【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
1992年9月発売のドラゴンクエスト5について語る総合スレッドです。

前スレ
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十ニ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060378628/

過去ログと裏技「ひとしこのみ」については>>2-10あたりに
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:48 ID:h/oF4++N
過去ログ その1

祝!DQ5PS移植開始!
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10079/1007906376.html
PS版DQ5移植決定?(その2)
http://game.2ch.net/ff/kako/1011/10115/1011551327.html
PS版DQ5移植決定?(其之参)
http://game.2ch.net/ff/kako/1020/10207/1020778504.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之四
http://game.2ch.net/ff/kako/1022/10225/1022552670.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之五
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10232/1023285662.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之六
http://game.2ch.net/ff/kako/1025/10253/1025360257.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之七
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10271/1027161274.html
DQ5−天空の花嫁− 総合ドッスレ(其之八)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1028776671/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之九
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1031678000/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1033547274/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:48 ID:h/oF4++N
過去ログ その2

【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十一
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035282974/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十二
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037985964/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十三
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040365565/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十四
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1041933657/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十五
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044911878/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十六
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047490201/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十七
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049120511/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十八
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050800950/
ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十九
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054045587/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1057148494/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十一
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059026995/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:49 ID:h/oF4++N
其之壱以前の総合系過去ログ

DQ5
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963372344.html
やっぱりドラクエX
http://piza.2ch.net/ff/kako/967/967714011.html
ドラゴンクエスト5〜天空の花嫁〜
http://piza.2ch.net/ff/kako/988/988295749.html
ドラクエ5〜天空の花嫁〜 第2部(青年時代)
http://piza2.2ch.net/ff/kako/994/994344655.html
名作!!ドラクエ5について語りましょ
http://piza2.2ch.net/ff/kako/997/997291466.html
ドラマなドラクエ5を語りましょう〜第二章
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998914077.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:51 ID:bm7dGtXt
ドラクエで名作なのは5と3だけ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:54 ID:LOZK2wTc
>>5
じゃあ4はなぜ名作じゃないと思うんだ?
いいと思うけどな漏れは。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:54 ID:dx0qneY5
ひとしこのみ

主人公にこれらの道具のみを以下の順に所持させる。
ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
こんぼう………………ポートセルミの武器屋
のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
みかわしのふく………サラボナの防具屋

効果
常に会心の一撃
仲間モンスターを仲間に出来る。*

*ただし以下の場合は不可
 
 デモンズタワーでのいきなり襲いかかるアームライオンや岩に成りすましている爆弾岩
 エビルマウンテン内全フロア
87:03/08/27 02:55 ID:dx0qneY5
我慢できずに貼ってしまった。
とりあえず>>1
91:03/08/27 03:00 ID:h/oF4++N
>>7
ありがとう。
連投でひっかかっちゃって…
10名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 03:00 ID:bm7dGtXt
>>6
4やったことない
11名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 03:02 ID:qZJ89wnk
>>6

4という数は俺の身の周りにあってはいけないから
神殿脱出のところ…あんな小さい樽の中に男二人女一人が
ギュウギュウ詰めになって何日間も漂流したのか……
131:03/08/27 03:03 ID:h/oF4++N
見苦しいスレ立て、失礼しますた… (´Д`;)

ではSFCの前に戻ります

147 IDがdq5っぽいかも:03/08/27 03:12 ID:dx0qneY5
>>1
建てようと思ったら建ってたもんで、ついでしゃばってしまったw
いや、ホント乙です
>>10
やってみれば?ほかのと比べて職業も固定だしモンスターも仲間にできない
けど、そのかわりストーリーはいいと思うが。キャラの個性とかも。
>>11
確かに4の数字は不吉だな。
4(し)だもんな。(´Д`;)

>>11
確かにな、「し」あわせだから(ry
>>15
だから5は戦闘3人なのか・・・
色々な面でやっぱり4人+馬車4人がいいな。
その分モンスターをかなり強くして難易度をあげてサ。

あと個人的にはもっと道具に活躍の場を...
毒の息や焼けつく息などの攻撃に早い段階から遭遇するようにするとかして
道具屋の意味をもたせてホスィよ。5で薬草、毒消し草、満月草など買わずに
てこずる事ないし。爆弾石やファイト一発は使えるけど買う頃には仲間が

ちなみに道具屋で買ったことあるのはエルフの御守と風の帽子だけだよ。

難易度という点で特殊攻撃の呪いは(・∀・)イイ!と思う。一部は戦闘終了後も
持続し回復道具は無し、教会や数少ないモンスターがシャナク覚えるだけ。

ファイトいっぱつは不要だった
>>19
MP5くんね?
今更ながらスレ立て乙
22名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 13:18 ID:DzFbGS/k
ボブルの塔でゲマを倒しに行く途中、
メタルドラゴンが「メタルキングよろい」を落とした!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 13:19 ID:+Hl3gcoQ
>>22
(゚д゚)ウマー
>>22
とりあえず今日外出するときは気を付けろ
>>22とやってるとこ一緒だ。
漏れは今から目をハメハメしてくる。
糞エスタークほぼ毎ターン凍てつく波動やりやがって、
むかついたからヒトシ好みでぶっ殺してやった。
>>5
DQMやトルネコも名作。
天空物語9巻はいつ?
>>28
9/27みたいね
>>29
さんくす
>>11はミスタ
>>29
さては発売記念日に合わせる気だな。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 15:31 ID:SoHr3LRe
勇者弱すぎ。なんとかしる!
そういえば11周年だねえ
3522:03/08/27 15:58 ID:DzFbGS/k
「ひとしこのみ」って敵がアイテム落とす確率も多少上がるんですか?
メカバーンが「オリハルコンのきば」落としました。

あと、ヘルバトラーは隠しダンジョンにしか出ないから「ひとしこのみ」は効かないんですよね。
自力で仲間にしろってこと?
>>35
>あと、ヘルバトラーは隠しダンジョンにしか出ないから「ひとしこのみ」は効かないんですよね。
>自力で仲間にしろってこと?

>>7を良く見ろ。
>>35
( ´,_ゝ`)プッ
あ〜あ、残り50を切ったらテンプレFAQの提案しようと思ってたのに
ひとしこのみ
書き込み途中でえんた押しちまった…吊ってくる∧||∧
41名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 17:16 ID:YJwaLIQH
ドラクエ5のどこがスバラシイのか教えてくれ

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/08/25 11:00 ID:DGGP4onb
俺にはドラクエの中のFF8的存在でしかないのだが
なぜシリーズ最高峰とか言われてんだ?
1〜3〜7の中でも浮きまくってないか?

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061776843/
4222:03/08/27 17:18 ID:DzFbGS/k
すいません自己解決しました。
ダンジョンによってモンスターを仲間に出来るレベルが多少違うみたいで。
レベル上げたら仲間になりました。
裏技発見!!
ニフラムを10回敵にかけた後
ザキで必ず死ぬ!
ちなみにミルドラースだろうがエスタークだろうが効く!
明日はDQ5のコンサートだな。
初めてのDQコンサートなので、今から超楽しみだ。
田舎者なので会場まで迷わずに逝けるかどうかが非常に心配…
5好きな人ってワンダーランドやキャラバンハートも好きなのか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 18:52 ID:MCb5HrZv
ウチのFF5ってすぐ記録消えちゃうんだよな〜

ところで、この中でエスタークを仲間に出来た奴いるか?
古い話だけど、ウチの親父は仲間にしてた。
俺はその時、ロープレのラスボスが仲間になって良いのか〜って衝撃を覚えたな。
>>45
どっちもやった事無い
逆に面白いのか教えてほしい
>>46
何処に突っ込んでいいのやら
お前ら他に好きなゲームある?
あるけど、名前を挙げだすと板違いの雑談メインになりそうだから秘密
そういや5発売直後に
エスタークが仲間になるってデマがあったな
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ミルドラース4ターンで倒したよ!!
すげーだろ( ̄ー ̄)ニヤリッ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 22:15 ID:BfvKOwC5
とリビア

試練の洞窟はゲームレベルが簡単な5にあって
最も難しい弾ジョンである
54名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 22:25 ID:CDqcmOUY
>>53
へぇー
ギニュー特戦隊のせいだろ
試練の洞窟じゃなくて封印の洞窟では?
試練の洞窟も、シャナクないと辛いよ
試練の洞窟のどのあたりが難しいのかと問いたい。簡単ではないけど。

ギニュー特戦隊は、確かに何の対策もせずに戦うのなら強いね。

一番難しいダンジョンはどこだろ?
ガメゴンロード4体にいなずま使われまくって負けそうになった。
>>59
レベル低い時の奴はかなり凶悪。
ベホマも持ってやがるし
6153:03/08/27 23:29 ID:BfvKOwC5
なーおもいっきり間違ってた(汗

その通り封印の洞窟でつ
どー考えてもここが1番むずい。特船体とけむんぱすみたいな香具師。
普通にすすめれば、メガンテとか食らわない限り封印の洞窟以外
余裕っしょ?
今日の感動

ひとしこのみ使ってないのに
はぐりんとロビンとメガーザが1時間以内にみな仲間になった。
こんなこともあるんだ。

残る難関はヘルバトラーだけか。
>>62
それはすごい!
特に最難関メガーザをひとしこのみなしでとは・・
あなたは今日のこのスレの神です
64名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 23:41 ID:WPqjqW4e
牛乳特戦隊はゲリーのおたけびでたこなぐり
>>62
念のため明日は傘を持って仕事へ行ってください
66名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 23:57 ID:+qLQplBQ
>>61
ムーンフェイスか?
1階層目で香具師にパルプンテ喰らってMP0にされた。
きれた。
俺は最下層でそれやられて成す術なくぼこられた事が・・・
>>66
奥まで逝ったころにパルプンテで
全員のHPが1になった
6962:03/08/28 00:19 ID:3boFPKy5
たった今、
ヘルバトラーもキタ―――(゚∀゚)―――!!!
>>69
おまいの守護星はひょっとして火星か?
>>69
ほんとすごいな・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 00:25 ID:+Zvxcy2T
・・・ここの書き込み見て面白そうだから久しぶりにXやったら
ビアンカのリボンのバグでキラーパンサーと1500円とれん買った。
マジで鬱だ・・・
ギニュー特戦隊はザコいが、パルプンテだけはどうしようもない。
おいらは全員MP0になったヨ。
>>72
確率1/4000か?
7562:03/08/28 00:39 ID:3boFPKy5
明日は家から出るのやめますw

あと、シーザーとライオウでひとしこのみ使わないで全種コンプ。
ここまで来たら今日中にいけないかな。
べホマスライム仲間にならねえ・・
滝の洞窟でずぅーーーーっと戦ってたが経験地と金ばかりが溜まってク。。。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 00:46 ID:+Zvxcy2T
>>74
4000分の1なのか・・・
まぁべつにキラーパンサーなんか使えねぇからいいんだけどな!!
1500ゴールドだってすぐたまるし!
っていうのは厨っぽい負け惜しみだな・・・
メタルドラゴンがメタルキングよろい落とさねーよ!

ホントに落とすの?
>>78
1/256らしいよ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 01:01 ID:BN0AYRuS
>>73
あいつらも、ギニュー特戦隊と同じく雄叫びやメダパニが良く効きまっせ。
ザラキや焼けつく息はわかんないけど。
8153:03/08/28 01:09 ID:m+llK3/n
なるへそ、おたけび・・・ってテがあったのかあ
AIは頭悪いけど有効な手を教えてくれるからね
ギ、ギニュー!?
上位種のゴルバ・ガルバよりも攻撃力・素早さが高い…
先程小2の弟が親分ゴーストに負けてました
懐かしいわぁ
>>72
1500円と言うところがにくい。
雄叫びは全然気が付かなかった
前レスにもけっこう出ていたが

子供がそれなりに強くなったら即、
主 王子 王女 
のパーティ組んじゃうくせがあるから・・・
88名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 16:22 ID:QFRj8TKG
>>85
昔親分ゴースト倒せなくてレベル12まで上げたよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 16:48 ID:RKNdRUW4
昔はDQ5の影響で一緒に旅したら子供が出来ると思ってたなぁ。
だからみんな新婚旅行に行くのかと。

半分合ってるけどねw
赤ちゃんはコウノトリが運んでくるんだよ
>>68
いきなり全員マヒ・・・
>>77
デメリットばっかりだけど、作ろうと思ってもなかなか作れないレアなデータだから、
それはそれでいいんじゃないかな?

俺なら喜ぶねw
5のAIは結構頭いいと思う
スライムが起き上がり子分にしてほしそうにヘンリーを見ている!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 22:03 ID:0ID5uLUo
隠し階段の下の部屋に閉じ込めますか?
DQ5のCMはシリーズ中でも最高の部類に入ると思う。
正直PSの宣伝は大半が何を言いたいのかわからん。
7のCMは覚えてないが、ああいうのを見てやってみたいと思うやつはいるのだろうか?

っていうか、CMのビアンカかわいすぎ(;´Д`)
まぁ、リメイクするとしたらエスタークを仲間に
でも仲間にする条件が移民の街○人以上とかだったら面倒
問題はエスタークを仲間にしてその後何をするか、だと思う
100名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 22:44 ID:F1gQTsSR
エスタークを仲間にしてゲマにリベンジ。
オレのXに対する誤り

・エスタークは仲間になるもんだと思ってた。
・それかエスタークの後ろの壁が開いて更に続くと思ってた。
・グレイトドラゴンの二匹目はグレイトだと思ってた。ドラゴだった。
・ヘルバトラーの二匹目はおじさんだと思ってた。モーゼスだった。
・スライムの4匹目はスラきちだと信じてた。サスケってなによ?
・マジでここに来るまでジャハンナ→シャンハイだと勘違いしてた。
・ヘンリー王子は必ず復帰すると思ってた。
・野生のキラーパンサーだって愛をもって戦えば仲間になると思ってた。
・皆、プックル派だと思ってた。
・X勇者と言われる男はトランクスと御飯の子孫だと思ってた。(なんつーデマだ)
>>96
おれ、昔からあんまりテレビとか見なくて、
ゲームのCMとかも全然見た記憶は無くて…
ドラクエ4コマの楽屋裏で「3のCMは良かった」とか聞いて悔しい思いを。
CMは微かに6からの記憶しかない。
7のCM、スマップじゃない方は良かったと思うんだけど…

CM、どっかで見れないんか?
誰か動画持ってないんかいな?
そういえばCM見た記憶ないな・・・
5のCMは確かに良い、映画のCMと思うくらい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 23:27 ID:/Lbgpu7W
東映なセットはスタジオが見破れ過ぎで、ヘタな屋内ロケはよした方がいいと思う。
6以降のマットペイント式合成撮影の方がハリウッドテクニック。
CM覚えてない。昔すぎて。
ぜひ見たい。だれかうpできない?

つーか今日大神殿クリアしたんだけど、かなり苦戦したぞ!!!!!!!!!
慎重派の漏れでさえ全滅した。
ちなみにドラクエやってて全滅なんかしたのは3のピラミッド以来・・・・。

だいたい城や街に入ると必ず人間だけのパーティに変わるのがうざい。
娘、つかえねぇーーーんだよ!!!
エビルスピリッツ!!!お前なんなんだよ!!!
メタルドラゴンとグルになりやがって!!!
たたかいのドラムなんか使いやがって!セコイんだよ!!ウワーン!!!

というわけで一番難しいダンジョンは大神殿。
>>106
町に入るときのパーティー強制編成がウザーなのは同意だが
娘が使えんというのには激しく異議を唱える。
主人公・息子・娘・嫁で旅を続けている漏れにとって
お前は敵! 敵! テキー!
>>106
ルイーダの酒場ではずせよ。
まあまあ喧嘩すんなや

町もそうだが、子供がいると大神殿もパーティ強制編成される気がする
>>102,103
俺はこの板にあるスレでCMゲットして>>96書いた。
映画館で5のCMみて「やってみてぇ」って思って初めてDQ買った。
CMは本当に大事。PSのCMでガキがそのゲームに興味を持つのか謎だな。
1は暗闇の中一人たってる主人公っぽい人がいて、
ゲーム画面が出て「DRAGON QUEST」。 こんだけ
2は4分割のゲーム画面が出て、悪霊の神々を倒せだのなんだの。
「スケールが違うぜ!」とか言ってた
3は「さらば、母なるアリアハン。魔王バラモスを〜〜」とかいって岩山で剣を振りかざす。
遊び人・僧侶などもいる。実写で。ゲーム画面なし。
4は電車みたいなので序曲流れてて D Q 4 ってやつしか覚えてない。
5はビアンカのヴェール外して結婚時みたいな。
6はスライムが飛んできてカメラに当たってズリ落ちる。
D Q 6 幻の大地 と出る。
7はSMAPやらなんやら
>>111
よく覚えとりますなぁ
6の草木をかき分けてなんか見つけたってCMしか見たこと無い

ってそれじゃスレ違いか・・・
114名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 00:48 ID:EaeVgYo5
4のCMはスライムが合体してキングスライムになるシーンが印象的だったなぁ
今ルラムーン草取る時に、やみのランプ使ったら主人公も仲間モンスターも馬車も
シルエットっていうか、切り抜いたみたいに真っ黒なんだけどこれって変?
もしかしてバグってる?
まだ町の中とかには入ってないけど、歩いて朝になっても直らない。
6のCMで一日だけしか流れなかったのってあったよね?
>>115
(・∀・)ネロ!!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 01:02 ID:P6ufr6fQ
大神殿って標高何メートルくらいですか?
速くリメイクしてくれええええええええええ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 01:05 ID:qzPBELyB
>>115
ファイトな!
5のCMは日活体験ビデオの特撮紹介みたいで、どうも・・
1・2、6以降の撮影を見るに、苦い表情だったのでは?
122115:03/08/29 01:12 ID:q16EEKTH
町入ったら直ったよ、あぁ良かった・・・!

