【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之七十

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナッシー ◆ir02ahw.6o
ドラゴンクエスト5の総合スレッドです

前スレ : 【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之六十九
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143031711/

攻略に関する質問はなるべくこちら↓のご利用を
【iアプリ禁止】DQ1〜7&外伝の攻略質問スレ 第55章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1125005254/

過去ログ : ドラゴンクエスト5総合スレッド保管庫
http://www.interheart.co.jp/interheart/ban2/bandai_2/nisimura/smo.jpg
http://nin-tei.com/gazo/cg/rank01.html

【攻略サイト(PC)】
 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/futakoi/index.php
 ttp://www.negima.ne.jp/character.html
 ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/chara.html
 ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/index.html
 ttp://www.gokujo.konami.jp/pc/index.html
 ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_SS/
 ttp://www.interchannel.co.jp/game/mizuiro/profile/index.html

【攻略サイト(携帯)】
 ttp://marie.saiin.net/~ffpocket/data/dq8/mobile.shtml
 ttp://chagos.nobody.jp/
 ttp://sos.sppd.ne.jp/dq8/

【スキル一覧】
  ttp://www.cx.sakura.ne.jp/~atchy/

【フィールド上のアイテムの場所】
  ttp://www.interheart.co.jp/interheart/ban2/bandai_2/nisimura/smo.jpg
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 14:36:42 ID:MOfucIcl0
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 14:37:14 ID:MOfucIcl0
ストーリー
ダルマスカ戦役でヴァンの兄レックスとアーシェの父のダルマスカ王がバッシュに化けたガブラス(バッシュの弟ノア)に殺される→
この時点でダルマスカ王国滅亡、アーシェの婚約者ラスラ死亡→アーシェとバッシュは死んだことになる→
ヴァン嫌がらせでダルマスカ城に盗みに入る→同じもの狙ってた空賊バルフレア(元ジャッジ)達と会う→
ダルマスカ解放軍のアーシェとも会うがまだ王女とは分かってない→みんな捕まってナルビナの地下牢でバッシュと会う→
地下牢から脱獄→空中都市ビュエルバで影で解放軍の指揮をとるオンドール公爵と会う→
作戦でアーシェ救出のため戦艦リヴァイアサンに潜入しまた捕まる→アーシェ救出し脱出→
王家の証である暁の断片(破魔石)とりにいく→奪われる→アーシェが破魔石の力を求める→
隣国であるロザミア帝国のアルシドと神都の大僧正と会う→破魔石を壊す覇王の剣を探す→
ダルマスカ解放軍、ロザミア帝国連合とアルケイディア帝国が戦争開始みたいな雰囲気になる→
アルケイディア帝国皇帝グラミス暗殺でヴェインが皇帝へ→アルケイディア帝国へ密入国→シド(バルフレアの父)と戦闘→
再び破魔石を追い求め古代都市ギルヴェガンへ→破魔石の塊(天陽の繭)があることを知り大灯台へ→
シドは殺すが天陽の繭の力だけ奪われる(力は空中要塞バハムート動力に)→アーシェ破魔石諦め、婚約者ラスラのことも忘れる→
レダス(ジャッジマスターゼクト)天陽の繭に特攻→空中要塞バハムートに突入し戦争したがるヴェイン(不滅なるもの)倒す→
バルフレアに片思いのアーシェの戴冠式でダルマスカ独立、ラーサーはアルケイディア帝国皇帝、バッシュはジャッジになり、
ヴァンとパンネロは空賊、バルフレアは生きてる
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 14:40:38 ID:kMs15b7h0
昨日クリアしたんだが、エンディングで桜の花びらが舞っていたのは主人公が
サクラのひとえだを持ってたからとかじゃないよな?ノーマルでそういう演出なのか?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 14:43:14 ID:qN8f7oGf0
>>3
これを読めばFF12をプレイしなくて済むなって…ご丁寧にEDまで!
ラーサーは皇帝になったんだろうか?EDにそんな記述は無かったと思うが。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 15:08:56 ID:Rf4Q6iQI0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 15:35:41 ID:Y2jw/ryfO
メタスラはどこで狩れば?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 15:37:04 ID:s47Ezdgh0
>>7ゲーセン
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 15:38:22 ID:Y2jw/ryfO
ゲーセンですか…
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 15:48:46 ID:0rPAqs760
>>8
メタスラ違いw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 15:55:55 ID:Y2jw/ryfO
メタルスライムを仲間にするにはどこで戦えばよろしいでしょうか!!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 15:57:16 ID:jkSRMoOV0
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |           |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |    l    `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        | \ \    ヽ\             /  |
        |  \ \     l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.  ヽ  \  :人      `ー――'''''  / ヽ
         ヽヽ: ヽ_/  |           ||.-'"   \ー-、
           ,.-'i"Y l \ |           |  /    /|
         /. l イ /   \|           |.-''"    /
    ,,..-‐'''""   l Y / ○ ゝ       |    /  ○ /
            ヽy / /----------------く   /
              == /             \/
             川 |
幼馴染を幼馴染として見抜ける人でないと(結婚するのは)難しいわよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 16:00:30 ID:n5lO/ybC0
>>1 >>6
乙!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 16:04:05 ID:VYEYWqgw0
>>11
神の塔
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 16:18:47 ID:aJI/02N50
f
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 16:39:02 ID:Y2jw/ryfO
神の塔ってラーの鏡のとこだよな
あそこマリアがいないとあかないんだよね
ほかにあったらキボン
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 17:32:06 ID:2YuUPGZE0
>>16
マリアいなくても、外でグルグルしていたら
出るところがなかったっけ。確か自分は
そこで仲間にした気がする。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 17:59:36 ID:Y2jw/ryfO
サンクスコ
ためしてみるわ(`・ω・´)
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 18:10:07 ID:4EeUoNhL0
5のリメイクは8発売後にして欲しかった
この名作を、8クオリティでプレイしたい。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 18:21:07 ID:mG+ZRusz0
パパススレのテンプレ作ったんだけど、誰か代わりにスレ立ててくれないかな?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 18:23:21 ID:mG+ZRusz0
>>1
つーか何だよこのテンプレw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 19:55:22 ID:7J2uwax30
オイラは番台弐
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:15:22 ID:GX/Syp3XO
>>1
なんだこれ真面目にやれよタコ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:20:41 ID:IklSKRvq0
仲間になりにくいのに使えない仲間モンスターって困るなぁ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:49:20 ID:s47Ezdgh0
>>21
1ではないが、テンプレがどうかしたの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:52:18 ID:0rPAqs760
>>25
ヒント:ココは5スレ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:54:14 ID:NPRmfUpX0
テンプレのリンク先がエッチなのばっかりだよお
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:54:38 ID:GX/Syp3XO
ヒント:前スレはねぎまじゃねぇ!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:57:37 ID:s47Ezdgh0
>>7>>9>>11>>18
IDがY2J
ってわからんか...
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:58:21 ID:0rPAqs760
ジェリコ?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:58:40 ID:s47Ezdgh0
>>26-28
フォー!!でも怖くて踏めないぉ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:59:23 ID:s47Ezdgh0
>>30
あんたしゃん、わかるくちでちね?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:00:12 ID:s47Ezdgh0
>>10
フィオタンはぁはぁ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:01:47 ID:0rPAqs760
>>32
1mmくらいしか分かってないよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:03:02 ID:s47Ezdgh0
>>34
そんだけわかってれば、じゅーぶんでち!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:04:34 ID:45VuXJyh0
テンプレはあれだし、内容は関係ない雑談だらけか おい
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:05:19 ID:GX/Syp3XO
>>29

それなんてスーパーライガー?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:07:15 ID:s47Ezdgh0
>>37
ぶー。なんだかさっぱりわかりませんでち!
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:12:17 ID:GX/Syp3XO
金髪の白いライガー知らん?

あれ中ジェリコ。
知らんのかぁ。そっか…。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:15:14 ID:s47Ezdgh0
>>39
どうもすいませんでち...
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:21:03 ID:s47Ezdgh0
どらくえふぁいぶのぴーえすつーばん、もーいっかいつくりなおしたら
いいできにしあがるとおもうんでちけどねえ...
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:22:12 ID:K3e9jKsb0
はぐりん…orz

仲間にするまで、あれだけ苦労させておいて、
この上、更にリセット地獄まで強いるんでつか

僕の心とPS2は、今にも壊れそうだよ、ママン
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:26:59 ID:s47Ezdgh0
>>42
そうそう!ぴーえすつーばんは、れべるあっぷじのすてーたすじょうしょうちが
「らんだむ」でちからねえ...すーふぁみばんのときみたいに、こていちにしておけば、
りせっとぢごくにはならないですむんでちけど...

44前スレ11:2006/03/26(日) 22:34:14 ID:tuXtIuov0
  ,. -― 、 ´Z,
 !{X}i!ii'ii〈"ゞゞ
 ヾ(!^ーノヮ^ノ゙>>>1さん乙です!
  /゙jっ丕゙>
 ッぐ,イ_;ゞ;_,ゝ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:45:57 ID:GX/Syp3XO
>>43
いい加減平仮名ウザイ

>>29とキャラ違い過ぎだし
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:53:47 ID:81Pr7jk20
>>42
ドラゴンキッズを狩りまくれば少しは救われるかも
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 23:06:36 ID:wc3UIO640
テンプレがアレなまま、進行でおkなのか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 23:10:52 ID:GX/Syp3XO
俺はヤダ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 23:18:06 ID:s47Ezdgh0
>>45
スマンス
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 23:24:20 ID:ytyO+bpGO
前スレでゲマ戦でいきなり主人公が会心の一撃出したってやつがいたが、俺は二度目のゲマ戦は主人公の会心の一撃で止どめさしましたよ(`・ω・´)
漫画かよっww
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 23:33:31 ID:s47Ezdgh0
漏れの場合はホークアイが美獣に影潜りで止めを刺しました。
その後ラスボスの黒の貴公子も影潜りがとどめに...
要するに、>>50さんカッコヨス
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 23:58:44 ID:s47Ezdgh0
>>51
激しく板違い
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:00:59 ID:3HPDBpzd0
いまひどい自演を見た
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:01:24 ID:aXj/kMooO
そしてヘルバトラー倒した数が113匹にして2匹目のモーゼスが来ましたよwwwなんじゃこりゃwww
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:09:45 ID:FfdK1e3j0
>>53
漏れも
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:10:16 ID:FfdK1e3j0
>>51-52あたりに
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:10:39 ID:4Z0gacf00
やた
はぐりんgetした
67匹も狩った
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:11:38 ID:FfdK1e3j0
会心の一撃が出るときの音は爽快だな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:12:14 ID:4Z0gacf00
なんか ID:GX/Syp3XOが暴れまくっとるな
あぼーん対象にしておくか・・・
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:12:37 ID:FfdK1e3j0
>>57
オメ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:14:40 ID:PUOL2Qpk0
>>59
もう日付変わってるから、今からあぼーんしても
遅くないかい?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:17:58 ID:frDs8qbVO
いや、遅くはない!

糞厨はあぼーん、これ、ギャルの鉄則
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:18:17 ID:+eMkf6aJ0
テンプレは変だが、ここのところ春休みだからなのか新作のせいで板人口増えてるのか
スレの消費スピード速いから、とりあえず今回はこれで行けばいいんじゃないかな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:24:27 ID:paLp7oMmO
記念オルゴールに石が入るってどゆこと?
詳細きぼん
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:24:52 ID:wpkZVv9x0
>>61
過去ログ見る時にすっきりしてて良いじゃない
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:27:10 ID:OAmVX3IE0
テンプレがおかしいと>>64のような質問厨が湧いてこないか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:27:23 ID:FfdK1e3j0
>>64
記念オルゴールを博物館に飾り、聖なる宝石を「つかう」
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:31:05 ID:FfdK1e3j0
そういえばSFC版で、隠しダンジョンにキラーマシンとか
グレイトドラゴンは出てきたっけ?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:39:03 ID:dRCYMaHa0
ぬわぁぁー!!!
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:40:19 ID:dHkqDF1h0
>>68
出てくるよ
71‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/27(月) 00:46:53 ID:M1gSyAId0
       ,/⌒ヽ ζ
       i―<0>)┏
       |!lリ゚Д゚ノ!|>勇者なのにプハー
       lと'◇◇⊃
       ノリ(~廿!
        し',ノ
72‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/27(月) 00:53:16 ID:M1gSyAId0
       ,/⌒ヽ ζ
       i―<0>)┏
       |!lリ゚Д゚ノ!|>勇者がここで聞くのもなんなんだけど私の子孫(クラリス)はみなさん好きですか??
       lと'◇◇⊃
       ノリ(~廿!
        し',ノ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:59:26 ID:FfdK1e3j0
>>70
サンクス
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 02:43:14 ID:8GchYxk+0
はぐりん仲間にするまではグランバニア城からは進まんぞ!
何が王家の証か!なにが天空の勇者か!知るか!
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 04:36:50 ID:YwOraCBx0
>>72
キモハゲマーニャwww
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 04:48:24 ID:LpSmb5as0
ドラクエ5ってストレス溜まるゲームだよな
ライトユーザーの俺には絶対無理だべ
苦労してすごろくや、はぐれ仲間にしてはいどうした。ってなる
得も何もねえよwwゲーム全般に言える事だが。その中でも
5は特化してるな。これはひどい
だからどーした、って気分になる
いくらなんでも1/256のオンパレードは無いだろうよ
すごろくも、景品と難易度のバランスがおかしい
貴様らのやりたい事が分からん

さっさと売ってくるわw
いろんなゲームを見てきたが、このゲームはひどい
こんなゲームするくらいならスペランカーを進めるね
売って欲しいなら売るぞ?www
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 05:10:53 ID:qcwSuqyX0
>>76
さよなら
もう来なくていいよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 06:18:57 ID:9uSuXmiJO
>>76
進める→薦める
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 06:58:00 ID:fvXORoeY0
>>76
そんなにドラクエ5が好きなんだね。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 07:02:34 ID:Z5fDrRUL0
>>78
最大限好意的に解釈してみる。

「オレはDQ5なんかやらずに、今やってるスペランカーを進めるぞ」と
チラシの裏的宣言をした…というのはどうだろう。

まあ、>>76の煽りに釣られてやる義理はないんだがな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 07:34:23 ID:YQtiqHcO0
つうかこんなところで縦やらんでも・・・
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 07:58:18 ID:Nja2zEqyO
これからキラーマシンとグレイトドラゴン狩るけど、
今まで5をやるたびに速効でロビンが仲間になってるから
今回もきっとすぐに進められるだろーなw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 08:15:02 ID:YwOraCBx0
縦読みに釣られるアホが多発してますね
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 09:33:28 ID:FfdK1e3j0
なるほど、そういうことか。
しかし痕跡を残してしまってはな...
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 10:15:07 ID:jUHfqc310
縦読みの内容でさらにムカついた
ドラクエ5がマジで好きなら>>76みたいな釣りはしないだろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 10:35:18 ID:rBqnoeOTO
5はやりやすいゲームだよ。簡単だし、敵も全体的に弱いし、子供達はかわいいし。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 10:41:03 ID:FfdK1e3j0
>>69
どこを縦読みすればいいの?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 11:17:01 ID:+VUriCWd0
>>85
縦読みってのは基本そういうもんじゃね?
捻くれた内容の文に見えて実は好意的とか、その逆とかな。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 11:20:14 ID:wpkZVv9x0
このグダグダ加減も含めて全部>>1が悪い
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 11:32:44 ID:6LY+nbOi0
妖精王国へ青年時代に行く前にはぐりん仲間にしようと奮闘してたが
レベル48でだるくなってきた。メサラ、ミニデモ、共に3体仲間済
裏でグレドラ、キラマと一緒に狙ってみる事にした。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 12:00:12 ID:6glmr0LB0
>>90
そこでレベル48ってそりゃしんどくなるだろw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 12:48:39 ID:jFaoEhe50
>>85
こんなのもあるからな。
日本恥知らずもいいとこだねww
本当は障りなく韓国が決勝に進むべきだったのに
最強韓国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよ
強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんw

WBCの時に見つけた。

>>87
何の捻りもないんだから分かるだろ?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 16:35:55 ID:EW4TRkpc0

 これは見事な、スレッドストッパーぶりでつね
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 17:38:35 ID:HiFq0mKWO
>>90
お前は俺か
でも俺ははぐメタ以外は逃げてるからメッサーラ、ミニデーモンは仲間になってないが
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 19:48:25 ID:LpSmb5as0
乱数も関係してくるから
不調だと思ったら、ルーラとかで乱数を変えたら
案外仲間になるのが早かったりする
体感的、だけどな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 20:06:33 ID:2I9dg8bSO
定説ですな
97質問厨:2006/03/27(月) 20:15:27 ID:tV+XgQ540
サンタローズの石ってなんかに使えるの?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 20:16:56 ID:uZpJplan0
>>97
装着すると仮面ライダーBLACKになれる
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 20:24:37 ID:OAmVX3IE0
>>97
中からメルビンが出てきます
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 20:27:36 ID:HiFq0mKWO
>>97
ゲマ戦で使えば仲間になるよ
101質問厨:2006/03/27(月) 20:29:31 ID:tV+XgQ540
貴重な情報dクス。
全部やってみるよ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 20:35:20 ID:LpSmb5as0
>>101
お前カワイイな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 20:50:51 ID:NNIm3Epw0
で、>>1は何をどう思ってあんなテンプレ貼ったんだ?
しかもベースとなるテンプレが前スレに釣られたかごとく8だし。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 20:59:40 ID:fAC2f1WvO
103をみてDQ5好きなわたしも失笑だよ
携帯からの8ばっかやん
失礼だわ 立てた奴 B型かよ Aなら絶対あんなミスしないし愛あるなら
も〜 怒ったからホストクラブ行ってくる
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 21:24:01 ID:LpSmb5as0
テンプレみたい奴は>>6を見れ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 21:46:32 ID:IjuiYzPR0
>>104
まぁ途中でめんどくさくなったんだろうな。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 22:28:51 ID:wejagdFk0
8終わったから久しぶりに5でもやるかとリメイク版買ってきたんだけど
攻略サイトみたらレベル100になると能力が人間もモンスターもあんまかわんなくて萎えた
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 22:31:26 ID:czu88KBE0
>>107
レベル100までプレイするつもりかどうかを自問してみよ。
話はそれからだな。

ま、リメイク5の魅力はレベル上げだけではないと思うし、やって損は無いと思うけどな。
どうするかは御自由に。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 22:40:15 ID:aXj/kMooO
魔神のかなづちって封印の洞窟以外やとゴールデンゴーレムからしか取れない?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 23:02:59 ID:ppiJ4pgE0
よし、決めたっ。プオーン預けてこようっと。だって使えないんだもん。いいよね、それで。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 23:05:58 ID:OAmVX3IE0
>>107
気にすんな。
はぐメタとかキラーマシン狩ってたら嫌でもなるから
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 23:10:48 ID:czu88KBE0
>>111
でもない。
レベル上げすぎるとゲームが楽しめなくなるから
狙って仲間にならなかったらリセットする人も多いかと。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 23:11:46 ID:+vVufHIV0
話が噛み合ってませんよw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 23:17:20 ID:4Z0gacf00
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /    ハ_ハ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な           ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 23:49:38 ID:FfdK1e3j0
娘最高
11697:2006/03/27(月) 23:58:47 ID:tV+XgQ540
>>98-100
コロスぞ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:02:01 ID:LpSmb5as0
>>116
タイーホ?(・∀・)
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:07:56 ID:7HG/rV5m0
101 :質問厨:2006/03/27(月) 20:29:31 ID:tV+XgQ540
貴重な情報dクス。
全部やってみるよ。

116 :97:2006/03/27(月) 23:58:47 ID:tV+XgQ540
>>98-100
コロスぞ

わずか15レスの間、彼に一体何があったのだろう・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:10:58 ID:MQyCbWOq0
>>116

嘘情報教える心の狭い連中いるから気をつけろ。>>98-100みたいにあからさまな嘘をついている連中はまだ
かわいいほう。


一応本当のこと教えておくと 青年期にその石を持った状態でいかだに乗った状態にしていると
川底に何かあるのを見つける。そして「さびたコンパス」ってアイテムを見つける。
12097:2006/03/28(火) 00:14:49 ID:jR/og60a0
>>119
スペシャルdクス!
かなり根気がいりそうだががんばってゲトするよ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:21:47 ID:BNfZk6EA0
この流れも悪くは無いがしつこすぎるのは勘弁。

サンタローズの石には何の効果もないし、名産品にもならない。
持ってるだけのアイテムだよ。
貴重な原石を見つけるための演出のようなものだ。

とは言え、懐かしいサンタローズの幼少期を思い出す特別なアイテムという感じで
自分は時たま使ったり主人公に持たせたりしてるな。
こういうお遊び?というか無意味でも、物語の序盤を思い起こさせるような演出は嫌いじゃない。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:23:06 ID:nDWAlBa2O
プオーンってサラナボのだよな?

