいなあ。他の武器でも試してみたくなったw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 00:12:34 ID:PSEwJwha0
やべぇ、明日ガンガンパワード立ち読みしてくる!
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 00:18:18 ID:4BSbJ5g10
>>893
まて、ガンガンパワードは今店頭にはないぞ!!
予告が入ってるのはガンガン(無印)だ!
895893:2006/05/18(木) 00:51:26 ID:PSEwJwha0
>>894
あぶね、間違える所だったw d
ガンガン(無印)って月刊少年ガンガンでいいの?
あんまり知らなくてよく分からないんだ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 01:01:35 ID:4BSbJ5g10
>>895
うん、ハガレンとか連載してるやつ。
密度の割にぶ厚くて高いけどw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 01:15:54 ID:SDDY7YGM0
軽くて厚い紙を使ってるんだな
開きにくくて困るんだな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/18(木) 09:27:25 ID:LPof1r5H0
>>896
そか、助かったよ d!
帰りに立ち読みするわ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 04:20:27 ID:RnRFaQWz0
>>859
この糞アマぶん殴りてー
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 05:19:59 ID:zXMgl/WtO
>>899
そんなあなたに『アーシェがレイプされる自然なストーリー考察スレ』ですよ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 06:36:01 ID:yVThvJyx0
>>900
でもそのスレ
レイピングされてるのバッシュだもん・・・
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 11:34:57 ID:YxRjsjTpO
昨日の話だろw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 23:05:35 ID:HSTbDY/G0
なぜさがっている、バッシュ!
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 23:11:04 ID:iDyiDecY0
それが奴の義務だからだってなんのこっちゃ。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/19(金) 23:58:09 ID:woxixeLr0
ここでカッコいいと聞いて、初めてガンガンを立ち読みしてみたが・・・
砂煙巻き上げてアーシェを抱えてるのより、デコが気になったw
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 00:55:00 ID:3BgS4+Gj0
俺もあのデコ気になった。まさか彼のデコ描写は常にアレなのであろうか
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 01:01:56 ID:JF9ndG/c0
現在のトムハンクスとどっちが勝ってる?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 01:22:01 ID:FXoimQwC0
バッシュのギッシリ詰まったお稲荷さん
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi36094.jpg.html
ガブラスのプリケツ
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi35808.jpg.html


さぁーアナタはどっち?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 01:27:14 ID:WV4cTofw0
>>908
ω
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 01:37:37 ID:ECMLwFi40
>>906
俺も常時あのままだったらどうしようかと不安になったw
パワード買うつもりだけど

>>908
一番下のバッシュのω、一番上のより膨らんでないか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/20(土) 05:07:37 ID:WFhD37m50
ダルマスカ民にばれちゃうかも☆ってゾクゾクして立ったった変態バッシュ>一番下
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 00:10:20 ID:sbAFT5R60
ジャッジ・ガブラスとして生きていく事になった以上
やっぱガブラス邸に住むんだよな。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 00:13:48 ID:LMdpHNxOO
スレごとIDが違うので色々書き込んでる俺
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 00:21:34 ID:NNTxz7yj0
初めの方はバルフレアが好きだったんだけどさ
だんだんバッシュが気に入りだしたんだよな

こんなの俺だけかね
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 00:44:58 ID:p56xJ2ucO
俺は最初は外観がイマイチと思ったよ。
今は…
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 15:02:19 ID:v3/zZVBYO
声がユーリックだと判明した瞬間、
ガブラスからバッシュに乗り換えたミーハーな俺が来ましたよ
まさか兄弟だとは思わんかったけど
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 15:06:43 ID:/FV6ObgB0
これだけキャラが魅力的なんだから
町の人と話すときにプレイヤーキャラとの
掛け合いがあったら楽しかったと思うんだが…

今回完全にこっちは黙ってるよな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 16:07:07 ID:GWaNNz1pO
バッシュのミストナックのかっこよさは異常
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 16:09:27 ID:/FV6ObgB0
むしろダサいと思うんだが
声の良さで誤魔化してるんだ きっと
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 16:40:11 ID:dlGUpPo30
や、格好良いだろ。