グリンガムの鞭とメタルキングの剣2本取ったのにこれで消えてたら
カセット割ってたと思う、良かった。
闇のランプ使うと黒くなるのは仕様だと思ってたが
124名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 01:59 ID:ZxOsJNys
5だけ未だにクリア出来てねぇ…
>>110
CMゲット…?
どこやねん
何故だ・・・!?
飽きちゃうとかか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:16 ID:Y+giG/x7
過去の経緯から考えると、VIIIの発売後にVIIIのエンジンを使って、
リメイク版Vが出そうな感じだね。

1992年・V(SFC)⇒1993年・I&II(SFC)
1995年・VI(SFC)⇒1996年・III(SFC)
2000年・VII(PS)⇒2001年・IV(PS)

、、、、という事は、
2004〜2005年?・VIII(PS2)⇒2006年・V(PS2)??

一体、どうなる事やら・・・(苦笑)
個人的にはモンスターズ1・2のエンジンでリメイクして欲しい…
2Dだし…

全モンスター仲間に出来そうな予感だし。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:22 ID:Y1TowNa5
PS2普及台数が少なくて売れない予感。
130魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/29 03:37 ID:4of6BUGC
となると、今波に乗りそうな予感の
ゲームキューブに移植なんですかねぇ・・・
そうか!

スマデラに飽きて、1年近く押入れを占拠してたから…
ドラクエでCMっていうと、
「おやめください勇者様!」
「あるじゃねえかよ、金と剣!」
を真っ先に思い出してしまう。

ドラクエのCMじゃないのにw
結婚前夜でセーブしてビアンカにグリンガムの鞭持たせたままにしてたら
返ってこなくて欝…
フローラとビアンカで二つセーブデータ使って別々に進めるつもりだったから
いいけど、フローラにも装備させたかったよ…

ていうか返してくれ。
>>133
預かり所行けよ
もう一個とんなよ。
グリンガムの鞭。

ところで、公式ガイドに載ってるグリンガムの鞭のイラスト、
7から変わったやん。
5の時のデザインの方が好きやったんだけど、みんなどう?
>>134
預かり所は確認したよ。なかったかんだよ…

また25万貯めろって言うのか、わかったよ。フローラのために頑張るよ…
事前に調べておけばよかったな。
そういやベビーパンサー時代のゲリーに持たせた道具も消えるよね
装備させたままの俺が悪かった・゚・(ノД`)・゚・  

鞭のデザインは俺も5の方が好き
>>115 = >>122
>まだ町の中とかには入ってないけど、
(゚Д゚)ハァ? その程度の事も試さずに書き込んでんじゃねぇよ。
>>139
この現象がバグかどうかを聞きたかったんだよ
不快にしたならすまなかったな
>>136
もうちょっと話をすすめれば預かり所にあるようになるよ。
ヘンリーとか離脱者の装備品の扱いは結構きっちりやってたはず<5
>>140
139はただの煽りだろ。今さら気にすんな
「ここではおりられない」とか言われるとなんかむかつく。
空飛んでる時に地図見れないのがなんかムカツキ。
ドラクエは細かいとこでホント不親切。
R押せ…
>>145
今まで気づかなかった…thanks.
>>146
恥ずかしすぎ
本日の金の脳

ルラムーン草ある場所を覚えておいて
朝になってから調べても何も見つからない。
>>148
むしろ誰でもやる
リメイクPSでもPS2でもなく、GBAで出ると思ふ。
キャラバンのエンジンを使えば丁度イイ感じになる。
訂正
×リメイクPSでもPS2でもなく
○リメイクはPSでもPS2でもなく
V…SFC
I.II…SFC…GBC

VI…SFC
III…SFC…GBC

VII…PS
IV…PS

VのリメイクがGBAだけって事はまず無いと思うが。
>>152
GBCに移植されてきたシリーズとGBAでリメイクするシリーズは
また別物ってコトで。
>>150
GBA持ってないからヤダ!!
ぶっちゃけ、エミュるから機種なんてどうでもいい。
異端者ハケーン
ソニーがエミュ技術者を募集している。
PS3での互換性に必要らしい。
大卒で月給25万らしい。
>>157
えぇー
5のリメイクでモンスター図鑑が出るとしたら当然、青年期でも少年期のモンスターと闘えるようにするのかな?
もしSFC版と同様だったら笑い草やスカンカーに泣かされる人が続出するだろうな。5は海のモンスターも変わるし。
そのための隠しダンジョン。

個人的にはラインハット東の遺跡が怪しいと思う。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 16:29 ID:hUHBHSnM
俺R@Mでやってたんだが、クリアしちゃってThe ENDのまま進まないんです。どうしたらいいよ?
さあねェ…





                 と意地悪したくなるな。
>>161
                     /   ,.、-‐''" ゙ヽ、 ''"´ ,.    \
                      |  _,.-'"      ´ヽ. ´´      、 ヽ
                     Y'"           l        ヽ. 、!
                     l             /          ゙、l
                        l   __,,......,,__    ヽ,     ,,...,,_  ゙,l
                    l´゙、zr''"´_ ̄``'''''‐-、―‐゙,---,r'",.-‐.,l   !
                       !:.:.:}:.:.:.:.:.:lj ,`:.:.:.:.:._,.ノ    l/´ 'r-、 !l  ./
                     l:.:ノ:.:.:.:.:.`´:.:.:.:;r'"        <'‐,/.!  l
              ,.-、      r''゙ ヽ、_:.:.:.:.:/        ,.--‐''゙ /  |    教えてあげません
     ,.-、.,_      /  l!    ヽ、_   ̄´´         r---‐'゙   .j
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!      '=、.___,,...ヽ      l  \、._ ヽ、
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ       r=ァ''"´/        / ,,..-'゙::;:/ヘ-、゙''‐、
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、     ヽ,` ̄´     _,.r‐'゙,. ''゙:::;:-'" /   ゙,ヽ
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,       / `     ,.、 ''"‐''"´,.-''"   /    〉、
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ     ヽ、_,,..->:::::::::::;::-'''゙    /    /:::::::
       〈`ヽ、.   `ヽ.  、/           /"゙、r''"     ./    /:::::::::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /    /:::::::::::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./    /:::::::::::::::::::::
     /::::::::::`ヽ、,,,. -'":::/-‐‐‐'''''''"´::/ /!:::::::::l  /    /:::::::::::::::::::::::::

164161:03/08/29 17:09 ID:hUHBHSnM
お願いします。教えて下さい。
>>161

Ctrl + Alt + Delete
実機でどうやったかを思い出すことさね。
>>164
                     /   ,.、-‐''" ゙ヽ、 ''"´ ,.    \
                      |  _,.-'"      ´ヽ. ´´      、 ヽ
                     Y'"           l        ヽ. 、!
                     l             /          ゙、l
                        l   __,,......,,__    ヽ,     ,,...,,_  ゙,l
                    l´゙、zr''"´_ ̄``'''''‐-、―‐゙,---,r'",.-‐.,l   !
                       !:.:.:}:.:.:.:.:.:lj ,`:.:.:.:.:._,.ノ    l/´ 'r-、 !l  ./
                     l:.:ノ:.:.:.:.:.`´:.:.:.:;r'"        <'‐,/.!  l
              ,.-、      r''゙ ヽ、_:.:.:.:.:/        ,.--‐''゙ /  |    教えてあげません
     ,.-、.,_      /  l!    ヽ、_   ̄´´         r---‐'゙   .j
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!      '=、.___,,...ヽ      l  \、._ ヽ、
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ       r=ァ''"´/        / ,,..-'゙::;:/ヘ-、゙''‐、
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、     ヽ,` ̄´     _,.r‐'゙,. ''゙:::;:-'" /   ゙,ヽ
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,       / `     ,.、 ''"‐''"´,.-''"   /    〉、
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ     ヽ、_,,..->:::::::::::;::-'''゙    /    /:::::::
       〈`ヽ、.   `ヽ.  、/           /"゙、r''"     ./    /:::::::::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /    /:::::::::::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./    /:::::::::::::::::::::
     /::::::::::`ヽ、,,,. -'":::/-‐‐‐'''''''"´::/ /!:::::::::l  /    /:::::::::::::::::::::::::

168名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 17:21 ID:5RWVCyH7
ビアンカもりもりフローラ団
169161:03/08/29 17:45 ID:hUHBHSnM
まじでお願いします。
Alt+F4でいいと思う
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ    ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\     え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
予言カキコ

174 :161:03/08/29 17:45 ID:hUHBHSnM
いっぱい釣れた(w
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 R    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     .)   R え
  学 O    L_ /                /        ヽ   O  |
  生 M    / '                '           i  M マ
  ま が    /                 /           .く  !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
AAばっかだな・・つまんね
もりもりはいいからリメイク5を作ってくれ
とりあえず>>161よりもAAウザイ。
デモンズタワーで串刺しになってこい
でもまじでわからないです。ほんとに教えて下さい。お願いします。困っています。
いったい何を教えてほしいのかわからん。

いや、わかったところで教えてはやらんがな。
どういう状態で放置してあるのかわからんし
182名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 19:34 ID:hUHBHSnM
ならほざくなかす
183181:03/08/29 19:34 ID:+DkcPoQE
かぶった
>>179
釣りじゃなかったらメアド欄見れ。
俺が賭けたモンスターがことごとく集中攻撃されるんだが・・・
なんかイカサマくせー
186名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 19:40 ID:hUHBHSnM
専用ブラウザなんだが、一体俺はどう反応すればいいのか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 19:40 ID:IflG8WGR
ドラクエをパソコンでやりたいんですけど、ダウンロード
ページ知ってますか?
  そ  ん  な  ん  じ  ゃ  釣  れ  な  い  よ
エミュネタで荒らすな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 19:43 ID:IflG8WGR
むりですかね〜?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 19:43 ID:IflG8WGR
すいませ〜ん
193名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 19:54 ID:hUHBHSnM
もうずっとエンドだわ
エンド画面の後に続きがあるなんて思ってるんじゃないよね?
って、一応つっこんでみる
>>192
ブラクラの悪寒…
チェッカーで調べる…

チェッカーをパスする移転型と見た。
リメイクされたらひとしこのみも消えるんだろ?買わね
ひとしこのみイラネ


正攻法でバトラー・ベホズンをゲットだ
ベホズンは仲間にするのにそんなに苦労はしないと思うけどな
ブオーン強ぇ・・・
つーかHP高すぎ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 21:02 ID:QvPadT8n
ブオーンが出てくるときがとても怖い
いやぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーー!!!こないでぇぇええぇぇーーーーー!!!



          って思う。
誤字訂正の自己レスしてる奴

書き込む前に一回でも見直さねーのかよ…!
みんなドラクエ5のバックアップ電池ってまだ大丈夫なの?
もう発売から10年以上経つんだけど。
>>201
誤爆でつか?
>>200
禿同。
当時リア消だった漏れは泣きそうになった。
今見ても怖いと思ふ。
DQ5ってファミコンに毛が生えた並みのグラフィックなんだよな。
FF5と比べて酷すぎ。
↑そこんとこはリメイク版に期待ってコトで。
やっと落ち着いたか・・・
208名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 22:05 ID:03UY1b/c
なんだみんなエミュか…
中古で3280円だもんなぁ…
おいらの電池まだ生きてるよ。冒険の書消えた事も無いし。
ちなみに、発売して間もなく買った4の電池もまだ生きてます。こっちはたまに消えるが。
みんなよくエミュでできるな・・・
エミュは音がオリジナルとくらべて悪くてできない。
俺のバイト先だと780円だぞ、DQ5
最近のsnesエミュは音質も限りなくオリジナルに近いほどエミュレートされている。
藻前のエミュ環境がうんこカスいだけ。
>>212
いいな、俺は今月1600円で買ったよ
説明書が何かの汁に漬けて干した感じで汚かった
>>212
あの時期のソフトはチェーンで480円で買えない?
リメイク3が意味もなく高いんですけど>3500円
素直に、誰かから借りたらどうだ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 23:26 ID:FAMfGvc+
なんかエミュでやると育て過ぎちゃう。
なんでだろ
はやくリメイク出さないと、みんなエミュだよ!
エミュで全キャラ仲間にして全キャラ最強にした。
ゲームスピード速くできるからあまり苦にならなかった
5のコンサート行った人いる?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 23:38 ID:T7+q4cJQ
                  _
               //
        iニニニゝ、_//
         ,.r="彡”~ ̄::::~'..ー...,
         //l/:::::::l:::::::l:::::::::::::!:::、ヽ
      /:::/::l::::::::::::|::::::iト!::::::::::l:::::l::::ヽ
       l:::/::::l:::l::::::i;ハAl、!l!i:::::jルl、l::::l:::i
       |::l:::::|::::トi/lrナd` !ノ ム_リ::/::il
       l::|::/|:::::ヽ|゙| i::::ノ     !::゚l|::|:/"    
      l::/:f^ヽ,i、ト` ""    、 ー1爪  
       /::l:::::ヽニ:::::::..   ─  ノ    
     ´Nトlハi、ト|::::::::;:::....  _,,.. '゙  >>216 さん…
          ト- 、_T""       Hがしたい♥
       ,,...-‐''゙    ト- .,_        
       へ:: :\      fヽ  `i.、     
     /  \:: :''フ   >< <: :l     
>>218
俺は絶対エミュには手を出さん。なぜかって? それはな……


今以上のダメ人間になるのが目に見えてるからだ。
レポート書いてる最中とかにもついやっちまいそうで怖い。
ここにいる連中はドラクエなどのゲームに犯罪は関係あると思う?
XBOXのエロバレーは犯罪に関係あると思う
225161:03/08/30 00:24 ID:g6yriC6e
161です。ゲームのセーブをsnesのセーブでやっていたため、実際教会でセーブしたの1回だけなんです。
はじめはthe endの後にセーブできるものだと思っていたのですが、ずっと動かないのでなんでだろうと思って書き込みしました。
endの後にセーブってできますか?
ご愁傷さまとしか言いようがない…

どこかは知らんが、諦めて教会からやり直したんなさい。
ラスダン無視しても隠しダンジョン行けるから。
>>225
the end画面でSNESのセーブしちゃったなら諦めろ。
封印の洞窟トラウマになりそうだ…
あのエンカウントした瞬間の緊張が恐ろしい。板見つけようと目が血走ってたと思う。

ところで、てんばつの杖が預かり所にもないし手持ちの道具にもないんだけど
俺が捨てたか売ったのか…?売った記憶もないんだけどな。
グランバニアへの洞窟のどういうマップの宝箱に入ってた?
四角の小さいマップで周りが黒い所か?
教えて君でスマソ  誰か教えてください。
>>228
天罰の杖は取ったんだったらあるだろ。
預けてる仲間の装備にあるんじゃないの。
230161:03/08/30 00:51 ID:g6yriC6e
えーっと最後にドラゴンのる時ありますよね。
つまりボスを倒した後のsnesのセーブはありますが、それもアウトでしょうか?
>228
そこで正解です。宝箱がカラならあきらめましょう。

>230
手遅れです。もののみごとに。
頭の悪いエミュ房ってどうしようもないね
っつーか、エミュ厨の時点で
ここで質問しに来てる事が間違いだと気づけ。

実機を買ってから来い。
>233
実機を買ったからといってこのスレで
エミュの話題をしていい訳ではないだろう
世界陸上、十種競技を制したのはパパス!
>>234
お前の脳は大丈夫か?
>>220
行ったぞ。個人的に特に楽器ではティンパニとクラリネット、曲では大魔王が印象に残った。
大魔王はいい曲だと思っていたが更によく感じた。
コンサートの話は音楽スレでやってくれ。羨ましさに荒らしたくなる
まさかバトラーのやつ、これからLv99までずっと力1ずつあがって255なるつもりか?
1ずつ上がってくとちょうどLv99のときに力255になるんだが。
>>239
たぶんそのとーり
みのまもりも255になるはず
はぐりんて糞弱くね?
自慢の守備力も味方になると255しかないし・・・
>>240
そうなのか・・・
やっぱヘルバトラーよりキラーマシーンとかグレイトドラゴンの方が使えるな。
>>241
はぐりんの自慢は守備力じゃなくて耐性だよ
5のはぐメタはウンコ。
6のも5ほどではないがウンコ。命の木の実があれば別。
ゲーム中で手に入れた命の木の実を全てはぐりんに与える。
メタキン防具を装備させる。そうすりゃ使えるようなるさ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 08:23 ID:+jXx89Zq
グレイトドラゴンは使えないよ。
装備がイマイチだから守備力がたいしたことない。

キラーマシンは使えるけど結構仲間にしにくかった覚えがある。
ヘルバトラーを仲間にするのはあきらめたw
ヘルバトラーの成長表
www.kirafura.com/dq/5/5-heruba.htm

最強のモンスターっていっても伸びが最低だから全然強くなかった。
レベルアップが遅すぎて他の人間キャラやモンスターが最高レベルになっても
ヘルバトラーは69ぐらいしかなくてLV99は諦めた記憶がある。
↑69で止めたところがエロい
それにしてもギガンテスの伸びは気持ちよかったな。

やすひろはレベルが6にあがった!
ちからが58ポイントあがった!
すばやさが80ポイントあがった!
みのまもりが40ポイントあがった!
さいだいHPが92ポイントあがった!

