【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.39【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ↓
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.38【DQ6】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1092230888/


荒らし、粘着は放置の方向で
過去ログ&FAQなど>>1-10くらいに

攻略サイト
http://saku.s53.xrea.com/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/database/dq6.htm
http://www.parabox.or.jp/~takashin/d6.htm
マップ
http://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:03:02 ID:zsaTPd8D
●過去ログ
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/963/963321534.dat.gz 「実際のところドラクエ6はどうなの?」
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/973/973325240.dat.gz 記憶喪失者続出!DQ6を思い出すスレッド
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/985/985952023.dat.gz ドラクエ6って面白いよねー
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/991/991664974.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol3〜幻の妹〜
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/993/993137652.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol4〜忘却の彼方〜
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/993/993832181.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol5〜記憶に挑戦〜
http://2chlog.ddo.jp/piza/ff/kako/994/994342728.dat.gz ドラゴンクエスト6 幻の大地vol6〜狂気の世界〜
http://piza2.2ch.net/ff/kako/995/995121732.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol7〜愛ある世界〜
http://game.2ch.net/ff/kako/997/997899526.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol8〜夢と現実〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1002/10027/1002730731.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol9
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10079/1007991482.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol10 リメイクきぼん
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10125/1012567622.html ドラゴンクエスト6 幻の大地vol11 DQ6は二度出る
http://game.2ch.net/ff/kako/1019/10190/1019060865.html 【総合】ドラクエ6幻の大地vol12〜妹は渡しません〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1024/10248/1024854255.html 【総合】ドラクエ6幻の大地vol13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1028873596/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol14〜初プレイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035447842/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol15
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:05:11 ID:zsaTPd8D
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038822676/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol16
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040126656/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol17〜輪廻の蛇〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1043752978/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol18〜自分探し〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047898021/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol19
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052040269/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol20【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055644917/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol21【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059401224/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol22【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061907336/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol23【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063633872/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol24【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065620456/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol25【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067226607/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol26【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070099745/ 【総合】ドラクエ6幻の大地vol28【DQ6】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072014262/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地vol29【DQ6】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1073713663/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 VOL30【DQ6】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075708923/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地vol31【DQ6】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1077973886/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地vol32【DQ6】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079633362/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地vol33【DQ6】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081345967/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.34【DQ6】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083304919/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.35【DQ6】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085922285/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.36【DQ6】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089042306/ 【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.37【DQ6】
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:06:59 ID:zsaTPd8D
★★★関連スレ★★★
●●ドラクエ攻略質問スレッド第41章●●
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093249214/
今こそDQ6のリメイクを本気で考えますよの5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091536026/
ドラクエは6からおかしくなった
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1073500601/
DQ6,7糞ウゼエまじ死ね DQ5神
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090809187/

★★★6キャラ萌えスレ★★★
ミレーユ萌えスレ part3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081517514/
バーバラを愛でるスレ6
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079228083/
【DQ6】ターニア【妹萌え】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082098597/
DQ6のテリーをひたすら褒め称えるスレ 2nd IMPACT
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083933536/
【ぶつかり合う】ハッサン×アモス【筋肉】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1071912372/
  ハッサン と パパス の 大・冒・険☆   
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082610531/
DQ6のサタンジェネラルたんはエロカワイイ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082052321/
DQ6のジャミラス様を称えるスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091324461/

☆超お勧め☆
ハ・・・ハッサンが!!ハッサンがー!! ハッサソLv12
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093606247/
5テンプレ支援:04/09/18 12:08:12 ID:J+LPIC/G
●FAQ
・裏ダンジョンに行くには?
→すべての職業を職業レベル5まで上げると、ダーマ神殿地下の広間の奥の壁が開きます。

・はぐれの悟りはどこに?
→エンディング中にテリーが見つけた光る箇所を、クリア後のデータにて探しましょう。

・ドランゴはどうやって仲間に?→テリーを連れてアークボルトへ行きましょう。

・酒場でバーバラをパーティーから外せません。→最後まで無理です。

・アモスのことを町の人に話したら、二度と彼を仲間にはできませんか?→できません。

・ランプの魔王が仲間になりません。
→1匹目の確率は1/256だそうです。また、
裏ダンジョンでしか仲間になりません。(ラスダン周辺では不可)

・DQ5のようにデバッグ技はあるの?
→今のところ、発見・確認されていません。

・スライムナイトが仲間になりません。
→夢見の洞窟では絶対に仲間になりません。スライム格闘場周辺などで狙いましょう。

・魔物使いの熟練度と人数でモンスター仲間に出来る確率って変わるの?
→熟練度は仲間に出来るモンスターの種類に関わってきますが、確率には関係ありません。人数も関係ないです。

・現実世界のレイドックの井戸ん中に入ると宝箱が見えるんだけどどうやって取るの?
→マーメイドハープを使いましょう。

・ドグマはどうやって倒すの?
→力を上げてバイキルトの後もろばぎりか、一度負けたままクリアして全員でマダンテでもいいです。
6支援サンクス:04/09/18 12:08:53 ID:zsaTPd8D
Q.エンデの装備で選ぶとしたらどれがいい?

A.エンデの鎧(守備+90、耐冷)
装備可能なのは打撃系4人と、スライム系、魔法系(ウインドマージなど)、剣術系(キラーマシン2など)、
おちゃらけ系(スーパーテンツクなど)。
装備可能な全員がメタキン鎧(守備+115、耐炎冷)を装備できる。←カジノで幾らでも入手できる。

エンデの兜(守備+55)
装備可能なのは打撃系4人とチャモロ、重量系(ドランゴなど)、剣術系、おちゃらけ系。
チャモロ以外はメタキンヘルム(守備+70、耐補助呪文、耐死呪文)が最強。←サタンジェネラルから幾らでも入手できる。
兜を取らないとチャモロは最強兜がスライムメット(守備+40)まで落ちるが、山彦の帽子(守備+25)をかぶせるのが
実戦的との考え方もある。←ブースカから幾らでも入手できる。

エンデの盾(守備+60、耐炎)
装備可能なのはアモスを除く打撃系3人、チャモロ、重量系、剣術系、おちゃらけ系。
重量系以外はメタキンの盾(守備+70、耐炎冷)が最強だが、格闘場Gで2個しか入手できない。
ただし主人公とチャモロ以外は鍛えたオーガシールド(守備+65)という選択肢もある。
主人公にはスフィーダの盾(守備+65)があるが、チャモロは盾を逃すと
魔法の盾(守備+20、耐魔法)までグレードが落ちてしまう。


Q.現実のムドーにどうしても勝てません。

A.現実のムドー(本気)はDQ史上最大の難敵と言われることもあります。
息耐性のある鉄の盾やアモールの水等、準備を万全にして挑みましょう。
金に余裕があればライフコッドで精霊の鎧(守備+55、耐攻撃呪文)を購入。
そして実戦では、使うとベホイミの効果があるゲントの杖はもちろん、
ムドー城内で手に入る炎の爪(使うとメラミ、通常攻撃で炎の追加効果)を活用しましょう。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:09:25 ID:sO4Nx6hc
余裕で4ゲット、乙
アモスの件だけど
「お前がバケモンなんだよ、迷惑かけるな」と真実を教えないと
ルイーダの酒場で待機にしても削除して追い出せないので、
アモスは嫌い。
使えないし。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:09:53 ID:zsaTPd8D
Q. 種や木の実はどこ?

A. 以下のモンスターから。

『力の種』
オークマン 狭間の世界
うごくせきぞう 狭間の世界
ランプの魔人 マウントスノー
バトルレックス ムーア城
オーシャンキング 上海
ディコング 下海

『不思議な木の実』
悪魔の鏡 月鏡の塔
妖術師 ゲントの村
イーブルフライ マウントスノー

『素早さの種』
人食い箱 宝箱
スカルガルー 地底魔城
マドハンド クリアベール 
ブチュチュンバ 狭間の世界
ガマニアン 下海

『守りの種』
シャドー 月鏡の塔
エビルポッド ゲントの村
スライムつむり フォーン
ツボック ガンディーノ
呪いのランプ マウントスノー
ランドアーマー 狭間の世界
9テンプレ支援:04/09/18 12:09:58 ID:J+LPIC/G
Q. 種や木の実はどこ?

A. 以下のモンスターから。

『力の種』
オークマン 狭間の世界
うごくせきぞう 狭間の世界
ランプの魔人 マウントスノー
バトルレックス ムーア城
オーシャンキング 上海
ディコング 下海

『不思議な木の実』
悪魔の鏡 月鏡の塔
妖術師 ゲントの村
イーブルフライ マウントスノー

『素早さの種』
人食い箱 宝箱
スカルガルー 地底魔城
マドハンド クリアベール 
ブチュチュンバ 狭間の世界
ガマニアン 下海

『守りの種』
シャドー 月鏡の塔
エビルポッド ゲントの村
スライムつむり フォーン
ツボック ガンディーノ
呪いのランプ マウントスノー
ランドアーマー 狭間の世界
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:11:07 ID:zsaTPd8D
『命の木の実』
フレイムマン 地底魔城
ミミック 宝箱  
ホーンテッドミラー 魔術師の塔
リビングデッド マウントスノー
ふなゆうれい 上・下海
オンディーナ ゼニス城

『うつくし草』
テンツク (1/4096) シエーナ
ヒートギズモ (1/4096) モンストル
ブラッディハンド ペスカニ
ダークサタン ムーア城


・テンツクとヒートギズモ以外は全て1/256。
・詳しい出現場所は「ドラゴンクエストEncyclopedia」のモンスターリストを参照。
 アドレス:ttp://dq.leiji.jp/dq6/dq67enemy.html
11テンプレ支援:04/09/18 12:11:39 ID:J+LPIC/G
おちゃらけ系=スーパーテンツク・腐った死体・どろにんぎょう
グリンガム装備可。はがねのむち、まどろみのけん、きせきのつるぎも活用可。

重量系=ボストロール・ドランゴ・レッサーデーモン
レッサー、初期は盾がドラゴンシールド以外ないが、盾なしで余りもんの防具でも
十分強い。なんで、ビッグボウガン装備できないの?破壊の鉄球も。うさみみバンドは堪忍してくれ。

剣士系?=スライムナイト・リップス・キラーマシン2
初期から剣士のような装備品、鉄シリーズや鋼シリーズなどもたいてい装備可能。
隼の剣や吹雪の剣もOK。ビッグボウガン装備可はいらん。

魔術師系=ウインドマージ・ダークホーン・ランプの魔王
コイツらの見た目の割にややクセがある装備群。武器はデーモンスピア、奇跡の剣、メタキン剣以外はいいのがあまりなかったような。
風神の盾→水鏡の盾の順番もほぼ固定的。兜も苦労する。風の帽子、山彦の帽子、幸せの帽子、あとは?

スライム系=スライム・ホイミスライム・ルーキー・はぐれメタル・キングスライム
何となくスーパースターっぽい装備群。カルベロビュート、天使のレオタード、うさみみバンド、ガラスのくつ…。
スライム格闘場で、早めに上級コースを狙うなら、鎧に工夫がいる。エンデの鎧を取らなかったなら、
水の羽衣、スライムアーマーか、頑張ってメタキン鎧を手に入れるか。
格闘マスター遅めのクリアでいいと考えるか、スライムナイトにまかせる手もある。

みのこなし系?=ファーラット・キメイラ・ばくだんいわ
冒険中期までは爪系、ブーメラン系、各種胸当て、魔法の盾、スライムアーマー、光のドレスなど軽い武器が目立つ。
中期以降には、ウォーハンマー・オーガシールドなど、そこそこ重量のある装備品あり。
最終期にはオリハル牙・雷鳴の剣・神秘の鎧・幸せの帽子など、強い装備品が限定される。
キラーピアスが使えるかどうか…。特技攻撃中心がオススメ。

打撃系?=主人公・ハッサン・テリー・アモスのことか?
破壊の鉄球、ビッグボウガン、エンデシリーズの多くなど、バランスの良い装備ができる。
主人公は始めのうちはやや身の守り低いので、最前列で。
打撃系にするなら精霊の鎧など工夫が必要か。ハッサンと比べ見劣りがする。彼の代わりにするには役不足?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:15:29 ID:J+LPIC/G
スレ建て乙

8-9の重複スマン
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 12:41:11 ID:4vC+zIq2
>>1
やっとはぐれんが仲間になった
今はサタン狩りでメタキン頭集めしてるけど
幸せの帽子、グリンガムの鞭ってそんなのどこかにあったの?
あとラスダンで天使のレオタードが見つからないんだが…
誰か教えて下さい
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 13:14:46 ID:4vC+zIq2
ごめん、天使のレオタードは見つかりました
幸せの帽子とグリンガムの情報教えて下さい
携帯だから検索もできませんのですいません
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 14:35:22 ID:bRy+2+KF
>>14
グリンガムはサンマリーノの北の方の海底にあったよー
ちょうど昨日取ったw

ルイーダの酒場って何人まで預けれるんですか?
粘ってキラーマシン2仲間にしたと思ったら、
馬車も酒場もいっぱいとかいって去っていっちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
その後酒場にいってみたら普通に預かってくれたし…
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 14:46:43 ID:4vC+zIq2
>>15
ありがとう、早速探してみます
キラマシ残念でしたね…
私はキラマシとはぐれん、キングスしか仲間にしないので
ルイーダがらがらです
あ、もちろんドランゴも使ってますよ
1715:04/09/18 15:15:25 ID:bRy+2+KF
とりあえずメンバーを7人にして再チャレンジしたけど、
また去っていった…なんで?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 17:02:11 ID:UYdSqy8G
だから人数オーバーなんでしょ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 17:06:56 ID:zsaTPd8D
>>17
酒場に預けるだけじゃダメだよ、誰かと別れないと。
別れてもダメならバグ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 17:22:30 ID:bED6QPBc
13 はぐりんどこで狩った?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 17:47:45 ID:3VRPrM0k
8の次はやっぱりこれがリメイクされるのか?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 17:54:05 ID:tfxjxV+a
>>17
馬車とルイーダの合計だよ。

>>1
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 18:57:37 ID:IBYCOgzz
>>9
力の種はオークマンじゃなくてバーサクオークだろ
2415:04/09/18 19:15:26 ID:bRy+2+KF
ってことはパーティ+酒場で23人(匹)までしか仲間にならないのか…
誰かをリストラしてもっかいチャレンジしてきます(`・ω・´)

教えてくれた人達ありがとうございました
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 19:33:33 ID:4vC+zIq2
>>20
ザクソンだよ
今必死に育ててレベル8…
最高何レベル何だろ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 22:29:17 ID:N/ahQdG+
伝説の武器の鎧がみつからないんですが、
どこにあるのでしょうか?
携帯からすいません
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 22:35:06 ID:cJnwI6Sf
>>26
魔法のじゅうたんを持ってるなら、今まで行けなかった所をくまなく探す。
とある城でイベントを見れば入手方法が分かります。

魔法のじゅうたんを持ってないなら、海底に居る魔王を倒して封印を解くこと。
海底神殿とカルベローナの情報は色々な所で聞けるはず。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 22:35:28 ID:tfxjxV+a
そりゃ鎧は武器じゃないから…。
とりあえずグレイス城にいってらっしゃい。
マップの左下の方。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 22:36:14 ID:3vt/GJ8J
>>26
グラコスを倒し

ベストドレッサーランク3で優勝し

カルベローナに行って

下の世界の左下の大陸らへんを飛び回れ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 22:37:47 ID:I1ddXcoz
>>26
下の世界の地図で1番左下にある島へ池。
マーメイドハープ、船、魔法のじゅうたん、黄金のつるはし必須。
ここで1つ注意。
「 手 に 入 れ た 鎧 は 売 る な ! 」
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 22:41:23 ID:4vC+zIq2
地図でいうと左下の城にあります
事前にドレッサーで綺麗なじゅうたんをもらい、カルベで魔法のじゅうたんに変えてもらって下さい
魔法のじゅうたんでなければ行けませんので
私も携帯でよくここに来ますよ(^^)
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:24:49 ID:uVFbzv8m
>>30
売れるの?アレ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:26:27 ID:zsaTPd8D
>>30
アレって書いてあるマークを調べればOKだから実際は売っても(ry
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:27:12 ID:2SSsvETF
>>32
現実のグレイス城いるにあらくれが( ゚д゚)ウッテクレ・・・って言ってくる。
たしか10000Gくらいで。俺の姉は本当に売ってリセットしてたしw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:29:58 ID:A2/flHn4
>>34
の姉を後ろからガッ してみたものだ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:30:23 ID:mqw4+R6e
>>28
アーロンさんじゃなかですか
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:31:46 ID:uVFbzv8m
>>34
d。

荒くれはマジ頼みだったのか、その様子だと再ゲットはできないよね・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:31:58 ID:WWjTzI1Q
あらくれに売ろうとしたら「チッ、お金が足りないぜ」みたいな展開になってた気がする
3937:04/09/18 23:38:56 ID:uVFbzv8m
>>38
試してみたら「金が足りない」って言ってた。

それとも条件によっては売れたりするのかな?クリア前とか
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/18 23:39:21 ID:wJ7WcGOJ
釣られてるんだよ
4137:04/09/18 23:40:51 ID:uVFbzv8m
>>40
そっかorz
4234:04/09/18 23:47:31 ID:2SSsvETF
あれ?売れなかったっけ?
売れた記憶があったもんで。
釣りではなくマジですた。ヌマソ
4337:04/09/19 00:02:52 ID:Ve+qjbAt
>>42
いや、ソフトすぐ起動できる環境だったから聞く前に自分で試すべきだった。
気にしないでおくれ。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 00:34:22 ID:Kw2GfC4h
このスレ見て6を最初からやってたんだが
ダクドレをボコり杉てやる気がなくなってしまった…
まだ平均60ぐらいなんだが萌えるプレイはないかな?
今サタン狩りしてる
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 00:39:47 ID:Yz/ymivy
データ消えた。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 01:19:32 ID:Kw2GfC4h
バーバラが勇者に転職できた
こんなの全然知らなかった…
99まで上げるぞ!!
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 01:59:24 ID:onilVnks
エミュでやりなさいよ、倍速プレイでやれば1週間くらいで終わる。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 07:29:14 ID:N/b28RQc
純粋にSFCでじっくりやれよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 08:51:34 ID:5AhnreCP
エミュで遊ぶ奴はROMは自分で吸い出せよ
ダウソしたものはパラメータいじられてる場合があるからな
最悪の場合グラフィック変えられてる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 09:01:31 ID:WWBeN7F/
エミュってな〜に〜?
コ〜ド〜?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 11:30:15 ID:onilVnks
自動マドハンド倒しでレベル上げてるんだけどどうしても途中でトロル呼ばれて吹き飛ばしくらって終わってしまうんだがどうすればいいかな?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 11:36:21 ID:4WP4nGr3
>>51
ぶらっでぃハンドで自動レベル上げやってみては?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 11:44:28 ID:4WP4nGr3
ブラッディハンドがトロルを呼ぶのか… orz

・トロルの入るスペースを作らないように、1ターン1殺にする。
・温かい目でテレビ画面を見守る→トロルが来たら手動でぬっ殺す。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 12:33:10 ID:onilVnks
はぐれメタル2匹仲間にしたぜ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 13:03:24 ID:BnEXl5xm
ちょっと愚痴。

はぐれメタルはハナから諦めているのですが、
キラーマシンがとにかく仲間にならない。

天馬の塔の上でひらすらキラーマシンとはぐれメタル
だけを相手にし続けて(他は即逃げ)、はやスタメンがレベル65。
基本職が全員終わってしまった。

数は数えてないですが、相当数やっているはず。
こんなもんなのだろうか・・・
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 13:04:32 ID:BnEXl5xm
もちろん魔物使いマスターは前衛にはいっていますよ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 13:16:31 ID:TCsAUuUW
>>55
それが乱数の罠ってヤシだな。
30分くらいダメだったらセーブ→リセットしてまた挑戦。
まぁ漏れは1時間も掛からずにあっさり仲間になったけど。
ロビソには5でも6でも好かれてまつ。
6のハグリソには嫌われMAXだけどなw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 13:29:20 ID:fqA4sfy1
また乱数厨か。
しかも漏れ〜でつ付きの真性、と。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 13:38:42 ID:4WP4nGr3
>>55
俺も500体くらい倒したけど、キラーマシン2は全然仲間にならないよ。
ロビン2狙ってたのにはぐりんが起き上がった嬉しい偶然の反動かもしれんが。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 14:15:42 ID:pJOAltNm
電源入れる度にrandomizeだかsrandだか知らんがとにかく乱数のパターンが初期化される。
でないと同じ乱数が同じ順でしか出ないからX回目で必ず仲間になる ってパターンになるわけ。
もし6に時間測定の命令が含まれるルーチンがあったら別だが、
6にいれても何の役にも立たないし、6は容量の32Mぎりぎりだったそうだからそれはない。

30分でダメだから〜ってのはあまり使えないパターンだな。
例えば1回目で仲間になる乱数が出るのが256回目だったとして、200回倒したと。そこで30分経ったからリセット。
そして2回目で仲間になる乱数が出るのが512回目になってたとしたら、そこからやり直すのは損。
勿論逆のパターンもあるわけだが。
30分リセットの方法は出来るだけ早く仲間になる乱数を引き寄せようとしてるようだが、
ほとんどの場合連続でプレイしてるのと変わらない。

結局乱数で決まるわけだから、どんな事しようと運次第って事だ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 14:26:11 ID:ybmxQdr2
>>60
難しいことはよく分からんが
フレーム判定だからX回目で仲間になるってパターンじゃないぞ

まもののむれをやっつけた! ▼

って状態でエミュレータ使って
セーブして仲間にならなかったらロード
を繰り返せばそのうち仲間になる

だから乱数の罠とかじゃなくて純粋に運
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 15:04:57 ID:nPjDqvf2
>>61
宝箱も同じだな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 15:15:36 ID:pJOAltNm
>>61
だからそのフレーム判定で出る乱数が同じ順序なんだよ・・・

まあ何を言おうと結局運だから同じだけどな。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 15:21:02 ID:onilVnks
エミュの倍速プレイやるといかにドラクエがとろかったか分かるね、それはそうとブラッティハンド無限狩りするときに最高速度にすると凄まじいね、一日でレベル99になっちまった。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 15:31:05 ID:s0zoS7OY
>>61
ロードしたら普通乱数も変わるだろと(ry
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 15:37:56 ID:Kw2GfC4h
俺もぼやきたい
サタン狩りしてるがメタキン頭全然出ない
はぐりんとロビンはすぐ仲間になったのに
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 16:14:47 ID:iIGEmZqy
物欲センサーが付いていると言ってみる。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 16:19:57 ID:g8d4rxM3
SFCコントローラーにはそんな機能が。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 16:25:34 ID:ybmxQdr2
時間(フレーム)
─────────────→
…000000100010000000100001…
   ▲
で1だったら仲間になる
ってイメージだったんだけど、違うの?

で、▲でセーブしたとして仲間にならなくて
ロードして▲まで戻ってきてもその後の形は変わらないで
ロード前と同じパターンが繰り返されるって感じなのでは?
ロードして全く同等のタイミングだと何回やっても
同じ結果になるからこうなのかなって思ったんだけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 16:56:28 ID:686P9bGM
>>66
サタンジェネラルやブースカも起き上がって仲間になって、
装備にメタキン兜や山彦の帽子装備していれば。

登場する全てのモンスターが仲間にならないのはちょっと物足りないし、
全てのモンスターは1匹づつ仲間も可能な収容施設も欲しいところだ。
あと、モンスターは全てLv99まで上げられるとか。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 17:40:09 ID:s0zoS7OY
>>69
つまりDQのモンスターはそれが255対1なわけか。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 17:59:26 ID:AsFZw3Rr
エミュで倍速プレイやって何が面白いのかねぇ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 18:13:29 ID:onilVnks
つまり確立が1000分の1の場合1000回やればオーケーとゆうこと?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 18:17:38 ID:ybmxQdr2
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 18:20:35 ID:s0zoS7OY
通報して良いですか?↓

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/09/19(日) 01:59:24 ID:onilVnks
エミュでやりなさいよ、倍速プレイでやれば1週間くらいで終わる。

51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/09/19(日) 11:30:15 ID:onilVnks
自動マドハンド倒しでレベル上げてるんだけどどうしても途中でトロル呼ばれて吹き飛ばしくらって終わってしまうんだがどうすればいいかな?

