FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
<ルールみたいなもの>
・ここは基本的にネタスレ。マターリいきましょう。
・自分の出した疑問に対する回答がなくても泣かない。
・つまらんとレスつける暇があるならネタを振るか、面白い解答を書くこと。
・既出質問は現行スレで出たものでなければアリ。新しい解釈が生まれるかもしれません。
・「理不尽じゃないこと」の質問は基本的にスルー。無理やりネタに持ってくのはアリ。
・975を踏んだ人が次スレを立てること。

〜解釈〜
解釈とは高度に創造的であり、解釈によっては生きているものが葬り去られ半死半生だったものが復活することもないではない。
学者や批評家だけでなく、人間は目に見えない、文字にならない「解釈」をして二次的創造を行っている。
この二次的創造が一時的創造に劣らず創造的である。

前スレ
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ9
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089166383/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 02:38 ID:NorDJAqn
('A`)マンドクセけどたてたよ
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ]
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1092418650/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 02:41 ID:NorDJAqn
いきなり誤爆っちゃった・・・orz
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 02:51 ID:NorDJAqn
過去の解釈

FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ6
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/12/1079015376.html
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ7
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/11/1081424525.html
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ8
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/10/1085407950.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 04:55 ID:UUr019HU
>>2
うん、ワロタ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 11:43 ID:uf/m+Cwt
FF20とドラクエ10とではどちらが出るのが早いですか?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 11:48 ID:coB6TlyA
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/13/1075714057.html
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 14:04 ID:9PwV9BHz
>>6
ドラゴンファンタジーやファイナルクエストが先です。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 14:12 ID:gN2b24Gu
イベントで死んだヤツはなぜ復活する魔法や、それ系の店で生きかえりませんか
薬草99個・毒消し草99個と道具を持てるのに
何故同じ道具を100個以上所持できないのですか?理不尽です
>>11
Y2K問題と一緒で99の次は00とカウントされてしまうからです
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 16:20 ID:Mi6Rrz8V
>>12
なんか納得できるw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 16:21 ID:Mi6Rrz8V
>>6
そもそもそれのどの変が理不尽・・・??
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 16:56 ID:yE+ac5/k
FF2で主人公たちのダメージ具合によって宿泊代をぼったくるなんて理不尽だと思いませんか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 17:18 ID:NfKXtt+n
>>10
つ ガラフ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 17:31 ID:G91cPeeD
>>15
そうですかねぇ?
ダメージが大きいとそれを回復させるために
何かを沢山使っているとは考えられませんか?

病院と同じかと
むしろ何故一晩泊まっただけで瀕死の大怪我が完治しますか?
>FF2で主人公たちのダメージ具合によって宿泊代をぼったくるなんて理不尽だと思いませんか?
むしろそれを逆手にとってHP回復して止まることで安くつくから全然理不尽ではありません。

書いててふと疑問に思ったのですが、宿屋の主人たちは
どうしてフリオニールたちのHPとMPの総減少量が1の間違いもなく判るのでしょうか?
>>18>>19
宿屋の主人は白魔法標準装備です。
アレイズやケアルガやエスナやライブラも余裕で使えます。
MPを回復させる呪文(マケアルとかかな?)も使えます。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 20:17 ID:BPq5LRB4
>>20
宿屋の主人はホ・・・ホーリーも使えますか?

だとしたら町中に敵が居ないのも納得できるかもw
過去スレに書いてしまったので…
FF]-2は露出しすぎるような気がするのだが…
FFジョブで侍から商人になれないのは歴史の歪曲ニダ!■は謝罪しる!
>>18
もしくは、
・ベッドが自然治癒力を高める作用がある
・食事や飲料水などに多量のポーション&エーテルが
 混ぜてある
・FF2の料金は、その使用量に比例する

>>19
超高性能のスカウターを標準装備しているから
(宿屋の主人にジョブチェンジすると装備される
>>19
FFには便利な魔法があります。ライブラです。宿屋の主人のみ使えます。
メタルスライムやメタルキングはすばやさが高く体がメタル合金でできているため
すばやさを利用して体当たりすれば大ダメージを与えられると思うのですが、
なぜ、あんなに攻撃力が低いのでしょうか?

27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/14 23:55 ID:4Dtsla2+
リキッドメタルだから流れてしまうんです。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 00:06 ID:80uViSgc
なんて良スレ
>>22
前スレで答えてもらってるから見に行きなさい
いくらネタスレだからって、確認もせずマルチ(・A・)イクナイ!!
>>26
彼らはいつも逃げる機会をうかがっているため、人間風に言えば腰が引けていて攻撃力が低いのです。
戦いは彼らから見れば逆チキンレースですから、大ダメージを与えてマークされボコられていると
その間に逃げた他の仲間から笑われます。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 01:25 ID:BBVKDnd2
>何故同じ道具を100個以上所持できないのですか?理不尽です

持つ意味がないから
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 01:28 ID:BBVKDnd2
スピラが、あんなに死人だらけの世界なら、もっと早くに気づいてるはずですが。
>>32
つまり何故アーロンは死人なのに気付かなかったか?という事ですよね?
それはあなたの質問に答えがあります。
>スピラが死人だらけの世界
あの世界では死人も生者同様の生活もします。生者と変わりないようなモンなので皆気付かなかったのです。
死人が究極召還使うとどうなりますか?
>>34
ユウナレスカ様に見破られて究極召喚授けてもらえないので問題ありません
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 10:51 ID:BBVKDnd2
>あの世界では死人も生者同様の生活もします。生者と変わりないようなモンなので皆気付かなかったのです。

じゃあ、どうして気づいたの?
本編やれよ
3822:04/08/15 12:17 ID:aJZCmAnX
>>29
スマソ今確認しますた
>>36
名探偵がいたからです
前スレ>>999
> ドラクエの僧侶は剣や槍、鎧や兜、盾などを身に付けて勇者たちと一緒に旅をしていますが、
> 本来僧侶のすることとは場違いではありませんか?

プレイヤーには見えませんが、実は行く先々の町で布教活動を行っています。僧侶らしいですね。
武装しているのは、魔物の出る危険な地域を旅するためにはやむを得ないからです。
前スレ>>999
異教徒達を打ち滅ぼすためです。自分の神の力を異教徒に示すのです。
完膚なきまでに叩きのめした後、優しい顔をして施しと布教を行います。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 16:06 ID:6gzyIeJe
仲間になったモンスターが嬉しそうにはしゃぎながらウキウキとモンスターじいさんの家の独房のような場所に送られるのを見ると正直悲しくなります。
あのモンスターじいさんの家は衛生上よろしくないに違いありません。あんなとこに送られるモンスターが理不尽です。
>>42
確かに見かけは独房です、しかし仲間モンスター(特にかしこさ20未満の奴)が
文句も言わず、あんな場所に閉じこもってるからには
あの中は天国のような所なのでしょう。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 17:04 ID:2U3HA3Sp
>>34
多分使った本人がどこかに帰ってしまいます

召還 = 意味)呼び戻す
本当は召喚が正しい
前スレ>>999
> ドラクエの僧侶は剣や槍、鎧や兜、盾などを身に付けて勇者たちと一緒に旅をしていますが、
> 本来僧侶のすることとは場違いではありませんか?

あれは僧兵です。(脳内の)よこしまな者を打ちのめすのも僧の務めなのです。
前スレ999
> ドラクエの僧侶は剣や槍、鎧や兜、盾などを身に付けて勇者たちと一緒に旅をしていますが、
> 本来僧侶のすることとは場違いではありませんか?

「宣教師」で検索してみて下さい。
こちらの世界でもそういうことは珍しくありませんでした。
それともう一つ
>>42
あなたの質問にも答えのヒントがありますが、
>モンスターじいさんの家は衛生上よろしくないに違いありません
衛生上よろしくないようなところが家にあってはモンスター以上に体力の落ちた老人にとっては非常に危険です。

こちらの世界でもプロはその動物にとって快適な環境を作れるだけの知識と技術が要求されます。
それが出来るからこそ、モンスターじいさんはモンスターじいさんを名乗れるのです。
>>31
フェニックスの尾が99個までしか持てないせいで
ケフカのMP切れを待つためにレイズが必要になります
理不尽です
ってそんなやり込みしているほうが理不尽ですか
今日、オラクルベリーの近くでスライムを仲間にしました。
仲間にしたスライムはレベルが低く馬車の中で育てていました。
ある程度育てて馬車の中を見てみると、スライムの残りHPが
8で瀕死状態になっていました、何もしていないのに瀕死に
なるなんて理不尽です。
多分馬車のなかで性欲処理に使われたんだろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 20:32 ID:BBVKDnd2
36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/15 10:51 ID:BBVKDnd2
>あの世界では死人も生者同様の生活もします。生者と変わりないようなモンなので皆気付かなかったのです。

じゃあ、どうして気づいたの?
なぜセフィロスコピーがジェノバ本体じゃなくてセフィロスに対してリユニオンし出したのか教えてください
クラウドという人物は存在しなかったと供述しているセフィロスだったが、ザックスのよこにいた一般兵士の名前はクラウドじゃなかったんですかどーなんですかおしえてください。
>>48
ケフカ最終戦ですか?
マジレスですが、セリスにいろいろ付けて魔法回避を100以上にし、最終戦開始後ずっと放置すればMP0になるそうです。詳しくは知りませんが。
まぁ10時間ぐらいかかりますけど。
5453:04/08/15 21:24 ID:3++ywoGJ
どうやら魔法回避値は128必要な模様。ケフカは自分のHPが満タンの時は、魔法回避値が128以上のキャラを殺せる攻撃はしません。
というわけで>>48さん、誰かの魔法回避値を128以上にして、ラストのケフカ戦が始まったらぐっすり寝て下さい。そうすりゃ万事解決です。
・・・なんて攻略だ・・・。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 21:36 ID:ug2f4auy
勇者ロトはどうやってハイラルまで行ったのでしょうか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 21:45 ID:hDbz8jkU
5のモンスターじいさんに助手のバニーガールがいます。
ですがベットは一つしかありません。
コレはどういう事ですか?理不尽です!!
>>56
バニーガールもじいさんもHなので
極めて健全です。
>>55
墓があるからといって、そこに遺骨が納められているとは限りません。
観光名所にするため、縁もゆかりもない異世界の勇者の墓をでっち上げた可能性もあります。
>>56
助手は通いです
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 22:14 ID:6gzyIeJe
結婚式も王の即位式もあのボロっちい服で行った5主人公が理不尽です
6156:04/08/15 22:34 ID:hDbz8jkU
>>59
納得しました。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/15 22:38 ID:ks2MDBw4
遅レスですが

>>42、43
モンスターパークの実態を暴露しているサイトを発見しました
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bh3h-smjy/dq/20000921.htm
>>60
DQ5世界では一国の王がかわのこしまき一つで妻を捜したり、
王宮勤めの召使がステテコパンツ+シルクハット+おおかなづち+おなべのふたで王子王女を引き連れて旅をしていました。
服装についてはバンカラな国風なのでしょう。血は争えません。
DQ5で息子が天空の兜を被ると「ちょうどよい大きさになった」
のようなメッセージが出てきます。
元が成人男性の被るものなので、大きいのは当然でしょう


えっ?鎧は?
なんで俺のチンポは小さいんですか?黒人と比べてかなり理不尽です
>>65
どうせ使うことないんだから
きにしなーい(・∀・)
ついでにスレ違いな上におもしろくないよ
このスレではFFもDQも
ファンは仲良くしてますが
他スレでは
こぞってケンカばかりしているスレが多いのは何故ですか?
どうして仲良く出来ないのでしょう?
理不尽です!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/16 01:16 ID:Q+I9gjf4
>なぜセフィロスコピーがジェノバ本体じゃなくてセフィロスに対してリユニオンし出したのか教えてください

古すぎて覚えてない
FF1のエルフの里にリンクの墓がありました

なぜ彼は遠方ハイラルからわざわざあんなところに行ってしかもあんなところで骨を埋めたのでしょうか
同姓同名とはどうしても思えないので それ以外で納得のいく解釈をお願いします
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/16 01:30 ID:cA7XkxAF
>>67
サッカーの中国サポーターみたいなもんじゃないしょうか
FFの同じ敵のレベルがほぼ100%同じなのは理不尽だと思います。
中にはサボっていて経験値を貯めてないやつもいると思うのですが・・・
>>69
同名です。
違う会社ですから
>>71
修行して経験値がたまったら上位モンスターに進化します ポケモンみたいなもんです
>>71
あなたはFF8という伝説の作品をやったことがないのですか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/16 16:41 ID:+V1MKB2W
>>69
>>58が答えたのと同じような理由でしょう
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/16 17:08 ID:yPPmj1Gl
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ4
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/16/1073558807.html
DQ5でキラーマシンを仲間にしたのに2回攻撃をしません
理不尽です。
4人くらいで必死こいて下って行った洞窟などにあとから一人で入ってくる人間がいます。
プロの戦士などならわかりますがただの召使や町人、挙句の果てには子供一人で涼しい顔して追いかけてきます。

すごい理不尽です。
>>78
その洞窟にいる魔物たちにとって、ターゲットは主人公たちのみです。
主人公が魔物を引き付けておいてくれているため、その人物は無傷なのです。
主人公たちは魔物と戦うことを宿命付けられていますから、それ程理不尽でもないでしょう。
DQリメイクファイブの公式ガイドブック下巻110ページの
ストロスの杖とりりょくの杖の絵が、
これまでのシリーズのガイドブックの絵と、
反対に描かれていると思うんですけど
>>10
ファンタジー世界ではいかなる場合でも死者の復活は可能です。ザオリクや世界樹の葉は最強なのです。
お聞きしますが、あなたはイベントで死んだキャラに復活呪文をかけたことはありますか?あまりないですよね。
主人公達が悲嘆に暮れている間にイベントは進み、死体は埋葬されたり塵になって吹き飛んだりしてしまいます。
こうなるともはや手遅れです。
実は望みはあったのです・・・咄嗟に行動しなかったあなた(のキャラ)のまずい判断が全ての原因です。

なお、>>16 が示したようにイベント内で皆が復活アイテムや呪文を使いまくった場合は、死亡キャラもちゃんと復活します。
ttp://www.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=yatto0513&P=0&SPA=21&PN=16
FF5でシーフがダッシュを覚えますが、厳しい修行を積んだ忍者の方が盗賊より
迅く脚力もあるはずなのに忍者がダッシュより速い忍走法を覚えないのは理不尽です。

ダッシュしていてもエンカウント率が変わらないのもよくわかりません。
>>22
オリンピックの競技を見て気が付いたのですが、最近の陸上の女子選手は露出が増えていますよね。
体内での新陳代謝により発生する熱を外に逃がすためには肌を露出する必要があるのでしょう。
FFX-2の3人もずば抜けて高い身体能力を持ち、モンスターと激しいバトルを繰り返しながら各地を
漫遊しているのですから熱の発散も激しく、ああいう格好が必要なのだと思われます。理論的必然です。
決してプレイヤーへのサービスとかそんな次元の理由ではありません。
なお、高い代謝を維持するために彼女たちが物凄い大食らいであることは疑いの余地がありません。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 00:06 ID:tojUCxre
ブオーンは復活して塔の上の主人公達を倒した後、一体どこで何をしていたんですか?サラボナを滅ぼそうとかしなかったわけですか?
ブオーンに戦いに行くときは二回目以降、息子とかが「今度こそ」とか言ってるんで負けたことはちゃんとした事実のようです。何故ですか何故ですか
8564:04/08/17 00:07 ID:ecHksAVq
誰か>>64を……(´・ω・`)
>>64
64番なだけに無視されました

なんてオヤジギャクはおいといて
おそらく鎧も大きかったと思います
ただ、二度も同じ表現をするのは
うっとうしいからはぶきました。
IDの後ろが「バグソフ」だ
いやな響きだ。
最後にTが入らなかったのが
まだましかな
なんで教会の神父は蘇生術というすごい能力を不幸な村人に使ってあげないんですか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 00:36 ID:DLTSJcBm
>>88
なんか散々既出なんだが・・・

前スレ
>>414>>416 >>467 付近に参考資料があるのでごらんください

9064:04/08/17 00:36 ID:ecHksAVq
>>86
ありがとう恩に着るよ

で、次の質問ですが
DQ5で幼少期に岩の下敷きになったおじさんがいますよね。
岩を一回どかして、また乗っけて話しかけたら
おじさんは何も無いかのように、どこかに行きました。
何故ですか?
>>89
>>1
>・既出質問は現行スレで出たものでなければアリ。新しい解釈が生まれるかもしれません。

既出でもOK
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 00:47 ID:DLTSJcBm
また質問が溜まってきてるな

>>77
主人公達と戦っている最中に2回攻撃をする回路がぶち切れてしまいました
ってかなぜか主人公達が攻撃するとそこがぶち切れてしまいます

>>78
町人なんかは自分達の手で町を守っていかなければなりません
という事は町や村に入ってきたもんスターと戦わなければならない事も
あるのでしょう、だから平気なんです

>>80
イメチェンです

>>82
忍者は任務上ダッシュよりも忍び足を重点的に訓練されましたので
ダッシュは覚えません。まぁシーフもにたようなもんですか

ダッシュ中はものすごい勢いで走っており、その勢いは簡単に止められるものではありません
きっとぶっ飛ばしてるんじゃないでしょうか。もしくは敵がよけてるか

>>94
っていうか一度どけてまた岩で人をつぶすあなたの行動が理不尽です
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 00:48 ID:DLTSJcBm
>>91
そうなのか〜スマソ
9494:04/08/17 01:06 ID:0XlsLJ2/
まだ質問も書いていないのに私にレスする >>92 が理不尽です。どうせなら、
間違いついでにまだレスのついていない >>23 に回答してあげてください。
私はFF11をプレイしていないので、回答できません。どうかお願いします・・・
なぜフィン王女は、王家の紋章である「のばら」の事を尋ねても「?」と答えますか?
空気を読まずに尋ねるから、軽くブチ切れているのでしょうか?
>>7=76
FF6ではサマサの住民と帝国の一部の人間以外は魔法を使えないはずですが、
なぜフィガロで普通にエーテルが売っているのですか?
理不尽です。
>>97
精神安定剤でもあるからです。
むしろ、そちらがメイン。
>>97
『備えあれば憂いなし』
ということわざのとおりです
>>97
フィガロは帝国と同盟を結んでいました。
したがって帝国の人間がよくフィガロを訪れていた事は容易に想像できるでしょう。
道具屋は彼らにエーテルを売っていたのです。帝国で魔法を使える人間は
基本的に裕福な層である事が多かったので、エーテルを市価よりも高く購入してくれました。
そこで道具屋は、フィガロ国民に魔法が使えるものがいないにも関わらず、大量のエーテルの在庫を有する事にしたのです。

ところが事態は急変します。フィガロ国王エドガーは帝国との同盟を破棄してしまうのです。
道具屋は売る相手のいなくなった大量のエーテルの在庫を前に困惑しましたが、
偶然魔法を使えるパーティが現れたので、彼らに売る事にしたのです。
しかし彼らは帝国の人間に比べて、明らかに貧乏です。
エーテルは消費期限があるために、フィガロの道具屋は渋々彼らに定価でエーテルを販売したのです。
これがフィガロでエーテルが販売されている理由です。

ちなみにフィガロの道具屋のエーテルの在庫が全て捌けたのは、世界に平和が訪れた後と聞いています。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 12:05 ID:j/7Lpm2G
2はやったこと無いのですが答えてみます。

>>95
おそらく訊き方が悪かったのでしょう。
無骨でしかも切迫していた主人公達がキーワードを尋ねるときは、ついつい
相手に向かってそのキーワードをシャウトしてしまいます。
この場合は王女に向かって「のばらァァ〜〜ッッ!!」という感じで尋ねてしまったのです。
王女がヤバイ雰囲気を察して黙っていたのは言うまでもありませんね。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 12:32 ID:j/7Lpm2G
5で神竜はオメガを追ってきた筈なのに、なぜあんな所に隠れているのですか?
あと、いったい何の目的で奴を追ってきたのでしょう?

また神竜を倒したときに手に入るラグナロクは神竜の物だったんですか?
神竜がそんな凄い剣を持ってたのがちょっぴり疑問です。彼は一体何に使う予定だったんでしょう?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 12:50 ID:j/7Lpm2G
>>90
たかだか6歳児がちょっと押せば動く岩ですよ?
親方は岩で動けなくなっていたわけではなく、単にサボっていただけです。
それを察した主人公が眠気覚ましの為に親方の上に乗っけ直しても、自力で
退かすことぐらい別段訳ないのです。主人公にサボっていたことを気付かれ
そうになったため、親方は仕方なく慌てたふりをして帰って行ったのです。
>>102
別のスレで討論しているとおり、
どっちが最強か決めたかったのです
で、もうちょっとで追いついて戦おうとした瞬間に
へんな奴らに殺された、と
どうして幼馴染と結婚するのに後ろめたさを感じてしまうのでしょう?
あの娘は自分も商品扱いなのに疑問を持たなかったのでしょうか?
>>105
>賞品扱い
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 13:01 ID:fQz4hd9X
>102
リュックがラグナロクで宝箱に封印した
結構スレ違いぽいかもなんですが・・・RPGの主人公達は、旅立ってからどのくらいの時間をかけて全クリしているんでしょうか?DQ5とか明らかに数年が経過するモノは抜きでお願いしますm(__)m
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 13:10 ID:7ob2dj/4
>>106
いや、商品でもあってる気がしますw
あなたのプレイ時間がそのまま旅の時間です。
そういえばフローラは修道院で修行をしていたといいますが
主人公達がお世話になってた時それらしきお方は居ませんでした
いったいどこで修行していたんでしょうか・・・?

