もまいらFF8やろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/ff8/
プラス思考になってからやろうぜ
2マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/01/22(日) 11:11:25 ID:gZWdfOBO0
8ツマンネぇからイヤだ

2げとな
3(´c_,` ):2006/01/22(日) 11:11:44 ID:av8ZK3L/0
プラス思考になるのはいいことだぜ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 11:33:41 ID:+wTtnTTj0
究極のマイナス思考を求めて、プラスに転じるのもまた一興。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 11:48:10 ID:bG9NWJsx0
曲はいいよ 曲はね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 12:03:04 ID:NxszRN100
植松だもん
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 12:29:43 ID:MoEai4uZ0
8はむずがゆくてやってらんね
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 14:25:58 ID:30DQaRmt0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   FF8はレベル1で
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     アルテマジャンクションしてみ。
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     神ゲーだぞww
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 17:55:35 ID:lVk1m0XNO
正月休みにやった。
俺はやっぱ おもしろいって思った。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:00:22 ID:/606vtsK0
面白いよFF8。
でもリノアがウザすぎる。
11マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/01/22(日) 18:02:59 ID:UE2qKliOO
一回売り飛ばして買い直したな
おもれーよコレ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:07:19 ID:rHQnhds80
セルフィが可愛すぎる。
パンチラハァハァ
13リユニオンLv1 ◆4MuKzYcRH6 :2006/01/22(日) 18:10:46 ID:k2kd1LYoO
セイレーン
http://k.pic.to/52w8w
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:17:07 ID:E/9TdQowO
キスティスでエンディング迎えれたら神ゲーだったのに
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:18:52 ID:yakBhKYY0
FF8面白かったけどな。何故か2chでは不評
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:24:00 ID:AEy43NRi0
発売当初買ったのが餓鬼すぎて内容理解できないままの奴らが書き込んでるからだよ
俺もそうだったがなwwwwwwww
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:27:19 ID:rHQnhds80
ドローシステムは悪いと言えば悪いが、良いと言えば良いシステムだな。
見方を変えれば結構面白いシステムだと俺は思う。
まぁその辺は人それぞれだろうけどやっぱり2chでは不評。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 18:41:45 ID:e8E0uUObO
>>1
見てたらまたやりたくなった
売らなきゃよかった…
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 19:18:15 ID:E/9TdQowO
初プレイの人に厳しく慣れた人に優しすぎるゲーム
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 19:20:28 ID:zR4S9IvY0
>>19
逆なんだが。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 19:24:48 ID:m58j8l3B0
リノアがキモイから無理
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 20:03:36 ID:gZWdfOBO0
仕方ないから今ちょっとやってみたが
ロード遅すぎてディスク割りそうになった
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 21:56:14 ID:4TdFdwMnO
一段階目アルティミシアを何度ライブラで回転させたことか…(´・ω・`)
24名前がない@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 00:51:18 ID:dXV8tzpH0
最近、FF8で遊んだんだが、エンディングをDVDで録画してみたら、Eyes on meが流れる部分の前、スコールが荒野で佇んでいるシーンから舞踏会にかけてサブリミナルが多用しているのが気づいた。
何度か通して遊んでいたけど、今まで気がつかなかった。かなり気持ち悪い映像だわな。

全体的にムービーシーンは、最新の映像に比べて見劣りするけど、今見てもかなり凝っている。

まあ、ゲームとしては、戦闘のテンポが遅くフィールドと戦闘間のロードが致命的に遅すぎてストレスたまるわな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 01:23:14 ID:VYdD50Ho0
高速読込使ってみ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 04:13:48 ID:BMHvmCCI0
戦闘テンポ遅いのはコンフィグの戦闘スピードを上げてみ。
最大でやるとかなり手が器用になるよ。
勿論ウェイトでやるなよ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 04:40:12 ID:NFmNIkkL0
FF8もリノアも一番好きだ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 06:52:38 ID:01jqqIHOO
俺も8は好きなんだけど。なんで不評なのかな?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 07:53:13 ID:k5ZOcYeK0
リノアを抱けないから
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 11:58:05 ID:vx+Gc909O
リノアこそFFの女神だぉ(´・ω・`)
黒髪ストレートでなおかつほど良いぽちゃ感、そして友達想いで猫みたいなカワユな性格…顔もカワユだし、実際居るとしたら他の無駄に偽善者ぶった女性キャラなんかよりよっぽど最高だぉ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:06:10 ID:3hUFpfBO0
実際居たらそれこそ(ry
32(´c_,` ):2006/01/23(月) 12:06:41 ID:F1fkr3YL0
風呂でションベン(笑)
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:09:02 ID:vx+Gc909O
>>32
シャワーで流しちゃえば臭くないぉ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:14:31 ID:9kOyZYfg0
リノア市ね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:22:24 ID:SFypqeao0
http://video.google.com/videoplay?docid=4511700021036249808
外人のヲタの考えることはわからん。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:25:48 ID:NFmNIkkL0
>>35
アホスwwwwwwwwwwww
37(´c_,` ):2006/01/23(月) 12:27:10 ID:F1fkr3YL0
>>33
「風呂にションベン」の間違いだったぜ
アイズ・オン・ミー/フェイ・ウォン 原詞 FROWN IS SHOWN THEN