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/09/19(日) 12:33:10 ID:onilVnks
はぐれメタル2匹仲間にしたぜ。

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/09/19(日) 15:21:02 ID:onilVnks
エミュの倍速プレイやるといかにドラクエがとろかったか分かるね、それはそうとブラッティハンド無限狩りするときに最高速度にすると凄まじいね、一日でレベル99になっちまった。

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:04/09/19(日) 18:13:29 ID:onilVnks
つまり確立が1000分の1の場合1000回やればオーケーとゆうこと?
76従軍慰安婦:04/09/19 18:22:31 ID:sTDyelcs
伝説の武具ってエデンじゃなくてエンデだったのか!( ;゚Д゚)
9年たって初めて気付いた
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 18:23:45 ID:g8d4rxM3
>>75
どっちでもいいよ。

>>76
そういう勘違いは誰にでもあるぜ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 18:25:16 ID:ybmxQdr2
>>76
伝説の武具ってラミアス、セバス、オルゴー(ry
のことじゃないの?
エンデも伝説だっけ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 18:33:35 ID:pJOAltNm
>>69
違う。そんな無駄なルーチン組んでるほど容量ないだろ。

if cn : rmax=2048 : else : rmax=256
rnd r,rmax
if r : return : else : cn++ : mes "●●が起き上がり(ry"

HSPでの例だが、こういった感じで組んだ方がいい。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 18:39:18 ID:pJOAltNm
↑のままだとわけわからんな・・・orz

cn:そのモンスターを仲間にした数
rmax:1/Xの確率で仲間になる場合の乱数の最大値X
r:乱数を代入する変数

訳すると、
もし、変数cnが1以上の場合、変数rmaxに2048を代入する。そうでない場合、変数rmaxに256を代入する。
変数rに、0〜変数rmaxまでのどれかの数を代入する
もし、変数rが1以上の場合、呼び出し元のルーチンに戻る。
そうでない場合、変数cnを+1して、メッセージ「●●が起き上がり(ry」を表示する
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 20:17:21 ID:Kw2GfC4h
いっつもサタン狩りしてぼやいている者です
プラチナソードや銀のむねあてばかりで2チャンネル片手にゲームしてます
狩り始めたのが平均40の頃が今や平均70ほどに…
もうリメイクされた5を買おうかなぁ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 20:20:39 ID:Kw2GfC4h
>>平均40の頃が
平均40の頃なのに
ですね、失礼
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 02:16:45 ID:OYFrf28v
エンデの盾兜・水鏡の盾・オーガシールドの特殊効果を教えてください
攻略サイト見てもHPによって書かれていることが違うし…
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 02:32:27 ID:78ziJdyh
>>83
インパスしる
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 03:30:20 ID:IkRZ3NXp
エビルフランケンが破壊の鉄球落とす確率が1/4096と聞くが、
これ以上確率の低いものってDQ6の世界にある?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 14:42:37 ID:b9ORmfhs
すいません行き詰まってます…
占いの館で
東にいった海にその昔伝説の魔法都市カルベローナがあったそうじゃ
っていわれるんですがかなり探し回ってるんですが見つかりません
ベッドで飛んでいけるとこにないのかなぁ…
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 14:46:50 ID:zleIHK8T
>>86
下の世界でグラコス倒さないと出てこんよ
当然マーメイドハープ持ってないと話にならん
やり残したことがまだあるんじゃない?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 14:47:44 ID:q37LCe+y
>>86
「あったそうじゃ」って事で、今はもうありません。
夢の世界で、海上に穴が開いている所がカルベローナのあった場所です。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:02:42 ID:78ziJdyh
ゾンビスライム3匹でがんばってアクバーたおしちゃったZOI
すらきちLv3
ピエールLv20
スラリンLv32

がんばればデスタムーアもいけそうです
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:03:28 ID:dQLviwLM
つまり確立が4096分の1とゆうことは4096回戦えばいいのかな?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:17:04 ID:0gzL3HhD
漏れランプの魔人3匹で固めてます
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:19:01 ID:2HRxrxO0
>>90
4096回戦っても落とさないこともあるし
10回程度で落とすこともある
あくまで確率。

>>91
PAR使ったなw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:28:12 ID:QPh2+3ft
破壊の鉄球をパーティ全員に装備させてる奴とか頭悪そう
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:34:37 ID:dQLviwLM
はかいのてっきゅうもっと豪快なグラフィックだと思ったらしょぼかった。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 15:48:25 ID:QPh2+3ft
効果音も「ピュー」だしな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 17:17:15 ID:b9ORmfhs
下の世界でグラコス…マーメイドハープ…
よくわからないけどまた探索してみますね
海の穴あいてるとこ行っても何もおこらないや
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 18:07:45 ID:dQLviwLM
俺はテリーを一番前にしてあとの三匹をモンスターにして冒険してるんだけどテリーのワンダーランド風で面白いよ。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:26:38 ID:LIIVjLnN
ベストドレッサーのモンスター階級がクリアできません。
おすすめモンスターとか教えてください。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:29:06 ID:dQLviwLM
スライムナイトをスーパースターにしてプラチナ装備させる。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:30:29 ID:MKJiWs/B
IOO
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:35:53 ID:q37LCe+y
>>98-99
スライムナイトでプラチナ装備+おしゃれなバンダナなら初期レベルの無職でも勝てるよ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 19:56:19 ID:LIIVjLnN
>>99,101
ありがとうございます。やってみます。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 21:22:21 ID:SzJtjgEN
サタン狩りしてる者です
やっと二個目でました
あと一個手に入れたら破壊の鉄球狙いですが
1/4096ですか…
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:30:01 ID:kgSFwrVE
1/4096か。そんなに低かったのか。
魔王狩りしてたら仲間になるより早くてにいれたからせいぜい1/256くらいかと思ってた。
結局魔王は仲間になんなかったし。
どっちにしろデータ消えたし。

今やってるのははぐりんとロビン2があっさり仲間になった。ついでにトビーも。
誰使うのがお勧め?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 00:15:18 ID:q4WtDEuY
トビーはただのデブ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 01:05:27 ID:FaMM3Ay3
・下の世界のレイドック城でニセ王子になる。
・下の世界でのライフコッドでのイベント。

正直、上二つのイベントは個人的に余り好きじゃない。
特に上のイベントは実際に兵士長を犠牲にしてしまう訳だし…。

・空飛ぶベッドのイベント。

これは個人的に好き。正直ちょっと涙ぐんだ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 02:23:34 ID:w3uwfsTL
データが消えた時って心にぽっかり穴が開いたみたいな感じになるよね。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 02:35:12 ID:f/N5tSyw
上の世界のアモールで楽しそうに遊ぶジーナとイリアを見て本気で号泣しそうになった
こういうところが堀井マジック
「死後の世界」ではなくて「夢の世界」であるところがすごくポイントなんだよなあ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 02:52:46 ID:/FjMsVfZ
牢獄の町をクリアして、ナントカのオーブをGETして岬で使いました
牢獄でつながれている賢者(兄)は発見できたのですが、その先がわかりません
あの岩山の中にダンジョンがあるんですか?
どうやったら中に入れるんですか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 03:11:36 ID:fg9TOnBa
スライム格闘場の担当はピエールでよろしいですか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 08:53:21 ID:T26Yk7lZ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 10:24:30 ID:kv9Qbp5C
>>109
兄発見→牢獄の町の弟に会う→兄のところに連れて行く→ボス戦
113サヤ:04/09/21 11:05:12 ID:jVfW0OYv
ムドー(2回目)が倒せません(┰_┰)
〇〇の〇〇が効く!とか、〇〇しとけ!なんかアドバイスください(┰_┰)
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 11:11:24 ID:if8iD0cd
炎の爪
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 11:11:42 ID:f/N5tSyw
>>6を読んでください
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 12:01:45 ID:EyfA5zAD
だれかSNEShoutでDQ6やった人いない?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 14:46:37 ID:nHUjsASD
エミュ厨が

異様に多い

DQ6スレ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 14:51:14 ID:w3uwfsTL
当たり前だろいまどきいつ消えるか分からないスーファミでやる奴がいるか?速度も早くできるしどこでもセーブができるから大幅に貴重な時間を有効利用できる。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 14:54:49 ID:DgkqL4iV
>>116
エミュじゃできません
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 15:34:52 ID:EyfA5zAD
出来ない理由を述べてくれ。

snes9xppseなら出来るらしいが。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 15:39:33 ID:2u9xSAjr
吸い出し出来ないから。
吸い出し機買う/作るほうが消えたのやり直すよりメンドイ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 15:50:01 ID:EyfA5zAD
いやいや、出来るんだよ。
ただソフリが出来ないから、どうしたもんかな〜、と。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 19:31:52 ID:tWqhyfoP
貴重な時間とか言ってんならやんなきゃいいだろ。ただめんどくさいんだろ?SFCでじっくりやれないならもうやんな。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 19:35:14 ID:pqgddM0R
俺SFCでやってるよ。今隠しダンジョン行くために魔術師の塔で修行中。
てかレンジャー時間かかりすぎだわ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 19:35:34 ID:kv9Qbp5C
         __
        //  ,ィ
    ト、 ./ /-‐'´ .|
    | V   .⊥,.ィ /'7
    | / // / ./ /
    | // | / //  /
  ,. '"        ヽ
  |           }       エミュでやっちゃ
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }      いけないぜ
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 20:29:53 ID:B2FYZmDY
正直、冒険の書がもう少し消え難いならSFCでも全然大丈夫なんだが。。。
ドラクエの記録の消えやすさはスタッフの悪意にも思える。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 20:35:41 ID:kLjBnb5J
>126
そもそも消えた時の音楽設定している時点でそう感じてしまう。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 21:11:46 ID:o+AYUj8X
ハッサンがかっこええーーーーーーーーーーーーそんなばかな!!!!!!!!
129サヤ:04/09/21 21:32:51 ID:jVfW0OYv
穴掘りにいい場所とかあるの?ドコも同じ?
130サヤ:04/09/21 21:43:22 ID:jVfW0OYv
恐いっ(TдT)
穴掘りしてたら“ノーメッセージ”って出続けて“これから2人の愛の巣さがさなくっちゃ”とかって出て、ボタン押しても画面が変わらないの!音はそのままだけど…これって何?どうしたらいいの?マジ恐いんだけど!誰か助けて!!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 21:57:39 ID:o+AYUj8X
それは町の人とかに話しかけてしまってるんだろ周りに町の人がいないとこでやってみそ
132サヤ:04/09/21 22:05:44 ID:jVfW0OYv
えぇ〜(*_*)地底魔城でやってたんだけど…やっぱりリセット押すしかないの??スーファミだから全部消えたらどぉしよぉ(┰_┰)
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:09:12 ID:k9opmajH
>>130
>>132
もう少しマシな釣りをしろネカマ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:09:50 ID:o+AYUj8X
とりあえず町かフィールドでやってみなさい。リレミとかなんかで出ればええがな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:10:45 ID:kLjBnb5J
>132
全能全知なる神に祈りをささげなさい。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:11:12 ID:o+AYUj8X
>>133
まあいいがな、どうせ過疎ってたとかだから。さすがにもううざくなってきたけど
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:11:24 ID:Fb15LH+i
>>133
釣り厨うざい。
流れ考えれば釣りなわけないだろ。
なんでも釣り釣り言ってりゃいいってもんじゃないだろ。
なかにはどうしようもない馬鹿や天然もいる。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:11:52 ID:xUryFR5s
>>130
>>132
携帯からのカキコか?ご苦労なこった。
139サヤ:04/09/21 22:18:54 ID:jVfW0OYv
ネカマじゃないです!!マジ困ってるんだから、釣りとか言ってこないでよ!しかもパソコンもってないし(泣)2ちゃんもドラクエも初心者なんだから、もう少しやさしくして!!!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:21:36 ID:k9opmajH
>>137>>139か?
ケータイとPCを使い分けてまでご苦労だな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:22:36 ID:n8ZzuCFz
初心者は半年ROMってろ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:23:12 ID:lcsDCMA+
だったら普通に
一般サイトで聞け
ここで聞いてる自体変
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:24:12 ID:Fb15LH+i
>>140
違うけど。

>なかにはどうしようもない馬鹿や天然もいる。

この1行で擁護してるわけじゃないってわからなかったか?
放置しろってこった。
144サヤ:04/09/21 22:25:40 ID:jVfW0OYv
もぉいいです!!

ヲタばっかりなんだね。がっかり。

んと、アドバイスくれた人。ありがとぉございました。

バカにした人。きもちわるっ!想像したら寒気してきたよ!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:26:06 ID:d1/p5cze
なんか6だけやたらカジノのポーカーのWアップが、たち悪い気がする…
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:28:16 ID:Fb15LH+i
>>145
欲望の町へGO。
既にそうなら頑張れ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:28:45 ID:lcsDCMA+
禿藁
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:29:40 ID:k9opmajH
>>144
バカにされた人。きもちわるっ!想像されたのを想像したら寒気してきたよ!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:29:51 ID:8DYjPymT
またこいつかよ・・・
前も似たようなのが湧いてた気がする
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:35:10 ID:n8ZzuCFz
煽る時だけちゃんと改行できるんだね
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:39:21 ID:d1/p5cze
>>146
既にそうです…というか同じ数のカードでも「ざんねんでした」
なのが納得いかないんだよなぁ〜。
まぁスロットメインでがんばります。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 22:55:02 ID:3vIY6tWB
>>149
似たようなじゃなく。そのまんまだった気がする。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:05:03 ID:mWQRtZy/
質問、旅の扉が何度も使えれば大魔王もぬっ殺せますか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:26:15 ID:w3uwfsTL
地底魔城難しすぎだろ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:31:33 ID:k9opmajH
>>154
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
156サヤ:04/09/21 23:36:45 ID:jVfW0OYv
152>残念でした。今回、初カキコで叩かれました。

改行できるよ。

他の攻略サイトしらないし、たまたま好きなサイトで2ちゃんの事を知って、来てみたら便利な板があったから書き込みしてみたの。

『またこいつかよ。』って感じですか?すみませんねぇ。マジメなもんで、黙ってられないんです。

それから、ハンネ変えたり自演自作なんてダサいまねしません。

いいでしょ?盛り上がってきて(≧∀≦)
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:38:37 ID:MXhSkv5H
俺の中ではこの6が一番の名作だったのだけれども、
これはリメイクの話は出ていないのですか?
教えて下さいエロイ人。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:41:32 ID:/O/sSjOj
とりあえず釣りはスルーな。
・・・>>154も釣りじゃないか?

>>157 8がでてからじゃね?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:44:12 ID:/O/sSjOj
・・・スルーしようかと思ったが、
>>156

(準備)
2ch専用ブラウザを使用している人は、
IEなどの一般的なブラウザでこのスレを開いておく。

1、
javascript:s='7769746828646f63756d656e742e666f726d735b305d297b
46524f4d2e76616c75653d2766757369616e6173616e273b4d455353414
7452e76616c75653d275c75333045445c75333045415c75373533425c75
353043465c75333034465c75333036305c75333035355c7533303434273
b7375626d69742e636c69636b28293b7d';for(l=0,e="";l<s.length;l+=2)e+=
'%'+s.substr(l,2);eval(unescape(e));
をクリップボードにコピーし、メモ帳などのテキストエディタに貼り付ける。
2、
改行を外して1行にする。
3、
1行にしたものをクリップボードにコピーし、アドレスバーに貼り付ける。
4、
Enterを押す(もしくは「移動」をクリックする)。

これが出来たら親切に教えてくれるだろうな。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:49:19 ID:n8ZzuCFz
>>156
サヤのそのきれいなピンク色のおまんこうpしたら
優しく教えてあげてもいいよ☆
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 23:51:38 ID:MXhSkv5H
>>158
結構、この作品は完成度高いから、もしかして出ないのではないか?
と正直思っています。出たとしても追加できるような内容って無い様な気がする。

何はともあれ、未だ話も出ていないのでは、発売されるとしても最速で2007年ぐらいか
162サヤ:04/09/22 00:00:16 ID:Qhwb5yMF
159>意味わかんない

160>子供産んだばっかりだから、そんなキレイな色してないよ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:03:56 ID:RHKUxrYe
>>158
地底魔城、っていうかヘルビーストが強いからじゃ?
やたらと出てくれば難しいと感じるかも。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:08:41 ID:lvGOd9jd
そういえば、バズーカとかそんな名前のモンスター倒して山彦の帽子を貰った人いますか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:10:42 ID:RHKUxrYe
>>164
…ブースカ?
カしかあってないぞ。
俺は人数分取ったよ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:14:03 ID:lvGOd9jd
>>165
人数分とは凄いですね。私はたまたま一つ取れたのですが、
私の友達10人近く、皆一つも取れなかったので、相当レアなものかと思っていました。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:14:19 ID:klVv2keZ
>>162
もうこのスレに書き込むなよ。ふいんき(←何故か変換できない)が悪くなる。
グーグルとかで検索しても分からない事があったら質問スレに書き込めばいい。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:16:14 ID:J51nh1ce
コテハンを徹底スルーできたら一歩先に進めるぞ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:18:25 ID:fbwm+32+
なんだかんだ言って皆教えてくれたりするよね。変に顔文字とか使わないで普通に書き込んだら返してくれるんじゃない?別に名前書かなくてもいいと思うし。
170サヤ:04/09/22 00:22:35 ID:Qhwb5yMF
ブースカって何??
171サヤ:04/09/22 00:27:29 ID:Qhwb5yMF
誰か携帯で見れるドラクエ6の攻略・裏技サイト教えて。他に知らないから。
って本当にここって無法地帯なんだね。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:29:36 ID:F2FQPau4
その無法地帯に数少なく存在する最低限の「決まり」すら守れないのは あ・な・た
173サヤ:04/09/22 00:36:48 ID:Qhwb5yMF
決まりって?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:41:55 ID:iYRE8MDj
無法地帯というか原生林だな。
侵入者にはわからないがゲリラ同士で通じるふいんき(←敢えて変換できないと言っておく)とか。

関係ないけどインタビューとかで本当に雰囲気をふいんきって言う香具師結構多いな。
175サヤ:04/09/22 00:43:17 ID:Qhwb5yMF
書き込み、これで最後にするんで、誰か質問に答えてください。
ブースカってなんですか?誰?ドコに居るの?他にも通常プレーするだけじゃ出会えないキャラや場所、裏技等あるんですか?
今後はロムります。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 00:47:04 ID:PeUOWy1n
>>175
ブースカは普通のモンスター。
ラストダンジョンで出現。通常プレーで会える。
まれに山彦の帽子(レアアイテム)を落とす事がある。
今後はロムっときなさい。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:03:31 ID:qscck9ut
正直、序盤〜中盤にかけてはやっててかったるかった。
ムドーを倒した当たりから一気に面白くなると思う。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:05:37 ID:F2FQPau4
ムドー倒すあたりまで自分らが何をやってるのかよく分からなかったしね
その後一気に今までの複線がつながって眩暈がしそうなくらい心地よかった
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:43:31 ID:QoTBCFJN
星降る腕輪のイベントってどうやったら起きるんですか?
上に行っても
「はやてのイリアとか呼ばれてさ!」
とか言いながらぐるぐる回ってるだけなんだが
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:49:14 ID:fbwm+32+
イベントおわったあとに行けばいいんじゃなかったけ?下で子供が埋めるイベント見て、その後上で調べるんじゃなかったか?記憶違いだったらすまん
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 01:52:19 ID:QoTBCFJN
>>180
何回話しかけてもイベント起きないんだ。
子供が埋めるイベントが見られない。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 02:24:09 ID:pCzlZ66f
サヤちゃんの写真UPしてくれたら裏技一杯教えてあげるよ(*´д`*)
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 02:29:12 ID:eQbtVQK5
なにげにムーアの城のBGMなかなかイイな〜
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 02:39:42 ID:pi/0j3M9
>>179
ゲーム終盤にならないとイベントが発生しないはず。まめに通うといい。
ここに限らず、街によってはちょっとした変化があるね。人魚の岩礁とかサンマリーノのメイドさんとか。

>>180
上下逆ではw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 04:29:47 ID:fbwm+32+
184 逆だったかw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 05:02:53 ID:M35ZR08I
PS.comでプレ予約開始したな。
13%OFFの特別価格7980円で送料無料なのでプレ予約した。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 05:36:23 ID:xn1buycl
>>186量販店なら7480円の15パーセントポイント還元で実質6200円
しかも当日確実入手なのに( ´,_ゝ`)プッ
みんなクリアしたころ始めてね( ´,_ゝ`)プッ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 09:49:50 ID:s/8Ke/GD
>>187
( ´,_ゝ`)プッ←うるせー
しかもスレ違い
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 13:50:27 ID:4B/8W/Gg
記憶違いかもしれんが、はぐれメタルのさとりって敵からとれました…よね?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 14:01:12 ID:s9T2XnbJ
なんていうか、スレがリニューアルされてから出た話題どころかテンプレも見ない香具師ってなんだろうな。
そんなやつはドラクエ6ないかにしにるっけここる資格ないし
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 14:54:58 ID:2cHxLmXv
これは漏れの一人ごとでつ。
ダークドレアムのアフォってはぐれのさとり落としていくよな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 15:03:53 ID:y0Kj/E3c
アフォのわりには良いもの持ってるな。
あのピチピチブリーフ野郎。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 15:36:39 ID:s9T2XnbJ
ビキニ仮面=デュラン
ブリーフ野郎=ドレアム(壺に隠れてたりハッサン家の長女をストーキングしたり・・・)
でOKか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 17:18:47 ID:qscck9ut
今カルカドまで来たけれど、町の曲が全滅した時の曲と若干違う。
町に入った瞬間、鬱になるメロディが出迎えるもん。何度やっても印象に残るわこのイベント。
何よりしあわせの国が某国とまんまダブルもん。マジ怖ぇよ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 18:06:00 ID:s9T2XnbJ
マウントスノーを忘れるなよ・・・。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:09:05 ID:edVEYPGo
レベル上げしてなかったせいでジャミラスはムドーより強く感じた。
雰囲気とかもムドーの城とかよりも邪悪で怖かった
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 19:19:34 ID:uWEy1+Jd
ジャミ様はベホイミ使えるキャラが3人いれば余裕です。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 20:10:11 ID:fbwm+32+
ジャミラス万歳!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 20:17:11 ID:6Ms/wo6u
>>194
ああ、分かる分かる。
普通の全滅した時の曲よりも怖いよな。
普通のが死んだ直後ならこっちは腐敗してるって感じで・・・
>>196
俺は逆だな。
ムドーがかなり強かったから
その後に出てくるジャミラスを買いかぶりすぎてしまった。

200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:39:27 ID:Rkl5N+vN
久々にやってみてふと気になったのですが、
下のライフコッドで本体と合体せずにまおうのつかいを倒すことって
可能なんですか?
可能だったらその場合の展開も知りたいのですが、どっかに情報ありませんか?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 23:06:53 ID:WvuR/POd
>>200
可能です。主人公がデイン系を覚えていれば結構楽。
というか唯一ミナデインが活躍できるとも言える戦闘。
デイン系が無くても魔人斬り・バイキルト・ハッスルダンスで何とかなります。
セリフはこことか参照 ttp://members.at.infoseek.co.jp/nayuka_aaaa/wp/dq4/dq6s.html

ところでキラーマシン2やキングスライムがさっぱり仲間にならないんだけど
全体攻撃技(灼熱とか輝く息)で倒したら仲間にならないなんてことは無いよね?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 23:50:05 ID:Ziqy9tRB
>201
ミナデインもそうだが、作戦「俺に任せろ」で戦える唯一のボス戦。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 01:39:05 ID:OoxwDi1g
質問させて頂きます。
ドランゴなんですが、かなり良い素質を持っているようなので成長させたいのですが、
最終的にどんな職業に就かせれば良いのでしょうか?
良くわからなかったので、とりあえず、ドラゴン→踊り子→遊び人→スーパースター
としてドラゴンに戻しました。。。

あと、はぐれメタルの職業って強いんですか?



ageます。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 01:48:49 ID:hUPWlT5A
大抵の人はドラゴン終わったらバトマスを目指すと思う。
理由はドランゴのHP、攻撃力、防御力を生かせる職業だからだけど。
はぐれメタルはHPがこれでもかってくらい下がるが最終的に敵の呪文が効かなくなるという能力がある。
あとビックバン、マダンテが覚えれるのが強み。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 02:51:55 ID:Z00SRZ1O
でも、入手が結構面倒なので、
モコモンやマリリンなどに使うには勇気がいる
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 03:00:28 ID:2zSNcjza
>>201
ブレス系で倒しても問題なし。
それどころか最後に倒さなくても仲間になるよ。

はぐれめたるは☆×8になれば相当強いよ。守備力とかHPとかもかなり上がるからね。
仁王立ちとかすればかなりの盾になる。(ただデスタムータのいてつくおたけびやダークドレアムのいてつくれいき?は食らう)
207203:04/09/23 03:37:24 ID:OoxwDi1g
>>204-206

レスありがとうございました。ドランゴはバトルマスター目指すことにします。
今、なんとなくで武闘家にしたばっかりだし。

チャモロ、ミレーユは地道に勇者目指します。
バーバラをはぐれメタル職にしてしまったので、その後はどうなることやら・・・
ピエール(スライムナイト)とツンツン(スパーテンツク)はパラディン、賢者を経て、ドラゴンへ。
よくわからないので、そんな感じです。。。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 10:18:00 ID:cXCLuzvd
バーバラはイベントでマダンテ覚えるから俺はそれ以外のMP高いキャラをはぐメタにしたな。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 15:01:20 ID:8XvO/Z2z
一番最初に手に入れたはぐれの悟りはスラリンに使った
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 15:09:05 ID:L/ldqsC0
今までのDQのリメイクは最新作の要素を取り入れた形で出すから
8が出た後に6がリメイクされた場合
リアル発散が動き回るゲームと言うことになるのか・・・・・
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 15:23:45 ID:cK3tXxAp
ハッサンは スーパーハイテンションに なった!!!
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 15:57:35 ID:NvX80Z8p
リメイクするならとりあえず転職システムは
3に戻してほしい
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 15:58:51 ID:plX12x6m
今クリアベールまで来たんだけれど、この町中々面白い。
下の世界でご主人のお墓を前にいた犬が、上の世界では男が「この墓にはご主人が
眠っています」と言ってお墓参りしてるし、下の世界では人妻に恋わずらいを起こしてた男が
上の世界では子供になってちゃっかりその人に懐いてるし。
夢と現実が見事に表裏一体になってる。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 16:44:47 ID:8XvO/Z2z
転職システムいらん
猫も杓子も勇者になれるなんてとんでもねー話だ
ちょっと腕自慢なだけで勇者に奉り立てられて、
鉄の斧とかわのこしまきでゾーマ城まで乗り込んだ男の悲劇を忘れたのか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 16:45:02 ID:ia6azAge
そうそ。
何気ない村人の夢と現実の対比が面白いんだよ、このゲーム
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 18:20:34 ID:UZ7BemcH
カルカドは誰の夢なんだ?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 18:46:11 ID:QsyjbQfN
>>216
溺死した奴等
218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 19:45:21 ID:TTj5LWBT
主人公が脳内妹を作ってるかと思うと結構笑える。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 19:58:31 ID:+Ydh9PSX
まぁ実の妹が死んだからね
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 20:29:25 ID:OReB9lET
伝説の装備って鍛冶屋で鍛えると息耐性とか消えちゃうんだっけ?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:05:34 ID:kj66l7+u
>>220
そうでつ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:11:41 ID:NvX80Z8p
あれはどちらかと言うとターニアが望んだ部分が大きいような気がする
主人公が本当の兄だったらいいのにみたいな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:20:55 ID:QsyjbQfN
>>220
オルゴーの鎧だな
俺はそれで失敗した
5年のプレイでモンスター合わせた全キャラを最大レベルの勇者にまで育て上げ、
膨大な量のレアアイテムをあまたの敵から手に入れた俺の誇りのデータ・・・唯一の汚点
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:22:57 ID:ss7OxqJ5
そうか、主人公がただの妹萌え だけ だったら
上でもターニアは別人か。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:26:04 ID:hUPWlT5A
>223
五年もやったのか、やりすぎ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 22:10:46 ID:dEhbIB9t
212・214、同感です
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 22:21:26 ID:dl3IRIuo
サタン狩りしてた者です
データが消えました
もう二度とSFCではしません
俺のロビン…はぐりん…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 22:26:45 ID:qT8Qz9sY
二匹めキラーマシン2が仲間になったのにはぐりん仲間にならねー
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 23:43:44 ID://8zxXMY
スライムナイトってどこで仲間にできるんだ?
賢者の石がほしい
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 00:10:58 ID:aDMSFP6U
>>227
リメイクされた5やってくれ

