□■FF10総合スレ No.34■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
□■FF10総合スレ No.33■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127660442/


●FF10の攻略、雑談、やり込みスレです。
●オリジナル版、インターナショナル版どちらでも可。
●FF10-2の話題はそちらの専用スレでお願いします。
●ネタバレも多く含みますので各自注意してください。
●煽り、荒らしは完全放置で。
●質問の前に「よくある質問(FAX集)」を参照すること。
 だいたいのことは載っているはずです。

☆10-2スレとの混同を避けるためsage推奨!

・参考サイト:
ttp://ffdb.fc2web.com/mk2/ff10.htm
ttp://kei.whitesnow.jp/ff10/
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/
携帯用に
ttp://f-fannet.sakura.ne.jp/

・よくある質問(FAX集)
ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/ff10/faq.html

・関連スレッド:
ファミコンにFF10を移植したら その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123624386/

・FF10-2の話題はこちらで
FF10-2 総合スレ Part.120
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:11:24 ID:Q039Drlh
●入手個数が限定されているアイテム
 ・マスタースフィア×10(オリジナル版のみ、インタ版は99個入手可能)

これ以外のすべてのアイテムは購入、ワイロ、盗む、落とすで99個入手可能。

●装備改造では作れない、かつ入手期間限定の物
 ・ロングソード/パネルなし(ティーダ初期装備、マカラーニャで購入可)
 ・バックラー/魔法カウンター(ナギ平原到着直後のリンの巡回公司)
 ・武器/エンカウントなし(海の神殿のジオスゲイノが落とす、性質上1個のみ入手可)
レア番外編:各キャラの武器防具のアビリティパネルが1つ、2つのもの

これ以外の組み合わせの改造は終盤でも可能。

●ブリッツ関連
 ・デューレン(シンがベベルに落ちるまで仲間にすることが可能)
 ・アンチドレイン(低レベルでしか覚えられない?)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:11:54 ID:Q039Drlh
○ステータス最強の候補(あくまで一例です)
オリジナル版でのスフィア盤です。
全部で828マスですが、そのうち77マスがアビリティなので、
828−77=751マス使えます。

●1:HP99999 MP999 基本ステ255 素早さ170 回避命中は後回し

            必要数(マス)
HP   99999   333
MP   999      25
攻撃力  252      63
物理防御 252      63
魔力   252      63
魔法防御 252      63
すばやさ 168      42
運    240      60
回避   156      39
命中     0       0
これに各キャラの初期ステータスを加えると●1のようになります。
理由は端折りますが、重要度から運>回避>命中なので上記のようにした方がイイです。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:12:24 ID:Q039Drlh
●改造
始めに:
  七曜を第三段階まで育てているなら改造で武器を作る必要は基本的にない。
  七曜で十分だろう。(アビリティもかなり良質で、防御力無視効果もある)
  「七曜を強化できない、自分でアビリティを決めたい」人には有効だが
  たいていは自己満足。
  また、最強武器防具はアビリティの付け方によって人それぞれに違うので
  以下を参照に自分で決定すること。

【武器】ダメージ限界突破をベースに
  トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター、さきがけ、貫通などを付ける。
  例:ダメージ限界突破、MP消費1、さきがけ、貫通
    ダメージ限界突破、トリプルドライブ、MP消費1、魔法ブースター

【防具】インタ版には強力なアビリティ「リボン」があるのでこれを付ける。
  あとは両編ともオートヘイストが必須。これらをベースに
  HP&MP限界突破、各種オート〜系、各種完全〜防御系などを付ける。
  例:HP限界突破、リボン、オートヘイスト、オートプロテス(インタ版)
    HP限界突破、MP限界突破、オートヘイスト、オートプロテス(見栄え重視)
    HP限界突破、オートヘイスト、オートリジェネ、完全毒防御(対すべてを超えし者用)
    完全石化防御、完全混乱防御、完全即死防御、オートST回復薬(ステータス防御重視)
    (注)オートプロテス⇔オートリジェネに変えても良いかと。

【開きスロット4の武器防具】
  飛空挺入手後のマカラーニャの森南部に居るワンツから買うことが出来る。
  ただし飛空挺入手前にガガゼトでワンツに話し掛けておく必要がある
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:12:55 ID:Q039Drlh
●エンカウントなしの防具
盗まれた祈り子の洞窟で出現するゴーストが落とす。
最速入手はグレート=ブリッジに出現する僧兵(火炎放射器)からレアで盗める
「清めの塩」を30個盗んで「改造」で装備。


●キマリのスフィア盤ルート
リュックルートで「盗む」を覚えさせると
対ビラン、エンケ戦で「レベル3キースフィア」を大量に入手できる。
キマリで戦わなくてはならないイベントは対ビラン、エンケ戦だけで
二人の強さはその時点でのキマリの強さに依存するので
「盗む」を覚えさせた後は育てる必要なし。


●ルカ・ゴワーズに勝ちたい

ボールを持っているとき、□ボタンで任意のタイミングでブレイクスルーを発生できる。

前半
運悪く先制された場合は、諦めるかリセット。
攻勢をしのいでマイボールにしたら、ハーフタイムまでひたすらパス回し。
4分過ぎててFWがフリーになってる場合のみ、持ち込んでDFが付く前にシュートを狙う。

ハーフタイム
前半にパスを回していると経験値が獲得できるので、ティーダにジェクトシュートを装備させる。

後半
開始直後は無理をせずにパス回し。
2分すぎにジャッシュをオーバーラップさせて、ティーダにパス。DFが二人付くまでゴール前に持ち込んでジェクトシュート先制。
あとは時間稼ぎ。少しパス回したり、ワッカにゴール前まで強引にドリブルさせたりしてれば終わる。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:13:25 ID:Q039Drlh
通常版とインター版の違い

●通常版
・「ドライブをAPに」で簡単にレベル上げ
・とれとれチョコボの裏技が使える
・日本語
・安い
・ヘレティック召喚獣に妨害されない
・クイックトリックが超強力(行動が最低1しかかからない)
・わいろが使いやすい?(最大HP×20)
・インター版より声優が(・∀・)イイ!、という意見が多い

●インター版
・インター版だけのムービーが見られる
・ヘレティック召喚獣+デア・リヒター
・武器が整頓できる
・英語
・訓練所の前にセーブポイント有
・ようじんぼうの斬魔刀が出やすい
・スフィア盤の穴が少し多い+インター版のみのアビリティが追加
・クイックトリックが弱体化(通常版の三倍の遅さ)
・わいろが使いにくい?(最大HP×10〜  25倍未満は成功率にランダム要素有り。支払い額は蓄積する)
・オメガウエポンが強力になった
・正宗が弱体化した
・これ一つでほとんどのステータス異常を防げる「リボン」がある
・バランス調整が通常版よりもいい

どっちも一長一短。通常版がいいという意見も、インター版がいいと言う意見も
両方あるし、どっちが圧倒的にいいということはないってこった。好きなほうを買え
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:16:14 ID:mKiXQlVZ
濱渦正志様の音楽にを語るおスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128755270/

FF10の作曲家の一人である濱渦正志のスレを立てました!
是非皆さんも盛り上げてください!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:16:40 ID:Q039Drlh
●雷避け200回ができません。どうしたら上手くできますか?

雷平原お助けテクニック

雷平原の北部、マカラーニャの森に抜ける出口の近く(画面右側)に、サボテンダーの石牌があります。
その少し手前に避雷針が立っています。その更に少し手前の地面にくぼみがあります。
避雷針から地面のくぼみに走っていくと、そのくぼみに足を踏み入れるギリギリで必ず雷が落ちてきます。
タイミング良く○ボタンを押して雷を避けて、避雷針に戻り、またくぼみに向けて走っていくと、同じタイミングで雷が落ちてきます。
あとはこれの繰り返しです。きっちりと同じタイミングで雷が落ちてくるので、
雷が落ちてくるのをハラハラして待つことがなく、雷避けにチャレンジできます。(こちらのコツはOSBさんからの投稿です)

または、
場所はグアドサラムから入ってすぐ、目の前にある二つのクレーターの右、小さい方。
そこなら、一定間隔(だいたい、3〜5秒間隔)で雷が落ちてくる。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:18:20 ID:Q039Drlh
はいおしまい。
なるべくテンプレ・攻略サイトにある質問は避けてマターリいきましょ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:29:17 ID:YTx39BO9
>>9
乙でございます。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:34:19 ID:Qq3muWKL
つまんねえスレ立てんなよ



削除依頼出しておけよ >>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:48:18 ID:ez/useBE
ジャンボプリンのテンプレはどこにいった?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 19:02:57 ID:bQEOptw1
●2:全ステータス255 MP999 残りをHPに

            必要数(マス)
HP   67500   225
MP   999      25
攻撃力  252      63
物理防御 252      63
魔力   252      63
魔法防御 252      63
すばやさ 252      63
運    240      60
回避   252      63
命中   252      63
同様に初期ステを加えると●2のようになります。
見た目重視ならコレ。HPが気持ち悪いが、しかたない。
一応、防具のオートアビリティにHP+30%とHP+20%をつけると
HP99999にできる。

主に、この2通りですが、他にも
「ステータスを255 MP0 残りHP」とか
「HP99999、基本パラメータ255、素早さ170、回避&命中0、残りMP(限界突破)」
などHP、MP、素早さ、回避、命中の値の取り方によっていろいろです。
これらを参考にすれば、目安もつくかと。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 19:03:55 ID:bQEOptw1
●ジャンボプリンの効率のいい倒し方
ジャンボプリンは攻撃は全てカット、オートリフレク、ODもあまり効かないので
倒すには次の方法を使う。ちなみにオーバーキル前提

方法その一:リフレクフレア連発→トドメだけリフレクホーリーでOVERKILL。
(利点)魔法の中で演出が一番短く、連続魔法に対応している
(欠点)魔法ブースターがないと99999いかず、フレアの回数数えるのがメンドイ。
魔法ブースター(エーテルターボ×30)があれば比較的楽にフレアが99999いく。
ルールーの七曜の武器は3段階目で魔法ブースターが付く。

方法そのニ:リフレクホーリー連発。
(利点)ブースターがなくても99999までいく
(欠点)上記の方法よりは時間がかかる。連続魔法に対応してない。

方法その三:アニマ召喚→ヘイスト&リフレク&スロウ→ペイン連発。
(利点)魔力がない最初のうちに役に立つ
(欠点)最初がメンドイ。アニマ一体でしか攻撃できない為
敵に行動が回ってくる回数が多いので上記二つより時間がかかる。

方法その四:アルテマ連発。
(利点)リフレクかける必要がなく、相手がケアルガなど使ってこない
ブースターなくても99999までいく。連続魔法に対応している
(欠点)演出長いが、エース(ryと比べれば我慢できる程度
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 19:38:16 ID:ez/useBE
えーと、前スレで言ったよな確か。

方法その三:リフレクスロウ→アニマ召喚→ヘイスト→ペイン連発
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 19:40:04 ID:bQEOptw1
まあどっちでもいいわな あとデスペル、ケアルガとかも覚えておいた方が
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 21:46:25 ID:FGcrXPZY
>>12>>15
リア厨らしくて中々いいですね。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 21:46:49 ID:diiyOlce
洞窟の中でマスタートンベリが出やすい場所ってある?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 21:49:07 ID:bQEOptw1
洞窟にマスタートンベリは出ません
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 21:49:53 ID:3cQfFlqU
>>18
オメガ二階の左右どっちかの円の奥で連続3回でた
わかりずらくてすまん
2118:2005/10/08(土) 21:50:44 ID:diiyOlce
すまん間違えた。
洞窟じゃなくてオメガ遺跡だ。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 21:56:38 ID:73dGabnd
Xのインタ版の中古って 今いくらくらい?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 21:59:09 ID:bQEOptw1
>>18
オメガと戦ったとこの近くが出やすいかな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 22:01:42 ID:3cQfFlqU
>>23
それそれ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 22:30:02 ID:zTjvuTWm
改造コードってあるんですか? あるなら教えてもらえますか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 22:33:11 ID:73dGabnd
27 :2005/10/08(土) 23:47:16 ID:kMlKYL2W
サボテンダーが出やすい場所ってありますか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 23:51:36 ID:YsHdA3O7
>>27
強敵が出るエリアによく出る。
もしくははりはりまんぼんやれ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 23:55:31 ID:HmVBMZ6D
>>27
サボテンダーの里って何の為にあると思う?
30 :2005/10/09(日) 00:23:49 ID:Dl40EuTy
>>28
>>29
ありがとうございました!無事発見できました。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 01:03:05 ID:L7Xg8hd+
前スレの最後に埋めた奴
















綺麗にきまったなwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 01:05:17 ID:DNqq4A6F
自演なのです!!
33Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 03:32:02 ID:YhWoTYKX
メーガスさんしまいが異様に強い。つまらなくなったw
34Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 03:35:09 ID:YhWoTYKX
さぁシーモア戦です。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 03:36:03 ID:dKv+b/rl
一ヶ月かけて、ようやく最強のステータスにできたよ・・・
もう二度とやらねw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 03:36:43 ID:NqcUc2/Y
なんか初歩的な質問多くね?攻略サイトである程度調べてみてみ、大抵の事は書いてあるから。それでもダメならいくらでも答えるゾイ!まずは自分で解決する努力をしなさい。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 03:38:07 ID:dKv+b/rl
>>36
正論だけど、
そこまで規制するとほんとこのスレ過疎るだろうなw
38Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 03:40:58 ID:YhWoTYKX
リトルナーレがうんこだったらいいのにね。
39Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 03:42:42 ID:YhWoTYKX
うわーやられたwアニマだそう!!
40Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 03:44:47 ID:YhWoTYKX
即効しんだw
41Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 03:51:43 ID:YhWoTYKX
ちュウイ メーガストリオは反則
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 03:56:04 ID:hPNdvsCm
>>37
でもそれが本当なんだけどなw
43Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 03:58:33 ID:YhWoTYKX
クリアするとやらなくなりそうだからクリアはしないでおきます。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:09:44 ID:V2ZDegiT
アイアンクラッドを最速で倒す方法ってなんですかね?
オレは運を上げてひたすらオートヘイスト&
クイックトリック連発でやってるんだけど…。
ODがあんまり効かないのがむかつく。
45Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 04:09:54 ID:YhWoTYKX
なんのかんのでオモシレエナこれ。
46Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 04:12:29 ID:YhWoTYKX
アルティメットボックス発売から1ヶ月経ちましたね。

まだクリアできませんw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:15:20 ID:/5SqQfHs
>>44
アーロンが「征伐」使った後に、エース(ryとアッタックリールで瞬殺
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:18:36 ID:dKv+b/rl
>>44
リュックの調合で徹甲手榴弾を作って、
ワッカのアタックリール、ティーダのエースだと1分45秒くらいかな
連続で戦うなら、ODタイプを対峙にして、ゲージが溜まるまででひたすら防御。
49Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 04:23:13 ID:YhWoTYKX
メーガス3姉妹はFFWの敵でした。

お前らは知らないでしょうけどね。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:33:53 ID:9i77A1KX
キマリの聖印(蝶探し)難しすぎないか?キマリはどうせ使えないから要らないか!でも極めたい(-.-;)
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:38:19 ID:dKv+b/rl
俺は2時間くらいかかったw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:40:48 ID:hPNdvsCm
>>50
はっきり言っていらないw
キマリはガガゼト山のビラン・エンケ戦で
Lv.3キースフィア盗むだけの生き物だからな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:41:59 ID:/5SqQfHs
俺も2時間はかかった でも2週目にやってみたら一発で出来た
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 04:46:03 ID:dKv+b/rl
実はレミアム寺院のチョコボレースで宝箱5個とる方が難しかったw
55Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 04:46:32 ID:YhWoTYKX
なんのかんので一番面白いね。
56Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 04:53:54 ID:YhWoTYKX
シーモアがダイアモンドダストとホーリーのU激だけでしんだw

ゆうなんがおどりくるってるw
57Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 05:00:06 ID:YhWoTYKX
間違いなければダイアモンドダストで七万のダメージいったよ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 05:51:30 ID:fA7/yU3m
関係ないけど、素敵だねと大塚〇さまの〇ラネタリウムのサビ似てないかい?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 08:42:38 ID:6HbiNf0i
>58
当然
何故なら大塚が素敵だねをパクったからね。
最低
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 10:37:10 ID:M4TwJSwy
大塚愛より腐女子の方がウザイ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 10:39:01 ID:jWI4A47t
ウザイ厨の方がウザイ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 10:43:12 ID:M4TwJSwy
スイマセンでした(^_^;)かわりにおまんこ嘗めさせてくださいm(_ _)m
お願いします(^o^)
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 10:47:46 ID:jWI4A47t
ほらやっぱりウザイ
64Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 11:12:45 ID:YhWoTYKX
なんのかんので最高傑作。

傑作ほど安く買えるのは素敵だね。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 11:47:30 ID:M4TwJSwy
おまんこ嘗めさせてくれないんですか><悲しいです><
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 11:49:18 ID:fZYnTVNf
ああ 引っ込みがつかなくなってるんだろ
大丈夫だ 回線を切ってID変えて何食わぬ顔で書き込め。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 12:59:11 ID:v97vGGso
携帯からすみません。
ちょっとお聞きしたいのですが…
今やっとナギ平原に辿り着いたのですが、
七曜の武器を集めなくても、今後の戦闘を切り抜けることが出来るのでしょうか?(もしくは第一段階で)
各キャラクターのスフィア盤は、
そのキャラのエリアのみ移動していて、大体が終盤入りかけです。
キマリのみエリア制覇でルールーエリア序盤にいます。
共有スフィアの発動、武器の改造、召喚獣育成など全く行っていません…
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 13:05:36 ID:N2VTUtZd
おれの弟はその状態でジェクトに買ったから
だいじょうぶじゃねえの
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 13:07:02 ID:N2VTUtZd
すまんあげちまった
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 13:20:15 ID:PVKJZTxH
>>67
七曜の武器は本編のみの戦闘では全く必要ない。
それから第1段階でのアビリティは「APなし」だけだから装備は無意味。

スフィア盤は、ちょうど君の言う「各キャラのエリア制覇」で充分で、
それだけ育てればジェクトの究極召喚は倒せる計算になっているよ。
(これはバトル中のキャラ交代をすることを前提としてるけど)
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 13:25:07 ID:s6thU5H8
七曜を使わないほうが面白いと思う。
七曜使うと格段にラクになるから
72Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 13:51:57 ID:YhWoTYKX
クリアする前にアニマとメーガス手に入れた俺は負け組み。

もうクリアしてやるぜ。
73Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 13:55:07 ID:YhWoTYKX
クリアしたらテンツーやろう。なんかこっちばっかやっちゃう。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 14:52:33 ID:DfJpC1eN
一回目は好みのキャラであるティーダ・アーロン・ルールーでクリアした
今度は訓練所モンスターまですべて完璧にクリアしたい
やっぱティーダ・ワッカ・リュックに絞って育てるべきですか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 14:56:43 ID:uGrqtv/Z
はい
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 15:09:53 ID:DfJpC1eN
やっぱそうですか
リュックはまだいいけど、ブリッツのつまらなさ何とかしてほしいなあ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 16:17:29 ID:dKv+b/rl
>>76
どこまで極めたいのかわからないけど、
全てを超えしものを倒す程度でいいんだったら
どんなメンバーでもかまわないよ
78Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 16:48:14 ID:YhWoTYKX
全てを超えしものを倒す程度ってコレ以上強いのいねーだろw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 16:54:17 ID:MqIQFxjX
まじでか?
もうやることなくなったなあ・・・・ステータスひたすら上げてたけどもう意味ないか・・・
80Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 17:00:15 ID:YhWoTYKX
目的もないのにただステータスあげるのは空しいというか時間のムダ。

極めたいという気持ちもわわからなくもないけど、そこまでやる時間が
あるならテンツーをやる。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:01:57 ID:MqIQFxjX
てんつー貸してる。。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:05:52 ID:riQ6tEly
なんか最近イライラするんだけど、何でかなぁ?
83Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 17:06:13 ID:YhWoTYKX
ヒント 生理
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:07:27 ID:riQ6tEly
あげスマソ…
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:12:20 ID:DfJpC1eN
キマリって鍛えたら強そうなんだが気のせいですか?
マイティガード最強だろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:14:01 ID:uvYX8F0i
マカラーニャの森で聖印取るには2ヶ所ともクリアしないとダメですか?
40分ぐらいかけてクリアして喜び勇んで宝箱空けたらテレポスフィアだった・・・・
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:19:50 ID:2eDjlhOv
七曜の武器=へたれ
自分で作った武器=最強
88Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 17:29:11 ID:YhWoTYKX
ムービー入れる暇があったらモンスターの色違いを止めて欲しい。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:39:40 ID:yLPAgJhW
このスレってsage進行じゃないの?
90Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 17:41:21 ID:YhWoTYKX
カトブレパスなんてベヒモとまったくいっしょだろw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:42:55 ID:hPNdvsCm
>>89
そうだけど、カスはスルーしようなw
ツマンネーから
92Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/09(日) 17:46:50 ID:YhWoTYKX
ざんまとう初めてみた!!

カックゥイーーーー!!