ttp://video.google.com/videoplay?docid=-1411672292282489916&q=eyes+on+me
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:34:38 ID:vx+Gc909O
>>37漏れもションベンって聞こえるww
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:35:08 ID:NFmNIkkL0
FF8もACみたいにしてもっとかわいくなったリノアが見てー
それかKH3に出してくれ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:40:10 ID:vx+Gc909O
ファミコンのがPSになった様にFF8もPS2か3でリニューアルキボンw
41(´c_,` ):2006/01/23(月) 12:44:31 ID:F1fkr3YL0
曲などでタイアップのあるゲームって
リニューアルがむずかしそうだよな。色々と。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 12:58:54 ID:oMMEw6Bl0 BE:422213977-
>>35
ちょうわらったwwwwwwwww
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 16:17:53 ID:SUbcL2zG0
>>35
プールの彼の気持ちを考えると涙がこぼれる
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 17:21:45 ID:3Nn2Gzyj0
>>35素でwロタww武器がナイスショットで9999かよww
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 23:15:43 ID:xY1LdwAy0
>>35
面白いぞ外人w
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 23:30:15 ID:kBTCsVnG0
>>35
外人の好感度急上昇だなw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 23:55:15 ID:b4dftRId0
>>35
他にはないの?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 16:34:50 ID:DqDLMKPn0
ウォーターモンスターwwwwwww
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 23:14:53 ID:DqDLMKPn0
今狙撃作戦のところで、リノアがTOTSUGEKIしたとこなんだが
魔女の演説で「恐ろしげな衣装に身をまとい」ってあったんだよ・・・・・
なんかおかしくないか?「衣装を身にまとい」だろ普通は



魔女日本語オカシイヨ魔女
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 03:51:19 ID:MAksxC7A0
ホラ、長年魔女と気付かれない為の隠居生活で勉強まともにしてないんだよ。
半乳でうろちょろしてるし。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 04:33:43 ID:gemm5cBX0
魔女だから何か逆転の発想があったんじゃね?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 05:56:01 ID:YRGcsnDZ0
リノアを宇宙に放置出来るリメイクが出たらやってもいい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 06:50:44 ID:t8Ss0NQZO
めんどい
54(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/25(水) 08:14:54 ID:ZWhLw5zm0
友人に80円で売った事を思い出す…
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 08:15:15 ID:mAKVS6ISO
イデアとやりたい
56(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/25(水) 08:17:25 ID:ZWhLw5zm0
>>37
今改めてこのムービー見るとキモイ。
イデアはカコヨス。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:07:57 ID:Bz4+PsSP0
FF8のダメな点はわかってるんだからもうストーリー書き直すしか無いと思うよ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:38:33 ID:Sw06WVsc0
オレ友達に借りてそのままです。
つまらなくなり、途中でやめました。

返してといわれないまま家のどこかに保管しそのまま。
どこにいったかさえ分からない。
ちょっと、なつかしいいな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:37:24 ID:bes71FBG0
リノアがいるから無理
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:58:13 ID:Bz4+PsSP0
――――でさ、この作品にリノアって必要なのか?

性格を変えたとしても、使いどころを変えたとしても 全然別名のキャラの方がいいわけか?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:59:45 ID:RS+g/9qB0
むしろセルフィが死んだら真っ先にフェニックスの尾を使うわけですが
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:07:30 ID:Bz4+PsSP0
リノアをそのまま残す・・こんなんで書き直しは無理
リノアの中身を変える・・んじゃ別に別人でもよくね?orリノアってだけで嫌
リノアそのものを変える・・FF8じゃねーじゃん

さて、どれが一番いいのやら
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:09:31 ID:RS+g/9qB0
一番下。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:01:44 ID:uw2Xr6ZP0
おれはFF8のGFはすべて出せるぜ
アルテミシア城にいるオメガも倒したとこがある
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:10:23 ID:hDOmkbGTO
そうですか^^;
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:13:08 ID:qZ0bdpye0
リノアがいるからFF8が好きなんだよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:14:36 ID:uw2Xr6ZP0
リノアの服はおしゃれでいい
スコールは隠れ闇っ子じゃないか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:06:49 ID:5qLBRVvD0
で、実況はまだですか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:47:57 ID:suaBqlWH0
黒くなれ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 22:10:52 ID:+whnIltT0
はぐはぐ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:56:48 ID:zwA8NMF40
>>68
最初からやるのダリーじゃん
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:57:54 ID:eq6obxeJ0
オメガ倒したときは一番嬉しかったな〜
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:42:49 ID:12Z1usw80
俺もスコールリノアが急にくっついたのには納得できなかったな。
一度しかやってないしもう一度やってみるかな。

でも今PSもってないんだよな。PC版探すかな。
PC版てPS版とそんなに違わないよね?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:43:44 ID:12Z1usw80
ってもうひとつのFF8スレと間違えたw
まぁいいか。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:27:43 ID:S7HGxTIm0
誤爆ドンマイ


どうでもいいけどスコの性格が後半からうざさが急激に上昇。
スコの性格はずっと序盤のままでいいのに。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:37:52 ID:5nZWmJdO0
2枚目行かずに止めた俺はある意味勝ち組
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 02:06:38 ID:TyJZSvPw0
このスレ見て8始めた
普通に面白い
先が気になって夢中で進めた
でもなぜだろう
宇宙に行っていきなり熱が冷めた