もう最高。
ギーガよ。
あと3036783の経験で
次のレベルに なるでしょう。

( ゚д゚)ポカーン
>>250
常に命の危険に脅かされながら果てしない経験値稼ぎせにゃならんDQ2より遙かにマシでい!

ところでベラたんのレベル上げようとした方いませんか〜?
>>251
( ゚д゚)/

パパスやベラのレベルを上げようとして頑張ったけど
一定の経験値がたまると次のレベルまであと11111111必要とか言われて( ゚д゚)
しかも何回戦っても11111111から減らなくて更に( ゚д゚) さすがに諦めた。
天罰の杖は何故あんな場所に隠してあったんだろうねェ。バギしか出ないのに。

と、言いつつ、娘の道具欄は殆ど杖でしたヨ。
娘って正直、あまり使えなかったな。
同レベルの妻に比べてMPが100も低かったし。
しかも妻がフローラだった場合、イオナズンを覚えたら
もはや娘は要らない、と(w
フローラはベホイミも使えるしな。
幸せの帽子装備させればベホイミも使い放題。常にHPを満タンにしておける。
娘要らん。酒場直行。
>>246
>装備がイマイチだから守備力がたいしたことない。
元々の身の守りが高いから、装備はたいしたこと無いけど
メタルキング以外の装備をしたスライムナイトより防御力は高くなるよ。
娘イランって言うなってばよ!
ウワァァン
>>258
娘イラク。ぎゃははははは!!!!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д`)カポーン
ヽ(゚∀゚)ノ カッポレ!!
IDがDQ5記念
>>264
しかもハイグレードバージョン。


リメイク決定だな
やたー(・∀・)
たった今ラスボス手前でデータ消えたよ
あのデロデロデロ〜さえ聞かずに消えたよ
電源付けたら「ぼうけんのしょをつくる」のみだったよ




もう一回気合でプレイした方がいい?
268超大学者モリス:03/08/30 17:15 ID:DbSYbS8z
なんか質問ある?
>>268
モリス先生キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!

前々から気になってるんですが、その名前ってガイア幻想記と関係ありまつか?
270199:03/08/30 17:22 ID:alaiJ/xM
今日もブオーンに敗戦・・・
ひとしこのみ使うべきですか?
>>270
メンバーとレベル言えや
>>270
ルカナン、スクルト、バイキルト、祝福の杖のコンボで
HPが200弱あれば余裕。
いてつくはどうか、天空の剣は忘れるな。
一回目のプレイでひとしこのみは使うべきではない。
二週目からその圧倒的な攻撃力で、
一週目で苦戦したボスたちを圧倒するのが快感(;´Д`)ハァハァ
>>250
これって1ケタ間違えてるんじゃなくて本当にこれだけ必要なのか?
>>274
             は い !
ドラクエ5のコンサートがあったの?
よかったら教えて
>274
ギガンテスがLV6から7になるには、確かにそのくらいかかります。
>>276
DQの音楽を語るスレ Disc10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1057524308/
279名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 18:19 ID:eSY0s3s4
>>249 は 知ったかぶり。

すばやさのアップ数は表示されない。
プリンセスローブってどこにあるか分かりますか?
妖精の城
>>281
行ってみます
ってか、ググれば一秒で見つかるけどな・・・。
284280:03/08/30 19:35 ID:K/lXbxdB
妖精の城って、迷いの森のことですか・・・?
いってみたけど見つからない・・・。
くぐるって、どこをくぐったらいいんですか?
>284
迷いの森の先にあるのは「城」ではなく「村」です。
ひょっとして、妖精の城に行ったことがないのでしょうか?まだそこまで話が進んでないのでしょうか?

ちなみに。>283氏が言っているのは「googleで検索しろ」という意味です。
286280:03/08/30 20:00 ID:K/lXbxdB
>>285>>281
あー、分かりました!
ポワン様に言われて行くところですね。
教えてくれてありがとうございます。
287199:03/08/30 20:38 ID:alaiJ/xM
ブオーンに勝てたー!
おとなしく最初からバイキルトすればよかった・・・
>>287
おめでd
ブオーン戦はファイト一発を使うべき
ファイト一発は子作りの時に使ったので品切れでつ。
ここにいる香具師に質問。
他のドラゴンクエストシリーズですきなのは何か?
FFをやったことあるか?
小説CDシアター音楽CD漫画の中で持っているのはなにか?
4コマ漫画劇場をもっているか?
エニックスをどう思うか?
最後に同人などをやったことあるか?
これでだいたいマニア度が分かる。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 22:38 ID:yV9Lfdq3
・他は3が好き
・345と7をやりました
・全く持ってません
・三流漫画家の小遣い稼ぎ?
・企業として優良
・ない
>他のドラゴンクエストシリーズですきなのは何か?
3と4と7
>FFをやったことあるか?
一度も無い。KHはやったけど
>小説CDシアター音楽CD漫画の中で持っているのはなにか?

>4コマ漫画劇場をもっているか?
DQ7のを全部。ソンダケ
>エニックスをどう思うか?
早く8出せコノヤロゥ
>最後に同人などをやったことあるか?

>これでだいたいマニア度が分かる。
な、なんだってぇー!
っていうか、小説類と4コマの所持具合、同人経験の有無は
思いっきりマニア度に直結してると思うんだが。


突っ込んではいけなかったのか。
>>290
買えるよ。


突っ込んではいけなかったのか。
>他のドラゴンクエストシリーズですきなのは何か?
1、2、3、4、M1、M2が好き。
>FFをやったことあるか?
1、2、3、4、5、6、7、9、FF外伝、FFUSA。
>小説CDシアター音楽CD漫画の中で持っているのはなにか?
天空物語、DQ3小説、DQ3サントラ、DQ5サントラ。
>4コマ漫画劇場をもっているか?
1巻、5〜9巻、11〜13巻を所持。
>エニックスをどう思うか?
今はスクエニだろ(藁)
>最後に同人などをやったことあるか?
無い。
1:3、もしくは4
2:4〜8を
3&4:小説を一冊、4コマ6〜11辺り持っている
5:どうとも思わない
6:無
>>291
1:1,2以外どれも同程度にすき。1,2はやってない
2:6(半端)、7、9をやった
3:もってない
4:自分のじゃないが1巻だけ家にある
5:どうとも思わない
6:ない
タイトルそのまんまだが主人公がビアンカ(フローラ)
を見つけた時ケミストリーの君をさがしてた。
>>291
・3と6
・無い
・DQ3と4のコンサートCD
・持ってない
・特に何も
・無い。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 00:13 ID:y8lzdTGJ
ひとしこのみ
って何?
なんか淡白な回答が多いね
304名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 00:17 ID:/aLMSpQ8
機動戦士淡白
305名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 00:24 ID:5jSDJB5Q
>>301
【テンプレからのコピペ】
ひとしこのみ

主人公にこれらの道具のみを以下の順に所持させる。
ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
こんぼう………………ポートセルミの武器屋
のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
みかわしのふく………サラボナの防具屋

効果
常に会心の一撃
仲間モンスターを仲間に出来る。*

*ただし以下の場合は不可
 
 デモンズタワーでのいきなり襲いかかるアームライオンや岩に成りすましている爆弾岩
 エビルマウンテン内全フロア
コピペならこれを使えと

          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,        [仁好み]
         |  i_,,,,_  __゙l |      主人公にこれらの道具のみを以下の順に所持させる。
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/      ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
        /'') ..., '‐-‐、.j       とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
        / ,‐!::...`'''''''`ノ          しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ           こんぼう………………ポートセルミの武器屋
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_      のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、   みかわしのふく………サラボナの防具屋
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|    [効果]
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|   常に会心の一撃
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、 仲間モンスターを仲間に出来る。※
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .| ※ただし以下の場合は不可
     |          |゚   /     |  デモンズタワーでのトラップモンスター
     i          :|   .i::、: .,,...、_| エビルマウンテン内全フロア
    .::|          ::|  .::; ゙i゙.、, 、`、
307301:03/08/31 00:28 ID:y8lzdTGJ
あんがと。
何故誰も >>7 とやらんのだ
しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫で発見!


[効果]
常に会心の一撃、仲間モンスターを100%仲間に出来る。※

※ただし以下の場合はボッシュート
 ・デモンズタワーでのトラップモンスター
 ・エビルマウンテン内全フロア
>301
テンプレぐらい読めよカス。

と言っておく。
今、半年ぶりくらいにこの板に来てこのスレを何気なく覗いてみたら
まだひとしこのみの質問中だったので吹いた
ループスレですので
>>306
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';   [人志好み]
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
         r''ヾ'::::::::::/  ::          | とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、 しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 こんぼう………………ポートセルミの武器屋
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/ のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  / みかわしのふく………サラボナの防具屋
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ [効果]
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/    常に会心の一撃
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     仲間モンスターを仲間に出来る。*
  /          `ヽ、 `/         *ただし以下の場合は不可
                          デモンズタワーでのいきなり襲いかかるアームライオン
                          や岩に成りすましている爆弾岩  
                           エビルマウンテン内全フロア

漏れのネタは仁に負けたのか・・・。
>>291
>>292>>293>>296>>297>>298>>300
答え返ってきてるんで、それぞれのマニア度よろしく
まさか、質問だけしといて逃げるなんて事は・・・・
>>291
・3(SFC)と4(PS)
・4(PS) 5(PS) 7 8 9 10
・ない
・ない
・発売延期やめれ
・ない
>>291
全部
5まで。漏れの頭じゃついていけん
小説系をちょっと。交響組曲は全シリーズ
8まで。6のキャラを4コマで見たくなくて止めた
生きてる間に8きぼん。あとスクウェア陣営と仲良く
ない。2ちゃんだけでSS書いてるチキン
>>291
1:3かな。みな好きだが。
2:SFCで5と6はやった。
3:5の小説とCDシアター(2,3巻)、天空物語、
  N響版3,4(リメイク版も),5、ロンドンフィル版1,2,3,5,6,7、オンピアノ6,7、4のライブCD、バレエ版CD
4:DQ5以降に出たやつは7のを除いてほぼ全て持ってるな・・・。
5:がんばれ
6:自分でやったことはないが買ったことなら。コミケとかそういうのには参加したことはない。

いままで答えた人のなかでは一番マニアックなようだ・・・。
ひとしこのみでジャミ戦やると楽しいな
>>318
嫁さんが後ろで、のの字書いてます
>他のドラゴンクエストシリーズですきなのは何か?
3と6
>FFをやったことあるか?
3〜7
>小説CDシアター音楽CD漫画の中で持っているのはなにか?
無し
>4コマ漫画劇場をもっているか?
漁れば1冊くらいは出てくるかな。
>エニックスをどう思うか?
発売延期は仕様です
>最後に同人などをやったことあるか?
無し


ここの住民でバリア解除前のジャミ倒せた神はいますか?
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/dq5-3.html
によるとHP2000、守備力がはぐれメタル並だけど。
メタル系の守備力は確かにデータ上510ぐらいあるけど、
「通常攻撃のダメージは1限定」という命令が働いてるとかなんとか。

まあそれを抜きにしてもかなり硬い罠
FC版ドラクエ2や3のはぐメタって守備力が1023なかったっけ?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 07:56 ID:3OY+l45Y
ビアンカとフローラのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1039168959/l50

発祥元   ビアンカと結婚するのが常識だろ?  
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038719603/


一度家庭用ゲー板で見たが・・・・

タッチで例えると、
ビアンカと結婚→南
フローラと結婚→新田の妹
という感じだろ?
フローラを選ぶ香具師は頭おかしいよ。

一度ネトゲ板で見たが・・・・

MMOで例えると、
ビアンカと結婚→EQ
フローラと結婚→FF
という感じだろ?
フローラを選ぶ香具師は頭おかしいよ。
>>323
はいはい。他の板来るときは半年ROMろうね

現在もの凄く寂れているスレ。SSやAAの練習、雑談にもお使いください
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060338405/
どこでも ひとしこのみ って
必ず会心の一撃って書いてあるけど
漏れのドラクエVは人間しか会心の一撃がだせないyo
↑お前絶対半年もROMってないだろ、と疑いたくなる書き込み
1・GBC版T・U やり易くて飽きがこない
2・WS版T SFCW PSW Z  WSのは魔人学園のオマケついでに。SFCのは友人の薦め、PSWは兄貴、Zは兄貴が借りてきた。
3・ロトの紋章ぐらいしかネェヨ まぁ、9巻までが楽しいわけで。
4・最近のはおもしろい、昔の投稿物は1銭でも買わない。個人的に浅野さんの絵が好きだ。
5・嫌い、好きなのはサーカスとアリスソフト、プリンセスソフト、ねこねこソフトぐらいだ。ユーザーフレンドリー。
6・別に

そういや、MMR並にロト紋って「な、なんだって!?」多いな。
「〜だって!?」からなる言葉も多い。「ベホイミだって!?」「マヌーサだって!?」
328魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/31 12:20 ID:2Q4AL7zV
>>291
・3も好きですが、意外と4も良かったですね
・4,5,9,T(未クリア)、6,7,8(クリア済み)
・ロト紋ぐらいですかねぇ・・
・過去のを五冊ほど。グルグルのあの方の「ふんどし!」が印象深いです。
・これからも良い作品を提供し続けてもらいたいものです。あと、クインテットのメンバーを再結集させて是非とも天地創造をGBAでリメイクを・・
・ありませんね。コミケとやらも行ったことないです。

これって・・マニアなのかどうか・・・ 
藻前ら、マニアではなくヲタクでつ。
>>291
・全部!
・5、6未クリア Tクリア(FFも好き)
・音楽はベストセレクション(?)と5をもってる。漫画は天空物語のみで、あとは無い。
・(・∀・)イイ! でも山崎(・A・)イクナイ!!
・そこそこ力もあるし良いと思う
・無い
331330:03/08/31 12:23 ID:eTDyKCGk
書き忘れ
小説は全部買いますた
>>322
FC版2は255しかないぞ。ローレシアの攻撃で一撃。
FC版3のメタルスライムは、公式ガイドでは1023になってるが、
スカラをかけると守備力が65535もアップする。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 12:57 ID:fmAPliyJ
ちょっと疑問
ジャミとゴンズってどっちが身分(?)が上なの?
ジャミ→拠点防衛、ゴンズ→ゲマの側近
というのが個人的見解なんでジャミの方が格上かとオモタ
335325:03/08/31 13:24 ID:3SgT+LsH
まだ一ヶ月くらいしかROMってませんが。
人間のみ会心の一撃なんだったらテンプレ直しません?
それとも出荷時期によって違うの?
>>325

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

>ジャミ→拠点防衛、ゴンズ→ゲマの側近
>というのが個人的見解なんでジャミの方が格上かとオモタ

俺もジャミが格上だと思う。
奴には部下もいるし、自分にバリア張ってたりしてるしな。
石化する能力も持ってる
ゴンズ弱杉
側近の方がかくうえじゃないん?
ジャミとゴンズは同格。
デモンズタワーはもともとゲマたんの居城で、留守にする間ジャミに任せただけ。
ゴンズはジャンケンに負けてお供をさせられた。
あいつ肌がピンクでカコワルイ
>>342
フリーザ→ゲマ
ザーボン→ジャミ
ドドリア →ゴンズ

