【ピコピコ】FFの曲をFCサウンドにしよう【ノイズ】
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :
04/02/23 00:23 ID:IVx/PTmZ FFの曲をFCサウンドにしてうpしよう どれだけリアルか、またはどれだけ限られた音のみでいい曲が作れるか 目指せノビヨ
2 :
うわぉ :04/02/23 00:27 ID:g4fp1180
いいな
3 :
1 :04/02/23 00:50 ID:IVx/PTmZ
ハッ3
野暮を承知で言うと・・・F F は 元 々 F C な わ け だ が
PSとかの曲をFCサウンドにするんじゃないのか
7 :
1 :04/02/23 01:06 ID:IVx/PTmZ
つまり、FCの曲なら耳コピでSFC以降の曲ならFCサウンドにアレンジということですよ ただ、FCの曲の場合ただの耳コピじゃつまらないので、さらに進化したFCサウンドに、というか・・・ 要するに私の曲はしょぼい、ということです
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/23 01:08 ID:55i08AKU
10 :
1 :04/02/23 01:11 ID:IVx/PTmZ
MIDIだろうがnsfだろうがファイルの形式は問いませんよ 素敵なFC音色で素晴らしいFFの曲を作ろう、というのを目指したいのです
11 :
1 :04/02/23 01:25 ID:IVx/PTmZ
>>8 あの曲は自分でMIDIで作りどこまで再現&高い質にできるかという
試しみたいなものです
結局VSCと自分の腕じゃあの程度ですorz
再現したやつじゃなくて、本物のFFのファミコンの音ない?
13 :
1 :04/02/23 02:47 ID:IVx/PTmZ
再現せずにFCの音を出せるのはFCだけですよ? 厳密に言えばnsfなんかも再現ですから
>>13 否。
「nsfプレイヤー」がファミコン再現なのであって、
nsfデータをファミコンで鳴らせば本物。
15 :
1 :04/02/23 08:53 ID:IVx/PTmZ
>>14 だから「FCの音を出せるのはFCだけ」って言ってるんですよ
nsfのファイルだけではプレイヤーによって鳴りが異なるので
その場合あくまで再現になってしまいますから
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/23 18:30 ID:g/jEdUiR
>>12 ファミコンなら「zophar nsf」、スーファミなら「zophar spc」、
プレステなら「psf final fantasy」とでも入力してググれ。
nsf、spc、psfを再生する方法も適当にググれば見つかるはず。
18 :
1 :04/02/23 18:41 ID:IVx/PTmZ
>>15 というか再現というのは、実機で鳴るかどうかでなくて
あえてFCの音で曲を作っている時点で再現と言えるはずです
ちなみに実機で鳴るのは知ってますよ、ファミコンポとか見てましたし
19 :
1 :04/02/23 18:48 ID:IVx/PTmZ
mckが登場する前は88Proでピコピコやってたよ。
24 :
1 :04/02/23 22:32 ID:IVx/PTmZ
いや、ちょっと前にも書いたとおり 音源や環境はなんでもいいので、とにかくFCぽい音で そしてよいものを作ろう、FCぽい音にしつつも更に進化させていこう というのが趣旨なのです、わかっていただけませんかね・・・?
わかってるから心配するなよ。 FCにこだわらなくてもchipな音が好きってことでいいんじゃないの? で、このスレでは題材はスクウェアってことで。
26 :
1 :04/02/23 22:44 ID:IVx/PTmZ
FFメインであればサガや聖剣なんかもちょこちょこ出てもいいかもしれませんね ただ自分は聖剣やサガの曲を数曲程度しか覚えてませんが・・・ そして次の曲ですがネタに困ってます どの曲にしようかしぼりきれないんですよね 一応候補としては ・FF7 もっと急げ(2割程度進行中) ・FF7〜10のバトル(植松作曲のみ)曲 なんかを考えてますが FC独特のノイズのアタック音を積極的に使っていってみたいので 激しい曲に挑戦しようと思ってます 誰かこれやってみれっていうのがあったら言ってくださいー
面白そうですね。 nsfでのアップも構わないんですね? 小物をいくつか、考えてるんですが。(クロノクロス、FF8等を。) これでFC音楽が盛り上がればいいなあ。
>>1 文盲ですまそ、
>>10 で理解すべきだわなこりゃorz
とりあえず漏れは当面nsfでいきまふ。ソースも晒して置くので
参考になるかまったく不明だけど、、、orz
音源・方法問わず「Famicomize」しましょうか。うむ。
(という解釈で今度こそ無問題?)
自分としては、N106はFCサウンドとは認められない。 あと、FFの曲限定ってのが寂しい。
使わなければいいだけ>認められない FF限定がつまらなければmck本スレへどうぞ。 聴き専なら・・・贅沢言うな。
nsfの自作って面白そうだな…やり方わからんけど
37 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/02/28 17:59 ID:qkpSqKVn
あげてしまった・・・スマソ。
>>37 情報ありがとう。
mmlなら10年くらいやってないけど、一応できるよ。
暇さえあればたくさん作るんだけどなぁ。
>>39 良いソフトではあるけど、音質が今一歩で萎える。
>>42 >>39 のソフトのRead meから抜粋
・基本的に音色はGM配列です。古い音源のデータなどを演奏させると
かなり滅茶苦茶な音が出たり、全然音が出なかったりします。
まぁβ版だからな
36じゃないけど全くできん…保存しても全くnsfとかできないし。
48 :
46 :04/03/01 00:37 ID:QN0W9Hw5
でけた!でけたよ! 47さんどうもありがとう。 @0〜4のどれかを指定しないと音がブツ切れになるのですね。 これから曲作りに勤しみます。
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/01 02:19 ID:QN0W9Hw5
ミスった。@0〜3だった
なんだ。1の自己満スレか・・
うむ、1様は曲うpするなりカキコした連中のお相手なりしてくだされよ。 mckによるnsfも良いが、個人的にはSC-88PRO等による FC音再現系が聴きたいなあ。
>>52 漏れの場合MIDIでFamicomizeはむりぽ、、、
いや、やりゃできるんだろうが、、、ヘナヘナになりそうなヤカン
55 :
20 :04/03/02 04:59 ID:JoWSs8fs
>>52 かつて、それなりに作ったけど今はMIDI音源でのchipサウンドはやってないなぁ・・・。
出勤前に試聴&パピコ。 ロマサガバトル曲は、意外とその音源に合いますね。 125氏はmckでそこまで鳴らせるのですから、MIDIにわき目を振らないで もっと極めやがれぃ。 46氏も20氏も、この機会にここに投下してくだされよ。 まずは曲うpで賑わせなくっちゃ。
57 :
1 :04/03/02 13:09 ID:r53sY7vF
>>56 MIDIに至っては、きまぐれ倉庫においてあるMIDI(XIのクリ戦)みたいに、
「似てる」データ専門です、あたしゃ。^^;
とりあえず、FFXIあたりはそう遠くない未来に手をつけますですたぶん。
FCtoMIDIのFamicomizeじゃなくて、上位音源の下位移植に徹します、しばらく。
ちなみに、nsf(とかFM音源とか)における漏れ的作り方を簡単に説明すると、
トランペット・リード系音色:2ch使って、ディチューンかけず、片方にr16程度のディレイを置く
→こうすると、メロディーのビブラートがむちゃんこキレイ。
Strings系:2ch使って、軽くディチューンかけ、片方にr16やr12程度のディレイを置く
あとのNote情報はベタな音取り。
以上wいや、ほんとこれだけっす。orz
>>57 ノイズ込みで4和音以上出てるような
拡張音源を想定してるならそれでもいいけどさー
>>60 「ノイズ抜きで4音以上でてる」じゃない?
まぁ、それ以前にステレオなわけだけどw
こだわり方にも色々あるんだから、
>>60 も自分の出したい音を出せばいいじゃないか。
ファミコン複数台を同期させれば無問題
曲作れないんでレスを投下していきます。
>>57 >>52 では失礼。実はX未プレイなんですが、これは良いですな。Xやりたくなってきました(笑)。
この手の音はやはり、泣かせるというか、ロマンチックな感じのメロディーが似合いますね。
>>59 ふむ、技術的な事は分かりませんが、チップ音楽はそういった演奏制御半分、音色作り半分だと
聞いた事があります。
FCって大概あの太くて丸い音がベースではないですか。これは拡張音源によるベースが新鮮ですね。
squareには拡張音源でのサウンドによるゲームも作って欲しかったですね。
>>62 誰も訊いていないのに私語りをしてしまうと、サンプリングドラムをドカドカ使っているものが好きかも。
>>61 ノイズ含めて7音以上使用してるね。
しかし、N106やVRC6チックだったw
>>1 てか、これOPMかOPNAで作ってる?そんな感じに聞こえた。
そんな風にきこえるんだけどねえ、、、
パンの位置考えると否定できちゃうんだけども、、、
MIDIだったらビクーリ。
>>63 DDSIIのサントラではソレでレコーディングされてます確かw
TwinFAMICOMを8台用意してそれぞれにN106突っ込んで、
ちゃんと1TrにN106を1音ずつ割り当ててRecordingしたらしいw
>>64 まー、FC時代の■eはちいさい会社だったからねー。ハードに手をつける開発力と
金はなかったでしょうしねぇ、、でも、植松やイトケンやらがFC拡張音源に
着手してたらどーなってたんだろなーってのはあるねw
(個人的には光田Soundの拡張音源曲も聞いてみたい、、、w)
66 :
1 :04/03/04 10:53 ID:ukOuU55+
今回は音数はあまり気にせずほとんど制限なしと決めて作ってみました あまり制限するとこの曲のいい部分も削ってしまうことになりそうだったので というのはいいわけでして ぶっちゃけこれ以上少ない音数で味を出すのは自分の力じゃ無理だと思ったからです ちなみにハチプロで作りましたよ
>>67 この音色を聴くと心が安らぐ。素晴らしいものをありがとう。
FFは6までだな。
>>71 そんなこと言うなよ
7以降だっていい曲は非常にいいぞ
9なんかは曲の雰囲気も昔ぽくてわりと好きだ
7も結構イケるよ。FFは8と映画で評価を落としちゃったような気がするなあ。
それでもある面で凄い完成度を見せてくれるわけだけど。
>>72 なるほど、9はやってなかったんだけど、噂に聞いてたテーマの1つ
「原点回帰」は本当だったんだね。
真の原点回帰ならFCで出して欲しかったところだけどね(笑)。
74 :
67 :04/03/08 00:21 ID:chEPsHvw
>>74 イイ!!!
次はラスボスの一番最後のやつきぼんぬ
FFはVIまでとかいってるやつは将来絶対に「いまどきの若者は…」というだろう。
いまどきの老人「FFは|||まで」
79 :
67 :04/03/09 04:33 ID:t5ZiG+Ph
>>68 >>70 ありがとうです。
実は後半バテバテで、変なアレンジになってしまってちょっと恥ずかしいです。
>>75 どもです。Premonitionは3声がわりとうまくはまってくれました。
特にノイズをもっと工夫したいですけど。
ラスボス最後というとThe Extremeですよね。さすがにきついかな……。
ピアノのメロディのところは4声必要だし、譜面に載ってない細かいフレーズが
多くて、音採り苦手だし……。
てことで、ちょっと無理そうです。スマソ。
>>78 好きな曲なんだけど、nkfプレーヤ持ってない……鬱
80 :
67 :04/03/09 05:04 ID:t5ZiG+Ph
>>79 nkfじゃなくてnsfだよ……>俺
Perl弄ってたからごっちゃになったらしい _| ̄|○
>>67 NSFプレーヤーダウンロードすればいいのでは?
>>79 kbmediaplayer使えばいいんじゃない?
winampを使っているなら、それのプラグインもあるっすよ。
84 :
67 :04/03/11 22:20 ID:e4IDNDHy
うぃ。みなさんどうもです。
kbMediaPlayer落としますた。
で、
>>78 とかいろいろ聴いたんですが、透き通った音色が積み重なったサウンドが
心地(・∀・)イイ!
普通のサウンドだとたくさんの音色に隠れてしまいがちな、和声的な工夫とかも
わかっていいですねえ。
でも、作り手としてのポリシーとしては、やっぱり、ファミコン内蔵音源仕様
でどこまでできるかというところに挑みたいので、そういう作品も聴きたいなあと
思ってるです。
はみこんぽの聴いた?
MCKスレ主催(?)だかで、nsfオンリーのコンペイベントがあったのよ。
それがFamiCompo。
で、それに「ビッグブリッヂの死闘」で参加した人が居た・・・って話でしょ。
一応ココね。全曲落としても700kってのはお得ですね。
ttp://nesmusic.zophar.net/
俺もnsfききてえなぁ。 マシン速度がおいつかねえよ 再生すらままならん
それならwav吐かせてから聴くしかないだろうなぁ。
それよりマシン買い換えたほうがいいんじゃないかと Pentium200MHzぐらいならWinamp+Nezplug+22KHz設定で充分聴けたような気もするけど
>>93 nosefartあたりなら再生できるんじゃないかな
LinuxZaurusならモバイルで聴けるしコンパイラもあるぞ。 買っとけ。
GNSFとか450MHzのMac上のVirtualPCでも再生できるぞ。
98 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/19 00:29 ID:Gr0KEAMf
FCのベース音と、ねちっこいドラム音は再現できるが メロディの再現は難しい sawにノイズをかけたりしてみたがやっぱり無理。
三角波=ベース、ノイズ・DPCM=ドラム、パルス波=メロディとは限らない。 まあ上記のようなケースのことを言ってるんだろうが。 ついでにどんな音源で再現しようとするかにもよる。
100ゲッツ
hosyu
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/28 05:03 ID:6L6E1dgT
age
103 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/28 05:22 ID:X065Ps/5
良スレアゲ Zのセフィロス戦「片翼の天使」のも聴いてミタイナ・・・
>>103 田代か、、、w
実は手を出そうかどうか迷ってるwけどクソ大変そう、、、
田代! てててててててーれー
田代!(ry
>>103 てゆーか、サイズ的にむりぽ。。。。
間違いなくサイズ制限に引っかかりますこれ。。。。
作れたらマチガイナク神だ、、、
FF99でVIIIIの曲が流れた時はびびった
>>107 「FF99」でググってごらん。ちょっとイケナイ感じのソフトが・・・。
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/31 00:11 ID:ggbrZcxE
片翼の天使は表現不可能。 あのコーラスは流石にSC88には出来ません。 コーラスも楽器で良いんなら趣味で作ろうかと思いますが。
もう終わったようだな。
MMLむずい
それ、MCKスレに出入りしてる海外の方のトコじゃん
日本人以外ではリンクされて文句を言う変人は稀
118 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/04 21:04 ID:Uv5NDRPN
>>115 だから「他人の作った物を勝手に貼って良い」と言うのか?
119 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/04 21:09 ID:3sbkN+sj
>>116 いやぁ、これは凄い。ブルブル。((( (゜Д゜;;) )))
名曲のイメージにぴったりな絶妙な音色選び、
ビンビン伝わる低音ベースの気持ち良いこと。
ピコピコになって更に曲が良くなってますな。
私が見習うべきところも多いですね。(´∀`)
クジンシーは七英雄の中で、一番印象に残ってます。
歯応えありますね。あのゲーム。
スーファミが恋しいと同時に、ファミコンも恋しくなってきますね。
>>117 これは素晴らしい! 特に「地平の彼方へ」の2順目のアレンジが見事です。
本当はこの曲はDQ4に使われる予定だったと聞きましたが、まさしくこういう
アレンジになっていたのではないかと思いましたね。
>>117 やばい。触発された、、、w
いや実は昔PMDで作って未公開で放置したものがあったので
NSF化しといた。といってもソース上げなおしたけど。
大概のMMLコンパイラには「_」コマンドとかでトランスポーズかけられるんだけど
mckcにはソレがないのよwなので、結果的に上げなおし、、、、
というわけでDQ6から「木漏れ日の中で」
内臓音源でFamicomize
ttp://www.geocities.jp/robokabuto/index.html >>120 どもです^^
いや、、、実はロマサガ系は殆どゲームやってないのだw
友達に昔「これ作って」と渡されたのがロマサガの曲、、だったのがキッカケかなー。
うー、原曲聞き直して作り直し必要とみた、、、 近いうちにv02にして上げ直しまorz
>>121 なるほど。SFCにもかかわらず3音で作れる仕様だったのは、
そういう事情があったのですね。
>>122 仮にゲームボーイで6がリメイクされたら、本当にこんな感じかもしれないですね。
3声が無駄なく活躍していて(・∀・)イイ!
1ヶ所、フレーズを間違えてるかも?
「・ララー ・ラシド ・レレー ・レミファ#」ではなくて、
「・ララー ・ラシラ ・レレー ・レミファ#」のような気がします。
>>124 えーとですねorz
原曲じゃないんですよ、元にしてたのはorz
そういうことで、だいぶ変わるかとおもわれです。
で、、、DQでもいいのかな、ここは^^;(特に
>>1 )
いちおースレ違いなんだが他にスレ立てても乱立という観点から
意味Nothingだろうし、、
というわけでDQ6街を更新。 つーか大分かわっちゃいましたw トライアングルと鈴もつけときました。 おかげで、えれぇ汚いソースになってもたorz Aメロの5小節目、微妙にバックのStringsがテンポずれ起こしてますが MCKの仕様ということで。。。。 フレーム計算上の誤差っぽ。orz ところで。すぎやま系をNSFでFamicomizeするときに@vrはかなり使えるわ〜 @@rなんてコマンドあったらバッチシなんですが、、w
>>126 ピコピコでこれほどじっくり聴ける曲が出来るとは、驚きです。(´Д`;)
ドラクエとファミコンは、切っても切れない関係ですな。本当に相性がいいですね。
3+1音はごまかしが利かない分、
いい感じに出来上がった時はとんでもなく素晴らしい出来になりますね。
実は音が少ない曲も、作るのは決して易くないんですよね。
(1音1音のエフェクトに、もの凄く気を使うから。
私も経験してはじめて知りました。^^; )
dq6はプレイしてませんが、この曲は知ってます。私、大好きなんですよ。
ピコピコだと、さらにほのぼのした感じが出ていてグッド。
いやぁ〜、良い物を聴かせて頂きました。
>>127 さんくす^^
てゆーかその前に、少ポリでオーケストレーションをやってのける
すぎやま氏自体がまず「ネ甲」(と思ってる。)
DQ3「勇者の挑戦」とか凄いけど、
もっと凄いのは、DQ4「導かれし者たち」これ。
特に、、、
@v1={ 13 12 11 | 10 }
@v2={ 03 }
@MP1={35 4 1 0}
A @2 o6 @v1 @vr2 @q2 MP1 t115
A l8 [wfe-<b-g2^8w8a4>d4c4]2<< ab->cda2^8w8g4>{d<b-g}2 agd<b-a2w4>
A @0 l16 @q5 ggg-gaaa-a b-b-ab-
このへん。ありゃおかしい(゜Д゜;)
昔なんかでみたけど 「発生音数は関係ない。その音をどう使うかだ。」ってな様なことを言ってた。 作曲家ってすげーって思ったね。
スレ違いかもだが、「Solstice」(Epic/Sony)のオープニングなどが 「どう使うか」の究極の姿の一つかと。
見方によっては、高速アルペジオは1音の重みがないとも言えそう。 「コードが欲しい→無理やりコードを鳴らせ」という流れは 初期任天堂などで顕著な「鳴ってない音まで聞こえるようなコード感」 とは、ある意味で対極にあるのかも。
DQ6のエコーはびっくりした。 SFCであんな滑らかなエコーが出来るとは思わなかった。ほとんどは細かく震えるようなのエコーだし。
>>133 リリースの長い音を2トラック使って交互に鳴らせば出来るよ。
>>135 いわゆる「2chディレイ」ですな。
同じ音色の構成の2トラックの内1トラックの出だし部分を微妙にずらして
エコーをかけるという技法です。
交互にと言ってるからにはディレイじゃなくて櫛抜きのことでは などと曲を聴きもせずに憶測で言ってみるテスト
138 :
136 :04/04/07 20:15 ID:gnbpvbSg
なんとなくさみしいねえ 節目節目に被るサブの音が切られてるっつーの?
>139 良いね、この曲好きだぜ。 1chディレイ(っていうのかな?)とかでキーオフの瞬間に 音量が減衰るなどして余韻を持つと良いな。まあそれはオレの好みなんだがね。
>>129 ああ、その部分。伴奏が凄まじいよね。
6連符はランダムなようでいてちゃんとフレーズ感があり、三角波のパートは
一部の音をベースに充てているという。
ところで質問なんですが、ファミコンの内蔵音源の場合、パルス波の2チャンネルで、
同時に別々の波形で鳴らすということはできないですよね?(たぶん)
デューティエンベロープという機能があるらしいですが、この場合、2チャンネルとも
同時に波形が切り替わっていくのでしょうか? それともこの場合だけ各チャンネル
独立して波形切り替えができるのかなあ?
エロい人おしえてください。
>>143 その部分が聞きたくてPMDのMMLを起こしたことあるよ、その部分が作りたくてw
でもって、その部分を作り終わったら一気になえた。ん〜予定通り。w
、、、で。
NES音源(2A03)をアナログ音源に置き換えると、、、、
3OSC、1ノイズジェネレーター、1DeltaPCMで、同時発音数計5音の音源。
で、各OSCは独立してます。ので、2基のOSCはそれぞれ別の波形で発音可能。
AB t120
A @0 v13 o5 q4 c1 r1 c1
B @2 v13 o5 q4 r1 c1 c1
これをコンパイルしてみればはっきり分かるとおもうよー
デューティーエンベロープは
時間軸に対してデューティー比を切り替える機能のことかな?てかこのことだと思われ。
145 :
143 :04/04/08 02:19 ID:sz60z0B1
>>144 d樟。
てことは、Aパートで25%、Bパートで50%、ということも可能なのかあ。
実は、今MCK導入したばかり。
MML書いてみたのだけど、
pass 1
pass 2
とかでnsfが出来ない模様。
これってなんなのさ……。
提示してもらったサンプルもやはり同様のエラー。
どうも、del MCKW_RUNで「ファイルが見つかりません」になるのが怪しい気がする。
148 :
139 :04/04/08 10:53 ID:YgF5BQQA
>>139 ステレオなんですね。(´Д`;
ずっと↑の方の楽曲にも、ステレオの物がちらほらあるんですけど、
ファミコンぽさを出すなら、モノラルにした方が良いですな。
でも雰囲気はバッチリですよ。うむむ、素晴らしい。
>>146 ファミコン版のフレーズと別ハード版のフレーズが上手く融合してますな。
最初に聴いたときは、ファミコン版+αかな?と思ったんですが、
後半部分でビックリ。(笑)
151 :
143 :04/04/09 03:01 ID:Itaw+g4k
>>147 重ね重ねd楠
MCK + MCKc + NESASM + MCKwatch でやってるのですが、
どうも、保存したときに自動立ちあげするバッチファイルの処理が
うまくいかないのです。
昨日の場合は、まず、
MCKW_RUNファイルがなく、その削除の所でエラーがでて、さらに
moveコマンドのところで
「コマンドまたはファイル名が違います」と出る。
で、結果、「NSFファイルを作成できませんでした」旨が出るのですが、
一応mckフォルダ内にNSFは作成されてる。ただ、プレイヤーが自動立ち上げ
するところまではいかないので手動立ち上げ。
今日の場合は、いつの間にかMCKW_RUNが作成されていて、
そこの削除の所はエラーが出ないのですが、
今度はなぜか、HSPというウィンドウが出て、内部エラー(12)とかで、
MCKwatchが終了してしまいます。
意味不明。で、moveコマンドの所で同じエラーが出て、結果は昨日と同じ。
MCKwatchが終了してる分昨日より手間がかかる。
MCKW_RUNを削除すると昨日と同じ状態になりました。
これは俺のインストール方法が悪かったんだろうか……。
MCKスレ見て勉強してみまつ。
とりあえず、
>>117 の作り直しですが、初NSFをうp。
MMLなんて98のFM音源以来だなあ……。
ttp://k9481.at.infoseek.co.jp/dq5_horizon.nsf 一応ソースも
ttp://k9481.at.infoseek.co.jp/horizon.mml
152 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/09 17:13 ID:GxfRlle5
保守
153 :
134 :04/04/09 19:25 ID:wKcMuY2O
内部12って、XP特有のアレじゃなかったっけか?
漏れはWin2Kだから問題ないけど、XPは動作に問題あるみたいねー
いちどアッチのテンプレとかでしらべてみそー。
あとね、MCKwatchを使わないやり方あるよ。
ttp://www.fmp.jp/~c60/ ここのダウンロードから「WatchFileUpdate」ってのを落して
これ使う。
ただ、mckcでコンパイルして、nesasmにまわすbatファイル作ってやらなきゃ
だめなんで、DOS知識がないときついかも。
MCKwatchの挙動を理解してて、XPでだめぽな状態なら一度お試しあれ。
ちなみに、WatchFileUpdateは、ファイルを監視して更新があったらコマンドを実行する、ってソフト。
一度に3ファイルまで更新を見れるから、MMLからnsf生成して、更に出来たnsfをプレイヤに
まわすことも可能。ちとめんどっちいのでいろいろ試行錯誤汁。
156 :
134 :04/04/10 14:39 ID:7AZeCHM4
157 :
134 :04/04/10 14:45 ID:iRC4yAFx
おおっと、MCK4-125さんとレスがかぶった。(・∀・;) しかも同じDQ5。
158 :
143 :04/04/10 16:38 ID:p56mHoTt
>>154 OSの問題だったのかあ。俺Meなんだけどね……_| ̄|○
昨日、MMLのミスで内部エラー3が出たので、どっかで設定ミスしたかと思ったんだけど。
>>146 ゲームボーイ版がそういうアレンジだったなあとか思い出しますた。
音色は違うし、テンポはオーケストラに近かったですけど。
それと、FC版のあの妙なアタック音はそういうやり方だったのかあ、と納得。
でも、なんでああいう音にしたんだろう? 普通にやるのは不満だったのかな。
>>153 ほこらですねえ。海底のほこらで「ルビスのまもり」を手に入れる時の曲が大好き。
ゲーム中ならともかく、聴くだけで4小節ぐるぐるループはちときついw
SFC版以降のロングバージョンきぼんぬ。
モナリザはなんで微笑んでいるんだろう?仏頂面では不満だったのかな。 というのと同じくらい不毛な疑問w
うーん・・・ やっぱりFF10となると需要がないのかなぁ・・・ (´・ω・`)それとも俺がヘタなのか・・・
161 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/10 22:26 ID:4wnetnRL
前まであった ファミコンリミックス スレ で上がったmp3のデータって まとめてあるとこないの? nyとかてでまわってる?
いや、今聴いてみたけど悪くは無いと思うよー。 ところでここはDQネタOKなんですね。
どうでもいいけどmp3でupしてけろ。
>>160 ここのFF10の曲を聴いてますけど、
いい物が多いですな。(´∀`)
イベント曲も戦闘曲も、いい味出てますよ。
じっくり聴いてから、レスしようという人がいるのでは?
近いうちに一気に大量にくる可能性も。(((´Д`;)))
(そろそろまとめサイト、出来ないかなぁ…。)
>>165 サンクスコ。マカー用なんてないですよね?
168 :
167 :04/04/10 23:34 ID:EP9OVBWO
クロノトリガーなら需要があります。
ついでに言うと、実機でも鳴らせたりする
172 :
134 :04/04/11 17:09 ID:3a3ageyW
173 :
143 :04/04/11 22:46 ID:RTHdwv4Q
>>155 うは。先越されますた。
しかし、心地いいアレンジで、このままゲームに登場してくれてもよさげな感じ。
Aメロ途中の中声部のメロディを音域上げてるところに
工夫の跡がみえるような気がします。
>>156 なごみますた。
三角波のビブラートが効果的ですね。
これもそのままゲームに出てくれてもいいなあ。
(しかしバックのアタック部分が少し大きいかも……?)
>>172 リクに応えていただいてどもどもです。
バッチリ(・∀・)! 後半部分、曲に深みが出るような気がして好きなんです。
>>162 どうしても作りたくて俺がうpしたのが発端なのですが。
この板のアレンジスレでは御法度ですよね。
でもDTM板のMCKスレやコピースレでは全然オッケーらしい。
>>134 おろ、やろーかなとか思ってたら先こされたw
多分俺がやったらバックの音色が@2じゃなくて@1になっただけで
あと同じのようなきがしまふw
176 :
143 :04/04/13 00:10 ID:nXTv2ZOa
>>175 うーん。俺もこの曲はいろいろ考えたですが、さすがに3音では苦しいかなあ……。
あと1音あるだけでだいぶ変わるんですけどね。
(っていうとディスクシステムか?)
ところで曲名は「戦火を交えて」ですね。
結婚ワルツ打ち込み中。これ終わったらFFに戻る予定です。
>>176 やべorz
差し替えますたorz
確かにあと1音あればだいぶ違うねー、、
【ピコピコ】FFの曲をFCサウンドにしよう【ノイズ】
>>178 を見てスレタイの事忘れてる自分に気づいた。
180 :
134 :04/04/13 18:58 ID:YzrwSJ+a
そろそろFFが恋しいですな。
と言いながら、またDQの曲を打ち込む予定。(´Д`;)
>>178 ねだるなら、小物を上げよう、ホトトギス。
まあ、FFとDQ、両方で盛り立てていくのが理想ですかね。
あまりFFばかりにこだわらずに、ある程度柔軟にいくのがよろしいかと。
181 :
139 :04/04/13 22:12 ID:6XXltVbc
>>181 /139氏
ベース部分、ちょっと音量大きすぎやしないですか?
