1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
2 :
名無しだ:2005/07/31(日) 13:04:49 ID:zGJ1dPDS
ケケ毛
●考察ネタその1
・1〜7を繋げるとしたら
6上
3上→7→6下→4→5
↓
3下→1→2→CH
上
3上→6下→4→5→7
↓
3下→1→2→CH
・ロト→天空の繋がり
・SFC版3のメダルおじさんのところの兵士はおじさんが後に魔王にも恐れられる大物になることを予言
→6でメダル王はジャミラスに封印されている
・SFC版3のゼニス1世は6のゼニス王の先祖?
・精霊ルビスが6ではムドーの島に渡るための笛を作ったこと、ムドーの島には代々悪魔が住んでいたと話す
・7の繋がり
・2→CHは2→CH→7?
・7の主人公たちはロトの子孫?
→Vジャン1・2と7のパッケージの仄めかし
→CH内で竜王がキーファ(キャラバン内の誰か?)にロトを感じ取る
・エスタード島=竜王の島?
・アレフガルド関連
・3アレフガルドはゾーマによって空間閉鎖
→ゾーマ死後、上と下は物理的な移動不可(ルーラ含む、ルビス等の力は要検討)
・竜の女王の卵=竜王?
●考察ネタその2 (主に6関連)
・天空関連
・ゼニス城=天空城(6EDでゼニス城が実体化、内部の構造が同じ)
・天馬の塔=天空の塔
・ラミアス系の装備→天空装備(昔のVジャンに天空装備は人間の手に鍛えられてきたとも)
・6→4→5の歴史
・大幅な地形変化
・6主人公達の活躍が4以降、伝説にすら残っていない
・世界樹消失
・マスドラとエスターク大戦のタイミング
・キラーマシンの性能ダウン(6の時代ではキラーマシン2があるが、4・5の時代はキラーマシンのみ)
・6の卵とマスタードラゴン関連
・卵→マスタードラゴン説
・ゼニス王→マスタードラゴン説
・バーバラ→マスタードラゴン説(この場合、プサン=バーバラになる)
・バーバラ=黄金竜(カルベローナのバーバラ様なら変身可能発言より)
・エスターク、ダークドレアム関連
・エスターク=マスタードラゴンと対極説
・ダークドレアムは実体化していない
・ダークドレアム=とてつもなくおそろしいもの(パルプンテ)説
・「エスターク:眠り続ける破壊の神、ダークドレアム:夢を見続ける破壊の神」(PS版DQM)
→ダークドレアム=エスタークの夢説
・「エスタークの故郷は過去でも未来でもない世界のどこか」(わたぼう)
→6の隠しダンジョン?
⇒ダークドレアムが何らかの形で肉体を得たのがエスターク?
・テリー→エスターク関連
・6発売前「魔族が人気なので6の主人公はそろそろ魔王にしようかと思ってる」
→6発売後「初期設定ではテリーが主人公だったが感情移入しにくいと思いやめた」(共に堀井の発言)
・6グレイス城が4コーミズ村(進化の秘法発見場所)と同じ位置
・グレイス城の老人が「ダークドレアム召喚が後に全ての世界に災いをもたらす」
・6EDでテリーがダークドレアムと対峙
・モンスターズでエスタークを倒したとき「長い夢の中でいつか見たような気がする」と言う
●ゲーム○評 vol,8(1996・春)
<堀井雄二 今だから語れるドラゴンクエスト>
堀井氏 : 最初の設定では、バーバラがドラゴンになるというのも
あったんですけれどもね。
編集者 : バーバラだけパーティからはずせないんで、絶対何かあると
思ったんです。
堀井氏 : 本当はバーバラとドラゴンと笛の三つのお話が
一本裏にあったんですけど、なくなってしまった(笑)。
編 : もったいないですね。
堀井氏 : バーバラ自体、カルベローナが滅んじゃって、
精神体だけの存在ですよね。だから住むところは
夢の世界というか、天空城しかないということで。
編 : それでドラゴンになって、一つの身体を得るんですか。
堀井氏 : その辺で、バーバラがマスタードラゴン(笑)
という話もあるんですよね。そこまでいっちゃうと
逆にちんけになるような気がして、あえていってないんです
乙だけど19章だろ
…正直スマンカッタ
つか【妄想?】に戻してくれよ…
スレタイぐらいは志高く持っておいた方がいいと思うが。
ケケ毛
じゃあせっかくだから妄想厳禁で
散々繰り返されているネタだが、DBの第22回天下一武道会にDQのモンスターがいる。
これは一部のモンスターがDBの世界に行き、亜人として暮らしているということではないのか?
では、何故DQの世界だと、一般的にモンスター達と共存することが出来ないのか?
また、DBの世界はDQの世界の未来の姿なのか。
そこが俺は気になる。
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 16:40:53 ID:cqDal+dc
人間と関わっているモンスターって、例外はいるけど、みんな上から目線の言葉使いなんだよなw
まるで人間の方が下等な生き物であるかのような態度。
お前もモンスターのほうが下等な生き物と思って話しかけてるだろ?
つまりお互いそういうことだ。
>>18のサイトは2ちゃんねらーが作った釣りサイトです。
そこの話題はモリスの妄想や過去スレの痛い妄想を集めたものです。
2ちゃんねらーは釣られないように!
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 12:00:52 ID:dEkBVsQ9
ケツゲ
25 :
24:2005/08/01(月) 16:21:00 ID:3841DHu0
ごめん リロードすりゃよかった… orz
26 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:04:29 ID:3Zm3FTam
8主が生まれた竜神族って、1の竜王と同じ種族ですかね?
まさか、ひそかに種付けされたローラの子孫とか・・・
27 :
21:2005/08/01(月) 21:16:27 ID:bya4pGtv
>>23 >>24 サンクス、夜中に読んでたから
どの辺りかは覚えてなかった。
リメイクで今まで語られなかった部分が語られるといいんだけど・・・
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 18:49:50 ID:bWgT9jrm
age
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 08:20:59 ID:KZVoom30
>>26 俺はそう考えているが子孫てかそーいうのじゃなく、とにかく同種族かと。
竜神族はまだまだ語りたりんな。
9あたりでは「かつて異界(アレフガルド)で龍神の血を引きながら邪悪に堕ちていった者がいた(1竜王)」
くらい語ってくれ。
もうこの際DQ9は1時代の3上世界でいいよ。
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:47:28 ID:P8ypi6gy
6って上と下どっちが現実でどっちが夢だっけ?
上 →夢
中 →はざま
下 →現実
最下層 →海底
目が覚めると森の中にいた。
まわりにはボク以外にも10数名の人々がいる。それぞれが思い思いの格好でくつろいでいるように見えた。と、その時である。誰かが叫んだ。
「イィィィィィィィーーーーーーーーーーヤッホウゥゥゥゥゥゥウウッッッ!!!」
その叫びで、何人かの人々が走りだした。
しかしボクは座ったままだった。
それは、(ウンコしてた)からだ。
再び静かな時間が流れる。
やがて、残ったボクたちの前に、一人の女性が現れた。
「さあ、その剣をとりなさい」
どういう魔法であろうか? ボクはいつの間にか一振りの剣を握っていた。
彼女は話しはじめる。その話を聞きながらボクは
(この女性にケツ拭いてもらいたい)
と、そんなことを思っていた。
DBとDQは繋がっている!!
これは不変の事実なり!!!
DBにパパスもいたしな
>>37みたいな香具師がいるから「検証」でなく「妄想」の方がよかったな
>39
あからさまに繋がってんだろ。
願いを叶える神龍もいるし、DBにDQのモンスターが出てくるし、アニメにパパスも出てくるし。
ミルドラースはナメック星人だし。
夏だな
今日も暑いな。
俺を夏とかって言うなぁ!!
春にもいたがな!!
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 15:55:55 ID:4VlcsxX5
別にいいだろ。
DBはドラクエの未来にくるって夢ぐらい見させてやれ。
大体スレタイに文句つけてるやつは、文句ばかりでスレの進行を妨げるやつらばかりだからな。
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 16:06:50 ID:IEqmWLpL
やっぱエスターク=ドレアムは確定っぽいね。
「長い夢の中でいつか見たような気がする」と言うのは、
6エンディングのことを言ってるんだろう。
DB関係の話題ではなくてすまんが、ゲマは魔王だったんだな。
公式ガイドのジャミとゴンズの説明を見ると、邪悪な魔王の側近と書いてある。
ミルドラースは大魔王でゲマは魔王。
まさしく、ゾーマとバラモスの関係みたいだな。
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 16:55:23 ID:MbAwLQkB
バラモスブロス・バラモスゾンビって、ドラゴンボールでいうフリーザ父。
最強の雑魚
バズズも魔王だったな
Xの公式ガイドではバズズは古代から生き続ける伝説の悪魔になっている。
なら、バズズの種族の一匹が魔王となったとも考えられるのでは?
沢山いた中で、一匹が生き残った
53 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:34:25 ID:s7aPZGwK
絶滅決定やん
多分、主人公達に狩られていったんだよ。
メガンテの腕輪を沢山手に入れる為に…
メガンテの腕輪を大量に手に入れたら、城の兵士に全員装備させて、敵国に特効させる。
引火しまくりそう・・・
そんなんでいいんか?
DQM+再会しないのか?
他の作品と繋がりのある話じゃないが。
ミレーユとバーバラって妙に対照的になっていると思うんだけど、
わざとだとしたらどういう意図なんだろう?
ミレーユ バーバラ
基調色 白と青 黒と赤 (デザインから)
イメージ 蝶か天使 蝙蝠か悪魔 (デザインと装備から)
性格 冷静、物識り、姉的存在 陽気、記憶喪失、妹的存在
出身 貧しい家で育った孤児 次期カルベローナ長老
出会い 透明な主人公達が 透明なバーバラが
声をかけられる 声をかけられる
劇中 笛でドラゴンを呼ぶ 笛で呼ばれるドラゴン?
その後 夢を見る占い師 夢の中の魔女
武器 扇や一部剣 鞭や一部格闘武器
天罰の杖・復活の杖 悪魔の爪・デーモンスピア
耐性 混乱・踊封・マホトラ メラ・ギラ・イオ・ヒャド系
習得系 ヒャド・イオ・スカラ系 メラ・ギラ・ルカニ系
まだあるかもしれない。
これってただのキャラ付けなんだろうか?
イヤリングだけはまったく同じだったりもするんだが…
>>62 >ミレーユとバーバラって妙に対照的になっていると思うんだけど、
>わざとだとしたらどういう意図なんだろう?
似たようなキャラにしないようにだろ。特に言えば、装備品なんかが被っちゃうと使いにくかったりするだろ。
ていうか、「出会い:透明な主人公達が声をかけられる・透明なバーバラが声をかけられる」や
「劇中: 笛でドラゴンを呼ぶ・笛で呼ばれるドラゴン?」とかは客観的で良いと思うが、
「イメージ: 蝶か天使・蝙蝠か悪魔」はお前の主観だろ。全員がそう思っているわけではない。
まぁ、「どういう意図なんだろう?」っていう疑問の答えは「違ったキャラを表現したいため」でOKだろ。
特に物語的に変化のある理由でもないと思うよ。
>>63 まあそうなのかもしれないけどさ。
何か発見があったら面白いな、って事で問いかけてみたんだよ。
イメージに関しては一応"デザインと装備"って軽く根拠を書いてあるが、
それについて詳しく言うと。
まずデザイン面では、バーバラのマントの折り目と黒赤い色合いは
蝙蝠か悪魔がモチーフになっているんじゃないか、って思うんだ。
その一方でミレーユは背中に突き出たあのひらひらが羽を模していると
考えると蝶のようであるし、白青黄な色合いを考えると天使のモチーフも
含まれているんじゃないかと思う。
まあ、ここまでならまだよくある妄想の域かかもしれないが、問題は装備。
扇や鞭あたりの差異だけなら確かに被らなくするためかもしれない。
しかしその他でミレーユが装備できてバーバラが装備できないものというと
破邪の剣、雷鳴の剣、鉄の杖、天罰の杖、復活の杖がある。
一方でバーバラが装備できてミレーユが装備できないものには
尖った骨、氷の刃、悪魔の爪、魔封じの杖、海鳴りの杖、デーモンスピアがある。
うち鉄の杖や氷の刃に関しては純粋に使い手の問題だと思うが、
その他のものに関しては妙な個性が付加されていると思わないか?
道具使用系の杖類にこんな細かい差異を設けている事は珍しいし、
バーバラの悪魔の爪やデーモンスピアは他の装備を考えると明らかに浮いている。
他の爪や槍を装備できるハッサンがこの2つを扱えない理由が悪魔的だからとすると、
他の爪や槍を装備できないバーバラが扱える理由は悪魔的だから、ではないか?
…思ったよりも長くなったが。
つまり自分個人でイメージしているものではなくて、キャラの特徴づけから
想起されるイメージを導き出すと上のような感じになるんじゃないか、って事。
装備品に関して言えば、実用面ではそれほど意味のない特異性も多いしね。
そうか、俺がバーバラ好きなのは悪魔っぽいからなのか。
そういやそういうタイプ好きだもんなあ。
攻略本の遊び人バーバラに萌え・・・
上級職イラストにバーバラだけいないのが納得行かない。
まあエチーな下着姿でティクビが拝めるからいいんだけど。
他の作品と繋がりのある話じゃないが。
DQ3の僧侶と魔法使いって妙に対照的になっていると思うんだけど、
わざとだとしたらどういう意図なんだろう?
(ry
味方装備の闇の衣は3と8しか出て来てないよな?
7でガボ専用になかった?
>>68 俺が製作しても僧侶と魔法使いは対照的に設定するよ。するだろう?
ネタにマジレスかこ(ry
どこかに面白いネタあった?俺わかんね
真性乙!
要領を得ないな・・・何を伝えたいのだろうこのヘレンケラー達は
>75
う、ウォーター!!!!!
スマンが8主人公が竜王の生まれ変わり説はどこからきたの?
そんな説はありません
俺の脳内
>>77 逆に聞きたいけどお前はどこでその説を耳にしたの?
お前の脳内?
新たな一説として、ラマダ=アトラスの祖先説を出してみる。
>>77 竜神王が竜王の生まれ変わり説なら聞いたことあるが・・・
8主人公っておい
>>82 俺はそんな説も聞いたことがありませんが。
ただ種族が同じってだけでしょ。
つか、竜神王って絶対に頭おかしいよな・・・
ラプソーンより魔王の素質あるよ。
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 23:47:32 ID:7UgsS6ZV
ゾーマはドラクエのモンスターの由来がかいてある本に様々な世界に侵攻て
モンスター物語か?
ブレンドルだって断定はしてないでしょ
3→6
ルビスとロトが子作り
竜王→竜神王
エスターク=テリーだのエスターク=ドレアムだのバーバラ=マスドラだの
相当無茶がある説は定説化しようとする。
その一方でこの三つはかなり直球に近い記述があるにもかかわらず
何故か認められない。このスレの不思議。
>>87 >ルビスとロトが子作り
これは3勇者が♀だったらどうなるの?って話だろ。
1や2の時代には「勇者ロト」としか残ってなく、性別は残ってない。
ロトの墓も「私は〜」と、一人称が私だから判別不能。
個人的見解
3→6 ◎ 90%
ルビスとロト(3勇者)が子作り × 0.1% (女もあるから)
ルビスとロト(3勇者以外)が子作り × 5%
竜王→竜神王 △ 20%
エスターク=テリー △ 25%
エスターク=ドレアム ◎ 85%
バーバラ=マスドラ × 5%
>>87 竜王→竜神王について、直球に近い記述なんてあったか?
最終形態がそっくりだからとかか?
じゃあ8と4もつなげとこうぜ。
オレがおもうに、
3でしんりゅうとりゅうのじょおうがけっこんしてたまごをのこして
りゅうおうがうまれたんじゃないかな?
バーバラが黄金竜なのはほぼ確定だよな。
6のラストで希望の詰まったキュルルンキュルルンってタマゴの中には何が入ってたのかな?
8主はあと10年、いや5年でも遅れて頭角を現していれば面白い展開になってたはず。
ラプソーンが順調に力を蓄え、もっとまともな魔王に成長して世界を恐怖支配していただろう。
竜神王は狂気を極め、ラプソーンと同等かそれ以上の魔王として対立していただろう。
どうせ7賢者は一人も助けられないんだから、あんな中途半端な関わり方はやめておけばいいのに。
3→6って根本的におかしくないか?
何で3上と6下が繋がってんの?
ルビスの魔の島発言を根拠とするなら3下と6下が繋がらないとおかしいだろ。
テンプレには入れられてないけど3下→6下説も有力だよ
テンプレ整理とかしていった方がいいかな
>>98 魔の島に棲み付いていた奴が誰なのか明らかにされてないからかと。
バラモスかもしれないし、語られざる魔王かもしれない。
もちろんゾーマかもしれないから、3下→6下の線もあるだろうけどね。
>92
外伝で「竜王は不滅の魂を持つ存在で復活のときを待ってる」
と設定した次の本編で永遠の巨竜。そのダンジョンに
光の玉持った勇者と竜の戦いの壁画。ついでに言えば2の時点で
あの一族が純粋悪ってわけではないスタンスはある。
少なくともエスターク云々とは比べ物にならないくらい直球で御本人だろ。
ロトルビスつーのも最早「そう思いたくない」位しか反対の根拠ないだろ。
3勇者が女ルートってそんなもん光の玉使わずゾーマを倒すことも
出来るから1はおかしいといってるのと変らん。
光の玉使わずに倒すのはひのきの棒でゾーマ倒したからロトの剣=ひのきの棒って言ってるのと同じだろ
それと女勇者を選べるのをやめれ
>>99 テンプレ整理はいいかもしれないね。
新規参入の人にも分かり易いし
ロト×ルビス説の人はウザイので
とりあえず15,16章からロト×ルビス説と反論のまとめ+ちょっと加えた
◎精霊ルビス伝説(このスレではソースになりえない)
◎そんな描写が3で一切ない
・【反論】→勇者が助けた、8でも結婚になったし作者はそういう思考だ、「何時かその恩返しをいたしますわ。」というセリフ
・【反論】→その恩返しは2の話だろ、しかも子孫だったら約束云々じゃなくて普通に助けろよ
・【反論】→聖なる守りはルビスの愛の証ってリムルダールで聞けるんだけど
・【反論】→ルビスの愛とは個人への愛でなく人類への慈愛
・【反論】→世界愛の証が贈答の対象になるのはあまりに不自然
・【反論】→贈答の対象が世界を救う勇者なんだから、世界愛の証が送られてもなんの不思議もない
・【反論】→先頭が戦士だったら戦士に渡されるんですが
・【反論】→まことのゆうしゃなら聖なる守りをたずさえるというセリフがあるから個人への愛の証だとおかしい
◎3勇者は女を選択できるんだけど
【反論】→3勇者が女なのは正史ではない
【反論】→正史ではない物を普通のプレイで出来るようにしているとは思えない
【反論】→光の玉使わなかったり、ひのきのぼうでゾーマ倒してロトの剣にしたりできるじゃん
【反論】→それ普通のプレイじゃねーよ
・ルビスはローラも含む祖霊の集合意識体である説
・ローラ姫はルビスの化身説
・ルビスふたなり説
・3から1の間でルビスを嫁にもらったロトの子孫が居た説
・2EDの声は1勇者説
・ロトは雨雲の杖を渡す妖精と結婚した説
・後付だからFC2とGBC2では食い違っている説
◎2EDでルビスっぽいのが「私の可愛い子孫達」と言う
○【反論】→そいつはルビスだけど自分の創ったアレフガルドに住む生き物として「子孫」なのでは
8で7賢者の魂がラプソーン戦の時に主人公たちを「子孫たち」と呼ぶ
○【反論】→そいつローラ姫じゃないの?ルビスがおお神よ!とか言うか?
・【反論】→何でローラ姫にそんな力が
【反論】→王女の愛があったし、守護霊っぽい感じです、この世界では霊的存在は結構普通です
・【反論】→何でこんな所でローラ姫なんて微妙な奴が出てくるんだよ
【反論】→1勇者やロトはしゃべれないし、ローレシアはローラからつけられてるなどローラ姫の話が出てくるし、
・【反論】→ローラだったら2勇者たちはせいぜいひ孫なんだけどそれを子孫って言うか?
【反論】→辞書的には子供や孫たちでも言う
・【反論】→どこからともなく美しい声が聞こえるという表現は紋章のほこらのルビスとの会話とルビスの守りでもあった
・【反論】→最初に会ったときは私の子孫ではなくロトの子孫と言われる
・【反論】→ルビスの守りの時は どこ(ryじゃなくて「精霊の声が聞こえる……。」だし
これらのセリフで、2EDと復活の玉の二人称はあなた、ルビスの守りはお前になってるんだけど
【反論】→GBCのルビスの守りはどこ(ryだし、ルビスの使う二人称あなたなんだけど
・【反論】→2EDや復活の玉ではいつも見守っているとなっているが、ほこらでは誰かよく知らない口ぶり
・【反論】→ルビスの声を聞いてるわけだし、EDではどこ(ryじゃなくて精霊の声じゃないの?
【反論】→じゃあローラならなんでローラの声がって言わないんだよ
【反論】→王子たちがローラの声知るわけないじゃん、玉持っててもプレイヤーが推測しただけだし
・【反論】→復活の玉の声もどこ(ryだし、そんなひどいというセリフもあるからやっぱりローラ
・【反論】→そんなひどいってのはもともとローラ姫ではなく小松政夫じゃなかった?
・【反論】→馬姫だって言うじゃん
【反論】→馬姫は1へのオマージュだが復活の玉は違う
ちなみに個人的見解は2EDの声はルビスだがロト×ルビスはないよ説
ちょっといったんテンプレを整理していったほうがいいな。細かくパターンを刻んで。
いつまでも古いテンプレでもあれだし・・
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 11:02:47 ID:654yzWNQ
ルビスが2の主人公3人を「子孫」と呼ぶのは、8で七賢者が世界の人々全てを「子孫」と呼ぶのと同じだよ説
でもロト×ルビスを否定はしない(肯定もしないが)
>>105 なんでいきなり小松政夫が出てくるんですか。
ヒジョーにヒジョーにおかしいですっ!
>>109 どこからともなく美しい声が聞こえるってのは=ルビスを表す言葉という奴がいて
復活の玉を使った時もその声がする、その声の主はローラっぽいから「どこ(ry」は=ルビスではないってのがそれの反論の一つ
復活の玉がローラっていう根拠に復活の玉にはローラのセリフ「そんなひどい」というセリフがあることが挙がっているんだけど
「そんなひどい」ってのは=小松政夫であって=ローラじゃないよというのが復活の玉はローラじゃないよ派の反論なわけ
>>100 ルビスの発言は「幾度となく悪魔が住み付きました」だったから
普通に考えたらゾーマ・竜王だと思うんだよなぁ。
3下→6下だとしたらどこに6下が入るかが謎じゃない?
3下→1→2→CHは確定だから
3下→1→2→CH→6下になるのか?
>>111 どーいう普通なんだか。それってただの思い込みだよ?
違うと言うなら「悪魔=ゾーマ・竜王」と限定できる根拠をのべよ
114 :
111:2005/08/09(火) 22:11:23 ID:OeN75RmA
>>113 "幾度となく"住んだってキーワードから悪魔は複数。だったら
いるかどうかも分からないバラモス以外の魔王+バラモス、よりは
同じ場所に住んだ事が明らかなゾーマ+竜王の方が可能性は高いんじゃない?って事よ。
まぁ俺は3→6否定派なんだけどね。ただ無理矢理繋げるなら
>>112の言うように
3下→…→CH→6下になると思う。
幾度となく悪魔が住み付きました発言の悪魔っていうのを
今までのドラクエで明らかにされている奴なのか
それとも語られていない未知のモンスターととるかってところで
ルビスというロトシリーズのキャラクターが出ていることから
ロトシリーズの魔王を想像すると思うんだけど
そこで幾度となくっていうのを考えるとゾーマ、竜王のいた魔の島を思いつく
すると、CHの後にアレフガルドがぐちゃぐちゃになるんだよな。
6の「幾度となく悪魔が住みついた島」については未知のモンスターかなと俺は思っている。
確かに旧作のファンはニヤリとさせられるが・・・あくまでこれは未知のモンスターかなと。
まあそう気を悪くしないでくれ。俺もあくまで全部つなげたい派なんだ。
ただ、この6の島からつなげるのは俺はやめとこうかな〜と。まあ可能性も未知数だが。
空気を読まずに変な話題を持ち込んでみる
・DBのシンバルがバラモスに似てなくもない件について
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:11:28 ID:mpSF6Gg9
それを言うならピアノじゃね?
ごめん、吊ってくるOrz
仮にピアノがバラモスと同じ位の強さだったら…
ピッコロが吹っ飛ばされた時に丁度ぶつかると死ぬんだぜ。
バラモスはタンバリン位の強さと予想。
122 :
sage:2005/08/10(水) 20:29:45 ID:M1MX0GED
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:00:38 ID:pOPD2AYU
闇の遺跡のラプソーン壁画がデスタムーア最終形態とソックリな件について
こいつらも親類縁者か?
124 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:02:47 ID:pOPD2AYU
壁画ラプソーンはチビラプソーンともデブラプソーンとも似てないが昔はあの姿だったのか
ラプソーンはモンスター界のチャゴスなんだろうか。
チャゴスも城に自画像を飾ってた。
本人とは似ても似つかないイケメンの自画像を。
つまりデスタムーア最終形態はモンスター界ではイケメンだったんだよ!