よってピンク肌はジャミ以下
>>338
>石化する能力も持ってる

そう言えばそんなのも持ってたな。即死させるつもりでブレス吐いたけど
ジャミのほうも瀕死だったんで、リュカ達は死に至らず石になってしまったんだっけ。
そんな能力持ってるのなら最初っから吐けばよかったのに……。
345魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/31 17:56 ID:NMpV2Rl9
>>343
成る程! 案外合ってるのかもしれませんね。
丁度三人で力馬鹿だからドドリアと同じピンクにするか、とか 
5とフリーザ編のどちらが先だったか・・ 
いや、5をプレイした誰もが(DBを知ってれば)思ったことだと思う
347名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 18:25 ID:3OY+l45Y


  リ ュ カ な ん て 奴 は い な い

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 18:29 ID:3OY+l45Y
リュカなんて奴はいない
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>226
 (_フ彡        /

347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 18:25 ID:3OY+l45Y


  リ ュ カ な ん て 奴 は い な い
350名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 21:41 ID:LuVm16hB
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
漏れは二十日前後まで夏休み。
名前もテンソラにしてようやく息子と娘ゲット

天空の勇者が弱すぎる・・・貯めておいた能力アップ木の実全部そそぎこんでも
いまいち強くない
まだ8歳そこそこの子供になにを期待してますか、あなたは。
子をリードするのは親であるあなたの務めでしょうに。まったく・・・
育てれば強くなるよ、勇者
ただもう少しHPMPがあるといいんだがな、彼は
LV99になると、大抵のヤツ等はHP515だけどな。
スライムもブラウニーも主人公もピエールもオレも。
勇者はサポート役として優秀だからそれでいいと俺は思ってる。
レベル上げたらそこそこの強さは持ってるし。
>>355
515?
さっき王者のマント取りに行ったけどこんなに強かったか。前はこんなに
苦労しなかったのにナァ。この洞窟って逃げられないんだよね、確か。

乳はやたらゴ(ガ?)ルバに体当たりされる。エビルマスターにMP吸い取られムスコ
MP3。それ+幸せの帽子を忘れてきたムスメMP2。最深部で敵はガーゴイルと
シルバーモンキー。乳が脂肪し回復はムスメの祝福の杖だけ。かろうじて
ムスコにかかっているマホキテに望みを託す。戦闘終了して次にだんご3兄弟が
出て来たら祝福の杖しか回復手段がないのでまず勝てない。ところがラリホーで
寝るのはムスメばっかり、ムスコは魔法耐性かベギラマも食らわない...
仕方ないのでガーゴイル*2でムスコにラリホーがかかるのを根気よく待つ。MP20が遠い...

セーブはこまめにするもんだな。
>>358
インチキ技だけど3人でふうじんのたてを使う。
自分は戦闘能力よりも素早さを優先させたメンバーで戦闘開始直後から使いまくってた。
楽だぞー
乳って何のことかとオモタヨ
他スレからのコピペ

DQ5は販売本数が280万まで落ちこみ、評判も7以上に悪く
DQブランド崩壊だとまで言われていたという。
無論当時はネットなど普及してなかったから、そんなこと言っていたのは
オフでのゲーヲタ同士の会話であろうが、
あの当時にもしネットがあったらと考えると、恐ろしいな。

DQ5はなぜ余り売れなかったんだ?面白そうなのに。
362361:03/08/31 23:45 ID:tL+Rif6t
>>361文章追加
ちなみに未プレイ。
>>DQブランド崩壊だとまで言われていたという。
「言われていた」と過去形で書いておきながら、

>>評判も7以上に悪く
その前文がDQZが発売した後の話になっている。

論理矛盾がおきているような気がするのだが。
まぁいいや。 とりあえずXをプレイしてみたら?
364361:03/09/01 00:59 ID:Nttk+rb3
>>353
>論理矛盾がおきているような気がするのだが
まあコピペだからねえそいつが日本語おかしいんだと思う。

うーんプレイかぁ〜
漏れSFCの電源コードなくしたんだよな〜。
リメイクを待ったほうがいいかな?
確かに、当時厨房だった俺の周りでは
ドラクエ5はゴミっていう意見が圧倒的だったな。
同時期発売のFF5に比べてグラフィックがしょぼ過ぎで
「実力のFF、ネームバリューのドラクエ」なんて言われてたものだった。
ドラクエ=ダサいという連想を作ってしまったのは5だと思う。
で、お前らはいまではダサくて結構と思ってるんだろ?
厨房じゃそういう良さはわかりにくいからな。
俺の周りでは(当時小5)FF5よりDQ5の方が圧倒的に支持されてたけどな。
まだ憶えている。クラスの男子のほぼ全員がDQ5の話で昼休みを費やしていた。
ごめん、ちょっと大げさに言い過ぎた(w
昼休みを費やしたってのは過言
>368
誇大表現かよ(w
でも学校での流行なんかは重要かもね。
皆がプレイしてるゲームなら一緒に話して盛り上がれるし。

DQ5は「せっかくSFCに移行したのに、FC並のグラフィック」
という感じで売上がイマイチだったと聞いた事があるな。
DQというネームバリューで興味を持っていた層には受けが悪かっただろう。
ただ、5は『強い思い入れのあるゲーム』として名前を挙げる人が多い印象がある。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 02:38 ID:lEJfzc4p
記録(セールス)より記憶に残るDQです。
371365:03/09/01 03:27 ID:OoJ5DR1W
>>366 >>369 >>370
基本的に同意。
ダサくて万人受けせずとも記憶に残るゲームだったのは間違いない。
翌年に出たSFCのDQ1・2は「本当にDQ5を経過したのか」と思うくらい
テンポが悪かった。効果音も太刀筋もBGMアレンジもショボかったし…
容量の関係だろうか。
5のしあわせのぼうしってなんなの??チロルにもたせてるんだが...経験値じゃないみたいだし...
>>373
インパスしろよ
つうか、作品叩きは専用スレでやれ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 12:32 ID:BT5FTXxP
最近初めて5やってるんだけど、
なんでフローラは操作できませんか?
>>376
しばらくお待ち下さい
>>376
石化回復後は動かせるようになるから
>>376
まずはビアンカを選ばせようという制作側の魂胆です。
>>374
したよ?
『これを装備してると特殊な効果があるようだ』特殊な効果って何??
>>380
歩くたびにMP回復。
>>380
MP回復
DQ4のしあわせのぼうしと同じ効果だな。
そうだったのか...
>>381>>382>>383さん
ありがd
こっちのドラクエ5は一時期に話題が集中したことはなかったけど
6がでてからもちょくちょく話題になってた
〜仲間にしたとかが主なネタだったけど。

FF5は漏れは好きだったんだが周りではそれほど人気がなかった
むしろ6が好きってのが多かった。

つーわけでなんでドラクエ5が比較的売り上げが伸びていないのか謎
当時田舎の方にも中古屋が進出してきたのと関係があるのだろうか
(俺も中古で買ったし)
まぁ、ハードの普及率とか前作の評価とかいろいろあるから
俺の周りでは、エスタークじゃなくて
セルゲイナスが仲間になるという噂が広まっていた。
セルゲイナス仲間になったら極悪っぽいな
最初の方は絶対ガメゴン仲間になると思ってた
5の主人公が、今までの主人公に比べて勇者っぽくなかったことも売れなかった要因の一つでは。
当時あんましハード普及してなかったんじゃないか?
それにビックタイトル多かったし。
マリカーとかFF5とか。
いや・・92年から96年まで普及台数は1300〜1500しか変化してない・・・
90年にマリオワールドが350万売れて、マリカーも92年に380万売れてる・・
マリオワールドもマリオカートもロングセラーでそれだけ売れたんだけどね。
やっぱ>>389の理由が大きいのかねえ。
5より前に発売されたストII約290マソ
当時のゲーム雑誌が読める国会図書館で情勢リサーチしてみたい。
ヤマジュンのゲイ漫画探す香具師すらいるんだし
4で「おもしろくない」と思ったやつは5を買わない可能性がある。
そういうやつが多かったのかも。特にその前の3は多くの人が名作といってるし。
当時ゲーム雑誌を三種類欠かさずに読んでいた俺としては、
FF5のジョブ+アビリティのシステム紹介を読んでとてもとても惹かれたものだ。
対してDQ5はモンスターが仲間になる以外はシナリオを売りにしている
 →発売前にあんまり公開できないから
発売前に未知数すぎて手を出しづらかったんではないかな。
マル勝スーパーファミコンとかあったよね、あの頃・・・
>>396
>3は多くの人が名作といってるし。

これでは4の売り上げが大幅に低下したことの説明ができないのだが。
>>399
そうだなゴメソ。
しかし自分の場合、結果的にはボディブローのようにじわじわ効いてきたんですよねぇ、5は。
>>401
自分の場合は逆。
最初の3回くらいはグラフィックが綺麗で最初から最後まで面白くてしょうがなかったけど、
5回目くらいからサラボナに着いてリリアンが向かってくる所でうんざりするようになってた。
それ以来リリアン〜デモンズタワーまでが苦痛でしょうがなかった。
今はもう昔に戻って楽しめるようになったけどね。
売上が低下する理由ってのは色々あると思うんだよねえ。
単純にその作品が面白くなかったとか、前作が面白くなかったとか、
前作は面白かったんだけど前情報見る限り前作ほど期待できないから買わなかったとか。

逆に売上が伸びるのも、単純に面白そうだったからとか、前作が良かったからとか、
前々作で失望して前作は買わなかったけど、前作の評判が良かったから買ってみたとか。
さらに、前作で失望したけど今度こそハズレはないだろと思って買ったり。

売上は、その作品自体の評価で伸びる場合もあるけど、
それ以外の作品の評価で伸びる場合もある。まあ、こういうことがあるのも含めて、
売上だけで名作かどうかを語るのはナンセンスだって言われるわけなんだが。
>>402
>それ以来リリアン〜デモンズタワーまでが苦痛でしょうがなかった。
この間に何かトラウマでもあるの? グラフィックではないと思うが。
俺はチゾット(山道)〜グランバニア(洞窟)はかなり楽しかったな。 
嫁が消えて、仲間モンスター達をフルに発揮できるし。
売上だけで名作かどうか決められないってのは、まあ売れなかった時の言い訳だな。
仮にその作品が売れた時にも、そいつらが「売上は関係ないけど」と言い切れるかどうかは甚だ疑問。
国内での売上で負けても「売上は関係ない」と言いつつ逆に海外での評価には売上を持ち出すFF信者が好例か。
406シロート:03/09/02 00:45 ID:L8HfJhn8
ひとしこのみしたいのですが、ひょっとしてこんぼうって序盤で買い忘れたらもう、手に入らないのでしょうか?教えて君で誠に申し訳ないのですが、どなたか知っていらっしゃるかたいないでしょうか?
3の時が異常だったのかもね。
前作の印象±αが売り上げかと。

それはともかく5は序盤のキャラが使い勝手よかったなぁ。
409402:03/09/02 00:52 ID:knr2/Jmt
>>404
たぶん当時は結婚が激しく嫌いだったんだと思う。あと、しばらくサラボナから動けず、動いたと思えば次は
グランバニアからしばらく動けない。こういうのが気に入らなかったんだろうな。ダンジョンは嫌いじゃないよ。
石化が直った時に子どもが勝手に仲間になっててモンスターがじいさんに預けられてるのが凄く嫌だったし。
当時は意地になって子どもも使わずにクリアしてた。

>>406
ポートセルミで安く売ってるよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 00:52 ID:VMKjXgRd
>>406
ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
こんぼう………………ポートセルミの武器屋
のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
みかわしのふく………サラボナの防具屋
411シロート:03/09/02 00:57 ID:L8HfJhn8
>>410さん、揃いましたm(__)mわざわざありがとうございます。
ドラクエ5の売り上げが悪かっただと?あんなもんだよ。何が不満なんだ?
マリオカートやスト2に負けたのは当然だよ。てかスト2とあまり変わらん売り上げなのがスゴイ。
基本的にSFCは爆発的ヒットは出にくい。この頃はよいゲームがたくさん出てたし、1本の値段も高いし。
みんながみんな同じゲームで遊ぶ時代は終わってたんだよ。

ちなみに、売り上げの落ち込み具合だけ見たらマリオの方がでかいんだが。
ここにいるやつらは5が面白かった、それだけでよかろうて。
売り上げの増減について完璧に分析できる奴なんているのかどうか。
>>409
>石化が直った時に(略

これには胴衣。モンスター自体もそうだけど道具をいっぱい持たせていたので
いちいち引き出すのがもの凄く面倒だった。モンスターが仲間になる時は
道具の少ない奴を選べるけどね。以降常に飛ばされ役を一匹いれて道具は
種、メダル、使い終わったキーアイテムなどを持たせるようになった。
だから防御率が1.60から2.10くらいに落ちたと同じだって。
本場所12勝3敗でも横綱だからこそ横審やファンから批判されるんだな。
守る立場は辛いよ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 02:59 ID:PuIBLNLb
5のデバック技って何?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 03:04 ID:PuIBLNLb
小学生の時に聞いた無限コインってほんとにあるの?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 03:12 ID:uecDNM/G
ひとしこのみってどういう経緯で発見されたの?
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
とりあえず、DQ5信者が売上げにかなりコンプレックスを抱いていることは分かった。
以前に別のスレで「DQ5は本当は360万売れた、それをエニックスは隠している」と
書いた馬鹿を見たが、なんて言うか末期症状だな。
やっぱりこの板は売り上げについての感覚が麻痺してるな。
280万も売れたら充分に化け物だ。

普通のゲームなら50万で大ヒット。
100万なんて夢のまた夢だ。
信者扱いですか。
既にネームバリューのあるDQシリーズで多少の売り上げの違いを論じても意味ないような
DQの名前を冠しない形で5を出してたらどこまで売れてたかって言うならわかるが
あれだけ一大ブームを巻き起こしていたスト2に匹敵する売り上げに、
私は非常に満足しているのですが、何か?
438 :03/09/02 07:23 ID:wwb10eAb
モンスター全部集めた奴いる?
しかも3匹ずつ仲間にした奴いる?
さらに全部のモンスターをレベル最高まであげた奴いる?
スト2はアーケードも含めないとだめだよ。あっちが本業なんだから
>>419
去年どっかの攻略サイトに投稿されたのが最初だったが
「もっと前から知ってた」とか言い出す香具師もいてよくわからん。
知ってたんならどうしてそれまで言わなかったのかという話だが。
偶然発見できるもんではないから
プログラム解析したか
デバッグやった人の誰かが漏らしたか
どっちかだろう。

もし偶然発見したなら神としか言えない
442ビアンカ見つけてきた:03/09/02 08:05 ID:w27QA3BQ
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ




























漏れはそのAA、3月に見たよ
>>434
それまで300以上売っていた作品が280まで落ちたから問題視されたんだろ?
当時の新聞にも書かれたぜ。DQ神話にかげり、とな。
例えると毎年3割以上を軽く打つイチローが突然2割8分まで落としたようなものだ。
2割8分なら大したものだ、などと誰がいうものか。
しかもその後は3割(300万)をアッサリ回復してるし。
DQ6は販売本数が320万で、純粋な売り上げは270万。7も410万は売り上げではない
なんかもう、売り上げの話はいいよ...そういうスレないの?(w
>>445
なんだよそれは(藁 まあ某ゲーム誌のランクだろうが。
それならDQ5は更に低いな。
もう一つ野球ネタで例えを出そう。
王貞治は80年に引退したがその年でも本塁打を30本打っている。
30本塁打など年に数人しか打てない領域。なのになぜ辞めるのか。
「毎年本数を上げてきて『30本』ならいい。しかし私の場合は本数を下げてきて『30本』だ。もうかつての『王貞治』ではない」
40本塁打以上が当然だった男としては『30本』に衰えを感じずにはいられなかった。

30本なら凄い? それは下から見上げる者の発想だ。高みを極めた者には物足りぬ。
つまり、ドラクエは高みをすでに極めていると、こう言いたいわけか
本当なら素晴らしいけど、慢心しちゃいかんよ
300〜400万売れる作品が280万に落ちたのに
「それだけ売れれば凄い」と言い張るのも慢心だがな。
たしかにFFが9から大暴落したのを、大笑いした自分は耳が痛い・・・
452名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 11:40 ID:kI90j1F8
やってみないと面白いかどうかわかんないんだから売り上げが奮わないのは大半は宣伝の力不足だろ。くだらん
俺が楽しめる内容+続編を出せれる売上があれば何でもいいよ
FFvsDQもそうだがこの板は売り上げの話になるといろいろと必死になるなぁ