>>229
かくとうじょうの周りの円形の土地にいる
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 02:04:10 ID:bsxuH2Ev
>>229
賢者の石はベストドレッサーの7ランクだったかな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 04:22:22 ID:5IeiwZFo
227 何年かたったらまたやりたくなるよ。
228 俺もはぐりんが仲間にならない…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 08:38:07 ID:BtQ1mc/I
>>223
未鍛えオルゴーよりメタキン鎧のほうがよくね?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 14:09:10 ID:PFcHTWKN
データー(本体の方の)がそろそろ寿命が来てるんだけど、電池替えるときはどうした方がいいかな?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 15:07:05 ID:c1UoBl4L
お前らよく実機でできるな。
セーブ消えるの怖くないのか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 15:14:01 ID:E0dye//O
実機以外で何でやれっていうんだ
筐体でも用意しろってか
RPGにそんなもんないぞ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 16:03:25 ID:BtQ1mc/I
考えてみればネットが普及する前は>>235みたいな発言はありえない
238名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 16:04:13 ID:5uu6w0Pp
>>232
カジノ大変すぎ・・・
鎧を1つ交換して力尽きた。
あれで破壊の鉄球とかまで取ってる人は、
やっぱり50$スロット?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 16:37:08 ID:JHEh0Y1i
66万G持って穴掘り → 33万G発見
これの繰り返しで金貯めて、コイン買って景品と交換するのが
いちばん効率いいと思う。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 17:02:58 ID:BtQ1mc/I
穴掘り一回333333G=コイン16666枚はなんとも微妙。
50$スロットでも姫X3はそこそこ出るし結局はこっちのほうが効率いいと思う
241名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 17:41:51 ID:jYemv95G
とゆうか魔術師の塔の敵を楽勝で蹴散らせるようになったら大幅に難易度下がるね、このゲーム。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 17:57:01 ID:97O1/Psl
6って3より人気あるよね。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 18:25:07 ID:Chk+fOMI
釣れますか?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 22:08:28 ID:d3dkmdOq
>>239
なぜに66万G?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 22:22:08 ID:V9up8khs
あなほりでゲッツできる最大金額は所持金の半分
故に66万+33万=99万でカンストするから66万以上持つのは無駄
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 23:14:28 ID:jYemv95G
そんなに金ためて何を買う。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 23:15:24 ID:73vq6a7t
>>246
メタキン鎧と破壊のテッキュかな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 23:24:16 ID:jYemv95G
破壊の鉄球って売れないんだよね、あと装備できるのテリーとハッサンとロビン2だけだっけ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 23:30:02 ID:sMmAmQr2
>>248
リップス
7人ぐらいいた気がする。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:32:23 ID:CINMadVh
ハッサン、テリー、アモス、ドランゴ、リップス、スライムナイト、
レッサーデーモン、キラーマシン2、ボストロール だそうです。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:48:19 ID:0EAJZ3Qp
四足歩行のレッサーデーモンがどうやって持つのか大いに疑問だなw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 01:03:16 ID:mdfCV07S
ハッサン、ドランゴ、キラーマシン2、ボストロール全員に鉄球持たせれば雑魚掃除にはちょうどいいね。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 01:27:44 ID:3ftYzT0p
>>251
しっぽ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 01:30:24 ID:+LglAEQ8
4コママンガ劇場で、鉄球首からぶら下げて金玉・・・みたいなネタがあったのを思い出した
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 01:41:20 ID:vn2d0d11
そんなのあったなーw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:30:01 ID:V3Y4Cx02
>>252
でも全員輝く息で・・いや何でもありません
257名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:38:50 ID:5QMSprJC
リメイクするなら、賢者か魔法使いか、それかバーバラ自体は、メラゾーマも覚えるように
してほしいな。

特技の登場で呪文の価値が下がったとかよく言われるけど、こと6に関しては俺は
そうは思わないのね。(7はやったことないけど。)要所要所で、やっぱりMP減らす攻撃は強力。
中盤じゃブーメランや回し蹴りなんかより、やっぱりベギラゴン強えし、AIに任せるとザラキやメダパニ
効くやつをよく教えてくれる。MP高いバーバラならいっぱい使える。
習得するの少しめんどいけど、「寝る」覚えればガンガン呪文使えるし。めんどかったら、マホトラでも十分。

が、その呪文の中で、3より単体攻撃のエースとして君臨してきたメラゾーマを、魔法少女バーバラに覚えさすために
全然キャラのイメージとかけ離れた「戦士」を経由させなきゃならないのは、単純におかしい。イメージ狂う。
魔法戦士の○○斬りってのも、バーバラのイメージじゃない。せめて、マヒャドアタックとかなら
ムチにマヒャドかけて敵をしばく様とか想像できるんだけど。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 13:47:48 ID:5QMSprJC
神聖系っぽいチャモロをパラディンにするために、武道家にするのは、寺の僧侶っぽいチャモロが
モンク修行もするみたいでまだOK。
べっぴんで、不思議な踊りや歌が似合いそうなミレーユ(ムドー城の笛のイメージや、扇装備のイメージもある)、
だけど静かで生真面目っぽいミレーユが、それだけじゃ足りないんだ、遊びも覚えてこそ、スーパースターに
なれるんだぞ、という過程も想像すると楽しい。

だが、キャラに個性を持たせてる以上、どうしてもイメージとそぐわない職につかせなきゃいけない場面ってのが
出てくるんだよなあ。
あと、パラディンそのものというか称号が疑問で、武道家の修行をしてきた者なのに、イキナリ称号が
「○○ナイト」とかなるのが??。騎士じゃねえかよ、と。

その辺の不自然さを解消してほしいなあ。
魔物使いも甘い息とか火吹いたり、むしろ魔物そのものだし。アモスぐらいにしか正直やらせたくない。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 14:13:52 ID:5QMSprJC
後は、特技のダメージ計算式を考え直す、とか。
せいけんづきや回し蹴りの威力が、装備している武器の攻撃力に依存するのはやっぱおかしいし。
お前は剣や斧を足にくくりつけて蹴ってるのかと。
「ちから」とか「すばやさ」のパラメータから出したほうがよさそう。

色々言ったけど、好きなんだよなこの作品。
あからさまにカッコ悪い系、だけどたくましいハッサンとか、バーバラとか、キャラもいいし
既出だけど、現実と人々の夢が具現化した街の対比とか面白い。
クリアベールとかアモールとかレイドック王とか、寝るときに見る「夢」と、
憧れとか願望=「夢」の掛け合わせな部分とかがよくできてて微笑ましい。
人を拉致って将軍様マンセーなあの国のパロディとか。なかなか金の溜まらないバランスとか。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 14:31:24 ID:gqRDuWm2
>あからさまにカッコ悪い系、だけどたくましいハッサン
この一文でテリー信者と認定したのだがよろしいですか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 14:42:43 ID:+LglAEQ8
>>259
今やると新しい発見もあって感心するよな。
将軍様の国のパロディつーのは今だから分かるネタだが。
ちなみに発売当時は、今の将軍様がまだ就任してなかった時代だぞ。
トップ不在で混沌としてた。

どうでもいいことだけどなw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 15:10:41 ID:iA1mcvnh
>>261
何不自由しない地上の楽園と言う宣伝を広めたのは先代の将軍様が健在だった時代だから
問題ないかと。

それはそうと、まぁ、カルカドの町や欲望の町近くの湖でのイベントとか、実際に起こり得そうな
話だからやってて少々寒気を感じた。
欲望の町にはぼったくりバーがあるし。

ところで、ドラクエの世界では1200ゴールドってどのくらいの価値なんだろ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 16:12:35 ID:V3Y4Cx02
ドラクエ5のカボチ村のイベントで
村のお金をかき集めて3000Gだっけ?

あと6で人質救うイベントで5000Gもらえるんだっけ

だから価値は、その・・・わからん
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 16:58:05 ID:gqRDuWm2
ドラクエ4でトルネコが働いたときの収入が大体100G+
但し破邪の剣を売ると上昇したりと、利益次第。
なので月22日程度勤務として2500Gくらい。

おまいら、給料の半分ぼったくりバーで取られたらどう思いますか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 17:25:38 ID:Glu1/I5j
1ゴールド800円だと計算するとぼったくりバーは96万円。
カボチ村の報酬が240万円。身代金が400万円。
トルネコの収入が一日8万円。
こんなところか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 17:28:11 ID:Glu1/I5j
いや、高すぎるか。1ゴールド200円で
ぼったくりバーは24万円。
カボチ村の報酬が60万円。身代金が100万円。
トルネコの収入が一日2万円。
こうか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 17:37:11 ID:M2MSdYDt
Yって異様に再プレイしたくなる時あるんだけど、
デュラン辺りで飽きる・・・あと、ムドーの城やたら敵強ぇーよ。
まぁLV15とかで行ったから、っていうか、フツーLV15くらいで到達するだろ。
んで、チャモさんはLV12くらいだろ。チャモさん一撃で瀕死状態だし、
主人公もハッサンさんも3撃くらいでアボーンって・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 17:38:26 ID:430BGHGV
>>267
誤爆したなら誤爆したって書いとけよな>inFF6
269名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 17:39:02 ID:P577XmvV
まだ高い。一日12時間働きっぱなしとして計算しても
時給1600円くらい。ただの店番なのに高すぎる。

というかそもそも矛盾だらけで計算できるはずがない。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 18:06:27 ID:099oyzLY
ランプの魔王仲間にしたいんですが隠しダンジョンのどこが1番でますかね?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 19:07:41 ID:mdfCV07S
ムドーは主人公に炎のツメ持たせてメラミ、ハッサンのせいけんずき、回復ははやてのうでわを装備させてチャモロのゲントの杖がいいよあとせいれいのよろいも買おう。
272259:04/09/25 19:16:45 ID:5QMSprJC
>>260
いや、むしろテリーは好きじゃない。ハッサンが好き。
まあそれぞれ、好きなキャラと好きじゃないキャラが混在してるほうが自然でいいな。
好きなタイプばかりだと逆につまらんし。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 19:21:08 ID:5QMSprJC
ちなみに、結構不評なアモス、俺は好きなんだが。何気に使える。
ただ、せっかく村の英雄っつうぐらいだ。専用グラフィックがあっても良かったのに。
一般兵士代表が強くなることに意義があるXのピピンとは違うんだから。
(一般人が怪物になることに意義があるのかもしらんが。それじゃ見た目にわからないからなあ。)
レベルが上がると「へんしん」も強くなるとかだったらなおさら良かった。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 19:31:42 ID:EplR4hX2
スライムナイトって格闘城周辺以外で仲間になりますか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 19:36:57 ID:CaYw3bKL
リメイクするなら大貝獣物語2のショートカット機能を採用してほしいな
え?知らない?ごめんなさい
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 19:38:45 ID:i++pPQak
うるせえよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:10:10 ID:SvDybtIL
>>274
空飛ぶベッドで行けるアモール周辺。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:16:32 ID:EplR4hX2
>>277
ありがとうございます^^
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:20:07 ID:gqRDuWm2
>>269
その矛盾こそ経済格差だと考えるんだ!

勝手に予測
レイクナバ:並。100Gだと大体8000円くらいかな
   カボチ:貧困なのでデフレ気味。3000Gだとだいたい10万円くらいかな
  トルッカ:結構大きいのでインフレ気味。5000Gだとだいたい100万円くらいかな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:11:09 ID:EplR4hX2
今デュラン戦前なんですが、熟練度あげるにはどこがオススメですか?
なかなか大変ですのぅ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:16:29 ID:GyAUqheJ
現実の世界の海がいいと思う。
レベル99でも熟練度あがるから。
魔術師の塔は敵が強いし。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:37:30 ID:EplR4hX2
>>281
レスサンクスです
なるほど〜!早速やってみます。
いま魔術師の塔でやってたんですが、たしかに強いですね〜。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 21:46:33 ID:XE0Vlfrv
いま、テンプレの攻略サイトのぞいてたら
あそびリストにテリー:デュランに教えてもらった
危険な遊びってのに吹いたw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 22:25:40 ID:vn2d0d11
みんなが思う最強パーティーメンバーは?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 23:07:53 ID:tkgZhWsk
えっ? ランプの魔王×4
286名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 23:15:25 ID:Y60AoDHb
確かに最強だw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 23:29:48 ID:3ftYzT0p
>>284
アクバー、デュラン、ムドー、グラコス
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 23:33:01 ID:430BGHGV
>>287
ジャミラスは…
289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 00:10:48 ID:hU/KOzh6
>>287
最強メンバーといえば
みぎて、みぎて、みぎて、みぎて だろ?

それかアクバー獄長、ビキニ仮面、ジャミラス閣下、本気ムドー。酒場に魚
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 00:35:21 ID:o5PUwl/i
しかし、6の魔王たちってよくネタにされるなw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 00:37:29 ID:MN7qvzjf
>>289
対ムーアのときのダークドレアム×4じゃ駄目か?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 01:07:32 ID:hU/KOzh6
>>291
だめだ。
ついでにひだりて×4もダメ。
やっぱりみぎてがいい味でてると思うよ?

みぎては こしをふかくおとし(ry


あとはろうごくへい2×4とかな。デバッグルームで戦える謎のモンスター。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 01:55:44 ID:C/KBvJDq
はかいのてっきゅうはエビルフランケンから盗んだほうが早いよ、でも強いからレベル60くらいにして戦おう。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 02:22:08 ID:YrRcAPA7
いたストスペシャル、6キャラが今のところ一人も見当たらないが、
出るとしたら誰になるんだろ?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 03:07:00 ID:OmoL43Ke
ドランゴ仲間になったけど、イキナリ強いんだな。仲間になって防具与えた時点で守備力300楽に越えるし。
ヘタに武道家の特技とか覚えてない分、AIにしても「かまいたち」とか、一匹の敵相手に「まわしげり」とか
ムダなことせず、ちゃんと「たたかう」をしてくれるのもパワー派として好印象。炎のつるぎが活きてくる。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 03:15:56 ID:fbxQPK0s
なんで主人公が生まれたり、住んだりしたりしてる町の周辺のモンスターは弱いの?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 03:26:50 ID:W0iVIyqJ
>>295
ひょっとして、転職させない方がおもしろい?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 03:40:39 ID:OmoL43Ke
>>297
どうなんだろ。とりあえず、このまま成長させていけば、ドラゴンらしくブレス攻撃を
覚えるみたいだし、このままでいいやと思ってる。

にしてもテリー弱すぎ。武器攻撃系だとやることが被っちゃうしだったらドランゴの方が全然優秀っぽいし。
なんでこんなテリーに負けたんだろ。
あれかね、生まれ変わって強くなったんかね、ドランゴが。
瀕死から復活すると強くなる、サイヤ人特性なのかね。けど心は倒されたときのままなのか。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 03:46:54 ID:OmoL43Ke
一方で、テリーのほうが、それまでの「姉ちゃん守る⇒強くなるぞ強くなるぞー!」って気持ちが
彼の強さを支えてたのが、姉ちゃんが傍にきちゃったことによって、
一気に緊張の糸がほぐれた感じになって、普通の力になっちゃったのかもしれん、とか想像してみる。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 05:25:00 ID:MLor/9d2
のんびりやって鍛えてからドランゴ仲間にしたので、
テリーもドランゴも弱くて使えない印象がある。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 07:19:06 ID:IzjsE6pb
隠しダンジョンの敵強いね。レベル43って低すぎ?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 07:49:36 ID:W0iVIyqJ
>>301
特技によりますよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 11:26:19 ID:wA2wrA/H
>>300
でもドランゴは成長早いよ。
かなり後になって仲間になったのに、レベル上げする内に何時の間にかパーティーの中で
一番レベルが高くなってたし。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 11:41:42 ID:0uYjxS0v
>>302
輝く息は必須だな。

便利すぎると批判の多い輝く息だが、
正直あれがないと隠しダンジョンなんかはやってられん。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 11:46:54 ID:HQ/ijQQJ
EDで青い人がはぐれの悟り見つけてるけど
あれどうやっていったんだろうかたしか洞窟は塞がっていたような
306名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 12:51:14 ID:MjFaI/f8
EDの時アモスはどこに行ったんだろ
はざまの世界に取り残されたのかな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 15:36:42 ID:Uqr0+Ur0
ちと聞きたい事があるんだけど、レベル上げって何処が向いてる?
誰か教えてくらはい
308名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:07:01 ID:DChZbGG0
>>307
嘆きの牢獄周辺
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:11:20 ID:Uqr0+Ur0
>>308
dクス
310名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:14:28 ID:9Qox5Dpa
>>305
確かに。
夢の世界は消えたはずだし。

>>307
現実のアモールの西
はぐれメタルが出やすい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:16:16 ID:Vjd2CRfC
>>305
あれはテリーの見た夢
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:27:43 ID:DChZbGG0
>>310
いや、メタルキングの方が経験値3倍だし嘆きの牢獄周辺に出る他のモンスターの経験値もザクソンより高いだろ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:37:14 ID:RstK+vsj
>>307
俺はラスダンの回復ポイントのところかな
やまびこの帽子とメタキン兜もとれるし
プラチナソードはいらないけどなヽ(`Д´)ノウワァァン
314名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:50:08 ID:52/8xXvD
海底都市にはどうやって行くの?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 17:28:19 ID:5dOMPw2q
>>314
トンヌラ「テンプレの攻略サイトに載ってるだよ!見れ!」
316名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 17:58:25 ID:52/8xXvD
>315
見れない、携帯だから……
317名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 18:22:31 ID:FcOHxsfN
>>316
テリー「パソコンから見ろよ!」
318名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 18:26:37 ID:52/8xXvD
>317
ヒロシ「パソコンが無かとです!……ヒロシです」
「マンガ喫茶に行く金が無かとです!……ヒロシです」
319名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 18:45:43 ID:EBvxh8sL
まえまえから思ってたんだけど上の世界と下の世界ってどんな関係なの?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 18:51:34 ID:hU/KOzh6
下の世界が現実の世界であり、夢の世界の人から見れば幻。
上の世界がムーアによって具現化された人々の夢や精神の世界。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 19:40:02 ID:HQ/ijQQJ
まえまえから思ってたんだけどデュランとドレアムってどうゆう肉体関係?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 19:49:27 ID:EBvxh8sL
>>320
たしか、上の世界が後の天空だよな?で下はが後の4、5の世界だったような。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 19:52:47 ID:2dYzaM7v
ドラゴンの悟りがやっと一つ手に入ったんですが
はぐりん・ピエール・ロビン2のうち誰に使ったらお得ですか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 20:44:31 ID:hU/KOzh6
ロビン2。2回息吐くときもあるから得。

因みにブレス覚えさせるんで無ければはぐりんにはドラゴンよりはぐれメタルのほうがいいと思うぞ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 20:54:30 ID:OmoL43Ke
もうこの際、上級職は全部、悟りで転職でいいや。と思ったり。
賢者の悟り、スターの悟り、闘いの悟り、戦隊の悟り・・・などなど。

勇者の悟り、だけは嫌だけど。これだけは今の主人公特権ありな条件でいいや。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 21:24:18 ID:Y06f+RVJ
>>321
スカイドラゴンと神龍の関係。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 00:25:53 ID:y1H9WnBZ
>326
さすがにそこまでデュランは弱くない。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 00:37:56 ID:9H1SXqIP
はぐれメタルが出やすいとこって、やっぱザクソンの村周辺かね?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 00:42:52 ID:fafzQJmm
>>325
それイイ!
それぞれの悟りは何個も入手できるんじゃなく、3個程度に限定したらなおイイと思う。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 00:49:47 ID:NGhYPltd
嫌だ。それは絶対嫌だ。
少し条件厳しくてもいいから全員分手に入るようにしてくれ。
でないと気持ち悪くて…
331名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:13:57 ID:BA7x7zGD
ドラゴンの悟りみたいに、大切にしてたら肩透かしくらうのも嫌だが、
はぐれの悟りみたいに面倒なのも嫌だ。
個人的には、敵が落とすより、ミニゲーム系をがんばればパーティ全員分
手に入るのがいいなぁ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:29:12 ID:NKn202S7
>>331
それはFF10の二の舞になる予感。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:56:36 ID:SexpxQUn
ミニゲーム(゚听)イラネ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:57:48 ID:SexpxQUn
>>333
うおw IDにSEXキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 12:38:31 ID:pqFJAj2x
小さなメダル全部でいくつだっけ?100枚集まったんだが。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 12:42:38 ID:5BehkX/D
Lv10でムドー倒して ダーマにLv12で今いるんだけど…
これってすげぇ?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 15:15:14 ID:pqFJAj2x
どこかに敵が落とすアイテムをまとめてあるサイト知りませんか?おなべのふたが欲しい。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 15:30:52 ID:O3WZe7+r
>>336
すげえ、どんだけがんばってんだよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 16:02:27 ID:oenJ3lnN
340名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 18:16:05 ID:pqFJAj2x
キングマーマンってあくまのつめ落とすの?もう200回くらい倒したけど手に入らない、、。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 18:26:31 ID:qgOkkD/T
ハッサンがバトルマスター極めたんだけど、ここから他の職に転職するべき?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 18:33:28 ID:RkFYoJHn
>>336
ムドー倒した時レベルアップしてLv11になって、
今Lv16でマーメイドハープ所持なんだけど・・・これって(ry
343名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 19:00:04 ID:y1H9WnBZ
>342
なんで生きていられるのか不思議でしょうがないのだが・・・・
344名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 20:34:46 ID:SexpxQUn
>>336
がんばったね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 20:41:51 ID:+DVdOJD9
>>342
そのまま行くとヘルクラウド城でLv20くらいか?
俺Lv22で行ったけどマジンガ戦が激アツだった
346名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 21:51:13 ID:RkFYoJHn
>>343
運と根気。
まあ運良く1回目で倒せたわけだが。
・主人公にツメ、ハッサンにゲント。
・凍りつく息→稲妻が来なかった。
・ハッサンに強制催眠が来なかった。

この3つかな。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 23:59:08 ID:fI6j1Fvh
下の世界のアモールの西に「はぐれメタル」でますか?
ココだと仲間になりやすいとか書いてあるサイトがあったのですが、一向に出てこないわけで・・・
348名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 02:35:27 ID:HnxoY6/H
>>336
それはありえない。最低でもレベル17は必要。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 05:10:08 ID:hHinLmQ2
>>348
消防の頃Lv16でムドー2回目倒したよ
ムドー1回目はLv9な
だからLv10でムドー倒せてもありえないことはない気がする
俺には無理だが OTL
350名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 05:59:44 ID:UBst7ylV
>>347
格闘城への井戸があるほこら周辺で間違いない?
まあまあ出てくるはずだが
351名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 06:05:31 ID:qI/0ucCu
主人公でパラディンを極めて意気揚々とダーマ真殿に行ったのに・・・・・
ふざけんなよ!!!パラディンからは勇者になれないってどういうことだよ!!!
全ての上級職から勇者になれるようにしろよ!!!!!
352名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 06:11:15 ID:hHinLmQ2
>>351
主人公をパラディンにしたなら、次はバトルマスターにすれば、
死ににくくてメガザル使えるキャラになる
魔法使いにしてマホトラメガザルもいいけどな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 06:17:01 ID:GmmSMSNU
既出だったらスマソ
ダーマの神殿の奥にある燭台って何の意味があるの?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 06:19:52 ID:Q40+6vmR
すべての職業をマスターしてみると…
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 07:34:51 ID:546WD3Hp
マスターじゃなくてもいいよ。すべての職業熟練度5以上にすれば・・・もちろんエンディング
みてないと無理なわけだが
356名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 11:07:14 ID:tOdkHH/3
あれ?!
現実界のムドーを倒しに行く所で、ゲントの杖がアイテム欄から
消えたんだけど(チャモロが「結界を貼りましょう」と言った所から)
これって仕様?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 11:09:16 ID:grgOk96h
>>356
自動的に道具整理するバグ。
ふくろ見てみ。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 11:45:34 ID:tOdkHH/3
>>357
本当だ、ふくろに入ってた。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 12:11:14 ID:GjKnl5R2
>>350
あっ場所間違えてたみたいです。
ご迷惑をおかけしました。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 14:09:30 ID:/1D2TAer
隠し洞窟の先のボス?はレベルどれくらいで倒せるようになりますか?
今、45くらいで皆がんばってます。
ボスの所に行く途中で、ザオリク使いまくりです。