仲間になんの?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:24:44 ID:EWLOFJ660
>>122
もう少し待てば自ずと答えが分かる
あと、サラボナな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:25:51 ID:cMHJt1kv0
>>119違うよ!
さびたコンパスはパパスの墓で手に入るんだよ確か・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:26:25 ID:7HG/rV5m0
>>119
質問スレでないのに質問する奴もどうかと思うぞ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:26:38 ID:wwdmD7zIO
>>122
もう1つ言っておくとサラボナで戦うのはブオーンな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:27:51 ID:cMHJt1kv0
>>122
仲間になるよ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:31:52 ID:7HG/rV5m0
>>119
スマソ・・
そういうことか、今気づいた(・∀・)ニヤニヤ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:40:46 ID:jqQNESFJO
今スーファミ版を引っ張り出して久しぶりにやってるんだけど。
はたしてこの展開でフローラ選ぶ奴いるのだろうか。どう考えてもビアンカなんだが
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:50:21 ID:XW+tjCvt0
スーファミからずっとフローラだが何か?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:52:54 ID:jqQNESFJO
>>130
おまいはひねくれ者だな。
俺は今ビアンカが愛しくて仕方ないぜ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:58:57 ID:jqQNESFJO
ルドマン「なんと この私が
好きと申すか!?
そ それはいかん
もう一度 考えてみなさい。」

三周ぐらいしたがこんなの知らなかったwワロス
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 01:09:29 ID:viw6m4400
>>132
女中にも話しかけてみれ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 02:37:45 ID:8tpgW3snO
>>129
会話がないSFC版ならフローラ選ぶ奴多いだろ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 03:12:21 ID:Bii9JTcQ0
今はじめたけどレベル上がる時の音のしょぼさなんとかしてほしかったなw
会話システムは神だ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 04:24:54 ID:YcaUvwkeO
今日は天空の塔→天空城まできたお。
昨日まではぐりん狩りしてたけど(デモンズタワーB1Fで)、ミニデーモン・メッサーラ・メイジキメラ・ベロゴンロード…
もう飽きた('A`)
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 04:43:52 ID:wvdrBsJS0
フローラを選ばなかった場合・・フローラはアンディと結婚して幸せに。
ビアンカを選ばなかった場合・・ビアンカは山奥の村で寂しく1人で過ごす。

ちゃんとスペアを用意していたフローラもえ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 06:46:20 ID:YcaUvwkeO
さっき山奥の村のビアンカに逢いに行ったお

娘に『あの人もしかしてお父さんのこと… いや、なんでもないです…』って言われたお(´・ω・`)
SFCではビアンカとずっと結婚してきたのにリメイクで初めての浮気w
次は絶対ビアンカと結婚するお。・゚・(ノД`)・゚・。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 06:57:51 ID:W4XR1i2YO
今Xをクリアしたんだが…
マスドラマジで死んでほしいな。人間と交流持つなとW勇者の父を殺害、
母を軟禁しておいて自分は人間の中に交じって豪遊かよ。
実は全ての黒幕ということで真の裏ボスにマスドラ追加してほしかった…。

ところでマスドラって何歳なんだ?
自分では「あなたの1000倍は生きている」とか言ってたが、そうなると3000歳くらい?
つーことはYの世界はXから3000年以上前ってことになるのかな?
いくらなんでも昔過ぎな気が…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 07:06:35 ID:EWLOFJ660
>>139
PS2のケースの裏に
自らを究極の生物に進化させようとした大魔王(デスピサロorエスタークorエビルプリースト)
が滅んで数百年、ってなってる
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 07:46:46 ID:vD/r0HYY0
しかしそう考えると国どころか大陸の地形が変わるには数百年は短いよね。
というか3000年でも短い。
142‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 07:59:25 ID:HOPfNp9X0
 \\ 見っ直そう 見直そう♪ (フローラ!)  //

 |ヾ, ''⌒ヽ./|  |ヾ, ''⌒ヽ./|   |ヾ, ''⌒ヽ./|
 ヽ| [三三]/  .ヽ| [三三]/   ヽ| [三三]/
  |_|;ノヮ^ノつ  |_|;ノヮ^ノつ  |_|;ノヮ^ノつ
  ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
   \./ /、    \./ /、    \./ /、
     ∪`J      ∪`J      ∪`J


 夕べの出来事見直そう 王妃の愛で見直そう (サァ)
 おたのしみ おたのしみ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

  |ヾ, ''⌒ヽ./|  |ヾ, ''⌒ヽ./|  .|ヾ, ''⌒ヽ./|
  ヽ| [三三]/  .ヽ| [三三]/  .ヽ| [三三]/
   |_|;ノヮ^ノ】)  |_|;ノヮ^ノ】)  |_|;ノヮ^ノ】)<あ、もしもし夕べの件なんですが・・・
   ( <V>ノ     ( <V>ノ     ( <V>ノ

 ♪電話ピポパポ! 王妃の愛!   (王妃の愛発信機)


143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 08:51:35 ID:+WEOgnSPO
つ レッキングクルー
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 09:02:15 ID:W4XR1i2YO
>>140
いや、Yの世界からね。
Wからはたしか300年後だったっけか。
たった300年で地形が激変し全ての王国が無くなるとは…
一体何があったのだろうか
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 09:16:00 ID:UK5EMKVR0
>>144
パルプンテの流星効果+魔神呼びすぎで激変しました
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 10:57:00 ID:do21aeKl0
>>90の者だが金玉晒しage
ようやくゲット!毎朝飯食う前に50振り、飯食って50振り、帰ってきては150振り
2000回とまではいかないが1000振りはしたな。
長く辛い旅だった、何度(これ振ってる間にイオナズンで稼げるじゃん)と思った事か。
これでようやくマグマの杖取りに行く事が出来そうだ。よく考えると2000まわしてたかも知れん。
今となっちゃ良い思い出です。取れてないやつぁ最低福引50は確保して回せ。
10や20振りでリセットする時間がきつ過ぎるしな、まぁ心優しくなった俺からの助言だ。はぐりんは未だ仲間にならず
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 11:00:19 ID:hxzEbtHM0
>>130
ナカーマ♪ SFC時代からフローラ一筋。
周囲から変わり者だと言われてもね。

>>132
ルドマンを口説く主人公
「や ら な い か」

そこまで言うならと、女性二人を差し置いて
ルドマンが仲間になってしまう展開があったら…

しかし、それじゃ勇者が生まれん罠。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 11:17:17 ID:yI9qAqnk0
ルドマン女性説
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 11:18:03 ID:do21aeKl0
>>147
それぞドラゴンクエスト
魔法の玉を使わずロマリアに渡り
虹の橋を架けずゾーマの城へ単身乗り込んで行った
勇者ロトの父オルテガ様、そんな彼の股間のドラゴンこそが真の伝説の始りだったに違いないのだから

     〜 完 〜

150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 11:18:54 ID:yI9qAqnk0
年寄りをからかわないでくださいよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 11:26:29 ID:QEI6BE150
>>144
こういう考察もあるな
ttp://dragonquest.cun.jp/estarc.html
ttp://xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/tairiku.htm

まあ、真意としては単純に「同じ地形だと攻略し易くなってしまう」という理由からだろうけど
152‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 11:28:32 ID:+67l9wp00
>>1-150  みんな面白いAAができたよー!!

 \\ 見っ直そう 見直そう♪ (フローラ!)  //

 |ヾ, ''⌒ヽ./|    ,. -― 、   |ヾ, ''⌒ヽ./|
 ヽ| [三三]/   !{X}i!ii'ii   ヽ| [三三]/
  |_|;ノヮ^ノつ  ;ヾ(!^ーつ  |_|;ノヮ^ノつ
  ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
   \./ /、    \./ /、    \./ /、
     ∪`J      ∪`J      ∪`J


 夕べの出来事見直そう 王妃の愛で見直そう (サァ)
 おたのしみ おたのしみ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

  |ヾ, ''⌒ヽ./|    ,. -― 、  .|ヾ, ''⌒ヽ./|
  ヽ| [三三]/   !{X}i!ii'ii  .ヽ| [三三]/
   |_|;ノヮ^ノ】)   ;ヾ(!^ー】)  |_|;ノヮ^ノ】)<あ、もしもし夕べの件なんですが・・・
   ( <V>ノ     ( <V>ノ     ( <V>ノ

 ♪電話ピポパポ! 王妃の愛!   (王妃の愛発信機)


153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 11:32:08 ID:d5M6GXW2O
誰か教えてくれマイカ?久しぶりにスーファミのドラクエをやろうと思うのだか何回フーフーして入れても画面が汚くなるのだ。どのゲームも同じ。何が悪いと思う?赤とか黄色の配線?音はなるのだ(´-ω-`)
154‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 11:44:35 ID:+67l9wp00
>>153
本体がわるいんじゃないか?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 12:13:40 ID:+sv7lzk60
俺も久し振りにスーファミでやってて今うっかりクリアしちまった。
音が鳴るならコードの配線が原因だろきっと。
どうしても映らんならコード買ってくれば。
売ってるのかな、今時。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 12:20:58 ID:sxnRhllCO
コードってキューブとかと一緒でしょ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 12:30:24 ID:d5M6GXW2O
みんな教えてくれてありがトン。優しいな。赤とか黄色とかのコードはPSとかPS2のやつじゃダメなお?(・・*)
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 12:33:41 ID:mLDwAmveO
ベストパーチーを教えてくれ。俺は、ロビン、主、ギーガ、バトラーで、タークのレベルが上がり次第誰かと交換しようかなと思ってね
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 12:39:25 ID:sxnRhllCO
>>157
スーファミでやるならコードは64やキューブと同じでPSやPS2のではできないよ。コードはブックオフとかに売ってるら
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:01:56 ID:d5M6GXW2O
>>159本当にありがとう。アンカー付け方分からなくてちゃんと出来てなくてスマソ(´・ω・`)優しいな。今からブックオフ行って専用の買ってくるお。ありがとう。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:04:03 ID:Cc8tq5t0O
あのさ 吹雪鷹のザラキ強すぎなんだがさ
妖精のおまもりにメタル盾をつけたら最高なんかな
一つより2つのほうが効果2倍なんだろうか?
妖精のおまもりつけてもかなりあぼんされて困ってる 運のよさも関係してんなら女神像も持たすがさ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:19:57 ID:do21aeKl0
つリアルラックのタネ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:26:52 ID:+X+Wzldo0
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:33:34 ID:Bii9JTcQ0
ワロタ
165‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 13:52:39 ID:FekEDC+S0
>>163
wwwwwwww
さて問題です。↑のwは何個?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 14:12:03 ID:0iS06Y1z0
Wの時代から数百年後っていう設定なら、もう少しWのエピソードが
具体的に語り継がれている描写やセリフがあってほしかったな。
ラインハットのデズモンの言葉以外になにかあったっけ?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 14:12:57 ID:yYbLpyWo0
おとといからスーファミ版やり出して、今オラクルベリーなんだが
仲間にできるモンスターでオススメ教えてくれ

ちなみに今はスライム、ブラウニー、くさったしたいが仲間になってる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 14:13:16 ID:viw6m4400
スタッフもあんまり考えてなかった、に50000バトラー
169‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 14:20:31 ID:FekEDC+S0
>>167
もし船とかで遠出する直前なら、ピエールちゃん雇っとけよな。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 14:27:57 ID:1FGgamVY0
>>163
チャモロ=エビルプリースト
      |
     ゲマ

なんだこりゃ?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 14:29:23 ID:rvUj9wmZ0
GEMA
172‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 14:38:24 ID:FekEDC+S0
>>170
GEMAに1票wwwwwwwww

>>151
それより>>151の内容が気になる。
他のスレの人も呼んで討論したい ↓

こういう考察もあるな
http://dragonquest.cun.jp/estarc.html
http://xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/tairiku.htm

まあ、真意としては単純に「同じ地形だと攻略し易くなってしまう」という理由からだろうけど
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 15:23:56 ID:dIQnz5470
前スレでPS2がぶっ壊れた俺にレーザー調整教えてくれた人
ありがとうございました。分解して直しました。
本当にありがとう
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 15:31:51 ID:dIDSDvalO
>>139
マスドラって誰やっけ?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 15:35:32 ID:1FGgamVY0
>>174
話の流れからすると・・・マスタードラゴン様かと・・・
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 15:49:35 ID:XsCbIkq9O
玉座の秘密の階段ってどこですか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 15:52:27 ID:viw6m4400
>>176
教えたら秘密じゃなくなるから教えない
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 15:59:17 ID:wwdmD7zIO
>>163
ネラーが作ったネタサイトです
179‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 16:00:34 ID:BU4UaMTv0
>>170
ドラクエYやったことのある友達に聞くとかできねぇのか?
いや俺もわからない・・・。
あ俺が今知ってるのはマーニャがクラリスの子孫
ミネアがアイシスってこと子孫です。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 16:06:19 ID:1FGgamVY0
>>179
脳内分裂起こしてるのか?
自分の書き込んだ文章を声に出して読んでみな。
181‘謎の男の子‘ ◆6QD2rVG/Ug :2006/03/28(火) 16:13:39 ID:BU4UaMTv0
>>180
語句の順番が逆だった。
まちがいました。ごめんなさい
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 17:35:39 ID:wwdmD7zIO
>>179
妄想はやめてくれ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 17:37:57 ID:noeSTZFG0
>>181
おまいいつかの変なマーニャだろ?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 17:42:26 ID:do21aeKl0
グレドラ、キラマ仲間にしたいんだが
エビルマウンテン内部では仲間になら無くなったみたいだのう、
エビルマウンテン周辺は仲間になるけ?
185マーニャ&クリフト&X勇者:2006/03/28(火) 17:58:08 ID:4X5Qby++0
>>182
あごめん。
>>183
あの時のマーニャのAAか。あれならやるよ。ほれ ↓

   ,.'´.^!´ヽ
   i卅<0>》
   |!lリ゚ヮ゚ノ!
   l⊂;.∞;つ
   ノリ./甘i
     し',ノ

      
       ,.'´.^!´ヽ    
       i卅<0>》        
       |!lリ^ヮ゚ノ! >        
       lと'◇◇⊃        
       ノリ(~廿!        
        し',ノ         
もう俺、今日からこのスレ去る。
見るにしても1週間に1回程度にするわ。
なんか昔いた友人を探す旅にでたいから
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 18:12:06 ID:do21aeKl0
   ,.'´.^!´ヽ
   i卅<・>》
   |!lリ゚ヮ゚ノ!
   l⊂;./;つ ミネア
   ノリ.//i
     し',ノ
   ,.'´.^!´ヽ
   i卅<0>》
   |!lリ゚ヮ゚ノ!
   l⊂;.∞;つ マーニャ?
   ノリ./甘i
     し',ノ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 18:19:25 ID:AkfFbOUw0
>>184
出現率を考えるとジャハンナ周辺が一番だと思う
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 19:46:19 ID:f/Ie5AZn0
>>184
ジャハンナ周辺しかないかと。
南に山地があるからその辺でうろついていればゴールデンゴーレムで金もたまるし。
でグレドラ仲間にしたらギガンテス狙う事も考えてエビルマウンテン周辺でもいい。
無論ギガンテスを仲間にしたらまたジャハンナ周辺に戻ると。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 19:48:17 ID:EWLOFJ660
エビルマウンテン周辺だったら
はぐれ達も出なかったか?
グレドラ仲間にしたら、エビルマウンテン周辺を薦める
まあ、回復しにくい場所だけどな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 19:50:30 ID:f/Ie5AZn0
>>139
ドラクエ5は彼の思考の変遷でもあるからな。
4時点ではエスターククラス以上でもなければ太刀打ちできない上に世界の統治者。
人間自体を軽く見てたんだろう。
が、4で人間を見直し、それから数百年(数千年?)掛けて人間を見守ってきたんじゃないかね。
そして人間に少し憧れ下界に降り立ったのだと。

もちろん不在時に散々迷惑こうむった天空人からすれば笑える話ではないが、
5以降の世界は更にマスタードラゴンの愛情と加護を受けた平和な世界に
なったんじゃないかなって思ってるよ。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 20:02:03 ID:SiloRcSH0
エビルマウンテン周辺って、はぐれメタル・メタルスライムも出るけど
ギガンテス・ガメゴン・バザックス・煉獄鳥も出てしまう。
キラーマシンとグレイトドラゴンを倒す効率なら、ジャハンナに一票。
ゴールデンゴーレムから魔神の金槌取れたら、メタルキング狩に役立つ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 20:05:06 ID:QEI6BE150
>>172
コテハンにレスするか悩むが・・・
考察スレがまた建ったらそっちでやれば良いかと、他シリーズ住人呼び込むとややこしくなるからな
>>190
>そして人間に少し憧れ下界に降り立ったのだと。
あれか、ツンデレか

マスタードラゴン=バーバラ、もしくは竜の卵説 なんてのもあったな
だとすると、人間の恩恵を受けてたのに、地上を敬遠していた理由が分からんくなるけど

ルビス伝みたいに天空関連の文献って無いものかね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 20:08:20 ID:EWLOFJ660
>>192
6のエンディングで生まれたのがマスドラだと俺は思う
んで、ゼニスの後は継いで・・・みたいな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 20:11:58 ID:A4Gl2VSM0
マスタードラゴン→マスドラ→マスドライバー→ギガノス帝国→ドラグナー→スパロボ→バンプレスト→バンダイ→番台→銭湯→風呂→温泉→山奥の村→ビアンカ

つまりビアンカは天空人の子孫だったんだよ!!(AA略)
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 20:13:57 ID:EWLOFJ660
>>194
な なんだってー(AA略)

と言いたい所だが、
途中の過程はいいとして、本編で明らかにされてるでしょうが
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 20:54:24 ID:IwogXoGM0
このスレで聞くのもなんだが8のスレってどこ行ったんだ?
検索してもでてこねー
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 21:02:01 ID:4BVBopQB0
>>196
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143349395/
これじゃないのか?検索したらすぐ出てきたぞ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 21:14:40 ID:IwogXoGM0
>>197
ありがと。いろいろ検索したんだけどなぁ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 21:23:07 ID:AOjXAftdO
フツーに[でいいものをわざわざVIIIになってるからな


次からはドラゴンで検索汁
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 21:36:10 ID:viw6m4400
記号は機種依存文字
あと英文だとローマ数字は記号じゃなくてアルファベットの組み合わせで表示するのが普通
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 21:45:56 ID:AvLv4+T60
みんな、PS2版の初回プレイの時、どんな8人で旅してた?
SFC版なら強さで決めてたけど、PS2版になると会話とかも聞きたいから、
それぞれ色んな組み合わせがあるかと思うから聞いてみたい。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 21:46:57 ID:R/iD+c7B0
FFDQのナンバリングは正式にはローマ数字だが、ネットでは算用数字を使ったほうがいいね
例えばDQXはDQ5と書いた方が良い

各作品の本スレを探したい時は「総合」で検索かけるといいよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 21:48:26 ID:QEI6BE150
>>193
6(卵)→4→5(プサソ)のマスドラは同一の存在なのかね
代替わりしてるんなら微妙に納得せん事もないが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 22:09:15 ID:cIdJTYTG0
ロビン、バトラーが仲間にならない…。
もう主人公レベル70だよ…。

プオーンも相変わらずレベル成長しても意味わかんないし…

みんなレベルいくつぐらいでロビバト仲間にした〜?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 22:11:21 ID:XpW2NeKP0
>>201
主人公、フローラ、息子、娘、
プックル、ピエール、ホイミン、リンガー

面白みの欠片もないパーティだな。
種は全てリンガーへ。
リンガーかこいいよリンガー。

>>203
少なくともW→Xは代替わりはしてなさそうだな。
ゲーム本編でもそんな描写は無いし。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 22:12:48 ID:4BVBopQB0
>>198
「ドラゴンクエスト」で検索した
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 22:18:01 ID:QEI6BE150
>>205
となるとやはり>>139の言う通り、碌でもない統治者になるなw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 22:21:31 ID:XpW2NeKP0
>>139
多分>>190がいう様にWで人間を見直したんだと思うぞ。
多分それまでは神の視点というかそんな感じで見下していたところもあったんだろうが。
Xではカジノに向かう為に鈴鳴らしても来てくれる気さくなお方になりましたよ、と。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 23:49:09 ID:A4Gl2VSM0
>208つまり
始め
「見ろwww人がゴミのようだwwwwwwww」
エスターク倒した後
「ちょwwwwwエスターク倒したとかってwww人間つよくねwww」
平和になって
「人間ウラヤマシス(´・ω・`)」
遂に決心
「ちょっくら人間になってくるwwwwwww」
ところがどっこい
「ちょwwwwww城落ちたwwwwwwwwwww」

と言う流れなわけだな
そういや天空城の図書館に「地上に降りた奴を何時まで経っても許さなかった〜」ってこと書いた日記があったな
見直そうがなんだろうが、やっぱろくでもないオッサンだな釜山
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 23:57:18 ID:R/iD+c7B0
とりあえずマスドラがトロッコで回ってたおかげで
4勇者の父みたいに主人公殺されなくて良かったお(´・ω・`)
211名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/29(水) 00:17:27 ID:88SjDt2R0
5の時代になると名産博物館に
遊びに来る天空人が居るくらいだからなw

しかしグランバニアの天空人はなんでグランバニアに居たんだろうか。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:18:40 ID:UKqAbWMV0
プサーソがしてくれたのって結局、大神殿につれてってくれただけだな。
回ったまま放置で気合でのぼったほうがよかった。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:19:47 ID:UKqAbWMV0
よくかんがえれば主人公1回いってるんだし
うまくやりゃルーラもうてるやろ。プサーソ不要
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:30:38 ID:RNa9+7Hh0
そして誰も来ないトロッコの洞窟で永遠に回り続ける…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:31:01 ID:+xwyfSMd0
>>214
いいじゃない!
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:42:56 ID:XLb2nliQ0
>>211
パパスに世話になったんだそうだ。
実は天空の勇者やら天空装備の話はこの天空人から聞いたのかもしれない。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:43:55 ID:60AvYuUK0
スライムとホイミスライムどっちが使える?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:47:47 ID:NghQqG770
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /    ハ_ハ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な           ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:50:10 ID:XLwzSA2M0
>>213
おまい鋭いな
行った事ないカジノ船に飛べる位なんだから、大神殿に行けない訳はないよな

つぅか、マジで釜山要らないな、一生回ってろよ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:52:19 ID:lFPh2J3q0
>>139
6で未来の卵から生まれて
地形が変わった理由はエスタークとマスドラの戦いで
IVからVまでの地形変化はブオーン大暴れでって解釈してる
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:52:42 ID:ro63TZW10
>>209
ま、許さなかったのは4の前の話だしね。
それでも母親のほうに天空城での生活を許したところはまだ救いか。

>>211
天空上が落ちた時に避難できた天空人じゃないかな?
それをパパスが保護していたと。

>>217
普通に考えるとホイミスライムかと。
スライムより戦闘で頼りになるのはいくらでもいるし。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 00:52:51 ID:60AvYuUK0
>>218
わかった! サンクス
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 01:03:08 ID:hAPDk+MY0
天空城が落ちたのっていつ頃なんだろ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 01:08:14 ID:lBPUzx0f0
>>223
主人公とビアンカがオーブ拾った時じゃないかな?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 01:08:30 ID:XLwzSA2M0
>>223
「邪悪な者が産まれし〜」→ゴールドオーブ落下 だから、悪魔超人ミルドラース誕生時じゃね?
そういやミルドラは元々はエルヘブンの民だったか
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 01:25:01 ID:YHrnQW2a0
>225
それは小説の燻るじゃなかったか?確かにPS2版だと元は人間だったっていう風になっているが
それとゴールドオーブも、PS2版では落下してから城襲撃→全員あぼん→幽霊城化、ゴースト占拠
みたいな流れになっている事になっているし、それも主人公がレヌール来るよりも結構昔の事になっているし

まぁそれはともかく、ガキの頃、ミルドラースをミドルラースだと思っていて、スモールラースとラージラースが出てくると思っていたのは俺だけでいい
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 01:32:38 ID:lFPh2J3q0
>>225
邪悪な者ってのはピサロだと思ってたよ。
天空城の雲に穴空けてたから、その穴の下のほうがあの穴だと思ってた
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 01:38:27 ID:wMrtMLvC0
Zにも天空人みたいなのいなかった?風の谷に住んでるリーファ一族だっけ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/29(水) 01:43:38 ID:88SjDt2R0
俺もピサロがあけた穴を放置していて
ミルドラの攻撃とかなんかの拍子に落っこちたもんだとおもてた。

ミルドラが穴あけて墜落の方が、流れとしてはキレイなんだけど。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 01:56:05 ID:lFPh2J3q0
だって丁寧に柵まで作っちゃってるもんなあの穴
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 02:00:43 ID:vgXLPGuw0
>>223
少なくともゲーム開始時点ですでに落ちて久しいことだけは事実。
ビアンカが主人公に読んであげようとした本にそのこと書いてあったからね。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 02:00:58 ID:5ggmuQTP0
地上で誰かがペニセストして雲を突き破ったんだろう
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 02:37:41 ID:YHrnQW2a0
柵作っておいたのに直さなかったってことは、まさか直せなかったのか、予算下りなくて
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 03:00:48 ID:lFPh2J3q0
結論:マスタードラゴンはケチ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 05:35:32 ID:Dq+fqbEu0
フローラ「マスタードラゴンさま...ぽっ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 05:46:42 ID:1mlkCUjbO
スライム、ライオネック、ブラウニー、魔法使い…
なぜここまで仲間になっておいて、山賊ウルフが仲間にならないんだ!?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 06:02:45 ID:X3JWPVf3O
>>232
田村さん??
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 06:09:03 ID:N322LCjIO
説明しづらいけど、サンタローズで過去の自分にゴールドオーブすりかえに行く部分、これ矛盾してる!
だって実際の過去でも全く同じように未来の自分らしき男にオーブ見せてって言われてたし。
だったらその後ラインハットでゲマに壊されたのも偽物のオーブやんけ!
それなのに何故オーブがなくなったかを瞑想するシーンではちゃんと幼年期のゲマ戦で壊され、ってなってる
おかしいやろ!わかりずらいけど同じように思った人いないかな?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 06:46:33 ID:05ykEjbVO
>>238
オーブを渡さなくても話は進むんだよ
って事は幼少期にはすりかえてない
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 07:00:23 ID:0Lamjp7SO
>>238
マスタードラゴンの瞑想でも偽物だと判別できないほど、オーブがよく似てたんじゃないの?
もしかしたら壊れてたのを見て焦って、本物かどうか確認しなかったのかもしれないけど。
妖精の城でも「同じ物は作れないが、そっくりな物は作れる」みたいなことを誰かが言ってた気がする。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 07:33:36 ID:UqOBmzZL0
>>238
SFの世界では一般的な
タイムパラドックスの一つ。

作品によっていろいろな解釈があり
いかにもっともらしく描写するか、が
作者の筆力の見せ所。

まあ、DQ4の並行世界解釈が
一番楽でわかりやすいんだが
キミには理解できなかったのね。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 09:05:55 ID:XikIX6Pz0
>>238
釜山がしょぼいので
ゴールドオーブとひかるオーブの違いがわからなかったんです
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 09:17:38 ID:VvN9AT770
このXこそは描写がよくないからこそ感動があるという、お手本ですな。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 10:08:46 ID:LTepBXo50
グレドラ、キラマについて質問したもんだがテメエラ有難う御座います。