もちリセットw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 18:51:30 ID:FQ0IzySV
>>86
聖印は中央部と北部の
両方をクリアして手に入ります。どちらからクリアしてもいいです。
一ヶ所目が、テレポスフィア、二ヶ所目で聖印です。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 18:54:47 ID:FQ0IzySV
ああ・・ここは下げ推奨か。すません。
9586:2005/10/09(日) 19:31:12 ID:uvYX8F0i
>>93
ありがとうございます。もう1ヶ所がんばってみます。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 19:33:18 ID:7B5wUE87
age推奨だよ、どんどんageてね♪


97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 19:51:37 ID:MqIQFxjX
ageた方がいいかもしれん。
スレ検索しないと見つからないからなー
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 20:23:28 ID:b2B74f24
最後ジェクトと再開したとき戦うみたいなこと言ってたのに
ジェクトが自ら死を選ぼうとしたとしか考えられないんだが。
アーロンの描写を見てもそう考えてしまう。しかも地震みたいのが
起きたときアーロンは「あ?」みたいなこと言ってたし(インターナショナル)
そこんとこ知ってる人詳しくキボソ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:01:57 ID:DXrLTUVl
>>98
何を聞きたいのかよくわからんのだが
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:06:24 ID:96KuadXP
>>98
ジェクトは殺されたいと願っていたが、
「(変身すると)俺は壊れちまう。手加減とかできねぇからよ」と言ってたところをみると、
自分の意思ではどうにもならなかったんだろう。
地震云々は何のことだかわからん。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:07:59 ID:IDmQJznp
なんだもしかして>>98はジェクトは本当に戦いたいだけだと思っていたのか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:19:04 ID:JYcMVRrp
関係ない話だがエンディングムービーを毎回見ては毎回泣いてしまう
こんな僕って変ですか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:23:53 ID:JYcMVRrp
ありがとう
10498:2005/10/09(日) 21:29:08 ID:b2B74f24
説明が悪かったね。
戦うって言っていたのにわざわざ火の海に飛び込む意味がわかんなかった。
あれじゃあ戦う前に自殺しようとしたとか思えなかったんだが…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:43:39 ID:DfJpC1eN
シンを倒すのが究極召喚で究極召喚獣が次のシンになるんだよな?
「クジラみたいな顔面蓮の巨体」と「ジェクトが変身する巨大なロンゾ族みたいなの」のどっちがブラスカの究極召喚なんだ?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:48:15 ID:uBFBB3wG
「ジェクトが変身するロンゾ族みたいなの」だと思われ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:49:09 ID:uBFBB3wG
「ジェクトが変身する巨大なロンゾ族みたいなの」だと思われ。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:50:15 ID:uBFBB3wG
スマソ、「巨大な」が抜けた
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:51:50 ID:uBFBB3wG
2度もすみません…orz
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:54:34 ID:DfJpC1eN
じゃあ「クジラみたいな顔面蓮の巨体」は何だ?
どっから来たのあれ・・・
もしかして中の人だけ変わるみたいな着ぐるみ?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:55:44 ID:kwXdw+lY
>>104
あれが変身するためのプロセスなんだろう
鏡の中に飛び込んで変身するミラーマンと同じw

>>105
ブラスカの究極召喚は後者
(1)究極召喚獣がシンを倒す
(2)シンの体内に潜むエボン呪が究極召喚に乗り移る(いわば小シン)
(3)大気中に散らばっている幻光虫を集めてシンを再構成する
・・・という順番
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:19:04 ID:LyY7faKk
>>104
そもそも自分がシンなんだから、体内で簡単に死ぬかよ。
戦う前に自殺ってすごい解釈だな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:20:46 ID:Mo9k3AL6
>>110
えぼん樹を守る拳固宇宙の塊
究極小艦隊のまわりに拳固宇宙が集まってシンになる
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:27:48 ID:/5SqQfHs
シンの体内に入った時はまだ完全にはシンは倒してなくて、ただ弱らせて穴から入っただけだから
ちゃんと最後に(シン)ジェクトを倒してからエボンジュを倒したって解釈してるけど・・・違う?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:36:16 ID:2s4TU+Gd
もしもワッカが究極召喚獣にされていたら・・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:42:08 ID:8EOLG3iu
>>115
きっと攻撃手段がアルベドシューターみたいにボール飛ばすだけになる
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:45:47 ID:+4LeutY1
>>115
ODでアタックリールを使ってくるのか・・・・・((((>д<;))))
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:51:51 ID:b2B74f24
>>112
それがわからないから質問をしているのだろうが。
自分一人の解釈をえるよりたくさんの人に聞くのはアンケートや
質問の常識だろう。もしかして自分の答えが一番正しいと
思ってないかい?自分を中心に世界が回っていると思ってないかい?
だとしたら救いようがないよ。もっと「知る」べきだ。
「知る」 努力をするかどうかが今後の解決点だがね(・∀・)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:55:07 ID:3jXu12uD
どこで笑えばいいの?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:16:26 ID:RAxHIsVE
インタ版のムービー追加って どんなムービー?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:17:35 ID:LyY7faKk
>>118
俺は馬鹿にした訳じゃないぞ。
人によって解釈が違うのを興味深く思ってただけ。
まあ言葉が多少乱暴だったのは認めるけど。
でもさ、なんでそんなに必死なの?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:20:20 ID:7xijIwbN
ユウナレスカ画像キボンヌ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:33:14 ID:b2B74f24
>>121
話が分かる人でよかった。あなたの言葉が意味なく乱暴になったように
俺も意味なく必死になっただけ。何も問題はないさ。^^
悪いのはこの世の中だよ。全てが腐って見える。FFだけだよ。
俺を鎖でつなげておいてくれるのは。(゚∀゚)アヒャ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:36:36 ID:/5SqQfHs
・・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:57:25 ID:s8dZrmZf
堂本光一がFFだと10好きだと言った件について
ティーダとユウナがいいねえなどとそんな感じ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:58:58 ID:pde0AQKp
>>125
芸能人でRPG出来る暇あるんだなぁと思った。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:00:49 ID:U3IpLRHp
68-71さん
ありがとうございます。とりあえず七曜の武器はスルーしてやってみようと思います。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:00:59 ID:FDEZ3hUE
ブラザートムが「私をケアルして」って言ってた。その時左画面下にユウナのケアルシーンがあった。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:01:38 ID:RAxHIsVE
>>120お願いします
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:05:21 ID:3jXu12uD
>>125
何年前の話だよ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:26:05 ID:qu/fTZcL
>>130
30分前。いつ収録か知らんけど未公開シーン特集で
まあ芸能人も同じ話を別の番組で言う事あるから前も言ってただろうけどね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:27:55 ID:byMwV9Nd
>>130
125じゃないけどついさっき堂本兄弟で光一がピンクレディーのミイとFFが好きだ
という話になって、光一がFFだと10が好きで、ゲームなのに何でこんなに泣ける
んだ?と思う、というようなことを言ってたよ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:31:05 ID:rzDZFPio
>>131-132
30分前っておいw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:31:41 ID:PB9TwinW
>>131-132
へぇ、そうだったんだ。
俺が聞いたのは10-2発売から少しした頃だったかな?
135Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 00:43:24 ID:tXBZ/GQQ
訓練所のモンスター萎え・・・グラフィック使いまわしすぎだろー・・・
全てを超えしものもどーせジェクトだろー・・・はぁーあ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:43:32 ID:H5PROnuA
ドラクエを語る芸能人は結構いるが、FFは珍しい
137角田:2005/10/10(月) 00:45:17 ID:3t8DEmN8
アルティメットヒッツとやらで久々にやっております
メイチェンってちんこみたいだなぁ
138Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 00:49:59 ID:tXBZ/GQQ
一気にやる気がなくなった・・・目的ないとつらいねぇ。

ひくうてい手に入れるまでは夢中でやれたけど。

一気に失速してったな。
139Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 00:53:01 ID:tXBZ/GQQ
ビジュアルのこだわりどころを間違えている。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:58:36 ID:BNgI3evF
初プレイなんで、攻略サイト見ないでやってんやけど
今さっき飛空挺手に入れた

物語の半分くらいは進んでる?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:00:43 ID:KU1tASZe
>>120お願いします
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:01:46 ID:0u3TbXDK
飛空挺はもう後半の始まりかな。シウ"ア手に入れたぐらいが半分かな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:03:05 ID:BNgI3evF
>>142
TON
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:04:47 ID:tmY0N0LQ
>>140
槍込みするならまだ序盤…

アルティメットヒッツでも入手された?インター版だとさらに泣けます。
強い敵だらけで(゚∀゚)アヒャ
145Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:04:49 ID:tXBZ/GQQ
永遠のナギ節のおまけはほんとくだらないよ。大したムービーでもない。
ワッカがふとったとかユウナが潜水の練習とか本当にすこしだけ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:06:09 ID:tmY0N0LQ
すみません、144改行間違えた。

>>140
槍込みするならまだ序盤…

アルティメットヒッツでも入手された?
インター版だとさらに泣けます。
強い敵だらけで(゚∀゚)アヒャ


斬魔刀で斬られてくる…orz
147Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:11:25 ID:tXBZ/GQQ
テンツー開始w
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:11:46 ID:UzfoLWYt
堂本光一はFFが好きみたいだねしかも一番がFF10
ピンクレディーのミイかな?もすきらしいし・・・・すげぇな
149Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:12:37 ID:tXBZ/GQQ
おっワッカ登場。
150Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:16:16 ID:tXBZ/GQQ
ワッカはルールーになかだししたw
151Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:17:11 ID:tXBZ/GQQ
中で出したんだなぁw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:18:11 ID:0u3TbXDK
>>148
おばさんの方はいかにも話を合わせました的な受け答えじゃなかった?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:22:18 ID:rzDZFPio
FFってオタクの部類に入るのかね 一般人でもやってる人はやってるし
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:23:42 ID:BNgI3evF
>>144
アルティメットヒッツってのはまだ入手してないけど・・・通常版です

クリアーが目的なんでやりこみしないっす
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:23:44 ID:5MpCPrG3
ミイが好きならルールーが好きなのかな。
156Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:28:35 ID:tXBZ/GQQ
パインとルールーがにてる。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:35:24 ID:dlhG1ehA
まあ、やってる奴は多いし、オタクではないでしょ
FF10がつまらないから驚きなだけで
芸能人という職業柄、やっぱり頭使わない一本道ゲームがいいんだろうね
158Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:36:28 ID:tXBZ/GQQ
なんか性格悪そうなやつばっかだなここ。
159Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:38:32 ID:tXBZ/GQQ
ひさびさにバーチャUでもやるか。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:40:13 ID:blqTuVcf
売れてる芸能人だったら、前回どこまで話を進めたか忘れてしまいそうで大変だね・。
私みたいな暇人は毎日続けてできるけど・・・。
161Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:44:37 ID:tXBZ/GQQ
りもんちょうちゅうは指が覚えていたw
162Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:47:40 ID:tXBZ/GQQ
アドチルみんのがいいやなー
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:49:41 ID:3rXfLptA
小倉もやってるていってなかったけ?
朝のTVにでるおっさん
164Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 01:58:05 ID:tXBZ/GQQ
ティファはスタイルいいなぁー。カッコイイ!!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 02:00:37 ID:blqTuVcf
>>163
特ダネの人?
166Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 02:09:32 ID:tXBZ/GQQ
アタイもティファみたいにドッカンドッカンになりたいわ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 05:30:36 ID:dX/mDxLr
今、序盤の「ミヘン街道・旅行公司」って所に居るんですけど
アビリティスフィアがなかなか手に入らなくスフィア盤が進めません・・・。
効率良く入手する方法はないでしょうか?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 05:44:50 ID:rzDZFPio
ミヘン街道ではデュアルホーンって敵が落とすよ
基本的にそのエリアで一番強い敵が落とす
169167:2005/10/10(月) 07:23:47 ID:iUS7mcH7
>>168
どうも有難う御座いますm(_ _)m
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:26:35 ID:QbbgPmm4
m(__)m←(笑)
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:29:25 ID:GPCxEiAk
169 m(_ _)m
170 m(__)m

見ての通り微妙に違う。
おそらく170はコピペができない携帯ユーザーであろう。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:41:33 ID:UzfoLWYt
てか、それのどこが面白いんだよ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:45:59 ID:GPCxEiAk
ああおまえか。今度はPCからか。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 10:05:05 ID:pBZ6K/0p
ブリッツボールかてないよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 10:06:52 ID:c+br97SO
>>172
俺もそう思ったw

まず>>170さんが(笑)って書いてるけど、どこがおもしろいんだろうか。
さらに>>171さんが>>169>>170を比べ、違いを指摘しているが、
正直そんな些細なことどうでもいいだろと・・・
17644:2005/10/10(月) 10:45:54 ID:/yspxELs
>>47-48
亀だがサンクス。
征伐ってアーマーブレイクより効くんだな。

お礼にオレ的発見。
ちょうちょ集めはテレビの設定で明るさを上げると
ちょうちょの位置がよくわかるようになるよ。
これ発見したら一発でできた。それまでの数時間を返せ!とオモタ。
ガイシュツならスマソ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 10:50:43 ID:bWW4AE7+
>>176
でもキマリの聖印とるために北部はクリアしたけど
もう1マップの(中部?)最後で当たっちゃうんだよな〜
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:05:51 ID:0u3TbXDK
面白いってか苦笑いだな。普通に顔文字はキモイ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:06:37 ID:xXtdv9em
最初のゴワーズとの対戦で負けたらどうなりますか?また、勝ったらどうなりますか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:09:32 ID:0u3TbXDK
勝っても負けてもなんも影響ないから進みなさい。
特にアイテムとかフラグが立つとか無い。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:16:13 ID:rzDZFPio
勝つとアイテム貰える あとムービーでトロフィ持ってるワッカが見れる
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:21:01 ID:0u3TbXDK
agesageに拘ってる奴ってPCの前で「なんだよ誰だよageた奴はよ!ふざけんなよ!」って感じでイライラしてんのかな
端から見りゃ異常者だな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:20:01 ID:xXtdv9em
>>180
>>181

ありがとうございます!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:28:19 ID:rLlICB24
優勝商品はポーションとかフェニックスの尾とかしょぼい
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:40:26 ID:Q2s0hL2M
アルティメットヒッツのFF10はアイテム並び替えとかできるようになってるのでしょうか?

どうもインター版の声優になじめない・・・。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 15:45:04 ID:HMl5P8qo
>>185
アーロンはインターのほうがカコヨクない?
日本語はダンディーだがインターは渋い。俺は渋いほうが好きだ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:08:52 ID:ekOBlarw
>>185
俺もそう思ったことあったが、要は慣れ。
最初我慢してればいずれ耳に馴染んで来るだろう。
アルティメットは武器の整頓はできないと思う。
通常版から変化したのは価格とジャケットだけ。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:29:06 ID:dlhG1ehA
アーロンが10年待たせたからなと言いつつ
去っていくシーンのバックミュージックが一番かっこよかった
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:41:20 ID:uRnTk4u4
一時間粘ってモルボルとの遭遇数0…orz
ありえねぇ…
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:41:23 ID:WUkSJMNa
>>188
アーロンのテーマだっけ?
楽譜持ってるけどピアノじゃよく分からないorz
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:42:53 ID:WUkSJMNa
連レスすまん。
>>189
ナギ平原?
だったら谷の方に行くと遭遇率上がるよ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:47:04 ID:dlhG1ehA
>>190
おれはゲームでしか聞かないから題名までわからんけど
幻光を発しながら異界送りされるまでのシーンだよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:49:44 ID:uRnTk4u4
191そこでやったが…運が悪く出なかった…
悔しくて涙が出たよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:57:36 ID:WUkSJMNa
>>193

そうか・・・
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 17:01:43 ID:HMl5P8qo
>>193
俺はさっきまで2時間オメガ遺跡で頑張ってました。15回くらい遭遇しました。
もうセーブポイントが近くなってようやくセーブできると思ったとたん
こいつがあらわれていともたやすく全滅させられました。2時間の苦労…
死にたくなりますた。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 17:03:59 ID:uRnTk4u4
忘れた…
一息ついたらまた頑張ってみます!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 17:14:20 ID:2fMnFw12
素敵だねって誰が歌ってるんですか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 17:17:54 ID:ekOBlarw
>>197
大塚a(ry
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 17:18:23 ID:4yzJh2lG
>>197
Bokki
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 18:01:23 ID:Jx7QuXCP
(中略 ゴム ダム イリヒムモゲッ アイデワッ、アイブレッシュ
ゴン ヒム ギルファッオゲッ ユバッハァッ ダィビリスュ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 18:22:21 ID:UzfoLWYt
すべてを終えし者にかてないなぁ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 18:23:17 ID:KU1tASZe
インタ版って 戦闘中にしゃべらないんだなorz
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 18:36:11 ID:mBgvd3e0
普通に喋るが?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 18:39:25 ID:KU1tASZe
>>203
敵にとどめさすとき全くしゃべらないぞ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 18:46:55 ID:H975RTN4
しゃべってるよ。普通に
訓練所だと普通版もインターもしゃべらんけど。

>>201
敵のターン来る前に召喚獣だして後はクイックトリックやっとき
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 18:50:26 ID:UzfoLWYt
>>205
さんきゅー!
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 19:07:35 ID:pCAT2X6Y
今始めたばかりだけど、今回のFF10は武器って売れないの?
アイテムは売れるみたいだけど・・・。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 19:27:14 ID:H975RTN4
>>207
売る画面で×押して上の選択項目から装備品を選べば売れるよ
ってなんかよくわからん説明だなあ・・・。とりあえずアイテム売るところで
一回×押してみ十字キーで選択できるから
209207:2005/10/10(月) 19:33:38 ID:5v/268LC
>>208
親切丁寧にありがとう。
今から試してみますね。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 20:02:11 ID:wUNXPOKt
ブリッツボールのスカウトは、フリーでないとできないのですか?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 20:08:41 ID:ekOBlarw
>>210
できない。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 20:08:53 ID:c+br97SO
>>210
もちろん。
どうしてもスカウトしたい選手がいるなら、
まずその選手が契約を1試合残した状態でセーブする。
そして、ブリッツボールをした後、その選手がフリーになればスカウトできる。
再契約した場合は、リセットする。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 20:15:43 ID:wUNXPOKt
>>211
>>212
ありがとうございます。優勝目指してがんがります。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 21:23:30 ID:zEjjuSD1
七曜に「MP消費1」がついてるユウナとルールーが使いやすいな。
クイックトリック連発するヘレティック戦。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 21:28:24 ID:rzDZFPio
ダメージがMP比例型だから使えなくね?スリースターズ使えば済むことだし
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 21:40:38 ID:zEjjuSD1
スリースターズって死んだら効果消えるからなあ。
それにMP比例型って言ったって、
ダメージに変化が出るほどクイックトリック使ったらたいがい相手死ぬし
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 21:45:32 ID:rzDZFPio
ああ、ヘレティック戦か デアリヒかと思った
218Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 22:09:15 ID:tXBZ/GQQ
クリアした。

感想 つまらない。
219Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 22:12:22 ID:tXBZ/GQQ
最後ユウナんのおっぱいうしろからモミモミすりゃいいのにな。
220Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 22:20:26 ID:tXBZ/GQQ
スタッフロール長すぎ
221Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 22:22:18 ID:tXBZ/GQQ
ジエンドじゃねーよwったく
222Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 22:45:22 ID:tXBZ/GQQ
まぁ訓練所が手抜きなだけにやりこみしないよね。武器も1個もとってないし。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:46:00 ID:UzfoLWYt
じゃあ10-2やれば?ジエンドじゃなかったら
224Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 22:50:27 ID:tXBZ/GQQ
>>223
もう気力がありません。アドベントチルドレンも見飽きたし。九月から
まぁFF三昧でしたよ。売りはしないけど次なにやろうかな?ひとついわせて
もらうと俺は召喚獣がみたくてやってるの。アニマとかメーガスよかった。
225Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 22:54:22 ID:tXBZ/GQQ
大体テンツーなんて恥ずかしいだろ。女のこがきゃぴきゃぴしてて。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:56:58 ID:UzfoLWYt
>>224
まぁ召喚獣見たいってのはわかるな、9でムービー入ったときは感動だったけどもっと出してほしかったなぁ。
てか、9はクリスタルじゃなくて召喚獣って感じだったのが期待はずれだった
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:57:43 ID:ZQigAJ/A
>>226
スルーしろバカ
228Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:00:38 ID:tXBZ/GQQ
>>226
まぁ\もやったけど戦闘にワンテンポ遅れがでるからイヤ。マディーンとかしらねーし。
全体的にガキくさかった。

テンツーも戦闘後にすこしもたつくな。
229Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:04:56 ID:tXBZ/GQQ
まぁ終わりなんてこんなもんでしょ。静かに終わっていくんだ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:05:22 ID:UzfoLWYt
>>227
バカっていわれた!(つД`)゚。+
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:06:47 ID:hyeYlDbH
>>230
アホ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:08:02 ID:c+br97SO
>>230
気にするな
でもこのコテはスルーすること。

233Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:09:11 ID:tXBZ/GQQ
つーてもこれが最高なんじゃなくて、他のよりマシってだけの話なんだよな。