あとPS2版では幼少時代に会ってるのに青年時代に会っても気づかないのも理不尽です
あんな目立つファッション(ターバンとかカラーリングとか)してたら
気づきそうなもんですけど・・
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 13:18 ID:tojUCxre
>>111
主人公達が修道院に来たときは既にフローラは修行を終えていました。
子ども時代会ったと言っても船から降りるときにちょっと顔をあわせた程度。印象深いとは思えませんし小さい頃の話です。覚えていた方が理不尽です
>>111
フローラは乗船するのに手を貸してくれたパパスに萌えだったので、
主人公など眼中に無かったのです。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 13:31 ID:yz60aJJw
>>84
ブオーンは主人公一行を倒したとはいえ伝説の勇者相手では自分も無傷ではありません。
その昔ルドマンの祖先がブオーンを封印したことからわかるように手負いの状態で滅ぼせるほどサラボナの人々は弱くないのです。
弱いのはアンディを筆頭とする花婿候補ぐらいなものです。
で、治療も終わってさぁ滅ぼそうかと思っていたところに主人公達がやってきたわけですね。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 13:52 ID:C0beMEmX
>>88
神父は蘇生術をつかって生計を立てています
慈善事業ではありません
死んだ村人とかを生き返らせないのは、お金をもらっていないからです
主人公が死んで生き返らせるときもお金を払っていますよね
また、料金も結構高めなので家族がいても払えないことが多いのです
勇者一行は世界を救うといった大義名分があるので王様から安く済ませろと
教会に圧力がかかっています、本当はもっと料金は高いのです

所詮世の中、金と権力です
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 13:54 ID:/8jtriN5
FF8のレベルの問題を勝手に解釈
・雑魚モンスターの場合
 まずモンスターは何故人間を襲ってくるのか…そう、人間を食べたいからなんですよ
 しかし人間の肉にも美味い肉、不味い肉がある
 美味い肉とはどんな肉か?そりゃ強い人間の肉ですよ
 弱い奴の肉はぶよぶよで不味い
 だからモンスターは”自分が倒せる範囲のなかで極力美味い肉を持った人間”…つまり自分と互角の人間を襲うわけです
 もうわかりましたね?敵のレベルが自分のレベルに合わせて変わってるんじゃなくて、自分と同じレベルのモンスターだけが、目の前に現れる、と
・特定モンスターor人間の場合
 これは簡単ですよ
 こっちが戦ってレベルアップしてる間、彼らも修行してるわけです
 それだけ

こんな感じでどうですか?
>>102
実はオメガと神竜はかくれんぼしていたんです。彼らは百年単位で鬼を交代しているんですが、
あの書物が書かれたときはちょうど神竜が鬼でオメガを追っていたんですが、すでにオメガが
鬼に替わっていたので神竜は宝箱に隠れていたんです。オメガは「今かくれんぼの最中だから
邪魔すんじゃねーよ!」と憤り、神竜は「隠れてんだから宝箱のふた開けんじゃねーよ!」と
憤って、接近遭遇したバッツたちに襲いかかってきたのです。

118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 15:03 ID:EAmZq0tQ
dq7で過去の世界で仲間にしたモンスターが現代のモンスターおじさんの家までの道を知ってるんですか?
実は本人(本魔物?)ではないのです。
そのまま彼らはパークが探せずにその時代に死んでしまっているのです。
パークにいるのはその生まれ変わりです。
人を襲う事を辞めたので未来でも同じ姿で転生できているのです。
FFでは魔力により呪文のダメージが変動しますが、DQでは呪文のダメージは固定されています。
この違いはどこからきますか?
>>120
環境への配慮からです

環境に配慮してたら隕石落としたり核爆発ぶっ放したりするわけがない・・・
うーん。。。イマイチだな
>>120
DQには「魔力」というパラメーターは無く、かわりに「かしこさ」があります。
いくら数学の問題を早く解けても、魔法の力に関係するわけがありません。
FF5で暁の4戦士がエクスデスを封印するとき
封印するには4つの力が必要みたいなことを言っていました。
なら風のクリスタルが砕けたとき復活するはずではないでしょうか?
3つ砕けても封印されたままなのは理不尽です。
バリアもバリアの塔を1つ破壊するだけで消えますし。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 22:36 ID:GIMsMZF5
>>123
アメリカと日本の送電線の形式の違いみたいなもんです

アメリカの送電線は1本線で成り立っているので
どこか1本が壊れると他のところへの負担が大きくなり
結果電気が供給されなくなります

日本は色々な方向から電力を供給するような仕組みなので
1箇所壊れたぐらいでは停電にはなりません
残されたところが受ける負担は大きいですが


今のアメリカは不明の形式は不明ですけど

ビッグバン、イオナズンなどの派手な爆発系の呪文は仲間にもダメージを与える可能性が高いのではないですか?
例えば舞闘家が敵モンスターと取っ組み合ってるときにイオナズーンなんてやったら舞闘家も吹っ飛んでしまうのでは?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 22:51 ID:nR++Jus5
>>84
このままではサラボナはおろか世界中が危ないと悟ったルドマンが時の砂を使いました。
その結果、ルドマンが塔で見張りをしていた時まで時間が戻ったわけですね。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 22:55 ID:nR++Jus5
>>126
補足
子供達に初戦敗退の記憶が残っているのは、ルドマンを通じて風の噂で知ったからでしょう。
時の砂で記憶が残っているのは、おそらくルドマン本人だけだったでしょうから。
>>125
イオナズンを使う際には、「特技」の欄にイオナズンが得意な旨記載の
履歴書提出が義務づけられています。

味方はその隙に安全圏に逃れています。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 23:12 ID:nR++Jus5
主人公が倒したブオーンをルドマンが封印できたのはなぜですか?
そんなことができるなら、戦う前に最初から封印するわけにはいかなかったのですか?
>>129
倒して弱ってる時だから封印できました。

って、別に理不尽じゃないな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 23:15 ID:ZmqUSNFh
>>129
弱らせてから封印、これRPGの基本アルヨ
・・・ベタベタだなー
>>130と同時刻に被った
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/17 23:22 ID:nR++Jus5
>>129
自己レス
ルドマン本人は封印する用意のために、代わりに主人公達に見張っててもらったのかも知れませんね。
あんまし強引じゃないけど解決しますた。
ていうかそもそもルドマンがブオーンを封印した理由は何ですか?
主人公達が倒してくれたんだからそのまま息の根を止めればいいのに。子孫に無意味に厄介事を押し付けるルドマンが理不尽です。
>>134
ブオーンの生命力が強すぎてとどめをさすのは
時間がかかりそうだったからではないかと
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 01:09 ID:9X9wh/uU
>>134
一般人にそんな力を求めるのは。。。
>>134
子孫に
「わしひいひいひいひいひいひいひい(中略)
 じいさんにルドマンと言う……」
と「ひいひい」言わせたいからです。
>>137見て思い出した。ブオーン関係。

確か150前の先祖だった気がするのだが、
ひぃひぃひぃひぃひぃひぃ…じいさんとはこれ如何に?
一代25年と考えてもせいぜい「ひぃひぃひぃひぃ爺さん」だと思うのですが。
MAP上に居るパラメキア帝国兵は話しかけると問答無用で戦闘になりますが、
殺しても蛙にしてもデジョンやテレポで飛ばしてもMAPから消えないのは何故ですか?

そもそも彼らはどうしてゲーム開始直後からフリオニール達が反乱軍だと解かるんですか?
>>139
帝国の情報網をなめてはいけません
MAPから消えないことに関しては、
帝国から即座に予備の兵士が補充されるからです
>>134
左翼団体の抗議により、死刑にできませんでした。
>>138
150年後の脅威に備え、ルドルフの一族は子孫を出来るだけ増やそうと考えました
財力も権力もある名家なので嫁婿候補には困らなかったでしょう
また、あの世界は現代と比べ危険なのでそもそも結婚年齢は早かったと考えられます

たぶん一代15年ぐらいではないでしょうか





ルドマンさんは30代前半!?Σ(´д`*)
>>142
70代で玄孫の顔が見れるのか (;゚Д゚)
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 10:41 ID:Rb300+OO
主人公達はどうやって塔の上でブオーンと戦えたのですか?
あんなデカイ奴に塔でも破壊されれば一発で全員即死なはずなのに、主人公達がそれを
食い止めて倒す事ができたのが不思議でなりません。
呪文が使えるキャラ達なら先手必勝で遠距離から相手の出方を読んで塔への攻撃を
防げるとしても、ブラウニーや彷徨う鎧など、どう考えても接近戦しかできない
キャラたちでそれができたのが不思議でなりません。
彼らはどうやって塔への攻撃を防いだのですか?
あの塔の本当の名前はメタルキングの塔といってブオーンでも破壊できません。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 11:40 ID:tBxsnTrj
魔王の城とかってものすごい入り組んでいるじゃないですか
ごちゃごちゃした迷宮になっているじゃないですか
魔王とかってそんなところで生活していて不便じゃないの?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 11:42 ID:2VdUmxHW
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/17/1070711587.html

FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ9
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/17/1089166383.html
>>146
私が初めて東京に来たとき、駅から地下街を抜け目的地に移動するためにごちゃごちゃした迷宮を
進みましたが、それでも地元の人に言わせれば便利だそうです。
というか核戦争でも起きて案内板とかなくなったら
絶対に迷宮と化すと思われる
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 12:08 ID:4O27Zb58
FF8でジャンクションの訓練を受けていないはずの
リノアとアーヴァインとラグナ達がジャンクション可能なのは理不尽です。
>>67
遅レスだけど、他のスレでこんな事が言われてました(一部伏字にしました)

106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/11 10:36 ID:QH/BWdlp
みんな騙されるなよ
FFDQ叩いてるのは○×堂信者
DQ信者を装ったりしてFF叩いたり、FF信者を装ってDQ叩いたりして
対立させて楽しんでる基地外

DQFFの深いところまで知らなければレスできないようなこのスレには
○×堂信者は入ってこられないのでしょう。

もっともID:QH/BWdlpさんの仰る事が、事実だという確証はないのですが
DQ信者とFFオタは、本当は仲がいいのだと信じたいです
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 12:52 ID:PTrlqxIF
>>150
OJTを受けたのです。意味はググれ


もっともラグナたちはスコールたちの意識を
(無理矢理)ジャンクションしてるんだがな(正確にはさせられている)
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 12:53 ID:DdxPBQqe
シルクや皮で出来た装備が、敵軍の炎で燃えてなくならないのが理不尽です。
たとえ防火処理を施してあっても長旅で効果は薄れていくはず。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 12:56 ID:tBxsnTrj
>>150
妖精さんの力です
>>153
1G=1000円なので皮の鎧なら180×1000=18万円なのです。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 13:40 ID:DH1wW0pa
>>153
>>155が言っているのですが異常に高いですね。
皮の鎧なんてもっと安く作られるにも関わらずです。これは保険料込みの値段なんです。
つまり燃えた場合はすぐに取り替えてくれるわけです。しかも出張してくれるのです。
ちなみに燃えなくても物理攻撃で破損してしまう恐れもありますがこれも保険でなんとかなります。
>>153
旅をしている連中には同じ服を着ていてもスレきれになら無い程度の軽い魔力が備わっているのです。
同じ能力をアニメの出演者などが持っています。
イチローは一体レベルいくつなんですか?
159IDがB'z:04/08/18 13:52 ID:HIlJI/Bz
記念パピコ
タシロマ・サーシ
それなりの旅や経験をしてきたはずの主人公達の初期レベルが
たった1なのは理不尽です
最近はとくにFF系では初期レベル1のほうが珍しいと思いますが
ギルガメッシュがサイファーをバッツと見間違えてますよね?
お世辞にも似ているとは言えず、年齢も離れている二人。
似てるように見えるギルガメッシュが理不尽です。
>>163
長い事時空の狭間にいたためちょっとボケちゃいました。
DQ7で割ったものがすぐ復活するのが理不尽です
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 19:41 ID:FiNMYR3t
>>163
ギルがメッシュは「バッツ」とはいってませんよ
「バ・・・?」っていってたと思いますが

違う人物だったのでしょう
例えば・・・バーバラ?
167166:04/08/18 19:42 ID:FiNMYR3t
ギルがメッシュって・・・_| ̄|●
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 20:02 ID:f8L8AOVF
>163
ギルガメッシュの脳内、人間の男=バッツ
ギルガメッシュといえば何故彼は
ファリスが女だと知っていたのですか?
>169
レナがファリスの事を「姉さん」と呼んでるのを聞いてたから
>>169
実はファリスの容貌が女にも見える事から(実際女ですが)
あれはギルの一生一代のギャグ、からかいのつもりだったのです
ところが肝心のファリスや周りの反応が悪く、アレレ?と思いつつも
時間切れで死亡しました
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/18 21:57 ID:xd66qCZS
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ2
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/18/1066308181.html
>>169
実はファリスがエクスデス城で捕まっていたときに
ギルガメッシュは18禁なことをファリスにあれこれやっていたのです
その内容はとてもここでは書けません。
>>172

しかしなぜに3,4とばして2?
>>174
すまそ、勘違いしてた。でも乙
魔法屋で魔法を買えるのが理不尽だ。
既出かも。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/19 11:59 ID:tyfR6sQZ
>>176
あれは、「まほう」というジャンルの道具なのです!
「まほう」にもいろいろな種類があり、それが攻撃用だったり戦闘補助のものだったりします

ただ、使用するさいにMPを消費するがなくならないといった特性があり
また、特殊な職業(白魔導士とか)でないと使用できないのです

だから宝箱からとったり、購入したり売ったりできるのです
竹ざおをお金だして買う前に物干し竿でも良さそうな気がしますがどうなのでしょう?
>>178
物干し竿もお金がないと買えません
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/19 13:40 ID:wmuP/ID0
↑おまい頭良いのうろ!
冒険を始める頃と終わりの頃ではHPが何十倍も増えますが、そんなにスタミナが増えるものですか?
>>181
HPは単純な体力にあらず、急所を守り致命傷を避けたり、衝撃を逃がしてダメージを減らしたりといった技量も考慮した値なのです。
そのため多くの実戦経験を積んだ終盤戦では序盤の何十倍も耐えることができるのです。
おそらく既出な質問なのでしょうが、
何故DQ5以降倒した(殺した?)モンスターが起き上がったりするのでしょうか?
トドメをささない主人公たちの行動が理不尽です。

それから、この「リアル運」だけに頼ったシステム(プレーヤーが何をしよ
うと仲間になるかならないかはリアル運次第)をDQプレーヤーが怒りも
せずに賞賛していることも理不尽です。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/19 15:15 ID:TzHzhWXo
本当は主人公側が「降伏しなければ殺す」などと言っているのですが、
主人公たちのイメージを守るため婉曲的な表現でごまかしてあります。
>>183
実は主人公達はとどめを刺しています。
そうして邪悪な魂が抜け出た体に、
「いいスライム」などの善良な魂が憑依することで仲間となるのです。
善良な魂はそうそう居ないため運に左右されるのです。

後者については、運も実力のうちということで。
>>184-185
レスサンクス。
184氏の意見が納得できます。
なるほど、仲間になったヤツはヘタレ。仲間にならなかったヤツは実は漢。
なんですね。

「運の実力のウチ」ですか・・・・・
もしホントにそう考えて作ったなら、エニクスは糞だな。
しかも7ではモンスターパークなんて作りやがって。リアル運のない自分は
SFC5の時点でキレそうになり7はマジでキレて割りました。
クソー、メガテンのパクリのクセしやがって!
>DQプレーヤーが怒りもせずに賞賛していることも理不尽です。

>SFC5の時点でキレそうになり7はマジでキレて割りました。

貴方だってDQプレイヤーじゃないですか。
誰もが怒りもせずに賞賛しているわけではありません、貴方自身が証明しています。
>>187
いえね、SFCの時点でキレかけた私にとって、この仲魔(敢えてこう書き
ます。)システムへの不満がかなり大きいワケですよ。
(DQは1〜6まで一通りクリアしました。7は途中でブチ割ったので未クリア
ですが。)
6で「魔物ならし」なる技能ができて「少しはマシになったかな?」と思いま
したが成功してもたいして確率は変わらない気分になりマジでムカつきま
した。
なのに、DQサイト等を除くと大抵の人がこのシステムに対する不満を書
いてなかったので「ハァ?なんでこのシステムに不満を出さないんだよ!
理不尽この上ないだろ?」と思ったワケです。

霜降り肉(コイツを買うのも手間な上、リアル運に左右される。これも私を
イラつかせる原因なのですが。)+魔物ならし成功で20回以上仲魔にな
らんのは何故だ?(自分にリアル運がないせいですけど。)
しかもPS2版5でもこの辺りは変わってないらしいし、仲魔が主体のテリー
のワンダーランド(だっけ?自分は身プレイだが)でもこの辺りは変わっ
てないらしいし。しかもコレが売れたらしい・・・・。(未確認ですが。)
自分的にはこのDQプレーヤーの気持ちが理不尽だ・・・・。
自分と違う意見に対して、ブー垂れている>>188が理不尽この上ないです。
好みなんて人の勝手だろうに。
だれかネタスレらしくうまく>>188をまとめてちょ
>>188
まぁ、クリアに必要ならともかく、サブ的要素なんで簡便してやって下さい。
文句が無いのは
・作業好きな人には嬉しい
・なかなかならないからこそなった時の喜びが大きい
・めんどくさいからいやになるほどやらない(私はこれね)
ってとこでしょう。
>>188
なかなか仲間にならないのは、信用できる相手なのか見定めているからです。
ホイホイ仲間になる魔物は、すぐにまた寝返るでしょうからね。
理不尽だという気持ちいっぱいでプレイしていると、
魔物に対しての信用も薄らいで、なかなか仲間にできないのです
>>188
モンスター関係が入った5から考えるが
5:運のみ。使いやすいモンスターの中にも、簡単に仲間になるモンスターが多く、確実に仲間になる人間も使いやすいので普通にクリアするだけなら全く困らない。
後は集めるのはコレクターのみの世界
6:運のみ。そもそも職業の点など6のシステムの性で仲間モンスター自体使い物にならない場合が殆ど。
DQM:肉による大幅補正、数または質を上げる事によって確実に仲間になる。
7:全く冒険の役に立たない要素、また魔物ハンターの魔物ならしを使えば確実になつく仕様。霜降り肉は全く必要が無い。
>>188
いやなら魔物仲間にしなきゃいいんだよ。
モンスターズなんて仲間にすることが大前提だし、他のは無理に全部仲間にする必要ないし。

プロパガンダも大概にした方がいい。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/19 21:54 ID:vk/Qf0aV
>>188
ウダウダ言うんだったらお前が作れ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/19 23:24 ID:OcIOrcCh
別に勇者がいないでも魔界に行ってミルドラースを倒すことは十二分に可能です。いなかったところでモンスターでも穴を補えるので別に戦力としても困りません。
一体主人公やパパスが勇者と天空の装備を探してたのは何だったのですか。無駄な努力ですか。
>>188
とりあえず仲魔とかかくのやめろ
世のメガテニストがみんなお前のようなやつだと思われると迷惑だ
>>192が一番適当な答えだと思た
同じモンスターでも、初めて倒した時と100匹倒した時では新たに経験する事は同じではないと思います。
むしろ100匹200匹と倒せば倒すほど、慣れてダラダラと闘うようになると思います。
いつまでたっても、同じ経験値を得るのは理不尽と思いますが、どうなのでしょう?
>>199
彼らの座右の銘は「初心忘れるべからず」なのでいつまでも最初の頃の経験を得られるのです。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/20 01:32 ID:hVTl9Tda
>>200
初夜の経験も忘れちゃうのか・・・・(´・ω・`)ショボーン
>>196
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/_dqhero.htm

こういう事っぽいです、
まぁ、なんだかんだ言って天空装備はそこそこ強力だし、無駄ってワケじゃないんじゃない?
>>199
たとえば同じ本を何度も読むことで、新しい発見が生まれることもありますし、
数学の問題の解き方ならば一通りではありませんから、戦うたびにいろいろな経験がつめます。
勇者たちは殺戮を楽しんでいるので、多種多様な戦闘経験を積んでいくわけです。
>>188
気にくわないからディスクを壊すような厨房はここにいる資格なし。
そんなにホイホイとモンスターを仲間にしたいならモンスターズでもやれ。
お前にとっては幸せこの上ないだろうよ。頑張れよ( ´,_ゝ`)
一個でも破壊されたら自然界が大変な事になるはずのクリスタルが頻繁に破壊されているの話せですか?
枷が無くなった自然の驚異がまったく感じられないのですが。
207名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/20 08:47 ID:eVoI/x1z
1-206
ゲームだからです
>>207
そんなことでageんな。さっさとDQ7買いに行け
>>208
まだ10時じゃないから無理
>>209
どこのスレだっけ?
>>210
なにが??
>>211
あーたがDQ7買いにいくぞーって言ってたとこ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/20 11:56 ID:Ws5rXgz4
>>206
徐々に影響が出てきているのであっていきなり大変なことにはならないと
私は考えています
ファイガを喰らったら焼死すると思います
ブリザガを喰らったら凍死すると思います
サンダガを喰らったらショック死すると思います
メテオを喰らったら圧死すると思います
>202見て思ったのですが、
天空の装備は防具の方は防御力で上回るものは2つしかないのに、
天空の剣は攻撃力が上回るものだけでも5つもあるのは理不尽です。
防具に比べ剣があまりに見劣りしてしまいます。
>>214
鍛え抜かれた肉体はぬるボックスに匹敵する強度を誇るのでそう簡単には死にません。
ドラクエの世界で雨が降ったのを見たことありません
>>199
得るものがすくなくなるのは「次のレベルまでの経験値」が
多くなることで間接的に表されています。
>>217
血の雨が降ってます
>>215
武器、特に剣は神の時代から強さ・力の象徴でした。
より強い武器、つまりより強い力を求めたために、人が作った武器が神が与えた武器を超えることはおかしくありません。
むしろ、神が与えた武器を超えるために作られたといっても過言ではないのです。

防具よりも先に武器が作られたことにも関係しているのでしょう。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/20 16:32 ID:M65f81pi
FF3モンク・空手家について
彼らはあるレベルに達すると、武器を装備して戦うよりも素手攻撃のほうが強くなります。
モンクの武器はトンファーや三節棍ですから、これらよりも己の肉体の方が強くなるというのは
納得できます。
しかし、空手家の爪武器。装備しようがしまいが、殴るスピード、撃ち方はいつもと変わらないはず。
ということは爪の分攻撃力が上がりこそすれ、下がるはずが無いと思うのです。
その証拠にFF5でカイザーナックルを装備すると素手攻撃力が上がります。