78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:24:42 ID:b5wNLSuV0
発売日に買っていまだクリアしてない俺が一番勝ち組み
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:27:40 ID:cliLQkjvO
>>1
リノアの電波が痛いため却下
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:36:44 ID:zV7Iu4qsO
ストーリーがシリーズ1電波なんで却下
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:43:26 ID:OZ3003CjO
8はやったことないんだけど、どぉ?楽しい?
攻略本なしでもクリアいける。難しいならやらない。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:45:53 ID:zV7Iu4qsO
難しくはないがめんどくさい
ストーリーも意味が分かんない
女がムカつく
やれば分かる
殺れ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:08:29 ID:OZ3003CjO
↑はいっ、ボス
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:31:00 ID:F+dDrcJc0
色々欠点はあるがスコールの言語センスは秀逸
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:41:08 ID:p2KOvixpO
サントラは持ってるがゲーム自体プレイしたことはない。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:42:20 ID:j/0bLSVlO
オメガなんてジエンドでいっぱつさ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 11:56:33 ID:V1g/OYuH0
通はバイトバグをジエンドで殺す
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 12:24:54 ID:UtPM3POT0
いやいやケダチクだろ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 12:25:53 ID:c3tAGsY00
八頭身化、リアルな演出、ハイクオリティムービー、戦闘画面変化、歌
と、FFの激しい進化の途中なのに
学園物、W主人公、無愛想主人公、ジャンクション、MP廃止、敵Lv変化、特殊技
とか色々挑戦しすぎたんだろうな。
惜しい作品だ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 12:53:15 ID:zpsZWgR7O
>>73
PC版はジャンクションしてるGFや魔法が一括移し替え出来る仕様が地味に便利。
PC→PSの順でやったらPSの仕様がやたらと面倒に感じた。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 12:59:36 ID:c3tAGsY00
>>90
マジで?
別キャラにそっくり魔法とGFを移し変え出来るのか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 14:23:43 ID:w1t68Rj80
ドローは作業にしかならないのが残念。もう少し昇華できんかったのかと
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 15:19:15 ID:8maU344X0
ドローは他FFでの盗むみたいなもんだし
何十回やっても盗めないのと違い
ほぼ確実にドローできるから
そんなにストレスじゃなかったな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 16:28:39 ID:y8lMr1EuO
てかドローで100個集めようとでもしてんのか?w
精製しろ精製
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 16:50:39 ID:TyJZSvPw0
たった今アルテマウェポンと戦った
リヒトなんとかっていう即死技連発で殺されまくりつつ
必死で全員分のアルテマドローしまくった
やっと終わって殺したら戦利品がアルテマストーン100個て…orz
96(^ω^) ◆BOONky9q9o :2006/02/01(水) 17:32:39 ID:wLKuW7ML0
FF8はノムさんをいじるゲームだお
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 17:41:56 ID:zpsZWgR7O
>>91
PC版やったの結構前だから記憶曖昧だけど、たしか出来たはず。
仲間入れ替えるときとかラグナ編に移行するときのジャンクション付け替えが全然苦じゃなかったし。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:45:05 ID:q6rKuA020
>>97
PSのバグ技は使える?
アルテマジャンクションバグとか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:16:42 ID:j6w6kq/Y0
>>95
アルテマストーンよりスリースターズ盗んどけ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 12:29:03 ID:EswfpFr9O
>>98
ゴメン、それはやったことないからワカラン。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 12:47:13 ID:zr6azXIP0
スリースターズって「トリプル消費1」でしょ?
何か精製でもできんの?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 13:12:22 ID:wC5yZTaV0
歩く(走る?)のが超おそい。ストレス溜まりまくり。
それでもよければチャレンジどぞ・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 16:08:09 ID:Bgo0kULP0
そうか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 20:55:23 ID:gAv7nNoZO
まぁ遠近感に慣れてない人はそう感じるかもしれないな
仮に全ての視点を真上にしたら遅いなんて感じないだろう
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 20:32:17 ID:K/h5RREVO
ダメージ限界突破をつけてテラブレイクやったらLv100のオメガ余裕で倒せた。って当たり前か…。
でも色々といじりがいがあって面白いや。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 05:46:15 ID:btiJ8xC00
今disc3がおわた
風神が普通にしゃべりだして説得するのにシビれた
サイファーの「いままでありがとよ」にもシビれた
スコールたちよりサイファーたちのがめっさカッコいいわ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 15:55:01 ID:QKWrOMZ+0
スコールやサイファーよりガンブレードの方が数倍かっこいい。
一本欲しい。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 17:15:19 ID:IjH0Y7rR0
てかストーリーの意味がわかんねとかここで言うのはおかしいな。
わざわざその考察と解説のサイトが、>>1にあるわけだし。
まあ読んでもわからない、でも別に悪くは無いけど。

深く考えずに楽しめた俺は勝ち組。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:09:12 ID:qpR3qerV0
リノアを宇宙に流して何でGAMEOVERになってしまうのか
納得いかん。リノアもういらないじゃん
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:20:37 ID:U4XN0doj0
>>109
ネタバレだけど、FF8の主人公はお前じゃなくて、スコールだったんだよ!!
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:22:48 ID:HnQqFEcq0
ノージャンクションでアルティミシア城まで
行ったけど、その先に進めん
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:24:54 ID:ySBMJ1lr0
>>111
「ジャンクションなし」で検索してみろ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:35:12 ID:PNAAultI0
結局アルテマとトリプルとリフレク以外必要ないわけで。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:43:54 ID:lx4LBGXNO
いきなりトルネドを力にジャンクションするのが序盤の醍醐味。

115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 21:58:42 ID:d1UdEIjkO
>>106
サイファー戦でのギルガメッシュに痺れた
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 23:51:36 ID:HnQqFEcq0
僕は、エスタの街か好きです。
いつか、あんなとこに住みたいです
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:01:57 ID:C7ov/aKw0
僕は、バラムガーデンか好きです。
いつか、あんなとこに住みたいです
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:17:56 ID:rntUOS6g0
気がついたら、
日付けが変わっていた
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 06:05:02 ID:EOyt1Vny0
このスレ見てFF8はじめ
たった今EDをむかえた
いやこれ普通に素晴らしいわ
釣りをしてる笑顔のサイファー達とか
ラグナのレインへのプロポーズとかグッとくるものがある
あと地味にゼルが図書委員の子といっしょにいるのもよかった
スコールとリノアはなんかどうでもよかった
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 08:55:44 ID:Mc00kWRW0
クリアしてないんだが















エンカウント無しってGFの技か?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:00:30 ID:SoR9e7gR0
あげ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:25:37 ID:Wc0Rmydp0
>>120
虫よけみたいなもんだろ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:31:17 ID:8R3RFruy0
FF8は・・・
EDも好きだが、
DISC2のガルバディアガーデンに乗り込む前のスコールの放送が好き過ぎ!!
そして、その言葉を聴きながら、気合を入れる仲間達、起き上がる仲間達・・

