【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
21スレ目ですね。実は20スレ目から見始めた。
いろいろと語っていこう。

前スレ
ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1057148494/

過去ログと裏技「ひとしこのみ」については>>2-15、だ!


2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:10 ID:rJSO6PwM
ひとしこのみ

主人公にこれらの道具のみを以下の順に所持させる。
ひのきのぼう…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
とがったホネ…………妖精の城→過去のサンタローズ武器屋
しあわせのぼうし……グランバニアの隠し宝物庫
こんぼう………………ポートセルミの武器屋
のこぎりがたな………ルラフェンの武器屋
みかわしのふく………サラボナの防具屋

効果
常に会心の一撃
仲間モンスターを仲間に出来る。*

*ただし以下の場合は不可
 
 デモンズタワーでのいきなり襲いかかるアームライオンや岩に成りすましている爆弾岩
 エビルマウンテン内全フロア
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:10 ID:rJSO6PwM
過去ログ

祝!DQ5PS移植開始!
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10079/1007906376.html
PS版DQ5移植決定?(その2)
http://game.2ch.net/ff/kako/1011/10115/1011551327.html
PS版DQ5移植決定?(其之参)
http://game.2ch.net/ff/kako/1020/10207/1020778504.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之四
http://game.2ch.net/ff/kako/1022/10225/1022552670.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之五
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10232/1023285662.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之六
http://game.2ch.net/ff/kako/1025/10253/1025360257.html
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之七
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10271/1027161274.html
DQ5−天空の花嫁− 総合ドッスレ(其之八)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1028776671/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之九
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1031678000/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1033547274/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:10 ID:T6njWV1F
おまんこ女学院
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:10 ID:rJSO6PwM
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十一
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035282974/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十二
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037985964/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十三
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040365565/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十四
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1041933657/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十五
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044911878/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十六
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047490201/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十七
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049120511/
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之十八
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050800950/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:11 ID:rJSO6PwM
其之壱以前の総合系過去ログ

DQ5
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963372344.html
やっぱりドラクエX
http://piza.2ch.net/ff/kako/967/967714011.html
ドラゴンクエスト5〜天空の花嫁〜
http://piza.2ch.net/ff/kako/988/988295749.html
ドラクエ5〜天空の花嫁〜 第2部(青年時代)
http://piza2.2ch.net/ff/kako/994/994344655.html
名作!!ドラクエ5について語りましょ
http://piza2.2ch.net/ff/kako/997/997291466.html
ドラマなドラクエ5を語りましょう〜第二章
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998914077.html

其之壱以降のリメイク要望&総合系過去ログ

DQ5のリメイクは出る?
http://game.2ch.net/ff/kako/1015/10154/1015428852.html
ド    ラ    ク    エ    X
http://game.2ch.net/ff/kako/1015/10154/1015485559.html
プレステでドラクエ5のリメイクは?
http://game.2ch.net/ff/kako/1025/10253/1025394128.html

7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:18 ID:JCvtLaOi
最近やってて気づいたんだけどさぁ、
主人公にいとこがいたんだねぇ・・・
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:21 ID:YrKlNtoH
どりす?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 15:23 ID:W8LPVvba
>>1
つの乙さん

>>7
ドリスさんは組小説そして天空物語で大(?)活躍
っつーか一家全員同姓同名になれるんだねw
主人公の名前ビアンカってやっても止められない・・・
ビアンカ王ばんざーい。ってか
ビアンカ王にビアンカ王妃にビアンカ王子にビアンカ姫かw
むしろ主人公の名前ををフローラにw
天空物語マダー?
>>13
来月まで待て
15名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 18:26 ID:0CSDOZQp
はぐれメタルを250回倒す裏技を試みているのですが成功しません。
最初のメンバーは主人公と息子娘でパルぷん手を使って敵味方全員しびらせるところは成功しました。
そしてデビルスピアを持っている(装備していない)ロビン、ビアンカ、ベホズンが馬車からでてきます。
そしてロビンにデビルスピアを装備させてはぐれの急所をつきました。
しかし、ビアンカとベホズンはメタルスライムを攻撃します。
攻略サイトによるとバグによってこの時点でしんだはずのはぐれを攻撃するとかいてあるのですが。
バグが改善されたロムを使っているからでしょうか?
>>15
手順(パルプンテなしver.)を確認しておくが、

 1)はぐれメタル+メタスラ出現
 2)全員「どくばり」または「デーモンスピア」装備可能者に入れ替え
 3)全員どくばりorデーモンスピアで攻撃→はぐメタ
   このとき、作戦は「めいれいさせろ」で、全員装備し直して攻撃すること。
 4)最初か2人目の攻撃で倒す。すると、残りの攻撃ではぐメタが何故か復活する。
   急所攻撃でなくても技は成立するが、3人目の攻撃で倒してしまった時には不成立。
 5)2ターン目以降は、作戦を「じゅもんつかうな」に変更して、攻撃続行。
   ただし、Lv99のスライムは灼熱炎を連発するので使わないように。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 19:03 ID:0CSDOZQp
すいません、毒針ってどこでてにはいりますか?
>>17
カボチ村とか。
>>17
毒針はラインハットでも買える。
……で、結局原因は何だったんだ?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/24 22:04 ID:C+I1dYp/
久し振りに最初からやってラインハット進入して
リュカ 18
ヘンリー18
ピエール9
スラリン 17
ブラウン 13
スミス 11
これは強いのか?いやーそれにしてもはまるなぁ 
>>15
毒針かデーモンスピア買うのが面倒なら
ひとしこのみ状態で>16に書いてあることをやっても良し。
ただ、毎回はぐれメタルが仲間に入って面倒だが。

>ただし、Lv99のスライムは灼熱炎を連発するので使わないように。
正確に言うと、Lv99のスライムに限らずブレス使える奴全てだな。
パパスが殺されるのが恐くて青年期に入れません。トラウマです。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 00:26 ID:pk3Sr1z8
>>23
それも運命だ進めなさい
あるいはリメイク版を待つといいかも
だって3はオルテガ4はロザリーとオリジナル版で死んだままの人が
リメイク版では生き返るシーンがあるんだし
パパスもこのパターンでいけば生き返る可能性は
あるかも、冒頭にも述べたがパパスは殺されるのが
運命だ(これは変えられないだろう)しかし
リメイク版では生き返るかもしれないなんらかの理由を付けて
(違ったらスマソついでに言うと仲間になったりなんかして予想だけどね)

パパス復活はもし実現したら、
4のピーちゃん仲間入りよりも異論がありそうだけどね。
まぁおまけ程度のものならあっても不思議ではない。
EDからしてちょっと変わってきちゃうけど。
>>25
句点、句読点って知ってるか?
>>28
横レスだが、
別に掲示板で読点(、)句点(。)
打たないのは草の根時代からある普通のことだと思うが
ネチケ(死語)に反するのは改行をしないこと
>>28
訂正サンクス
小学校からやりなおします。
>29
草の根時代のは文字数を減らす為じゃなかった?

句読点が無いと読みにくいと思うなー。
読みやすさの為の改行なのか、句点の代わりなのかが分かりにくい。
実際、>25は文章が読みにくくなる部分で改行されてるし、
改行した方がいいところでされてなかったりする。
>>31
おっさんでごめんなさい
ドラクエ2スレは句読点打ってないやつが多いな
さすが平均年齢が28といわれるだけある
3325:03/07/25 06:10 ID:Gm66CaL4
>>31
>句読点が無いと読みにくいと思うなー。
句読点にはこれから気をつけます・・・
(実は忘れてました)
>読みやすさの為の改行なのか、句点の代わりなのかが分かりにくい。
皆さんが読みやすいように改行していたと思います。
(なんとなーくですが)つまり句点の代わりですね。
>文章が読みにくくなる部分で改行されてるし、
これは上記の通りです。
>改行した方がいいところでされてなかったりする。
気をつけます・・・

まあとりあえずドラクエ5早くリメイクしてくれ〜。
そのためにもドラクエ8早く発売してくれ〜。(来年の春以降予定)
ドラクエ8といえばサブタイトルが〜草原の秘城〜になるとという噂が
漏れはまだ完全に信じることはできないが、可能性は大かも
(スレ違いスマソ・・・)
てか5ってモンスター仲間にするために戦ってるうちに
どんどんレベルあがっちゃうからなんか難易度がえらい
低く感じちゃうんだよなあ。
ボスをもちっと強くしてほすぃ。

緊張感があったのはゲマの焼け付く息ぐらいだたよ
>>34
あと、ブオーンな。
マジネタでつ。何もしらずに主人公の名前をゴンスで始めてしまって、
激しく紛らわしい名前の敵が出てきて鬱でした。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 08:25 ID:a+wJg8BY
「ひとしこのみ」
やるとき
幼年時代のサンタローズで予めとがったホネを買ってしまい
初期装備のひのきのぼうを捨てないで
グランバニアに付いた時点で6道具を揃えてしまう人
他にいますか?
主人公の道具欄が2つ無駄になって
ヘンリー用の防具(鉄の鎧・盾・鉄兜)がもてないけど
>>34 胴衣。
漏れはひとしこのみ使わないでマターリ進める派だから
ラーの鏡手に入れる塔でホイミン勧誘している間にLvがあがりすぎる。

ピエールは成熟が早いだけにイオラで終わってしまうのがつまらん。
強いけどもう何も覚えないと思うとねー。漏れはメッキーが好き。f
39名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 09:11 ID:1TbXOBLU
つーかリメイク版ってなによ
re-makeかな。
>>39
リメイク・・・リニューアルしてもう一度作ることかな
(違ってたらスマソ)
42名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 12:36 ID:DoOwM96V
理名句とは
re再びmake作る
43名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 12:48 ID:LmngPBf1
あのさ、最強装備メタキンシリーズとか前スレに書いてあったけど盾以外特殊効果ないじゃん。それだったら主人公専用装備のほうが使えない?剣は最強だと思うけど・・・
>>43
うん。
杖はドラゴラムの効果があるから持たせておけばいいしね。
メタキンははぐりんが装備して最強
45名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 13:34 ID:g30vVOvq
何年かぶりにやってるが
スラリンが以外に使えることを知った。
今まではブラウン、ピエール重視だったのに
46_:03/07/25 13:34 ID:BzDdqRSq
47名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 13:42 ID:CCShhtM3
メタキン剣より吹雪の剣の方が使える。
まあ、主人公は装備できないが。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 13:44 ID:jpKxqEaV
>>37
俺がひとしこのみ試そうと思ってプレイしてたときは、子供時代から集めてた。
でもそのときに必要なアイテムつったら

チェーンクロス
防具×3
ゴールドオーブ
ひのきの棒
とがった骨

の七個くらいだろ?
十分だろ?
吹雪の剣+戦いのドラムで裏ボスも6〜8ターンであぼ〜ん
5047:03/07/25 13:46 ID:CCShhtM3
>>48 >>37
ヘンリー用の防具って何?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 13:49 ID:CiZu2sQt
仲間にしたときのヘンリーの装備は

ブロンズナイフ
ドレイの服

だけだしお金もないから、子供時代に買い揃える人がたまにいる。
ドレイになっても、開放されれば金は戻ってくるわけだが…
Gは1/4になるから、ペットの兜やらを外すよな。
>>53
?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 13:55 ID:CiZu2sQt
俺は金だけ貯めとけばいいや、と思ったらかなり減ってた。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 13:59 ID:CiZu2sQt
2000G持ってたとしたら
ゲマ戦で全滅→Gが半分になり1000Gになる
次に鞭使ってくる男に負けた場合→またもG半分になり500Gなる

だから現金じゃなくて持ち物の方が全滅してもなくならないからプックルとかの装備を外す人は結構いる。
主人公とヘンリーの友情は素晴らしい
ひとしこのみで三時間かけてとりあえず集められるモンスター全部集めが終わって
ミルドラース倒したら前セーブした状態に戻ってた(鬱
あ、そうだ。昔から思ってたんだけど
一度もセーブせずにミルドラース倒すと
そのデータでは魔界に行っていきなり隠しダンジョンに行くということも可能になるのだろうか?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 14:20 ID:CiZu2sQt
以前エミュでプレイしたときミルドラ倒してリセットしたらセーブデータは結婚式前日だった・・・
ホイミスライムとか簡単に仲間にする方法ないですか?
62荒らし男 長谷川:03/07/25 14:30 ID:2ekPrQOG
マニア共聞け
ばか
死ね
うんこたれ
>61
ひとしこのみを使わないなら神の塔で粘れ。
それ以外だと、さまようよろい等が呼ぶのを待たなきゃいけないんで面倒臭い。
>>61
さらに面倒な方法として魔物使いに笑い袋を呼んでもらい
呼ばれた笑い袋にさらにホイミスライムを呼んでもらうというのがある。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 15:33 ID:KR39FVQa
ttp://www.zdnet.co.jp/games/theps/questionnaires/030724.html
└■ 「ドラゴンクエスト」に関する思い出を大募集! ■

ドラクエといえばXだよね?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/25 15:48 ID:dgMNlzHK
ひとしこのみってなんてつか?
テンプレ嫁。

使うとゲームが激しくつまらなくなる。とだけ言っておく。
age
今まで、スライムナイトのコンビに奇跡装備させてたけど、
このスレ見てると吹雪、物凄く良さそうね・・・

奇跡の効果も結構好きだから、悩むなぁ・・・(汗
けっこう知らない人が多いかも。
たるで修道院に流れ着いて起きた後すぐ
マリアにはなしかけると1500GくらいくれますYO!
>>70
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー×6くらい
>70

もらったけど、罪悪感があったなぁ
ガキの頃プレイしてた時は、宿代を浮かすために
ゲーム終盤でも修道院で泊めてもらってたけど・・・

それって、シスターたちの好意に甘えてるだけなんですよね。

実際に人を泊めるには
ベッドやシーツの用意もしなくちゃならないし、
食事だって出さないわけにも行かないし、
その分、手間も経費もかかってるわけで・・・

本当に金に困ってる青年期序盤ならともかく、
終盤まで彼女らをタダ働きさせてしまうのは
仮にも一国の王のやることじゃないな、と
最近になって気づきました。

もちろん、それでもシスターたちは
「またいつでも来てください」って言ってくれるんですが。
無知男って倒すのがデフォだと思ってた…ふつう違うのね。
バギの唯一の活躍の場だし。
>>73
だってグランバニアではタダ寝できないんだもん
>>74
そうじゃないの?大してレベル上げなくてもちまちま殴ってるだけで倒せる程度だし。
勝つのがデフォだけど別に負けてもいいよ、って感じだと思う。
ムチおとこって強いと思ってた。
スカラの効果もたかが知れてるし薬草で回復され踊りでMP下げられる。
バギ連発で何とか勝てるくらいだと思ってた。世間じゃ弱い敵だったのね。
>>70
1000Gだな。チェーンクロスの費用にあててたな。
意外に、知らなかった人もいるんだ。
カジノで散財
>>79
シスター達が主人公達のために必死で集めたであろう
1000Gをカジノで散財か…外道だな。
ヨシュアのGじゃなかった?
記憶違いかな。
より酷い…
「兄から預かった」とマリアが言ってた気が。
8479:03/07/26 00:54 ID:mJHQMhNA
(´・ω・`)コメンナサイ・・・
85名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 02:44 ID:YOY3fQQB
質問なんですが、エミュレータ−でDR5をしてるんですが、
裏ダンジョンにいけません。
エミュレータ−では行けないんでしょうか?
返答お願いします。
86?:03/07/26 02:44 ID:Dms5d+Qd
8785:03/07/26 02:45 ID:YOY3fQQB
× DR
○ DQ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 02:48 ID:+0YlY0z4
いけるよ
>>85
最後まで見てリセットしろ。

それにしてもこの手の質問は1スレに1回くらい出るな。
9085:03/07/26 02:52 ID:YOY3fQQB
>>88
本当ですか?
クリアして、ラストダンジョンの毒の沼を直進したけど行けなかったです...
もしかして、途中(ボスの戦闘中)でセーブ・ロードしたらダメですか?
9185:03/07/26 02:54 ID:YOY3fQQB
>>89
THE ENDまで見たんですが
もう一度やってみます。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 03:48 ID:Sm/wgoK7
うお50万枚あたた〜Σ(゚Д゚;o)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 05:00 ID:orTux40v
>>92
おめ!!
フローラとビアンカの違いって(能力限定)