これはどういうことでしょうか?
>>221
武器を付けるとどうしてもその武器に頼りがちになり、結果己の力を制限してしまうのです。
素手で戦うことにより空手家本人の力を100%引き出すことができるのです。
FF5はって?彼らは武器に頼りっぱなしのヘタレです。
フィガロ城は何故あんなに器用に洞窟に直結するような故障の仕方ができるのですか?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/20 17:33 ID:inSDlf2t
鉄製品より高い革製品の存在が理不尽です。
革の鞭なんて服のベルトで代用できそうなモンですよ?
>>224
今でもデジタル時計の何十倍もする値段のアナログ時計はあります。
職人技をこれでもかとつぎ込めば、それだけ割高になるのでしょう。
226225:04/08/20 18:08 ID:xx2CCC3x
なんだかやけにキリのいいIDなのに何も連想できません。理不尽です。
>>221
彼らは実はシンクロニシティした実年齢97歳の死刑囚で
武器を使うのは相手へのいたわりであり素手の方が危険ならしいです。
遊び人や踊り子が戦えるのはなぜですか?
遊び人:猫だましやとっさの冗談で敵の動きを止め攻撃するのです。
踊り子:士気を揚げる戦いの踊り、敵の魔力を抑える不思議な踊り、敵の目を釘付けにする不気味な踊り
退屈のあまり眠くなるまどろみの踊り、仲間のHPを毎ターン回復する癒しの踊りなどで戦います。
>>223
あの洞窟はエドガーがドリルで掘って作りました脱出口です。
>>228
踊りこそ、最強の攻撃技にして、世界を救うスーパー特技ですぞ

      ∧
  ┌、  | ||             /|ヽ
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
       ∧─┰   ─┰  /ヽi
        Y  r‐、_r─-、    レ'
       |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ
>>231
グルグルのキタキタおやじか。懐かしいな。

DQ1で、どうして王様の部屋は魔法の鍵を使わないと開かないようにしているんですか?
しかも、1度開けたあとはそのまま放置しています。
いくら兵士がいるとしても、少し不用心ではないですか?理不尽です。
DQ4で戦士・魔法使い・神官の戦闘向けの職業より踊り子・占い師・姫の戦闘向けでない職業の方がが強くなるのが理不尽です。

そしてその神官がザキ、またはザラキを覚えると狂ったようにそれらを唱えまくるのが理不尽です。
一撃で残りHPにかかわらず倒せる攻撃なのですから
最短ターン数をめざすならきわめて合理的です。
むしろ初対面の相手なのにサキが効くかどうか知ってることのほうが
理不尽です。最近のは敵の残りHPを一桁まで把握して
とどめにヒャドを使ったりする勢いです。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080740725/
どうしてそんな正確に敵の能力がわかりますか。
ザキと書いたつもりでサキになってしまいました。理不尽です
久しぶりにFF8をやってみたら、今までさんざんイタイ女だと罵ってきたリノアが健気な美少女にしか見えません。
これはどういうことですか?
PS2でプレイしているからですか?
それとも私は悪い病気にかかってしまったのですか?
>236
初対面でなれなれしく振る舞ったり、『お嬢様が道楽でレジスタンス活動かよ』
といった最初の印象が、尾を引いたのでしょう。
改めてプレイすることで、違った見方をすることができるようになったからです。


私、個人としては
確かに初対面でいきなり『好きにな〜る、』なんてやっちゃうとこなどは私も嫌いですが、
むちゃなことをするお嬢様なんてげーむでは珍しくないし、
明るく、それなりに分別のついた、可愛らしい女の子だと思います。
>>233月並みですが

女は強いからです
DQ4や5、6は何故律儀に3〜4人で戦いますか?
馬車から一斉に飛び出してグルリ囲めば楽勝だと思うのですが。
>>239
数が多ければ有利というわけではありません。
一箇所にまとまってれば、まとめてやられやすくなる上、
囲んでしまえば攻撃をかわされたとき、味方に当たる可能性もあります。
それよりは不測の事態に備え、何人か待機させて置いたほうが良いでしょう。
マトリックスリローテッドという映画はご存知ですか?
あれを見れば多すぎるのも不便だというのがよくわかります。
>>239
確かに楽勝ですが、敵に伏兵がいた場合がら空きの馬車が悲惨な目に遭います。
また一斉包囲・襲撃したせいで一瞬で全滅、という可能性だって無きにしもあらずです
(↑参考・戸愚呂兄)。
常にあらゆる可能性の考慮を忘れない、戦闘のプロなのですよ彼らは。
ていうか、非番だからです。皆さんだってバイトの休憩中に呼ばれたら嫌じゃないですか?
>>241
とぐろ兄・・・まさかあの今日はデカイやつの厄日だなってやつ?
あ、それは弟か、ゴレンジャーみたいなやつかな
7で、主人公のベッドにマリベル、キーファ、主人公がいっしょに重なって寝ているのはなぜですか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 01:28 ID:zIMxe4bx
>>245
ギシ(ピー)アンするためです
何Pだ・・・
どうしてルーラすると船もついてくるんですか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 02:51 ID:mVz/5DRQ
>>247
仲間だからです
>>248
軽く吹いた
>>247-249
お笑い担当
どうして目に砂がはいったのに、
魔法はあたるんですか??
FFではチョコボに乗って移動しますが、
どうやって1匹のチョコボに4人も乗るんですか?
>252
1?6限定ですがMAP上ではチョコボも飛空艇も船も同じサイズで表現されます
チョコボもああ見えて実は大の大人を4?5人は載せられるサイズなんです
>>251
前に向かって放つだけですので武器を振り回すよりも遥かに当たりやすいのです
>>254
前に向かって放つのですか?
もし敵がななめ右や、頭上などにいたらどうするのですか??
>>255
魔法は追撃エネルギー波のようになっています
>>253
ん?6はたしかフィガロが帝国に火をつけられるイベントでチョコボでにげてたがたしか3人とも一人ずつ乗っていた気が。つ-ことで先頭にいるキャラ以外のメンバーはそのキャラの影にぴったり隠れてるとか…
>>257
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!(4人で)
ラーミアは何故穴を一緒に通ってきてくれませんか?
大変な思いをして、あいつを蘇らせてやった割には薄情だと思います。
>>259
オーブ6つでは地上のみでの飛行が妥当と考え、
「地下に連れていきたきゃもう6つよこせやゴルァ!」とストライキしているのです。
DQの滑る床で主人公達が大人しく床に沿って滑っているのはなぜですか?
やろうと思えば別の床や地面に飛び移ることもできそうなものですが。
>>239
FCのDQ4で、横一列に5人以上並ぶと点滅してしまうことの名残です。
あの現象が起こると、体の中に手が入ってしまったりして不便この上ないのです。
ですから、4以降の主人公たちは、例え4人以上で戦えるときでも、点滅して
しまうのではないかという不安から逃れられないのです。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 13:35 ID:/watZ0Gt
>>259
きっと地面より低いところにはいけないんですよ
それか、アレフガルドで空を飛ぶと天井にぶつかっちゃうとか
264トッ収:04/08/21 13:45 ID:3Cj+LRXT
セシルはなぜパラディンになれたのですか?
武闘家や僧侶を極めていないのに,理不尽です。
>>261
あなたはジェットコースターに乗っているときに
隣にジャンプして飛び移れるのですか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 14:31 ID:mVz/5DRQ
>>258
ラーミア実は凄く大きいので通れません
>>264
テリーと同じく職歴詐称をしています
ポーションはHPが回復するんで食べ物だと思うんですが、違うんですか?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 14:38 ID:woJb/WPC
>>267
FC版FF1を参照。丁寧に塗り薬だと教えてくれます。
269268:04/08/21 14:45 ID:woJb/WPC
sage忘れた…。ageついでに質問しとこう…。
>>261を見て思ったことですが、滑っている最中(若しくは止まっている時)に
敵と遭遇してまともに戦えるのが理不尽です。
ブーメランのような飛び道具ですら正確に狙えそうも無いのに、
剣や爪で攻撃しようものなら戦線離脱も有り得る筈。
って言うかおとなしく滑らなくても毒針をスパイクに使うくらいの知恵が回らなかったのか。
極めて理不尽です。
>>267
ポーション系をゲットすると必ずポーション塗布ロボットの「ポブリン」(使い捨て)
が同梱されていて、その巧みな塗りテクで患部に塗り塗りしてくれるので、塗られた者は
気持ちよくなって元気が回復しちゃうんです。
>>269
ジェットコースターに例えたままで良いのなら彼らは飛び乗ってきているのです
モンスターなのできっとそれ位してくれるでしょう
>>261
床ついでに。
何故モンスターはそこまで律儀に勝負を挑んできますか?
滑る床の先に針の突き出た壁や、刃を何本か立てておくだけでパーティを滅殺出来ると思います。
勇者一行滅殺が最優先・最重要事項ではないのですか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 16:40 ID:H4lUygrB
FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/21/1063020837.html
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 16:45 ID:XdfCdycD
どうせ逃げるくせにこちらから逃げようとすると回り込んでくるメタル系が理不尽です
275名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 17:01 ID:4V9t+wSG
>>274
そうしたほうが精神的ダメージが大きいでしょう
メタル系は策士なんです
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 17:03 ID:4V9t+wSG
>>272
パッケージに
「このゲームにはグロテスクな表現が含まれています」
表示が必要になるな。。。w

答えじゃなくてスマン
スライムがすっげー強いのはなぜですか?
>>274
全くです・・・それでDQ3の時ははぐれメタル×4に全滅させられました・・・。

まぁそんな事はおいといて、主人公達とメタル系、同じ方向に逃げちゃってはち合わせになったんです。
攻撃してくるのは相手の超反応ゆえです。
>>269
ブーメランは当たります。電車の中で物を投げても(普通投げないが)落下地点は変わらないのと同じです。つまり、電車の中で戦ってるのと同じです。普通に戦えます。
抜けられないのは走っている電車から飛び降りることと同じなので不可能です。
ジェットコースターでは踏ん張ってられません。風が強すぎます。速さは自動車程度でしょう。
>>272
所詮はモンスターです
体力は素晴らしくてもおつむはそんなもの
「人間だ」とそのまま何も考えずに向かってくるのです
>>279
電車の中で戦っているのと同じ?
なぜですか?わかりやすく説明してください。
>>281
慣性の法則
電車の中でジャンプしても同じ位置に降りるという事じゃないですか
ブーメランは敵にあたると地面に落ちるものだろ?なんで複数の敵にあたるの?
>>282
いや、電車の中と、外では違いがあると思います。
>>284
そこが腕のみせどころです。
大人になったテリーは何故以前のように全ての魔物を仲間にできないんだ?
年は関係ないはずなのに。
>>286
*「テリーは モンスターが 
  大っ嫌いだからです。」
>>273
とうとう全部そろった!
乙です
>>284
同じ加速度系の中なので同じです
魔物や動物はみんな大好きと言いながら、イオナズンで魔物をぶっ飛ばす
X主人公の娘が理不尽です。
愛するゆえに、壊すのです…
>>289
違います。勉強しなおしてください。
>>290
SMしているだけですのでノープロブレムです
いえ、同じです。
加速してる人がブーメランを投げてるんですから。
>>294
まったく違います。
重力があるので、すべって加速するのは不可能です。徐々に減速していきます。
そもそも>>284でなにを「電車の外」としてるのか意味不明です。
主人公も敵も滑る床に載ってるので同じ加速度なんですよ。
>>296
平らな床だと重力と減速する力の向きは直交しているので
重力があるからと言って減速するわけではありません。
摩擦があれば減速しますが。
それに見ている限り減速していません。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 21:13 ID:XdfCdycD
5主人公の娘が勇者でないのが理不尽すぎです。これは男女差別ではありませんか。まぁ一般市民にチヤホヤされてる兄を見てちょっとジェラシーな娘を見て萌えることができたのは良かったのですが。
このスレ、いつから物理の討論板になったんだ?
>>279書いたの俺だけど、>>282と同じこと考えた。俺みたいな文系人間には物理はよく解らん。
マターリ行こう。
マターリなマターリ
>>299
全ては前世の因縁です。
空蝉の世とはよく言ったものです。
>>299
前ログをよく見てみましょう
勇者というのはある程度
おバカでお人よしで無いと認証されません
娘は少し頭がよさ過ぎたようです

父親もかなりのお人よしですが
あまりな人生を送ってきたことを女王様が気が付いたため
勇者を押し付けられずに済みました
ID:YlGtU4pvはリア厨っぽいな・・・
「加速度」って言葉を聞いて加速すると思ってるしw
別に勇者とかじゃなくても、
傭兵とか城の兵士を鬼のように投入すれば
いつかは魔王ですら倒せそうなのですが

あと、ラスボスはなぜ律儀に主人公達とタイマンするんですか?
城に爆弾でもしかけるとかしないんですか?
>>305
ラスボスはバイツァダストの能力を使用し続けているので
城に爆弾を仕掛けるキラークイーン第一の能力を発動することができないのです。
クリア後にセーブしても時間が戻ってラスボスが生きているのはそのためなのです。
>>306
異議あり!
ラスボスを倒した後はその時のLvが引き継がれます!本当に時間が戻ったのならLvはセーブする前まで戻ってしまうのではないですか!
バイツァダストで戻せる時間には限りがあります。
ラスボス自身が死んでしまう戦いの直前の状態までしか戻すことができなかったのです。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/21 23:55 ID:wGSyIgJj
>>308
じゃなくて時間を戻したのならば、倒して経験値を持った状態で教会で復活する事が
理不尽だっていう事を>>307は言おうとしてると思うんですが?
この説明お願い島ス。
っていうかそんなむきになるなよ・・・
メイドインヘブンで時間を一周した状態に戻るからです
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 00:09 ID:wATdR2gT
>>310
いや、申し訳ナイ。だって納得いかなかったんだもん

>>311
納得しますた

美安価や富ローラなどの女性キャラに生理が来たときはどうしているのですか?
戦闘中は大事を摂って休むにしても、3の女勇者とかはそういうわけにはいきませんよね?
やっぱり戦闘中とか血がボタボタ垂れているのですか?
FF8のイフリートが生徒との戯れに付き合ってくれるのは何故ですか?
しかも、かなりの数の生徒が来たはずなのに、愚痴も言いません。
彼はガーデン関係者だと言う噂は本当ですか?
FF4のゼロムスはダークマターを盗まれただけで
ビッグバーンの威力が下がるのは何故ですか?
コンフェを受けて、その場で延々と回り続けることができるキャラ達が理不尽です。
>>312
じゅもんの欄にはありませんが、
彼女たちは常にロリエトの呪文を使っているので
多い日も安心なのです。
>>314
下がりません。気のせいです。
DQ6の世界にはムドーより強いの兵士がいるのに
討伐に行かないのはなぜですか?
>>318
こわいからです。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 01:10 ID:pV9LxriZ
>>313
こちらの下半分をご覧あれ。そういうことです
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/_ff8gold.htm
>>318
実はレイドックくらいしかムドーの恐怖に怯えていないのです。
アークボルトはドランゴに頭を悩ませていたと思われます
321名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 01:30 ID:wATdR2gT
>>314
マジレスしてみます。理系の方はフォローよろしく。

正確には忘れましたが、宇宙の質量の大部分をダークマターは占めています。
ダークマターがどのような物であるかは未だ明らかになってはいませんが、
私たちの身近にある物質に比べて相当多くの質量を持っているのは確かです。

さて、ビッグバンとは宇宙の起源として良く知られるところですが(実はまだ仮説です)、
現実のビッグバンは時間や空間、重力などもその爆発に溶け込んでいる10次元空間においての現象として
確認されているようです。
(本当は時間を別扱いして11次元空間だけど)
ゼロムスはそのビッグバーンを自ら引き起こしていると考えられるため、
ダークマターの質量の多さを察するに、ゼロムスのビッグバンにおけるその質量を奪うことでビッグバンを
不完全なものにしていると考えることができます。

ちなみに聞いた話ですが、ダークマターが少ないことで、ブラックホール同士が宇宙を喰い合ってしまう
ビッグクランチというビッグバンの対局の現象が起こり、宇宙が終焉すると言われています。
これも関係あるかも知れません。

>>300よ、すまんな理系の話で。
まだ知ったかのレベルなので、暇な理系の2ちゃんねらーの方はどなたかフォローしてください。
ダークマターの質量がビッグバンにどんな影響及ぼすのかって事と、ゼロムスが
ダークマター盗まれて何でビッグバンが弱まるかを。

むしろエッヂがそれをパクる事ができる事の方が理不尽です。
てか、なんでローザとか一般人がこんなの耐えられるの?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 01:38 ID:CRX7ej3P
ていうかダークマター盗んでも何もおこらねえよ
だまされんな
実験したサイトとかあるからググれ
>>312
何だかDQとFFが微妙に混じっているような…それはともかく、他板での議論によるとタイムマシンで過去や未来を
訪れた時間旅行者は出発前の元の世界に帰ることはできず、よく似た平行世界に帰還することになるのだそうです。
その場合は時間旅行の結果がその世界に反映されているために、旅行者の記憶は失われずに経験として残るのだとか。
従って戦いに負けて時間を巻き戻された主人公達が戦いの記憶と経験値を持っていることは不思議ではないでしょう。
これならばDQ5のブオーン戦の敗退時の記憶や、DQ7のエンゴウの火山イベントの失敗時などの説明も付きます。

>>300
ID:YlGtU4pv は加速度系と言ってますよね。加速度系と慣性系(静止している床上や等速運動している電車の中)では
確かに運動は異なります(モンスターや主人公達は加速されるけど、ブーメランは加速されないから)。でも画面で
見る限り主人公達は滑る床の上で等速運動しているようですし、戦いが終わると全く同じ地点から動き始めますよね。
なので主人公達は一時的に床を降りるなどして戦っているのではないかと思うのですが。

以上横レスでした。失礼。
等速度なら加速度=0で
モンスターも主人公もブーメランも同じ運動です。
つーか、敵に何回ブチ当たっても必ず戻ってきて最後まで確実にHIT判定を取るブーメランの方が狂ってる
326名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 02:07 ID:ZyoUxwAN
メラゾーマやイオナズンや灼熱を受けても爆発しない爆弾岩が理不尽です
>>326
我慢しているんです
彼らはああ見えてもその道では知らないものはいないほどの
我慢強い人達です
>>326
爆発するのを必死で我慢しています。
仲人しようか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 02:17 ID:HTiQ3oCd
爆弾岩は単なる固有名詞で実際に爆弾だなんてことはありません。
奴は爆発の際、例外なくメガンテといいますね。
つまりメガンテが使える岩というだけの話で誘爆されたりはしません。
>>330
トルネコで、爆弾岩が連続で誘爆しました・・・
トルネコの世界では奴らはメガンテを範囲攻撃というドラクエにはない方法で駆使します。
この範囲攻撃がくせものです。
範囲内だったら敵味方おかまいなしなのです。
そこで、
爆弾岩A「メガンテ!!」
爆弾岩B「おい『メガンテ』すんなよ!!」
爆弾岩C「周りのこと考えて『メガンテ』しろよ!!」
あとはあなたが見た通りです。
魔王はこうすればいいと思います。
スライムをにじくじゃく並に強化する。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 04:47 ID:wATdR2gT
>>333
それができないからスライムのままなのです。
そしてそれができた場合は既に虹孔雀になっております。
魔王はこうすればいいと思います。
主人公の生まれた村のまわりのモンスターを、
にじくじゃくにする。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 05:37 ID:wATdR2gT
>>335
それなら納得ですね。
いや、だめです。人間は誰しもが人生の冒険者であり、従って魔王には特定の主人公の
生まれた村の周りと言う判断はできないはずです。
魔王はこうすればいいと思います。
ベホマズンで全回復。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 06:11 ID:wATdR2gT
>>337
魔王達は実にプライドの高い連中です。
なので部下を呼びつけて主人公達によって瀕死のダメージを受けたとしても
彼らの為に回復してやろうなどとは絶対に思いません。これは何故でしょうか?

そうです。部下なんて掃いて捨てる程いるので、みんな使い捨てだからです。
それに例えその魔王がベホマズンを使えたとしても、自分の部下達のために
使ってやるなんて事はまず無いでしょう。何故なら、自分を含む回復呪文で
そいつらを回復してやるなんて絶対に魔王達のプライドが許しませんから。
そのため彼らは瞑想などの特技で自分のHPを回復することを好むのです。
なんでリメイクDQ2のハーゴン&シドーはベホマを使わなくなったんですか?
魔王は全力をだしきればいいと思います。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 07:09 ID:wATdR2gT
>>340
あなたは潜在能力をフルに100%出し切ることができますか?
なるほど、命の危険が差し迫ったほんの一瞬ならそれもまた可能かも知れませんね。
しかし普段はとてもじゃないですがそんな事はできるはずもありません。
なぜなら様々なしがらみや肉体的限界、精神的なストレスなどが枷となって真の実力の
開放を阻んでいるからです。
彼ら魔王は征服欲、支配欲などに駆られた結果自らの能力に溺れ、本当の実力を
出し切ることができないでいます。しかし、例えフルパワーでなくとも
世界を征服してしまうほどの凄まじい力を持っているので、彼らはそれで
充分だろうと考えつつ、自己研鑽を怠ってしまうわけですね。その結果、
ついには如何なる危険が目前に迫っていようと、持てる力の全てで挑むことすら
できなくなってしまいます。そのため彼らは本来の実力ですら発揮しきれないと言う事になるのです。
願わくば、常に自分を高めておきたいものですね。

>>339
うーん、なんでだろ…教えてエロい人!(他力本願スマソ)
どうしてカジノにはあれしか人がいないんですか?
>>339
べホマスライムが特許を取得したからです
>>343
先行する実施例があるのですからその特許は無効ではないですか?
>>339
回復系の最高呪文です
他では白魔法とも言われています
そんな魔法を
悪の頂点を自覚する魔王自ら使っていた事を恥じたのです
>>344
DQ3の時代、ベホマを使える魔物はベホマスライムのみでした。
この時ベホマスライムの一族は、戦闘中にベホマを使う特許をひそかに申請し
後の世にベホマが普及した際に、サブマリン特許としてロイヤリティを得ようとしたのです。
彼らがこう考えることは、ベホマスライムがベホマを使えるくらい賢かったのですから何ら理不尽ではありません。

さて時代は流れ、ハーゴンが現れ時代には彼らはロンダルキアの祠の中に住み着くようになりました。
ベホマスライムは悪の道を外れ、ベホマが使えることを生かし聖職者として生きるようになったのです。
やがてロトの子孫が現れ世界が平和になるのですが、彼らは帰り際にこのようなことを言いました。
「あいつらベホマ使うなんてありえねー。」
ついに一族の長年の野望が果たされるときが来たのです。
そして時間が戻るのを感じた後、ベホマスライムは早速ハーゴン、シドーの元へ赴きました。
彼らは元魔物であるので、ハーゴンたちの元へ行くことなどたやすいことです。
そしてベホマスライムはハーゴンたちに特許を盾に莫大なロイヤリティを請求しましたが、
「そんな金払ってたら俺の会社つぶれてしまうわ」
とハーゴンが拒否。
交渉は数年に渡りましたが、ハーゴン側がベホマを使わないという選択をしたために
リメイク版ではベホマを使わなくなったのです。

ハーゴン側がベホマを使わないという選択をしたために、ロイヤリティを稼げなかったベホマスライムは
しかたなくロトの子孫の元へ行きロイヤリティを請求したのですが、
「お前ら魔物だから、そんな特許シラネ」
とあっさり無視。したがってロトの子孫は、リメイク版でもベホマを使っているのです。
FF7より前のドット時代のFFに出てくる女性キャラの中で、一番巨乳なのは誰ですか?
テレビに近づいてドットを数えようと試みましたが、失敗に終わりました。
>>346
現実味があるんだかないんだか…
ベホマの修得に潜在能力のメモリを使ってしまうと、最大HPが低くなってしまう
ことに、魔王たちはいつしか気付いていたのです。
350268:04/08/22 12:40 ID:8AKVZCdz
なぜ、町や村に売られている装備は
世界を救う主人公たちの行き先を運命付けるかのように置かれているのですか?
周りの敵の強さに合う様に売っていたって、
スライムしか周りにいない町でドラゴンキラーとか売っていても需要はあると思うのですが。
>>350
現実世界でも貧乏人しか居ない町で高級ブランド品店は成功しません。

周りの敵の強さに合う様に売るのもありますが
本当は、彼ら住民の収入に見合うように売られているのです。
もちろんその町の住民の収入は、周囲の敵が落とすGに比例しています。
>>347
マザーボムですね
>>347
メーガス3姉妹の太ってる奴です。
>>352
クソワロタ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 14:17 ID:wATdR2gT
>>347
大きさ的にはチャダルヌークもいいんじゃないでしょうか?
何気に全裸ですし。
僕のおっぱいは200m
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 15:11 ID:Xpsm4YZb
>>342
勇者達に道具を売るために店番してないといけないからです
>>339
悪魔神官に成りすましたロトの子孫支援団体のスパイに、
「ベホマを唱えると攻撃するチャンスを1回損しちゃうから使わないほうがいいよ。」
と言われて、
「あー、そうか!」
と鵜呑みしちゃったんです。
筋金入りのバカですね。
かげのきしが登場するごとに白くなっている気がするのですが。
なるほど、ハーゴンやシドーがベホマを使わなくなったのはそのような理由があったのですか。
しかしここで疑問が残ります。ベリアルはリメイクDQ2でもしぶとくベホマを使っています。なぜですか?