な、なんだってーーーーーーー!!!>ΩΩΩΩ
でも最終形態はゾンビ
>>131 無理があると言われても、設定されているものはしょうがない…
実際、ゾンビ斬りとか効くよ。
関係ないけど本のモンスターズでは(平常時)(戦闘形態)(最終形態)って書かれてるね。
デュランとダークドレアムは無関係なの?
死に際のデュランのセリフとグラフィック、経験値が同じだから
単純にデュラン=ドレアムと思ってた。
経験値が同じってのは初耳だ。
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 12:38:50 ID:8QyThlwM
誰か教えて下さい!!8で吐露留の迷宮どうやっていくんですか?あと場所も教えて下さい!!
>135
ドルマゲスを倒したら、ヤンガス一人で闇の遺跡のダークドレアムを倒す。
そしたらグランバニアの城の隣にトロルの迷宮が出るよ。
>135
その意味不明にさもこれが2chよ?的に吐露留とか
使用しないでください。一瞬何事かと思いました。あと、ここ
質問スレじゃないよ?
・・・大臣の家の鏡の前に夜いってごらんなさい。
>136
ダークドレアムだっけ?エスタークじゃなかった?
>137の追加、大臣の家の鏡の前に何も装備しないでゼシカで行くと、
裸が見られるという言い伝えがあるよ。
FF6オンラインスレを思い出したこの流れ
とにかく新作が出てくれないことには・・・
DSでモンスターズの新作が出るらしいが、まず最初に発表されたのはモリモリだったしなあ・・・
まあ新作でても、より考察せにゃならない要素が増えて収集不能になるんだがね毎回。
>>140 前作のラストで名前だけ出てきたデスピサロの登場に期待だな。
4のデスピサロ本人だったら、凄い展開になるぞ。
テリー=エスターク=ダークドレアムだとすると、
最強の力を求めてエスタークの姿になったテリーが
「んー、やっぱこれカッコワルス、デュランみたいな容姿が良かったのに」
と夢見てできたのがドレアムってとこかな。
もりもりで”ピサロ”の名前が出てくるらしいが俺も詳しくは知らん
詳細知ってるネ申よ降臨してクレ
148 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 21:30:37 ID:cTQMWijM
もりもりでももんじゃだかがピサロ様に怒られる〜だったけな?
ピサロ様が偉いと思わせる的な発言がちょこっとでてきただけだぜ
実際ピサロは名前しか出てきてないしどうゆう存在なのか等詳しい話はでてナイ
デスピサロのひげを探しに行くんだよ。ももんじゃは。ももんじゃのアイドルが、欲しがってるから。
もりもりやってなかったら意味わからんかな…
目が覚めると森の中にいた。
まわりにはボク以外にも10数名の人々がいる。それぞれが思い思いの格好でくつろいでいるように見えた。と、その時である。誰かが叫んだ。
「ウホッ!いい男・・・」
その叫びで、何人かの人々が走りだした。
しかしボクは座ったままだった。
それは、(公園でトイレを探していた)からだ。
再び静かな時間が流れる。
やがて、残ったボクたちの前に、一人の女性が現れた。
「さあ、その剣をとりなさい」
どういう魔法であろうか? ボクはいつの間にか一振りの剣を握っていた。
彼女は話しはじめる。その話を聞きながらボクは
(やらないか)
と、そんなことを思っていた。
ももんじゃといえば柴田亜美や牧野博之の4コマでたびたびピサロとネタにされてたな
漏れは
>>141が言ってる「前作」というのがもりもりのことなのかが気になる
考察検証しようってんならもりもりくらいやりなさいよー
マジかよw
俺は本編しか興味ねーけどな
もりもりもかよ・・・
4の世界ってことじゃないの
単に。
↑正解
なんだ、ピサロ本人だったら凄い展開になるぞ、とか言ってるから何事かと思ったが・・・
もりもりのことかよ。俺も本編しか興味ねえしなあ。
ここは考察検証なんて崇高な場所でもないんだから、全部やらなきゃいけないってわけでもあるまい。
>>159 外伝から何か分かると言う事もあるだろう
マンガ版系は黒歴史っぽいからあまりアテになりそうに無いが
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:27:32 ID:goUS9/+c
エスタークはアナグラムで「クエスター」となるわけなんだが
仮に探求者と訳した場合4や5のエスタークは何の探求者だったんだろうな
テリー=エスタークであるならテリーは力の探求をしていた結果エスタークにまでなってしまったとかか?
着眼点は面白いが、どうにも発展しそうにない話だな。
4の時点でどこまで考えていた事やら…少なくとも6の構想はなかっただろうし。
エスタークの名前の由来って「est」+「悪」じゃなかったっけ?
そう聞いた覚えがあるんだけど。
7と8ってつながらんの?
塔とかマルチェロとか伏線じゃないの?
なぜマルチェロで7になるのか
詳しく話を聞こうじゃないか
マルチェロ?
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 00:07:58 ID:I9/CDUsb
全然関係ないけど、7にマーニャとミネアが出てきますよね?
メイドのカヤとかが出てくる所で
7と6両方にグラコス出てきたと思うんだけど
あれって何世かの表記あったっけ
最近勇者達は皆魔王を倒すと天界やら精神世界っぽいところに上りますので、
次元も時間も超越してるんじゃないでしょうか。
そういう存在はあまり干渉すべきではないとでもしとけば、ファンサービスは
やり放題だし話の混乱もないわけです。
>>164は、
世界一高い塔=ライドンの塔。
マルチェロは行方不明になったあと、7の世界に何らかの影響を及ぼす行いをした。
…ということを言いたいんジャマイカ?
>168
7だけでグラコスとグラコス5世がいる
6にはないはず
>170
それはわかるんだけど
>7の世界に何らかの影響を及ぼす行いをした。
これが具体的に何なのか
173 :
171:2005/08/16(火) 00:58:38 ID:fIspR7Fs
世表記がないって意味だスマソ
>>167 これでもかと言うほどあの姉妹を匂わせるけど
実は名前は一度も出てない罠。
決め付けることはできない。
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 11:02:19 ID:IXoFxe0R
ドラクエの順序?は、大体あのテンプレの通りですか?
3→1→2とか
6→4→5とか
そんな単純じゃなかったのですね(・ω・`)
浅はかでした。
ロト編(1〜3)、天空編(4〜6)、7、8 間の繋がりは
未だ妄想の範疇かと。
3→1→2は99%確定
6→4→5もまあだいたい確定(ただしこの3つが完全に別世界でも問題は生じない)
3→1→2が99%なのは残りの1%が3→剣→2の可能性があるからなのか?
剣神は1のパラレルってことで同じものと扱ってよさそう。
どっちでもいいっちゃどっちでもいいんだけど、
4→5→6説は可能性低いのかい?
それを否定する描写も、6→4→5を示す描写も特になかった気がする
「天空城誕生のエピソード」と言ってみても、
飛べば普通に会いにいける4,5の天空城と6のは明らかに異質だし
6で天空城が誕生したから4,5で飛べば普通に行けるようになったんだろ
>>179 いや、特に深い意味は無い。
今後凄いトンデモ設定とかが出て来ないともかぎらないしなー、なんて思っただけ。
>>181 実際4→5もそういう意味では決定的では無いんだよね。
6が天空編の最初ってのは堀井が言ってなかったっけか
>>182 ん?いつ行けるようになったん?
行けるんだったら主人公たちバーバラに会いに行けばいいやん
バーバラが降りて来てもいいしね
6EDの天空城は「信じれば見える」とか曖昧な事言われてた気がするが
>>183 でも4→5はゲマが嫁は勇者の子孫だってはっきり言っちゃうし。
よくわからないのは6の位置づけだけじゃないか?
ところで天空城って本当に飛べば会いに行けるような場所なんだろうか。
どんだけ高いのか知らんが気球じゃ行けないどころか見えもしないらしいし、
あれって本来、単に高いところに浮いてる建造物じゃなくて
4闇の世界とか5魔界と同じようなちょっとした別次元扱いなんじゃないか?
6下でペガサスに乗っても穴くぐって上に行ったりできないのと同じで。
>>186 いや、そうじゃなくて5でいう勇者ってのが4の勇者だという確証は無いってわけで。
ロト編は確定してるけどさ。
俺はリメイク版はやったことないから確定的な情報がでてるかどうかは知らないんだけど。
SFC5ストーリーが
古より復活しようとしていた大魔王が自らを究極の生物に進化させようとしていた、
しかし息の根を止めたはずの勇者とその数人の仲間によってその野望は打ち砕かれた。
それから数百年、広大な世界を旅する親子の姿があった。(うろおぼえ)
ってやつだったんだし4→5はまず確定でしょ
じゃなかったら、4→5と見せかけてるんだけど、それは考えすぎだと思う。
>>186 ビアンカとフローラが勇者の子孫だとは言ってなかったんじゃあ?
天空人の子孫だという話は各所であったが。
ジャミ「こ こんなはずは…。
さ さっきの光は…。
まさかその女!伝説の勇者の血を……。
ジャミ「ゲマさま!ゲマさま……!!ぐふっ!
ゲマ「ほっほっほっほっ。まさかあなたが勇者の子孫だったとは…。
ビアンカ「………私が…勇者の子孫?
ゲマ「ミルドラースさまの予言では 勇者の子孫は高貴な身分にあるとのことでした。
その予言にしたがい かねてよりめぼしい子供をさらっていたのですが…。
どうやらその子供…伝説の勇者はお前の血筋により これから生まれてくるのでしょう。
>>187 同じ設定の別人とか、そこまで疑ったら、ロト編だって怪しくなってくるかとw
>>190 すまん。こっちでも確認してたところだ。確かにそう言ってるね。
だよなぁ
天空城の雲の穴とかいろいろやってんだから
4→5は確定と言っていいだろ
ねぇ、テンプレの>精霊ルビスが6ではムドーの島に渡るための笛を作ったこと、ムドーの島には代々悪魔が住んでいたと話す
ってどこに出てきた話?
6のルビスのところ、海底
>>195 ルビスいたっけ?
全然覚えてないや・・・SFCどこいったかな?
>>189 ちなみに勇者とは関係ないただの天空人の子孫ってことにしてたのが久美小説版だったはず。
ほんと久美はゲームを無視する名人だ。記憶が混同して困る。
4の勇者っぽい絵も妖精の城にあったっけ。
>>197 ループになっちまうが、やはり漏れにはあの絵は3勇者にしか見えん。PS2版だけどね。
久し振りにドラクエ6起動したからルビス様の城わからなくて海中うろうろしまくったわ
ルビス様たしかに「あの島には何人も魔物が云々」の話してた
その後「それに対処する笛をつくったがそれがまわりまわってお前らにも役立ったみてえだな」
みたいなこといってたけど
ようせいのふえ=ミレーユが吹いてた笛?
>>197‐198
3と4の勇者は女の場合があるからあの絵は5の勇者じゃないか?
本人が似てるって言ってるし。
もしくは想像で書いたとか。
セリフ確認をするのはえらいと思うが
何のために
>>1のリンクがあると。
>>200 へー、まだ生まれてない人間の絵を描く人がいるんだ
妖精の城に行ける時には生まれてるけどな、
想像で描いたはありそう。
純粋に見ると3勇者に似てるが
ただの一般人ならともかく勇者の想像画なら珍しくもなくね?
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 10:13:11 ID:qmwsgOWB
じゃあ6主人公は血が薄れて生まれながらの勇者じゃなくなったロトの子孫(ただし一般人より勇者になりやすい)、
4勇者は6主人公の血を引く木こりと天空人の間に生まれ、天空人の血が混ざることでロトの血が目覚めた勇者、
5勇者は4勇者の血(ロト+天空)がまた薄れていたが、エルヘブンの血が混ざることでまたまた目覚めた勇者。
ロトと天空が混ざると気持ち悪いな
ロトの血は別に特別じゃない気もするし
ロトの血はオルテガの血。
オルテガの血は覆面パンツの血。
つまり、1〜6(5は息子)の主人公は全員覆面パンツになる可能性があるということだな。
>>207 4〜6には混ざらねえだろ。
あ、ネタにマジレスカコワ(ry
ロト系=誇り、意志
天空系=遺伝、運命 みたいな方向で見れば
7だと主人公は天空系、キーファはロト系っぽいね。
ロト系主人公も天空系主人公も、物語の台風の目になってるのは同じだけど
主人公を徹底的に物語の中心に置く、という見せ方はロト系の方がやりやすいんだろうな・・
クラウド城の住人=夢世界の住人=天空人
6主人公=現実世界の住人+夢世界の住人
以上より6主人公=天空人の要素を持ってる、って言えると思うんだけどどうだろう。
>>218 基本的にあの世界の全員が、現実世界の住民+夢世界の住民かなと思ったり。
6主人公は、夢世界側が実体を持ちムドーを倒したりしたから、
現実と合体しても夢世界の側が強く出ている(故に天空人)のかも。
6のデスコットあたりは夢の世界でいいんだよな
そこに4のキャラがいるから6と4は平行的に世界が存在するんじゃね?
あそこの時空が歪んでるとかないなら
なぜ4だけ?5だけ度外視出来ないべさ
夢の世界の時間軸は歪んでるってやっててわからなかったのか?
夢の世界はいろんな時代の人が集まる。
夢の中に小学校のころの友達がでてきたりするだろ?
>>215 夢の世界だと死んだ人とかも出てきたりしますよ?
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 19:00:50 ID:qmwsgOWB
>>217 だから現実世界で死んだトムも夢世界ではソルディとして生きてるし
>>219 これの動画まじで?なんでスーパーサイヤ人に・・・
ドラゴンボールとドラクエは繋がっていたんだな
デスコッドの5の連中は、主人公石化中の話として
4の連中はいつ頃なんだろう。勇者だけが居ないんだよな・・・
トルネコは不思議ダンジョン版
アメリカ人は、鳥山といったらスーパーサイヤンだから困る
170あたりで7と8の関係について語ってたが
ライドンの塔=世界一高い塔 の他に
8のゼシカ=7のジェシカ・マーディラスってのもあるな
つーか
>>173の言うマルチェロが分からねぇ……
>>222 アリーナと僧侶と爺さんとミネアもいないですよ。
3と6は共通点が不自然な程多い。
これが表すことは一つ!
この二つは同じ勇者の物語を違う書き方で書いただけだったんだよ。
もしくはパラレルワールドの世界。
多い、とだけ言われてもなあ。
とりあえず君が思う共通点を挙げてからにしてくれないか。
過去スレでもその指摘があったな
めんどいから探さないけど
>>219 8はつまんなかったなぁって思ってても、こうやってドラクエのテーマと共に
ダイジェスト映像を見せられるとちょっと感動してしまう自分ガイル。
んでスーパーサイヤ人はどこにいるの?
マルチェロがデュランになるっていうのはどう?
じゃあマルチェロがオルテガ
>230
主人公のテンションage後
>>230 SHTになると髪の毛が逆立つ。終盤の方に入ってた気がする。
ククールも逆立てば良いのに。
>225
ジェシカ・マーディラスって小説のオリジナルじゃなかったっけ?
>>222 集結前のヨカン。
サントハイムが居ないのは、パデキアを取りに行ってる時なのだ
>>235 マーディラスの城の中にお言葉が書かれた石碑あり。よく探せ
ドラクエはドラゴンボールに例えるとこうならない
人間=地球人
バルザック=人造人間
魔族=ナメック星人、フリーザその他の宇宙人
天空人=サイヤ人(人間と混血の雑種が生まれると強い)
マスタードラゴン=界王さま
なんで定期的にDBネタになるんだろうか。
いい加減うんざりなんだが。
このスレに限っていえば、ネタが無くなるかループすると話が拡散する。
それもまた一興
じゃあアラレちゃんも混ぜようではないか
242 :
230:2005/08/18(木) 19:56:45 ID:9oPburdG
>>233-234 うぉ、マジでスーパー野菜人だwサンクス。
>>241 Dr.スランプって言おうよ。俺も昔はアラレちゃんだと思ってたけどさ
そういや6のテリーが何故か人間で一人だけオリハルコンの牙装備できたよな
あれずっと不思議だったんだが
あれって「6の主人公を魔族に」と「6の主人公はテリーの予定だった」の名残なんだろうか
それは「最強の犬歯」っていうネタだと思う
いやマジメに。
誰もが一度は誤変換した事があると思うし。
>>244 それお前が考えたネタだとしたらマジすげえ。
納得しちゃったよ。
エスターク大戦のときに天空人がたくさん戦って死んだって、夢の世界の住人がたくさん死んだってことでおk?
そして生き残りが天空城で暮らしているんだっけ?
違うはず。
6のEDで天空城だけ残してそれ以外の夢の世界は各人の夢に戻ったわけだから
本体残して夢の中身だけが戦ったり死んだりの現象はもう起きないだろう。
普通にゼニス城にいたのの末裔が天空人で
それがいっぱい死んだってことじゃないか?
じゃあ元々ゼニス城にいたのがなんなのか誰の夢なのかとかは置いといて。
248 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 09:13:31 ID:zlo1p4Nq
そういえば昔Vジャンプの後ろの方のDQコーナーで、DQ6の没になった主人公の鳥山絵が公開されてあったが誰か覚えてる?めちゃめちゃかっこよかったんだよ テリー+6主人公みたいな感じ
>>248 6スレか6リメイクスレだかでアップされてた。
ここってロトの紋章もからめていいの?
ロト紋の考察は漫画サロンあたり
ロト紋を参考にゲームの考察は勝手だが妄想扱い
>>252 おお、ファンにとっちゃお宝だな
最高だよありがとう!!
>>252 これは(・∀・)イイ!!!トンクスコ!
二人とも若いなあ・・・髪もまだフサフ(ry
町で仲間が「寄るとこあるから」ってどっか行くのはスターオーシャンであったよね。
確かにあれ面白いシステムだと思うから、いつか取り入れてほしい。
でももう遅いかも('A`)
あ、没主人公、バンダナだ・・
没主人公→リファイン→エイト
マニアック宣言 パン助さんのハメ撮り 第8弾 コスプレマック店員 18才.avi jrW2rFA57C 835,950,332 cba60c97169eae6e8088348a97df5836
ミルドラースは4以降の人物で確定だよね?
エスタークの上に魔界ごと封印された訳だし。
しかしリメイク5ではクリア前に真の魔王がいるとか分かるのやめて欲しかった。
ミルドラースって一体・・・。
それを信奉するゲマ。それに殺された主人公の家族。
5のストーリー自体、マスタードラゴンのおふざけが原因だし・・・。
>>258 >しかしリメイク5ではクリア前に真の魔王がいるとか分かるのやめて欲しかった。
そんなのあったっけ?
*「この世界の地下深くには ミルドラースでさえ手が出せない大物がひそんでいるのだ。
しかし今は めいそうをしておられるはずだからな…
よほどのことがなければ 地下深くへの入口は閉ざされたままだろうよ。
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 20:54:23 ID:2WAH3kc6
6没主人公の背に竜神王の剣
ドラクエが全て繋がっているならエスタークと竜王がキーだと思う
>>252 「プレイヤーがなりたい、なりきっちゃえる主人公にしたいね」
8主にはなりきれなかった・・・
>>260 それリメイクだけだけどね。そのセリフ言う奴が魔界の双六場にいるから。
個人的には嬉しいサービスだったよ。瞑想の書のメッセージがクリア後に変わるところとか。
>>260 会話でも「もっと強大な力を感じる」とかあったような。
エビルマウンテン攻略直前に・・・。
>>264 魔界のフィールドで「下からすごい力を感じる」みたいなことを王子か王女が言ってた。
んで
>>260のセリフの後の会話で「そいつのことかもね」みたいなことを王子か王女が言ってたよ。
ラプソーンおそるべし
7で物知り爺さん家に行く途中にある地面に埋め込まれた文字盤を残した人物って誰なんすか?
グランエスタード島に訪れたとかなんとか・・・
>>264 リメイクで5初プレイて人もいるのにそれを考慮しないで、ほんとアホな仕事してるな
最初からミルドラースは中ボスですかW
>270
ホンダラ・ボルカノの祖先であり、この島の第一発見者。
マールデドラゴーンの元船員(漁の腕前は確かだがギャンブル好き)が船を離れ
この島に行き着いたらしい。
>>273 ゲーム中に、それを示唆する発言とかってあった?
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 00:01:01 ID:5Zfvmb6F
>>272 でも6のデスタムーアだってクリア前からムドー城牢獄の魔物に
>>260みたいなこと言われてたぞ
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 00:02:05 ID:rIIOb6hA
佐々木
佐々木は
277 :
270:2005/08/22(月) 00:05:33 ID:ta6NzJgx
ゲーム中にそんな表現ありました?個人的には
発見者=U主人公
で、のちにグランエスタードを建国したキーファの祖先だった、てのがキターな感じなんですが。
それならキーファにロトの力を感じるってのも納得できるし。
278 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 00:10:39 ID:DXWP0VgL
>>275 この世には大魔王ムドーより強い奴がいると言う話だったのでは?
つまりデスタムーアの事じゃないですか?
ムドーより強い奴がいることを知り、閉じ込められたと解釈したが・・・・
6の世界的にはムドー=大魔王という風に世界中の人たちから認識されていた訳で
それ以上の存在が居ると。デスタムーアの存在を隠すためにムドーに閉じ込められたと。
違うのでしょうか?
>>269 1 ロトの兜
1-2の攻略本では鎧とセットになっていたのでロトの鎧とセット説は正しいと思う。
ただ、ロト紋で使ってなかったからロトの兜はないっていう説はどうか。
2 4→5
地形の変化はたった数百年なので自然現象とは考えづらい
天空城落下とブオーン、ひょっとしたら他の大災害もあったのかも
ラーの鏡は堀井が深く考えてない気もする。
好意的に解釈すればその時代の魔法使いが量産方法を見つけたとか
3 リバスト
知られざる伝説は同人に毛の生えた物なのであんまり信じないように。
リバストはちゃんとした勇者だったんじゃないかな。
エスタークの時代の人ではないと思うんだが。
4 デセオのパス
多分堀井のミスだろこれwwwwwwwwww
5 ルビス
ルビス伝説信じるな 以上
>>278 ムドーは大魔王ではなく魔王じゃなかったか?
それにその会話はムドーよりずっと後で聞ける最後の鍵の扉の奥だぞ
>>279 2番の4→5の地形変化なんだが
4の左側の大陸は5の右側の大陸という視点で見ると
似ていると思う。
ただ、5中央の大陸だけはむりぽ。
281 :
270:2005/08/22(月) 01:24:59 ID:ta6NzJgx
>>277追加
あと、グランエスタード城の地下に収められていた王者の剣は、ローレシアが持っていたロトの剣ではないか。
形はほぼ同じだし、長い時間の中で「ロト」の名が消えV時代の元の名前に戻った。
CHではローレシア城は滅んでいるが、これはローレシア王子が王になったはいいが、冒険心から城を捨てて旅に出た。
王がいなくなり国が乱れローレシア城は滅んだ
としっくりくるのだが如何でしょうか?
> 王がいなくなり国が乱れローレシア城は滅んだ
ヒドス
> CHではローレシア城は滅んでいるが、これはローレシア王子が王になったはいいが、冒険心から城を捨てて旅に出た。
ヒドス
>>277 妄想中に悪いが、ゲーム中にホンダラの祖先らしき者がエスタード島にたどり着いたと思わせるセリフはある。
確定的なセリフはないが、U主人公よりは確率は高いと思うぞ。
つーか何でU主人公になるのか小一時間(ry
286 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 13:25:34 ID:T57D+hbZ
>>285 >妄想中に悪いが、ゲーム中にホンダラの祖先らしき者がエスタード島にたどり着いたと思わせるセリフはある。
>確定的なセリフはないが、U主人公よりは確率は高いと思うぞ。
どこで誰から聞けるどんなセリフなのか詳しく頼む。
>>286 マール・デ・ドラゴーンの船の中
確か武器・防具屋と酒場がある階だった気が
「かつては エスタード島といえば 伝説の楽園だとかなんとか うわさがあってさ。
オレの知り合いでも その島をもとめて 旅立ったきり もどらなかったヤツがいたっけ。
漁のウデはいいんだけど ギャンブル好きなのが 玉にキズだったんだよな。」
誰が言ってたかは忘れたので
>>287を参考にしてくれ。セリフしか保存してなかったから。
マール・デ・ドラゴーンの船にはアミットせんべいがあるが、これもちょっと興味深い。
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 15:23:54 ID:ke4mpjJj
2の3人と7のアルス・キーファ・マリベルが関係あるってのはCHやカムイエデンどころか、
7の発売前(GB1・2発売時)のVジャンプですでに語られてたぞ。
キーファがローレシア王子、アルスがサマルトリア王子、マリベルがムーンブルク王女と対比されてた。
>>289 カムイエデンはあくまで二次創作の域を出ないし、
CHははっきり正史に組み込まれない限り(リメイク7で語られるとか)今の時点ではパラレルでしかない
VJでどう語られてようと、ゲームとして実現しないなら没設定と同じ(6のバーバラ=黄金竜?とかな)
7と2の対比は過去作のオマージュ程度にしか言ってなかった気がするんだけど
対比されてるだけで、繋がりがあるとは言われてないしな。
ただCHの世界は2の続編でもいいと思う。
アレフガルド封印、消えたロトとルビス、なんか伏線が張られてるし。
キーファは最初に過去にワープした時、スライム見て
「魔物は絵本の中でしか見た事がない」ってな事言ってたし。
CHと7はパラレルでしかないだろう。
あと、妙にキーファ=ロトの血筋?設定に拘ってる奴がいるみたいだけど、
その根拠の一つに王者の剣挙げられてるけど、王者の剣はアルスも装備できる事を
忘れちゃいけない。
ぶっちゃけCHがパラレルだってのは最早無茶苦茶
>>293 ローレシア→キーファ
サマルトリア→アルスと考えれば
キーファ=ロトの血筋はカムイの脳内設定でしょ。
CHでもそんな話は何処にもないし、逆にロトの力は血筋じゃないと、
カムイのロト紋を否定するような事が語られてる。
ロトの力を感じるというセリフも、キーファに特定されてるわけじゃないし
ロトのオーブを集めてるから感じてあたりまえ
あと仲間にサマルトリアの王子もいる。
IIIは、おうじゃのけん
VIIは、王者のつるぎ
別物です。
ロトの力を感じるって、ルインのことじゃなかったのか…
ていうか天空と龍神族はわかるがなぜ覆面パンツの子孫に血の力なんてものが
>>299 V勇者がルビスから聖なる力(ロトの力)を授かった。
その力はV勇者の装備品や、自身の血脈に染み付いた。
ロトの血は途絶えたが、それだけがロトではない。
CHではロトを単なる称号でなく、特別な力にしようとしてる。
話ぶった切るが
ホンダラって結局何者だったんだ?