フローラ:バイキルト、イオナズンを覚える
ビアンカ:メラゾーマを覚える

ぐらいだっけか?ステータス的にはどうなんだろう。
個人的にイオナズンとバイキルトの使用頻度が高いから、いつもフローラ選んでいたが。
9594:03/07/26 05:15 ID:/AORlOQY
↑スマソ。ビアンカの欄にベギラゴンが抜けてますた。
>>94
・・・もう一度ドラクエ5やれ。一つ言っとくが、全く比較になってないぞ
つか奥さんなんて最初から戦力として考えないものかと
つーか漏れ終盤は全く攻撃呪文は使わなかったな。
>>94
全然違う。訂正したところまで違う。
>>94
低学歴スレを見る事をお勧めする。
一応間違いではないな。見当はずれといっておこう
ドラクエ5データすぐに消えるんだけど何か対策法ないすかね?
「冒険の書は消えました」の四角い箱が見えたと思ったら
文字も出る前に即電源OFF。
丁寧にさしなおす。
>>102
自分でロム吸い出す
ストローで吸い出す
愛情をもって吸い出す
>>103
「お気の毒ですが」と言うメッセージ出ないで消えるんですよね
>>104
よく分かりません
>>107
そりゃ電池切れっぽいなぁ。
109(´¤∀¤`) ◆uAUwMARaRA :03/07/26 10:40 ID:QZwhrt0o
ギガンテスをレベル8(だったか?)かブラウニーをレベル99まで上げるとアリーナ状態になる
110名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 10:45 ID:gmKkaKaK
ブオーンぶっ殺したら次どこ行ったらいいんですか???
>>110
オラクルベリーいって占いばあちゃんに聞く
>>110
封印の洞窟でも行ってパルプンテ食らってこい。
むしろムーンフェイスのパルプンテでMP0にされた後
ギニュー特選隊にボコられて氏んでこい。
ラインハットでレベル18ぐらいまで上げたら
偽たいこうが糞弱い。ルカナン使えば瞬殺
つうかボスの強さじゃないだろあれ
だってしゃくねつ2,3回で倒せるんだぞ
笑い袋放置してたらマホトン食らって死ぬかと思ったが
・・・実際魔法無しでも倒せる。
むしろ明太子のほうが強い。
つか最強はボロンゴで決定だろ
>>118
ぜってー使わねーボロンゴ。
力が見かけほど高くないし装備品が貧弱すぎ。
思い出があるぶん馬車じゃかわいそうだが。しゃーない。
むしろ死の火山で溶岩渡りとして活躍。
LV7のギガンテス×3最強
ボロンゴよりゲレゲレの方が、ぜってー使える
>>122
同じだろそれ。



なんかプックルにすると成長が早くなるとか
ゲレゲレにするとちからが低いとかいろいろ噂があったっけか。
>>114
に突っ込みを入れたいのですが、宜しいですか?
どうぞ。
>>119
敵としてはある意味最強
>>92
詳細きぼんぬ
>>114
18もレベル有れば当然
ボロンゴが一番かっこいい
天空物語のドリス萌え
大人時代序盤でつかえる仲間モンスターは誰ですか?
>>108
電池換えたらデータが消えなくなりますた。
>>131
スライムナイト イエティ スライム ドラゴンキッズ ホイミスライム

大体こんなところ
>>131
序盤はヘンリーの装備で金切れるから、ステータスが元々高いヤツを使うといい。
その意味では・・・
ニトロとかクックル・・・早熟系は強い。
ピエール、ダニー、イエッタ、コドラン等、ラインハット系も結構強い。
ちなみに、ラインハット領へは関所を通らないと行けないが関所の南の森はラインハット系の敵が出るぽ。
>119
ボロンゴというから、バグの方かと思った。

奴は最初にやったときはイブール倒すまで連れまわしてたな。
>>135
俺も最初ボロンゴ使ってた。
でも2週目からはフローラの味を覚えて(エロい意味でなく、物資のほうね。)
フローラ派の俺がボロンゴ連れてると・・・ビアンカとの思い出が(´Д`)となる。

すまんボロンゴ。
137をっさん:03/07/26 13:23 ID:EHu/UQFq
電池切れのときは「残念ながら〜」って出ないんですか??
>133ー134
サンキュー
139名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 13:25 ID:+PJZp2ff
>>132
電池換えは3時間以上にのぼる大手術となりますた!
金具から古い電池を外すのとハンダ付けを解くのに苦労した。
変えた後金具を再びハンダ付けして電池と金具をセロテープで固定し、
さらにティッシュを詰めてショック対策をした。
とりあえずいままで1年4ヶ月無事に過ごせてます!
>>131
漏れの場合、ポートセルミまでピエールとヘンリーで、その後ヘンリーの穴をスラリン
で埋めてその後プックルが来たらさらに交代。後はエルヘブンあたりまで逝ける。
>>139
私とまったくおんなじやり方ですね。
金具から電池はずすの面倒くさかったから半分切断して
新しい電池つけて
セロハンテープで固定したら直りますた(笑
141名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 14:04 ID:NZomcnFN
>>113
ギニュー特戦隊ってどのモンスター?
イエティが地味に使えると思うんだがどうだろうか?
グルドの色違いみたいな香具師じゃないの?
赤と青の豚
期間限定だがニトロたんは強い

>>143
あれ豚なの?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 14:23 ID:+PJZp2ff
>>141
レッドイーターとブルーイーターだろ!
ブタでは無く、肉食動物に近そうだが。
スラリンを何回戦うまで仲間にできないか
今一回突破!
二回目で仲間になりましたとさ┐(´
クックルってピッキー?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 14:34 ID:+PJZp2ff
ブラウンはすぐ仲間になる。
キラーパンサーの話題で盛り上がってても、チロルという単語が
一つも出てこないとは…
イエティは使えるよ。ちがらが高いし、ムチ装備だし、特技もまぁまぁだし。
チゾットあたりで武器が物足りなく感じるけど。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 14:48 ID:3EDy+aSF
>>150
ゲレゲレならどう?
>>151
凍える吹雪がホントにやくにたったよ
ところでドラキーとばくだんベビーが仲間にならんのですが(;´д`)
イエティも期間限定。




なんかレベル低い話してるね。
ボロンゴとゲレゲレとチロルと後もう一個ぐらい無かった?<名前
>>155
プックル
スライムナイトとイエチィキタ━━(゚∀゚)━━!!
ダンスニードルとドラゴンキッズ・・それにばくだんベビーとドラキーも仲間にしないと・・
先は長いぞ
>>156
おお!それ。
一度も選んだことのない名前なんで忘れてた。
>157
なんか最初はコンプしたくなるけど大陸変わるとどーでもよくなって
どんどん進んじゃうな漏れ
>>159
ばくだんベビーとドラキー⌒゚しました
サラボナ時点での仲間
スライムナイト、スライム、ブラウニー、魔法使い、ドラゴンキッズ
腐った死体、ボロンゴ
ちなみにドラゴンキッズ仲間にするのにかかった時間50分
162名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 16:23 ID:9oBmWLNN
俺の5すぐ冒険の章が消える…
空気読めてないレスだけど、Lv27で大神殿まで行きました。
イブールには多分勝てないだろうけど・・・。

あと、ゲマってフリーザとかぶりまくりですねw
「あの父のように」ってセリフを見て笑った
>>143
どうてい【童貞】
成年に達した男性が、まだ性的経験を持たないこと。また、その男性。⇒処女

せいねん【成年】
物の考え方やからだが十分に発達し、一人前の社会人としての能力が備わるものと認められる年齢。
〔民法では満二十歳に達することを指す〕
用例・作例
まだ―に達しない

つまり、俺みたいに性交未経験でも、物の考え方やからだが十分に発達しておらず、
一人前の社会人としての能力が備わってないなら「童貞」ではないらしい
誰か>>164についてコメント頼む。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 19:35 ID:xXFJ10h7
いつになったらドラクエ5はPS2で出るんだよ!?
今年中はまず無理か?
それより、半年くらい前までドラクエ8出るって銭湯のCMでいってたのにでねーじゃねーかよ。
いつまでじらすんだ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 19:50 ID:YOY3fQQB
裏ダンジョンってどうやって行くの?
>>166
PS2で出るとしたらDQ8の後になるからまだまだ先になっちゃうだろう。
GBAで作ればDQ8より先に発売されると思ふ。
>>167
ミルドラースを倒す→エンディングを最後まで見てからリセット→
同じデータでエビルマウンテンの真下にある毒の沼地に入る→エスターク
>166
どうせまた「待たせてごめん」とかってポスター量産するんだろう
171名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 21:16 ID:o5ck5Tuu
>>170
アリエール
>>166
てか、PS2でDQ5発売されても買わないだろうな。多分。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 21:21 ID:KTlUuXxv
>>172
俺もXは好きだが買わんな
SFCで十分
↑DQ5のギャルゲーが出たら買うくせに
>>174
お前と一緒にしないでくれ
何が悲しくて恋愛シュミレーションなんてしなければならん
そんな現実逃避な行動するわけがない

と、釣られてみる
>>172
俺もXは好きだが買わんな
EMUで十分
>>176
EMUってなんだす?
俺は買っちゃうだろうな。ドラクエの名が入ってれば、ギャルゲーでも。

>>159
それもドラクエ5の醍醐味。片っ端から仲間にしていくのもいいけど、
運良く仲間になった奴らだけでいかに戦っていくかという楽しみもある。
>>177
検索。以上、この話終わり!
       _________________
     /                        /
     |      ./`ー _         ,ヘ  /
     |     /::     ─ _    / ヽ/     静粛に・・・・!
     |    ./::::          ─ _/   ヽ      今>>177はEMUに関する質問をした。
     |   /:::::::::ミ_ ─ _            /'〃    
     |   \::::::::::  ─ _ ─ _      /::/ヽ
     |    \::::      ─ _|||    ||:::/   ヽ    言ったはずだ 
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓    こういった行為は一切認められていないと!
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/  ::::::| :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ/   :::::| :iillllllllノ
     |.  \_.l |:::::::   ̄ ̄  ̄ /    :::::|  ̄ ./
.   ./|     N::::::::::       (_  ::::_:丿  /
  ./::: |    /: :|:::::::::          ー    /
 / :::::: |.  ./:: ::|:::::::    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        __   /
: : :::::::::::::|/::      ::l::        ::::::::   /\
::::::::::::::::::|\       ::\           /:::::::::\
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
181167:03/07/26 21:45 ID:YOY3fQQB
>>169
THANX

>>177
エミュレータ−の事
パソコンでTVゲームができるソフト
182177:03/07/26 21:46 ID:FDouxhA8
スマソ!!逝ってきます!!こわいよ〜!!(>_<)
DQ5のリメイクはGBAで出せば万事解決
>>183
それは買うな
>>183
同意
そーいえばプレステの携帯機がでるらしいじゃん
ソニーに買収されてそっちで出すんじゃないの
187名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/26 22:04 ID:QC1mrJwP
まあXのリメイクでたら機種はなんでもいいよ。
バグがなければ
既出だとすまないが、DQ4→DQ5の期間は500年だよな
なぜ地上世界は国どころか地形まであんなに変わったんだ?
>187
データが消えない事も重要。
DQ4とDQ5って同一世界なの?
>>190
とりあえず、「天空への塔」があるからね、両方とも。
DQ1とDQ3って同一世界なの?
>>192
スレ違い
>>193
釣りに決まってる
マジレスダメ


          ,.. --、iヽ
     -=, 、,.-'゙,.. --v'  ヽ
    /ミ⌒`  ゙i,   iv',、   ゙v、
  ,r'゙´`    N  i` / iヽ,  '゙!
  レー‐ァノノノ_ソ ∧ソ i ! リ,i |_
    ´ ̄    /   i |     ! ,Z,
         ,ゝ   l l     .メヽ
         ハ、.       i v'─`ー---ァ
    ,.、__,.∠-;人 ヽヽ  |ノ ヽ,. _//
    ゙iー 、___,/ o `ヽ,i iハ/O o ヽ _/
    ヽ、___/ ○o o∨o ゚     `-、゙iヽ-‐、
    rr‐', i,/ 、_,..-、   ,r‐‐、ノ O ゙i,゙i ヽゝ!
    レ-V./ iO.oヽ (゙ヽi,ィ'_)_,ノ o 0 iミ゙V!l
     / l i 0 ,.>=r'=゙i ヽ`゙  ノ i゙ ゙i,
     i゙' 彡、ヽ、_ {  ゙┴゙´_,} ‐'゙,、ノ ○ i,
      l O ,..゙ク、,..__`iーr'i=゙i i∨r‐'、゙、 O l,
  ,、-┘゙''" /、_   ゙-!ヽ三シノ゙   ゙、ヽ  o !
  レ゙ir‐、i ,.、i r:i    `ヽr゙'     ゙i `ー‐'゙i__
    `'´ ゙レ'´゙-'           ,r‐┘   、゙ヽ,
                   /゙)_,i    r、iー‐`
                   ゙´  `i´ソ`゙V

俺が最強だ!
>>192
そうだよ
197192:03/07/27 00:14 ID:MT/5vzkN
スマソ
謝るぐらいなら、書き込まないで下さい
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>197
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
謝ってるんだから許してやれよ・・・
>>200
だって、192はオレだもの・・・
>>201
みんな分かってるよ
数字間違えた・・・。自分193でした。>>192さんごめんなさい。
一生逝ってきまふ・・・・。
       _________________
     /                        /
     |      ./`ー _         ,ヘ  /
     |     /::     ─ _    / ヽ/     静粛に・・・・!
     |    ./::::          ─ _/   ヽ      今>>192-203はスレと関係のない話題で盛り上がった。
     |   /:::::::::ミ_ ─ _            /'〃    
     |   \::::::::::  ─ _ ─ _      /::/ヽ
     |    \::::      ─ _|||    ||:::/   ヽ    言ったはずだ 
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓    そういった行為は一切認められていないと!
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/  ::::::| :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ/   :::::| :iillllllllノ
     |.  \_.l |:::::::   ̄ ̄  ̄ /    :::::|  ̄ ./
.   ./|     N::::::::::       (_  ::::_:丿  /
  ./::: |    /: :|:::::::::          ー    /
 / :::::: |.  ./:: ::|:::::::    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        __   /
: : :::::::::::::|/::      ::l::        ::::::::   /\
::::::::::::::::::|\       ::\           /:::::::::\
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
青年期のカボチ村のイベントで、解決した後お金貰えるんだけど、
その時に何か悪い気がして、お金貰わずに話を先に進めたんだよ。
で、十年経って子供とか生まれてから行ったのに、
なんとまだその事を覚えててお金くれたんだよ。
そしたら、
「また化け物をけしかけられても こまるだし」
とか言われてさぁ。十年経ってもまだ脅されると思ってるんだよねぇ。

にもかかわらず、金貰った直後にもう一度話し掛けると、
なんか 昔追い出したことについて悪い事した とか反省してんの。
おいおい、金さえ払えば一瞬後には安心するのかよ、と。
田舎者は オメデテーナ( ´,_ゝ`) プッ








俺も田舎者だがナー。
>>205
俺も田舎者だがカボチの連中の方言はよくわからんな。ブレンドされとるがや。
このスレ見ててやりたくなって買いにいったら
1900円。高いな。6は1000円切ってたが・・・
今なら、500円ぐらいで買えそうな気がするな
>>207
ゲーム専門店とかは高いような気がする
ハードオフとか安そうだけど
210名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 15:05 ID:OyTY0lPM
天空状に行ったあとどこに行ったらいいわかりません!!!
陽性の国にはどういくんですか???
エレカシの宮本にでも聞け
212名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 15:10 ID:i6wZtWky
>>210
漏れも最近やってて、昨日そこ越した所。
サラボナの付近に空飛ぶ絨毯じゃないと行けない地域があって
(意味も無く橋が架かってるのが目印)そこの森に一箇所ハゲてる所があるから、
そこにガキを最低一人連れて行く。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 15:11 ID:i6wZtWky
ってか、プサンが何十年かトロッコでぐるぐる回り続けてしまったせいで
世界は闇に覆われたって事なのか?w
214名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 15:17 ID:vR8239zp
>212
アリガd
>>213
さっさと夏休みの宿題やれよ
216213:03/07/27 15:30 ID:i6wZtWky
>>215
漏れかよ!!w
5は8みたいにリメイクされるのか?
だったらやらないな俺は、リメイク4で痛い目にあったるし
思い出を壊されたくないし
PS2だと5ぐらいの規模の世界をフル3Dで再現するのは無理じゃないかな。
今ビアンカと結婚して砂漠行く途中だけど
仲間が弱弱しいキメラって使えるのか?
リメイク版はDQMのように通信バトルが出来てもいいかな
まあ無くても良いんだけどさ