手放しで誉められた作品ではない。おしい。
234Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:12:16 ID:tXBZ/GQQ
まぁメーガスは3人いて楽しかった。アニマもなかなかいい。ようじんぼうは
ざんまとうできまり。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:16:13 ID:UzfoLWYt
>>231
アホって!+。゚(゚´Д`)゚。+
ちょっと喋ってみたかっただけなのに・・・・
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:17:00 ID:ekOBlarw
どうでもいいからそのウザイ顔文字やめろ
237Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:17:38 ID:tXBZ/GQQ
くだらんことはいいからレスを返せ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:20:29 ID:hyeYlDbH
>>235
予想通りの反応。可愛いやつよのう。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:21:27 ID:UzfoLWYt
>>236
・・・・・ゴメン。
>>237
え?自分にいってるのかな?
240Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:22:53 ID:tXBZ/GQQ
ふぅーど゜うすっかなーもう一周してもいいくらいの出来ではあるが。

ドラクエ[でも買うかな。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:23:27 ID:UzfoLWYt
>>238
あ、遊ばれた!・・・くっ!堪えないと>>236に怒られる!
242Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:25:28 ID:tXBZ/GQQ
アティメットボックソ

GTA3

みんゴル4

アドチル

地球防衛軍U

バーチャU

これしかねーよ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:27:52 ID:UzfoLWYt
みんゴルたのしい?
244Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:29:20 ID:tXBZ/GQQ
飽きた。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:31:08 ID:UzfoLWYt
そっこー?
塊魂たのしいよ
246質問:2005/10/10(月) 23:32:03 ID:cd3lHVfC
今ナギ平原きました。
大地の裂け目左方向にいる見張りしてるおじさんをどかせる方法を教えてください。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:33:04 ID:hyeYlDbH
殴ってどかせ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:34:25 ID:c+br97SO
>>246
とれとれチョコボで勝利すればいなくなる
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:34:51 ID:UzfoLWYt
>>247
乱暴だわ!てか、IDがhydeにみえてしょうがない
250Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:35:38 ID:tXBZ/GQQ
まぁどーでもいいけどプレステU買ってコレが一番の核だったから気がぬけてもーたよ。
さぁやりこむぞと言う気にはなれない。七曜の武器というのもどーでもいい。

言い方悪いけどあとはザコゲーしかない。はぁーあ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:37:03 ID:ZQigAJ/A
>>249
そろそろきえるかしぬかしてくれ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:38:10 ID:UzfoLWYt
ぱっとくるゲーム今ないよね。
楽しみにしてるけど新作、どうだろう・・・
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:39:59 ID:c+br97SO
>>252
だからスルーしろって言ってるのがわからんのか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:41:00 ID:6F7MBMtN
ダメージ・HP・MP限界突破とか無いほうが楽しそうだ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:41:16 ID:UzfoLWYt
>>251
二択しかないんでしょうか?・・・。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:41:41 ID:ZuZTvqA9
>>253
諦めて一緒にIDあぼーん
あと20分ないけどな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:42:26 ID:UzfoLWYt
>>253
ご、ごめんなさい。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:43:45 ID:c+br97SO
>>256
このスレに張り付いてるクソコテと同レベルだなw
鬱陶しい
259Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:44:44 ID:tXBZ/GQQ
新作よりはベスト版とかかう。お金ないし。まぁテンツーもそのうちやるよ。

でもマップとか敵とかまた使いまわしだから腹たってくんだよな!!

こんないいとしこいてミニスカはいたおばはんがコスチェンジすんの
みたくねーっての。ったく俺は超ロリなんだからマリンが限界なんだよ。

というかテンツーには召喚がないのでやる気がおきない。
260質問:2005/10/10(月) 23:47:38 ID:cd3lHVfC
>>248
レスありがとうございます!!
とれとれチョコボ…ぼちょこ関係苦手でさけてたから全然わかんなかったっす。
261Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:49:51 ID:tXBZ/GQQ
今日の名言 マリンが限界w
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 23:53:47 ID:07NKgxR6
>>260
初めてナギ平原に来たところだったら別にやらなくてもいいと思う
アルテマウェポンだけあっても仕方ないし
何より七曜の鏡がなかったら何の意味も無かったはず
263Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/10(月) 23:56:22 ID:tXBZ/GQQ
惰性でゲームやるほど暇じゃないんでね。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:04:29 ID:nzPQgkp6
ミニゲームがもうちょっと面白かったらなぁ
ブリッツが糞つまんねえ
265Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 00:06:52 ID:AKRBgFIa
ブリッツがウイイレみたいな完成度だったらよかったね。複数のジャンル
入れちまえばいいのにね。
266質問:2005/10/11(火) 00:12:38 ID:L7a+wdaS
>>262
七曜の鏡?うわ、知らない…。調べて出直してきますorz
ありがとうございましたw
267Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 00:17:50 ID:AKRBgFIa
なにこのわかりやすすぎる自演。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:39:12 ID:z/XbFx/s
ブリッツだけで普通のゲームができちまうじゃねえか
クソゲーの中にクソゲーが存在する、辻褄はあってるからそれでいい
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:41:47 ID:YVqLywFL
ブリッツはキャプテン翼のゲームを
改良したゲームだと思ってやってたから面白かったな。
キャプテン翼のほうが難しいけど。
270Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 00:42:15 ID:AKRBgFIa
つか全ジャンルぶっこんで欲しいよ。あえて談合してしないわけだが。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:48:52 ID:z/XbFx/s
基本は聖印取ることだからな
ブリッツがキャプ翼なみの面白さだったら
ブリッツファンタジー、それだけで評価があがっただろう
272Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 00:53:24 ID:AKRBgFIa
ロープレにレースゲームやらサカゲーやらぶっこんでずーっとミニゲーで
遊んでたなんてやつがでてきたらもう完璧に名作なのにね。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 01:10:58 ID:OwHkz1BL
俺のPS2が 裏面が銀色のディスクを読み取らない件について。
274Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 01:20:38 ID:AKRBgFIa
銀はDVD 青はCD
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 01:22:32 ID:5SrZPhuh
そんなにサカゲーがしたいならワールドファンタジスタやれ
276Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 01:25:00 ID:AKRBgFIa
いや、ファイナルファンタジーにはいっているミニゲームというのがミソ。
わざわざ入れ替えないでできるというのが、合わせミソ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 01:33:01 ID:z/XbFx/s
そうするとかなりゲームメーカーがミックスされないと無理だろ
大体、シェンムーの中にバーチャっぽい格闘部分を入れて大失敗
同メーカー、同プロデューサーでも失敗多いからなあ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 02:25:45 ID:trWwNwkV
今ガガゼドなんだけどLv3スフィア2個しかねーや
これ大量にとれたりしないの?
全然たりん
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 02:27:53 ID:Wi5nA8k/
   ∩___∩         |
   | ノ\   _ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>278
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 02:28:51 ID:trWwNwkV
>>279
ん??
281Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 02:30:22 ID:AKRBgFIa
しらじらしい。
282たなか ◆kitaaaaG2k :2005/10/11(火) 02:52:58 ID:DTsCetPW
今ザナルカントの遺跡の手前なんですが、ケアルガ使うボスに勝てず足止めくらってます。
どうやったら倒せますか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 02:53:48 ID:05EatGe0
ここをチャットと勘違いしている厨がいますね。
誰とは言わないが
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 02:56:02 ID:xMNQragL
>>282
リフレク。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 02:57:28 ID:xMNQragL
>>283
その人に何を言っても無駄。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 02:57:57 ID:q1pe2OL2
>>282
毒を盛る、暗闇にする
287たなか ◆kitaaaaG2k :2005/10/11(火) 03:18:02 ID:DTsCetPW
>286さんありがとうございます。
Wakkaのブラインバスターをやりまくり勝てました。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 05:00:32 ID:dLzer8ds
やっとクリアできた(;´д⊂)

最後の方泣きかけた(´;ω;`)

今日10-2買いにいこ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 05:02:28 ID:4rg0AZy2
一応止めたほうがいいのだろうか…
290Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 05:07:49 ID:AKRBgFIa
なんのかんのでまたやってる。というより操作が馴染んだこっちをやってしまう。
モンスター集めに夢中。不満もあるが一応最高峰なのでやる価値はあるだろう。

しゃぶりつくさないときがすまない。
291Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 05:12:21 ID:AKRBgFIa
というよりブリッツなど一回しかやってないしな。さらっとなでただけ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 05:16:59 ID:B4WsX+vR
>>288
やめとけw
293Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 05:18:38 ID:AKRBgFIa
自演やめろカス。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 05:23:08 ID:B4WsX+vR
うるせーぞハゲ
295Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 05:24:38 ID:AKRBgFIa
アルテマウェポンがあっさりメーガスでしんだw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 06:31:49 ID:A9upSRg3
FF10って武器・防具自身や攻撃力・防御力の概念は無いの?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 06:34:44 ID:q1pe2OL2
物理(魔法)攻撃(防御)+○%とかいうのならある
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 06:50:19 ID:GX+Fd4J0
>>269
物理攻撃+○○%などのアビリティによってダメージが変化したりするが、武器・防具自体にはそういった概念はない。
だからどの武器でも攻撃力16として扱われるんだが、グレネードやヒュロポルスなどの一部のモンスターが落とす武器は攻撃力18として扱われる。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 07:31:32 ID:a5q91LjM
インター版昨日やりだした俺が来ましたよ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 09:05:16 ID:4Vy4cxI/
デアリヒターよりヘレティックメーガスに苦戦した
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 09:21:43 ID:05EatGe0
NGワード登録:Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY

あぼ〜んだらけになってワロスwww
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 11:45:49 ID:4Vy4cxI/
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`  ´ ノ_,/   <アッアッアッアッ 山田君、座布団1枚
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 12:44:43 ID:i3qTAYJ1
>>298
> グレネードやヒュロポルスなどの一部のモンスターが落とす武器は攻撃力18として扱われる。

詳しく
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 13:13:28 ID:rMCMAghi
OPのほうでバハムートの祈り子を見たとき
ティーダの子供の頃なのかと思ってしまったよ
バハムートの祈り子って祈り子代表なの?
べベルってエボンの総本山だし
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 13:55:58 ID:U9NdUNOf
>>297-298
なるほど、サンキュー。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 13:59:19 ID:I4ReIn98
>>304
オメガにも詳しくは書いてなかったが
察するに
祈り子の中でもティーダを導く役を設けようとした。

なるべくインパクトがあるキャラクターにしよう。

召喚獣の代表格といえばバハムート

バハムートの祈り子なら誰もが屈強そうなイメージを持つが
あえて幼い少年にすることでインパクトを持たせる。
また先導役を少年にすることで幻想的な印象を持たせる。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 14:38:34 ID:Hm7jLU3O
>>303
訓練場の一部の敵だったと思う。
他の武器より基礎攻撃力が少しだけ高くなる。
ステの攻撃力を255まで上げちゃうとほとんど差はない。


このゲーム、アイテムと装備、捕獲したモンスター引き継いで強くてニューゲーム出来たら個人的には最高だ。
そういう意味で改造したくなる。
308Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 15:35:17 ID:AKRBgFIa
強くてニューゲームはデフォルトで全ゲームにいれるべきだろ。

小説も何回もよみこまなきゃ把握などできんからな。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 15:38:59 ID:LKDQICLB
FF10の新作出るらしいヨ。懲りずにまたやるらしい、アホだわ。
詳しくはコチラ
http://2.mbsp.jp/777delenchanlenchan/
310Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 15:39:10 ID:AKRBgFIa
例え、インター版といえども壱からやりなおすきなどないっ。
311Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 15:40:59 ID:AKRBgFIa
ブラクラはんなかす。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 16:10:39 ID:nfk5h02X
ここって半分ぐらいは無駄に使われてるよな?
しかも同じ人に…まぁ誰とは言わないけど…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 16:42:21 ID:i3qTAYJ1
>>307
始めて聞きました。情報ありがd
ゲームの序盤であれば攻撃力2の違いは大きいけど
訓練所まで入った段階になると、おっしゃる通り違いはわからないですね。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 17:05:43 ID:4Vy4cxI/
>>312
何のことだかさっぱりだ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 17:14:47 ID:rMCMAghi
>>306
さんくす
それにしても子供が祈り子ってかわいそ
こっちのほうがイケニエぽい
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:06:49 ID:xqGflyCY
OD憤怒でAPをドライブにと、AP3倍とオートフェニックスをつけて
訓練所で一人ずつ攻撃してくる敵と戦ってたら「逃げる」で勝たなくても
ものすごいAPが入ってた
317Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 18:27:49 ID:AKRBgFIa
俺はロープレはFFしかやらない。
318Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 18:31:18 ID:AKRBgFIa
スキな作品は V X X だ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:51:36 ID:EbACy3eX
とれとれチョコボなんてあったっけ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:54:23 ID:xMNQragL
>>319
ナギ平原のチョコボレースの最後の種目
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:57:55 ID:EbACy3eX
>>320
チョコボレースってどうやるんだっけ?
物凄い久々にやったから忘れちゃったお(;^ω^)
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:59:14 ID:+N9ChRhp
>>321
レミアム寺院

なんて混乱させるのもあれだから、
とれとれチョコボはチョコボ屋に話しかける。
チョコボレースはレミアム寺院でチョコボに乗る。
323たなか ◆kitaaaaG2k :2005/10/11(火) 19:02:41 ID:DTsCetPW
夜中にアドバイスいただいた者です。
今ユウナレスカとの戦いに苦戦してます。
ユウナレスカ変身後?(二段階目)の戦いで有効な立ち回りを先輩方教えて下さいm(_ _)m
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:03:19 ID:+N9ChRhp
気合
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:03:38 ID:EbACy3eX
>>322
チョコボ屋どこにいるかわからなスwwww
つくづくスマソ…
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:10:27 ID:xMNQragL
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:11:00 ID:T3S6egc1
>>325
アルテマウェポンがある所の近くにいると思う
328たなか ◆kitaaaaG2k :2005/10/11(火) 19:14:13 ID:DTsCetPW
>324様
ageてまでわざわざレスありがとうございます。気合では勝てなかったので是非とも有効な立ち回りをお聞きしたいのです。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:14:58 ID:1uNJEAxC
ググれ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:15:02 ID:+N9ChRhp
ガッツ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:19:17 ID:EbACy3eX
>>326
サンクス!なるほど!訓練からやるのね。
ってなわけでこしてきた。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:19:49 ID:roRy8GwH
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:21:16 ID:qRKJebLm
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:21:57 ID:qRKJebLm
>>たなか
転載

ユウナレスカ第1、第2、第3形態
24000+48000+60000=132000 とかなりのHPがあります。
*第1形態
 物理攻撃をするとブライン、魔法攻撃をするとサイレスの反撃をしてきます
 また、HP吸収(たぶん最大HPの半分吸収)もつかってきます。
 暗闇防御、沈黙防御の防具を使うのがいいと思いますが、
 無い場合は、あらかじめオーバードライブ状態にさせておくのもいいでしょう。
*第2形態
 防具に完全ゾンビ防御のアビリティが装備しないとまず勝てないと思います。
 完全ゾンビ防御は、エボン=ドームの霊堂僧兵から盗むことができる、
 「命のロウソク」を10個使えば、アビリティをつけることができます。
 パーティキャラの3人(黒魔法、物理×2)に装備させます。
 3人でひたすら攻撃をしかけます、ヘルバイダーはゾンビ防御があれば、
 300前後しか食らわないので、たまに回復キャラを登場させ、
 回復するくらいでOKです。後一撃で倒せるとわかれば、防具をゾンビ防御が
 ない防具に変え、3人をゾンビ状態にさせておきます。
 ゾンビになれば、第2形態を倒してもOKです。
*第3形態
 問題は第3形態です。ゾンビ状態であれば、ケアルガをしてきますし、
 通常なら、オーバーデスで全滅させられます。
 開始後すぐにオーバーデスを仕掛けてきます。
 ゾンビ状態であれば、戦闘不能にはなりません。
 その後、回復キャラ以外の2人にゾンビ防御の防具を装備させます。
 これで、オーバーデスしかしてこなくなります。
 オーバーデスをされるまで、ひたすら攻撃を続けます。
 オーバーデスされた場合、残り1人で回復させます。
 これの繰り返しで勝てると思います。
335たなか ◆kitaaaaG2k :2005/10/11(火) 19:27:54 ID:DTsCetPW
>334様
ありがとうございます。まずゾンビ対策のを装備していないのでご教授通り敵から盗んでからトライしてみます。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:28:05 ID:roRy8GwH
おおサンクス
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:29:44 ID:lV/Pui/m
ゾンビのままでも勝てるけどな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:46:42 ID:AKRBgFIa
勝てない勝てないと逝っているうちが華。

余裕で勝てるようになるとつまんない。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:47:04 ID:hQlz8rB1
それは言えてる。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:51:16 ID:nfk5h02X
314
だから、実況してる奴がいるじゃん?しかもスルーされてる奴
そいつが無駄にしてるって言いたい訳よ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:54:05 ID:AKRBgFIa
アニマ メーガス この二つで俺はバランスが崩壊した。

クリア後に取ることをおすすめする。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 19:54:13 ID:lV/Pui/m
自由な成長システムつっても結局ステータスはバランスよく育てないとだめだし、
アビリティなんて別の方法で覚えればいいのだから、
わざわざLVをなくした意味がサパーリわからん
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:04:07 ID:AKRBgFIa
最初プレステUで初めてのゲームということでキレイだなーとか感動したけど、
馴れてくるとアラがみえてくるね。

なぜかクリアしたのにテンツーやる気がない。ここまで育てたからこっちやって
たいんだろうなぁ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:09:03 ID:qRKJebLm
でも育ててすべてをこえしを倒した先になにも見いだせない。
時間の無駄って思えてきてステータス最強に近づけたところで辞めた
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:22:59 ID:1F93g3Wg
>>342
>結局ステータスはバランスよく育てないとだめだし、

お前様がそう思うなら、普通にパラメータを上げていけばいいわけだし
例えば「成長スフィア封印プレイ」とか「1つだけ成長プレイ(魔力だけ上げる、とか)」みたいに
自分の好きな育て上げ方が出来る訳よ。
そういう意味では面白いシステムだと思うな。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:24:09 ID:AKRBgFIa
俺もそれ出したら、テンツーに逝けそうな気がする。どうせジェクトと同じ
グラフィックだとしてもみてみたい。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:26:19 ID:hQlz8rB1
あ、名無しになってるの気付かなかった。
348Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/11(火) 20:28:09 ID:AKRBgFIa
じゃあ戻そう。

ドラクエ[もかうきねーしな。ずーっとコイツとテンツーでいこうとおもう。

好きでもないのにやってもしゃーない。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:43:08 ID:AKRBgFIa
やり込み開始します。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 20:44:56 ID:AKRBgFIa
つかもうプレステのFFにはもどれないね。ここまでクオリティ高いと。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:18:13 ID:FRAe/pHH
スフィア盤システムは糞だ
キャラも糞もあったもんじゃない
やっぱ9みたいなのがいいわ
盗むのは盗賊だけとか黒魔法は黒魔導士だけとかにして欲しい
スフィア盤極めたらルールーとかアーロンとか使うやついないだろ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:25:57 ID:vMK8GzJT
思いっきり使ってますが
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:34:02 ID:B6ZY7WaQ
ティーだの最強のオーバードライヴって切りまくって最後にボール蹴るやつでいいんですか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:35:12 ID:AKRBgFIa
つかやっぱクリアしたからもうダルイわ。やるゲームがない・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:35:29 ID:EaiC9upR
>>353
おけー
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:42:15 ID:AKRBgFIa
]ありがとう。ここのみんなも。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:57:18 ID:B6ZY7WaQ
ティーだの最強のオーバードライヴ格好悪すぎません?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:24:22 ID:05EatGe0
>>356
もうお前には何を言っても無駄だな。

でもせめてsageろ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:11:23 ID:wHBXBLwy
ナギ平原に辿り着いた時戦闘に入って
ティーダとリュックがバトルメンバーに入ってると

ティーダ「リュック!○×☆#!」
リュック「わかってるよ!」


って言うんだけどティーダ何て言ってるんだ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:13:41 ID:BJht9Dia
>>359
ナギ平原かどうかわからんが
「リュック!考えるの中止!」
だったと思う
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:14:50 ID:wHBXBLwy
>>360
サンクス。そういう事ね。てっきりアルベド語でも喋ったのかと思ってたよw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:52:26 ID:q1pe2OL2
「ケツ出してやる!」とか行ってるしなw滑舌悪いよ森田…
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 00:05:47 ID:z/XbFx/s
ワッカもかなりセリフの滑舌悪い
セリフ無しに戻せよ
364JWMJAJMJ:2005/10/12(水) 00:49:41 ID:vpixXcBE
今更なんだがディーダの声ってダレ?今何してんの?ダレかおせーて(;´Д`)
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 00:54:53 ID:vRIPmTXD
インタ版買ってきたんだけど 微妙にセリフが変わってるな。
大召喚士が 高召喚士になってるじゃまいか。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:18:35 ID:2OGWfHjd
>>364

森田成一
10月21日生まれ。『FF[』ではムービー中のゼルのモーションを担当した。NHKプロモーション所属

最近は『ガンダムSEEDDestiny』のアウルの声を担当していた。


>>365

その他に日本語表示で違うのは

祈り子→フェイス
エボン=ジュ→ユ=エボン
機会→マキナ
試練の間→試練の回廊
(『シン』の)毒気→毒

あと、他にも
アーロンの秘伝が『Bushido』になってたり
テンプレーションが『怒り』や
メーガス三姉妹の個々の名前も違う
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:31:02 ID:9WxijbZo
エボン=ジュ
     ↑
     これ
もしくは
ユ=エボン

これ

って何なんだろう?未だに謎だ…
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:33:44 ID:ZAYjYKK3
ジュは呪
永遠の呪いに囚われたエボンと言う意味
369GJdTGtTJt:2005/10/12(水) 01:55:43 ID:vpixXcBE
366 さんおせーてくれてありがとう(・∀・)これでゆっくり寝れるッス
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 02:39:03 ID:n7SCp+J8
しつこいけど、テンツーの戦闘終了後少しもたつくよな?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 02:46:20 ID:ewqEnrho
>>366
森田はブリーチのアニメで主人公だ。活躍中だ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 03:03:16 ID:n7SCp+J8


370 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/10/12(水) 02:39:03 ID:n7SCp+J8
しつこいけど、テンツーの戦闘終了後少しもたつくよな?