あと予想なんだけど・・・音周りはFF3と同じような構成かなー。
>>180 /134氏
極論ですけど、■eの曲ならOK・・・って方向性は如何な物か。
ま、こっちでは聴き専の私ごときが決める事でもないんですけどねw
>>181 後半のd+eを繰り返すとこ、最後の一回だけ半音下がるよ
>>181 よくFF2の戦闘曲の焼き直しと叩かれるけど、こうして聞いてみると全然違う曲だな。
185 :
143 :04/04/14 04:04 ID:1ei4h84u
186 :
134 :04/04/14 19:01 ID:skChtJHO
FFに限定すると、、、ネタに限界がある。尽きたらスレが
終わる(とも限らんけどw)可能性も。
つことで、FF/DQに限らずとも小物から特盛までGame系Famicomizeを
投棄していくのがいいんじゃないかなーと。
自分はMCKだけど、mp3もSMFもアリだし、ここ。
まー独断と偏見なんですが。^^;
てか
>>1 さんどーしちゃったんだろ。
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/15 10:40 ID:EQWjQQIA
FFの未使用曲とかリメイクFFの追加曲をやってみるとか。 4以降の曲数はものすごいから曲のネタが尽きる日ってのは無いだろうけど。 今実験的にFF2戦闘シーンBを作ろうとしている。あの曲FCで鳴った方が らしい気がするんで。 元曲が微妙に細かい作りなのでできるかどうか怪しいが。
MCK4-125さんのところの、ひととおりKBMEDIAで観賞。 RS1サルーイン・FFIVバトル2・RS2クジンシーあたりは素晴らしい! FFIVトロイアはこの手のFamicomizeに向いてないような・・・。 FFVIII・The Man with the MachineGun かRS3・四魔貴族1あたりが聴いてみたいですね。
クロノトリガーは良い?
あからさまに脱線しなきゃ何でも良いだろ。もともとネタは無限じゃないし。
193 :
134 :04/04/15 18:26 ID:S2Gapgnz
>>181 前半は凄くいいですね。
後半のメインパートのメロディが少し寂しい気がします。
1chディレイで余韻を残せば、音に厚みが出ますよ。
前半がいいだけに、惜しいです。
ちなみに、大好きな曲です。(笑)
>>182 次はFFの楽曲でいく予定です。
曲は…。まあ想像にお任せします。
ここではあくまでDQはサブですからね。
>>185 イイ!!イイ!!Σ(゜Д゜;(´∀`)
そのままゲームで使って欲しいですね。
こんな大作をピコピコで聴けるなんて幸せです。
このスレに来てよかった。
SFC版、PS2版問わずゲームをやりこんでいると、
確実に感慨にふけることが出来ますな。
3分が短く感じるくらい、充実したアレンジですね。お見事。
>>190 ねだるなら、とりあえず小物を上げましょう。
話はそれからです。
>>191 私はOKですね。
早速、勢いで上げてください。(笑)
>>1 さん、一言でいいですから近況を。
194 :
134 :04/04/15 18:52 ID:5AQTVhS/
本当は
>>193 は、昨日書くつもりでしたが、
アクセス規制を食らいました。なんでやねん。(TДT)
>>175 レスが遅れてすみません。
私は良い感じに聴けました。
中盤の静から動に移る部分は、緊張感が十二分に伝わりました。
やっぱり戦闘は、緊張感があると違いますね。
195 :
143 :04/04/16 05:51 ID:mC/op05o
>>181 (・∀・)カコイイ!
随所に挿入されている単前打音のおかげで、躍動感のある楽しいアレンジに
仕上がってますね。
前半のメロディ、全音符のE音やA音を端折って、合いの手の和音に
まわすというアイディアも気に入りました。
それにしてもこの曲はファミコン音源が合いますね。
FF2の焼き直しという批判は初めて聞きましたが、メロディの音色のせいか、
確かに、昔のFFらしい雰囲気が出てる気がします。
>>186 懐かしいですね。村祭り、花火、そしてターニアタソ(;´Д`)
3音化に適してる曲ということもあって、原曲の雰囲気が良く出てますよね。
メロディのビブラートが、音が震えてむしろホラーっぽく聞こえてしまうのは、
KbMediaPlayerで聴いてるせいなのかな……。
それと、前半の2・3拍目の和音は、メロディの音とかぶってメロディが隠れてしまう
部分があるので、メロディとかぶらない音を選んで鳴らすといいような気がします。
>曲のジャンル
まあ、スレ違い板違いはなはだしい、という感じにならなければいいんじゃないかなと。
ただ、職人はそれぞれ気の赴くままにうpればいいと思うので、曲の偏りは容赦してほしいです。
>>193 ありがd
PS2版で結婚式イベントで感動した口なので、シーンに負けないように
相当力を入れてました。
そういやソース忘れてた
http://k9481.at.infoseek.co.jp/bridal.txt
196 :
134 :04/04/16 20:40 ID:rkoSsoFa
199 :
143 :04/04/17 00:20 ID:14X7Jpns
>>197 ワロタ
ちょっと強引なところもあるけど、かなりはまってるね。
>>198 メロディの音型をよく追っかけてればわかるよ。
>>199 すみません…さっきから10周以上聴いているのですが全然分かりません(ノД`)ノ・゚・。
せめてヒントだけでも…
201 :
143 :04/04/17 01:35 ID:14X7Jpns
>>200 毎日毎日 ぼくらは鉄板の上で焼かれて 嫌になっちゃうよ〜
後半は無理がある。どっちの曲でもない。
正確には、後半の最初の方だな。後半の後半は分かる。
204 :
134 :04/04/17 10:08 ID:ROcT5Hel
>>197 ああ、子門さんの歌とFF3の曲の合体ですか。(笑)
あの曲、凄かったですね。450万枚ですか。
凄い曲と凄い曲を合わせようというアイディア、
確かに易い物じゃないですね。
205 :
200 :04/04/17 20:45 ID:WPrFOndA
>>201 やっと分かったよ…さんく
いかに俺の耳がヴァカかよく分かりますた
>>181 おお! 素晴らしいです! この曲はファミコン音源の方がよく聴こえますね。
ただ前半のアレンジに比べて、後半がちょっと失速気味な感じがします。
209 :
143 :04/04/19 01:48 ID:yPciKxUb
>>207 なーるほど(w
そういうネタだったんすね。
022022の方は、たぶん何かのクラシックの曲だったはずです。
題名なんだったかなあと探してみたのですが、
楽譜がない。
ただの記憶のようだ。
>>196 原曲知らないので、原曲と比べてのアレンジを語ることはできないのですが、
やり方次第では、ピコピコでも「音を消すことによる空気感の表現」は
できるんだなあと思いました。
>>143 氏
チャイコの「弦楽セレナード」です。ドヴォルザークじゃないよ。
N2051にDefaultで着メロになってたりもします(が、後半トランスっぽいw)
211 :
143 :04/04/22 20:25 ID:wEtFXFSJ
俺のもそうですが、着メロのクラシックは 妙なアレンジのが多いですよね。
ここ見てたらなんか作りたくなってきたんだけど、 作るためにはどれぐらいの知識とどんなソフトが要りますかね?
知識はゼロからでもいける。 必要なソフトは・・・何を作るかによるけどフリーで揃えることは可能。
215 :
212 :04/04/23 17:27 ID:G8ytJGJz
216 :
134 :04/04/23 23:13 ID:rZdK77ao
217 :
215 :04/04/24 01:00 ID:H/ni9FU2
うーん、困った。 向こうにも書いたけどNESASMとかいうやつがNot foundで落とせないなあ。
219 :
217 :04/04/24 02:12 ID:H/ni9FU2
向こうで教えてもらって、落とせますた。 なんかマルチみたいでごめん。そういうつもりはないんだけど 今日はもう寝て、明日しようかな
220 :
134 :04/04/25 15:32 ID:dxWw3J45
221 :
134 :04/04/26 18:57 ID:GpJV1uvg
もう1曲、出していたので紹介。
FF4より「プレリュード」です。
http://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (305.lzh)
>>212 ↑のアップローダの297.nsfと309.nsfは、
>>212 さんの作ったものですかね?
(ちなみに、曲目はFF3より「バトル2」)
297.nsfは、前半と後半の切れるべきで無いメインメロディーが
切れてしまっている部分がありますな。
中盤が完璧なだけに、惜しい。
309.nsfでは修正されてるかな?
(今度は通常バトルが聴きたいなんて、ぜいたくですかね。^^; )
mp3でもmidでもnsfでもいいから、ガンガン上げましょうや。
様子を伺うもの同士でにらめっこしても、
ちっとも事は進みませんからな。(´Д`;)
NSF作るの面倒なんで自分でMIDI作ってGXSCCぶち込んで1人で楽しんでるからいいよ・・・
GXSCCはどこの誰が作ったともわからない燃えないファイルを突っ込むほうが燃える
224 :
134 :04/04/27 19:07 ID:iEGwXHYu
誰か妖星乱舞を作ってくれる神はいませんか
227 :
134 :04/04/28 15:59 ID:uoo1G9N0
>>226 「妖星乱舞」は、
FF6クライマックスのケフカ戦で流れる、
20分近くある超大作の曲ですな。確か。
「蘇る緑」と合わせて聴くと、植松音楽の1つの集大成という感じもしますね。
私も作りたいですが、
1.10曲分の根気と気力と体力が必要。(笑)
2.mckの長編バージョンを使いこなせていない。
3.自分の技術が、それを作ることが出来るまでに至っていない。(TДT)
と言う理由から、敬遠してますな。
MCK4-125さんの技術を、ソースを見て研究してますが、
なかなか盗めませんな。
うまく盗めれば、一気に作れるかもしれない…。
けど、私、マッタリ系の曲が好きなので、
期待しないでね。(´Д`;)
>>228 org
>>227 コキタネェソースですんまそんorz
ただ、過去の■e系N106バージョンは、どれも手法に共通性がありますよ〜
AB 音色 Volumeエンベロープ リリースエンベロープ ディチューン オクターブ クォンタイズ
B Volumeエンベロープ リリースエンベロープ ディチューン r16
音色定義のフォーマットはこんな感じです。たまに順番が違うけど、
殆どこんな感じ。
上を実際の表記にすると、
;----トランペット
AB @@1 @v1 @vr51 D0 o5 @q2
B @v2 @vr52 D0 r16
;----ストリングス
PQ @@1 @v3 @vr53 D7 o5 @q2
Q @v4 @vr54 D-10 r16
参考になるのかねこれ?orz
あと、ディレイトラックの音量は、メイントラックよりも4くらい低くしておくのも重要。 たとえばこんな感じ。 @v1 = { 12 13 14 13 12 11 11 10 10 10 09 } @v2 = { 08 09 10 09 08 08 08 07 07 07 06 } @v51 = { 09 08 07 06 05 04 03 02 01 00 } @v52 = { 06 05 04 03 02 01 00 } これに、 @MP1= { 30 , 4 , 1 , 0 } を追加して、ABトラックに MP1 を追加してやると、、、、!!(゜∀゜)!!
231 :
143 :04/04/29 03:39 ID:9MFVZG7B
おひさしです。
アク菌喰らって満足に書き込みできんかったです。
「妖星乱舞」は、燃えるネタの1つですが、
前半2パートは、どう考えても3音では無理_| ̄|○
拡張音源は全然使ったことがないのでたぶんだめ。
最後のケフカ部分なら、3音+ノイズでなんとかなるかも。
思いっきりチープな予感がしますがw
>>221 乙です。
しかし、三角波パートでメロディ追加するというのは
わかりやすいネタなので、さらにひねって思わず唸るような
アレンジをきぼんです。
3とかミスティックとかはプレイしてないので感想かけないです。
スマソ。
こないだメガテン2の曲聴いて、拡張音源もいいなあと思った次第。
3音+ノイズでやるとこまでやれたら、挑戦してみたい気もします。
232 :
212 :04/04/29 09:20 ID:CykLMh53
>>221 違いますよ。未だにnsfファイルすら作ったことがないです。
無茶苦茶に打ち込みまくってどんな感じになるかなあ、とか思って保存してもnsfファイルは作れず。ふぇ
234 :
134 :04/04/29 22:50 ID:rvfWECsn
>>229-230 どうもどうも。参考になります。
2chディレイも、いろいろできるんですな。
>>231 拡張音源、私も他人に教えてもらった波形しか
使えません。^^;
電子ピアノっぽい波形が欲しいんですが、
なかなかうまくいかなかったり。
「妖星乱舞」は、N106を使うのは仕方ないと思いますよ。
そのかわり、いい曲になる予感。(笑)
235 :
212 :04/05/01 22:31 ID:QiOpifW3
復活したので書き込み。
>>233 早速落としました。ありがとう
使ってみると何かエラーが引っかかって作れませんですた。
何処から手をつければ良いのか、どんな音が出るのか全くわかりませんね。
せめて音だけでも調べようかと思ってやってみたけど・・・他に何か良い方法はないかな。
236 :
134 :04/05/03 16:26 ID:3CZ3Bxnr
239 :
143 :04/05/04 08:02 ID:7krTqvV3
240 :
143 :04/05/04 08:20 ID:7krTqvV3
>>237 (・∀・)イイ!
なんかSFC版よりカッコイイのですがw
なんであの頃、N106があまり広まらなかったんだろう……とかぼやいてみたりして。
242 :
134 :04/05/04 10:22 ID:isu576/2
>>237 ファミコン版のいい所を強調しているアレンジですな。イイ!!(・∀・)
この曲、ファミコン版の方が凄まじい緊張感がありましたからね。
こういう感じで、ゲームで聴きたかったなあ。
(というか、ゾーマの城よりネクロゴンドの方がきつかった…。(泣))
DQ3のCDのオーケストラバージョンでしょ。
244 :
134 :04/05/04 21:07 ID:goI1gDKR
>>243 ご名答。
元にしてるのはオケDQ3(アポロン時代のアルバム)です。
まあ、ファイル名が物語ってもいます。(Track9の3曲目)
アポロンのアルバムにはスコアがあるけど、これがなかったら
かなり地獄の音取りを強いられます、、、勇者の挑戦は特に^^;てゆかむりだろこれw
>>245 ですね。冒頭の和音とか後半の弦なんか到底無理ぽ。
これでオーケストラ版オリジナルの部分(後半の弦の上でアレフガルドのテーマや
ロトのテーマの変奏が現れるとことか、エンディングとか)もあったら感涙ものかもw
>>246 それやろうかどうか考え中、、、気が向いたらってことで、、、^^;
で、IntoTheLegend...については、もしかして、こゆことか?
@v1={13 12 11}
@v2={04}
@v3={13}
AB t147
A @0 @v3 @vr2 o4 @q2 l16
A [[a-a-a-a-a-wa-wwwa-4a-w | fffffwfwwwf4fw ]2 |>cccccwcwwwc4cw<]2 b-b-b-b-b-wb-wb-wb-w {fb->c}4
B @1 @v1 @vr2 o5 @q2 l16
B [[a-gfe-d-e-fg a-b->cd-e-fga- | fedc<b->cdefedc<b-agf ]2 >| gfedcdef gfedc<b-ag]2 >
B fe-d-e-fe-d-e- fe-d-c<b-agf
>>247 こったMML書くんだなあ……。
パッと見てわからんので俺は複雑なリピート文はよう書かんです。
エンディングってのは「そして伝説へ…」じゃなくて、
「勇者の挑戦」のオーケストラ版の最後のところ、ということで。
まぎらわしくてスマソ。
249 :
134 :04/05/05 21:58 ID:YZEb6FAi
まず、、、@qやqコマンドに@vrを組み合わせることによって、
音に余韻を持たせることができます。
「持続しないNoteOff(A)」と、「持続するNoteOff(B)」ってのがあって、
Aは、その場で音量がゼロになります。
Bは、その場で音量をゼロにしないようにできます。
「r」コマンドがAにあたるんですが、
Bは「w」コマンドと、q、@aで指定したフレーム分、@vrの音量に変化させられます。
わかりづらいかな?^^;
>>247 のMMLから@vrをはずしてみると、曲がショボくなるのがよく分かるとおもいます。
@vrはこんな用途で使うんです^^
247の例では、余韻時でv4の音量を維持させる、ということです^^
>>248 つまりこういうことかw
@v1={13 12 11}
@v2={04}
@v3={13}
AB t157
A @0 @v3 @vr2 o4 @q2 l16
A rrgw>cw<b-wawgwfwaw gw>cw<b-w>dw< d2a2g4 << @1 g4 b-w>cwdwe-w{fe-d}4{g-a>e-}4
A d-2ww fwfwg-w a-4>d-4cw<b-wb-wa-wgwgwb-w a-8^1.
B @1 @v1 @vr2 o4 @q2 l8
B r1 d4a4 g4fedc<b->c<a>e d2.^2 < l16
B f2ww>d-wd-we-w f4f4a-wg-wg-wfwewewg-wf8^1.
252 :
134 :04/05/06 19:05 ID:AGHAKjwi
>>250 なるほど、だからwコマンドが途中で入っていたんですね。
という事は、@qと@vrはいつもセットで使う、と考えて良いんですね。
どうもどうも、充分わかりました。^^
>>239 交響組曲はファミコン版より、だいぶ印象が変わりますね。
何か悲しさが倍増してるような。^^;
3音でも雰囲気は凄く伝わりますな。
DQも聴きたいんで、私は構いませんよ。
思いついたら、作っていけば良いかと。
253 :
212 :04/05/06 22:39 ID:Q2sEzXZ5
既出の曲は作るとまずいのかな?念のために聞いてみますけど。
いつも楽しく聴かせてもらっています。
個人的には、DQ3リメイク版で追加された新曲の
ピコピコが聴いてみたいです。(特に戦いのとき)
(GB版のはサントラで聴いたが…)
代わりといっちゃなんですが、以前俺が
ダウンロードしたのをアレンジした駄作でもドウゾ
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload6921.zip 曲はDQ2のLoveSong探して
自分が個人的にノリノリで聞けるように、主に低音パートを
いじくっただけですが。単調な前奏、間奏、EDも付けて、
長さは牧野アンナ(赤面…)
>>253 構わないんじゃないですか?
俺みたいに自分好みにアレンジってのも乙かと
255 :
134 :04/05/06 23:40 ID:CgkOrQgd
>>253 どうぞどうぞ。大歓迎ですよ。
というか、今までよくかぶらなかったとo(略
256 :
143 :04/05/07 01:02 ID:zIBFzqhQ
>>249 うっ。134さんのうpするのは聴いたことないのばかりなので、ちゃんと感想
かけないのがつらいす。FM音源にも、いまんとこ興味ないしなあ……_| ̄|○
植松節だなあ、とは思うのですが。
俺がやったことあるのは2、4〜8だけなんす_| ̄|○
>>241 そんなわけでマトーヤの洞窟の方はなんとも言いようがないのですが、
「未知なる世界」の方は、原曲のストリングスがもともとシンセシンセした
音色なこともあって、原曲の雰囲気が良く出てますよね。
>>249-252 >@vr
いっぺん使ってみたんですけど、q6とかにしてたのをq8にしたら、初っぱなから
リリースの方のエンベロープで鳴るというバグがあって、むかついたので使ってないですw
(どうやらq8と同時に@vr255も記述すればいいらしいですが、それもめんどい)
ただ、レガートのフレーズに全部リリースつけまくるのは音楽的にどうかと思う部分もあるので、
音が途切れるところだけリリース用のエンベロープに変えてやるとか、
スタッカートのところはだいたい音価が決まってるので、それを踏まえてエンベロープ
作るとか、そういう方法でいけると思ってます。
257 :
143 :04/05/07 01:03 ID:zIBFzqhQ
>>252 >「遥かなる旅路」交響組曲版
0:18のところからのホルンのメロディとか、1:27からの金管の掛け合いとか
むちゃくちゃかっこいいんですけどねw
前奏と後奏が物静かだから、悲しく聞こえるかも。
>>253 大歓迎。ぜひうpきぼん。
>>254 >戦いのとき GB版やってないのですが、厳しそうな予感……。
GB版はI・IIはやったのですが、オケ版に近づけようとして相当無理してましたしねえ。
>LoveSong探して
どうせならもっと牧野アンナにしちゃったらどうでしょうw
前奏とかも、「ズチャチャン、チャーチャチャーチャチャーチャーチャ、」っていう
あのリズムにしてしまうとか。
このぐらいだと、アレンジした部分が、まだ原曲にひきずられて違和感を感じるので……。
>>0 x100(143)
やっぱq8には蟲いたかw
@vr255で回避してるからそれでいいや、で処理しちゃってますw
自分がvr使うパターンは、フツウにリリースEnvのパターンと、
Reverbっぽい意味合いで
@v51={03}
とかで処理することが多いですね。
リリースEnvにしてるときにスタッカートが必要なときは、
そのときだけ@vr51みたいにはさむことがあるけど、ほとんどやんないや
(要するにマンドクサガリなんですよ、、、^^;)
>>134 かぶらないというか、「かぶるから他やるかー」で手をつけてないものも
あるかもしれませんw
どちらにせよ、「作り方」は人それぞれだから色んなパターンが聞けるという意味で
かぶっても無問題と思います^^
259 :
212 :04/05/07 08:00 ID:0Y92K/3R
あー、そうですか。 それじゃあ、それは意識しなくていいんですね。>既出曲 ありがとうございました。
260 :
134 :04/05/08 11:53 ID:LbCWaJsB
>>260 三角波は高音になるほどピッチの幅が小さく(変化が大きく)なるので、
音域にあわせてEPの値を変えると良いかも。
262 :
134 :04/05/08 12:17 ID:LbCWaJsB
>>261 そうですな。ある程度は@EP = {}の値をいくつか用意して
変化を持たせる、というのも面白いですね。
まあ、今回は試しにやってみたもので。^^;
263 :
143 :04/05/08 20:16 ID:EAMN6Dbf
>>260 どうなのかなあ。>三角波ビブラート
俺の感覚では、音程が変わりすぎてちょっと聴けたもんじゃない、
というのがあるのですが、例によって原曲知らないというのと、
ひょっとしてプレイヤーによってかかり方が違うのかなあというのとで、
なんとも言えない感じ。
ちなみに、kbMediaPlayerとG-NSFで再生してみますた。
264 :
134 :04/05/08 22:17 ID:kWuqTl/I
>>263 三角波にビブラートをかけなくてもいいんですが、
かけないとかなりのっぺりした感じになるんで、
かけてみたんです。
これでも音程変化は抑え気味のはずなんですが、
人によっては、普通ののっぺりした方が良い、
ということにもなるかもしれませんね。
でも今回は敢えてチャレンジ。
ああ、原曲では低音ストリングスの部分です。
楽器が泣いている?ような感じを出そうとしました。
265 :
134 :04/05/09 16:31 ID:+aDhpSR1
266 :
212 :04/05/09 19:54 ID:6hnTW7g5
どうも自分は曲作る前に音感鍛える必要がありそうです。 まったく聞き取れません。ということで練習してきます
267 :
134 :04/05/09 21:12 ID:uM+PMFYY
>>266 聞き取れるパートだけで曲を作ってみるとか、
いろいろやってみるといいですよ。
慣れるのは、そうかからないと思います。
268 :
143 :04/05/09 21:17 ID:QUaP85fw
>>266 なんらかの方法で譜面を入手する方法がオススメ。
市販のピアノ用楽譜を買うとか、MIDIデータと、データを譜面表示するソフトをゲットするとか。
(俺は基本的に楽譜買ってます)
音採りが必要になるとしても、譜面があればある程度助けになりますしね。
あとは、WAVEファイルを、速度、音程を変えて再生するソフトとかもあるそうなんで、
そういうのも役立つかも。
>>265 小径を横切っていくチョコボを思い出しました。
なにしろ原曲がそうですからねえ>ベタ打ち
川野先生なら「原曲そっくりにできているので90点さしあげましょう。」とか
書きそうだ。(ってこんなネタ判る人いるのだろうか?)
ファミコンの機能を限界まで駆使したPikopiko de Chokobo
……とりあえず書いてみただけです……。
269 :
212 :04/05/09 21:17 ID:6hnTW7g5
>>267 全くといっていいほど聞き取れるものがないんですね。
一段階ずつ変えていけば分かるんじゃないか、という考えが甘かったようです。
すぐに打ち砕かれましたよ、ええ。
まあ頑張ります。
270 :
212 :04/05/09 21:21 ID:6hnTW7g5
>>268 せっかくアドバイスを頂いたのに、こんなことを言うのも何ですが
実は楽譜も読めなかったりします。
ソフトとか、そんな問題じゃなかったですね。はい
271 :
143 :04/05/09 22:34 ID:FPJaX7Fv
>>268 > 判る人いるのだろうか
オタ丸出しであえて言おう
判 ら な い人 い る の だ ろ う か
273 :
134 :04/05/10 18:47 ID:ppEpFAWo
>>269 楽譜から入った方がいいかもしれませんね。
大体の情報は、書いてあるようなので。
>>272 (T_T)
わ、わかりません…。
274 :
134 :04/05/10 22:24 ID:gETWdNrD
>>271 癒されますな〜。(´∀`)
何度聴いてもいいです。
ベースがギュイっと鳴ることで、この曲の温かみが増すんですな。
ゲームの一番始めの、バッツとレナの出会いのシーンで
流れる曲だったかな?
どんな冒険が始まるのか、わくわくしたものです。
いやもちろん、コントローラーを持った手は
ずっと汗だくでしたよ。(笑)
275 :
143 :04/05/10 23:15 ID:pC4hFZSu
>>274 そうそう、そこに、暖かさや優しさ、愛らしさとかが込められてるんですよね>ベース
しかし、今聴いてみるとなんか違うかなあとか思ったり(汗
音色がやっぱ違うのか、ポルタメントの形が違うのか……。うーん。
作ってるときは、ずっと同じの聴いてて、だんだん形になっていくんで、
(・∀・)イイ! とか思うんですけど、時間をおいて改めて聴くとなんか違和感があったり。
特にピコピコアレンジではそういうのがよくあります。
FF5は、ストーリーはきれいさっぱり忘れてしまいましたw
なんか、いつも敵のボス(エクスデスでしたか)に先越されてばかりだった
印象と、エクスカリパーだけが記憶に残ってます(ぉぃ
でも、良い曲多いですよね。はるかなる故郷とか、ビッグブリッジとか。
メインテーマも最高。
276 :
143 :04/05/10 23:43 ID:QsaYKrOD
またアク菌巻き添え喰らわないうちにできるだけ書いておこう……ボソ >川野先生 昔、BASICプログラミングの月刊誌があったんですが、その中のゲーム音楽打ち込みの コーナーの担当の一人でした。彼の一言がいつも「〜なので○○点さしあげます」だったんです。 まあ、最高にヲタ向けの雑誌だったので、知らない134さんは健全だということですね。 >音採り あくまで個人的な考えなんで、以下無視してもらってもいいのですけど、 音採りだけできても、結局コピーしかできないと思うんです。 そこから更にアレンジを加えていくとなると、どうしても音楽理論(最低でもコード) の知識は必要なので、そういうのを身につけつつ、例えばメロディとコードだけの 譜面からでも、伴奏パートの音を類推して採譜できるようになった方が、結局できることの 幅も広がるような気がします。 ていうか、単音のフレーズならともかく、和音の構成音を、コードによる類推なしで 完璧に音採りしようと思ったら、相当な修行が必要だと思います。
>>271 レナかーほのぼのしてていいわこれ〜^^
NESで出てたらこんな感じだねえ、イイ(゚∀゚)!!
>>143 BigBridgeおまちしてますw
(漏れもつくってみようかな)
で。漏れは音楽理論中途半端だから結局音取りしかできない派なんですよドッチカってとorz
(一応趣味レベルで曲はつくれるけど。)
でもま、「音取り」的を絞ると、個人的には「楽譜はあるといいな」程度でした。
音取りのコツっていうんですかねえ?とにかく、聞きまくる。
感覚が麻痺するまで聞く!麻痺したら少し休む。休んだらまた聞く!
すると、、、、音像がみえてきちゃうんですよこれが。
すこしでも音像が見えてきたら、、、その見えた音「だけ」追いかけてみる。
それを複数パートこなしていくと、、、実は出来上がっちゃったりします。
どっちみち慣れは必要だと思うんで、がんがってくださいな!
FFIVとか、結構わかりやすいです。SPCあるなら黒猫あたり使って
チャンネルマスクするのもひとつの方法(てか近道w漏れ的常套手段w)
黒羽製作所(黒猫SPC作者HP)
ttp://kurohane.net/ まだきついなーと思ったらFFIIIあたりもいいサンプルになるから
ぜひ試してみるといいぽ^^
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/05/13 12:49 ID:qKXadCop
ほすあげ
280 :
134 :04/05/15 21:33 ID:TXYUM1E1
281 :
134 :04/05/15 21:42 ID:TXYUM1E1
>>270 私も楽譜はほとんど読めなかったり。^^;
オール耳コピです。
まあ、音階とか、それぐらいなら見てわかりますから、
楽譜も役には立ちます。
>>279 ども。
>>280 この調子でめろでぃーずおぶらいふきぼん
283 :
212 :04/05/15 23:37 ID:E9ZgWs8L
>>281 やっぱり音で音階を判断するのは難しいんでしょうかね。
ひたすら試行錯誤になるのか・・・鬱。
284 :
143 :04/05/16 01:52 ID:RzZMHxab
285 :
134 :04/05/16 22:07 ID:t4eCi3Wb
FF2より「店(ゲーム未使用)」です。
基本音源のみです。一応。
表示はVRC7になってますが、
最後までVRC7を使おうか迷った名残です。(;´Д`)
http://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (394.lzh)
>>282 どうしようかな。
興味はあるんだけどね。
誰か作って。(笑)
>>284 原曲もバリバリの単音です。(笑)
単音を聴かせるというのは、意外と難しいですな。
思いつく限りのエフェクトを使ってみました。
エアリスのテーマ、感動しましたよ。
あの場面を思い出すには、充分ですよ。(あの場面ね………。)
こういう曲は、音を絞った方が静かさが増していいかもしれませんね。
少なくとも私は、そう思いました。
三角波フルートが、意外といい感じで鳴っているな、と思います。
287 :
134 :04/05/16 23:33 ID:Igltigf1
>>286 ナローバンドの人には、mp3のアップはきつい。(;´Д`)
ごめんね。
でもnsfも、いろいろプレイヤーがあるはずなんだけど。
288 :
143 :04/05/16 23:52 ID:CGazqYoi
>>285 >店
いかにもファミコン時代の曲という感じですが、良い曲じゃないですか。
FF5のタイクーン円舞曲とか、6のオペラのワルツとかは、なんかぎこちなくて
あんまり好きじゃないんだけど、なんかそれらより良い曲のような気がしますw
没になったのは容量との兼ね合いかな?