ホットストーンをどこからか見付けて来たり、現代オルゴ復活後も
放浪後いつのまにか無傷で家に戻ってたり。何気に凄い奴じゃね?
伏線ぽいものはいくつも貼られてた割に結局何も
明かされる事は無かったしな(>288ぐらいなものか)
教会で信仰されてる神ってルビス神なの?
教会は精霊神信仰らしいけど
ルビスはゲーム上では精霊神って呼ばれてないんだよな確か…
304 :
270:2005/08/23(火) 00:41:21 ID:ScRO1XCZ
しかしそうなるとグランエスタードって国は誰が建てたことになる訳?
第一発見者がホンダラの祖先で、そこへさらに後から王侯貴族がやって来たってこと?
それよりは第一発見者が国を建てたってほうがしっくりくるけど・・・。
>>288の台詞だけだと船員がホンダラの祖先ってことは確かに推測つくけど
文字盤の主ってことは断定できないと思うがいかがか。
で、一番しっくりくるのがローレシ(ry
>>304 コロンブスがアメリカ合衆国を建国したか?
306 :
270:2005/08/23(火) 00:46:49 ID:ScRO1XCZ
>>305 アメリカは王制じゃないんですけど・・・
>>305 今でもアメリカを裏で操っているのはコロンブスの末裔だとしたらどうかね?
>>304 ゲーム内にローレシアのロの字も出ていないのにどこがどうしっくりくるんだ?
教科書では教えてくれない歴史
>>304 王侯貴族っつったって、その先祖は海賊だったり一将軍だったりもするんだぞ
小国なら尚更だ
違うゲームだが、FEのアカネイア王家だって、建国して初代国王になったのは
なんと盗賊だったりする。
>>304 別に第一発見者が建国せずとも、人口が増えていく過程で王制に移行したとかあるだろ。
何でそこまでローレシア王子に拘るのか理解できん。
第一、王族(元?)が「ここは楽園だ、食糧も尽きないぜヒャッハー」とか喜んでるか?
あんまりひとつの考えに固執しすぎると、見えるものも見えてこなくなるよ。
>>304 >文字盤の主ってことは断定できないと思うがいかがか。
そこまで曲解するだけの要素は無いと思うがいかがか。
>>288の台詞があってあの文字盤があるってことは、
そいつが書いたって事だろう。ドラクエってあんまりひねくれた設定はないよ。
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 16:30:07 ID:IN5TSJ+2
現時点でローレシア→キーファはテリー→エスタークと同レベルの仮説にすぎない
可能性がないわけじゃないがさも公式のように語るのは痛い
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 17:31:04 ID:9j9RQ7sC
キーファ祖先が治める楽園のような島国にホンダラ祖先が移住しただけじゃね?
場所が一般に知られてないだけで島内には先住民がいるんじゃ。
流れからして、そんなはずはない。
と言ってみるテスト
>>315 過去のコスタールで無人島とか言ってたから
先住民はいないだろう。
グランエスタード→グランエスターク→偉大なるエスターク
つまりグランエスタードを建国したのはエスタークだな
時系列とかはしらない
コスタールが海賊雇うほど栄えてたっつうのに
エスタードは無人島か。以外にあの島の歴史は浅いんだな。
320 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 18:10:50 ID:83PoKPbv
どうして無人島だとわかるんだ?無人島に人が入ったら有人島でありもはや無人島ではないぞ
人が住んでいない島が無人島だろ。
人が居ない島ではない。
>>320は四コマネタ。
だがそれにマジレスした321も鋭い切り返しだ。
>>319 島自体が水の精霊に守られていて、
めったなことじゃ近付けなかったんだろう。
ホンダラの先祖は偉大だな。
7の話忘れちまったんだがホンダラとボルカノって実の兄弟じゃなかったんだっけ?
ホンダラとボルカノは実の兄弟。
ボルカノ夫妻と7主人公が実の親子ではない。
そんじゃぁホンダラの先祖ってのはボルカノの先祖でもあるわけだ。
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 23:35:32 ID:9j9RQ7sC
ボルカノ夫妻と主人公も実の親子でしょ。
生まれ変わりかなんかじゃなかった?
>>327 違う
実の母親の腹の中から海底王が別の時代(現代のエスタード)にワープさせた
コスタールの人が無人島だと思ってただけかもしれん。
実際、楽園のような島があると言われていて、それを確かめようとしたのが
ホンダラたちの祖先なんだから。
いま確かめてみたら文字盤には“われわれがこの美しき無人島を発見した記念にこの文字を記す”
とあったな。
われわれという事は2人以上だろ?
“島を求めて旅立った後戻らなかったヤツ”が複数とは考えにくい。
途中で仲間を引連れたと言うなら話は別だが
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 00:55:46 ID:PSFFywIj
ホンダラ先祖が入植する前から古代遺跡はあったと思う
7以前(7過去の神とオルゴの戦いよりさらに昔)はどんな時代だったのだろう
そういえば8以前(ラプソーンとレティス&7賢者の戦いよりさらに昔)の
イシュマウリ&古代船が属していた時代も謎だ
3以前の「ロト」の称号が生まれラーミアがいた時代も謎だし
6以前のラミアスの剣やオルゴーの鎧が伝説になった時代も謎だ
もちろんエスターク大戦も謎だしリバスト時代も謎だしミルドラースが人間だった時代も謎だ
2のあとロト王家がいかにして滅びたのかも謎だし竜王を復活させた奴も謎だ
ほとんどの謎は放置なんだろうな
じゃあ船に注目してみようぜ!!なんか共通点とかあるかもしれないし。
1 なし
2 港町のじじい
3 ポルトガの黒胡椒量産船
4 トルネコ
5 ルドマン
6 神の船
7 忘れた
8 古代の船
7:キーファ&主人公が隠していたボロ舟→マールデドラゴーン
>>331 まあそれを言い出すと切りがないのはわかる。
ただ最後のロト王家の滅亡を除いてすべてが物語を始める上で不可欠な過去の出来事。
"その後の結末"としてロト王家が滅ぶ理由だけが見当たらない
CHを基準に見るとロト王家崩壊も
物語を始める上での不可欠な過去の出来事だけどね。
なぜ堀井が謎だらけの2未来をCHの舞台にしたのかという事だが、
DSで出るだろうモンスターズの新作で補完され繋がるのか?
期待は出来ないが・・・
ΩΩ ΩΩ Ω ΩΩ<な、なんだって―――!!
>>336 テリーのワンダーランドは堀井がシナリオ作ってるのかな、そういえば。
つまりCHはトルネコシリーズみたいなもんだったのか
ならパラレルですらないじゃん
>341
際どいな。鳥山の絵だからってDBやアベル伝説を考察するのに近いのかもな。
>>342 おいおい…いくらなんでもDBは無理だろセニョ〜ル
>>343 残念ながらこのスレにはどうしてもDBと関連付けたがるのも数匹いるのだよ。
ドラゴンボールはドラゴンクエストではない。
というよりなんでキャラバンハートを外したがるやつが湧いて来たのか?消えろ。
>>346 お前がCH厨なのは分かったが、
CHを外すか外さないか、それも考察のうちであって、外したい奴もいて当然だ。
ロト王家崩壊の未来が嫌な人はCHはパラレル。
ロト王家が存続してる未来は別にあると信じてればイイ。
ただゲームで描かれてる未来はCHのみ。
カムイや吉崎も王家崩壊の設定でDQ漫画を書いている。
すべてはスライムで出来ている
いや、勝手にCHをパラレルとか決めるなよ。
それともCHの世界には平行世界を示唆するような描写があるのか?
それなら文句は無いけど。
隠しボスにマスドラが出てくる時点で、ごちゃまぜの別物。
俺には「お遊び」的なイメージしか感じられないな。
そもそもモンスターズ自体がドラクエとは別のゲームだろ。
キャラとシステムが同じだからドラクエの名前がついてるだけ。
正直ゲームとして公式にでてはっきりリンクしてるのに
「あれはパラレル」というのは考察と妄想の垣根を
越えつつあると思うのです。
>>353 352みたいな滅茶苦茶な要素があるのに、その部分は無視して
「パラレルじゃない、正史」って言い張る事の方が考察と妄想の垣根を越えてるだろう
逆に聞きますがマスドラがいては決定的にありえないといえる
要素がありますか?あいつはプサンですよ。
ラーミアに次元を越える能力があるのだから、マスドラにその能力があっても不思議じゃない。
わたぼうや似たような種類のわるぼうも違う世界に行く世界を持ってるし。
問題はデュランが何でいるかだ。
>>355 プサン状態なら竜の力を封印されてるから、次元を超える力なんかないだろう。
20年もトロッコで回ったりしてるんだし。
マスドラなら更にありえない。そんなまとまった期間、天空城を留守にするのか?
そんな描写あった?あるとしたら5の後?CHは天空編とも繋がってるとか言う?
CHを認めることでロトシリーズと天空シリーズの繋がりが確固たるものになりました。
>>357 「プサンですよ?」ってのは天空城の主でかなり高い能力を持ってるはずなのに
「20年もトロッコで回ったりしてる」ようなヤツなんだから
退屈しのぎに別世界にでてきてもおかしくはないキャラだ、ということじゃないのか。
いや、CHでマスドラがプサン形態で出てくるんだったら話はまた別になるけど。
龍神状態でも性格はプサンなんだろ。
散歩の途中に迷ったとか言ってるし。
会う場所は2世界でなくて異世界だから繋がってるわけでもない。
あえて、マスタードラゴンは沢山いるという説を唱えてみる。
おまいら、FFとキングダムハーツの区別ついてますか?
極端な話、CHなんてその程度
M1、M2は別世界だが、キャラバンハートはIIの世界だからややこしくなる。
>>308 カムイのエデンの影響だろうな。
あれに、ローレシア王子が気球に乗って、
上世界に旅立つ様子がある。
で、ジパングの上空、気球の上から
地形が変わる程の天変地異を目撃して
年老いて死に子孫が王者の剣を持って旅立って
グラン王、キーファに繋がっていく。
カムイ設定では7の世界は、3の上世界になっている。
で、キーファはローレ王子の子孫。
漫画だから「DQ世界に関する一考察」程度の認識です。
ホント、カムイは激しく邪魔だな。
オルテガの父が馬に蹴られて死んでる時点でカムイは間違っている→ゲームではオルテガ父は死んでない
>>366 あの爺さん母方の祖父じゃなかったっけ?
どっちにしろカムイエデンはパラレル決定だろうけど
スレ違いだが、カムイエデンて今ガンガンの方でどこまでやってる?
打ち切りにするつもりで描いてないか。
だからあそこまで暴走してるんだよ。
>>368 もうすぐでユバール編が終わりそう。
そこで打ち切りか。
まだユバール編をやってる。
ロト紋2が始まってページ数が激減してるし
もうすぐキーファ離脱で打ち切るにはちょうどいい時期。
マスドラの次元移動の話なんだけど
4だか5だかでラスボス倒した時飛んで来なかった?
確か飛んできた様な気がする
4で飛んでくるよ。
つーかエデンなんてまだやってたのかよ
>>374 あれ、俺がレスしようとおもってたのが既にレスされてる
もはやスレ違いだがカムイの画力の劣化は異常だな
デュランと神竜がセックルしてピサロ誕生
ピサロとキングレオがウホッしてエスターク覚醒w
これをドラクエの正史に入れてみたいと思う香具師は挙手
>>376 モンスターズで作れる魔王(?系)はあくまで「魔王のようなもの」であって、
「魔王そのもの」ではないことは知ってるよな?
要するに「配合で生まれたデスピサロやエスタークと同じ種類のモンスター」を便宜上同じ名前で呼んでいるだけで、
4のデスピサロや4・5のエスタークとは別人(旅の扉の異世界でボスとして出てくるのは本人)。
冗談の通じない奴が多いな
しかも釣りでもなんでもないだろうに
やっぱ竜の女王のタマゴって竜王が生まれてくるのかな?
女王の相手は神竜かな?
竜神王とか
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 23:21:58 ID:2bh3hpky
いや多分何つったか
何だかの種族的に一人でも赤ちゃんできるんじゃん?
383 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 09:46:11 ID:vfH0BzSD
ポコペンポコペンダーレガツツイタポコペンポコペン…
>>382 ピッコロがそうだったな。
そういえば竜の女王の時も臣下が
「自らの命と引き換えにタマゴを残された」
とか言ってたね。
伝承というよりは、分身を残すって感じだろうか。
単に生んでから死んだってことじゃないのか?
一人で生めるとしたら竜神族とは別の種族か。
口から吐くんだよ。ヴぇえあら!って
つ【DQ7の海底王とDQ6のポセイドンの関連性について】
>>387 ポセイドンとは海底の言葉で神に近きものと(ry
って感じで固有名詞じゃないかもしれない。
職業・海底王
名前・ポセイドン
では?
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 18:14:12 ID:Nf8/8PSd
童貞
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
391 :
:2005/08/26(金) 18:22:19 ID:x0kyyZml
ポセイドンに興味あるんならギリシャ神話でも勉強したら。
392 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 18:23:38 ID:Nf8/8PSd
童貞だからってバカにすんな!!!
童
貞
フ
ォ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
!
!
!
!
!
!
!
ageてみようか。
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオフ
ォ ォ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオフ
ォ ォ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォフ
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオフ
ォ ォ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォフ
童貞・・・
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオフ
ォ ォ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォフ
!
399 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 22:02:29 ID:W31baMQn
なにこのスレ?
俺のスレでスょ〜
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオフ
ォ ォ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
! !
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオフ
ォ ォ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
オ オ
! !
こんな過疎スレで一人でやってて楽しいか?
402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 13:55:38 ID:yFOpj97y
こんな過疎スレで一人でやってて楽しいか?
↑
低能乙wwwwwwwwwwwwwwww
402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 13:55:38 ID:yFOpj97y
こんな過疎スレで一人でやってて楽しいか?
↑
きんもー☆
402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 13:55:38 ID:yFOpj97y
こんな過疎スレで一人でやってて楽しいか?
718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 06:55:45 ID:yFOpj97y
コンビニでバイトしてるんだが、夕勤の女に悪口を言われてるみたい。
その女と同じシフトに入ってる男が教えてくれた。
と言うよりも、うっかり口を滑らしちゃったって感じかな。
むっつり、キモイ、はやくやめろよw など。
出勤時に挨拶して控え室に入ると、必ず笑い声が聞こえてくるからおかしいと思ってたんだ。
俺が挨拶しても無視しやがるし、まじでぶっ殺してやりたい(つω;`)
↑
プギャー
海の王は6、7にしか出てないから印象薄いな・・・。
ひょっとしてロト紋から逆輸入したのか!?
かもしれないな。
ダイの大冒険からも技取り入れてるし、
ロト紋から取り入れてもおかしくはない。
>407
ギガストラッシュ→ギガスラッシュ みたいなダイレクトな逆輸入ならともかく、
海の王、なんてDQのあの世界観じゃ普通に思いつく設定だと思うんだけどな…
呂戸紋はさして関係ないように見えるけど?
普通に思いつくのはわかるんだけど
何で登場人物なのにポセイドンなんてそのまんまな名前をつけたんだろって。
違和感があるんだよね。ロトは聖書からだけどDQの中じゃ役割は全然違うし。
>>409 おまいは誤解している
ロト紋から逆輸入した”海の王”はグラコスだ
ポセイドンは人型だけどリバイアサンはモンスター型(子供は魚型)
したがって”リバイアサン(モンスター型)”→グラコス(モンスター型)となる
ま、直接の関係は無いだろうけど
>>410 そうだった!スマン素で間違えてた。
ああ、やっぱ印象残ってねえ・・・。
何かポセイドンをロト紋の固有名詞と勘違いしてる香具師が多そうだな。
>>391にある通り、もうちょっと見聞を広げた方が良い。
>>412 いや、ロト紋では、ポセイドン出てないから・・・
単純に6で海中世界を作る事になったから
定番の海の王様ポセイドンを出しただけじゃないかな。
あ、ごめん。マジで恥ずかしい・・・
言いたいことは分かってもらえると思うけど・・・とりあえず吊ってくる。スマン。
リヴァイアサンと間違えたのか
前の方で出てたが、ライドンの塔=世界一高い塔ってのはナゼだ?
あとマルチェロが7の世界に影響を与えたってのもわからん。
5のジャミラスの塔=湖の塔っぽいけど、リメイク5のジャミラスの塔の床にデスタムーアの顔が書かれていたのはナゼなのだろう。
5にジャミラスがいる方が驚きです
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 09:23:46 ID:VxjUhilN
>>416 リメイク4でも湖の塔にデスタムーアが描かれているぞ(ピサロの手先の背後)
>>416 7=8の繋がりは誰一人として断定していない推測の範囲なのに、
「なぜだ」「わからん」なんて言われても困る。
例えばマルチェロが〜の話は、「去り方が伏線ぽい」と言っているだけ。わかる?
>>416は、頭の悪さを自慢するような書き込みだな
去り方は伏線ぽいけどそれが7や9に繋がるかどうかは微妙じゃね?
DSで発売予定のモンスターズ最新作かも・・・
モンスターズシリーズは子供が主役だからまずありえないだろうけどさ。
>>422 主人公:リーザス村の少年2人
ラスボス:マルチェロ
とかなら案外ありえそう。
頭の悪さを自慢するって… パパ巣殺したのジャミラスじゃなかったっけ?違ったらスマソ
>424
ラスはいらない、ジャミだけ。
ジャミラスは6の鳥。
それより、7と8の関係として闇の遺跡とエスタードの不思議な遺跡が同一という説はどうだ?
>>425 そんな感じで思いを巡らしてみるから楽しいんだよな。
俺も7と8の世界に関連性があったら面白そうだと考える派なんで。
ただ装備品にそういった類のものが一つも無いんだよなぁ。
>>424 ジャミとジャミラスを間違えたことだけを言ってるのではないと思われ。
428 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 20:43:28 ID:VxjUhilN
闇の遺跡のラプソーン壁画はデスタムーア最終形態にソックリだ。
このデスタムーアに似た壁画はリメイク4やリメイク5でも描かれている場所がある。
ラプソーンとデスタムーアには何らかの関係があるのだろうか。
仮説1.ラプソーンが魔族の間で崇められるデスタムーアに憧れ、自分の姿をデスタムーアに似せて描かせた。
仮説2.8で死んだラプソーンがアンデッド化したものがデスタムーア最終形態(ゾンビ斬りが効く)である。
仮説3.逆に、6で倒されたデスタムーアが新たな肉体を得て復活したのがラプソーン(昔の姿の方が好き)である。
仮説4.6と8はパラレルワールド(平行世界)であり、ラプソーンとデスタムーアは同一人物だが人格は全く別である。
まず関係ないとは思うが、とりあえずリメイク6でのデスタムーアの掘り下げに期待する。
まあ8のラプソーン壁画はともかく、リメイク4・5の壁画は間違いなくデスタムーアだろう。
リメイク4・5であたかも「魔族の神」のように姿が描かれているからには、リメイク6ではSFC版より存在感増すはず。
でも「魔族の神」もダークドレアムが相手だと瞬殺・・・
ミルドラースがエスタークより格下に描かれているのと同じか。
>426
7の攻略本を見たらエスタード島と闇の島の地形が似てたし、どっちも象に鏡を付けて光を当てて扉を開けるんだよな?
8は太陽の鏡で、7はキーファの母親の形見の鏡。
おそらくは神様がオルゴと戦うときに、あそこの闇を密かに浄化して石板の台座を置いたんだよ。
あそこは闇があるからオルゴも神様があそこを利用しないと思い、その裏をかいて。
まぁ、凄い妄想が入ってるけど。
前回(
>>332)は船に注目してみたから、今回は馬車に注目してみようぜ!!なんか共通点とかあるかもしれないし。
1 なし
2 なし
3 なし
4 ホフマンの砂漠越え用の馬車(パトリシア)
5 オラクル屋の300G馬車と馬(パトリシア)
6 荒野の馬(ファルシオン)と王宮のジジィのデカ馬車
7 忘れた
8 トロデーンの馬姫(ミーティア)と馬車
>>429 キーファの母親の形見は指輪だぞ。
そんでもって、7の遺跡は主人公とキーファの「強い思い」みたいなそんな感じのやつで開いたはず。
まあ開き方は似てるな。
そこから混同したんだろう。
ただ「太陽」ってキーワードも気になるよね。
>>429 確かに近いところはあるな。
7って他の作品とつなげるとしたらやっぱり一番最初に来るのかな?
エデンってサブタイとか神や精霊が普通に出てきたりする事から神話的な面が多いと思うし。
俺の記憶もあやふやだった。
でも仮に7が最初だとすると、グランエスタードとアレフガルドは何か関係があるような。
エスタード島もオルゴによって闇に閉ざされ、だんだんと魔が棲むようになり、いつしかエスタード島も滅びて8の闇の島になる。
そして、そこは代々魔が棲むようになり、ムドーや竜王が棲むようになった。
妄想100%。
俺は7ってのはロト世界・天空世界・8世界のそれぞれに共通して伝わるおとぎ話みたいなものなんじゃないかって考えてる。
7は色んな世界の要素を含んだような話だからさ。
直接どこの世界と繋がってるかどうかとかは謎だけど、各世界の聖書の一説として載ってる様な話だったりしたら面白いなぁって。
7に馬車はない。常に4人パーティ。1人あぶれる訳だな、最終的に。
7自体、聖書の世界がモチーフになってるからね
>>430 !!!
4と5の馬の名前が一緒じゃん!!
じゃあヘビ役のキーファ=オルゴで
デスタムーアもなかなか謎に満ちてるな
リメ4 湖の塔
リメ5 ジャミの塔
6 ラスボス
8 闇の遺蹟か
闇の遺跡はラプソーンだって魂が言ってたぞ?
>>442 8はともかく4と5のはデスタムーア確定ではなく、憶測の域を出ないと思う。
魔族の神みたいなこと言ってるけど、確定的にデスタムーアには繋がらないんじゃない?
8の地図をひっくり返して闇の神殿の島を
エスタード島の位置(=世界の中心やや南)に据えてみると
7と8の地図同士符合する所も在るような気もしなくも無い。
街やイベントスポットが在るってだけでなく土地の属性も合う様な。
447 :
445:2005/08/30(火) 00:50:13 ID:Jalch7Qx
それで妄想炸裂で考えると
ベルガラックにブルジオ邸
ゴルドの辺りにマーディラス&大神殿
サヴェッラ大聖堂がメザレ、竜族の神殿は発掘現場
古代の船があったところはフォーリッシュ脇の聖なる湖(だっけ?
ライドンの塔の位置は聖風の谷の神殿
世界一高い塔はどっちかというとリーザスの塔が近いような。
8の砂漠の位置はぐぐっと大陸をつなげるようにまがって7でもそのまま砂漠
三角谷はクレージュでトラペッタ&トロデーンはコスタールとホビットの洞窟辺り
リブルアーチは女神像のあったプロビナ
エンゴウに符合する所が無いのが辛いけど…
448 :
445:2005/08/30(火) 01:00:12 ID:Jalch7Qx
発掘現場はトカゲの山の方がいいような気もしてきた。
あと、この妄想はどっちが過去か未来か判んないなあw
4と5の床の絵はどう見てもデスタムーアだぞ!ただ単純に過去の魔王ってことなのかな ただ6→4→5の根拠にはなるね
>430
よく言われてるけど、5の馬車馬がパトリシアって名前のソースってどこかにあったっけ?
もちろん小説4コマ以外でね。
パルプンテを使えばパトリシアが敵を蹴る
452 :
445:2005/08/30(火) 03:37:41 ID:Jalch7Qx
暴走して考察地図作ってたらこんな時間だあ。寝なくちゃ。
8の地図の南北を逆さにして、
実際の世界地図の東洋視点と西洋視点みたく
切り取り位置を変えてみただけってのを作ってみました。
個人の妄想だけどやっぱり7の地図と似てる気がしたよ。
実際やってみるとリーザス塔は大灯台の位置だった。
あとモリーの館辺りににモンスターじいさんの家があった。
レブレサック辺りにパルミド。
化け物に変えられた人を苛め抜いた町と受け入れた町かぁ、と。
453 :
444:2005/08/30(火) 04:01:08 ID:U3rOlnaI
>>449 自分も4と5の床の絵はデスタムーアだと思う。
けど客観的に考えてみると、あれは「恐いもの・禍々しいもの」を具現化したものなのではないかと思う。
簡単に言えば、教会なんかにあったりする「両手を前で組んでいる女の人の像」とかと一緒なんじゃないかな。
あれは言ってみれば「神への信仰・清いもの」を具現化したものでしょ。
だから、これらはモチーフなだけであって、特に前者の方は「デスタムーアである」とは断言できないんじゃないかな?