ルールは複数作って(モンスターは各一種ずつ)
無制限(はエスタークいるとつまらなそう)
準制限(エスタークとかはぐりん禁止)
制限(上記+魔界系キャラ、強いキャラ禁止)
弱キャラ限定(ニトロ、ドラゴンキッズ、腐った死体とか)とかね

ピエールは行動不能系に弱いのであまり強くなくなるし、
DQMのように連携したり、遺伝で特技をいじれないので鉄板モンスターが存在せず
組み合わせで色々と戦略が練れるかも
武器防具制限とかも考慮する必要があるか
二回攻撃、全体攻撃系武器の可、不可とか

あとは馬車を使った総力戦とかも出来るかな
この場合制限戦だとメガザル、ベホマズン使用キャラ禁止とか

対戦バトルだと
ソルジャーブルのルカナンとバイキルトが活きてきたり
キラーパンサーの凍てつく波動、おたけびも有効かな?
弱いキャラ限定だとガンドフのベホマや、キメラのメダパニも活きてくるかな

ポケモンのパクリと言われそうだが、
まあ少なくともポケモンよりはバランスが良いバトルになると思う
>>219
たしか凍える息使えるから
砂漠の熱気でのたれ死ぬってことはないと思うよ。
仲間モンスター全部集めるプレイしてんだけどさ、
死の火山での爆弾岩にてこずったりしてたせいで、大神殿突入時で主人公レベル58…
ボス連中が激しく弱い…

分かった事はコドランが激しい炎を覚えると強いって事。
かなり後半まで激しい炎+ブーメラン系×2で殆どの敵を殲滅出来る。
>>217
PS2で8みたいにリメイクされるのは漏れも却下だな。
GBAでキャラバンみたいにリメイクされるのなら大歓迎だけど。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 20:23 ID:O8NNPP6K
このスレで結構言われてるけど、もし仮にリメイク版のラスボスがゲマ、ジャミ、ゴンズの
3バカだったらどんなに他が良くても買う気がなくなる。
あの3バカは親父の仇という設定で、またラスボスは別にいる、という設定のほうが
ひねりがあって、また奥が深くて面白い。でも、リメイク版ではもっとラスボスの存在感を大きく
して欲しいし、エスターク以外の隠れ強敵も出して欲しい。
>>225
>あの3バカは親父の仇という設定で、またラスボスは別にいる、という設定のほうが
>ひねりがあって、また奥が深くて面白い。
肝心のラスボスに3バカ以上の存在感が合って、初めて「ひねりがある」なり「奥深い」と言えるのだと思う・・・。
3バカ3バカって・・・・
モンスター爺さんレベルあげとかスライムレース稼ぎは削除されるんだろうなー
それよりもひとしこのみが削除
代わりにバグで三つ子が誕生
5一番好きだけどさ、ラスボスあたりは正直練りこみ不足だと思うよ
そこまでの構成がうまいから余計尻すぼみに見えてしまう

3バカwは好きだけど
まー5はグランバニアの愉快な王族達の遍歴を追っかけていく
大河ドラマっぽいシナリオが面白い所なので、
ラスボスはどうでもいいっちゃどうでもいいのかもな。

それはそれとして一週間前から始めてラスト手前だったデータが全部消えた。
さらば俺のコイン35万枚(つД`)
王子たちは弱くていいや。
あと、勇者の男女を選べるといいかも
234名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 21:34 ID:OHvVYAgy
3より5が好きなヤツはクズだな。シリーズ異端児は死ね
>>234
III厨の皮をかぶった夏厨、喪前こそ逝ってよし
>>223
パパス王が長年探し続けた伝説の勇者が弱くて良いわけがないだろう。
男女を選べるのは賛成。
そのぶんセーブデータが増えるけどw

>>234
てめぇの価値観を押し付けてんじゃねぇよクズ。
お前が氏ね。
FF信者も暑いのに大変だな。
>>235
エサを与えちゃだめですよ。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/27 21:46 ID:OHvVYAgy
>>235
3バカにかけたんだがな
>>239
あっなるほど!逝くのは漏れか。悪かったノシ
まあ、ageてちゃ夏厨と思われても仕方がなかろう。
結論
スライムナイトはエロイ。
以上。
カボチに行く途中にいきなりホイミンが仲間になった
気分(・∀・)イイ!ね
リュカを喋らして欲しいとくにゲマ戦
父を殺された怒りが爆発
>>244
(´・д・`) ヤダ
なんか季節感があるスレだと思う。
>>244
勘弁してくれ
あと、個人的に当たり前のように小説版の名前を引用して話す人も嫌
248闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/07/28 00:17 ID:oBmdtCXM
リュカって名前自体は好き
でもリュカは小説だけじゃなくいろんなバージョンで共通の名前だからいいと思うよ
6主人公のイザとか4のユーリル(だったと思う)とかだったら却下だけど
DQ主人公にデフォ名前と喋りは勘弁。
しかし、「4ひえた」と「もょもと」はOK
「トンヌラ」はOKだな。
>>249
いろんなバージョンで共通とはいっても、結局はゲーム中に
使われていない名前でしょ
主人公の喋りは、はいかいいえの選択肢だけでいい
しかし あなたは いいました
主人公のことは主人公と呼べばいいさ

>>250
同意
えにくす「・・・・・・・・・・・・・・・。 ←5主人公唯一の台詞
といいつつ5主人公は喋ってる・・・というかセリフは聞けるんだよね
ゴールドオーブのイベントで

「ぼうや、どんなにつらいことがあっても・・・
( ´Д⊂


259闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/07/28 01:00 ID:oBmdtCXM
あんな目にあったら普通くじける
もしかして、ライオネックも隠しダンジョンでしか仲間に出来ない?
>>260
そんなことはない
イザはともかくリュカとユ−リルは結構よいセンスしてると思たよ
でも小説の中身はイヤ
>261
ラスダンってひとしこのみが使えないだけで仲間には出来るって事?
>>262
オレはむしろ小説の内容に嫌悪感を覚えたから、
5主人公がリュカと呼ばれるのが嫌だったりする。

>>263
そういう事らしい。
オレはエビルマウンテンで正攻法でもモンスターが
仲間になった事は一度も無いけど。
(過去ログでちょっとした実験もしてみたが挫折)
エビルマウンテンで仲間にならないなんて信じられない。
記憶では普通に仲間になったと思ったけどなー
でも、エビルマウンテンなんてクリアーした後はもう逝かないからどうでもいいのでは?
レベル上げもモンスター集めも隠しダンジョンで十分では?
キラフラは糞だからはずせ
リュカいいじゃん、俺いっつもDQ5やる時は主人公リュカで後はテンソラにしてるよ。
一口にエビルマウンテンといっても仲間に出来るフロアと出来ないフロアがあるんじゃない?
この話題もループだねえ
>>270
だったら結論はどうだったかぐらい引用しろよ
結論は、全てのフロアで仲間になる、
ただしひとしこのみは使えない、だ。
ただ、イベント戦闘のヘルバトラーだけは絶対に仲間にならない。
あの二匹のヘルバトラーは大神殿にあった2つの屍の生まれ変わりだ。
ライオネックもヘルバトラーも図体だけであんまり役にたたないぞ
>>275
じゃーどいつが役に立つのよ?
はぐりんHPが134から伸びない
いのちのきのみぜんぜん落とさない・・
疲れたから休憩
278(ё):03/07/28 14:25 ID:Q8s4h4xY
>>276
ベ、ベホズン
>>278
馬車でかよ!
>>276
王様なら自国民を徴用するべし
ロイヤルファミリー&サンチョ&ピピンだな
論点ずれてるところは流してくれ
>280

その二人ってさ、裸で放置が一番いいと思うよ。
>>281
ステテコパンツも売るのか?
5の格闘場はあまりに当たらないため眠くなる…
たまに、賭けたやつが集中攻撃されて負けてるような気がするんだが
気のせいか?
>>284
気のせいかもしれないがそういうときは確かにあると思う
286名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 16:26 ID:OWjDpiMw
カジノのスロットで一番稼げるのはどれ?
>>286
まちがいなく100だろ
確率的には上の列の右から二番目だろうなぁ。
スリーセブンやフォーセブン位なら結構な頻度で出るし。

儲けが大きいのはやっぱり100$だろうなぁ。
10万枚単位で回さないとスッカラカンになる場合も多いけど。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 17:56 ID:hGfx9t+F
ところで、カセットの中の電池はどのサイズか
教えてもらえますかね
5のモンスター格闘場ってぜんぜん盛り上がらない。
テンポが遅いし、魔法のアニメーション無いし、打撃攻撃のアニメーションも無い。
中盤までのモンスターしか出ない。各モンスターの攻撃力がHPに対して強すぎる気がする。
従って3回くらい攻撃喰らったらすぐKOされるから展開がぜんぜん読めない。

5の存在を叩いてるわけじゃないのよ。

>>289
規格はCR2032だよ。
>>289
ここを見ておくといいことあるかも。
ttp://nkmm.org/yagura/kstm/
>>290
分かる。とりあえず、強制的に表示速度が3に変更されるのは頂けない。
ドラクエ5の中でも、五本の指に数えられる欠点だな。
モンスターは一匹ずつなら全員仲間になる?
>>292
あれ、一度リセットして設定変えないと直らないんだよな。
小さなメダルは何にしようかな、、と…
最後を見越してならはやぶさかメタキンだよね?
はやぶさイラネ
今グランバ二アだけどメッサーラが仲間にならねぇー
オークキングは仲間になったけど
仲間が貧弱すぎる
メッキ−、ピエール、オークス、ベホマン、スラリン、ボロンゴ、
どうですかねこの布陣は
>>297
何が不満なんだろう。
ただゲームクリアするだけならベホマン、メッキー、ピエールで回復はばっちりだし
オークスはザオラル覚えてて蘇生までオッケー
主人公、ピエールを固定してあと一匹はお好みでってな感じでまったく問題ない気が。
ついでにレベル上げすぎて29まで上がっちまったよ
>>297
メッサーラ仲間にするのに頑張るなら、キングスとかのほうが全然最後まで使え(ry
301(ё):03/07/28 20:38 ID:Q8s4h4xY
ミニデーモンとメッサーラは、はぐメタ仲間にできるまで粘ってるうちに
4匹目まで仲間になっちまったよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 20:41 ID:cDuwe3Ak
なんでドラゴンマッドを仲間になるモンスターに選んだんだろうな。
あれなら、まほうじじいの方がまだマシ。
303(ё):03/07/28 20:47 ID:Q8s4h4xY
>>302
ありゃぁ面白い顔してるからだよ、きっと

俺はそれよりも、何でわざわざフィールドグラフィック用意してあんのに
さまよう鎧が仲間にならんのか、が気にナル
>>301 1匹につき3匹までしか仲間にならないが。
1匹→1種類
306(ё):03/07/28 20:50 ID:Q8s4h4xY
>>304
ルシファとバッフラ逃がしたのさ
>>303
仲間になっちゃったらそれはもう「さまよう」鎧とは呼べない。
>>307
んなこといったら「はぐれ」メタルは…
DQMではさまようよろい仲間になりますが何か。。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 20:59 ID:f5ZdnMf+
今マスタードラゴンの所まで進んだんですが
はぐれメタルって5でも出てきますよね?
ちなみに何処に生息してるんでしょうか?
主人公とその子供のデフォルトの名前ってあります?
>310
グランバニアへの山道、試練の洞窟、デモンズタワーの地下、王者のマントがある所の最下層、ラスダン&隠しダンジョン等
>>310
ラストの辺りを除けば主な生息地はグランバニアへの洞窟の下層の方。
後は天空への塔や封印の洞窟の周辺にもぱらぱら出てきたと思う。

>>311
息子と娘にはあるそうだ。普通にやってたら見られないらしいけど。
詳しい事はきっと314辺りが教えてくれる。
ROMをハックした人によると、
「クーパー」と「アニー」って名前が用意されてる事が判明したらしい。

でも、漏れはやっぱ「テン」と「ソラ」がイイな。天空物語が好きだから。
315(ё):03/07/28 21:15 ID:Q8s4h4xY
「テイミー」「ポピー」
>>315
それは小説とCDシアターの名前ね。
因みに「イ」じゃなくて「ィ」。ゲームじゃ入れられないけど。
あとゲームブックでは「クリス」と「フィラ」。
「ドラお」と「クエこ」じゃ不満?
ハッキリ言って主人公1人でも十分クリア可能なのがこれだな!
序盤からスカラー波を使いまくれば楽勝だったから!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 22:51 ID:Okee0MuD
ギニュー特戦隊つえー
LV25じゃ無理があるか
マントまで遠いな
グランバニアへの山道でひたすらはぐりんを待った日々、懐かしいなぁ
>>319
がんがれ。補助魔法を駆使するんだ。

しかしギニューは厄介だよな。
他の四人から先に倒すとスペースが空いて仲間呼ばれるし
かといってギニューから倒そうとしても身を守ってたりベホマラーやられたりで
結局他の四人にボコられる・・・。
ギニューってどいつの事?
ブルー・ブルー・マスター・レッド・レッド
           ↑これ
いつの間にか定着しておるw
ブルーとレッドで耐性が違うのがまたややこしい
赤青イーターとマスターの事だろうねぇ>特戦隊
低レベルでもゲレゲレ+星降る腕輪で雄たけび続ければなんとかなるかも。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 23:07 ID:6amXZc5t
ひとしこのみっていつどうやって発見されたの?
何故そんなうらわざをい用意したんだろう。
そして何故今まで公開されなかったんだろう
>>327
コアな人がROM解析したらしい。
イーターは風神の盾で吹っ飛ばせますが
330名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 23:15 ID:YHgNOwHL
>>326
ザラキ(ホークブリザード)と焼けつく息(ケンタラウス)も確実だよ。
あと、スライムが2人以上いるなら、裏技で灼熱覚えるまで育ててやったら楽勝だろう。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/28 23:15 ID:tWFASJrL
オレは
息子→あめ
娘→みぞれ
これが1番気に入ってる
>何故そんなうらわざをい用意したんだろう。

おそらく開発者がデバッグ用に設定しといて、そのまま忘れてたんだろう(w
封印の洞窟ってボス出るの?
息子→グラン
娘→バニア

が1番ッスYO!!
イブール戦でイエッタがいなかったら倒せなかったかもしれん…
>335
ダサッ
337闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/07/28 23:36 ID:oBmdtCXM
あれはローテーションみきれば大丈夫
>>331でツボ入った漏れはやばいですか?
↑やばい
イブールとムドーが同一キャラに見えた漏れはやばいですか?
↑やばい
>>337
イオナズンが来るときピエール一人で叩いて
かがやくいきが来るとき捨て駒一人出しといて
つうこんのいちげきが来るときに3人でたこ殴りにするんだよな。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 00:21 ID:JnB5MADi
ブオーンとトルネコが同一キャラにみえた俺はヤバイですか?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 00:21 ID:QpWLwsZh
くそもれた
ゴレムスがいればモウマンタイ
↑トルネコなら良し
>>337
だからそのローテーションを見切って
輝く息の時にイエッタを出す
捨て駒でも構わないけどしんじゃうしね

>>336
ってことなんだけどコレでもダサいのかい?
>>347
カコイイ
ヤバくなったらホイミン出してベホマラーすりゃあいいんだよ!
基本的に
主人公 打撃(娘のバイキルト付き) 息子 フバーハ・打撃・回復 娘 バイキルト
息子の回復が追いつかなければホイミンのベホマラー

話ズレるけど、大神殿までなら息子に星降る腕輪をつけてスクルト、娘に幸せの帽子を装備させてバイキルト+攻撃呪文で楽勝ッスね
>>348
dクス

>>349
ホイミンいなかった(。´Д⊂)
351闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/07/29 01:07 ID:+OS6VdmB
>>342
うん
痛恨の一撃と防御の時が狙い目
でもあれは馬車なしでちょうどいいバランスだと思う
人間だけの>>349みたいなやり方でも勝てるし