柔らかいエンベロープがいいですね。
メロディと対旋律の音色やエンベロープの使い分けとか、
細かいとこも凝っていて、心地よく聴けます。
最後のサブの「ティロリティロリティロリ♪」は、俺だと普通に3連符の音長で書いてしまうんですが、
3連符の最初の方の音を少し長めにすることで、より華麗な感じが出ていますね。
勉強になりましたです。
>単音
単音は、入力自体は簡単ですが、表現力が命ですからねえ。
ガーネットの歌声はよかったと思いますよ。
茫洋とした荒野で、一人歌う風景を思い浮かべました。
>エアリスのテーマ
静かな部分と盛り上がる部分のメリハリがたぶん大事なんでしょうね。
今聴くと、後半の6連符が少しうるさすぎるのかな……?
>>286-287 どもです。
そうですねえ。MP3だと自動的にアプリが立ち上がって聴けるので楽ですよね。
NSFもブラウザプラグインとかあればいいのですが。
NSFはなんといっても軽いので、これ基本でいきたいですが、
MP3も、初出の時に一時的にでも用意するようにしようと思います。
Foobarオススメ
NEZplugはブラウザプラグインとして使えたような・・・
125さんはn106の波形はどのようにつくってるんでしょうか??
292 :
134 :04/05/17 19:02 ID:3bmEWIbY
293 :
143 :04/05/18 00:24 ID:K+6j4pRU
DTM板のMCKスレまとめサイト↓
http://kamakura.cool.ne.jp/gamemusic/mck_2ch.htm なんで英語なのか俺にはさっぱり不明ですが。
NSF。俺もこのスレ来てしばらくしてからNSFを扱うようになったんですが、
最初はなんか敷居高くて、例えばrobokabuto氏の作品とか
あまり聞く気にならなかったですね。
ここは音楽板ではないし、mckスレの出張スレでもないはずなんで、
極力敷居は低い方が人が集まるんじゃないかなと思ったりします。
294 :
143 :04/05/18 00:32 ID:K+6j4pRU
>NSFプレイヤー
どのサイト見ても、たくさんあるプレイヤーの特徴がいまいち
わかりにくくて、どれを落とせばいいのか悩むんですよね。
てことで、書ける分だけ特徴を書いてみます。
>>290 ・NEZplug
ドキュメントを読んだだけですが、含まれるdllが、ブラウザプラグインとして使える模様。
「ブラウザプラグインがあればなあ」と書いたその舌の根も乾かないうちに
あれですが、しかし、このプラグインを前提にEMBEDタグを書くのは勇気が要りますw
>>292 ・foobar
……スマソ。ドキュメントちょっと読んで挫折しますた。
ベースはシンプル、あとはプラグインであらゆる部分を拡張、しかも拡張しまくっても
重くならないというすごいソフトのようなのですが、
(なので、カスタマイズの手間を惜しまないならいいかも)
すでに高機能ソフトとしてはkbMediaPlayerがあって、俺の目的は結局NSFなので、
日本語化パッチやプラグインを追加するという作業が面倒に思えたのでした。
・kbMediaPlayer
ありとあらゆるメディア形式に対応してる感じですね。
最初から多くのプラグインが組み込み済で、すぐNSFを鳴らせるのでこれにしました。
あと、今使ってるフリーソフトがなんか挙動がおかしいので、ついでに
代わりになってくれたらおいしいなあという思惑もありました。
プレイリストとか、メディアエクスプローラとか、結構機能も充実したソフト。
操作性に微妙に違和感がある気もしますが、これは個人差がありそう。
・G-NSF
これは、2つ目のプレイヤーとして落としてみましたが、開発者向けの
いくつかの機能を除いては、ほぼ再生専用のシンプルなプレイヤー。
ただ、これで得したのは、WAVEファイルとして書き出せることですね。
「エアリスのテーマ」のMP3はこれを利用しました。
295 :
134 :04/05/18 19:03 ID:35zSR38q
>>293 そうですね。
mckスレは、音楽板ゆえに初心者に対しては辛口で、
ややピリピリした雰囲気が漂ってますからね。
それはプロの方もいらっしゃるから、致し方ないです。
(プロの方でも、ずいぶんと謙虚な方もおられるようですが。)
このスレは技術論はそこそこに、気楽にやろう、
ということでいいと思います。
ここは元々
>>1 さんが、「FFはイイ!(・∀・)」という思いで
立てたスレでしょうから。(はよ戻ってきなされ。(;´Д`)
FFピコピコ曲の小物大物、nsf、midi、mp3、wma、ogg、何でもアリということで。
あ、私もNSFの扱いたては、
拡張音源に良い気持ちはしなかったですね。
最近は、これもファミコンの一部だ、と思えるようになりましたけど。
> ややピリピリした雰囲気が漂ってますからね。 殺伐としたがってるのはごく一部で、ほとんどの住人はマターリだよ。
えっと、すんげぇ基礎的なところから入ります。 「こんなん知ってるがなボケェ(゚Д゚)」かもしれんのですが、 そうだったら軽く読み飛ばしてちょ^^; このレスを含み、6連発いきます。興味ある方々。ちょいとお付き合いよろしゅう。 −仕組み#1− その前に、、、「PCM」ってなんでしょう?って問いに答えられないと、 ちょっときついかな〜。 PCM↓ 「アナログデータである音を、一定の時間ごとにAD変換し デジタルデータと すること(サンプリング)、もしくはその結果得られるデータそのものを指す。 品質はサンプリング周波数と量子化ビット数により決まる。」 量子化↓ 「PCMによりサウンドをデジタイズする場合に、デジタイズした 結果を何bitのデータにするか、ということ。当然、8bitより 16bitのほうが音質が優れるが、データ量は増える。」 ・・・続く。
−仕組み#2− で、なぜPCMかというと、N106は一言でくくると 「可変長短周期4bitPCM」なんですよ。原理は。 可変長なのは、データ量を4・8・16・32個から選べる、という意味で可変長 (で、それぞれ4個、8個〜32個のデータ要素を「サンプル」といったりする。) 短周期というのは、「1周期」をぐるぐる回すので短周期。 それじゃ実際に作ってみましょうか。 ・・・続く。
−作り方基本#1−(げ。トリップになってもたorz) まずは紙でもなんでもいいから、1周期の波形をてきとーに書いてみましょう。 (そして書いた波形の、横軸(以後、x軸)は時間、縦軸(以後、y軸)は大きさに対応します。) 書いたらそれをx軸で16等分します。線でも引いておきましょうか。 この時点で「16個のサンプル」に分けることができたことになります。 今度はこのサンプルを数値化しましょう(これ、つまり量子化。) まずy軸全体を16等分します。これも横に線を引いてしまいましょう。 網目になりましたねえ。 そして、最初に引いた波形の線のところを塗りつぶします。ただし、1サンプルにつき1個だけ。 すると、波形は滑らかな状態からカクカクの哀れな姿になっています。 ・・・続く。
−作り方基本#2−
で。
x軸に対応するyの値を並べましょう。
{ 0 1 3 5 6 8 9 10 15 ・・・・・ }
ここで気をつけなければいけないのは、、黒く塗りつぶせる、一番下を「1」として
一番上を「16」とするならば、その数値から1を引きます。
(数値範囲は0〜15の為ですね。)
はい。 波 形 デ ー タ は で き ま す た 。
最後にバンク指定をしないといけないので、とりあえずこの音だけ使う、ってんなら
先頭に「0」を付け足して、合計17個の数値列にしときましょ。MMLにもってくときは
@n1={ 0 0 1 3 5 6 8 9 10 15 ・・・・・ }
てなかんぢ。
基本編終了。
>>291 さんはここからが本番です。
−漏れ的作り方#1− いろいろ方法はあるんですが、まずは基本となる波形を考えてみます。 三角波やら矩形波、のこぎり波など。いろいろありますね。 (てか「16xサンプル長」の組み合わせがありますw) 簡単な波形をデータにしてみましょう。基本1と2を参考にして 何個か波形を作って、それを量子化します。 (ここではサンプル数を16個として進めます) で。これだと音色が単純なので、2つの種類の波形を混ぜてみます。 何するかというと、要は「足し算」します。 各サンプルごとに足し算します。すると各要素0〜31までの16個の数列ができますね。 でも実際は0〜15である必要があるので、それを2で割るんです。あまりは切り捨てで。 できたらコンパイル。 そのデータを再生させると音量はすこし小さくなると思いますが、 2つの波形がおおよそ混ざった音がするはずです。
−まとめ(漏れ的作り方#∞)− 「漏れ的作り方」は一例です。 別の作り方としては、基本波形をすこーしだけギザギザにします。 イメージ湧きづらいかな?つまり、「ギザギザペンで波形を書く」って感じです。そして それを量子化します。 なかなか不思議な音がします。Strings系の音はこの方法で作るといいね〜 ギザギザペンでサイン波つくるだけでも出来様によっちゃ使える音色になります。 あと、1オクターブ上の音を重ねることも出来ます。 重ねたい波形をまず用意して、それにやっぱり足し算するんですが、 足し算する波形を作るとき、基の波形要素を1つおきに取り出して(x軸の奇数番目か偶数番目) そうすると、8個の要素になるので、数を合わせるために8個を2つ並べます。 ならべたものを基の波形に混ぜて量子化。これで1オクターブ上の音が混ざります。 Sol-FeaceのBrass音色はこの方法で1oct上を重ねてたりします。 まだまだ作り方はいろいろあります。基本さえおさえれば組み合わせはたくさんありますので これからN106って方はがんがってチャレンジしてみてくだせぇ^^ 長文失礼、おつかれさまですた。 #ここ違うぞゴルァ見っけたら修正たんんますorz(多分どっかしらあるかも)
そのトリップ、FFDQ板らしくて良いじゃないの。
291じゃないけどすげー参考になったよ ありがとう
>>303 DQとかついてるし、、、w
でもま、トリップの意味をなさないトリップのキーなんでw
今回は見送りちゅ〜こってw
というわけで、コッチにトリップつけてみますた。さてどうなってるかな?
>>304 自分とこのページにまとめておこうかな。んで
MCKスレにリンクぶちこんどきゃ、参考になるかな〜
307 :
143 :04/05/20 03:23 ID:0LqfSI0a
>>295 スマソ。俺の文章が悪かったんですが、拡張音源云々ではなくて、
最初はわざわざソフト用意してまでNSFを聴く気があまりしなかった、という
意味です。
>>297-306 \ 乙乙乙乙乙乙乙/
乙乙乙乙乙../ |\
オ・・・オツ・ ∧_∧ ...| | \
___Λ_Λ∀゚∩) | | |
| __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | | |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \| |
\ \ \ \ |
\ \ \ \|
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
なるほど〜。
波形の定義って難しそうだと思ってたけど、0〜15で
表せてしまうものなんですね。
なんとなく興味が湧いてきたw
> わざわざソフト用意してまでNSFを聴く気があまりしなかった そうそう、実機でNSF聴けばいいしね(゚∀゚)
309 :
134 :04/05/20 19:08 ID:/4Q1dsXu
>>283 そんなに難しく考えなくてもいいですよ。
まずは作ってみる、行動からです。
ためらうことは無いです。
FFDQの印象的な場面を思い浮かべながら、
曲を打ち込んでみなされ。
>>297-306 今までN106の波形の説明をろくに聞いたことが無いので、
ありがたいですね。
さて、これをどうFFDQの音楽に生かすか、ですな。
>>308 その実機で演奏した自作nsf(もしあれば)のmp3を上げてくだされ。
ここが活気付くかも。
特にFF1〜FF3、DQ1〜DQ4を好きな人達が喜ぶかも。
私はFF1〜8、タクティクス、聖剣FF外伝あたりをプレイした事があるんですが、
興味あります。
1周期の波形ってのは、どっからどこまでを指すんでしょうか?
311 :
134 :04/05/20 23:42 ID:B6NtvusJ
312 :
134 :04/05/22 12:22 ID:JoPWas7x
>>312 /134
コレ聞くといつも思うんだけどさ、
なんでこれゲームで使わなかったんだろな〜、、、
削られた理由はサイズじゃないと思うよ〜、
SPC自体64k固定だし、実データ量てきにに静かの海のほうが小さい、つまり圧縮したら
静かの海の方がサイズは小さくなるはずだしなあ、、(単純に考えると。)
ところで、V-NSF/NSFplugで聞いてるけど、前半なんかおかしくない?
N106など波形メモリ音源系の原理ってのは、 前に書いたように、「短い波形をぐるぐる永久にループさせる」ことなんだけど、 その短い波形の部分が1周期。
315 :
134 :04/05/22 16:06 ID:NzJpWeZP
>>313 削られた理由が、植松さんの気まぐれとかだったら、
大爆笑ですな。(笑)
いや、ホントに勿体無い。
確かに、カセットのロムの容量は充分大きかった気がしますね。
前半はデチューンとやらを柔く掛けた方が良かったですかね。
実は私も少し、「うむ?」と思ってます。(笑)
デチューンはMCK4-125さんのお得意ですから、
気付かれたのかもしれませんな。
とにかく、デチューンは掛けてません。
ストリングス使いになるには、デチューンを覚えた方がいいですかね〜。^^;
316 :
143 :04/05/22 23:36 ID:ipVvC1w4
>>312 乙〜。
当然聴いたことはないのですが、良い曲ですね。
確かにもったいない……。
けど、実際に使われた曲と比べると、こちらの方が、「月の民」と曲想が似てる
部分はあるかなと思います。
俺は、それが没になった理由ではないかと想像しました。
ところで、134氏もrobokabuto氏も、よくこんな曲知ってるなあw
ま〜たやってもたorz
ギコナビ使うとたまにやらかす、、、
>>143 「ローザを救え!」とか、もういっこのオープニングとかもありますが、、、w
ちなみに、シングルCDでちゃんと発表はされてます。
(CDの名前わすれたが、、、あ、MinimumAlbumだ、思い出した)
てゆーか、出来るだけそっくり版「静かの海」つくったったりしましたがいります?
(いや、「やられた!」と思った次の瞬間に「俺もつくっとこw」と思考が、、、)
シングルは早いうちに廃盤になったんだっけ? 俺はFFMIXって言うアルバムでこの曲知った これも今は廃盤なんだっけ…よく分からん
ぎゃー MinimumAlubumとFF5+1をダビったテープがきえてしもうたorz どこに置いたっけな、、、、、○r2=3
322 :
134 :04/05/23 23:11 ID:i0L33nYF
323 :
143 :04/05/23 23:58 ID:3llfoymX
>>321 序曲は、少し暗い感じ?
ローザを救え!は、0:30から声部が重なっていって盛り上がって、
すぐにリピートするのではなく、その後に「愛のテーマ」のメロディを
持ってきたら萌えるなあと思いました。
>>322 爽やかな曲ですねー。
あまり覚えてないですが、この曲が使われる予定もあった街って
どこなんだろう……。
なんとなく植松氏っぽくないような気もしなくはないです。
「街角の子供達」もそうですが、非常にオーソドックスな
和音進行ですよね。
>>322 初めて聴きました
これもシングルか何かに収録されたやつですか?
>>322 また渋いところから、、、wってか、聞き覚えがないな、、、
これ、nsf化ってかむしろSPC化してみたいとかいう衝動が存在するのは
漏れだけ?w
>>326 /MCK1-18
あら、いらっしゃいw
漏れは聖剣ってやってないんだよなあ、、、だめ?orz
>>327 このゲームでイトケン節にハマった人も多いはず。
で、そのままロマサガ派へ・・・
政権1はオケ版のCDも良かったなぁ・・・。
# てか、スレ的にはOKだよね?
# 一応サブタイトルがFF外伝だし・・・。
さて、pmckcもバンク切替対応した事だし、VRC7+N106で妖星乱舞辺りを・・・
作るのは激しく面倒臭そうだ・・・。
>>1-18 ぶっちゃけ■e系RPGののFamicomizeならなんでもおkでそ。
nsfじゃなくてもおkだし。流れ的にwつか
>>1 が消えたのでねえ、、、w
で。p-mckいじってみたけど、バンクのあたり苦戦強いられそうだねえ、、
ちょっと間違えると、プレイヤーの6502emu部分がすぐハングするし、、、
ちなみに漏れがイトケン節にはまったのはRS2からかな。
イトケン系のデータ化は記憶ではRS2が最初のような気がする。
かれこれ10年近く前の話か、、、、○r2=3
330 :
134 :04/05/24 20:55 ID:ab+DpOuH
>>323 最近の植松さんの曲調とは、かなり違いますね。「街2」は。
私はFF3から入ったので、すんなり聴けましたけど。
でも、こんな曲を没にするなんて、凄い理由でもあったんですかね?
>>324 「ファイナルファンタジーVI スペシャル・トラックス」という
シングルCDからの曲です。
廃盤確実だし、かなりレアですね。(´Д`;)
アルバムには、入っていないですね。
初めて聴くのも、無理はないですな。
もう1つ、「街3」という未発表曲もあります。
こちらもほのぼのした感じの曲です。
>>325 うおぉ〜〜〜〜〜!!!来ました来ました!!っしゃあ!!
この曲、大好きなんですよ。
陽気な感じがたまらない。(´∀`*)
伊藤さんは、明るい曲もいいですな。
いい曲なのに。ゲームで使って欲しかった。
FF外伝はFFですし、バリバリOKですよ。うれしいですな。(新約はNGかな?)
妖星乱舞、期待してます。(笑)
>>326 アルバムには、入ってませんから…。(泣
でも何となく、植松さんらしさはあるかな、と。
ゲームに入ってないので、spcで聴くには、自作するしかないですな。^^;
ゲーム未収録曲をアレンジか…
332 :
134 :04/05/24 21:33 ID:ab+DpOuH
>>331 お楽しみいただけましたかな?
まあ、こういう時もある、ということで。
>>322 =134
(・∀・)イイ! この曲何かSFCのドラえもんっぽい…
このシングルに入ってた近づく予感は黒歴史か…
334 :
212 :04/05/25 17:13 ID:GJd46k0m
何故かパソコンの調子が非常に悪くて曲を作るどころではなくなってきた・・・。 買って3年ぐらいになったからかな。とにかく早く直さなければ・・・。
イキロ・・・
>>334 まああれだ、まずは必要なデータはとっとこ焼いて、
工場出荷初期状態に戻すのが一番近道だ。それでもだめぽなら
・・・・・・・まあイ`....復活まってますわ。
337 :
134 :04/05/28 21:46 ID:xgjgeYpU
>>333 「近づく予感」は黒歴史どころか、名曲だと思いますけど……。
植松さん自身は、黒歴史と思ってるんですかねぇ…。
>>321 今更ながら、素晴らしいですな〜。
序曲は、始まりを予感させるやや暗めの曲調が、
うまく出ていると思います。
「ローザを救え!」は、おなじみの「急げ!」に通じる、
急かされる感じがたまらないですね。
「静かの海」は、私の物は1音省略していたので、
前半が確かに違いますね。
私はチープさを出したかったので、
あんな風にしましたが。
>>334 ううむ。まずいですな。
再インストールが手っ取り早そうですね。
で、MCKスターターキットで一発インストール ウマー
338 :
134 :04/05/28 21:48 ID:xgjgeYpU
>>333 「近づく予感」は黒歴史どころか、名曲だと思いますけど……。
植松さん自身は、黒歴史と思ってるんですかねぇ…。
>>321 今更ながら、素晴らしいですな〜。
序曲は、始まりを予感させるやや暗めの曲調が、
うまく出ていると思います。
「ローザを救え!」は、おなじみの「急げ!」に通じる、
急かされる感じがたまらないですね。
「静かの海」は、私の物は1音省略していたので、
前半が確かに違いますね。
私はチープさを出したかったので、
あんな風にしましたが。
>>334 ううむ。まずいですな。
再インストールが手っ取り早そうですね。
で、MCKスターターキットで一発インストール ウマー
339 :
134 :04/05/28 22:00 ID:xgjgeYpU
おわっ、重複しちゃった。^^;
340 :
134 :04/05/28 22:01 ID:xgjgeYpU
おわっ、重複しちゃった。^^;
>>340 ,r────‐ 、
│ .|
| ,....................、 |
/ 〈. 〉 \
//`!ト`''゙´ ̄`゙''゙〃l'\\
</ .||│ │||. \>
|レ'..___ ___'、l|
|/.  ̄ `、!
!``'''''''''''''''''''"´l
`'''''''''''''''''''''''''´
>>134 チープか。なるほどそういうことねw
そうなんだよなあ。NESなわけだし、無駄に気合いれなくてもそのほうが
聞き応えあるってのはいえるw
343 :
134 :04/05/30 14:05 ID:2Q9ZHO7i
344 :
134 :04/05/31 22:31 ID:sZyOnml/
>>343 ちゃんと書けてるかなあ…。
ここの書き込み、最近上手く行かなかったからなあ。(;´Д`)
新約の曲もいくつか聴きましたけど、
評判ほど悪くは感じない???ですな。
旧約と比べるとアレですけど、新作と言われると、納得。
>>343 GJ!新約の方が好きだったりする。
親愛なる友へは未出ですよね?もしネタが思い浮かばなかったら作って下さい。
ピコピコがありえない曲の方が良いかもね。
346 :
134 :04/06/02 10:09 ID:f6tFE8l3
347 :
134 :04/06/04 21:14 ID:I0yUYTN6
>>212 MMLで初めて曲を打ち込む人が戸惑うのが、
どうやって音階をabcdefgにする事か、だと思います。
(実際、私もそうでしたし。)
そこで役に立つのが、ソフトウェアキーボードです。
私は「EasyMMK」を使ってます。
エディタを内蔵した、MMLに特化したキーボードです。
ここに上げている曲は、ほとんどそれを使って作った物です。
ttp://homepage1.nifty.com/kitagami/ この他にも、いくつか使い易そうな物がありました。
探してみるのもよろしいかと。
348 :
134 :04/06/04 21:27 ID:I0yUYTN6
349 :
134 :04/06/05 22:00 ID:W1M2CGzi
350 :
134 :04/06/09 22:11 ID:EV4ImH8l
351 :
134 :04/06/09 22:20 ID:EV4ImH8l
NSFも当然良いんだけど、 「自分のピコピコはこうじゃ!!」っていうものは、 みんな持ってると思うんですな。 で、それを見せ合う、というのが ここの醍醐味だと思うんだけど。どうかね??(・∀・)??
134氏のスレみたいだなw GJ!
名曲ほど気が引けてしまう ビッグブリッヂの死闘とか・・・
DPCM講座ちとまてけろ。 てか、そのまえに、ギコナビがすっとぼけだしてなにかと不便な状況なのでこれを整理 しないとやばいっぽorz VRC7版については、俺が上手く使えてないwwwwwので従来のやり方がメインとなる テキストになるとおもうんだけどいいよねとりあえずはorz
てゆーか、作ったモン勝ちも負けもなにもないのでw 作りたいと思ったら作るでよし。ネタがかぶろーが関係なし。 また、インスパイアされて同系統をつくるのもよし(てか、漏れそんなんばっかwww) 思い立ったときが作り時、上げ時だだだ。 検討と健闘を祈るw
356 :
134 :04/06/10 23:22 ID:Cue6FVBV
>>352 どうも。
いつの間にか、自分のスレになってますな。確かに。(笑)
(
>>1 氏がはよ戻ってこんから…ブツブツ。)
まあポチポチと曲は上げるつもりなんで、よろ。
まだまだアイディアは尽きないですね。
ファミコンは凄いや。奥が深すぎる。
>>353 気に入っている曲を上げると良いですな。
自分もそれが楽しみなんで。
>>354 私も簡単な説明ぐらいなら、ここに書けそうですけど、
ゴッチャゴッチャするのはねぇ。(;´Д`)
VRC7も、いろんな機能を堪能している最中ですし。
>>295 =134さん
>mckスレは、音楽板ゆえに初心者に対しては辛口で、
>ややピリピリした雰囲気が漂ってますからね。
>それはプロの方もいらっしゃるから、致し方ないです。
>(プロの方でも、ずいぶんと謙虚な方もおられるようですが。)
MCKスレのプロってどなたでしょうか?
プロの作品を是非聴いてみたいです。
あっちのスレではチョット聞きにくいので(汗)
よし、ギコナビの修復方法わかったので復帰。
(ぶっちゃけ過去ログ犠牲になるがiniのこしてdatやらidxやら消してギコナビ上げなおしでなおた)
>>357 うんとまー、自称してプロっていう香具師はいないかなあ。
ぶっちゃけ、プロもアマも無いと思うよ〜
アマでもプロ以上の力持ってるのいれば、マジモンの有名人が案外mckつかってたりする
かもしれないしw
って答えだと、質問の意図からはそれちゃうか。
プロの定義ってのはん〜、ちゃんと「職」として成り立って仕事として作る人間をプロなんて
いうんじゃないかなーと。(これも意図はずれ?orz)
一ついえるのは、このスレはマターリ進行だってこった。^^
プロ級の作品を聞きたければ、とりあえずfamicompoの上位入賞曲を聴いてみるといいよ^^
ttp://nesmusic.zophar.net/top.html
359 :
134 :04/06/11 11:55 ID:aYo+MLvA
>>357 私が知っているのは
Chibi-TechさんやRushJet1さん、TsuRyuさんやTadpoleさん等ですね。
これらの御人は、かなりのテクニックを持っておられます。
私も、あれぐらいピコピコを使えるようになればなあ…。(泣)
RushJet1さんは、mckスレによく書き込みされます。
妙な日本語訳のせいか、笑えるコメントも多いですが。(笑)
360 :
134 :04/06/11 12:05 ID:aYo+MLvA
>>358 そうですな。
ここではプロ・アマは関係無しで、
ピコピコをエンジョイしようや、
という感じがベストですね〜。
361 :
134 :04/06/11 17:39 ID:x/NaB4AS
>>357 ついでに言うと、RushJet1さんもFFの曲のカバーをしております。
5-079の「Final Fantasy - Prelude」
というのがそれです。
何か元気いっぱいのプレリュードだなあ、
と感じましたけど。(笑)
そうか、こういうアプローチもアリか、と思いましたね。
5-059の「Legend of Mana - Nocturne」も
チェックしてみてください。
(やっとこのスレらしくなった…。(;´Д`))
ttp://kamakura.cool.ne.jp/gamemusic/mck_2ch.htm
>>357 他の人が挙げてない人だと、bobさん(カニスレ311さん)はプロだったハズ。
どっちにしろFAMICOMPOの三位だから聴いておいて損はないよ。
俺は聴いても何してるんだかわっぱりわからなかったけど。
というか普通のことをしてるんだろうけどそれを想像出来ないというか(藁
364 :
134 :04/06/12 10:40 ID:BeM6DAAt
>>362 むはっ、これは凄い。^^;
静かに印象的なメロディを刻む曲調は、
私も大好きなんで。
懐かしい気分になれるというか、望郷の念というか。(笑)
特に後半のメロディは、グッとくるものがありますね。
あまり言われませんがクリスタルクロニクルの曲は、
結構素晴らしい曲が揃ってたりするんですな。
バックのストリングスは、DPCMで鳴ってるのかな?