くだらない文章&長文スマソ
>>445 俺もやってみた。
三角谷≒クレージュにはちょっと感動したよ。
ただその他は微妙だなぁ。
455 :
454:2005/08/30(火) 18:29:34 ID:dSJ1o58F
あと、
>>445的にやるとコスタールの位置が8の海賊の洞窟の位置だな。
海賊ってキーワードも7と8には共通するな。
地図がないから分からないが、エンゴウの地域と8の雪が振るの町が重なっていないか?
風呂入って考えてきたんだけど、7と8は場所が微妙に対になってないか?
エスタード島⇔闇の島
神様の遺跡がある島に暗黒神の遺跡がある島
クレージュ⇔三角谷
世界樹のある島に暗黒大樹の葉をもらうことができる島
レブレサック⇔パルミド
怪しい者を拒む島と拒まない島。
そこで俺は思った。7と8は少し違う平行世界で、そして8がロト、7が天空編の祖になったと。
まず、7が天空編の祖になった理由。
・ラミアスの剣とオチュアーノの剣。
これはどっちも斬った後に雷の追加ダメージ。オチュアーノの剣が錆びて、名前を変えてラミアスの剣になった。
・天上の神殿とクラウド城。天上の神殿が後に人口が増えた為に、クラウド城を作る。
・世界一高い塔と天空の塔。
どちらも天まで届くような高い塔。
8がロト編の祖になった理由
・ラーミアとレティス
これはレティスが異世界のアリアハン世界に飛び、卵を残した。
・闇の衣
ゾーマもラプソーンもどっちも闇の衣を持つ。そして、ラプソーンの方が効力が高い、よってラプソーンの衣がオリジナル?かもしれない。
・天上の竜神族。
天界の神竜と竜神王、なにか関係があるのでは?
だけど…この妄想は8に出るライアンとトルネコの説明ができない。
ヒゲは出たがりだから
>459
マップ持ってなし。
>445の話を聞いた俺のただの妄想。
エンゴウと8のオークニス(でいいんだよな?)が符合すれば、一部が対になってるとわかるんだが。
461 :
445:2005/08/30(火) 20:51:27 ID:lGQqmHBA
ttp://www.imgup.org/file/iup78440.gif これが昨日作った地図です。この地図は、まず8の地図の天地(南北)を逆さにし
地図の中心を変えただけです。
レティシア島だけは符合する土地があるように東に少しずらしてますが
基本的には地理上の位置はそれほど変化されていない…はず。
地理上でそれぞれに同じ辺りにある町とストーリー上での符合を考えてみました。
ただ、私も色々ウロ覚えなので曖昧なんですが…
闇の遺跡=エスタード島
トロデーン=ホビットの洞窟(小さなトロルもどきの王とホビットの王)
リーザスの塔=大灯台(塔ってだけ?
古代船の荒野=蓮の花があった神秘の湖(何か関係ありそうなことがあったような?
続きます
462 :
445:2005/08/30(火) 20:54:24 ID:lGQqmHBA
砂漠の位置は少し大陸移動的にぐぐっと同じ位置に曲げて考えてみてます
竜骨の神殿の砂漠=砂漠(ティラノスとかいう恐竜のイベントってのがあった様な
願いの丘=大地の聖霊像(特に思い出せない
モリーの館=モンスター爺の館
パルミド=レブレサック(化け物に変えられた者
三角谷=クレージュ(クレージュに居たのもエルフだっけ?
ライドンの塔=リファの神殿(彫刻つながり
リブルアーチ=プロビナ(彫刻つながり
竜族の神殿=発掘現場(竜と異世界への道
ラパンハウス=オルフィー?(動物好きな奴ら
ベルガラック=ブルジオの館(金持ち
馬姫の泉=エンゴウ?(泉と温泉?
ゴルド=マーディラス(両方とも野心家が乗り移られかけた?
サヴェッラ=メザレ
商人のキャンプ地=ユバールのキャンプ
レティシア=ダーマ神殿(特につながりはなし?
463 :
445:2005/08/30(火) 21:00:31 ID:lGQqmHBA
以上、色々読み直してみたほうがいいところもあるだろうけど
とりあえず今の所思いついたのをテキトーに書き散らしてみました。
464 :
445:2005/08/30(火) 21:13:38 ID:lGQqmHBA
あ、願いの丘と大地の聖冷蔵はどっちも恋愛イベントだなーw
>>464 落ち着いて書き込もう。大地の精霊像な。
それとも、素で間違えた?
で、願いの丘と大地の精霊像に恋愛イベントってあったっけ?
特に思い出せないんだけど。
466 :
445:2005/08/30(火) 21:21:00 ID:lGQqmHBA
>465
あれ?王女となんか猫になつかれてるツンデレ男の話って無かったっけ?
>>466 別に恋愛って感じはしなかったが……。
それは大地の精霊像じゃなくて魔王像(過去)な。
あと、王女じゃなくて女王。
468 :
445:2005/08/30(火) 21:35:17 ID:lGQqmHBA
そうか。いや、自分はてっきり恋愛話として記憶してたよー
>>465 否定したい気持ちはわからないでもないが、露骨に攻撃的。
まぁ願いの丘と魔王像は関係ないだろうな。
微妙にもここまで共通点が多いと、つい楽しくなってきてしまうが。
俺は全くと言っていいほど共通点が無いように感じる。
>>450 DQ5で仲間と話してみろ、そのうち
パトリシア「ヒヒーン」
みたいなセリフがでてくる。公式だしソースは本編にある
現代の砂漠の城の歴書か何かに「ハディード王」って名前が出てくる。
つまりあのあと女王と結婚したとおもわれるから、魔王像のエピソードは恋愛(馴れ初め?)イベントと見るのが妥当だと思うが。
7ではカポー誕生に立ち会ったのに対して、8では死別…と対比してみるのもまた一興。
>>457 >天界の神竜と竜神王、なにか関係があるのでは?
むしろ人の姿と竜の姿の両方を持ってるってところから竜王と関係ありそう。
なんかロト紋の竜王も竜神族とか言われてたし。
474 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 00:51:31 ID:dFATBiY9
>>428 デスタムーアがラプソーンの6でいう夢≠チて事は考えられない?
リメイク4・5で「魔族の神」っぽく描かれているってのも(自分は確認できてなry
現実では「暗黒神」だからまさに「ぽい」し。
次元超えて別世界征服(の企み)くらいしといてくれよ偉大なる暗黒神さま。
>>430 注目して共通点探るなら
「7 忘れた」とか 中途半端やめてww
いや嘘だ。ぽっと出で思いついた事を出し合って
アレコレ言い合うのが楽しいんだコレが。
>>434 その妄想通りだとすると7がバットエンドで何か嫌だけど、
前このスレで出てた「キーファ=ロト説」を信じると
妙なドラマが生まれるな。
8の闇の遺跡のラプにはとても見えないラプの壁画だが、
製作スタッフが何も狙いや訳がなくてあんな
「誰だこれ似てなー」な紛らわしい壁画をプレイヤーに見せるだろうか??
しかもそれは6のラスボスに見えるらしいし!!(似てたか?覚えてなry
自分は何かあると睨んでる・・・ってか期待しておく。長文ゴメン。
>>474 >しかもそれは6のラスボスに見えるらしいし!!(似てたか?覚えてなry
全然似てないと思うよ。
似てる、似てないは人それぞれだけど、
100人に似てるか聞いたら98人は似てないと言いそうなくらい似てないと思う。
だから、それはラプソーンだって。
8のはラプソーンかな。4と5はデスタムーアっしょ。しかも両方(床にかかれてる塔)そらとぶ靴で行く塔なんだよね。4と5も地図の味方をかえると…?
誰か3と6と7のダーマ神殿の位置を合わせて地図を改編してくれ。
>>477 8はラプソーン確定だけど、4と5は確定じゃないでしょ。
8の方はさまよう魂みたいのが暗黒神って断言してるけど、4と5は魔族の神っていう間接的な表現。
ラプソーンは「暗黒神ラプソーン」っていう表現があったけど、
デスタムーアは「魔族の神デスタムーア」ってな感じの表現は無かった気がする。
それに4と5の人間の方は6の時の歴史が伝わってないのに対し、
魔族の方はデスタムーアのことだけについて伝わってるってのもちょっと納得がいかない。
まぁ、種族が違うからこの程度のずれはあるかもしれないけど、
デスタムーア以外の事柄について伝わっていないのはおかしいと思う。
よって、4と5のは限りなくデスタムーアに近いが、確固たる証拠がない。
言ってみれば「限りなく黒に近い白」みたいな感じじゃないかな。
このスレの
>>167と
>>175を見れば分かるけど7に出てくる「マーニャとミネア」っぽい人物は
名前が出てこないから、「マーニャとミネア」だと決めつけることができないと。
なら4と5のも「魔族の神」ってだけじゃデスタムーアとは決めつけられないだろ。
他にも神は居たかもしれないし。
そうだけどあの絵はどう見てもデスタムーアでしょ。あんだけ似てたら意図的にやったとしか思えないんだが。ただそれを裏付ける描写がないから確定づけることはできないが。
矛盾してるか…orz
6のEDより
グランマーズ「それにしても
お前さんたちが デスタムーアを たおしてしまうとはのう……。
グランマーズ「夢を見るのは いいことじゃ。
夢は 希望をうみ 希望は 生きるチカラをうむ。
グランマーズ「しかし ときに 夢は 欲望をうむこともある……。
グランマーズ「ヤツは きっと 自分のおろかな夢と その欲望に
のみこまれて いたのじゃろうな。
なんとなく設定的な話ではなさそうだが…(作品的な語り掛けに見える)
文面どおりに受け取るとこれだと、なんだか元の体があったように思えてくるな。
よく考えるとシリーズ中もっとも出自がよく分からない魔王かもしれない。
ラプの壁画の姿は人間サイズみたいなんだよな
暗黒魔城都市で戦うとき壁画の姿にすればよかったのに
ラストバトルはあのデブでもよかったけど
何で子供の姿だったんだろう…復活したてだからか…
7の地図うpはないのか
DQの最終作がこれらの点を見事線で繋げるものだったら永久殿堂入りRPG決定
>>485 堀井の年齢を考慮するとあと何作つくれるのかな?
488 :
445:2005/08/31(水) 20:22:47 ID:F8Q2/hKq
自分は6をやってないんでデスタムーアを知らなかったけど
ググって見たら確かにあの遺跡の壁画に似てるんだね。
面白いなあ。
エスタード島の奥に居た7の神が8の世界の人々にとっては闇の存在なのかなとか。
で、そこにあの壁画が6のデスタムーアなのだという仮定が出てくると
>482の書いた内容が物凄く面白い物に感じられてくる。
闇の遺跡で夢と希望を持った者。
8の世界の人達にとってそれこそが闇の根源なのだとしたら
壁画に描かれたその「夢と希望を持ちすぎた」過去の魔王って・・・なんて事を
ぽろぽろと考えてみてる。
489 :
445:2005/08/31(水) 20:45:19 ID:F8Q2/hKq
もう少し考えてみると>488みたいな事は逆に7の世界の人にとってもいえるような。
8での竜神族の神殿が、7ではオルゴが居る
異世界と通じていた発掘現場として存在しているとしたら
8での主人公の出自が7世界では邪悪な物になってしまうような…
妄想乙
ごめん。4の湖の搭ってどこかな?実際見てみたいんだけど。
俺さぁ、8の闇の神殿の一階にあった馬鹿でかい悪魔像の
姿(バフォメットかな)がラスボス第一形態だと思ってたよ、蛍戦の時まで。
「やっべ、格好イイ!!」とか期待してたのにorz
なんで虫の翅なんアンタ?
491>> 空飛ぶ靴でいくとけだよ 第一章で行った塔
494 :
445:2005/09/01(木) 00:48:41 ID:kX7rAcku
>490
考察地図とかを提示した後からの流れとしては
それ程とっぴな事は書いてないつもりだけどな。
>482に絡ませなくても>461の地図での地理上の位置(飽くまで自分の説内で)と
ストーリーの対比で>488-489みたいのは思い付き易いんじゃ無い?
しかし妄想する事自体はホント楽しいな。妄想・考察超オススメ。
>>494 俺は
>>490じゃないけど妄想乙とおもってた。
だが今の君のレスを見て暖かい気分になった。
。・゚・(ノ∀`)・゚・
>>493 dクス。てかやっぱりあそこなの?全然デスタムーアに見えないから違うと思ってしまったww
入ってすぐに見える床の絵でいいんだよね?
あと俺このスレ昨日見つけてROMってて思ったんだけどダークドレアムって暗黒の夢って意味なのかな?禿しくガイシュツだったら申し訳ないんだけどww
>>496 激しくガイシュツだねWW
リメ5の方は激しく似てるよ
妄想も大切なことなんだが・・・妄想が学問を発展させてきたんだよ。
まあ明らかにふざけたのは駄目だが。
>>493 やっぱりかぁww消防の時から思ってて。
じゃあリメ5やってみる。空飛ぶ靴って事はデモンズタワーだよな?
500 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 19:43:19 ID:vmONNLmr
PS2版DQ5にて
エルヘブンの魔法のじゅうたんと魔法のカギをくれる爺さんの部屋の本棚の事ですが。
『我が師の意志』
わが師は賢者の中の賢者にして王者の称号をもつ唯一の存在。
この世に生まれ落ちた現人神なり。
師はあまたの教えを伝えきれぬまま災いのチカラをあび無念の死をとげた。
だが師の意志は絶えず。暗き穴の底にて真の勇者を今も待ち続けている。
↑↑↑↑↑
とはどんな意味ですか?
エスタークにしては変だと思い、まさかまだストーリーの進行に分岐が在るのかと思い、
別のスレで聞いたのですが、マーサの事だろうと回答がありました。
そうなると、過去に何が在ったんでしょうか?
DQ5の1作で解決するのではないかとの事と、こちらのスレを紹介されました。
よろしくです。
(*´゚▽゚)
王者のマントのことでしょ
賢者の中の賢者と災いによる死で8の七賢者の法皇を思い出した。
まぁ、関係ないと思うが。
前にその説を出してる人が居たな。
マルチェロと5の宗教団に関連があるんじゃないかとか。
ロトと天空
精霊ルビス 竜王城と天空城 竜王の島と魔の島
ロトと7
キーファとロト 太陽の石と7の太陽石 虹のしずくと七色のしずく
ロトと8
ラーミア=レティス オーブ 竜王と竜神王 ローラ姫とミーティア姫
天空と7
エビルエスターク ポセイドンと海底王 グラコス一族
天空と8
ライアン&トルネコ ゴールドオーブ&シルバーオーブ 王者のマントと法王 デスタムーアとラプソーン
7と8
飛行石と空神石 エスタード島と闇の遺跡 ジェシカ・マーディラスとゼシカ
むう・・・リメイク6に期待してみるか
竜王の島(魔の島)とムドーの島だった・・・
8が4と同じ時間だとすると、5にマルチェロと法皇が関係してる様に感じてきた。
マルチェロは魔界に行ってミルドラースになってたのかも…
確か魔界は幾つもの世界に繋がってたんだよね。
もしそうだったらマルチェロが失踪したあとに魔界に偶然辿り着き、進化の秘法を偶然発見し、そこから天空世界に度々現れてたりして。
507 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 21:44:46 ID:bkGXlI0j
>>502>>503とかぶるが、「賢者の中の賢者」、「王者の称号を持つ唯一の存在」、
「あまたの教えを伝えきれぬまま」、「災いのチカラをあび無念の死をとげた」
ってのは、やはりDQ8の法皇を連想させる。
そのへん踏まえて以下妄想
七賢者の一人「天界を見てきた男」レグニストって、もしかして
3勇者つまりロト(もしくはその関係者)なんじゃないかと思えてきた。
DQシリーズのなかで天界の存在が明示されているのは、8と3だけ(他にもあったっけ?)。
8では実際に天界へ行くことはできないが、「8の天界が3のそれと同じもの」と仮定するなら、
天界を経由して3世界と8世界を行き来することができるんじゃないかと・・・
リメイク3において、3勇者はゾーマ討伐後、天界へ行くことができるようになるが、
もしかしたらラーミアを追って8世界に行ったんじゃないかと思った。
そして三角谷にある石碑。賢者クーパスが残したものだけど、他の賢者についての
短い説明が書いてある。
レグニストについては、「誰よりも神を知る存在であり神鳥をレティスと名づけたのも彼である」
とある。この、「誰よりも神を知る存在」っていうのが、少し気になる。
「誰よりも」神を知っている=神に近いもの=ロト
っていうのは考えすぎかな?
ただ、なぜレティスという名を付ける必要があったのか、という問題が残るけども。
法皇の話に戻るけど、トラペッタ東の高台にある石碑によると、法皇はレグニストの子孫のようだ。
ってことは、俺の妄想を当てはめると、レグニスト=ロト。その子孫が法皇、となる。
そんで5の王者のマントのかつての持ち主ってことになる。
しかしこれだと、1勇者の扱いはどうなんのよ、ってことになってしまう。
「ロトは3と8の両方に子孫を残していった」ってことにするしかないのか・・
スレ違いかもしれないけど
昔小説で出てた『精霊ルビス物語』ってどんなの?
>>504 >天空と8
>ゴールドオーブ&シルバーオーブ
さんざん既出だけど5のゴールドオーブとシルバーオーブは妖精が作ったものだから8とは関係ない。
実際に5の妖精城でこの話が聞ける
あと、ロトと7のところに「おうじゃのけん」と「王者のつるぎ」を加えてもいいと思う。
けんとつるぎの違いを根拠に持ってくるなんてそれこそアホらしい。
512 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 00:02:53 ID:t1F24E7I
>>507 ゴチャゴチャしてて、ゲーム中の7賢者の歴史の話関係
読み飛ばしてたけど凄い興味深いのな。
レティスを名付けた人とかもうDQの謎の根本じゃん!
なんかもう、もどかしいから謎を謎のまま終わらせないでほしい。
「ご想像にお任せ」なんていいから作中に分かり易く描いといてほしい。
謎が残る=奥が深い じゃない。
謎が残る=説明不足 じゃ!!
6は容量の問題でああなったらしいけど、
リメイクで理解しやすくすれば一気に名作に化けるんじゃないかなぁ。
513 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 00:04:11 ID:8bAIAmc5
妄想だが、2のローレシア王子、サマルトリア王子、ムーンブルク王女がそれぞれ別の世界に旅立って、
天空編、エデン編、神鳥編(?)に繋がるというのはどうだろう・・・
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 00:13:43 ID:Y76nLWWG
6は天空編の始まりでありロト編と天空編の繋がりが456の中で一番深い作品。リメイク6に期待大だな ドラクエの歴史はリメイク6にかかっていると言っても過言ではないな
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 00:30:55 ID:YsWG2K0l
>>513 それなかなかいい新説だな
3つの世界論もそれなら許せる
516 :
yhr−a3:2005/09/02(金) 00:35:41 ID:/lz5Lu/x
自分としては4→5→6のつながりだと思う。
理由としては4,5の天空の剣はあまり変わらないが、5,6で
ラミアスの剣と比べるとかなり違う・・・
それはさびた剣を叩きなおしたからであるが、もし6が最初だと、
そこがおかしくなると思う・・・。
517 :
507:2005/09/02(金) 01:12:48 ID:pWHZ8YgJ
>>512 なんかごちゃごちゃした文でゴメンよ。うまく頭の中で整理しきれなくて。
俺は、DQ8のプレイ中に初めて「天界」という言葉が出てきたとき、真っ先にDQ3の
天界が頭に浮かんだのね。
レグニストがどんな人物なのかはほとんど描かれてないけれども、「天界を見てきた男」
というのはプレイヤーの知るかぎりはロトしかいないだろうな、って思ったのがさっきの
妄想の始まりね。
ロト本人じゃないとしたら、一緒に天界へいったロトの仲間(一緒に神竜と戦った仲間)という
線もありかな、とも思う。
どもみち3→1→2という流れが公式設定になっている以上、ロトが8世界へ行ったというのは
おかしいのかな
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 01:27:08 ID:YsWG2K0l
1でロトの子孫が住んでた町ってのはあの滅ぼされた町が公式設定なんだっけ?
じゃないとしたら、3でロトが世界を救った後姿を消して、その後子孫がアレフガルドに現れるまで
子孫がどこにいたかって話になるわけだが…それが別の世界とか。
3上→ロトがいた世界・・・6-4-5(天空)
3下→ロトが救った世界・・・1-2(ロト)
?→ロトが永住した世界・・・→7&8の世界=キーファ関係の伏線
とか
すべての世界はロトと関係していたんだよ!!!!
>>516 鎧、盾、兜もだっつーの
それに天空城ができたのが6の最後じゃねーか
>>510 3に出てきたのが「おうじゃのけん」な。で、7にでてきたのが「王者のつるぎ」なわけよ。
3のプレイ中に分かるけど、「おうじゃのけん」は一度ゾーマに折られてんだよ。
そして3主人公はオリハルコンを元にジパングの職人に「おうじゃのけん」を作ってもらうのね。
そこで
>>509が言っているのは、7に出てきた「王者のつるぎ」は3でゾーマに折られたやつなんじゃないかってこと。
「けん」も「つるぎ」も同じ意味でしょ。
まぁ、散々このスレで既出なんだけどね。
「けん」と「つるぎ」の言葉の違いだけを根拠にしているわけじゃないんだよ。
>>507 W〜の天空城も天界にならないのかな?
Vの天界といってもルーラで
ゼニスの城と表示されるし天空城と同じぽいが。
何度も既出だが、わざわざVでゼニス一世なのかが謎だ。
後に大物になりそうなメダルおじさんなど、
リメイクVでは6に繋げたがってるように見えるが・・・
>>507 法王に王者の称号なんてあったのか?
それに天界を見てきた男だから天界から来たわけじゃないだろう。
8世界の住人で天界を見たことがあるのはレグニストだけだから誰よりも神を知る存在でもおかしくないぞ。
>>520 破壊された剣をわざわざ探して直したのか?
7過去で売った王者の剣を探すよりは簡単だろうけど。
Σ(゚Д゚;)!!!
そもそも女勇者&女だらけパーティじゃ天界を見てきた男になれない!
女勇者でも殿方とか言われるしそこは気にせんでいいかと
525 :
507=517:2005/09/02(金) 10:01:21 ID:pWHZ8YgJ
>>521 >W〜の天空城も天界にならないのかな?
す、すっかり忘れてましたorz
3天界が、その後6のゼニス城になったとした場合、3〜6の間に
デスタムーアの介入があったはずなんですよね。
6において夢と現実を行き来することができたのは、奴が夢世界を
実体化させていたからに他ならない。
その証拠に奴を倒したあと、夢の世界は実体を失い個々の夢に戻った。
そう、ゼニス城を除いて。
でも、何故ゼニス城だけ消えなかったのか。
誰かが実体化させてくれなきゃ4、5の天空城へ繋がらない。
6EDで卵から生まれた何者かの力のおかげなのか・・・
もしかして、ゼニス城だけは3の頃から天界として存在していて、
その後デスタムーアはゼニス城の下に勝手に夢世界を構築していった、となるのか?
奴が死んだ後、ゼニス城だけ消えなかったのも、もともと天界だからなのかな。
ゼニス城が天界なら、4、5の天空城もやはり天界なのかな
そうなるとレグニスト=ロト、というのはやはり俺のこじつけということ
になりますね。たしかに自分で書いてて、根拠に乏しかったしなー
やはり6のリメイクに期待するしかなさそうですね。
526 :
507:2005/09/02(金) 10:16:26 ID:pWHZ8YgJ
>>522 「王者の称号」はもってないけど、8世界においてすべての人々の信仰の
頂点にいた、ということで「ある意味、王者みたいな感じかもなー」と思って
なんとなく、ね。
レグニストについてはもう少しゲーム中に描写がほしかったですね。
彼が天界の様子をなにかに記録して、残しておいてくれれば面白かったんだけど。
レグニスト=ロトっていう俺の妄想も、だいぶムリがあるということに
気づきはじめましたorz
あと
>>520は、「7の王者のつるぎは、のちにゾーマに折られるハメになるのでは」と
言ってるんじゃない? そして3へつながる、と。
天空城が3のゼニスの城の夢なら、3の神竜の夢は何故ない?
いや、マスタードラゴンが神竜の夢ではないのか?
>>522 >破壊された剣をわざわざ探して直したのか?
>7過去で売った王者の剣を探すよりは簡単だろうけど。
お前3やったことないだろ。
普通はこういう流れだぞ。
1.ドムドーラでオリハルコンを見つける
2.それをマイラに居るジパングから来た奴に売る
3.その後、そいつの所に行くと「おうじゃのつるぎ」が買える
つまり3主人公が持っている「おうじゃのけん」はゾーマが破壊した後に作られたものであって、
それ以前にあったゾーマが破壊したであろう「おうじゃのけん」は、7の「王者のつるぎ」だったのではないかってこと。
王者のつるぎの時間軸としては7→3じゃないのかってことでしょ。
529 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 11:57:37 ID:M0Ujv1SD
妄想だけど、マスタードラゴンは竜神族の夢じゃないかな、と言ってみる。
竜の女王の後を継ぐはずの竜王が魔王となってしまったため未来の卵はなかなか孵らず、
竜王一族がロトと和解し、本来の竜神族に戻ったとき未来の卵は孵り、
グルーノが娘とエルトリオが恋人になることを許さなかったときマスドラは天空人と木こりが恋人になることを許さず、
竜神王が理性を失って竜神族が滅びかけたときマスドラはトロッコでぐるぐる回り、
竜神族が「人間と竜の両方の姿を持つのが正しい」と悟ったときマスドラは人間の姿を気に入った、と。
>>526 >>528 7の王者のつるぎはゲーム中で売ったり捨てたりできる。
捨てた場合3に剣を受け継ぐことができなくなるからこのケースでの7→3は考えにくい。
深く考えてないけど、ゾーマの夢もあるんじゃないのか?