それより道中のドラム+ルカナンコンボのほうが恐ろしい
大神殿は敵が強いけどダークシャーマンにはお世話になった。
イブール戦はブリードに助けられたことある
まあスライム最強なわけだが
プリンセスローブってどこにあんの?
妖精城じゃなかったっけ?
>>355
ありがとう、探してみる
ピピンって実際問題使える?
>>357
装備次第。回復手段がないので賢者の石はピピンに持たせてる。
ダークシャーマンとエビルスピリッツの集団に油断して
全滅しかけた
>>359
ドラムつかわれて霧で呪文使えなくなると厳しいよね
エビルスピリッツは太鼓をならすから
厄介なんだよね。
個人的に嫌な相手の一匹だな。
りめいくはまだですか?
ちいさなメダル落とす敵っていますか?
エスターク、ミミック、人食い箱、悪魔の壺、ツボック、ジェリーマン
はぐれメタル、メタルキング、

ところで>>363は人食い箱からもメダル取れない薄幸な人?
もらったことないです。。。
最近やってて、いつの間にかアイテム欄にメダルがあって、
拾った覚えがなかったので、不思議に思って・・・。
ミルドラースって頭ワルイネ…
メラゾーマとルカナン跳ね返しまくって
超余裕で倒してしまった
>>365
でも結構もらえないことってあるんだよね〜
もらえる方が確率高いのにもらえないと凄くブルーw
隠しダンジョンってひとしこのみ使えないの?
370369:03/07/29 13:07 ID:pQD4UsdG
少し言葉足らずでした。ひとしこのみで仲間になる場所ありますか?ってコトです。
会心の一撃はでるんですが、仲間にならない・・・。
おまいらはチゾットで何の武器強くしますか?
>>370
ちゃんと仲間になるよ
主人公のレベルが低いと仲間にならなかったと思う
>>371
そんな事よりグランバニアでファイト一発買え。
374369:03/07/29 13:24 ID:EGU0HnVV
>>372
どうもでつ。レベル上げて再チャレンジします。
あれって武器の攻撃力が上がるの?>チゾット
>チゾットの意味がよく分からんが・・バイキルトと同じだよ。
チゾットへの山道で手持ちの武器の攻撃力をあげてくれる(+5?)ばあさんのことでしょ
マジレスすると、上がるのは武器の攻撃力じゃなくて主人公の「ちから」。
なんだ。ばあさんの話をしてたのか。普通に何か買うのかと思ったよ。
あ・・・そうでしたか、そうだよね
>>378
そうなの!?ずっと武器かと思ってた…
382名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 14:25 ID:deCfwCrs
全クリしたんだけど、ラストダンジョンでとったアイテムはまた取りに行かなきゃ行けないのか…。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 14:27 ID:ocs5zWz7
>>382
Yes, that`s right!
そんなことの無いように、ヘル頃したら一回帰りましょ!
モンスターって最高何匹まで仲間にできる?
1匹については3匹、4匹目はどれか逃がさないと不可。
じじいに預けられる数は知らん
386名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 15:18 ID:Ee/UCyiY
>じじいに預けられる数は知らん

それを一番聞きたかったんだけどね・・
50だろ
50預けるとモンスターは仲間にならなくなる、
49までなら、馬車に入る分は仲間に出来る。

つまり最大57匹仲間に出来るが、これをやると人間と入れ替えが不便になるので
52匹くらいで止めておくのが吉
389名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 15:23 ID:ocs5zWz7
DQ5って、仲間にした香具師すぐじじいに送れないから不便だ!
仲間になった途端飛ばされるモンスターは不憫だろう
391389:03/07/29 15:29 ID:ocs5zWz7
ベストメンバーが決まれば>>388のような苦労は無いわけだが…
もち仲間にした香具師すぐじじいに送れたらの話…
メタルキング装備で身を固めたはぐりんがメカバーンに軽々昇天させられる・・・
>>392
はぐりんのHPをあげるべし、300以上ならほぼ最強

>>391
俺はモンスター42種の四匹目各一ずつ(プックル除く)と、あと好きなモンスター+10匹いれば十分
俺そもそも馬車満タンであまり行動しないし、はぐりんが強すぎてやることない
命の木の実落とす敵ってどんなのいます?
ドラゴンキッズとか・・
ドラゴンキッズ、ドロヌーバ、ケムケムベス、ガネーシャ、フレアドラゴン、深海竜
だってさ。レベルageも兼ねるならフレアドラゴンかな。
397391:03/07/29 16:36 ID:ocs5zWz7
フレドラなら海老山一晩放置が効果的じゃね?
>>396
フレアドラゴンって隠しダンジョンに出てくる赤い奴ですかね?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 16:49 ID:Z4bt1vHi
あれをドラゴンと呼ぶのにはちょっと抵抗があるな・・。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 16:50 ID:05ktAYJm
DQnは犯罪者養成ゲーム
名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ
E-mail:
内容:
他人の家に堂々と入るならまだしも
最新作は他人の家に堂々と入って
花瓶をたたき割っても
花瓶を住人にぶつけても
なにもいわれない

>>397
マヒって終了の悪寒
402名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 17:13 ID:qkFlFNR8
>>396
攻略本の後ろに落す確率みたいなのあった気がする
403397:03/07/29 17:36 ID:ocs5zWz7
>>401
漏れはグレドラ、キラーマ、ベホズンで2日稼ぎ続けたが。
>フレドラなら海老山一晩放置が効果的じゃね?
  ↑
解説きぼんぬ
405397:03/07/29 17:45 ID:ocs5zWz7
攻撃力高い香具師やMP使用無しで全体攻撃可能な香具師を用意する。そして、
ベホマズン使える香具師に幸せの帽子をかぶせる。敵の先制攻撃に備えて
作戦は「いのちだいじに」(変えられてしまう可能性はあるが)。
あとは矢印床の逆側(右か左、やれば理由はわかる)から回りこんでXかA押しっぱ
で放置!連射の方がやや効率はいい。命のきのみはそこそこに稼げる。
運が良ければ山彦の帽子も狩れる。
今初プレイの最中で、ビアンカを石像から解放したトコまで、進めました。
正直、ストーリーがとても良く出来ていて、驚きです。
>>404
命の木の実を落とす敵が
ドラゴンキッズ、ドロヌーバ、ケムケムベス、ガネーシャ、フレアドラゴン、深海竜

で、フレアドラゴンはエビルマウンテン内の
すべる床で放置して稼ぐことができるから楽ってことでは?
人食い箱がメダル落とす確率は1/8
結構低いから貰えない方が多いよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 19:02 ID:t8LVwamc
>>405
はぐメタ仲間にならないよう。
キングスライムとかメッサ−ラとかホント仲間になりにくいな
おかげでエルヘブン行く前に子供のレベルが25まで上がっちまったよ
>>410
ベホズンとケンタスの狂気に比べれば
まだまだ生ぬるい…
ベホズンは3回目で仲間になったぞ
子供と言うか勇者がLV23を超えればブオーンは楽勝。
ケンタスは仲間になりやすい後はアンクル、ゴレムス頼みか

仲間にしようと意識しないで戦ってるときに何故か仲間になり
必死になって戦ったてると仲間にならん
アムールを仲間にしたことが無い・・・
奴の出現場所がかなり限られてるからキツイ
アムールは仲間になればいいなぁ程度に戦ってたら仲間になった
無論使ってないけど
そういえば、ミルドラ倒しにいくとき勇者いないと倒れてくんないの?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 22:23 ID:t8LVwamc
>>418
勇者は関係なし。
いるといないで台詞がちょっと違うが。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/29 22:24 ID:t8LVwamc
>>417
リメイク版では2回攻撃できたらいいな。
421418:03/07/29 22:38 ID:CZzgV/MW
レベルが80ぐらいあったのに、ミルドラ倒れてくんないことがあったんだけど、
なんで?メンバーは主人公とモンスターだけでいったんだが・・・。
息子いないとミルドラース倒しても隠しダンジョン出なかったりする?
昔、息子抜きで倒したら出なかった記憶が
>415
核心をついているね
俺も最初やったときゴーレムやメッサーラやシュプリンガーやライオネックは一度目で仲間になった
でもいずれも一度も使わずにじいさん送り
欲しいホイミンはなかなか仲間にならなくて・・・
今思えばゴーレムは使っても良かったな。
ホイミンもいざ仲間にしてみるとあまり役に立たないしなー(ザオリクおぼえないし)
漏れはロッキーが仲間にならなくて死の火山クリア時にレベルが40超えちまいましたが…
>>422
出るよ。
主人公以外、全員モンスターで進めた俺が言うんだから間違いない。
俺は今やってるが腐った死体が仲間にならずに主人公レベル24になっちゃった。
あの洞窟メタルスライムが良く出るんだよな。
5が簡単に感じる(実際難易度は低いんだろうが)のは
モンスター集めに夢中になってる間にいつの間にかレベルがあがっちゃうのもあるんだろうなぁ
難易度に余裕があるからモンスター集めに夢中になれるんだと思われ
>>427
モンスター集めずに初期に加わったお気に入りのガンドフやクックル
チロルにドラキーに人間メインでLV上げもろくにせずばんばん進んでいたら
かなり辛かった。どのボスにも苦労し、どこのダンジョンでも氏にまくりだった。
実際俺の場合ピエールとホイミンとそのたちょこっとしか回収しないからあんまりレベルあがらなかった
仲間モンスター増やそうとするって手もあったのか
俺はパペックがさっぱり仲間にならなくて
レベル30までサラボナに居座ってた事があったなぁ。

公式ガイドブックで言う所の、仲間になる確率が星3つの奴だけ
集めて進む位がちょうどいい難易度かもね。そこそこに苦労できる。
そういや初めてやった時は青年時代後半に入った時
いきなりネレウスがに連続で起き上がったっけなあ・・・
今考えると結構すごいことだ。
俺はドラゴンマッドに3階連続で起き上がられたことあるんだが
>>433
運がいいんだかなんだか・・」
初戦ではぐメタが仲間になったことがあるんだが。
本当に発売直後にやった時はどのモンスターが仲間になるか正確な情報が無かったので
「○○狩り」とかはできなかったんだ(色々な情報が出回っていたからね)
「おー!こいつも仲間になるんだ」っていう感じ
いや、仲間にならなくてもはぐメタ狩りは普通にするでしょ。レベルageのために
438名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 09:48 ID:0GNeNx3e
ベホズン+幸せの帽子 最強!
>>423
ゴーレムもすぐ強くなるからクリアまではかなりオススメ
>>433
漏れはヘルバト1匹仲間にしたら参回ぐらい戦って2匹目が来たわけだが…

てか初プレイのときグランバニアで詰まったな…
赤ん坊自力で見つけられなかったし。
もうあれから10年近く経つが…
439名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 09:55 ID:ijhbGgG9
>>435
仲間なんかほとんど運なんだよねえ
はぐメタが起き上がった時はよっしゃー!と叫んでしまった・・
でもエスタークの所に連れて行くと一撃でやられる事あるから、HPあげるのはかなり重要だよねえ
440438:03/07/30 09:58 ID:0GNeNx3e
なんか今日すっげー遅いよ!
魚ー青ーに負担かかってんのか?
441404:03/07/30 10:11 ID:vTMfikJZ
>>405
バトラー、ベホズン、はぐりんで一晩放置いけますた。
収穫は・・・命の木の実は0でした。すばやさの種は何個か入手。経験値もけっこう稼げますた。
仲間になるモンスターもはぐれメタル以外出てこないんで、いい稼ぎ場所ですな。
根気良く(つっても放置プレイだけど)がんばりまつ。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 10:19 ID:FFAdp0BE
どくばりを使って経験値を楽に稼げる裏技使った人どのくらい稼いだ?俺ははぐれメタル相手に使って153万Pは稼いだんだけど。みんなの意見を聞きたいです。
443438:03/07/30 10:19 ID:0GNeNx3e
はぐりんよりシーザーの方がオススメ!
バトラーはガメゴンロードに対してマホカン使いまくってMP無駄づかい
するのが痛い!
あと、ベホズン以外の香具師に復活の杖持たせたが。
ベホズンって強いのか?
漏れはベホマンの方が便利に感じるんだが…
漏れはロッキー、ベホズンが特に仲間になりにくい。
ケンタスやホイミンは楽に仲間になるのでやっぱり確率の問題なのなかぁ。
ロッキーと同じ確率の奴って誰がいるかな?

関係ないけどパペックって色違いいないよね?
446438:03/07/30 10:31 ID:0GNeNx3e
ベホズンはそれほど苦労しなかったが。
ロッキーって使えるのか?

泥人形などはDQ5にはいない。
447438:03/07/30 10:37 ID:0GNeNx3e
むしろホイミン仲間にならなくて先に進んだわけだが。
448445:03/07/30 10:44 ID:4WajK01C
いや、漏れはひとしに頼らず全種コンプしたい派なので。
「そなたは〜」聞いたら永遠にじいさんと暮らしてもらう...

今思い出した漏れはメガーザとも相性が悪い。
449438:03/07/30 10:59 ID:0GNeNx3e
はぐとホイミ以外なら自力で仲間にしたことあるが…
あと、漏れ一回電池取り替えてるし。
俺は初めてのプレイでは(当然裏技なしで)、メガザルロックとばくだん岩とスライムベホマズン以外は仲間にできた。
つーか、メガザルロックだけは、裏技なしでは一度も仲間にしたことない。序盤ではイエティとホイミスライムにいつも苦戦するかな。
ちなみに、初回プレイのデータははぐりん仲間にした翌日にあぼーんしました。消防の時の思い出・・・泣きますた
451名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 12:14 ID:2u+q2g5y
キラーマシンて強い?
おれ裏の世界の町(名前わすれた)周辺で何十時間もねばりまくったけど結局
仲間にならんかったなあ。グレイトドラゴンは三匹仲間になったのに
全体攻撃がないから雑魚掃討に不便だなあ〜
強いけど。成長早いし。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 13:30 ID:cKrEh1hO
主人公の最強装備わどこにありますか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 13:35 ID:+iI1O5aC
泥人形などはDQ5にはいない。
いやいるだろ

>>451
全体攻撃は厳しいが攻撃 防御 身の守りは良い
魔法はほとんど耐性があり、灼熱か輝く息どっちかダメージ1だったり
破壊の鉄球って装備できたっけ?

グレイトドラゴンもいいけど武器は牙とかだし守備力も胸当てとかだしね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 13:38 ID:k56bDxjJ
裏技で仲間にするってどうやるの?
俺は5.6とどうしてもはぐれメタルが仲間にならないです・・・
456438:03/07/30 13:38 ID:0GNeNx3e
>>454
いや、パペットマンしかいない。
キラーマは破壊の鉄球装備不可!
それと炎に弱かったはず。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 13:41 ID:+iI1O5aC
>>455
がんがれ!運だ運
漏れも5の時、「なるのかな〜?まただめだろうな・・」と思いながら戦ってた
倒した後は下矢印が出ているかどうかはドキドキしたよ
諦めるな!
458438:03/07/30 13:43 ID:0GNeNx3e
>>455
>>2-15

>>453
杖…ボブルの塔 マント…サンタ北の封印の洞窟
盾…隠しダンジョン 冠…エビル山
「最強装備」だとメタルキング装備だから
剣・・・カジノ  鎧・・・隠しダンジョン
盾・・・メダル 兜・・・エビルマウンテン
460名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 14:05 ID:onjP8dDN
漏れははぐれの4匹目の名に感動したよ…
(゚Д゚)
一番捻りのない名やんけ。
「メタメタ」だっけ?
463438:03/07/30 14:25 ID:0GNeNx3e
>>459
最強と言えるのは剣だけ! DQ5のメタキン防具には耐性ないし…

>>460
たぶんガッカリを通り越しての感動だったんだろうな…
はぐメタだよ、4匹目・・・・。
キラーマシンに皆殺しの剣。そしてAI戦闘。これ。
仲間になるために起き上がってきたモンスターはもう「良い」モンスターになってるんだよな?
僕は悪いスライムじゃないよって感じの
でいいえで拒否ると寂しそうに去っていくけどまた野生化するのだろうか
もししないとしたら今まで共存してきてたであろう「悪い」モンスターとはうまくやってけないだろうし・・・
可哀想・・・
467名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 14:57 ID:A1rTnFVs
http://members.jcom.home.ne.jp/i-am-a-student-boy/begin.htm

このモンスターの名前がどうしても思い出せない
なんていうんだっけ?
>>467
な 何だこりゃ
危なそうだからすぐ閉じたが
>>467
お前バカか・・・?
Windowsの最新版じゃねーか、日鯖に堂々と置くとわイカれてんな
まあありがたく頂戴したよ、Meよりマシと思えばかなり使えるねw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 15:18 ID:0GNeNx3e
上に同じく。
471468:03/07/30 15:30 ID:quIb4LE4
あ、ホントだ。ゴミ箱の処理が早い早い。
>451
漏れはギガンテスが仲間にならずに苦戦してる時に二匹目キタ

名前はロビンよりキラーマの方が好きかな。
やすひろって名のギガンテスって嫌w
474名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 17:12 ID:qni6brGM
>>443
ガメゴンロードにマホカンタって意味あるの?