こういう使い方もできるんですな。
ここまで音階をつけて鳴らすDPCMは、初めて聴きますね。
>>364 DPCMをちゃんと音程を使って鳴らした作品ははみこんぽにも色々あったよ。
でも、
>>364 みたいにストリングスに使えるのはすごいと思った。
366 :
134 :04/06/13 22:05 ID:MhQOrkj4
367 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/06/15 13:10 ID:roXJUL/q
植松日記(N's DIARY)より ■ 2004.05.14./fri. またまたダウン。 部屋の中で一人考えた。 コンサート会場の大興奮のお客さん達のことを思い出していろいろ考えた。 僕は偶然ここにいるだけで、みなさんからこれほどの歓待を受けるのにふさわしい人間ではない。 第一大した才能もないものだからこれから先もこのような曲を期待されても困るのだ。これを期待さ れると僕はこれから先も才能のあるふりをしつづけなければならない。勘弁してくれ。本当は賞賛を 受けるのに値しない男だったのだ。これまで世界中をだましてきてゴメン...僕はもう耐えられないよ。 ...と思った、正直いうと、自分の中の半分は。 でもそんなしんどい生き方にも少々疲れてきたな。じゃ、いつになれば終わるんだ? どこに終着点はあるのだ?このままいけば僕は死んだ後も果てのない終わりを求めてさまよい続 けるのかもしれない。 自分自身がもっと楽しんでもいいんじゃないか?と思った。自分自身をもっと甘やかしていいんじゃ ないか?と思った。少なくとも今日のこの日、ウォルトディズニーコンサートホールに集まってくれ た2300人の観客達が僕に対して熱いスタンディングオベーションを送ってくれたのは事実である。 僕はそれを否定しようというのか?受け入れてもいいではないか、と思った。これまで長い間ゲー ム音楽を作り続けてきた自分の功績を自分自身で認めてあげようと思った。 こんな風に思ったのは生まれて初めてのことだった。 慣れ親しんだ価値観や考え方を変えずにいることは、例え他人がどういおうが居心地のいいことで ある。僕は自分自身に厳しくすることで居心地がよかった。誰がなんといおうと現状の自分を認めよ うとはしなかった。でもここへ来てわかったような気がする。もっと楽しいことをやろうとするならば、 もっと大笑いをしたいならば僕は僕を誉めてあげねばならない。認めてあげなければだめなような 気がする。 僕はまだいける!...かも。
368 :
134 :04/06/15 18:50 ID:2JeuBVnv
>>367 フム、植松さんもグロッキーのようですな。
自分は才能あるフリうんぬん、値する人間うんぬん、終わりうんぬんなど
考えた事も無いですね。(泣)
音楽は読んで字のごとく、「音」を「楽」しむ事だと思っとります。
ここでは堅苦しい事は抜き、ピコピコを楽しもうや!!!(゜Д゜)
植松さんの日記、グロッキーだからこそぽろりと出てくるぶっちゃけ弱音なんだけども、 その中で自分の中で道ってのを見出してるってことは、今後の植松節に期待ageって感じやねー 植松自身が植松自身を褒め称えた直後に出てくる「彼の音楽」ってのを聞いてみたいねー^^ 俺? 無理wwwwサポシwww orz #DPCM、もちっとまってorz
というわけで、DPCM講座上がりました。ってかほんと即興で書いたようなもんだから ただズラズラと書いてみただけのテキストだったりするが、、、、
372 :
134 :04/06/20 11:18 ID:GJm+SLzp
373 :
134 :04/06/20 11:37 ID:GJm+SLzp
375 :
134 :04/06/20 17:52 ID:SkRh8dkD
>>374 おおっと、それ、忘れてたよ。(笑)
オリジナルバージョンも入れたほうがよかったですかね。
この曲、DQ4のイメージが強いですからな。
あの恋人さん?がいなくなるつらいイベントの後流れると、
切なさを感じずにはいられませんでしたね。(;´Д`)
psfってソースがあると作り易いねw おれもきいてたら作りたくなった
psfってソースがあると作り易いねw おれもきいてたら作りたくなった
あぅ、二重投稿しちった。スマン
379 :
134 :04/06/20 22:41 ID:Kiar5VVL
いつものアップローダに「勇者の故郷」の別バージョンもアップされてますな。 464番ね。 それは私じゃないですが(笑)、イイ!ですな〜〜。(*´∀`) CDに入っている、シンセオーケストラバージョンかな? 同じ曲でも、アレンジ如何でいろんなバリエーションになるんですね。 それは新しい発見でした。
380 :
134 :04/06/20 22:49 ID:Kiar5VVL
>>376 りなざうでのnsf作成ツールも、随分充実してるようで。
うらやましいぐらいですな。(笑)
ここだとFFとDQ、聖剣あたりの曲が喜ばれますね。
ここはマッタリいくスレなので、お待ちしてます。(´∀`)
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/06/24 20:29 ID:e0GWa2vz
>11 名前:名無しさん 2004/05/15 21:52 ID:I3wPJLI2 >浄化のなんとかって所の音楽ってさ、Love is blindをもろパクってるね。 >植松もたいしたことねぇな。偉そうにしてやがるけどいくらゲーム音楽と言えど、パクリを正当化する理由にはならねぇよな。 >昔は、植松のこと尊敬してたこともあったけどパクリとかされると一瞬で熱が冷めるよ… >まあ、もうFFにはあまり期待しないことにしたよ。期待しすぎると後で後悔するからね。
382 :
134 :04/06/25 10:26 ID:qCUuoCK+
383 :
134 :04/06/25 10:36 ID:qCUuoCK+
>>381 まあ、この世の中には、数えきれないほど音楽がありますから、
似ている?と思う物を探すのも新たな発見があって
面白いんじゃないでしょうか。
また似ていると思える物が出てきたら、
持ってきてくだされ。
385 :
134 :04/06/26 10:22 ID:uWKTBz/u
>>384 知ってますけど、話題を振ってくれる人がいなくてねぇ…。
わざわざ反応しているわけです。(泣)
というわけで、話題ちょうだい。
マルチポストと言えば、
>>367 もそうですな。
私も楽しく作ることを前提に、
こうしてnsfを作っとります。
今FFのピコピコを作っているのは自分だけじゃないと
信じたいんですけど、
ここだけ見る限り、皆さん、お休みのようで。
386 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/06/26 10:25 ID:CjVglo/N
>>372 >>382 落とそうとしたらアクセス権がないとか言われた……。
nsfファイルでうpされてるのは落とせたんですけどね。
387 :
134 :04/06/27 11:07 ID:tkH2cBEE
388 :
143 :04/06/27 13:25 ID:a77FqGM2
おひさしです。
>>386 は名前入れ忘れますた。
>>387 いや、左クリックでもダメなの。
別画面に切り替わって、白地に黒字で「アクセス権がありません。」とか、
でかい文字でエラーが。
なんかアク菌喰らってますかねえ。
で、久しぶりに打ち込みやったので……。
FF6「仲間を求めて」
http://k9481.at.infoseek.co.jp/ff6_search.nsf ノイズドラムの打ち込みをはじめてやってみたです。
なんじゃこりゃ、てなアレンジですが、後半の重音の部分、メロディに2音投入して、
残り1音で伴奏全部やるとなると、ベース音を極力そぎ落とす必要があって……。
とりあえず、原曲を再現するというよりは、NSFなりのアレンジということで聴いていただければ。
389 :
143 :04/06/27 13:50 ID:a77FqGM2
イイ感じ
>>389 無理矢理なベース鳴らす位ならアルペジオのパターン変えちゃえばいいのに、と思った。
392 :
143 :04/06/27 23:01 ID:ZXmJ8m2U
394 :
143 :04/06/27 23:33 ID:ZXmJ8m2U
>>393 相変わらず落とせないよヽ(`Д´)ノウワァァン
470とか、nsfなら落とせるんだけどなあ……。
395 :
134 :04/06/27 23:40 ID:qMcj+n4+
>>388 私のPCでは、ダウンロードは大丈夫ですけど。
どうなってるんでしょうねぇ。(笑)
いやあ、そちらの修正したものを早速聴きましたけど、
良くなってますよ。
この曲、やっぱりベースは欲しいですからね。
3+1音を無駄なく使えていると思いました。脱帽。
完成度はかなり高いです。お疲れ様です〜。
>>394 とりあえず、nsf形式で再うぷしたので
もう一度DLしなおしてくだちい。
397 :
143 :04/06/28 00:06 ID:OW7jNK+3
>>396 お手数おかけしました。ありがとうございます。
実は、原因が判明しまして。
先日入れたノートンインターネットセキュリティのせいでした……。
こいつが、許可したサイト以外にリファラを吐き出さず、そのことでアクセスを
制限されていた模様です。ノートン先生の設定をいじったら解決しますた。
ホント申し訳ないです。
一気に落としたのをこれから楽しませていただきます。
398 :
143 :04/06/28 00:37 ID:OW7jNK+3
>>372 >勇者の故郷DQM版
2曲パック乙です。
GB版の方は、こんなアレンジだったか覚えてませんが、同じ3音でもFC版とはパート取りが
違いますね。ゲームボーイの感じがよく出ているなあと思いました。
PS版はやってないですが、どうもオーケストラに準拠したアレンジのようで。
タンバリンやストリングスは、正直つらいなあと思うのですが、でも、パート取りがいいのか、
少ない音数でもオーケストラの雰囲気が再現できているなあと感じました。
>>393 せっかく再うpまでしていただいたのに申し訳ないのですが、
自分のプレイヤーでは聴けなかったです _| ̄|○
KbMediaPlayerだと、後半のコーラスが鳴らないです。
G-NSFだと、バックのストリングスが鳴りませんでした。
399 :
143 :04/06/28 00:45 ID:OW7jNK+3
>>382 >深い碧の果てに
4〜6の頃に世界を広げすぎた反動?か、その後縮小傾向ですよね。
一見なんてことないアレンジに聞こえますが、3音でこれだけ深海の雰囲気を出せるというのは
ただものじゃないなとw
前半・後半ともBパートがうまくつくられてるおかげかなあと思いました。
>>387 >大森林の伝説
メロディの音色、FM音源だと思ったら違ってた_| ̄|○
エンベロープでここまでの表現ができるのかと感心しました。
400 :
143 :04/06/28 01:52 ID:QQ78K/Mp
>>392 今まで原曲を聴かずにやってたら、ずいぶん違ってたぽいので、
ベースとドラムを直せるだけ直してみますた。URLは
>>392 のままです。
>>398 推奨はNSFPlugもしくはVirtuaNSFでよろしく。
この二つなら、N106とVRC7の同時演奏可能。
ってか、、、VirtualNSFで作ったつもりが、nsfPlugのほうがちゃんと聞こえるって何??orz
404 :
143 :04/06/28 12:46 ID:h7aDaOod
>>393 VirtuaNES入れますた。
……あ、あれ? (゚Д゚;)三(;゚Д゚) Virtua「NSF」だったのか。
まあいいか。ちゃんと聴けたから(たぶん)。
>>402 も含めて、同じ曲で、いろんなスペックの作品が揃って、いろいろ楽しめました。
ナムコ拡張音源にFM音源、更にPCMも追加とかだと、もうファミコン=ピコピコというイメージを
覆す音になりますね。
それにしても、一気に3つも揃うとは、さすが超人気曲。
134氏もがんがれ(嘘w
405 :
134 :04/06/28 21:57 ID:obgnBnvm
>>398-399 自分はフィールドとかダンジョンとか、そっち方面の曲に惹かれてるので、
雰囲気重視のアレンジをいつも考えてますな。
ファミコンでも、海や空や洞窟にいる感じは
充分表現できるはずだ、と信じてますので。
(その点ではFF3やDQ4は参考になります。^^ )
>>404 あ〜、う〜ん、いろんなバージョンが既に出てますから、
自分が作っても、埋もれちゃうかなぁ。(笑)
でも本当に驚いた。
MMC5の音色を使ったバージョンもありましたな。
聴いてみると、基本音源とよく似ているようですな。
個人的には、基本音源と組み合わせて使ってみたいです。
しかし皆さん、かなりの腕前ですねぇ。(;´Д`)
406 :
134 :04/06/30 10:39 ID:t5hVVTuq
犬骨さんが、FFヒストリーなる物を作っておられるようですな。
現在はFF3までの、ファミコン時代をふりかえる物ですが。
駆け足で一気にFFをふりかえるようになっているようです。
自分も勢いであっちに書き込みしてしまいました。(笑)
mckスレで「作るよ」ということを知っていたんですが、
本当に進めていたとは驚きでしたな。^^;
ぜひFF12まで完成させてもらいたいです。
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084148585/166 自分も作ろうかな、「FF年代記」とか名前つけて。
でも選曲によっては、ブーイングが来そう。難しいかなぁ。(;´Д`)
本当に迷ってます。
407 :
143 :04/06/30 11:09 ID:QwsxWiZ8
408 :
134 :04/06/30 11:11 ID:t5hVVTuq
FF、DQベストメドレーを作るのに、 どのあたりを押さえれば多くの人が納得するか、 ちょっと考えてみた。 ・オープニング (まずこれが無いと。) ・フィールド (おそらく、1、2を争うぐらい多くの時間聴く曲) ・街 (出来れば、全ての街の曲を挙げた方が良い。) ・ダンジョン (印象的な場所の曲は、絶対に欲しいところ。) ・乗り物 (ゲーム後半は、かなりお世話になるはず。重要。) ・通常戦闘 (これも聴く頻度は非常に高い。重要。) ・中ボス戦 (意外?と印象的な曲多し。重要。) ・ラストバトル (今までの曲でひきつけ、ここで一気に爆発。重要。) ・エンディング (他の曲の2倍ぐらいの長さをとって、ゆったり聴かせるのがベストか。) 最優先するのはこれぐらいですか。 あとは好きな選曲でいいかな。イベントやその他もろもろとか。
印象に残るイベントシーンのBGMなんかも重要かも
410 :
134 :04/06/30 12:00 ID:t5hVVTuq
>>407 そんな物があったんですな。
早速、「 [mp3] 1:22 1.56MB - メドレー "FF1〜11の歴史が1分強でわかるメドレー"」を
ダウンロードして聴きました。
通常戦闘オンリーなんですね。だから1分強、と。
完成度は高いですね。短いながら、上手くまとまっていますな。
「[mp3] 9:30 10.80MB - メドレー "10分でわかるFFの歴史・ピコピコアレンジ"」を
聴いてみたいです。
どなたか、アップしていただけないでしょうか。^^;
参考にしたいので。
>>409 フム、意外と忘れられがちかもしれないですが、
それらの曲もポチポチと挙げる必要はありますな。
411 :
143 :04/06/30 12:10 ID:QwsxWiZ8
>>408 DQの場合、それでほとんどの曲が入る罠。
あとは、レクイエム系とほこら系かな。
FFの場合、ストーリーの節目になるようなイベントは外さない方がいいと思う。
こないだうpした「Searching for Friends」、ホントは、各キャラのテーマを
挟んでメドレーにする構想だったんですけどね。この曲だけで苦労しまくって
精一杯でした。
アレンジスレのピコピコメドレー、探したけど俺は持ってなかったです。スマソ。
持っているがどこにうpすればいいんだ
413 :
134 :04/06/30 17:48 ID:GhjMbaMY
414 :
1 :04/06/30 18:23 ID:zQRiXgS3
415 :
134 :04/06/30 22:29 ID:gBfoUOxK
>>414 おわっ、1さんが戻って来られた。^^;
レスが伸びてて、ビックリされたと思いますが。(笑)
サガ2、懐かしいですな〜。
ミディ音源のピコピコで聴くと、何か新鮮さを感じますね。
少しパワーアップしてるような感じで、良いですな。
出来れば2ループ聴きたいな、とは思いましたけど。
ところで、↑の話題でもわかるように、FF(1〜12)やDQ(1〜8)のマイベストピコピコメドレー
でも作ってみようか、と思ってるんですが、
どんな感じのがいいですかねぇ。
416 :
1 :04/06/30 23:43 ID:zQRiXgS3
>>415 少しずつ伸びてるところがうれしかったです
>出来れば2ループ聴きたいな、とは思いましたけど
ものすごくナロー(32kbps)なので極力小さくしてます、すみません
あと、メインの2音は自作シンセを実験的に取り入れてます
いやー、調整難しいですorz
nsfを全く理解できないのでこれしか方法ないわけですが・・・
417 :
犬骨 :04/06/30 23:46 ID:oMYBKv1j
FFアレンジスレの者です。
>>134 さん色々とありがとうございました。
拙作ですがFFメドレーピコピコアレンジPart1です。
FCサウンドではありませんが…
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/3715.mp3 FFアレンジスレでうpしたnsfのアレンジは
こちらで皆さんがうpされた曲などを参考に作らせていただきましたが、
まったくもって力量不足を思い知らされました。
MMLは難しいです。。
というわけで現在は完全に断念していますw
>>134 さんのマイベストメドレーを楽しみにしてます。
あららw
なんか
>>1 さん戻ってくるしアレンジスレと連携っぽくなってるし、
流れはいいんぢゃないの????(゚∀゚)
またヒマみっけてはいろいろやってみようかと。
現在ChronoTriggerを計画中〜
>>1 FFに限らず、FC系RPGなノリになって、当初から方向性が変わってきてるんだけど
このまま続行でいい?一応スレ主のご意見が聞いてみたくて。
みんな気になってるところだと思うからさ^^
419 :
1 :04/07/01 10:29 ID:qPNLpK6I
>>418 元々はFFの曲だけしか考えてなかったのですが
>>26 でも言っているようにFFに限らずスクウェア系なら
なんでもよし、だと思ってます
DQも聴きたい人もいると思いますが、ジャスラクの陰謀が・・・
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/01 16:51 ID:PcdvQzsV
スクウェア=矩形波 FF=255
421 :
134 :04/07/01 22:57 ID:CJ10Q83o
>>417 ファイル、ダウンロードしました。
どうもありがとうございます。m(__)m
やる気が出てきましたよ〜。
手始めに、別のアプローチでメドレーを作りますね。
いきなり着手するのは、アレなんで。
面白そうなんでこっちに来ちゃいました。 で、質問なのですが、nsfのMML言語一覧を纏めてあるサイトってご存知ありますでしょうか。 mckスレのスターターキットの中にも入っていなかったようなので・・・ それとも大抵の音楽ドライバ(FMPとかPMDとか)で使える命令とほぼ同じと考えてOKなんでしょうか?
>>423 簡単に説明すると、
mckとmmlは関係なくて、mckcというコンパイラがmck用のデータに変換してくれてる。
・・・ということでmckcのドキュメントを読みなされ。
エンベロープ系がかなり特殊になってるんで、慣れないとそれが厄介かな。
レス有難うございます。 自分、以前にFMPを齧ってたりしたんですが、その時もエンベローブ周りが ワケ解らなくて挫折したんですが・・・大丈夫かなあ^^; ま、とりあえず色々と試行錯誤してみます。 次に書き込む時は何かしら持って来れるように頑張ってみます!
426 :
134 :04/07/04 10:20 ID:jiKCdsGa
427 :
134 :04/07/04 10:47 ID:jiKCdsGa
上げ忘れた。上げときます。
428 :
143 :04/07/04 11:06 ID:1nMCMLrM
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 14:05 ID:QuZfaBbj
3音+1音でFFの音楽を再現?馬鹿じゃねーのお前ら
本気で馬鹿やってるんですが、何か?
ん?呼んだ?
433 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 14:52 ID:QuZfaBbj
ってか、MMLもまともに打ち込めない馬鹿が多すぎる
>>433 うわ〜い みんなー職人さんが増えたぞー!!
437 :
134 :04/07/04 16:03 ID:sv+OowZA
>>429 わざわざ上げてくださってどうも。
こんな事なら、自分が上げるんじゃなかったかな。(笑)
アホですから、好きなんですよ。ピコピコ。( ̄ω ̄)
ピコピコを楽しめると、少し得した気分になりますぞ。
で、それをFFで、というわけですよ。
>>434 疑惑半分、期待半分、かな。
本当の凄腕の人が、あんなコメントをするかは、わかりませんがね。
凄腕の人なら、自作の物を上げたうえで言うかな、と。
まあ、
>>433 氏のような方の出現は、
盛り上がりの前兆かもしれませんな。
438 :
134 :04/07/04 16:10 ID:sv+OowZA
>>436 自分も、ピコピコFF職人になれただろうか。(;´Д`)
職人さんが増えると、こっちも力が入りますな。
439 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 16:12 ID:03P3fQSu
440 :
134 :04/07/04 16:19 ID:sv+OowZA
441 :
143 :04/07/04 16:32 ID:WZgtVTTG
俺もメドレー作ってみたくて、長編用mckとかいうのが入ったスターターキット 落としてみたんですが(これでいいのかな?)、 なんかうまくいかない(´・ω・`) 前の時は、なんかエラー出しながらもとりあえずnsfファイルの作成まではできてたんですけど、 それすらできない…。MS-DOSで「コマンドあるいはファイル名が……」というエラーが出るんですよね。 WinMeなんですけど、対応してないのかな? とりあえず外出なので、帰ってからまたいじってみよう。
>>440 ありがとうございます。
使いやすい上から2番目のプレイヤーにしました。
聞いてみましたが、上手ですね。
10数年前をしみじみと思い出させてくれますw
所で、
>>426 で>10分超になりました。
とありましたけど、実際は1分半の長さでしたが・・・これは仕様なんですか?
443 :
433 :04/07/04 17:13 ID:QuZfaBbj
FFの音楽あまり知らないから期待すんなよ(ワラ
「KbMedia Player」の中のどれをダウンロードしたほうがいいですか?なんか3つくらいあるんですけど・・。 あと、このソフトって無料ですよね?
>>443 MMLの天才呼んでないのにまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でももういいから俺たちのことは放っておいてくれないか・・・
MMLでは天才でも他の部分での低脳ぶりが際立ってて
いくら神作品うpしてくれても誰も喜ばないよ
>>134 氏
前向きな姿勢が素晴らしいですな。
446 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 17:27 ID:QuZfaBbj
>>444 KbMediaPlayerなんて使ってないでVitualNSF使え
>>446 ダウンロードのところ、ほとんど英字なんですが・・。
>>438 134氏がいなければdat落ちしてたと思いますよ、ピコピコ職人さん。
>>443 ビッグブリッヂの死闘をピコピコで聴いてみたいなぁ。
超期待してますよ、MML職人さん。
>>445 いやいや、せっかくやる気になってくれたんだから期待して待ってようぜ。
マジでいいものが聴けるチャンスかもしれないから。
449 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 18:40 ID:QuZfaBbj
まあ、俺の素人に期待する奴は居ないと思うがな(ワラ 期待すんなよ糞ゴミども(ゲラ
450 :
143 :04/07/04 18:41 ID:0rmsB2zl
>>442 それは仕様です。
……ああっ、とりあえずその拳を引っ込めて。
バグとかの類ではないので。
演奏時間を取得できないファイルの場合、デフォルトで90秒でフェイドアウト
するようになってるんです。
メニューバーの「演奏」の中の、真ん中の方の枠にある、
「単曲再生」「単曲リピート」にチェックを入れてみてください。
(その下の「リピート」はどっちでもいいです)
それで最後まで聴けるはずですので。
451 :
143 :04/07/04 18:43 ID:0rmsB2zl
>QuZfaBbj 煽りに来ただけならmckスレへお戻りください。よろしく。
452 :
134 :04/07/04 18:49 ID:OID48Wkg
>>442 ふっふっふ。ちゃんと全部聴けますよ。
プレイヤー全般の設定をご覧ください。
それで、演奏時間を12,3分(720〜780秒)ぐらいにしてください。
プラグインの演奏時間設定も、変えた方がいいかな。
VitualNSFは、設定無しでそのまま全部聴けます。
手っ取り早く聴きたいときは、こっち。
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 18:59 ID:QuZfaBbj
454 :
143 :04/07/04 19:01 ID:0rmsB2zl
あら。なんかレスが2つダブってるので補足。
>>452 は「ツール」→「環境設定」→「演奏設定」タブ→「その他」枠
で設定できます。
>>450 ・
>>452 のどっちの方法でもいいです。
>>452 は、
>>450 に書いた「デフォルトで
90秒」の部分を変える方法ですね。
ここを10分以上に変えたときは、あとで適当な数字(3分ぐらい?)に戻しておかないと、
無限ループの設定をした曲が10分以上続いてしまうという罠がありますw
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 19:03 ID:QuZfaBbj
お前らKbMediaなんて糞プレーヤー使ってないでWinampかVirtuaNSF使え。
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 19:07 ID:QuZfaBbj
ID:QuZfaBbjがそっちへ話を持っていくとは意外だった
nsfはファミコンの「再現」ではなくファミコンそのもののデータなのが重要なのだよ。 まあ、サウンドエミュで鳴らした時点で再現になっちまうが。 実機で鳴らせる環境の人は殆ど居ないだろうし・・・
459 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/04 20:06 ID:QuZfaBbj
はあ?ファミコンは再現が重要。 曲データなんて後から作ればいい
461 :
143 :04/07/04 21:17 ID:CeEHQ/kl
>>460 うわぁ メタルグレイダースローリーだぁ!
と妙なところに感動してみたりする。
PSGの音数を追加する拡張音源なのかなあ。>MMC5
>>458 それは自分にとってはあんまり重要じゃないなあ。
俺の指向からして実機で鳴らす必要性は全くないのだから。
極端な話GXSCCでやったってかまわない。けど、mckcのMMLの方が音色の表情を
つけやすいからそれでやってるというだけで。
462 :
134 :04/07/04 21:20 ID:rDCbHf4b
>>456 ここでは一応、その方法で作ってもいい事になってますけどね。
midiの(もしくはmidiで作り出す)ピコピコも、
ファミコンに近いと思う人によってはアリですよ。
なので、歓迎しますよ。
>>1 さんも、midiでピコピコを作り出す方法を
取ってるようですし。
言い忘れましたが、
>>426 は一応、FF1から11のナンバリングの順に曲を並べてます。
ちょっとした歴史っぽいでしょう。
463 :
134 :04/07/04 21:47 ID:rDCbHf4b
>>460 +2音ですか。
MMC5も、基本音源のちょっとした補助、
という考え方をした方が良さそうですな。
>>450 ,
>>452 ,
>>454 お二方ともありがとうございました。
無事に全部聞くことができました。
PSの楽曲をピコピコサウンドにするのもなかなか(・∀・)イイ!!ですね。
3和音でFC時代からがんばっていた植松さんを尊敬します。
465 :
134 :04/07/04 22:44 ID:WSfx7nOw
>>464 おおっ、聴けて良かったですな。
PS以降の曲でも何でもピコピコにしますよ〜。(笑)
FF1から11の曲を聴いてて思ったんですが、
植松さんの作風自体は、
ファミコンが現役だった頃とあまり変わってないんですね。
曲を聴けば「植松さんの曲だ!」と何となくわかりますし。
>>426 のメドレーの曲リスト、
良かったらテキストファイルでどなたか作ってくださいませんか。
自分はしんどいです。がくっ。
アク禁かよ、、、なので携帯から。orz
作る香具師の作りたいようにFCサウンドにすりゃいいわけで。
MCKもよし、XG/GS/GMもよし、mzでもo?iでもmdxでもmod系でもぶっちゃけ良いわけでw
そっくりに作りたければそっくりに作ればいいし、アレンジしたければそれもいいし、
「FCサウンドでピコピコ」なら方法論は問うべきではないかな、と。
以上、独断と偏見の独り言。
でもって、マイナーなのを投下。ルドラの秘宝サーレントシナリオのバトル2うp
ttp://www.geocities.jp/robokabuto
>>461 誤解の内容に言っておくと、
俺が言いたかったのは「mckでnsfデータを作る意義」ね。
MIDI他でのFC再現はそれはそれで面白いし。
つまり、俺の言いたかったことはこのスレの趣旨とはずれてるな・・・スマソ。
要するに「おまいら一緒に楽しもうぜ!」って事ですか?
>>465 1プレリュード→1街のテーマ→2街のテーマ→3ウル→3古代人の村→3アムルの街
→4街のテーマ→5街のテーマ→6街角の子供たち 〜Kids Run Through The City Corner〜
→7旅の途中に→8Fisherman’s Horizon→9いつか帰るところ
→10ザナルカンドにて→??→ファイナルファンタジー
リストって何?
こういうこと・・・?(絶対違う
470 :
134 :04/07/05 18:42 ID:LHLQ6aZy
>>469 うんうん。そういうこと。
??の2曲、やっぱりわかりませんでしたか…。
ああ、??の部分には2曲入ってるんですよ。FF10-2とFF11です。
471 :
134 :04/07/05 23:10 ID:kIdsYTP8
プレリュード(アレンジ)→ 1 街→ 2 街のテーマ→ 3 故郷の町ウル→3 古代人の村→3 アムルの街→ 4 街のテーマ - Welcome to Our Town! - → 5 街のテーマ→ 6 街角の子供たち 〜Kids Run Through The City Corner〜→ 7 旅の途中に→ 8 Fisherman’s Horizon→ 9 いつか帰るところ→ 10 ザナルカンドにて→ 10-2 ビサイド→ 11 Rolanberry Fields→ ファイナルファンタジー(アレンジ)
472 :
134 :04/07/05 23:19 ID:kIdsYTP8
>>471 が
>>426 のメドレーの正式な曲リストになりますかな。
すみませんな。FF10-2やFF11は、なじみが薄かったかな??
mckスレでも感想をいただいてうれしかったです。
どうもありがとうございます。
ここに来る人の8割はノビヨの曲orイトケンor光田の曲にしか興味ないと思う ぶっちゃけると9以前のFF&saga&聖剣辺りか そりゃ10以降は馴染みも薄くなるわなぁ 浜渦?誰デスカソレ
ふう、、、解除された、っと。
>>473 浜鍋系は音取りがきっついw
でも微妙にサガフロ2とか好きな曲は多い、個人的に。
つか、どうしてもPS以降になると2A03じゃきっつい。。。
浜渦はどっちかというとすぎやま系に近いと思うな ノビヨ、イトケン、光田のタイプとは違う気がする そもそも、PS以降でメロディ重視じゃない曲は 半端じゃなく収めるのが難しい ノビヨ系のメロディ主義の音楽だからこそ いろいろ削ってもそれなりに聴けるわけだからなぁ
476 :
469 :04/07/06 09:49 ID:qxaUo+xD
>>472 すまん、10-2の曲はほとんど印象に無かったので忘れてたよ、プレイはしたけど。
10-2では…ルブラン戦闘曲、久遠、主題歌程度しか印象になくて・・・
11はやってなかったから分からなかったよ。
分かるのはロンフォールだけだ・・・コンサートで聞いたからw
477 :
134 :04/07/06 18:58 ID:dnp23RyW
>>473 なるほど。
という事は、そのあたりを中心にしてピコピコを作れば、
ほぼ間違いないと言うことですな。
浜渦さんの曲は、確かに他と違う気がしますね。
>>476 あ〜、ロンフォールですね。
作ってみようかな。
>>475 メロディ重視じゃない曲を
メロディックに変えるのも、
ピコピコ職人の腕の見せ所だとおもっとります。
X2は音が異常に良い。細江dもびっくり。
479 :
134 :04/07/06 19:09 ID:dnp23RyW
>>474 実は私、浜渦さんの曲の音取り、したことがあります。(笑)
いろんな音階が重なってひとつの音階になってるもんですから、
耳コピや特にピコピコの3+1音に絞り込むのは、
かなり難度が高いかと。
それが自分がnsf化を躊躇する理由です。
まだそこまで技術ないです。(泣
神ばっかだなこのスレ。 WSC,PS版FF1の「ボスバトルA、B」と「ラストバトル」自分でも作ってみたいが・・・こういうのに全く触れた事の無い自分では__| ̄|○
481 :
134 :04/07/07 11:03 ID:qCnJwzxl
>>480 あたって砕けろ、という感じで
チャレンジしてみては?