あと>>358さん、ハーゴンはベホマは使いませんがベホイミは使いますよ。
ダンジョンの宝箱など、誰が用意してますか
362350:04/08/22 17:43 ID:8AKVZCdz
>>351
なるほど。しかし、それでは一つ疑問が。
DQ1が良い例ですが、ゴールドマンが周辺に出現するリムルダールよりも
メタルスライムが関の山のメルキドの方が炎の剣、水鏡の盾など高価な武器を売っている…。
しかも外界の侵入者をことごとく打ちのめすゴーレムが居ては旅人も来れずに廃れていくだけでは…。
>>362
メルキド市民及びメルキドより通行を許可された
商人等はその証として「妖精の笛」を渡されています。
マリベルが下着姿でいるのは何故ですか?
>>361
ネ申。
>361
そのダンジョンに住んでるモンスターです
彼らには宝箱の中に財宝を蓄える習性があるのですが、
毎回冒険者にボコボコにされた挙げ句中身をごっそり持っていかれます
一部の賢いモンスターは宝箱を持ち歩いたり、
沼地等の目立たない所に隠したりするようですが、
大半のモンスターは懲りないのか未だに宝箱を設置してその中に財宝を入れているようです

ちなみに外見がどれも同じなのは宝箱職人が世界で一人しか居らず、
彼は人間もモンスターも差別せずに売っている為です
>>366
うまい。
ビアンカたんとフローラたんはどちらの方がエロの素質を秘めた女ですか?
>>368
王女が断トツです。
スレタイとまったく関係ありませんね・・・
>>368
歴代の王にその身を捧げたサンチョが一番エロイです
372名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 21:17 ID:jTM5hVlU
DQ2のパズス
メガンテかましてきても死なないのが理不尽です
ってゆうか、卑怯です!
パパス?いや、バズズか。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 21:23 ID:wxQiDyoP
勇者でない娘を理不尽に思いせめて気分だけでもと天空の装備は全て娘に持たせているのですが、これは息子にとって理不尽ですか?
パパス+バズズか?いや、パパスか。
ドラクエ3のルイ−ダの酒場には魔王を倒せる
素質を持った奴が無限にいるのはなぜですか?
ブーメランが必ず全員にあたるようにとんでいくのは
なぜですか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 22:42 ID:Xpsm4YZb
>>374
息子はギガデインが使えるだけで満足なので問題ありません

>>376
修行して鍛えれば誰でも魔王を倒せる可能性があるという事です
人間の潜在能力って素晴らしいですね

>>377
宿屋の代金が5Gとかその程度なのに対し、ブーメランは400G以上します
つまりそういう事です。高性能なんです。多分ブーメランに魔力が篭っているのでしょう
379名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 22:45 ID:L+W+STFe
1Gは日本円にするといくらの価値があるんですか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 22:48 ID:gNFZtGRu
ビアンカタソは何故リュックタソよりカワイイのですか?
6\
>>377
あれは、舞羽冥乱(ぶうめらん)という物です。
詳細は民明書房刊「幻想武器大辞典」を読んでください。
>>362
ゴールドマンは精霊ルビスが主人公の財布のために放ったモンスターで
リムルダールの人々の収入には役立っていません。

メルキドの入り口には笛を持った旅人達が順番待ちをしています。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 23:10 ID:wATdR2gT
>>368
人間誰しもカラダを開発される事によってエロエロになる素質を秘めているのです。
つまり素質もさることながら、最終的には主人公や殿方達の腕次第と言えるでしょう。
基本的に田舎育ちのビアンカは青姦が、お嬢様育ちのフローラはこっそりオナニーするのが
好きだと思いますので、彼女たちの性癖を研究しつつ
様々なプレイを編み出して、彼女達をヒィヒィ言わせてあげてください。

まあそれでも、個人的にはフローラたんを推しますがね。
彼女の肉壺に大量のザーメンを注ぎ込みたいです。
>>384がきもいのはなんでですか??
>>385
自然の摂理です。
彼がキモいのはもうしょうがないので諦めて温かい目で見守ってあげて下さい。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 23:39 ID:wATdR2gT
>>380
たぶんあなたの処女願望から来るものではないでしょうか?
リュックは間違いなくヤリマンです。欲求不満なので、道行く男達に犯して貰うために
あんな格好をするようになったのです。まさしくレイプミーですね。
対して所帯じみているビアンカは主人一筋といった感がありますが、そこはダマされてはいけません。
開放的な田舎の風土で育ったビアンカたんの事です。父親の介護疲れの合間に
息抜きで村人とヤリまくっていたとしても何ら不思議では無いのですから。
確かに極太ティムポで処女膜を破られてピンク色のおまんこから血を吹き出しながら
あえいでいるビアンカたんはなかなか想像しにくいのですが、実際はそれが現実なのです。
現実とは得てして残酷なものなのです。夢を壊して申し訳ありませんが…。
>>384>>387のきもさに我慢できません。
どうすればいいのでしょうか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 23:50 ID:wATdR2gT
>>388
自己レス
エロに結びつく質問さえされなければキモ回答する余地もないので、
特に問題ありません。
>>377
なぜなら、ブーメランもまた、特別なモンスターだからです。
>>390
あはは。そのCMしってるw
>>391
お前なんか知んないけど色々うるさいな(・∀・ )
>>392
おちつけ。ここは喧嘩するとこじゃありませんぞ!
>>392に神の慈悲を・・・
いろいろうるさいが
>>391のレスはちょっと萌えた
DQ3のルイーダの酒場の種を無限に持ってるおっさんはなにものですか?
>>395
伝説の種師です。
仲間にすることもできますが、
エニックスの極秘資料にしかのってないようなものなので
一般の方はご遠慮ください。
ドラクエZ以降は建物等でルーラすると物凄いいきおいで頭をぶつけている衝撃的映像が見れますが彼等はその後もなんなく冒険を続けています。彼等の首の骨は折れないのですか?理不尽です
>>397
折れます。しかし、DQの世界では
首の骨は1秒で復活します。
なぜなら、DQの住民もまた、特別な存在だからです。
DQ5のエルヘブンの宿屋はお客がくるのは
何年ぶりとか言ってましたが、なぜ営業してるんでしょうか?
>>398
すげぇ!つ-か誰にとって特別な存在なんだ?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/23 00:35 ID:zp4pTiSR
>>399
いけませんか?
>>399
実際にはとっくに廃業しており、近隣の住民もそのことを知っているのですが、
店の看板をそのままにしてあったため、まだ営業していると勘違いした
一行が訪ねてしまったのです。主人の一言は要するに皮肉です。
値段が高いのも頷けますね。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/23 01:08 ID:V+eiC0Ub
>>399
ぶっちゃけ暇だからw
>>399
ほら・・・お前も大人なんだからわかるだろ・・・
その・・・なんだ・・・あれだよ・・・あれ・・・
405名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/23 02:22 ID:Mg3k3HoZ
>>404
なるほど、滅多に人がこないところだから
ラ(ンアッ!!)ホを経営しているのか

ゆうべはお楽しみでしたね(・∀・)ニヤニヤ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/23 02:50 ID:BURg51pL
>>405
ゴーレムとヘルバトラーとグレイトドラゴンとキラーマシン、
ギガンテスにアンクルホーン、はぐれメタル、
それに主人公のパーティでラ(ンアッ!!)ホで楽しめるのが理不尽です
>>406
獣姦・・・?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/23 04:18 ID:4WwdDC5/
>>406
人の趣味は千差万別。
こちらの世界にも筋肉ガッチリのムキムキな女性が好きな方も居れば、人間の女性を愛せない方もいます。

主人公はそんな感じでモンスターでも大丈夫な人なのでしょう。
守備範囲が究極に広いのでギガンテスでもグライトドラゴンでも楽しめます。
また、表示されてないけど全員♀でしょう。守備範囲の広い主人公なら最高のおたのしみですね。


さらに、モンスターが仲間になるシステムもある程度説明が付きます。
主人公はモンスター受けするフェロモンを生成できる特異体質で、
モンスターじいさんによる暗示効果で戦闘中無意識の内に散布するようになりました。
それに魅了されたメスモンスターが戦闘終了後仲間になります。

テリーは成長する間にモンスター魅了フェロモンを散布できなくなり、モンスターを仲間に出来なくなりました。
ちなみに、♂モンスターも仲間にできるのは肉のおかげです、相手の趣味かもしれませんが。
魔物ハンターや魔物使いがモンスターを改心させられるのは、その手の技法や香水を使っているからだと思われます。
DQ7で、あんな巨大な古代の化石を普通にもって歩けるのは何故ですか?
>>409
ゲート・オブ・バビロンで異空間に保管しているからです。
>>410
???
つまりは、四次元ポケット。
最近のドラクエでは本棚を調べると本を読むことができることがありますが、
何故主人公達はいつも1冊にしか目を向けないのですか?
もっと他の本にも目を向けるべきだと思うのですが。
>>413
本棚には1種類の本しかはいってないのです。
本は、全部読むと1冊として成り立っているので、
本棚の本は1冊の本をばらばらにしただけなのです。
>>413
主人公の読める範囲の字で書かれている書物があれだけしかなかっただけの話です
しゃべっている言葉は全世界全時代共通のようですが書く言葉は地域時々で異なるようです
つーか、冒険に役立つ本って限られてるし。
見つけ次第かっぱらってく訳だが。
粉々に砕いてやった壺などが元に戻ってるのですが・・・
>>417
あのツボはツボックの仲間のおとなしいモンスターで
普段は人間に攻撃などしませんが
壊されると自分でザオリクをかけて復活しています。
419バロン某騎士団団長:04/08/23 14:19 ID:Ky5Wiv1p
パロム、ポロムの石化が自分の意志でなっているからという理由で解除できませんでした。
しかし後に長老に解除してもらっています。
我々は信用されていないのでしょうか?
420406:04/08/23 14:29 ID:BURg51pL
>>408
そういうことだったんですね。
でも、いくら主人公がモンスターに異常性癖を持っていたとしても、さすがにゴーレムや
キラーマシンのような非生物を慰み物にはできないんじゃないですか?
しかもはぐれメタルに到っては液体金属じゃないですか。
彼らがどんなプレイをしているのかまったく想像がつきません。
奴らには穴もないし、さすがに楽しめる限界を超えているのではないですか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/23 14:37 ID:BURg51pL
>>416
お転婆事典や悲しい物語が冒険に役立つとは思えないんですが
>>419
そりゃそうでしょう。
育ての親とまったく赤の他人ですよ。当たり前です。

>>420
ひんやりした液体金属に絡みつかれるのは結構気持ちイイと思うんですが。
キラーマシンにはセクサロイド機能搭載です。モード切替スイッチでいろんなプレイが可能です。
ハリトーノフがノゲイラに負けたのは何故ですか?
>>419
所詮子供です。
子供の意志なんてそんなもんです。
母親が「ごはんよ、早く帰ってきなさい」といえば
放り出して帰っちゃう人種です。
FFをやっていたら、宝箱から出てきたモンスターに
先制攻撃を仕掛けることができたのですが、これは理不尽だと思います。

モンスターは狭い宝箱の中で今か今かと主人公たちを
待っていたのですぐに戦闘に入れたはずです。
>>425
宝箱の中の人だってそういつもいつも身構えているわけではありません。
気を抜いていたり、居眠りしていたりする時だってあるはずです。
>425
あなた、
『狭いんで、体がひっかかったためです』
といってほしいだけちゃうんかと、
むしろ、宝箱を空けたら中にモンスターが詰まってたんだから、
先制攻撃できないほうがよっぽど理不尽だと思います。
>>420
いや、ラ(ンアッ!!)ホで、お楽しみするのはエルヘブンの住人だけで
主人公がラ(ンアッ!!)ホを純粋な休息だけに使っても文句は無いかと
ラ(ンアッ!!)ホって何?
DQがこんなにおもしろいのは何故ですか?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 00:57 ID:c4eymTW5
>>430
・普通の場所とは逆に夜になればなるほどやたら電飾とかが派手になるもの
・一回・・・のつもりが結局人生を共にする原因を作る場所の一つw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 01:25 ID:ZKVoROVR
>>430
・世の男達が覚悟を迫られるところ(もちろん女達も)
・よく盗聴器や盗撮用カメラが仕掛けられているところ
・備え付けのブツにはいたずらで穴が開けられている事が多いので要注意w
434名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 01:26 ID:CIXglRmx
FFの宝箱モンスターは明らかに宝箱より大きいのに、どないして「宝箱から」出現するのですか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 01:27 ID:ZKVoROVR
>>431
ずばり、「こんなにも理不尽なことが多いから」です。
宝箱がモンスターより大きいからです。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 01:37 ID:DRhoJWo/
>>434
FFにはミニマムという魔法があります(一部だが
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 01:41 ID:DRhoJWo/
>>430
>>399付近から読むとわかるかもしれません>(ンアッ!!)の意味
ブリザガ(巨大つらら落下)はただの物理的攻撃じゃないですか?しかも氷て小さければ歯で砕ける硬度なのに。
まだブリザド(吹雪)のが魔法ぽいし強そうなんですが。
あとグラビデは脳でも圧迫すれば即死じゃ
>>439
ちがいます。ブリザガは、落下してるつららはただの演出で、
ほんとは、モンスターの体を冷やす魔法なのです。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 03:47 ID:jqi1rWw5
ドラクエの人たちはなんで何階建ての建物から落ちても平気でいますか?
>441
元々地球より重力が小さいので民家のような低い建物であれば落ちても軽い怪我程度で済みます
冒険者ならその辺には慣れているので無傷で済んでるのでしょう

塔のように高い建物から落下した場合は呪文で落下速度を落としています
実際にはその呪文を封じた道具を使うのですが、便利な事に何時でも何度でも使え、
塔から落ちて死ぬ危険性を確実に回避できるため、冒険者の必需品となっています
>>442
重力が小さいといっているのですが、
あの落下速度は地球より重力が大きいのではないでしょうか?
グランバニアの国民が8人でした理不尽です。
グランバニアで嫁の妊娠が発覚した時、眉間にシワをよせて主人公を凝視しました。
私より先を行く主人公が理不尽です。
灼熱の炎なんていかにも即死しそうな名称の物をくらって生きてる輩が理不尽です。
ザオラルの成功率、絶対に1/2じゃありません。理不尽です。


エアリスが死んだときフェニックスの尾を使わないクラウドが理不尽です。
あれだけ必死に探したセフィロスが弱すぎです。理不尽です。
グラビガなんて確実に即死します。耐えてる輩が理不尽です。
グラビガどころか炎やら氷やら電気やらくらっても平気な輩が理不尽です。
]-2で電波化したユウナが理不尽です。っていうかスクウェアが理不尽です。
445名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/24 06:21 ID:KtvpyQia
グランバニアは国民が少ないのです。
しりません。
灼熱の炎とは名ばかりです。
2分の1といっても、必ずしも50回に25回や、4回に2回成功するわけじゃないのです。
フェニックスの尾は、イベントでは使えません。
グラビガは、エフェクトはすごいですが、実際たいしたことないっけよ。
炎やら氷やら電気くらっても平気な輩が多いのです。
ユウナは、いままでたまってたストレスが爆発したのです。スクウェアというかあなたの質問の数が理不尽です。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 07:48 ID:jqi1rWw5
ドラクエで、蘇生なり毒治療なり解呪なりで金が足りないとき、
「おお神よ!!こんな貧しい人に寄付をせがんだ私が間違っておりました!!」
とかなんとか言って一見反省したように見えるのに何もせず、
「他に御用はありますかな」などと言うのは何故ですか。
素でむかつきます。
まあ、聖職者なんてそんなもんなのかもしれませんが・・・
447名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/24 07:52 ID:KtvpyQia
>>446
そうです、聖職者なんてそんなものです。
しんぷとは、実は真怖とかきます。
DQ3で商人の「おおごえ」を使うと、どんな深いダンジョンだろうと神父やら道具屋やらが駆けつけてくれます。
彼らはどうやって勇者達のところまで来たのでしょう。
てゆーかダンジョンの外まで届く商人の声は何デジベルですか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/24 08:31 ID:KtvpyQia
>>448
あの道具屋や、神父は念でつくられています。
そう、DQ3の戦士達は念能力者だったのです。
そしてその能力名は、「ファン・ファン・ボイス(不思議で便利な声)」というものです。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 09:35 ID:OikFFA6w
ミルドラースをサンチョとピピンで倒し、この二人が称えられているところを見たかったのにエンディングはちゃっかり主人公一家に摩り替わっています
何故必死こいて頑張った彼らが他の一般人と同じようなポジションで飯を食ってなきゃいけないのですか?理不尽です
>>450
その二人は主人公に絶対の忠誠を誓っています。
なのでわざわざ主人公らに功績を譲ったのです。偉いモンですね。
>>450
王族ってそんなもの
453名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/24 10:45 ID:KtvpyQia
どうしてせいけんづきがあんなに強いんですか??
空手やってるので、まったく理解できません。
はっきりいって、せいけんづきなんかより、一発普通になぐったほうが強いとおもいます。
>>446
歴史上のローマ法王庁や日本の寺院勢力、また現在のイスラム原理主義を見てください
自分達の利権の為には神権を盾に武力行使すらじさない勢力です
カトリックなど淫欲を禁止していながら、近年たてつづけに司祭クラスの人が
小児性愛行為をしていたのが発覚するような団体です
禁欲をムネとしていながらこのありさま、特に階級上位の人ほど
裏で何考えてるやら信用できません
FF7のクエイガについて
思いっきり岩が突き出ておきながら地上からわずか数メートル浮いてるだけで無効化とか理不尽です。
しかも、あんまり地面揺らせてません。
バイオガで大気汚染、トルネドで自然破壊、テュポーンで天変地異を起こしておきながら
今更、星へのいたわりですか?意味不明にも程があります。
456名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/24 11:13 ID:KtvpyQia
>>455は大変わかりにくい文ですが、おそらくレビテト等をしている間に、
なぜクエイガはくらわないのかということですね。
>>455
ルフィがエネルを殴れるのと同じで、地震属性の魔力そのものを
無効化しているのです。浮かぶのは単なる演出です。
>>453
相手はモンスターかそれに近い人たちです
せいけんづきをしようと方を構えると次は何をするのかとつい見てしまうのです
459名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 12:58 ID:ECr8sBjO
>>444
質問大杉なあなたが理不尽です
460名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/24 13:03 ID:KtvpyQia
>>459
既出です。
キスティス様にくさい息なんて吐けるはずがありません。
理不尽です。
462名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/24 13:23 ID:KtvpyQia
>>461
そう思ってるのはあなただけです。
モルボルはなんのためらいもなく吐きます。
いくらP○Rを使っているとはいえ
躊躇なくガルバディア兵に「たべる」を選択できるリノアが理不尽です
     ∧∧     ┌─────────────
    ( ´ー`)   < シラネーヨ
     \ <     └───/|────────
      \.\______//
        \       /
         ∪∪ ̄∪∪
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 16:09 ID:ZKVoROVR
>>463
女が男をたべると言ったらアレしかありませんね
466名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 17:28 ID:rmksBT7m
魔王ザンデっていったいなんだったんですか?
アレ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 17:40 ID:rmksBT7m
すべてをしるもの
って一体何を知っているんですか?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/24 18:13 ID:OikFFA6w
>>468
ハッキングから今夜のおかずまでです
意外と俺らに通じるものがあるんだなw
フォロット城の人達はどこへ消えたのでしょう?
街と城ごと消えたのにまっすぐ最終決戦ダンジョンに向かうと
知らないままなのは理不尽です
>>468
彼の正しい名前は「全て御汁物」であり
彼の食事は全て御汁物だったというだけです。
>>472
やべぇ、ワラタw
>>472
うほっ うまいレス!