力の種を効率よく集める方法知らないかい?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 17:34 ID:0GNeNx3e
>>474
おそらくAIがライデインかなんかと間違って認識してると思われ。
俺はすぎやんと何となく別れられなくてじいさんに預けてある。
ゆうぼうはすぐにサヨナラした訳だが
さんくす。
やはりそうか。レベルが低い時にAIにしてて、
危うく死にかけたことがあったよ。
ボクは悪いスライムじゃないよう・・・。














だけどいいスライムでもないよ・・・。
中庸は大事なことです
メカバーンがやたらオリハルコンの牙落としていくんだけど…
明日やばいですかね?
482438:03/07/30 18:59 ID:0GNeNx3e
いや、DQ5のメタキン装備は耐性ついてないから剣だけだと思う。
>>481
明日は外に出ない方がいい
犬のフンじゃ済まないかもしれんぞ
それぞれのモンスの最強装備がのってるサイトとかないっすか?(;´д`)
>>783
明日は大学の試験なんだけど
ま、まさか
誤字脱字に誤爆かよ
誤爆ではないと思うが
誤字脱字2つだな
漏れは装備に一貫性を持たせたいので天空なら天空、はぐメタなら
はぐメタでまとめて装備させたい。一応ラスボスはミルドラースなんだから
それまでにひかりの盾(だっけ?主人公の)とはぐメタ鎧は出て欲しかった。

裏ダンでアイテムやバトラー出ても虚しい。集めるだけじゃん...
まあ、最強ステータスやコンプの楽しみもあるけどさぁ。
つかエスターク倒した後がよくないな
何事も無かったようにダンジョン逆走できるし
ミルドラースまだ倒してないことになってるし
ひとしという名のスライムベホマズン
公式ガイド知識編の装丁は神。もはやあれもDQ5の一部。
いろんな奴仲間にしようとしてたらレベル上がりすぎた
妖精城で主人公とピエールが37ぐらい
その間仲間にしたモンスター。ゴーレム、アンクルホーン、ケンタス、エミリネーター
メッサ−ラ、クックルー、ミニデーモン
いずれも今までに仲間にしたモンスターが強くて使ってない
特にピエールが強すぎ
494闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/07/30 22:24 ID:BBtESz/2
>>490
>何事も無かったように

ドラクエ初の隠しボスだし
この辺はしかたない
495493:03/07/30 22:27 ID:tFBJ4xgU
ついでに戦いすぎて金が60000Gも手に入ってた
496名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/30 22:28 ID:ELVgRagf
ギガンテスの上手な使い方を教えてほしい。
仲間にしたことはねぇがな。
>>491
このみという名のミニデーモン
ひとしこのみはあの順番で持っとけばいいんですね?
そういや、海渡る前にスライムナイト3匹仲間になったけど
3匹とも育てるべきか?(裏技でLvうpは却下)
実は結構使えるモンスターってなに?
ピエールとかオーソドックスなのは無しで
困ったときのブリード
氏にやすいが
>500
キメラ
エミリー

対はぐれメタル(メタキン)専用兵器だけどな。
>>499
2匹居れば十分楽だから、3匹目は好みの問題かと。

一般的には1匹でも十分だと思うけどネ・・・
でもスライムナイト二匹だと無限まんたんコマンドがつかえるしー
そういえばそんなのあったな
ソルジャーブルはガイシュツ?
結構好きだなあ

ブラウニー
ソルジャーブル
エレミネーター
控え
シュプリンガー
腐った死体
面白さで育ててみてる
ネーレウス
ゲマはいつも親子で倒す。そんな方います?
娘に妖精の剣装備
戦闘始まったら、スカラ、スクルトを使う娘には妖精の剣を使わせ
バイキルト、フバーハを使い以後切りまくる
>>508
普通はそうじゃないか? これは俺だけかも知れんけど、
青年時代後半にモンスター連れて歩くことってあんまりない。
ゲマはパパスの剣で
>509
娘の場合妖精の剣を手に入れるまで我慢
モンスターを使うのはピエール、ボロンゴあとゴレムス
あと回復役
今、一旦エスターク氏まで行ったのでパーティの再編成中で・・・
人間(主人公以外の)を入れずに誰を入れるか・・・
あと3匹、空きがある・・・

>>508
漏れは通常、主人公+ピエール+息子で行ってますた。
でも息子は何故か、すぐに昇天しちゃうのヨ・・・

だから、最近やった時は、主人公+ピエール+アーサーで。
>>510
ゲマ・ジャミ・ゴンズは全て主人公だけで
パパスの剣を振り回して倒した。ちょっと感動だった。

>>436
同意。漏れが厨1の頃はキラーマシンが仲間になるって知らない香具師が学校に多くて、
初めて仲間にした奴がヒーローになってたな。

はぐりんとかバトラー仲間にした奴も英雄だった。

ナツカスィー。
キラーマシンを仲間にできるとかメタルドラゴンがメタキン鎧落とすって言ったら嘘つき呼ばわりされた消防時代。・゚・(ノД`)・゚・。
>>510,513
やっぱみんなやってんだね。
オレもやったよ・・・
つーかパパスの剣が手に入ったら
ドラゴンの杖が来るまで使ってる
ゲマもピエールで倒してます
すみません
519語り部:03/07/31 05:08 ID:HkgwSAKP
>>518
●許さぬ。罰として下のスライムを捨てよ。
Xは5回くらいクリアーしたがパーティー編成については、いつも何かテーマを考えてやっている
最近やった時は家族と人間キャラだけでやった。(ゲレゲレは家族の一員だからOK)
モンスターは全員じいさんおくりにした
主人公、息子、ピピンが主力メンバーだったが、攻撃力はいいが耐性と回復呪文の少なさに苦戦した。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 10:59 ID:S8Vm/rx6
>>496
破壊の鉄球装備で暴れろ!
実は物凄く素早いし…
522名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 11:22 ID:wMmWvw7e
>>511
妖精の券うっちまいますたが何か?
開始3分でフォーセブンキター
>>523
おめ!
5は2のモンスターが多いような?

ギガンテス、悪魔神官、オーク、キラーマシン、マドハンド、ドラキー
パペットマン、おおねずみ、ガーゴイル、ダークアイ、シルバーデビル
>>496
棍棒と皮の腰巻
>>525
リメイクの宣伝かな
>525
敵が悪の教団
3人パーティ

2とは共通点多いな。それぞれロト編、天空編の最後だし。
ひとしこのみつかったけどあんまり面白くないね
経験値稼ぎには使えるけど
ボスは実力で倒します
バカな!
ひとしこのみは会心の一撃が出るだけだと思っているのか・・。

まぁ面白くないのには同意だが。
でも見つけた奴は偉大
ひとしこのみ使わずにやったら、スライムべホマズンの仲間になる確率ってどれぐらい?
俺の場合レベル27から35までかかってやっと1体仲間になったけど
今一回記録が全てぶっ飛んだけど
ぶったたいたら記録が戻った
534名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 18:48 ID:S8Vm/rx6
>>532
漏れすぐ仲間になったからわかんなーい( ̄ー ̄)
なにより、出現率が低すぎ(漏れのrom
地面に落ちてるメダル何箇所あんのかなー
ベホマンいればベホズン(゚听)イラネ
>>532
ガイドブックで星一つの奴らが仲間になる確率は
体感で1%とかそこらだと思う。
俺も200匹くらい叩いてようやくベホズン仲間にした事も。

でも爆弾岩やキングスライムは割りと仲間にし易い気もするんだよなぁ。
具体的な確率は大分違うのかな。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 19:19 ID:S8Vm/rx6
>>537
能力はベホズンのほうが強いよ!
魔法と息の耐性はベホマンの方が上だよ、ホマズン耐性ないし
>>539
育て上げればベホズン、ベホマンよりホイミンの方が使えそう
542名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 19:26 ID:rpXqKnST
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
543浜崎歩:03/07/31 19:27 ID:S8Vm/rx6
     ∧_∧
ピュ.ー (  GG ) <これからも僕を応援して下さいね(GG)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      浜崎歩
>>538
具体的な確率は↓のサイトに載ってあるよ。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/dq_analyzer.html

ここによると、仲間になる確率は
ベホズン64/1、ロッキー・キングスは34/1だった。
>>532
ベホズンが1回の戦闘で仲間になる確率は1/64。ここからN回の戦闘で仲間になる確率を考えると、
1-{(X-1)/X}^N=で算出できる。ただしXとは上の確率の逆数 (ベホズンの場合,X=64を代入する。)
5回の戦闘までに仲間になる確率は, 約 8%
10回の戦闘までに仲間になる確率は, 約15%
20回の戦闘までに仲間になる確率は, 約30%
30回の戦闘までに仲間になる確率は, 約40%
50回の戦闘までに仲間になる確率は, 約55%
64回の戦闘までに仲間になる確率は, 約65%
100回の戦闘までに仲間になる確率は,約80%
200回の戦闘までに仲間になる確率は,約95%

となる・・・・。DQのせいで受験勉強が(´Д`;)
546544:03/07/31 20:05 ID:HBZDazAK
間違えた……。
ロッキーとキングスも64/1だったよ……。
カジノ今やってるけど
一発目で100000当てていこうさっぱり
スライムレース以外のウラワザ無いの?
>>546
( ´・∀・`)へー64倍かー
549544:03/07/31 21:12 ID:HBZDazAK
>>548
……1/64と書いたつもりだったが逆にしてたか。
スライムレース120倍がお勧め
さて、今回はフローラにするか、それともまたビアンカか?
俺は大抵フローラなんだが、周りからは「金目当て」とか
ひどい言われようだったんだよな。
最初は天空の盾入手の為だったとしても、フローラと
結婚する前提だったのに、後から現れた幼なじみと結婚
する方が余程オニだと思うんだが。結婚前夜にすやすやと
寝ていたとか、選ばなかったら他の男と結婚しちゃうとか、
そういうのがあっても毎回フローラを選びたくなる。
>>552
ま、人それぞれっすからね
この話題の続きがしたい人はこちらへ行っとくれ

ビアンカを選ぶ奴は低学歴
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050841527/
両方のセリフ聞いてから決めろよ
そうすると間違ってハイ選んでフローラになるぞ
リメイク版DQ5では女主人公でもって
ルドマンとの禁断の愛を交わしたい。
フローラにしたけど、彼女の場合、アルカパのイベントって無いよね?
>>556
そりゃフローラってアルカパに思い出ないし・・・
実家で若旦那と呼ばれてしばらく泊まり放題やりまくれるだけで我慢しる!
>556

どんなイベント?
ビアンカが夜這いしかけてきて・・・・。(ニヤリ
>559
あはあは…

…つ、続きは?

いや〜んな感じですか?

っとIDがDq0だ…
ついでにbRだし…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/31 23:02 ID:0XRWt2gJ
ところでROMってどこで手に入れたらよいですか?
>>560
ココへ行かれることをおすすめする
IDにDQとかFFを出すスレ 第1章
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058726625/l50
>>561
ママンにでもおねだりしてみなさい。
そしたらROM厨はさっさと糞して寝ろ。
>>561
静粛に・・今この男はROM(ry
みんなスライムナイト最後まで連れてるのか
オレは中盤で見捨てました
イオラより上を覚えないからね
ピエールはキアリクとベホマさえ覚えれば十分
耐性もあるし、ベホマ使える。こんな良い奴他にいないと思うんだが。
イオラなんかより、娘がヒャド覚えない方がよっぽど不満だ。
>>567
ヒャドはどうでもいいよw

おれは、ゴーレム、メッサーラ、ギガンテス、ホイミスライムだった
ロッキーとキングスが同じ確率だとぉ〜!?
キングスはいつも10回以内に仲間になるのにロッキーなんて...

ところでモマイラ、こいつが仲間になるモンスターだったらなぁっての何?
セルゲイナスやジャミとか多そうだから裏ダンとボスキャラ以外で。

漏れはイズライールとダークシャーマン。初期ではアルミラージ。
ステータスとかわからないけど何となくね。
>>569
ジェリーマン。モシャス使ってみたかったよ・・・
>569
さまよう鎧と深海竜。

深海竜は陸上でどうすんだ?って気もするが…
リメイクされた暁にはさまようよろいを使ってみたい。
あとは赤青イーターも欲しいなー。エンプーサなんかも捨てがたいが・・・
さまよう鎧は素早さが激しく遅そうだな。
あのにくだんご共はのちのち裏切りそうな気がする。(ワラ
主人公ピエールホイミンの安物3人で最後までいくのって実はマイナー?
>>561
ゲームショップに逝け。

エンプーサってあの腰ひもをつけて踊っている奴?
気持ち悪いなー
6のテンツクはエンプーサの先祖
ジャハンナ周辺で戦ってたら、
ホークブリザード*3
グレイトドラゴン*2
キラーマシン

死ヌかとオモタ・・・

>>565
イオラ覚えたての頃はイオラも良く使うけど、どんどんレベルが
上がってくと直接攻撃させたほうが何かと・・・

ピエールがイオナズンなんぞ使えたら、ゲームバランスが激しく悪くなりそう・・・
>>578
ガメゴンロードの恐ろしさを知らないな・・・
>>579
昨日ゴルバとガルバ狩ってたときに
ガメゴンロードに殺されかけた。

片手でやってたんだが、ふと見ると
すでにレベル99行ってる主人公が死んでてビビった。
マーリンの山彦ベギラゴンを返されたのと
いなずまを4発落とされたのが原因らしかった。
あの裏ダンジョンきたんですけど左→上→左→上→右→下→右→下→下り階段、
っていった後まだ十字路でそれからの行き方がわかりません。どうすれば
先に行けますか?教えてください。
えーと
下行って右→下り階段

初プレイだとエスタークが相当強いだろうから注意して
>>581
その階はループじゃないよ。
たしか上→右でいいと思ったけど。
しばらくやってないからまちがってたらごめん。
宝箱あるから下→右とかも行ってミソ。
その階は隅から隅までいくのがいいね
584583:03/08/01 09:45 ID:tKKTOLNu
あ、まちがってた・・
ごめんよ
585581:03/08/01 10:24 ID:l4hp+AbT
無事行くことができました。素早いレスありがとうございました。
全滅しちゃいましたがw 正直なめすぎてました。
ミルドラースが雑魚いからって舐めてるとエスタークは強いからな。

息に耐性ある奴で固めたりすると途端に楽になるけど。
>>579-580
漏れも初めての時はビビタ。
既にマホカンかかってるのってボスキャラ以外はあいつだけでしょ。
チュルルン、ズゴン!ズゴン!ズゴン!稲妻つえぇよ...
メカバーンは違ったっけ?>デフォでマホカンタ
メカバーンもそう。っていうか、ガメゴンロードは解いてもすぐマホカンタ……
しかし、おたけびはよく効く。

>>581-583
初めてその階にいったときは、またループかよって思ったもんだ。
あそこのつくりは上手かったね。リメイクで新しい隠しダンジョン作るんなら、
こういうオリジナルダンジョンを期待死体。
590580:03/08/01 11:21 ID:c8TxjsR7
主人公死んでるし人間もピピンしかいなくて
馬車でヒキってるスラリンが辛うじてリレミト覚えてて助かった
ありゃ奇跡だ
ついに一番上のが抜けたな。
でも特に悪いサイトとは思えないんだが…
成長データが間違ってるのか?
グリンガムまであと10万先が長い…
あと8万
>>591のサイトみてものってないんだけど
各モンスターの最強装備キボンヌ
>>595
俺はあんまりいいとは思わんがとりあえずこれ

http://www30.cds.ne.jp/~aren21/toi5.htm
>>596
おぉ、ありがたやー
>592
漏れも良く分からん。

粘着が最低一人付いてる事だけは確かだが…
>>598
見に行ったけど何が悪いのか・・

多分否定してるの一人だけだぞ
省いて得することは無いから一応入れるべきだと思われ
×Kira’sQuest徹底攻略広場が糞
○キラフラ(管理人)が糞
>>571-572
さまようよろい最高だよな!!!
さまようよろいとホイミスライムでパーティー組みたい!!!
>601
例え管理人が糞だろうとサイトがまともならリンクを外す必要は無いだろう。
>>603
ケースバイケースとは言え基本的に同意
>>602
実際に可能だが
さまよう鎧を装備すればステータスがさまよう鎧と同じになるだろ