371 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/10/12(水) 02:46:20 ID:ewqEnrho
>>366
森田はブリーチのアニメで主人公だ。活躍中だ。



許さない。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 04:47:44 ID:/xJxV1DL
ワロタw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 06:23:19 ID:ldTddjVG
シパーフってインタ版ではシェーパフになってるけど
これ変える意味あったんかいな?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 07:22:50 ID:raO16BQa
age照るやつ大杉
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 07:39:23 ID:F41yIUsM
インタ版はマイカ早漏士やメイチェンなどの老人男性の声が渋かったな。
あとはユウナん→ユウニィとか。リュックの声カワイイ。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 07:39:36 ID:VO1RuQUe
シューパフ つづりはShoopufみたいだけど、どうなんだろうね 意味あったんかな
後マカラーニャがマカレナになってたり いかにもインターって感じ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 07:52:54 ID:uDrABAuZ
今数年ぶりにFF10してるんだが面白いな。
今、アルベド族の基地のとこ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 08:01:52 ID:nUGIbE7X
もう飛空艇を入手してしまったらキノコ岩のアーロンのスフィアは
取れませんか?やりなおしですか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 08:07:22 ID:F41yIUsM
行ってみりゃわかんだろ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 09:43:11 ID:4JisLMtf
質問なんですが
スパンダってどこにいますか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 09:45:42 ID:OnUwIfT7
>>379
いつでも取れる

>>381
ナギ平原北の崖っぷちにいる厚着のお姉さん。
崖の解説してくれる人。
383381:2005/10/12(水) 09:56:17 ID:4JisLMtf
>>382
ありがとう
早速いってみます
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:14:03 ID:TFt7J//I
エボン=ジュのjuをユって発音してるのか。
英語ってJをヤユヨで発音したっけ?イタリア語はヤユヨの発音だよね
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:16:46 ID:vLyQv0Ma
さあどうだろうね??

age進行だから、間違えないでね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:37:41 ID:TFt7J//I
age、sageは個人の自由だ。強制すんな。
オレは実況でもニュー速でも常にsage。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 11:10:14 ID:1rNtLcKF
>>274
漏れはエロゲ化には反対やな…orz
前にも言ってるやついるが元々エロゲじゃないギャルゲーヒロインがアンナことされるのには少々抵抗が…orz

だが、全面的ではないなwシナリオ上どうしても必要な場合は入れるべきだと思うw
ただ、PS版見てる限りでは一部を除いたら必要ではないと思うよ…orz
必要なのは、珊瑚の風呂上がりのシーン・タマ姉ラスト・るーこと添い寝くらいだなw
これらは、ないほうが不自然だし

それでも、漏れは予約したのは追加キャラに期待してだねw やっぱ追加って言葉に少々弱いわ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 11:13:58 ID:WjwDBQuw
誤爆?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 11:17:41 ID:VO1RuQUe
どのスレと間違えたんだよw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 12:37:39 ID:Hrq8bCN6
だからさ なんでみんなティーダのオーバードライヴについては何もいってくれないの?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 12:38:54 ID:cXU9M+/Y
構って欲しいならよそ行け
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 12:46:53 ID:Hrq8bCN6
いや真剣に意見聞きたい あれみんなどう思う?俺はあれで一気にテンション下がった
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 13:11:36 ID:nEu7CggH
>>384
ユ=エボンの綴りはYu=Yevon
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 13:27:16 ID:6H/MlqW7
>>382
ツンデレの妹?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 13:46:37 ID:kKGNg2Eo
ようじんぼう雇ったあとに祈り子の部屋って入れへんよね・・?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 13:55:14 ID:/eRMizQf
>>395
入れたぞ確か
祈り子は男の人とワンちゃん(雑種?)だったの見たし
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 13:55:45 ID:EoVNx8k0
>>395
飛空挺とった後だったら入れたはず
たしか攻撃力スフィアがあるんだよな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 14:00:56 ID:kKGNg2Eo
飛空挺とったあとの話やったんですね・・・ドモドモ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 14:04:36 ID:OnUwIfT7
あの祈り子ってベクレm(ry
400NEET ◆KAORINj9sY :2005/10/12(水) 16:34:26 ID:RYF5P9jE
400
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 17:38:38 ID:HcMbLsKa
インター版メーガス三姉妹強すぎ。誰か助けて下さい。メンバーはユウナ・ワッカ・リュックで、防具がリボン・HP限界突破・オートヘイスト・オートプロテス。武器は七曜
ステータスは物・物防・魔・魔防・運が255、素早さ170以上、HP3万程。
HP足りませんかね?それと防具にオートフェニックスつけた方が良いですか?ホント困ってます。このアホヘタレに助言下さい
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:17:09 ID:t4JmVLf5
今『盗まれた祈り子の洞窟』にいるのですが、
どうしてもトンベリとエンカウント出来ません。誰か出現ポイントを教えて頂けないでしょうか?
403Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/12(水) 18:20:42 ID:n7SCp+J8
オメコ遺跡まで我慢しとけ。けっこうでるから。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:21:05 ID:evYmSYls
>>401
ヘレティックメーガス三姉妹?
あれは確か一人一人バラバラで対戦できるはずだよ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:24:37 ID:VReiijE/
インタ版やってます。
アニマ取りたいんですけど、各寺院で破のスフィアつかってアイテムゲットしてません。
非空挺で自由に行けるようになったんで、取りに行ってみたら入口にダーク償還獣がいててヌッ殺されます。
寺院の中ってもう入れないんですか?
406Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/12(水) 18:25:26 ID:n7SCp+J8
インター版の話はよせ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:26:31 ID:cXU9M+/Y
>>405
ダーク召喚獣を倒せ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:30:40 ID:VReiijE/
>>407
強くて倒せないのですよ。
ワンターンキル状態です。
409Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/12(水) 18:31:32 ID:n7SCp+J8
クリスチーネ剛田



410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:32:14 ID:EoVNx8k0
>>402
途中にある広間か一番奥の広間
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:32:14 ID:cXU9M+/Y
じゃあ鍛えろ。
つーか倒せない敵がいたらまずステ上げるのが基本だろ。

一応斬魔刀ととい手段もあるけど。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:35:18 ID:ykRQvKr9
>>401
さきがけ→メーガス召喚→デルタアタック→メーガスやられる
の後なら、その面子で勝てるんじゃないかな。無理ならオートフェニックス。

>>402
ティーダとリュックが犯人の気持ち分かるなとかなんとか言ってたあたりとか
広くなって明るい所。

>>403
嘘書くな禿げ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:35:45 ID:DKU6rsz6
アニメの語源はラテン語で魂をあらわすアニマですって
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:35:50 ID:evYmSYls
斬魔刀でデア・リヒターも倒せるけど、はっきりいって虚しい…
リボン防具集めのために用心棒斬りまくったけどw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:49:51 ID:t4JmVLf5
410さん412さん
ありがとうございます。早速探してみます。
416Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/12(水) 18:51:22 ID:n7SCp+J8
疲れてもうやる気ないわ。たっぷりしごかれたし。ちんちんじゃなくてね。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:58:11 ID:cuXxAPr8
418Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/12(水) 19:05:49 ID:n7SCp+J8
クリスチーネ剛田



419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 23:53:01 ID:yJYdWzRN
デア・リヒターってドイツ語だよね?
どんな意味なんだろう…。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:04:51 ID:BBQWdMJJ
なんだろうね 英語版みたらpenanceだったけど、それだと

penance
【名】 贖罪{しょくざい}、ざんげ、苦行{くぎょう}、苦痛{くつう}
【他動】 〜を罰する、〜に苦行{くぎょう}を課する

て意味みたい
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:05:38 ID:5rxWAA8j
裁判官
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:25:09 ID:3263OGLF
今更初プレイ。
RPG自体ほとんどしたことないんだけど
スフィア盤、わかりづらいし少し面倒ですね
慣れてくれば平気なのかな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:26:37 ID:mZwQNZUM
Lv,3とLv.4スフィアってそれぞれ全部で何個ありますか?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:29:26 ID:BBQWdMJJ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 01:38:40 ID:UIQxVAZK
>>420-421
サンクス
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 03:27:20 ID:E9LAW2UH
>>425
Richter【名】
1.裁判官、判事(英judge)
2.裁く人、審判者

どっちかって言うと2の意味だと思うから、裁判官よりかは審判者が適切だな。
ちなみにデアderは英語のtheと同じだから気にする必要はない。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 07:03:47 ID:gscbGaNl
>>422


RPG初プレイかあ、RPGつまんないなんて思わないでね
このゲームだけだから、こんなシステム使ってるの
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 07:25:52 ID:BBQWdMJJ
>>422
最初は戸惑うかもしらんけど、慣れてくれば勝手に手が動くようになってるから
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 07:51:42 ID:GptsFRTv
スフィア盤は通過するだけで発動するようにすべきだった。
パワースフィアだのスピードスフィアだのいちいち使うのメンド臭すぎ。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 08:02:34 ID:ml7VKyP7
そうでもないよ。
431Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/13(木) 08:20:52 ID:RqA0NC2q
シリーズ全部もってるけどやっぱ]は最高だ。雰囲気は大嫌いだがね。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 08:41:27 ID:DYos0+WL
キマリの聖印取るための、マカラーニャの蝶取る奴デキネ
北部はできたけど中央部が時間足らんよ・・・。
433Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/13(木) 08:45:11 ID:RqA0NC2q
リネームカードって召喚獣だけなのねw
434Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/13(木) 08:53:44 ID:RqA0NC2q
ようじんぼうを自分の名前にし、ばけもの、にわとり、ちび、でぶ、のっぽ
ばけもの、ラムウなどと変えてしまった。

我ながら低レベルだと思うw
435Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/13(木) 09:10:03 ID:RqA0NC2q
召喚獣のイイ名前募集します!!
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 09:23:07 ID:r77fYK3h
>>432
一切ムダな動きなくしても、時間ぴったんこだからな。
確かにあれは厳しい。
どうしても詰まる箇所はしっかり集中して
他は極力スムーズに進めるようにする。これしかない。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 10:51:17 ID:FpT4Twzh
二時間かけてようやくキマリの聖印とって
セーブしようとしたら停電

ルールーの聖印を取るため200回避け
200回行ってなかったら虚しいので
余分に50回ほど避けてさあ取りに行こうと思ったら停電

死にたかったねあの時は
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 10:57:39 ID:r77fYK3h
>>437
・・北のお方ですか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 11:09:13 ID:34Vh1tHj
プラネタリウムのPVがFF10のムービーからも盗作している事に
ここの人はどう思っていますか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 11:32:40 ID:BBQWdMJJ
PV検証サイト
http://nextxp.net/archives/2005/10/_rikkivol3pv.html

1コマ目ひどいねこりゃ…明るさ変えただけじゃん。ここまで来ると呆れるね。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 11:50:33 ID:fWDRx9B+
PVに出てきた森ってマカラーニャ?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 12:17:44 ID:BBQWdMJJ
そうだね
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 13:22:18 ID:Q6hWAeNM
オメガ遺跡のマップがある
サイトってありますか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 13:28:16 ID:FpT4Twzh
>>440
ここまで酷似してたら問題になりそうだが…
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 13:44:13 ID:ytnEp3m/
>>443
少しくらい自分で探してみろよ
一発で見つかったよ

ttp://www47.tok2.com/home/shuhei/map/map-omega.htm
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 13:56:33 ID:Q6hWAeNM
>>445
ありがとう
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 14:58:27 ID:aU8q5gbK
下がりまくってるので、上げとくね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 15:20:02 ID:k17nutKA
みんなでユウナのマンコさわりにいこ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 15:35:45 ID:4JNqk6y6
どこにいんだよ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 18:42:19 ID:k17nutKA
池袋
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 19:15:01 ID:LcdTXgLb
え、歌舞伎町だろ?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 21:02:25 ID:r77fYK3h
え、新宿二丁目だろ?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 21:15:28 ID:gscbGaNl
詳しいおっさんがいっぱいあらわれた・・・

おっさんたちは逃げ出した・・・回りこんでヌッ殺した
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 21:51:32 ID:ftUpNvqk
ゾンビ状態時は回復出来ないの?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 21:52:31 ID:BBQWdMJJ
つ聖水
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 21:58:31 ID:yNyx860U
ルールの火星の聖印は雷200回避けるしかないんですか?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 21:59:47 ID:yNyx860U
ルール-でしたm(_ _)m
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:01:01 ID:BBQWdMJJ
もちろん でも>>8に書いてあるポイントでやれば簡単だから苦労はしないと思うよ
俺も一発で成功した
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:03:44 ID:ftUpNvqk
親切にサンクス。
書き方が悪かったです。ゾンビ状態時にHPの回復は出来ないんですかね?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:07:01 ID:zyg2pGHH
出来ない
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:09:00 ID:BBQWdMJJ
ゾンビキャラにドレインを使うと回復出来る ドレイン使うキャラはゾンビでもそうでなくてもどっちでもいい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:27:14 ID:7Ik/jNK4
気つけ薬を手っ取り早く集める方法って何か無いかな?
わいろするにしろ目玉を倒しまくるにしろめんどくさい・・・。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:28:08 ID:FeNvNreJ
それじゃダメだろw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:42:16 ID:ftUpNvqk
過去レス読んだが自分もユウナレスカに勝てず‥
第三形態が攻略出来ない。
第三形態と戦闘開始後すぐオーバーデスされるが皆ゾンビで平気
→二人をゾンビ完全防御がついてる防具装備させる(ゾンビ状態は治さない)
→ケアルガ連続で二人やられる
→一人で二人を生き返らせる→攻撃により回復につとめてた奴がやられる
→生き返らせる
→全員正常状態
→オーバーデスでTHE 遠藤
これのループなんだが‥
皆よく勝てるよな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:47:28 ID:FeNvNreJ
ゾンビ状態治さないのに完全ゾンビ防御付ける意味がわからない。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:53:02 ID:BBQWdMJJ
とりあえず完全ゾンビ防御はずせ んなもんはいらん。
ユウナレスカの第3形態はパターンが決まってる。
「オーバーデス→ヘルバイダー→ヘルバイダー→マインドブラスト→ヘルバイダー」
これの繰り返し。(ヘルバイダーのとこはたまに回復魔法)
オーバーデスのターンの前はゾンビはそのままにしておく。これで余裕。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:53:22 ID:7Ik/jNK4
俺の場合だけど

攻撃役(アーロン・ワッカ)→ゾンビにしないで攻撃に徹するためゾンビ防御(混乱防御もあるとベター)の防具装備。OD闘志で。


で、他に二人ぐらいゾンビ状態のキャラを用意しておいて(ヘルバイター食らってゾンビになったら引っ込める)
ゾンビ状態のキャラがケアルガでやられたら別のゾンビキャラを引っ張ってきてフェニックスの尾で蘇生。
これでオーバーデスを食らっても全滅はしない。

通常状態のキャラがオーバーデスでやられたらゾンビ状態のキャラを正常キャラに即入れ替えてフェニックスの尾かメガフェニックスで蘇生。

ヘルバイターも組み合わせて攻撃してくるはずなので、常に正常キャラ:ゾンビキャラ=2:1か1:2で戦うようにすればいいんじゃないかね。


長文ごめんね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:55:13 ID:FeNvNreJ
スフィア盤封印とか1人クリアとかやりすぎてどうやれば普通に勝てるのかわからなくなってきた。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 22:58:52 ID:LQ6YpUmY
一人だけゾンビにして目がフェニックス使えば?

その後は一人だけでもゾンビにしとけば全滅はまぬがれるはず…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:01:03 ID:lDUcaXHW
勝てない奴って中途半端に対策聞いて、それに囚われて改善しようとしないから勝てなさそう、
負けたのにステータス変わらず同じ事を繰り返しても勝てる訳無いし
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:04:36 ID:BBQWdMJJ
>一人だけゾンビにして目がフェニックス使えば?

この後オーバーデスで全滅した奴はかなりいるはず
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:13:59 ID:LQ6YpUmY
471
俺が言いたいのはオーバーデスくらって一人だけ残ってんじゃん?そしたらメガフェニックス使う訳よ…

で、次のオーバーデスがくる前にヘルバイターくらうから全滅はまぬがれるじゃん!

長文スマソ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:19:36 ID:5vcSK/xZ
オーバーデスやヘルバイターよりも、
マインドブラストで全員混乱→同士討ちで全滅ってパターンのほうが怖い
それで何度か全滅したことあったし
その後はゾンビ防御なんぞ無視して外に出てアーリマン狩りしてたよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:25:05 ID:BBQWdMJJ
>>472
そうだね オーバーデスの後にメガフェニックス使うのが一番賢いね。
一番やりずらいのは、次にオーバーデスが来るのにゾンビキャラ1人しか残ってなくて、
しかも攻撃したらカウンターで全滅しちゃうような状況。
この場合は△ボタンでターンを送るのがいいね。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:02:20 ID:VR2ewyw6
ねえ…カースってどんな状態なんだ?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:03:40 ID:BBQWdMJJ
オーバードライブ技が使えなくなる あとゲージもたまらなくなる
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:06:01 ID:8IAH4sl3
>>475


  ×カース
  ○カーズ


カーズだったらオーバードライブが出せなくなる
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:10:55 ID:UrSukb8q
>>475
チンカスが溜まりやすくなるステータス異常のこと。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:19:15 ID:y0XPbv4i
ガガゼトのシーモアやユウナレスカで苦労した憶えがないのだけど、
どうやって倒したのかも憶えてない。
もう一度最初からやり直してみたら苦戦するかもな…2週目行くか?