それともう一つ。
上レスに、かの将軍様の国のパロディーの話が出てましたが、それは島が移動して連れて行かれる話ですか?
理想の国を求めて、多くの人が渡航したって話の。

ヘビーなパロディーですね・・・
361名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 14:26:35 ID:8GktUF/g
よく考えれば、、確かにそうだw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 16:40:39 ID:2gMWm3RQ
ガンディーノで皇太后が「地下牢には夫をたぶらかすおぞましい魔物
をとじこめてある。」って言うけれど一体誰のことか
いまだに分からん。知っている人がいたら教えて
363名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 16:53:06 ID:ChjT8ogD
教える教えないの問題じゃなくて
少しは自分の想像力を働かせて考えてくれ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:12:35 ID:3z0coVIV
>>362
ミレーユ含む女に決まってるだろ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:18:08 ID:2gMWm3RQ
>>364
サンクス
366名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:20:51 ID:TjnFcArP
ツボック
367名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:42:14 ID:xpf+0yAZ
戦闘の途中から職業が魔物使いのヤツ入れてもモンスターって仲間になる?
誰か教えて!
368名前が無い@ただの名無しのようだ :04/09/28 17:44:33 ID:U4sfHMzZ
>>367
魔物使いがいないとだめ。絶対だめ。
レンジャーでもだめ。魔物使いじゃないとだめ。
いくら職業レベル上げてもだめ。魔物使いじゃないとだめ。
ダメ、ゼッタイ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:48:21 ID:xbPK+Hz4
答えるのは質問よく読んでからにしような。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:49:29 ID:2gMWm3RQ
>>367
なる。要は戦闘終了後に魔物使いがいればいける
371名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:55:45 ID:xpf+0yAZ
>>370
dクス
今、はぐれメタル仲間にしようとしてるんだけど、全然仲間にならんorz。でも、ロビン2は仲間になったんで頑張りまつ!
372名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:58:54 ID:U4sfHMzZ
そういやぁ魔物使いでトドメ刺したっけ6発目ではぐれ起きたな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:01:50 ID:fChU/FBt
盗賊の人数多い方がアイテム盗みやすい?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:07:25 ID:CRFd2mrn
>>373
はい
375名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:27:38 ID:9Tc1tw4S
例えば一発目でカダブゥが起きたとする。
その時たまたま魔物使いでとどめをさしてたりすると
「魔物使いでとどめをさせば仲間になりやすい」
例えばハッサンが魔物使いであれば
「ハッサンが魔物使いだと仲間になりやすい」
たまたまボタン連射してたら
「ボタンを(ry」

こういったところから思い込みが広がっていくのであろう。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:47:12 ID:TjnFcArP
>>374
嘘を教えるのは良くないぞ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:48:06 ID:LmR5QVis
4人の魔王のなかだとジャミラスが一番かっこよくね?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:51:01 ID:LmR5QVis
ってageちったスマン
379名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:51:54 ID:KEFfopSj
魔物使いの人数って関係ないんだよね?4人いれば仲間になりやすいとか。
380373:04/09/28 20:55:41 ID:fChU/FBt
>>375
ジンクスですね

>>375-376
つまり一人いればオッケーってことですか
ありがとうございます
381名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 21:11:19 ID:9Tc1tw4S
いや盗賊は多い方がいいよ
魔物使いは一人いればおk
382名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 21:20:13 ID:vfYfZRQo
>>351
他のやってすぐ勇者になるよりパラディンなった方がベホマ真空波スカラあって使い勝手いいと思うが
そりゃ差別されてんのはショックだが
383272:04/09/28 21:25:58 ID:dkfmbOhN
>382
使い勝手がいいから差別されてると思っておく。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 21:59:51 ID:aVZQVWNS
しかし6の真空波はエフェクトがクソ長くてあまり使われない罠
385名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 22:10:55 ID:tOdkHH/3
今ダーマ神殿を復活させた所なんですが、魔物使いって使えますか?
使えるとしたらお勧めモンスターを教えてくれると有り難いです…。
主人公=戦士、ハッサン=武闘家、ミレーユ=僧侶、バーバラ=魔法使い
でやってて、趣向でチャモロを魔物使いにしたんですが、
あまり活躍できてないんです。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 22:13:34 ID:HnxoY6/H
まだ6のリメイクの着手もされていなければ、構想もないのかな?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 22:15:02 ID:bxmnWsdW
今、ハッサンを盗賊にしてるんだけど、盗むのはどうやればいいんだ?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 22:17:25 ID:aRE0kcGk
>>387
戦闘終われば勝手に盗む。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 22:25:15 ID:fo6BRKGA
>>385
俺の場合だが。
ホイミンとキングスがいれば守りは堅くなるのお勧め。某所にある小ネタだが、下の世界のダーマ
から東1マス南7マスのとこでエンカウントするとキングスライムが出たりする。
なんとかすりゃ早く仲間に出来るかも
390名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 22:47:33 ID:P5i8SJDC
IDがDQ6
391390:04/09/28 22:48:17 ID:P5i8SJDC
あれ!!変わってる!!!!!!!
392385:04/09/28 22:48:52 ID:tOdkHH/3
>>389
ありがとうございます。
ホイミスライムは特に好きなキャラなのでぜひ仲間にしてみようと思います。
それまで魔物使いは休業と言う事にします。

さて、これからテリーも仲間になりそうだし、
キャラごとの役割分担がますます面倒臭くなりそう…
393390:04/09/28 22:50:25 ID:P5i8SJDC
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003149680/604

ここではDQ6になってるのに・・・・・・
394385:04/09/28 22:50:55 ID:tOdkHH/3
と思ったらホイミスライムはもう出現してるんですね。
がんがって仲間にします。
ありがとうございました。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 22:55:32 ID:Q0ME6E0z
誰か390に教えてあげて。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:11:17 ID:8GktUF/g
熟練度上げ何処でやってます?さすがに作業なのでたるくなってきた、、
397名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:14:01 ID:/1D2TAer
>>396
俺はマウントスノー
レベル上げは
らすぼすの城の全回復のある所辺り(過去レスにあったね)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:14:18 ID:P53FmHrn
ザクソンそん周辺
399名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:25:49 ID:8GktUF/g
基本的に魔術師の塔で熟練度上げてるんですけどデスコッド周辺の強い敵とじゃあ上がり方は同じなんですか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:26:44 ID:HrNafCMo
テンプレの「役不足」は間違いだろ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:44:45 ID:ueIeEIdN
>>399
一緒だよ。
熟練度はマウントスノー周辺が一番おいしい
命の木の実、不思議な木の実、力の種、守りの種が手にはいる
402名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 23:58:38 ID:hMM7OiQa
穴掘りってなんですかね?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:06:38 ID:oGBT2Vfi
>>402
ウホッ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:08:00 ID:V4hbD1Jh
>402
同じようなレスがあった気がするのだが。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:22:45 ID:xCmaERaL
穴掘り【あなほり/俗称】
同性愛者の性行為

仁王立ち【におうだち/形容詞】
純粋な同姓交遊。また、自己を犠牲にして他人を助ける献身的精神。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:41:13 ID:lsiq9roC
>>405
雄同士の行為だろ。
雌なら貝合わせだ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:47:19 ID:Prazg0mQ
貝?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:48:54 ID:LrWfNs5L
>>360
そういうこったろうな。6発売当時はそんな拉致とかキムとか騒がれてたわけでもないが
ホリイはどっかから目をつけたのかもしらん。そういやジャミラス様の国も、なんか島っぽいしな。
いや、たまたまの偶然かもしらんけど。それはそれで凄いと思う。バックの大魔王?の飾りもそれっぽいな。

そんなわけで、ジャミラス!ジャミラス!

>>392
多分テリー仲間になるころには、それなりにみんな強くなってて、レベル低くステータスも
あんま良くないテリーは馬車か酒場行きになるだろうからそんな心配せんでもいいぞ。
ただ、ドランゴはいいぞ。こいつはドラゴン職だから迷わないか。
つうか何気にチャモロって便利だよな。
キャラ的には、僧侶にでもさせる雰囲気なんだけど、別に僧侶にしなくても
ザキ、ベホマ、ザオラルまではレベル上げりゃ覚えちゃうからな。
むしろ僧侶にしないほうがお得か。これがあるから、何をやらせてもいいやって気になる。
魔物使いとかでも。馬車の中でも回復で大活躍。
(俺的には一軍は、ハ・主・バ・ドランゴorピエールorミレーユなので、常時馬車行きだが)
409名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:57:00 ID:LrWfNs5L
>>377
同意。まあムドーは存在感と音楽では別格だが。逆に他の魔王らがショボい印象も。グラコスワラタ

パラディンと魔法戦士の差別は、俺も何だかなあ・・・と思ってたが、>>383読んで納得。
確かに、MP少なくならず、攻撃力も上がるってのは、それだけで勇者的に使えるしなあ。
魔法戦士の特技はあんま好きじゃないけど。
けど、事前に何にも情報なくて、前作からやってた人なら、やっぱ主人公は魔法もいける戦士でしょうって
思ってやっちゃうよなあ。商人や踊り子じゃあないでしょって。5のは僧侶的戦士だったし。
そういや魔法戦士ってのは、サマルの肩書きだったけど。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 01:01:13 ID:xCmaERaL
>>406
さあ、どうだろうな

ttp://ranobe.com/up/updata/up7577.jpg
411名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 02:30:47 ID:wUPrAwdz
落とすアイテムと盗むアイテムは同じと考えてもよかですか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 03:23:11 ID:2C6WJctZ
よかですよ。
ついでに言うと「穴掘り」で発掘されるアイテムも
そこで出現する魔物が落とすアイテムと同じ。
穴掘りは魔物が出る場所でやりましょう。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 03:27:41 ID:2K+vrqP3
>>411
よかよ^−^
414名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 04:07:26 ID:wUPrAwdz
よかですか。
じゃあ、盗賊で戦いまくってたほうが良いという事ですね。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 04:39:46 ID:2C6WJctZ
おれは職業を全部マスターした後のレベル上げの時は
盗賊×1、商人×3の編成にしてるよ。
商人は人数が多いほどお金もたくさん得られるからね。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 06:12:20 ID:k4w/ZN7r
全マスターでお金に困るのか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 09:03:49 ID:2f6u+C+6
>>416
6って結構お金かからない?
装備だけならまだしも、オーガシールドは鍛冶にかけないといけないし
カジノでメタキン鎧と破壊のテッキュもほしいところだし
418名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 14:13:59 ID:Mu2W1+jk
6のスロット最悪…リーチアクションが役立たず
419名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 14:33:19 ID:DE8v4Lv9
>>418
同意
ジジイは論外、ババアも3/4平気で外すし・・・
むしろ7リーチ掛かると出てくるなと思ってしまう
420名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 15:33:58 ID:k4w/ZN7r
スロットの法則(欲望50$)

バブルスライム以下でジジイが出たらはよく当たる、兵士長以上はまず当たらない
ババア、実際の確立20%くらいか。スロットの回転が異様に長いとハズレ
7・王・7  7・7・王 はよく出る
ボーナスゲームになったら確率操作丸出し
チキショー!ちっとも出ねえ!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 16:36:46 ID:2K+vrqP3
つまり、カジノは糞といいたいのだね。>>420よ。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 17:27:44 ID:Prazg0mQ
一人のキャラクターに全ての職業をマスターさせるには大体何回くらい戦わなくちゃいけないんだろう、、
423名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 17:40:12 ID:I/GY9X2D
>>422
昔計算したが忘れた。自分で計算してくれ。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/
ドラゴンクエストデータ集 → ドラゴンクエストVI幻の大地 → 仲間キャラクター編「職業について」
424名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 20:00:05 ID:Prazg0mQ
大体3000回くらいかな?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 00:31:21 ID:d9kPx9UL
海底でオート戦闘させまくったから熟練度や金に困った事はあまり無いんだよな
今思えばもったいないなあ。ちゃんとやって楽しめばよかったかも。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 03:01:37 ID:O2EniYMt
敵がモシャスで変身したグラフィック変じゃね?
フィールドでのドット絵をそのまま拡大しただけじゃん。
テリー戦もあれじゃなぁ・・・。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 05:29:09 ID:IZQJv45G
>>426
出来の悪いイラストロジックだな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 08:31:09 ID:DygqmnAN
>>426-427
確かにテリー戦は戦闘用グラフィックがあっても良さそうだが、
モシャスは「拡大しただけ」なのが笑えて好きだなー。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 12:20:20 ID:C3LisunL
7ではちゃんと専用グラがあって感動した

5秒後爆笑
430名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 12:31:13 ID:IZQJv45G
>>429
専用グラあるのに、なんで動かないんだろうねぇ。
ネリスの動いてるとこ見たかったなぁ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 15:37:41 ID:YSKIB9UM
やはりオート戦闘は連射パッドがないとできないのかな?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 16:29:52 ID:bgqkYO+y
カジノに麻雀も加えろや
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 16:48:55 ID:YwFmES1N
真剣将棋(掛け将棋)やれば俺は絶対の自信があるんだが。(チェスでも可)
434名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 17:28:57 ID:YSKIB9UM
スライムピアスって2個しか手に入らないの?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 17:36:02 ID:22JxzpXi
スフィーダの盾ってどうやって取るの?ゴイルの像の階段は見つけたけど階段が無限ループして前に進まない
436名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 17:45:40 ID:E+7q/4B9
連射パッドでオート戦闘ってどうやるの?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:04:43 ID:22JxzpXi
>435
すんません。取れました。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:06:55 ID:22JxzpXi
魔法のジュウタンってどこにあるんですか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:16:25 ID:4kXCklS1
ID:22JxzpXiはスルー推奨
440名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:39:02 ID:mdHlr90E
>>438
カルカドの井戸に行ってみそ。それでみつからないなら攻略サイト見た方が早いよ。
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:42:21 ID:BOGEVGED
>>434
ロンガデセオの西の井戸に売ってる。
あと、そこに小さなメダルが1枚ある
442名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 19:20:07 ID:22JxzpXi
>440
ありがとごさいまっす!
探してみます!
443名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 21:29:47 ID:YSKIB9UM
力のルビー25メダル交換って何処で交換できるんですか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 21:36:17 ID:hJtErqqR
メダル王にきまってんだろ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 21:41:19 ID:YSKIB9UM
カジノの事かと思った、、どうもすいませんでした。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 22:28:13 ID:Y3s7Jv46
レクイエムいいな〜。
全滅しても、しばらく聴いてしまう…
447名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 22:37:24 ID:ss9ULH9c
438
トルッカだっけ?最初の方でメダル王の城がある場所の大穴から落ちて村があるとこ!そこの島にかっこよさを競うとこがあってそこの景品できれいなじゅうたんをとったらカルベローナ?
バーバラの故郷に持って行ってなんとか夫妻がいてじいちゃんにはなすと魔法のじゅうたんにしてくれるよ!マーメイドハープがいるよ!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 01:10:44 ID:BN9iJmlC
超初歩的な質問でスマソですがあの地底魔城の最後の段での
中途半端な光のせいで100回近く挑戦しているのですがいつも最後の
選択の場面で下に落ちてしまいます。どういうルートが落ちないのでしょう?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 01:19:35 ID:5KNs67l/
>448
大回りして入ってすぐ横にある階段上ればそこの照明がつく。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 02:13:43 ID:BN9iJmlC
おお、その後がだめなんすよ(^^;)
どこにすすもうともヒューっておちちゃう
451名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 03:53:58 ID:BN9iJmlC
あ、発想変えたら自己解決
452名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 06:29:49 ID:+YW2DP4d
テレビを明るくしろ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 08:34:16 ID:zsDfsPPa
452 それ俺やってたなー
454名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 12:03:09 ID:PrUZPsWs
おれは低レベルクリア目指してたからテリー最強やったぞ。上級職なんか一人もいないなかいきなりバトルマスター〔笑〕
455名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 12:06:04 ID:8tBzgNXD
>>454を読んでると、こいつはDQ6を心の底から楽しんでいるんだなぁと思うよ(´ー`)
456名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 12:19:56 ID:Qg8DwYQG
子供の頃はとにかく早く先に進むことが先決だったけど、
最近はレベルも装備も十分すぎるぐらい整えて進むようになってしまった。
ボスを余裕で倒せる快感はあるけど、生きるか死ぬかって場面には
ほとんど遭遇しなくなってしまったな。
あえていえば、ムドーよりジャミラスよりストーンビーストが怖かった。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 12:24:37 ID:JdHO+vZK
>>454
お前はエライ!
458名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 13:01:55 ID:J1nvKEPR
昨日はじめたんだけど、漏れも地底魔城のところでヒューって落ちる。
ルートが大回りってのはそうなんだろうけど、真ん中の階段にいけないよ orz
しかもウロウロしてたらはねせんにんにバギマくらいまくって全滅。
ストーンビーストのベギラマもうぜー。
レベル13しかないので、もっとレベル上げしてからなのかなぁ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 13:19:40 ID:BN9iJmlC
↑その気持ちよく分かる。昨晩の俺状態です。ヒントを言うと
大胆に発想を変えて考えてみるです。ちなみに私は頭が硬化していた
せいか解決していたときは平均L21でした。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 13:27:23 ID:+YW2DP4d
なんでテレビを明るくしないの?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 13:33:16 ID:+pqb4DBh
ムドー倒したとこだけど上級職禁止プレイでもしよっかなぁ
でもイオナズンとザオリクないのは寂しいから賢者だけアリにしたらバランス悪くなるかな・・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 13:33:43 ID:8tBzgNXD
明るさ調節の付いていない安物テレビなんだろ
463458:04/10/01 13:34:34 ID:J1nvKEPR
自己解決しますた。
大回りして下まで行ったら左にのぼる階段があってそこで電気つけてからですね。
>>459 平均レベル21って相当がんばったんですね(笑
464名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 13:35:10 ID:8tBzgNXD
>>461
主人公以外、一人一上級職がおすすめ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 14:10:00 ID:xZ/NEdXO
主人公はさっさと勇者にしちゃったほうがいいんでしょうか?
なんか、勇者のメリットってそんなに無いような気がするんですが…
(いろんな職を経験してパラディンでもやってた方が強そう。)
466名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 14:14:58 ID:4azS9ssD
勇者は熟練度が上がれば自動回復があるからかなりお得だと思うが
特技は逆に熟練度が上がらないと使えないモノばかり。
パラディンorバトルマスターあたりが良いと思うぞ。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 14:25:09 ID:+DY9/xIA
ドラクエ6の塔の音楽って変だよな。
FF5の時間制限ありイベントみたいなせかされる感じの音楽。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 14:29:31 ID:8tBzgNXD
>>467
慣れって怖いね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 15:30:35 ID:sug+xLsW
>>454
テリーのLVが高すぎて低レベルクリアにならない罠

気合入ってるというか次元が違う低レベル攻略があったから張っときますね
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/ubooks.html#dq6llc3
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 16:09:49 ID:aF5kqlZZ
>447
見つかりました!どうもっす!
471名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 16:15:14 ID:JdHO+vZK
そういえば6は街の音楽以外はいい曲が無かった気が。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 18:03:29 ID:Q1RIqQnL
村とか井戸の音楽も好きだけどな俺は。
あとエンディング(時の子守歌だっけ?)も3の次に好きだ。
戦闘の音楽は6のやつはどうもイライラしていかん。5のがよかったな。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 18:08:10 ID:VWEllE8u
カジノの音楽は好きだけど。

特に格好良さコンテスト受けてる時なんかは最高にハマってない?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 18:19:25 ID:nva4Vb+s
やはり敢然と立ち向かう、時の子守唄、エーゲ海に船出して はほぼ決定だと思うが。
私的な評価だと戦闘音楽は 2>4>7>(越えられない壁)>5>1>(越えられない壁)>3>6 の順位。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 18:46:45 ID:zEI7uRTh
俺は自慢じゃないがレベル99のテリー一人でダークドレアムを倒したことがアル。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 19:17:30 ID:FMlIMpqN
469のリンク先には勝てないだろw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 19:40:26 ID:H8GMiF6L
ブラディーポ混乱させたらどっか消えやがったorz
まぁいいか。経験値なんてな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 20:22:35 ID:tAaoiuhL
6はダサいモンスターが多いような気がする。
ガンコドリとかピーポとか。
モンスターのかっこよさでは7のほうが上だな。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 20:26:34 ID:Arklzzp1
狭間の世界の音楽って街の音楽のアレンジ?
なんかちょっと似てると思った。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 20:52:35 ID:zEI7uRTh
個人的にはキラーマシン2より1のほうがかっこいい気がする、あとキラーマシン2にはやぶさの剣じゃなくビッグボウガン装備させてる人いる?なんかこっちのほうがキラーマシンらしいからこっち装備させてる。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 21:27:04 ID:WpJZ0pyN
6やりたくなってきたw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 23:39:55 ID:5KNs67l/
>480
その内キラーマシン3っていう飛行型の奴がでてくるよ、きっと。
キラーマシン→足あり
キラーマシン2→足なし(浮いている)
キラーマシン3→戦闘機みたいなモンスター
483名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 00:36:58 ID:kGHcLwG4
かなり昔だけどドラクエのガシャポンあったの知ってる?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 00:38:44 ID:LzoFYvQi
>483
買ってチャモロが出た記憶がある。
485458:04/10/02 01:10:28 ID:+mVq1w7q
アークボルトのころの話。

まもののむれがいきなりおそいかかってきた。
おおイグアナはやけつくいきをはいた。
жжжж(←主人公)はからだがしびれてうごかない
ハッサンはからだがしびれてうごかない
チャモロはからだがしびれてうごかない
ミレーユはからだがしびれてうごかない

パーティーは全滅した。







死にたい。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 04:21:29 ID:Gnd15Nfo
ウィザードリィみたい
487名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 04:30:52 ID:E4jQrgL5
>>479
狭間の世界だけじゃなく、洞窟もカジノも民家も城も全部、町の音楽のアレンジ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 10:15:51 ID:fok/Z5bX
今転職がはじまったころなんですけど、すぐに覚えるべき特技を教えてください。
全体攻撃するのがいいです。
とりあえず今はグループ攻撃のまわしげりに満足しているんですが。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 10:44:04 ID:BqG7jKdv
ラスボスに苦戦中
490名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 10:49:33 ID:p62CJ1XW
>>488
ドラクエ6は発見の旅だ
人に聞いたりせず自分の目で確かめるんだ!
491名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 11:08:28 ID:RL/3gmHW
今ダーマだけど、最速でピエール仲間にできるのはどこですか?
洞窟では仲間にならないと聞いたので。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 12:31:27 ID:5n2ZFB8f
>>483
剣がくにゃって曲がったテリーが出てきた
493名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 13:02:36 ID:kY/RP7Ol
>>483
それ結構買ったよ。
ハッサン×3、チャモロ×3、テリー、主人公、キングスライム、
スライム、スライムナイト、キラーマシン2持ってた。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 13:09:43 ID:I4RKTBiR
既出の話題だったら悪いんだが・・・・

職がありすぎて扱いに困るわ!!!
しかも使えない特技が多すぎ!!!!
かと思うと使えすぎて魔法使いの存在価値無くなるやつもあったりして
バランス悪いんじゃね〜の?!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 13:28:30 ID:Gnd15Nfo
魔法使いは賢者とメラゾーマへの布石
496名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 13:31:14 ID:hwsqvsIB
質問でっす。
同じ種類のモンスターを2匹以上仲間にできますか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 13:37:25 ID:kGHcLwG4
なるけど確率はかなり下がる、ただでさえ仲間にならないはぐれがもっと仲間になりにくくなる。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 13:45:17 ID:xJ8hor0/
>>496
ランプの魔王は1体だけ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:04:57 ID:kGHcLwG4
498>そうだっけ?まあ強すぎるからだろうけど。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:05:59 ID:7uikst0Q
ちょっとーリメイクまだー?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:21:01 ID:vuY+FHhF
リメイクまだー?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:21:26 ID:f0WorSz3
>>494
そんな事言ったら7なんてもっとやってられないぞ
モンスター職とか
503479:04/10/02 14:24:10 ID:MfjUzwGw
>>487
どうも。街の曲に何か特別な思い入れでもあったのかなぁ?
アレンジしやすかったから?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:30:18 ID:hwsqvsIB
>>497
>>498
早速のレス、ありがとうごぜえます。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:30:52 ID:SOGym954
>>503
そういう意味じゃないよ、
町の曲からアレンジしたわけじゃないかもしれない。

同じメロディーをアレンジして、そのなかに町の曲があったのかもしれない。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:34:25 ID:ukNRnuYc
>>483
なつかしいなぁ・・確か200円のやつだよね?
3回連続でハッサンが出て鬱になったのをよく覚えてる
507名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 14:46:31 ID:h9XxJIaC
6は「悪のモチーフ」て曲(フレーズ)をベースに色々な曲を作った
トルネコシリーズなんかも4のトルネコの曲をベースに色々アレンジ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 17:01:18 ID:Bye+xMEe
町の曲と祭りの曲が、同じ曲のアレンジであることに今気づいた。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 17:28:49 ID:I4RKTBiR
空飛ぶベッドget!!
この音楽も町や村の音楽と同じモチーフを使ってるね。
でも・・・・なんかヘボいぞ!
曲中で流れる「キーーン」て効果音もひたすら寒いし。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 18:14:21 ID:q2FfFYME
>>480
俺もそう思う。キラー2は機械っぽさは増したけど、なんか変だ。ダサイ。頭悪そう(ロボだから、AIか?)
1はかっこよくて、仲間にしたくて頑張ったけど、2は別に仲間にしなくていいや、イラネ、と思ってしまう。