前にいると、後ろにいる人の2倍ダメージを食らうんです。なぁぜぇ…
後ろにいると、前にいる人の半分しかダメージを与えられないんです。なぁぜぇ…
>>474
電車の運賃を思い浮かべてください。
納得できましたか?
>>474
いい質問だマクファーソン君。

「前にいる」ということは当然モンスターとの距離も短くなるわけです。
つまり相手が攻撃してきたからそれに対して防御体制を取る間が短い、
対して後列は多少の余裕があります、敵の攻撃に対しての構えが確実にできるわけですね。
たまにその防御体制がちっとも出来ていなかった時には痛恨の一撃などとなって大ダメージを受けるわけです。

これは敵側に対しても同じ事が言えますね。後列が攻撃しようとした時には向こうはきっちりと
防御体制に入っているわけです。

「あと後ろから攻撃するのは前衛の2倍歩いて敵に攻撃せなあかんからしんどいねん。」
という何人かの後列の人の意見もありますがこちらは調査中です。
ff1でルビーのうでわとかを体に装備しているのですがあれはどうやっているのですか?
FF5、エクスデス城でのチェンジしたギルガメッシュがエクスカリパーを使うと、55ダメージ(だったと思う)もしたのが理不尽です。
腕が増えただけじゃないか。
>>477
ふつーに服を着て
ふつーに腕に腕輪をはめて
ふつーに装備してます
>>478

> 腕が増えただけじゃないか。

これじゃだめなの?
>>477
細木数子をごらんなさい。解決します
482名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/25 09:59 ID:3AQ5Yueh
FF4でルビーの指輪を買ったら
CDでした。
聞いてみると「♪曇りガラスの・・・」

なんでこんなものが武器防具屋に売っているのでしょうか?
殉職したからですか?
残念ながらFF4の世界にはCDを聞く機械は存在しません。残念ですが気のせいでしょう
FF5第1世界で
アダマンタイトの力で飛空挺を上空へ飛ばしてロンカ遺跡への進入を試みてましたが、
その際のソル カノン戦で吹っ飛ばされたりしなかったんでしょうか。
FF11のモルボル族は「臭い息」「甘い息」を吐きわけるのですが
一体どういうお口でおられるのでしょう?
>>485
人も「はぁ〜」ってやると暖かく
「フー」ってやると冷たいでしょ?
そういうことです
487名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/25 17:02 ID:VwTLHFAm
>>486
おぉ〜
488名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/25 18:12 ID:MiVEIcAH
>>477
あなたのご想像の通り、体のある部分に装着するのです。
男の人なら多少見栄を張ってでも外側に装着し、女の人ならば強引に中にハメ込みます。
…とはいえさすがにあの大きさですからね。
大きすぎて女の場合はよく出血される方も多いようです。

これで満足されましたか?
僕はどんな敵にも愛情を持って接しているのに彼らは全くそれに応えてくれません。はぐれメタル300匹目です。
全ての生命は愛を持って接すればわかり合えるはずです。理不尽です。
>>486
ドラクエの四コマ見たろ?
>>489
その理屈を言えばストーカーもまかり通ってしまいます
相手の好意が得られなければ意味が有りません
そんな事でも一方的に思っていてもどうしようもない事もあるのです
「鎖鎌」なんていう明らかに熟練した技術が要りそうな武器を、僧侶が簡単に扱えてしまうのが納得できません
493名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/25 18:37 ID:VwTLHFAm
DQの世界では、幼稚園で、鎖鎌を練習できる、
鎖鎌コースというものがあるのです。
>>492
鎖はただ落とさないように腰に結びつけるだけのものです。
495名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/25 19:27 ID:VwTLHFAm
マリベルがレベルあげるだけで、メラ覚えるのはなぜですか?
トルネコ3で敵モンスターがバーサーカーに対して無抵抗に殴られ続けるのは何故ですか?
大して強いわけでもないのですからさっさと殴り返せばいいと思うのですが。
>>495
全てのDQにあてはまるのですが、実は、呪文のスペルそのものは最初から覚えているのです。
ただ、使えるようになるためには経験の積み重ね、すなわちレベル上げが必要となるのです。
『ダイの大冒険』に出てきた呪文の契約と似た物です。
>>495
精霊によって守られた島に生まれたからです
>>498
エスタード島を守っているのは水の精霊なのに火の呪文が使えるのはなぜですか?
>>499
ここはお前の屁理屈に答えるスレではありませんよ
>>499
実は精霊同士の性質にはたいして違いは無いのです
性格と守っている土地の特長によって呼び名が分かれているだけなのです
502名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/25 19:54 ID:VwTLHFAm
さぁ〜殺伐としてまいりました。
>>502
強引の解釈は時として殺伐とした雰囲気をかもし出すものですw

ちゃんと前スレや>>1読んで初心者の心得読んで出直してきましょう
504名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/25 20:00 ID:lcmWynoC
>>502
質問だけが多くなってきたからかな
需要と供給のバランス崩壊中w
>>496
実はバーサーカーは画面では表現されてませんが完璧なマウントポジションを取ってから殴っているのです。
ゆえにその敵は殴り返せないのです。
>>496
バーサーカーのお兄ちゃんの仕返しが怖いからです
507名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/25 23:00 ID:qrzteFrP
主人公達が3人以上のパーティーで魔王一人をリンチにするにが気に入りません
所詮勝てば官軍ですか?
むしろ、世界の存亡がかかっているのに
3、4人程度で攻め入るのに感心してください。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/25 23:07 ID:MDmJc4Eq
>>507
逆の視点で言えば、炎だの吹雪だの、怪しげな呪文だのを使いこなす怪物が、
自分一人で攻めずに、山のような怪物と共に侵略する方がよっぽど卑怯です。
それを思えば、3人だか4人で何をしたところで、取るに足らないことです。
正義なんてどこの世界でもその程度のものです。某アメ・・・
>>507
魔王は一見すると一人が変身しながら戦っているように思えますが
実はそれぞれ別人だったりします。
だから人数の上では対等なので卑怯でも何でもありません。
511名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/25 23:50 ID:VwTLHFAm
もうなんでもありだなwおもしれー。
>>507
あなたはごく一部を見て、人数が「1:3」だと言っています
広く見れば、勇者が戦った人数は「何百・何千:3」です
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/01 22:13 ID:???
FF・ドラクエ板に魔法発動機能を搭載しました。
名前欄に「sausnafusianasanmafund」
メール欄に 呪文 と書き込めば
【ザラキ】とか【ファイガ】とか魔法が発動します。

何でドラクエの主人公たちは、一度攻撃したら相手の攻撃を待ちますか?
矢継ぎ早に攻め立てたほうがいいと思うのですが。
515【メギドラオン】:04/08/25 23:58 ID:go8GtSq+
どーれ。
>>514
敵も同じ事を考えてるから結果的にターン制に見えるのです。
実は戦闘開始から終了まで時間は流れるようにすぎているのです。
FFで場面転換で吹っ飛ばされてもHPが減っていないのは何故でしょうか?
あれはオナラで飛んでいるだけなのです
519名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 01:38 ID:1npiBqLx
トランスしてる時は全裸なのに、元に戻った後のティナが全裸でないのが理不尽です。
それからシドがセリスを犯さなかったのはおかしいと思います。あれだけの極上エロボディを
持っているセリスに対して全く欲情しなかったのですか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 01:45 ID:ec1DqkZD
>>519
服が同化しているのです。シドはEDです。
なんで後半になるにつれ町単位でインフレ起こしますか?これって理不尽じゃないですか。
522トラマナ:04/08/26 01:54 ID:SuEqH6Nn
>>521
町の外には魔物がうようよしています。
そのため町単位で閉鎖的な世界が作られています
FF1で光の戦士たちが出会う過程、クリスタルを得た経緯がスッパリ省略されてて理不尽です。
いったい何があったのか気になって夜も眠れません。
>>523
ドット絵で表現できていないだけ。
>>519
ティナは幻獣と人間のハーフですが、普段は人間よりの状態です。
そして、幻獣としての能力を発揮するのがトランスなのですが、身体そのものを変化させているのではなく、特殊なオーラを全身にまとっているのです。
全裸に見えてもちゃんと服を着ています。
526名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/26 08:12 ID:7VYGsbdu
10−2になっていきなり糞ゲーになったのはなんでですか??
10は感動したのに、10−2になったらどうして感動できなくなりましたか?
なぜドラキーがロトの紋章になりますか?
ドラキーはドラゴンキラーの略だからです
529sausna wbcc1s09.ezweb.ne.jpmafund:04/08/26 11:59 ID:YY4B6G3h
食らえ!>517
530sausna wbcc1s02.ezweb.ne.jpmafund:04/08/26 12:01 ID:YY4B6G3h
あれ?食らえ!>517
どうしてDQ6の四天王の中でジャミラスだけが夢の世界に住んでいるんですか?
まるで夢を見ているかのように弱いからです
533【タイダルウェーブ】:04/08/26 13:03 ID:pNvS2sSb
>>529-530
甘いな
>>527
俺以外にもそれ思った人いたんだ…
535「sausna wbcc1s16.ezweb.ne.jpmafund」:04/08/26 13:17 ID:YY4B6G3h
こ・・・これでどうだ?
536sausna wbcc1s16.ezweb.ne.jpmafund:04/08/26 13:18 ID:hRMmAvuI

>>519
極上エロボディだと思うのはあなたの主観だからです
好みは人それぞれです
それに極上エロボディが隣にあっても
衝動的に犯したりしないのが大人というものです

>>523
その辺はプレーヤーの脳内妄想に委ねられています
眠れない夜は妄想してみてはいかがですか
(独り言:昔、その内容が描かれたゲームブックがあったよ
水のクリスタルだけだけど。懐かしー)
538【アバカム】:04/08/26 13:20 ID:pNvS2sSb
>>535->>536
「masicfusianasan」でやってみ。
運がよければできる
539masic wbcc1s04.ezweb.ne.jp:04/08/26 13:22 ID:hRMmAvuI

540【サイレス】:04/08/26 13:26 ID:pNvS2sSb
>>539
もしかして携帯からアクセス?
アクセス状況によってはできないから粘るといいよ。
PCが一番成功率いいんだけどな。
じゃあ、あとでやってみます。
へんなことであげてスマソ
542名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/26 13:38 ID:7VYGsbdu
>>541
おまえ、だまされてるぜ。
やめときな。fusianasanっていれると、
やばいことおこるから。まじで。
>>542
そんなヤバくもねぇけどな。
IPでやれる事なんてそんなねぇだろうし。
せいぜい地域特定とかが限度だろ。
>>541
変なメール来たりした?
>>537
というか昔のゲームは脳内妄想で補完するのが当たり前だったのに
最近は細かいところまで書きすぎで妄想の余地がほとんどありません。
理不尽です。もっと妄想させてください
546519:04/08/26 14:19 ID:1npiBqLx
>>537
もちろん良識ある大人なら初めのうちはそうでしょうけど、
丸一年もセリスの下のお世話をしていたシドなんですから
魔が差す事だってあるんじゃないですか?
さすがにシドも男ですからオ(ンアッ!)ニーだけでは我慢できないと思います。
そして、丸一年寝込んでいたにもかかわらず直後に平気で戦闘できるセリスも
何気に理不尽です。
>>546
おじいちゃんが下の世話をしたくらいで
孫娘に手を出すというのはアブノーマルすぎます。
>>519
と言うかセリスはシドに犯されてます
シドは小さい頃からセリスの世話してたんでしょ?
孫みたいなもんだから手は出さないでしょ
550名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/26 15:23 ID:7VYGsbdu
>>549
むきになんな
いや、別に向きになってないけど・・・
552masic:04/08/26 15:30 ID:tzksSuxF
ん?
553sausnamafund:04/08/26 15:37 ID:tzksSuxF
は?
>>527
そんなのあった?
あの絵はラーミアでしょ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 15:42 ID:xXswke3s
FF6のイカダでのタコ戦で、体力を温存するつもりで逃げまくると負けて
ボロボロになりつつも戦いながらたどり着くと勝つのはどうして?
教えてエロい人
>>555
あの場面は人生を表しているのです。
タコは現実のメタファーです。
現実から逃げまくっていては結果負け組みとなってしまうのです。
ボロボロになりながらも現実に立ち向かうことで勝利が見えてくるのです。

私はこれを書きながらだんだん鬱になってまいりました…orz
ドラクエとかで宝箱から宝物を取れるのは良いとして、その宝箱を入手する事ができません。
理不尽です。小物入れとして売ればそれなりに金になると思いますが…
宝箱を長い間生き物の近くに置くとやがて意志を持ち始めるのです
つまり人が持ち歩くと漏れなくミミックや人食い箱になるために持ち運ぶ事が出来ないのです
モンスターズの土地だと水蒸気の事を現地語でメドローアって言うらしいな。
ほかの呪文に関しても説明してくれ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 19:36 ID:1npiBqLx
>>531
モンスターにもいろいろいます。実体ある奴もいればない奴もいます。
彼には実体がなかったので、デスタムーア直轄の上司から
夢の世界の人間をコツコツ陥れる事を任されたのでしょう。
死ぬ前に「…さまッ」とか言うでしょ?つまり命令には絶対服従なのです。

>>547
では、どの程度の事をすればアブノーマルでなくなりますか?
DQ3のなんかの本で、ミミックの正体は腐った死体、人喰い箱は純粋な魔物とか言ってたな。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 20:10 ID:j5VGHt8O
>>561
訂正。ミミックと人喰い箱が逆でした。
563【ホイミ】:04/08/26 20:57 ID:bDO1zwVR
>>560
誰だって夢の世界で憧れの生活をしたいでしょう
ジャミラスがまさにそれだったのです
>>561
自分はミミックはブリザードだと聞いたような?
ザラキ使うからかな?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 21:21 ID:+6K+Sfye
そういえばシャドーか怪しい影の正体も何かだとかあったな・・・
WSC版しか確認とって無いんですが,
FF1で,ひくうせんやふねに乗っていても移動すると歩数が加算されるのは何故ですか?
歩いていないので加算されるはずは無いと思うのですが。
567474:04/08/26 22:25 ID:9HfImT9P
>>475
よくわかりません。

>>566
@飛空艇の中をうろうろしてます。偶然同じくらいの歩数になっています。
Aやっすい万歩計は少々のの揺れでも増えます。
なんで主人公達は人の話を聞くときも足踏みをかかしませんか
569名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 22:42 ID:U/RBwlio
>>568
敵はいつ襲い掛かってくるかわかりません
彼らはいつ敵に襲われてもいいように常に体を動かしているのです
何で、熟練度を上げただけで今まで使ったこともないような呪文や特技を覚えられるのですか?
FF3の最初の洞窟は亀を殺した後1Fに入り直せますが、なぜ宝箱を開けてないのですか。
それと、玉葱以外では皆同じ顔なのはなぜですか。
>570
>497

>571
彼らは隠し通路に気づかずに2Fに行き、宝箱を取ろうとして広場の中央を通ったら見事に落し穴に引っかかったんです
またFF3ではジョブごとに制服が決まっているので、外見では区別が付かないようです
玉葱だけ区別が付くのはこれが彼らの普段着だからです
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/26 23:51 ID:c+bRZQHL
何故ラインハットの王はパパスにヘンリーのお守りなんぞを任せたのですか?
パパスは一国の王ですよ?ラインハットの王もグランバニアぐらい大きそうな国の王の名ぐらい聞き及んでいても不思議ではありません。
そうでなくともパパスの噂をどこで聞いたのか謎です。聞いたとしても何故パパスなんかに?
>>573
パパスはお忍びの旅だからあまり派手な待遇は逆に出来ません。
しかし、身分を明らかに出来ないものを城に出入りさせるわけにも
いきません。
そこで、ラインハット王は、パパスが凄腕の旅の剣士であるということにして、
「ヘンリー王子の剣術指南役」にしました。
575名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/27 00:08 ID:iW13Efqv
風呂や、ベッドや、台所のない家に住んでる人がたまにいますが、
どうよ?
>>575
あなたは風呂も、ベッドも、台所も無い生活をしてる人に
「なんでそんな家に住んでいるの?もっと良い家に引っ越せばいいのに」
と言えますか?ほっといてあげて下さい
こないだジャンプのDQ8の記事で「テンションシステム」というのが出てましたが、
あれってマテリアル・パズルのパイナップルフラッシュのパクrうわなにをするやめrあqwせdrftgyふじこぅきおlp
578名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/27 00:30 ID:iW13Efqv
>>577
最後までちゃんとしゃべってください。
回答ではありませんが、
私はその作品のファンなので、意外なところで名前を見れて少し嬉しいです。
>>575
中世の風呂は普通の部屋にたらいを置いて水を入れ、その周りを布で覆って人が中で洗うだけの
簡単な物が一般的でした。

庶民が贅沢する事は身分制を傾かせる基となるので庶民は国家から法的に
贅沢とされたベッドの設置・使用を禁じられ、しぶしぶベッドを諦めているのです。

台所が無いのは外で食料を調達して外で食事する自然派が多数派だからです。
下手に厨房などを設けると「あいつはみんなに隠れて何かうまいものを食ってやがる」と
疑われてハブられます。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 00:57 ID:j99gMtji
DQのかしこさっていったいなんですか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/27 00:59 ID:iW13Efqv
>>581
頭のよさです。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 01:00 ID:j99gMtji
>>582
ゲーム上何の影響があるんですか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/27 01:03 ID:iW13Efqv
>>583
ゲーム上というか、
主人公たちが、なぜかかしこくみえてきます。
FF、DQのどちらにも当てはまると思うんですけど、どうして主人公達をいつも上から見ることができるのですか?
室内に入っても上から見てるし…
急に視点が変わったりもするし…
プレイヤーが神という名のカメラだからです。
>>583
MPの上昇に関係します。MPはかしこさと共に上がるので、255になると増えなくなります。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 09:48 ID:Vp9DgIfm
FFにでてくるクリスタル
たかがクリスタルなのになんでしゃべったり
特別な力(ジョブを与えたりとか)があったりしますか?
たしか、成分はガラスとほとんど変わらなかったはずです
(↑ちがったらごめんなさい)

まあ、あれだけ大きければ相当な値段になるかもしれませんが・・・

また、FFTで死んだ人間がクリスタルになるのもおかしいと思います
DQのうんのよさっていったいなんですか?
うんのよさで健康状態がわかります。
一般に理想的なうんのよさとは硬さ太さともバナナと同じくらい、臭いは少ないのが良いと言われています。
>>588
あなたは「なんとなくクリスタル」を読みなさい。
>>588
クリスタルとは「結晶」と言う意味があり、クリスタルガラスなどは結晶状になったガラスと言う意味でもありますが
もう一つクリスタルには「水晶」と言う意味も含まれます。
この水晶には放射線を当てる事により色を変えるものも存在したため、
FFの綺麗な色彩をもつ水晶は古代人工的に放射線を当てて色づけされていると考えてよいでしょう。

この放射線を人体に取り込むとさまざまな遺伝子の変調をきたし時にものすごいパワーを発揮するかもしれません。
つまりFFの超人的なパワーの源は放射線の賜物なのです。

ちなみのこの水晶、電気を通すと振動します。その振動音がたまたま声に聞こえたのです。
FFの主人公達は電気の悪戯によって世界を救う羽目になったんですネ(^^;
>592
それを理不尽と言うのです
>593
訂正)主人公にしてみればそれを理不尽と言うのです
>588
喋ったり特別な力を与えたりしてるものが本当にただの水晶だと思いますか?
あのクリスタルの中には精霊さんが入ってるんですよ
彼らは純粋な元素に近く、外の人からは中の人が見えないので、
あたかもクリスタルが喋ってるように見えるんです
力さえ上がれば棍棒やひのきの棒でゴーレムなどの岩石系やキラーマシンなどの金属系の敵を倒せるのは理不尽です。
岩石や金属にダメージを与えるような威力で木製の武器を叩きつけたら武器の壊れると思います。
ラグナ編で入手した雑誌等をスコール編でも持っているのはなぜですか?意識をジャンクションしただけのハズなのに・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 11:18 ID:0IuV73VE
>>596
棍棒やひのきの棒を握った拳で敵を攻撃しているのです
何かものを握ることによって握力が上昇し、攻撃力がわずかに上がります
>>597
頭の中の「妖精さん」が欲しがっていたので、後で郵送で送りました。
>>599時をかける郵便屋さんがいるのですか。僕も逢いたいです。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 14:22 ID:rvqUnUwc
>>40
ご回答をありがとうございます。私は前スレの>>999の者でした。理解できました。
ひのきの棒でゾーマを倒しても「ロトの剣」となるのですが、理不尽です。
>>600
届けるのを忘れた郵送物を十数年放置していた郵便局局員が死刑にされたことがあります。
>>602
何で倒そうが関係ないんです。
後世に伝わっている『ロトの剣』はニセモノですから。
「強いのに経験値の少ない敵」は一体何がいけないのですか?
普通に考えて強ければそれだけ経験になると思うのですが。
>>605
具体例を挙げよ
>>605
弱点が一般の人にまで浸透しているのですがプレーヤーキャラだけがそれを知らないのです
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 15:53 ID:rvqUnUwc
>>605
倒したモンスターの遺体を食って生きています。
強ければ強いほど主人公たちはその食べ物によって強化されていきますが、強いわり
に肉体の粗末な敵もいます。一方、メタルスライムやはぐれメタルほど肉体の優れた
モンスターはいません。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 16:11 ID:rvqUnUwc
>>581
いわゆる「魔法能力」でもあります。体力の数値が高いキャラほどHPがあがりやすい
のはご存知ですね?それはHPは体力の数値を基準に上昇していくのであり、それと
同様、かしこさが高いキャラほどたいてい呪文を早く覚えやすかったり、MPが上がり
やすかったりします。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 16:26 ID:rvqUnUwc
戦士や武道家に賢さなんか必要無いのでは?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 16:36 ID:+2bJktpz
>>610
賢さが足りなかったら魔法をぶっ放したと同時に
敵に突っ込んで敵もろともあぼーんと言う悲惨な結果が待ってますw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 16:39 ID:rvqUnUwc
つまり、最低限の賢さがないと、自分自身もコントロール不能なKITTY GUYですか・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 17:48 ID:rvqUnUwc
>>589
おそらく、回避率や宝箱出現率、逃走成功率のことでしょう。
>>606
605じゃないけどレス。
FF5のガルキマセラ。
序盤のモンスターにしては非常に強い上、倒しても経験値0、AP0、1ギルしかもらえない。
>>606
DQ3のスノードラゴン、バラモスエビル
616名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 20:27 ID:NzyXKUfp
そもそも経験値ってなんなんだろう
スライムだけを延々と倒し続けて魔王を倒す能力を手に入れられるのが納得いきません
だいいちスライムだけで魔王を倒す力が手に入るなら
世界中の子供から老人までその力を持っていると思います
>>560
人類最後の生き残りになったら…ってなんか実際に
それに近い状況だった気がしないでもないですが気にしません。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 21:10 ID:rvqUnUwc
>>616
マジレスですが、経験値はその名のとおり、戦って得られた経験を数値として表した
値です。それを見ればその人がどんなに戦ってきたかがわかります。得られる経験値
は同じ数値でも人によってはご存知のとおり、成長の早さも異なります。戦ったこと
のない人は当然0として、完全な初心者ということが一目瞭然ですね。私たちも最初
は下手なことでも何度も同じことを繰り返すことによって誰でも上達していくことと
同じことです。スライム1匹1匹倒していくようでは本当はいつまでたっても上達しな
いのですが、ここはコンピューターである限り、仕方のないことです。ただあなたは
魔王を倒せるほどにまでスライムだけで主人公たちを育てるほどの暇人ですか?
>>616
スライムを延々倒し続けるという単純過ぎる作業を乗り越えることによって、
諦めない不屈の精神力を得てパワーアップするのです。
世の凡人どもにはそんな根性が無いのでそこまで強くなれません。
たかがスライムでも、並の大人より強いんだよな。認めたくないが。
勇者どもが強いんだ。
しかしライフコッドの住人たちはずしおうまるなどと渡り合っています。
>>621
そりゃお前普段の畑仕事をなめてる証拠だ。
16になってもふらふら遊んでる青年と
毎日晴天の下畑仕事をしてる人とを一緒にするなんてライフゴット(ゴッドだかコッドだか)の住人を馬鹿にしてます。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 21:51 ID:3qhXogyu
しかしそんなことを言ったらカボチの住民もキラーパンサーぐらいどうにかなったのではないですか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/27 21:55 ID:7xIGh++J
DQの魔王もFFのラスボスも一般人の強い人が1万人もいけば勝てるのでは?
>>623
畑を荒らされて食べ物が無い為、力が出ませんでした。
>>623
カボチ村の場合は、キラーパンサーが野菜を盗んで逃げているわけですから状況が違います。
猫科の動物は瞬発力に優れていますので、馬で追いかけたとしても夜だとすぐに見失うでしょう。
FF7の世界の人たちがとても人間には見えません。
なんかこうカクカクしているんですけど?
じゃあ、ドット絵の人達は何なんです?
平面でしょ?
二点お願いします。

・群れで出てくるはぐれメタルは一体何からはぐれていますか?