5はあんまり売れなかったけど熱心なファンがついた、でいいよもう
ほんとに不人気作だったら、今もリメイクが待たれたり
雑誌の人気投票で2位になったりしないでしょ
それまでと違うハードで出したのになんでそのまま比べるの?
92年の時点でFCとSFCは同じ位の普及率だったのか?ああ?
だいたいSFCソフトで一番売れたのってどのくらいだ?
FCのスーマリにくらべりゃどれも大した事ないよな。
だからといって、FCで出してたら売れてたわけではないがな。
>>452のような逃避を酸っぱい葡萄と言うよね。
宣伝の力不足か。ただの妄想じゃん(w
「5は売れなかった」というイメージを植えつけようとしているヤツが多いな。
宣伝しまくってても内容糞だったら売り上げは伸び悩んだり
逆に宣伝それほででもなくても良ゲーなら売れる事もある
宣伝が一番重要なファクターとは限らない
宣伝はあまり関係ないよ。ドラクエくらい有名なゲームなら。

当時SFCソフトであの売り上げは十分大ヒットしたと言える数字。
FC時代と比べて文句言ってるのは論外。
もういいよ。なんだかここを混乱させたいやつがいるみたいだな。
>>438
残念ながら全種類3匹ずつは預かり所に入りきらんのじゃ。

1、2匹目を逃がしてっていうのなら挑戦した。
途中で飽きたけどな。
あと
爆弾ベビー、ダンスニードル、ホイミン、ビッグアイ、爆弾岩、
ベホマン、キングスライム、オークキング、ネレウス、ベホマズン、
メガザルロック、ライオネック、ヘルバトラー
だけで制覇だったんだが
はぐれメタルにメタキン防具3点セット装備させても、すぐ死んでしまう。
なんとかならんもんかな〜。いくら耐性強くてもなあ。

最終的に一番強い仲間ってどれ? 対エスターク戦で。
ヘルバトラーはいまいちっぽいけど。
結局、売上げと内容は別物という主張は建前で、本音は売上げを気にしまくりなんだよな。
ブチ切れて本性を現した455を読むとそう思う。
哀れな455はこのデータを見とけ。
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/million.htm
ファミコンもスーファミも似たような水準だろ。
例外的と言えるスーマリだけに目を奪われないようにな。
俺は売上なんて気にした事無いんだが
オカシイんだろうか
>>462
はやぶさのけん装備したスライムナイトって言われてる。
パペットマンもオーケー。
はぐメタはいのちのきのみつかいまくりに限る。
俺はテルパドールでケムケムベスと戦っていのちのきのみ手に入れて
パルプンテで2回攻撃できるようにしてはぐメタに使うのをひたすら繰り返して
HP354まで増やした。ここまできたらほぼ無敵。
根気がハンパじゃなく要るけど・・
>>463
それ見るとPSのショボさがわかるなあ
>>463見てて思ったのは
意外とX-2が売れているという事態
みんな結構思い入れがあるんだね。
漏れなんてFFも楽しいと思うし、その都度楽しければいーくらいに思ってた。

あまりに人気がなくて次回作が作れないとかならともかく売り上げなんて
知りもしなかった。売り上げがあがり、より力をいれていいモノが作れるとか
みんなそこまで考えてんの?それともお気に入りのミュージシャンがオリコンで
1位Get!!とかそんな感じ?そんなに熱くなる理由が漏れにはわかんねぇ...
次回作の開発費が削られない程度の売り上げは欲しい。

あと、一緒に盛り上がれる仲間も多い方がいい。
祭りは派手に楽しみたい。
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
でもFFDQファンの「売上」の感覚が麻痺してるのは確かだよなぁ
200万300万が当たり前なんてさ
つうか、売れすぎなんだよね、ちょっと
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
5から出た新呪文ってあるっけ?
夏厨がまだいるってことはこいつは大学生か、プーのどっちかだなw
いや、ただの基地外のようだ。
>>477
えーと、マホキテとか

>>478
なかなか素晴らしいIDですなぁ( ゚д゚)
>>478
DQとFF同時に出した奴、初めて見た。
>>478
サターンにDQとFFが出てたらナァ・・・。
>>478
>>478
セガサターンドラクエFFボーダフォン
484483:03/09/02 16:16 ID:9o+Tp0+T
間違えた、ボーダフォンならbpだ。
逝って来る・・
ドラクエ、FF、ブレスオブファイア?
いずれにしても2度は拝めないな
486478:03/09/02 16:46 ID:DD5VVeGc
アク禁された・・・。今、携帯からカキコ
そろそろアク禁解除されたか?
テスト書き込み
携帯のIDも微妙に面白いな・・・・・
ここは神を拝むスレッドになりました
ありがたやありがたや
にしても面白いIDだ
記録よりも記憶に残るドラクエでいいじゃないか?
>>463
わかってないのはてめぇだろ。アフォか。
ドラクエ5は、その当時のSFCソフトの売り上げ第4位じゃねーか。
マリオワールド、マリオカート、スト2に続く売り上げ。スト2とはわずかな差だし。
これを、売れなかったというのか?

3と同レベルの売り上げなら、SFC1位のマリオカートと並ぶな。
5はSFC業界で1位になるくらいの売り上げを残さないとだめだったのか?
今見てもSFC内で6位の売り上げ。これで十分だろーが。


もしや>>463は釣りか?俺は釣られたのか?
もう売り上げの話はいいから。
もういいよ...あんたが大将!
これから話題変えようって時に...流れを読もうや。
でさ、エスターク戦で一番使えるパーティーってどんなんよ?
先日一通りクリアしたんで、最強パーティーでも作ろうかと思うんだが。
JHluTt3Xが頭に血が上ってる間俺はポートセルミの灯台で固まってるわけだが
>>495
はやぶさのけん装備したスライムナイト3匹が最強ってどっかにあったっけか。
>>497
え?はやぶさの剣3本? 俺1本しか持ってない…
>>498
俺も3本持った事は無いからわからんけど
ジェリーマンから気合で集めるってことなんだろうな
俺にゃ無理です。
他にはふぶきのつるぎがかなり効くらしいからそれをヘルバトラー(たしか装備できる)あたりに装備させるとかもいいんでない?
>>499
洗濯ばさみ・・・
>>500
>>492
本当に哀れだな。見ろ、他の人はDQ5が他に比べてやや低調であったことを素直に認め、
その一方で「セールスと人気度は必ずしも一致しない」としてDQ5の存在意義を誇っているではないか。

まあいい。これが当時の状況だ。


…ともかく賛否両論入り交じって、この年の秋、『ドラクエV』が「売れるか、売れないか」にゲームソフト業界の耳目が
集まったことは確かであった。
ソフト店の店長は、任天堂の山内溥社長のモットーに通じる。彼はつねづね「市場活性化には百万本売れるソフトが必要だ」
と力説している。山内社長にいわせれば、十万本くらいでは「ヒットとはとうていいえない」のだそうだ。

『ドラクエV』は山内社長の期待どおり、発売初日に百万本を売った。だが前評判と発表後の世評との落差を聞くかぎり、
今回のドラクエ・フィーバーは完全燃焼できたのだろうか、という疑問がわく。
『IV』のとき東京・池袋の量販店「ビックカメラ」では即日完売だったが、『V』は翌二十八日の正午すぎまで売れ残っていた。
「ビックカメラ」だけではない。秋葉原の電気街でも、予約販売を行っていない小売店では「在庫あり」の貼り紙を出している店が
目についたし、練馬区大泉学園駅前の中古ソフト店でも、正価販売ながら、発売後一週間経ってもなお三本が残っていた。
『ドラクエV』は、『III』や『IV』のフィーバーぶりから考えれば、明らかにブームの衰退を予感させた。よくいって
安定から沈静化ということだろう。玩具流通の方面からも不満は漏れ聞こえてきた。
「正直いって大成功とはいえませんね。年末商戦は『FF・V』だけが期待です」とは、台東区の玩具問屋の話である。
マスコミ関係者からはこんな話が伝わってきた。
「『ドラクエV』が発売された翌々日、日経新聞が『初日完売できず、ドラクエV、神話にかげり』という見出しの記事を出したところ、
さっそく、エニックスが抗議の電話をかけてきたというんです。そういう電話をかけること自体、エニックスが『ドラクエV』の先行きに
危機感を持って焦っているんじゃないかと、みんないっていますよ」
「それだけじゃない。今回、ひったくりは埼玉で一件あっただけだけど、あれだって、エニックスのヤラセじゃないかと
いうやつがいたり、そうじゃない、『ドラクエV』がつまんないから九千六百円出すのがもったいなくて、ひったくったんだよと
いうやつがいたりで、とにかくコケにする話題にはコト欠かなかったですよ」
こうした話題がまことしやかに流されるのも、『ドラクエ』シリーズへの期待の高さと、その裏返しでの失望感があるからだろう。

<「ドラクエ」「信長」 ソフト産業の崩壊 高橋健二 著>
まあこの著者にどう反論しようが勝手だが、こんなことを書かれてしまう当時の状況を認識するべきだな。

発売日に若干売れ残ったのはDQ6もDQ7も同じだが、実際には初回出荷本数に大きな隔たりがある。
DQ4、約120万 DQ5、約130万 DQ6、約180万、DQ7、約220万(ただし数日間に分けて出荷)
>>502
本当に哀れだな。見ろ、他の人はもう売り上げの話はスレ違いだということを率直に認め、
その一方で「エスターク戦ではどんな装備が適当か」というDQ5裏ボスの話に戻っているではないか

まあいい。これが残暑厨の業だと大目に見よう
つーか、スライムナイト3匹集めるだけで忍耐持ちません。
>>505
ということは文を読んだわけだな。結構。それで充分だ。
都合が悪いとして目を逸らされては困るのでね。
下手にカッコつけるとバカに見えるよ。

>>506
キラーマシーン一匹仲間にするより楽と思われ。
>>506
そこでひとしこのみですよ
ひとしこのみを使ったら負けだ!!
と思って一度も使わずにプレイしてるけど
ろくな仲間がいない俺は結局負けですか?
結構みんなキラーマシーンが仲間になりにくいゆうけど

おれにはバトラーのが難しい気が・・・

こいつガチで仲間にした時ないんよね。キラーマシンはあるけど
漏れはジャハンナの南(下)の三角になってる地帯でいつもがんがってる。
ホークブリザード→グレイトドラゴン・・・→キラーマシンの順で10時間越えるかどうか
くらいかな。それよりライオネックの方がイライラする
キラーマシンは友達が仲間にしたというのをきいて
じゃあ俺もと戦ってたら1日で仲間にきた。
俺はキラーマシンよりもはぐれメタルの方がきついイメージがあるけどなあ。
皆さんは、はぐれメタルどうやって倒してます?おいら毒針3人がかりですけど、もっといい倒し方ある?
俺は確か魔人の金槌で仲間にした>はぐれ
毒針の方が効率良さそう
バグ技で大量経験値もいけるしね。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 21:26 ID:Cvaw0B30
どのモンスターが仲間になるかならないかの情報がまだなかったころは
面白かったよなぁ
519(ё):03/09/02 21:55 ID:Z6esmsFt
新山たかしは先走っておばけきのこを仲間に入れて
しまいました
520名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 21:56 ID:93fgLKqR
親分ゴースト強烈
ライオネックってどこで仲間にすりゃええねん
クソックソッ
夏中よりキモヲタヒキの方がウザいんだけど・・・・・
>>521
一番最初に出るところだろ
漏れは、プレイ3回目にしてついに、はぐれメタルを断った。

実際弱いし・・・。


その後思い直して丸1日ガンガって2匹まで仲間にしたが・・・。
ジャハンナに行く途中にグレイトドラゴンが仲間になった時はそりゃもう。
あまりの嬉しさに、体が飛び上がり、振動がSFCに伝わりそのままデータアボーン。
…OK 兄貴 今でもごめんと思ってるさ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 22:15 ID:odk4Go/X
>>502
幻の大地・導かれしものたちについても本スレで演説キボンヌ
5だけ叩かれるのは納得いかない。
>525
お前は何も悪くない
>>526
ほっときなよ、いつもの奴だから
このIDも後二時間半か・・・・。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 22:25 ID:odk4Go/X
>>528
いや、5だけ最悪なソースが先行すると真似されてコピペされる。
DQ3:5800円
DQ4:8800円
DQ5:9600円
以上。
DQ6当時は周りのソフトも軒並み10000円越えてたので感覚が麻痺してた。
SFCソフトって高かったよな
なんであんなに高かったんだろ
>>529
今のうちに言いたいこと全部言っとけ
そのIDでなら許される。
ドラクエ4高いな。8800円か。
53585:03/09/03 01:52 ID:m4v5JVKW
>>532
SFC自体出て間もない頃で、半導体(ROMとか)も
今より大分高かったんじゃないかと。

昨今のソフトは大体CDやDVD等、昔に比べればdでもない容量で
単価も比較的安い(DVDって高いかな・・・)代物に納められましたから。
まぁ、ゲーム自体の規模も大分大きくなりましたけどね・・・

・・・絶対間違ってるな、コレ。
536535:03/09/03 01:53 ID:m4v5JVKW
しまった、他んとこの設定残ったまま・・・

私は>>85じゃないです。 スマソ。
答えは単純に増長した任天堂のロイヤリティがとんでもない率で、定価の4割ぐらいだったと思う。
ソニー陣営に寝返った決定的な理由。
クロノトリガー・ラグーン・ロマサガ3・FF6も急いで攻略して売った記憶がある。
>>532
半導体の値段ってのが一番の原因だったと思う。
SFC本体も最初は25000円だったけど、最後は9800円まで落ちたし。

そういやSFC出た当時、コーエーが1万円以上するゲーム出してたな。
あれは何であんなに高かったのか…。すごい大容量だったんかな?
539419:03/09/03 03:44 ID:49Axt6Yg
>>440
遅レスですが、答えてくれてありがとう。
最近になって発見されたのね。
発売してから10年も経っているのに、解析した人はホント神ですね。

つーか、俺のレスの直後に爆撃が来たから、
一瞬俺が聞いちゃいけないことを聞いてしまったかと思ってしまったよ。
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
ちょっと売り上げ調べてみた。
幻の大地って2ヶ月で250万で、あっという間に新作に押されて20位圏外に、
春以降ずっと地道に320万まで健闘したみたい…
エデンは初動350万で4ヶ月ランクしてその後410万…

固定ファン(信者)は200万人前後として、う〜ん
>>519

確か最初は仲間になる予定だったはず。
あとさまようよろいとほのおのせんしも。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549419:03/09/03 04:59 ID:49Axt6Yg
また俺のレスの直後に・゚・(つД`)・゚・
>>549
雨男ならぬ爆撃男でつね
FFDQ板って荒らし多いの? なんかいたるところのスレで同じ荒らしがあるけど。
>>551
信者の不毛議論と雑談潰しと全スレ爆撃は伝統でつ・・・
去年の11月くらいにも凄い爆撃があったね(´・ω・`)
ほとんどすべてのスレが容量オーバーで使い物にまらなくなったのは12月だったな。
ならなくなった、だ。
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
↑これなに?
いってみたけどキショイ香具師のオナHPなんだけど…
行くなって
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
ホストが同じじゃない事を祈るばかり
>>569
心配ない串だ
>>554
まらなくなったら俺の人生の楽しみの30%は消える
大丈夫、ドラクエがある
個人的には5が一番好き。今までに4回クリアーした
次は2かな?
3もそこそこ6以降はどうも好きになれない。
ストーリーに魅力が無いんだよね6なんて本当に意味がわからないし
バーバラ=黄金竜の設定はわかったよね?
ま、エニッ糞のミスでバーバラも黄金竜に乗れるけど。
>>573
だからそれは公式のようで公式ではない!
第一ここは6を褒め称えるスレじゃないぞ
6以降は戦闘が大味だからなぁ…
6以降はストーリーが大味だからなぁ…
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
5はそれ以前のシリーズの素朴な雰囲気を残した上で、重厚なストーリーを作り出し
さらにモンスターシステムなどにも挑戦したバランスのいい作品と言えるのでは
6以降はその点バランスが・・・
6はストーリーを重く複雑にしすぎたために素直に楽しめないし、感情移入できない
(プレイヤーが主人公になりきるというドラクエのスタンスとストーリーがマッチしない)
7はプレステ移行に伴い更に大掛かりなシステムを作らなければという至上命題があり、
強引に3Dグラフィックにしたが、いまいちドラクエらしさがなくなってしまった
やっぱり5が一番
だったら、全面的に3Dになった8はどうなんだと小一時間
>>579
なんか堀井さんが枷に感じていたファン、そのものな意見な気が・・
DQってウルティマwizシステムをベースに、
いろんなアイデアを挑戦をして作っていくものじゃない?
3・4・6・7ではいろんな挑戦があったけど、
5はドラマにドラクエシステムを当てはめて作ってるって感じだった。
>>582
>5はドラマにドラクエシステムを当てはめて作ってる
むしろこれが5での「挑戦」じゃないかなとも思う。