あと、空飛ぶベッドもなんだかなぁ・・・。ヘボイ。
ハッサンがサーフィンのごとく小さいベッドに乗っかってスイスイ飛んでるフィールド画面ワラタ。
あのイベントはかなり好きってか、グッときたんだけどな。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 18:47:42 ID:SOGym954
ベッドじゃなくて敷布団だったら持ち運べたのにな。











空飛ぶ万年床('A`)
512名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 19:31:08 ID:hwsqvsIB
>>511
臭そうだなw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 19:33:14 ID:5/6cCoP2
やべじゃあおれの布団も飛べるかも!?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 20:10:11 ID:iBpgQfrb
いい流れだなw

みんなで挑戦しようぜ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 21:23:08 ID:RiAFnStb
>>494
職業をどうするかはみんなが通る道

戦士:普通にHP、攻撃高く使いやすい。複数攻撃に恵まれないけど魔人斬りはメタルに重宝
武闘家:回し蹴り、かまいたちとか使いやすい。
僧侶:回復を覚えるだけでかなり違う。馬車キャラにもつかせておくといい。
魔法使い:HPが少ないのでメラミ覚えて他に転職も可。ただMP消費が減り、強力な呪文が使える賢者
      バイキルト、メラゾーマが使える魔法戦士につながる。極めて損は無い
踊り子:ハッスル入手に不可欠
盗賊:アイテム入手率うp、移動時に使える特技がスゴク便利
魔物使い:モンスター仲間に不可欠
商人:能力値がそれほど下がらない
遊び人:寝るが最強、口笛は戦闘回数を調整するのに使えるし、ハッスル入手にも繋がる
516名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:09:53 ID:IhrivGj9
現在主人公がL31で、全員が初級職を全てマスターしたら、全員で上級職をスタートさせる予定。上級職へはまだまだ長い道程です。
熟練度UPにはドコがいいですか?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:22:17 ID:9jeNhK0t
>>516
過去ログミ調べろ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:55:56 ID:n9oGLTSN
チート教えて〜
519名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 01:08:42 ID:gbtT8WFO
チートだけよーん
あんたも好きねぇ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 06:58:38 ID:hZXfg/GT
ふる!!!!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 08:19:50 ID:lBLpGNX/
いど!!!!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 09:52:31 ID:b2UtTxnc
カダブウが攻撃力512を超えてるおかげではぐれ狩りがやりやすいんだが、
はぐりんが全然仲間にならん・・・。
はぐれメタルが仲間になる確率は1/256でしたっけ?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 13:11:28 ID:mq3d1efi
そうだよ、3日やって仲間になるかならないか、、らしい
524名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 15:20:51 ID:T8vJ2zVQ
すいません。デスタムーア城までたどりついたのですが、
入り口からまっすぐ行って、階段上ったところで、先に進めません。
矢印床でグルグル周ってしまい、矢印床に囲まれた所にあるスイッチが押せません。
どうすればスイッチを押せるのでしょうか?
あるいは、1とか3みたいに、隠し階段でもあるとか・・・?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 15:31:50 ID:gUskhRV1
>>524
簡単なトラップだよ。
もうすこし考えてみよう。
矢印の方向について考えれば出来るはずだ。
がんばろう。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 16:04:00 ID:rZyST/SS
>>524
落ち着け
527名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 16:19:07 ID:B+B8mU1L
>>522
俺は仲間にする気もないのに、魔神斬りでレベル上げをしてたら簡単に仲間になった。5匹目ぐらいで。
キメイラ仲間にする方がよっぽど大変だったよ。
HP低すぎて使えないからお前のカダブウと交換してくれ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 16:22:31 ID:08fPeJOi
ゴランじいさん
あんたが犯した過ちは意味があった。意味があったんだよ!
529名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 16:30:51 ID:WWGRgOc7
テリーって設定だと何歳?
ゲーム中だと12歳くらいにしか思えん。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 16:34:37 ID:bRB5nWmK
いくらなんでもおさな杉

16〜18ぐらいだろ
531524:04/10/03 16:50:28 ID:T8vJ2zVQ
>>525>>526
落ち着いて、矢印眺めてたら解決できました。
自分で笑ってしまいました。
どうもありがとうございました。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 17:07:09 ID:8EBIKEUG
アークボルトに着いた時点で、主人公一行の平均レベルが25なもんだから、熟練度が全くあがりません。
どうすりゃいいもんでしょうか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 17:09:36 ID:vCq1xJHn
ロビン2仲間にしたが、かわりに誰を外すか非常に悩ましい。
534525:04/10/03 17:12:37 ID:gUskhRV1
>>531
よかった。そういうことって結構あったりするさ。
535524:04/10/03 18:32:01 ID:T8vJ2zVQ
>>534
サンクス。
が、ムーアまでたどり着いたものの、強烈な炎、冷気の前に、第一形態で苦戦。
LV39ぐらい。それぞれ上級職の★5〜6コ程度。(主人公だけレンジャー→勇者)
唯一のザオリク使いのババラタン(賢者)はすぐ死ぬし。
なんとかジジイを倒すも、マッチョの回し蹴り、突進の前に、あえなくババラダウン。
ザオラル使いのピエール、チャモロが全然成功しねえ。
結局コテンパンに全滅しますた・・・。ムーア強え!
鍛えて出直します。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 18:33:51 ID:VT81jaV0
>>532
ムドー倒した時点で24だった俺の立場はどうなるよ?
てか、どんどん先に進めば勝手に上がるもんだと思うが。
主人公スーパスター狙いだったら遊び人がきつすぎるかも知れないけど。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 18:44:29 ID:rZyST/SS
>>532
幻の大地、暴れ馬の森西の山脈の上側1マスに、強い敵が出るポイントがある。
アックスドラゴン、ホラーウォーカー、ぶちスライムベスなど。

下のダーマの下側にもキングスライムが出るポイントがある。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:33:41 ID:EOuQi6TK
>>537
おっ、本当だ。
ここで熟練あげつつキングスライム仲間にしよう。
マジでサンクス。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:36:16 ID:87WQWyTK
・主人公を夢世界ムドー城のゲート前で一気にレベル12にする
・その後一気にチャモロ仲間にするまで一切レベルあげせず、プラディーポもなるべく逃がす
・当然トルッカで5000G(σ・∀・)σ ゲッツ、精霊の鎧も(σ゚д゚)σ ゲッツ
・現実ムドー直前で主人公20、ハッサン19でいったん死なせ、ミレーユ21まで生き返らせない
 (転職出来る様になってからレベルのあがりが早い2人の扱いが楽になるから)
・ひとまず魔物使いになりテキトーにスライム・モコモンどっちかを仲間に
・誰かがレベル23までゲントの村周辺、24になったらムドーの城に行く溶岩洞窟で職業age
・アモスは仲間にしたほうが序盤楽
・全員遊び人→くちぶえ覚えたらバーバラとミレーユと魔物以外全員武道家→まわしげり覚えたら
 いったん僧侶レベル5→武道家に戻ってレベル5〜6まで
・その間ミレーユはずっと武道家、バーバラは盗賊、モンスターは魔物使い
・達したら戦闘メンバーは戦士にし、以後デュランまで一気にそれでいける(爆 
・魔法のじゅうたん手にしたらスライムナイト仲間にするのを忘れずに 
 プラチナ装備でベストドレッサー賞・スライム格闘場でメタルキングの盾(σ・∀・)σ ゲッツ要因
・テリー(゚听) イラネ 武器売って金にするだけ
 ドランゴは輝く息までドラゴン職、以後カルベローナ海でひたすらドランゴ頼り
・ギガスラッシュとハッスルダンス要員2〜3人とドランゴの息とレベル40前後でひとまず終了
・そのさいバーバラのマダンテは当てにならん希ガス 当てにしたいなら最後の形態の時に、魔法上級職で・・・あんましないけど
・最終形態はひたすら左手をやっつけて、右手、本体の順 本体は時たまマダンテしてくるからそれだけ注意
・ダークドレアムはさすがに全員勇者・HP500以上 職業達したあとのレベルあげはブラデイハンド+しんぴのよろい+A押しっぱなし

わりと効率良くて最短
540名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:47:34 ID:AMHFtdEw
で?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:49:28 ID:87WQWyTK
>>532アークボルト洞窟の中は26までいける
542名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:56:09 ID:oMeYAi5B
>以後デュランまで一気にそれでいける
うわぁぁ、我々のジャミラス様軽くスルーされたよ。

ん?スレ違い
543名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:58:00 ID:WP5aLzuP
ジャミラスジャミラスルルルルル〜ンと思わず小声で口ずさんだ時あるけどな。


スマン…orz
544名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:09:42 ID:jFg2nHzn
やってしまった・・・_| ̄|○
トルッカ南のほこら周りで2時間位はぐリン狩りをしていて、
ふとドレアムタソを倒していないことに気付いた。パティーの平均レベルは60弱くらい。
即ダーマ逝って、最適な職にchangeして速攻ドレアムタソとご対面。
ドランゴ・ハサーソ・主人公がバイキルト正拳月で激(゚Д゚)ウマー
一撃で500オーバーじゃん(;´Д`)
あっという間に戦闘糸冬ア
ドレアムタソ:願いを叶えてやろう
漏れ:( ゚д゚)ハッ!
漏れの2時間を返せヽ(`Д´)ノ ウワーン
セーブしときゃよかった・・・_| ̄|○
545名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:16:43 ID:H1130Tdy
6の中ボスって平均的に平均的に強くね?
前半で出てくるプラディーボでもバルザック並に強い。
あと主人公弱すぎ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:21:43 ID:T+8SK1CY
俺はハッサンが仲間になって速攻で精霊の鎧買ったから、
中盤までは弱いとは感じなかった
547名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:25:51 ID:H1130Tdy
>>546
それ、どこに売ってんの?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:26:58 ID:EOuQi6TK
>>546
>俺はハッサンが仲間になって速攻で精霊の鎧買ったから
可能なの?
買えそうにないとか出るだけだった気がするんだけども。