・色々な経験をして強くなったパーティ一行を倒したモンスターは
物凄くレベルが上がると思うのですが、未だ再開した事がありません。
リベンジしたいのに理不尽です。
>>624
魔法で一掃されます。
>>629
・メタル以外のモンスターとはぐれています。
・モンスター側は戦闘で得た経験値を全部大魔王に取られてしまいます。
>>605
確かに強いです。
しかし余りに強いので倒す時、身体を傷めたり頭を強く打ったりしてしまい、
それによってレベルアップから遠ざかった分が差し引かれて結果的にあの数値になります。
>624
力が分散されていては意味がないのです。
大体一万人もいたら一人一人が攻撃するのにも手間がかかります。
たとえばゴジラのパワーと対等な人数が
10万人で、その10万人が集まれば対等に戦えるわけではありません。
HP十万のラスボスに数千人がいっせいにメラを唱えりゃいいってもんじゃありません。
>>614
ガルキマセラは月の笛を使ってこちらをバーサク状態にしますので
奴に勝つまでに全員がバーサク状態になる事も珍しくありません。
「最初は逃げるつもりだったけど、奴の下手すぎる笛を聞き流しているうちに
むしゃくしゃしてきたのでついカッとなって殺った。今は反省している。」
という心理状態では経験値が0なのも仕方が無いのでしょう。 

>>629
メタル系というグループからはぐれています。彼らが群れで出てくるのは、
人間のメタル狩りやメタル系からのいじめから生き残るうちに
彼らも群れれば群れるほど生存率が高まる事を学習したからです。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 03:20 ID:dfDaQMsS
>>629
後者の質問に・・・

すでにレベル上限の状態なのであがりません
FF5で盾も無いのにナイトの物理攻撃を無効化する「まもり」が理不尽です。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 08:09 ID:WNlAOA1o
>>629

・はぐれメタルはおっしゃるとおり、もともと一匹狼のようなモンスターです。
群れからはぐれたバブルスライムのメタル系のようなモンスターは主人公
たちに出会って戦闘となったときに、「三本の矢」と同じで、分裂を開始し
始めます。そして、そのときははぐれメタルそれぞれによってはできる限り
の分裂の能力が異なり、できる限り分裂するのでそれ以上は分裂できなくな
ります。

・ちょろいモンスターはいつまでたっても雑魚なのは当然です。あなたが知ら
ない間に同一のモンスターで、パワーアップしているのもいます。ただ、あ
なたはそのモンスターに万一出会ってもそのことには気がつかないでしょう。
パワーアップしてもすぐに他のモンスターの餌食となります。なお、DQXの
妻がさらわれた塔に現れるキメラなどはその唯一のパワーアップしたモンス
ターでしょうね。
5では強いスライムと弱いスライムの二種類が出てくるぞ
>>636
簡単なことです。剣で受け止めています。
盾だけが守りではありません。
誰かブリッツボールにおける、浮力や水の抵抗についての説明をお願いします。
>>640
スピラの水は特殊です。普通の水なら必死に立ち泳ぎしてキスする馬鹿は居ません。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 12:58 ID:7MKR7Dfj
>>629
はぐれメタルは世間からはぐれています
それは俺たちのことかー!!!
>>640
あの水はわざわざ幻光河から運んできた特別な水です。その中には幻光虫がたっぷり溶け込んでいるために
超流動に近い低粘性の状態となっています。また競技者やボールの表面には幻光虫による薄い膜ができていて、
水の抵抗はさらに抑制されます。この幻光虫の膜は競技者の肺の表面にも広がり、水中に溶解した酸素を抽出する
役割を果たすために彼らは水中でも呼吸ができるのです。また水の比重は1のままなので浮力は重力と釣り合い、
競技者は自在に水中を行動できます。

なおこのことからブリッツボールには空気ではなく、水と同等の重量を持つ物質が詰め込まれていることが分かります。
ですからこのボールをぶつけることでモンスターにダメージを与えられる理由もこれで説明できます。
FF10のルールーは直接攻撃の際にあんな武器でどうやって敵にダメージを与えているのですか。
ふざけた格好のぬいぐるみがヒヨヒヨと近づいてぽこんとタッチするだけで99999ダメージなんて、全く理不尽です。
>>645
@小指をタンスにぶつけると無茶苦茶痛いですよね?
A某ハンターの漫画みたいに正体は筋肉隆々のマッチョです。
このスレでFFとDQの理不尽な点を全て解釈されれば、FFとDQはまったく理不尽な点が無いゲーム
ということになりますがそれはそれで理不尽な現実です。違和感を覚えます。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 14:59 ID:BzH+O41N
排便はいつどこで行なっているんですか?
>>647
それはそれで理不尽なんて言い出すあなたが理不尽です。
>>648
したくなったら適当にしてるのでしょう
ただ排便という行為は、
ラスボスを倒す事等の最終目的を果たす上で全く必要がないので
画面上で表現されていません。
そのため正確な時間や場所は私たちには解りません。
トルネコの大冒険3のモンスター闘技場で、
爆弾系モンスターによって勝者無しになっても賭けたコインが払い戻されないのが理不尽すぎます。
何に賭けても外れってあんまりです。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 15:33 ID:39O0fgxQ
>>647
現実にも理不尽なことはいくらでも起こり得ます。
どんなに頑張っても所詮はDQ&FFがゲームである以上、
完全に理不尽でないDQ&FFが私たちの現実を上回ってしまったら
私たちの存在意義がほぼ完全に無くなってしまいます。
私たちがDQやFFによって理不尽な生き方を強いらされ、ゲームにプレイ
させられるようになってしまい、やがては自分の人生だけでなく社会全体が
インフラとして強制的にDQやFFに依存せざるを得なくなってしまうのですから。
もっとも今ですらそんな感じでプレイされてる方も多いと思われますが、
私はそんなのイヤです。ともかく、ゲームとしてのDQやFFは
理不尽でなくては成立しないのです。
>>647
たとえ全ての理不尽のネタが出尽くしたように見えても、人はそこから必ずや新たな理不尽を見つける
ことでしょう。かのエドワード=D=モリスンは「この世に理不尽があるとすれば、それは人の心だ」
と述べています。また山根博士も「これが最後の理不尽とは思えない」との名ぜりふを残しています。
FFやDQから全ての理不尽が失われた時、まさにその灰の中から新たな輝ける理不尽が燦然と甦るのです。
「世に理不尽の種は尽きまじ」です。理不尽は永遠に不滅なのです。安心してください。
654酒場の客:04/08/28 17:20 ID:b+VqIoKV
我々のリーダーの母親なんですが、たまに寄ると歓待してくれていたのですが
バラモスを倒した後は我が子の功績だけを見て泣いているばかりで、
我々の事は視界にすら入っていない様子です。
我が子の仲間ではなく、我が子が手柄を立てるための手足としか
見られていなかったのだなと思うと少し悲しいです。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 18:10 ID:yUhyv/jr
>>654
タダで飯を食べさせてもらって寝床も提供して頂いたのです。我慢しましょう
>>648
画面が暗転する瞬間です。
>>656
早いですね。
余程の鍛練が必要なんですね。
>>651
それこそが賭け事です
>>657
何度も行き来することになる所では糞がいっぱいですよ。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 19:26 ID:yUhyv/jr
そういえば中世の街中は糞で溢れ返ってたって歴史の授業で習った
661名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 19:39 ID:WNlAOA1o
FF6の筏でティナたちとロックとマッシュとはぐれる場面で、それぞれの持ち物が同じなのはどうしてですか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 19:54 ID:WNlAOA1o
DQ6のバトルマスターなどは五月雨剣などのわざは剣も装備していないときでもできますが、どうやっていますか?
>>661
道具袋が無線WANで共有されてるからです

>>662
剣を振るように腕を振ってます
>>662
ツメで
>>661
伝書鳩が運んでます

>>662
手刀
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/28 20:12 ID:WNlAOA1o
神官クリフトは剣を装備可能としていますが、銅の剣、奇跡の剣、はぐれメタルの剣などを装備可能としても、鋼の剣や破邪の剣が装備不可能なのが不思議なところなのですが・・・
宗教の問題なんてものは無関係な人が見るなら大抵不可解なものです。
IDがfFなオイラが668をゲットだ!!
町中で悪魔の書などのモンスターに襲われても隣の人から無視されます
日常茶飯事ですから・・・・・・。
>>669
本屋で「マジで?」「うっそー」と
本相手に会話してる痛い人と同類に見られているからです
ラスダン突入時でも占い師や魔法使いの最強防具が鉄製のRPGとか理不尽です。
もっとこう…、魔法じみた物売ってても良かったじゃないかDQ4。
リメイクDQ5では建物の中でルーラを使っても天井に頭をぶつけなくなったようですが
それはそれで少しさびしい〜
便利になったのにそれに対して疑問を抱くのは理不尽でしょうか。
>>666
鋼の剣:鉄を精錬して鋼にするには当時の化学技術はまだまだ低く、人力に頼るところが大きかった為
過労死する作業員が続出しました。その為クリフトは恨みと嘆きの詰まった鋼の剣を避けることで
マイナスなオーラを近づけないように心がけていたのです。

破邪の剣:クリフトの属する神教では「万物は前世の因縁と業により生滅する。不毛な争いを生み出す
正邪の峻別など有害無益、すべてを無心にて受容すべし。」とのことです。
クリフトは単純に重さの問題な気がす。

>>673
建物からルーラする時はスティッキーフィンガーズを発動してすり抜けているのです
ダンジョンでは屋根が分厚すぎてすり抜けられないのです
>>673
ただのデバッグミスです。
誰か668につっこんであげてください
679名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 00:41 ID:+cJI3oYV
>>678
もう充分苦しんだと思いますので許してあげてください
FF5のけむりだまについてですが、
実際けむりだまを使ってみると、
普通は煙りが出ている時に逃げるはずなんですが、主人公たちは煙りが消えてから逃げていきました。
これでは煙りを使った意味がないと思います。
>>680
煙が出ていたら
敵が追いかけてこないのが分からないじゃないですか!
>>680
いや、しっかり煙が出てるときに逃げてますよ。煙が晴れた頃に逃走に成功した、ということです。
それよりもFF6のサマサの火事のシーンで、
シャドウのけむりだまで建物内から一瞬で脱出できた事のほうが数倍理不尽です。
>>683
「けむりだま」から「むり」を取ってしまったらただの「けだま」になってしまうので
多少「むり」な面があった方が名前に合っているのではないでしょうか。
FF6でセリスはとってきた魚をいきなりシドにあげてます
これじゃ「うまい魚」を取ったとしてもシドは死んじゃうのではないかと思うのですが
>>588
>また、FFTで死んだ人間がクリスタルになるのもおかしいと思います
体を構成している炭素が結晶化してクリスタルのようになります。
(「蛮勇引力」という漫画にてこの様子が描写されています)
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 08:04 ID:iJL6s+Pq
>>668
どこがIDがfFなんだ。しかももしその間に時間帯がかぶって669になっていてもか?
>>683
シャドウのけむりだまはテレポの魔法が入っています。
>>685
うまいから大丈夫ですよ
女性キャラが下着系装備を何の抵抗も無く装備できるのが理不尽です。
>>690
当然、上から服を着ています。
あなただって外で(ヴィジュアルにもよりますが)下着姿の女性を見ることができたら、得した気分になると思いますが
そいつが自分の友達か彼女だったらイタイでしょう?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 14:58 ID:iJL6s+Pq
>>690
クロノトリガーの原始人女性の仲間「エイラ」を見て下さい。彼女は装飾品として
「魅惑のブラ」を装備できます。(俺は最初これはマール装備品かと思った・・・)
このようにして、敵を魅惑してボーっとさせて油断している隙に「色仕掛け」の技で
敵からまんまとアイテムをカリることができます。
魅惑するのも作戦の一つと考えられます。ドラクエのえっちな下着もモンスターを
油断させることができるのを知っていますね?ボーっとさせておいて隙を突くという
作戦です。その魅惑力などをあえてYでは「かっこよさ」という表現でごまかされているだけです。
スライムが赤くなったらベスだなんて納得いかない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 15:25 ID:4wKIUheh
>>693
まずスライムベスを英語に直してみろ
Slyme Bes だな
スライムはそのままだとしてBesを日本語入力で打つと
「こいと」になる
つまりスライムベスは恋をしたスライムなんだよっ!!

(ベスのスペルはBessかもしれんがその辺は勘弁、こいととじゃわけわかんないし)
>>693
別種です。
納得すべし。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 15:38 ID:iJL6s+Pq
>>693
あなたは「ベス」というのが納得いかないのかもしれませんが、「ドラゴンウォリアー」
という海外版のドラクエでは、そのゲームではスライムベスは“Red Slime”となっています。
それを見て、どこかのページで・・・

いいか!スライムベスは「ベス」があってこそスライムベスなんだ!
Red Slimeなんて「赤スライム」じゃないか!愛すべき「ベス」を僕らから奪った者に裁きを!

と言っている人もいます。(「ベス」で納得しておきましょう・・・)
>>693
赤い種類のスライムは語尾に「・・・でベス」ってしゃべるんですよ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 16:55 ID:cmQ7pNbj
>>693
赤いからスライムベスなのではなく
スライムベスだから赤いのです
>>693
イカが乾燥するとスルメになるのと同じです
しょうがねぇ、俺様が700ゲットしておいてやるぜ
なぜオルテガがポカパマズ?
さらに村人は勇者を見るたびに「そっくりそっくり」言いますが
勇者のどこが覆面パンツに似てますか?
女勇者なんてトラウマもんですよ
>>701
覆面をしているのは、火山に落ちたときに大やけどを負い、
二目と見られなくなってしまった顔を隠すためです。
パンツ一丁の裸なのは、同じく大やけどの影響で、わずかに残った
健康な皮膚で最大限効率良く皮膚呼吸できるようにするためです。

要するに、ムオルの人々の記憶にあるオルテガの姿は、覆面パンツの怪人
ではなく、まともな人間のオッサンです。
>>701
オルテガと女勇者は見間違うほどにそっくりですが
その事を余りにも強調すると余りにも可愛そうという事で
その後の武勇伝として伝えられる文献等の肖像画には
それ相応の修正が加えられています。
当然公式ガイドブックは修正済です。

現実の肖像画もそういうものですが。
首から上+パンツの部分を火傷部分として、
全身−火傷部分の方が大きいのは何故ですか。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 18:59 ID:iJL6s+Pq
オルテガはなぜムオルの村に兜を置いていったのかがわかりませんが・・・
>704
それこそがオルテガの勇者たる所以です。
真の勇者はダメージを数箇所のみに集中させることによって大事を免れたのです。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 19:01 ID:cNIPua4t
7からFFやってて1つ疑問。FFに限らずだけど・・・・・
武器ってどっから出してどこへしまうのか。急に出てきてりすると
正直ちょっと考える
708名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 19:34 ID:7Mg4JAq/
>>707
四次元ポケッ・・
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/29 19:40 ID:oJvDPbo5
セッツァーのいかさまのダイスについて疑問があります。
あのダイスは見たところ1から6の目が均等に出ているような気がするのですがなぜでしょう?
「いかさまの」ダイスというからには、6の目ばかりが頻発するはずだと思うのですが。
>>709
戦闘では絶対にいかさまを使わないというポリシーを持っているギャンブラーなのです
余計な時に限って本当の勝負をして何時もババを引く男です
>>709
先に誤っとくスマソ









いかの王様に貰ったダイスだから
烏賊様ダイス
712711:04/08/29 20:01 ID:GqNmr+cG
しかも「誤っとく」って間違えてんじゃん……_| ̄|○

○ 謝っとく
× 誤っとく
>>705
おそらくオルテガがポポタのみずでっぽうと交換したのでしょう。オルテガが持ち去ったために、
SFC版では主人公達はあの貴重なアイテムを手にすることが永遠にできなくなってしまいました。
プレイヤーの実感としては、みずでっぽうは最強の武具の1つと交換するだけの価値は十分にあります。
力が強いキャラが使ったら水圧で水をあけることができる
・・・と4コマにあったな
>>709
イカサマのダイスは「イカサマのごとく精密なダイス」の略称です。
ありとあらゆる方面から製造技術の粋を注ぎ込んでつくられたダイスは
いかなる外的な影響も受け付けず理論値に極限まで近い出目を実現します。
稀代のギャンブラーとて例外ではありません。
具体的にはこんな感じ↓です。

ttp://www.tanomi.com/limited/html/00010.html
ラスボスを倒したのに経験値が入りませんでした。
これまでヤツを倒すことだけを考え、コツコツLVを上げ
万全の準備をして、それでも苦戦をして苦戦をして……
そして、ようやく万感の思いを込め止めを刺したのに

理不尽だ!あんなに辛かった戦いは始めてだったのに……
あれがなんの経験にもならないなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
>>635
しかし仲間にするとレベルアップする奴もいます。
というか敵として戦ったときと仲間になったときでステータスが違いすぎます。
>>716
数字じゃあらわせんのです
719名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 08:18 ID:g8zUqBeS
>>717

悪レベルが上限だったというだけで
善レベルは上限に達していなかったので上がるのですw

うぉ、苦しいな
>>717
勇者の心意気を学ぶため、LV1からやり直しています。そうする事により以前以上に強くなれます。
夜叉姫のことかー!
722名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 10:38 ID:Ck6nZXaM
>>709
「ガンバの大冒険」ってしってるかい?
イカサマってキャラが出てきたんですよ
そいつの持っていたダイスだから「イカサマのダイス」なのであって
けっしてイカサマをするためのダイスではないのです
マダンテはMP全て消費する割に威力が低すぎるのではないでしょうか?
MP999でマダンテ放つよりメラ数百発撃った方が明らかに強いと思います。
>>723
マダンテとは、周囲の岩盤をも破壊するほどの魔法です。
なので、マダンテ発動時、術者の周辺にバリアが張られます。
そして常にバリアはマダンテの威力に耐えられなければならないので、
消費MPの49%(切り捨て)がマダンテの威力となり、残りがバリアの防御力となります。

また、高位の術者であっても、呪文を一度に多重発動させるのは難しいのです。
メラゾーマよりもメラを2連発する方が大変です。
ある程度まで極めた者ならば1ターンに呪文を多重発動させる事が可能となります
(例:デスタムーア、ダークドレアム)
メラメラメラメラメラメラメラメラ…メリュァ!?
と、舌を噛んでしってその後呪文が唱えられないので
その案は却下です。
つぅかメラそんなにのんびり打ってる暇ないだろ。その間にも攻撃されるだろうし…
魔王を倒す勇者一行は世界の人々の希望であるはずなのに、
その一行が全滅して勇者一人しか生き返らせてくれないのは何故?嫌がらせか?
>>727
勇者達の後ろには実は契約を交わした後援隊がいます。
所持金が増えるごとに人数が増えます。