MML用のソフトウェアキーボードやエディタとかも、
いろいろありますから。
482 :
480 :04/07/07 21:00 ID:vEEOc5GG
むずぃ・・・ とりあえずテキスト音楽「サクラ」でやってみたけど、耳コピっつーのも大変だ。
>>480 そこから這い上がった人間もいるぞ。
MMLやら音取りやらは、半分以上は馴れだと思うよ〜
なれちまえばそっからは結構速いとおもうべさ。
というわけで、数こなせばゆっくりでも結果は変わってくるって。
あきらめたらそこで終わりだがw
484 :
1 :04/07/07 21:28 ID:bv28t/TH
MMLってスクリプトみたいに打ち込まなきゃいけないと思ってたので なんか目から鱗です いっつもMIDI投下ばかりなんで、MML挑戦してみようかなぁ・・・ どなたか師匠になってくださいー
485 :
134 :04/07/07 21:46 ID:7AHCXg0r
>>482 MMLは、慣れれば信じられないスピードで曲が作れるようになる、
と聞いたことがあります。
シーケンサーだと、打ちこみスピードはある程度以上上がりませんが、
MMLは補助ソフトやエディタのスクリプトなどで、
いくらでも打ちこみスピードを上げることが出来ますよ。
486 :
134 :04/07/07 22:04 ID:7AHCXg0r
487 :
134 :04/07/07 22:25 ID:7AHCXg0r
>>484 シーケンサーから来る人は、
音階の表現で苦戦する人もいるかな?
ド → C、 レ → D、 ミ → E、 ファ → F、 ソ → G、 ラ → A、 シ → B
なんですけどね。
あと、オクターブは>がアップ、<がダウン。
数学の不等号とは違います。
MMLの講座は、いろんなサイトがあるはずなんで、
検索して見ておくといいかも。
当方480じゃないけど
>>486 おお!参考にさせていただくよ!ありがとう!
実は、自分も最近MMLやらNSFやらに興味を抱き始めてまして。
このスレの作品聴いてたら自分もやりたくなったw
今はとりあえずmidiで、FFのとある曲のピコピコアレンジに挑戦してます。
大曲なのでベタ打ちだけでも大変…OTL
そのうちうp出来るようがんがるよー
>>487 >あと、オクターブは>がアップ、<がダウン。
これは逆もあるよね。両派ゆずらない。
>>489 不等号として考える派と、矢印のイメージ派なのかな。
mckcはコマンド切り替えられるね。
491 :
143 :04/07/07 23:31 ID:KUKrwUJ9
492 :
1 :04/07/07 23:47 ID:bv28t/TH
>>487 ちょこちょこまったりやってみることにします
>>491 上のは植松風というか、仲間を求めてと合体しただけっぽいようnうわなにをするあwせdrftgyふじこlp
extremeすごいです、あんまり違和感なく感じました
ほんとにFCでこんな曲流れてそう・・・
私もピコピコやってみたいんですが… さすがにマク用のエディタはなかとですね… MMLの基本は読んでみたけどやっぱ理解しにくい。
494 :
480 :04/07/08 00:07 ID:nJn8Od37
関係ないがMMLがMMRに読めた_| ̄|○
>>483 慣れる前に諦めそうで怖い; 俺って結構面倒くさがり屋なんだよね・・・
ま、最初は簡単な曲から入ってみますわ。
>>485 結局全ては慣れと言う事かぁ。世の中の色々な事にいえることですけどね。
>>493 Mac版もあるよ。
ちなみにFamicompo3位のbob氏と4位のK->氏もMacだったはず。
詳しくはDTM板のmckスレで。
496 :
143 :04/07/08 00:32 ID:+qxaNIcB
>496 太刀打ちしちゃダメw 自分も楽しむつもりでgo。 俺も参加する予定〜
>>491 すぎやま植松mixワラタ。こういうお遊び大好きだな〜。
初心者にも分かりやすく説明してあって参考になります。
私も挑戦してみようかな。
>>491 GJ!
501 :
143 :04/07/08 20:54 ID:zjmEVrEz
502 :
143 :04/07/08 20:59 ID:zjmEVrEz
ああっ。「#」以降はime.nuが読まないみたいなので、URLを手で貼り付けるか、
ページ内をスクロールさせるかしてください。スマソ
>>498-500 どもです。また何か思いついたらやってみます。
>>497 そうですね。でも、参加するのであればやっぱり、気合い入れてやってみたいです。
このExtreme温存しといた方がよかったかな…。
>>501 うわ、凄ぇ・・・しっかり雰囲気出てますよー。GJ!
1ループ終わった後にノイズパートが黙っちゃうんで、
そこにちょっと音を足したらノリが持続できるかと思いますが・・・如何な物でしょ。
504 :
134 :04/07/08 23:10 ID:jqqGmadW
>>496 まあこっちはこっちで、
ゆっくりやっていくのがいいんじゃないですかね。
それよりも、NSFplayというプレイヤーが出来たみたいです。
ttp://www102.sakura.ne.jp/~ok/psa/ 実は、ここの掲示板で「プレイヤーを作ってください!」と
打診したのは、私だったりします。(笑)
単体のnsfプレイヤーでは初めて、ソースも公開されるみたいなので、
たくさんの派生プレイヤーが出てくるのが楽しみ。
>>493 私はシーケンサーの独特過ぎる操作の方がチンプンカンプn(略
(シンガーソングライターすら10分で投げた。(笑))
MMLの書式はある程度、統一されてますから、
一度覚えてしまえば、いろんなコンパイラですんなり曲が作れるので、
自分には合ってます。
初めてではないと思う・・・
>>501 (≧∇≦)bイイ
アルティミシア戦で、懐かしいイントロが流れてきて、当時プレイしていたときは驚いたものです。
巧いですね〜FF8のピコピコアレンジアルバム・・・植松さんやらないかな〜
あ・・・くだらないことですが、正式名称は「The Extreme」で、冠詞が必要だったり・・・
いえ、些細なことです。
>>491 の曲の1サイクルの終わり頃の雰囲気が
FF3のフィールドっぽい
508 :
134 :04/07/09 11:04 ID:Azw1HoBC
>>505 Foobar2000、VirtuaNES、FCEUltraのことですな。
nsf専用のプレイヤーでは、と言いたかったわけです。
>>501 「The Extreme」、凄いですな。
当時FF3のラストバトルを聴いた時のような衝撃を受けました。
あのFFの戦闘の伝統だった「デデデデデデデド」が入っているので、
「The Extreme」を初めて聴いた時は、感動したものです。
ピコピコで聴くと、原曲とは違った緊張感があっていいですね。
鳥肌立ちましたよ。
こんな大曲をピコピコで聴けるとは、幸せな気がします。
植松さんも、ピコピコアレンジ、すればいいのに、と思いますな。(´∀`)
ノビヨは10年以上ブランクあるだろうから微妙じゃないかな? それでも同感だけどー
>>508 ピコピコアレンジ、FFじゃなくて半熟ならやってる。
511 :
134 :04/07/09 16:44 ID:J5Vh9wep
>>510 「半熟対3D」ですな。
最新ナンバーズのFFでもやってほしいなぁ。
ピコピコが活きる場面、結構あると思いますよ。
512 :
134 :04/07/09 16:53 ID:wlPAnL+F
513 :
143 :04/07/09 20:45 ID:GBQNRjMJ
>>503 どもです。
確かに、前半ノイズを足してもいいかなあと思ったので、
ハイハットクローズを4分音符で刻む感じで足してみました。
>>506 ご指摘感謝です。
ピアノの楽譜もずっと見てたのに、なぜか「The」が完全に吹っ飛んでました。
>>508 大曲ですが、メロディが基本的に単音なので、なんとかなったのかなあと。
幸せといってもらえると俺も嬉しいです。
>デデデデデデドド
この曲、曲としてはすごく好きだし、例のベースの使い方も効果的だなあと
思ったんですけど、
・その直前の「時間圧縮」とか「愛と勇気となんたら大作戦」のあたりから
ストーリーについていけなくなってた。
・アルティマニアを読んで、デデデデデデドドが使われてることは知ってた。
・連続バトルに必死、というか半ばうんざりしてた。
ということで、初めてバトルで聴いたときの感動は、みなさんが書かれてる
ほどではなかったかもしれないです_| ̄|○
でも、今回打ち込みやるのに、原曲を音採りで何度も聴きましたけど、
最初から最後までアレンジが冴え渡っていて、やっぱラスボス曲にふさわしい
曲だなあと思いましたね。
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/09 23:56 ID:xfbZ5d4C
★ ファミコンの音をピコピコと呼んでる奴はDQN ★ お前らに1つ言っとく。ファミコン音を馬鹿にしてんだろ? 何でファミコン音をいつもピコピコ言うんだ?つーかさ、ファミコン音の 何 処 が ピ コ ピ コ な ん だ Y O ! ! 低音はギーギー音鳴ってんだぞ?それなのになんでピコピコ呼ぶんだYO!!! ファミコンの音は1つだけじゃない。だからファミコンの音全てをピコピコ言うのは ヤ メ ロ それと、アレだ、アレ。落下音の音をピュンピュンと呼んでる奴!!! 何処がピュンピュンなんだYO!!!よーく聴いてみろよ!!ヒューンだ!! 何でピコピコとかピュンピュン言う奴が多いんだろうなあーーー
オモシロク ナイ・・・
517 :
134 :04/07/10 00:34 ID:YufITCyZ
>>514 そりゃあ厳密に分ければ、「ギーギー」、「チッチッ」、「ヒュッ」
(これでも正確じゃない??)
ですけど、
ひっくるめてピコピコの方がなじみはあるし、
自分はピコピコでいいと思う。
しかしなぜか、ほのぼのする文だなあと思うのは、自分だけ?(笑)
518 :
134 :04/07/10 00:41 ID:YufITCyZ
>>493 マック使いで、mckに興味を持たれている人も、多いんですな。
「誰かdmc converterとMCK-Watchも移植してくれ〜」と
嘆かれている人がおられるようなので、
移植されるよう、祈りたいですなぁ。
520 :
143 :04/07/10 02:06 ID:z3WUHHD3
>>519 おおっ。いつもまとめサイト更新乙です。
いつの間にかこっちのスレまでリスト化されてたのに感謝。
3拍子プレリュードも、久々に聴きましたけど懐かしかったです。
パラサイト・イヴは原曲知らないんですけど、タイトルとともに、曲の雰囲気は
よく伝わってきます。
習作という意味では、エンベロープがしっかり作られているし、音色のチョイスもグー。
ファミコンの音が効果的だなあと思いました。
また他の作品が聴いてみたいです。
523 :
134 :04/07/10 10:12 ID:+J9BwKF5
うpろだのFF5の(・∀・)イイ!
>>524 これはほんとにスゴイね。レベル高いなぁ。
>>526 コピペの発祥と思われるテクノ板で発見。
> 357 :TR-774 :sage :04/07/10 03:58 ID:???
>
>
>>351 > Duty比50%の方形波はポー。25%矩形波はパー。12.5%矩形波はペー。
> 三角波はポーとモーの中間にエイリアスノイズのビーが混ざった感じ。
> でも、FCで一番メジャーな50%と一番特徴的な三角波を短く鳴らすと、ピッとコッって感じになる。
> つまりFC音源を象徴する音としてのピコピコだ。何の問題もない。
> あと、FCの音源チップであるところの2A03は厳密に言えばヒューンなんて音はでない。
> エンベロープ操作で最初のPは消せてもHは鳴らせない。
> ノイズchがギリギリ似た感じになるかもしれないけど、基本的にSかKか短周期のBとかDだな。
> 結局オマエも実際の音ではなく、イメージの音を聞いてるってこと。
> 外人は全部Bleepって聞こえるらしいしなw
>
> と、コピペにマジレス。
てかMMC5ってどう使うねんて話
>>528 479.lzhのmmc5.h&make_nsf.txtをmckに上書き
>>529 おお
これでPとQつかえば鳴るってことね
有り難う
531 :
134 :04/07/11 11:59 ID:8mvUDCRS
532 :
212 :04/07/11 12:31 ID:gVdgJtVx
そこそこパソコンが安定して来たんで復帰します。 しばらく見てない間に凄い作品が増えたなあ
533 :
143 :04/07/11 17:35 ID:H8T87zRe
>>524 かっこいいなあ。
原曲の再現度高いし、特にイントロのグリッサンドに惹きつけられますね。
伴奏のストリングスパートと、メインのトランペットのパートの音が重なっている部分、
ある部分ではエコー効果っぽく聞こえるし、
あるところでは過変調で音がひずんだりしてますね。
この辺がちょっと微妙かも知れない。
あと、このシンバルの音色は、バチで叩くドラムセットのクラッシュシンバルではなく、
両手に1枚ずつ持ってぶつけるオーケストラのシンバルのような気がする……。
>>531 乙です
PCMのティンパニがいい音色してますね。
ただ、ちょっと音程が微妙なのかな。三角波のベースとピッチがあってない感じです。
あと、イントロのノイズと、PCMのスネアとが揃ってないのも気になります。
たぶん、両方とも何か補正する方法があると思うんですけど、PCMは使ったことないからなあ。
534 :
134 :04/07/11 18:26 ID:zKsn9Ps8
>>533 どうも。
>イントロのノイズと、PCMのスネアとが揃ってない
これはワザとずらしてます。
迷いましたが、原曲も、ずれてるような感じだったので、
そっちを取りました。
ティンパニは扱いが難しいですね。音階を考えないといけませんからねぇ。
そのあたりは、確かに改良の余地はあるかもしれません。
535 :
143 :04/07/11 19:12 ID:OzCB3RpP
あっ、ホントだ。 てっきり音色の読み込みか何かでずれてるのだと。 でも、エコー効果を狙ったと思われる原曲のズレ方とは、少し違う感じがしますが……。
536 :
134 :04/07/11 23:12 ID:QoxOvmqP
>>535 ふうむ。そうですか。
ドラムでちょっとしたディレイを掛けてみようと試みたんですが、
掛かり具合は微妙のようですな。
537 :
493 :04/07/12 03:33 ID:U3fajURr
何だかたくさんレス付けてくださってありがとうございます。 特に134氏には感謝です。 k->氏ってビックブリッジのk->氏ですかね? あんなすごい方もマカーだと思うと勇気づけられるな… いろいろ見て修行してみます。サンクスです。
MMC5 for MCKの中の人の言うとおり環境で鳴り具合ぜんぜん違う つくったやつNSFPlugで聞いたら音小さかったorz
うpろだのバトル2イイ DPCMとあのタタタン!ってのが・・
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/12 20:36 ID:n1bJ8Egf
Gxscc以外にいいソフトねぇノ?
む、、、人が久しぶりにサガフロ2やってるすきに、なんかイロイロ 上がってるってか、FF5は全然手をつけてなかった、、、、 FF8は、、、ゲームやってなかったりしてたからなんともコメントの しようがない、、、orz で、V。 MMC5ってさ、、、、、まだ使ってないけど便利そうだ、、、いろんな意味でw ぁぷろだ489/495/493については、どれとってもDrumsの音色が気合入ってる。 ってか、その部分ちょーだい♪とか思ってしまった、、、orz 489/495は作者一緒かな。 Konami系のEnv.ですねぇ、特にスネアがw そのスネアつかってFFIVとかやると違和感ないかもしれないね〜 493はヒントくれました。 SPC上のシンバルはサンプルの一部をループさせて減衰Envって感じなんだけども、 あのウネウネ感、、、、nsfでのその技、パクらせていただきます。GJ! で、495/493どっちもいえるんだけど、、一音ずつ不協和音が、、、w
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/12 23:24 ID:n1bJ8Egf
誰かFF3のMIDIクレ
543 :
143 :04/07/12 23:36 ID:EOIKPYqX
>>542 確か、MIDIのクレクレスレが板のどこかにあったんじゃないかな。
三音くらい耳コピしようよ・・・。 エンベロープなんかはちょっと慣れが必要だけど、ノートデータくらいはさ。
必殺の一撃、NSFで聴いてみたいなぁ・・・
548 :
546 :04/07/14 06:11 ID:p/h1rd9O
ウホッ ベリーサンクス
549 :
134 :04/07/14 10:52 ID:j6Hwn4qr
OK氏へのバグ報告が一段落ついたので、
こっちに戻ってきました。(笑)
新nsfプレイヤーのNSFPlay、よろしく。
気になる方のために、
>>531 の修正版を、504.lzhとしてあげました。
>>533 の143氏の案を、全部取り入れてみました。
いかがですかな?
かなり直ったと思います。
さて憂いも無くなったことだし、次に取りかかるかな〜っと。
550 :
134 :04/07/14 11:07 ID:GxA+auAo
>>548 自分も最初に
>>547 を聴いたときはウホッと思った。(笑)
音取りが完璧なのはどれも同じなんですが、
その別の部分が、どれも微妙に違うんですよね。
作り手の性格が出ていて、面白いです。
551 :
143 :04/07/14 23:24 ID:G7fGD06T
http://k9481.at.infoseek.co.jp/ff8_slideshow.nsf FF8「Slide Show Part 1 & 2」です。
原曲ではパート1とパート2がつながっているのですが、さらに2から1に戻って
ループするようにしてみました。
まあ、音色も少ないし、ほとんど楽譜通り打ち込んだだけで、
テク的には特にたいしたことはしてないです。
>>549 おおっ。ティンパニの音程も直ってますね〜。
録音し直しでしょうか。乙カレーでした。
>NSFplay
いろいろ音質の設定ができるのが面白そう。
俺のはWindowMe、Celeron550MHzですが、鳴らしながらだと、IEで読み込みやってる
時に音が途切れ途切れになったりしますね。
さーて。ファミコンポミニがんがろうっと。
552 :
143 :04/07/14 23:55 ID:G7fGD06T
あっ。551の蓬莱ゲトー。 ……地元ネタでスマソ。
553 :
143 :04/07/15 00:44 ID:s80FruOy
554 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/15 15:35 ID:JlQxey9y
556 :
143 :04/07/15 22:42 ID:Z3Fl9Ae0
>>554 うまいですねー。
確かに原曲の雰囲気バッチリ♪
ソース見てませんが、音の感じから、Prg#81のSquare Leadでしょうか。
SC-88対応のようですが、XGでもちゃんと聴けたので、音色はいじってないのかも。
なにはともあれ、マターリ〜♪
>>554 おおお、FF3そのまんまじゃないですか!
当方もXGで聴いてるけどすごく(・∀・)イイ!
音色はちょっぴり弄ってあるみたいですね。
ああ、あの青い画面と白い文字が浮かび上がってくるようだ(笑)
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/16 18:16 ID:drnva8IV
誰かSC-88pro用のデータ持ってますかー? いいサイト教えれ
559 :
143 :04/07/16 18:42 ID:nT9hsYjD
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/16 21:37 ID:drnva8IV
>>559 そのサイト行ってみたいのにぐぐっても見つからないよ・・。どうやって検索すればでてくる?
>>561 アドレスをコピペしてmidi/ff3_pre.zipを消してみよう。
563 :
134 :04/07/17 11:54 ID:Ih1UIM1J
>>556 うんとねー、@81,1のSquareです。音色。(バンク0じゃなくて1ね)
GS/GM2/XGなら多分互換取れるかな〜
GMだとSquareWaveになっちゃいまふ。
ソース見てないけど、Track2にr12のWait置いて、Velを20〜30くらい落としてReverbかけてる感じか。
で、nsfにしてみた。
頭使った。orz
nsfのテンポコマンドは全トラック非同期のコントロールだから、フレーム単位でコントロールせにゃ
ならんのですよ。同期するコントロールならTrackCをテンポコントロールだけにまわせば
すんごぃスッキリするわけですが。(PMDとかFMPとかsmf/midなど、同期テンポの処理系はラクチンなんですよ。)
参考になるかどうかわかんないけど、次レスにソースのっけます。ヒマなときにでも
みてみてちょ。
@v1={ 10 11 12 11 10 10 09 09 08 08 07 07 06 06 05 05 04 04 03 03 02 02 01 01 00 } @v2={ 06 07 08 07 06 06 05 05 04 04 03 03 02 02 01 01 00 } @v3={ 03 03 02 02 01 01 00 } @v4={ 04 04 03 03 02 02 01 01 00 } @v5={ 05 04 04 03 03 02 02 01 01 00 } @v6={ 05 05 04 04 03 03 02 02 01 01 00 } @v7={ 04 03 03 02 02 01 01 00 } AB@2 @v1 o3 l16 q8 BD1 @v2 Bt60r12 ABL At60cd t75eg t85>cd t100eg> cdeg>cdeg> B@vr4c24t75w48 d@vr5e24t85w48 g>@vr6c24t100w48 deg>cdeg>cdeg> ABc<gedc<gedc<gedc<ged< ABab>ceab>ceab>ceab>ce aec<baec<baec<baec<b> ABcdeg>cdeg>cdeg>cdeg> c<gedc<gedc<gedc<ged< ABab>ceab>ceab>ceab>ce aec<baec<baec<baec<b ABa>cfga>cfga>cfga>cfg agfc<agfc<agfc<agfc< ABb>dgab>dgab>dgab>dga bagd<bagd<bagd<bagd< ABa->ce-ga->ce-ga->ce-ga->ce-g a-ge-c<a-ge-c<a-ge-c<a-ge-c< Ab->dfab->dfab->dfab->dfa b-afd<b-afd<b-a t90fd<t80 b-a t65fd Bb->dfab->dfab->dfab->dfa b-afd<b-afd< B@vr6b-24t90w48a @vr5f24t80w48d< @vr7b-24t65w48a @vr3f24t60w48d
あ、、、tabがそのまま連結しちゃってる、、 適当にスペースいれたって。orz
567 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/17 21:23 ID:0dKy+Xm3
今まで A cdef B cdef って打ってたんだけど AB cdef でも打てるのか
>>567 出来ますよー。
そう言えば、複数チャンネルを使用したループ指定で
「特定のチャンネルのみループから離脱」って命令は無いよね?
例えばAchで「cdefgcdefggg」、Bchで「cdefgcdefccc」とやる場合は以下の方法しか無い?
AB [ cdef | g ]2
A ggg
B ccc
[ ]つうならデータ量かわらんし別々に丸ごと打っても問題ねーよーな。
>>568 それしかないでしょ。
そういやFMPだったら
'AB [cdef/g]2 ?A:ggg ?B:ccc
って出来たね。
>>570 >'AB [cdef/g]2 ?A:ggg ?B:ccc
これ、1回くらいしか使った記憶ないんですけどw
572 :
134 :04/07/17 23:25 ID:uJaEv61Q
>>554 ほう。MIDIでFF3を。
しかも全曲揃っていると。
それは確かに凄いですな。行ってみます。
>>565 FF3のプレリュードですな。
乙。
やっぱり落ち着いていいなあ、この曲。
これを聴いてFFという感じ。
軽めにデチューンを使うなど、
工夫もしてるんですね。
ソース、もらいましたよん♪
>>569 例示って事でご勘弁を。
ま、チャンネル毎に打ち込んでも問題は無さそうだけどね。
>>570 ンなワケで、レス有難う。
574 :
134 :04/07/18 09:33 ID:KWo0lv0m
>>551 >FF8「Slide Show Part 1 & 2」
いや、この曲、結構長いですよ。
自分は後半のパート2がお気に入りだったりします。
FF3の時の「4人組じいさんのテーマ」のような
コミカルな感じがグッド。
FF12じゃ、無いんだろうなあ、こんな感じの曲。(笑
>>569 mmlのデータ量は変わりますね。
長い曲だと、結構な容量差になります。
あと、ソースをすっきりさせるのにも役に立ちます。
575 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/18 12:35 ID:FeVxd9/w
Gxscc使ってる方〜?
577 :
143 :04/07/18 22:23 ID:ufJBfzxU
>>575 このスレの
>>67 と
>>74 のFF8、それから
>>117 のDQ52曲は自分がうpしたんですが、
ここまではGXSCCでやってます。
なので、音色がなんとなくのっぺり。
ただ、それはそれで初期のファミコンっぽい味になってるのかも……。
578 :
134 :04/07/19 10:21 ID:orNklM+i
MIDIでエンベロープを再現する場合はMMLでやった方が楽
580 :
134 :04/07/19 11:04 ID:orNklM+i
>GXSCC
ここのmp3もいくつか、アレで作ったものがあるようですな。
個人的には、なかなかいい感じだと思いますけど。
>>579 MMLだと、エンベロープ数値の記述は
同じ値である限りは最初の1回で済みますしね。
シーケンサだと、1回1回数値を指定しなければならないというのが、
億劫だった記憶があります。
584 :
143 :04/07/19 23:16 ID:x3h1nrYn
MML打ってて、4小節打って保存しようとしたらいきなりフリーズ……。_| ̄|○|||
最初から妙だったけど、最近とみにMCKwatchが変です。
インストールし直しかなあ。とにかく鬱だ……。
>>578 再生した瞬間に、ファミコンの電源を入れたときのような感覚になりました。マターリ。
585 :
134 :04/07/20 00:01 ID:mFTmHi2T
>>581 おお、これで結構Winとの差が縮まりましたね。
マック使いの方々には、朗報ですな。
お疲れ。
>>583 シミュレーションRPGですかな??
そんなものも、仲野さんは手がけていたんですな。
587 :
134 :04/07/20 18:58 ID:mE3PDVET
>>586 ほう。
仲野さんはコナミ出身だったんですな。
曲調からは、全然気付きませんでしたね。
自分はコナミというと、ドラキュラシリーズとか
グラディウスシリーズを思い浮かべますが。
おっと、それ以上言うと脱線するかな。^^;
>>587 大きく逸脱しなければ構わないと思うです
hosh
590 :
134 :04/07/24 10:52 ID:+7TKgE2Z
8月中旬まで、
ファミコンポミニというnsfを持ち寄る企画があるようなので、
nsfはしばらくは出ないと思いますね。
midi職人が出てきても面白いと思うので、
この機を狙って、midi等を出してみるのもいいかも。
自分はちょっとお休み中です。^^;
聖剣伝説2あたりで、また出そうかな〜。
>>589 何かブツを出して。(笑)
591 :
143 :04/07/24 16:43 ID:F99r69D+
>>590 あはは。
自分も2曲ほどミニに出すつもりで進めてます。
1つは3+1音、もう1つは3音のみのショボショボ編成ですが。
他の作品の引き立て役と言うことでw
592 :
F99 ◆H7R7mz7Nec :04/07/24 19:04 ID:I82Nt3HA
GXSCC最高
593 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/24 19:59 ID:2TRELMLT
ピコ(゚д゚)ピコ
594 :
F99 ◆k6mHKJMSsE :04/07/24 21:23 ID:I82Nt3HA
595 :
134 :04/07/25 12:22 ID:9igoIb57
>>594 まあ、考えは人それぞれですからな。(笑)
今はピコピコは、携帯電話のことを指すのかな?
「電車の中で…」という書き込みも見るので。
まあ、アレは着歌とかがあるので、
そっちの方向に行けば、少し違うような気もしますがね。
そう言えば4-125氏のN106講座。 サイトのトップでは「N016講座」になってますよ^^;
うほw あとで直しとこorz 016でいっか(よくないw
Otherworldのピコピコ、聴いてみたいなぁ
599 :
134 :04/07/30 19:06 ID:DM0ddAud
>>598 自分も興味があったりして。(笑
あの曲、微妙にボーカルが入っている?ようなので、
そこをマイルドに表現するか、荒々しく表現するか
分かれそうですね。
しかし、このスレであの曲を知っている人が多いかどうか…。
それと、かなりクセのある曲調だったと記憶していますから、
受けはどうかなあ。
あ、ちなみにFF10の曲です。
600 :
134 :04/07/30 19:17 ID:DM0ddAud
>>591 今、3つほど、nsfを作っているので、
1つはファミコンポミニに出そうかな、と思ってます。
ああいうイベントに参加するのは初めてで、
内心、ドキドキしてます。
601 :
134 :04/07/31 12:25 ID:lREi2DJr
皆さんファミコンポミニ向けて作ってるから廃墟状態っすね
603 :
134 :04/08/06 18:59 ID:vctA31Nk
604 :
134 :04/08/06 19:16 ID:vctA31Nk
>>603 ファイル名が表示されるのはタイトルバーです。
念のため。
605 :
134 :04/08/08 10:45 ID:T+g4kvIB
606 :
134 :04/08/08 10:50 ID:H3XtsatX
>>602 自分としては、定期的にリリースしていたつもりなんだけど、
考えてみれば、久しぶりのような気がしないでもないですな。(笑
不思議な感覚だ 実際には存在しないはずのダウングレードリメイクをプレイしているような気分になる 画すら浮かぶ 実に面白い
ドラクエ3のハックロムのFF99もSFC以降の曲がファミコン化されてて面白かったね
609 :
134 :04/08/08 19:16 ID:49zWEVeK
nsfスレの人が作った月の海は良かった
611 :
134 :04/08/08 22:30 ID:nbszGHl3
>>610 MCK4-125さんの「静かの海」だと思うんだけど、
上手くストリングスの重なりが再現できていると思いましたね。
なかなかジンとくる、いいアレンジでした。
まだまだあるんですよ、ここで取り挙げていないFFの未使用曲。(笑
>>605 うおおお!