つうか、魔物使いってさ、ゾンビマスターになると腐った死体が仲間になるようになるとか、キラーマスターにならないとキラーマシン2が仲間になってくれないとかあるの?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:27:24 ID:rxGvTyls
>>547
>>6のムドー戦の所に書いてある
550名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:32:04 ID:3XR0bbYP
>>539
わりと効率良くて最短
~~~~~~       ~~~~~
どっちなんだ?


      「誰のレベル上げも行わぬ。
        最短ルートをこなすのみ。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:33:02 ID:G5nYumUf
>>548
精霊の鎧は、馬車入手後から買えるらしい。

全てのモンスターには、仲間にするのに魔物使いの熟練度が関係します。
ランプの魔王は★8、キラーマシン2は★7以上でないと仲間に出来ないみたいな感じで。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:39:34 ID:EOuQi6TK
>>551
へぇ、いっつも根性でサンマリノでプラチナメイルとドラゴンシールド取ってから進めてた俺は立場なしだな。
やっぱ熟練度が関係するのか。
つうことはキングスライムは到底無理だってことか。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:52:42 ID:3XR0bbYP
折れの案だと

・とにかくムドーを倒す。Lv16主人公に炎のツメ+水×3、ハッサンにゲントの杖。これで殆ど勝てる。
・道具を上手く使い戦闘をこなす。マーメイドハープを取ったら最初にカギを取る。
・適当に武具を集める。宝物なども全て回収。デュランには必ず1回で勝つ。Lv30前後なら楽勝。ドランゴを仲間にしておく。
・そのままストーリーに沿って嘆きの牢獄まで行く。職業を極めた者は余裕があれば僧侶OR武闘家にさせる。
・メガザルの腕輪を一軍の誰かに装備させ、全員上級職にする。デスタムーア戦だがLv40前後で十分勝てる。

上級職案(最後の→はムーア戦に備えた転職)
主人公:バトルマスター→勇者 ハッサン:バトルマスター→僧侶→バトルマスター
ミレーユ:賢者→武闘家→賢者 チャモロ:賢者→武闘家→賢者 バーバラ:スーパースターか賢者
アモス:パラディンでメガザル要員 テリー:他キャラでもいいがデフォ職。 ドランゴ:ドラゴン。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:53:41 ID:OFp1SPu0
ブラティーポなんか糞雑魚じゃん、それよりベビーゴイルのべギラマのほうが凶悪。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:55:42 ID:wR8jbKt6
http://www.fammys.com/jouhou/2002/news200209.htm
やっぱりPS2だな・・・・・つーかもう開発中だと思われるな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:57:26 ID:wR8jbKt6
DQYで最もてこずったのはどう考えても強すぎるダー君でしょう
3回連打の呪文は反則っす
557名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:58:41 ID:J1TDkNXy
で?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:00:59 ID:wR8jbKt6
ドグマって誰だっけ?
つーか現実ムドーが史上最強の難敵?おかしいだろ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:08:12 ID:EOuQi6TK
>>558
嘆きの牢獄で出てくる麻痺係のおっさんだろ。
ムドーは確かにリア房の頃に苦労した記憶はあるが、そこまでとは思わんな。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:10:22 ID:/xbQf2HU
>>558
いや、ほのおのつめなくて、レベルが16〜18くらいだと、
あの強さはヤバイ。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:15:22 ID:wR8jbKt6
>>559
DQXのゲマを54で倒しますたでもPS2のは勝てませんって(泣
ムドーっててかYで最初に負けた敵は魔王の使いだった悪寒orz
ライデイン使うの知らんかったよ
>>560
無装備でこの前挑んで始めて負けた悔しいから30にして戦ったらぎりぎりですた
装備って偉大だなムドーって中間のボス見たいだけどその後の転職のうれしさの印象が強い
18なら初心者じゃなきゃ負けないだろ特殊な敵じゃないし
562名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:19:13 ID:bhjvrrxT

 ムドー撃破レベル = あなたの童貞喪失年齢
563名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:24:03 ID:wR8jbKt6
>>562
嫌にリアルな数字だな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:26:58 ID:EOuQi6TK
>>563
30歳乙
565名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:28:55 ID:EOuQi6TK
納得してる客席氏ね

しかし、これを機に世間に胸チラが増えればいいね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:29:39 ID:wR8jbKt6
>>564
13
15
12
18
31
13
15
14
だな俺・・・・無装備で31が一番きつかったよ(当然)
567名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:30:17 ID:EOuQi6TK
すごい誤爆ごめん
消える
568名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:54:42 ID:0XvGQERk
今日クリア!いや予備知識全く無しでやるDQは最高だな!
5まではなんだかんだで、やる前に全てオチを(断片的にだが)知っていたからなぁ…
ファミコン時代とは比べられないが、難易度も結構高くて満足。

クリア後、リアルダーニアに聞いたのだけど、ほしふるうでわ(取ってなかった)を取る際に
子ジーナと子イリアが何か埋めるシーンが有るとのこと。
これって後からだと観られないんでしょうか?何度行ってもイリアは机の周りを走るだけで…。
569568:04/10/03 22:57:36 ID:0XvGQERk
あ、ほしふるうでわ自体はまだ埋まったままです。
(ある場所はわかるけど、取っちゃうとイベントが発生しなそうで)。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:03:54 ID:jFg2nHzn
>>568
リアルダーニア

リアルダー(・∀・)ニヤニヤ
っぽいけど(゚ε゚)キニシナイ!!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:17:21 ID:+LaIcDEh
                    _
                   //  ,ィ
               ト、 ./ /-‐'´ .|
               | V   .⊥,.ィ /'7
               | / // / ./ /
               | // | / //  /
                 _>-‐|/l/‐-く/ヽ、
                /        `<⌒
           /           ヽ
           /              i      ________
          r-、 ,,,,,,,,,,、         i    /
          L_, ,   、         i   / 正拳突きしなかったら
          /●) (●>     __,=-、 / <   負けかなと思ってる  
         l イ  '-      / tbノノ    \    
         l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ハッサン(男性 大工の息子)
         ヽトェ-ェェ-:)     -r'    _r‐-、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / / -‐'´:.:.:.:.:.:\_ 
         ,.r‐ヽ::::...   / ::::|   _.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐
-─--v─‐-‐'´/ i `──''''  :::|     /:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、
   /: : : : : /   i      /  :::|   /.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´
57229:04/10/03 23:23:13 ID:cHUPcAr6
それよりLV1で出会うシールド小僧×2の強さはいかに?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:27:27 ID:AMHFtdEw
>>572
必死こいて逃げればいいと思うよ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:33:40 ID:7Do83brp
お薦めの仲間モンスター教えてください!
キラーマシンとランプの魔王は除いておねがいします。
あと、人間のパーティで使えないやつっていますか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:47:14 ID:OFp1SPu0
ばくだんいわ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:57:37 ID:gUskhRV1
>>574
激しく厨くせえwワロタw
577568:04/10/04 00:04:04 ID:fM13/Xyu
>>570
確かに紛らわしい。しかし濁点くらいつけとかないと申し訳なくてなw

うーん、レス無いって事は、皆すんなり見れてるのだろうな。
諦めるか。今日は余韻に浸りながら寝るよ。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:04:45 ID:E+p4tIFg
>>574
スーパーテンツク。最初は弱い気がするけど、Lv.30あたりでばけるから
がんばれ。
人間で使えないのは、ハッサン、チャモロ、アモスかな。
終盤にテリーが入るから、奴に頼るのが吉。マジで強いよ、テリー。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:13:47 ID:WRhIcSkq
>>568そこ見ないと腕輪が現れないはずだからもう見れないのかも。腕輪が取れないという意味じゃないよ
クリアまで埋めシーン見ないでいったことないから良く分からないけど、進みすぎると子供らはもう教会の中なのかも。

スレ伸びてるな
私はIIしかしたことない・予備知識バリバリでDQ3をやったのが少し残念
580名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:14:54 ID:jNNiNgF0
>578
壮大な嘘をつくなよ。
>574
スライムが最強だ、頑張って育てろ。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:17:32 ID:WRhIcSkq
使える・・・スーパーテンツク、スライムナイト、キングスライム
使えない・・・とにかくミレーユ、後半アモス
582名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:27:39 ID:AHn1E+wp
取り敢えず、578さんと581さんを信じてスーパーテンツク狩ってきます!
スライムも育てます!
使えない人間はハッサンとミレーユとアモスとチャモロですか…
殆どですね…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:44:29 ID:RuTxvdpR
下のダーマ神殿周辺でキングスライムが出るって本当ですか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:45:41 ID:bo+p3TYb
マジレスすると主人公とハッサンとバーバラは使ったほうがいい
モンスターはドランゴが使える
585名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:46:37 ID:jNNiNgF0
>583
過去レスにあったぞ、頑張って捜せ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:55:16 ID:8ScUo7g7
>>583
本当
右に1マス下に7マス行って口笛吹いてみな
ストーリー通りに行ったなら確実に死ねるが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:56:44 ID:RuTxvdpR
サンクスです。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:57:21 ID:8ScUo7g7
>>582
ミレーユはある場所で最高の働きをするから馬車には入れておけ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 04:35:51 ID:WbrvKsSU
ID記念。

今更始めた6のおかげで生活がままならない。
仕事あるのに寝れねー。
夢の世界って設定がそもそも哀しいな。
590589:04/10/04 04:41:24 ID:WbrvKsSU
うお変わっちまった
さっきまでIDがDQだったんだ…!__| ̄|○
591名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 05:43:44 ID:zE23pfn0
板の移動や日付が変わるとIDは変わる…
592名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 07:28:06 ID:awg/fbPU
メガザルの腕輪って効果が現れたら無くなるの?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 07:28:26 ID:R/uBuuA7
|∀・)クスクスクス...
594名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 08:49:31 ID:ZihDq5kV
特技で「し」っていうのがあるって噂で聞いたんですがホント?

なんでも敵全体を一瞬で消し去るってどんな敵・ボスも
595名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 09:30:16 ID:xOHI3b51
>>588
どこさ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 09:50:51 ID:Djg9rmfj
>>594
あるとしたら改造とかだと思う
Wでもミミックの石とかあったし
597名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 09:56:02 ID:ZihDq5kV
>>596
なるほど〜。たしかにありえない技ですな。
ゲームバランスも何もなくなるし・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 10:28:55 ID:TLjD4XHP
アドバイスお願いします
鏡の中に囚われた女性を助けたいのですが、魔術師が住んでいるという塔が見つかりません
夢世界の南西に山に囲まれた湖があるっぽいのですが、もしやそこに塔が?
(でも行けない・・・繋がってるかと思った井戸には爺さんがいるだけだし)

俺はどこに行けばいいんでしょうか? タスケテクダサイ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 10:36:11 ID:ZihDq5kV
>>598
もちつけ〜。
上の世界の砂漠に魔術師の塔がある。
下の世界には無いよ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 11:04:27 ID:awg/fbPU
満を持して600GET⊂(゜Д゜⊂⌒`つ三=ズザーッ
601598:04/10/04 12:19:00 ID:TLjD4XHP
>599
「上の世界の砂漠に魔術師の塔」・・・ひょっとしてアレかな?
心当たりがあるんで逝ってみます。ありがとでした。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 12:50:47 ID:6x0cAZEz
質問です。ペスカニに今きて、ロブを追いかけて。洞窟で人魚を返してきてくれと言われ、
「はい」というとじゃあ船を見せてくれないか?と言われました。
それで船で洞窟に入って人魚を連れていきたいんですが、
ロブと人魚が話しているすぐ近くに石垣があるので船でちかづけません。
どうしたら人魚を連れていけるかアドバイスをください。
603602:04/10/04 12:52:09 ID:6x0cAZEz
すいません。自己解決しますた。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 14:01:22 ID:aM35It2S
ダークドレアムってはぐれのさとりを落とすらしいけど、どのくらいの確率で落とすの?

605名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 14:13:34 ID:6ClUbbOx
20パーセントくらい、盗賊4人いれば40くらいにはなる。
606モラシム ◆AmzUKMGOOc :04/10/04 14:17:51 ID:+6THBgej
>>605
盗賊一人だと?
人数って関係あり?魔物使いも?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 14:19:05 ID:OIAkbZ1Y
因みに盗賊・魔物使いは人数が多くても少なくても関係ない。
多分パーティー内に盗賊・魔法使いが存在するかのフラグと、★の数の変数が存在するのみ。
商人は増えるほど効果が上がる。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 14:20:39 ID:OIAkbZ1Y
★の数の変数だけで十分だったな。
いなければ0になるためフラグも兼ねる事になる。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 14:35:21 ID:buV+0x/a
>>601の塔にひょうたん島入手時に行ってみたけど、魔術師のおっさんに自己紹介されて終わりだった。
ところでキメイラとリップスとファーラットどれを残そう。
Xで世話になったメッキーに愛着が湧くんだが。
正直、転職があるYって誰使ってもほとんどおんなじ?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 14:43:14 ID:uzBkvJUH
>>609
Yes, it is.
611名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 16:11:04 ID:qPvBQ6XD
>>607
盗賊は関係あるんじゃないの?
一人一人〜を手に入れた!って名前出るし・・・
612名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 16:54:09 ID:6x0cAZEz
ランド「ハァハァ・・・・・・。
    オレは だいじょうぶだ・・・・・・。
    それより ターニアを。 ハァハァ。

ライフコッドがモンスターに襲われたときのランドのセリフ。
おまいらなんかかんちがいしてませんか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 18:41:58 ID:UzIIWtHw
職業の熟練度を最も効率よく高められる場所はどこ?

とりあえずエンカウント率の高い沈没船で戦ってるんだけど
他にいいところあるかな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 19:00:06 ID:uzBkvJUH
やっぱ沈没船ってエンカウント率高いのか。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 19:03:15 ID:6ClUbbOx
魔術師の塔がお勧め、熟練度最高になったらすぐダーマ神殿行けるしね、海底だといちいち帰らないといけないじゃん?エンカウントはくちぶえがあればいいしね。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 19:38:16 ID:LcTyMHxH
カルベローナ海の方が敵弱くて金持ってる
617名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 19:39:35 ID:fM13/Xyu
>>579
ありがとん、結構好きなイベントだったので残念だけど
おかげであきらめがついたよ。2度やる時間はないしなぁ。

私も当時、友達の家でDQ3のアレは観てしまいました。
自分でやっていたらどれだけ…と思うことしきり。気持ちは痛いほど分かるっす…。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 20:45:28 ID:ILHA5FJv
ダークドレアムってどいつだ?いちいち名前なんて覚えてないよ。はぐれのさとりが欲しい。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:08:37 ID:0FEIu8gf
>>609
賢者にならんとつかえないザオリクをつかえるキングス、使える奴自体希少なベホマズン
覚えるホイミンは結構いいと思うけど・・・もちろんカダブウとかいれば文句なしだが。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:14:38 ID:+AwBM0Ug
>>618
マルチすんな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:21:38 ID:HnajT0Aq
カダブウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!
苦節1週間。ついに起き上がってくれました
何度不思議なボレロに騙されたことか・・・
しかしこの根気と熱意を他のことに使えないかねぇ
うれしいやら情けないやら
622名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:53:08 ID:6ClUbbOx
不思議なボレロってめちゃくちゃ貴重な物じゃん、使えないけど。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 22:32:58 ID:v1Kbf+a2
おもいっきり過去ログ嫁と言われそうな質問ですが、どうかみなさまの温かい心に甘んじて、ヒントだけでもくださればと思い質問させていただきます

ズバリ
現実ムドー倒してアモス仲間にしたあと何処に行けばいいのでしょう?

なにぶん当方は携帯からのアクセスでして、F5検索ができないことを心酌していただければ幸いです
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 22:39:43 ID:8khOwrRn
>>623
とりあえずモンストルから東のアークボルト城に向かうがよろし
625名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:04:15 ID:Djg9rmfj
>>623
F5?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:12:55 ID:UzIIWtHw
>>615-6
トン。魔術師の塔もエンカウント率高いね

627名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:15:30 ID:DVpJbTJj
>>613
Lv. 26以下限定では、究極の「(ライフコッドの)やまはだのみち(下)」というのもあるけどね。
スライム1匹だけで、熟練度あげられるからなぁ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:30:22 ID:dRxHOjN+
オートバトル(連射パッド使用)できる場所は「海」と「ムーアの城」と「不思議な洞窟」以外にありますか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:48:41 ID:XW3jE4I+
魔法のかぎで開けれる宝箱のあるところがアークボルトしか思いつかん
630名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 02:11:33 ID:5Xs+F8Ky
打撃系の特技って正拳突きと回し蹴りとメタル狩り用の魔神切りだけで十分じゃね?
もろば切りとか爆裂拳なんて使った事もない。
火炎切りとかマヒャド切りなんて何のために存在してるかわからん。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 02:19:13 ID:YotzJQOX
なんとなくじゃね(゚ε゚)
632名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 02:51:12 ID:HS5/mCZ9
初期の熟練度上げはリップスゲットするまでシエーナで戦い続けてるなぁ・・・
仲間になった頃にはトップダンサーとかいたけど。

>>630
ムーンサルトも何気に使わないか?
ダメージ均等だし、正拳が当たらない奴が最後に残った場合とかで。
斬り系はラミアスの剣とかの追加効果が出るから、場合によっては使う時もある。メンドイけど。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 03:08:59 ID:CgGqsOV9
俺は爆裂拳よく使うけどなぁ。
小分けで出すから残ってる敵に無駄なくダメージを与えられて、
4発分足せばたいていの一発攻撃よりダメージも大きい。
あと全体攻撃でコマンドの入力が楽だし、アニメーションも短いのがいい。
炎や吹雪は敵グループにまったく効かない奴がいると面倒だね。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 03:12:41 ID:tVxTdQoM
質問あるんですがいいでしょうか?
今、ペニスカの町のロブを追いかけて、人魚を仲間のもとに返すとこなんですが
人魚の仲間は一体どこにいるんですか?
いろんな人のうわさを聞く限りでは、グラコスという半漁人がその仲間だとにらんでるんですが、
7に出てきた時も人魚の仲間っぽかったし・・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 03:40:30 ID:YotzJQOX
グラコスは敵ですよ。人魚の仲間がいるとこは、サンマリーノの上のほうにある岩がたくさんあるとこですよ。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 08:13:33 ID:uzkVkkDU
グラコスに暴行されるディーネを想像しちまったOrz
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 09:24:29 ID:9wQ3RI7J
最初魔法剣士だったから魔法剣各種はけっこうお世話になってた

またやりたくなってきたな…
638名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 09:31:43 ID:gr0V1T7q
>>630
禿げ同。
俺はボス戦以外は全部AIに任せてるしね。
AIだと上記以外はブレス系とハッスルダンスぐらいしか発動しない。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 12:26:55 ID:n4/2PaQL
誰かペニスカにツッコめ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 13:05:13 ID:aGCT/+N8
>>634
ペニスか!?ロブが北東って言ってるだけどな
左右に開いてる岩礁が目印

641名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 14:06:47 ID:Q/NDELDL
ムーンサルトや爆裂拳には結構お世話になったけどな。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 14:07:52 ID:Itkmm4Dy
これが一番面白かった
ただ単に中坊の心でやったから面白く感じただけかもしれんが
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 14:23:29 ID:Xs8vGi3D
喪前ら気付いてるかどうか知らんが、真空斬りは多くの敵に対して効果高いぞ。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 14:37:14 ID:K7pV4WMS
そういや火炎斬りって何属性なの?
メラ?ギラ?イオ?炎??
645名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 14:40:50 ID:uzkVkkDU
>>644
火炎斬り属性
646名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 15:28:04 ID:Xs8vGi3D
普通の敵に対して、

攻撃<剣技<攻撃力二倍攻撃<二倍剣技

耐性のある敵に対して、

剣技<攻撃<二倍剣技<攻撃力二倍攻撃
647名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 15:28:36 ID:icZd2m0D
数日前に石板探しが面倒でやめました
648名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 15:38:57 ID:Xs8vGi3D
それは7じゃないのかと小一(ry
649名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 18:21:58 ID:WXoADwoh
>>648
小1(;´Д`)ハァハァ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 18:36:39 ID:bsvbnX9i
小1と聞いてすっ飛んできました!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 18:45:35 ID:gr0V1T7q
皆さん、モンスター狩りする時は馬車と酒場の開きを確認しときましょう。
せっかくカダブウが起き上がったのに開きが無ければ悲惨ですorz
私もつい先日(以下略
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 19:06:52 ID:ahV1RyN4
なぁなぁ。ドラクエ6で
一回目はざまの牢獄の町周辺で足がスーファミに当たりデータ消えて
二回目はムドー本物戦にフリーズして消えて
三回目はデュラン戦中にフリーズして消えて
四回目はアモールでセーブしたら消えてて
五回目はカルベローナでセーブしたら消えてて
六回目はホルストックで試練2やってたらフリーズしてデータ消えたんだけど
もうクリア諦めたほうがいい?エミュは気が引けるし
653名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 19:24:41 ID:Q1ZQ8J52
メタルキングの圏ってひとつしかないの?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 19:58:30 ID:HS5/mCZ9
他はともかく、ROMカセットでフリーズってただ事じゃないな。
端子の掃除してみたら?
655623:04/10/05 20:00:22 ID:ebdi3/Je
》624
ありがとうございます!
656名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:47:50 ID:r5KT6CXo
サリィの父親ってどこにいる(ある)んでしょうか?
ぐぐったら「下の世界のクリアベールの南西の海底」とか、
「マウントスノーの北とかの海底」とか、「クリアベールの北東の海底」とか…

情報がまちまち!
もちろん全て行ってみましたが、どこにも見つかりませんです。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:52:34 ID:JhmNyWM5
>>656
現実世界のクリアベールの東に川があって、そこを海底から上ると上流にほこらがある。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:56:21 ID:uzkVkkDU
しんでるぜ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:59:38 ID:nzj4Jj1k
>>656
今日漏れも発見したから書いておくね。
答えとしてはクリアベールの北東の海底になると思うよ。
クリアベールの町を西にずっと歩いていくと川があるよね?
そこをさかのぼった一番奥の海底の部分にほこらがあるから行ってみそ。
アイテムもあるよ。地面を探さないといけないけどね。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 21:37:14 ID:r5KT6CXo
>>657-659
みつけました。・゚・(ノД`)・゚・。
皆さんありがとうございました。無事アイテムも入手です。
サリィには伝えないんですね。その方が良い良い…。

関係ないですがSaGa1のかくばくだんの所を思い出したり。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 22:15:10 ID:UDy+ToMB
ムドーの本気に勝てない。。
テンプレみたけど精霊の鎧買ったし、鉄の盾買ったのに。
装備してるのにまったく軽減されてないんだけど。。
平均15レベル。

誰かアドバイスをください
662名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 22:23:19 ID:nzj4Jj1k
>>661
たしかにムドーの本気は強いねぇ。ジャンプするモーションを見たらヒヤヒヤするしw
まず、根本的にレベルが低いから勝てないと思う。もうちょっとレベルあげしないとなかなか厳しいかと。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 22:35:24 ID:3lOLCP/b
>>661
・炎の爪を主人公に持たせて使わせる
・ハッサソは正拳突とゲントの杖あるのみ
・ゲントの杖はハッサソ(疾風のリング装備させる)に持たせる
・ミレ、チャモは暇な時は防御、ここぞと言う時にベホイミorアモールの水
・ハッサソ以外の3人に持てるだけアモールの水を。
・あとは運が大きい

レベルが低いからかなり厳しいかも。
でも漏れも15で倒したから、できなくはないはず。ガンガレ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:06:11 ID:XlgzSa+4
デスタムーア城の敵が強いんですけど。
HPがばか高い上、凍える吹雪連続ではいてきたり…。ありえん。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:36:38 ID:ELL2enGJ
山岡「究極のパーティー作成に当たって我々は”如何に人に安心感を与える事が出来るか”その事に重点を置
いて討論を重ねました、その結果を御覧ください」

”勇僧遊遊”

京極「な、なんちゅうことや!一見イロモンパーティにしか見えん。しかしながら戦士や武闘家を省く事によって
独特の汗臭さを完全に押さえこんどる!」
陶人「うむ、やはり勇者が男じゃと信頼感が違う。そして僧侶は各地の村人達に安心感をあたえるだろう
しかし遊び人を二人も入れる理由は何じゃ?」
帝都側「そ、そうだ!遊び人は確かに人気者になれるだろうが、二人も入れてどうするつもりなんだ!
これじゃとても実戦的なパーティーとは認められん!」
団「うむ、私も含め皆さんの疑問はもっともです、究極側には納得出来るだけの説明をお願いします。」
山岡「皆さん、遊び人の特性を御存知ですか?」
嶺山「ま、まさか・・・」
山岡「そう、彼らはレベルを上げると無条件で賢者に転職できます。序盤は”勇僧遊遊”で温もりによる安心感、
そして中盤以降は”勇僧賢賢”による圧倒的な実力に裏打ちされた安心感。この二つの安心感を兼ね備えるパ
ーティーこそが究極の4人パーティなのです。」
海原「フフッ、フハハハハ!、究極のパーティとはその程度か士郎!お前は勇者という概念から抜け出せない
愚か者だ!」
山岡「何だと!理由を言ってみろ!」
海原「お前への説明は後だ、では皆さんに至高の4人パーティをお見せしよう」

”荒荒荒荒”

ゆうこ(見たことのない職業だわ、全員が覆面を被っていてとても正義の味方には見えない・・・
いったい海原さんは何の意図があって・・・・)
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 00:35:05 ID:Lzt4G08x
>>653がメタルキングの園(その)に見えてワラチャタヨウ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 01:10:55 ID:pduAKgdF
ドレアムに負けました
668名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 02:40:51 ID:ja6U4dzy
Dreamと書いてドレアムと読む
669名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 03:14:57 ID:YuO9ba+8
>>665
これの続きないの?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 03:18:14 ID:Wk5VKJ1t
YリメイクしたらXみたいな微妙な3Dになるんかな…
出来ればZとかリメイクWのようなマップのみ3Dであって欲しい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 03:57:45 ID:rFtuEfpx
おい雄山、早く説明しろよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 09:57:16 ID:3EeNphlj
レベル上げの癖がついてるとボスにあまり苦戦しないな
それでも全滅しないと街に戻れないところのムドーは強いな
ダンジョンのあと戻れない事を知らないとmp尽きたままムドーと戦うことになる罠。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 11:05:23 ID:fsXk4ntv
つつ遂にはぐりんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ttp://www.uploda.org/file/uporg10713.jpg
今やってるのは何周目だろう。多分10回弱はやってるはず。
万年魔物使いのドランゴに感謝。
唯一DQ6で仲間に出来てなかったがやっと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
職は迷った挙句、魔法使いにしますた。
今はランプ王狩りしてますです。ヽ( ・∀・)/ オラヤタヨー
674名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 11:16:56 ID:YQaB6ZD9
>>673
おやおや、
めずらしくレスが付いてると思ったら、そんな報告かよ( ´,_ゝ`)プッ
で? なんて言ってもらいたいの?
とっとと失せろ、このハゲwwwww
うんこ臭いんだよwwwwwwwwwwwwww
675名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 11:38:52 ID:m/pye8IY
焚き火シーンでちゃんと回復しとるよ。
676675:04/10/06 11:43:46 ID:m/pye8IY
アンカー忘れた
>>672
まあ、ムドー城の敵強いからけっこうMP浪費しちゃうけどね
677名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 11:56:44 ID:3EeNphlj
>>673
御目子
>>676
そうだっけ?リレミトできると思ってガンガン行こうぜで
レベル上げしてたからかな
そういや6のボスにルカニきかなくなったなあ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 13:54:46 ID:GiYFWUwJ
     r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'


はぐれメタルがあらわれた!
679名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 14:08:54 ID:rNsuurlw
(`Д)ノ シッシッ!!
680名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 14:53:34 ID:GiYFWUwJ
     r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'


はぐれメタルはイオナズンをとなえた!


681名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 14:56:40 ID:GiYFWUwJ
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ



682名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 15:00:47 ID:tZmQl1m5
バトルえんぴつのはぐれメタル思い出した。
あれはイオナズンじゃなくてイオラだっけ?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 15:08:29 ID:GiYFWUwJ
4のはぐれメタルはイオナズンだよたしか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 15:27:47 ID:z5LGobPZ
>>673
おめ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 17:50:38 ID:U/m1csvw
LVが70にまで上がった今、エンデの兜を選んだ事をすっごく後悔
686名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 17:54:38 ID:Ppul9yVh
>>682
懐かしい。
友人と賭けバトえんした時の記念すべき第一戦。
相手のデスピサロに対し、こちらの3対の中にはぐれメタルを入れたっけな。
そうしたらはぐれ、イオラ→イオナズンのコンボでピサロ撃破に成功。
その後は奪い取ったデスピサロで無傷の連勝。
今でも友人が不憫だ…。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 18:52:15 ID:GsU1GHxQ
>>630
はやぶさ切りは結構使えると思う。奇跡の剣装備時とかは。2回とも回復してウマー。
スライム闘技場では特にお世話になったなあ。ピエール出して。
また、AIに任せると、よく使うね、はやぶさ切りは。普通に切るのに比べ、ダメージ量が
およそ1.5倍になるわけだから、おいしいと思うが。
(改心が出ないというデメリットと、バイキルトの効果は1アタック目にしかないという弱点はあるけど)
パラディンがはやぶさ切り使うと(デフォルトではやぶさ切りを覚えるピエールをパラディンにしたときなど)、
パラディン特性である「一撃必殺」が発動する率も2倍になるわけで、これもおいしい。

惜しむらくは、エフェクトがショボイこと。
普通に攻撃したら、炎の剣とかカッコいいのに、あの「ピキョン」に統一されるのがイヤだなあ・・・。
通常攻撃のエフェクトのまま2回切って欲しかった。

爆裂拳はまんまFFで言うところの乱れ打ちで、通常はおいしいと思うが、
はやぶさ切りと同じバイキルト効果の弱点が、こちらはさらに4回中の1回となるわけで、より悲しいな。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 18:57:31 ID:GsU1GHxQ
なるべく熟練度稼ぎとかをせずスムーズに進めて、「ムーンサルト」のうまみを最大限活かすことを
考えると、「スーパースター」は主人公にやらせておくんだったなぁ・・・と後悔。
スーパースターのすぐ後に勇者になれる、攻撃力の高い主人公に。勇者への近道だし。
ミレーユをスーパースターにしたものの、いかんせん攻撃力弱くてウマクナイ( ゚Д゚)
689名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 19:00:16 ID:GsU1GHxQ
ところで、俺のゲットした祈りの指輪、確実に1回で壊れてしまってたんだけど、
6ではそういう仕様なのか?それとも、俺が不運なだけか?
690661:04/10/06 19:04:40 ID:GUCIl6t2