ゼニスの城が天空城なら、ゾーマの夢はエビルプリーストだったりして。
まぁ、理由もない妄想だが…
ミレーユ&テリーの親父がマルチェロなのはガチ。
533 :
528:2005/09/02(金) 12:50:20 ID:J9drUXpX
>>530 ゾーマが破壊した「おうじゃのけん」は誰かが使っていた等の話はゲーム中に出てきてないから
仮に7→3だとした場合、誰かが7の「王者のつるぎ」を捨てたり売ったりしても
巡り巡ってゾーマの所に行く可能性はある。
売った場合、捨てた場合以下の二つが考えられる。
・売った場合
人から人へと渡り、行商の手にある時に魔物に奪われ、その魔物がゾーマに渡した。
・捨てた場合
魔物が拾ってゾーマに渡した。
>>532 なんか似てるけどそれは・・・。なんか根拠があるのか?
そういやラプソーンの結界解くときに最後に祈って出てくる子供の賢者って誰?
なんかあいつは重要っぽかったけど・・・。
( ^ω^)このスレおもすれー
364 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/11/14 19:17:42 ID:q83gjYES
6のドラマCD(正確にはCDシアター)で最後にこんなセリフがある。
ゼニス王「我が城は夢の大地を束ね空に浮かぶ 人はいつしかこう呼ぶことになる… 天空の城、と
そして、未来が育つ。それは…それは…」END
>>533 王者の剣はラダトームにあったはずだが。
>>534 いや根拠というほどじゃないんだが
ミレーユの目の色がマルチェロと同じで、テリーがクックルーそっくりだから。
テリーの容姿はマルチェロの親父の容姿が隔世遺伝したんじゃないかと踏んでいる。
そんでにっくき親父(&クックル)にそっくりのテリーを見てこんなガキャいらんわワレ!
と子供を捨てて蒸発したんじゃないかと。
540 :
507:2005/09/02(金) 13:13:37 ID:pWHZ8YgJ
>>535 あれはエジェウスだな。「神の子」といわれた預言者。
ラプソーンを封印した後、トラペッタの東にある高台で数匹の魔物と
ともに余生を過ごした。ラプソーンの復活を予言して対応策を石碑に
残したのも彼。 彼の子孫はオディロ修道院長のようだ。
8の天界って竜神族の里があるところじゃないの?
天の祭壇とかあるし
542 :
528:2005/09/02(金) 13:24:39 ID:J9drUXpX
>>538 王者の剣が全部漢字で3と7のどっちを指してるか分からないけど、
3はマイラで買い、7はグランエスタードにある。
>>542 ゾーマが奪って壊したおうじゃのけんはラダトームで保管されてたと言いたかった。
544 :
528:2005/09/02(金) 13:41:30 ID:J9drUXpX
>>543 >>1にあるセリフサイトからの引用だけど、
「おしろの たからだった ぶきや ぼうぐを まおうが うばって かくしてしまったんだ。」
「だいまおうゾーマを たおすなど まるで ゆめものがたりだ。 しかし……。
かつて このしろにあったという おうじゃのけん ひかりのよろい ゆうしゃのたて。
これらを あつめられれば あるいは……。」
これのことか。忘れてた。
なら考えを少し変えればいい。
7の「王者のつるぎ」が巡り巡ってラダトームに行き、それをゾーマに奪われた。
こんな感じかな。
7→3は繋がるには繋がるが、少し無理があるということだな。
7にはメダル王もいるし。
546 :
528:2005/09/02(金) 15:56:39 ID:gfHrNGDO
別に俺は繋げたいわけではなく、繋がる可能性を示しただけだからな。
念のために言っておく。
おうじゃのけんってオリハルコンさえあれば人間の手でつくれたりするから
意外と量産されてたのかもな
548 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 17:32:29 ID:HE82LmM2
ドルマゲスとゲマの関係について…
ラプソーンとブオーンの関係について…血筋恨み
各々エピソードを照らし合わせてみよう。
>>547 オリハルコンに希少価値があるかもしれないぞ。
550 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 00:25:38 ID:SaBr7c2s
気になったので質問です。
PS2のDQ5でプチタークは、卵から孵化したのでしょうか?それとも分裂か普通に出産したのでしょうか?
それとプチタークはその後どうなったのでしょうか?
(*´▽`)
551 :
yhr−a3:2005/09/03(土) 01:07:49 ID:cBoy1khl
> 519
スイマソン。忘れてますた・・・
552 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 01:12:14 ID:B/m3U+we
>>444 確か4のリメイクにムーア像と言うのがどっかにあった。
俺が思うにDQの基本(ベース)は3と6。
3の上の世界が後の6につながって逝く。
6、4、5が仮に天空編の順番だとする。
6と4の間になにかすごいこと(エスターク大戦?)でダーマ神殿などが失われそうになったときに、
その時代の人たちがダーマ神殿をなくしたくないとゆう思いが夢になり、
7で出てきた。おそらく海底神殿も魔物たちがの夢で7の世界にグラコスが出てきたんだろう。
そして、7の重要キャラクターのロトの子孫説もあわせたら7はロトと天空の夢の世界になったんだと思う。
他の外伝シリーズはこの本編シリーズの謎解きのヒント作品かな?
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 02:50:56 ID:qNQmDMxt
7
神様から力を貰った4人の精霊が世界をつくる
火=8
水=ロトシリーズ
風=天空シリーズ
土=9?
妄想120%
九で何かあって789で結局「何とか編だった」とわかる可能性もあるからねえ
なんとでも言えるでゃ
だから取り敢えずリメイク6に期待する!
しかし出るとしてもいつになるやら(*o-д-)
何か情報あんのかな?
このスレって常に次回作に過剰なまでの期待を寄せているな。
それが叶った事はほとんどないが…
でも6なら逃れようがないんじゃないかと思っている俺もいる。
1と2はつながりがあって3登場で3→1→2という壮大なロト編ということがわかった
4と5もつながりを示唆する場面がおおく6の登場で天空編という話に
となると7と8があんま繋がらない以上それぞれ単独なんじゃないか
>>554 9が発売されて
「ああ、7と8と9はまったく別々のお話だったんだなぁ」
つまり、別々編だったという事が分かる
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 12:19:02 ID:9iuzPkX5
今のところ7と8って何編だと予想する?
8は8だけで完成度が高過ぎるから繋げようがないんだよなあ…
7は色々つっこみ所があるだけまだいいけど。ルビスとか。
そもそも天空世界で地形ががらりと変わる理由も説明できないし、それが7の
石版と似た原因だったら面白いけど。
>>547 おうじゃのけんはジパング出身のおっちゃんが作ってくれる。
つまりロトの剣を作ったのは日本人だと言いたい訳だな。
草薙の剣と王者の剣は攻撃グラフィックが同じだったな。
スーファミでは
7→9→8の可能性も捨て切れないぞ!
4精霊の加護を受けた7賢者の祖先達の冒険譚…とか。
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 18:33:44 ID:B/m3U+we
>>539 マルチェロがダークドレアムってのもおもしろくないか?
・・・おもしろくないか。
とにかく早く9リメイク6と5の再リメイクをしてくれ
>>562 ジパングの人は古代ムー帝国の生き残りの末裔だから
失われたオリハルコン加工技術も残っていたと、
カムイのロト紋説を言ってみる。
カムイの陳列な妄想萎え
>古代ムー帝国
なんじゃそりゃ
570 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 20:34:28 ID:B/m3U+we
>>437 3は実際昔の話を参考にしてるけど、他にDQでなにかを参考にしてる作品ある?
カガミ姫とか童話のパロディっぽいね
ロザリーヒルの塔のロザリーとか、まんまグリム童話のラプンツェルだしね。
ロト紋はアイテム物語・モンスター物語の設定が結構ベースになってて、ムー大陸もその一つ。
ムー大陸はよしてくれよ。
変な雑誌を思い浮かべてしまう。
アリアハン=ムー大陸
じゃないのかい
576 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 22:31:20 ID:B/m3U+we
最近7と4の大陸が似てるような気がしてきた。。。
ここでオレがメルビン=ロト説だぜ!!
メルビンが女?Σ(゚Д゚;)!!!
579 :
512:2005/09/03(土) 23:37:25 ID:dslqn4HF
>>540 遅レスでスマンが、「ゴチャゴチャしてる」と言ったのは
507の文章じゃなくて8の中の7賢者関連のヒントらの事ね。念のため。
んで、エジェウスの事だけど、子孫(オディロ修道院長)を残したってことは
子供の時に死んだ訳ではないの??ラプを封印したのが子供の頃だったのかな?
もう「7賢者」というだけで8の前「7作」を指してるように思えてくる。
7賢者他にどんなの居たっけ?スルーしてたから全然覚えてない。
>>544 良心ある7主人公は、王者の剣を売りもせず捨てもせずに
ゲームED後、元の持ち主・グランエスタード国に返した。とかどーよ。
そしてグランエスタードが、人同士の戦争で敗れ小国になった
アリアハンだったりしたら最高に面白い。・・・とは思ったが、
ラダトームとアリアハンが頭の中で一緒くたなってんな。
今DQ2やっててきづいたんだがローレシアとレティシアって名前似てないか?
ゴーレムという単語が作られたのが3EDなのだから7→3はありえない。
アンダルシアに憧れて〜♪
ってのを
ロンダルキアに憧れて〜♪
と歌ってしまう俺ガイル…
>>581 ドラクエの世界の文化が途切れることなくずっと繋がっているとでも?
>>565 マルチェロ=ダークドレアムならマルチェロ=エスタークにもなるな。
それもアリかも。
585 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 12:29:08 ID:tMK3P3H4
DQ6のフォーン城のカガミ姫って何千年も閉じ込められてたみたいだけど(ミラルゴは夢の世界の住人だから謎)
考察の対象になる?w
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 13:13:12 ID:oYXIWpsI
>>584 そーいえばマルチェロ=ミルドラースって説はどうなったんですか?
>>586 ミルドラースは元々エルヘブンに住んでたっていう設定がリメイク5で追加されたから、
マルチェロ=ミルドラースだと、マルチェロはエルヘブンに住んでいたことにならなきゃいけないぞ。
588 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 14:59:01 ID:oYXIWpsI
竜神族は卵を産まないから、竜王一族やマスタードラゴンとは別の種族だろうな。
591 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 16:59:38 ID:oYXIWpsI
>>590 まぁしょせん俺らの考えてることなんて殆どが妄想だろ。
>>591 それ言っちゃお仕舞いだろ
歴史は
妄想(考察)→証拠採取→証拠発見→正史認定
って進んでくんだから妄想もアリだろ
納得のいく説明を出来ない妄想はノーサンキューだが
593 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 18:08:39 ID:nWJfyUFc
>>587 リメ5やってないから知らなかったけどそうなのか…
エルヘブンを掘り下げるとロザリーヒルとの関係が
深い町なんだぞ。そしてガーデンブルグも絡んでる。
返事がない。
ただのしかばねのようだ。
>600
ウマイ!
>ジェシカ・マーディラスとゼシカ
それって、バーバラがモンバーバラを設立したとか言い出すのと同レベルのものだと思う。
603 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 21:59:49 ID:oYXIWpsI
>>602 でも、俺いっしゅん6、4の順番でやったからモンバーバラってバーバラ関係してるのかな?
って思った。
個人的な願望に過ぎないんだが、あれだけかっこいいマルチェロが
ミルドラースみたいなへぼい魔王になったとは考えたくない。
>>602 ジェシカ&ゼシカの共通点は名前だけでなく、魔法分野に特化している点で共通している
ゼシカは7賢者の子孫で強い魔力を持っており、伝説の呪文マダンテも覚える事が出来る
マーディラス城は魔法の研究が行われてた唯一の国
言いたいことは分かるが、ゼシカが王国を造ったとは考えにくいな。
魔法を研究してて、国からオファー・・・と勝手に妄想。
608 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 23:15:16 ID:oYXIWpsI
てか、天空編で主人公以外に勇者になる可能性があるのはおかしいってたまに見るけど、
実際ダーマ神殿じたい夢の世界のものなんだから、たぶん下の世界にいる勇者は6主のみ。
ドラクエでいう勇者→世界を救ったもの(救おうとしたもの)
4,5でいう勇者→天空の勇者
ということなんじゃ
だからオルテガもロトも6主人公もハッサンも4主人公もライアンもバリストも5の主人公も息子もみーんなとりあえずの勇者なんだろ
4,5の世界では勇者というと天空の武具を装備できる人間に限定されて話が進むけどな
>>608 夢だからこそはぐれメタルやドラゴン、勇者になれるっていう事か。
ただ、その説だと7も夢の世界ってことになりそうなんだよな。
VI、VIIの転職は、その気持ちになって修行するんだよ。
613 :
608:2005/09/05(月) 00:45:30 ID:h1hwEGyE
>>610 俺はたぶんこのスレで7はロトと天空の夢の世界と語ったような希ガス。
>>609 やっぱ6主が5主に関係してることはない?
一応王様つながりだが・・・・
>>608 夢見れば、誰でも勇者になれるんだ!!
ということか。
6のダーマってもともと現実世界にもあったらしいじゃないですか
5主人公(というかパパス)はライアンの子孫説ってどうだ、似てるし
4の勇者は天空の装備を仲間に託した
理由は次の勇者を旅を通じて成長させるため、奪われたりにたいしてのリスク分散、世界を救った記念、とでもこじつけれる
兜をマーニャとミネアに、盾をトルネコに、鎧をアリーナ達に、剣をライアンに
パパスが天空の剣を持ってたのはグランバニアにずっと奉られてたからパパスは天空の剣を持ってた
主人公がモンスターと仲良くなれるのはマーサの血だけじゃなく、ホイミスライムと仲良くなったライアンの影響でもある
ってどうよ
6では勇者の定義そのものが曖昧なんだよ。
ムドーを倒したらその時点で一部の人が"勇者"って呼んでくれるし、
ダーマ神殿では人々の希望の星、全ての職業の頂点として"勇者"を紹介するし、
グレイス城の兵士長は魔王を倒す"伝説の勇者"のために命を捨てて鎧を守った。
まあ実際のところ、1〜3でも勇者というものはそれほど明確ではなかったのだが、
4、5と「伝説の勇者」という概念をキーにして話を進めてきたから
突然放り出された感じがするんだろうね。
>>616 パパスは確か必死になって剣を見つけたんだよ
>>616 さんざんガイシュツ
それと盾は元々バトランドのものだからライアンに持たせる方が自然だし、
トルネコは武器屋だから剣を欲しがるだろう。
天空の剣はパパスが旅をしている時に見つけたもの。
ライアンに魔物使いの素質は無く、むしろホイミンが特別な魔物。
>>616 あと、空飛ぶ靴もな
でも天空の剣はパパスが旅の途中で手に入れたものだったような
たまたまかもしれんが竜王のいるフロアとエスタークのいるフロアって左からぐるっとまわっていく同じような構造だが何か関係あるのだろうか
そりゃ考えすぎにもほどがあるぜ
>>617 「世界を救おうとしてる者」「希望の星(職業の頂点)」=勇者
ここまでなら、誰でも辿りつける可能性を持つ。
ただし高い素質を持つ者は、生まれつき(ないしはハイスピードで)勇者の資格を持つ。
「魔と戦う運命を持ち、実際に世界を救う者」「特殊な血筋や力を持つ者」=伝説の勇者
こんなとこじゃないかと。
3・6あたりは、世界を救って、その血筋は特別なものになった。(3はちょい微妙かもしれんが)
そもそも職業としての勇者と血筋による勇者は違うだろう
同じものだったら誰が天空シリーズ装備出来てもおかしくないし
でも実際問題1〜3&7、8主人公が天空の装備を
「使えないか?」というと結構微妙な気がする
考え直して見たんだが、3下の世界が1→2と繋がり3上が645と繋がるとしたら、645で出てくる魔界とは時を経て何かが起き荒廃した3下の世界なんじゃないか。
3の時代にはアレフガルドしか出てこない(発見されてない?)ように実は645の魔界も同じ世界にあるが645それぞれに出てくるのはその一部分だけだが実は同じ世界である、と。長文スマソ
>>625 天空装備は天空人と地上人の混血児じゃないと無理なんじゃないか。
サイヤ人みたく混血は特別変異で強くなりやすいと。
俺的エルヘブン考察
エルフ+へブン でエルヘブン
エルフといえば ロザリー
ロザリーといえば ロザリーヒル
ロザリーヒルで ロザリーとピサロが 子孫を残していく
ピサロの魔族的要素(?)が マーサなり5主人公に 受け継がれる
よって5主人公は 魔物を仲間に出来る
それより
>>593 のガーデンブルグ絡みって なんだろ?
それに ミルドラースがエルヘブンにいたって どこで分かるっけ?
あと パパスは天空の剣をサンタローズの洞窟で見つけたのか?
わざわざ持ってきたのか? グランバニアに置いとくのは 都合わるいのか?
どうでしょう?
天空の剣は息子である主人公に見つけてほしかったんだよね。
だからサンタローズに置いたんじゃなかったかと。
>>628 5章のEDでピサロとロザリーは死んでるんだが子供いたのか?
>>628 SFC版5が発売されたころには6章は無かったぞ。
エルフ+ヘブンでエルヘブンかなるほどと思ったが、エルフはロザリーとしてもヘブンはなんなんだ?天国だから天空??
ロザリーヒルにいた住民達がエルヘブンの住民になっていったのでは?
それか、ゴッドサイドだっけ?そこからの移民じゃないのか?
で、エルヘブンのどこがエルフなんだと。
律儀に突っ込むと
> エルフ+へブン でエルヘブン
ヘブンはどこから?
イスラムの"el"と英語の"heaven"のドッキングと考えた方が意味的に自然。
> エルフといえば ロザリー
んなこたーない
> ロザリーといえば ロザリーヒル
> ロザリーヒルで ロザリーとピサロが 子孫を残していく
FC4からは繋がらなくなるような話を正史認定するには根拠薄弱
> ピサロの魔族的要素(?)が マーサなり5主人公に 受け継がれる
そんな要素はぜんぜん無い
> よって5主人公は 魔物を仲間に出来る
魔族の血で魔物を仲間に出来るという根拠は一切無い。
魔界に通じる力が魔物にも影響を及ぼすというのがゲーム内での設定。
魔界に通じる力が魔族のものであるという根拠も一切無い。
というかもしそうであれば魔族側に属するミルドラースがエルヘブンの民、
ひいてはマーサに頼る理由についても色々とこじつけていかなければならず、
シナリオ全体が胡散臭くなりかねない。
というかこれは考察というよりも、伝言ゲームとか連想ゲームとか言った方が
正しく思えるな。
じゃあ後で没になったゾーマの第二形態の画像を元に
ゾーマ≒竜王≒ハーゴン説を書くよ。
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 12:29:19 ID:AEKOXWN8
>>636 エルヘブンの由来について…
共に英語を語源として"hell"と"heaven"を合わせた名前。
"hell"だけ、普通は英語でも"ヘル"と発音するわけだが
"ヘルヘブン"では重要な町の名前としてイマイチ抜けた
ような響きになるので、あえてそこだけ"h"を発音しない
というこれまた英語の特色を採用して"エルヘブン"とした。
意味は言うまでも無く"地獄…魔界"と"天国…天界"を意味し
魔界の脅威を天界にまで及ぼさせないための地上界における
唯一魔界へ通じる扉がある場所だ。かつてはエルヘブンの民
にはそれをコントロールする力があったが時を経ていく中で
その力が失われつつあった。だがマーサにはその強力な力が
宿っていたためにその守護職を任されていた。故にミルドラ
もその扉を開けさせる為にマーサの力を利用していたわけだ。
そういえばダークドレアムとマルチェロって
他人から命令されるのが嫌いという点が共通してるな。
>>639 ヒント:大抵の人間は命令されるのが嫌い
641 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 12:49:52 ID:AEKOXWN8
おまいらリメイクが果たしている意味を全然理解してないな。
FCやSFC時代の作品については容量の問題で描ききれなかった
物語をリメで語っているんだよ。つまりはファンに少しづつ
作品関連性を予感させるような流れに持っていってるわけだ。
その意味では、PS時代に入った7でさえもしリメイクが出れば
容量とは違った意味で別の物語が補足される可能性は拭えない。
つまりは6リメが出れば確実に新たな補足物語があるのは必至。
また別の意味で再度昔のをプレイしてもらい記憶を蘇らせといて
その次に新作を出すという販売戦略も多いに含まれてるがなw
642 :
507:2005/09/05(月) 13:09:19 ID:gEJ8EqF0
>>579 ああ、こっちこそ誤解してスマンかったです
エジェウスはラプと戦った当時、6歳ぐらいだったみたい。
その後、誰と、何処で子孫を残したのかは不明だけど、トラペッタ東の高台で
数匹の魔物と一緒に余生を過ごしたようです。
七賢者については以下のとおり
レグニスト・・・・天界を見てきた男。誰よりも神を知る存在で、神鳥をレティスと名付けた。法皇の先祖
カッティード・・・大学者。その知識は比類する者なく、世界のすべてを熟知するといわれていた。メディばあさんの先祖。
ギャリング・・・・無敵の男。騎馬隊50人を一人で倒した。おそるべき技と強運の持ち主。カジノのオーナーギャリングの先祖。
シャマル・・・・・魔法剣士。天才彫刻家。実際に女神をその目で見て、聖地ゴルドに女神像を
作る。その中にラプの肉体を封じる。ゼシカ、サーベルト、ライドンの先祖。
マスター・コゾ・・・魔法使い。彼にしか使えない魔法は片手では足りないほど。マスターライラスの先祖
クーパス・・・・・・・呪術師。聡明な人物だったらしい。ラプ封印後、弟子のハワードに賢者としての
力をゆずり渡す。また、未来のために暗黒大樹の葉を遺す。その後三角谷で暮らす。チェリスの先祖
エジェウス・・・・・・上記のとおり。オディロ修道院長の先祖
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 15:00:31 ID:27trwvIT
>>642 クーパスの子孫は「チェリス」ではなく「チェルス」だぞ。
細かい事言ってスマソ。
>レグニスト・・・・天界を見てきた男。誰よりも神を知る存在で、神鳥をレティスと名付けた。法皇の先祖
DQ3謎神父かな?ひょっとして。
マルチェロ→ダークドレアム
ククール子孫→テリー、ミレーユ
ゼシカ子孫→バーバラ
ラプソーン魂(夢)→デスタムーア
8古代船→6神の船
だったらすごいな
6こそロト・天空・7・8の繋がりの中核のような気がしないでもない
このスレだって6の考察から始まったようなものだし
なのでリメイク6に期待
647 :
507:2005/09/05(月) 17:44:24 ID:gEJ8EqF0
>>644 謎神父? もしかして隠しダンジョンの神父?
>>645 ククールの邪悪なものを感じ取る力がミレーユに
ククールの剣の才能(あったっけ?)がテリーに
という感じかな。
リメイク追加要素によるストーリー矛盾点をどう追求するか
多分どちらであっても続編に繋がるようにはしているはず
メダル王がストーリーの本筋に関わるのは6だけだから、
メダル王家の謎なんかもリメイク6で明かされるかも
あとムドーの島や伝説装備の由来も明かしてほしいところ
ああ・・・リメイク6出してホスィ
652 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 19:00:23 ID:h1hwEGyE
>>641 7が容量足りなかったわけないだろ笑
テリワンのテリーが魔物と冒険をしていたから、5の主につながったと言う可能性もある。
あと、6主がレンジャー→勇者になって魔物使いも修得してるから5の主は魔物を使えると言う可能性もある。
まぁ後者は殆どの可能性でないが笑
DQ4の6章は勇者の日記を読んだレブレサックの村人みたいな奴が
日記の最後の方を破いて書き直した捏造日記という解釈もあり?
矛盾の無い解釈ならいくらでも。
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 19:36:01 ID:AEKOXWN8
>>652 >容量とは違った意味で
ちゃんと文章をしっかり読んで理解してから文句を言おうなw
前スレにこんなのあったよ
559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 16:32:54 ID:d9gzdiTq
久々にDQ4(PS)やってたら移民でホビットおじさん
の「ルドスト」ってのがでてきて、なんでもツボ職人で
「悪魔を封じ込めるツボが完成したから子孫につたえ
よう、このツボはワシの子孫を救うだろう」みたいなこ
とをいってた。あー、ルドマンの先祖になるんだー。
既出ネタならスマネ。
>>653 × 5章か6章どちらかが正史
○ 5章と6章どちらも正史
だと思うぞ。
プレイヤーがしたことを捏造扱いするのはどうかと。
勇者の性別が何だろうが嫁が誰だろうが6章があろうが無かろうが
問題なく後作に続くように作ってくれてるからな
いまさらだけど
プサン=ドラン説を言ってみる。
660 :
yhr−a3:2005/09/05(月) 21:47:28 ID:L7hXhAtv
>>629 自分的にはパパスもいつ何時死んでもおかしくないと思ってたろうから、
信頼できる人がいる所(サンタローズのじいさん)とかで
要所要所で手がかりをのこしてったんだと思う。
あとグランバニアにはマーサがさらわれて、追いかけてから帰ってないと思う。
無駄に長文スマソ
>>638 正直堀井がそこまで名前に意味を持たせるとは思えない。
エルフ+ヘブンの方がまだ堀井の考え方に近い。
さあ、ここからは堀井の頭の良さも考察に入れましょう。薄めに
>>662 1つの妄想ってことで許していいんじゃないの?
