【DQ】天空シリーズ3部作【4・5・6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 09:02 ID:OHc/B2dg
ロト3部作は地名もストーリーもよく繋がってたが
天空3部作はどーなってんだ!?
謎だった空白のストーリーを埋めて、スッキリしよう!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 09:02 ID:32vtulRh
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 09:03 ID:OHc/B2dg
ル】DQ4総合スレッドpart52
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061560361/l50
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十三
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061920106/l50
【総合】ドラクエ6幻の大地vol23【DQ6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061907336/l50
4( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 16:23 ID:IQGkxwZl
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 23:40 ID:fy39Fuol
5
6sage:03/09/10 00:06 ID:6agYGPgH
sage
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 10:14 ID:t2GfsWxH
4と5では
天空城・天空への塔・天空の四武具とはっきり言っていた(かと言って同一世界とは限らないが)
6では「ゼニス城」「天馬の塔」「伝説の四武具」という、見た目や使われ方が似たアイテムが登場する
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 11:25 ID:lRcMuoN0
3の上の世界→6の幻の大地→4→5
3の下の世界→1→2
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 14:29 ID:HE0cHrp2
6のテリーがエスタークってのはホントかね?
>>9
コピペしてきた。


835 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/09 18:17 ID:REp2PFbi
>832
堀井はそんなこと一言も言ってないし
そんな公式設定が無いことはあきらかだ。
しかしサービス精神旺盛な堀井のことだから
そういう説が広まってればそれを採用してしまうことはありうる。

テリー=エスターク説の根拠は以下の通り。
1.強くなるためなら何でもやるテリーなら
  強くなれるなら魔王にでもなるだろう。
2.ガンガンの漫画でテリーが進化の秘法を研究してた。
3.DQMでのテリーのセリフ。
  以前こんな夢を見たような気がする。
4.テリーが1人でダークドレアムに挑もうとする場面がある。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 21:02 ID:HE0cHrp2
>>10
おぉありがと。
可能性はアリ、ってことだね。
12剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/09/13 21:10 ID:/uX4V7fu
当初DQ5の隠しボスはデスピサロにするつもりだっけど、事情あってエスタークにしたとか聞いたことある
13名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 18:00 ID:B9FE+gze
あげ〜

5の、異世界への洞窟の、水のリングはめたりする3対の女神像、あれって
ミネア&アリーナ&マーニャでいいの?
久美のオカマ小説なんざ信じるな
1513:03/09/16 00:45 ID:05egLKWZ
!!久美小説からだったんか・・・確か読んだことあるはずなのに。記憶にない。

コナンベリー→オラクルベリー
バトランド→レヌール城

はおっけーかな?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/18 00:14 ID:C60SlTUw
あげ
>>16
仲間になるとテリーに戻る
やっぱり弱い
>>16
もうちょっときれいに作って欲しかった
つ〜か、重複じゃねえ?

【考察】ドラクエ1〜7の物語【妄想】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063645436/l50
>>20 なんだかあっちは、完全につながっている1〜3と、完全に独立していると思われる7を
一緒にしてるから、わかんなくなっちゃうんです。
4〜6は、1〜3と違ってかなり空白の部分があるし・・・
>>21
あそこも、もとともは「ドラクエ4〜6の物語」だったり、「ドラクエ1〜3、4〜6の物語」だったりしたんだよ。
それが、いつの間にか「ドラクエは全部繋がってる説」が主流になって今に至る。
ファンサービス的な要素まで考慮してたら
そりゃ全部繋がってしまうわいな。
>>10
ダークドレアムとエスタークって、どう繋がりがあるの?
>24
物語スレのテンプレ見た方が早いと思うぞ。
2624:03/09/19 08:23 ID:JY6h4pcZ
>>25
漫画のDQ6で、テリーが進化の秘宝の研究してただの、
DQMで、微妙にエスタークとテリーの言動が被ってるとかはテンプレで確認してるのですが、
それが、エスターク=テリー説に、ダークドレアムがどう絡んでるのかが分らないんです。
>26
廃墟のグレイス城にいる老人が、「ここで行われたこと(ドレア召喚ム)は後に災いをもたらす」と言って、
この「後にもたらされる災い」というのは、6と4の間に起こった
エスターク大戦を指すんじゃないかって説。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 15:59 ID:rR5fRxLu
ドラクエ6ってパッケージに天空シリーズ完結って書いてなかったっけ?
>>28
パッケージはどうだったか忘れたけど、当時のエニの公式ページとか、
堀井氏のインタビューではそう名言されてたな。
たいした意見でもないが、
想像力の余地を楽しみたいなら、こういう解釈や言い逃れできるという意見です。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063633872/296
パッケージじゃなかった。当時のグッズガイドだった
6のマジカルスカートは実はバーバラの衣裳のそれで、
4、5の祝福の杖=6のゲントの杖なんだってね。
公式ガイドブックのイラストが全然違うけど、それは東映動画が6のガイドブックで勝手に描き起こした、と。
モリスはあんまり信じるなよ。可哀相なヤツなんだから
ブースカがミルドラースとかいうのは信じないけど
>>32まで信じないのはひねくれてると思う。