オタク的魔法少女アーシェとか
エイサーなパンネロとか
ファルガなバルフレアとかに比べて

フランとバッシュのミストナックは何故か格好良い。特にフラン。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 16:47:13 ID:XpYK4mbZ0
守るものがあるから 強くなれる
守るものがあるから 生きていける
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 16:58:46 ID:/FV6ObgB0
ヴァンとかバルフレアのレベル1は好きなんだけどなあ
なんかバッシュのはモサッとしてるというか
まあそれが良いんだけどさ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 17:45:07 ID:Fgt6/Liu0
そう、良くも悪くも泥臭いというか洗練されてない感じ。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 18:24:46 ID:lBeVMeTb0
むしろパンネロのミストナックが好きだ。一人だけ浮いてて和むw
あとアーシェを筆頭に皆のダサくて恥ずかしいセリフが好き。
バッシュはLV2が好きだな。というかミストナック強過ぎ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 18:51:57 ID:hyaPYdHR0

 ぬ〜〜ん
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 18:59:48 ID:rzkWOka20
↑↑コレのせいでかなり好きになったww
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 19:41:14 ID:M6Dt/G1X0
>>918
イェア!デュクシデュクシデュクシ!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/21(日) 20:26:22 ID:e2YMNAdV0
>916
今このレスでウリク兄貴と同じだと知った
俺はガブラス一途だけどな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 03:16:36 ID:1jDgasTY0
天の願いを胸に刻んで
 心頭滅却! 聖光爆裂破!
930名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/22(月) 09:56:51 ID:D5nW1SlU0
バッシュが男性に人気があるのは分かる。
許容の広い人物で部下や仲間思い、でしゃばらず、
かといって頼りになる人物。

しかし女性はバルフレアみたいな、ちょっと悪態ついてるような遊び人ぽい
タイプの方が好きなんじゃないかと思うのだが
バッシュに女性ファンているのだろうか。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 09:57:06 ID:FbUQMR19O
魔神竜と戦った時に、バッシュに刀持たせたら9Hit初めて出た!スゲーよバッシュ!
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:02:50 ID:bu0YY6lEO
>>930
バルフレアはいい男かもしれないがバッシュは最高の漢

比べる次元が違うのだ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:04:22 ID:FbUQMR19O
>>530
私女だけどバッシュの方が好き。バルフレアは好きじゃない。
確かにバルフレアタイプの男性の方がモテ易いかもだけど、後は好みの問題かと
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:06:45 ID:eZHX289AO
何故だ!モスラ!?
モスラって言うな!
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:09:35 ID:eZHX289AO
>933
へぇー、バッシュは確かに仕事では素晴らしい人間だが、恋人や旦那となると、堅すぎるだろ。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:18:43 ID:Mc+UCgMz0
バッシュはどんな相手にも優しい
女だと特に優しい&常にレディファースト
バッシュこそが狙ってない真のプレイボーイ
自分の前だけでは崩れて男になるバッシュとか想像するとやばいです
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:24:02 ID:ZQOxRKZxO
ヒゲバッシュイイ!
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:31:56 ID:eZHX289AO
バッシュVSサイファー
バッシュ「!お前は!?…ガブラス!」
サイファー「」
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:40:58 ID:LlkuVkCpO
>>938
バロスwww
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:42:47 ID:D5nW1SlU0
>女だと特に優しい&常にレディファースト
>バッシュこそが狙ってない真のプレイボーイ

む。なるほど。
相手に気遣いさせないくらい、
さり気なくエスコートしてる感じか。

まぁルックスは確かにいいので女性にはモテていたんだろうなとは思うが。
バルフレアに比べて奥手というか
女よりも仕事に生きるタイプな感じがしてさ。
バッシュに恋心抱いていても、何か実らないような気がするんだよね。
バルフレアならとりあえず、来るもの拒まずって感じがするが・・・
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:46:16 ID:hNnIlk7B0
バッシュに恋心抱いても無駄ってのはわかる
なんか地球の母ってかんじがするし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:49:13 ID:eZHX289AO
友達の数
バルフレア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バッシュ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:50:52 ID:OMiY/724O
>>936
出勤時、他意もなく挨拶してた近所の御婦人に惚れられて
後日思い余った御婦人が泣きながら謝りにきた

という地元に伝わるウチの爺ちゃんの伝説を思い出した

留守宅にまで乗り込んで婆ちゃんに詰め寄った女もいたらしいが
バッシュにはそういう話がザラにありそうだ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:52:07 ID:OMiY/724O
>>942
バルフレア乙wwwww
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:52:36 ID:H/zyfjdb0
>930
恋に恋するというか、男に憧れる年齢ならそうかも知れないんだけど、
いろんな男を見てきた年齢になるとたぶん逆かも。
豪華な洋食系フルコースがものめずらしくて楽しい時期を過ぎると、和食に戻るようなw