今ひとつめを聴いてるけど、めちゃイイ!!!!
すんばらしいです
風の音は、ノイズを使えば再現できると思うんだけど…
某FCゲーで、雪の世界の吹雪の音をノイズで出してたよー
>>605 どこで使われたっけか、、、、おぼえてねぇや、、、orz
これ、光田Arrangeじゃなくて伊藤Arrangeが通用しそうなメロだよね、、
試してみようかな?w
>>609 あ〜〜!これかあ。
これFF5+1に収録されてたものだよね。
>>610 >>611 漏れのアレのことかな?
重ねてディチューンかけて垂れ流したらああなりました。w
全然スレ違いだけど、3D HotRallyのMonster上がってたな、うpろだにw
歌う山は没曲です
616 :
134 :04/08/09 19:13 ID:6MuNNr9P
>>613 >>614 の通りです。(笑
悲しげな曲調から、未来の時代(崩壊した世界?)で使う予定だったのかな、
と思うんですがね。
「静」のイトケン節っぽい感じはしますね。確かに。
ロマサガ3のポドールイとかに、雰囲気は似ているかな。
アレンジは、好きなようになさって結構ですよ。(笑)
楽しみにしてます。
歌う山がどういう場面で使われたかの話は光田氏のサイトのQ&Aにある。 没になったダンジョンに使う予定だったみたい。
618 :
134 :04/08/09 23:12 ID:UR0dLKBD
>>617 ほう。ということは、
使う予定だった場所自体、おじゃんになってしまっている、
ということですな。
ダンジョンかあ。どんな場所かは、想像するしかないんですな。(泣
だいぶ重要な場所だったような気がしますね。何となく。
619 :
MCK4-125 ◆LIqqV.FPZM :04/08/14 15:32 ID:0aqx/uxM
しかしこの止まりっぷりw つーわけで、ほすage
620 :
134 :04/08/15 09:20 ID:Fzulnjhc
621 :
134 :04/08/15 10:15 ID:Fzulnjhc
これも一応紹介。
ファミコン音楽のCDとDVDです。
知らない人は、これを聴いて予習しておくと良いかも。
ttp://famicom20th.webcity.jp/ で、ゲームミュージックDVDについては、
ナムコット(昔のナムコのゲームソフトのブランド)版も予定されているとか。
スクウェア版も欲しい、ってぜいたくですかね???
(スクウェアのトム・ソーヤとか、キングスナイトとか、テグザーとか、
ディープダンジョンとか、アップルタウン物語とか、半熟英雄とか、
黒歴史作品?いっぱい。(笑 )
622 :
134 :04/08/15 10:21 ID:Fzulnjhc
>>619 ファミコンポミニとお盆が重なって、
最高に人がいない状態になってますな。(笑
もう少しの辛抱ですね。
623 :
134 :04/08/15 18:47 ID:wu42kl/G
624 :
134 :04/08/15 18:52 ID:wu42kl/G
>>623 特殊なNSFは、
自作NSFではほとんど見当たらないでしょうから、
編集できるところまでは改良してません。
625 :
134 :04/08/15 19:01 ID:wu42kl/G
>>623 は転載自由なんで、
MCKスレのまとめページにでも載せていただければ、
とても嬉しいです。
626 :
134 :04/08/16 11:01 ID:e+22/YYD
>>627 スゲェ!!
エクスデス戦の画面が、頭の中でFC仕様に変換されて出てきた・・・
感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
途中で入る渡辺宙明っぽい展開が燃えるんだよね
>>626 個人的にはFDSver1がお気に入りっす。
Cch+FchのコーラスよりもBchが目立っちゃってるのがちょっと勿体無いかも。
>>627 ブラスと冒頭のタム(?)が凄ぇ良い感じでした。
あとキックはdpcm使用ですか?
>>630 決戦のKickはDPCMです。
てゆかね、SPCで聞くとわかるんですけど、タムが3ついやがるんですよ、実は。
右と中央と左、って具合に。で、右と左は2A03@2でEP、中央だけDPCMです。
Brassは、いつものFF系だと似非Delay用にチャンネル重ねるんですが、
FF5はそれが必要なくて。@vrだけでいけちゃいましたw
で、おかげでチャンネル3つ得しました^^
ちなみに、かなり贅沢な使い方してます。2A03とVRC7はフル、N106は5chか。
まあ、こんだけありゃねえ、、^^;
で、本スレではVRC6/7・N106同居mck出てきましたw
すんませんどうやったら聴けるんでしょうか?特別なプレイヤーが必要ですか?
kbmplayを使うといいよ
634 :
134 :04/08/18 12:29 ID:Dz6RHgiR
>>632 >>292 あと、「NSFPlug」のOKさんのページでは、
「NSFPlay」も置いてあります。
インストールしてすぐに使える単体プレイヤーで、便利です。
635 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/18 17:27 ID:POilT9cV
しょうがねぇ〜なー俺が今からドラクエの名曲歌ってやんからよー てめーら耳の穴かっぽじって酔いしれろよー ぴーぽー ぴぽーぽ ぴぽこぴこぴこぴーぴぴー ぴぽぴぽぴぽぴぽぴぽぴぽっぽ ぴぽっこぴぴぴぴーぴぴー ぴぴぴーぴーぴーぴぴー ぴぽぴーぴぴぴーぴぴー ぴぽこぴぽぽこ ぴぽこぴぽぽこ ぴぴぴ ぴぴぴぴぴーぴぴー
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/18 21:49 ID:td8Ivgb8
MMLで作曲してる奴いねーのかYO
いるYO!
640 :
134 :04/08/18 23:23 ID:Hq/cD/6e
>>638 いるいる、ここにもいるって。(笑
ああ、
>>637 のことですかな。
それはまだないようですね。
グレーゾーンいっぱいいっぱいの曲だからかな??
(歌入りア〜ンドすぎやまさんの曲のダブルパンチ。(笑 )
コッソリ作る手もありますが、どうしようかな。^^;
FC版とSFC版がありますけど…。
(私は個人的には、FC版の方が好み。)
話変わって、シェラハバトルのプチアレンジがしたくて
打診?を出していますが、
まだmckスレで1-18氏の返答は来ず。くぅう〜〜。
あの曲、バトル曲では1、2を争うほど好きなんです。
渋い曲調で、初めて聴いた時は凄まじくしびれました。
FAMICOMPO MINIイイイイイイイイイイイイ!!
凄いデータがそろってますね〜
このスレ的にはミスティッククエストとThe Extremeがネタになるのかな。
The Extremeは既出だけどしっかりバージョンアップしてるし良い感じですね。
ミスティッククエストはホルンの響きとなんと言ってもギターの音が凄い。
N106でああいう歪み系の音色はどう作れば良いんだろう。さっぱりわからない。
それ以前に採譜も出来ないっぽいですが・・・
なんにしてもソース公開が楽しみですね〜
>>627 エクスデスも応募してれば結構良いところ行くんじゃないかな。
良いデキなだけに残念。
642 :
134 :04/08/21 11:34 ID:oHEDtAoY
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/21 13:46 ID:ppYeXXZD
GXSCC使ったけどなんかファミコンの音よりヘボイ感じが… XG使った方が良いんかな
比較対象にならんだろ。自分の出したい音をイメージできてるか?
>>642 デカすぎ。内蔵音源とのバランスが悪い。
ドラクエの4以前は原曲がファミコンなのでそのまま打ち込めば問題ないのだが リメイク1-2-3のオケ版を再現したスーファミサウンドが好きな俺としては 是非オケ版のファミコンアレンジも聞いてみたい。
647 :
134 :04/08/21 22:12 ID:SvVd9i6e
>>645 あと何メモリ、FDSのスライダーを下に下げれば、
>>645 さんのベストになりますかな?
648 :
134 :04/08/21 22:24 ID:SvVd9i6e
サ・ガシリーズの「伝説は始まる」コレクション?です。
「魔界塔士サ・ガ」のGBオリジナルとプチアレンジ、
「サ・ガ2 秘宝伝説」のGBオリジナル、
「ロマンシングサ・ガ2」の内臓音源バージョンとN106プチアレンジです。
はあはあ、説明が長いな…。
「サ・ガ3 時空の覇者」が入っていませんが…………、
え〜〜〜〜、それは突っ込まないでください。(笑
(アレはどうも、微妙に身体が受け付けないというか…。^^; )
まあとにかく、5曲ですな。
ttp://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (561.lzh)
649 :
134 :04/08/21 22:38 ID:SvVd9i6e
>>646 そういえば何曲か、ここの方たちが作ったものがありますよ。
いずれもファミコンを「楽器」として見事に使いこなしている
良いものが揃ってます。
650 :
134 :04/08/21 23:15 ID:SvVd9i6e
>>641 まだ投票があるんですよね、ファミコンポミニ。
どんな曲が上位に来るのかも、興味がありますな。
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/22 01:20 ID:KSjzpEKj
お勧めのNSFプレーヤー無いですか? VirtuaNSF使ってるんですが。
>>651 それがいちばんいいと思われ。
プラグイン系ならNSFplug(winamp)か。
KBMのはやめといたほうがいいかなー。
個人的だけども。
>>648 RS2「伝説は始まる」の26行目。
A eg+b>e<dg+b>e<cgb>ee2d+2<
こうじゃね?
6つ目をf+からg+にしただけだがw
サガ3もルドラの秘宝の人の曲と思って聴けば悪くないんだけどね 前ニ作と毛色が違いすぎる
655 :
134 :04/08/22 09:32 ID:S6atB3dl
>>653 ありゃ??そうだったですかな。^^;
自分としてはあまり違和感はないんですが。
>>646 FC版DQの呪いの音、アレ、
1音で作られていると知ったとき、
衝撃を受けましたね。(笑
2音使っていると思っていたので。
656 :
134 :04/08/22 09:48 ID:S6atB3dl
>648 細かくて申し訳ないが「内蔵音源」ではなくて?
MS-IMEの気紛れ第一候補に対処するには、「内蔵音源」で辞書登録すべきか。 思いついたが吉日、というわけで登録してみた。
バイオニックな音源ですね
660 :
134 :04/08/22 23:36 ID:ctdmcwBF
>>657-659 おわ、すんまそん。(笑
蔵(くら)ですな、蔵。
ウインはこの点、融通が利かないなあ。
ミスはゼロに越した事はないですね。フォローどうも。
ないぞう、で変換かけると、変換候補の横に意味が出るじゃないですか。 たまには読んであげましょうよ。
662 :
134 :04/08/23 18:56 ID:u53mDd2T
>>661 いや、自分のIMEは、意味が出ません。(笑
って、脱線してるよ。この辺で勘弁。
でもアドバイスはとても嬉しいです。どうもありがとう。
もう指摘はだいぶ受けたから、意識するようになるでしょう。(泣
ああ、それと、気になる方は、
ヘッダエディタで曲名部分を修正しておいてください。
致命的ではないので(ある意味致命的か??)、
手はつけません。あしからず。
話は変わりますが、1-18さんは、
あのレスを読んでくださったのでしょうか……。^^;
もう一味、入れてみたいんですよ。あの曲に。
664 :
134 :04/08/24 18:55 ID:i0wExXpR
>>663 今、別の曲を手がけているので、
耳コピからすると、とんでもなく時間がかかるかもねぇ。
あと、自分が戦闘曲を1から耳コピするのが
凄く苦手という事もあって、
お願いしてみたんですが。
それにソースをいただけたら、
他のいろんな人もアレンジに挑戦するでしょうしね。
(FF6の「仲間を求めて」の時は、7人ぐらいの人がアレンジに挑戦してました。
それも狙って、ということですが…。)
まあ、返事がなくても、いつかは着手しようと思ってます。
(そのソフト、自分はWin98ですから使えません。(笑 )
あらら、Win98だったんですね・・・ >それにソースをいただけたら、 >他のいろんな人もアレンジに挑戦するでしょうしね。 なら、目当ての曲をMIDIで作ってる人を探して、 そっちに許可取った方が早いんじゃないですかねえ。 譜面を見るだけなら音源持ってなくても良い訳ですし。
666 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/28 00:19 ID:0D/FAG/B
666GET
nsf2midiでmidi変換して譜面見ながら打ちなおすのはどう?
だったらそのmidiをmid2mml(存在するか知らんが)で変換すれば良いんじゃね?
669 :
134 :04/08/29 16:48 ID:Av1E7por
670 :
134 :04/08/29 17:15 ID:Av1E7por
やっと出来たので、リリース。
ロマンシングサ・ガより
「オーバーチュア〜オープニングタイトル」です。
それぞれの曲には、
内蔵音源オンリーのバージョンと、
内蔵音源+N106音源のバージョンと、
N106音源オンリーのバージョンの
3バージョンずつを収録しています。
全6曲ですね。
初期の伊藤さんの曲の力強い感じが大好きですね。
特に「オーバーチュア→オープニングタイトル」の
静から動へ移る感じが何とも言えない。
ttp://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (570.lzh)
671 :
134 :04/08/29 17:27 ID:Av1E7por
>>667-668 その方法だと、
人間が解読できるmmlにならないですな…。(泣
やっぱり正攻法で行くしかないか。
The extremeの投票数が一票だったとは正直驚き。 ともあれ(このスレにも居るであろう)コンポ参加者の皆さん乙彼!
>>672 前回のコンポと違って一人の持ち点が決まってたからでしょうねぇ。
FFファンでもTheExtremeとミスティッククエストに三票のうち二票は入れにくいでしょう。
674 :
143 :04/09/01 21:59 ID:wyQXR+3D
おひさしです。 FAMICOMPO MINI乙カレーでした。 >The Extreme 誰にとってもベスト3からは外れていた、ということでしょう。 テク的に大したことはないし、他の作品と比べると荒い感じがしますしね。 ここで先だってうpしていたということも影響したかと。 もう1つの作品が思ったより上の順位だったので、俺的には満足です。
>>642 ひょっとしてFDSの音量がv63まで使えることを御存知ないのでは
>>675 ひょっとしてv33〜63はv32と同じ音量だということを御存知ないのでは
677 :
134 :04/09/05 11:42 ID:1D2/hm/T
ロマンシングサ・ガの
ワンダースワン版より「シェラハバトル」です。
結局、1から耳コピしました。一番無難で大変な方法。orz
原曲再現版と、内蔵+N106の組み合わせ、
N106オンリーの3つのバージョンです。
自分はソースを付ける方針なので、
当然付けてます。
出せて良かったよ。好きな曲ですしね。伊藤さん万歳。(笑
自分はあまり奇抜なアレンジはしないんですが、
ここの人の手によるアレンジとか、期待していいかな??
ttp://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (575.lzh)
678 :
134 :04/09/05 11:56 ID:q+vfv38g
ロマンシングサ・ガの
ワンダースワン版より「シェラハバトル」です。
結局、1から耳コピしました。一番無難で大変な方法。orz
原曲再現版と、内蔵+N106の組み合わせ、
N106オンリーの3つのバージョンです。
自分はソースを付ける方針なので、
当然付けてます。
出せて良かったよ。好きな曲ですしね。伊藤さん万歳。(笑
自分はあまり奇抜なアレンジはしないんですが、
ここの人の手によるアレンジとか、期待していいかな??
ttp://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (575.lzh)
679 :
134 :04/09/05 11:58 ID:q+vfv38g
ぐはっ。レス重複か。まあいいか。(泣 PCの調子があれなので、勘弁してください。
680 :
143 :04/09/06 22:41 ID:zX8FneIN
>>680 あひゃ、参考になっちゃってる?^^;
これね、携帯FM音源のMA5とかを解説しているページに大概は載ってると思うんだけど、
基本波形パターンがいくつか乗ってるから、それを参考にして、その基本波形パターンの
波形をとりあえずN106に移植してみるといいよ。
波形の真中をゼロとするならば、N106的には真中を7か8にして
0〜16の範囲でうまく波形にする、と。
かなりヒントになるかと思うよ、それ^^
てゆか、ハープはホントきついよねえ。どうしてもエレピになるのはアル意味仕方ないというか、、、
しかし、このハープというか、エレピ?(仕方ないって^^;)これ欲しいな、、、w
>>677 なつかすぃ・・・
って俺が初代スレでupしたのって2年近くも前になるのか・・・
月日が経つのは早いというか、俺もその間に2つオヤジに近づいたわけで(ry
> ここの人の手によるアレンジとか、期待していいかな??
久々にリハビリでアレンジ版作るかな〜。
某ゲームにのネットランキングのために暫く曲打ち離れてたもんな〜。
てか仕事が忙しくて暇が無い・・・orz
>>680 めっさ素敵な感じです…この曲大好きです。
多分ファミコンがいまだに続いていたらきっとチップの載せてこんな感じだったんだろうねぇ。
個人的に拡張音源使ったオケアレンジのジプシーの旅と大魔王が聞いてみたい
俺は絵はかけても音楽はまるでダメで…
684 :
143 :04/09/07 19:37 ID:JmE045z/
685 :
134 :04/09/08 11:44 ID:kODRoV+U
>>680 いつかは作られると思っていたんだけど、
ドラクエ7の曲が来たねぇ。
もう1つの世界のフィールドの曲ですよね。
哀愁の漂う感じが何とも言えないです。
訪れた町のエピソードがやたら生々しくて、
(イイ人が実は村人を苦しめていた、とか
町の人全員が石になったりとか、
主戦力の王子様が抜けてしまったりとか。(悲 )
余計悲しくなった記憶が。(笑
ピコピコの方も味があって好きだなぁ。この曲。
ハープと電子ピアノの中間のような音色も、
なかなか雰囲気を作っていると思います。
この音色、使えるな。(何
初めてにしては、かなりN106を使いこなせているなあ、と思いました。
686 :
134 :04/09/08 12:10 ID:kODRoV+U
>>682 自分は滅多にバトル曲に手を出さないんですが、
渋いメロディにしびれて、作りたくなった、と。
あと、伊藤さんの一応のサガの最新曲、というのもあって。(笑
(ゲーム中で聴くのは条件が難しいので、
一体どれほどの人がこの曲を聴いたかは疑問ですが。^^; )
でもこの曲も、リリースから4年も経ってるんですよねぇ。
まさに月日が経つのは何とやら、ですな。
伊藤さん、サガに復帰してくれないかなあ。
>>686 初めて聴いた曲なのですが、良い曲ですね……。
メロディの最後がII音で終わるあたりがツボにきました。
688 :
143 :04/09/09 00:37 ID:4e78bjCT
あっ。
>>687 は俺です……。
http://k9481.at.infoseek.co.jp/dq7_lostworld2.nsf http://k9481.at.infoseek.co.jp/dq7_lostworld2.mp3 「失われた世界」改良してみますた
・できるだけハープっぽく
・めんどくさいけどブラスに擬似ディレイつけて
・最後の和音でブラスがちゃんと鳴ってなかったのを修正
・ほかいろいろ
ハープの音色はこんな感じ。単独で使うとどうしても多少変調かかった音になりますが、
他の音色と混ぜて使う分にはだいぶそれらしくなったかなあと思うです。
フルサイズなので、他の音色の領域が少なくなってしまいますが……。
あと、ベースの音域あたりだと変調が強くなってエレピ化してくるかも。
@N0 = { 0, 15 14 14 12 12 11 9 7 5 3 3 2 2 1 1 0
0 1 1 2 2 3 3 5 7 9 11 12 12 14 14 15 } / Harp
/ ### Envelope for N106 Harp
/ [ Normal ]
@v1 = { 9 9 8 7 7 7 7 7 6 6 6 6 6 5 5 5 5 5 5 4 4 4 4 4 4 3 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2 1 }
/ [ Delay ]
@v2 = { 3 2 2 2 2 2 2 1 }
ぎょ〜〜〜〜〜〜なんかずっと聞いてるとずれるな、、、、と思って、 よくみてみたら、ループカウントは全チャンネルで同じなんですけど ループフレームがところどころ1個ずれてんの!orz 修正は、、、、あとでいい?;;
http://k9481.at.infoseek.co.jp/dq3_adventure.nsf DQ3「冒険の旅」です。
だいぶ昔吹奏楽で演奏したとき、スコアをある程度手書きで写しておいたものが、
まさかこんなところで役に立つとは。
それにしても、拡張音源加えて、ノイズ込みで12声部もあると楽ですねw
ディレイかけるのに数声使うとしても、もうやりたい放題という感じ。
ただ、声部が多くなってデータサイズが相当増大してますね……。
交響組曲仕様のサイズなので、長編用MCKが使えない状況では相当かつかつです。
最後4小節、拡張パートが1パートどうしても使えなくなってしまったり。
あっ、また名前入れ忘れた。
>>689-690 確かに、10回ぐらいループさせると、ディレイのかかり方とかが
ちょっと変わってきますね。
修正お待ちしてますw
>>691 うほー、inBrassだw
こーゆーバージョンのDQ系はFMPとかPMDとか見てもデータがないw
ので、やたら新鮮だなー
シェラバトル修正おわりますた。
696 :
143 :04/09/11 15:29:39 ID:I884RpaZ
>>691 の冒険の旅、音の厚みが不満だったので、Robokabuto氏のソース見て
デチューンテクをお借りしますた。
これだけで音質がえらい変わりますね…。びっくり。
>>694 乙です。
ところで、メロディが少し音痴なのは仕様ですか?
(何分原曲知らないから)
>>695 そうかなあ。
全部Newって書いてあるから最新がどれだかわかりにくいのは確か。 でも曲の出来は素晴らしい。
698 :
134 :04/09/11 17:49:05 ID:B67muOp6
>>694 ウホッ、凄いですね。
スーファミな感じがバリバリに出てますな。
カッコよさも上がってる感じ。
多分スーファミでシェラハが出てきたら、
これがバックで流れてるでしょうね。
やや音がゆがんでいるのは、
伊藤さんがバトル曲で頻繁に使っていた
スーファミでのテクニックでしょうね。自分はこっちの方がなじみがあります。
>>687 自分も最初にこの曲を聴いた時、
静と動が上手く噛み合わさっている曲だなあ、と
感心しました。
とは言え、自分もゲーム中でこの曲を聴いた事がないのです。(笑
デステニィストーン、集めにくいですよねぇ……。
699 :
143 :04/09/11 18:12:18 ID:5fEmE05W
自分のサイトもそうだし、別の場所でフリーCGI公開してるサイトでもそうなんですが、
HTMLに凝るぐらいならその時間で作品作りたいというのはありますね。
>>698 なーる。そういうテクなのですね>メロディの音色
134氏の3つのバージョンを聴き比べた時に思ったのですが、この曲の場合、
ベースの音色は尖った感じの方がいい気がしますね。
700 :
134 :04/09/11 18:35:42 ID:PxPNzMHc
>>688 今までハープの音色には散々困っていたので、
これはありがたいです。
自分は今までは、ハープに50%矩形波を当ててましたから。
意外とハープとの相性は良かったんですが、
いろいろな音色を使えた方が、強みになりますからね。
こことは関係ないけど、先日発売の「メガドライブプレイTV」、凄いわ。
自分はファミコン世代ですが、セガ党になった感じがする。(笑
ファミコンのゲームの復刻も、あんな感じで出て欲しいなあ。
701 :
143 :04/09/11 18:43:07 ID:5fEmE05W
>>700 ハープというよりは、波形としてはほとんど正弦波(時報で鳴る音)でしょうね。
昔買ったFM音源音色集で、
「ハープの音色は、正弦波にエンベロープ付けるだけ」
と書いてあったのを記憶してます。
もうFM音源なんて使うことないだろうし、と思って捨ててしまったのですが、
とっておいたらよかったなあ……。
702 :
134 :04/09/11 18:44:48 ID:PxPNzMHc
>>699 楽器が鳴いている?ような感じを出すために、
伊藤さんが頻繁に音色を歪ませていたようですな。
GB時代はそれほど使用していなかったテクのようですが、
スーファミ時代の伊藤さんの曲では、
トランペットあたりの音色で多用されてますね。
しかしここまで知っていて再現するMCK4-125さん、凄いですなぁ。(´ω`;
てゆーか、地元でプッチモン打ってたらいつのまにスレ伸びてるしw >>俺HPネタ 確かにいつまでたってもNewはいみわからんなw そのあたりは適当に外しておきます^^ ロマサガについては次レスで。
>>RS-Tranpetの音痴加減 特出して音痴なトランペットはRS1です。 これ、たとえばo4aの音を通常440Hzだとすると、 アタックの臨界に到達した時点あたりで445Hz(かどうかしらんけどw)くらいに、 ピッチが上がるんですよ。なので、nsf的にいうと、 EPで数フレーム分ピッチを上げて到達したら増分0にする書き方をして、 それにMPを混ぜてVib.らせるんです。これはRS1独特。 ほかはRSに限らずFFもそうなんですけど、SPCのディレイをうまいこと表現するために、 「ディチューンでピッチをずらさない」ディレイチャンネルを用意するんです。 この効果が一番テキメンなのはFF4かな。(漏れ作の魔道船(ff4_39v01.LZH)など) この音色、音取りし始めた当初は全然うまくいかなくて。そっくりにならなくてね。(かなり昔) ディレイチャンネルにStringsみたくディチューンかけてたけど、それはそもそも間違いだった。 RS3についてはちょっと特殊。そもそもサンプリングの段階ですでにウネらせている SawWaveを採ってある。で、さらに特徴的なのは、サンプルのシーク位置を0にしないように、 キーオフしない(例えば音量ゼロとかかな?)で発声させてます。あとはそれにVib.つけて SPCディレイ。すると、あーゆー狂ったSawWaveが出来上がる、ってことです。 ちなみに、これらは音取りして気づいたことです。音楽についてはこーゆーことくらいしか脳がないもので。。。orz
FF4はふたを開けてみると結構単純だったりします。 ティンパニーなんか、音程を考慮しない単純な打楽器で、2つの音程のティンパニーを それぞれサンプリングして配置し、垂れ流しです。>SPC上 これも気づいたときに「ああなるほど」と。w FF4のSPC、たとえばバトル系をwinampでチャンネルマスクして、さらにディレイ切って聞いてみると、 すんごい単純なのがよくわかりますよ〜。黒猫SPCとかでもいいか。 あとそうそう。 メロディーのピッチをかるーくあげておくと、そのメロディーはピッチを上げない再生よりも 映えてきます。その効果を応用したのがRS1かな、と。
HPなおしときました。 7月以前はNewとReNewけしときました
あとはあれか、ハープ。 N106やSCCみたいに、短周期PCM系だと、どうしても倍音成分が入りまくるから、 ハープとかフルートはむずかしいよなあ。とkにフルート。 FF4のトロイアなんか、もう、がんばってあの程度だもんorz てゆか妥協したんだけどもアレは。orz
うゎ・・・自分nsfを嘗めてました。 ここまで考えてデータ作成している人が居るとは思っていませんでした。 と言うか、使い倒し系の人は当然のようにここまで考えているんでしょうね・・・ 自分ももちっと真摯な気持ちを持ってデータ作成に着手したいものです。
いや、、、ずーーーっとこんなことやってるから体に染み付いただけです^^; だってねえ、、、FF4から換算するとさ、かれこれ、、、12年以上経ってるわけよw ぶっちゃけ12年こんなことくらいしかしてないんだがなーw orz さすがにこんだけSPC系の音取りしてればコツ見えちゃうわけですよ。 さっき書いたのは経験をそのまま書いてるだけ
あう、、、 書いてるだけ、だったりします。 SPC系の楽曲に着手するときにでも参考にどぞ^^ 結局、自分が満足できるデータつくりゃいいんじゃないのかな、と。 てか、方法論なんて幾らでもあるしね^^
711 :
143 :04/09/12 02:45:50 ID:gm9Or/Wi
>>709 12年かぁ
音色づくりにはまだまだ知らない技がありそうだなあ。
>>708 ファミコンのデータは、全体の容量の制約があるので、めちゃくちゃ凝った
データというのはなかなかないですよね。
で、最初はつい舐めてかかってしまうんですが、職人さんたちの打ち込みを
聴いて鬱になるという。
>>711 てゆか、真似する前に「むりぽ」で
−−−終了−−−
となるw
音源とドライバの限界が大体わかる ↓ 自分の技術の限界も大体わかる ↓ ターゲット曲選定 ↓ 脳内演奏→満足いく物は無理そう→終了 ↓ 満足いく物が出来そう ↓ 脳内シミュレートできたので終了
715 :
134 :04/09/16 23:32:14 ID:U6NRUjop
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/09/17 04:54:10 ID:Y3JE4hho
保守
717 :
134 :04/09/17 17:59:04 ID:OQSwAxtS
>>715 のロマサガのリメイク(新作?)は本当っぽい、かな??
ttp://www.square-enix.co.jp/tgs04/title/saga.html >>713 音源とドライバの限界が大体わかる、フムフム→
自分の技術の限界も大体わかる、がっくーん♪→
ターゲット曲選定→サントラあさる→サントラに聞き惚れて目的を忘れる→目的を思い出す→
脳内演奏→無理そう→ピコピコに変換→さらに無理になった(笑 →でも気合でやる→
満足いく物が出来そう→
脳内シミュレートできたので終了→いかんいかん、うっ、めまいが…。→寝る→終了→
起きる→ポチポチ打ち込み→完成
こんなことやってるから、打ち込みペースが遅いんだろうなあ、自分。(笑
718 :
134 :04/09/20 18:25:47 ID:+4aSzuFn
お待たせ。(笑
聖剣伝説2より「天使の怖れ」です。
内蔵音源オンリーのバージョンと、
内蔵+FDSを組み合わせたバージョンと、
内蔵+FDS+N106という風に豪華?に組み合わせたバージョンの
3バージョンを入れました。
3連符のオンパレード、テンポがたびたび途中で変わるなど、
菊田さんの曲は打ち込み職人泣かせやなぁ。(TωT
まあそれが、あのミステリアスな曲の根底なんだろうけど。
ttp://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (595.lzh)
719 :
134 :04/09/20 18:35:06 ID:+4aSzuFn
考えてみれば、
>>92 以来ですな、聖剣2の曲は。
でも
>>92 のmp3、持ってない…。取りそびれてるよ。(´□`;
どんな雰囲気だったか、今更気になったり。
720 :
134 :04/09/24 15:44:34 ID:YLL+XT+T
ここの人達みたいに、 ピコピコでFFサガ聖剣DQの曲のアレンジを作っているサイト、 まだどこかにありませんかねぇ。 検索しても意外とヒットしにくいし、 知っている人はぜひ。
721 :
134 :04/09/24 15:59:43 ID:YLL+XT+T
722 :
143 :04/09/25 02:13:36 ID:ufyulV91
FFDQではないのですが、N106で長編用MCK使って打ち込みやってたら、
曲の半分いかないうち(4:44ぐらいが限界だった)にバンクオーバーフロー様登場(´・ω・`)
>>720 それ専門というところはなかなかないかもですね…。
723 :
143 :04/09/25 02:18:25 ID:ufyulV91
そういえば昔みたサイトがあったなあと思ったのですが、
>>23 でがいしゅつだった…。
724 :
134 :04/09/25 10:40:45 ID:S0rAHn+K
>>722 長編mckでも限界が来ますか…。しかもたった4分で。(´Д`;)
今のところはpmckやppmckのSETBANKコマンドで
対応するしかないですな。
アレで最高1mbのnsfを作成できるらしいので、
何とかなるかも。
>>724 ファミコンポミニのマザー2はノーマルmck(32k)で5分越えてたけど、どうやってるんだろう。
726 :
143 :04/09/25 13:11:02 ID:CHHvRt1T
>>724 今のところ、バンクオーバーフロー様は1パートしかお出ましになっていないので、
たぶん、バンク切り替えできればまだまだ延ばせると思うんです。
長編用はバンク固定だから……(#BANK-CHANGEを無視=バンク切り替えできない、
という漏れの理解が間違ってなければ)。
pmck、うちの環境ではうまくつかえないんです。
MCKスレのまとめサイトにあるスターターキット入れてみたんですが、
コンパイルの途中で、「Can't open file 'err_nesm.txt'!」
とかいうメッセージが出て止まっちゃいます。そんなファイル
もとからなかったっちゅーの、とツッコミたくて仕方がないw
うちはWinMeだから、たぶんMCKwXPではダメなんでしょう。
MCKw4.25はpmckに対応してないと理解しているんですが、
動かせる方法があるのかな……。
>>725 |: :|をうまく使えれば曲の長さ伸ばせますね。
あと、音の動きが細かくなればなるほどデータ量が増えるような希ガス
727 :
143 :04/09/25 15:11:36 ID:abI4fpPZ
なんとかpmck使えそう。 基本的には、pmckc.exeをmckc.exeにリネームすれば大丈夫なようです。 よかったよかった。 現在192kbのnsfファイルになってますが、このままだと500kbぐらいいくかもしれませんw しかし、この先も打ち込めそうということでがぜんやる気が出てきました。 というわけでFFDQはしばらくうpできないかも……w MMLのTITLE欄やCOMPOSER欄なども対応してくれているので大助かりです。
728 :
134 :04/09/25 15:43:15 ID:Ol2rppzb
>>727 半分で192kbだとすると、
全部で大体384kb〜416、448kbぐらいになるかな?