天空城オチたのはレヌール攻略時でしょ?
墓場調べた時に最初なんも無かったが幽霊に連れられて来た時にオーブ発見したんだし。
オチた原因はミルドラが邪魔な天空城をマスドラ不在時に一気に叩こうとしたからじゃねーかね?
んでまぁオーブ無くなって徐々に落下、事の異変に気付いたマスドラも平和ボケして人間の状態で遊び呆け力まで封印しちゃってると言う始末。
しゃーないから(異変に気付いた段階から)トロッコで20年程回ってたと推察。
ビアンカが読んだ本ってピサロが天空城撃ち落そうとしたときの話じゃなかったっけ?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 10:20:55 ID:p5GnnMDQ0
ビアンカが読んだ本っていうと、そらにくせしありきしか、か。下がその内容。

空に高く存在せし城ありき。 しかし その城 オーブを失い地に落ちる……。
オーブを取りもどす時 その城 ふたたび天空に帰らん……。

実際に落ちたという話でピサロがどうこうではないかと。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 10:28:34 ID:Xba+WagW0
猛毒の霧の効くボスっている?
特に後半で。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 10:33:19 ID:OTMZ39u40
>>244
金玉にきづいたのはビアンカですよ、
たとえ見つけてもパパスの教育をうけた主人公が故人様の物に手を出すわけがなうい。
>>245の天空上落下の事実が人間の書物に記されるまでなのに釜山がそこまで把握してねぇってのがステキ
漢字読み飛ばすビアンカもラブリー
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 10:36:07 ID:c2I9dhvD0
そもそもあの書物は漢字表記なのか。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 10:58:54 ID:XLb2nliQ0
>>244
ゴールドオーブはエリックからのお礼という考え方もあるぞ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 10:59:18 ID:LTepBXo50
>>245
予言の書だったんじゃない?(´・ω・`)
そうでないと石やゴミじゃあるまいし数十年も落ちた所に放置は有り得ないと思われ。
俺は主人公の初めての外での冒険場所へ、その旅の中心となる城のオーブが降ってくること自体に
主人公の数奇な運命を感じさせられた。
マーサ攫ったのが地上侵攻の手始めとするならば
やはり主人公がオーブ拾った段階で城は落ちたと考えるのが妥当じゃね?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:03:18 ID:dGpMGXDj0
>>248
オープニング直後のビアンカの読むシーンを見てから
大人になった後に過去サンタローズに行けばわかる。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:08:21 ID:LTepBXo50
>>249
贈物ではなく、
そのタイミングで落ちて来たオーブと言う所に意味を持たせてるんじゃない?
偉大な力宿した母は攫われ、国王の父は国すら捨て、真実は伏せたまま関られまいとしていたパパスを余所に
謀らずもすでに渦中でした的なのがいいんでないか。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:18:25 ID:OTMZ39u40
>>250
>予言の書だったんじゃない?
なんで?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:19:11 ID:60AvYuUK0
今日やろうと思って電源入れたらセーブ消えてた・・・orz orz orz
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:23:31 ID:h5EUiXrJO
まじんのかなづち
は、一つしか手にはいらないのですか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:25:52 ID:dGpMGXDj0
>>255
ボブルの塔でゴールデンゴーレムを倒しまくれ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:28:07 ID:LTepBXo50
>>253
ここらは言葉のニュアンスでどうとでも取れるから
個人のこうであって欲しいという妄想として聞いてくれ。
「空に高く存在せし城ありき。 しかし その城 オーブを失い地に落ちる……。
オーブを取りもどす時 その城 ふたたび天空に帰らん……。」
落ちた、でなく、落ちると書いてある事と、
この本に何故オーブが原因で落ちた(落ちる)という事実がわかったのかと言う事。
天空城がオーブで成り立っているという事を知ってるんならこれ書き記したのは天空人じゃないのかなとな。
天空人なら予言の書くらい書けそうだしな、そう言う妄想です。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:33:41 ID:OTMZ39u40
>>257
じゃ、>>244の天空城が落ちたのはレヌール攻略時の推察云々は単なる妄想?
>ビアンカが読んだ本ってピサロが天空城撃ち落そうとしたときの話じゃなかったっけ?
>予言の書だったんじゃない?(´・ω・`)
言う事が二転三転するのは何故?
永田議員?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 11:48:16 ID:LTepBXo50
>>258
まぁ煽らないでください orz コロすぞ
昨日そこのイベント終わったばっかなんだよ、
キラキラオーブがレヌールに落ちてきてその下でレヌクリアーしたばかりの主とビが
「あれ、これなんだろう」と懐に収める。まぁここは言った通り何十年も前から放置はありえんでしょう。
ピサロ云々については俺のミスだが別に決め付けてた訳じゃないしな。
〜〜じゃなかったっけ?と疑問でいっとろうが  壁 lω・`)
記憶違いだったから新たに言っただけだっつーの〜
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 12:01:09 ID:zlYp0pbb0
>>259
醜い
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 12:01:13 ID:4TtSdZDAO
パパスが殺されないでプレー出来る裏技ってありますかね?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 12:01:32 ID:75MXnzsX0
天空人の血が反応して見つけたってことにしとけ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 12:13:11 ID:0Lamjp7SO
>>257その文章がゲーム中と全く一緒なら、やっぱり天空城が落ちたのはレヌール城攻略よりだいぶ前になる。
注目すべきは古文表記であること。ありきの「き」は助動詞で過去(〜た)の意味を持っているし、
落ちるの「る」は助動詞「り」が変化したもので完了(〜てしまった)の意味を持ってる。
つまり大ざっぱに訳すと「空高くに城があったが、その城はオーブを失い地に落ちてしまった。オーブを取り戻したときに、その城は再び天空に帰るだろう」
俺は古典があまり得意ではないがこんな感じだと思う。
この解釈だとレヌール王が主人公にオーブを渡したことになるね
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 12:14:55 ID:0PUR1JeS0
>>249 に、ほぼ同意。

たまたまレヌール城に落ちてきた物をエリック王が保管。
託すに足りる人間が現れたから、礼を兼ねて預けたとオモ

組の小説では、だからレヌール城は襲われた事になってた悪寒。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 12:49:36 ID:KTWFfnRD0
能力ってLv99で何回プレイしても一定?
すごろくで変動するからわからないので
教えてください
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:01:39 ID:5ggmuQTP0
キラーマシンの足など飾りです
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:07:05 ID:75MXnzsX0
偉い人に(ry
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:08:33 ID:LTepBXo50
託すに足りると言うのはどこで判断したん?
レヌ王はそのオーブが何か解かってたのけ?
何か解からないのにそれを託すと判断する方が不自然じゃないかね?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:21:38 ID:XLb2nliQ0
>>268
ゴールドオーブはそれ自体が金色に輝く宝玉なんだから
エリック王がオーブの役割を知らなくても宝として保管してても
おかしくないと思うぞ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:33:18 ID:1mlkCUjbO
最近温かくなってきたと思ったらもう春なんだな…
271名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/29(水) 13:50:08 ID:avEovCoI0
フローラがエロイてホント?どんなセリフいうの?
あと、小説だと砂漠でビアンカとセクースしたってことになってるってホント?
質問攻めスマソ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 14:06:58 ID:b9unDO550
天空の塔が滅んだ辺りで天空城が落ちたと推測してみる
ゴールドオーブはレヌール城で保管して、あんな形で渡したと思われる

でも、レヌール王が金玉をくれた、っていう描写が無かった気がするから
リアルタイムで落ちてきたって解釈も出来なくないか?
んで、奴隷になってる数年の間辺りに落ちた、って感じかな
仮にサンタローズにある本が予言書だったとしたら
成り立つんじゃね?

あの本が歴史書だったら既に落ちてる=一番上に書いた通りだと思うんだがね
でも、それだったら誰が何処で書いたかになるんだよな
グランバニアに居た天空人が書いたのかもしれんが・・・

正直書いてて何が言いたいのか自分でも分からなくなってきたorz
自分の考えを言うと、レヌールに金玉保管説を推す
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 14:20:48 ID:LTepBXo50
古文表記って、しかしだの何だの使われてて古文も糞もナイキがする。
落ちるは「落つる」じゃね
その他の文法も無茶苦茶だ。これで判断は出来ないと思われ、だからこそニュアンスの問題を言った。
>>269
いや、だから一見ただの宝玉でしょ?宝石であってそれ以上でも以下でもない。
それを隠さなきゃいけない理由もないしそんなん隠すなら銀セット隠すと思われ。
まぁ君達の言い分はわかるんだよ。先に言ったようにこうであって欲しいという妄想入ってるからヌルーしてくれィ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 14:56:53 ID:LTepBXo50
すまねwwww俺の間違いで良いよwwww
キラーマシンが合計112匹倒したところで仲間になったから気分がイイw
グレドラより早く仲間になるとはおもわなんだw500は覚悟していたのだがw
ごめんなwいやまじで
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 15:00:54 ID:f9UK4ikN0
正直、「落ちたのはレヌール攻略よりずっと前派」の言い分にはちっとも説得力ないんだが
おれはずっと前派(そっちのが(・∀・)イイ!!)だし、自分なりの考えもあるが、長文になるので
書くのはよそうww

それにしても、もしも落ちたのがレヌール城攻略時だったとしてたら、何が原因でオーブは穴に落ちるのかね
穴が空いてるのは仕方ないにしても、天空城の心臓ともいえるオーブがそう簡単に台座から転がり落ちるもんなのか?
攻略時の城にいったいなにがあったのか・・・と妄想するのはそれはそれで楽しいw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 16:13:41 ID:LTepBXo50
>>275
俺昨日みたがオーブ落すキッカケになったシーンが
プサンのオーブ追跡場面で出てたぜィ。
天空に浮かんでたんだが下(地上)から暗雲みたいのが城の周り覆い尽くす感じで出てきてた。
俺は先に言ったようにミルドラの影響かと思、ってかそれ以外にないがw
ミルドラがマーサさらった後の事だとすればマーサが地上から消えた事によって
ミルドラの影響が強まった影響じゃないかね?妄想ですがw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 16:31:58 ID:/NwJmD8s0
>>271
フローラ:台詞の端々。例えば、

「今夜は、ここに泊るんですか?         …ぽっ」

とか。

ビアンカ:ホント
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 16:32:34 ID:ysfkRbSk0
なんでヘンリーやビアンカって拉致られたんだっけか。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 17:06:04 ID:U+rsBXsx0
主人公と付き合いの長いプックル以外にモンスターを入れないプレイを全うするため
今日、仲間にして欲しそうにしているグレイトドラゴンを仲間にしませんでした
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 17:18:46 ID:kG3E6G/RO
279 おまえは漢だ
詩んでいいよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 17:20:12 ID:XLb2nliQ0
>>278
ヘンリー:ミルドラースが勇者は高貴な身分に生まれると予言したから
ビアンカは知らん。
主人公と一緒に置いといたら、一緒に解かれちゃうかもしれんし
そうなったら勇者生んじゃうかもしれない(もう生んでるが)と
教団が思ったからなのかもね。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 17:49:41 ID:LTepBXo50
ヘンリーもそうだがビアンカも攫われた段階で王族だったろうに。
それよか主人公は石の間も意識在るのに
ビアンカは石の時の最初の一言が「あれ?私なにしてるの?」みたいな。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:04:29 ID:jph4tLZ60
キラーマシンが仲間にならねえ。500匹倒すだけじゃたりないか?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:19:52 ID:OTMZ39u40
ビアンカ石化拉致はデモンズタワーの戦いでジャミが伝説の勇者の血をひくものだと気付いた台詞があったよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:23:41 ID:XLwzSA2M0
雲の穴=遠い過去にピサロが開けた穴
城内の穴・オーブ落下=ミルドラによるもの

エリックの金玉=仁義なきキンタマ つまり>>241の言う通り、並行世界説
ゲマが破壊した金玉=きれいな金玉

というのが俺の解釈、天空城が落ちたタイミングは分からんが、遠い昔だと考えてる
>>272
ミルドラ生誕時に開いた(と仮定した)城内の穴から金玉がリアルタイムで降って来たとすると、
マーサ誘拐からレヌール攻略までの時間軸がおかしくなるキガス

サンタローズ家の書物は、グランバニアの天空人からパパスが譲り受けたもの
あの天空人は、城落下の難を逃れ(或いはその際に落ちて来て)保護されていた
パパスが学者使って進めさせていた天空の研究は、それに影響されての事、と妄想
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:29:19 ID:t3GptqwbO
どーでめいいけど主人公の娘って
いい声の人なら誰でも好きになるんだなw

将来大変そうだなぁ。

と勝手にもーそー
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:33:38 ID:Vp6QYzQ60
エビルマスター×3+娘(どれいのふく)
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:37:12 ID:1mlkCUjbO
ヘンリー誘拐は単にデールを王にするための王妃の策謀だろ?
あの頃はまだ本物だったし。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:38:30 ID:LTepBXo50
>>285
金玉落下が
ミルドラ誕生時なんて何処にも書いてない希ガス。
ミルドラが天空城にも影響を及ぼしたんしょ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:46:54 ID:b9unDO550
>>285
レヌール城クリア時にミルドラが天空城を攻撃したんじゃないかって思われる
攻撃の手順的に言えば、エルヘブン→天空城って感じかな?
・・・なんか変な気もするが

俺の記憶が正しけりゃ
マスドラ(プサン)が回ってたのは2〜30年だったはず
んで、ゴールドオーブが無くなったのに気付いたのは
水没した天空城の中で気付いた
てことは、天空城が落ちたのは2〜30年間の間って事になる
主人公達が金玉ゲトして奴隷になって10年、石化して8年、冒険して+α
18+α年は過ぎてるって事だ
プサンが回ってる時期と重なってる訳よ
時間軸的に大丈夫じゃね?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 18:51:30 ID:OTMZ39u40
みんな金玉言い過ぎ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:12:09 ID:05ykEjbVO
>>290
ゴールドオーブがあったからレヌール城をモンスターが襲ったんじゃなかったか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:27:28 ID:h5EUiXrJO
>>256
ありがとう
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:29:05 ID:zCiRabMOO
ボブルの塔どこだっけ?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:33:56 ID:b9unDO550
>>292
あら?そうだったっけか
爪弾きにあった魔物達じゃなかったっけ?


>>294
フック付きロープでGOな塔
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:35:39 ID:zCiRabMOO
サンクスコ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:37:15 ID:zCiRabMOO
ブラックドラゴン欲しいけどむりだよな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:37:50 ID:XLwzSA2M0
>>289
俺の記憶が確かなら、邪悪な者が産まれた時に開いた穴、と作中で見たような
記憶違いだったらスマソ、だからとりあえず仮定としたんだけどな
釜山の回想通りにオーブが落下したなら、そう捉えてもおかしくないのでは?と

>>290
>ミルドラ生誕時に開いた(と仮定した)城内の穴から金玉がリアルタイムで降って来たとすると、
これを前提として言っているから噛み合わないのかもしれんがw
おまいさんの主張だと、レヌール攻略時=俺の言うミルドラが魔王となったそのタイミング、だろ
それだと、マーサをその8年前に掻っ攫ったのは一体誰なのよ、と思った訳ね

んで、もっと屁理屈になるが、トロッコ洞窟にいたのが20〜30年というだけかもしれんぞ
ボブル内に能力封印してたり、地上で何やら動き回ってた可能性もまた然り
いずれにしても、不在の内に城落とされてるってのは一国の王たる者として(ry
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:47:53 ID:dfmPekjh0
>>291
そういえば、天空城の2つのオーブはハシゴを中心に左右に分かれて
置かれていましたわね。               ...ぽっ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:49:22 ID:VvN9AT770
感動のストーリーだが博物館なんて必要ないんじゃない?
ちょっとしらけたけど・・
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:50:20 ID:dfmPekjh0
>>300
すいません...
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:55:07 ID:b9unDO550
>>298
マーサ拉致もミルドの仕業と思われる

エルヘブンの力と天空城の力があったから魔界軍団が人間界に手が出せなかったから
どちらかを叩く事によって手を出し易くしたんじゃね?
チカラ的に言えば 天空城+エルヘブン>魔界 
でも、エルヘブンを叩く事により 天空城<魔界
その叩きこそがマーサ拉致だったんじゃないかと。

どうみても妄想です
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 19:58:07 ID:dfmPekjh0
本当にありがとうございました
                            ぽっ。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 20:13:56 ID:1mlkCUjbO
マーサ拉致は魔界の扉を開くためだとかなんとか、とゲマが言っていた気がする。
幽遊白書の魔界の扉みたいに、ミルドラースみたいな超大物が通るには
マーサの力が必要だったのかもしれん。

でも正直、マーサが何やってたのかはよくわからんよな。
本人はミルドラースの力を抑えてたみたいなことも言ってたし。
そもそも自分の意志で扉開けるような人にも思えん。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 20:25:16 ID:vb8A7pXS0
ちょっと前からDQ5やり始めた者なんだがプオーンと戦うときは何レベルくらいが理想かな?

ちなみに嫁はビアンカ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 20:27:40 ID:dfmPekjh0
>>305
息子がフバーハ覚えたくらいかな。ビアンカがいるならメラゾーマを
使えるようにしてから挑むと楽。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 20:33:28 ID:vb8A7pXS0
>>306
サンクスコ!

とりあえずフバーハ覚えさせてみるよ。
メラゾーマはマンドクサそうなんで辞めとくよ。

308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 20:36:26 ID:dfmPekjh0
>>307
どういたしまして。もしよろしければ>>299にも返信してあげてください...

                                 ぽっ。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 20:45:39 ID:YHrnQW2a0
>305
SFC版なら、息子がフバーハ、娘がバイキルト覚えて、娘に祝福の杖持たせてHPに気を使っていれば勝てる
PS2版なら、ベホマ使える奴が3人いれば、主人公のレベルが30以下でもどうにかなる
実際、主人公Lv26で、主人公、息子、ピエール、ベホマンの4人で何とか倒せた
事前にカジノで世界中の葉と、エルフの飲み薬手に入れてればさらに勝率うp
ただ、PS2版では二回攻撃することがあるから気を付けろ
とにかくHPだけには注意しとけばどうにかなる
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 21:00:10 ID:XLwzSA2M0
>>302
ミルドラ擁立の為にゲマ辺りが動いたのかも
ここまでいくと完全に脳内DQ5進行中になるがw
まあ、穴や金玉とミルドラースを強引に結び付ける必要も無いんだけどね

でも結局、俺らが幾ら仮説を立てようと、当の堀井自身がそこまで考えてない予感
物凄い量のプロットを書く人間ではあるらしいけど

>>304
辞典(というか本編)によると、真麻=他世界を繋ぐ門番
ttp://wiki.livedoor.jp/dqdic/d/%a1%da%a5%de%a1%bc%a5%b5%a1%db
セキュリティ運用・監査のプロがちょっとヤバい企業に引き抜かれていったようなもんか
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 22:08:34 ID:N322LCjIO
>>239でも幼年期にサンタローズでオーブ見せてと言ってきた男はあきらかに未来の自分だよね?
オーブすり替えないでわざわざ未来から何しに来たの?って感じ。
パパスにラインハットに行くなと伝える為?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 22:16:58 ID:vb8A7pXS0
>>308
>>309
ありがとう!
ファイト一発+フバーハでひたすら殴りまくったら簡単に倒せたよ。
ってかやっと気がついたんだが、プオーンじゃなくてブオーンなんだなw

なんで>>299にも返信しなきゃならないのか解らんが気分がイイので。
>>299
サンクスコ!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 23:16:36 ID:pqJhE6gE0
>>311
ヒント:フラグミス
本当なら、オーブ交換→ベラ出現フラグが立つ、だったんジャネ?


久しぶりにリメイクのエンディングを見たんだが、
グランバニアで仲間モンスターが宴会に参加しちょる…

SFCだとミルドラース倒した後はモンスター全否定だった希ガスるが、
記憶違い?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 23:21:05 ID:b9unDO550
>>313
ロビンが照れてた
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 23:35:10 ID:pqJhE6gE0
そうか。dクス

結構、強烈なインパクトとして記憶に残っていたんだが、
スレ汚しスマソ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 23:39:54 ID:b9unDO550
>>315
ゴメソ
下半分の質問に答えてなかった
SFCは完全消滅
だから、ミルド死んだら仲魔も消えるのか・・・テラカワイソス(´;ω;`)
って思ってたわ。何時も
6も同じ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 00:33:33 ID:ErqvnuEK0
ドキッ!パパスだらけのドラクエ5 〜結婚もあるよ〜
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:02:36 ID:teuQbkRN0
ぬわーっ!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:09:32 ID:bHFn//NEO
ちょっと前からDQ5始めた者なんだが
パオームと戦う時はどれくらいのレベルが理想かな?



ちなみに嫁はビアンカ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:10:24 ID:G8+037ox0
ちょwwwパオームwwwww
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:35:14 ID:thZ8/JThO
パオームワロスwww
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 01:52:17 ID:ErqvnuEK0
ところでPS2版のAIはFC版4のクリフト以上の代物だと聞いたんだが本当かい?
PS2版も持っているしやっているんだが、今までずっと命令させろオンリーでAI行動させたことが無いから分からないの
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 02:18:38 ID:S/7E5Lo10
ヘンリーと別れたのが辛かった
当時消防で、学校で落ち込んでたら給食時間にいじめられた
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 02:38:10 ID:itDP6U/f0
パオームとかストーンマンとか呪いのマスクとかあの辺よすぎ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 03:32:09 ID:+6ywjr0Q0
>>316
宴会後朝日が昇る頃に消え去るんでしょ?満足げな笑顔とともに。
消滅するのは哀しい事だが実に仲魔らしい生き様だったじゃないか…。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 05:49:22 ID:zkq4xQvl0
ゆうじいの宝箱って開かないの?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 05:51:27 ID:zkq4xQvl0
ゆうじいの宝箱って開かないの?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 05:53:00 ID:8lRC4l1+0
開かないの
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 05:56:02 ID:jd5uhd/yO
>>328
そもそも何だっけ、それ?>ゆうじいの宝箱
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 05:57:58 ID:8lRC4l1+0
>>329
ごめん、シラネw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 05:59:58 ID:8lRC4l1+0
ああ、名産博物館のアレか。
どうなんかね。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 06:00:38 ID:jd5uhd/yO
>>330
ちょwww取り敢えず記憶を辿ってみるか・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 06:06:23 ID:jd5uhd/yO
>>331
PS2版プレイしてない・・・いい加減、時代の流れについて来いって事だなw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 08:13:44 ID:SPxHFW83O
無職でスリのガキやフリーターの女が能力的に最強のゲームだってあるんだし、ヘンリーが最後まで使えてもよかったんじゃないだろうか、、、
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 08:29:36 ID:SRm1zHoDO
ヘンリーが入るとグランバニア衆+モンスターという構成が崩れるから個人的にはイラネ。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 09:37:56 ID:b4URm6tnO
匂い袋ってあったっけ?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 10:01:51 ID:K+RYOmRe0
>>334
主人公と奥さんが新婚生活してる中、ヘンリーもそこにいるのは
違和感を感じないか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 10:17:25 ID:+J+IkxF4O
まず髪の色でお断りだな。
緑て…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 10:31:41 ID:uOK+gtPf0
>>316
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 10:35:03 ID:uOK+gtPf0
>>334
結婚イベント後は邪魔
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 10:46:18 ID:dxuOcwmnO
ミルドラ第二形態で何回やっても無理なんだけど、レベルどんくらい必要?
エビルマウンテン〜ミルドラまでの道のりも長いし、うんざりだーーっ!
マホカンタ解除のタイミングも読めないし
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:09:06 ID:4w1pBlZR0
好きなだけレベル上げれば良いじゃないか。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:09:14 ID:qlP1n8QY0
SFCでもボロンゴはエンディングでゴロゴロ言ってたぞ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 11:16:19 ID:ek88j73u0
>>341
ちょっと攻略サイト探せば情報出てくるぞ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:20:03 ID:5eRAlK8x0
>>338
4勇者カワイソス・・・
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:29:04 ID:UjNYYDdiO
今からミルドラ、回復要員は誰がいいかな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:32:40 ID:0HB7iEUzO
祝福の杖で充分だ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:34:21 ID:UjNYYDdiO
なんだそれ?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:34:45 ID:Ha8pTOEH0
>>337
いったん抜けて子供&サンチョがヘンリーと会って主人公が石にされたのを知って
一緒に助けにきてくれるとか。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:46:20 ID:83otVEGGO
マーサとイブールは幼なじみだけど、結局パパスに寝とられた。

イブールは、それが原因でミルドラースと手を組んだ、
と解釈していいんだよね?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:59:07 ID:thZ8/JThO
祝福の杖拾いにトロッコのトコに再来したんだけど


ちょwww帰れないwww


死ぬしかないの?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 13:02:50 ID:thZ8/JThO
ゴメン帰れそうw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 14:42:02 ID:uOK+gtPf0
>>346
ベホズンが一番楽。連射パッドがあれば、賢者の石or祝福の杖持たせて
天空への塔へ行き左スティック上固定に右スティック一方向固定+三角ボタン連射で
いつの間にか仲間になってる。そこから5,60万経験値つめばレベルカンストして
HP約400MP約500くらいになりベホマズン、ザオリク、フバーハ、メガザルなどが
使えるようになる。コレ、最(ry
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 15:51:29 ID:0HB7iEUzO
やっぱベホズンだよな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 15:54:41 ID:/gs6MzFv0
>>353
そんなんやるくらいならPAR使うわ。
356パパス:2006/03/30(木) 16:00:20 ID:kJlppIZ8O
や ら な い か
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:00:35 ID:ya6n0Fuk0
やっぱベホズンだよな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:08:35 ID:Ha8pTOEH0
結婚まできた。迷うな。
ビアンカとフローラの呪文とかもっと明確に区別すればよかったのに
あと子供の呪文も変わるとか
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:15:03 ID:aJWHN3JSO
そこまでしたらもっと迷うんじゃ?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:34:30 ID:uOK+gtPf0
>>358
ビアンカを選ぶ理由など?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:35:22 ID:Ha8pTOEH0
ホイミスライムって安達祐美に似てるよな
362サンチョ:2006/03/30(木) 16:37:12 ID:uOK+gtPf0
>>356
 うほっ
いい男...
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:48:45 ID:/UOYf5z00
えへ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 16:54:48 ID:/UOYf5z00
おお、書き込めたwwプロ騎士規制に引っ掛かってたんだが助かったらすぃw

そんなこんなでヘルバトラー50匹目でゲット報告。ラッキュイ♪
キラーマシン100〜120でげっつ、ラッキョイ♪
グレイトドラゴン120匹げっとwワッショイ♪
はぐれメタル65匹目未だ仲間にならず orz=3これがDQ5の1番のステータスなのに
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:08:53 ID:rGfKRDgv0
息子か娘が生まれるのって何か法則あるん?
ランダム?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:10:29 ID:G8+037ox0
>>364
ハイハイ!キュンキュン!!