>>662-663
ありがとうございました。おかげでlv15のままぶっ倒すことができました。
>>663氏の言うとおりにやったら楽勝。誰1人死ぬことなく殺せました。

今から転職なんですが、なんかアドバイスありませんか?
転職ってミスると後々後悔するから。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 19:12:51 ID:GsU1GHxQ
一番好きな特技は「しょうかん」だったりするが。Wizとかでもあったなあとか思いつつも。
タッツゥとかどんな魔物かは想像するしかないんだけど、
「タッツゥは バーバラを かばっている」とか出ると、なんかこういうのイイなぁ・・・と思う。
ご主人様、お守りいたします!って感じで。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 19:18:46 ID:zjh9i7i6
>>691
公式ガイドにイラストでちょこっと載ってたきがする>しょうかん
タッツゥはトロル風でデアゴがドラゴンっぽい感じで
サムシンが剣士風でバズウが賢者風だった記憶があるけど
詳しくは忘れた
693名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 20:06:35 ID:5eXgSO/3
>>690
ちょうど今、最大限に効率的にできるパターンを考えているところなので参考になれば。
ただ好みとかもあるし、趣味に合わないのも多いと思うけどね。
最終メンバーはメイン6人+スライム系1匹+ドランゴでクリアしてその後も鍛える予定なんだが、今考えてるのはこんな感じ。

バーバラ:やわすぎてあまり戦線には出せない。のでマダンテ専用キャラと割り切り、フィールドで便利なレンジャー
ミレーユ:MPが高くて気持ち硬く、何より素早い。前線で先制して補助回復する賢者に最適。
主人公:勇者を目指すが雑魚でも普通に戦いたいのでバトルマスター。ラミアスも斬り系特技と相性がいい。
ハッサン:鈍さを生かして最後ハッスルをさせるべく、スーパースターを目指す。ムーンサルトもあるし。
チャモロ:山彦を装備できるのでメラゾーマめざし魔法戦士。奇跡の剣とも相性がいい
テリー:肉弾キャラでは素早い方なので、先制ハッスルのためにスーパースターを目指す。
ドランゴ:MPがあるが遅いので使い道はフィールドの回復等。パラディンを目指す。ドラゴンは素早くて非力なキャラ向きなので無視。
スライム系:格闘場用。奇跡の剣を装備して戦うので武闘家は避けて、僧侶、戦士、ドラゴンなどをやらせたい。

主人公スーパースターはいつもやってるんだが、ギガスラッシュ覚えてるのにハッスル役になるというのが苦痛で今回はやめ。
あと道中のメダパニダンス役はハッサンじゃつらいので、テリーが入るまでの繋ぎキャラには踊り子をやらせる予定。


・・・で、はぐれメタルは誰にするのがいいだろう?
ドレアム戦を考えるとギガスラッシュも山彦もないハッサン・テリー・ドランゴの誰か。
雑魚戦を考えると素早くて連発できるMPのあるバーバラ・ミレーユ・チャモロの誰か。
と見事に背反しているわけですが・・・
694名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 20:35:16 ID:EHX5mGgK
スーパースターはステータス低いぞ気をつけろ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 21:16:42 ID:3EeNphlj
エンデは最終的に盾が一番良い
兜にした人は俺orz
バーバラは沈没船でさいごのかぎをとった後
グリンガムの鞭が手に入るから前線に出していたな。
メガザルの腕輪をアモスに持たせたままだったのでキラーマジンガ*2に勝てた

話変わるが、
アモスとテリー、選ぶならどっち?
どちらをルイーダ?に預けるか迷うんだけど
696名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 21:21:15 ID:VHovAiIi
どっちも使う。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 22:01:41 ID:UmkZzABi
どっちも使わない。
バーバラ以外預けてモンスターばっかりにする俺はXマンセー
698名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:01:06 ID:YbmGRhMs
さみだれけんってどんどんダメージが少なくなっていくのは仕様?
まわしげりの全体版ってこと?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:16:57 ID:e3J1g7xs
>>692
タッツウのどこがトロルだよ
絵が小さすぎてよくわからんけど美形っぽいぞ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:19:10 ID:FkOfR1KL
699
そう。つーか、効かない敵もいるハズ。
個人的には政権好きや月猿とがオススメかな?
701698:04/10/06 23:24:33 ID:cA/iXZDs
>>700
サンクス。
しんくうはって攻撃力関係ないみたいなんだね。そればっかりつかってる。
しのおどりが全然つかえねぇ。成功率低すぎ。
ムーンサルトってつかえるのかぁ。なんか攻撃力が低そうなイメージがあってつかってないんだよなぁ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:29:37 ID:YuO9ba+8
主人公、バーバラ、ミレーユ、ターニアのパーティが組みたい。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:36:13 ID:lXHV5Vef
昨日から6をやり始めて今日レイドック城に着きました。
704名無し:04/10/06 23:42:46 ID:vRI0wviU
とりあえずムドー倒してから報告しろ
705名無し:04/10/06 23:42:43 ID:vRI0wviU
とりあえずムドー倒してから報告しろ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:54:20 ID:v8K7xCKt
はやぶさレスだな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:57:07 ID:FkOfR1KL
701
心食う派はバギ系が効かない敵には効果が無い。
月猿とは他の全体攻撃と違い、ダメージを均一に与える事ができ、敵の数が少ない程、大ダメージが期待出来る。
つまり、敵が一匹の時に使っても損は無い。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 23:57:56 ID:UmkZzABi
魔術師の塔って、オールレベルで熟練度もらえるの?
709701:04/10/06 23:58:56 ID:cA/iXZDs
>>707
な、なんだってー!(AA略)
ムーンサルトってそんなにすごかったのかサンクスコ。
お得じゃん。

>>704-705
時間
710名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 00:00:16 ID:zw254N6c
とりあえずムドー倒してから報告しろ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 00:06:24 ID:epfx5sYe
>>704-706
ワロタ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 00:12:41 ID:5577IBz/
>>697
同志。俺もモンスターマンセー。
主人公、バーバラ、キングス、ロビン2、ピエール、スミス、
ホイミン、トビー、辺りを使うよな。特にキングスが主力。
で、最終的にはカダブゥとはぐりんを狩りまくると。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 00:17:09 ID:mP79+Sye
>>704-705
ときのすな使うなって。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 00:23:38 ID:x+Zo0v8n
>>704-705
これはいったい…
(;・`д・´)何?!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 00:24:06 ID:mP79+Sye
>>708
もらえる
オールレベルで熟練度は魔術師の塔以外にもおすすめがある
カルベローナ(宿屋タダ)周辺海域
マウントスノー(種系を落とすモンスター)周辺
716名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 00:43:51 ID:/HuoWdEu
>>715
サンクス。
それ聞いてマウントスノーに乗り換えたらイーブルフライがいきなり木の実落としたよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 01:27:57 ID:byGszXuC
ふしぎなちずってどこにあるの?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 01:32:24 ID:S+WfKJLU
現実世界のダーマの神殿跡にあるよう…気付よ
719717:04/10/07 02:22:06 ID:byGszXuC
>>718
下の世界のダーマにたしかにあったよ・・・。ありがd。
漏れはもうはざまの世界までストーリーが進んでるけどママン  orz
720名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 08:22:57 ID:BJl5RRiq
(散々ガイシュツだろうけど)DQ6って男女関係の話が異様に多くないか?
・ターニャとランド
・レイドック王に恋焦がれる娘
・お坊ちゃんとメイド
・ジーナと相棒
・おっさんと若くて美人のかかあ
・ドリーム爺さん
・奥さんと捨て子
・フォーン王と鏡娘
・人魚と漁師
いま半魚人と戦ってる最中なんだが、そこまででこれだけある。(見逃してるのもあるかも

あとフォーン城でベッドメイクしてる女中さんの
「ほんと、お二人の仲のいいことったら……」はエロ過ぎると思います先生。ラブホの従業員かYO!
721名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 08:24:27 ID:bZt+agNn
昨日、友人から借りてきました。
5しかプレイした事が無いのですが、その5以来7年ぶり以上のドラクエです。
ではでは、今朝からプレイしてきます。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 08:27:46 ID:epfx5sYe
>>720
ガンディーノのやつは?

>>721
日記かよ(゜Д°)
723名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 09:32:01 ID:A4UD8VyC
>>720
こういう何気ないエロは、1の「おたのしみでしたね」から続く、ドラクエの伝統と思われ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 10:41:27 ID:1JygUbgC
パフパフとかもあるし、結婚だってある!(Yじゃないけど)
725名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 12:55:46 ID:3I4uPlPT
PS2版ではエッチな下着を装備させたらグラフィック変えてくれるんだろうか
726720:04/10/07 14:11:51 ID:BJl5RRiq
>>722
ガンディーノって誰!?
たぶんまだそこまで到達してないんだと思う。……またキューピッド役かよ!
727名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 14:50:42 ID:IyOji41C
>>725
SFCのころの3頭身ならともかく
あの絵で変えるのはさすがにまずいんじゃない?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 18:17:43 ID:1A7PEI0K
>726
ガンディーノは街の名前だぞ。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 19:17:21 ID:epfx5sYe
>>726
初プレイか。
まだ知らなくていいよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 21:13:03 ID:C2s3+obx
>>726
まぁ、皆分かっていて教えないのだが、親切な俺は違う。

6の主人公の母親が絞首刑にされ、その後子供だけが産み落とされ、
そのこ(6の主人公)を育てたのがガンディーノ。
ストーリーが進むと3ゴールドでホモに売られたり、軟膏貰ったりするイベントが発生するので要注意。
色々あって生き別れるのだが、ガンディーノが苦労の末に建設したのがガンディーノという街。
町のどこかに隠れているガンディーノを倒すと特別なアイテムがもらえます。

詳しくは専門のサイトで調べてね。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 21:16:09 ID:k6m7hYiP
ゼニスの城にある卵っていつ生まれるんだっけかな?そして中身はなんだったけかな?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 21:17:44 ID:jlU2f9Oj
あなほりって、1Gか2Gだけしか出ない?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 21:24:23 ID:zm6bXGHD
たまぁ〜にごっそりでたような。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 21:25:56 ID:Dh90JcLE
所持ゴールドの半分が出ることもあるって何度言ったらわかるんだチクショウ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 21:39:02 ID:1JygUbgC
あと、アイテムも出る。(周囲の魔物が落とすアイテム)
736名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:24:19 ID:YSmhhC8c
あなほりかあ…
440ゴールドを掘り当てて、「すげー!めちゃくちゃもうけた!」と
興奮していた頃が懐かしいなあ…

ちなみに掘り当てた場所はチャモロの家。
「こいつ実は金持ちなんだなあ」と関心しました。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:26:13 ID:PH2BGXdM
ようやく夢見の洞窟に着いた、明日はブラティーポ狩りだ!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:28:00 ID:gCPT02De
星のかけら使うと楽だよ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:28:42 ID:MzE4usgf
話題になっているあなほりを検証。
100回してみた。



しかし何も見つからなかった×95
1ゴールド見つけた×3
2ゴールド見つけた×2

ぶっころすぞごるぁぁぁぁぁぁ
なんだあなほりって!役にたたねーじゃねーか!殺意覚えたぞ。
あなほりなんてだれでもできるし、「じゅもん」コマンドじゃねーだろクソ!
ソッコーで電源そのままきってやった。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:30:34 ID:jlU2f9Oj
>>739
もっと検証してくれ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ :04/10/07 22:33:27 ID:M7VCM2d4
お前さんついてないねぇ、、
742名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:47:56 ID:zqfkpE3p
そういえば初回プレー時、モンストルの町中(関係ないと思うけど店の近く)で
何となくあなほりしたら12000ゴールドくらい見つけたことあったな。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:56:46 ID:Jqzkr+c4
家の中整理してたら6が出てきた
てっきり捨てたか売ったと思ってたから
久々にやってみたらアモールクリア後でもう飽きてきたんですけど。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 22:58:53 ID:2VWbnEQH
ダークドレアム20ターン以上かけんのマンドクセ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 23:22:54 ID:l+4w76W+
>>736
その時100000G持ってたら掘り当てたのは50000Gだったろうに・・・

>>739
最初の数回しか判定無いらしいから5回くらい掘ったら画面切り替えたほうがいい。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 23:38:23 ID:W/60HkrF
キングスライムの最強装備教えてください
747名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 23:50:08 ID:uOGupfae
>>746
よし教えてあげよう。
メタルキングシリーズ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 23:57:01 ID:1A7PEI0K
確かに最強だな。
749739:04/10/08 00:03:11 ID:diKxEA9r
>>745
そうなん?ガビーン

ところで、金稼ぎいいとこない?モンスター倒しくりかえしとるけど全然たまらない。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:12:20 ID:74hHZVc7
おどる宝石倒すしか
751名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:13:30 ID:u5Sd+m4H
>>749
攻略サイト見ないで海底をの〜んびり探索してれば
充分たまるよ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:15:12 ID:uHcHlS4W
>>751
激烈な勘違いしてそう。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:16:05 ID:NLJa5KL6
>>739
最初の6回しか効果ないよ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:22:58 ID:rBZTI+Ig
あなほりは所持金半額とアイテムを拾う可能性があるのは
5回目(何も見つからないを回数に含む)までって事ですか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:23:50 ID:V3Q3J/i3
>>749
1ゴールド
2ゴールド
3ゴールド(?)
周辺で出てくる魔物が落とすアイテム
所持金の半分のゴールド

のいずれかが出現したと思う
756739:04/10/08 00:25:15 ID:diKxEA9r
>>750
そんなまた地道な方法っすか・・・。

>>751
>>752
???

モンスター倒すのでもいいんだけど、
モンスターがなんか落としてそれを売ったら(゚д゚)ウマー みたいなんがいいなぁ。
楽して稼ぎたいよママン
757名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:32:34 ID:oL70V6TU
>>756
4人全員商人というのは?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 00:33:03 ID:rcnpmKzk
>756
それは無理だな、DQのモンスターのアイテム落とす確立他のゲームと比べると絶望的に低いから。
759739:04/10/08 01:04:27 ID:axu7LRuu
>>755
そうなんですか・・・。1ゴールドや2ゴールドはいらないってのw

>>757
なるほど。どのくらい効果があるかわからないですが検討してみます。

>>758
orz
760名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 01:08:29 ID:cvcftUr6
4人全員盗賊というのは?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 01:47:01 ID:V3Q3J/i3
盗賊もフラグがあるだけ。盗賊も人数は関係ないよ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 01:47:22 ID:6LTvWE45
チャモロを毎周連れていくの飽きたのでパーティから外し
変わりにウィンドマージを入れようと思うのですが、ちゃんと
チャモロの代役になれるでしょうか・・?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:01:23 ID:zm6a/C6D
実際に穴を掘ったことがありそうなのは
主人公、テリーくらいかな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:04:38 ID:V3Q3J/i3
>>763
ハッサンとチャモロ

>>762
絶対無理
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:16:22 ID:zm6a/C6D
>>764
ハッサンがチャモロを?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:48:57 ID:veBYBtQh
> 盗みについて
ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/Beowulf/dq/dq6_1.htm#steal

結論から言うと盗みは、戦闘終了時に外に盗賊が4人居るのが最良。
行動したかどうかは関係なし。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:48:58 ID:V3Q3J/i3
>>765
ハッサンスレちょっとみてくればわかる
768名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 04:02:30 ID:zm6a/C6D
最初の部分で爆笑した
確かにそんなイメージがないこともないが
テリーは普通にもてそうだが主人公はやっぱり妹
769名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 04:45:08 ID:zmmmOj2v
下ダーマ神殿の右に1マス下に7マス行って口笛で強敵

↑うわー何年もプレイしてて今知った
ムドー前だけど早速出してみた
770名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 05:10:56 ID:FXoNWGVO
デバッグルームで、やたらとエロ発言をかます街娘が居てびっくらこいた。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 10:26:38 ID:oL70V6TU
ムーアの城でやまびこのぼうし貰えた。
ダークどれ編む倒したからか。
772762:04/10/08 10:56:59 ID:6LTvWE45
>>764

マジで? ウィンドマージなんてしょせん雑魚なのか・・
773名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 12:47:58 ID:NLJa5KL6
>>771
ブースカが落とす
774名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 16:00:42 ID:lru7GGpk
769
今のレベルは?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 18:25:41 ID:jrhtTi/R
熟練度ageがかったるい。
魔術師の塔でひたすらageてるんだが、敵を瞬殺して効率よくやりたい。
お手軽に瞬殺できるとくぎ&魔法を教えてくれ。
今は
主人公  しんくうは
ハッサン しんくうは
テリー  がんせきおとし
ドランゴ かがやくいき
でやってるんだが、他にいい方法があればよろすく。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 18:41:59 ID:NLJa5KL6
>>775
毒針装備して五月雨剣
777名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 18:44:51 ID:lru7GGpk
775
かがやくいきより、しゃくねつの方が演出が短くて効率がヨイ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 18:51:53 ID:3toaHGWi
みんなちゃんとコマンド入力してるんだなぁ
おいら熟練度稼ぐときは、主人公抜きでAI任せですよ…
779名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 19:13:45 ID:NmgaQSh4
自分も完全にAI任せ。
作戦は「じゅもんつかうな」
6はMP消費せずに済んでしかも強力な特技が沢山あるからな。
しんくうはなんか本当に使い勝手が良過ぎる。

あと、自分は熟練度稼ぎのポイントをその時によって変えたりしてる。
魔術師の塔にザクソンの村周辺、天馬の塔、時々狭間の世界へも出張と、気分転換にもなるし。
効率を考えれば魔術師の塔かも知れないけど、ザクソンの村周辺や天馬の塔ははぐれメタルも
良く出てきてレベルアップにもなる。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 20:06:44 ID:Np9cXinJ
最初に僧侶つくらなかったせいかホルストックの試練3がきつい・・・
781名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 20:48:22 ID:TwwGDi/W
作戦は念のため『いのちだいじに』で主人公はずしてAIまかせ
場所は気分と育てるキャラのLVによって海底(ほぼ一撃で倒せる)魔術師の塔(はぐれメタル)塔狭間の城(アイテム)
隠しダンジョンはランプの魔王仲間にするためぐらいしか行ってない
いや、まだ仲間になってないが・・・
782名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:39:29 ID:m9l+mfQa
なんかこのスレ読んでたら6やりたくなってきたな。
一年ぶりにやるべ。
……でも転職出来るまでめんどくせ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:45:54 ID:V3Q3J/i3
>>770
確かこうなってたはず

もう どうなってもいい?
│  YES
├────┐
│      │
│NO  合体しちゃってもいい?
│      │YES   │NO
│ 確かズイカク   しずくをたらしちゃってもいい?
│             │YES          │NO
│       確かデスタムーア前  せめて まわしちゃってもいい?
│                       │YES       │NO
│                  確かスタッフロール    │
│                                  │
└───────────────────────いくぢなし・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 22:33:05 ID:qDXatoTy
質問させてください。
上の世界のダーマ神殿南に井戸がありますが、その東の湖と山に囲まれた小屋にはどうやったら入れるんでしょうか?
宜しくお願いします。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 22:39:25 ID:V54GF6hT
>>784
海底を散歩できるようになったら行ける。
もしそれに必要なアイテムを持ってなかったら、まだ先と言うこと。
そのアイテムはストーリー上、必ず手に入るから。
もし行ける様になったら必ず行くべし。(・∀・)イイ!!武器防具が売ってるよ。
あと下レイドック近くの海底にも何かある・・・。
786785:04/10/08 22:41:21 ID:V54GF6hT
( ゚д゚)ハッ!上ダーマ付近の話か。素でミスッタ・・・_| ̄|○
では改めて解凍。魔法のじゅうたんを(σ・∀・)σゲッツ!!したら行ける。
でも大して意味ないけど。しいて言えば小さなメダルが手に入るくらい。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 23:52:50 ID:veBYBtQh
自分は熟練度もだけど山彦とかメタキンヘルムの方が欲しくて、ムーア城でしか戦ってなかったな。
回復ポイント付近でビッグバンギガスラッシュ連打してた。
788784:04/10/08 23:59:46 ID:qDXatoTy
>>785
お答えいただきありがとうございます。
それが魔法のじゅうたんでは近くまでしかいけないんです・・・。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 03:37:46 ID:RXwBXFIs
エミュでやってると天馬に乗ったとき背景が真っ黒になるんだけど、、
790名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 03:45:54 ID:v9i+uZUm
デスタムーア戦の時にテリーとドランゴが2人で一緒に何かやりだすことがあります。
会話しつつ一緒に攻撃、みたいに。
メッセージが早すぎて読めないんですが・・・誰か詳しく知ってる人いませんか?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 10:09:15 ID:VW9se9wN
8に備えてのんびりとやり直してます。
結構忘れてたりすることがあって新鮮で面白い。
トルッカの誘拐で渡してもいない身代金を肩代わりしたと偽って
5000G受け取ったら、その後町長にグチグチ言われたりして後味が悪い。
やっぱりやり直して正直に言おうかな…。
なんにも影響はないんだろうけど、この辺堀井は上手いね。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 12:17:55 ID:NhHerY5o
・小ネタのダーマ神殿東1南7のポイントって毒の沼地の一歩下の部分ですか?
・魔物使いの熟練度の★の数、いくつなら誰が仲間になるかというのをまとめている場所はありませんか?

テンプレから攻略サイトへ飛んでみましたが解らなかったので教えてください。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 12:34:22 ID:ZuvIYO+3
・やればわかる
・もっと詳しく調べればわかる
794名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 13:06:27 ID:NhHerY5o
・くちぶえ吹いても全然出ない
・うん、ごめん
795名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 13:16:25 ID:ZuvIYO+3
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/database/dqdata.htm
素直に謝ったからヒントだ。あとは自分で探せ。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 13:54:08 ID:JquFz+/P
かしこさを上げるとどういう効果があるんですか?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 13:56:18 ID:JFNrGxAK
お前みたいに馬鹿質問をしなくなる
798名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:41:15 ID:qfDxZxgG
たった今ノーセーブでクリアしたんだが
クリアしたかどうか判断できるものなんかあったっけ?
特に印とかついてないしすごい不安になった。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:47:43 ID:Wy5Hb7zl
>>798
はぐれのさとりを最初から取れる
デュランを倒したら即その後の世界逝ける
800786じゃないが:04/10/09 14:56:12 ID:s+nUp4Ph
>>788
もーちょっと工夫してみそ
ほら、じゅうたんは折りたたみ自由だから…いけなくなったら…で、また…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 14:57:19 ID:qfDxZxgG
とりあえず少し安心した。
できればセーブデータの横に印とかつけて
クリア後のデータをわかりやすくしてほしいな。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 15:08:35 ID:fMDqEMtu
ドラクエYはWやXより数万年程前の時代設定ならしいがこれはなにから分かるの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 15:15:18 ID:NhHerY5o
>>795
ありがとうございます。
ダーマの強敵ポイントも解りました。
でも100回以上キングスライムをしばいても仲間にならないので諦めました。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 15:17:27 ID:c5kQ00hI
エンディングでマスタードラゴンが生まれた、と勝手に解釈している。
見当違いだったらちょっと恥ずかしいな。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 15:19:11 ID:OSjf/Yr2
>>802
>数万年程前の時代設定

初めて聞いたぞw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 16:40:05 ID:93tNP4pH
隠しダンジョンに5の息子娘がでてきただろ。同じなんだ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 16:49:27 ID:j0YPlrmU
むちゃくちゃ馬鹿レスですが・・・
VIにウラワザってありますか?
おしえてください・・・
808名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 16:51:14 ID:nMVTbfTm
1〜7の関連性を探ってるスレがある
『考察』だか『検察』だかでスレ探せば出てくる
5のマスタードラゴンが主人公に「あなたの千倍は生きてますよ」みたいな事言ってて
そこから少なくても2万年は離れてるんじゃないかぁ?みたいな話してたけど それはマスタードラゴンが同一な場合で(ry
ぶっちゃけはっきりとした答えは出ません
ループループループ・・・
809名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 17:46:16 ID:Wy5Hb7zl
検察って・・・w


プサン「マスタードラゴンの1000倍は生きてますよ」とかだったら面白いのにな。
ループループルー(ry
810名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 17:48:37 ID:bEJIKjIO
6ってモンスター仲間にしたいやつを最後に倒す必要アリ?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 17:52:20 ID:Wy5Hb7zl
何度言ったら分かるんだろうな。

仲間に出来る香具師が
|一種     |複数
|        |
|        └仲間にしたい香具師を最後に倒す
└順番は関係ない
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 17:56:02 ID:bEJIKjIO
一度も言われてないけどなるほど
確認だけど、
仲間不可とはぐれメタルが出てきたらはぐりんからぬっ殺しても仲間になる

ってことだよね?
813775:04/10/09 18:03:10 ID:t0g9kloH
すげぇ亀レスなんだけど、アドバイスさんきゅ。
AIにまかせるのは思いつかなかったよ。
くちぶえも勝手に吹いてくれたらいいのに・・・。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 18:08:54 ID:R0DiaVkU
メインの8人の誰かをはずさないといけないのにモンスターってとる意味あるの?
コンテストとか格闘場要員なら分かるけどそれ以外はコレクター用?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 18:15:11 ID:ZO/guhC1
816名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 18:16:39 ID:O6LV7my8
ロビンはなかなか使えるあとランプとはぐれはストーリじゃ使えね
817名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 18:17:00 ID:Wy5Hb7zl
>>814
メインは7人だろ?
主人公・ハッサン・ミレーユ・チャモロ・バーバラ・アモス・ドランゴ。

外さなくてもモンスター取れる。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 18:19:02 ID:Wy5Hb7zl
あ、間違えてた。
主人公・ハッサン・ミレーユ・チャモロ・バーバラ・アモス・ドランゴ・ルーキーの8人だったな。
これなら誰か外さないとなぁ。。。

モンスターはどれつかってもいいと思う。好きにすれば。と。
だが限界レベルが50以下の香具師は役に立たない可能性がある。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 18:27:21 ID:eQCJjQe1
… … テ リ ー は ?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 19:55:25 ID:/WRMCyUK
グラコスに真帆トーンが効くんだけど
これ普通なの?
821784:04/10/09 19:59:08 ID:p3+Waiqf
>>800
知りませんでした・・・。
やってみます。ありがとうございました。m(_ _)m
822名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 20:21:30 ID:nSu6u/tx
>>814
俺は主人公テリー以外、ドランゴ含めたモンスターだ。
なぜなら、モンスター連れてないとドラクエやってる気がしない。
だから、7は認めてない。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 21:03:24 ID:szCdf/lM
>>822
ようするに5と6以外はドラクエとは認めないと
でもテリーはいらんような気も、主人公とバーバラが必須でテリー入れたら枠が…
824名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 21:05:19 ID:TX+qrmao
>>822
ハッサンもミレーユもチャモロも抜かなきゃならん状況でテリーを残すとは何事だ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 21:26:52 ID:nSu6u/tx
>>823-824
うむ。
素で間違えたがテリー→バーバラだ。
>>819見た直後に書いたら無意識にテリーと打ってしまった。
いや、5以前は仲間モンスシステムすら構築されてない(ホイミン除く)から関係ない。
ま、7嫌いってことですわ。
8はよく分かんないけどモンスター3匹しか入れられないっぽいから嫌だな。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 21:48:35 ID:TX+qrmao
>>825
つまり、>>819にはサブリミナルエフェクトが

・・・みんな、見ちゃダメだ。テリーの罠なんだ。
うわ、なんだ、おまえ、やめろ・・・うわ・・・
わ・・・くるな・・・・・・うがあせあうぇあじょあqqqqwせdrftgyふじこlp・・・
827名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 22:22:24 ID:/UtedOj3
まぁあれだよ ターン毎にセーブすればいいんだよ
そしたら負ける事はねーな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 22:33:39 ID:TeMxRXIj
ようやく地底魔城クリア、ムドー幻より暗闇の所の方が大変だった。
日が差しても一部は暗くてよく見えないし・・あとストーンビースト強すぎ

それにしてもカネがない。真ムドー戦 不安

829名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 22:43:43 ID:pQA6JQGj
テリー擁護はおらんのかな。結局仲間になった時点での職業がなさすぎなだけなのかと
思てるが。育てりゃ結構マシになるとずっと思ってたんだけど
830名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 22:49:30 ID:XM9zaZd4
>>829
いまバトルマスター、魔法使い極めさせて魔法戦士修行中

きっと育てれば恩返ししてくれるだろうと思ってメタキンブレード装備中
831名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 23:04:48 ID:TX+qrmao
>>829
力中途、素早さそこそこ、身の守り中途、賢さ多め、かっこよさそこそこ、HP中途、MP中途。
これで極めてる職業が戦士で仲間の地点でバトルマスターだから使えないんだ。

全部中途半端。よく言えば万能型だが、初期の職業が悪い。
魔法戦士若しくはパラディンのテリーが加わるならそれなりに有効活用可能。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 23:37:46 ID:NQuoqJFR
>828
金が無い?
俺は地底魔城で精霊の鎧買えたが。
そこまで金欠にならんだろ。
それでもストーンビーストは強かったが。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 23:59:08 ID:/tAkIRc9
ストーンビーストみたいに、いわゆる場違いな強さの敵が出るとワクワクする。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:02:27 ID:nUVCqSkg
>>833
そうか、・・・まあそうだろうな。
>>833を取ったくらいだからな。

折れは寧ろアストロンされた間に逃げるわけだが。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:13:52 ID:lQV5Z8A9
今ちょうどやってたけど、疾風バーバラにルカニさせて一気に殴り倒してるよ。
それが出来ない時は効かない時もあるけどラリホー。

精霊の鎧はよほど金貯めてないと買えないと思う。
ブーメラン・うろこのよろい・てつのたて・てつかぶとしか買ってないけど3000Gちょっとしかないし。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:17:26 ID:WdjKKVmK
>>835
トルッカで5000ゴールドを横領すればおk
837名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:23:26 ID:lSY+jOgH
格闘場周辺でかなり戦ったけどスライムナイトが一度も出てくれない
メタルライダーは出るんだけど。ほんとにここ出るの?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:47:17 ID:hq+Gkdop
>>837
漏れは森の中で何度も戦闘してやっと遭遇した気がする。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:52:50 ID:L0veKPuA
俺は上世界のアモール周辺でスライムナイトを仲間にした気がする。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 00:53:45 ID:lSY+jOgH
ちょっと場所変えて闘技場の島の中&島を丸く囲んでる所じゃなくて
水門の右横あたりにしたらすぐ出てくれた
841名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 03:37:41 ID:GPXpCAeZ
>>827
DQ3のスレにも同じ事書いてたな、お前
842名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 11:01:02 ID:fAqdC22g
精霊の鎧ってそんな序盤から買えるんだね


>>836 なるほ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 13:01:43 ID:fAqdC22g
「ぬおおおーっ かーっ!」と気合入れた本気ムドーに惨敗、、
破邪の剣と炎の爪の道具攻撃でちまちまやってたが稲妻と凍りつく息
のコンボで一人二人と死んでいきラストはハッサン1人に・・
またコンボ食らって全員KO   強い、ナメてたよ無道