それぐらいの容量の曲って、
一体、どんな曲か気になるところですな。
>>725 音の動きが激しくない曲(バラード系とか)なら、
普通に打ち込んでもバンクチェンジ無しで
5分は超えることが出来たかな。
マザー2の曲も、そんなにむちゃくちゃ激しい曲では
無かったようなので、上手く32kbに収まったのかも。
戦闘曲でバンクチェンジ無しなら、
せいぜい2分ぐらいでオーバーフローでしょうな。
でも5分の曲をADPCM付きで32kb以内に収めるのは、
意外と難しいと思う。実際にやってみればわかるけど。
729 :
143 :04/09/25 16:12:00 ID:tmDcU2VY
>>728 原曲のCDジャケット見たら13:12って書いてあった……_| ̄|○
まあ、楽譜を打ち込んでいくだけなのでまたーりとやろうかと。
目標は次回のコンポということで(何
しかし誰も最後まで聴かなそうだなあ。
それにしても三角波パートがどうも扱いにくいなあ。
プレイヤーによって音量バランスが違うのも悩みの種。
143のなやみが 2ポイントあがった!
730 :
143 :04/09/25 22:50:06 ID:es5BmlQ5
うまくいったと思いきや、NBコマンドを使った後の音がなぜか鳴ってくれません……。 なんでだろう…。mckスレで相談してみようかな。
>>730 NBコマンド使ったことないんだけど
NBコマンドを使用したいパートのInitialBankの次のバンクが空くように
#SETBANKで指定しておく必要があるのかな?
もうやってたらスマソ
732 :
143 :04/09/26 00:25:26 ID:e39wZnmq
初期設定はこんな感じ ;-Bank for 2A03 #SETBANK 1, 3 ;A #SETBANK 2, 5 ;B #SETBANK 3, 7 ;C #SETBANK 4, 8 ;D ;-Bank for N106 #SETBANK 13, 9 ;P #SETBANK 14,11 ;Q #SETBANK 15,13 ;R #SETBANK 16,15 ;S #SETBANK 17,17 ;T #SETBANK 18,20 ;U #SETBANK 19,23 ;V #SETBANK 20,26 ;W で、途中で TU NB と V NB を入れてます。3トラックとも、NBの後がまったく鳴りません。 ちなみにコンパイル結果では、全パート意図した通りのフレーム数になってます。 (つまり、NBの後もちゃんとカウントされてる) 試したプレイヤー:KbM3.25、VirtuaNSF1.015(いずれも最新版)
pmckのサンプルmmlにSETBANKのusageを発見 バンクは4以上を指定しないと駄目みたい ; usage of SETBANK ; #SETBANK CH,InitialBank ; CH is numbering Tracks,A-F = 1-6 , P-... = 7-... ; InitialBank needs >= 4
734 :
143 :04/09/26 01:58:25 ID:e39wZnmq
>>733 どうもありがd
そんなところにusageとは、フェイント喰らいますたw
現状:初期設定のバンクを5以上にしましたが、うまくいってません。
NBコマンドのあと、音色が初期化されるのかと思いましたが違うようです。
735 :
134 :04/09/26 12:18:21 ID:y04DLdBW
736 :
143 :04/09/26 12:31:20 ID:RMMWoKAO
やったー! 解決したYO! 解決したよお兄さん〜!(何 いろいろいじってみると、VRC7では普通にバンク切り替えできるのに、 N106ではだめらしい。ということは、ってことでn106.hを覗いてみたら、 バンク切り替えのルーチンがなかった(´・ω・`) ここで細かいこと書くのもなんなのでmckスレの方に書いておきます。 また、ぬか喜びかもしれませんけどね……。
738 :
143 :04/09/26 12:56:44 ID:RMMWoKAO
>>737 やっぱそうなのか……(´・ω・`)
それを期待してppmckも落として試したんですが、
・ドキュメントに書いてある通りの方法(バッチファイルを使う)では
「構文エラーです」×2 +「コマンドまたはファイルがみつかりません」
・MCKw4.25の構成に上書きしてみたらsounddrv.hで正体不明のエラーがずらずら
ってことで、行き詰まってしまったんです。
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/09/29 13:47:37 ID:mEKzSMrZ
ほしゅ
740 :
134 :04/09/29 22:28:10 ID:OFp3awfi
mckスレに1曲上げといたよ。 微妙にスレ違いのようでスレ違いで無い?ので、 (何でかって?あの人の曲だし。^^;) とりあえず紹介しときます。(笑) しかし曲のアップがなかなか来ないなぁ。 ミディでも歓迎なんだし、 ミディでピコピコって言うのも いろいろ聴いてみたいけど。
741 :
134 :04/10/02 18:40:14 ID:3R7HgF4W
hosu
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/10/08 00:08:51 ID:HPMGFlVF
hosuage
744 :
519 :04/10/08 09:35:41 ID:fPYBwMXa
745 :
134 :04/10/09 12:15:34 ID:qkxWjxHW
746 :
134 :04/10/09 12:19:14 ID:z20A5D1+
おっと言い忘れた、143氏も長編、頑張れ! 出来たら次はFFの長編曲を…うわっなにをするきさまらー (って、遅すぎるレス、すみまそん。(泣))
長編曲と言えば妖星r(ry
748 :
519 :04/10/09 15:07:56 ID:h2ViEunS
>>745 改変乙ですー。
ソース見比べてみたんですが、Dパートが使えなかったのは
「BANK-CHANGE周りが原因」ってトコでしょうか?
未だにこの辺が理解できないんですよ、自分^^;
>>747 長編曲といえばエンディンg(ry
749 :
134 :04/10/09 15:44:30 ID:EvBC7gvF
>>748 いや、やたらタブが入っていたのが原因かと。
全部半角スペースに変えると、
あっさりコンパイルが通ってしまいました。(笑
バンクチェンジは、途中でオーバーフローが出たので仕方なく…。(泣)
エンディング、自分もいつかは手をつけなければならんと
思ってるんですがねぇ。
750 :
134 :04/10/09 19:05:14 ID:fMd16464
751 :
134 :04/10/09 19:07:30 ID:fMd16464
何気に750をゲットしていた…。orz
ベースに三角波つかうとどうしても1オクターブ上げたくなっちゃう 音量いじるとノイズ出るんだっけ・・?
>>752 むしろ音量はいじれない>三角波
yコマンド使えば一応、変えられるけどDPCMの音量も変わってしまう諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
本家スレ落ちました(´・ω・`)
本家ってどこよ。 mckスレはあるぞ
FFのアレンジ曲を作ってみようスレ Part4 か?
757 :
134 :04/10/10 21:25:43 ID:K0TbOXDi
760 :
134 :04/10/11 21:32:53 ID:RdcSh2KZ
761 :
134 :04/10/11 22:25:24 ID:RdcSh2KZ
うおぉ〜〜スゲェ。(;;゜∀゜)
作者さん(イトケンスレ3‐931氏?)は
こっちにも貼るつもりかもしれませんけど、
先に貼っときます。
いずれもロマンシングサ・ガ3の曲。
おなじみ「オープニングタイトル」と、
「4魔貴族バトル1」と「4魔貴族バトル2」と
「ラストバトル」です。
作者:イトケンスレ3‐931氏?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088518258/931 ノイズパート、ADPCMパート(ドラム)がないけど、
迫力は充分だねぇ。
「そんな物に頼らなくても充分だぜ!」という感じか?
うらやましぃ………orz
1-18さんも前つくってたね>四魔
763 :
134 :04/10/12 22:39:08 ID:LnKH/XHi
>>762 ロボカブトさんのN106音源を使ったアレンジは秀逸。
アレはnsfを初めて聴く人には、絶対聴いて欲しいな。感動するよ。
mckスレの1‐18氏の物は、よく覚えてないけど。(´Д`;)
いやね、ぶっちゃけると、作りかけあるのよ、ベースとドラムだけブチこんだ4魔2は。w なので、空気的に火がついちゃいますたw 週末あたり手をつけよーかな、なんて思います。 で、イトケンスレの931氏、こっちに誘導、、、とかどうなんだろ?w つか、何つかってデータ作ってるんだろ?
mck諸々ではないような気がする
ベースも矩形波とか言ってたからねえ
767 :
134 :04/10/13 10:29:01 ID:rR7gHToQ
>>764 イトケンスレ3‐931氏を誘導したいけど、
あっちの人は騒ぐかもしれんね。^^;
誘導してしまえばこっちのもんだけど。(笑
>>765-766 >>761 はmckは使ってなさそうだけど、
ファミコン音源の特徴をよく捉えてる。
nsfでも、設定次第で
>>761 と似た感じにできそう。
よって、かなりの良アレンジだと思う。
それとなく触れてきました
呼ばれてきました。
>>761 もともとテクノやミックスものを作っていて、そのアクセントにファミコン音源を使うくらいだったので、
イトケンスレで指摘されるまで、ノイズパートがあったこと自体を忘れていましたw
四魔貴族2なんて、ブレイク部分無音になってますからね。あれは修正せねば。
>>764 何を使ってデータを作っているかというと、
ファミコン実機からサンプリングした音色を、
普通にシーケンサーに持ち込んで使ってしまっているのです。
(つまりMIDIを作るのと同じように作っている。)
なので、同時発音数や、負荷などの制約があまり無い環境なんです
それゆえ、FCで再生可能なスペックの曲で無い可能性が大アリ。
>>いとけん3-931
とおもったらw
いらっさいwお待ちしておりますたw
実音サンプリングでしたか。
自分の場合、N106ベースでできるだけソックリになるように作ってますが、、、
形はどうであれ、■e系など、ようするにファミコン系でネタ投下期待してまつw
てゆか、
>>1 さん、どこいった?w
>>764 MODかと思ったのですが違ったのですね。
>>770 VOPMだったかな?
あと四魔#2聞きましたけど、下の部分の聞き取りミスってるような・・・
相変わらず、作り込みが凄いですねー。
>ABra4b-a.>d-.d e.f.e-e2^1^2.w4
うゎレス番間違えた^^;
>>764 じゃなくて
>>769 でした・・・両氏ともに申し訳無いです。
ここで聴くような話でもないのですが、
サガフロのアルカイザーの曲ってイトケン氏作曲で良いんでしたっけ?
774 :
134 :04/10/14 23:12:45 ID:K8ncY6mG
>>769 おおっ!ようこそ、ようこそ!!
見てのとうり、□eの曲をピコピコでアレンジしまくるスレなんで、
本当にたまにで良いので、
曲をアップしてくれると嬉しいです。
ええと、ファミコン音源は主にノイズとADPCM(要するにサンプリング音)で
ドラムパートとする事が多いですな。
たまに三角波を加工して、強烈なキックやタムを作る職人さんもいますけど。
(自分はまだ試した事がない。^^;)
midiでファミコン音を作るのも、立派なピコピコだと思うんで、
極めていって欲しいですな。
>>773 サガフロの曲は全曲、伊藤さん作曲だから、
アルカイザーの曲も当然、伊藤さん作曲ですよ。
>>772 自分は聞き取りミスに気付きませんでした。orz
何度聴いても、わからない…。
>>770 乙。凄すぎ。聴いたことがない音色がちらほら入ってるような。
やっぱりN106で聴くと聴き応えがありますねえ。
やっぱり伊藤さんにはこういう曲をもっと作っていって欲しいなあ。
おっと、自分もアンサガの曲をコピらないとな。
あの曲ですよ。あの曲。(笑
775 :
143 :04/10/15 01:11:55 ID:Fdcg+foL
サガフロ1「たたかえ!アルカイザー!」
ttp://www.globetown.net/~moe_ardylla/ (07)
>>774 四魔2の聴き取り云々ですが、あの部分だけ何となく違和感を感じるんですよ。
もしかしたら自分の耳が腐ってるだけなのかも知れませんが^^;
>>775 原曲は聴いた事はおろかプレイしたことすら無いんですが、
友人がmmfで作った物を聴かせてもらった事はあります。
なかなか雰囲気が出てると思いますよー。
一応スクエニ内部作品なので良いんじゃないですかね。
流石にアルカエスト(HAL研製作)はスレ違いになりそうだとは思いますけど。
>>FF423 しかしナイスなトリップだよなこれ、、、w で、、、Cメロの2回目のEGが居る場所だよねー、 なんとなく違和感、、、か。 裏で鳴ってる「てーてーてーてーててててて〜」の「ててててて〜」の部分かなあ??
まとめサイトとかあるんですかね? FF5の新しき世界があるなら聞きたいです。
779 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/10/16 12:25:09 ID:CnNejaDX
780 :
779 :04/10/16 12:27:31 ID:CnNejaDX
↑のサイトには、ここの全曲があるわけじゃないけど、 nsfファイルはほぼ、網羅されてるよ。
781 :
143 :04/10/16 19:09:47 ID:gbmnh6Sm
>>778 いつもの通り俺流適当アレンジでよければ、「新しき世界」は
面白い素材だなあ……。
782 :
134 :04/10/16 21:21:01 ID:NqbkokJf
長い間、待たせてごめん。やっと完成したよ。
アンリミテッド:サガより「天翔ける翼(あまかけるつばさ)」です。
えーと、この曲は原曲はヴォーカル入ってます。(笑
と言うわけで、コソーリ………。
7人クリアすれば聴けるという、
これまたゲームで聴く条件が厳しい曲。
何人の人が、この曲を聴いたやら…。^^;
浜渦さんの曲にしては、やたら熱い魂のこもった曲ですが。
どーぞ。
ttp://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~agmm/upld/upload.php (615.lzh)
783 :
134 :04/10/16 23:35:06 ID:zg1hoYkV
>>775 ライブアライブ、名作としてよく名前が出てくるけど、
探しても全然ないんだよな、カセット。orz
出回ってる数自体、少ないんかな??
と言うわけで、このゲームを知らない(知ることができないorz)
わけなのですが、
この曲、ミディアムテンポで聴きやすいですな。(´∀`)
下村さんらしいといえば、下村さんらしい曲。
スーファミ時代の下村さんは、
結構、アクション系っぽい曲を作ってたんですな。スト2といい、これといい。
>>776 3音でアルカイザーのスーパーヒーローな雰囲気が出ていることに驚き。
これは冗談抜きでスゲェ。聴くべし。
サガフロがFC音源だよ。(笑
786 :
134 :04/10/17 11:46:38 ID:dT+Xenar
>>784 新オルガンとホルン(だと思う)をFCで再現するなんて凄いですな。
ちなみに自分は三角波でホルンの代用とすることが多いですが。
オケっぽい曲は、FCとの相性はどうかなあと思っていたけど、
意外と合うもんですね。
mmc5,n106,vrc7って、音色の数が凄いことになってるし。(笑
でもこの曲では、音色の多さが
浜渦さんの曲の特徴の独特の音の重なりを作っているので、
プラスですな。グッジョブ!
>>778 ここを直接取り挙げたまとめサイトは無いです。
誰か、作ってくれないかなあ。
>>782 楽曲のポップな感じが現れてて良い感じっすね。
>>784 もうココまで行っちゃうとFCの域を越えてる感じもしますな。つーか容量凄っw
2A03のパートでa/bってのが出てきてますが、これって一体・・・?
>>778 >>786 FCアレンジスレが止まってるんで、こっちの纏めにシフトしても良いんですが、
robokabutoさんや9481さんは個人の置場を持っているようですし、
134さんはmckスレのアップローダーを使っている関係上、向こうの纏めサイトで補完されますし。
そんなワケで今のところは必要無いんじゃないかなあ、と思ってます。
>>134 このホルン、音色としては結構ふるいよw
DQ3勇者の挑戦のホルンと同じで、さらにその前にも使ってる。そもそも、この音色、
SinWaveをちょこっといじったものなんです。
つまり、使いまわしだだだw
今回用に音色はひとつもつくってません。時間節約(マテ
>>784 てゆか、音源3個以上使ってる時点で実機実現不能w
サイズが馬鹿でかいのは最初にSETBANKで全トラックに強制1バンク当ててるからです。
で、a/bはMMC5.
仕様は基本的に2A03のA/Bとほぼ同じ。てか同じ。w
789 :
143 :04/10/17 14:46:35 ID:fw9A9GMi
>>787 a,bは2A03じゃなくてMMC5だったかな。
2A03 = ABCDE
FDS = F
VRC7 = GHIJKL
VRC6 = MNO
N106 = PQRSTUVW
FME7 = XYZ
MMC5= ab
らしいです。
790 :
143 :04/10/17 14:47:21 ID:fw9A9GMi
>>776 サガ風呂1といえば、どのキャラで始めても途中でどうしたらいいか
わかんなくなってしまうという困った作品w
一度、マーグメル(だっけ?)のシナリオでラスボス(たぶん)まで行ったんですけど、
レベルが低いのかどうしても勝てず、ボス戦直前でセーブしたために後戻りも
できなくて終了という、忌まわしいw思い出もあります_| ̄|○
なので、この曲はたぶん聴いたことがないのですが、サガ風呂っぽいなあという
感じがしました。
あと、音色とかパート取りとか、いかにもファミコンで鳴ってそうな感じがいいです。
>>782 時々バックで鳴るアルペジオがかっこいいなあ。
>>783 LIVE A LIVEは、シナリオ上なんでもありなことになってるですよw
それこそストIIなものとか、邦楽風、オケ風、チャイニーズ、そして
ファミコン仕様まであるです。
>>785 カコ(・∀・)イイ!
ほんとに、ファミコン音源といった感じがしません。
ざくっと聴いた限り、テンションや分数コードのオンパレードのように聞こえるので、
音数がないと味が出ないでしょうね。
792 :
134 :04/10/17 21:18:41 ID:+lSOoIxi
>>787 今のところ、mp3等の投下はほとんど無いですしね。
別のスレでも、ファイルを完全に保管できているまとめサイトは
無いに等しいですし、
(mckスレは全てnsfファイルだから保管できているけど、
こういうスレは非常に稀。)
ここのログを取られているエクスカリパー氏のように、
スレのログ管理のみというのが現実的かも。
そういえば、FFアレンジスレがいつまでたっても復活しないなあ。
ここをFFアレンジスレと統合した方がいいのかも。
えっと、「天翔ける翼」は原曲では女性のヴォーカルが入ります。
歌なんだけど、これ、歌うの難しすぎるような気が。(笑
元々、人が歌うのを想定してないんで無いかい?^^;
>>789 自分も初めはa,bを2A03だと思い込んでました。orz
そうだったのか…。
>>790 いろいろゴッチャって、魔界塔士サ・ガに共通するかも。
完全オリジナル新作だから、むちゃくちゃ出来たんだろうか。
一度、そのぶっ飛んだ世界観でプレイしてみたいですな。
ライブアライブ、PS2でリメイクして欲しいなあ。
だって、プレイできないし。orz
793 :
134 :04/10/17 22:10:49 ID:+lSOoIxi
>>791 早速どうも。 ぃょう\(゜ω゜;)
曲の後半のメインのトランペットの音色のオクターブが、
ちょっと上がりすぎてるような気もする。
そこらへんは好みだろうけれど。
4魔貴族の時はあまり気にならなかったんだけどね。
ノイズが入っているとやっぱり違いますな。迫力が上がってます。
FC音源でもN106を使えば、余裕で音数はクリアできるので、
あまり気にしなくてもよいかと。(笑
>>793 たしかに後半超音波のようになってますな。
耳がキンキンしそうw
ノイズ部分を作ったのは初めてだったんですが、
なかなかに面白い。はまりそうです。
796 :
134 :04/10/21 19:06:35 ID:rP5MCxiE
>>795 おっ、やっと立ちましたか。
が、肝心の1曲目がまだ上げられていない模様…。(´Д`;)
あまりにも不安すぎる。
スレが立っている事に気付いていない人が多そうだなぁ。
もっさりと保守
PC88ではまった・・・<デグザー
801 :
134 :04/10/24 12:18:32 ID:H8ZKP2Vb
802 :
134 :04/10/24 22:07:12 ID:vyFKWpV7
テグザーは元がゲームアーツだから れっきとした、というほどスクウェアでもないと思う。
804 :
134 :04/10/25 19:04:58 ID:W0NQ4gi3
>>803 シーーッ、本当のことは言わない。(笑
スレ違いだけどゲームアーツは、
「グランディア」シリーズで有名ですな。
この時から社があったなんて、結構古参メーカーですな。
ゲームアーツは技術あるし結構スキ。
グランディアも□に見放された
807 :
134 :04/10/25 23:25:36 ID:cGFX65QU
>>805 メーカーというより、職人集団って感じがするね。
徐々に評価を上げるような、「渋い」作りのゲームが多いな。
198X年の頃の□も、そんな感じはした記憶はあるんだけど…。
■eにも、もちろん期待してますが。
808 :
134 :04/10/29 18:28:57 ID:L5Rh3T/N
>>806 そうなん??(´゜ω゜`)??
見放されたといえば、
キングスナイト、スクウェアのトム・ソーヤ、ディープダンジョン…、
なんで15年以上もリメイクが出ないんだよ。orz
程好く保守
811 :
134 :04/11/02 19:16:11 ID:NkYhKcCX
自分はもう少しで小物を上げられるから、待ってね。 しかしなかなかピコピコを操る勇者が現れない…。orz 4-125氏や143氏やイトケンスレ3‐931氏やmckスレ1-18氏は 他のスレも掛け持ってるっぽいから、 なかなかここに上げられないようですな。 というわけで、3秒の小ネタとかでもイイから、上げてみるべし。
mckスレのうpろだに上がってるTOPのバトルって4-125さん? ・・と思ったけど、氏だったら自分のサイトに上げるしなあ。誰だろ?
813 :
134 :04/11/05 12:02:24 ID:8QVLczKb
robokabutoさんじゃないです、ごめんなさい のこぎり波にはディレイとディチューンかけてますが後は単音です ストリングス部分ぬけばよりSFC版に近くなる(?)とおもいます 曲自体はスレ違いですがここいつも見てます
>>814 チャンネル数の問題あるだろうけど、これがStringsにも
DetuneDelayかかってたら漏れそっくりになるかもw
てゆか、BASSの音色、見てみたい。
と思ったりして、、、、
外はコミケ当落で盛り上がっているようですが、こっちはマターリしてますな
>>815 nsfplayならユーザー定義波形は見れるんじゃなかったっけ?解りづらいけど
817 :
134 :04/11/10 12:14:27 ID:STVDE9X5
すれ違いかもしれませんがスマソ @v0={8 6 4 2 1} A v7l12@1 gggg ggff gggg ggff D l12@v0 brbr brbr brbr l24 bbbb bbbb こうするとどうしてもFF4の中ボス曲に聴こえてしまうんですが何処を変えた方がいいですか?
どう聞こえさせたいのかがわからん
820 :
818 :04/11/12 23:38:47 ID:Xt3TP3K/
あ、解決しました スマソ
821 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/13 01:46:36 ID:L+m6hE+u
ここってMCK専用スレ?MIDIはあげないのか
ピコピコ志向ならなんでもありだよ。
825 :
134 :04/11/13 15:58:56 ID:VioOqlEc
>>821 ↓とりあえずこのスレの人々の考え。
>>10 >>293 >>295 >>462 >>467 >>822 >>818 いや、FFがらみだからスレ違いではないよ。
敢えてFFとは違うようにしたいんかな?
別パート(B,Cトラック)も駆使すれば、
サガやクロノっぽくできるよ。
その辺はmck4-125氏が詳しいよ。
でも初期FF伝統の「デデデデデデデド」が入ってるからなぁ。
どうしてもFFの色は出るだろうね。
>>825 いや、「音程が中ボス曲っぽく聴こえるんだけど、通常バトルっぽくするには〜」じゃね?
一応書いとくと通常バトルはララララララソソだったような
5時間ぐらい携帯ゲーム板につながらなかったのって俺だけ?
鯖移転があったようだ
830 :
827 :04/11/19 18:21:20 ID:o/2DDsGi
831 :
134 :04/11/21 17:14:27 ID:/eoMyzn6
832 :
134 :04/11/21 19:08:17 ID:DavgN2wR
>>831 と同じ場所で、聖剣のHESも追加しました。
655.lzhです。
833 :
134 :04/11/23 11:09:52 ID:HWFeBMQg
まームダに祭られてますなあ、アッチは。
とりあえず放置で。音楽データカバーメーカーが著作権を気にしないわけが無いw
というわけで、実験。
ttp://www.geocities.jp/robokabuto/index.html FF11大工房(Metalwork)
FDS以外全部ぶっこみましたw
280kいってますがなにかw
(てゆか、1トラック1バンク割り当てるからなあ、いつも。てゆか、そのほうが楽w)
つうか、なんでかねえ、11はnsfとかネタが少ない。。。
え?ログインでnsfどころぢゃねぇって?失礼しますた(・ω・)
てゆか、、、MCKに #EX-HES とかあったら笑うw
>>830 MPP紹介するならMPTもついでに紹介せにゃw
ModPlugTracker
ttp://www.modplug.com MOD自体フォーマットがえらいたくさんあるけど、こいつはXMかな?確か。
XM以外も作れちゃったりするけどねw
・・・・・といっときながら、コイツでデータつくったことありましぇんorz
イメージとしては数値入力型シーケンサと思えばおk
レコポみたいなかんぢね。
nsfというアプローチではなくてmodというアプローチも当然ここではアリアリなわけですので
MMLがダメポって方はこっちもいいとおもいまふ。
837 :
827 :04/11/23 16:46:28 ID:OHsGkGMv
>>836 補足有難う。
確かデフォルト状態での保存形式が「〜.it」だったからImpulseTrackerメインなのかも。
あと、mck本スレで触れられていたような気がするけどNerdTrackerIIってのもありますね。
Nerd Tracker II
ttp://nesdev.parodius.com/nt2/ FF11は・・・と言うかPS2のFFは弄った事無いんですよねー。
>>834 も聴かせてもらいましたけど、やはり音数使えるだけあって迫力はありますねえ。
>>831-833 HESも意外と手軽に作れるんでしょうかねえ。
音色作成にパン振りと、やるべき事がnsfと比べて多い気がするので、手を出すのが億劫です^^;
うpろだに657あげました
手抜きデータですが・・・
遅レス
>>815 @N4 = {2 00 07 15 11 04 08 03 12}
@v07 = {
14 13 12 11
10 10 10 10 10 10 09 09 09 09 09 09
08 08 08 08 08 08 07 07 07 07 07 07
06 06 06 06 06 06 05 05 05 05 05 05
04 04 04 04 04 04 04 03 03 03 03 03 03 03
02 02 02 02 02 02 02 02 01 01 01 01 01 01 01 01 00
}
vrc7とかも使えばその分チャンネル数稼げたかも知れませんが
音が丸くなりそうだったんで
>>836 トラッカーとST/GTは全然違うと思う人の数→1
→2 トラッカーやST/GT以外の入力方式と比べればそりゃあ似てるだろうけど、 PSGとファミコン音源くらい全然違うな
842 :
134 :04/11/26 12:15:02 ID:HMn9SoWT
843 :
134 :04/11/26 22:41:33 ID:v5VpCgNm
イトケンさんの曲はhes映えしそうな感じがしますね つーかPCEと言うとソルジャーブレイドしか思い付かないのですが^^;
845 :
134 :04/11/27 12:06:10 ID:54J8eOHU
846 :
134 :04/11/28 19:04:15 ID:PZXLekO9
847 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/28 21:42:56 ID:eevnpwni
あげ
848 :
134 :04/12/01 11:06:36 ID:W2jaGYPt
HES再生専用のプレイヤーも欲しいかな、 と思うときもある。 「VirtuaHES」みたいなの。(思いっきりパクリやんけ!!