>>365
双子only
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:11:30 ID:Op30J/DL0
せめて確率分くらいはこなしてから嘆け

>>360
初回ビアンカを選んで以来、再プレイをするたびに
「今回はフローラに決定!!」と意気込んで始めるが、
結局いつも土壇場になってビアンカを選んでしまう。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:13:58 ID:83otVEGGO
フローラを選ぶ奴は馬鹿。
ビアンカは堀井雄二公認、小説、CDシアター、
漫画すべてビアンカが奥さんだし。

フローラを選ぶ奴は愛より金を選ぶクズ。
人を愛したことがない人間。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:15:37 ID:G8+037ox0
何で携帯厨は空気悪くなるような発言するかねえ
そこに選べる道が2つ有るんだからどちらを選んでも文句はないだろうに
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:24:51 ID:zpOJKPD4O
買うつもりなんだけどこのゲーム面白い?ドラクエ未経験だからワカンナス
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:26:51 ID:/gs6MzFv0
>>370
どんなゲームが好きなんですか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:34:59 ID:/UOYf5z00
普通にやってるとビアンカ選ぶだろうが
フローラ選んだって別にイイでしょwだってお得だし回復使えるしねw
ちなみに俺ビアンカ選んだんだけど神秘の鎧貰えるなら
フローラえらびゃ良かったと激しく後悔〜、長い目で見るとビアンカは攻撃的過ぎていかんね。
後半はどうしても仲間集めの為に持久戦になるので肉体派とは別に馬車の中でも腐らないフローラ一押し。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:38:31 ID:83otVEGGO
>>369
こんな時間にPCから2chやってる奴の方が
気持ち悪いって。


お前、フロヲタだな。
人を愛したことがあるかい?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:44:17 ID:cRO1rEJ+0







    只 今、 春 の 厨 房 祭 り 開 催 中 !!







※スレッドのクオリティ維持に、皆様の御協力をお願い致します。

375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:45:41 ID:2iIKB9KR0
>>369
春ですから
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:49:33 ID:RFkiJ0MZ0
まぁ、こうしてどっちを選ぶかの論争になるって事は、
堀井さんも喜んでるでしょう。
どっちも魅力的なキャラに出来たって事なんだから。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 17:52:07 ID:6yi2l/D20
ビアンカVSフローラで煽りたいんだろ。スルーしとけ。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:06:22 ID:LO+taoVgO
フローラって戦闘で使えるのか
初めて知った
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:07:59 ID:TaRgyYuy0
じゃあフローラvsビアンカから話題を逸らして・・・・

ヘルバトラーとはぐれメタルが同時に起き上がってこっちを見てる
どっちか一匹しか仲間にならなくて、選ばなかった方はもう仲間になることはない

どっち選ぶ?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:08:32 ID:LO+taoVgO
はぐれメタル
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:11:22 ID:83otVEGGO
リュカはフローラの財産や天空の盾の誘惑に負けそうになるが、
それらを蹴ってビアンカとの真実の愛を選ぶ。

…というストーリーがドラクエ5の真骨頂なのに
フローラ派はそこんとこ解ってない。
ドラクエ5の本質を理解してないかわいそうな人達。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:13:45 ID:jtnNboXo0
ヘルバトラーもはぐれメタルも仲間になってない俺にはどっちとも言えない悲しさ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:20:55 ID:YesmErQLO
SFCの5で3人パーティーしかできないんですけどソフトがおかしいのでしょうか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:20:56 ID:ya6n0Fuk0
はぐれメタル
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:23:28 ID:8lRC4l1+0
君らがビアンカ選ぶのもフローラじゃなくても結局天空の盾がもらえるとわかってるからだろッ!
そんなうまい話があるかッ!
個人的感情に流される奴が世界なんか救えるかッ!
ビアンカ派はあまちゃんだッ!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:25:04 ID:rpC8Vis80
誰かポワン様に頼んで春を遅らせてもらえよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:30:48 ID:635qXpTF0
>>383
マヂレスかネタレスどっちがいい?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:30:49 ID:83otVEGGO
女(ビアンカ)ひとり守れない奴は、世界なんて救えねえんだよ。

フローラにはアンディがいるし。
金目当てでフローラと結婚しても、
晩年は空しさだけが残るだろうな。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:32:21 ID:QaGD/L890
まあ>>385は意外と見落としがちだけど重要な点だよね。
何周もやってるとその後の展開とか性格とか能力を考えて選んでしまうのだが。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:35:08 ID:83otVEGGO
しかし、ビアンカとフローラが対等な立場だとしたら、
なんで青髪の双子の公式絵が存在しないんだろうか?
なぜドラクエ5のジャケ絵は主人公とビアンカなのか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:35:23 ID:YesmErQLO
>>387
マジです。もしかしてそうゆう仕様ですか
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:40:04 ID:jGrhXMEK0
どっちが正しいとかねーよw
フローラという選択肢を金目当てだとしか考えられない奴は底が浅すぎだけどな!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:43:34 ID:thZ8/JThO
>>385
俺知らんかったよ。
後ろの宝箱が手に入るなんて

だからマジに悩んだw


まぁ結局フローラとかあの格好で勇者探しの旅とか不自然過ぎる

ってのが決め手だったけどw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:48:09 ID:83otVEGGO
訂正

フローラを選ぶ人は金目当てだけじゃなく、
天空の盾、ベホイミ、イオナズン目当て。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 18:58:36 ID:zpOJKPD4O
>>371
ゼルダの伝説が好きです。一回FF10やってみたんですけど面白くなくて… テリーのワンダーランドにハマった事があるのでやってみようかなと
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 19:10:59 ID:uOK+gtPf0
こういうことを言ってはいけないんですけど、私、
「フローラを選ぶ人は人間のくず」
とかおっしゃる方、苦手ですわ。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 19:21:31 ID:M2jWp3E30
『天空の盾?あればあった方がいいだろうけど、好きな方選びなよ』

イトコの兄ちゃんにそういわれて散々悩みビアンカを娶る
結局天空の盾は手に入るからあんなに悩む事無かったんだが


あれから10年近く経つが 兄ちゃんみたいなヒントは未だに出せてない





・・・単にめんどくさかっただけか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 19:42:30 ID:AcgE4aKb0
ID:83otVEGGO、うざいからNGワードに放り込んだ。
公式がビアンカ押しだからこそ、フローラを選びたくなるんだよ。
何が何でもビアンカにしろ!みたいな押し付けは勘弁。
漏れはおとなしい子が好きだから、フローラ選んだっていいじゃん。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 19:45:34 ID:uOK+gtPf0
>>390

>しかし、ビアンカとフローラが対等な立場だとしたら、
>なんで青髪の双子の公式絵が存在しないんだろうか?
どちらか一方としか結婚できないという設定上、片方に統一したほうが良いと
考えられたのではないでしょうか。

>なぜドラクエ5のジャケ絵は主人公とビアンカなのか?
庶民向けのゲームですので、お金持ちの娘さんしかいい思いをしない、
そのような描写をさける意味合いもかねて、ビアンカを公式での花嫁に
されたのではないでしょうか。幼馴染という設定もありますが、
主人公は6歳のときにサンタローズにほぼ2年ぶりに帰ってこられ、
そのときビアンカは8歳だったらしいですから、どんなに長く見積もっても
主人公はまだ物心もつかない0歳から4歳、
ビアンカは2歳から6歳までの4年間しか「隣の町」に住んでおらず、
女だけでは何かと危なく、送ってもらったお礼に一泊していくような離れた場所にいたくらいで
幼馴染というのはどうもおかしいように思います。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 19:46:38 ID:uOK+gtPf0
言葉足らずですいません...
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 19:54:27 ID:hDvS2SK40
お前もうぜーよ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 19:59:00 ID:K+RYOmRe0
ビアンカの方がシナリオの流れ的にしっくりくるから。
ただそれだけだろ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:08:09 ID:938WH84O0
春爛漫ですな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:10:05 ID:jGrhXMEK0
春だなあ厨の季節ですね
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:15:47 ID:uOK+gtPf0
ところでSFC版は最後の鍵取らなくてもクリアできたっけ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:22:47 ID:ya6n0Fuk0
レックスがいなくてもクリアできる以上
ビアンカもフローラも不要
必要なのは指輪のみ。

だから好きなほうえらべや。
指輪は必要なので結婚は必要なのが残念ではあるが。
独身貴族&魔物マニアでも良いんだがな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:30:48 ID:uOK+gtPf0
タバサ「俺がレックスのお嫁さんになる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:38:28 ID:AcgE4aKb0
>>405
最後のカギがないと、魔界への扉が開きませんがな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:39:37 ID:uOK+gtPf0
>>408
教祖を倒したらイブールがあけてくれるんじゃなかったっけ?>SFC版
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:39:44 ID:GQeri1Ue0
>>407
うほっ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:41:29 ID:uOK+gtPf0
レックス「タバサがお嫁さんになってくれるなら、僕が世界で一番の
 幸せものです...
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:42:18 ID:uOK+gtPf0
ピピン「このピピン感動のきわみですぞ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:43:25 ID:uOK+gtPf0
サンチョ「いいなあ...ボクもレックスのお嫁さんになりたいなあ...
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 20:55:00 ID:SRm1zHoDO
俺はビアンカ派だが、「どっちが」っていうのはまさに水掛け論だな。
両方ともキャラとして魅力がある。特に会話システムがあるリメイクでは。

いや、何当たり前のこと言ってんだって思うだろうけどさ。
まああれだ。お前らが大好きなビアンカやフローラは
かつての花嫁候補をけなして喜ぶような人間じゃあないってこった。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:07:47 ID:uOK+gtPf0
ビアンカ派に質問させていただきたい。
ビアンカを選んだ理由は哀れみからではないかと。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:08:55 ID:AcgE4aKb0
>>409
イブールが教祖だったと思うが…
死んだら開けられない罠。
つか、あそこは最後のカギなくても開くの?>SFC版
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:12:42 ID:bHFn//NEO
俺はスーファミ版しかやったことないけど
フローラ選ぶ人は外道だと思う。

フローラ選ぶ人はその過程でちょっとしたひねくれ精神を発揮したはずだと思うんだが。

天空の盾うんぬんもあるとはいえ、フローラを選ぶ行為には「敢えて」と付けるのがしっくりくる。

常識的・道徳的・感情的にはビアンカになるところを敢えてフローラを選ぶんだから
意識的に王道を無視してるとしか思えない。
スーファミ版で本当に素直にフローラを選ぶ人なんているのだろうか。
いたとしてもこのスレにはいないと思う。
ここのフローラ派は確信犯的(敢えて誤用)な奴らばっかりだと思うんだが。

わざとひねくれたことやるんだから外道と思われて当然だよ。
俺は髪の毛を金髪にする奴は嫌いじゃないが
わざと金髪にして目立ってるくせに
「見かけで判断するな」とか言うのはどうかと思う。
フローラ派は素直に外道だと認めるべきだよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:12:55 ID:GQeri1Ue0
>>415
俺は違う。
パイパンだからだ。
天空人ってパイパンなのかな?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:14:30 ID:uOK+gtPf0
>>414
>まああれだ。お前らが大好きなビアンカやフローラは
>かつての花嫁候補をけなして喜ぶような人間じゃあないってこった。

そうですね。残念ながらビアンカ派の方の書き込みを見ているとフローラ派を
けなして喜んでおられる(とはまた違うのでしょうが)方が多いようですね...なぜでしょう?
あと、もしよろしければ、ビアンカのどういうところが魅力的なのかを教えていただきたいのですが...>ビアンカ派の方々
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:15:45 ID:uOK+gtPf0
>>416
死ぬ直前に開けてくれませんでしたっけ?>SFC版
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:20:30 ID:bHFn//NEO
>>419
お前フツーにドラクエ5をプレイして
素直に自分の心の底からフローラを選ぶ価値観の持ち主なのか?
ほんとにか?マジか?
ならば文句もないしそれはそれでいいよ。


ただアンタはともかくさ
フローラ派には ちょっとしたひねくれから敢えてフローラを選んでる奴が多いと思うんだが。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:24:14 ID:jGrhXMEK0
正直どっちとも結婚までする心情的必然などあの時点でないだろ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:24:15 ID:+J+IkxF4O
>>415
何言ってんだ

幼馴染み(;´Д`)ハァハァ
以外に何があるというのか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:28:58 ID:uOK+gtPf0
>>417
僕の場合、ビアンカは幼少時代には無理やりオバケ退治に駆り出されたり、
青年時代でも水のリング探索を手伝うという名目で危険であろう洞窟についてきたあげく、
ルドマン宅まで乗り込んでくる、言葉は悪いですがDQNっぽく感じてしまいました。
ビアンカとはそんな過程を経て、父の遺言の天空の装備や美しくて優しい女性、そして
ルドマンの経済力を捨ててまであえてビアンカを選ぶ気にはなりませんでした。
ちなみに私はこの件に関しては、自分が外道だとは思いません...

>>418
>俺は違う。
>パイパンだからだ。
そういう理由で選ばれる方も いらっしゃるんですね。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:32:32 ID:GQeri1Ue0
パイパンは男のロマンだからな。
フローラは毛が濃そうなので御免
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:32:46 ID:Fb2LjPKO0
ν 速 で や れ

ビアvsフロ論争は禁止とテンプレに入れとけよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:34:37 ID:9Cx/Ihbb0
自分は毎回髪型でフローラを選んでますよ。
リメイク版の会話システムのおかげで
ビアンカに浮気しそうだけど・・・
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:39:36 ID:G8+037ox0
てか、自分と考えが違ったら「クズ」だの「外道」かよ
空気悪くするだけならさっさと消えてくれないだろうか?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:40:26 ID:VI5jPqRQ0
だれかザイルに頼んでもっかい春風のフルート盗んできてもらえ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:43:25 ID:+J+IkxF4O
するとどうだろう
冬厨がわんさかと(ry
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:44:29 ID:K+RYOmRe0
NG推奨
uOK+gtPf0 bHFn//NEO
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:44:57 ID:ItN7KDBC0
某7のヒロイン論争もそうだけど、両者の意見が相容れることは
ないんだからねぇ。>>428の言う通り、空気悪くなるだけ。

マジで自分も「ビアvsフロ論争禁止」とテンプレに入れて欲しい。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:46:01 ID:ItN7KDBC0
>>429-430
じゃ、ポワン様に頼んで季節を秋にしてもらおう。
春も夏も冬も厨がいるからねw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:49:13 ID:PuQUG6atO
SFCの時はずっとビアンカ。今回リメイクで初フローラ。理由は申し訳ないが、単に違う相手とケコ-ンしたかっただけ。
ケコ-ンしたてはビアンカへの未練が大きかったけど、フローラの一生懸命尽くしてくれる姿には感動したし、ケコ-ンしてよかったなって思ったなぁ。
でも、山奥の村に行くとやっぱりせつなくなるなぁ…。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:50:26 ID:jGrhXMEK0
自分の価値観しか認められない奴がいなければなかなか深くておもしろい話に
なるんだけどな。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:53:29 ID:Ha8pTOEH0
一応結婚のための試練に挑戦ってことになってるんだから
指輪集めて盾はもらうけど娘(゚听)イラネってするのもどうかとおもうけどね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:54:07 ID:uOK+gtPf0
>>421
>お前フツーにドラクエ5をプレイして
>素直に自分の心の底からフローラを選ぶ価値観の持ち主なのか?
>ほんとにか?マジか?
はい。マジです。

>ならば文句もないしそれはそれでいいよ。
ありがとうございます。

>ただアンタはともかくさ
>フローラ派には ちょっとしたひねくれから敢えてフローラを選んでる奴が多いと思うんだが。
あまり多くを見てきたわけではありませんが、そのような気もしなくはないです。
ああいう方の書き込みを見かけると、あまり良い気持ちはしませんね...

>>422
>正直どっちとも結婚までする心情的必然などあの時点でないだろ。
そうですね。動機としては、フローラのほうが強いと思いますが...

>>423
>幼馴染み(;´Д`)ハァハァ
>以外に何があるというのか
僕もそれが知りたいです。>>399にも書きましたが、幼馴染というのは
あまりにも無茶だと思います...
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:55:18 ID:GQeri1Ue0
じゃあここは弁証法で

     ルドマン
      ↑
 フローラ←―→ビアンカ

で妥協しようジャマイカ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 21:55:47 ID:V6BfCi6z0
>>360のようなことを書く奴が他人に講釈たれる資格などない。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:00:00 ID:K+RYOmRe0
uOK+gtPf0はゲーム設定にケチつけてる点で終わってるな。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:01:11 ID:GQeri1Ue0
普通に幼馴染だろ。
よくかくれんぼしてたってブランカ言ってたし
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:02:03 ID:GQeri1Ue0
×ブランカ
○ビアンカ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:03:56 ID:uOK+gtPf0
>>425
>パイパンは男のロマンだからな。
そうですか...
>フローラは毛が濃そうなので御免
そうは思えませんが...

>>426
すいません...

>>427
>自分は毎回髪型でフローラを選んでますよ。
>リメイク版の会話システムのおかげで
>ビアンカに浮気しそうだけど・・・
エビルマウンテン入り口で映る後姿のアップはかわいいですよね。
ビアンカって、そんなに会話が魅力的なんですか?

>>428
>てか、自分と考えが違ったら「クズ」だの「外道」かよ
>空気悪くするだけならさっさと消えてくれないだろうか?
僕も、消えてくれ、とまではいいませんが、もう少し落ち着いてから
書き込まれたほうがいいと思います...
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:04:51 ID:938WH84O0
uOK+gtPf0は釣りだしょ
ID拾っていくと分かるよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:07:00 ID:jGrhXMEK0
ブランカと結婚してえー!w
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:08:25 ID:G8+037ox0
>>445
Y連打で放電できるしな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:09:08 ID:K+RYOmRe0
>>445
じゃあガボは俺が貰っていきますね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:09:37 ID:Ha8pTOEH0
ドラクエってなんで中途半端に漢字使うんだろう
小学何年生までに習う漢字みたいな感覚で作ってんのかな?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:11:03 ID:M2jWp3E30
うほう うほぅ!



まぁそれはそれとして
正直マリアさんが一番なんだけどな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:13:17 ID:uOK+gtPf0
>>429-430 433
すいません...

>>431 432
悪気はないのですが...すいません...

>>434
そうですよね。フローラいいですよね...

>>435
>自分の価値観しか認められない奴がいなければなかなか深くておもしろい話に
>なるんだけどな。
僕もそれを期待していたのですが...うっ、うっ...

>>436
>一応結婚のための試練に挑戦ってことになってるんだから
>指輪集めて盾はもらうけど娘(゚听)イラネってするのもどうかとおもうけどね
こういうことを言ってはいけないんですけど、
あの状況でビアンカを選ぶのは変ですよね。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:21:07 ID:rZ3QAJLC0
83otVEGGOと遊びたくて始めたんならそろそろやめれ。
フローラファンの品位も下がる。それが目的じゃないなら。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:21:47 ID:Fb2LjPKO0
>>448
台詞枠の「チカラ」が毎シリーズ片仮名なのも気になる
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:22:08 ID:uOK+gtPf0
>>438
>じゃあここは弁証法で
難しくて、よくわかりません...

>>439
>>360のようなことを書く奴が他人に講釈たれる資格などない。
僕は質問をさせていただいただけだと思いますが...

>>440
>uOK+gtPf0はゲーム設定にケチつけてる点で終わってるな。
ケチをつけているつもりはありませんし、僕はこのゲームが好きだからこそここに
書き込んでいるのですが...それに...
人にケチつけるのはいいんですか?>>440さん?

>>441
>普通に幼馴染だろ。
>よくかくれんぼしてたってブランカ言ってたし
そうですか、そういえばそんな描写もあったような気がします。
なんだか、ビアンカ派に傾倒しそうな気がしてきました...

>>442
訂正乙 です。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:24:52 ID:K+RYOmRe0
>>448
なんか真剣な場面は漢字が多くて
ギャグの場面はひらがなが多いようなキガス
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:32:42 ID:uOK+gtPf0
>>444
>uOK+gtPf0は釣りだしょ
>ID拾っていくと分かるよ
すいません、ビアンカ派の方々の意見をお伺いしたいあまり、
つい刺激の強い言葉を使ってしまいました...