誰も堀井氏の頭の中なんて、分からないわけだし。
elheaven = el heaven = the heaven = 天国
ヘブン=リアルプロレスラー
DQM1でエスタークが
「1つだけ思い出した。私は前にも倒された事が有る。その者達は、そなたと同じ清い目を持った者達だった。」
と言うらしいけど、誰のことだろう。
>>668 エスターク=ドレアムってこと?倒したのは6主人公達ということか。
テリー少年時代の夢だから6主人公より昔の人間が倒したのかと思った。
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 13:27:37 ID:3N/7tyAT
ダークドレアムはデスコッドごとダーマ神殿の奥に封印されてたわけだから
6主人公以前にダークドレアムを倒した者がいても不思議はないな
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 13:28:56 ID:ShO58qoy
ダークドレアム=エスタークの夢説はよく言われてるね。
>>667 そんなセリフだったっけ?
でもエスタークは4や5、マスドラ大戦でも倒されてるから。
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 16:01:26 ID:By++Disr
ドラクエ6のポセイドンの城で聞ける、
マサールとクリムトってのは誰?
>>669 あとMDQの異世界はテリー少年の夢でなく、扉の主が見てる夢だよ。
時系列は関係なさそう。
>>673 進めていけば分かるからもう少しの我慢だよ。
>677
ミノワを馬鹿にするな!!
入場シーンがかっこいいよな。
そういえばデスコッドとライフコッドの関係みたいなのの考察ってあった?
やまびこの笛→2.3.8 確か音色も一緒
ラーの鏡→2.4.5.6.8
684 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 14:01:28 ID:t2pKrtLp
>>682 考察があったかどうかは知らんが…
主人公に馴染みのある町と相対的な異空間であって
絶対的に創造された町ではないと思われる。だから
もし主人公がハッサンだったらデスマリーノという
名前になってたかもしれないとか意見はどうかな?
俺はドレアムとダーマの関係が気になる。
強い者を好むドレアムと強い者を育てるダーマ神殿。
ダーマを設立したのはドレアムだったりする気もする。
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 15:39:06 ID:LzUIDScv
>>685 じゃあドレアムは3以前からいた可能性も出てくるぞ。
>>682 2でハーゴンが見せたローレシアの幻影と同じじゃないか?
主人公にゆかりのある街が見えたということだと。
688 :
685:2005/09/07(水) 16:22:19 ID:1m6te+sC
>>686 俺は3→6とは考えてないからその辺はよく解らんなぁ。
あと俺がそう考える根拠はヤツが使うギガデイン。
これは勇者と関わりある証としか思えない。
もしかしたら天空世界の勇者の始祖で、力を求めるあまり弱者を厭うようになった…とか妄想してる。
>688
つ ライオネック
6の裏ダンジョンはなんでもありな雰囲気だからな。
つついてもしょうがない面もあるような気もする。
692 :
685:2005/09/07(水) 17:01:09 ID:1m6te+sC
無理矢理かも知れないけどプチヒーローだのライオネックだのは、
6時代に職業勇者を経験した仲間モンスターの末裔だと考えてるけど…もはや妄想かorz
ダーマの神殿が進化の秘宝に関わっていると考えたらどうだろう。
>>693 ちょっと面白い
4時代には失われているわけだ
>>693 ダーマの神殿が進化の秘宝に関わっているなら一番怪しいのは7のダーマだな
モンスター職があるし、モンスター職マスターすると姿がモンスターに変わるし
そのサイト脈絡なくボーリングの話になってワロタ
ちょっと意味は変わるけど、自分は夢世界そのものが進化の秘法と
関わりあるんじゃないか、と考えている。
・エスタークはかつて進化の秘法を使い、天空(夢世界)をも脅かすような
力を手に入れた。
デスピサロも天空城の雲に穴を開けたりしている。
・4にはラスボス含め、進化の秘法を使われて誕生したモンスターが数多く
現れるが、エスタークのような不死性を獲得するものは誰一人いない。
・エスタークとダークドレアムの類似性。
これらの事から進化の秘法には夢世界の存在が大きく関わっており、
エスタークは如何なる方法、形によってかは知る術もないが、
ダークドレアムとの関連性を強く持つ事によって夢世界的な不滅性を
獲得する事となり、それが後世の4時代の進化の秘法と決定的な差と
なったのではないだろうか…
とまあこんな具合で。
これだと6のデスタムーアがやっていた夢世界の吸収という事業にしても、
進化の秘法的なものという解釈が可能になる訳で…
天空編全体としても統一感が出ると思うんだが、どうだろう。
秘宝? 秘法? どっちだ?
秘法。
ドラゴン・はぐれの悟りってのも実は進化の秘法的なものだったのかもな。
702 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 18:12:00 ID:jznD+5/0
4と8はどっちが先?バトルロードのライアンとトルネコはピサロ倒したあと?
エスタークのいた神殿ってどういう設定だっけ。
>>703 アッテムト
7と8って3→1→2、6→4→5の流れでいくとどの時期になるのが今んとこの結論(考察?)かな?誰か根拠と一緒にお願い
>>702 バトルロードのモンスターは倒さないと仲間にならないわけだから
ある程度鍛えられてなきゃ仲間に出来ないはず
とりあえず確実にホイミンと出会った後
>>704 サンクスw それは一応知っていた。
6現実世界のダーマ神殿は何故滅んだか語られてたっけ。デスタムーアは関係してたっけ。
ダーマ神殿跡の地下にエスターク神殿&エスタークが眠ってるのではないかと妄想してみた。(上世界ダーマとの対比で)
>>704 7はプロトキラーがいるから2以前という説が濃厚。
8は3以降なのはほぼ確定で(レティス)、マシン兵器が発達してる6以前かライアン達と同じ4の時代。
>>707 じゃぁ時期はそのぐらいでそうすると7は123と同じ世界で8は456とは別の世界ってことっぽいね。
おれは3上が6に続き3下世界が6以降の魔界なんじゃないかと妄想。確定要素がないから完璧妄想なんだけど、エスタークと竜王のいるフロアの構造がほぼ同じ事と魔界って456にしかないのが気になる。456それぞれの魔界は同じ次元なんだが場所は違う。ってな感じかなと 妄想スマソ
エスターク神殿と竜王の城のどこがどう同じなんだ…?
玉座の周りがバリアで囲まれている事ぐらいしか浮かばんぞ。
それにしたって距離が違うし。
ところで、リメイク4でエスタークを倒した後にエスタークに話しかけると
「返事がない。ただのしかばねのようだ。」ってメッセージ出るのだけど。
4のエスタークと5のエスタークは違う人なんじゃないのか?
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 20:56:59 ID:jznD+5/0
教えてください。CHってなんですか?
チャモロハッサンの略。
ちょっぴりH
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 21:10:52 ID:AA7PcNtV
散々繰り返されているネタだが、DBの第22回天下一武道会にDQのモンスターがいる。
これは一部のモンスターがDBの世界に行き、亜人として暮らしているということではないのか?
では、何故DQの世界だと、一般的にモンスター達と共存することが出来ないのか?
また、DBの世界はDQの世界の未来の姿なのか。
そこが俺は気になる。
>715
俺は普通にDBはDQの未来だと思ったが。
あと、武道会に出てきたモンスターはちゃんと人間として扱われている。
DBの世界では基本的に人種差別がないんだよ。
>>707 7の時代に最高のマシン兵器であるデスマシーンが出来てるから
キラーマシン系で時代は判別できないと思うよ。詳しくは
>>24のリンクより
っていうか勝手に濃厚とか決め付けるな
>>715 >では、何故DQの世界だと、一般的にモンスター達と共存することが出来ないのか?
法の執行力の無いからだろう。
719 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 21:50:42 ID:LzUIDScv
てか、ダークドレアム=エスタークの夢って説だと、
エスタークは6の時代にいたことになるな。
>>667 DQM1のエスタークは5の隠しダンジョン謎の洞窟版だから
5より前の時代である4の出来事っぽい
清き目をした者達ってのは4の導かれし者達のことだと思う。複数形だし
>>719 で、実は6下世界ダーマ廃墟の地下にエスタークが眠ってるのではないかと考えているのだが。
でも、夢=ダークドレアムが先に存在して、何らかの実体と融合することでエスタークになったのかもしれない。
>>715 魔王が暗躍し始めてから、主人公が魔王を倒すまでの間
モンスターは人間を襲ってるのでわ。
つまりそれ以外の間はDBのようにちゃんと共存してるか、
節度を守って別の場所で静かに生息している。
>>698だが。
ダークドレアム自身はその名前が示すとおり、抽象的・概念的な存在であって
他の夢世界の住民と同じようなレベルで「エスタークの見ている夢」とは
いえないと思う。
だからダークドレアム=エスタークとした場合、エスタークはドレアムの力が
現実世界で発揮されるための受け皿になったような感じで、他の生物と違い
本体は夢世界側にある事になるんじゃなかろうか。
>>717 × 最高のマシン兵器であるデスマシーン
○ デスマシーンは7の時代の最高のマシン兵器
じゃないのか?
>>24のリンクのまとめには公式設定と書いてあるがメカバーンの間違いだろ。
ここでどう議論しようとも、CHで7の世界と2後の世界がリンクしているのだから
2→7である可能性が最も高い。一応時間移動の可能性がないではないが、
少なくともこれをひっくり返してまでタイムワープしてると取るほどの根拠はない。
>>725 2→CHは確定だけど、2→7かどうかはわからんね。
3上-------7-----6--4-5
3下-1-2-CH------------8
漠然とだがこんなイメージ。
上世界の特徴
ダーマの神殿=6時代から4時代の間に消滅
石版=6-4-5の大幅な地形変化に使用されてると仮定
下世界の特徴
別世界(上世界)から来たラーミアとキーファ
2時代以降退廃したアレフガルドが魔界化、そして復興して8世界に。とか。ここは無理あり
7クリアしてないからルビスがどうとかエスタークとか石版の発祥とか知らんのだけどね
逆にCH→8→魔界ってのもアリじゃない?
ライアンとトルネコから、8と4は同じ時代ということで。
4の後、何らかの理由でエスタークと進化の秘法が8世界に持ち込まれ、魔界になってしまった。
で、最終的に5でマーサによって魔物たちは人間に戻った。
8にライアンとトルネコが出てくるのはただの演出?
5年ぶりの出勤とか言ってるが
ドラクエ3のムオルのポポタがポカパマズさんにあこがれて自分も勇者になろうと旅に出てがんばる小説知ってる?
剥ぎ取られたゾーマの闇の衣が竜の女王の城に取り付いて、バラモスがいなくなって平和になった世界を荒らし始める。
ダーマ神殿に行っても勇者になる方法が見つからず神官に諭された勇者見習いポポタがカンダタ子分や海賊の女かしらやエルフを仲間に敵に立ち向かう冒険ファンタジー。
そもそも4の魔界と5の魔界じゃ性質が違うべ。
4のは地下世界だから地上と同次元だが5のは別次元だ。
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 00:37:43 ID:0KTPetNX
あ
1
<地上界>1
>>725 タイムワープしていないならキーファとフォズが一緒にいる理由は何だ?
ギガデインのような雷撃呪文は超越者しか使えないんだろうな普通の人間には無理。
血脈が関係してる気がする天空人の血をひいてたり竜の血だったり。
ギガブレイクは今のところ竜人限定。6のように極限まで鍛え上げれば超越者になれるのかな
ロトは不明、親父もライデイン使えたけどあの血脈にはなにか秘密があるのかな。鍛え上げただけ?
737 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 11:36:52 ID:vPoEc4fq
4と8は同じ時代って事になると地形が違いすぎるでしょ
>>725 散々既出だが、キーファには最初にウッドパルナにワープした時、
「魔物は本の中でしか見た事がない」という台詞がある。
どう説明するんだ?それは。
>>738 ・CHを夢だと思ってる
・年を取るにつれて記憶が薄らいだ
このあたりじゃないか?
740 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 12:46:33 ID:ulDjgHHS
>>721 エスターク=テリーならドレアム=テリー(エスタークの夢)あるけどその説あるけど、それだと矛盾しないか?
テリーってどうやって下の世界に北か忘れたけど、もともと実体あったよね?
だから、エスターク=テリーの説はあってもテリー=ドレアムはなくなるのでは?
だからエスターク=テリー=ドレアムはなしで、
エスターク=テリーの可能性は残されたわけだが。
ていうか6世界じゃ既にダーマ滅んでるよね
>>741 6だと封印されてるだけじゃない?
4の魔界は地下世界で5の魔界は異次元6ははざまだから…夢の世界みたいなもん?5の魔界だけなんか違うな。荒廃したアレフガルド→5魔界?
そもそも現実世界のダーマと夢のダーマ形状が違いすぎる
夢のダーマは現実世界の「魔王を倒してくれるような人材を育てる施設があってくれれば・・・」みたいな夢で生まれたんじゃ
現実世界のダーマはただのハローワークみたいな
あれ、ゲーム内にダーマの滅んだ理由とかダーマがどういうところだったかの説明あったけ
>738
説明する必要はない。後から出たものとかね合わせると多少の矛盾、程度1〜3ですらある。
>738
・何らかの理由でキーファは部分的に記憶喪失になってしまった
・キーファは虚言癖を持っていた
のどちらかじゃない?
>>745 パラレルなら説明する必要はないよ。
が、上の方で主張してる香具師みたいに、7ときっちり繋がってるとか言い張るなら、
そこはしっかり説明しないと×だろうよ。
というか、繋げるなら7のリメイクなりなんなりで、その辺の矛盾は解消しないと。
例えば太陽の石の爺がいまだ生きてたり王者の剣が稲妻の剣より弱かったり
細部に不整合はあるが普通「だからパラレルであってつながってない」
なんて考える奴はいないだろ。
はっきり公式で7と2の世界をつなげたのだから、前ででた方で魔物見たこと
無いと言った位でパラレルだなんてのは上の例を根拠に1〜3がつながって
ないと言い張る程度に無茶苦茶。
CHは堀井が監修してるだけだから、漫画と同じ扱いだろ。
「DQ世界に関する一考察」でいいじゃん。
>>740 そもそもテリー=エスタークと言われる理由て何だっけ?
752 :
749:2005/09/08(木) 16:50:33 ID:0V7/TcuA
>>750 そこは前にちゃんと読んだよ。それを踏まえての発言だから。
俺が言いたいのは、シナリオを書いた石川って人はアシスタントなだけであって、
やはり本命の堀井が直接的に関わってないものを正史として扱うべきなのかってこと。
>>751 俺も詳しくはしらんのだが、とりあえずテリーが同じ過ちを繰り返すとは思えない。
>752
DQの正史を決定する権限を持つのは堀井でなくエニックスだろ。
ゲームとしてストーリーがつながってる事を売りにして発売したもの
と漫画を一緒にするのはおかしい
もしテリーが進化の秘法を使ったとしても
エスタークの姿ではなくバルザックやミルドラースのような姿になるような気がする。
あんなに冒険しまくってたCHキーファが7の時代になって「何も無くて退屈だ」とか言うか。
記憶喪失ネタがあるなら、CHの時点ではっきりとそう出てるはず。
7の方が先に発売されたんだから、世界観を繋げるための工作もできただろう。
それが無いんだから、少なくともCHのキーファは7とは関係ない。
モンスターズの子供テリーが冒頭で「魔物に会いたい」などと言っているのと同じ。
>>758 過去に冒険してたからこそ何も無い7の時代が退屈だったんだろ(記憶はあるかどうか分からないが)
ポポロクロイスの主人公はまさにそれだったが
ものすごくぶっちゃけた話そんな細部に一々気を使ってるのかと。
ラーミアとレティスなんてどっからどう見ても別の鳥ですが、
同一の鳥じゃないと思うやつがいるか?
大意として3→8、2→7と示されたのが重要なんであって細部に
多少齟齬があってもそれは「ミス」で済ましてかまわないだろう。
>>758 CHは夢オチというか、夢か現実か曖昧な終わりだったろう。
7世界ではタンスの中で居眠りしてた程度の時間しかすぎてないし。
大人に話しても夢でも見たんだろと言われ、自分も夢と思い次第に忘れてくと。
762 :
749:2005/09/08(木) 17:45:14 ID:0V7/TcuA
>>754 その理屈からいったとして、DQの正史を決定する権限を持つのがエニックスだとすると、
ゲームと漫画・小説を別物扱いで考えている時点でおかしくないか?
どれも、エニックスから販売されたものなのに。
仮に
・エニックスから販売されたゲームA
・エニックスから販売されたゲームB
・エニックスから販売されたゲームAの漫画・小説C
があった場合
・AとBはストーリーが繋がっているから正史
・AとCはストーリーは繋がっているが正史ではない
となるのはおかしいだろ。
A・B・Cはストーリーが繋がってる事を売りにして発売したものなんだから、
>>754の言うとおりに解釈すると
ゲームも漫画も小説も全て正史として考察すべきだろ。
この事から考えると正史かどうか判断するの事柄は「エニックスから販売されたか」よりも
「堀井が直接的に関わっているか」の方が適切だと思うが。
(注)本文中の「エニックス」は「スクエニ」でも同じ。
>>748=
>>760か?
そもそも3→1→2は紛れもない本編で、一つのシリーズなんだから、
2→7だのCH→7だのと同列に論じられないだろう。
あんたの言い張ることの方が無茶苦茶だよ。
都合の悪い事は全部「ミス」で済ますんならこんなスレ要らないわけで。
漫画、小説は原点が存在してそれに対して作られてるんだから、
よほどの馬鹿でない限りゲームと漫画どっちが「正史」なのかなど
わかるし、注釈する必要もない。
ただ二つ間全く独自のストーリーを持っていたダイの大冒険とルビス伝説は
前者は明らかにリンクしてないとうたっているし。後者は堀井公認と
明言されているのだからどっちの立場でも「あれは無かった事」説しかとりようがない。
実は堀井は繋がりとかそんなもんは全く気にせず今まで気まぐれでドラクエを作ってたりして。
766 :
696:2005/09/08(木) 18:20:31 ID:r3VInMvZ
邪魔っぽいが続ける。
話は飛ぶが、俺はずっと
「なぜあれほど竜王とハーゴンは似ているのか」と疑問に思っていた。
いくらなんでも似すぎだと思っていた。
手元にモンスターズ本等の原画がある人はそちらを見てほしいが
(ドット絵やグッズに描かれた絵は、原画に忠実でないものがあるから)
・体色(青白い、水色)
・魔法使い風の衣装
・赤い宝石の付いた装飾具
・黒い縁のある目つき、黒い頭飾品、赤い縁取りがある服、表情とかポーズ
など、ちょっと文章で説明するとうさんくさいが、あまりに似ている。
俺が思うに、FC版1を出して、まあ評判良かった、で続編出そうとなったら
ましてラスボスときたら、(前座であれ)なんか形変えたくならないかなと。
「またかよ」って感じには言われたくないだろうと。
じゃあ、何故この二人は似ているのだろうか。
@鳥山が描き分けできなかった(偶然似た)
A通念によるもの
B前座だからわざと似せた
Cファミコンの表現能力に合わせた
767 :
696:2005/09/08(木) 18:22:37 ID:r3VInMvZ
@はちょっと支持できない。鳥山さんは描き分けできないと言う人がいるが、
まず描いたキャラの総数が多いということと、DQモンスターに限った話でも、
目とか口の、個々の注目されやすいパーツのみを見れば確かに似ているが、
それぞれ非常に個性的に描かれていると思う。
フロントビューという構図、色数、サイズ、荒いドット化、など厳しい制限の元で(知ったかだけど)
DQ1から5までに描いた200枚以上のモンスター絵は
(きとうし・悪魔神官といった統一された衣装を着たものや、
FC1の魔法使い→SFC5の魔法使いのように、ハードの表現能力の向上に合わせてリメイクしたものを除き)
決定的にかぶっているものは、ほぼない。題材の選び方にもよるのだろうが、
少なくとも「モンスターの描き分けができない」という意見を退けるには十分だろう。
また、仮に描き分けできないとしたって、ラスボスくらいは新しいものを作ろうとするんじゃないだろうか。
それに(初期作は違うかもしれないが)DQのラスボスは何度も書き直させられるそうだし、
つまり、似ていることには何かしら意図があるのだと思う。
なら A悪役とはこういうものだ、と
制作者の間にイメージがあったのだろうか。
竜王の子孫の言葉から、ハーゴンは竜王と同じ種族ではまずないだろうと思われる。
(竜王と竜王の子孫の外見が同じ点についてはここでは保留する)
竜王とハーゴンの外見が似ているのは、おそらく生物的ではなく性格・性質の類似を示している。
もしそうなら、それは漠然としたイメージだったのだろうか、特定の目的があってそうしたのか。
つぎDQ1がリメイクされたら金髪の美形に修正されている
可能性すらあり、あまり拘っても意味ないんじゃないかと。
769 :
696:2005/09/08(木) 18:25:30 ID:r3VInMvZ
たとえば B前座だから
真のラスボスである竜王(変身後)とシドーの姿形は対照的であるといえる。
そのインパクトを強めるために前座である二人の姿をわざと似せたのか。
しかし、確かにハーゴン→シドーという流れは印象的ではあったが、
あえて竜王と外見上似せる必要はない、例えばハーゴンの肌が白とか黒とか赤だったって
そこまで演出としては違わないんじゃないかと思える。ので、「前座だから」というのは
理由としては弱く感じる。
Cファミコンの表現能力に合わせた
FCの絵は、今から見ればひどいものだと思う人はいるだろう。
確かに潰れまくっている。だからこそいいところもあるんだけど、
竜王やハーゴンの姿は、FCの表現能力に合わせて
「変にごちゃごちゃせず必要最小限に怖い」絵として選ばれた類型だったとか。
実はハーゴンは竜王の没絵で、あまり深く考えずポッと持ってきたとか。
これについては何とも言えないが、やはり個人的にはひっかかる。
そこまで考えた時、俺はある事に気づいた。
先に挙げた竜王とハーゴンの外見上の共通点は、全てゾーマにも当てはまると。
ゾーマは、頭身が高いからかビビって戦闘していたからか気づかなかったが、
落ち着いて見るとゾーマ、竜王、ハーゴン、この三者は驚くほど似ている…
もちろん、だからといってこの三人を結びつけるのは短絡的だが、
消えたゾーマの第二形態と合わせて考えた時、俺の中にある仮説が浮かんだ…
即ち、我々がゾーマだと思っていた魔物は依代に過ぎず、本来のゾーマとは
あの悪霊のような姿の存在を指していたのではないかと…
つまり、ゾーマとは怨念のようなもので、ゾーマ(第一形態)、竜王、ハーゴンの
身体を奪った魔物だったのではないかと…
順を追って考える。
770 :
696:2005/09/08(木) 18:27:49 ID:r3VInMvZ
「(勇者)よ……。 よくぞ わしを たおした。
だが ひかりあるかぎり やみも また ある……。
わしには みえるのだ。 ふたたび なにものかが やみから あらわれよう……。
だが そのときは おまえは としおいて いきては いまい。 わははは………っ。 ぐふっ!」
これがゾーマが倒れる時のセリフ。名場面だが批判もある。
「負け惜しみくさい」とか「子供作るからいいよ別に」とか。
なんで負け惜しみくさく感じるのかと言うと、
・「闇から現れた何者か」が、ゾーマの遺志を継ぐとは限らない
・死を尊び、滅びを司るゾーマが、新たな悪の「誕生」に期待を寄せるのは
どこか奇妙ではないか?