そんな漏れは今日やっとすべ越えを倒せました。ウレシイ。
今度はメンバー変えて、制限付けて、時間短縮も目指して頑張ろう。
おまいらすべ越えって最短どれ位で倒せる?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:20:33 ID:kpfmYCSC
>>478
ワロタwwww
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:25:17 ID:RfHVYWsk
>>479
5分くらいじゃね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:28:57 ID:RfHVYWsk
ついでに最短を目指すには、クイックトリックを使うだけ。
誰がやっても同じだから、あまり意味はないと思うよ。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:48:27 ID:y0XPbv4i
>>481-482
サンクス。
意味はない、っていうかつまり上手い奴は5分で倒すって事だよな?
よーし早速挑戦だ。

ちなみに今日の漏れの戦いっぷりは
アーロン、リュック、ルールー(全員七曜)で盾役にユウナ
ルールーが「憤怒」で後は「闘志」(一応ユウナは「慈愛」だけど関係なし)
全員にリレイズ→全体攻撃食らう→全員にリレイズ、の合間にクイックトリック
回復は全部リュックの調合(ポーション+Lv2スフィア)
盾役にユウナ、と書いたが実際は1回召喚したのみで後は呼んでいない

これで20分ほどかかった。
改善の余地有りまくりなやり方だよな…我ながら思う。もっと頭使わないと…
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:48:48 ID:ekMTR5Dp
アーロンってあれだけ「ブラスカ様、ブラスカ様」と慕っといて何でユウナ達の前では呼び捨てなの?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 00:52:12 ID:I30sRqEF
ブラスカ「10年の間にアーロン、お前も変わってしまったんだな…」
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 01:08:31 ID:xBLAJZlI
>>483
たぶん、おまいさんが書いてるようなやり方が最も楽しめる倒し方だと思うよ

時間短縮ってことは、
・ステータス上げる
・時間短縮に有効な防具を装備
・あとはひたすらクイックトリック連発

実際やってみると味気ないことこの上なし ('A`)
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 01:16:59 ID:HCrdFfp3
>>483
おそらく最短ってのは全員255の状態だから。
俺も最悪で2万程度しかダメージくらわないし
攻撃すれば、どのキャラも99999だから。

つまんねえよ〜、あんまり強くすると味気なくなるから注意。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 01:29:33 ID:AWE0ULmb
普通に進めるとガガゼトに入る辺りから苦戦する。
ガガゼトのザコなんて、先制されるだけでメンバーによっては全滅。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 01:54:40 ID:I30sRqEF
そこでさきがけですよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 02:18:12 ID:6RhI7khy
オメガ遺跡のブラックエレメントの出やすい場所を教えてください
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 02:50:06 ID:6tFQN96q
お陰様でシンとのバトルまで行けましたm(_ _)m
ギガグラビドンはどう対処すべきでしょうか?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 03:04:51 ID:I30sRqEF
>>490
特に出やすい場所はない 一階ならどこでも どうしても出なかったらロードし直して見るといい

>>491
ギガグラビドンは問答無用でゲームオーバーだから、出来る限りすばやく大ダメージを与えるしかない。
召喚獣やOD技は待機時間が長くなるからオススメできない。使うならトドメとして使う。
それでも倒せなかったらキャラ強化。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:05:10 ID:xFZOVO7v
すいませんageます
初めてFFシリーズ買って何も分からないんですが、始めたばかりの『ブリッジボール
会場前から人混みをかきわけて奥へ行ったらムービー』とサイトにあったのですが
奥へ行った後画面が真っ暗になり何分待っても真っ暗なままです
ボタン押しても反応しないし何か間違えてるんでしょうか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:14:26 ID:YqJuTruY
>>493
読み込み不良
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:18:13 ID:RfHVYWsk
>>493
レシート持っていって替えてもらったら?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:20:22 ID:xFZOVO7v
>>494 >>495
即レスありがとう。待ってた
ディスク入れなおせばいいかな?とりあえずやってみます
もうここまで3回目だよ‥
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:23:14 ID:YqJuTruY
>>496
1.ディスクに傷がある→新しいのを買ってくるなり店で研磨してもらえばいける
2.PS2の寿命→修理に出すなり新しいの買うなりしましょう
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:26:20 ID:RfHVYWsk
>>496
俺も経験ある。何度やっても同じシーンで止まるから
交換してもらったよ

交換できないんだったら、あとは研磨するしかないかも。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 05:33:49 ID:xFZOVO7v
>>497 >>498
ムービー流れました!丁寧にありがとうお騒がせしました
まだPS2買って2ヶ月なんですが“途中で”止まるってのは初めてだったので。
もしだいぶ進めてから止まったなら困りますね
ありがとうございました!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 09:30:16 ID:pb2QeJlb
3年ぶりくらいにひっぱりだしてやろうかと思ってるんだけど
これって最後まで行っちゃうと取れなくなるアイテムか消えるイベントってあったっけ?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 09:39:49 ID:Ih1Z9Iua
>>500
アルベド語辞書数冊以外、すべて時期を問わず取れる。
辞書コンプしたデータが残ってれば、一切気にせず進められる。
イベントは大したものはないと思う。
FF10って大作だけど、意外に淡々と一本線のストーリー辿ってくだけなんだよね。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 10:28:36 ID:pb2QeJlb
おぉ、安心して進められそうだ、ありがとう。
FFシリーズは一本の大きい道におまけの小道がついてるって感じだなぁ・・・好きだからそれでいいんだけど。
って5以前やったことないや_| ̄|○
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 10:38:32 ID:tfQBAsFd
どう見ても精子です
ほうんとうにありがとうございました
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 12:40:28 ID:6DixHWHK
>>503
どう見ても精子てw
なんて言いたかったんだ
とりあえずジャワティー吹いた
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 12:42:52 ID:dpJlqsgh
>>504
どう見ても精子のガイドライン 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128959153/
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:01:24 ID:6DixHWHK
>>505
知らなかったぜ…。
深ぇな2ちゃん
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:04:03 ID:HCrdFfp3
>>502
やれよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:37:48 ID:78+KG/52
FF3のラストダンジョン
マジおすすめ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:38:53 ID:n89SFIek
おまえらのFFがパクられてるぞ

【音楽】大塚愛のプロモーションビデオはFF10のインスパイヤだった
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129261022/
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:45:48 ID:tfQBAsFd
>>509
どう見てもパクリです
ほんとうにありがとうございました
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:29:41 ID:EBdLO/3K
ジオスゲイノ強ぇな
10で初めて絶滅したよ
石化パンチって何なんだよ存在自体消されるし
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:39:04 ID:TnQPdQc0
絶滅?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:39:56 ID:31MZJ6OS
当サイトでは数回にわたり大塚愛「プラネタリウム」がFinal Fantasy X(FFX)主題歌にもなった
RIKKI「素敵だね」を参考として作られたのではないかという、
いわゆる盗作疑惑に関して検証を行って参りましたが、
ここに来て新たにプロモーションビデオ(PV)も似ているのではないか、
という問い合わせが相次いでおります。

で、非常に気になったので見たいと思っていたのですが、
コメント欄に書いてあった掲示板に添付されていたのがあったので、
とりあえずここでも公開。

検証画像
http://nextxp.net/./images/paknetarium2.jpg

http://nextxp.net/archives/2005/10/_rikkivol3pv.html
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:57:29 ID:78+KG/52
絶滅ワロス
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 15:08:49 ID:I30sRqEF
>>511
つ回避カウンター
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 16:27:29 ID:Ih1Z9Iua
>>511
水中では石化になると同時に消滅する法則
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 18:12:23 ID:qS6Lv2su
>>412
やっと倒せました
ありがとうごぜーますた!!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 18:38:37 ID:CBXmgrWR
>>513
大塚氏ね
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 18:58:54 ID:RfHVYWsk
>>518
多分本人は知らないんじゃないか?
問題はPVを作成したやつだろ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 19:02:59 ID:CBXmgrWR
まじでか?
avex頃そうぜ!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 19:05:26 ID:I30sRqEF
そのうちavexが大塚捨てるから生温かく見守ろうぜ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 19:46:52 ID:/AZyqbyV
ここまできたらよ、avex不買運動やろうぜ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 19:49:51 ID:EE1tK6lf
10-2は買っちゃいけませんね^^(爆笑)
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 20:16:47 ID:klTF+7mf
このスレの九割以上は大塚愛のパクり問題なんかに興味を持ってない
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 20:38:27 ID:6byjEDf0
オチューが倒せません。
助けてください( ´,_ゝ`)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 20:39:29 ID:I30sRqEF
(ノ∀`)オチュー
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:08:23 ID:1BshwGjm
見なかったことにしておくよ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:15:52 ID:EE1tK6lf
オチューとか逃げまくったな
サブイベントもまったく見向きもしなかった
とれとれチョコボとか存在すら知らなかったw
最後のジェクトもアーロンが体力の薬でぎりぎりHP9999になるくらいで
初プレイでしかもヘタレプレイヤーの俺はめちゃくちゃ苦戦した
でも苦労したおかげかすげーおもしろいって思った
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:29:12 ID:EBdLO/3K
色々見て回って
Lv99ならティーダ・ラーベイト・アニキ・オーデ=グアド・ロップ・ルムニクが最強なのはわかった
でラーベイト・オーデグアド・ルムニクはいつぐらいにスカウトしたらいいの?
530Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/14(金) 21:29:22 ID:5OEpwaaU
そろそろ、アルテマ様へ140万のワイロを手にお参りに向かいたいと思います。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:35:34 ID:oAGQujee
>>529
キッパは?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:42:40 ID:EBdLO/3K
ピザでも食ってろ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:56:33 ID:sRhC3o2I
俺の友達リュックで最高3万与えられるってけどすごくない?
それとどうやってそんなにいくんだろうか・・・
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:58:45 ID:RfHVYWsk
>>533
スフィア盤を1周すれば、それ以上ダメージ与えれるけどな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 21:58:50 ID:1BshwGjm
先に言うぞ。
釣りって言うくらいならスルーしろ。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:00:24 ID:sRhC3o2I
>>534
それはマジか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:00:51 ID:klTF+7mf
ここにいる九割はユウナで十万逝く
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:02:20 ID:sRhC3o2I
ダメージで10万以上の数字って限界突破付けてても出ないよね?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:03:26 ID:uwMfoKIX
スフィア盤一周して七曜の武器なら99999は普通にイクだろ、ルールーでもリュックでも
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:03:49 ID:RfHVYWsk
>>535
俺は初めてプレーした時は7曜の武器の存在とかわかんなかったからな
ダメージ限界突破っていう概念を知らなくたって驚きはしないけど。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:04:05 ID:klTF+7mf
スフィア版の短所の部分だよな。ユウナやリュックが大ダメージ与えられるの、
縛りプレイだとスフィア版は役に立つが
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:04:24 ID:sRhC3o2I
すごいな・・・・
なんかやる気が出てきた
けどダメージに10万以上の数字も出るようにしてほしかったなー
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:07:59 ID:uwMfoKIX
成長するとオーバードライブでメンバーを選ぶようになる、キマリはいらない
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:10:28 ID:grPIU0VV
今日ティーダの声優さんの事務所HPに流れついたらサンプルボイスがあって
ティーダだったよ。それとその声優さんがやってたラジオ聞けた。
面白かったからいってみ。

つか既出だったらごめんなさい。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:13:45 ID:HCrdFfp3
>>542
そうか?10万以上って訓練所でしか使わないだろ
ジェクト対戦タラタラやるか〜って戦闘開始してカウンター装備してるの
忘れて、「あっ」という間に終わってしまうときのむなしさはない。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:17:39 ID:RfHVYWsk
>>543
キマリのマイティーガードは役に立つだろ。
全てを〜戦は。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:22:16 ID:EBdLO/3K
ルールーの使い道が本格的に無い
遅いし人形攻撃格好悪いしオーバードライブ技も酷いし
だからせめて好感度だけは上げるようにしてる
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:31:22 ID:oAGQujee
>>541
というか、全キャラが全ステータス高くなるってのが問題。
5といっしょで極めたらみんな同じキャラになっちゃたってやつ。

その点、6はリルムでも力を最高値まで上げることはできるけど
その分、魔力やすばやさなどが犠牲になるようになってる。

なんで悪習また復活させるかなあ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 22:39:42 ID:1BshwGjm
好みによるから。
だいたいキャラごとに能力で個性付けると最終的に使える使えないではっきり分かれちゃうし。
現にキマリは最強技が単発だったばかりに…
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 23:17:20 ID:HcKLUZFg
>>529
キーパーはむしろニザルート
ルムニクはアンチナップXとかもってないからステ異常に弱い。
はっくつする手間を考えるとすべて覚えるニザルート
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 00:00:25 ID:nMeMWTa1
スフィア版封印プレイをしてて、今幻光河までたどりついたんだが、アルベドの機械に勝てん…。
これさえ乗り切れば初期ステで全員揃うのに。
ティーダにヘイスト覚えさせないと無理なのかな。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 00:07:22 ID:XUbGVBWF
リタルダント
封印してるのかも知れないけどアタックリールマジオススメ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 00:11:38 ID:gv+LW9gC
リタルダンドないときついよね。
一応攻略法としては雷攻撃、水半減など持ってればすかさず装備。
浮上したらHP回復優先。爆雷くらってゲージをためて、OD技+攻撃一回。
これでなんとか引きずり降ろせるはず。後はこれの繰り返し。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 00:56:11 ID:Yjymq+14
全員こまめに育成してるからかキマリいらないとか思わないんだが。
七曜ではなく改造武器持たせてアビリティに魔法ブースターとMP消費1。
結構魔法使える。後はODタイプ憤怒にしてたくす係。
補助的な役割に徹すると結構必要。
あーでもステータスMAXにすると意味なくなるか。
漏れは誰かが255まで行くとそこで止めちゃうからな〜。全員MAXにしようかな。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:02:13 ID:SMMiaM/B
>>546
どこが??
マイティガードかけるとシェルがかかってケアルガが弱まる

バファイ系にしろ、使える代物ではないだろ、すべ超え戦では
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:06:10 ID:gv+LW9gC
すべ超えではケアルガ使わないなぁ 専ら調合で回復
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:07:09 ID:XUbGVBWF
回復もしないなぁ。リレイズのみで。
弱いうちはまた別だけど。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:09:02 ID:nMeMWTa1
>>552>>553アリガト。
アタックリールすっかり取り忘れてた…。とにかく先に進むことばっかり考えてたしw
リタルダントはないけど雷武器、水防具は一人分あるんでこの戦術なら勝てそうだね。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:09:41 ID:SMMiaM/B
本当か??
リレイズ使ったことないぞ、俺
死ぬことがないだろ、すべ超え

調合はリュック出すからだろ、3人でサッサッと終わるしな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:11:07 ID:XUbGVBWF
インタだと必ず倒しきる前に必ず世界最後の日来るから。
リレイズしとかないと召喚しない限り全滅確定。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:14:54 ID:bMEhyMBA
>>555
546だが、お前さんは
全てを〜戦でケアルガ使うのか?
一般的に使わないよ。回復量が少なすぎ。
回復は調合のウルトラポーションだろ。
一度試してみろよ。
リュックのウルトラバオールにキマリのマイティーガード。
あとはひたすらクイックトリック。
562Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/15(土) 01:17:52 ID:dnL3I+n8
キマリがもっとコミカルでカワイイキャラだったら人気でたかもね。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:19:54 ID:SMMiaM/B
>>561
ああ、使うよ、まあ確かに少ないが、ルールーが10000超えて回復するからなあ
大体、最悪でも20000ちょいしかダメージ受けないんだからいいんじゃない

回復ったって一回くらいだぜ、あとはメンバーチェンジしちゃうから
クイックでず〜っと戦って、すべ超えは3,4回攻撃してくるだけ。
回復なし、ステータス異常だけ気をつけてヘイスト・・・こんな感じ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:20:59 ID:SMMiaM/B
>>561
あと、マイティガードのいい点ってなんだろうか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:23:35 ID:bMEhyMBA
>>563
メンバーはいちいち代えないよ。
ここを参考にしてみてくれ。ダメージ量が全然変わってくるから
http://ffdb.fc2web.com/mk2/ff10/zyouhou.htm
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:24:14 ID:1DG/ko7x
その一回の回復の為にケアルガが弱まるとか言ってるのか
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:29:58 ID:bMEhyMBA
そう言えば、ケアルガ使ったこと無いな。
ほとんどオートリジェネで回復間に合ってるw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:30:15 ID:SMMiaM/B
>>565
オートリジェネつけとけば問題ないよ
カウンターアルテマなんて3000弱、もちろんODなんて使わないから意味ないが

大体HP99999の俺には、2〜3万なんてダメージのうちに入らない
さらにリジェネ回復が強いから、マイティなんて必要ない。
ところでマイティをかける意味は? 大きなプラスがないとかける必要はないだろ
569Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/15(土) 01:33:28 ID:dnL3I+n8
そんなゲームのレベル高いからって偉そうにすんなw

お前自身低レベルのくせにw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:33:47 ID:XUbGVBWF
リジェネこそいらないなぁ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:38:06 ID:gv+LW9gC
プロテス・シェルがかかるじゃん これですべ超えの攻撃半減できるじゃん
ケアルガじゃなくて調合とかで回復すればシェルで半減されることはないじゃん
確かにキャラ最強になったらなくても平気だけど
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:39:11 ID:SMMiaM/B
>>565
メンバー変えるのは、いちいちじゃねえよ
ウルトラスパークがうざいくて、その後異常回復が面倒だから
チェンジするだけ、ただそれだけ、ホントにそれだけ。

で、マイティが役に立つという546が重要なレスをしているんだから
それについて答えてくれよ、どうして使えるか? 俺は別にしなくていいと思うがね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:39:59 ID:RuE9Z4Bi
オートリジェネはオートヘイストありでも、いらねぇな。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:42:27 ID:SMMiaM/B
>>571
オートプロテスって必須だと思うが、かなり役立つからつけたほうがいい
確かに調合回復はシェルで半減されることはないけど、そこまでマイティが役立つと
いっている546の意見がよくわからないだけ。

防具につければいいだけの話だと思うんだが、いろんな戦いで役立つしな。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:46:48 ID:gv+LW9gC
要するに君は「HP限界突破、オートヘイスト、オートプロテス、オートリジェネ」
にしてるわけだ。プロテスかリジェネどっちかはずそうよ。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:49:34 ID:bMEhyMBA
>>568
そんなに熱くなるなよw

ちなみに俺もHP99999。
ただ倒すだけだったら、3人ともひたすらクイックトリックで十分。

マイティーガードをかける意味は、さっきのHPにも載ってるけど、
相手の通常攻撃とエターナルカノンのダメージを軽減するため。
それによって、容易に連戦が可能になってくる。全てを超えしものを倒した後で
いちいち回復させたからまた挑むといったことはやらなくてすむわけだ。

いらんことをごちゃごちゃと書いてしまったが、
一言で言うと、ダメージが軽減できるから。よって、キマリは役に立つだろ?
ダメージを多く受けるよりは少ない方がいいよな?


577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:50:44 ID:bMEhyMBA
ちなみに、俺の防具は
HP限界突破、オートへイスト、オートリジェネ、完全毒防御
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 01:58:02 ID:SMMiaM/B
>>576
>ダメージを多く受けるよりは少ない方がいいよな?
別にあんまり気にしない、死なないんだからな、即死もなければ
ピンチ状態にもならない、少なくとも意味があるだろうって意見だろうが
それはおかしいだろ、もっと大きな意味がなければ使わないよマイティは。

すべ超え連戦という仮定だろうか?
俺はすべ超えのあとはアルテマバスターあたりからザクザクMPとHPの回復するから
たとえHP1万でも残っていればいいやって感じている。戦利品も欲しいしね。

防具は「HP限界、リジェネ、プロテス、石化防御」を良く使うかな、ジェクト戦の流れで
この防具がいつもくっついてる。まあ、敵によっていろいろ使いわけているのが実情。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:02:39 ID:gv+LW9gC
>>578
うん、ただガチで繰り返しすべ超えと戦うにはみんなが言ってる方法がいいっていってるだけ。
君みたいに敵を色々変えて戦う場合にはそれでいい。
それとオートヘイストはあった方がいいと思うが。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:11:35 ID:SMMiaM/B
まあオートへイストはあると楽だな。
でもアーロンがさきがけでヘイスガかけちゃうんだな、これがw
だからあるといいなあとは思いつつも、つけてないので戦ってる。
スロウ対策にも使えるだろうとはわかっているんだけどな。

>>543>>546の流れではガチで何度も繰り返すという仮定はない。
だから俺の答えはマイティって必要??となった。

連戦っていうなら話は変わってくるかもしれんね、ただマイティはかけないなあ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:23:59 ID:bMEhyMBA
俺も君もステータスを最高まであげているようなので
キマリがいる意味が薄くなっているけど、
HPが少ない人にとっては、キマリのマイティーガードは重宝しますよ、と。
HP99999もある人を基準に考えても意味が無いだろ。

582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:36:21 ID:SMMiaM/B
>>581
>HP99999もある人を基準に考えても意味が無いだろ。
俺は70000前後で余裕だと思うが。
実際、つい最近まで75000くらいで止めてた。

>>576でおまい自身が
>マイティーガードをかける意味は、さっきのHPにも載ってるけど、
相手の通常攻撃とエターナルカノンのダメージを軽減するため。
それによって、容易に連戦が可能になってくる。全てを超えしものを倒した後で
いちいち回復させたからまた挑むといったことはやらなくてすむわけだ。

こう書いてる時点で、HPが少ない人に絞っていたとは思えんな
どう考えても、>>576の連戦に役立つと>>581のHPが少ない人にとってはという
意見はまったく関係がないと思うんだが、いかがかな。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:49:21 ID:Yjymq+14
流れぶった斬ってスマソ。
HP99999の人ってステータスMAXにできないよね?
何を犠牲にしてるの?
アタシは今HPとステータスMAXどちらを犠牲にしようか悩んでいるんだけど。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:49:28 ID:bMEhyMBA
関係ないよw
で、それが何か問題あるのか?

君がHP99999あるって書いてあったから、
その状態においてどんなメリットがあるかを書いただけ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:51:19 ID:bMEhyMBA
>>583
回避命中を0、HP99999、MP999、その他のステータス255ってところじゃないか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:54:59 ID:t3hQzvPE
MP消費1つけてるからMPはそれほど上げてない
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:56:04 ID:gv+LW9gC
後、七曜だとHP、MPが減るとダメージ減るよね。アーロン以外。
それを少しでも防ぐためにもマイティガードあってもいいんじゃないかと。
てか人の戦略をいちいちケチつけるのもどうかと思うがw戦い方だって人それぞれだし。
自分がこれがベストだと感じた方法を取るべき。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:58:34 ID:bMEhyMBA
>>587さんがいいことを言った!!
と言うわけで、もう寝ますね・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 02:58:58 ID:Yjymq+14
>>585
回避命中が0?!それじゃ攻撃まともに食らうんじゃ?!