1→試作、ラスダンが開始地点の対岸にある
2→パーティ制
3→二重世界、職業制
4→劇場仕立て、敵方にスポットを当てる
5→物語仕立て、家族
6→スケールを壮大に、システムを欲張る
7→3D化、大容量
8→完全3D
藻前はだれにレスしてるのかと
あ…
>581
昔のシステムにこだわる必要は無いけど、DQにはゲームの基本コンセプトとしてプレイヤーが主人公になりきるというものがあるはず
それに関しては堀井さんも異論は無いはず。そのコンセプトがあるからDQでは主人公自信はあまりセリフがないのでは
しかし、6はストーリーがわかりずらくてとてもとてものめりこめないものになった気がする
7はスーリー的には悪くは無いが3Dがいまいち。使い勝手の良い3Dになればいいのだが
要は、DQ5のストーリーもモンスターシステムもかなりの「挑戦」だったと思うが、上手くいった
8を作るなら発売後10年経っても楽しめる良いものを造って欲しいということ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 12:47 ID:a64ycb11
初めてレベル99にした!!!!!
エミュだけどなwwwwwwwwwwwww
>>573
ちょっと待てオルァー
その設定初めて聞いたから知りたいけど
スレ違いも甚だしいので
誰か簡潔な説明or誘導きぼn
>>587
バーバラがマスドラの先祖というのが初期ハゲのアイデア
神崎(漫画家)いわく、ハゲのお墨付きというのが巫女少女の設定
(スライムを竜に変身させたり、自分の体内に竜が出たりする)
どうやら竜の霊的な力を秘めた賢者という設定で固まったらしい。
最終的にはそのあたりの設定は全て没になって
ゲーム上では痕跡だけ残ってる。
バーバラ様はドラゴンにだって変身できる
みたいなセリフをカルベローナで聞けるし、
断片的な情報しかないが、総合的に判断すると
バーバラ=黄金竜という仮説が浮かび上がる。
せやから6スレ逝けゆーてるやろ!
もっとも、6関連スレじゃもうやりつくされた議論だがな
>>590みたく、えらそ〜に喋くる香具師には、ほんま失笑しかでけんわ
>>591
おいおい、お前さんが濡れまくってるプサン様にかかわるルーツだぞ。
ビアンカ・フローラの先祖がバーバラなのは、ほぼ確定だろうな。
だから酒場に預けれんかったのか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 17:34 ID:zrCsSrPi
ら抜きことば↑
>>594
だから何なんだと突っ込んであげたい
そしてさっき踊る宝石2体目仲間になった(・∀・)
賢さの種を異様に所持してるのは何故だろう
ゲマってなんであんなにキティなんだろ?
匹敵できるのはオルゴデミーラとFF6のケフカくらいじゃないのか?
>>591
関西人じゃないなら関西の言葉を使うのはよそうね。
なんであんなにギニューが強いかって、通常の攻撃の二倍の「空高く(ry
そろそろギニュー特戦隊ってのが
何のことなのか教えてくれても良い頃だろう
>>588-590
アリガdクソ。
>>597
あんがと。しかし>>592は何で漏れをネナベと勘違いしたんだらう
>>599
封印の洞窟逝けばおのずとわかる
>>600
まあ没設定なもので、公式ととるかどうかは別やがな・・・おっと
602名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 21:12 ID:4JEhyux2
漏れは踊る宝石は4体仲間にした。ジュエルと別れたらすぐに4匹目が・・・w
裏技も使わずレベル21で達成してしまったのはビビッタ。
何か踊る宝石はスライムより仲間になりやすい気もする。これもたまたまなのかもしれないけど
>>601
やっぱあいつらか…
つーかあいつらだろうとは思っていたんだが
2人しかいないから違うだろうと深読みしてた。
もっと率直で偽りの無いアダ名つけようぜ
>>602
似たような人いるもんだ
でも欲しかったのはキメラなんだよね(´・ω・`)ショボーン
606602:03/09/04 21:22 ID:4JEhyux2
俺はベホマスライムの方が欲しくて、踊る宝石を倒した後ベホマスライムを倒したら踊る宝石が仲間になったw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 21:28 ID:rrAezTta
ドラクエ5のCDを昔ハードディスクにコピーしたんですが
教祖を倒したあととかに延々とかかっている感動的な曲がありません。
最後のダンジョンでお母さんと再会したときもかかるやつです
コピーし忘れたことはないはずなんですが。
CDにあの傑作曲が入っていない事情知っている人います?
>>604
5体組で出てくることが多く、しかもエビルマスターが中心、
さらに体形も個性的ということで、そのような名前がついた。
私見を言わせてもらえば、コミカルな外見にフィットした通り名だと思う。
>>601
ホモ野朗ってイミで使ったんだよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 21:30 ID:zrCsSrPi
ギニューとエビルマスターが同時にでてきて雑魚戦なのに15分もかかった。26って低いのかな?



その後ビックアイの緑版にMPを0にされて全滅したことも今となってはイイ思い出だなぁ
頭部がギニューに似ている、相棒とチームで登場するモンスターのこと
612名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 22:16 ID:zrCsSrPi
全体攻撃がないゴレムスだけ生き残ったりすると戦闘がなかなか終わらないね。もっとも、迷走のおかげで死ぬことはないが
>>610
緑ではなく紫。ムーンフェイスね。
>595
踊る宝石は馬鹿だからちょうど良かろう>賢さの種
冒険の書全部消えちゃった…せっかくグランバニアへの洞窟までいったのに…
>>607
「哀愁物語」かな?
何故XのCDに収録されてないのかは漏れも知らないけど、
ライブ・ベスト〜音楽の宝箱〜とかに収録されてるので、
ベストセレクション系のCDを探してみるべし。
ゴンズ弱すぎないか?
塔いけるころのレベルで、勇者つれてけばメタルドラゴン&ゴールデンゴーレムより雑魚だと思うんだが。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 00:12 ID:XbIfTb6A
ゴンズはジャミを倒す前の準備運動
ゲマでは?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 00:25 ID:XbIfTb6A
>>619
間違っていた。ゲマってメラゾーマと焼け付く息してくるから、
攻撃だけのゴンズより遥かに強い。
初めてゲマと戦った時幼少時使ってきてた
燃え盛る火炎、メラミの上位の
激しい炎、メラゾーマ使ってきてウホッ時の流れを感じさせる!って思った
>>607>>616
ロンドンフィルハーモニー版の5のCDなら収録されている。
笑い上戸じゃなくなったのが(´・ω・`)
624初心者:03/09/05 01:42 ID:ZMUWZJ5o
ベネットじいさんちに入れないんですけど・・・
勇者の存在意義って、ボス戦でのフバーハだけな気がしてきた。
もう外しちゃおっと。
626初心者:03/09/05 01:46 ID:ZMUWZJ5o
624、ごめんは入れまちた・・・
627622:03/09/05 01:47 ID:8lVCLOEV
さらに>>607
あの曲が収録されてないのは、とあるサイトによると、
すぎやま氏自身が少し歌謡曲っぽいかな?と考えオーケストラ編曲せず。
そしてCD用の録音は終了。
しかし、ゲーム上の使われ方がよかったからか、なぜ収録されてないのかという声が。
そこでオーケストラに編曲しコンサートで初披露した、と。
いまでは5になくてはならない曲ということで、ロンドンフィル版では組曲に入っているし、
先日の5のコンサートでももちろん演奏された。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 02:02 ID:iOKaE4ba
>>617
ゴンズはHP除けば雑魚キャラとかわんないよ。
>>621
ゲマってメラゾーマ使うけど、自分自身もメラゾーマにすごく弱くない?
200のダメージ与えたことあったけど。
>>628
ゲマにメラゾーマ使うあんたはキングスorミニモンorサーラを育てて連れてった優しい人
キンスラとミニモンはともかくも
メッサーラは屈指の人気の仲間モンスターだぞ。連れてく人は多いだろう。
人気あるか?
メッサーラって足が短けぇよな(´,_ゝ`)プッ
>>615
殆ど同じ所で私も消えますた
ネッドの宿屋でドラゴンマッド仲間にしようとして
さっき付けたら全部あぼーん
ドラクエに限らずSFCのソフトでセーブが消えた事ないけど
SFCってソフトによってその辺のバラつきがあるの?
>>627
収録されていない理由は93年のコンサートですぎやん自身が述べていたぞ。
オーケストラ版を収録した後に追加した曲だから入れられなかった。
ゲームが発売延期を繰り返しているあいだに書いたんだろうな。
>>632
サーラは前傾姿勢だから、遠近法で足が短く見えるだけだ!

…と思う。
>>612
遅レスだけど偽乳の片方はマヒ攻撃があるから優先して倒さないと動けなくなるよ。
朧がキラフラの糞サイトにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

[766]      投稿者:朧 投稿日:2003/09/05(Fri) 16:10:36


            ◆-----------------------------------------◆
                 大朧帝國建国記念式典
                   朧帝王講演会
            ◆-----------------------------------------◆
                     ((((((((((m    ________
                     6|-■-■ |   /これからこの板は私の植民地となる。腐った日本を立て直すのだ!!!
                      |   >  | <  臣民、我と太平天国を築こうじゃないか!
                      \ ∇ /   \各板に神の国朧帝國のスレをたてるのだ!
               (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \ \/~~.... |。  ~~ヽ
                  \,,/ |   |。田}}\ \
                  _   |   |。  |  ゝつ
                 |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 |  \               \
                 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

             これをコピペし、スレをたて、領土を拡大せよ!
                 朧帝王を掲示板の王とするのだ!!
                 尚スレを立てた際はここに報告するように!
ニトロの正しい活用法を教えて下さい。
>>640
有難う。
ためになったよ。
ダンスニードルは正直、需要が無い気がする。
あんなの使えネェよ。かわいくもかこよくもねぇって。
ダニーとかカッポレとかわけわかめ。
わけわかめ...久しぶりに聞いたな。

そういえば一番使えるのは?ってのは結構話題になるけど一番使えない
ヤツについてはあまり話題がないな。言い出しっぺの漏れはブラウニー。
技を覚えない(終盤の強いのは除く)ヤツって魅力感じないんだよな。
偽太閤まではどうしてもスライムナイトやイエティ、ドラゴンキッズが使えるんで優先して
しまう。まずヤツらの装備を整えてしまうから金がなくなる。いかにもドラクエっぽくて
何となく愛着のあるスライムや腐った死体は初期装備が安いのでいいんだな。

というわけで毎回場所の奥でヒソーリ→満席→じじい。
かくしてブラウニーはラインハット周辺しか世界を知らない...
スライムナイトってホイミ要員としか使った事ないな
強い強いと聞くから使おうと思って育ててるけど
MP使わないですむ息を吐けるモンスターを優先的に使ってしまう貧乏性な自分
そもそもスライムナイトはいくら高性能といっても
ベホマがなければ途中で切り捨てられる性能だ。
終盤はどうしても回復係になるのはしかたない。


と言っている俺は仲間集めをまったくしないので最後までレギュラーとして使うが。
>>642
ダニーは初めて仲間になったモンスターだから
一回目は中盤まで使ってたな。
スライムナイトはてっきりイオナズン覚えると思って育てたのにな…。

ブラウニーはピンチになった時馬車から出して盾にするというトルネコ戦法で使っていた
>>643
スライムはアイコンが気持ち悪くて使わなかったな…。先に入ったのが
わらいぶくろが読んだホイミスライムだったのでこっち使った。
あと、オレは毎回ブラウニー使う。DQVの戦士を思わせる能力だしな。

>>646
LV30までだしな、特技も能力もあっさりしてるので愛着だけじゃ限界か。
でも需要はあるんだと痛感した、サンクス。
スライムナイトはイオラ連発したり、例えば洞窟奥深くなどでMPが切れてもマホトラが
あるから回復系としてはかなり重宝している。Lv上がってから逝けってのはナシで...
ただ攻撃面で全体攻撃やグループ攻撃にイオラと破邪の剣しかないのが残念。
まぁ隼も考えたらやっぱりかなり使えるほうなんじゃないかな。

>>647 ヒドイわ!!!
スライムナイトはオナラ連発したり、
に見えたw
序盤では爆弾ベビーとクックルーが強い気がする
ちなみにスライムナイトは強い仲間がいなかったら終盤まで使う程度だと
ピエールは基礎ステータスが低いからな・・・。
メッサーラかアンクルホーンが仲間になった時点で牢屋送りってのが
漏れのパターン。
つうかべホマ使えるやつが他に居たらピエールは使わない
サラボナ辺りでキメラとビッグ愛が仲間になったらお爺さんのお守逝き
ピエールは最初から最後まで使ってるよ。
バランス的に便利さでは一番だと思う。

冷気には弱いからその時は外すけど。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
江戸豆鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
戸戸成成豆鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江
江子成江江鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江
子子江江江豆鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸
戸江戸豆戸戸戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸
戸江子戸戸江江江江江子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸
江戸江江子戸江江江江江子子子子子子子子江江江子子子子子子江江戸戸戸戸江戸江
子戸江子戸鬼江江江江江子子子子子子子子江江江江子子子江江戸成豆豆成戸江成子
江戸鬱鬱鬱鬼戸戸戸戸江江江子子子子子子江戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江戸成‥
戸江豆鬱鬱成成戸戸戸江江江子子子子子子子江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江戸戸‥
戸江江鬱鬱成豆成戸戸戸江江江江子子子子子江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸成子‥
戸江江鬱鬱鬼成成成成戸戸江江江江江子子江江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成戸‥‥
江江江戸成鬱成成豆豆成成戸戸江江江江江江江子子子江江戸成成成戸戸戸成子…‥
5は装備品の比重高いからピエールはその点使えるかと。
まあピエールに頼らなくてもホイミン(ベホマン)なりパペックなりがいるが。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 22:59 ID:k5J1Hbza
ピピンて誰?
爆弾ベビー
ドラゴンキッズ
ミニデーモン

の未熟児パーティーに50ゴンズ
ヘルバトラー仲間にしたが強すぎて強すぎてしょうがないので爺送りですが何か
>657
グランバニアの兵士
>>657
あご
まあバランスと便利さでいったらやっぱスライムナイト一番だろ。
次点と言われるメッキーを使ってたけどやっぱスライムナイトのほうが
ちょっと上な気がする。
コドランと火炎とピエールのイオラのコンボはやはり
重宝する。
スライムナイト終盤も使えるよ。装備品に恵まれてる上に力255まで上がるし、
回復役もこなせる。デーモンスピアで対はぐメタ要員にも。
攻撃呪文は中盤用のおまけ程度と考えればおいしいキャラだと思う。
エスターク戦では重宝してます。
初プレイの時、活躍してもらったのはイエティだったな。
おたけびと甘い息に助けられ、冷気攻撃無効で盾になり
グリンガムのムチとマヒャドで主戦力になってたよ。
個人的に、レベルが99まで上がらないモンスターはあまり使わないので、メッキー、コドランは・・・
ベホマン、ベホズンも能力的にはホイミンよりずっと上なんだけど途中までしかレベルが上がらないのであまり使わない
だって、レベルがもう上がらないモンスターを連れて逝くのってもったいない気がしません?
上がりきるまでは十分使えることない?
ま、上がりきったら爺さん行きですが。
どうもコドランを使うならマッドを使ってしまう
装備に恵まれているスラナイは2匹いればM消費無しで回復も出来てしまうと
開発者少し狙いすぎかとおもうんですが
>>673
それは人それぞれかと思うよ、俺なんてジュエルが普通に最後の方までいるし
>>673
初回プレイはメッキーを最後まで連れまわすつもりでいたなぁ。
スライムよりも長年の宿敵って感じで愛着沸いてたんだよね。

ま、上がりきって爺さん行きだったんですが。
>>673
ベホマンもベホズンも、ホイミスライムが最高LVに達したとき
能力的には劣ります。特にベホマンのHPは半分程度なので(最高LVで250だった気が)
悩みどころ。ベホズンはHPとMPが高いしベホマズンが魅力なので
馬車にいれておけば活躍するが、単体回復ができないのが難点。
ま、能力など気にせず好きなパーティ組むけどな。