>>451
>83otVEGGOと遊びたくて始めたんならそろそろやめれ。
>フローラファンの品位も下がる。それが目的じゃないなら。
正直に申しますと、 83otVEGGOさんの書き込みに興味を感じました...
スレが荒れてしまってすいません...
ただ、>>419の一番下の段だけお答えいただければ幸いです...
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:34:46 ID:ubbTGC+x0

       俺たち僕たち私たち 純真無垢のDQ公式カプセプテット+
       ネタなんかなくたって いつでもどこでもラブラブしてまーす!
        ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
        _     +    .    ,ッrュ._    love   ,; =:ー、、     PS2
.   +   ,'´ .__ _ヽ.  _ _ love  .、__〃,べヾヽ__,     〃,;:三三) r:v;‐、         ,
      i /メ))ヘゞ´, -、ヽ   ;'´;.(.Ω)I⊂⊃〕ノ ., ' ,.⌒;ヾ.イ卅゙卅!,.' ⌒.,ヾ.ヽ    ,. -― 、 ´Z,
     (ソゞ(.^ヮ^ノ.川─ー!|   i. jiii^iii゙j」^ヮ^ノ   !. ノノ"ヾ)(.^ヮ^ノ((゙(ヽヾ.〉!   !{X}i!ii'ii〈"ゞゞ
+      K゙ヽY/ス|!(|^ヮ^ノl (_ノ (! ^ヮノゞ干'jス  ,ゞ ,リ^ーノ´゙ミ三ノ`i、゚ー^.)シi | + ヾ(!^ーノヮ゚ノ゙
      U〉-l=ト!m)|ト-チiつ.《 /ミゞづi.=ロ=トJ. とヾゝ-fiづ!ーcE!とRヾ、づi_!.   /゙jっ丕゙>  love?
.  love  ./エ_iイi_〉ソリ゙/iヾi!   ~んノ´~iK,ハ_ハ,〉/.(y)/ノ_i_」〉:/;_ヾ、;,ゝ.ハ:ハ.:ハ   ,ッぐ/;_;ゞ;_,ゝ
       |-/|-| んレ';_!_リゝ + / ノ ハゞ/|-l'     〈_ハ_)V-|=/|=l i|.|_|._|」          +
        ̄  ̄      .  `~^~~´ ̄. ̄          ̄  ̄
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:36:09 ID:rZ3QAJLC0
ビアンカスレみればわかるだろ。魅力がなきゃ続くわけない。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:38:46 ID:Wq6JQWhg0
本音を言わせて貰うと
馬鹿が湧いてきてうざい
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:41:11 ID:eAQGc2sS0
ニフラムという名のNGワードで彼らを消すんだ、さあ早く
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:45:08 ID:VI5jPqRQ0
俺覚えてねぇや
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:51:49 ID:M2jWp3E30
おいおまえら グランバニア王女が専ブラ使えば

『おにーちゃん!』って呼んでくれるらしいぜ

NGやIDあぼーんで変なのも駆除できて いっせきにちょう

いや もしかしたら王女専用ブラも手に入って いっせきさんちょう

リュカ『なにおー ゆるさーん!
ボガー
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:52:36 ID:o5vwlyaa0
>>448
難しい漢字を使うのがカッコイイと思う若者は多いらしい。
人はそれを厨臭いと言う。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:53:50 ID:PVoZJYuo0
ID:uOK+gtPf0はおもしろい人ですね
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:57:05 ID:uOK+gtPf0
>>457
>ビアンカスレみればわかるだろ。魅力がなきゃ続くわけない。
そういえば、フローラスレは落ちまくっていたような...

>>458 459 460
すいません...

>>463
恐縮です...
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:58:09 ID:M2jWp3E30
でも正直二度と来ないで欲しい人ナンバーワンですね
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:58:12 ID:Ha8pTOEH0
リメイク版攻略本の知識編ってエロいかな?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 22:58:16 ID:o5vwlyaa0
抽出 ID:uOK+gtPf0 (24回)
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:04:53 ID:w2tc1QXp0
サターンヘルムが仲間にならない…
てか出現頻度が低くないか?
みんな仲間に入ってる?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:10:04 ID:OiCodc0c0
>>468
トロッコ洞窟を出るまでに3匹揃ったよ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:11:05 ID:SRm1zHoDO
知らんうちに入ってた。
速攻で牢屋行きだったが
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:11:10 ID:M2jWp3E30
>>468
ヘルムは結構すぐ来るよ

呪いがウザイ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:16:37 ID:K+RYOmRe0
>>466
SFC程過激ではなくなった
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:21:15 ID:w2tc1QXp0
トロッコだけで経験地10マソたまったが仲間になる気配なしだ…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:21:24 ID:2iIKB9KR0
>>409
いや、開きませんから
「魔界への扉を開けてやろう〜」
しかしなにもおこらなかった!

って感じで
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:22:06 ID:2iIKB9KR0
>>415
好きだから
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:24:55 ID:2iIKB9KR0
>>441
ブランカワロス
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:25:35 ID:iOOmiFDe0
>>473
途中の教会でセーブして…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:32:22 ID:uOK+gtPf0
>>465
>でも正直二度と来ないで欲しい人ナンバーワンですね
...

>>474
そうですか...
今手元にSFC版ないんですが、
最後の鍵がなくてもクリアできると聞いたような気がして...
>>475
わざわざ古いレスにレスありがとう。

>>レスしてくださった方々
ありがとうございました。
※馬鹿はうつりますので、お気をつけください。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:39:32 ID:w2tc1QXp0
>>477
すでにサンチョのレベルが20→30まであがった…
仲間になる以前に出てこない。
セーブポイントの前で口笛でずっと戦闘してるんだけど…
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:41:35 ID:M2jWp3E30
>>479
場所変えてみるとか
一回セーブして一休みしてからやってみるとか



口笛だと全然出ない事もあるかもよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:42:21 ID:2CGu4NcRO
>>479
リセットして乱数を変えるって意味だと思うよ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:43:33 ID:Fb2LjPKO0
>>479
出現パターンが変わる場合もあるから、フロア移動も重要かもな
隠しダンジョンでも狩れるから、今はヌルーしても良いかも
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:44:54 ID:M2jWp3E30
仲間になってもさほど嬉しくないステだしなぁ>>ヘルム
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:46:28 ID:w2tc1QXp0
もうエスタークも倒したし、レベル上げもかねてモンスターコンプ目指してるんだよね。
リセットは20分おきにはしてるよ。

口笛はだめなのか?
ちなみに封印の洞窟でも一時間は口笛使わずに粘ったぞ。
フロア移動してみる。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:56:04 ID:DINutoxg0
>>484
わかる!俺は何故かホークブリザードが
仲間にならずハマッてたよ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 23:56:17 ID:w2tc1QXp0
お礼言うの忘れてた。
いろいろ教えてくれてありがとう。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:02:02 ID:5tFyubi80
>>484
気持ちはわからんでもない


クックルがさっぱり出てこない&出ても仲間にならない


がんばれ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:18:00 ID:oHKUC1cv0
>>472
kwsk
エッチな下着とかなかった?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:21:50 ID:eZCWQnhn0
>>488
あるよ。
エッチな下着は透けてるからパイパンってことがわかる。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:23:39 ID:p9eA6pzg0
パイパンじゃねえ。処理済なだけだ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:27:12 ID:BLTH2jT00
いやー、やっぱ5はいいねぇ…俺の中ではシステムもストーリーもドラクエ最高傑作だよ
特にPS2版。7から登場した会話システムはさらに練り上げられていて、いかにも一緒に冒険してるという感覚を味わえる
それとフィールドのあのまるで夏のようなどこまでも抜ける青空の背景と、BGM
これによって、本当に広大なドラクエの世界の中を旅してる気分になれる
ポリゴンの筈なのに、森の木々の香りを感じ取ったり、潮の香りや海風の靡き、そして美しい夕暮れを本当のもののように感じられる、素晴しいゲームだ
ただ実際そんな風に感じるようになったら大分廃人だ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:31:30 ID:30rSxCKy0
処理済じゃねえ。パイパンなだけだ。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:36:22 ID:F/bpGXJN0
エビルマウンテンからの眺めは特に最高だね
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:45:30 ID:KhYT1xTj0
パイパンの意味調べたらやっとわかった。
つまり、その...最高ってこったな。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:46:30 ID:5tFyubi80
まぁヒゲがあるかないかってとこだよな




ヒゲも金髪なのか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:52:13 ID:KhYT1xTj0
                  ,,,,,-:::---、.,,-:::---,,,
                ,,-'"      .:::::i::::...   :...:"''-,
        .,::'"⌒゙`:::、/  .: ...  .. .::::::i::::::::::::     ..:::\,::'"⌒゙`::、
        / ::,::'''" :   . :::::::::::: :: ::::::::i:::::::::: ::::::::::::: :::::: : _,,....,,_::.:}、
       /{ :/   :/::: .::::::::::ミ,,,-''〃〃"`、"`、''-,,彡::::::::::::`、 ::  `::、 `、
      {:::\i   ::/::: ::.:.ミ/" 〃 〃  `、 `、 `、彡:::::::::`、 ::  :::}.:::}
       \:: i::::__ノ|.: .:::.ミ/   〃 .ll     ll   ll  .`、彡:::::::|`-、_,,;;ノ,,;;ノ
       / ` i''"ヽ |::: .:ミ/    ll   ll    ll  ll   `、彡::::| /:  `、:;`:、
      .{ :: ::i  } . |:::::ミ/ .,,''"^l`、 .l    .l,..''"l`、  i彡:::::| .{::  ;;}:::,}
       .>-:i-''i"  `、::ミ|   ,:==、      .==、.   |彡:::/ ヽ,,.,,_:ノ__;ノ
      .{ :: :i  :}  ./⌒ヽ. V /:。::|     /:。:ヽ`v /⌒ヽ  〔..  :i::::}
      `、;;_i;;;_/   .|' `、ヽ ミ| |::ii・i|     |i・ii::| レ .//. `|.   `:;;._;|_:ノ
       .[__]  .ヽヽ(、ヽ. '' "'''    ,   "'''''''  /,)/ /    [__]、
        ./  :: `、   \,__.`、      r-`-,     ./__、/彡   /.   `、
      {  :::: }   〇.   \.    `‐‐'   ./  〇     {:    ::}
       |   :::/.        ` ‐.、...__ ,....-:;'"゙'-、       .゙:、,  :.::|
       { :/         ---、、..,,,,____...,l,,,,;:=---:、       `:、::::ノ
       V      /     __,,,,,........          ゙:、        レ
                )--::==ニ.,,,,,,,,,,,,,___,,,,.....--  ‐‐‐'''"l
                7               ___,,,,==
             /゙)`-==--、、......______,,,--‐‐''''  .j  ヽ

497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 00:58:44 ID:e9x9yHe00
>>484
さっき封印の洞窟のB2で仲間にしたよ。
出現確率低いからダルかったが・・・
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:00:10 ID:30rSxCKy0
天然のパイパンの女性って実際にいるらしいね。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:01:59 ID:g9LyCtdw0
>>498
もうその辺にしとけ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:07:01 ID:KhYT1xTj0
                  ,,,,,-:::---、.,,-:::---,,,
                ,,-'"      .:::::i::::...   :...:"''-,
        .,::'"⌒゙`:::、/  .: ...  .. .::::::i::::::::::::     ..:::\,::'"⌒゙`::、
        / ::,::'''" :   . :::::::::::: :: ::::::::i:::::::::: ::::::::::::: :::::: : _,,....,,_::.:}、        私はパイパンよ!
       /{ :/   :/::: .::::::::::ミ,,,-''〃〃"`、"`、''-,,彡::::::::::::`、 ::  `::、 `、
      {:::\i   ::/::: ::.:.ミ/" 〃 〃  `、 `、 `、彡:::::::::`、 ::  :::}.:::}
       \:: i::::__ノ|.: .:::.ミ/   〃 .ll     ll   ll  .`、彡:::::::|`-、_,,;;ノ,,;;ノ
       / ` i''"ヽ |::: .:ミ/    ll   ll    ll  ll   `、彡::::| /:  `、:;`:、
      .{ :: ::i  } . |:::::ミ/ .,,''"^l`、 .l    .l,..''"l`、  i彡:::::| .{::  ;;}:::,}
       .>-:i-''i"  `、::ミ|   ,:==、      .==、.   |彡:::/ ヽ,,.,,_:ノ__;ノ
      .{ :: :i  :}  ./⌒ヽ. V /:。::|     /:。:ヽ`v /⌒ヽ  〔..  :i::::}
      `、;;_i;;;_/   .|' `、ヽ ミ| |::ii・i|     |i・ii::| レ .//. `|.   `:;;._;|_:ノ
       .[__]  .ヽヽ(、ヽ. '' "'''    ,   "'''''''  /,)/ /    [__]、
        ./  :: `、   \,__.`、      r-`-,     ./__、/彡   /.   `、
      {  :::: }   〇.   \.    `‐‐'   ./  〇     {:    ::}
       |   :::/.        ` ‐.、...__ ,....-:;'"゙'-、       .゙:、,  :.::|
       { :/         ---、、..,,,,____...,l,,,,;:=---:、       `:、::::ノ
       V      /     __,,,,,........          ゙:、        レ
                )--::==ニ.,,,,,,,,,,,,,___,,,,.....--  ‐‐‐'''"l
                7               ___,,,,==
             /゙)`-==--、、......______,,,--‐‐''''  .j  ヽ

501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:12:22 ID:KhYT1xTj0
>>495
そりゃそうだろ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:15:59 ID:UAs0R6p80
SFC版のオラクルベリーのカジノでも>>6のスロット攻略は使える?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:21:15 ID:oHKUC1cv0
>>489
それなら十分過激じゃん
SFCってそんな凄かったっけか?
あんま覚えてないけど
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:25:18 ID:eZCWQnhn0
>>503
>>472は股間を凝視しなかったんだろう。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:31:06 ID:oHKUC1cv0
ビアンカだよね
フローラとか王女はない?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:40:09 ID:MEDczQDQ0
カジノで換金するならどれがいいかな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:41:34 ID:3eUm7al60
なんかステ画面でふと指が止まってしまうほど考えてしまったんだが

も、もしかして
まじんのよろい の のろい の意味って
呪いじゃなくてノロイという意味?w
頼む教えてくれ、このままじゃ寝れぬ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:42:06 ID:Xo65HlZ9O
ageですかそうですか
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:43:29 ID:L8HkeftR0
換金って景品交換して売るんかい
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:44:39 ID:MEDczQDQ0
そうです
エルフののみぐすりが安くてよさげかな??
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 01:44:54 ID:BZWhgr9I0
>>506
換金は不可
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:00:41 ID:L8HkeftR0
>>510
必要メダル枚数と比較するとエルフののみぐすりが一番得だけど・・
普通に戦闘したほうがい良い気がする
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:09:25 ID:GPIir6BP0
てゆーか仲間モンスターコンプとかする過程で
もう金はいらない・・・むしろ50万ゴールドで雇われてくれんか?キラーマシンよ・・・
みたいな世界になる。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:11:14 ID:DmI8krud0
>>513
そりゃいいな、と一瞬思いかけたが50万も溜めてる時点でレベルがとんでもない事になって
キラーマシンなんかに無理に頼らなくてもいい状態になってるかもw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:14:56 ID:LGXE1c4v0
モンスターコンプして主力のレベルMAXにしても闇のトロフィーが貰えない俺は負け組
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:17:58 ID:QunR2X5G0
>>515
メンバー晒してけれ

主人公lv70 ドラゴンの杖
シーザーlv60オリハルコン
ロビンlv30 吹雪
ピエールlv70吹雪(戦いのドラム)

これでボコしたら13ターンだった
ヤバクなったらベホズンのベホマズン
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:33:49 ID:eZCWQnhn0
俺はルラフェンの地酒貰い損ねて名産品コンプ不可能になったから闇のトロフィー取る気しない
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:36:40 ID:QunR2X5G0
>>517
取り損ねとかあったっけ?

地酒は酒場とかで話し聞いて(多分夜も)
ベネット爺さんに話し掛けるんだぞ?

クリア後でも取れたけどな・・・
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:47:19 ID:6CfoGyMw0
俺もトロフィーとれないままやめちゃったよ。
パーティはロビン キラーマ シーザー ベホズンとかだったかな。
たたかいのドラムのタイミングがあわねー。

520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 02:59:24 ID:eZCWQnhn0
>>518
取れた取れた!dクス!
1週目パルプンテ覚える前に貰ったからパルプンテ覚えた後はもらえないかと思った。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 03:03:19 ID:QunR2X5G0
>>519
俺的にはベホズンは馬車行きだな

ドラム以外は殴り続ける
俺の場合ピエールがドラム役なのは一番攻撃力が低いからかな
大抵Sタークはバイキルトがかかってると
ほぼ毎ターン凍てつく波動をしてくる(体感的に)
しなかったらラッキーと思って次のターンはそいつも殴る
んで、絶対回復はしない
ヤバクなったらドラム以外の3人の中から1匹ベホズンと交代
回復したら元のパーティに戻る
で、この時1人バイキルトかかってないと思うけど、スルーの方向で
次の凍てつく波動まで待っとく
これしとけば、多分勝てる
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 03:11:45 ID:6CfoGyMw0
>>521
なるほど。
次の波動まで待っとくってのがポイントだな。
でも回復役が常にいないと結構ヤバかったようなw
まあ半年ぶりにちょっくらやってみるよ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 03:15:47 ID:QunR2X5G0
>>522
確かにキラーマシンはHPが少し低いのが問題だからな
控えにはどんなのが居る?
要は吹雪の剣が装備できる力MAXが良いと思う

って書いてて思ったんだけど隼も良いかもね
もち、力MAXで
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 03:32:37 ID:6CfoGyMw0
>>523
MAXゴレムス+はやぶさの剣も結構試したんだけどなかなか・・
あと使えそうなのはアンクルとピエールくらいか。
でもピエール育ててないんだよなあ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 03:37:41 ID:QunR2X5G0
>>524
双六はクリアしてる?
というか、途中の店でほしふるうでわは買った?
だったら

主人公
ゴレムス
シーザーorアンクル(力MAXであれば)
ロビン
でいけると思うよ

Lv70でクリアできてLv99でクリアできないって事はないだろうから
頑張れ。多分いけると思う
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 04:13:13 ID:6CfoGyMw0
>>525
やった!!13ターン倒せたぜ!
もちろんほしふる腕輪装備して
ゴレムス はやぶさ LV50
ロビン  ふぶき  LV30
キラーマ ふぶき ドラム LV23
シーザー オリハルコン LV45

途中ゴレムス死んだけど主人公と交代した。
案外楽勝だったよ。
どうやらベホズンが邪魔だったみたいだw
俺アホか。
とりあえずサンクスコ!
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 04:19:45 ID:QunR2X5G0
>>526
GJ!超オメ!!
6ターンで倒した猛者も居るそうな(゚д゚)
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 04:28:44 ID:6CfoGyMw0
>>527
あの攻略サイトのみなごろしとか使うやつ?
さすがにあそこまで極める気にはなれないなw
つか、ゆうじい・・ワロス
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 04:37:33 ID:Aqj2bkwZO
俺、ベビーパンサー倒した時の肉キュウが最高に好きだ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 06:40:57 ID:yQT6WCitO
アンクルの「きあいため」もオススメ。
凍てつく波動は「きあいため」には無効だからね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 07:39:43 ID:5xlFYF/50
ムーンフェイス系に会心の一撃を食らわせた時の
転がってゆくのがたまらなく好きだ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 08:20:33 ID:Q7gXaSHgO
トロフィーってそんなに苦労するものなのか。
俺は主47ロビン14バトラー4レックス43ホイミン37、
で倒せたが相当運がよかったんだな。
波動一回も来なかったし。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 09:58:35 ID:z9kg/qrQ0
主人公・・・36 子供♂・・・33 ピエール・・・37

こんな感じなんだがピエールの攻撃力が低すぎるお。
ダレかと入れ替えようと思ってるんだがオススメモンスターって居るかな?
今から王者のマント取りに行くところなんだが。。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 10:11:57 ID:0BMP4v/YO
しかしスゴロクだけは納得いかんな

ストレス溜りまくり

スゴロク担当者氏ね

535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 10:15:49 ID:pkEpjxlU0
>>533
グレイトドラゴンとかキラーマシン抜いたら
ゴーレムぐらいしか思いつかないなぁ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 10:21:49 ID:U2sepqfA0
>>533
それくらいレベルあったら十分だと思うが。
封印の洞窟のイーター共とはまともに闘る必要ないし。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 10:38:34 ID:g4alpd2k0
>>533
ゴーレム一人で瞑想と逃げるを繰り返しながらでもいけるよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 11:25:34 ID:z9kg/qrQ0
>>535
>>536
>>537
とりあえずゴーレムにする事にしたよ。
うし。封印の洞窟行ってくる!
ノシ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 12:13:20 ID:NVhYsmMw0
どこかのHPで子供時代レヌール城の章でレベル上げまくって
ビアンカにベギラゴンまで覚えさせたっていうのを見て、俺も真似しようと今プレイ中。
ただSFCかPS2かは書いてなかったから(俺はPS2)もしかしたらそこまでレベル上げられないのかな?
召喚されるどぐうせんしで延々と経験値稼いでるけど、ビアンカ気絶させて経験値独り占めしようとも考えたり。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 12:22:40 ID:+9oDvuGZ0
獲得経験値を頭数で割るのって3だけじゃないのか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 12:33:03 ID:3y3+/U7LO
幼年期ビアンカはギラまでしか覚えないよ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 12:41:54 ID:NVhYsmMw0
>>540
マジすか 早まるところだった
>>541
ナンダッテー
ガチっぽかったのにまんまとガセネタだったなんて…
俺の6時間は一体_| ̄|O
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 12:47:01 ID:zyxmCjdYO
金持ちフローラの求婚を断ってビアンカを選ぶシーンが、
DQ5で一番好きだな。
お金に惑わされない心を主人公は持っている。

で、主人公、ビアンカ、キラーパンサーが再び旅に出る演出が素晴らしい。

フローラ信者はDQ5の真のストーリーを知らない、
かわいそうな人達。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:24:10 ID:7F2nOiI30
>543
ビアンカ信者はフローラを選んだ場合のストーリーを
せっかくスタッフが用意してくれたのに楽しめない
哀れな人達。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:33:54 ID:gDpH0dkN0
だからビアフロ論争はやめれって。
自分が好きなほうを選ぶ、それでいいじゃん。
ビアンカやフローラの魅力などを語るのは
思う存分にどうぞと思うが、もう一方を
けなすようなことはイクナイ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:36:48 ID:0vyDbxOX0
毎回サイコロで決めてる俺が来ましたよ(奇数がビ)
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:38:11 ID:2JqXJFNG0
チンチン電車の成分解析結果 :

チンチン電車の半分は血で出来ています。
チンチン電車の25%は努力で出来ています。
チンチン電車の22%は知恵で出来ています。
チンチン電車の3%は度胸で出来ています。


チンチンの成分解析結果 :

チンチンの44%は赤い何かで出来ています。
チンチンの39%はやさしさで出来ています。
チンチンの15%は砂糖で出来ています。
チンチンの1%は気合で出来ています。
チンチンの1%は野望で出来ています。


チンすこうの成分解析結果 :

チンすこうの66%はやらしさで出来ています。
チンすこうの20%は鉛で出来ています。
チンすこうの12%は玉露で出来ています。
チンすこうの2%は野望で出来ています。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:39:36 ID:rrmu8SiiO
お前らそんなの好きな方選べばいいじゃまいか!
楽しむためのゲームでどっちがいいだの言い合ってもしょうがないじゃん。




(´・ω・`)ショボーン
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:46:49 ID:KhYT1xTj0
ゲマ2戦目のとどめが主人公の会心の一撃キタコレwww
涙が止まらんww
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 13:56:27 ID:gDpH0dkN0
>>549
ゲマに会心の一撃を放つ主人公。
倒れるゲマ。思わず涙ぐむ主人公。
走り寄るキラーパンサー。

全米が泣いた感動作!
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 14:23:01 ID:F/bpGXJN0
でも母親死んじゃう(´・ω・`)ショボーン
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 15:31:58 ID:KhYT1xTj0
パパス!パパス!
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 16:29:21 ID:QunR2X5G0
>>550
3行目はないな
いや・・・その・・・
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:05:25 ID:z9kg/qrQ0
さっきミルドラース変身にボコボコにされてきた者だが何だあの強さは・・・
瞑想なんて反則だよ・・・
しかもバグ?かなんかでベホズンに命令できないし・・・
やっぱりレヴェル40程度じゃダメなのか?
流石ドラクエ5だな。


555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:07:42 ID:KhYT1xTj0
>>554
そういえばPS2版は瞑想使わないね。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:17:44 ID:z9kg/qrQ0
瞑想ってどれくらい回復するんだ?
まさか・・・全快なのか・・・?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:21:51 ID:QunR2X5G0
>>556
瞑想は500回復
命令できないのは賢さが20未満だからじゃない?
最初から20以上だった気もするけど

Lv40ならいけると思う
パーティによるけど
フバーハで守りつつ、賢者の石でこまめに回復が良いよ

一つ思ったんだけど
こんな感じの質問だす人はパーティ晒し推奨って
テンプレに入れた方が良いんじゃね?
攻略法もかなり変わってくるだろうし
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:31:05 ID:KhYT1xTj0
仲間のキラーマシンは2回攻撃をしないそうだけど、
どうなの?使えるの?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:32:24 ID:CUBo0A8V0
ベビーパンサーはどうやって海を渡ったんだろう?
しかもパパスの剣を担いでだぞ?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:33:20 ID:KhYT1xTj0
>>559
船にこっそり乗り込んだとか...
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:35:44 ID:6CfoGyMw0
ヒント:マリリンに会いたい
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:37:13 ID:KhYT1xTj0
>>461
マーリン?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:37:32 ID:z9kg/qrQ0
>>557
もちろん賢さ59なんだがw
なるへそ。
もっかい挑んできますよ。
564名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/31(金) 17:37:40 ID:aLU1htqZ0
パパスの剣が海水で錆びてたら嫌だな…
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:39:16 ID:Nx7yn3qk0
エスターク倒した後の隠しすごろくは何処にあんのー?