>>586
あ、アタシもMPは999だな〜
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:00:47 ID:gv+LW9gC
>>589
運を255にする これで回避、命中0でいい
もしくは「運133、回避122、命中0」
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:01:47 ID:bMEhyMBA
>>589
詳しくはわからんが、運を上げればそれは解決されるよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:03:17 ID:SMMiaM/B
命中回避と運の効用はどっかに書いてある。
運だけで255なんて面倒ですすめないな。
あと当然だが、魔力1とかはクリアスフィアで消せよ。

>>587
お話にならない
>てか人の戦略をいちいちケチつけるのもどうかと思うがw戦い方だって人それぞれだし
だったら最初から546がレスしなければいいだけ、それに戦い方の議論もあるから
スレ内で話しているだけで、どうでもいいなら2CHなんか開かずにセコセコ励めよ。

ラストは盲愛スレらしく、588がレスして終了だな。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:03:57 ID:Yjymq+14
>>590
あ、そーなんだ。運スフィアとラッキースフィア面倒だから放っておいたよ…
端的に言って
運がいい=防御最強、って事か〜。

メッサ参考になりますた。サンクス。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:07:06 ID:Yjymq+14
おお、書き込んでいる間にレスが…。
わからないところだけサイトで調べてたから運については知らなかった〜。
クリアスフィアも面倒で放置してたな、いや、反省。
みんなさすがに博識だね。マジ参考になりますた。ホントにサンクス。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:13:27 ID:bMEhyMBA
寝ようと思ったが寝れずorz

>人の戦略をいちいちケチつけるのもどうかと思うがw戦い方だって人それぞれだし
>だったら最初から546がレスしなければいいだけ

そんなこと言うんなら555がレスしなければいいだけってなるだろうがw
言っていることが矛盾してるだろうに・・・

まっ、これで終わりにしような。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:34:34 ID:SMMiaM/B
だからさあ、543でキマリイラネって始まって、その後におまいがレスを
初めて入れたんだろ?俺はそういう風に始まるレスの応酬はスレ活性においても
いいと思うし、ヤレヤレ!って思うんだが587みたいな意見をする奴がおかしいと
感ずるわけだ、じゃあ、543の時点でおまいが「そうだね、キマリいらないね」って
レスすればいいわけ、だって戦い方がいろいろなんだろ、ケチつけた543が一番いけないんだよな?

>>579のレスを見ても
>ただガチで繰り返しすべ超えと戦うにはみんなが言ってる方法がいいっていってるだけ
どう見ても、みんなは言ってないよな、一人二人の人間だよなあ、みんなとか言う奴ほど
虫唾が走る奴はいない、自分の意見なら自分の意見とはっきり書けばいいよな。

595は582で完全破壊されて、逝っちゃったみたいだな、
最後までキチッとレスして欲しかったがね。

寝ようっと。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 03:57:06 ID:8h/hVbj4
キマリ嫌われてるな。可哀想。
よし、キマリだけ成長させて最強キャラにしてやろう!
他のキャラはスフィア盤封印で。

…どうせ漏れの独りよがりorz
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 04:48:33 ID:bMEhyMBA
>>596
俺は正直、早く終わらせたかったので
>>587さんに便乗して収拾を図ろうと思ったわけ。
そこのところは悪かった。俺も、君の
>スレ活性においてもいいと思うし
の意見には賛成だ。だから、異議があれば書き込む。

で、本題はキマリが全て〜戦で役に立つのかどうかってところだが、
まず連戦うんぬんと書いたのは、前にも書いたが
君の育てたキャラのステータスでどんなメリットがあるかを書いただけ。
これは君の言う通り、連戦を考慮したものに対してであり重要ではない。

俺の一番言いたいのはこっち。
マイティーガードを使うことでダメージが軽減されるから、
HPが少ない状態でプレイしている人にとっては重宝する。
HPが4〜5万あれば、一度も回復させずに倒すことが可能(ウルトラバオール併用)。

十分、キマリは役立つと思いませんか?どうなん?

それから・・・アホみたいなことを書き込むのは止めようね。
ガキじゃないんだろ?
599Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/15(土) 04:55:44 ID:dnL3I+n8
つーかゲームなのにそんなに必死になってるほうがガキだと思うけど。

適当に楽しければいいのに。こまかいことグダグダうるさい!!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 06:24:02 ID:5zCPZ8r6
NG指定推奨ID bMEhyMBA SMMiaM/B
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 09:05:55 ID:HmqQoYTF
ジェクトは用心棒の斬魔刀で死なないの?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 09:27:27 ID:uuqZLLpz
ティーダって湘南の海にいっぱいいるよね?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 11:20:54 ID:1DG/ko7x
今日は暇だから一人でFF10祭りやるか
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 13:50:20 ID:1doFxVCT
今日買う。初プレイ。楽しみ。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 14:38:58 ID:La6mm0Yg
雷を204回避けて成員撮りに行ったら宝箱なく、記録見たら、198回だって…笑っちゃうよな…orz
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 15:34:45 ID:oSyocS9g
あせんなって
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 16:00:08 ID:w9n6kMjR
もう・・・・かんばるの、やめろよ・・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 16:10:09 ID:La6mm0Yg
今度は20回ほど多めにやります!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 16:11:28 ID:0URhPD/U
念には念を入れてとちょっとだけ大目に避けて聖印とって避けた回数確かめたら、
300回以上避けてた
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 16:13:54 ID:DjbzNnGc
キマリはカイン以下
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:07:57 ID:KEdtY/e6
カインなめんなお。
レッドドラゴンや金竜に対しては強いんだぜ!
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:38:09 ID:BQRPvjOF
よっしゃ。久しぶりにまたやってみる。
中途半端にしてたデータから続けてすべ越え倒そうっとw
まず当面の目標はステMAXだな。うし。

・・・ステMAXにする優先順位を教えて下さい
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:47:27 ID:v1pKpJc0
攻撃と物理防御
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:54:04 ID:dNyC68eZ
雷やってたら197回で失敗してしまいました。
200回は超えてると思っていたのですが、
どう見てもキマリです。
本当にありがとうございました。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:56:30 ID:1DG/ko7x
ようやくルカゴワーズ戦だ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:01:55 ID:BQRPvjOF
>>613
攻撃→物理防御→魔力→魔法防御までは読みとった。

そのあとなんだよな〜、すばやさか運か・・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:03:45 ID:7HqpV3Fl
インターのすべ超えどうやって攻略するのが一番早いかな?
単純にクイックトリック連発、最後の日だけ召還獣に食らわせるのがいいのか
、ODたまった時点でワッカにたくすやって攻めるほうがいいのか。
後者なら世界最後の日来る前に倒せるけど、カウンターのアルテマや
ODのエフェクト時間なんかを考慮すると前者のほうがいいのか。
どうおもう?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:06:27 ID:7HqpV3Fl
>>616
攻撃→物理防御→素早さ→魔法防御→運→魔力→MP→HP
てな感じどうよ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:20:34 ID:1doFxVCT
ff10新品買ってきた。これワイド対応じゃないのね・・。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:21:08 ID:gv+LW9gC
攻撃力→物理防御→魔法防御→運→HPでいいと思う。魔力はHPの前ならいつでも。
すばやさとMPはスフィア盤一周で十分だし無駄を省く程度に入手する程度。
命中回避はどうせ運あげるからいらないし。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:30:39 ID:BQRPvjOF
じゃあとりあえず素早さのスフィアを+4で統一してみようと思う。
その後運上げるタメにアースイーターをめった串するつもりです

しかしアースイーターってなんて名前だよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:35:50 ID:1DG/ko7x
ルカゴワーズを2−1で撃破!
MVPはスフィアシュートを決めたディーダだな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:37:19 ID:F7V7kYGW
新キャラディーダ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:42:18 ID:v1pKpJc0
名前をディーダにしてたならワロス
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:49:33 ID:gv+LW9gC
むしろニーダ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:04:18 ID:BamtKVzR
    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜 ねぇ……ウリのこと好き?
  `'ーゝ_ノ 〜 ∧_∧
     | ,|  〜 <`Д´ >
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ



  ブンブンブン

  γ´`三´ ̄ヽ
  | O  三 O |
  ゝ__,,三、__ノ  ∧_∧
     | ,|     <`Д´ ;>アイゴー
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:09:20 ID:ioa+fZlN
質問してもいいかな?盗祈の部屋周辺の壺って倒すのに法則ある?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:15:19 ID:7HqpV3Fl
>>627
倒せるのは斬魔刀だけ。
あたり!!を確実に出せる方法はない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:18:54 ID:LE6QTrrS
>>627
奴はODタイプ覚えたりスフィアレベル稼ぐのに利用できる
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:20:41 ID:v1pKpJc0
ダークマターなら当たりになるんじゃなかった?倒せないけど
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:25:05 ID:ioa+fZlN
>>628-630
ありがとうございます。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:25:49 ID:6mHAPHjM
マジックポットがいなければトンベリ捕獲ももう少し楽な気がする。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:26:44 ID:qAb7zlN3
なぁ、皆エフレイエ戦の時ってどんくらいの強さにしてた?
そこで詰まって先進めねぇ…orz
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:28:14 ID:gv+LW9gC
>>632
マジックポットですぎだよな 
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:29:14 ID:LE6QTrrS
エフレイエ弱過ぎて一度も攻撃される前に倒しちゃったよ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:40:02 ID:1DG/ko7x
笑顔の練習終わってやっとチョコボイーターだ
ベルゲミーネのツンデレぶりに笑った
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:43:56 ID:gv+LW9gC
別にデレデレしてはないだろw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 20:32:35 ID:bRU/+c1i
ロンゾ族ってブリッツでも使い物にならないんだな
悲しくなった
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 21:25:21 ID:8ewa0Y31
>>628
どうでもいいことだが、マジックポットを倒すには
ザンマトウ以外に「死の宣告」が効くぞ。(カウント200だが)

仲間にスロウガ・ポットにヘイストをかけて△連打。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 23:39:52 ID:36ULs6Mv
>>70
誰と誰を交代させりゃいいの?
いつも剣のなぎ払い攻撃二回で全滅しちゃうんだけど…
_| ̄|〇
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 23:52:10 ID:gXIRR0yL
>>639
ターンが回らないのにどうしてカウントが減ろうか。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 23:52:18 ID:TW6gUFTM
>>640
どうしても倒せないならリュックの調合でカルテット99出せばいい
楽すぎてつまらないけど
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 23:54:05 ID:gv+LW9gC
体力の秘薬オススメ(調合で体力の薬×2)
あとマイティGスーパー(調合で光のカーテン、月のカーテンのうち2つ)
これで実質的にダメージ1/4になる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 23:55:40 ID:1DG/ko7x
ミヘンセッション時にワッカの石化攻撃の武器をオオアか屋から買った
スゴス
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 00:14:28 ID:1EnwebXF
>>641
あれ?「何もしない」ってのはマジックポットのターンが来ても
攻撃してこないってことでしょ?じゃあカウント減るんじゃないか?

・・・俺の勘違いか。申し訳なさすぎてorz
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 00:17:25 ID:7zATsYRy
マジックポットにターンが回ってくることはない
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 00:23:32 ID:GT5YsPph
>>642
カルテット99は毎回使って挑んでるから、最初のジェクトは結構楽に倒せるんだけどね。
剣持ちのジェクトのなぎ払いの攻撃力が高すぎて即滅…
>>643
ダメージ軽減の調合ですか。早速試してみます。
てか>>1の攻略では、剣持ちのジェクトはユウナの召喚獣と戦うことになる、って書いてあるけど別にそのまま普通にバトルが進行していくんだよなぁ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 00:38:11 ID:HFaKc9sk
しかし(どんだけ昔から言われてるか知らんが)10ってFFには珍しく
「シンを倒す」っていう最初の目的とラスボス戦とにズレがないよな。9は論外すぎてアレだが。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 00:55:39 ID:6acBchSt
>>647
カルテット99使った後ヘイストかけてクイックトリック使うか
複数回攻撃のODとか使ってれば楽勝だと思うぞ
回復効果も9999になるから回復も楽になるし
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 01:03:48 ID:LPAYPNh3
シーモアの屋敷までで今日は止めるか、九時間近くやってた。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 01:23:42 ID:KD2ug6V8
カル99使ったらODか魔石(だっけ?)使ってたな。9999の五回ダメージ。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 03:14:18 ID:ec6Ii81H
質問なんですが、用心棒が雇うのに25万ギルと言ってくるのですが
雇うのにはギルを貯めるしかないのですかね?
値切ってもあんまりさがらないのですが
653Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:20:44 ID:9u8X1x6O
もう少し値切れる。ミミックがでるオメコ遺跡までいかないとツライ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 03:27:58 ID:ec6Ii81H
そんなの出てる来るのですか?
ちなみにザナルカンドのユウナレスカまでは行ったのですが
二回目の変身でどうしても勝てなくて戻ってきて初めて用心棒の存在にきずいたのですが…
655Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:31:48 ID:9u8X1x6O
確かもう一回決定してしまうと値切れなかった気がする。俺も失敗してかなり
遅く手に入れた。つうかよくそこまで行って戻る気になれたな。とっととたおして
しまいなさいな。ひくうていてにいれてからがおもしれーんだ。
656Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:34:16 ID:9u8X1x6O
]は結構金がものをいう。

現実でもだけどw
657Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:36:30 ID:9u8X1x6O
今月も残り3万しかないw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 03:37:39 ID:ec6Ii81H
レスサンクスです。
先に進みたいのは山々なんですが、ユウナレスカが強くて倒せないんですよ。
どのようにして倒しましたか?一応、全召喚オーバードライブ満タンにして挑んでるのですが…。
659Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:44:39 ID:9u8X1x6O
まぁ釣りじゃないと信じつつ答えましょう。いきなりオーバードライブは使いきって
下さい。第二形態でシヴァを出しましょう。回復させつつダイアモンドダスト3回くらいできたはず、
第3形態では一人残してゾンビにしておきましょう。とにかく第3形態までいったら
ぜになげや調合ありとあらゆる手をつくしましょう。アーロンで地道にダメージ
与えていきましょう。

このゲームのボスは何回か挑戦してると勝てるときがあるからすきだ。
絶妙な難易度。
660Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:47:04 ID:9u8X1x6O
俺も倒せなくて戻ろうかとおもったけどめんどくさいからやめた。

何回か挑戦してると勝てるよ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 03:48:13 ID:ec6Ii81H
レス超サンクスです。
早速やって見ます。
662Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:52:36 ID:9u8X1x6O
つか俺も苦労したなぁ。金全部投げたしwがんばれー。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 03:53:40 ID:3s3f8FdT
デスフロートにはいくら渡せばわいろ成功しますか?
664Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:55:47 ID:9u8X1x6O
やっぱ釣りかまぁいいや。
665Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 03:57:58 ID:9u8X1x6O
アルティメットボックス買って、一回も説明書を取り外してもいない俺ガイルw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 03:58:48 ID:3s3f8FdT
ユウナレスカはこの前自分が質問したので過去レス見れば分かると思うが‥
デスフロートって死の宣告するやつっすよね?
たったいまルルがわいろ覚えたのでオメガ遺跡にてデスフロート探してます。
667Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:00:37 ID:9u8X1x6O
ルールーをルルと略するのはやめてください!!カゼ薬かっつーの!!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 04:02:40 ID:3s3f8FdT
すまん素で知らんかたよ。
てか10万わいろしてもミスるんだが何故?
669Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:13:05 ID:9u8X1x6O
しらねー>>1みりゃわかるんでないの。とにかく俺はアマゾンで手に入れた
アルティメットボックス一筋でいくぜ!!


5千円もしたんだからしゃぶりつくさんと気がすまねえ!!というかコレ以外
やりたくねえ!!
670Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:16:17 ID:9u8X1x6O
訓練所がもっとまともだったらなぁ・・・
671Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:18:21 ID:9u8X1x6O
インターナショナルアルティメットボックスも出たら買う。そんくらい好きだ。
672Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:22:02 ID:9u8X1x6O
データ引継ぎできりゃなぁ・・・
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 04:22:21 ID:YWUy/y6z
ダメージ限界突破は99999じゃんくてせいぜい20000くらいだったらまだ整合性保てただろう。
訓練所とラスボスに差がありすぎ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 04:23:59 ID:YddnLE2v
訓練所の親父がシン倒せるんじゃないか?
あんな強いモンス作り出せるし
675Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:26:08 ID:9u8X1x6O
ダメージがインフレ気味だよな。訓練所のモンスターも強いというより
ただインフレしてるだけってかんじ。グラフィックも色すらかえねーし。
くだらないCG入れるよりこういうシステムで手抜かないでほしいよな。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 04:26:26 ID:YWUy/y6z
訓練所のオヤジって10-2のトレマだろ。
多分、楽勝でシン殺せる。ただし死人だしやる気ねえだろうが。
677Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:54:30 ID:9u8X1x6O
うるせーよクズが。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 04:58:22 ID:Pkb7bcpM
そういえば、最近めっきり「ツンデレチョコボ屋」が出没しないな…
679Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 04:58:28 ID:9u8X1x6O
いかに金と時間をかけずにゲームを楽しむかというのが
課題だ。
680Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 05:01:55 ID:9u8X1x6O
なんのかんので50時間経過か。丸二日費やしたな。
681Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 05:05:18 ID:9u8X1x6O
どーも訓練所制覇するまではテンツーにいけんなー。病気だなw
682Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 05:06:41 ID:9u8X1x6O
テンツーはどーもおまけディスクという気がしてならない。
683Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 05:18:50 ID:9u8X1x6O
プレステU 二万

アルテマボックソ 5千円

失った時間 プライスレスw
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 06:45:15 ID:p92huFfh
ティーダは生きてんのかな?あの最後のムービーから推測すると‥
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 06:45:43 ID:7zATsYRy
つ10-2
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 06:47:24 ID:95JMVU4m
前から思ってたんだけど釣りってどうゆう意味?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 06:52:15 ID:7zATsYRy
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       >>686
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 06:52:23 ID:p92huFfh
テンツーにティーダ出てこなくない?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 07:12:25 ID:53x8whJS
>>629
> スフィアレベル稼ぐのに利用できる

詳しく。
690Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 07:20:04 ID:9u8X1x6O
朝は納豆メシとおみそ汁です。
691Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 07:27:45 ID:9u8X1x6O
やりこもうと思いましたが、食ったら眠くなりました。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 09:30:01 ID:VinZSijK
一生寝てろ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 10:26:17 ID:FNN32gFV
これアク禁にできないんかい?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 10:28:40 ID:wjllIfQ3
出来るわけないだろw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 10:33:25 ID:7zATsYRy
透明あぼ〜ん推奨
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 10:39:23 ID:H8age5Hn
放置しとけばいなくなると思ってたのだが
新規相手にアドバイスとかしてるしw
居座る気か
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 10:45:19 ID:LPAYPNh3
アク禁になるには板全般的に暴れないと無理。
1つ2つのスレ程度じゃこのぐらいの奴沢山いる
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 10:58:18 ID:CK2cVTNq
しばらく鳴りを潜めてたから、てっきり名無しに戻ったと思ってたのに。
放置するしかないな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:00:00 ID:JBUsGez/
オメガ遺跡の場所ってどこですか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:05:50 ID:dHJaBEfT
>>699
お前の股ぐら
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:21:08 ID:+6scpCWO
>>699テンプレのサイトにかいてあるんでね?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:40:30 ID:KmALgD3y
聖地のガーディアン・・・・
リフレクをしてケアルガを封じて勝てるかなぁと思ってたら俺にリフレクしやがって
ケアルガを跳ね返して回復しやがる・・・・
強すぎるよ・・・・どうやって勝てとorz
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:52:50 ID:+6scpCWO
>>702相手を暗闇、アーマーブレイク、メンタルブレイクにして、相手にリフレクかけて、自分にリフレクされたらデスペルで解除する
これぐらいで勝てるんじゃね。マジカルブレスはマジックブレイクで軽減できるから必要なら。
いよいよ無理なら召喚ボンバーかな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:54:38 ID:XD4/mHGk
デスペル覚えてるなら楽勝かと
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:56:08 ID:XWt+sOdG
俺もデスペル覚えてなかったけど行動順が有利だったから勝てた^^
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 11:59:36 ID:7zATsYRy
デスペル覚えてなくても毒とか暗闇とかにしてればエスナ使ってくるからケアルガ封じれる
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:03:02 ID:Y/6ocSGT
糞コテうぜー
どうでもいいことをだらだら書いてレスを無駄にしてる。

書きたいことはひとつにまとめて書けばいいのに。
他の人にもいろいろ言われてるのにそれには無反応だし、改めようともしない。
もしかしたらリアルで池沼なのかもしれないな。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:05:49 ID:t/8NhEbo
>>707
まあ透明あぼんしときなよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:05:54 ID:XD4/mHGk
そういうレスする奴も池沼
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:07:19 ID:oeKQmte3
ジョゼ寺院の所ができない…どれにスフィアを入れればいいんだか…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:08:34 ID:t/8NhEbo
>>710
最初は迷うべし
ところかまわず入れろ!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:21:12 ID:KmALgD3y
>>703-706 どーも
何故かキマリがデスペル覚えてて勝てました^^

あと、sage忘れスマソ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:35:15 ID:EDOpztBj
ageましょう
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:48:30 ID:oeKQmte3
だぁージョゼ寺院解んないー。

教えてちょ。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:49:54 ID:XD4/mHGk
しょうがねぇ、脳改造してやる。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:50:33 ID:oeKQmte3
なんか勝手にsageになってるし〜ガクブル
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 12:58:41 ID:fkxspdM6
>>716
ttp://ffdb.fc2web.com/mk2/ff10/kouryaku5.htm

ココ見れ阿呆。
それでも分からないのであれば止めろ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:00:48 ID:0lS6B5iI
よっしゃ、今からデア・リヒターを召還獣抜きで
どれだけ早く倒せるか挑戦してみる

黒召還獣達も抜きでやったからヨウジンボウ5連戦はかなり辛かった('A`;)