涙出てしまいます。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:33:31 ID:0M+jIpcB0
>>105
なんか

テ ラ ブ ブ レ イ ク

という単純すぎる名前がふと目に入って笑えたw
製作者パソコン好きだなw
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:34:27 ID:0M+jIpcB0
ヤベw「ブ」がダブったww
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:18:21 ID:jK3RXlws0
>>123
あのシーンいいよね
音楽もマッチしててサイコー
隠れた名シーンだわ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:10:10 ID:f3F2IP5J0
>>123
資材班はパンを確保だ

とか言う奴か
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:37:35 ID:c3s6uXd3O
絶対に敵に奪われるな、ってやつか。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:36:29 ID:D69UCNpQ0
それやったらガーデンの人減るぞ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:04:57 ID:dejtDBRJ0
あのイベントってリノアがガーデンから落ちそうになるトコあるけど
随分長いことぶら下がってるよね
ミニゲームとかあるし
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:32:49 ID:ZUg8EPZ10
リノアは1番腕力の成長率が良いらしいよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:33:46 ID:ZUg8EPZ10
・・・というわけで、
本当は自力で這い上がれたけど、スコールに助けてもらおうと待っていた可能性が高い。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:53:19 ID:jI/Ly3Y70
ぶら下がってるだけでも普通なら1分と保たないであろうに
ガーデンどうしがぶつかり合ってグラングラン揺れてるし・・・
ロッククライマーを軽く凌駕する握力の持ち主である事は確実

ゼルが自信満々だったくせに速攻でスコール頼みになったり(ロープとか探せよ)
カドワキ先生の「まだやる事がある!」とか
それを受けてのスコールの演説とか
その他もろもろ『お前らはいったい何がしたいの?』と
8で一番サブいイベントだった
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:58:59 ID:8kkpoLGl0
>>133
あのシーンは
そのあとのリノアを抱えてGガーデン突入→アクセサリーの話
に持っていくために強引に付けたシーンだと思われ。

対ガーデン戦は演出最高にかっこいいのに
それ以外の部分のせいでグダグダになってるな
生徒達とG兵士達とのバトルシーンのムービーとか
ミニゲームやポリゴンシーンとの繋ぎのせいで台無しだし。
ありゃフルムービーでやれよと。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 06:34:06 ID:A4ryAIVC0
ぶら下がるのではなく、崖に取り残される形にすれば問題なかったかもな。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 07:54:52 ID:XJGOKtS0O
>>129
パンが守るためには多少の犠牲くらい痛くないんですよ。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:16:01 ID:3daTsFB+0
SEED試験の最後機械のカニから逃げるとこが一番気に入ってるな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:26:08 ID:C1GifcMd0
あれはエビだよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:12:45 ID:NutXxtnD0
いや、クラゲだろう
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 00:29:09 ID:vitvns0FO
あれはイカだと相場が決まってる
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 00:37:00 ID:vjUGEr+w0
いや、シャコだろ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 00:41:02 ID:jpzxzd2m0
お前らそんな海の幸ばっかり・・・
どうみても黄金虫じゃないか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:38:50 ID:DipicaNI0
カメムシだろ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:33:02 ID:EeSxUznsO
俺だってば
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:42:06 ID:uKZR5ermO
それだ!
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:54:42 ID:DfeqtMwqO
…やりたいけど受験が……。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 21:52:52 ID:g3XQGOZv0
SeeD受験だろ?絶対FF8やらないと合格できないよ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 23:24:19 ID:D+IVLN+t0
>>146
カードだけはやるなよ、絶対やるなよ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 06:01:06 ID:f2cWfkIVO
ハゲワロスwwwwww
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 06:10:20 ID:vKDDFR2K0
まだ貼られてないみたいだから置いとく
http://kissmoon.org/egg/heart/chara/ultimecia.html
アルティミシア=リノア説
公式設定じゃないけども、これだけ考えられる余地があるってことは
裏設定だったのかもしれない
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 06:18:30 ID:X70IGF1L0
リノアがキモすぎてやる気がしない
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 07:37:22 ID:GKA9+7PV0
>>151
こう言う人ってユウナが好きそうだ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:48:29 ID:Y8a7toxl0
俺セルフィ好き
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:24:53 ID:WhHhvo0wO
リノアの電波も年を重ねれば大分
広い目で見られる様になるよ
155スコール:2006/02/11(土) 09:29:31 ID:IQ3e2TpbO
お前ら斬られたいのか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 10:29:39 ID:VVUIxFFhO
斬ったらお前の姉ちゃんさらうぞ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 12:46:21 ID:cunYCwEU0
ガルバディア乙
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 13:02:39 ID:8+GVko6K0
>>154
ゲームだと四六時中付きまとってくるから勘弁してほしい
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 19:01:12 ID:amcC4Ktm0
スコールに感情移入するからだよ。するなよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 20:00:31 ID:RH+g85cl0
このゲームに感情移入していいのはセルフィだけ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 20:33:57 ID:VVUIxFFhO
もっとストーリー理解した方がいいと思う
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 04:31:57 ID:vINXS7/t0
どんな理由をつけようとも、リノアのキモさは変わらない
むしろ言い訳がましくて余計にキモい
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:06:32 ID:EdjH8C5j0
ゲームのヒロインに発情しようとするほうがよっぽどキモイわ
おしとやかな巨乳お姫様とかを期待すんじゃない
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:12:48 ID:vINXS7/t0
大好きなリノアちゃんがけなされて憤慨してるんでちゅか?wwwwwwwwww
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:40:00 ID:0rAIKCYq0
プレイすればまぁ面白いんだろうけど
8の糞さはそうゆう所じゃないんじゃないんだよ
俺もまったくやる気にならない
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:48:12 ID:zeLNm/HaO
リノアの悪口は父さん許さんぞ
167FLA1Abd065.osk.mesh.ad.jp:2006/02/12(日) 11:11:44 ID:ier8KcQS0
はぁ?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 11:26:55 ID:0h1W/Bwq0
>>166 カーウェイ大佐??
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:10:25 ID:PciFarF10
>>166
イフリート返してよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:44:52 ID:1PuMk6mvO
…明日発表だ…。でもあと12日経てば遊べるぞ〜。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:07:10 ID:8DTRrKj90
明日遂にSeeDになるんだね!
落ちたらガルバディアに行くといいよ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:35:51 ID:oWuIr17v0
ガンブレードで斬りかかる時にR1を押すのが楽しい
あ?召喚獣は連打で威力が上がる?そんなもん連射パッドだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 05:13:22 ID:DbUXDqGx0
>召喚獣は連打で威力が上がる?
まじ?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:40:05 ID:0LCd2ErOO
>173
つおうえん
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 10:30:27 ID:X3K2LuOZ0
なんか別のボタン押さないとやみくもに連打してもダメだったな
そのことにラスト前で気づいて愕然とした
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 17:15:07 ID:Wu2mFunW0
age
177ズボマシーン ◆LUllBJXFMM :2006/02/17(金) 18:50:44 ID:CjuidDy30
リノアはキモイとは思うが、
セルフィとキスティス先生がいればそれでいいズボ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 17:27:54 ID:nnydUDVg0
そういや試験どうなったん?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 17:29:24 ID:m+ERpUY00
質問なんですがディスク4に入った瞬間に魔女と戦うじゃないですか?
どうしてもすぐ死んでしまいます。レベルはスコール25です。
自分たちにシェルとリジェネをやってもアルテマで全滅しちゃいます。
どうすれば勝てるでしょうか?魔女のHPはどのくらいなんでしょうか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 17:36:47 ID:yPKZ0vLBO
アルティミシアのなんか惑星と惑星をぶつけてくる技ってなんでしたっけ?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 17:48:47 ID:nnydUDVg0
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 18:14:34 ID:64/SZor60
レベルが25なら力ボーナスとかでステータス上げれるじゃん
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 20:08:57 ID:YwBZ5OJQO
>>180
グレートアトラクター
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 23:02:56 ID:wnXhz2bx0
レベル25から力ボーナスで上げまくったら凄いことになるな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 01:14:53 ID:fh2rzqKa0
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 01:40:18 ID:Od4BStxB0
GJ