全滅時に所持金が半分になりますが、その内訳は後援隊の給金+生き返らせ賃です。
生き返らせ賃が変なのは彼らと教会の協力関係の下成り立っています。
>>717
野性の本能だけで戦ってたモンスターに、主人公達が理論的な戦い方を教えるため
レベルが上がります。
>>716
ED後の平和な世界では必要ないから経験値も入りません
>>727
勇者は神に選ばれし者なので、他とは格が違います。自動で蘇れるのは勇者の特権です。
そもそも全員に同じ経験値というのがおかしいです。
バッティングセンターなどでも100球うっても全然上達しないものや
すぐコツをつかむ人がいるはずです。
そもそも戦士と魔法使いではやることも何もかも違うはず。何で同じなのですか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 14:38 ID:nyJIGNit
>>723
ゲーム上で出てくる威力の数値は普通、一発で50ポイントの攻撃を十発食らわせるよりも
本来は一発で500ポイントのダメージを与えるほうが圧倒的に強いものです。
弱い攻撃をたくさん食らわすことは敵によっては強いのを一発与えるよりも効かなかったり
します。バラモスなんかその典型的であり、バスタードソードが欲しいときなんか、
一発80ポイントの攻撃を一発ずつ与えているようではいつまでたっても倒せません。
実際、爆撃機の爆弾でも500kg爆弾を10発ずつ投下するよりは、5トン爆弾を投下したほうが
破壊力が高いものなのです。
ギガンテスが仲間になると皆殺しを使わなくなるのが理不尽です
>>734
主人公達との戦闘の時に叩かれて忘れるのです。
皆そうなのですが仲間にならないためわかりません
>>732
その点は次レベルまでの必要経験値量の違いで表現されています(byDQ)
737名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 15:13 ID:nyJIGNit
>>734
仲間にも大ダメージを与える可能性のある技であり、頭も冴えないギガンテスは勝手に
行動して皆殺しで仲間に傷でもつけようなら、即主人公たちに棺の状態でモンスター
じいさんに預けられ、埋められるのが怖くてあえてその技を自分自身で使えないように
しています。
>>732
得られる経験値を増減させると処理が煩雑になるので
次のレベルまでの経験値を差別化することで表現してるのです。
さらに最近のシステムでは熟練度システムも取り入れて、
キャラによって1回の戦闘における習得内容も変わるように
工夫されています。
ってこれではマジレスですか。
>>734
破壊紳だけに改心したんですよ。
740739:04/08/30 15:19 ID:hm5/vVzj
×紳
○神
ゴーレム、ギガンテス、スライムベホマズン、グレイトドラゴン…。
これだけ乗せても平然と歩けるパトリシアは異常です。
もしくは、奴らはあのデカさにもかかわらず馬一頭で運べるほどの密度しか無いのでしょうか。
四次元ポケットみたいになっているのです
馬は単に力強いだけですが、馬車は違います。





馬車に憧れるジェリーマンやマネマネ、ホーンテッドミラーがほろ等にモシャスしているのです。
商人がいないと戦闘後お金をとりこぼすのはなぜですか?
みんなの目は節穴ですか?
魔物を討伐する毎に国から援助金がもらえます。
商人がいる場合、世界商人共同体から安全な旅商売への貢献金が貰えます。
>>744
節穴です。
…じゃなくて、金にがめつい商人ゆえです。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 17:18 ID:Ck6nZXaM
FFの敵キャラはみんなキャラクターの方向を向いています
なので、プレイヤーからみると横向きになっています

しかし、ボム等の一部の敵(FF4のマザーボムとかFF3のアーリマンとか)
はどう結うわけかキャラクターのほうではなくプレイヤー側の方向を向いています
なぜなのでしょうか?
横目で戦うのって結構きついとおもうのですが?
>>747
彼らは単なる目立ちたがり屋です
>>732
他にもレスがありますが、成長率が違うと解釈してもOKです。
>>716
それまでの経験全てを使って戦っているのです。
勝っても得るものがないのではなく、得てきたから勝てたのです。
>>744
彼ら商人はこれから持つ店の為にせっせとアイテムを集めています
敵を倒してそれを見つけても懐に入れてしまいます
その料金としてわずかな金額をリーダーに渡しているのです
DQ3で男勇者と女僧侶の二人きりで旅を続けましたが
恋が芽生えたとか、ギシアンしたとか、結婚したとか、妊娠したとか
そのようなイベントは一切ありませんでした。
危機的状況に身をおいているのに、子孫を残そうという本能は働きませんか?
ギシアンっていう言葉は「疑心暗鬼」の略でしょうか?
そんな業界用語っぽい言葉を使うのは理不尽です。
>>752
当初は、勇者たる主人公とパーティ内女性メンバーの仲は悪くは無かったのですが
夜のアッサラームで男勇者だけ「ぱふぱふ」してしまったため
女性メンバーの主人公に対する好意は一気に醒めてしまい
その後は主人公は冷ややかな目で見られるようになりました。


*「何も聞きたくないわ、さぁ行きましょう
DQで、山を越えられないのが理不尽です。
フィールドの小山は何事もなく越えるのに。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 22:55 ID:nyJIGNit
>>755
フィールドの小山は人が登ったり下ったりできるような山だからです。
越えられない山は実は高くそびえる壁のような崖であったりします。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 23:10 ID:6N8yXvVJ
>>741
パトリシアは知りませんが、ファルシオンはペガサスです。
並の馬ではないのでそれぐらい平気です。
ドラクエモンスターズの,????系とは何ですか?
「?」は竜王の尻尾がモデルになっています。下の点は肛門です。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 00:39 ID:qIhGFjaN
>>741
彼女(パトリシア)は普通の攻撃で
はぐれメタルに70オーバーのダメージを与えられる猛者ですよ

それぐらいの力はあって当然だと思います
>>747
そういう姿勢で戦う剣術も昔はありました。その不利な姿勢が相手を疑心暗鬼にさせ、
攻撃を鈍らせるのです。
FF7でダイヤウェポンが出現した時、クラウド達が到着するまで大人しく待っているのが理不尽です
あのイベントこそ一刻を争う事態だと思うのですが、時間制限もないですし寄り道もできてしまいます
763名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 01:29 ID:YWrtmrMd
ゾーマ出現は内密に頼むと言われましたが
ゾーマに殺されてしまったアリアハンの音楽隊の家族にはどう説明したのでしょうか?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 01:36 ID:p9y4BBco
オルテガが戦って死んだ時なぜザオリクしないのでしょうか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 01:40 ID:ekVWjYuC
>>764
作戦が「呪文使うな」だったからというのはどうでしょう(3には作戦ないがな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 01:41 ID:ekVWjYuC
>>763
殉職
767名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 01:48 ID:jHG1xhWn
>>763
殺されてません、あれはバシルーラです。
るいーだの酒場に皆います。
768名無し募集中。。。:04/08/31 01:54 ID:MZFSibPw
>>764
唱えようとしても、その姿につい吹き出してしまうため無理だったのです。
FF8で宇宙にあるラグナロクの中で戦っているときに、スコールの特殊技
ブラスティングゾーンが発動しました。
しかし、ガンブレードから発せられた光はラグナロクではなく、地球から
伸びていました。とても理不尽です。
>>769
ラグナロクから伸びたらラグナロクが壊れるじゃないですか。
あんな重そうなガンブレードを軽々振り回すスコールよりリノアの方が力の値が上なのが理不尽です。
>>772
リノアはさらに強いというだけの話です。化け物ですね。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 08:08 ID:q7/2vu2r
>>772
なんつっても魔女ですからねw


まぁスコールのガンブレードと同じがそれ以上の重さの
犬を腕に乗せることができるんだからそれなりの力でしょう
>>747
カメラ目線です。
>>762
何泊しても降って来ないメテオも理不尽です。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 14:21 ID:qpJa2Zkd
>>764
ザオリクか世界樹の葉で生き返らせようとしたら、遺言だけ残して勝手に遺体が土に
かえっていきました。
「戦闘不能」って結局死亡では無いのですか?
でも石化した体を粉砕されて死んでないとか、まず有り得ないんですが。
>>776
変わり身の術です。ニンニン。
>>776
某ダンジョンRPGでは灰までは復活可能ですが、消失(ロスト)扱いになると不可です。
身体の状態そのものではなく魂や生命力自体の状態から扱いが変わる模様ですので、
(首チョンパでも斬殺でも撲殺でも魔法による焼殺・凍殺・呪殺などなどでも一律『死亡』⇒『灰』⇒『消失』)
F・DQでの生き返らない死亡イベントではも死んだ時点での身体的な損傷ではなく魂自体へのダメージが大きかったのではないかと推測されます。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 15:34 ID:qpJa2Zkd
DQWのリック王子とモニカ姫はなぜ毎日毎日結婚式をしていますか?
>>779
毎日、初夜を迎える事ができるから。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 15:47 ID:YWrtmrMd
>>779
TAWARA夫妻は披露宴を五回行ったそうですから、王族となれば毎日くらい全然平気です
FF8のカードでシドやイデアはわかるとして
なぜゼルやセルフィがレアカードになってるんですか?
最近のFFで明らかに一般人が使いそうにない武器
(髪飾り、メガホン、ぬいぐるみなど)がそこらじゅうの武器屋で売ってるのが理不尽です。
絶対プレイキャラクターしか買わないと思います
>>783
最近じゃこの現実世界でも物騒です。
ましてや何でも有りのゲームの世界では身を守るために何かを武器にしなくてはいけません。

髪飾りはリアルでも暗殺に使われたりするようですけど・・・
>>782
ゼル→筋肉フェチの間で評価が高い
セルフィ→オナニーのオカズにうわなにをするやめry

というわけです
786名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 19:13 ID:qpJa2Zkd
DQ3の遊び人はなぜ運のよさだけがあれほどダントツに上がるのでしょうか?
賢者への転職が可能なことが唯一の利点であるだけ、意味が無いとは思いますが。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 19:17 ID:oZkr1tlQ
>>786
運がないと戦乱の世の中渡り歩いていくことはできません
運が無いと遊びを職業にして食っていけません
>>786
運のない遊び人はただの金ヅルだよ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/31 20:46 ID:qpJa2Zkd
ゾーマを倒し、再び始めるとまだゾーマを倒す前となっている勇者ロトの称号は
いつ得られたものだと考えられますか?
なぜにFFの主人公達は平気で人を殺せるのでしょうか?
戦闘の時に。
>>791
現実でも戦争になれば平気で人が人を殺しまくる状態になります。
悲しいですね。
>>791
殺しているのではではありません。戦闘不能にしているだけです。
FFの主人公たちは人と戦う際、黒猫の汽車や種ガンの吉良が乗った自由みたいなことをしています。
種キタ━━(゚∀゚)━━!!
カボチ村周辺に出没する魔物のカラーリングが、灰色や紫色に統一されていて理不尽というか不自然です。

>>793 のレスの3行目が 全く (><) わかんないんです。
申し訳ありませんが誰か解説してください。お願いします。
>935
同じ地域に暮らしていれば同じ環境で過ごしているのも当然のこと。
食べるものも似通っていれば、寝る場所もそう変わりません。
彼らは周りのものと似たような色を出すことによって身を隠しているのです。
>>795
田舎なので仕方有りません
>>796ガンダム板でコピペして聞いてきてください
ドラクエの勇者たちは世界を救う正義の味方であるにもかかわらず、彼らが倒す
モンスターには普通の動物であるものも含まれていますが、なぜそのような虫や
動物もモンスター扱いされるのかが理解できません。
もっと理不尽なのは、天界に現れる瑞鳥である鳳凰は、徳の高い君子が天子の位
につくと出現するというめでたい禽鳥と考えられたものですが、なぜモンスター
の部類とされ、勇者たちと戦いますか?鳳凰は神鳥のような存在だったはずですが・・・
>虫や動物もモンスター扱いされるのかが理解できません。
子連れのメスイノシシや野生の水牛は人間を見るだけで我が子を守るために頃しにきます。
そういう「視界に入る敵が何を考えていようと、我が子を守るために全員頃さなければならない!」
という強迫観念はそれ自体がモンスターです。鬼は心の中に住むというでしょう。
>>799
ところどころ読めない漢字があって理不尽ですが回答します。

勇者の正義=世界を救うですから、彼らはそれを妨げると自分で判断した
相手に対しては一切容赦しません。相手の事情は無視です。
また、その相手を倒すことによって有用な経験が得られると判断した場合も同様です。
正義とはそういうものです。
斧、槌、槍、棒、刀剣、ボウガン、鎖鎌、鉄球を使いこなせるサンチョが理不尽です。
召使いのくせにアシュレイ・ライオット並みの技量です。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/01 00:53 ID:nbALDt5F
>>790
一周する前の世界です
>>802
サンチョさん、今でこそ家事をこなし、たまに主人に呼ばれたと思えば口が変形するほどの口笛を強要されいてますが
昔はれっきとしたグランバニアの騎士でした。パパスに剣術をしこんだのもサンチョです。
パパスが皮の腰巻なんて下品な着物を好むのもサンチョの影響です。
>>783
メガホンは野生動物からみればおたけびですから、動物の敵はそれだけで
すくみあがるか逃げてしまうかもしれません。

動物は珍しいものを集める習性があります。
ぬいぐるみに糸をつけて遠隔操作で動物に追わせ、おびきよせて袋叩きにするのです。
また陰月(カゲリ)という忍法では、刃物を投げるときにまず大きいものを投げてから刃物を投げて
大きいものを貫通させ敵の虚を突くことができます。
その大きいものとして戦闘に不似合いなぬいぐるみが好評なのでしょう。
ぬいぐるみは爆弾の隠し場所としても定番ですし
PS2版DQ5のAIがSFCのときより明らかに馬鹿になっているのは理不尽です
>>805
それはAIが馬鹿になったわけではなくて、それを理解しようとする
あなたのかしこさが57くらい上がったのです。
訂正

陰月→隠月
>>805
しばらくその作戦のままでいれば、だんだん効率よく戦います。
>>808
本気で聞きたいんですけど、それマジですか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/01 11:24 ID:9WyiK6db
>>805
それはAIがより高度になり、いわゆる「あそび」というものを覚え
余計なことをするようになったからバカになったように思えるのです
なぜ盗賊でもないサンチョが盗賊の鼻を覚えますか?召使いの分際で。
>>811
例えば「タカの目」はタカにならなくても覚えられますよね
それと同じで「盗賊の鼻」も宝の気配を察知する能力ってだけなので
盗賊の経験がなくても使用可能です
813名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/01 15:15 ID:9WyiK6db
>>811
昔盗賊だったから。
最初覚えていないのは改心したふりをしていたからです
サンチョが主人公のことを「ぼっちゃん」「○○王」と呼ぶならまだしも「ぼっちゃん!いや○○王!」といちいち間違えて呼ぶのが理不尽です
>>811
食材を選ぶ時に鍛え上げられた「鼻が利く」からです。
>>814
サンチョは主人公のことを王とは呼びたくなくて、ぼっちゃんと呼びたいのです
でも立場上王と呼ばなくてはならないので、いやいやながら王と呼んでいます
だからいちいち「いや」と訴えています。
>>814
サンチョはあえて言い直しています。
周りの人間に「自分は王とこんなにも親密な関係なんだぞ」とアピールしているのです。
それと同時に主人公に対しても「自分はあなたが幼い頃から尽くしてきました」ともアピールしています。
そうする事で、王妃の次くらいのポジションを狙っています。
>>803 >>813
昔騎士だったのですか盗賊だったのですかはっきりしてください
落ち武者みたいなものです
>>818
元は盗賊でした。
昔、パパスとマーサのパーティーの倒されたあと、起き上がって仲間になりたそうに見つめて
仲間にしてもらいました。

仲間になる、衣服を付けすパンツ一丁で旅をしている。
以上の特徴から、サンチョはエリミネーターの突然変異では無いかと思われます。
FF6のEDの飛空挺が崖の間を飛ぶシーンですが、
手前よりも奥側の崖の方が速くスクロールしています。
観ていてクラクラしてくるのですが、一体何故あんな珍現象が起きるのでしょうか?
世界から消えゆく魔導の力が、最後っ屁に何かイタズラしているのでしょうか?
>821
実はあのシーン、飛空挺は同じ場所をぐるぐると回っています。
カーブの内側から外側に向かって見ているので、奥のほうがより大きく動いているように見えるのです。
しかしそれでも
カメラ→→崖1→飛空挺→崖2
となっている以上、崖1より崖2が早く流れる事はないんじゃないか?
>>823
J( 'ー`)し ごめんね。すたっふ凡ミスしちゃったから。ごめんね。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/02 14:34 ID:xe7ewfkr
カームの回想シーンに出てくるセフィロスについて疑問
あんなに長い刀をどうやって鞘に入れるんですか?
>>825
鞘がアジの開きみたいにぱこっと割れます
>>825
「極窓」で分割して
828名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/02 15:03 ID:kMn6643S
>>825
しるかぼけ
>>825
長刀使いは刀の出し入れから学びます
伝統芸能の一種に指定されている場合も有ります
雷神シドが理不尽なくらい強いのですが・・・
>>830
違います。今の奴らが理不尽なくらい弱いのです。
それによってあのじじいが相対的に最強になってしまうのです。
>>827
なんか違うぞ
極窓・・
5主人公が奴隷になって働いていた神殿は雲も突き抜けるほどの高さにあります。
主人公達がタルに入って脱出するとき滝から落ちましたが、そこまで高い滝から落ちたとするとまず確実に無事でいられるはずがありません。理不尽です。
まぁ、おそらくは樽に衝撃緩和機能g(ry
タルで逃げ出した事なんかすぐにバレます。
(奴隷たちの中にスパイがまぎれて動向を探るのは仕様です。)
主人公たちは滝まで来たときに空のタルを落として追っ手の目を欺き、なんとか下界に下りた後に
散らばったタルの残骸や流木を集めてタルを作って入ったのです。
ホントはいかだを作りたかったのですが、いかだにできるほどのサイズの合った流木が
そこらにあるはずもなかったのでタルでうまくいったから次もタルで逝こうと安直に考えました。
>>834
一直線の滝ではなく、段差のある階段状の滝だったので助かりました
まぁ、しかし3人も入って全員酸欠にならなかったな。落下の衝撃で気絶でもしてた、とか?
実はあの樽の中に、旅の扉がありました。
流された樽の漂着先と旅の扉の行き先が同じなのは、帰巣本能です。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/02 19:41 ID:4FLtBrCi
>>825
圧縮・解凍の技術でコンパクトに持ち運んでます
>>834
ドラクエの樽はすぐに復活します
壊れてもすぐに戻るのを利用して時々空気穴を開けたりしていました
842名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/02 20:04 ID:fVyiJ5W2
なんで4のエスタークは青なのに5のエスタークは黄色なのでしょうか???
4のときは体調がわるかっただけ
>>842
単に寝起きで顔色悪かっただけです
>>842
年月のせいで変色、変質しました。
賞味期限なんてとっくに切れてます。
>>843>>844の回答はわかる。だが>>845


エスタークを食べ物か何かと勘違いしてないか?
>>846
エスタークとは、Sクラスたくあんが語源であり、ご飯に
良く合います。
>>847
な、なんだっ(ry


エビルプリーストとピサロに関しても同様に説明してください
849名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/02 22:42 ID:xe7ewfkr
DQ4で城の人がライアンに
「街の外を歩けばいずれ夜になるでしょう」と言ってましたが
ライアンはそんなこともしらなかったのでしょうか?
>>849
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/dq4kyara1.htm
ライアンのLV1時のかしこさは1です。
つまり、そういうことです。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/02 23:02 ID:fVyiJ5W2
なるほど。 でも分かることはXのエスタークはWのエスタークより
明らかにパワーアップしているということですね! だからモンスターズでは
デスピサロよりエスタークの方が上の立場なのですね。
Wのエスターク<デスピサロ  Xのエスターク>デスピサロ
脳みそまで筋肉で出来ていますから
853名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/02 23:51 ID:AxfC5Dzw
>>837
むしろ、そっちの方がひどい目に遭わないか?
ドラゴンクエストモンスターズのキングレオについて。
なぜ、あんなに優しい瞳をしているのですか?
DQ4は最近までプレイしたことが無かったので、あんなに凶悪な奴とは知らずに愛用していました。
>>848
エビルプリースト:最上級えびっぷり(スナック菓子)。
ピサロ:低温(ロー)で長時間焼き上げたピザ。
間違いないっ!w
何故DQの主人公達は最初の頃の何十倍もの力を持ったり、何十倍も堅くなる事ができるのでしょうか?
人間だとは思えません。熊から鍛えてない人と鍛えた人が噛み付かれてもどちらも大怪我を負うと思うのですが。
>>855
すぐ、そこ、サークルKサンクス
世の中色々あるから頑張れ>>855

FF8でスコールをはじめ登場人物の顔がいきなり綺麗になったり
FF7で3頭身からいきなり7頭身になったりするのが理不尽です

いったい彼らの身体はどうなってるですか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/03 00:25 ID:ZWDx3jon
>>856
実は力や体の硬さはさほど変化してません。
上手く急所に当てれるようになったり、出来るだけ深い攻撃を食らわないようになっただけです。
>>858
マリオと同じです

アウトロンで鉄の塊になるとあらゆる攻撃を受け付けないと言ってますが、
灼熱の炎を食らえば溶けてしまうと思います理不尽です
>>859
少なくとも、アウトロンでは、丸焦げだろうな・・・
861名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/03 00:33 ID:WPJHsi3+
アストロンを唯一打ち負かすことができる業
        「凍てつく波動」
862名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/03 00:34 ID:49s+Y9IA
FF8
ガーデンは兵隊を育てる学校?