まぁかれこれこのソフトは一番長持ちしてるな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:02:34 ID:XD4/mHGk
その辺で召喚獣使うやついたのか
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:05:20 ID:0lS6B5iI
>>719
たぶん俺以外にはいなかったとは思われるが、ステータスが低めなんで
大抵の攻撃は初回プレイ時には盾として使ってた

斬魔刀使われたら終わりだなんてマイッチングだったからなぁ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:07:57 ID:t/8NhEbo
>>718
ゴリ押しでいけるだろ用心棒は
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:09:01 ID:XD4/mHGk
なるほど、低ステで頑張ってたのか。
とりあえずデアリヒ頑張ってきてくれ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:10:46 ID:t/8NhEbo

見てなかった
申し訳ないID:0lS6B5iI
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:11:33 ID:0lS6B5iI
俺のダチは全ステほぼMAXでいったらしいが
結局はようじんぼうで切り捨てたらしい

果たして行けるだろうか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:15:06 ID:t/8NhEbo
まあ3〜40分は覚悟しとけい
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:19:42 ID:0lS6B5iI
こりゃあ厄介だ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:21:53 ID:0lS6B5iI
マイティガードウザス
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:22:17 ID:XD4/mHGk
お前の方がうざい
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 13:23:48 ID:0lS6B5iI
結局プロビデンスって奴で一撃あぼーんか('A`;)

ステータス上げないとかてんか
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 14:12:20 ID:Vlz6otRQ
アルベドガンナー戦の後、セーブがなくて道うろうろorシーモア戦で必ず死ぬから、
今日もうアルベドガンナー戦3回目
とんずらしまくってたらやっぱまずかったかな
初めてやったんだけど、私みたいな初心者は素直に攻略本買った方がよさそうですね
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 14:19:14 ID:7zATsYRy
マカラーニャ寺院にセーブスフィアあるやん
てかFF10ほど攻略本なくても進めるRPGないと思うがw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 14:27:00 ID:Vlz6otRQ
>>731
そなの?見落としてた
もうFF初めてで勝手が分からず適当にやってるからきっと武器とかも
弱いまんまだし宝箱も取ってないのいっぱいある
みんなすごいなー
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 14:33:27 ID:oeKQmte3
>>717
本当にありがとー!!
おかげでシパーフ乗り場まで行きました。
売人がたくさんいてどこで買うか迷うんで今日は止めときます。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 14:35:40 ID:KmALgD3y
ユウナレスカ強・・・・
ヘルバイダーうぜぇ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:15:13 ID:ukkyvy5o
デアリヒを倒せる最低ステータスってどれ位なんでしょう。
私は根性ないので今全ステMAX目指して頑張ってるんですが。
リボンないと厳しいですかねやっぱり…
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:26:12 ID:7zATsYRy
リボンないと無理じゃね?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:29:40 ID:LPAYPNh3
>>730
スフィア版さえ間違えなければ大丈夫なんだがな
基本的に毎回の戦闘を戦って、のステータスで調度いいぐらいのボスの強さだから
逃げ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:30:33 ID:LPAYPNh3
逃げてばっかだと初心者には辛いかもね
739 ◆2AGMOnFMcE :2005/10/16(日) 15:40:54 ID:38VTEgvX
>734
ゾンビは回復しない方がいい。
MPやアイテムの無駄
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:44:48 ID:FNN32gFV
てかゾンビにエーテル使うとMPにダメージくらうんだな。
MPもゾンビの影響うけるのか。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:48:22 ID:KmALgD3y
あっちは必ずヘルバイダーした後にオーバーデスしやがる
こりゃぁ勝てそうだ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:52:58 ID:LPAYPNh3
ようやくアルベドホームに着いた。
「俺、ユウナに言っちゃったぞ」イベントこなして今日中にクリアしてみせる
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:59:35 ID:KmALgD3y
うえーんユウナレスカ第3形態がどうしても倒せないよー
だれか助けてうわーん
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:00:30 ID:XD4/mHGk
ちょっとコントローラ貸してみ
745Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 16:15:45 ID:9u8X1x6O
結構]は難易度高いとおもう。消防がやったら???ってなりそうだ。

おれですらあまり理解できていない。
746 ◆2AGMOnFMcE :2005/10/16(日) 16:19:55 ID:38VTEgvX
>743
とりあえず第3形態を見た直後の率直な感想を述べよ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:21:23 ID:KmALgD3y
>>746 第1形態の時の姿の時はやってみたいとは思いましたよ。
ただ、第3形態は無理がありますね。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:21:50 ID:4kUvnEmj
すごく・・・大きいです。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:21:51 ID:psEJMXs8
>>743
だったらエボン=ドームにゾンビ状態のベベル兵がいるでしょ?
奴から命のロウソクを盗んで完全ゾンビ防御の防具を作ってみるのがいいかと
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:26:16 ID:KmALgD3y
>>749 ふむ。しかし30個も集めないといけないぞー大変だ

第2形態ってごり押しで勝てるんだな・・・
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:26:40 ID:38VTEgvX
>747
確にキモスwww
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:29:03 ID:OofT3xHE
とりあえずレスカ様は、
キャラ全員が自分のエリア踏破してればゴリ押しでいける
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:33:45 ID:psEJMXs8
>>750
別に全員につけなくても1人いるだけでだいぶマシになるから10個は大変じゃないぞ
全員ゾンビ防御するとオーバーデスで全滅するから注意
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:35:20 ID:vb3HBeR3
ユウナレスカ戦ゾンビ防御した事無いな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:51:27 ID:KmALgD3y
>>753 ふむふむ。
後は完全混乱防御があれば完璧なんだけどなぁ・・・
いつもマインドブラストで全滅orz
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:53:33 ID:EnOLuR7V
>>466が書いてるけど
>「オーバーデス→ヘルバイダー→ヘルバイダー→マインドブラスト→ヘルバイダー」
>これの繰り返し。(ヘルバイダーのとこはたまに回復魔法)

これだけわかってたら負けようがないだろ>ユウナレスカ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:56:01 ID:KmALgD3y
>>756 そんなレスがあったか!!
どーもどーも。これで勝てるぞー!!
758Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 16:56:24 ID:9u8X1x6O
負けようがないとかいうなカス。強敵にはちがいねーだろ。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:58:47 ID:OofT3xHE
>>758が見えない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:02:14 ID:psEJMXs8
まぁあれだ、ゾンビ防御と混乱防御を適度にしとけばあと召喚獣使うなりクイックトリック連発するなりしなさい
そこまでして負けることはないだろう
761Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:04:11 ID:9u8X1x6O
その時点でクリトリストリックなんてねーよ。こういうやつってウザイよね。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:05:10 ID:KmALgD3y
>>761 やはり貴方は釣りなのですね・・・
763Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:05:10 ID:9u8X1x6O
ただたんにレベル上げしただけのくせにそんなのよえーだろとかいうやつ。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:08:02 ID:WSC+zeFJ
アースイーターとヒュージスフィアだっけ。
運スフィアとラッキースフィア落とす訓練所のボスを効率よく倒す方法なんかないかな?
無駄に手間かかって長続きしないんだが
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:08:06 ID:Fg6ABdBq
RPGの醍醐味ってレベル上げして、ボスをぬっ殺し友達に「あのボス弱くね?」って言うのが良いよな?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:08:57 ID:KmALgD3y
ユウナレスカ様の胸でけぇ・・・有り得ねえ・・・・・
767Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:10:19 ID:9u8X1x6O
よくねーよバーカ。早くクリアすんのが自慢できると思う。チンタラレベルあげ
なんかできっかよ。
768Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:12:18 ID:9u8X1x6O
安く買って早くクリアすんのがいい。

俺は毎回召喚獣がみたいだけー。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:16:40 ID:1EnwebXF
>>764
ワッカのアタックリール2回でヒュージスフィアは倒せる。
(左・中を「2HIT」にして最後は放置で時間切れにすると、必ず右は「2HIT」になる)

アースイーターは・・・知らん。貫通武器か連続魔法リフレクフレアを連発。
(「ものまね」で多少入力の手間を省けるかも。)
770Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:24:58 ID:9u8X1x6O
( ・`ω・´)

771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:25:57 ID:KmALgD3y
第1形態強・・・・
第2形態の数万倍強いじゃねーか
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:28:43 ID:WSC+zeFJ
>>769
おk。とりあえずヒュージスフィア倒しまくって運スフィア狩る。

アースイーターについて情報求む
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:31:11 ID:KmALgD3y
第2形態・・・・
何故かゾンビになってないキャラを回復してきやがる
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:33:44 ID:rDB9+lOW
>>773
分かったから実況するな
775Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:36:56 ID:9u8X1x6O
いいじゃん。実況しても。そんなのもあったなぁなどとしみじみ( ・`ω・´)



776Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:43:25 ID:9u8X1x6O
( ・`ω・´)



777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:51:28 ID:ec6Ii81H
用心棒はオーバードライブないの?
いくら渡せば必殺技だしてくれるのですか?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:51:54 ID:psEJMXs8
ケアルガはきつい
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:52:37 ID:1EnwebXF
>>773
まとめてレスすることを強く勧めるぞ。

>>772
今調べてきたよ。
これはティーダの物理攻撃がある程度高くなってる場合の方法。
武器を七曜の武器かダメージ限界突破のある武器にセット。ODタイプを「孤高」に。
戦闘開始と共にティーダ以外の2人は逃がす。

アースイーターは立っている時に100001以上のダメージを与えると転倒するのね。
だからオーバードライブの「C&A」で合計100001以上与えて転倒させる。
転倒中はカウンターフレアをされないようにひたすら防御。(この時にODゲージを上げる)
起き上がったらまた「C&A」で転倒させる。これの繰り返し。
不安なら他2人を逃がす前に「リレイズ」をかけとくといいかも。
780Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 17:53:12 ID:9u8X1x6O
十万でざんまとうが出る確立は4分の1
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 18:00:02 ID:OofT3xHE
アースイーターはヘイスガかけてひたすら貫通攻撃してたけど、
それでも結構時間かかるんだよな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 18:02:53 ID:1EnwebXF
>>777
ようじんぼうはオーバードライブ技はない。
ゲージを消費する時は、強い技が出やすくなる。

斬魔刀は、何万ギル以上で出るとかはないから、運次第。
全額払ってダイゴロウとかもザラだからね。

それからようじんぼうには「相性」の数値があって、
実際にその数値を見ることは出来ないけど、斬魔刀や脇差を使うと+になったり
ようじんぼうを戦闘不能にすると−になるとかいろいろある。

だからその「相性」の数値が高いほど斬魔刀が出やすくなる(らしい)。
783Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 18:05:44 ID:9u8X1x6O
ちげーよ最低でも十万払わないとでねーんだよ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 18:21:49 ID:KmALgD3y
>>774 >>779 スンマソン。

・・・・と、いう訳で、主人公にクイックトリック覚えさせることにしたよ
S.LVが19にならないと覚えられないけどね
長いなー
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 19:23:53 ID:EDOpztBj
アースイーターは沈黙が有効
カウンターフレアを仕掛けてこなくなる

あとはメガンテで終了
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 19:30:34 ID:95JMVU4m
アースイーターはどうしても勝てなければオートフェニックスがついた防具を全員に装備させておけば全滅することはまずない。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 19:46:39 ID:WSC+zeFJ
>>779
うはwwwwwwwwwまじありがdwwヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ティーダの攻撃力は255なんでさっそく試して見るわ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 20:44:44 ID:3s3f8FdT
なんだこいつ糞コテだったんか。
夜中普通に会話してた自分が恥ずかしいわ。
大した情報もないくせにビッグマウスだし
以後スルーします
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 21:02:30 ID:onWgUr0C
どう見ても糞コテです
本当にありがとうございました
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 21:04:48 ID:t/8NhEbo
どう見ても透明あぼん推奨です
本当にありがとうございました
791Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 21:12:18 ID:9u8X1x6O
大した情報もないからビックマウスなんじゃねーかよ。

てきとーにたのしけりゃいいんだよ。
792Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 21:19:49 ID:9u8X1x6O
エフレイエUはフェニ尾2発で死ぬぜ?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 21:21:39 ID:1EnwebXF
ほらね、迷い込む環状ドライブ♪
794Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 21:32:42 ID:9u8X1x6O
戦闘のロードも気にならないし、システムとしては最高レベル。

ただキャラにスキなやつがひとりもいない。

25歳時のアーロンくらいかな。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:12:08 ID:Y/6ocSGT
>>794
で?
おまえのことなんて別に聞きたくもないから早くどっか逝ってくれ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:12:55 ID:Ufv6N6yF
>>795
お前も
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:22:06 ID:79jp63NB
ワッカが好きだったな。偏見とプライドを投げ捨ててシドに潔く謝るシーンとか。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:23:06 ID:WSC+zeFJ
【アースイーター戦】
ティーダのステータス<攻撃255魔力255魔防255すばやさ255>
ODタイプは「孤高」
武器は七曜の武器第三段階
防具は「HP限界突破・オートヘイスト・オートフェニックス・空き」

アースイーター戦が始まったらすぐに他の二人は逃がす。
ODゲージが溜まってないなら「はげます」で攻撃力をあげとく。
「C&A」で攻撃するとアースイーターは転げる(「エースオブブリッツ」だと転げない)
その間に「はげます」を使っとく。(最高五回)
ODゲージ溜まったらアースイーターが転がっていようがかまわず「C&A」をする
するとアースイーターはカウンターで「フレア」使ってくる。
この時ダメージ2500強程度。
ティーダは自分自身で「ケアル(ラ)」を使用(「ケアル」で3000弱の回復、「ケアルラ」で5000弱の回復)
「はげます」を使用。(五回使用後は防御)
ODゲージが溜まったら「C&A」を即刻使用
以下繰り返し
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:23:56 ID:Ufv6N6yF
オートフェニックスの意味は?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:23:58 ID:WSC+zeFJ
レポしてみた。自分ではコレが1番効率良かったかもしれない。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:24:36 ID:WSC+zeFJ
>>799
あ、別に意味はない。使ってた防具についてただけです
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:25:02 ID:Ufv6N6yF
そうなのかw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:29:44 ID:7zATsYRy
俺の最終的なアースイーター戦用の防具は
「HP限界突破、オートヘイスト、オートリフレク、完全即死防御」にしたな
リフレクはリフレクアタックで相手にヘイストかけるため
完全即死防御はもしもの時のため
あとある程度ラッキースフィアがたまったらさっさとティーダの運を100以上にしておく
これで効率よくなる
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:46:16 ID:YWUy/y6z
改造でリボンをつける条件厳しすぎ。
805Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 23:00:56 ID:9u8X1x6O
みんななかよくしろよ。ゲームは好きだが役に立たないからいやなんだ。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 23:08:08 ID:95JMVU4m
未知への翼ってモルボルにわいろするしかないの?
金かかりすぎ…
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 23:10:18 ID:5REwFie7
神竜倒せ
808Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/16(日) 23:13:28 ID:9u8X1x6O
勝利の方程式って名前がカッコイイよねw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 23:21:57 ID:t/8NhEbo
>>804
ヘレティック用心棒狩りしな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:12:29 ID:/dbbE3eH
おねがいです。飛空艇でサーチできるのは、オメガと巨大ミジンコの二ヶ所?あと、パスを教えてください。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:19:00 ID:UGkttBcD
>>810
テンプレのサイトに全部載ってるかと。
もし携帯だったらまた質問しておくれ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:21:22 ID:/dbbE3eH
すいません。パソ故障中で(98)携帯からです。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:26:06 ID:UGkttBcD
テンプレサイトからのコピペ。
これで全部かな?

サーチ
サヌビアの砂丘 16 42
キノコ岩戦場跡 42 57
ビサイド虹の滝 31 74
ミヘン海上遺跡 35 58
バージ=エボン寺院 16 57
オメガ遺跡 74 36

パス
ごっどはんど
びくとりあす
むらさめ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:27:41 ID:4OIZmZHP
これクリアするまで平均何時間くらいかかる?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:35:41 ID:2B6MWFTA
「平均」の意味が分からん。寄り道のし具合による。
816Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 00:36:55 ID:JFHj/lWd
俺は確か45時間くらいかかった。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:39:11 ID:/dbbE3eH
ありがとうございます。
818Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 00:41:27 ID:JFHj/lWd
うむ。気にするな。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:48:16 ID:4OIZmZHP
>>815
普通にプレイしていてクリアする場合という意味で聞いてみました。
スフィア盤制覇など目標もってすれば当然長くなるんですよね

>>816
やっぱりそれぐらいかかりますか
地道に頑張ってみます
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:48:25 ID:xSo2Qcu1
開かない宝箱はどうすれば開きますか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:49:49 ID:oTpcR4ve
アーロンとルールーが すばやさが低すぎて 使い物にならない件について
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:51:25 ID:TE0loiaf
>>819
寄り道ほとんどせずにクリアするだけなら25時間くらいじゃないか?
当然初回プレイだと迷うこともあるからもう少しかかるかもね
823Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 00:54:15 ID:JFHj/lWd
そんな短くクリアできるのか。まだまだ甘いな。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:56:33 ID:2B6MWFTA
しかし初めてまから〜にゃ!に行った時チョウチョたんを追っかける衝動を抑えきれなかった、
俺みたいな「目に付いたイベントは中途半端にこなすプレイヤー」だと何時間ぐらいだろうな。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 01:04:55 ID:4OIZmZHP
>>822
ありがとう
ちなみに初回プレイで今は19時間で幻光河辺りです
ちょっと遅めみたいですね
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 01:21:58 ID:xSo2Qcu1
開かない宝箱はどうすれば開きますか?
827Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 01:26:46 ID:JFHj/lWd
知りません
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 01:29:18 ID:alNOxhj2
>>826訓練場のかな?
マカラーニャで親子探しイベントをやれば七曜の鏡手に入れればひらくよ
829Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 01:40:45 ID:JFHj/lWd
こんなおおきなこいりませんっ!!
830Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 01:46:01 ID:JFHj/lWd
クラウド!!逃げろ!!
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 02:02:28 ID:G9JxJ6pl
ヘレティック用心棒の効率のいい倒し方ってなんだろう?
アタシは斬魔刀乱発してるんだけど、お金がいくらあっても足りない…
かれこれ2000万位は悠に貢いでるのにリボン付き防具が未だ1つ…泣ける…。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 02:08:12 ID:k+u+9aRl
>>831
インター版は500Gでも1000Gでも楽勝で斬魔刀が出るのだが
833Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 02:13:43 ID:JFHj/lWd
注 インター版の話は専用スレでやってください。通報しますよ?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 02:14:42 ID:G9JxJ6pl
え?マジで?50万出しても脇差とか連発されたから100万単位で渡してるんだけど…orz
嫌われてるのかな(´・ω・`)
835Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 02:17:40 ID:JFHj/lWd
通報しました。
836Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 02:21:39 ID:JFHj/lWd
俺自身をw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 02:26:47 ID:LJkheqcA
>>834
それだけ貢いでるなら相性値がかなり上がってるはずなんだが…

つかヘレティック用心棒狩りしてたら完全カーズ防御付きの防具が
3回連続で出てキレた。イラネ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 02:53:47 ID:JnzdFE5a
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber4971_d60.jpg
これインタ版なんだけど オリジナルにこんなシーンってあったか?
839Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 03:04:36 ID:JFHj/lWd
ブラクラ注意
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 03:14:13 ID:JFiLmA9q
お客様へ

池沼が発狂中です。
燃料を与えないよう、よく注意してこのスレを使ってください。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 03:26:31 ID:qDgwhK1Y
>>840
おk
最近餌付けする初心者をちょくちょく見かけたもんでね、
俺もそれ言おうかと思ってたぞ
842Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 03:31:48 ID:JFHj/lWd
ほんとは楽しいくせに!!
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 04:04:07 ID:2B6MWFTA
>>838
周辺のセリフを思い出しながらぐぐってみたが、どうやら
ルッツが「アルベドの機械兵器を命中させる為の時間稼ぎをする」と言ったあとの
「けーっ!ご苦労なこって!」と言ったシーンのようだ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 04:13:43 ID:TE0loiaf
>>838
オリジナルでもインターでもある。ただどちらとも、スルーして昇降機で上がってしまえば見ずに終わる。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 05:35:27 ID:2B6MWFTA
必死でぐぐったおれの成果は>>844の記憶力の前に消されるのであった




≡(つД`)
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 06:15:10 ID:xSo2Qcu1
なるほど鏡使って宝箱開けるんか。
今日はもう寝るから明日チョコボレースやって迷子親子のとこ行きます
てかすごいな糞コテは。朝から夜まで毎日いるところからしてニートか不登校の未成年なんだろうな。
たまに相手してくれる初心者が何よりも嬉しいんだろな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 06:25:10 ID:QfdTs6fx
糞コテはワッカと禿本よりツマンネ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 08:41:19 ID:cS3UKVua
今10っていくら?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 08:51:24 ID:96MQEB6B
ULTIMATE HITS版が新品で2800円ぐらい。
オリジナル版なら中古でもっと安いのがあるかもな。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 09:27:37 ID:8rAVeclE
807 サンキュ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 09:36:48 ID:cS3UKVua
>>849
てんきゅー
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 10:57:49 ID:PwFA/VK1
ウェンディゴ戦
攻略サイトにある『召喚獣でガードをまとめて倒す』前にイクシオン1発で死にます
ガード片方倒せたんですが『プロテスとシェルを使われるがエアロスパークで無効にできる』も
やってみても効果が?で意味が分かりません
読解力のない私にちょっとアドバイスください。よろしくお願いします
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 11:11:14 ID:96MQEB6B
ガードを一掃するなら召喚獣呼ぶよりODキマリを用意して石化ブレス使った方が手っ取り早い希ガス
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 11:37:55 ID:6jhEJ+iH
ガードのポーションは盗むで使えなくさせることが可能
ガードは自力で倒してそれから召還だすと吉
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 14:30:27 ID:7ldpuU08
初めてユウナレスカて見たけど肌の露出がすごいね、あとセイントセイヤみたいなのも出てきたし。