ところでどうすればそんなにHPが減るの?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 01:47:30 ID:D/xks1CRO
ちゃんとパンツあるんだ・・・
そのヌンチャク見たことないや
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 12:16:47 ID:Txbtt/wGO
>187つ【ゆめかまぼろしか】
一度作ってみるが宜し
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:08:13 ID:g8MhQ6+AO
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:12:16 ID:kcI6hM0HO
今気付いたけどゆめまぼにしなくてもジエンドでるのな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:33:58 ID:ziQCbEYlO
ライブラ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:41:56 ID:1IEvt5Ku0
>>190
レベルとピンチ度だから武器関係ねぇ。
技に関係あるのはスコールだけ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:37:56 ID:OSFFheGz0
ジャンクションシステムを理解できぬまま
アルティミシア戦に突入し
2時間たたかって全滅した
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:04:26 ID:IvzvpvBe0
お前ジャンクションしたら10分で勝てるんじゃまいか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 02:15:06 ID:Awj0ABSgO
あれ・・・?夢幻か・・じゃあ見たことあるはずだわ
記憶力がやばいな・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:11:43 ID:bqR5dkYG0
間違えて序盤(ていうか一番最初)キスティスに全部のGFジャンクションしちゃったんですけど、
これは電波塔は詰みってことでFA?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:16:55 ID:BSVRiJ5a0
外せ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:35:11 ID:bqR5dkYG0
外し方がわからねえ……orz
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:42:35 ID:bxOEZJHGO
>>198
L1、L2、R1、R2、セレクト押しながらスタート二回押す
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:57:41 ID:bqR5dkYG0
それはただのリセットじゃねえか
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:00:55 ID:0Ib9PWKb0
「はずす」じゃ無理なのかよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:12:14 ID:lhYK2KDR0
はずす使えよ。わかんねぇなら説明書でもよんどけ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:16:35 ID:PrjUshRDO
もう解決した?
ジャンクション欄から下へ行くと小さい文字のキスティスにカーソルあわせられるから、すべてはずっしゃえ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:17:25 ID:bxOEZJHGO
てかこれ釣りだろ?
本気で外せないなんてアリエナス('A`)




…まさか  本気か!?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:22:13 ID:bqR5dkYG0
本気だった。断じて釣りではなかった。
みんなの親切とともに、自分の不注意さを反省している。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:25:20 ID:PrjUshRDO
良かったね、解決できて。
まだまだ序盤ですから楽しんでくださいね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:26:14 ID:0Ib9PWKb0
確かに序盤ってそういう細かいところわからんよな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:27:14 ID:jMdMIi3N0
後世界観も一瞬で理解できんから開始10秒でやめてしまうことが多い俺
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:30:16 ID:PrjUshRDO
開始10秒と言えばキスティス先生のムービーに萌えるところだな…
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:37:19 ID:0Ib9PWKb0
格キャラのムービーはゼルの笑顔が気持ち悪いことぐらいしか覚えてないや
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 01:49:32 ID:NWzh2EXS0
質問です。ディスク4のアルティミシア城に入った時の攻略法がわかりません。
物理攻撃だけでボスを倒さなきゃいけないんでしょうか?