まあ、新機能追加するなら、さまよう鎧(防具)を
装備時だけLVアップする機能を追加するとかな、成長する鎧ってことで

ただ装備中は元キャラの能力は完全に無視で、
耐性、装備可能武器なども変わる仕様とかはどうかな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/01 22:53 ID:nbQXbec2
さがりすぎだぞ
>>606
別に上げなくてもいいよカスが
608名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/01 23:10 ID:A/s6ld4y
DQ5は前から好きだったんだけど、友人から借りてプレイしててカセットは持ってなかったんですよ。
だからカセット買おうと思うんですが
箱付き+説明書付きが3000円で
カセットのみが1500円
なんですよ。
妥当な値段ですかね?
>>608
ブックオフで650円で売ってたぞ。
>>608
まぁ探せば1500円より安い所も幾らもあるだろうが、
その位の値ならゲッツしても良いのじゃなかろうか。
住んでる場所によっては中古屋一つ探すのも容易でないかもしれんし。
箱説は拘りが無ければ必要ではないと思う。
>>608
冒険の書が消えやすいのは覚悟しておいた方がいいよ
612山崎 渉:03/08/01 23:24 ID:t1UEbNyh
(^^)
613名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/01 23:28 ID:W33I0Cz3
友人から借りたカセットでも冒険の書は四回ほど消えました。
1500円なら得もしないし損もしないって感じですね。
明日にでも購入してきます。

リメイクがでれば一番手っ取り早いんだけどなぁ…
小説読んだだけでゲームはした事ないんですが、面白そうなので
買いたいと思ってます。
あーやっぱりセーブデータ消えるんだ…。あれがなかったらなぁ。
PS版で出るみたい(?)だからそっちの発売を待つかな…。
>>613
3や4がそうだが、多分5のリメイクが出たとしても
オリジナルとは似て非なるものだから無駄な買い物にはならないっしょ。
裏技やバグ技を今の内に堪能しとくのも良し。
そもそもリメイク版なんて何時出るかも微妙な8が出た後だから、2年位は見といた方が良いんじゃないか?

PSの携帯版の方で出すかもしれないけど。
>>614
俺のはバグ技をするまで一度も消えたことはなかったな。
(した後は消えやすくなったが……)
まぁ、丁寧に扱ってればたぶん消えないかと。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/01 23:54 ID:DIsnPW2c
署名したほうが早いかもな。
「DQ5のリメイク版をさっさと作成しろ」っていう署名を集めたら、
スクエニもやる気出るだろ?
エニックスはせかしても良いものを作れないと思われ。
どうせそのうち出るんだから待てれ。
作るのはどこだろうな
レベル5?トーセ?
621山崎 渉:03/08/02 03:26 ID:S6fw1MAS
(^^)
リメイク版ではマリアの髪の色は変わりません
リメイク版はGBAで。キャラバンの画面を元に。
GBAは見にくいから(´・д・`) ヤダ
↑GBASPなら見やすいYO
626名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 14:34 ID:ZA3ZhWtW
GBAのテイルズは最悪だったよ・・・
で?>>618に関して他の人はどう思う?
FF7なんかは続編を出すように署名してるようだけど
4は署名やってたような
628578:03/08/02 17:58 ID:IIdb44JA
亀レスだけど

>>579
>ガメゴンロードが(略

こやつの場合、怖いの知ってるから
とにかく一番最初に片付けるんよ・・・

主人公+スライムナイト2匹のパーティだから
息系やザラキが非常に怖いのよ・・・
SFC版1・2→93年12月
SFC版3→96年12月
PS版4→01年11月
それぞれ前年に新作が発売されてる。そして8は来年の夏〜秋に出るという説が多い(7ほどは待たせたくないと言ってたらしいので)
8がその時期に発売した場合5は2005年の秋〜あたりか?
遠い、な・・・
631629:03/08/02 18:38 ID:NF8VAlKs
8との兼ね合い、5がSFCであること、今のドラクエの状況、そして今までの流れ等を考えるとやっぱり2005年あたりが一番妥当っぽい。
その時は本体の機種が何なのか気になるところ。単純に今までの流れで考えるなら前年に出てる新作と同じ機種で、その新作とグラフィックや雰囲気、効果音などが似てたりするんだが、そうなると・・・?
2005年なんて待ってられん!!
今こそ我らの力でスクエニを説得するべきではないのか!!!
>>632
せかしてシケたもん出されても困る。
はっきり言うと、そのままグラフィックを綺麗にしてそのまま移植されても全然OKなんだけど・・・
アームライオンに2回攻撃がついてれば後はそのままでいい。
>634-635
それならSFCでやれば良いじゃん。
どうせ出すならベタ移植じゃなくリメイクがいいよ。
637剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/02 21:11 ID:j2aXV+Vc
結局黄金の腕輪なしで進化した魔族で最も完成に近いのがミルドラース?
とりあえずロードが早くて戦闘のテンポさえ損なわれてなければいいかな。
敵に戦闘アニメが付くと難しいだろうが。(ほぼ100%付くだろうけど)
6、7辺りと比べると5の戦闘は鬼のように速いからなー。
カジノは増やしてもいいよ
6みたいにスライム闘技場みたいのがあるといいな。
5は仲間モンスターいっぱいいるんだし。
>>636
わかってないな
冒険の書が消えない所がポイント
・アムールに二回攻撃を、装備の見直しを
・マーリンにヒャドを
・戦闘アニメON/OFF
・闘技場
・セーブが消えない
・パパスの剣の青い太刀筋はそのままで

さあさあ他には
パパ巣の件、玉に二回攻撃
・移動スピードを早く
・セーブが消えない



これだけで十分ちゃうん?
もう仲間モンスターに個性つけまくって欲しい。
俺の希望でしかないけど例えば

アムール:命令不可能、0〜6回攻撃
バトラー:命令不可能
グレイス:コマンド「息」を選ぶと何らかの息がランダムで発動
サーラ:クリフト並にザラキ連発
ロビン:何も装備できないが2回攻撃

こんな感じにしたら楽しそうだしどのモンスターにも
一長一短があっていいなと思う。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 23:16 ID:ihM71zlD
・名前の変更
・仲間モンスターをもう少し追加
・メダル景品の変更

とくに一番上が重要
変な名前のモンスターは萎える
647名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/02 23:22 ID:+CweePxI
カジノでもっとも効率よくメダル稼ぐにはどうすれば良い?
今ひたすらスライムレースバグでためてるんだけど
それで稼いでから100枚コインスロットだ
スイカが比較的出やすい
個人的には・・・・・・

・ボスに攻撃した時の「ピシィ」を残して欲しい
・2個目の裏ダンジョン(裏ボスが糞になるなら不要)
・ムービー(゚听)イラネ
・移民出すならレヌール城かテルパドールの看板が有る島あたり
・メダル王の景品は6制に
・パパスの剣の地位強化
・恒例の生き返りイベントはあってもなくてもいい
・AIでもちゃんと道具を使うシステムを残して欲しい
・さまようよろいを仲間にできるようにして欲しい
・アルカパの初夜イベントは残して欲しい
・ひとしこのみはどっちでもいい
・モンスターの格闘場なんかがあってもいいかも
・ミスドラースの存在感強化

クラウドが金髪の若者になってたら・・・・・これは流石に無いかw
やっぱ100スロかな?地道にレースするより5万ためるの早いかな
>>650 レースで有る程度元手を貯めないとすぐ無くなると思われ
レースで2,3000枚稼いだら、上の段の右から二番目の10$スロットの方が早いと思うが。
スライムレース100倍以上に99枚かけれ
これと1-2/10倍系統の技を併用するのが一番速い
残して欲しいもの
・ダンジョンの戦闘で微妙にエコーがかかる
・会心の一撃が出た時に火花が散るようなエフェクトがかかる
・じゅもんせつやく

無理だと思うが個人的に変わって欲しくないささいなこだわり
・ふくろはいらん。預かり所でいい
・小さなメダルの景品は交換制
・ホイミの消費MPは3、ルーラの消費MPは8
・レベルアップ時にDQ6以降のような「ちから+○」みたいに一気に結果表示するんじゃなくて
「ちからが○ポイントあがった!」のように、ひとつずつ表示していく
・重要アイテム入手の効果音はFC版DQ4と同じもの

こんなところか。
最後の2つはほんとにどうでもいいことかもしれんが…。


>>649
>クラウドが金髪の若者になってたら
隠しでいいからぜひやってほしいw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/03 01:25 ID:mgkpImcC
あがった!って表示してくれることが大切なんだよな
スイカ一列で10万キターーーー!!!!!

ループで悪いけど、子供の名前は 男 セバス で 女 ラミアスだわ
6からとったんだけど、ラミアスが女っぽくて悔しかったな



とりあえず、レベルアップボーナスは固定がいいわ
>>655スレもあがった!つかあげたな
そんあことはどうでもいいとして、仲間になるキラーパンサーの地位も上げて欲しいな
ビアンカとフローラの差別化がもっとほしい
ビアンカは戦力を、フローラはシナリオを強化するべきだ
あと妖精の城から過去に行ったときにアルカパも見に行きたい
リメイクとビアフロの話題はこっちで頼む

今こそDQ5・6のリメイクを本気で考えるの2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052831510/
ビアンカを選ぶ奴は低学歴
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050841527/
660650:03/08/03 04:17 ID:zR87beVo
しょっぱなからメタルキングの剣取りたかったけど激しくつまらなくなりそうなんで
ヤメタっす。
とか言いながら、たまたま魔法使いが2匹仲間になったんでバグレベル上げ中…
661名前がない@ただの名無しのようだ:03/08/03 05:00 ID:g9/aYo09
もしリメイク版が出るんだったらSFC版にあった
敵が現れる際のフラッシュを改善してほしい。
最初の頃は気にならなかったけど何度もプレイしているうちに怖いものを感じるようになった。
レヌール城はある意味地獄だったような。
・ダンジョンの戦闘で微妙にエコーがかかる
禿しく同意
>>649
>モンスターの格闘場があってもいいかも
すでにあるじゃないか。
それとも俺なにか勘違いしてる?
あの、なんて言うか、
仲間モンスターを戦わせる闘技場なのではないかと
あ、そういうことか…
モンスター爺さんのところの檻だか牢屋だかに入ると、預けたモンスターが
ウロウロしてて会話(グルルでもギャオーだけでもいい)できるようにしてほしい。
集めた奴らを絵で見たいんだよね。
>>666
結構幅取るぞ
モンじいのとこの檻の中に入れるようにするとか。
で、中はモンスターパークみたいになってる。
現に7とPS4は一度も消えたことないからなぁ
やはりメモリーカードは安心w
セーブが消えないというだけで、リメイクを出す意味があるというもの
ビクつきながら電源を入れるのはもういやん
あんな仕様にするならもうすこしデータを消えないように作ってくれ!!
って思う香具師は沢山いるはずだ
すみません、質問します。
カジノで一番効率のいいやり方はなんでしょうか?
「格闘場一回→スライムR1―2(10倍)」しか知らないもので・・・。
>>654
5のレベルアップ時の表示って、賢さと運の良さ(と素早さ?)が省略されてるからなあ。
俺は6以降の表示形式でも構わない。その方がスムーズだし。
小さなメダル、重要アイテムのSEに関しては激しく同意だな。

>>672
「最新50レス」ってところをクリックするとね、最新の50レスが表示されるからね。
おっと、「最新50」だった。スマソ>>672
100コインスロットで、やる前にセーブしといて、ぼろ儲けしたらまたセーブ、
失敗したらリセット、っていうふうにやれば2〜3時間で10万くらいは稼げる。
名前に「ィ」が入れられるようにしておくれ。
リメイクでは第二の裏ダンジョンで奥にいる強敵を倒すと そいつがある程度育った仲間モンスターの新たな特技をひとつ だけ引き出してくれるとかあると面白いかも。 でも、それがモンスターじいさんとの戦闘だったら嫌だな…
678ガル公@呪25周年 ◆6CGALVEZVQ :03/08/03 14:15 ID:BZOUXLbg
ホイミスライムが仲間にならん・・
ラーの鏡の搭で1時間粘ってるんだが全然だめだ・
レベル15じゃ辛いのか?だれか助けてくれ〜〜
1時間くらいで何を言うか。
>モンスターじいさんとの戦闘
いいかもね。じいさん自体はさして強くないが、エビルマスターのように
強力なモンスターを次々繰り出してくるとか。
今の季節、暑いから時間の経過が遅く感じるんだよ・・。
リメイクの時はエスタークは仲間になるんだろうか・・・6のダークドレアムがデスタムーアを倒すイベントは5のこのウワサの影響だとかいう話が以前あったな。
制作者側もこのウワサの流行ぶりには驚いたというし。こうなるとリメイクで実現させそうなんだよなぁ・・・けどコレはやっぱりウワサのまま終わりにしてほしい気もする。
PS版4の追加イベントとは違って初めからそんなつもりは無かったわけだし。
エスタークが仲間になったとして、その後何をするのかが問題だ
マスドラを倒す
後半でヘンリーに話しかけたら再度仲間に出来るようにして欲しい。
育てたキャラが抜けるのって、個人的に好きじゃないんで。
グリンガムまであと五万
スイカ一列出してからそれ以降さっぱり
スライムと闘技場の大穴狙いで稼いでるがそれだと
一日で15000程度しか稼げん
グリンガムの使い道を教えて欲しい・・・。
取った後しばらく使ってみてがっかりしたのは俺だけじゃないはずだ・・・。
エスタークは仲間にならず、一定条件を満たすと、失っていた記憶を取り戻し、完全体に進化して、
ミルドラに成り代わって真のラスボスとなるのはどうだろう?
ついでにゲマあたりを自分の使い魔として復活させるとか。
更なる隠しボスはパパスとマーサ。

だと面白いかもしれない(エグチキかよ)

>>686
リセット併用しつつ地道に100コインスロット回すが吉。
根気良くやればそれが一番確実。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/03 17:04 ID:yo8Cy3Qh
しあわせのぼうしわどこにありますか??
モンスターが呪文を使うときなど体が光るだけなのが今見ると逆にカッコイイね。特にイナズマを使ってきた時、不動のまま体からイナズマを発生させたみたいですごくいい。効果音も最高。




>>691
それに比べて味方モンスターのいなずまときたら・・・
ライデインやん!
>>690
グランバニアの右側の階段の所に隙間があって部屋に入れる。
イブールって強いのか?
俺はゴレムス一人だけ出して瞑想しながら殴りまくってたけど
エッチな下着にインパスかけるとどんなメッセージが出るの?
>>694
強いんだけど
攻撃にパターンがあるし、馬車もくるからねぇ
バグかなにかで、自然回復が多くなるって出てなかった?
>>695
実際にやってみた。

体を 守る物らしい。
戦いのとき 道具として 使っても
特別な 効果は ないようだ。
これを そうび できるのは
フローラのようだ。
もし 店屋に 売れば
4125ゴールドに なるだろう

たいして面白くもなかった。
>>673
確かにDQ6以降の表示形式はスムーズでいいとは思うんだけど、
なんかアッサリしすぎていてレベルアップの嬉しさが半減したように感じるんだよ…。
DQ5は能力値上昇が固定だったけど、DQ3なんかは次は一体どのくらい数値があがるんだろうか
とワクワクしながらボタンを押してたもんだ。
そういう理由で5以前の表示形式が好きなんだが、たぶん変わっちまうんだろうなぁ…。