まぢで見つからんよ・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:42:53 ID:g9LyCtdw0
>>557
ビアフロ論争共に入れておくか、PTM晒し無しは、指南除外対象で

>>565
ラインハットの毒の沼地
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:52:21 ID:Nx7yn3qk0
まぢスカ・・・orz
みつかんねーわけだ・・・なんとなくわかったyo!
パパスが死んだ例の場所の沼地?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 17:58:34 ID:Nx7yn3qk0
エルフのお守り間違えて使ったらなくなったwwwwwww
山彦帽子ってPS2版では無くなったみたいだねー・・・イトカナシス
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:11:04 ID:L3GcwZw30
>>565
何度も聞かれるのもアレだからマジレスするが
エスタークが楽しんでいたところなんだから
どこかはわかるっしょ?裏ダンジョン入って
探してみ。灯台下暗し。

>>568
パーティメンバーが4名になったから
山彦なくなったと聞いたけど、嘘か本当かは知らん。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:19:10 ID:KhYT1xTj0
山彦の帽子復活、レベルうp時のステータス上昇固定、イブール関連のシナリオ追加
すごろく場廃止、いらない追加仲間モンスターの削除、特技追加などして再リメイクキボン
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:19:45 ID:ELIqrgT3O
携帯からですまんが

マグマの杖取ったら次洞窟だよな?洞窟どこにあるんだっけ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:21:16 ID:PX0Dyjuw0
山彦ないのはアカンやろ〜。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:21:23 ID:/iDa3LlM0
>>570
不満点6事項中でイブールと特技追加以外、SFCで良くないか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:22:32 ID:KhYT1xTj0
PS2のクォリティでやりたいんだお
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:25:07 ID:KhYT1xTj0
ドラクエ7未プレイなんだが、戦闘中の「はなす」はどんなのなの?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:25:57 ID:QunR2X5G0
>>570
エルヘブンの周辺だったと思う
エルヘブンの南だったかな?

山彦廃止はバランス云々だろうね
イオナズンとメラゾーマは強いと思う
1ターンで380・・・
って言ってもドラム+隼でも十分その位いくんだよな
良く分からんけど魔法キャラ<打撃キャラってのは歴然
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:26:06 ID:6CfoGyMw0
子ども達やプチタークなどの第二世代を主人公にした続編キボン
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:34:57 ID:PX0Dyjuw0
山彦の気持ちよさが肝だったのによぉ〜
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:39:27 ID:ELIqrgT3O
>>576
サンクス!無事見つかった
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:41:27 ID:5xlFYF/50
逆に余計な特技とか追加されなくて
よかったと思ってるけどな。
まぁ個性が出る特技ならまだしも
転職のデメリットのない6とかはイマイチだった記憶が
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:45:49 ID:KhYT1xTj0
よーしパパリメイク5のリメイク案を真剣に考えちゃうぞー。

仲間モンスターはSFC版製作時予定されていたものだけにするとか、
シナリオ練り直しや魔法キャラと打撃キャラのバランス修正など、
スレ住民の皆さんの意見もキボンヌ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:53:05 ID:zyxmCjdYO
ビアンカ、フローラの両方と結婚できるとまた不毛な争いが起こるから、
初めから奥さんはビアンカ一本で統一してほしいな。
それならフローラ信者も納得だろうし。丸く納まる。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:57:30 ID:QunR2X5G0
>>582
今までフローラと結婚してきた人の身にもなってやって下さいな


新仲魔の使い勝手が悪く思えたな。ねずみとか
あと、隠しの追加要素が長い双六と両親との思い出作り?だけってのはちょっと物足りない希ガス
ボス追加とかしてくれれば良かったな。
満足はしてるけど
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 19:04:05 ID:KhYT1xTj0
さまようよろいとプチターク以外の追加仲間モンスは
削除でおkかな?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 19:19:01 ID:Q7gXaSHgO
クリア後のボスを追加するとしたら、
やはりゲマかマスドラ辺りになるのかな。もしくはさらにエスタークか。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 19:30:11 ID:z9kg/qrQ0
おいおいそれは無いよ・・・
頑張ってミルドラ変身倒したのにセーブできなくてまた戻っちゃったよ orz
ってかセーブできなくないか?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 19:35:42 ID:KhYT1xTj0
>>586
エンディングでThe End と出た後ボタンを押す
588581:2006/03/31(金) 19:58:10 ID:KhYT1xTj0
再リメイク案一旦投稿。


重要度高
・山彦の帽子復活(最重要)
・フローラの腕と眉毛が太すぎるのを修正(同上)
・すごろく場廃止
・イブール関連イベントの追加
・レベルアップ時のステータス上昇値固定
・名産品削除(エンディング後の過去エルヘブンイベントのものは除く?)
・使えない仲間モンスターを削除(SFC版製作時に予定していたものに限定+α等)


重要度低?
・隠しダンジョン・ボス追加
・移動中使える回復呪文はベホマまでか、
・ベホマズンまで使えるようにして、さらに瞑想もOKにする
・稲妻の耐性をイオ系からデイン系に
・キングスとベホズンのグラフィックを少しだけスリムに
・ミナデインのダメージ修正
・メタルキング装備に耐性付加
・バイキルト・フバーハ・マホキテ・ルカニ・スカラの戦闘時永続は現状維持?
・ビアフロ関連イベントの強化
589581:2006/03/31(金) 20:00:59 ID:KhYT1xTj0
スクエニさんどうか暇があればこっそりリメイクしなおしてください...
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:04:12 ID:QunR2X5G0
瞑想OKって何その真の永久機関
591581:2006/03/31(金) 20:04:50 ID:KhYT1xTj0
>>590
さすがにこれはNGか
592名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/31(金) 20:07:12 ID:aLU1htqZ0
元に忠実でよかったと思う。<リメイク

会話システムとかも手間ひまかけないと作れないと思う分量だし
名産品も製作陣の愛情が感じられて悪くなかった。
すごろくも全削除ってテラヒドス

シナリオ練り直しなんてのは最悪の選択肢だと思うけどね。
特にイブール関連なんて必要が感じられないぞ。
593588:2006/03/31(金) 20:18:33 ID:KhYT1xTj0
>>592
>元に忠実でよかったと思う。<リメイク
僕もリメイクは元に忠実でよかったと思います。

>すごろくも全削除ってテラヒドス
すごろくも名産品も叩かれまくってたような気がして...

>特にイブール関連なんて必要が感じられないぞ。
イブール関連のイベントとして、アイテムのイブールの本が関わるイベントが
要領の関係で削除されたような気ガス>SFC版
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:20:22 ID:rVLpNVrW0
リメイクなんてするわけがない。
したらしたで批判が起こる。
あと10年から20年たてば、新たなハードや携帯ゲームなどで
復活はするかもしれないね。
595593:2006/03/31(金) 20:20:42 ID:KhYT1xTj0
訂正
>要領の関係で
要領→容量
ハズカシスorz
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:20:55 ID:mAOfHYAUO
とりあえずラスボスをゲマにしてくれ
ミルドラじゃ燃えん
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:22:12 ID:xyQqlMxp0
パパス復活イベ追加とか強力特技追加とか余計なことがなくてよかったと思う
追加隠しボス・ダンジョンは確かに欲しかったけど(´・ω・`)
598588:2006/03/31(金) 20:23:30 ID:KhYT1xTj0
>>594
そうですね。新ハード版に期待しましょう。
599598:2006/03/31(金) 20:24:20 ID:KhYT1xTj0
十年か二十年後くらいに...
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:25:59 ID:KhYT1xTj0
600ゲト
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:32:41 ID:KhYT1xTj0
以上春厨でした。
どうかご無理をなさらないでください・・・
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:49:05 ID:uQAw6WJ70
>>588
仲間モンスター
・コロandプチシリーズイラネ
・おおねずみとか後半になってからのザコ仲間は存在価値が分からない

あと、ステータスの上がり方はSFC版のままが良かった。
PS2版は下手に種も使えん。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:51:51 ID:g9LyCtdw0
>>601
昨日のあぼーん対象と似てる
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:54:50 ID:JbuyM7brO
ゴースト好きだよゴースト
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:14:42 ID:BLTH2jT00
ロードオブザリングが今日あると聞いて、そういや指輪にもピピンが出ていたことを思い出した
リメイクのピピンがアホみたいなことばっか言うのは、きっと指輪のピピンをリスペクトしているんだよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:20:35 ID:zVkYu+/W0
>>596
FF10みたいにいっそ死なないようにすりゃいいんだ

607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:22:15 ID:EX6+HuPL0
>>605
指輪のピピンをなめんな
DQ5のカスといっしょにすんな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:28:08 ID:UAyTBwVu0
ホイミスライムとベホマスライムとか
キングスライムとスライムベホマズンとかは
どちらか一方だけでいいと思う

あとパパスのつるぎをもうちょっと強くしてくれ
終盤何かのイベントで強化されるとかでもいいから
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:32:49 ID:0QUTTW7B0
>>608
ホイミンとベホマンがかぶるのはわかるが
キングスとベホズンはまったく違うだろ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:34:07 ID:r/6nmKQvO
いっそのこと嫁候補を20人くらいに
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:50:39 ID:U2sepqfA0
>>608
パパスの剣より天空の剣をもう少し強化して欲しい。
勇者だけが装備できる剣なんだからさ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:52:05 ID:uQAw6WJ70
>>608
子供時代のゲマ戦で折れる→青年時代後半に天空人の力で鍛え直される

とか
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:52:13 ID:QunR2X5G0
>>607
ちょwww
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:52:30 ID:UAyTBwVu0
>>611
マスドラ様に頼むか
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 21:54:53 ID:6CfoGyMw0
なぜ天空系より強い武具が地上にあるのだろうか
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 22:19:16 ID:L8HkeftR0
むしろ天空系が強いという錯覚はどこからくるのか
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 22:21:01 ID:U2sepqfA0
>>616
マゴスしか装備できないから
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 22:24:57 ID:NVhYsmMw0
幼少期でゲマって倒せることは倒せる?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 22:26:19 ID:g9LyCtdw0
>>615
しかも量産されてるしな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 22:55:22 ID:oHKUC1cv0
>>618
レベル80くらいで倒せるけど次のシーンでは主人公倒れてるらしいよw
5って名前変えられるところあったっけ?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:27:08 ID:MromOG5aO
すごろくは貴重なアイテム手に入れられるので無くさないで欲しい。
すごろくの敵との遭遇率を大幅に減らして欲しい。
キラーマシン二回攻撃したい。隼の剣装備できる奴が少ない。
ドリスと結婚したい。クラリスと結婚したい。グランバニアの天空人と結婚したい。
一夫多妻制にしてほしい。
622名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/31(金) 23:41:02 ID:aLU1htqZ0
そういや当初の予定だとマリアも嫁候補だったと聞いて
どういう風にシナリオを進めるつもりだったのか気になったな。

ヘンリーも主人公と同じように家庭を持って子供をもうけるというのは
5のテーマから言って外せない要素だと思うし。
マリアの結婚のタイミングを遅らせて
結婚の条件にマリアと関わりのある第三の指輪でも用意するとか?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:42:02 ID:Q7gXaSHgO
クラリスって誰だっけ?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:47:03 ID:JZQMIGjeO
仲間になりやすく強いモンスターをもう少し増やしてほしい
それと一緒に冒険できる人間キャラを多くしてくれればおもろいかもww
オプションのON/OFFで冒険時の服装を装備しているものねのグラにするのも欲しい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:50:41 ID:JZQMIGjeO
>>624
装備しているものねのになってるけど、「ものねの」のねをはずしてよんで
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:54:42 ID:uQAw6WJ70
>>623
おじさま!
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:56:38 ID:WWKJ1jdUO
ドリスって誰だっけ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 23:59:54 ID:UAyTBwVu0
>>623
ポートセルミの踊り娘(青年時代前半)

>>627
オジロンの娘


俺的には嫁候補なんて一人でもいいと思ってるくらいだから
そんなに何人も女イラネ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:03:09 ID:iJXOZYpy0
>>626
そうだね、プロテインだね。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:04:43 ID:JSXUisUH0
>>624
>>仲間になりやすく強いモンスターをもう少し増やしてほしい
むしろ1/256を増やしてくれた方がやりがいある。

631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:11:52 ID:HaX5h7FI0
>>624
>仲間になりやすく強いモンスターをもう少し増やしてほしい
序盤はスライムナイト、エビルアップル、おばけきのこ、キラーパンサーあたりが
仲間になりやすくてしかも強い。
中盤、終盤はオークキングとゴーレムが上の条件を満たす。
主人公、息子、娘、嫁もいるので、これ以上そんなモンスターは必要ないんじゃないかな。
ゲームバランスはSFC版ですでに完成されてるといっていいし...山彦がないところが
一番の不満点だ罠。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:13:41 ID:rBiGzUMBO
ああ、クラリスって踊り子のあれか。心を盗まれたやつしか思い浮かばんかったよ。
あいつってフローラ選ぶとアンディと結婚してるんだっけか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:15:02 ID:tTO0STVb0
とりあえず嫁候補にマリア希望。
ピアンカ、フローラ、マリアなら
間違いなくマリアを選ぶ。

しかし、そうなるとヘンリーが独り者か…
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:15:18 ID:84xwuiwS0
山彦追加。あと、プチタークやブオーンを仲間にした後強くする必要性を出すためにも、
隠しダンジョン&隠しボス追加くらいで良いと思うよ。

すごろくは潰していいから、移民とかでも良い。
5の世界が一番移民族に感情移入出来るっぽいし(モンスターや各地の王、天空人ともコネがあるし)
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:17:04 ID:tTO0STVb0
>>632
>心を盗まれたやつ
自分もそっちしか浮かばん>クラリス

嫁がフローラの時、アンディと結婚してるのは
クラリスだったと思う。踊り子の格好しているのは確か。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:17:42 ID:HaX5h7FI0
>>634
むしろプチタークやプオーンは削除すればイイんジャマイカ?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:22:23 ID:HaX5h7FI0
>>624
>オプションのON/OFFで冒険時の服装を装備しているものねのグラにするのも欲しい
エッチなしたぎ、踊り子の服姿のビアンカ・フローラ+娘の専用グラフィックもキボン
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:22:59 ID:84xwuiwS0
>>636
別に削除しても良いと思うけど、正直隠しダンジョンとかは欲しかった…
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:23:58 ID:HaX5h7FI0
AIのバカさ加減も改善キボンな。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:25:25 ID:JSXUisUH0
>>635
残念
アンディと結婚するのはスーザン
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:25:40 ID:U0nXTDbn0
>635
フローラルートの場合、アンディの嫁はクラリスじゃないよ、スーザンだよ

それと日付を見れば少し幸せになれるかもしれない
毎年恒例のアレなだけなんだけどね
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:26:19 ID:txw4ZrHZ0
山彦厨の季節ですね
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:30:15 ID:aeSjSrE80
便利だからな<山彦
644635:2006/03/32(土) 00:33:23 ID:tTO0STVb0
>>640-641
よく覚えてるね。どうやらそうみたい(ドラクエ5 アンディでぐぐってみた)
そういやクラリスは帰郷したんだっけか。

今日は3月32日なんだねーw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:33:25 ID:fvfZyPxGO
すごろくに何十時間も費やすくらいなら、レベルMAXでも苦戦するような凶悪なダンジョンに四苦八苦してるほうがいいな…
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:35:58 ID:HaX5h7FI0
不要な追加仲間モンスターをあげてみないか。
ガップリン エビルアップル おばけきのこ メタルスライム エンプーサ さまようよろい
ミステリドール ドロヌーバ ほのおのせんし しびれくらげ ホークマン おばけキャンドル ゴースト
ブリザードマン サターンヘルム おおねずみ エビルマスター ザイル プチ・コロシリーズ
プチターク プオーン

ちょwww全部wwwww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:38:32 ID:iJXOZYpy0
>>646
おばけキノコは序盤使えるよ

初グランバニア辺りまでは十分戦力




後はフォロー出来ない
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:39:40 ID:HaX5h7FI0
>>647
エビルアップル おばけきのこ あたりは除外かな?

っていうか何で3月32日?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:39:58 ID:84xwuiwS0
>>645
そうそう。それが言いたかった。
何か手ごたえというか、エスタークや毒の沼地ダンジョンも楽じゃないんだけど、
レベルが40ちょっとあれば勝てちゃうからね。
レベル60でも苦戦するくらいのダンジョンとか…
そしたら、ヘルバトラーをレベル99にする意味とかが出てくる。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:40:02 ID:iJXOZYpy0
>>647修正
おばけキノコは序盤使えるよ 

ヌーバも初グランバニア辺りまでは十分戦力 




後はフォロー出来ない 
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:43:09 ID:aeSjSrE80
>>648
四月一日だからだと思う
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:46:40 ID:HaX5h7FI0
>>649
やりこみもバトラーLv99までが限界かな。すごろく地獄のあとプチターク・プオーン
レベル上げはすごく萎える。

>>650
使えるモンスターは残すか...

>>651
エイプリルフール!
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:49:50 ID:tTO0STVb0
タークは何だか可愛かったんで、粘りに粘って
99まで育てた。プオーンはモンスター爺に
預けっぱなしだったが。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:55:32 ID:HaX5h7FI0
隠しダンジョンのループ部屋にキラーマシンとグレイトドラゴンが
出てこないのも気に食わん。

>>653
タークは残留候補か。
ところでタークは何てしゃべるの?仲間にしたことないからわからん。
あとプオーンも
655名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/32(土) 01:07:23 ID:uRCdMMi70
キノコは序盤役に立った。
ガップリンはサラボナくらいまでお世話になったな。
サイモンは神の塔で粘って仲間にしてラストまでずっと使ってた。
ほのおのせんしとブリザードマンは耐性がいいんで使った時期が長い。
エビルマスターも魔界で炎のブーメラン使ってちまちま攻撃してたな。

使えるモンスターも結構居ると思うけどなぁ。
SFC版のモンスターより強いのがわんさと居たらバランス崩すだろうし
中堅階級のモンスターが多いのは仕方がない希ガス。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 01:18:01 ID:OCZB9BAXO
あ〜あ、またリセットだよ

657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 01:23:33 ID:1LF79TO8O
今日は俺の誕生日なのによ 32日って馬鹿ゆきの仕業か ハゲ
百回頃素ぞ
隅田川と信濃川で海老の餌にすんぞ
まったくよ ザフールデーなめんなよ
ひろゆき!(怒)
今 はぐりん 仲間にならねえよ ひろゆき! てめえのせいだ カス!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 01:28:47 ID:fvfZyPxGO
ドラゴンクエスト\
〜はぐりんとひろゆきと幻の誕生日〜
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 01:41:05 ID:ZLRyY+4F0
>>654
今日も頑張っていこう!
父エスタークの名にかけて! 

みたいな事を言う

さまようよろいも居るんじゃね?
Lv99に上がる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 01:42:26 ID:UCKbd4500
>>654
「なんだい?今日もがんばろー」みたいなことを
言ってたと思う>ターク
やたら元気よく、子供らしくて可愛いので、
息子や娘と一緒にズルズル連れて歩いてしまったよ。
逆にプオーンはジジクサイ。モンスター爺と一緒に
茶でも飲んでてくれとばかりに預けたよ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 02:03:04 ID:kowVMZG30
プオーンもタークみたいに強くなるんすか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 02:16:07 ID:Ty2IMhqQ0
ところでミルドラ−スが元人間だ、みたいな話をすごろく場のがいこつにきいたんだが
この辺のストーリーは削除されたのかな?ほんとはもう1つあった隠しダンジョンに何
かしらほのめかすエピソードでも入れるつもりだったのかな。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 02:31:40 ID:jG4L/5J9O
ミルドラースは昔は人間だった。それもかなり優秀な人間だったそうな。
そしてミルドラースは神様になりたかった。しかし、神様になるには純粋な心が必要だった。
ミルドラースは少し邪悪な心を持っていたので、必死に努力し邪悪な心を排除した。
ミルドラースはめでたく神様になったが、そのとき排除された邪悪な心が魔王ミルドラースになったとさ。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 02:39:31 ID:usSwYRZY0
王の帰還を見て、
「リアルエルヘブンってミナス・ティリスみたいな感じかなー」と
思ったり思わなかったり。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 02:40:00 ID:HFLvyDJX0
SFCもPS2もグラフィックが手抜きとしか思えない。
ゲームとしての完成度が非常に高いだけに、この点は残念。次にリメイクする時(多分携帯機だろうけど)は、その点も考えてほしい
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 02:41:46 ID:Q6iOJStQ0
PSPか。
いたストも出るしDQ5も出して欲しい。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 03:17:14 ID:omCibySWO
灯台に強いモンスターが出るって聞いたけど、どうすれば現れるの?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 03:19:48 ID:ZLRyY+4F0
>>667
あれか・・・
SFC限定なんだよな・・・(・∀・)ニヤニヤ
ポートセルミの灯台だろ?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 03:28:17 ID:omCibySWO
668

SFCなんだけどようわからん。ポートセルミの灯台なんやけど。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 03:35:52 ID:ZLRyY+4F0
>>669
セーブしろよ。
絶対死ぬから
昼のポートセルミの灯台の中のドワーフが居る部屋のテーブルの下の部分

 ̄○ ̄

↑ここらへんで20秒待機してみろ
エスタークもビックリな魔物が出てくるはず
PARを使っても倒せない化け物かも知れんな
俺も倒した事が無い
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 03:39:56 ID:omCibySWO
670
そうなんや…。
今日試してみることにするわ。
サンキュ☆
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 07:43:09 ID:v4mHBipPO
あぁぁぁぁレヌール城にいく途中に出てくるモンスターUZEEEEEE!

バブルスライムAが現れた
バブルスライムBが現れた
首長イタチAが現れた
首長イタチBが現れた

眠らされるわ毒に冒されるわでもう…
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 07:56:14 ID:zDe/Tqkd0
一応RPG最萌えの報告
第21組
4位 85票 女の子@ドラゴンクエスト5
第22組
2位 99票 フローラ@ドラゴンクエスト5

どっちも本戦進出です!