212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 01:50:12 ID:+Vtp0MhuO
8やりたくなったwww釣られw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 01:51:53 ID:0sIb2Fi50
>>211
そう、一番最初にいる奴は弱いから安心しろ
もう倒してるか?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 02:52:00 ID:CyyYxQ320
何でリノア=アルティミシアなの?グリーヴァ使ったから?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 02:53:34 ID:0sIb2Fi50
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 04:09:55 ID:pFsY3gzuO
リノアとセルフィ以外に女キャラいるの?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 04:12:32 ID:+OfT5Upa0
たしかはずす=□って解決してるのね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 10:17:28 ID:NWzh2EXS0
>>213最初にいるやつって階段上ったトコにいるヤツですよね?
ダメージ与えてたらどんどん変なモンスター召還してきてきりがないので
逃げちゃいました…
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 10:25:35 ID:xcmxKBDw0
モンスター倒さなくても良いんだよ
本体倒せば終了
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 11:29:06 ID:SLn6WCDFO
>>216
キスティス、イデアがいるじゃないか…
非パーティで風神、エルオーネ、レイン、シュウ、カドワキ先生、みつ編みの図書委員なども…。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 15:57:28 ID:t85UPRZY0
カドワキ先生?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:03:25 ID:xcmxKBDw0
シュウの顔は一度は見てみたかったな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:22:58 ID:sUa8hrF+0
シュウはムービーにしたら一番美人な予感。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:27:13 ID:xcmxKBDw0
顔というか戦闘で使ってみたいな。
武器何なんだろ。拳か。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:27:23 ID:0IY8lVcj0
シュウは姿勢がなんか、素敵。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:28:56 ID:FQjLqYqU0
シュウ先輩の魅力はふともも
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:31:56 ID:xcmxKBDw0
シュウは槍とかかな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:44:03 ID:RVJoYlxJO
意外性をねらって棍棒や斧だと予想。

ところでシュウって誰?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:55:06 ID:xcmxKBDw0
シュウは先輩だ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:23:28 ID:XiLKHrHOO
シュウの武器は中華鍋
…と見せかけてカード
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:31:23 ID:YF9rhndHO
セルフィのジ・エンドってどうやったら出せるんだ?
攻略本で画面見ただけで何度スロットトライしても出ねーよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:35:48 ID:xcmxKBDw0
ある程度レベルがいるそうだぜ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:42:02 ID:FQjLqYqU0
>>231
レベル100にしろ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 19:26:26 ID:FMbeUnsm0














235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 19:54:14 ID:Pbw3L3nbO
シュウ「グラビトロンカノn(ry」
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:13:08 ID:SLn6WCDFO
因みに遅くなったがカドワキ先生はガーデンの保健医。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:49:36 ID:JuC2iYIWO
[のキャラに無理やり漢字の名前をつけたら…
カドワキ…門脇(これはガチ)
シュウ…修(オサム、これじゃ男だ)
シド…志道(名字でいるかな)
ニーダ…新田(にったじゃないよ)
キロス…岐路州(中国の地名みたい…ボツだな)

あまり挙げてないのは当て字になって美しくないので…
他にも自然なのあるかな?
ネタだと
サイファー…財布
微妙だ(;´Д`)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:54:02 ID:o09llw3h0
なぜ、ゼルをきめぇとか言うかな??!!

あの笑顔にのされた漏れはやはりきめぇのか('A`) ??!!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 21:04:16 ID:0IY8lVcj0
凄く・・・キモイです・・・
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 21:14:59 ID:o09llw3h0
禿げしくショック(´・ω・`) ショボーン

まぁ確かに今のCG技術で考えるとあの不自然な笑いは思い直すところも
ありかもしれんが・・・。
イラストならOKだしょ??
(と、自分を慰めてみる)

全体的にあの時代画質が良くないのに、あの長身キャラぞろいっつーのも
どうなんでしょ??
今ぐらいの表現力がありなら、全てのキャラの魅リキが出たのでは?と考える。
実際、長身できて\であんなに短身に戻ったのも理解できなス

まあ、コンセプトが「クリスタル」だったから?リアルが似あわねぇ??
・・・なのかも知れないけど。

でも、なんだかんだで[は好きだったなww
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 21:29:46 ID:+o0a8iUN0
途中で挟まれるムービーを見ていい顔だと思ったのは
キスティス・セルフィ・アーヴァインだな。
エンディングのムービーの面子は皆それなりに良かったけど、
スコールとリノアは何か違うだろーという気持ちが最後まで残った。
でも羽やファーの質感、髪の毛のサラサラ具合はいい感じだった。
就任式でリノアがこっちへ振り返って歩いてくるシーンの自然さには
正直びっくりした。

8はムービーもシステムも色々挑戦的なところが好きだな。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 21:56:27 ID:9JKEgkZ80
「レビテガ」を初めて使った時はあまりの馬鹿馬鹿しさに感動した
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 22:52:38 ID:MPEOAttKO
先生の登場ムービーはいいよね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 00:14:21 ID:AHBA7WwG0
>>240
ムービーの画質が悪いのは、単にCD-ROMの容量の問題かと…。
DVDの画質に目が慣れると、PSの動画のノイズは気になってしまうけどね。
多分■にある親データは綺麗なんだろうな。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 00:21:52 ID:rvSMFToB0
8やり直したけどやっぱりスコールとリノアの愛は
世界を救うことに比べるとスケールが小さすぎる希ガス
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 01:09:32 ID:HUB/+NBD0
>>245
スコールとリノアって、なんか将来別れるような気がする
カップルなんだよなー。

シドは、魔女イデアを支えられるだけの余裕や安定感があるけど
自分自身が不安定で余裕のないスコールに、魔女リノアの不安を
支えられる力があるとは思えない。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 02:03:52 ID:rvSMFToB0
スコール以前にリノアがな…
遊び半分(本人曰く「本気」らしいがむしろ腹が立った)に
テロやってるような奴だもん。セリフの端々以上に
そういう幼稚さが嫌いだ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 02:11:53 ID:tizRsnrh0
なんかサイファーと一年前に何かあったようなくだりがあったけど
あれは何だったの?もしかしてセックスしたの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 02:20:39 ID:rvSMFToB0
そういう疑問がすっきりしないまま
話が進んでいくからアンチが増えたんじゃあるまいか
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 03:07:18 ID:GMre8pHZ0
FF11って他にいいとこないの?
他のMMOになくてFF11にだけあるものとか。

FF8もhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137895787/見たら
面白そうに思えてきたし、FF11だって探せばいいところがあるんじゃない?