なんか懐古っぽい(実際懐古なんだが…)意見になってスマソ。
>>694
それいったらスラリン一人だけで(ry
>>698
味気ないっていうかな。さらりと流されるより、一つ一つ見ていったほうが「おお、○○が
こんなに上がった」とかいちいち思えておもしろいよね。
213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:03/07/27 15:11 ID:i6wZtWky
ってか、プサンが何十年かトロッコでぐるぐる回り続けてしまったせいで
世界は闇に覆われたって事なのか?w


215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:03/07/27 15:28 ID:tqCRRNeH
>>213
さっさと夏休みの宿題やれよ

216 名前:213[sage] 投稿日:03/07/27 15:30 ID:i6wZtWky
>>215
漏れかよ!!w
サンチーって知っているか?
>>702
サトチーなら知ってる。
>>700
FC時代の「じゅもんを1つおぼえた!」も味があって良かった
何を覚えたのかなぁ・・っていう楽しみがあった

スレ違いスマソ
<「じゅもんを1つおぼえた!」
それはFC4の時にすでに「○○をおぼえた」になってた気がする。
それはともかく、3で呪文を二つ同時に覚えた時の表示が
 じゅもんを1つおぼえた!
 じゅもんを1つおぼえた!
なのがいただけない。ふたつ覚えたって書けよと。
リメイク版では男の子はギガソードとかそういう類のもの覚えるようになるんだろうか
ああ、ごめんリメイクスレあったのね
最近、いろんなスレでリメイクネタがはやってるな。
あと16進数がどうたら・・ってネタも
リメイク版では、何で天空城やマスドラがあんなことになってしまったのか、
明かして欲しかったり・・・。
>>709
マスドラは興味本位だか暇つぶしだかで下界に遊びに行ったら、運悪くトロッコがぶっ壊れてそのまま回り続けて、
天空城は何らかの拍子に穴が出来て、そこからゴールドオーブが落ちて、シルバーオーブだけじゃ城を支えられなくなり、落下。
じゃなかったっけ?
711リメイクで解明してほしいところ:03/08/03 21:32 ID:YNEDOOv5
877 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/07/18 20:52 ID:???
ドラクエ5のプサンはトロッコで二十年間ほど回り続けたそうですが、
どう考えても失速して止まると思うんですが。
>>710
>天空城は何らかの拍子に穴が出来て、
これは4でピサロが開けた穴と思われる(修理しとけよ)、しかし

>マスドラは興味本位だか暇つぶしだかで下界に遊びに行ったら、運悪くトロッコがぶっ壊れてそのまま回り続けて、
これは情けないよなぁ
キラーパンサーを仲間にしないと妖精の城へいけない
714闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/08/03 22:34 ID:AmWK55T0
多少怪我してでもトロッコから飛び降りればよかったのに
レールとトロッコの車輪の間の摩擦係数(だっけ?)がゼロなんでしょ
ドラゴンクエスト4〜6の世界でのマスタードラゴンと神様の関係がよく判らん
>>715
空気抵抗があるぞ
>>717
つまりあの場所は恒常的につむじ風が起きている場所であったと
>>715
ゼロだと進まない・・・
レベルアップ表示だけど、アレってやっぱりメムバーが多くなったからでしょ?
はぐメタ倒した時なんかに延々と全メムバー分のメッセージ表示するのがウザい
っていうのが、4の時に反省点として出たんだと思う。

先頭終了後の経験値表示が4からなくなったのも、同じ理由だと思われ。
>>720
どくばりではぐメタを沢山倒す裏技使って
最大の約250万の経験値をもらったときなんだが
LVUPに30分かかってうざかった記憶がある。
ピピンなんか一気に50くらいあがった。
>>721
正直、その裏技のとき以外でウザイと感じたことはない。
その裏技のせいで表示方法が変わったのかと思ったぐらいだ。
>>715
1/∞と一応逝っておけ
あのトロッコには魔法がかかっていたんだよ。
魔族の呪いで、哀れトロッコの上に捕らえられてしまったマスドラ。
まあトロッコぶっ壊せば済むことなのだが
>>710
ピサロが空けた穴はオーブの間からは大分離れてるし、天空城の動力源であるゴールドオーブが
偶然そこから転がり落ちるなんて、普通に考えてまずあり得ない。
やっぱり天空城墜落は何者かによる陰謀のためであって、マスドラも力を奪われたため
仕方なく人間として行動してたとかの方が筋が通る。
トロッコの洞窟にいたのも、偶然を装って主人公達と接触するためだったとかの方が・・・。
あのトロッコはあり得ない。断崖絶壁もひとっとび。ポイント無視も当たり前。
実は自分から動けるんじゃないか?
ああた、城が空を飛ぶ世界ですよ?
トロッコが断崖絶壁を飛ぶなんてなんでもないことなんですよ。
>>728
ドラクエでダブル4Pだと?

主人公・ビアンカ・王女・ドリス

マリア・ヘンリー・コリンズ・デール
ってところか

それはそうと、馬車乗っけて飛べる絨毯やマスドラってどんなやね・・・まあ気球やベッドもだが
あのさ、僕今度お嫁さんもらうんだけど金髪のお姉さんか青い髪のお姉さんどっちがいいかな
せっくすらいふとかも含めてさ
含めたらビアンカ
>>730
お笑い系の板、レスを見てみましょう
殆どがブロンド=パープリンという設定です
天空の盾ってビアンカでももらえる?
>>733
残念ながら・・・。
夜にルドマン邸に忍び込むイベントが発生しそれで入手できます。
その際、リリアンを刺激しないようにしましょう
結局どっちの花嫁がいいんでしょう

過去ログ嫁とかいわないでね(はぁと
どっちでもかわらないから髪の色で決めろ
過去ログの花嫁
>>724
が現実的だな
グリンガムゲット
740名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/04 15:17 ID:fzWcAc5I
↑おめ
グリーンガムゲット








コンビニで買ってきた
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
あんだけ高いんだからもう2,30は攻撃力高くても良いと思うんだけどなぁ>グリンガム
>710,726
オーブの台座のすぐわきに穴が開いてるじゃないか
>>740
うん。
ただ、あの穴は「偶然」出来たもので、オーブも「偶然」そこから落ちたとは、
チト考えにくいと言いたい。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/04 18:48 ID:7RbzglCG
トンネル現象で落下したのだろうと言ってみる。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/04 18:49 ID:2v/c8Qfz
■▲▼
【8:6】暑いな〜みんな!最近どうよ?
1 名前:Mr.名無しさん 03/08/04 18:36
090−510−74269

>>745
>ただ、あの穴は「偶然」出来たもので、オーブも「偶然」そこから落ちたとは、
>チト考えにくいと言いたい。

エンディングになっても穴を塞がないずぼらな奴ばかりだから、
あの穴も偶然できて、オーブも偶然落ちたのかも。
レヌール城は何Lvでいきますか?
あの穴は4の時にピサロに開けられた奴だって、プサンが言ってなかったっけ?
赤Lvでいいんじゃない?
赤Lvって数字だと?
753イオナズン:03/08/04 20:23 ID:LM/YvaIV
面接官「特技は巫女みこナースとありますが?」
学生 「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
面接官「巫女みこナースとは何のことですか?」
学生 「生麦 生米 巫女みこナース!!」
面接官「え、早口言葉?」
学生 「蛙ピョコピョコ 巫女みこナース!!」
面接官「・・・で、その蛙ピョコピョコ は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「セクシャルバイオレット 巫女みこナース!!」
面接官「いや、当社にはセクシャルバイオレットな社員はいません。それに巫女なのにナースなのは変で     すよね。」
学生 「ソウルトレイン 巫女みこナース!!」
面接官「いや、ソウルトレイン とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「姉三六角 巫女みこナース!!」
面接官「ふざけないでください。それに姉三六角って何ですか。だいたい・・・」
学生 「立直一発 巫女みこナース!!」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
    「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
    「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
    「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
面接官「いいですよ。歌って下さい。巫女みこナースとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「最後にもいっちょー、ハイ!」
学生&面接官「巫女みこナース!」
>>749
5で入って7でボス戦ってあたりが大安定だと思う。
もちろんもっと低くてもいけるけど。
755749:03/08/04 20:31 ID:4DUoiKYB
>>754
ありがとー
756_:03/08/04 20:32 ID:5hu8uCxv
>>737
激しくワロタ
758_:03/08/04 20:41 ID:5hu8uCxv
>>750
それは、外の雲の上の方の穴では?
ザラキって誰が覚えますか??
>>760
覚えてる範囲で嫁、オークス、ブリード。
>>760
ビアンカ、ホークブリザード、オークキング
>759PS版を見る限り、ピサロの攻撃は一撃じゃないから、複数の箇所に穴が開いても不思議じゃない。
何故塞がなかったのかは知らん。

もしかしたら、オーブの間(仮)に入れるのはマスタードラゴンだけなのかもしれない。
>>760
>>762のとフローラ・メッサーラ。それだけ。
嫁の最強盾ってうろこの盾ですか?
>>761
>>762
同じキャラを示しながらも、
ことごとく違う名称を用いた二人の相性は最悪です。
ケコーンは控えたほうがよろしいでしょう。
>>765
そんなの、主人公が最強の盾に決まってるじゃないか。
>>767
(*´Д`)
( ´∀`)
ヒクイドリってもなかもになったっけ?
むりぽ
>>763
いずれにせよ、それで出来た穴から偶然オーブが転がり落ちて天空城墜落は間抜けすぎて萎える。
メガザル覚えちゃうお父さんハァハァ
>>767
イイ話だけどガイシュツ
>>772
天空人どものズボラで世界が大変なことになってしまったとしたら、
あの世界の住人にとっては堪ったもんじゃないよな。
下手したらマスドラ頃しに大量の人間が押しかけてきかねん。
776749:03/08/05 10:41 ID:rirPntsK
雪の女王は何Lvで倒しましたか?
>>776
人に聞きながらゲームして楽しいか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058377873/
とりあえず質問はこちらでよろ
778749:03/08/05 10:47 ID:rirPntsK
>>777
失礼スマソ
>>778
あとね、sagaになってるよ、スレを下げるのはsageね
ワザとだったらすまんね
アルカパで苛められてるのがドラゴンキッズだったら
カボチではグレイトドラゴンが暴れていたのかな?
☆ドラゴンの一生☆

ドラゴンキッズ
 ↓進化する
竜戦士 or ブラックドラゴン or グレイトドラゴン
 ↓脳が痩せる
ドラゴンマッド or ボスガルム
 ↓肉が朽ちる
ドラゴンゾンビ
 ↓ついに
フレアドラゴン
>>781
ワロタ
苛められてるトカゲちゃんを助ける為に幽霊退治に・・・


行く訳ねえだろ!!!
>>783
そこで強制的に行かされるのがドラクエ。
ビアンカ「さぁ、いきましょう!

主人公「いいえ

ビアンカ「何言ってるのよ。さぁ、いきましょう

主人公「いいえ

以下エンドレス
キラーパンサーはカボチ村で何をしてたんだ?
>>786
子作り&子育て。
あのあたりにはベビーパンサーがわんさか
>>787
そして、容赦なくベビーパンサーを殺していく主人公一向。
そんな主人公についていくプックル。
どうでもいいがパパスの剣をあそこまで引きずってくのは大変だったろうな。
そういえば だいぶ昔に(10年前くらい?)5の主人公が主人公のドラクエのアニメやってたな
サンチーとは、主人公の名前をトンヌラで始めた時、オープニングでパパスが
「サンチーっていうのはどうだ?」
って言うんでした。
残念!
サトチーだろ?
>>789
あ、俺それ取ってねえや、強い?
>>792
そうだったのか、。
サンチーでプレイしたのに、、。
>>793
攻撃力+40。取る時点ではまぁ強い。
俺の場合はドラゴンキラー持つまでは主人公はこれで通しちゃうな。
ゲマを殺る時はこれで切り刻むと仇討ちムード満点です。
>>790
それってアベル伝説と勘違いしてないか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/05 20:34 ID:odQuCggU
まどろみも買わんのか?
みんなモンスターのなかまどうするの?
オレはホイミスライム、ゴーレム、ギガンテス、メッサーラでした
5の主人公出てたアニメはあったよ。
>>800
詳細きぼん
>>799
スライム、スライムナイト、グレイトドラゴン・・・
ヤナックが5の主人公に見えたって落ちじゃないよね?
共通点はターバン(しかも色違うし)しかないけど。
まぁ、アリーナ、ミネア、マーニャは出てたけど・・・。
昔、XのドラマCDだかLDだかが、本屋のレジのところに置いてあった記憶がある。
ビアンカならドラゴンボールZに出てるよ
魔人ブウのあたり
>>801
とりあえず折れも見覚えがあるので言っとく
頭に紫のなんか巻いてたのはどう見てもXの主人公だった
仲間はTの主人公を女にしたっぽい奴と、III?の僧侶(男)だった
この僧侶はTの主人公を女にしたっぽい奴の尻ばっか触ってた
エンディングでもそのカットが入る

あとはスライムの目が乙女チックだったことかな
807806:03/08/05 23:01 ID:Epaih6zm
つけたし
多分スーファミでXが発売された後だと思う
TV見たとき主人公見覚えあったし(その逆かも知れないけど→TV見た後スーファミのXした

敵との戦闘音はTのが使われてた
いつ頃放送されてたの?
少女漫画チックなのかな
>Tの主人公を女にしたっぽい奴

これは明らかにデイジーだろ。
ドラゴンクエスト・アベル伝説は一回最終回を迎えて放送が終わったあと
あらためて続編つーか完結編が作られたからその辺を勘違いしてるんじゃないの?
それか、レギュラーメンバーではなく一話かぎりの使い捨てキャラとして出てきたとか。>V主人公
>>808
スライムは少女漫画チック
主人公とかは変わらないよ。
ポケモンが出る前なのは確かです。
>>809
まじ?
誤爆すまんかった。
みんな忘れてくれ。
812闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/08/05 23:16 ID:rosK2m7R
アリーナすらおぼえてない
マーニャとミネアはおぼえてるが…
同じ回にでてきた悪魔の騎士の「ホイミ!」が印象的だった
ミレーユとテリーは
アベル伝説のディジーとトビー(アドニス)を思い出させた…がスレ違いだな
ttp://www.ahww.or.jp/ani/tel_dq/dq_cels.htm

このページなんか画像多そう。
見覚えない?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/05 23:32 ID:R15R6xkY
>>799
ライオネック×3
>802
>815
みんな割りと違うもんだね
それがゲームの面白さかな
ゴーレムはみんな仲間にしてるのかと思った
アベル伝説に5主人公っぽい奴なんか出てきたかなぁ
818815:03/08/06 00:51 ID:uHmMfr4o
イブール倒すまでなら
ゴーレム、スライムナイト×?A、ホークブリザード
オークキング、メッサーラ、シュプリンガー
大体こんな感じ 
人間キャラは主人公以外まともに使ったことがないw
>>814
キター
イブールってかイーブルね。
>>805
何巻?見つからないー
コミックはドラゴンボール
アニメは無印とドラゴンボールZ

おそらく、アニメのオリキャラと思われ。(漏れは知らん
>>805
そりゃ18号っつー別人だ

とか突っ込んでほしかったんだよな?な?
うーむ、どう解釈してレスしたらいいものか・・・。
>>823は知ってて言っているような気もするが、一応言っておくと
ビアンカはDBZに出演したことが本当にある。
>>820
イブールであってるよ。
>825
それは2c(ry
DQ5のボス

  ×イーブル(26件)
  ○イブール(284件)