この二つだ。例えば「闇から現れた何者か」がピサロのような者であれば、
彼は新たな魔物の世界、秩序を作ろうとしていたから、
「全てを滅ぼす」というゾーマの考えには明らかに反する。
ピサロは人間を滅ぼそうとしていたが、ゾーマが滅ぼそうとしていたのは「全ての命」であり、
魔族ですら例外ではなかっただろう(実際、ゾーマの配下には魔族と呼べるものは少なく、
ゾンビや霊体や物質系の敵、凶暴化した動物が多かったように思う)。
現に竜王も、ゾーマの遺志をそのまま継いでいるとは思えない言動をとっている。
また、ゾーマにも「なにものか」としか解っていない、
つまり、自分の遺志を継いでくれるかどうかもよくわからん相手を後継として指名するところが
どこか負け惜しみくさいのだ。
この点から俺が思うに、没プロットでは、
本来ここはゾーマ自身が時を経て蘇り、復讐を宣言するの場面だったのではないだろうか。
ゾーマ第二形態の姿は「群体」であるから、全てを倒しきれなかったのかもしれない。
そしてロトはゾーマが生まれた魔王の爪痕にロトの洞窟という形で蓋をし、DQ1の世界へ続く…
>>768 あくまでリメイクを考慮しない妄想なので
>>748 例えば5主人公の成長した息子が主役のCHみたいなゲームが出て、
そこで「モンスターを見るのは初めて」というセリフがあったとしても
「5と繋がってる」と言い張るのか?おまいは。
772 :
696:2005/09/08(木) 18:32:41 ID:r3VInMvZ
で、時は流れDQ1の世界。
今や竜王が竜の女王の子であるかどうか、断言できないという説もあるが…
少なくともFC版のDQ1〜3が出た段階では…
まあ、子だろう、子でないとしても一族にくみする者ではあるだろう…と、俺は思う。
竜の女王と竜王の子孫、この二人を見るに、
竜の一族とは、基本的に善の側に属する存在として位置づけられていると思う。
では、なぜ竜王がグレたのか? 今まで様々な議論があったが、その一つに
「ゾーマの怨念が作用した」という説があった…。
これは、あれほど潔く散ったゾーマが怨念を残すか? という感じで
俺にはしっくりこなかった意見だが…
元々ゾーマが怨念のような存在だと仮定すれば、急に信憑性が増す。
おそらく、光の玉を求めてアレフガルドへやってきた竜王は、ゾーマに身体を奪われる…
竜王がまず光の玉を奪ったのは、
竜の女王の一族に連なるであろう竜王、光の玉に闇の衣を破られたゾーマともに一致する目的である。
またはFC版1の公式ガイドブックには光の玉の説明に
「勇者ロトが神から授かり、闇の支配者を封じ込めたもの」とあるので、
光の玉を手に入れたあと、身体を乗っ取られたのかもしれないが…。
ローラ姫の処遇にも納得がゆく。
姫がわざわざ、ラダトームから竜王の城へのちょうど半分の
折り返し地点の洞窟に幽閉されているのは、
ローラを殺したいゾーマの意志と、ローラを妻にしたい竜王のエロが拮抗した結果だと言える(適当)。
そして、竜王がくれる「半分の闇の世界」とは、
主人公の身体をゾーマに譲渡するという、暗示っぽいあれだったりとか、まあ、するんじゃない。
そして竜王は、変身し、倒され、DQ2へ続く。長い割にあんま面白くないな…
>771
あなたが仮定しているものは5の「後に」作られそれで「魔物を見てない」といっている。
7はCHの「前に」作られてそれで「魔物を見ていない」といっている。全く事情が違う。
774 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 19:14:24 ID:8TANey7M
ここでテリーはトルネコの子孫説
>772
凄い妄想だな。
だがゾーマの第2形態の裏を考えると信憑性が出てくる。
光の玉に闇の支配者が封じ込められているのは初耳。
後、神から貰ったのなら、竜の女王と神龍や竜神王との関係が現れてくるな。
この説を聞いて思ったのはゾーマとラプソーンは似ているな。
ラプソーンも杖に封印され、ドルマゲスやゼシカ、犬にマルちゃんに乗り移ったし。
ゾーマも竜王やハーゴンに乗り移ったとすると、闇の衣と乗り移りなど共通点が多くなる。
>>764 >漫画、小説は原点が存在してそれに対して作られてるんだから、
>よほどの馬鹿でない限りゲームと漫画どっちが「正史」なのかなど
>わかるし、注釈する必要もない。
こんなのは妄言だろ。
作られる順番や馬鹿云々はこの話に全く関係ないかと。
>>762で言ってるのは、
『
>>754の意見が正しいとした場合、DQの正史を決定する権限を持つのはエニックスなのに、
ゲームとしてストーリーがつながってる事を売りにして発売したものと、
そのゲームとつながりがある漫画を一緒に考えないのがおかしい』
ってことだろ。
つまり
>>754の『DQの正史を決定する権限を持つのは堀井でなくエニックスである』という意見はおかしいと考えられる。
どっちかというと、DQの正史は普通に考えてシナリオを書いた堀井の方だろ。
よって、シナリオを元アシスタントが書き、堀井は何もしていないキャラバンハートは漫画や小説と同じ扱いのパラレルでFA。
「ロト三王家滅亡」なんてのを堀井の考えを無視してやるとは思えんが。
堀井の中で「ロト三王家は滅亡した」という裏設定があって、それを元にCHが作られると考えるのが自然。
ロトがエンディングの後で上の世界に帰ったとか、バーバラが黄金竜だとか、裏設定はいっぱいあるんだし。
>作られる順番や馬鹿云々はこの話に全く関係ないかと。
大有りだろ。
非常に簡単な事。「エニックス自身がそれを正史扱いしているか?」
という観点を抜かしているからおかしくなっている。正史を決定できる
ということは「正史じゃないとも決定できる」ということ。
例えばポケモンの正史決定者は明らかに任天堂だろうが
任天堂公認のアニメと漫画で整合性をとろう、などしてさえいない。
FFでもなんでもよいがこのような例は五万とある。
大体どこの企業でも一般に小説や漫画は
「正史ではないがキャラの使用を許す」というだけのこと。
「これ話がつながっています」として売り出したゲームとは全く立場が別。
>>764 ルビス伝説は「自称」公認のはず
堀井はルビス伝説は認めてないと聞いた
>>771 たしかに5息子が「成長した」後でその発言が来ればおかしくなるが
CHのキーファは7より前。
条件の違う仮定を出しても意味ないぞ
堀井は勿論DQファン及び製作者の誰一人としてあれ見て目玉が
ぶっ飛ばなかった奴はいないだろう。100%心情的にはなかった
ことだろうがそれでもはっきり堀井に公認されたと書いてあるんだから
社会的には認めてるとしか。
ここは時によって盛衰が激しいな
人いないときは全然いないのに
最近は盛り上がってるようで
783 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 20:31:19 ID:xRdBccgM
何このクソスレm9(^Д^)プギャー
全シリーズ繋がるとか、堀井がそこまで考えて作ってる訳ねーだろwwww
その証拠に、スレ18個まで来ても全然結論出てねーじゃんwwwww
>>778 DQに正史も何もないと思うがね。
DQって考察や妄想ネタを提供するから
物語の繋がりや細かい所はプレーヤーの想像に任せるって感じじゃね?
だから小説や漫画で好きに補間してくれと。
堀井だってスクエニだってこれが
正しいDQの歴史だ何て考えてないよ。
この際堀井の考えはどーでもよくないか?
ここは俺らプレイヤーがゲームを元にあーだこーだ考えを述べ合えりゃそれでいいと思うんだが。
786 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 21:54:46 ID:vPoEc4fq
繋がってなかったらDQの世界はつまらない物になる
キーファをロト関係と絡ませて、はい、別に深い意味はありません!
は、はっきりいってユーザを馬鹿にしてるとしか考えられないのだが。
>>772 ちょいと訂正
光の玉の説明は 勇者ロトが神より授かり
闇の魔王の邪なる力を封じ込めたとされる至宝 とあるから
闇の支配者そのものの封印ではない
7の時代が2以前ではないとしたらどの辺りが適当だろう?
7には時代を特定できるようなものがプロトキラーとメダル王くらいしか無いから
2以前という説が最も濃厚だと思うんだが。
DQも次回作あたりで風呂敷を畳まないとそろそろ、やばいな。
投げっぱなしはやめて欲しい。まぁ、設定資料集だしてくれても
いいけど。勿論鳥山の絵とすぎやんのCD付きで・・・1から9まで
網羅してて納得できるようだったら、1万二千まで出すね!!
勝手にマシン兵器の歴史
3・1時代:一般の魔物に近い鎧のモンスターが使用される。
2時代:キラーマシーン誕生。
6時代:キラーマシン2誕生。
7時代:6時代のマシンがポンコツになる。
そして新設計のプロトキラーが流通。
5時代:新設計のキラーマシン登場。
4時代は飛ばしているが、これだと整合性とれねぇ?
>>778 なんかレスを読んでいくと、お前さんは「エニックス(スクエニ)に正史かどうか決める権限がある」
ってレスをしているが、正史云々を決めるのは堀井とプレイヤーだろ。
堀井が色々考えてシナリオを書き、それをプレイヤーが考えたり妄想したりする。
どうして会社が正史かどうか判断するんだよ。
>>784 さすがに堀井は3→1→2と6→4→5位は正しい歴史だと考えてるだろ。
>>791 キラーマシン:4本足
キラーマシン2:空中浮遊
プロトキラー:2本足
わざわざ空中に浮いていたのを新設計で地面に立つタイプにするってのもなぁ。
まぁ、技術が無くなったとかで、空中に浮かせられなくなったのなら理解できるけど…無理があるかなぁ?
>>792 浮いてりゃいいってもんでもないと思うが。
それよりも7のポンコツ兵ってからくり兵と=だったな。
6と繋げたのは間違いって事で。
>>793 でも地形の影響を受けなくなるってのは
凄い進歩だと思わないか?
>>791 モンスターズ2やCHにプロトキラーがいるんですが。
あんまり深く考えてないって、キラーマシンについては
深く考えられてない根拠キボン
キラーマシンについては俺も以前から考察参考にならないと思っていたが
それでもあえて言うなら、魔物の名前なんて所詮人間が勝手につけたものだから
「作られた順番」と「人の前に現れた順番」が正しくない可能性もあるだろ。
この間のトリビアでやってたホタルイカはホタルイカモドキ科、みたいな。
モンスターズ2のプロトキラーの解説にキラーマシンの試作品とあるがそれはどうなる?
>どうして会社が正史かどうか判断するんだよ。
ほぼありえないだろうが「堀井の首きって挿げ替え」いつかは「堀井死亡後後任選定」
すら可能なんだからやっぱ最終権限は会社でないの。FEみたいにサ。
大体堀井が認めたルビス伝説やクレジット入ってる漫画の類は認めたくないわけだろ?
エニックスについては漫画や小説も認めてるには違いないと主張する一方で。
結局俺の気に入らないものはだめというだけで、堀井を出汁に使ってるだけじゃないのか
その意見。
>>802 漫画が認められないのは基本であるゲームのプレイヤーの行動と反する部分があるからだろう。
へー、ドラクエって作中での行動が決められてるゲームだったんだね
×登場しない=存在しない
○登場しない=遭遇しなかった
こう考えれば問題は消える
まあ要するに本編の新作かリメイクが出るまで待てと。
そこで2と7のつながりとか、7とCHのつながりとか、
ロト王家滅亡だのキーファがロトの血筋だのが、明言されたら
その時は疑いなしだろう。
富野作品以外ガンダムと認めない!とかほざいてる痛いガンオタみたいだな
俺がガノタなら、TVや映画になったものは全部認める
けど名前だけ借りた小説だのゲームだのは強制されたくないね
小説はまだしも、ゲームは認めなよ。
ドラクエはゲームなんだから。
CHを拒絶する人って結構いるんだね。
>>802 先に俺は
>>749だと述べておく。
俺は前から「漫画も小説も認めていない」という考え方だ。
先の発言は
>>754の意見である「DQの正史を決定する権限を持つのはエニックスである」ということを仮定して発言している。
この仮定の下で考えていくと「ストーリーがつながってる事を売りにして発売したもの」は正史として考えなければならないのではないかと。
なぜなら、「正史を決定する権限を持つ会社から公式に発売されたもの」なのに正史として考えないのはおかしいかと。
つまり俺が言いたいのは「エニックスに正史決定権はないだろ」ということ。
>>810 しかし、たとえばガンダムなら、その作品の正史決定権を持つのは富野じゃなくてたしかサンライズだぞ。
大体「公式」とは「正式な手続きを持って発表されたもの」であって「公式=正史」ではない。
公式のアンソロジーなんか、その最たるものだろう。
ガンダムは脚本が決まってるものだ。
が、ドラクエはゲームだから多くはプレイヤーに委ねられる。
根本的に違うものを同一視するのはおかしいぞ。
俺はDQT〜[除いて全てパラレルだと思ったんだが違うのかな
815 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 11:29:26 ID:39kKqmR3
>>791 単に作品の順番だけで考えるからおかしいんだよ。
少し次元の違う世界だから技術開発に差が起きてもおかしくない。
おそらく1→2間にもプロトキラーを経由してた可能性はある。
その後、CHにて廃棄されてなかった旧型のプロトキラーが登場。
6以降はどうなったのか流れはよく解らん。
<3上>鎧モンスター→<7>プロトキラー→<6>キラーマシン/キラーマシン2…
<1>鎧モンスター →<2>キラーマシン…
816 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 11:40:23 ID:FaddQYFO
>>802 >ほぼありえないだろうが「堀井の首きって挿げ替え」いつかは「堀井死亡後後任選定」
>すら可能なんだからやっぱ最終権限は会社でないの。FEみたいにサ。
そこで言っている権限というものはゲームの企画に対する決定権であり、正史の認定権ではない。
そもそも会社はゲーム単体の物語の内容は考えているだろうが、
シリーズ全てを通しての流れや正史が何なのかなんてことはあまり気にしてないだろうし、
何が正史なのかも発表しないだろう。
その結果によって作られた作品を正史かどうか判断するのはプレイヤーだろ。
>>814 >俺はDQT〜[除いて全てパラレルだと思ったんだが違うのかな
その意見には俺も賛成だ。
ナンバリング以外の作品は「ドラゴンクエストモンスターズ」とか「ドラゴンクエストキャラクターズ」って
なっていて別物感を漂わせている。
でもさ、7とCHがストーリ-上正史に関係ないとしたらそもそもキーファを主人公にするかな?
7にはおうじゃのけん(つるぎだっけ?)が出てきたり、キーファは途中抜けたり深いキャラだったりするわけで。そんなキャラを使って本編とは関係ありませんってするかな?
だったら主人公はオリジナルのキャラにすると思うんだけど。イルとルカみたいに。
「魔物は図鑑でしか・・」発言に関してはその当時7 と2の繋がりを示唆するCHが出ることは決まってなかったわけだからあまりきにする必要ないのでは?
っとCHは正史派になって考えてみた
一行目、7とCHがはCHがです
パラレルだからといいてその世界が偽物だったり
無いというわけじゃないからな。あくまで可能性の世界。
DB風に言えば、人造人間に悟空が殺された未来もあるし、
悟版がセルを倒した未来もある。どちらも本物。
MMになったテリーもいるし、
デュランの配下になったテリーもいる。
どちらも本物だし、テリーの可能性。
CHが正史じゃないといっても、CHの世界がある以上、
DQ7とDQ2の世界になんらかの繋がりがあるのは間違いない。
>>817 モンスターズはテリーが主役だから6と繋がってんのか?
トルネコシリーズもトルネコが主役だから4と関係あるのか?
王者の剣はアルスも使えるしなぁ。これでキーファとアイラしか
使えない、ってんなら何か意味深だけど。
>>820 CHはストーリ-の中で7のキャラと2との繋がりを示唆してるけど、モンスターズやトルネコシリーズは別に本編との繋がりは出てこないじゃん
>>821 本編のキャラを主役に使ってる≠正史と関係あり
と言いたいだけ。
どうでもいいけどその半角文字やめて読みやすく改行してくれんかな。
ああ、ID変わってるけど俺=820な
>>822 2ちゃんねるブラウザ使えばいいじゃん。
>>826 ブラウザ使ったって改行無しは読みにくいよ
>>827 そうか?
>>821の文章は読点もついてるから、
2chブラウザ使ってれば改行なしでも読みやすいと思うが。
まぁ、スレ違いスマソ
829 :
696:2005/09/09(金) 17:23:38 ID:FZJc2IdR
>>775 8は3のストーリーを意識してるそうだから、自然、ラスボスもどこか意識したかもな…
ラプソーンを詳しく知らないが、外見はともかくセリフにも微妙に類似がある。
ゾーマ「その くるしみを わしに ささげよ!」
ラプソーン「激しい悲しみを 我に 捧げるがいい!!」
「まおうは ぜつぼうを すすり にくしみをくらい
かなしみの なみだで のどをうるおすという。」(アレフガルド住人談)
もし、仮にこのような案が実在し、挫折したとすれば、制作者はさぞ無念だっただろう。
ドラクエの没設定、没絵は大抵、後の作品で、何らかの形で日の目を見ている…
没設定の多くは、当時詰め込みきれなかった余りだから。
ゾーマ第二形態の絵も、デーモンスピリットとして再生産されたと思える。
その意味で、没設定についてあれこれ想像するのは、次作を予想する手がかりにはなるかもしれない…
最近はあまり流出しないけど。
>>788 あれ、そうだったっけ? どこの説明? SFC版のガイドブックではそうなっているね。
ラダトーム王「その むかし ゆうしゃロトが
カミから ひかりのたまをさずかり
まものたちをふうじこめたという。」
「神より授かりし光の玉をもって闇の魔王を倒し、邪悪な魔物を大地に封印した」
「魔物たちの封印は解かれ、世は再び邪悪と混迷へと向かった」
(FC版ガイドブックに掲載されているストーリー紹介(取説の文章と同一?))
という説明を見直すと、FCの時点では、光の玉に封じたのは魔物全般というニュアンスを感じる。
830 :
696:2005/09/09(金) 17:26:24 ID:FZJc2IdR
「魔王の力」というのはSFC以降の変更っぽいが、無理に説明を考えてみると、
ゾーマ第二形態の姿は、確固とした存在と呼べないほど、ひどくあいまいな姿だと思う。
定まった形がなく、個体ですらない。
ゾーマの当て字に「増魔」「憎魔」などとあったけど、あの姿や今までの妄想と合わせると
「乗り移った相手の、悪の意志を増す」といった妄想も俺には可能だ。
その場合、ゾーマは「魔王という存在」ではなく「魔王の力」としても解釈できると思う。
そもそも、没案で、光の玉を使う対象が、第一形態だったのか第二形態だったのかは判らないが…
最後だけど100年後、DQ2の世界。
ハーゴンという人物の私生活ははっきりしない。セリフも少ないし、
大神官という肩書きはあるが、実は「邪教」という表現はゲーム中に登場しない。
単に出版上の都合かもしれないが、なんか元々ニュートラルな奴じゃないかと
思えないでもない(人間ではないだろうけど)。
目的は破壊神を呼び出すこと。ここでハーゴン≒ゾーマとすると、
なぜ、わざわざ破壊神の力に頼らなければならないかだが、
それは時を経てゾーマの力が弱まったためだろう。
ゾーマが現れた際にできたというひび割れ(魔王の爪痕)は、
ゾーマの城と空間的なつながりがあり、ゾーマの力の供給源だった可能性がある。
そこが、ロトによって魔物も寄り付かない聖地(ロトの洞窟)として清められ、
連絡を絶たれた(2ではロトの洞窟自体消えてしまったが…)。
また数百年の時が経ったこともあり、色々やばかった。
そこで、破壊神とのコンタクトを考えたのだろう。
ハーゴンたちの目的は支配でなく破壊であり、破壊神を呼び出すことも
ゾーマの言動とは大きく矛盾しない。
831 :
696:2005/09/09(金) 17:29:52 ID:FZJc2IdR
また、シドーとゾーマにも共通する点がある。
・異世界から突然現れた存在(っぽい)
・目的は全的破壊(っぽい)
というところから突き詰めると、この二者もどこか似た存在、
つまりシドーと接触することは、魔王の爪痕のような異世界への亀裂を
人為的に作るということなんじゃないかと思う
(シドーを呼び出した時、部屋に破壊が起きていたし)。
結局は、あと一歩のところで繁殖したロトの子孫に三度倒され、ゾーマの全存在はついえる。
以上でゾーマ≒竜王≒ハーゴン説は終わり。長くてすまないね。
この説の唯一いいところは、ロトシリーズと言われる三部作が
「全てゾーマとの戦いであった」と規定できるところ。
ゾーマ嫌いの人には迷惑だろうが、没設定の検証なんてできないし、
今現在、リメイク・新作によって修正された設定とは
全く関係ないので気にしないでくれ。
833 :
788:2005/09/09(金) 18:05:16 ID:+GEQfDtQ
>>829 自分はSFC版ドラクエ1のガイドブックで確認したんよ
結局どうなんでしょうね?
何度も言われてるが、ハーゴンはシドーや他の悪党どもを異世界(魔界)から召還したんだよな。
で、その異世界ってのは5の魔界だと・・まあこれはもはや言うことないか。当然妄想の域を出ないけどこれで決まりでいい。
>834
何でお前が決定してんだww
既出かもしれないけどいいかな?
8って「4キャラ登場」とか「ラーミア」とか妙に前作とのつながりを匂わせるものが出てくるけど、
去年くらいにファインボーイズかモノマガジンかの製作者インタビューで
「次回作ですか? ええ一応は。(笑)ここから竜神シリーズになるかは分からないんですが」
ってあったから、8は特にシリーズとの繋がりを持たせようとしたものじゃなくて、
初の合併後&3Dデビュー作品だったから、旧作のファンを楽しませようとした演出なんじゃないかな。
ただ、これまでのドラクエシリーズと8を敢えて繋げるとしたら、
・終盤レティスが「別の世界では『ラーミア』と呼ばれていた」と言及 →3上の世界ではない(3下?)
・レティスは8時点で母親(3では雛鳥) →3より相当の年月が経過
・8格闘場のライアン・トルネコは「遠くからの出動」 →8世界の住人ではない
⇒8外界の住人かもしれないが、終盤レティスが「もう、この世界は大丈夫でしょう」
と言ってるので(それだと5に繋がらないから)可能性少
・ライアンとトルネコの風貌、それぞれ4より2、30年ほど経過
・CHで2以後ロトの血統が滅んでいると示唆
から、
6上
3上→→→→→→7?→→→→→6下→→4→(結構な年月)→5
↓
3下→1→2→CH→→→(相当の年月)→→→8
って感じにならんかな。
次回作の9は、8の続編…になったらロト・天空とかぶるし、
7賢者のラプ封印編…だったらラスボスブッ倒せないから、
9は7賢者始祖の頃を舞台にして、
10で滅んだと思われたロトの血統と竜神or天空一の血統が邂逅して、
最終最凶最悪究極極限限界秘奥ラスボス倒して完ってどうよ。
>836
ライアンとトルネコが2,30年たったら、詳しい設定知らないけど、
よぼよぼの爺さんになってないか?!
>>837 俺も詳しくは知らないけど、
10、20年後とかでもいいんじゃないか?
押さえてる人誰か居る?
2、30年はやりすぎだろ、4の時に30〜40位だとして50〜70位になるじゃないか、
4のときと見た目が変わらないから10年も経ってないんじゃないか?
どっちでもいいじゃんw
8のトルネコやライアンは4のトルネコとライアンとは限らないじゃないの?
おまいらいつまで「トルネコ・ライアン」気にしてるんだ?
あんなのただの演出以外の何ものでもないじゃないか。
物語に直接関わってくるならまだしも・・・
大体、4と繋がりを持たせたいんだったらこの2人じゃなくたっていいだろ。
4の地図があるってのがね。
過去スレでいってた話だけどアモールの水やメダル王家から、
6下から4と8の世界に分裂したって説好きなんだが
あと、闇の遺跡にデスタムーアの壁画があるからね。
見れば見るほどデスタムーアだ。
848 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 21:15:16 ID:g/vw81gI
4→5の舞台となる世界と8の舞台となる世界はもともと別の世界だったのが、
全ての世界の統合支配を企むデスタムーアによって一時的に(6の間だけ)融合して一つの世界になっていて、
6の後再び分裂して4、8に繋がるとも考えられるな。
また、このデスタムーアが複数の世界を融合させていた説だと、
竜王の島=ムドーの島として、これとダーマ神殿が同じ世界にあっても説明がつく。
それだとデスタムーアがどえらい奴になるな。
ダークドレアムにボコボコにされたイメージがあって評価低いんだけど。
太古の昔 神はこの世界を3つにわけたのです。
神自身が住む天空界 人間たちが住むこの世界 魔物らを封じた暗黒世界。
そしてその3つの世界がたがいに交わることのないよう門番をもうけました。
その門番を命じられたのが われらエルヘブンの民なのです。
じつはデスタのことだったりしたら面白いなあ
なんかラプソーンがデスタムーアの子孫か後継者に思えてきた。
神自身が住む天空界 → 夢世界、もしくはその傍系のゼニス城(天空城)
人間たちが住むこの世界 → 現実世界
魔物らを封じた暗黒世界 → はざまの世界?
6でははざまの世界の結界を打ち破るにはペガサスの力が必要とされている。
またマサールとクリムトの持つ旅の扉の力もはざまに風穴を開ける事が可能。
4ではデスキャッスルは「地の底深く」であり、別世界であるという表現はない。
5では魔界の門番としてエルヘブンの民がおり、3つの指輪も鍵となっている。
えーとつまり、マサールとクリムト→エルヘブン、ペガサスの力→3つの指輪?
もう3→1→2や6→4→5はほぼ確定だし
>>836の言い分も概ね筋が通ってるから
6上
3上→→→→→→7?→→→→→6下→→4→(結構な年月)→5
↓
3下→1→2→CH→→→(相当の年月)→→→8
でいいんじゃね?
7は全くの別世界かも知れんがな
855 :
854:2005/09/09(金) 22:54:15 ID:+GEQfDtQ
856 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 23:27:04 ID:LVLjfPhG
>>853 >>841も指摘してるが…
6下→→→(約2万年以上)→→→4→(数百年)→→5
だぞ。
857 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 23:31:16 ID:QuOwkr+9
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 00:23:07 ID:SDz6h0s2
ゼニス城---------------------------天空城-------------------------
<夢>--------------------------------6--------------8光---------
<狭間>
<上>3--------7過←→7現-----------6→→→→→→→4→→→5-----
↓
<下>3→1→2------CH-------------------------------8闇--魔界--
<暗>-------------------(↑下世界へ常に侵略)-----------------------
・8マルチェロが4→5間に現実世界へ…5魔界へ…ミルドラース
(5魔界:下世界のアレフガルド地方に限られた世界)
・3上→7→6
メダルおじさん→7メダル王→6メダル王
ダーマ神殿の変遷。3→7→6現(崩壊)
グラコスの系譜
他にも裏付けセリフ系で色々と書きたいこともあるけど…
>・妄想の場合、あらかじめ明記すること
8光が夢世界っていうのはどうだろ
あと、8の闇世界はあくまで光世界の裏であって、
8以外の世界とは独立してると思う。ましてやアレフガルドや5魔界なんてのは。
それからミルドラースはエルヘブンに住んでいたんだから
年代的にはどうなんだろうという気も
861 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 00:39:32 ID:SDz6h0s2
ここに書くことなんて所詮は事実を軸に
個人的な妄想であることは内包してくれw
妄想でもなんでもいいから裏付け書いてくれ
863 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 02:10:42 ID:QxaPUE8E
6の夢世界は、人々が寝てるときに見る夢≠フ中での世界を
デスタムーアが悪利用しようと介入して実現させたもので、
デスタを倒した時点で
実際に行く事は出来ない=人々の思想(夢)の中にしか存在しない
もともとの形に戻ったから、他シリーズの実世界に繋げるのは無理があると思う。
ただ、もちろん人々が夢を見ている限り夢世界はそこに存在しつづけるんだろうけど。
8主人公とミーティア姫が夢で会ったのは、
ファンタジー上の奇跡としか言いようがない。
俺的妄想
上の世界:3(上)→6→4→5→8
下の世界:3(下)→1→2→CH→7
3上から6の流れはゼニス城(天空城)とかダーマ神殿とかで。
あとラーミアのいるらしい8も上の世界。
(8だけはやってないから分からないけど)
7は下の世界な気がする。
あの世界では石版の旅の扉とか過去といろんな所で繋がっているから、
CHでキーファは何万年も昔の世界に飛ばされたと妄想。
アレフガルドの魔の島→→〜もの凄く長い時間の流れ〜→→エスタード島
ソース知らないけどキーファがロトの子孫って説もあるみたいだし、
アレフガルドが7の世界になったんだと妄想する。
>>841・
>>856 ああ、それなら修正すればいいね。情報thk。
何しろCH→8で何年かかったか分かっていないから、
今のところ修正してもつじつまが合う。
ところで
6下→→→(約2万年以上)→→→4→(数百年)→→5
の論拠はあるか? ゲームでそんなこと書いてあったの?