エロとか
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 03:10:28 ID:j2pau4f40
>>250
貼るところ間違えてますよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 03:20:35 ID:GMre8pHZ0
ごめんなさいFF11スレと間違えますた。
ここはアドレス確認に来ただけなんです。
許して下さい。ウワァァァァァ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 13:10:17 ID:emoYBAnM0
自爆乙
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 14:20:44 ID:IYfhGUg10
>>244
そうか!
容量の問題か!
確かにDVDに慣れてしまった漏れの目には
今更[の画像は・・・ヽ(´ー`)ノ

いや、プレイできないことも無いと思うけど
相当疲れるんだろうな・・・
あぁ、でも思い出したらやりたくなってキター!!
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 13:26:08 ID:TLxNeyPR0
KHとかプレイした後にムービー見ると
コマ数が少ないがはっきりわかるよ。
技術の進歩ってやつはすさまじいよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 13:28:42 ID:JJuHY2EBO
月刊武器〇〇号って全部とった人いますか?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 14:10:12 ID:XYUoh9fi0
>>256
おれ、全てゲトしたヽ(・∀・)ノ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 23:59:08 ID:23rbMVJ/O
ディアゴスティーニのあれか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 00:46:09 ID:bk9DdWF00
創刊号のみ価格が違うのが共通か。
雑誌の号数でFF8のイベントの期間は約半年なんだな、と
俺は理解したんだが、間違っているかな?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 01:27:39 ID:SVcJwayn0
>>259
もっと短いんじゃないかな。
俺は2ヶ月くらいじゃないかと思ってる。

・最初のSeeD試験が春。
・セルフィのHPに、最後まで今年の学園祭をあきらめてない
 という文章がのったまま。
 つまり学園祭のシーズンは来ていない。

雑誌は…古い雑誌が部屋にあるのは普通だし。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 02:39:18 ID:cRwa6bAi0
1日目 SeeD試験
2日目 ティンバー〜暗殺
3日目 刑務所〜MD層
4日目 ノーグ〜白いSeeD
5日目 FH到着〜コンサート
6日目 バラム〜トラビアガーデン
7日目 ガルバディアガーデン
8日目 イデアの家〜FH横断
9日目 大塩湖〜リノア封印
10日目 リノア奪還→ルナパン→時間圧縮→未来

10日間?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 13:17:53 ID:WPXK9Xg10
>>258
ヽ(・∀・)ノ アレカ!
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 15:57:38 ID:eYWYHUsT0
>>261
ヒント:宿屋
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 16:47:14 ID:LKxZIv+DO
まあ実際ラグナ編に突入した時、現実での時間の経過は分からないからな。
ガーデンの前の森でリノア達が、健気に一週間待ってたとも考えられなくはないわけで。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 17:08:18 ID:3m3jADmM0
>>264
ティンバーで、誰かが「昨日ドールで電波塔〜」というセリフがある。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 17:21:27 ID:LKxZIv+DO
>>265
それ本スレの方で話題になってる。どっちにしろ俺が言ってるのは、それより後の話だがな。


320:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/25(土) 09:47:00 ID:keefGtfT0 [sage]
撤退時刻は19時
→夕方までにはガーデンに戻ること
→その夜に就任式&秘密の場所
→翌朝に初任務

つまり、セルフィがG.F.の副作用でボケていたか、
シナリオライターがボケていたか。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 17:24:50 ID:xTdK9j7Z0
セルフィって大阪人(のつもり)だよな?


ならウケ狙いでボケてたというのも普通にありえる。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 19:16:35 ID:b+JM1er80
全然空気嫁てないレスするが許してくれよ。



曲名をYahoo検索の音声で検索したら簡単にいい曲出て来るでないか。
歌も入ってるし。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:20:25 ID:taHyu8rr0
>>268
ドールは19時でもバラムは昼かもしれない
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:27:37 ID:HzUTFwSV0
え!?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:05:03 ID:I+7J8uqx0
つまり時差かw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:16:07 ID:8PRfgXPRO
そう言えば時差の概念なかったな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:22:43 ID:3m3jADmM0
19時っていうか1900時
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:28:22 ID:8PRfgXPRO
>>273
正確には19:00時
よって19時
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:33:05 ID:bk9DdWF00
>>260
ガーデンのパソコン?を調べてみたら、
年間予定表の中で学園祭は秋になっていた。10月くらいか。
END後に学園祭。SeeD試験が3月だな。
まあ、向こうの世界の暦がこちらと一緒だと仮定しての話だが。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 00:20:33 ID:7lQ0G/NY0
ゲーム内の時間の考察って結構面白いんだな。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 11:07:02 ID:zkjEMWXN0
お前の脳内妄想も面白い
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:09:36 ID:PlBZhRrrO
ルイネロさんってどこにいるんでつか?三角谷に行けなくて困ってるならルイネロに占ってもらえとのスレだったんですが(・ω・`)
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:32:14 ID:SjQ6tUUi0
FF5,6の面白さが全く分からない。
4,7,9もごく普通のゲームだという印象。飽きたらすぐ売った。