DQ6のザコ

  ×イブールフライ(該当なし)
  ○イーブルフライ(35件)
キラーパンサー捕獲後にカボチの子供の質問に『はい』と答えると肩書きが
モンスター使いになるのは有名?
つーか常識
>>828‐829
マジ!?
グランバニア王の称号と天空の兜……うーむ迷う(´・ω・`)
>>820>>825
ボスの名前くらいちゃんと覚えておけと小一時間(ry
>>824
ビアンカはウェイトレス役で出演してたよね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 17:22 ID:JStjH4ku
すいません
エスタークを10ターン以内に倒せば
仲間になるという噂を流したのは僕です
まさか、日本中に流れるとは思っていなかったので・・・
835 :03/08/06 17:35 ID:ZwfSJIgZ
おい、その前にミルドラースの倒し方を教えろ。
どのサイト行っても「時間はかかるが弱いのでレベル40あれば楽勝」
とか書いてあるんだけど。
こないだ15分もかかっても倒せなかったぞ。
瞑想ってあれ全回復(べホマ)じゃねーだろーな
なんかVで言うところの「光の玉」みてーのが必要なのか?
なお、主人公・娘・息子で全員レベル40でやってる
誰でもいい、すぐ教えろ。わかったな。
>>835
おどどこめななだ?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 17:39 ID:JStjH4ku
>>835
瞑想は、500回復
「光の玉」みたいなアイテムはいらない
普通に攻撃していれば倒せる
武器は市販されている「氷の刃」で攻撃すると他の武器で攻撃した時より大ダメージを与えられる
後、たがが15分を、「15分も」と言うのは止めましょう
>>835
メラゾーマ連発
バイキルトで通常攻撃
スクルト
リメイクしたらオルテガピサロと続いて
パパスが生き返るだろうな・・・・・・・
例えばパパス人形をどっかしら手に入れてパパス人形使ってパパスとパパス人形を入れ替えるとか。
今、妖精の村に行くところなんだけど、今頃になって
ビアンカのリボンを持っていないことに気づく。
アルカパでビアンカと別れる時に、「ビアンカのリボンを手に入れた」
って出たはずなのに。
まだ冒険の始めの方なので、別の冒険の書で始めからやってみても
「手に入れた」と出ていながら、アイテム欄にはビアンカの
リボンはやっぱりない。

何かのバグかなぁ。この先カボチ村付近でボロンゴをまた仲間に
する時、リボンがないと駄目だよね?
ボロンゴを仲間にしなくても話が進むとしても、仲間になるはずの
キャラがならないままっていうのは気分が悪いな。欝だ・・・。


肩書きって何?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 17:58 ID:689M+BmG
マーサとのイベントはどうするのかと。
生き返るならゲマをパパスの剣で倒す価値がさがる。

>>840
預かりj(ry
843  :03/08/06 18:00 ID:ZwfSJIgZ
>>839
はぁ?オルテガ生き返ったの?
興ざめだな〜
844840:03/08/06 18:02 ID:Xrgjzk2R
>842
預かり所に預けたものと思えばいいってことかな?
はは、そうかもしれないね。
でも、以前プレイした時にはボロンゴ重宝したのよ。
耐性周りが貧弱だけど、雄たけびとか凍てつく波動とか
結構いれば役に立ったもんなぁ(泣)。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 18:03 ID:JStjH4ku
>>843
どうして?
感動ものじゃない!
ちなみに、オルテガは生き返らせてもらった代償に
記憶を奪われるので、主人公のことを覚えていません
846名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 18:07 ID:689M+BmG
>>840
まあ預かり所は冗談だけど、ゲレゲレに結んであげたんじゃなかった?
子供時代はアイテム欄に出なかった気がする。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/06 18:08 ID:LrdFR983
>>840
青年になったらゴールドオーブと入れ換えで持っている!
848  :03/08/06 18:10 ID:ZwfSJIgZ
>>845
だってさ、映画とかで死んでた人間が実は生きてたなんて引かないか?

それと話は変わるがモンスターってほとんど使えないね
>>839
クロノトリガーかよw
FF4のシドが生きていた。とかは激しく興ざめだったな。
パパとママはエスタークより強い隠しボスとして登場します。
エッグラとチキーラみたいに。
852840:03/08/06 18:38 ID:NG8/19Ro
>846,847
そ、そっか!以前やったのは7,8年は前のことだから
忘れてたよ・・・ほっとしますた。ありがd。
これで心おきなくプレイできる(`・ω・´)シャキーン
パパスとマーサはドラゴンボールを7個集めると生き返ります。
今週の「かってに改蔵」で、ドラクエXがネタにされてた。
むしろゴクウみたいに死んでるくせにフツーにでてくる
パパス「トンヌラよ。いまこそ聖なる水差しを使う時だ」

・・とか?
イブールって唯一、色違いの雑魚が登場しない中ボスだよね
ブオーンもそうだよ
ザイルもそうじゃん?
ブオーンはなぁ・・・あんなのがザコ敵ででてきたらビビルよ
ブオーンはイブールやゲマなんかよりずっと強く見えるよなぁ。
小坊の時奴が怖かった。
主人公達、塔の上なんかで戦ってよくあんなバケモン倒したよなー
斬りつけるのも難しいし、ってかあの塔よくブオーンに破壊されなかったなと
ブオーン最強!!
あのキャラは過去のどのボスキャラよりも強そう
洞窟の奥深くに隠れているボスなんかより塔ごとぶっ壊しそうなブオーンの方がはるかに強いはず
だんだん近づいてきて「ブォーーーーーーン」

萌え。
リメイクした時のブオーン…。
どうなるんだろう。
ルドマンがNPCとして参戦。
そして最後は魔封b(ry
ブォーンの登場シーンのブォーンという効果音は
ブォーンの屁であることが判明しますた!
868闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/08/06 23:10 ID:2xdyQSy8
>>839
死ぬ間際の叫びも再現しなきゃならんからきびしい
>>868
ジェリーマソを仲間にする

過去へ飛ぶ

ジェリーマソ(ry
リメイクではヘンリーが火炎斬りを使えるようになり、別の世界から2度と戻らなくなる。
>>864
ブオーン登場時のドット絵ムリヤリ拡大した画がスキなので
下手にCGになってたらイヤン
ドリスは某マンガのごとく武闘家キャラに。
これでキラーピアスの存在価値が上がる。
873リメイクでは:03/08/07 01:34 ID:4KRLquWP
定番の"ふくろ"はいつ入手するんだろう。

1 子供のときにパパスから渡される
2 青年時、修道院出発のときに渡される
3 ラインハット解放後、ヘンリーから渡される
大神殿から脱出するときにヨシュアから渡される。
4 ケコーン祝いにルドマンから
ひとしこのみ使ってボロンゴ倒しちゃった椰子いるんでつか?
ちなみにジャミはバリアはってる状態でも倒せる罠
ひとしはつまらんからやってないなぁ。
ひとし使わなくても倒した人いたはずだよ。
>>873
5 エスタークを10ターンで倒した時に褒美として渡される
6 脱出の際の乗り物がふくろ、その後持ち物に
>>880
むしろ、着ていたものがふくろだったり。
7 モンスター笑い袋使用
8、馬車入手後、馬車に詰め込んでおける。馬車を持っていけない洞窟ではアイテムも持っていけない。
9.パパスの手紙と一緒に地下室にある
10.カンダタに編ませる

11.ピピンのアゴにぶら下がってる
リメイクされんの?
踊る宝石売りたい
12.主人公のターバンが四次元ポケ(殴
889名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/07 13:29 ID:eiEi9HIp
ビアンカはブオーンの心を手に入れた
890名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/07 14:20 ID:Gjejv5hz
どうやら都会では主人公のコスプレが流行ってるらしいですな。
駅とかね
イスラム圏に逝けばイパーイいるよ、ターバンが。
13.カジノの景品(複数所持可能)
14・ボツアイテム『魔法のふくろ』が復活。

さらに『モンスターほいほい』と『悪魔のおもちゃ』も復活。
15.エスタークを10ターン以内に倒すともらえる
>>895
お兄さん>>879でガイシュツっすよ!
>>890
昼にテレビでやってたね!
俺も紫色のターバンほすぃ。
…やっぱいらね
16.ラインハットの関所でトムからもらえる
まぁ現実的に考えれば 2 だな。
17.フローラが産み落とす
最初からすでに持ってるんじゃない?



といってはいけなかったのか。
>>901
子供のころは預かり所使えないじゃん
>>902
そうだった。
904幸宮ちの:03/08/07 18:30 ID:ZadHWzX8
てめーら天空物語買えや
>>904
もう持ってるよ。
コミックス薄いよ。
早く新刊出せよ。
なんか進行はやいよ、このスレ
907幸宮ちの:03/08/07 18:46 ID:ZadHWzX8
>>905
ギャグ王ステンシルが潰れるからだよ。
ちょっとはこっちの事考えろや。
>>907
まぁ同情するよ。
あの流れっぷりは有る意味DQ5らしいよな・・・
>>907
次巻はいつ?
確かに天空は雑誌移動多杉・・・追っかけて買うこっちの身にもなってけれ
ステンシル(少女漫画)をようやっと恥ずかしげもなく買えるようになったのに・・
リメイク版では不倫が可能になってほしい
当然勇者も二人生まれる
チノさんへ
オリキャラオリジストーリー邪魔ですから
早く完結させて下さい!!!!!
913幸宮ちの :03/08/07 22:10 ID:ZadHWzX8
カデシュ萌え。
18・オラクルベリーのオラクル屋が売ってくれる。2000G。
>>913
結局トペルカってなんなのかはっきりして下さい。
ゲームの音源を忠実に再現したMIDIが置いてあるサイトを教えてください

戦火を交えてとか名曲ですよね・・
邪スラックの支配下にあるというのに無謀な
7年ぶりぐらいに中古で購入して勧めてたら
はぐりんが一発で仲間になった・・・。
>>918
当時、一ヵ月半に渡って虐殺し続けたのにとうとう仲間にできなかった
俺に言わせればあなたの性格はラッキーマンです。
ニトロってレベル14でようやくメガンテ使えるようになるのね。
不思議な木の実があれば
ラッキーマンは梅干食べなかったらタダのダメ男でつ
爆弾岩は10回ぐらい戦って仲間になった。
はぐれメタルは1時間ぐらい粘っていたら案外簡単に仲間になった。
スライムべホマズンは天空の塔登っている途中で普通に仲間になった。
なのにキラーマシンだけはジャハンナ周辺で30時間ぐらい粘っても全然仲間にならん!
代わりにメタルキングの鎧は4つも手に入ったが、これってやっぱり相性の問題ですか?
>>923
まるで、923がキラーマシンに嫌われてるかのようだな。
>>923
仲間になる確率低い奴は運が無いとそのくらい平気で掛かる。
俺はバトラーとロビンに20時間くらいずつ費やして、
はぐリンはその倍近く頑張ってようやくだった。泣ける。
926幸宮ちの:03/08/08 17:07 ID:PdjIHN+Q
ミ二モンが一番なんだよ。
>>926
まだいたのかよ。
グランバニア王の名前教えろよ。
トペルカって結局なんなんだよ。
あと早く新刊出せよ。
>>916
ここなんてどうでつか。
ttp://www2.odn.ne.jp/dqcarnival/nobgm.html
「戦火を交えて」もありまつよ。
>925
俺はホイミンを仲間にするために30時間以上かかった(仲間になりやすさ2なのに)
仲間になったときは本当に嬉しくって涙が出たけど、
成長してもザオリクをおぼえないことを知った時もガッカリして涙が出た
それでも使ってしまうのだが・・・
930923:03/08/08 21:11 ID:1euYBXeV
やっとロビンが仲間になった。正直言って感動した……。
さあ次はライオネックか、また粘りそうな予感。
ライオウはロビンの4倍仲間になりやすいはず。
今更だけどキラーマシンって2回攻撃してくれるよね?
友達がしないとか言ってるんだけど・・・
>>932
仲間になったらどいつも2回攻撃しなくなるよ。
はぐメタは仲間になりにくいんじゃなくて
実は出現率が他のモンスターに比べて低いだけ。
ちゃうか?
>>933
キラーマシーンはAI戦闘ならたまに2回攻撃する。
アームライオンはしない。キラーピアスも装備できない。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 22:10 ID:lF+hNgrq
いつも思うんだがラスボスって馬鹿だよね
なんで必死こいてベホマやケアルガを覚えないのかって話だ
いやぁ、本当に馬鹿だ
ミルドラの瞑想は・・・
938名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 22:14 ID:lF+hNgrq
今、ミルドラちゃんの瞑想を見てそう思った
ベホマにしとけと
魔王なんだから自分が負けそうになることなど考えないはず
よってべホマなんか覚える必要なしと 魔王は自信過剰だからな

>>937
ミルドラース・・
おまえ・・
魔王のくせして・・・
940名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 22:29 ID:eN7CHUet
セフィロスとかアルティミシアとかケフカとかハーゴンとかは回復魔法使うべきじゃね
とくにハーゴン
オマエ神官だろ!
シドはベホマ使わないか?
主人公・ピエール・アーサーの三人組で、モンスター殺戮中。
水戸黄門と助さん格さんみたい。
>>942
殺戮だなんて恐ろしい。懲らしめてると言いなさい。
力ずくで正義を広めているのです
945名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 22:54 ID:rVTX4ug9
ミルドラの瞑想ってどれくらい回復するの?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 22:54 ID:RLz6zgbn
ギャルっぽい女子校生の二人組みです。
それにしてもこの援交慣れした感じはなんなんでしょう?
二人でフェラをしながら男性のチンチンをでかいと褒めちぎりいい気分にさせています。
しかも挿入中には友達がカメラを持って撮影しているという物凄い作品です。
二人とも顔、スタイル共に申し分ないのでお勧めですよ。
無料ムービーはこちらから
http://www.cappuchinko.com/
>>940
ハーゴンは思いっきり使ってるわけだが・・・。
ああ、やつの使ってるの回復魔法じゃなくて回復呪文か
948名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 22:57 ID:rVTX4ug9
>>947
ベホマ?
949闇影者 ◆CER/NF5j7. :03/08/08 23:02 ID:/KXrtXx+
ハーゴンベホマなんてつかったっけ…覚えてない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 23:04 ID:S4OHTpQz
>>945
500
>>949
SFCではベホイミだから、違和感感じる世代は平成生まれかな。
FC版ではバッチリベホマ使ってきます。でもマホトーン効く。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/08 23:15 ID:KBZD2+CB
ボスが使うめいそうが鬱陶しい
与えたダメージを最初から順に書いていき
だいぶダメージ与えたな
そろそろ倒せるかなと思った頃にこの特技を使う
いつも、また最初からかよ!ってがっかりする
運が悪いと形勢逆転され全滅ってパターンも少なくない
ドラクエで一番イライラする場面だな
>>943
仲間になりたがるモンスターもお断り
俺達ゃ全国漫遊中
控えい控えい
逆らう奴は叩き斬るぞ
瞑想って全回復じゃないよな
>>954
はあ?
そんなんだったら戦闘終わらん
6のムーアの手は、普通にベホマとザオリク使う。
ヘタだと終わりません
>>950
次スレ立てて〜
瞑想の回復量は500だっけ?

当時俺の周囲で5の話題で盛り上がった時、ミルドラースの瞑想が話題になったなぁ。
全回復してる。とか、実はあまり回復してないとか。
>956
べホマラーだよぼけ
リメイク版ではベホマスライムの名前がカリスライムになります。
>>958
俺は、敵の瞑想はそんなに回復せず
味方のは全回復してると考えてたな。
俺は裏技でスライムLv99にして、回復量がおおよそ500であることを突き止めた。


……だから何だ。
オレも最初は全回復だと思っていたが
なんかの拍子にゴレムスのHPが6ぐらいまで減らされたことがあって瞑想で回復したら
506になったから、ああ500回復なんだなと知った。
次スレ
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之二十二
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060378628/l50
5ってリメイクでんお?
出ても買わない
>965
仮に出るとしても多分8の後だし、期待せずに待っといた方がいい。
そっちの方が、いざ発表された時の喜びも大きいし。
埋めないの
無理に埋め立てる必要は無い
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
アウルベアーは1000を狙っている(AA略
「小さなメダル」で辿り着いたんだけど、
ここ↓良くない?
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~erika/dq5/
>>972
最高だな。
ドラゴンクエストを遊びつくせ!に逝けば
1〜5は攻略あるが。
オラクルベリーに牢屋なんてあったんだねぇ・・・
>>955
がんばれば終わります
べホマと言えばすぐにシドーを連想する俺は30まぢか
瞑想で全回復されても、最弱パターンの見るドラなら勝てるな。
>976
シドーはともかくミルドラは無理だろ。
シドーと比べたらHPが圧倒的に高いし。シドーは200ちょいだっけ?
>>966
漏れは買う、
人それぞれ。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 17:46 ID:AnU4c8hG
天空の城のオーブを直してもらうのに妖精の森だかを探しています。
どこにあるんですか?
>980
修道院で、それらしき話を聞けます。

これ以上質問があるなら新スレでどうぞ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060378628/l50
娘がレベル43になってもメラゾーマ覚えないんですが・・・・・
娘はメラゾーマは覚えません
>>983
糞レスしてスミマセンデシタ_|\○_
いえいえ
>>984
へこたれてるんじゃなくて、土下座してるAA初めて見たんでワロタ