>>862
理不尽な質問じゃあありませんね…。
ガーデンとは普通の学校としての機能と傭兵育成機能の二つの機能を持っています。
もちろん戦闘を学ばず、いたってノーマルな職業に就く人もいらっしゃいますが、やはりガーデンの生徒はSEEDに憧れ戦闘技術を磨く人が多いようです。
特にガルバディアガーデンの生徒は戦闘技術習得に励む生徒が9割を超えると言われています。
トラビアガーデン生は土地柄なのか戦闘を生業としようとする生徒は少ないようです。
バラムガーデンは7:3で戦闘派が多いといったところでしょうか。
ガーデンはどうやって空を飛んでいるのでしょうか?
>>864
もちろんミノフスキークラfうわなにするやめくぁwせdrftgyふじこlp;

えーっとリングがぐるぐる回ってますよね?それがなにか関係してるらしいです。
詳しいことはエロイ人降臨までお待ち下さい
>>865
ああっ!俺が書こうとしたことを!
867名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/03 00:56 ID:lCAw44mN
>>864
大量にレビテトをジャンクションしてます
上下に揺れるので吐くひとも居ます
>>864実は、次の目的地に向かってルーラを唱えて飛んでいるのですが、
いかんせん、ptが数千人な上、自重もすさまじく、地表を漂ってるように
見えてしまうのです。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/03 07:57 ID:uGGbiC/t
>>868
FFなのにルーラカヨッ!
DQ5で、ジャミそっくりのケンタラウスや、ゴンズそっくりのソルジャーブルを
パーティに加えて主人公は平気なのでしょうか?
姿形がそっくりだったらトラウマで、拒絶反応を示しそうなものですが。
>>870
犬の飼い主が同じ種類の犬の中から自分の犬を見分ける事が可能なように、X主人公も魔物の単体識別が可能なのです。
よって同じ系統のモンスターだなとは思ってもそっくりとまでは感じていないのでそれ程抵抗もありません。
>>870
そんなこといったら、主人公はネクロマンサーに会心の一撃が必ず出てもおかしくありません
なのに出ないということは、似てるもんスターでもしっかり見分けることが出来てるのです
FFにでてくる「きんのはり」は石化を治すことで有名ですがどの様に使用するのでしょうか?
刺すにしても本体にダメージが通りそうなのですが
>>873
誰でも石化解除のつぼを押せるように魔法加工されているのが金の針です
金の髪飾りを身につけると
どうして消費MPが半分になるのですか
>>870ボスそっくりの者を隷属させることで、逆に優越感に浸っています。

>>837刃わたり50cmもあろうかという「きんのはり」。
そんな物を刺すと脅かされては、さすがに石化などやってられません。
自力で解除してやめてもらいます。

きんのはりは、刺さないよ、という意思表示の為投げ捨てます。
>>876の下のレスは>>873へのレス。ぐはぉ

>>875金の髪飾りには、前の持ち主「灰色の魔女」の意思が
宿っており、装備者のカラダを乗っとります。彼女はmpやりくり上手です。
GBA版ff2をやっていて・・・

「おれ どうぶつのことば わかる」とか言っていたのに
動物であるはずの飛竜の言葉を
飛竜が死にそうで急がなければならないときに
教えてくれなかったガイが理不尽です。
>>878
動物の言葉は分かるけど、それを人間の言葉に言い直す能力に欠けていたので
教えられませんでした。
アストロンをしている最中は攻撃を一切うけませんが、こちらも一切動けません。
ということはモンスターは打撃や呪文で攻撃せずともカチコチの主人公達をエッホエッホと運び、どっかに生き埋めにでもすればいいのではないでしょうか。
野生のモンスターが頭足らずなのは分かりますが、ボス級の敵がしないのは理不尽です。
>>878現実にも、「私、動物の気持ちが解るのよ」などと言う人は
いらっしゃいますね。でも本当に解るわけは無いのです。

また、そこの所を言及するのも野暮というものでしょう。寛容に寛容に。
>>880
ドラクエ4コマでそんなネタがあったような気がしますが、
たった1ターンですからそんな暇ありません。
SFC版のドラクエVやYはわずか1ターンのうちに武器防具のあらゆる装備を変更して
戦えることが理不尽だと思います。1ターンは本当に一瞬の間のはずです。武器防具の
装備をしなおしている間に間違いなく敵に攻撃されると思います。
>>878
ガイが分かるのはモーグリの言葉だけです。
「動物の言葉」と言ったのは彼の人間語のボキャブラリーが不足していたせいです。
すみません、マジボケしました。
「ビーバーの言葉」に訂正します。
>>883
蒸着とか赤射しています。
>>883
某戦隊戦士、某仮面ヒーロー、某変身美少女・・・みんな変身中には基本的に攻撃されませんね
敵たちも「お約束」を解する大人なのです

たまに変身中をねらってくるファッキン野郎もいますが
888名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/03 22:11 ID:LTBo2TZ9
>>887
むしろ微少女かと
アストロンは鋼鉄に変化するとは言っても本物の鉄ではなく、魔法効果により生み出された魔法金属(仮)です。一定時間で消えます。
身体の表面にコーティングされ、中の者の動きを奪う枷となるかわりに、あらゆる衝撃、魔法効果、温度変化などを無効にします。動かすことも出来ません。
ただ、変化中も意識はあるので、初めて出会った敵の攻撃を見極めるために使われます。
リメイクDQ5でエンプーサが踊り子の服を装備できないのは理不尽です。
踊り子タイプのモンスターだろ貴様!
>>890
装備できない訳ではありません。ただしあまりにも気色悪いので、仲間が装備を許さないのです。
せっかく必死こいてもう一回封印したブオーンの壷の蓋を簡単に開けてしまう5主人公が理不尽です。
ドラクエ6あたりから、特技や呪文がすごく増えましたが、
ほとんどは使わないと思います。
どうしてダーマ神殿は、そんな職業を用意しているのですか?
>>893
それだけ可能性を人は持っているからです。
>>893
ダーマ神殿にダーマされたのです。
>>893
心配しなくいでください。おかげさまで次は
メニューの特技画面でページが切り替わることはありませんから。
>>892非常ボタン・緊急停止ボタンetc
手を出したくても出せない欲望を私たちは日常に抱えています。

DQ5の主人公は、そんな私たちの欲望を叶えてくれる人なのです。
>>895
不覚にもちょっと面白いと思ってしまった
>> 898
同じくw
>>893
必要としている人は必ずいます。
冒険者は主人公達だけではないし。
>>892
「今の俺ならこいつも仲間にできる!」
と思ったからです。

マジレスっぽいか、これ。


>>895
4コマにそんなネタが(ry
903名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/04 09:50 ID:c/NuS4Xf
>>902
結局誰にも気づかれずにダーマのオサーンが一人で笑ってた記憶がw
FF8 ゼルの必殺技について
「音速の蹴り」、マッハキックの使用者にかかる衝撃は軽く足の一本は持っていかれるレベルだと思われます。
そんなもんを使っても人体に影響がないのが理不尽です。
だからといって実際は音速でもなんでもなければこれまた理不尽です。っていうか偽証罪になりかねません。
>>904
穏当な解釈としては、あれはマッハさん(享年59歳)が編み出した『ただの早い蹴り』なのでマッハ=音速ではない。と言う説がありますね
音速では鍛え上げられた人は壊れないはずです
あれが光速とかだったらかなり理不尽になると思います
>>906
それはつまり聖闘(ry
>>906
追加マジレスになってしまうので途中で辞めたのだのだけど・・・
音速の飛行に耐えられる連中が結構居る事はご存知ですよね?
ゲーム上の人物は劣悪な環境で生きているので人としての能力を最大現に生かす事が出来るのです
通常のリアル世界の人たちが成し得る事はできると想定しても良いかと思われます
ゼルの地球一周何秒だっけ?
あれで計算すれば速度とか判るべ(´д`)
>>877
なるほど
911名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/04 15:37 ID:AX9gT/Zr
>>906
むしろ音速の蹴りをしたら周りに被害が及びそうだよなw
ソニックブームが発生するし
912名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/04 16:51 ID:9Cc3B6dn
アルベド人はアルベド語を使いますが
何故ロンゾやグアドは人の言葉(日本語?)を話すのですか?
>>912
グアド語やロンゾ語と呼べるものがあるかどうか解りませんが
エボンの教えに従う仲間なので、他種族と交流があり、
結果として共通の言語で喋る必要が出てきたのでしょう。
アルベド人はエボンの教えに従ってないので
他の種族との交流が無く、共通の言葉を喋る必要がありません。
ドラクエの牢屋を常に見張っている人がいて「立ち去られよ」などと牢屋に来ると
よく追い返すようですが、主人公たちが最後の鍵やアバカムの呪文でその牢屋の扉
を勝手に開けて入っていってもなぜその見張りは何も反応しませんか?
常識で考えてもすぐそこの見張りが主人公たちの行為に気付かないわけがありません。
そのせいでその見張りは解雇にしました。
これからはまともなやつを配置しておきます。
>>914
勇者一行に逆らうとメラゾーマなどで殺されるからです。
本当は「立ち去られよ」の時点でドキドキしてます。
>>890
いくら戦いの為の装備とはいえ、やはりお洒落も楽しみたいのが正直な気持ちでしょう
普段は実用性を重視していますが、
踊り子系のモンスターであるからこそ、それ系統の衣装に関しては深いこだわりがあります

つまり主人公の用意した衣装のデザインが気に入らなかったので、装備する事を拒否したと
踊り子の服に限っては、オーダーメイドしか着ないのです
>>890
単純に、サイズが合わないだけです。
モンスターが着ることなんか考えてないので。
>>914
主人公達がその牢獄の囚人より強い事を分かっているのです
囚人も分かっているでしょう
万が一彼等が逃げてもまた主人公達に捕まえさせれば良いと思っているのです
>>914
見張りに与えられた任務は話しかけてきた人間を追い払うことだけであって
勝手に鍵を開けて入っていく人間は対象外です。
所詮はお役所仕事です
>>914
できることなら牢屋の中へと立ち去って欲しい、と思っているからです。
どのRPGでも旅の途中で着く村や町などの店ではそれぞれ、武器防具は当然、売っている
回復アイテムなども、効力の弱い物も売っていれば効力が強くて値段の高い物もたくさんと
種類のアイテムが見つかるはずですが、なぜドラクエに限ってはどこへ行っても普通に店で
購入できる回復アイテムは唯一、薬草だけなのですか?薬草以外の回復アイテムが見つかる
としても、せいぜいYのアモールの村での珍しい「アモールの水」ぐらいです。
8にも登場するよ
>>922
昔は薬草以外にも多種なアイテムがありましたが
どれもこれも薬草より高価な割には回復量が低く
結果として、価格性能比の高い薬草のみが市場に残りました。
>>922
モンスターが大量にいる世の中なので
薬草を流通させるだけで精一杯です
>>922
DQの世界は技術力が低く、人工的にはどうやっても薬草以上の回復力を持つ道具を生産できないのです。
その証拠に、お弁当やアミットせんべい・まんじゅうは薬草並の回復力しかありません。
アモールの水や世界樹の雫は、特定の場所でしか取れない、自然界の神秘なので人工物ではありません。
全員マヒはどうして全滅扱いなんですか?通りすがりの旅人が満月草を使ってくれるかもしれませんよ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 10:37 ID:wvWxq2yf
通りすがりの旅人が満月草を使ってくれるまえに
モンスターにボコられるからです
>>927
マヒしている間にモンスターに輪か(ryされ、
ボロボロにされて教会前に捨てられます。
モンスターは皆両刀使いなのでどっちでもいけるのです。
モンスターとの力の差があまりにも大きいとどうでしょう?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 11:18 ID:cntGWWTz
なぜ山道の婆さんは主人公の装備している武器を研いでくれたのですか?
まあ主人公が婆さんの好みだったのかも知れないし、表向きは誤解されがちでも
その実親切な人だっているとは思うのでそれは別にいいのですが、
何でひのきの棒や棍棒とかでも強引に研いでしまうのですか?
金属製の武器と同じように、いかなる武器でも研ぎ上げてしまう婆さんが理不尽です。
ふつう木製の武器を研いだら逆に弱体化する事ぐらい誰でも分かると思うのですが。

そして、それはそれでちゃんと攻撃力が上がってる主人公も理不尽です。
なぜDQの町の武器屋などに売っている武器防具は
主人公が冒険を進めるにつれて強くなっていくのでしょうか
初めの町と最後の方の町では売っているものが違いすぎます。
いくら初めの町でも「こんぼう」や「どうのつるぎ」だけで戦えるとは思えません
極端にいえば旅をしている商人が初めの町で「はじゃのつるぎ」や「はがねのつるぎ」
を売っていてもおかしくないと思います。
世界を旅してるんですからね。

主人公が行く町行く町、徐々に武器を強くしていくのは商人の嫌がらせですか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 11:45 ID:Uyeka2bs
↑月日がたつにつれ魔物が強くなるから
>>931
実はあれは武器が強くなるんでなくて主人公の力が5上がるのはご存知ですよね?
そう、あれは婆さんの儀式によって主人公のパワーを引き出しているのですよ
老いてしまったので5しかあがらなかったわけです。
なぜ雷属性吸収でも電流拷問に苦しむスコール
>>932
旅をしていくと徐々に強い魔物が現れてくるのはご存知ですね?主人公がたいてい
最初に旅立つ村か町などの周辺では普通、現れるモンスターは雑魚ばかりです。
それに対応して人々に必要だと思われる武器防具を販売しています。そして、最終的に
たどりつく村や町などの周辺は強いモンスターしか現れないことが多いのです。
それはそれで、その村や町などでは人々に必要な武器防具を販売しています。
ですから、後にたどりつく村や町などでは回復アイテムなども後回復力の強いアイテム
が販売されていたりします。RPGによっては最初に出発した村や町ではボロい装備品しか
販売していなくても、ずいぶん後から来ると、周辺の魔物がパワーアップしているので
販売している装備品もパワーアップしているものが仕入れられていたりします。
>936失礼しました。

× 後回復力の強いアイテム
○ 回復力の強いアイテム
>>935
武器と同時にGFも引っぺがされたのかと。
>>931
実はあれは主人公が見ていた夢だったのですが、現実でもおばあさんは似たようなことは
ちゃんとしていました。実際に研いでいたのは主人公の下半身の武器(ry
940名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 13:16 ID:8dSf78r8
>>938
スコールが仲間に合流したときGFは付いていたような…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 13:23 ID:wvWxq2yf
>>935
雷と電流は違うものだから
>>941
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    ベンジャミン・フランクリンにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
>>932
足元を見られています。
次にリッチになってきた時も品揃えを変えると足元を見られているのがばれるのでそんなことしません。
DQ3で、ポルトガの王様にくろこしょうを船と交換してもらうイベントがあります。
しかしどうやら王様のセリフによると、産地であるバハラタではたいした価値ではなく、
そこからポルトガに運ぶのにえらく手間と時間と労力がかかるらしいのです。

・・・・でもキメラの翼かルーラを使えば一発でバハラタとポルトガを往復できると思うのですが。
それともポルトガにおいて船はキメラの翼二個分の価値しかないのでしょうか。
>>944
ポルトガとバハラダに両方の街に行った事のある香具師はいません。
ポルトガだけがバハラタと貿易しているわけではありません。
実は、バハラタ産黒胡椒の希少種について他国とバハラタの専売契約が結ばれており
横流しを欲しがるポルトガ王は国家の船ではなく勇者一行を使うことで
もしバレても「あれは勇者一行が勝手に横流しを買って我々に売りつけようとしたまで。」
と切り抜けるのです。人々が王と他人のタンスを探る勇者のどちらを信じるかは明らかですね。

それにリアル胡椒貿易でも他国との利権の奪い合いをする上で武力が抑止力として必要になり
現地に軍を置いて多くの兵士を食わせたので軍費で国が傾いたケースもあります。
>>944
考えてみてください、勇者は「くろこしょう」をポルトガ王に渡しました
その量は大した量ではなかったでしょう(タダで貰える量でしたし)
しかし、その後ポルトガ王に会うと「くろこしょう」を毎日食べていると言った感じのことを喋ります。

つまり勇者は新たな「貿易ルート」を作ったわけです
そのお礼が船だとしても、なんら問題は無いでしょう
948名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 16:16 ID:T5xFg2IN
>>927を見て思ったのですが、全員麻痺が全滅扱いなのはまあいいでしょう。
DQの麻痺は戦闘中に自然回復しないし、麻痺してるうちになぶり殺しにされる(その過程を省略する)と考えればつじつまは合います。

しかし、理不尽なのはその後教会などで復活した時です。
なぜ、HPとかが麻痺した時のままで復活するのでしょうか?
普通に全滅すると、主人公だけが生き返り、後の仲間は死亡状態のままなのに。
なぶり殺しにする過程を省略しているだけで、死んでいるのには変わりがないと思うのですが……
他板より勝手に転載
348 :名無したちの午後 :04/09/05 16:34 ID:AxqKFlZn
そういえば、FF4のロゴには何故かカインが立ってたが
未だに何故カインがタイトルロゴに立っていたのか分からない。

奴がFF4のメインテーマだったのか?
>949
マジレス
企画段階ではカインが主人公だったらしい
!!
な、なんだって〜(AA略)
>>948
HP以外の何かを奪われています。
>>930
ボコボコにしたり輪k(ryした後、
魔物「 実 力 で 負 け て ま し た 」
と言い残して立ち去ります。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 19:20 ID:w9Ry0rF/
ミヘンセッションがキノコ岩街道で行われたのに
「キノコセッション」じゃないのは何故ですか?
>>948
ドラクエでの麻痺はどれだけ時間をかけても自然治癒することはなく、
満月草などの回復アイテムが使えなければ死んだも同然なのです。
だから、モンスター達はパーティー全員が麻痺すれば全滅とみなし、そのまま去ってしまうのです。
>>955
しかし、こちら側がその逆の立場だとモンスター側は全滅と見なしますか?
>>949
SFC時代の、FFシリーズのロゴをよく見てください。
4はカイン、5は飛竜、6は魔導アーマー(ティナもいますが)。
実はこれらはすべて序盤や中盤までに登場するんです。
更に、いずれもオープニング〜スタート時点で既に登場しています
ストーリー上重要なイベントに関わっていることには違いありません。
ですが、発売前から目印となるロゴで重大なネタバレするわけにはいきませんよね。
エンディングまで通してやるとどうも、メインとは外れた感じがするのはそのためなのです。
7以降は、9を除きほぼ作中一貫してメインに近い要素ではあるのですが。
>>956
勇者たちはサディストなので敵を全員麻痺させても嬲り殺さずにはいられないのです。
かなり遅レスですが。

>>709
「ダイス」との違いをよく見てください。明らかに一個多いですよね?
そこがイカサマなのです。
>>953
マー('A` )
FF3のデッシュは、自分と同じぐらいの大きさの炎の中に突っ込み、
そしてエンディング直前まで、そのまま中でオーエンの塔を修理してますが、
なぜ、焼け死なないのでしょうか?

また、外見、シチュエーション的に何も道具をもっていなさそうなのですが、
それであの機械っぽい塔を修理できるのでしょうか?
>>961
エンディング直前まで修理をしていられたことから見て、
なんだかんだいってオーエンの塔はけっこう大丈夫な状況だったのでしょう。
あの火の海も突っ込んでみたら案外中のほうまでは火がまわっていなかったのです。
そこでディッシュはまず壊れた機材の部品をへっぱがして、
周囲の炎をつかって工具を鍛えるところから始めました。
故に時間がかかったのです。
W以降馬車の出てくるシリーズで控え組が馬車の中で回復しないのが理不尽です。
外で必死こいて戦ってるんだから怪我人や死人を馬車に放り込んだときくらい馬車内で回復してあげれば良いと思うんですが彼奴等ボーッと戦闘を眺めてるだけで何もしやがりません。
>>963
主人公の居ないところで勝手にMPやアイテムを使うと怒られてしまうからです
>>963
馬車のメンバーは基本的に何もしないので
無駄な電…じゃなくて、力を使わないようスリープモード入ってます
時代は省エネですよ
そこらの中ボスですら主人公一行を道連れにするのに(例:FF4カイナッツオ、SFC版DQ5ジャミ等)
ラスボスがそういったことをしないのは何故ですか?
特にネオエクスデスはそういう旨を自ら宣誓しています。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/06 20:10 ID:TK9Iq6DQ
>>966
道連れにするだけの余力すらのこらないほど完膚なきまでに主人公一行がたたき伏せるからです
>>963
馬車に入っている仲間はいつでも戦闘態勢に入れるように仲間たちをしっかり見ています。
それで戦闘中はいつだろうと関係なく外のメンバーとも交代して戦えるのは、馬車の中で仲間たちが常に
構えているからです。馬車の中にいるからといって決して休んでいるわけではありません。
いつ敵が襲ってきてもおかしくないフィールドなどを歩いていても中で眠っている余裕などは
ありません。それゆえに、HPもMPも回復しませんし、仲間の戦闘に直接参加していないようでも、
経験値があがるわけです。
ついでに言うと、MPの無断使用が許されないのもそういうわけでもあります。
FFの飛空挺の速度には無理があります。特に6
>>969
実際の速度に合わせたらムカつきます。
しかたないです。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/07 00:59 ID:bTWYtWdE
何でFF6の崩壊後はずっと夕方なんですか?
崩壊前は崩壊前でずっと真昼ですし。
カインが運命創造で夕陽を止めています。
カイン違いですかそうですか(´・ω・`)
973名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/07 01:44 ID:tnN8SIKS
>>971
FFの世界では太陽が3つあるために常に昼間なのです。
稀に他の星が太陽の陰になり、局地的に夜が訪れることがあります。

しかしケフカの手により三神体のエネルギーが崩壊し地球に近かった太陽が1つ壊滅してしまいました。
崩壊後の空が赤く見えるのは崩壊した太陽のガスが地球に充満して光を屈折しているためです。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/07 01:44 ID:wgwQjy7u
>>966
世の中には結構そういうラスボスも多いのですが。
主人公本人を道連れにしたラスボスも結構いますよ。
>>973
ガスが充満しても結局昼間に夕焼けになる理由にならない希ガス。
>>975
FF,DQではあまりいなかったような。まぁ、道連れに失敗したDQ2みたいな例もありましたが。
>>966
ラスボスが死ぬと城が崩れたりしますよね。実はあれはラスボスが道連れにしようとして
やっていることなのです。偉い人は不言実行なんです。
>>975
>>1のルールにより次スレ立てお願いします。
>>980
ご苦労様です。
FF]から二年後のFF]−2ではスフィア盤がなくても成長しています。理不尽です
あと武器防具屋は店じまいしましたか?
>>982
スフィア盤もまたガガゼト山に囚われていた祈り子達の夢の一部です。なのでシンからの解放によってスフィア盤も消滅しました。
…これじゃ当たり前すぎてつまらないな。こんなのはどうですか。

ティーダ達がエボンを倒す直前に、怒りに燃えたエボンが最後の力で皆の荷物を漁ってスフィア盤をつまみ出し、
足でドカドカと踏み割ったのです。つまり俺一人では死なんぞお前らの過去の経験も道連れだぞです。
そのときに飛び散った破片がリザルトプレートです。ユウナ達が血眼になって各地のリザルトプレートを集めているのは、
プレートにこっそり刻まれている自分達の過去が第三者に知られるのがとってもイヤだからです。

なおオオアカ屋の零落ぶりから明らかなように、武具屋は2年の間にリンが全て買収して傘下にしていると推測されます。
おそらくユウナ達の勢力の伸長を警戒したリンが、彼女らに武具を売らないよう裏から手を回しているものと思われます。
薬草をアイテム欄いっぱい持ってるキャラと、
武器防具をアイテム欄いっぱい持ってるキャラは
数で言えば同じ数ですが、重さが全然違います。なのに同じように動き、戦うのは不公平です。
>984
薬草は鉄のよろいや鋼のつるぎに匹敵する重さです。
>>984
四次元ポケット(のようなもの)に入れてしまえば重さなんて関係ありません。
>>984
薬草を使えばレベル1の人ならばほぼ全回復します
言い換えれば、普通の村人ならば瀕死の重症でも薬草一つで全快するのです
つまり薬草といっても、どんな怪我にも対応できるように世界中のありとあらゆる
種類の薬草をまとめてもっているので、剣やよろいに匹敵する重さがあるのです