はい報告おわり
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 08:27:09 ID:HS5N1+eA0
ビアンカは?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 08:27:37 ID:ZLRyY+4F0
>>673
今日中止らしいぞ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 08:34:40 ID:Eh90ShHR0
>>674
誰もエントリーさせなかったじゃないか
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 08:47:23 ID:zDe/Tqkd0
>>674
第7組
1位 94票 ビアンカ@ドラゴンクエスト5
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 08:57:05 ID:bcXIhPxl0
まあ俺の奥さんなら1位は当然な結果だな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 09:37:25 ID:AS4nr5TP0
>>678
お前の奥さんって南海のしずちゃんソックリだろ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 10:14:44 ID:9hZfmFpu0
>>679
絶世の美女じゃないか!>>678テラウラヤマシス
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 10:35:53 ID:HaX5h7FI0
>>673
エイプリルフールネタ?
マジレスキボン
あとどこの板でやってるとか
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 10:51:10 ID:xCv4Pqik0
追加仲間モンスタァー使える使えないは二の次なんだよ!
只、裏ボスをレベル99でも苦労するぐらい歯応えのあるボスキャラを用意して
欲しいんだよ。全シリーズ中、最強はZの神様か?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:11:05 ID:HaX5h7FI0
SFC版を新ハードのクオリティで作りなおせばよろし。
随所に粋な演出と、4人パーティ制とそれに伴うモンスター強化以外の変更はいらん。
684683:2006/03/32(土) 11:11:49 ID:HaX5h7FI0
山彦も必要。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:17:54 ID:3X2zs8xCO
3人パーティーと4人パーティーは選べるようにしてほしいんだけどな
3人パーティーの方が絵になると思っている人間もいるんだから
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:22:17 ID:HaX5h7FI0
>>685
PS2版は選べる。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:24:41 ID:buv6bmrF0
SFC版なんだけど、ヘンリー抜けた後で使えるモンスター教えてくれ
ピエール以外で
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:29:23 ID:BU7pBuaJ0
>>687
超使える→ドラゴンキッズ、イエッタ(不思議な木の実推奨)、プックル

使える→ばくだんベビー、スライム、ホイミン

仲間になるのが若干遅いが使える→キメラ、クックル
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:34:28 ID:BU7pBuaJ0
結婚した後仲間になり超使える奴→ゴーレム、ベホズン、オークス、ベホマン
結婚した後仲間になり使える奴→キングス、メッサーラ、アンクル、ブリード
魔界行った後仲間になり使える奴→バトラー、シーザー、ロビン、ライオウ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:41:47 ID:HaX5h7FI0
ピピンまじめ化希望
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:56:42 ID:zx0QFDaU0
ラストまで行け。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 11:59:45 ID:HaX5h7FI0
行ったよ。あれはあれでまじめなのかな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 12:09:09 ID:HaX5h7FI0
ジェリーマンはプオーンやタークに変身するの?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 12:09:40 ID:rBiGzUMBO
>>682
永遠竜じゃね?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 12:32:37 ID:xCv4Pqik0
>>694
スーパーハイテンションでなら楽勝だよ…
神様はいっぱつギャグ、ステテコダンスがウザイんだよな…
でもマダンテ×4で四ターンありゃ倒せるし…
永遠も神様もレベル上げすぎると雑魚に毛が生えたようなもんだからな
戦い方によるけどさ…
だから次回作、若しくは次のリメイク作の裏ボスは最強レベルのパーティでも
勝率3割級の化け物を用意して欲しいんだよ。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 12:43:49 ID:BwCC4WCu0
とりあえずマスドラが黒幕ってことで、
全員がLv99でも苦戦するくらいに強くして欲しいと
思ってみたり。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 12:46:59 ID:HaX5h7FI0
ドラクエ5の最強パーティは何ですか?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 12:57:42 ID:BU7pBuaJ0
レベルMAXにしても絶対勝てるかどうかわからないくらい強いボス…
思い出すのはヴァルキリーのイセリアクイーンだな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 12:58:45 ID:fvfZyPxGO
>>697
ピピソ、サンチョ、ヘンリー、ピピソ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 13:10:13 ID:HaX5h7FI0
ちょwwピピン二人www
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 13:18:42 ID:HaX5h7FI0
>>697
クリアまでなら、主、息子、娘、嫁、ゴレムス、ピエール、プックル、オークス
あたりかな、仲間になりやすさも考えると。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 13:31:10 ID:C40URt940
6のリメイクでダークドレアムを倒して、ドレアムがムーアを倒してくれるイベントがあるけど、あのイベントのドレアムがそのまま相手になったら面白いだろーな。
ダメージ9999とかすげぇ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 13:39:37 ID:+ISXS8YK0
嫁の最強の盾ってうろこなの?
704名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/03/32(土) 13:40:04 ID:uRCdMMi70
強すぎるボスなんてイラネ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 13:47:41 ID:w8zNBH310
6、7、8は卑怯極まりない技が多いからな。マダンテとかマダンテとか(ry
強い裏ボス出すなら5以前がいいな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 13:54:40 ID:ZYRDAcJV0
>>703
>嫁の最強の盾

主人公ですよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 14:00:05 ID:HaX5h7FI0
>>706
ワロタ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 14:23:23 ID:+ISXS8YK0
なんで娘はみかがみの盾装備できるのに
嫁はうろこなんだよ…
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 14:33:38 ID:+ISXS8YK0
HPMPって510か511以上増えないの?
レベルMAXでそれくらいいっちゃうなら
他の仲間にきのみ使ったほうがいいよね?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 14:38:56 ID:HaX5h7FI0
>>708
つフローラを嫁にした場合の娘の存在意義
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 14:39:35 ID:5Le9h9yh0
嫁の最強の盾は、夫です。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 14:43:28 ID:HaX5h7FI0
Eグリンガムのムチ
Eプリンセスローブ
Eアベル
Eやまびこのぼうし
Eエルフのおまもり
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 15:26:52 ID:r8eCR0YZO
ゴレムスとオークスを連れ歩きたいんだが、ピエール・メッキー・ボロンゴ・サンチョ・ピピン みんな捨てがたい。
ピピンは仕方ないとして、もう一人はどうしよう。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 15:30:38 ID:5Le9h9yh0
レベルにもよるけどピエールかな。
回復が主人公とメッキー、オークスのベホマラーだけになるのはチト心配だが。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 15:44:24 ID:qL5PLX0HO
大学者デモズンがいってたマントってどこだっけ?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 15:45:30 ID:AS4nr5TP0
オークスは力が150で止まるのが残念。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:01:41 ID:+ISXS8YK0
フローラってさ、修道院行ってたんだから
もうちょっと回復系使えてもよくね?
ビアンカ→魔法使い、フローラ→僧侶
娘ビアンカの場合僧侶、フローラの場合魔法使い
くらいわけたほうがよかったような気がする
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:14:07 ID:a9NdrYwF0
Eグリンガムのムチ
Eプリンセスローブ
Eサンチョ
Eやまびこのぼうし
Eエルフのおまもり
Eみずのリング
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:28:06 ID:Exng28/h0
>>695
神が何のバグか知らんが7回行動くらいしてきて
ジゴスパーク4発等で1ターンキルされたことが
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:46:54 ID:HaX5h7FI0
>>718
テラワロス
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:51:30 ID:HaX5h7FI0
>>717
でもそれだと家族4人のうち3人が回復役になってしまう罠。
娘に専用の呪文or特技を身につけさせるとかとっとと城へ帰ってもらうとか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:57:05 ID:HaX5h7FI0
721続き
双子のうちどちらかが生まれてくるとかw
ぶっちゃけ山彦帽子さえあればあとは何にも要らなス
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 16:58:14 ID:1tfvIfD40
>>718
サンチョを掴み上げて盾にするのか
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 17:01:11 ID:HaX5h7FI0
僧侶の呪文は主人公のものと同じか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 17:03:57 ID:HaX5h7FI0
嫁に掴み上げられ盾にされて
サンチョ「おお!このサンチョめを坊っちゃん、いえ○○○王のお嫁さんの
盾に選んでくださるとは!
このサンチョ、感動の極みですぞ!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 17:30:36 ID:bcXIhPxl0
>>719
俺も連続攻撃あるな。
余裕で勝てるレベルのはずなのに速攻負けたときあるぞ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 17:44:49 ID:rBiGzUMBO
>>719
そんなんあるのか。神様つえーw
俺は一ターンキルに近いのでWのエグチキに
開幕に岩石投げ→気合ため→回しげり→せいけんづき→打撃をやられて
最後にエッグらの灼熱で〆られたことならあるな。
いきなり主力が全員死んでビビタw
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:04:45 ID:Exng28/h0
>>727
昨日の俺が居るw
あれでリメWやる気喪失。

おい、スレ違いだ、消えるがいい
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:06:49 ID:B7aSv0KLO
Yのリメイクってあるんですか?
教えてチャソでスマソ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:26:32 ID:Q6iOJStQ0
ルドマン一家って派手だ。成金みたいじゃん
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:28:30 ID:ZLRyY+4F0
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕        \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
         ソ´・ ̄ス_      お 暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ら 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  な が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:39:25 ID:Exng28/h0
嫌なルドマンだなwww
こんなのが親父になるならフローラとは結婚したくねぇw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:43:05 ID:qL5PLX0HO
ピピンってなんだっけ?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:44:05 ID:ZLRyY+4F0
>>733
メリーの親友
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:44:44 ID:J6199a/U0
ふっかつのつえ持たせても、仲間が死んだときに使ってくれない。
かしこさが低いせい?それとも仕様?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:47:48 ID:a9NdrYwF0
5のAIに何を期待しているんだ?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 18:49:29 ID:J6199a/U0
やっぱり仕様なのか。祝福の杖とか賢者の石とかは使ってくれるのになんでだろう?と思って。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:07:40 ID:7HZ8dCr/0
>>735
基本的に効果の不確かなアイテムは使わない仕様かもね。
呪文は別だけど。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:10:16 ID:J6199a/U0
でもマグマの杖とかドラゴンの杖とか天空のつるぎは普通に使ってるんだよね
リメ5だけど
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:18:11 ID:7HZ8dCr/0
>>739
あ、効果が不確かなってのは効果が発揮されるかどうかってこと。
それらのアイテムは100%発動するし、全く利かない敵には使わないかと>マグマ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:25:24 ID:J6199a/U0
あ、な〜る
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:44:14 ID:S5d1aJfh0
http://www.youtube.com/watch?v=__yLa1mLKmk&search=dragon%20quest

お前らいいもん見つけたぞ 感謝汁
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:46:04 ID:qRdAiDUH0
AI息子がメタルスライムに天空の剣を「使う」件について
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:56:03 ID:Xy+HIW1VO
いたストやってるんだけど、やっぱフローラは好きになれないな。

成金女フローラを選ばなく良かったよ、マジで。
あのタカビーな性格は虫ずが走る。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:59:29 ID:5Le9h9yh0
いたストはスレ違いですが……。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:12:35 ID:omCibySWO
670
の通りに、ポートセルミの灯台で20秒程テーブルの下で待っていたのだが、めっさ強いモンスターが出てこない…。

誰か詳しく教えてくれないでしょうか?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:18:46 ID:gazP7vx50
この人は町の人からの
情報収集もろくに出来ないのだろうか
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:22:59 ID:buv6bmrF0
はいはいポワンさまポワンさま
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:24:02 ID:kowVMZG30
ワロス。

>>746
そのめっさ強い魔物の情報をくれた船乗りにもう一度聞きに行ってみたらいいよ。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:31:23 ID:Xy+HIW1VO
おそらくフローラネタで悪くなったスレの空気を、
元に戻したかったんじゃないかな?

だからあえて唐突に変な事を言ったんだと思う。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:32:41 ID:5Le9h9yh0
おまいが言うなw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:36:17 ID:9iZ+H7F4O
>>749
俺SFC版持ってないのでどうなるかとても気になる。どーなるの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:41:24 ID:E46X8uXZO
>>752
ググれ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:41:25 ID:omCibySWO
749
サパーリ(´_`;)
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:50:28 ID:6D3wPmyA0
リメXのAIで一番クソだと思ったのが毒くらったあと「まんたん」選ぶと
キアリーしたあとにHPが1しか減っていないのに必ずベホマ使うんだよな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:59:43 ID:Xy+HIW1VO
プックル、ピエール、スラリン、スミス、ドラ吉、マーリン、ジュエル
のパーティーでストーリーを進めようとする。

しかし途中で挫折(ピエール以外弱すぎ)


俺以外にもいるはずだ。このパーティーを組んだ奴は。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:05:00 ID:AS4nr5TP0
>>756
小説ファンか・・・
気持ちは分かる。でもプックルぐらいならまだ普通に戦える方だと思うが。
マーリンも山彦ベギラゴンでなんとかやっていける。
ジュエルも耐性あるしバギクロスあるからまだいい。

ドラきちだけはもう何の役にも立たんかった・・・
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:08:10 ID:Exng28/h0
パパスの成分解析結果 : 

パパスの89%は欲望で出来ています。
パパスの11%は成功の鍵で出来ています。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:11:44 ID:JSXUisUH0
>>756
だが青年後半はリンガー・ゴレムス・シーザー・アンクルと
リンガー以外使える奴ばっかり仲間になる。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:21:29 ID:oztWmGCd0
>>759
リンガーも弱くは無いでしょ。
高い攻撃力とバギ系魔法があるから肉弾戦も呪文戦もこなせるし。
普通にクリア目指す分には使える方だと思うぞ。
やり込みを見据えるなら微妙だけどな。
・・・とリンガー好きのフォロー。

でも最終的な小説パーティ再現だと

リュカ、ビアンカ、ティミー、ポピー
プックル、ピエール、マーリン、あと誰か

ってとこかな。作中の重要度を考えると。
マーリンいらねぇな・・・でも小説内ではピエールとマーリンが一番喋るからなぁ・・・
戦力的には残る一人はシーザーかゴレムスかな。
バトラーはどうやってもクリア前は仲間に出来ないし。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:24:26 ID:bcXIhPxl0
スラリン、ブーメラン持てるからしばらく使ってたな。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:27:22 ID:AS4nr5TP0
つうか小説は平気で8人以上連れてたからな。
ゲームでも10人ぐらい連れて歩きたいなーと思ったことが何度かある。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:32:20 ID:nYQuf8EP0
結構小説読んでる人いるんだ。
自分も結構読んできたほうだけど、
4を読んで烈しく後悔したから5はもう読んでない。
4から先を書いてる作家の文章は苦手だ。

スレ違い&チラ裏スマソ。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:36:58 ID:YLyiA652O
5小説は良作との声が多い気がする。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 21:56:57 ID:JSXUisUH0
デモンズタワーは良かったが
エビルマウンテンのパパスがマーサを迎えに来る場面がないのが悔やまれる
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:08:20 ID:rBiGzUMBO
スライム、ライオネック、ブラウニー、まほうつかい、
でラスボス(もしくはエスターク)を倒そうとした奴は他にいないかな?
山賊ウルフが仲間になりゃあ早いうちからパーティー組めるのにな…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:31:16 ID:P02Mf2JV0
>>756-757
ドラきち、スラリンのコンビは、
装備に金が掛からん上に足が速くて
刃のブーメランで全体攻撃が出来るから、
子供達と合流するまではスタメンからはずした事ないな。

それとドラきちはラリホー+マホトラがステキ杉
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:38:44 ID:W9pXyBxO0
>>760
チラシの裏だが双子の名前を小説のと同じにしようと思ったものの
小さいイが名前の中に無いから仕方なく諦めたことがある
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:49:22 ID:E46X8uXZO
>>768
あるあるwwwwwwwwwwwww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:50:37 ID:boD+hRyO0
娘の加入までは、ラナルータ要員として延々と馬車に入れてたな、ドラきち。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:52:07 ID:Rjdo8ru/0
>>770
ラナルータなんざ何に使うんだ?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:52:24 ID:VKh9fTBk0
そしてティ≒チだから名づけた名前
チミー

('A`)
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:54:20 ID:W9pXyBxO0
>>772
('A`)
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 22:56:55 ID:HaX5h7FI0
>>772
('A`)
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 23:07:04 ID:JSXUisUH0
>>772
('A`)
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 23:07:08 ID:a9NdrYwF0
>>772
なんだチミーは
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 00:14:21 ID:IXynOMa80
>>776
全米が凍り付いたギャグを有り難う
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 00:48:07 ID:9X/d0unFO
>>776
目が覚めた
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:00:12 ID:dbhvzYlRO
ハァ-(´Д`)
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:03:49 ID:YJ6+ZNiE0
>>776
ワラタ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:05:35 ID:+Nes9NHbO
(´д`)=3
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:15:01 ID:DaDwSX4GO
ネ…ネタが無いのかorz
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:23:46 ID:bPH/hK1w0
('A`)マンドクセ
784名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/02(日) 01:27:14 ID:mpLl0W0D0
全然関係ないんだが消防の頃スーファミのDQ5にハマってて
下校途中とかにバギ!とか言って風吹いたら俺すげーとか思ってた。
何してんだよ俺orz
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:38:33 ID:idC2VybE0
>>784
イオラっていいながら屁こいてた俺がきましたよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:43:44 ID:pgEX8tHB0
>>670
言ってる意味がやっと分かった‥‥

まさにムドーもヘルクラウダーもビックリの最強の敵だなww
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:46:33 ID:DaDwSX4GO
>>786
どうなったですか?教えてください
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 01:50:40 ID:IXynOMa80
>>786
分かってくれたかw
未だに倒した事が無い
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:11:49 ID:Y8tbYdqCO
おいらも気になる 気になる 気になる木〜 見たこともないイベだから 見たことのない〜 話になるでしょう〜
おそまつ!
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:12:36 ID:OnU1FwCk0
>>787
HP 65535
MP 999

マダンテ、灼熱、波動・・・その他もろもろ強力な技使ってくる上に
自動回復がターン毎に200弱・・・

パルプンテ(流星)→火の息のコンボで地味にやられていく様は
8階から飛び降りる程ムカつく

笑うとか寝てるとかの行動パターンが終わると・・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 02:15:16 ID:Y8tbYdqCO
790 3月32日は終わったよ〜
一部33日だがさ まだ(笑)
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 07:42:44 ID:i6hUG+oGO
いよいよ大神殿だお(・∀・)
でももう疲れたよ…
おやすみママン
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 07:50:55 ID:/zM8aWS00
ラーの鏡取りにきたついでにホイミスライム仲間にしようと数時間うろうろ。
ホイミンに主人公の愛はいまだ通じず。さっき主人公がメガザル覚えた。
どう見てもレベル28です本当にホイミン早く仲間になってください。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 08:03:26 ID:c9/bG94NO
ホイミンは仲間になりません。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 08:13:26 ID:/zM8aWS00
騙されないぞ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 08:27:10 ID:/eIlnkdCO
神の塔では仲間になりません。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 08:30:58 ID:/zM8aWS00
ホイミンやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!4時間もかけてしまった…
でも神の塔で仲間になったよ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 08:48:32 ID:yrCDkaB9O
>>663
ドラゴンボールのピッコロと神様みたいだな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 09:50:10 ID:5ks61X340
エスタークカッコイイ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 10:46:20 ID:c9/bG94NO
>>798
どう考えてもドラゴンボールです。
本当にあry
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 11:40:39 ID:4/pb7k3C0
それなんてピッコロ大魔王?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 11:40:53 ID:idC2VybE0
ミルドラース第一形態ってナメック星人ぽいよな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 12:04:57 ID:IXynOMa80
>>802
あの腕の筋肉っぽい部分がそれっぽいね
同じ理由でデスピサロも何となくそんな感じ
ま、ミルドラースはどうみてもナメック(ry
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 12:28:56 ID:DaDwSX4GO
鳥山明さんが書いてるからかな?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 12:52:17 ID:QzxARrqU0
668 名前:It's@名無しさん :2006/03/26(日) 17:13:10
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ps2++7.5&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
75000で不都合
70000CBがほしいいいいい(涙
上のディスプレイもほしった。
はぁ
670 名前:It's@名無しさん :2006/03/29(水) 22:51:27
何か僕のPS2、「ガガガガガガガガガガガ・・・」
と音が鳴って先に進めないんですけど・・・
対処法希望
671 名前:It's@名無しさん :2006/03/30(木) 12:38:56
>>661
そうだな。
だがしかし、その程度で逝かれるハードでは"小学生以下のお子様の手に触れないよう〜"なんて注意書きを足す必要がある。
つまり…ぬるぽということだ
672 名前: ◆DSCCo.c9U6 :2006/03/30(木) 15:33:17
2年ぶりにps2動かしたんですかが、電源を入れても
画面に何も映らず、音もしません。
空diskで起動させても、何もおこらないんですが……
どうしたら、いいんでしょうか?
673 名前:It's@名無しさん :2006/04/02(日) 12:40:47
75000(サテンシルバー)の不具合
ps2ドラクエ5
BGMの乱れがおこる

806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 13:06:00 ID:EuLglfC60
リメイク版のBGM、音源がよくなってしかもNHK交響楽団によるオーケストラだから凄くいいんだが、一つだけ気に食わないリメイクBGMがある
戦火を交えてのリメイクはない。あれはない
あの最後の方の一番盛り上がる
てっててーてってってー てっててーてっててー てっててーてっててー てっててーてっててー
の部分がSFC版が終わりのてーの部分がてー→という感じになってるのに対して
リメイクはてー↑と変な風に尻上がりになっていて凄く違和感に感じる
折角の名曲が台無しになってる感じ
もうクレシェンド使いまくって、凄いいい感じになってるから余計惜しい
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 13:47:02 ID:jWVQgxn9O
ビアンカもフローラもいいけど、ベラが一番好きな自分は何処にいけばいいですか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 13:47:50 ID:hyMl9nv+0
ちょwwwwwwwww久しぶりにすごろくやったらktkr
5がでればゴール
2だと落とし穴
1、3は森
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 13:48:45 ID:hyMl9nv+0
6orz
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 13:48:51 ID:frcx/fmx0
5だな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 13:49:24 ID:frcx/fmx0
乙。また頑張れ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 13:49:32 ID:hyMl9nv+0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しびれて全滅ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう









スレ汚し失礼しました
もうすごろくやりません
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 14:19:01 ID:tqUoL4Ke0
ここはお前のすごろく場じゃねぇ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 14:21:15 ID:C+HUw4yS0
すごろくは挑戦するキャラを選ぶのも大事だぞ。
戦闘で全滅するようなレベルでは挑むのは自ら難易度を上げてるようなもんだ。

レベル3のグレイトドラゴンかホークブリザードなど息を持ってるキャラ、
または力の強いブーメラン使いなら戦闘は無視できる。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 14:34:28 ID:2zjtVgO50
ギーガ+破壊の鉄球
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 14:53:40 ID:jSzAT2DOO
双六の戦闘なんか全部逃げてたぞ。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 15:09:05 ID:ZJbi7BjS0
ジュエルの能力上げついでな気分でやるのがいっとー楽。
種無しで言う事聞くようになる。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 15:11:18 ID:EgEdfM+0O
俺も。
レベルが多少引くけりゃメタルマス以外は全部逃げれるだろ
あと>>812はバリアで死んだんだろ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 15:16:03 ID:Y8tbYdqCO
なんかさ レアなモンスターが仲間になると弱いモンスターは仲間にならなくならない?
主レベル50なんだが、イエティやドラゴンキッズがならないんだ
ただシーザーやメタスラはいる
なんかあんのかな
ただ運が悪いだけ?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 15:45:15 ID:G/iG4u4E0
ビアンカかフローラで迷ってるんだけど、なんかいい方法ない?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 15:50:07 ID:/p0u+r460
150匹目にしてロビンキタコレ!!
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 15:50:43 ID:f5chkP4u0
>>820
独身を貫け、現実と同じようにな。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 15:52:40 ID:mRhj8OFr0
>>820
レベル上げする余裕があって終盤でも最前線で使うなら断然フローラ。
また、PS2版で低レベルクリアを目指すなら水の羽衣や神秘の鎧がタダで手に入るフローラのほうがいいかもしれない。
そうでなければどっちでも好きなほうでいい。思い入れのあるほうを選ばないと後悔する。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 16:03:35 ID:ANhNlLXuO
公式とメインヒロインとストーリーはビアンカといっておけ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 16:26:03 ID:VwqL/50n0
>>820
前にサイコロで決めているという人がいたけど
同じようにサイコロとかアミダクジとかコインの裏表で
決めればいいんでない?戦力的には変わらんし。
PS2版で二度プレイする気があるなら、どちらも選べば
色々会話が楽しめるよ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 16:54:20 ID:C+HUw4yS0
まあ何度もループしてるが、話全般を見る限りビアンカを妻にした方が
話全体もしっくり来る。そもそもはビアンカがデフォなのでやむを得ないけど。