そういう私はバルフレアとバッシュの間の年齢。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 10:55:36 ID:eZHX289AO
差がありすぎじゃん
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 11:04:53 ID:rfQhFKD50
>>942
そこがいいんじゃねえかバカヤロウ!!!
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 11:05:37 ID:mAQxIOLq0
疲れたら遠慮なく言いなさい はキタよ
あまりにもストレートな優しさに
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 11:06:44 ID:OMiY/724O
>>945
それはバルフレアより年上であるという事も関係してるんではないかな

今20歳でアーシェに近い年だけど
バルフレアは少年漫画的な大人って感じがした

安定性うんぬんさっぴいても普通に惚れたのはバッシュ
あそこまで優しすぎなくてもいいけど、どっかにリアルバッシュいないかなー
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 11:20:25 ID:H/zyfjdb0
バルフレアは
「バルフレアが理想と描く男像を自身が演じている」的な感じも
あるんだけど、バッシュは優しく「しよう」とかって気負いがない。

ここでみんながいってるような「バッシュらしい」って思っていることを
彼は素でやっているから、こうしてみんな惹かれてるんだと思うんだ。
951名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/22(月) 11:30:38 ID:D5nW1SlU0
>バッシュは優しく「しよう」とかって気負いがない。

それはあるね。
アーシェにビンタされた時も、
オイヨに「兄チャンを返せ!」みたいな事を言われた時も
あれこれ言い訳しないで彼らの怒りをそのまま受け入れてたな。
そういう部分は大人の男の余裕みたいなのを感じた。
バルフレアは酒とか飲んでる時は面白い話とか色々できそうだが
同性として頼りになると思うのはやっぱりバッシュだな。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 11:30:39 ID:wSa3e7n20
>>950
分かる気がする。
自分がバルフレアより年上だから思うのかも知れないけどバルフレアって結構
子供っぽいというか、どこか本音を晒すのが嫌な意固地な所があると思う。
父親の事とか色々あるからなんだろうけど。

バッシュは常に素で大人で何があってもまっすぐな所がカッコヨス。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 11:45:39 ID:mMStc+Xv0
普段から誰にでも優しくて理性的なバッシュが
もし自分の前で弱さを見せてくれたり、理性崩れて獣になってくれたら
落ちる女性多いかもしれない。
ガブラスのスレでは特定の人の前でだけ
あのガブラスが甘えん坊だったら萌え死ぬ
という意見もあったぐらいだし。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 11:56:51 ID:eZHX289AO
バッシュ=江口洋介
バルフレア=妻夫木
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 12:07:03 ID:RBjMbQF20
バッシュはブラピ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 12:17:46 ID:CRoPpuWv0
バッシュは愛妻家になりそ
バルフレアはプレイボーイにありがちな恐妻家
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 12:19:51 ID:ITNsQSzW0
>>930
つまりバッシュには女性ファンも大勢いるでFA
私も女だし
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 13:21:21 ID:sSEzvYZf0
バルフレアは妻武器ではなく市川海老三な気が。
目立ちたがりだったり女好きだったり血で縛られていたりするあたりが。

バッシュみたいな人がいたら恋人や奥さんになれなくても一生涯尽くすよ。
人間として惚れる。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 14:11:25 ID:LlkuVkCpO
つーか、もうすぐ1000なんだけど。
次スレどうすんの?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 14:16:28 ID:OMiY/724O
言い出しっぺの法則

●過去スレ
・バッシュこそFF史上最高の漢 part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145020908/l50
・バッシュこそFF史上最高の漢 part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144133899/l50
・バッシュこそFF史上最高の漢
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143202504/l50
・【だからこそ】FF12バッシュ様マンセースレ【あがくのだ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138696215/l50
・FF12のバッシュはエロカワイイ+細目カッコイイ!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093022529/l50

●弟スレ
おまいらガブラスは?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143476541/l50



ウォスラは荒れる元になったからテンプレからけしてみた
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 15:46:36 ID:TS945mAn0
まぁ…ウォースラスレは確かにいらんかったね。
ガブラスもどうかと思うけどまぁ弟だし……