844名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 14:26:54 ID:84SV5MCo
ハッサーン! は、はーっ、ハアアーッ!! ハアーッ!!
845名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 17:04:26 ID:RmuNzrA+
ちからの種って誰が落とす?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 17:33:43 ID:WMCrXObg
>>845
>>8

あと、オークマンが出るのはモンストル周辺
847名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 20:29:47 ID:80yEKD2V
書いてたかっ
ごめん
848名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 22:41:27 ID:o5l9ZsSe
みんながダークドレアム初めて倒した時のレベル教えて。漏れは今、Lv.38で牢獄の町にいるんだけど、もっとレベル上げないと進むの困難?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 23:34:01 ID:8K7TCpk+
>>848
レベル50でやっと倒せた
850名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 00:06:03 ID:ENSjwKRQ
このゲームは終盤のレベル上げはそれほど苦じゃないだろ。
寧ろ、サブメンバーを勇者にするのがしんどすぎる
851名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:05:44 ID:thyRG4P1
ムドーの城の扉が鍵かかって開きません。どうしてですか
852名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:22:33 ID:/XwBT9ef
>>851
仕様です
あきらめて前進あるのみ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:23:17 ID:pREfcusK
>>851
一回全滅するか、ムドー倒すしかないよ。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:30:26 ID:thyRG4P1
城内の扉が開かないので炎の爪とれませんorz
855名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:32:38 ID:pREfcusK
盗賊の鍵か・・・。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:36:36 ID:5+lE6Bt9
ザオラルの成功率ってみんなどんなもん?すごくムラが多いような気が。
ちなみにチャモロが12回連続失敗ってのがある。さすがにキレかけた
857名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 01:54:57 ID:thyRG4P1
>>855
心からありがとう
858名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 03:20:00 ID:0faw9BD+
システムの質問っす

職業遊び人のときに守りの種をつかったら
身の守りの上昇幅が0〜2だったので
職業によって,種による能力上昇値が違うことがやっとわかりました。
リセット技で最高値をはじきだしたいんですけど
やはり無職のときが一番いい数字を出せるのでしょうか
詳しい方教えてください。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 03:28:22 ID:Z6Ck6gNO
>>858
就いてる職に合わせて補正されてるから、どれでやっても結局は変わらない。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 03:34:05 ID:0faw9BD+
>>859
そうなんですか?

例えば守りの種を使ったとして,
遊び人の身の守りの上昇値が0〜2で,無職なら3〜5の場合
遊び人のときに「身の守りが2上がった!」と出たら
無職の時は5上がっているのと同じ効果が発生したということでしょうか。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 04:32:06 ID:ITo36/yV
なんでバーバラはパーティからはずせないの?
862???:04/10/11 04:45:55 ID:VbsTQ0mS
デュランの所のかめと機械に負けて親父狩りされた…
863名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 07:01:34 ID:W0oKoyso
>>861
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095358783/131

まぁ結果的には調整ミスだろうな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 09:06:06 ID:/S5VOufg
なつかしいなぁY。
グリンガムのむちが入ってる宝箱を守ってるキラーマシン2みたいな奴が倒せなくて苦労した。
バーバラがマダンテを覚えたらすぐ倒しに行った(祈りのゆびわ持参で)
倒して宝箱あけるってとこでテレビの画面が真っ暗に・・・・。
リセットしてやり直すと、あの伝説の音楽がながれ冒険の書が消えたorz
865名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 10:41:48 ID:Z3jAUzSJ
>>863
その説?なんだけど、もう少しゲーム内で匂わせて欲しかったなあ。
ミレーユが笛で呼ぶ黄金竜=バーバラの現実世界での転生した姿 っての。
ムドー戦のときになぜかバーバラがパーティから外れるってことと、
カルベローナの住人のセリフ「バーバラさまは魔力があってドラゴンにでもなれるうんたらかんたら・・・」
ってとこから推測するしかないんだもんな。
2ch見るまで気付かなかったよ。

バーバラ=マスドラ は無くてよかったなぁ、と心から思うけど。バーバラ好きとして。
バーバラタン=極悪竜マスドラ=プサン=タシーロは嫌だもんな。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 11:02:14 ID:Z3jAUzSJ
>>848
レベル41:バ・ド・勇・パ・賢・ス(全部マスター) のパーティで乗り込んだら、ギガディン、おたけびの前に
瞬殺されますた(´・ω・`)

あと150回ぐらいの戦闘で、パラディンピエールがはぐれマスターになれるので、そしたら
はぐれマスター仁王立ちの技も使えるんだけど、せめて初戦はそれをやらないでちゃんと戦って倒したいなぁ。

さて、質問があります。
カジノでコインを早くガッツリ稼ぐには、6には何か良い方法はありますか?
4なら闘技場でダブルアップ頑張るとか、例の安く大量にコイン買うウラ技があったり、
5ならスライムレース技とかあったけど。
攻略サイトで、各所のスロットマシンの特徴を検証してるのがあったけど、それ見てスロットに
挑んでも、いかんせん稼ぎが少なすぎる・・・。どんだけ粘ったらメタル鎧にたどりつくんだ( ゚Д゚)
867名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 11:04:57 ID:Z3jAUzSJ
あと、スロットで、ボーナスゲーム×30 とかあるけど、現実のパチスロみたいに
ボーナスゲーム中はポコポココインが出てくるとか、そういうのはないよね?
せめて、ボーナス中は当たる確率がアップする仕様だったりしないのかな?

じいさんリーチは全然当たらねえなあ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 12:16:33 ID:cBzOoOig
ボーナス中は確立操作されてかなり当たりやすくなるぞ
姫や兵士長も結構でる。まあボーナス出すまでが大変だが
869名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 14:12:43 ID:5WwNLJAJ
>865
俺は小説版読むまで気づかなかった
870名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 14:34:00 ID:lDEtmdzc
>>866
よくぼうのまちまで行ってるようだし、普通にポーカー → スロット。
自分の場合は50Cの左側を使ってる、3000枚〜5000枚減ったらリセット(兵士長なら得するライン)。
気長にやってれば姫様は意外と当たる、777も決して絶望的じゃない。
焦らない事が肝要かもね。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 14:42:14 ID:Sf7fWV5t
バーバラも黄金竜にまたがってたが・・・
872名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:42:55 ID:C6LFGVSN
よくぼうのまちのポーカーなら一時間で5万くらい稼げるだろ…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:44:19 ID:sGKukWps
その辺が明らかになるであろうリメイク6の発表まだ?
時期的に12月あたりかな、、>発表
874名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:10:42 ID:CN9aNsRT
>>873
8にサイレスとかヘルクラッシャーが出るからリメイク超期待。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:16:44 ID:P1xT2jsF
とりあえず今は8で盛り上げってるから
営業的にも1年後辺りじゃないかな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:23:40 ID:hGrWbc/5
おまいら
初めてダーマ使えるようになったら
盗賊を誰にしてる?
ミレーユは魔法戦士
アモスはパラディンにしたいし
バーバラはイメージあわね
モンスターにしようとも思うが回収まんどくさ
いつもめちゃくちゃ悩むんでアドバイスよろ
877693:04/10/11 17:34:13 ID:lDEtmdzc
主・ハ・チしか残ってないじゃん。
チャモロはMPもったいないし、主人公も何かもったいないのでハッサンじゃね?
正拳で当分いけるだろうし、まわしげりだけでも覚えておけば戦闘で困る事もなさそうだ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:55:38 ID:cBzOoOig
>>872
稼げねーよ、10000万いくまでまずハズれるし心理的に途中で降りられない。
左50$スロットで3000枚使ったらリセットしかない
879名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:09:35 ID:JPcNSRgT
欲望の町のポーカーってダブルアップで
4とか3の時はそれより小さいのが出やすくて、12、13の時は
それより大きいのが出やすい気がする。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:22:45 ID:P58AJ+nT
>>865
あの竜は特に疑問持たずにやってたけど
なるほどバ−バラか・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:27:31 ID:kvHNJhQq
特技の攻撃力って、どのパラメータによってきまるの?
単純に力だけ?それとも武器を装備した攻撃力?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:30:55 ID:ZWXxdkEl
>>878
>稼げねーよ、10000万いくまでまずハズれるし
          ~~~~~~~~
当たり前田・・・のクラッカー


>>881
攻撃力
883名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:39:59 ID:kvHNJhQq
>>882
何度も同じ事聞いてスマソが、
剣術の特技だけじゃなくて、例えばせいけんづきとかも武器は関係するんだよな?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 18:58:10 ID:vSIsZ1Wg
>>876
オレはバーバラを盗賊にしてそのままレンジャーまでいった
だからバーバラは戦闘では使えないというイメージがある

逆に弟はバーバラを武闘家にしてバリバリ戦闘で使ってた

こういうのが転職のおもしろいところだよな
イメージは先にあるもんじゃなくて自分で作るもんだと思うぞ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 19:06:21 ID:D5qy+oiR
>>876
バーバラを魔物使いにして、即スライムゲットしたら、
スライムを盗賊にしてる。
その後、バーバラはスーパースターを目指して遊び人に。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 20:15:06 ID:tET49GvE
>>879
俺もそれ気になってた。ポーカーは細工されてるよね。
相手に出されたカードより大きいカードを四枚の中から選ぶタイプのダブルアップも
相手がしょっちゅうジョーカーとかエース出すからどうしようもない。
やっぱりカジノはボタン固定して自動戦闘+穴掘りでお金貯めてコインを買うのが一番効率いいね。

>>883
そうだよ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 21:17:48 ID:W0oKoyso
>>879
Wアップ終盤になると、特にその傾向が顕著だね
逆にそれが分かると結構あてやすい
888名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:02:31 ID:6qBVw76z
>>879
しかし、それを狙って10の時とかに<たかい>を選ぶと、
<ひくい>カードが出て、ディーラーに('ζ_,`)とか笑われる罠。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:03:57 ID:2fyj1xEB
はぐれいいかげん起きてくれ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:06:34 ID:2fyj1xEB
エースの後にジョーカーが出てきた時のやるせなさはどこにぶつければいい
891名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:07:57 ID:sGKukWps
ようやくぺスカニ着いた、、そろそろ中盤も終わりだ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:11:32 ID:ON48FPEI
>>884
なるほどなるほど 目からうろこが
>>885
それいいね それでいこう
893名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:19:03 ID:8ycIJIhb
冒険の書がきえた
894名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:25:48 ID:ON48FPEI
リセット技しれ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:44:03 ID:8ycIJIhb
リセット技やったけどだめだった
896867:04/10/11 23:13:26 ID:Z3jAUzSJ
>>868
なるほど。そうだったのか。
じゃあやっぱり、最低でも兵士長以上が当たりやすい台のほうが(゚д゚)ウマ-ってなもんか。

>>870 >>887
つまり、ポーカーでWアップ読んで持ち玉作って、そこからスロットに投入、が
持ち金少ないときは無難ってことになるのかな。リセット前提で。

現実の俺の普段のパチンコの打ち方みたいだ(羽モノで玉増やして、CR機に突入)

ところで、スロットのスーパーリーチって、じいさんとばあさん以外にあったりするのか?
897867:04/10/11 23:35:08 ID:Z3jAUzSJ
>>876
主人公にしてみたものの、やっぱ>>877の言うように、もったいないってのが実感だったな。
盗賊にしちゃったら、その後はやっぱりレンジャー⇒勇者目指したから。
なんでも平均以上にこなす実力があるのに、延々とおたけびやら甘い息やら火柱やらの
主人公は悲しい。(いや、おたけびは中盤結構使えるんだけどね)

移動中の特技なんざ、常に馬車待機の仲間で十分なわけだし、盗賊や魔物使いは
マスター後も、その職業自体の特性を活かしたい場面が多々あるわけで。
そのために成長ストップさせるのもモターイナイなと。

アモスか仲間モンスターあたりで十分だったな・・・。

遊び人の「寝る」は、勇者になるやつ=主人公には必須の特技だと思ったりする。
ギガスラッシュ、ジゴスパーク使いまくりでラスダン、隠しダンジョンのザコ戦が格段に楽になる。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 23:56:27 ID:Z3jAUzSJ
しかも、最近ダーマで気付いたんだが、盗賊って素早さの面じゃ、踊り子より下なんだな。
盗賊は速い、それがウリ、という固定観念があっただけに、軽くショックだ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 02:18:16 ID:SYlyXvKZ
おいはアイテム盗めるのとフィールドで使える特技覚えてくれるだけで十分役立ってたどー
900名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 02:19:48 ID:YeWYiOmN
チャモロをスーパースターにしてハッスルさせまくり。
正統派的回復役って感じのキャラだけど、デフォでベホマ、ザオラルが使えるから
それに甘えてキワモノの職業ばかりやらせた結果がこれ。

それにしても、ハッスルダンス凶悪すぎ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 04:00:08 ID:oShTwH05
DQ6最近また始めたんだけどおもしろいな。

俺さ、スライムナイトがスキでさ。ピエール勇者を目指してるです。
みんな、どいつがすき?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 04:26:52 ID:bTBGOMmO
俺もスライムナイトは最初から最後まで戦闘メンバーにいたな
あとキラーマシン2も結構好きだった
DQ8ではキラーマシン3が出てくれることを密かに期待中
903名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 04:46:26 ID:jRapnQqo
俺はホイミスライムが始めての仲間モンスターだったから印象深い。
あとキラーマシン2。ダークドレアムのグランドクロスが無効であることを知ったときは
なんか感動した。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 06:37:12 ID:bobUiBCV
やっぱりロビン2でしょ。
2回行動は卑怯。
かがやく息を2連発。
まあランプの魔王が最強なんだけど如何せん仲間に出来るのが遅すぎる。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 14:37:44 ID:SEhgxmHn
ロビン2仲間にしたことないな。仲間にするの結構大変らしいね

今ちょうど6やってるからチャレンジしてみるかな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 14:55:14 ID:NMK5zJYW
ここには
1回の戦闘で、数回の戦闘で、ロビン2仲間になりました、というラッキーボーイがいっぱいいるけどな。
俺はそうではなかった。
なかなか仲間にならないだろうが、のんびり構えてやれば1日2時間で2週間もあれば大丈夫。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 15:30:05 ID:YdTHCGm9
モンスターを仲間にしたらいらん人間キャラ出てくると思うけど,
みんなどれ倉庫に格納してる?
とりあえずテリーは即ごみ箱逝きなんだけど
アモスはどうしようかな(´・ω・`)
908名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 16:07:57 ID:H54234L9
主人公、ハッサン、バーバラ以外全員
909名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 16:10:54 ID:YdTHCGm9
>>908
えー
チャモロ使わんの
910名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 16:23:05 ID:H54234L9
チャモロはめがねと帽子が嫌い
正直ハッサンもほとんど使わん、バーバラも使わんことある
一応馬車に入れるけどだいたいはモンスターばっかり
911名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 16:26:49 ID:YdTHCGm9
>>910
あの攻撃力を馬車に入れとくのか すげ

武道家ハッサンに代替するモンスターを教えてくり
912名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 16:37:34 ID:2U+PqAqy
ハッサンはダークドレアム倒すまでは役に立つが
極めていくと使えなくなってくる。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 16:46:41 ID:OD0GtVtP
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/dq6data.html
ハッサソより力の強いモンスターなんてランプの魔王入れても3種類だけだぞ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 17:43:43 ID:H54234L9
能力はあまり気にしないで全部好みでパーティ決める
そこまで気にしなくても敵に勝てないわけじゃないし
もし907が能力について聞いてたんならすまん
915名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 19:11:07 ID:poVS7K/3
あらためて、ハッサンが強いという事がわかったなw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 21:10:18 ID:SEhgxmHn
>>913
そこの管理人すげーな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 22:51:38 ID:K8uVdFpn
懐かしいよ。そして最高だよDQ6
4,5歳のときに買ってパパと一緒にやって面白かったな〜 
何回もデータ消えたけど

一番印象に残ってるのは現実のムドーかな。何度も凹されて泣きまくった。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 23:03:47 ID:gjZeR13n
917が何才か計算してしまった奴は挙手

ここじゃ貶されがちだけど、やっぱり面白いさね。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 23:06:50 ID:lp6/1Ef2
仲間になるモンスターって、最初に現れた時に仲間になるかならないか決まるのかな?
それとも最後しばいた時に決まるのかな?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 00:10:27 ID:X7SCxj6U
>>919
二種類以上同時に出る事があるから、
やっぱり戦闘終了時に判定してるんじゃないかな?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 00:36:44 ID:zPKW+Tsf
>>919
戦闘終了時
厳密に言うと4人目がコマンドを選択した瞬間かと。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 00:42:38 ID:FP5gRI+K
もうな、散々ガイシュツなネタを何度も持ってこられると面倒だからこういうのもテンプレ入れようぜ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 02:09:19 ID:dBheqJCj
レベル99のランプの魔王のステータスは本当にバケモンだな。
全ステータスMAXって一体どういう状態なのか説明して欲しいぐらい。(かっこよさは別)
これで全職業マスターしてたらもう完全に無敵やないか。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 02:40:59 ID:YWho9uEP
ピエールレベル40でスライム格闘場制覇は、やっぱ勇者orはぐれマスター以外厳しいんかねえ。
ギガデーモン戦で、せいけんづき効かないから、はやぶさ切り(計100ダメージぐらい)⇒ベホマと
熱戦を繰り広げて興奮しているうちに、「つかれはててしまった」となっちゃうんだよなあ。いつも。

925名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 03:15:19 ID:5P9bHiL/
>>924
パラディンマスターのみで勝ったよ。レベルは40超えてたかもしれんけど。
でもパラディンの急所攻撃もデーモンキングには効かないみたいだね。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 10:35:53 ID:banyzkLI
デーモンキングって強いね
927名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 11:13:08 ID:ZrPm5yFA
スライム格闘場への行き方が分からない
マーメイドハープ手に入れた時点じゃ無理?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 11:26:31 ID:banyzkLI
>>927
マーメイドハープ入手→格闘城への水門を開く権利を得る

魔法のじゅうたん入手→ひょうたん島で外海に行ける
929名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 12:11:02 ID:r5zqa5D5
楯、鎧、剣ととれたんだか次はなにしたらよか?
味わい派からはちゃんと話しきけ!と怒られそうだか。
ほんとすまん、素でわかんなくなってしまた。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 12:12:06 ID:m7Nbb2w4
次はそうだね、日本語の勉強かな。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 12:29:00 ID:ZrPm5yFA
>>928
なんかよく分からないけど行けるんだな?
もうちょっと探し回ってみるよ。ありがとう
932名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 12:54:35 ID:KStgPJRP
>>929
下ライフコッド行け
933名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 13:32:29 ID:CQg2CyTB
スライムナイトってスライム格闘場付近にいるのか?
全然出てこんぞ→仲間にできない

あと、キングスライムを仲間にするのってわりと難しいのかな?
934933:04/10/13 13:38:04 ID:CQg2CyTB
ナイトいた。格闘場の右側の範囲にいた。
935929:04/10/13 13:38:17 ID:r5zqa5D5
アリガトン
936名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 16:27:35 ID:QF4F19wq
キングスなら格闘城制覇わりと簡単ですかね?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 17:20:22 ID:Nb8rLOkd
>>936
キングスが格闘場に一番向いてるのは間違いない
最後のランク以外は初期レベルでもOK牧場
938名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 18:45:52 ID:OKjZgp2q
やっぱ格闘場はスラリンでいかなきゃ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 18:46:46 ID:r7uJpOht
わし王様だからえらいのだ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 20:15:22 ID:nQYs2Z7T
>>933
ワシ三日かかったOTZ

出てこないからって延々長時間続けて闘っても効果ないってのは本当だな。最後は
10分闘ってセーブしてやめて、を繰り返したらあっさり30分後くらいに仲間にできた。

素のままザオリク覚えるのとかがオイシイな。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 20:27:19 ID:r7uJpOht
スライムナイトは闘技場の右下(水門の右)あたりだとすぐ出るよ
たしかに格闘場周辺だけどテンプレのこの書き方だとまぎらわしいかも
格闘場の島とかでやってもほとんどでないし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 20:41:13 ID:UJ8sZkQj
>>936
漏れはキングスレベル13で完全制覇したな。
デーモンキングは勇者の自動回復+ハッスルダンス+ギガデインがないと厳しい。
いくら守りを固めても火力が足りないと敵のHP(990)を削りきる前にバテるからなぁ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 20:53:45 ID:x6jZnEjC
>>938
そう思って皆スラリンを鍛え、愛着湧く頃に格闘場に挑むわけだが
………ルーキーとのジレンマ。・゚・(ノД`)・゚・。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 20:56:01 ID:pT1yTGEU
>>937
>>942
おぉ、ありがd!勇者か・・なるまでに時間かかりそうだorz
945名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 23:10:56 ID:Nb8rLOkd
>>944
はぐれマスターという手もあるけど
悟りが勿体無いというのと、その頃にはHランクの賞品が買えてしまう罠
946名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 23:14:01 ID:3gDkC0Jx
バーバラがマダンテ覚えたんだけど、
これって使える場面あるの?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 23:42:46 ID:ZVCAB50Z
>>946
ラスダンの回復ポイントで経験値稼ぎ
948946:04/10/13 23:49:29 ID:3gDkC0Jx
>>947
ありがとうこざいましたm(_肉_)m
949名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 23:52:00 ID:4R5Qs8Yp
>>924
今日、ピエールで格闘場いったんだけど、
一番最後のランク、LV34の僧侶、武道家マスター、
パラディン☆3つのスライムナイトでいけたよ。
がんばってね。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 23:52:28 ID:oKA6jliN
ペガサスゲットする前に出る
ランプの魔人とその一味の攻略がヌルくなるという利点もあるやな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 00:10:25 ID:00kNGK2j
>>946
海底の宝箱守ってる糞強い兵士倒す時役に立った。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 00:20:30 ID:ck4vC7RS
>>951
キラーマジンガ×2か
あの強さは極悪だった

俺は第1ターン前2人防御、後2人スクルト
その後賢者の石しつつ正拳突きとライデインで何とか凌いだ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 00:45:02 ID:x5pOWODD
なんか急にしたくなったんで、引っ張り出してプレイし始めた。
一番最初の戦闘の敵はマンドラゴラ2匹。
片方あるいは両方がさそうおどりを連発、しかもつられまくって
1ターン目以外コマンド入力することなく全滅。
なんだか自信がなくなってきた…
954924:04/10/14 00:56:26 ID:VnU/pmEM
>>925 >>949
いけるのか!?俺も、ピエールパラディンマスターなんだけど。
鎧以外のメタキン装備か、奇跡の剣使うが、どっちもダメだ。鎧はゲットできない。
>>942  HP950もあるのか。そりゃバテるわ。
レベル上げるしかないみたいですかね。どうもです。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:00:32 ID:YxK+d9b4
スーパースターから勇者にするといいと聞いたが
使えねーじゃん、主人公の攻撃力が勿体無い。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:23:13 ID:jy+DTcr8
>>953
俺も一週間ほど前からやり始めたが序盤はやたら全滅した・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:27:27 ID:YxK+d9b4
ああ、俺も俺も
最初の山を降りるところではよく死んだ
んで完璧主義のため許せなくて切って最初から始めたり
あそこ良く死ぬよな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:30:09 ID:o20tyvmk
自分のときは格闘場、ピエール、パラディンの
奇跡の剣、ミラーアーマー、メタキン盾、メタキン兜、ほしふるうでわ
で、1回戦目は敵がルカナンを最初のターンで使わないか、鎧の効果で跳ね返すかすれば大体勝てる。
2回戦目はブースカに正拳づきが3回連続でうまく入ったので運良く勝てた。
3回戦目は、奇跡の剣のはやぶさ切りとベホマだけでタイミングしだいだとおもう
自分はそれで運良く勝てたので、がんばってください。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:30:19 ID:dZ2KB7R3
俺もちょっと前からやってるけど、10回くらい全滅したな
薬草けちるとダメだね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:37:26 ID:KisGXdhv
敵のやけつくいきの成功率の高さにむかつく。
ところで、敵がザオリクで生き返らせた敵を倒したらまたべつに経験値もらえるんだね。今日知った。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:44:42 ID:QuzA6OQM
最近はやまはだで全滅しなくなった

すばやさのたねでMAX〜MAX-1、まもりのたねでMAX〜MAX-1、
やくそう2つ回収して下り、旅人の服→棍棒+薬草の順で行けば死なない。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 01:57:35 ID:y/aXRPDH
>960
それを利用して俺はレベル上げした。
サタンジェネラルはいいカモだった、一匹EXP1500だから。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 02:05:46 ID:KisGXdhv
>>962
そのサタンジェネラルのEXP1500で気づいたw
ザオリクするまでちからためorきあいため+バイキルト+ぼうぎょでせいけんづきのチャンスを待ってたw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 02:05:51 ID:vUI4xzOD
サタン倒す数が多いほど兜落とす確率あがったりするのかな?
あんま関係なさそうだけど
965名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 02:11:59 ID:ck4vC7RS
>>964
倒した数は関係無いらしい。1戦闘につき1回の判別
メタキン兜意外とポロポロ落とすよ
ブースカの山彦の帽子と2面待ちでストレスも少ないし
966名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 02:17:49 ID:QuzA6OQM
二面待ちって少なくともアイテム狩りの用語じゃないな。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 02:21:14 ID:vUI4xzOD
2個手に入れたけどぽろぽろって印象ではないな・・
かなりやりこんでやっとだった やまびこはまだ1個
968名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 02:27:07 ID:ck4vC7RS
あ、ゴメン
盗賊マスター×4の「盗む」もあったんだ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 03:16:58 ID:YjSiJQWX
>>955
ムーンサルトとハッスルダンスはかなりいいよ
ガンガンいこうぜで主人公だけずーっとハッスルとかできるし
970名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 03:25:40 ID:nbAYNgs7
どいつもこいつもせいけんづきとまわしげりになるのが気に食わないので
できる限り上級職なしプレイをやってる途中なんだけど
武道家に比べて戦士使えなさすぎ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 07:07:22 ID:dPogGHoy
ムドー倒したあとゲバンはどうなったの?
夢のほうの牢屋にはいたけど金持ちだとか何とか言ってるし
972名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 07:29:12 ID:GJSsylGu
>>933
格闘場の西の対岸に良く出るよ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 12:18:32 ID:OhMEAR4a
>>971
狭間の世界にいなかったっけ?
サンマリーノの町長と混同してるかも知れないけど。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 13:42:53 ID:QuzA6OQM
>>971
>>972




・・・冗談だって・・・。レイドック上の牢屋に行ってみたらいいと思うよ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 16:39:13 ID:CEO+wi4U
ドグマたんの目の光りで必ず全滅します。
なんか対策ありますか?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 16:48:06 ID:34hsYCNW
目を閉じろ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 16:59:07 ID:QuzA6OQM
そのままやられてもストーリー進むしアストロンも効かないからガンガレ。
因みに折れはデバッグルームに呼び出して馬車で4人ずつ出して、6xターンに1人にして、30ターンくらいかけて勝った。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 17:01:04 ID:dPogGHoy
>>973
あれがそうだったっけ?
>>974
行ってみたらわしは大金持ちだとか何とか
ゲバンの本体と夢がどうなってるのかわからなくて
979名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 17:10:34 ID:u5MxZGCh
>>975
マダンテ×4
980名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 17:27:59 ID:CEO+wi4U
普通には勝てないんですね、ドグマ。
光線放たれたらエンドだもんなぁ。
レスあり。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 18:08:59 ID:vUI4xzOD
ドグマ倒したらストーリーがおかしくなる?
それとも何事もなかったように牢屋に入れられるのかな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 18:52:45 ID:lkm422Uo
キングスをおさがしのかたはマウントスノー周辺で。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 20:16:15 ID:34hsYCNW
はぐれメタルって天馬の塔のみで?
ザクソン上で3日戦ってたらまもりのタネは5つあるんだがはぐれがどうもな。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 21:34:32 ID:rtiW7ezS
age!!!!
985名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 21:57:48 ID:48BEnod7
グランバニアへ向かう洞窟の途中に天罰の杖があるみたいなのですが場所がわかりません
どこにあるの?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 22:06:34 ID:GctnUyWK
6にグランバニアはないやな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 22:07:54 ID:48BEnod7
な、なんだってー
つい最近まで5やってたからスレ間違えました、すんません。・゚・(ノД`)・゚・。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 23:11:52 ID:Nubjyh1S
>>983
ザクソンでも仲間になるよ。
俺は天馬の塔・ザクソン周辺の森の両方で仲間にした事あるし。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 23:23:36 ID:jy+DTcr8
>>982
マジで?格闘場周辺ちゃうの?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 23:36:06 ID:n13cGUJZ
>>988
漏れはトルッカ南のほこら周りで仲間にした。
格闘場近くの井戸と繋がってるほこら。
熟練度も上がるし、先頭も1ターソで終わるし(・∀・)イイ!!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 02:17:09 ID:JRJ/MCzk
>>969
レスサンクス、
あのあと 暫くやってて
遊び人もちゃんとコマンドどうりに動いてくれれば
それなりに戦力になると思った。
特に俺戦闘はずっとAI任せなんだが
これだと仲間はゲントの杖を使わないので
仕方なく主人公が使う羽目になる。
しかし本来攻撃力の高い主人公が回復役に徹するのは
勿体無い気がするが遊び人や踊り子ならハナから攻撃力が
低いから回復役に徹しさせても勿体無いと思わないもんね。
特に「寝る」は最強。
まさに勇者のためだけにある特技と言っていいな。

ちなみに武道家でセイケンヅキまで習得させてから
踊り子にした。未だ遊び人どまりだが。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 02:18:56 ID:clL3sRwK
次スレ作らんとな、いい加減。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 04:01:25 ID:qvqOUbuq
よくこんなつまらなそうなゲームに人が集まるもんだわw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 04:19:49 ID:WCBThbDv
ウメ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 05:16:54 ID:OOsLguEt
うめあげ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 05:17:39 ID:OOsLguEt
1000とっちゃうよ?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 05:18:37 ID:OOsLguEt
997
998名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 05:19:24 ID:OOsLguEt
998
999頭 ◆fU8ru8OPq. :04/10/15 05:29:37 ID:XZoox0td
ニートが999ゲット
1000頭 ◆fU8ru8OPq. :04/10/15 05:30:40 ID:XZoox0td
1000
そして伝説へ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。