>>675
オレも大抵キングスライムがいる。仲間にすることすら大変だけどさ。
>677
ベホマン、ベホズンがホイミンに能力で勝るというのはステータスというより呪文の能力のこと
ザオリクが出来ないホイミンはたとえMPが多くても致命的
HPにしても、どうせ馬車にいるんだからあまり関係ないのでは?
オレはゲレゲレで最後まで行けたけどな
基本メンバ
主人公・息子・娘
サブメンバ
ビアンカ
ゲレゲレ
ピエール
アーサー
サーラ
これほど仲間の話が出てもエミリーは無視ですかそうですか。



…正直、戦うことすらまれ。
まぁ俺は良いと思うけどな。
エミリー・アムール・オークス
なんかは。

ケンタスとブルートでジャミとゴンズとか…

あと、個人的に
ホークブリザードやシュプリンガーを使ってるヒトはシブイと思う。
オークスは激しく使える。
ピピンの地味さに魅力を感じてボス手前まで育てた私は負け組みっぽい
オークスがザオリク覚えたときマジでビビッて感動した
>>682
それにネクロマンサー加えてゲマ様御一行とかやりました
オークキングはザオリク要員としては非常に使えると思うんだが
誰かパペットマンを使ってた人はいないのか
ネクロマンサーちゃうわ、ネーレウスや
微妙にあの辺の敵は似てるように思える
ピピンの存在理由がわからん
ストーリー的にも特に意味が無いキャラだし
漏れは盾を装備できないモンスターはなんか嫌だ。
明らかに盾持ってたらヘンとわかっていても嫌だ。

>>684
技も覚えないしサンチョみたいに関わりも深くないし、1つもいいトコないじゃん。
>>689
一つもいいトコないところが魅力。

とはいえ、つい先ほどロビンが加入したので引退願いました。Lv42でした。
人間だけのパーティーを組みたい人のためにピピンはいます
ぼくたちピピン 王様についていく

今日も たたかう にげる そして馬車生活
( ´Д⊂
一度友人のデータを見て
ピピンLV74に度肝を抜かれたさ。
なんでも中古で買ったらそのデータなんだと。
物好きな人だな。
兵士のアイコンを連れまわせるのはお得な感じがする。
688690:03/09/06 15:23 ID:3f5RlrHo
武器も防具もピエールのお古で色々苦労させてしまいました。

ただ、一度も発動させる機会は無かったですが、
ピピンにはメガンテの腕輪を常に付けさせていましたので
いざという時は・・・。という覚悟はさせていました。
スーファミ本体でやってまつか?
それともPCで?
PCでやってたら速攻全員仲間にして最高Lvに出来ちゃって萎え。
ま、手っ取り早いけどね。
まったりしたい人はSFCでどうぞ。
>>699
別にマターリ派の香具師だってエミュでも問題ないだろ。
フレームスキップとリアルタイムセーブしなけりゃいいだけだし。
質問なんですが、星降る腕輪をつけてるとレベルが上がったときにすばやさの伸びが悪くなりますよね?
星振る腕輪以外でも、魔人の鎧や知力の兜、ビアンカのリボンなんかのステータスの上がる装備は
レベルの上がるときに悪い影響が出るんでしょうか?
>>701
5は固定数値アップなので気にせずともよろし
>>575
ありがとうございます
知力の兜なしでトロッコやギニューと戦うの、正直辛かったもんで
皆さん名前何にしてやってまつか?
Xは途中で名前変えれませんでしたよね?
トンヌラなんかにするんじゃなかった・・・
俺は1からの伝統で7まで「えにくす」にしてる
>>706
おいらも昔はエニクスでやってたよ
5は子供の名前も付けなければならないから迷うよね
しかも男女一人ずつ!
俺はいつも迷うので結局飼っている猫の名前にしている(オスもメスいるので便利)
最近1ヶ月くらい前からドラクエ5を始めた。

主人公レベル77
メダル10万枚、メタキンの剣×2所持
何の理由もなく冒険の書が消えてしまった。

一番に思い出のあるシーンはフローラと初めて会うところが
すごくよかった。
はやくリメイクでないかな。
メダル10万枚だって!?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 22:13 ID:rQYJ1/4K
>>706
8では「すくえに」?
あんま変わってない気もするな・・・。
>>715
どうしようかねぇ・・・
7の二回目のプレイは「アルス」にしたし、PS版4では「ソロ」にしたし、
8の主人公の名前が載ってる画面が載れば恐らくそれにする。

主人公の名前に対する愛着全然ないなぁ俺は・・・
トンヌラを知ってからはずっとそれで通している俺
結構イイ名前だと思う、トンヌラ
>>716
エ イ ト
ホークブリザードはメタル系狩り要員だった。
コドランと合わせて開幕ブレス(E星降る腕輪)
遅レスだが>>701>>703

Vでは、ステータスには各レベルごとに限界値が用意されていて、
レベルアップ時に次のレベルの限界値をスデに超えていた場合、
そのステータスの上昇値は最高でも1となる。

つまり、星降る腕輪に限らず、ビアンカのリボン等で賢さを上げた際に、
次のレベルの限界値以上の賢さになってしまっていた場合、
レベルアップ時に上昇する賢さの値は0or1となる。

レベルごとの限界値とか、そんなもんは知らん。
でもレベルアップ時にはステータスアップ系の装備品は外しておいた方が良い。
>>592
マジですか。
やっぱり外しておいた方がいいのか……気をつけます
>721
その壮絶なアンカーのズレは何だ?
>>522
相当のショックで思いっきりズレたんだろう
俺も初めて知ったのでかなりショックだよ
一応言っておくべきなのか?
>723
( ´∀`)オマエモナー
>>372
え?そうなの?
ビアンカのリボンと、星振る腕輪と、えーと他は何?
能力なんてエスターク倒したらどうでもいいような気がするが
気のせいですか?
なんか最近、専用ブラウザのログがおかしくなる。

そのせいでレス番ずれてるのかもね。
能力なんて種使用すればどうでも(ry
エスターク最短ターンで撃破するには
やっぱり種は使うんだし
715720:03/09/07 03:23 ID:yGdQDFlk
分かりやすく言うと

Lv4(現在)での素早さ…30
Lv5の素早さの限界値…50

だった場合、レベルアップ時には素早さが約20ポイント上昇する。
だが星降る腕輪を装備していると素早さが60となり限界値を超えているので
0か1しか増えないという事になっちゃうのであった。

ステータス上昇アイテムは
星降る腕輪、知力の兜、ビアンカのリボン。

ステータスが下がる装備
(さまよう鎧、魔神の鎧、破滅の盾)
については、漏れは知らない。
主人公の名前はいつもニャロメでした
717名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 04:00 ID:CQhPDGNf
つかゴンズにおたけび利くんだな・・・
あげちまったスマソ
馬車の中の奴等も表に出て8人で戦うような強力なボス戦があったらよかった
まぁ、たしかに3人で倒せるボスだと
こっちは8人もいるのによえーなーって気になる。
8対1じゃエスタークだって気の毒だよ
ブオーンくらいデカければいいけどね
エスタークだって初プレイレベル40くらいなら総力戦だと思うが・・
何度もプレイしてるとコツがわかってくるからなあ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 11:05 ID:b1+6TizC
すくえにって並べ替えると結局えにくすになるんだよね、おそるべし。正式はひらがなだったのか、カタカナでやってきた。
>>738
何がおそろしいって、スレ違いネタを平気でageて書けるおまいが一番・・・
>>739
おお、厨房とは情けない
今日からまたはじめるかな
と思って、やってたらアダプタとAVケーブル接続不良で
やりにくい、まずは買ってこないとあかんな
>>746
俺はデータ消えるのが怖いから今度からはエミュでやろうかと考え中
グレイトドラゴン捕まえた!
とりあえずオリハルコンの牙を持たせたけど、他は何を装備させたら強いかな?
それで充分。
>748
グレートヘルムも装備できたのでは?
しかし、スライムでさえ盾を装備できるのだからシーザーやゲレゲレも・・・
おれ、装備させる時にどうしても頭に
「装備したキャラの姿」が毎回浮かぶんだよな。
そうなるとシーザーやゲレゲレには盾が似合わないなぁと・・・
装備できなくても満足なのであるが。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 14:10 ID:drFfB1J4
オレまほうつかい使ってるんだけどこいつってやっぱり弱い部類に入るのかな
>>753
MPは高いが、いかんせん呪文がベギラゴンしかないからな
優先順位で、嫁や王女の前に出るのは難しい
そんなときは山彦の帽子。
グレイトドラゴン、イマイチ使えないような。
MAXレベルまであげれば強いの?ま、連れて歩いてみるか。
ボス戦とかって、凍てつく波動でバイキルトが無効になる事を考えると
結局、山彦&メラゾーマが安定して最強のような気がするんだけど、どう?
「しゃくねつ」と「かがやくいき」吐けるようになれば強いぞ > グレイトドラゴン

あとは敵の吐く炎と吹雪が効かないと言うおまけつき。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 15:37 ID:ULV+fEgq
シーザー強いよ中盤伸び悩むけどLV60できっちり力255になるし
山彦の帽子のせいでギガデインがかすんでしまった
740名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 16:20 ID:NeC7vlp9
十数年付き合ってきたSFCが今日お亡くなりになりました(´・ω・`)ショボーン
・・・さて、リメイクに期待するか。
5ではしゃくねつの方がかがやく息より強いんだっけ?
742760:03/09/07 16:21 ID:NeC7vlp9
おまけに上げちまった・・・。
ゴメンヨ。
息系のメリットはMP消費無しってところだろうが
それでも俺は山彦でニ連発の方を好んで使ってる
イオナズン×2とかマジマンセー。効かないやつ多いけど
それにしても杖を装備できる主人公とは。他シリーズの主人公は杖など装備できないし基本的に剣だけだから独特だ。
7主人公なんかも見ため的に剣以外になんか装備できてもよかったのにな。ていうか7主人公に剣はどう考えても似合わないぞ。
山彦のおかげで最終的にはやっぱ嫁と娘が強いな。
エスターク戦あたりまで行くと主人公は何も出来ないデクの坊。
豪華な装備を女性陣に分けてあげたいよ。
シーザーは
オリ牙
銀の胸当て
知力の兜
が最強装備だったような
>>760
なんでいったんだ?
>>754
ああ、やっぱり。なんとなく気づいてたんだが・・・ああ、やっぱり・・・
>>752
キラーパンサーなら、肩や背中に盾を装備していると考えれば不自然ではないかも。
まあ、それはもはや盾ではないがな。

それにしても、盾より小さそうなスライムなんかはどうやって装備しているのか?
>>769
埋め込んで守備力うp
いい攻略サイトありまへんか?
どのダンジョンでLv何でいけばいいとか乗ってるところ
正式攻略本じゃないからないか
ちなみにあと犬の名前何にしました?
チロルチョコ
5で名前を自由に決められるキャラ
 主人公、王子、王女
選択できるキャラ
 ベビーパンサー(キラーパンサー)
・・・さて、この中で「犬」はどれだらう?

>>771
とりあえず
●●ドラクエ攻略質問スレッド第34章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062820311/2
は見たのか?
>>773
みてなかった。
サンクス
ちなみに犬じゃなくてネコだった
>>767
何が原因やら全く見当がつきません。
前々から調子が悪かったのですが・・・。
>775
ソフトを認識しなくなったので本体が壊れたと思いJr.を買ったら
ACアダプタの線が磨耗していただけだった、というようなこともあるので点検しる。
まあ今後の為にも今のうちに新品を買っておくといいかも。
装備した姿が頭に浮かぶと、
キメラ
悪魔のツメ・水の羽衣・風の帽子
ホークブリザードx2
氷の刃・水の羽衣
等々の装備をとても格好良く想像できるのだよ。
やったー!
メタルドラゴンが宝箱落としたー!

ロビンキター!

今日はよき日
>>778
明日は機械に気を付けろ!
主人公:Eはがねのつるぎ/Eてつのよろい/Eてつのたて/Eてつかぶと
ヘンリー:Eはがねのつるぎ/Eてつのよろい/Eてつのたて/Eてつかぶと
ピエール:Eはがねのつるぎ/Eてつのよろい/Eてつのたて/Eてつかぶと

・・・・・・・・・・・
>>780
重そうだねぇ
小さなときにサンタローズで主人公の大きくなった姿を見かけるがオーブを見してと言うこれは大人の時どういう内容で変えて貰んだっけ?
>>763
まずは言語中枢の検査を受けたほうがいい。
。・゚・(ノД`)・゚・。  ごめん… こう、、レス番がずどーんとズレた……
766名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 01:05 ID:AHuXsz01
これって移植されるの?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 01:14 ID:Piu2qlzx
>>766
生体肝移植のこと?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 01:28 ID:AHuXsz01
PS移植。とマジレスしてみる。
769 :03/09/08 01:30 ID:ibqyyOwy
王者のマントの洞窟の敵が強すぎるんですが、
これは明らかに製作者のミスでは??
770名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 01:37 ID:9BJG7exA
>>769
それはまだあなたがそこにいけるほど強くないだけのお話。
あそこの敵はLv高めだからもっと強くなってから行けばいい。
何が作成者のミスなのか?
>>769
「星をみるひと」というRPGをやってみてください。
全員マヒってさ...ちょっと怖いよね。
その後なぶり殺しにされるのかと思うと...ヒイイィィ!!


どうでもいいけどスレが削除されてたりレス番がぐっちゃぐちゃなのは
漏れのゾヌたんだけ?それとも件のワカヤマンのせいか?
>>769
弱かったら封印する意味が無い。
>>769
幸せの帽子とエルフののみぐすり持ってけば、レベル低くても余裕だよ。
あとスクルトは必須
775( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 03:40 ID:AxGlBEU6
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
776( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 03:41 ID:VdIRxFng
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
>>772
>全員マヒってさ...
裏ダンジョンでメタキン相手にする時はめっちゃ有効。
主人公のパルプンテで運良く全員マヒしたら、馬車から飛び出た
仲間がしびれて動けないメタキンをチクチク殺ってくれます。
1匹30000expっておいしすぎ
妻にえっちな下着・茨のムチ・たいまつを持たせて宿屋に泊まると
専用メッセージが出て主人公のHPが回復しない

ぐらいの遊び心はあってもOK?
>778
ただし、息子・娘も一緒に泊まる時は発動しないとか・・・
実はピピンと妻が宿屋に泊まるとイベントが(ry
ID キューキューキュー!

サンチョとピピンが(ry
グランバニアのベッドを調べた時に『○○は足元を調べた!』の後が表示されないのは見事すぎるバグだ。
>>772
俺もレス番狂ってる、ちなみにマカエレだが
ところでドラクエ繋がりの話題だが

良いzipパス解析ツールを紹介してくれないか?
ドラクエ繋がり…?

zipパス解析ツールは当てにならんよ。
漢字をコピペするパスも多いから
>>782
「何もみつからなかった」ワケではないとw
メッセージこそ出ないが道具袋にこっそり「ガラーナのチョコ」とか増えてたりしてな…
オレ、下ネタばっかだな。
消えるわ。スマン。
>>771
>>いい攻略サイトありまへんか?
次からは、ちゃんとスレを読んでから書き込みましょうね。

>>ちなみにあと犬の名前何にしました?
犬の名前はリリアンで固定ですYO。
レス番狂っている人は一度ログを消して再取得すればいい。
>>771
>いい攻略サイトありまへんか?
次からは、ちゃんとスレを読みましょうね〜。

>ちなみにあと犬の名前何にしました?
犬の名前はリリアンで固定ですYO。
>>771
>いい攻略サイトありまへんか?
次からは、ちゃんとスレを読みましょうね〜。

>ちなみにあと犬の名前何にしました?
犬の名前はリリアンで固定ですYO。
>>785
スマン、実は今まで黙っていたが、全然ドラクエ繋がりの話題じゃないんだ。
しかし言われてみればそうだな。
解析ツールで解析できるんじゃパスの意味ないしな。
くそっ、upろだ系の場所の掲示板て優しい人少ないよな!!
まー、ここでぼやいてもスレ違いすぎて殺されそうだからこの辺にしとくわ。

ビアンカとのイベント、息子娘が生まれた後でも見れると、
ただのほのぼの夫婦になっちゃうから、息子娘誕生前だけの限定イベントにしてほしいな。
リメイクでは。
このスレってマイペースだよね
最近スレ再取得しまくりでマンドクセ
コインの裏技やってみたけど
990かメタルキングまでまだたくさん
メガンテのうでわとコイン変えて売ろうとおもったけど
ものすごい安い、いい稼ぎかたありまへんか?
796769:03/09/08 21:10 ID:fLeuMHYT
なるほど
スクルトか、サンクス。。ボス戦にしか使わなんもんと思ってた。
いやー8回は全滅したなー。やたら敵の出現率多いし、ムチ男はがんがん強い仲間呼ぶし。。
>>795
5000枚超えたら格闘場のほうが効率いい
一万枚でカンストだが、5,6回連続して当てたら結構いける
ちなみにメガンテのうでわなんかいらないと思うが、、、売りね375Gですよ?
メタキン剣>>キラーピアス>>世界樹の葉>>グリンガムの鞭
くらいかな
ところでメタキン剣って誰に装備させるん?