で、スレ立て失敗したので↓よろしくー。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 16:55:35 ID:20hkyit/0
バッシュこそFF史上最高の漢 part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148284484/
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 16:58:49 ID:TS945mAn0
>>962
乙ぁっ!!
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 17:18:11 ID:K6AWgSPfO
>>962
紛れなき終焉乙!
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 17:34:46 ID:OMiY/724O
>>964
イェアッ!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 17:36:08 ID:OMiY/724O
アンカミスOTL
>>962
君のスレ立ては私が乙る!
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 17:43:26 ID:E+9wGd0a0
バルフレアは良くも悪くもちょっと子供っぽいかな、外見は男前だけど。
アクセじゃらじゃら着けたりするのは自分に自信がないことの表れかと。
でもってフランの手の上で泳がされてる感じなのは凄く好き。

バッシュは性別とか外見とか超えて人間的に憧れるしかっこいい。
ナイトの中のナイトって感じで早死にしそうなとこもいいね。
あと剣の構え方がスマートで品のあるとこも好き。
セイブザクイーンが最高に良く似合う!
個人的にFF12のあのロゴは、ガブラスの遺志を継いで生きていくバッシュだと思ってる。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 22:14:20 ID:5Y7eD3gR0
セイブザクイーンは女性用武器という思い込みがあるんだがなぜだろう
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 22:24:01 ID:FbUQMR19O
>>968
VIIIのキスティスの鞭が名前一緒だからじゃない?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 22:33:49 ID:QBevA3YF0
>>968
俺は9のベアトリクス専用装備の印象が強いからかな。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 22:42:20 ID:lP2/puyl0
俺もキスティスのイメージがあるなあ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/22(月) 22:42:33 ID:5Y7eD3gR0
>969-970
あーきっとその辺だ
はっきりと覚えてるのはベアトリクス様の方だけだが、印象で残ってるんだろうな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 00:54:48 ID:ejPcQ7H50
もくもくと埋めるのだ。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 01:04:01 ID:du01vDzS0
もくもくなら言いなさい
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 01:17:41 ID:qKQAf9pc0
>>968
Tも存在感薄いブレイク女が持ってたよな。緑色の人。

女王警護。
守り手が持つ剣なのか、女王自ら身を守るために持つ剣なのかは定かではないが。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 02:21:57 ID:iIT9MhZU0
>>957
それでFA。私も女だし。って埋めのお手伝いをしながらコソーリ主張。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 02:22:32 ID:IUMlo+1V0
イズルードの姉だよね>Tのブレイク女
名前が思い出せない。

セイブザクイーンて名前だからやっぱ女王を守るための剣って意味なんだろうな。
ならバッシュにはお似合いの剣だと思。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 05:32:31 ID:1Db1fRqO0
メリアドール
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 05:33:37 ID:kZm/njAKO
バッシュには騎士剣

ぬ〜ん、いやぁっ!埋め
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 07:26:34 ID:byZQq9PC0
騎士剣はバルフレアに
刀はバッシュにもたせる俺。イエア!
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 08:12:08 ID:Ice/BKlVO
俺がバッシュだ!
ウメ(´・ω・)
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 08:33:13 ID:ejPcQ7H50
うちのバッシュはボス戦に限り弓矢ですよ。勝利のポーズがたまらなく格好良いから
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 09:20:26 ID:oneSsAmgO
イェア!
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 11:00:54 ID:yg4vadXSO
俺のバッシュはいつだって、素手でみんなを守ってくれる。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 11:04:53 ID:OpWJnCt/0
>>982
そうなの?
・・・・LP貯めて弓持たせてみるか。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 11:31:11 ID:RgmuyTPn0
じゃあ俺も
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 12:02:56 ID:iKw/Wqkh0
セイブザクイーンはアーシェが常時装備していた
イヤミっぽく
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 14:54:57 ID:J4Y8lDih0
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 15:46:25 ID:weGr8rc/0
半裸バッシュとかのGパンに貞操帯履いたようなあの下半身
アップで見るとなかなかセクシーだな
お尻なんてフランに引けをとらんと思う
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:11:10 ID:zKcPCzlPO
>>988 バッシュがいっぱいw ヒゲバッシュは妙にリアルで生々しいね
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:50:16 ID:IaKe9yBX0
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:51:14 ID:IaKe9yBX0
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:51:44 ID:IaKe9yBX0
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:56:45 ID:YC3efRd10
私が1000だったら、バッシュお持ち帰り
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:58:52 ID:fqEWqF2H0
 
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:59:16 ID:wRH0zQqyO
脚のが
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 16:59:38 ID:fqEWqF2H0
 
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 17:00:48 ID:fqEWqF2H0
 
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 17:00:53 ID:wRH0zQqyO
穴馬
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/23(火) 17:01:21 ID:fqEWqF2H0
1000なら次スレは腐女子書き込み禁止
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!