フローラはべホイミとイオナズン、そしてアイテムを無料でもらえるのが利点。
ただ娘とのイオナズン2連発はたぶん思ってるよりも効果は薄い(今作は耐性が結構渋いから)
娘に幸せの帽子装備させれば毎戦イオナズン使えるからMP節約と言う意味でもあまり役に立たない。
まあ好みかな。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 17:08:00 ID:G/iG4u4E0
前やったときはフローラだったから今回はビアンカにすっか
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 17:08:51 ID:bR2rjJGY0
フローラってメラゾーマ使えたっけ?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 17:21:59 ID:6d+cK0B00
SFC版とPS2版では、耐性って結構違いますか?
PS2版はより耐性が重要になったとか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 17:25:13 ID:VwqL/50n0
>>828
使えます。
ビアンカが使えてフローラが使えないのは
メラとギラ
フローラが使えてビアンカが使えないのは
ベホイミとイオナズン
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 17:29:43 ID:mRhj8OFr0
ついでにラナルータ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 17:39:08 ID:jSzAT2DOO
部屋片付けてたらスーファミのドラクエ5の箱が新品同様の状態で出てきた。
捨てるのがもったいないな〜
しかし中身がどこにもありません。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 18:08:12 ID:C+HUw4yS0
>>829
どちらの版もほぼ同じだと思うが、いわゆるイオ、ヒャド、ギラ、メラなどの耐性が
バラバラの組み合わせで出ることが多いんだよね。
全部のモンスに大ダメージってことが先ずない。
だから同系統呪文の連発が爽快でもないし、また効果的でもないことが多いわけ。

ドラクエ8のおまけダンジョンではどの魔法でも利くってモンスが多くてあれは爽快だった。
反面HPが高すぎてなかなか倒れないけどw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 18:19:54 ID:RkfI35Wo0
>>829
例えばピエールの炎耐性はSFC版では1/2だけど、PS2版では1/3になってる。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 18:36:54 ID:Bo5nwXNW0
裏ダンでレベル上げしてたら、バトラーがしゃくねつ吐いた瞬間フリーズした。
やってらんねー。。。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 18:49:35 ID:sWM/qmsf0
意味は無いけど息子と娘の経験値に差が出るとなんか嫌な気分になる
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 19:11:00 ID:idC2VybE0
>>834
SFCでも1/3だったような。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 19:18:12 ID:T7HXjyCu0
>>837
確かめてみたらミルドラースの灼熱の炎で70前後のダメージを受けたから

150〜170*1/2(ピエールの耐性)−10(オーガシールドの耐性)=65〜75でぴったり
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 19:20:53 ID:idC2VybE0
>>838
あら、そうだったか、スマソ。
敵だと確か1/3なんだよな。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 20:44:32 ID:YfsakiNu0
「ドラゴンクエストシリーズ最高傑作は?」調査投票(リアルタイム世論調査@インターネット)
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=269
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 20:47:22 ID:RMf1KwSy0
散々既出すまんが言わしてくれ

最後のすごろくは死ね!死ね!死ね!
プチタークほしいよおおぉおおおお うぼぁぁあああ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:08:02 ID:/AQJCChS0
ビアンカ&フローラ論争するヤツに聞きたいんだけど
こいつらって使い物になるの?
打撃は弱いし耐性低いし攻撃呪文は使用頻度低いし
はっきりいって役に立たねぇと思うんだが。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:12:23 ID:AwtcK3XR0
そういう問題じゃないのら
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:14:29 ID:HvXnaaai0
>>842
そういう人は大人しくモンスター使ってなさい。
嫁&子供は思い入れで使うものだから。
戦闘で役に立つとかは二の次三の次。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:35:29 ID:5IN6Po9u0
>>842
こぼれんばかりの「愛」でカバーしましょう
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:40:38 ID:9XjBNKrh0
息子だけは低レベルクリア限定で役に立つ。
特にイブール戦
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:41:40 ID:tqUoL4Ke0
>>832
それを すてるなんて とんでもない!
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:53:21 ID:idC2VybE0
いや、普通に戦闘でも役立つし。 >嫁・娘
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:56:02 ID:787+g2JwO
バイキルト要員>妻、娘
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:58:34 ID:EuLglfC60
5は幸せの帽子のMP回復が1歩1Pという鬼仕様だし
PS2版なんかは妖精の国の双六場とグランバニアで二つ手に入るし、全体的にエンカウント低くなってる気がするから
半永久機関な感じで使えた>娘
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 22:13:36 ID:C+HUw4yS0
バイキルトとメラゾーマが使えるからな。
ある意味ボスでは娘よりも有用。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 22:13:46 ID:GhojYKAg0
>>842
ゲームは強いキャラより好きなキャラ使ったほうが楽しいよ
種で強化すればなんとかなるし。例えば
嫁の盾がうろこでも守りの種10個以上取れるだろうから
30カバーできる
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 22:35:07 ID:fgQBOYBZ0
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 22:35:55 ID:8s1sFXnW0
娘は雑魚戦でかなり使えるじゃん(ボス戦では息子)
>>850の通り無限イオナズンは強いよ やっぱ
嫁がフローラの人はダブル無限イオナズンでうはうはやね
問題はビアンカだよ
SFCでは山彦メラゾーマが使えたからよかったけど
リメイクではそれがないから正直ピピンより使えねー

結論 一番使えるのはくちぶえサンチョ

855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 22:38:43 ID:3LC9yFcB0
メタル系大好きで力の種使いまくったらメタリンもはぐれんも力255。
強きゃ強いで寂しいんだよね…。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 22:49:53 ID:IacbzapJ0
はぐりんはリメイクでHPがあがって萎えたな。
硬いけど痛恨食らったら即死ってのがメタルっぽくていいのに。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 23:22:12 ID:GhojYKAg0
最後に倒したら仲間になるんだよね?
はぐりんむずかしくね?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 23:31:52 ID:gmP75K55O
>>857
PS版は最後に倒さなくても仲間になるよw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 00:17:25 ID:BAkM0YSBO
>>857
そんなあなたにグランバニアの洞窟4Fを薦める
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 00:20:07 ID:yHZgL1zE0
レベル上げって裏ダンの何階でしてる?
三階ってはぐメタでないよね
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 00:47:43 ID:EnnmFS2DO
>>858
そなたにsageをする事を薦める
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 01:15:06 ID:ZHL6qf8dO
>>861
ゴメン、これから気をつけるよ。ゲラゲラ!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 01:20:33 ID:QSlSRz1z0
知障は去れ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 01:25:22 ID:sr87vRwaO
はぐりん82匹目でktkr
キュルッキュルッカワユス
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 01:38:42 ID:ZHL6qf8dO
>>863
荒らしをかまった時点でアナタも共犯です。ゲラゲラ!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 02:09:00 ID:EnnmFS2DO
>>865
あの〜 本当に気を付けてます?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 03:12:21 ID:2D/FQ8nu0
>>866
小学生は放置しとけ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 03:29:33 ID:kv98c9hK0
主人公戦闘参加してないとモンスター仲間にならなかったりする?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 07:15:12 ID:BAkM0YSBO
テンプレ>>6読め
870名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/03(月) 07:55:42 ID:11x2akU10
>>854
嫁娘のイオナズン二連発で擬似山彦とかやったw

その中ではフローラが使いやすい感じ。
大技が多い娘に比べると小回りもきくし。
リメイクだとビアンカはどうしても火力不足気味なんだよな。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 08:45:06 ID:90RdfOOjO
しかしそもそもイオナズン自体があまり使えない気がする。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 08:49:17 ID:wvFe758p0
使い方悪いんじゃないの
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 08:52:10 ID:kyzlq4cDO
そもそもフローラを選ぶこと自体が異端だし
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 08:57:37 ID:N0txcHyG0
    \始まる前にうんこして  /
      \くるからまってて/
                  _______   __
                ..||   __   ||  |WC|
                ..||  | |  ||    ̄ ̄
    __ _   ∧_∧  ||.   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ )  .||.       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ  _つ||.        ..||
  人, ’ ’,  人  Y   ||.  |三三| ...||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_)   ||______ ||


875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 09:56:52 ID:kZKLMgJTO
>>864
裏山しい〜おめ!!
俺120匹越えたよ〜〜
いつ仲間になってくれるのやら…
500や1000は覚悟しなきゃ駄目かな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 10:36:33 ID:fY9C9yc40
グラン洞窟で自分もはぐりん仲間にしようとしてるンだけど
仲間にならにゃいねー
すでにメッサーラ、ミニデモ、共に3体づつ仲間になってるよ(つω;)
順番関係ないと言うけど体感では仲間になる敵の中で最後に倒した敵しか起き上がらない希ガス
同種3体までしか仲間にならない以上、これってもう完全に順番無視しちゃって良いのかなぁ〜〜・・・
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:06:30 ID:90RdfOOjO
>>872
なんか耐性持ち多くね?
それに覚える頃にはたいていエビルマウンテンの道中か裏ダンだしさぁ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:06:41 ID:0n/shtpAO
自分ははぐりん18匹目で仲間になったんだけど、ロビンが起き上がらない(´・ω・`)
もう400匹も狩ってるよ…
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:29:18 ID:T9pHIHK60
>>878
マジレスすべきなのか悩むところだ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:34:20 ID:EnnmFS2DO
まー>>878>>875を読めば、いいんじゃないかと
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:38:13 ID:EnnmFS2DO
>>880
、を入れなくてもよかった気が…
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 12:07:36 ID:mucf0kFC0
>>876
残念ながら同種3匹仲間にしても
はぐメタを仲間にしたいのなら先に片付けなければならない。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 12:08:31 ID:AKi47bSy0
べホマン695匹
シーザー313匹
ベホズン1匹
ロビン896匹
はぐりん82匹
で仲間になった。
今ヘルバトラー242匹刈ったけど、未だ仲間にならず。
1000匹は覚悟してる。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 13:12:37 ID:1jzVCSXu0
ビアンカと結婚したら天空の盾もらえないと今まで勘違いしてた
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 13:35:19 ID:FMbOSBiI0
でもそれくらいの演出あってもよかったような気がする。
ビアンカと結婚したら子供生まれて、勇者発覚してから
サラボナ行かないと天空の盾はもらえないとか。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 13:44:27 ID:F6/Bn2Er0
ブオーン倒した謝礼としてせしめるとか
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 13:45:43 ID:hyRlXQjp0
>>882
まじで〜〜?
魔神槌で倒してたんだけどキラピアに切り換えるしかないのかな〜。
ありがd(つω・)
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 14:07:24 ID:p+R0XsXv0
子供心にビアンカか天空の盾か迷ったな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 14:34:32 ID:EnnmFS2DO
昨日SFC版を買ったんだがSFCの方がPS2よりLVUPしやすいようなキガス
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 15:10:44 ID:JAwYqLZA0
天空城浮上しまーーつ age
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 15:30:35 ID:eOvly4A30
何匹っていうか何回戦闘して起き上がったか、だろ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 15:38:34 ID:XT8ylykZ0
DQ5主人公には公式設定上の名前はありますか?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 15:45:10 ID:JAwYqLZA0
ムスコスがデフォだろ?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 15:58:56 ID:qakly29fO
ひとしこのみって何?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 16:06:26 ID:ZHL6qf8dO
アッー!!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 16:07:18 ID:ZHL6qf8dO
保守
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 16:13:39 ID:AO8x++BaO
セレブパスは隠しダンジョンすごろくの景品なの? エビルの下すごろくなのか 教えてよ?
後 うんのよさは絡んでるのかな メタリン うんのよさ255でカジノ船一発クリア
ふくびき30回で金玉でたし
主でやったら10回以上やってもクリアできず
ふくびきもだわ
それよりよ
借金ばっかくりかえす俺の親を誰かザキかけてくんねえ(笑)
パパスと取り替えて欲しいよ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 16:15:58 ID:5RYUEg/x0
1お”
2もよもと
3おけけ
4ソロ
5ムスコス
6ボッツ
7アルス
8エイト
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 16:16:22 ID:I8Dl00QL0
した、りあるらっく
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 16:36:36 ID:XT8ylykZ0
>>898
「3おけけ」が限りなく怪しいけど、他を聞いたことあるので信じることとにします。
どうもありがとう。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 16:36:48 ID:MNqKNVTu0
俺的に6主はイザ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 17:30:58 ID:PYpt+yc30
>>891
そんなことみんな知ってるから誰も突っ込まないんだよ。
戦闘回数なんて数えられるわけないんだし、匹から把握するしかないでしょ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 17:51:19 ID:kv98c9hK0
はぐりん仲間になったけど
最終的に使える?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 18:23:04 ID:vbbYxFc00
太鼓や賢者の石を持たせれば鬼
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 18:33:11 ID:wvFe758p0
ベホズンがこんなに使えるキャラだったとは。
でもSFCの3人パーティだと使いづらいかな。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 18:44:27 ID:kv98c9hK0
なるほど。賢者の石か。
ベホマズンが移動中に使えないのはなぜだ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 18:54:17 ID:EnnmFS2DO
ベホマズンが移動中に使えても、まんたんをやると一人一人ベホマをかけるような…
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:16:02 ID:iFwRu8mw0
>>892
マジレスするとないよ。
あえて言うなら小説やCDドラマではリュカ。
ちなみに息子娘はティミーとポピーな。
あ、ゲームブック版の子供はクリスとフィラだっけな・・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:21:44 ID:mucf0kFC0
ちなみにガイドブックはアベル
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:24:49 ID:T9pHIHK60
世代が近い人間なら、アベルと付けるのは躊躇う筈
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:40:14 ID:C1CGkK2R0
>>910
(・∀・)人(・∀・)
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:43:13 ID:kyzlq4cDO
アベルは違うよなあ

あの勇者を思い出す
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:45:32 ID:XG3681630
>>912
ヤムチャ声?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 20:42:31 ID:XrnGLj9DO
神の塔でホイミンが全然仲間にならない(´・ω・`)
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 20:45:23 ID:kqrbwUfi0
>>913
そしてヤムチャ顔
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 21:09:30 ID:wvFe758p0
>>914
愛が足りない
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 21:23:05 ID:yHZgL1zE0
ライオネック2匹目とギガンテス続けてきた
今ならヘルバトラー仲間になるかな?
918892:2006/04/03(月) 21:25:22 ID:XB0hPm010
>>907-909
マジレスさんくす。
>>910
よくわかります。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 21:28:59 ID:T9pHIHK60
>>911-913 >>915 >>918
おお、中々いるもんですな。
アベルだと、ねえ、お前のティアラは何処へ行ったのかと、みたいな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 21:31:26 ID:5veIOAQN0
カカとロロ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 21:41:42 ID:pAk9BCam0
哲哉と朋美
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 22:10:39 ID:kv98c9hK0
クリア後の会話で娘が
いいなぁ…私も結婚したい…お兄ちゃんと!
精子吹いた
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 22:28:58 ID:EnnmFS2DO
>>918
なぜ俺まで?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 22:34:39 ID:TOHwZRQU0
>>919
やっぱりアベルと聞くとそっちのアベルに行っちゃうよな
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 23:31:54 ID:sr87vRwaO
普通に全シリーズエニクス
926892:2006/04/04(火) 00:03:26 ID:XB0hPm010
>>932
流してもらえるかと・・・。
間違えました、すみません。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 00:11:33 ID:2MmE2Y+J0
932へのルーラきますた
928892:2006/04/04(火) 00:23:43 ID:WHqlgrd+0
>>926>>923でした。
もう信じてもらえないだろうけど、本当にわざとじゃないんです。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 00:40:50 ID:bv9xuw5SO
パパスが昔いた城(名前失念)への洞窟から抜け出せませんorz
山の頂上から橋渡ってさぁこれでお城に行けるぞーと思ったんですが…
どこかの穴に落ちなければいけないのでしょうか
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 00:46:09 ID:Wus34sTKO
確かチゾットのつり橋あたりにいる少年に話せば連れてってくれるはずだよ。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 00:51:58 ID:t6S3s0dBO
>>928
>なぜ俺まで?
の奴です。
まー俺もよく間違えるからいいよ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 00:52:59 ID:3L3AEjjz0
セルゲイナスの「武器をはげしく振りまわした!」の音が
マリオで聞いたことあるような音だ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:04:19 ID:bv9xuw5SO
彼が連れて行ってくれるんですか?
おばあちゃんからコンパスは頂いたのですが…
話し掛けたら相変わらず少年は困惑してました
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:02:39 ID:Wus34sTKO
>>933
ヒント→ここは攻略スレじゃないから落し穴を上手く使ってココから出てけ。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:35:29 ID:dQqK+VcaO
>>887
つ「風陣の盾」
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:44:25 ID:qmtMC9G2O
阿部るがなんだったかもう少しで思い出せそうなんだが…
イースだっけか…?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 03:15:01 ID:L+b0QK9i0
>>936
ドラクエアニメじゃなかったか?
記憶が曖昧なので確信はもてないけど。
938ニク:2006/04/04(火) 04:49:04 ID:OR+JQEFdO
裏ダンジョンてどこにある?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 05:01:57 ID:TkvLdUP20
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 05:31:04 ID:JoG/YxHTO
まーたリセットだよ

クソスゴロク最悪だよ
氏ねよオマエラ


941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:30:29 ID:t6S3s0dBO
>>938
な…なんだろこいつ?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 07:53:45 ID:/3QXXsw90
>>938
タバコ屋の 角を曲がった 三件目
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:19:22 ID:IgxoRHpC0
>>936
アドルこっちだ!

って台詞だけは何故か妙に覚えてるんで違うんは確か。
アベルってのはアレだ、ホラ、某有名兄弟のうち兄貴に殺されるほう。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 08:26:35 ID:/+bQZ3NFO
アベル
カイン
ジェイガン
シーダ
ドーガ
ゴードン
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 09:17:59 ID:anPrmde8O
主人公 アレル
息子 エド
娘 アメリア
主人公は毎回アレルになってしまう…
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 10:07:04 ID:AkMK/2VR0
主人公のデフォ名って設定されてたっけ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 10:32:13 ID:zVd0pu860
「えにくす」だろ>デフォ

小説では確か、
1がアレフ、2がアレン、3がアレル。
4がユーリル、5がリュカだっけか?
アベルというと、自分も某アニメの
ヤムチャ顔+声の勇者を思い出してしまう。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 10:52:46 ID:PaAlFr/X0
デフォ名がついてるのは7主くらいだろ。
まあこれもキャラ紹介に名前が書いてあるってことだけだが
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 10:55:44 ID:xbflZYIr0
じゃ、
1と3と4のデフォ名「勇者」
5と6のデフォ名「主人公」
2のデフォ名「王子」
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 11:44:23 ID:JE6jVPJSO
カジノのコインふえねー
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 11:51:17 ID:3xE61Qqo0
>>950
ヒント:スイカ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 11:58:13 ID:PaAlFr/X0
>>950
とりあえず一万コイン貯めろ
後は100コインスロットやり続ければ
あら不思議、いつのまにかに(ry
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 11:58:56 ID:JE6jVPJSO
>>951
スイカ??スイカがなんなんだ・・・or2
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:00:07 ID:JE6jVPJSO
>>952
が・・がんばる!
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:02:13 ID:JE6jVPJSO
だれか一万コイン貸してくれー
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:10:30 ID:McZIE1FiO
>>953
攻略サイトに載ってるよ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:10:43 ID:Bg7lzzhP0
ファイブ7は原理的に出ないようになってるの?
出した人見た事ないし。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:17:22 ID:JE6jVPJSO
>>956
サンクス!やってみる!
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:19:54 ID:3xE61Qqo0
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:22:35 ID:JE6jVPJSO
>>959
3000枚くらいあるから今からやってみる!
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:31:14 ID:JE6jVPJSO
http://q.pic.to/kx5h

みなさん本当にありがとう!!!!!
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:38:24 ID:xRhql18N0
そろそろ、次スレの季節
弾かれたので >>965 ヨロ ↓

ドラゴンクエスト5の総合スレッドです

前スレッド等
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之七十
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143351357/

攻略に関する質問はなるべくこちら↓のご利用を
【iアプリ禁止】DQ1〜7&外伝の攻略質問スレ 第55章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140970273/
攻略サイト、FAQは>>2-3の辺り

過去ログ
ドラゴンクエスト5総合スレッド保管庫
http://dq5-2ch.e-city.tv/DQ5sougou/


963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:41:16 ID:xRhql18N0
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:41:42 ID:TkvLdUP20
>>965じゃないが行ってみる
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:43:40 ID:TkvLdUP20
無理でしたorz
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:54:23 ID:3xE61Qqo0
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:54:31 ID:PaAlFr/X0
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:55:14 ID:PaAlFr/X0
被ったorz
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 12:57:22 ID:TkvLdUP20

うはwww
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 13:05:28 ID:emKyCm4k0
>>966-967
宣言してからじゃないとこうなるよねw

順番通りに http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144122711/ を使うで
いいんじゃないかな。
後の方は削除整理依頼してこようか。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 13:12:25 ID:PaAlFr/X0
>>970
頼みます
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:17:55 ID:mUHIfvus0
はぐりんがレベル8になったんだけど
攻略サイトの能力と合わない
HPは25多いけどMPは22も少ない
どういうことだ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:32:42 ID:L+b0QK9i0
PS2の成長はランダムです
はぐれメタルやギガンテスなどの
ステータスの動きが激しいキャラは
リセットして吟味する人もいるようです。
自分は面倒なので種でドーピングですが
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:34:42 ID:P5Rl8ULO0
ステータスの成長はSFCのままで良かったのにな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 15:59:35 ID:mUHIfvus0
そうなんだ。
もうセーブしちゃったよorz
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:08:22 ID:jzwGry3D0
はぐりんはHP350越え、その他は放置で妥協した。
きりねーし。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:55:39 ID:M+uhoVFi0
PARでステータスUPの乱数補正を、MAXにすればいいじゃない。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 17:56:25 ID:3L3AEjjz0
ライオネック両方23まで育てたけど、
あらゆる面で一匹目のステの方が二匹目より上だ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:10:14 ID:kuV9eiSHO
炎、水のリングって装備して耐性つく?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:13:51 ID:PaAlFr/X0
>>979
つく。
炎のリングはイオ・ヒャド耐性
水のリングはメラ・ギラ・バギ耐性
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:26:24 ID:mUHIfvus0
耐性は
炎→メラ
水→ヒャド
じゃないの?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:47:45 ID:P5Rl8ULO0
炎はヒャド軽減、戦闘中に使うとイオの効果。
水はメラ軽減、戦闘中に使うとバギの効果。
983新スレの8です:2006/04/04(火) 19:32:06 ID:LbwYjGg30

攻略サイトは一応全部目を通してるんですが
天空の鎧の取り方、隠し階段までは書いてあったんですけど
それ以降が書いてなくて、わからないです。

多分、右か左の通路使うのかな?とか
色々してるんですけど、青い絨毯の宝箱と
祭壇までの行き方がわからなくて

探すのが醍醐味なんでしょうけど、
3時間以上堂々巡りしてて、余りにもわからないので
恥を忍んで、質問してみました。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:46:33 ID:UiTYqnhk0
ダンジョンの進み方なんて攻略サイトに書いてあるはずないだろ。
全通り試せよ。それでもわからなかったらガイドブック買え。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:47:59 ID:i4g6EiiF0
3Dだから回転して見渡さないと見逃してる場所あるかもよ
場所は忘れたから教えられない
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:53:00 ID:CUBUQsG30
>>983
攻略スレへどうぞ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:55:41 ID:PaAlFr/X0
>>983は古代遺跡の洞窟でパパスのところまで
よく行けたな、と思う。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:57:08 ID:kuV9eiSHO
シーザーとロビンコネー━━('A`)━━!!!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:03:18 ID:PaAlFr/X0
埋め開始
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:03:48 ID:PaAlFr/X0
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:05:29 ID:PaAlFr/X0
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:10:06 ID:/3LrUrzC0
>>983
つーか、青い絨毯て、一番最初に見える宝箱だろ?
普通に進めば取れるだろうに…
http://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up34385.zip.html
これ見て分からんならシラネ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:24:45 ID:wyrkyw6cO
ドラクエ5最高
1000ゲツ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:26:44 ID:wyrkyw6cO
恥ずかしいな すごろくの落とし穴があったらはいりたいわ(笑)
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:28:54 ID:wyrkyw6cO
エビル山がめんどくて仲間コンプに移った俺 5時間やってエリミとイエティしか仲間にならん(笑)
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:30:23 ID:wyrkyw6cO
滑る床やらパズルなんていらないよ めんどくて ロンダルキアの方が楽だったな
餓鬼だったから頭が廊下してなかったんまろな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:31:29 ID:wyrkyw6cO
シーザーが仲間になった時は嬉しいですよ
写メにとったからね はぐりんもとりたいな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:32:07 ID:Kx/Zxoha0
1000なら今から5やる
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:33:55 ID:wyrkyw6cO
ゲツ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 20:35:28 ID:wyrkyw6cO
1000ゲツ
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!