849 :
134 :04/12/01 18:13:31 ID:vcjWKYGA
というか、NEZ系以外のHESplayerを教えてくれ、、、orz
in_he2.dll rew.
852 :
134 :04/12/02 22:25:48 ID:OIzPNUuX
>>851 それは知らなかったな。
どんな風に聞こえるんだろうか?
話変わって、売り物らしいけど、
ピコピコを使った■を意識したオリジナル作品、ということで
紹介します。↓で試聴できます。
知ってる人がいたらすみません。(笑
コンセプトアルバム
Sa・Ga4 Image Tracks
by Project If
全17曲
2004年11月13日発売
ttp://sound.jp/pif/ バラード好きな自分は、
5曲目の「花の香り穏やかに」がグッときました。
でもアルバム全体的にメロディが薄いというか弱いというか、
サガをコンセプトにするからには、
もうちょっとメインパートのメロディが
主張してもいいんじゃないかなあ、
と、同じオリジナル曲を作るものとして
1サガファンとして思いました。
でも結構良く出来てると思いました。
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/12/03 00:02:34 ID:MTKL1flJ
855 :
134 :04/12/03 10:05:00 ID:I3tr3aZM
>>853 知ってるけど書き忘れた。
追記どうも。
って言うか、URLだけ書かれても
誰も踏まんよ。(笑
自分も怖くて踏めなかったし。
わかりやすく簡単にレビューしたつもりなんだけどね。
856 :
134 :04/12/03 10:06:38 ID:I3tr3aZM
857 :
134 :04/12/03 22:41:06 ID:1O4ysaPZ
859 :
134 :04/12/05 14:08:22 ID:F8oqYdr2
>>852 のCDを実際買って聴いてみた。
2.風流るる地
5.花の香り穏やかに
11.神々の再来
12.あ!?
14.RED ZONE
辺りが、まずまずサガファンは頷く出来かと。
「プロローグ」や「Eat the meat」や「涙を拭いて」や「エンディング」は、
元曲が偉大だから別格として。
後の曲はメロディが弱いと感じて、どうも馴染めませんね。
ほとんど矩形波50%しか使っていないので、
勿体無いというものも結構あるね。
矩形波12.5%や25%を駆使すれば、
もうちょっと良い感じになるよ。
パンの振り方も、GBではちょっとありえない振り方になってるから、
GBっぽくして欲しいな。
気力体力がまた充実したら、今度はSa・Ga5のサントラを作ってほしい。
と、長い感想スマン。
他の人の意見も聞きたい気がする。
ところで、これを聴いてたら、またオリジナル曲が作りたくなってきた。
さて、作るか。
>>858 あの勇ましい曲か。かなりイイ感じ。
でも三角波が休んでいる部分があるのが勿体無いと思った。
三角波が休んでいる部分で
三角波に低音パートを演奏させる、
という感じにすればもっとイイと思うよ。
h抜いてもlzhだと直は飛べなかったか・・ 最初の方無理して休んでる部分入れないほうが良かったかも
私はnsfやhes等のピコピコ曲を変換して メモリースティック型小型mp3プレイヤーに入れて 楽しんでいますが、 ゲームボーイを持ち歩いているようで、 無性に嬉しくなりますな。 PCではもちろん素の変換なしで聴いていますが、 こういうピコピコの楽しみ方もアリかな、と。 こんな聴き方、他にしている人、います?
私はnsfやhes等のピコピコ曲を変換して メモリースティック型小型mp3プレイヤーに入れて 楽しんでいますが、 ゲームボーイを持ち歩いているようで、 無性に嬉しくなりますな。 PCではもちろん素の変換なしで聴いていますが、 こういうピコピコの楽しみ方もアリかな、と。 こんな聴き方、他にしている人、います?
もちろんやってる。 でも、ローやハイのバランス、音圧など総合的に見て 都会の騒音の中で聴けないようなものは除外している。
車中で聴くようにと、海外からdjmix落としてきたりしてCDに焼いて聴いてる。 ふと思ったんだけど、携帯電話用nsfプレイヤーとか作れないモンかね。
へぇぇ。結構いるんだなあ、 ピコピコをいろんなところで楽しむ人。
外で聴いて気持ち良い曲と、室内で聞いて気持ち良い曲は違いますので、 新たな発見がありんす。 というわけで出先に持っていくのは結構オススメっす。
869 :
143 :04/12/08 00:24:34 ID:4DusdSGa
>>869 なんかやっぱゲームの曲はこういう音のほうがいいな
おー、三角波でメインメロ鳴らす辺りが何ともDQっぽいw
872 :
タントラ :04/12/08 10:24:21 ID:Eq6h+VE7
パトロール強化します
>>869 すげえええ
こうなると例のラスボス戦とかもn106あたりで誰か・・・
ニヤw つか、n106の前に2A03化が先に頭に浮かんだ(^^; あとなー、DQ戦闘の曲って、不死身の敵に挑む、とか、勇者の挑戦みたいなアツいナンバーが少ないもんだからどうも意欲が(^^;もっともまだLv15程度だがorz
876 :
134 :04/12/08 18:42:07 ID:6QeGMv9R
877 :
134 :04/12/08 18:57:17 ID:6QeGMv9R
>>869 お久しぶりア〜ンドアンタ凄すぎ。
「どこまでも行ける!!」とかCMで言っていた
フィールドが思い浮かぶね。
聴いた感じでは、
DQ1〜5のフィールド曲のような
哀愁バリバリの曲じゃないんですね。
ゲームで初めて聴くと、
旧作DQファンは新鮮に感じたんじゃないかな。
しかし凄い反響だな。
旬のゲームは違うわ。
熱い曲・・・戦いのとき、とかワリと好きなんだが・・ 以前FFVの通常戦闘作った人がつくってたね「戦いのとき」
879 :
143 :04/12/08 20:50:34 ID:5yBjubka
>>875 今ラスボス曲BGMにしてますけど、これはさすがに2A03では苦しそう。
むしろロボ氏の超絶N106で聴いてみたい感じですな。
>>877 丁度良いタイミングで上げてくれた人が居るみたいだからじゃね?
いくら旬の曲でも、下がりっぱだったらココまでの反響は無いでしょ。
つーかラスボス曲かー。作ってみたいけどソコまで到達してないしorz
881 :
134 :04/12/08 21:49:14 ID:CWbmJ7pi
143氏はオケ系が強いですな。 やっぱり強みを持っていると、 驚く物が作れるわけだ。 …ちなみに自分は、地味な街や村系をポツポツと。orz いや、地味じゃない!!渋いだ!!ウワァァン
で、今会社の忘年会から帰ってきて、DQ8のフィールドnsf聞いたわけだ。 火 が つ い た 。 ・・・・・・うはwwwwwおkwwww というか、こーゆーネタこそ2A03が先っぽい。 それでキツいならn106と。 まあ、近日中に何かしら作るくさい。ほぼまちがいないw どーやらこのリージョンは獣人でも外人でもなく、DQ8支配です。w
うはwwwwwwwwwっと俺もやりたいが 音楽を取り込む環境が無いのでサントラを待つしかない
気合だwwww つうか、俺なんて部屋にTVというものがなく、 BT878でキャプチャする環境wwww ・・・・MTV系ホチイ。。。。てかスレ違いorz とりあえずWavにはした。 てかさ、フツーに音声をPCにブチこんで、Recordingできない? ケーブルなければ、とりあえず1000円程度(そんなしないw)の 投資なら、まあよくね? とりあえず便乗してFIELDの曲はキャプった。 追っかけでアレだけど、Robokabutoが作るとこーなるってのを とりあえず2A03でやってみようかとおもう。 n106というか、使える音源ほとんど使いそうwwwwwww 多分トラック不足することが既に予想できるし、、、、、、、 また例によってFSD以外の全音源使いそうなヤカン とりあえず今は酒の勢いってのがあるので、眠くなるまでやってみるわ。
いやいやいいよいいよ〜 ビブラートのかかり具合はこっちのがすきかも そのてってってってって〜のあとの a4>e4.<aab-b-2.(?)のオクターブが少しおかしなことになってるっぽい
じゃなかったその直後のc4>c4.<eかな・・・
888 :
143 :04/12/09 05:06:56 ID:rYn8OZHw
>>886-887 f4>f4.<a ab-b-2. かな。
>>885 これから聴いてみるですが、漏れがうpしたデータの半分以上は
DQ音楽スレの人が作ってくれた分ですorz
もとはGM#81(たぶん)3音だったのをNSF化したときに、音色の違いから
多少変えたところなどありますが。
それにしても、ロボ氏の直リンは珍しいw
889 :
143 :04/12/09 05:20:17 ID:rYn8OZHw
聴いてみますた。VirtuaNSFだとN106って出るけど、実際は3音なんですね。 確かにビブラートというかディレイがよく効いてますね。この辺まだまだ下手くそなので 見習わないとorz r4f4>f4.<a ab-b-2. r4c4>c4.※e efd4.c<a4 ※のところに「<」を入れるかどうかの問題ですか。 原曲聴いた限りではどっちとも取れるところがありますね。 というか、ゲーム始めて最初に聴いたときには r4f4>f4.<a ab-b-2. r4c4>c4.e ef>d4.c<a4 に聞こえたorz オクターブあげすぎだってば。
元はオクターブでユニゾンしてるんじゃないの? んで、場所によって上と下のバランスが変わってる、みたいな。 原曲聴いてないからわかんないけどw
891 :
143 :04/12/09 07:06:59 ID:ART3QE5h
>>890 大当たり〜!
よくわかりますね。すごいなあ。
337 名前:名無しさん、君に決めた![sage ffbat] 投稿日:04/12/09(木) 03:17:05 ID:???
マイク録音だががんばってみた。
ttp://kokuren.x0.com/lite/ 0702
音汚くてスマソ
バンブラスレにあった
898 :
143 :04/12/09 22:02:32 ID:uNfbNviU
曲名間違い・・・よく考えればおかしい
質問スレで即答されたんでそのまま使ってしまった
同じ場所に修正したのをあげなおしました
>>898 最初の方だと主人公と王がいた城で聴けるやつですね
まさに「悲しいなぁ・・・」でw
143さんやrobokabutoさんみたく
デューティ比変えてあれこれやろうと思ったらその必要ないまま、・・・
900 :
134 :04/12/10 12:09:42 ID:tjAVpMiC
>>890 を見て、
オクターブの違う音を重ねて
音に深みを持たせるというやり方を
ユニゾンという事に初めて気付いた。orz
昔のゲームでは、FF1や2辺りの戦闘曲や
エンディング曲で多用していたような気が。
しかしゴールドラッシュみたいな状態ですな。(笑
DQ8のFC曲がゲーム発売直後に聴けるとは思わなんだ。
>>885 こっちの方はこっちの方で、充分味があると思う。
ディレイやビブラートがとてもロボカブト氏らしい。
また書くけど、哀愁系じゃないところが新鮮。
DQ2の後半のフィールド曲をなぜか思い出しました。
原曲知らないから、サントラとかでも聴いてみます。
>>899 洞窟の曲ですか。
最初は塔の曲かな?と思ったんだけど。
DQ3や4の塔の曲っぽかったから。
でもおどろおどろしさは伝わってきますな。
しかしDQの曲はこうもファミコンと相性がイイとは。
グッジョブ。
901 :
134 :04/12/10 22:14:30 ID:1NkRIqV5
DQ8フィールドの多音源化しよーかとおもうんだけどさ、 原曲の発音数大杉。 FDS以外全部使いそう、、、、 ついでに、挫折するなこれorz
ゆにぞんとかも含めるとえらい音の数になるね そろそろ戦闘とかも聴きたい・・・
「てってってってって〜」のあとのユニゾンなんですが、、、 PQ l8 r4f4>f4.<aab-b-2.> r4c4>c4.<eefd4.c<a4 は、上のStringsがそうなんだが、、、それ以下にもう2本ユニゾンしてて、、、 RS l8 r4f4>f4.<aab-b-2. r4c4>c4.eefd4.c<a4 TU l8<r4f4>f4.<aab-b-2. r4c4>c4.eefd4.c<a4 こーゆーのもいました。 結局、聞き方によってはどっちにも聞こえてしまうでFAの模様w さーって、ティンパニーどーすっかな、、、
906 :
143 :04/12/12 20:14:45 ID:2qj4nJQH
>>904 オーケストラの編曲を模しているのだとしたら、2nd violinやviolaは、
途中のC音の跳躍が高くなりすぎるのを避けるために
オクターブ下げてるのかも知れないですね。
PS2は48声出せるそうで、やろうと思えばオーケストラのスコア書くつもりで
やれる、というようなことをすぎやんが以前言ってましたっけ。
907 :
134 :04/12/12 21:48:23 ID:vTtkN9BJ
>>906 FCの拡張音源全てを使っても25音ぐらいだから、
倍ぐらいの音数の差がありますね。
PS2の音数を完全にFCで表現するには、
48音使える新しいnsf規格を作るしかない、と。
それじゃ余計FCでなくなるか。^^;
出る波形が単純波形メインだから そんなに発音数があると濁りやすいし味わいがなくなる みんな承知の上だと思うけど
909 :
134 :04/12/12 23:31:28 ID:1OT4+OV/
>>908 んだな。
やっぱり少ない発音数でいかに聴かせるか、
というのが本来FC音源でするべき工夫なんだな。
うひょーBug2箇所発見。 ティンパニーおかすぃorz あと、ループ直前で1音だけ足りねorz 修正します(つД;)
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/12/15 02:08:26 ID:x2VosArR
a
914 :
134 :04/12/15 16:30:01 ID:33odv4fO
>>910 乙。
例によって原曲を聴いたことはないけれど、
イイ雰囲気が出てるよ。
たくさん音を使うと、また違った深みが出て面白い。
個人的には
>>869 で出た143氏の作ったバージョンの
音の使い方が好きなんですけどね。(;´∀`)
ファミコンのゲーム画面が自然に思い浮かびますし、
単体で聴いてもナイス。
MCK4-125氏の多音バージョンは、
単体で聴いてこそ光るという感じですな。
915 :
134 :04/12/15 16:41:29 ID:33odv4fO
ちょっと早いと思うけど、 次スレは立てるのか立てないのか、 立てるとしたらスレ名は変えるのか そろそろ考えた方がいいと思うんだけど。
スクエニのゲーム全般みたいなタイトルがいい
スクエニの曲をFCサウンドにしよう Bank2
>>915 【FC】■eのサウンドをピコピコにするスレ2【FM】
おおむね立てて欲しいという意見みたいね。
>>1 氏の意見も聞いてみたいなあ。
>>1 氏が立てたスレだし、
スレの締めはビシッと決めて欲しい。
そうすっと板違いな気もする
【FC】FF・ドラクエをメインに■eの曲をピコピコにさせるスレ2【FM】 でどうよ
■e限定にしなくても良いような気もしまふw 【FC】FF・ドラクエをメインにゲームミュージックをピコピコにさせるスレ2【FM】 うへーーー、長いなこれorz
あるいはスレタイのみ継承、テンプレにスクエニ全般歓迎と書くか
>>921 そこまで範囲を広げるのならmckスレで十分のような気が
次スレはDTM板に2000ガバス
924 :
134 :04/12/16 18:59:33 ID:WnszVVIt
>>923 いや、DTM板はやけに頭の硬いインテリ集団が
牙を剥いてくるから、とても危険ですな。
初心者でも安心して入りこめるように、
FF・DQ板で引き続き、立てた方がいいと思う。
とすると、やっぱりスレタイには「FF・DQ」を入れた方がいいな。
で、テンプレにある程度の範囲の広がりは許容する、
(FF・DQを中心に■eの曲全般、それをコンセプトにしたオリ曲)
みたいなことを書いておけばいい、と。
mckスレとは差別化した方がいいと思う。
JASRACですが、DQの曲を勝手にアレンジ、公開されては困るんですが。
連絡先とか担当者名位書いて煽れよ 程度低過ぎw
928 :
134 :04/12/16 21:42:49 ID:kC/QYE0g
>>927 まあ、ここはそんな事を話すスレじゃないし。
>>926 のリンク先で思いっきり議論してもらうとして。
じゃあ、こんなのはどう?
(FF・DQを中心に■eの曲全般、それをコンセプトにしたオリ曲)
↓
(FF・サガ・聖剣・SO・VPを中心に■eの曲全般、
それをコンセプトにしたオリ曲)
スレタイ
【FC】FFメインに■e曲をピコピコにするスレ2【FM】
でFA?
変にスレタイ弄るなってば
この際「2」ははずして 【ピコピコ】FF・DQの曲をFCサウンドにしよう【ノイズ】 にして、テンプレにスクエニ全般歓迎と書く でいいんじゃないか?
スレタイ変えてもやる事一緒。
932 :
134 :04/12/17 09:53:13 ID:nuKBdi7S
>>929 >>931 だそーです。
でもまあ、「スレタイを弄られると検索しにくいじゃねえか!!」
というのはよくわかります。
やっぱり
>>1 氏が決めて欲しいなあ。スレタイ。
自分じゃ荷が重過ぎるよ。(´Д`;)
他の人が決めると、批判が続出しそうだから。
>>930 スレタイにDQを入れると、
>>925 みたいなレスが出てきそうだから、
敢えて入れない方がいいんじゃないかな。
933 :
134 :04/12/17 19:05:49 ID:cjcBNJmB
元曲聴いたことないけどピコピコだといい感じですね(・∀・)
最初だけオリジナルの1と同じなのに全然違う曲なんだなぁ
936 :
134 :04/12/19 12:13:41 ID:AePvrSco
>>934-935 サンクス!
スーファミ版のバトル1とは全く別物っぽいですね。
完全新作をプレイするつもりでプレイした方がいいな、こりゃ。
またミンストの新曲がmp3で上がったら、
それをコピようと思っとります。
BeRo Tracker
ttp://www.berotracker.de/ MOD系のトラッカーだそうで。
紹介元では「ModplugTrackerに近い」なんて書き方されてますが、
VSTi使用可能とかモジュール接続とか、Psycleの方が近いかな?
これ+FCっぽい出音のVSTi(TriforceやPeachとか)でFCアレンジが手軽に作れるかも。
938 :
143 :04/12/20 23:15:20 ID:LIbl/oHa
DQ8のラスボス曲を3音+ノイズで作ってみたですが。 激しくネタバレ曲なので、ここではまだうpできないですね。 ネタバレ前提のスレでうpしようかな。
是非聞きたいわ。。。。
それは誰かのテーマとかがアレンジされてボス曲になったとかそんな感じのネタバレ?
察し良すぎw
942 :
134 :04/12/21 19:06:45 ID:bVlAFMMm
>>938 DQ8をプレイしていないので、
聴いても多分、ネタバレかどうかすらわからないな。(笑
>>941 の言葉が気になるけど。
上げてもいいんじゃないですかね。
ゲーム自体のネタバレ要素あり、と書いておけばいいと思うよ 音楽単体が目的の人にとっては問題じゃないし
ドラクエ本体にはまったく興味が沸かない漏れには関係ないって事だな そんなわけでUPキボーン
>>942 古参ユーザーなら泣けると思う
って言うかサントラ出たんだし、ゲームの内容にさえ触れなければOKなんじゃね?
まあ、あれですw そんなこといってたら「これからやろうと思ってた〜」なんで人も それなりにいる可能性もあるわけだから、そういう立場からすると、 「今やっててまだラストまでかかる〜」という漏れみたいなのも居るわけでして、、、w なので、あんま気にする必要もなさげかと思われです。 ぶっちゃけると、お楽しみに取っておきたい、ってプレイヤーなら、 うpされてもガマンして聞かない、とか、運用対処可能なわけでして、、、w そんなわけでうpキボーン ちなみに、現在ドルマゲス戦で2敗中な漏れのステータスは「はよ聞いてみたい」ですが。w
947 :
134 :04/12/22 10:24:05 ID:KfhLjjh7
948 :
134 :04/12/22 17:18:38 ID:VIRWgBc4
>>937 ピコピコを扱うには意外と便利そうだよね、モッド。
ただ、トラッカーよりもシーケンサやmmlの方が、
国内では活発なんだよね。
あと、そのトラッカーは英語製だから、
国内の人に使ってもらうには、
パッチとかで日本語化する必要があるな。
外部ツールと連動できる点は、○。
949 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/12/22 20:28:06 ID:gPgcIDh5
あげ
950 :
143 :04/12/23 01:48:36 ID:LX35I9Yd
>>939-946 いつの間にかレスがたくさん……。
このスレの住人でまだ中ボスな人がいる以上、とりあえずやめときます。スマソ
曲名と合わせると、単にラスボスの曲っていうだけじゃなくて、
中ボスからラスボスに至るストーリーを1/3ぐらい語ってしまってる曲なので、
うっかり聴いてしまったときの落胆度が相当でかいかと思われます。
仮に本人が聴かないとしても、まわりの人にネタバレしないようなレスを
要求するのも難しいですから。
まあ、発売1ヶ月過ぎたら、年末か年明けぐらいにはあげようかなあと。
>>952 GJ!!
早速いただきますた
FC音源だとまた違った雰囲気が出てくるね。
まあ、MCK本家がまたあのネタで荒れている訳ですが、何回目だ、この議論は。 もうねあぼg(ry テンプラだけども、「何もMCKに拘ってない」ことも名言しといたほうがいいべ。 アプローチはどれでもよし、としないとw
956 :
134 :04/12/26 12:02:18 ID:cEpCDlTe
957 :
134 :04/12/26 21:28:22 ID:yM3h8Wfe
ごめん、もう1曲、モチーフ曲を上げるわ。(笑
今回は背伸びし過ぎたかも。
ハイテンポな曲は苦手だ。orz
急げ!系です。
ttp://f7.aaa.livedoor.jp/~agmm/upld/upload.php (702.lzh)
何度も聴いて思ったんだけど、
ProjectIf氏のサガ4は、
サガ3を意識してるのかもしれない、
と感じる曲が何曲もありますな。
特にバトル曲や飛行船?の曲に感じます。
そういうアプローチで聴くと、なかなかですな。
次回作がますます楽しみというもの。^^
958 :
134 :04/12/26 23:04:38 ID:oSwTpzYl
>>951 そのテンプレが一番無難でイイみたいね。
後は他の人が適当にテンプレに追加する、
ということで。
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :04/12/29 15:03:55 ID:02/tNESf
保守age
961 :
134 :04/12/29 19:10:17 ID:KRh/eQT6
963 :
134 :04/12/29 22:49:11 ID:UPSBp6Ux
>>962 縁起がイイ。
これでファミコン(ネス)音楽が
来年も良くなることを祈る。
964 :
134 :04/12/30 19:07:40 ID:smYi93Hg
携帯向けデータはどうなんだろうね。 それこそJA(略)の人がカッ飛んで来やしないかね。 データ作成自体には興味があるけど・・・ 基本はmidiの変換なのかな。
966 :
134 :04/12/31 10:32:17 ID:x0CiqOCl
>>965 JA(略 はたくさんの偽が横行してるらしいから、
撃退できると思うよ。まあ無視が基本だね。
mmfやmldは
midi変換、mml変換、その他形式からの変換、
何でもアリってことで。
作成が手軽(個人差あり)、1音1音が大事、
音色エディットできる音源もある(FM系音源)、という点では、
nsfやhesに似ている感じがするよね。
967 :
143 :04/12/31 17:17:47 ID:/8Z45qLR
968 :
134 :04/12/31 19:04:00 ID:9o+2ruU/
すげええええええええ
971 :
143 :04/12/31 20:16:48 ID:h53pJ22x
972 :
143 :04/12/31 20:18:36 ID:h53pJ22x
あっ。あげちゃったよ
>>967 最高に乙。
これがDQ8のラストバトルですか。
後半のフレーズがグッときましたね。
あの名曲ですな、あの名曲。
いい緊張感が伝わって、バトルにふさわしい感じですな。
DQ関連のスレでちらほら、「FCのDQ3の勇者の挑戦を超えた!!」と
見かけるのですが、なるほど、
こうしてFC版で聴くと納得です。
(これがどうストーリーに絡むのかは結局わからず。orz )
>>969 狙ってました。(笑
ギャグですよギャグ。ガハハ。
974 :
134 :04/12/31 23:13:57 ID:KnsuCOJ9
>>143 あいかわらずドルちゃんで躓いてて先に勧めないアフォな状態ですがw
なるほど、それで「おおぞらに戦う」ねw
しかし、うまいことFamicomizeできてるわ、、、、
はよ原曲ききてーーーー
というわけでおつですた^^
976 :
134 :05/01/01 10:54:57 ID:lXvlU60I
明けましておめでとう。って、遅いかな?
そろそろ新スレも頼みます。
新年と同時に新スレ、になるか?
>>971 GBはステレオで、右に左に自由にパンを振れるから、
音が多く聞こえるんだと思います。
確かGB音源は、矩形波2音+方形波1音(音色エディット可能)+ノイズ
だったかな??
977 :
143 :05/01/01 11:20:11 ID:ph/YsKUl
あけましておめでとうございます。
>>973 少なくとも例のあれがラスボスというわけではないです。
そんなダークなDQだったらイヤだヽ(`Д´)ノ
>>975 まだjたんでしたか。
漏れも「おいおいそんなのありかよ」って感じで、一度全滅せざるを得なかったですよ(´・ω・`)
この曲、F#m/Gmみたいにポリコードになってるところは、もうどうしようもないのですが、
他はメロディが単音なので、3音へのリダクション自体は比較的やりやすいかと思います。
ただ、テクニック的には、PCMパートやトレモロを使いこなせれば、もっと
カッコイイ仕上がりになるでしょうね。漏れはその辺がへたれなので。
>>976 原曲聴いたことがないのですが、実はロマサガと勘違いしてまして、
原作はSFCで出たものだとばかり。単純なポカでした。
GBは、同じ3音+ノイズでもFCとはだいぶ違うサウンドになりますよね。
impulse trackerやmodplug tracker等の
モッドファイル用トラッカーや
各種サンプラー用の音ファイル詰め合わせを紹介。
modですぐにピコピコを操りたい、という人は是非。
カニスレ311氏に感謝。氏による逸作です。
出所
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1022863148/679 音ファイルパックは↓(元はFCSounds.lzh)
http://wyv.dyndns.org/gradiusTemplate/files/gra269.lzh >中身は↓です。
dt125.wav (Duty比12.5%矩形波)
dt25.wav (Duty比25%矩形波)
dt50.wav (Duty比50%矩形波)
dt75.wav (Duty比75%矩形波)
delta.wav (三角波)
delta_alt.wav (D.C.オフセットとかキニシナイ実機風三角波)
g2-chh.wav (ノイズClose H.H)
g2-ohh.wav (ノイズOpen H.H)
g2-nsnare.wav (ノイズスネア)
g2-kick.wav (DPCMバスドラ)
g2-snare.wav (DPCMスネア)
sample.mp3 (サンプル曲(曲名不明、カニスレ311氏によるオリジナルらしい))
>音量バランスなんかは適当なのでお好みでどうぞ。
>ルートピッチはA4ですが、三角波は1オクターブ低いです。
979 :
978 :05/01/01 18:22:35 ID:i6AzAKvV
>>978 うををををーーーー!!サンクス!
カニスレ311ってbobさんだよね?
矩形波スレ見た感じでは、FCグラIIからのサンプリングなんでしょうかね。
サンプル曲はオリジナルじゃなくて、MSX版グラ2の曲です。
ていうか!!!FFスレでbobさんのヴェノム艦が聴けるとは思ってもみなかったマンセーー
お年玉もらった気分。
982 :
978 :05/01/02 11:20:48 ID:YbpxFpk1
>>981 ぐはっ。グラ2の曲でしたか。orz
スクウェア系ばかり聴いてるから、わからなかった。
>>981 =134?
はっちゃけすぎ。指摘は良いんだけど正直ウザい
984 :
134 :05/01/02 17:02:12 ID:5WAaUVld
>>983 違う。そこまでははじけないぞ。
うっとおしかったらスルーが基本。これ、常識。
馴れ合い過ぎないように、気は使ってるつもりだ。
985 :
134 :05/01/02 17:03:40 ID:5WAaUVld
あと、誰は誰だとか、むやみに言わないようにな。 荒れやすいもとだ。
986 :
134 :
05/01/02 17:05:39 ID:5WAaUVld ところで、そろそろ次スレを…。