オレは嫁さん&娘&ミニデーモンx3のために
グリンガムの鞭を5本取るために毎回頑張ってる。
>>798
主人公、ピエール、スラリン。
序盤〜終盤までコレ。ドラゴンの杖とるまで。
中盤まで1ターンで三匹確実に殺れる。
後でゴレムスとか息子に渡したりする。
グリンガムの鞭一本=メタキン剣五本ですよ?
鞭は装備出来る人少ないし。
嫁は終盤だけだし、娘はAIじゃなかなか攻撃しないし力弱いし、、、
ミニデーモンは最高Lv30、力もたかが知れてるし。
5は鞭攻撃力125しかない。6以降は145。
5のグリンガムは、装備できる人の力が弱いからねぇ
莫大な数のコインを稼ぐだけの価値があるかどうか
封印の洞窟はふうじんの盾で十分
封印の洞窟の攻略

1、ふうじんの盾で吹っ飛ばす(3人がかりでやれ)
2、おたけびで動きを止める(ゲレゲレに星降る腕輪つけりゃ敵なし)
3、あとで行く(しゃくねつ覚えてからなら楽勝)

こんなもんか。
>>799
そっかー。
やっぱ雰囲気重視と最強重視だったら
最強重視の装備にさせてる香具師の方が多いのかな?

雰囲気重視ってのは、例えば、息子には天空装備以外は着せないとか。
ピエールは俺も使うけど、装備は隼の剣だな。

ミニデーモンはね…うん、弱いんだ。
少なくとも他のモンスターと比べると圧倒的に弱いんだ。
でも可愛いやん?
弱さを補って余りある可愛さがあるやん?
大魔王様相手に3人でメラゾーマ放ちまくるのは面白いぞ。
パルプンテもあるし。
>>803
妻、キングスライム、メッサーラのほうがマシな予感
ま、こだわりとか愛着は認める
見た目はミニデーモン(移動中)→ベビーサタン(戦闘中)だが
どうでもいいけど悪魔神官仲間にしたかったの俺だけ?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 00:51 ID:xo+Bg7NP
悪魔神官は敵としてムカつくな。
でも大抵仲間にした時に呪文とか特技がかなり変わってる場合があるから役立たずと思うが
悪魔神官(妄想)
最高レベル30
戦闘用特技
Lv1 マホカンタ
Lv4 ザオリク
Lv6 バギクロス
Lv10スクルト
Lv12ルカナン
Lv16ザラキ
Lv28イオナズン
装備はまほうつかい、ネーレウスと同じ
悪魔神官って5よりも2のイメージが強いからなぁ、
できればフバーハとか新しい魔法は使って欲しくないかも。
5の悪魔神官は角がないからカッコ悪い
>>808
あれ?角なんて付いてたか?
2の悪魔神官て角があった気がしたけど無かったっけ?
>>810
私なんて回転できますよ(by栗本
>>811
ワラタ
角がないのは地獄の使いか?奴もあるか
あ、ようじゅつしとかきとうしか
封印の洞窟は賢者の石取ってからいけばいいんでないかい?
オレは魔法の絨毯とって最初に行くのが封印の洞窟。
後になったら忘れそうだし、
思い出したとしてもその頃には逆にこっちが強すぎて面倒。

マントまでは逃げる→回復の繰返し。
ちなみに最下層だけ封印すればマントは手に入る。
>>804
うーむ。
キングスもサーラも好きだけど、やっぱミニデーモン3匹の可愛(ry

移動中と実際のカラーが違うモンスター多いよな…どうなってんだ。
ケンタス=ラムポーンは、ジャミと同じパレットを使ってるせいなのはワカル。
だが
腐った死体=リビングデッド
ネーレウス=魔法じじい
シュプリンガー=リザードマン
の3体は何故?

そして極めつけは
ミニデーモン
アンクルホーン
エリミネーター
ライオネック
ですよ。
おまいらのカラーのモンスターはVには存在しないよ。
どっからわいて出た?
たのむよ。
20代前半のヤりたい盛りのオヤジとオフクロを持つガキ共の運命やいかに・・・。
絶対ヤりまくってるとこ覗き放題だ。
子供にはセックスはわかりません
>>815
ライオネックはシャドーサタンじゃないの?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 07:57 ID:t7lLZYxy
ライオネック、シャドーサタン、イズライールは明らかに同じだが・・・
ベホズン、強え〜!
メタキン剣・鎧、みかがみの盾、幸せの帽子で装備を固めれば
回復担当の中では右に並ぶ者はいないんじゃなかろうか。
ホイミンのほうが強い……のは、育てきった後。
でも耐性やステータスもホイミンのが上なんですよ。育ててやってくだされ。
ライオネック=黄色
シャドーサタン=黒
イズライール=紫
じゃなかった?
で、仲間移動中は灰色っつーか、白っつーか。
リメイク版で全部綺麗に修正されるだろう。
「エスタークを倒した!
 それぞれ10万の経験値をえた!
 エスタークはたからばこを持っていた!
 ちからの種を手に入れた!
 まもりの種を手に入れた!
 すばやさの種を手に入れた!
 かしこさの種を手に入れた!
 いのちの木の実を手に入れた!
 ふしぎな木の実を手に入れた!
 ちいさなメダルを5枚手に入れた!」

これぐらいゴージャスじゃないと何度も倒しに行く気がおきない
その代わりにに輝く息(6仕様)や煉獄火炎を吐いたりしてきます
リメイク版のエスタークはデスピサロみたいに戦闘中進化していきます
隠しダンジョンが小規模すぎるから
もっと拡張されるだろう。

エスタークを20ターン以内に倒すとテリーに戻るとか。
そして仲間に… いらん
今度はDQ8の流用かな(´・ω・`)
DQMみたいにギガスラッシュ使ってきたりして(w
DQ7のモンスター職のエビルエスタークも覚えられるし。

>>828
キャラバンの流用かもね。
5のモンスターが8に出てればありえる
俺の予想
エスタークを20ターン以内に倒すと
エスタークがパパスを生き返らせる。
パパスを仲間にした後は
パパスを連れて大神殿に向かうとゲマが居て本当の力を蘇らせたとかいって
戦闘になる。
勝つと最後マスドラがマーサを生き返らせてエンディング。
エスターク仲間は知らん。
あくまで予想だ。
>>827
エスターク=テリー説は本当なの?
まあ、言われて見ればって感じだが
ホリィが言ってたんか?
というかゲームに感情を持ってわるいんだが
主人公が大人になった姿をパパスに見してやりたかったな
いつもおもう
でパパスっていい人なのかい悪い人なのかい。
>>832
堀井はそんなこと一言も言ってないし
そんな公式設定が無いことはあきらかだ。
しかしサービス精神旺盛な堀井のことだから
そういう説が広まってればそれを採用してしまうことはありうる。

テリー=エスターク説の根拠は以下の通り。
1.強くなるためなら何でもやるテリーなら
  強くなれるなら魔王にでもなるだろう。
2.ガンガンの漫画でテリーが進化の秘法を研究してた。
3.DQMでのテリーのセリフ。
  以前こんな夢を見たような気がする。
4.テリーが1人でダークドレアムに挑もうとする場面がある。
エスターク14ターン撃破報告

メンバー
・キラーマシンLV30(戦いのドラム・メタ剣攻撃)
・スライムベホマズンLV20(フバーハ・ベホマズン・メタ剣攻撃)
・フローラLV57(1ターン目のみ天空の剣、あとひたすら山彦メラゾーマ)

ラリホー絡めたり、フローラのHPが増えたりすれば、回復や補助の回数が減るので
12〜13ターンまではいけそうかな。10ターン切った人いる?
>>831が実現しそう
えぇぇ!?テリーなん!?でも有り得ねぇだろ・・・。
やはりエスタークはデスピサロなんじゃ。
てかぶっちゃけどうでもいいわ。
>>836
10ターンごとき切った人ならゴマンといますが

あ、もしかして釣られちゃった?
普通にレベルあげれば10ターンは切れる
隼使わないで吹雪でも十分
ボロンゴ技で1ターン
ひとしこのみで3ターン
普通にやって9ターン
>>833
・・・・イベント覚えてないのか?

>>836
遅いって。まぁ、運もあるけどね
主人公(王者のマント、光の盾、炎のリングなど軽減バッチリ。)
シーザー(みのまもり高い。炎吹雪無効。イオナズンとメラゾーマだけに気をつける。)
ピエール(炎系軽減バッチリ。吹雪は炎の鎧やオーガシールドで。隼、吹雪の剣。)
ゴレムス(みのまもり高い。めいそう。隼の剣。)
ロビン(みのまもり高い。吹雪無効。隼、吹雪の剣。)
このうちの三人でいける。
スライムナイト二人とシーザーのほうがいいかも。
ドラムは誰かに星降る腕輪。
吹雪の剣か隼の剣を装備出来るキャラ主体で攻撃。
あとはいてつく波動が来ないことを祈るだけ。
4で死んだと思われてたエスタークが復活しただけなんじゃないの?
4の時も動かなくなったけど消滅してなかったし。
でもどうせ堀井さんは何も考えてないんだから議論する意味はないような…
と言うか個人的にパパスもマーサも復活して欲しくないのだが。
あとボスの手下、ゲマが裏ボス、パパスマーサ復活・・・
明らかにリメイク版Wだろ。やはり復活しないでそのままにしておいた方が
綺麗にまとまると思うのだが。パパス復活したら主人公とあんま年が変わらなくなってしまうし。
裏ボスは完全にオリジナルがいいな
>>835
3の「こんな夢」ってどんな夢ですか?
あと、4が>>827につながる理由をもう少し詳しく教えてください
エスターク以外に裏ボスなんていらねぇよ。
エスタークはもっと強くしてほしいけどさ。

どうせなら、裏ダンジョンが、入るたびに構造が変わるとかさ。
で、毎回宝箱も復活→何度でもミミックと戦える→ミミックも仲間にできる、みたいな。
普通にミミックとエンカウントするのは勘弁してほしい。
>>847
同意。確かにいらないな。やはり仲間に出来るモンスターが増えるか、
あるいはモンスターの技が増えるとかが望ましい。これ以上ボス増えたらたまらんよ。
ひとしこのみ似ついて質問
主人公にこれらの道具って
主人公以外にもこうかありますか?
それと過去のサンタローズってもしやストーリーじょうの一回しか
いけない?
なぜ、自分で試さない?
5の後日談として、息子が主人公のおまけシナリオを追加するというのはどうだろう?
数年後の世界が舞台で、息子と娘が二人で旅に出たりとか。
子供達にも活躍の場を与えてやりたい。
いくら息子が勇者でも実際本当の勇者は主人公と思う。
息子達は・・・能力がちょっとなぁ
>>851
後日談は嫌だが主人公を助けに行くのを操作できるようにして欲しい。
あと、パパスはストーリー上での復活は嫌だが3のオルテガみたいに
願い事として復活させるのならいい。もちろん復活させてもメリットなしで。
むしろ、天空物語でやってるとこらへんのシナリオがやってみたい
サンチョがリーダーで男の子、女の子、モンスター達で石像探し
855854:03/09/09 19:59 ID:OLQeCElT
かぶった
そういや、息子が勇者として活躍するシーンってないんだよな?
世界を救うのは伝説の勇者様だ、みたいな雰囲気がずっとあったのに、
いざ誕生してみれば何もしないんだもんな。
それが一番不満なんだけど、リメイク版出たとしても同じなんだろうな…ハァ
特別なイベントとかはなくてもいいから
せめて勇者はパーティから外せないようにして欲しかった(6のバーバラのように)
>>856
彼は8歳児として実によくやってる。そうは思わんかね。

>>847
宝箱復活なら、隠しダンジョンは周回制でもいいかもな。
2周目、3周目は少し敵が強くなるとか。
台詞だけでも良いから、何か欲しいね。
「まだ子供だが、いずれ私達を未来へと導いてくれる〜」
「次にまた悪い物が現れた時には、主人公ではなく王子、王女が〜」

今はまだ勇者見習かもしれないけれど、将来は必ず・・・って感じで
どっかで〆て欲しかったな。
天空物語の設定をある程度取り入れてホスィな。
例えば、ドリスを仲間に出来るようにするとか。
幸宮のオリキャラまではいらんけど。カデシュとか。
>>844
主人公は石にされてる8年間、年は取ってないんだけどね(w
ま、漏れもパパスフカーツには反対だけど。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 21:36 ID:zplOT+Wa
ゲマ「こ この私が負けるとは……。 教祖さまばんざい! ほっほっほっほっ。ぐふっ!
イブール「ほほう。ここまでやって来たとは……。
 その様子ではどうやら わしの1ばんのかたうで ラマダをたおしてくれたようだな。
イブールの一番の片腕はゲマじゃなくてラダマだったのか・・・
裏ボスはラマダ。
>>860
ついでにドリスのドット絵をなんとかしてホスィ。
偽太后と同じというのはあんまりだ
>>858
まさに悟飯だなw
それよりも天空物語の戦闘シーンを何とかして欲しい。
ラマダ?んな奴居たっけ?やべぇ・・・思い出せん・・・。
かなり脇役っぽそうなんだが。
偽ギガンテス
>>868
グラフィックはギガンテスの色違い
確か石になった妻がいる神殿にでてきた香具師
間違ってたらすまそ
被った('A`)
そんなときこそケコーン
なんか5って、敵組織に復讐して進めるのがキリスト教の侵略(勇者教)みたいで
マップを消化していくのが後味悪いんだよな・・・
グランバニアって事実上、世界中の悪の勢力を滅ぼしたじゃん
サラボナなんてブオーン倒してもらって、傘下に入るしかないだろ
>>873
ドラクエはファシストか!?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046265412/l50
そしてグランバニアが世界征服ですよ(・∀・)
>>869 >>870
あぁ・・・居た・・・かな?そんな奴。まぁまたやってみるか。
サラボナはフローラとケコーンしたら同盟だよw
ビアンカ選んだらやはりグランバニアの勢力下・・・w
877836:03/09/09 23:45 ID:orjAuYcK
しまった、10ターン切るのは普通なのか(恥)
釣りじゃないんだよ。本気で思ってたんだ。
10ターン切る時のパーティー編成とどんな行動とるのか教えて!
エスターク戦はグレイトドラゴン3匹が良いのでは?
イオナズンとメラゾーマが・・・
エスタには吹雪か隼で挑みなさい。キラーマシンかスラナイがオススメよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/10 00:18 ID:2pnUm5YM
エスタークを15ターン以内で倒すと仲間になってくれて、その状態でミルドラースを倒しに行くと真のエンディングが出る噂は本当なの?
>>881
(゚Д゚)ハァ?
>>881
聞く前にやれ!!









        完 全 な デ マ で す よ
884SOLO:03/09/10 00:40 ID:w6z7SmJe
なんてこった
だまされた
5は専用グラフィックのモンスターが多いから好き
ブオーンとかザイルとかイブールとかキラーパンサーとかベビーパンサーとか。
特にキラーパンサーは絶対上位モンスターでると思ったけど最後まででなかったなぁ

逆に6は隠しボスまで使いまわしでかなりガッカリした(´・ω・`)
エスタ戦はキラーマシンでキマリでそ。
灼熱の炎と打撃以外はほぼ無効(だったはず)だし。

保険で馬車の中にベホマズン持ってる仲間を仕込んどいて
闘いのドラムが鳴ったら、あとはひたすら斬る。

エスタークにしてみれば、あんな無表情なロボット(?)に
黙々と斬られ続けるのは恐怖だろうよw
>>885
キラーパンサー&ベビーパンサー
専用グラフィック??
>>887
あれ?やつらのグラフィックの上位モンスターいたっけ?だったらスマソ
>>888
いないから安心しる。
>>888
あぁ、そう言う事ね。
スマソ、勘違いしてた。
フィールドに出るキラパンとゲレゲレじゃ、グラ違うって意味かと思った。
エスターク戦はグレイトドラゴン×3ならほとんどノーダメージ
イオナズン等でのダメージが重なった場合は一人をベホマずン要員と交代
(ベホズンを外した場合は息子にやまびこを装備させてベホマラー)
フバーハの手間が不要なのでとても楽なはず
しかし、グレイトドラゴンを3匹仲間にしたことが無いので実現してないが