キャラの殆どが露出すごすぎたね男はみんな乳首見えそうだし、女ははみ乳多いし…。

これから心配なのは武器の改造…あれって“最強の武器”みたいなのってあるの?難しいなぁ。

あと召喚獣、いったいハイポーションいくつ必要なんだよ。ケアルがなくちゃすぐ死んじゃうし…[みたいにそれぞれに召喚獣付けれたらな…。

明日は異界〜雷平原です。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 14:35:26 ID:1adio5/h
キマリの露出度なんて反則だよな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 14:50:53 ID:qDgwhK1Y
>>855
おそらくヴァルファーレにケアルを付けたいんだろうが、
ケアルラの方が良くないか?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:03:37 ID:CJZcGwqR
ようじんぼうの祈り子ってどこの寺院から盗まれたんだろ
街とか村とか少ないからあったら行ってみたいのに
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:06:58 ID:fY0D3DZv
俺んち
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:11:53 ID:w/o26hrp
どなたか、
スフィア盤をまったく進めていない、
初期状態のステータス値を、各キャラ教えてくれ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:23:05 ID:CJZcGwqR
>>859
試練の間あったりして
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:28:59 ID:96MQEB6B
>>859
お前んちの破のスフィアどこにハメりゃいいんだよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:31:48 ID:6jhEJ+iH
お前んちの破のスフィアセットしたらオナホール出てきたぞ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:50:51 ID:UGkttBcD
最近、皆ageてるんだね。
他のスレに迷惑がかからなかったら良いけど。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:02:31 ID:r+wTmBdK
なんかさ、ヘレティックヴァルファーレ倒したあとに
僧侶が喋るしょ。
そこで必ずフリーズするんだけどwwどうすれば・・
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:03:09 ID:73Ml8Jo/
>856
ウホッw

久しぶりに最初からやろうと思うんだが
序盤で使える武器防具のアビリティでおすすめとかある?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:09:05 ID:UGkttBcD
>>865
スタートボタンを連打かプレステを縦に置くと良いらしいお。

>>866
つキマリ汁

武器はバジリスクから拾える石化攻撃等がオススメかと。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:09:18 ID:7xgI76K6
>>865 ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/ff10/faq.html#11
ここに答えが載ってるよ・・・。フリーズで検索すれば分かるよ
ってか、>>1ぐらい見ろよカス
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:15:10 ID:UGkttBcD
>>868
いくら2chでもカスとか言ったらカワイソス
870866:2005/10/17(月) 16:19:10 ID:73Ml8Jo/
>867
d
汁すすりながらバジ狩りしてくる
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:20:12 ID:CQHEqP1P
>>831
超亀レス
やっぱいクイックトリック連打が一番早いんじゃないかな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:08:54 ID:kkAlGPe0
投資はいくらしたらいいの?
10001以上したほうがいい?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:18:17 ID:7xgI76K6
>>872 500でいいみたいだよ。
500投資するだけで何らかのメリットは得られるみたい。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:22:58 ID:kkAlGPe0
>>873
thx
特に投資しなくてもいいみたいね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:31:55 ID:7xgI76K6
よっしゃー!!
ついに念願のクイックトリックを覚えたぞ!!
これでユウナレスカ様を倒せるぞー
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:38:19 ID:Ku5Kl8Uy
>>875
禿上がるほど乙
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:09:25 ID:DZQm9vs/
なんか召還士ユウナが仲間になったあたりで、もう飽きてきた。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:47:18 ID:xSo2Qcu1
ジェクトの剣持ちに99使って挑んでも勝てない‥あいつ最後の方になるとやけに剣振り連発するし
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:47:59 ID:fhKPq6Y0
>>877
まだ序盤やん
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:49:05 ID:eViv/+0D
>>878
それはないだろ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:52:11 ID:xSo2Qcu1
>880
あるから立ち止まってんやん
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 20:39:32 ID:AgxrYILP
>>881
ねーよw
どうしたら負けるのだろう、教えてほしい
In セントレア
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 20:47:12 ID:7xgI76K6
飛空艇を入手してビサイドまで飛んだんだが、飛空艇がありませ〜ん。
何処にあるんですか飛空艇よorz
教えて下さい。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 20:51:27 ID:stfkueCf
>>883
pgr
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 21:15:38 ID:AgxrYILP
飛空挺を入手してビサイドまで
飛びましたが飛空挺がありません。
ヴァルファーレを召喚してそれに乗り
飛空挺まで飛んでいったのですが下降気流につかまり
地面に落ちた瞬間に白い液体が飛び出してユウナに目撃されました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
886Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 21:18:05 ID:JFHj/lWd
キチガイ警報
887Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/17(月) 21:18:46 ID:JFHj/lWd
発令!!
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:11:43 ID:eViv/+0D
>>885
ワラタよ・・・
>>883
ヒントをやろう
どこにも無いぞw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:15:14 ID:TE0loiaf
飛空挺がないってwww釣りと思われてもしかたないぞwww
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:17:39 ID:u2ip8zbL
今までの感覚だとそう思ってもおかしくはないが…
順応性が低すぎるな。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:40:03 ID:JFiLmA9q
エンディング見てきた。

最後のTHE END ってところピアノエンドレスなのね。
何かあると思って20分くらい見てたよorz

七曜の武器とかは集めたんだけど、訓練場とか一回も使わなかったorz
オメガもレベル上げに使っただけだし。

中途半端に強くしたもんだからラスボスもあんまり苦労しなかった。

2週目はもっとやりこもう・・・

チラシの裏スマソ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:42:04 ID:Ueq+dZ/8
>>883
普通にセーブポイントから乗れ。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:55:56 ID:xSo2Qcu1
ユ=エボンが毎回ケアルガ使うので勝てません。攻略法をお願いしますm(_ _)m
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:59:25 ID:AgxrYILP
>>893
ヒント:リフレク
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:08:40 ID:xSo2Qcu1
>894
ヒントというか答えをありがとうございましたm(_ _)m
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:11:20 ID:b2gjPOW4
チラシの裏スマンっていや何でもやっていいのかよ><
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:30:29 ID:xSo2Qcu1
ユ=エボン倒したら終わりなんですね。
記録されない‥
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 00:02:54 ID:Wsf1mQzW
スフィア盤の移動で、各キャラ一応一通り回ったんだが(T田ならクイック覚えるまで)、次各キャラともどのエリアから回ってくのがオススメ?テレポなどは少しならあるんだが…
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 00:08:04 ID:5Z3HLZvh
HPと力上げたいならアーロンいっとけ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 00:09:13 ID:YXpdmnnZ
クイックトリックを全員が覚えればあとはお好きに
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 00:16:26 ID:wK+Tm6zt
そうだよ、記録引継ぎはされない
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 00:33:11 ID:Wsf1mQzW
即レスありがd。
とりあえず魔法防御気にしないでT田さんはワッカ〜アーロンいってみます。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 01:07:23 ID:aSb/G7d/
シーモア終異体が倒せません どうすれば良いでしょうか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 01:12:36 ID:F1oEexN/
諦めたら?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 02:09:54 ID:43HdWZSe
斬魔刀で一撃
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 02:10:59 ID:LUuMomZx
>>903
防具に、〜無効or〜吸収
ガンガレ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 03:17:54 ID:wK+Tm6zt
チャップ最初だけかよ
908Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/18(火) 03:39:47 ID:BfRogfDZ
そんな話もあったなw
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:41:48 ID:GEYU9//g
スフィア盤で何もないところを運スフィアにしたんですが運スフィアって『使う』で
特別な何かがないと利用できないんですか?
そのまま通りすぎるだけじゃダメですよね?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:44:04 ID:shk0qqZ+
ラッキースフィアないと発動しないよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:46:51 ID:F1oEexN/
>>909
アースイーター狩り頑張れ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:53:09 ID:GEYU9//g
>>910 >>911
あちゃ〜調べてから運スフィア使えばよかったわ
即レスありがとう
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 08:49:02 ID:9uehyAqs
地喰いダルイよー時間かかる

>>779をやろうとしてるんだが、
七曜じゃなく貫通・GENKAITOPPA・トリプルドライブぐらいがいいんだろうか。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 09:03:32 ID:F1oEexN/
七曜でもそうでなくてもC&Aのダメージは同じみたい
ODタイプは「孤高」がいい。あとリフレクアタックで相手にヘイストかけると時間短縮になる
ある程度ラッキースフィアたまったらティーダの運を100以上にすると効率よくなるよ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 09:08:35 ID:9uehyAqs
ナル(・∀・)ホド
トンx
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 09:10:12 ID:qCMfKJ5w
シーモア最終、俺は全員にOD満タンにして、召喚を使い魔法のタイミングを遅らせ最後にユウナのODムートでやった・・・読みにくくてごめん
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 11:32:00 ID:khOI/CUU
DVD何処に売ってるんですか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 12:06:46 ID:shk0qqZ+
TSUTAYA
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 12:38:18 ID:mwHe6OTN
とうとうシンを倒した。今から体内に乗り込むみたい。
無事なんなく倒せるかなー。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 13:20:06 ID:TA410hMF
未知への翼は神竜倒せっていうけど、オーバーキルできたとしても2個なんだろ?
チョコボレースですでにHP限界突破一人分はあるとしても三人分溜まる頃にはすべてを越えし者瞬殺とかになってない?
それならつまらなすぎるんだが。
通常版だからヘレティックだのデアリヒターだのもいないし
まぁ俺はまだストラトエイビスにさえ瞬殺されるレベルなわけだが
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 13:26:38 ID:F1oEexN/
HP限界突破なくても全てのオリジナルモンスターは倒せる(召喚獣盾にしたり、リレイズ使ったり)
てかすべ超え倒しちゃうとインターならともかく目標がなくなってやる気なくなるかもね
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 14:26:51 ID:khOI/CUU
ムービーシーンとかエンディングだけ見れるDVD
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 14:42:47 ID:ADJNdU4G
自分で作ってろ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 14:43:58 ID:shk0qqZ+
だからTSUTAYAに売ってるよ。確か3980円。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 14:55:51 ID:khOI/CUU
どこの?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 15:26:18 ID:mwHe6OTN
今FF10を全クリしました。
まさか自分が涙流してしまうとは・・・。
ゲームで泣くのて初めて。
もう、感動・・・。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 15:38:13 ID:F1oEexN/
それはよかった・・・でもその感動も盗塚のせいで水の泡になったが
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 16:24:33 ID:GwdYUBiM
それでも大塚ファンは多い
929883:2005/10/18(火) 17:40:54 ID:4Ye3iuWV
>>892 そう簡単に釣りにのるとは思わなかったぞwwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 18:53:48 ID:QjJW7KI/
>>927
別に水の泡になんかならないだろ
逆だったらそれこそ水の泡だけど
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:34:53 ID:uka1yAzN
むしろ、何でこんなに騒がれてるか分からない。
ちょっと似てるだけなのにねぇ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:38:40 ID:SbgRWbkL
>>931
それは間違ってる。PVも似てるからな。
でもFF10の感動が損なわれるかというとそうでもない。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:00:04 ID:shk0qqZ+
大塚愛ネタで騒げる事が許されるのは高校まで
それ以上の年代が騒いでるとただの馬鹿
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:00:32 ID:wK+Tm6zt
ホントだよ、よくもまあこんなエンディングで涙なんて流せるものだ
よっぽど、日々の生活の中ですさんだ生活をしてんだろうなあ・・・

ご愁傷様
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:16:04 ID:kuCNI4WP
>>934
文法変だぞw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:20:11 ID:zh5WWU5X
なんかティーダが哀れじゃん。
イケメンでスターだったのに突如1000年後に連れて行かれ
魚に食われそうになりながらもなんとか自分の居場所を見つけ
可愛い彼女まで出来たのに自分は人の夢だったと思うと泣ける
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:20:29 ID:diBn4Zrj
>>934

氏ね
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:20:53 ID:VoBPoxuN
厨ほどそんな事言いたがるよな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:30:19 ID:4Bg98YSD
FF10-3の出る可能性について

2%
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:32:21 ID:YewjxTHJ
>>939
テンさん・・・
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:53:41 ID:WwvpxC0i
ブリッツだりー

なんでこんなクソつまんないミニゲームがしかも時間かかるんだ?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 22:01:26 ID:x48gvRje
>>941
俺は楽しくやってました。
面白いかどうかは個人で違います。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 22:13:36 ID:QjJW7KI/
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 22:18:16 ID:FJbjEY2Z
>>943
うーん、無理がある。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 22:20:18 ID:FJbjEY2Z
ttp://aerith.s39.xrea.com/oekaki/data/IMG_000333.jpg

このレベルでFF10の続きを出して欲しいね。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 22:32:08 ID:WwvpxC0i
>>942
悪い。ただ時間のかかるのがどうしても我慢できなくて…
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:21:46 ID:CDhW4qRX
ムルフシュって魔物はマカラーニャのどこらで遭遇しますか?


同種族のマフートは何度も遭ってるんだが…
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:22:43 ID:in7T7DNz
森の中
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 00:03:47 ID:Zm5v941k
>>947
同じマカラーニャでも森と湖では出る敵がまったく異なる。
森散策してれば普通に出る。ムラはあるが。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:03:30 ID:mMG/byHR
まだ中盤くらいなのにうっかりネタバレのようなものを見てしまった
慌てて閉じたけど、気になってバトルどころじゃなくなったよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:07:00 ID:uCoHX6F1
ネタバレを気にするならここに来るなよ、ガンガンネタバレしてるぞ。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:18:00 ID:mMG/byHR
そういえばそうだな
クリアするまでここ来るの我慢しよう
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:23:48 ID:tkeDYV7/
>>678がツンデレじゃねーってのにわからないから、どういうものか再確認したら


「ども」
「あ……」
「久しぶりッス」
「……そうね」
「なんだよ、そっけないな〜」
「チョコボでしょ? ほら、さっさと行きなさい」
「……うッス」
「ホントにもう行くの?」
「え?」
「……なんでもない」


自宅にてスパンダと

「……」
「姉さん」
「なに?」
「なんかいいことあったの?」
「え……どうして?」
「たまに、にやにやしてる」
「なっ……なんにもないわよ」
「そう」
「そうよ」


「……ば〜か……さんざん待たせて……」


でもやっぱりうれしいチョコボ屋。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:46:45 ID:8dA9dGFr
>936
とりあえずストーリー勘違いすんじゃねーぞ…っと
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 03:45:00 ID:o4fZr1ca
>>953
ウホッ密かに楽しみにしてたツンデレチョコボ屋キタw
956Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 03:48:06 ID:xSP2fbIy
キモイ
957Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 03:48:50 ID:xSP2fbIy
テンツー開始した。ガーディアン倒したぞ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 03:54:40 ID:2phDqf87
あ、また頭の弱い子がきたお。
959Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 03:58:08 ID:xSP2fbIy
テンツー単体でやったらなにがなんだかわかんない。

やはりアルティメットボックス買ってよかった。
960Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 04:03:30 ID:xSP2fbIy
なんかテンツーのほうがちれいだなぁーーーーーーー
961Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 04:04:05 ID:xSP2fbIy
ドナ先輩がいたw
962Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 04:19:55 ID:xSP2fbIy
テンツーはXみたいでおもしろいぞ。
963――――――v――――――――:2005/10/19(水) 04:32:45 ID:17FYFaXs
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?死ねよデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
964Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 04:34:23 ID:xSP2fbIy
なんかユウナの声っておばはんくせーなw
965Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 04:37:35 ID:xSP2fbIy
はははにてるにてる。そっくりだよ。
966Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 04:44:43 ID:xSP2fbIy
ドナ先輩にはあ?といわれたw
967Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 04:47:02 ID:xSP2fbIy
アニキってリュックの兄貴だったのかどーでもいいけど。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 08:53:45 ID:r1oOttGl
デアリヒターってパターン決まってるけど
決まってなかったらと思うとゾッとするな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 09:16:37 ID:0+zMgOWt
決まってるのに勝てない漏れ…もうだめぽ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 10:20:05 ID:wGsuKIE1
>>964
英語の方だよな?確かに日本語のユウナの方がロリっぽくて可愛い
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 12:16:21 ID:Wn+cj+GM
>>969俺も無理だ。一回しか挑戦してないが…
命中、回避以外MAXでやったが、即死の攻撃くらってアボーンしたからやめたな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:50:24 ID:JRP7GHaz
マカラーニャ湖のアルブドガンナーて倒せねぇ!!!
魔法ビームで全員死ぬってんだよ!

FF10やって初めて躓いたーーーーー(涙)
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:56:11 ID:BnrMPm/C
972
1見たら?

それでもダメなら強くするしかない
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 14:03:18 ID:GxRS2gkq
アルベドシーラーシカトしてひたすら叩く
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 14:46:14 ID:HBtVj9Ib
アルブドガンナーなんて存在しない
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:15:30 ID:JRP7GHaz
マカラーニャのシーモア戦すでに2回死んだ……

あの気持ち悪い召喚獣がでてきてペインてやつで死んじゃうし…シバ使っても…死んじゃう……。

倒してもまた完全回復のシーモアが出てくんでしょ?
どうすればいいーーーー?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:18:32 ID:BnrMPm/C
976
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:26:24 ID:Fu8u8/Vq
アルベドガンナーの次はシーモアかよ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:39:37 ID:2phDqf87
>>976
普通に戦ってればシヴァはアニマに絶対負けない。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:40:08 ID:2v3HspLx
>>976

事前にキマリ、リュックと召喚獣全てのODゲージをMAXにする
ティーダがリュックと交代して、リュックはユウナに月のカーテンを使用した後アーロンと交代。
アーロンは防御を行う。ユウナはリュックと交代して、リュックは落雷玉、キマリが自爆でシーモアに攻撃。
アーロンがユウナと交代した後イクシオンを召喚して、サンダラでシーモアを倒す。(アニマ召喚する)
アニマ出現後、イクシオンはサンダラで攻撃、やられる前にトールハンマーを使う。
イクシオンが倒されたら、召喚獣全てがODを実行。その間リュックも落雷玉などで攻撃するが、
トドメは召喚獣にさせること。アニマに召喚獣をわざと倒させた後、
リュックが調合ライトニングボルト(落雷玉×レベル2キースフィア)でシーモアを倒して終了。

ちなみにこれスフィア盤無しでやった場合の攻略
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:50:44 ID:GxRS2gkq
シヴァは自分にブリザラをかけて回復 これだけ知ってればアニマには負けない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:52:43 ID:5RPNy6+l
シーモアでのアニマ戦と言えばシヴァのOD二発で終了して
その後のシーモアの炎魔法に殺されるつもりでシヴァのまま挑んだらなぜかファイラでも死なず
やはりOD一発で終わったなんて記憶があるが。詰まる人いたのか。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:53:51 ID:5RPNy6+l
ああ、ブリザラ回復しらなかったら負けるかも知れないな…
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:59:22 ID:GxRS2gkq
次スレ立てます
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 16:01:04 ID:JRP7GHaz
>>979-983
ありがと、なんか俺あまりキャラを駆使してないかも…とにかく召喚獣は自分で属性魔法使えば回復てのはかなり役にたったよ!!

さっきこれ見る前はアニモは倒せたけどシーモアの連続魔法で死んだ…。

またやりたいけど弟がサカゲーをやり始めちゃったのでできない…。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 16:12:20 ID:GxRS2gkq
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 16:23:06 ID:wZB97Q+T
アニモォォォォォ!!!

988名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 16:35:48 ID:GxRS2gkq
島崎俊郎かよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:26:52 ID:JvOXri0W
うるせwwwよ
氏ね今すぐ死ね
きえろ>>988
ほんとに
士ね
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:32:32 ID:BnrMPm/C
989
喧嘩は外でやりなさい
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:38:11 ID:GxRS2gkq
>>989
よし表出ろ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:55:16 ID:2phDqf87
989=ビラン
990=ルカの店員
991=キマリ

俺「>>991!ユウナがいない!」
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 18:19:34 ID:BnrMPm/C
992
詳しく
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:00:22 ID:Zm5v941k
>>992
おまえティーダかよwww
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:14:33 ID:2phDqf87
>>994
なにいってんだ?俺はディーダだお。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:48:11 ID:FPLFJ3ZE
sine
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:49:27 ID:Zm5v941k
なんでもいいけどそのVIPPERもどきみたいな語尾やめろ。
最近「だお」使う奴が増えてきて実にウザいんだが。
「でつ」並みにウザい。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:51:52 ID:0QFBQemr
www ←これも
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:54:15 ID:0U5DfUvS
>>999なら俺は征夷大将軍
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:55:24 ID:cr7+KB0d
>>1000ならここの住民は俺以外一生童貞
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!