FF8だけ、ディスクが傷だらけになった今でもまだ熱心にプレイ中…
変わり者?俺って変わり者?
ちなみにベイグラントストーリーも好きです。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:58:21 ID:P8Z04eRl0
>>279
FF8は、好き嫌いが別れやすいゲームだね。
嫌いな人は毛嫌いしてるが、好きな人はものすごく好きだったりする。

FFTやロマサガと同じで、個性的な魅力を持つゲームなんだろう。
FFシリーズとして出さずに、別のゲームとして出せば
叩かれなかっただろうけど…。
それじゃ、ここまで売れなかっただろうしなー。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 16:01:03 ID:4azJgVXW0
FF8以外のRPGは、モンスターをひたすら狩って経験値を稼いでレベルを上げて……
というのが多いし、それが正統派なんだが、自分で工夫してやりこむ要素が足りない気がする。
FF8の場合、ジャンクションや精製を駆使すれば、戦闘を難しくしたりぬるくしたりも思いのまま。
その気になれば通常でもギルが稼ぎ放題。PARを使うまでもないし、経験値稼ぎの必要性も薄い。
これらの点で、俺もFF8のシステムが好きになった。現在でも暇な時にプレイしている。
変わり者だと卑下する必要はないと思うよ。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 16:51:24 ID:cd4DQrdh0
ていうか飽きたら売っちゃう人って結構いるんだな・・・。
俺なんてどんなクソゲでもとっておくけど。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 19:41:01 ID:B+f6EAsR0
FF10-2売ったら500円って言われたから
今も持ってる俺がいる(´・ω・)
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 20:36:29 ID:NaMe16p/O
10ー2にもオメガウェポンとルブルムドラゴンが出てくるよね。
オメガウェポン弱いけど
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 21:12:06 ID:CtZE7gEZ0
っていうか、[のオメガウェポンのメギドフレイムは反則だと思うのですが。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 21:20:07 ID:3Fg+rhzt0
シード試験で他二人を殺しサイファー一人で30分ほどレベル上げする

ガ系をドローする

サンダガ攻撃、ケツ召喚などで時間ギリギリまでクモを何度も殺す(一回50GP)

キスティスのカードなどを精製する

ディアボロスを殺す

カード化など経験地の入らない方法でザコを殺しGPを稼ぐ

エンカウン無効を覚える

これでもう快適プレイ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:06:23 ID:XOzzo+vk0
>>286
縦読みすればよいのだろうか?
レベル10から30分でガ系魔法をドローできるまでうpするのは無理だろう、とマジレスしてみる。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:10:00 ID:a1GUO6n+0
>>285
テラブレイクの方がよっぽど反則です。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:26:19 ID:ySntHgl60
ディスク4がフリスビーになるゲームはこれですよね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 13:25:40 ID:eE96hBQ00
>>289
FF8は素晴らしいゲームですよ!
あの当時、みんなを驚かせた素晴らしいグラフィック。
FF初めての8頭身で、ムービーシーン以外でもカッコイイキャラクター達。
戦闘前に剣を振るスコールや、鞭をふるうキスティスのかっこよさにしびれます!

楽しいカードゲーム。しかもやりたい人だけやればいい親切設計。
低レベル進行もレベル100進行も楽しめる、ジャンクションシステムの斬新さ。
HPを低くして出せる特殊技は、緊張感あるバトルを楽しみたい人にぴったり。
安全でまったりしたバトルをやりたい人には召還獣もあり!
クリアした後も
「今度は低レベル進行やってみよう!」
など、さらにやりこみたくなる素敵なゲームです。

そしてエンディングを見た後は、もういちどNEWGAMEでオープニングを
見てみることをおすすめします。2度感動できます!






そんな私でもリノアは宇宙に捨てたかったので、ディスク4を
フリスピーにした人を責められません…orz
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 13:56:05 ID:WvpNHzcf0
俺のリノアは宇宙の藻くずにしたかった…

ヴァリー化メテオには燃えたが
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 14:00:39 ID:ojYR9YHf0
あのライオン?戦のイントロの「ヘァ!」とかいう掛け声が耳からはなれない、たすけて
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 15:21:20 ID:pfOa69AQ0
食堂の愚痴3人組がラスト直前で、俺達もSEEDになれた、と言っていたはず。
なので最初〜最後まで1年でFA?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 15:33:41 ID:mtWyq7oa0
連続剣は結構爽快だった。

制服は良かったが、私服はどれもダメだったな。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:23:39 ID:mxx79tKp0
スコールの首の周りにあるフワフワ気持ちよさそう
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:33:36 ID:V1sqFTGl0
ふわふわ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 03:01:52 ID:2vjcjMiY0
@一つの敵からケアルガ100個ドロー
        ↓
Aその敵を倒してケアルガを別メンバーへ
        ↓
B全員ケアルガ100個持つまで@、Aを繰り返す
        ↓
Cアイテム精製
        ↓
D売る。「うはwww俺金持ちwwww」
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 11:16:59 ID:6lh15Rl20
カーバンクルとトンベリ使えよw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 12:37:30 ID:pmwNoeuJO
ふわふわでかゆくなりそう
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 12:47:29 ID:6lh15Rl20
スコールとセルフィは同じ気候のところにいるとは思えんなw

トラビアの周りは雪原なのに
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 12:51:30 ID:W6CC5gBP0
ゼルも年中短パン
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 19:20:49 ID:PzFpug/d0
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 18:22:49 ID:mQnblHqkO
保守
304名前が無い@ただの名無しのようだ
一時期飽きて押入れの奥に閉まってたんだが最近またやると面白いな。
ドローシステムでサンブリファイにケアルを全員100個ずつ持たせると
またクリアした気になれて嬉しい。


戦闘で使ったら全部無くなったけど