20000年は知らんが、数百年のほうは
Vの説明書に書いてあったよ。
>>865 856じゃないけど、
6の最後に孵化した卵の中身がマスタードラゴンだとすると、
4でマスタードラゴンの年齢が二万歳以上みたいな事を聞けるから
それだけの時間が経っている、って感じの話だった希ガス。
そのマスタードラゴンの年齢が判明したのもリメイク5だからな
ゴメソ、リメイク5か。
マスタードラゴンの発言は5な。
2万年と比べたら数百年なんて誤差みたいなもんだから、
6と4の間が2万年ぐらいって話にはなっているけど。
ただ、仮にマスタードラゴンが6で生まれたのだとしても、
ゼニス王などの存在を無視して単独で成長したのではなくて、
ある程度記憶やなにかを受け継いだ可能性もあるんじゃないかと思う。
つまりマスドラの「2万年以上」の起点は6のEDではなくて、
リメ3のゼニス1世あたりまで遡る事になるんじゃないかと。
なぜそう考えるのかというと、やっぱり神様級の存在はある程度
不滅性を持っていないと困る、という非常に感覚的なものだが…
夢世界という概念からしても、非連続的な代替わりによる神様の変更、
というのは何か納得できないものがある。
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 13:12:08 ID:dxCx3228
6でフォーン城のカガミ姫が
4つの伝説の武器・防具を身につけた人は天空の城へいけるっていうのが
私達の時代(何千年前)の伝説だっていってたよ
>871
実は7と繋がっている。 というのは冗談だけど。
天界に行ける3と関係がありそう。
3は真の勇者と認められれば天界に行ける。
真の勇者はゾーマを倒す事で認められる。
そのゾーマを倒すには王者の剣と光の鎧、勇者の盾が必要と言われた。
後にそれはロト装備となる。
そのロト装備は剣、盾、鎧、兜。4つになっている。
ロトの装備をベースにパワーアップさせていったのが天空装備だったりして。
>>864 8EDのネタバレになるけれど、ラーミアは、次元移動が出来る存在で
8の世界ではレティスだが、昔いた世界ではラーミアと呼ばれていた。
だから、8世界が3上というのはよっぽどひねくれたことがない限りおかしい。
キーファがロトの子孫のソースは
・子孫であるアイラともども王者の剣が装備できること、
・CHでロトの勇者と同じ物を感じ取られること、
・カムイエデンで2の後ローレシアの王子が気球で上世界に行き、
子孫がキーファになるような描写があった。
・7の小説表紙の背景に、キーファたちと対比になるように2の3人が描かれていた
・7の発売前(GB1・2発売時)のVジャンプで2の3人と対比
くらいかな
>・子孫であるアイラともども王者の剣が装備できること→アルスも装備できる
>・CHでロトの勇者と同じ物を感じ取られること→キーファの事とは限らない
>・カムイエデンで2の後ローレシアの王子が気球で上世界に行き、
子孫がキーファになるような描写があった。→二次創作は一切根拠にならない
>・7の小説表紙の背景に、キーファたちと対比になるように2の3人が描かれていた→同上
>・7の発売前(GB1・2発売時)のVジャンプで2の3人と対比→6の没設定と同列。実現しなきゃ意味無し
キーファって王者のつるぎを装備できるの?
途中でいなくなるから確認できない。
7主、キーファ、マリベルはUの三人をイメージして作られたぽいけど
物語として繋がってるわけじゃないからな。
今の所、キーファ=ロト子孫はカムイエデンのオリジナル設定でしょ。
王者の剣がロトの子孫でなければ使えないという明言された設定も描写も実在しない。
元々ラダトーム国宝なんだからアリアハン人のロト専用のはずがない。
と唱えてみる。
しかし3では勇者以外装備できない
まとめサイトないの?
>878
つキーファもアルスもアイラもロトの子孫かはともかく
システム上勇者になる可能性がある
>>875 公式ガイドによると主人公・キーファ・アイラが装備可になってるよ。
あと、前にも出た話だがロトってのは血脈じゃなくて勇者の資質を表してるんだろうよ。
だからそういう意味で王者の剣はロト専用ってことでしょ。
メルビン(つД`)
でも7では王者の剣以外にもかなり多くの剣が三人専用の装備なんだよな…
3のとは関係ない気がしてきた。
正直思うよ、「キーファ=ロト子孫説」とかでもういいんじゃないかって。
俺はスクエニの人じゃないから事情はしらないけど、堀井さんは他人のアイデアを
認めたくないのかな? (違ったら失礼。。)
いわゆる二次創作者の人たちも、ドラクエが(多分)大好きだからそれを描いているわけで。
ここにいるおまいらも、ドラクエ大好きだからここで妄想してるんだよな?
1の発売から20年経って、ここまで“同志”が増えたんだ。
堀井さんでもスクエニの人でもいいから、この書き込み見てくれてたらいいな。
もう、あなた達だけの作品ではないんですよ。私達の存在を認めてください。
私達は、私達も、ドラクエが大好きなんです!!
‥‥‥? シナリオスタッフ募集って、まさか。。。。
>886
それはさすがに行き過ぎっつうか傲慢すぎ。
妄想を妄想、史実を史実ときちんと区別した上で割り切ってなきゃ。
何が正しいのかなんて堀井が決める事であって、
俺らや小説漫画作者が勝手に押し付けて良いものではない。
>>896 基本的に堀井さんはプレーヤーに
想像してもらうゲームを目指してゲームを作ってる。
だから主人公はしゃべらないし、わざと物語も曖昧で
小説や漫画など作者、ファンが好きにキャラの
性格やカップリングを妄想できるようにしてる。
堀井さんにしてみれば、このスレのあーだこーだ
言ってるのが、1番望んだ状態なんだよ。
実際にキーファ=ロト子孫でもいいし、関係なくてもいい。
竜王=竜の女王の子というのも、ゲーム内では一度も言われた事ないのに、
もはや定説のようになっている。キーファも同じだと思う。
>>887 チャモロになにか恨みあるのか、その作者。
>>889 竜の女王は決まりも同然だろ…。
卵を産んで死んだわけだけど、それだけじゃ全然意味がない。
EDでDQ1に続くというのがわかって、これは伏線だったのかとわかる。
>>873 丁寧にサンクス。
ラーミアって本当は次元移動出来るんだ。
3でルーラしても下の世界に来ないから上の世界にだけ存在する生物かと思ってた。
>3でルーラしても下の世界に来ないから上の世界にだけ存在する生物かと思ってた。
生まれて間もない頃で力がないから無理だったという事で納得しておくか
894 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:43:13 ID:wjDibLvB
今さっき21ターン以内にドレアムを倒してきたんだがやっぱエスターク=ダークドレアムはないと思う。理由は一応ドレアムは世界を救ったわけだし、エスタークは進化の秘宝を使ってエスタークになったから。
でも、エスターク=テリーはあると思う。
たぶん、EDでバーバラにゼニス王のところにはまだ知らない魔法があるみたいに言ってたけど、
それは進化の秘宝だと思う。だから、エスターク=テリーじゃなくても他のキャラがエスタークになった可能性もある。
まさかと思うけどエスターク=バーバラ?長文スマソ
進化の秘法で最も力を得たエビルプリーストは
最終的に輝く息(6ver.)とマダンテを使用する。
秘法はドラゴンの悟りとはぐれの悟りに関係あるんじゃないか?
ドレアムがはぐれの悟り持ってる事とも関連づけられそうだし。
なるほどねえ、そういえばEDではぐれの悟りを見つけたのは…
>>895 スレの前のほうにも同じ意見が出てたけど、ダーマ神殿と進化の秘法が関係してると考えると
色々な謎の接点が見えてくるんだよね。
エスターク、ダークドレアム、テリー、4以降転職できないこと、かわりに進化の秘法が物語のキーとなっていることなど。。。
ダークドレアムがエスタークになったというのは考え難い。
なぜならダークドレアムは概念的な存在で、エスタークのような具体的存在になるとは
考えがたいから。
エスタークは進化の秘法による産物と言う事も間違いないようだし。
エスタークの夢がダークドレアムというのも考え難い。
なぜならダークドレアムは概念的な存在で、一個体の夢にしか過ぎないとは
考えがたいから。
6の時代からエスタークが生きているというのも無茶な話である。
ではこの二人がまったく無関係かというとそれも考え難い。
容姿も位置付けも似ているし、
>>6のような件もある。
これらを踏まえた上で
>>6を見ていると、やっぱり進化の秘法と夢世界には
深い関わりがある、と考えるのが一番整合性がとれるように思える。
またこの二人については「エスターク∈ドレアム」と考えるのが一番良いのではないか。
それからドレアム関係の考察でいつも忘れ去られている話がある。
制御不能で一時的なものだったとはいえ、過去のグレイス城でドレアムの召喚が
一応は成功した事だ。
これはさりげに重要な事だと思う。
>>898 面白そうな考えだと思うのだけど、ちょっと論の運び方が飛んでいるというか、
抽象的に感じられるので、もう少し詳しく。
900 :
895:2005/09/10(土) 22:33:52 ID:SGJ3hUc+
6の悟りってのは7で言うと心。
そう考えると夢世界=多くの精神体=多くの心を取り込むことが進化に繋がる…と自分の説に幅を持たせてみる。
あとは黄金の腕輪が何なのかを考える必要があるな。
黄金の腕輪
FC版公式ガイド
フレノールに伝わる謎の腕輪
古代魔法が封じ込めてあるらしいが効果は定かではない
美しさゆえに単なる財宝と思う人も多い
PS版
古くからフレノールの町に伝わる宝物
魔力を増幅する効果があるが現在は封印されている
895、898氏の考え、エスターク=ドレアム論を合わせると、ダークドレアムは邪の心の集合体で、
ダークドレアムをとりこめば究極の進化(=エスターク)をとげられるとは考えられないかな。
>>898 いや、実はもうちと具体的な事を書こうとは思っていたのだが。
思ったよりも考えがまとまらないのと、風呂が俺を呼んでいてな。
>>895の人は
>>685,701と同じ中の人かな。
ドラゴンの悟りもはぐれの悟りも、入手場所をちゃんと見ると
現実世界では手に入らないんだよね。
昔別スレで書いた事がある。
904 :
899:2005/09/10(土) 23:03:41 ID:G8RQOvD1
>>903 風呂乙。
>ドラゴンの悟りもはぐれの悟りも、入手場所をちゃんと見ると
現実世界では手に入らないんだよね。
これは気付かなかった。面白いね。かなり重要な点な気がする。
905 :
895:2005/09/10(土) 23:19:59 ID:SGJ3hUc+
>>903 そうそう、685は俺だ。
考えてみたら割と膨らんできたから再投下してみたよ。
そもそも悟りどころか職業システム自体が夢世界の産物だってことに気づいた。
大胆に言えば転職≒進化の秘法なんじゃないか?
前に誰かが言ってたけど7のモンスター職と秘法って関連性がすごいありそうだし。
夢世界の生物(=心)を取り込んで転職みたいな事をすると変化が起こる。
またモンスター上級職の様にその組み合わせ次第で変化の仕方は変わる。
エスタークはたまたま心の組み合わせによって物質系・マシン系に近くなり、不滅の肉体を得た…とか。
>>905 3の上世界にも転職システムがあったから、転職≒進化の秘法とはいえない気がするけど、
モンスター職への転職≒進化の秘法と言っても良い気がする。
モンスター職には夢の世界でしか転職できず、6現実世界でモンスター職の力を
維持できたのはデスタムーアの力のおかげ。
デスタムーア亡き後は当然その力も消えてしまう。
で、黄金の腕輪は装備した者の夢の力を具現化する力を秘めた物ではないかと。
7は正直どう絡んでくるかはわからん。
907 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:15:18 ID:D+lXtppd
>>901 黄金の腕輪(FC版公式ガイド)
フレノールに伝わる謎の腕輪
古代魔法が封じ込めてあるらしいが効果は定かではない
古代魔法というのは7ゼッペルが一時的に復活させた
マナスティスじゃないかと。魔物化≒進化の秘法
908 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:18 ID:XNxLYhKb
マジャスティスね。
ドラクエって実は奥が深いんだな。FFみたいにシリーズものなのに全くつながりのない物語とは
まったく違う。
でも、これって想像の域を超えないような・・。
909 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:56 ID:XNxLYhKb
1〜8を物語り順に並べ替えるとどうなる?
マジャスティスっていてつく波動&黒い霧の効果じゃなかったっけ。
911 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:38 ID:D+lXtppd
>>908 マナスティスだ。
マジャスティスは大神官が研究して作り出した
マナスティスの効果を消す魔法だ。これに関して
ほんと勘違いしてる人が多いから困るよw
912 :
895:2005/09/11(日) 00:44:27 ID:Sv3q04of
同一視するのは微妙だが7のエビルエスターク職に就くにはデスマシーンの心が必要なんだよな。
これもエスタークの不滅の肉体が生まれた理由をちょっぴり象徴してる気がするよ。
じゃあ話の流れは
8 →→→7
3上→6→→→→4→5
3下→1→2→CH
くらい?
914 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:52:10 ID:9gCApW+2
3→1→2 6→4→5がほぼ確定事項。
3上→6につながるってのも有力(メダル王、ゼニスより)
7はCHが2との関わりを示唆していたり、おうじゃのつるぎ、エスタード島、魔の島より7→2も有力
8は3よりあとの世界で4と同時代が有力(ラーミアレティス、ライアントルネコ、闇の神殿の船に4の地図)
アレフガルドが退廃→魔界なんて説もあり
今んとこのDQシリーズ世界をまとめるとこんなとこかな?
3天上→→→→→→→→→→→→→DQM→6夢→→→→→→4天空→→→5天空
| ↑ | ↓ | |
3上→7過去→→→→→→7……? ↑→6狭間→→↓ | |
| ↑ | ↑ | ↓ | |
3下→1→2→→→CH→→→→→→→→→6地上→→→→→4地上→→→5地上
↓ 4魔界→→→5魔界
↓ 5妖精の村
→→→8光の世界
8闇の世界
8竜神族の村
8月の世界
昔のスレで自分が作ったのを元に6から4,8の世界分裂説採用
あと賛否両論あるがキラーマシンとか
時代考察はまとまらないんだよなーw
3天上→→→→→→→→→→→→→DQM→6夢→→→→→→4天空→→→5天空
| ↑ | ↓ | |
3上→7過去→→→→→→7……? ↑→6狭間→→↓ →→4地上→→→5地上
| ↑ | ↑ | ↓ ↑ | |
3下→1→2→→→CH→→→→→→→→→6地上→→→→ 4魔界→→→5魔界
↓ 5妖精の村
↓
→→8光の世界
8闇の世界
8竜神族の村
8月の世界
書き方変えてみる
キラーマシン説だと
プロトキラー→キラーマシン→キラーマシン2→デスマシーンより
7過去→2→6→7となる
5には魔界にキラーマシンがでてくるが、2に出てくるキラーマシンは5魔界よりハーゴンが召喚したものなので、5→6にはならない
ちょっと強引だが
920 :
yhr−a3:2005/09/11(日) 01:11:15 ID:Ytt7BBgI
>>918を見て・・・
すいませんCHって何ですか??
キラーマジンガは古代に作られた殺人機械なんですが
>>919 デスマシーンがキラーマシン2の後だって、どこで分かったんだ?
>>920 キャラバンハート
次スレにCH=キャラバンハートって追加しておいてくれ。
ありすぎて悩むw
>>923 デスマシーンはマシーン系最高技術の…って説明が何かになかったっけか?
過去スレよんだか?
ダークドレアムとエスターク、進化の秘法と夢の世界、そしてテリー。
これらを結び付ける根拠と、そこから推測されるバックグラウンドストーリーに
ついて書こうとしていたんだが…
物凄く長大になった上、4の進化の秘法についてもちゃんと調べなおした方が
よさそうになってきたので、今回は中断してまたそのうちって事にする。
とりあえず要点だけ書いておくと
・エスタークの肉体が不滅なのはドレアムの影響では?
・エスタークの出自は魔族の王であるとともに6の裏ダンジョンでもある。
おそらくどちらも間違ってはいない。
・テリーが6のED2でドレアムと出会う事に物語的な意味を求めると、
エスターク関係ぐらいしかないし、堀井の発言もそれを後押ししている。
・4の進化の秘法は専門家のはずのバルザックでさえも勘違いをしており、
息絶える時にも「秘法さえあれば不滅のはず」と言い残している。
・エスターク時代に他の魔物にも施されていたかどうかは不明?
…なんか風呂敷広げすぎなような気がしてきた。
>>927 デスマシーンは7の時代で最高のマシン兵器。
全マシン兵器の中で最高という根拠は無い。
さっきまで転職≒進化の秘法と言っときながらCHの転生の方がそれっぽい気がしてきた。
CHはよく考察対象に入ってるけど
普通のモンスターズ1.2は考察できる要素はないん?やってないから知らんのだけど
CHは舞台が2の世界からそんなに時が経っていない=同じ世界だから
モンスターズだとエスタークとドレアムの説明文が対になってたな
ドレアム=エスタークはないと思うけど何らかの関係はありそうだ。
俺はドレアムというよりデスゴットが夢の不の部分の集合体だと思ってる
ドレアムについてドレアムは対象の不の夢(絶望とか悪夢とか)を映す鏡みたいなものなんだと思う
主人公たちが勝ったのは主人公たちの悪夢、そう考えれば希望を持った主人公がドレアムに勝てた事も納得できる
ドレアムがデュランに似ていて経験値も一緒なのはそれに関係あるからだと思おう(テリーにとっての悪夢?)
デスタムーアがドレアムに瞬殺されたのは希望の欠片すら持ったことがないからだろうな
マルチェロ→ミルドラースはありえない気がする。
ゴルドでのイベント(騎士団長の指輪を手放す)の意味が全く失われてしまう。
マルチェロ→ミルドラースってどういう経緯で出てきた説?
知らないんで教えてほしい
ミルドラースが元人間ってことから出た話であんま根拠はなかったはず。
オルゴデミーラって竜神族?
ダーマと進化の秘法の関係から歴史を考えてみる
7ではモンスター職が沢山ある上マスターすると姿がモンスターに変わるので
ダーマで進化の秘法が使われていた全盛期にあたるだろう
6ではモンスター職は有るものの2種類のうえマスターしても姿が変わらない
コレは、ダーマで使われている進化の秘法が発展段階OR廃れてしまった段階のどちらかだろう
そこで4を見ると進化の秘法が廃れていることが分かる
よって6は4の過去にあたるから6のダーマは進化の秘法が廃れてしまった段階の可能性が高い
以上の事から流れとしては7→6→4→5と推測できる
また、3のダーマはモンスター職が無い上”転職するとLV1からやり直し”という
7、6とはまったく異なるシステムを使っていることから
7−6の世界と3の世界は別の世界(パラレルワールド)と考えられる
どうかな?
>>938 竜神かどうかは分からんが竜族の出らしい(ドラゴン斬りが効くって聞いた)
>939
ありがと
CHの転心や転生は進化の秘法の正当な使い方ぽいよな。
自分の意志を保ちながら他の魔物の心と掛け合わせ肉体を変化させる。
ホイミンが人間になったのも転生を受けたのかもしれんし。
どっかに"人間の心"落ちてないかな…
マーサは転生士の能力があるな
転生の悪用=進化の秘法ってことか。
転生は命の尊さを重視するため安定した変化が望める。
だが秘法は肉体の強化を重視するため進化の仕方は不安定になる、と。
あ、転生じゃなくと転化か。
前に馬車の馬の名前で考察してた人がいたけど、メダル王で考察したことってある?
そろそろ次スレの季節だが、天プレに追加する考察・セリフサイトある?
>104-105
テリー=エスタークよりは載せとくべきかと
っていうか書き直すわ、連書きスマソ
改めてみると2ty…って言いたくなるな
●ロト×ルビス説 (◎はロト×ルビス説、×は反論、△は妄想反論)
◎精霊ルビス伝説により、ロト×ルビスである。(このスレではソースになりえない)
◎ロトが3でルビスを助けたことにより、ロト×ルビスである。
8でも結婚になったことなどから、堀井がそういう思考回路を持つことは明白である。
またそのとき「何時かその恩返しをいたしますわ。」というセリフがある。これもロト×ルビス説の裏付けである。
×その恩返しとは2で【ルビスの守り】を渡すことである。
そもそも、2の王子たちが自分の子孫であれば、約束など関係なく助けるはずである。
◎聖なる守りは【ルビスの愛の証】だとリムルダールで聞けるので、ロト×ルビスである。
世界愛の証が贈答の対象になるのはあまりに不自然であるのでこれは個人への愛の証と言える。
×贈答の対象が世界を救う勇者なので、世界愛の証が送られてもなんの不思議もないことである。
また、まことのゆうしゃなら聖なる守りをたずさえるというセリフがあるので個人への愛の証ではないことは明白である。
◎2EDでルビスらしき人物が、2の王子たちに「私の可愛い子孫達」と言うので、ロト×ルビスである。
×その子孫たちという言葉は、自分の血のつながった末裔という意味ではなく、
自分の創ったアレフガルドに住む生き物という意味で「子孫たち」という意味である。
8で7賢者の魂がラプソーン戦の時に主人公たちを「子孫たち」と呼んでいることからも、
血縁関係と無関係に使う言葉であることを示している。
×3勇者は女を選択できるのでロト×ルビスはありえない。
◎△ルビスはふたなりなので問題はない。
◎×3勇者が女なのは正史ではない。
×正史ではない物を普通のプレイで出来るようにしているはずがない。
檜の棒でクリアしてロトの剣を檜の棒にできたり、
光の玉を使わずにゾーマを倒したりなどは普通のプレイではない。
△ロトは雨雲の杖を渡す妖精と結婚したのでロト×ルビスはありえない。
2EDの声の主はローラ姫説は?
>>953 7賢者の魂が…で子孫の話は解決できるし
ロト×ルビスを否定するだけなら不要
あとテンプレ一つにまとめたかった
今更だが6→4→5の繋がりに45の塔床にデスタムーアが描かれている、とか
キラーマシンについてや、アレフガルド→魔界説
などテンプレに新しい意見をまとめる力量を持った人お願い
純粋な天空人って耳とんがってたっけ。
根拠にはならないけど、
ゼシカは一応七賢者の子孫なんだよね
>957
それを言うならライドンだって
マシン兵器まとめ
・デロトがつくった(8公式設定)
→デロトはゼニスやギャリングみたいに同じ奴がいっぱいいる説
→デロトが現実世界から召還説
→デロトが古代からあった機械を復活させた説
→デロトが作ったのは8のマシンだけ説
・プロトキラーはキラーマシンの試作品(公式設定)
→7がマシン登場のシリーズで一番古い説
→古代にあったマシンに似せて作った試作品説
・マシンから時代を判別できない説
→制作サイドが適当説
→その時代時代の魔族の科学力の変動が激しい説
・5や6では失われた古代技術(公式設定)
・メカバーンは古代技術の結晶(公式設定)
・CHではキラーマシン2とドラゴンマシンが存在
→7過去以前に戦闘機械の開発が始まり、CH以降の時代にピーク、6のずっと前に失われた説
・8のキラーマシンはレーザーを放つ
・闇の遺跡の壁画にキラーマシンがいる
デロトって8のどこで出てきたっけ。
>>959 あー、それ作ったのも俺なんだけどさ
前スレ見てもわかるように間違い指摘されてるんだわ
6の話だけどマジンガは「古代に作られた殺人機械」で
マシン2は「魔界の技術者が作った殺人ロボット」
>天プレに追加
「ゲームとマンガで相反する場合はゲームを正史とする」はどうだろう?
カムイエデンとかは正史とはいえない(炎の紋章の継承者や賢者はゲームに一切出てこない)
マンガ類は正史を元にした”お話”として考えるべきかと
正史とかはテンプレにいれない方がいいよ。
そんなのないんだから。
ゲームは考察の対象
それ以外は「DQ世界に関する一考察」程度の認識でいいと思うんだがな
>>959 >・闇の遺跡の壁画にキラーマシンがいる
まじか!? それには気がつかなかった。
今度、調べてみようっと。
なぁ、『モンスター物語』とかもダメなの?
ENIX公式じゃないのか、あれ?
ブックオフに100円であったんだが
アレフガルド人は全員地上世界からの移民。3勇者にいたっては完全に途中入植。
これで7賢者の魂が〜で解決できてるというのは乱暴すぎるかと。
賛否はともかくテンプレにするなら入れとくべきでは?
大体「私と愛しい人の子孫達」の方は完全に血縁なしと考える余地ないだろう。
2の世界なら地上からの移民者はもう居ないだろ
アレフガルドにいるのは、その移民の血を引くけどアレフガルドで生まれ育った人間